【YAMAHA】Vmax1700 Part3【何を言われても旗艦】 [転載禁止]©2ch.net
212 :
774RR:2015/02/23(月) 00:44:15.48 ID:6KxA2a9o
おまえが必死だろうが
長いと読み難いので、もうちょい短めでヨロ
213 :
200:2015/02/23(月) 00:46:56.63 ID:mzFevkiQ
>>208 言いたいことは、
なんとなくわからないでもないよ。
ただ、あなたの言う
>>「ある意味で合理的で世論に見合ったバイク」が、
このヤマハの1700に当てはまるとはとても思えないな。
むしろ真逆なんじゃないの。
俺にいわせりゃ
「反社会的」だよ。
でもそこが、
このVMAXの最大の魅力じゃないの。
214 :
774RR:2015/02/23(月) 00:48:54.68 ID:sFjobqSh
>>211 いえ。そうそう役に立つとは思えませんが情報等含めて
こういった蘊蓄を語り合うのが掲示板の役割ですしね
レスに対して否定、批判するのも、自由だし、法律に抵触しない(個人情報や名誉棄損等に該当するもの)
限りはどんなレスしてもそれを止めることはできないが、願わくば批判、否定するにも
あなたのおっしゃる通り何の情報もない、感情だけの一言レスではなく
相手のレスに対して何がどうおかしいのか、自分の意見や主張を踏まえ合理的、理論的に反論してもらいたいものですね
そうすることで様々な情報や考え方等を広く受け取る事にも繋がりますし有益だと思います
215 :
774RR:2015/02/23(月) 00:56:51.29 ID:lmP7s31A
>>212 そらお前の頭が悪いだけだ
もうちょっと読書して鍛えろ
見るのも嫌になる基地外文章ならともかく
216 :
774RR:2015/02/23(月) 01:02:07.21 ID:sFjobqSh
>>213 広義的な部分で捉えれば確かにVMAXもRM1も全体的な世論、時代が求めているものからして十分反社会的なバイクかもしれませんね
狭義的な部分においては、上記のレスに書いたように、少なくとも当時の1200やH2Rとは全然違った路線ですね
RM1もVMAXも十分キチガイじみたパワーがあるが、全体的な能力からするとそこだけが突出しているわけではないし
そこだけをウリに強みにしているわけではなく、全体的な完成度が高い優等生であることに違いはない
それに対してH2R、当時のVmaxはとにかくパワーを主張するバイクだから ぶっ飛んでいる感は大きい
日本人の投手で例えるなら、H2Rは大谷翔平タイプで、160km/h超のストレートがまず第一に出てくるだろう
RM1や新型VMAXは田中将大タイプで、球速、変化球、制球力全て平均以上で完成度が高いが、パワーを主張しているタイプではないからね
H2Rといえば? まずスーパーチャージャー、300馬力という代名詞が頭に出てくるくらいパワーに対してのインパクトがある
当時のVMAXも145馬力、Vboostという先行、突出したものが代名詞だったから
217 :
774RR:2015/02/23(月) 01:04:28.19 ID:sFjobqSh
>>212 人それぞれだと思いますし、長文が嫌だという人もいるでしょうが
長文は禁止等というルールがあるわけではないですし
長文が嫌だという人がいるように、長文が苦痛にならない人がいるのも確かですので
厳しくて嫌な言い方かもしれませんが、嫌ならば読まなければいいだけかと思います
218 :
200:2015/02/23(月) 01:22:39.53 ID:mzFevkiQ
>>216 性能が突出しただけの物作るんだったら、
いくらでも出来たのでは?
ただヤマハは、まず操縦性ありきだからさ。
この1700のようなロングホイールベースでも
驚くことに、ヤマハ特有のリアステアは健在だよ。
こんな非常識なバイクでもね。
ただ人間が機械の性能に
これ以上ついていけないから、
1700で結論出したんじゃないの。
またがってみりゃあわかるけど、
そうとうでかいよこの1700は。
でも、スポーツもできる。
219 :
774RR:2015/02/23(月) 02:33:17.97 ID:sFjobqSh
>>218 そうそう
やればできるはずなんだがそれをやらない
やれるやれないの問題ではなくやるかやらないかの問題ですよね
ある意味で大人の選択
1200の時はやんちゃの若者だったようなもので
パワーとその他車体のバランスを考えず、パワーだけを先行させるようむちゃっぷりをやっていたが
今はそういった馬鹿げた事はやらないある意味でまとまったバイクだということだね
その時点でVMAX1700は非常識なバイクではなくワイルドな雰囲気を漂わせた超優等生のバイクだよ
H2Rのようなバイクに過給機は向かないとされてきた風潮や、扱いきれないであろう300馬力という前代未聞の数値を前面に出して
それを実行するカワサキのコンセプトとは全く違うね
1200の145馬力も、出せるだけ出してと言われてフレームやタイヤ等の性能よりもパワーありきで作られたバイクだったからね
まあ平均的な日本人の体型に合わせては作られてないね
明らかに欧米人の体格向き
車体からは想像もできないくらいよく走るのも分かっている
超優等生バイクだよ
220 :
774RR:2015/02/23(月) 03:37:05.51 ID:mzFevkiQ
>>219 初代VMAXの衝撃ってやつかな。
1980年代中頃になるのかね。
厨房だったころ雑誌で読んだよ。
MRBikeの試乗インプレまだ覚えてるわ。
例のバトルスーツの人のさ。
茶色のVMAXだったかな。
時代が変わって機械の進歩が
あまりにも早すぎたから、
人の性能が追い付いてゆけない。
当時の1200だって車体性能は最新だった。
でもそれが伝説になったんだよね。
だからメーカーも試行錯誤で、
新型の開発で10年近くもかかった。
落としどころが今の1700。
VMAXの存在意義ってなんでしょうね・・・・・・
まあ俺は好きだから乗ってんだけどね。
221 :
774RR:2015/02/23(月) 08:53:32.85 ID:ZqKb1mkE
おっさんの気持ち悪い妄言ばかりだな
222 :
774RR:2015/02/23(月) 20:10:20.87 ID:eglRoavY
VMAX1700が世間に迎合した造りとはとても思えんけどなぁ。
確かに最高速競う性能特性ではないし、重量ゆえにゼロヨンも最速でないが、
高トルクからなる回転域問わない加速や重量のもたらす高速での安定感は比類ないよ。
余計な干渉のないようあえてトラコンも付いてないし、万人向けとも言い難い。
ただ走るだけなら乗りやすいと言えるけどね。
223 :
774RR:2015/02/23(月) 21:24:40.28 ID:/SOfhvfN
歳を取ると理屈っぽくなるのなぁ
224 :
774RR:2015/02/23(月) 21:39:27.29 ID:f/MYwfKN
馬鹿だから簡潔に表現できないんだよ
225 :
774RR:2015/02/23(月) 21:48:38.55 ID:/SOfhvfN
語りたくなるお年頃ですか?
226 :
774RR:2015/02/24(火) 01:51:49.32 ID:33Y6JArX
>>220 自動車だけに関わらず機械の進化は凄いですよね
確かに1200も当時は最先端であったことは間違いないしタイヤだって150サイズは極太だと言われていましたからね
ただ16インチだったのであれば、現代でも1200乗りの多くがタイヤ選択に悩ませられる事は無かったと思いますが
もし今1700が1200と同じコンセプトで作られていたならば同じ排気量だったとしても馬力は確実に250馬力前後はあったでしょう
H2Rの市販車での300馬力、スーパーチャージャーというインパクトは当時の145馬力、Vブーストシステムというものに非常に類似した側面がありますね
>>222 >>216で説明したように広義的な部分で捉えると、世間に合ったバイクではないのは確かだけど
自分が言ってるのは狭義的な部分で捉えると、その中ではやはり全体的な性能や乗りやすさを追求している、
当時の1200と違ってパワー1辺倒ではないバイクということですね
>>確かに最高速競う性能特性ではないし、重量ゆえにゼロヨンも最速でないが、
高トルクからなる回転域問わない加速や重量のもたらす高速での安定感は比類ないよ
その通りですし、これが自分の言っている事を裏付けるものでもあります
当時のVMAXの145馬力は世界最高出力であり、ゼロヨン加速も、当時最速メガスポーツだったGPZ900Rと同等以上だった(10.9秒)
つまり今現在に換算すると200〜210馬力のZX14Rよりも高出力で、かつゼロヨン加速も14Rと同等以上(9秒台半ば)だったということ
1700はそういったドラッグとしての尖った部分よりも全体的な性能を重視したバランスの良い超優等生バイクだということなんだよね
>>224 簡潔というのが何を意味しているのか人それぞれですが
世の中の多くは難しい言葉で溢れているし
何かを語る以上ある程度の文字数、文量は絶対不可欠
六法をはじめ、各専門家の論文や書物等はもっと難しい言葉と大量の文量で溢れかえっている
個人的にはこの程度の文量など長文でもないしむしろ簡潔な方だと思うけど
簡潔にすればするほど情報も何も無い中身のないレスに繋がりますよ
227 :
774RR:2015/02/24(火) 07:41:18.58 ID:4kyvUDbS
このシツコサはスレタイ通りという事かw
228 :
774RR:2015/02/24(火) 09:56:12.86 ID:biScMeo6
スレ遡っても同じこと言ってるんだな。
老害ってなんでこんなに同じこと繰り返すの?
229 :
774RR:2015/02/24(火) 14:09:21.00 ID:qZR1aX6/
とりあえず行間空けはドアノブにでも吊ってくれや
230 :
774RR:2015/02/24(火) 16:43:43.65 ID:vDpmDUdh
逆車何馬力?
231 :
774RR:2015/02/24(火) 21:55:33.17 ID:4kyvUDbS
逆車っていくら?
232 :
774RR:2015/02/25(水) 00:03:52.35 ID:F2wljLgD
200馬力で300万円弱(諸経費込み)
233 :
774RR:2015/02/25(水) 00:51:23.70 ID:EcVMGPcr
234 :
774RR:2015/02/25(水) 06:29:54.38 ID:d9EuohqM
235 :
200:2015/02/26(木) 13:44:34.88 ID:zV6bZWwi
>>226 「インパクト」って言葉に尽きるだろうね。
今の1700に当時のそれがあるかって言ったら、
残念だけど「ない」だろうね。
性能はともかくH2はそれに近い。
でも大ベストセラーにあえて手を加えた、
ヤマハに俺はありがとうだね。
物の作りこみはあきれるほど本当にきれい。
素材はとにかく極上だから、本当に好きなりゃ、
あとはとことん自分で作りこめばいいんじゃないかなあ。
保証考えたら、余白の部分は
やっぱりメーカーの良心だと思ってるよ。
236 :
774RR:2015/02/26(木) 19:51:17.57 ID:wX1xKtW4
しつけーよ
237 :
774RR:2015/02/26(木) 20:40:37.43 ID:mrH+9yOW
1700で暴れる君 ↓
235 200 sage 2015/02/26(木) 13:44:34.88 ID:zV6bZWwi
>>226 「インパクト」って言葉に尽きるだろうね。
今の1700に当時のそれがあるかって言ったら、
残念だけど「ない」だろうね。
性能はともかくH2はそれに近い。
でも大ベストセラーにあえて手を加えた、
ヤマハに俺はありがとうだね。
物の作りこみはあきれるほど本当にきれい。
素材はとにかく極上だから、本当に好きなりゃ、
あとはとことん自分で作りこめばいいんじゃないかなあ。
保証考えたら、余白の部分は
やっぱりメーカーの良心だと思ってるよ。
236 774RR sage 2015/02/26(木) 19:51:17.57 ID:wX1xKtW4
しつけーよ
238 :
200:2015/02/27(金) 18:31:04.69 ID:9jGandTh
しつけーけど最後に。
市販H2 → 200PS
VMAX(FULL) → 200PS
一般市場に販売出来る、ぎりぎりのラインだよ。
ここから先は、乗り手の技量が物言う特殊な世界。
これを超える商品の市販は難しいと思うよ。
乗れるもんなら乗ってみな。
239 :
774RR:2015/02/27(金) 22:27:44.52 ID:xhKq2KLF
240 :
774RR:2015/02/27(金) 22:50:54.35 ID:xhKq2KLF
241 :
774RR:2015/02/27(金) 23:06:42.14 ID:jN85JnEe
>>238 H2の場合は電子制御によって無理矢理ピークパワー発生回転数まで回らないように抑えられているだけだから
事実上は250〜270PSと言われている
またそれに耐えられるだけのフレーム、足回りで、0-400m加速もフルパワー化だけで8秒台前半で、最高速は実測で350km/h超
だから200馬力というのはあくまで表向きのスペックでしかない ポテンシャル、潜在能力は全く違う
まあ1700も元のフレーム剛性や足回りの強さはH2ほどではないが、圧倒的な強さがあるし
排気量も1700ccと圧倒的なので、超能力等の後付けターボ街乗り仕様で260馬力出せたりするけどね
ただメーカーの開発、設計、販売の流れにおいて、NA前提で造られているものと、過給機前提で造られているものとでは
耐久性、安全性が全く別次元だから、そういう意味でもやはりH2は別格だけどね
後付けターボ等ならば隼ターボや14Rターボ等でゼロヨン、最高速記録等多く樹立しているが
メーカーが最初から技術開発して市販車として販売している過給機付きバイクという事に大きな意味と進化があるね
いずれにせよコンセプトが違うだけでどちらも素晴らしいバイクであることに変わりはないし
1700は全てが平均点以上のバランスに優れた超優等生なバイク
当時のと同じ路線、コンセプトで造られた尖ったVMAXも見てみたかったな
H2と同様に表向きは電子制御なりで200PSに抑えつつ、実際は250馬力くらい発揮するイカれたバイク
加速したら当時と同じように車体に対して強すぎるパワーのため余計に加速感を感じる仕様
242 :
774RR:2015/02/27(金) 23:28:00.85 ID:xhKq2KLF
いいぞ〜
長文合戦!
勉強しようぜ〜
「Vmax」というバイクを上手に表現した言葉で、
なるほどって思えるいう言葉があってね。
「アメリカン風味のネイキッド」
って言葉があったんだ。
誰かのブログでさ。
ああ、うまいなって思った。
スポーツもできるアメリカンテイストの
ドラッグマシン。
日本オリジナルってやつだよ。
この1700と比べると、たとえば
H2なんかとは違って、誰にも似ていない
テイストは世界に誇れる唯一のジャンルだよ。
スッペクだけじゃ語れない、
そもそも加速の種類が全然違う。
とりあえず乗ってみなって。
目からウロコだぜ。
車重「300キロ」の意味が分かるかな?
まだまだ余白たっぷりってことだよ。
前後18インチ。フロントフォークは、
正立52φ乾燥重量300`以上。
こんなんでゼロヨン10秒以下を目指す。
こんなの見たことないでしょ。
この世界、いまどきメガスポーツの独壇場っていうのにさ。
長文だなゴメンね。
244 :
774RR:2015/02/28(土) 07:38:00.11 ID:Xs8kg/Mz
200を応援する!
245 :
774RR:2015/03/01(日) 00:06:54.33 ID:KDdUjFYp
>>243 乗ったことある上で語ってるし、感じ方、考えを書いてるつもりなんだけどね
車両重量300kg超でこれだけの加速は凄いとは思うがそれでも逆に重い車両と高い剛性力ゆえに以外と安定している
1700ccという排気量を考えると200馬力は控えめ、抑えめであることは間違いない
当時の1200はそのメガスポーツよりも馬力が出ていて、ゼロヨン加速も同等以上だったわけだよ(900Rとの比較)
今で例えるならば14Rよりもパワーがあり、ゼロヨン加速同等以上(9秒台半ば)
確かにこのドラッグの分野においては、VRSC等と比較しても圧倒的なスペックだが
当時と同じコンセプト、路線、勢いで造られていたら
250馬力、ゼロヨン加速9秒台前半くらいのができていたはず
H2はこの現代において過給機付スポーツバイク、またはこの先そういうバイクが増えていくであろう時代の先駆者でもあり
これも時代に一石を投じた、歴史を作るであろうオリジナリティのあるバイクだよ
246 :
774RR:2015/03/01(日) 00:36:49.83 ID:ETUOLC9K
1700は、焼き直しの発想にメッキで飾り立てただけの誤魔化しバイク
H2は、ジャンルも技術的にも未開地に踏み込んだ記念碑となるバイク
比較にならないでしょ
1700なんて今でさえ忘れられてるし、後世には残らないし語られることが決してないね
迷車珍車イロモノの類、どんだけ重くて光らせてようが中身の薄さはすぐ判ってしまうもんだ
247 :
774RR:2015/03/01(日) 08:04:45.49 ID:KDdUjFYp
まあ現代のメーカーの技術がたっぷり詰まった超エリートバイクなのはまぎれもない事実だが、
多くのバイクファンを焚きつけるようなカリスマ性に関しては気薄的な部分があるのは確かだな
やはりVMAXの名を冠している以上は、1200と比較されて当然だし、1200全盛期時代に1200に憧れていた、
1200と共に生きていたバイクファンからするとインパクト不足なのは否めないものはあるのかもしれないな
今の時代で200馬力は1000ccですら出せるし、せっかく1700ccもあるのだから
やはり他のSSやメガスポーツをパワー、加速力で上回ってこそ真のドラッグマシンとしてのVMAXだと思う
1700ccという大排気量でVMAXをフルモデルチェンジさせたその発想については凄い良い事だと思うが、後一歩二歩詰めが甘い
やるなら徹底的にやるべきだった
上の方でも言われているが、どうせ大排気量でやるのなら2000ccV6エンジン250馬力超とかでやれば良かったと思う
それならば当時の1200以上のインパクトだし、H2のインパクトにも負けない
248 :
774RR:2015/03/01(日) 12:00:15.20 ID:sL97+zln
排気量拡大とかどうでも良いから現代の技術で1200ccVMAXを
作り直してくれればそれでいい、多分YAMAHA一番の稼ぎ頭になると思う。
249 :
774RR:2015/03/01(日) 13:54:26.92 ID:0ycPRHIf
新車で100マンちょいのバカバイク(ほめことば)が価格が2倍になって、高級?おらおらバイクになった気がする。
エルグランドなベルファイヤ見たいな高級感?バイク。
それがVmax1700のイメージ。
250 :
774RR:2015/03/01(日) 18:20:32.58 ID:O6xwyoIs
相変わらずのオーナー不在か…。
251 :
200:2015/03/02(月) 13:38:22.16 ID:Gh3g9qS6
>>245 レスありがとね。
でもこの車重と車格でスポーツ気取って、
もしとっちらかったら俺は恐怖だね。
なんとかできそうな気がしない。
今のこの動力性能ですらね。
エポックメイキングな話ではないけどさ、
今までの車歴で
12R A−1とか、
割と最近のZZR1400乗ってきたけど
バイク見た子供の反応が正直で、
どうやら「かっこいい」という感覚は、
今も昔も変わらないみたい。おじさんと子供でもね。
でもこの1700はすごいよ。
子供が、これ見た瞬間狂喜する。
ほんとこっちがびっくりするぐらい。
性能だけじゃない魅力がこれにはあるんだな。
子供の頃受けた衝撃とか感動とか、
大人になっても忘れないもんだ。
それがこの1700。
252 :
774RR:2015/03/02(月) 21:27:13.21 ID:lUAY9L5o
だな
253 :
774RR:2015/03/02(月) 23:18:52.84 ID:cVC4giCS
衝撃とか感動とか、馬鹿が幼稚な妄想に浸るのがこの1700ってか
254 :
774RR:2015/03/03(火) 00:09:35.84 ID:AbcYoBCS
バイクなんてそんな奴らの乗り物なのに
何をひねたこと言ってんなの
255 :
774RR:2015/03/03(火) 00:50:00.60 ID:U4F/3jsK
ディスラ−君もいつかは大型に乗りたいんでそw
256 :
774RR:2015/03/03(火) 01:14:39.84 ID:lgQ/cYmq
さすがにここまで気持ち悪くはない
257 :
774RR:2015/03/03(火) 07:29:09.18 ID:dJsDjxZ5
1700スレはひねくれ者と変わり者
258 :
774RR:2015/03/03(火) 22:07:10.72 ID:piJ3agMb
街中のガソスタでたまに外人から話しかけられるくらいのブランド力はある
バイクに関しては日本人より外人のが関心が有ると思う
259 :
774RR:2015/03/04(水) 21:53:43.22 ID:G9wNtjG7
こどもがどうの、とかいつまでも言ってる加齢臭よりも
この3ぎょうのほうがずっと信憑性があるな
260 :
774RR:2015/03/04(水) 22:01:58.88 ID:y9Bo0yAi
261 :
774RR:
子供に人気は実感するな、かっこええね〜こんにちわ!と挨拶されたから
こんにちわって挨拶したら、お母さんが(すみません)…と子供の背中
を押していった。