★★★内燃機加工屋の良いところ悪いところ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブラックバード@チューニングしたい!
これを参考に加工をしてもらいたいので〜す(^O^)
2774RR:2001/05/11(金) 21:38 ID:???
同じ内燃機屋に出しても作業者によって仕上がり全然違うからなあ。
何処って言われても。
だいいちどこの地域の話よ。
3目標!1日315円:2001/05/11(金) 21:45 ID:???
スレの趣旨とは異なるが、単車屋というところでボルトオンターボキット
が売っているらしい。最大220馬力らしい。全部で約85万円
バイクを中古で安いのをみつければ、金は合計しても新車+αくらいで
なかなか良さそう。
4774RRZ:2001/05/11(金) 21:53 ID:F21GQDEQ
何を加工すんのよ。
内燃加工屋にどうオーダーを出すかのほうが大事なんじゃないの?
加工屋さんのノウハウって問題もあるかも知れないけど。
5農林1号:2001/05/11(金) 22:01 ID:???
知っている内燃機屋だと直接出すのもバイク屋にマージン払って業販で
やってもらっても一緒だった。
6農林1号:2001/05/11(金) 22:04 ID:???
知っている内燃機屋だと直接出すのもバイク屋にマージン払って業販で
やってもらっても値段が一緒だった。

篠崎のアール内燃機ってどうなんでしょう。
社長がオートレーサーなんですよね。
7ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/11(金) 22:08 ID:LqzQfIsY
2>
地域は、関東!
4>
シリンダー&ヘット&クランク
加工屋さんって職人さんの集団でしょ!
ノウハウは、みんな持っているのでは?
8ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/11(金) 22:12 ID:LqzQfIsY
6>
アール内燃機?
元オートレーサーってすごい!
でも、敷居が高そう?
9農林1号:2001/05/11(金) 22:17 ID:???
>>8
いったことある人の話によるとそうでもないらしいよ。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~rnainen/
ほら、ホームページ。
10ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/11(金) 22:23 ID:LqzQfIsY
9>
HPへ早速見に行きました。
確かにすごそ〜!
行ってみる前にTELorMAILしてみます。
もう少し情報が欲しい〜。。
11農林1号:2001/05/11(金) 22:23 ID:???
一応書いておくと、元じゃなくて、現役オートレーサーだよ。

船橋の江口豊選手が社長。
12農林1号:2001/05/11(金) 22:23 ID:???
自分もちょっと興味があるので結果を教えてくださいね。
13774RR:2001/05/11(金) 22:26 ID:f9Pg8Jpk
案外安いのね・・・
14元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:27 ID:???

 よさげっすねー、そこ!
 
15元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:28 ID:???

 近藤内燃機なんかどうなんすか?
  >農林さん

16農林1号:2001/05/11(金) 22:30 ID:???
知り合いの話だと良いらしいけど、他の人の意見はどうかなぁと思って。

オートレーサーだけに精度のある仕事でしょうね。
自分は今のところ頼むものがないので・・・
17元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:34 ID:???

 なるほどセンクスです!
  >農林さ

18元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:35 ID:???

 つーか、1さんは
  なにをどーしたいの?

19ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/11(金) 22:37 ID:LqzQfIsY
>>11
現役なんだぁ〜これは、力強い!
>>13
うん?安いの?
>>15
近藤内燃機ってどう?
どこにあるの〜??
20農林1号:2001/05/11(金) 22:37 ID:???
>もとやん
16はアール内燃機のことね。
近藤内燃機って目黒の? 良いって話は聞くね。
フレームの塗装とかもしてくれたような気が・・・

バイク屋で出しているのはダイヤモンド産業社だったかな。近所なので。
21774RR:2001/05/11(金) 22:40 ID:???
ばかやんうるさい。失せろよ。
22農林1号:2001/05/11(金) 22:42 ID:???
知っている内燃機屋さんは結構有名どころらしい。

内燃機屋さんって歴史がある会社が多いし、きめの細かい仕事をしないと
いけないところだと思うのではずれは少ないと思う。
あとは、小口対応(ユーザーレベル)での注文を快く受け付けてくれるところを
探すのが良いのでは?
23元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:42 ID:???

 でもオートレーサーがオーナーってだけで
  信用できると思うっすね。>農林氏
   ギャンブルレーサーっすからね。必死でしょう。
    そういうヒトは絶対にヘンな仕事をしないと思うのです。
     どこかと違って。

24774RR:2001/05/11(金) 22:44 ID:f9Pg8Jpk
農林さん、つまらん質問です。
オートレーサーだから云々と書かれてますが
オートレーサーって自分の出走単車いじっていいんですか?
ボートなんかは直前にエンジン渡されて積んでたような・・
(不正防止のためと思われ・・)
25774RR:2001/05/11(金) 22:45 ID:???
ばかやんうるさい。失せろよ。
26元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:46 ID:???

 おれの知ってるおっさんは
  浜松でオートレーサーやってた。メグロ乗ってた。
   自分でいぢってたような気がする。。。
 ボート、自分でいぢってたような。。。
  テレビで見た記憶があるっす。

27ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/11(金) 22:47 ID:LqzQfIsY
>>20
近藤内燃機って目黒にあるの?
なんかイメージが・・・
ダイヤモンド産業社って良いのかなぁ〜??
歴史があると言う事は、やっぱりバリバリの職人さんの集団だね。
>>21
誰?俺?
28774RR:2001/05/11(金) 22:48 ID:???
>>26
語ってんなよこのハゲ
29農林1号:2001/05/11(金) 22:48 ID:???
>もとやん
オートレーサーの実際を聞いたことあるけど、バルブスプリングなんて
一開催ごとに変えている人も多いって。エンブレの効きが悪くなるって。
当然エンジンも複数持っていて季節で変えているって人もいるらしい。
で、グループを形成してノウハウを共有しているらしい。
オートレーサーじゃないから聞いた話ってことで勘弁してね。
で、クランクに手を加えちゃいけなかったり、クランク割るときは立会いが
必要だったりして。究極のイコールコンディションだろうね。

どこかってあそこか。
30774RR:2001/05/11(金) 22:52 ID:???
>>24
イジっちゃいけないから僅かな差の積み上げが結果になります。
賞金レースですからね。
31農林1号:2001/05/11(金) 22:54 ID:???
すいません。オートレーススレのようになってきた。

>>24
競艇の場合、ボートとエンジン(モーターって言ってます)は抽選なのです。
プロペラは自前でハンマーで叩いて特性を変えているみたいです。
腰上のオーバーホールは自分でやっているのをテレビで見たことがあります。

オートは自前でフレーム、エンジンを用意します。今はすべてスズキの
エンジンでSEAR(Super Engine Auto Racer?)です。650cc2気筒。

よく、レース場でセッティング出しをしているみたいで結構音が聞こえていました。
ザウスがなくてゴルフ場だった頃に船橋の防音壁に住んでいたので。ワラ
32元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:54 ID:???

 職人技の加工かあ。。。
  かっこいいなあ。。。

33元祖もとやん:2001/05/11(金) 22:56 ID:???

 パーツ変えたり、ボアアップしたりできないんで、
  もう加工でしか差をつけられないんだもんね。
   そーゆーオーナーがやってる店だったら
    安心して自分の単車を任せたいっつうか
     お願いしたいっす。
      どこかとちがって。

3424:2001/05/11(金) 23:03 ID:f9Pg8Jpk
レースする訳じゃないんだから、クランクの芯出しとか、
バランス取りとかは、公道では殆ど差が出ないんだろうけど
なんか、素人では手の出せないあこがれみたいな領域で
いつかはやってみたいなぁとは思います。

>農林さん
そですか、自分で整備はできるんですね。で、単車は自前か・・・
そりゃシビアになりますね。
35農林1号:2001/05/11(金) 23:09 ID:???
カートの場合クランクの芯出しをしても、押しがけのときにリアタイヤを落とした
瞬間に狂うって話がありました。ワラ
レギュレーション上溶接できないので。ま、再車検では腰上しか見ませんでしたが。

腰下はめったに見ません。と言うことは・・・
明らかに一次圧縮の高そうな音のカーレルがいたのは黙っておこう。
36774RR:2001/05/11(金) 23:08 ID:???
>>31
あれ?、オートレーサーって単気筒では?
以前テレビで特集やってるのを見たときはバルブスプリングはトラクションを
調整するために変更するって言ってた(カムの加工が駄目なのでこれで調整
するんだとか)。
それと、タイヤにも当たり外れが有ってそれを見抜く目が無いと駄目らしい。
37元祖もとやん:2001/05/11(金) 23:14 ID:???

 やっぱ振動とか少なくなるのは体感できるんでないっすかね?
  >34
   おれがむかし居た店は親方はやっぱり
    ピストンの重量合わせアンド軽量化、
     コンロッドも重量合わせ、もちろんトップもボトムも、
      おれはバフがけしたりバルブ擦ってたり。。。
       ポートとかヘッドはアルゴンで埋めてから掘りなおしたりしてた。


        
38774RR:2001/05/11(金) 23:20 ID:f9Pg8Jpk
>もとやん氏
 そこまでやればご立派です。
  自分でやるから値打ちがあるのであって、
   単車屋&内燃機屋に丸投げするのは、もったいなすぎ
   (素人なんで腰から上でもしんどいの>当方)
 でも、吹き上がりとか、振動の変化とかは体感できるんですかね

   
   
39農林1号:2001/05/11(金) 23:26 ID:TCazdcbk
>>36
セアは2気筒です。1級車は650ccじゃなくて600ccだった。
2級車は500cc。
8バルブの180度クランク。
40農林1号:2001/05/11(金) 23:27 ID:???
調べてみました。
モトメンテに載っていた内燃機屋さんのうちHPあったところ。
一応関東のみです。

アール内燃機 http://www2u.biglobe.ne.jp/~rnainen/
井上ボーリング http://home.interlink.or.jp/~sota/
近藤内燃機 http://www.jade.dti.ne.jp/~kondokkk/
ダイヤモンド産業社 http://www2.neweb.ne.jp/wd/diamond/

ここは違うぞ。ワラ
白井内燃機 http://www.sx.sakura.ne.jp/~masaya/
41元祖もとやん:2001/05/11(金) 23:30 ID:???

 いやいやいや、やってたのは親方っす。
  >38
   その店の親方もある意味職人気質でレーサー寄りなポリシーが
    あったんす。
     「決められた条件(レギュレーション)で最大のパワー」。
 ボアアップとか大嫌いでした。ワイセコとか嫌ってました。
  精度は悪いし、重たいし。。。
   なんで親方はあーゆーいぢりかたをしてたか。
    それは「壊れない改造」だったんすね。
 そうだとおれも思う。
  なんでもかんでもボアアップして、バルブでっかいのいれて、
   カムもリフト高いのいれて。。。とかやって造ったら
    カネはいくらあっても足りないだろうし、それにやっぱ
     ムリがかかって壊れたり、公道ぢゃ扱いにくくて
      余計つまらん単車になっちゃったり。。。
 どーなんでしょ?

42元祖もとやん:2001/05/11(金) 23:38 ID:???

 乗り方によってはまったく必要のないことも
  あると思うんだけど。>1
   つーか、ブラックバードってむちゃくちゃ精度が良くできてるバイクだと
    思うんだけど、それ以上に加工しなくちゃいけないところって
     あるのかな?ちょっと疑問。

43774RR:2001/05/11(金) 23:39 ID:???
近藤内燃機は調布にもあるよ。
俺はそっちに持っていってる。
すんげえ良いって話も聞かないがウチが出してる限りじゃ
今までに一度も大失敗が無い。
これって結構重要だと思うよ。
44農林1号:2001/05/11(金) 23:40 ID:???
ダイヤモンド産業社って四輪のチューナー有名どころがお客さんみたい。
Linkのページが・・・

>もとやん
そういう職人気質大好き。そんな人の仕事を見てみたいです。

自分の行っている店の社長も結構職人気質。バカなこと言うけど。ワラ
純正パーツ流用をモットーに「一生乗れるバイクを作る!」こだわりを
持っています。
R1−Zのフレーム補強にセローのハンドルを使って「純正流用だ」って
笑っているし。

>ブラックバード氏
ところでどんなことするんです?興味津々。
45元祖もとやん:2001/05/11(金) 23:43 ID:???

 もともとが遅い単車とか旧車を
  速く走らせようとおもったら必要なモノだと思うんだけど、
   あんまブラックバードとかだとイメージ沸かないなあ。
    ほら、L型とか国産旧車、またはハーレーとかさ。
     そのままだとぶっこわれるでしょう。
      ピストンとかコンロッドの重さが4つ、または6つ全部バラバラで、
       クランクとかもちゃんとまっすぐじゃなくて、
        ポートだって削る余地あるだろうし。

46元祖もとやん:2001/05/11(金) 23:49 ID:???

 >農林氏
  やっぱわかってるヒトは純正パーツを使いますねえ。
   おれ、最初はすごく抵抗?があった。
    「えー、純正?やっぱワイセコいれて1200ccぐらいまで
     ボアアップしたほうがかっこいいでないんすかあ?」って。
      カムとかも純正だったし。加工したりしてたけど。
 「やっぱおまえはまだまだシロウトだなあ。ぷぷ」って
  笑われたりしたっす。

47元祖もとやん:2001/05/11(金) 23:54 ID:???

 加工ってエンジンをいぢる「最初」にするべきことなのか「最後」
  にすることなのか。どっちだろ。
   どっちにしろ、絶対とは言わないけど必要なことだと思うんすよね。
    壊れにくいエンジンにするには。
 あと、具体的にどこをどうしたいかがとても必要っすよね。
  どんなエンジンの性質にしたいのか。
  
48『53』:2001/05/11(金) 23:56 ID:???
近藤内燃機さんにはたいへんお世話になった。
レース前日の夜遅くに筑波から持ちこんで
加工して頂いたことも何度もある。
49元祖もとやん:2001/05/12(土) 00:01 ID:???

 バランス取りっすかね。やっぱ。やっておくべきことって。
  燃焼室の容量合わせとか。
   でもブラックバードに必要性はあるのかなあ。。。んー。
    もしくは軽量化とか?ピストンとかコンロッドの。
     コンロッドはバフ掛けして鏡面加工して耐久性アプ。
      あとはポート加工っすかね。
       ポートは鏡面にしたらだめっすね。
        する店あるけど、マジかよって思う。
 ある程度、ガサガサしてないと、霧にならないから
  生ガスがそのまま落ちて、下に貯まるっす。
   ポートの形状変えちゃうとか!
    上から真っ直ぐドッカンと来ながらも
     スワールおこさせる形状みたいな。
      もう職人さんに任せるところっすね。
 バルブは鏡面っすね。霧が逝きやすいように。
  それともチタンとかに変えたほうがいいのかなあ。。。

50農林1号:2001/05/12(土) 00:04 ID:???
どうなんだろう。
まずは全バラしてバランス取り、クリアランス合わせ、バリ取りをしてから
精密組立をして様子を見るのが最初だろうか。
で、不満な点を段段とチューニング。
自分はノーマル好き好きなので、そんなことが理想かな。

ダイヤモンド産業社ってお店で見ている限りツナギ姿のおじさんが来てくれて、
華やかな感じよりも「地味だけど任せてください」って感じだった。
四輪の有名どころがお客さんとはしらなんだ。
51774RR:2001/05/12(土) 00:12 ID:???
話の腰を折るようだけど、ホンダ浜製の仕事なら精度は組みなおす事無く
問題ナシと思われ>黒鳥
5238:2001/05/12(土) 00:14 ID:Gz0QLjRI
>もとやん氏
 その辺にしておいてあげた方がいいみたいですよ。
 1くんは、びびっちゃって出てこれなくなった模様。(笑)

 親方氏がされていたのは、改造と言うよりは
 本来の性能を引き出す改良?だったんでしょうね。
 そんな風に思います。
 
53774RR:2001/05/12(土) 00:17 ID:???
 なんでもいいけど、最近稀に見る優良スレになっちゃったな。
54元祖もとやん:2001/05/12(土) 00:23 ID:???

 やっぱそのあたりっすよね。>農林氏
  クリアランスとかとらないバイク屋なんて
   ザラっつうか、知らないバイク屋とかもあった。。。
    赤棒を。。。「なんに使うんすか、これ?」
 つーか、おれもそう思う。>51
  ZZRならともかくブラックバードでしょ?
   んー。。。
 >38氏
  いや、加工するんなら、ある程度、どういうことか
   知っておいたほうがいいんでないかと思うんすよ。マジ。
    だって必要のないことやってもカネの無駄だと思うんすよね。
     おれとか農林さんだってわかることなら答えてあげたいし。
 農林氏といっしょで
  純正マンセーなのです。
   そりゃそうだ。だって会社のでかさが違うもん。
    アフターマーケットパーツと。
     精度がちがうのはそこでしょ。
      開発費ウン億円と数千万円の違い。

55元祖もとやん:2001/05/12(土) 00:27 ID:???

 要は3で言ってるような、
  「はい、このターボ、ボルトオンで付くよ。
   それだけで、200ウン馬力でるよ!どーよ!」
    っていう改造が「すげー!」って思うようなヒトには
     わからんような、地味ーな改造っすよね。。。たしかに。
 はっきしいって、ブラックバードには必要のないことだと
  おれは思うっす。>加工

56元祖もとやん:2001/05/12(土) 00:35 ID:???

 で、逆に3で言ってるようなターボとかつけちゃうとか?
  >1さん
   せっかくベースがいいマシンなんだから、そーゆー方向性も
    あると思うっす。でもボルトオンのキャブターボぢゃないよ!
 それこそぜーんぶ加工しなきゃ。
  圧縮比さげてTD04とかのタービン使って、スロットルボディも
   ワンオフで創って、インジェクターもなんか見つけてきて、
    ぜんぶコンピューターで制御して。そっち系のチューン。
     インマニとかも創ってもらって、タービンの中の羽とかも
      角度を加工してトルクの出方を自分好みにしてもらったり。
       そこまでしたらボールベアリングとかにする加工とか。。。
        ハァハァハァ・・・きりがねえ。湾岸スペシャル。

5738:2001/05/12(土) 00:42 ID:???
>もとやん氏
 もしかしてPCの前で尾奈煮してない?
58元祖もとやん:2001/05/12(土) 00:44 ID:???

 ハァハァハァ・・・

59農林1号:2001/05/12(土) 00:51 ID:???
内燃機加工とは外れる、つか、逆方向の話だけど、ライトチューンなら
マフラー替えてキャブ替えてって言うのはちょっと。そこまでやるとそれ
こそ内燃機加工までしないといけなくなると思う。自分はね。

自分で街乗り用をいじるならマフラー交換、ジェッティングで対応かな。
後はポジショニングと減速比変更。
やっぱりツーリング先での故障、転倒を考えてしまう。

マフラーに限らず純正品って重いけど、転んでも帰ってこれるように設計
されている。それがメーカーの責任だと思うし。

何かに特化しようとしたときに内燃機加工を必要とするかも。自分はね。
気持ちよく回るようにしたいとかも含まれるかな。

ま、店の社長の意見が自分の考えにも入っているかな。
純正第一主義はこれからも通すでしょう。華やかさはないけど。
国産乗り的意見かもね。
60元祖もとやん:2001/05/12(土) 01:00 ID:???

 キャブ変えるんだったら
  ポートの段の補正はやっておきたいとこ。
   それだけでも吹け上がりは確実に変わるから。

61774RR:2001/05/12(土) 01:02 ID:???
内燃機加工の話でコンロッドなどの「タフトライド処理」
って言葉を聞くんだけどどういう加工なの?
どなたかマジレスぷりーず。
6238:2001/05/12(土) 01:04 ID:???
タフトって、カムじゃないか?
ttp://www.parker.co.jp/d04_01_1.htm
63774RR:2001/05/12(土) 01:14 ID:???
カムだけじゃなくコンロッドにもやるようだ。
http://www.junauto.co.jp/machineshop/processing/connecting-rod.html
こちらは田中工業さんのページ。
豊富な各メニューにそれぞれきっちり価格表示されてるので
見てるだけでチューニング妄想が止まらなくなりまする〜。
ハアハア…。
64774RR:2001/05/12(土) 01:32 ID:peNS7eqM
んで結局1はどういうメニューで行くのさ。
65名無し某:2001/05/12(土) 06:30 ID:xm.ZWg7o
>>66
タフトライドってのは歯車とかに使う焼き入れ処理、浸炭と同意。
精密機器とかの業界じゃよく使う。

俺、九州だけど佐賀なら佐賀ボーリングさんとか唐津ボーリングさんがお勧めです。
どっちに九州内のバイク屋から注文が入る位有名なショップです。
つか、最近バイクのエンジンいじってくれる業者が少なくなったです。
66ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/12(土) 07:26 ID:kjkNqvL2
びひって出てこれない?
確かに・・・すごく難しい話になってしまって・・・
なんて・・出かけてました。
なんか、すごい勢いで話が進んでびっくり!
ついていくのに大変です。
>>64
昨日仲間にあっていろいろ話をしたんだけど
あれもこれもでなかなかメニューが決まらない!
67ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/12(土) 07:31 ID:kjkNqvL2
なんか・・・昨日の仲間との話だとターボ化計画まで話が
出てきたんだ。
それには、やっぱりエンジンをやらないとと言う話。
68ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/12(土) 18:02 ID:39Ztwswo
あげま〜す!
69774RR:2001/05/13(日) 04:01 ID:???
>>1
乗りこなせないのにどうするの?
いじってるって人に言いたいのかい?
70ブラックバード@チューニングしたい!:2001/05/13(日) 09:19 ID:6BBBptIA
>>69
何とか乗ってるよ!
っていうか・・・なんで乗りこなせないってて言えるかなぁ〜?
774RRさんは、ショップの人?
71元祖もとやん:2001/05/13(日) 09:34 ID:???

 で、どーゆーメニューで行くんすかね?
  それがわからんと農林さんもアドバイスできねえんぢゃ
   ないっすか?

72774RR:2001/05/13(日) 10:42 ID:???
1さんの趣旨とちがうのですが、関西の良い加工屋情報もおしえていただけないでしょうか。
73通りすがりの営業マン:2001/05/13(日) 22:01 ID:fX9FSna2
>>72
最近は、関西のショップさんも関東に送ってきます。
4輪では、有名ですが2輪でもかなりいけてます。
八王子のナプレックさん。
あとは、上のレスにもありましたがアール内燃機さん。
葛飾区のダイヤモンド産業社さん。
厚木のP.P技研さん。
ごめんなさい・・・これでは、ご質問の主旨とは、違いますね。
74774RR:2001/05/14(月) 10:15 ID:???
>51
コスト度外視で組みなおしたほうがはるかに良いです。
カワサキが酷いホンダがすごいってのは都市伝説です
両方そんなに変わりません。
設計が人に優しいってのはあるけどね>ホンダ
75名無し某:2001/05/14(月) 12:15 ID:P6gy.8hY
>>74
どうせならある程度走ってみてメンテのついでにでもバラせばヨロシ。
無駄に金使うのもね。
76774RR:2001/05/15(火) 05:32 ID:???
>>70
言い方が悪いかな?
いじって何をしたいの?
77774RR
1はどうした? 怖気づいたのか?