1 :
セローリスト:
2 :
かもしか:2001/04/24(火) 16:43 ID:???
だれも書きこまないので・・・
REAL E○UIPって、ボテナイ?
3 :
かもしか:2001/04/24(火) 16:44 ID:???
だれも書きこまないので・・・
REAL E○UIPって、ボテナイ?
4 :
かもしか:2001/04/24(火) 16:47 ID:???
げっ二重かきこみになってる・・・
すいません
5 :
名無し@最強最速:2001/04/24(火) 20:05 ID:aiQ2aNHI
セロー購入検討中。しかし、2ストオフのパワー、オンネイキッドの良さも捨てがたい…。
これなら扱いきれる範囲内だし、高速でも100qなんてギリギリラインだろうからスピード違反で捕まるって心配はなさそう。
オン指向が強い俺を悩ませるセローがにくい。
だって、どこへでも行けそうな気がしてくるんだもんな〜。
6 :
zac:2001/04/24(火) 21:46 ID:???
>>2 そうか? スペシャルセローのパーツ??
元のパーツ単価と専用セッティングの手間暇とノウハウを考えたらあんなものだと思うぞ。
とくにエンジンは組み込み工賃込みであの価格は一般レベルのバイク屋では絶対無理かと。
買えないからってひがむのはみっともないから辞めましょう。
7 :
774RR:2001/04/24(火) 22:08 ID:???
>3
どこが?
オレは満足してるよ。
8 :
かもしか:2001/04/25(水) 12:34 ID:???
>>6 スマソ
でも、他でほぼ同等の改造してもらって2割強は安かったもんで・・。
しかし、1年しか持たなかったから割高
9 :
774RR:2001/04/27(金) 22:17 ID:BVI5ijzY
そんなに改造って良いかなぁ?
ノーマルでも結構は知ってくれる基本に忠実なマシンだと俺は思うが…
10 :
Z1:2001/04/27(金) 23:05 ID:HAZ.Pd7M
ただ〜、リアルエキップの改造するなら、最初から他の4スト250にすればいいような気がする。俺なんて、足短いからセローを重宝してるのに。足着き悪くなったら、セローの良さって台無しのような気がするのだが・・・。
リアルエキップの改造って、かなりシート高が上がってる気がするのだが違うのだろうか?
11 :
zac:2001/04/28(土) 01:16 ID:DMZZUWAU
なかなかコンセプトは悪くない気はするよ<レアルエキップバージョン
YZ80のフォーク&特注スイングアームでそんなに車高上がってないようだった。
乗ってる人に聞いても公道での快適性以外はセローの特性は犠牲になってない模様。
確かにコンプのお値段でWR250F買えるけど、あっちはシート高1m&キックオンリー(しかも特殊)
なんでそれこそ誰もが乗れるマシンではない。
12 :
モモやん:2001/04/28(土) 01:27 ID:???
人によってはいいんでないかな。
ある程度体格のある人間にとっては、セローはちょっと窮屈だったのは確か。
セル無しの頃から、TTのパーツ組むのは定番だった。
セローの美点は、あの軽さと粘るエンジンでしょ。まずなにより。
13 :
774RR:2001/04/28(土) 01:54 ID:dJorSeAA
とすれば、現行型セローはつらいね。持ち味の低速の粘りは消え失せてる。乗ってみて驚いたよ。
14 :
774RR:2001/04/28(土) 02:12 ID:???
はっきり言って新型は失敗作。
購入検討者は、低公害エンジンの熟成を待て!
15 :
zac:2001/04/29(日) 18:51 ID:/istsp1A
うーむ、元の性能を考えたら失敗、と言うほどではないのでは?
TW200のように舗装路メインのユーザーに特化していくのだろうか??
16 :
香:2001/04/29(日) 23:57 ID:???
17 :
かもしか:2001/05/02(水) 14:12 ID:???
14年前に買ったセローを捨てた。
さすがに限界に達したようです。
ただめぼしいパーツは残してあるけど
意味あるかな。
19 :
sa:2001/05/03(木) 18:05 ID:/t92eFbI
外のオフと比べてどう?
20 :
774RR:2001/05/03(木) 18:15 ID:???
おれはSL230とどっちにしようか考え中
21 :
774RR:2001/05/04(金) 00:02 ID:???
で、どうする?
22 :
774RR:2001/05/04(金) 01:09 ID:???
SL230のほうがカコイイ
23 :
774RR:2001/05/04(金) 05:41 ID:.5dl0w.U
セローも朱色のヤツはイイんでない? 腐った緑色はイマイチだけど(買った人スマソ)
24 :
774RR:2001/05/04(金) 09:21 ID:???
くさってるか〜
25 :
774RR:2001/05/04(金) 09:58 ID:wufbk0j6
オフ性能でいえば、セロー>SL>ジェベル ってとこか?
シェルパはどうなのか知らない。SLと同程度か?
オンだったら?どれも似たりよったりか?
スタイルは、シェルパ>SL>ジェベル>セロー。これは俺の主観。
26 :
774LC:2001/05/04(金) 10:18 ID:wqx41DXQ
>>25 カラーリングの影響も大きいと思われ<スタイル
イメージの呪縛が強すぎるんと違うかな。
27 :
元Sマン:2001/05/04(金) 10:23 ID:???
SLは最低地上高が低くてステップホルダー(って言うのかな?)の部分がすぐ接地して亀になるのがなぁ。
オフ性能ならセローとシェルパがいいでしょ。
シェルパはエンジンもパワフルだし、高速使って移動→林道って遊びに向いてると思うけど。
車体もしっかりしていて、以外にダークホースだと思いますが。
ジェベルはまぁ、値段なりですな(笑)。
28 :
25:2001/05/04(金) 11:17 ID:uV.ce8IY
>>26 そうか?この順位のどれが不満?
セローはね、妙にカクいのが萎え。あと、あのハンパなシュラウドみたいのもダサダサ。
SLは一番スマートでしょ?
シェルパは写真じゃセローと似てるようで、実車見ると全然違うよ。
セローよりヌメッとした感じがグー。ダウンフェンダーだと、なお良し。
もちろん、俺の好みの話なんだけどさ。
29 :
774LC:2001/05/04(金) 13:28 ID:???
>>28 おぉ、26は記述ミスだ。スマソ。
「セローは従来のイメージの呪縛が・・」が本意。
媚びる訳じゃないが、
SLは非レプリカなリヤ廻りのデザインが良いと思う。
30 :
モモやん:2001/05/04(金) 15:51 ID:???
どれが不満?って、
スタイルみたいなもんの、しかも自分で主観だとか好みだとか
言ってるものに反論されて文句言ってどーするよ。
非レプリカなデザインが萎え〜な奴もいるだろうし。
「オレはこういうところが好きだ。こういうところが嫌いだ」
つーのはもちろんいいんだけどさ。
他人が「オレはそう思わない」っていうのはとーぜんありだろ。
オイラ個人の好みでは、やっぱりセローがいちばんスリムでスマートに見えるんで好き。
SLは太くて短い、つー感じのイメージ。
乗って見りゃみんな小さくて窮屈なポジションなんだけど。
でかいオフ車に比べれば。
あのシュラウドも、モモからヒザのグリップに便利だよ。
SLとかのタンクだと、ヒザがタンクの下に入っちゃうのよね。
31 :
25:2001/05/05(土) 01:29 ID:v5RUyghM
モモやん、最近何かとケンカ腰だなあ・・
反論に文句言ってんじゃなくてさ。反論、つーかあんたの感じ方を聞きたい、つってんじゃん。
>>26 は彼の好みとか書いてないからさ。
てゆーか、名無しがみんなあんたの敵だなんて思わないでね。
いろいろムカつくのはわかるけど。俺はあんた好きだから。
32 :
モモやん:2001/05/05(土) 01:42 ID:???
うーん。
喧嘩腰ではないんだけども。
文字だけでのやりとりは難しいねぇ。
33 :
774RR:2001/05/05(土) 03:01 ID:IHkOPAqc
あげ が似合うセロースレ わら
34 :
774RR:2001/05/05(土) 03:37 ID:???
まだ普通二輪通い中だけど
セローにすべきか
SLにすべきか
はたまたシェルパにすべきか
悩みつづける日々
35 :
774RR:2001/05/05(土) 03:42 ID:???
36 :
774RR:2001/05/05(土) 03:53 ID:???
>>35 FTRやTWはあんまりかっこいいとおもえないからゆるしてー
37 :
4JG1:2001/05/05(土) 12:23 ID:ET/BtSQs
現行型だったら、SL>セロー>シェルパじゃない。
排ガス対策で、セローは低速の粘りが消え失せたけど、SLは対策前と変わらないそうな。シェルパは、大失敗でギクシャクするわ大変らしい。
いずれにせよ、対策キャブの発展を待つか、中古で対策前モデルを買うしかないでしょう。
どっかにも書いてあるけど、セローのリヤディスクが初めて付いた4JG1がオススメ。もっとも林道向きだと思うよ。中古もタマが出てるしね。
38 :
774RR:2001/05/05(土) 16:26 ID:???
セローは中古も安定して流れてる点がいいと思う。
SLやシェルパよりは選べる幅も大きいよ。
39 :
:2001/05/07(月) 07:53 ID:???
で、どれがいいの?
40 :
774RR:2001/05/07(月) 20:55 ID:???
FTRとかTWはジャンルが違うって。
つか、現行セローはだめ、つーことで意見が一致してるようですな。
ま、今のバイク業界は過渡期という感じだから、買うなら中古かね、やっぱ。
41 :
セローリスト:2001/05/07(月) 22:50 ID:ZoW8h.YQ
総合的には先代のおんぶセローが
10リットルタンク&リヤチューブレス、と装備的には魅力だな。
ただし中古価格は新車並、だけど。
先日アキバでミルキーヲヤジ(フリフリのレースの服を着たオカマ親父)
がセローで颯爽と駆け抜けていくのを見たぞ(藁
42 :
:2001/05/08(火) 22:49 ID:???
セローの魅力をもっと
43 :
774RR:2001/05/09(水) 00:27 ID:SWLiHVN2
う〜む。やはり、ネタもないのにひたすらage続けることになるのかのう、
セロースレというのは。わら
44 :
774RR:2001/05/09(水) 23:27 ID:APSSvQRU
初期型(2型:タンクのヤギが2本角)を通勤に使ってます(メイト225と化してます)
ちーっと力無いな〜80km/h以上出す気がし無いな
ところで、Fブレーキ強く掛けたとき、ステム(トップブリッジ)が”カツン”って鳴りませんか?
>>44 >Fブレーキ強く掛けたとき、ステム(トップブリッジ)が”カツン”って鳴りませんか? ]
ステムシャフトのベアリングが逝ってますな。
運が良ければ調整で直るかも。
46 :
44:2001/05/09(水) 23:46 ID:APSSvQRU
すばやいレス!
>>45 ベアリングは新品です、中古で買ったとき打ち替えてありますがたは無いです。
スイングアーム、Fフォークも全バラして¥10万(安いと思う、全オーナーも知ってる人)
どうもトップブリッジのステムシャフトの穴とシャフトの径がクランプのボルト目一杯しめても
嵌めあい公差以上あるみたいです。(何故だろう?)シムでもかますか?
>>44氏
あー、前乗ってたYZ125もなんかそんなのあったなぁ。
ベアリングにガタが無くて音が出ますか…
カキコ見るとステムとトップブリッジにガタがあるんでしょうねぇ。
申し訳ない、わかんないっす。
48 :
:2001/05/10(木) 21:40 ID:???
どうだろう
250のほうがいいのかな
49 :
44:2001/05/11(金) 00:54 ID:Px9uEL0w
>>47 YZってレーサーで?
トップブリッジのアルミの材質がヘタリやすい(柔らか?座屈しやすい?)ので
穴径が大きくなったのかな?
もし、新車で出るなら(鳴るなら)設計時の嵌めあい公差間違えた?
50 :
元Sマン@L156066.ppp.dion.ne.jp:2001/05/11(金) 02:31 ID:0JuJOZRc
>>44氏
そう。47はレーサーのYZの話。
ベアリングも何回打ち変えてもすぐガタが出たなぁ。
まぁ随分前の型だし、今はそんなこと無いと思います。
あとフレームそのものが歪んでいたかも…
セローの件はイマイチわかりませんなぁ。
年式によってそういう問題があるのでしょうか。
まれに音の出るフォークもありますが、
普通は量産までに対策しますがね。
あとは識者のカキコ待ち。
51 :
ほえほえ:2001/05/11(金) 05:09 ID:UJxDNh22
シカの絵に落書きしてる女の子がいて、けっこう笑えた。
(目とか、歯とか)
ところでセローって正確には○○○○カモシカの名前なんだよなあ。
その○の部分が思いだせん。ヒマラヤだったかな?
セローでの不満はデザインと、タンクの錆びやすさ。
デザインは別に肩肘張ってのらなきゃいけないようなのは求めないが
もちっとましにならんかな。
あとタンクはこまめにガソリン満タンにしたり錆止め剤つかったり
してるけど、およそ5年が寿命。新品4万5千円也。
毎年一度はタンクはずして洗わんとキャブに錆がつまる。
まあそこまで長く乗る人は少ないかもしれないが・・・
バイク屋のオヤジ曰く、ヤマハは材質がもろくて高いそうな。
部品も他のメーカーより2〜3割高いものが多いと言っていた
その点川崎なんかはお家芸だからしっかりしているらしい。
故障しやすいかどうかは別として。
52 :
モモやん:2001/05/11(金) 09:42 ID:???
単にステムの締め込み緩んでるだけでないですか?
ヤマハ車はホント多いですよね。
ベアリングのはめあい公差とか、そこまでの話ではないと思うんだけどなー。
材質なのか、設計なのか。
53 :
44:2001/05/11(金) 11:27 ID:Px9uEL0w
>>51 確かにタンク錆やすい見たい(山は車)友人のRZ350初期型も最初から
タンクの”又の間”が錆ていた。
けどDT125空冷最終型(”空とぶサスペンションモノクロサス”笑えるキャッチコピーでした)
は全然錆びなかった。
車種によるのかな?
54 :
q:2001/05/11(金) 20:55 ID:???
そこんとこどうなんでしょ?
55 :
774RR:2001/05/11(金) 21:01 ID:LGu2oDLI
ステムベアリングのガタだと思ったらフォークのスライドメタルの
摩耗で同じように感じる時もありますね。
あと、大きい転倒とかして前からごっつんこしている場合はベアリ
ングを挿入する填め合いが楕円になっている時もありまする。
56 :
774RR:2001/05/11(金) 23:06 ID:???
おれも「カックン」なったことあります
なんだろなーと思っいながら走ってたら
突然 バンクさせてからハンドルが切れるタイミングが
1テンポ遅れるようになりました とてもびっくり怖かったです
原因はやっぱりベアリングでした
57 :
44:2001/05/13(日) 03:26 ID:sHGVgQGU
>>55 フォークOIL換えるときチェックしましたがスライドメタル異常なしでした
>>56 ハンドルの引っ掛かりは有りません、モモやん さんの指摘のように
逆の締込みが緩いのかも知れませんが、以前他の車(CD250RSとかGSX400XS)で
締めすぎもしくは乗り上げでローアー側傷めたのでちょっと増し締めは”びびり”入ります
58 :
^:2001/05/13(日) 09:41 ID:???
セローよりホンダのほうがいいの?
59 :
774RR:2001/05/13(日) 11:10 ID:VWnM5aiY
セローっていうか、ヤマハは作りが雑。
メッキは薄いからすぐ錆びる。
塗装も同じ。見えない部分なんか得に手抜き。
セローは始動時、エンジンがかかりにくい。
高速運行を続けると、コイル系が焼き付き易い。
SLは上記問題点は殆ど無し。ハンドリングも素直。
でも、俺はセローの方が好きなんだな。
『単車』ってカンジがするんだよね。
SLは、なんか電気モーター仕掛けみたいな錯覚に
陥るんだよ。まァ、単なる主観だけどね。
60 :
774RR:2001/05/14(月) 21:55 ID:wazKQGPc
ブロンコとセローで『馬鹿』ってギャグ、
最高だよ>YAMAHA
61 :
z:2001/05/19(土) 08:35 ID:???
bajaにしよう
62 :
774RR:2001/05/22(火) 23:28 ID:08slgUnE
まんこ
63 :
774RR:2001/05/23(水) 01:50 ID:???
64 :
ビギ男:2001/05/29(火) 00:13
知人からセローもらいました。オフ車は初めて乗ります
リアがディスクでセルとキック付いてて
リアサスにリザーバー付いてます
フレーム番号4JGー116XXXですが
何型なのでしょう?
あとエンジンオイルを替えようと思うのですが
何リットルいりますか?
林道デビューに向けて
ブックオフでガルルいっぱい買って勉強中
マジックライディング萌え〜
65 :
774RR:2001/06/02(土) 02:06
スカチューンしたいんだけどバッテリー回りの処理はどーよ?
66 :
774RR:2001/06/02(土) 04:56
>64
何型って年式の事?
だったら↓かな。
4JG1 '93. 6 4JG-109101〜128000 225W
現行型と共通部分も多い新しい型式なので、まだまだ走ると思いますよ。
良い友達を持っておられてうらやましい!
林道は今新緑が最高です。
オイルは1リットル入ります。
67 :
ビギ男:2001/06/02(土) 14:12
レスありがとうございます
早速オイルかえました
いまから河川敷で練習してきます
マジックライディソグに挑戦ですよ
68 :
ビギ男:2001/06/02(土) 22:06
河川敷にいってきたのですよ
ウイリーとジャックナイフとブレーキ&アクセルターン
あっさりできてびっくり。セロー最高!おもしれー!
でもまだフロントアップがうまくキープできません
なので飛び降りとか溝越えとか丸太越えは無理っぽいです
やっぱ林道デビューするには練習しといたほうがいいのでしょうか?
69 :
o:2001/06/03(日) 11:05
そうね
廃道アタックでもしない限りフロントアップとかは要らないよ。
それよりも安定したコーナーリング、何かあったときに
すぐに止まれるテクニックを磨いた方がいいよ。
ガレ場とかでの走り方とか。
72 :
ビギ男:2001/06/03(日) 14:19
今日はこれから土の上で8の時描いてみるですよ
前後ロックとかもチャレンジするです
73 :
http://msa.marvelous.ne.jp.2ch.net/ :2001/06/03(日) 17:33
74 :
ビギ男:2001/06/03(日) 19:40
練習終えて帰りに土手登るときアクセルを開けすぎ登りきったとこでサオ立ち状態
ひっくり返りはしなかったのですがナンバーがぐにゃぐにゃに・・・
欝death
75 :
http://msa.marvelous.ne.jp.2ch.net/ :2001/06/03(日) 21:21
8の字俺もよく練習しました。石置いて。
アクセルタ−ンの練修になります。
76 :
ビギ男:2001/06/03(日) 22:07
オフ雑誌読んでて気がついたのですが
今まで林道とトレッキングをいっしょくたに思ってました
ゴメソです
あとなんかだんだんセローと無関係ぽくなってきたので
ライテク話はオフロードのスレドで聞くことにします
レス下さったみなさんありがとうです
77 :
774RR:2001/06/04(月) 13:58
ビートルは確かに名車だったが、新型ゴルフを投入する勇気があったればこそ、
フォルクスワーゲンはメーカーとして生き残った。
ヤマハにその勇気(と体力)があるのだろうか。
新型セローはどうなる?
旧型の焼き直しではもう納得できないぞ。
78 :
http://msa.marvelous.ne.jp.2ch.net/ :2001/06/04(月) 18:35
>>77 旧型の焼き直し やですね
いい加減フルモデルチェンジセイヤ−ァ
79 :
774RR:2001/06/05(火) 22:57
今月、渋谷でヤマハ主催で座談会があるんだけど行く人いますか?
もしくは行った事ある人いますか?
何するんだろう?
小学校みたいにみんなの前で立たされて何か発表させられるのかな?
椅子に座ってれば8,000円(謝礼)もらえると思うのは甘いかな?
80 :
774RR:2001/06/05(火) 23:19
こんな所で語らず、オーナーズクラブのサイトいけよ
htp://www.trialpromotion.co.jp/serow/
81 :
774RR:2001/06/05(火) 23:56
82 :
」:2001/06/06(水) 22:10
まあまあ
83 :
@:2001/06/08(金) 21:51
もうおわり?
84 :
774RR:2001/06/11(月) 22:35
今日、先代を探してくれ!
とバイク屋に頼んだぜ!!age
85 :
ぶらぶら:2001/06/11(月) 23:45
近々、92のセローが手に入りそうです。アドバイスとかないですか?
86 :
774RR:2001/06/12(火) 05:04
アドバイスしようにも、特別何の問題も無いバイクです(笑)
3年で、37000キロ乗りました。
でも…ホント、何も無いんですよね。オーバーヒート一回ぐらい。
あ、新車の時からホーンはならなかった。そのまま。
始動性ぐらいかな?弱いのは。ま、バイクらしいけど。
セロー乗りに対する一番のアドバイスは、
「何でもできるので、何でもやりましょう」ってとこでしょうか(笑)
87 :
ぶらぶら:2001/06/12(火) 10:01
ウイリーとかトレッキングとかでガリガリ遊ぼうと思ってます。
88 :
ぷらぷら:2001/06/16(土) 00:13
今週末は田舎道をのんびりツーリングします。
…北海道は毎日快晴だぞー
梅雨が無いから爽やかだし。
89 :
774RR:2001/06/16(土) 00:21
でも冬はバイク乗れないよね。
>>88 そのぶらぶらは捨てハンですか?
梅雨が無い北海道うらやましいです。
はやくセロー来ないかな。
91 :
88:2001/06/16(土) 09:27
>>90 ぷらぷら(purapura)ですの☆
6月の北海道は極楽ですよー オイデオイデ〜
>>91 そりは失礼。
6月の北海道は寒そうです。でも今日は東京も寒いんだな.......
93 :
ビギ男:2001/06/16(土) 23:32
アスファルトの上で初ゴケしたのですよ。
Fフォーク捻れました。が、蹴ったら直りました。
他には損傷無し。
丈夫なセローに乾杯(w
94 :
774RR:2001/06/19(火) 10:56
その丈夫なセローのリアホイールベアリングが逝ってしまった・・・。
自宅まで3kmの所、高速降りた直後。
やはり丈夫と言うべきか、単なるラッキーか?
95 :
774RR:2001/06/19(火) 11:06
こんなトコにもセロー教が・・
96 :
94:2001/06/19(火) 11:12
97 :
94:2001/06/19(火) 11:17
あ、96はちょっと説明不足でした。
あそこ、パーツリストのコピーがアップされてて重宝してたのよ。
そんで、著作権かなんかのカラミだったとしたら、ヤマハよ、ケツの
穴小さいぞと、まあこう言う趣旨です。
98 :
774RR:2001/06/20(水) 23:51
なんか新型の評判が良くないみたいですね。
やっぱ程度の良い中古探したほうが良いでしょうか。
新型乗り(旧型からの乗り換え)の方、いらっしゃったら
インプレお願いします。
99 :
99ッ!:2001/06/21(木) 23:15
新型は排ガス規制対策のAI装置のせいで「低速トルクが細くなった」という評価みたいだけど、これって簡単に外せる触媒のようなものであれば全然問題なさそうなのだが?
実際のところどうなのage
100 :
ビギ男:2001/06/23(土) 01:40
たいしたネタは無いけど100ゲット
各モデル間で共通だとか流用できるパーツの資料ないでしょうか
初期型から最新型までが1冊になったパーツリストみたいな
ちなみにSRとSRXとFZとFZRの合体パーツリスト持ってマス
単に自分の4JG1にチューブレスのRホイール付くかなとか
マイチェンの度にFフォークの油面上がってるけど
スプリングのレートも変わってるのかなとか思ったもので
ビギナー丸だしですんません
最近セロー買いました。
近所のガキ(高校盛)が「おーTW」とか言ってました。
そんなに似てるかな?
スカテューン!
103 :
ぶらぶら:2001/06/25(月) 12:17
中古のセローを買ったのですが、説明書がついていなくてリアサスのイニシャルの調整の方法が分かりません。
わかる方教えてくださいです。
7周年限定のやつです。
104 :
774RR:2001/06/26(火) 01:13
車載工具にフックレンチ入ってないでしか?
105 :
774RR:2001/06/26(火) 01:27
>ぶらぶら
先ずロックナットを緩める。
切り欠きが入った大きいワッシャみたいなヤツを、車載のフックレンチ
で(無ければ適当な鉄棒で叩け)お好みの固さに調整する。
この時、リアホイールを浮かせるとやり易い。
で、ロックナットを固定する。
106 :
774RR:2001/06/26(火) 03:16
イニシャルとダンピング調整ができるのは判りました。
でも、どう調整したら、どうなるの????
107 :
774RR:2001/06/26(火) 09:09
>106
え〜っとねえ、あ〜めんどくせ〜
「バイク イニシャル ダンピング 足つき サグ サスペンション 」
こんなとこで検索してみたら何か出てくるんじゃねえか?
108 :
ぶらぶら:2001/06/26(火) 12:54
>>105 ありがとうございます。自分なりにベストな位置を探してみます。
109 :
774RR:2001/06/27(水) 20:12
ageてみるよ
110 :
774RR:2001/07/02(月) 22:18
セローの始動性の悪さは仕方がないのでしょうか。
ウチのセローはどっかの娘と同じく寝起きが悪いです。
起きたての頃は目を離すとすぐにエンジンが寝ちゃうんで…
111 :
774RR:2001/07/02(月) 23:07
スロー調整ぐらい知ってるんだろうな。
それでも悪いなら、毎日乗れ。
つまり、エンジンオイルを下げないこと(ドライスタートにしない)で、
圧縮を落とさず、かかり易くするんだ。
ガソリン成分の気化によるものかもしれんが。
WEから始動性が改良されてるらしい(キャブ)が、比べたことは無いから知らん。
俺のWEはいつでも一発始動だが…(40000キロ走行)。
まあ、始動制云々ぐらいたいして気にしなくっていいんちゃう?
112 :
774RR:2001/07/02(月) 23:17
>>110 111の
>>ガソリン成分の気化によるものかもしれんが。
たぶんこれ正解。
キャブの古ガス抜いて新ガス供給してみれ。
これで駄目ならオレは知らん。
113 :
774RR:2001/07/02(月) 23:26
weの始動性アップは
キャブ内のガソリン気化防止と、セルモータの高回転化によるものです。
よって、とりあえず家に着く少し前にガスのコックをオフにするということで
ある程度解決できるのでは無いでしょうか。 (長期エンジン無始動の場合)
何度もやると、家からどこらへんで切ったらいいか分かって来るから。
もちろん、次にかけるときはオンにしましょう(笑)
一週間に一度ぐらいの始動に対してなら効果あるかも。
114 :
110:
いろいろありがとうございます。
ちなみに私のは225Wです。
月に2、3回しか乗らないので
スカーリいじけてしまったようです。