1 :
ツール・ド・名無しさん:
トランジットコンパクトって、どうかな?
2 :
ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 16:25
ブリ「ヂ」ストンね。ビル「ヂ」ングみたいなもんです。
D音だからね。
3 :
ツール・ド・名無しさん:2001/04/26(木) 12:09
折れーる
4 :
ツール・ド・名無しさん:2001/04/26(木) 21:20
え?トランジットコンパクト折れるん?
5 :
ツール・ド・名無しさん:2001/04/26(木) 21:25
今のお勧めは電動自転車なら、アシスタスーパーライトがおすすかな?
同じくらいの性能で5kgかるくて26型で20kgくらいから22kg
であるよん 理由はアルミでできてるからだよん ちなみにヤマハはBS
に製造させてるので、BSを買おう
6 :
ツール・ド・名無しさん:2001/04/27(金) 02:00
モールトンモドキの値段が納得いかねー!
7 :
ツール・ド・名無しさん:2001/04/27(金) 23:47
ユーラシアに乗りたいゾ
8 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 18:20
いいかげん、アルベルトの欠品には懲りたぜ。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 00:03
age
11 :
ツール・ド・フランソワ:2001/05/10(木) 00:28
ANCHORのRADって、どうよ?
12 :
実習生さん:2001/05/11(金) 01:50
13 :
ツール・ド・フランソワ:2001/05/11(金) 02:31
お店の人に「一台めにRAはどうよ?」って聞いたら、
「長く乗るならRADのがいいカモナー」って言われ
たけど、どうよ?
14 :
G_Tomo:2001/05/11(金) 03:10
>>11 クロモリ・ネオコットやカーボン・アンカーの様に、「BSでなければ」というオリジナリティはないので、
あとは他社比較で価格と相談です。
内製ではないのでしょうが、国内メーカーらしい品質管理は期待出来そうですね。
15 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 05:08
16 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 05:12
国内最大の自転車&タイヤメーカーのくせして何故自転車用タイヤを出さないのか謎。
ミシュランに負けんなゴルァ!!
17 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 07:41
確か前にサイスポで硬過ぎてバランスが良くないとか接地性が良くないとか
横剛性ありすぎとか発展途上とか酷評してなかったっけ。
イーストンのパイプを使って「超ハード路線を突き進むとこのような」云々
(わぉ・・と笑ってしまったので印象に残っている)
デダ7003のRASは適当に柔らかいとか。
でもこんなのわかんないよ。耐久性はありそうだし案外好みかも(藁
18 :
ツール・ド・フランソワ:2001/05/11(金) 17:18
>>14,
>>17 まだ、ロード乗ったことないんで、剛性とかわからないし
ほとんど、見た目と値段で選んでみたんだけど。
初心者は、アルミ、スチール、カーボン、チタン、あと
なんだ、わからんが、とにかく、どれよ?
19 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 17:34
ネオコットが出始めたころのクロモリのソフトはやわらかすぎて怖かった。
フォークがよれてコーナーに高速で進入できないシロモノだった
20 :
G_Tomo:2001/05/11(金) 22:26
途中でフォークが変わったね、最近BB周りがTIGになってチョット残念。
21 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 23:23
試乗会で乗ったけどBSのデダアルミ悪く無かったよ
重量あるらしいけど乗って軽いならどうでもいい
台湾製とはいえ今年のは13万なら良いんじゃない
ただフォークがちょっと嫌
昔のネオコットのフォーク特にモデルチェンジした後のはひどかったね
鉄のクセにビビリまくり
まあ軽いからしょうがないと納得してたけど
今年はカーボンフォークにして値上げ
集合ステー止めちゃったのが残念
22 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 02:04
>>16 >国内最大の自転車&タイヤメーカーのくせして何故自転車用タイヤを出さないのか謎。
タイヤ作るのはとっても金かかるのよ。
膨大な量を売らないとペイできないほど設備に金がかかるし、製造コストもかかる。
従って、自転車後進国の日本では商売にならない。
今のゴム業界にそんな余力はない(井上、パナ、三つ星で飽和状態)。
ヨ−ロッパとは市場規模が違うんす。
by ADVAN
23 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 20:17
>22
別に自社製造しなくても、三ツ星あたりにOEMすればいいのでは。
要はやりたくないわけね。
タイ産のクレメン(後のフォークソンオール)の
チューブラーってどこの市場目当てで作ってたんだろ。
あれをもう一回欧州に持って帰ってたのかなぁ。
25 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 22:57
>>23 OEMする意味がない。
やりたくないというより、やる意味がないだけじゃない?
企業規模は浜ゴムの方がデカイし。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 22:59
今から大体、8年くらいまえにブリジストンのマウンテンキャット(たぶん…)
とか言う5万円くらいのマウンテンバイクが在ったと思うんですけど誰か知りま
せんか?
27 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 23:02
ぶっ(藁
マウンテンキャットはパナソニックだっつーの
28 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 23:04
それは知ってますが、だから、たぶんそんな名前だったような〜ってことで書いたんで
すけど・・・。
29 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 23:05
WILD WEST
30 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 23:06
なにせ8年前ですから…記憶が定かではなくて…。すいません。
31 :
29:2001/05/12(土) 23:10
8年前なら「わいるどうえすと」ですよ
ネオコットも最初これだったし(激重だった)
マルイシがマウンテンイーグル
ミヤタがリッジランナー(スーパーもあった)
デキがリッジディア
松下がマウンテンキャットかMR
ミズノがアルテポ
そんなもんかな?
嗚呼マウンテンバイクブーム
32 :
26:2001/05/12(土) 23:26
>>31 本当にありがとうございます。
ついでに、フレームはモリブデンで、色は黒、ステッカーはピンクと赤の中間色
ハンドルのグリップは8角形の形でゴムでできていました。21段のギヤでした。
結構、マウンテンバイクとしては重かったような気がしました…。
中学校のころマウンテンブームにのって買った記憶があります・・・。
中学生としては高い買い物だったな〜。
33 :
実習生さん:2001/05/13(日) 21:28
スーパーご用達!
この前腐ったMTBが4割引で売ってた
34 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/13(日) 22:07
八潮のダイエーの2階(3階かも)の自転車屋
旧XTRフルアッセンブリーの完成車がまだあったぞ
丸石は「ブラックイーグル」だったような。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/13(日) 22:14
アラヤのマディフォックスが書いてないのはいやがらせとみなして良いですか。
37 :
31:2001/05/13(日) 22:19
>35
そうだそうだ
書きながら変だとは思ってたんだけど
ヤマハユニット+フルチタンのフルサスなんて作ってたの思いだしました
>36
王道過ぎて外しちゃったのかな
38 :
G_Tomo:2001/05/13(日) 22:24
80万もしたね、誰が買ったのか?=>ブラックイーグル・チタン
39 :
31:2001/05/13(日) 22:40
>38
同感
時々誰買うの?ってのありますよね
スペシャの完組ホイールとかジャイアントのロードの一番高いのとか
40 :
G_Tomo:2001/05/13(日) 23:06
>>39 GIANT TCR-Teamは、やっぱオンセファンとかオラーノに為りたい人とか買うんじゃない?
確かにフレーム13万、完成車70万じゃ、普通完成車買う奴はおらんだろうが。
41 :
シャカリキ!:2001/05/13(日) 23:19
去年の夏の話だけど、風邪気味で体調悪かったけど
ロードの練習してた。下向いてふらふらこいでたら、対向するトラックが
クラクションを鳴らす。「おれなんにもしてないゾ」とおもって顔を上げて
にらもうとしたら、ブリヂストンのトラックだった。ぼくのがブリヂストンの
ロードだったので鳴らしたみたい。去り際にもう一度鳴らしたので、止まって
手を振った。
いい思い出だった。
>>18 あったあった。
99年2月号で、書いてるのはイノアックデキ所属の山田隆博という人と
鈴木新史という実業団選手。「体重があってパワーのある人のバイク」
とか、そこまで言うか?というような事書いてる(藁
マジネタとしては、メーカーでは多分RASをメインで開発していて、よくある
パターンで廉価版ではそれと同じディメンジョンで安くて頑丈目なパイプを
もって来たという事なのだろうと思う.
で、多分これでいいと思う。
実際0.何ミリのアルミの強度がどんなものか・・ 高いレーサー買って、
こけて凹ませてもたかがホビーレーサーにそうそう買い替えるお金なんて無
いから、そのままレースに出てる人だっていっぱいいる。
だから初めての人向きのレーサーとしてはこういう造り方で正解だと思う。
多分というのは、アルミのパイプの材質の違いは結構あるので、実際に乗って
みないと解らない.
他のメーカーで同じようなパターンで出してるデダ7005の奴に乗っていて、
同じスケルトン&外形の7003の主力車種に乗り替えた時、しばらく真直ぐ
走らなかった。 ハンガーの変形量が違うから踏む度蛇行しやがんの.
鉄ではそんな経験した事なかったけど、そんなもの。
レーサーの場合他人の主観的評価はあまりあてにならない。
一番いいのは、人が実際にそれに乗って走ってる所を見て、「いい感じで走って
るな」と思う奴を選んだら多分間違いが少ないだろうと思う.
その店で勧めてるなら他にユーザーもいるだろうし。
自分が気持ちいいつもりで乗っててもその乗り方を外から見て変だなと思う事も
あるし、その逆もある.後ろから「この人膝痛めてるのかな〜」と思いながら見
ていて、横に回ったら「あ、成程ルックか〜」と思った事もあるけど、あれも
その人は気に入って乗ってた筈.
雑誌の記事は硬い柔かいで片付けてあるけど、実際にある程度おなじ感覚の者
どうしてしゃべらせたらそんなものじゃない.
以上、貶なして気をそいじゃったかも知れんと思ってフォローまで。
43 :
ツール・ド・フランソワ:2001/05/14(月) 23:46
>>42 マジレスどうもです。
また、お店に言って色々聞いてみたいと思います。
44 :
ふにゃふにゃ:2001/05/15(火) 12:56
昔々BSでリッチーロジック(タンゲOEM?)のパイプを使った輸出用のMTBを
作ってたけどあれはバランスよくて、いいバイクだったなー。あーゆう風情のあるバイク
作ってくれないかなー。
45 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 00:12
BSって悪くないけど・・・って感じだよね
雷太が乗ってたアルミとか、鉄のインテグラルバージョンを市販しないのは?
売る気あるのかね。レースサポートしてるよってイメージで十分ってことかな。
でも開発の人のレベルって・・・規模だけなら欧州大手と引けを取らないはずだろうに
46 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 21:39
>>44 おぉあれは格好良かった
MB−0とかMB−1とか
48 :
おおフランス:2001/05/16(水) 23:12
>>47 そうだよな〜!!格好良かったよナー!!
MA-1ジャンパー!!
49 :
ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 23:14
CWU−45Pの方がカッコイイゾ
50 :
おおフランス:2001/05/16(水) 23:20
51 :
49だが:
つながりがないぞ
もうすこしがんばりましょう