オフ車にオンロードの足回りってどうなのよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いまいちわかりませぬ
オフ車のKDXなどに、レプリカバイクの足周り移植するのって、
どうなのよ
速いのか?ラクなのか?激しく飛ぶのか?
2774RR:2001/06/26(火) 01:39
思い
ストローク量足らん
意味がない

そして1も逝ってよし
3774RR:2001/06/26(火) 01:40
レプリカにオフの足回りはどうよ?
4774RR:2001/06/26(火) 01:40
そのような改造をして、なにが目的だ
5774RR:2001/07/01(日) 12:26
レプリカは足回りが豪華だからいい走りになる
6774RR:2001/07/01(日) 12:27
1はバカですか?
7774RR:2001/07/01(日) 12:33
オフ車の足回りが豪華じゃないと思ってる奴がいるな
8774RR:2001/07/01(日) 12:41
KDKもレプリカなんだが・・・KXの。
9774RR:2001/07/01(日) 12:43
KDXはKXのレプリカじゃなくて、
エンデューロレーサーKDXの公道仕様。
10774RR:2001/07/01(日) 13:09
エンデューロって公道も走るんだが?
だからエンデューロレーサーというバイクは意味不明。
日本人の造語か?
11774RR:2001/07/01(日) 13:33
>>10

物知らなさ過ぎね。検索してみればー。
12774RR:2001/07/01(日) 13:43
公道を走らないエンデューロレースもいっぱいあるし、
海外においては公道を使うエンデューロレースでも特例的にレーサーが走れることが多い。
国内においてはポリタンは基本的に許されていないし、保安部品も必要。

ポリタン&混合で保安部品を付けずに売られているXRやKDX-R、KLX-RやRMX-Rは
何と呼んだらいいのか?
13774RR:2001/07/01(日) 16:13
>>12
おもちゃ
14774RR:2001/07/01(日) 17:52
邪道。
速い遅いより邪道
"そういうのもある"ってくらいにしといてくれ頼むから
15774RR:2001/07/01(日) 18:04
>>14
意味不明。
16774RR:2001/07/01(日) 18:23
>>12

コンペモデル。

>>14

ハァ? マジで言ってんの?
この板の連中って、レーサーと市販車の違いとか
理解してないの? もしかして。
1716:2001/07/01(日) 18:25
ごめん14じゃなくて10ね。
1814:2001/07/01(日) 18:39
え、理解してると思ったん。
嘘だよ、そんな馬鹿いないよ。

じゃあ、移植は個人の勝手やけど
走るところちゃうやん。
オフをオンにするんだったら最初からオンのりゃええやん。

なんかたのしいんか?


マジレス、
足回りだけ移植しても他が負けると思うけどな
フレームとか
オンはオンで走ったのがいいよ、当然

オフにオンの足回りつけるのは
オンより軽くてオンの性能になれるとか?
ただ速ければいいんだったらやってみれば?

CRMにオンの足回りつけてる奴めっちゃくそはええよ。(地元)
19774RR:2001/07/01(日) 18:41
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008237/wind04.jpg
D-トラッカー格好いいなあ。
オラのSL230もオンロードタイヤ付けてこんなのに屍体。

レプリカの足回りの移植はなんか似合わない気がする…
2014:2001/07/01(日) 18:46
>>16
あ、そうなん(獏)

誰だって最初は初心者なんじゃない?
仲良くしようやヽ( ´ー`)ノ

でもさ
無知なんにでしゃばってる野郎は氏ね。
あと自己中は氏ね。
(↑ココの奴ん事やないからね)
21774RR:2001/07/01(日) 18:55
ぞうさんが好きです
きりんさんがもっと好きです
ぞうさんにきりんさんの足回り移植ってどうなのよですよ
22 :2001/07/01(日) 19:12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
23ひゅーむ卿:2001/07/01(日) 19:15
>>22
ゴル・・、いや、デューク東郷!
24774RR:2001/07/01(日) 19:19
>>21
(獏)
ぞうさんにきりんさんの足回り」
車重が持ちましえぇん・・・
きりんさんにぞうさんの足回り」
バイクらしくないのろったい動き方に

やめておきましょう。

#やり方おせえて!
25774RR:2001/07/01(日) 19:21
26ちまき:2001/07/01(日) 19:47
スーパーモタードのようなオフ車ベースのロードレースにはありますよ
太いスリックタイヤと下がった車高が戦闘的に見える
トレイル車を改造して峠を攻めるにもいいかもしれませんなあ
27:2001/07/02(月) 00:45
いや、出張でロサンゼルスに行ったとき、
商売相手のアメリカ人の接待というか趣味で、スーパーTT?(とかなんとか言ってた)
メサマリンサーキットで走らせてもらったわけよ。
で、CMRとかオフ車をオンロードにしてたのね。
車重が軽くて、レプリカみたいに肩こらないし、扱いやすくて
これいいんでなーい。と思ったわけさ。
120kgそこらの重さに、40馬力とかってかなり強烈なんじゃないのとね。(400cc)
スポークをキャストホイールにすれば、軽くなるしパンクしてもラクだし。
いや、逆に重くなるのかな?
数字を知ってる人教えてください。
28:2001/07/02(月) 00:51
いや、今思い出せば、みんなスポークだったぞ。
理由聞いとくんだった。
たしかに、フレーム強化してる人もいたなァ。
バカみたいに浮かれて走っていないで、話してまわればよかったなァ。
実際、何Kgぐらいの違いがあるんだろう。
29774RR:2001/07/02(月) 01:10
データは知らないが,キャストの方が軽い。それは絶対。

オフ車がスポークにこだわるのは衝撃の吸収性が高いから。
オンだけなら,キャストの方が理論上は性能が上のハズ。

↑乗って分かるかどうか走らない。理屈では,って話だからね。
30774RR:2001/07/02(月) 08:15
>29
持ち比べたことあんのか?
絶対スポークの方が軽い!
31774RR:2001/07/02(月) 08:27
1はターミネーターズを知らないらしい
32774RR:2001/07/02(月) 08:54
33cc:2001/07/02(月) 10:01
接待でバイク乗らせてもらえるってスゲー。つか、いいなあ。
「ナイスブレーキング!」とかお愛想言われるんだろか・・・
34774RR:2001/07/02(月) 10:09
>>33
接待ゴルフじゃねーんだから(藁
35774RR:2001/07/02(月) 10:20
倉庫にしまってあったターミスレ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=982867155
36モモやん:2001/07/02(月) 10:34
接待でっての、いいですねぇ。オイラも乗れるならすぐLA飛ぶのに。

じゃねーや。
スーパーTTはジャンプとかもあるコースなので、キャストじゃまずい、ってことじゃないかしら。
37:2001/07/03(火) 02:22
いろいろ歩き回って、友人にターミネータやるかい?となりました。
つーわけで、フサベル650e(友人所有)でターミネータ初体験
行って来ます。
将来、オヤジになっても、趣味としてやっていれば最高です。
38774RR:2001/07/03(火) 02:35
オンロードレプリカにオフ車の足回り移植したらどんなんなるん?
39774RR:2001/07/03(火) 02:43
>>38
それはそれですごいな。
TDRみたくなるのか??
40774RR:2001/07/03(火) 03:12
あれだな、
昔々エディ・ローソンとかジャン・ミッシェル・バイルとかが
(ガードナーも出てたかな?)
ロードとオフの混合コースを走るレースがあったんだよね。

あれをスーパーバイカーズって呼んでたんだよね。
YZにYZRの足回り入れたマシンが出てきたり、
メーカー間でも競い合ってた。

あれから数年、むこうは廃れてしまったようだけど
日本じゃ「ターミネ―ターズ」なんて変な呼称になっちゃったけど。
41774RR:2001/07/10(火) 12:58
ここって驚くほど馬鹿ばっか。馬鹿は書きこむな。
42774RR:2001/07/10(火) 16:11
>>38
なんとなく昔パリダカに出た4st4気筒のヤマハワークス車を思い出し
硬質路面の直線では速かったらしい
43774RR:2001/07/10(火) 18:43
オンロードレプリカに、オフ車の足回りって、MI2じゃないか?
足回りって言うか、タイヤだけかもしれないけど、
しかし、あんなタイヤどこにうってんのかしら・・・
44 :2001/07/13(金) 01:54
DT125につくオンロードの足回りってどんなのがありますか?
45774RR:2001/07/13(金) 08:28
>>44
基本的に無いと思われ。切った貼ったの作業をしないと、足回りの移植は
難しいよ。足回りがどの程度のことを意味しているのか分からないけど、
仮にホイールだけでもキャリパーサポート、チェーンライン、ホイールセンター
などなど色々考えないといけないことがあります。 特にチェーンラインと
ホイールセンターを両立させるのはなかなか大変です。 キャストホイールなら
問題は少ないですが、スポークの張替えでインチダウンを実行する場合、
キャリパーとスポークが干渉することもあり、そうした時はキャリパーの裏側を
削る、といった作業を行う必要があります。

詳しくはClubmanの先月号あたりを読むか、○ラ○ストン、というショップを
探し出してみて下さい。確かココがDT125Rのスーパーバイカーズモデルを作って
いた記憶があります。

詳しいことは知らないんですが、ランツァ用に倒立フォーク、メッシュホース、
スポークホイールなどがセットになったモノがBagooというところから出てます。
コレを流用するなどすれば、イケるかもしれませんね。勝手な想像ですが、
トップブリッジ等をDT125R→DT200WRに変更後、そのキットを流用するのが
早いとは思いますが、DT125R→ランツァでいきなりもってくるのもいいかも
しれませんね。
46774RR:2001/07/13(金) 08:52
DT125R→ランツァは色んなパーツがぽん付け可能。フォークから先は
ごっそり着くよ。トリプルツリーはキーシリンダの変更とか大変なので
止めといた方が良い。メリット無さそだし。リア回りはT型ランツァ
とならスイングアームのキャリパーレール、キャリパー、ショックユニット、
リムが異なるけどぽん付け化。でも単にバイカーズ化するならランツァ用
のキットを組むだけで良いんでないの。
47774RR:2001/07/13(金) 08:53
良い忘れた。ホイールインチダウンしたらサスチューンは必須よ。
48774RR:2001/07/13(金) 15:10
モタードスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=989334995

こっちにまとめようぜ。

>>45
ワイズギアからTZRのF周りをランツァに移植キットが出てるよ。
同じく、ハイパープロ製のモタードセッティングRサスもワイズギアから出てる。
49774RR
44です。15〜47サンクス。いろいろ研究してみます。