★初心者の為のよろず質問スレッドPart19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレが900突破の為。面倒なんで、前スレの1の
コピペで済ます。以後ヨロシク。

スレッドを立てる程ではない疑問はないかい?
1が質問して2が答えて終わりって感じの。
その程度の質問はこのスレッドにまとめてしまいましょう。
質問する人は、必ず過去ログに目を通してから。
出来るだけ
『車種、排気量、その他の情報を書いてください。』
『レスしてくださった方にはお礼を言いましょう。』
回答する人は、なるべく分かりやすい文章でお願いします。
雑談はなるべく禁止って事で。
前スレはこちらです。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=992266256
2774RR:2001/06/27(水) 13:29
輸入元が取り扱ってくれないパーツって、どうすれば手に入るでしょうか?
ちなみにPiaggioなんですが。
3774RR:2001/06/27(水) 13:32
英語覚えてネットで直接。
4774RR:2001/06/27(水) 13:41
最低限英語が必要だわな。ネットでなくてファックスや
手紙という手段も出来るけど。
5unkoman:2001/06/27(水) 13:56
最低限英語が必要だわな。シットやファックや
ガッデムを知ってれば出来るけど。

#できません。
6774RR:2001/06/27(水) 15:27
作る。これ外車のりの基本やね。
7774RR:2001/06/27(水) 15:31
オーナーズクラブで情報仕入れる。Piaggioだったらレッドバロンとかに頼めば?
成川は小売りしないよね?
8774RR:2001/06/27(水) 15:32
オーナーズクラブで情報仕入れる。Piaggioだったらレッドバロンとかに頼めば?
成川は小売りしないよね?
9:2001/06/27(水) 15:38
piaggioのukサイトいったけど、uk内しかだめみたいなかきっぷりだったヨ。
大本はイタリヤ語なんです。難しくて理解できない上にサイトが重いです。

>6
スキルがありません。それに純正のが欲しいんです。かっこいいので。
無理なら我慢しますから、どこか造ってくれるお店を紹介してください。
ちなみに欲しいのはヘキサゴンとX9のキャリアです。
10:2001/06/27(水) 15:40
追加
>7
赤男爵では「成川では扱うつもりがないらしい」との返答を得ました。
11774RR:2001/06/27(水) 15:53
格安チケットで自分でイタリア行って買ってこい。
ついでにいくつか余分に買って、ヤフオクとかで売り捌けば
少しは旅費も浮くだろう
127:2001/06/27(水) 15:53
>>10 それほんと?成川には聞いた?
オーナーズクラブのBBSで聞いてみたら?

P.S.ごめん、サーバーおかしいので2度書きするかも。
137:2001/06/27(水) 15:54
>>10 それほんと?成川には聞いた?
オーナーズクラブのBBSで聞いてみたら?

P.S.ごめん、サーバーおかしいので2度書きするかも。
14ナイン:2001/06/27(水) 16:31
デカスクスレのなぞなぞです。
だれか教えて下さい。

109 名前:ファイナルデファレンシャルギア 投稿日:2001/06/27(水) 15:51
単純に扇風機で考えれば分かりやすいよ
扇風機に大きい羽根を付けようが小さい羽根を付けようが回転数は同じ。
重量や抵抗はこの際除外すれば理論上回転数は変わらない。
わか〜た?
15774RR:2001/06/27(水) 16:47
SHOEIのTR−3を買おうと思い、かぶってみました。
頭の部分は、ちょうど良いのですが、首が締付けられるような感じがします。
1つ上のサイズを選ぶべきでしょうか?
16unkoman:2001/06/27(水) 16:49
1分かぶって意識が遠くならなければ多分大丈夫だろう
172:2001/06/27(水) 17:05
>11
目の前で店員サンに電話をかけてもらいました(成川に)。
自分ではかけてません。
x9にオーナーズクラブなんてあるんでしょうか?
ヘキサゴンでも怪しいです。

ここなら個人輸入の代理を取り扱ってるとこを知ってるひとがいるとか
なんか解決の糸口が見つかるかと思ったのですが。
自分でイタリア行くのは考えた事も有りますが、先立つものがないので
あきらめました。他の方法をご教示ください。
18unkoman:2001/06/27(水) 17:09
19774RR:2001/06/27(水) 17:15
>>2
ttp://www.narikawa.co.jp/vespa_top.html
このページの下に、メールアドレス書かれてるから直接
成川商会に問い合わせてみたら?
20774RR:2001/06/27(水) 17:39
>赤男爵では「成川では扱うつもりがないらしい」との返答を得ました。
ごめん、ちゃんと読んで無かった。
成川はキャリアを輸入するつもりは無いんだから作るしかないね。
もしくはgoogleで
個人輸入+代理+オートバイ+部品で検索。
21774RR:2001/06/27(水) 17:40
>赤男爵では「成川では扱うつもりがないらしい」との返答を得ました。
ごめん、ちゃんと読んで無かった。
成川はキャリアを輸入するつもりは無いんだから作るしかないね。
もしくはgoogleで
個人輸入+代理+オートバイ+部品で検索。
22774RR:2001/06/27(水) 18:39
原付にも乗った事無い初心者(これから免許取ろうかと思ってる)なんですが
ヘルメットってどこで買えば良いのでしょう。
(街のバイク屋にはあんま置いていないような)

東京多摩地区在住で公共交通と自分の足が主な交通手段です。

あと、ズボンとか普通のズボンで大丈夫なものなのでしょうか?
丈夫そうなジーンズ購入しようかなとか考えていますが。
23774RR:2001/06/27(水) 19:00
>>22
メットはバイク屋でなくバイク用品店で買った方がいい
割引してるとこ多いし
公共交通で行くのはちっと辛いかも知れんがここなんかどうよ
「ドライバースタンド国立2りんかん」
http://www.ysgear.co.jp/mc/apparel/shop/each/ds-kunitachi.html

> あと、ズボンとか普通のズボンで大丈夫なものなのでしょうか?
> 丈夫そうなジーンズ購入しようかなとか考えていますが。
ジーパンでオッケー
24774R-Z:2001/06/27(水) 19:04
>>22
バイク用品店に行くといいです。
雑誌でも見て探してください。
バイクを買うと安くメットを売ってくれる
店もあるという噂もあった気がしますが。

教習所で貸し出しもしてると思います。

>ズボンとか
転び方にもよると思いますが、私の場合
転んだ際のダメージは状態の方がひどいです。
腕や肩には体重がかかってしまうです。
膝にかかるのは足の分の重量だけなので比較的軽めでした。
という訳でズボンよりジャケットの購入をお薦めします。
25774RR:2001/06/27(水) 19:30
横からすみません
高速道路って何ccから乗れるのでしょうか?
長い間乗ってなかったので忘れてしまいました
26774RR:2001/06/27(水) 19:31
CCレモンからです。
27774RR:2001/06/27(水) 19:32
何故皆未だにキロワット表示に慣れていませんか?
28774R-Z:2001/06/27(水) 19:33
>>25
自信無いけど125ccより上なら乗れたはず。
200ccは乗れました。
29774RR:2001/06/27(水) 19:36
たま〜に「パイ〜ン」と明らかに80ccから125ccくらいの音立てて
高速上をバイクで走ってるヤツいるけどな
30774RR:2001/06/27(水) 19:38
125cc以上かー
知らなかった
ドモドモ
31774RR:2001/06/27(水) 19:44
宅間に負けたくないので
10人くらい人を殺したいんですけど
どこかいい幼稚園とかないです?
32774RR:2001/06/27(水) 19:48
自分の家族から始めてください。
33774RR:2001/06/27(水) 19:49
ウイングマソのバイクのように変形するバイクが欲しいのですが、どこに売ってますか。
34unkoman:2001/06/27(水) 19:52
アムウェイ
35774RR:2001/06/27(水) 19:52
家の家族は4年前に兄が
父母を殺しました。
今は刑務所の中です。
36774RR:2001/06/27(水) 19:56
質問。
バイクのマフラーはどこで買いますか?
お前等どこで買ってんのよ?
37774RR:2001/06/27(水) 20:22
今日ガスタン外したら、ゴムホースに深いひび割れがあったぞ!!
ゴムホースってDSとかで売ってるのか?この野郎!
気が向いたら教えてくださいm(_ _)m
38メ屋ん:2001/06/27(水) 20:23
>>37
売ってる。ホームセンターでも売ってる。
径を調べて買ってチョー。
39774RR:2001/06/27(水) 20:24
ンなもんユニクロに決まってんだろ
40774RR:2001/06/27(水) 20:27
>>37
ありがとう、俺の質問をコピぺしてくれて。
ナルホドな〜助かったよ。
41774RR:2001/06/27(水) 20:29
>>30
125cc以上じゃないよ。125ccはダメ。
一応念のため
42このスレにまで:2001/06/27(水) 20:31
アホ厨房が増殖したか。
43774RR:2001/06/27(水) 20:34
チェーンがたるんできました。
昔、50ccに乗ってたときはリアタイヤを後ろにずらして
調節してたと思うんですが、今乗ってるBROSでは出来ないようです。
こういうときってどうするんでしょうか?
44774RR:2001/06/27(水) 20:36
現在VFRのNC21に、NC24のちょっと大径キャブをつけようと思っています。
で、インシュレーたーなどはどうしようか悩んでいます。27パイから30パイになります。
こういうインシュレータはどこで探せばよろしいでしょうか?
また、ジェット類にどのような変化があるでしょうか?
45774RR:2001/06/27(水) 20:43
>>47
んなもん付けてどうすんだ?
速くなると思ってるのか。初心者スレだから仕方ないか。
NC24のを使うのが一番てっとりばやい
46モモやん:2001/06/27(水) 20:44
>>37
ただガソリンの通るホースは耐油ホース使った方がいーよー。

>>43
プロアームのチェーン引きはエキセントリック式じゃなかったっけか。
Rのアクスルシャフトが、偏芯のホルダーに入ってるんで、
そのホルダーを回転させるとチェーンが引ける。
47774RR:2001/06/27(水) 20:56
>>43
ブロスのチェーンアジャスターはエキセントリック式(車軸をアーム
に対して偏芯させる)なので車載工具のフックレンチで行います。

アーム後端の割締めボルトを2本緩めて(抜く必要は無い)、車軸
取りつけ部の隙間のアジャスターを回して張りを調整します。
緩めたボルトを締めこんで完成です。
48774RR:2001/06/27(水) 20:57
あ、モモやん失礼。
49774RR:2001/06/27(水) 21:14
高速道路や有料道路などで、料金所でお金を払わないで走り去って
しまった場合、どういう罪になってしまうんでしょうか。
ガソリンスタンドで給油してもらって走り去れば窃盗なんでしょうけど・・
50774RR:2001/06/27(水) 21:29
切腹です。
51774RR:2001/06/27(水) 21:49
いや、刑じゃなくて・・・
52774RR:2001/06/27(水) 22:15
終了厨房が多いのはなぜデスカ
53774RR:2001/06/27(水) 22:28
ふと思った事ですが、
最近ほとんど見かけない「フロ−ティング・キャリパー」の
フローティングされているRキャリパーが
下に付いているのは、どんな理由からでしょうか?

上側に付けた場合と制動力に違いがありますか?
5449:2001/06/27(水) 22:44
無罪???
55BT:2001/06/27(水) 23:07
>>53
最近めっきり少なくなりましたなあ。
リヤフローティングキャリパーの目的は
制動時にリヤサスが動くのを抑える事です。
直接制動力とは関係しません。

予想ですが下側に付けるとテンションロッドを
引っ張り方向で使用できるので細くすることが
可能な事。それにピボット上はフレームやステップが
ありマウントが難しいなどが考えられます。

ちなみに私はノーマルと比較して体感できなかったなあ。
56774RR:2001/06/27(水) 23:35
フローティングの件、レスありがとうございます。
と云う事は、マウントをクリア出来る状態であれば
上側でも構わない。
と云う事でしょうか?

純正で流用しているのですが、下側だとマフラーに当たりそうなので
上側に持っていこうかと検討中なのですが、
ご意見をお聞かせ下さい。
57774RR:2001/06/27(水) 23:40
ああ!なんか文法、変だ。
「純正改造で、流用を検討しているのですが
 マフラーが当たりそうなので、マウントをクリア出来れば
 上側に装着しても問題はないでしょうか?」です。
58BT:2001/06/27(水) 23:48
>>56
テンションロッドは押し方向に弱いので
あまり薦めない。
Rブレーキのストレスが全部ロッドに
伝達されてしまうので曲がってしまうかも。

制動力が小さくてもロッドにかかる力は
輪軸の原理で数倍になるからなあ。
59774RR:2001/06/27(水) 23:55
バイクは
セローWE 97年式、38000キロ走行、フルノーマルです。

先日、後輩の女の子から電話がありまして、
「今度バイクに乗って、ウチに来てくださいよ」
「良かったら、ヘルメットをもう一つ持ってきてください。
          一緒に行きたいとこあるんで」

っていわれました。彼女の家は一人暮らしの一軒家で、
何度か家にとまっていますが、未だ手は出してません。
彼女も、まだノーマルのまま(本人談)なんですが、
最近、僕にだけ遊びの誘いをしてきます。毎週のように、です。

そこで、質問なんですが、彼女をイジっても問題ないでしょうか?

彼女は
80年式、B85,W60,H85といったところです。
マスクの見た目、天海祐希を若くしたカンジ、
フェアリングは休日のOL系?を身に付けてます。

どうしていいのか判らないので、ご指導、ヨロシクお願いします。
60774RR:2001/06/27(水) 23:58
>>59
突撃せよ
61774RR:2001/06/27(水) 23:59
ここでネタは止めれ
62774RR:2001/06/27(水) 23:59
>>59
あくまでも自己責任の上で好きにイジって下さい
63774RR:2001/06/28(木) 00:00
貫通式は大安がよろし
64えろほん:2001/06/28(木) 00:08
>>59
フルチューンしたら俺にもちょっと乗らせてね☆彡
---ここからマジレス---
初めては時間かかるので逢い引きスケジュールは余裕を持って。
うまくいかなくても焦らずさっと引いて、次の機会に賭けろ!
嫌悪感さえ与えなければ機会は何度もある!
では健闘を祈る!!!
65モモやん:2001/06/28(木) 00:11
はーい。一人暮らしのヲンナノコに家に何度か泊まってるのに
手を出してないのはヘンだと思いまーす。

複数で泊まってるだけかな。
66774RR:2001/06/28(木) 00:17
>>59
その質問はチンチンチューナーに聞いた方がいいYO
67774RR:2001/06/28(木) 00:36
>>59
「もしもの事があるかもしれないから、長袖にジーパンでね」
と、さりげなく気遣いで5ポイント獲得
68774:2001/06/28(木) 00:43
大学の通学にバイクを使いたいのですが
排気量やエンジンタイプは何が良いのでしょうか?
夏に大型二輪免許を取りに逝きます。
69メ屋ん:2001/06/28(木) 00:44
>>68
学校から家までの距離、幹線道路は使うか否か、など、
もうちょっと詳しくオネガイ
70774RR:2001/06/28(木) 00:46
>>68
現有免許も忘れずに
7168:2001/06/28(木) 00:54
距離は12km程度、幹線ははつかいません。
所有免許は車だけです(TT
原付で学校行くのはつらいんで(^^;
72774RR:2001/06/28(木) 03:03
>>71
ふむふむ・・
って、原付しか乗れないやん!
普二免許取りなされ。
73774RR:2001/06/28(木) 03:09
>>72
夏に大型二輪免許を取るんだってさ
74774RR:2001/06/28(木) 08:20
43です
46さん、47さん、ありがとうございます
こんどやってみます
75メ屋ん:2001/06/28(木) 08:22
>>68
フム。250のスクーターが便利じゃないですか。
76774RR:2001/06/28(木) 08:22
オイルは何度位まで変えなくて平気ですか?
昨日渋滞にはまって油温計が135℃になりました。
77774RR:2001/06/28(木) 08:24
12`なら自転車の距離だね。
78脱線君。:2001/06/28(木) 08:46
学生はかねを使うな身体を使え。
79774RR:2001/06/28(木) 08:49
12キロ程度で原チャがつらいほどの根性無しなら、
250スクーターでも、400でも750でも1000でもつらいのでは?

俺は250以上のバイクにとって、5〜10kmは暖気走行の範囲と思ってますので、
10キロ×2の通学なら50〜125じゃないと勿体ないと思う。
8068:2001/06/28(木) 11:07
原付で通うのがつらいってのはバイク自体がつらいってこと。
ずーとまわしつづけなきゃいけないし、乗ってる原付自体古いものだから
なおさら恐い。常に法廷速度オーバーだし。
81バイク:2001/06/28(木) 11:15
大自二の免許は難しいですか?
82unkoman:2001/06/28(木) 11:18




って大皇って書いてあるみたいに見えない?
83774RR:2001/06/28(木) 11:22
unkomanさんあなたごここの大物とは知っていますが
ここは一つ勇気を振り絞って


見えるわきゃねぇーだろ!
84unkoman:2001/06/28(木) 11:22
12kmなら80ccで
チャンプとか?
85バイク:2001/06/28(木) 11:28
大自二の免許は難しいですか?
86ナイン:2001/06/28(木) 11:43
難しくなかったです。
87ナイン:2001/06/28(木) 11:43
あ、難しーといえば難しかったかも。
88メ屋ん:2001/06/28(木) 11:44
午前中の試験は、ひたすら眠かったです。
89蛇の目:2001/06/28(木) 11:51
愛と勇気でなんとかなります
90774RR:2001/06/28(木) 13:08
愛も勇気も無かったけど俺も持ってるぞ>大型
91774RR:2001/06/28(木) 13:13
>>90
俺なんかそれプラス身長も無かったけど持ってるぞ>大型
92mt.:2001/06/28(木) 13:17
250で一番速い単車またはチューンして速くなる単車をおしえてください。
93774RR:2001/06/28(木) 13:18
ロードマン>92
94蛇の目:2001/06/28(木) 13:18
人間の心理として、人が走った後に受験したいと思うだろうが、
コースを覚えきって真っ先に受けるのが吉
95774RR:2001/06/28(木) 13:22
そうだね、人の見てるとだんだん緊張してくる。
96774RR:2001/06/28(木) 13:23
18問目と23問目が難しかった。
97774RR:2001/06/28(木) 13:24
順番は一番最初が好きだな
98774RR:2001/06/28(木) 13:30
>90
試験場で一発受ける場合は特にだが、後になればなるほど
障害物が路上に増えてきてどうしようもなくなるので
真っ先に受けたほうがいいです。試験場でも学校でも
大抵大型が一番先にあるはず。

一番難しいのは多分スラローム。体格の小さい奴は
一本橋が難しい。あとは中免とそんなに変わらんよ。
99555:2001/06/28(木) 14:11
RZ乗った事ありますか乗った人どんな感じか教えて下さい。
100774RR:2001/06/28(木) 14:14
言葉では言い表せません
101774RR:2001/06/28(木) 14:46
あ〜るぜっとぉ〜ってな感じです。
102ナイン:2001/06/28(木) 15:09
>>99
5000回転位まではトゥルルルーーーって感じで
5000-6000でちょっとパラパラってなって
6000-9000がウワァーーーってなるの。
んなかんじ。
103素朴な疑問:2001/06/28(木) 19:01
なぜ空冷マシンのオイルクーラーには水冷マシンのラジエーターみたく、ファンが付いてないのでしょうか?
104元Sマン ★:2001/06/28(木) 19:09
>>103
ごくまれに付いている場合もあります。農耕用の4駆の4輪バギーとか。
あまりに油温が上がるとエキパイも真っ赤になって枯草に火が着く為。
一般的に付いてないのは、冷却水と違って沸騰してしまう事が無いからでしょう。
105 :2001/06/28(木) 19:16
暑さで?オートバイ炎上。千葉県習志野市の日大大久保校駐輪場。オートバイ50台と自転車20台焼く。自然発火か。
10644:2001/06/28(木) 19:41
45さん、ありがとうございました。でも、24のインシュはヘッド側のポートも大きくなっています。
つまり、内径の違うインシュを探すのはどうしたらよいのかを聞きたかったんですが・・・
あまり、良くはならないんでしょうか?

>現在VFRのNC21に、NC24のちょっと大径キャブをつけようと思っています。
>で、インシュレーたーなどはどうしようか悩んでいます。27パイから30パイになります。
>こういうインシュレータはどこで探せばよろしいでしょうか?
>また、ジェット類にどのような変化があるでしょうか?
107モモやん:2001/06/28(木) 19:46
ヘッドごと換えたら付かないのかな。

つか、大径キャブって一般的には、高域のパワーは上がるけど、
中低域のレスポンスとかトルクが落ちるですよ。
108774RR:2001/06/28(木) 20:04
マフラー替えたらトルクがガクーンと落ちてしまい
キャブをいじろうと思うのですが、どういじったらいいですか?
全体的に混合気量をふやしたらよいのでしょうか?
109103:2001/06/28(木) 20:05
104>
有り難うございました。
素朴な疑問ほど、気になると気になってしょうがない。
110GSX-R774:2001/06/28(木) 20:27
業界の学会兼お祭りで8月にLAに出張と相なりました。
暇な時間が結構ありそうなんで向こうでレンタルバイクとかあれば
LA近郊を軽く流してみたいんですが、よさげな店とかありませんかね?
それから国際?ライセンス関係なども教えて頂けるとありがたいっす。
11144:2001/06/28(木) 20:28
>モモやんさん 有り難う御座います。でも、ヘッドまで換えると今度は
吸気のカムと電気系の点火時期も変わってしまうそうなので、大事になりそうなんですよ・・・
ですので、キャブのみで考えているんですが吸い込みは少ないのでジェットなどは大きめに
しなければいけないんだろうな、と・・・どうでしょうか?
112774RR:2001/06/28(木) 20:39
>>55
似たような質問なんですが、昔のバイクのフロントディスクキャリパーて
上側についてますよね。今は下側で、上についてるようなのは見ません。

これは何故なんでしょうか?
下の方が重心低いから?
113鉢6y:2001/06/28(木) 21:33
 タイヤ替えたいんですけど・・・。

 バトラックス010、020 ダンロップD207、220
これらは粘り、耐久性の具合はどうでしょうか?
114BT:2001/06/28(木) 21:34
>>112
仰る通り重心もあります。
他にハンドルステムの軸に近くなるので
ハンドル操作に影響します。(軸に近いほど影響が少ない)
それに制動時のストレスをフォークの筒で受け止める事が可能です。
前だと取付ボルトに集中するかもしれません。
エア抜きもキャリパーが上下に向いていたほうが良いでしょう。
115774RR:2001/06/28(木) 21:35
>>111
インシュレーターの現物取り寄せであわせてみるくらいしかないかなぁ
親切そうなバイク屋にいって、内径伝えて
「合いそうなのありますか?」
で、いくつかピックアップしてとってもらうしかないんじゃない?
116しば犬 0点:2001/06/28(木) 22:29
履歴書に書くときにさ普通二輪免許は
正式になんてかけばいいですか?
117774RR:2001/06/28(木) 22:32
極普通の二輪免許取得
118774RR:2001/06/28(木) 22:35
その二輪免許のまえに自動はつく?
119774RR:2001/06/28(木) 22:47
中型、大型、両方書くの?
120774RR:2001/06/28(木) 22:51
もっと詳しく書きましょう。気持ち中型、少し小型、すこぶる大型等々。
自動は括弧で書いて下さい。
121774RR:2001/06/28(木) 23:16
ブレーキ清掃したんですが2つあるピストンがレバー引いても同時にでない
これって普通なんですか?
122メ屋ん:2001/06/28(木) 23:18
>>121
異径ピストンなら、それで普通ですよ。
123774RR:2001/06/28(木) 23:29
最近のバイクのブレーキって異径なんですか?
124名無し某:2001/06/29(金) 00:31
>>122
異径じゃなく2ポットだからだとオモワレ。
125774RR:2001/06/29(金) 00:36
>>121
単なる汚れ方の違いだろ。
126メ屋ん:2001/06/29(金) 00:38
同径2ポットなら、同時に出てくるんじゃない?理論上。
実際は細かいホコリとかホースのねじれ具合なんかで変わってくるけど。
12744:2001/06/29(金) 00:39
>115さん 有り難う御座います。やっぱりそうですよね。
早速相談してみます。
128名無し某:2001/06/29(金) 00:45
そうやね汚れてるだけかも。
129774RR:2001/06/29(金) 01:14
初心者が持つと良いと思われるお薦め工具はなんですか?
130774RR:2001/06/29(金) 01:26
>129
メガネレンチ 8,10,12,14
 ボルトなめないうちに
スパナはその後でも良いとおもう。
131774RR:2001/06/29(金) 01:28
取りあえずメットリンチ買っとけばOK
132zei金泥棒:2001/06/29(金) 01:35
重量税払い忘れたんですが、まだ大丈夫ですか?
133774RR:2001/06/29(金) 02:24
>129
KTC辺りのコンビレンチセットあればいいんじゃないかなぁ。
5.5 7 8 10 12 13 14 17 のセットで5〜6千円だと思う。

13mmってなんか突拍子も無いところでお世話になるときがあるんで
侮りがたし(藁

それか最初に思い切って3〜5万の一通り揃ったセット買うのも手。
必要なときに1本1本揃えていくのも楽しいんだけど、結局セット買った
方が安上がりだったってのは心当たりある人多いはず(藁
134マサルさん:2001/06/29(金) 19:40
かーちゃんのレッツUが壊れた
これを期に4サイクルのDIOを買おうと思っている
そこでSTDとDXどっちにしようか迷っています

違いはDXはアイドリングストップとディスクブレーキ装備で2万円高

あなたならどっちを買う?
135774RR:2001/06/29(金) 19:43
>134
俺は、DX。やっぱり原付でもディスク付の方が安心できる。
でもアイドリングストップはいらんなー。
136774RR:2001/06/29(金) 19:51
中古でバイクを買ったのですが、いまいちアイドリング時の
エンジンの回転が安定しません。
自分で簡単にメインテナンスする方法はありますか?
137774RR:2001/06/29(金) 19:56
>>136
そういう事聞いてくる時点で君には無理。
中古って事で複合要因有り
138774RR:2001/06/29(金) 19:59
>>137
そうですか。ではバイク屋さんに行く事も考えてみます。
初心者で女だと馬鹿にされる感じでイヤだったんで
自分でやれるならやってみようと思ったのですが。
139マサルさん:2001/06/29(金) 20:09
やっぱそうですよね、
せっかくだからディスク装備車買おうかな…よし差額の二万は俺が出してやろう
140774RR:2001/06/29(金) 20:11
>>138
>初心者で女
だったら馬鹿にされにくいと思うよ。
馬鹿にするようなバイク屋は「こっちから願い下げ」でいいんじゃない?。
141774RR:2001/06/29(金) 20:21
>>136
とりあえずさオイルの交換とか自分で出きる事やって
それでダメならお店に行きなさい
142112:2001/06/29(金) 22:08
>>114
なるほど。廃れるべくして廃れたんですね。(当時は気づいてなかった?
それとも別の理由で採用されてたのかな)
143774RR:2001/06/29(金) 22:19
バイクのエンジンは四輪車のよりも
精度が高ェんだよ!

と言う書き込みをよく見かけますが
(常用する回転域が違うとしても)精度が高いのならノンO.Hで
10万キロくらい持ってもいいのではないかと思う今日この頃。
144えろほん:2001/06/29(金) 22:42
車よりも常用回天域が高いから精度が高くてもその分相殺される。
というか精度が高くないとぶん回した時点で壊れるし・・・。
あと、バイク乗りはちょっくらパワーが落ちたり
パワーが落ちてなくても落ちたような気になると
すぐにオーバーホールする人が多いから・・・。
145774RR:2001/06/29(金) 22:47
でも3万でオーバーホールしなくてはならないというのは早すぎ!
146774RR:2001/06/29(金) 22:48
人間の寿命より長くして欲しいぞ
147774RR:2001/06/29(金) 22:50
バイクも車も精度は変わらないのにね
148えろほん:2001/06/29(金) 22:51
かく言う私は六千キロでSX200のエンジンを昇天させました(;_;)
149774RR:2001/06/29(金) 22:52
サーキット行きまくりのスポーツカーでも点検をしっかりしてやれば
3万くらいはラクショーで持つで。
150774RR:2001/06/30(土) 01:25
ガソリン添加剤って効果ありますか?
151えろほん:2001/06/30(土) 01:37
>>150
普通のバイクならハイオク入れとけば充分でないかな。
152774RR:2001/06/30(土) 03:04
最近オフセットを覚えて、昔よりもキツイコーナーが曲がれるようになり嬉しいぞ
レベルの者です。
前走車を、こいつ下手だな〜って思う時ってどーゆう時ですか?
さっき警察の人に「君下手だな〜。僕も白バイ乗ってるから分かるけど、
君あんな運転してたら死ぬよ?」って言われたの。
恥ずかしいったらなかったですわ。
153774RR:2001/06/30(土) 04:31
ダックテールに耳当て付いたようなメットってなんていうんですか?
すいません、アホな質問で。
154774RR:2001/06/30(土) 04:33
>>150さん江

>>151の書いてる事はウソだよー
圧縮がさほど高くないエンジンに入れると逆に調子落ちるよー

添加剤はそれなりの効果あるよー 単なる水ヌキ剤でもたまにはいいよー
155メ屋ん:2001/06/30(土) 04:38
タイプにもよるけどバイクのエンジンに水抜き剤等は
あまりオススメできない。カーボン落し剤なんかも
同じ。チューンしたエンジンであればあるほど、止めておいた方が吉。
156774RR:2001/06/30(土) 05:08
>>152
日本語下手杉
157えろほん:2001/06/30(土) 05:22
>>154
あれま、いきなり嘘吐き呼ばわりだ(w
>圧縮がさほど高くないエンジンに入れると逆に調子落ちるよー
これは本当。
けど、添加剤ってオクタン価を上げる効果を謳った物が結構多いじゃん。
そういうの入れるならハイオクでも同じって事言っただけなんだけど(w
清浄剤も入ってるし。
低圧縮エンジンに入れるならオクタン価向上を謳ったものでなくて、
清浄剤メインの添加剤がいいのかもしれない。
>単なる水ヌキ剤でもたまにはいいよー
これもたまにならいいかもしれんけど。
バイクで水抜き剤使ってる人、いる?
158DTI利用者:2001/06/30(土) 05:23
そういえば水抜き剤なんて、4輪買ってからはじめて聞いた。
未だにその効力はわかりませんけど。
159774RR:2001/06/30(土) 05:35
あのぉ、教えていただけませんかぁ?
ダックテールに耳当て付いたようなメットってなんていうんですか?
160アントンマテ茶:2001/06/30(土) 05:46
耳当て付きダックテール
161えろほん:2001/06/30(土) 05:48
脱臼テール
162えろほん:2001/06/30(土) 05:58
というか、ジェトヘルの一種では?
163ポン田:2001/06/30(土) 06:09
安全ダック
164774RR:2001/06/30(土) 06:24
1ヶ月前に原付(ジョルノクレア 4スト)を買ったのですが
ちゃんと初めに“ならし”をしたハズなのに
全然出だしの加速も悪くスピードもおこちゃま並に出ません
今からの対処法があれば教えてください
165164:2001/06/30(土) 06:44
すいません
原付専用のスレがあったのに気が付くのが遅かったです
改めてそちらに投稿してきます!
166774RR:2001/06/30(土) 12:19
ハイオクガソリンの清浄剤による清浄効果なんて、
レギュラー仕様エンジンにハイオクを入れると燃え損ね
によるカーボン排出量の方が多くて、機能不足だよ。

清浄効果だけ欲しければ、よっぽどガイアックスの方が
イイ(でも、キャブレター式が主流のバイクにガイアックスは
勧められない)
167774RR:2001/06/30(土) 12:20
>>164
ジョルノクレア4ストを選んだ時点で、終わってます。

煽りでもナンでもなく、まじめなレスのつもりですけども。
従来の2スト原付に比べれば絶対的にパワーが落ちてます
故。
168 :2001/06/30(土) 13:43
二人乗りで後ろの人が横向きに乗るのは
法律的にアリですか?
169774RR:2001/06/30(土) 13:49
>>168
厳密にはアリだと思う(明言できないが)。
傾き何度から、横座りか規定できないハズ。

でも、おそらく。
現場の警察官によっては宝刀、
『安全運転義務違反』でバッサリやられるでしょう。
170774RR:2001/06/30(土) 14:14
信号待ちの度にエンジンオフにする人ってなんですか?
利点あるんですか?
171774RR:2001/06/30(土) 14:35
>170
暑いから。
自分は性格上、エンジンかけたまま停車っていうのはなんか無駄な事のようなきがするので。
ただでさえバイクってエンジンうるさいし。
172DTI利用者:2001/06/30(土) 14:37
>>170
たまにガソリンが無くなる寸前でGSが無いときには
そうすることはあります。
173774RR:2001/06/30(土) 16:00
スクーターのグリップ交換するんだけど、どうやって外せばいいのでしょうか?
グリッピエンドはすぐ取れたけど、ゴムが取れない・・・・。
174774RR:2001/06/30(土) 16:23
>>173
再利用しないならカッターで切っちゃうとか
他にはマイナスドライバーぐりぐり
あと、王道としてはエアコンプレッサーでエアをぶち込むというのがあります

さて、あとこれは自己流というか批判もあるでしょうが
パーツクリーナー注入というのもあります
ゴムが溶けてつるっと抜けます
175774RR:2001/06/30(土) 16:24
カッターとかで切っちゃえばいいよ。
どうせ捨てるんだから。>173
176774RR:2001/06/30(土) 16:25
パーツクリーナーでゴム溶けないよ
177173:2001/06/30(土) 16:26
あっ、やっぱり切るんですか。
どうりで密着してると思った。
んじゃ、カッターで切ります。
178774RR:2001/06/30(土) 16:48
付ける時は水つけて一気に押し込むべし
179774RR:2001/06/30(土) 16:48
>>176 確かにゴムは溶けないな 接着剤が溶けるんだろうきっと
グリップ付けるときは接着剤で止めるかワイヤーで締めないと
すぐにユルくなってしまうぞ
180774RR:2001/06/30(土) 16:49
コンドームかぶせとけ
181 :2001/06/30(土) 16:50
ハァ?
182774RR:2001/06/30(土) 16:50
コンドームグリップ最高!
183774RR:2001/06/30(土) 16:51
イボ付きがよかれ
184774RR:2001/06/30(土) 21:23
ただ今、免許取り中です。
超初心者で女でいきなりSR400というのは無謀でしょうか?
よく女には向かないとか言われてますがいかがでしょう?
ちなみにSR400にほれたのは完璧みため!!
そういう系(?)で、その他にお勧めとかあったら教えて下さい。
185774RR:2001/06/30(土) 21:24
SRX250かSRVだな
186774RR:2001/06/30(土) 21:29
スピードメーターを交換しようと思い雑誌を見たら
ノーマルのスピードメーターと交換するだけのボルトオンタイプって
のが有ったんですけど、具体的な交換の手順を教えてください。
全くの初心者なのですが自分での交換は可能ですか?
187774RR:2001/06/30(土) 21:31
SRX250かSRVはそういう系ではないんだな。
188774RR:2001/06/30(土) 21:31
>>186
>具体的な交換の手順

ものによる。

以上。
189774RR:2001/06/30(土) 21:36
そりゃそだ。
190774RR:2001/06/30(土) 21:37
SR250だな
191186:2001/06/30(土) 21:39
武川のエイプ用です。
192774RR:2001/06/30(土) 21:45
エイプ用をエイプに乗せるんなら簡単だと思うよ。
説明書もついてると思うし。

とりあえず自分でやってみて、無理ならバイク屋に持っていくということで。
193774RR:2001/06/30(土) 21:46
>>190
neeeyo!

TW200ga iiyo !
194774RR:2001/06/30(土) 21:49
>>193
え!?
195PUMP UPしようぜ!:2001/06/30(土) 21:49
>>193
aruuuuuuyo!

SRX400ga iiyo!
196186:2001/06/30(土) 21:54
ありがとうございます。
バイク屋に持ってく場合はやっぱり
お金取られるんですよね?どれくらいなんでしょうか?
197774RR:2001/06/30(土) 22:05
>>196
そんなに高くは無いと思うけど。
まぁ、最高2000円強くらいかと。
198774RR:2001/06/30(土) 22:10
>>193
昔、輸出仕様のSR250ってのがあった
SR125、SR185も(アメリカンだが)
199774RR:2001/06/30(土) 22:19
交差点の10(5?)m以内って
駐停車禁止でしたっけ?
200774RR:2001/06/30(土) 22:20
>>199
道交法ぐらい全部暗記しとけよ
201774RR:2001/06/30(土) 22:24
グリップが、おかしい(握るとネチャネチャになっている)のですが
素直に買ったほうがいいですよね?しかし直せる方法があればお願いします。
もし買いに行くとしたら近所にRSタイチとテラノがあるんですが
どっちの方がお勧めですか?
202774RR:2001/06/30(土) 22:25
>>201
オマエの汗が粘着質だから変えてもムダ
203199:2001/06/30(土) 22:26
>>200
社会人になってから脳味噌は
腐る一方です。

この前名古屋市内の片側3車線の道走ってたら
交差点のすぐ近くでタクシーが客待ち停車してやがったのです。
おかげで一番左の車線が完全に死んじゃってて、、
今度、見付けたら通報&タクシー会社に苦情入れようと
思いまして、、
で、正確にはどうだったかな?と。。。<交差点駐停車禁止
204774RR:2001/06/30(土) 22:27
>>202
いつも皮手袋つけてるんですが。何か?
205774RR:2001/06/30(土) 22:27
ここは「他板で論破された負け犬が初心者に八つ当たりするスレ」だ。
206774RR:2001/06/30(土) 22:28
>>204
何か?じゃなくて
オマエの汗が粘着質だから変えてもムダ
207unkoman:2001/06/30(土) 22:28
邪魔なら距離関係なしでどんどん警察に電話してやれ
208774RR:2001/06/30(土) 22:29
>206
つまらないレスですね。
209ノブコ:2001/06/30(土) 22:31
マグナについて詳しく知りたいんですが。
濃いバイク乗りから見た場合の評価ってどうなんですか。
210774RR:2001/06/30(土) 22:33
シラネーヨ

バカ
211774RR:2001/06/30(土) 22:33
ここは「他板で論破された負け犬が初心者に八つ当たりするスレ」だ。
212774RR:2001/06/30(土) 22:34
>206
粘着質な汗ってどんな汗?実体験から語ってくれてるのかな(藁
213774RR:2001/06/30(土) 22:35
>>203

交差点とその端から5m以内の場所が駐停車禁止です。
214199:2001/06/30(土) 22:37
>>207
了解です。
今度見付けたら後ろに止まって即通報したります。
215199:2001/06/30(土) 22:38
>>213
5mでしたか、、
ありがとうございます。
216unkoman:2001/06/30(土) 22:47
後ろに止まっちゃ君も取り締まられると思うぞ
217774RR:2001/06/30(土) 23:13
キャリパ−清掃のとき車用のブレーキクリーナーを使っていけないのはなぜ?
ブレーキクリーナーより台所用中性洗剤がいいって聞いたんですけど
218BT:2001/06/30(土) 23:21
>>217
別にかまわないと思うのだが…。
ブレーキクリーナーはその為のケミカル。

確かに中性洗剤のほうが攻撃性が小さいが
圧力が無いし汚れ落ちもイマイチ。
私はブレーキクリーナーをガンガン使用しています。
219774RR:2001/06/30(土) 23:28
>>218
中性洗剤だけ吹き付けて、汚れを落とそうなんて
考えればブレーキクリーナーに負けて当然。
中性洗剤使用時はブラシ併用ですがな。
220199:2001/06/30(土) 23:29
>>216
通報したらさっさと去りますので
ご心配無く〜
これから見かける度に通報して
警察からタクシー会社に指導が
行くのを期待します。
221774RR:2001/06/30(土) 23:35
ここは「他板で論破された負け犬が初心者に八つ当たりするスレ」だ。
222774RR:2001/06/30(土) 23:36
大阪発。KDX200SR乗り。
キャブレタ(STD=ケイヒン28PE)のニードル(STD=N68K)を
薄いもの(太いもの)に交換したいのデスが、
某用品屋(RW)に行っても「サービスマニュアルが無いので分からない」
とつっけんどん。
ケイヒン28PE用のニードルを置いている用品屋知りませんか?
223774RR:2001/06/30(土) 23:37
>217
ゴム等にかかると傷めるからでは?
224774RR:2001/07/01(日) 00:07
>>184
一回SRのエンジンをかけてみることをお勧めします
お店で購入を考えてるといって、試させてもらいましょう

かける事が出来たなら、キックが苦にならないなら
どうぞお乗りになるといいです
信号待ち・発信のとき地獄を見るかもしれませんが
それはそれでいい経験です
225774RR:2001/07/01(日) 00:11
>>224
SRほどエンストしにくいバイク無いと思うが、
なんで、信号待ちや発進時に地獄を見る、ということになるのだ?
226774RR:2001/07/01(日) 00:13
もし!もし止まってしまったら
227774RR:2001/07/01(日) 00:59
俺188cmあるんですが、どのバイクがいいですか?
体に見合った物をおしえてください。(中免)
228V型単気筒:2001/07/01(日) 01:04
最近やたらガスが濃いんですが(開けまくってたらリッター5km以上落ちた)
キャブ調整でガスを減らすのと、エアクリのエレメント変えて吸気量上げるの
どっちがいいんですか?
229774RR:2001/07/01(日) 01:05
>228
キャブ調整。
230774RR:2001/07/01(日) 01:10
まずエアクリ掃除せ。
231774RR:2001/07/01(日) 01:24
>>227
ホンダXR250。
中古車でも構わないというのならば、
ホンダトランザルプ400V。こいつは、
シートが高すぎて人気がなかったという
曰く付き。
2327743:2001/07/01(日) 01:28
バイクのエンジンはなぜ車より許容回転数が
大きいのですか
233モモやん:2001/07/01(日) 01:29
トランザルプは比較的低い。
XRも今のはそこそこ。

KDX250とかRMX250(DR400もいいかな)に、604とかモトクロスタイヤみたいな
ハイトの高いタイヤ履かせて、
レーサー用のハイシートに付け替えれば、180オーバーじゃないと
カカトの付かないバイクができあがります。
下半身のホールドのしやすさは特筆物です。
234774RR:2001/07/01(日) 01:29
>232
部品が小さくて軽いから。
慣性の法則を思い出せ。
235ハリー:2001/07/01(日) 01:32
>>225
ビッグシングルは意外と低速で粘らないのをご存知無いようですな。
クラッチ無造作に扱うと「パスン!」って停まっちゃうことがありんすよ。
236774RR:2001/07/01(日) 01:32
>>233
輸出用のWR200は徹底的にシートが高かったな。
237モモやん:2001/07/01(日) 01:32
>>232
エンジンがちっちゃいからです。
238225:2001/07/01(日) 01:33
>>235
現役のSRユーザーだよ。それも16年以上乗ってる。
低速トルクは低めだけどそれを補うが如く、車両重量が
軽いんだから問題にはならないよ。
239774RR:2001/07/01(日) 01:37
免許とりたてで、初めてのバイク買うとき中古でも問題ないですか?
中古買うとき注意することありますか?
240774RR:2001/07/01(日) 01:40
>239
とりあえずエンジンをかけてもらう。
友だちにバイクが詳しい人がいるなら
ついていってもらう。
買うバイクは中古でもいい物がいるから
見きわめと決断
241774RR:2001/07/01(日) 01:42
>>239
->中古でも問題ないですか?
モノによる。中古は当たりはずれが有るからね。
注意すべき事はハズレを掴まないこと。
ハズレを掴まないように自分で勉強しようね。
それが嫌なら素直に新車を買うことですな。
242239:2001/07/01(日) 01:56
レスありがとうございます。
友達連れて、はずれ掴まないように努力します。
検索してたら参考になりそうなのが見つかりました。

「中古バイク選びのポイント」
http://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
243774RR:2001/07/01(日) 01:59
>242
そうそう。そうやって事前に情報を仕入れるのは大事な事よ。
244774RR:2001/07/01(日) 07:22
125ccまでのオフロード車(林道をグングン走りたい
で、一番パワフルで扱いやすくて丈夫で社外パーツの多い車種はなんでしょう?
ちなみにKSR、モンキーバハ、モンキーアフリカは却下
245774RR:2001/07/01(日) 08:23
>>244
125ccまでっていうと125ccはダメなのかな?
なら中古でCRM80じゃないかな。
125ccがOKならKDXでしょう。
246774RR:2001/07/01(日) 08:35
125ccも入れてくださーい
247 :2001/07/01(日) 08:42
>>169

>傾き何度から、横座りか規定できないハズ。
足が両方に出ているか片側のみに出ているかで
判定できそうな気もしますが。。

こういうビミョーな問題が合法かどうかを
調べるには、どうすればいいんでしょうか
248245:2001/07/01(日) 08:45
125cc入れていいんなら、林道最強は間違い無くKDXだ(外車は除いてね)。
まぁDT、TSでもいいが、足回りで差が出る。
あとKDXが一番中速があると思うよ。フロントブレーキがヘボいのだけが欠点。
ま、これでも読んでくれ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987778834&ls=50
249トラップ:2001/07/01(日) 08:50
スパトラつけようと思うんですが音の調整ってできるんですか?
またどのようにするんですか?大家がうるさいんです
250774RR:2001/07/01(日) 09:38
はい!参考にさせてもらいます!!
KDXにはおすすめの年式とかはあるんですか?>>245さん
251えろほん:2001/07/01(日) 09:46
>>249
五月蝿くするとき:お皿を入れる。
しずかちゃん:お皿を取る。
すごく五月蝿くするとき:お皿イパイカテキテ入れる(ネジも長いの買う)。またわ蓋取る。
顰蹙級:スパトラさえ付けない。
252245:2001/07/01(日) 10:04
>>250
>>248のリンク先にもちょっと触れてあるけど、
途中でリヤサスが別体タンク付きになってる。
それ以降がお勧め。値段がちょっと高くなるけどね。
エンデューロレースで酷使されたのは避けよう!
253774RR:2001/07/01(日) 10:10
ありがとう!>245さん
254774RR:2001/07/01(日) 11:27
cb125と現行TWを比べると明らかにcb125の方が速いんですけど何故ですか?
排気量だけ見ても違うクラスなのにもかかわらず。
255774RR:2001/07/01(日) 11:30
俺188kgあるんですが、どのバイクがいいですか?
体に見合った物をおしえてください。(中免)
256ふふふ:2001/07/01(日) 12:02
>>255 エアロバイクで減量しましょう
    免許もいらないし(藁
257>256:2001/07/01(日) 13:17
エアロバイクはワラタ(ぷー
258774RR:2001/07/01(日) 14:58
タンクのシールを、ステッカーはがし剤でとったのですが、
タンクにシールの型がくっきり残っています。
きれいにとれる良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします!
259j:2001/07/01(日) 17:34
258.

ガソリンとかアルコールで残ったノリを取除いて、汚れ取りワックスや
コンパウンドで磨く。 塗装自体が退色してると、無理かも?
260258:2001/07/01(日) 18:36
>>259
ありがとうございました。
261774RR:2001/07/01(日) 21:16
本日立ちゴケをかましてしまい、シフトペダルが内側に曲がってしまいました。
力任せに引っ張ってみたのですが、曲がる気配がありません
これはバイク屋で部品取り替えでしょうか?
それとも何か工具をつかって曲げなおしてくれる物なのでしょうか?
262えろほん:2001/07/01(日) 21:45
>>261
状態による。
戻すと問題ありそうだったら交換。
263BT:2001/07/01(日) 22:44
>>261
シフトペダルに大きめのメガネレンチを引っ掛けて
戻してみてください。以外に戻ります。
ただし折れる可能性があるので注意。
264774RR:2001/07/01(日) 22:53
折れたらアロンアルファスーパー液使って
くっつけてもいいですか?
265774RR:2001/07/01(日) 22:55
>>264
バルトリン液のがつくよ
266RF400:2001/07/01(日) 23:11
教習所に行く余裕がないので中型免許が取れてません。
でもド田舎の駐車場で最近乗りまわしています。
正直に言うと公道(農道?)もかなり走ったり。。。
中型の一発試験って実際可能なんでしょうか?
267774RR:2001/07/01(日) 23:19
CDI付けるとぶっちゃけ体感どうなりますか?
あと色んなメーカーから出ててどれが良いのかサッパリ。
268774RR:2001/07/01(日) 23:21
ノーマルが1番
269774RR:2001/07/01(日) 23:22
CDIって付けるモンなんか?
270774RR:2001/07/01(日) 23:29
RF400>>
 知り合いに一発試験で中免取った奴居るよ。

でも、運転できさえすれば免許取れるって訳じゃ無いので
(安全確認や、一般道で滅多に使う事の無いような運転(スラロームとか))
何度か通うのは覚悟しといた方がいいかも。
271RF400:2001/07/01(日) 23:38
一発試験と無免って隣り合わせのような気がするんですけど
試験受けるときビクビクしないものなんですかね?
ウワッ 肝っ玉ちいさー
272774RR:2001/07/01(日) 23:43
>RF400
俺の場合、初めての実技試験は頭の中真っ白になってコース忘れ→終了
273261:2001/07/01(日) 23:44
>262,623

ありがとうございました
明日やってみます
274774RR:2001/07/01(日) 23:58
>>261
暖めてひっぱったと赤男爵で言ってた。工賃は取られた。
次に転けたら(縁起でもないなー)部品を替えてくださいと言われた。
275失礼致します:2001/07/02(月) 00:30
事故してバイク屋で修理してもらって(フロントフォーク取替え)
「直ったよ」って言われて乗ってみると、どうもハンドルが左にとられるんです。
それから何度かバイク屋に通って戻してもらったんですが、
しばらく乗ってると、なんか元に戻っていくような気がします。
バイク屋曰く「フロントフォーク以外は大丈夫!」らしいんですが、
どこかおかしいんでしょうか?
別に載り方は荒くないですし、舗装路しか走っていません。
バイク屋の調整の仕方がわるいんでしょうか・・・?
276774RR:2001/07/02(月) 00:31
事故でチンポが左に曲がったんだろ
277えろほん:2001/07/02(月) 00:53
>>276
俺は先天的に曲がってるけど、何か?
>>275
別のバイク屋に見せてみましょう。
278774RR:2001/07/02(月) 00:54
奇形ですね
279失礼致します:2001/07/02(月) 00:59
>277
やはりそうしたほうがよろしいですか・・・
280元Sマン ★:2001/07/02(月) 01:00
>>275
フレームが微妙に曲がっている可能性もありますし、
>>277に同意ですねぇ。
281失礼致します:2001/07/02(月) 01:04
調整したのに元に戻ってしまうという現象は
フレームの曲がりで起こる事があるんですか?
282元Sマン ★:2001/07/02(月) 01:27
まぁ感覚的なものですから、ネット上で正確にお答えは出来ませんが、
だんだんおかしくなる、とすればフレームでは無いでしょう。
しかし、バイク屋さんがフォークは直したのにやはりおかしいとなると、
フレームの曲がりも考慮する必要があるかも、という意味です。
283774RR:2001/07/02(月) 01:35
私、素人でここに書くのもおこがましい程なんですが。
フォークを90度回転させて、取り付けてる。
さらにステムの締め付けが甘い。
なんてのが2重に重なると、どうでしょうか?
非常に突拍子も無い事を言っていそうで恥ずかしいのですが。。。
284元Sマン ★:2001/07/02(月) 01:40
>>283
インナーチューブなら何も問題ありません。
ステムに関しては、ベアリングレースの傷みの原因になります。
285j:2001/07/02(月) 01:42
275
道路は水はけよくするのにカマボコ型に湾曲してます。 曲がったフォークで
どれほど走ってたのか分からないけど、一応タイヤの片減りもチェックして下
さい。 ステアリングヘッドのベアリングのガタやリヤのチェーン調整も確認
する必要があります(チェーン調整の目盛は案外当てになりません)
フォークやフレームの歪みチェックは糸を使って目測で見ることもできますが
経験の要る作業なので、ショップに持ち込むほうが安心。
ただ修理をうける側だと、こういう具体的な個所が特定できない作業は時間が
かかる割にかかった工賃を請求すると客が納得しないので、嫌がるとは思う。

加速する時にぶれるのか、走行中にNギヤにして惰性で走っても同じ症状か、
道路の右車線と左端でも同じか、自己診断できるくらいにならないと、プロ
の作業にケチつける資格はないと思う。 なんとなくとかは困るもんね。
286261:2001/07/02(月) 02:03
>>274
あ、なるほど 暖める手がありましたか
勉強になりました バーナで炙ってやってみます
287774RR:2001/07/02(月) 03:20
なんでバイク用のメーカー純正オイルには3リッター缶がないのですか。
288774RR:2001/07/02(月) 04:16
キャブレター車て何?
289774RR:2001/07/02(月) 04:18
キャブレターで燃料噴射している車
2904サイクル初心者:2001/07/02(月) 05:12
2リッターのオイル交換するに、どれくらい金を出すものなのですか??

四輪車の場合は2980円で4リッター、
なら単純したとしてもに半分が普通だとI Think。
291ゲイン:2001/07/02(月) 09:20
マフラーやカウルなどの部品を格安で
通信販売しているホームページを知っていれば教えて下さい。
292脱線君。:2001/07/02(月) 10:11
>4サイクル初心者氏
きもちの問題だけど
オートバイのエンジンは4輪のエンジンに比べてかなり精密なんで
@より良いオイルを
A頻繁に交換が
良いのは確かみたいですな。

ちなみに評判の良いMOTULオイルなんかだと
2リッターで7千円強って感じです。
293774RR:2001/07/02(月) 10:13
>>292
>オートバイのエンジンは4輪のエンジンに比べてかなり精密なんで

それ本当?
294774RR:2001/07/02(月) 10:20
精密かどうかは知らないけど、4輪に比べて2輪のエンジンは
*コンパクトに作られている
*高回転まで回す(特に小排気量車)
てのは間違いないのではないかと。
295脱線君。:2001/07/02(月) 12:14
>293氏
精密、と言うのはかなりざっくりした言い方ですが、
排気量1リッターあたり何馬力かと言う見方をすれば
(こんにちは!エンジンチューナーです、スレッド参照)
2輪エンジンがどんな物かは解ると思います。

250ccだと1リッターあたり160馬力、
こんな自然吸気の4輪エンジンアリマセン。
296774RR:2001/07/02(月) 12:27
2輪と4輪ではオイルに求める性能(特性)が若干違うので,どっちが高性能って話じゃない.
けど普通は4輪用のでOK
297蛇の目:2001/07/02(月) 12:42
ていうか、最近は4輪のオイル交換、ほとんどポンプ使って上抜きでは?
298774RR:2001/07/02(月) 15:46
トランポのスレはどこですか?
299元Sマン ★:2001/07/02(月) 16:04
>>298
現在消えている模様。そのうち倉庫に現われるかも知れません。
旧サーバーのトランポスレならこれです。
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=984311913&ls=50
300失礼致します:2001/07/02(月) 17:30
>282
ご親切に有難う御座います。
参考に致します。
301失礼致します:2001/07/02(月) 17:37
>285
アドバイス有難う御座います
ぶれるというか、ハンドルの左側が手前にきてる感じで
いがんでるんです。
いがんだままという事で、
ブルブルぶれたりは致しません。
とりあえずもう少し乗ってみてまだ戻るようでしたら
他のバイク屋に行ってみます。
302774RR:2001/07/02(月) 18:52
>>299
ありがとうございます。
現時点ではトランポスレはないのですね。。。。
303774RR:2001/07/02(月) 20:39
リアタイヤに釘が刺さってるのを発見しました(凹の部分)
下手に抜くより、このまま走ってた方がいいですかね。
304774RR:2001/07/02(月) 20:43
>>303
できる限り早く修理すべきでしょう。
爆弾抱えてるようなもんだよ。
305BT:2001/07/02(月) 20:47
>>303
そのまま抜かずにバイク屋へ直行してください。
出かける前に空気圧をチェックする事。
空気圧不足のまま走行するとバーストやビード外れ、
予想外のテールスライド等が出ます。
命を預ける重要な箇所なので確実に対処してください。
306774RR:2001/07/02(月) 21:22
>304
>305
ありがとうございます。
とりあえず今日はそのまま走ってしまいましたが、話を聞いて急に怖くなってきました。
できるだけ早くバイク屋いってきます。
307774RR:2001/07/02(月) 21:25
RVFって数ヶ月前からもうカタログ落ち、って言われてますよね?
今月のヤングマシンのカタログにはまだ載ってるんですが、まだ新車あるんでしょうか?
308774RR:2001/07/03(火) 00:12
バイクってなんでバイクっていうんですか?
309774RR:2001/07/03(火) 00:16
もーたーバイしクる
310生首 :2001/07/03(火) 01:57

>>307

カタログ落ちしてないレプリカは無いと思われ。

探せば在庫が有る店も有ると思われ。
311メ屋ん:2001/07/03(火) 02:01
>>307
在庫があるからまだカタログ載ってんだべ。
312774RR:2001/07/03(火) 03:03
ブレーキラインの付け根からオイル漏れしてるんですが、液体ガスケットを
塗って新品ワッシャー入れれば直りますか?
あと銅ワッシャーとアルミワッシャーってどう使い分けるんですか?
(いま入ってるのはアルミワッシャーです。)
313774RR:2001/07/03(火) 03:22
質問です
ヘルメットについている透明なアクリル板?に微細な傷がついて見えにくいです
どうにかならないでしょうか?
314メ屋ん:2001/07/03(火) 03:27
>>313
プラスチッククリーナー等の、超微粒子コンパウンドで磨けば
大丈夫だよ。ただしコーティングなんかもハゲちゃうから、それが
嫌ならばシールド交換しかないな。
315774RR:2001/07/03(火) 03:29
>>314さん
レスありがとうございます
コーティングが剥げちゃったら
なにか不都合がありますか?
316メ屋ん:2001/07/03(火) 03:37
わかり易い所で言えば、チタンコートなんかがハゲちゃうとあきらかに
見た目カッコワルイね(笑
ノーマルのシールドであれば特に問題は無いと思うよ。
317メ屋ん:2001/07/03(火) 03:42
コンパウンドで磨くのがベター、
シールド交換がベストってところですかね。
318774RR:2001/07/03(火) 07:10
既に固まってしまった液体ガスケット(耐熱用)を綺麗に落としたいのですが、どうすれば落とせますか?
3194サイクル初心者:2001/07/03(火) 07:21
脱線君さんありがとうございました。
いや〜、意外に高い!
ターボ四輪乗ってた頃の"4リッター\1万のアレ"より高い!
むう〜
320774RR:2001/07/03(火) 07:44
>>312
バンジョー自体に異常が無ければ直るんじゃないの?
念の為、面をオイルストンでサラってみるとか。
>>あと銅ワッシャーとアルミワッシャーってどう使い分けるんですか?
つか、ワッシャの面圧を確保する為、同等品を入れるのがベター
と思われる。
321774RR:2001/07/03(火) 08:04
JOG ZRにピッタリのヘルメットはどんなのですか?
また、これに乗るときメットをキッチリかぶるのはダサイですか?
322312 :2001/07/03(火) 08:05
>>320さん
レス有難うございます。取り敢えずワッシャー交換を試してみます。
323312 :2001/07/03(火) 08:06
>>320さん
レス有難うございます。取り敢えずワッシャー交換を試してみます。
324774RR:2001/07/03(火) 08:21
あの〜、“ターミネーター仕様”ってなんすか?
バイク雑誌立ち読みしてたらこんな用語出てきたんで・・・

川崎のOff車?に書かれてたのと、アライの広告にも出てた。
325774RR:2001/07/03(火) 08:46
>>318スクレイパーで掻き落としませう。
326774RR:2001/07/03(火) 09:06
>>318
いや、ここはケミカルだろ。
327774RR:2001/07/03(火) 10:12
>>324
http://village.infoweb.ne.jp/%7Edtracker/what.htm
別にブラクラとかじゃないから
328774RR:2001/07/03(火) 10:15
あのぉ、こたえていただけないでしょうかぁ?
JOG ZRにピッタリのヘルメットはどんなのですか?
また、これに乗るときメットをキッチリかぶるのはダサイですか?
329774RR:2001/07/03(火) 10:18
>328
ノーヘル
そしてドキュソ氏ね
330774RR:2001/07/03(火) 10:29
>>328

初心者かもしれんが自分で考えろ。大して難しいことでもないだろ。
それも出来ないなら、バイクに乗るのはやめた方がいいよ。

個人的にはスルフェイスがいいと思う。
こけた時多少安心だし。

大げさすぎると思うなら流行のおわんメットとこかでもいいんじゃねーか?
事故った時、運が悪けりゃ顎砕くけどな。
ま、自己責任で好きなの選べ。
331774RR:2001/07/03(火) 18:04
>>328
フルフェイスってことでage。
332名無し:2001/07/03(火) 18:09
90のスクーター乗ってるんですけど
タイヤはどれくらいで替えればいいんでしょうか
今は山が無くて、二人乗りすると発進のときにずるっとすべる感じがします
自分的には一人ですべるようになったら替えどきかなとおもうんですけど、
皆さんは、どうしてますか。
つってもこの前雨が降ったときに白線の上でブレーキかけて
こけましたけど。
痛かった〜
333メ屋ん:2001/07/03(火) 18:11
>>332
即刻換えるべき。
334324:2001/07/03(火) 18:39
>>327
Thanks!!
でもあのTTR250カコワルイネ
335774RR:2001/07/03(火) 19:40
>>328
 ノーヘルでよし。
そして逝け。珍走。
336774RR:2001/07/03(火) 19:41
>>335
俺は生きる。
337774RR:2001/07/03(火) 19:42
 あの、初歩的なことなんですが、
チェーンなどの駆動部分にはエンジンオイルを
差しておけば良いのですか?
338774RR:2001/07/03(火) 19:43
>>337
十六茶でもいいよ。
339774RR:2001/07/03(火) 19:45
>337
別にいいけどホイールベトベトになってしまう
かも(やったことないからなんともいえんが・・・)
チェーンにはやっぱチェーンオイルがいいと思う
340BT:2001/07/03(火) 19:54
>>337
エンジンオイルではすぐに流れてしまいます。
チェーンに塗布すると遠心力で飛散するし
シールを傷める可能性があります。

チェーンは専用のチェーンオイルを推奨。
341337:2001/07/03(火) 20:00
>>339-340
 ありがとうございます。
チェーンにはチェーンオイルを差すとして、
その他の駆動部分(ブレーキホースの中とか、ハンドルの継ぎ目とか)
には差しても大丈夫でしょうか?
342BT:2001/07/03(火) 20:09
>>341
絶対にダメ!グリスが流れてしまいます。
ブレーキホース内!?Bフルードの代用!?不可能です。
ワイヤーなら結構持つけど雨で流れてしまいます。

潤滑油の粘度を上げて流れないようにしたのがグリス。
メカ部分が露出したバイクではグリスをメインに使用します。
343774RR:2001/07/03(火) 20:16
>その他の駆動部分(ブレーキホースの中とか、ハンドルの継ぎ目とか)
SRに乗ってるの?
ワイヤーならワイヤー用の潤滑油ってのもでてる
ハンドルは別に必要無いんじゃない?
シャフトなんかはモリブデンってのを使うんだけど、
337はまだそこまでしなくてよさそう・・・
344774RR:2001/07/03(火) 20:30
345774RR:2001/07/03(火) 20:45
ロードマンってなんですか?
346774RR:2001/07/03(火) 21:10
CDIってなんですか?リミッターカットとは違うの?
347774RR:2001/07/03(火) 23:09
鍋でアルミと一緒に煮込んでアルミに色を付けるための
薬品みたいなモノがある って噂を聞いたのですが
ご存知の方いらっしゃいますか?
348BT:2001/07/03(火) 23:10
>>346
CDIは点火ユニットの部品名です。
フルトラでいう「一次コイル」と同じ役目があります。

CDIユニットの中に点火特性やレブリミッター、
スピードリミッター機能を内臓しているのです。
リミッターカットはこのレブ、スピードリミッターの機能を
無くす事を言います。
中には配線の小細工だけでカット出来る車種もあります。
349774RR:2001/07/03(火) 23:29
アメリカンでお勧めって何?
ドラスタ買おうと思ってんだけど
350774RR:2001/07/03(火) 23:31
>349
じゃぁそれでいいじゃん。
好きなの乗るのが一番だよ
351774RR:2001/07/03(火) 23:36
>>348
予想外に丁寧なレスに多謝。
352j:2001/07/04(水) 01:49
347
アルミ用の染料のことかな? アメリカのガンショップで買った奴はウチに
あるけど(日本で売ってるの見たことあるけど¥5000近かったような気
がする) 温度と濃度で色の付き具合が違うとか条件ととのえるのが大変。

バッテリー液で自家製アルマイトかける方法もあるけど、個人で色つけるのは
かなりムズイ。 というか売ってる奴みたいな発色は不可能と考えて。
353774RR:2001/07/04(水) 03:00
>>352
なるほど、ありがとうございます。
商品名とか分かります?
宜しければ教えてください〜
354j:2001/07/04(水) 05:02
353
http://www.birchwoodcasey.com/

Aluminum Black Metal Finish
日本の金属加工業でも黒染めはあまりやらないので、ガンショップとか
のほうがあるかもしれない。 
355774RR:2001/07/04(水) 06:31
STDって何の略?
356774RR:2001/07/04(水) 07:13
セクシャルトランスミティッドディジース
357名無し某:2001/07/04(水) 07:25
>>354
普通に個人受けするメッキ会社ならやってくれると思うぞ。
俺昔はそう言う会社に発注してたから。
358774RR:2001/07/04(水) 07:36
ようするにおまえのちんこの皮のことだよ
359341:2001/07/04(水) 07:43
>>342-343
 助言ありがとうございます。油差す前に聞いてよかったです。
とりあえず、チェーンオイルとグリスを買おうと思います。

>>343
 カブに乗ってます。なんか入門本みたいなのに
駆動系はエンジンオイルを差しとけと書いてあったので。
危なかったです。ありがとうございました
360unkoman:2001/07/04(水) 09:47
STD=sexually transmitted disease=性行為感染症

もしくは

STD=standard=標準
361unkoman:2001/07/04(水) 09:48
ちなみに

LTD=limited=限定
362774RR:2001/07/04(水) 10:00
道路光弾さんてカリスマ2ちゃんねらー@バイク板なの?
363774RR:2001/07/04(水) 10:00
単なるウンコです
364774RR:2001/07/04(水) 10:30
道路光弾さんを見たことある人いるのかな。

200KM/Hで巡航できるらしいんですが?
365unkoman:2001/07/04(水) 10:40
200km/hで巡航してるかどうかは200km/hで巡航できる人じゃないと
確かめることが出来ません。
366774RR:2001/07/04(水) 10:49
道路光弾さんは単なるウンコって事は、

unkoman=道路光弾 という事でしょうか
367774RR:2001/07/04(水) 16:13
第三工程ってなんですか?
368unkoman:2001/07/04(水) 16:18
キチガイスレッドです。
369774RR:2001/07/04(水) 16:22
unkomanは単なるウンコじゃありません。unkomanです。
ですから違うでしょう。
370774RR:2001/07/04(水) 17:20
マフラーのケツの部分に蓋してやったらどうなる?
371メ屋ん:2001/07/04(水) 17:23
>>370
便秘になって肌が荒れる。

じゃなくてエンジン止まる。んな事くらいやってみれ。
372774RR:2001/07/04(水) 17:30
道路公団=逝かれ厨房
373774RR:2001/07/04(水) 19:12
>>370
 エンジンは息吸って吐いてるようなもん。
エアクリのとこから息吸って、マフラーから吐く。
374774RR:2001/07/04(水) 19:34
何で同じ排気量のエンジンで馬力が倍以上違うという事があるのですか?
375774RR:2001/07/04(水) 19:37
>>374
 エンジンに入る混合気(ガソリン+空気)の量が違うとか、
ギア比が違うとかもろもろ。

手軽に馬力を上げたいならスプロケットのチェンジをおすすめ。
376メ屋ん:2001/07/04(水) 19:38
お手軽(お金はかかるけど)馬力ウプなら
キャブ・マフラー交換がいいでしょ。
377774RR:2001/07/04(水) 19:41
>>376
あとメインジェットもいるね。
378774RR:2001/07/04(水) 19:51
ハングオンとハングオフてどう違うのですか?
379名無しさん:2001/07/04(水) 20:08
ここで聞いても良いのかわからないんですけど、
ヘルメットにシールドをつけていれば、コンタクト装着したまま走っても風邪で目は痛くなりませんか?
380BT:2001/07/04(水) 20:19
>>379
フルフェイスならほぼ大丈夫。オプションで
チンガードに装着する風切りモールもあります。
ジェットでもSZ-RAM(アライ)等のタイプならまずOK
目の部分だけ隠すシールドは風が入ります。

ただしシールドを上げて走行すると… 危険です。
381374:2001/07/04(水) 20:38
>>375
レスサンクス。
すまんがスプロケットって何?初耳
382@XX:2001/07/04(水) 20:42
>>379
高速でごみとかはいると死にそうになるらしい
(友人談)
わたしはめがね派
383000:2001/07/04(水) 20:46
>374
エンジンが2ストやV型のほうが馬力が高いよ
384774RR:2001/07/04(水) 20:52
>>381
普通スプロケと言われる部品。
ドライブスプロケットとドリブンスプロケットがある。
チェーンを回してる歯車みたいなやつで、タイヤの方に
付いてるのがドリブン。エンジン側に付いてるのがドラ
イブ。
極端な話、ドライブの半径を半分にするか、ドリブンの
半径を倍にすれば、馬力は倍になるが、もちろんそんな
事は出来ない。
ちなみに、チェーンを交換する時はスプロケも同時に換
えた方が、チェーン・スプロケ共に長持ちすると言われ
ている。
385384:2001/07/04(水) 20:58
すまん。馬力の話は忘れて。
トルクと間違えた。
386774RR:2001/07/04(水) 20:59
>>385
君を忘れない
387000:2001/07/04(水) 21:05
>>386
まがりくねった道を行く
388774RR:2001/07/04(水) 21:23
あ〜ぃてーる〜
389774RR:2001/07/04(水) 22:12
ずっとバイクに乗りたかったが、
親の反対でずっと諦めてた。
でも就職&一人暮らしを期に
勝手に二輪免許を取ってバイク乗り出してもう一年。
いつ親に言うべきでしょうか?
390774RR:2001/07/04(水) 22:13
>>354
ありがとうございます〜

ホームセンターとかにゃ売って無いですかね?
ちょっと日曜大工のノリで自作してみよかな〜
なんて思ってるので、、、
391774RR:2001/07/04(水) 22:27
2stオイルについて、
現在鉱物油使ってすが、合成油に切り替えたいと思っています。
混ぜても大丈夫でしょうか?また、大丈夫だとして、混ぜる場合
にもなるべく現在のオイルを使い切ってからの方が良いのでしょうか?
392774RR:2001/07/04(水) 23:08
>>389
キミがジョシなら相談に乗ろうじゃないか。
ヤロウなら逝ってよし!
393774RR:2001/07/04(水) 23:20
250ccはニーハンとか言うじゃないですか
400ccの略称ってありますか?
394774RR:2001/07/04(水) 23:21
ヨンヒャク。
ちなみに250はクォーターだ。
395マジ:2001/07/04(水) 23:21
>>389
今。
事故る前に言え。
396名無しさん:2001/07/04(水) 23:48
>>380=BTさん
>>382=@××さん

レスありがとうございました!
397774RR:2001/07/04(水) 23:53
半年ほど前もらったCB−1なんですけど、最近2速のギア抜けが激しいんです。
スロットルの開度にもよりますが6000rpmを越えたくらいでよく抜けます。
走行距離は3万くらいなのでしょうがないかもしれないんですが。
修理とかいくらくらいかかるんでしょうか?
結構気に入っているんでもう少しつきあいたいと思ってるんで、お願いします。
398774RR:2001/07/05(木) 00:08
ハーレーのスレって何でこんなに荒れて(荒らされて)いるんですか?
過去ログ読んでも理由が良くわからないけど、昨夜の乱立ぶりはすごかった。
399774RR:2001/07/05(木) 00:55
キャブがオーバーフローしたとき、具体的にどんな症状が出るのでしょうか?
知識人のみなさん、教えてください。
400774RR:2001/07/05(木) 01:14
乗ってるとシャリシャリいいます
チェーン掃除してチェーンルブぶっかけても治りません。
しゃり(無音)しゃり(無音)って感じです
スピード上げるとシャ(無音)シャ(無音)というように感覚が短くなって
早くすると聞こえなくなるのでおそらくチェーンが原因だと思うのですが。
どうすれば治りますか?
401774RR:2001/07/05(木) 01:16
>>400
チェーンカバーに当たってると思われ。
チェックすべし。
402774RR:2001/07/05(木) 01:16
>>398
ここが2ちゃんだから
403774RR:2001/07/05(木) 01:23
>400
リアまわりと仮定して、原因の特定から。

タイヤを浮かせて回してみる。
チェーンを外して回してみる。
ブレーキパッドをはずして回してみる。
チェーンをはめて回してみる。
パッドを付けてペダルを数回踏みこんでから回してみる。

これやってからも一度カキコしてね。
404774RR:2001/07/05(木) 01:33
>>399
キャブからガソリンが溢れてくる・・ドクドクと・・・(w
405774RR:2001/07/05(木) 01:48
>>400
403は不親切なヤツだがまあ筋は通ってるな。
チェーンと決めつけるのは早計と言いたかったんだろう。

チェーンなら片伸び、固着が考えられる。
交換だな。

チェーンカバーと当たっている場合、カバーの固定ボルトの緩み、アクスルナット
の緩みの為リアホイールが「曲がって」ついて居る事も考えられるぞ。
チェーン引きを正確にやってナットをしっかり固定するべし。

上記の理由でブレーキを引きずっている事も考えられる。
キャリパーピストンの動きが渋くなっていてもシャリシャリ言う。

あとはホイールベアリングが逝ってしまっても音が出る。
これはちょっと厄介だぞ。
406774RR:2001/07/05(木) 01:49
ツーリングに行こうと思うのですが、ライダーズハウスってのはどうやれば見つ
かるんですか?
407774RR:2001/07/05(木) 02:08
CB400SFに乗ってる者ですが、
スイングアームとかを変えずに
ホイールだけ変える程度で
太めのタイヤに履きかえる事は可能ですか?
408774RR:2001/07/05(木) 02:12
>>400
それ(401)かチェーンのどっか固着してない?
409400:2001/07/05(木) 02:13
ありがとうございます
タイヤを浮かせてしかできないのですがやってみます
410無知さん:2001/07/05(木) 08:52
悪名高き「ガチンコ!」を家族で見ていたのですが、

母親「これって時速何キロくらい出てるのかしら?」
父親「マッハは出てるだろ」

・・・・・と、両親がわけのわからない会話をしています。
間違ってることは分かるのですが、正確に訂正してあげることができません。
(ヤラセというか、プロが混じってることは教えられたのですが)

ああいった、「レース」においての、直線での最高速度、
カーブは時速何キロくらいで曲がるのか、だいたいでいいので、
教えて下さい。アホな質問でゴメンナサイ。
411774RR:2001/07/05(木) 08:59
600クラスだと最高速は250km/h前後

平均速度はコースにもよるけど
100km/h前後です
412774RR:2001/07/05(木) 09:05
音速を超えるバイクか……。
もはや戦隊ヒーローものの世界だ(w
413脱線君。:2001/07/05(木) 09:10
>407氏
何の為に太くするの?
極論すると太くしてもメリットは何も無いよ。
414メ屋ん:2001/07/05(木) 09:24
>407
ホイール換えなくても1サイズアップくらいなら出来るけど。
バンキングが重くなったり、ハンドリング変わったりするから
慎重にな。
415407氏 ではありません:2001/07/05(木) 09:31
>414
偏平率変わるけど大丈夫ですか?
416メ屋ん:2001/07/05(木) 09:33
ダメって事は無いけど、結果としていい目がでる事は稀だと思う。
417774RR:2001/07/05(木) 12:20
>>405
>上記の理由でブレーキを引きずっている事も考えられる。
>キャリパーピストンの動きが渋くなっていてもシャリシャリ言う。

ディスクブレーキだとある程度シャリシャリはしょうがないってゆーか,そういうもんだとおもってたんですが,
シャリシャリ=引きずり→キャリパーOHor交換,なのでしょうか?
418405:2001/07/05(木) 12:34
>>417
バッドとディスク板は微妙に接触しているので、多少は音がする。
ただ、ホイール1回転のうち特定のところでシャリ→無音→シャリ→無音
となる場合、なんらかの不都合が生じている場合がある。
オーバーホール、交換は大袈裟だが、一度点検してみると良い。
経験上、リアホイールの曲がりの他、ピストンの固着、スライドピンの
錆、段付きなどが考えられる。
419405:2001/07/05(木) 12:54
訂正。
リアホイールの曲がり→ホイ−ルの曲がり。

この場合、ディスク板とバッドが「せって」パッドを押し返し、
ペダルやレバーに「エア噛み」のような症状が出ることも有る。
危険。
420410 > 411:2001/07/05(木) 14:17
どうもありがとうございました!
これで親を正しい道に導いてあげられそうです。
421unkoman:2001/07/05(木) 14:30
マッハって1000km/hくらいだよ。ちなみに。
422メ屋ん:2001/07/05(木) 14:35
タイヤ弾けちゃうね。マッハ。
423774RR:2001/07/05(木) 14:35
逝かれ厨房は、広末似と逝ってますが
禿なんですか?
424774RR:2001/07/05(木) 14:40
>>421
地上付近で音速は約1200km/h
高度1万メートルで約1000km/h
425教えて君2001:2001/07/05(木) 15:12
中古のチャンプCXを購入したんですが
バッテリーが死んでいたので
バッテリーの交換をしようととしたのですが
バッテリーの在処が分かりません。
バッテリーはいったいどこに収納されているんでしょうか?
426774RR:2001/07/05(木) 15:36
>>425
君、一番目以外「バッテリー」って言葉、不要なんじゃない?。

試しに「バッテリー」と格助はずして読んでみ。
427ちんこ:2001/07/05(木) 15:39
カブに関すること調べてるんだけど、どなたか知ってる方レスください
428774RR:2001/07/05(木) 15:41
>>427
>カブに関すること
ってもっと詳しく書かないと、「漬物にするなら・・・」
とかきちゃうよ。
429魔法使いサリー:2001/07/05(木) 16:04
>>427
弟の友達ですか?
430774RR:2001/07/05(木) 17:27
書き方不足でしたね・・・・ カブに関するスレやホームページについてです
431774RR:2001/07/05(木) 17:51
さっきバイクショップで、バリオス見つけたんやけど、
燃料計付いてたけど、いつから燃料計ってついてんの?
走行6400キロの極上物やってんけど、これって買い?(17万)
432774RR:2001/07/05(木) 18:12
あのー中免取りたてで
オフ車を買おうと思っています。
で、中古やさんにいったのですが
すっごい汚いのすすめられました
なんでも中身はすっごい上物らしいです
外側だけ(シートカバー含む)新品に
交換するのにはいくらくらいかかりますか?
ヨロシクお願いいたします。
433774RR:2001/07/05(木) 18:19
>>432
騙されてるよ。ちなみに車種と走行距離と年式は?
434432:2001/07/05(木) 18:27
すいません
ぜんぜんおぼえてません
たぶんホンダか、鈴木だったような
外側ってたかいんですか?
435774RR:2001/07/05(木) 18:30
オンロード車乗ってますが、なんでホイールってあんなに汚れるんですか?
なんとなく不思議。
436774RR:2001/07/05(木) 18:30
>>432
カウル全とっかえなら結構するよ。
つーか、胡散臭すぎるので、やめた方がいいような・・・
437774RR:2001/07/05(木) 18:31
ラジエーター液でお勧めってありますか?
僕はホルト(ホルツ?)のクーラント補充液ってやつを使ってますが
冷えが悪いです。
438432:2001/07/05(木) 18:34
>>436
そっすかー
どうもありがとうございました
またなんかあったらおしえてください
439432:2001/07/05(木) 18:37
あっあと上野でだまされたスレが
ありますけど
僕も上野なんです
あそこでバイクを買うのは
やめたほうがいいのでしょうか?
横浜付近でいいオフ中古やありましたら
お教えください 宜しくお願いします
440脱線君。:2001/07/05(木) 19:04
>437氏
水道水(真水)がベスト。
錆が恐い機種ならうっすらとクーラントを足す、もう薄々ミドリ。
寒くなってきたらLLCを適正な濃さで入れるべし。
441774RR:2001/07/05(木) 19:06
>>440
そりゃ確かに、LLCの濃度が低いほど熱伝導性能は
高まるが、錆もそうだけど内部に水垢が蓄積して
ウォーターポンプの動きが阻害されたりするでねぇ。

GPレースなどでは純水を冷却水に使っていたりするけど、
これはレース毎にオーバーホールするのが前提だし。
442774RR:2001/07/05(木) 19:39
 エンジンを開けると息継ぎして失速するのですが、
このバイクはどういう事が起こっているのでしょうか?
とりあえず、今は乗ると壊れそうなので乗ってないのですが。
443774RR:2001/07/05(木) 19:40
エンジンを開けるのか?
すげーな。
444774RR:2001/07/05(木) 19:44
>>442
フツー、エンジンを開けるといったら、分解掃除する
って意味なんだけどな。
445774RR:2001/07/05(木) 19:45
君はもう初心者じゃありません
446442:2001/07/05(木) 19:45
アクセルを開けるの間違いでした。
447ナイン:2001/07/05(木) 19:47
息継ぎするのか。。
くるしーんだろー、きっと。
448774RR:2001/07/05(木) 19:48
酸欠だから酸素缶買ってエンジンに吸わせろ
449774RR:2001/07/05(木) 19:50
インシュリンでも一発打っとけ。
450元Sマン ★:2001/07/05(木) 19:51
>>442
一般的には混合気が薄くて息付きする場合が多いです。
無改造でしょうか?もしマフラー等交換しておられるなら、
キャブセッティングが狂っている可能性があります。
もし無改造なら、キャブのジェットの詰まり、燃料コックの詰まり
などか考えられます。
451774RR:2001/07/05(木) 19:52
うそつき!!
452蛇の目:2001/07/05(木) 19:52
>>442 車種は何? 改造しとる? メンテの状況はどう?

最低でもそのくらいは書け。ボケ
453774RR:2001/07/05(木) 19:52
よく、ここでシングルという言葉を見ますが、単気筒のことなんでしょうか?
454ナイン:2001/07/05(木) 19:54
リミッターが効いているとか。
455ナイン:2001/07/05(木) 19:56
シングルシートとかシングルディスクとかシングルマザーとか
456774RR:2001/07/05(木) 19:56
>>453
大方その通りですが、まれに「童貞厨房彼女なし夫君」が
自らを指して言います。
457774RR:2001/07/05(木) 19:56
俺シングルファーザー
458蛇の目:2001/07/05(木) 19:56
悲しき独身男性とか
459774RR:2001/07/05(木) 19:57
電話で査定を依頼したところ、15万と言われました。
本当にそんなに高いのでしょうか??だって18万で
購入したんですよ。。。あやしすぎます。
しかも、全ての店がそんな感じ。なかには今日中にいき
ます。とやる気満万のところもあります。
主張買取の実態を教えてください。あと、よいところも
あればお願いします。
460774RR:2001/07/05(木) 19:58
3万だな
461774RR:2001/07/05(木) 19:58
>>459
車種ぐらい書こうや
462ナイン:2001/07/05(木) 19:58
一般的には。
シングル:単気筒
ツイン:2気筒
マルチ:4気筒、らしい。
(3とか6もあるけど)
463774RR:2001/07/05(木) 19:59
電話では高く言い、実際の査定では
何かと難癖付けて安くしていく。
464774RR:2001/07/05(木) 19:59
車種はロードマンです
465774RR:2001/07/05(木) 20:00
>>464
初期型ならプレミアムついてそんなもんだろ
466774RR:2001/07/05(木) 20:00
「最高の状態で」という前置きを抜いてると
思われ。
つーか、それくらい解ってるか。
467774RR:2001/07/05(木) 20:00
>459
あくまで電話です。
実際見て、そこから引かれます。
実車も見ないで査定ができるはず無いだろ 笑
468774RR:2001/07/05(木) 20:01
車種はTWです。

ちなみに契約不成立のさいは料金は頂かないといってますが、
しつこい気がして不安です。
469774RR:2001/07/05(木) 20:02
契約不成立の場合は金かからん。
470774RR:2001/07/05(木) 20:02
来てもらわんで行ってこいよ
471774RR:2001/07/05(木) 20:03
断ると脅しが入ると思われ。
472774RR:2001/07/05(木) 20:03
>>467
最初に「見ないとわからないと思いますが」と言ったところ
「10万以下なんて事はないから大丈夫」と言ってました。
でも、怪しいですよね・・・。だって18万だったし・・・。
呼んで断れるものでしょうか?
473774RR:2001/07/05(木) 20:04
組事務所に来てもらい査定してもらう
474774RR:2001/07/05(木) 20:04
オマエ次第
475774RR:2001/07/05(木) 20:04
>>471
悪徳の場合はあるかも。だってバイクやってたち悪そうだよな。
476774RR:2001/07/05(木) 20:04
ま−ええんちゃう?
477774RR:2001/07/05(木) 20:05
ちなみにその店はどうやって見つけたん?
478774RR:2001/07/05(木) 20:05
店に直接行って見て貰うのが一番無難。
479470:2001/07/05(木) 20:06
>>478
んだんだ
480774RR:2001/07/05(木) 20:06
ミスターバイクです。

今からバイクや言ってきます!!
481774RR:2001/07/05(木) 20:06
俺がバイク売った時は金額が折り合わず
契約不成立だったけど、金は一切かからなかった。
482774RR:2001/07/05(木) 20:07
っつー訳で

逝って良し
483774RR:2001/07/05(木) 20:07
自分が話術に長けていれば呼んでみれば?
ちなみに自分の場合、広告の相場が28万くらいで実際11万だったよ。
484774RR:2001/07/05(木) 20:13
売らずに飾っとけ。
485407:2001/07/05(木) 20:23
>>413
後ろから見た時タイヤが細くて貧弱なので
太くしたいのです。

タイヤ太いと曲がりにくくなったりするかなぁ
とは思うのですが、なにぶん私はヘタレなので
決定的なデメリットがなけりゃあんまり関係無いかな?
と思っております。
486774RR:2001/07/05(木) 20:24
車用の極太タイヤ入れろ。
487教えて君2001@425:2001/07/05(木) 20:26
レスがないっすね。

一体どこなんですか。チャンプCXのバッテリー
バッテリーはいずこに。
488774RR:2001/07/05(木) 20:32
>>487
知らん。
プラグコードからたどって、隅々までばらせ。
スクーターは大抵わかりにくい所にこそっと入ってる。
489407:2001/07/05(木) 20:56
>>486
車用はカッコ悪いのでイヤン。
490774RR:2001/07/05(木) 21:02
FTR買ったんですけど、ニュートラルに入りにくいです。
あと1速にも入りにくいです。クラッチの遊び調整しても変わりません。
走り出しはそうでもないのですが、しばらく走っているとこの症状がでます。
エンジンオイルの量みてみたら上限を少し超えてるかなぁーって感じです。
でもオイルドレンボルトがどこにあるかわからないです。
いままでのバイクは真下にあったのにこれは違うようです。
単車選びのインプレ(SL230)にも同じような事がかいてあったのでもともと
こういうものなのでしょか??
491教えて君2001@425:2001/07/05(木) 21:19
>>488
バラすのかー面倒だなあ。
今もってるジョグ(メットアウト2JA)と作りがよく似てるんだが、
バッテリーの位置はまったく違う。
ジョグはシート開けたところのガソリンタンクの隣なんだが。
チャンプの場合そこはメットインスペース。

素直にばらします。はい。
492774RR:2001/07/05(木) 21:27
>>491
メットインスペースの内装材を引っ剥がしては?

マジェスティは、フットボードのゴムシートを引っ剥がして
その裏にバッテリーがあった。
493教えて君2001@425:2001/07/05(木) 22:21
>492
メットインスペースの向こうには・・・
リアタイヤがありましたとさ

うーん
494774RR:2001/07/05(木) 23:12
真冬にバイク買って調子よく乗ってて、最近急に暑くなってから
調子が落ちたので、直キャブにしたら真冬と同じ吹け上がりに戻りました。

皆さん、真夏と真冬でこんなにドラスティックにセッティング変わります?
495774RR:2001/07/05(木) 23:24
>>493
実はバッテリーレスだったのだ!

・・・セル付きでそれはありえねーよなぁ。
496774RR:2001/07/05(木) 23:25
>>493
JOG 3YKはCDIのそばにあった。
結局メットインタイプは、スペース確保のために詰め込んでる
から、カウルとっぱずさないとバッテリーが出てこない。
497774RR:2001/07/05(木) 23:43
>>485
たしか、曲がりにくくなると思います。
リーンウィズでは、リーンアウト気味と同じ様な感じだったか?
498774RR:2001/07/05(木) 23:48
肉棒
499774RR:2001/07/05(木) 23:50
男根
500元Sマン ★:2001/07/05(木) 23:57
>>494
ノーマルでそこまで劇的な変化がありますかねぇ…
せめて2stか4stか位は書いてもらえるといいんだけど。
2stなら場合によってはあるでしょうね。
つーか、エアクリーナーエレメントの掃除した?
501774RR:2001/07/06(金) 00:39
初心者のためにあげ
502774RR:2001/07/06(金) 00:41
すいません。
別スレでも質問したのですが、
バッテリーレス車って、車検通らないのでしょうか?
503774RR:2001/07/06(金) 00:43
通らないと思う。
エンジン停止中でも、ライト付かないと
いけなかったんじゃないかな。
504774RR:2001/07/06(金) 01:08
バイク購入予定です。SRって何サイクルですか?あと、たんきとうって・・・?
505774RR:2001/07/06(金) 01:09
去年の8耐にR7のフレームにR1のエンジン載せてるバイクあったけど、
今年はガチンコがR7とR6を合体させるらしいね。

車名「Rセックス」   ハァハァ
         ↑
     これホントですか?
506774RR:2001/07/06(金) 01:14
別スレで答え頂きました。
バッテリーレスでも車検は通ります。
(XR600などの例も有り)
光量など、現実的では無いのでは?と言うご意見も。
507774RR:2001/07/06(金) 01:16
マフラー交換って簡単っすか??
508774RR:2001/07/06(金) 01:20
あげ
509TW:2001/07/06(金) 01:21
今更ながら、TWをノーマルで買いまして、
勉強の為に全て自分でカスタムしようと思っています。
で、ハンドルを交換するのですが、
部品(ハンドル、グリップ、アクセルワイヤー、クラッチワイヤー、ハーネス延長set)は
一通り揃えました。
その他に有ったら便利なTOOLやケミカルがあったら教えて下さい。
注意すべき店とかも有ったら宜しくお願いします。
510774RR:2001/07/06(金) 01:22
分割式のマフラーだと割りと簡単だと思います。
あと、シングルなど。
気筒数が多くなるだけ、手間が掛かるので難しいと云えば難しいかも。
あと、フランジ(エンジンとマフラーの接合部)の取り付けに
若干のコツもあったりします。
1番やっかいなのが、締め過ぎてボルトを折ってしまうことです。

締め付けに気を付ければ、割りと簡単だと思いますよ。
511774RR:2001/07/06(金) 01:22
>>507
車両によります。サイレンサー部分だけのスリップオン
だったらまだしも、エキゾーストパイプすべてを交換する
タイプだと、V4エンジン搭載車の場合リヤシリンダーの
エキゾーストパイプの脱着に滅茶苦茶手間を喰う。
512774RR:2001/07/06(金) 01:23
車種くらい書けよな。。。。
513774RR:2001/07/06(金) 01:23
>>503
関係ないです。保安基準には、エンジン停止中でも
前照灯がつかなければならぬ、とは書かれていませんから。
514774RR:2001/07/06(金) 01:39
マフラーの質問した奴です。車種はエストレアです。メカを全くいじった事無いのですが
大丈夫でしょうか?時間はどれくらいかかると思われますか?
515仲買屋:2001/07/06(金) 01:44
>>514
メカ好きだったら
たいして時間はかからないと思われ
516774RR:2001/07/06(金) 01:45
>>515
あ、久々に仲買屋氏見つけた。

どーでもいーのでsage。
517774RR:2001/07/06(金) 02:12
シートの汚れをきれいにする方法ってありますか?
カーシャンプーではほとんど落ちませんでした。
いままでロクに洗ったことがなかったので、汚れが相当しつこくなっているみたいです。
518仲買屋:2001/07/06(金) 02:23
>>517
基本は痛むの覚悟でブラシでゴシゴシだな
ケミカルとか買い集めて作業の手間考えると
張り替えのほうが安いと思われ
519774RR:2001/07/06(金) 02:26
>>517
歯ブラシと歯磨き粉。冗談ではなく。
じゃなけりゃ多少痛むの覚悟でCRCかけて速攻ふき取る。
520774RR:2001/07/06(金) 07:46

a
521脱線君。:2001/07/06(金) 08:40
>517氏
オフ車のカラーシートとか?
先ずは100円ショップで亀の子たわしを買って来る
洗濯洗剤(粉石鹸)をシートにぶっ掛け
マジックリンで馴染ませ1分放置。
その後亀の子たわしでゴシゴシ擦るとあら不思議。
新品同様・・とまでは言わないが相当奇麗になる。
すすぎはしっかりとね。
522ボロR1−Z:2001/07/06(金) 08:52
マフラーを変えてからバックファイヤ(アフターファイア?)が酷いらしいんです。
知り合いのバイクなんですが、マジェスティとFTRです。
FTRの方はたまに火を吹いてエンジンが止まるとか…
やっぱり抜けが良過ぎるんでしょうか?
なんで火を吹くんですか?あと、対処法などがあれば教えていただきたいんですが。
523元Sマン ★:2001/07/06(金) 09:03
>>522
火を吹くって事は、未燃焼ガスがマフラーまで行って、それに
火がついていると思います。
点火、もしくはバルブタイミングが狂っているか、キャブセッティングが
狂っているのでは?
単にバッファイアでスパンスパン音がするだけなら、エキパイとサイレンサー
の接合部分のエア漏れの可能性も有り。
524774RR:2001/07/06(金) 10:17
>518,519,521
ありがとう
オフ車です。洗車のスポンジみたいなやわなものでなく、
固めのものでゴシゴシですね。週末やってみます。
525脱線君。:2001/07/06(金) 11:15
>524氏
>固めのものでゴシゴシですね
ちがーう
たわし!亀の子たわし限定!。
ナイロンブラシじゃ駄目なのよ、まして真鍮ブラシも駄目。
スコッチブライトなんか役立たず。
526774RR:2001/07/06(金) 12:10
>>517
でっかいケシゴム。
527774RR:2001/07/06(金) 13:48
ゴシゴシするのも良いけど上手くやらないと色あせや最悪表面が剥げたりする。

で、取っておきの方法。
シートが全部隠れるくらいの大きさのタオルを用意。
これに体を洗う液体ボディシャンプーをまんべんに付けてシートに一晩置く。
あら不思議。キレイキレイ。
528774RR:2001/07/06(金) 15:02
>>509TW
それでやったらとまんねーぞ。

リヤブレーキオンリーは怖すぎ。
529774RR:2001/07/06(金) 18:47
ハンドル変えたいです。
自分でやりたいんだけどやり方載ってるいいサイトないですか??
SRです。
ワイヤーの交換についてがわかりません・・・。
厨房でスマソ
530774RR:2001/07/06(金) 18:50
>>529
 アクセルのワイヤー?
531仲買屋:2001/07/06(金) 19:09
>>529
そこで引っかかっているんじゃ
動画でないと無理なんじゃないか?
誰かに立ち会ってもらえ
532ボロR1−Z (522):2001/07/06(金) 20:47
>>523
ども、ありがとうございます。
キャブレターをなんとかすればいいんですね。
伝えておきマス!
533yossy:2001/07/06(金) 21:16
いや、重さ感じるようなモンでもナイスよ。
それよかパンクの心配から開放されるメリットが大。前スレ>>938
534774RR:2001/07/06(金) 21:26
XJRってなんて読むのですか?
ネタではないです、マジで教えて
535BT:2001/07/06(金) 21:37
>>534
「エックスジェイアール」が正式名称だが
「ペケジェイアール」と呼ばれる事が多い。
「ペケジェイ」とも呼ばれるがXJと紛らわしい。
536774RR:2001/07/06(金) 21:41
ありがとうです、BTさん
もやもやが晴れました
537774RR:2001/07/06(金) 21:43
CB400SFなんですが、1速・2速の二千〜三千回転あたりで、
エンジンの吹け上がりがよくないんです。
何が影響してますか?どの辺を直したらいいと思いますか?
538yossy:2001/07/06(金) 21:53
それは、ノーマル状態にありがちな「トルクの谷」ってやつでは?>537
 リプレイスマフラーに替えたりするとその感触が薄れます。
マフラー替えると、ノーマルに比べ低速が弱くなったり、吹け上がり
が軽いので回しがちにて燃費悪化したりする事もあります。
注意。
539774RR:2001/07/06(金) 23:54
海苔
これは何と読むのでしょうか?
540774RR:2001/07/07(土) 00:13
テールランプのレンズを外したいのですが、
接着剤みたいなモノでくっついてます。
外す方法ってありますか?
541774RR:2001/07/07(土) 00:24
いつもお世話になります。
リアショックなのですが、標準設定より固くする・柔らかくするのでは、挙動はどのような特性になるのでしょうか?
542774RR:2001/07/07(土) 00:25
一番固くして走って、そのあと一番柔らかくして走ってみましょう。
543774RR:2001/07/07(土) 00:26
CRM50、13000kmです。突然走行中4速?から抜けなくなってしまいました。
レバーは動くのに3にも5にも入る気配がありません。クラッチは切れます。
ギヤオイルは少々多すぎ(弟が2stオイルを間違えて入れたものと思われる)
でしたが、前それやってもトラブルは無かったし、抜いても何も変わりません。
どういう原因が考えられますか。
544774RR:2001/07/07(土) 00:36
>543
ギアシャフトとペダルのセレーション(ギザギザが噛み合ってる所)
が緩んでるか、ナメてない?
545774RR:2001/07/07(土) 00:38
のり
546543:2001/07/07(土) 00:53
>>544
レスありがとうです。外から見えるペダル+シャフトは普通に上下します。
で隣のギヤに入ろうとしません。
中のリンク部(整備書見てもわからないけれど)かな・・・
547774RR:2001/07/07(土) 01:55
>>543
シフトフォークの爪が折れたかスプリングが逝ったと思われ。
バキッとか音しなかった?
548774RR:2001/07/07(土) 02:21
YB−1fourってボアアップ出来ますか?
549 :2001/07/07(土) 02:50
できます。
ボーリングしてください、入るピストンは知りません
550543:2001/07/07(土) 02:54
>>547
特に聞こえませんでした。弱いんですかね・・・
店に持っていくことにします。ありがとうございました。
551RF400:2001/07/07(土) 03:55
中型免許とる為に練習中なのですが、手に入れたスズキのRF400は
一度走り始めたら、停止してもギアを再びニュートラルに入れることができません。
N→UP→1走行→UP→2走行→DOWN→1走行→停止→UP→2へ入る
という具合です。故障なんでしょうか??
走行後に1からUPするとカカンとどうしても2段同時に上がります。
552ロロノアゾロ:2001/07/07(土) 04:11
>>551
ミッションの癖じゃないの
ニュートラル入れにくかったら
クラッチ握ってバイクを少し動かしながら
ニュートラル探せば入るよ
あとオイル換えるとミッションの入りも
多少変わるかも
553RF400:2001/07/07(土) 04:24
なーるほど!どうもどうも。
スズキってこういう方式なのかな・・?って思ってました。(恥
確かに走ってる時ならたまに入ります。
でもどちらにせよ不調なのはかわりないような。
554agege:2001/07/07(土) 11:12
age
555774RR:2001/07/07(土) 11:51
マシンのスペックでNAってのを、見るけど
何の意味なんですか?
ノーアンサー?
556age:2001/07/07(土) 11:52
age
557774RR:2001/07/07(土) 11:58
>>555
確認だけど
>マシンのスペック
って2輪車だよね?。
4輪車じゃないよね?。
558RF乗りだけど…:2001/07/07(土) 11:59
>>551
停車前にN入れちゃえよ
実際、公道走るようになれば
バイク操作て左足が忙しい
てくらいよく働くよ
俺なんか停車>発進10秒後には6速だ
559558:2001/07/07(土) 12:03
ああ、あとRFなら
2から一寸下げると
Nに入るよ
560774RR:2001/07/07(土) 12:04
>>555
外車のカタログとかよくあるよね。<NA
ニュアンスとしては未公表って事なんだと勝手に思ってたけど
何て読むのかは知らないや。
だれか教えてよー。
561774RR:2001/07/07(土) 12:04
>>551
2速の状態で「ステップ」を土踏まずのあたりで「ポン」
と蹴って(踏みつけて)ごらん。
つま先がちょうど良く下方向にぶれて、ミッションペダルに
ちょうど良くあたって、Nに入るバイクも有るよ。
562774RR:2001/07/07(土) 16:26
age
563774RR:2001/07/07(土) 16:47
>560
ターボ、スーパーチャージャー⇔自然吸気エンジン
564中免学生:2001/07/07(土) 16:51
>>555
ノン アスピレーション
過給器なしのエンジンのこと
565774RR:2001/07/07(土) 17:06
ノーマルアスピレーションじゃない?
>560氏が言ってるのはN/Aってやつかな?
566774RR:2001/07/07(土) 17:07
ナチュラル アスピレーションだろ
自然     吸気     だ 
567537:2001/07/07(土) 17:38
>>538
yossyさん、ありがとうございました。
実は中古で買ったCBでして、マフラーが交換されてました。
これが原因かなぁと思ってたんですが、やっぱりそうなのかぁ。
でもマフラー格好いいし、吹き上がってしまえば問題ないので、
下の回転域は我慢して乗ることにします。
568774RR:2001/07/07(土) 19:45
後ろに乗せてもらう人が握って体を支えたりする、
シートの一番うしろのバーみたいなのありますよね?
あれは何という名前なんでしょうか。

初心者すぎる質問でスマソ。
569774RR:2001/07/07(土) 19:45
グラブバー
570774RR:2001/07/07(土) 19:46
クラブバー
571774RR:2001/07/07(土) 19:46
>>568
シートバー
572774RR:2001/07/07(土) 19:47
>>571
そのままやんけ
573774RR:2001/07/07(土) 19:47
どっち?
574569:2001/07/07(土) 19:47
>>570
俺の勝ち
575774RR:2001/07/07(土) 19:48
勝ち負け以前に、569以外は間違ってる。
576568です。:2001/07/07(土) 19:50
みなさんありがとう。
…速攻すぎて怖いくらい、嬉しいです。

で、グラブバー?
  クラブバー?
  シートバー?
577571:2001/07/07(土) 19:50
シートバーは自信なしです
578569:2001/07/07(土) 19:51
>>575
よく見たらそうでした
579774RR:2001/07/07(土) 19:53
GOOGLEの結果
グラブバーだけが
それらしいのにひっかかりました

よって>>575正解
580568です。:2001/07/07(土) 20:28
グラブバーですね、ありがとうございました。

あと、アメリカンなんかに付けてある、
クッションのある大きいのを
「後部座席の背もたれ」
と発言したら爆笑されてしまってヘコみましたが、
そんなにヤバイほどの厨房発言だったんでしょうか?
あれもグラブバー?……って、バーじゃないし。

すっかり教えてちゃんでスマソ。
581774RR:2001/07/07(土) 20:41
>580
シーシーバー
です。
582774RR:2001/07/07(土) 20:41
スイカバーだろ
583774RR:2001/07/07(土) 20:44
>>582
(゚Д゚)ハァ?
584774RR:2001/07/07(土) 20:46
>>583
(゚Д゚)ヒィ?
585774RR:2001/07/07(土) 20:47
>>584
初心者スレは荒らすなよ
586774RR:2001/07/07(土) 22:27
yamahaのDTR250というのを駅前でみました。
あれはカテゴリ的にいうとなんですか?
ちょっとほしいかもって思いました。
レプリカ?かな??しょうもない質問ですみませんが
どうか教えてください。
587774RR:2001/07/07(土) 22:29
2ストオイルって交換って必要なんですか?
588 >586:2001/07/07(土) 22:31
 ソレはTDRでないですか?
カテゴリはスポーツ系(漠然) オフが走れそうというイメージ
がありますが、苦手と思われます。
キャラ的にはTDMと似てます。
589 >587:2001/07/07(土) 22:33
 消耗品(ガスと一緒に)燃えるので交換は無くても
補充が必要です。
 2stで交換が欲しいのは「ミッションオイル」です。
590ハリー:2001/07/07(土) 22:37
TDR250でしょ。
初代TZRのエンジンを流用したもので、カテゴリー的には
デュアルパーパス(最近はこういう言い方あまりしないけど)。
レプリカではないです。

この板の住人にもオーナーさんはいるですよ。
591586:2001/07/07(土) 22:39
>>588
すいませんうるおぼえでたぶんTDRだとおもいます
黒地に黄色の文字でした。
ちょっとむかしっぽいかんじなので
もうあまりうってなさそうですよね
あれってはやいんでしょうか?
のってて楽しいバイクですか?
変な質問ですません
592>586:2001/07/07(土) 22:39
 TDRについては「アントンマテ茶」に聞くと詳しーく教えて
くれます、捕まえなされ。
593774RR:2001/07/07(土) 22:41
594774RR:2001/07/07(土) 22:42
この板でたまに聞く言葉なのですが、第三工程って何のことですか?
レース関係のお話ですか?
595>:2001/07/07(土) 22:46
 いや、特定の人達のコミュニティの名です。
そっとしてあげといてください。
596ハリー:2001/07/07(土) 22:46
>586
>黒地に黄色の文字でした。
昔、「リゲインカラー」と呼ばれてたやつだね。他には青もあった。
もう新車では売ってないです。
250cc,2st,45psだから結構速いですよ。下手なレプリカより速い。
一応オフ車よりのデザインだけど、フラットダートがいいところだろうね。
本格的なオフ走りには向いてないと思います。
597774RR:2001/07/07(土) 22:47
>>594
私、バイクに15年くらい乗ってますが『第三工程』は、
未だに理解不能です。
っていうか、理解できなくても良いと思います。
っていうか、理解できないのが普通だと思います。
598ハリー:2001/07/07(土) 22:47
おお、G-02.jpgみたいな色もあったんだ。なかなかシブイね。
599774RR:2001/07/07(土) 22:49
>>595
とても長いHNを頻繁に変えている人達のことですか?
であれば、何故第三工程って名前になるんですか?
600774RR:2001/07/07(土) 22:50
『第三工程』を理解できる人は電波クンです。
なんつったって最初にスレ立ったの見たときは驚いたよ。
「ナバ」だもんな(わら
601595:2001/07/07(土) 22:50
 彼らの付けたスレ名です。
「番長」と居合わせる事あれば聞いてみなされ。
602594:2001/07/07(土) 22:53
レス、ありがとうございます。

>「番長」と居合わせる事あれば聞いてみなされ。
け、結構です。
603586:2001/07/07(土) 22:54
>>593さん、ハリー
さんどうもありがとうございました
勉強になりました。
604みいくん:2001/07/07(土) 23:01
>>586
隊長!こんなスレ発見しました
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987770527&ls=50
旧板から根強い人気だね
605774RR:2001/07/07(土) 23:37
age
606よぱらーいだー:2001/07/07(土) 23:51
大切のに乗りたい。キレイなままに、消耗品の塊とわかってビビってるけど、きれいに
乗る前に、乗ったあとにも洗車?
607774RR:2001/07/07(土) 23:53
>606
よごれたらで結構ですよ?。
よぱらーいだーさん
608774RR:2001/07/08(日) 00:14
ガソリン携行缶ってながいこと空にしたままだと中は錆びちゃいます?
609よぱらい@:2001/07/08(日) 00:39
>>607 なんとありがたいお言葉…明日は栓車するっっす
610774RR:2001/07/08(日) 00:45
そうか…荒らしって、そうだったのか
酔っていると、優しい気分になってしまうな。
NHKのBSは素敵だ
611元Sマン ★:2001/07/08(日) 00:46
>>608
普通は内側も塗装してある事が多いのでそう簡単には錆びません。
心配ならオイルをちょっと入れてシェイクしておけば良いのではないでしょうか。
612774RR:2001/07/08(日) 00:47
>>608
レスどうも
613774RR:2001/07/08(日) 00:51
最近、エンジンの低回転でのツキがよすぎるので
パイロットスクリューの調整をしたいのですが
閉めこむと濃くなるのか薄くなるのか分かりません
どっちなんでしょう?
614774RR:2001/07/08(日) 00:52
エアクリーナーのフィルター清掃はどうやったらいいですか?
615元Sマン ★:2001/07/08(日) 00:56
>>613
4ST用のキャブはPSつって、開ける(時計回り)と濃くなります。
2ST用のキャブはASで、こちらは開けると薄くなります。
>>614
乾式と湿式で違う。
乾式:エアガンで吹いて終わり。内側から吹く事。
湿式:フィルタークリーナーで洗って乾燥。フィルターオイルを付けて終わり。
616774RR:2001/07/08(日) 00:58
アライメントって何?
617774RR:2001/07/08(日) 01:10
>>615
× 開ける(時計回り)
○ 開ける(反時計回り)
念のため。
618たに:2001/07/08(日) 01:11
違う色の冷却水混ぜても大丈夫ですか?
619613:2001/07/08(日) 01:13
>>元Sマン さん
ありがとうございます
朝になったら早速調整してみよっと
620仲買屋:2001/07/08(日) 01:14
>>614
追加で一見乾式で実は湿式ってのは交換のみ
621元Sマン ★:2001/07/08(日) 01:15
>>617
失礼、間違えておりました。訂正ありがとうございます。
>>616
アライメント=「整列」
バイクの場合はリヤタイヤとフロントタイヤが一列になっている事。
チェーン引きで調整します。
622マジェ:2001/07/08(日) 01:16
マジェスティー(黒)に乗っているのですが、先日前面パネルの側面に塗装が剥がれる程の引っかきキズをつけてしまいました。
ここで補修の仕方を調べたのですが、より詳しくお聞きしたいので質問しました。
補修の手順としては、
キズをとる>パテで埋める>磨く>サーフェーサー>塗装
でよろしいのでしょうか?
また、テクニック等を教えて頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。
623774RR:2001/07/08(日) 01:50
あげとく
624774RR:2001/07/08(日) 01:56
最近ラジエーターの冷却液の減りが早すぎるので、「ラジエーターにヒビでも入って
るんかな?」と思ってるんですが、補修液って効果ありますか?
625仲買屋:2001/07/08(日) 02:05
>>624
ピンホールにはいいかも
でもそんなに減っているなら
原因究明が大事だな
この時季に使うのも ちと怖いしね
626624:2001/07/08(日) 02:14
仲買屋さんどうも。1回遠出して中を見てみると、もう減ってるんです
よ。修理に出すとどのくらい¥取られるんですかね?
627774RR:2001/07/08(日) 02:21
すいませ〜ん

バハ250買おう戸思ってるんすけど
いいとこわるいとこ
おしえてもらえませんか?
あと中古で買う予定デス。
ここに気をつけて〜
みたいのあったらヨロシクお願いします。
628仲買屋:2001/07/08(日) 02:23
>>624 >>626
ゴムに亀裂があるのかラジエタが逝っているのか
ケースが逝っているのかタンクが逝っているのか
見ないと値段なんて出ないよ

>>627
いつ頃の?
629774RR:2001/07/08(日) 02:29
オイル交換なんですが、自分でやると廃油はどう処理すれば良いのでしょうか?
630774RR:2001/07/08(日) 02:32
>>629
過去ログによると
固めるテンプルでポイらしいです。
自治体によって捨て方に指定あるくさいので
要チェックらしいです。
631627:2001/07/08(日) 02:34
>>628さん
レスありがとうです。
ん〜いつ頃のとかあんまりきめてないんですけど
まぁ新しめのほうがかっこいいかなぁとは
思ってます。ずっと原付でツーリングとかしてまして
夜道はコワイ!もうイヤっ!つうことで
中免とってバハ買おうとおもっとります。
年式で良い悪いあるんでしょうかね?
632仲買屋:2001/07/08(日) 02:35
>>629
自治体で違うからそこで聞け
オイル処理剤禁止のとこもあるぞ
スタンドやバイク屋で有料でってのもある
親しいとタダだけどたまに手土産持って逝け
633629:2001/07/08(日) 02:35
あ・・・固めるテンプルって効くんですか!
シャレで考えてはいたんですが・・・
634仲買屋:2001/07/08(日) 02:46
>>629
固める・・・温度が高くないと固まらないぞ
吸わせる・・・のほうが安全

>>627
アクセルをカパカパあけると始動性が悪くなる
現物を見てそれだけで決めないほうが良し
基本的な音とオイル漏れと減りのチェック
あと初期型は避けたほうが よさげです
金額次第だけどね
635629:2001/07/08(日) 02:50
>仲買屋さん
ありがとうございました
自治体に連絡して聞いてみます。
636初心者:2001/07/08(日) 03:10
さきほど国道を***`/hで走ってたら、頭上で一瞬赤く光りました。
もしかしてこれが「オービス」ですか?
だとしたらバイクでもナンバーは撮られてしまうんですか?
637774RR:2001/07/08(日) 03:12
>>636
撮られてるかもしれません。
以後スピードの出しすぎに注意しましょう。
638774RR:2001/07/08(日) 03:13
>>637
いいレスだね。
639仲買屋:2001/07/08(日) 03:14
オービスかもねぇ
ただのナンバー読み取りシステムかもしれんが・・・
バイクなら後ろ撮影や常習して待ち伏せストーカーを
喰らわなきゃ平気
640774RR:2001/07/08(日) 03:18
つたない経験で恐縮ですが。
オービスはかなり光りました。
眩しいくらい赤い光がきました。

Nシステムはチラッと、上の読み取り装置が赤っぽくなるだけでした。


#便乗で失礼します。
国道のオービスって上に付いてるもんなんでしょうか?
上で光ったんなら、Nシステム・・・と思っていいのでしょうか?
641初心者:2001/07/08(日) 03:18
ありがとう御座います。
遂にこの時が来てしまったか。。
バイクは初心者ですが、4輪がペーパーだったのでゴールドだったのにーー!!
嗚呼・・。
642仲買屋:2001/07/08(日) 03:25
旧型は目が覚めるくらい思いっきり光るねぇ
新型はポワッって赤くなるくらいだけど

小型のカメラならナンバー読みだね
○システムって取り締まりがらみとか犯罪タイプとか
渋滞情報とか種類が多い
速度のは横も上もあるけど大体において
カメラが大きいよ
計測器も憑いているしね
643初心者:2001/07/08(日) 03:32
もし撮られてたら、呼び出しがかかるんですか?
思いっきり光ってました、多分。
644640:2001/07/08(日) 03:35
>>642
ありがとうございます。
上についてるものも、あるということですね。
645仲買屋:2001/07/08(日) 03:37
はやいと2日後遅いと6ヶ月 (汗)
平均は1ヶ月の締めかな
バイクだとナンバ読めないで特定できないから
まずこないよ
646初心者:2001/07/08(日) 03:40
有難うございます。
とりあえず一安心して眠れそうです。
勉強になりました。
647774RR:2001/07/08(日) 04:26
ええと、皆さんに質問なのですが半年くらい前にブレーキパットとディスクを交換したのですが、最近になってどうもディスクの内側のほうしか効いていないみたいなのです。
つまり、均等にパットがディスクに密着していないということなんですが、これは早くバイク屋に言ったほうがいいんでしょうか?
648774RR:2001/07/08(日) 04:26
>>624
ミッションオイルがコーヒーになってないかな?
649774RR:2001/07/08(日) 04:32
>647
命にかかわるので急いでバイク屋さんへGO−。
650774RR:2001/07/08(日) 04:33
>>647
内側というのがよくわからなかったけど均等に効いてないから推測すると
ブレーキピストンが固着して動かなくなってるのかもね
651仲買屋:2001/07/08(日) 04:39
>>647
片押しがホントの片押しの可能性もあるなぁ
652774RR:2001/07/08(日) 09:03
よくCB400SFとかの「1型」「2型」ってありますが、
その違いはどの辺にあるのですか?
また、何型まであるのですか?
653774RR:2001/07/08(日) 12:55
ホンダのレブルを買おうと思うのですが、
誰か俺を思いとどまらせようという人はいますか?
654>653:2001/07/08(日) 13:08
どんなバイクなんですか?それ。
655>653:2001/07/08(日) 13:09
どんなバイクなんですか?それ。
656543:2001/07/08(日) 13:11
ご神託のとおりシフトアームスプリングが切れていました。
バイク屋は1万円とのこと、自分でやれば1千円でしたね。
657774RR:2001/07/08(日) 13:15
>>655
質問に質問するなんて、酷い奴だな。

ホンダのレブルだといってんじゃねぇか。調べるくらいの事
してみやがれってんだ。
658774RR:2001/07/08(日) 13:19
>>653
昔乗ってたよん。
エンジンが実用車ベースなだけあってちょと非力かな。
最高速は110km/hちょいくらいだった。なので高速はきつい。
けど燃費はかなり良いぞ。40km/l近く走るときもある。
街乗り中心ならけっこう使えるバイクだと思イマス。
659774RR:2001/07/08(日) 14:22
バックファイヤってどんな悪影響ありますか?
660774RR:2001/07/08(日) 15:04
661名無し:2001/07/08(日) 15:48
胸チラ☆透け乳★アイドルお宝画像

巨乳系から癒し系までアイドル画像なら全部そろう!動画もあり!

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

■女子高生@パラダイス■おっぱい■
制服、水着、ブルマーからヌードまで
女子高生の厳選画像を集めています


http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/aki/



http://210.188.227.39/ad-rank/in.cgi?id=idolhtm
662774RR:2001/07/08(日) 16:04
セカンドバイクに125ccクラスのoff車が欲しい。
どんなのがお勧めですか。

希望としては程度の良い中古が安い物(=不人気車又は在庫ダブ付き車か?)
663774RR:2001/07/08(日) 16:07
バイク板の看板って変わらないの?
他の板の看板はかっこいいのあるね
一週間ごとにかわるとこもあるし
664GS@添乗員d307a2c6.yytv.co.jp:2001/07/08(日) 16:09
665774RR:2001/07/09(月) 01:39
純正部品って何処で頼んだらいいのでしょうか?
あまりバイク屋で頼むと嫌な顔をされそうだし・・・
難解部品なんかの量販店でも注文できるのですか?
666しまうま:2001/07/09(月) 01:42
>665
ナップスできるよ。手数料なし。他のとこは知らん。ごめん。
667665:2001/07/09(月) 01:50
福岡にはナップスないんですよね(^^;
難解部品ならあるけど・・・
同じ系列みたいだからOKかな?
668774RR:2001/07/09(月) 06:50
あのですね、段階的なボアアップと言うのは可能ですか?
まず、80にして、そのあと100にするというような。
669仲買屋:2001/07/09(月) 07:07
>>668
出来ない事はないっしょ
財布次第だと思われ
670774RR:2001/07/09(月) 07:16
マフラーとチャンバーって違うものですか?
671774RR:2001/07/09(月) 07:38
チャンパーは「独特な拡張室をもつ2ストマフラー」の事だったと思う。
マフラーはオールジャンルじゃない?(w
672cb1300R:2001/07/09(月) 11:14
今度CB1300Rがでるそうで。馬力はどのくらいですかね?
673774RR:2001/07/09(月) 11:14
どうも、原付の免許を今年の夏に取る予定です。
できれば新車に乗りたいんですけど、オススメの機種はありますか?
希望としては、、
50ccで安く、しかもデザインもそこそこのが良いです。(無理かな・・・
674774RR:2001/07/09(月) 11:22
1300Rだけに1300馬力です。
675774RR:2001/07/09(月) 11:24
>673
モンキー
676774RR:2001/07/09(月) 11:36
チャンバーとかマフラーはちょっとくらい
錆びがあっても性能には関係ないのでしょうか?
677774RR:2001/07/09(月) 11:38
チャンバーはこけて凹んだだけで変わるっての聞いた事あります
(錆のことじゃなくてスマン)
スーパーホークを買おうと思います。いい音しますか?また日本車の400から250でいい音するのあったら教えてください。
679ナイン:2001/07/09(月) 13:18
ノーマルマフラーだとイイ音はしないよ。
絶対。
ノーマルでいい音するのはKHだよ。
お勧めだよ。
680以下略虚無僧:2001/07/09(月) 13:19
いい音の定義は個人差あるから、お。いい音!って思う例を希望。>678
681ナイン:2001/07/09(月) 13:21
>虚無僧
あんたが「いいおと!」って思うのをおせーてやればいいっしょ。
682いい音:2001/07/09(月) 13:22
低い音で、でかい音ちなみに直管半直管いがいちなみにアメリカン以外で。
683以下略虚無僧:2001/07/09(月) 13:24
ならば2ストだ! 2ストじゃなければだめなんだよ俺。しくしく。
ごめんな。すまん。悪かったよ。許してくれ>681ナインさん
あと678さんもごめんな。
684蛇の目:2001/07/09(月) 13:24
フェザー250の音を始めて聞いたときはビックリした

KHに集合管付けてるヤツがまだいるのかと思った
685以下略虚無僧:2001/07/09(月) 13:27
>684 フェーザーだめです譲りません。でも25万円なら売るかな。
686400:2001/07/09(月) 13:29
ネイキッドは馬力どこまで上がります?ちなみにいまCB400SFのV-TECに乗ってます。
687以下略虚無僧:2001/07/09(月) 13:32
数時間で壊れていいなら70馬力辺りかな。すまんわかりません。
688774RR:2001/07/09(月) 13:51
ブレーキホースの銅ワッシャーとアルミワッシャーは
どういうふうに使い分けるのですか?
689774RR:2001/07/09(月) 14:42
>686
「馬力」って結局回した結果の出力を数値化したものなでしかないからなぁ。
そんなにこだわってもなぁ。
690どうする?:2001/07/09(月) 16:19
どうやって馬力をあげるの?
691774RR:2001/07/09(月) 17:53
>>688
俺も同じ質問しました。
>>320さんの解答を参照して下さい。
>ワッシャの面圧を確保する為、同等品を入れるのがベター
>と思われる。
あとここも
http://www.asahi-net.or.jp/~vx7h-umt/maint/pastlog/10-20001020132815.html
>アルミバンジョーの物はアルミワッシャー、ステンレスバンジョーの物は
銅ワッシャーが使われています。
692688:2001/07/09(月) 19:27
691さん、レスありがとうございます。
693774RR:2001/07/09(月) 22:11
このまえバイクのヘッドライトに車に付いてるフォグランプを
付けてる人がいたんですけど、法律的にはセーフですか?
694BT:2001/07/09(月) 22:16
>>693
フォグランプが保安基準に適合していればOK。
ホンダのNRやGL1500にも装着されています。
(GL1500はオプション)
695774RR:2001/07/09(月) 22:19
>>694
 ということは、保安基準を満たす輝度のフォグランプなら
問題ということですね。レスありがとうございました。
696あげ:2001/07/09(月) 23:55
定期
697ゆき:2001/07/10(火) 00:11
VTRというホンダの赤いバイクを買いました。
250のなかでも小さくて乗りやすい、ガソリンさえ入れていれば大丈夫と
言われて買って乗っています。
信号待ちをするときに、ちょっとフラフラします。(あしが短いです 泣)。

もっと小さいの買えばいいのかとも思ったのですが、でも、私より小さくて
も大型のバイクのっている人もいますよね。(155です)。

止まるときのコツなんてあったら教えてください。
698ゆき:2001/07/10(火) 00:12
連続ですみません。

左手、つりませんか?。楽にクラッチ操作出来るような方法ありませんか?
699774RR:2001/07/10(火) 00:13
有料道路で自動2輪可、原付不可のところは小型2輪だと入れないですか?
700774RR:2001/07/10(火) 00:14
ジャイロってトライクですよね?
ってことはヘルメットかぶらなくてもいいの?
701774RR:2001/07/10(火) 00:16
>ゆき
VTR250最終スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987334466&ls=50
702ゆき:2001/07/10(火) 00:35
どうもありがとうございました。
そっちへ書き込んでみます。
703774RR:2001/07/10(火) 00:37
今日青ナンバー見かけたがGYROキャンビーだった。
あれはミニカー?あと緑ナンバーもあるらしいが・・・
704774RR:2001/07/10(火) 00:39
>>698
クラッチワイヤーの付け根をペンチ・プライヤー・レンチ等々の車載工具で
調整して、クラッチが手前で切れる様に調整すると良いですよ。
手前過ぎてクラッチが完全に切れないとまずいので、その辺は色々試す事。

それと、クラッチ(&Fブレーキ)がハンドルに付いている角度も変えられます。
何故か、斜め上から握る様な角度で取り付けられている事が多いですが、
水平に近づけた方が楽だと思う。(少なくとも俺の場合)
705RF400:2001/07/10(火) 00:43
古い話ですが、この間RF400のギアがNに入らない、と泣いていた者ですが、
「RF乗りだけど… 」氏やその他の方々の言われたとおりやってみたら
うまく入れられるようになりました。ありがとうございました。
教えてもらってなかったら多分一生故障だとあきらめていたでしょう。
70614:2001/07/10(火) 00:45
トルクと馬力の違いってなんですか!(コピペ不要)

小学校低学年でもわかるように誰か教えてくだし
707元口:2001/07/10(火) 00:54
>699

走れます
税制上では原付2種ですが、
道路交通法では自動2輪です。
708774RR:2001/07/10(火) 00:59
>>707
嘘つくなよ。
709774RR:2001/07/10(火) 01:01
今夏から単車持つのですが、都内でいいパーツ屋さんありますか?
場所とか名前とか教えてください
710774RR:2001/07/10(火) 01:03
自動車専用道の話だろ?
小型は走れんぞ。
小型の有料道路料金って、原付料金だぞ。
711774RR:2001/07/10(火) 01:10
豚姫ってなんですか?
712川崎さん。改めボル人形。:2001/07/10(火) 01:42
>699
有料道路っつっても原付走行可能のとこだったら問題なし。
ただし、高速とか自動車専用道路はだめ。

>700
メットかぶんなかったら、ノーヘルでもれなくお巡りさんとサイン会になる。

>709
質を問わないんだったら上野のバイク街がいいのでは?
ただし火曜だか水曜に休みを取る店が多いので注意すべし。
713バイク:2001/07/10(火) 01:47
夏休み入ったんで中免とりいこうと思ってます
バイク乗った事ないんですけど大丈夫なんですか?
714川崎さん。改めボル人形。:2001/07/10(火) 01:50
>713
原付は乗ったことあるか?
っつても乗ったことがなくても大丈夫なことは大丈夫だが...
715774RR:2001/07/10(火) 01:51
>>713
大丈夫。
さすがに自転車も乗ったことないって言われると
唸ってしまうけど。
716バイク:2001/07/10(火) 01:56
高校の時原付でレースしてこけました
でも大丈夫ですよね
717j:2001/07/10(火) 02:51
706 トルクと馬力の違い?

すんごく雑な分け方だけど、トルクは加速・馬力は最高速。
(体感的な)速さと(絶対的)スピードの違いって言うと、、、

 余計解りにくいか??
718あげ:2001/07/10(火) 06:17
>>697
停まる前に尻を足着くほうにずらすと楽。
シートには太ももが載ってる感じ。
シートの高いオフ車ではたいていやってる。

左足だと発進前に足を着き替えなくちゃならないので、当然着く足は右。
だから車線の真中に停車すること。
左に寄ってると足踏まれるかも。
ギヤローに入れたままクラッチ握りっぱなしはエンジンに良くないのでやめよう。
719774RR:2001/07/10(火) 06:20
>ギヤローに入れたままクラッチ握りっぱなしはエンジンに良くないのでやめよう。

初耳。
理由を教えてクダサイ。
720774RR:2001/07/10(火) 06:54
今までスクーターしか乗ったことがないのでミッション車の乗り方が解りません。
難しいのでしょうか?カブに乗りたいと思うのですが。
乗り方を教えて下さい。お願いします。
721774RR:2001/07/10(火) 06:58
>>720
アクセルちょい戻す→ギアをガチャンと入れる→アクセル開ける

そんだけ。
722718:2001/07/10(火) 06:59
えー、レバー握ってクラッチ切っててもクラッチ板は完全には切れてない。
ニュートラにしないでバイク押すとクラッチ切ってても重いでしょ。
エンジンが回っている限り削れてるのよ。
エンジンオイルが早く汚れるのと周りのシールが痛むから
(ギヤ入れたままエンジンふかしたりは言語道断)
ニュートラに入れて待ちましょう。
723774RR:2001/07/10(火) 07:01
>>720
難しいかどうかは乗ってからのお楽しみ。
慣れればなんでも簡単。
724774RR:2001/07/10(火) 07:57
>>721
>>723
レス、ありがとうございます。
小型限定を飛び込みで受けたいんですが…
無謀でしょうか?
725774RR:2001/07/10(火) 08:16
age
726今は?:2001/07/10(火) 09:35
今度買うバイクの参考のために今はバイクは何ブームか教えて下さい。
727ナイン:2001/07/10(火) 09:42
>>718 の左足着地はどうかと思うね。
>>722 のギア入れクラッチ切りも騒ぐほどのことでも無いと思うし。

>>697
↓参考になれば。なるかな?なると思う。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=993629094&ls=50
728774RR:2001/07/10(火) 09:58
むかしチャンプUかなんかに載っていたと思うんだけど
掛け金が戻ってくる保険教えてくれない?
もう載ってないし、しらべてもわからない
お金ないから教えて〜
729774RR:2001/07/10(火) 10:30
>>722
>ニュートラにしないでバイク押すとクラッチ切ってても重いでしょ。
それとクラッチが切れてないこととは関係ないのでは.重いのは,暖まってない固いオイルの抵抗のせいなんでは?
730774RR:2001/07/10(火) 10:38
>>727
>ナインさん
参考になりませんでした。(TT)
731774RR:2001/07/10(火) 10:42
一発試験に備え50ccのミッション車を買おう思います。
カブは向かないらしいので、何かお勧めがあれば教えて下さい。
732モモやん:2001/07/10(火) 10:42
>>728
もどリッチ、住友海上でしょうね。
その辺で検索かけてみそ?
733774RR:2001/07/10(火) 10:43
もったいないのでそんなの買う金があるんなら、試験場で
レンタルバイクを借りてみっちり練習した方がいいと思う
734774RR:2001/07/10(火) 10:52
>>722
オイルの抵抗。
Nはギアの抵抗が無いがクラッチ切てもギアが入ってる為抵抗はある。

違ったの?
735774RR:2001/07/10(火) 11:04
土踏まずをステップ、つま先をブレーキペダルに軽くのせていると、頻繁にストップランプが点いてしまいます。
そこで、つま先をブレーキペダルにのせないと、つま先を上に向けることになり、足がつらいです。
(ブレーキペダルの位置が高いのでしょうか?)
足の正しい置き方を教えてください。バイクは250OFF車です。
736774RR:2001/07/10(火) 11:07
>735
俺斜にだしてる
737蛇の目:2001/07/10(火) 11:11
>>735 ちょっと後ろに乗るとか、ブレーキペダルを下げるとか、靴を替えてみるとか
738774RR:2001/07/10(火) 11:13
スイッチいじってストップランプの点灯タイミングを変えるとか
739774RR:2001/07/10(火) 11:13
ブレーキランプの付き加減も調整できるんじゃなかったっけ?
740774RR:2001/07/10(火) 11:14
>>735
そんなもんはどうでもいい。
やり易いように、自分が一番楽なように載せておけ。

俺は普段は斜めに出して、
気合入れて走るときはつま先(指の付け根)をステップに載せてる。
741ナイン:2001/07/10(火) 11:15
>735
○ブレーキスイッチを調整する。
 ペダルからスプリングを介してスイッチへ繋がってます。
 スイッチの位置は上下に調整できます。
 ペダルの遊び等を考慮してランプの点く位置を決定します。

○ペダルの角度を調整する
 ペダルの位置が高すぎて踏んじゃうのかもしれないので
 乗車姿勢に合わせてペダルを調整します。
 あまり下げ過ぎると使いにくくなります。
 水平で辛ければ、1−2cmくらい下げても良いかも。
742774RR:2001/07/10(火) 11:15
教習所で習う土踏まずにステップを載せるなんて嘘。
743unkoman:2001/07/10(火) 11:19
そんなこと教習所で教えるのか?!

ふつうステップに土踏まずを乗せるって教えない?!
744ナイン:2001/07/10(火) 11:20
あほだなぁ。。
745774RR:2001/07/10(火) 11:21
荒らしてやる
746unkoman:2001/07/10(火) 11:22
つか、偏平足の俺には土踏まずなんてそもそも存在しない。
747774RR:2001/07/10(火) 11:23
>745
初心者スレは荒らさないってのが暗黙のルールです
748774RR:2001/07/10(火) 11:27
揚げ足とりやがって
荒らしてやる
コピペ捜し中
749774RR:2001/07/10(火) 11:30
>>748

頑張れよ。


さ、次いってみよー!
750774RR:2001/07/10(火) 11:53
>>727
実際にミッション壊した奴いるよ。
あとおいらのバイクは乾式クラッチだからよけい気を遣ってるってのはある。
渋滞でギヤ入れっぱなしなんかにしてたらたちまちクラッチ逝っちゃうよ。
751774RR:2001/07/10(火) 11:54
教習所で習う土踏まずにステップを載せるなんて嘘なんて嘘。
752ナイン:2001/07/10(火) 12:03
>750
ミッションが壊れたのは他の理由があったのでないの?
"ギア入れクラッチ切り"のミッションに与えるダメージなんて知れたもんだ。
乾式で気を使うのはわかるけどね。
753774RR:2001/07/10(火) 12:15
スーパーカブ50の中古が欲しいです。女で初心者です。
どうやって探したらいいのでしょうか。。
インターネットと中古バイク雑誌は見てるんですが、一人でお店には行きづらいです。
ほんと初心者なので、説明もきっとよくわからないだろうし。。
どなたか教えてください。
754774RR:2001/07/10(火) 12:18
>>753
俺も初心者なんですけど
ほんとわかんないですよねー
なんか駄目なのつかまされるのも
やだし
んでも中古バイク雑誌にここを
チェックみたいなの乗ってますよ
ただね
それがどんくらいだとへたってるとか
わかんないんだよね 結局見た目がきれいだったら
かっちゃいそう・・・
755774RR:2001/07/10(火) 12:19
>753
僕が一緒に行ってあげるよ!
756unkoman:2001/07/10(火) 12:20
お父さんと一緒に行けば?
757774RR:2001/07/10(火) 12:20
>753
新聞販売店で放出してもらうとかは?
やったことないけどカブいっぱいあるよなぁ。
だれかもらった事あるいますか?
758774RR:2001/07/10(火) 12:23
>>753-754
なんだかほのぼのとした会話でイイ!ね。
ベテランだって中古車のコンディションを完全に把握する事は
難しいと思う。
こうなったらバイクではなく、お店で選んでみてはどうだろう。
良いお店なら、きっと後のフォローもしっかりしてくれるだろう。

じゃあ、良いお店ってどんなんだろう?
それは人同士の合う合わないもあるし、最後はインスピレーション
じゃないだろうか。
759774RR:2001/07/10(火) 12:25
>>753-754
へたりを目で判断するのは、経験積むしかないかもね。

簡単に言うんなら、「外装より機械の部分の汚れ、傷もよく見て」
って事くらいかね。外装は比較的簡単にぼろ隠しできるからね。

あとは本当の初心者なら、保証付けてくれるとこにするとか。

女性一人でも嫌な顔しない(行きにくく感じない)店だってあるよ。
逆に「嫌な顔する店は悪い店」ぐらいに思っても良いのでは?。
760754:2001/07/10(火) 12:25
>>755
男じゃだめっすよねー
はーーーー
はやくバイクにのりたいな
761774RR:2001/07/10(火) 12:25
メッドのシールドがむれるのはどうやったらなおるんでしょうか?
762774RR:2001/07/10(火) 12:26
上の補足
曇るのもどうやったらなおります?
763759:2001/07/10(火) 12:26
>>758氏とかぶりまくり
764飛蝗詩人:2001/07/10(火) 12:27
シールドと顎の空気取り入れ口を閉じてしまっていると思われ。
765754:2001/07/10(火) 12:28
>>758さん
ありがとうございます。ショップで判断っていうの
結構いいかもしれませんねぇ

>>759さん
そのさい錆びとかはあんまりきにしないで
いいんでしょうか?
766774RR:2001/07/10(火) 12:28
>>761
むれるって具体的にはどうなるの?。

あと、「メット」ね。
767759:2001/07/10(火) 12:30
>>765
錆び=故障と直結するものではないけど、手入れが悪い証明の
1つだと思って良いのではないでしょうか。
768753:2001/07/10(火) 12:32
レスいっぱいありがとうございます!
「女は乗るな」とか書かれたらどうしよう…と不安だったので。
中古バイクの雑誌って1冊しかないですか? UBIKE?とかいうやつ。
でも写真が小さくてよくわからなかったり。。
新聞屋さんの友達にも実は聞いてみたんですが、その子のところはカブではなくメイト?
らしいんです。
やっぱりお店に行ってみようかな〜。でも、行きにくい(交通の便)場所に多い気が
します。
769774RR:2001/07/10(火) 12:34
すみません、質問です。

2サイクル原付スクーター用のエンジンオイルについて、
いろんな種類があって値段もいろいろですが、
値段の高いオイルはどんな効果があるのでしょうか?

実際使ってみたところ、白煙の量が減ったような気がしたのですが。
770774RR:2001/07/10(火) 12:35
>>768
首都圏なら上野行って見てみたら。

悪い車体、悪い店も見ておかないと「良い」が分からないからね。
とにかく経験しましょう。
771774RR:2001/07/10(火) 12:38
HONDAのSTEP COMPOどーよ?
772735:2001/07/10(火) 12:38
回答ありがとうございました。
とりあえずスイッチとペダルを調整してみます
773758:2001/07/10(火) 12:39
>>768
他にもチャンプUとか、バイクブロスとか、えーっと
他にもイパーイありますよ、中古バイク雑誌。
もちろん、あの写真だけで選んではいけません。
実際に足を運ばないと。

バイク屋は土地が要るから(売り物や預かり物ののバイクの保管)
あまり交通の便のいいところにはないですねえ。
でも、いざという時はバイクを預けた時にバイク無しで帰宅したり
逆に取りに行ったりがありますから、バイク屋選びはそういう事も考えて。
774758:2001/07/10(火) 12:42
ついでに
バイク屋さんに予算と車種と色々な希望を伝えて
中古を探して来てもらう事もできますよ。
でも、実際に取り寄せてもらっちゃうと、わざわざ自分の為に
取り寄せてもらったから...と、キャンセルし辛いので
信頼できるバイク屋さんをまず作らないといけないですけど。
775774RR:2001/07/10(火) 12:46
みんないつも以上に優しいな 笑
776774RR:2001/07/10(火) 12:49
姫子やミアみたくなって欲しくないんとちゃう?
777769:2001/07/10(火) 12:50
>775
そーかなぁー。俺の質問は完全に流されちまってるよ。。
「ワタシのビーノ君の事で質問なんですけどぉ」
・・・とか書けば良かったか(w
778753:2001/07/10(火) 12:50
>>770さん、758さん、重ね重ねありがとうございます!
なるほどなるほど。まずはお店に足を運ばないとですね。
雑誌そんなにあるのかー。実は、バイク雑誌立ち読みもまだちょっと恥ずかしいです。
夏に乗りたいな〜と思ってるので頑張ります!
779unkoman:2001/07/10(火) 12:52
「女で初心者です。」って書け、次からは。>>777
780774RR:2001/07/10(火) 12:53
「女」(処女)ってのは?
781774RR:2001/07/10(火) 12:53
すごいことになってりゅ(^-^;
782774RR:2001/07/10(火) 12:54
>>777

野郎の初心者と女性の初心者

君ならどっちを取る?
783ナイン:2001/07/10(火) 12:55
>実は、バイク雑誌立ち読みもまだちょっと恥ずかしいです。

そのうち、メット被ったまま立ち読みするようになります。
ブーツ履いたままデパートに入れるようになります。
グローブつけたままパンが食えるようになります。
784125@400:2001/07/10(火) 12:56
 今、125CCに乗ってますが、400CCにすると、
年間維持費はどの位になるのでしょうか。
教えてください。
785晴れ:2001/07/10(火) 12:57
走行中に放屁出来るようになります。
いや・ならないで下さい。
786女で初心者です:2001/07/10(火) 12:57
>>769
差はそんなに無いんじゃないかな。お財布と相談してみて高いの入れるのも
有りかも。
私は惰性で同じブランド(スズキ純正)使ってました。
787774RR:2001/07/10(火) 12:59
>そのうち、メット被ったまま立ち読みするようになります。
普通入店拒否だろ。
788758:2001/07/10(火) 12:59
>>777
>>769の質問は難しいのですよ。
分かる範囲で答えると、純正が一番だと思いますけど。

昔純正の何倍もするオイルを入れていて、調子を崩した事が
あります。
原因はピストンリングがピストンに固着してしまってました。
不燃焼のオイルのせいで。
エンジンに見合ったオイルを入れないと、中にはこんな事になるものも、
という例でした。
789774RR:2001/07/10(火) 13:00
>>783
ナインさん
なんないって(w<みんながみんな
790unkoman:2001/07/10(火) 13:00
俺の場合、女は初心者です。
791ナイン:2001/07/10(火) 13:02
>>787
なんでよ?
ジェットでもか?
普通も糞もあるかよ。ワラ
792ハラミ:2001/07/10(火) 13:04
いまでも初心者だった時の気持ちを忘れないようにしています。
793774RR:2001/07/10(火) 13:04
>>769
そう、難しいのよ。
値段と満足度を計りにかけて個々人で決めるんよ。

でなきゃ100円〜500円なんて価格差があるものは存在できないんだよ。
>>788氏の「純正が1番」に概ね同意だが、私は「純正が無難」
だと思う。
794774RR:2001/07/10(火) 13:06
>>793

うむ同意。純正が一番。
ノンブランドはやめとけよ>>769
795774RR:2001/07/10(火) 13:08
ジェットで立ち読み カッコ悪デス
796ナイン:2001/07/10(火) 13:12
あほがおおいとつかれるな。ウンコ
797769:2001/07/10(火) 13:12
おお。野郎で初心者の俺にもRESをくれるヒトが!!
ありがたやありがたや・・・

しかし、、、そうですか。
値段高いヤツの方が性能良いとは限らないんですか。
性能よりも相性。そーなるとやっぱり純正が一番無難っぽいですな。

値段高いヤツ(ヤマハの千円くらいのヤツ)入れたら白煙減った気がしたのは、、
たまたま相性が良かったと言うことですな。
798774RR:2001/07/10(火) 13:19
>>797
あるいはプラシーボ効果ってのもありえるけど。
799774RR:2001/07/10(火) 13:20
>795 わらひもそうおもふ
では次の質問どーぞ。
800774RR:2001/07/10(火) 13:59
800
801774RR:2001/07/10(火) 17:46
オフの人はなぜハンドルをレンサルとかに
こうかんするのですか?
ノーマルとどうちがうのでしょうか?
802モモやん:2001/07/10(火) 17:57
軽い。かっこいい。しなりとかそういうのもあるけど
気づく人は少ない。
あと、ポジションを好みに出来るというのもあるけど、これも同様。
803774RR:2001/07/10(火) 20:28
age
804元Sマン ★:2001/07/10(火) 20:37
>>801
>>802モモやんに追加
ノーマルの鉄ハンに比べると、素材がアルミなので振動を吸収する能力に優れる。
また、転倒時の曲がりも少ない。
細かい事を言うと、バイクはステアリングシャフト回りの慣性重量が小さい方が
操縦安定性に優れるので、この点でも有利に働きます。
805あほのナイン:2001/07/10(火) 20:38
>>796
あほのナインですが何か?
806蛇の目:2001/07/10(火) 20:43
ノーマルハンドルの場合、端が塞いであるので、
かっちょいいブッシュガードが付かない。
というのも
807774RR:2001/07/10(火) 20:43
>>805あほのナイン

ナインさんは別人ですか?
808774RR:2001/07/10(火) 20:47
シーケンシャルトランスミッションが付いた
バイクってでないんですかね?
809モモやん:2001/07/10(火) 20:48
バイクはみんなシーケンシャルMTだと思いますが。
810蛇の目:2001/07/10(火) 20:49
>>808
シーケンスという意味を調べてみなされ
811BT:2001/07/10(火) 20:52
>>808
普通バイクのシフトはシーケンシャルです。
1アクションで1段アップかダウンするのがシーケンシャル。
バイクならシフトペダルの上げ下げに該当します。

それ以外ならカブ等のロータリーシフトくらいか。
812808:2001/07/10(火) 20:52
クラッチが電子制御になるんじゃないんですか?
813匿名希望:2001/07/10(火) 20:56
814774RR:2001/07/10(火) 21:06
815BT:2001/07/10(火) 21:07
>>813
了解!(私信失礼)
816元Sマン ★:2001/07/10(火) 21:13
>808
ほり!これ読みなさいな。
ttp://opinion.nucba.ac.jp/~spinmind/race.html
817774RR:2001/07/10(火) 21:37
セロースレが倉庫逝きになってしまったようなのでこちらに書きます。

今日、個人売買で95年式のセローを手に入れたのですが、取扱説明書
がついていなかったので教えて欲しいことがあります。

95年式のガソリンタンクの容量は何リットルでしょうか?また、燃料計がつい
ていませんが、給油の目安は走行距離をみながら判断するのでしょうか?そ
の場合、満タンだとおおむね何km位走れるものなのでしょうか?
818みいくん:2001/07/10(火) 22:02
うーん普通に燃費計算すれば済む話だと思うが?
満タンにして100kmくらい走ってみれば燃費の感覚は
つかめるのでは、時間があればリザーブになるまで走れば
かなり正確<当たり前か
セローのタンクは9Lか10Lなので年式では大差ないと思う
前に乗っていた225Wはリッター25kmくらいだったと思う
(バクダンつけてマフラー変えてたから参考にはならないかな)
819サイバー男爵:2001/07/10(火) 22:03
夏に北海道へツーリングしようと思っています。が、拙者のZX400Kは10年落ちという素晴らしいマシンなのでいろいろ不具合が生じてます。
そこで、ツーリングの前に一度バイク屋さんでエンジンを開けてもらって
中に溜まったカーボンなどの汚れを掃除してもらいたいのですが、これって
費用と時間はどれくらいかかるものでしょうか。 一般的な目安を教えて下さい。
820川崎さん。改めボル人形。:2001/07/10(火) 22:07
>さいばー
バイク屋行って見積もりもらった方が早い。
で、エンジンオーバーホールするんだったらそれなりの時間とお金は
かかるのでは?大体1−2週間の4−5万あたりでは...
821サイバー男爵:2001/07/10(火) 22:25
ほう。4〜5万とは。20万程度だと思ってましたが、案外安そうですな。
822774RR:2001/07/10(火) 22:30
>>812
市販四輪用のシーケンシャルシフトってのは確かに
オートクラッチの物だが、シーケンシャルが必ずオート
クラッチでなければならないという取り決めは無いよ。
823川崎さん。改めボル人形。:2001/07/10(火) 22:32
>さいばー
下手するともっと高くなる。
部品の値段にもよりけり...。
824774RR:2001/07/10(火) 22:36
劇場版トゥームレイダーのヒロインが乗ってるバイク、
TRXベースらしいけど、何処でカスタムされた物なんでしょう?
やっぱり映画スタッフのオリジナルなのかな?
825817:2001/07/10(火) 22:41
>>818
レスどうもです。

>うーん普通に燃費計算すれば済む話だと思うが?

その燃費の目安が知りたかったんです。走ってみて自分で計算しろ
と言われればそれまでですが、事前におおまかな目安を知っておき
たかったんです。
826774RR:2001/07/10(火) 23:10
827774RR:2001/07/11(水) 00:28
>>825
車体によって個体差があるのだから自分で計測するのが一番
そんな手間でもないでしょう
セローなら30くらい行くんでない?

>>821
店による、エンジンの状態による、パーツの交換の程度による等不確定要素多数
腰上で8-10を越えたら高いかも
お店で相談がいちばんです
828774RR:2001/07/11(水) 00:33
オイル交換+オイルエレメント交換やりました。
点検窓から覗いて気になったのですがオイル面に小さな泡が大量に浮いておりました。
ドレンボルトとエレメントの締め具合を見ましたがどちらもキッチリ締めてあります。
エレメントにあった空気が入ってポコポコ泡立つのか、とも考えましたが良く分かりません。
これでいいのでしょうか。
829828に追加:2001/07/11(水) 00:49
交換後500kmくらい走ってます。
それでも泡がなくなりません。
830774RR:2001/07/11(水) 01:16
>828
何故に下げる?
831774RR:2001/07/11(水) 01:19
気にするな。
空気が入って駄目だったら、誰もエンジンオイルの交換なんか出来ないし、
規定量は「入るだけ」になるだろ?
832774RR:2001/07/11(水) 01:20
オイルの上の方に泡があるのは普通だと思うけど
833774RR:2001/07/11(水) 01:22
泡は怖くない。
ヤバイのはオイルラインのエア噛み。
まあ滅多に無いから気にするな。
834774RR:2001/07/11(水) 01:25
なんだそれ?教えてタモーレ♪>833オイルラインのエア噛み
835828:2001/07/11(水) 01:30
みなさんどうもありがとうございます。

sageになってたのはsageチェックボックスにチェックが入っていたからです。
836833:2001/07/11(水) 01:32
>834
オイル溜まりからパイプやらシリンダーの通路やらを通って
各部へ運ばれる訳だ、オイルは。
その経路の途中で、何らかの拍子にエアが噛む事がある。
エンジンは一発で逝ってしまう。

オイル交換時のエア抜きをしている人がどのくらいいるだろう?
837774RR:2001/07/11(水) 02:29
>>オイル交換時のエア抜きをしている人がどのくらいいるだろう?

初めて聞きました。
教えてください。
838あげ:2001/07/11(水) 02:55
>>752
ギヤ入れたままレーシングしてたら突然逝ったそうな。
まあ普通はそんなことはしないやね。

世間話でスマソ。
839774RR:2001/07/11(水) 04:17
フロントフォークにサビが浮いてきました(←この時点ですでに逝ってヨシ!ですが)
ハンドルがついているあたりです。幸いサスが伸縮する部分は錆びていません。

で、このサビをなんとかしたいのですが、
1:ペーパー、コンパウンドで磨いてワックスで仕上げる
2:市販のサビ取り材を使用する
3:赤錆を黒錆に変質させてサビの進行をストップさせるケミカルを使用する
4:ヘタにいじると逆効果なので手をつけない
5:その他
どれが良いでしょうか?
840ヲータ:2001/07/11(水) 04:21
841へっぽこ:2001/07/11(水) 04:35
>>839
1がヨロシ。
842あげ:2001/07/11(水) 04:38
>>839
同じく1。
ちなみにクロームメッキはスチールウールで簡単に錆落ちるなり。
843:2001/07/11(水) 04:38
プラグがかぶるって言うじゃないですか?
かぶるってどういういみなんですか?
844774RR:2001/07/11(水) 06:57
NS250Rに乗ってますがエンジンが冷えているとき、
チョークを引かなくてもアイドリングが高くなってしまいます(3千回転くらい)

どんな原因が考えられるでしょうか?
ちなみにキャブは最近清掃しました。
よろしくお願いします。
845ばふ:2001/07/11(水) 09:21
バフがけって何?か教えて下さい。
846脱線君。:2001/07/11(水) 09:42
>845・ばふ氏
ホームセンターに行くと
電動工具のコーナーにバフが有るから見てみ。
あれを電動工具に付けて青棒つけて磨く事。
847774RR:2001/07/11(水) 09:45
>>843
シリンダー内で気化したガソリンが、(プラグ失火等で)
燃焼しなかったため、プラグを濡れてしまう状態。
>>844
エアクリーナーは?。
>>845
磨いて光沢を出す事。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kadono31/baf.htm
反対は「サンドブラストを掛ける」
848847:2001/07/11(水) 09:47
プラグ「が」でした

844は自信なし
皆さんバックアップお願いします
849774RR:2001/07/11(水) 09:51
>845
まぁ、言うなれば、綿(布もあるけど)をドリルにつけて磨くことだ。

布でこすった程度ではどうにもならなかった銀製品の曇りが、
見る見るうちにピカピカに輝いた時はちと感動したよ。
850774RR:2001/07/11(水) 09:54
ハーレーやBMWは普通のバイク屋でも修理できるの?
851:2001/07/11(水) 10:05
>850
一般論:店次第
原語または英訳のサービスマニュアルやパーツマニュアルが解釈できるかどうかと、
正規代理店か並行輸入によるパーツ取り寄せができるかどうかによる。
852774RR:2001/07/11(水) 11:11
90CCぐらいの二人乗りの出来るスクーターを買おうと思っています。
スタイルとしてはVINOとかジョルノとかみたいなんがいいんですが
こいつらは50CCまでしかないらしいので残念です。
そうなるとJOKERとかしか無いのでしょうか?
20万半ばぐらいで探しています。
けっこう切羽詰っているので、お手数ですが
皆さんの知識をお貸しください。ではよろしくお願いします。
853774RR:2001/07/11(水) 12:44
>>852
厨房臭いけど「マジェスティ125」はいかが?。
ランニングコストは90ccとあまり変わらんと思うけど。

車体はちと高い。ゆるして、90ccって限定されると選択肢激減なんだ。
854853:2001/07/11(水) 12:50
855774RR:2001/07/11(水) 13:19
856852:2001/07/11(水) 13:54
ありがとうございます。
>>853
高いッすね(笑)
>>855
おー!あるじゃないっすかぁ!!
サンキウっす!

ベスパとかってやっぱ高いんですかねぇ?
壊れやすいとかめんどくさいとか良く聞くんですが・・・
とにかくいろいろ検討してみます。
ほかにもオススメあったらよろしくです。
857774RR:2001/07/11(水) 14:33
えーと、質問です。
自分が事故を起こして加害者になって、被害者のとこへ見舞いに行って、
そこで被害者の家族や友人にビンタ、小突き、グーパンチとかされたりしたら、
訴えたりできるのでしょうか?
858774RR:2001/07/11(水) 14:35
訴えるのはいつでも誰でもできるよ。
859ナイン:2001/07/11(水) 14:42
訴えても起訴まではされないだろうね。
860あげ:2001/07/11(水) 14:47
>>844
それで正しい。
エンジンが冷えてる時はガスが燃えにくいから薄めの傾向が出る。
暖まると下がって落ち着くでしょ?
861unkoman:2001/07/11(水) 14:49
?
862774RR:2001/07/11(水) 15:42
>>857
丁寧にあやまって
こっちはきちんとした対応をして
訴えなさい。そのほうが面白いから。
>>856
ベスパはどうだろ?めんどいよ。
ビーノみたいなんがいいなら君の言うとおり
ジョーカーとか90の輸入ビーノとかでいいんじゃない?
ちょっと高いけどね。
863774RR:2001/07/11(水) 15:48
>>857
もちろん出来るけど、相手は情状酌量の余地があるから
量刑軽くなるんじゃない?
示談がこじれるのと天秤にかけるべし。
っていうか、そういう状況なわけ?
864774RR:2001/07/11(水) 15:51
>>857
こじれるからヤメレ

三味線で相手が病院通い始めるぞ
865774RR:2001/07/11(水) 16:23
>>857
>863さんの言う通り
とりあえず医者言って診断書とっておいて、示談完了後障害罪の被害届出せ。
手出される可能性有るなら、その場のやり取り録音する用意してから
被害者のところに謝りに行け。
866774RR:2001/07/11(水) 16:33
YB−1FOURのボアアップキットってあるんですか?
867774RR:2001/07/11(水) 16:40
チェーンのOリングってなに?
純正ではいってるチェーンはそのOリングってあるの?
868774RR:2001/07/11(水) 17:01
869774RR:2001/07/11(水) 17:37
>>868
koramuとか、kemikaruとか、なんか頭悪そうな
ディレクトリ名とファイル名だけど、内容はち
ゃんとしてるね。
870868:2001/07/11(水) 17:49
>>869
言われて初めて気づきました
871ヲータ:2001/07/11(水) 17:49
872774RR:2001/07/11(水) 17:55
>>871
基地外降臨

あっちこっちでウザすぎ
873へっぽこ:2001/07/11(水) 17:58
>>867
今はほとんど純正もOリングチェーンじゃないかな?←自信ないけど
チェーンのコマのOリングの中にオイル(グリス)が入ってて潤滑している。
クレ556などはOリングの隙間から入って中のグリスを溶かすので
使わない方がいいと言われてる。
ちゃんとチェーンオイルを使いましょう。
ちなみにOリングチェーのチェーンオイルは外側からの錆び防止とか
汚れの除去が目的で、内側はグリスで守られてるので抜けてないうちは
外側の汚れ落としなど、簡単なメンテナンスで良いです。
ちなみにOリング無しは駆動の抵抗が少ないのでレースなどで使われています。
874774RR:2001/07/11(水) 17:58
もとやんよりうざくないが、何か?
875774RR:2001/07/11(水) 18:02
>>874
それは置いといて、
あっちこっちの板でやってんのよ
同一人物かどうかわかんないけど
876あげ:2001/07/11(水) 18:15
>>867
付け加えると
今ではフリクションの問題も最小限に改良されたので(VWリングなど)
耐久性の高さからレースでもOリングチェーンがよく使われる。
8778:2001/07/11(水) 18:35
ughkg7y
878774RR:2001/07/11(水) 18:56
オイルキャッチタンクってなんですか?

アクティプってところは良いメーカーですか?
教えてください
879774RR:2001/07/11(水) 19:45
age
880774RR:2001/07/11(水) 19:49
>878
始めに断っておきますが、オイルキャッチタンクが必要になるのは、サーキット等の所謂

クローズドコースを走っている人だけです。公道での走りでは、例えどんな走り方をして

いても、まったく必要のないパーツですので、勘違いしないようにお願いします。

クローズドコースを走っている人で、ある程度速くなってくると慣性モーメントの増大に

伴ってエンジン内のオイルに偏りの現象が起きます。ただでさえスポーツ走行時には

オイルの温度が高くなっていて粘度が落ちているのですから、揮発性も高くなっています。

エンジンヘッドから吸気パイプへのプローバイガスの戻しの配管へ、その揮発したオイル

が流れ込むのを防ぐ目的で設置するのが、このオイルキャッチタンクです。

構造自体は、エンジンヘッド→キャッチタンク→吸気管へホースで繋ぎ、オイルだけを

タンクに溜めて吸気側へオイルを回さないようにするだけですので、市販品を買わなくても

自作することも可能です。

オイルが吸気側に回ってしまった場合、AE111の場合はエアフロがないので吸気ポート、

エアクリーナーへオイルが付着し、出力低下を招く場合があります。

AE101の場合は、エアフロがあるので吸気ポートまで回ることは滅多にないようですが、

エアフロにオイルが付着することで燃調がおかしくなる場合があります。

オイルキャッチタンク装着の目安は、日頃のメンテナンスでエアクリーナーの状態、オイル

管理をしっかりしていれば自ずと分かるはずです。

勘違いしないで欲しいのは、装着が必要になるような状況や状態になるのは、高回転を

維持して連続周回を重ねることができるクローズドコースを走っている時だけです。

ストリート、峠等でいくら攻めた走りをしているつもりになっていても、上記のような状態には

絶対になりません。ですから最初に、クローズトを走っていない人には必要のないパーツと

書いたのです。

クローズドを走っていても、アクセルオフやパーシャルの時間が多い人には必要ないと

思います。と、言ってもミニサーキットじゃなく、JAF公認コースを走っている人には必要

かもしれません。
881ペーパードライバー:2001/07/11(水) 20:11
ツレが検ギレのグース(良好、3万`)くれるって言うんだけど
任意までいれたら大体いくらかかる?
882774RR:2001/07/11(水) 20:12
>881
20位じゃない?
883ペーパードライバー:2001/07/11(水) 20:18
>>882 了解。
さっき、間違って「ホンダニューモデル」のスレで聞いたら
ママにきけといわれた。
荒しじゃないのに)鬱
884774RR:2001/07/11(水) 20:21
>>883
それならそれで、「スレ間違えました」って訂正レス打っとけよ。
そうでなくとも最近スレに関係ないレスを打ちまくる荒らしが
増えてんだから。
885774RR:2001/07/11(水) 20:28
カタログでボアアップキット見てると色んな排気量が有るけど
大きければ大きいほど良いってもんじゃないの?
886ナイン:2001/07/11(水) 20:30
>885
もんじゃ無いよ。
スリーブの厚さ(薄さ)による耐久性とか違ってくるものもあるよ。
887774RR:2001/07/11(水) 20:36
耐久性?
うーん、たとえばモンキーとかだと125ぐらいまで有りますよね。
で125とかにした場合はすぐ壊れたりします?
888あげ:2001/07/11(水) 20:38
>>881
つか、人にものを教えてもらう尋ね方じゃないからじゃないの?
それは置いといて
任意は加入者の条件によって金額が大幅に変わるから検索してみるといいよ
タイヤとかパッドとか消耗品が減ってたりしたら出費も増えるし
889ナイン:2001/07/11(水) 20:41
モンキーの125ある?
ストロークそのままでボアのみ広げるのなら88ccが限度でないかな?
この場合スリーブは1mmか0.5mmくらい。

それ以上はストロークアップでしょ?
要はスリーブの厚さ。
当然厚いほうが耐久性はあるでしょ。
890774RR:2001/07/11(水) 20:53
>>887
モンキーの125キットって、事実上エンジンすげ替え
ですからねぇ。純正のシリンダーをボーリングできる
限界を超えてるからシリンダーは全く別物、爆発力を
受け止める事とストロークアップを行うから、クランクも別、
ボアが大きくなりすぎるので純正ヘッドでは燃焼室容積が
足りず、これも別物へ・・・って具合。

エンジン本体より、ミッション回りに滅茶苦茶負担掛かりそう。

50→125って、排気量がたった75ccアップしただけという
より、50→125は250%アップと言った方が現実的。
891ペーパードライバー:2001/07/11(水) 21:14
ちょっと席外してました。
>>882 もちろん訂正レス打ってからこっちに来ました。
>>881 早速やってみます。
892774RR:2001/07/11(水) 23:03
フューエルコックだっけ、on,off.resのあるやつで止めてる時は
わざわざoffにしなきゃならん?
893774RR:2001/07/11(水) 23:07
>892
必要無し(俺はね)
894774RR:2001/07/11(水) 23:08
そろそろ新スレたてない?
895BT:2001/07/11(水) 23:11
>>892
キャブのフロートバルブに遺物を噛み込むと
オーバーフローしてしまうからです。

友人が負圧コックを「PRI」のまま保管したら
見事にオーバーフローしてクランク内が
ガソリンまみれになってしまいました。ちゃんちゃん。
896ho-net:2001/07/11(水) 23:24
この前ここのスレで「女でもよくわかる、バイクの知識」っていうページがあったんですけど
忘れました
教えてください
他のところでもいいです
897774RR:2001/07/11(水) 23:33
898774RR:2001/07/11(水) 23:33
>>867へのレスしてくれた人サンクス
899ほーネット:2001/07/11(水) 23:42
>897
ありがとうございます
900へっぽこ:2001/07/11(水) 23:44
>>989
いえいえ!
アレで分かった?
901超初心者:2001/07/12(木) 00:25
原付のライトが割れて新しいのを買ってきたのですが
ライトのカバー、あれは力技ではずさないといけないんですか?
902元Sマン ★:2001/07/12(木) 00:27
>>901
せめて機種名を…
903774RR:2001/07/12(木) 00:27
蹴っ飛ばせ
力の限り
904超初心者:2001/07/12(木) 00:29
>902 失礼・・・
ディおZXです。
905元Sマン ★:2001/07/12(木) 00:33
げ、スクーターは超苦手…
ライトカバーってメーターなんかと共締めになってるんじゃないかな。
下から覗いたらネジが何本かあると思うんですが。
スマン、知ってる人のレスを待って下され。
906ほーネット:2001/07/12(木) 00:33
>900
ヘッポコさんって名前はヘッコポですけどいい所知ってますね
他にも知ってますか?
907超初心者:2001/07/12(木) 00:37
一番上のカバーはネジはずして取れたんだけど、
中みたら上のカバーとライトのカバーがなんかはめ込み式みたいになってて。
やっぱ力ずくでとらんとダメなのかな?でもとれなかったし・・・
908774RR:2001/07/12(木) 00:39
>907
じゃバイク屋に持っていきなさい。
新スレ立ててよ だれか
909774RR:2001/07/12(木) 00:40
サービスマニュアル買えばええやんけ。
ライト交換、それだけでなく全てに使えるものだから。
910774RR:2001/07/12(木) 00:42
他にビスがないかい?

横か内側に?
だいたいそこらへんはビス止めだ。
911774RR:2001/07/12(木) 00:44
今まで原付を買った事が無く、今度買おうと思っているのですが。
まずカブとスーパーカブは何が違うのでしょうか?
後原付を買ったら、それ以外に何にお金を使う必要がありますか?
後原付の免許では何CCまでのバイクに乗れますか?
後中古でディオとかが3万円ぐらいで売ってますけど、ああいうのを
買うより新しいのを買ったほうが燃費とかを考えると後々
どっちのほうがお得でしょうか。質問ばかりですみません。
912774RR:2001/07/12(木) 00:51
乗りたいと直感で思ったのに乗るのが一番です。

失敗はしてから悩むもの
913超初心者:2001/07/12(木) 00:51
>910
うーん、明日もう一回見てみます。どうもサンキュです。
914774RR:2001/07/12(木) 00:55
>>911
●カブとスーパーカブの差
知らぬ

●原付の維持費
ガス代(関東は1リッター100円前後。これで30km程度は走る)
オイル(車種によりけり。原付ならわずか)
強制&任意保険→バイク屋に聞け/検索して調べろ(年齢によって違うし)
税金(忘れた。年2000円以下のはず)

●原付免許はどんだけデカイバイクに乗れるか?
50ccまで。

●中古スクーターは買いか?
ヤメトケ。

スクーターは生活の為のゲタ。
ゲタを手放す理由わかる友人等からの購入ならともかく、
生活必需品を売っ払う裏には(事故車)などの理由があるハズ。
そこいらを見ぬける眼力があるなら買いだけどね。
915774RR:2001/07/12(木) 00:57
1960年代のバイクにハイオクを入れたらまずいですか?
916774RR:2001/07/12(木) 00:59
>>915
ハイオクを入れる理由は?
917774RR:2001/07/12(木) 01:00
>>911
カブ、と言い切る物はホンダからは数十年前に絶版してるよ。
というより、カブってのは、自転車に取り付けるエンジン。
918774RR:2001/07/12(木) 01:00
なんとなく〜いいかな〜と・・。
919774RR:2001/07/12(木) 01:01
がそりんやさんがもうかるからです。
920774RR:2001/07/12(木) 01:02
>>915
その1960年代のバイクというのが、カブレーシングとかの
カリカリのレーシングバイクだったら、ハイオクを入れるべき
だろうけども。
921774RR:2001/07/12(木) 01:02
スポーツバイクに廃屋を入れる場合、
一体ど〜いう基準で入れれば効果があるのでしょう??????

圧縮比いくら以上ならレギュラー指定であっても入れたほうが良い
とかそんなのがあるのですか。
922774RR:2001/07/12(木) 01:03
ハイオク仕様はほとんど最近の外車じゃないのか
923774RR:2001/07/12(木) 01:04
>>922
ヤマハのDS11だったかは、プレミアム指定。
オレの知る限り、日本仕様として日本メーカーが売ってるバイクで
プレミアムが指定されてるのは、ヤマハのソレだけのハズ。
924774RR:2001/07/12(木) 01:05
>>918
その程度ならレギュラー入れとけ
925774RR:2001/07/12(木) 01:05
>>921
圧縮比が14前後ならば、プレミアムだね。ただ、そんな高圧縮比の
市販公道用バイクなんて存在しないけど。
926774RR:2001/07/12(木) 01:08
よく聞くカリカリにチューンされた・・・
なんでカリカリって言うのですか?
927774RR:2001/07/12(木) 01:09
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=994867667&ls=50
第20号発刊です
鯖保護のためにご協力を
1000ゲッターはsageでよろしこ
928774RR:2001/07/12(木) 01:09
お約束だが

ハイチューンエンジンはノッキングしやすいので(略
929774RR:2001/07/12(木) 01:10
カリが立つと気持ち良くなるからです
バイクが
930911:2001/07/12(木) 01:11
>>914
色々教えていただいてありがとうございます。

>>917
バイクの雑誌を見てたんですが、
リトルカブ、スーパーカブ、スーパーカブ90DX、ハンター
カブ、スーパーカブラ、カブビジネスモデルとかあって
何がどう違うのか良く解りませんでした。
931捻子:2001/07/12(木) 01:22
一般的に市販車ならレギュラーで十分。ただし ガソリンの精製
度合いを考えるとハイオクがいいかも。この季節は特に流行って
いるスタンドを選んで給油するのが○。
932774RR:2001/07/12(木) 01:25
>>923
まだあるYO
933774RR:2001/07/12(木) 01:26
>>935
それに根拠はないYO
934774RR:2001/07/12(木) 01:28
まちがえた
>>925
そんな基準はないYO
>>931
そんな事はないYO
935774RR:2001/07/12(木) 01:36
>>844

純正ではないけれど、エア栗つけてます。
やはり純正推奨?

>>860

問題ないのならよいのですが、今の状態だとチョークの意味がない。
それでよいのかな?

とりあえずお答えいただきありがとう。
週末にでも試してみます。
936774RR:2001/07/12(木) 01:40
新スレ立ってるんだからサゲでやるか移動しろよ
937捻子:2001/07/12(木) 01:41
自分のバイクを大切に思うなら 揮発成分が残っている「新鮮」な
ガソリンをいれるべき。流行ってないスタンドはタンクへの補充期
間が長いので夏場は避けるべき。
精製度合いについては一般論。きちんとしたレギュラーなら問題な
いが、ハイオクを入れるならまず間違いがないということ。
938774RR:2001/07/12(木) 01:48
ハイオクとレギュラーで精製度合いに違いはない。
流行って無いスタンドでガソリン入れるのは避けるって言うのは禿同。
939774RR:2001/07/12(木) 01:50
一速ギアで120キロ以上でるようなバイクってあるみたいなんですけど
街乗りから高速までオートマみたいに乗れます?
940774RR:2001/07/12(木) 01:50
ハイオク入れるとブンまわしたとき
なんか違うぞ
燃えにくいからか?
941774RR:2001/07/12(木) 01:52
>>939
乗れるけど燃費悪いぞ
アクセルの動きに敏感すぎて乗られたもんじゃない
942774RR:2001/07/12(木) 02:00
>>940
どんな違いがあったか書きなさい
そうでないとわからんでしょ
943へっぽこ:2001/07/12(木) 04:09
>>941
乗れるけどウイリーばっかりするよ。
944へっぽこ:2001/07/12(木) 04:24
>>906
ほーネットさん間違えたごめん。
>>900のは>>898の間違え。
945あげ:2001/07/12(木) 04:47
>>935
セッティングの狂ったバイクは別として、夏場はたいていチョーク無しでも掛かるよ。
昼間なら自然にガスが揮発してるし、エンジンも冷えるってまでは冷えないし。
アクセル全閉で掛からなくても、ちょっと開けてセル回せばすぐ掛かるハズ。
946774RR:2001/07/12(木) 09:54
>>930
基本はスーパーカブ(新聞配達やそば屋の配達のアレ)

リトルカブ〜スーパーカブのホイールを14インチへ
小径化したモデル。

スーパーカブラ〜ホンダアクセスより販売されてる
スーパーカブのカスタムパーツを組み込んだコンプリート
カスタム。

スーパーカブ90DX〜スーパーカブには50,70,90の
排気量があり、スタンダード、デラックスなどのグレードが
存在する。90DXは90ccのデラックスモデル。

カブビジネスモデル〜という、カタログで謳われた物は
正確には存在せず、とりあえず各排気量の
スタンダードなど、必要最小限の装備しか行われて
いない物を、ビジネスモデルと言ったりする。

ハンターカブ〜コレは、オレは詳しい事は知らぬが、
主としてオフロードも走っていられる様に作られた
輸出用ファニーバイクに近い。ゴリラ、モンキーの
前身とでもなるか?
947774RR:2001/07/16(月) 14:20
ちょっと質問。
今雨降ってるんだけど、雨降ってる途中にバイクカバーってありなの?
何か濡れてるのにカバーかけちゃうと、中が湿って錆の原因とかになりそうで。
948菜菜氏:2001/07/22(日) 13:41
89年式のV-MAXに乗ってる者ですが、
今度95年式のフロントフォーク入れようと思っています。
しかしそのままではフォーク径が異なるため取り付けできないと聞きました。
そう言った場合どのようにして取り付ければ良いのでしょうか?
949774RR
>しかしそのままではフォーク径が異なるため取り付けできないと聞きました。
フォーク径が異なるから付け替えたいんでしょ?
いいたい事が何か変だよ。

トップブリッジとアンダーブラケットも41mmのタイプに変えれば
付くことは付くけど、キャリパーやローターは既に入手済みなの?
これから全て新品で揃えるのなら高年式車に買い換えた方がいいかもよ。