☆TOKYO☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
大阪に負けず東京の店情報きぼ〜ん。
2:2001/02/16(金) 00:06
とりあえずY系列はどうよ?
個人的にはジェロニモの店長はイケてない。
他の店員が皆親切なだけに惜しいけど、もう行きたくないな。
3ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 00:43
Yは特価品以外は定価販売じゃん!だからNは好き。
4ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 01:46
Yには結構いい店員多いぞ。J−M館の社員達とか。
やつらちゃんと乗ってるからな。富士パノとかでたまに見るし。
それに会員とやらになると割引してくれるぞ。
例:シンテシーGパワーが42万だけど、20%オフで34万になるしな。
あれが34万だったらちょっと欲しいかなとも思うかも。
5:2001/02/16(金) 09:48
N?どこだ?
漬物屋さんか?
N島お友達紹介?
6ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 18:51
できるかい!笑顔
7ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 19:54
↑意味不明
8ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 00:43
小平市の小平駅近くの和田輪業は最悪です、行かない方が良いよ〈修理代が高い〉。
杉並の青梅街道沿いの和田サイクル〈上記の店とは関連は全く無い〉は
超お勧めですっ!!ホイールの中心のボルトを探しに行ってみたところ、
親身になって色々教えてくれました。残念ながらボルトは有りませんで
したが、次チャリ買うならこの店にしようと固く決心しました。(笑)
そのお店のHPが有るの載せておきます。
http://www.jin.ne.jp/wada1/
9ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 01:07
コーフーの永井さんはすごくいい人だけど、なんだかBCのお陰で
安っぽくなっちゃったね。今は息子?が店にでてるらしいけど、なんだか
電話の対応限りでは感じ悪いね。
10ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 03:15
確かに不愛想。感じ悪いっちゃー悪い。
でも話してみるといい若者だと思うよ。
若さゆえのかっこつけじゃないかな?
11>4:2001/02/18(日) 21:59
シンテシー20%OFFじゃー、別に安くないだろ。俺は3じゃないけど
Nって「なるしま」のことかな?
12仕様書無しさん:2001/02/18(日) 22:10
>8
「アオバ自転車店」の単行本に出てくるね。和田サイクル。
13ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 22:20
東京近郊でパーツの在庫が多い店ないですか?
14ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 23:26
セキヤでしょっ!
直接店に行くよりネットで注文したほうがぜんぜん安い。
まあ直接店行くってのもかなり大変。
15G_Tomo:2001/02/19(月) 02:25
いきなりセキヤに行ってもまず見つからんぞ、素直にサガミに行ったら?
16ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 04:20
CCすずきは?
17ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 10:26
欲しいパーツがきまってるんなら通販が一番良いかと・・・
18ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 14:35
>6 セオだろう。むかしSEMASっていうオリジナルブランドあったけど
   いまあるのかな。
>16王子の?主人も奥さんもなんか電話の応対がぶっきらぼうで、
  感じ良くなかった。安いという噂は聞いたが・・・。
19ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 19:39
東京版ウエムラパーツないの?
安さ一番!
サービス二番!
のような。
20ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 19:47
「ふれんどしょうかい」ってどうなの? CSにカラーで広告のっとったけど.
21ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 20:51
>19
サガミでしょ
でもウエパと比べると安さもサービスも最悪だよ
22ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 20:51
>19
プロショップセキヤだよ!
誰にも道を聞かないで行けたら凄い!
23>18:2001/02/19(月) 21:32
>すずき
奥さん何もわかんないからね
電話出たら後でかけなおしてるよ
自転車素人の一見サンにはキツイ店だね
傲慢では無く面倒だからそういう対応になっちゃうけど
割りきって使えばすごくいい店だよ
安いし他所で買ったのも工賃払えば見てくれるし
自分とこで買えば工賃タダにしてくれたりするし

ただ言いたいのはそれに甘える大学サイクリング部ども
無茶なことばっか言ってんじゃねえ
ちったー自分でいじれ
グチャグチャドロドロの状態で持ちこむな
常識ってモノわきまえろ
横道失礼
24ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 21:52
セキヤは確かにわかりにくい。
とりあえず車で行くのはよしたほうがいいかもね。
25>20:2001/02/19(月) 22:56
南無・合掌・・・。
26ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 23:18
ちょいと聞きたいのですが。
MTBを、近くでそこそこ安いお店で買うのと、
通販で安く買うのだったら、
皆さんはどっちで買いますか?
27ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 00:54
俺は大抵の工具を持っているので通販だね。
ただクレームやら保証の時の対応とか、そういった不安はあるけど。
ま、それはその辺の店でもあることだからね。

工具もってなかっり、メンテ自分でできないんだったら近くのほうがいいよ。
28ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 02:40
分かりました、参考になりましたです。
ありがとうございます。
29ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 07:11
すずき、最高!
愛想がいいわけじゃないけど、
偉らぶってるわけじゃないよぉ。
アドバイスもぶっきらぼうだけど、しっかりした事言ってるしね。
ま、たしかに、初心者には感じ悪いかもしれんが、
良い店だと思います。
30ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 22:08
>>26
俺は通販で7分組の状態で送ってもらう。絶対安い。
31ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 23:11
自転車なんて安いといってもMAX25%じゃない?
10万円のバイクだったら送料考えたら2万。
もし素人で今後色々パーツ換えたりとか考えたら
近くの安心できる店のほうがよいかと思われ。
32ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 00:28
先週
町田をブラっとしてたら、
JRの駅前の鳩がいる広場の近くに、
目立ってる自転車屋っぽいのがあったんだけど、
しまっていたのですが、どんなお店ですか?
いといという名でした。
33やっと、いとい潰れたの?:2001/02/21(水) 02:21
対応、アフターケア、すべてダメな店です。
他へ行くべきでしょう。
34ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 02:45
>32
「いとい」はいたい
行かない方が無難だね
とにかく頭にくる

35ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 05:12
>>33
つぶれてないよ。相模大野伊勢丹のすぐ近くにも支店がある。
でも大野には別の店があるから、用なしだね。

店については>>33>>34完全同意。
行くのはやめときなさい。
36ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 20:20
>>31
高い買い物してるんだな、あんた。
37ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 20:25
セオは?
38ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 20:29
吉祥寺周辺にいい自転車屋はありますかね?
39ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 20:31
>36
  あんた阿呆ですね、日本人?
40>38:2001/02/21(水) 20:45
伊井諸サイクルに逝けばよい。
41ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 20:48
>40
それはどこにありますか?
42ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 20:50
>41
吉祥寺周辺。
43ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 23:12
横尾さんは対応良し、モノ良し
ちょっと高いけどね
差し引いても良い店だ
44ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 23:14
シミズも良いね
45ツール・ド・名無しさん:2001/02/21(水) 23:38
>33.34.35
最近、町田に住み始めて、今度MTB買おうと思っていたのですが、
いといが駄目でしたら、ちょっとは安く買えるところで、
町田付近でお勧めのお店はありますか?

>35
大野のほかのお店とは?
46ツール・ド・名無しさん:2001/02/22(木) 00:33
オシュマンズ?
47ツール・ド・名無しさん:2001/02/22(木) 00:39
チバサイクル?
48ツール・ド・名無しさん:2001/02/22(木) 01:46
45です。
>46
オシュマンズ、たまに10%割引してますけど、
あそこの組み立ての技術とか、ケアのほうはどうなんでしょうか。
49住民:2001/02/22(木) 02:01
>45
マーシュ(湘南台)
タカダ(町田)
チバ(大野)
セオ(南林間)
ナガノ(南林間)
ラム(南林間)
あと大正堂の対面にも一軒あったけど、今でもあるかは不明
50住民:2001/02/22(木) 02:04
追加
オシュマンズ>まあ、期待しない方がいいでしょう
自転車屋じゃないんだから
51ツール・ド・名無しさん:2001/02/22(木) 07:56
オシュマンズって岩瀬君いなかったっけ?
52F700:2001/02/22(木) 17:35
貼っとく MARSH  http://www.marsh.co.jp/
53ツール・ド・名無しさん:2001/02/22(木) 23:48
みなさん。
マジありがとうございます。
>49
町田のタカダというのはどこらへんにありますか?
あと、上にあるお店で、とりあえず行っとけっ、
ていうお店があったら教えてください。
あとできれば場所もお願いします。

質問ばかりですみません。
54別の住民:2001/02/23(金) 03:25
貼っとく ちばサイクル  http://www.chibacycle.com/
55住民:2001/02/23(金) 22:30
>53
たかだ
ハンズの前の通りから横浜線を越えてすぐのT字路を左
に折れると目の前。
でもあそこ、ロード主体なんだよ。申し訳ない。
56野郎ども:2001/02/24(土) 22:34
千葉県、埼玉県の情報も出せ!
57ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 23:02
群馬県、栃木県の情報もだせ!
58ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 23:05
東林間には、細山製作所なるショップがあるみたいです。
九段でやってるハンドメイド車の展示会で
クロモリヒルクライムロード&キッズMTBを出展してました。
誰か知ってる?
59ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 23:17
山梨県も忘れるな!
60ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 00:30
>56,57,59

田舎モンに命令される筋合いはね〜よ。
何ならスレ立てたら?レスはつかんだろうが。
61ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 01:07
調布で優良店は?
62相模大野住民:2001/02/25(日) 09:19
>>58
隣駅なので、時間があったら逝ってみます。
でも週末も忙しいので、即レスは期待しないでね。

>>54
ちばサイクルは定価販売、ただし末永く調整やサポートを行うという
方針みたい。目先の安さを追うのではなく、長くつきあいたい人には
いいんじゃないかな。
ちなみに、店長はトライアスロンの大会とかで年齢別クラスで上位入
賞する猛者だよ。でもとても人当たりが良いから、心配ない。
63>60:2001/02/25(日) 20:54
でも他のレスも都心からは離れてるじゃん、首都圏ってことで
大目に見てやろうぜ!俺は某区民だが越境してSHOP探しに
よく行くから情報ほしいなあ。
64F700:2001/02/26(月) 16:09
千葉 タキサイクル http://www.taki-cycle.com
群馬 タキザワ http://www.takizawa-web.com
八王子 レーシングサイクル島崎 http://www.shimazaki-c.co.jp
65ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 17:20
定価売りするような悪徳業者と末永く付き合いたくねえよ
そりゃ店側からすればカモ野郎とはずっとご一緒したいだろうけどな
66SV2000:2001/02/26(月) 17:31
あらら?千葉サイクルは、確か、定価より安くなって
いたものもたくさんあったと思ったんだけど・・・値引きは
しませんって、お店に書いてあるけど、それは、店内表示価格から、
だったと思います。
って、安くなっていたのは、型落ちだったかな?
型落ちだったかも知れないですけど、私が見たモノは、
かなりお買い得度が高かったと思いました。
67ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 18:47
で、結局、東のウエムラは何処なの?

>58 オークションでは有名です。
68ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 19:57
細山さんは良心的と思うが。
69ツール・ド名無しさん:2001/02/26(月) 22:23
あ・・あの〜・・山梨は・・
70ツール・ド名無しさん:2001/02/26(月) 22:40
>69
群馬・千葉はがまんしよう。
しかし山梨は・・・
とゆうか山梨は信州だろ。
71ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 22:42
>70

1都6県
東京、神奈川、千葉、埼玉・・・・出てこない
72中央林間住民:2001/02/26(月) 23:00
>67、68
クロモリロードの場合、
町田の蹴る美無と東林間○山ではどちらがお勧め?
73ツール・ド・名無しさん:2001/02/27(火) 22:44
セキヤの店構えに萌えました。
74ツール・ド・名無しさん:2001/02/28(水) 17:23
サムズのお姉ちゃんは萌える
75ツール・ド・名無しさん:2001/02/28(水) 21:04
>70
山梨は甲州だい
76ツール・ド・名無しさん:2001/02/28(水) 21:40
ちなみに、神奈川は乙州で静岡は丙州です。
77ツール・ド・名無しさん:2001/03/03(土) 21:45
明日、ララポ逝こっと。安くないけど(藁
78ツール・ド・名無しさん:2001/03/03(土) 23:13
>77
逝ってよし。
But板もちがうので、これまた
逝ってよし
79:2001/03/03(土) 23:40
確かに、このネタは千葉県ローカルですな
80ツール・ド・名無しさん:2001/03/03(土) 23:47
東京で、がんがんはしりこみ、しにくい。
特に、都内。平日。
本気ローディーのひと、かわいそう。
グリーンタクシーいっぺん、誰か、焼き払ってくれ。マジレス。
81結論:2001/03/06(火) 20:28
NO1は「なるしま」で全員一致。
82ツール・ド・名無しさん:2001/03/06(火) 20:37
コーフーはどうなの??
あ、ここロードばっかだっけ・・・
83ツール・ド・名無しさん:2001/03/06(火) 23:32
おお、東京の板が、、思わずレスします。
>80 につづき、むかつくぞ、路駐の外車!!ベンツの助手席か
    らいきなり出てくんな、ドキュソ女
   路駐車両にうんこだーーぷりぷり 
           (“ З“〕===3   ふきふき  
84ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 15:28
都内で一番タチの悪い違法駐車は
木世出版のギラギラビル前ですよん
85ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 19:21
>>82
倅が・・・。欝だ死脳。
86>85:2001/03/07(水) 19:25
なんだあんたが死なないかんの?
87ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 21:32
>>82
なんて読むの?
88:2001/03/07(水) 22:52
辞書を引きなさいよ、ねっ!子供じゃないんだから・・・。
89ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 23:07

こういう糞が今の自転車版の厨房ぶりを証明しているよな
90ツール・ド・名無しさん:2001/03/08(木) 22:39

自転車版じゃねーだろ、「板」だぞ。自身で厨房を露呈してんなや
木瓜が!
91じぇいそん :2001/03/08(木) 22:41
沈下酢共、揚げ足とるなよ。
92ツール・ド・名無しさん:2001/03/08(木) 22:54
>>91

俺オマエの事嫌いだったけど、ちょっと見なおした。
でも、やっぱ苦手
93お〜めん:2001/03/08(木) 22:56
おれも見なおした。じぇいそんたんハアハア
94じぇいそん:2001/03/08(木) 23:14
>92・93
俺はお前が嫌いだよ!馴れ合いを求めるな。
95お〜めん:2001/03/08(木) 23:17
ぼく、ぼくのこと忘れたの>じぇいそん??? どうよ?
96F700 :2001/03/08(木) 23:17
削除します。
97お〜めん:2001/03/08(木) 23:18
ごめん
98F700:2001/03/08(木) 23:19
だめだよ。
99じぇいそん:2001/03/08(木) 23:19
氏ねや
100G_Tomo:2001/03/08(木) 23:20
そして俺だけ
ふっ
101お〜めん:2001/03/08(木) 23:21
さては自慰友の自作自演だな? どうよ?
102G_Tomo:2001/03/08(木) 23:24
クッキー
103じぇいそん:2001/03/08(木) 23:24
お〜めんよ、惑わされるな!お前は友だ!!
104G_Tomo:2001/03/08(木) 23:25
お〜めん=じぇいそん
105じぇいそん:2001/03/08(木) 23:30
お〜めん、今から家に逝ってもいい?
106じぇいそん:2001/03/08(木) 23:30
>104
どーせ、お〜めん=じぇいそん=F700だろ?
芸が無いんだよ!出直してきな!
107じぇいそん:2001/03/08(木) 23:32
あ俺か鬱妥汁脳
108お〜めん:2001/03/08(木) 23:38
また名前欄失敗したよ
109お〜めん:2001/03/08(木) 23:39
また名前欄を失敗したよ。プジョウのページを作ったような俺様が情けねーな。
110お〜めん:2001/03/08(木) 23:40
あ俺か鬱妥汁脳
111ツール・ド・名無しさん:2001/03/08(木) 23:49
112ツール・ド・名無しさん:2001/03/08(木) 23:52
おもろい
113お〜めん:2001/03/09(金) 00:00
プジョウ買って?
114じぇいそん:2001/03/09(金) 00:04
芯だか?
115お〜めん:2001/03/09(金) 01:34
みんな、街でボクのぷじょ見て指差して笑うのは止めてくれ。
愛してるんだ。
116ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 01:35
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょべりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
ぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょぺりょ
117じぇいそん:2001/03/11(日) 18:56
スラ再考!
118じぇいそん:2001/03/11(日) 21:29
↑俺じゃない
119じぇいそん:2001/03/11(日) 21:31
もう酢ラばい売った、自転車きらい
120じぇいそん:2001/03/11(日) 21:32
ひろひとちゃんおいでよー!
121じぇいそん:2001/03/11(日) 21:33
呼んだか?
122f700:2001/03/11(日) 21:34
よんでねーよ
123F700:2001/03/11(日) 21:35
↑俺じゃない
124じぇいそん:2001/03/11(日) 21:36
俺だ
125F700:2001/03/11(日) 21:36
じゃおれか?
126じぇいそん:2001/03/11(日) 22:01
偽者が多すぎるぜ!人気者は辛いな。
127じぇいそん:2001/03/11(日) 22:11
度理科巣やって寝よっと
128ツール・ド・名無しさん:2001/03/13(火) 21:44
子ー不ーはどーよ?
129じぇいそん:2001/03/13(火) 22:17
りまさんず厚木にいたことあります
130FISHER海苔:2001/03/13(火) 22:26
今度新宿に出張で行きます。
歌舞伎町あたりにいい店あったら教えて管さい。
131ツール・ド・名無しさん:2001/03/13(火) 22:30
Jokerって店がなかなかいいオネエチャン居るよ。
ちょっと高いけど。
132>131:2001/03/14(水) 16:17
Yを勧めるかぁ〜!?(稿
133じぇいそん:2001/03/14(水) 17:06
オネエチャン居るよちょっと高いけど  いくらだ?ハアハア、、ウウッツ
2まいでいいのか?
134ツール・ド・じぇいそんさん:2001/03/14(水) 17:24
¥25、000でいいよ。
135>130:2001/03/14(水) 22:53
なるしまだけには逝かなきゃダメよ。
136まーたりー:2001/03/14(水) 23:07
なるしまマンセー!!
っでも、なんでフレンドのスペル間違ったまんまなの??
137>136:2001/03/15(木) 01:31
I(一番)は自分で取って来い
138まーたり:2001/03/15(木) 02:14
納得。ええはなしや、、、(´ Д`)
139ツール・ド・名無しさん:2001/03/15(木) 05:35
用賀にあるサイクルフォーラムSUDAでどう?
140>139:2001/03/15(木) 05:37
スマン、間違えた、正確には、

SUDAってどう?
141ツール・ド・名無しさん:2001/03/16(金) 00:20
↓このスレの1なんですが、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=984578175&ls=50
TOKYOスレッドがあるのを知らずに、駄スレを立ててしまいました。

で、ここにももう一度書きますが、
南町田のREIオリジナルのMTBって、どのくらいのものなんでしょう。
http://www.rei.co.jp/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?prmenbr=8000&prrfnbr=484807
http://www.rei.co.jp/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?prmenbr=8000&prrfnbr=484801
上の二つは、値段的に、中身がいいかなあと思ったんですが、
どうっすか?

やっぱこの値段だったら、素直にジャイアントっすか?
142名無しさん:2001/03/16(金) 00:46
自転車はチューブ、モノコック問わず中身は空洞でありますです。ハイ・・・・
143ツール・ド・名無しさん:2001/03/16(金) 00:54
たしかに、ついてる部品からするとお買い毒なんですが、、、
自転車はMTBに限らず「フレームを買う」というつもりでいたほうがいいです。
この写真では、フレームの作りは確認できないですね。
144ツール・ド・名無しさん:2001/03/16(金) 01:31
早速のレスありがとうございます。
とりあえず、実際お店に行って、見てくる予定です。

まだまだ初心者なんで、見るべきポイントとかあったら、教えてください。
試乗もできるらしいので、軽くたたいたり、触ったりして、研究してきます。
初心者なので、何が分かるかは分かりませんけどね。

>142
以後気をつけます。
145ツール・ド・名無しさん:2001/03/16(金) 02:57
>144
やすいね。
フレーム代0円換算程度じゃない?ほとんどパーツ代の値段でしょ。
よっぽどのフレームなんじゃないか?
146名無しさん:2001/03/16(金) 03:00
配点とか?
147ツール・ド・名無しさん:2001/03/17(土) 00:05
素材はアルミだって。
高いほうは、薄くして、軽くしてるんだそうです。

>145
パーツだけでそれぐらいの値段なんすか。
ちょっと不安になってきました。
148ツール・ド・名無しさん:2001/03/17(土) 00:21
10万円以下のバイクって、そういうものでしょ。
パーツは大手メーカーなんかは大量に安く仕入れできるので、結果安く売ることができるんだろう。
フレーム0円は大げさかもしれないが、1万円くらいかもね。


149ツール・ド・名無しさん:2001/03/17(土) 22:57
とりあえず、実際、見てからっすね。
150じぇいそん:2001/03/20(火) 20:19
週末に東京に行くだぎゃ!いい店紹介してくれ!!たーけ
151じぇいそん:2001/03/20(火) 20:59
俺の名を使うのも荒らすのも自由だが名古屋弁がおかしいぞ。
152ツール・ド・名無しさん:2001/03/20(火) 21:27
じぇいそんは、名古屋から出国禁止。
153お〜めん:2001/03/20(火) 22:03
154じぇいそん:2001/03/23(金) 20:41
早く紹介白!たーけ
155ツール・ド・名無しさん:2001/03/30(金) 20:44
MDSはどーなの?おせーて
156ツール・ド・名無しさん:2001/03/30(金) 23:14
MDS 感じは悪くないが安くはない気が。
157ツール・ド・名無しさん:2001/03/31(土) 03:26
横浜駅近辺はやっぱりシマダ系が安心安心。
後はゲリ。
マイクスもあんまいいものなくなった。

横須賀ではcycle CAVEが下り系。結構マニアックな品揃え。

最悪は七里ガ浜のキャノンデ−ル伝道師、OASIS鎌倉。
態度最悪、超タカビ−。
一見さんお断り風味。
そのくせ組んだ自転車ガッタガタとの声多し。
ブルジョア気取った変な店。死ね。
Leftyばらしただけで
”早くもチュ−ン”
ギャハハ、どこがやねん。

湘南では逗子のヒラコがいいよ。
お姉さん(人妻)美人でみんな愛想が良く明るいです。
品物も結構いい感じ。
158ツール・ド・名無しさん:2001/03/31(土) 04:21
KOOWHOは、どうなんでしょ?
159ツール・ド・名無しさん:2001/03/31(土) 09:39
>シマダ系が安心安心。
ワラタ ププ
160ツール・ド・名無しさん:2001/04/01(日) 18:10
もう出てるけど、芝大門のシミズサイクル。パーツの在庫と値段はそれほど
安くないですが、仕事が丁寧。フレーム本国オーダーしても、割増ないし。
きちんとしたローディをフレームから組んでもらうには最適。安い、早い、
ドキュソの3拍子はないですけど、推薦しときます。体格の問題で、フレーム
特注になる人にはお勧め。納得と信頼が無いと本国オーダーはしずらいからね。(藁
161>160:2001/04/01(日) 19:25
在庫はあれで十分でしょ
チネリ、デローザはまだ家の中にあるみたいでし
162>160.161:2001/04/03(火) 21:18
詳しく所在地をレクチャーしてよん
163161:2001/04/03(火) 21:23
>162
サイスポ見てくれ
164ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 21:46
>>160
シミズで私も作りました。あまりに古くて小さいお店でちょっと
不安でしたが、仕事は最高。それと奥さんの営業トークも(藁
>>162
浜松町の駅から芝大門へ向かう。大門手前10メートルの信号を左折して150
メートル行った左側。店構えは古くて小さい自転車屋だから注意(シミズサイクルさんスマソ)
基本的にロードしか扱っていないからそのつもりで
165ツール・ド・おフランス:2001/04/03(火) 21:48
虎舞竜?
166ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 22:23
>>164
ロードだけでやっていけるのか? ネタだな。
167ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 23:18
166は知ったかぶりのドキュソ厨房と認定(w
見たことも行ったことも無いことを暴露。
逝ってよし!
168ツール・ド・おフランス:2001/04/03(火) 23:19
認定されました。
169おちゃがでる:2001/04/03(火) 23:23
シミズはカンパのスモールパーツがそろっているから好き。
マウンテンしか乗らない人にはあまりむかないかも。

170ツール・ド・名無しさん:2001/04/04(水) 17:37
マウンテン乗りは、ある意味でのカルチャーショックを受けるかも>シミズ
171161:2001/04/04(水) 18:52
シミズはマウンテンやクロスも取り寄せてくれるよ
シティサイクルの修理もしてる
ただ在庫品は殆どロード
172おフランス:2001/04/04(水) 18:55
シマノ最高!!
173ツール・ド・名無しさん:2001/04/04(水) 21:48
ルイガノのMTBを売ってるところで、お勧めなお店があったら、
教えてください。

町田近辺の店だとなお、うれしいです。
よろしくお願いします。
174It's@名無しさん:2001/04/04(水) 23:02
ラムは?
だめ?
175ツール・ド・名無しさん:2001/04/05(木) 21:50
たかだフレンド
176ツール・ド・名無しさん:2001/04/06(金) 01:13
>174,175
ありがとうございます、
申し訳ないんですが、場所とか教えていただけますか?
177おおフランス:2001/04/06(金) 01:20
>>176
いやだ!!
178嘘つき大王:2001/04/06(金) 03:13
町田しゅうへんならイトイが最高です。
親切だしお客への対応も大変丁寧です。
179SV2000:2001/04/06(金) 08:43
千葉サイクルさんがお勧めですよ。
相模大野にあります。相模大野の伊勢丹の近くです。
小さなお店なので少し分かり辛いですが、ルイガノを
扱っていますよ。お店に在庫がある場合は、結構、
安く売っていたような気がします。1度、行ってみては
どうでしょうか?
場所がわかり辛いかも知れないので、MTB雑誌等で電話番号を
調べておいたほうが良いですよ。
180ツール・ド・名無しさん:2001/04/06(金) 21:19
ありがとうございます。
千葉サイクル、探していってみます。

ところで、
確か、相模大野にも、イトイってあったんですよね。
町田のイトイにはルイガノ売ってませんでした。
181愛染恭子:2001/04/06(金) 21:22
>>180
じゃあ買うな!!
182It's@名無しさん:2001/04/07(土) 01:18
弾の数ではイトイがここらでは一番でっせ
183おおフランス:2001/04/07(土) 01:22
>>180
買え!!買え!!20台買え!!
>>182
中途半端に入ってくるな!!
184ツール・ド・名無しさん:2001/04/07(土) 01:37
>>180
買え!!買え!!20台買え!!
>>182
中途半端に入ってくるな!!
185ツール・ド・名無しさん:2001/04/07(土) 01:38
中途半端に入ってくるな!!
186ツール・ド・名無しさん:2001/04/07(土) 23:55
千葉と糸井に言って来ます。
187おおフランス(夜勤):2001/04/07(土) 23:58
>>186
どっちかにしろ!!
188ツール・ド・名無しさん:2001/04/08(日) 00:32
南林間のラムも忘れないでね

189ツール・ド・名無しさん:2001/04/08(日) 23:13
>>188
南林間のラムっつーのの特徴を教えろや。
190ツール・ド・名無しさん:2001/04/08(日) 23:18
>189
無いんだな、これが。
191ツール・ド・名無しさん:2001/04/09(月) 00:15
駄目じゃんかぁー。:
192ツール・ド・名無しさん:2001/04/11(水) 01:54
まあ、そう言わずに。
193ツール・ド・名無しさん:2001/04/11(水) 14:24
ですよねぇ
194ツール・ド・名無しさん:2001/04/11(水) 22:54
騙されたと思って行くだけ行ってみてチョ
195おおフランス(夜勤):2001/04/11(水) 22:58
>>194
お前は「ダッコしてチョ」か!!
196ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 22:59
とりあえず行ってみてチョ
197ツール・ド・名無しさん:2001/04/14(土) 23:25
おっす。
198ツール・ド・名無しさん:2001/04/16(月) 01:27
町田の糸井、
いってみたけど、
そんな感じ悪くなかったよ。

ただ、爺がうざかったけど。
199ウンコマシン:2001/04/16(月) 03:53
>>158
いいお店だと思うよ。
技術はあるよ、っていうか凄すぎ・・・。
安心して何でも任せてイイと思うヨ。
強度に問題がありそうなあやしいパーツを置いていないのも好感がもてます。
金があって最高の物欲しい人はいいんじゃない?
200初心者で小心者:2001/04/16(月) 04:25
八王子でMTBを買うのにお奨めのお店を
教えてください。
201ツール・ド・名無しさん:2001/04/16(月) 15:02
私にも教えてください<八王子
202ツール・ド・名無しさん:2001/04/17(火) 10:33
>199
やっとKOOWHOについて語ってくれる人が出ましたか。
あんまり語る人がいないんで、??と思ってましたわ。
金があるのが前提っちゅうのが、自分の財政を考えるとトホホですが、せっかく高い買い物するんなら、ちゃんとしたところで組んでもらいたいですね。
203ツール・ド・名無しさん:2001/04/17(火) 12:51
200・201>
私の知る限りで安いのがシマザキ!
http://www.shimazaki-c.co.jp/
ただ親父が無愛想? ロードメインの店だからMTBはどうかな?
店内の乱雑ぶりに驚くよ 多分
あと パーツが絶対的に安いな!

あとは大和田橋付近にある YOU CAN

私はスペシャかったんで近所の正規取扱店で買いました
204大和田橋って:2001/04/17(火) 17:04
どこだよ!ローカル過ぎてわかんねーや。
205ツール・ド・名無しさん:2001/04/17(火) 20:08
八王子に住んでればわかるべ?
206初心者で小心者:2001/04/17(火) 22:58
>203
 ありがとうございます。シマザキはHPを見て
安いなと思っていたのですがロードメインなんですね。
アフターケアや技術はどうなんでしょう?
207断言する:2001/04/17(火) 23:40
シマザキ・ウエムラは初心者はムリだ!
208おおフランス:2001/04/17(火) 23:43
ケンドーナガサキにしとけ!!
209ツール・ド・名無しさん:2001/04/17(火) 23:50
>>208
やだ。
210おおフランス:2001/04/17(火) 23:53
>>209
ダダをこねるな!!
211初心者で小心者:2001/04/18(水) 21:55
>207何故無理なのでしょう?
212203:2001/04/20(金) 02:28
206>
アフターケアは買ったことがないからよくわからない
技術は いんぢゃないかなぁ・・・
知り合いで何人か買ってるけどトラブルはあんまり聞いたことがない
親父が職人ぽくて 取っつきにくいと思うよ 私は・・・
面倒見はよくないかもね・・・

初心者でしたら 見積もりとりつつ話して
面倒見てくれるところにしたら よいのでわないでしょうか?

ところでどのメーカー買おうとしてるのですか?
213初心者で小心者:2001/04/20(金) 03:09
>203親父がとっつきにくいのですか。。。
ジャイアントのXCバイクを考えています。
後は財布と相談。
214203:2001/04/20(金) 03:25
初心者で小心者さん>
ジャイアントなら シマザキが一番安いです!(私の知る限り)
あとは 今月末に多摩ニュータウンに サイクルベースアサヒができるね・・・
あそこもネット価格は結構やすかったようなきがする

とりあえず シマザキに行ってみてつき合いやすいか
つき合いにくいかを自分で判断するべし!
215ツール・ド・名無しさん:2001/04/20(金) 05:12
あさひは多摩にできるけど店頭価格は安くないはず。
サイトにもその旨書いてある。よってあまり期待してない。
216ツール・ド・名無しさん:2001/04/20(金) 05:14
ごめん。ネット価格は って書いてたね。m(_ _)mペコリ
217ツール・ド・名無しさん:2001/04/20(金) 17:15
>サイクルベースアサヒができるね・・・
>あそこもネット価格は結構やすかったようなきがする
貴方は幸せ者です。(W
218ツール・ド・名無しさん:2001/04/20(金) 23:21
他に安いところがあったら是非教えてください!
219おおフランス:2001/04/20(金) 23:27
>>218
三丁目のハゲジテがいいぞ!!
220初心者で小心者:2001/04/20(金) 23:56
>203,217
あんまり評判よくないみたいですけど
田舎が広島なんでその点は良いかな、あさひ。
221203:2001/04/21(土) 13:36
217>
なんだ?おまえ?そう言う事書くなら
責任もって安いところ教えてやれよ!
俺がアサヒの事をふったのは居住地に近くて
ネットで買ってトラブルがあった時に店舗に持ち込みやすいと
考えたからだぞ!
ネットでアサヒ以上に安いところなら何件か知っているが
保証の事を考えたら持ちこみ出来るところの方がいいだろう?
222トヨダ:2001/04/21(土) 14:11
>>221
やだね!お前はアサヒマンセーって叫んでろ
223>221:2001/04/21(土) 14:19
保証の事とはメンテやアフターサービスのことかい?通販は実店舗の
ようなサービスを求めるのは無理があると思います。初心者は地元の
ショップと密な関係を作るためのも、通販はお勧め出来ないな。
224203:2001/04/21(土) 18:48
223>

>保証の事とはメンテやアフターサービスのことかい?
いや メーカー保証のこと、メーカーにより違いはあるだろうけど
不良つかまされた時とか購入した店を窓口にしないとだめでしょ?
そういう時に実店舗に持っていけばいいと思っていたんだけど・・・

スマソ アサヒネットで購入してクレームつける時は
実店舗に持っていけばいいと思ってた!
WEB見たけどそのような記述はなかったわ、
ちょっと問い合わせしてみます。

メンテに関しては量販店という点でもうダメだと思う!
顔を覚えてもらうのが大変だし

トヨダ>
なら おめ〜は 三輪車でも乗ってろや
225ツール・ド・名無しさん:2001/04/22(日) 23:43
あさひ多摩店に行ったがマウンテンバイクは4万円前後が
中心価格帯だった。15万のスペシャのうんこ色フルサスがあるかと
思えばハードテイルのしっかりしたバイクはないし・・
ヘルメットは3つくらい展示されてただけ。肩透かしくらったな。
あそこでマウンテンバイクの満足したメンテナンスが期待できるのか?
場所は多摩ニュータウン通りを南大沢に向かった所にある。
あとウェア専門店のZAMAにも行った。
1、5割引くらいで買えて試着室もあってまずまず満足。
226おおフランス:2001/04/23(月) 00:34
>>225
俺的にもまずまず満足かな?!!
227>225:2001/04/23(月) 22:28
ママチャリ屋プラスアルファと言った所かな、ほとんど期待出来ないだろ。
228ツール・ド・名無しさん:2001/04/24(火) 23:31
ウェア専門店のZAMAってどこにあるの?
229おおフランス:2001/04/24(火) 23:33
>228
自分で調べろ!!このすっとこどっこい!!
230ツール・ド・名無しさん:2001/04/25(水) 00:25
231おおフランス:2001/04/25(水) 00:28
>>228
↑ブラクラだぞ!!
232228:2001/04/25(水) 00:34
230>
ありがとうございます
233>231:2001/04/26(木) 22:58
腐れの極み
234麻生 澪:2001/04/26(木) 23:00
>>233
ウソを書くな!!ブラクラだったぞ!!
235ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 23:00
連休中に上京するのですが、良いSHOPをご紹介願えませんか?
236ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 23:12
>>235
どんな物が欲しいのかな?それによってお店が変わりますが。
237235:2001/04/28(土) 23:20
>236
すいません。ロード・MTB共にパーツ在庫が充実しているSHOPが
希望です。
238ツール・ド・名無しさん:2001/04/28(土) 23:36
御徒町のODボックス、あさぞう、クラシック
千駄ヶ谷のなるしま
新宿のジョーカー
池袋のギャラクシー、、、ってYばっかりやな、都心は
サイスポ見れば全部載ってるでしょう
239ツール・ド・名無しさん:2001/04/29(日) 22:39
池袋はチャーリーのほうが面白いと思う。
240ツール・ド・名無しさん:2001/04/29(日) 23:49
オレもそう思う。
241おおフランス:2001/04/29(日) 23:56
俺もそう思う!!
242さてとっ:2001/05/04(金) 11:27
これから池袋のギャラクシーでも行ってくるか
243ツール・ド・名無しさん:2001/05/06(日) 23:01
セオの晴海店はどーよ?
244ツール・ド・名無しさん:2001/05/08(火) 07:22
↓ワラタ ギャラクシー、チャーリー、セキヤのもあるよ。
ttp://www25.freeweb.ne.jp/sports/nakataka/KOWHO.htm
245ツール・ド・名無しさん:2001/05/08(火) 07:56
いよいよおおフランスに書きこみ規制要望出されたようですね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=989237628
全員で状況証拠書きこみませう
246ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 23:00
この前行った
相模大野の糸井、
いい感じだった。
いろいろ教えてくれたし。
247ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 01:23
246,おまえは糸井のホントの恐さをまだ知らない様だな。
まあいい、チャリ購入して付き合ってみろ。自分がどれだけ
愚か者か身を持って知ることだろう。
つーかあなた糸井の身内ですか?
248246:2001/05/15(火) 20:59
身内じゃないっす。
評判の割には、好感が持てたって感じです。

糸井の恐さ、あるんですか。
できれば、買う前に教えてほしいのですが。
249ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 21:19
MTBアクションを持って行き、欲しい物を頼む
買値+10%が売値
250ツール・ド・名無しさん:2001/05/15(火) 22:50
>249
MTBアクションって何???
251おおフランス:2001/05/15(火) 22:56
>>250
まゆげの無い・トゲトゲしい・坊ちゃんが
ジャッキーチェンの真似して時計台から落ちるの略です!!
252ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 08:50
登戸にあるワカツキってどうなの?
253ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 13:48
立川のなるしまは?
254246:2001/05/16(水) 17:58
>>247
お願い、
糸井の恐さってやつを教えてください。
255目のつけ所が名無しさん:2001/05/19(土) 00:44
糸井は、
町田か相模大野だったら、
やっぱ相模大野ですか?
256ツール・ド・名無しさん:2001/05/20(日) 23:53
サイスポに広告出している三ツ境の相模サイクルセンターの評判はどうですか?
同じ市内だが、通販で2万円以上送料無料は魅力的なので。通販でも店頭でも同じ値段でしょうか?
ちなみにGIANTの一番安いクロスバイクを買おうと思っていますが。
257ツール・ド・名無しさん:2001/05/21(月) 00:08
応対は悪くない。自分はデッドストックの旧パーツを買いに
たまにでかける。値段は安いほうだと思う。(一概には言えんが)
完成車はわからん。・・・お役にたてんでスマソ。

どっかのスレの過去ログにいろいろ書いてあったような
気もするが。
258食いだおれさん:2001/05/21(月) 01:20
nかやの代々木公園店の元店長はどこに行ってしまったのでしょうか?
とてもいい人だと思っていたんですけど。
(確かK村さんとおっしゃったような)
259256:2001/05/21(月) 01:24
>257
サンキュ!とりあえず明日電話してみますわ。
260256:2001/05/21(月) 13:06
サガミに電話したら、GIANT扱ってないって。取り寄せもしないとのこと。
サイスポにはちゃんと書いてあったのに何かあったのだろうか。
261ツール・ド・名無しさん:2001/05/21(月) 22:40
溜池にYの新店舗が出来たってさ!
262ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 02:52
下高井戸の中古屋何とかマックってばどうよ?
263ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 23:32
千葉県東飾地区の情報、緊急募集!!
264名称未設定:2001/05/26(土) 00:24
>>263
 激しく同意。都内まで出かけるのかったるい。
265ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 20:35
さらに千葉県東飾地区の情報、緊急募集!!
266ツール・ド・名無しさん:2001/05/27(日) 19:24
>>261
今日行ってきたけど、あまり置いていないのね。残念。
267age:2001/05/29(火) 00:23
age
268名称未設定:2001/05/29(火) 03:25
>>265
「セオ・サイクル」が何軒かあるけど何れも「使えない」のよねえ。
269ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 21:01
>>268
ララポがややマシかな?
270ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 21:25
行徳は微妙
ママチャリ屋風だが客の注文であろうがプリンスがあった
271ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 22:04
>>262
店長かな・・・。人格最悪じゃない?
大体さ、ショップの店長がレースとかショーとかで1ファンとして
有名レーサーとかと撮った写真をいかにも仲良しです!みたく
店内とかHPに飾るのってカッコ悪いよ。
272ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 22:37
晴海はどう?
273ツール・ド・名無しさん:2001/06/02(土) 12:33
さらに募集します
274ツール・ド・名無しさん:2001/06/06(水) 10:12
松戸にいい店があるらしいんですが知ってますか?
275ジロ・デ・名無しさん:2001/06/07(木) 12:48
なるしまは休日に行くと人がいっぱいでゆっくり見れないから、
平日に行くべし。
276ツール・ド・名無しさん:2001/06/08(金) 22:51
>>274
松戸はしょーもない店なら沢山あるよ
277>274:2001/06/11(月) 21:03
お隣、柏のオッティモはいいらしいよ
278:2001/06/12(火) 16:38
279ツール・ド・名無しさん:2001/06/12(火) 20:11
>>276
O店には痛い目に遭いました。鬱だ氏脳
280ツール・ド・名無しさん:2001/06/12(火) 21:58
>278
http://lottimo.nu/shop/wheel-2.jpg
いい店だね。きっと。
281ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 20:32
それどこ? >279
282>276
サイクルランドはいい店だ
根本さん元気かな