ブレーキフルード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ブレーキフルードを交換するのに、専用工具使ってます?
それともメガネとレバーでしこしこと?
あるいは自作吸引ツール?

ブレーキフルードに関するノウハウやうんちくなど
聞かせてください。
2774RR:2001/05/01(火) 19:25 ID:nNyzuDvQ
ゲージポンプとガソリンホース。これで速攻抜ける。
専用工具なんて、高くて買ってられるかよ。
3774RR:2001/05/01(火) 19:29 ID:???
注射器みたいなやつっすね。

シャンプーのポンプが使えそうなのでやってみようと
思ってます。
4774RR:2001/05/01(火) 19:30 ID:???
メガネとレバー、ガスホース、研究室費で勝手に注文して購入した(ぉぃ)100ccシリンジでやってる
5774RR:2001/05/01(火) 19:31 ID:???
個人でやる分には1年に数回程度だから専用工具など必要なし。
手でシコシコしてますよん。
6774RR:2001/05/01(火) 19:36 ID:???
助手一人(主に子供)
こいつがいれば面倒な上に疲れるブレーキレバー握る必要が無くてgood
7774RR:2001/05/01(火) 19:40 ID:???
ま、そりゃそうなんですけどね。
ぼーっとやってたらエアー噛むとめんどいじゃないすか。
8774RR:2001/05/01(火) 19:41 ID:???
Brake系統は怖いので、ショップ任せ
9774RR:2001/05/01(火) 19:44 ID:pl1B53dU
>3
シャンプーのポンプと水槽のホースは基本だね
10774RR:2001/05/01(火) 19:49 ID:b4Zqa20o
先週末、ブレーキとクラッチ液を交換した。
クラッチのリザーバには吹き返し止めのプレートがなく、
カバーとダイヤフラムを外してレバーを煽ると、
吹き返した液が飛び散るので、前回の交換時に困った。
今回は、リザーバに100円玉を沈めて吹き返しの穴を塞いだ。
結果は狙い通り。いくら煽っても液の飛散はなし。

交換ツールは耐油ホースとネガネレンチ。専用工具は高すぎ。
フォークオイルのレベルゲージも自作。600円程度でできた。
11たこすけ:2001/05/01(火) 21:29 ID:nMfelM5A
>>10
吹き替えし止めには、
使用済みのテレカ…
って最近じゃ携帯の普及のせいであんまないか、
なので、パチンコのパッキーカードなどが使いやすい(笑)

僕は受けにはジュースの空き缶を使ってました。
プルタブをクルリとまわしたら、
ちょうどいい感じにホースがひっかけられる。

作業が全て済んだら、
水でブレーキフルードを流しておく事を
忘れないようにしてください。
僕は忘れてホイールの塗装剥げた(泣)
12BT:2001/05/01(火) 21:41 ID:???
私は注射器を使用。
ホース交換等エアが入る事をしたらキャリパー側から
フルードを入れてエアをマスター側へ押し上げる。
それから普通にレバーを握ってエア抜きをする。

クラッチ側は普通に抜くとオペシリンダー内部が抜けないので
クラッチレバーを握りながらブリーザーを開ける。
クラッチスプリングの反発力でオペシリンダー内部の
フルードが交換できる。
13774RR:2001/05/01(火) 22:15 ID:???
やっぱフルードは標準品ですか?
14たこすけ:2001/05/01(火) 22:23 ID:nMfelM5A
純正のDOT4を入れておくのが一番無難でしょう。
間違ってもストリートマシンにDOT5を入れてはイケマセン。
ソッコーでフルード終わります。

あと、できるだけ古いフルードと混ざらないように
しておいたほうがいいです。
古いTシャツかなんかに吸わせるとヨイです。
タオルとかだと、糸くずなんかが入りやすいので。
15Age
AGE