==質問スレッド==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
困った時の質問スレッド。スレッドをたてるほどでもない質問は
ここでしよう!
2ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 18:22
高速バス輪行ってやったことあるひといます?
バスって下に荷物を置くスペースがあるから、出発地から終点まで乗るなら、
そこに自転車をのせてくれたりしないかな?
3経験者:2001/02/17(土) 19:06
>2
駄目!
4ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 00:19
サドルレールの素材っていろいろありますけど、
バナジウム・マンガンってどの辺が良いの?
今バナジウムサドル見て思いました。
5ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 01:02
いまでこそ、R11 F53というギヤを使って高いギヤ比でこぐことができる
ようになりましたが(プロの話です。)、昔はR13がトップギヤだったといいま
す。ということはFは56T以上の大きなギヤを使っていたんでしょうか。
(私はいつも軽いギヤしか使わないので無縁の世界です。)
6経験者その2:2001/02/18(日) 03:59
>>2
やったことあります。一昨年のシマノ鈴鹿の前々日。
JRバス関西の東京→京都の夜行バスで、無理やり積んでもらったことが
あります。
本当はダメ!って言われたけど、レースで使わなきゃいけないんですぅ〜
って言ったら、つんでくれました。
ちなみに2階建て車両はトランク小さいです。
狙うなら1階建ての車両にしましょう。
横向きに積んでフレームゆがむのがいやならやめましょう。
私はアルミのパイプの薄いフレームにしてから、バスで持っていく気に
はなりません。凹みそうで非常に怖い。
新幹線の車両の一番後ろの席を指定席でとると自転車を置く場所が
できて他の人に迷惑がかかりにくいので、そちらをお勧めします。
7ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 05:28
>5
つい10年位前までは完成車のスタンダードなギヤ比はフロントが52・42でリヤが
13〜21もしくは23といったものでした。ある時期からトップ選手がこぞってフロ
ントインナーに最小ギヤの39をつけるようになり、一斉に変わっていきました。最
近はまた40〜41くらいを付けるのが流行ってるみたいですね。一般の草レーサーだ
ったらやっぱりインナーは39か、38が必要でしょう。個人的にはトリプルは必要を
感じません。今はリヤに一杯ギヤが付けられますから・・・
82:2001/02/18(日) 08:09
>>3 >>6
サンクス。だめなんですね。正攻法でいきます。
9ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 18:14
あげ
10名無しさん:2001/02/18(日) 19:38
もらいもんの古MTBを整備して街乗りで使おうかと思うのですが、
リア7スピードのスプロケに8スピードのディレーラー付けても
シフターが7スピードなら大丈夫ですよね?
(金かけたくないので、ディオーレ予定)
11ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 19:40
俺、ミトスのバナジウム使ってるけどチタンよりしなやかで吉。
12ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 19:41
>10
ok!
13ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 23:16
>7
レスありがとうございます。F52 R13だと最高速度は今よりも遅かったという
ことでしょうか。ちなみに私はフロントトリプルを使っています。はじめからついて
いました。リヤのトップギヤが12Tなので、ほとんどセンターギヤしか使いません。
45km以下の速度ならこれで十分です。ご指摘のとおりリヤにはいっぱいギヤがつい
ているので(8速)よほどの坂道でもない限りフロントはこのままです。完成車のカタ
ログを見ていていつも思うのですが、やたらと重いギヤがはじめからついているような
気がします。私のようにレースに出ているわけでもなく、登りばかりを楽しんでいる人
には使い切れません。シマノにはもっと軽いロード用のギヤを出してもらいたいものです。
DuraAceで56−44というのがありましたがほとんどの人には使えない気がするの
ですが。
14>13:2001/02/18(日) 23:21
>13DuraAceで56−44というのがありましたがほとんどの人には使えない気がするの
ですが。
使える場合があります
それは小径車用です
15>14:2001/02/18(日) 23:34
言われてみればそうですね。
16ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 00:58
Rホイールのハブを取り替える為にスポーク巻き直しをお店に依頼したら大体幾らかかるんでしょうか?教えて下さい。
17ぽた。:2001/02/19(月) 12:59
今乗ってるロードが、アルミフレームのぶっといやつなんです。
細くて見ため軽そうな鉄のフレームにかえたいと思ってるんですが、
安くオーダーが出来るフレーム屋・ビルダーさんってご存知ありませんか?
あ、場所は東京です。
18名無しさん:2001/02/19(月) 13:27
うーん、細くて見た目軽そうな鉄(つーかクロモリ)フレームに
乗っていると、ぷくっと肥えていながら実は軽いアルミフレームが
うらやましく見える。
隣の芝はなんとやら、ってやつ?
19ぽた。:2001/02/19(月) 14:02
>18・いやいや、
これが、ぷっくらとしてるだけじゃなく、重いんですよ、実際に。
ミヤタのフレームのヤツをなるしまで買ったんですが、
前三枚にしたせいか、フォークがハイテン鋼のせいか、
車重11kgあったんですわ。
20F700:2001/02/19(月) 17:13
えぇ、ロードで11kg?信じられん
21ぽた。:2001/02/19(月) 17:40
>>20・いや、ホントなんだわ。
かついで電子体重計に乗ったら11kg。
前3枚がRX-100、あとはシュバーブ・105・アルテグラ混成軍なんですけどね。
もしかすると、あのぶっといダウンチューブは鉄かあ?

そうゆうわけであんま惜しくないので、
見た目軽そう&柔らかいクロモリで作ろうと思ったんですが、
むつかしい注文しないんで、5,6万〜でオーダーできるとこないですかねえ。
22ラジオネーム名無しさん:2001/02/19(月) 17:55
>21
オーダーっていうのは色だけ?
寸法指定するなら最低10
色だけなら松下石橋の吊るしだね
チョット頑張れば東洋の一番安いのかな
23@大阪:2001/02/19(月) 18:31
赤松なら、、でも5〜6万では苦しいかも?
24古いファン:2001/02/19(月) 22:19
自転車そのものじゃないんだけど、昔、よく登場していた”元店長”って、最近、現れる?
25ぽた。:2001/02/20(火) 10:43
>21,23
どーもありがとうございます。
ナショナルで一色カラー・サイズオーダーだけだと4万円でできるんですねえ。
東洋フレームだといくらくらいだろーなあ。
赤松ってのは知らないけど大阪のビルダーさんなんですか?
26F700:2001/02/20(火) 17:31
>>24 俺は見たことがありません。
27OB:2001/02/20(火) 20:22
>24
よ〜く見てるんですが、あの頃の連中は何処へ逝ったのでしょう?
”元店長”は再起不能と思はれます。
28ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 20:46
元店長って「おちこぼれ」ネタの人でしょ
彼の正体知ってるよ〜ん
某チェーン店の元店長です(そのまんまか)
2922:2001/02/20(火) 22:00
>ぽた。さん
7.8万かな。
詳しい事はサンエスに聞いて
レベルの吊るしのプレステもそんなもんかな?

赤松は大阪のビルダーさん
鉄、アルミ、カーボンなんでもござれなところ
30ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 22:08
「赤松@河内長野」は工具もオーダー出来ますよ!
31ぽた。:2001/02/21(水) 10:01
さっき始めてサガミのサイト見てきました。そこでほぼ疑問は解決。
おれ厨房だな。<はじめて使ってみた用語。
22さん、ありがとー。
32ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 14:03
今アセラで7速なんですが、これに9速のシフター(デオーレ)は
つけられるんでしょうか?
あとフロントをシングル化されてる方はおられませんか?
33名無しさん:2001/02/21(水) 16:15
>>32
その前にディレーラーにチェーンが合わないんじゃないの?
34目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 08:03
ちょっと錆びつき気味のペダルを外すこつを教えてください
モンキーレンチは、ナット面がつぶれやすから、NG
・ペダルの片方は逆ネジということは知っています。

CRCも何日か続けてかませていますが、短めのレンチで
力が入りやすい方法などありましたらお願いします
35ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 09:04
15mmのレンチに延長棒をつけるか6mmアーレンキーに延長棒をつけるか・・・。さびてるなら、レンチかアーレンキーをハンマーで叩いてみれば?
36ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 11:17
34>>
さびたペダルをはずすのに短目はないだろうよ!!錆びさせるようなやつに言っても仕方がないが、どんな手を使ってでも一度はずせ!!取り返しのつかないくらい錆びがかみこむ前にナ!!
37名無しさん:2001/02/24(土) 12:39
叩いても多分反動でレンチすぐ落ちちゃうね。
延長するような道具がなければ、俺ならレンチを「踏む」。
クランクを動かないように固定するか、何かの台の上に乗せておいて
レンチをかませて、ぐっと踏む。
38ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 13:00
>37-34

踏むときはシンガード忘れずに(ワラ
39目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 23:29
>>33-38
レスどうもありがとうございました。やってみます
40名無しさん:2001/02/25(日) 02:15
>>38
シロウトはガード付けて下さい。
私は付けません。
つーか、その前に「短めのスパナ」なんか使わんけど。
41ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 02:00
>34、錆びたペダルの外し方。
ペダルのついたクランクを外す。

crcのお風呂に2日間つけ込む。

レンチでペダルのシャフトをきつく締める。

クランクを持ち、レンチ側を外れる方向に向けて
道路等、堅いところに叩き付ける!

レンチが飛んで脳天直撃する事もあるので注意。
42ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 03:43
で、自由が丘のロデオドライブの件はどうなった?
43東京で:2001/02/27(火) 04:08
サイドバッグの安い店を知りませんか?
44長沢義明:2001/02/27(火) 07:24
俺がペダル取ってやるよ
45スリックタイヤについて:2001/03/01(木) 06:00
たしか前にスリックタイヤのスレがあったはずですが、消えてしまったので
ここで質問させてください。

おすすめのMTBスリックタイヤと、それを安く通販しているサイトを教えていただけ
ないでしょうか。
基本的に街乗りメインで、雨の日には乗りません。
よろしくお願いします。
46ツール・ド・名無しさん:2001/03/01(木) 07:19
定番ウエムラパーツ
47ツール・ド・名無しさん:2001/03/01(木) 08:16
プロショップセキヤ
48名無しさん:2001/03/01(木) 15:57
俺が今つけてるのが、パナレーサーのHi-Road-S。26×1.75。
www.takizawa-web.com/のカタログ通販で1600円だな。
26×1.5のHi-Roadなら1500円。
なんでこれ付けたかというと、カラーコーディネートのため。w
49F700:2001/03/01(木) 15:59
俺も春から↑の奴付ける予定。理由は同じ。
50ツール・ド・名無しさん :2001/03/01(木) 21:05
機能的にもデザイン的にもお勧めなメッセンジャーバッグを
教えてください。皆さん、どんなの使ってますか?もしくは
買い換えるとしたら何を買いますか?

値段2万以内でお願いします。
51じこ:2001/03/01(木) 21:21
オルトリーブの、クーリエが、個人的に、いいかな?と。でも、ちょっと、大きすぎるかも知れません。
重い荷物を持つ、とか長い時間乗るなら両掛けのほうが、いいですよ。(リュック見たいなの)
たすきがけタイプは、背中に来ます。でも、乗る時間が短かったら、こ
っちのほうが、すり抜け、楽かも。
52監視人:2001/03/01(木) 21:43
バレバレ
・・・・・
53仏式:2001/03/04(日) 13:33
今まで米式(英式かな?)のチューブを使っていました。
仏式のチューブに変える場合、リムとか変える必要はありますか?
そのまま取りつけ可能なのでしょうか?
(仏式の空気入れが必要なのはわかってます)

厨房質問で申し訳ないです。
54ツール・ド・名無しさん:2001/03/04(日) 13:36
>53
俺そのまま使ってますけど、正しいのかどうかは知らん。
55ツール・ド・名無しさん:2001/03/04(日) 13:53
>53
米式と英式では、バルブ穴の大きさが違う。
どっち?
どっちかがふとくて、つらかったやうな、、、

56名無しさん:2001/03/04(日) 14:23
バルブを固定するナットみたいなヤツがあるでしょ?
あれに上下で外径が違うヤツがあって、
米のリムにフレンチを使う場合は外径の小さい方を
リム穴に突っ込んで使う。
5754:2001/03/04(日) 15:52
言葉足りんかったな。
米式のほうが太いから、米式リム+仏式チューブならOK。
おれはナットはチューブに付いてるやつを使ってる
58仏式:2001/03/04(日) 16:15
どうやら今まで使っていたバルブは米式のようです。
↓の絵と同じなので。
/www.tokyu-hands.co.jp/nte_cycle_118.htm

仏式チューブをセットしてみたところ、バルブがリム穴を通ったので…
大丈夫ですよね。
空気はまだ入れてないです。仏式空気入れを持ってないので(ギャース!)
明日にでも買ってきます。

レスありがとうございました〜
59G_Tomo:2001/03/04(日) 23:10
>>58
 だから 56 が書いてるようなワッシャをセットしないと、バルブ付け根で噛み込みパンクする危険があるよ。
54 は大丈夫らしいから、リム・チューブによってある程度マージンは有るんだろうけど。
60ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 07:25
東京でサイドバッグの安い店を教えて下さい。
61ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 11:46
Lブレスかアートスポーツかなあ。やすくないな。
春休みスペシャルで、あげ
62ツール・ド・名無しさん:2001/03/13(火) 23:55
age
63お〜めん:2001/03/13(火) 23:57
gero
64MEN'Sひでる:2001/03/15(木) 01:11
ロード用のサスペンションってありますかね〜?
65ツール・ド・名無しさん:2001/03/15(木) 01:55
ビアンキのカタログには載ってた
66まーたり:2001/03/15(木) 02:12
廃盤だけど SUS21 。あとは、ランドナー用のフォーク←始まった、、
コラムさえあえばMTB用のサスでもいいとおもうけど?そのへんは
くわしくないんでごみん。
67It's@名無しさん:2001/03/15(木) 22:51
>66
SUS21って製造中止になったの?
売れないから?
68まーたり:2001/03/15(木) 23:07
そう、売れないから。それはゆっちゃダメダヨ、、、
69ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 02:45
MTBルック車をトライアル練習用に買いました(25k円)
ジャックナイフの練習をしていたら後輪のリムが曲がってしまいました。
一度は保証で直してもらったのですが、
引き取り後、1発目のジャックナイフでまたリムが曲がりました。
安物ってこんなものですか?

スペシャのフルサス買おうと思っているのですが、
やっぱりトライアル的な乗り方するとリムってだめになっちゃうんですかね?
70ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 03:02
トライアル車買えばいいだろ
71ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 04:53
トライアル車なぜ買わない?
72えきすぽ70:2001/03/18(日) 09:02
普段街中走るときもSPDの人多いとおもうんですけど、メリット、デメリットきぼーん。 わたしは、使いわけてます。
73ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 10:05
>>72
メリット
1.やむを得ず階段を上り下りするとき滑りにくい。
   例えば、自転車進入禁止の橋でその脇に付いている歩道を通らないと向こう側に渡れない場合、
   (例えば鉄道や河川をまたぐ橋とか)その歩道に乗ったまま上れるスロープが付いない場合、
   階段を利用しませんか。
2.両面にビンデング出来る機種がほとんどなので、はめる面を拾うという煩わしさがない。
   慣れれば何という事ないでしょうが。

デメリット
1.踏む面が小さい機種が多い。その面に力を掛ける重心をおかないとはずれやすい。
   例えば路面の段差にタイヤを取られてちょっと滑って体勢を崩すとたときビンデングがはずれる。
   から足踏むと痛いです。
2.調整は4面しなければならない。
3.デザインがあまりかっこよくない。

ぐらいですか。
74じぇいそん:2001/03/18(日) 10:40
>73
チョット違うだろ(藁
75えきすぽ70:2001/03/18(日) 10:58
おまえはだまってろ!嫌われもの!DXペダルならいいとこどりできるのでは?あと立ちごけがこわいです。
7673:2001/03/18(日) 13:10
>>75
>DXペダルならいいとこどりできるのでは?
すみません、無知なもので「DXペダル」って何でしょう。
もしかしたら、「ケージ付き」モデルのことでしょうか。
それだとショーズによってソウルのパターンとケージが干渉してはまらないことがあるら
しいです。その場合はシューズのソールをペダルと現物合わせしたがら削らないといけな
んだそうです。それだと滑りやすくなり、SPDをわざわざ選んだ理由がないと思います。
安い物じゃないので、買い換えやシューズの改造は、なるべくなら避けたいです。
77ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 14:23
チューブラ久しぶりに引っ張り出して使おうと思ったんだけど
案の定、リムセメガチガチ
でリムセメントとクリーナー買いいったらリムセメはもう売って無いと
シンナーで落としなよと言われホームセンター行ったらシンナーって何種類かあるのね
で適当なの買ったんだけどあんまし落ちない・・・

で前振りが長くなってしまいましたがリムセメ落すのに最適な溶剤教えてください
シンナーでもよく落ちるのがあるのかな
ちなみにリムセメはパナレーサー
78ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 16:25
リム穴まではがれたらマイナスドライバーを突っ込んでてこの原理ではがす。それが嫌なら、ディグリザーでも、落ちるぞ!!
7977:2001/03/18(日) 18:10
タイヤ外すのはドライバーつかってはがしたから問題無いんだけど
残ったのが採れなくてね
ディクリーザーで落ちるの?
80えきすぽ70:2001/03/18(日) 21:22
シンナーは専門店でラッカーシンナーを手にいれれば比較的万能に使えます。リムセにも効くのでは?
81ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 21:25
最強の街乗りバイクといわれたGIANTのクロスバイクって
なんていうモデルでした?
8277:2001/03/18(日) 21:25
>78
はみ出したの拭いたけどけっこう落ちるねディクリーザー
>80
なんか樹脂塗料とか言うのを買ってしまいました
ラッカーシンナーは50円高かったもんで(笑
今度はそっち買ってみます
83じぇいそん:2001/03/18(日) 21:40
えきすぽ70のちんぽはクサイぞぷぷ
84えきすぽ70:2001/03/18(日) 21:45
じぇいそんへあなたが本物かどうかはどうでもいいことだ、問題は君のような人間はこの板にふさわしくないそれだけのことだ。
85じぇいそん:2001/03/18(日) 21:47
薬が着れ増し田許し手根
86こうもん:2001/03/18(日) 21:56
>>81
http://www.81496.com/jouhou/cross/giant/ocrzero.html
これのことか?カーボンフォークが良い感じ。
実用性と費用対効果を考えたら、街乗り最強。
87じぇいそん:2001/03/18(日) 21:57
こうもん=認定委員=調査員
88ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 22:00
リムにこびりついたブレーキシューの黒いあとをきれいにする方法ないですか?
89じぇいそん:2001/03/18(日) 22:03
>>88
パーツクリーナーをお使いなさいな、木瓜茄子
90カエル:2001/03/18(日) 22:05
肛門にこびりついたウンコの黒い跡をきれいにする方法ないですか?
91ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 22:19

  【MR DIRT-USA】
って書いてあるステッカーがあるんですけど・・・
これって何かのメーカー名なんですか?
92ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 22:26
赤ちゃんのベビーオイルかお尻なっぷ
93こうもん:2001/03/18(日) 22:29
89はじぇいそんにしては珍しく親切だが、ニセモノがハンドル
を変え忘れたのか?
有機溶剤系のパーツクリーナー使うときは、タイヤをリムから
外しておくのを忘れないようにな。
94ツール・ド・名無しさん:2001/03/18(日) 22:36
>>93
ウエス(雑巾)に染み込ませて拭いたらタイヤにはつきにくいよ!!
9588木瓜茄子ではない:2001/03/19(月) 09:11
ディグリーザをウエズに染み込ませてふいたけどだめでした。
96ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 09:45
ロードに固定ギアをつけようと思うのですが 問題点は
 BBの位置が低いので曲がる時ペダルが地面にすれる
 ロードエンドではチェーンの調整がむずい
 ハブ幅が120mmなので130のエンドでは不安
このくらいでしょうか?
他に何かあったら教えてください
97ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 11:05
>95
リムクリーナーだったっけ消しゴムみたいな奴はどう?
98ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 13:31
>>95
灯油をウエスに染み込ませてふき取ると取れるよ。
99>96:2001/03/19(月) 14:00
それ以上にディレイラーがあるので不可能。ディレイラーをはずせば今度はチェーンのはりの調整が効かなくなる。ハブの幅はワッシャーかませば1CMくらいは何とかなるかもしれないが、ディレーラーつきのロードに固定ギアをつけると足を止めたとき(バックを踏んだ時)ディレイラーが引きちぎられる時がある。
100じぇいそん:2001/03/19(月) 14:51
MTB(スラではないが)に700Cのホイールをはかせる、又はMTBに
ロードのコンポーネンツを移植する、可能?不可能?
もしくは、やってる人は?
クロスに乗れ、これはなしでお願いします。
101ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 14:52
おいおい、どうしたんだ?
今日、じぇいそんだらけだぞ。
102ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 14:55
>>100
GiantのOCR-Zeroを買っとけ。
変なことすると結局高くつくぞ。
103えきすぽ70:2001/03/19(月) 15:19
今日はなにかおかしい?偽者だろ?じぇいそん。
104じぇいそん:2001/03/19(月) 15:25
えきすぽはあいてにしないことにきめた市ね珍課巣
105ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 16:16
>99 了解しました ありがとうございます
ムックのロードがよくわかるの本の中に 固定ギアの特集があって
Rハブの一方に固定 もう一方にフリーをつけれるハブがある
ってかいてありました。それ使おうと思います 
106ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 20:16
じぇいそん氏>>
カンチ台座の溶接位置を700cに合わせたらmtbに700cのホイールはつくでしょう。でも、これではクロスと一緒ですね。ロードの26インチもmtbとは互換がないし、ちょっと無理なんじゃないかな?裏技があるなら別なんですが・・・。
107ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 20:21
>>105
左右にギアをつけれるピストハブの事ですね。フリーはままチャリや昔のBMXのフリーが使用可。(今のBMXはフリーの規格が変わったようですが、詳しい事は?です。)それと、ロードに固定ギアは絶対に×です。書き込み見て試したが、外走ったら、Rメカが絶対に壊れる。やめといたほうが良い。固定ギアがほしいならピストフレームを買ったほうが良い。店をあたって安いのを探してみ?
108ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 20:42
>105
 107のレスは真摯、絶対やめれ!
109じぇいそん:2001/03/19(月) 21:13
106ありがとう、リッチーの46Tのギヤでもつけてみます。これに細いタイやつければ、かなりいけそう。
110ツール・ド・名無しさん:2001/03/19(月) 22:54
じぇいそん氏>>mtbベースにして、1インチのタイヤはめて、ロードっぽく乗ってるやつが時々見かける。意外とスマートに見えてかっこいいぞ。でも、シマノのSTI等のロード用のブレーキレバーを使う場合、Vブレーキは使えないよ。カンチを探してくれ。(vブレーキ専用のロードのブレーキアーチもあるが・・・。)MTBをロードにするならって言う話だけどな。
111じぇいそん:2001/03/19(月) 23:11
うーむ、前後ディスクならいけるのだが?考えよう。
112じぇいそん:2001/03/19(月) 23:14
ディスク遺骸無いだろ、普通。>じぇいそん
113ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 02:31
よく、すごい目立つ色したコスチュームでクルマの横を中途半端な速度で走り、
信号無視とか平気でする、競技用と思われる自転車乗った人がいますが、
あれは何を目指している人?
ツールドフランスみたいな競技?競輪選手?
114105:2001/03/20(火) 06:50
>107 108
ありがとうございます。
107さん危険をおかしてまでの実験 感謝します
ヤフー見たらピストフレームが5000で出てました。が エンドが110
これは 特殊なサイズなのでしょうか?
ハブのラージ スモールの違いはなにかあるのですか? 
115ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 08:08
110mmのエンド幅のピストはハブのねじの部分が違います。今のピストハブでは使えません。昔の110mm用のハブシャフトを手に入れるか、古いハブを手に入れるかをしなければいけません。シマノもおそらく補修パーツは持ってないでしょう。10年以上前の規格ですからエンド幅110mmは!!ハブ付きなら買ってもいいかなとは思いますが、できれば避けたいですね。ラージ、スモールに関しては正直はっきりわかりません。ただ、ラージのほうが硬くホイールが組めるのは確かです。
116ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 12:55
>105
110mmはスズエがあったはず、ヤクオクでも見た事ありませんが。
117105:2001/03/20(火) 14:10
>116
発見しました↓
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_SUZUE.html
ラージ スモールの違いは ホールの部分が広いか否かの違いの様です
私が欲しいのは ダブルのクイックリリースのハブ(出来ればラージ)
なのですが ロックナットのハブをクイックにして問題はあるでしょうか


118116:2001/03/20(火) 15:40
>117
>ロックナットのハブをクイックにして問題はあるでしょうか
 クイックに交換する意味は?
 ピストの場合、、、、、、?
119ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 17:37
>>117
110mmいまだにあったとは・・・。でも、これをクイックにするとなると・・・。120mmは昔のロードのハブシャフトがつかえたが、(確か120mmだったのでは?)110mmでは使えないのではないか?一応、ピストのハブシャフトをロードのものに変えることは可能。でも、ロックナットとあんまり変わんないよ。
120105:2001/03/20(火) 21:11
>118 街道を組もうと思うので 下りの際に固定ギアハブ(W)のフリーの
ついてる方に変えたいので付け外しか容易なクイックが良いのです
>119
やはりエンド幅の問題がありますね。街道一台組もうかとも思うんですが
金銭的に辛いのです。ロードのR・Fメカ外してギア板シングルに
して固定ギアハブ組もうかと思うんですが
ロードエンドだとチェーンの張りの調整しにくそうです
デュラのトラックモデルのBBはロードモデルと何か違いがあるんでしょうか


121ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 21:35
>>120
ロードのエンドだとチェーンの調整は無理と思ったほうが良い。(やったことは無いが、DH用でチェーンのテンションをはるやつがあったと思う。それを使えばもしかしたらいけるかも知れないが、わからない。)それと、クイック化についてだがはっきり言って意味が無いぞ。ホイールの取り外しは楽だが、ホイールをはめるときや、固定するときに手間がかかる。するなら前輪だけにしておいたほうが良いぞ。(チェーン引きをつけてもクイックだと踏み込んだときホイールがずれるときがある。)
122ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 21:43
ばねを使ってチェーンのテンション上げるやつあったでしょ?詳しいことはじぇいそんからどうぞ!!
123ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 21:45
>>120
せっかくロードのエンドを使うならRディーラつけとけば?
124ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 22:15
ホイールを組もうと思っているのですが、ニップルのゆるみ止め(スポークぷれっぷなど)
は必ずしも必要なものなのでしょうか。それに振れ取り台は安いやつでもいいのでしょうか。

125>124:2001/03/20(火) 22:25
プレップしないと1時間乗れないよ(藁
振れ取り台は安いやつでもソコソコいけます。コンマ3〜4ミリ程度
は持っていける。出来ればコンマ2ミリ以下にしたいけどね。
つーか、仮組まででやめとけば。後はSHOPに任そうね。
126ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 22:27
安いチャリンコ売ってるお店のURLおせーて
東京の自転車やさんだったと思ったんだけど忘れちった
127ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 22:31
>>126 ドンキホーテに池ばぁ
128じぇいそん:2001/03/20(火) 22:32
じゃすこ。
129ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 22:48
>125
124ですが、任せるに足るショップが近くにないのです。私の自転車も
組んでもらった直後はブレーキがむちゃくちゃ重かったので買ってすぐ
自分でブレーキワイヤーを張りなおしました。しかしコンマ2mmとは
かなりの精度ですね。逆にフレームの精度のほうが心配になってきます。
130ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 23:04
メンテナンス本にもスポークプレップに関する記述がありませんでしたね。
いいのでしょうか?
131125:2001/03/20(火) 23:14
>129
だったら、素直に完組みか店組みホイールを通販してもらえば?
俺だってマビック、スピナジー、カンパetcの完組みを愛用してる。
自分でも組むけど、完組みはなかなか振れてこないし(特に
マビック)後々楽だよ。
132124:2001/03/20(火) 23:32
クロスバイクのホイールがだめになってしまったので完組が使えない・・・。
133じぇいそん:2001/03/21(水) 18:04
>ばねを使ってチェーンのテンション上げるやつあったでしょ?詳しいことはじぇいそんからどうぞ!!

わからん。
あと、26いんちのロードのほいるがあるそうだけど?これならMTBにつく?

134ツール・ド・名無しさん:2001/03/21(水) 21:00
>>120
固定ギヤの場合チェーンの下側にもテンションが掛かるので(足
を止めたりすると)デレイラーやテンショナーを付けるとブッ壊
れます。
ストドロエンドならチェーンを張るのはまず無理だろうが、昔な
がらのロードエンドならチェーンステー長とチェーンの長さとギ
ヤ歯の大きさがうまく合えばあるいは・・・
とりあえず多段ギア使って何T何コマで長さが合うか試験してみ
ては?
135125:2001/03/21(水) 21:08
>>124
ならSHOPで組んでもらいましょう。たしかアラヤでもリムやハブを
指定して完組み作ってくれるはず!結線も受けてくれる。
いずれにせよSHOPに相談してみれば!!
136124:2001/03/21(水) 21:47
>125
貴重なご意見ありがとうございました。やっぱりShopに頼むのがいいみたいですね。
近くにないので少し遠くに足を伸ばしてみようと思います。
137ツール・ド・名無しさん:2001/03/21(水) 22:02
133>>
26インチのロードホイールでも合わないです。ディープリムを使って無理やりやればいけないことも無いですが・・・。
プレップとはいわゆるねじ止めのことですか?初めてホイールを組む人間にはいりません。テンションをあげれば無くても良いです。あれ塗ると組みにくいし、振れ取りがしにくいし・・・。あれを使うのはテンションの低いホイールを作るときに使ってください。
138ツール・ド・名無しさん:2001/03/21(水) 22:19
初めて組むならスポークにチェーンオイル塗ると組みやすい。こう書くとすぐ触れるじゃないかと言うやつがいるかも知れないが、横触れ、縦触れ、センターが出てテンションの高いホイールはオイル塗ってようとなかなか振れない。無いに越したことは無いし、スポークプレップ使えたらなお良い。が、一度、オイルを試してみ?
139ツール・ド・名無しさん:2001/03/21(水) 22:22
プレップとかオイルとかレベル低過ぎ。
「普通は」塗らないよ。塗らずに降れないホイルを組んでみな。
140ツール・ド・名無しさん:2001/03/21(水) 22:33
自分でやれるところまでやって、後はちょっとメジャーなレース会場へ行きサービスメカに持ち込む。
べつに嘘をつかなくてもひまそうな時をみはからって持ち込めば、結構やってくれる。
ついでにプロの教えを受けることも可能。体験済み。
141ツール・ド・名無しさん:2001/03/21(水) 22:57
139>>
初めて組むならと書いただろ!!オイルは!!俺も使わないよ。ぷれっぷは!!ただ、クロカンようで、テンションのかなり低いやつを作ってくれと頼まれるときがあるから、そのときのみ使う。ぷれっぷ使えたらなお良いと書いたのは、使えばめったに振れないし、これつけてきれいなホイールを組むには結構な技量がいるぞ。最初は良いが、最後のほうは固まりかかってニップルが回りにくくなる。そうなるまでにテンションあげて組めるか?縦、横、センターすべて取ってだ。それなら、あんたは本物だ。
142>141:2001/03/21(水) 23:03
139です
すまん。こちらの読み込みが不充分だった。
貴方のカキコの内容から貴方もプロと拝見した。
お互い精進しようね。
143125:2001/03/21(水) 23:06
>141
言いたいこと言ってくれたな。でも俺はプレップ使うぞ、最後まで
組み上げられるからね。本物かどうかはさておき、使うことを
お勧めしたいね。
144124:2001/03/21(水) 23:44
皆さんプロですね。人によっていろいろ考え方があるようです。
できる限りいろいろ試してみる必要があるようですね。精進します。

145お〜めん:2001/03/22(木) 00:11
白! 苦さチュ−が
146124:2001/03/22(木) 00:12
苦さチュ−って何ですか?
147新発田:2001/03/22(木) 00:15
漏れですな
148ツール・ド・名無しさん:2001/03/22(木) 08:21
>143
俺は、プレップを使うことをだめとは言ってないぞ。振れないから俺も使うことがあるし。でも、あれって振れ取りしたらプレップが利かなくなるでしょ。俺はホイールスミスのやつを使ってるけど組直しするとあんまり利かない。組みなおしてもねじ止めが効くやつがあればいいんだけど・・・。スポークホイールって気軽に振れ取り出来るのがいいんだよね。あんたは何使ってるの?
149105:2001/03/22(木) 09:45
>133
トライアスロンの人達が乗ってる自転車によく付いていますがエンド幅のせいで
MTBには無理だと思います
>134
ありがとうございます.


150143:2001/03/22(木) 21:21
>>148
ホイールスミスのはダメ。すぐ硬くなるわりに耐久性が劣るようだね。
俺はよく解らないプレップを使ってる。と言うのも出入りのSHOPで
「これ使ってみれば」って店主が持ってきたヤツを盲目的に使っているからね。
でもコレが実に具合がいい!程良い時間で硬化するし、後の振れ取り時も
楽に出来る。今度SHOPで詳細聞いておくわ!
151ツール・ド・名無しさん:2001/03/22(木) 22:02
>>150
お願いします。
152お〜めん:2001/03/22(木) 22:04
お願いします。
153ツール・ド・名無しさん:2001/03/24(土) 08:08
>>150
ひょっとして、使ってるのって昔、スギノブランドで出ていたやつか?あれなら、(スギノブランドのときに)使ったことがある。恐ろしいくらい硬くねじが固まるね。今は別ブランドで出ているはず。ホイールスミスのってねじを接着剤みたいに固定するやつではなく、滑り止めみたいなものだからね。
154ツール・ド・名無しさん:2001/03/25(日) 01:08

fuji の MTB の評価は如何なものでしょうか?
155ツール・ド・名無しさん:2001/03/25(日) 16:50
ままチャリメーカーと思われ!!
156MEN'Sひでる:2001/03/25(日) 22:37
練習用の安いロードタイヤ(WO)はどれがいいですか?
157ツール・ド・名無しさん:2001/03/26(月) 00:57
2000年モデルのMTB
今なら何%位ディスカウントされてますか?
50%オフなら買いでしょうか?(フィッシャー)
158ツール・ド・名無しさん:2001/03/26(月) 01:02
日本のショップでそこまでディスカウントするかなあ。
よほど人気がないモデルか、試乗車かとか考えちゃうけどなあ。
159ツール・ド・名無しさん:2001/03/26(月) 12:08
K−BROSのホームページ、どこいっちゃったんでしょうか。
なくなったんでしょうか。
新しくなったんだとしたら、知ってる人います??


160ツール・ド・名無しさん:2001/03/26(月) 16:55
age
161チャリダー名無しさん:2001/03/26(月) 17:22
以前、消えてしまったスレの中に
かなり軽いシティサイクルの情報があったが誰か知りませんか?
確か9、9キロだったかな?
詳しい情報お願いします。
162ツール・ド・名無しさん:2001/03/26(月) 17:40
フレームのエンド部の種類で『リプレースエンド』って何ですか?
163G_Tomo:2001/03/26(月) 18:04
>>162
 そのまんま、「取り替えが効く」エンド。
リベットやネジでエンド・ハンガー部分が留めてある。
正確には「リプレーサブル・エンド」じゃないかな。
164ツール・ド・名無しさん:2001/03/27(火) 10:59
>>163
G_Tomoさん、
そうゆう意味ですか。
ありがとうございました。
165ツール・ド・名無しさん:2001/03/27(火) 12:18
age
166F700:2001/03/27(火) 15:47
>>163 GTが最初に開発したってGTのカタログに書いてあった気が。
167じぇいきんぐ:2001/03/27(火) 15:50
↑やっぱりあやしいぎゃ。
168F700:2001/03/27(火) 16:03
169ザスカー:2001/03/27(火) 23:32
>>166
そうね。GTは93年モデルあたりから存在するよ。
エンド曲げたけど\2500で取り替えてすぐ走れるよ。
取り寄せて一個もっておくと便利だね。
治具で直すのはクロモはいいんだけどアルミは確実に弱くなっているからね。
170吉田匠:2001/03/28(水) 01:52
息子がママチャリしか乗りたがりません、どうしたらよいですか?
171じぇいきんぐ:2001/03/28(水) 10:09
167はおれじゃないぎゃ。
吉田しねおまえにならXCもDHもかてるがや。
172ドレミファ名無シド:2001/03/28(水) 11:41
青信号で横断歩道を自転車で渡っていたら対向車線からワゴンが突っ込んできてぶつけられました。
普通はそこで止まって車から運転者が出てきて気遣いでもしてくれるのでしょうが
そのワゴンは倒れている私を後目にむりやり車を発進させようとしました。
もちろんそのままでは自転車共々、私も引かれてしまうのでとっさによけましたがかなり危なかったです。
幸い大した怪我はなく、ぶつけられてこけた時の衝撃で腕が少し痛む程度ですが
こういった場合はどこに怒りをぶつければいいんでしょうか?
あまりに急なことだったので相手の車のナンバーは控えていません。
173名無しさん:2001/03/28(水) 12:12
>>172
ネタじゃないなら、すぐに110番しなさい。
立派な「ひき逃げ」です。
緊急配備が敷かれます。
174ドレミファ名無シド:2001/03/28(水) 12:27
>>173
マジですか?さっそく電話してみます。
175>174:2001/03/28(水) 21:42
カキコしてる場合じゃないっしょ。サツにテルせーや。
176ツール・ド・名無しさん:2001/03/29(木) 00:42

通販ショップでクレジットカード使えるところ教えてください。
177ツール・ド・名無しさん:2001/03/29(木) 01:53
>176
日本のネット関係で一番充実していると思われるCB-ASAHI(でもSHIMANO以外は
ほとんどないという説もある)では受け付けませんねえ。楽天のモール
あたりではうけつけるとこがあるかも。タキザワはFaxではクレジット
可だったなあ。ネットはそもそもhpマメに更新されてないので注文したことが
ないからよくわからん。KAWAHARADAも振り込みOR代引き。
海外に関してSupeGOとJensonUSA以外からは買ったことがない。
ちょっと前にPowerpointから買おうと思ったんだが、クレジットカードの
支払い口座のある銀行から英文の残高証明(?)を出さないと取り引きしないとか
ウザイことを言ってきたんでやめた(大して安くないし)。

海外から買うのはSHIMANOパーツとかじゃなければ安いんだけど
クレーム処理が面倒だからばくちに近い(俺は文句言ったこと無い)。
178ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 21:58
K−BROSって、店自体がなくなったんでしょうか?
ホームページがなくなってる。
情報お願いしまあす。
179ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 22:12
180ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 23:27
今、車とバイクにセンサーを付け、万が一、盗難された場合はその車の居場所が分かるという、セコムのサービス。今、コマーシャルでやっているやつです。ああいうの、自転車にも欲しいですね。

・・くだらない話題で申し訳無いが。そもそも、質問でもないか。
181ツール・ド・名無しさん:2001/04/04(水) 13:14
欲しいので上げ
182ツール・ド・名無しさん:2001/04/05(木) 00:08
http://www.855756.com/
こいつか。
PHSのぼけじじい検索サービスと同じかと思ったら
cdmaOne+GPSみたいだな。
183ツール・ド・名無しさん:2001/04/06(金) 22:41
書きこみ数だけは多かった、「だめ雑誌BCについて」の
スレッドは消えたのですか? 過去ログにもないし…
184>183:2001/04/06(金) 22:43
消えちゃったの?
あれくらいコアな話題はもう見れないんだろうな
185おおフランス:2001/04/06(金) 22:53
>>184
必死で捜せ!!
186ツール・ド・名無しさん:2001/04/09(月) 15:28
マヴィックのコスミックって今カタログには
エリートしか載ってないけど、equipとかproは
生産しなくなっちゃったの?
187おおフランス(午後の部):2001/04/09(月) 16:45
>>186
メーカーに電話して聞け!!そして書き込め!!
188愛染恭子(帰宅):2001/04/09(月) 17:15
>>186
お前が生産しろ!!
189おおフランス(おかえり):2001/04/09(月) 17:19
>>188
186に大量生産させろ!!
190愛染恭子(夕方の部):2001/04/09(月) 17:21
>>189
フィリピンパブを経営しろ!!
191おおフランス(午後の部):2001/04/09(月) 17:23
>>190
じゃぱゆきを大量生産しろ!!
192愛染恭子(夕方の部):2001/04/09(月) 17:37
>>190
度人にだまされて破産しろ!!
193おおフランス(夜の部):2001/04/09(月) 17:41
>>192
自分で破産させるな!!
194ツール・ド・名無しさん:2001/04/14(土) 03:20
自転車が傷つくのって平気ですか。
例えば、路上に停車中に風で倒れるとか、ちょっとした隙に人と接触して
倒されるとか。
195ツール・ド・名無しさん:2001/04/14(土) 03:40
電柱や標識にもたれさせてロック。
スーパーの駐輪場だと本当によく倒される。
街乗り専用バイクだと気にならないけど。
196K8823:2001/04/14(土) 03:46
>>194
MTB、ロードについてなら落車、転倒時の傷なら勲章みたいなものだからあまり気にしない。やっぱり人に傷つけられたり、自分の不注意で傷が付くと腹が立つ。傷がパーツだけの時は特にMTBの時は、1年半たてば寿命でとっかえたりするからあまり気にならない。塗装のないチタンフレームなら傷はあまり目立たない。泥だらけになったMTBもブラシと水でゴシゴシこすって水を切って乾かせばフレーム自体は錆びないし、傷もまず付かない。乾いたら細かいところに、オイル、グリスをさせばOK。山の中を盛んに走っていたときは、軽量、剛性よりも手入れが簡単だったのが気に入っていた。
長レスでゴメン。
197ツール・ド・名無しさん:2001/04/14(土) 12:14
ロード系の海外通販HPでいい所ありますか?
洋雑誌見てたらデローザのあちら価格とか目茶安そうなんだけど、
HPがちゃんとしてる所ってもう一つ見つからなくて。。
198ツール・ド・名無しさん:2001/04/14(土) 12:31
いいとこかどうかはわかんないけど。
http://www.sjscycles.com/
パーツなら買ったことある(モールトンのリムなんてモノもある)。
でもデ・ローザはないしイギリスのショップですので
フレームの送料は想像したくないな。
当然価格はポンドですのでドルと間違えて喜んだりしないように。
199食いだおれさん:2001/04/15(日) 02:49
スクランブル交差点ってどの信号に従えばいいの?

この前数寄屋橋で車両用の信号に従って直進したら、
左折車に轢かれそうになってしまった
歩行者用に従ったらとてもじゃないが、人が入り乱れていて歩いてる中
向こうまで渡れないし・・・
200ツール・ド・名無しさん:2001/04/15(日) 03:14
俺はヘタレだから、
そういう場合は降りて歩行者になります。
都内はほんとに走りづらいね。
201ド素人:2001/04/16(月) 14:27
サイクルコンピュータについて教えて下さい。
邪道だとは思いますがオートバイ(オフロード車)への装着を考えてます

・耐候性はどの程度でしょう?
 例えば雨の中を20キロ程度走行
 (一応、直接雨水がかからないように工作するつもりです)

・コードレスタイプはエンジンからのパルスノイズで誤動作しますか?

202F700:2001/04/16(月) 16:26
>例えば雨の中を20キロ程度走行
この程度なら防水設計してあるので問題無し
203ド素人:2001/04/16(月) 19:42
F700さん、ありがとうございます。
ノイズの件は別口で「最近のバイクなら大丈夫」との意見をいただきました。
それでは失礼します
204ツール・ド・名無しさん:2001/04/16(月) 22:15
>>201
コードレス(キャットアイコードレス2)はエンジンからのノイズというか電波というか信号を拾ってメーターが動きます。時計代わりなら有線のメーターの線切って使ったほうが良い。
205おおフランス(夜の部):2001/04/16(月) 22:47
>>201
カッパなれ!!きゅうりを愛せ!!相撲とれ!!
206おおフランス(夜の部):2001/04/16(月) 23:10
いやだ!!いやだ!!首吊るんだ!!俺しぬンダ!!
207名古屋章(旧じぇいきんぐ):2001/04/16(月) 23:24
くそカツ食うぎゃ。
208MTB歴3ヶ月:2001/04/20(金) 00:58
ロードレーサーがほしいんですが、初心者向けにオススメの一台を教えてください。
209名無しさん:2001/04/20(金) 01:33
>>208
予算くらいは書いて欲しいが、
ひとまずジャイアントのTCRシリーズなんかどうだ?
TCR−0(368000円)〜TCR−3(129800円)。
210MTB歴3ヶ月:2001/04/20(金) 01:47
予算というか、お金は用意してなくて買うバイクが
決まってから貯金するんで。まぁ、低価格で後で後悔
しないようなヤツを教えてください。
(MTBは、4万ぐらいのヤツ買ってちょっと後悔中。
プジョーではない。)
211名無しさん:2001/04/20(金) 02:04
>>210
何に使う予定なの?
マジレース?お気楽レース?街で快走?
高いの平気で50万越すよ。
でもプジョーもちゃんとまともなロードレーサー出してる。
日本にほとんど輸入されてないだけと思われ。アルテグラ装備でアルミ+カーボンの「ユーロスピード1」177000円。デュラエース仕様もあるが、アルテグラでよかろ。

トレックの1400ってモデルはアルミで135000円だが、個人的にかっこいいと思う。
お気楽レース程度であれば、オークションで探してもいいんじゃないか?http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=2047285とか

212MTB歴3ヶ月:2001/04/20(金) 02:52
>>211
とりあえず、街で快走ぐらいです。
MTB買ってみて自転車に乗るのが楽しくなってきたんで
もっと速く走りたいってカンジなんですが、ダメですか。

トレックのサイト見てきました。
確かに、1400のチームカラーはカッコイイと思いました。
実物を見に、お店にいってみます。ひやかしで。
213名無しさん:2001/04/20(金) 11:33
>>212
なるほど、わかった。「MTBに飽きたらず」ってとこやね。
つーか、俺も半分そのクチだから。
いや昔はロードに乗ってて、MTBに乗り始めてまたロードに戻ってきたんだが。
その使い方なら10万未満のモデルでいいんじゃねーかな。軽くていいパーツが付いててかっこいいに越したことはないが。

GIANTのOCR−1なら99800円、OCR−2なら64800円。
OCR−2のコンポはSORAらしいが、最初はこれで十分じゃないか?
欲が出てきたら交換すればいい。
街を快走、筋肉や心肺機能がついてきたら60kmくらいのレースにちょっと出てみる、くらいなら十分だろう。
勝ちを狙いに行くわけではないんであれば。
意外といじりがいのあるバイクだとも思う。
214おおフランス:2001/04/20(金) 12:07
>>213
「僕もそう思う。」
215麻生 澪:2001/04/20(金) 12:33
>>213
「うんそうだね。」「僕もそう思う。」
216MTB歴3ヶ月:2001/04/21(土) 00:26
なるほど、どうもでした。GIANTは評判がよろしいようですね。
TREKもカッコイイけど、街乗りじゃスゲー目で見られそうで、捨てがたいッス。

>>214
なんか、出始めよりまるくなってないスか。
217名無しさん:2001/04/23(月) 17:06
教えて君ですみません。
ブレーキなんですけど、ProMax → シマノ デオーレ で性能かなり違いますか?
安物のMTB(GT 5万)乗ってるんですがブレーキシューが無くなりそうです。
シマノデオーレ\4,000-で前後買えてしまうのでこれを機会にデオーレにしよう
かと思うんですが、どうでしょうか?
218ツール・ド・名無しさん:2001/04/23(月) 22:17
なんだったら、XTR前後あわせて一万でどうでしょう?
安売り店なら。
219ツール・ド・名無しさん:2001/04/23(月) 22:22
5万のGTに1万のブレーキ・・・鬱だ視農。
220ツール・ド・名無しさん:2001/04/23(月) 22:30
ドラマ「ギフト」で木村 拓哉の乗っていた自転車って
なんでしょうか?
221 :2001/04/23(月) 22:30
東京観光に逝こうとおもっトル 田舎もんだす。
新宿から渋谷そして恵比寿をサイクリングしたいのだがレンタルサイクル店教えてくれだす。
よろしくだす。

マジダス
222ツール・ド・名無しさん:2001/04/23(月) 22:35
>>220
エロチャリ
223>220:2001/04/23(月) 22:37
日東特製自転車
224ツール・ド・名無しさん:2001/04/23(月) 22:40
ブレーキアフターとシフトアフターは同じものですか?
225>224:2001/04/23(月) 22:43
太さが違う
226217:2001/04/23(月) 23:45
>>218
ありがとうございます。
・・・LXにしときます(藁)

>>219
やかまし!ビギナーや!
227おおフランス:2001/04/23(月) 23:48
>>226
俺にも礼を言え!!
228 :2001/04/24(火) 01:24
ここやっぱくらいやつばっかだな
229名前なし:2001/04/24(火) 02:26
コナミのツールドフランスゲームって、まだ画面とか出てないですよね?

あまり期待はできなそうだけど

230ツール・ド・名無しさん:2001/04/26(木) 23:35
相互自転車ってどうよ?
マイナーメーカーなの??
231おおフランス:2001/04/26(木) 23:37
>>229-230
何でも聞くな!!金太郎飴を噛んで歯折れろ!!
232たかさき:2001/04/28(土) 01:31
ブロックタイヤのMTBで街乗りしている初心者です。
2ヶ月ぐらい経って最近、前輪からわずかに「ぶぅん」「ぶんぶぶぅん」
という音がするようになりました。これは、ホイールのフレによるものでしょうか?
確かに、わずかにフレはありますがブレーキのゴムにあたっているふうでもありません。
フレをなおしたらもとにもどるのでしょうか?それとも違う原因によるものでしょうか。
ちなみに10万ほどで購入した新車です。フロントにサスがあります。
よろしくおねがいします。
233ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 01:50
初心者なら素直にショップでみてもらえっての。
せっかく10万ほどで購入した新車なんだからその
ぐらいの手間を惜しむなよ。
234ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 02:51
>>232
文面から原因を特定するのはちょっと難しいね。
ブロックタイヤで舗装道路乗れば普通「ぶぅん」と音がするのが
あたりまえ。ここじゃスリックタイヤに替えてみて音がしなけれ
ば別に自転車には問題無いハズ・・・としか言えない。
>>233の言い方は確かにミもフタも無い様に思われるが、不安なら
わざわざ試す為にスリックタイヤ買うよりショップで診てもらっ
た方が早道で確実なのもまた事実。
235ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 03:01
MTBを買ったら、”悪路走行禁止”のステッカーが貼ってあった。
メーカーでこれを貼る規準ってなんかあるの?
”これのサスはおもちゃだよ”と言われたみたいでなんか気になる。
236基準は知らん:2001/04/28(土) 03:21
>>235
「このMTBはおもちゃだよ。」とそのステッカーは言ってるんだよ。
サスも飾りです。街乗り用自転車としてお使いください。
237235:2001/04/28(土) 03:28
まー、あまり気にしてはいないんだが。DHするわけじゃないし。
でも、定価7万のMTBにも貼ってあるとは知らんかった。
レーサーでない物にはすべて貼っていたりして。
238たかさき:2001/04/28(土) 05:24
>233
ショップに全部まかせっきりなのもあれかなと思い、やはり自分でも
自転車のメカニックな部分を知りたいしいじってみたいという所も
ありましたので、ここできいてみることにしました。

>234

ブロックタイヤの音とはなにか違うとおもうんです。1部分で、なにかが擦れてるような、
そうでもないような。その音の出所が、よくわからないんです。
ともあれ、もうすこし自分で、音の出所ぐらい知るべきですね。
失礼いたいしました。
239ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 06:55
>>235
それはどこのなんという自転車ですか?
7万のルック車があるとは知らなかったので。
240名無しさんの主張:2001/04/28(土) 07:04
7万はマジで高いよな。
241ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 09:30
>238アスファルト、レンガのような舗装、ブロックしいてある歩道とかで
ややスピードつけて走ってみな。音がそれぞれ違うならきっとブロック。
また普段(低速)では音しない。飛ばすと音がでるならタイヤですよ。
あの音がMTBらしくて好きなのに。
242FISHER乗り:2001/04/28(土) 10:17
>>237
定価7万、売価3〜4万でしょ?
その定価は商品価値を上げるための付値。
初めからその値段で売る気はないと思われ。
紳士服のはるやまの定価みたいなもん。
243235:2001/04/28(土) 11:24
某USAメーカー(言おうか?)のだけど、72800を20%引きで販売してた。
まともな物だとおれは思っているんだけどね。
貼る基準ってあるのか、自転車屋に聞きたいなあ。
244>235:2001/04/28(土) 12:18
はっきり名前だしちゃいなよ
245ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 12:56
出したら面白いのかもしれないけど、それが目的じゃないからねぇ
246名無しさん:2001/04/28(土) 13:18
結局はPL法が怖いんでしょ。特にUSメーカーはそのへん異常に怖がるだろうし。
(US市民が異常だと俺は思うんだが)

俺のチャリには自分で作ったシールが貼ってはるぜー。
「この自転車は空は飛べません」
「水に潜れません」
「食べられません」
「テレビを見るときは部屋を明るくして画面から離れて見ましょう」
とか。
247235:2001/04/28(土) 14:28
ステッカーがもう一枚あまってるんだよねー。
誰か。その自慢のDHバイクに貼ってあげようか?
248ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 16:25
>>235
俺のマシンにもそのステッカー貼るから,
どこのメーカーのか教えて。
249ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 20:44
>>235
WARNING ヘルメットを装着せずに乗るな、オーナーズマニュアル
を読めっていうステッカーのことじゃないのですか??
輸入車にはそういうステッカーが貼ってありますけど
勘違いということはない??
250235:2001/04/28(土) 21:11
あー、マニュアル読んでから乗れ、とか書かれたステッカーは英語で確かにある。
でも、それとは別に日本語で“悪路・荒地 走行禁止”ってゆうステッカーがあるんだな。
251ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 22:44
今日,初めてスポーツ車を注文しました.
祝!ご卒業!ママチャリ!です.

そこで,質問したいのですが,
めっちゃくちゃ初心者的な質問で申し訳ない&恥ずかしいのですが,
ママチャリ用の空気入れではスポーツ車に空気を入れることができないって
ホントですか?
店員さんに聞くの忘れてしまいました.
ちなみに,チャリンコはまだ手元にありません.
252ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 22:47
すがすがしいくらいの初心者っぷりやな
ホントです
フレンチかシュレッダーか(という種類があるので)確かめて
それに対応したポンプを買いましょう
ここで聞くのもいいが、メンテの本を一冊くらいは買った方がいいぞ
253ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 23:01
>>252さん
どうもありがとうございました!
本も買ってみることにします.どうも!
254名無しさん:2001/04/29(日) 01:05
でも最近売ってる樹脂製のポンプは元々シュレッダー式だが、英式(なんつーんだっけあれ)のアダプタ噛ませて使う事が多いよな。
フレンチバルブは英式に変換するアダプタとかよくあるし、シュレッダーに変換するアダプタもあるしな。

しかし、うちのポンプはメーター付きだが、フレンチ→シュレッダー変換アダプタ付けるとポンプ口の中のピンみたいなのが届かなくて圧がうまく計れない。
米仏対応っつーから買ったのに。
255ツール・ド・名無しさん:2001/04/29(日) 02:00
×シュレッダーバルブ
○シュレーダーバルブ
と思われ。
256名無しさん:2001/04/29(日) 12:20
そうだな、シュレッダーだと書類切り刻みマシンだな・・・
いつも発音的に「しゅれーっだー」になってしまうから
ついシュレッダーと書いてしまう。
内田志乃。
257ゆき:2001/05/03(木) 02:03
ウチの彼を含めて
なんで自転車乗りはバカばっかりなんですか?
258ツール・ド・名無しさん:2001/05/03(木) 02:16
そんな彼を好きになってしまったあなたもバカです。
この際、彼と一緒に自転車バカになってしまいましょう。

ところで英米仏、3プラグ対応の携帯式ポンプとかも2000円くらいから
あるので、買っておきましょう。
259ツール・ド・名無しさん:2001/05/03(木) 02:37
>>258
ナイスな返答。
もっともネタ・・というか単なる煽りだろうが(w
260ツール・ド・名無しさん:2001/05/03(木) 02:44
ヤフーのオークションはどうなんでしょうか?
トレックのY−3だったかな?出てましたが
いまいちレース用となんちゃっての違いがわからないなぁ
ちなみにレース初心者です、もう1台欲しくなっちゃて・・・

261ツール・ド・名無しさん:2001/05/03(木) 14:53
235です。
あの自転車のメーカーはどこ〜?って知りたい人。教えてあげよう。
スレ立てたのでよろしく。
262ツール・ド・名無しさん:2001/05/04(金) 01:28
質問。

MTBのステムを交換していたんですが、アンカーボルトをぐりぐり締めていったら
キャップが破壊されてしまいました。プラスチック製だったもんで。
プラスチックでも平気なくらい、このねじはそんなに強く締める必要はないんですか?
263ツール・ド・名無しさん:2001/05/04(金) 02:17
サドルみたいにハンドルの高さって調節できないの?
ネジ緩めてもびくともしないんだけど。
264ツール・ド・名無しさん:2001/05/04(金) 02:38
>262
プラスティックで大丈夫かどうかはわかりませんがちょっとずつ締めながら、
ハンドル切ってみて、抵抗が感じられる寸前くらいまでしか締めません。
キャップが壊れるほど締めてもがたがたするようならば他に問題があるような。

265G_Tomo:2001/05/04(金) 03:07
>>262
 264さんが書いてくれてますが、あのネジはヘッドの玉当たり調整用のネジで固定用では有りません。
固定用はステムのクランプネジです。
玉当たり調整時はクランプネジをゆるめて上のネジで調整、その後クランプネジを締めて固定します。
(言うまでもない事ですがアヘッドの場合です)

>>263
 ノーマルヘッドなら簡単に出来るんだけど、アヘッドなんだろうな。
何処のネジゆるめたの?
266262:2001/05/04(金) 09:48
つい締めすぎてしまって…締め方了解しました
今、手で入れてステムで固定、なんてやってるんで少しガタがあります。しかもそれでしばらく遊んだ。
ちゃんとキャップが来てからまた確認するけど、もしかしたらアヘッドセットの玉壊して
しまっているのかな…はぁ。
267名無しさん:2001/05/04(金) 09:53
>>264のやり方ってマズイだろ?
俺は締めていきながら、たまに前ブレーキかけて車体を前後にゆすってみる。
これでガタなければって感じでやってるけど、どうよ?
268262:2001/05/04(金) 10:24
〉267
サス付だとわかりにくかったです
それで確認して締め方終わり、ってつもりだったんだけど、少しガタがあったみたい。
269FISHER乗り:2001/05/06(日) 02:41
くだらない質問で恐縮だけど、ロードやクロカン系やってる人って
やっぱり煙草は吸わない人多いのかな?
 競技志向の人とかストイックに持久力のある体を目指してる人は
多分自粛してる気がするが、やっぱり吸ってると持久力とかに
影響するのかな?
 逆にストリート系とか持久力あんまり気にしない系は
全然気にしてない人多いだろうけど。

ちなみに俺はファンライダーで競技は今のところ出たこと無いけど
結構煙草ヘビーに吸ってる。
 山登ったり、峠越えしたり上り系が好きなんで持久力に影響が
あるのならちょっと真剣に煙草減らしていこうかと思ってる今日この頃。
270名無しさん:2001/05/06(日) 13:50
大会にエントリーするようになってから俺は煙草は控えるようになったが
実際、会場に行ってみると、出走前に吸ってる人も、
ゴール後に吸ってる人もそこそこいたよ。

煙草を吸えばタールが肺の中に溜まって酸素の吸収・二酸化炭素の排出の
邪魔こそすれ手伝いはしないだろうから、有酸素運動には
いいこと無いのではー。
271F700:2001/05/06(日) 13:56
俺は煙草嫌いなので吸いません。飯はまずくなるし、
健康には悪いし、金も掛かるし。呼吸はしんどくなる
ってのはよく聞く話ですね。
272ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 15:02
趣味でマラソンしてるやつで吸ってる奴にたことある。
トレイルでの、タバコのポイすてしなけりゃもんくなしっす。
273ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 15:13
 うん、レースを本気でしてるメンバーは禁煙家が多いよ。
俺ももちろん吸わないし、
おもしろいのが10人のXCライダーみんなで
ファミレス等に行っても喫煙席で食べれるから待つのが少ない。
これは意外と楽かも・・・。(笑)
274ツール・ド・名無しさん :2001/05/06(日) 18:55
吸う吸わないは個人の問題で、世の中の嫌煙狂ほどのことは
ないですが、個人的には何とか止めてます(W
ちょっとお金かかるけど、禁煙パッチあつかってる内科医
で処方してもらう方法もありますが、健康保険適用外(藁
で、海外から個人輸入すると安いかも。
私はこれで煙草を止めました。よろしければ下のURL見てください。
http://www.inhousepharmacy-japan.com/stop.html
もっともたばこ板ってあったな・・・スマソ
275どきどき名無しさん:2001/05/06(日) 19:59
下りをうまく走るようになるにはどうしたらいいですか?
276名無しさん:2001/05/06(日) 20:08
どういう下りを何で走るの?
277ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 20:52
右側から乗れますか?
278ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 22:28
オートバイに(も)乗る人は自転車onlyの人のコーナリングが
丸きしヘタだって言うね。
突っ込みの所でただ車体を傾けてるだけで、もっと積極的に
ヨーを付けてやらないと人車合計結構重いものが曲がって
行きっこないとか。
体重の前後移動もうまく使うべしだと。
自転車でそんな事書いた本や雑誌記事なんて見た事ないから、
そっち方面の本も参考になるかもよ
279ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 22:29
オートバイに(も)乗る人は自転車onlyの人のコーナリングが
丸きしヘタだって言うね。
突っ込みの所でただ車体を傾けてるだけで、もっと積極的に
ヨーを付けてやらないと人車合計結構重いものが曲がって
行きっこないとか。
体重の前後移動もうまく使うべしだと。
自転車でそんな事書いた本や雑誌記事なんて見た事ないから、
そっち方面の本も参考になるかもよ
280おおフランス(L.Aより):2001/05/06(日) 22:35
>>279
相撲の本も参考になるぞ!!
>276は馬鹿だけどね!!
281名無しさん:2001/05/07(月) 00:02
なぁなぁ、俺、馬鹿らしいからわかんねーんだけどさー、
相撲の本のどのへんが参考になるんだ?
俺も参考にしたいから、本のタイトルと出版社教えてくれよ。
282ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 00:33
「韋駄天MTBオフロードライディング」山と渓谷社 大竹雅一
自分が知る限り、MTBオフの走り方について一番詳しい本。
一冊通してライディング技術の説明で、連続写真も多く使われている。
ただ'92.10/1第一刷発行なので品切れの可能性あり。
ドリフトスレにも貼っとくか。
283ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 03:46
>>280
相撲のニュースをやっていたので書いてみただけと思われ。
このキチに何を聞いても無駄。
284277:2001/05/07(月) 03:59
右側から乗る人いますか?
285ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 04:07
俺も知りたい。
>右側から乗る人いますか?
286ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 04:11
俺も左側から乗るなぁ。
求ム!右ノリビト!
287ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 04:28
右から降りるのも恐くない?
288ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 04:36
右利き、左利きは関係無いのかな?
289ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 05:34
右側通行の国ではどうだろ。足は右足で着くだろうし、右から乗れた方が便利だろうけど・・
290F700:2001/05/07(月) 18:00
左からの方が多いけど、右からでも乗るな、そういやぁ
291おおフランス(帰国):2001/05/07(月) 18:08
>>290
お前は一生ネジでも巻いとけ!!
292275:2001/05/07(月) 19:51
クロカンでのマッドやガレ(シングルトラック)の下りです。
293ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 21:04
ワタシ右側から乗ります、っていうか右からしか乗れません。
ちなみに箸を持つのも文字書くのも左利きです、利き足も左。
結構利き手と乗る側って関係あるかもしれませんね。
294ツール・ド・名無しさん:2001/05/07(月) 21:36
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=989237628
おおフランスIP規制スレ(w 書いてねん。第二のヒロヒト誕生か(藁
295ツール・ド・名無しさん:2001/05/08(火) 01:36
 右から乗るのは慣れたら出来ますよ。
シクロクロスで代車に乗る時は左側に下りて、
右側から代車に乗ります。

 あとはMTBの押しでたまに自転車の右側に
立って押した方が早い時があるので右でも押せるように
したら自然に慣れましたよ。
296ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 00:07
自転車の出てくる映画を教えてください。
297ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 00:08
>>296
E.T
298おおフランス:2001/05/09(水) 00:10
>>296
プロジェクトA
299G_Tomo:2001/05/09(水) 00:50
>>296
マジレスすれば
 クイックシルバー(米)メッセンジャー物、カコイイ!
 メッセンジャー (日)日本版
 ヤングジェネレーション(米)イタリア語で女の子口説く青春物
 アメリカンフライヤー (米)フンフンと脛毛を剃る
くらいか。意外とヨーロッパ物が無いね、「自転車泥棒」くらいしか思い浮かばん。
300296:2001/05/09(水) 00:55
はぁ、聞くんじゃなかったよ。
301296:2001/05/09(水) 01:50
>>299
おっと、かぶった。スマソ。
メッセンジャーは見たゾ。とりあえず、近所のビデオ屋で探してみるっス。
>アメリカンフライヤー (米)フンフンと脛毛を剃る
ってのは、おもしろそーだ。

302ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 02:02
耳をすませば(W)
303名無し募集中。。。:2001/05/09(水) 02:07
自転車のチェーンが錆び錆びになってしまいました。
他スレで質問したら、変えた方が良いって言われたんだけど、
初心者でも簡単にかえれるものでせうか?
304こうもん:2001/05/09(水) 02:18
一生懸命洗うよりは、まめに買い換えた方が早いし場合によっては安い。
チェーンの洗浄スプレーは結構高い。
道具もチェーンきりが必要なだけなので金も技術もそんなに必要ない。
ただし手が4本あったほうがやりやすいので友達はいたほうがいい。
付け方は自転車の種類による。
305sage:2001/05/09(水) 03:53
マウンテンバイクの形態を取ってると思われる。
友達と作業か…
転勤族の俺には一番の難関だよ。
所でチェーンとチェーン切りってチャリンコ屋に売ってるの?
306名無し募集中。。。:2001/05/09(水) 03:54
なぜ名前欄にsageって書いてるんだ俺は(ワラ
飲みすぎだな…
307ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 08:28
まったく話が変わりますが

先日、ロードを押していたある金髪の外国人を見かけました
何の変哲もない服装で(ジーパン、白シャツ)したが、ロードのシンプル6スマートさと
その外国人のスマートさ(足が長い、体が細い)が見事にマッチしていたのに憧れと同時に
自分もああいう風になりたいと思ってしまいました

気取らず自然と自転車と付き合いながらも、洒落ているというのは自転車に対する考え方の相違があるのでしょうか
308ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 10:24
>>307
それはたぶん、歩いててもオートバイに乗っててもオープンカーに
乗っててもカッコイイひとなんだと思うよ。
自転車との付き合いかたがカッコイイわけではない。
金正雄がジーパンに白シャツで、ロード押してて、自分もああいう
ふうになりたいと思うか?
309ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 18:53
>>308
君面白すぎ!
でも正しいよ
310名無しさん:2001/05/09(水) 22:00
別に外人でも金髪でもないが、時々、妙に自転車が似合う人っているよな。

一方で、「俺って自転車似合ってるだろー?」といわんばかりに
シャツのすそを風にたなびかせてハンドル左右に振りながら、というか振られながら
えっほえっほとペダル踏み込んでる見苦しい奴もいる。

そういう事を考えながら、「俺は果たしてどっちの部類に見えるんだろう」と時々思う。
311ツール・ド・名無しさん:2001/05/09(水) 22:12
後者です
312おおフランス:2001/05/09(水) 22:35
>>311
激しく同意!!(w
313名無しさん:2001/05/09(水) 23:13
嬉しそうでなによりだ。>ふらんす
314ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 00:20
>>310

自意識過剰なところが笑えた!
315おおフランス:2001/05/10(木) 00:28
>>314
そんなお前は自慰しすぎ!!
316名無しさん:2001/05/10(木) 00:35
だって俺、普段はバイクで、自転車は運動用だからな。
俺の自転車乗りの時のスタイルは浮いてるかもしれんと自分でも時々思う。
317ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 00:40
ここでも十分浮いてない?
318おおフランス:2001/05/10(木) 00:48
>>317
お前は、いちいち口出すな!!この後出しじゃんけん野郎!!
319ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 00:56
>317
目立ちたがりやに腹立てるのって見苦しいぞ!といいつつ
腐乱すと同類のこいつは俺もうっとうしく思う。
320名無しさん:2001/05/10(木) 00:56
>>317
別にここで浮いていても気にならん。
何か書いてもすぐ沈んでしまうようなキャラよりは遙かにいい。
人に迷惑かけなければ、だがな。
321317>320:2001/05/10(木) 01:19
別に浮くのが悪いという意味ではない。よい意味で
すごく目立つ人なんだろうなっと思っただけだよぉ。
322名無しさん:2001/05/10(木) 13:46
>>321
いや別に怒ってるわけではないんだが。
俺、人生細く長く生きるのって嫌なんだよな。
でもできればスマートに生きたい。

自転車だって、ただ乗るだけならママチャリでそのへんのご町内を毎日1周でもいいだろう。
でも俺は運動=スポーツとしてスポーツ車に乗る。
スポーツなら、やっぱり、それなり目立ちたいさ。
ただ、「目立つ」と「暑苦しい」の境目は意外ときわどい位置にあると思う。
323ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 23:21
東京から大阪に自転車を運ぶ安い方法を教えてください。

クロネコヤマトの小さな引越しなら7900円。
ママチャリ買えそうです。
お古の無印のMTBタイプを人に譲るんです。
324ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 23:30
自走しろ。
325ツール・ド・名無しさん:2001/05/10(木) 23:48
>>324
それも考えました。
お勧めのルートは?
326名無しさん:2001/05/10(木) 23:59
>>323
ペダルを外し、前後ホイルを外し、右クランク(ギヤ付いてるほう)を外し、リアディレーラーを外し、ハンドルを外して段ボールに詰め込めば、3000円くらいで送れると思われ。
327ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 00:12
>>325
そこまでやるヒマあるなら素直に車で持ってけば(´煤M;
328おおフランス:2001/05/11(金) 00:14
>>326
いいかげんな事言ってないで、ちゃんと調べてから教えてやれ!!
初心者が寄り付かなくなるぞ!!
329323:2001/05/11(金) 00:21
財)日本サイクリング協会とクロネコヤマトの取り決めで
安く自転車を送れるらしいのですが、どちらのサイトにも
やり方が書いてないのです。
ママチャリラーなので>>326にすると、復元できないと思われ。
330ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 00:23
>>329
「MTBメンテナンス」も一緒に送ってあげなさい(w
331ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 01:44
輸送用のパッキンを自転車屋で貰ってくる。
あれなら宅配で1600円で送れる。
有料で貰って来ても楽勝。
まるまる猫にお任せするとそのまんまプチプチシートに
包んでビニール袋に入れやがって16kふんだくられる。
332ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 09:38
>>329
自転車屋に頼むのが無難です、謝礼込みで四〜五千円位。
333ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 10:20
犬印の帆布製サドルバッグを手に入れたいのですが、
現在は皮製しか作ってないそうです。
どこかにデッドストックでありませんか?
お願いします。
334名無しさん:2001/05/11(金) 11:26
>>328
うるせーぞ、ふらんす。
実際に俺はこれで送ってもらったんだよ。
送料は距離で変わる。
おまえもバカツッコミする前に調べてやれ。
335ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 11:40
>>334
どっかでそういうふうに叩かれたのでコピペしたみたいよ。
336ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 15:53
クイックレリーズのばねって何のためにあるんでしょうか?
ひとつ無くしたんですが、別に必ずいるものでもないような気が。
ど素人です。
337こうもん:2001/05/11(金) 15:59
>>336
緩むのを防ぐため。無いと片側から緩んでく。
必ず付けてくれ。
338ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 17:37
>>337
ちがうよ。ホイールの着け外しんときにさっさと出来るようにだよ。
あの程度の反発力じゃ緩み止めにはならんよ。
339ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 17:55
>>338
ばね無くても付け外しの時間は変わらないよ?
むしろ無いほうが手間が省けて交換早いので自分はいつも外してる。
340ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 17:55
まちがいage
341ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 18:05
タケノコバネはちゃんとつけてないと駄目だよ。
ホイールをつけてる時に均等に締めていくためです。
あと知ってる人は少ないと思うので、
タケノコバネの向きは外側が広がってる方です。
342ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 18:06
転んだときリアエンドがゆがんだみたいで変速がうまく
いかなくなりました。簡単に直せないかな?
343おおフランス:2001/05/11(金) 18:14
>>342
自転車をさかさにしてペダルを手で廻して
氷屋さんのマネしてみろ!!
344G_Tomo:2001/05/11(金) 18:56
>>336
 338が正しいんだけど(エンドを入れるスペースを均等にするため)、無くてもかまわんよ。
>>342
 ちゃんとしたショップでカンパのエンド修正工具で修正してもらいましょう。ただしアルミエンドの場合は、確実に強度が落ちます。
345こうもん:2001/05/11(金) 20:36
そうなのか?某自転車屋に聞いたのだが。
346質問:2001/05/11(金) 22:04
信号待ちで止まる時、ビンディングを外すべきは右or左?
ひさかた前のFRで橋川センセイ曰く「車に足踏みつけられるので左はずして着地」だそうです。
経験上の自論としては「右を外せば絶対右に倒れず安全」なのですが。
347名無しさん:2001/05/11(金) 22:13
>>346
それは自動二輪の免許試験か何かの時の理屈だね。
あと「常にブレーキペダルを踏んでおくため」だったかな。
状況に応じて好きな方を外せばいいと思われ。
まぁ一番安全なのは両方外す事では。
348336:2001/05/11(金) 23:16
こうもんちゃま、G_Tomoさん、その他の皆さんありがとう。
ばね買います。手に入るまで乗れないとかいう問題ではないんですね。
安心して明日も矢田丘陵を走ってきます。
349346:2001/05/12(土) 23:03
>状況に応じて好きな方を外せばいいと思われ。
クセってないですか?無意識の。初心者にはどちらを勧めるべきか・・・。
どちらを外すかって結構重要だと思うんですよね。右に立ちゴケ、ダンプが通過なんて
ないんですかね。路肩って路面悪いし、速度遅くなってて不安定だし。実際ヒヤッとした
こと何度かあります。

>まぁ一番安全なのは両方外す事では。
これはムリでは?完全に止まったあとではなく、惰性で走って減速してる最中に外すもんですよね。
微速とは言え、走ってる最中に両足ブラブラ状態になりますね。
350ds-2:2001/05/12(土) 23:09
メルセデスのこんな黒い泥よけが欲しいんですが、パーツでないんですかね。
http://www.nikkei.co.jp/style/special/0001/body2.html
樹脂製の、あのいかにも馬鹿っぽいのは絶対いやなんです。
ヨーロッパ製のような長さが調整できるタイプがいいんですが。
351名無しさん:2001/05/12(土) 23:22
>>349
LOOKとかタイムのやつは知らないけど、SPDなら、とりあえずつま先だけひっかけといて、
ロックをパチンと外すだけでも良いのでは?
いきなり前を車に塞がれて急停止、というような状況だと難しいかもしれんが
信号ストップくらいなら、惰性で走りながらロック外したりくらいは可能では。
ロックは外れても最低限、つま先の方はペダルに足が残ってるわけだから。
力はかなり入れにくいだろうけど、止まるための話であってそこから加速するわけではないし。
まぁ加速するんであれば、またパチンとロック入れて踏めば。

でも確かにギリギリまで外さんわな。外すのめんどくさくて、そのまま電柱にしがみついたりする事もあるし。
352おおフランス:2001/05/12(土) 23:28
>>351
やい!!さかさ男!!もうちょい考えまとめて書けや!!
353名無しさん:2001/05/12(土) 23:31
マジレスする能力の無い奴に発言権なし。
354おおフランス:2001/05/12(土) 23:32
>>353
黙れ!!台湾製!!
355ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 23:57
句読点使えないのは、姦酷製?(藁
356ツール・ド・名無しさん:2001/05/12(土) 23:58
カンパのプロフィットペダルってレコードのピスタのカタログにも載ってるけどあれってピストで使っても大丈夫なの???使ってる人詳細希望。
357おおフランス:2001/05/13(日) 00:05
俺の頭は台湾製!!
358ツール・ド・名無しさん:2001/05/13(日) 10:45
地震で壊れて空洞化現象
359ツール・ド・名無しさん:2001/05/14(月) 19:24
アメリカのサイトでちょっと気になる自転車を
見つけたんです。オンラインで買うなんてのは
怖いので、そういうのを他に買う方法って
あります?
360ツール・ド・名無しさん:2001/05/14(月) 19:27
hage
361ツール・ド・名無しさん:2001/05/14(月) 19:32
sage
362ツール・ド・名無しさん:2001/05/14(月) 21:24
別に質問するほどでもないのだが、
並木橋通りアオバ自転車店のスレッド無かったっけ?
3巻が出てたが……地味〜に置いてあったので、出て
たの気づかなかった。
363M400乗り:2001/05/15(火) 01:06
いろいろ調整してもリアブレーキの効きが甘いんで、
ブースター付けようと思うんですが、どれくらい効果あるでしょうか?

ちなみに、Vブレーキで一応シマノらしいけど何もロゴ入ってません。w
デオーレとかAvidの安いのに変えたほうが良いでしょうか。
でもフロントはきちんと効くので、ブレーキの問題では無いと思うのですが…。
364FISHER乗り:2001/05/15(火) 01:16
>>363
リアブレーキ強く握った時に、フレームがたわんでない?
フレームがブレーキの力に負けて外側にたわんでるのなら
ブースター付ければかなり改善されると思う。

うちにあるキャノはフレームごついから殆んどたわんでないな。
FISHERはたわみまくるけど。でもリアブレーキ効き過ぎても
すぐロックするだけだから気にしてないけど。
365M400乗り:2001/05/15(火) 01:29
>FISHER乗りさん
確かにたわんでます。
レバー握ると何かブニブにした感じで
気持ち悪いんで、ブースター付けてみます。

アドバイス有難うございました。(^^
366おおフラソス:2001/05/15(火) 02:17
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834883&tid=dabaaa4af5afa4ada4ka43a4ha4aca4ga4ada4dea4bba4s&sid=1834883&mid=1&type=date&first=1
これどうよ?
以前自転車乗ってて体脂肪率10%以上ある奴はデヴ!って言う奴が居たが
俺もそう思う。
んで、ここ読んで俺が思ったことは
『おまえら単にグウタラなだけ。病気じゃないわい』
ギリギリにでも起きれるんやったら病気ちゃうやんけ!
367日本アメリカ化計画:2001/05/15(火) 11:41
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!

368ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 22:26
質問していいですか?
この前自転車の鍵をなくしてしまったんで
鍵を壊したいと思っています。鍵の種類は馬蹄錠サークル錠
といわれるタイプのようです。いろいろ検索してみたんですけど、
結局見つかりませんでした。
困ってます。教えてください。
369名無しさん:2001/05/15(火) 22:30
そりゃあ、「鍵の壊し方」なんてサイトあったらまずいだろう。
ま、自転車の鍵なんて、一部の強固なものや特殊なものを除けば、ワイヤーカッター1個あればどれも簡単に壊せるしな。
壊した途端にアラームが鳴り出すものもあるが。

素直に近所の自転車屋に電話するか、かついで行くべし。
370ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 22:34
>>369
でも、中学の時に友達が盗んでいるのを見たような記憶があるんです。
何とかできないですか?
371ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 23:10
パンクについて質問します。ロードレーサーです。

今朝(5/15 火)、会社まで乗っていったときにはなんともありませんでした。(約11km)
仕事を終えて戻ってみると後輪がバーストしていました。
20cmぐらいにわたってチューブが裂け、ビートがリムからはずれていました。
ちょうど地面に接しているあたりです。
裂けていたのは、確かリムに接する側だったと思います。(ちょっとあやふや)

実は、先週の雨の日に後輪がパンクして、自分でチューブを交換しました。
タイヤの表面に1mmぐらいのキズがあり、何かが刺さったようでした。
それから4〜5日ぐらいは何事もなかったのです。
空気圧は800kpaぐらいです。日曜日(5/13)にチェックしました。

リムとタイヤをチェックして、新品のチューブにしたんですが、
またバーストしやしないかと心配です。
リムに巻くテープはちゃんとついています。

僕に何か落ち度があったのでしょうか?
372>371:2001/05/15(火) 23:17
すねーくばいと
373おおフランス:2001/05/15(火) 23:19
>>371
エロビデオばっかり借りてるからだ!!
374ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 23:20
アラヤのリム+ユチンソンのタイヤだろ?別板でも言ってたやつがいたけど、もしそうならあれはやばいよ。何もしなくても勝手にビートから外れるときがある。もし、その組み合わせなら今すぐにやめろ。(ロードに限る。MTBは大丈夫の様子。)
375ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 23:21
>371
たぶんパンク修理したときにチューブがリムとタイヤの間に噛んでいたのだろう。
少しずつはめていき、最後のところで噛んだまま気が付かないことがある。
376ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 00:10
371です。返事が早くてびっくり。みなさんありがとうございます。

リムはマビック、チューブはパナソニック、タイヤはヴィットリアです。
やっぱり、装着するときに噛んでいたようですね。

今回は、ちょっとだけエアをいれて、ぐるっと一周確認して、
ゴロゴロとなじませてから圧を上げたんだけど、大丈夫かな?

なんだか、もう一度確認したくなってきたぞ。

377ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 00:18
>374
別スレで言ってた人です。でもアラヤはよく知りません
ただダメと言うことは無いです。空気圧を管理すればなんとかなるんで
すから

>371
マビックとビットリアは相性悪いです
ビットリアはカンパのリムで設計してるので径が大きいです
ちなみにミシュランはマビックで設計してます
だから噛みこみ易いので注意。あとゆるいんでちゃんと圧かけてないと
外れる事があります。特に時間経つと伸びます。
ミシュラン使うのが無難です。入れるの硬いけど安心です。
378ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 00:31
>>377
そうか、マビックはミシュランのほうがいいんだ。
確かに、ゆるくて、タイヤレバーがなくても簡単に脱着できちゃう。

ヴィットリア、高かったんだけどなあ……。
どうしよ。

貴重な助言、ありがとうございました。
379377:2001/05/16(水) 00:34
>ヴィットリア、高かったんだけどなあ……。
使えばいいんです
ただ空気はちゃんと入れましょう。
高めということでは無く指定圧というかそれなりの所まで
ヴィットリアじゃ全くもって使えないと言うことではありませんので
380ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 02:02
ハンズとかで購入した安物のアーレンキーを使っていると直ぐに
ボルトも工具もヘタッてしまうんですが、どこでだったか工具にも
精度の違いがあるようだと聞いたので新しく工具を新調したいと
思っています。

そこでどこかお勧めのメーカーとかありましたら教えて下さい。
381G_Tomo:2001/05/16(水) 02:12
>>380
 PB、でもとても高い。
382ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 08:10
PGそんなに 高くないぞ
ファルコムもおすすめ
383ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 10:13
PBボールポイント4・5・6mの3本は必携、1本600円位です。
384380:2001/05/16(水) 10:39
>>381
>>382
>>383
有難う御座います。
予算と相談しながら検討してみます。
385名無しさん:2001/05/16(水) 13:20
PBのヘキサゴンレンチは確かに精度も良くて使いやすいが
硬すぎが災いして、よく折れる。
セットで買って、その後は消耗品扱い。
プロユースでの話だから素人はよほど妙な使い方をしなければ大丈夫だと思うが。
386ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 15:07
そうかなぁ?PBは折れないと思うよ。
他にはボールタイプのアーレンキーのドライバータイプもお勧め。
あとお勧めはBETAのアーレンキーかな。
他を言ったら掴み物にはクニペックスとかね。
まぁあとは自分の好み次第だと思うよ。
387ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 15:11
それで足りなければスナップオンとかKTCとか
クロームバナジウムの合金なだけマシ
ただの焼き入れ鋼の安物は論外
持ち歩いてたら震動だけで疲労する
388ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 15:36
コッピの完成車(http://plaza8.mbn.or.jp/~joto1/introduce/cs21/cs21.htm)
を買おうと思っているんですが、フレームが「ジュラルミン」
っていうのが気になります(ちょっと前までアルミだったのに
仕様変更されたみたいです)。
ジュラルミンのフレームってどんな感じなんですか?
レースにも出てみようと思ってるんですが、大丈夫でしょうか。
389ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 15:44
ジュラルミンだってアルミです。
390388:2001/05/16(水) 15:51
げっ!!
そうなんですか。
無知ですみません。
391ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 16:33
いいと思うけど、どうかと聞かれても解らない
初心者向けの奴ってこれはこれで作る方の考え方がさまざまで、
強度や耐久性がある方がいいだろうと堅く頑丈に作ってあるのやら、
逆に柔らかい方が疲れないだろうということでフカフカしてるのやら
直進性が強い方が安心できるのはその通りでも、回避性がどうも?
というのも昔々の実体験。
降寒波の出露座なんて昔々はどっちかと言えば実用品というより
物好きのコレクターアイテムだったけど、今割と一般の人でも手
を出すのは鉄の時代と違い、ぱんぴ〜が実際使ってみてそれぞれ
違いがあるからで。
(それが事前に解らないから保険で、というのもある。)
と言って高いのがいいとも全く限らないし。
こういうのこそ雑誌で力入れて取り上げてくれたらと思うのに。

どっちにしても13〜15万くらいあれば選択肢は探せば結構多いので、
しっかり悩んでね
392ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 16:36
> ち歩いてたら震動だけで疲労する
ほんま?
393ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 17:02
ほんと。バッグに入れっぱなしで殆ど使った事のなかった
4mmのやつ引っ張り出してクリート調整しようと思ったら
ネジに刺さったままぺしぃ!と折れた。
一瞬これでどうやって帰ろかと思った。
鋼板のトークリップといっしょで、予兆なくある日突然
ちょっとしたショックでピシッと逝く
合金の粘りのある材質のならとりあえずひどい事には
ならない(と思う)
394380:2001/05/16(水) 17:05
>工具
う〜ん…。
もうちょっと使用者の意見を参考にしてみたいですね。
使い方にもよるんでしょうけど。
395ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 20:05
サスについてなんですが。
ロックショックスのSIDは軽量なぶん強度が劣る、という様な事を良く聞きます。
主に近所の山を走るのですが、そんな用途で実際折れたりする物でしょうか?
また、何と比べて強度が劣るのでしょうか?
よろしくお願いします。
396385:2001/05/16(水) 20:46
>>394>>386
PBのヘキサゴンは折れる。
俺は今バイク屋のメカニックをしているが、精度がいいので、一時期、他の連中がPBのヘキサゴンのセットになってる物を購入して使っていた。
そして、その全員が、必ずどれかを折っている。

ただし、仕事柄、素人では外せないヘキサゴンボルトを外さなくてはならない事もあるので、一概に「PBだから折れる」というわけではない。
PBの限界以上の事を要求される現場だという事だ。

ちなみに俺は4・5・6mmはスナップオンのラチェットレンチに付けるやつを使用。(仕事でね)

普段の自転車メンテの時は、ほとんど折り畳みミニ工具で済ませている。
そういうレベルの使い方で済むわけだから、普通の使い方でPBが折れる事は無いが、使い方を間違えるとやはり折れるぞ。
397>395:2001/05/16(水) 21:19
君はグラシアなら折れるかもれない!(稿
冗談はさておき、貴方は絶対に折らないから心配無用。
俺もSID数本乗り継いだけど折れなかったから。(レース使用)
398ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 21:46
工具は、エイトがお勧め!!
399380:2001/05/16(水) 22:20
PBってHPありますか?
一通り探してみてはいるんですが。
略称ってはけではありませんよね…?(汗
400380:2001/05/16(水) 22:22
×>略称ってはけではありませんよね…?(汗
○>略称って訳ではありませんよね…?(汗
訂正
401ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 22:25
PB+wrenchで一発ヒット。さすがgoogle。
http://www.pbbaumann.com/
402380:2001/05/16(水) 22:41
わあ、401さん。どうも有り難う御座います<(_ _)>
403ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 22:43
PBって折れるように作ってあると聞いたよ
過度に力がかかったときボルトでは無くこちらが壊れるように
でも損害考えると・・・
404ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 22:56
TONEは折れないぞ
ねじれるが
405自転車板@ビギナー:2001/05/17(木) 00:41
この前、標高345mの山に登りましたが、登りきって
自転車を降りたら、イチモツがジンジンとしびれてあせ
りました。サドルが悪いんでしょーか。
406おおフラソス:2001/05/17(木) 01:41
>>405
シッティング派?しかも高回転型?サドル上向き?
俺、リムローラー回すと
5分ぐらいで亀頭の感覚なくなるよ。
みんななると思うんだけど?
もしかして、小学生、中学生の頃布団にこすり付けて
オナニーしてたのが原因だったらどうしよう…
裏っかわのパイプが妙に太いんだよね

チンシヴィの解決方法としては時々立ち漕ぎをする事
407erogamer@自転車板:2001/05/17(木) 02:20
>>406
自分はいまだにその方法でやってるけど、
自転車乗ってて痺れるなんて事はないよー。
サドルをSpecializedのBG S-Worksサドルにしてるからかなあ。
408おおフラソス:2001/05/17(木) 02:53
その方法でって
シコシコを?
パイプ裏は極太?
でも、シコシコってこすりつけたほうがキモチ良いよね?
俺のまずかったのは
射精してもそのまま押さえつけて根元で止めてたことかな
409ツール・ド・名無しさん:2001/05/17(木) 17:14
いつも息子がお世話になっております。

ママチャリにVブレーキやディスクブレーキは取り付けられるでしょうか。
フレーム直付けは無理なので、金具のようなものがあると良いのですが・・・。
410ツール・ド・名無しさん:2001/05/17(木) 17:24
ママチャリにVやディスクを付ける理由が分りませんが
付ける気になれば、Vだろうがディスクだろうがローラーだろうが
何でも付きます
ご自分の責任で加工の上取り付けを行って下さい
411ツール・ド・名無しさん:2001/05/17(木) 17:42
間違いなくシートステーが折れるな・・・・
412ツール・ド・名無しさん:2001/05/17(木) 17:43
410 < やっぱり溶接でもしないと無理なんですね・・・。

大昔に初任給で買った自転車を、壊れるたびに自分で直して乗っていたのですが、
ブレーキの効きが前後とも悪く、困っていたのです。
いっそのこと、大幅に改良と思ったのですが・・・。

買ったのは安物だったので、新しいものを買ったほうが早いのですが、
情の都合で出来ません。仕方ないので代わりに車でも買って、
粗大ゴミに出すことを考えます。
413410:2001/05/17(木) 17:54
ブレーキシューは交換されたでしょうか?
ママチャリはフレームが柔らかいため
V等のブレーキは大変危険かと思われます
414409:2001/05/17(木) 18:11
413(410)>ブレーキシューは交換されたでしょうか?
それってあのゴムのことですか?
ブレーキかけるとシューって言ってるからそれでしょうね。新品にしてます。
ワイヤーも新品に替えてみました。
ブレーキのレバー(?)も替えました。プラスチック製で、ぐらついてたので、
買い物帰りに確か「SHIMANO」と描いてる物を買って、自分で取り付けました。
タイヤの金属の部分に油がついてるのかと思って「食器洗い・ジョイ」で
ゴシゴシ洗ってもみました。

洗い方が足りなかったかもしれないので、今度は「グリル周り用・マジックリン」で
洗ってみようと思います。
415It's@名無しさん:2001/05/17(木) 18:17
体重が原因かもしれないのでダイエットしてみましょう
416おおフランス:2001/05/17(木) 18:32
してみましょう!!
417409:2001/05/17(木) 18:48
415, 416 < 体重は問題ないようです(平均体重未満なので)
418410:2001/05/17(木) 18:55
ブレーキ本体を変えてみては?
しかし
>買ったのは安物だったので、新しいものを買ったほうが早いのですが、
>情の都合で出来ません。仕方ないので代わりに車でも買って、
>粗大ゴミに出すことを考えます。
言っている事が???
419GRASS:2001/05/19(土) 00:18
ロードバイクカタログにのってるカーボンフォークってのは
MTBにはつけれないいんすか??
やっぱ長さ的に無理なんでしょうか
420名無しさん:2001/05/19(土) 00:31
>>419
ブレーキどーすんの。
421GRASS:2001/05/19(土) 00:34
Vで
422ツール・ド・名無しさん:2001/05/19(土) 01:55
>>419
つけられなくはない。が、用途が限られてしまう。太いタイヤはいれられない、
ブレーキはUもしくはロード用になる。などなど。。
423ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 10:13
ロード乗ってるみなさん、フレームサイズってどうやって
決めてます?
股下の長さX0.65とかですか?
424ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 10:20
フレームの形状等でメーカーごとに各辺が違うので試乗させてもらう。
425ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 10:33
シートチューブは目安だな。
トップの長さが適度なのが良いよ。
乗り味は組まないと分からないし、
乗せてもらえないなら、好きなの買ったほうが満足できるかも?
少なくとも悪いフレームは悪いだけだけどね。
426423:2001/05/22(火) 11:02
>>424, 425
なるほど。参考になります。
で、たとえば試乗できない場合、今まで乗ってたのは510mmだけど
(あるいは、計算上の目安だと510mmが適正だけど)、店で一目ぼ
れしたのが530mmだった時、買っちゃいます?
もちろん510mmの入荷予定は無いとして。

20mm大きいくらい、なんとかなるんでしょうか。
427名無しB:2001/05/22(火) 11:29
シートチューブ510mmといっても、それ自体でけっこう幅があるわけじゃん。
サドルから尻を降ろしてトップチューブ側にまたがって信号待ちしようとした時に足が届かないとかいうのでなければ530mmを買ってもいいと思うけど、
問題は、シートチューブが長くなれば、当然トップチューブも長くなるよな。
ハンドル遠くなるから、ステムの交換は多分必要になるだろうな。

サドル位置(上下前後)はペダル位置を基準に決めるから、そのサドル位置でハンドル位置を決める事になる。
店頭でまたがってみただけだと、ハンドルの位置ってなかなかわからないんだよなー。

俺の場合、逆に適正が550mmかそれ以上なんだが、フレームサイズは510mm。
そこで、ノーマルステムにアヘッドステムを付けるアダプタを取り付けて、ステムの高さと距離を変えられるようにしてる。これなら遠くも近くも高くも低くもできるから。
ノーマルステムのままでもLOOKのエルゴステムみたいに折り畳み式に高さや距離を可変できるものもあるから、それ使うのも手だと思うが。
(でも俺あのデザイン嫌い)
428409:2001/05/22(火) 12:41
自レス:ブレーキが曲がっててブレーキシューが斜めに当たってました。
    力ずくで元に戻し、遊びも小さくすると、効きが戻りました。(汗)
    皆さんレスありがとうございました。

Q1:玉押しとベアリング球は単体で購入することが出来るのでしょうか?

昨日、タイヤを外してみたんですけど、タイヤの真中にある
ベアリングが非常に固く、スムーズには回りませんでした。
工具の関係で開けることは出来ず、確認できませんでしたが
ボロボロなのだと思います。鬱。

Q2:後輪に付いているギヤのはずし方を教えてください
   また、それを説明しているHPはありますか?
429ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 13:58
大き目と小さ目とだったらどっちの方選びますか?
・小さ目
  アヘッド・特に埋め込みヘッドなどだとハンドルが下がり過ぎる
  スケルトンでシート角が立ってくる奴が多い
  取り回しはいいけど安定感がやや不足気味になる
  ステムの突き出しが120mm越えると選択肢が若干減る
・大きめ
  ステム/ピラーの突き出し量が減って見た目が格好よくない
  フレームが柔らかくなる
  ある範囲を越えて大き目だと目茶大きく感じる
最近2cmおきの設定のが多くなってマジ悩む

430名無しB:2001/05/22(火) 13:58
>>428
A1:ものによってはパーツがある。(玉押しとベアリング)
ただ、そういう症状が自覚できてしまう時点では、玉押しとベアリング以外に
ハブ(スポークがひっかかってる大元の部分)のベアリング球が当たる部分も
だめになっていると思われるので、ハブまるごと交換だろうな。

A2:特殊工具が必要。
431名無しB:2001/05/22(火) 14:17
>>429
乗り心地はフレームサイズだけで決まるものではないからなあ。
俺の場合、計算で出る適正サイズより小さいものばかりだから、けっこう開き直りで「小は大を兼ねる」であちこちパーツ交換してセッティングを出してるが・・・

ただ、ロードに関しては、MTBの大きめフレームほどシビアに考えなくていいんじゃないかという気はする。
MTBは振り回して乗るような感じなので、大きめのフレームは持て余してしまう事がよくあるが、
ロードはダンシング以外はひたすらマシンと一体化して走るような格好だから。

ただ、それだけに、ハンドルが遠いと、ものすごく腕や背中、腰に負担がかかる。
シートチューブの計算は股下で行ってると思うんだが、実際は身長、腕の長さも関係してくるからなあ。

シートチューブ510mmが適正っていう事は、身長は165cmくらいだろうか?
432423:2001/05/22(火) 14:44
>>431
429はじつは俺じゃないですが、身長は166cmです。
とりあえず530mmのを買う方向で考えてみて、腕の長さとか
考慮しつつステムとかのパーツも選んで、無理が出ないよう
であれば買おうかと思います。

でも429さんが書いてるように、ステム/ピラーの突き出し量
少ないとカッコ悪いんですよね。

433409:2001/05/22(火) 16:55
430 < レスどうも。とりあえず、今以上に痛まないよう注意します。
恐らく今の自転車でハブごと交換なら、値段的に割りに合わないので。(涙)
434ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 17:01
>432
身長166なら、530は大き過ぎでしょう。
後でポジション出しとかで悩むことになりかねないから、
小さめのフレームにしときなよ。
因みに私は身長165cmで、フレームサイズは480mmです。
435ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:03
あんまり小さ過ぎるとトップチューブとダウンチューブが
くっついてヘッドの回りが格好悪いよ。
2センチって割と大きい差のようにも思うけど、でも今ス
ローピングだとロードでも3種類くらいしかサイズ無い
の出て来てるからなぁ。実際パーツつけてどうなるか見
せて貰えるのならいいんちゃう?
436ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:14
私も164で480ですよ。
確かにヘッドのステッカーなりバッチは見た目悪いですね。
足長ければ大きいのにも乗れるのでしょうが、
走れてなんぼですから、格好は仕方ないです。
個人的にも少し小ぶりが好きです。

スローピングはボルトが取り難くない?
大きいサイズは関係ないかな?

ベアリング
多分レースはまだ使えると思うから
玉押しとベアリング買えば良いと思う。
余分に買っておいても良いのでは?
カセットベアリングなんて事はないよね。
437ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:14
身長が182でロードのフレーム合わせたら585ミリになったけど
これって大きいのかなぁ?悪い評判のないショップですが。
438ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:15
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCM入りま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
439ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:18
タイムトライアルで見かける細くて短い
ブレーキレバーってどういうもんですか。売ってんの。
440ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:32
チェーンじゃなくてベルトの自転車ってどうですか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、長所、短所を教えてください。
441ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 19:56
サイズの出し方はいろいろあるようだけど、
いわゆるベルナール・イノーのロードレースの計算式では、サドル高さは
股下×0.885、フレームサイズはこれを1.3で割って出す

俺174で股下80。
これを当てはめるとサドル高70.8センチ フレームサイズ544.6mm
実際はサドル高69.5〜70前後、でもトップチューブ540mm欲しいから
フレームサイズも大体その位。

165前後の人でそんな小さくなるかな?
510mmを逆算すると股下74.9
480だと70.5
あっ、もしかしてCC?

因みにBSではフレームサイズ=股下ー250
片腕リーチ*0.5+195=トップチューブ+ステム突き出し
だって。(何かいい加減)

442423:2001/05/22(火) 20:46
サイズの選び方って色々あるんすね。
参考になります。
つーか、わけわかんなくなってきましたよ。
443名無しB:2001/05/22(火) 22:29
>>437
身長182でフレーム585だったら、計算値じゃねーかなー。
でもそれって「身長180cm〜」のような気もするが。
俺は身長183だけど、585は選ばないかもしれない。
570とかその前後を選んで、あとはパーツでセッティング出すだろうなあ。
ある程度、好みを反映させていいんじゃないの?
444ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 22:33
441ですが、これは一番古典的な知名度の高い計算式という事で・・
BSのチーム監督だっけ?浅田方式では股下x65% ±20mmなら
許容範囲とか。
いずれにせよどれもそれ程絶対的な数字という訳でもないです。
本当は170ちょっと欲しい所かも知れないけど、でも
パーツを付けてみた後で特に変な感じになる訳でもなか
ったら、惚れたんならそれが一番。
445ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 22:54
サドル高は単純に股下から出せないんだよね
同じ股下でも強い選手はケツの筋肉ついてるからサドル高は上がる
強くなるとサドルが上がるのはこの理屈
446ツール・ド・名無しさん :2001/05/23(水) 02:02
447 :2001/05/23(水) 06:27
ぶらくら
448ツール・ド・名無しさん:2001/05/23(水) 07:48
>441
モチCC。
500mmでも問題はないんだけどね。
シートポストの付きだし量とかで、520mmとかだと、
シルエット的にかっこうわるくなるし、長距離いくときに
シートポストキャリアがつけれなくなるの嫌だから。
計算上のベストサイズっていわれてる物より、一個サイズ下げるようにしてます。
449ツール・ド・名無しさん:2001/05/23(水) 09:33
なんて理由で最終決定してるくらいだから、結局プラマイ1サイズは許容範囲。
小さ目のが好きな人もいれば次は大きい目のにしたいと言う人もいるし、
パーツで調整してポジションが出るのなら特に問題はなし。
後でやっぱりどうにも使い物にならなかったって事にはならないだろと思う。
なので幾つか話が出ているように、トップチューブの方でチェックしてイケそう
ならそれでいいんじゃない。
450初心者:2001/05/23(水) 12:41
教えてください。
フロントサスペンションのクラウンにはスタンダードサイズ用と
オーバーサイズ用があるのでしょうか?
451間違えた:2001/05/23(水) 18:26
↑クラウンじゃなくてコラムパイプです。
452>450:2001/05/23(水) 19:03
あるよ
だけど現行製品でSTDサイズって殆どありません
昔の自転車直す時部品なくて困るけど
新しく組むのならあんまり意識しなくていい

ちなみにSTDでもイタリアンとJISがあるから
453>452:2001/05/23(水) 19:08
ありがとう御座います。
そうですか・・・友人に貰ったMTBにフロントサス付けてみようかと
考えていたのですが、考え直した方が良さそうですね。
454名無しB:2001/05/23(水) 19:24
>>450
ROCK SHOXからは出ているみたいだ。
MTBパーツカタログ2001ではSTDコラム用があると
記載されているのはROCK SHOXの廉価モデルだけ。
ただ面白いのは700CのSTDコラム用サスも出てるって事かな。
Vブレーキとディスクそれぞれ使えるように台座が付いてる。
455ありがとう御座います:2001/05/23(水) 20:59
>454
もう古いフレームだからそれで十分かもしれません。
レスありがとう御座いました。
456ど素人です:2001/05/23(水) 23:55
ジャイアントのクロスバイクを買うつもりですが、ほとんどオンロード走行
なのでいずれタイヤを35Cから28Cにする予定です。
この場合やはりホイールごと交換になるのでしょうか?それともタイヤやチューブ
のみの交換で済むのでしょうか?
457test:2001/05/24(木) 05:25
test
458ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 14:23
>456
なんでも聞かずに、自転車の理屈を踏まえて、
「ホイールを変える必要がある」時はどういう交換の時なのか、考えてみよう。
459ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 16:43
>>456
タイヤ&チューブの交換でOK
460ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 18:11
自転車2台、あまりバラさなくて済み、
またキャンプ用品、BBQ用品一式をつめる、
それでいて小粋なワンボックス、4駆等の車を探しています。
なにかありますかね。今のところVWバスにしようかと…。
461ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 18:46
どうぞ
462>460:2001/05/24(木) 22:25
貴方にはコースターがピッタリ!
463ど素人です:2001/05/24(木) 23:16
>458,459
レスありがとう。これから勉強します!
464ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 23:23
旧600アルテグラのSTIを分解したいのですが

前面プレート(直径2センチぐらいのカバー)の外し方がわかりませぬ。
なんかゴムみたいのは外れたのですが・・・・

どなたかご教授おねがいいたします(土下座
465ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 23:26
>>460
俺はレガシーの屋根に船の形をしたBOXとフォークダウン式のキャリアーを3台積んでる。
466おおフランス:2001/05/24(木) 23:27
>>464
バーロー!!男が!!んな事ぐらいで土下座なんかするんじゃねぇ!!
俺もわかんないけど!!

467ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 23:33
>>464
かなづちで叩いたら分解できるよ!!
468ショ*シンシャ:2001/05/24(木) 23:43
あのー、ジャイアントのATX-8XXシリーズって
買う価値あります?
造りがアマイと聞いたのですが
469ツール・ド・名無しさん:2001/05/24(木) 23:54
>460
クライスラー PTクルーザー
470ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 00:59
>>468
>造りがアマイと聞いたのですが
意味不明。具体的にどういうこと?
471丸石:2001/05/25(金) 22:30
初心者ですが、尻の皮がむけて汁が出ています。
朝もトランクスがガビガビで自転車に乗り続ける
限り治らないのでしょうか?それとも
皮があつくなったりするもんですかね?
472おおフランス:2001/05/25(金) 22:36
>>471
素股にバターを塗れ!そして犬になめられろ!
(もしくはよいサドルにかえてドカット座れ)
473G_Tomo:2001/05/25(金) 23:10
>>471
 毎日100kmも乗ってるなら別だが、そうでないならポジションチェックやサドル交換を検討した方が良いぞ。
もちろんレーパンは履いてるよな?
474丸石:2001/05/25(金) 23:15
犬に舐められるのは嫌です。

レーパンというのはスパッツみたいなのですか?
自分は街乗りなので、ジーパンとかで乗ってます。
475丸石:2001/05/25(金) 23:17
あ、それから、サドルの乗り方って言うのは、尻骨が
サドルのこぶのところにフィットさせるような感じで委員で
しょうか?
476>471(マジレス):2001/05/25(金) 23:18
その前に医師の診察が必要だ。皮膚病に発展する恐れあり!
糜爛状態になると完治困難。
477名無しB:2001/05/25(金) 23:28
汁が出てパンツがガビガビっつーのは、やっぱり先に病院に行った方がいいな。

それから、俺はGパンでは乗らない。伸縮性のある素材のものか、ゆとりのあるものか。
ゆとりのあるものは、街乗りで流す程度の時だな。

サドルの乗り方はけっこう人それぞれ。ロードやMTBでも違えば、その人の漕ぎ方でも微妙に違う。
とりあえず、スペシャのボディジオメトリ(BG)サドルの一番安い奴を試してみたらどうだ?

俺がMTBに付けてて、全然尻が痛くならないと言ったら
友人がロードレーサーに同じ物を付けてこないだ大会に出た。
やっぱり全然痛くならなかったと言っていた。
もっとも俺のロードレーサーは今、セライタリアが付いていて、
玉袋の根本あたりがズレてしまった。
478丸石:2001/05/25(金) 23:29
そりゃ、やばいな・・。昨日より剥けてる部分が多いんですよ。
恥ずかしいよー
479おおフランス:2001/05/25(金) 23:31
>スケジジイ!
お前は飯島直子が宣伝しているナプキンでも付けてろ!!
480G_Tomo:2001/05/25(金) 23:46
 そんなに苦しんでんならレーパン試したら、インナーのみのも有るし。
プロショップで相談してみなって。
ジーパンは硬いし伸びないし縫い目はごついし、止めた方がいいよ。
481おおフランス:2001/05/25(金) 23:49
>>480
お前はビガーパンツで走れ!!
482G_Tomo:2001/05/25(金) 23:52
走った後は風呂入って清潔にね。

ちなみにレーパン関係のスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=983353898&ls=50
サドル関係のスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987601024&ls=50
483ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 23:52
>>481
お前はフルチンで十分じゃ!!
484おおフランス:2001/05/25(金) 23:56
しばらく自転車オナニーをやめろ!裏筋じゃなく亀頭の皮剥いとけ!
485丸石:2001/05/26(土) 00:00
ご親切にどうも>皆様
486おおフランス:2001/05/26(土) 00:04
>>485
お前、丸石って金玉の事か?!!
487丸石:2001/05/26(土) 00:15
マルイシのこと
488おおフランス:2001/05/26(土) 00:31
>>487
お前、剥げてんのか?!!
489丸石:2001/05/26(土) 00:34
頭蓋骨のふたはきちんと閉まってますか?
490おおフランス:2001/05/26(土) 00:37
パチンと言うまでしっかりとズラをはめてますか?!!
491おおフランス:2001/05/26(土) 00:43
>>489
梅雨に入ると湿気るから風通しをよくして乾燥させてるんだ!!
お前らの湿気た脳みそと違ってこっちゃパリッと乾燥してるぜ!!
492ATX乗り:2001/05/26(土) 01:35
BGサドル(一番安いやつで可)にゲル入りサドルカバー
が快適なんだよ〜。
493おおフランス:2001/05/26(土) 01:43
俺もゲル入りサドルカバー興味ある!!
でも滑ってずれてこないか?
494ツール・ド・初心者:2001/05/26(土) 01:50
ニセフランスなにやってんだよタコ。にてねえよ。
495おおフランス:2001/05/26(土) 01:55
ニセフランス、にてねえよ<主観でもの語って満足してろ!!
偽者であることの根拠を示せ!!
496ツール・ド・初心者:2001/05/26(土) 01:57
おまえは他人の名を騙って満足してろ。
根拠はおまえがしってるだろ。
497おおフランス:2001/05/26(土) 02:05
「おおフランス」とは、”おおフランス”というハンドル名を
使うものの事である。
おれは現在”おおフランス”というハンドル名を使っている。
それゆえ俺は「おおフランス」である。
498ツール・ド・初心者:2001/05/26(土) 02:06
せっかくだから質問しますが、
食器用洗剤で自転車洗って問題ないでしょうか?
いや、これはネタではなく。ぜひ教えてください。
499M400乗り:2001/05/26(土) 02:10
>>498
大丈夫でしょう。
出来れば、カーシャンプーがいいみたいですけど。

BBやフリー、ヘッドセットに水が入らない様に注意してください。
500ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 02:12
>>495
本物のおおフランスならもっと脳の存在が
感じられないレスを書きます。

501ツール・ド・初心者:2001/05/26(土) 02:14
ありがとうございます。
雨の中走ったりして水あかがひどかったものですから。
明日さっそく洗車します。
502こすりつけ最高:2001/05/26(土) 02:14
俺はボディーソープとハケで洗車するよ。
メチャンコラクだよ。
単車を洗車する時に薄めたママレモンつかってた。
良いんじゃない?
でも、泡立ち度はボディーソープのほうが上
503ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 02:40
良く乾燥させて、ワックスというかオイルというか?何だ?
金属の表面を拭いて乾拭きしておくと良いと思います。
504おおフランス:2001/05/26(土) 02:41
>>500
文章に使われる語彙やリズム、構成からだけでどうこう
云うことは出来ない!!

>>499,502
俺もMTBほしいけど山道走ったあとのメンテナンス辛気臭
くないか?
505おおフランス:2001/05/26(土) 02:51
朝練にそなえて、俺はもう寝るから〜
チチョリーナお休み!!
506名無しB:2001/05/26(土) 13:39
俺は100円ショップで売ってたレンジまわり洗剤の詰め替えパックと霧吹きを使ってる。
チェーンのオイルが飛び散った部分とか、こびりついた泥汚れはこれで落とす。
普通は小さいバケツとスポンジとブラシ(これも100円ショップ)で洗うけど。

ディレーラー本体なんかのグリスはパーツクリーナーでシューっと落とすな。
507ツール・ド・初心者:2001/05/26(土) 22:38
>>502 こすりつけさん、ありがとうございます。汚れ落ち度でも、ボディーソープが上なんでしょうか?
>>503 たとえば水あかやダートの埃よごれがつかなくなるようなワックスって、あるんですか?
>>506 名無しBさんこんにちは。ディレーラーを、分解するっすか。すごいっすねー。

今日は走りたくなってしまい、走ってしまいました。
よって洗車できませんでした。オレの新車は汚れまくりです。
でも、速いよ。今日は。
メッセンジャー風のおにいちゃんの後ろに、ぴったりつけたよ。
えらい?
508名無しB:2001/05/26(土) 22:47
いや別に分解するとは書いてないけど。
でも、リアディレーラーのプーリーとかは折を見て分解してグリスアップしなおしたりしないかな。

>水あかやダートの埃よごれがつかなくなるようなワックス
自転車用としては売ってるのかなあ。
モトクロッサー(オートバイ)用としては、フェンダーの内側に吹き付けて、泥が付きにくくするやつ(確かスプレー式)がある。
マッドコンディションでもがんがん走るからね、モトクロスは。フェンダーの内側にこびりつく泥の量もハンパじゃないんだよ。
自転車のフレームとかに使っても大丈夫かどうかは試した事が全く無いので不明。心配なのは塗装への影響だけど。
クリームワックスを塗っておくだけでも全然違うんだけどね。
509初心者:2001/05/27(日) 01:17
今度親戚からエムシーのサンアンドレアスとかいう
自転車が貰える事になったんですが、それってどんな自転車ですか?

エムシーなんてメーカー聞いたことが無かったんで・・・

5〜6年前のものらしいんですけど
510ツール・ド・名無しさん:2001/05/27(日) 01:20
まうんてんさいくる

昔は結構高嶺の花だったね
時代を先取りしてたと言うか
9年前にフルサス前後ディスク倒立サスだモノ
511ママチャリ太郎:2001/05/27(日) 05:56
すんませんが、質問させてください。
自転車の前照灯のダイナモは、油刺してもかまわないんでしょうか?
512初心者:2001/05/27(日) 12:11
どうも有り難う御座います。

なんだか随分と凄い自転車な印象ですね…。
現物を見るのが楽しみです。
513名無しB:2001/05/27(日) 12:21
>>511
CRC556などの浸透性スプレーオイルでなければ構わないかと。
こいつは浸透して効き目が現れるのも早いけど、同時にそれまで付いていたオイルを洗い流してしまう力もあるので
ダイナモ等高速回転部に使うと結局壊す原因になる可能性高し。
514ツール・ド・名無しさん:2001/05/27(日) 12:34
>>509
見た目カコイイので貰っとけ。
レースに使うんじゃなきゃ十分過ぎ。
マウンテンサイクルってUSカワサキの
エンジニアが興したブランドじゃなかったっけ?
515ツール・ド・名無しさん:2001/05/27(日) 19:00
>>514
たしかそう。ロバートレイジンガ―だったかな?
516ツール・ド・名無しさん :2001/05/27(日) 20:04
レインウエアの購入で悩んでるんですが、

ttp://www.outdoor-japan.co.jp/3goods/10t/10t-10/10t-10-1a.html

このゴールデンオレンジのとかってどうなんでしょう?

517ママチャリ太郎:2001/05/27(日) 21:16
>>513
レスありがとうございました。
518ツール・ド・名無しさん:2001/05/27(日) 23:04
フレームをメーカーにオーダーして、パーツを通販で買って
自分で組み付けた場合、防犯登録はどこですればいいんでしょう?

519ツール・ド・名無しさん:2001/05/27(日) 23:23
自転車屋
地元の警察署
交番
知り合いは職質でその場で登録したそうな
こずかい稼ぎか?
520こすりつけ最高:2001/05/29(火) 01:21
>>507
ハケを使ってるところにもポイントはあるよ。
泡立ちが良く、洗剤みたいに流れてしまわないからね。
ドロをふやかせるにも良いんじゃない?
でも、俺はロードだからそれ以外はわからないよ。
チェーン周りも、一度油落とすスプレー(何て言うのか知らないw)を
噴いて、5〜10分ぐらいパン食ったりして時間置いて
その後はボディーソープでOK。
俺はフレームに水が入ることやホイルに水が入ることを気にしたことが無いから
水はジャバジャバかける。
タオルや手のひらで洗ってた時より素早くキレイに洗えるようになって
よく洗う時は週一ぐらいかな。
ワックスも気が向いたらかける。
ちょっと汚れた時にタオルでキュっとしたら良いだけだからラクだしね。
あと、夜の光沢が違う!w
車用のブラシなんかと違って、ニス用とかのハケは柔らかく、チェーンホイルと
フレームの隙間やディレーラーの裏なんかも簡単に速く洗える。しかも傷つかない。
まぁ、チェーンホイルは俺は外して洗うけど…
詰め替え用のボディーソープだと安いし。
521ベント乗り:2001/05/29(火) 11:28
質問です.小径の完組ホイールを安く手に入れる方法ってあるでしょうか.
トレーラーの車輪なので,通常のドロップアウトに付けば安物でも
良いんです.中古の子供用MTBかBMXでも買って部品取りしようかと
思いましたが,東京でどこでそんなの売ってるか知らないんで・・・
前輪でも後輪でも良く,サイズも特に問いません.(できたら 20")
522まんぐーすMX:2001/05/29(火) 12:04
ダウンヒル競技大会のビデオかDVDを探していますが見つかりません。
何軒かのビデオCDショップとバイクショップに問い合わせても聞いた事が
無いと言われました。テレビ中継で1回だけ観た記憶がありますが
何処の放送局かも覚えていません。どなたか御存知の方はおられますか?
523ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 12:30
>>522
余程の大会でもないと発売してないよ。
主催者に聞いてみな。
録画映像貸してくれるかもよ。
524518:2001/05/29(火) 22:46
>>519
ありがとう。とりあえず近所の警察署or交番にあたってみます。
525ツール・ド・初心者:2001/05/29(火) 22:46
教えられてばかりで申し訳ないから、いいことをご報告します。いい話なのです。

タイヤ交換して解体して、ふたたびホイールはめたら、シフトダウンは調子よかったのですが、
シフトアップ時に、チェーンがギアにかかりにくいようになってしまいました。
いわゆる、「のぼりづらい」状態でした。
悩んだあげくショップに相談したら、「シフターの付け根のねじを半分ぐらい回すんですよ」
っていとも簡単に答えられてしまいました。私のコンポはデオーレです。
はっきりいって、自転車ごとみてもらおうと思ってました。
ねじを回しました。なおりました。これは本にも書いてない裏ワザです。
ね、すごいでしょう?

ところで質問なのですが、ディレイラーのワイヤーのテンションをぴりぴりに
するときの注意点はなにか、ありますでしょうか。
おもいきり、ひっぱっちゃっていいのでしょうか。
それともなにかにあわせつつひっぱり具合を調整するのでしょうか。
よろしくおねがいします。
526ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 22:49
Bテンションボルトの調整のこと?
説明書に書いてなかったっけ?

・・・違ってたらごめん。
527ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 22:55
思いっきりBテンションじゃなくてワイヤーテンションじゃん。
裏技って言うか525君が掛かりにくいとかの表現じゃなくて、
スプロケとディレイラーのシンクロが微妙にH側に寄ってただけ。
それをちょっとテンションを張ってから、
L側に寄せてシンクロを合わせただけじゃん・・・・・。

テンションって言うか一定しかないでしょ・・・。
ディレイラーの設定なんてベストな位置は一ヶ所しかないんだから。
528ツール・ド・初心者:2001/05/29(火) 22:59
Bテンションボルト。そうそう。たぶんそんなような名前にふさわしい
たたずまいのぶっといねじでした。ところで、「B」はなんの略?
説明書は英語だったんで読めませんでした。

質問のほうの「テンションをぴりぴり」ってのは、リヤディレイラーの
ところのネジをはずしてひっぱる方法についてです。
おもいっきりひっぱろうと思いますが、どうでしょう?
529ツール・ド・初心者:2001/05/29(火) 23:05
>>527 ありがとうございます。
微妙にH側に寄ってるときは、微妙にテンションをあげればいいんですか?
微妙にL側に寄るときはあるんですか?
ディレイラーの設定をベスト位置にするコツみたいなのは、あります?
530ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 23:06
526です。

やっぱ違ってたか。症状がワイヤーのテンション調整の問題じゃ
ないかな、とも思ったんだが、根元のところのネジって
書いてあったもんで。早とちり。ごめん。
531ツール・ド・初心者:2001/05/29(火) 23:15
>>530 いや、正解だと思いますよ。
シフターのところのワイヤーの根元のネジです。
それを、「Bテンションボルト」ってゆうんですよね?
それを半分ぐらい手前に回したら、「のぼりづらい」状態は解消されました。
当面の問題は解決したのですが、
今度は本格的に、リアディレイラーの調整をしたいので、
ディレイラー側のワイヤーをはずして調整するときに、張り具合をどれぐらい
にしたらいいのか、おききしたかったわけです。
532ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 23:17
>>531
あ、それBテンションボルトじゃないです。
重ね重ねすまんです。
533丸石:2001/05/29(火) 23:17
>>531
それききたい
534ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 23:32
526です。

自分はいつもバイスグリップでワイヤーを掴んで、思いっきり
引っ張って張る。
その後、ワイヤーの根元の調整ボルトで微調整をする、というカンジ。
でもこれ自己流だから・・・ほんとはどうなのかしら?

いろいろ間違えてごめんなさい。逝きます。
535ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 23:35
思いっきり引っ張ったらダメーーーーーーーーーーーーーーーーー!
逝きなさい。
536ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 23:40
>>535
ハイ
537ツール・ド・名無しさん:2001/05/30(水) 00:33
すいません質問させてください。

自分はメガネ使用者なんですが、サングラスをするにはやっぱり
コンタクトを付けなければだめなのでしょうか?

アドバイスをお願いします<(_ _)>
538名無しB:2001/05/30(水) 01:07
よく釣具屋なんかに行くと、メガネの上にクリップで留めて
開け閉めできる偏光サングラスが売ってる。
あれのスポーツバージョンみたいなのがある。
実物は見たことあるが、メーカーは確かめてない。スマン。

スノボ用とかだとメガネした上からできるゴーグルタイプのとかあったりするけどなあ・・・
ちょっと曇りそうな気はする。
539こすりつけ最高:2001/05/30(水) 01:54
どうしてもパンターニになりたくてブリコスプリンター1を買って
インナーレンズも付けたが、眼鏡と比べるとやっぱり視界が悪いね。
コンタクトで付けたことが無いけど、金に余裕ができれば試してみたいな。
インナーレンズでグラサンの場合、ツーリング目的だと眼鏡も
持ち歩かなくては不便だよ。
目が悪くてグラサンかけるのは結構不愉快なんだよね。
練習やレースでかけっぱなしにするんだったら使えるね。
俺、雪面ですら目が焼けるような感じしないから
基本的にグラサンは要らない人だから、やっぱ眼鏡が快適。
>>537さんはどういった目的で使いたいのかな?
格好だったらインナーは見栄え良くないし
虫や砂を防ぐなら眼鏡で上等だけど
眩しいのならどないしてでも着けたいよねぇ。
俺、酒飲み過ぎて額にスプリンター1つけたまま
壁に頭突きしてインナーの取りつけ部分が割れて
使えない…
そういう事もあるので要注意です。
アドヴァイスになってなくてゴメン
540ツール・ド・名無しさん:2001/05/30(水) 02:08
質問です。お答えいただければ幸いです。

サングラスの話が出ておりますが、自転車乗りの方はやっぱり
ブリコやオークリー、カレラなどの体育会系でなければいけない
のですか? 日本人ののっぺり顔では、どうにも似合わないので
すが。フレームの上にまゆ毛出ちゃうし。ルーメンとかしてた
ら「なにそれ?」ってバカにされちゃうのですか?
541ツール・ド・名無しさん:2001/05/30(水) 02:43
>>537
関連過去ログ
「オークレーのMフレームに度つきレンズ」
http://mentai.2ch.net/bike/kako/966/966793973.html
542サングラスの人:2001/05/30(水) 02:57
おお、どうも有り難う御座います〜!(^.^)

使用用途はロードワーク(山道)と街乗りです。
街中でも排ガスや粉塵が目に入ったりしていたので。
山道だと小虫が空中でわらわら固まってたりする所に顔面を突っ込んじゃったりして
ヒヤッ!とした事があったんで…。

あまり見た目は気にしないので、目に効果があれば良いと思っています。
さすがにゴーグルまではやり過ぎかと思いましたから。
543ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 13:14
雨の季節です。合羽を使用しているのですが、大雨ならまだしも
小雨のときでも外より中のほうがぐしょぬれになります(汗で)。

なにかオススメの合羽があったら教えてください。
通勤に使用しているので「乗らない」とか「ずぶ濡れで逝く」は
選択肢にありえなくて困ってます・・・。
544ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 13:37
質問です。

Vブレーキの購入を考えているのですが、
一番きくやつはなんでしょうか?

マグラなどのカンチタイプの油圧式やディスクは、
整備がめんどうかなと思い候補外です。
ご回答よろしくお願いします。
545まーたり:2001/05/31(木) 13:47
昔のXTなんて評判イイねえ。初期の頃の。
546名無しB:2001/05/31(木) 13:50
>>543
オートバイ用には新素材を使ったカッパというかレインウェアが毎年のように出るので、
そっちの店を探してみては?
雨は通さないが内側の汗は逃がす、というキャッチコピーのものがいっぱい出てる。
霧雨程度のものであれば、安物のウィンドブレーカーか何かに
テント用防水スプレーをするとか。

雨のレースの時、それを普通の靴に吹き付けて出走したら、靴下ほとんど濡れてなかった。
547ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 14:04
どっかのスレッドで出てた
http://www.outdoor-japan.co.jp/3goods/10t/10t-10/10t-10-1a.html
これいいかも知れない。割に安いし。
REIなどでも出てたような気がするし、その他登山・トレッキング用
のでも定評がある奴があります。
素材はゴアがよいです。
548まーたり:2001/05/31(木) 14:18
わりこみすまそ。ゴアの持ってたけどワンシーズンでしみてきた。
で、ドライテック使ってます。ゴアは駄目になるとショックが大きい
ねえ。こけて、穴あけた日にャアモウ、、
549ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 15:42
>>546
オートバイ用はあまり発汗についてはあまり期待できなそうな気がするんだけど?
それよりも、見てくれは落ちるだろうけど登山用の方が良さそう。
550ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 15:49
>>545
・・・今、初期のXT使ってます。
もうガタがすごいので、リムにブレーキシューがあたっても、
ブレーキレバーはとまりません(アーチがしなっているのかもしれません)。

トライアルっぽいことに使いたいのですが、
やはり、マグラでしょうか?
551ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 17:04
>>550
 ワイヤー交換と増し締めでもだめ?

 '92年頃組み付けたXT使ってるけど全然OKよ。アウターリングと
ミドルリングはシャチの背びれになったけど。
552F700:2001/05/31(木) 17:24
ゴアは撥水生が落ち易いのでマメに洗濯して、
専用の撥水スプレーを掛けましょう。単車用より
バイク用の方が、換気とかに気を使ってます。
553こすりつけ最高:2001/05/31(木) 18:32
>>540
自分では超カコイイと勘違いして毎日ジャージ着て走ってるけど
一般人から見たら超キモイと思われ。
そんな状態でグラサンが似合ってなくてもNP。
自分がユルリッヒになってる気分を味わえるだけでもOK。
鈴鹿でジャンパーつけてる人居たけど、チッポリーニにクリソツだった。カコヨカタ。

>>543
選択肢に無いこと言って申し訳無いが
特にこれからの時期汗で中が濡れないというのは不可能です。
俺の場合、真冬でも不可能です。
リュックの中身をゴミ袋に入れてザックカバーをかけてポンチョでも着れば
会社に着いてから水かぶって着替えるのが一番じゃないかな。かえって爽快だよ。
でも、会社によって、走言う事が許されないところもあるからそうだったらゴメン。
俺がこうなったのも、雨に濡れないand汗で濡れないなんていくらやっても
不可能だといきついたので…
冬ならユ〜〜〜ックリ漕げば可能かな。
554おおフランス:2001/05/31(木) 18:41
>>533
おいおい!!明るいうちからチンポとか入れポン・ショーとか言うな!!
555こすりつけ最高:2001/05/31(木) 19:12
>>554
言ってないけど、似た表現はあるな…
坊主頭にゴム先の弓矢…しっかり狙え!七面鳥ズラ
556ツール・ド・初心者:2001/05/31(木) 20:26
あのう、わたし新規にスレ立てていいでしょうか?
最近めっきり、わたしの遊べるスレがなくなったものですから。。
タイトルは、
「〜いとしのチャリ〜 完全制覇!街乗りライフスタイル'01」
街乗りにおすすめな自転車紹介や、それぞれの街乗りに対するこだわりトーク
も交えつつ、笑いあり、真剣勝負ありのひとときを、演出したいと思っています。
どうすかこの企画?
557ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 22:07
やってやって
558おおフランス:2001/05/31(木) 22:49
じゃあ俺は「〜いとしのボイン〜完全盤!!ボインは赤ちゃんのためにあるのか?’01」
を立てるぞ!!
559ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 23:11
>>558
お前は一人寂しく粗チンでも立てとけ。
560ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 23:12
>ツール・ド・初心者
これをそのスレッドのトップに参考スレとして貼って欲しい。
ジャイナント・2001モデルWARP DS-2
http://mentai.2ch.net/bike/kako/974/974772247.html
561おおフランス:2001/05/31(木) 23:14
これも参考スレとして貼れ!!
http://www.southern-charms.com/pat/p8618.jpg
562ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 23:45
563ツール・ド・初心者改め「ツールド初心者。」:2001/06/01(金) 00:36
スレ立てようとしたけど、「立てスぎです。。」とかなんとかいわれたマジで。
ひとりいっこって、きまってんの?
564ツールド初心者。:2001/06/01(金) 00:51
くそう。明日もいっかい挑戦してみる。ちなみに名前変えたからね。
565ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 17:09
あの〜、MTBのスプロケットについてなんですが。
「好みの歯数で組み合わせる方法」などはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
566F700:2001/06/01(金) 17:17
取り敢えずXTなら幾つかサイズの違う
組み合わせがあるから、それで良いのでは?
567ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 17:30
>>560
既に倉庫行きやん
568ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 17:35
>>565
 あるよー、フロントスプロケなら単独でとっかえられるよー
リアスプロケは、チェーンと一緒に取り替えなきゃだよー
リアスプロケの個々の歯車は何種類かパターンがあるよー
一個一個完全に自分のオーダーどおりにする方法はあったような
なかったような、有ったとしても多分高いよー
569ツール・ド・名無しさん:2001/06/02(土) 00:27
最近知人から中古のMTBをもらい、通勤用にスリックタイヤにしたいのですが
26x1.5のリムを換えずに入る一番細いタイヤサイズを教えてください。
ちなみに今は26x2.0ブロックパターンのタイヤです。
570ツール・ド・名無しさん:2001/06/02(土) 02:49
合羽ネタを書いたものです。
みなさんありがとうございました。参考にします。
なにか一種の「あきらめ」も必要そうなのですが。。。。
571:2001/06/02(土) 22:40
質問があります。
この三台は部品や性能の差からみて値段的にどれが一番お得ですか?

http://www.rakuten.co.jp/trycycle/415681/415683/404728/に載ってるのと
ジャイアントのATX-840 か CS-3400

使用目的は主に舗装道路での通学。五キロ程です。
たまに遠出もしたいです。輪行もできたらしてみたい。
この他にもこのくらいの値段か高くても7万円までで
これはお勧めっていうのがあったら教えてください。

572ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 16:53
しばらくもっていた疑問です。

自動変速のママチャリってありますよね。
あれって、どんな仕組みですか?なんで自動で変速するんでしょう?
不思議、不思議。
573名無し募集中。。。:2001/06/03(日) 16:56
スンマセン。初心者的且つ初歩的な質問で恐縮ですけど、
しばらく放置してたチャリのチェーンが錆び錆びで変な音がするんで換えたいんですけど、
ホームセンター逝っても売ってないし、
自転車屋逝っても売ってないし、
どこで売ってるものなんでしょうか?
574G_Tomo:2001/06/03(日) 16:59
 昔 ホイールの遠心力を利用して自動変速するシステムが有りましたね。
シマノのオートDは、回転数を検知して電動でディレーラーを動かしてるんじゃない。
見た事無いから憶測だけど。
575G_Tomo:2001/06/03(日) 17:04
>>573
 車種が判らないが、その車種を置いている自転車屋で売ってないって事はないと思うが。
576名無し募集中。。。:2001/06/03(日) 17:08
>>575
チェーンって車種によって選ばないといけないの?
しらんかった…
買った店も転勤しちまったから逝けないし、どうしよう。
577G_Tomo:2001/06/03(日) 18:05
 規格は大雑把にいって、巾によってノーマル(?)、ナロー、スーパーナロー(9速)だったかな。
(ピストはママチャリと一緒だったよな)
そんなに複雑に考えず、ママチャリならママチャリを置いて有るショップ、
MTBやロードならスポーツバイクも置いてるショップくらいに考えて 行けばよい。
大き目のショップならまず手に入るし、アサヒの様な通販を使う手もある。
8速IGとかは手に入りぬくいカナ。
578ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 18:23
フロントフォーク(ショック)について教えて下さい。

重量が多少重めのフォークでも「よく進む」フォークというのが
物によってはあると聞いたことがあるんですけども、それはどういった
事が要因となっているんでしょうか…
579ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 18:51
MTBを買おうと思ってたけど、なんか小さいんだよな
そこで方向転換して、ロード

ロードで、シンプルで美しいやつ(Bianchiのいろ変、本場じゃいい色(チタン)出てるようなんだけど)がいいんだけど、
なにかいいのある?(BOTTECHIA 7005に注目してるんだけど、もちろんホイールは見た目重視で
スポーク少な目のシマノがいいな)
580ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 19:05
>579
遊びでつかうなら、シマノのホイールはやめとけ。

見た目重視ならキシリウムにしとけ。
581ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 20:01
リハビリをするならとお医者さんが古い3本ローラーをくれました。
今まで乗ったことがないのでコツを聞いても「跨ってペダルをまわせば
乗れる」とどうも要領を得ません。
なんか不用なものを押し付けられた気がしてなりません。
漕ぎ出しがとても不安定なんです、回転数が上がれば15分位なら乗って
いることができます。
どなたか3本ローラーのコツ、特に漕ぎ出しのコツを教えてください。

ちなみに、片側の聴神経を摘出されたため現在平衡感覚は通常の半分から
2/3位しかありません。
582ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 20:05
15分乗ろうと1時間乗ろうと漕ぎ出しは一瞬じゃないか
ローラー台タダでくれるなんてずいぶんいい医者だな
583ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 20:11
>>581
慣れるまでしばらくの間は、廊下など左右に壁があるところで使ったら
いいですよ。
倒れそうになったときに手で支えることができますから。
慣れるとそんなことはないんですけどね。
慣れると両手ばなしも水飲むことも着替えすることもできるようになります。

漕ぎ出しのこつとしては、う〜ん、あまり前輪加重しないことでしょうか。
なるべく後輪に体重をかけるようにしたら安定しますよ。
584ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 20:20
>慣れると両手ばなしも水飲むことも着替えすることも

マジかよ
585ツール・ド・名無しさん :2001/06/03(日) 20:51
自転車で(道路法規に反せず)東京都心から羽田空港
の国内線旅客ターミナルまで行くことはできるでしょうか?
国道357号線の空港北トンネルは、歩道がなく通行不能
なようでしたが。
586ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 21:27
モノレール沿いの車道があるので、そこからある程度の所まで
行った事がありますよ。

何号線だとかは解らない。スマソ
587573=576:2001/06/03(日) 21:58
>>577
サンキウ

所でさっき自転車屋逝って
「チェーン下さい」って言ったら、
「チェーンだけ換えるとふんばった時ギア飛ぶよ。取り敢えず、油さして使えば?」
って言われました。説明を受けると納得なのでその時は帰りましたが、
皆さんはチェーンだけの交換ってしてないのかな?
もししてるならどうやって調整してるんですか?
588ダニエル:2001/06/03(日) 22:13
>>587
チェーンだけの交換って良くすると思うけどな
その自転車屋、バイク見てから言ったのか? まだ伸びてもなかったのかもな
調整といっても、普通は伸びて使えなくなったり、切れたり、気分を変えたい時
位にしか交換しないしなぁ 調整なんかはしない
589名無しB:2001/06/03(日) 23:05
>>587
確かに、その自転車屋の言ってる事に間違いは無いんだけど、
それも状況次第だよね。
スプロケ・チェーンリングはなんともなくて、ただしばらく放置してたせいで
チェーンが錆びて固まってしまったとか。
チェーンが伸びる、っていうのは、単純に金属が伸びるんじゃなくて、チェーンのジョイント部のシャフトになってる部分が摩耗して、ガタが出てきて、摩耗の分だけ伸びたようになってしまうわけ。
新品のチェーンと使い古したチェーンを「横」にして持ってみると、
古いチェーンはけっこう下に垂れてしまう筈。

チェーン交換の目安として、チェーンリングにかかってるチェーンを引っ張ってみて、
チェーンリングとチェーンの間に妙に隙間が作れるようになったら交換時期、って見ることができるんだけど、
新品を付けてもそうなるようであれば、チェーンリングやスプロケの歯も減ってしまってる。

でも、よっぽど摩耗してなければ、俺はチェーンだけ交換するけど。
チェーンを消耗品と考えてある程度定期的に交換すれば、スプロケの減りも最小限に抑えられると思うし、なにより走りがきもちいいね。

あ、チェーン交換は自分でやってます。
チェーン切りはそのへんのホームセンターでも売ってるから。シマノ製のが。
590ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 23:17
質問です。
2人乗り用のステップってどこに売ってるんですか?
普通の自転車屋にはないんです……
591おおフランス:2001/06/03(日) 23:21
>>589
おい!!ガタクタ屋のペーペーが嘘を教えるな!!
592丸石:2001/06/03(日) 23:25
結局、自転車はフレームだ!といいますが、フレームの
どこをみればいいのでしょうか?重量と乗り心地以外には
思いつかないのですが。
593ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 23:27
>>592
サイスポの今中のインプレでも読み返せばよろしいよ。
594ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 23:55
まことに素人質問で恐縮ですが。。。
サスペンションついてる自転車とついてない自転車は、どういった違いがあるんでしょうか。サスペンションついてない自転車でも値段の高いのがあるみたいなんですが。
595おおフランス:2001/06/03(日) 23:59
>>594
じゃあ火曜日に「火曜サスペンス劇場」を見ながら一緒に考えましょう!!
596ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 00:35
>>594
単純に言うと凸凹道を走るのが楽になるってこと。
サスなしのMTBでも走れるが、サスありよりテクが必要。
597ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 01:10
>>590
PL法がうんぬんでどこにも置いてねぇよ
BMX置いてるショップならペグあると思うけどな
598ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 01:14
>>587
チェーン3回につきスプロケ&チェーンリング1回の交換が妥当線
599:2001/06/04(月) 02:21
質問です。
MTBを譲ってもらいMTBに初めて乗りましたが、乗ってみると小さいような気がしました。
調べてみるとフレーム表記の15インチは(サイズS、フレーム〜390、身長〜160cm)となっていました。
自分は身長が172cmなので、サドルをかなり上まであげて乗っており前傾姿勢がキツイです。
これくらいのサイズのMTBを170cm以上の身長で乗っている人はいますか?
600よーすけ:2001/06/04(月) 04:04
がんばればなんとかなるよ。
というかチャリオタ板で質問するな。
こいつらREAL厨房ばかりだ。
601KEN:2001/06/04(月) 10:26
質問があります。
昔よく子供用自転車のハンドルの端にピラピラのテープの束様のモノが
ついてましたが、あれは何と言うのでしょうか。
最近見ませんが、売っているのでしょうか。
子供の自転車につけたいのですが。
ご存知のかた、教えて下さい。
602ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 10:42
>BMX置いてるショップならペグあると思うけどな

ありがとうございます。
しかしすいません、BMXってなんですか‥?
ペグってのも良く分かりません・
603FISHER乗り:2001/06/04(月) 12:46
>>599

ハンドルステム長を長くして、角度の浅い上向きになったものを使えば
ある程度対応できるんじゃないかな?
604ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 17:20
リアのインチダウンはよく聞くけど、フロントのインチダウンしてる人はいないの?モトクロスでは一般的ですが。
605シール・ド・名無しさん :2001/06/04(月) 17:36
走破性が‥‥
606ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 17:46
>>605走破性がどうなん?リアのみ24のほうがおかしいと思うけど。
607シール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 18:42
>>604
26インチより段差でハンドル取られそうな気がするけど‥‥
モトクロスはDHよりサス長いからやむを得ずでは?
608名前なし:2001/06/04(月) 19:34
現地でツールドフランスとかの観戦をしたことある人いますか?
一度生で見てみたいなあ。
609殺助 :2001/06/04(月) 19:37
俺のtimpoも生で、、、
610581:2001/06/04(月) 20:44
>582−584
レスありがとうございます。
早速乗ってみて多少安定したような気がします。でも回数をこなさなければだめですね
開頭した場所もくっついたばかりですし、2〜3ヶ月は脈拍・血圧を上げすぎるなと
クギをさされているので、秋・ロード復活に向けぼちぼち練習します。
611ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 22:22
どうもクリテが苦手なんだけど、なんかコツみたいなもんってあります?
ちなみに自覚している弱点としては、固まってのコーナー進入で気後れ
することぐらいかなあ。
612ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 23:45
クリテはコーナーの立ち上がりで後ろを振り落としていくものだから、前々に位置していないと
勝負にならない。ある程度の人数に絞り込まれるまでは我慢比べで、絞り込まれたらちょっと流して
あとは展開次第かな。まえもってエントリーリストでマークする選手をチェックしておいたり
流しながら他の選手の走りを観察して調子よさげな人の後ろのつけたりかな?
613「嗄」:2001/06/05(火) 01:10
質問させてください。
もし既出でしたらすみません。

1.ママチャリって輪行できませんかね?

2・ 4〜5万のMTBと、6〜7万ぐらいのMTBの性能ってどれくらい違うのでしょうか?
614シール・ド・名無しさん :2001/06/05(火) 01:15
1.なんのため?
2.町のりならどっちもOKだが、
 山は4〜5万じゃちょっとつらい。
 (無理ではない)
615名無しB:2001/06/05(火) 01:19
>>613
>ママチャリって輪行できませんかね?
結論から言ってしまえば、「できる」。
ただし、スポーツ車の分解・組立の少なくとも5倍の時間はかかると思われ。(当社比)

>4〜5万のMTBと、6〜7万ぐらいのMTBの性能ってどれくらい違うのでしょうか?
同じメーカー・同じモデルのグレード違いという事であれば、「比べなければわからない」。
言い換えれば、安いのを買った時は、他の人のと乗り比べたりしない方が幸せかもしれず。
616ツール・ド・名無しさん:2001/06/05(火) 08:24
シマノの完組ホイールのWH-R535ってどうなんでしょう
スポーク少な目の方が見た目はめちゃかっこいいんですが
やっぱこれはレースや練習用のホイールなんですかね
非常に売れてるようなんですが
617ツール・ド・名無しさん:2001/06/11(月) 02:45
SPECIALIZEDのEXPEDITIONってMTBじゃないんですか?
618ツ−ル・ド・名無しさん:2001/06/11(月) 03:29
カ−ボン・ディスク・ホイ−ルが最高!
619ツール・ド・名無しさん:2001/06/11(月) 03:45
>>616
 安いので とりあえず買って試してみるべし。
620アイ−ン:2001/06/11(月) 04:11
きっと後悔すること、うけあいだぜ!
621ツール・ド・名無しさん:2001/06/11(月) 06:12
ヒトタビ振れだすと調整が難しいので振らさないよーに走りましょう
622ツール・ド・名無しさん:2001/06/11(月) 11:23
バイクの保管方法で質問なのですが、逆さにして保管するとFサスに悪影響はありますか?
623ツール・ド・名無しさん:2001/06/12(火) 16:02
TEKTROのMini-Vブレーキ(917A)を売ってるお店教えてください。
できれば通販可能なお店がいいのですが...。
よろしくお願いします。

ttp://www.tektro.com/bmx/917.htm

BMXに使うわけではないです...
624:2001/06/12(火) 16:29
テクトロは碌に効かないって話だよ
625MIZUNO:2001/06/13(水) 10:51
サガミってよく登場しますが、どこですか?
すいません教えてください。
626ツール・ド・名無しさん:2001/06/13(水) 11:05
神奈川県の三ツ境
627ツール・ド・名無しさん:2001/06/13(水) 15:18
2000年のGIANTのT−serveカラーを売ってるところを
知ってる人いたら教えてください。
新品、中古どちらでも結構です。
628MIZUNO:2001/06/14(木) 15:29
>626
ありがとう
629>627:2001/06/14(木) 16:06
Yで見たような記憶が。
630ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 16:28
ベルトドライブの自転車って、チェーンの物と比べてどうでしょうか?
良い点、悪い点を教えてください。
631ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 17:22
>>630
よい点 油ささなくていい。
    油ささなくていいのでスソがよごれない。
    ベルトによるが足にやさしい。
    単純にかっこいい。

悪い点 加速性が悪い。
    エネルギー伝達効率が悪い。
    今のところ外装変速機がつかえない。
    ゴムの酸化による劣化が怖い。
    2chにいるような自転車ヲタにバカにされる。

こんなとこでいーい?>630

632ベルトマンセー:2001/06/14(木) 17:29
>>631
>エネルギー伝達効率が悪い。
んなこたぁない。

>ゴムの酸化による劣化が怖い。
8年前くらいのベルトチャリ、まだ現役だ。
633ツール・毒殺:2001/06/14(木) 17:33
>>632
伝達効率
シャフトドライブ=99%
チェーン=95〜98%
ベルト=90〜92%
と、聞いています。(多分マルイシのカタログに書いてあったと思うんだが・・・)
ロスがある分漕ぎ出しが軽く感じるらしい。
634ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 17:45
ロスとは?
ベルトが伸び縮みして足に負担が無くなるが、
自転車を進ませるエネルギーにはなっていないという事?
635ツール・毒殺:2001/06/14(木) 17:46
>>634
636ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 17:47
ってーと、チェーンも伸びるってことになるのか?
637631:2001/06/14(木) 17:49
う〜ん。
「ゴムの酸化による劣化が怖い。」というのは俺の思い違いみたいですね。

>>634
ようは柔らかいフレームと同じということでは?
638631:2001/06/14(木) 17:49
う〜ん。
「ゴムの酸化による劣化が怖い。」というのは俺の思い違いみたいですね。

>>634
ようは柔らかいフレームと同じということでは?
639631:2001/06/14(木) 17:52
二重カキコスマソ。
640ベルトマンセー:2001/06/14(木) 17:55
おいおい、伸びたベルトは元に戻ろうとするだろ?
それはチャリを進めるための力になるだろーが。
641ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 18:03
通学用にベルトのチャリのってますが、
チェーンのよりスイスイはしれるような気がします。
気のせいだったんでしょうか…
642ツール・毒殺:2001/06/14(木) 18:13
>>640
ベルトの自転車には、テンションを自動調整する機構(フローティングギア)
が付いてるでしょう。それがペダルを漕ぐ力を減速させてしまうんだよね。
結果、進もうとする力を減らしてしまうんだよ。解ったかな?
詳しくは、工学系の学生さんにでも聞いてくれ!(笑)
643ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 18:16
>チェーンのよりスイスイはしれるような気がします。
本当にスイスイ走れるんだったら、ロードやMTBに採用されても良いんじゃない?
ただ スイスイ のとらえ方にもよるが。
644631:2001/06/14(木) 18:16
>>640
だろうね。
でもそのうち数%は633の言うとおり、失われているのでしょう。

>>641
一瞬力が蓄えられるのでそのように感じることもあります。
645ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 18:31
通学とか通勤で毎日乗るならベルトのがいいよ。
はずれないし、メンテいらないし。
ベルト車のように高いチャリは長持ちするから、安上がりだよ。

ただ、ちゃんと鍵はかけろよ。
646ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:00
>>633
シャフトドライブってすごいの?
647ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:06
>>646
それはそれで摩擦のロスとかあんじゃねーの?
648シール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:11
>>647
回転方向を2回変えるときにロスがあると思う。
649ツール・毒殺:2001/06/14(木) 19:12
650646:2001/06/14(木) 19:16
速くは走れない?
走れる?
651シール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:18
>>649
「最高の伝導効率99%」
ってほんとかなあ。
652ツール・毒殺:2001/06/14(木) 19:19
>>650
変速は内装3段までが限界だし、ギア比変えられそうも無いから
根性で早く走るしかないね。
653ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:19
なんか壊れやすそう。
ママチャリならベルトが一番かな。
メンテいらないし、汚れないし。
654シール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:20
>>650
その質問(?)が良く分からん。
655ツール・毒殺:2001/06/14(木) 19:26
強さの順
@シャフト
Aチェーン
Bベルト
かっこよさの順
@シャフト
Aベルト
Bチェーン
値段(高い)の順
@シャフト
Aベルト
Bチェーン

こんなところでしょうか。
656こすりつけ最高:2001/06/14(木) 19:29
軽さの順は?
657650:2001/06/14(木) 19:30
>>652
そうですかー。
セカンドカーにシャフトのママチャリも
良いかも知れないですね。
658ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:32
ベルトの強度は侮れないよ。
実はチェーンより伸びない(藁
659658:2001/06/14(木) 19:35
あ、もちろん一時的な伸びはあるよ。
力を加えてないときの伸び(経年劣化)はチェーンより少ないよ。
660ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:36
ほんと?>>アルベルト
661ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:36
>>658
ママチャリチェーンの強度は侮れないよ。
実はベルトより伸びない(藁
662ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:37
>>661
ベルトより伸びないどうかは知らないが、チェーンは伸びるもんだよ。
たまに詰める必要あり。
663658:2001/06/14(木) 19:41
適当なこと言うな。
俺んちチャリ屋やってんだよ。
長年ベルトとチェーンのチャリ見比べての結果だ。
>>661
664ツール・毒殺:2001/06/14(木) 19:53
>>663
確かにベルトの伸びはきわめて少ないが、はさみで切れるらしい。
初期のBSのベルトは、100円ライターで火がついたらしい。
ベルトは縦には強いが、横の力には弱いらしい。

らしい3連発(笑)
665ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:55
汎用コンプはベルト駆動なのだ!
666ツール・毒殺:2001/06/14(木) 19:58
>>656
重量は、チェーン駆動が一番有利!
ベルトは、フリーとクランクがめちゃ重い。
シャフトは、外して持ったこと無いんでよくわかんないけど
重いんじゃないかな?
667ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 19:59
>>664
だからなんですか?(笑)
668ツール・毒殺:2001/06/14(木) 20:01
>>667
なんだろう?(笑)
669ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 20:05
はさみじゃきれんだろはさみじゃ・・・。
670ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 20:17
>>631
>2chにいるような自転車ヲタにバカにされる。
ってのが
661&664のレス(藁
671ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 23:44
>627
ATX-850なら今日見ましたよ、お店で。
別スレで出てたので店名も書きますね。
東京の日野市高幡の京王ストア3階のお店です。
サイズは見なかったんだけど・・・
672シール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 03:14
>>671
ん?
673ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 08:01
話とびます。
NJSって何の略?
674ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 08:10
にっぽん!! じゃぱん!! さいこー!!
675自由業:2001/06/15(金) 08:39
日本自転車振興会の略。
676ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 08:49
さんきゅー。
677M400乗り:2001/06/15(金) 11:02
ケブラービードのタイヤの保管はどうしてます?
買ったときに折りたたんであったので、
折りたたんで紐で縛ってありますが…。
678ツール・毒殺:2001/06/15(金) 11:03
>>669
どれどれ・・・・
あっ!切れた!<昨晩
逃げろぉ〜!お前のせいだ!669
>>670
661と一緒にするなぁ〜!
679ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 14:39
以前から気になっているのですが、
「3 ttt」って「スリーティー」のことでしょう?
だったら「3 t」もしくは「ttt」じゃないとおかしいです。
「3 ttt」だと「スリーティーティーティー」で「ttttttttt」のこと。
英語だったら、「トリプルティー」じゃないだろうか、とも思いますし。
変ですよ、絶対。
680ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 15:12
イタリア語読みでは「トレッティ」だーね
681ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 20:36
ITMは「イタルマヌーブリ」だーね
「イタリア製のハンドル」ってそのまんまやん!!
682ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 21:29
>3t

すっげー重そう。
ちなみに「3ttt」はTechno Tubo Torinoから頭文字取ったもの。
683こすりつけ最高:2001/06/15(金) 21:30
検索ご苦労
684ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 21:38
「3 ttt」ってロゴじゃないの?
685680:2001/06/15(金) 21:40
そうだね。3tttはいわゆるブランドマークだね。
だからトレッティ、3TおよびTTTである。
686ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 00:08
質問ですが、
最近傘さし運転をしていても、注意され無くなりました。
前は注意されていた様な気がするのですが。
同様に2人乗りもそうです。

法的には傘さし運転、2人乗りは何かの法律に違反したりするのですか?
687ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 03:02
何でみんなリカンベントに乗り換えないの?
機能的には上だと思うけど。
688ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 03:05
加速に問題ありそう
689G_Tomo:2001/06/16(土) 03:57
>>687
ダンシングは、ロードに乗る楽しさのかなり大きな部分を占めてるね。
690ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 04:15
だって乗り方が解らない
691ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 04:35
リカンベは重い、かさばる、長い上りきつい。
692シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 06:54
>>687
何をもって「機能的には上」と言ってるの?
ケースバイケースだと思うけど。
693ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 07:03
>683
2チャンに長く逝すぎ、あんた。(苦笑)
694B.B:2001/06/16(土) 14:57
質問があります。
BBの右ワンが固くて外れてくれません。
何かコツがあるのでしょうか?
教えてください。
695ツール・毒殺:2001/06/16(土) 15:00
>>694
自転車屋に持っていった方がいいね。
696B.B:2001/06/16(土) 15:03
>>695
やっぱり?
それしかないのかなぁ。
697ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 16:37
>>649
>>655

埃も泥水も無いテストベンチで、均一なトルクを掛けたら
シャフトドライブがいい鴨試練が、
雨で濡れた道路で人間が乗ったらどうなるか?

さびたチェーンは「一応」動くがさびたシャフトドライブは
即お泣くなりになると思うぞ。


698ツール・毒殺:2001/06/16(土) 16:55
>>697
なんも知らんのだね。
駆動部は、完全にシールドされているから錆で動かないことは無いんだよ。
レス書く前に勉強したほうがいいよ。
699こすりつけ最高:2001/06/16(土) 17:24
>>698
シールを刺激しちゃイヤン。
700ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:26
>>699
ニセモノうざい。
出てクンナ!
701ツール・毒殺:2001/06/16(土) 17:27
>>699
・←点が入ってないから勘弁してぇ〜♪
702シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:29
>>701
ん? よく分からん。
703ツール・毒殺:2001/06/16(土) 17:32
>>702
シールド+・=シール・ド
解った?(笑
704シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:33
>>703
まだ分からん。
705ツール・毒殺:2001/06/16(土) 17:38
>>704
あとは、自分で考えろ!(糞
706シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:40
>>705
いくら考えても全然分からん。
707シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:44
とりあえず俺がいるせいでアラシがくるなら「ツ」でレスします。
708シール・ド・名無しさん☆:2001/06/16(土) 17:45
あげ
709シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:46
あ ☆ついたままだった。
はずかしい。
710こすりつけ最高☆:2001/06/16(土) 17:49
シールは本当に慌てすぎ。
セクースも先に逝くだけ逝って
ヨカッタロ?とか言ってグースカ寝てそう。
まぁ、俺は素人童貞だからそれでも馬ヤラシイけどさ。
通知表に『人の話を良く聞きましょう』てかかれてた口じゃない?
711シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:52
>>710
書かれた。(笑
でも俺はチローだぞ。

(いやさっきのは本物だったか。スマソ。
 なにしろ忙しいもので。(笑)
712Name_Not_Found:2001/06/16(土) 17:55
18年前くらいに「モーバイ」(通称と思われる)という
サスペンションが入ったゴツイ自転車があったのですが、
正式名称や、メーカーを知ってる方いますか?
713こすりつけ最高☆:2001/06/16(土) 17:57
っていうか、今日はまだ出てないよ偽者は。
まぁ、そのうち出てくるかも知れないけど
マジにカッカこないように。

俺はそのうち
またゲーセンに行くからシャラバ〜イだ。
714シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:57
18年前にサスペンション......
打つ出しノウ。
715シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 17:58
>>713
すまん、慌ててたもので。
昨日もニセモノと間違ったね。(笑
ごめん。
716ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 18:31
age
717シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 22:50
スレ立てる前にこっちで聞けage
718ツール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 23:16
仕切らないでください。
ここはあなたのホームページですか?
719:2001/06/17(日) 00:46
TA vs Sugino
ギヤいた買うならどっちがいい?
720シール・ド・名無しさん:2001/06/17(日) 01:08
>>719
追加
TA vs Sugino vs 105
ギヤいた買うならどっちがいい?
721ツール・ド・名無しさん:2001/06/17(日) 09:09
>712

あの黄色いやつ?名前思い出せないけど確かヤマハが出してた。クソ重かった。
722ツール・ド・名無しさん:2001/06/17(日) 10:24
>>720
エフキュービックが手に入るならスギノ
723シール・ド・名無しさん:2001/06/17(日) 11:29
>>722
エフキュービックとはなんぞや?
724ニコニコブロック:2001/06/17(日) 14:43
>>722
S−キュービックじゃなかった?

725F700:2001/06/17(日) 20:06
>>677 ケブラーって折り畳みOKだと思われ
726違うぞ!:2001/06/17(日) 20:08
>>725
例外もあると思われ
727M400乗り:2001/06/17(日) 20:10
>>725,726
ありがとう〜。
折り畳んで売ってたので、
例外ではないと思って畳む事にします。w
728fanta:2001/06/18(月) 14:33
えとロードなんですが、
いまミシュランのAXIALセレクトの700×25ってWO使ってたんですが、
廃版になってしまったようです。

みなさん、おしえてほしいのですが、
25〜30Cくらいで、おすすめのWOタイヤはなんでしょうか?
729ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 14:38
こんちねんたる
730ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 15:13
>>728
Tサーブ
731fanta:2001/06/18(月) 16:17
すこし調べてみました。

コンチネンタル  グランプリ3000 700x25C 220g  700×28C 220g
パナレーサー   ストラディウス 700x26C 250g
パナレーサー   パセラライト  700x25C 250g  700×28C 300g
三ツ星      トリムライン  700x26C 325g
ビットリア    アクションHSD  700x25C 290g
ビットリア    アクションPro  700x25C 230g

あ、パナTサーブもあるんですかー。
それぞれ、お使いになってどーでしょう。
太目のタイヤってショップもあんま知識ないし…。

私はアクションHSDは使ったことあるんですが、丈夫なんですけど
なんかプラスチックっぽくて、滑りそうで恐かったです。
732fanta:2001/06/18(月) 16:35
あと、
ペーパーライトプラスは路面にべたべたするものの接地性がよかった。
が、やらかいせいかガラス片等がささりやすく、また摩耗が早かった。

アクシャルプロは、9気圧くらいでもクッション性をかんじられたが、
サイドのほつれなど劣化が早かった。また買おうと思ってたんだけど・・。

あー、うるさいユーザー。
733ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 18:04
Tserv 28c 266g オールラウンダー
734ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 19:30
サイドバッグを安く入手したいのですが、一番安いのはドコでしょ?
東京で。
735Name_Not_Found:2001/06/18(月) 19:32
>>721
情報ありがとう。
そうです、あの糞重いチャリです。(藁
ヤマハですね、検索して探してみます。
736シール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 20:05
>>728
タイヤによって700×25でもサイズ違うからよく考えて買わないと、
フレームに当たって付かないことあるよ。
注意しませう。

俺的にはパナレーサーストラディウスが振動吸収性とグリップが良くてお勧め。
ただし走行抵抗が若干重いのと価格が若干高めなのが弱点。

737ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 20:42
今日の夜中にBS1で自転車W杯なるものが放映
されるようだけど、これって何?
トラック?ロード?MTB?
738急募!:2001/06/18(月) 20:57
東京都内でオーディナリー(通称ダルマ型)を販売しているSHOPを知ってる人は教えてください!メーカーは「ハロー」です、モデルは多分「AERO」だと思われます。よろしくお願いします!
739ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 21:18
自転車2001ワールドカップ
「第1戦 コロンビア大会」
【解説】 中野 浩一
【実況】 伊津野 亮
〜コロンビア・カリ〜 
740ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 21:25
>736
おいらのフレームは23Cでもあたっちゃうよ・・・
20Cしか選択肢なし・・・
741>738:2001/06/18(月) 21:46
都内じゃないけど通販してる店知ってるよ。
742シール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 21:47
>>740
合掌............
743:2001/06/18(月) 21:57
ウゼェ
744:2001/06/18(月) 22:25
ウゼェ
745fanta:2001/06/18(月) 22:28
ありがとーございます、みなさん。

あー、前つかってたフレームは
23Cでぎりぎりだった。
それがヤで新しいの買ったんですけどね。
アルミから古いクロモリにスペックダウン。

グランプリとストラディウスの色見て決めるかな…。
どっちも使ってみた方います?
746ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 22:39
>740

それってロードフレーム?欠陥品じゃないの?
詳細求ム。
747ツール・ド・名無しさん:2001/06/18(月) 22:41
>>740
チェーンステーブリッジの溶接位置が違うってことあるよ
パナチタンとスペ社(ともにロード)で見たことある
748ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:13
しつもんが有ります、
スローピングってなんですか?
教えてちょうだい。
749シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:18
ロードのフレームでトップチューブが地面と平行ではなく、
後部が下がってるモノのこと。
750ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:19
スローピングの利点はなんですか?
751740:2001/06/19(火) 01:23
スパルタンなイタリアンレーサーは要注意。
特にサイズの小さいやつ。
チェーンステーがぎりぎりの長さ・幅で設計されてるから、
太いタイヤはチェーンステーにもひっかかるし、
FD取り付けバンドにもあたりだす。
752シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:25
>>750
前三角が小さくなるのでフレームが硬くなるらしい。
753ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:27
>>752
勉強になりました。ありがとう。
754ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:31
>>752-753
重心が低くなるので加速がつきやすいのも利点の一つ。
デメリットは衝撃がダイレクト。
755ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:33
パンターニが乗ってますよね、
ビアンチのスローピング。
登りにいいのかと思ってた。
756754:2001/06/19(火) 01:36
>>754
パンターニはダンシングで登りをこなすから、
重心が低く加速性能がよく、しかもトップチューブが
ノーマルフレームよりも短くなるので軽量化もされる
スローピングが好みらしいよ。
757シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:38
>>756
>トップチューブがノーマルフレームよりも短くなる

なんか長くなる気がするけど..........
758ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:38
>>756
禿もあれでよく考えてるんだ。
わかりやすい解説どうも!
759755:2001/06/19(火) 01:40
>>756
サンキュー!!
760ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 01:50
>>757
短くなるよ。
761>757:2001/06/19(火) 02:05
シートチューブと垂直交差する状態が最短だからね
762ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 02:33
>>760-761
1:2:√3ってやつだな!
763シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 06:27
>>760・761
なるほど、言われてみたらそうだね。
頭悪いのバレてしまった。

>>762
ん? よく分からんが直角三角形って言いたいのかな?
764ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 08:57
>>763
バカがわめくな!
765ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 09:53
そう言えば、昔ダウンチューブをワイヤーにしたMTBってあったね。
あれ横剛性弱かったのかな?
766F700:2001/06/19(火) 11:55
>>739 今朝録画したビデオ見たら放送されなかったとか。
野球が延長したからだと思われ。次は何時なんだろうねー
767ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 12:23
スローピングの方が重心低いって?
ウソコケ。
ほとんど変わらないはずだ。
それよりボトル台座位置の影響の方が大きいはずだ。
てかヘルメットの重さの方が効くはずだ
768ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 12:31
もしスローピングの方が剛性高いのなら、剛性は
ダイヤモンド<ミキスト<スタッガード
だよな。

ママチャリの方が剛性高いのか?(藁)
769ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 13:33
ママチャリはどうなの実際?
770ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 13:34
そうか、MTBは剛性考えて、あんな形状なんだね!
771ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 13:40
フレームは折れないけどシートピラーが折れる。
交換しても安上がり。
つー事か
772ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 13:42
えーっ!MTBってピラーよく折れるの?
773ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 13:54
ピラーのチューブは折れたことは無いが、
ヤグラの所は壊れた経験有り。(完成車に着いていたヘボイやつ)
トムソンにしてからは大丈夫。
774ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 14:25
ヤグラが刺さったら板そー
775ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 14:32
ヤグラではないですが、クランクが折れた事があります。
信号待ちから一気にクランクを踏み込んだら「ポキン」って折れました。
で、そのままトップチューブの上に落ち、玉打ちました。
死ぬかとおもったよ。
776じぇいきんぐ:2001/06/19(火) 14:48
weazelのりやエンド(でれーらーハンガー?)はよわいぎゃ。
おれるぎゃ。
同じ悩みのひといるきゃ?
777殺助:2001/06/19(火) 15:17
いないぎゃ
778ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 15:38
MTBにキャリアを付けてもリアタイヤから水飛沫が飛んで背中が真っ黒です
対処方はありますか?
779F700:2001/06/19(火) 15:40
フェンダー(泥除け)を付ける
780ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 16:04
水を避けて走行する
781ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 16:08
>フェンダー(泥除け)を付ける
うちの自転車はキャリアしかつかないと言われました。100歩譲って
ついたとしても荷物がつめません。
>水を避けて走行する
水溜りをよけたら轍にはまりこけました、轢かれそうになりました(本当)
782F700:2001/06/19(火) 16:10
ダボ穴1個しかないからか?だったら
フルフェンダーとかでキャリアと一緒に
留めればOKだよ
783ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 16:12
>781
ピラー取りつけのドロヨケはどうよ
大雨ではそれもキャリアも役にはたたんけれど・・・
784ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 16:12
ウインドブレーカー等、雨具を着るっていうのはどう?
785781:2001/06/19(火) 16:17
>784
鋭い!
ゴアテックスの雨具を着ていますが背中が泥だらけになるので
水弾き効果が極端に悪くなるのです。寿命も縮まる。
>782,783
キャリアといっしょにとめます。キャリアの隙間から水が飛んできそうです
が、個人的にはタイヤのチューブをキャリアグルグル巻きにして水
をシャットアウトしようと思います。やはりMTBに水よけを期待しては
いかんな。ランドナー買おう。しかしお金なし。
786じぇいきんぐ:2001/06/19(火) 17:51
おりのしつもんにこたえたれや。
787F700:2001/06/19(火) 17:59
>キャリアといっしょにとめます。キャリアの隙間から水が飛んできそう

それってフェンダーの意味無くないか?
788こすりつけ最高:2001/06/19(火) 18:40
>>775
ワラタぎゃ!
789シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 20:35
>>788
「ぎゃ!」?
790質問:2001/06/19(火) 23:29
ダウンチューブが太いのは、
どんな効果があるんですか?
791シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 23:31
>>790
かっこいい。
目立つ。
剛性が上がることもある。
792790:2001/06/19(火) 23:39
それだけ!?
剛性あがらない事もある?
793ツール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 23:39
今度新たに、マウンテンバイクを購入しようとおもっています。
今も乗っていて、安物ですが前後サス付きです。
で、やっぱサスペンションあるのとないのとでは、乗った感じは
違いますか?
あ、別に街乗り程度にしかつかいません。
794>792:2001/06/19(火) 23:41
硬くなりすぎる為、ショック吸収性が悪くなると言われてますよ。
795792:2001/06/19(火) 23:42
>794
なるほど〜。
796チッポ:2001/06/19(火) 23:42
スプリントにはもってこいだ!
797シール・ド・名無しさん:2001/06/19(火) 23:43
>>793
7万円以下なら後ろのサス無い方がよい。
細かいショック吸収せずただ立ち漕ぎのエネルギー吸い取るだけ。
798793:2001/06/20(水) 00:07
>>797
安いの買いますんで、ご意見を参考にさせていただきます!
どうもありがとう!!
799793:2001/06/20(水) 00:08
>>797
安いの買いますんで、ご意見を参考にさせていただきます!
どうもありがとう!!
800シール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 06:54
「チャリ」は本当に差別用語なのか?
だれか関西以外の人教えてくれ!!

801六甲おろし:2001/06/20(水) 11:55
>>800
差別用語ちゃうで。
たぶん自転車の「チャリ」とちゃうわ、その「ちゃり」っちゅーの
802ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 12:20
>>801
そういうあなたも関西人。
803ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 12:27
>>800
「チャリ」及び「チャリンコ」は
ハングルの「チャジョンコ=自転車」が語源というだけで
べつに差別用語ではないよ

それと、せっかくキリ番ゲットしたんだから
喜びとかを表現するようにね
804ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 13:05
友人からtrek850というやつをもらったんですが,
結構ボロボロになってます.
ネットで調べてみたんですが,ほとんど情報はなく
どうしたものかと考えてます.
いろんなパーツ交換の費用とかを考えると
新品の完成車を買った方がよいのでしょうか?
このバイクご存じの方,アドバイスお願いします.
805ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 13:46
>> 803
在日連中がネットを利用して普及させようとした嘘情報です。
発生はチャジョンコよりチャリンコの方が早いです。
なんでも日本文化の発祥の地はほとんど韓国であるという運動をしているグループがあるとかで。
言語学的には、物を盗むという方言がなまったとか、
もしくは、機械的な接触音、ベルの音から来たという説が有力なようです。
806殺助@偽物:2001/06/20(水) 14:02
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
807殺助@偽物:2001/06/20(水) 14:03
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。ここでフランス叩きをやってる殺助は偽者ナリ。
808殺助:2001/06/20(水) 14:03
↑うるさいナリ!
809 :2001/06/20(水) 14:04
>>805
ニューサイを出版している会社のオーナーの人は
在日との差別と闘いながらがんばっている、と聞いています。
また、困ってる人にお金を貸し、その手数料や金利をとったり
ということもしている、というのは本当ですか?
810ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 16:05
ロングホイールベースってどういう意味?
811ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 16:10
前輪のハブと後輪のハブの距離をホイールベースと呼ぶが、
それが文字どおり長いということ。
これが短いと、乗ったとき不安定になる。

ちなみに16インチのモールトンは、ロードレーサーとホイールベースを同じにすることで
安定感を増している。
812ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 16:12
。茖?811
・オ・ュ・蝪シ。ェ
813ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 16:15
横浜近辺でPowerbar売っているお店知りませんか?
814ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 16:15
>>811
ありがとう。
815>811:2001/06/20(水) 16:21
17インチでは?
816ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 16:30
>>815
スミマセン、おっしゃる通り17インチです。
タイプミス、恥ずかし〜。
817こすりつけ最高:2001/06/20(水) 17:50
>>803.>>805
ふ〜ん、じゃぁヤフー掲示板のチャリンコって言うななトピ(もう無い)
は騙されてる人ばっかりだったんだ。
818ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 17:59
ケイデンスってなんですか?
819ツール・ド・名無しさん:2001/06/20(水) 18:05
サイザンスの謙譲語です
820F700:2001/06/20(水) 21:46 ID:qYY/Wq7s
クランクの1分当たりの回転数
821ツール・ド・名無しさん:2001/06/21(木) 01:40 ID:???
sage
822ツール・ド・名無しさん:2001/06/21(木) 01:52 ID:V7PBCXFU
折りたたみ自転車のおすすめは?
823シール・ド・名無し
>>822
もうるとん