最近の首都高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
本気で走ってる人の話を聞きたいね。
本気で走ってる人って何人位いるのよ?
今、最速って言われてるのは誰よ?
2名無しさん:2000/09/23(土) 15:42
>1
新幹線と勝負した人がいるみたいよ
3unkoman:2000/09/23(土) 15:48
あんまりぐるぐるぐるぐるまわってるとバターになるぞ。
4横浜レプリカ:2000/09/23(土) 15:52
あれってただでずっとまわれんの?
5アントンマテ茶:2000/09/23(土) 15:54
途中にワープゾーンがあって、知らない土地に飛ばされます。
6unkoman:2000/09/23(土) 16:08
>5
7回時計まわり、4回反時計まわり、9回時計回りすると、皇居から
ニル・ヴァーナへの道が開けます。
7アントンマテ茶:2000/09/23(土) 16:15
>unko氏
惜しい!
ワープ先は女湯。
女湯にザブーン。

「あれぇ?」
「きゃあ〜!男よ〜!」

湯オケをいっぱい投げつけられて、はらほろひれはれ。
8横浜レプリカ:2000/09/23(土) 16:15
>4
>5
君たちおもしろいね!いっつも2ちゃんできたえてんだ、ユーモアの
センスがあるから、お笑いになると良いんじゃない
9横浜レプリカ:2000/09/23(土) 16:18
>8
まちがえた、ユーモアのセンスがあるのは
>5
>6
>7
でした
10名無しさん:2000/09/23(土) 17:25
カーブが多くて、走りにくいよ。
それに、4輪のボケが、邪魔。
11名無しさん:2000/09/23(土) 23:07
カーブが適度に多いから走るんじゃん
バカ?>10
直線ならアクアラインでも逝ってろ
12CBR:2000/09/23(土) 23:41
確かモニターがついてて
あまりずっと走ってると捕まるって聞いたけど・・・。
今度別の機械も設置されるとかされないとか。
13名無しさん:2000/09/23(土) 23:52
飛ばしててモニターに何回も写ると
追尾されてスピードで捕まるだけ。
何周しても罪は無いよ。

回ってるだけで捕まった奴なんて居ない。
14名無しさん:2000/09/23(土) 23:52
大黒パーキングからどうはいったらぐるぐるできるの?
15名無しさん:2000/09/24(日) 00:32
モニターされてると前方にペースカーが入ります。
そこでレースは一時中断。もよりのピットへどうぞ。
16名無しさん:2000/09/24(日) 00:38
>1
本気で走ってる人(走ってた人)はみんな死んでます。
17名無しさん:2000/09/24(日) 00:55
確かにね。
18名無しさん:2000/09/24(日) 00:57
>16
ふつーにそれはないよ(笑
死ななきゃほんきじゃないっつってんだったらまさしく論外
19名無しさん:2000/09/24(日) 01:15
>18
キミ、一回でも走ったことある?
ふつーに死んでるんだよ。ツナギ着ててもね。
まだ見たこと無いなら幸運だね。
そんなこと言ってるようじゃ、もう二度と走らない方が良いよ。
2018:2000/09/24(日) 01:40
何回も走ったこと有るよ
死ぬ人がいるってことはおれみたいのでもわかるでもそれはここでいうことじゃないな・・・
あんたが一回でも死んだことがあるって言うのなら話は別だけど(笑
21名無しさん:2000/09/24(日) 01:47
首都高は恐いっす!
へたれと言われようと命あってのものだしね
特に一般車には注意して欲しいよ、自分が死ぬのは勝手だけどさ
オイラはサーキットで本気で飛ばしてます。
22名無しさん:2000/09/24(日) 01:58
>19
正しく厨房の戯言。
お見事!
2319:2000/09/24(日) 02:30
>22
いやぁ そんな誉められても・・・ 照れちゃうなぁ

>18
何をもって本気かっていうと、タイヤの限界までとかでしょ?
んでサーキットだと、グリップを失って滑ってもエスケープゾーンがあって
命を落とすことは無いけど、首都高だと滑ったらすぐに壁に激突。
それで生きててもブラインドなら車が突っ込んできて死亡。
つまり、「死ななきゃ本気じゃない」ではないけど、
「いつ死んでもおかしくない」ってとこまで攻めてこそ本気。
そんで、実際にあっさり死んじゃう。アホだね〜

おれは二週間で止めました。だって何人も死んでるんだもん。ヨワッ
2419:2000/09/24(日) 02:32
今でもたまに暇な夜中にツーリング感覚でグルグルしてるけど、
それぐらいなら楽しいね。夜景は綺麗だし。信号無いし。
25>19:2000/09/24(日) 02:35
ひー腹いてー。タイヤの限界だって。笑った。
早くバイクの免許取れるといいね。
26名無しさん:2000/09/24(日) 02:37
>19
キリンの読み過ぎじゃないの?(笑)本気で走ってる人が全員死んでたらたまんないよ
きみ死んでないってことはびびってへたれな運転してたんだろうね〜
きっとバトルスーツのにあうひとだね(笑)
27名無しさん:2000/09/24(日) 02:40
19、厨房の臭いがプンプンします。
つまんないから煽り専門でいてください。
28名無しさん:2000/09/24(日) 02:42
>23
あんた2週間でやめたって・・・そんなんで偉そうに言ってたんですか?
ホントによわいね、おれはてっきり仲間が何人も死んで自分もしにかけたとかだとおもってたよ
29名無しさん:2000/09/24(日) 02:45
彼が'88FZR250とかでビクビク走ってるのが簡単に想像できます。
あータイヤの限界だーとかブツブツ言いながら。
30名無しさん:2000/09/24(日) 02:46
まともな話、本気で走ってたら命がいくつあっても足りないと思うが
流しながらなら結構走るけど
すいてる夜なら気持ちいいし

人を小馬鹿にしてるうちはいいが、マジで死ぬなよ〜
31名無しさん:2000/09/24(日) 02:47
V−MAXで見栄がどうの言ってたの19だろ。
安心しろ。お前には乗れないから。モンスターもな。
32名無しさん:2000/09/24(日) 02:49
おいおい急に名前かえんなよな、ださ厨房19
33真☆本音マン:2000/09/24(日) 02:50
死ぬのは勝手だが巻き込まれたりするのはマジ勘弁。
ブラインド先でコケてて既に死んでたとしても
それを車で轢いたりした日にゃたまんないな。
34名無しさん:2000/09/24(日) 02:52
所詮名無しはこのレベルか。コテハンにしようかなと真剣に悩んでしまった。
35名無しさん:2000/09/24(日) 02:55
>33
ここは首都高が好きな連中のスレッド。
たのむからサーキットの話はやめてくれ。
36名無しさん:2000/09/24(日) 02:57
首都高はブラインドが多いので怖いです。
コーナー抜けようと思ったら深夜バスに突っ込みそうになったり、
突然、消化剤が路面にまかれていたり、継ぎ目で滑ったりと、、
37真☆本音マン:2000/09/24(日) 02:58
>35
え、そう言うスレだったんか?
気づかんかったわ。
38名無しさん:2000/09/24(日) 03:00
36=19
ダサ厨と命名。
3994:2000/09/24(日) 03:04
有る意味サーキット以外で本気で走れる場所あるんか?
まぁ、厨房のレベルじゃ分からんやろうけど。

公道で最速ってやってる奴は度胸試しって面を外して
語ることは出来んわな。
40名無しさん:2000/09/24(日) 03:04
有る意味サーキット以外で本気で走れる場所あるんか?
まぁ、厨房のレベルじゃ分からんやろうけど。

公道で最速ってやってる奴は度胸試しって面を外して
語ることは出来んわな。
4119:2000/09/24(日) 03:13
うわ 煽られてるよ
一つ言っておくと、おれが実際に「タイヤの限界まで」攻めてた
わけじゃないよ。そこまでやる=本気=いつ死んでもおかしくない
って言いたいの。俺は死にたくないから止めたの。
それをヘタレととるなら、なんとでも言ってくれ。あぁ 弱いよ〜ん

ここでぐだぐだ煽ってる人たちも実際に死んでるの
見たらひくと思うよ。

>28
何それ?仲間が死んだり、自分が死にかけなきゃ、危険だって言っちゃいけないの?
バッカじゃねーの?勝手に死にかけてから語ってろよ。
実際に危険な目にあう前に危険だってわかってやめるもんでしょ。
危険な目にあわないと気づかないなんてただのアホじゃん。
4236:2000/09/24(日) 03:18
>38
違うヮ、ボケ
10年以上首都高、湾岸回ってるけど、ヤッパあぶね−
っつー事だ。
43真☆本音マン:2000/09/24(日) 03:20
つーか
本気で高速道路
走るのは反則だろ
流石に迷惑だな
ダサ!!
44名無しさん:2000/09/24(日) 03:32
死んだの目の前で見たよ。それに死にかけたことも有るよ。
タイヤが滑り出しをどうやってコントロールするか分かる?
フレームがよれたりするのを押さえるのって知ってる?

本気で走るってとこの速さの次元がサーキットと公道を一緒にして
欲しく無いだけ。所詮公道じゃ人に迷惑掛けてるだけやん。
45名無しさん:2000/09/24(日) 03:39
ブラインドコーナーは確かに怖いね。
先がつまっていたらどうしようと不安を感じながら走ることがよくあるよ。
路肩がないから逃げる場所もないしなぁ。
首都高は欠陥道路なんだよ。
46真☆本音マン:2000/09/24(日) 03:45
そう言う所ではスピードを出すなちゅう事ですな。
47名無しさん:2000/09/24(日) 03:57
かなりのぺースで流れているのにいきなり渋滞っちゅうこともよくありまっせ。
4号新宿線から環状線にはいるとこで車が次次に急ブレーキということ
もありました。
大体の状況を知っているからこういう場所では車間距離を取りますが、
そうすると後ろからぴったりついてくる。
サンドイッチは嫌ですじゃ。
それと京橋入り口はとってもスリルが味わえます。
右側から入る上に後ろがトンネルで全然見えない状況のまま突然100キロくらい
のスピードを出した車が現れる。
私はチキン野郎なのでわざわざ銀座まで行ってから入ります。
48てす:2000/09/24(日) 03:58
つうか60km/hだからな。
49名無しさん:2000/09/24(日) 04:32
あのさ、走ってない人間が走ってる人間になに言っても
水掛け論になるだけだから辞めなよ。
そういう人はこういう人に関わんなきゃいいだけでしょ。
だから、走ってる人にこのスレやらせておけばいいでしょ。
50名無しさん:2000/09/24(日) 04:37
>49
>走ってる人にこのスレやらせておけばいいでしょ。

走ってるか走ってないかどうやって見分ければいいのですか?
51名無しさん:2000/09/24(日) 05:00
>50
見分ける見分けないじゃなくて話し合いたい者同士でやらせておこう
って言いたいのです。解っていただけましたか?
52名無しさん:2000/09/24(日) 05:28
>51
なによ最初っからそんなことぐらい分かってるわよ
53:2000/09/24(日) 11:26
実際サーキット走ってる人でも首都高走ってる人っているよね。
「何処のサーキットよりも面白い」って。
そういう人は大抵死ぬ寸前のペースで走ってる人。

個人的には流す分には面白いと思うけど恐くて本気では飛ばせない。
54名無しさん:2000/09/24(日) 11:57
まあ、サーキットも首都高も、金だしゃ走れるからね。
2輪でスポーツする人間にしてみりゃ、あの路面じゃ
何も楽しめません。
2輪を酒の代わりに使う人間にしてみりゃ、あのスリル
は何にも代えがたいのでは?
55名無しさん:2000/09/24(日) 13:14
滑るし、荒れてるし、あの路面じゃ絶対楽しめない。
オフロードなんかもっと荒れてるし、滑るから2輪でスポーツ
しようとすることが間違い。
56名無しさん:2000/09/24(日) 13:22
首都高が好きな奴らで楽しませてくれよ。
否定したいなら別スレ作れってば。
最近の最速ってだれ?どんなバイク?
俺は2年位前まで900RRで遊んでた。
ワダチでボコボコの所でヒザ擦るとおもしれー。
57名無しさん:2000/09/24(日) 13:24
お前が首都高大好きスレ立てろよ。ボケ。
58名無しさん:2000/09/24(日) 13:47
>>10
カーブとは、計算されたカーブを攻めるのが、楽しいの。
ただやみくもに、曲がりくねった道を走るのは楽しくないよ〜ん。
ば〜か!
59名無しさん:2000/09/24(日) 13:47
そもそもだ!
めんどくさがらず、山までいけよ。
60名無しさん:2000/09/24(日) 13:48
なるほど、膝すりが楽しいのね。
確かに、バンクさせるだけなら結構いけるね。
でも、速さとは関係無いのが嫌になるね。
峠の方が、もっとバンク遊びできるよ。
61名無しさん:2000/09/24(日) 14:07
ここは首都高が好きな人の為に立てたスレですので
否定される方は別スレを立てていただけませんでしょうか?
賛否両論あるのは重々承知していますが、スレの趣旨と
あまりにも違った方向に向かっています。
これではバイク版の住人の大人げの無さを晒してるような物ですよ。
走っている我々が厨房なのは承知の上での会話なんです。
このスレ見て「バカだね」って笑っててください。
62名無しさん:2000/09/24(日) 14:11
バカだね。アハハ
63名無しさん:2000/09/24(日) 14:32
いやあ、あなたがたの会話を盗み聞きして感想言ってる
わけじゃないんです。ペースの速いツーリングなら、確
かに面白いですね。
いろんな感想を受け入れましょう。

64傍観者:2000/09/24(日) 17:33
馬鹿にしてる奴はただのびびり厨房だとおもう
びびってじぶんはできないけど無視もできなくて
馬鹿にしてる
65結論:2000/09/24(日) 17:43
どんぐりの背比べ
66逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:04
そうそう勝手に基地街扱いでも何でもしろ。
他の交通に迷惑がかかってるのを頭でわかっていても飛ばすんだぜ!
おまえらとはバイクの乗り方が違う、すなわちちゃんと乗ってやってんだよ。
つか、遅い連中うぜ。かなり前からハイビームしてんのにきづかねぇ。

小心者君はチャリでも乗ってろ。
人間の力以上の乗り物のるな。
こんな話しがイヤだったら仲良し個人サイトに逝けば?
2chにいる必要なし来る必要なし。
タコ。
逝かれ厨房、いつでも本気だ。

>64
傍観者って言葉知っている?
きちんと名乗って書け。
厨房に教えてもらうなよな!
あほぅが!
67傍観者:2000/09/24(日) 18:11
>逝かれ厨房
てめーうるせいぞしゃしゃってんじゃねーよぼけ
68名無しさん:2000/09/24(日) 18:11
>他の交通に迷惑がかかってるのを頭でわかっていても飛ばすんだぜ!
>おまえらとはバイクの乗り方が違う、すなわちちゃんと乗ってやってんだよ。

支離滅裂ですな(藁
69名無しさん:2000/09/24(日) 18:14
なんかすごい偉ぶったやつだな。
自分がおかしい事やってんのに気づかないのかな。
若いってそういう事かもね。
70逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:16
>67〜69
バイク乗り失格。
いきなり3匹もかかるとは。
71名無しさん:2000/09/24(日) 18:19
なんで失格?
72名無しさん:2000/09/24(日) 18:20
>71
ただ適当に乗ってる奴と、俺らは違うんだよって感じですよ。
族もそんな事言ってる人多いからね。そういう事がわかってないんですよ彼は。
73逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:22
>71
わからんようなので更に追加で失格。
>72
普通だって。駄避房。
74名無しさん:2000/09/24(日) 18:26
>他の交通に迷惑がかかってるのを頭でわかっていても飛ばすんだぜ!

これは困ると思いますが。
こういう連中がライダーの地位を下げてしまうんだよなあ。
族のやつらもそうだけどさ。
75名無しさん:2000/09/24(日) 18:27
死ね>逝かれ厨房
76名無しさん:2000/09/24(日) 18:28
人と違う事に喜びを感じる人って多いですからしょうがないですよ。
それが、良いこと悪い事であってもね。
77逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:30
>74
地位だってよ。
お子様だね。
誰にイイコイイコしてもらいたいの?
78名無しさん:2000/09/24(日) 18:31
>77
早く事故って死んでください
79アントンマテ茶:2000/09/24(日) 18:32
地位たけお
80逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:32
誰でもバイクが乗れる時代が来てしまったようだ。
81名無しさん:2000/09/24(日) 18:33
>80
あたりまえ。免許さえあれば誰でも乗れる。
82逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:34
つまんねーバイク乗りばかりが2chに集まったようだ。
83名無しさん:2000/09/24(日) 18:35
はいはい、あんたは面白いです。死んでください。ほんとに
84名無しさん:2000/09/24(日) 18:37
ついでに、逝かれ厨房がいう所のつまらなくないバイク乗りも一緒に死んでくれ。
85逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:39
>81
乗るだけならな。
今日ミドルクラスのバイクで走っていたが、下手糞な大型乗りが増えたと気づく。
いやいいのよ、乗るのは自由だから。
つついているのにどかないのよね。勘違いして振りきろうとするし。
しゃぁないから、スピード落として間をあけて追いかけてやった。
すぐ追いつく、それでも譲らない。
こんなやつらなんだろうな、俺に歯向かうやつって。
身の程知れ。
86逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:42
図星を突かれた連中が歯向かうこと歯向かうこと。
最高速度何キロ出しました?
聞いてやろうじゃねーの。
87名無しさん:2000/09/24(日) 18:43
っていうか、そこまで逝かれが意識しているワリには
向こうは意識してないんだよね。自意識過剰ってやつ?

>こんなやつらなんだろうな、俺に歯向かうやつって。
>身の程知れ。

そんなに立派なやつなのか。身の程を知るのはどっちだよワラ
88名無しさん:2000/09/24(日) 18:45
>最高速度何キロ出しました?
>聞いてやろうじゃねーの。

このへんが厨房と名乗る事だけありますね。
89逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:46
>87
わけわからん。偉くなったつもり?
笑うぜ。こいつの人生。
90名無しさん:2000/09/24(日) 18:49
わけわからん。偉くなったつもり?
笑うぜ。こいつの人生。

ワラ
91逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:49
>88
今更何を。
日経新聞を明日から毎日一字ももらさず読め。スカ。

あーぁマヌケな返答ばかりでレスも大変だよ。
92逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:52
ここで否定してるやつってみかんを煽ってるキモイ連中だね。
おまえらのバイクのメーターに100km/h以上刻んでいたら
速攻で外して取り替えろ。
そしてリミッターが効くようにしろ。
蛇足だ。←使い方あってる?
93名無しさん:2000/09/24(日) 18:54
>蛇足だ。←使い方あってる?

こういう奴に話かけてたのか(笑)
ごめん、逝かれ厨房さんにはご迷惑をかけました。
思う存分、走って下さい。
94逝かれ厨房:2000/09/24(日) 18:55
>93
なかなか良いつっこみだ。
95逝かれ厨房:2000/09/24(日) 19:00
結局反論してたやつは走り同様へタレだったのだ。
本物の世界に首をつっこんで恥をかいたようだ。
明日はトヨタ店にGO!だね!
96逝かれ厨房:2000/09/24(日) 19:03
刻まれたメーターに針を通すことがなんで悪い?
97名無しさん:2000/09/24(日) 19:04
>95
93の書いてる意味解る?
98逝かれ厨房:2000/09/24(日) 19:06
僕らが生まれる前のずっとずっと前にはもう♪
CBが200km/hだった。
99逝かれ厨房:2000/09/24(日) 19:10
せぃぜぃおっさん臭い走りを楽しんでおけ。
100名無しさん:2000/09/24(日) 19:10
>逝かれ厨房
ホントの走り屋でもないくせしてえらそうだな
どうせ中学でもはぶられていじめられてたんだろ
101逝かれ厨房:2000/09/24(日) 19:17
>アントン
もっと考えて。
10220世紀名無し:2000/09/24(日) 19:32
バイクなんて元々不公平な乗り物なんだ。トラックも一緒。
大きいか小さいかで運転手の態度が変わるんだ。今までが出来すぎだったんだ。
さあ、皆頭を切り替えてジャイアンツでも応援しようぜ
10320世紀名無し:2000/09/24(日) 19:35
スレ間違いっす。
けどいいや。
10420世紀名無し:2000/09/24(日) 20:11
なんて言うかすごい自信だな>いかちゅー。
まだ固定を名乗ってやっている分、好感がモテルかも。
なんて。
注意一秒ケガ一生。
おとうさん、財布を落としてはいけませんが、スピードは落としてね。
ご安全に。
10519:2000/09/25(月) 01:10
とにかく実際に走ってる人は死なないように気を付けて。
週末になるとカーブにわざわざ砂を撒きにくる親父なんかもいるし。
あんなとこで死んだら、家族も友達もたまったもんじゃない。
ついでに後ろ走ってるやつもたまったもんじゃない。

つーか最近、雰囲気組(芝浦とかでぺちゃくちゃ喋ってるだけ)が
どうも目につくね。そういう俺はツーリング気分のヘタレ野郎なんで
煽らないでね。(笑)
106名無しさん:2000/09/25(月) 01:33
自分で自分の運転が上手いって言うなんて・・・。
うまいってのは他人に判断してもらうものじゃないのかなぁ。
だって、例え下手でも、うまいって思うのは個人の勝手だからねぇ。


107名無しさん:2000/09/25(月) 02:58
>逝かれ厨房

おめー大型も抜かせないヘタクソじゃん。
パスしろ、バカ。

首都高では常に人の背中見て走ってんだろーねー。
「つついているのにどかない」とか言って。
108逝かれ厨房:2000/09/25(月) 03:07
いつでも抜けるよ。
ただどかせたいだけ。
109名無しさん:2000/09/25(月) 03:12
>108
よ!口だけ番長!
110名無しさん:2000/09/25(月) 03:13
>108
よ!口だけGPライダー!
111逝かれ厨房:2000/09/25(月) 03:33
>109 110
おまえくわ!どかなかったやつ!
覚えておけよ!
112名無しさん:2000/09/25(月) 03:42
>111

墓穴を掘ったね。
覚えておけよってことは
抜かせなかったのね。

長生きする為に後ろを走っときなさい。
おいたしちゃダメよ。
113逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:05
>112

俺の書き込みを覚えておけよって逝ったのだが?
書き込みだけじゃ伝えるの難しいね。
つか、さっさとどけよ遅い君。
114名無しさん:2000/09/25(月) 04:08
>113
他人の事遅いとか、自分が速いとか止めませんか?
ネットでやっても仕方ないです。
あなたが本当に速くて邪魔だと思うなら
軽くパスして相手にしなければ良いと思います。
115逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:13
>114
いちいちうるさいよ小僧素人にせもの。
おまえが口出す世界じゃないんだよ。カスボケ!
遅いくせにいっちょまえにどかない猿にはわからす必要があるんだよ。
そして大きくなれ。
ある意味愛。
ふふふ。
116名無しさん:2000/09/25(月) 04:14
>114
激しく賛成
117名無しさん:2000/09/25(月) 04:15
>115
激しく反対
118114:2000/09/25(月) 04:15
ま!なんて言い草!
でも、愛なら許す。
119名無しさん:2000/09/25(月) 04:15
>115
相手がどいてくれないと、抜けないお前が下手(w
120名無しさん:2000/09/25(月) 04:16
>逝かれ氏
激しく同意
バイクなんてのは速く走れることに存在意義があると思ってる。
俺より速いやつには対抗意識を燃やす。
そこが街中だろうと峠だろうとサーキットであっても何処でもだ!
べつにモラルなんか気にしていない、どう思われようがかまわない。
ただとろいだけの奴ならいいが、ここでぐだぐだ言っている奴を見ると
反吐が出る、おまえらは邪魔。
121逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:17
>116
>117
うるさいよ腐った卵。
122名無しさん:2000/09/25(月) 04:21
>120
問題は、相手がチミと競争しようとは全然思ってない所にあるな(ぷぷ。
いわゆる一人相撲。
123名無しさん:2000/09/25(月) 04:21
>120
おやおや!
最先端のレーサーレプリカ以外は存在意義ないとおっしゃるのか?
124逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:23
>118
愛なんだよ!
>119
厨房以下だね。
相当頭に血が昇ってらっしゃるようで。
嫌でも俺の駄文をキチンと読むように。
もう警告しないよ。
>120
これが本物だ。
おまえらも見習え。
125114:2000/09/25(月) 04:24
まあ、何ていいますか、僕を含めて
こんな所でグチャグチャ言ってるみなさん
「すっトロイ」てことで決まりだと思います。
126名無しさん:2000/09/25(月) 04:24
みんなで首都高走って勝負すれ。
そんで決めれ。
ばんざーい。
127名無しさん:2000/09/25(月) 04:25
>120
>バイクなんてのは速く走れることに存在意義があると思ってる。

プロになればいいだけの話じゃん
公道でやめなさいよ
128114:2000/09/25(月) 04:27
トロイ奴を相手にする奴も同じくトロイ。
そんで、同じくトロイ奴の発言に噛み付く奴もトロイってことで。

皆は「トロイ者同士」な・か・ま!
129逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:28
>122
おまえはハナから相手してない。道路上に落ちている邪魔な粗大ゴミ。
>123
119か。あほだねこいつ。いつもムキになってる。
無駄なカロリー消費だ。
>125=114
おまえだけ。
浮いてるね。
130名無しさん:2000/09/25(月) 04:28
所詮、自己満足の世界。

131120:2000/09/25(月) 04:29
>122
そーかもね。でも、だいたい相手が意識してるかそうでないかわかる
もんだよ。
>123
あほか、お前?
レプリカでしか速く走られんと思ってンの?バイク雑誌鵜呑みにすんの
もいいけどね、そうじゃないことだってあるの。きょーみないだろ?別に。
132名無しさん:2000/09/25(月) 04:29
>121いか
あなた!の!走りを!見せてみなさいよ!
133名無しさん:2000/09/25(月) 04:30
>128
激しく同意
134114:2000/09/25(月) 04:30
>129
で、肝心なことを聞きますが、アンタ速いのですか?
135逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:31
>126
いきあたりばったりのバトルがおもしろいんだよ。
おまえは走らなくてもいいけどな。
>127
プロってなーに?
>128
おまえだけだよ。2回目だぞ。
>130
だったらケチつけに出てくんな。
混ざりたくても混ぜれない君。
136名無しさん:2000/09/25(月) 04:33
で、結局アメリカンの存在意義は認めて貰えず。
ハーレーはどう頑張ってもレプリカより速くはならない。
速さを追求しているなら、レプリカに行き着くはず。
違う?
137名無しさん:2000/09/25(月) 04:33
何秒で走ったとか、そういう基準もないのに、
何をもって上手いだの早いだの言ってるんでしょう。
あなたの限界が低いほど、
早いって思うことができるようになるのは簡単ですしね。


138127:2000/09/25(月) 04:34
>135逝かれ厨房
ひょっとしてプロなんですか?
139名無しさん:2000/09/25(月) 04:36
じゃー明日から逝かれ厨房って背中にでも書いて走ってにょ。
すごい走り見に逝くから。
140名無しさん:2000/09/25(月) 04:36
>135
まるでいっぱしの「走り屋」みたな口調だな(ププ
141名無しさん:2000/09/25(月) 04:36
>逝かれ厨房 さん
他人のことを遅いといいますが、
あなたはどのように上手くて早いのですか?
具体的にお願いします。

142名無しさん:2000/09/25(月) 04:37
>137
激しく正解
143名無しさん:2000/09/25(月) 04:37
本当に速い奴がこんなとこで体言吐いているとはどうしても思えん。
144逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:38
>132
勝手に魔夜中の←(いい感じ)環状へ来い。
テストとかセッティングで走ってる。
他にも似たやつがいるわ。
ヨシムラ・ボンネビルが走っていたわ。多分レプリカだろうけど。
145名無しさん:2000/09/25(月) 04:39
なんか、普段誰にも相手にしてもらえない子がいるみたいね。
みんなにレス付けてるし・・・。

146マーフィーの法則:2000/09/25(月) 04:39
俺は速い!
アイツは遅い!
って言われてもねぇ・・・。
そういう事言ってる奴は遅いとう法則。
147名無しさん:2000/09/25(月) 04:40
で逝かれ厨房さんは何乗ってらっしゃるの?
148120:2000/09/25(月) 04:42
>136
別に速くなくてもいいひとだっていてると思うよ。雰囲気とか存在感に価値を
見出す人もいてると思う。
>137
周りと比較して。相手がいてついてこれないと思ったら俺のほうが上手いと思う。
まあ、トロトロ走ってる方にはわからないが、、、。
149名無しさん:2000/09/25(月) 04:42
>144
138の!質問に!答えなさいよ!
150名無しさん:2000/09/25(月) 04:43
>149
プロが素人相手にムキになるわけないでしょ。
151逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:44
同じ魂を持ったモノ同志がからみあう世界。
逝っておくが俺なんざまだまだだ。
速いやつはいくらでいる。
そんな連中についていけるマシンを仕上げ、腕を磨く。
そんな努力をしているからこそ、速く走っている、走らせていると言えるのさ。
152名無しさん:2000/09/25(月) 04:45
>144
嘘バレバレ・・・。
テストコースって知ってる?計算し尽くされたコーナーや超直線。
荒れた首都高の路面で何テストするの?
首都高のコーナーって・・・。

大切なマシン首都高なんかでオシャカするために
行くようなことする馬鹿いるのかなぁ?

153名無しさん:2000/09/25(月) 04:46
>151
他人の迷惑やモラルを考えないって言ったけど、
暴走族とどう違うの?
154名無しさん:2000/09/25(月) 04:47
>151
なんか政治家の言い訳みたいな。
善処します〜。
155名無しさん:2000/09/25(月) 04:47
暴走族も同じ魂を持っているな。
そんで、他人のことは考えてないな。
まさか、自分は純粋だからOKとでも言うの?
156名無しさん:2000/09/25(月) 04:47
>逝かれ厨房

おめーが応援してる120くんが
「俺より速いやつには対抗意識を燃やす」だって。
つついてんのにおめーの進路を塞いでたのこいつだよ。
見習うの?
157名無しさん:2000/09/25(月) 04:48
>152
関西の高速のことを言ってるんだよ、はずかしいねぇ。
158名無しさん:2000/09/25(月) 04:48
>151
>同じ魂を持ったモノ同志がからみあう世界。
それはサーキットですよ。

>逝っておくが俺なんざまだまだだ。
あらあら、急に逃げ腰ね。

151は、族と一緒よね♪
159名無しさん:2000/09/25(月) 04:50
>157
そんなのどこだろうと公道なんだから一緒だよーん。

160名無しさん:2000/09/25(月) 04:52
逝かれワンマンショー
怒れ名無しども

ところで逝かれ厨房氏って関西ちゃうかったんか?
161名無しさん:2000/09/25(月) 04:53
>151
138の!質問に!答えなさいよ!
162120:2000/09/25(月) 04:53
>156
もうちょっとじっくり考えてから書きこめ。
お前らの思っている馬鹿な奴らが張り合ってる場面を。
想像できないなら書きこむな。
163名無しさん:2000/09/25(月) 04:54
157って逝かれ厨房でしょ。

164逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:54
>156
おまえの頭とは全然違う発想だから。
>158
ふーむ、わからんだろうね。
相手がいるからこそおもしろいの。
速いやつがいるからおもしろいの。
自分を高める為の遠慮だ。
165名無しさん:2000/09/25(月) 04:54
なーんだ逝かれ厨房は関西なのか。
せっかく見に行こうと思ったのに。
166名無しさん:2000/09/25(月) 04:55
>164
138の!質問に!答えてよ!
167名無しさん:2000/09/25(月) 04:57
素朴な質問。
関西に首都高と名のつく高速はあるのですか?

168名無しさん:2000/09/25(月) 04:58
120って逝かれ厨房じゃないの。
169名無しさん:2000/09/25(月) 04:58
しかし、一々全部にレスつける辺りが頭の悪さ丸だしだな。
まぁ地方在住なら、俺の邪魔しなさそうだからいいや。
首都圏には来るなよ>逝かれ
170逝かれ厨房:2000/09/25(月) 04:59
つか、ごちゃごちゃうるさいぞ!
決まってこの時間帯にいるな。
171名無しさん:2000/09/25(月) 04:59
>167さん
厨房くん、さっきまでガンガンみんなにレス付けてたのにねぇ。
都合の悪いことは答えないみたいよ。
172名無しさん:2000/09/25(月) 04:59
>166さん
厨房くん、さっきまでガンガンみんなにレス付けてたのにねぇ。
都合の悪いことは答えないみたいよ。
173名無しさん:2000/09/25(月) 05:01
はいはい、もう飽きたからいいよ>逝かれ
煽りでもなんでもいいから、
もうちょっと俺を楽しませてくれよ
グッバイ
174名無しさん:2000/09/25(月) 05:01
おもしろくて眠れねぇよー。
175名無しさん:2000/09/25(月) 05:01
>170逝かれ厨房
あなた!苦しくなったら!名無しになるの!やめなさいよ!
176名無しさん:2000/09/25(月) 05:03
とりあえず、高速道路=首都高と思ってる、ど田舎のドキュンとみた。
昔いたじゃん、外国=アメリカと思ってる、バカが。
177逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:04
>167
都市高速だろ!
阪神高速だ。大阪エリアは700円。神戸エリアは500円だ。
一部湾岸線で値段が違う。
>169
逝くに決まってるやん!
過去何度か走ってよ。
車の方が熱いな、首都高は。
あと外環とか。
>172
そう?
178名無しさん:2000/09/25(月) 05:04
わしも寝ますわ。
都合の悪いことにはレス付けないから真実味まるでなしだし。
口だけのヤツは話にならんし、つまらんからな。
179名無しさん:2000/09/25(月) 05:05
他人の迷惑やモラルを考えない。
自分さえ楽しければいい。
で、自分より遅い(弱い)奴には噛み付く。
これって・・・・暴走族だね(ワラ
180逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:06
おまえらが集中するからこっちは大変なんだよ!
少し間をおいて書き込め!
181名無しさん:2000/09/25(月) 05:06
他人の迷惑やモラルを考えない。
自分さえ楽しければいい。
で、自分より遅い(弱い)奴には噛み付く。
これって・・・・暴走族だね(ワラ
182名無しさん:2000/09/25(月) 05:06
ここ『首都高』スレなんすよ。
厨房くんは該当外ですな。


183名無しさん:2000/09/25(月) 05:07
外環って基本的に直線だけだったよな…。
184名無しさん:2000/09/25(月) 05:07
>180
あなた!スレッド!かけ持ちするの!やめなさいよ!
ここだけに!書き込みなさいよ!
185名無しさん:2000/09/25(月) 05:08
>180
138の!質問に!答えなさい!
186名無しさん:2000/09/25(月) 05:09
>181
すばらしく同感
187名無しさん:2000/09/25(月) 05:10
あとどんなバイク乗ってるのかも教えてにょ。
188逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:10
>138
プロがこんな時間にネットなんぞするか!
うるさいぞ氏ね。
>175
は?
名無しだろうとこのHNだろうと書き込み内容は一緒じゃ!
つか、そんな逃げるようなことするかはげ!
わかるだろ?わからんか?
>178
寝ろ。邪魔だ。
>179
おまえの普段の走りを語れ。
それと最初から俺の書き込みをゆっくりじとじと見れ。

まだレスもらってないやつ、名乗れ。
厨房だからわからんようなってきたわ。
189まねっこ:2000/09/25(月) 05:11
>180
141の!質問にも!答えなさいね!
190名無しさん:2000/09/25(月) 05:13
逝かれ、ここに来い
>このバイク版見てる中で大阪湾岸か環状走ってるやつおるん?

お前が参加するなら俺も行く。
関西2ちゃんねらー大集合の予感。
言い過ぎ?
191名無しさん:2000/09/25(月) 05:13
>188
するよ。
次の日がテストじゃなければね。
夜遊びだってするしさ。

192名無しさん:2000/09/25(月) 05:15
なんで首都高スレに来たの?
190のスレあるのに。

193名無しさん:2000/09/25(月) 05:15
遅い奴つかまえてガタガタぬかしてんじゃねー!
邪魔だったら、軽くパスせんかい!
弱い奴つかまえてグチャグチャいってんじゃねーよ!
走り屋気取りもたいがいにせーよ!
194名無しさん:2000/09/25(月) 05:15
>188逝かれ厨房
あなた!nas!と!どっちが速いのよ!
195名無しさん:2000/09/25(月) 05:17
>逝かれ
あなた!nas!と!勝負するきは!あるの?
196名無しさん:2000/09/25(月) 05:18
遅いとか言われても、単なる交通手段として使ってる人もいるわけで・・・。
公道で同じ魂なんか持ってるやついませんぜ。
197名無しさん:2000/09/25(月) 05:18
>194=唯子

うわ〜、その混ぜ返し方、いいなぁ
この後コテハン大集合でますます荒れる展開が目に見えるようです
ケッ
198名無しさん:2000/09/25(月) 05:20
公道レベルの自己満足ヤローがガタガタ言うなよ。

199唯子撲滅委員会:2000/09/25(月) 05:20
>194@`195
名無し煽り絶対反対最低♪
200逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:21
>138
厨房だっつーの。つかただのバイク好きだ!
>141
151解凍。今後このスレに書き込み禁止な。
>182
少しは走ったことがある。
つかC1からC2に入れるの?
>183
最高速アタックには持ってこいだ。
大阪で言えば近畿道に該当。
>187
セロー
>190
勝手に煽りにコイ!待ってるぞ!
>191
何のプロなの?
夜遊びいいなー。

201120:2000/09/25(月) 05:24
>196
俺は共感を覚えたよ。公道ではふつーに走ってる奴がほとんどだけど、時々基地外
見たいな走りしてる奴も俺以外にもいてる。
正味そんなに迷惑か?
どう迷惑なん?車間や幅を開けて抜かしたとしても、あんたらは事故るの?
202名無しさん:2000/09/25(月) 05:24
>199
いいえ!意見でございます!じゃん!♪!
203名無しさん:2000/09/25(月) 05:25
>200:逝かれ厨房
>>138
>厨房だっつーの。つかただのバイク好きだ!
今更そんなこといわれてもねぇ。

>>141
>151解凍。今後このスレに書き込み禁止な。
解凍????????????????
やっぱ都合の悪いことには答えないんだね。


204名無しさん:2000/09/25(月) 05:26
だんだん唯子と撲滅の馴れ合いぶりが目立ってきたな…(笑
205名無しさん:2000/09/25(月) 05:27
>201
迷惑です。
以上
206逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:27
もっと間をおいて書けっつーの!
さすがのおれも追いつかん!

>192
200の俺の通り。
レインボーブリッジの夜景を女とドライブして見たいぜ!
オープンカーで。
>193
追い越し車線を無理して走るバカもいるしね。
こっちとしては素直にどいてくれる方が安全でいいの。
いきなり真横から抜かれる怖さしらんみたいね。
>194
なんでnasが出てくる?
頭弱いなぁ。
>196
そんなやつは普段は軽くパスだ。
中途半端にいきがってるやつがむかつく。
たとえば勘違いして最新最速マシン乗っているやつ。
通称マシン泣かせ。
>197
あいつは唯子なの?
>198
そうだよ。だから?
べつにレーサーの称号なんて欲しくないし。
>199
誰?

レス漏れまだいる?
207名無しさん:2000/09/25(月) 05:28
>203
モーレツに!同意!
208名無しさん:2000/09/25(月) 05:29
>204
あなた!撲滅!
209名無しさん:2000/09/25(月) 05:30
いつのまにやら好敵手(ライバル)って奴か?
>唯子vs撲滅
つか、マジ馴れ合ってんな(ワラ
210名無しさん:2000/09/25(月) 05:30
>201
迷惑度はピンキリだから、120がその迷惑な人に該当するかはわからない。
でもたまにびっくりする抜き方するやついる。
抜く方は、車間余裕だと思って抜いてても、
抜かれる方は、そのスピードってものにに対して、
ド素人の場合もあるしさ。

211名無しさん:2000/09/25(月) 05:30
お前も中途半端にいきがってるだろ!
212逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:33
なんだかしらける連中が出てきたな。

>203=207
わかりやすいバカだな。
バカであるからわからんのか?
おまえらがネットで一夜を過ごそうとしている時でも俺は山に行って
前が見えない、狭い、汚い、峠を走ったりもしてる。
同じ道だけではなく、知らん道を求めてウロウロだ。
そして雨の日もだ。冬の寒い日もだ!
今日は土日散々走ったから休憩だ。
これでえぇか?
213名無しさん:2000/09/25(月) 05:35
>212
マジで違うよ。
214名無しさん:2000/09/25(月) 05:35
>206
>>197
>あいつは唯子なの?

あなた!シラジラシイ!
215名無しさん:2000/09/25(月) 05:36
まじめに土日練習してたら、こんな時間爆睡だけどな。
あっ、練習のレベルが違うのね。

216名無しさん:2000/09/25(月) 05:37
>212
あなたこそ真のバイク乗り。
バイク乗りとしての魂を感じないお前等はプー。
217唯子:2000/09/25(月) 05:38
>206逝かれ厨房
>>194
>なんでnasが出てくる?
>頭弱いなぁ。

あなた!nas!に!ライバル意識!燃やしてる!じゃん!違うとでも?
218名無しさん:2000/09/25(月) 05:38
つーか、212の内容は嘘でしょ。

219逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:39
/(_Д_)\
寝るにょ。

>213
発想が一緒ならどっちでもいい。
>214
唯子ならたんと名乗れ!卑怯者!
卑猥な言葉でいぢめんぞ。この腐れマンコ。
220名無しさん:2000/09/25(月) 05:40
>212
HN書けよ。イカ臭い…、いや逝かれ厨房よー。
221名無しさん:2000/09/25(月) 05:40
誰もマジとは思ってないつーの?
スレ自体がネタじゃん、ネタ。
つーか、誰が水差すかと思ってたけどな。
ダサッ
クサッ
チュー
プ
222名無しさん:2000/09/25(月) 05:41
212は「泣き落とし」というテクニックの一つです。
雨、雪、汚い、狭い、暗い。
これを泣き落としといわずして、何と言おうか?
浪花節です。
223名無しさん:2000/09/25(月) 05:41
唯子って女なの?
224名無しさん:2000/09/25(月) 05:42
じゃ、俺も寝る。
バイナリー
225唯子:2000/09/25(月) 05:43
>219逝かれ厨房
あなたも!名無しで煽る!でしょ!インチキ男!
226名無しさん:2000/09/25(月) 05:43
>221
知ってるよ。
厨房の反応がおもろいから、みんな相手してただけじゃん?


227名無しさん:2000/09/25(月) 05:44
始めは強気→自分がまだまだだと言う(チョット弱気)→泣き落とし

駄目だコリャ。
228名無しさん:2000/09/25(月) 05:45
さーて、ドラクエの続きでもするかな。
229唯子:2000/09/25(月) 05:45
>逝かれ厨房

×あなた!nas!に!ライバル意識!燃やしてる!じゃん!違うとでも?

○あなた!nas!に!あこがれてる(ホレてる)!じゃん!違うとでも?
230逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:45
>215
寝たよ。昼過ぎ帰ってきて夕方まで。
>216
ありがとさん。
でも努力はいくらやっても足りないものだ。
バイク好きの連中はもっと走っているよ。
俺も負けられない。
くさい言葉だがバイクを手足ではなく血肉として扱いたい。
俺にはバイクぐらいしかないから。
しょうもない人生かもな。
>217
あらへんあらへん。
根拠を説明せよ!唯子は巨根好き。
>218
好きに取ってくれ。どうせ口だけと言われるは判っているし。
でも本人は至ってマジレスなの。
>220
えっ?
231名無しさん:2000/09/25(月) 05:47
>唯子さん
あなたは文書で正体がばれます。
よって名無しにしてる意味必要なし。

わたしも名無しで唯子口調の書き込みしようかしら。
名前に唯子って書いてないから、偽者って言われる筋合いないし♪


232どん@ちゅー帽:2000/09/25(月) 05:48
いかちゅー泣いているの?

Q_ _Q
 (°ω°)
233名無しさん:2000/09/25(月) 05:50
>232
明日は学校があるからもう寝かせてあげな。

234逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:50
>232 どん助
泣いてないやい!
先生に逝ってもいい?
235唯子:2000/09/25(月) 05:52
>230逝かれ厨房
あなた!プロにあこがれてるんでしょ?
プロ!じゃないことがコンプレックス!なんでしょ?
でも!そんなこと!気にしなくて!いいのよ!

それで!あなた!nas!と!本音!どっちに!あこがれてるのよ?
236逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:53
>232
サボりだ。

まぁクズどもの大体の性根がわかってこっちもすっきりだわ。
今日からは後ろをよく見て走れよ?
下手だからちゃんと制限速度で走れよ。
237唯子:2000/09/25(月) 05:54
>234逝かれ厨房
もう寝るの?
238名無しさん:2000/09/25(月) 05:55
>逝かれ厨房

なんだ?努力を誉めてほしいのか?

>バイクを手足ではなく血肉として扱いたい。

そんなもん誰でも思っとんじゃ!
おまえが言う勘違い高性能バイク乗りでも
思っとんじゃ。
それぞれスタート地点も目標地点もちゃうんじゃ!
このボケ!
239逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:56
>歯が唯子
>nasと本音
なんでこの2人なの?
レーサーってよく話題になっているが、本人はとぼけているし確信がない。
俺はレースには興味はないよ。
ましてプロなんて。
わらかすな。
240逝かれ厨房:2000/09/25(月) 05:59
>237
添い寝きぼーん。
うぅっ定番だな。さげだ。ちきしょう。
>238
唯子の質問に答えただけ。ムキになるな。
だからバカレス。興味無し。血が昇りすぎ。
朝立ちしてる?
241唯子:2000/09/25(月) 06:01
>239怒れ厨房
>本人はとぼけているし確信がない。

えっ?一番疑ってたのは!あなたでは?

>俺はレースには興味はないよ。

何に興味があるのよ?あなたの考えからすると!
バイク=速い=レース!なのでは?

>ましてプロなんて。

嘘反対!
242唯子:2000/09/25(月) 06:02
>240逝かれ厨房
>添い寝きぼーん。

あなた!イケメン?
243唯子:2000/09/25(月) 06:04
>240逝かれ
>唯子の質問に答えただけ。ムキになるな。

質問してたの!私だけじゃ!ないわよ!
私!ちょっとだけよ!
244名無しさん:2000/09/25(月) 06:09
>朝立ちしてる?

してる
245逝かれ厨房:2000/09/25(月) 06:12
>唯子
何かすごく勘違いしてないかおまえ。
おまえが思うことを逝かれ厨房の名で何か逝ってたのか?
違うなら違う。
真実だ。
興味はバイクに乗る事。俺の自由意思の元で。
ハーロックの極悪版だ。キシシ
職業=厨房。これで充分。

>イケメン
不細工だ。それがどうした?
素人童貞だ!それがどうした?
うぅっ。
つかマタリしてきたぞぃ。
246どん@ちゅー坊:2000/09/25(月) 06:25
これでバイク板に平和が訪れただす。
あちきのおかげだす。
うそぴー。

Q_ _Q
 (°ω°)
247唯子:2000/09/25(月) 06:33
>245逝かれ厨房
あなた!何を訳の分からないこと!言ってるのよ!

>職業=厨房。これで充分。

誰も聞いてないわよ!失礼しちゃう!

>不細工だ。

248唯子:2000/09/25(月) 06:50
>逝かれ
>つかマタリしてきたぞぃ

ホントはマタリが大好きな!クセニ!
249逝かれ厨房:2000/09/25(月) 06:55
よく寝た。
唯子にはかなわなになぁ。
おれの心のオアシス的存在になったようだ。
ママと呼んでいい?
250唯子:2000/09/25(月) 07:24
>249
>心のオアシス的存在になった

あなた!噴水にでも浸かって頭冷やしなさいよ!

>ママと呼んで

あなた幾つよ?
251名無しさん:2000/09/25(月) 08:51
>逝かれ厨房
オヤジじゃん、オメー。
厨房気取るならコトバ気を付けた方がいいんじゃねぇの。
口先で乗るやつ、首都高スレにはいらねーんだよ!
252蜂6:2000/09/25(月) 09:07
逝かれ厨房のマシンが本当に1000RXなら、夜中の2時ぐらいに阪高環状線で遭遇したことがある。
おれもちょっとハイペースで走っていたんだけど、遠くからハイビームが来たんで
警戒していたらあっという間に抜かれた。
それも相手を驚かさないように上手に抜いていった。
そんな感じで車の群れをかいくぐって行ってしまった。
軽く200はオーバーしていたと思う。
おれもZZR級のマシンに乗っていたらついていったんだが。
253イカメン:2000/09/25(月) 10:42
あぁ疲れたやっと読み終えた。
いかちゅーココロ広いナー。
今日もがんばれよ。
254名無しさん:2000/09/25(月) 10:47
>いかれ
自作自演ばればれな。
今日は来んなよ。
255どん@ちゅー坊:2000/09/25(月) 10:52
>252 蜂6
いかちゅー見ただすか!
>253 イカメン
いかちゅーだすか?
>254
あんたは首都高走っていないだすか?

Q_ _Q
 (°ω°)もょ?

256GS@添乗員:2000/09/25(月) 11:30
昨日、うちの腐れ四輪にETC装置をつけた。(首都高公団のモニター)
さっそく京葉→C1を一周してきた。料金所ノンストップの快感。
二輪用機器早期発売熱烈希望。
257どん@ちゅー坊:2000/09/25(月) 11:37
>256 GS@天上院
もーそんな秘密兵器が導入されただすか!
ETCは車よか、2輪に必要だすよね!
でもつけるとこ無し。
カナシ!!

Q_ _Q
 (°ω°)もょ?
258名無しさん:2000/09/25(月) 11:44
>256

詳細キボンヌ。
自分のデーター管理ってどうやるの?
引き落としは忘れたころにやってくるの?
259GS@添乗員:2000/09/25(月) 12:03
ETCの詳細でやんす。(建設省のページから)
http://www.moc.go.jp/road/press/press0/3-25a.htm

で、機器はだいたい四輪用のレーダー探知機を連想していただければ
間違いありません。そこにICカードをつっこんで使います。
ICカードはクレジットカード会社から発行されます。んで、実績は
全部そこに入ります。(機器につっこんで履歴が見られます)
引き落とし時期はクレジットカードと同じくらい(のはず)

で、今は主に千葉県内で試行運用中です。あと錦糸町、大井、湾岸市川等。
いずれ80qで突っ込んでちゃんと引かれるか試したいものです(危)
260名無しさん@そんな時は2ch:2000/09/25(月) 12:41
速度を逆算されて警察からも請求が来そうでイヤだな
261名無しさん:2000/09/25(月) 12:44
何だよー。いかちゅー以外は常識人みたいな事ばっか。
2ちゃんて案外破目外したライダーいないのねん。
結局本気で首都高攻めてる人の話は聞けずじまい?

え、自分はどうかって?
ヘタレですんで、攻めるどころか首都高の分岐さえ
把握していません。入ったら二度と出られなくなりそう(ワラ
262イカメン:2000/09/25(月) 12:47
255:どんちゃん
ワテはいかちゅーじゃないよ。烏賊面だよ。
3年前に使ってたHN引っぱり出してきたよ。
2chは最近デブーなのダ。

いかちゅー!チミが名無し使うから疑われたじゃないか。
263イカメン:2000/09/25(月) 14:10
>GS@添乗員しゃん
ETCって最高何キロぐらいで通過できるもんですか?
システム的に制限ありますか?
はやく80km試してみてみて。
264GS@添乗員:2000/09/25(月) 14:55
>イカメン殿
建設省は80q/hまでなら問題ないと(大っぴらではないが)言っています。
しかし、実際は一般車との混在車線がほとんどなので、
前に一般車が止まっていて突っ込めません。
成田のほうまで行けば専用車線があるので、暇を見て実験予定です。
265てす:2000/09/25(月) 15:21
こないだサミット用に沖縄に設置した奴は低速で抜けると2回徴収されるとか
バクが沢山あったそうだが。
266GS@添乗員:2000/09/25(月) 15:31
>てす殿
昨日は混在車線だったので、ほとんど一般車の速度と同じでしたが、
履歴を見たら正しく入っていました。
ただ、ETC車線には「バック厳禁!!」のシールが貼ってあったので
バックしてまた前進・・・なんてやると二重取りされるかも。
267名無しさん:2000/09/25(月) 18:25
>逝かれ厨房
車種書き込んどきな!
268名無しさん:2000/09/25(月) 21:15
イカチュー、TW乗りって本当?
269名無しさん:2000/09/25(月) 21:28
大阪湾岸、環状のスレで CB900RRトリコって書いてあったよ。
なんか前に言ってたのと違くない?
270名無しさん:2000/09/25(月) 22:35
一応C1外回りを真剣に走ってる者です。
そんなに速くはないですが・・・・。
外回りに限ってですが、本気で走っている人はあんまり居ません。
見る二輪はみんな流してる程度・・・。
だから自分は4輪と追っかけっこする事がほとんど・・・です。
271逝かれ厨房:2000/09/25(月) 23:17
/(_Д_)\やー!

俺に嫉妬の炎を燃やすくそども!いまいち書き込みに元気が足りねーな!
俺は今日も修行に励んできたぜ!
秋風の気持ちいい夜だぜぃ!
モットガンバラナクチャ!!
272名無しさん:2000/09/26(火) 13:06
>271
嫉妬しようにも実際走り見てみないとわかんな〜い。
元気よくても口だけじゃわかんないっす〜。
270の方が速そうっす〜。
こんな時間に修行しても意味ないっす〜。

>270
曜日と時間帯が悪いんじゃない?
C1だったら土曜のAM2:00ぐらいからなら大丈夫だよ。
常連、いるでしょ?
273ゴン蔵:2000/09/26(火) 13:14
逝かれ厨房はウイリーできるの?ワラ
274名無しさん:2000/09/26(火) 14:29
コンドームって何ですぐに破れるのですか?
275名無しさん:2000/09/26(火) 18:36
>272
そんな事はないです。
平日も行ってますが、全然イケてるバイクに会いません・・・。
土曜はAM4:00まで工事とヘコイ車で大渋滞。
いつも4:00以降に出撃してます^^;
外回りは全然いませんよ>バイク常連
276名無しさん:2000/09/26(火) 19:18
>275
赤黒の99GSX-R750を見かけたことありませんか?
277名無しさん:2000/09/26(火) 19:25
>275
黒(っいうか、深い緑)色のZZ-R1100もいると思うんですが。
土曜っていうか日曜の朝なんですけど。
278名無しさん:2000/09/26(火) 21:05
> 逝かれ厨房
オッサンこっち来るな。ウザい。
大阪湾岸、環状スレ逝ってな。
遊んでくれるらしいぜ。
279名無しさん:2000/09/26(火) 21:23
>276
あー、知ってる人かもしんない^^;
トライオーバル管の人でしょ
もしその人だったら顔見知りだよ
>277
その人は分からない・・・・・。
有名なの?
280277:2000/09/26(火) 21:31
>279
有名かどうかはわかんない。
頻繁に来てるには来てる。
黒のツナギでビトー管入れてるよ。
281名無しさん:2000/09/26(火) 22:11
>279
横やりですみません。
その人って最近来てます?
全然遭遇していないんですが。

あと、骨ツナギの人が事故ったってホントですか?
282唯子:2000/09/27(水) 02:50
逝かれ!って!今!1000ccに乗ってるの?
750ccなの?どっちよ!>逝かれ厨房
283名無しさん:2000/09/27(水) 02:54
唯子氏は何乗ってるの?
質問してばかりじゃアンフェア。
284名無しさん:2000/09/27(水) 02:59
最近じゃ撲滅の上にばっか乗ってるから
バイクに乗ってるヒマが無ぇんだと(笑)
仲が悪そうに見えるのは「喧嘩仲直りプレイ」の為だそうな。
♪あ、夫婦喧嘩と外れた障子ぃ〜
285名無しさん:2000/09/27(水) 03:00
>283
その前に!あなた!誰よ?アンフェアよ!
286283:2000/09/27(水) 03:03
>唯子氏
首都圏でTRXに乗っている者です。
さあ、次は唯子氏のばんですよ。
何、乗ってるの?
287285:2000/09/27(水) 03:05
>286
あなた!固定!でしょ!
288283:2000/09/27(水) 03:07
>唯子
違います。(本当に)
煽りもしません。普段はロムってます。
何、乗ってるの?
289あ〜る・1:2000/09/27(水) 03:10
今年の盆休みはC1に逝かせてもらいました。
いや〜マジで面白かったですわ〜。
で・・・
逝かれ殿、貴方は大阪の方なら一度、週末の土曜の26時に
中島PAに来ましょう。(高速代が勿体無いとか言わないように)
こちらのメンバーが心よりお待ちしております。
でわ。
290285:2000/09/27(水) 03:12
>288
あなた!嘘やめてよ!
291あ〜る・1:2000/09/27(水) 03:12
>唯子殿
96年型GSX750Rに乗られてます?
292唯子:2000/09/27(水) 03:16
>291あ〜る・1
かっこよさげなバイクね!
でも!なぜ!そう思うのよ?
293あ〜る・1:2000/09/27(水) 03:23
>唯子殿
いえ・・・何となくです・・・。
当方、V&HカラーのR1です。
貴殿はどのようなバイクに乗られてるのでしょうか?
294唯子:2000/09/27(水) 03:30
>293あ〜る・1殿
いいわね!立派なバイクで!
私は大きいバイク乗るまでは!名前言わないのよ!格好悪いから!
今は小さいバイクよ!
295名無しさん:2000/09/27(水) 03:34
>唯子
自分が乗っているバイクのことを格好悪いなんて言うなよ。
バイクが可哀想。
悲しくなるじゃないか。
296あ〜る・1:2000/09/27(水) 03:34
そうですか・・・解りました。
297唯子:2000/09/27(水) 03:42
>295
でも私!自分の!大好きよ!

>296
いつかお逢いできる日を楽しみにします!じゃん!
298名無しさん:2000/10/09(月) 11:53
>275
土曜日に行っても早いのいないよ(っていうかまともにはしれんでしょ、
意味のない工事と渋滞で)行くんなら日曜の夜から月曜の朝にかけてで
しょ。バイクも車もやる気のあるのがいると思うよ。
ちなみに俺はFZR1000ではしってたけど。知らんよね。
パーキングとかでくっちゃべってないし。
299名無しさん:2000/10/09(月) 11:56
道路で遊んでは行けませんって、ママに教わらなかったのか?>all
300unkoman:2000/10/09(月) 11:57
ママは生まれたときには死んでいました。
301ナイン:2000/10/09(月) 11:59
泣。。。。。
302逝かれ厨房:2000/10/09(月) 12:07
>300
悪魔の児ですね。
303unkoman:2000/10/09(月) 12:26
卵生なもので。
304ナイン:2000/10/09(月) 12:28
へそがねーのか?
へぇ〜そ〜。

・・・・・いや、無視して下さい。
305unkoman:2000/10/09(月) 12:29
無視できません。
306名無しさん:2000/10/09(月) 12:31
まわす
307名無しさん:2000/10/09(月) 12:33
さげながらまわす
308唯子:2000/10/11(水) 01:22
高速は!やっぱ!安全運転!じゃん!
309GS@添乗員:2000/10/11(水) 10:32
先週金曜日夜。
練馬→新潟亀田2時間30分。
オフロード車として見れば速いと思うが、
BMWとしては遅いと思ふ。

よい子はまねしちゃだめだよ。
悪い大人もまねしちゃだめだよ。
310C1野郎:2000/10/13(金) 17:19
何で、首都高にはバイクが少ないんでしょうか??
最高に面白い場所なんですけどね・・・・。
もっと本気で攻めるライダーが増えて欲しいものです・・・・。
311名無しさん:2000/10/13(金) 17:24
だってコケるとおっこちそうじゃない。
312名無しさん:2000/10/13(金) 18:00
こけたら落ちないでしょう。
壁にぶつかると落ちそう。
313名無しさん:2000/10/13(金) 19:59
路面のギャップがコワいッス へたれッスか?
314名無しさん:2000/10/13(金) 20:42
カーブ中の継ぎ目は怖いです。特に雨天。
怖いというか、もう終わりですな。
普通の高速と違ってRがきつくても
お構いなしだから。
マンホールといい、ゼブラといい、
ほんとバイクって無視されてるよね。
315名無しさん:2000/10/13(金) 21:29
>310
奥多摩の方がおもろい。
金かかんないし。
316名無しさん:2000/10/14(土) 01:03
道路で遊んでは行けませんって、ママに教わらなかったのか?>all
317C1野郎:2000/10/21(土) 17:40
>313&314
確かに路面の悪さはすごくコワイです。
でも、慣れればそこそこのペースで走れて楽しむ事が出来ますよ♪
さて、今日も走りに行きますかぁ・・・・。
318C1野郎:2000/10/22(日) 08:14
今日は工事が多かった・・・。
速いクルマにも会えなかったし。
うーん・・・。
319名無しさん:2000/10/23(月) 18:21
ちなみにどんなルートを走ってるか教えてたもれ>C1野郎
あと休憩所など。深夜に練習などしてみたいので。
320『53』:2000/10/24(火) 09:27
>319
マン島より死ぬ確率が高いので、
安全マージンたっぷりとってね。
321元祖もとやん:2000/10/24(火) 14:53

 3号用賀で乗って
  谷町左行って外回り行って
   箱崎で上あがって9号で
    そのまま湾岸出て
     それでレインボーブリッジ渡って
      浜崎橋で左行って
       つうか外回りばっか。
        最近攻めに逝ってないなあ。
         つーか、単車で首都高って
          ないな。ぷぷ

322名無しさん:2000/10/24(火) 15:58
あそこバイクじゃつまらんよ。
323元祖もとやん:2000/10/24(火) 18:07

 単車で首都高だったら
  峠のほうが
   おもろいかもね。

324319:2000/10/24(火) 23:40
仕事が忙しいので夜中しかうごけんのです。どっかないすか?都内もしくは
近郊で夜走れる場所〜。
325C1野郎:2000/10/25(水) 01:21
>319殿
レス遅れてスンマセン。
自分はC1外回りオンリーで回ってます。
休憩する時は、PA(辰巳第一&芝浦)に行く時もありますが、
大体は、銀座の下で休みます。
激混んでる週末よりも、平日の方がたっぷりと練習できますよ。
ちなみに月〜木で道が空いている時間は2:30〜4:00頃です。
慣れるまでは、くれぐれも無茶はしないでくださいね。
「53」殿が言う様に、
些細なミスで簡単に命が失われてしまう場所ですから・・・・。

>元祖もとやん殿
んー、どうなんでしょうか・・・?
自分の家からは
峠よりも首都高の方が絶対的に近いので
ただ単に首都高に行ってるだけかもしれません(ワラ)
まあ、考え方は人それぞれでしょうね。

326元祖もとやん:2000/10/25(水) 15:18

 リッタークラスの速い単車だったら
  首都高おもろいだろうし、実際速いやつら
   いぱーいいるしね。
    でも見てて恐いねえ。
     いつ飛んでもおかしくないよね。
      ギャップひろってさ。

327元祖もとやん:2000/10/25(水) 15:23

 首都高って愉しい。
  夜景もきれいだし。
   あっちこっち逝けるし。
    でも渋滞と工事、事故、うざいんだよね。
     入るタイミングが狂うと
      動けないのが。。。
       やっぱ大晦日の首都高バトルが
        最高だなあ。
         だって走り屋しか走ってないんだもん。。。

328名無しさん:2000/10/25(水) 16:18
もとやんって、薬板にも来るのね・・・
合法品だけにしときなよ。
329元祖もとやん:2000/10/25(水) 16:59

 おれ、
  薬板出身なんだけど・・・

330319:2000/10/25(水) 23:33
今日も仕事でこんな時間。つーことで今から首都高ながしてみまする。
慣れぬセパハン、きつい前傾、初めての馬100頭以上のバイクはいつ
自分の手足になることやら…

>C1野郎殿
アドバイスどうもッス!がんばってみます。
331C1野郎:2000/10/26(木) 07:02
>元祖もとやん殿
C1であれば、デカい単車でなくても十分楽しいですよ♪
自分はミドルクラスですし。
あと、実際に走っていてもすごくおっかないですよ(ワラ)
いまだにギャップは苦手です・・・・・。
盆と正月は一般車&ヘコい車がほとんどいないので最高ですよね^^

>319殿
はい♪ガンバって練習してくださいね。
くれぐれもお気お付けて・・・・・。
33220世紀名無し:2000/10/26(木) 07:26
首都高とかは排ガス臭くて嫌です。
やっぱ大自然の掟にしたがった走るのが一番です。
333元祖もとやん:2000/10/26(木) 10:56

 おれ、スクーターで走ってた。ぷぷ
  ハーレーじゃこわいっす。はい。
   でも愉しかったな、確かに。。。
    むかし150ccのスクーターで走ってたけど、
     最高愉しかったなあ。
」¥^」。・      うんうん。0@「p@「
       気をつけませう。

334C1野郎:2000/10/27(金) 00:22
>20世紀名無し殿
確かに排ガス凄いです・・・・。
あれがなければもっといいんですけどねぇ〜(汗)
335名無しさん:2000/10/27(金) 00:53
>333 CZ150かー いいバイクだー
336元祖もとやん:2000/10/27(金) 00:56

 うんにゃ、ヴェクスター150。
  スズキのやつ。
   いいバイクだったー。

337319:2000/10/31(火) 02:42
さっき芝浦PAでJAFのトレーラーがバイク運んでましたが、
JAFってバイクもOKなんすかね?初めて見た。
338逝かれ厨房:2000/10/31(火) 02:48
>337
JAFは基本的にバイクはやってませんです。
ケチケチケッチンです。
つか、目撃されたのはJAF隊員の小遣い稼ぎなのかも知れませんです。
339名無しさん:2000/10/31(火) 03:15
ちなみに首都高上で単車が故障した場合
JAFやレッカー業者に運んでもらって、
一般道に下ろすだけでも最低1万5000円は取られる。

高えぇぇぇぇんだよ。足もと見やがって。
340319:2000/10/31(火) 03:29
ドナドナされてたのは赤銀のカタナだったッス。そのオーナーさん
自らトレーラーに乗せてたんですが、乗せる途中で倒しちゃってた。
その上最低でも1万5000円ですか… 泣きっ面に蜂ってこんな
カンジ?

341逝かれ厨房:2000/10/31(火) 03:42
首都高のJAFは逝きなことをするもんです。
お世話にならないようセーフチィライドです。
342名無しさん:2000/10/31(火) 04:26
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < ヴァイヲは厨房の玩具!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く   

343名無しさん:2000/10/31(火) 04:34
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < ヴァイヲは厨房の玩具!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く  
344名無しさん:2000/11/09(木) 05:36
骨のつなぎきた900忍者。バケもんみたいに速かったなー。
知ってる人いない?
345C1野郎:2000/11/10(金) 01:02
>344
何処のコース走ってる人なの??
C1?新環状??湾岸???
346名無しさん:2000/11/10(金) 03:40
344>そりゃC1さ
347俺傍観者です:2000/11/10(金) 16:29
あおるまねして申し訳無いが...
もてぎや鈴鹿でタイムアタックイベントやってるじゃない。
確かライセンス不要だったはずだけど
そういうところなら安全で合法的にタイムを競えるからやってみたらと思うんだけど
レース雑誌にもリザルト載るしね。
あ、煽るつもりでいってるわけじゃないよ。単純にどれだけすごいのかなと思ってさ
因みに首都高はバイクで走りたくないです。
348名無しさん:2000/11/11(土) 01:43
ま、傍観者は傍観してろって事であげ
349名無しさん:2000/11/11(土) 21:10
箱根がダメになったらこっちに来そうだな。
350C1野郎:2000/11/13(月) 07:52
>347
俺はリスキーで非合法な首都高(C1)がイイ!!
走り屋だったら、公道で速くてナンボでしょう。
まあ、俺がサーキットに行っても、たかが知れてるだろうし(笑)

>349
腕のあるヤツが来てくれれば嬉しいけど、
これ以上ヘタレが増えるのはカンベンして欲しい。
351名無しさん @:2000/11/14(火) 00:31
352一応…:2000/11/14(火) 18:30
>337
>339
運良く非常電話のある地点に逃げ込めたら、JHに直通TELかけられます。
そこで「JAFには入っていません、助けてポパ〜イ」といえば、
公団のレッカー車がヘルプしてくれます。しかもタダで。
スロットルワイヤーブッチ切れした経験より。
353野武士 ver4.22 me:2000/11/15(水) 06:14
いよいよ拙者の出番け?
354ヘタレで悪いか?:2000/11/15(水) 06:17
>359
自己満(ワラワラ
355ヘタレで悪いか?:2000/11/15(水) 06:19
>350の間違い↑
356C1野郎:2000/11/15(水) 17:16
>353
来たぁぁ〜!(爆笑)
どーやら出番見たいでス♪
今晩も雨・・・・・(*T∇T*)

>354
バレたぁぁ(* ̄m ̄)プッ
貴公はヘタレぢゃないでしょ〜(笑)
今はワシの方がヘタレかもしんない( ̄∇ ̄;)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 05:50
>356
お前みたいなドキュンは氏ね!
358名無しさん:2000/11/17(金) 02:32
まあまあ、そう煽らずに楽しみましょう
359あたっかー:2000/11/17(金) 18:04
昔はNSRで環状最速だったが・・。
バイクを降りたしな。
あそこは750レプリカが速いんだな。
突っ込みでNSRと良い勝負じゃ。
360真☆本音マン:2000/11/17(金) 18:08
361あったかー:2000/11/17(金) 18:58
  >360
  ホイ。
  ↓
  http://www.artnature.co.jp/
362名無しさん:2000/11/18(土) 19:45
今日はちと寒いが出るぞ。他に出る人おる?
363生ビール:2000/11/18(土) 21:34
>362殿
今夜は出撃予定であるぞよ。
風邪が鬼強くて、すごく寒いぞなもし。
3時頃から走りに行く予定である。
364名無しさん:2000/11/18(土) 23:36
今日の辰巳は寒そうだ。久しぶりに芝浦いくべ。
365NEO野武士 ver4 typeR:2000/11/21(火) 07:14
>生ビールちゃん
拙者とキャラがかぶってないけ?
366生首:2000/11/22(水) 06:47
今日は風が強かった。
走った後のご飯がうまかった
367生ビール:2000/11/24(金) 17:00
最近このスレわ寂しーんぢゃボケェ!!

>NEO野武士殿
いやー、スマンスマン^^;
次から気を付けるけんのぉ(ワラ
ワシゃぁ「ドキュンちゃん」じゃけん(ばくばく

>生首殿
トモダチナラ「オオモリ」アタリマエー??(藁
368TL7743R:2000/11/24(金) 17:07
そういやこういうスレもあったか

でもヘボチンなので遠慮するザマス
369あたっかー:2000/11/24(金) 17:49
>360
だって、まじでみんな遅いんだもん・・。
ってか、4年前現役で走ってた奴なら知ってるはず。
370真☆本音マン:2000/11/24(金) 17:51
>369
まわりにメーワク掛けんよーにな。
後、死なないよーに。
371マジ:2000/11/24(金) 18:35
首都高での死亡事故のほとんどが二輪車だね。
372あたっかー:2000/11/24(金) 21:24
>370
仲間の氏がきっかけで2輪はおりました。
今は4輪で攻めてます。
>371
4輪に乗ってる立場で言えば2輪は遅いです。
やっぱり安全マージン取らないとダメですよね。
>361
偽物さんですな(ワラ
373名無しさん:2000/11/25(土) 02:14
赤のGSX-R乗りの方はいらっしゃいますか?
こっくりさんこっくりさんいらっしゃ〜い〜(34風)
374:2000/11/25(土) 02:36
首都高って独特な雰囲気があるというか。
昔、女に振られたとき酒を浴びるほど飲んでから首都高に行ってヤケクソに飛ばしてたな。
ホントに景色が綺麗でさ。なんだかとても気持ち良かった。
速さ云々よりもアノ雰囲気が好きだったなぁ。今もバイクがあれば流すぐらいはするだろうね。きっと。
なんか寂しいときとか流したくなるんだよなぁ・・・
375名無しさん:2000/11/25(土) 02:46
あたっかー>NSR2台持ってた?片方ノーマルのまま?
373=がいしゅつ。てか売名行為か(ワラ
376名無しさん:2000/11/25(土) 19:51
375>たぶんすまそ!
377あたっかー:2000/11/25(土) 20:36
375>96SPに乗ってました。
もう1台はZZーR1100
378生首:2000/11/26(日) 05:59
>377
首都高に行き出して、随分経つが見たこと無いぞ
379名無しさん:2000/11/26(日) 06:13
首都高で走る人って何時にねぐらへ帰るのら?
380あたっかー:2000/11/26(日) 10:11
>378
4年前の話しだぞ。
しかも、今は4輪だ
381(HNは秘密)@本物:2000/11/26(日) 10:56
うっち−がしゅつぼつ
382C1野郎:2000/11/26(日) 12:07
>あたっかー殿
昔は速かったのかもしれませんが、
現役で走り続けなければ意味がナイのでわ??
まあ過去の栄光に浸るのもいいですけど・・・・。
二輪ではもう走らないのですか?
自分は三年前からC1外メインで走ってますけど。
貴公の全盛期の走りを是非拝みたいですなぁ。
383あたっかー:2000/11/26(日) 20:54
382>
ん〜2輪の事故を多数見てきたし、仲間も首都高で氏んだし。
はっきり言って怖いのが正直なとこ。
しかも、首都高では4輪の方が速い。
昔と今とバイクも違うからどちらが速いかは解らないけどもう2輪で走る気はないです。
あなたも現役で首都高を走ってるなら事故には気をつけてください。
転んだだけで氏んだ人や轢かれた人を見てきましたから・・・。
384名無しさん:2000/11/26(日) 20:57
取り敢えずサーキットへ行け。単独で死ぬならまだしも一般の人間が巻き込まれる可能性があることも忘れるな
385名無しさん:2000/11/26(日) 23:45
>C1野郎さん
あたっかーは走ってないよ!
いろんなスレに顔出してるみたいだけど、
乗ってる車も走ってる姿も見た事ない。
車版首都高スレではチェイサーに乗っていると書いてあったが
そんな車は走ってない。
ただのドキュンだから相手にしない方が良いよ!
386名無しさん:2000/11/27(月) 00:02
環状線内回りも外周りも道悪すぎ〜!!
あんなとこバイクで攻めるの無理!
横羽線最高速アタックがいいとこでは?
387生首:2000/11/27(月) 05:46
>380
悪いが、俺はもう1@年選手だぞ。
外も内も曜日も関係なく行ってるぞ、
それだけ速ければ、情報が入ってぞ(ワラ
4輪は車種なんだ?今度一緒に走るか?

>385
そうでない事を 期待だな
388焙煎にんにく:2000/11/27(月) 23:32
>生首さん
はじめまして!
あたっかーはただのドキュンですよ
皆知っている事です。
389C1野郎:2000/11/28(火) 06:24
>あたっかー殿
怖いと感じて降りたのであれば、しょうがないですなぁ。
一般道であろうが、首都高であろうが、
氏ぬときゃぁ氏ぬんだし。
そこらへんを割り切って自分は走りに行ってますよ。

>384
サーキットには首都高ほどのスリルはないぞ(ワラ

>385殿
あたっかーはドキュンちゃんだったんだ(藁
情報さんきう〜<(_ _)>
もう相手をするのは止めます。
どうもでしたっ!!

>386
確かに道は激悪い。
俺はどんなに危なくても、楽しいから攻めに行ってる。
ただそれだけの事です。
首都高ってすごく特殊な世界だから、
この魅力を万人に分かって貰おうとは思ってないです。
390あたっかー:2000/11/28(火) 07:12
なぜにドキュンにされるのか。
冷たい人多いから去ろう。
って事で最終レス。
代表で385>
俺のチェイサーを見た事ないって言うけどC1に着た事あるの?
銀座組か芝浦組なんじゃないのか?
実際に走ってるか知りたきゃ毎週朝方まで走ってな。
それでもいなかったらドキュン呼ばりしても良し。

他の人もドキュン呼ばりするのは勝手ですが。
事故に気をつけてくださいね。

果たしてこの中の何人が本気でC1を走ってるのでしょうね。
391名無しさん:2000/11/28(火) 08:05
>390
果たしてこの中の何人が本気でC1を走ってるのでしょうね

このスレのお前以外の方すべて。
392焙煎にんにく:2000/11/29(水) 07:07
>あたっかー
俺は週に3〜4日は行ってる。
しかも、1〜4時位までは走っているぞ!
それでも見た事がないと言うことは
やっぱりドキュン?(藁
393名無しさん:2000/11/29(水) 07:28
どっちもドキュン決定
394名無しさん:2000/12/01(金) 16:51
age
395名無しさん:2000/12/01(金) 23:29
首都高の心霊ポイントは?
396名無しさん:2000/12/01(金) 23:37
>389
>サーキットに首都高ほどのスリルはない

280kmからフルブレーキして1コーナーに突っ込むのとか
リヤタイヤがズリ、ズリ、ズリズリズリってなると
結構怖いよ。ハイサイド恐怖症になる。
397名無しさん:2000/12/01(金) 23:42
道路で遊ぶドキュソは逝ってよし。
398名無しさん:2000/12/02(土) 09:14
年末、大晦日が近づいてきましたねー
399焙煎にんにく :2000/12/02(土) 10:00
首都高で遊ぶのを嫉妬してる田舎者と
逝く根性のない童貞ヒッキーは逝ってよし
400ドンQ:2000/12/02(土) 15:30
>399同感。
首都高=東京生まれの僕チン達には近所の遊び場。
攻める=度胸試し。

401TL7743R:2000/12/02(土) 16:32
度胸試しが度胸無しに見えた俺はやっぱり度胸無し

銀座の分離の柱怖いよ〜
402本物だったりして@:2000/12/02(土) 18:40
まるとうっち−じこりすぎ
403名無しさん:2000/12/02(土) 23:33
俺も恐いよ〜!
404名無しさん:2000/12/03(日) 01:26
新車の慣らしの時は、昼間の、そこそこ渋滞気味に首都高環状を
利用します。1〜6速までのギアをまんべんなく使う運転に、必然
的になるから。
405名無しさん:2000/12/03(日) 01:33
なるほろ!慣らしにかー。
406名無しさん:2000/12/03(日) 01:50
度胸だめしはいいけど・・・コースアウトして落下すると
かなり高い確率で、死ぬよ。<首都高

おおきなお世話?
407名無しさん :2000/12/03(日) 01:58
>406
俺もそんな気がするけど落ちて氏んだって話しはあまり聞かないなー
実際どうなんだろう

408名無し:2000/12/03(日) 03:57
バイクネタじゃないけど今日ロータスエリーゼ340Rみた。なんか
スゴイね、あれ。
409生首:2000/12/03(日) 04:03
>407
何度か転んだが、全てスリップダウンだったので
落ちず うち1回骨折
410:2000/12/03(日) 16:07
確か数年前だったと思うけど、首都高葉羽田線で「走行中の
オートバイが大型トラックと接触。はずみで○メートル下の
地上に落下し、重体・・・」ってなニュースを見た記憶があ
るよ。その後、重体から回復したか、死んだか? までの
続報はなかったようだけど、「あ〜、やっぱ落ちるんだ・・」
しみじみ思い、記憶に残ってます<コースアウト落下
411名無しさん:2000/12/03(日) 16:29
オレ、落ちましたよ。
15年前にGPz750でヨーイングが出て収まらずに吹っ飛びました。
段差を踏んだときにフロントが暴れだした。
どのくらい飛んだのか分かんないですけど、立ち木に引っ掛かって
助かりました。ツナギはボロボロになったけど。
料金所から徒歩で入ってバイクを引き上げました。
何故かほぼ無傷で壁に持たれてた。
412名無しさん:2000/12/03(日) 22:22
首都高をバイクで攻めてる連中は車とはバトルするの?
実際どっちが速いんだろう
413C1surf:2000/12/04(月) 01:26
373>赤のGSX−R乗りの方いらっしゃいますか?
呼んだ?おいらだよ。
ついでにトライオーバル付けてるよ。

首都高ね・・・本当最近速いのがいなくて、つまらんね。だから車とセッションしちゃうんジャン。
はっきり言って、4輪の方が速いよ。(絶対的な安定性による)
本気で首都高攻めちゃいけないよ。バナナの皮も落ちてるし(爆)。

さてレースも終ったことだし、ちょっと遊んでやろうかな?
414名無しさん:2000/12/04(月) 01:38
赤のGSX-R乗りの人って首都高にどれくらい走っているの?
415名無しさん:2000/12/04(月) 01:45
>さてレースも終ったことだし、ちょっと遊んでやろうかな?
この辺が厨房っぽい。
416名無しさん:2000/12/04(月) 01:52
413>
サーキットで遊ばれてるからって、格下相手に憂さ晴らしかい?
参加してるだけなのに、レースしてるっていっちゃうかぁ、、、
ヤレヤレ
417名無しさん:2000/12/04(月) 02:02
バレバレバレ
418名無しさん:2000/12/04(月) 02:15
>赤のGSX−R乗り

おいらとヤルかい?

ノーマルのモンキーだけど・・・・<とほほ
419名無しさん:2000/12/04(月) 02:22
何年式のGSX-Rだい?
420名無しさん:2000/12/04(月) 03:39
416に同意。
レースは誰でも参加できる
それよか成績聞きたい
本当に自分より速い奴がいないと思ってるのか
どうせ、自分の仲間内だけでのはなしだろ

>本気で首都高攻めちゃいけないよ
遅い奴が負けた時の負け台詞によく使われる
「サーキット以外は100%じゃない」も同義
421ドンQ:2000/12/04(月) 13:50
>420に激しく同意。
413>もしかして「週末芝浦組」?)ククク
だったら「速い奴」は居る訳が無い。
人の少ない日、時間によーく探してみれば?
現役国際ライダーとかも走ってるのに「速いの居ない」
なんて可笑しいね〜。
あっ、ゴメン。君も全日本レベルの人なのかな?)クククク
422真☆本音マン:2000/12/04(月) 13:53
つーか
実際、車とバイクどっちが速いんだ?
423名無しさん:2000/12/04(月) 13:55
くるまでしょー。
424真☆本音マン:2000/12/04(月) 13:59
>423
イヤ、一概にそうとは言えないと思うんだよな。
筑波サーキットか何かだと例えばGTRとかって何秒位なんだ?
バイクだと1分切るヤツも居るけど車じゃそうはいかねーんでねーの??
首都高も直線とカーブの繋ぎ合わせって考えるとバイクの方が速いんじゃねーか?
425名無しさん:2000/12/04(月) 14:07
バイクが車に対して持ってるアドバンテージって
1.軽い→加速
2.小さい→ライン取りの自由度
対して車が持ってるのは
1.4輪→タイヤのグリップ限界の高さ
2.4輪→(バンクに頼らない)安定した操舵性
って感じ?よくわからんけど。
426??1/4?3?μ?3:2000/12/04(月) 14:10
あそこは、路面の悪さと、せいぜい直角にしか曲がってないコーナ
しかないんで車が速い。つうか、圧倒的に有利。
まっ、所詮高速道路だし、、、
クリアがあればのはなし。
427名無しさん:2000/12/04(月) 14:10
身体が剥き出しになってないというのは大きいんじゃない?>車
事故った時のダメージも違うだろうし、事故らなくても疲労度が少なそう。
428名無しのライダー:2000/12/04(月) 14:16
バイクじゃん!!
429真☆本音マン:2000/12/04(月) 14:45
純粋なレーシングマシンでの差で言ったらやっぱ4輪だと思うのよ。
その差はF1とGP500マシンを比べてもらえば歴然だな。
だけど4輪は市販車とレーシングマシンの差が激しい。
逆に言うとバイクはスーパーバイクなんかは市販車ベースな訳で差はあるにしろ4輪ほど激しくは無い。
よって、命の危険をかえりみなければバイクの方が速いと思うのだがどーよ?
430名無しさん:2000/12/04(月) 14:50
ノーマル同士は分からないけど、
車の方が、走りを意識した改造をしてる人が多いと思うんだな。
GTRに更に走りを求めて改造する人は沢山いそうだけど、
隼を更に速くしようとして改造する人ってどの位いるんだろう?

車は足いじってもマフラー替えても、バイクのように外からまる見えじゃないから
「車の改造=性能アップに直結」と思うんだけど、って先入観だけで物言ってますが。
431名無しさん:2000/12/04(月) 14:50
この手の話は対決ステージを明確にしないと混乱すると思うだす。
432真☆本音マン:2000/12/04(月) 14:52
>431
ではステージを明確にしよう。
「他の車が一切いない首都高の周回タイムを競った場合(路面は綺麗に掃除され砂等は浮いていない状態)」
でどーよ。
433真☆本音マン:2000/12/04(月) 14:55
俺的には
公道走行可のスーパーバイク仕様 vs GTR等の公道走行可のサーキット仕様(車は何が速いのか知らん)
だな。
さてどっち?
434名無しさん:2000/12/04(月) 15:00
スリックありだったら車。
溝付きだったら五分。
本気のGTRだったら1周しないうちにパターンが千切れるから。
435名無しさん:2000/12/04(月) 15:02
車のタイヤっていくら位なんですか?
本気で走るのも大変ですねぇ。
あ、でもバイクもそう何周も持たないのかな?
436名無しさん:2000/12/04(月) 15:05
みんな首都高走る時はこいつに気をつけろ!無敵だぞ!

http://plaza12.mbn.or.jp/~office_matoba/hairi1.jpg
437名無しさん:2000/12/04(月) 15:20
だからぁ、首都高じゃ車だって。レイアウト的に、、、
あそこはgo and goでしょ。
あと、平気でレーシングカーみたいな車も走ってるし。
そんなのにはかなわない。と吠えてみる。
あと、バイクでも400のほうがリッターよか速かったりする。
クリアな時でも、大雨のサーキットを走るようなもんか?
438名無しさん:2000/12/04(月) 15:24
>436
??
439名無しさん:2000/12/04(月) 15:24
どノーマル同士(ストック)で、乗り手がプロレベルだとバイクの方が速いと云われる。それ以外では四輪の方が速いということらしいよ。
440真☆本音マン:2000/12/04(月) 15:25
首都高ってコーナー的に見ると対して大きくないと思うんだけどどーよ?
んなことねーんかな??
コーナーのRが小さければバイクの方が有利っぽいんだけどなッ!
441名無しさん:2000/12/04(月) 15:27
砂がなくても段差、鉄板あり。おまけにビル風きつくて視界悪い。
よって四輪の圧勝。
夜中に走んだよね?
442名無しさん:2000/12/04(月) 15:29
>どノーマル同士(ストック)で、乗り手がプロレベルだと
>バイクの方が速いと云われる。
市販車で比べるとマシン自体の能力はバイクの方が高い
ということですね。
443名無しさん:2000/12/04(月) 15:34
本音の設定だと、ただのRの小さいサーキットじゃん。

4つ輪だね。
444名無しさん:2000/12/04(月) 15:37
>443
>本音の設定だと、ただのRの小さいサーキットじゃん。4つ輪だね。

>本音マン
>コーナーのRが小さければバイクの方が有利っぽいんだけどなッ!

R小さいと有利なのはどっちなんだ?
445439:2000/12/04(月) 15:39
439の内容は雑誌の方のお話からの抜粋です。

ステージが山の中だったらトライアル車だな!(自分的な考え)
446名無しさん:2000/12/04(月) 15:42
市販車ってところがポイントなのら!
447真☆本音マン:2000/12/04(月) 15:48
>441
確かに段差、鉄板、風はかなーりバイクにとっちゃ不利な材料だな。
448名無しさん:2000/12/04(月) 15:49
首都高は、トラックも普通に走れるようにRがでかい。

449名無しさん:2000/12/04(月) 16:13
ああ、そうだね。
Rでかいね。

やっぱ、4つ輪だね。
450名無しさん:2000/12/04(月) 16:32
大型トレーラー最速はLPガスだな。
タンクが空の時の奴らのコーナリングには、目を見張るものがある。
8輪ドリフトにはかなわねぇ。
451名無しさん:2000/12/04(月) 18:29
バイクに補助輪つけたらどうだ?
452名無しさん:2000/12/04(月) 18:32
>>450
連結してないトラクタも爆速です。見てて不安定だけど・・
453名無しさん:2000/12/04(月) 18:34
補助輪バイクはがいしゅつだぞ〜!
エコモービル知らんの?!
454名無しさん:2000/12/04(月) 18:59
エコモービル知らん
どんなバイク?
曲がる時どうするの?
455名無しさん:2000/12/04(月) 19:05
え!知らんのか〜。
えんぢんはBMWだよ。
456名無しさん:2000/12/04(月) 19:34
画像ない?
見たいなぁ〜
457名無しさん:2000/12/04(月) 19:34
停止するときにピョコン!と補助輪がでてくるやつ?
458名無しさん:2000/12/04(月) 19:37
カーブで曲がる時も補助輪でるぜー!
本当のフルカウルだぜ〜!
459名無しさん:2000/12/04(月) 19:41
メーカーはスイスのメーカーだよ!
460てす:2000/12/04(月) 19:42
461名無しさん:2000/12/04(月) 19:47
ターボ付きもあるよ!
12Rよりお馬さんがあるやつは市販されたのかなぁ?!
462GS@添乗員:2000/12/04(月) 19:51
ひゃ〜
ソルトレイクで最高速記録狙うバイク(?)みたいだ
クラウザードマーニより面白そう
463名無しさん:2000/12/04(月) 19:56
むかし"世界まる見え"でながれてたのをきっかけに知ったのね〜!
464NANACY:2000/12/04(月) 20:07
>460
おお!サンクス。よく見つけたの〜!
>456
感想を聞かせてちょ!
465サイゴン:2000/12/04(月) 20:08
かっこいい〜。欲しい。
後ろの奴が嬉しそうだね。
ベトナムの時のファントムの迷彩に塗り替えたいな。
466名無しさん:2000/12/04(月) 20:19
日本に入ってきてるかい?
467てす:2000/12/04(月) 20:43
>おお!サンクス。よく見つけたの〜!

つうか460はブックマークしてた奴。
今検索にヒットした別のサイト
http://www.motorradonline.de/MRD/kat/dat1_index.asp?ID=2239&NR=0&R=dn&Q=0
Super-Ecoの垂直尾翼があまりにもイカす。

>466
個人輸入だろうな。んでもって価格表。
http://www.peraves.ch/preis.htm
一番安いので55920ユーロ(547万円)。
468名無しさん:2000/12/04(月) 20:46
たけえ〜!
469サイゴン:2000/12/04(月) 20:48
私も金持ちの子供に生まれたかったよ。
470名無しさん:2000/12/04(月) 20:52
日本に入ってきたらやっぱりヘルメット着用?
471メ屋:2000/12/04(月) 20:53
NASAの敷地内移動に使われていると聞いた事がある。
いいなあ、NASA。
472名無しさん:2000/12/04(月) 20:57
すりぬけ大変そう(←夢ぶちこわし)
473名無しさん:2000/12/04(月) 20:57
日本はバイク大国なのに、こいつを日本で見かけた事無し。
474名無しさん:2000/12/04(月) 21:00
すり抜けっていうバイクじゃないね〜。
四輪に近い感覚なのでは?
サイドカー、トライクしかり。
475名無しさん:2000/12/04(月) 21:02
456です。
う〜んスゴイ!!!!!!!
スゴイけど純粋にバイクと言って良いのかどうか?
でも乗ってみたいネェ〜
買えば日本でも乗れるの?(そんな金は無いけど)
476名無しさん:2000/12/04(月) 21:04
誰か乗ってませんか〜?
477名無しさん:2000/12/04(月) 21:06
これなら首都高で車に勝てるかな?
478名無しさん:2000/12/04(月) 21:08
ハーレーやBMWより
ある意味凄いのねん。
479名無しさん:2000/12/04(月) 21:08
とっころさんなら買うかも知れない。
誰か連絡してちょ!
480名無しさん:2000/12/04(月) 21:15
ストリップ状態のくるま見たい。
481名無しさん:2000/12/04(月) 21:19
あのホームページでエンジン音聴いたけど
どっちかって言うと車っぽい音かな。
しかし、よく造ったね!どっかに実車
展示してないかな。
482名無しさん:2000/12/04(月) 21:30
BMWのKシリーズのエンジンだぎゃ!
483名無しさん:2000/12/04(月) 21:49
こいつなら生き残れそう!
484名無しさん:2000/12/04(月) 21:53
未来指向ですな、デザインが!
485名無しさん:2000/12/04(月) 22:32
お〜い
所さんに連絡したかい?
486名無しさん:2000/12/04(月) 22:59
このデザインは好き嫌いがはっきり分かれそうだ。
嫌いじゃないが、街中で乗るにはちょっと勇気がいるな。
487本物C1surf:2000/12/04(月) 23:21
413>ちょっとおいらの偽物が出回ってる・・・でも何で「バナナ」ネタ知ってるんだ?
488はるぼせ:2000/12/04(月) 23:21
やっぱり欧州向けなのかなぁ?
489名無しさん:2000/12/05(火) 00:33
こいつを日本で広めるage
490名無しさん:2000/12/05(火) 00:59
age
491名無しさん:2000/12/05(火) 15:02
バナナって?
492C1野郎:2000/12/05(火) 17:14
最近全然来てなかったんだけど、
すげぇ〜くだらねぇ〜スレになってきてる・・・・。

現役のC1ランナーとして言わせてもらいますが、
トップクラスの車にはバイクでは絶対に勝てません。
コーナーのRが大きいor小さいの問題や、
排気量からくる絶対的なパワー差ではないのです。
仮に、現役GPライダーが最新のビックバイクに乗ってきても
トップクラスの集団に付いて行く事すらできないでしょう。
所詮レーサーはレーサーです。
サーキットの様な路面状況の良い所では
抜群の速さを見せてくれるでしょう。
しかしC1(首都高)は公道です。
全長14km前後のロングコースを
いきなり来た人間が速く走るのは土台無茶な話です。
C1とはその様な特殊な世界です。
最近の事情を全く知らない人間にどうこう言われたくありません。
真実を確かめたかったら、とにかくC1に通う事です。
確かにドキュンな車の方が絶対的に数は多い。
しかし本物に遭遇すれば
俺の言ってることが正しいと分かるはずだ。
493C1野郎:2000/12/05(火) 17:20
ちなみに俺は400ccのバイクで外オンリーです。
文句のある方はいつでも相手になりますよ。
大体週4で走りに行ってますので、
バトル大歓迎!!!
494仲買屋:2000/12/05(火) 17:24
>492
そのままバイクに変えられたコピペをくらいそう
495とむらたかゆき:2000/12/05(火) 17:32
湾岸なら車に勝てるぞい
496名無しさん:2000/12/05(火) 17:40
>492
いや、さすがに現役GPライガーがレーサー持ってくれば勝てるだろ。
っていうか、それくらいの夢は持たせてくれ、GPライダーに対しての。
でも492って、どうしてクルマが速いのかって理由が全然書いてないんだよね。
まぁ経験則なんだろうけどさ。
497unkoman:2000/12/05(火) 17:42
ライガーは強そうだねぇ。
498名無しさん:2000/12/05(火) 17:47
>492
なんで車に勝てないのか?説明求む
499名無しさん:2000/12/05(火) 17:50
492の車種は?NC?
500『53』:2000/12/05(火) 17:51
>ダーリン
おもしれ。ちっと。
501『53』:2000/12/05(火) 17:57
つ〜か、
在りし日のJ・ダンロップとシャンボンだったら、
どっちが速いかな<首都高を

高速域だから、やっぱジョイかな。
でも、不測の事態ばっかしだと
ボリスの“どこでも向き変え”もツヨイよね〜。
502『53』:2000/12/05(火) 17:58
を?
503名無しさん:2000/12/05(火) 18:06
いーやマッコイが一番です
504名無しさん:2000/12/05(火) 18:28
バイクは車より遅いのかぁ〜
てっきり速いもんかと思ってた
車でガンガン走ってる奴からすれば
バイクなんて遅くて眼中無しって事?
505名無しさん:2000/12/05(火) 18:40
て言うか、ライン(減速ポイント、加速ポイント)が違うから比べようが無い。
1周回れば車の方が速い。そんだけの話。
506仲買屋:2000/12/05(火) 18:55
>504
バイクが勝てるのは加速と維持費くらい
だから一般道なんて道も悪いし
圧倒的に有利な車でバイクに負けるのは
とんでもない恥だから
プレーキングで釜掘って勝手にコケて死んだ
って言うのが車ヘタレの定番だから気をつけて
507あ〜る・1:2000/12/05(火) 20:36
またお邪魔させてもらいます。>首○攻
508名無しさん:2000/12/05(火) 20:43
>仲買屋
これからは「だから」と名乗るように。
509名無しさん:2000/12/05(火) 21:45
>507
おれもバンズ管
510名無しさん:2000/12/05(火) 22:18
可及的すみやかにね
511名無しさん:2000/12/05(火) 22:48
多分、C1野郎と本物(?)C1surf・・・多分知ってる人間だと思うけど・・・以外、走ってないんじゃない?
っていうか、こいつ等以外、実際走ってる人間、思い当らないんですけど。
512あ〜る・1:2000/12/05(火) 23:03
>507
でもマフラーは他のメーカーだったりする・・・<オイラ
513名無しさん:2000/12/05(火) 23:19
走ってる奴って少ないんじゃない?
俺も怖くて走れん。興味はあるけど
514名無しさん:2000/12/06(水) 06:01
>492
君も上手に走ってるのはわかるけど、GPライダーはおろか、
現役A級レーサーとサーキットで競ったことあんの?
首都高での速さとは正反対の速さも、そりゃ凄いぜ!
スリルのためにバイクに乗る奴とアホは、首都高速なんかでの速さを
過大評価しすぎ。
君、ホントにバイクが好きですか?
515真☆本音マン:2000/12/06(水) 09:18
ノーマルシルエットを残した車のレース(何つークラスなのか知らん)での各サーキットでのラップタイムってどれ位なんだ?
それと
自称首都高最速の走り屋はサーキットへ行くことは無いのか?
もしあるとしたらラップタイムは??
516真☆本音マン:2000/12/06(水) 09:20
車なんて遅いぜ!
マジで。
FJとかのレーシングマシンは別かもしれんがなッ!
517真☆本音マン:2000/12/06(水) 09:21
つーか
バイクの方が速いって事で。
518unkoman:2000/12/06(水) 09:33
鈴鹿だけど。
GT500:1分59秒923(飯田・服部、NSX)
スーパー耐久:2分16秒934(木下、GT-R)
GP(500cc):2分7秒130(ビアッジ、YAMAHA)
全日本SB:2分7秒936(梁、GSX-R)

参考
F-1:1分35秒825(シューマッハ、Ferrari)
519unkoman:2000/12/06(水) 09:34
GT500って、5〜600馬力で合ってる?
520真☆本音マン:2000/12/06(水) 09:37
GT500とスーパー耐久でえらい差だな。
521真☆本音マン:2000/12/06(水) 09:39
で、GT500マシンってのは現実問題、ポテンシャルを保ったまま公道仕様に出来るのか?
シャシーから何から別モン??
522unkoman:2000/12/06(水) 09:51
http://www.honda.co.jp/motorsports/hmsc/gocircuit/c_r_suzuka_01.html
もっとわかりやすいの発見。

http://www.honda.co.jp/motorsports/hmsc/gocircuit/c_r_tsukuba_01.html
こっちは筑波。

http://www.honda.co.jp/motorsports/hmsc/gocircuit/course_r.html
ここから各コースを選択し、サーキットデータを見る。
(サーキットデータがないコースもある)
523真☆本音マン:2000/12/06(水) 10:01
とりあえずGT500ってのはスゲーみたいだな。
で、首都高走ってる車のレベルってGT500並なのか?
だとしたらとてもじゃないけどかなわないな。
だけどスーパー耐久レベルなら楽勝じゃん。
つーか
首都高マシンのレベルってどんなもんよ??
524unkoman:2000/12/06(水) 10:30
スーパー耐久はN1クラスとか言う市販車に最も近いクラスらしい。
525名無しさん:2000/12/06(水) 22:30
なんかのバイク雑誌の記事で、青木3兄弟の誰か(長男かな?)のコーナー
があってそこでサーキットの事を言っていたが、サーキット=路面状況が
良いとは限らないと言っていた。日本のサーキットは良く整備されている
らしいが、アフリカのなんとかって言うサーキットは日本の公道以下だと
言っていた。路面状況の悪いサーキットは他にもあるらしく、必ずしも
サーキット=路面状況が良いとは限らないらしい。C1野郎の言い分だと
レーサー=路面状況の悪い所では遅いと言う事になるが、レーサーが首都高
で走ったって速いんじゃない?C1野郎は素人としては速いかも知れないが
所詮素人だろ、首都高で青木3兄弟やノリックが相手でも絶対に勝てるって
言えるか?奴らは体だって相当鍛えてるはず、どうなんだ?
526C1野郎:2000/12/06(水) 22:40
真面目に質問してくれた方には真剣にお答えします。

>499
俺本人だとバレる可能性が大なので
車種はお答えできませんが、
400ccレプリカのフルカウルです。

>496.498
残念ながら理論付けた説明はできません。
とにかく根本的なレベルが違うんです。
俺の経験からはそれ位の回答しかできません。

>504
>>車でガンガン走ってる奴からすれば
  バイクなんて遅くて眼中無しって事?
 >そーゆー事です。
  ただし、絶対的な速さを持っている人は
  ほんの一握りの方々ですけど・・・・。

>514
以前のレスに書いたんだけど、
速いレーサーは本当に凄いと思う。
俺がサーキットに行ってそのような方とバトルしても、
絶対に負けるでしょう。
しかし、人それぞれの攻めるステージがある事もお忘れなく。
サーキットにスペシャリストがいるように、
峠や首都高にもスペシャリストが存在します。
現時点では自分がスペシャリストとは全然言えないレベルなんで、
まだまだ修行の日々です。
俺はただ、首都高で攻めるのが最高に楽しいと思っているだけです。
それだけの話だ。
基本的にバイクだったら何でも好きだから、勘違いの無いように。

>523
悪いんだけど、
本当に速い車両はそんなくだらない理屈じゃない。
現にトップクラスの方で、凄く速い車両に乗っている人間が
パワーのない車両(AE86やS15)に乗り換えて
楽しんでいるのを知っている。
直線で速くても、何の自慢にもならないんじゃないの?
公道はコーナーで速くてナンボの世界でしょ。
レーサーと公道を走るマシンを比べている論点がくだらないよ。
527(HNは秘密)@本物:2000/12/06(水) 22:43
けっきょくうでしだいだよ ほんとうのさいそくはじつはおれ
528名無しさん:2000/12/06(水) 22:48
C1野郎へ
525だけど、俺は真面目に聞いてるぞ。別に煽りのつもりは無い。
C1野郎の書き込みを見ての、素直な疑問だよ。
答えられないのか、答えたくないのかは知らないが、それだけは
言っておく。
529(HNは秘密)@本物:2000/12/06(水) 22:54
しゅとこうでくるまにまけたことがない
530真☆本音マン:2000/12/06(水) 23:07
なんか頭に来てきたゾ。
531C1野郎:2000/12/06(水) 23:09
>525
>>サーキット=路面状況が 良いとは限らないと言っていた。
 >はい、そんな事位は知ってます。
  勘違いしないで欲しいんだけど、俺が言いたいのは
  路面状況うんぬんではなくて
  公道とサーキットの根本的な違いなんだよ。
  サーキットにはオフィシャルもいるし
  セーフティーゾーンもある。
  首都高にはそんな安全性を高めるようなモノは全くありません。
  自分で全てを判断して、走らなくてはならない。
  ましてやブラインドコーナーなんて
  サーキットには全く無いはずだ。
  コーナーを立ち上がったら
  車が事故ってるなんて事は日常茶飯事なんだよ。 
  壁に映るわずかな光(先行車両のテールランプ)を頼りにして
  コーナーへ突っ込んでいけるかどうかの判断をする。
  本当の意味での根性と度胸が試される場所でもあるんだ。 
  回りを壁に囲まれて
  一般車を縫いながら攻める事の厳しさを知らない人間に
  具体的な例えまで出して、どうこう言われる筋合いはナイ。
  それに俺は自分がGPライダーより速いとは一回も言ってないよ。
  だがC1に慣れてない人間相手だったら
  すり抜けを多用して何周かはどうにか先行できるとは思うがな。
  所詮、俺ごとき小者は元々腕のある人間に
  C1を完熟走行されたら勝てないって事さ。
  少しは分かって頂けたかな??
532名無しさん:2000/12/06(水) 23:10
誰が?
533真☆本音マン:2000/12/06(水) 23:13
要は直線とカーブの組み合わせのコースをいかに速く走るかの技術だ。
別にテクニックに違いがある訳ではない。
534C1野郎:2000/12/06(水) 23:13
>525殿
 あなたのカキコを見る前に
 自分が書き込みをしてしまっただけです。
 答えたくない&答えられないのではないです。
 念の為^^;
535真☆本音マン:2000/12/06(水) 23:15
キレイゴトばっか並べてんじゃねーよ。
536真☆本音マン:2000/12/06(水) 23:16
>ましてやブラインドコーナーなんて
>サーキットには全く無いはずだ。
笑わせんな。 
537名無しさん:2000/12/06(水) 23:18
>534(c1野郎)
もしかしてCBR400RR?で外回り走ってる人?
538名無しさん:2000/12/06(水) 23:18
>本当の意味での根性と度胸が試される場所でもあるんだ。
本当の?違うと思いま〜す
539名無しさん:2000/12/06(水) 23:28
気負いと思いこみは若者の特権だ。
いや〜結構結構、うわはははは。
540真☆本音マン:2000/12/06(水) 23:35
>539
うむ、天晴れ!
落ち着いたわ。
541名無しさん:2000/12/06(水) 23:39
湾岸ミッドナイトとか頭文字Dとかまぁ好きで読んでるけど、
C1野郎は漫画の主人公達と同じようなことを言っているね。

僕はC1野郎が見ているその世界を知らないけど、興味ある話だな。
542名無しさん_541:2000/12/06(水) 23:41
漫画の世界だと本音マンはさしずめ敵キャラってとこだね。
543名無しさん:2000/12/06(水) 23:42
一緒に走ろうとは思わないけど、興味はあるな。
544名無しさん_541:2000/12/06(水) 23:43
542は書き方が悪かったな。
C1野郎が漫画の世界に生きているみたいにも読める。
そういう意味ではありません。
545名無しさん:2000/12/06(水) 23:44
>僕はC1野郎が見ているその世界を知らないけど、興味ある話だな
だったら土曜の深夜に行ってみたら?辰巳PAなんかがヨロシ。集まってる
奴らのバカさ加減が分かって笑えるかもよ。
ボクもミッドナイトとかDとか好きだけど、あんな奴らいてもほんの
わずかで、あとの大部分は・・・行けばすぐ分かる。
546名無しさん:2000/12/06(水) 23:51
ミッド、Dに出てくるようなやつが本当にいたら引くな、、
酔ってるっていうか、いっちゃってる人たちでしょ
やば、、。
547名無しさん_541:2000/12/06(水) 23:52
>545
ありがとう。ん〜。どうだろ。
夜の首都高は進んで行きたいとは思わないですね。
景色は結構好きなんだけど。
ん〜あったかくなったら行ってみるかな。
548名無しさん:2000/12/06(水) 23:55
>あとの大部分は・・・行けばすぐ分かる。

田吾作なんですか?
549名無しさん:2000/12/07(木) 00:01
>田吾作なんですか?
ドリコンなんかのビデオ見たことある?あんなかんじ。いぜんたまたま
辰巳PAのトイレにおしっこに立ち寄ったとき、ちょうどそーゆークルマがコースイン
していって、ばっかなヤツらだなと思って見ていたら直後に交機が通りかかって、
案の定そのコーナーの立ち上がりで捕まってた。ワラタ。
550(HNは秘密)@本物:2000/12/07(木) 00:01
しゅとこうはほんきのやつはかなりはやい おれはそこでもさいそく
れーさーがはやいとしんじてるやつはむちなだけだよ
551名無しさん_541:2000/12/07(木) 00:13
でもあれだな、レーサーと首都高走ってる車比べんのは
プロボクサーと喧嘩屋さん比べるようなもんだな。
意味なさそ。
世界一強い男は誰だ!っつって万人が納得できる結果
が出た試し無いもんな。出るとも思わんな。
552名無しさん:2000/12/07(木) 00:26
真☆本音マン さんがなんで怒ってるのか判らんな
C1野朗さんもしっかりと考えを述べられてるのにね
スレを読んでると本音マンって経験した上での
理論とか考えも述べてないような気がする
その点、間違ってようと正しかろうと意見を述べてる
C1野朗の方が好感持てると思われ
他スレでも思うんだけど本音マンてキレイゴト多すぎない?
いかにもな正論と資料の羅列だけというかさ
あ、俺C1野朗の自作自演じゃないから
553真☆本音マン:2000/12/07(木) 00:31
>552
>いかにもな正論と資料の羅列だけというかさ
つーか
サンクス。
554名無し:2000/12/07(木) 00:44
にしても週末の首都高のPAにいる車は都内以外のナンバー
ばかりなのは何故だろう。特に春日部が多い気がする。

555名無しさん:2000/12/07(木) 00:46
土浦も多いぞー。
556名無しくん:2000/12/07(木) 01:11
ごちゃごちゃ言ってないで走ってくれば
557名無しさん:2000/12/07(木) 01:13
走り屋連中が一般車両の事をヘタレとかドキュンとか言って馬鹿に
してるが、行動を走ってる99%はそのヘタレとドキュンだぞ。
C1野郎も自分では一般車両をうまくかわしてると思ってるかも
知れないが、お前のせいでそのヘタレが事故って死んだらどう責任
取るつもりなんだ?今までは無くても、これからも無いと言う保証は
どこにもない。もしお前の親兄弟が車に乗ってる時、走り屋の無茶な
運転(接触しなかったとしても)のせいで事故って死んでも、俺の
親兄弟はヘタレだからしょうがないっていえるか?餓鬼じゃあるまい
し、その位分かるだろ。こういうのはサーキット行ってやれよ。
よく金も時間も無いなんて事言う奴がいるが、そんな事知った事じゃ
ない。サーキット行ってやってくれ。
558ZXA:2000/12/07(木) 01:14
>552
C1野郎と本音マンの決定的な違いは、
本音マンは両方とも体験してて、C1野郎は片方しか
体験して無いんだろうな。
そら、本音マンも腹ぁたつわな。

首都高も良いんだろうけど、いろんな世界を経験した方が
良いと思われ。

559名無し:2000/12/07(木) 01:45
>555
確かに土浦も多いなあ。かといって都内のナンバーもおおむね
足立か練馬ばっかりなんだよな。
560名無しさん:2000/12/07(木) 06:14
>C1野郎
スペシャリストかなんだか知らないけど、そういうのは
環状をクローズドにして、オフィシャルに競うものでしょ。
ほとんどバイクがいないとこ走って楽しいの?
誰に比べてスペシャリストになるのかな?
あと、君の憧れの1パーセントの四輪達はC1での技術以前に、
マシンと腕がいいよ。
サーキットで技術をつけた奴の走りは見ればわかるよね?
彼らは決して度胸でなんか走っちゃいないよ。上手いもの。
もし君が本当の速さを身につけたなら、わざわざバイクでなんか
走らなくなるかもよ?まるで自分の性能をだせないのだから、、、
561名無しさん:2000/12/07(木) 07:33
つーか、C1野郎はレーサーの動態視力とか判断力を舐めてると思う。
それに、今レーサーで活躍してて、首都高や峠を走ったことないヤツ
なんていないんじゃないの? ハマってたかどうかは別にして。
562名無しさん:2000/12/07(木) 10:04
GP125の上田だったか東だったか忘れたけど、ミニバイク出身で峠経験なし
ってライダーいたよな。
563名無しさん:2000/12/07(木) 11:02
age
564名無しさん:2000/12/07(木) 11:11
こないだバイク積んでトラックで走ってたら(外・銀座の直線)
青いR34と黒っぽいZZR(多分C型)がぶち抜いていった。
尋常じゃないよ。あの速さは。まあ一般の俺らを巻き込まないでくれれば
好きにしてくれて全然構わない。ただ遅く走ってる(つっても80kmは出てるけど)
車をドキュソよばわりするのは止めてくれ。
565>562:2000/12/07(木) 11:53
ノビー上田は高校から帰ると峠(愛知県のZ山)走ってたよ。
ポケバイ経験も無し。
566名無しさん:2000/12/07(木) 13:39
>564
奴らがいる以上、一般車両を巻き込まないと言う保証はないよ。
死んでからじゃ遅い。
567名無しさん:2000/12/07(木) 13:54
事故には気をつけよう!死んだら終わり。

http://person2.rocketbeach.com/~hozonya/hozonya/warai/ambulance.gif
568名無しさん:2000/12/07(木) 15:37
age
569名無しさん:2000/12/07(木) 17:40
首都高鈴之助!
570名無しさん:2000/12/07(木) 20:18
age
571?H?:2000/12/07(木) 20:25
PCに喩えれば車はデスクトップ、バイクはノート。
デスクトップのほうが高性能。パワーアップできるキャパシティーが圧倒的に大きい。性能比の値段も圧倒的に安い。
ノートの取り柄はコンパクトなところ位。しかもちょっとした衝撃で壊れて使えなくなるところまでそっくり。
結局車のほうが高性能ってこと。
572長男:2000/12/07(木) 21:00
俺は昔からC1野郎と一緒に走ってるから、
彼の今の速さを知ってる上で書きます。

オマエらC1走ってんの?
びびって走れねークセにウダウダ書くな!!
夜はチンチンでも弄って寝てろ!!
C1は「C1で速い奴がルール」なんだよ!
文句が有るなら勝ってから言え!ヴァ〜カ!!
俺達の言ってる「速さ」の評価は四輪トップ連中の
評価で決めてるんだよ。
勿論その四輪トップ連中はオマエラの言うサーキットで
キチンと数字出してるレベルの目で見てるんだよ!
クルマ雑誌みればタイムは載ってるぞ!
文句が有るなら、とにかくC1で勝ってから言え!
俺もC1野郎も日曜深夜に外回りに居るよ。
573名無しさん:2000/12/07(木) 22:02
>567 結構ワラタ
574本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:09
おれはしゅとこうでまけたことないぞ 572もしってるやつだとおもうけど
たいしたことない いつもくちばっかりでおそい おれはれーさーよりはやいよ
575真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:11
>572
筑波サーキットのタイムは?
576本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:13
55びょうくらいだな
577真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:14
>576
車種は何?
578名無しさん:2000/12/07(木) 22:17
>572
そこまで言うならプロになれば。プロの世界でNo1になった上で
そういう事言わないと、単なるいきがってる素人に過ぎないだろ
例えどんなに速くても。4輪の奴らもプロになったら?雑誌に載ってる
からってそれがどうした。そんなに自信があるならプロの世界で
No.1目指せば?素人は所詮素人。腕に自信があるなら素人相手に
いきがってないでプロの世界で勝負してこい。
579名無しさん:2000/12/07(木) 22:22
>長男
だから言ってンじゃン。サーキットで腕みがけって、、、
次男坊ってば、サーキットとは別で首都高は度胸!レーサー
は遅い!なんて言うんだもん。四輪はどうか知らんけど、二輪
レーサーはどこでも速いよ。あと、君たち兄弟は素人レベル
でもあんま速くないんだから、誰かの台詞を吹聴しないでね。
峠でも普通の速さだな。アリゃぁ。
さて、チンチンでも弄るとしようか、、、

ぶらくらのやつきえちまったな、ざんねん
581本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:25
しゅとこうのはやさとさーきっとみたいなはこにわのはやさはちがうよ
ほかのながれまでさきをよむのがほんもののはやさ
つくばは250ではしったことある だれにもまけなかった
582真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:27
本物ウザイ。
583本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:27
ぷろだからはやいとはかぎらない おれよりおそいぷろもおおい
だいたいぷろのれーすったってやらせだよ
584メ屋:2000/12/07(木) 22:27
「井の中の蛙」という言葉をプレゼントしたいと思った、
師走の夜。
585名無しさん:2000/12/07(木) 22:29
>580
時間トリックをあばけってどういう意味?
586本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:29
さーきっとがいちばんだとおもってるからりかいできないんじゃないの?
しゅとこうをせめてこそほんとうのぎじゅつがとわれるとはおもわないかい?
587真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:29
>583
首都高野郎が速いとはとても思えない。
アホな事いうなよ。
588真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:30
>586
他の交通の流れをどう読めと言うのか?
お前はエスパーか??
589本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:30
>587
それはほんとうにはやいひとのはしりをみたことがないから
さーきっとでれーすみたけどしゅとこうとくらべるとたいしたことない
おなじじょうけんならまけるきがしない
590カウボウイ:2000/12/07(木) 22:31
おい、本物、
おまえは250で筑波走ってたのか?
SPで4ストだったんじゃないの?
591本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:31
ほかのくるまのうごきでちゃんとよそくできるようになる
ちょうにょうりょくじゃなくてぎじゅつだよ
592本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:33
さーきっときじゅんにしてるやつってせけんがせまいよな
しゅとこうをしらずにすぴーどをかたるな
593真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:33
ただたんにうんがいいやつなんだな
うんとぎじゅつをとりちがえてるおばかさんだったか
594真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:34
つーか
また頭に来てきたぞ。ワラ
595名無しさん:2000/12/07(木) 22:34
>581
漢字使えよ、読みにくいだろボケ
596カウボウイ:2000/12/07(木) 22:35
まあ、首都高の速さと
サーキットの速さは違うのは確かだけどね。

サーキットがボクシングとか空手での格闘なら
首都高は路上での殴り合いだな、、
スリルと危険性を考えれば、、。
だけどどっちも危険だし、
純粋なテクニックでいえばサーキットの方が高度でない?。
597真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:37
極論しちゃえばサーキットだろうが首都高だろうが同じ。
ただ単に乗り物を操ってるだけなんだからさ。
598本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:38
りんぐのなかでしかなぐりあったことがないからせけんがせまいっていってんの
しゅとこうをはじめはやいやつらはどこにでもいる
はこにわのてくにっくにこだわるのはほんもののはやさとはちがう
599カウボウイ:2000/12/07(木) 22:38
「カーン」
試合開始のゴングはもう鳴ってるようだ、、。
俺はセコンドで見守るよ。

日曜日うらやましいぞ本音マン、、
今週は睡眠時間トータルで多分20時間いかないぞ、、。
頑張ってね。

本物は、本物の偽者?
600名無しさん:2000/12/07(木) 22:39
>本物
漢字使え、ちゃんと変換しろよ!
お前は小学生か?
バイク乗る前に幼稚園からやり直せボケ!
601本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:40
はやくはしるのにさーきっともしゅとこうもない
しゅとこうをはやくはしることのうほうがはるかにれべるがたかい
なぜならほかのくるまやぶらいんどなどあらゆるようそがふえるから

かうぼういはかうぼういのにせもの?
602真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:41
しゅとこうをしんせいかするのはさーきっとでかてないからだ
そのうっぷんをしゅとこうではらしているのだ
いいわけにしかきこえない
603本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:42
さーきっとはほかのくるまもこないしおなじしゃしゅしかはしらないから
しゅとこうではやいやつがはしればれーさーよりはやくはしれる
げーむのいーじーもーどみたいなもの
ほんもののしゅとこうせめてるのはえきすぱーともーどだな
やることがおおいぶんぎじゅつれべるはたかい
604あ〜る・1:2000/12/07(木) 22:42
>597@真☆本音マン
みもふたも無い事 言うべからず
605真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:43
>601
他の車の動きが完璧に予測できるかっつーの。
運に身を委ねるなよ。
つーか
もしかしてスリ抜け競争っつー事なのか?
606本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:43
>本音
さーきっとにひきこもるやつのいいわけだろ?
607真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:44
アホクサ。
もう寝る。
608真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:45
>606
運で死にたくねーからな。
609本物だったりして@:2000/12/07(木) 22:45
うんだとおもってるうちはしゅとこうではへたれ
はこにわみたいなあんぜんなばしょでしかはしらないのはぎゃくにあぶない
ばいくをあやつってはやくはしるといういみではおなじだけどな
610真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:46
>609
運だと思わないのは愚かな人間だ。
611あ〜る・1:2000/12/07(木) 22:46
「本物だったりして」うっといんじゃボケ!
新手の荒らしか?あん?
612真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:47
ありとあらゆる可能性をちゃんと想定して完璧に予測しているのか?
んなことが出来るわけねーだろ。
613逝かれ厨房:2000/12/07(木) 22:48
じぶんのいけんをいうのはあらしか?
うっとおしいとしかかかないかきこみのほうがよっぽどあらしだぞあん?
614名無しさん:2000/12/07(木) 22:48
首都高で速い奴はレーサーより速い?
だから、GP出てチャンピオンになってから言えよ。
チャンピオンになってから言えば、誰も反論出来なく
なる。
>本物
ビアッジやドューハンより、お前の方が速いわけないだろ。
バカかお前は。素人の分際でなに言ってんだよボケ!
615@本物:2000/12/07(木) 22:49
よそうとちがってもかわすぎじゅつもあるんだよ
すばやくはんだんしながらはやさにむすびつけるんだな
さーきっとみたいにかほごじゃないからほんとうのはやさをみにつけられる
616@本物:2000/12/07(木) 22:51
>614
はあ?どぅーはんしゅとこうはしらせたらまけるわけねーだろ?
つーかNSR500にのれればおれならまけないとおもうけどな
おまえはぜったいまけるぷぷ
617真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:51
何?
首都高での速さって他の車を避けたりする速さのことなの??
笑わせんなよ。ワラ
618カウボウイ:2000/12/07(木) 22:52
最近ストリート上がりのレーサーって居るの?
車では今も現役の人も居るとは思うけど、、

バイクで今走ってる人が
ストリートでも第一線てのは聞いたことがないな。
619@本物:2000/12/07(木) 22:52
ぷろのれーすなんてほんとうはやらせにきまってるじゃん
てきとうにあらそってたほうがてれびではおもしろいからな
しゅとうこうはそんなあまいせかいじゃない!!
620あ〜る・1:2000/12/07(木) 22:53
>613
で?
621真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:53
つまり、他車が一切いなかったらダメって事なのね。
622真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:54
>619
オマエよぉ、言って良い事と悪いことがあるぞ。
ふざけんなよボケが。
623@本物:2000/12/07(木) 22:54
けっきょくよーいどんでどっちがはやいかってことだろ?
おなじじょうけんなられーさーよりしゅとこうらんなーのほうがぜったいぜったいはやい
れーさーはいろんないいわけつくってはしらないんだろうけどね
624名無しさん:2000/12/07(木) 22:55
>本物
お前ら遅いからな、何があっても大丈夫。確かに。
625名無しさん:2000/12/07(木) 22:55
本音マン>
ここで吠えてないで首都高行ってこいつらとバトルして
サーキット走ってるに人間の速さを見せ付けてやってよ!
そうすれば本音マンの理論が証明できるよ!
日曜深夜って書いてあるし、本音マンを誘ってるんだよ!
面倒臭いとか言わないでやっつけてくださいよ!
俺はサーキット走ってないから行っても証明できないし
応援してます!頑張って!
626メ屋:2000/12/07(木) 22:55
絶対なんて言葉は滅多に使うもんじゃないよ。
627@本物:2000/12/07(木) 22:56
あめがふったからっていちじちゅうししないからなぷぷ
628真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:56
>623
同じ条件ってだけならサーキットでもイイ訳だろ?
逃げてんのはそっちじゃねーかよ。
ふざけんなよカス。
629あ〜る・1:2000/12/07(木) 22:57
@本物=逝かれ厨房か?

あんたはこんな所でグダグダ言わんと、中島PAに来てから吠えて下さい。
つーか、来る勇気も無いかのぅ?(^^)
630@本物:2000/12/07(木) 22:57
しゅとこうのれべるたかいやつをしらないからおはなしにならない
おれはれーすもみたことあるよ でもはしったらたぶんだれにもまけないとおもう
631@本物:2000/12/07(木) 22:58
さーきっとでもまけないよ ましんとかおなじじょうけんならね
なんたってこっちはほんもののはやさだから
632真☆本音マン:2000/12/07(木) 22:59
>630
答えろ。
同じ条件ってだけならサーキットでもイイ訳だろ?
違うか??
633名無しさん:2000/12/07(木) 23:00
>@本物
おめーの脳内レーサーと較べても、こっちには見えねーっての。
634@本物:2000/12/07(木) 23:00
ほんもののはやさをてにいれるためにはいいわけはいらない
もっとだーくになれだーくに
635名無しさん:2000/12/07(木) 23:00
素人最速はプロ最下位より下。
首都高の方がサーキットより難しいと言うなら
首都高最速の奴がGP行ったら余裕で世界チャンプだな。
そんなわけないだろ。反論するなら、世界チャンプに
なってから言ってくれ。そうじゃなきゃ、はたから見ると
いきがってる素人にしか見えないぞ!
636真☆本音マン:2000/12/07(木) 23:01
>631
じゃ、レーサーになりゃいいじゃんよ。
つーか
言い訳してるぞ。ワラ
>>>ましんとかおなじじょうけんならね<<<
637カウボウイ:2000/12/07(木) 23:01
ストリートで早い人は
すぐ死んじゃうからねえ、、あとは、ストリートで早くても
サーキットじゃケツのりしか出来ないから意外に遅い人も居るし、、。

サーキットでいけてる人もバナナが落ちてたりするから、
ストリートじゃいけてもいかないっていうし、、。

いったいどっちなんだろうね。
638@本物:2000/12/07(木) 23:02
>635
おまえがしゅとこうさいそくにならないとそのりろんはいみなしだなぷぷ
639@本物:2000/12/07(木) 23:04
れーさーになんかなりたくないね
しゅとこうのほうがよっぽどじぶんをみがける
なんたってれべるたかいからな
640カウボウイ:2000/12/07(木) 23:04
ずーっと速い人は、3人位かなあ、、。
バイクは若手が減ってるんじゃない?
641名無しさん:2000/12/07(木) 23:08
>本物
見るのとやるのとは大違い。
それも判んないのか。本当の低脳バカだな。
本物の速さはレースで証明しろ。
それも出来ない奴に最速名乗る資格なし。


642真☆本音マン:2000/12/07(木) 23:10
さて寝るべ。
643カウボウイ:2000/12/07(木) 23:11
でも、もし俺の予想する本物氏なら、
こんなかっちょ悪いことはあんまり言わないんだけど。
自称最速ってのは遅いと相場が決まってるもんだし。、

644名無しさん:2000/12/07(木) 23:12
>本物
自分磨いたら漢字忘れちゃったってか?
夜中の公園でシンナーでも吸ってろ。ビンボクセ
645名無しさん:2000/12/07(木) 23:13
>本物
なに言い訳してんだ!
首都高最速はお前なんだろ?
レースに出れば余裕で勝てるんだろ?
だったらやってみろ。結果出してから言えボケナス!
646@本物:2000/12/07(木) 23:13
だってみんなしゅとこうのれべるしらないでさーきっといのちだからあおってみたのさ
つーか、おまえのほうがよっぽどかっこわるい
ほんねもはこにわのなかにひきこもってればいいんだよ
647カウボウイ:2000/12/07(木) 23:14
余談に成るけど、、
ミスターバイクに出てくる最速はそうでも無いことが殆ど。
そんな雑誌になんて馬鹿らしくて出ない、、出るのが好きな親父も居るけどね。
648名無しさん:2000/12/07(木) 23:17
本音マン寝るの早いね
649名無しさん:2000/12/07(木) 23:17
>>646
お前は首都高命じゃねぇか(藁
引き籠もり決定。
ジケンオコスナヨ(ワラ
650カウボウイ:2000/12/07(木) 23:18
っていうか、速い人は確かに居るけど、
俺より速い人は一杯居たなあ、また、速い人が居ても
もっと速い人が居たりして、奥が深い。

最速なのは死人の幽霊だろうね。
651名無しさん:2000/12/07(木) 23:20
本音マン>
ここで吠えてないで首都高行ってこいつらとバトルして
サーキット走ってるに人間の速さを見せ付けてやってよ!
そうすれば本音マンの理論が証明できるよ!
日曜深夜って書いてあるし、本音マンを誘ってるんだよ!
面倒臭いとか言わないでやっつけてくださいよ!
俺はサーキット走ってないから行っても証明できないし
応援してます!頑張って!

と言われてるのに何故答えて貰えないのだろう
本音マンて実は自信が無いのかな?
結局、2ちゃんで吠えてる常連は口だけなのか・・・
これでは本音マン=口だけのヘタレになってしまうよ!
本音マン!奴らをやっつけてくれ!
652カウボウイ:2000/12/07(木) 23:22
後は、どんだけアクセル空けれるかでしょう、、
本音マンもいってるけど、それは一種の賭けだと思うな、、。

首都高とかストリートはだから古い型のバイクでも
最新をカモれたりすることが多いよね、そこが良いんだろうけど、、。
653名無しさん:2000/12/07(木) 23:24
なんか知らんが、本物はビアッジやドューハンなんかより
速いと思ってるらしいぞ。身の程知らずのバカ丸出し。
お前本当はバイク乗れないんだろ?いい加減いきがるの
やめて三輪車から練習しろよ。そして少し上手くなったら
ママに補助輪はずしてもらえ。頑張れよ〜
654名無しさん:2000/12/07(木) 23:24
ミスターバイクの名前までこのスレにださないでくれ。
いくらなんでも臭い過ぎる。
655カウボウイ:2000/12/07(木) 23:25
ストリートの厳しさは凄い物が有るけど、
だから生き残ってて更に速い人は、生半可な事は言わないし
そんな軽いもんじゃないよね、、。
最速なんて後からついてくるもん何じゃねえの?
656カウボウイ:2000/12/07(木) 23:31
っていうか、、
なんか本物を煽ってるお宅連中の罠っぽい気がするんだよね。
しつこいし。
657タマ:2000/12/07(木) 23:39
公道で(も)速いのはカッコイイと思うけど、公道で速いヤツはサーキットでも
速い!なんてマジで語っちゃうヤツはカッチョ悪い。
夢はあるけどね。
658名無しさん:2000/12/07(木) 23:41
>651
レーサーにすり抜けバトルさせてどーすんの?
659G:2000/12/07(木) 23:43
サーキットで速い奴は公道でも速いことは多いね。
660名無しさん:2000/12/07(木) 23:47
C1野郎も長男も本物も“湘爆”に出てくる“韋駄天”ってニックネーム
の奴(みんな知ってる?)にそっくりだな、言ってる事が。
“単コロは度胸一発、削った命の重みで走る”とかって言ってるキャラクター
なんだけど。公道最速なんて誉め言葉じゃないよ。そういう事言うと
プロになって、レースで結果出せっていわれるのがオチ。速さを証明する
唯一の手段がレース。レースで結果出さないと誰も認めてくれないんじゃない?
661名無しさん:2000/12/07(木) 23:50
あー、いたいた。マルの友達かなんかで、
元はいじめられっ子だった ヤツだっけ?
最後は結局負けるんだよな、当たり前のように。
662名無しさん:2000/12/07(木) 23:52
なんか馬鹿丸出しだなぁ。このスレ。
663名無しさん:2000/12/07(木) 23:56
すり抜けといえばバイク便じゃない
664バイク便:2000/12/08(金) 00:07
昼の首都高は俺様の天下よ!
誰もついてこれねえぜ!
665名無しさん:2000/12/08(金) 00:30
確かに昼の首都高最速はバイク便かもしれない。
よく事故らないな?(結構事故ってたりして)
666名無しさん:2000/12/08(金) 00:33
バイク便がトレーラーに挟まれてペチャンコになることは
マジでよくあることだし、ニュースになることもあるよ。
ニュースになってない程度の死亡事故はしょちゅう。
667名無しさん:2000/12/08(金) 00:42
>666
それ教習所のビデオで見ました。
脳みそ出てました。
668名無しさん:2000/12/08(金) 00:43
GPライダーが速いに決まってるよ
だけどさ公道って誰が速い遅いじゃないと思われ
書き込んでる人間がどれだけ走って楽しんでるかでしょ
走る気の無い人間がどれだけ書き込んでも意味無い
走ってる人間だけで好きに言わせておけばいいじゃん
そんで「バカだね」って笑ってればいいじゃん
今回、本音マンはちょっとでしゃばりすぎたんじゃ?
625の言うとおり走って証明するなら別だが
これが中立の立場でROMてた人間の意見
傍から見れば双方ともバカ丸出し
この手のことは言葉じゃケリは着かないよ
走るしか結論は出ないって
669本物だったりして@:2000/12/08(金) 00:44
>かう すまん ぜんぶニセものだ じまんじゃないが

とうきょううまれで ばいくではしゅとこう はしったことは

ない 
670TL7743R:2000/12/08(金) 00:55
箱付いてると辛いと思うがどうか

つっか俺のバイク箱より細かったし
671名無しさん:2000/12/08(金) 01:43
ちょっといないまに激論!
でもせっかくマターリ方向に仕向けたのに〜
672ひろゆきの代理人:2000/12/08(金) 09:59
腕に覚えのある奴は、2チャンネルレーシングチームに参加しては
如何かな?あと一人ライダーも募集中みたいだし。
673真☆本音マン:2000/12/08(金) 10:00
>腕に覚えのある奴
そんなヤツ、ココにはいないだろ。
674ナイン:2000/12/08(金) 10:06
覚えはあるんだけど資格が無いのよ。
フフン
675真☆本音マン:2000/12/08(金) 10:17
>ナイン氏
是非次の機会に。
676通りすがりの素人:2000/12/08(金) 10:18
全部ROMった上での感想。
首都高最速は“C1野郎”に決定。彼は自分の走ってる場所,時間を
公言し、バトル大歓迎と言っている。車種を明らかにしていないのが
残念だが。他にも最速を名乗る者もいるようだが、文面を見る限り
ネタっぽい。意義のある者はここでC1野郎にバトルを申し込み、
日時を決め首都高(C1)で直接対決するがよろしい。以上
677真☆本音マン:2000/12/08(金) 10:20
ご苦労。
678リキッドクール:2000/12/08(金) 12:00
首都高で命掛けるのも良いけどさ。事故渋滞の原因は勘弁してくれよな。
迷惑なんだよ。マジで。
俺は昔、筑波のNP2で走ってたんだけど(今はあるか分からんが)そっちで
やってくれ。他人の迷惑になっていきがってるヤツらは勝手に逝って良いよ。
それと漢字使えよ。わざとか?このやろ。
679名無しさん:2000/12/08(金) 12:31
しかし
偽者の本物氏の意見には、思わず惹かれてしまうものがある。
680名無しさん:2000/12/08(金) 12:48
最速はともかく
本音マンが口だけの奴だって事だけは明らかになった
サーキットでは知らないけどきっと公道ではダメダメなんでしょ
681名無しさん:2000/12/08(金) 12:50
なんか笑っちゃうよな。あはは。
偽本物は早く免許とろうね。680もな。
682名無しさん:2000/12/08(金) 12:51
別にタイムを計る訳じゃないから
自分が最速と思ったらそれでいいのではないでしょうか?
683名無しさん:2000/12/08(金) 12:58
本音マンは
首都高になにかいやなおもいででもあるのかもしれない

感化されて思わずひらがな多用しちゃった。ぷぷ
684真☆本音マン:2000/12/08(金) 13:00
べつにいやなおもいではないよ。
ああいうとこでちょうしこいてるやつがきにくわないだけさ。
685名無しさん:2000/12/08(金) 13:04
>サーキットでは知らないけどきっと公道ではダメダメなんでしょ
別に擁護するわけではないがたとえ公道ダメダメでも、もんだいないでしょ?
走り屋大いに結構だが公道で速い=単なる命知らずてことだからな。
それを判断力がどうとかブラインドを読むとか不必要な能力の優位性を語るな
ての。@本物氏も、言ってる事が本当ならそれはそれですごいと思うが
サーキットでも早いと豪語するなら、トレーラーに挟まれる心配のない
サーキットで結果出してもらいたいものだ。バトルでなくてもタイムで結構。
慣れが必要なら半年くらいかけてもいいだろう。事故渋滞のおきないところで
存分にやってくれ。
686タマ:2000/12/08(金) 13:16
公道で(も)速い奴をカッコイイと思うのは、超能力者をカッコイイと思う事と
パターンが似ている。
オフィシャルの旗も無しでブラインドコーナーの先がどうなっているかわかる
なんてカッコイイー!
687名無しさん:2000/12/08(金) 13:21
>オフィシャルの旗も無しでブラインドコーナーの先がどうなっているかわかる

話ずれるけど、パリダカなんかのラリーではそういう能力が要求されるんだって。
篠塚健次郎(字違ってたらスマソ)の自著で読んだよ。
688名無しさん:2000/12/08(金) 13:21
>685
同感。
首都高は慣れてない人が攻めるのはかなりヤバイ。
バトルするならせめて早朝の峠あたりでやった方がいいよ。
689真☆本音マン:2000/12/08(金) 13:26
清田君燃え!
690名無しさん:2000/12/08(金) 13:29
>689
誰それ
691名無しさん:2000/12/08(金) 13:48
>首都高は慣れてない人が攻めるのはかなりヤバイ。
そのとおりだと思う。だからといって首都高は特別なんだぜってって
いうのはちょっと違う。
692名無しさん:2000/12/08(金) 13:50
うっなんか変な文になってしまった。
鬱だ走ってこよう。
693名無しさん:2000/12/08(金) 17:02
本音マンって2チャンネルレーシングチームで
レースに出るの?
694名無しさん:2000/12/08(金) 17:43
>>684
そこまで言うのだったらなぜバイクでケリを着けないのだろう
口だけでは意味が無いのはバイク乗ってれば判るのでは
バイクでケリを着けないなら口を出す資格は無いと思われ
傍観者に徹すれば良いのでは
この場合首都高と限らず峠とかも含めてだな
>>685
裏を返せばサーキットでダメダメでも良い訳で
所詮、サーキットと公道を同じ土俵で比べるのは意味が無い
例えるならバイクと車混合のレースは無いのだから
人によって価値観が違うのは当り前なのだから
それを判ってここの住人は話し合ってるのではないかな
逆に本音マンや685はわかってるのであろうか
判ってるのならば横槍も入れまいて
695名無しさん:2000/12/08(金) 17:50
バイクと車の混合レース。やってほしいなぁ〜!
おもしろそうじゃない。
696名無しさん:2000/12/08(金) 17:51
見るのは面白いかもしれないけど、やる方は命懸けでは?
特にバイク。
697名無しさん:2000/12/08(金) 17:52
>687そうらしいですね。
WRCでも偵察のコース視察が終わった後に地元住民が
わざとクラッシュさせて面白くしようとして水や雪を
ブラインドコーナーに仕掛けることが非常に多いと聞きます。
そしてそのような事態にも対処できる能力が必要だそうです。
ナビの情報が間違っている時も多いので臨機応変に対処する能力
が非常に重要視されてるそうです。
ラリーはサーキットのレースとは異質で正に公道最速王決定戦。
698名無しさん:2000/12/08(金) 17:56
混合レースの場合、バイクは鎧着用
699名無しさん:2000/12/08(金) 18:00
サインツに丸太棒おりゃー@RAC rally

次ぎに通ったオリオールの時には丸太は無かった・・・
700687:2000/12/08(金) 18:04
>697
篠塚さんが言うには、調子がいい時は、ブラインドの先の、見えない筈の様子が
手に取るように分かる。行けるのか、危険なのか。
逆にそうでないと、ラリーでは勝ちは狙えない、とか何とか。
本の名前は、確か「砂の海を越えて」だったかと。

一流ラリーストが言うんだから、凡人には無いそういう能力って
人によってはあるものなのかもしれない。
だから、首都高を攻め続けている人たちの中にも、ひょっとしてそういう
能力を持ってる奴がいないとは言いきれないと思う。

自分が知らない事・できない事を、全てあり得ない事と頭から否定するのは
どうかと思うんだな。
首都高を攻めるという事の是非は取りあえず置いといてさ。
701名無しさん:2000/12/08(金) 18:05
WRCかな?ビデオ見たんだけど、ナイトステージは迫力満点。
702名無しさん:2000/12/08(金) 18:08
走ってない奴には分からないって事を
C1野郎も言ってたな。
703名無しさん:2000/12/08(金) 18:23
>701
ライトがめちゃくちゃ明るいね
100m先でも新聞が読めるとか言ってたな

704名無しさん:2000/12/08(金) 18:24
>703
バッテリーはだいじょうぶなの?
705名無しさん:2000/12/08(金) 18:42
>700
公道しか走んない奴が使う「攻める」つう言葉は
技術不足からくる精神的に不安な状態を指すんだな。
ラリーストの言葉とは次元が違うのよ。
もし、あなたがレーシングスピードを出せるなら、首都高
で出してみれば?
そんなスピードで2輪は誰も走って無いし、走れないから。
知ってるから否定する輩も認めましょう。

706名無しさん:2000/12/08(金) 19:05
本物はサーキットも首都高も両方走った上で話しているんだろ?
本音はサーキットしか知らないのに首都高のレベルをサーキット以下と
決め付けているようだ。
みんなレース出てみろとしかいえないみたいだけど、
本物がレースに出たら全日本でもポール取れると思う。
本音は人のタイム聞いておいて自分のタイム言わないから卑怯。
707名無しさん:2000/12/08(金) 19:06
> そんなスピードで2輪は誰も走って無いし、走れないから。

確実にいる。あんたが知らないだけ。
708名無しさん:2000/12/08(金) 19:12
本音マンは筑波0秒台。GP125で。
709名無しライダー:2000/12/08(金) 19:23
>707

御意・・・・・知らないのって一種の幸せだね。
710名無しさん:2000/12/08(金) 19:25
>708
だめだめ、具体的に書いちゃ。
707なんて、市販車で5秒切る程度の奴が2秒落ちのペースで走ることを
レーシングスピードって信じてんだから。
711名無しライダー:2000/12/08(金) 19:46
>本音マンは筑波0秒台。GP125で。

速いっすね!!!
筑波で止まっているGP125マシンをまたいでいるだけなら0秒台!?
712コテチュー@コテハン検討中改:2000/12/08(金) 19:57
GP125のトップタイムって何秒だったっけ?

57@`8秒くらいだったけかな?

でもプライベートで0秒台っっていうのは速い!かな。ヨクワカラン
713名無しさん:2000/12/08(金) 20:10
>712
ワンツーはプライベートしかねえよ。
アンタは名無しのままでよし!
714名無しさん:2000/12/08(金) 20:13
705のいうレーシングスピードって具体的にどれぐらいなん
715ドクターペッパー:2000/12/08(金) 20:22
>712
125は今年に入ってから初めて59秒台に入りました。
プライベートってのはコンストラクター系か否かって事でしょ?
純プライベーターで0秒台は速いよ。
716コテチュー@コテハン検討中改:2000/12/08(金) 20:23
>713
有力チーム以外でっつー意味なんだけど?

なんかおかしいか?

本音マンって全部自分でやってんでしょ?整備とかその他いろいろ

GP125ってJhaとかいろいろチームあるじゃん。

あんな環境でやってんの?>本音
717コテチュー@コテハン検討中改:2000/12/08(金) 20:25
>ドクターペッパー氏
おっそうなんですか。サンクスです。

つーか本音マンってめちゃくちゃ速いっつーことですな。
718名無しさん:2000/12/08(金) 20:28
>714
あんま具体的に書くとしらけるから
そういうことは聞かないどこうぜ。
719名無しさん:2000/12/08(金) 20:52
>718
了解
しかしこのスレにパート2はいらんでしょ
そろそろ1000いきそうだし

720アヒル:2000/12/08(金) 21:01
うげっ!!
本音マンって、そんなに速いの?
今のコースは、知らんけど、0秒は速いにょ。
かなり。。。
721名無しさん:2000/12/08(金) 21:09
本音マンは、619の「レースはやらせに決まってる」ってのにむかついたんでしょ。
そりゃそーだよ。あまりにも失礼すぎる発言だもん。。。
722名無しさん:2000/12/08(金) 21:31
どこかのチャットでみかんは本音の2秒落ちだって言ってた。
走ってる年代も違うから単純には比べられないんだろうけどみかん遅いじゃん。
スーパーバイクで58〜59秒だとか言ってなかったか?
それって遅い?
723筑波経験者:2000/12/08(金) 21:33
>722
筑波で2秒差ってのはめっちゃ大きい。
ハッキリ言って遅い。
でも125なんてほとんどやってなかったんじゃないの?
ス−パーバイクレーサーとしてならまあまあかな。
724メ屋:2000/12/08(金) 21:34
みかん氏も相当速い。
725名無しさん:2000/12/08(金) 21:35
本物は250で55秒なんだからかなーり速い。
レースやってないんだろうけど、もしレースでたら全日本でもポール取れるかも。
あながちクチだけじゃなさそうだ。
726名無しさん:2000/12/08(金) 21:36
「53」はどれくらい?速いの?
727名無しさん:2000/12/08(金) 21:37
2秒オチが本当なら全然相手にならないと思う。
つか、トップとビリくらいの差じゃないの?
728名無しさん:2000/12/08(金) 21:37
本音マン速い!
729名無しさん:2000/12/08(金) 21:39
750で125に1秒しか差がないならやっぱ下手ってことでしょ。
普段偉そうだが、メッキが剥がれてきたな。ワラ。
730名無しさん:2000/12/08(金) 21:41
ここのコテハンで55秒で走れるのなんて本物だけだろ?
0秒とか59秒とかレベルが低すぎ!
731メ屋:2000/12/08(金) 21:43
筑波を知らん奴がよくもまあいけしゃーしゃーと。
732名無しさん:2000/12/08(金) 21:43
本音と53が速いのは明日確認すればいいじゃん。
本物が速いかどうかは首都高に行って見ればいいじゃん。

名無しでもっと速い人はいくらでもいるよ。
733名無しさん:2000/12/08(金) 21:44
メ屋はどれくらい?
734メ屋:2000/12/08(金) 21:47
俺は速くない。ベストは6秒後半。
735名無しさん:2000/12/08(金) 21:47
スーパーバイクで59秒って遅くない?
トップは57秒フラット位だよ?3秒オチじゃん。
お話にならない。
736メ屋:2000/12/08(金) 21:48
間違えた。7秒後半。TRXで。
737名無しさん:2000/12/08(金) 21:48
6秒ってマシンは?
738コテチュー@コテハン検討中改:2000/12/08(金) 21:50
つーかPS2のコントローラーいじってるヒマあったら

本物のバイクにのりなさい。>チュウボウドモ

オレは最近バイクには乗ってないけどな。サムイシ・・
739名無しさん:2000/12/08(金) 21:50
6秒って言うと速いんじゃない?
普通の人が初めて走ったらR1でも10秒切れないと思う。
740名無しさん:2000/12/08(金) 21:52
本物のバイクってなに?今ブイマックスだったっけ?
250で55秒だったらマジ速いよ。
コテハン最速じゃないの?
741名無しさん:2000/12/08(金) 21:53
何にせよ、首都高なんかで鼻息荒い奴らとは別格だな。彼らは。
まっ、首都高野郎は速さより度胸だし、自分が遅くても危なきゃ
いいみたいだし、サーキットも興味ないみたいだからいいけど。
オレよりカッコワリイ奴らだな、、、
742メ屋:2000/12/08(金) 21:57
ベストで7秒後半は、あんまり速くないの。
平均だと8秒とか9秒くらいだよ。
上手い人だとタイムぴっちり揃えてくるけど、
俺にはできない。バラバラ。
743名無しさん:2000/12/08(金) 22:06
>739
>初めて走ったらR1でも10秒切れないと思う
常套句だね。
どうして切れないのか?って考えない奴ほど首都高にハマル
気がする。
744あ〜る・1:2000/12/08(金) 22:36
いつの間にココは筑波スレなの?
745下弦:2000/12/09(土) 00:06
バイク板にもこんなものが!
足跡ペタペタ。
対NSXの人は凄い人だと思います。
あと辰巳裏で凄い速度で行っちゃう人も凄い人だと思います。
746名無しさん:2000/12/09(土) 00:51
サーキットにしか価値観を見出せない奴だけになっちまった。
ずっとROMってたけどつまらなくなったな。
サーキット語るなら他スレ立てて語ってもらって
それとは別のもっと面白い話ききたかったのは俺だけか?
本音が入ると面白いスレがなくなるな。
747名無しさん:2000/12/09(土) 01:10
>746
じゃあテメーが何か語れよ。
人の書き込み読んでるだけのクセして
偉そうなことぬかすな。
748メ屋:2000/12/09(土) 01:17
>747
熱くなるな。
749名無しさん:2000/12/09(土) 01:19
つまらん奴が語る話題は、当然つまらん
新本音マンはサーキットで逝ってくれ
750メ屋:2000/12/09(土) 01:23
>749
おいおい、明日レースがあるのに
そんな事言うもんじゃないぞ。
751名無しさん:2000/12/09(土) 01:24
真面目に問いたいが、本物だったりして@の
>55びょうくらいだな
を信じてるヤツっているのか?
どうもあきらかに分かってないヤツがいるように思える。
むろんそうでない人も沢山いるようだが。
752メ屋:2000/12/09(土) 01:25
55秒で走れたら全日本で優勝できるって。
753名無しさん:2000/12/09(土) 01:30
首都高で速いなら速いでいいんだけどレーサーより速いとか
レースは八百長だとかの話になったからずれてきただけの事でしょ
754751:2000/12/09(土) 01:31
>752
どーもスーパーバイクの2秒落ちタイムがカスだとかのたまっている輩が
多いもんで・・・
755メ屋:2000/12/09(土) 01:45
誰かが上の方で書いてたけど、だいたい自称○○最速って奴が
筑波とか走っても、せいぜい10秒台だったりするんだな。
たまーに、イキナリ6秒とか出すバケモノもいるけど(藁
スーパーバイクって言ってもエリア選手権と全日本じゃ違うけどさ、
何にしてもその2秒落ちてのは立派なタイムだと思うよ。
756名無しさん:2000/12/09(土) 01:45
ったく、おめぇ等本当アホだな。

筑波55秒?だったらそれで走ってもらおうじゃないの?
な、本音。
首都高で鼻息荒い?実際走ってる奴で、そんなに鼻息荒げて、ブイブイ言ってる奴いるか?

もっと現実を見てレスして来いよ。
想像だけの世界観ってのはコワイねぇ。

んっじゃ、再来週出るよ・・・C1、みんな来いよ、どんなもんか見に。
来れない奴は口出すな。
757メ屋:2000/12/09(土) 01:52
さむいからヤダ。
758>1@`>756、この首都高は:2000/12/09(土) 01:53
http://www17.tok2.com/home/esashi/mishima03a.htm
すげえぞ。
ブイ部位どころの騒ぎじゃないぞおお。
25歳の可愛いコだか?

759名無しさん:2000/12/09(土) 01:57
>んっじゃ、再来週出るよ・・・C1、みんな来いよ、どんなもんか見に。
あ〜あ、よけいに盛り下がっちゃった。
760名無しさん:2000/12/09(土) 02:09
759>走んない奴は、口だけ最速になっててくれればよし
761名無しさん:2000/12/09(土) 02:14
>走んない奴は、口だけ最速になっててくれればよし
ププじゃあ再来週とかいうなよワラ明日いけよ
762名無しさん:2000/12/09(土) 02:26
>753
その前に本音がレーサーがどうたらバイクが車より速い
どうたらって言い出して話が曲ったの!
763名無しさん:2000/12/09(土) 02:26
口だけさいそく
ラーメン催促!
「親父!ラーメンまだー?」
764名無しさん:2000/12/09(土) 03:19
>756
想像だけでいえるか?よく読んでみな。
アンタみたいのが鼻息あらいっつーの。
せいぜいバナナの皮に気イつけてな。
765名無しさん:2000/12/09(土) 03:40
>>746
素人が、俺はプロのレーサーより速いとか言うから、スレの趣旨から
外れたレスが多くなるんだよ。俺はレーサーより速いとか、レースに
出れば勝てるとか、出来もしない事ばかり言ってる。プロのレーサーは
言い訳なんか出来ない。レースの結果はTV,雑誌,インターネット等で
公表される。各レース一回きりの勝負、やり直しはきかない。いかなる
理由でも勝ちは勝ち、負けは負け。そういう世界で実力を“証明”して
金を稼ぎ、飯を食っている。素人が趣味でバイクや車に乗り、俺は
公道最速なんて言ってるのとは、根本的に次元が違う。つまり、速さを
追求して最終的に行き着く所、それはサーキットなんだよ。サーキットで
結果を出し、それだけで飯が食えるようになった奴だけが速さを語る資格
があるんじゃないか。素人がくだらん能書きたれてでかい事言うから
スレの趣旨からずれるんだ。行き着く所はサーキットなんだよ。それを
認めた上で、それでも俺は首都高での走りの方が好きって言えばもっと
面白い話も聞けたんじゃないか?素人でプロのレーサーをバカにしてる
奴らって、本当はプロのレーサーに憧れてて、でも才能が無いからこう
してネットの世界で“俺はレーサーより速い”とか言って、悔しい自分
を慰めてるんだろ。速さは“証明”して初めて意味を持つ。証明出来ない
自称最速って言うのは意味無し。首都高語る前に“本物”を認めろ。
認めた上で、首都高の話をすればもっといろんな話が聞けるだろ。
766名無しさん:2000/12/09(土) 03:42
>765
あっぱれ!!すっきりしたよ
767名無しさん:2000/12/09(土) 03:48
マンガに感化される程度の人間が、765のレスの意味がわかるだろうか?
なぁC1野郎、走ってばかりいないで、たまにはモニターの前に座ろう
じゃないか?
768名無しさん:2000/12/09(土) 04:00
漫画とかアニメの影響って強いっすね〜
特にメディアの影響力って。
769名無しさん:2000/12/09(土) 04:25
首都高野郎たちの765に対する反論予想
1、自分は最速とは言っていない。ましてや、レーサーより
  速いとも。
2、サーキットでは得られぬ何かが首都高にはある。
3、昨日の自分より速くありたい。
4、数字では測れぬ速さがそこにある。
ってか?
770名無しさん:2000/12/09(土) 04:36
いつごろから首都高を攻める人って現れたのかなぁ?
771C1野郎:2000/12/09(土) 08:33
少し見ない間に凄いカキコの数・・・・ビックリです。
中にはサーキットネタで盛り上がっている場所もありますが・・・。
レスが遅れてしまってすいません。
仕事を掛け持ちしているんで、なかなかPCの前に座る機会が少ないのです。
その点はご了承下さい。
かなり長くなりますが、自分なりの回答をしたいと思います。


>537
>>もしかしてCBR400RR?で外回り走ってる人?
 >申し訳ないんですが、お答え出来ません。
  C1に来ればきっと分かりますよ。

>551
>>でもあれだな、レーサーと首都高走ってる車比べんのは
 プロボクサーと喧嘩屋さん比べるようなもんだな。意味なさそ。
 世界一強い男は誰だ!っつって万人が納得できる結果
 が出た試し無いもんな。出るとも思わんな。
 >うははは。確かにそうですなぁ。
  所詮は自己満足の世界ですからねぇ〜(俺も含む)
  レーサーを例えに出した自分が悪いのかもしれません。


>552
>>真☆本音マン さんがなんで怒ってるのか判らんな
 C1野朗さんもしっかりと考えを述べられてるのにね
 スレを読んでると本音マンって経験した上での
 理論とか考えも述べてないような気がする
 その点、間違ってようと正しかろうと意見を述べてる
 C1野朗の方が好感持てると思われ
 他スレでも思うんだけど本音マンてキレイゴト多すぎない?
 いかにもな正論と資料の羅列だけというかさ
 あ、俺C1野朗の自作自演じゃないから
 >ありがとうございます。
  俺としてはみなさんが知りたがってる事を
  少しでも正確に伝えられれば本望です。
772C1野郎:2000/12/09(土) 08:35
>557
>>走り屋連中が一般車両の事を
  ヘタレとかドキュンとか言って馬鹿にしているが・・・・
 >別に一般車をバカにしているわけではないです。
  それに、首都高で攻めるのが楽しいと思ってるからやってるだけです。
  遠いサーキットまで行って馬鹿高い料金を払ってまで走ろうとは思わないし。
  所詮俺達は、公道で暴走行為をしてるわけですから
  自分を正当化して言い訳&きれい事なんかは絶対に言いません。

>558
>>首都高も良いんだろうけど、
  いろんな世界を経験した方が 良いと思われ。
 >深入りして初めて見えてくる事があるって事もお忘れなく。
  それに俺は「広く浅く」は嫌いな人間なんで^^;
  今現在走っている「C1外回り」を極めてもいないのに
  他の事に手を出す余裕も時間も無いですし・・・俺はそんな人間です。
773C1野郎:2000/12/09(土) 08:36
>560
>>ほとんどバイクがいないとこ走って楽しいの?
 >少しでも首都高を本気で攻めるバイクを増やしたくてここに書き込みをしてるんです。
  本当ならばバイクと闘いたいんですけど・・・・。
  でも、速いクルマを追っかけるのもけっこう面白いですよ。
>>あと、君の憧れの1パーセントの四輪達はC1での技術以前に、 マシンと腕がいいよ。
  サーキットで技術をつけた奴の走りは見ればわかるよね?
  彼らは決して度胸でなんか走っちゃいないよ。上手いもの。
  もし君が本当の速さを身につけたなら、わざわざバイクでなんか
  走らなくなるかもよ?まるで自分の性能をだせないのだから、、、
 >あー、言いたいことはよく分かります。
  速い四輪の方で腕がいいのは自分もよく分かっていますよ。
  でも、俺は二輪を降りるつもりは全くありません。すごく楽しいから。ただそれだけです。
  あと速いクルマは「憧れ」ではなくて、最終的な目標ですよ。
  あのレベルの走りをするのは不可能な事かもしれませんが
  少しでも近づける様に努力をしているわけです。

>561
>>C1野郎はレーサーの動態視力とか判断力を舐めてると思う。 ハマってたかどうかは別にして。
 >そんな事は絶対にナイです。
  レーサーが特殊な人達の集団であるって事は重々承知してますよ。
  でも、首都高は深入りして事情が分かってこないと面白くないですよ、ホント。

>572「長男」殿
どうもです♪ 俺のことは少しオーバーですよぉ^^;
まだまだ修行中です・・・・。もっと速くなりたいですから。
ていねいにカキコするのもいいかげんに面倒になってきました(ワラ
メインのバイクが治ったら、ここにはそんなに来ないでしょう。
走りに行ってる方が絶対に楽しいですから。
774C1野郎:2000/12/09(土) 08:36
>596&637&640
>>純粋なテクニックでいえばサーキットの方が高度でない?
 >俺も絶対にそう思います。まあ、危険なのは僅差で首都高でしょうけど
>>ストリートで早い人は すぐ氏んじゃうからねえ、、
 >俺はC1を走り初めてまだ三年目ですが、その間事故は一回です。
  分岐で一般車に突っ込まれました。
  幸いにも空いている場所へ飛ばされたので大事には至りませんでしたが・・・・。
  無茶をするとすぐに氏んでしまう場所なので、セコセコ走り込んで上手くなろうと思っていますよ。
>>ずーっと速い人は、3人位かなあ、、。 バイクは若手が減ってるんじゃない?
 >新規で来る方はほとんど居ません・・・・・。しょうがないんですかねぇ〜。
  三人って一体誰の事なんでしょうか・・・??

>650
>>速い人が居ても もっと速い人が居たりして、奥が深い。
 >俺が走り始めた頃はたくさん居ました。
  916SP、ZZR1100、SR、ZXー9R等々
みんな事故等で降りてしまったんですかねぇ〜??

>655
 >>生き残ってて更に速い人は、生半可な事は言わないし
   そんな軽いもんじゃないよね、、。
   最速なんて後からついてくるもん何じゃねえの?
  >同感です。最速どうこうなんて軽い話題ではないですね。
   真剣に攻めている人間は本当に命の削り合いをしているわけですから。
   自分が悪くなくても、氏んでしまう危険性は非常に高いですし。

>659
 >>サーキットで速い奴は公道でも速いことは多いね。
  >確かに。人によってですけどね。サーキットを走っている全員が
   公道でも速いとはいえませんし・・・。難しい所です。
775C1野郎:2000/12/09(土) 08:37
>660
>>公道最速なんて誉め言葉じゃないよ。
  そういう事言うとプロになって、
  レースで結果出せっていわれるのがオチ。速さを証明する 唯一の手段がレース。
  レースで結果出さないと誰も認めてくれないんじゃない?
 >
  誰かに認めてもらいたくて首都高を走っているワケではありません。
  ただの自己満足ですよ。俺が最速だとは全く思いませんし。

>676
>>全部ROMった上での感想。 首都高最速は“C1野郎”に決定。
  彼は自分の走ってる場所,時間を公言し、バトル大歓迎と言っている。
  車種を明らかにしていないのが残念だが。
  他にも最速を名乗る者もいるようだが、文面を見る限りネタっぽい。
  意義のある者はここでC1野郎にバトルを申し込み、
  日時を決め首都高(C1)で直接対決するがよろしい。以上
 >勝手に最速を決定されても困るんですけど・・・・。
  自分の詳しい事を話しますが、
  C1外回りオンリーで大体週4で走りに行ってます。
  時間帯は・・・平日->3時〜4時
         土曜->4時〜6時頃まで
         日曜->大体1時頃〜4時位です
  上記の時間をずっと走ってる訳ではないので勘違いのないように。
  いずれの曜日も混み具合&工事状況によって若干の変動があります。
  腕のあるライダーの挑戦を心よりお待ちしております。
  俺があっという間に落とされるかもしれませんが(苦笑)
  本当に来て頂ける方に少し期待・・・・です。

>680
>>本音マンが口だけの奴だって事だけは明らかになった
  サーキットでは知らないけどきっと公道ではダメダメなんでしょ
 >俺はC1外回り以外の場所だと、何処でもダメダメですよ(ホント)
776C1野郎:2000/12/09(土) 08:38
>688&691
>>首都高は慣れてない人が攻めるのはかなりヤバイ。
 >そうですね。俺も慣れるまではすごく遅かったですよ。
  未だに慣れてるかどうかは分かりませんが・・・・。
>>だからといって首都高は特別なんだぜっていうのはちょっと違う。
 >特別でも何でもないですよ。
  お金さえ払えば誰でも走れるただの道なんですから。

>695&696
>>バイクと車の混合レース。やってほしいなぁ〜! おもしろそうじゃない。
>>見るのは面白いかもしれないけど、
  やる方は命懸けでは? 特にバイク。
 >C1での事を話します。
  最高に面白いですけどすごく危険ですよ。
  車の前を走っていて、
  自分がミスをして転倒しても確実に轢かれますから・・・。
  だから俺は自分より少しでも速い車両が後ろに付いたら
  迷わず壁の方にウインカーを出して譲っています。
  自分より速い方の邪魔だけはしたくないですから。
  走り初めの頃はとにかくバックミラーから目が離せませんでした。
  バイクが混走して集団が形成されるのを嫌う車の方も多いですし。

>700
>>篠塚さんが言うには調子がいい時は
  ブラインドの先の見えない筈の様子が手に取るように分かる。行けるのか、危険なのか。
 >ここまでかどうかは分かりませんが、
  俺も乗れている時はブラインドの先で渋滞している場合
  何となく「ヤバイ」と分かる事がごくまれにあります。
  人間の感覚って研ぎ澄まされると凄いものですね。

>708
>>本音マンは筑波0秒台。GP125で。
 >それって相当凄くないですか??
全然レースの事は知らないんですけど、彼はサーキットでは速い方なんですね。
777C1野郎:2000/12/09(土) 08:38
>762
>>その前に本音がレーサーがどうたらバイクが車より速い どうたらって言い出して話が曲ったの!
 >元々この話題を振ったのは俺です。安易な書き込みをしてしまってスイマセンでした。

>765
>>(長いので省略します)
 >「本物」を自分は凄く認めていますよ。
  上には上が居るわけだし本当にセンスのある人間であれば
  どんな場所でも速いですから。

>767
>>なぁC1野郎、走ってばかりいないで、
  たまにはモニターの前に座ろう じゃないか?
 >スイマセン・・・・昨日の夜中ははせこせこバイトしてました。
  今後のEg乗せ換え資金を貯めないといけないものですから   

>768
>>漫画とかアニメの影響って強いっすね〜 特にメディアの影響力って。
 >すごくそう思います。
  現実と仮想空間でのギャップはいつの時代も激しいです。
それを分からないで首都高に来る人間によって走り屋渋滞や事故が多発するのです。  
778C1野郎:2000/12/09(土) 08:39
>769
>>首都高野郎たちの765に対する反論予想
 >大体そんな感じです。
  一つ付け足して欲しいんですけど、「C1を走るのがすごく楽しい」です。現在メインのバイクが修理中・・・です。リアショックの不良でO/H中なんですよ。
復帰は来週末の予定です。
ですがC1には変なバイクでコソコソ行っています。
スピードが全然出ない(頑張って140km/h位)車両なので全然お話にならないのですけど・・・・
こんな車両でも本人は真剣に攻めているので、もし見かけたら遊んでやって下さい。

最後に、長々と書いてしまってスイマセンでした。自分なりの意見を皆さんに伝えたかったのです。
復帰したらそんなに長くは書けないでしょうから、良い機会だと思って長文を書き込みました。
気分を害されている方がいましたら、申し訳ありません。
このスレを読んで真剣に首都高を攻めるバイクが一台でも増えることを願っています。
779C1野郎:2000/12/09(土) 08:42
終了!!
疲れた(ワラ
寝ます・・・・
780名無しさん:2000/12/09(土) 08:45
長っ!!
781ななしさん:2000/12/09(土) 09:27
>C1野郎氏
>自分なりの意見を皆さんに伝えたかったのです。
賛成は出来ないが持っている哲学は理解できる。峠走ってるヤツらだって
走る大きな理由に大差はないだろうから。
俺は首都高へは行かない一人だけど、だからといってサーキット至上主義者でもない。サーキットも峠も走ってる。
C1野郎氏も気が向いたらサーキットも走ってみてくれ。まったく違う種類の楽しさがあるから。
782スクーター好き男:2000/12/09(土) 09:36
実際にサーキット走ったりレースやったりしてる人でも
首都高走ってる人、いますよ。
「あそこはどこのサーキットにも無いモノが有る」って。
783名無しさん:2000/12/09(土) 10:09
>782
それはそれでいいんじゃない?
784名無しさん:2000/12/09(土) 15:33
本音マンは真のレーサーだった。
http://www26.cds.ne.jp/~g-uchida/index.html
785名無しさん:2000/12/09(土) 17:36
>C1野郎
妙な大義名分を言わなきゃ、レーサー連中もからまないよ。
君に。4輪のほうじゃ随分とプロをこき下ろすのがいるみたい
だから、盲目的に彼らの発言に追従してるかのような君の言葉
に驚いたのよ。でさ、バイクを増やしたいんなら、君なりのC1
攻略法でも書いてみてよ。「次のコーナーは開けて抜けれる進入
をするからここでは4速」とか具体的に。
楽しいからおいで!ってだけじゃ、何も伝わらないぜ。
オレたちはコギャルじゃねぇんだからさ。
786名無しさん:2000/12/09(土) 17:50
↑新手のバカ発見
787名無しさん:2000/12/10(日) 00:46
ageage
788TL7743R:2000/12/10(日) 02:08
今日はなんか工事やら点検やらで外回りはつまらなさ大爆発
内回りの方は快適
789名無しさん:2000/12/10(日) 12:15
内回りも結構いいよ。
790名無しさん:2000/12/10(日) 16:35
2輪は最近内回りが主流だけど、実際どっちが本場なの?
791名無しさん:2000/12/10(日) 16:45
本場はインドです。
792(HNは秘密)@本物:2000/12/10(日) 21:10
ほんねのたいむは1ぷん16びょう おれは55びょう
どっちがはやいかはいちもくりょうぜん
ぜんにほんでゆうしょうできるなんてことはわかってる
だからどぅーはんにもかてるとかいた
でもれーさーになりたいわけじゃないんだな
しゅとこうさいそくのほうがすていたすがあるしほんとうのはやさをものにできるから
793名無しさん:2000/12/10(日) 21:38
いや〜本音萬はすごいわ。
794名無しさん:2000/12/10(日) 22:38
首都高最速はC1野郎に決定したんだよ。
文句があるならここでC1野郎に挑戦状
たたきつけて首都高で直接対決してこい。
向こうはバトル大歓迎って言ってるぞ。
795名無しさん:2000/12/10(日) 23:43
>792
こいつオカシイから無視して逝こう。>ALL
これで本音のサーキットでのすごさが立証されたな。
後は首都高がどうこう言うなら794のやり方しかないな。
しかし、サーキットと公道の話は結論でてるからもういいだろ。
本音もC1野朗もそのへんは判ってるんだろうしさ。
後は本人達が何も言わない限り煽るのやめようや。
必要なら2作ってここは楽しくマターリ逝こう。
796名無しさん:2000/12/10(日) 23:55
どれだけ工事すれば気が済むの?>道路公団
797名無しさん:2000/12/10(日) 23:57
首都高は道路公団(JH)じゃなくて首都高公団(ME)です。ワラ
798名無しくん:2000/12/11(月) 00:12
チャウチャウのオザワサン元気かな?
799名無しさん :2000/12/11(月) 00:18
>795
1を見る限りこうなるのは必然かなって感じ
俺もマターリ系の首都高スレでも立てようかなと
考え中
800VFR1000:2000/12/11(月) 00:28
・・・首都高、この前胴体寸断の死亡事故があったんですよね
バイクのですが(毎日起きてるかもしれないけど)

なんか、タンクローリーに踏み潰されたらしいですよ、
首都高は路面ぼこぼこだから走りにくいみたいだから、
あんまり無理しないほうが・・・・
801本物だったりして@:2000/12/11(月) 00:29
すんません ごめいわく かけて >(HNは秘密)@本物

はほうちして ください
802ZXA:2000/12/11(月) 00:31

誰も『にせもの』は相手にしていないと思われ。
803名無しさん:2000/12/11(月) 00:37
首都高の継ぎ目、無くしてちょ。
804Ω:2000/12/11(月) 02:18
過去スレに首都高ものいぱーい!
でもここながーく続いてるん。
トンネルの天井から水ポターリと落ちる。
これには最初驚き桃の木さんしょの木。
またーりん!
805名無しさん:2000/12/11(月) 02:25
>>799
1 ha netasure notumori dattandaro
806名無しさん:2000/12/11(月) 12:36
ま、首都高なぞにはまるやつは、その程度の命の価値しか無い奴
ってことで、、、
生きたくても暴走車に殺された奴がうかばれねぇな。
>覚悟はできてる
なめやがって、、、
807『53』:2000/12/11(月) 12:44
いまごろ過去ログ読んだ。おもろかた。
アツイ本音マンが面白い。

オイラも参加したかたよ。
808名無しさん:2000/12/11(月) 13:03
>807
静観してると思ってたサ。
楽しみにしてたのに、、、
809名無しさん:2000/12/11(月) 13:09
>808
たぶんあなたの正直な感想なんだろけどさ、
そゆこと書いてもなにも生まれ無いしつまんなくなるだけ。
ダ
810名無しさん:2000/12/11(月) 13:22
>>806-808
おまえら話しの経過が見えてねーなー。
煽るだけの厨房は出番が遅ーんだよ。
811名無しさん:2000/12/11(月) 14:08
遅くなりました〜来々軒です〜。
ラーメン伸びちゃいましたけどいいですよね?
毎度!2300円です。
812名無しさん:2000/12/11(月) 14:17
新木場周辺で走れるとこはもう無さそうだ。
釣りも釣果はさっぱり。
だれかいいシーバスポイント教えてチョ。byルアーだよ
813名無しさん:2000/12/11(月) 19:13
>810
独りで交通整理始めやがって、、、
せっかく率直なやりとりが見れるようになったのにナ。
古きよき日本人だな、チミは。
これじゃぁ、新しい見解は生まれねぇな。確かに。
『議論よりも決闘だ!』てか?
原始人かお前。
814Ω:2000/12/11(月) 19:55
またーりに移行!
815あ〜る・1:2000/12/11(月) 19:56
首都高ってレベル低いんだよね! 大阪湾岸に来てみろ
っちゅうねん!
816名無しさん:2000/12/11(月) 20:00
高速代頂戴な
817名無しさん:2000/12/11(月) 20:19
>815
大阪人+R1パワーをみせつけてやってくれ!
悪いが、自費でよろしく。
マジ見てェぜ、、、
818あ〜る・1:2000/12/11(月) 20:57
>815
コレ誰?
819名無しさん:2000/12/11(月) 21:44
>あ〜る・1
よく判ったよ。もう一度来てくれ。
>813
あなたの言いたい事は判る。彼は原始人かもしれない
だけどね、バイクの速い遅いとかは走らなければ意味が無くないか?
口だけだったら誰でも最速になれるもんだ
本音が認められたのと同じく証明するには走る以外無いだろ
こんな状況ではあなたが言う議論をする為にも交通整理は必要だろ
煽るだけではなく冷静に流れを考えてみようよ
サーキットだろうが一般道だろうが言葉だけの議論は不毛だよ
820名無しさん:2000/12/11(月) 21:58
言葉だけでの新しい見解は意味ねーな。
サーキットでもどこでも言葉だけじゃ意味ねーよ。
そんな事バイクに乗ってればわかんだろ。
ごめん、813はバイク乗った事無いんだよな(ワラ
821名無しさん:2000/12/11(月) 22:10
813=815
他人に頼るあたり厨房を覗わせる
822名無しさん:2000/12/11(月) 22:11
>819
首都高(公道)での速さとは?
って議論することをキッカケにして、ひいては
速さについての認識までひろがれば、何かに追われて 
無理、無茶せずにマターリバイクと付き合える気がするが、
語るより走った方が身のためなのだろうか?
823名無しさん:2000/12/11(月) 22:18
>822
激しく同意します。良いキッカケになると思います。
ただし、走った事の無い人が議論しあっても意味がないような。
公道の危険性や惹かれる魅力を実感してないと議論が成り立たないのでは?
良い議論をしたいからこそ机上の空論で終わらせたくないんです。
824名無しさん:2000/12/11(月) 22:22
要するに、最速になりたいって事でしょ。
せめてネットの世界だけでも。
ホントに走るのが好きで速い奴は
最速なんて言わない、自分では。
こんな所に書き込みする前に走りに行ってるよ。
825名無しさん:2000/12/11(月) 22:28
>824
のっけからフル加速するねぇ?
君、速そう!!
公道ではネ。
826名無しさん:2000/12/11(月) 22:28
>>824
俺も思う。こんな所で油売るまえに走るわな。
鬱だ詩嚢
827名無しさん:2000/12/11(月) 22:30
825=ステレオタイプのサーキット信者
公道だろうがs−キットだろうが速ければたいしたもんだ。
828名無しさん:2000/12/11(月) 23:35
00年初めから00年8月29日までの首都高速での死亡事故は12件。
そのうち8件がバイク。バイクの交通量は全体のわずか0.8%なのに
死亡事故の66%がバイク。
しかも事故多発時間帯は夜中の2-4時で大排気量車が多い。
(今月号のミスターバイクより)

サーキット最速!=テクニックが優れている。
公道最速! =そこそこのテクニック+他人の迷惑を顧みない図太さ
       +特に命知らずの無謀さにおいて抜きん出ている。
じゃないの?
829名無しさん:2000/12/11(月) 23:43
今出てるヤンマガの頭文字Dで、公道とサーキットの違いを語る話が出てるね。
830名無しさん:2000/12/11(月) 23:52
>828
その結論の過程を、マターリ話そうじゃないか?
自分の言葉で。
っておよびじゃねぇか。トホホ、、、
831名無しさん:2000/12/12(火) 00:21
>824
余計なお世話で悪いが、ホントに速いやつこそ
誰よりも真剣に考えるもんだよ。
ここに書き込むかは別にして、、、
手足がなくなってからじゃ遅いからね。
832名無しさん:2000/12/12(火) 01:39
元気のいい原付き小僧達は眠ったか。フウ。
833名無しさん:2000/12/12(火) 03:19
>811
遅ーいぞ!ゴラァァァ〜〜!
注文してからどの位時間経っていると思ってんだぁ〜?
こんなに麺がのびてちゃー、マズイじゃねーか!
それで通常の料金とるだと〜!笑わせるな!
もーいい、帰れ。のびのびラーメンはいらん。
834名無しさん:2000/12/12(火) 03:40
>831
語るな、語ってもらえ。
首都高であんたより遅い人はいくらでもいるだろ?
そういう人達から見ればあんたはすでに容貌の的だよ。
でもあんま無理すんなよ。
事故って死なれたらこっちも冷めるから。
835名無しさん:2000/12/12(火) 04:07
>834
どうした?
麺に変なの混ざってたか?
食あたりで死なれちゃ、営業停止だワ。
お前が心配だ。
836名無しさん:2000/12/12(火) 05:28
保健所の者ですが〜〜。
ちょっと食中毒の疑いがありまして〜〜。
ではサンプルを〜〜。
837名無しさん:2000/12/12(火) 09:04
>今出てるヤンマガの頭文字Dで、公道とサーキットの違いを語る話が出てるね。
娯楽マンガとしては面白いが、論理としての底は浅い。
838名無しさん:2000/12/12(火) 17:35
見つけにくいのでヽ(´ー`)ノ あげ。 ヽ(´ー` )ノ
839名無しさん:2000/12/12(火) 17:46

楽しそう
840名無しさん:2000/12/12(火) 18:58
ラーメン屋:今日は注文なしかぁ〜
     暇だなぁ〜今日はもう店閉めようかなぁ〜
841名無しさん:2000/12/12(火) 19:09
「どうやら、営業停止みたいだぞ。」
「『本物のラーメン屋は仕込みより速さだ!』なんて言ってる
からだな」
842名無しさん:2000/12/13(水) 04:17
ちわ〜す
らーめんひと....!!
え、えぇぇぇぇ〜!
営業停止!?嘘、マジ?
やべー、今日の食事どうする?
843名無しさん:2000/12/15(金) 23:52
今日あたり覆面多そうやな。
844名無しさん:2000/12/16(土) 17:04
読み応えあるスレでした。疲れた。
で、結局、本音マンさんとC1さんは闘わないのね。
845名無しさん:2000/12/16(土) 17:11
お互い目指してる所が違うって事。しかし、首都高
たまに行くけど(流すだけ)なんか工事多すぎ。
大晦日は暇だから、首都高で年越ししようかな。
846名無しさん:2000/12/16(土) 20:24
大晦日や元旦の首都高って、ボーソー族来ないんですか。遭遇したらイヤだなあ。
847名無しくん:2000/12/17(日) 02:47
>846
売るほど、いっぱい来るぞ
848名無しさん:2000/12/25(月) 05:05
クリスマス前後はどーなんでしょ?
849名無しくん:2000/12/31(日) 03:45
いよいよ年末。うヒヒ
850下弦:2001/01/03(水) 11:08
昨日銀座でギャラリーしていましたが、
緑色のバイクの人(バイクのことよく分からないのですいません)
が頑張っていたので時計で計っていたら、内回り4分でした・・・。
すごいですね。ていうか4分てありすかね??
851生首:2001/01/06(土) 07:19
外にバイクが来ない・・・いけてる奴来ないかな〜
852名無しさん:2001/01/07(日) 00:42
外には少ないけどいるにはいる
853名無しさん:2001/01/09(火) 00:51
寒いなー
雪もうないかなー
どーしよー
854名無しさん:2001/01/09(火) 09:30
逝ってこい!
855名無しさん:2001/01/10(水) 01:00
>850
その緑色のバイクの人は、
どんな形のバイクでしたか?
詳しく知りたいので、教えてください!!
856名無しさん:2001/01/14(日) 16:46
857生首:2001/01/15(月) 04:41
>856
ワラた そこに載ってる奴で見たことある奴がいない
=遅くて覚えていないとおもふ(ワラワラ
858名無しさん:2001/01/15(月) 05:02
4時ごろぶらっと流してきたがさすがにバイクで走ってる奴はいなかったな
859>858:2001/01/15(月) 18:08
車のってたのかい?
やっぱタンコロさむいかな?
860名無しさん:2001/01/15(月) 18:12
走りやK子さん、僕にも首都高ステッカーください。
861名無しさん:2001/01/15(月) 21:23
>856

2 名前: 走り屋K子 投稿日: 2000/04/14(金) 20:27

たまに多摩テックでガレージセールやってなかったっけ?
ヤングマシンのイベント紹介のページに載ってたと思う。
家にCBR'90・NSR'93のテールランプならコロガッテルけど
87年だと ちょっと形が違うか。。?

こいつか?偶然見つけたけど、誰?最速?走りやでメシ食ってるのか?
862名無しさん:2001/01/20(土) 07:29
道凸凹だね。
863道路公団:2001/01/20(土) 22:15
今日のとこは、勘弁してやろう、走り屋ども。
さすがの俺様も、この雪では300は無理だ。
たまるぜ、ストレスがな、、、

このスレで、ごちゃごちゃ抜かしておる雑魚が多いな。
やるか、やられるか、REAL300オーバー
俺様のR750が、最速なのを覚えておけ。
いつでもいいぜ、、、、、
864道路光弾:2001/01/20(土) 22:18
今日のとこは、勘弁してやろう、走り屋ども。
さすがの俺様も、この雪では300は無理だ。
たまるぜ、ストレスがな、、、

このスレで、ごちゃごちゃ抜かしておる雑魚が多いな。
やるか、やられるか、REAL300 over
俺様の青白R750が、最速だということを覚えておけ。
俺様が走る時は、邪魔をするな、ということだ。
わかったか!パイロンども!
865以下略:2001/01/20(土) 22:19
1100じゃなかったっけ。まあいいや。俺もきょうはフテ寝だ。
866メ屋:2001/01/20(土) 22:19
うっせえ。
867メ屋:2001/01/20(土) 22:21
866>864
868名無しさん:2001/01/22(月) 06:03
ストレスだってー!
プププ〜
869生首:2001/02/02(金) 05:26
今の時期は寒すぎて駄目だな
870にゃんちゅー:2001/02/03(土) 17:50
↑根性ナシ)ククククク
871生首:2001/02/04(日) 05:27
>870
お前のバイクは何だ?
オクッテヤルヨ(藁
872にゃんちゅー:2001/02/04(日) 15:01
どこまで送ってくれんの?)ブブブ
873生首:2001/02/05(月) 06:14
C1野郎は氏んだのか?
874名無しさん:2001/02/05(月) 07:46
>>864
REAL300 over って実測300ってこと?R750で?
でないって・・・
875にゃんちゅー:2001/02/05(月) 10:49
873>
昨日線香あげてきたぜ!
876生首:2001/02/06(火) 04:16
>875
じゃ あいつの乗ってた中身まんまRSのNSRはいらないのか?
877名無しさん:2001/02/06(火) 05:12
>>876
速いのかもしれんけど、乗り手が氏んだんじゃあんまり欲しくないな。
878にゃんちゅー:2001/02/06(火) 13:27
>876
オトタケワークスマシーンの方が欲しいな。
879アナル:2001/02/07(水) 21:17
皆死んじまったらしいね
880ゾマホン:2001/02/07(水) 21:39
アノネ、オマエラネ、ミナシンデモネ、
ダレモカナシマナイヨ!
ベナンデモ、シュトコミンナヤッテルヨ!
C1ヤロウ、イマ、ベナンデハシッテルーヨネ!
881にゃんちゅー:2001/02/07(水) 21:41
アイツ等はいるぞ。
皆、注意しろ!!
882にゃんちゅー:2001/02/07(水) 21:53
警戒警報発令!!警戒警報発令!!
883アナル:2001/02/07(水) 21:59
>880
アンタ誰?
アノ世からの使者か?
884生首:2001/02/07(水) 23:44
>883
丁度TV見ていたドキュソと思われる
885名無しさん:2001/02/07(水) 23:51
>884
あなたのレスで爆笑させてもらいました
886名無しさん:2001/02/07(水) 23:54
>885

あんたの笑いのレベルが低いのを公に暴露しなくても。
887生首:2001/02/07(水) 23:55
>885
ありがとうございます
888アナル:2001/02/08(木) 22:35
C1野郎ブームの時は、環状が厨房だらけだったけど。
ロクなのがいなかったなー。
だからこの世に未練なんて無くなったんだろーなー
889生首:2001/02/09(金) 04:41
>888
暖かくなったら、又増えるだろう・・・
誰でも相手してあげるけど、
負けてもバイクなどのせいにしないでね(はぁと)
890にゃんちゅー:2001/02/09(金) 14:14
>889
了解しました。
891アナル:2001/02/10(土) 01:53
生首、アナル、生首、アナル・・・・ウ〜ム
892生首:2001/02/10(土) 02:58
>891
どうした???何を考えておる。
そなたの次が毎回俺だからか?
893名無しさん:2001/02/12(月) 01:57
age
894869:2001/02/19(月) 06:38
行こうとしたが寒さに負けた・・
895焙煎にんにく:2001/02/28(水) 18:32
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
896デブ:2001/02/28(水) 20:08
891>
あなたの発言、かなりイケテル(爆)
897名無しさん:2001/02/28(水) 20:25
このまえ、外合流手前で事故ってた人、大丈夫?
898生首:2001/03/04(日) 02:56
暖かくならね-と書き込みも駄目だな
899名無しさん:2001/03/04(日) 03:25
今日首都高でナンバー無し、シートカウル異常な反り上がり、マフラー
カチあげすぎなCBR250RRらしきバイクを見ましたが、アレはアリ
なんでしょうか?
900名無しさん:2001/03/04(日) 03:41
実はすっころんでリヤ周りエライことになって
泣きながら帰ってる途中だったりして。
901899:2001/03/04(日) 03:57
>900
芝浦で停まってる所を見たんでそれは無いナリ。持ち主は茶髪、
スカジャン、アーミーパンツというドキュソちっくな彼氏。
つーかマフラーカチあげすぎ。煙突に勝るとも劣らない。
902名無しさん:2001/03/04(日) 05:04
>899 あれは400ダヨ。
903アナル:2001/03/04(日) 11:48
>899
そんな見た目で判断しないで、彼と走ってごらん?
きっと面白いから。
ついていけたらまた書き込んでおくれ。
904名無しさん:2001/03/04(日) 11:56
そいつ多分浦安に住んでる奴だと思われ
すり抜け超おせーよ。見かけだけ。
すり抜け早いのがいいとは言わんけど、KSRに煽られるようじゃねぇ。
905名無しさん:2001/03/04(日) 13:10
恥ずかしいけど10年バイク乗ってるがバイクで首都高走ったこと無い。
バイクで走るときはどこを走るの?首都高は走って楽しいの?
マジレス希望
906C1野郎:2001/03/04(日) 13:32
お久しぶりです。
昨年の12月に一般道で右直を食らってしまい、
現在重体で入院中です。
復活は今年中の予定・・・です。

>875
一応生きてますので(ワラ)

>905
 バイクであればC1の外回りか内回りがイイと思いますよ。
 湾岸はバイクのレベルではついていけないでしょうから。
 事故に気を付けて頑張って下さい。
907生首:2001/03/05(月) 23:29
>903
内か?外か?どっちだ?それと色は?
908アナル:2001/03/05(月) 23:49
内→9→湾→11
909『53』:2001/03/06(火) 00:24
こんなのまだやってたんだ。しょーがねーなー・・・。
910名無しさん:2001/03/06(火) 00:26
おまえもナ
911『53』:2001/03/06(火) 00:32
つ〜かさ、
>昨年の12月に一般道で右直を食らってしまい、
>現在重体で入院中です。
怪我したのは気の毒だけど、
こんなんで
>>389
>>531
これはねえ・・・。
912『53』:2001/03/06(火) 00:32
ありゃ?
913生首:2001/03/06(火) 04:51
>908
残念だ・・・外には来ないのかのぉ

>『53』
で、君は何が言いたい訳?
914C1野郎:2001/03/06(火) 17:40
>53
>>これはねえ・・・。
一体何が言いたいんだ??
一般道を普通に走っていよいうが
首都高を激走してよ〜が事故る時は事故る。
たとえ自分が悪くなくてもな。
車に突っ込まれたらしょうがないんだよ。
俺は体が治り次第、復活するけどさ。
今更過去のレスを見てどうこう言われたくナイです。

>899
俺、ソイツ知ってるよ。
昔からの顔見知りだから。
格好はどうであれ、
真面目に攻めに来てる人間を
攻めに来ないヤツにどうこう言われたくナイよ。
たま〜に走りに来て
「俺、首都高で走ってるんだぜぇ〜」って言うドキュンが
一番腹立つんだよ。
915真☆本音マン:2001/03/06(火) 17:46
なんだよ?
首都高を真面目に攻めるって。
ぷぷぷ。
916名無しさん:2001/03/06(火) 17:46
「俺、首都高で走ってるんだぜぇ〜」
917亀汁:2001/03/06(火) 17:53
>「俺、首都高で走ってるんだぜぇ〜」
俺仕事で毎日つかってま。
918名無しさん:2001/03/06(火) 18:59
>914
じゃあ”真面目に攻めに来てる人間”はナンバー無くても
宜しいってことですね♪
919元祖もとやん:2001/03/06(火) 19:35

 マジメに攻める。
  湾岸ミッドナイトの読みすぎってことで。
   峠野郎はイニシャルDの読みすぎってことで。
    アニオタなんすか?やっぱり?
     ちなみに煽りぢゃないす。マジ。

920名無しさん:2001/03/06(火) 19:52
>919
それらの漫画が俺達を参考に描いているんだよ。
なんでもかんでもアニオタ扱いするな。
おまえこそ人の事言えるのか?
921にゃんちゅー:2001/03/06(火) 19:54
915>
あのさーほっときゃいいじゃん。
貴方は首都高なんて興味ないんでしょ?
何でそんなに煽る訳?
何が気に入らないの?
922:2001/03/06(火) 19:54
>>920
大爆笑。オモシロ過ぎです。
923名無しさん:2001/03/06(火) 20:07
自分は深夜に仕事でトラックで良く走ってますよ。首都高。
バイクで競争するのは勝手だけど頼むから俺らの前でコケないでね。
絶対避け切れないよ。荷物積んでたら止まんないもん。
お願いだからバイクごと下に落ちて下さい。
924元祖もとやん:2001/03/06(火) 20:40

 ノンノン。>920
  それらのマンガは好きですかー?
   あはん?

925にゃんちゅー:2001/03/06(火) 20:55
>924
キリン読んでる奴よりはマシだと思うけど?
どーかな?
あとハーレー乗るとアウトローになっちゃう様な、御バイカー様よりも。
926『53』:2001/03/07(水) 01:07
>一体何が言いたいんだ??
>一般道を普通に走っていよいうが
>首都高を激走してよ〜が事故る時は事故る。
>たとえ自分が悪くなくてもな。
>車に突っ込まれたらしょうがないんだよ。

どの程度の運転&経験&懲りてないか、
自分で晒してるっつうの。
自分が死ぬときも、
自分は悪くないけど突っ込まれたから
しょうがないって納得して氏ね。

オレは相手が悪かろうが、付き合って死ぬ気は無いね。
927珍走団呼称普及協会営業部:2001/03/07(水) 01:08
暴走族」=「珍走団」
「ヤンキー」=「珍キー」「珍奇」
「不良少年」=「不良品」「珍走馬鹿」
「暴走」=「珍走」「暴走天使」=「暴走尿漏れ」
「ジグザグ走行」=「ふらふら珍走」
「暴力団」=「珍妙団」
「暴力団員」=「個弱」
「金属バット」=「珍棒」
「ドリフト族」=「尻ふり隊」「尻ふり将軍」
「特攻服」=「珍服」
「レディース」=「珍用便器」「製病」
「援交」=「自営ソープ」
「バトル」=「遊戯王」
「チーマー」=「珍魔」
「ブラックエンペラー」=「黒珍」
「チーム」=「珍群」
「改造車」=「珍車」
「餓鬼の人権」=「珍権」
「爆音」=「大珍音」
「ストリートミュージシャン」=「珍騒音団」
「シンナー」=「珍臭」
「旗」=「珍布」
その他、「走り屋」「カスタム」など
珍走君達が格好いいと思ってる名前を
ドンドン格好悪い良い名前に変えてください。
珍走団用語を普及の為にコピー&ペーストで
珍走団スレが立つたびに張り付けてください。
国語辞典に載るように頑張りましょう!
928名無しさん:2001/03/07(水) 01:11
>927
余計盛り上げているようにしか見えん・・
929『53』:2001/03/07(水) 01:12
あ〜、久々にムカついてきた。

オレ宛てじゃないけど、
>真面目に攻めに来てる人間を
>攻めに来ないヤツにどうこう言われたくナイよ。
確実に迷惑してる人が多数いるのに、
何エラソーなこと言ってやがんだ。
それとも10代の少年なのか?
だったらまあしょうがない。
930名無しさん:2001/03/07(水) 01:14
てゆか927は、
そこらじゅうのスレに同じコピペ貼り付けているようだ。

過去に相当、深い心の傷を受けているのだろう
931名無しさん:2001/03/07(水) 01:17
>929
迷惑かけるどころか存在自体消えそうなヲタのオメーは
いい奴だよ(ワラ)
家にずっといれば誰にも迷惑かけないよ(ゲヘゲヘ
932名無しさん:2001/03/07(水) 01:18
>真面目に攻めに来てる人間


意味がわからん(笑)
脳挫傷の後遺症か?
933侘助:2001/03/07(水) 01:20
>53殿
そのうちコケて死ぬだろうなので、ほかっておきなさいませ。
アナタが腹を立てても、損ですよ、ビール飲んで寝たほうがよいではないかな?
934名無しさん:2001/03/07(水) 01:22
>932
意味がわからない?
見れば一発で分かると思うけどな・

常に安全にも気を配って攻めるのが、
「真面目に攻めに来てる」って意味なんだよ
コロスゾボゲェ
935亀汁:2001/03/07(水) 01:24
家にいてもてめぇみてぇな迷惑な動物もいるよ。
>931
936ムカツク奴らばっかりだな:2001/03/07(水) 01:25
早く寝ちまえ、首都高否定のヲタ野郎ども!
937名無しさん:2001/03/07(水) 01:25
関係ない阿呆に腹を立てられる奴はいい人だな。
いや、煽りじゃなく。
オレは腹立たなくなった。
つーか、さびしいぜ。
938ムカツク奴らばっかりだな:2001/03/07(水) 01:28
>935
なんだオメーのハンドルは?
今しがたオナってたから、先っちょから出たのか?

ここにくだらねーレスするなら
そのままシコってりゃ良かろうによ(ワラ
939名無しさん:2001/03/07(水) 01:30
>>936
こう言う低学歴は早く死ねよ。
邪魔邪魔、社会のダニは(嘲笑
940ムカツク奴らばっかりだな:2001/03/07(水) 01:32
>939
そういうオメーも高卒の無職ヲタなんだろ?プッ
941『53』:2001/03/07(水) 01:33
だってさ、
右直で事故って、
「相手が悪いからしょうがない」
とか言ってるやつが
首都高なんかで
「真面目に攻めてる」
とか酔ってるんだぜ?

寝言は寝て言えってんだ。
942名無しさん:2001/03/07(水) 01:34
オナーニの最中にでるのは、亀汁ではなく、先汁です。
お間違いなきように。
943亀汁:2001/03/07(水) 01:34
俺のハンドルはドラックバーだけんど?
>938
あんま怒ってると血尿でるよ。
944ムカツク奴らばっかりかな?:2001/03/07(水) 01:35
ケケケ
釣れた釣れた♪


僕・・シュトコウトハナニモカンケイアリマセーン
よってネタでした

ヴァカドモ・・ケケ
945侘助:2001/03/07(水) 01:36
重体で入院したのだから、寝言ではなく、うわごとでしょう。
しこたまアタマを打たれたようなので、そっとしておきなされ。
946やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:38
>945
金玉撃ちました。
氏ね
947『53』:2001/03/07(水) 01:39
ところで侘助の旦那、
旦那はどなたさんですかい?
あっしの知ってる別HNじゃねえんですかい?
948やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:40
俺様が1000番踏めるまで、貴様ら徹底的に協力しろよ!(ワラ
949やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:42
>947
マターリしてんじゃねぇぞ!ゴルァ!!!!!!
950名無しさん:2001/03/07(水) 01:42
近所の小学生に「真面目に」という言葉の意味を聞いといた方が
後の人生のためにもよいと思われ。
951名無しさん:2001/03/07(水) 01:44
>53
あいつは、いわゆる「いい人」だと思うな。
あんま洗脳すると、コロッて立場を変えちゃうよ。
どこまで頑張れるか見てみようじゃぇの。
次元の低い意志だねぇ、、、
952やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:47
>950
オメーは説明できないのか?
笑っちゃうぜ、説教くせえレスしといてよ!
ここで詳しく説明してみ?
広辞苑なんか開くなよ?
ほら早くよ?
書き終わったら俺が広辞苑で採点してやるぜ?
アァ?
953侘助:2001/03/07(水) 01:49
>53殿
銚禿λ宿筑駅禄ル
954やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:49
>951
既に根性無しの為、「53」君は逃げてしまいました
955侘助:2001/03/07(水) 01:50
トクニナヲヒスと書いたのだが・・・。
956名無しさん:2001/03/07(水) 01:51
>952
似合わねぇ喋り方すんなよ。メガネ坊や。
957侘助:2001/03/07(水) 01:52
煽り殿、がんばりなされ。
イヤナコトがあったのだろう、ここで発散しなされ。
そして、明日は晴れやかな一日になりますように。
                  
                    合掌
958やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:53
>956
オマエモナー
959やっぱりムカツク奴らばっかり:2001/03/07(水) 01:55
>957
1000までまだまだあるぜ?
寝るなよ坊主
960名無しさん:2001/03/07(水) 01:57
コイツが1000取れなかったときの行動が心配だ…
961『53』:2001/03/07(水) 01:58
誰が根性無しだと?このスットコドッコイめ!
はばかりながらこの『53』、
手前らみてえな暇人たあ訳が違うんでぃ!
こんな時間だって一生懸命仕事してんのよ!
退屈凌ぎに付き合わせようったって
そうは問屋が卸さねえ、
その手は桑名の焼き蛤よ!!

四の五の言ってねえで暇人同志で遊んでろぃ!
962亀汁:2001/03/07(水) 01:58
ち〜ん
963侘助:2001/03/07(水) 01:59
ナマグサ坊主であるが、なにか?
964そろそろネオ麦化!?:2001/03/07(水) 01:59
やっぱ寝よう・・
いまいち盛り上がりに欠けたな
965そろそろネオ麦化!?:2001/03/07(水) 02:01
レス遅いよ、コテハン君たち(´д`;)
966SVnobi:2001/03/07(水) 02:08
『53』氏が江戸言葉になってるのが
なんか懐かしいカンジ

ていうか右直事故って・・・
公道とサーキットは云々語ってるわりには普通の事故だね
967名無しさん:2001/03/07(水) 03:38
>966
それを、「相手が突っ込んできたからしょうがない」だもんな。
「トンネルの壁に反射するテールランプの光りを頼りにブラインドの先を予測」できるやつが、
何メーター先の、(恐らくは)視認できた車の予測もできないんだもんな。
まぁ、「予測は外れるもんなんだ」って事をようやく体感したんだろう。
怪我は気の毒だ。自力でウンコできてたのかな?
書き込みできる位ならとっくに退院してるか。
何にせよ、やらなきゃわかんない奴はバカだ。
同じ事を再びやる奴は病気だな。
やってもない事を言う奴は2ちゃんねらーだ。
お大事に。
968アナル:2001/03/07(水) 19:57
首都高だろーが、サーキットだろーが
走らないで知ったかぶる奴ほどウザイ
っつーか、理屈っぽいなぁ。
969アナル:2001/03/07(水) 20:01
どっちも面白えんだからどっちでもイーじゃねえか!
大体、ツーリング野郎は引っ込んでろよな
『53』よ。
ぞろぞろ列になってチンタラ走ってる奴らの方が迷惑だぞ。
970名無しさん:2001/03/07(水) 20:02
鼻くそを少しずつ貯めてある程度大きくなったら
食えないかな?鼻くその匂いって結構好きなんだよな。
971『53』:2001/03/07(水) 20:21
へ?ツーリング野郎って俺っちのことかい?
972俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:15
お前も最速だ!
973俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:16
黙れ!全員最速だ!
974俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:17
解かった!!1000踏んだ奴が最速だ!!
975俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:18
地球は一つ!人類は皆兄弟!仲良くしましょう!
976俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:19
キチガイって言うな〜!>最速野郎!
977俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:20
イキがってすいません落ちますので誰か引継ぎお願いします。では。
978俺が最速だ!:2001/03/07(水) 22:21
>970
最速を目指すなら頑張れ!
979ななこ:2001/03/07(水) 23:41
あんまり早いと女の子にきらわれちゃうのにねー。
980裏名無し@裏厨房@中免小僧:2001/03/07(水) 23:55
1000げっとしてやるぅぅ〜でふ(ぉ
981名無しさん:2001/03/08(木) 00:22
ひそかに更新(藁
982名無しさん:2001/03/08(木) 00:23
ひそかに更新(藁.
983名無しさん:2001/03/08(木) 00:23
ひそかに更新(藁
984C1野郎:2001/03/08(木) 00:28
相変わらずアホな奴が多いよナー(ワラ
もう来る気が無くなってきたよ。
真面目にレスするのも馬鹿らしいしナ。
そろそろこのスレも終わりだろ〜し・・・・
また似た様なスレが立ったら一応は来てみるよ

>967
一応「ありがとう」は言っておきます
985名無しさん:2001/03/08(木) 00:54
1000
986名無しさん:2001/03/08(木) 00:54
1000
987名無しさん:2001/03/08(木) 00:56
ハーレー
988名無しさん:2001/03/08(木) 00:56
最高
989名無しさん:2001/03/08(木) 00:57
ネオ麦茶参上!1000はいただく!
990名無しさん:2001/03/08(木) 00:57
まだかな?
991名無しさん:2001/03/08(木) 00:57
全員氏ね!
992名無しさん:2001/03/08(木) 00:57
放置決定
993名無しさん:2001/03/08(木) 00:58
コノヤロー
994名無しさん@`@`@`@`@`@`:2001/03/08(木) 00:58
あげ
995名無しさん:2001/03/08(木) 00:58
そうはさせぬ
996名無しさん:2001/03/08(木) 00:58
自作自演
997名無しさん:2001/03/08(木) 00:59
もうちょいだな
998名無しさん:2001/03/08(木) 00:59
1000
999名無しさん@`@`@`@`@`@`:2001/03/08(木) 01:00
清原
1000バッタ号:2001/03/08(木) 01:00
久しぶりに切り番getに参加♪
1001名無しさん:2001/03/08(木) 01:00
------- 1000 -------
1002名無しさん:2001/03/08(木) 01:00
1000
1003名無しさん@`@`@`@`@`@`:2001/03/08(木) 01:00
悔しい清原
1004バッタ号:2001/03/08(木) 01:00
備後♪
1005名無しさん:2001/03/08(木) 01:01
なんでこんなに盗難が流行ってるんだ!ちきちょう!


1006名無しさん:2001/03/08(木) 01:01
やられた、ざんねん。
1007名無しさん:2001/03/08(木) 01:02
やられた、ざんねん。
1008裏名無し@裏厨房@中免小僧:2001/03/08(木) 01:04
あうう。。気づいた時にはすで遅し。。。
1009名無しさん:2001/03/08(木) 01:04
あうう。。気づいた時にはすで遅し。。。
1010ZZ−RのD:2001/03/08(木) 01:05
>C1野郎さん
  入院されていると聞いて、骨と共に心配しておりました。
 何度か辰巳にお友達がいるかと足を運んだこともあったのですが、
 出撃中みたいでしたので、お会いできず、状態がわからず、
 お見舞いにも行けず申し訳なく思っております。

  C1走っていて彼を知らない人っているんだ。。。。
 PAにしか行かないから?(笑)
1011アナル:2001/03/08(木) 01:18
>1010
PAにも行かないし、家からも出ない奴が多いよ
きっと・・・
1012名無しさん:2001/03/08(木) 01:19
>1010
PAにも行かないし、家からも出ない奴が多いよ
きっと・・・
1013俺が最速だ!:2001/03/08(木) 01:21
>名前: C1野郎 投稿日: 2001/03/08(木) 00:28

>相変わらずアホな奴が多いよナー(ワラ
>もう来る気が無くなってきたよ。
>真面目にレスするのも馬鹿らしいしナ。
>そろそろこのスレも終わりだろ〜し・・・・
>また似た様なスレが立ったら一応は来てみるよ

お前は真面目に違法行為してろ!
アホは俺一人だ!アホー!
1014名無しさん:2001/03/08(木) 02:08
>1010
お前、走ってるつもりなの?
あれで?
まあいいや。
もっと速くなってから「常連」づらしろ。
クシ谷つなぎが泣いてるぜ。
1015名無しさん:2001/03/08(木) 02:38
スレ立てた1は納得したのかなぁ
1016C1野郎:2001/03/08(木) 19:20
>ZZ−RのD殿
 一体誰なんだろうか・・・心当たりがあるのは確かだけど??
 心配して頂いて、ありがとうございます♪
 ある程度ですけど元気になりました
 骨氏は元気になりましたか??
 見舞いの事は気にしないで下さいね^^
 その気持ちだけですごく嬉しいですよ

>C1走っていて彼を知らない人っているんだ。。。。
 PAにしか行かないから?(笑)
>>ワシがあまりにも遅いからでしょう(ワラワラ

>「俺が最速だ!」殿
>>お前は真面目に違法行為してろ!
  アホは俺一人だ!アホー!
 >今後とも真面目に違法行為させて頂きます(うひひ)
  ワシも相当な「アホ」ですよ(藁
1017メ屋ん:2001/03/08(木) 19:23
おいもう1000超えてんだ。
新スレ立てるとかしようよ。
1018背骨ポッキリ:2001/03/08(木) 20:09
>C1野郎さん
ごぶさたしております。
私は、順調に回復に向かっており3月1日より
社会復帰することができました。
ですが、まだ現在自主リハビリ中にて環状に復活するのは
当分先のこととなるかと思います・・・
お見舞いに伺えなかったことをお許しください。

>C1surfさん
すみません。こんな理由で当分ご一緒することは
できそうにありません。
私より速い方もたくさんいらっしゃいますので
よろしくお願いいたします。

>1014さん
ZZRのDさんは私の良き理解者ですので
いじめないでください。
1019名無しさん:2001/03/08(木) 21:44
骨まででてきたか、、、
前のバイクでの突っ込みにはたまげたぜ。
けど、立ち上がり重視でいこうな。
そろそろ。
キャラクターはこうも変われるのね、、、
次は車にすればいかがですか?
1020青紫7RR:2001/03/08(木) 23:52
C1野郎さん、一時は「ホントにヤバい」って噂を聞いて、心配してました。
ネットできるほど回復してるのを見て、ひとまず安心しました。
まだまだ大変とは思いますが、がんばってね。

ZZRDさん、ここは風当たりが強いね・・・。

骨氏、今度おチビで土手を走ろうよ。休みが合えば、だけど。

1000超えるとどうなるんですか?
1021C1野郎:2001/03/08(木) 23:56
↓新スレ立てました(ワラワラ

http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=984063278

移動をよろしくっ!!
1022C1野郎:2001/03/09(金) 00:06
>背骨ポッキリ殿
お久しぶりです!!
社会復帰できましたか・・・良かったですね♪
ワシも復活まではまだまだ時間がかかりそうですが、
お互い頑張って再び首都高で会いましょう!!
あ、ワシも背骨ポッキリですので同類ですナ〜(藁

>青紫7RR殿
ご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。
まだ入院中ですけど、順調に回復しています。
今回はホントに他界しそうでやばかったです(爆
走りに行く時は、くれぐれもお気を付けて下さいね^^
1023AF18乗り@新車買い:2001/03/11(日) 18:24
なんだこの障害者どもの会話わ・・・学歴なさそうだな。
1024名無しのヤマハ
>>2
名神高速の岐阜羽島PA付近では、本当に新幹線と併走する区間があります。