キャノンデール自転車について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
誰か関東近辺でキャノンデール自転車を扱っている店があったら教えて下さい。
2 :2000/12/06(水) 10:48
ここで聞かないで代理店に問い合わせるのが無難だろ
3ツール・ド・名無しさん:2000/12/06(水) 13:37
Yインターナショナル系。
www.jitensya.co.jp
4ツール・ド・名無しさん:2000/12/06(水) 13:51
買って損するキャノンデール!
5ツール・ド・名無しさん:2000/12/06(水) 15:12
>買って損するキャノンデール!

割高ってこと?
6ツール・ド・名無しさん:2000/12/06(水) 15:19
不良品で保証期間内なのにクレーム言っても知らん顔<キャノンデールジャパン

その点ではトレックジャパンとかジャイアントはしっかりサポートしてくれるらしい。
7F700:2000/12/06(水) 17:41
>1

タキサイクル  http://www.taki-cycle.com

俺はF700オーナーだが、独自規格の為、結構ウザイ事が
あるので、それを承知した上で買うように。よっぽど
理由がない限り、俺は薦めない。
8>6:2000/12/06(水) 17:49
>トレックジャパンとかジャイアントはしっかりサポートして
>くれるらしい。

幸せ者だな、あんた。後者はともかく、前者は・・・(爆

9名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 19:38
後者は日常作業だからしっかりしているという説もあり。
10540:2000/12/06(水) 19:54
CANNONDAREに乗ってるんだな、極太パイプが好きなんだな、でもサスは付いてないんだな。
118じゃないよ:2000/12/06(水) 21:58
>9
ウソでしょ。(体験済み
12ツール・ド・名無しさん:2000/12/06(水) 22:38
>>10
はじめてのcannondale、実車見た時はビクーリしたよ。
「うわ……めっちゃ太!」2Dなカタログ写真じゃ分かんなかったね。
でももう慣れた。
13ツール・ド・名無しさん
フレーム太くてもピポット部が細いから壁にハンドルを押さえて
リアタイヤを押したらビュンビュンよれるよ。