☆★東海限定スレッド★☆ 移転版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
2ちゃんねるを見ている東海地区の皆さん
関東や関西の話ばっかりで寂しい思いをしてませんか?
そんなあなたのために「東海地区限定ネタ」スレッドを作成しました
盛り上らなかったら当然下に下がってしまいもう終わりだなこのスレ
っと思わずにこのスレをあなたのPCのお気に入りに入れて
末永くこのスレッドを盛り上げていきましょう
でわ・・・スタート!!
 前スレ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=980492152&ls=50
2ばん:2001/04/20(金) 19:07 ID:RXUxa7oE
age

3仕事漢:2001/04/20(金) 19:30 ID:mZPjYikQ
週末の天気がよろしくないあげ
4名無しさん@そうだSLと走ろう:2001/04/20(金) 20:29 ID:???
延期になった大井川SLツーリングですが・・・
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 大井川でSLと走ろう

 日時      4月22日(日) 11:30より集合、11:56出発

 集合場所    新金谷駅前

 ルート   新金谷駅→国道473→道の駅奥大井→県道77号
       →長島ダム(現地解散)

 集合の目印  黄色と黒二色のホーネット600

 ペースはフリー、途中合流、離脱、コース取りも各自で自由。
ケガと弁当、楽しみ方は自分もち。
 バイクの大きさも下道のみなので自由(小さめバイクの方が楽しめるかも?)。

 大井川鉄道 HP
http://www.oigawa-railway.co.jp/
 天気の方は・・・。
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/22/5010.html
 *「小雨決行」

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 で、どうでしょ。 
5名無しさん@そうだSLと走ろう:2001/04/20(金) 20:31 ID:???
 ********* >>4 注意事項 ***********

 集合時間がSL出発時間に合わせるため変更されました。

 集合場所は「新」金谷駅です。

 当日、予報では雨となっていますが「回復に向かう」うらしいので「小雨決行」
とします(少々の雨なら「目印君」は集合場所に向かいます)。

 参加される方は事故等に重々注意の事!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 08:17 ID:???
 告知アゲ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:28 ID:???
8yossy:2001/04/22(日) 07:15 ID:???
 皆の衆!快晴ですぞ!!
9蜂Quarter:2001/04/22(日) 07:41 ID:y2/1c35k
 SuperFourの友人(後輩)を一人連れて逝くぞ.
2台とも赤だから,わかると思うのでよろしうに.
10yossy:2001/04/22(日) 07:51 ID:mY4bFIeM
 やったぁ!蜂Qさん今日はよろしくだす。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:03 ID:lnJwX/y.
今日私は三河湾スカイラインにいったのですが、
R1が事故って大破していました。
何でも新車でローンもまだ一回も払ってないとか。
悲惨だ・・・
命があっただけでもよしとしなきゃ、としか言いようがないですが
当人にとっては全然良くないよなあ。
因みに私は事故ってバイクがないのでムーヴでした。
最近タイヤが滑りすぎ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:43 ID:1A8JCUuk
5,6年前三河湾スカイラインで良くバイク事故見たけど
原型とどめないほど大破してたね。
13ハニャソ:2001/04/22(日) 17:48 ID:???
今日は暖かかったから人が沢山いましたね。
それにしても風が強すぎ。
14立ちゴケさん@鬱だ氏のう:2001/04/22(日) 17:57 ID:???
何人くらい参加したの?
15蜂Quarter:2001/04/22(日) 19:05 ID:8l1ozFIU
 ただいま到着.走行距離232.8km.
みかん大王殿,yossy殿お世話になりました.
また行きましょう.
16yossy:2001/04/22(日) 19:42 ID:???
 到着です〜。

 大王さん、蜂Quarterさん、サイダさん すっかり世話になっちゃい
ましたね、俺がイイダシッペなのに(わ。
 ありがとうございました、次は避暑ツーリングでもやりましょうよ!

 いや、マジでイイ所だったよ!川根。
この企画やってよかった、楽しかったよ!!
17名無しさん:2001/04/22(日) 19:43 ID:???
大王は都築にいたはずじゃないの?
18名無しさん:2001/04/22(日) 19:44 ID:???
みかん氏ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 19:48 ID:???
 地方スレッド荒らすな、他所逝け。>ヴォケ18
20☆ みかん大王 ☆ :2001/04/22(日) 19:52 ID:???

このハンドル、初めて使うのに
なんでキモイとか氏ねとか言われなきゃいけないの?
人の事キモイとか言って、自分が1番キモイって事、気づけよ。
大体、東海オフとか偽者ってのはなによ。
オレ神奈川在住だから、んな遠いとこまで行ってらんないんですけど。

ぷぷ。

21真☆本音マン:2001/04/22(日) 19:57 ID:???
大王死ねよ。
つーか、ダサッ!!
22逝かれ厨房:2001/04/22(日) 20:00 ID:/BvSYuxk
>21
あまりこUやり方には賛成出来ないです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:02 ID:???
 地方スレッド荒らすな、他所逝け。>ヘタクソ騙り
24名無しさん:2001/04/22(日) 20:02 ID:???
ついに本音にも見放された腐れみかん。ワラ
逝かれも早く見限ったら?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:05 ID:???
どんなオフやったの?
みかんも懲りないね。ワラ
26逝かれ厨房:2001/04/22(日) 20:06 ID:/BvSYuxk
>24
なんで?
前も逝ったですがみかんさんは走りを実践している人ですから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:08 ID:???
みかんが走ってるわけ無いじゃん。ワラ
どうせ年間1000キロ程度だよ。ワラ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:09 ID:???
真★本音マンのいとこ、真★半値マンです。
よろしく。
http://www.himitsukichi.com/~eclipse/etc/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:14 ID:???
東海オフの様子はどうだったの?
30yossy:2001/04/22(日) 20:17 ID:???
 どっか逝け、邪魔、氏ね。>26除いて、20−28

 
31cozy:2001/04/22(日) 20:21 ID:???
>yossyくん
今日SLと走れた?
ワシは他所のツーリング中止になってがっかりして家にヒキコモッテマシタ。
鬱堕篠生。
32☆ 偽みかん大王 ☆:2001/04/22(日) 20:23 ID:0s0Cq792
>30
煽りにイチイチ反応してたらキリないよ。
シカトシカト。
33蜂Quarter:2001/04/22(日) 20:24 ID:8l1ozFIU
>>yossy殿
  今日は舗装路にも落石がたくさん落ちていたよねェ.
 2ちゃんねるにも,どっか逝け!といいたい石が多いね.

  でも,石に何言ってもしゃあないし...
 落ちないようにしようと思ってもあの山のなか,完全には
 どーしようもないと思う.
  ライン取りをうまくして,避けることにしようよ,
 引っ掛けなきゃ石は動かないし.(笑)

  ある意味,ここの石コロは,山の石コロより楽かも.
 なんせ,道路上に出てこないからね.
34yossy:2001/04/22(日) 20:25 ID:???
 ええ〜!

 あっちは中止ですかい?

 最高でしたよ!SL!川根!
小雨決行の博打は正解でしたよ。
私通ゴメン>スレ住民皆様
35cozy:2001/04/22(日) 20:29 ID:???
>35
あっちって某スクールの方?
あっちは全然知らないよ。
ワシの会社の人たちのツーリング計画の方ざんす。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:59 ID:???
誰が来たの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:21 ID:???
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/22(日) 21:18 ID:???
みんなでご飯食べてる時にシートにツバかけてやったぞ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:24 ID:???
ハーレーのマフラーにガム摘めてやった。ワラ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:38 ID:???
天罰だね。ワラ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:43 ID:???
馴れ合いキモイ
41yossy:2001/04/22(日) 21:53 ID:???
 フフ、腹いっぱい走って疲れちゃってるのかも<俺。
蜂Quarter さん 偽大王 さん サンクス。
写真送りますね>参加者各位、コーズィさん

 やっぱ走り撮り難しいよ!サイダさんポーズ決めてた
らしいけど、まるでゴマ粒・・・。

 あ、一緒に昼飯食べたVFR三号 君はあれから寸又峡行って
無事帰宅、「大変楽しかったッス!」だそうです。

 いや、「新緑とSL」は大ヒットでした。
 とにかくおすすめ!> 未経験の人
 
42BT:2001/04/22(日) 22:04 ID:???
う〜 参加したかったなあ。
まあいいや、次に期待しますぞ。

楽しく走れてよかったね。参加者の皆さん、お疲れさま!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:24 ID:???
 サンクス>BT氏
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 02:27 ID:???
最近,湾スカって転倒多いんでない?
つか,以前から?
45un.co.jp:2001/04/23(月) 02:33 ID:???
SLツーリング、楽しかったみたいなんで何よりです。
お疲れ様でした。>参加された皆さん

これからも、東海地方でのツーリングガンガンやっていってください。
46蜂Quarter:2001/04/23(月) 19:21 ID:mSkjxvnM
 燃費報告.235.7km走って10.6L入りました.燃費22.24km/L.
さすがに排気量の大きいマシンと一緒に走ると,必然回して走るので燃費は
落ちますね.まぁ,ツーリングに出る前の給油が,頼りないオッサン
だったんで,満タンギリギリまで入れなかったのも大きいと思いますが.
47yossy:2001/04/23(月) 21:07 ID:???
 あれあれ、600とあまり変わらんのですね>蜂Quarter 殿。

 ゴールデンウイーク、名古屋へと走る予定。
つか、俺で止まられても困るよ!タスキ。>un.co.jp 君
48蜂Quarter:2001/04/23(月) 22:11 ID:mSkjxvnM
>>yossy殿
 600は燃費どのくらいです?次給油したら教えてください.
49un.co.jp:2001/04/24(火) 03:28 ID:???
>yossyサン
ねぇ。どうなるんでしょうねぇタスキ。GWのいつ頃名古屋にくるんです?
30日なら開いてるんでその日で良ければ運びますよ。三重あたりまでなら。

まだあんまり遠出に慣れてないんでビビってます。あはは
50774RR:2001/04/25(水) 03:24 ID:KVLdlTQk
東海あげ。俺もイベント参加してー。
51774RR:2001/04/25(水) 08:48 ID:???
オフだうだった?
52774RR:2001/04/25(水) 10:56 ID:???
age
53774RR:2001/04/25(水) 17:33 ID:???
age
54yossy:2001/04/25(水) 19:37 ID:???
すまねぇ、un.co.jp よ。

 30日は仕事なのよ、またすれ違い・・・。

 なんかタスキは俺が永久保管or長期保管後タカノ氏にゆうぱっくで送り返しの
予感がしてきた。

 たすけてぇ〜。
55yossy:2001/04/25(水) 21:15 ID:???
なぜか、「浜松で鰻オフ」スレが盛り上がってる。
56un.co.jp:2001/04/26(木) 00:41 ID:???
そうですか・・・29日はどうです?
29日も僕は大丈夫なんですよ。
って言っても、yossyサン次の日仕事ですしねぇ。
57yossy:2001/04/26(木) 20:35 ID:???
 いやぁ、縦断スレ見てもらえば判ると思うけど、その日が静岡市で受け取る日。
浜松にかえって8時・・・ん〜無理っぽい。

 ・・・483 さん(GW希望の人)ってのが出てこなければGW明けにお願いす
るかも。>un.co.jp君
 ちよっと気が楽になったよ、サンキョ。
58un.co.jp:2001/04/29(日) 00:58 ID:???
>yossyサン
了解っス。じゃぁ、もし483サンが現れなかったら僕がということで。
その折にはまた、全国縦断スレに新たに僕が名乗り出て繋いでくれる人募集しますね。

yossyサン会ってみたいっス。蜂600も見てみたいなぁ。
59yossy:2001/05/01(火) 22:34 ID:04MfOeHY
 じゃ、お願いするね。>un.co.jp



 GWアゲ
60原付で参加した人:2001/05/03(木) 18:25 ID:hWMzzB7E
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1074/king/sloff01.jpg
yossy氏、SLと走ろうオフの画像アプしました。
01〜12まであります。
では、またの機会に。
61774RR:2001/05/03(木) 20:46 ID:???
これの前後片持ちのやつってなんて名前なんですか?
62774RR:2001/05/03(木) 20:50 ID:gsXwFScA
 それ、ジレラCXじゃなかったっけ?
125で60万位するんだよ、確か。
63774RR:2001/05/03(木) 21:03 ID:???
なんかSFに出て来そうでカッコイイデスね
64774RR:2001/05/04(金) 07:02 ID:???
12の女の子カワイイね
65774RR:2001/05/04(金) 12:04 ID:???
これってやっぱりあのコテハンだよねえ?
66774RR:2001/05/04(金) 17:50 ID:???
これみかん大王のバイクだろ。
67774RR:2001/05/04(金) 17:57 ID:???
みかんさん(CV:かないみか)ってハーレ−以外にものるのねん
68774RR:2001/05/04(金) 17:59 ID:???
ジレラ?>大王
69774RR:2001/05/04(金) 17:59 ID:???
70774RR:2001/05/04(金) 18:02 ID:???
71774RR:2001/05/04(金) 18:04 ID:???
ナインだろ。
本当にドロドロだな。
72774RR:2001/05/04(金) 18:08 ID:???
>>68
前にジレラスレ立ててたよ
73774RR:2001/05/04(金) 18:14 ID:???
74蜂Quarter:2001/05/04(金) 19:51 ID:F/.pbihk
>>原付で参加した人
 Thanks
75yossy:2001/05/04(金) 19:53 ID:4VHeKLmg
 ありがとー(ハァト 桃色ナンバーの憎い奴!

 
76蜂Quarter:2001/05/04(金) 22:19 ID:F/.pbihk
 東海〜北陸ツーリングに行ってきました.
コースは,静岡県藤枝〜天竜〜愛知県設楽〜岐阜県恵那(給油)〜郡上八幡(宿泊)
〜白川郷(給油)〜富山県砺波〜石川県金沢〜松任(宿泊)
〜福井県敦賀〜高速で一気に帰還ってコースで2泊3日,総走行距離920km.
半分東海ってことで.
77774RR:2001/05/05(土) 20:13 ID:TC5gR5/M
↑の話より大分小さいけど、三ケ日オレンジロードって所で遊んで来たよ。
何気に面白いね、アソコ。
78774RR:2001/05/05(土) 23:08 ID:???
茶臼山行ってきた、気温11度寒すぎ(;´Д`)
7979さん:2001/05/06(日) 21:14 ID:???
佐久間ダム行って、しいたけ丼なるものを食べてきました。なかなかうまかった。
さくまだむを変換したら、「裂くマダム」 と変換された。
恥ずかしいのでさげ(だったら書くなよ、つまらんし)
80超初心者:2001/05/10(木) 13:57 ID:m71Yzmys
バイクは超初心者です。
お勧めのバイクショップってありませんか?出来れば名古屋市内で。
このお店はいいぞ〜!ってのがあったら教えてほしいっす。
乗りたいバイクはホーネットのような二人乗りでもまったり出来るものです。
レッドバロンで買おうと思ったんだけど、評判が悪そうなので・・・。
現在普通自動二輪取得の為、学校行ってます。現在第二段階です。
お願いしま〜す
81un.co.jp:2001/05/10(木) 15:43 ID:???
名古屋の人ですか?

まずは、東海地方のバイク屋がたくさん載ってる中古車情報誌の
「月間バイクガイド」って本買ってみるといいかも。
82超初心者:2001/05/10(木) 16:24 ID:m71Yzmys
>>81
はい。名古屋人です。
なるほど。今日、コンビニで雑誌買ってきます。
83un.co.jp:2001/05/11(金) 01:32 ID:???
>初心者さん
欲しい車種によりますよ。
その店が得意な分野もあることですし。

どんなバイクが欲しいの?
84超初心者:2001/05/11(金) 02:45 ID:7m1EGRJs
>un.co.jpさん
ホーネットのようなシートが大きめで2人乗りでも、
まったり出来るような250ccが希望です。
もしかして、ぜいたくですか?

今日、教習の帰りにコンビニへ寄って「月間バイクガイド」を探したのですが
ありませんでした。そのかわり、「オートバイ」っていう雑誌が1冊あったので
それを買ってきました。だけど、東海地方の広告ってなかったっす・・・。
だけど、中古相場が載ってたのでちょっとは約に立ちました。
その雑誌を見て、ホーネット、バリオス/U、ZZ−R250がいいなぁ〜と。
85蜂Quarter:2001/05/11(金) 09:46 ID:S8d8lGt6
>>超初心者 殿
  初心者運転期間ってご存知ですか?
 免許取得後1年は,公道での2輪車2人乗りは出来ませんよ.
 #他の人の後ろに乗る場合は別だけど.

  まぁそれを別にしても,免許取り立ての人が2輪に乗らない人を
 後ろに乗せるのは薦められない.->どう思う?諸氏.

  なんぞの本にも,2人乗り,夜間,コーナーの3条件が初心者が
 自爆する3要素だとか書いてあったな.免許取り立てマイマシンが嬉しくて
 夜,友人に見せに行き,2人で乗ってコーナーで自爆ってパターンかしらん?

  Hornetって2人乗り向いてる?向いてないよな気がする.
 取説にも,過負荷を避ける為,長時間の2人乗り走行はお避けください.
 ぐらいに書いてあったように記憶.(気になるようなら後で見てあげるが)

  形状的にも,シートが前下がりになってるから,後ろの人は,
 結構座りにくいんじゃないかな?(後ろに乗った事ないけどね.)
 荷物を積んでも,だんだんずり落ちてくるもんなー.
86超初心者:2001/05/11(金) 10:37 ID:JRPb85mw
免許取得後1年は二人乗り出来ないのは知ってます。
1年経っても絶対に二人乗りしないって言い切れないので、その時のために
二人乗りでもまったり出来るようなバイクを教えてほしいんです。
ホーネットがいいと思ったのは、雑誌で見た感じ二人乗りがしやすそうだったから。
本当にバイクの事は知らないんで、教えてほしいんです。
87蜂Quarter:2001/05/11(金) 10:53 ID:S8d8lGt6
>>超初心者 殿
 250ccで2人乗りに向いている...なら,
  Yamaha マジェスティ
  Honda Forza,フォーサイト
  Suzuki スカイウェイブ(250の奴ね)
 のビッグスクーターが筆頭に上がると思う.

 が,いずれも私は乗った事がない.
 (バイクやでまたがった事くらいはあるが.)
 乗ってる方,誰かサポートしてやってください.
88774RR:2001/05/11(金) 11:18 ID:???
俺北区だけど、名古屋市内北部って結構店が少ない気がする
小牧春日井あたりまで出ると結構あるんだけど
とりあえず大きめの書店でバイクガイド購入ですな
安いし、店探すならWebより役に立つし
89超初心者:2001/05/11(金) 12:58 ID:JRPb85mw
>蜂Quarterさん
ありがとうございます。いろいろと参考になります。
90un.co.jp:2001/05/11(金) 18:19 ID:???
・いずれタンデムする
・マッタリ走る
・バイク全般を楽しめる

ってことを考えると、FTR、TW、グラストラッカー辺りも押さえておきたいところ。
流行りで乗るんじゃなくて、ほんとに気がねなくバイクを楽しめるのが
こいつらの味だと思うんだけど、どうかな?

オレはレプリカ乗ってるけど、友達に乗らせてもらって
こういうバイクもすげー楽しいと思ったよ。
91un.co.jp:2001/05/11(金) 18:22 ID:???
補足

バイク全般ってのは、イジる楽しみとか、曲がる楽しみとかそういうのひっくるめてって事ね。
あと↓のとこも参考にしてみて。
実際に、そのバイクに乗ってる人がインプレを書き込んでてすごく役立つよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~ku7t-kmr/
92蜂Quarter:2001/05/11(金) 20:50 ID:35NvpsB2
>>un.co.jp 殿
 ・マッタリ走る
 ・バイク全般を楽しめる
  ってのは,単気筒でいじりやすい
  FTR,TW,グラストラッカーはピッタリだと私もおもう.

 ・いずれタンデムする
   でも,あれってタンデムしやすいんですか?
  やったことないからようわからんけど,シートは細いし,
  排気量から来るパワーの問題もあるだろうし,タンデムには
  あまり向いていないのでは..とおもうんですが.

   バイク全般の楽しみってのと,タンデムってのは
  相反する要素なのかもしれませんね.

   が,いつぞや寸又峡であったネイキッド水平対向のBMWに
  タンデム来てた老夫婦は似合ってたなぁ.
93yossy:2001/05/11(金) 21:07 ID:zBGyU9IE
ままま、タンデムしにくいバイクってのは、後ろに女乗せたとき
し易いバイクより、余計に「ぎゅっ」としてもらえるという利点(?)
もあるのです。(憧れ)

 その手のバイクが「タンデムがし易い」ではなく「街乗りタンデム
が画になる」ということ なんでしょうし。
94蜂Quarter:2001/05/11(金) 21:17 ID:35NvpsB2
>> yossy 殿
  ならば..R1とか,CBR900RRとか...250ならば,NSR250とか.
 たとえ1度乗ってくれても,恐怖を覚えて2度としてもらえなくなる
 可能性の方が,高いと思う.(笑)

  それ以前に,やばそうに見えすぎて乗ってくれんか.(藁
 そこまで考慮すると,背もたれ(なんていうか知らん)のついたアメリカンか,
 FJR1300クラスのツアラーか,250だとマジェを筆頭とするスクーター
 か....と思うんだけどな.

  怖くなさそうに見えるという点では,TW,FTR等もいいかもしれませんね.
95yossy:2001/05/11(金) 21:29 ID:zBGyU9IE
 キャー!タノスイ!!という娘がおればよいのですが(わ>スーパースポーツ
でタンデム

 それら小さめ単はタンデムすると「緊張する&走らん」というのが
イイ所でもあり短所でもあるかと。

 タンデムがラクチンなのは、やぱしスクーターかアメリカンになってしまいますねぇ。
96cozy:2001/05/11(金) 22:27 ID:???
タンデムでマターリ走行するならボルテーで決まり!!
なんてったってゆっくり走るなら攻めれないマシンに乗ろうよ。
97yossy:2001/05/11(金) 22:28 ID:Qem8vNvg
<<<<<<<<<<< 告知 ! >>>>>>>>>>>>>>>


 明日、昼1時に道の駅 宇津ノ谷で例のタスキの受け渡しやります。


 それについて伴走ツーリング、タスキ見物 したい人は

 東側

5月12日土曜日。
道の駅・箱根峠(箱根峠から芦の湖の方へ少し行ったとこ)に朝9時。
そこから1号線を西へ走ります。
静岡市の道の駅・宇津の谷に午後1時到着予定。そこでyossy氏にタスキの受け渡し。
                   以上、青のTSR のccさん

 西側

 上郷(下り)SAに朝9時集合、浜名湖SA10時過ぎ立ち寄り予定。
(ルート未定、有料中心?)昼1時に道の駅 宇津ノ谷到着予定

                   以上 黒・黄色のホーネット600俺。

 ヒマな方、おつきあいくださいませ。
98yossy:2001/05/11(金) 22:33 ID:???
 あ、コージィさん・・・。
99cozy:2001/05/11(金) 22:39 ID:???
じゃあ暇だで参加するかな?って日本縦断企画スレ(移転版)にも
カキコしちゃったぜ・・・。
重複スマソ。
100yossy:2001/05/11(金) 22:44 ID:Qem8vNvg
 俺も重複気味ですが。
un.co.jp君、BTさんメール送りましたぞ!(間に合うか?!)

 コージィさん、un.co.jp君、BTさんメールor電話下さい。

 私信大変申し訳ないです>all
101BT:2001/05/11(金) 22:58 ID:???
参加OK!
出撃準備OK!

私信失礼
102yossy:2001/05/11(金) 23:23 ID:ME/sRvzw
集合は 上郷、浜名湖 共に上りに訂正です! すいません!!
103BT:2001/05/11(金) 23:25 ID:???
了解。上りですね。
104yossy:2001/05/11(金) 23:33 ID:???
すんません、BT殿。

 ああ、危なかった・・・。
105蜂Quarter:2001/05/11(金) 23:42 ID:35NvpsB2
>> cozy 殿
 そうだVortyがあった.あれって250だったしね.忘れてました.

>>道の駅 宇津ノ谷に集まる方々へ

  合計,宇津ノ谷の道の駅は3ヶ所ある.
 東へ向かって,峠のトンネルを越える前に1箇所.越えたところに1箇所.
 西に向かって,峠のトンネルを越える前に1箇所の合計3箇所.
 お互い,何処だよぉ?とならないように気をつけてくだされ.
 ttp://www2.freeweb.ne.jp/~tololly/miti/uzunotani.htm

  ちなみに私は不参加.
 その日は仕事で,会社で一日中会議...鬱だがはずせない.
106yossy:2001/05/11(金) 23:56 ID:ME/sRvzw
うおお? 蜂Qさんサンクス! またピンチ!

 >西に向かって,峠のトンネルを越える前に1箇所の合計3箇所.

 の「下り側」がまちがいなさそう、そう縦断スレにも書いておきます。

 危なっかしい!

 しかし仕事ですか・・・残念。
 
107cozy:2001/05/12(土) 00:18 ID:???
>参加の皆さんへ
道の駅の詳細を

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987852248

>>97>>98にカキコしておきました。参考にしてくださいな。
108yossy:2001/05/12(土) 00:20 ID:???
cozyさん サンクスでーす!
109un.co.jp:2001/05/12(土) 02:09 ID:???
スンマセン、さっきバイトから帰ってメール見ました。上郷・上りに9時ですね。
了解です。

ただ今より体力の蓄積に入ります。では
110cozy:2001/05/12(土) 18:10 ID:???
ただいま。無事帰着。他の皆さんはどうでしょうか?
111BT:2001/05/12(土) 19:38 ID:???
無事帰還。楽しかったなあ。
112yossy:2001/05/12(土) 22:36 ID:???
浜松−名古屋を2往復して名古屋が近く感じるようになった日でした。オツカレ
113774RR:2001/05/13(日) 01:04 ID:???
名古屋周辺でメンテの安心な店ありますか?
114un.co.jp:2001/05/13(日) 01:28 ID:???
皆さんご迷惑おかけして本当にすみませんでした。
エンジンは大丈夫な模様です。どうやらバッテリーが弱っていたそうで、
YPVS(低速トルクを補うヤマハ2stについている機構)がうまく働かなくなってしまい、
スピードが出なくなったそうです。

yossyサン、トラックまで借りてしかも家まで送って頂いて本当にありがとうございました。
高速に一人ポツンと取り残されて途方に暮れてましたが、yossyサンがいてくれてホント心強かったです。
頼れるアニキ!って感じでした。
115超初心者:2001/05/13(日) 02:03 ID:kT5BmT6I
やりました!本日(12日)の卒業検定を1発で合格しました!
いつ平針行こうかな。バイクも早くほしいし。
みなさんの情報を参考にしつつ、決めたいと思います。
これから楽しいバイクライフになりそうです。
116テンちゃん乗り:2001/05/13(日) 02:41 ID:SY7T/PpQ
>>115
おお、おめでとう。
皆さんの意見を参考にしながら、自分の主観で決めるのが
バイクと長く付き合うコツですよ。
あ、あと安全運転モナー。
117蜂Quarter:2001/05/13(日) 07:52 ID:wSP9UDs.
 どのくらいお集まりだったのでしょうか?私も逝きたかった...
8時半から18時半まで会議3連続でちっともこっちはオモロなかった.(鬱)
118cozy:2001/05/13(日) 21:48 ID:???
>蜂Quarterさん
東側はcc氏の一台、西側はyossy氏・BT氏・un.co.jp氏・ワシの四台でした。
計5人の2chらーが集合しました。
色々あってある意味面白かったですよ。
詳しくは、

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987852248

で。
119yossy:2001/05/13(日) 22:54 ID:???
 蜂Quarter さん

 次は梅雨明けにでも「何か」やりましょうね!


 
120超初心者:2001/05/14(月) 01:13 ID:Ele9ojTk
日曜日にバイクガイドを購入し、レッドバロンへ見に行きました。
僕が見た瞬間ひきつけられたバイク・・・ZZ-R250でした。
なんか、すっげーカッコイイ・・。
ZZ-R250を買おうかと思うのですが、どうでしょう。
121774RR:2001/05/14(月) 01:29 ID:???
ZZ−R250は悪くないと思いますが赤男爵以外の
店も見たほうがいいと思います。
122超初心者:2001/05/14(月) 01:42 ID:Ele9ojTk
はい。赤男爵は参考の為に見ただけであって、
バイクガイドで他の店も見て、購入は赤男爵以外にするつもりです。
報告ありがとうです。
123774RR:2001/05/14(月) 17:44 ID:???
赤男爵にも程度が良くてお買い得な中古車はあるのだが
それを見分ける目がないと辛い(w
まあ何処の店でかってもそれは同じか
124yossy:2001/05/14(月) 20:05 ID:???
 いや、タスキリレーの帰り、トラブルに遭った時は「赤男爵のロードサービス」
が随分羨ましかったが。
 
125蜂Quarter:2001/05/14(月) 20:11 ID:???
>> yossy 殿
 是非やりましょう.
126yossy:2001/05/14(月) 20:21 ID:V68S4dnM
テーマは「避暑」でね。>蜂Quarter 氏

 近いんだけど本宮山とか行ったことないんすよねぇ。
「香嵐渓」って涼しいですかねぇ?

 川根と並んで秋には紅葉スポットですが。
127>126:2001/05/14(月) 21:11 ID:???
>>「香嵐渓」
川の直ぐ近くまで歩いていけば
少しは涼しいけど
基本的には暑いです
128774RR:2001/05/14(月) 21:21 ID:???
>126
香嵐渓・・うちから五分ですが・・混みますよ。
さらに奥の方が走るにも涼むにもちょうどいいです。
129yossy:2001/05/14(月) 21:28 ID:???
>>127-128 サンクスです!

 そんなに標高が高いトコじゃないでしょうしねぇ。
「涼しげ」なら可かな?
130yossy:2001/05/14(月) 21:50 ID:???
>>113

カメレススマソ

 un.co.jp君の通ってるバイク屋がよさげだったぞ。
(名前忘れた・・・。)
131蜂Quarter:2001/05/14(月) 22:14 ID:Rs7TnNso
  香嵐渓...パス.いいところだが,昨年行ったばかりだ.
 昼飯に途中で一緒になった方と鍋にしたが,多すぎて食べきれなかった.
 ちなみに高かったしな.

  秋は,祭り並に込んでる...屋台も出てるし.
 帰りは夜になって浜松に向けてくらーい峠を走る羽目になった.

  西伊豆〜伊豆高原なんてどうだす?私行ったことないし.
 朝霧〜河口湖畔の自動車博物館ってのもあるぞ.Porsche356なんかがある.
132yossy:2001/05/14(月) 23:06 ID:igWe7b..
 やっぱ富士方面が涼しそうすね。
去年ソロで逝きましたが、寂しさ万点の内容でした。>ソロで富士

 今度は皆で逝きたいですね。
133774RR:2001/05/14(月) 23:15 ID:???
富士っすか
よさげ
134cozy:2001/05/15(火) 00:58 ID:???
ワシャぁこの間(5/1)会社の衆と共に富士五合目に逝って来たが
まだ残雪があって寒かったぞぅ。
ルートはR1〜R52〜R300〜R139〜スバルライン〜現地〜
R139〜県道71〜R469〜県道75〜R52〜R1の計400Km
走り込みだった。逝って帰ってくるまでに12時間、休憩時間の多い
ツーリングだった。でも走りはマッタリしてなかったけどね。(w
135超初心者:2001/05/15(火) 01:34 ID:.U7bAbpA
ZZ-R250買ってしまいました。26日に納車っす。
ちなみに、赤男爵ではありません。あ〜。楽しみだなっと。
136774RR改めAce:2001/05/15(火) 03:47 ID:???
>>130yossyさん
レス、サンクスです。最近通っていた店のメカの兄ちゃんが
店を辞めちゃったのでちょっと困ってマス。un.co.jpさんの
通っている店ってどの辺なんでしょうか?
ここのスレにはこれからコテハンで参加します。
137蜂Quarter:2001/05/15(火) 12:19 ID:qArnLPbo
 残雪を縫い「乗鞍スカイライン」が営業再開
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20010515i502.htm

 だってさ,今行ったら涼しいどころじゃないだろな.
夏ならちょうどいいかもね.遠すぎる?
138yossy:2001/05/15(火) 20:45 ID:1LzPATLs
Ace 殿

 場所は、名古屋のだいぶ西でした。名前は・・・彼のレスを待ちましょう。

>蜂Quarter さん

 さすがに乗鞍は遠いすね。いってみたいですけど。
富士っていえば 、新五合目の方が近くて余裕のスケジュールが組める
と思いましたが、cozyさんの行って来たルートなら「早起き」すれば
イケそうですね。

 そういや、グッと北に振って御岳や開田高原なんかはどうでしょ?
静岡からだとハードかな?


 
139774RR:2001/05/15(火) 20:53 ID:???
>>138
木曽福島から御岳のほう適当にぐるっと廻ってロープウェイの
ほうから開田高原へぬけると良し。
開田村では国道の九蔵峠と(旧)地蔵峠からの眺めが意外とよし。

但し日帰りって辛そう。
140yossy:2001/05/15(火) 21:32 ID:???
やっぱ辛いでしょうねぇ、サンクスだす>>139
 俺は冬にスノボやりに行くだけなんで「夏はどうよ?」と
興味あったので書いてみたのですが
141蜂Quarter:2001/05/15(火) 21:50 ID:0nKTy5Mk
>> yossy 殿
 梅ヶ島温泉と安倍峠越え...なんてのもいいかもしれません.
静岡からなら,静岡の東部〜西部から均等に遠い.(笑)
142139:2001/05/15(火) 21:54 ID:???
>>141
off車なら井川から雨畑へぬける林道もよし。
雨畑から東へでたところで町営の温泉もあったな。
南アルプス林道の起点付近からまっすぐ東へ、身延線
沿いまで抜ける林道もよし。
143yossy:2001/05/15(火) 21:54 ID:???
 そうしましょ! いったことナインで興味持ってましたよ。

 また秘境探検ツーリング(わ。
144yossy:2001/05/15(火) 22:08 ID:???
 139さん詳しいですね。
企画、実行の際には参加してくれます??
145蜂Quarter:2001/05/15(火) 22:35 ID:0nKTy5Mk
>>142
  昨年11月に走行済.井川〜山伏峠越え〜雨畑林道.
 奈良田湖までいってUターン,R52で帰還した.
 Hornetで走破は出来たが,もう一回は逝きとうない.

  ちなみに安倍峠は全線舗装らしいが...まだ行った事がない.
146Ace:2001/05/15(火) 23:08 ID:???
un.co.jpさんよかったらレス下さい。
147un.co.jp:2001/05/16(水) 02:00 ID:???
あ、こんばんわ。
>Aceさん
「ホッタサイクル」って言うんだけど、
名古屋駅から車で25〜30分ぐらいかかるかも。
HPもあるんで、よかったら見て下さい。
サービスに関してはすごくしっかりしてて、
僕の20年来の幼馴染(ZRX1100乗り)も働いてるんでよくしてもらってる。

北区からは遠いかもしんないけど、良かったらどうぞ。
更新もまあまあ頻繁に行われてるよ。
http://www.hottacycle.com/
148Ace:2001/05/16(水) 02:53 ID:???
レス、サンクスです。ちょっと家から距離があるけど
一度いってみようと思います。多少のメンテなら自分でも
出来るけど店にまかせた方がいい場合もあるわけで...
ここのスレにいる人はマジレスで答えてくれるので安心です。
149139:2001/05/16(水) 12:28 ID:???
>Yossyさん
あー、折角なのですが,静岡はちょっと遠いので、実際にお会いするのはきびし
いかと。運転もヘタレなのでマスツーリングでは追居つけないかもしれませんし。
あと、私の書いたルートは時間の感覚が抜けて居るので気をつけてください。こ
ちらのスレは楽しく読んでます。

>蜂Quarterさん
私もON車の250で通りましたよ。井川雨畑林道ではガードレールもないので怖か
ったですね。私は鹿(カモシカ?)をみました。
150テンちゃん乗り:2001/05/16(水) 13:05 ID:ZtSv4n1.
>>147
あら、ホッタサイクルぱーと2さんとは。
オレも時々お邪魔させてもらってます。
CBRの保険関係でも、無理を言っていろいろしてもらったりしたし。
確かにお薦めだな。
北区からやったら、302号で一発やん。
近い近い〜。
151774RR:2001/05/16(水) 19:31 ID:???
>>149
おいおい。
鹿とカモシカの区別くらいつくだろ。
ネタか?
152774RR:2001/05/16(水) 19:36 ID:???
知らない馬鹿はいてもフシギじゃないけどな。
153774RR:2001/05/16(水) 19:41 ID:???
つか、幼稚園児じゃあるまいし普通ぱっと見ればわかるよ。
200キロでぶっとばしてたならともかく。
154蜂Quarter:2001/05/16(水) 20:30 ID:VjgvemzM
>>151-153
  そうとも言い切れんと思うよ.

  私も,ブラインドコーナーから抜けたところで茶色い服着た子供が,
 私の接近に驚いて谷側のガードレールから落っこちた!!!
 とおもったら,近くの木がガサガサして猿だったんじゃない?
 って経験がある.コケはしなかったが,それこそ握りコケするくらい
 急ブレーキ&驚いた.(といっても,30km/hくらいからだがなー)

  道の真中で座り込んでいるなど,ほとんど動いていないならまだしも,
 こっちも動いているし,向こうも近くの藪の中なんかへ走り去るトコ
 だったりすると,はっきり見分けるのは難しいんじゃなかろか?

  奈良公園にいるような奴を想像してると,山の中でみる野生動物は,
 赤い彗星じゃあないが,それこそ,3倍速くらいに感じる事があるぞ.

  私の目が悪いというのも,多分にあると思うが...
 目のいい人なら,はっきり見分けられるのかもしれんね.

  あの辺なら,猿,狸,狐はいうまでもなく,鹿,熊,カモシカが
 いても全然不思議じゃないね.
155774RR:2001/05/16(水) 20:34 ID:???
鹿とカモシカの区別は動きの速さとは関係無いだろ。
バカなだけ。
156774RR:2001/05/16(水) 20:35 ID:???
いくら馬鹿でも鹿とカモシカの区別はつくだろ。
狐と狸の区別とは違うんだから。
157yossy:2001/05/16(水) 20:35 ID:???
 蜂Qさん、餌をやらんで下さい(わ。
158139@本物:2001/05/16(水) 20:38 ID:???
馬鹿に向かって馬鹿って言うな!
159774RR:2001/05/16(水) 20:39 ID:???
おいおい。そんなやつが行動はしってるかと思うと危ないぞ。
信号や標識の見分けはつくんだろうな?
160yossy:2001/05/16(水) 20:44 ID:???
139さんも餌をやらんでください(わ。
161139@馬鹿じゃなくてアホなんですわ:2001/05/16(水) 20:51 ID:???
>>160
了解。
162774RR:2001/05/16(水) 21:04 ID:???
>>159
どんな行動は知ってるんだ?
163蜂Quarter@昆虫並.:2001/05/16(水) 21:06 ID:???
>> yossy 殿
  了解.

>>159
  安心してくれ,信号や標識って
 野生動物と違って,目立つし大抵動かないから.

  目が悪いと言うのは,静止視力にくらべ誰でも動体視力は低く出る,
 静止視力が悪ければ動体視力の低下率は大きい,と言うのを勘案している.

  動物園のような状況で,矯正視力で鹿とカモシカが見分けられない
 わけではないので,安心してくれ.
164蜂Quarter:2001/05/16(水) 21:48 ID:???
 脱線するので,sageで書くが...
自然のなかで生き物を探すというのは,慣れないとなかなかに難しいのだ.
不慣れだと,隣にいる慣れた人は,既にみつけて,"ほれ,あそこ!"と
教えてくれているというのに,何処にいるんだかわからんことがある.

 また,幼いとき影絵遊びというのを,やったことがないだろうか?
手の影が,いろんな動物にみえたり,日常使っている小物の影が,
全然違うものに見えたりした経験はないだろうか?

 生き物のシルエットも同じで,山の中でみる動物や昆虫のシルエット,
川を上から覗き込んだところの魚などは,慣れないと予想もしない形に
見えることがあって,見つけたって種類が何なんだかわからんことがある.

#例えば逃げていくオシリだけ見たんじゃ,ホントに判断に苦しむよ.

 これもまとめて,目が悪いなぁ,,,と表現することがあるのだ.
165cozy:2001/05/16(水) 21:54 ID:???
>蜂Qさん
774RRくん相手に説法を説かんでください(w
age足盗りくん、嵐くんにいちいちレスしてたら疲れますよ。
166yossy:2001/05/16(水) 22:00 ID:???
まぁ、野生動物は目立つ事が命取りでしょうしねぇ。

 しかし、皆でツーリングしてるとき「さっき○○いるのわかった?」という話
が出て、「判らなかった」と答える時は寂しいもんですよねぇ。
167nanjai:2001/05/17(木) 23:32 ID:???
知多半島もよろしくね。
キジやうずらに会えるかも。

上げておきます
168Ace:2001/05/17(木) 23:33 ID:???
明日、ほったサイクル行ってみようと思います。
ちなみにオレは>>88ではありませんので北区民ではありません。
南区からだとやっぱ遠いかなー。
169un.co.jp:2001/05/18(金) 00:12 ID:???
おお。それは失敬。
是非行ってみて下さい。店キレイだしいいとこですよ。
実はオレも今バイクレストアに出してるんで明日取りに行きます。
「紹介しときました」って言っときますね。
気をつけて。

>nanjaiサン
知多半島道路まんせー。
何がまんせーって、料金安い、適度に気持ちいいコーナー、
飛ばしやすい、走りやすい、景色ヨシ。
オレも結構行きますよ。
170テンちゃん乗り:2001/05/18(金) 02:17 ID:7a64FPsg
>>168
南区でしたか。
それは確かに遠いですね。
バイクライフを楽しくするには、近くに良いお店があることも大切だと思います。
近所のバイク屋をいろいろ回ってみるのもいいかも。
ちなみにオレは大治にあるモトロードアオヤマさんがメインです。
171un.co.jp:2001/05/18(金) 02:35 ID:???
>テンちゃん乗り氏
もしかして、家メチャクチャ近くないですか?
172774RR:2001/05/18(金) 06:54 ID:KklwT8Vg
#例えば逃げていくオシリだけ見たんじゃ,ホントに判断に苦しむよ.

おしりの色で判断するんじゃないの?普通。
みんな鹿とカモシカってどこで区別する?
173テンちゃん乗り:2001/05/18(金) 07:38 ID:7a64FPsg
>>171
めちゃめちゃ近そうっすね。
午前中なら時間があるからホッタさんに寄ってみます。
174un.co.jp:2001/05/18(金) 08:44 ID:4O1KlZec
僕ももう少ししたら行ってきます。
マシンが直ったそうなので。
175nanjai:2001/05/18(金) 19:54 ID:???
>un.co.jpさん
東浦インター(下り)付近はパンダが隠れているので、気ーつけてね。
176蜂Quarter:2001/05/18(金) 21:04 ID:???
1回目 SLと走ろう大井川ツーリング
2回目 日本縦断タスキ受け渡しMeeting

3回目は,こんなんでどう?皆さん.

2ch東海スレTouring 3rd
 行 先:梅ヶ島温泉と安倍峠
 行 程:梅ヶ島温泉昭和線(県道29)〜梅ヶ島温泉
     安倍峠〜大城小田原線(県道808)〜R52〜興津〜清水
 集合地:静岡ラドンセンター
     静岡市門屋111-1 Tel:054-294-1221 Fax:054-294-1222
 地 図:ttp://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E138.22.50.4N35.02.25.2&ZM=9
 備 考:一泊したい人は集合地で宿泊可能.
 日 程:未 定

 集合地は集合に適しているかどうか,ちと不明.
不適の場合変更の可能性あり.知ってる人がいらっしゃいましたら
お知らせ願えれば幸い.,また関連情報求む.
ちなみに私は,安倍峠ははじめてです.
177蜂Quarter:2001/05/18(金) 21:06 ID:7fYcvjX2
すまん下げちゃった.
178yossy:2001/05/18(金) 21:19 ID:???
 おーっ! キッチリ組みましたね。>蜂Qさん

 26−27以外の日曜日希望で。
179蜂Quarter:2001/05/18(金) 22:14 ID:???
 最近また,結構仕事が忙しいんですよ.
昔は週に2回は土日出張だったし...最近は社内の
ネットワーク管理(&整備)で.どっちも土日しか出来ない
作業があるもんで.あとは,□試験準備.

 梅雨明け,6月以降の方向で如何でしょうか?
180Ace:2001/05/19(土) 01:01 ID:???
ほったサイクル逝ってきました。ミッションOILと冷却水換えて
もらったけど一見さんにも親切な店でした。店に逝く途中でガス欠に
なってアセったけど(ガソリン分けてくれた○宝オートの兄ちゃんマンセー)
南区からだとチョット遠いですね。
他にもこんな店アルヨって情報きぼーん
181Ace:2001/05/19(土) 01:38 ID:???
バイク屋の帰りに太平通りでCB???Fが事故ってました。
パト3台位出ててCBフロントが逝ってました。車にでも
突っ込んだのかなー。ライダー居なかったから病院運ばれたかも
みなさん安全運転でいきましょう
182un.co.jp:2001/05/19(土) 02:27 ID:o8bSyyZ.
今日ホッタサイクルでテンちゃん乗りさんがわざわざ待ってて下さいました。
30分ほど色々とバイクの話や近況の話で盛り上がりつつ、
実はお互い家がバイクで10分ほどの位置にあることが判明。

まさか2ちゃんねるで、ご近所さんが見つかるとは思ってなかったのでビックリ。

>Aceサン
やっぱり、遠いよねー。それがネックだね。
っていうか遠いのに行ってみてくれてありがとうございました。
183yossy:2001/05/20(日) 21:38 ID:A4k59S8w
今日、クラブツーリングで
「浜松−そばの城、かじかの湯」
といった感じで楽しんできたよ。
 そばの城の「そば食べ放題」は4枚でごちそうさん。
カジカの湯はヌルめ、露天風呂キモチイイ。
 ソコへ至るコースも峠道多くておなか一杯走れました、おすすめ。
184yossy:2001/05/20(日) 21:45 ID:???
 まさか、un.co.jp とテンチャン乗りが店で繋がるとは・・・世間狭い(わ

 Aceさんへのおすすめは・・・ライダーハウス宮島はどうなんでしょ?
ロムはしてるであろうNさん?

 あ、走行会の申し込み、今週中します。
185yossy:2001/05/20(日) 21:52 ID:???
蜂Qさん、やっぱ梅雨明けですね。
俺も忙しくて(;´Д`) 。
186ばむじろう:2001/05/20(日) 21:54 ID:???
そばの城って飯田に抜ける?
あそこは良く行く!引佐の方から抜けてね!
でも長野県の県境(T字路のとこ)行ってすぐの所で去年友達が事故った!
その友達と今日カワサキコーヒーブレイクミーティングに琵琶湖バレイ
に4時に起きて行ってきた!
すんごい暑かったけど楽しかった!
以上☆
187yossy:2001/05/20(日) 22:02 ID:A4k59S8w
おー近所のばむじろう さん
今日は暑かったですね〜、長野の山奥でもロンT一枚で丁度よかったぐらいです。
そば城はバイク多かったですよ。
そば城敷地内で牛の人形が置いてあるお土産屋でのソフトが濃い味、甘さ控えめで
美味いスね。

 滋賀ですか・・・走りましたねぇ〜。
188nanjai:2001/05/20(日) 22:15 ID:i5KMJWT.
俺もショップの人たちとコーヒーブレイクミーティング行ってきました
琵琶湖バレイには11時に着いたんだけど
ものすごいカワサキオタの数で(俺もダケド)
バイクを駐車できたのは12時まわってました。
んで琵琶湖まわって帰ってきました、疲れた・・・
ビールをオニのように飲んで寝ます
(スマンです、板違いですね)
189ばむじろう:2001/05/20(日) 22:20 ID:???
yossyさんお久しぶりです!
今日はホント暑かったです。少々グッタリ気味。歳かも?(爆
で、入って左の方にある可愛い作りの建物の事ですね!
中でベンチに座って食べられる!
僕はあそこでわさび味ベビースターをおみやげに買いましたよ!
もちろんソフトもたべました!
おいしかったなぁ!マジで!
お〜今日は眼が疲れててPCの画面が霞んでみえる!
という事で、おやすみなさ〜い!
190ばむじろう:2001/05/20(日) 22:24 ID:T9eOZwRg
>188
POWER by 酒っすね!(笑
191774RR:2001/05/20(日) 22:32 ID:rNhSfiys
>>172
簡単に書くと

:鹿: 体毛は茶色(もしくは黄土色)牡鹿の角は木の枝のように枝分かれ
    したようになっている。

:カモシカ:体毛はこげ茶色、あまり長くない角が前方に向かって伸びている。
      角の形状は日本昔話に出てくる【鬼】の角を想像してもらえば
      いいです(若干Rがついてるようですが)。

ぱっ、と見て判断できる違いといったらこんなもんでしょう。
しかもカモシカは地方によって体毛の色や外見に若干の違いが見られるそうです。
早朝の青山高原ならば、ちょくちょくお目にかかれますよ。
192nanjai:2001/05/20(日) 22:54 ID:???
>ばむじろう氏
ビールは俺のハイオクっす。

>191 774RR氏
三重県の青山高原ですか? まちがってたら スイマセン。
193191:2001/05/20(日) 23:04 ID:rNhSfiys
>>192
その通りです。
今の時期、早朝はほとんど霧で真っ白けですので、美しい景色を
満喫したいのであれば8時頃に高原に着くようにすればいいですよ。
194un.co.jp:2001/05/21(月) 00:29 ID:???
>yossyサン
瑞浪の走行会ですよね?
どーしよう、やってみようかな。
195774RR:2001/05/21(月) 00:32 ID:???
>yossyさん
かじかの湯もいいけど、もうちょっと飯田寄りにある(ってか飯田市内)
「湯里湖」もいいですよ。露天オンリーってとこがまたよし。
196yossy:2001/05/21(月) 20:30 ID:???
 >ばむじろう さん

そそそ、ソレですよ。ベビスタ山葵も売ってましたな。
nanjai氏も参加されてたコーヒーブレイクミーティングはツーリングの
目的地になるのでイイですね。
俺はホンダ糊なのでイベントは常に「もてぎ」。
 遠くて逝けないっての(わ!

 >un.co.jp 君

 体験走行枠で出てみれ〜。
イイ経験になると思うよ、先導付きといっても流れは十分に速いから。
次回は7月15日だったかな?

 >195 さん

 温泉情報サンクスでーす。
飯田ですか、少人数にて速めペースの時に使ってみますよ!
露天オンリーってのが魅力。
197ばむじろう:2001/05/21(月) 21:03 ID:AoTrlmjs
飯田AGE
198774RR:2001/05/21(月) 21:13 ID:???
>>172
お尻の毛が白いのが鹿、黒いのがカモシカ。
後ろから見たけど解らないって言うところがヘン。
よってネタ確定。
199弁誤土:2001/05/21(月) 21:16 ID:???
青山高原では絶対に攻めないようにお願いします
200yossy:2001/05/21(月) 21:23 ID:???
 行ってみます?飯田>ばむさん
201774RR:2001/05/21(月) 21:25 ID:???
飯田ってどこ?リンクきぼん
202ばむじろう:2001/05/21(月) 21:26 ID:P/GeArf.
いいね〜!
203191:2001/05/21(月) 23:04 ID:CscRZg9U
>>199
あの路面をみたらそんな気分にはならんでしょ。
ここ数年、まったく整備してないみたいだしね。
そういえば、西側の駐車場から霧にまぎれてジムカーナの練習をしてる
四輪のものと思しきスキール音をよく聞くなぁ。

あそこは朝の清清しい空気を満喫する所だと思ってるよ。
時間的な余裕があれば是非とも伊勢志摩のパール・ロードまで足を伸ばして
欲しいな。
204yossy:2001/05/21(月) 23:23 ID:???
>>201

195のカキコのことです、長野県飯田市。

>>ばむさん

 よかったらメールくださいまし。

私信ゴメソ>all
205BT:2001/05/21(月) 23:23 ID:???
青山高原の舗装はボロボロ。よくバイクがダイビングする…。
景色や空気を満喫するなら最高の場所だなあ。
春の日曜日の昼間に行ったら珍走団バイクが20台くらい
たむろってた。誰も周りに近づかないワケだ。
206un.co.jp:2001/05/22(火) 00:07 ID:jdTGxDUk
>nanjaiサン
亀レススンマセン。
175の貴重な情報、サンクスです。

>yossyサン
確かブーツがいるんでしたよね?
やっぱりちゃんとしたライディングブーツが必要ですよね?どうしよう、、、
フツーの黒いブーツじゃさすがにマズいかな・・・
207Ace:2001/05/22(火) 00:32 ID:???
>>yossyさん
遅レスでスマソ
宮島、バイクガイドの広告で見つけました。
ここのお店は単車いじってくれるんでしょうか?
今フロント周りの移植を計画していてパーツはある程度揃えたんですが
一人じゃチョット無理だなーって悩んでるんです。
208ばむじろう:2001/05/22(火) 19:46 ID:???
とりあえずage
209ばむじろう:2001/05/22(火) 20:01 ID:9znGgb8M
あれっ?
210よssy:2001/05/22(火) 20:07 ID:???
 >>un.co.jp 君

 ハイカットになってるブーツなら、オッケーだったよ。(体験枠)

>> Ace さん

 宮島って、直接店には尋ねた事ないんだけど瑞浪走行会
の主催だったんだよね。
 カスタムには強そう・・・つか、走行会に出てたバイクは濃いーの
ばかりでしたので。。。

 Nさーん!ロムしてるんでしょー?!

 
211よssy:2001/05/22(火) 20:12 ID:???
どしたの?>ばむ さん
212ばむじろう:2001/05/22(火) 20:17 ID:8R/t7mTQ
>yossyさん
飯田市そばの城でオフ会?
天気が心配。
因みに一昨日のツーリングの帰り関が原の辺りで、ホーンを止めてる
ねじが脱落!
1?0Km/hで、ホーンがプラ〜ン!
早く直さねば。ステムのベアリングも!
将監町のカワサキショップに持っていこう〜!
213よssy:2001/05/22(火) 20:27 ID:???
 あー、オフ会というより>>195の飯田の温泉が気になるんで
梅雨の晴れ間の日曜にでも一緒に走りませんか?って話ですわ。
この近所(浜松)でココ読んでる奴いたら、来て欲しいですが。

 オフツーリングは梅雨明けに梅ヶ島を蜂Qさんと計画中。

 ホーン、落とさずに帰ってこれてよかったですな。
214cozy@目は可愛いが実は格闘系:2001/05/22(火) 21:36 ID:???
近所ってワシの事か?

ワシは来週・・・むふふ。露天風呂〜。露天風呂〜。(しかし同行者男5人・・・泣)
でも仕事かも・・・。鬱だ・・・。
215よssy@:2001/05/22(火) 22:17 ID:???
 先週より土曜休みが取り上げられました、激鬱。
216ばむじろう:2001/05/23(水) 00:32 ID:bBuCMzUI
うちの会社、週休2日じゃない・・・・
鬱だ・・・。
217un.co.jp:2001/05/23(水) 02:17 ID:2ITxtWvU
>yossyサン
あ、そうなんですか。よかった。

走行会って何日のなんですか?
瑞浪のHP見たけど、なんかよくわからなくって。
どこに書いてありました?
218195だけど:2001/05/23(水) 02:45 ID:???
「湯里湖」はR151を「そばの城」から
さらに10〜20分北上したとこにあります。
露天もさることながらAM6:00から開いてるので
夜勤明けの早朝ツーリングに最適です。
ちなみに「ゆりこ」という名前の方は無料だそうです。
今週は残念ながら消防団の朝練があるので行けません。
219cozy@すばやいデブ:2001/05/24(木) 23:56 ID:???
>>214のカキコ間違えた。今週○ 来週× 鬱だ・・・。

・・・が土曜日仕事回避成功。
ワシは今週末・・・むふふ。露天風呂〜。露天風呂〜。
(しかし同行者男5人・・・泣)
場所は長野県のある洞窟風呂です。キミもドウだい?(w
来週末は健康ランドで宴会だ。キミもドウだい?(w
220けんけん:2001/05/25(金) 03:02 ID:XZKheh4.
「湯里湖」は露天風呂の奥に階段があって
その奥にテーブルとイスがあるので
ビールやつまみをもちこんで、露天風呂
ビアガーデンってのはどうでしょう?
楽しそうだなぁ〜〜
221yossy@思い出した:2001/05/25(金) 06:54 ID:p9XfvsbU
 やべぇun.co.jp にレスするの忘れてた。

 走行会の開催日は7月15日、主催は宮島!電話番号は前スレに載ってるよ
探しといてけれぇ。
222yossy:2001/05/25(金) 19:55 ID:???
195氏やけんけん氏は一緒に行ってくれるのかなー?ソロ嫌いな俺と。
とりあえず今週は俺もダメだなぁ。

 >コヂさん
明日は天気良さそうっすね、逝ってらっしゃいまし。
それと健康ランドって?
223cozy@身軽なデブ:2001/05/25(金) 22:43 ID:???
>>222
兼行ランド?
ああ、会社の他課のV魔乗ってる後輩が今ごろ新入社員の歓迎会をんなとこで
やるっちゅうーから恋ってゆーんだよ。

まあおつきあいです。三週連続で風呂だわ。
バイクでは逝かんけどね。厨房や泥酔親父の悪戯がこわいし。
皆さんも今週末は天気なのでどこかに逝かれたらドウですか?
224yossy:2001/05/25(金) 22:48 ID:???
俺は今度の日曜「走り」といえど、佐鳴湖国際マラソン(タイトル大げさ)
ですわ。
 >>223
225cozy@筋肉太り:2001/05/25(金) 23:02 ID:???
ワシの身体は速筋ばかりなので瞬発力はあっても持久力がない。
遅筋が欲しい・・・。
ヴァイクでゆーとV−MAXみてーなからだ。
スレ違いでなんですが皆さんは自分の体躯をヴァイクで例えると
何になりますか? レスきぼーん。
(うあ! 東海スレを脱線させてる。鬱だ・・・。スマソ。)
226ばむじろう:2001/05/26(土) 01:46 ID:dWy8RcCI
エリミネ-ター!
ターミネ-ターじゃないよ!
227けんけん:2001/05/26(土) 03:10 ID:Bj6k91C.
>224 yossyさん
マラソンですか?最近は車やバイクばかりで
まともに運動していないなぁ・・・田舎だから
よけいに車やバイクにたよってしまんですよね。
228un.co.jp:2001/05/26(土) 11:14 ID:???
>yossyサン
ありがとうございます。
とりあえずメールで詳細の問い合わせしてみました。
229名古屋弁:2001/05/26(土) 17:35 ID:???
なんか俺を呼んでるって聞いて見てみたら・・足回りの移植の事ね・・
足周り変更の事なら 春日井のRH宮島か、美濃加茂のSS伊藤に相談してごらん
しっかりした足回り変更は実際に店の社長さんが走ってる方が安心&確実ですよ
電話じゃなくバイクと足回りを持って店に尋ねていってあげてください
電話だけで「いくらですか?」では店も困ってしまいますのでよろしくです。

>yossy
15じゃないよ 14日だよ
それと前回みたいにそんなに飛ばせないからね・・実は前回の体験飛ばしすぎて
怒られたのさ(藁 今度はしっかり挟んで安全運転になります、よろしく

走行会に興味のあるお方
バイクガイドのRH宮島かSS伊藤の広告を見て店に電話してください
人数制限ありますのでお早めに申し込みください
バイクは整備をしっかりしてきてください
それと最低限バイクは綺麗に洗ってきてください
230Ace:2001/05/27(日) 00:03 ID:???
>名古屋弁さん
レス、サンクスです
一度RH宮島へ相談してみます。

今月のバイクガイド開きが逆になって見ずらい
231ばむじろう:2001/05/27(日) 19:54
>230
そうそう!びっくりした!
しかも、クイックサーチ、パーツサーチが何か簡略化されてて
凄く見ずらくなった。
昨日、日進のプレジャーっていう店で読んで始めて知った。
232un.co.jp(学校から):2001/05/28(月) 17:33
残念ながら、僕走行会の出場を見合わせることになってしまいました。
理由はいろいろあるのですが、訳あってこれからインターネットもままならない状態
になってしまうためです。

>yossyサン
僕のメールアドレスは、プロバイダの契約を解除するので使えなくなってしまいます。
今のところはまだ使えるので、詳細は後ほど改めて家からメールします。
233774RR:2001/05/28(月) 19:00
 面白そうな走行会だね、アノ子も来るんだって?
http://www.wnlll.com/wnis/912iu/KATANAr.html
234よssy:2001/05/28(月) 21:50
 あ〜3km走るのも(駅伝)イパイイパイになってしまったわ。
>名古屋弁氏 アリガトござんす、お呼び出しして申し訳ない。
>コジサン モトラかなぁ、自分。
>けんけん氏 そうねぇ、それに加え不摂生もするしねぇ。
>un.co.jp君 アソコは高くつきそうだしねぇ。
>232氏  なんだかなぁ、女の子に負けてるのかぁ、凹むなぁ。
235よssy:2001/05/28(月) 21:53
 まちがぇた、>233氏にだ、5列目。
と、コヂサン洞窟風呂はどうでした?
236cozy@今日も骨休め:2001/05/29(火) 01:38
>>226
れすさんくす。

>>232
un.co.jpくんいったいどうしたの?

>>235
洞窟風呂に波乱はありませんでした・・・。残念。
一緒に○ダ○さんが逝ってくれたのですが混浴の方には入ってきてくれませんでした。
・・・鬱だ。
ちなみに逝ってきたのは不動温泉“佐和屋”です。
今日は極楽湯に行ってきました。今週末は兼行ランド。先々週はかじかの湯。
おお〜お風呂4連発!!ふやけるわ〜。
あとどっかいいとこないかな〜? 中部地方で逝ったことないとこ。
237774RR:2001/05/29(火) 19:55
なんか、静岡の山の中で「露天緑茶風呂」に入れる民宿があるそうな。
入浴のみもオッケーらしい。
238cozy@JUST THE JOB:2001/05/29(火) 21:13
>>237
むむむっ?! 女の子受けしそうなとこですね〜。
お目当てのあの子を誘ってLET'S GO!!したいので詳細きぼんぬ。
239774RR:2001/05/30(水) 01:58
お風呂はやっぱり金津園
240774RR:2001/05/30(水) 21:04
俺も仲間に入れてー
241237:2001/05/30(水) 21:07
俺も知りたいんだよ>>238

ココはハンドルで書く方が馴染めるらしい>>240
242よssy:2001/05/30(水) 21:15
今週の日曜、晴れそうなんで前に書いた温泉でも逝きますかーッ??
243羽アリ:2001/05/30(水) 21:22
ども240です
名前は羽アリです、よろしくです
名古屋でCB400SF乗ってます
仲間に入れてください
関係ないですが名前の由来は丁度目についた中日新聞の広告です
244よssy:2001/05/30(水) 21:39
東海とかいいつつ、名古屋の人が少ないスレなのよ。
こちらこそよろしく>羽アリさん
245ばむじろう:2001/05/30(水) 22:09
うお〜!行きてぇ〜!けど、教習所だ。
今更ながら、普通車免許取得中!(浜自でね)
あっ!
どっちにしろ、だめじゃん。
オートバイ現在カスタム中!
7月には9Rのマルチリフレクターがっ!!!!
楽しみ!
温泉で思い出したけど、うちの近くにもあるよ!
八扇乃湯ってのが!(爆
↑はっせんのゆ、と読む。ここならKE125で行けるのに・・・・
246yossy:2001/05/30(水) 22:12
がーっ!ばむさん車免許取り中ですかい?! がんばってくださいまし。
八扇の湯ですか・・・まだいったことないな。

 そういや浜松、スーパー銭湯って増えてますね。
247とらっか〜:2001/05/30(水) 22:15
矢作ダム集合!!!ヽ(´▽`)/
248ばむじろう:2001/05/30(水) 22:35
浜松スーパー銭湯、増殖中!
三島町、幸町(住吉バイパスんとこね)
249yossy:2001/05/30(水) 22:42
 あと、オートレース場のウラ。
お風呂オフでもしますか?(わ
250とらっか〜:2001/05/30(水) 22:46
ハッピーか?(藁
251ばむじろう:2001/05/30(水) 23:02
富塚にもあったか〜!
そうや〜はっぴぃもか!
いいや!あれは温泉ではない!健康らんど。と思いたい!
ハッピーage
252yossy:2001/05/30(水) 23:04
 皆でアロハも面白いかも。
ビール飲めるし>健康ランド
253ばむじろう:2001/05/30(水) 23:09
さげなきゃイカンかった!
スマソ。
254羽アリ:2001/05/30(水) 23:47
うわ〜いいなー、いきてー、ツーリングいきてー
255ばむじろう:2001/05/31(木) 00:12
梅雨が明けたら、皆でLet's Go!
で、場所は?
やっぱ、そば→湯→家か?
名古屋方面で考えると、
お菓子の城→モンキーパーク(明治村、リトルワールドでも可)→国1沿いにある健康ランドか?
って言うか、全部犬山ですまそ。
田舎だけど結構好きなんだ。犬山(はぁと
>羽アリさん
そっちの方はどっかいいとこないの?
256cozy@昼休み中:2001/05/31(木) 12:44
浜松の駅南にもバーデンバーデンつー兼行ランドが有りますよ。
お忘れですかな?(ワラ>ばむさん
ここは爺婆が多いとか。客層は奈良にある長寿村とどっこいどっこいかな?
257羽アリ:2001/05/31(木) 21:04
あたいいつも佐久間ダムのへんいってます
関係ないけど家の馬鹿IME佐久間ダムを裂くマダムって・・・
258cozy@残業中:2001/05/31(木) 21:38
週末は天気が良さそうですね〜!!
でもワシはバイクに乗れない予定ばかり・・・。鬱だ・・・。

みんなは風呂オフするの? いいなー。「(´ヘ`)「 グスン
259ばむじろう:2001/05/31(木) 22:13
>cozy@残業中さん
残業お疲れ様です!
そうだ〜!そうだったよ〜!忘れてた。バデンバデン
新幹線から見えるじゃんねぇ〜!
そういや、はっぴーのとこにある車関係の店って、バーデンじゃなかったっけ?
ハリケーンだっけ?
風呂オフは、まだ未定!
日曜日も9:30から自動車学校!

>羽アリさん
わいも時々行くよ〜!策マダム!
トンネル抜けてすぐのとこが未舗装でわだちがすごかったのを憶えてr。
高低差が3〜40cmのとこをZZで逝った
怖かった!
でも景色とかすごく好き!猿が居るのにはびびった!
260cozy@夜更中:2001/06/01(金) 00:54
>>257
IME97は裂くマダムと出るよ・・・。 IMEは本当に鬱だ。
docomoのDなんたらかんたらより頭悪いんじゃねーのかね?

>>259
バーデソだす。
261名古屋弁:2001/06/01(金) 16:59
この東海スレッドのどこに瑞浪走行会にバカ団が来るって書いてあるんだ?
262ばむじろう:2001/06/02(土) 00:21
age
263よssy:2001/06/02(土) 00:22
日曜「湯里湖」へツーリング逝きたいがソロはイヤ、だれかツキ会ってぇ。

 >名古屋弁さん
>>233がカタナ好きな人たちの掲示板にリンクしてたですよ、キリン姫って知り合い
ですか?
264けんけん:2001/06/02(土) 01:17
>yossyさん
湯里湖に行かれるんですか?けっこう遠いから
気を付けてくださいね。僕はちんたら走るんで
人と走ると迷惑を掛けてしまうから、いつも
ソロなんですよ。

香嵐渓にある「びっくりや」って五平餅屋さんを
ご存じの方はいませんか?なかなかおいしい
ですよ。大きいから食べがいもありますしね。
265よssy:2001/06/02(土) 06:17
 いや、俺はちんたらペースも好きです。>けんけん氏
>>263
付き合うか?
兼行ランドでの解散時間は特に決まってないので好きな時間に帰れるが、
朝飯食ってからでもよけりゃぁいいが? どうよ? 返事は携帯によろしく。
もし逝けば五週連続風呂はしご決定!!(WARA
267羽アリ:2001/06/02(土) 17:59
来週の週末晴れてたら富士山でも行くかな〜
268よssy:2001/06/02(土) 18:01
 むおー!コヂさんアソンでくれるんだぁ〜。
明日6/3日午前9時より10分程「道の駅 三河三石」にて待つ!
同行者募集厨〜。

 風呂ツーage
269よssy:2001/06/02(土) 18:02
羽アリさん、家から飯田市は遠いですか?
270羽アリ:2001/06/02(土) 19:57
ちょっと遠いかなぁ
271Ace:2001/06/02(土) 22:24
スレちがいだけど今日、日本縦断企画参加してきました。
名古屋からだと大阪まで近くて遠いを実感しました。ワラ
272よssy:2001/06/02(土) 22:39
羽アリ氏>遠いのかぁ。

Ace氏>東海の事だからオッケーでしょ。
     どーでしたか、バイク板ミニオフ企画は?
     フツーの人だったでしょ(ワラ?
273Ace:2001/06/02(土) 23:45
よssy氏>不通の人でした(ワラ
参加者4人中3人が関西弁使いだったので標準語?(名古屋弁)使いの
オレとしては異世界の言葉に聞こえた(ワラ
名阪の御在所SAで食った伊勢うどんはオススメです。(゚Д゚)ウマァ
あと初めて阪奈のRSタイチに逝ったけどいい店でした。
近所に最近できたRWも見習ってほしいゾィ
274けんけん:2001/06/03(日) 00:57
>よssyさん
「道の駅 三河三石」は道の駅になる前の
ドライブインだった頃のよく行ったなぁ〜
あそこはけっこうバイクが多いんですよね。
僕は西三河の人間なんであそこまで行くと
遠くに来た感じがしますよ。
途中でW650に銀色のフルフェイスのヤツを
見たら僕と思ってくださいね。
からage
湯里湖行きてぇ〜!
でも自動車学校がぁ〜!
バイクがぁ〜!
鬱だぁ!
天気よさそうだからいいね!
気を付けていってらっさ〜い!
276ばむじろう :2001/06/03(日) 01:10
ゴメソ
変なのいれてもうた。
277ZZR:2001/06/03(日) 10:10
今日も良い天気!
278ZZR:2001/06/03(日) 10:11
バイクに乗りたいけど、昼から仕事。
279ZZR:2001/06/03(日) 10:13
さっきから聞こえる外のバイク音がうらやましい
280ZZR:2001/06/03(日) 10:14
あ、ごめんなさい。いっぱい書いちゃいました。
281sage:2001/06/03(日) 12:22
あんた、、、いいひとだね?
282cozy@ただいま帰着:2001/06/03(日) 21:24
つー訳で湯里湖に逝って来ました。
場所は信州下条そばの城から北に2kmぐらい逝ったところです。

>>195さんが逝った通りココは内湯がなく、露天オンリーです。浴槽は2つあり、
人肌ぐらいの温度で硫黄の臭いの強い小さいものとメインの湯温40℃位の
大きなものでした。ちなみに女湯は覗けませんが近くの民家に自分をアピール
することはできます。(ワラ

・・・今日は兼行ランドで2時間しか寝れなかったのでだいぶ鬱です。
>よssyくん、ごくろうさま。また逝きましょう。今日の宇佐晴らしペースで。(Wara
>他の方々、機会があれば参加してくださいね。
283yossy:2001/06/03(日) 22:20
 帰着しましたァ。>オツカレしたッ!兄貴ッ(わ!!
今日は他に2名(知り合い)の参加があり、かなり楽しみ充実のツーリング
でした。 
湯のインプレはコォヂィさんがカキコしてくれてますね。
補足としては、看板が出てますが建物が古いので見落として通り過ぎてしまうかも?
(つか、俺は通り過ぎて気がついた)
それと併設されてる食堂で、岩魚やホウ葉味噌焼肉など山の幸が楽しめます。
 他に名前が「ユリコ」さんは入湯料無料とのこと。

 いや、穴場チックで非常にイイ感じ。 情報提供者195氏に感謝!ですよ。

 とらっか さん>イイ天気でよかったですよ、矢作の辺り攻めてたんすか?
284yossy:2001/06/03(日) 22:22
 ZZR氏>仕事ですか?ツーリング日和に酷ですよねぇ。
285けんけん:2001/06/03(日) 23:14
僕は12時頃に温泉に入りましたが、来る客
すべてが2ちゃんねら〜に見えてしょうがな
かったです(^_^)もしかして食堂の前の
四台のバイクとか??
286cozy:2001/06/03(日) 23:25
>>285
いえ〜す。その通りですよ。・・・って完全なニアミスか?その中の1台、
黒黄色蜂600が2chステッカーを貼っていたけど小さくて気づかなかったかっ?!
287けんけん:2001/06/03(日) 23:53
じゃあ、一人でいた缶ビールの空き缶と
デジカメを持っていて、駐車場の端に
止めていたW650が僕です。
テレビの近くでメシ食ってましたよ。
288けんけん:2001/06/03(日) 23:57
SMXの話しをしていたから2ちゃんねら〜では
無いと思ってました・・

同じような時間に風呂に入って、メシを食って
いたんですね。温泉で会社の同僚に会って
ビックリしましたけどね。裸で記念撮影を
しましたよ。
289羽アリ:2001/06/04(月) 00:17
何かよさそうですねぇ

あたいもいってこよっかな
290yossy:2001/06/04(月) 07:34
えーっ? けんけんさん一緒に風呂入ってたんだ?!

あのWがそうだったの?団体さんの内の一台かと思ってたよ。
確かに「風呂にカメラ」持ってきた人は覚えているよ、けんけんさんも団体
さんの内の一人かと思ってた。
 俺らは風呂の中でダベリ続けて、メシ喰ったのは1時半頃だったような・・・。
俺らの連れ他2名は2ch知らないので、話題で気が付くトコは確かに無かっただろうなぁ。
 いやぁ、ニアミスにてスレ違いもいいとこですねぇ。
・・・掲示板で書いた効果はナシと2人で思ってたが、まさかこんな事になっていたとは。
オドロキ!

 >羽アリ さん  ゼヒ行ってきなせぇ、晴れてるウチに。
291774ЯЯ:2001/06/04(月) 07:44
R363は景色いいよ〜。
292cozy:2001/06/04(月) 12:20
信州紹介スレになりかけてる。(w
293195ですが:2001/06/04(月) 16:56
みなさん喜んでいただけたようで・・(^^)

「湯里湖」は朝6時から営業ってのがウリで
あたしゃよく4時起きでそのへんぶわっと走って
オープンと同時に湯に浸かり
ビール飲んでひと眠りしてから帰る、ってのを
よくやってました。

最近忙しいのあまり行ってません。そろそろ行きたいなあ。
294再び195ですが:2001/06/04(月) 17:00
あ、もうひとつ。
>けんけんさん
「びっくりや」の五平餅は食べたことないのでわかりませんが
下山村R301沿いの「下山観光センター」(だったっけ?Aコープのちょっと先)
の五平餅は、はっきり言って「絶品」です。でかいしうまいし♪
そうそう、あそこの「寄せ豆腐」もうまいんだよね〜♪
295yossy:2001/06/04(月) 19:40
 おー!詳しいですな。
朝駆け、朝湯、朝酒なんて面白そー!
浜松より北、山の方へ行くと食い物は「五平餅かソバ」しかなくなるので
おいしい五平餅、ソバは要チェキですのう。

あ、コヂさん↓呼んでいますよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=991646125&ls=50
296cozy:2001/06/04(月) 19:50
>>195
折角なのでステハンにでもして馴れ合ったらどうすか?(わ

>けんけんさん
>>287のコメントから察するに、テレビ横の奥座敷で一人で飯を喰っていた
青か黒のポロシャツの人ですかな?
因みにワシは黒のいやらしいTシャツを着ていた風呂の中でもサングラスの
おやじでした。
よssyくんはワシの右斜め前で飯を喰ってた人ですわ。
おわかりになりましたかな?
297Ace:2001/06/04(月) 22:27
なんかマターリとして楽しそうですなー
オレも温泉最近逝ってないから逝きたいっす
298cozy@故障中:2001/06/04(月) 22:55
>>297
走りはちょっと壊れてましたけどね・・・。
299羽アリ:2001/06/04(月) 23:18
足助にあるヤガミ(漢字うっかり失念)の湯は金曜日男性100円ですよ〜
おいらみたいにお金のない学生さんでも気軽にマターリできますよ
300Ace:2001/06/04(月) 23:37
なんかここのスレ段々温泉スレになりつつあるなー(ワラ
cozy>>走りはちょっと壊れてましたけどね・・
それはコーナー曲がるたびにカメって叫ぶような走りのことですか?(ワラ
301cozy@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 00:30
>>300
いやいや、直線100k、カーヴ100kのメリハリのないライディングさ。ぷぷ。
おまけにどこでも右側通行&サンデードライヴァーごぼー抜き。
免許がいくつあっても足りませんぜ、兄貴。
で、ワシはドウ見てもツーリングライダーの格好(タンクバック&チノパン)
なのでギャップがすごいのさ〜♪ ←単なるモラルなし極悪ライダー
302Ace:2001/06/05(火) 01:15
自己責任の上で事故らん程度にみなさん走りましょう。
くれぐれもスピードの向う側にいかないように(ネタ
(オレは漫画ヲタじゃないよ単なる漫画好き)
303けんけん:2001/06/05(火) 03:08
>cozyさん
一番奥でメシを一人で食っていたTシャツの
男です。温泉で「2ちゃんの方ですか?」と
話しかけようと思っていたのですが、違う感じ
でしたので話しそびれてしまいましたよ。
残念・・・話しかければよかったなぁ〜〜
304けんけん:2001/06/05(火) 03:12
>195さん
昼神温泉の近くに暮白の滝ってのがあるのですが、
そこに行く途中に普通の民家の軒先で炭焼き五平餅と
まむし料理が食べられる店がありますよ。
五平餅はクルミ味噌味でなかなかおいしいですよ!
305テンちゃん乗り:2001/06/06(水) 15:43
入梅してしまいましたねぇ。
雨装備は忘れずに。
いつもより慎重な運転を心がけましょう。
306Ace:2001/06/06(水) 21:39
>けんけんさん
まむし料理ってうまいんですか?
明日は天気回復しそうなんで会社、単車でいこうっと
307Ace:2001/06/07(木) 01:11
まだ雨ふってるからやっぱやめようかな
308けんけん:2001/06/07(木) 03:16
>Aceさん
話しのタネにはいいかも・・・?
さばくトコを見たら食欲を無くしますよ。
309名古屋弁:2001/06/07(木) 11:27
>テンチャン乗りさん
今度の7月は来れないのですか?
また熱い走りを見させてくださいね
8月にも逆周りを企画していますので
是非またお会いしましょう。
310cozy:2001/06/07(木) 20:50
>けんけんさん
次はコスモスの湯で再会しませう!!(w
でもビクリですよ。ココ読んで来る人いたなんて。
>>290でよssy君がカキコしてるけど来る奴なんかイネエって二人で思てたので。
わはは。
311Ace:2001/06/08(金) 01:07
仕事が休みなんで紹介されてた足助のヤガミの湯いってみようかな。
たしか金曜は100円で入れるって書いてあったし

このスレの住人で平日休みの人いますか?
今、会社の休みが平日なんで平日ツーリングできる人いたらどこか
走りにいきませんか。
312けんけん:2001/06/08(金) 02:39
>cozyさん
昼神温泉の露天風呂もいいですよ。
コスモスの湯ってどの辺でしたっけ?
313cozy:2001/06/08(金) 11:01
>>312
秋桜の湯は湯里湖の真南1000mですが・・・。(w
そばの城の裏側ですよ?
もしかして知らないフリしてませんか?
ネタですか? ぷぷ。
314羽アリ:2001/06/08(金) 19:07
今日ヤガミ(また失念…)の湯行って来ました
315Ace:2001/06/09(土) 00:22
昼過ぎまで寝ちまってヤガミの湯いきませんでした。
意思よえー
316195改めサイクロン号:2001/06/09(土) 01:02
コテハンでいきます〜♪
ヤガミの湯って「岩神」って書くのよね。
じつはうちから10分そこそこなので入ったことありません。
同じ足助なら、「百年草」のオフロ(温泉ではない)の方が
安いしタオル貸してくれるのでよく使ってます。
317Ace:2001/06/09(土) 01:42
>195改めサイクロン号
カコイイこてはん つけましたね。でもそのコテハンで年齢ばれるかも(ワラ
これからもよろしく

足助の法に逝けんかったから名古屋弁さんに教えてもらったRH宮島に
逝ってきました。店長さんいい人で話しやすかった。
ここなら安心して預けれそうです。来週パーツもって叉相談に行きます
あとは金かー はよボーナスでんかな
318けんけん:2001/06/09(土) 03:22
>cozyさん
あぁ、あの辺りでしたか・・・あの辺りになると
心はまりこの展望露天風呂に行ってしまうんで(笑)
温泉の看板が多いから気になるんだけど、気に入った
ところを見つけるとそこばかりに行ってしまうんですよ。
319テンちゃん乗り:2001/06/09(土) 10:15
>>309 名古屋弁さん
行きたいのはやまやまなんですが。
もともと貧乏なんであんまり遊びに使えるお金が無いんですよ(笑)
オイル交換チケットは有効に使いたいなぁ、と思っているのですが。
宮島さん、他店よりタイヤ安いかなぁ?
それならタイヤ交換も同時に、と考えているんですが。

それにしても、奥でつっつけるのは楽しいがストレートで置き去りにされるのは辛いぞ。
250だから仕方ねーんだけどね。
320yossy代理:2001/06/09(土) 11:38
現在PCの調子が悪くメーカー送りにて修理中。2chのやりすぎかな・・・?
しばらく2chから離れてリハビリ生活を送ります。(ワラ
>蜂Qさん
梅雨明けツーリングの計画どうしましょうね?
321un.co.jp:2001/06/09(土) 12:53
お久しぶりです。

皆さん(アゴをシャクって)元気ですかー?
僕も貧乏暇無しとは良く言ったもので、バイクで遊びに行く時間が取れないのが残念です。
維持費で精一杯で・・・

よっしーさん、PC治ったらまた来て下さいね。では。
322名古屋弁:2001/06/09(土) 13:20
>テンちゃん乗りさん
タイヤは江南のビーグルが1番安いんじゃないんですか?(バイクガイド参照)
宮島の店でもけっして高くはないと思いますよ
走行会に来てくれた人が店に行くと宮島も喜びますので
是非買い物がなくても修理しなくても冷やかしでかまいませんので
バイクでふらっと店に遊びに行ってあげてくださいませ。
323774RR:2001/06/09(土) 19:07
こっちも上げたぜ!
324さとやん:2001/06/09(土) 19:30
7月の瑞浪走行会行くぜー。4月も走ったよーん。
325Ace:2001/06/09(土) 22:36
今日車でパチ屋ヘ行こうと駐車場にいったら助手席のガラスがたたき割られていた
単車に乗る時に使っているウエストバックだけパクラレてた。
あのなかに単車の自賠責証書がはいってたのに...
むだな出費ができちまった。くそー

スレ違いですまん はー
326cozy:2001/06/09(土) 22:40
>>325
災難だの。合掌。
327バッタ号:2001/06/09(土) 23:03
yossy氏が「気になるからageてくれ」つ〜メッセージがあったからageとくよ。
328Ace:2001/06/10(日) 00:11
>>326
サンキュウ
カキコすることで少しは気がまぎれます。
まー単車は無事だったんで良しとせねばと思っております。
329壊れyossy:2001/06/10(日) 01:52
あああ、お二人共有り難うございます。 無事ブックマーク出来ました。
330un.co.jp:2001/06/10(日) 02:22
しかしよっしーさん災難ですな。
瑞浪でガンガン鬱憤晴らしてきて下さいネ
331Ace:2001/06/10(日) 02:40
>>壊れyossyさん
来月のパケット代見てビックリなんてことのないように
程々に参加してください。
でも気になって、つい見ちゃうんですよね>2ちゃん
そんなオレも2ちゃん依存症
>>un.co.jpさん
理由は知らんがとりあえず復活おめでとう。これからもよろしく
332cozy:2001/06/10(日) 16:40
>>321
何かイロイロあったらしいがとりあえず復帰できたようだね。
暇ができたらまた一緒に走りまソ。今度はマターリペースでね(w

>>328
めげずにがむばってくれ。
333un.co.jp:2001/06/11(月) 07:36
>Aceさん
大変でしたね。全く阿呆なドキュソには困りもんですね

>cozyさん
いやァなんか余計なお気遣いさせてしまいました、スンマセン。

Aceさんも、またこれからよろしくお願いします。
334774RR:2001/06/11(月) 22:32
下がりすぎたんでage
335774RR:2001/06/12(火) 17:46
おー・・・さとやんも見てたのか・・(誰かは謎)
336さとやん:2001/06/12(火) 19:18
私は誰でしょう?答え瑞浪サーキットで爆走するCB乗りです。
337774RR:2001/06/13(水) 14:07
あげ
338Ace:2001/06/14(木) 15:45
つゆ入りしてから単車乗ってないなー
うーんネタがないからあげ
339774RR:2001/06/15(金) 01:24
桜〜吹雪の〜サライ〜の空へ〜♪
340774RR:2001/06/15(金) 01:28
上飯田練習場が閉鎖されちゃったってネタは既出?
もう名古屋市近郊には練習場ってないのかなー・・・
341Ace:2001/06/15(金) 01:57
>340
上飯田潰れたのしらなかった。
まぁ今は大型取れる教習所増えたからね〜
342サイクロン号:2001/06/15(金) 03:33
わしは豊田ライディングスクール卒です。まだやってるのかなあ。
343羽アリ:2001/06/15(金) 23:09
明日上高地行ってきまっす
んで温泉入って帰ってきまっす
飛岳の湯か新穂高の湯入ってきまっす
344Ace:2001/06/15(金) 23:09
明日は天気が良さそうなんで部品取り車をばらそうと
思ってるんだけど手伝ってくれる親切な人いないかな〜
345cozy:2001/06/15(金) 23:30
明日は約一ヶ月ぶりの休日出勤だ・・・。
晴れそうなのに・・・。
ハア・・・。
346cozy:2001/06/15(金) 23:47
そうそう。
>>343
新穂高の湯ですか。橋下の川辺の露天風呂、イイですね。
ワシも二年ほど前の夏休みに友人と一緒に逝って水着を来た子供等と
その母親達でごったがえしているその中を振るチンでは逝って来ました。
先客の中に点滴をした老夫婦がいましたが・・・。
ぜひ生まれたままの姿ではいることをお勧めしますよ!(藁
347電電公社:2001/06/16(土) 00:51
>ACEさん メール有り難う御座いました。
今読みました。遅くなってごめんなさい。
あのWebは今までセパハンとかFキャリパーの
データでかなりROMらせていただいてます。
今度掲示板に書きこみますので宜しくお願い致します。

みなさん私信ですみませんでした。
348Ace:2001/06/16(土) 01:01
>347
こちらこそ勝手にメールだしてすみません
あちらのWebでもよろしく
私用でスマソ
349千葉真一に一票:2001/06/16(土) 01:02
ん・・・
350cozy:2001/06/16(土) 19:45
>>349
千葉さんどうかした?
スレ間違えた?
351774RR:2001/06/16(土) 21:20
352ばむじろう :2001/06/17(日) 00:55
久しぶりに来たらyossyさんのPC壊れてた!
353名古屋弁:2001/06/17(日) 01:47
みんな〜見てる〜?
354Ace:2001/06/17(日) 02:00
>>351
なにそれ?
355Ace:2001/06/17(日) 02:16
今日1年ぶりに守山PAに逝ってきた。(車で)
なんかイタイ奴が多かったなー(ワラ
特にMAXターンしてた奴。
イキガルのは勝手だが一般車に迷惑なんだよ
その内閉鎖になるぞ
356ばむじろう :2001/06/17(日) 11:10
上りのPAでよく豚汁定食を食べるぞ!
だからどーした訳では無いんだが・・・
357yossy:2001/06/17(日) 19:54
帰ってきたぞう!!

 故障の原因はハードディスクじゃなくてファン故障によるCPU熱損傷らしい
(K6−2のクセに)
 IBM製ハードディスクは「象が踏んでも壊れない」って本当だなぁ。
358cozy:2001/06/17(日) 21:48
>>357
おお、帰ってきたかね。
ワシは今日は二年前にバイクで逝った友人の追悼と岩村町散策に行って来ました。
いつも「女城主の町」の看板が気になっていた古い景観の町はなかなか散歩する
機会の少ないワシには昼食後の運動として歩き回るのに丁度よい規模でしたわ。
(明智鉄道岩村駅〜城址間の坂道を二時間ほど歩き回った。)
359un.co.jp:2001/06/18(月) 00:29
yossyさんお帰りなさいー。
360774RR:2001/06/18(月) 01:25
とある痴呆雑誌バイクガイド(MBでは無い)のHPの掲示板に出てくる
叔父様タチの発言、見てて胸糞悪くなる。
361ばむじろう :2001/06/18(月) 01:48
yossyoさんおかえりなさい!&お久しゅう御座います!
362名古屋弁:2001/06/18(月) 07:19
よっしーおけーり
363774ЯЯ:2001/06/18(月) 07:25
明智鉄道で通学してました。
364774ЯЯ:2001/06/18(月) 07:28
あっ、363だ。
R363。
365ばむじろう :2001/06/18(月) 23:32
age
366yossy:2001/06/18(月) 23:49
 「おかえり」言ってくれた皆さんアリガトです。
梅雨明けには蜂Qさん、ばむじろうさんが練ってくれたコースで
ツーリング逝きやしょー。<キモイ馴れ合いレスの見本ワラ、マネしちゃダメ!なんちて。

 >>306 イテェ、痛すぎる! 俺の腹も!!
    M島さんも大変だなぁ、あんな奴等相手に。。<走行会告知
    いや、ロムるには2chよか面白いかも。
    直リンクは張れんなぁ、ネトヲチ野郎にはご馳走だよ〜あの板は。
    いや、ワラタよ306氏サンクス。
   
   
367名古屋弁:2001/06/19(火) 01:20
>よっしー
なんだ?3CVの事か?(笑)
あの主O者は実は俺だよ
世の中変な人が一杯いるね〜♪
直リンもヒントも駄目よん
後々うざいからね(はぁと)
368よssy@放火魔:2001/06/19(火) 07:03
 いや〜んNONONO!
3CVがなぜ怒っているのか・・・を調べていったら実に笑える
「荒れ」を見つけたモノですから・・・。

 俺の爆笑ポイントはメールで今晩お答えします。
ギリギリどころか危うく直撃するとこでしたかいのう・・・いやすまんです。
天然が過ぎる<俺
 姉さ・・・いや名古屋弁氏、事件です。
私が遠まわしな物言いで楽しんでいれば、360が調子こいて
直リンどころかスレ立てた模様。
 366が賛成票と思われましたか・・・余計なことしたなぁ<俺。
370Ace:2001/06/19(火) 20:32
>よssy氏
オレも某webの掲示板は読んでましたが3CVは
ワラちゃ居ますね。名古屋弁さんも大変ですね。
ちなみに360が立てたスレは投稿日を見てみれば
わかりますが、よssyさんは無実です。
371Ace:2001/06/19(火) 20:42
>360
スレ立てて反応無いからってこっちに書き込んじゃ
だめだよ。同じ質問を重複させるのはルール違反じゃ
なかったけ 2ちゃん?
372よssy@:2001/06/19(火) 21:02
 スレ立て日時確認、俺無罪!(習字紙掲げ走り回る)
弁護人Aceさんアリガトー!

 しかしアノ人たちは「悪気(わるぎ)が無い」所が可笑しいですな。
373774RR:2001/06/19(火) 21:29
>371
2ちゃんそのものがルール違反じゃないの?
374羽アリ:2001/06/20(水) 17:32
適当に走ってたら切符切られた
腹いせにめちゃめちゃ抵抗していちゃもんつけまくってきた
あぁ6000戦円
375yossy:2001/06/20(水) 19:50
 気の毒しましたね>羽アリさん
6千円とは何キロオーバーのお代なんでしょう?

 *沈み過ぎなのでアゲ
376774RR:2001/06/20(水) 19:56
あげ
377羽アリ:2001/06/20(水) 20:48
あれです
時間外指定方向違反??(ヨクワカンネ)
2〜5時が通学路になるらしくて通行禁止だったらしいデス
初めて通る道だったんでジェンジェンわかんなかったんデスよ

んで止められてでっかいワゴン車の中につれられていきました
警官「免許証出して」
俺 「いや」
警官「え?」
俺 「出してもいいけどサインはしないぞゴルァ」
奥のデブ警官 「なに言ってんだ、ださないと…(ギャーギャー)逮捕するぞ←(ここしか聞こえなかった)」
俺 「は?できるもんならしてみろよ」
俺 「標識見えなかったんだよ、どこにあんだよ?見てきていいか?」
警官「いいよ」

ワゴンから降りておもむろにメットをかぶり愛車のエンジンをかける

警官「(ちょっとあわてて)こらー、歩いてけ」
俺 「そんならいいや」

30分ほど警察の悪口

そんでシブシブサインしてさっさと帰りました

あ〜、ほんと腹たつ。
ながながと長文スレ汚し失礼しました
378yossy:2001/06/20(水) 21:29
あー、7−9とか書いてあるアレね。
そこは多分羽アリさんみたいな人を狩る為の猟場なんですよ(いまいましい)。

 ボナス査定は終わってるはずなのに>公務員
379774RR:2001/06/21(木) 00:47
age
380イレブン:2001/06/21(木) 00:52
9月2日に東海地方に行くけど・・・オススメの風俗ってない?
381774RR:2001/06/21(木) 01:03
>380
大門いってきなはれ。名古屋中村区。
ちなみにワシの職場はすぐ近く。
あと栄の方のジャンジャンがええらしいよ。
382774RR:2001/06/21(木) 01:26
チサンマンション
383イレブン:2001/06/21(木) 01:31
>>380
とりあえずチェックね!有難うです。
期待で股間が膨らみますぞ!
384774RR:2001/06/21(木) 01:34
デイトナ
385774RR:2001/06/21(木) 01:35
令女プールの照子ちゃん♪
386名古屋弁:2001/06/21(木) 21:34
ageとくよ
走行会で走りたい人は枠がうまりそうなので
申し込みお急ぎくだささい
387774ЯЯ:2001/06/21(木) 21:40
厨房の頃名古屋歩いてたら「SMルーム完備!」ってでかい垂れ幕がつって
あって「名古屋ってすっげ〜」と思いました。チャンチャン。
388ばむじろう :2001/06/21(木) 23:19
走りに行きてぇ〜!
後数週間すればうちのZZガンダムが・・・ムフフ
因みに今週土曜日、卒業検定!
今から緊張が。
389よssy:2001/06/21(木) 23:21
 おっ、梅雨時カスタム入院ですかの?
390ばむじろう :2001/06/21(木) 23:38
まぁそんな感じかな!
去年位からやろうと考えてたんだけど、持ってく暇やら経済的にとかで
延び延びになってたんで、この際、教習所通ってる間はバイク乗るのやめよう
と思ってね。
なんか文章変!
鬱だ逝こう・・・★
391ばむじろう :2001/06/21(木) 23:44
後、2年前の事故の慰謝料が入るんで
その時のバイクも復活中!(ザオリク)
 ↑チェーンドライブ化したエリミ◆
392よssy@:2001/06/22(金) 20:26
 事故の慰謝料ってそんなに遅く振り込まれるのだすか?
・・・あ、全部解決するのに時間がかかったのかな?>事故

 梅雨時はカスタム入院には丁度いい時間だと思いますが・・・雨がちなので
自宅改造ができません、マフラー変えてみたいのにぃ。
393ばむじろう :2001/06/22(金) 21:13
あ〜!やっと終ったぁ!
いよいよ明日は卒検だぁ!
きっきっ緊張がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

緊張の為「ばむじろう」システム破壊中!

よssy@さん
全部解決するのに時間がかかったのかな?>事故

事故の治療に一年半かかったのよん(w
オペ合計3回!
394yossy@トロクサイ:2001/06/22(金) 22:18
 落ち着いて!やれば出来る、俺だって(仮免2回落ちた経験が)卒検は
一発だったんだから!!

 えっ!そんなに大怪我をしていたのですか?
リハビリ大変だったでしょう、命あってまたバイクに乗れているのがなによりですよ!

 
395名古屋弁:2001/06/22(金) 22:38
俺は卒検1回落ちたよ
はっきり言ってめっちゃ余裕だったんですわ
調子こいて前祝いだって卒検の朝4時まで飲んでね
あ〜余裕余裕〜って一本橋でぽろっと落ちちゃった(藁
あかんね・・試験の前の飲みすぎは
その時の思い出をもとに一句

富娘 試験の最中 酔い回り
396ぼん:2001/06/23(土) 06:45
雨か・まいったね・・でも今日はグリーンロードです。10時集合!!
00R750見たら声かけてね。(マフラーはアロー)
397☆ばむじろう☆:2001/06/23(土) 13:02
やったぁ〜(^o^)
卒検受かったよぉ〜!
三週間ちょいで良く取れたものだ!(驚
いまから車屋見てきます!
398cozy:2001/06/23(土) 17:37
>>397
ほほほ。おめでと。
クルマ何買うの?
399Ace :2001/06/23(土) 20:40
>>397
車の免許3週間って早いよね
オレ昔免許取った時半年近くかかった。
車校サボリスギ
400☆ばむじろう☆:2001/06/23(土) 23:33
>ALL
どうも有難う御座います!
一応、いま車屋逝ってきたんだけど
目的の車が・・・・・・・・・・・・


                                                                                      売れてた!
                                                                                          泣き!
まっ!人生そんなものだな☆
            と自分を納得させる
                    ばむじろう
                        なのでした!     
401名古屋弁:2001/06/24(日) 00:07
☆ばむじろう☆くん
なんだ・・車の免許だったんだね
よかったら俺のGT−Rを買ってちょ
402☆ばむじろう☆:2001/06/24(日) 12:30
GT-R好きなのでage!
403774RR:2001/06/24(日) 14:04
GT-Rいくらですか?
404名古屋弁:2001/06/24(日) 15:34
さぁ?
名無しさんに答えてもな〜意味ないし
興味あるならメルアドくらい出して欲しいな
405774RR:2001/06/24(日) 18:38
値段示してくれて興味があったらメルアド出すものなのでは?

無関係なのでsage
406yossy:2001/06/24(日) 21:04
ばむさんおめでとう!やっぱ浜松で住んでると6輪生活になるよねぇ、やぱし。
晴れればバイク、雨と大道具が欲しいレジャーには車でね。

 名古屋弁さんの四輪はGTRですか?!スゲ
407cozy:2001/06/24(日) 21:15
>>406
ワシは8輪生活。4+2+2輪。(ワラ

ところで昨日のOFF会その後どうだったのよ?
いきなり消えるもんだから〜(藁

>>ALL
私信スマソ
408名古屋弁:2001/06/24(日) 22:11
>405
( ゜┌・・ ゜) ホジホジ
409Ace=ロロノアゾロ:2001/06/24(日) 23:26
>>名古屋弁さん
前レスの足回り変更の件で宮島を紹介していただき
ありがとうございます。
その後検討していたのですが今回はツレがやらして
ほしいと言ってきたのでツレに製作してもらう事に
決めました。
せっかく紹介していただいたのですがこの様な結果と
なり申し訳ございません。
またこのスレでよい情報があったらよろしくお願いします。

長レス&私用でスマソ>ALL
410名古屋弁:2001/06/25(月) 00:47
走行会の枠がほぼ埋まりました
2ちゃんねる東海スレッドの常連一同の皆様には
是非是非当日ツーリングがてら遊びに来てください

7月14日(土)午後 瑞浪モーターランドにて開催
411un.co.jp:2001/06/25(月) 00:57
行きたかったんですが、今回も断念させてもらいます。
生活が非常に苦しいです。

8月になったら余裕ができるんだけどな。
名古屋の人、よかったら走りに行きませんか?
412☆ばむじろう☆:2001/06/25(月) 01:24
>>よssyさん
有難う御座います!
そうそう6輪生活ってね!って今既に8輪じゃんか!
そのうち半分乗れない状態だけど・・・(藁
今日は和田の自動車街を徘徊>カタログ集め>(^ー^)ニヒヒ!ってな感ジでした。

>>名古屋弁さん
実はバイクに乗ってなかたらGT-Rに乗たかたよ!(ほんとは今でも乗りたい)
いいねぇ RB26DETT。直6ツイソターボ!      ↑本音
でも毎年の税金が・・・泣
今回のV35は見てきたけど、コンセプトカーみたいだたよ。

あんま書くと板違いなので止めとく。
よってsage
413774RR:2001/06/25(月) 06:37
>ぱむじろうさん
税金はそんなに5ナンバーとかわらんけど
はっきりいって維持費がめっちゃかかります
サーキットも走らずどこも走らず飾っているだけなら
維持費はかかりませんけどね

>un.co.jp さん
8月は25日(土)に同じ場所で
逆周りで走行会をやりますよ、是非!
って見学だけでも別にいいですよ
414名古屋弁:2001/06/25(月) 06:38
↑名古屋弁でした
415☆ばむじろう☆:2001/06/25(月) 18:20
沈みすぎなのでage
416Ace:2001/06/26(火) 15:30
瑞浪モーターランドってバイクでみんなどれくらいの
タイムで走るですかね?
オレ瑞浪は12年位前に車で走った事あるけど(古すぎワラ
単車で走った事ないのでちょっと興味あります。
417774RR:2001/06/26(火) 19:40
3
418yossy:2001/06/26(火) 20:41
前に名古屋弁氏から計測結果表貰ったけど、初期化の際に消えてしまった。
419名古屋弁:2001/06/26(火) 23:01
トップが34秒848でございます 某バイク屋の青い鮫号でございます。
420☆ばむじろう☆:2001/06/26(火) 23:11
サーキットも走った事のないオイラは
逝ってヨシっすか?
421yossy:2001/06/26(火) 23:19
 いやぁ、走った事ナイのが普通でしょうよ。
だからこのようなイベントは貴重なチャンスかと。
422ロロノアゾロ260点:2001/06/26(火) 23:19
レス サンクスです
そうですか。青い鮫号がトップなんですか。
青い鮫号実物見ましたがなかなかカコイイですね。
某バイク屋の銀の鮫号もいかしてました。
第3土曜の守山PAでV型KATANAの
金の鮫を見たんですがあれも某バイク屋のカスタム?
423Ace:2001/06/26(火) 23:21

間違えてあげちゃった。
424yossy:2001/06/27(水) 06:54
銀もあったの?!
425Ace@ロロノアゾロ:2001/06/27(水) 17:53
>>424
オレが某バイク屋に行ったときに
GPZ−Fの銀鮫を見たんだが
鮫じゃなかったらスマソ
426☆ばむじろう☆:2001/06/27(水) 19:59
第3土曜の守山PAでV型KATANAの
金の鮫を見たんですがあれも某バイク屋のカスタム?

これってヴぁいくグァイドとかに写真でかでか載ってたやつっすか?

>yossyさn
オイラつなぎも持ってない・・・
オートバイは速いのに
人がノーテクの為、ドン亀・・・
鬱だ氏脳
427yossy:2001/06/27(水) 20:18
 有名ですなぁ金鮫、鮫カタナは何台兄弟なんでしょう?金、青、銀・・・。

 >ばむさん
前回は皮の上下(革ジャン、チャップスor革パンとブーツ)で走って
おられる方も多かったですよ、今回はどうかな?
428名古屋弁@長男:2001/06/27(水) 21:46
チャップスは駄目だよ
429yossy@伏見スレでネトヲチに目覚める:2001/06/27(水) 22:24
局部的に涼しいチャップスだめすか。

 で、なぜか久しぶりにバイクガイド掲示板覗きました。
>[2212] 何のための情報だ?! 投稿者:*********投稿日:2001/06/26(Tue

 これについてのレスが痛い、雑誌の掲示板で何を言っているのか・・・。
「東海のバイク糊はこんな奴ばっかり?」と思われるのはイヤン。
430☆ばむじろう☆:2001/06/27(水) 22:29
チャップス駄目なんだぁ〜(凹みっ
やっぱ局所てきに涼しいからかぁ・・・
431名古屋弁@長男:2001/06/27(水) 23:37
前回のある一部の人は自分はチャップスだとは気づきませんでした
後でサーキット側から厳重注意されました・・当然ですわな・・
常識的に160キロ以上出るサーキットでチャップスで走る事が変な話
主催者ができるだけ気軽に来て走ってもらおうとルールを最小限にしているのを
逆に変な解釈をしないようにね・・サーキットで自分を守るのは自分ですからね
432Ace@ゾロ:2001/06/27(水) 23:42
7月号のMBに写ってましたね。鮫号
今日立ち読みで発見しました。

チャップスってスタンハンセンが履いてる奴だっけ
433yossy:2001/06/27(水) 23:43
道理で思っているよか柔らかすぎると思いました>装備
434突然ですが:2001/06/28(木) 23:49
柴田モータースってどうですか
素プラン偉そうでこりごり
435Ace:2001/06/29(金) 00:38
>>434
ドカ買うんですか?
羨ましい
436Ace:2001/06/29(金) 20:25
今度の日曜休みなんで某うどんオフ行こうかなー
って思ってたけどあれだけ荒れてると行くの考えちゃうなー
天気も微妙だし。
だれかこっちのほうから行く人いる?
437774RR:2001/06/29(金) 22:34
>>434
まえにスロットルワイヤーが切れて近くにあったそのバイク屋に修理してくれるように
頼んだが修理してもらえなかった。
それにスゲ−応対が悪い。
仕方ないから、バイクを買った店に電話して取りに来てもらったよ。
もちろん、そのバイク屋の前が待ち合わせ場所(藁
438突然ですが:2001/06/30(土) 00:52
そうですか・・・
ドカ探すのってどこがいいんですかね
新車中古車問わず
439名古屋弁:2001/06/30(土) 09:20
レッドバロン・・(-。-) ボソッ
440Ace:2001/07/01(日) 04:51
>>439
同意(藁
中古お買い毒車イパーイ
昔ドカの888フルカスタムが
かなり安く売ってた。マジでほしーって一瞬考えた(藁
441774RR:2001/07/01(日) 10:19
ローカルな話題OKなスレなんだから
東海地方優良ショップ情報交換とかどう?

当たり外れのないところでいうと自転車屋とか対応良いね。
見てもらえるバイク限定されるけどさ(w
442774RR:2001/07/01(日) 10:20
443名古屋弁:2001/07/01(日) 20:59
う〜ん・・・441さんは何が言いたいのかな〜?
444yossy:2001/07/01(日) 21:06
うーん、「自転車屋」ってショップがあるのでしょう?>>441

浜松には表向き自転車・原付屋さんでも奥にいけばスーパースポーツ
がゴロゴロしてるという「わかりにくい」ショップが何軒かあります。
445名古屋弁:2001/07/03(火) 00:20
浜松は新幹線の踏み切りがあるのしか知りません
446☆ばむじろう☆:2001/07/03(火) 19:36
新幹線age!
447yossy:2001/07/03(火) 19:41
あの踏み切りに新幹線が通過する所を見るのは極めて稀な事かと。
・・・ってなんでそんな事を御存知で?
448Ace:2001/07/03(火) 19:45
>>447
結構TVなんかで取り上げられてますよ
1回は見てみたいです。
449☆ばむじろう☆:2001/07/03(火) 20:09
西伊場さげ
ところでsage進行なの?
450Ace@ゾロ:2001/07/03(火) 20:22
>>449
age sageはあまり関係ない気もしますが
このスレ
他の人がみたら馴れ合いスレと思っちまう可能性
もあるのでオレはsageでカキコする場合が多いです。
でもたまに上がってないと寂しい気がするので
いいネタがあればどんどん上げてほしいと思います。(ワラ
451☆ばむじろう☆ :2001/07/03(火) 21:33
>>450
確かに!
452名古屋弁:2001/07/04(水) 00:45
浜松といえば竜洋・・以上・・スズキ乗りの浜松インプレでした
453☆ばむじろう☆:2001/07/04(水) 19:54
帰宅age!
浜松といえば西遠・・以上・・カワサキ乗りの浜松インプレでした
454Ace@ゾロ:2001/07/04(水) 20:41
浜松といえばウナギパイ..以上..ヤマハ乗りの浜松インプレでした
455Ace@ゾロ:2001/07/04(水) 20:43
まちがえてageてしまった(藁
456☆ばむじろう☆:2001/07/04(水) 20:51
ホンダがいね〜じゃん!
技研あるのに。
よssyさんにまかせよう(藁
457yossy:2001/07/04(水) 21:03
 ばむさん、西遠って・・・?

は、浜松といえば信愛・・・以上・・ホンダ乗りの浜松インプレでした。

 女子高のことだよねぇ?
458cozy:2001/07/04(水) 21:07
女子校が何か?(wara
時代かな〜今どこも共学なたよ。
459yossy:2001/07/04(水) 21:11
いいよなぁ・・・コーセーでさえ共学だもの。>コジさん

 あーやめやめ、「東海けいじばん」でウジャウジャしてる学校スレみたいに
なっちゃう(和良 やってはイケナイネタでした、スマソ。
460☆ばむじろう☆:2001/07/04(水) 21:45
おッ!そろったんだ。核メーカー。

俺がへんな事書いたばっかりに・・・
>>ALL
スマソ      逝ってきます。
461yossy@ageついで:2001/07/05(木) 20:45
やっぱりジョシコ・・・。

 えーと、テストコースで思い出しましたが、竜洋はスズキですね。
天竜川沿いにホンダのテストコースもあるのです、一般人が入れるのは
ホンダ東海が主催する試乗会の時ぐらいのモンですが。
 内容は・・・驚きましたよ!一キロ位ある荒れ気味なただの直線でやんの。
ホーネットにも慣れきったところでまた他のバイクにも試し乗りしてみたいですが
・・・次はいつかな??
462yossy:2001/07/05(木) 20:46
今度はアゲ
463名古屋弁:2001/07/05(木) 23:38
ageちゃいやん
今日名古屋のバイクやから電話があって、待ちに待ったZZのカウルの加工ができたらしい!
本当は今度の日曜でも取りに行きたいんだが再来週の三連休になる予定。
ボーナスはよ出せやゴラァ!
ところで、みなさんはカスタムはDIY派orショップ派?
ショップ派の人は情報キボンヌ。
自分は場合によってって感じかな!
465☆ばむじろう☆早くも夏バテか?というより恐らく寝不足だな!:2001/07/05(木) 23:45
サルベージage!
466Ace@ゾロ:2001/07/06(金) 00:11
カスタムの定義っていうかどこからが
カスタムと呼んでいいのかオレには
わかんないけど(藁
オレの場合バイクが10年以上前の奴だから

こわれる→ツレに修理を頼む→この際だから
社外品をとそそのかされる→バイクがグレードUP
→(゚д゚)ウマー
こんな感じの流れで手放せないバイクになってしまいます(藁
自分の手持ち工具でやれない時はツレ(元整備士)に
やってもらうことが多いのでDIY派でしょうかね
長レスでスマソ
カスタムの定義っていうかどこからが ・・・
↑確かにおっしゃる通りで・・・スマソ
何処からだろう?
プラグ交換の時に社外品を付ける→カスタム◎→ついでにキャップとコードも変えちゃおう!なんならアーシングも。
オイル交換を店でやってもらって社外品のを入れる→カスタム×
ウインカーを変える→カスタム○
キャブのjt類を変える(社外品)→カスタム?整備?

ま、自分もよく分からないけど、壊れたのをきっかけにっていうのは正統派カスタムかな。
で、邪道(俺)ってのが見た目とかブランドだけでつけてるやつ。
かっこよければどっちでもいいけど、と思ふ。
468Ace@ゾロ:2001/07/06(金) 01:08
見た目とブランドだけでつけてるやつ
オレもこれに当てはまるから邪道かな(藁
あとカスタムはセンスが大事ですかね。
一歩間違えれば古典的なドキュソバイクもしくは珍走車(藁
センスは大事だぁ〜!
470cozy:2001/07/06(金) 01:32
>>461
ワシは袋井ヤマハ、竜洋スズキ、浜松ホンダのテストコースを全て走ったことがありやすぜ。
(但しヤマハは車とバイク両方、スズキは車だけ、ホンダはバイクだけだが・・・。)
なんでかって? それは秘密。(w
471cozy:2001/07/06(金) 01:36
・・・でもそんなワシはKawasaki糊。わはは。
472yossy:2001/07/06(金) 20:27
カスタムねぇ。。。俺はストックを素材に自分好みの乗り物に仕上げる行為
を持ってカスタムとしておりまするが。
 確かに乗り物ってストックでベストな状態であろうモノですが、コストダウンや規制の為
妥協したと見える造りも感じる部分がありますからね、その部分を自分なりに補った
り贅沢してみたり。

 >>470 浜松の企業に勤めてると「乗り物企業の秘密」に意識しないで触れてる
事って珍しくないですよねワラ それが企業秘密と感じてない事もしばしば。
473yossy:2001/07/06(金) 20:51
あああ、今ニュースで浜名湖の遊覧船が外海で転覆したとのこと。
馴染みがあるだけ悲しい。
474yossy:2001/07/06(金) 21:01
 と、いうのも舘山寺方面へツーリング→遊覧船クルージングはなかなかイイコース
と地元民として思いますが。
ローカル過ぎ話スマソ
まじっすかぁ?
もうすぐ三ケ日花火なのに・・・
そして明日は弁天島なのに・・・

雨もてむぷくも機雷だぁ〜〜!
476yossy:2001/07/06(金) 22:49
明日の弁天、降らないみたいです。
さぁ!花火大会は彼女居る人はバイク乗りとしての自分を見せ付けるチャンスですよ!
・・・渋滞スリヌケで。
477yossy:2001/07/06(金) 22:53
彼女居る人にとっては・・・に訂正
478Ace@ロロノアゾロ:2001/07/06(金) 22:56
yossyさん某風紀スレお疲れ様。
オレは殆どROMってました。
まだ2ちゃんもまともな人が沢山?いるってことで...
某クイズスレはオレは良いスレだと思ってますんで
荒らしは勘弁してね
独り言でスマソ
479名古屋弁:2001/07/07(土) 04:37
バOOガOドの掲示板って前からあんなん?
なんだか荒れてるね〜
結局弁天島の花火行かなかった・・・
明日は名古屋のバイクやに行って来よう!
あ〜鰻が食いたい!
以前有った、浜名湖へうなぎを食べに行こうスレの結果どうなったんだろう・・・
これからの暑い季節はやっぱ蕎麦城か?
481774RR:2001/07/07(土) 23:33
バイク屋の空ぶかしがうるさい今日この頃。
482774RR:2001/07/07(土) 23:48
お前らACY知ってるのか、この野郎!
483774RR:2001/07/07(土) 23:50
ACY中川店の向かいにある怪しげなバイク屋
端からみると解体屋にしかみえんぞ?どんな店なんだ、この野郎!
484774RR:2001/07/07(土) 23:53
うるさいだけの店。
485名古屋弁:2001/07/08(日) 08:13
知りません、この野郎!
486yossy:2001/07/08(日) 20:58
今日は仲間と大正村逝ってきたよ。
3時間ほどコロッケウマーハヤシライスウマーでダラダラと村内で過ごしていました。
 やっぱ国道257は楽しいですなぁ。

 バイクガイド掲示板? 荒れてるっていうか2ch風吹かせる奴が増えてますね。
イタタ
487774RR:2001/07/08(日) 21:05
お前じゃん(藁
488サイクロン号:2001/07/08(日) 21:06
ひさびさのカキコだ。
>yossyさん
わりと近くにいたのね。今朝R257走りましたよ。
上矢作の道の駅でMH900eの実物初めて見た。
意外と小さいのねアレ♪
>482
知立店(ハーレー屋)なら知ってるぞコノヤロー!
489yossy:2001/07/08(日) 21:32
 おお!MH900を見た?>サイクロン号さん
なぜか257に2台も居ましたよ!今日。
一台目は浜松の茶臼山好き衆の中の一台、俺の行き付けのお店に預けて
ある人のなんです。
 二台目は驚きました・・・仲間と「名古屋の人だろ?」って話になりましたが。
まだ届けられ始めたばかりの希少バイクがなんであんな田舎道に2台も居合わせるのか・・・。
 今日はツーリング日和って事で沢山のバイクを見かけました、中でもドカを頻繁に見かけましたよ。
490774RR:2001/07/09(月) 01:01
>482
中川店の整備の大将は
心が病んでるんだ
お疲れ気味なんだ
今時珍しい純正至上主義なんだ
でもカスタムもしっかり面倒みてくれるんだ
でも典型的な職人不愛想な人なんだ
でも腕は確かなんだ
俺はいつも世話になってるんだ
誰か癒してやってくれ
・・・・・・・・・・・・・・この野郎!!!!!!
以上です。すいませんでした!

ここって意外と静岡人多いのね。
でも名古屋人の東海って言うと東海三県、名古屋・岐阜・三重なんだよね
あ〜また余計な事ゆうてもうた!すいませぬ!
491774RR:2001/07/09(月) 12:50
またもや3CVが大暴れ(藁
492yossy:2001/07/09(月) 20:05
 今日MH900のオーナーと店であって暫く話をしましたが・・・。
浜松辺りで4台居るそうです、うわぁ>>489補足
493Ace@ロロノアゾロ:2001/07/11(水) 19:48
>>491
またもや3CVが大暴れ(藁

あっちの掲示板で何かあったの?
2ちゃんみたいな書き込み?
削除されてたのがあったけど何が書きこまれて
たのか気になる今日この頃(藁
494774RR:2001/07/11(水) 20:36
あがれ。
495yossy:2001/07/13(金) 20:43
走行会行けなくなったアゲ
496名古屋弁:2001/07/13(金) 22:31
また8月においで
497yossy:2001/07/13(金) 22:48
ええ、最近峠楽スィと感じられるようになったので前回よかマシな
走りが出来ると思います・・・なんて言ってる今が一番危うい時期かと。>名古屋弁殿

 峠で思い出しましたが、グーススレでの茶臼について語ってる俺は「ウザイ偽」
とか言われて悲スィです、まぁあんな舗装のサーキットがあるのかどうかは俺自身
は知りませんが。アゲアシトリウザイ
 「茶臼朝練」にでも参加しようかしら・・・日曜しか休みでないんで波乗りと
バイク、どちらを取ろうか毎週悩んでます。<独り言ウゼェ
498台風2号:2001/07/13(金) 23:37
499774RR:2001/07/13(金) 23:43
↑ブラクラ
500774RR:2001/07/14(土) 00:17
>やっぱりジョシコ・・・
そんな言い方しねえよこのドン百姓め
静岡じゃそーゆーのか?
柿本のケツ走ってろよ
オタク野郎
501774RR:2001/07/14(土) 00:19
のっぽさんかっこいい
502774RR:2001/07/14(土) 00:21
>yossy
<独り言ウゼェ
だったら最初からするなよ
503774RR:2001/07/14(土) 00:23
>yossy
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
504774RR:2001/07/14(土) 00:23
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
505yossy:2001/07/14(土) 00:24
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
506yossy:2001/07/14(土) 00:24
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
507yossy:2001/07/14(土) 00:29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
たまに774RRで書き込んでるよ
カッキーこと柿本=みかん大王のシモベですよ
508yossy:2001/07/14(土) 00:31
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
たまに774RRで書き込んでるよ
カッキーこと柿本=みかん大王のシモベですよ
509yossy:2001/07/14(土) 00:44
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
たまに774RRで書き込んでるよ
カッキーこと柿本=みかん大王のシモベですよ
510yossy:2001/07/14(土) 00:49
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□□■□■□□□
□■□■■□■□■■□■□□■■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□■□■■■□■□
□■□■■□□□■■□■□□□■□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□■■□□□■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
たまに774RRで書き込んでるよ
カッキーこと柿本=みかん大王のシモベですよ
511774RR:2001/07/14(土) 01:07
女性ライダーのみなさんにお聞きしたいのですが、
これからの季節、フルフェイスのメットを
かぶるとメイクがしにくくなってしまいませんか?
でも、いくらバイクに乗るときとはいえ、綺麗にしていたいですよね。
そこで、女性ならではの視点から、どのような対策をしてらっしゃるか、
参考までに教えていただけますか?

このように、バイクに乗る上で、女性ならではの悩みなどがあるかと思います。
そこで、様々な意見・情報を交換し合える有益なスレッドにできたらなと
思います。内容等は細かく限定はいたしませんので、気軽に相談できる
雰囲気にできたら幸いです。(^^ゞ

ここは題名にもある通り、相談所にしたいかと思います。
私も答えられるものにはできる限りお答えしていきたいと思います!
女性ライダーのみなさん、宜しくお願いします!
512774RR:2001/07/14(土) 01:08
女性ライダーのみなさんにお聞きしたいのですが、
これからの季節、フルフェイスのメットを
かぶるとメイクがしにくくなってしまいませんか?
でも、いくらバイクに乗るときとはいえ、綺麗にしていたいですよね。
そこで、女性ならではの視点から、どのような対策をしてらっしゃるか、
参考までに教えていただけますか?

このように、バイクに乗る上で、女性ならではの悩みなどがあるかと思います。
そこで、様々な意見・情報を交換し合える有益なスレッドにできたらなと
思います。内容等は細かく限定はいたしませんので、気軽に相談できる
雰囲気にできたら幸いです。(^^ゞ

ここは題名にもある通り、相談所にしたいかと思います。
私も答えられるものにはできる限りお答えしていきたいと思います!
女性ライダーのみなさん、宜しくお願いします!
513774RR:2001/07/14(土) 01:08
女性ライダーのみなさんにお聞きしたいのですが、
これからの季節、フルフェイスのメットを
かぶるとメイクがしにくくなってしまいませんか?
でも、いくらバイクに乗るときとはいえ、綺麗にしていたいですよね。
そこで、女性ならではの視点から、どのような対策をしてらっしゃるか、
参考までに教えていただけますか?

このように、バイクに乗る上で、女性ならではの悩みなどがあるかと思います。
そこで、様々な意見・情報を交換し合える有益なスレッドにできたらなと
思います。内容等は細かく限定はいたしませんので、気軽に相談できる
雰囲気にできたら幸いです。(^^ゞ

ここは題名にもある通り、相談所にしたいかと思います。
私も答えられるものにはできる限りお答えしていきたいと思います!
女性ライダーのみなさん、宜しくお願いします!
514774RR:2001/07/14(土) 01:08
女性ライダーのみなさんにお聞きしたいのですが、
これからの季節、フルフェイスのメットを
かぶるとメイクがしにくくなってしまいませんか?
でも、いくらバイクに乗るときとはいえ、綺麗にしていたいですよね。
そこで、女性ならではの視点から、どのような対策をしてらっしゃるか、
参考までに教えていただけますか?

このように、バイクに乗る上で、女性ならではの悩みなどがあるかと思います。
そこで、様々な意見・情報を交換し合える有益なスレッドにできたらなと
思います。内容等は細かく限定はいたしませんので、気軽に相談できる
雰囲気にできたら幸いです。(^^ゞ

ここは題名にもある通り、相談所にしたいかと思います。
私も答えられるものにはできる限りお答えしていきたいと思います!
女性ライダーのみなさん、宜しくお願いします!
515cozy:2001/07/14(土) 01:56
いよいよ荒れ本番の様だな。
516yossy:2001/07/14(土) 05:58
ええ、最近峠楽スィと感じられるようになったので前回よかマシな
走りが出来ると思います・・・なんて言ってる今が一番危うい時期かと。>名古屋弁殿

 峠で思い出しましたが、グーススレでの茶臼について語ってる俺は「ウザイ偽」
とか言われて悲スィです、まぁあんな舗装のサーキットがあるのかどうかは俺自身
は知りませんが。アゲアシトリウザイ
 「茶臼朝練」にでも参加しようかしら・・・日曜しか休みでないんで波乗りと
バイク、どちらを取ろうか毎週悩んでます。<独り言ウゼェ
517yossy:2001/07/14(土) 06:24
俺のホーネット最近調子悪いっす。
茶臼で膝すりの特訓ですよ。
518yossy:2001/07/14(土) 06:26
揚げ足野郎がウザイんでフォローしときますが、
茶臼山の舗装はマジスゴイっス。
グリップ力でタイヤボロボロ。
519yossy:2001/07/14(土) 06:27
ウザイ偽って言われるのがどうしても我慢できないんで
一言いいますけど、俺なんかの偽者出たことないっす。
偽者といわれて悲しい・・・・
520名古屋弁:2001/07/15(日) 08:57
あ〜疲れた・・
521yossy:2001/07/15(日) 18:32
>516〜519

また俺の偽者が出てるな
俺のふりして楽しいか?
俺みたいな木っ端のふりして?
522774RR:2001/07/15(日) 18:36
523un.co.jp:2001/07/16(月) 09:29
夏ですね。アツい季節ですね。
8耐行く人いますか?
よかったら一緒にどうでしょうか。
ちなみにマジ募集中です。
当方限りなく三重県よりの愛知人ですので宿を確保したいという方もOKです。
一週間こない間に大分荒れてるなぁ〜(´∩`)〜
と、いうわけでおひさッ!
ところで、うちのZZかっこよくなったヨ。
9Rのライトが付いて、ペカ〜ッ!
525774RR:2001/07/16(月) 22:52
っていうか走れよ
526774RR:2001/07/16(月) 23:00
茶臼ってひざする角度まで倒すとすべるべ
ユキ対策だろうが、ありゃ攻める路面じゃありもはん
527☆ばむじろう☆皆さんお久し!今日も残業お疲れさん♪:2001/07/16(月) 23:18
も〜誰が誰やら分からん!
寝る!
528774RR:2001/07/17(火) 06:57
>>526
バカ!あそこはサーキット路面だぞ。
YOSSYは地元だから突っ込むと恥かくぞ。
529774RR:2001/07/17(火) 08:45
げはははは(;´Д`)
530774RR:2001/07/17(火) 09:58
>YOSSY
上半期コテハン辞典に載っていないんだね
531yossy:2001/07/17(火) 10:46
ウンコ野郎って言われるのがどうしても我慢できないんで
一言いいますけど、俺なんか毎日ウンコもらしてケツがクソまみれ
ウンコ臭いといわれて悲しい・・・・
532774RR:2001/07/17(火) 11:09
yossy消えてくれ
そろそろ夏かぁ・・・・
sageて逝こうね!
あ、と、わぁ・・・・錯X版にいっとこうかな。
534Ace :2001/07/17(火) 20:01
>>533 夏です

今日大型2輪免許を取るべく自動車学校に入校しました。
中免とってから十?年 クセを直すのは大変です(藁
>>Aceさん
お疲れ様です。
学校、今の時期混んでないですか?
うちの会社にも今通ってるやつがいて、日曜日は卒検らしいです。

>>クセを直すのは大変です

>ブレーキの持ち方や、やたらエンブレ使ったり、コーナーのイン側の足が開くとか・・・
自分も受ける前は、「学校だ」と言い聞かせて受けてました(藁
今から楽しみですね!
536774RR:2001/07/19(木) 18:41
さがりすぎたんで上げとく
537774RR:2001/07/19(木) 19:28
今日、茶臼走ってきたよん。
誰もいなかったんで寂しかったage
538774RR:2001/07/19(木) 19:32
倒壊・・・
539774RR:2001/07/19(木) 21:13
↑鉄ヲタ発見
540774RR:2001/07/19(木) 21:18
 仕事してるのか?平日にツーリングなんて。
541Ace@1段階:2001/07/20(金) 00:22
>>ぱむじろう氏
 今の時期混んでないですか?

俺の通ってるMヶ丘は大自二思ったより混んでません
普二輪は意外と多いです
いきなり大型って意外と少ないのかな
とりあえず中免取ってからって感じですかね?

大型とったら何乗ろうかな〜♪
今乗ってるバイク手放す気はないけど
>>Ace@氏
お〜混んで無くって良かったですね!
この時期は高校生や大学生が増えると思ったんですが(自分の時はそう言われた)
中には、無謀な人もいて免無しでいきなり大型って人もいましたが、そういう人は稀です。
珍走屋やってた人は多少ですがいきなり大型に行くようです。

大型取ると枷がはずれるので、バイク選ぶの大変ですよ!
でもそれも楽しみな一つですね。
自分の場合は、メーカーで選んで後はやっぱお金と利便性かな・・・
黒鳥は最後までどうしようか悩みました。(メーカー違うけど)
543サイクロン号:2001/07/20(金) 23:26
23日のルーツ・ザ・レース鈴鹿、見に行きます。
544Ace:2001/07/21(土) 01:30
バイクのレースって久しく観に逝ってないな〜
WGP鈴鹿 観に逝って以来だ
生でシュワンツ、レイニ〜の走り観て感動した
545ルーツ:2001/07/21(土) 20:51
23日はルーツ出ます。探してみそ・・
546名古屋弁:2001/07/22(日) 03:24
名古屋弁もルーツにいます。捜してみそ・・
547名古屋市民:2001/07/22(日) 21:51
今まで茶臼山に早朝ツーリングに行った時にバイク乗りを見た事ないな・・・。
休日のAM5:00前後に茶臼山に着くことが多いけど。
548豊田市民:2001/07/22(日) 22:03
漏れもたまーに茶臼に朝連逝ってます。

たまーにですけど・・・
だからバイク乗り見たことないです。
最近大分暑くなってきたので、キャブのセッティングが合わなくなった。
でもって、日曜日キャブのオーバーホールを兼ねて夏仕様にした。
エアーで何とかなるかと思い、1/4絞ってかけたら・・・・・

ドコドコドコドコドコドコ・・・・・

ヲイヲイ!いつからレガシーになったんだ。
今度の日曜、またリセッティング!
550サイクロン号:2001/07/24(火) 00:45
>ルーツさん&名古屋弁さん
ルーツ前の土日は実家に泊まったので、ここ見てませんでした。
来てるとはシラナンダ・・

うちの連中はクラス優勝〜♪
っても883オープンクラスにエントリーしてたの
ほとんどうちの連中ばっかだったけどね(笑)
しかし、MT−2クラスとの混走はキケンとも思われ。
551名古屋弁:2001/07/24(火) 10:02
ルーツの感想
予選前に車検所に集まるのがルールなんでしょ?
それをタイヤウオ−マーをギリギリまでしていたいのか
一部の勝ちにきてる常連さんは車検所に行かねーもんな〜卑怯くさ
勝ちたいからって守る事は守らないと
しっかりルールを守ってる人は嫌になるよ

それとレース前の整備する為の空ふかしならいいんだけど
悦に入った人の意味のない空ふかしが度が過ぎて不快でしたわ
すげ〜下がってる!
ageたいけど厨房来るのも嫌だし・・・

みんなレース見に行ったんだ!
羨ましい。
今日も〜〜〜〜暑かったよ〜〜〜!(昨日よりはましだったけど)
週末は雨か?
台風6号が来てるからなぁ〜〜!
混合機のセッティングやりたかったのに。
早くしないと盆休みになって、実家に帰れなくなる〜〜〜〜〜!
554ジモティー:2001/07/27(金) 10:14
8月5日三河湾スカイラインオフやります。
11時パーキング集合
浜名湖までのツーリングでもしましょう。
555774RR:2001/07/27(金) 15:57
さとやん
今度は走れよ
556774RR:2001/07/27(金) 19:52
今、東海地方の中古車情報誌のBBSで話題になってる店って、どうよ?
557名無しさん@ME06:2001/07/27(金) 22:06
>>556
元港ね。
あそこちょっと出入りしてたんだけど強烈な店やったなぁ。
でも広告出してるんでしょその本に。
いつあのスレあぼ〜んされるかね。
558774RR:2001/07/27(金) 22:13
俺参加しますよ。>>554
みんなも参加してくださーい!
559774RR:2001/07/27(金) 22:15
中部人あつまれぇ
560774RR:2001/07/27(金) 22:31
最近はあんまり顔を出していませんが、一時期マシになったものの、マナーは確実に悪くなっていると思います。

 3年くらい前、岐阜で開催されたとき、ドカティの旧車に乗って来ていた年配の方が周囲の迷惑を顧みずに思いっきり吹かしまくっていました。たまりかねて、注意したら、「いい音なんだから、別にいいだろ。せっかく集まっているのに」と逆ギレされました。

 覚えておられる方もいらっしゃるかと思いますが、過去、私の知る限り、2回警察の介入がありました。中津川のときと南濃町のときだっけ。あと、チェックポイントに行ったら警察が待っていて、免許証やら車検証やら事細かく聞かれ、自宅にまで確認の電話が入りました。

 他誌の話で申し訳ないのですが、関西のある雑誌で行われた「Qラリー」という企画では、ルート上に検問が張られて、主催者である雑誌社にマナーの観点から中止が申し入れられたこともありますし、マナーの維持が困難になったため「集会」も行われなくなりました。別の理由でその雑誌は去年廃刊となりました。

 これはほんの一例です。他の地方の同じような集会もマナー低下が原因で中止に追い込まれたところがあります。
 聞くところによると、CIRZでもチェックポイントにするのを断られた、見学を断られた(そういや、博物館で厳しく注意された人がいるとも聞いたことがあるな)ケースが結構あるようです。

 去年の3月か4月、愛知県の東の端で行われたときも、あるバイクの集団がぐるぐると周回行為や騒音行為を行い、あまりのマナーの悪さに愕然としたこともありました。

 バイクガイドはそのあたりをうまくやっているとは思いますが、このままだと中止に追い込まれるのは間違いないと思います。
 今の今まで続けられているのは結構ラッキーだと思います。

 会場に来たら、バイクは整然と並べる。エンジンはすぐに停止する。あまりに騒音の大きいマフラーでは来場しない。車検に合格しないバイクは以ての外。ゴミは持ち帰る。程度のことはやって欲しいと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
561774RR:2001/07/27(金) 22:40
8月9日にCIRZオフでもやりますか?
562774RR:2001/07/27(金) 22:44
 なんでバイクガイドの厨房カキコをここへ張る?
どっかに厨ジジィ3CVのカキコ張ってあったな。
そんなもんココの連中はお腹一杯なんだよ。
3CV本人ここへ連れてきやがれ、さぞこの板面白くなるだろうよ。
563774RR:2001/07/27(金) 22:48
既にいるんですが・・・・>>562
564562:2001/07/27(金) 22:51
 え?ウソだろ〜?
やい、3CV!いつものように間抜けでサムい煽りで盛り上げろや。
全国相手にとっておき頼むぜ!ジジー!!
565562:2001/07/27(金) 22:54
 つか、元港スレ見なかったぞ?あぼーんされたか?
直リンたのんます、あれ以外になんかもうひとつ3CV出る掲示板あるみたいなんで。
566☆ばむじろう☆(^o^):2001/07/27(金) 23:07
久々にagaってるじゃん!
567774RR:2001/07/27(金) 23:13
>>565
平針試験場のスレ
568562:2001/07/27(金) 23:17
 ああ〜あのチョイ荒れしてるあのスレね。
YSPがなんたらとか・・・斜め読みしてたよ、サンキウ>>567
569けんけん:2001/07/28(土) 00:00
来週の月曜日に北海道に行きます。
帰ってきたら職探しだぁ・・・
570774RR:2001/07/28(土) 00:10
そういう奴多すぎ
インド沖縄北海道
571774RR:2001/07/28(土) 00:24
CBの集団、全員同じようなカッコしてるのは既知だけど、
モー娘みたく並ぶ位置まで決まってるとの噂。
572名古屋弁:2001/07/28(土) 00:53
YOSSY
出て来いよ、またいろいろ書き込んでくれよ
573yossy:2001/07/28(土) 01:27
俺はもう2ちゃん辞めたよ。
しつこくからむな。>>572
574774RR:2001/07/28(土) 03:02
yossyもコイヨ>三河湾オフ
575サイクロン号:2001/07/28(土) 05:34
雨がやんだようなので
ひさびさに湯里湖でも行ってこようかな。
576774RR:2001/07/28(土) 20:11
三河湾スカのどこで集合?
577Ace@ゾロに改名しよう:2001/07/29(日) 00:52
>>ぱむじろうさん
某スレでのアドバイス、ありがとさんです。
まぁ悩んでる内が一番楽しい時期だったりするワケデ
来週になったら違うバイクがイイって事になってたりして(藁

三河湾オフ逝きたいけど俺のバイク今故障中で動かんです。(鬱
行く人は気をつけて行って来てね〜
578☆ばむじろう☆9R青ZZ(´o`):2001/07/29(日) 21:50
三河湾オフどうだったの?
579774RR:2001/07/29(日) 21:54
三河湾オフは8月5日だよ。
580名古屋弁:2001/07/30(月) 20:54
なんかyossyに嫌われてるし〜(藁
581☆ばむじろう☆今日はというより今日も疲れた!(´o`):2001/07/30(月) 21:07
>>名古屋弁さん
本物だと思う?
582nanjai:2001/07/31(火) 22:42
お久しぶりです。上げときます。
583774RR:2001/08/01(水) 23:35
別に嫌ってないんじゃない?
そっとしておいてあげようよ>>580
584☆ばむじろう☆今日もお疲れさん!(^ー’)b:2001/08/02(木) 00:16
>>ゾロさん
二段階終了おめでとうございます!
いよいよ大型目前ですね!!
もう、例のブツは見つかりましたか?
あと一息。卒検がむばってちょ!(はあと

>>よssyさん
またいつでも遊びに来てちょ!
最近走ってる?
俺→暑さでヘタリ気味・・・(w
585yossy:2001/08/02(木) 00:19
お前誰?馴れ馴れしいよ。>>584
586774RR:2001/08/02(木) 00:19
みかん大王スレ上げないで>YOSSY
587774RR:2001/08/02(木) 00:26
554 名前:ジモティー 投稿日:2001/07/27(金) 10:14
8月5日三河湾スカイラインオフやります。
11時パーキング集合
浜名湖までのツーリングでもしましょう。
588ゾロ:2001/08/02(木) 00:53
>>584
ぱむさんありがとう
01青さんのHP見てからカワサキに少し目移り
しそうです(藁
悩んでるうちが楽しいですからじっくり考えます。
恐るべしカワサキ!(W
590774RR:2001/08/02(木) 20:46
[2355] 意味不明のメール 投稿者:中村商店 投稿日:2001/07/31(Tue) 00:21:13
  意味不明の巨大ファイルが添付されたメールを受け取った。
もしかして、俺の書き込みを批判とうけとった所からの
いやがらせか?
591R150:2001/08/04(土) 00:08
何方か浜松もしくは豊橋で原付リレーをつないで
頂ける方いませんか?

★地道に全都道府県踏破by原付&原2(計画)★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=992960262&ls=50

「t.o.47」
http://sky.zero.ad.jp/~zag19215/to47/index.html
592774RR:2001/08/04(土) 00:16
静岡の東方面の方いないですか〜?
593名古屋弁:2001/08/04(土) 16:32
しかし暑いね〜 /(_ _ )> 
594774RR:2001/08/04(土) 16:43
R1→伊豆スカ→R135→R1→R362→R257→R1
静岡県一周コース行ってきました。
ペットボトルのお茶何本飲んだかワカラン。
あついあつい
595774RR:2001/08/04(土) 17:11
茶臼山って攻めれるのか?面白いのか?
596774RR:2001/08/04(土) 23:09
>>595
極まれに,オモノキの料金所より西側は走るが....
上の方のあの路面は,見た目で怖いね。

折元より東は,マジメに攻めるとトンでもないスピドになりそで
怖いとおもふ。
597774RR:2001/08/04(土) 23:13
だから・・真面目に走ったら・・200`オーバーしちゃう所の常連って
どんな感じで走ってるんだろう?オタク系なら関係ないけどな(藁
598774RR:2001/08/04(土) 23:30
>>587
なんで8耐の日にやるんだー!
参加できず、、、。
8耐逝って来ます。
599名古屋弁:2001/08/04(土) 23:31
そりゃ〜8耐っしょ
600ゾロ@明日も仕事:2001/08/04(土) 23:39
>>591 R150さん
つないでくれる人出てきてほしいですね。
俺も豊橋あたりまでムリすれば行けないこと
ないですがやはりこの時期あちぃーですから
だれか名乗り上げてくれる人いないですか?
601774RR:2001/08/04(土) 23:49
「静清バイパス」ってなんて読むのか
教えろ!ゴルァ、
いえ、教えて下さい。
602774RR:2001/08/05(日) 01:13
>>595
車がよく遊びにいくらしいゾ
603774RR:2001/08/05(日) 09:45
せーせーばいぱす もしくは せいしんばいぱす だな。
どっちでもせいかい。>>601
604774RR:2001/08/05(日) 10:34
いいか、サゲってーのはメルアドのとこに半角でsageって書くんだ!
わっかたか夏ちゅーども!
605かに道楽@名古屋:2001/08/05(日) 10:53
>>600
今、仕事でめっちゃ忙しいんだけど、手が空いてる時ならいいよ。
606601:2001/08/05(日) 12:44
>>603
お〜、そうか、ご苦労。
あ、いや、ありがとうございます。

どっちでもいい?あいまいやな。
なら「せいし」って言っても構わんだろ、ゴルァ

暇だからちょいと「セイシ」飛ばしてくるわ。
607R150:2001/08/06(月) 12:59
>>601
昔は「せいせいバイパス」って呼ぶこともあったけど、
今はほとんど「せいしんバイパス」って呼ばれてる。
ちなみに原付走行不可。

>かに道楽さん
どうもはじめまして。
もしやって頂けるなら、できる日時と来れる場所を
メールで教えて貰えると有り難いです。

★地道に全都道府県踏破by原付&原2(計画)★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=992960262&ls=50
「t.o.47」
http://sky.zero.ad.jp/~zag19215/to47/index.html
608774RR:2001/08/06(月) 20:58
3CVさんのお友達の↓この方々も遊んであげてください。
ウンコネタでバッ○ンさんに切り捨てられてましたね(W
3CVさん孤立しちゃってカワイソでした。

http://www3.azaq.net/bbs/ssssssss/
609774RR:2001/08/06(月) 23:43
age
610774RR:2001/08/07(火) 01:57
裏でこそこそしてるのね・・BG常連らしいや(藁
611774RR:2001/08/07(火) 09:53
あげ
612774RR:2001/08/07(火) 12:44
  
613774RR:2001/08/07(火) 13:43
東海スレの連中はマナーワリ−ナ
614774RR:2001/08/07(火) 13:45
( *´▽`)ゞえへへ
615ゾロ:2001/08/07(火) 21:10
5日の三河湾オフって誰かいったの?
616774RR:2001/08/07(火) 23:38
age
617名古屋弁:2001/08/08(水) 13:26
また8月25日に走行会をやるでなも
618774RR:2001/08/09(木) 19:21
あげ
619名古屋弁:2001/08/09(木) 19:52
みんな消えたのか?
620ナインアールだよーん:2001/08/09(木) 20:02
走行会、行きたいけど行けませぬ。
左コーナーの方が得意だから逆回りやりたかったのに。
621名古屋弁:2001/08/09(木) 20:20
はて?誰だろう・・
622アントンマテ茶 ◆s9BtBgvw:2001/08/09(木) 20:20
 
623名古屋弁:2001/08/09(木) 20:23
今度ちょろっとだけ逆周りやるでなも・・
まだあのレベルじゃ〜逆周りは危険かな
って事で今回は正周りがメインでいきます
逆周りの感想をいろいろ聞きたいっす。
624天ちゃん乗り:2001/08/09(木) 20:38
25日すか。
まだ間に合うなら走ってみたいなぁ。
どーせストレートで抜かれて終わりなんだろうけどなぁ(^^;
625774RR:2001/08/09(木) 20:46
走行会ってどごてやってるの?
626774RR:2001/08/09(木) 21:02
誰かバッ○ンさんに答えてあげてください(W
627774RR:2001/08/09(木) 21:42
>>626
虫ムシ蒸し!!!
628名古屋弁:2001/08/09(木) 21:47
>テンちゃん
そう拗ねなさるなって(笑)
この前はめっちゃ速いカタナの250乗りが来てて
カーブでリッターをごぼう抜きしてたよ・・かっこいい〜
12日に締め切りになっちゃうから・・お申し込みはお早めにね

>625
内緒(はぁと)・・走りに来る?

>626
何を答えるのかな?
そんなもてぎの7耐を目指す
一流の大物ライダーパッコン様に
答えるなんて恐れ多くて僕は出来ません
629ゾロ:2001/08/09(木) 22:18
走行会走ってみたいが240cc以上だったよね
レギュレーション
200ccのバイクじゃ走れないです(鬱
630774RR:2001/08/09(木) 22:44
なんで皆sageてんの??
地元ネタだろ?
631名古屋弁:2001/08/09(木) 23:45
629
見学においでよ
632天ちゃん乗り:2001/08/10(金) 01:44
>>628
そっかー。速い250がいるのかー。
それじゃ遅いオレはコーナーでその人にも抜かれて
もっと悲しくなっちゃうじゃん!

12日締めきりですかー。間に合え、オレ。
633名古屋弁:2001/08/10(金) 20:25
あげ
634名古屋弁:2001/08/11(土) 13:20
人は人
個人が楽しめればそれでよし
頑張って!
635774RR:2001/08/12(日) 10:12
お盆の始まり〜
636774RR:2001/08/13(月) 10:59
東海地区は元気がねーな〜
637774RR:2001/08/13(月) 16:45
こないだyossy見たよ。
638名古屋弁:2001/08/13(月) 18:42
ふ〜ん
639774RR:2001/08/13(月) 19:25
ヨッシーって名古屋弁に嫌われてんの?
640774RR:2001/08/13(月) 19:25
わざわざ「ふ〜ん」なんてレス返さなきゃ気が済まないあたり
そうとうヤバイ関係だね(w
641名古屋弁:2001/08/13(月) 19:44
いや、そうでもないよ
642774RR:2001/08/14(火) 15:20
いちいち言い訳しなきゃならんとこがバレバレじゃん(わ
643yossy:2001/08/14(火) 15:33
名古屋弁って誰?
644名古屋弁:2001/08/14(火) 15:46
いやいや・・元々なんとも思ってないから
仲が悪くなりようがないんだわ
どうぞご自由に煽ってくださいな(藁
645774RR:2001/08/14(火) 15:47
元々なんとも思ってないって・・・
煽ってるのはどっち?

つか、既にyossyに放置されてるんだからいちいち言い訳しなくても
よいのでわ?
646名古屋弁:2001/08/14(火) 15:49
あんただ〜れ?
647名古屋弁:2001/08/14(火) 21:48
なんだもう煽ってくれないのか・・yossyの偽者くん・・ププッ
偽者やってて楽しいかい?
648774RR:2001/08/14(火) 21:58
偽者であって欲しいらしい ワラ
649名古屋弁:2001/08/14(火) 21:59
だから煽ってもメールしてるって・・・本人と(藁
650774RR:2001/08/15(水) 07:28
つーか、この名古屋弁偽者だろ。
651774RR:2001/08/15(水) 07:30
>>650
ちょっと聞いてくれ
ああいうときってどうする?普通は
俺だったらたぶんしないと思うんだ
君は?
652774RR:2001/08/15(水) 10:13
かなり粘着な夏厨だな
653774RR:2001/08/15(水) 11:33
夏厨=yossy(774RR)
654774RR:2001/08/15(水) 12:47
もうええわ、偽yossy
655名古屋弁:2001/08/15(水) 16:32
テンちゃん〜申しこんだか〜?
少し高くなるけど当日までOKだからね
656774RR:2001/08/15(水) 16:55
もうええわ、偽名古屋弁
657774RR:2001/08/15(水) 17:06
マモラも忘れないでくれ〜
重量バランス悪くて苦労したんだぞ〜
658774RR:2001/08/15(水) 17:26
もうええわ、偽774RR
659名古屋弁:2001/08/15(水) 17:27
もうええわ、偽関西弁
660名古屋弁:2001/08/15(水) 18:01
↑俺の偽者初登場(藁
661天ちゃん乗り:2001/08/16(木) 06:52
申し込んでないよう。
なんか仕事が入りそうな予感なのだ。
はぁ、、、サーキット走りてぇよ。
662774RR:2001/08/16(木) 07:34
つか、660も偽者だろ。自作自演キモ。

天ちゃん乗りは本物ですか?(w
663名古屋弁:2001/08/17(金) 03:01
偽者偽者って本当うぜえな〜このハエが
774RRじゃなくてステハンくらいつけやがれ
664天ちゃん乗り ◆PKe.rSxs:2001/08/17(金) 03:33
ここもトリップ使えるのかな?
オレの偽者がいたとして、そいつになんのメリットがあるのやら(^^;
本物です、と言うしかないです。はい。
665ゾロ:2001/08/17(金) 23:26
明日は第3土曜か 守山PAあげ
だれかいく奴いるかな
偽者多くて大変ですな!旧常連さん!
667天ちゃん乗り ◆PKe.rSxs:2001/08/18(土) 04:47
そっか、今日は守山の日だったんだ。
しっかり寝てました。
来月は行きたいなぁ。
668774RR:2001/08/18(土) 08:43
今日の夜だって(笑)
インターカラーのFZで行く予定
669774RR:2001/08/18(土) 08:52
↑名古屋弁でした
670774RR:2001/08/18(土) 09:01
↑yossyでした
671ゾロ:2001/08/19(日) 01:02
さっき守山から帰ってきました ブルーのアグスタ、カコイイ
672774RR:2001/08/19(日) 01:12
>671
わし今日クルマでたまたま守山でトイレ休憩したんだけど
集会ごっこまだやってたのね。でも台数減ったね〜〜
673ゾロ:2001/08/19(日) 01:20
>>672
11時位がやっぱしピークだったかな台数
12Rめちゃ増えたような気がする
インターカラーのFZもあったね
ちなみに俺のバイクはアグスタの前においてあったSDRですよ
674名古屋弁:2001/08/19(日) 01:40
インターカラーのFZは俺です
675ゾロ:2001/08/19(日) 01:43
そうでしたか 知ってれば声かけたんですが(藁
676774RR:2001/08/19(日) 01:45
某右〇のバスにはドキドキしました
677774RR:2001/08/19(日) 01:59
GOOバイクの創刊で、ナゴヤマガジンは廃業に追い込まれるか・・・
678774RR:2001/08/19(日) 02:03
いや〜どうだろう?
679名古屋弁:2001/08/20(月) 20:17
上げとくよ
680774RR:2001/08/20(月) 20:20
偽者ウザ
今度守山行ってみよっと♪
682名古屋弁:2001/08/20(月) 22:18
今度の土曜日は暇な人は瑞浪モーターランドに
ギャラリーにおいでよ
683774RR:2001/08/21(火) 21:29
このすれも終わったか
684774RR:2001/08/21(火) 21:30
名古屋弁の偽者ウザ>682
685yossy:2001/08/21(火) 21:56
偽者と煽るのも飽きたよ>684
686774RR:2001/08/22(水) 00:40
台風来てるのかなあ・・・
ヒッキー状態だからさっぱりわかんね〜〜
687774RR:2001/08/23(木) 03:36
age
688774RR:2001/08/23(木) 16:46
(−o-)y~~~
689名古屋弁:2001/08/24(金) 12:50
みんな撤退したのか?
690天ちゃん乗り ◆PKe.rSxs :2001/08/24(金) 18:49
毎日巡回してるよー。
明日は見学にすら行けないです。
みんなの熱い走りを見たかったのだがー。
691☆ばむじろう☆仕事終わった(^o’)b:2001/08/24(金) 21:32
オイラも見てるよん!
692☆ばむじろう☆仕事終わった(^o’)b:2001/08/24(金) 21:33
yossyさーん
明日どこ行くの?
693☆ばむじろう☆センズリ終わった(^o’)b:2001/08/24(金) 21:34
俺ってバカだって知ってたか?
分かってると思うけど上2つカタ〜リさん(w
695名古屋弁:2001/08/24(金) 23:19
雑魚なんて気にするな
696☆ばむじろう☆仕事終わった(^o’)b:2001/08/24(金) 23:57
>>名古屋弁さん
おっけいっす!
697名古屋弁:2001/08/25(土) 03:02
走行会
9月は30日(日)10月は27日(土)
速攻で埋まるので早めに申し込むべし!
698天ちゃん乗り ◆PKe.rSxs :2001/08/25(土) 04:09
月1で順調にあるのねぇ。
10月が涼しそうで良さげ←すでにヘタレ発想
699名古屋弁:2001/08/25(土) 07:59
喝!!
700774RR:01/08/26 10:55
はぁ〜疲れた
701名古屋弁:01/08/26 20:15 ID:F/4OupBg
いいかげん偽者相手にすんの疲れたわ。
695.697は偽者っす。
702名古屋弁:01/08/26 20:19 ID:f1/Jxz0.
>701
もうIDが表示されるからその遊びも終わりだな
703名古屋弁:01/08/26 20:39 ID:F/4OupBg
偽者しつこい>702
704名古屋弁:01/08/26 20:50 ID:f1/Jxz0.
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=998824892

F/4OupBg

俺はこんなスレッドを立てる趣味はねーよ
IDが付いてるのに偽者を続けるたーいい根性だな(藁
705名古屋弁:01/08/26 20:52 ID:f1/Jxz0.
とどめに偽者遊びしてる奴が

良さを理解できないオコチャマの煽りはほっといて、
大人の楽しみを語りましょう。

だってよ(藁
706774RR:01/08/27 19:40 ID:tPIGJnMk
自作自演かよ。
707ゾロ:01/08/28 19:06 ID:oDvxIOwg
強制ID導入で荒らしがへったね〜
708名古屋弁:01/08/28 22:49 ID:x/2xZp6s
これで偽者もいなくなり助かります
709774RR:01/08/28 22:58 ID:.CjtXitE
南海やレーシングワールドにいる珍や限りなく珍に近い若者を見ると
スプレー缶で塗りたくられたガスタンクがついてたり洗車をしてない彼らのバイクを見て
盗難車じゃないのかと疑う私は愚かモノでしょうか?
710名古屋弁:01/08/28 23:19 ID:x/2xZp6s
確かに・・綺麗に乗って欲しいものです
711774RR:01/08/29 01:52 ID:8igbuvBk
俺がむかついてたの本物だったのか(;´Д`)
712名古屋弁:01/08/29 02:06 ID:CCdVPz5c
どのレスかな?
713 :01/08/29 14:19 ID:z5cQcG1k
>709
通報してみればいかが?
714774RR:01/08/29 19:54 ID:evKqVWhM
>709
最近流行りの、フロに入らないクソコギャルみたいなもんでしょ。
715ツーアウト:01/08/30 02:53 ID:AQrznppk
>>709
ウチの愛機も、はたから見ればそんな感じなのかも・・・(しかも、うるさいし・・・汗)
716名古屋弁:01/08/30 09:31 ID:PjQ2IMjI
>>715
何にお乗りですか?
717ツーアウト:01/08/30 18:58 ID:UMLzYnWo
89年式のCBR250Rですよ〜!
718ゾロ:01/08/31 02:36 ID:SACl32Vs
ハリケーンだっけ
719名古屋弁:01/08/31 02:47 ID:T4DY6OPQ
あ〜天ちゃんね
720ツーアウト:01/08/31 03:09 ID:M7.E1U.U
過去ログ読んでたんだけど、このスレって何気にご近所さんがいるかもしんない・・・。
だって「太平通り」とか「ACY中川」とかって、ウチから自転車で5分の範囲だし・・・(ワラ
721774RR:01/08/31 07:50 ID:b8rU5x3g
珍車を捕まえてる白バイを見たことがない。
捕まってるのは営業用のカブとか乗用車ばっかり。
2ケツナンバー上げ原付とかほぼノーヘルのとかをとりしまってる白バイを見たい。
722名古屋弁:01/08/31 19:14 ID:Nbbswzlg
久しぶりにみたら偽者だらけだな。
723ツーアウト ◆ulhccrlk :01/08/31 20:29 ID:515WMjhE
>>722
どれが本物なのかわかんないです・・・スマソ

>>718
遅レスになったけど、ハリケーンです・・・(^^;
724名古屋弁:01/09/01 04:35 ID:5vyjqQ8k
>>722
君にこのHNをあげるよ
725名古屋弁:01/09/01 06:44 ID:A10/M5Js
つまらん氏ね
>>724
726名古屋弁:01/09/01 08:26 ID:NUWAm5pU
>>725
君にもあげるよ
727774RR:01/09/01 17:35 ID:LGZFEIiY
724と726のIDが違うところに注目。
728名古屋弁:01/09/02 16:56 ID:7LRjfXFg
>>726
君にもね
729名古屋弁:01/09/03 00:14 ID:Qx8gNhiw
これでみんな名古屋弁
730名古屋弁:01/09/03 11:42 ID:F2huX1ks
そんでさ〜君たち 口だけじゃ無しに走りに来ない?
731天ちゃん乗り ◆PKe.rSxs :01/09/04 01:36 ID:fxgGNzyg
>>717
トリコカラーすか?それならオレと同じ〜。
でも、オレのはタンクが青白カラーのやつになってます。
微妙にマッチしててお気に入り。

>>730
瑞浪でその走りを見た瞬間、勝てないな、と思いました。
だから行きません(ワラ
732ツーアウト ◆ulhccrlk :01/09/04 05:27 ID:.pQFAhLI
>>731
残念・・・ウチのは青/白ですよ〜!
もっとも、今は自家塗装しちゃって変わってますけどね・・・(ワラ
733名古屋弁:01/09/04 07:34 ID:o5soWQRk
勝つつもりだったのか(藁
734774RR:01/09/04 11:32 ID:YpzmnqAc
うおー、どれが本物か訳判らん。
9/30の瑞浪には行きますよ。とりあえず35秒台に乗せたい・・・
ま、初心者だからすぐに1秒くらいはタイム詰められるでしょう。(ホントか?)
735名古屋弁:01/09/04 20:06 ID:bezxHnd.
↑あなたは9Rでしょ?(藁
736774RR:01/09/05 19:58 ID:m6XypuJg
↑正解!
「そんな乗り方でタイムが出るか!ボケェ」
「そんなラインで・・・以下同文」
てな事があったら教えて下され。
乗り方もラインもイマイチ判らんのですわ。
737名古屋弁:01/09/05 20:13 ID:0AyP/tTg
下手は無駄な練習するなよ。
みんなの邪魔になる。
738名古屋弁:01/09/06 03:13 ID:t964H85U
>>736
いやいや・・あなたは俺より速いタイムじゃないですか(笑)
俺から教える事なんぞありませんよ
お互い頑張ってタイムを削っていきましょうね
後15名で締め切りっす

>>737(偽名古屋弁)
君も頑張ってね
739名古屋弁:01/09/06 06:50 ID:rqE3UWuU
IDでハレバレだよ。
あなた誰?>>738
740名古屋弁:01/09/06 12:56 ID:ItZSYAE2
俺は俺(藁
741名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/06 13:17 ID:ItZSYAE2
はい、この遊びも終了だな
742名古屋弁:01/09/07 11:01
↑誰これ?
743名古屋弁:01/09/07 11:04
↑これ俺
744名古屋弁:01/09/07 18:08
この遊びは終了だぞ
745名古屋弁:01/09/07 20:14
終了だって言ってんじゃんかよ!
746名古屋弁:01/09/07 21:25
本物まで偽者ごっこを楽しんでいやがるな
747名古屋弁:01/09/07 21:27
自分のスレで自作自演して文句ある?
748774RR:01/09/08 00:21
東海地方で、持ち込み工賃が安いバイク屋教えてください・・・
749774RR:01/09/08 00:49
愛知のツクデサーキット走ってる奴!
ベストタイム教えろよ!
750名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/08 03:28
いや〜みんな頑張ってるね〜(藁
751774RR:01/09/08 13:07
工賃安い場所ない?>名古屋弁
752名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/09 01:41
工賃が安いというより
しっかり整備出来るバイク屋がいいんじゃない?
753774RR:01/09/09 21:58 ID:SXUagAeU
整備きちんと出来てても高いと・・・
安くていいかげんでもドレンボルトぬけてオイル流出して焼きついたら保証してもらえそうだしな汗
754774RR:01/09/10 00:12 ID:W7FVV/zw
安くていいかげんでいいなら自分ですればいいやん
自分で出来ない作業なんだからショップに出すんだしね
ショップだって何年か修行してその道でご飯食べてるんだからさ
プライベーターと同じ扱いじゃ〜プロが可愛そうだよ
755名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/10 07:58 ID:aSP.rcDg
高い安いの基準がわからん、大体工賃なんて一緒だし
そこまでのカスタムしてるのかも不明だから答えようがない

>>753
くだらねー事言ってるなよ、悲しくなるぜ
756ゾロ:01/09/12 01:43 ID:FqURdKaQ
馴らし中age
757名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/12 20:31 ID:pxkXXOrY
キャップ付けたら偽者が消えて
それはそれでつまんないなっと・・
758三河弁:01/09/13 17:20 ID:vd1hdHzA
もう瑞浪って一杯なんですね・・
759774RR:01/09/14 16:23 ID:ujgwwklU
明日って第三守山だと思うんだけど雨でもやるの?
教えてくんでスマソ
760名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/14 16:52 ID:SV5JN6Yk
雨でも必ず来る人はいるね〜10人くらいは
761774RR:01/09/14 17:43 ID:FiwheTVM
最近名古屋(西区)に来たんだけど、良い店ないですか?
ホッタがよろし?
最低条件は1.屋内で作業 2.タイヤのバランスが取れる
3.俺より手際が良い(素人でない)
です。
762回し者ではありません。でも近いかも:01/09/14 18:06 ID:hxMwQQ0U
>>761
SBS小牧お薦めです。オイラの行きつけさ。
1〜3の条件は見事にクリア。工賃はしっかり取りますが、
安心を買うと思えば、ね。メインはSUZUKIだけど、
他メーカーでもやってくれるよ。オイラはここでR1新車買ったのだ(笑)
VTR-SP1(これも新車)買った人もいたなぁ。
・・・遠かったらすんません。
763761:01/09/14 19:32 ID:FiwheTVM
ありがとう。 >>762
交通の便がよければ預かりも可能ですね。
工賃ですがまさかチェーン、スプロケ交換に7k円って事は無いですよね?
パーツ納入までの1ヶ月間連絡なし、屋外作業で7k円ってのを
引越し早々にやられたモンで、、、
764762:01/09/14 21:30 ID:hxMwQQ0U
チェーン、スプロケ交換以前やったことあるけど
7k円もかかったっけ?記憶ナシ。
店に行く機会があったら聞いてきましゅ。
765774RR:01/09/15 00:28 ID:7DovDx..
ダートフリークって安いんですか?
766774RR:01/09/15 00:31 ID:7DovDx..
sageてた
767774RR:01/09/15 17:49 ID:trkaAYsM
今日、第三守山行くひといますかー?
いったことないのでいってみようかと思うんですけど。
でも何時からなのか知りません。
いくひといたら教えてください。
教えてくんですがよろしく。
768774RR:01/09/15 18:20 ID:D12qmPiY
俺もSBS小牧な人だったりするが・・・
769774RR:01/09/16 12:29 ID:lZK1HSy.
西区っていうと枇杷島のところに一軒あるよね
前を通ったことしなかいけど
770名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/16 15:30 ID:sCfrIHK2
SBS小Oは良いお仕事をするという評判は聞きますね
771名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/17 10:09 ID:HVPwENlk
もてぎまで走ってきました
772762=764:01/09/17 16:58 ID:0EYTvegQ
>>768
おや、世の中狭いですな。
何に乗ってます?それである程度個人が判別できるな。
オイラは>>762に書いた通り。
それで個人がバレます(爆
773shingo:01/09/17 17:53 ID:QCi8zi0k
猿投緑道の新トンネルは長いぞ・・六速トップエンドいきました。
(00R750)
774761:01/09/17 19:00 ID:BC3kgs3E
>西区っていうと枇杷島のところに一軒
月下美人なら知ってたんですけど (w

当方、プロアームですがSBS小牧で煙たがれませんかね?
基本的な事をキッチリしてもらえるのであればぜひともお願いしたいです。
場所がまだわかりませんけど、、 (藁
775名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/17 19:23 ID:Tc/72cb6
猿投緑道ってどこですか?気持ちよさそうですね
776774RR:01/09/19 00:53 ID:JEFaz3V6
>>773
名古屋に向かう方角?
あそこトンネルになったの?橋作ってた様な気がしたけど。
777名古屋弁 ◆Qtc/Pemg :01/09/19 01:44 ID:zb6qpwCk
そんな・・さげなくても・・
778768:01/09/19 01:58 ID:aT9j2YeI
>>775
猿投」グリーンロードのことですな
あそこもうすぐ対面交通だったのが
上下が完全に分割されて片方二車線になるのよ
あそこ夜ただだから、力石までハイスピードチャレンジエリアに成る予感
豊田方面へのキャッツアイは除去してくれるのかな?

>SBS小牧のひと
わたしゃGSX-Rっす
779ぽぱ:01/09/19 02:28 ID:.dp3ruU2
猿投ついでに。
紅嵐渓〜伊勢神トンネル間って妙に走り難くないっすかね?
コーナーに妙な場所がこんもりもりあがってたりするんですけど?
780ご近所さん:01/09/19 03:37 ID:Ji.39VdQ
>>763
電車通ってないから、バスになるけど3回は乗り継ぐのかな。
781774RR
伊勢神トンネルの近くが走りにくいのは心霊のせい(ワラ