1 :
デリ男:
業務用バイクと思ったら大間違い。
いまやカスタムの素材として注目を浴びてるゾ。
いまや唯一となった三輪バイクの楽しさは無限大。
そんなジャイロXを私用で使ってる人、集まれ!!
2 :
774RR:2001/06/05(火) 17:50
マテ茶・梅さんお呼びですぜ
3 :
774RR:2001/06/05(火) 19:47
中野坂上交差点近くのGSに、ときどきオレンジにペイントされたのが停まってるね。
あれはきれいにカスタムできてて好感持てる。
青いホーネットはリアブレーキホースが長すぎて恐ろしいことになってるけど。
4 :
774RR:2001/06/05(火) 21:20
すでに東京には“ジャイローズ”
という集団がいるぞ!
ワシはジャイロUPだにょ〜。
6 :
半角♂:2001/06/05(火) 21:55
漏れもジャイロUP。
最強の実用性★
ジャイロXもUPも、素晴らしい乗り物だのぉ。
7 :
アントンマテ茶:2001/06/05(火) 22:03
ジャイロXに乗ってます。
白ジャイロを自家塗装で深緑色にしました。
けっこう迫力ありますぜ。
8 :
半角♂:2001/06/05(火) 22:11
カスタムできるって、いいね。
漏れのジャイロUPは、仕事で使ってるヤツだから。
ジャイロUPとXの違いって、キャリアの高さくらいだったっけ?
9 :
アントンマテ茶:2001/06/05(火) 22:17
Xは荷台もバンクする。
UPは荷台が傾かないからいいね。
積もうと思えば、タンスでも冷蔵庫でも積める。
10 :
デリ男:2001/06/05(火) 22:21
>7
深緑ですか。すごいごっついですね。
モトラを思い出します。
>8
キャリアの高さも違うし、後輪2タイヤの間隔も違うよ〜。
11 :
半角♂:2001/06/05(火) 22:24
後輪の間隔も違ったのね〜。
ウチのはキャリアにBOX乗せてるよ。
『最大積載量:積めるだけ』
12 :
デリ男:2001/06/05(火) 22:25
UPって荷台傾かないんだ・・。知らなかった。
うろ覚えですいません。
タンスでも冷蔵庫でも積めるような気がするけど
Xは傾けないと曲がらないから、曲がってる最中に荷物がずり
落ちそう・・。
13 :
デリ男:2001/06/05(火) 22:32
>半角♂氏
UPいいですよね。荷台が低いし乗りやすそう。
ところでUPって風防ついてたっけ?
>マテ茶氏
改造は自家塗装だけかい?
14 :
半角♂:2001/06/05(火) 22:36
ウチのは風防っていうか、屋根というかカウルというか…
キャリア以外は、雨が降っても大丈夫なヤツです。
ワイパーもついてます。
たしか「マツダ」とかいうトコの製品だったと記憶してます。
(ちなみにピザ屋じゃないにょ)
15 :
半角♂:2001/06/05(火) 22:46
あ、そうそう。
走行距離が弐萬kmオーバーしちゃったので
先日OHしました。
これで走りは良好☆
16 :
アントンマテ茶:2001/06/05(火) 22:47
>>13 今のところは外装の塗装だけ。
ホイールも塗らなきゃ。
テーマは「軍用車の払い下げ農作業車」っぽさの追求。
あとは、意外に前後キャリアが使いづらいので、それの改造。
いろいろ構想中です。
50キロしか出なかったなあ。
夜の環7右車線走るバツゲームをよくやったぜ!!
18 :
デリ男:2001/06/05(火) 22:50
でもジャイロ、走らないし止まらないよね。
せいぜい50km・hくらいかな。
ブレーキもすぐ甘くなるしなぁ。
19 :
半角♂:2001/06/05(火) 22:51
>>17 50`も出れば、充分でっせ。
ウチのジャイロUP、荷物積んだら下り最速(涙。
20 :
デリ男:2001/06/05(火) 22:52
>マテ茶氏
ライトはどうするおつもりですかい?
>17
ジャイロで横浜新道走ったことある。マジで。
料金所のおっちゃんちょっとビックリしてたような。
21 :
アントンマテ茶:2001/06/05(火) 22:54
止まらないかな・・・?
ウチのは、リアブレーキの効き、かなり強力っすよ。
フロントブレーキは気休め程度の制動力だけど。
俺が乗ってたジャイロXは白だったんだけど黒く塗ろうと近所のシマチューで
スプレーペンキ買ってきて塗ってたら足りなくなった。
ふと見たら近所の工事現場にデカイ缶のペンキ(はけで塗るやつ)を発見!!
赤や深緑やクリーム色のペンキを仲間と塗りまくった。
なかなかイカしてたが俺のヒザ擦り失敗により天に召されました。
ごめんな!!マイジャイロ!!
23 :
アントンマテ茶:2001/06/05(火) 23:00
>>20 ライトやウインカーは気に入ってるのでそのまま。
Xのハンドルまわりって、いかつくてカコイイんすよ。
あとは、ライトをガートするメッシュみたいなのを自作して装着。
いかつさアップ狙い。
24 :
デリ男:2001/06/05(火) 23:01
確かにリアブレーキ、効きます。(;^^
ブレーキ使ってのドリフト楽しいっす。
25 :
ウソツキ大臣:2001/06/05(火) 23:04
大雪の日にジャイロだったら走れるだろうと意気揚揚と発進!!
家の前でイキナリ転んだぜ!!タイヤ3つあっても雪の日はダメなのね・・・。
26 :
デリ男:2001/06/05(火) 23:11
>マテ茶氏
カッコいいジャイロそうですね!
完成の報告、待ってますよ!
>25
ジャイロは雪道走破性がまるでないです。チェーンつけて走った
けど、まだ不安定だったな〜。なぜじゃろ?
カブのほうがまだ走りやすい。
27 :
アントンマテ茶:2001/06/06(水) 15:53
雪道では横滑りするんだよね。
無茶しなきゃ転倒しないけど。
28 :
デリ男:2001/06/06(水) 16:01
つか、雪道だと簡単に後輪タイヤ空回りするよね。
デフ機構付きなのに。
29 :
774RR:2001/06/06(水) 16:22
ジャイロはフロントからすべるよね。良い練習になるけど・・・
30 :
774RR:2001/06/06(水) 16:51
31 :
774RR:2001/06/07(木) 09:08
ジャイロはどこで入手できますか?
郵政カブのように、特別なルートがあれば教えてください。
32 :
ナイン:2001/06/07(木) 09:43
>28,30
デフだろうがノンスリだろうが雪だったら滑るよ。
33 :
屑亀吉:2001/06/07(木) 10:19
ナインギャグもよく滑ります
34 :
アントンマテ茶:2001/06/07(木) 23:25
あげておこう
35 :
デリオ:2001/06/08(金) 21:35
あげ!
36 :
アントンマテ茶:2001/06/09(土) 01:53
荷カゴを自作した。
載せたら、ゴミの回収車みたいになった。鬱。
37 :
アントンマテ茶:2001/06/09(土) 03:17
タイヤを社外品に替えてる人います?
38 :
デリ男:2001/06/10(日) 20:49
あげ!
ぜんぜんレスつかないね。
なんでだろ。
39 :
浮き輪:2001/06/10(日) 21:29
絶対数が少ない上に、いくつかあるジャイロ愛好者のHPで
皆さん用が足りてしまっているのだと思われます。
少数のHP。その割にはそれぞれなかなか。
ところで「ジャイローズ」なんて知らないです
>>4
40 :
デリ男:2001/06/10(日) 21:45
ジャイロのHP少ないよね〜。
僕も「ジャイローズ」は知らないです。
>>4
ジャイロX、ミニカー登録で欲しいなんて思ってる今日この頃。
42 :
浮き輪:2001/06/10(日) 22:37
ミニカー登録もいいけど、実際ノーヘルで乗ると
白バイなどに無意味に止めらるとうざったいので
2種登録にしたら?
保険も安いし、税金も安い。
30km制限・2段階右折もパスできるし。
といってもミニカー登録と違い、グレーゾーンを
狙ったものなので今じゃ取得するのは困難かも・・・
最近の事情は良く知りませんので。
ジャイロX・・・・・・・・・
実は阪神大震災で大活躍したバイクのうちの一つです!
あの積載性を生かして水や食料を運び、
トラックやジープですら入れない被災地区に物資を送り
八面六臂の大活躍を見せたマシンです。
知人が長田区若松地区
(最悪の被災地・・全面焼け野原になった)で被災し、
自宅にあったジャイロが最大の働きをしたと言ってました。
今もそのジャイロは現役で稼働してますが
年内までもつかどうかと言ってました>寿命
もし買い替えるのならまたジャイロにすると言ってましたよ
知人にも、私にとっても忘れられない一台です。
44 :
41:2001/06/10(日) 23:23
二種登録できるんなら二種登録でもいいんだけどね。
例えミニカー登録したとしてもヘルメットは被るつもりだし。
ただ、スリーターは二種登録が難しいってのを聞いたもので。
どうせミニカー登録するならジャイロキャノピーなんかよさげなんだけど、
あれはやっぱり車室とかの関係で無理なのかな。
45 :
デリ男:2001/06/11(月) 20:59
あげ!
ミニカーの定義
1.車輪距離が50cm未満で車室のあるもの
2.車輪距離が50cm以上のもの
3.四輪のもの
キャノピーの場合、あの屋根は車室にあたりません。
僕もキャノピーを二種登録したという話は聞きません。
誰か知ってたら教えて¥
46 :
アントンマテ茶:2001/06/12(火) 14:11
あげとく
47 :
デリ男:2001/06/12(火) 14:25
>46
どうですか?ジャイロの調子は?
48 :
アントンマテ茶:2001/06/12(火) 14:28
調子いいすよ。
(整備らしい整備はしてないのに)
49 :
デリ男:2001/06/12(火) 14:37
整備とか大変そうっすね。
ガソリンもあんまり入んないし・・。
80kmもはしればなくなっちゃう。
御宅のジャイロの燃費どれくらい?
50 :
アントンマテ茶:2001/06/12(火) 14:44
燃費は思ったより良くないね。
以前に乗ってたDIOの方が良い。
4ストになるなら、早くそうなって欲しいな。
51 :
デリ男:2001/06/12(火) 14:52
ジャイロ4ストになるんですか?
4ストになったら、今でさえパワーのないジャイロ
がますます遅くなっちゃいません?
ギア付きのジャイロでてほしいな。(マジ
52 :
デリ男:2001/06/12(火) 15:03
アフターパーツ少ないジャイロで
どれだけ改造できるんですかね?
いろいろなHPみてると、すごいジャイロがあったりするけど。
53 :
アントンマテ茶:2001/06/12(火) 15:17
オートボーイから、いろいろパーツ出てますね。
でも、僕のジャイロXは適応外。悲しい。
54 :
774RR:2001/06/12(火) 15:26
先月だったか、大船のR1で黄色ナンバーのジャイロを見た。
トランクにはバイク屋の名前書いてあったし。
生憎、詳細はわかりへん。
55 :
774RR:2001/06/12(火) 20:12
2種申請簡単ですよ。
改造申請書に55CCとかにボアアップしたことにして、
(実際はボアアップしなくても可)それ持って
近所の区役所ないしは市役所(出張所でも可)いくだけです。
ジャイロをチェックされるわけでもないんで問題なく黄色ナンバーになりますよ。
まぁ、バレたら怒られちゃうんでしょうね。
56 :
774RR:2001/06/12(火) 20:32
LSDがほしい!
57 :
アントンマテ茶:2001/06/13(水) 01:10
とぶくすり
58 :
774RR:2001/06/13(水) 01:57
ジャイロはギャップに弱すぎ。
ピザ屋のバイトでギャップに乗ってハイサイド。
修理費バイト代3ヶ月分。ジャイロが車に突っ込んだからなぁ。
あんなもんリコール物だろ。
59 :
774RR:2001/06/13(水) 02:05
58も氏ねばよかったのに。
残念。
60 :
アントンマテ茶:2001/06/13(水) 05:28
変なこと言うな。
61 :
774RR:2001/06/13(水) 12:30
新型XのデフはLSDじゃなかったけ?
ってことはUPやキャノピーにも移植できないかな?
62 :
774RR:2001/06/13(水) 12:33
確かにジャイロはリアのバネ下が重いから
路面追従性が悪いね
63 :
774RR:2001/06/13(水) 14:06
59さんへ
残念ながら死ぬほどスピード出ねーだろーが。
64 :
ノビ:2001/06/13(水) 14:12
無茶な運転をによる事故をバイクのせいにしてはいけない
ギャップでハイサイドねえ・・・
65 :
774RR:2001/06/13(水) 15:35
64サンヘ
50km/HでR=5のカーブを曲がってみれば分かるよ。
66 :
アントンマテ茶:2001/06/13(水) 16:00
50km/hって、ジャイロのめいっぱいのスピードじゃん。
コーナーは死ぬ気でイケとは言うけど、少しは減速しなきゃ。
67 :
デリ男:2001/06/13(水) 19:58
あげ!
ジャイロキャノピーでこけたら最悪。
足が挟まって、膝から下がもげそうになった。
ジャイロであんまり無茶な運転は禁物だよ〜。気をつけてね・・。
後輪あんまり浮かせすぎると制御不能になります。
皆さん気をつけてください。俺はやっちまったぜ!!
ちなみに50キロで曲がろうとしてもスピードは40キロくらいまで落ちます。
ヒザも擦れますがリーンインのがよろしいかと思います。
69 :
デリ男:2001/06/13(水) 20:19
片手運転しても制御不能になるよね。
曲がる時もアクセル全開なので50kmはキープしてます。
68氏の言うとおりリーンインがよろしいかと。
ピザ屋ジャイロだけが50しか出ないかと思ってたけど
そうでもないみたいね。
70 :
川崎のジャイロのり:2001/06/13(水) 21:13
おおっ
ジャイロスレがたってるよ!僕もピザー@に5年バイトしてまして、自家用が欲しくなり、
買いました。とりあえず紺色に塗りライトとメーターをはずし、いんちきバーハンにして
4.5インチベーツライトをフロントキャリアに一つくっ付けました。
店の2001ジャイロはキャノピーとエンジンが共通になり、58キロでますよ。
あと触媒が付いてます。音も違いますしね。萌えます。
71 :
デリ男:2001/06/13(水) 21:17
>70
ををっ!ジャイロ乗り発見!
タイヤはどうしてます?
あといんちきバーハンって?
72 :
川崎のジャイロのり:2001/06/13(水) 21:55
すいません遅れました。
インチキバーハンとはノーマルのハンドル周りを綺麗に配線や出っ張りを
無くた物です。メーターなど後ずけしてみるとバーハンに見えますよ。
ライトはキャリアに新設すれば出来上がりですよ。
タイヤは2001年式のタイヤです。
バギータイヤと行きたいんですが・・予算が厳しいのと
パワーが食われそうだし、泥はねが過ごそうです。今でもRカバーを外して
ますが雨の日はひどいですよ。2つのタイヤから跳ねますから。
あと東京の三軒茶屋の246ぞいに4輪の10インチのアルミを履いてるキャノピー
が居ますよ。カッコいいです。
質問ですがボアアップの耐久性とビックキャブはどこのが調子いいんでしょ?
また今日来ますよ。ピザ配りながら(笑)
73 :
デリ男:2001/06/13(水) 22:19
>72
すいません。改造の事は全然わかりません。いくつかの
ジャイロHPにそのような事が載ってた様な気がするのでそちらを
参照にしたら?
キャノピー改造車でかっこいいって思わせるのはすごいね♪
一度見てみたいな。
74 :
ノビ:2001/06/14(木) 03:50
>>65 それは「ギャップで〜」に対するレスだよな
それなりの速度で突っ込めば足回りが弱いジャイロが
ギャップで飛ぶのは解るよ、ボクも何度も飛びそうになってるし
ただ、58はギャップで起こった現象を、ハイサイドと呼んでいて
ボクはハイサイドという言葉の活用法に対して疑問がある
それについてはスレ立ってたと思うんでここでは言わないが
ハイサイドで転んだって言えば
オレ攻めてるぜ!って感じでカッコいいかね
いくら速くコーナーを抜けられようが
たった一度でも相手のいる事故をやっちまったら
デリバリーライダーとしては失格だと思うがね
あとさ、スレ違いだがヤマハのギアーでデリバリーしてて
バンクさせすぎてセンタースタンドどころか、パーキングスタンドまで
同時に接地してしまい転倒したのもバイクのせいだよな
ヤマハリコールしねえかな
75 :
ノビ:2001/06/14(木) 04:05
しまったジャイロの話が無いじゃん
ジャイロってなんだろ、超アンダーステアな感じ
普通のバイクと比べるとかなり寝かなさないと、前輪が曲がっていかない?
ロール軸が変なところを通っているのか?
その分速度が出ても、倒しこみが重くなりにくい感じ
リアの二輪の安定性と伴って、突っ込んで無茶できるバイクなのか
全ては車体がスイングするポイントが
変なところにあるのが起因のような気がするが、ハテ
フロントフォークがカブと同じ変なリンク式(正式名称解らない)
で、ブレーキ効かないのが改善されたらもっといいのに
現状ではブレーキのリア依存度が高すぎてちと怖いな
76 :
川崎のジャイロのり:2001/06/14(木) 11:17
75さん
詳しく分からないですがRタイヤがバンクしないために、多く傾けなければ
曲がらない、と聞いたことがあります。まっそんな派手に走ってもしょうがないですよ。
77 :
774RR:2001/06/14(木) 23:57
おいらのジャノピー(排ガス規制後)はリアより
フロントのブレーキのほうがよく効ききます
エイプの試乗記ではFブレーキが(ドラムにしては)
良いって書いてあった気がする
といっても共通なのはホイールだけ?
ちなみに先代のジャノピー(P型)はFブレーキはおまけ程度しか
効きませんでした デイトナのシューに交換してもだめだった
カブのFブレーキより弱かったかも
78 :
774RR:2001/06/15(金) 06:42
ジャイロって40満円もするんだ・・・高け〜〜〜〜。
耐久性良いの?
カコってバンクが止まった後に、片輪浮くんだよね。
なつかしいな・・・
80 :
川崎のジャイロのり:2001/06/15(金) 23:02
所で皆さんのジャイロはどこでいくらで買いました?
僕のは騙されたので参考になりませんが3万でした。
でも壊れて部品代に4万かかりました。
81 :
774RR:2001/06/16(土) 00:39
モト・ス○ポット○○というバイク屋
中古で20万(シリンダー、ピストン、プーリー回り、ベルト、タイヤ交換)
でも1年くらいでエンジンの回転があがらなくなってだめになった
アクセルあけても グモモモモッモ ってなかんじで
2万キロ以上走ったエンジンを高圧縮かけてたのが裏目に出たね(泣
82 :
81:2001/06/17(日) 02:54
使っていたパーツはオートボーイのハイパワーピストンとシリンダー、ヘッドで
プーリーとランププレート、ベルトにデイトナのZX用
エアクリーナー改 MJ一番手上げ ターボフィルター
ガソリンはもちろんハイオク、といったところ
このメニューで加速はよくなったが最高速はかわらなかった
なんか回転頭打ちな感じで
マフラーを変えないとだめなのかなーと思ったり。
でも邪色のマフラー売ってないし
マイッタなー
83 :
774RR:2001/06/18(月) 02:47
age
84 :
川崎のジャイロのり:2001/06/19(火) 00:04
おひさ。
昨日ナップスで純正シリンダーとピストンとオートボーイのプーリー
頼みました。軽くバリ取りしてから組みます。
これで60キロ出るかな?
ちなみにウエイトローラーもセッティングしますよ。
楽しみです。
85 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:19
ストリームとロードフォックスはかつて乗ってたよ。
雪道のドリフトごっこが楽しかったっけ。
このスレ見てたら久々にスリーター(懐)欲しくなっちゃったよ。
86 :
774RR:2001/06/19(火) 01:31
ロードフォックスは良い
87 :
774RR:2001/06/19(火) 15:03
ジャイロを新車で買った人っているのかな?
88 :
川崎のジャイロのり:2001/06/19(火) 22:45
ピストンまだ来ないので組んでません。
しばらくお待ちください。
89 :
774RR:2001/06/20(水) 02:09
上の方を読んで無いので恐縮だが・・・
今日全身真っ赤なジャイロキャノピーを見た。
よく見ると郵便屋さんだった。そのまま郵便局へと入って行った。
え、いつから採用されてたのだろうか?
昔から、とかだったら嫌だな。俺が極度の世間知らずなのがバレる。(w
90 :
川崎のジャイロのり:2001/06/20(水) 22:07
2年位前から見かけた様な気がします。(川崎市内)
いま新車の郵便ジャイロがうらやましいです。
91 :
89:2001/06/21(木) 00:48
>>90 げっ。
やはり以前からあったのですね。
うちの近所は悪路が多いのでジャイロが来れなかったのかな。
なんせカブでも両足使用が要求されるような裏道、細道、でこぼこ
道が多いのです。(藁
92 :
アントンマテ茶:2001/06/21(木) 00:53
三輪のオフ車があれば楽しいだろーね。
世間的に既出?
93 :
774RR:2001/06/21(木) 20:56
>>92 世間的に既出で絶滅。(w
3輪のオフ車は転がりやすくて危ないんだってば。
けが人続出で生産中止に追い込まれた3輪ATVで証明済み。
オンロード車のトライクとはわけが違うのら。
一方、4輪のATVは結構楽しい。一時期ハマってた。
ついこの間、オーストラリアのヒルクライムレースATV部門で
60代のおっさんが優勝しておった。ドリドリの凄い走りで。
ドジ踏むと崖から落ちるって過酷なレースなのに。
今日仕事の関係で秋葉原へ行ってきました
平日だったせいかなんか異様に
ジャイロが居た気がする
(みんな業務用だと思うが)
95 :
露久 77=81 :2001/06/23(土) 02:38
はい! キャノピー(ワゴンタイプ)を新車で買ったアホウ(漢?)は
私です。キャノピーは通勤に使ってまッス。
グリップヒーターと内カゴ(小)
とかつけて50万したよ。怖くてイジレナイ
キャノピー乗りのひとはウォッシャー液が切れたら
どうしてます?
純正入れてます?
私はレインXとかガラコとかをつかっています
雨ははじきません(藁
ワイパーがスムーズになります。
96 :
ノビ:2001/06/23(土) 04:23
キャノピー乗りじゃないんだけど
撥水効果をもったウォッシャ液て
樹脂を侵すものがありそうで
ヘルメットのシールドにも専用のもの以外
塗っちゃいけないっていうし
97 :
774RR:2001/06/23(土) 04:46
ジャストじゃ駄目?
98 :
露久:2001/06/23(土) 15:46
とりあえず見た目にはフロントスクリーンに異常は見られませんです
まあ試す前に端っこにちょっとだけ付けて
1日様子は見たけど。
99 :
774RR:2001/06/26(火) 00:21
キャノピーは雨の日前がよく見える
雪の日はとっても助かる
フツーのスクーターだとメットの
シールドに雪が積もって前が見えん
季節はずれだ
100 :
774RR:2001/06/26(火) 12:37
100ゲッチュ
age
101 :
774RR:2001/06/27(水) 15:04
ジャイロ用アルミホイールきぼんぬ あげ
102 :
たろ:2001/06/27(水) 17:33
ナイトハルト機構ってのはホンダの特許でちかね?
ナイトハルト機構って何?
104 :
NC乗り:2001/06/27(水) 18:50
ナイトハルト機構・・・リア側を水平に接地させたまま、フロント側をバンクさせるためのメカ。
メインパーツは、ゴムの塊4個であります。
ヤフオクで、ピザボックス付きのXにやられてしまって、買ってしまいました。
シャレでそのまま走ってましたが、荷物がガンガン載って便利です。
3輪の楽しさにはまって、ピザ屋でバイトすることに・・・。
でも、お店のキャノピーがあまりにブレーキの効きが悪く、この前、軽く追突事故を起こしてしまいました。
はあぁ・・・。やっぱり、ジャイロは個人で楽しもう・・っと。
105 :
川崎のジャイロのり:2001/06/27(水) 23:33
原付3輪部HPがなくなりましたね。
お世話になりました。
>>104 解説サンクス
事故にはくれぐれも気をつけてね
107 :
774RR:2001/06/29(金) 12:32
スリーター戦隊 ジャイレンジャー
ジャイロレッド (郵便、ピザや)
ジャイログリーン ( )
ジャイロブルー ( )
ジャイロイエロー ( )
ジャイロピンク ( )
隊員募集中 (藁
108 :
774RR:2001/06/29(金) 12:38
109 :
774RR:2001/06/29(金) 12:38
ジャイロの欲しいなぁー
90でればよいのに・・・
111 :
774RR:2001/07/01(日) 17:29
ジャイロ用マフラーほしいな あげ
ワンオフで作ってけるとこないかなあ
112 :
アントンマテ茶:2001/07/01(日) 17:57
>>108 閉鎖かあ・・・残念です。
二種登録やミニカー登録の記事でトラブルがあったのかな?
113 :
アントンマテ茶:2001/07/01(日) 17:59
>>111 社外マフラーはないよねー。
チャンバーメーカーのいくつかに問い合わせたけど、苦笑いされるばかりでした。
ワンオフだったら、作ってくれるところはあると思う。
もしも作ったら、自慢話を聞かせてください。
114 :
774RR:2001/07/03(火) 00:09
ageるぜジャイロたん
115 :
アントンマテ茶:2001/07/03(火) 01:22
DIO用のパワフィルがあるので、取り付けてみようと思う。
でも工具がねー。
しかたない、そのうちライコまでジャイロXで行くかー。
免許証と引き換えに工具を貸してくれるらしいから。
必要な工具はヒョイっと買えばいいし。
116 :
774RR:2001/07/03(火) 02:40
ジャイロじゃないけどロードフォックスに乗ってたっす、事故って片足が動かせなかった
時、重宝しましたよ車高低かったから。(1度MADMAXのグースみたいな乗り方してたら
おまわりさんに怒られた、「気持ちはわかっけどなあ」って)
117 :
アントンマテ茶:2001/07/03(火) 23:52
>>116 僕も同じ。
こけて剥離骨折して、左脚をギプスで固定してて。
バイクの類はドクターストップされてたんだけど、ギプスひきずって歩けるかっつーの!
ジャイロXを持ってなかったらと思うとゾッとするよ。
ホントに助かった。
118 :
774RR:2001/07/04(水) 00:36
119 :
774RR:2001/07/05(木) 00:10
フ と思ったけど
ジャイロを4輪にしたらまともに走るのだろーか?
フロントにもスイング機構つけて
ハンドル連動でフロントタイヤもちゃんと切れるようにする
タイヤは地上と垂直を保ちつつもライダー部分はバンクするように・・・
色物カスタムとしては面白そう だれか勇者はいない?
チャリンコでフロントのスイング機構ある3輪あるじゃん。
アレ付けるってのはどうかな。面白そうだ。
121 :
アントンマテ茶:2001/07/05(木) 00:16
僕が考えてるのは、ジャイロの後輪を増設して5輪車にするって構想。
もっと増やして7輪でもよい。
誰かやってみない?
122 :
774RR:2001/07/05(木) 00:17
肉棒
123 :
774RR:2001/07/05(木) 12:28
>>121 もち4(6)駆?
ハーフトラックっぽくするの?
アンダーが凄い出そうだけど・・
渋いぜ!
124 :
774RR:2001/07/05(木) 13:30
>>121 凄い発想するな。
だが法律的にはどうかな?
その辺考えてるとは思えないが(w
125 :
アントンマテ茶:2001/07/05(木) 15:42
>>123 そうそう!ハーフトラックそのもの!
4〜6駆なら最高。
異次元の乗り味だろーね。
>>124 法律とか登録のことはぜんぜん考えてねーです。
どうせ先立つ物もないしなー。
126 :
774RR:2001/07/05(木) 15:51
リアのスイング機構を固定して動かなくすればトライクとして登録できるのか?
127 :
774RR:2001/07/05(木) 22:29
>>126 トレッドが足りないです
幅を広げないと
排気量もついでに大きくして
登録は軽2輪になりますが運転には普通免許がいります
128 :
774RR:2001/07/05(木) 22:31
>>125 いっそキャタピラにして
ジャイロクローラー
にしてしまうのも面白そうだNE!
129 :
アントンマテ茶:2001/07/06(金) 01:10
キャタピラなぎさ
ジャイロ5ホイーラー&7ホイーラー。
どっかのショップで作りませんくわ?
作ったら教えてください。
見に行きます。
131 :
774RR:2001/07/07(土) 11:43
>>125 5ホイーラーの場合後ろ2輪はリヤカーといって押し通す
というのは無理か?
無理かもしれませんね
すいません
132 :
774RR:2001/07/09(月) 00:54
ジャイロに耕運機のラグタイヤつけてどうなる?
133 :
774RR:2001/07/09(月) 02:14
元祖スリーターのストリームに乗ってる人ってまだいるのかな?当時原チャリレースで
コーナー速度がめっぽう速かったんで、出場禁止になったことが有る。
134 :
アントンマテ茶:2001/07/09(月) 02:43
ストリームのコーナリングは速いですか。
デフがないせいでしょうか。
それはそうと。
ジャイロXのハイサイドは強烈でした。
みなさんも気をつけましょう。
コーナリングは充分に減速し・・・て・・・ぐふっ。
マテ茶・・・またやったんか
(T_T)
136 :
774RR:2001/07/09(月) 22:53
マテ茶さん気お付けてよぉ
137 :
774RR:2001/07/10(火) 00:09
来月、82年TD50を、部品取車も持ち込んで、完全オーバーホールする予定。
まだまだ乗るぞー。でもいくらぐらいかかるか不安・・・。
138 :
774RR:2001/07/10(火) 15:03
139 :
アントンマテ茶:2001/07/10(火) 15:43
>>137 チャンバーの製作にも挑戦してください。
140 :
774RR:2001/07/12(木) 00:00
ストリームってデフが無いんだ
デフが無いとアンダーつよそー
141 :
774RR:2001/07/12(木) 23:24
ジャイロの0→50bのタイムはどのくらい?
142 :
774RR:2001/07/13(金) 03:59
屋根付きジャイロに始めて乗った。とにかく思い。曲がるのは簡単だけれど、直線でふら付いてるし・・・。
ま〜直ぐに慣れるだろう。
143 :
774RR:2001/07/13(金) 10:24
おいらもキャノピー(ジャイロシリーズ)初乗りはまっすぐ走れなかったよ
蛇行運転状態。
まあ、カウルがぴったり合ってない怪しい中古車だったからなあ
フレームもゆがんでいたかもね
144 :
774RR:2001/07/15(日) 00:35
agetokimasu
ジャイロのデフも、デフとは呼べないような代物でしょ?
146 :
774RR:2001/07/15(日) 02:54
昔ピザ屋でバイトしてたとき乗ったけど、くたびれてたんで、坂全然上がら
ないし、遅かったけど、あの独特の乗車感覚は好きだったなぁ。
90ccのでも出してくれてたら、マジ買っちゃってたかも・・・・
147 :
774RR:2001/07/15(日) 04:22
うん、125ccのがあったら、ピザ屋のお下がりを手に入れて、
ボックスにいろいろ詰め込んでツーリングに行くよ。
でも、125ccは原付免許や普通免許で乗れないから、ピザ屋
では使われないか。
どこかで、EVジャイロキャノピーの写真を見ました。
エンジンをクランク部分から取り去って、モーターを取り
付けてありました。
同じように、125ccのエンジンをつけちゃったりできない
かな・・。
カート用のは直接クランク出力だし、ハイパワーでいい
けど、燃費悪そう・・。
部屋にドカッと置かれたキャノピーのエンジンを眺めつつ
そんなことを考えてます。
148 :
774RR:2001/07/15(日) 04:35
やっぱりヘルメットいるの?トライク扱いには成らない?
149 :
774RR:2001/07/15(日) 12:22
トライクには要らないと思ったよメット
軽2輪は・・・・スマソわかんないや
150 :
774RR:2001/07/16(月) 02:30
クランクケースとクランクシャフトとそれを支えるベアリングが
耐えきれるかどうか
クランクは特注で作ってもらうとして
ケースも補強しないかん
ベアリングのマウントも変えないと
掃気ポートの問題も有る
50用のクランクケースでは125の排気量では容量不足
125用のぶっといピストンを通す問題も有る
コンロッドを伸ばす?
シリンダー高が高くなるなあ
よしんばできたとして今度は駆動系が耐えられるかどうか・・・・・・
まるっきりエンジン1から作ったほうが早いんじゃないのでしょうか?
そうーでなくても125のエンジンとジャイロの駆動系の合体をしなけりゃ
何か良い案ある人ーー
どっかのショップやらないかなー
うーん
152 :
147:2001/07/17(火) 08:55
たしかに、50用のものが125エンジンの出力に耐えられるかという問題
はあります。
でも、カート用のエンジンの場合はヤフオクあたりで見てもらえばわかると
思いますが、それひとつでエンジンとして完結していて、軸出力が出ます。
ですから排気ポート、クランクケース容量などの問題は生じません。
それだと、どうでしょう?
153 :
774RR:2001/07/17(火) 09:27
掃気ポートはピストンリード式にすれば解決するんだね!
そうすればクランクケースの掃気ポート気にせずクランクケースを
ボーリングできるから太目のピストンでもオケイナワケダ
面白くなってきたあっ!?
あ、1次圧縮のこと忘れてた(藁
154 :
153:2001/07/17(火) 15:45
ピストンバルブ式乃間違いでした(大恥
ピストンバルブは混合気がクランクケース
通らないの忘れてた
155 :
147:2001/07/17(火) 15:52
アウトライダーの今月号(8月号)、47ページを見てください。
EVジャイロキャノピーの写真がありますが、ジャイロのエンジンからクランクケースまでのエンジン部を取り去り、モーターの出力軸を突っ込んでいます。
同様に、カート用エンジンの出力軸を、適当なカップラでジャイロのエンジン(とはもはや呼べないが)に接続できないかなー?ということです。
156 :
アントンマテ茶:2001/07/17(火) 16:47
kazzrockって人のカスタムジャイロは水冷なんだよね。
157 :
774RR:2001/07/19(木) 00:58
>>155 なるほど
それならなにもカート用エンジンにこだわらなくても良い訳だ
あの幅に入れば・・・・・・・
幅も無視すると・・・・・・・
158 :
147:2001/07/19(木) 09:26
そうです。カート用エンジンはミッションとか余計なものがないので
やりやすいかな?というだけで。
高さは制限があるけど、幅は事実上制限がなさそうです。
タイヤと干渉しなければ・・。
159 :
774RR:2001/07/20(金) 12:50
駆動系の許す限りのハイパーエンジンが乗せられる
じゅるっ
おっとよだれが(藁
デフの直結試した人いない?
ダートとかのドリフト楽になりそうな気がするんだけど。
舗装路じゃ曲がらなそうだけどね(笑)
161 :
147:2001/07/20(金) 21:36
うひゃひゃ!おもしれーな。このページ。
あんだけやると、ダートラやれそうだ。
163 :
774RR:2001/07/20(金) 21:58
すかいら〜く ルームサービス
164 :
アントンマテ茶:2001/07/20(金) 23:17
ジャイロで思いきりバンクしてのコーナリングは怖ひ・・・・・・。
もうトラウマ。ウマー
165 :
147:2001/07/20(金) 23:28
デリバリー仕様のジャイロXで大学に通ってますが、ロータリー
ではいつも攻めてます。バス停付近のギャラリーの視線が、快感
ですよ。
たまにNC30で同じことやって、ロータリー内周の植え込みに
突っ込みそうになります。
166 :
774RR:2001/07/21(土) 07:51
ロードFOXもいいよ
167 :
774RR:2001/07/23(月) 01:07
事故はマズー
168 :
774RR:2001/07/23(月) 01:25
ジャイロも90出てくれれば買うんだけどね
4スト125ccきぼんぬ。
170 :
アントンマテ茶:2001/07/23(月) 11:39
オフロード志向のジャイロBAJAきぼんぬ。
171 :
774RR:2001/07/23(月) 15:05
ジャイロXは元のコンセプトがオフロードスクーターだったような?
今はもっぱら積載量しか生かされてないが
172 :
アントンマテ茶:2001/07/23(月) 15:08
たしかにジャイロXはそのままでもかっこいい。
なので、とりあえず整備性を良くして欲しい。
カバーの取り付け、取り外しがしずらいよ!
特にハンドルまわりのカバー。
もっとシンプルな構造にして欲しいもんですな。
173 :
774RR:2001/07/25(水) 01:29
キャノピー用エアロパーツきぼんぬ
エイドリアンのデザインで(藁
そりゃ無理か。それに高く付きそう。
とても凡人の払える金額にはならないか
174 :
774RR:2001/07/27(金) 01:25
ジャイロ上げ
175 :
774RR:2001/07/28(土) 09:29
ホンダは2スト撤退を表明しているが
ジャイロも4ストにするのだろうか
キャノピーなんて乾燥重量136kgだっけ?
もあるのに4スト50にしたらどうなることやら
それとも生産終了か?
176 :
アントンマテ茶:2001/07/28(土) 10:37
ホンダがジャイロをなくすわけないじゃん。
ビジネスバイクとしての需要はモノスゴイものがあるでしょーし。
ストリートバイクとしても、ゆるやかにブレイク中だし。
ホンダにとっては隠れたj箱商品なはず。たぶん。
4ストジャイロ、たのしみですね。
177 :
アントンマテ茶:2001/07/28(土) 11:44
ジャイロって、ONの状態で(エンジンをかけたままでも)キーを抜けるのなー。
178 :
774RR:2001/07/28(土) 11:51
>>177 ホント?キーがすり減ってるわけじゃなくて?
179 :
アントンマテ茶:2001/07/28(土) 11:58
ホントホント。
エンジンきった後、うっかりON状態でキーを抜いておくとヤバイ。
キーなしでもエンジンかかっちゃうから。
キーがすり減ってるわけじゃ・・・ないよ。きっと。
古いジャイロはそうゆう仕様なの。
仕様なわけないでしょ。プププ
181 :
デリ男:2001/07/28(土) 12:05
>>177 うむ。僕にもあるな、その経験。
キー外してもエンジンかかったままだったから
驚いた。
でもそれはキーがすり減ってるからでしょ?
182 :
アントンマテ茶:2001/07/28(土) 12:08
183 :
かめじりゅD:2001/07/28(土) 12:11
鍵の中が摩耗してんだべ。
オイラのハーレーもなってたぞ。
184 :
デヂタルチューナー:2001/07/28(土) 12:57
なあ、ケツ同士くっつけて四輪作ってくれよ。100ccではやいぞ。
185 :
147:2001/07/28(土) 21:56
破綻しないようにうまくやっても、ハイプリを入れない限り最高速は変わりません。
186 :
ハハレイシビリ:2001/07/28(土) 23:02
187 :
cc:2001/07/28(土) 23:12
あ〜、ウチのジョグもオンでキー抜けるな。
走ってて段差とかがあったら、振動で抜け落ちちゃうんだよね。
困ったもんだ。
188 :
147:2001/07/28(土) 23:35
ジャイローズのページ、だいぶ前からトップしかないです。
雑誌で見かけて一度見に行きましたが、あまりハイレベルな人達じゃ
なさそうだし、興味ないですねー。
189 :
ノビ:2001/07/29(日) 04:04
ジャイロのキー抜けは間違いなく
キーかキーシリンダーの減りです
ホンダ原付ならではの短いキーを乱暴に扱っていると
そうなってしまうようです
そのうち段差で跳ねただけでキーが抜ける落ちるようになって
ドキドキもんです
あー最近バイトでジャイロ乗ってないや
だってギアのほうが速いし練習になるんだもの・・・
190 :
アントンマテ茶:2001/07/29(日) 12:54
結局、キーの件はすり減りってことで。
仕様だなんて言って恥かいた。
恥かきついでに質問です。
ジャイロXのアクセルの遊びの調整のしかたがわかりません。
調整する機構が見当たらない。
ワイヤーを直接どうにかするのでしょうか・・・?
191 :
774RR:2001/07/29(日) 13:06
いまのマテ茶さんは偽者なんですか。
最近区別がつかないです。
192 :
774RR:2001/07/30(月) 09:32
ワイヤーのジョイントボックスでするのでは?
キャブとオイルポンプの2又部分
193 :
アントンマテ茶:2001/07/30(月) 09:46
>>192 そこも開けてみたんですが、ただ金具でつながってるだけでした。
ワイヤーを切り詰めて、タイコ(?)を付けなおすしかないんですかねえ?
194 :
774RR:2001/07/30(月) 09:51
昔のホンダ原付はみんなそうだろ。
195 :
アントンマテ茶:2001/07/30(月) 10:18
マジすかー。
しょぼいのう。
196 :
774RR:2001/07/31(火) 10:22
ワイヤーを1度外して1回(2かい?)ネジって再度取り付けるという
荒業はどう?
この前バイク屋で赤ジャイロXが売っているのを見かけたよ9万なり
赤色カコイイ
シャア専用(わら
197 :
774RR:2001/08/01(水) 12:29
AGETEMIRUYO
198 :
774RR:2001/08/03(金) 09:24
Cスト50のジャイロなんて遅そうで嫌過ぎ(特に出足、加速)
だから2スト辞めないで、本田さん。
直墳とかにしてしのごうよ
199 :
774RR:2001/08/04(土) 20:33
age
200 :
774RR:2001/08/04(土) 21:17
ジャイロで首都高走りたい。
201 :
アントンマテ茶:2001/08/05(日) 23:08
202 :
774RR:2001/08/06(月) 01:09
>>201 この写真だと黒ジャイロにみえる・・・・
203 :
アントンマテ茶:2001/08/06(月) 17:03
一応は濃い緑色なんすよ。
けっこうイカツイ雰囲気でいいでしょ?
あれだけ塗るのに、何十本のスプレーを使ったかわからない。
せっかく塗ったのに、ちょっぴり剥がれてきたんだよなー。
204 :
ゆらゆら帝国:2001/08/06(月) 20:09
今月のsamuraiって雑誌にジャイロ載ってるよ。
205 :
774RR:2001/08/07(火) 00:02
>アントンマテ茶さん
1ヶ月前くらいに、御茶ノ水の山の上ホテルの近くに停めてなかった?
濃いオリーブドラブのジャイロ見たんだよなあ。
特殊車両っぽくて、なかなか格好良かったよ。
明治の学生のかな。
206 :
774RR:2001/08/07(火) 09:29
>>203 スプレー代がかなりかかっていそうですね
カブのレッグシールド塗るのにあれだけ掛かったのだから
ジャイロのボディ全部塗るとなると・・・・
ヤスリに下地に色とクリアーと・・・・
お疲れッス
207 :
アントンマテ茶:2001/08/07(火) 23:00
>>205 あいや、それ人違いです。
都内に乗り込んだのは、この前が初めてだったんで。
これから、もっと特殊車輌っぽく仕上げるつもり。
ホイールを黒く塗って、ライトにガードを付けて。
ブロックタイヤを履かせたりしたいけど、これは金がかかりそうなんでパスかな。
それより整備とチューンだね・・・はっきり言って遅すぎ。
あと、二種登録もしたいな。
二段階右折なんてやってられっか!
208 :
アントンマテ茶:2001/08/07(火) 23:08
>>206 マジで、スプレー代だけで何万円かかったやら・・・。
水砥ぎも手間がかかったし。
クリアーもたっぷり吹いたし。
それだけやったのに、一部の塗装がペリペリ剥がれる始末。
修行がたりないっつーか、詰めが甘かったっつーか。
でも満足してる。
いい経験になったし。愛着もわいてるし。
ヤクルトおばさんジャイロに比べたら、雲泥の差のかっこよさ。
塗装サイコー。
209 :
774RR:2001/08/08(水) 01:11
210 :
774RR:2001/08/08(水) 09:25
>>209 2種登録は適切でないと言うのをどっかのHPで見かけた
軽2輪でミニカー登録がよいらしい?
そうなると普通免許が必要になる。・・・その代わりノーヘルOK(危険だけど)
役所次第では2種登録も行けるかも?
211 :
アントンマテ茶:2001/08/10(金) 00:51
ミニカー登録でもいいけど、税金と保険が高くつきそう。
212 :
774RR:2001/08/10(金) 22:54
213 :
アントンマテ茶 ◆6NAc6Yow:2001/08/11(土) 00:33
でも、ノーヘルお咎めなしってのはいいねー
214 :
774RR:2001/08/11(土) 00:52
ジャイロX欲しいdeath
色は水色かピンク、なければペイントします。
みなさんはおいくらで買いましたか?
215 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/12(日) 19:46
6万円で購入しました。
ペイントは大変だよ〜。
でも楽しいから、やってみる価値はあり。
216 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/12(日) 19:50
雨の中を2時間も3時間も走ってたら、ジャイロキャノピーが欲しくなった。
レインコート用意してなかったんで、パンツまでビショビショ。
まわりが暗くなったら、ゴーグルについた水滴が光を反射して前が見えない。
ゴーグルはずすと、水滴が目を叩いて前が見えない。
地図も濡れちゃってビチョビチョ。乾いたらゴワゴワ。もう最低。
キャノピーだったら・・・てゆうか、雨の夜に走るのはコリゴリ。
217 :
774RR:2001/08/13(月) 23:31
あげ
218 :
774RR:2001/08/14(火) 00:51
たしかに雨の日にキャノピーは良いよ!
スクリーンとワイパーのおかげで前が良く見える
トランクに入れた荷物はぬれないしね!
(水濡れ禁の物を運ぶとき大助かり)
219 :
774RR:2001/08/15(水) 03:37
>210
ミニカー登録ってトレッド拡げるために後輪にスペーサー
噛まさなきゃダメだよね。あれって簡単にできるの?
あげさせてね
221 :
774RR:2001/08/16(木) 02:29
俺のミドリのジャイロXは昔使用のごっついタイヤなんだがもう市販されてないかな?
そろそろ寿命なんだが普通のオンロード用を買うしかないか?後足置くとこが割れて
たりするんだけどなんか良い補修方法知らんかね?
222 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/16(木) 18:48
>>221 ごっついタイヤ欲しいねー。
BW’sみたいなタイヤが付けれたらかっこいいのに。
ATVのホイールなんか付けようとしたら、金かかるだろうなー。
足ろ置くところはイボイボを取り去ってゴムのシートでも張り付けたまい。
アルミのプレートなんかも豪華でいいね。
木の板なんてのも渋いかもしれない。農民車を彷彿とさせて。
223 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/18(土) 04:57
落ちそうじゃないか!あげ
ヤフオクでジャイロX用のタイヤの落札に失敗。ちなみにタイヤ交換(後輪)いくらぐらい
かかるかな〜?
225 :
774RR:2001/08/19(日) 02:24
226 :
774RR:2001/08/19(日) 23:27
>>225 これにホンダのアクティクローラを
もーふりんぐして2で割ってジャイロを加えればよいのでは?
(意味不明?)
227 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/20(月) 01:54
>>225 公道走行可のケッテンを持ってる人いるよ。
モーターサイクリストかなにかで見たことがある。
LALALA〜LALA LALALA〜LALA♪
228 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/21(火) 05:02
あげとく
229 :
774RR:2001/08/21(火) 21:47
age
230 :
774RR:2001/08/22(水) 09:55
ジャイロ5ホイーラーはスイングシナイのですカ?
231 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI:2001/08/22(水) 10:38
>>230 スイング機構があった方が乗りやすいっしょ。
やるとしたらジャイロUPで。
増やした後輪は、できれば駆動させたいけど問題が多そう。
なので、無理しないでダミーの車輪だけにする。
大きくなった荷台には、さりげなくフューエルタンクとオイルタンクを埋め込む。
で、空になったシート下はメットインにしちゃう。
いいアイデアでしょ?
登録のことは考えないで、作ってしまいたいなー。
232 :
アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI: