ケミカルスレッド。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピカール大帝
乗るより磨くのが好きな奴も
乗りっぱで一度も洗車した事ない奴も
語れ。
2774RR:2001/06/12(火) 22:34
俺はもっぱらベガ
3774RR:2001/06/12(火) 22:38
全体にハイドロテクトコートです。
4774RR:2001/06/12(火) 22:40
塗装エンジンの錆取りで良い方法きぼんぬ
5774RR:2001/06/12(火) 22:44
三度ブラスト。
6774RR:2001/06/12(火) 22:46
リキュードグラスが好きだったんだが今はどこに・・・
7774RR:2001/06/12(火) 22:52
しま忠
8774RR:2001/06/12(火) 23:05
以前のケミカルスレッドは良かったなあ。
どっかに
保存してあったりしないかなあ。
9774RR:2001/06/12(火) 23:07
シュアラスターどれ買えばいいか分からん。
インパクトジュニア買ったけど中々イイ!

以前使ってたのがウィルソンの300円のヤツだからかな・・・
ふき取りはチト面倒
10ウソツキ大臣:2001/06/12(火) 23:08
俺、実はキッチンマジックリン使いまくってます。
ホイールもキレイになります。バイク用品なんて高いからクソ食らえだぜ!!
車用がメインだね。でもタンクにイオンコートを塗るとチンコ打ちます。
11774RR:2001/06/12(火) 23:09
コンパウンド代わりに歯磨き粉
12774RR:2001/06/12(火) 23:10
バイク用シャンプーはマジックリンと違って
防錆効果とかワックス効果とかが加わってるから
高くても仕方ないですよ。
13774RR:2001/06/12(火) 23:13
マジックリンとかって油が必要なところまでとっちゃいそうで怖い。
ワックスつけて布で拭けばホイールの汚れなら取れるし・・・
14774RR:2001/06/12(火) 23:19
油系の頑固な汚れ(こびりついたグリスなど)は
CRC5-56をふいて布でふけば簡単に取れる
15ロビン:2001/06/12(火) 23:27
この前、ホイールにこびりついたルーブの
飛散剤には洗濯洗剤を直につけてこするとイイ!ってのを
発見しました。必ずしもケミカルじゃなくても良さそう。

個人的に、クロームメッキを磨くためのクロームクリーン、
キレーイになるからスキ。
16774RR:2001/06/12(火) 23:30
台所のクレンザーも結構使えます。
17774RR:2001/06/12(火) 23:35
磨きだったら 花咲かG
18774RR:2001/06/12(火) 23:49
磨きなら

ピカール
ネバダル
花咲かG

はどれも正解かな?
俺はピカール派だけど
19774RR:2001/06/12(火) 23:52
ヨシムラ ステンマジック 
20774RR:2001/06/12(火) 23:57
MTB用のシリコンワックスは泥や油がくっつきにくくて良いよ。高いけど。
21774RR:2001/06/13(水) 01:05
何度も言うが
シンプルグリーン & クイックブライト は買っとけ。
22774RR:2001/06/13(水) 02:01
ケミカルじゃないけどふくピカは外装にすごく使える
23名無し:2001/06/13(水) 02:06
ケミカルブラザーズ
24@XX:2001/06/13(水) 02:13
オートグリム のは結構いいです
ちょっと高いが
25つぬたりモータース:2001/06/13(水) 02:19
カウルのスクリーンが死ぬほどきれいになるケミってない?
26774RR:2001/06/13(水) 02:44
>>25
軽症なら、「プレクサス」と言う商品を検索して見て下さい。
重症の場合は電動ポリッシャーかドリルにスポンジバフつけて磨きましょう。
27つぬたりモータース:2001/06/13(水) 02:51
26さんありがと〜。早速ググルってみたら、
http://www.bigscooter.com/column/plexus.html
なんかに結構良さそうなこと書いてあったよ。メットにも使えるのね。

っていうか、このページに載ってる写真はもろ上野だな... (^.^;
明日上野に行って買ってみますわ。サンキュ。
28774RR:2001/06/13(水) 04:59
TV通販でおなじみの、高温蒸気の洗浄機試した人いますか?
29皆さんご存知でしょうが…:2001/06/13(水) 11:38
バイク屋さんが、整備時の傍らにおいてるWAKO'SのBCジャンボなんかのパーツ
クリーナーは洗車ヲタにも至宝の逸品ですね。
一吹きで油の塊も面白いぐらい落ちますから洗車時にブラシと併して使うとり
ます。
灯油と同じように、樹脂や塗装に使いつづけるのはダメみたいっすよ、一応。
30774RR:2001/06/13(水) 11:42
>>28
買うには買ったがまだ箱すら開けてない。
年内には試してみる予定。
31いんぱるす:2001/06/13(水) 12:17
>>29
BCジャンボを段ボールで2箱買った私は逝ってよし?。

バーゲンで値切ったよ
32774RR:2001/06/13(水) 12:55
>>28
バイクには、それはちょっと危険だと思います。
使うのならキャブとかベアリング部分に当てないように注意!
33774RR:2001/06/13(水) 13:00
アルミパーツの日焼け跡(ステッカーの)消すのにお勧めありますか?
ピカールでは駄目でした。
34774RR:2001/06/13(水) 13:03
>33
無理。
アルミ自体(もしくは着色色素)の変色だから不可能。
35774RR:2001/06/13(水) 13:07
やっぱり灯油でしょ。
36774RR:2001/06/13(水) 13:10
>>33
アルマイトがかかっていなければ
三度ペーパーで磨けばいいんじゃない。
37ナイン:2001/06/13(水) 13:13
一度や二度じゃだめなんだな。
38つぬたりモータース:2001/06/13(水) 13:18
>>28
スチーム洗浄機試したよ。中古で買って汚かった
ブレンボのキャリパーがピッカピカになった。
ほとんど新品状態なので、数万円得した。ちょっと違うか。

チェーンにはOリングのシールを痛めるので不可だって。
39774RR:2001/06/13(水) 13:45
自分、タンクが金属じゃなくて樹脂製なんスけど、
WAXってどうしたらいいスか?
40774RR:2001/06/13(水) 14:03
>>39
ふつうに掛ければいいんじゃないの?
ふつうのスチールに掛かってる塗装もいわば樹脂みたいなもんだ。
41774RR:2001/06/13(水) 14:36
>>39
磨いたあとは、静電気とかで糸埃がつきやすくなるぞ。
気になるならプラスチック用のワックスがあるから利用してみるのも手かも。
42774RR:2001/06/13(水) 15:38
>40
なるほど、そういわれてみればそうですね!

>41
確かに、埃はつきそうかも。

不器用な自分なのにマジレスがもらえて、感動しているというか。
43774RR:2001/06/13(水) 17:02
今のバイクってタンク以外樹脂じゃない?
フェンダーとかリアカウルとか
普通のワックス使ってるけど埃もつかないし特に問題なし
44774RR:2001/06/13(水) 20:14
まぁ、埃がつくのは磨いた直後なんでね。
ひとっ走りしたら関係ないよ
4533:2001/06/13(水) 22:28
んー、無理もしくは面倒くさいのだな
ステッカーでも貼るか
46774RR:2001/06/14(木) 01:03
age
47774RR:2001/06/14(木) 01:12
ホイールの防錆に効くのある?
48@XX:2001/06/14(木) 01:43
>>47 AUTOGLYM
ボディーワーク・シャンプー・コンディショナー
(防錆材配合シャンプー)

なんぞどうですか?
49774RR:2001/06/14(木) 20:16
>>47
使ったことがないので効果はわからないけど、ホイールの素材がメッキやアルミ
ならKURE(CRCでおなじみ!)からでてる「シールコート」とかいうのが使えるみ
たいっす。
50774RR:2001/06/16(土) 16:17
>48,49
どもー
今日ラフロ横浜店が安売りしてるんで、
どっちかさがしてみるあ。
51鵞鳥野郎:2001/06/16(土) 21:06
フクピカの類似商品みたいな、上位バージョンのようでもある
「拭くだけフッ素コート」てのを買ってきました。 雨が上がったのでさっそく
使ってみましたが。 GSX-Rの白いホイールに付いたチェーンOILの汚れも取れて
かなり綺麗になりました。シート5枚入りで1000円と少々高いですが、
シート1枚で2台分掃除できるので意外とお得かもしれません。

しかしワックスが乗ったような艶は期待できないかもしれません別にワックスを
かけるのがいいかもしれません。
52774RR:2001/06/16(土) 21:07
今の時代にケミカルのジーパンは
どうかと思うんだが。
53鵞鳥野郎:2001/06/16(土) 21:09
何か かもしれないレベルの レポートでスミマセン
54774RR:2001/06/16(土) 21:17
元は手洗い用だが、”シトラスクリーン”お気に入りです。
オイルで汚れた2ストの外装がスゲェ綺麗になるよ〜
55>52:2001/06/16(土) 21:19
今だけ見てるようじゃダメだ。
次の時代を見ろ!
56774RR:2001/06/16(土) 21:21
ユーゲルは
どうかな?
57774RR:2001/06/16(土) 21:24
純然と手を洗うだけなら「ジフ」が意外に逝けてます。
もちろんクロームメッキ部などの洗車ケミカルとしても逸品ですが。
58774RR:2001/06/16(土) 23:48
金属磨きにはピカールより
根バールだな
59774RR
なんだかんだ言ってもベガ。