2018年から新車のバイクにABS義務付け [転載禁止]©2ch.net
1 :
774RR:
2 :
774RR:2015/01/21(水) 19:33:27.93 ID:jVXd2Co5
3 :
774RR:2015/01/21(水) 19:36:15.30 ID:2Bsn4xaH
もともと値段の高い大型バイクへの影響はさほど無い。
ABSなしのグレードは順次廃止されていくだろう。
問題は125-250cc
このクラスは数万円の値上げが致命傷になる。
ABS装着で重量も増えるので車体の軽量さの旨みも薄くなる。
4 :
774RR:2015/01/21(水) 19:50:43.25 ID:D9YP7B3Q
初心者の頃に2、3度お世話になったので一概に否定だけすることも出来ない
ABS付きと無しで保険料や税金に差を付けてユーザーに選んでもらうとかの方向が良いんじゃないのかね
5 :
774RR:2015/01/21(水) 20:10:28.01 ID:G4DwWnij
全角は例外なく馬鹿の法則
6 :
774RR:2015/01/22(木) 01:16:46.32 ID:WPp6J0Zk
排ガスにしろ騒音にしろ、今回のABSにしろ現場との違和感が半端ねえ
急ブレーキしても転ばない4輪と、2輪じゃABSの存在意味も違ってくるだろうに・・・
利権で市場が死ぬぞ
7 :
774RR:2015/01/22(木) 01:41:48.35 ID:CUsyx4Uy
ABSは必要
去年リアロックして事故にあった
保険金で買い替えた新車はABS付きだから今度は安心だ(笑)
リアロックさえしなければ回避出来る事故はある
ABS楽しみ〜〜〜
8 :
774RR:2015/01/22(木) 02:43:15.75 ID:CVVDSON0
原付が除外されるらしいが、むしろ原付にこそ付けるべきだろと
理論上全員が急制動できるはずの自動二輪にだけ付けて
紙に鉛筆で線入れたあとにコース周回するだけで乗れる原付に付けないとかおかしいだろと
原付単体でロックしてコケてもダメージ少ないからとか考えてるのかもしれないが
コケた後、対向車や後続車なんかに突っ込まれたらヤバいのは一緒なんだけどな・・・・・
9 :
774RR:2015/01/22(木) 03:07:35.48 ID:ZkxTp0z9
「あった方が安全だろ」論で行くのはおかしいわけで、
それは論理のすり替え
いわば国民全員に強制するんだから、強制する必然性を論理的に国が説明しなければならない
10 :
774RR:2015/01/22(木) 04:36:56.32 ID:BSBva8SR
ロックさせて一回転がった場合にかかる費用を考えると
付いてるほうが良いんじゃね?
後付できるもんならつけたいわ
11 :
774RR:2015/01/22(木) 06:12:20.97 ID:hRgeG2rk
安全かどうか疑問のシステムを法で義務付けるって利権的な何かすか
誰かが大儲けするシステムすか
12 :
774RR:2015/01/22(木) 06:42:58.12 ID:d9Wtohqu
>>11 メーカーも色々試してる状態だよね 前後連動にしたりしなかったり車と比べるとまだ完成されてない
13 :
774RR:2015/01/22(木) 07:00:18.97 ID:DA9Wjvf0
仕方がない
二輪は四輪と違って乗り手によってもバランスが変わる乗り物だから
14 :
774RR:2015/01/22(木) 07:13:25.54 ID:fAHmNnMD
値上がりで原二が壊滅しかねない
15 :
774RR:2015/01/22(木) 07:37:02.04 ID:WUF5JQF/
リアロックする可能性が高まるのにわざわざステンメッシュに換装する馬鹿が沢山いるから
ABS義務化されることもやむおえんかな。 俺はABS装着は賛成だが義務化は大きなお世話と感じる。
16 :
774RR:2015/01/22(木) 08:47:40.57 ID:WtrEldXt
ストッピーできんようになるやろ
17 :
774RR:2015/01/22(木) 08:55:19.42 ID:nuZ7/NJE
原二なんて自作車輌で大丈夫なのに新規の自作車輌はコンバイン付けなきゃ駄目なん?
つーか自作車輌がいつ製作かとか追いかけられるん?
18 :
774RR:2015/01/22(木) 09:32:45.06 ID:SKbYcBK7
>>17 全車両は自作可能だよ、運輸局の新規検査に通すか
走路運送車両法に準じた軽自動車二輪ならOK
この時の規準は法文にそって審査されるんで、自主規制や型式認可の
審査基準は無視される。
ABSはおそらく制限や規準を明記して法に記されるだろうから
自主制作でも輸入でも対象になるだろうが、おそらく非常に甘い規準に明記され
型式認可の審査基準は構造も厳しく、なおかつテストや試験の添付も厳しくなるかと。
19 :
774RR:2015/01/22(木) 13:56:28.02 ID:/UkF2KiJ
ABSってぬれた路面や砂利道で滑るのを阻止するわけじゃないんだろ
急ブレーキなんてバイクでかけたことなどない
20 :
774RR:2015/01/22(木) 14:00:32.02 ID:SKbYcBK7
>>19 急ブレーキをかけない人はABSがあっても無くても同じだから
気にしないで良いよ。
標準で付いてしまったら甘受して乗れば済むだけ。
21 :
774RR:2015/01/22(木) 14:17:49.41 ID:OqQjHNGc
オフロードモデル死亡のお知らせ
22 :
774RR:2015/01/22(木) 15:05:50.31 ID:hx2/eW0h
オフ車は規制外だよ
23 :
774RR:2015/01/22(木) 15:16:36.08 ID:CUsyx4Uy
目の前に左右確認を怠って飛び出して来て
しかも急に止まられたから急ブレーキしたらリアロックでそのまま
滑りながらその車の側面に衝突
ABSがあれば回避出来たに違いない
想定外でとっさの事態には急ブレーキを掛けるんだよ
そしてABSが無いとロックして事故るんだよ
ABSは必須
24 :
774RR:2015/01/22(木) 16:32:02.14 ID:u67rKLbs
終了
25 :
774RR:2015/01/22(木) 16:38:25.63 ID:ZkxTp0z9
住宅街で徐行で走ってたら車が急に飛び出してきてぶつけられた
こっちは余裕で急制動で止まったけど向こうがスピード出しすぎて止まらずこっちにぶつかった
向こうは「急に飛び出してくんじゃねえ」と難癖かけて激怒
ABSあっても意味なかったし、こういうので責任を明らかにするために車・バイクに車載カメラの法制義務化が必須だよな
ってなる
もちろん異論があるだろう
個人の経験論で法律を議論する意味がない
タイヤがロックして事故った件数がどれくらいあり、ABSがあれば防げた事故数がどれくらいあって、
義務化するとどれくらいコストアップするのか
こういう客観的な数字がないのに必要だなんだ言っても大きなお世話で終わる
26 :
774RR:2015/01/22(木) 17:26:59.70 ID:CUsyx4Uy
目の前に突然飛び出して止まったんだぞ
車が横向きで目の前の道路を塞いだんだ
止まるしか回避は出来ない
いきなりだから止まるのに距離が無い
フルブレーキングで当然リアロック
滑りながら目の前の車の側面に衝突
ABSなら止まれていたかもしれない
俺は車のボンネットを飛び越えて一回転しながら4メートル吹っ飛んだ
足薬指付け根剥離骨折と全身打撲で首がヘルニアになり後遺障害取れたが入院もせずに帰されて医者もビックリしていた
相手95対俺5の過失割合で総額806万円の賠償額を貰った(笑)
おかげで新車ABS付きをフルカスタムで買い替えできた
不幸中の幸いだ
1年前の事故の話な
だからABSは必須なんだよ
俺と同じ状況でABS無しで止まれる奴は絶対にいない
足廻りブレーキカスタム済みだったからな
27 :
774RR:2015/01/22(木) 17:52:15.79 ID:nuZ7/NJE
ABSは制動距離を縮めるシステムじゃ無いんだけど、そこを理解してない人ってわりと多いよね
28 :
774RR:2015/01/22(木) 17:55:40.53 ID:CUsyx4Uy
ロックして滑らないABSなら制動距離は物理的に短くなる
バカでもわかるな
29 :
774RR:2015/01/22(木) 18:01:12.21 ID:NOg5/tc2
クルーザー乗ってる奴はリアロックさせてパニクる下手が多いよな
30 :
774RR:2015/01/22(木) 18:23:45.45 ID:DA9Wjvf0
猫はビックリすると飛び跳ねるかその場で固まるかのどちらかだな
31 :
774RR:2015/01/22(木) 18:29:37.19 ID:T2W84qtN
どうせDQNカーの追突で死ぬから意味ないんだよね
32 :
774RR:2015/01/22(木) 18:31:25.84 ID:c6RCPJrF
他人の真似をするだけの連中。
33 :
774RR:2015/01/22(木) 18:53:41.14 ID:+Dp1SuU5
ABSよか脊髄パット、チェストガードの義務化の方が
安全じゃね
34 :
774RR:2015/01/22(木) 18:58:36.38 ID:nuZ7/NJE
>>28 ABSはリアロックでーとかには制動距離はあんまり関係ないよ
そんなにリアを重要視するなんてクルーザーとかスクーターなん?
それでもよほど変な作りになってなけりゃ本気のブレーキはフロントが重要だし、乾燥した舗装路で立たせた状態でフロントをロックさせられるほど握れる人はあんまり居ないよ
35 :
774RR:2015/01/22(木) 19:08:20.25 ID:CUsyx4Uy
ハーレーだ
確かに癖でフロントブレーキは強く握れなかった
まさかあんなに簡単にリアがロックして滑るとは…
PMローターにキャリパーにマスター
サスもホイールも替えてての話だ
だから次のABS次の新車は有難い
今度はキャリパーブレンボにしてサスはオーリンズ
36 :
774RR:2015/01/22(木) 19:27:47.20 ID:3/afTopG
この施策によってバイクは安全になるので
二輪免許制度を緩和しようではありませんか。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
37 :
774RR:2015/01/22(木) 19:31:19.92 ID:5+Wp5sAi
>>33 何言ってるんだ
プロテクターで守れるのは自分だけ
ABSは自分以外も守れる
38 :
774RR:2015/01/22(木) 19:37:51.72 ID:WUF5JQF/
>>34 制動距離にはあんまり関係ないのはそうだね。
でもさ、コーナリングの導入前にリアロックするとけっこうラインが膨らむぜ。
荷重低下によるリアロックをABSで防げるかどうかは?だが
ロックさせないブレーキングは普通のバイクでもそこそこ重要だと俺は考えるのよね。
39 :
774RR:2015/01/22(木) 23:07:31.14 ID:40wqV45V
40 :
774RR:2015/01/23(金) 01:41:53.13 ID:B873Ko9Z
世間一般人ではハーレーが一番カッコいいけどな
素人から一番人気
41 :
774RR:2015/01/23(金) 07:04:47.88 ID:QB1giAVl
アスペ一人の意見を一般人全般にすり替えるなよ
42 :
774RR:2015/01/23(金) 08:43:06.27 ID:toviVK39
>>38 制動距離に関係無いのは平常時に理想のブレーキングをしたときと比較してだ。
フロントだって普段はなかなかロックするまで握れないが、大半のヤツは
パニックブレーキで握りゴケしちゃうんだよ。
握りゴケして滑走しちゃうと停止距離もへったくれも無いから。
停まりたい、と思っているのにレバーを緩められるやつなんてそうそう居ない。
だから、パニックブレーキでは大半のライダーが停止距離が短くなるはず。
43 :
774RR:2015/01/23(金) 08:59:26.21 ID:szNv4D1+
ここ数年は乗り換えるバイク全てにABS付いてたけど特に何も感じなかったな。
人間慣れる生き物だから当たり前の状況になっちゃえば何てこと無いさ。
44 :
774RR:2015/01/23(金) 11:27:56.98 ID:xd1z4Kh5
経験者はともかくこれ完全な初心者には有用なん?
夏前に免許とってバイク買うつもりだけど
欲しいバイクがABS有り無し選べるんだけど
やっぱ5万位違うから悩むなあ
有用なら5万アップしてもそっち買うけど…
45 :
774RR:2015/01/23(金) 11:56:13.58 ID:+LBOPsgK
これ、高速道路だけ?それとも全部?
46 :
774RR:2015/01/23(金) 12:29:19.76 ID:Z37ciz8A
5万も高くなるのか
原二は滅ぶかもしれんな
コストダウン出来る程にバイクが売れていないしな
47 :
774RR:2015/01/23(金) 12:38:12.68 ID:E/vqmOrB
コンバインドブレーキで5万は高くならんだろ
48 :
774RR:2015/01/23(金) 12:46:10.75 ID:Q/Plu3nI
バイクブーム潰しなんじゃ?と勘ぐりたくなる(´・ω・`)
49 :
774RR:2015/01/23(金) 13:18:49.90 ID:xd1z4Kh5
*BOLT ABS 924000円 →YSP所沢価格あり ブラック
*BOLT 874650円 →YSP所沢価格あり ブラック
それが高くなるんですなあ
50 :
774RR:2015/01/23(金) 13:36:12.77 ID:YqnYF8oE
馬鹿役人の考えそうなことだ
51 :
774RR:2015/01/23(金) 14:02:54.44 ID:vu3xMGTV
ボバー・・・。
52 :
774RR:2015/01/23(金) 16:00:02.77 ID:nrk6RTcS
>>49 ABSとコンビブレーキは別物だぞ
ちなみにここで言う原付は125cc以下は対象外な
53 :
774RR:2015/01/23(金) 16:06:32.53 ID:nrk6RTcS
54 :
774RR:2015/01/23(金) 16:24:44.81 ID:0hGDuqwF
ますます輸入車ばっかりになっちゃうね
55 :
774RR:2015/01/23(金) 17:31:22.01 ID:szNv4D1+
>>49 なぁに。
新型TMAXやトレーサーみたいにABSモデルしか発売されなくなるだけだから、
消費者側はそのうち高くなったとか意識しなくなるさ。
56 :
774RR:2015/01/23(金) 20:42:03.60 ID:QB1giAVl
普通に走っている時にはABSが有ろうが無かろうが変わらんが、風が強い日に女子高の通学路を走っていると偶に作動する
57 :
774RR:2015/01/23(金) 21:22:58.31 ID:dbU1zBj2
ここまで三権分立の話なし
58 :
774RR:2015/01/23(金) 23:35:29.49 ID:fJN5Q8GT
ABS作動してもバランス取れなきゃ転ぶんじゃないの?
59 :
774RR:2015/01/24(土) 06:37:36.31 ID:NvOViRoq
ABSは転ばない機械じゃないからそもそも
60 :
774RR:2015/01/24(土) 09:00:50.23 ID:3J6dE8Hh
なんかバイクに“乗ったこと”の無い奴が多いようだな
61 :
774RR:2015/01/24(土) 09:17:44.55 ID:yd+qa3+G
なんで上からの奴に限って「乗ったこと」とか「使ったこと」にこだわるのかねぇ・・・
そしてそれ以外の情報を出さない、いや多分出せないんだよね(笑)
62 :
774RR:2015/01/24(土) 09:41:09.88 ID:5Ye1j3Xu
初心者に向いてるかどうかすら答えられない訳だしな
持ってないし買えないから悔しいから叩く
63 :
774RR:2015/01/24(土) 09:56:42.39 ID:kDB5jRFl
>>44 いま教習中で急制動やってるけど
ブレーキかけすぎるとロックしてバランス崩す。
転びかけて止まってこっちもびっくり教官もびっくり
64 :
774RR:2015/01/24(土) 10:20:30.84 ID:/QqLKvQe
初期CBSは後輪にかけたい時に前輪にもブレーキがかかってしまい怖かった(VFR800)
体感的にABSは少し制動距離が延びる感じ(CB400SF)
後輪ロックしても後輪の蛇行をコントロール出来れば制動距離には関係ないと思う
65 :
774RR:2015/01/24(土) 11:22:25.62 ID:TsQfonQ5
オフなんて悪路で後輪ロックさせて曲がったり姿勢を制御したりすることもあるのに
66 :
774RR:2015/01/24(土) 11:37:18.91 ID:HWGEUzIn
二輪を解ってないからこんな下らん質問疑問が次々と出てくるんだろ
それを指摘されて逆ギレとか気持ち悪い
67 :
774RR:2015/01/24(土) 12:03:27.23 ID:TsQfonQ5
一般的に前輪はABSあったほうがいいだろうな
68 :
774RR:2015/01/24(土) 12:37:39.02 ID:5sZUbxac
>>67 転倒を防げりゃ回避出来る可能性も出てくるもんね
本気の制動距離は多少伸びちゃうかもだけど
69 :
774RR:2015/01/24(土) 14:00:06.19 ID:yrUwvmlq
>>68 パニックブレーキで本気の制動距離出せるヤツは滅多に居ないよ。
>>65 仮に後輪ロック出来なくなるとしても、そのことよりあらゆる路面で
安心してフルブレーキングできることのメリットの方が大きいと思うんだが。
70 :
774RR:2015/01/24(土) 14:11:40.93 ID:5sZUbxac
>>69 まず転倒するかな
だから転倒を防げりゃそれだけでもって言ってる
71 :
774RR:2015/01/24(土) 14:13:56.93 ID:4FprswYX
>>69 舗装路しか走らんシティオフローダーならそれでも問題ないんだがな
なんでもかんでも下手糞に合わせる風潮どうにかならんかね
72 :
774RR:2015/01/24(土) 14:19:18.18 ID:jGL4fYfd
フロントブレーキをまともに使えないハレ珍に合わせるのか
73 :
774RR:2015/01/24(土) 14:20:20.22 ID:mNe4PMYQ
ABSはいいけどCBSはいやだ
74 :
774RR:2015/01/24(土) 14:35:06.17 ID:vtvcrcDc
益々、平行輸入物に人気が出るな
こんな糞ルールの無いタイやベトナムの現地で販売されてる日本メーカーのバイクに
75 :
774RR:2015/01/24(土) 14:55:41.75 ID:kDB5jRFl
輸入車も数年遅れて規制だろ
76 :
774RR:2015/01/24(土) 16:18:34.17 ID:TuRR1qc9
パニックブレーキなんて言ってると長生き出来ない
バイクは冷静さを失ったら死ぬ
77 :
774RR:2015/01/24(土) 16:41:39.21 ID:jGL4fYfd
急な飛び出しでの急ブレーキだろうがなんだろうが、自分で対応出来てコントロール出来てるうちはパニックブレーキじゃないもんな
結局パニックブレーキってのは結果ありきなので、そういう事ではスキルの低い人ほど遭遇率が上がる訳だね
78 :
774RR:2015/01/24(土) 20:00:04.03 ID:HWGEUzIn
遭遇率が低いからどうだって?
0でなければ同じだよ
79 :
774RR:2015/01/24(土) 20:35:39.69 ID:FN6t5K+c
同じじゃねーだろ
80 :
774RR:2015/01/25(日) 08:27:24.06 ID:2YIKseSH
“遭遇”した時点で状況は同じになる
葉枝末節に気を取られて本幹を見失うのはアスペ最大の欠点だな
81 :
774RR:2015/01/25(日) 08:32:30.77 ID:7CEuL+Lm
82 :
774RR:2015/01/25(日) 12:09:42.66 ID:3FH8fHX+
ABSスレは、ネットオナニー依存性の[hage]がメンタル保つ為のオナニースレだからなw
83 :
774RR:2015/01/25(日) 13:37:27.75 ID:mCdgYDes
「遭遇率」に騙されてホイルロック時の有用性が頭から消え去っているアスペがなんたらかんたら
84 :
774RR:2015/01/25(日) 14:42:12.40 ID:2yIJJcJi
85 :
774RR:2015/01/25(日) 15:08:03.50 ID:ADCDyI+D
3年後とか鬼が笑うわw
86 :
774RR:2015/01/25(日) 15:19:45.37 ID:3FH8fHX+
ネットオナニー依存性の[hage]アスペが、メンタル保つ為にABSオナニーこいたw
87 :
774RR:2015/01/25(日) 16:32:01.34 ID:2YIKseSH
心当たりのあるアスペのブーメランが凄いっす
88 :
774RR:2015/01/25(日) 16:36:00.64 ID:mf3Ayjog
89 :
774RR:2015/01/25(日) 16:39:02.70 ID:3FH8fHX+
アスペ→[hage]→ABS信者w
90 :
774RR:2015/01/25(日) 18:51:35.71 ID:mdAlY+LH
この施策によってバイクは安全になるので
二輪免許制度を緩和しようではありませんか。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
91 :
774RR:2015/01/25(日) 21:57:30.97 ID:BpNbO/eh
>>34 >乾燥した舗装路で立たせた状態でフロントをロックさせられるほど握れる人はあんまり居ない
それはそれで問題だよな。
目の前に人が飛び出してきても、弱ブレーキのまま突っ込んで行くわけだから。
車の話だけど、ABS効くまでブレーキ踏んだことがない奴が大勢いて驚いた。
教習所で本気のフルブレーキを体験させるべきだな。
二輪教習で急制動があるけど、基準が甘すぎる。
92 :
774RR:2015/01/26(月) 00:43:46.74 ID:QPqrsG5b
デブとガリじゃ制動距離違うよね
デブだけABS義務化すりゃいいのに
メガネ野郎だって免許に但し書き入るじゃん、そんな感じで
93 :
774RR:2015/01/27(火) 15:12:59.72 ID:zxvJNyvY
ABSいらんわレースの整備でもブレーキは一番最後の項目だからな
安全考えるなら革ツナギ義務の方が安全だわ
94 :
774RR:2015/01/27(火) 19:45:08.81 ID:3Ttcdng+
ジャケットにプロテクター装備必須とかメットはフルフェイスしか認めんとかな
制動距離だって人間ABSの方が短距離で止まれるから
ABSはマジでいらん、下手すりゃABSに殺られる可能性すらあるからな
95 :
774RR:2015/01/27(火) 20:42:04.67 ID:QeaxKhOe
>>94 >人間ABSの方が短距離で止まれる
そりゃ、君みたいにGPライダーも裸足で逃げるほどのテクニックと
一瞬も集中力を途切らせない強靭な精神をもったバイク乗りならいいんだけど
一般ライダーはどうしても、パニックブレーキだと握りゴケしちゃうんだよ。
96 :
774RR:2015/01/27(火) 23:53:06.32 ID:BwHvN4s4
アスペは急制動の練習でも加減せずに掛けて引っくり返るんだぜ
97 :
774RR:2015/01/28(水) 05:42:29.18 ID:EnWREmit
パニックブレーキの練習なんだから
加減するほうがそもそもおかしい訳で。
だとしたら数万円のコストアップがあったとしても
転倒が避けられるABSつけるメリットは非常に大きい。
だいたい数万円って言うけど、せいぜい数年分の任意保険料だろ、
ウン十万円もするバイクが買えて維持できるのに
ABSの数万円が出せませんって言い訳はないわ。
98 :
774RR:2015/01/28(水) 07:53:43.50 ID:UVBCxmBU
急制動は“急”とは付いているが普段のブレーキ操作がちゃんと出来ているか見る為の課題だぞ
99 :
774RR:2015/01/28(水) 18:40:35.29 ID:tUqTAclX
一般ライダーには必要かな
100 :
774RR:2015/01/28(水) 18:43:25.85 ID:9AKxqQfX
ネットオナニー依存性の[hage]には必要w
101 :
774RR:2015/01/28(水) 19:54:43.15 ID:6LwElmvI
ハゲに必要なのは鬘か踏ん切りだろ
102 :
774RR:2015/01/30(金) 21:16:03.50 ID:hD7FpOw9
こういうの決めてる人って、本当にバイクに乗ってる人たちなんだろうか?
103 :
774RR:2015/01/31(土) 18:06:09.36 ID:dAYeIEPb
乗ってない人多いと思う
104 :
774RR:2015/02/01(日) 00:11:29.90 ID:CqlhSJ+z
バイクに乗らないバイクを迷惑に思ってる大勢が決めたんだよ
規制って普通そうでしょ
105 :
774RR:2015/02/01(日) 02:44:35.24 ID:gn6wdawF
そもそも教習所で習う急制動って、速度も40km/hそこそこしか出てないし
突然何かが出てきて停止するのではなく、準備、作られたブレーキの練習でしかないから
実際の公道で60km/h以上、場合によっては流れで80km/hくらいは出してる状況でいきなりの急ブレーキとは
まったく異なるし
106 :
774RR:2015/02/01(日) 09:15:38.60 ID:xnrQLeyD
こういうのに文句言うヤツって、本当にABS付きよりも早く停まれると
思ってるんだろうか? しかもパニック状態で。
107 :
774RR:2015/02/01(日) 23:17:01.85 ID:/a/3tqJd
ABSが防ぐ事故より、ABSが招く事故が多くないか不安なんだよ。
実際に公道でABSが有効なほどブレーキを握れるライダーがどれだけいるか。
少なくとも、教習所では急制動は、じわっと握るのではなく、ガツンととにかく握りきる、って教える必要あり
108 :
774RR:2015/02/01(日) 23:20:36.90 ID:qU1Ci6A6
フルフェイスヘルメットは重いから転倒時に頭が振り回されて
首の骨を折るとかアホなことをいってたバカ新聞を思い出した。
109 :
774RR:2015/02/01(日) 23:25:47.09 ID:Xtc5N8VO
ロックが怖くてブレーキを握れ切れないからABSには期待してる
110 :
774RR:2015/02/01(日) 23:30:38.04 ID:qU1Ci6A6
>>109 あー、それ残念だけど、ABSがあるからと言って
クソ握りできるようになるものでもないんだわ。
ライダーが急制動を要求していることを感知して
動力でブレーキをアシストするような機構でもないと
そういうのは期待できない。
111 :
774RR:2015/02/01(日) 23:40:48.69 ID:Xtc5N8VO
>>110 急ブレーキしたときにロック寸前で自動的に緩めてくれると思ってたけど違うの?
いまは急ブレーキするときは、ギュッと握った後に少し緩めるまた握ってる。
これが握りっぱなさしになると期待してたんだが…。
ちなみに免許とって1年の下手くそです。
112 :
774RR:2015/02/01(日) 23:51:55.18 ID:qU1Ci6A6
113 :
774RR:2015/02/02(月) 00:01:11.45 ID:IilhzF5n
おそらく初めて乗るバイクがABSならその方がそいつにとってはいいと思う。
でもABSじゃないバイクに乗ってきたならABSはいらないと思う。
車もそうだけどなかなか目いっぱいブレーキをかけれるやつはそうそういないよ。
ABSなしでのブレーキロックの怖さを知っているからな。
潜在的に目いっぱいかけられない。
114 :
774RR:2015/02/02(月) 00:22:57.82 ID:QcivCcz6
115 :
774RR:2015/02/02(月) 07:32:34.44 ID:I6CaaZZB
四輪との大きな違いはABS作動中は何も出来ず直進してしまうと言う所だ
更には作動中ライダーが車体、身体をしっかり直立させる事が出来なきゃ転倒の可能性も有る
116 :
774RR:2015/02/02(月) 08:26:45.17 ID:DH3E+htG
タイヤ外径の小さなスクーターには必要だと感じる
小径だとすぐロックするし、それを防ぐために制動力自体が甘く設定されてるし
ABS前提で初期制動からガツンとみかん効くブレーキにして欲しい
117 :
774RR:2015/02/02(月) 08:54:18.13 ID:IE4oADCd
>>107 ABSが招く事故って、具体的にどんな状況?
オレはちょっと想像できん。
もちろん、機械が故障して云々ってのは別にして。
118 :
774RR:2015/02/02(月) 09:44:33.89 ID:kYccJoXd
>>26 それABS付きでも事故ってるだろ
ロックしても70%の制動力は発揮するからな
119 :
774RR:2015/02/02(月) 18:34:58.83 ID:zV8Qsvem
この施策によってバイクは安全になるので
二輪免許制度を緩和しようではありませんか。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
120 :
774RR:2015/02/02(月) 21:53:52.05 ID:I6CaaZZB
ABSは事故を起こす確率を下げる物ではありません
能無しに大型車は猫に小判です
121 :
774RR:2015/02/02(月) 22:03:32.66 ID:7hOYOZe+
>>117 実際自分がやらかしたんだけど、渋滞で前方に止まっている車に気付くのが遅れて
フルブレーキング→最後はジャックナイフさせてギリギリ止めたことあるわ
あれがABS車だったらなすすべなく突っ込んでたと思うわ
車列の先頭は出来るだけ走らない、信号待ちで先頭に出て全開など論外
適正な速度・適正な車間を維持して走ればABSとか必要ないと思うわ
少なくとも選択制にしとけばみんな幸せなんだけどなぁ
122 :
774RR:2015/02/02(月) 22:03:43.57 ID:7xALcx51
ドラムブレーキは全廃して全車に前後輪油圧ディスクブレーキ装着義務化?
バイクのドラムブレーキにABSシステムを組み込む方がコストかさみそうだし
123 :
774RR:2015/02/02(月) 22:04:20.34 ID:NpoKF3ex
まだ決まった事にグダグダと無駄な反論してるカスがいるのかw
どうせオマエらがグダグダ言ったところで覆らないんだから
反論する無駄な労力を掛けるより順応することに労力掛けろや
124 :
774RR:2015/02/02(月) 22:13:36.46 ID:yJ/VeDv/
>>121 ジャックナイフならフロントロックしてないでしょ
その程度じゃABS効かないよ
125 :
774RR:2015/02/02(月) 22:14:57.58 ID:TZh87vzT
>>121 ABS車ならジャックナイフも起こさずに涼しい顔で止まれただろうね。
126 :
774RR:2015/02/02(月) 22:18:18.70 ID:Ya0Z2L9I
街乗りで、不意の車や人などの飛び出しとかだと、
ABSにかなう訳ないしなー。
127 :
774RR:2015/02/02(月) 22:24:03.32 ID:BewGp2Nh
まあ、2chでオナニー垂れ流してないとメンタル保てない、ネットオナニー依存性の[hage]がABSキチガイになりきってオナニーしてるだけだからなw
128 :
774RR:2015/02/02(月) 23:18:40.42 ID:/ksJeL+A
パニックブレーキでのタイヤロックの恐怖は味わったことないけど
濡れたマンホール、継ぎ目、工事現場や施設入り口にある金属の蓋なんかで
数えきれないほど恐怖を味わっている
129 :
774RR:2015/02/03(火) 08:11:36.73 ID:8dWeaufS
自転車で、初心者向けのワイヤーディスクブレーキなんかに
急激なロックをさせない為に、ワイヤーの途中にバネ計りみたいな緩衝装置?的なの付いてるんだけど
分かるかな、ワイヤーが直接キャリパ作動させないで、間にバネ入ってんの
この仕組みと似た感じの、後付け機械式ABSってが昔売ってたなーってw
内圧の上がり方が急だとバルブが開いてやんわりブレーキが効くってやつ
こんなゴミどうすんだよと思ってたら、案の定中之条、すぐに消えていったな
130 :
774RR:2015/02/03(火) 08:15:26.39 ID:8dWeaufS
131 :
774RR:2015/02/03(火) 20:05:16.87 ID:DRNAy2Zf
箇条書きにすると簡単で、
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
ということでしょうかねえ。
@は官製不況の元凶に対する規制緩和策ですね。大昔につくられた時代錯誤な規制の改革です。
実現できれば、1974年以降長年いじめられてきた国民のうつむいたマインドが晴れ渡り、本当にいきいきと前向きになるはず。
Aはこの前の財務省による消費増税の大失敗に対するダメコンと二輪行政改革ですねえ。
原付や軽二輪の簡易的な市町村主体の車検制度導入にもつなげられるし困窮している地方自治体の新たな収入源としても有望。
それを駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放などにも回してほしいです。駐車場法上は何ら問題がないのだから。
Bはまさしく経済対策ですね。税収の源であるGDPが減ってしまっては元も子もないからね。
併せて高速道路の二輪料金設定を進めるべき。
この1年間で一気に実現できれば、日本はいい国になるぞ〜。
二輪の問題は日本の問題構造の縮図ですから、
上記改革が成功すればこのスキームがあらゆる分野に横展開できます。
132 :
774RR:2015/02/03(火) 20:05:40.77 ID:WlNKV+d8
終
133 :
774RR:2015/02/03(火) 22:22:24.85 ID:MrZal2te
134 :
774RR:2015/02/04(水) 16:09:53.09 ID:eJFjvYEQ
バイクには15年乗ってるが今までフロントがロックしたことは一度もないや。
俺が変わり者なんだろうか?
135 :
774RR:2015/02/05(木) 01:09:59.11 ID:DiYwB1aP
>>134 急ブレーキに頼ることがない安全な運転を心がけているということでしょう
136 :
774RR:2015/02/05(木) 03:10:31.59 ID:ZzLCRSe+
>>134 今度走行中にFブレーキを全力で鷲掴みしてみたら?
137 :
774RR:2015/02/05(木) 03:34:47.22 ID:F0OI4M1G
KDX125で十分だわ。
まだまだ戦える。
138 :
774RR:2015/02/05(木) 21:03:49.58 ID:kkBcWAU+
原動機付自転車および二輪車に係る「軽減税率」を導入し、
2015年現在とまったく同じ税額になるように、増税をキャンセルアウトしていただきたいと思います。
これについては、総務省が新車からの適用は課税技術的に難しいとおっしゃっているので、
全車増税ただし全車軽減税率適用=「増税+減税でプラマイ0」という方法をとっていただきたいと思います。
バイクの軽自動車増税については、昨年度も軽四輪車なみの増税条件を検討するという覚書が両党会長間で交わされています。
過去の経緯を私たちは決して忘れてはなりません。
1年延期で2回目の覚書...バイクの軽自動車増税
http://response.jp/article/2014/12/30/240696.html 自民党と公明党の税制調査会は30日、2015年度の税制改正大綱を発表した。
二輪車の軽自動車増税については1年延期し、次のように記した。
「平成27年度(2015年度)分以後の年度分について適用することとされている原動機付自転車および二輪車に係る税率について、
適用開始を1年間延期し、平成28年度(2016年度)分以後の年度分について適用することとする」
また、自民党の野田毅自民党税制調査会長と公明党の斉藤鉄夫税制調査会長の名前で、
昨年度に続いて2度目の覚書を交わした。
「大綱には書きませんが」と前置きして、野田氏は内容を読み上げた。
「大綱の中には書きませんが、両党の税調会長同士の覚書として、二輪車のユーザーの負担について今後総合的に検討する」
バイクの軽自動車増税については、昨年度も軽四輪車なみの増税条件を検討するという覚書が両党会長間で交わされた。
139 :
774RR:2015/02/06(金) 12:44:10.06 ID:UA2ov2dQ
終
140 :
774RR:2015/02/06(金) 18:39:24.37 ID:vjuF9bMF
始
141 :
744:2015/02/06(金) 21:23:17.94 ID:6H40SVot
続
142 :
774RR:2015/02/07(土) 07:16:04.01 ID:EIGh6im5
フロントブレーキの性能の差が事故率の決定的な差でない事を教えてやる
143 :
744:2015/02/07(土) 11:13:13.81 ID:ibHw2F7p
まさに偉い人にはわからんのですよだな。
144 :
774RR:2015/02/07(土) 12:56:44.21 ID:S0UbkiXu
教習のバイクも全車ABS付きになるんかな?
車両入れ替えも大変だろうに
だとしたら急制動とかはどうなる?
義務付けになると生産コストも若干下がるかもな
そしたら今みたいなABS付きと付いてないとの差額よりか…
145 :
744:2015/02/07(土) 13:16:42.53 ID:ibHw2F7p
>>144 車両は順次入れ替えだろうけど
通常の教習でABS効かすような場面無いから当面そのままで
急制動の時だけABS付き車両使う感じじゃない?
で急制動はABS作動を体験するような内容に。
教官がABS無し車両でロックのデモを披露。
とか。
146 :
774RR:2015/02/07(土) 15:58:00.65 ID:JoV0/jnc
>>145 卒業後にABSなしの車両に乗る可能性があるんだから、教習もABSなしの
車両じゃないか?
147 :
774RR:2015/02/07(土) 16:48:29.78 ID:VHnC4sr8
>>145 今迄と変わらずで、そのデモは別料金だろ
148 :
774RR:2015/02/07(土) 20:04:52.36 ID:PHqC0kQq
>>146 卒業後にABS車に乗る可能性がある現状だってABS無し車で教習しているのだから同じことだろ。
149 :
774RR:2015/02/09(月) 15:21:10.51 ID:faQUHHf8
ヒューズ抜けば良いだけの事で何を言わんや
150 :
774RR:2015/02/09(月) 18:03:20.26 ID:z1lR36k+
オレ、スクーター厨なんで、明日からでも義務付けして欲しい
次に買うのABS付きがいい
151 :
774RR:2015/02/09(月) 23:35:46.40 ID:JSs30o3V
ABS装備義務が免除されるエンデューロ車とトライアル車の要件は以下の通り
「エンデューロ二輪自動車」は以下の全てを満たすもの
@シート高900mm以上
A最低地上高310mm以上
Bエンジン出力軸から駆動軸までの減速比の最小値が6.0以上
C車両重量140kg以下
D乗車定員1人
「トライアル二輪自動車」は以下の全てを満たすもの
@シート高700mm以下
A最低地上高280mm以上
B燃料タンクの容量が4リットル以下
Cエンジン出力軸から駆動軸までの減速比の最小値が7.5以上
D車両重量100kg以下
E乗車定員1人
152 :
774RR:2015/02/09(月) 23:57:26.74 ID:JSs30o3V
実際にこの要件を満たせるモデルを日本車で探したが・・・ない。
競技専用のスズキRM-Z250の下記スペックで該当できるレベル。
@955mm
A345mm
B約13.6
C106.5kg
D1人
153 :
774RR:2015/02/10(火) 00:15:09.30 ID:mECQfIz6
比較的近いと思われるヤマハWR250Rのスペックは以下。
これも現状のままでは免除にならない。
@895mm
A300mm
B約8.1
C132kg
D2人
154 :
774RR:2015/02/10(火) 00:54:56.81 ID:6NzQpBCu
>>115 ABS作動させるレベルでブレーキングしてたらABSが付いてなくてもなす術なく直進するだろ。
>>134 クローズドコースで走行中と、ストッピーやって遊んでた時を除くと、
俺も20年ぐらいフロントロックしたことないから別にそれで普通じゃん?
155 :
774RR:2015/02/10(火) 05:23:56.86 ID:pQrFEY+8
156 :
774RR:2015/02/10(火) 07:59:37.79 ID:gyBaeL84
>154
“四輪と較べて”の話だろ
話しの流れくらい読めや
157 :
774RR:2015/02/10(火) 18:55:01.29 ID:RR9QAxp5
この施策によってバイクは安全になるので
二輪免許制度を緩和しようではありませんか。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
158 :
774RR:2015/02/10(火) 19:10:08.58 ID:8SkI3Hh6
ABS義務化で価格は少しは装置安くなるんだろうな、ならなかったらボッテるね
159 :
774RR:2015/02/10(火) 20:56:27.90 ID:R38121e2
ABS付ける程度の金でグダグダ言うくらいなら日々のメンテも碌にしない屑なんだろ
160 :
774RR:2015/02/10(火) 20:59:48.19 ID:9wfmpj8T
おまえの言うコストが安くなるって
プラス50円100円の世界だろ?
161 :
774RR:2015/02/11(水) 07:23:21.42 ID:VnYQqacN
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
162 :
774RR:2015/02/11(水) 07:29:18.06 ID:2kB8Hr2g
163 :
774RR:2015/02/11(水) 08:10:53.04 ID:SjAPzoxz
普通に乗る分にはABSもコンビブレーキも車両価格が上がって整備項目が増えるだけで特に害は無いだろ
と言うか既に400以上はABS付きばっかりだしなに今更騒いでるの?
164 :
774RR:2015/02/11(水) 10:19:55.81 ID:FvW44Bl3
自分はABSよりもずっとマシなブレーキングが出来る、とか
オレってタイトコーナではブレーキターンで曲がるんだぜ
なんて思ってる連中が騒いでるんじゃないの?
165 :
774RR:2015/02/11(水) 18:25:53.83 ID:VnYQqacN
所得税の累進課税を昔のようにもっとしっかりやることですね。
昔は最大90パーセントぐらいだったはず。
先日来日したフランスのトマ・ピケティ教授が日本にとってやるべきこととして提唱しています。
1億円稼いでいる人間と300万稼いでいる人間の可処分所得は
この20数年で1億円稼いでいる人間は1.8倍になり300万稼いでいる人間は2パーセントしか増えていない。
しかも経済は1.4倍に増えたのに税収は0.9倍になってしまった。
一体どういうことですか。
この20数年における金持ち優遇の税制変更が現在の国家財政の大赤字状態を招いていると言わざるを得ない。
いっぽう、原動機付自転車および二輪車に係る「軽減税率」を導入し、
2015年現在とまったく同じ税額になるように、増税をキャンセルアウトしていただきたいと思います。
これについては、総務省が新車からの適用は課税技術的に難しいとおっしゃっているので、
全車増税ただし全車軽減税率適用=「増税+減税でプラマイ0」という方法をとっていただきたいと思います。
バイクの軽自動車増税については、昨年度も軽四輪車なみの増税条件を検討するという覚書が両党会長間で交わされています。
過去の経緯を私たちは決して忘れてはなりません。
166 :
774RR:2015/02/11(水) 19:09:20.74 ID:ATNH9gep
こんな書くのって誰得なの?
167 :
774RR:2015/02/11(水) 20:59:41.32 ID:TEbR5yr6
もしあなたのお子さんがこのようなことを掲示板に書くようでしたら、
私どもに相談してください
という精神科医に得
168 :
774RR:2015/02/11(水) 21:47:42.40 ID:ATNH9gep
なーるほどお
169 :
774RR:2015/02/11(水) 21:58:41.68 ID:YI8xlUFm
the world
170 :
774RR:2015/02/11(水) 22:08:52.44 ID:ATNH9gep
アラフィフ乙
171 :
774RR:2015/02/12(木) 06:50:25.52 ID:H2Jzr7wZ
国内正規品は全部ABS付きになるからいいとして
250cc未満の並行輸入車とかどうなるのかね?
わざわざ検査受けさせるの?
172 :
774RR:2015/02/12(木) 06:53:43.91 ID:A37kzdcK
輸入車は当然のように見逃すんじゃないの
173 :
774RR:2015/02/12(木) 07:41:34.56 ID:X6R5XSvC
っていうか、50の原付で小猿みたいなキットバイクでも
登録できちゃってるんだから原付はもう何やってもナンバーつくだろ
174 :
774RR:2015/02/12(木) 08:27:25.34 ID:hfOt1J3g
>>164 昭和時代ならまだしも平成の現代でそんな事恥ずかしくて言えないだろ
175 :
774RR:2015/02/12(木) 09:15:46.61 ID:RkVAVCQD
みんな誤解してるみたいだけど、日本は2016年からABS義務化を実施するEUの後追いをしただけなんだけどね。
だからEU仕様の逆車はこれから先全てABS付きになるんだけど…。
他の地域向けはまだまだだろうけど、市場のデカイEUが義務化されたらメーカーもほとんどABS付きばかりになるんじゃね?
176 :
774RR:2015/02/12(木) 17:07:21.03 ID:H2Jzr7wZ
EUは125cc未満は除外じゃなかった?
177 :
774RR:2015/02/12(木) 22:18:25.66 ID:RkVAVCQD
>>176 EUも125cc以下はABSまたはコンバインド・ブレーキ・システムのどちらかの装備が必要だから、日本と一緒じゃない?
178 :
774RR:2015/02/12(木) 22:27:43.05 ID:5vqLnN64
箇条書きにすると簡単で、
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
ということでしょうかねえ。
@は官製不況の元凶に対する規制緩和策ですね。大昔につくられた時代錯誤な規制の改革です。
実現できれば、1974年以降長年いじめられてきた国民のうつむいたマインドが晴れ渡り、本当にいきいきと前向きになるはず。
Aはこの前の財務省による消費増税の大失敗に対するダメコンと二輪行政改革ですねえ。
原付や軽二輪の簡易的な市町村主体の車検制度導入にもつなげられるし困窮している地方自治体の新たな収入源としても有望。
それを駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放などにも回してほしいです。駐車場法上は何ら問題がないのだから。
Bはまさしく経済対策ですね。税収の源であるGDPが減ってしまっては元も子もないからね。
併せて高速道路の二輪料金設定を進めるべき。
この1年間で一気に実現できれば、日本はいい国になるぞ〜。
二輪の問題は日本の問題構造の縮図ですから、
上記改革が成功すればこのスキームがあらゆる分野に横展開できます。
179 :
774RR:2015/02/12(木) 22:41:48.98 ID:8oTyFz7o
@はありえない
白バイの捕まえる対象の4割が50ccの速度違反、超ドル箱で警察にとって
手放せない存在なので、安全面からとの名目で猛反対されてまず通らない
年間取り締まり目標額ってのもあって、それを50cc乗りから取らないと
車しか乗らない人、125cc以上しか乗らない人からも徴収するため打撃を
受ける人が増える
反則金は50cc乗りだけで払う方がいい、ってt考える人の方が多い
法を決める側の人間は金持ちなので、イヤなら免許取ればいいからと考えるし
高速2輪料金もいらないな(これは個人の意見)、現実問題1割程度しか
変わらないのに軽登録機器が使えない、正規品買ったらいつまで回収にかかるのさってなる
高速自体、大型バイク品評会見たいになってて50代の金持ち連中がわんさか
集まってるんだから割引いらんだろ
渋滞時の2輪の路側帯走行(上限30キロ)とかの方がよっぽどマシだわ
玉付きで挟まれて死亡する痛ましい事故予防のためとか言う名目でさ
AとBの前半はあらかた賛成できるけど
180 :
774RR:2015/02/12(木) 23:47:58.58 ID:5vqLnN64
いや、必ず実現すべきです。
181 :
774RR:2015/02/13(金) 04:34:58.33 ID:fbsRu25z
っていうか、せいぜい数千円の増税でバイク降りるっていうなら
降りてもらっていいんじゃね?
任意や下手すりゃ自賠責すら入れないだろ、そのレベルじゃ
182 :
774RR:2015/02/13(金) 07:57:36.59 ID:qmlI4+cr
>>178 >二輪の問題は日本の問題構造の縮図ですから、
そうかもしらんが、小さ過ぎてどうでもいいこと扱いされてるな。
概ね
>>179に同意だ。でも、ETCに関しては過剰な機器がそもそもの問題
もっと簡易なシステムで実現出来たはずだが、そこはいろんなところに
金を回さないといかんから、儲かるところが少ないやり方はパスされるんだろうな。
183 :
774RR:2015/02/13(金) 08:07:02.96 ID:Lp2h/HY0
自動車免許のおまけで125なんて乗れたら軽の維持すら厳しくなった貧民がバイク買って道路がカオスになるな
184 :
744:2015/02/13(金) 11:07:19.47 ID:qnferDbR
>>183 筆記のみじゃなく実技講習を義務付ければいいよ。
それで試験と変わらないって結果出てるし。
ついでに50ccも講習義務付けた方がいい。
ま、バイクに流れるような事は自動車業界が許さないだろうけど。
185 :
774RR:2015/02/13(金) 16:08:50.33 ID:Q+pTQloJ
どっかの議員が言ってた中免400→600ccまでって案は良いと思う
バイク4大メーカーを持つ日本だがヨーロッパの中免が600までだから国内メーカーは400、600と両方開発、テストし費用や時間が無駄にかかる
600ccで統一出来ればコストダウンや競争によって活性化して経済効果にもいい
とか言ってたがその通りだと思う
186 :
774RR:2015/02/14(土) 09:40:34.82 ID:ESEskR+x
>>185 現状の16,7のガキんちょが600乗るようになると思うと
賛成しかねるなぁ。
400でも小うるさいのに600の排圧でブンブカ爆音されたらたまらん。
一気に馬力は2倍以上になるし、テクの欠片もない爆音小僧どもの事故も増えそうだし。
187 :
774RR:2015/02/14(土) 10:48:32.67 ID:fvsKOmZ2
>>186 年齢か免許取得年数とセットにするとか。
それか法改正して厳罰化するか。
正直、珍行為は永久免許剥奪でもいい。
188 :
774RR:2015/02/14(土) 11:09:00.56 ID:6ei0DJog
珍走団って、無免許上等!!じゃ無いの?
あいつらアレだけ警察なんて怖くないって言いながら真面目に免許持ってるん??
189 :
774RR:2015/02/14(土) 13:15:19.04 ID:oxdF2Ytv
>>188 最近のはマイルドらしいし。
半キャップの珍がETCレーン通過してたのはなんか笑ったw
190 :
774RR:2015/02/15(日) 00:17:15.21 ID:hn1OTrwz
>>184 >50ccも講習義務付けた方がいい
30年前は原付免許とったら実技講習強制的に受けさせられてたけどな
今じゃ講習場だった所はほったらかされて草が生い茂ってたりするが
191 :
774RR:2015/02/15(日) 13:53:30.24 ID:PUPiloQW
>>187 免許取得年数ってのはいいね。
合わせて免許履歴参照で、過去5年に一度でも重大違反
したやつは取らせないとかね。
192 :
774RR:2015/02/15(日) 14:22:53.35 ID:vCbrGspL
違反による免許停止の効力が、その者が保有する他の免許・資格にも及べばいいんだよ。
実際、自動車での違反に対するペナルティが飛行機や船舶の免許にまで及ぶ国がある。
193 :
774RR:2015/02/15(日) 18:43:10.38 ID:g9NOmE4Q
>>187 その珍行為に、スピード違反と違法改造も入れて
194 :
774RR:2015/02/15(日) 20:53:38.22 ID:QX+OWzKS
>>190 大阪の門真だと今でも講習ちゃんとやってるよ.
免許の更新で行くと駐輪場の横が講習場所なので見てる.
たぶん,別の場所で講習やってるんじゃないのかなぁ.
県によっては教習所でやってるところもあり.
195 :
774RR:2015/02/17(火) 17:50:03.17 ID:8VfOdQf8
箇条書きにすると簡単で、
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
ということでしょうかねえ。
@は官製不況の元凶に対する規制緩和策ですね。大昔につくられた時代錯誤な規制の改革です。
実現できれば、1974年以降長年いじめられてきた国民のうつむいたマインドが晴れ渡り、本当にいきいきと前向きになるはず。
Aはこの前の財務省による消費増税の大失敗に対するダメコンと二輪行政改革ですねえ。
原付や軽二輪の簡易的な市町村主体の車検制度導入にもつなげられるし困窮している地方自治体の新たな収入源としても有望。
それを駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放などにも回してほしいです。駐車場法上は何ら問題がないのだから。
Bはまさしく経済対策ですね。税収の源であるGDPが減ってしまっては元も子もないからね。
併せて高速道路の二輪料金設定を進めるべき。
この1年間で一気に実現できれば、日本はいい国になるぞ〜。
二輪の問題は日本の問題構造の縮図ですから、
上記改革が成功すればこのスキームがあらゆる分野に横展開できます。
196 :
774RR:2015/02/17(火) 18:38:17.77 ID:/DQU/g1j
ご都合主義の作文はもいいいよ
197 :
774RR:2015/02/17(火) 18:46:44.32 ID:UC/hp854
3行で
198 :
774RR:2015/02/18(水) 09:05:43.71 ID:1NMCCCty
>>188 価値観がおかしい
借金の返済に追われて、強盗殺人とか。
199 :
774RR:2015/02/18(水) 13:05:52.10 ID:6vDJo+8p
200 :
774RR:2015/02/18(水) 23:45:09.86 ID:40SCFEVe
>>198 色々おかしいから珍走やってるんだと思うけど?
201 :
774RR:2015/02/25(水) 23:23:18.62 ID:bRZmMV5/
202 :
774RR:2015/02/26(木) 02:28:30.42 ID:nyGx2h2l
203 :
774RR:2015/02/26(木) 02:33:02.43 ID:AyvuYmTO
メーカーが勝手に考えれば良いだろ
204 :
774RR:2015/02/26(木) 20:50:39.51 ID:L/66UN4y
今原チャリ乗ってる高校生とかホント全然見ないよな
18になって教習所に通うまでは免許と縁がない生活してるんだろうか
205 :
774RR:2015/02/26(木) 21:01:32.18 ID:Hiug9ius
>>204 うちの田舎じゃ原チャ乗らないと通学できない。
公共交通機関が壊滅しているから。
206 :
774RR:2015/02/27(金) 08:11:17.09 ID:uAk0CLOV
207 :
774RR:2015/02/27(金) 21:20:52.92 ID:upJbwu3Q
本当にバイク売りたいなら車の免許で125ccまで乗っていいのと大型二輪廃止してEUと同じ免許制度にすればいいと思うね
大型二輪という免許が教習所の為にあるだけ
208 :
774RR:2015/02/27(金) 21:27:09.21 ID:eO/XUyv4
209 :
774RR:2015/02/27(金) 21:27:46.00 ID:1qEGny0E
リッターオーバーで25psのバイクに乗りたいんですね。
210 :
774RR:2015/02/27(金) 21:44:24.38 ID:GQxbQ7Py
211 :
774RR:2015/02/27(金) 22:01:58.32 ID:zZIjrDdj
>>205 テレビで種子島の高校生がいっせいにバイク通勤していた。
校則でスーパーカブ指定だそうだ。
みんな同じ色の同じバイクに乗っていた。
212 :
774RR:2015/02/27(金) 22:03:24.57 ID:/A9nf4lU
>>201 安くしないと無理だな
規制規制でそれに対応するために価格上がりすぎ
今回のABSだって
213 :
774RR:2015/02/27(金) 22:10:46.40 ID:JwTm7eMl
モンキーにすらインジェクションと触媒つけて30万とかw
214 :
774RR:2015/02/27(金) 22:34:38.97 ID:Fv78xmwi
215 :
774RR:2015/02/27(金) 22:35:22.02 ID:Fv78xmwi
216 :
774RR:2015/02/28(土) 00:08:09.84 ID:nrjewrx6
高々2〜3万の差で高いと文句をつけるとか朝鮮人ですか
217 :
774RR:2015/02/28(土) 06:25:54.38 ID:NwnAqsQ0
派遣を廃止して80年代の労働法制に戻せば良くなるよ。
218 :
774RR:2015/02/28(土) 09:26:21.41 ID:passXgKW
219 :
774RR:2015/02/28(土) 10:38:48.76 ID:nrjewrx6
派遣が増えたのは何がなんでも安くしろと騒いだチョンのせい
220 :
774RR:2015/02/28(土) 11:44:57.99 ID:mS5dBy3z
小型にも義務づけなのか
221 :
774RR:2015/02/28(土) 13:00:21.42 ID:y06BucRN
>本当にバイク売りたいなら車の免許で125ccまで乗っていいのと
警察が嫌がる
白バイの取り締まりの4割は50ccのスピード違反、いわばドル箱
逆にそれを大きく手放す事になったら、こんどはそのしわ寄せ(年間巻上予定額があるから)で
20キロ位で捕まるから15キロ位で、ってやってた人を捕まえざるをえなくなって
それこそ+5〜10位で走らざるを得なくなる
それでもいいって言うのならそれでいいけど、ますます取り締まり厳しくしますってなってまで
バイク買おうと思うかな?車だって売れなくなるんじゃないかな?
222 :
774RR:2015/02/28(土) 13:40:47.68 ID:Zu0xuQBw
バイク乗りたい人としては売りたい人の意向なんてどうでもいいよ
乗りたい人は免許とるから125をオマケにする緩和策なんていらない
単純に、教習所での小型二輪免許費用を下げた方がよさげ
223 :
774RR:2015/02/28(土) 13:41:15.06 ID:LZ7MlAUH
でここABSのスレなんだけど??
224 :
774RR:2015/02/28(土) 16:08:19.21 ID:o9wgPVTM
225 :
774RR:2015/02/28(土) 17:39:30.42 ID:he2Tlb67
オフ走るとき邪魔
226 :
774RR:2015/02/28(土) 17:44:55.28 ID:YUkwyp45
オフ行かないもん
227 :
774RR:2015/02/28(土) 18:32:00.07 ID:rhVBDae3
この施策によってバイクは安全になるので
二輪免許制度を緩和しようではありませんか。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
228 :
774RR:2015/02/28(土) 18:37:00.39 ID:CjKWuAUp
>オフ走るとき邪魔
ABSのON・OFFスイッチが付いてても良いんだけど?
つまり任意で作動を選べる。
229 :
774RR:2015/02/28(土) 19:51:46.93 ID:k5gciS6o
ヒューズんトコから線引っ張ってデイトナハンドルスイッチ付ければ済むことだろ
230 :
774RR:2015/02/28(土) 21:18:32.50 ID:Hz6pqux+
こじきうぜぇ
231 :
774RR:2015/02/28(土) 22:03:33.06 ID:he2Tlb67
オンオフスイッチについては
そんなもん付けて任意に選べたら義務化の意味ないんじゃないかなーと
その分重くなる上にコスト上がるし、オフ車除外してくんないかな
つってもオフ車でオンしか走らない人もいるし、うーんて感じ
232 :
774RR:2015/03/01(日) 18:28:20.28 ID:YG2gO8KP
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
233 :
774RR:2015/03/01(日) 22:46:15.98 ID:uyidZ2OU
こじきうぜぇ
234 :
774RR:2015/03/02(月) 07:55:58.52 ID:YCG8jP59
test
235 :
774RR:2015/03/02(月) 16:13:22.61 ID:FLc1oDwM
二輪の免許制度を緩和して成長戦略に貢献しよう!
236 :
774RR:2015/03/02(月) 17:44:55.92 ID:FLc1oDwM
237 :
774RR:2015/03/02(月) 20:59:49.43 ID:efsxHXBT
自分こそ正しいと思い込んでるクソゆとりはあらゆる面で害悪にしかならないな
238 :
774RR:2015/03/03(火) 21:34:12.34 ID:not+ayyI
239 :
774RR:2015/03/04(水) 00:01:00.73 ID:KoATtInn
この施策によってバイクは安全になるので
二輪免許制度を緩和しようではありませんか。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
@いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
240 :
774RR:2015/03/04(水) 07:17:41.10 ID:jXnD5hX5
>231
たった数百グラム数万円の上昇をグダグダ言う前に無駄な食費と贅肉を削った方が建設的だぜ
241 :
774RR:2015/03/04(水) 07:21:12.92 ID:RHvh9Gq7
現行ZX-6Rや1400GTRみたいに日本にはABS仕様だけを投入してる車種があるよね。
242 :
774RR:
まあ、ネットオナニー依存症の[hage]が
メンタル保つ為ABSにオナニーこいてるだけだからなw