1 :
ならしさん:
もうすぐ待ちに待った納車です!!
ホーネット250カラーオーダーで1ヶ月待ち!長かった...
そこで慣らし運転ですが、人によって言うことが全然違います。
500キロ、1000キロ、2000キロとこまめにオイル交換
をし、各ギアも均等に使用、急加速、急発進はもちろん回転数も
5000回転以上はダメ!って人もいれば、
「最近のバイクは慣らしなんて要らないよ」って人もいます。
皆さんの慣らしノウハウを教えて下さい!!
微妙にマジレスきぼーん
2 :
HONDA好き:2001/05/29(火) 23:25
前どこかのスレで見ましたが
このごろのHONDAのバイクは、工場出荷時にエンジンをだいぶ回しているので
慣らし運転は必要無いらしいです。
というものの、私もカラオーダの白ホネを購入しましたが1000キロまで慣らしっぽい事はしました。
3 :
774RR:2001/05/29(火) 23:36
便乗質問です。
納車のその日にいきなりロングツーリング(300キロぐらい)
つーのは無謀でしょーか?
4 :
774RR:2001/05/29(火) 23:38
じぇんじぇん問題ない
5 :
774RR:2001/05/29(火) 23:39
まず、人間の慣らしが必要と思われ
6 :
774RR:2001/05/29(火) 23:39
出荷前に中古のエンジンか。
そんな事ないよ!
だいじょ-ぶ !!
8 :
774RR:2001/05/29(火) 23:41
納車時からガンガン行かんかい
へーきへーき!
メイドインジャパンよ。
俺のバイクじゃないし、
新車から乗ったこと無いし、
シリンダ換えてもタコ無いバイクだったし。
俺、今まで新車数台乗っているけど、まじめに慣らしたときに限って
盗まれたり、車に挟まれたり、カマ掘られたり良いこと無いっす。
11 :
774RR:2001/05/29(火) 23:45
慣らし期間の千キロってもったいないよね
有意義に使いたいョ
12 :
ハリー:2001/05/29(火) 23:47
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(, ゚д゚) < 長くのるつもりならやたほうがいい思います。
ヽ/ | \_____________
(__∪∪)
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(, ゚д゚) < 2〜3年で乗りかえるならやらないのもひとつの手かと。
ヽ/ | \_____________
(__∪∪)
13 :
ウソツキ大臣:2001/05/29(火) 23:50
初めて買ったバイク・・・。大事に大事に慣らしをしよう!!そう決めていた。
仲間が華麗にコーナーを抜けていく。
「俺だって!!」
そして転倒。俺の中の何かが目覚めた。エンジンはレッドゾーンにぶち込まれていた。
慣らし完了。走行約120キロ。
ガキの頃から精神力が弱かった・・・。
14 :
774RR:2001/05/29(火) 23:51
>>10 いるいるそういう連れ俺にも
飲みに行ったら店つぶれてるし
メシ食いに行こうと行きつけのサテンに着けば
ね〜ちゃん看板のコンセントひっこ抜いて店ん中入ってくし
環状線乗れば必ずポン中に声かけられる
15 :
774RR:2001/05/29(火) 23:53
不幸請負人ですか
16 :
774RR:2001/05/29(火) 23:53
ホンダ車もできれば慣らししたほうがよいかと・・・
17 :
774RR:2001/05/29(火) 23:54
いつも30000km程度してる
18 :
関西弁:2001/05/29(火) 23:57
最初の200kmぐらいは5000rpm以下で、その後は100km
走るごとに500rpmずつ上げていけば大丈夫なんでない?
昔と違ってそんなに神経質にならんでも大丈夫やとは思うけどね。
単純に回転数うんぬんよりも、アップダウンのあるところとかも走った方がいい。
高速道路で回転数一定のまま巡航っていうのは慣らしには不向きな気がする
から、できれば街中走ってストップ&ゴーを繰り返すべし。
19 :
774RR:2001/05/29(火) 23:57
それでたのしいか?
20 :
774RR:2001/05/30(水) 00:02
慣らしにやたら神経質すぎるのはキモイです。
ま、適当にエンジン回転を上げすぎないように走る程度で十分です。
何千回とかこだわりすぎるのはどうかと・・・・・・
どーせ、2,3年で売っちゃうんでしょ?
どーせ、大事にするのは初めだけなんでしょ?
21 :
774RR:2001/05/30(水) 00:03
うん。
22 :
774RR:2001/05/30(水) 00:04
21=>19
23 :
774RR:2001/05/30(水) 00:07
はずれ
24 :
774RR:2001/05/30(水) 00:08
>>13 わかる!!
大事に乗ろうと思ってても初ゴケした瞬間スイッチが入るって
ゆーか、何かが切れるんだよね。
友人A君は納車の日バイク屋から出て最初の交差点で立ちゴケ。
恥ずかしさもあってか信号変わるとウイリーでかっ飛んでいった。
次の信号で追いつくと遠い目をして「俺にシェイクダウンは必要
ないぜ。シェキェナベイベ〜」とつぶやいていた
25 :
774RR:2001/05/30(水) 00:10
特にホンダ車だけ慣らさなくてもよい
というものではありません。
どのバイクでも慣らしたほうがよいでしょう。
各車一概にはいえませんが1000から1500キロだけでいいです。
26 :
774RR:2001/05/30(水) 00:15
エンジンだけじゃなくってサスとかギアとかブレーキとか...
そこいらへんの慣らしが必要かと。
それとそのバイクに対する人間の慣らしも。
27 :
774RR:2001/05/30(水) 00:19
500キロ程度で十分だよ。
次から次へとどうせ乗り換えるんでしょ?
新車で買って4年目の車検を迎えるのは極一部の人だけだよ。
何だかんだ言って、飽きたり、車買う資金作りのために乗り換えるでしょ?
どうせ、最初だけだよ。大事にするのは。
慣らしがどうのこうのと神経質になっている奴に限ってすぐに乗りかえる。
お前等馬鹿じゃないの?ワラ
せめて実際に10万キロくらい乗ってから言おうね。
馬鹿ばっかりだな。ここは。
どうせ家具や電化製品やPCでも買ってから1ヶ月くらいは異常に大切にして
磨いたりしてるんでしょ?w
1ヶ月もたったらほこりかぶってたりしてね♪
28 :
774RR:2001/05/30(水) 00:21
試乗車は最初から全開。
でも壊れたものはないし、それを払い下げてもらう関係者もいる。
まぁやれば愛着わくだろうから気分の問題だけだな。
29 :
774RR:2001/05/30(水) 00:22
27氏ね。
30 :
774RR:2001/05/30(水) 00:31
俺はエンゲル係数が高いので、27が言うようにさっさと売らず
ユーザー車検にも出して、雨が降ったら洗車して風が吹いたら洗車して
オイル交換フィルター交換空気圧チェック、豆にしてるよ。
2000k位慣らししたかな?前どっかのスレで慣らしに首都高使ってるっての
見たな?確かに夜なんかいいかもね?
31 :
774RR:2001/05/30(水) 00:31
ホンダのバイクはならししなくて良いって・・・。
こないだドリーム50買って、300kmでオイル交換したら金属粉でまくり
だったぞ。
今度は600kmで、その次は1000kmでオイル交換するつもりさ。
ホンダのバイク買うヒトもちゃんと慣らししよーね。
その後の気分が違う
33 :
774RR:2001/05/30(水) 00:41
人間の慣らしにもなるし、やっといて損はないと思ってはいる。
250km・500km・1000km・2000kmでオイルとフィルタは交換する
走行1000km以降はだんだん回転を上げていくだいたい100kmで
1000rpmくらいかな。
理想的には5000kmくらいで、フォークオイル交換と
ピボットシャフト・ベアリング類のグリスアップと
ステアリングヘッドの調整をやりたい。
といっても、「慣らしなんて気休め」という気もするけどね
性格なのでしょうがない。
35 :
774RR:2001/05/30(水) 00:46
500キロ程度で十分だよ。
次から次へとどうせ乗り換えるんでしょ?
新車で買って4年目の車検を迎えるのは極一部の人だけだよ。
何だかんだ言って、飽きたり、車買う資金作りのために乗り換えるでしょ?
どうせ、最初だけだよ。大事にするのは。
慣らしがどうのこうのと神経質になっている奴に限ってすぐに乗りかえる。
お前等馬鹿じゃないの?ワラ
せめて実際に10万キロくらい乗ってから言おうね。
馬鹿ばっかりだな。ここは。
どうせ家具や電化製品やPCでも買ってから1ヶ月くらいは異常に大切にして
磨いたりしてるんでしょ?w
1ヶ月もたったらほこりかぶってたりしてね♪
36 :
33:2001/05/30(水) 00:47
ちなみに、去年の夏に事故って買い換えたバイクは
入念な慣らしが終わった直後に、大二とったんで下取りに
出して買い換えました。
アレ買う奴ァ感謝してくれ。
37 :
774RR:2001/05/30(水) 00:48
市販レーサーなんか、おそらくは量産車とは比較にならない精度で組んでるのに、
レース屋さんって一旦それを全バラして自分トコの基準で組み直すらしいとか...
そこまで神経質になる必要は当然ないと思うけど、
メーカーの方で既に初期慣らしは終わってるとか、
慣らしの必要ない精度で組んであるって言われても、
やって害がないなら念のためやっといたほうが...みたいな気はするな。
ピストンリングのみ交換した場合ってのも慣らし必要???
39 :
774RR:2001/05/30(水) 00:48
やっといて損はないが、どこが得してるのかわかった人もいない。
必要
41 :
774RR:2001/05/30(水) 00:50
シリンダーのみ交換した場合などは、慣らしの内容はかわるのですか?
42 :
元開発部:2001/05/30(水) 00:52
一度オーバーヒート直前まで熱をかけてやって歪みを取ります。
これを二回程繰り返せば大抵はOKです。
43 :
774RR:2001/05/30(水) 00:52
500キロ程度で十分だよ。
次から次へとどうせ乗り換えるんでしょ?
新車で買って4年目の車検を迎えるのは極一部の人だけだよ。
何だかんだ言って、飽きたり、車買う資金作りのために乗り換えるでしょ?
どうせ、最初だけだよ。大事にするのは。
慣らしがどうのこうのと神経質になっている奴に限ってすぐに乗りかえる。
お前等馬鹿じゃないの?ワラ
せめて実際に10万キロくらい乗ってから言おうね。
馬鹿ばっかりだな。ここは。
どうせ家具や電化製品やPCでも買ってから1ヶ月くらいは異常に大切にして
磨いたりしてるんでしょ?w
1ヶ月もたったらほこりかぶってたりしてね♪
44 :
774RR:2001/05/30(水) 00:54
ペペローションで大丈夫
45 :
元開発部:2001/05/30(水) 00:55
43氏ね。
46 :
774RR:2001/05/30(水) 00:57
買ったバイク屋に聞けば。
シツコイ
48 :
774RR:2001/05/30(水) 00:59
同じコピペしてるのはバイク乗りもしない厨房でしょ?
とりあえず最初暫くはオイルまめに変える。回転に関してはある程度
抑え目でいいんでは?
工業製品は必ず精度のバラツキありますんで、アタリを取るのは
必要かと。
個人的には1000Kmも慣らし必要ないと思うけどな〜。
リング変えたときこそ、慣らし必要
直接触れてんだからさ
50 :
774RR:2001/05/30(水) 01:01
51 :
トリ:2001/05/30(水) 01:01
自分が満足したいんでヤル。
ナラシ・フォーエバーとか呼ばれたけどな。
52 :
38:2001/05/30(水) 01:02
なるほど。確かにそうだね サンクス!
慣らしの基本は、無理や急の付くことをしないこと
あとは、付属のマニュアル通りやるのが正解です
作った人の言うことは聞いた方が良いです
>35
買い替えのペースが早いからと言っても
乗っているときのコンディションを良くしたいのであれば
それなりに大事にしてあげた方が良いと思います
どっかの雑誌のレビューみたいに
まともに慣らしもせずにサーキットで全開にして
エンジン壊すのは、お金の無駄だと思うし
故障が原因で転倒するのも馬鹿みたいだしね
>37
最近のRS125なんかは、「バラさないで下さい」みたいな事が
マニュアルに書いてあったと思う(この間、バイク屋で聞いたお話)
工場出荷時のセッティングが一番良いそうです
>38
必要です
慣らしの方法は、メンテナンスマニュアルに書いてあると思いますが
大体、100km程度は必要です
>41
ピストンリングの場合と同じく100km程度です
あと、チューニングしたシリンダーやピストンを使用している場合は
慣らしが終わったらもう一度エンジンを開けて
当たり面をチェックした方が良いですね
31を見て思い出した。
そーいえば、慣らし中(500km)のオイル交換時、
バイク店の交換やってくれた人(慣らし不要派)が、
バイクから抜いたオイルを見て「全然回していないね」と言っていた。
ちなみにタコメーター無しのバイクだから憶測で5000回転以上行かない
ように恐る恐る走っていたんだけども。
ぶん回せば金属粉出るって事なのか??
55 :
774RR:2001/05/30(水) 01:05
2chで聞くのが間違い。
56 :
ねここねこ:2001/05/30(水) 01:11
>54
空冷の場合は、かなり金属粉出ます
ラメな感じ
最近の高性能スーパースポーツバイクは
一応出ますけど、ほとんど判りません
というか、慣らしのし過ぎでエンジン壊れた話は聞かないけど
慣らしをしないで調子の悪いエンジンの話は良く聞きます
あと、排気量の小さいバイクほど
きちんと慣らしした方が良いです
全然違いますよ
57 :
774RR:2001/05/30(水) 01:18
慣らしに終わりはない。
58 :
31:2001/05/30(水) 01:23
>>54 ドリーム50は構造が複雑だから、フリクションが多くて金属粉が
出やすいのかも。
あと、マニュアルに走行距離1000kmまでは8500rpm以上回さないで
下さいとあったから、100km走った後は8500rpmで回して走って
いたのが大量の金属粉の原因かと。
300kmでオイル交換した後は、12000rpmまで回してます。
とことんいじめて、スパルタンに慣らしをする代わりに、
オイル交換をしてあげるのが私のやりかたです。
(1000km越えたら、15000rpmまで回しまくります)
>>34 と、いうわけで全然優等生じゃないです(藁
59 :
774RR:2001/05/30(水) 01:24
慣らししたほうがいいに決まってるだろ!!!!!!!!!!!
でも慣らしが終わったら高回転を使ったほうがいいよ。
60 :
774RR:2001/05/30(水) 01:27
慣らしなんて面倒くせー
ガンガン行けよ
1000でオイル交換、その後も3000〜長くても6000でオイル交換
オイル交換はキッチリやっときゃいいいんじゃない?
俺買った日にもうブチ回してた(w
62 :
榊:2001/05/30(水) 01:33
ねここねこ・・・
63 :
774RR:2001/05/30(水) 01:34
最初の200kmぐらいは5000rpm以下で、その後は100km
走るごとに500rpmずつ上げていけば大丈夫なんでない?
昔と違ってそんなに神経質にならんでも大丈夫やとは思うけどね。
単純に回転数うんぬんよりも、アップダウンのあるところとかも走った方がいい。
高速道路で回転数一定のまま巡航っていうのは慣らしには不向きな気がする
から、できれば街中走ってストップ&ゴーを繰り返すべし。
64 :
774RR:2001/05/30(水) 01:38
ストップ&ゴーなんて面倒くせー
どこまでも突っ走れ
65 :
774SPS:2001/05/30(水) 01:50
ボクのバイクはもうすぐ10000km。
まだ、5000rpm以上まわしたことないよ。
タイヤだって皮むき中で端っこ1cmは剥いてないし。
慣らしは丁寧にやるに限るね(ふんにゃか。
66 :
774RR:2001/05/30(水) 01:52
で、結局どーなの?
慣らしをしないといつ何が調子悪くなるの?
こわれちゃう事は無いんでしょ?
67 :
774RR:2001/05/30(水) 01:53
やっと中盤だな。>65
68 :
774RR:2001/05/30(水) 01:54
>>66 慣らしをやったバイクと乗り較べなきゃ問題無い。
69 :
774RR:2001/05/30(水) 01:55
今時のバイクは全然こわれん
70 :
774RR:2001/05/30(水) 01:55
むしろ逆に調子が良くなるくらいだ。
・・・ていうか、孫の代まで乗るつもり無いんだろ?
慣らしなんていらねぇ〜よ。
今のバイクをなめんな。
夜の首都高で慣らし運転・・・て話は結構聞きますね。
ただ、事前に工事情報聞いとかないと、
あちこち工事してた場合(特に環状線)
ノンストップ走行できないから注意が必要と思います。
実は私も新車が間もなく納車になりますが、
(中古ばっか乗ってたんで「慣らし」は今回が初体験・・・・苦笑)
予定では無謀にも関越往復を計画してます。(笑)
73 :
774RR:2001/05/30(水) 02:01
さんざん時間掛けて慣らしておいて
いざ仕上がったらろくに暖機もしないで毎回全開!ってのにも惚れますな〜
74 :
774RR:2001/05/30(水) 02:03
首都高は金曜の夜中行け
金曜はNO工事DAY
75 :
774RR:2001/05/30(水) 02:04
今時のバイクしか知らねえんだよ。
そいだら、昔のバイクはナラシ必要だったのか?
そこいらの昔話を語れる奴キボンヌ。
76 :
774RR:2001/05/30(水) 02:05
昔も今も慣らしは要らん
初っぱなからブン回せ
500kmもツーリングすりゃ充分ダロ
>>72 ツナギの背中に「ナ」とガムテープで貼らないとな
街中を普通に、車の流れに乗って流していれば何時までたってもならし運転みたいなもん。
寧ろ、急加速や激しいエンブレ、特定のギヤでレッドまで引っ張ったまんま、
とかのほうが寿命を縮めるでしょう。
あとはなんといっても二輪用のオイルとエアクリーナーをマメに交換することぐらいかな。
オイルはやっぱり三千キロぐらいって話だね。ホンダの指定だと250は6000キロ、
大型は確か一万キロなんだけどね。バイク屋は一年しかメーカーは保証しなくていいから
その設定にしてるんだそうだ。長く乗りたいのならマメに交換すべきだと言ってた。
バイク便のVTとかCBも一ヶ月乃至五千キロを目安に交換ということだし。
それで十万キロ以上走るのもあるし。
80 :
774RR:2001/05/30(水) 02:40
>>79 オイルは2000キロぐらいで交換していると
10万キロ走った時にヤレが少ない。
>>78氏
「慣らし」の「ナ」ですね?
ツナギは持ってませんが、ジャケットの背中に貼っておきます。
>>74氏
それは知りませんでした。その方がお金かからないだろうし
首都高にしようかな・・・・・>慣らし(ヘタレな私)
今回の単車(D−トラッカー)は長く乗るつもりなんで、
キッチリ慣らししておきたいんですよね。
82 :
774RR:2001/05/30(水) 07:46
馴らしだけじゃ駄目!オイルもかえてかえてかえまくろう!
鉄紛がでるなら100キロごとにオイル交換だ!もちろん1L¥1500の
100%化学合成でね!
>>82 >1L¥1500の
>100%化学合成でね!
興味あり。安オイル派なんでね。
よかったら銘柄教えてください。
もしかしてレッドバロンのオイルリザーブか?
全部レス読んでいないけど、慣らしはエンジンだけじゃないぞ、
足回りのベアリング、ダンパーも忘れちゃいけない、
最初おとなしく乗ればこれらも慣らしできるから、やったら?
エンジン回転はあんまりシビアに考えず、むしろ負荷のかかる開け方に注意
すればよし。
85 :
逝かれ厨房:2001/05/30(水) 09:46
あまり甘い事逝ってますとZX12Rを乗れないですよ。
86 :
774RR:2001/05/30(水) 10:10
リッターなんて日本じゃ永久に奈良市みたいなもんだろ
俺慣らしは2000kmくれーまでした。
オイルは500km、500km、1000km。
一応高速とか乗って各ギアに負荷を掛けてみた。
勿論回りを見ながらやったけど、100km〜200kmの速度を行ったり来たりしてるのは、
傍から見たら変だったことだろう。。わら
あと、慣らしが終わった後ちゃんと上まで廻してやるのも大事だと思うなぁ。
88 :
774RR:2001/05/30(水) 13:34
エンジンよりもミッションの慣らしの方が気になるね。
雑に扱って、ヌケ癖がつくと困るし。
スズキ車の新車を二台乗り継いだけど、両方とも慣らし中に
一回抜けた事がある。それ以外いっさい抜けは無し。
色々意見があるが、本当に大事にしようと思うのなら、聞いた中で一番ていねいな
慣らし方を真似すればヨシ。
エンジンに限らず、サスなんかもある程度走ると「なめらかさ」が実感できる。
って事はやっぱ「あたり」は取れてるんだろうと思う。
ていねいにやって後悔する事はないだろうし、面倒ならやらなくたっていいんじゃないの?
どうせ乗るのは自分だし、自分の持ち物をどう扱おうが本人の問題だからね。
90 :
774RR:2001/05/31(木) 02:40
とりあえず、急な操作を避けて普通に乗ってればそれだけで
馴らしになる。オイルも1000キロ走った時点で一回換えれば十分でしょ。
フィルターがあるので鉄紛がヘッドやシリンダーに回る事はないし。
91 :
フェラッシングもね:2001/05/31(木) 04:19
慣らし不要派の人は、燃費はどうでもいいと思ってるのか?
確かに慣らしなんぞせんでも普通の車、バイクはそれが原因で
故障することはそうないだろう。しかし長く乗り続けた場合、
故障するかどうか以前に燃費の悪さが問題になってくる。
みんなも最大パワーを維持できるかどうかより、そっちの方が
気になるはず。
昔読んだ雑誌(忘れた)に、慣らしの有無による燃費の違いを
実証比較する記事があった。それによると、丁寧に慣らした場合と
いきなり全開で回した場合では、燃費が30%は違ってくるようだ
(比べたのがどのくらい走った後なのかは忘れたが)
ではどのくらい、どんなふうに慣らすのが理想的かと言っても、
実際に数字に表すのはムリ。ただ専門家はたいがい5千〜1万キロと
言っているようだ。排気量が小さいものは高回転になる傾向が
あるので、高回転域まで慣らす分時間はかかるだろう。
暖気しないのも同様。した方がいいに決まっているがはっきりとした
数字に出すのは不可能。30秒で充分と言う人もいるし2〜3分はと
言う人もいる。ただ真冬に30秒では無意味だろう。
92 :
フェラッシングもね:2001/05/31(木) 04:28
結論として心配なら長く慣らせばよし。
すぐに飽きたり、車検ごとに違うのに乗り換えたり
燃費が悪くなっても気にならない人は慣らす必要なし。
個人的に俺は長く乗りたいと思ったバイクは中古では買わない
エンジンの状態は自分である程度乗ってみないとわからないから
93 :
スズメバチ:2001/05/31(木) 05:00
逆車とかの、国内仕様適合検査みたいな時ってどうなのかなぁ?
国内でも、工場出荷検査とか。
検査の時って、エンジンはあまり回転は上げないの?
知ってる人いたら教えて!
94 :
774RR:2001/05/31(木) 09:59
そんなもんガンガン回さなきゃ検査にならんだろ。
騒音測定も結構なところまで回されるぞ。
バイクが普段よりも軽く感じたら慣らし終了。
大体1000〜1500あたりで感じた。
96 :
ナイン:2001/05/31(木) 10:25
>95
へぇぇー、すごいね。
えへへ。バイクと会話してますから。ヽ(´ー`)ノ
98 :
関西弁:2001/05/31(木) 11:01
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 馴れ合いに発展するまでしっかり慣らしましょう
.(∩∩)--\________
/
99 :
関西弁:2001/05/31(木) 11:02
>>97 フノウ
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 僕が話しかけるとラジエーターなどが要らなくなります
.(∩∩)--\________
/
100 :
774RR:2001/05/31(木) 12:41
ナイン
101 :
774RR:2001/05/31(木) 12:43
>専門家はたいがい5千〜1万キロ・・・・
こんなに長く慣らしをする奴はいない。
102 :
ウソツキ大臣:2001/05/31(木) 12:46
慣らし120キロしかやらなかった俺っていったい・・・・
104 :
774RR:2001/05/31(木) 14:13
いいかよく聞け!
乗り手がニューマシンに慣れるという意味もあるんだぞ!
だんだん慣れてきたゾ。
ナラシ空挺部隊
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < ポールニューマンになれるんじゃねぇ〜ぞ〜
.(∩∩)--\________
/
108 :
774RR:2001/05/31(木) 18:10
>実際に数字に表すのはムリ。ただ専門家はたいがい5千〜1万キロと
>言っているようだ。排気量が小さいものは高回転になる傾向が
>あるので、高回転域まで慣らす分時間はかかるだろう。
スクーターでイチマキロはキビシッス
109 :
774RR:2001/05/31(木) 22:51
磁石付きのドレンボルトってあるじゃん
慣らしの時から使うと鉄粉いっぱい着いててびっくりするよ。
オイルフィルターに付けるタイプの磁石を見たことあるんだけど、
使ったことある人、感想キボーン。
110 :
774RR:2001/05/31(木) 22:53
>オイルフィルターに付けるタイプの磁石
それって南海の?
111 :
109:2001/05/31(木) 23:09
>110
すまぬ、覚えてないのよ。
どっかのバイク屋で見かけたんだけど効率は良さげでも
フィルターの抵抗になりそうな気がしてやめた。
>>109氏
「ペックス」の事でしょうか?
「 google 」で「ペックス バイク」で検索かけると
個人 WebPage の使用インプレや画像見れますよー
個人のページのため、ここにはリンク貼らないので
自分で検索してみて下さい。
・・・・・・・・・・・・本家が見つからない・・(汗)
113 :
774RR:2001/06/01(金) 02:22
今ここ読んでちょっとショックです・・。
昨日ホーネット250納車で、いままで原付乗ってたもんだから
うれしくて、1速でレッドまで回してみたり、6速でスロットルぶんまわしてみたり、むちゃくちゃやりました。
150キロぐらいまでは出しました。
ん〜ダメなんでしょうか・・。
最初
0キロ〜500キロは高速道路にのってレッドの半分まで回して一定速度(回転)
で走りカムまわりの慣らしをする。特にカム付近から異音がしやすい
カワサキ車はより慎重に!
500キロ〜1000キロは100キロ走る事に1000回転ずつ回転を上げる
1000キロ以上はご自由に!
ってレーサーメカニックに聞いた!
>>113 やってしまったのは仕方が無い!でも、慣らししてないからって潰れる
事は無いよ!
116 :
774RR:2001/06/01(金) 02:44
>>113 快調なんだろ?ならしなんか不要だって事を証明してくれよ。
117 :
774RR:2001/06/01(金) 22:41
>>113 一切ならし無しでガンガン逝って下さい。
そんでもって、1000キロ毎に燃費とかメカノイズとかの
インプレをキボーン
118 :
113:2001/06/01(金) 23:12
>>116 >>117 マジで了解!!
あたり前だけど、今の所異常はないです。
走行距離約290キロ。満タンで250キロぐらい走りました。
燃費で言えばリッターあたり16〜7キロあたりですね。
今日は友達と一緒に峠に行きました。
峠に行ったと言っても、攻めたわけではなく、サスの慣らし程度です。
満タンで250キロぐらい走りました。
119 :
774RR:2001/06/01(金) 23:13
きゅってしたらピクっときてあーんてなるまで。
>>118 俺のZRX1100より燃費悪いぞ!
俺ので街乗り18キロ!ホーネットってそんなものなの?
121 :
113:2001/06/01(金) 23:32
>>120 一回目の給油での燃費計算だからなんとも言えないけど。
普通に走れば20以上はいくかな?
とりあえず今はたのしくて、15000ぐらいまで回してます。
122 :
774RR:2001/06/01(金) 23:35
俺は死ぬまで慣らしだー。
だめだめだー
しかし、排気量から言うともっと伸びて欲しいものだな・・・<ホーネット
私のホーネットは24キロは堅いですが
>とりあえず今はたのしくて、15000ぐらいまで回してます。
それだったら15km/lだな。
6千回転ほどの定速走行で20km/lオーバー
つーか、普通の街中とかで15000も回すか!?
126 :
774RR:2001/06/02(土) 01:15
ホーネットが不憫だ…
127 :
774RR:2001/06/02(土) 02:01
>113
つか、ホントに逝くなよ
今までは原付だったんだろ?まず人間の慣らしをしないと.....
ある日突然113のカキコが無くなって、事故のニュースとか見て、
それがホーネットだったりしたらここの住人みんなで黙祷せにゃならん。
113は風になったんだよって伝説作られても困る。
|
|
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 馴れ馴れしくなるまで続けてください
.(∩∩)--\________
/
129 :
774RR:2001/06/03(日) 12:20
現在ならし中 VTRなんで回転数がわからん!
ふと思ったんだが、アイドリングを高めにして、エンジンかけて一晩ほっとい
たらならし終了じゃないの?
ちゃんと全体のギアを動かさなきゃだめです。
131 :
774RR:2001/06/04(月) 01:14
>129
負荷が掛からない状態だと、意味ないよ。
だから後輪浮かして、空回ししても駄目。
リヤタイヤをドラムかなにかに乗せたらいいかもしれんけど。
そこまでする?
133 :
113:2001/06/05(火) 03:26
134 :
774RR:2001/06/09(土) 17:13
>113
生きてるか〜?
135 :
774RR:2001/06/09(土) 17:36
便乗質問で〜す。
バイクの取設をみると各ギアの速度範囲っつー項目があります。
6速では50キロ以上って書いているんですが、それ以下で走る
のはダメなんですか?
6速4000回転50キロ弱でまたーりと慣らしていたんですが...
136 :
774RR:
ギアの守備範囲を外れると逆に過負荷がかかるだろ。慣らしにならん。
他のギアでできるだけ低回転で50キロで走れるギアをさがすこと。