最強マジェ125伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
いいっす とにかく いいっす
熱い思いをかたりましょう
あと二台目にEU仕様ねらってんすけど
どなたかのってらっしゃるかた
御意見聞かせてください
2774RR:2001/06/19(火) 11:48
乗ってる人すげー少ないと思うよ。
俺も買おうかと思ったけど、パーツとメンテ(こっちは何とか
なりそう)大丈夫?。

ところでどんな風に良いの?。
EU仕様なんてあるの?。
細かいとこ(サイト等)教えてくれたらもしかしたら、
買っちゃうかも。
そうしたら、
>熱い思いをかたりましょう
もオッケイちゃんよ〜ん。
3774RR:2001/06/19(火) 11:51
俺も欲しかったけど、値段が高いんだよね。
すり抜けとかどうですか?楽に出来ます?
あと加速、最高速、燃費はどれくらいでしょうか?
EU仕様はちょっと速いと聞いた覚えがあるような。
4774RR:2001/06/19(火) 11:56
装備を取るなら台湾マジェ、走りはEUマジェって言われますね。
でも、どっちもでかいし高いよ。もう少しお金出して本家を買うほうが
いいと思うが。免許が小型限定ってなら別だけど。
5774RR:2001/06/19(火) 11:58
こんなHP発見。マジェ125のオーナーサイト。ドメインからもやる気がみられる。
http://mj125.com/
6774RR:2001/06/19(火) 12:19
なんかメリットはあるの?デザインは結構良いと思うけど・・・
確か台湾製なんだよね?
7774RR:2001/06/19(火) 12:21
>>6
メリットは原2であること。
デメリットは高価、販売ルートが限られること。
8:2001/06/19(火) 12:21
>>5のHP見たけど本当デザインいいね。スマートやな〜
9774RR:2001/06/19(火) 12:25
10774RR:2001/06/19(火) 12:31
高速走れないのか・・・
う〜〜ん・・・

無し!
11774RR:2001/06/19(火) 12:32
>>10
YSP新目白扱いで台湾マジェは150がある。でも、250と値段が変わらない模様。
12774RR:2001/06/19(火) 12:35
台湾製のマジェ125と日本製のEU仕様マジェ125は別モンでしょ。
13774RR:2001/06/19(火) 12:37
>>12
別モンですね。デザインが違う。機械的なことは知らん。
14774RR:2001/06/19(火) 12:46
>>12 >>13
>>5のホームページに

この度YAMAHAヨーロッパも、MAJESTY125の製造販売を開始。
フロントマスクが、、、 ヨーロッパでは、乗用の免許で、
125まで、乗れるとか、、

EURのmajestyは低速スカスカで中高速重視になっているようです。
これはEURでは高速道路も125で走れるのでそれを考慮している為でしょう。だから風防もEURは大きいのでしょう。

だって。
15なんでみんな774RR なの?:2001/06/19(火) 12:47
EU仕様いいですね・・・自分も欲しいです。
トランクなんて台湾仕様の2倍の大きさはあるしね。
燃費、保険、税金等諸経費が安いのがなんたって一番。
16774RR:2001/06/19(火) 12:59
>>15
2ちゃん初心者?名前欄に何も書かないと774RRになるんですよ。
他の板は名無しさんとか、いろいろ。
でマジェだけど、確かに経済的でいいね。原2は。
任意保険がファミリーバイク特約で年6千円程度で済むのもよい。
高速乗れないけど、街乗り&ちょいツーリングにはよいね。
17774RR:2001/06/19(火) 12:59
18774RR:2001/06/19(火) 13:03
>>17
フォーサイト125だね。これは輸入してる店ないんでない?
あとその上のほうのリンクはパス聞かれて見えぬ。
19はむちゃん:2001/06/19(火) 13:04
ユーロマジェは 台湾のマジェと 以下の点が違ったと思います。(間違っているかも) シート高が、高い。キックペダルが無い。サスは 硬い。カムが違うのか 低速は もたつき中間から加速します。多分エンジンと 駆動系は MAXSTER と同じだと思います。マフラーも MAXSTER と同じだったよーーな??
リアブレーキのフィーリングは いいです。しかし、日本の道を走るなら、台湾製の方が いいなと思いました。あとカウル等のデザインですが 好みの問題も有ると思います。
20774RR:2001/06/19(火) 13:08
つーか原2スクーターは海外が熱いけど、
日本製のやつもっと出して欲しいわ。まぁ普通免で原2まで乗れる
ようになれば出して行くかもしれないけど。
あと排ガス規制なんとかしてほしいね。いいバイクが絶版になるばかりで・・・
21774RR:2001/06/19(火) 14:12
フォーサイト125のAR燃焼では結局排ガス規制クリアできなかったのか…
22774RR
age