【通勤】スズキ アドレスV100 58台目【快速】©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR 転載ダメ©2ch.net
前スレ

【通勤】スズキ アドレスV100 57台目【快速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407067571/

参考スペック
型式 CE11A [CE13A]
全長 1,745mm
全幅 635mm
全高 1,015mm
軸距 1,240mm
最低地上高 110mm
シート高 718mm
乾燥重量 81kg [84kg]
定地燃費 53.3km/L(50km/h) [43km/L(60km/h)]
最小回転半径 1.9m
エンジン型式 E111[E134]・強制空冷・2サイクル・単気筒
弁方式 ケースリードバルブ
総排気量 99cc
内径×行程 52.5×46.0mm
圧縮比 6.7 (6.5)
最高出力 6.5kW(9.0)/6,000rpm [6.6kW(9.0)/6,000rpm]
最大トルク 10.7N・m(1.1)/5,500rpm [11N・m(1.1)/5,500rpm]
キャブレター形式 VM16
始動方式 セルフ式(キック式併設)
点火方式 CDI式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 6.0L (前期型4.8)
タイヤサイズ(前) 3.50-10 51J
タイヤサイズ(後) 3.50-10 51J
乗車定員 2名
2774RR:2014/11/03(月) 03:51:29.01 ID:C7pQv3i8
アドレスって2ストの100と4ストの125どっちが早いの?
3774RR:2014/11/03(月) 09:49:06.34 ID:SbpjoB1N
始動性で言えばFIの125の方が早い
燃費で言えば100の方が消費が早い
4774RR:2014/11/04(火) 01:47:10.66 ID:JVxQzH8I
v100と125のメーターケーブルってメーター側の金属の型が違うだけでギア側は同じに見えるんだけど125の使っても問題ないかな?
5774RR:2014/11/04(火) 19:54:51.03 ID:OmgEucca
>>4
V100用はへの字に曲がってるけどV125Gはストレートじゃね?
カウルに干渉しなければ良いけど・・・・・やってみれば判る。
6774RR:2014/11/04(火) 23:06:23.18 ID:SngGBQNs
>>4
ギリギリだけどなんとか付くとは思う。でも無理せずV100用買ったほうがいいと思う。

尼で安物中華メーターケーブル買ったらV100用なのにきっちりはまらんかったわ(´・ω・`)
ホイール側への差し込み形状が違いやがるという。(安物の方が長い)
メーターは動くし抜け留ボルト位置は大体同じだから、面倒くさいので無理やり付けたった。
同じく激安フォークセットとブレーキワイヤも買ったが作りがちゃちい。
やっぱ買うなら純正だな。
7774RR:2014/11/05(水) 01:50:09.81 ID:xfdUOBNZ
中華と純正流用を同列に考えるなよwwww
8774RR:2014/11/06(木) 01:10:36.99 ID:1riL6Edh
>>4だけどケーブル交換したよ
用品店行ったら入荷したばかりの純正V100用のがあったから買って知り合いから貰った125のK6についてたのを試してみた
俺の車両は13のK1
まず125のを付けてみたけど長さが少し短いだけで何の問題もなかった
>>5さんの書いてるカウルに干渉て何?(自分で交換したことある人ならわかると思うけど)て感じだったので長さとギア側がどうなのか?の不安だけだった
金具が曲がってないからこっちの方が何か付けやすい感じした
純正V100用は元々ついていたのと比べてみたら長さが1〜2センチくらい長くなっていてメーター側の補強が頑丈になっていた
メーター側より切れやすいギア側の補強した方がいいんじゃねぇかと思ったけどね
あとメーターに留める奴(何て言うか知らんけどネジの金具のやつ)が倍くらい長くなってた
長文なってすまん
9774RR:2014/11/06(木) 08:39:07.49 ID:/24pMbww
中華メーターケーブルつかってるけど
ゴムの被覆が紫外線?の影響で縮み
中の金属が剥き出しになるのなw
無理やり引き伸ばしてタイラップで被覆止めてるけど
定期的に注油せんとすぐ切れるわきっと。
10774RR:2014/11/06(木) 21:39:12.03 ID:V8MogBUT
アドレスv100買った
なんと10年ぶりのアド
やっぱり2ストだね最高だわ
最初に買ったのは250でツーリング行きたくて泣く泣く5000キロのやつを売却
中古で買ったらなんと同じk4だったよ
もうこいつは絶対手放さないぞと
チラ裏
11774RR:2014/11/06(木) 22:29:05.75 ID:NYQcVEnv
なんでV100用があるのにわざわざ125用を使おうと
するかな?

安いの?
12774RR:2014/11/06(木) 23:13:35.06 ID:LQRWbSHE
>>10
なぜV125にしなかったのかは置いといて、おかえり。
13774RR:2014/11/07(金) 00:47:47.05 ID:p31hXxPv
>>11
書いてあるけど貰ったからだよ
正確には>>4を書き込んだ時には欲しいならあげるけどって言われてたから
値段は変わらないし買っても安い物だけど使えるかもしれない物をタダでくれるって言われてたら貰うでしょ
結局純正を使ったけど125のは使える事がわかったから予備で持っとくけどね

納得した?
14774RR:2014/11/07(金) 12:36:00.19 ID:Iwtj73XS
オイルタンクのレベルセンサーのパッキン劣化のようでオイル漏れ発生。
一定量以下なら漏れて来ないのでタンク内のオイル量を少なくして放置中だがなにか問題あるかな?
15774RR:2014/11/07(金) 14:53:55.25 ID:Iwtj73XS
TEST
16774RR:2014/11/07(金) 17:24:38.28 ID:ekV0AfGr
V100K1の時価評価額ってどんなもんなのかな?事故の時のね
2〜3万円くらいだろうか
17774RR:2014/11/07(金) 20:58:59.89 ID:ReBCiaov
>>16
事故の状況と相手によるね。
俺の場合100%相手が悪くて相手が良かったからバイク屋の出した修理金額が全額出た。

まあ、普通ならそんな物だろ。
18774RR:2014/11/07(金) 22:32:14.44 ID:S7OMezPY
>>17
良心的な相手ならば身銭切ってでも
支払ってくれるだろうけど
完全保険屋任せだったら二束三文なんじゃね?
19774RR:2014/11/08(土) 09:36:33.61 ID:rz31fHfI
>>18
保険屋相手だと二束三文の金額を提示してくるが、
相手が100%悪ければ年式同等品を買って返せ!は通用すると思う。
原状回復して貰わなきゃ、やられ損はありえない。

事故った時、必ず警察呼んで事故証明取って過失割合を確認するべし。
怪我したら救急車も呼ぼう。。
20774RR:2014/11/08(土) 12:18:57.05 ID:ZUvmyxYS
怪我してなくても医者行って痛いと言って診断書かいてもらえ。
相手が不誠実なら人身にしてまえ。
21774RR:2014/11/08(土) 17:02:36.54 ID:tzTOM69z
人身にするのは基本出し、相手に救急車を呼んで貰うのも基本...
だが最近はドライブレコーダー搭載車増えたので100 /0 って難しいよ。
2種原しか乗らない カスライダーは注意な。
22774RR:2014/11/08(土) 22:23:19.99 ID:qyLYfmfA
>>21
どっちがカスだよwww
23774RR:2014/11/08(土) 23:58:40.51 ID:ZWpH4H/X
おまえらも事故だけは気をつけろ
先週原チャリの事故みたけど
ヤバかったぞ 心肺停止って叫んでた
救急隊員の心臓マッサージで蘇生した瞬間
は感動した。
24774RR:2014/11/09(日) 00:26:04.42 ID:x21GjcpY
>>23
外傷性の心肺停止の救命率って2%以下ってかほとんど死んじゃうから貴重なの見たな
25774RR:2014/11/09(日) 02:55:02.00 ID:ZkdD1Kdy
その事故ってもしかして埼玉?
26774RR:2014/11/09(日) 10:02:52.87 ID:N3ebSOTw
みんなオイルは何入れてる?
27774RR:2014/11/09(日) 10:25:47.44 ID:pK7w8Bab
02と車用の余ったギアオイル。
28774RR:2014/11/09(日) 10:27:34.08 ID:kBdwx8eL
2stオイルは純正。ギアオイルはヤマハ
29774RR:2014/11/09(日) 10:34:25.13 ID:xQ4YhqQd
>>26
男爵購入なのでリザーブ15L、\6000・・・富士興産
30774RR:2014/11/09(日) 12:01:56.87 ID:JuPH8Quu
2stオイルは純正(安いから)。ギアオイルはトヨタ純正キャッスルSN/GF-5 10W-30鉱物油
もう5年換えていませんが、すこぶる調子がいいです
31774RR:2014/11/09(日) 16:14:57.50 ID:FTjTBZoW
2ストはCCIS使用、やはり純正が安心、
しかしフライホイール外れない、やっぱプーラー無いと駄目かね?
32774RR:2014/11/09(日) 18:35:55.21 ID:D8a20NOP
>>31
> しかしフライホイール外れない、やっぱプーラー無いと駄目かね?

プーラー無しでどうやって外そうとしてるの?
33774RR:2014/11/09(日) 19:52:43.82 ID:xQ4YhqQd
>>31
何の為に外したいの?全波それともシール交換?
34774RR:2014/11/09(日) 20:55:24.39 ID:4W+VNpvX
ce11aのピストンリング交換したいんだけどマフラー交換しなくてもいけるかな?
35774RR:2014/11/09(日) 21:29:06.45 ID:BEEIowTx
ピストンリング交換とマフラー交換はセットでするものだと?
36774RR:2014/11/09(日) 21:35:37.63 ID:vFFVb9Gb
マフラーも詰まるからセット交換もあっていいけど、どうでもいいw
37774RR:2014/11/10(月) 07:37:02.45 ID:jWTQJcLi
エアクリーナーボックスに付いてる
キャブへ繋ぐパイプがグラグラの場合
付け根から砂埃の混じった二次エアー吸ってるだろうから
シリンダーもギザギザになってるだろうなぁ
と、想像してみる。
38774RR:2014/11/10(月) 14:44:11.74 ID:kJ0/Qh9g
すいません。マフラー交換ではなく、マフラー取り外さないとできませんか?でした。
39774RR:2014/11/10(月) 15:00:34.88 ID:sjhOunS8
マフラーがいったいどこに着いてると思ってる?

シリンダーヘッドか?  構造考えてw
40774RR:2014/11/10(月) 15:35:57.21 ID:88WYeqTE
>>38
先入観で出来ないと思っていちいちマフラー外してる人多そう。

だけど出来るよ。マフラー自体、ほとんど作業の邪魔に
ならないし外さないのが正解。エアクリもそのままでOK。

あえて言うとシリンダ装着時にガスケット滑り込ませるんだけど
多少引っ掛かるかもなのでエキパイ部を少し上下左右に動かしながら挿入。

さらに言うとエキパイ部とシリンダのズレが大きいと
エキパイボルトの取り付け困難になって
本体ステーボルトを緩めたくなる可能性も・・・
41774RR:2014/11/10(月) 20:14:08.18 ID:joT6DolL
そうそうやる作業でもないんだからマフラー外す手間を惜しむ理由がわからんわ。
作業スペースは広いほうが何かと楽。
42774RR:2014/11/10(月) 20:20:44.00 ID:VGL6NJiQ
マフラー外すとついでにタイヤも交換したくなし
錆び落として耐熱塗りたくもなる。
V100は何かいじりだすと、本来の目的が分からなくなる(笑)
4338:2014/11/10(月) 21:19:07.70 ID:kJ0/Qh9g
マフラーはずさなくてもよいならできそうです。
交換しているブログでみんなマフラーとってたみたいなんで。
ありがとうございました。
44774RR:2014/11/10(月) 22:46:10.85 ID:Xd16Lxb1
>>41
外す必要の無いものは外さない
という極めて簡単な話

お前は一生外してろwww
45774RR:2014/11/10(月) 23:37:26.16 ID:4cpenwJv
>>26
ノーマル使用のV100なら、コスパ等の面から迷わず純正のCCIS。

ライトチューン使用のV100なら、エンジン保護を最優先とする意味でヤマハの青缶。
46774RR:2014/11/10(月) 23:37:53.71 ID:oYt/juc9
v100 CE11のエンジンを買ったんですが(動いてたものから取り外しらしい)
キックも下りて手でキックを下ろすと抵抗もあります

エンジンが動くかチェックしてから載せ換えたいので5秒でもいいからエンジン回したいです
セルモーターのカプラーにクリップで直接バッテリーをつないでセルモーターは動きます
フライホイールも回ってます。ジェネレータコイルからの配線がカプラーから先がないのでクリップで延長して
イグニッションコイルにつなぎました。←今、ここまでやりました

(ココで疑問:イグニッションコイルに直接バッテリーつなぐと5秒でもプラグ溶けるんでしょうか?
点火タイミング関係なく電気流れっぱなしだと?)

あとガソリンタンクつなげてないのでプラグを抜いてパーツクリーナーを燃料にシリンダーに入れて
またプラグをねじこんで、、、、これでセルモーター回せば一応かかるんでしょうか?
47774RR:2014/11/11(火) 00:10:56.45 ID:+Q4qV+AW
ヘッド開けてピストンの状態見て終了ぐらいじゃイカんの?
ヤフオクでCDI付きハーネス買ってきたほうが楽だと思うけど
48774RR:2014/11/11(火) 04:00:42.45 ID:4UsFiW1r
5秒なら大丈夫か
ジェネとイグニッションコイルの間にレギュ入れたいところ
古い電圧の下がったバッテリーをレギュ代わりにつなげばいいか? 自己責任でどーぞ
火事にならないように消火器おいとけよw
49774RR:2014/11/11(火) 09:00:10.33 ID:5l4opMIb
どうも土人がスクーターいじってるようだなw
面白いので頑張って欲しいwwwwwww
50774RR:2014/11/11(火) 10:25:12.73 ID:h/h2B1l1
>>43
リヤサスの下側だけ外して後輪持ち上げるようにすると作業しやすかったような。
51774RR:2014/11/11(火) 12:47:58.45 ID:Hqg5xblW
丁度邪魔になる鉄板部分が開閉式だったら
どれ程楽か
よく観察したことないけど
切って差し支えなければプラズマカッターで
開閉式にしてみっかな
52774RR:2014/11/11(火) 13:24:16.82 ID:l6lruLV6
燃料計のラスト1目盛りって何リッター残ってんだろ?
いつも不安になるw
53774RR:2014/11/11(火) 15:05:09.99 ID:/uRRFvR4
>>52
計算すればわかるだろ?
俺のは0.8リッターくらいかな
54774RR:2014/11/11(火) 15:06:23.06 ID:EZ806LwO
メーター振り切ってさらに大体下にもう1目盛り分まで、
満タン側の上にもメーター振り切ってもう1目盛りって感じで大体6リットル。
どの目盛りも大体1リットル位と考えても給油量とそんなに乖離してない印象。
55774RR:2014/11/11(火) 15:51:44.64 ID:toFkdTW8
>>45
ノーマルなので今回はCCISにしてみる!
56774RR:2014/11/11(火) 21:06:31.91 ID:bL8Jrv5z
>>46

>イグニッションコイルに直接バッテリーつなぐと...

基本的な仕組みが理解できていない証拠だから他の方法を探したほうが
いいと思う。
57774RR:2014/11/11(火) 21:51:01.24 ID:mEMFn0AQ
圧縮有るなら取り敢えず組んでみて
それから考える
これでどーだ!
58774RR:2014/11/11(火) 23:21:22.07 ID:W6VZCt/c
>>54
燃料タンクの形を想像してみるんだ。
59774RR:2014/11/11(火) 23:27:58.85 ID:EzwAkyru
プーリー入れようと思うんだが、みんなのオススメなメーカーってありますか?
セットになってる奴買おうかと思ってます
KN企画が良いのかな?
60774RR:2014/11/11(火) 23:54:37.03 ID:4JQTSiSC
過去レス読むか、最低限ググってちょっとぐらい知識つけてからまた来いよ
入れる()
61774RR:2014/11/12(水) 00:13:26.75 ID:TqmBCN9y
プーリーはパーツセンターの一番安いのがオススメ
KNと同じプーリーだよ。11グラムのローラー入り
ヤマシダって箱に書いてある。加速鬼早だけど燃費はやばいよ〜
それよかv100のマフラー出口にタイラップ巻いてるの
みたけどあれって汁対策なのか?なんかカッコいいんだけど!
けっこー皆巻いてるの?
62774RR:2014/11/12(水) 00:33:30.43 ID:NlnPk5g0
セットてKNとアルバとカメとマロッシとベリアルくらいしかないから予算にあわせて買えばいいんじゃね?
単品なら選択肢はまだ幾つもあるけど
6359:2014/11/12(水) 00:44:17.89 ID:2y//rnUk
>>61
サンクス!
調べてみます

>>62
サンクス!
単品で揃えるよりセットのほうが間違いがないかなと
セカンドなので、リフレッシュついでにって感じで考えてました
64774RR:2014/11/12(水) 01:30:02.09 ID:nRnlGmfo
>>54
なるほどなるほど
65774RR:2014/11/12(水) 14:51:33.34 ID:O0eGUDww
しかし、給油するたんびにこぼすなあ
66774RR:2014/11/12(水) 16:07:23.44 ID:PzIxAXDI
給油の度にこぼすと嘆く人は学習能力がありませんと言ってるのと同じ
67774RR:2014/11/12(水) 16:53:06.03 ID:DLUwHZj+
>>65
サイドスタンド使用での給油だと
こぼしやすさはかなり改善されるようだ。
68774RR:2014/11/12(水) 18:39:39.85 ID:Lhw4v2AT
なんか給油にお得なカードとかないのかな
クルマだったら効果的なんだろうけど、原付くらいだとお得感がないか
69774RR:2014/11/12(水) 19:32:58.91 ID:O0eGUDww
>>67
サイドかあ…ガソリンの油面がみえずらいんだよねー。
70774RR:2014/11/12(水) 19:47:25.59 ID:p7eSWHqh
>>68
p-oneカード最強
71774RR:2014/11/12(水) 21:02:28.45 ID:rWKrs+t7
給油の時ノズル引いて自動で止まったらそれで終わりにしてる
ギリギリ満タンにするのとかめんどくさい
72774RR:2014/11/12(水) 21:03:42.14 ID:5W14WRSJ
長年乗ってるとメーターと走行距離でどのくらい入るかわからんもんかね?
サイドスタンドで入れればこぼれないと思うのだが…
73774RR:2014/11/12(水) 22:31:05.13 ID:B0fx4U/L
quickpassplusが便利でいいぞ
金額的お得より、財布を出さなくて済む便利さが最高に良い。
QUICKPAYもついてるし!
JCBカードかトヨタTSカード有るならエッソ行けばその場で申し込み出来る。
74774RR:2014/11/12(水) 22:32:35.48 ID:B0fx4U/L
>>73
間違えた
speedpassplus ね
75774RR:2014/11/12(水) 23:35:02.17 ID:KmlYcan2
す、すげーな
76774RR:2014/11/12(水) 23:39:37.17 ID:TqmBCN9y
くよくよすんなよ
ガソリンジャボジャボいれよーずぇー
77774RR:2014/11/13(木) 00:53:59.85 ID:Yj0+vQbK
キーホルダーに100均のLEDライトつけてるからそれで照らしてる。
78774RR:2014/11/13(木) 07:04:50.40 ID:66s7+k6N
スピパプラスは入会金が掛かるのね
p-oneカードだとダメなのか

やっぱスピパでいいや
79774RR:2014/11/13(木) 17:55:53.23 ID:aMywyGLq
クルマでもスクーターでもそうだけどセルフのスタンドの給油ノズルにはLEDライトつけてくれたらいいのになと思う。
80774RR:2014/11/13(木) 20:47:56.79 ID:BiHVc/4L
給油ノズルにライト付いてても役に立たないから給油ストッパー付いてるのに
81774RR:2014/11/13(木) 21:02:29.44 ID:cC73IB3B
便利だけど電気はヤバイっしょ
82774RR:2014/11/13(木) 22:11:06.76 ID:FAuycQDa
>>19
警察が過失割合出すんじゃないよ
83774RR:2014/11/14(金) 14:34:50.22 ID:JEtUBDMq
?でんきをつかわないタイマツなら安全でせうか?
84774RR:2014/11/14(金) 15:08:49.23 ID:F/RT/E74
ガソリンスタンドは火気厳禁なので
給油以前に立ち入る事が許されません
85774RR:2014/11/14(金) 15:55:24.60 ID:EUDbrPk4
たいまつ片手にスタンド行ったらテロリスト扱いされんだろうなw
86774RR:2014/11/14(金) 17:05:19.73 ID:msmqmkYn
結局、店員が給油すればいいという結論に
87774RR:2014/11/14(金) 21:18:42.32 ID:2wNY2a5G
文太は祐一のスタンドで思いっきりタバコを吹かしていましたが
88774RR:2014/11/14(金) 23:04:13.10 ID:7ZqVJj6j
俺昔スタンドで店員してた時に火をつけた焼き芋屋が入って来た事があったしwww
89774RR:2014/11/14(金) 23:31:26.58 ID:SHOiVN6v
>>88
それどうしたの?w
90774RR:2014/11/15(土) 01:17:06.84 ID:0t/S5sWB
>>89
全力で入ってくんなと追い出したw
敷地外で携行缶から給油したけど、それも考えたら危ないな
91774RR:2014/11/15(土) 04:46:42.71 ID:xe4+/Kxe
13Aのvベルトをデイトナのに変えたんだけど
きつすぎて出足が悪くてまともに走れないんだけど
ハズレ買っちまったのかな
92774RR:2014/11/15(土) 08:32:45.13 ID:mOhJKUn8
古いのと比較して
明らかに長さが違うなら
返品交換でいけるべ
93774RR:2014/11/15(土) 23:26:25.57 ID:lEf9E69f
>>91
ぺぺ
94774RR:2014/11/16(日) 10:04:22.55 ID:KDMPxH9r
Fタイヤ、交換後3年でサイドウオールにヒビがでてきた。
ヤマはたっぷり残ってるけど。
みんなはどうしてるの?
95774RR:2014/11/16(日) 11:13:08.34 ID:nZ+mLSGA
>>94
俺はそう言う事を考えてフロントをハイグリップ(BT39SSソフト)にしてる。
リヤはHOOP。これだと前後同じペースで減るから前後一度に交換する。
96774RR:2014/11/16(日) 13:10:32.43 ID:bEf/XBGd
>>95
その考え方はイイね。
前後同じタイヤだと、交換ペースが後ろ2-3回で前1回が同じくらい。
タイヤのローテーションが車みたいに簡単にできるといいんだけど。
97774RR:2014/11/16(日) 19:12:17.16 ID:MnDAy5wV
>>91キタコがいいぞ
>>95HOOPていいの?チンコみたいなパターンだが
98774RR:2014/11/16(日) 19:21:04.09 ID:MnDAy5wV
>>59
>>62ベリアルの純正加工は買う気が…ベルトノーマルついてくるし
カメファクはプーリーだけ売ってほしいな。ノーマルマフラーに強化クラッチスプリングとかいらんしスライドピースはグリコのオマケより強度ないし
99774RR:2014/11/16(日) 20:44:35.62 ID:8vfK/jWy
前のD306なんか6年19,000k走ってまだ行けそうだ。2万で変える予定。
100774RR:2014/11/17(月) 01:31:14.13 ID:DMYQ0PP6
生涯一度たりともバイク屋に修理出したことない。
俺だけ?
101774RR:2014/11/17(月) 01:38:11.59 ID:LnwWoMLd
>>98
ウダウダうぜーな
色々細かい事知ってるなら納得するの選んで買えばいいじゃねーか
てかセットで買わなくてもいいんじゃねーの?
ベリアルの内容が良かったとしてもお前は買わないてか買う気全く無いんだろ別格で高いから
あとカメはプーリーだけで売ってるから
だけってかスライドピースとリングとシール付属してるけどね
因みに2480円だ
102774RR:2014/11/17(月) 01:56:29.54 ID:iYR9y0yi
>>100
心配すんな俺もだ。
しかし自分でメンテする奴は皆そうなんだろうけど
故障してもチョコチョコすれば簡単に治ってしまい乗り変えたくとも
なかなか乗り替える事が出来ないというジレンマが・・・
103774RR:2014/11/17(月) 02:56:40.62 ID:zmz1Htul
>>102
合格だ
104774RR:2014/11/17(月) 06:14:48.65 ID:5m3ZuBuZ
確かにフロントは減らないね、、、

リアも真ん中だけ減る
換えるのなんかもったいない
105774RR:2014/11/17(月) 06:53:14.97 ID:E6CknMmB
寒いせいかリアブレーキレバーの戻りが悪くなった
どこかにCRCすればいいの?
ちなみにブレーキワイヤーは夏に交換済みです
106774RR:2014/11/17(月) 08:19:57.02 ID:OSvAjAyg
>>105
ワイヤーインジェクター買え
アマゾンやアストロで安く売ってる。

てか、戻りが悪い時点でワイヤー内のガイドが
削れてるだろうから
CRC流し込んでもすぐダメになる。
新しく中華ワイヤーでも買って
付ける前にインジェクターでスプレーグリス流し込むとかなり長持ちする。
107774RR:2014/11/17(月) 08:21:47.19 ID:OSvAjAyg
夏に変えたのか。
ならワイヤーの取り回しに問題あるのか
ドラム側が渋いのかもしれん。
108774RR:2014/11/17(月) 12:47:33.74 ID:+2IRUwkL
ワイヤーは命かかってるから純正にしようぜ・・・
109774RR:2014/11/17(月) 16:09:43.21 ID:Udn9rqgN
リアブレーキの戻り悪くなったらバイク屋行ったらよくわからないところにちょっとスプレーしてくれただけで
すぐ元に戻るんだけど具体的にどこに注油してるのかな しかも効果は軽く1年は持ってる
110774RR:2014/11/17(月) 17:26:21.68 ID:F906ORUV
>>105
ブレーキレバーを放したら「コン」と音がするのが正常な状態。

ワイヤーの構造
アウターチューブの中にワイヤー、ワイヤーは樹脂で被覆されている。
アウターチューブのエンドには金属キャップ。

直接原因
被覆がキャップで傷つき、傷被覆がアウターチューブ内に戻った時
抵抗となり件の症状となる。

対症療法
傷被覆をペーパー400番あたりで整える。
プラスでグリスを塗っても良い。

予防
ブレーキカムレバーのストローク量大きいと傷つきやすい傾向。
ブレーキレバーの遊びを大きくしない。
Fレバーと同程度の遊びを目標にこまめに調整。

ブレーキカムレバー位置の変化も要因?
ブレーキシューが減っているとカムレバーが
引き側に移動するのでケチらず早めに交換?

※めんどくさければペーパー使わなくても
遊び調整だけでも症状は徐々に改善するかもね。
111774RR:2014/11/17(月) 17:32:01.16 ID:y9TVSbnO
インナーケーブルにコーティングが付いてる純正は渋くなったら変えてもいいかがするがねー。
クリアランス狭くてインジェクターで入れにくいし。
あと556は潤滑剤じゃなくて洗浄剤みたいなもんだから、ワイヤには使ったらアカンよ。
112774RR:2014/11/17(月) 19:59:17.77 ID:uR2A9oAh
フロントD306からMB90に替えたらえらいクイックになって怖い怖い
113774RR:2014/11/17(月) 21:01:04.13 ID:E6CknMmB
みなさんありがとうございました
点検してみます
114774RR:2014/11/17(月) 21:10:41.24 ID:EAw8alV+
>>100 修理というような修理に出した事ないけど、ずっと中古で買い続けてるせいかな?
ろくなバイク屋に当たらないので信用できなくなって自分で必死に覚えたな
色々あり過ぎて日記になるから嫌だが、これだけは言いたい、何故に数万の整備費取ってプラグすら換えないのか!
もう現状渡しオンリーのオクか、そういうバイク屋でしか買わなくなった。
最近はgoobikeの店のコメントに「何をしたかわからない不明な整備費は取りません!」って感じの店もある位だから余程ボッタクリ多かったんだろうな
115774RR:2014/11/17(月) 21:23:50.23 ID:wQmFND3i
壊れたら乗り捨てスタイルならそりゃぁ修理出す機会なんてないでしょうな
116774RR:2014/11/17(月) 22:43:41.11 ID:xjqQKAc3
俺のv100はめちゃくちゃいい子
中古で買ったんだけど故障無しでグングン走る
もうすぐ3年になる
ものすごく愛着湧いてるし
このままずっと乗り続けたいけど・・・

アドレスv125を安く譲ってもらうことになったので乗り換えます
さよならーv100
117774RR:2014/11/17(月) 23:28:30.20 ID:DMYQ0PP6
V100サイコー
118774RR:2014/11/18(火) 08:32:58.23 ID:a1CDgBc4
ホイールのベアリングはグリスアップできるのかな?
全然気にしたことないんだけど
119774RR:2014/11/18(火) 19:50:54.48 ID:j/ww1St9
>>118
シールを精密ドライバマイナスでくいっと外す。
シールをグリスでぬめらせて押し込むとぬめっと入る。

タイヤ交換ごとにグリスアップするだけで
大幅に寿命伸びると思うけどね。
交換難なリアアクスルベアはより重要かも。

そもそもブレーキ側もメータギア側もシールされてるので
ベアリングシール自体不要かも、
と思い現在シールレスで実験中。
でもシールが無いことのメリットもあまり無いかな?
120774RR:2014/11/18(火) 20:41:30.24 ID:8GQwRD5e
5マンキロ乗ってるけど
全然ゴリゴリしてないぜ俺のアドは!
おめーらのはアドはベアリングゴリってんの?
逆にノーメンテの方がいいんじゃねーの?
121774RR:2014/11/18(火) 20:53:52.38 ID:RR2lEMTE
メンテはした方がいい
でも素人は手を出すな
122774RR:2014/11/18(火) 21:01:17.25 ID:o308g+Z9
>>120
アクセルワイヤー切れた事ある?
123774RR:2014/11/18(火) 21:46:02.79 ID:1MCkYpYL
11年乗っててまだ1万q未達

・タイヤバーストして両方交換
・ハンドルロック死亡
・スタンドロック死亡
・シェルロック死亡
・エンジントラブル1回
・シート破れ拡大
・ウインカー不整脈
124774RR:2014/11/18(火) 23:27:45.35 ID:ZjPgwb5m
>>120
うちのは4.5万くらいだがベアリングに問題ないな。
てかベアリングなんてグリスアップするくらいなら変えたほうがよくね?

>>122
凍結病が出たら交換するから切れたこと無いなー。
125774RR:2014/11/19(水) 00:10:03.30 ID:2Ie0TUaJ
>>124
ベアリングに問題あるかどうかお前にわかるのかw
126774RR:2014/11/19(水) 00:59:24.92 ID:Wj4mDs4S
>>123
ほとんどがお前のせいでのトラブルだな
普段のメンテや乗り方扱い方でならなかったのばかり

シェルロックて何?
127774RR:2014/11/19(水) 01:42:21.69 ID:ZpbWje57
ガソリンのパカ蓋じゃね?
128774RR:2014/11/19(水) 22:19:04.32 ID:ZkF+olyX
シェルロック俺も壊れたよ
v100のシェルロックって弱いのかね
129774RR:2014/11/20(木) 14:01:26.14 ID:D38xgLGX
GSで給油時にガソリンタンクキャップが半ネジ込みのまま、
蓋を無理に閉じられて蓋のヒンジを壊されたことはある。
130774RR:2014/11/20(木) 15:14:11.17 ID:OrXhRwku
単車はセルフに限るね〜
131774RR:2014/11/20(木) 16:12:48.83 ID:0u1wh2Ju
>>125
なんでわからんの?w
むしろバラしてわからないのならそれは変えなくて良いって事だぞw
ベアリングなんぞゴリゴリに劣化してから変えてもいい程度の部品。
132774RR:2014/11/20(木) 17:16:05.38 ID:gT1F3//s
>>131
どこにもバラさないとわからないなんて書いてない。
バカのお前にベアリングに問題があるかどうかわかるのかwww
133774RR:2014/11/20(木) 17:55:37.90 ID:Ckd9LsyJ
フロントのベアリング交換をバイク屋に頼むと諭吉が飛ぶ
それなら台湾製の新品ホイールを買った方が良い
自分でやれば2個で500円ほどで済むから尚良し
小さなベアリングだから自作プーラーでも外せるしね
134774RR:2014/11/20(木) 18:11:17.02 ID:0u1wh2Ju
>>132
バラすってシール外すんでなくてホイールなりを外すって方の意味なんだが…
バラさずにグリスアップできる方法を教えて下さい
135774RR:2014/11/20(木) 18:12:33.11 ID:gpbSvfte
ベアリングとか雨ざらしにしてなけりゃ相当持つよ
136774RR:2014/11/20(木) 18:38:04.46 ID:VGgDAjFh
>>134
> バラさずにグリスアップできる方法を教えて下さい

どこにもバラさずにグリスアップできる、なんて書いてない・・・
頭悪いなあwww
137774RR:2014/11/20(木) 19:54:16.52 ID:D38xgLGX
貧乏で頭悪い奴メインのスレなんだからしょうがないだろコノヤロー!
138774RR:2014/11/20(木) 23:49:45.52 ID:R3kHCZ6q
それにしても上司むかつくぜ
死なねーかな
こんなスクーター乗って会社くんなだってよ!
日本が法治国家じゃなきゃボコボコパンパンだな
毎日電車とかバスなんかで通勤してる奴って
体力すごいと思う今日この頃。
139774RR:2014/11/21(金) 00:38:47.05 ID:5Zev8Vno
それはブチ切れて構わん発言だな
140774RR:2014/11/21(金) 10:53:20.07 ID:9dw/K3KK
アドレスV100を通勤用に買おうかと目論んでおりますが
自分の頭が大きいのでメットインスペースの容量が心配です
SHOEIのXLサイズのフルフェイス、ダメならジェットヘルはメットインに入りますか?
半ヘルは万一の時に怖くて
141774RR:2014/11/21(金) 14:51:37.76 ID:azdJio2S
>>138 人(ひと)思う事それぞれ
相手すんな(笑)
142774RR:2014/11/21(金) 15:12:01.28 ID:zre80ykQ
>>140
メットの入れ方は人それぞれだけどちゃんとした入れ方すればショウエイXLは余裕で入るよジェットは入れた事ないから知らない
143774RR:2014/11/21(金) 15:34:17.23 ID:YkzMjkeC
キャリアに箱つけりゃいいじゃん。どんなメットでもどんと来いだ!
どうせメット入れたらカッパとかも入れにくいんだから、
通勤に使うなら箱は付けるべき。
144774RR:2014/11/21(金) 16:42:15.73 ID:9dw/K3KK
>>142
入るんですね、どうもありがとう!
これで買える!
>>143
箱ですか・・・今までバイクに箱つける発想はありませんでしたが
なるほど、通勤用なら箱も・・・
いや、むしろ箱付ければひょっとしてツーリングにも逝けるかも・・・
145774RR:2014/11/21(金) 17:14:24.19 ID:hr5rFFEP
箱つけると駐輪場で原付に紛れ込めなくなるから、
買ったはいいけど付けてない…
146774RR:2014/11/21(金) 17:25:29.91 ID:7c1j+KHu
俺のフルフェイスMサイズだけど余裕ないよ
入れ方によっちゃ閉まらないこともあるよ
てか通勤用ならほぼ毎日乗るんだし箱付ける事をオススメします
フルフェイス入れたら何も入らなくなるからね
147774RR:2014/11/21(金) 18:06:07.03 ID:5Zev8Vno
前カゴ「コスパ最強の俺様が参上!」
148774RR:2014/11/21(金) 23:06:01.78 ID:J4K9Dz6d
どんくらいだ?60ぐらいだろどーせ!小さい小さい
大丈夫だって!俺のXLのメットも入るよ
149774RR:2014/11/21(金) 23:46:39.36 ID:rpy/2UIb
ん、このスレは鬼太郎に出てくる、ぬらりひょんの側近みたいなライダーがゴロゴロいるのか?
俺は内装を外して洗濯OKなメットじゃないと絶対に嫌だなー
メットをよく被る職の人が禿げる原因は頭が蒸れたり擦れたりするのじゃなく
雑菌が繁殖して頭皮を汚染するのが原因だと聞いたからな
いつも帰宅するとスプレー容器に入れたエタノールをメットに吹いて、土日は洗濯してるよ。
150774RR:2014/11/22(土) 00:03:11.25 ID:5Zev8Vno
じゃあ俺のフケがひどいのもメットのせいか、台所用エタノール吹いてみるか
151774RR:2014/11/22(土) 00:24:37.94 ID:EUQlH1eH
>>146
余裕っても半帽が一個入るとかカッパが入るとかじゃなくてメット入れてシートとメットに隙間があって両横幅に余裕あって前後に余裕があるってゆうメット入れてメットインに多少余裕があるって感じなんだけど
君メットどうゆう風に入れてる?
まさか被り口を上にして入れてないよね?
被り口を上にしたらLでも物によっちゃシートにあたるけど
152774RR:2014/11/22(土) 09:33:02.85 ID:zZUeg9Qh
>>150 それは使ってるシャンプーが合ってない、そして頭皮が弱い可能性が、もっと洗浄力の弱いシャンプー使ってみるといい。
世間で言うアミノ酸系かとかアマゾンなら千円台半ば位で売ってるやつ。
ちょっとした肉体労働が仕事とかなら夕方以降におでこ辺りが臭ってくる位の殺菌力のがいいよ
まだフケが出る位ならいいけど頭皮が赤くなって痒くなって来たりすると後戻り出来ないレベルの危険な状態になってるので早めに対策を
153774RR:2014/11/22(土) 09:45:43.12 ID:hy8iWC7T
禿げた原因をヘルメットのせいにして心の均衡を保つハゲ
154774RR:2014/11/22(土) 12:53:59.11 ID:aBoS6ZWL
>>152
もはや頭皮赤くなって抗真菌剤とステロイド塗ってるよ・・・
サンスターのトニックシャンプーがダメなのかな
155774RR:2014/11/22(土) 16:41:04.99 ID:yJFzBeNZ
>>154
脂漏性皮膚炎なのか
抗真菌剤はカビのような物を滅菌する為に必要だけど、ステロイドは多用しない方がいい
医者からの処方だと思うけど、合わないと悪化する可能性もある

それとトニックシャンプーは絶対やめた方がいいよ
シャンプーこそ医者に相談すべきなんだが、>>152の言うようにアミノ酸系もしくは無添加系の
シャンプーを使うべきで、皮膚がやられている人にとっては一般的なシャンプーだと流し残しが
あるだけでもかなりやばい
体質によりけりだけど石鹸系シャンプーとクエン酸リンスをセットで使うのもありで、俺は湿疹は
かなり改善された
これは毛がどうこうじゃなくて健康面で不味い事になるかもしれないから気をつけて
156774RR:2014/11/22(土) 18:01:45.73 ID:POnlBMYA
アドレススレでなんの話してんだw
ハゲスレに行ってくれw
157774RR:2014/11/22(土) 18:43:46.21 ID:5gPO7yNm
前カゴにカバンいれるとライトが少し隠れるから、スイッチ付けてフォグランプでも付けようと思ってるんだけど、誰かそんな感じの事してたらアドバイス欲しいっす。
158774RR:2014/11/22(土) 19:39:53.36 ID:vj4FVjNu
ハゲレスV100
159774RR:2014/11/22(土) 20:47:28.55 ID:zZUeg9Qh
>>154 マジかいな!!トニックシャンプーは危険なシャンプー分析してるブログやサイトの人からすれば
頭皮の強さに自信がある人はどうぞみたいなモンらしいよ!
俺は以前若さゆえか肉体労働にも関わらず栄養にも気を使わずにメットも屋根のある所だからと置き去らし
しかも安物ジェットで長時間乗ると頭痛いと思いながらも使ってて
頭痒くて仕方なくなったので色々調べ改善策を試し
今では長年行く床屋の店主に真っ黒で白髪一つない綺麗な髪だねぇと言われるまでになったよ

>>156 脱線しまくりだけど一応アドレス乗りって頭皮の事を気にし始める歳の人が中心かと思われるので
メットのメンテナンスも含めていい機会だと思って勘弁してください。
160774RR:2014/11/22(土) 21:30:50.89 ID:T5auPpuy
髪レス
161774RR:2014/11/22(土) 21:44:55.30 ID:yJFzBeNZ
>>159
トニックだけがダメという訳じゃないけど、安物は頭皮に疾患ある人は絶対避けるべきだね
下手すると背中や顔にまで湿疹が出る
俺も脂漏が原因でやばい事になったからそれ以来メットは内装外してたまに洗ってるわ

まあ俺もアドレススレでこんな話するとは思わなかったがw
とりあえず>>154はハゲ&ヅラ板か脂漏性のスレを覗いて勉強した方がいい
162774RR:2014/11/22(土) 23:17:15.84 ID:Cfgo7qLv
ヘルメット買ってから一度も洗った事ないわ
内装にカビが生えてるけど
俺のハゲとは無関係だと思ってる
163774RR:2014/11/22(土) 23:27:59.18 ID:scIEFQUn
>>162
ハゲは関係ないけど、カビは気持ち悪いでしょw洗いましょうよw
164774RR:2014/11/23(日) 07:04:26.45 ID:0cJkRVN1
ヤフオク高けーな
こんなポンコツなんで?
165774RR:2014/11/23(日) 10:05:39.99 ID:YZ0kIyEi
ちょっと質問失礼します
倉庫にホコリ被ってたアドレスV100型式AG100k3なんですが
分解清掃して組み上げたら
エンジン掛けずにキーオンの状態でブレーキを握るとフロントライトが付く
エンジン回すとブレーキランプ付きっぱなしになってしまいました
フロント・リアブレーキスイッチは掃除して導通異常がないか、遊びは無いかは確認済みです
ブレーキランプのソケット周りも異常が無いか確認済みです
配線も全て確認しました
何が原因か助言して頂けないでしょうか
長文失礼しました
166774RR:2014/11/23(日) 14:13:04.10 ID:xAusxvqz
>>165
ブレーキレバーを握らずにセルは回りますか?
167774RR:2014/11/23(日) 15:37:57.92 ID:DRPWRtNo
ブレーキランプとヘッドライトの配線が逆なんじゃないか?
168774RR:2014/11/23(日) 20:23:05.27 ID:TpQL1NFF
今日、キャブレターにキャブクリーター吹きかけ
残った分を燃料タンクに吹き込んで、数分走ったらエンジンストール、
キャブをバラしてみると、半透明のドロっとしたものがジェットを塞いでた

タンク内に吹き入れたせいでストレーナーが溶けたのか?
同じことになった人居ませんか?
169774RR:2014/11/23(日) 21:34:53.33 ID:zsRAcHiK
>>168
カウパーだよそれ!
170774RR:2014/11/23(日) 23:45:24.79 ID:c29XumZX
強力なクリーナー使う時は、バラすの前提だねぇ。
プラ、ゴムは外せとか書いてあるのもあるし。
171774RR:2014/11/24(月) 00:08:46.14 ID:pFhHXowb
あほー
172774RR:2014/11/24(月) 00:28:10.60 ID:xAttDrQp
>キャブクリーター吹きかけ

吹きかけって書いてるからスプレー式だろ
V100の様な小排気量には量多めになっちゃうから
粘性のあるクリーナー成分がキャブに残っちゃう事があるよ
173774RR:2014/11/24(月) 00:32:30.95 ID:pFhHXowb
あほー
174774RR:2014/11/24(月) 06:04:52.24 ID:H1KBc5tc
トーシローのイジリ壊しでバイク屋は笑いが止まらん。
175168:2014/11/24(月) 15:30:36.03 ID:7ENX7HaL
タンク外して中洗浄したら
半透明の固形物がどっさり出てきた(笑)
ストレーナーは溶けてなかったけど
ねっとりこびりついてて
明らかに燃料流れない感じ。
水に曝すと溶けたのが唯一の救いで
しっかり洗って無事復活しました。

そのクリーナーがどんな性質か、
使う前に実験しないとダメですね。
ちなみにクリーナー名は
「AZキャブクリーナー」
分解したパーツの汚れ落としには
使えたけど、吸い込ませたり
タンクに吹き付けるのはNG。
勉強になりましたorz
176774RR:2014/11/24(月) 16:02:35.20 ID:Qq+kB953
>>175
固形物どっさり、便秘かよw
ナイス反面教師。
177774RR:2014/11/24(月) 16:38:37.36 ID:pFhHXowb
あほー
178774RR:2014/11/24(月) 18:00:03.10 ID:Kq1wnu6o
6Lに載せ替えたけど、タンク外すの大手術なんだよな。
179774RR:2014/11/25(火) 12:39:21.70 ID:E2/UTAdY
>>178
確かタンク外そうと思ったらテールランプ外さにゃならんけど、
タンク外さないとテールランプ取り付けボルトにアクセスできん知恵の輪状態だった気がした。

V100って整備性が皆無だからなー。
昨日アクセルワイヤ交換したけど、何度やっても慣れないしめっさ面倒くさいわ。
オイルポンプのカバー設計した人アホだろ…
180774RR:2014/11/25(火) 14:54:52.10 ID:lVjNMah/
タンクの形状的に、全量出し切れる
作りじゃないよね?
右側下方向の膨らみ部分に300ccほど
残りそうな感じ
181774RR:2014/11/26(水) 14:15:46.69 ID:d6lWtAyR
2ストいいので購入検討中なんだが、
前期が11、後期が13でいいんだよね?
それぞれのメリット、デメリット、気を付ける点などありますか?
182774RR:2014/11/26(水) 19:48:57.99 ID:/1we+xv3
>>181
排ガス規制前、規制後で分けると11の最晩年(2000年)も後期。
11の詳細は↓タンク容量が6Lのが良い。
ttp://jyu1223.web.fc2.com/model.htm
前期は排ガス規制が無いので弄りやすい。古すぎる年式を掴むと出費がかさむ。

13は排ガス規制のためマフラーに触媒が入って弄りにくい。
K1は詳細不明だが、K2以降は集中シャッターキーでシートとハンドルロック(センスタもロック)
が付いて便利になっている。お勧めはK3typeSかK4(駆動系がチューンされている)

気を付けるのはメータ巻き戻し、過走行、整備もろくにしていない車両。
オークションで誤魔化し車両が出てるので要注意。
183774RR:2014/11/26(水) 21:06:40.03 ID:LduoQK4C
K4海苔なんですが駆動系チューンされてるって、そんなかわるの?キタコプーリー買ってあるんですがヘタに変えないほうがいいかな
184774RR:2014/11/27(木) 12:31:35.31 ID:8seSFzaS
>>182
スゲー参考になりますたわ!
ありがトン!
185774RR:2014/11/27(木) 21:14:07.32 ID:SS8zDtq6
>>183
自力で交換できて工賃がタダなら変えてみても良いけど・・・

K4の駆動系の変更点は
1.クラッチスプリングが強化されミート回転数が上がった。
2.WRが14.8g→14.3g(加速重視)
3.ランプレの形状改善により、40q位での谷が無くなった。
(このランプレは純正で入手不能らしい。近いのがKN補修、V110初期?)

あと、何だったっけ?
186774RR:2014/11/27(木) 22:11:14.70 ID:SS8zDtq6
あ、駆動系では無いけど、駆動系のプラスチックカバーがついたのはK3以降・・・
K3とK4の見た目の違いは
K4のみ△マークがキャリア部からリアフェンダーに移っている。
187774RR:2014/11/28(金) 07:47:52.71 ID:YQLdLmMq
昔KNランプレと110用ランプレ派で別れてたが結論は…>>185そのクラッチスプリングだけ手に入るかな?
188774RR:2014/11/28(金) 19:34:05.21 ID:43YWFomM
燃費が25ちょっとと少し悪いのが気になったんでNGKのパワーケーブルつけてみたら
逆に21にまで大幅ダウンしてしまった。

交換前はイリジウムをつけていてパワーケーブル装着後もそのままつけていたら
こうなったんで火力が強くなりすぎたのかと思って外してみたらベッチョリになっていて
燃調が濃すぎるようになったようなんで、ノーマルプラグをつけても同じぐらいの燃費に
しかならなかった。

エンジン始動からの出だしがブブブブブと詰まっているようなんで明らかに燃調が濃い
のは確かなんだけどキャブのアイドルスクリューはアイドリングが止まる前までに十分
調整してるんで、キャブをバラしてニードルあたりに手を入れるしかないの?
(パワーケーブルは説明書どおりアダプターを使って接続してるんでケーブル時代に
問題はないと思う)
189774RR:2014/11/28(金) 20:25:56.53 ID:0j9p09xw
>>187
キタコV100用の強化クラッチスプリングが丁度良いよ。
190774RR:2014/11/28(金) 21:05:33.81 ID:8RbEenZQ
>>188
何故NGKのケーブルが悪い、接続がおかしいって結論にならないの?
ノーマルプラグですらかぶる状態なのであればどう見てもまともに点火してない
キャブいじる前にノーマルプラグケーブルに戻してみなよ
NGKのケーブルが純正より良いなんて保障は無いもんだ
191774RR:2014/11/28(金) 21:27:06.54 ID:3mAaLQj8
>>190
低脳だからしょうがない
192774RR:2014/11/28(金) 21:53:37.43 ID:KvHHkctK
つーかくだらねーこと書くなボケ
全員くたばれ
コード直接つなげよ!かすめ
女いねーのかよ女は!
遊ぼうぜ
193774RR:2014/11/28(金) 22:05:51.16 ID:f1p+Pi4B
オヤジ臭しかしないこのスレに
女居るわけないだろ…
194774RR:2014/11/28(金) 22:44:01.53 ID:DJwltOZI
V100乗ってるのは35以上のオッサンだけ!ワシ含む
195774RR:2014/11/28(金) 23:08:34.69 ID:YQLdLmMq
>>189キタコのは何%表示ないからなぁ。デイトナみたいに表示してほしい
196774RR:2014/11/28(金) 23:17:40.40 ID:KvHHkctK
おぇ〜
197774RR:2014/11/29(土) 00:28:36.72 ID:DntBCvtJ
>>194
おれ19歳です
198774RR:2014/11/29(土) 02:37:59.75 ID:JLJoiCON
>>191
てめえが低能だろぶん殴ってやるぞこのゴミクズ!!!!!
199774RR:2014/11/29(土) 02:39:19.79 ID:JLJoiCON
>>:KvHHkctK
お前のツラが一番くだらなくて気持ち悪いんだよゴミクズ。
殴り殺すぞドアホウが!!!!!!!!
200774RR:2014/11/29(土) 06:19:42.40 ID:Nrg63fJd
タイヤFR新品交換した。
毎度のことながら、乗り心地その他、別物のバイクのように良くなった。
今更ながら、サイドウォールにヒビ入ってきたタイヤはダメダメなんだな
201774RR:2014/11/29(土) 07:14:58.19 ID:ZERM1yOY
>>200
磨耗して平たくなったタイヤを新品に交換すれば
乗り味が大きく変わるのは当たり前。
サイドウォールのヒビは関係ない。
202774RR:2014/11/29(土) 09:01:02.68 ID:Ff3XwZc3
kn企画の補修クラッチアッセン(8100円)に変えた人います?
走行2万超えしてるから全部取り替えたいんだけども
kn企画のwrは悪いと聞いてるしこっちはどうなんだろうと思って
ぐぐっても全然インプレが見つかんねー
203774RR:2014/11/29(土) 09:24:56.08 ID:sG/yRksB
>>202
使ってるがノーマルなら問題ない
強化スプリング入れたりするとクラッチ焼けやすいかな
@13
204774RR:2014/11/29(土) 10:01:24.79 ID:2R/ULgpy
>>200
俺もこないだ新品にしたらマフラー擦るまで寝かしても平気だった
左の靴も擦ってたw
205774RR:2014/11/29(土) 10:04:01.65 ID:whcGO2xm
>>199アンカーも打てねーのかよ
殺人予告かよマジで通報すっから
206774RR:2014/11/29(土) 11:31:09.35 ID:nz+i7AfU
さて、今日もまたキャブいじるか・・
チョーク手動化改造中。簡単そうで難しい。
207774RR:2014/11/29(土) 13:59:40.39 ID:bs4EXF+H
10日くらい前の雨の日に、40分間走行後(その時は雨降って無かった)2〜3時間してから
エンジン始動時、セル回したら、いきなりバキンって大きな音たててビックリ!
そのままセルは回り続けてエンジン掛るが、即エンスト。3回くらいその繰り返し、アクセル煽りながら
走り出せた。その後その症状は出て無いんだけど、一昨日晴れの日に20分走行後1時間後
エンジン始動、アイドリング状態で公道まで6〜7mの間にエンスト・・・
これ何だと思います?その後はこれと言った現象おきてません。
13AK4新車購入10年目、定期トータルメンテはきちんとしてます。
208774RR:2014/11/29(土) 15:25:51.28 ID:NmbQXk8l
アイドリングは出来る?
エンジンの音は普通?(シャリシャリとかカラカラとか)
オイルはちゃんと入ってる?

止まった瞬間エンストとかスタンド立てて後輪浮かせてる時はアイドリングするとかならクラッチ周りとかだろうけど
その感じなら軽い焼きつきっぽいかなー
209774RR:2014/11/29(土) 15:53:16.57 ID:Ie/UrcNb
なぜバイク屋に持ってかないんだろうwアホ?
210774RR:2014/11/29(土) 17:12:59.03 ID:OKQ7VDPe
わき道から車が来たから譲ってやろうと思い止ったら
睨まれた。後ろから来た車も俺と同じように止まったけど
その後ろの車には笑顔で有難うの会釈。
何この差w
211774RR:2014/11/29(土) 17:39:08.78 ID:Ff3XwZc3
>>203
ノーマルで問題なさそうなら買うわー
ce11だけど取り付けたら一応報告する

ありがとー
212774RR:2014/11/29(土) 17:49:31.69 ID:5y2zU5Zw
リードバルブが欠けてウマウマしたw
213774RR:2014/11/29(土) 19:48:22.95 ID:Nrg63fJd
>>201
サイドウォールにヒビが入るような状態だと硬化も進んでるから、
グリップも悪くなるし、乗り心地だって良くはないと言ってるの。
関係ない話じゃないのよ、ボクちゃま。
214774RR:2014/11/29(土) 20:17:12.52 ID:NmbQXk8l
言葉足らずや文章力の無さから生まれた勘違いを相手のせいにするなよwww
215774RR:2014/11/29(土) 20:41:07.32 ID:VkqmtmhW
>>210
なんだこの貧乏人 って見下されたんだと思う
216774RR:2014/11/29(土) 20:52:25.41 ID:RskTGn6b
>>213
タイヤを新品にした場合の乗り味の変化は
タイヤ形状の変化によるものがほとんど。
平らに偏磨耗してるタイヤ→新品タイヤ
並べて比べれば形の違いは一目瞭然。
217774RR:2014/11/29(土) 22:48:19.95 ID:uXG41fj3
>>206
出来栄え&やり易さ次第では真似するので
レポよろw
218774RR:2014/11/29(土) 23:46:34.46 ID:bs4EXF+H
>>208
アイドリング出来ます安定もしてます、てかおかしかったのは10日前と一昨日の2回だけで
異音も無くまったくもって普通なので、何だかなあ〜と困惑してます・・・

>>212
リードバルブかな?
219774RR:2014/11/30(日) 00:40:57.75 ID:+SAOhl3C
>>217
サーモエレメントが入ってるとこに穴開けて
操作棒入れようとすると
空気吸いまくりで燃調変わりまくりで
マジメにシールしないとダメ〜
難しい…
220774RR:2014/11/30(日) 00:51:14.59 ID:8hIBkNg5
キャブ本体で何とかせずに、
いっそエアクリボックス内のキャブ前あたりにバタフライバルブつけて、
昔ながらの空気量調整式のチョークにしちゃえ!
手チョークの代わり的な感じで!
もちろんオートチョークは殺しておく。
221774RR:2014/11/30(日) 02:38:34.28 ID:0VGhOWXm
バッテリーが元気だったら冬の朝でも掛かり良いことないか?
222774RR:2014/11/30(日) 03:17:29.11 ID:HOyBNIjo
おれは月に2,3回しか乗らないから常時キック始動だけど
真冬でも2,3回蹴ればエンジン掛かるよ
もちろん手チョークなんてしない
223774RR:2014/11/30(日) 11:54:22.92 ID:1JJ0372o
オートチョークの不調って
チョーク本体以外にも、フロート室底部の
通路が塞がっててもなるんじゃないかな?
224774RR:2014/11/30(日) 17:17:48.97 ID:v95HYGTt
よく腐って詰まるエンリッチ用ジェットは確認済みー
エンジンは一発でかかるけど、暖気途中で止まったり、すぐ走り出したい時に不便なんだよねー。
要はプランジャーを数ミリ引き上げればいいだけなのにできないっていうのがクヤシイw

チョーク系殺して、エアクリの入り口にスポンジつっこんでやってみたんだけど
思ったようなものにならずw うまくいった人いる?
225774RR:2014/11/30(日) 18:05:03.52 ID:1JJ0372o
スポンジはチョークの代わりに突っ込んでるのでしょ?
なら、エアクリの吸気口に四角いゴム刺せるようにして
チョークとして妥当であろう穴をゴムに開ければ
指で塞いだりするよりは楽そう。
エアクリ付近にぶら下げておくとかさ
226774RR:2014/11/30(日) 18:47:45.22 ID:3fmMsY4a
遊びほうけてたらスレも変わりしかもこんなに伸びてる
俺は来ないときは月単位で来ないんだけど前スレの相棒は比較的定期的に来てるんだろうか
227774RR:2014/11/30(日) 22:17:32.27 ID:kpBzvGaV
>>226
俺の事かな?たまには見てるけど面白い話が無ければ1行レスばかりだわ
228774RR:2014/12/01(月) 05:49:13.67 ID:Nb1GiP5Q
CE13Aなんですが、鍵を回すのが重くなってしまいました。
特にオフからロックする時が一番重く、そのうち鍵が折れそう・・・
フロントカウルを外すとキーシリンダーが見えるようなんですが、
隙間からオイルを吹いたりして滑らかにする事は可能でしょうか?
229774RR:2014/12/01(月) 05:54:58.72 ID:8u9AZRtv
>>228
叶美香
ってか潤滑剤はキーシリンダー専用の物を使わなければならない
230774RR:2014/12/01(月) 07:36:34.84 ID:E7jIoKCz
13Aは集中キーシリンダーの関係で
シートや給油リッドをケーブルで繋いでるから
キーシリンダーだけじゃなくケーブルが原因の可能性もあるしな
231774RR:2014/12/01(月) 17:55:08.82 ID:Nb1GiP5Q
レスありがとうございます。
今思い出したんですが、鍵の抜き差しが渋いからと、数年前に
鍵穴にCRCを吹きました。
それでシリンダーのグリスが流れてしまったのが原因ですかね。
>>229
ちょっと調べたら、鍵穴には粉末状の?専用の潤滑剤を使うべし
とありました。
素人なりに検索して、ハンドルロック時に伸びる棒?部分のグリス切れ
なのかと思うんですが、ここをグリスアップすればOKかと思いますが
どうでしょうか?
やっぱりトルクスレンチとやらを買って外すのが確実でしょうかね。
>>230
メットインや給油口が関係していたらお手上げですw
232774RR:2014/12/01(月) 19:00:43.08 ID:Sin7qxVE
俺と一緒だ
俺もカギが回りにくくてバイク屋行ったが
CRC吹いてなんとか動くようになった
今は動くが、まずかったかもしれん
233774RR:2014/12/01(月) 22:05:32.55 ID:NNLpIK7g
俺もCRCだなー
グリスなんか塗ったらカギがベットベトになりそうだし
234774RR:2014/12/01(月) 22:33:17.08 ID:BGy7Ox/o
CRCってほぼ灯油だよ。要するに洗油。
一瞬の潤滑性と浸透性はあるけど、持続性は皆無。
鍵穴なら削った鉛筆の粉ぶっこんだ方がマシ。
でもボロンスプレーのが簡単だから、一本買っとくといいと思うわ。
235774RR:2014/12/01(月) 23:07:41.97 ID:cplKKWXF
シリコンスプレーしてるけど、13Aはワイヤーであちこち動かしすぎだねぇ・・
センタースタンドロックにも油くれてやるといいよ。
236774RR:2014/12/01(月) 23:39:29.72 ID:Nb1GiP5Q
>>232
鍵穴からCRCで、抜き差しだけでなく、回転も改善したんですか。

わけあって暫くいじれないので、その前にあれこれ調べているんですが、
人様が上げた画像で恐縮ですが、ハンドルロックする時が重いという事は、
シリンダーというより、この棒の部分にグリスを塗ればいいのかなと思ってます。
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/143/544/2143544/p3.jpg
237774RR:2014/12/02(火) 01:03:59.39 ID:feeDUjym
寒くなると回すの硬くなる時あるよね
シリンダーにCRCやシリコン吹くのも手だけどワイヤー調整する所がちゃんとあるんだから調整する事も考えた方がいいと思うんだよ
まあシリンダーじゃなくセンタースタンドにCRCやシリコン吹いたら大概は治っちゃうけどさ
238774RR:2014/12/02(火) 21:37:37.40 ID:Ya3THSOR
>>236
引っかかりは以前より良くなったけど、やっぱりあるよ
バイク屋はCRCでいいと言ってたけど・・・
前は、乗る度にカギ回らないと四苦八苦してた

画像のピンの動きが渋いと言われると確かにそれっぽい
239774RR:2014/12/02(火) 22:43:50.19 ID:k+eOfyXH
>>238
鍵自体のすり減りも渋さの原因じゃない?
スペアキーあるならそれで回してみると切り分けられると思う
240774RR:2014/12/03(水) 03:16:55.90 ID:e9coN5Bg
56mmのシリンダーヘッド売ってないだけど何か代用できるものないかな・・・
241774RR:2014/12/03(水) 12:22:12.42 ID:VxhIO+GS
>>240
売ってるじゃん
http://b-moon-factory.com/item_detail.php?id=43
昔コレの57mm使った事あるけどノッキングが酷かったから形状変えたよ
242774RR:2014/12/03(水) 12:44:13.64 ID:icpX2J4m
寒いね〜。チョーク殺してると
暖機で止まるわ〜。今日は4回w
243774RR:2014/12/03(水) 12:46:35.88 ID:yPAs3t7r
チョークが死んで早10年だが、
アイドリングちょっち高め設定で全く問題ないのだが…
244774RR:2014/12/03(水) 20:12:20.71 ID:e9coN5Bg
>>241
それ買おうと思って問い合わせしたら品切れと言われた
HPから消しますなども書かれたよ・・・
245774RR:2014/12/03(水) 21:19:28.83 ID:UuFKh9Vl
チョークって話題だすなや
まだ長文君でてくんぞ
今日辺り待ってました!って感じでよ
246774RR:2014/12/04(木) 00:03:23.04 ID:GNB7AKDY
ここ最近、急に冷え込んだから
チョークの調子がどんなもんかわからん
キャブOHする前はライターガススプレーして
横着始動してたなー
247774RR:2014/12/04(木) 00:14:04.87 ID:vO7jc0lR
昨年は手チョークで簡単にかかってたけど、
今冬はそれでもかかりが悪いわ。バッテリーもプラグも変えたんだけど。
ちょっとセル回してそれからキックだとすんなりかかる。
一回かかればその後はセル一発。エンジン冷えてる時だけかかりがすんげー悪い。
セル自体が死にかけてるのかなー…
ちなみにオートチョークは数年前からすでに死んでる。
燃調はバッチリで下から上まで綺麗に回るんだけど。
248774RR:2014/12/04(木) 08:33:17.32 ID:gHgFTzdJ
>>243
それかなあ。ただ、アイドルは低い方が好きだが、さて。
249774RR:2014/12/04(木) 18:34:13.28 ID:lVghg3FA
>>248
アイドルは年齢が低い方が好き?
もうおっさんなんだからアイドルとか卒業しろや!
250774RR:2014/12/04(木) 21:04:00.48 ID:wiMhHgpY
キャブにお湯かけるといいんでない?
ジョウロ無いとスゲーやりにくいだろうけど
251774RR:2014/12/04(木) 21:16:04.98 ID:gHgFTzdJ
給油の時に、おまいらに教わった通り
キーライトで油面見ながらやったよ!
したら、なんかスゲーゴミがいっぱい入ってて、グルグルまわってたよ!!
でも、調子はいいんだな!
252sage:2014/12/05(金) 15:56:47.94 ID:iU9lHBa/
センタースタンド立ててエンジンかけてもタイヤが動きません。
これって正常ですか?
253774RR:2014/12/05(金) 18:05:45.50 ID:6CturpUt
>>252
ん?タイヤが浮かないってことかな?
俺のは多分浮いてたと思う
254774RR:2014/12/05(金) 18:20:36.80 ID:RCrdAJU3
・浮いたタイヤがアイドリングで空転してくれません
・センスタ支持でタイヤが接地したままです
・浮いたタイヤを手で回そうとしても正転も逆転もせず動きません

一番上じゃないかと思ったんだけどどうなんだろう。
255774RR:2014/12/05(金) 18:24:14.95 ID:hjWU5+3v
まだV100ユーザーは多いんだな
俺のは前輪のダンパーが駄目で
衝撃が半端ないくらい壊れてた
10年選手だったし
256774RR:2014/12/05(金) 18:30:15.31 ID:U3gfEfIE
>>255
V125の前足入れて復活させてもーた。
諦めて買い換えるくらいの致命的故障が無いんだよなー。
一回下りでアクセル開けずにいたらピストン棚落ちしたけど、
シリンダーは無事でその後二万キロ乗ってまだ絶好調だし。
257774RR:2014/12/05(金) 21:15:31.96 ID:ypdKHIiO
>>256
アクセル全閉でもオイル切れさせない様に出来てるんではないの?
(ccis)
素人ですが
258774RR:2014/12/05(金) 21:58:47.14 ID:B++leBFZ
風防欲しい
259774RR:2014/12/05(金) 22:01:27.68 ID:1rWReafG
>>258
オクに新品純正風防出てるぞ。。
260774RR:2014/12/05(金) 22:06:56.98 ID:LHv2i5K5
>>258
おっさんバイクに風防とかおばさんになっちゃうぞ?
261774RR:2014/12/05(金) 22:37:05.34 ID:TckhCldu
>>257
普通に走る限りはほぼ焼きつかないんだけど、
夜中に山の中を抜ける国道走った時にGSがどこも開いてなくて、
超エコランで切り抜けるぜ!って下りを延々10キロ以上
ほぼアクセル開けずにエンブレ気味で走ってたらやらかした。
アクセル全閉でもオイルは吹いてるんだけど、それ以上に酷使したってことで。
ピストン、ピストンリング交換だけで未だに好調。
262774RR:2014/12/06(土) 14:41:18.94 ID:gk6JSvDR
雨の日フロントブレーキが、プォーンて鳴ってあんまし効きませんw
パッドに溝切るといいですかね?
263774RR:2014/12/06(土) 17:25:50.61 ID:x0Cpna4L
>>262
年季モノの硬化したパッドに実際にゴリゴリと溝を切って
「何ら変わりなく硬化パッドだな」と確認した俺みたいなことはせず、
素直にパッド、ローター等の点検して必要に応じて換えるのがいいですよ。
264774RR:2014/12/06(土) 18:48:26.36 ID:0vqUPnbQ
>>263
俺もパッドとローターを新品に交換したけど雨でブォーンって鳴るよ
265774RR:2014/12/06(土) 19:28:10.95 ID:yLErcLBo
>>261
なるほど

惰性で下るときは、一度速度落としてクラッチ切ってからにすれば良いのかな
266774RR:2014/12/06(土) 19:36:23.04 ID:c11LKX1P
2stで惰性で下る時はエンジン切れ
どうせエンブレ効かないんだし同じ同じ
267774RR:2014/12/06(土) 19:48:39.09 ID:TQSBnweb
>>266
灯火系なしは死亡フラグだろw
268774RR:2014/12/06(土) 20:27:06.62 ID:YdUvGS4L
下りとかどんだけアクセル開けられるかがおもしろいんじゃん!
269774RR:2014/12/06(土) 20:36:22.44 ID:N2Trsmdm
>>262
ローターがレコード盤のようになってない?
270262:2014/12/06(土) 20:38:27.99 ID:4+/+EI66
>>269
いえ、どっちかっていうと楕円形ですね ちなみに色はピンクです
271774RR:2014/12/06(土) 20:41:34.15 ID:N2Trsmdm
それでブルブル振動して音が出ちゃうんですよ
272774RR:2014/12/06(土) 21:08:49.49 ID:yFDKoy2b
先生、あいつホモなんです!

どうしてわかるんだい?

あいつのチンポを舐めたらウンコの味がしたんです
273774RR:2014/12/06(土) 22:21:20.67 ID:QmcDUGCd
雨の日のブレーキぶぉ〜ん
更にテンション下がるんだよねー
274774RR:2014/12/06(土) 23:10:08.82 ID:8RT4deec
>>264

パッドとローターは純正?
275774RR:2014/12/07(日) 04:18:51.45 ID:Mpus9Oq2
>>272
かなり苦かったようだな
276774RR:2014/12/07(日) 07:48:43.62 ID:/5Ix+pTz
>>274
いいえ、バイクパーツセンターのです
277774RR:2014/12/07(日) 08:26:36.42 ID:E/A8nd/U
>>272
先生「そんなはずはない。いつも浣腸してからにしてる。」
278774RR:2014/12/07(日) 08:30:33.49 ID:E/A8nd/U
2〜30km/hで手放しするとハンドルぶれがすごかったけど、フロントのベアリング交換したらぶれなくなったよ

ナップスの店員いわく、ベアリングが砕ける手前だったってさ
279774RR:2014/12/07(日) 09:18:01.76 ID:Kcsi2LTd
>>264
パーツセンタのは駄目だね。しょせん安物中華。
MIN T.H3mmとかのは中華。熱処理されていない。
パットも効かない、減る、ディスク削るの3拍子。

ちなみに自分で変えたと思うけど、清掃↓やフルード交換したか?
ttp://12032417.at.webry.info/201411/article_12.html
280774RR:2014/12/07(日) 10:10:34.46 ID:/5Ix+pTz
>>279
しましたよ
リンク先までご丁寧にありがとう
281774RR:2014/12/07(日) 12:34:57.41 ID:PTk0ugiw
>>278
ついでにタイヤ交換もしたんじゃないの?
そうなるとハンドルぶれが改善した理由の分析も難しくなる。
282774RR:2014/12/07(日) 14:52:32.87 ID:mj649SRL
この寒さじゃV100乗れん
フューエルワン入れて春まで冬眠じゃ!
283774RR:2014/12/07(日) 20:50:26.95 ID:GOq1OgUJ
>>282
それってどんな効き目があるんですか?
284774RR:2014/12/07(日) 20:55:58.90 ID:Kcsi2LTd
>>283
ワコーズ フューエルワンでググれ
285774RR:2014/12/07(日) 20:57:29.79 ID:GOq1OgUJ
>>284
ググったんだけど寝かせるとどんな効果があるかは書いてなかった
286774RR:2014/12/07(日) 21:41:25.38 ID:4eAoRS2g
>>281
御明察
タイヤ替えたから確かにワカランネ
287774RR:2014/12/07(日) 21:47:16.19 ID:Kcsi2LTd
>>285
ググったならyutubeを見よ
288774RR:2014/12/07(日) 22:55:56.95 ID:n20SHedu
>>272
先生「そんなはずはない。彼はネコだった。」
289774RR:2014/12/07(日) 23:53:53.04 ID:GOq1OgUJ
>>287
実験動画見ました
冬眠させたりしないけど今すぐポチります
290774RR:2014/12/08(月) 10:58:56.15 ID:+PZZBkBT
>>253
>>254
お返事有難うございます。
浮いたタイヤがアイドリングで空転してくれませんです。
言葉足らずですみません。それが原因かどうか解らないのですが、
アクセルを1/4程度回しても、タイヤが回らずエンジンだけが
ブーンと言ってるんですが、問題ないでしょうか?
反応が遅いというか、遊びが多すぎるというか。
タイヤが動くまでに結構アクセルを入れないと回ってくれません。
291774RR:2014/12/08(月) 11:25:22.96 ID:StGkqonB
普通1/4回せばクラッチ繋がって後輪回り始める
エンジンの回転は上がっている様だから現状クラッチ繋がりにくい状態にあると言える
クラッチシューが減ってるのか、それともクラッチアウターなのか、クラッチスプリングが強すぎるのか
それともプーリー側に問題があるのか原因色々考えられるのでどの道カバー開けて点検する必要がある
292774RR:2014/12/08(月) 19:45:30.52 ID:qVh2EbIq
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org113305.jpg
フロントブレーキのパッドを交換したけど全く残ってなかったや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org42471.jpg
しかし安物の工具は駄目だな・・・
293774RR:2014/12/08(月) 19:52:59.50 ID:StGkqonB
安物どうこうじゃなく使い方に問題ある様な・・・
294774RR:2014/12/08(月) 20:17:00.67 ID:qVh2EbIq
>>293
え?どうやったらよかったんですか?
295774RR:2014/12/08(月) 20:32:51.24 ID:ML/hJ3nO
>>292
こんなの初めて見たは
君、ゲラーって名前じゃないよな?
296774RR:2014/12/08(月) 21:02:16.81 ID:StGkqonB
>>294

その6角をどこにどのような感じで使ったのか言ってくれないと
297774RR:2014/12/08(月) 21:11:43.95 ID:ogW4/O+c
ローター交換した事あるなら一発で分かりそうなもんだがな
298774RR:2014/12/08(月) 21:30:30.69 ID:8h/jFQfr
ブレーキパッドの交換って言ってるんだからキャリパじゃね?
299774RR:2014/12/08(月) 21:31:29.20 ID:6kZujRC1
ローターに素手で挑んだのか?
300774RR:2014/12/08(月) 21:35:44.85 ID:7MTO664z
ローターじゃね?
キャリパーだったら有り得ない強度の六角だな。
・・・・て言うか馬鹿力だな。パイプでもかました
301774RR:2014/12/08(月) 21:36:48.79 ID:7MTO664z
302774RR:2014/12/08(月) 22:03:03.38 ID:StGkqonB
>>297>>298

パッド交換したからってキャリパー脱着にその6角を使ったとは限らないし書いてもない
思い込みで判断すると間違うし、気まぐれにローターのボルトに試して見たかも知れんしな
303774RR:2014/12/08(月) 22:31:05.34 ID:qVh2EbIq
いやいや、>>292で書いたようにパッドを交換したんで、キャリパを
外したんです・・・。
ブレーキパッドの交換って言ってるんだからキャリパですよね、普通w
まぁレンチはただ事じゃないけどw

短い六角レンチだけじゃとても回らないから、モンキーを使って
延長・・・って似たような事はみんなやってるんじゃないの?
六角のソケットを使ってるのかな?
うに〜と捩れる感じがあったんでヤバイと思ったけど、カキッ
と一つ目は回った。
さすがに二つ目は厳しいので探したらもう一本レンチがあったので、
二つ目はそれで外したけど、こっちは捩れる事はなかった。
でもレンチの面取りをしてないから?なかなかはまらなくて使いにくかった。
まぁそんなこんなでちょっとはしっかりした物を使おうと思った次第。
304774RR:2014/12/08(月) 22:32:16.26 ID:BTdm44vK
>>303
それにしてもすごい力だなw
305774RR:2014/12/08(月) 23:06:03.15 ID:qVh2EbIq
>>304
いやそれが、安物というか、もしかしたら組み立て家具に付属していた物
だったのかも知れないw
二個目は捩れなかったし、特別弱かったんだと思います。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000TG8NIQ/
これさえ買えばもう怖い物無しだな
306774RR:2014/12/08(月) 23:54:01.08 ID:9c2daUGa
キャリパマウンティングボルトは25N・m (2.5kgf・m)とあるな。
なんかあると面倒だから炙ってヘキサゴンソケットかなあ。
307774RR:2014/12/08(月) 23:55:11.86 ID:StGkqonB
うに〜って言うからゆっくり力かけちゃったんでしょ
最初に勢いよく衝撃与えて緩むきっかけを与えてやらないと
モンキー外れるのを恐れてゆっくり回しちゃったらまた同じ目に合っちゃう可能性が

それと延長を行う場合モンキーとかだと点接触になり易いので
出来ればやらない方がいい、工具は正しく使わないとトラブルの元なので
308774RR:2014/12/09(火) 07:29:17.22 ID:a+IRLXhm
いっそソケットタイプのヘックス買ったほうがいいと思うがなw
棒タイプでもアストロやストレートあたりの長い奴でも結構使えるよ。
短いのはそもそも常用するようなものでなく車載工具だと思っとけ
309774RR:2014/12/09(火) 21:46:26.73 ID:LH0FIzOc
>>306
CE13Aのマニュアルには25N・mとは書いてない。
間違った情報では?
310774RR:2014/12/09(火) 21:58:09.10 ID:LH0FIzOc
>>306
マニュアルよく見たら、一箇所だけ25N・mと記載があるね。
誤記だな。正しくは23N・m(M8の強力ボルトは23が上限)
311774RR:2014/12/10(水) 01:33:06.90 ID:51qGw02A
>>310
11Aだけどキャリパマウンティングボルトは1.8〜2.8kg-mとなってるぜ
M8強力ボルトの締め付けトルクもそれと同等だよ
312774RR:2014/12/10(水) 12:21:15.61 ID:T4PQn2xO
>>310
書いてから隣のページ見たら23だったw
俺のは安物トルクレンチだから誤差の中かなあ…
313774RR:2014/12/10(水) 17:44:38.40 ID:0LzzJVYp
マニュアルの表示は標準締め付けトルクなんで±20%は誤差だろ。
そもそも、
個人で所有のトルクレンチなんて校正なんてしないだろうから
標準トルクで締めておけば問題無いと思う。
314774RR:2014/12/11(木) 09:39:25.88 ID:dWmAcHCS
V100の13ですがアイドリング時は吹けるけど走行してアクセル開けるとかぶった様になるのはキャブ(ジェット?)の問題ですかね?
いまのところ燃料が濃くてなってるのか逆に薄いのかは不明です。
現状アクセルをゆっくり開けて加速してます。
315774RR:2014/12/11(木) 14:08:58.24 ID:ud8tnynV
>>314
開けるとフケないんじゃ、エア栗じゃね?
あと、エア栗とキャブをつなげるゴムパーツが割れて
ゴミだらけとかメジャーだねー
316774RR:2014/12/11(木) 19:39:34.77 ID:dWmAcHCS
ありがとう、点検してみます。
317774RR:2014/12/12(金) 04:17:50.84 ID:lozjsnkw
2代前を走ってたアホタクシーが突然客を降ろすために急ブレーキで止まりやがって
そのタクシーの後ろ走ってたトラックも急停車してそのトラックに突っ込みそうになった。
一番怖かったのは俺の後ろに奴に突っ込まれるんじゃないかっていう恐怖。
幸い後ろの奴は普通に停車してた。
318774RR:2014/12/12(金) 09:54:30.36 ID:XFvtp9Bv
アホはお前だろ
2代前とか突っ込みそうになったとかアホ丸出し
後ろが普通に止まってくれたのはアホと違って
ちゃんと予測運転してくれてたお陰だろ
319774RR:2014/12/12(金) 12:35:39.10 ID:JmRijzKE
その後ろの車の車間距離や危険予知を見習うよう心がけたいな
320774RR:2014/12/12(金) 17:25:20.44 ID:vjPVkOqL
チョッチュネ
321774RR:2014/12/12(金) 19:14:12.64 ID:BTsD0z8R
エアフィルターを掃除したいんですが、中性洗剤で洗って大丈夫でしょうか?
あと、完全に乾かした状態じゃないと再装着するのは危険ですか?
多少濡れてても問題ないですか?
322774RR:2014/12/12(金) 19:26:29.12 ID:byH7BnV/
>>321
俺はガソリンで洗う
323774RR:2014/12/12(金) 19:38:07.52 ID:pQueulwT
雨の日は水分吸い込むから!
ということで多少なら問題ないが、まぁ普通は灯油とかで洗うっしょ。
324774RR:2014/12/12(金) 19:47:06.63 ID:XFvtp9Bv
高いモノでもないから毎回新品にするのもアリよ
325774RR:2014/12/12(金) 19:49:37.36 ID:BTsD0z8R
今回はガソリンで洗って、次回から定期的に新品に交換します。
ありがとうございました。
326774RR:2014/12/12(金) 20:01:07.69 ID:KgdsbXb7
ガソリンで洗うときはマジ火気厳禁だからタバコ吸いながら作業したり、すぐ隣で焚き火したりしちゃだめだよ!
あと廃棄ガソリンはちゃんとガソリンスタンドで捨ててもらおうな!
327774RR:2014/12/12(金) 20:25:19.72 ID:jLptcQvl
スポンジ500円かあ。
http://nbsj.ocnk.net/product/1089
こっちは二枚とれるかな?w
http://ihc.monotaro.com/item/C50320627/
328774RR:2014/12/12(金) 20:33:43.11 ID:p8fQ344t
>>321
オイル塗布済み純正買ったほうが交換するだけの手間でいいぞ、500円くらいだし。
329774RR:2014/12/12(金) 20:40:48.63 ID:xGDUJZEv
うm
処理や手間考えると新品がいいよな
劣化もするし
330774RR:2014/12/12(金) 22:10:15.94 ID:qMdSpQLk
パーツじゃなくてこのバイクじたいに言えるけどw
331774RR:2014/12/12(金) 22:19:46.59 ID:nJPNvuiY
>>321
今まで掃除した事が無いなら新品に交換した方が良いだろ。
たぶん、スポンジが劣化してポロポロなんじゃないか?

俺はデイトナの乾式(ターボ)に変えて問題無いけど・・・個体差でジェット変更が必要になるからな〜
332774RR:2014/12/12(金) 23:39:43.87 ID:p3YIHdaO
バイクパーツセンターとかの社外カウルって、全然合わない?普通に付く?
333774RR:2014/12/12(金) 23:52:12.53 ID:TSHx9aWf
>>332
微妙に合わない
長穴したり、無理やりハメれば付く。
334774RR:2014/12/13(土) 00:15:35.83 ID:k6OErdMq
>>333
ありがとう
あとタイプSの羽根ってヤフオクで高騰するけど
もう新品部品取れないの?
335774RR:2014/12/13(土) 00:22:16.91 ID:mZDjWvvc
俺今までずっと台所で中性洗剤で洗って使ってたけど何の問題もないわ
仕上げのオイル含ませた事もないよめんどくさいし
時間があって天気の良い日はベランダで乾かして時間無かったり天気悪かったらドライヤーで乾かしてた
でも何の問題も無し!
デイトナのターボフィルターは十数回洗ったら粗めと細かいスポンジの境目が1/3くらい剥がれたよ
336774RR:2014/12/13(土) 00:23:53.43 ID:78uguq47
駆動系のケースのホース先についてるフィルターって効果あるのかね。
完全に風化してたから、買ってから十数年来で初めて変えたが効果の程は不明w
337774RR:2014/12/13(土) 01:42:02.63 ID:k6OErdMq
バイクパーツセンターのカウル、CE11A用ってなってるけど
CE13Aにも付くのかな・・・
338774RR:2014/12/13(土) 02:55:46.51 ID:H6928j+U
>>335>>331デイトナのフィルターなんかあったのね。キタコの補修用フィルター買っちゃったよorz
339774RR:2014/12/13(土) 10:41:58.70 ID:WsVJ4AW8
>>335
十数回って、一体何q毎に洗ってるの?OFFロードでも走ってるのか??
5千qに一度程度で十分だと思うが。。

>>336
あの位置と開口面積からすると、小石とかが入らない程度のメッシュで良いかも。
そもそも、効果があるかも疑問。。
V125みたいにプーリーの側に付いていれば効果はあると思うけど。
340774RR:2014/12/13(土) 12:05:49.29 ID:xefif+kX
>>336
換気扇のフワフワフィルター入れといたw
あそこの取り付けネジってネジ代が極端に少ないよね
5mmくらいしかなくてなんだこれと思ったw
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:55:10.45 ID:7HQTILqj
>>228ですが、時間が出来たので鍵のメンテをしてみました。
見るまでイメージがわかなかったんですが、確かにワイヤー関係の
問題でした。(ワイヤーを外すと軽くなる)
ロック時にセンタースタンドロック?のワイヤーを引っ張る時が重い
ので、とりあえずワイヤーケーブルの隙間からスプレーのオイルを
注入したところ、少し軽くなりましたがもう一つ・・・。
センタースタンドロック自体の動きの問題なんでしょうか。
車体の真下で良く見えなかったんで、今日は諦めましたw
ここは簡単にスプレー出来ない作りなんでしょうか?
342774RR:2014/12/14(日) 00:40:42.27 ID:+0ytkM7y
>>341
前に書いたけどワイヤー調整する所があるんだから調整してみなよどこにあるかはわかるべ?
俺はいつもセンスタの両側からCRCかグリス吹いて何回かセンスタを上下に動かして馴染ませる
それだけで大概治る
シリンダーに何かのスプレーとかはしない
それでダメならワイヤー調整するけど殆ど必要ない
めんどくさい、原因がわからないからあきらめるならセンスタに繋がってるワイヤー外しちゃえ
それで全て解決!
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:59:45.62 ID:taPOPAcx
知ってる方、教えて下さい
CE11とCE13のフロントホイールって相関性有り?
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:11:16.71 ID:KY1AfbEY
便乗だけど、逆にCE11とCE13って互換性の無い部品って何があるの?
ヤフオクでパーツやバッテリー等見るとほとんどがCE11用としか書いてなくて
13に付かないのか、付くのか良く分からない・・・
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:13:40.96 ID:FeP0v/Y1
CE11からCE13の主な変更点

バッテリーFTX5L-BSからYTZ7S
WR、クラッチ等駆動系の変更
集中キー採用によるキーシリンダー
各開閉キー廃止によるホディカウル等の変更
排ガス規制に合わせエアインジェクション付きのマフラー

注意する点はCE11も端境期にあたる最後期型は排ガス規制に合わせ
エアインジェクション付きマフラーやキャブセッティングの変更を受けている
それ以外のホイールやフレームにサスやディスク等主なパーツはほぼ共通
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:19:18.57 ID:KY1AfbEY
>>345
ありがとう
カウル違うんだ・・・社外安カウルは全部CE11用みたいだから使えないのかorz
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:49:36.68 ID:FeP0v/Y1
>>346

全く使えない訳でもない、フロントは共通だし、ライトも一緒
ただCE11用をCE13に使うと本来塞がってるところに穴が開いてる程度
アクリル板なんかで塞げばいいだけの話、色の違う板で塞げばアクセントになるかもよ
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:58:38.18 ID:FkzYxqN1
マフラー換えなきゃ・・割れててヌケはいいんだけど・・w
寒い・・w
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:00:51.61 ID:KY1AfbEY
>>347
そうなのかサンクス
タイプSとなるとまた穴の位置が合わないのかもしれないけど通常モデルは平気っぽいね
バッテリーも別にどっちでも良いような気がするなぁ
別に電装品が増えたりしてないみたいだし
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:37:02.82 ID:ILu6XZOS
マフラーと言えばナカムラのタキオン
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:39:55.51 ID:bqXABv26
>>348
バイク屋で溶接してもらったら安く済むぞ
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:44:03.60 ID:+ejgrWYo
>>342
レスありがとうございます。
調整する場所は・・・恥ずかしながらわかりません。
良かったら教えてください。
センタースタンド自体は動きが悪かったので、今回
スタンドの軸部分にスプレーを吹いたら多少改善しました。
構造を理解していなくて申し訳ないんですが、スタンドの
動きがキーの重さと関係してるのでしょうか?
今度鏡でも使って、じっくり作りを確認してみます。
あと、センタースタンドロックのワイヤーを外すと、ロックしたまま
固定される事にはなりませんか?
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:15:45.73 ID:Sgv0tajW
もはやバイク屋に持ってくレベル。
技術のない人には厳しい作業しか残っとらんよ。
やろうと思うならとっととサービスマニュアル買いな。
できる人ならとっくにバラしてグリスアップ、
ワイヤーは交換かインジェクターで油突っ込んで終わってる。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:20:23.36 ID:fE9rRA+X
>>348
寒い?バーバリー・ブラックレーベル今安いらしいぞ急げ
355774RR:2014/12/15(月) 09:49:12.87 ID:Zor52l9V
寒いね!、チョーク殺してるとエンジンかかるけどすぐ止まっちゃうねー
なんとかしなきゃ
356774RR:2014/12/15(月) 12:18:03.01 ID:iRR4Dv4A
V100がV125より良いところって
見た目
メットインの容量
他に何がある?
357774RR:2014/12/15(月) 12:28:02.85 ID:KtSXase4
オイル管理が楽、短距離使用を繰り返しても安心、
エンジンが弄りやすい、車体に乗せたままシリンダー交換が可能
358774RR:2014/12/15(月) 19:40:23.05 ID:vYwkMANm
>>353
やっぱり無理ですかね〜
ワイヤーインジェクターなる物の存在を知ったのもつい先日ですしw
どうもでした。
359774RR:2014/12/15(月) 20:27:19.63 ID:5oDpZ4uo
>>358
ワイヤーインジェクターなんてアマゾンで安く売ってるんだから買いなさい。
それだけじゃなく、工具も無いなら一式安いの買うの。
ここであーだこーだ能書き垂れてる連中は 皆、弄り壊して構造覚えた奴らばかり
360774RR:2014/12/15(月) 21:15:34.67 ID:iMFYEDbV
プロの技術を金で買うことだって悪い事じゃない
異常を放置して完全に壊れてから店に文句言う奴はダメだけどな
361774RR:2014/12/15(月) 21:51:22.60 ID:kHGgjV+q
個人売買でV100買ったんだが、ハンドルのぶれがある・・・
まるで箱付きのV125みたいにぶれる・・・
問題はないけど、事故車なのか、ステムベアリングが逝ってるのか、元々こんなもんなのか・・・
362774RR:2014/12/15(月) 22:23:39.95 ID:BsHK6VeT
>事故車なのか、ステムベアリングが逝ってるのか、元々こんなもんなのか・・・

わしのもこないだ怖いくらいぶれた。どしたんじゃと思ってタイヤを見たら気持ち沈んでいたのでエアみたら1キロ切ってた。規定値より少し多め入れたらピタリ。ここしばらく急激に冷え込んだし。
タイヤ自体もライフ終了なんだろなぁ。
前に乗ってた大型も二年も経つと明らかにケースが弱くなってすり抜けとかタイヤが片っぽだけ路肩に乗ってる時とか怖かった。
363774RR:2014/12/15(月) 22:41:14.49 ID:NKgnHb2T
>>361
元々だと思う・・・・
重心がリア寄りなのでブレやすい。
空気圧が低かったり、リアサスがヘタルと更にブレる。
リアショックをデイトナ33077に変えると直るかも?
364774RR:2014/12/15(月) 22:58:38.59 ID:kXFnuWLV
ケツ寄りの荷重な座り方だと暴れるよ。
365774RR:2014/12/15(月) 23:01:55.36 ID:kHGgjV+q
ありがとう、コツコツとレストア?しながら乗っていこう
デザインは圧倒的にV100>V125だなぁ
ただ気のせいかV125より大柄に見える、あくまで気のせいだと思うけど
366774RR:2014/12/15(月) 23:12:03.56 ID:vYwkMANm
>>359
ワイヤーインジェクターはとりあえず買ってみます。
リアブレーキのほうでも使えそうだし。
工具はドンキで買ったセットがあって、よく使うサイズのソケットだけ
KTCかコーケンのを買い足してます。
後はベッセルのインパクトドライバー等を買って、駆動系のメンテや
プラグ、エアクリ交換あたりはやった事があります。
しかしスクーターって、カバーを外すだけで一苦労ですよねw

ちなみにスプレータイプのオイル、グリスを一本だけとなったら、
ワコーズのメンテルーブA334でどうでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LEBUBNK/
滅多に整備しないんで、あれこれ揃えるのもどうかと思って。
固形タイプはヤマハのグリースEを持っていて、駆動系では
これを使いました。
367774RR:2014/12/16(火) 08:15:23.42 ID:iJ7a6Hq8
>>353>>359
キー連動系のワイヤーはわからないけど
リアブレーキケーブルなんかはゴムでシールされてますよね。
あのシールを乗り越えてワイヤーインジェクターで
どうやって給油するのか、以前から謎だったんですけど
どうするんですか?
368774RR:2014/12/16(火) 08:18:53.96 ID:9C1Mo/Y5
ワコーズのメンテルーブA334はぺぺローションの代わりにもなりますか?
369774RR:2014/12/16(火) 08:37:54.85 ID:4CtMLfIc
>>367
使い捨てで交換すれば良いだけ。
コーティングされてる分持ちはいいから特に注油せず定期交換。
370774RR:2014/12/16(火) 12:01:06.64 ID:J1zVTcBt
みなさん燃費ってどのくらいですか?
自分は20弱なんですが、こんなものでしょうか?
排気がガソリン臭いのが原因だったりしますか?
371774RR:2014/12/16(火) 13:29:11.31 ID:l8RwLUKt
ワイヤーインジェクターとか書き込んでるのは
ワイヤーインジェクターの業者www

現在主流のシールワイヤーには全く使えないゴミwww
372774RR:2014/12/16(火) 14:32:58.53 ID:4CtMLfIc
>>371
ここなんのスレかご存知?
骨董品なボロバイクのスレだよ?w
373774RR:2014/12/16(火) 15:49:03.82 ID:xV/BefGp
コジキの集まりでつか?
374774RR:2014/12/16(火) 16:04:36.12 ID:50eJbx2j
ww
375774RR:2014/12/16(火) 17:52:24.06 ID:4joxl4bj
ここでステマしたってたかが知れてるしw
376774RR:2014/12/16(火) 19:30:32.44 ID:lkMJD1n0
あぁ、反対から抜けて注入完了なんて事は出来ないのか
難しいもんだね
377774RR:2014/12/16(火) 19:44:20.58 ID:5751b17h
>>370 ちょい乗りだとそんなもんだと思う、俺は片道25`の通勤で28位、ちょい乗り24、ちなみにHI-UPRで32。
378774RR:2014/12/16(火) 20:05:13.79 ID:6l+qC2DP
寒くなって今朝久々に乗ったらリアブレーキレバーの戻りがめちゃ悪くなってた。
上の方で書かれてるワイヤー交換ですかね?
379774RR:2014/12/16(火) 21:05:19.50 ID:xJanhkAu
>>378
カムのグリスアップしてる?
ワイヤーよりここのシャフト部分にゴミやカスが溜まって、かつグリスが切れて
動くが鈍くなってる事のほうが多いよ。
380774RR:2014/12/16(火) 21:21:48.79 ID:80hIWv/e
オートチョーク死んだっぽいです
交換って高いんでしょうか?
381774RR:2014/12/16(火) 22:14:07.65 ID:lkrXDZSj
>>378
うちのはリアブレーキレバーの付け根にCRCすると復活する
382774RR:2014/12/16(火) 23:29:25.80 ID:B3L9XU86
メットインの内装って後期では省略されてるの?
俺の買ったのが取れちゃっただけだろうか
383774RR:2014/12/16(火) 23:41:56.56 ID:lkMJD1n0
うちもブレーキレバーを握って、ワイヤーの隙間にCRCを流し込むと
復活する。
あとは>>379のいうカムの部分。
ワイヤーと連動して動く支点のところね。
シャフトを引き抜いたりはしない。
>>382
後期でもあるよ
384774RR:2014/12/17(水) 12:27:55.80 ID:Rt2wG4mM
CE13にCE11のバッテリー使うのは良くない?
逆に11に13バッテリー使うのは問題ないと聞いたけど…
385774RR:2014/12/17(水) 18:56:25.47 ID:PPNUyFMM
>>382
省略されてはいない。
中古か?

>>384
CE13の方が発電量増えているのでお薦めはしない。
わざわざ小さい容量に変える意味が判らん・・値段か?
386774RR:2014/12/17(水) 21:55:44.62 ID:08QmJTZM
もらいものの2万kmのV100、ピザデブの俺のせいか75km/hしか出ん
V125は100km/h出たんだがなぁ
ベルトやプーリー新品にすればもう少し出るだろうか
387774RR:2014/12/17(水) 22:00:26.02 ID:PPNUyFMM
>>386
2万qだと、そろそろベルト交換の時期だね。
普通は85q/h位出る。
388774RR:2014/12/17(水) 22:44:38.81 ID:xsGtTT2p
切れるまで待とうやないか
389774RR:2014/12/17(水) 22:48:18.14 ID:RFltagNc
>>388
パンツのゴムでござるか?
390774RR:2014/12/18(木) 00:06:13.65 ID:k9LK73iB
>>387純正なら、な。デイトナ製は一万もたなかった。
391774RR:2014/12/18(木) 00:13:36.78 ID:XqkyW+a2
俺もデイトナ4年15,000でバラバラになった。
392774RR:2014/12/18(木) 02:41:19.72 ID:L+AjY5+6
うちのなんか純正でも1万kmぐらいで切れるんですけど・・・
W.R.が軽い(11g×6)以外はノーマル。
ピザではない・・・と思う。

W.R.軽くすると切れやすいのかな?
393774RR:2014/12/18(木) 07:51:41.30 ID:+xeAyuJI
>>378です
皆様アドバイスありがとうございますm(__)m
カム、ブレーキレバー、ワイヤー清掃注油。年始休みに作業してみます。
394774RR:2014/12/18(木) 14:29:51.12 ID:zfi68TBz
プーリーやベルトは乗り方によって寿命は大きく異なるでしょ
395774RR:2014/12/18(木) 17:02:02.11 ID:u54/OB8X
タイヤ交換考えてます、リヤだけで幾ら位が相場ですか?
396774RR:2014/12/18(木) 17:05:43.75 ID:XZoW+oSF
相場とかあってなきもん
タイヤ代+工賃でも地域や店舗に開きがあるし
タイヤや工賃安くても古タイヤの処理代でふっかけるところもあるし直接店に聞けとしか
397774RR:2014/12/18(木) 17:31:36.13 ID:87c0Q0ir
リアタイヤだけなら5,6千円が相場じゃね?
398774RR:2014/12/18(木) 17:47:18.21 ID:aJKfjWdJ
たった今、自分も見積り出してもらったんで。
Rタイヤ交換 ダンロップ 3.50-10 8、600円
工賃と廃棄処分費も入ってます。
399774RR:2014/12/18(木) 20:37:53.43 ID:SMWrNtJX
ありがとうございます
400774RR:2014/12/18(木) 21:39:39.23 ID:NtrRnuvD
自分でタイヤ交換したら2000円でお釣りがくるね
例えば http://www.amazon.co.jp/dp/B0045T7BZE/ とか
バタフライジャッキがあればビートは簡単に外れる
youtubeでうpされてるので参考にすればいいと思うけど
401774RR:2014/12/18(木) 21:42:04.56 ID:NtrRnuvD
あと廃タイヤは1/4に刻めば一般燃えるゴミで収集してくれた
402774RR:2014/12/18(木) 22:09:34.63 ID:87c0Q0ir
>>401
君なかなかやるね!
403774RR:2014/12/18(木) 23:04:56.71 ID:zfi68TBz
以前スズキのディーラーでリアタイヤ交換を頼もうとしたら、
1万超えでびっくりした事があるw
404774RR:2014/12/19(金) 05:47:13.76 ID:4M36r+vr
>>401
ビートワイヤーどうした?


まさか....
405774RR:2014/12/19(金) 09:45:37.29 ID:ZZjUjuB1
後はマフラー外さないとだからねぇ
道具揃えてスペースあれば工賃節約にはなる。
あ、パーツ頼まなきゃ…
406774RR:2014/12/19(金) 12:21:57.02 ID:+ycdl6Wr
このスクーター、いくら強くブレーキかけても中々フロントロックしないね
アンチダイブノーズの威力か
安全だけど違和感があるなあ
407774RR:2014/12/19(金) 12:31:19.72 ID:LJQ0UPEl
フロントがロックして良い事なんてあるか?
つか、アンチダイブとかロックに関係ないし
ボトムリンクはその構造上沈み込み難いってだけだし
408774RR:2014/12/19(金) 12:58:03.42 ID:bjU7XKMM
>>406
フルブレーキ→ロック→大転倒の俺が来ましたよw
ブレーキの劣化具合によると思うけど過信したらタ゛メ
409774RR:2014/12/19(金) 14:07:13.06 ID:dNMFSXkO
リアをガツンと握ってもロックしないからブレーキターンできない
セピアZZではしまくりで重宝したんだが。
410774RR:2014/12/19(金) 14:33:06.18 ID:sVlSSG6a
随分と特殊な乗り方してんね
411774RR:2014/12/19(金) 15:58:07.45 ID:47UBGdRM
いつの間にかキックペダルがなくなったw
これ結構高いんだよな・・・
412774RR:2014/12/19(金) 17:59:45.45 ID:YLHH6TJb
>>411
盗まれたんじゃね?
413774RR:2014/12/19(金) 18:53:53.19 ID:47UBGdRM
>>412
ああ・・・その可能性もあるかも
414774RR:2014/12/20(土) 23:24:32.07 ID:0VkgBwIj
皆さん走行距離は何キロですかな?
415774RR:2014/12/21(日) 01:16:27.75 ID:OD/v5hvF
38000km/11年
416774RR:2014/12/21(日) 05:57:11.98 ID:pfPEPCUD
CE11A 最初期型 21,000KM
417774RR:2014/12/21(日) 08:40:45.45 ID:QH74bZl6
13年 77500km
418774RR:2014/12/21(日) 10:58:50.89 ID:fkvkZsyG
年式は知らんが買ってから14年目48,000km
419774RR:2014/12/21(日) 10:59:18.44 ID:itURNnax
'99 CE11A 48000km
420774RR:2014/12/21(日) 11:35:27.99 ID:05ShX0RE
'02 CE13A K2 33500q
421774RR:2014/12/21(日) 12:45:57.86 ID:pfPEPCUD
'91 CE11A 21,000Km
422774RR:2014/12/21(日) 15:51:54.88 ID:tVquKYOn
もうじき新車
http://s2.gazo.cc/up/27075.jpg
423774RR:2014/12/21(日) 17:03:38.48 ID:rb04Vxf8
>>422
0並んだら爆発するでえ
424774RR:2014/12/21(日) 22:00:31.71 ID:plajwyJ8
>>422
0が並ぶ瞬間、物凄く調子よくなって、息絶える。
425774RR:2014/12/21(日) 22:14:44.54 ID:K51CjRdj
V100、マフラーや駆動系をイジったりしなければ普通に5万kmくらいはエンジン持つのかな?
426774RR:2014/12/21(日) 23:11:28.52 ID:CZxpq44k
最近セル回したらキューっていうんだが
なんだろ?
427774RR:2014/12/21(日) 23:24:36.10 ID:rb04Vxf8
>>426
アザラシになりかけてる
428774RR:2014/12/22(月) 00:21:05.30 ID:2vq5EJUd
>>426俺もかかる瞬間キュイってなるんだよね
2マンキロの時から
現在5マンキロ
仲間じゃん
429774RR:2014/12/22(月) 01:12:05.38 ID:SLuuLPY3
>>428
普通にブラシ減りやスターターモーターからの音だろ
お前らがちゃんとメンテしてねー証拠だ
430774RR:2014/12/22(月) 01:16:51.49 ID:SLuuLPY3
ブラシ減りやっておかしいか
ブラシ減りとかでよろしく
431774RR:2014/12/22(月) 02:43:19.47 ID:2vq5EJUd
日本語学校までアドレスで通ってるんだ
偉いね
432774RR:2014/12/22(月) 07:53:09.92 ID:SLuuLPY3
>>431
偉いでしょ
僕も早く日本語覚えてあなたのように2ちゃんねるで皮肉書く事が出来るようになりたいな
あ、これは性格の問題か
あなたのような人を捻くれ者て言うと教わったよ
433774RR:2014/12/22(月) 12:21:46.49 ID:dud6JbaK
シャチョサンケンカダメヨクナーイ
434774RR:2014/12/22(月) 12:41:22.83 ID:exsim0gM
タイプSは駆動系の消耗品交換する場合も特に通常車と同じく台湾部品使って問題ないですか?
駆動系が変わってると聞きますが
435774RR:2014/12/23(火) 09:59:54.09 ID:9jAQHH3J
>>434
純正部品なら判るが、台湾部品とは?
436774RR:2014/12/23(火) 10:43:45.81 ID:zrTYiljF
KN企画とか…
437774RR:2014/12/23(火) 11:09:18.53 ID:9jAQHH3J
>>436
KNのプーリーは良いけど、WRの品質は糞なんで、WRはデイトナ。
CE13typeSなら、プーリー交換はせず、スライドピースとWR、ベルト交換で良くない?
クラッチやトルクカムは余程の事が無ければ交換しないだろ。。交換したいの?
438774RR:2014/12/23(火) 20:12:55.57 ID:WMg6B3qB
タイプSとか裏山
439774RR:2014/12/23(火) 23:14:07.03 ID:MiAM50PJ
このバイク10万キロまで乗ってる人いるのか、凄いな
自分の91年式3万キロなんてまだまだ使えるってことだな
440774RR:2014/12/24(水) 00:16:57.35 ID:7F2zHUzg
>>437
2万km超えたのでプーリー、ベルト、WRは一応交換した方が良いのかなあと・・・素人でスマソ
441774RR:2014/12/24(水) 01:51:34.80 ID:s+JJd8/6
>>437タイプSてプーリーも違うの?ランプレとクラッチスプリングだけかと思ってた
442774RR:2014/12/24(水) 22:07:07.88 ID:5FKNgJsb
>>440
プーリーは偏摩耗してなければ交換する必要無いよ。
通常はWR,ベルト、スライドピース(ダンパ)の3点を交換
>>441
K1〜K4のサービスマニュアルによると
プーリーは一緒でランプレとWRの重さとクラッチシュー(スプリング?)となっているが
細かな変更までは判らない (誤植も多いので??になる)
443774RR:2014/12/25(木) 02:15:04.42 ID:Y9EEh9Kv
このバイクって確かに燃費が悪かったよな
やっぱ4サイクルは燃費いい
444774RR:2014/12/25(木) 02:39:34.16 ID:lNQ/1o9a
V100がもし12インチだったら…
445774RR:2014/12/25(木) 03:23:11.14 ID:wfnqSnlU
12インチ化で軽快性や取り回しや足付きが悪くなり
バネ下も重くなるので出来の悪いフロントサスのクセがより顕著に出て
燃料タンクやメットイン容量の減少に繋がったかも知れんな
446774RR:2014/12/25(木) 10:10:47.67 ID:hed3hKZe
シートフルフラットがV100の魅力!
って俺みたいな奴いる?
447774RR:2014/12/25(木) 10:14:44.47 ID:W+1ic4KQ
>>446
いない!そんなの古臭いだけ!
448774RR:2014/12/25(木) 10:58:04.25 ID:L+wo3awK
>>446
ノシ
遠出するときシートがフラットだと
尻の移動が楽で良い
449774RR:2014/12/25(木) 11:07:25.50 ID:ca/S9/IN
>>446
ノシ
身長の関係でリアシート部分に座れない原二は足が窮屈。
ビクスクくらい足回りに余裕があればいいんだけどね。
450774RR:2014/12/25(木) 11:36:07.35 ID:FAovin5h
俺はシートというより足元が平らな事がスクーターの条件だな。
ポリタンクというと貧乏臭いけどw、ペットボトルのお茶を
箱買いしたり、箱物を置けるのが大きい。
V100が駄目になったら、迷わずV125を買う。
当分買う事は無さそうだけどw
451774RR:2014/12/25(木) 12:36:47.53 ID:gwPzEMNv
V125っていいバイクなんだけど、乗ってる奴が大抵クソだから嫌いなんだよなあ
乗ってる奴のクソ率がダントツで世界一高い
何故なんだろう、ナマポ御用達バイクと言われてるせいだろうか
452774RR:2014/12/25(木) 12:50:27.49 ID:LOeaCkvU
V100の方がナマポ臭するわw
453774RR:2014/12/25(木) 14:59:25.07 ID:J6qvBEls
冬になったけどセフメ160の話題が出ないな、と思ったらセフメの会社潰れてたのか・・・
454774RR:2014/12/25(木) 16:10:04.05 ID:GQiQvMox
アイドリング中の白煙が半端ないんだけど、どこか悪いのかな?
風が無い日は辺り一面霧がかかったみたいになるんですけどw
455774RR:2014/12/25(木) 16:14:45.08 ID:kAbeDhG+
>>454
もうすぐ魔人が出てきます
456774RR:2014/12/25(木) 16:33:34.54 ID:lNQ/1o9a
>>445でもZZみたいにしたい
457774RR:2014/12/25(木) 16:45:12.36 ID:pf+ROgbx
オイルの種類によっては出やすかったりするね
458774RR:2014/12/25(木) 21:26:31.02 ID:ALgxeDVp
青缶でも屁はけっこーでるよね
みーもみもみもみもみもー
サラリーマン番長で大勝してー
459774RR:2014/12/25(木) 23:19:33.05 ID:D8gy6Obz
>>454
オイル漏れして燃えてるんだよ
460774RR:2014/12/26(金) 02:46:36.81 ID:iHhrHNdl
2stはトロトロ走るもんじゃない
461774RR:2014/12/26(金) 13:26:29.50 ID:XpTKZqe0
常時アクセル全開で行けって事ですか?
462774RR:2014/12/26(金) 13:58:15.29 ID:SfdyehD/
>>461
燻るのを意識しとけってことよ
463774RR:2014/12/26(金) 14:43:46.18 ID:MyCi57Fr
久々に2st乗ると煽る感覚忘れてるよねw
464774RR:2014/12/26(金) 16:41:22.53 ID:06hrK+N4
2ちゃんのレスで煽る感覚を忘れないよーにしてればいい
465774RR:2014/12/26(金) 22:00:19.10 ID:2BDY+xKf
打たれ弱い中国人とプライドだけは高いカッペは
凍死して欲しいけどね
466774RR:2014/12/26(金) 22:16:59.60 ID:uDnSD8Gf
最終モデルに乗ってた
遅いといわれるグランドアクシスより出足が遅かった
スペイシー100と変わらないほどのロケットスタートだった
467774RR:2014/12/26(金) 22:28:19.35 ID:2BDY+xKf
お前デブだろ!ラーメン食いすぎじゃねーの?
468774RR:2014/12/27(土) 00:27:28.71 ID:ACDxmv7c
デブ?至って普通さ
今はK7アドレスだけど最初から125Gにすりゃよかった
ほんと鈍亀やった
V100が前を走ってたらさっさとドケやって思うわ
469774RR:2014/12/27(土) 01:10:18.10 ID:OzQdesxk
生活保護受給者御用達スクーター、アドレスV125G
470774RR:2014/12/27(土) 06:44:47.54 ID:T7YUuv/2
ほんとにV125海苔ってゲフィン野郎率が高いな。
まあV100海苔がある意味侘び寂びの境地に入ってるからかもしれんが。
471774RR:2014/12/27(土) 08:18:01.37 ID:ACDxmv7c
あんな暗いライトで良く夜走行できるもんだな
エンジン切らずにシート開けれたのはよかったがね
昔勤めてた会社にV100と2スト50のアドレス置いてたが見た目が一緒
こいつも極悪にライトが暗かったわ
472774RR:2014/12/27(土) 11:40:30.88 ID:QAQakdG5
V100はいうほど暗くない、ガチで暗いのはセピア
473774RR:2014/12/27(土) 13:07:28.31 ID:FrCvcHzK
>>472同感だな
V100のライトはさすがに明るいとは言わんが
暗すぎて危険だと思ったことは一度も無いな
そりゃもう少し明るいと良いかもしれんがもう慣れた
474774RR:2014/12/27(土) 19:11:02.09 ID:mHXMoNiP
グラサンかけて運転してるんだけど全然平気だよ
475774RR:2014/12/27(土) 19:50:19.83 ID:EMB5F4SE
透明のグラサンでつね。わかります
476774RR:2014/12/27(土) 20:47:07.35 ID:4nS99lIX
いえレイバンのウェイファーラーです
477774RR:2014/12/27(土) 21:10:25.32 ID:qygRUaOj
そういやメットのSUOMYってグラサン出してるんだよね、
アマゾンで見つけてチョッと欲しくなったよ、スレ違いスマン
478774RR:2014/12/27(土) 22:35:01.21 ID:rn1OfgKB
いや、V100のライトは暗い。夜わき道から出てくる車がいつも
「ん?チャリンコか?ならいけるか?」て感じでズルズルでてくるw
全波整流化すると明るくなりますか?w
479774RR:2014/12/27(土) 22:47:37.88 ID:e5MD/DZC
単に>>478のV100が異様に暗いだけじゃね?
リフレクターとかライトカバーが変色劣化して
曇ってないか?
480774RR:2014/12/27(土) 22:53:16.92 ID:qygRUaOj
ライトは常時アップライトだよね
481774RR:2014/12/28(日) 01:04:22.74 ID:ENdy75Nu
アドレスv100の後ろ走ると臭い
482774RR:2014/12/28(日) 07:26:32.55 ID:q/a6m+xs
臭いが懐かしい臭い
483774RR:2014/12/28(日) 15:17:27.19 ID:1Pq8w+70
V100全然見かけないんだけど
おまえらホントに乗ってる?
実は俺だけなんじゃないだろうな・・・
484774RR:2014/12/28(日) 15:20:04.15 ID:5dtW7nCm
V100のライトが暗いのは間違いない
それくらい認めたって良いだろうよw
485774RR:2014/12/28(日) 15:30:02.94 ID:LR6Vbypc
妖怪のせいだからな
486774RR:2014/12/28(日) 15:32:54.75 ID:6r6f1zHa
わりとどーでもいい
487774RR:2014/12/28(日) 15:51:29.40 ID:qYxFSx8M
>>483
都心だと、なんかくたびれたスクーターだなあと見るとV100だなw
488774RR:2014/12/28(日) 15:56:39.94 ID:DSEJvM8j
東京近郊でオフ会とかやれば結構集まるのかな
489774RR:2014/12/28(日) 23:25:28.12 ID:ENdy75Nu
こないだアストロプロダクツにアドvが3台止まってたのは
正直ドン引きしたよ メーター覗きこんだら4マンとか5万キロ
とかでよーそんなに乗れんの?このバイクの耐久性は凄いね
だてに排ガス臭くねーな
490774RR:2014/12/28(日) 23:37:52.64 ID:7QWzV70I
市街地とかだと軽より便利だからな
逆に田舎だとすぐ車に煽られて、クソ〜もっとでかいのガ-になる。
491774RR:2014/12/29(月) 00:45:29.85 ID:8MI40zzC
キックが戻らんようになってしまった
手動でカチカチいって戻してる・・・
いいのかな?
492774RR:2014/12/29(月) 01:49:47.56 ID:HGZMgdNx
ボロボロのV100とかただのゴミだよ
ぴかぴかにして乗ッテるやつは良いけど
493774RR:2014/12/29(月) 01:53:34.85 ID:zZecGlAr
俺んち神奈川の県央だけどまだV100いっぱい走ってるよ
大きいスーパーやパチ屋の駐輪場なんかV100だらけの時あるよ
フルノーマルからバリバリいじってるのや珍走仕様まで色々見れるよ

>>488
数年前に何回か都内でOFF会やった時はいっぱい集まったから今でも集まるんじゃないかな
494774RR:2014/12/29(月) 02:34:53.90 ID:jYdkDnNc
>>491
俺も戻らんからこないだ掃除した
原因はクランクシャフトのワンウェイギア?の回りが渋い(カチカチいうやつ)
シャフトをパークリで拭いてうすーくグリス塗ったら直った。
495774RR:2014/12/29(月) 02:35:17.18 ID:54oETFDr
>>491

カバー開けて軸抜いてグリス塗ればよろし
496774RR:2014/12/29(月) 09:58:09.59 ID:HQG94df6
>>494
>>495
そうか!頑張ってやってみる
なんていいやつらだ
497774RR:2014/12/29(月) 14:55:45.96 ID:kQA50wib
>>496
シャフトにグリス塗ればいいよ!
褒めて!
498774RR:2014/12/29(月) 22:31:48.49 ID:bGtr0Wc3
>>497
おかげで直ったよ
すばらしいね
499774RR:2014/12/29(月) 23:05:36.46 ID:1zz8b9lE
キックペダルシャフトの軸受けは
なんだこりゃあって位金かかってないもんなあ。
普通はグリス溜まりくらい彫るんだろけど・・
500774RR:2014/12/30(火) 01:03:06.97 ID:IA9u7tKl
動きが悪いな〜程度だった愛車は、ケースの外から
軸の部分にスプレーしたら一発で直ったな
501774RR:2014/12/30(火) 03:20:33.76 ID:vvO5+gb7
>>499

そりゃセル付きスクーターのキックは日常使い用じゃないからな
502774RR:2014/12/30(火) 05:08:02.67 ID:Lfm+PWid
このボロバイク乗ってる奴って
乗ってる奴も小汚いな。
このクソ寒いのに半キャップ被って乗ってる基地街とか
ドボク臭はんぱねぇ
503774RR:2014/12/30(火) 06:36:21.17 ID:vvO5+gb7
毎回毎回飽きないねぇ
そんなに嫌いなら来なきゃいいのに
504774RR:2014/12/30(火) 08:20:27.93 ID:pUYX8hdT
グリス・ペプラー
505774RR:2014/12/30(火) 19:25:44.32 ID:ozXkOq1f
古いバイクだから汚いと乞食丸出しだな
506774RR:2014/12/30(火) 20:33:12.24 ID:6TeDX66y
>>503
そんなボロバイクが好きで好きでたまらない変態なんだろうw
507774RR:2014/12/30(火) 20:36:21.39 ID:Ms1I1sET
バイク板の荒らし=コミネマン
508774RR:2014/12/30(火) 21:27:57.71 ID:RKn2/ve2
この正月休み期間でオールペンするつもりだけど
何色がいいと思う?
509774RR:2014/12/30(火) 21:29:22.16 ID:CX1BS3+h
>>508
オールペンって自分で?上手にできるの?
510774RR:2014/12/30(火) 21:44:00.43 ID:QeuR4ITC
>>508
せっかくだしV100にちなんで
金色に塗って百式の文字入れてくれ
511774RR:2014/12/30(火) 22:40:49.31 ID:Ms1I1sET
ザクのスクーターならあったなw
512774RR:2014/12/30(火) 22:51:52.85 ID:pKk9quEt
>>508
同じく、正月明けの連休中にオールペンを目論み中!
ガンメタが無難だと思うけど どうじゃろか?
513774RR:2014/12/30(火) 23:02:27.68 ID:kZVEh0SN
この時期に塗装なんて
失敗する確率が高すぎるだろ
514774RR:2014/12/30(火) 23:21:17.32 ID:jykwWVRU
なぜそう思う?
515774RR:2014/12/31(水) 00:20:47.72 ID:d17dA4/G
ガレージとヒートガンがあれば問題無しw


あるわけ無いけどね。
516774RR:2014/12/31(水) 06:49:22.38 ID:pX6W+0Dh
>>509
暖房効かせて部屋の中でやれば問題なし
コツコツやるよ
とりあえずダークパープルにしようかと
517774RR:2014/12/31(水) 09:36:21.41 ID:E6BZbcaL
>>515
ヒートガンより適当なスタンド付きのハロゲンランプ使ったほうが楽だろ。

>>516
部屋でやるなら換気きっちりしろよ。火災にも注意。
518774RR:2014/12/31(水) 09:38:51.73 ID:+1aJXMRO
冬場は塗料をよく温めておく事
519774RR:2014/12/31(水) 10:27:31.74 ID:ZCTLaduR
俺はR34GT-Rのブルメタにした
520774RR:2014/12/31(水) 11:22:26.46 ID:7LnxlPan
ソフト99とかの缶スプレーで
色とクリア2缶づつくらいで足りる?
1缶づつじゃ少ないよね?
521774RR:2014/12/31(水) 12:18:24.01 ID:DKYHCJvp
缶の容量も知らない俺たちがどう答えろってんだ
うすーく何度も重ねる前提で4本ぐらい買っとけ 足りなくなって後で走るほうが面倒だろ
522774RR:2014/12/31(水) 13:02:57.61 ID:+1aJXMRO
V100オールペンなら最低4本は使うだろ、エッジ部分とか色乗りにくいから何度も塗るし
発色や着きを良くしようと思ったらプラサフ等下地も塗らなきゃいかんし、缶スプレーは意外に高く付くもんよ
523774RR:2014/12/31(水) 13:06:13.03 ID:lPlO8zjx
皆メットイン部分も塗るの?
あそこ塗るとなると分解?マスキング?
524774RR:2014/12/31(水) 14:00:23.95 ID:A69ZJ62K
>>513
おまえ自信が失敗作だ馬鹿野郎wwwww
525774RR:2014/12/31(水) 14:01:06.56 ID:A69ZJ62K
>>502
お前の人生がおんぼろだゴミwwww
526774RR:2014/12/31(水) 14:02:17.87 ID:JzUM7/j4
こんなバイクに乗っている時点で失敗作でしょう
527774RR:2014/12/31(水) 14:03:36.03 ID:jBBHu1nQ
>>526
推敲して出直してこい
528774RR:2014/12/31(水) 14:06:05.01 ID:A69ZJ62K
>>467
お前の人生ブタと同じだゴミ野郎wwwwwww
529774RR:2014/12/31(水) 14:36:47.23 ID:wdW7NqmL
俺は思い出の詰まったこのバイク結構好きだな・・・
金が多少あっても何故か買い替えないわ・・・
530774RR:2014/12/31(水) 15:07:55.49 ID:NQd6s11u
バイクは1ヶ月に1回乗るぐらいだから
これぐらい古いのがちょうどいいわ
531774RR:2014/12/31(水) 16:53:55.53 ID:x/j/nS6t
これが発売された時ユーザーは20万?ヴォースゲーってなったんかな?
532774RR:2015/01/01(木) 01:16:08.05 ID:HU7uZNda
値段が原付と同じくらいだし
免許持ってると原付って選択肢が消えるよね
533 【だん吉】 【1016円】 :2015/01/01(木) 07:07:41.96 ID:MUQ3KACv
発売当時、書類チューン厨の需要はあったね
534774RR:2015/01/01(木) 07:50:18.76 ID:4BgV28pp
書類チューン?最初っから原二なのに書類チューンする意味分からん
もしかして源一に原二エンジンを乗せるスワップの事言いたいのかい?
535774RR:2015/01/01(木) 13:32:47.97 ID:e730qiY1
50の小ささで充分だ!だから50を2種登録で乗るわ

V100発売

そうそうこう言うのが欲しかったんだよ

的な事じゃないの?
536774RR:2015/01/01(木) 19:29:29.02 ID:drPeOmP+
累計販売台数21万台
日本経済支えた伝説のスクーター
元祖通勤快速
部品供給しばらく大丈夫ですね
537774RR:2015/01/02(金) 01:12:43.06 ID:Zag/5Wk1
V100のフイィィ〜ンって音は嫌いじゃなかったぞ
後期型だけと思うけど
538774RR:2015/01/03(土) 11:35:58.99 ID:QKICu/Uk
>>535
そのわりに、DJ1Lは売れなかったな
539774RR:2015/01/03(土) 12:32:05.01 ID:OP5zKhuz
DJ-1Lはあまりにもやっつけ過ぎたし
ジョグやタクトにがメットイン化されて
市場はメットインが主流となりつつある時代に
メットインじゃ無いDJ-1Lは魅力が乏しい
540774RR:2015/01/03(土) 12:37:01.40 ID:kUX6ZFi+
以前乗ってたJOG90は良かった、あの小ささは凄く魅力的
V100みたいにまったりとしてなくてキビキビ走るし
ゼロ発進では簡単にフロントアップするくらい元気良かった
唯一の欠点は航続距離・・・満タンで下手すると80kmとか90kmしか走れない
ツーリングはまず無理
原スクでツーリングする奴はあまりいないかもしれないけど・・・
おいらはV100ではたまに行く
541774RR:2015/01/03(土) 12:37:23.59 ID:OP5zKhuz
あ、原付の車体に二種エンジン積んだJOG90辺りは
V100の様な売れ方はしなかったけどJOG乗りの間では根強い人気がある
542774RR:2015/01/03(土) 14:10:02.27 ID:6642yeXI
座面シートの張り替えって難しいですか?
何箇所もヒビ割れてきて、お尻に雨水が滲みてきます。
費用と難易度を教えて下さい。
543774RR:2015/01/03(土) 14:47:41.50 ID:u/S7jnar
>>542
俺は簡単だったよ
工具、材料費込みで5千円ぐらいだったかな
544774RR:2015/01/03(土) 14:50:49.11 ID:6642yeXI
>>543
レス、ありがとう。
費用の概算が分かりました。
手先が器用な人が羨ましいです。
545774RR:2015/01/03(土) 15:18:12.06 ID:A/J+suLo
保守用シート
1000円程度

タッカー「建築用巨大ホチキス」
ホームセンターで安いのだと980円程度

初めてでもシートの張りを均等にゆっくり作業すればそこそこ上手く行くんじゃないかな
それより古いシート剥がした時、スポンジの状態見ると吐きそうになるよw
546774RR:2015/01/03(土) 15:29:55.04 ID:QKICu/Uk
ホームセンターのバイク用品売り場にいけば、スクーター用のシートカバーがあるだろ?
547774RR:2015/01/03(土) 15:30:41.16 ID:YHZatsHx
バイクパーツセンターなら格安で揃えられるよ
http://nbsj.ocnk.net/
548543:2015/01/03(土) 15:47:24.06 ID:u/S7jnar
俺が張替えたのはv100専用で形成されてて
ただハンドタッカーで留めるだけのやつだからね
1枚のシートを自分でカットして縫ったりしてないから
勘違いしないでね
549774RR:2015/01/03(土) 18:02:30.14 ID:XeVlPDb2
ダイソーのタッカ-でも十分だがシートノベースのプラスティックが硬い(冬のせいもある)
ヒートガンかドライヤーであぶってから打ち込むべし。
3000円以上のタッカーでも同じだな。ベースに負ける。
550774RR:2015/01/03(土) 19:31:46.22 ID:3ug4hydJ
思い出した
タッカーでシート貼る場合、芯が長すぎない?
撃ちこむ前に芯をグラインダーで3分の1ほど削って縮めた覚えあるわ。
551774RR:2015/01/03(土) 19:39:14.93 ID:JTUVu1am
>>547
そこのは縫製が最悪だった。
そのまま張ろうとしたら継ぎ目がヤバそうだったから自分でミシンで縫い直したわ。
シート生地\600 タッカー\300 MAX針\200
張り替えて一年経つが問題無し。
552774RR:2015/01/03(土) 19:53:26.50 ID:OP5zKhuz
>>550

シート裏返してみ
タッカー打ってあるところはベースの厚いところだから
だから個人でやる場合はシートカットに充分留意する事
553774RR:2015/01/03(土) 20:34:12.92 ID:3ug4hydJ
>>552
確か、タッカーの威力不足で芯が全部入りきらなかったんだっけな?
打ち込んだ部分は肉厚の部分で、既存の芯が腐ってて抜くのに四苦八苦した記憶がある。

タッカーは安物でも工夫すれば使えるけど、威力不足の場合を考えると
安すぎる道具を買うのは考えもの。
でもタッカーなんて滅多に使うものじゃないんだよねw
554774RR:2015/01/03(土) 20:47:45.30 ID:QdzX+u81
シート張り替えネタはググると沢山出てくるな。
↓とか参考にした様な・・・
ttp://emplo89.seesaa.net/article/178129272.html
ttp://12032417.at.webry.info/201402/article_6.html

俺もタッカーの威力不足で最後はハンマーで叩いた覚えがある。
555774RR:2015/01/03(土) 22:34:32.95 ID:eou37vg6
パーセンのシート水入るから注意して下さいね
縫い目無しの買った方がいいですよ
それよかエンジンマウントのブッシュ交換した方!
交換きびしいの?ひびが入っててガタガタでヤバイ
マンホール乗り上げると振動半端ない
556774RR:2015/01/03(土) 22:43:56.30 ID:qbz5HXK5
CE13Aのエンジン載せ替え作業で
、センタースタントロックユニットを取りはずししたいのですが。
底からからの12mmとトルクス2本は外しましたが、センタースタンドを取り外す必要ありますか?
何かが引っかかってるん感じなのです。キーはOFF位置にしてあります。
557774RR:2015/01/03(土) 22:49:51.98 ID:OP5zKhuz
縫い目のあるヤツは予め裏からシーリングしておくと吉
558774RR:2015/01/04(日) 00:25:32.29 ID:TiYx5Joz
張り替えじゃなくてカバーを被せればいいじゃん
V100専用のカバーがあるからシワにならずにぴったりはまる
シートのロックが少しきつくなるけどな
>>542にはこっちがお勧め
具体的に商品を上げるとステマだと言い出すお馬鹿さんが出てくるから
自分で検索してくれ
559774RR:2015/01/04(日) 00:36:41.83 ID:xOUNbqYA
もうシートを丸ごと新品に換えちゃえよ。
いくらするか知らんけど。
560774RR:2015/01/04(日) 00:48:32.89 ID:zeMSrD9j
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/addressv100k1_k4/accessories.html
シートカバー
ブラック
99000-99034-342
¥2,808(消費税込み)+
参考取付費(時間0.1h)
【本体価格¥2,600(消費税抜き)】
561774RR:2015/01/04(日) 00:58:16.47 ID:rjOYN6Ch
シートカバーって短命な物が多くね?
562774RR:2015/01/04(日) 01:51:11.84 ID:9AvFulHw
純正シートカバーでいいやん。
フィット感は汎用品と違って後付け感全くないレベルだよ。
バーエンドロックのグリップエンドに擦れて破れてからかれこれ8年位使ってるけど
防水性も耐久性も問題ない。
563774RR:2015/01/04(日) 03:47:39.99 ID:a18WqmYd
純正カバーってシート剥がしてからかぶせるの?
564774RR:2015/01/04(日) 13:39:35.83 ID:Vdo5WxhR
むかないでそのまま被せるの
565774RR:2015/01/04(日) 15:34:54.62 ID:qS5ibIJ/
      -‐- 、
    ,'´,,・ ・,, l
 (´)l  ワ  |(`)
  | L|:.     _|」 |
  `ー|:. ノ ヾ  ├'
   :|:. イ   |!
    |:.  ィ   |!
    !:.  |    |!
    :i:..  |    |!
     :!:. :   l!ヽ
      :i:. ン
      ゝ
566774RR:2015/01/04(日) 20:31:07.54 ID:+PDMnWNg
>>556
自己レス、センタースタンド外さないとだめでした。輪っかがユニットに付いてて、スタンドのシャフトが通ってました。
567774RR:2015/01/04(日) 22:21:36.02 ID:Q7shF4ud
>>555

エンジンとハンガーの間の所なら、
リアダンパーの所のブッシュが換えれるスキルがあるなら
挑戦してもいいと思うけど、
ハンガーのフレーム側は一癖あるので
ハンガーアッセンがおすすめ。
568774RR:2015/01/05(月) 15:39:58.10 ID:2XRTGmiC
ガススタの溝に後輪がハマって下回り打ったら、駆動系からチャリチャリいうようになってしまった…
569774RR:2015/01/05(月) 17:05:17.47 ID:hjMiki+B
オウ・・・ ポカホンタス・・・
570999 ◆RiXctfsmDc :2015/01/05(月) 21:40:06.15 ID:XsCYI61C
tes
571774RR:2015/01/06(火) 23:39:10.92 ID:aJTD4D+i
チョーク手動化成功したよー
正月休みつぶれたけど、やっぱすぐ走れるっていいねw
つっても、結構工作しないと無理だね。見る?
572774RR:2015/01/07(水) 00:15:38.36 ID:pkxcqQip
>>571
見る
573774RR:2015/01/07(水) 02:44:56.78 ID:Uf/j39NO
見たくねぇよ
どっか行けよこのクソ下痢便野朗
2度とくんな
574774RR:2015/01/07(水) 04:03:49.73 ID:Uf/j39NO
>>573は池沼なんで無視で
>>571ぜひ見せてください
575774RR:2015/01/07(水) 04:06:29.34 ID:Uf/j39NO
チッ、ID変ってなかったわ
576774RR:2015/01/07(水) 06:51:47.38 ID:lLKT3jwF
>>571
見たいです!
577774RR:2015/01/07(水) 08:58:58.59 ID:TdQpieqV
チョークの手動化ぜひ見たい!
私は正月中、メットインランプの配線に
二極カプラー割り込ませ、Amazonで買った
安い充電器「こちらもカプラー追加」
をワンタッチで繋げられるよう
横着仕様に改造しました(笑)
578クソ下痢便野朗:2015/01/07(水) 09:07:41.21 ID:mnJxMRYf
>>572,574,576
あい、したら数日中にアゲます 少々お待ちをw
579571:2015/01/07(水) 09:08:59.14 ID:cyPyLhwc
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
580774RR:2015/01/07(水) 09:26:26.55 ID:k+B0hvl5
ID:Uf/j39NO が自演するスレ
581774RR:2015/01/07(水) 09:34:00.79 ID:4BHbD/ah
自演とかよこしまな事するから恥をかく
582774RR:2015/01/07(水) 15:59:52.84 ID:rS2KHaqB
そしてチョークの手動化を
より進化させた、チョークの自動化へ
話は進む
583クソ下痢便野朗:2015/01/08(木) 22:02:57.07 ID:E8gE1H1R
あい、おまたー。
バイクの画像掲示板にアップしてみたよ。
肝心の中身の写真撮り忘れたww
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/imgboard.htm
・組み立て完成
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1420721006241.jpg
・ワイヤー取り出し
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1420721082051.jpg
・タップ立て
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1420721125277.jpg
・取り付けたところ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1420721168234.jpg
・チョークオン(燃調が濃くなってる状態)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1420721259998.jpg

なんかわかりにくいね スマソw

金色のパーツは真鍮の1mm板です。半田付けできるので工作が楽。
ワイヤーはチャリンコの1700mmくらいので全然余ります(200円)
ワイヤーを引くとアームが回転して、シャフトに付いてるカムがプランジャーとくっついてる
アルミパイフ゜を押し上げるような感じですw

いろいろやってみてわかったポイント
・穴を開けたらちゃんとパッキンなりで気密しないと燃調が変わってよろしくない。
・ガソリンが結構上がってくるので耐ガソリンなもので作成する

今度分解する時、ちゃんと写真撮りますw
質問ありましたら、スローに答えます。
584774RR:2015/01/08(木) 22:46:55.20 ID:gBW9/CeW
バカが真似すっからやめろよ本当暇な奴だなー
訳わかんねー画像張りつけんなボケ
新品買えよマキグソジジイ
ウキウキ文章で自慢してんじゃねーよ!はずかし〜
ホムセンDIY100円ショップ工具ニートがぁぁ
スナポンの工具とか一生使えないカスの中のカスウンコだな!
脊髄反射で反撃レスとか止めてくんね
正月返上でシコシコ作業ご苦労様でーす
オートチョークさんこのクソヤロウに長文おねげーしやっす
585774RR:2015/01/09(金) 00:04:30.26 ID:xcLmWCtX
割とマジでさっぱりわからん画像だった
586774RR:2015/01/09(金) 02:21:34.18 ID:ffvD8rVT
>>583
せっかくのオートチョーク機構があるのに
それを潰してなぜ手動にしたのか?
という根本的な疑問があるんですが
なぜですか?
587774RR:2015/01/09(金) 03:25:19.97 ID:trvIOu0H
V100に限らず、死にやすいオートバイスターターつけずに
手動チョークにしてくれと思ったことは何度もあるな。
自作してでも本当にそうしようと思ったことは一度もない。
588774RR:2015/01/09(金) 06:54:02.13 ID:3uwBDNp4
>>584
アホかな?
>>583
589774RR:2015/01/09(金) 09:37:20.57 ID:ftTbOsNZ
>>584
新年早々クソ蠅が五月蠅いな。
590774RR:2015/01/09(金) 09:39:13.31 ID:7WLdxi3K
>>583
流石です
気密の問題はやはり有るよね
手動にしようと何度も考えたけど
二次空気を吸わないよう安価に加工する方法が
思いつかなかったから実行できんかった。
591!omikuji:2015/01/09(金) 12:23:25.93 ID:+tH5bNnD
おまえら!あけましておめでとう!今年もよろしく!^^
592774RR:2015/01/09(金) 16:44:57.78 ID:03Gfj5XG
>>587
v100で15万キロ走ってるけどオートチョークの不調が原因と思われるトラブルは一度もないけどね。

オートバイスターターが死にやすい、というのはどんな根拠なのか、
また死んでしまうとどんな症状が出るのでしょうか?
593774RR:2015/01/09(金) 16:58:17.69 ID:0xfQEAa8
>>592
うちのは五千キロ行かないくらいで濃いまま固着。
カブって全く走らなくなり、キャブ開けて引っ張ったらたらバキバキに壊れ、
諦めて豚鼻外して空気量にて強引に調整した結果かかれば絶好調、
但し始動がめんどくさい状態で10年位乗ってるわ。
今4.2万キロくらい。
594774RR:2015/01/10(土) 08:03:49.06 ID:IqopV7e7
>>592
俺のも8千キロで故障して濃ゆいまま
セル回す時少しアクセル開けてあげるとかかりやすいけど部品高いんでそのまま乗ってる現在27千キロ
595774RR:2015/01/10(土) 09:39:25.57 ID:ig8oVD+v
中古のキャブ買ってオートチョーク部分だけ交換したけど絶好調
当たり外れあると思うけどかなり安く交換できたわ
596774RR:2015/01/11(日) 00:11:03.81 ID:48voHG5h
>>593
引っ張ったらバキバキにw
壊れたんならほんとに固着してたのかな?
普通はスタータ通路には固着させるようなモノは
いかないと思うけど直キャブとかにしたとか
劣化スポンジが詰まった?

>>587
が言うのはスタータプランジャ(円筒形のヤツ)
を出したり引っ込めたりする機能が
失われることを言ってるんだよね?
597583:2015/01/11(日) 02:46:30.11 ID:T5uAZMRd
やあ、攻撃だかなんだか困ったねー
回答します

>>584
大体合ってるw
再現性は低いなあと。

>>586
サーモエレメントがすぐ壊れそのわりに高いし、あと技術的好奇心とレトロ趣味

>>588
金工は大変でしたw

>>590
これは3号セットなんですが
1号セットは走ってるうちに脱落して
穴からエア吸いまくってファンキーな感じにw
気密はシャフト径より小さな穴をあけたクロロプレンゴムシート3mm厚を本体とステーの間に挟みこんでます。

通勤毎日約10キロ走行。まだまだ…

あとオーバークールが気になってる昨今w
598774RR:2015/01/11(日) 05:05:24.08 ID:nwBbOdgF
>>597
興味深く拝見したよありがとう
これ、ワイヤーとベース板部分よりも中身がどうなってるのか見たいな
元々ニードル状のパーツをカム的な仕組みで上下させる、って所が気になる

それとケチつけるだけの連中は気にしない方がいい
人のアイデアを見てからケチつけるだけなんて誰にでも出来る事だからなw
599774RR:2015/01/11(日) 09:24:32.07 ID:LLrygC8/
>>596
593だが、なぜ固着したのかは謎。
ちなみに買ってからドノーマルで無改造定期メンテのみ。
中古だけどノーマル戻しで売るようなバイクでもないしなー。
ネジ緩めて引っ張ってもびくともせず、
更に力入れたらプラ部分が折れてバネがビヨーンと飛び出してきたわ。
見なかったことにしてそっと戻して今に至るw
600774RR:2015/01/11(日) 10:43:40.34 ID:lEZPhvUw
リアルそっ閉じワロタw
601774RR:2015/01/11(日) 13:00:03.48 ID:HSSW+tDb
リアルそっ閉じワロタw
あ!被った
602774RR:2015/01/11(日) 21:57:58.22 ID:jL480n7X
デイトナのホットグリップを3年ほど愛用中なんだが
朝イチのコールドスタートにこれでキャブを暖められないかと思い
中古で1000円であったのでもう一個買ってみた
筒状にして2本、キャブの隙間に突っ込んでみた 
温度計で測ると外気温5度でホットグリップは50度 セル1〜3回で出発できるようになった
バッテリーがあがるのでクルマ用の古いバッテリーを再利用して地面に置いて使うことに
難点は、朝起きて1時間前にキャブのホットグリップスイッチ入れにいくのが面倒。
あと筒状のホットグリップ抜き忘れてコード引きずってしまうこと。か
603774RR:2015/01/11(日) 22:03:43.36 ID:p2PtSwMU
>>602
爆弾テロの疑いありって警察に通報するわ!
604774RR:2015/01/11(日) 23:04:45.54 ID:Z8BOLegh
>>602
植木用の口が長いジョウロで「小さめので十分」
給湯器のお湯汲んでキャブに直接かけた方が
短時間で楽に始動できるよ。

余程寒くない限り手チョークで事足りるだろうけどw
605774RR:2015/01/12(月) 00:00:50.23 ID:9VZBie/R
カブ用のキャブヒーターで十分だなw
606774RR:2015/01/12(月) 02:02:06.44 ID:oEK9BfIa
>>604
ロシアの糞寒いトコがヤカンで湯かけて始動してるよな。
607774RR:2015/01/12(月) 11:23:24.41 ID:t3lov9+3
純正マフラーが割れてうるさいので
よくわからないまま2000円くらいの補修マフラーに換えたんだが
ネジずれてるわら全然スピード出ないわらで笑ったw

オヌヌメのマフラー教えろください。
608774RR:2015/01/12(月) 19:28:55.25 ID:RfSGGmGD
609774RR:2015/01/13(火) 09:20:29.24 ID:8jJo13Dw
始動で困ったことなんて一度も無いけどね。

困ってる人はよほど寒いところに住んでるか
変な改造してるか何かのトラブル。

一流メーカーのミクニが採用しているオートチョーク機構が
某氏の言うように頻繁に故障するのか、
俄かには信じがたいんだけどねえ。
610774RR:2015/01/13(火) 11:28:01.14 ID:MdVfCRFP
>>609
信じ難くとも、実際故障している車体は多い。
どれほど多いかは、googleなどで検索してみれば
すぐわかるだろ
611774RR:2015/01/13(火) 11:30:55.53 ID:MdVfCRFP
>>609
信じ難くとも、実際故障している車体は多い。
どれほど多いかは、googleなどで検索してみれば
すぐわかるだろ
612774RR:2015/01/13(火) 11:37:21.40 ID:WqsguL/m
困った困ったと愚痴の書き込みはするが
正常正常とわざわざ言わんからな普通
613774RR:2015/01/13(火) 16:41:16.88 ID:8jJo13Dw
>>610
下手な改造や下手なメンテで始動性が悪くなったり
カブてるのを下手な診断でオートチョークのせいに
してるのでは?ということ。

某氏によると京浜のオートチョークも壊れまくるらしいですが
日本を代表するキャブメーカー2社の純正装置が頻繁に壊れる?

オートチョークの数十年の歴史で結局まともな装置として
確立出来なかったということ?

そんな装置を日本の2輪メーカーは採用し続けた?
614774RR:2015/01/13(火) 17:38:02.14 ID:Kzz4mRse
壊れても乗り続けてる変態しかこのスレにはいないってだけだよ。
壊れないのが当たり前というわけでなく、
単にそれが寿命という可能性もあるわけで。
615774RR:2015/01/13(火) 17:46:21.58 ID:bIhkao8W
>>613
開発には耐用年数の目算、ってのがあるんだよ
いつまで経っても壊れない装置なんて採用する訳にはいかない場合もあるのさ
その上、壊れても始動性が悪くなる仕組みにはなってないだろ?

それとアドレスV100のオートチョークはそこまで故障率は高くないぞ
稼動年数と比較すればかなり持つ方だし、パーツの寿命として考えるなら充分に役目を果たしてる
20年以上くパーツ交換せず乗り続けて壊れていない、って物がある時点で出来は良い方なんだよ
新車で20万円もしなかった車両に一体どれだけの耐久性を求めてるんだ、って話さ
616774RR:2015/01/13(火) 21:15:02.75 ID:yboGk/0H
>>615

>>613の文章は反語的なニュアンスで言ってるんだと思うよ 609の文章見た感じ
617774RR:2015/01/13(火) 23:52:31.78 ID:raZ76RLd
V100のオートチョークはリアルで5マンちょい乗ってるけど
絶好調だぞ 壊れんの?
1分位でアイドリングの音変わってくるけどね
膨張ワックス劣化すんのか?
配線の断線が原因じゃねーか?
618774RR:2015/01/14(水) 11:22:01.69 ID:pR6A/RDh
オートチョークだか?ラジコンのプラグみたいなヤツ?
放置車両を起すので触ったら頭がもぎ取れたけどww 

てか、このバイクって 雨になるとシート下で金魚飼えそうだw
晴れの日が続いても暫くカビ臭いしでw
619774RR:2015/01/14(水) 14:22:25.48 ID:R5yNM6MS
こんなん見つけわ....

みんな苦労してるねw
http://819819819.web.fc2.com/back.up/v100cho-ku/v1000.html
620774RR:2015/01/14(水) 16:12:54.46 ID:fHm5mWHX
チョークってべつに要らなくね?
無くてもエンジン掛かったらちょっとアクセル開けてればいいだけだしさ
621774RR:2015/01/14(水) 20:47:10.31 ID:vYKt9Iup
ID変えて自演坊がはりきってますな
622774RR:2015/01/14(水) 21:33:22.48 ID:8EDcamga
チョークがいらないって・・・
エンジン掛かったら の状況をまず作る為にも必要な物なのにな
根本的にズレてる
623774RR:2015/01/14(水) 22:20:48.09 ID:ortPA0M/
でも要るのって冬場だけだよな。
624774RR:2015/01/14(水) 23:08:54.95 ID:kWvNVz1r
>>623
キャブいじらなきゃそうかもしれんが基本的にそれは夏のセッティングを妥協してるだけでしかないわけで。
625774RR:2015/01/14(水) 23:34:22.13 ID:fHm5mWHX
>>622
おまえはチョークが無かったら冬場エンジンが掛からないとでも思ってるの?
626774RR:2015/01/14(水) 23:37:24.02 ID:8EDcamga
>>625
冬のアドレス乗りは全員エアクリ塞いでアクセル半開けしながら始動しろとか言うのか?w
627774RR:2015/01/15(木) 03:35:37.69 ID:t188YtRx
夏になると調子悪くなるから夏が怖い
628774RR:2015/01/15(木) 16:49:56.31 ID:2ssET/GP
>>622
チョーク機能がなければエンジンなんてかけられないし、かかってもすぐ止まるぜ
スローが濃すぎるとかでなけりゃあ補正装置なしでの始動は出来ないもんさ

あと勘違いしてる人がいるが、オートチョークが壊れる場合はまずオン状態維持でしか壊れない
なので壊れていても始動性能に問題が出るはずが無いんだぞ
古いから壊れてるかも、と勝手に決め付けて始動性が悪い言い訳にしてる人多杉
629774RR:2015/01/16(金) 19:27:08.69 ID:ib6oOv/n
>>628
ワックスやニードルが収まってる筒が緩んで
チョーク効かないままになった事はあるな
それ自体は故障とまた違うのだろうけど。
630774RR:2015/01/16(金) 19:27:48.81 ID:ib6oOv/n
しかし、チョークネタは荒れちゃうんだなw
631774RR:2015/01/16(金) 19:31:39.09 ID:/Lbwmjwd
チョークスリーパーホールドは反則技ですよ
632774RR:2015/01/16(金) 22:59:08.42 ID:HqAqHqgY
>>630
まあそんだけ気になってる人多いのかね
手動化したワイ高みの見物ww

てか、なかなか調子いいよ。キュキュボーン
633774RR:2015/01/17(土) 05:18:43.59 ID:WtNOHZCq
俺のv100ヘッドライトが暗いんだけど
PH8でおすすめのバルブある?
634774RR:2015/01/17(土) 12:56:30.21 ID:SaeGQmyq
>>633
ライトASSY交換が一番効果的。
これにM&Hマツシマ高効率 PH-8 12V35/36.5W (B2・CL) 9A 9AB2C
635774RR:2015/01/17(土) 21:10:07.82 ID:7CPKY1Go
俺の目が悪くなったのか最近更に暗く感じる
636774RR:2015/01/17(土) 23:31:36.57 ID:RpHP5kzq
ライトユニットPH-7タイプに交換して、LED RIBBON(エルリボン)に交換。
637774RR:2015/01/19(月) 01:33:42.84 ID:UXjiQI4b
そういえばV100のライトにはPH7とPH8のやつがあるよね。
いつから変わった? CE11からCE13に変わった時かな?
638774RR:2015/01/20(火) 19:58:52.94 ID:iOGJA3Xq
【商品】 スズキ 新型アドレス110 燃費51.2km/リットル、重量97kg、20万5200円 [2015/01/19] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421737326/
639774RR:2015/01/20(火) 19:59:50.91 ID:iOGJA3Xq
あげ
640774RR:2015/01/20(火) 20:46:27.08 ID:H1yDmKUS
2stじゃないじゃん
641774RR:2015/01/20(火) 23:29:28.28 ID:xHz3McIs
しかもDio110にそっくり
642774RR:2015/01/21(水) 08:47:44.95 ID:NmXTpnJ7
スタイルだけで無くスペック的にもDio110の対抗馬だな
価格とかメットイン容量とかホイールサイズとかタンク容量とかほぼ一緒
燃費のために細身の14インチとか従来のスズキ車とは一線を画する車体ではあるけど
643774RR:2015/01/21(水) 14:47:29.62 ID:OP2UAZoq
ネットで中華コピーマフラー買ったんだけど、根元のとこがうまく合わなくて排気漏れ起こしてるんだけど液ガスケット塗りたくったらいけるかな??
644774RR:2015/01/21(水) 19:49:31.82 ID:JNlfH6ZX
普通は新品ガスケットにして側面側の留めるとこにワッシャかまして角度の微調整をする
645774RR:2015/01/21(水) 22:20:52.32 ID:K6G+PAKI
そんなに精度わるいんかー
欠陥日ちゃうかぁ?
まぁちゃんとしたのオークションでこーたらええわな
原油も暴落したしな
リッター100円時代到来ヒャッハー
646774RR:2015/01/21(水) 22:53:23.75 ID:VaR+jbEU
だって元々純正をコピーした欠陥品だし・・・
647774RR:2015/01/22(木) 11:24:45.97 ID:Wn6SPlm9
馬力はどうなんだろうね
648774RR:2015/01/22(木) 13:19:28.98 ID:03oNlmay
新アド110よさげだが。ライトはどのくらいの明るさなのかな?
649774RR:2015/01/22(木) 16:41:59.23 ID:vyQ7YtNu
V100よりは明るい事は間違いないだろ
650774RR:2015/01/22(木) 18:03:36.16 ID:ARj/uMjb
なんかアイドリングでカラカラ言うんだけど これ何?w
走ると(繋がると平気なんだけど 空でアクセル煽ると音するわ
もう寿命かな
651774RR:2015/01/22(木) 19:09:17.36 ID:wrspBggK
>>650
有名な持病。クラッチシュー止めてるリングが振動してる音。
バラしてラジペンでちょこっと曲げて隙間なくすと鳴り止むよ。
652774RR:2015/01/22(木) 19:28:52.44 ID:iMWPhlSc
チャリチャリ鳴るね俺は好きだけど
KNのクラッチに変えたら音が高くなって不満だわ
653774RR:2015/01/22(木) 19:36:50.09 ID:3d8CR65P
NSRとか昔の2stレプリカ思い出して俺は好きだけどなw
654774RR:2015/01/22(木) 19:51:13.11 ID:kd2EvEfw
まぁ、ある意味乾式だしww
655774RR:2015/01/22(木) 20:59:41.94 ID:jnQ2GnnK
3年後は必要のないフロントABSが義務化されるんだってさ
なんだかんだ難癖付けて値段上げようとしている運輸省
656774RR:2015/01/22(木) 22:47:28.16 ID:Ld3ooLzm
雨の日に鳴る音がABSって知ってた?
657774RR:2015/01/23(金) 07:22:40.61 ID:o1eoboaf
藤堂塾出身だからABSいらない
658774RR:2015/01/23(金) 10:20:12.40 ID:x5MK4cpW
A アホ
B バカ
S 死ね 
659774RR:2015/01/25(日) 22:48:44.97 ID:S7Y0uzKK
Absいらないよね
車両価格どんどん高くなるじゃん
660774RR:2015/01/25(日) 22:52:35.30 ID:kIe68Qcm
ならねーよ、貧乏人
661774RR:2015/01/25(日) 23:21:11.35 ID:S7Y0uzKK
貧乏v100底辺5マンキロの俺に文句
あんのオッサン?
662774RR:2015/01/26(月) 22:53:37.28 ID:qgQSDEwV
燃費30キロなんていかねえじゃん
ふつーに走ったら20km
流れ無視の40〜60で走ってようやく25〜27 まぁこんなもんか…
663774RR:2015/01/26(月) 23:57:05.78 ID:SAFAThkJ
ガソリン123円とかめちゃくちゃ安くなってんな
664774RR:2015/01/26(月) 23:58:46.33 ID:Q7pXVIyA
まだまだ
665774RR:2015/01/27(火) 00:16:08.50 ID:xJB1XqJE
どんだけ〜
666774RR:2015/01/28(水) 11:15:58.69 ID:ELgSqURi
ほす
667774RR:2015/01/28(水) 14:16:37.48 ID:O10gUWOx
なんか、ヘッドとシリンダーの継ぎ目あたりが汚いんだが
ガスケット抜けてるんかね?
結構マフラーぶつけてるから
ナットが弛んでんのかなー…
668774RR:2015/01/28(水) 18:56:08.26 ID:OcfgkGss
そんな場所目視で見れるぐらいなら外せば良いじゃんと思うの
669774RR:2015/01/28(水) 22:28:14.10 ID:IwaZgq7I
>>668
え、ファンカバー外すと見れるよーう。
ガスケット寄せて週末やるかあ・・
なんか、オネーチャンの4スト50においてかれるほど
チカラが出ないw
オネーチャンの尻を観賞できるからいいんだが・・・
670774RR:2015/01/29(木) 21:18:54.23 ID:c6TcLclL
>>669
こんな↓感じ?
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/245/12/N000/000/000/141784759869587406178_IMG_0039.JPG
この場合はクランクシールだよ
671774RR:2015/01/30(金) 09:03:10.27 ID:DgQf9rOr
よし、雪だ!出撃wwwwwwwww
672774RR:2015/01/30(金) 09:47:33.79 ID:DgQf9rOr
>>670
ファンカバーは汚れてないよー
ヘッドとシリンダーの継ぎ目から
ウジュルウジュルとなんか出てる…
673774RR:2015/01/30(金) 21:06:35.16 ID:4SNXGjBm
674774RR:2015/01/30(金) 21:50:37.23 ID:h2i84t/b
アドレス110とディオ110ってアドレス110の方が絶対に劣勢だろうな
最近はヤマハも空冷125tで11psリッター54ブルーコアエンジンとか出てきてるのに
スズキは何やってんだよ
675774RR:2015/01/30(金) 22:00:13.66 ID:QufJNyXX
スズキだってDioに勝てると思ってないだろ
110の様なマイナーな排気量でコストかける事もないわ
676774RR:2015/01/30(金) 23:19:41.73 ID:/saAm2+2
今日朝は俺のポンコツマシンのエンジンなかなか掛かんなくて焦ったよ
おめーらのポンコツは大丈夫だったか?
677774RR:2015/01/31(土) 00:04:13.04 ID:3H7V5uUl
>>676
同士、今日は諦めたぜw
678774RR:2015/01/31(土) 06:48:43.66 ID:Efhjf4ln
>>676
俺のポンコツは、5秒セルを回し1分放置してキックをするとすぐかかる。
679774RR:2015/01/31(土) 07:56:18.51 ID:o0gnRSQa
1分放置とかそれはすぐかかるとは言わんだろ
680774RR:2015/01/31(土) 08:12:48.86 ID:nzppmgNc
寒くて金タマ袋のオートチョーク機能が作動してるぜ

おぅ1分で始動かよ!ちょー速いな!
681774RR:2015/01/31(土) 08:57:12.87 ID:g6ISIDZ4
>>678
うちのポンコツは待たなくてもかかるが始動手順は同じだw
バッテリー変えてもプラグ変えてもダメ。
去年の冬までは手チョークでセル一発だったんだがなー。
682774RR:2015/01/31(土) 13:40:04.14 ID:3DffcMIJ
フロート室の継ぎ目からガソリン滲んでないか?
あそこから漏ると指導性かなり悪くなる
683774RR:2015/01/31(土) 13:44:42.75 ID:Efhjf4ln
1分も待つ必要は無いかもしれないけど、その方が確実にすぐにかかる。
キックは何回もしたくないし。
684774RR:2015/01/31(土) 18:17:12.01 ID:t+XI1XrU
>>676
夏場はアクセルちょっと開けでセル一発。
冬場はアクセル開けずにセル一発。
今日もセル一発。絶好調!
685774RR:2015/01/31(土) 19:39:32.11 ID:Hn8wEBmk
夏場セル1発
冬場セル2〜3秒
74000km元気!
686774RR:2015/01/31(土) 19:43:40.34 ID:NWqecIjQ
高齢者の元気自慢みてーだなw
687774RR:2015/02/01(日) 00:35:52.60 ID:0sU/Mui1
俺のは冬は開けたら絶対かからん、かかっても煽ったらストン
688774RR:2015/02/01(日) 09:33:29.07 ID:oOIIeJC4
かからなかったことないんだけど
当たり個体だったか!夏も冬もバッテリー良ければ、動けば一秒以内!
689774RR:2015/02/01(日) 17:17:18.20 ID:2gK0MSqs
全開走行で1Lで20km前後…

こんなもん?
都内です
690774RR:2015/02/01(日) 19:45:17.94 ID:oyyQn3Eu
>>638
ぎゃあああああああああ
とうとう出たのか・・・
おれらのv100が指差されて笑われる時代に突入だな
691774RR:2015/02/01(日) 20:47:06.81 ID:huFpTsIs
>>690
関係ないじゃん。
そんな時代はとっくに突入してる。
むしろその時代は終焉した
692774RR:2015/02/01(日) 21:19:41.16 ID:Hmm0wc8Y
>>689
こんなもんです。
確実に4スト125の方がランニングコストが安いです。
でも買い替えるのが勿体ないです。
693774RR:2015/02/01(日) 21:26:42.96 ID:rzMHFKnL
対向車がぶつかるようにすれ違ってきたり
後ろの車が強引に割りこむように追い越してきたりするのも
V100のせいなの?
694774RR:2015/02/01(日) 21:29:15.97 ID:2gK0MSqs
>>629 ありがと!
ネット見てると 40kmとか書いてあるし
30km切ったら どこかが故障してる!! みたいな事書いてあったから心配になったよ
燃費に不満は有るけど 気持ちいいからねV100は
695774RR:2015/02/01(日) 21:33:09.53 ID:2Fl4/ohs
だよなぁ、V125が出た時4stであのスペックを実現したと知った時は
もう2stの時代は終わったと感じたV125ショックに比べれば110なんてなんら新鮮味がない
696774RR:2015/02/01(日) 21:48:55.57 ID:0sU/Mui1
空冷とはいえ2ストが本気出したらV125に勝てないか?
697774RR:2015/02/01(日) 21:55:54.14 ID:79ILbvJm
>>696
勝てないからV125がすごいと言われてるわけで。
698774RR:2015/02/01(日) 21:58:30.66 ID:9RwMzOC7
V100はこのコンパクトさが売りだろ
なんだあのPCXの二番煎じみいなのは
明らかにV100・V125とは違う毛並みだろ
699774RR:2015/02/01(日) 22:16:18.06 ID:ymuf7xFr
エンジンかかればそれでいいよ
お前ら求め過ぎ
700774RR:2015/02/01(日) 23:07:36.92 ID:MI5w60N0
ごもっともw
701774RR:2015/02/02(月) 01:58:04.86 ID:E+yIZPzc
>>693
過去スレ見るとそうゆう時は車止めて運転手引きずり出してフルボッコにするのがデフォらしいよ
V100乗りは相手が誰だろうと一歩も引かない
通れるだけの道を空けてください
いやといわれるなら大きな岩を動かさなくてはならんことになります
702774RR:2015/02/02(月) 10:40:29.44 ID:StG9j/FK
>>696
ノーマルでは絶対勝てない、改造すれば勝てるかもしれんが燃費がリッター15とかになったりして


あと俺はV100を降りて4stのMTバイクに今乗ってるがリッター10キロ近く燃費上がった
そして煙臭さもなくなった、いいことづくめやわ
703774RR:2015/02/02(月) 12:16:19.04 ID:v1WKeK9E
アドレス110はv100ぐらい小さいんでしょ?
もうv100の存在価値無くね?
これ乗るのは貧乏人か2st信者だけだな
704774RR:2015/02/02(月) 13:35:44.70 ID:FXP3ox6b
110は言う程小さくないと言うか
125も110も寸法的にはV100とそんな差は無い
むしろ110は14インチ採用でV125より大きいくらい
数値的には差異はあるけどトータルで見れば同クラスのコンパクトスクカテゴリー
705774RR:2015/02/02(月) 19:45:31.75 ID:CTaS58v5
チャンバー、ボアアップ、キノコフィルターにすれば勝てるかもな
アドレス110は馬力9.1か、メットインはどっちが大きいんだろうな
DIO110が何馬力になるかも気になる
706774RR:2015/02/02(月) 19:50:21.64 ID:CTaS58v5
アドレス110
最高出力 6.7 kW[9.1 PS]/ 8,000 rpm
最大トルク 8.6 N・m[0.88 kgf・m] / 6,000 rpm

新型Dio110
最高出力 6.6KW[9.0 PS]/7,500 rpm
最大トルク9.3 N・m[0.95 kgf・m]/5,500 rpm

どうやらスピードは同じくらいだけど燃費は負けてる
707774RR:2015/02/02(月) 20:31:09.44 ID:ZSF/z/K9
v100以外興味ないのれす
708774RR:2015/02/02(月) 21:39:06.82 ID:lspOdRIY
お前らこだわりもって乗ってる訳じゃねーだろ
v100あるから乗ってるだけ
そんだけだろ
いくら議論したってダッセーポンコツ乗ってんな
って感じで見られるだけ
125だって同じだよ、世間から見たらたかが原チャリ
用足しできればそれでいい。
709774RR:2015/02/02(月) 22:48:36.69 ID:83/bvHI9
2ストの匂いと音が好きなんだぜ、、、
710774RR:2015/02/02(月) 23:10:20.72 ID:N26SxK4O
思い入れや愛着みたいなのはあるな。
別に大事に大事にしてるわけでもないんだけどね。
711774RR:2015/02/02(月) 23:41:43.29 ID:ke9SZvKX
吸気、圧縮、爆発、排気を2工程でやるんだせ、、、
712774RR:2015/02/03(火) 03:20:58.44 ID:Wy2Iklsb
近場の買い物にしか使わないから
速いとか遅いとかどうでもいいな。
ゲンチャリに速さ求めるほどガキじゃねぇ
普段の足は車だし。
713774RR:2015/02/03(火) 07:13:19.47 ID:iyrOORru
バリキとか、サイコーソクとかカソクとか、ん十年前の高校生の時分を思い出すわ。
まあ、ハシカみたいなもんだからなあ。
714774RR:2015/02/03(火) 22:37:11.56 ID:v7HUBFo6
じゃーそろそろ
この板終了ってことで
宜しくお願いします。
715774RR:2015/02/03(火) 22:56:06.48 ID:l6/PoVMK
板終了?スレじゃなくバイク板否定かい?
しかし見たくなければ見なければいいとはよく言ったもんだ
バイク板のスレ全部目を通さなきゃならん義務がある訳でなし
このスレ終了と思うんなら君が二度と来なければ良いだけの話
716774RR:2015/02/03(火) 23:03:08.75 ID:v7HUBFo6
ポァ?何こいつ?
はい終了
717774RR:2015/02/03(火) 23:23:36.35 ID:2A2K9ge6
突然ですが教えてください。

走ってたら突然力がなくなってエンスト。
セルで再始動するけど、
アクセル全開でもアイドリング維持できる程度の回転数で
アクセル全開にしないとエンスト。

エアクリのスポンジ抜いても一緒。

エアクリの箱外すと五月蝿いけどなんとか走れます。

今私の V100 (CE11A) には何が起きているのでしょうか?
何をどうすれば直りますか?

先輩方教えてください。


なお、土曜日に始動不良の対応でキャブレター開けてます。
アクセルを戻したときにたまに戻りが悪いと思うことがありましたが
それ以外は快調に走ってました。
718774RR:2015/02/03(火) 23:52:48.44 ID:+L4A6mna
>>717
v100の目の前で110を買おうかなと呟けば直りますよ
719774RR:2015/02/04(水) 00:44:35.95 ID:/LQmgyHl
>>717
点火栓が怪しいが。
720774RR:2015/02/04(水) 08:18:50.48 ID:ez3AfQmb
キャブの組み付けミス
721774RR:2015/02/04(水) 20:32:59.97 ID:vwQE7BEx
オクで落とした純正っぽいマフラーおっそww
722717:2015/02/04(水) 20:57:35.17 ID:G9cXxenV
>> 718-720
ありがとうございます。これから見てきます!
723774RR:2015/02/04(水) 21:48:34.08 ID:N6lixpde
店に持って行った方が良いだろw
アドレス110やdio110に買い替えも良いかもな
724717:2015/02/04(水) 22:27:04.28 ID:G9cXxenV
>>720 さん、正解です。

なんで〜って感じですが
メインジェットがはずかに引っかかる感じでほとんど外れてました。

聞く前に確認しろよって感じで恥ずかしい。

プラグは元気でした。
呟き攻撃は次回に回します。

ありがとうございました。
725774RR:2015/02/04(水) 23:28:02.25 ID:Ys2gq1OE
触って調子が悪くなったら触った場所を確認するのは基本だし多少はね?

全開中に外れてリヤロックかっ飛びスライディングする人も居るらしいしよかったよかった
726774RR:2015/02/05(木) 08:35:31.45 ID:+a0lJ2tt
全開中に外れるとリヤロックかっ飛びスライディングするのか....

動画ない?ww
727774RR:2015/02/06(金) 01:17:31.09 ID:Rfo40nne
真夏のグリップを10としたら今の時期は6かな?
728774RR:2015/02/06(金) 09:49:24.85 ID:XLFgET8l
>>726 クラッチ有るからエンスト後、惰性走行
後続車に注意だな
729774RR:2015/02/06(金) 12:05:39.80 ID:D7AIqGci
ピストンリングってどれくらいで交換するの?
730774RR:2015/02/06(金) 12:08:49.15 ID:iRqAijEI
>>729
人間が性欲に芽生えそれが無くなる期間と同じ
731774RR:2015/02/06(金) 12:19:09.59 ID:OeRYXf1l
>>689
都内全開ならそんなもんじゃね?
都内通勤で22〜25
ストップ&ゴー多いから全開だとむっちゃ燃費悪いわ
732774RR:2015/02/06(金) 12:43:59.46 ID:D7AIqGci
>>730

つまんない
733774RR:2015/02/06(金) 14:41:54.29 ID:D7AIqGci
>>728
後続車に注意?随分器用だな。
734774RR:2015/02/06(金) 19:22:04.19 ID:2bjziC1C
バッテリーが寿命だ、台湾ユアサが5年も使えたから満足
また台湾ユアサにしよう
735774RR:2015/02/06(金) 20:24:10.95 ID:Ni7qU08s
こまめに充電したらどんなメーカーでも5年は持つっしょ
736774RR:2015/02/06(金) 20:53:56.68 ID:dRo6hjaE
俺の台湾湯浅は7年半使って今朝遂に、セルがうんともすんとも言わなくなった。外装がカチカチに凍りついていたな。
ちなみにメンテナンスは全くしていない。
737774RR:2015/02/06(金) 21:28:41.54 ID:sasbnEw9
路面凍結がヒドイ日にバイク乗るなよw
738774RR:2015/02/06(金) 21:39:42.80 ID:K2lOmOqu
メンテなしで7年半セル回ってたのすごいな。
739774RR:2015/02/06(金) 23:06:01.21 ID:QRyyWpVF
嘘に決まってんだろ
740774RR:2015/02/06(金) 23:18:43.68 ID:dRo6hjaE
電車で通勤すると時間が倍かかるからやはりバイクで行っちゃう。路面は大通りは乾いていたから普通に走れた@川崎市(勿論横道はヒヤヒヤした)

バッテリーはMFだからメンテナンスのしようがないしな。でもこの間チェックをしてみたら、白い物が端子にこびりついていたから寿命は過ぎていると思う。
741774RR:2015/02/06(金) 23:30:57.14 ID:dRo6hjaE
>>739
嘘言ってどうすんだ?
ちなみにメインバイクのGS湯浅は弱ってはきたがセルは回るので8年替えなかった。
バッテリーを替える前に本体が限界に達して買い替えた。
742774RR:2015/02/07(土) 07:50:24.32 ID:s5ho9JEY
>>733 ロックしないとは言え全開走行状態でエンジンストップは惰性で走行するけど一気にかなり減速する→かなり危険(by経験者)
743774RR:2015/02/07(土) 10:11:04.90 ID:TFQJveAa
>>735
土日祝日以外に乗るだけでメンテはしてない
前に買った中国製は3ヶ月で終わった
744774RR:2015/02/08(日) 10:06:02.47 ID:IXVXh36v
ジェルバッテリー良いってマジ?
745774RR:2015/02/08(日) 13:16:43.98 ID:JyHHJ49k
ジェルバッテリーは普通の充電器では充電出来ないから×かな?
しかしガソリンの入れ難さはナンバーワンだよね(笑)
昨日も急いでたので吹き出したわ((爆))
746774RR:2015/02/08(日) 17:37:25.14 ID:pG15CHDT
でもこぼしたときにメットインにダメージが絶対に行かない利点はあるよね
シート開けてメットインの後ろに給油口のあるやつが多い中でこの利点は感じるけどな
ただスタンドでサイドを気にしないといけないデメリットもあるけどさ

ところでこれまで話題に出てないようだけどアマゾンとかヤフオクに出てる
フロント用のハードサス買ってみたやついない?
V125とか用のテレスコ流用じゃなくボトムリンクのこの形式用のやつ

ジョグだかディオだか用の中華リヤサスの近いサイズを2本セットで売ってるみたい
取り付け後の画像もあるから取り付け自体ができないということはなさそうだけど
乗り味がどうなるか気になってさ
リヤ用を2本もフロントに入れるから相当固くなりそうだけど

買ったやつこのスレの住民なら何人もいそう
747774RR:2015/02/08(日) 21:57:02.10 ID:exkL7Sd8
キャブレターは取り付けボルトが走行中に脱落しやすいけど
はずしたいときには面倒ですな

オーバーフローしてたから分解清掃したら一発始動できるようになった
748774RR:2015/02/08(日) 22:00:54.62 ID:aaKMGawr
>>745
ジェルバッテリーって、普通の充電器で充電出来ないの?
普通の充電器で充電出来ないのってリチウムイオンバッテリーじゃないの?
749774RR:2015/02/08(日) 22:03:11.86 ID:FsvFT+vo
>>721
2000円くらいのだろ。あれはな、100ccなのに50ccの気分を楽しむためのものだ。
中身はダンボールギョウザがつまってて走るたんびに異臭発生。
フランジが曲がってるから排気ダダモレだ。
楽しいだろ?w
750774RR:2015/02/09(月) 00:53:09.45 ID:DurqLyjC
さっきマンホールで滑ってズサーしてしまった
ミラー割れてブレーキレバーが根元で折れて俺と車体は傷だらけ
てな事でブレーキレバーを始めて自分で交換してみようと思うんだけど簡単ですかね?
レバーはこのサイズじゃないとダメとかありますか?特殊な工具とか必要ですか?
因みにスキルはフロントやライトカウル外しての何たら交換やプラグ交換くらいの超簡単なのしか出来ないです
751774RR:2015/02/09(月) 01:04:44.87 ID:OZGywWlV
>>750
作業時間の大半がライトカウルの着脱という作業です。
人間の損傷が気になるよ。
752774RR:2015/02/09(月) 01:13:35.73 ID:NVL3PdKJ
ミラーをはずさなきゃイカンのがめんどい。つかあとで合わせるのがめんどい。
753774RR:2015/02/09(月) 01:21:42.85 ID:+NyuZaUJ
びびってんなよお前が試せ
そんで感想書け
いいな
754774RR:2015/02/09(月) 02:02:05.31 ID:DurqLyjC
>>750ですけどちょっとググってみたけどレバー交換だけって載ってないもんですねリアブレーキワイヤー交換は載ってるんですけどね
まあレバーからのワイヤーの外し方はわかったんで良しです超簡単ですね
交換の時はリアの所のナット外してワイヤーゆるゆるにしなきゃレバーから外せないのかな?それがわからんです
>>751
人間の損傷は左膝大根おろし状態で抉れとケツ強打と右手の親指が曲がらないw腫れてるし折れてるかな多分
北斗が今までで一番の痛みが豊田戦で飛び蹴りミスって膝抉った時と言ってたけどわかるわーすっげえ痛いw
755774RR:2015/02/09(月) 02:57:15.08 ID:igoMxWqg
手袋してた?
756774RR:2015/02/09(月) 03:34:13.87 ID:NVL3PdKJ
真冬にコケたら余計に痛いんだよな、半泣きだったわ。
757774RR:2015/02/09(月) 04:19:13.19 ID:1kSfgEuT
コケタのは一度だけだな
ワイヤーロックしてるの忘れて発進して
発進した瞬間に気がついてバイクだけ倒れた
758774RR:2015/02/09(月) 05:41:55.21 ID:DurqLyjC
あー痛くて寝てても目が覚めるわ
全然痛くなかった所がすっげえ痛くなってる
>>755
年中してるよ
冬は100均ツブ付手袋の上にちゃんとしたレザーグローブしてるよ
冬は普通は手袋やグローブを着用すると思うよ

普段着アウターの上に厚手中綿シェル着てたんだけどビリビリに破れてアウターのダウンまで破れちゃった
下はパッチとたまたまヴィンのジーパン履いてて膝破れて血で赤く染まってもう履けない最悪だ
759774RR:2015/02/09(月) 07:53:05.98 ID:igoMxWqg
>>758 だよね、俺も二枚重ねしてる、お大事に
しかしワイヤーロックもそんな危険性が有るんだよな、
いま2台有るんだが1台はサイドスタンド敢えて着けてない、サイドスタンドも便利だけど危ないんだこれが
760774RR:2015/02/09(月) 12:33:27.32 ID:OZGywWlV
>>754
ワイヤーゆるゆるにすれば楽に外せます。
遊び増やすだけだよ派や緩めず外す派もいると思う。

4〜5年前の年末に右膝おろしと左手親指付け根骨折をやらかして
2か月ほど生活不便だったな…。どうぞお大事に。
761774RR:2015/02/09(月) 13:35:57.33 ID:bdTrXLD1
>>745
どうやったら噴出すんだよ、突っ込んで握ってちょっとしたらガキ!って止まるじゃん
あれでこぼすってそれじゃあ車も全員噴出すことになるじゃねーか
762774RR:2015/02/09(月) 16:15:20.43 ID:N6D1vrQw
2stオイルこぼすとメットインの下側ドロドロになるのかな…いつのまにか汚なくなってた…
763774RR:2015/02/09(月) 18:52:23.80 ID:DurqLyjC
>>760
教えてくれてありがとう
用品店に在庫あったから今日交換したよ
ワイヤー緩めたら楽だったよ
125のが流用出来るみたいで見た感じは似てたけど付かなかったりレバーが遠くなったりしたら嫌だからやめた
てか純正定価幾らなんだろ?店によって全然違うね
764717:2015/02/10(火) 11:12:03.66 ID:VEHynoen
やっといつもの時間にV100に乗れました。

>>717 に書いた不調も、
始動不良もなくなって、
アクセルの戻りが悪いのもグリス塗って元気元気!

今度はビッグタンク載せ替えしてみよ〜っと。

みなさまありがとうございました。
765774RR:2015/02/10(火) 14:02:44.47 ID:SFnpp/6y
動けば良し
766774RR:2015/02/10(火) 20:15:22.43 ID:PkqJLJZ3
V100の加速って気持ちいいんだよ。わかるかな〜、わかんねーだろうな
767774RR:2015/02/10(火) 20:53:06.90 ID:dtaa4sIX
シャバダバァ〜 バダァ〜 イェ〜イ 
768774RR:2015/02/10(火) 23:04:08.92 ID:KDYhrIuO
769774RR:2015/02/10(火) 23:16:04.12 ID:jUOxFFua
>>768
ハードはやだなあ ノーマル味付けないのー?
サスは動いてなんぼ
770774RR:2015/02/11(水) 21:49:42.92 ID:rPPMTjEY
v100につけられる巻き付けタイプじゃないグリップヒーターって売ってないんだね。
はじめて知ったよ。
ちょっと悲しい。
771774RR:2015/02/11(水) 23:28:23.97 ID:n2BDKJWy
元々専用品なんて無いんだから
V125リミテッド用の流用とか工夫するしかないよ
772774RR:2015/02/12(木) 06:20:24.35 ID:xQDqJZkw
いや、配線ぐらいどうとでもするけど、パイプ径が違うのはどうにもできないからさ。
つうことは、ノーマルグリップもメーカー純正しかないのかー、何で普通のハンドル径にしなかったんだろ?
773774RR:2015/02/12(木) 07:35:38.37 ID:sARH+YKt
ノーマルて純正の事なんだからノーマルグリップは純正品しかないわな
純正ではないノーマルタイプなら社外品でもあるけどね
ノーマルタイプではないグリップなら貫通、非貫通共に色々あるから好きなの選べるけどね
径合わせたかったらテープ巻いたりアルミ挟んだりどうとでもなるけどね実際やってる人多いし
あと詳しそうだから知ってるとは思うがグリップの出っ張り削るのは基本だよ
774774RR:2015/02/12(木) 07:37:45.32 ID:sARH+YKt
安価付け忘れた
>>773>>772宛で
775774RR:2015/02/12(木) 09:56:07.90 ID:qOOGfpl6
V100を燃費良くする方向へ改造してる人いる?
776774RR:2015/02/12(木) 16:29:03.96 ID:OOZFT+x7
マフラーのガスケット、ついてなかった気がしたので確認したらやっぱりついてなかった。

いつからだろう。
777774RR:2015/02/12(木) 21:51:05.14 ID:ICNYQOfc
>>776
よくそんなんで走るなあってか、マフラー割れてても走っちゃうノーマルマフラー
778774RR:2015/02/13(金) 08:36:01.91 ID:e2LFEHL6
マフラーのガスケットってないと走れないの?

走るな!ってこと?
779774RR:2015/02/13(金) 14:41:00.03 ID:pImKzzTk
>>778
ガスケットないと排気漏れして
うるさいわら、パワー出ないわらなはず
消音器不備で事由にはなるね
780774RR:2015/02/13(金) 21:31:36.03 ID:70TH4Bh0
>>773
ちゃうちゃう、v100のハンドル径って国産一般の22ミリじゃなくて19ミリなんだって!
だからそこらに売ってる普通のグリップはスカスカで合わないらしい。
因みに19ミリ使ってる他の車種はカブだけらしい。
なもんでグリップ交換型のグリップヒーターは存在しないんだと。
俺一昨日グリヒ買いに行って南海部品の兄ちゃんに聞くまで全然知らなかったんだよ。
781774RR:2015/02/13(金) 21:36:51.29 ID:70TH4Bh0
>>780
ゴメンちゃんと読んでなかった。
径の合わせかたも書いてあるね。
3ミリ太らせるのにテープはしんどいなあ。
幅広ガムテープ巻くにしても確実に固定はできないし、3ミリの肉厚を埋めるパイプを見つけるのも難しいしね。
やっぱり靴ひも締め上げタイプのグリップヒーターが一番楽かな。
782774RR:2015/02/13(金) 22:19:06.60 ID:bkhAJ4MX
どっかで適当なパイプを叩き込んで径を合わせて溶接で止めて、
グリップ径変えてる人を見かけた気がした。
そこまでやるなら頭ごとV125に付け替えたら楽だなw
ライトも明るくなるし。
783774RR:2015/02/13(金) 22:55:49.88 ID:hRcdB+Sm
>>782
>>782
通勤専用のv100にそこまでやる気はないなあ。
いじって遊ぶのは嫁のシグナスがあるしね。
784774RR:2015/02/13(金) 22:58:58.43 ID:hRcdB+Sm
その嫁のシグナスに夕べグリヒ付けたんだけどね。
実験したら暖かくなるのに5分ぐらいかかる。
うちから駅の駐輪場まで10分弱。
意味ねえじゃん!
785774RR:2015/02/14(土) 00:31:49.97 ID:JPTHFl2Q
>>780
>>773だけど
勘違いやすれ違いがあるようで…
まず、径が19ミリなのは当然知っているよ基本だからね
そんで俺は電熱グリップの話はしていない
あなたがノーマルグリップもメーカー純正〜て言うから普通のグリップの話をしたんだけどな
19ミリの社外グリップなんかいっぱいではないけど選べるくらい色々あるよ
2にんかんやナプ行けばスズキ用19ミリコーナーあるしね
カブだけじゃなくてスズキの昔の原チャリは殆どが19ミリだからね
そこに気に入ったの無ければネットで好きなの探せばいいくらい色々あるよ
南海の店員が何て言ったか知らんけどそいつに知識が全然無いだけ店員失格だね
俺は電熱グリップに関しては知らんからV100用があるかないかは知らん
径の合わせ方は人それぞれ色々あるけどテープ巻いたりジュースのアルミ缶切って巻いたりする人が多いよ
ネットなんか無い昔は自分で考えて色々やったもんだけどな走り屋世代とかはさ
あとグリップ変えるならスロットにある3本くらいの出っ張りを全部削らなきゃいけないよ
これがすっごい大変で夏は地獄の作業だから手作業でやるなら今の時期がいいよ
長文スマンだけど納得した?
しなけりゃネットで調べてくれ
786774RR:2015/02/14(土) 00:59:39.12 ID:JPTHFl2Q
あとパイプぶち込んで径変えたって人のはどんなんだか知らんけど溶接したって事はハンドルにぶち込んだって事だよね?プラスチックには溶接出来ないからさ
それだとスロットル関係だけを全部125のを移植して使ってるって事だねじゃないとおかしいもんね
ほんとそこまでやるなら頭ごといった方がいいのにね
そんで足も変えればいいのにね
俺は足は125のに変えてるけどV100のより全然いいよ
787774RR:2015/02/14(土) 01:04:23.21 ID:h04+t1tY
この長文書いてる人、普段の生活を見てみたい。
788774RR:2015/02/14(土) 01:21:31.53 ID:JPTHFl2Q
>>787
何で?
789774RR:2015/02/14(土) 01:25:34.04 ID:Yhba9MhW
ネットでしかしゃしゃれなさそうだから
790774RR:2015/02/14(土) 02:00:39.21 ID:JPTHFl2Q
>>787>>789
あっそ、じゃあ見に来れば?
希望してるお前らに連絡するからアドレス出してよ
791774RR:2015/02/14(土) 02:01:22.39 ID:Gpx5qeSS
俺なんてあっちこっちでしゃしゃってるぜ
792774RR:2015/02/14(土) 02:39:59.50 ID:Bu2+oQer
このスレでアドレス出してよって言われると
アドレスV100を出せばいいのか?と思ってしまう俺は童貞
793774RR:2015/02/14(土) 07:04:09.33 ID:dRKOygCW
皆さんのV100はオイル満タンにしてどれ位走るとランプ点きますか?
小生のは1900キロ位なのです
794774RR:2015/02/14(土) 07:47:36.73 ID:YKUsC2xm
>>785
レスありがと、納得したよ。
125の頭移植だけどグリップヒーターつけるためにそこまでやるつもりはないなあ。
上にも書いたけどうちには下駄二台あって俺はv100、嫁はシグナス乗ってる。
一昨日梅田の南海部品寄ったらグリップヒーターが激安で出てたんで当然v100につけようと思って聞いてみたら、付かないってことだったので、せっかく安いからシグナス用を買ってきて嫁のにつけたのよ。
俺はほぼ駅までの通勤オンリーで片道7キロ、十分弱。
シグナスのグリヒは即熱機能を持ってないので暖かくなってくるまで5もかかる。
ゆっくり走っても10分かからないのに温もるまで5分もかかるんじゃ意味がないから、v100に無理してまでグリヒ付けるのはやめにするよ。
あとグリップはスズキのノーマルがTZR風で気に入ってるから他のに付け替える気はしないなあ。
長文ゴメンね、785以外読み飛ばして。
795774RR:2015/02/14(土) 11:42:23.27 ID:S669Zljb
>>793
ぶっ倒して整備するので満タンにしないのです。
796774RR:2015/02/14(土) 13:08:20.60 ID:aqx0m2Vu
アマゾンサス使ってる奴いないのかよ
797774RR:2015/02/14(土) 16:06:11.20 ID:HUKvQFWs
片道102分ならグリヒよりハンカバで充分
798774RR:2015/02/14(土) 16:33:34.50 ID:YKUsC2xm
>>797
うちの辺りは寒いからねー
毎朝氷張ってるんだよー
ハンカバは当然つけてるよ。
今日はじめてグリヒ、ハンカバ付嫁シグにのったけど
快適だったわー、暑いぐらいだった。
でも足元寒かったけどね。
799774RR:2015/02/14(土) 17:24:03.28 ID:Gpx5qeSS
ハンカバ ってなんか怖くてつけられない
800774RR:2015/02/14(土) 18:05:36.77 ID:YKUsC2xm
>>799
ウインカー右は出せるんだけど左がでないんだよなあ!
801774RR:2015/02/14(土) 22:03:30.81 ID:Gpx5qeSS
そんなあなたにナックルガード
802774RR:2015/02/14(土) 23:00:13.91 ID:iLzCFd+E
このバイクはサブとして乗るのが一番だな
メインで乗るとどうしても最高速を犠牲にしたセッティングに出来ない。
803774RR:2015/02/15(日) 22:40:50.00 ID:o4Fbz0rA
メットインの中で魚飼える人その後どうですか?
改善したの?
804774RR:2015/02/16(月) 03:14:51.37 ID:Zw58rMHz
>>793
1200km位です
13Aです
805774RR:2015/02/16(月) 10:54:56.10 ID:4fW4EHHc
どー走ってもリッター30qなんて行かないんだけど…?
どーすればいいの?
806774RR:2015/02/16(月) 12:20:52.55 ID:boQM7y53
4ストに乗り換えるしかない
807774RR:2015/02/16(月) 14:27:16.48 ID:cyaylzUP
>>805
渋滞路で28の俺が、田舎道を時速60以下で200km走ったら40いった
あー40いくって奴はこういう所走ってるのかって解った

発進停止が無く、エンジンが暖かい状態を長時間キープするのがコツ
もちろん速度は60以下で
808774RR:2015/02/16(月) 16:22:02.91 ID:oyrvEGI6
燃費マニアか
809774RR:2015/02/16(月) 18:30:07.84 ID:IF39/csQ
もしかするとV100woもらえるかもしれないけど、まだまだ現役でいけるバイクですか?
2スト100だから早そうだね。何キロくらいでるのかな
810774RR:2015/02/16(月) 18:41:27.82 ID:IF39/csQ
WO→を。です
811774RR:2015/02/16(月) 19:58:36.53 ID:tVrsReCS
>>809
1台で最新型の低公害自動車の200台分以上?の有害排気を出す一種反社会的な乗り物です。
俺は少々後ろめたい気持ちで乗ってます。
812774RR:2015/02/16(月) 20:12:06.00 ID:IF39/csQ
嫌味で曲がった住人が多いんだなwサンクスw
813774RR:2015/02/16(月) 20:22:47.82 ID:MuaPjHBs
悪いが田舎の燃費情報はどうでもいい
都内よ都内
814774RR:2015/02/16(月) 20:48:15.16 ID:4fW4EHHc
俺も都内です
車の流れに乗ると20qしか走らない(T_T)
815774RR:2015/02/16(月) 21:11:29.87 ID:cyaylzUP
>>813
お前の燃費はどーなんだよ、他人に聞く前にまず自分の燃費を計れよ
そのほうが確実だろーが
816774RR:2015/02/16(月) 22:33:31.89 ID:Yt22g0vH
そーだね
悪いけど東京都内の人の燃費知りたいね
俺っちは通勤で約23〜5キロだね
120キロで給油してる
つーかガソリンね上がってね!129円だったぞ
9円上がってた
817774RR:2015/02/16(月) 23:33:19.66 ID:7ePKRk7A
あいつら下げる時はやりやがって
あげる時は一瞬だもんな
818774RR:2015/02/16(月) 23:33:48.18 ID:7ePKRk7A
下げる時はチマチマね
819774RR:2015/02/17(火) 06:29:46.87 ID:xWMb+cMw
>>816
9`くらい
820774RR:2015/02/17(火) 11:02:41.87 ID:mfqC8bYY
都内だと問答無用で全開になっちゃうよね?
821774RR:2015/02/17(火) 12:50:11.26 ID:16YuwqtW
今から手に入れるなら
11Aと13A、どちらがいいの?
822774RR:2015/02/17(火) 13:24:13.66 ID:d89oLPzW
>>821
程度が同じ位なら、中華パーツが手に入りやすい
11Aの方が色々遊べていいんジャマイカ。
但し何があっても責任取れんが。w
823774RR:2015/02/17(火) 16:36:05.07 ID:WqRZOVUX
V100ってプーリー外すのに特殊工具何が必要ですか?
現状ホンダに乗ってた頃使ってた、文鎮と、Y字のユニバーサルホルダーがあるのですが動画を見た構造上だと両方使えなさそうですね。
V100とは別に2ストJOGも来るので両方使えたらうれしいかなと思ってます。(JOGも上記2つの工具は使えないっぽいです)
824774RR:2015/02/17(火) 16:41:24.33 ID:WqRZOVUX
http://i.imgur.com/TTvPyFW.jpg

これではずせれば万事解決なのですが、使えますか?
825774RR:2015/02/17(火) 16:46:41.60 ID:dgrvRfTQ
>>823
安く揃える場合、24ミリメガネ、適当な六角レンチ(セルギアにかまして回り止めにする。プーリーホルダーの代用)
たびたび整備するつもりなら24ミリソケット、プーリーホルダー
826774RR:2015/02/17(火) 16:49:02.98 ID:dgrvRfTQ
>>824
これでいけるよ。センターロックナットは逆ネジだから時計回りで緩むのを忘れずに。
827774RR:2015/02/17(火) 16:54:53.76 ID:WqRZOVUX
>>825
>>824
レスありがとうございます。バンド型のでいけるんですね。調べたサイトと動画が両方とも
プーリー奥のギヤ部分にドライバーのような工具を噛ませてたので専用工具があるのかと思いました。

24ミリディープソケット買ったほうがよさそうですね。たびたに開けると思うので買おうと思います。
プーリー側だけ逆ネジなんですよね。知らなかったら大変なことになりますw
ほんと助かりました
828774RR:2015/02/17(火) 18:56:39.63 ID:DqzoJZTX
俺、Y字のユニバーサルホルダーしか持ってないので
インパクトレンチで外してます。
829774RR:2015/02/17(火) 20:38:15.94 ID:xWMb+cMw
>>820
一時停止全開と50m単位で赤信号全開
の繰り返しです
830774RR:2015/02/17(火) 22:01:37.86 ID:mfqC8bYY
V100… 全開が気持ちいいのに
全開にするとリッター20q
歯痒い
831774RR:2015/02/17(火) 22:02:41.61 ID:dOdI5rjp
オメーたち事故だけは気つけろよ
832774RR:2015/02/17(火) 22:23:45.09 ID:mfqC8bYY
燃費と実用性どうにか両立出来ないかね?
833774RR:2015/02/17(火) 22:33:44.68 ID:oer1sOnz
>>831
まったくだ
まあ最近寒くてちっとも乗ってないが・・・
冬に乗るやつらにはおじさん尊敬してしまう
834774RR:2015/02/18(水) 00:35:01.50 ID:r7jvz8MF
俺なんか赤信号で止まってたら後ろから四電の高所作業車に追突されたぞ。V100が浮いたわ。
ホントか知らんが相手が言うにはペットボトルがブレーキ下にハマって踏み込めなかったんだと。
835774RR:2015/02/18(水) 04:50:46.61 ID:IBtVL3zf
>>834
どんだけ固いペットボトルじゃw
836774RR:2015/02/18(水) 08:08:11.65 ID:qice1M4N
>>835
キャップしてあったらそうなるだろ。
ならないと思うなら試してみろよ。
837774RR:2015/02/18(水) 20:44:07.24 ID:CIOnzmj1
弁償してもらえるんだろ、良かったじゃん
V110でもV125でもPCXでも買えるじゃん
838774RR:2015/02/19(木) 00:05:27.13 ID:3S4m4L28
いまだにV100乗ってる俺らって何なんだろうな
原二スクの原点だよな、いまだに使えるって凄いけど
839774RR:2015/02/19(木) 02:14:17.53 ID:mCQ8JPes
むしろPCXとか最近の原2のほうが先に寿命を迎える事が多いらしい
840774RR:2015/02/19(木) 02:26:10.26 ID:Div58rGT
へー、どこらが壊れるんだ?
841774RR:2015/02/19(木) 02:38:13.42 ID:mCQ8JPes
エンジン
842774RR:2015/02/19(木) 03:22:01.48 ID:U9lVI0rU
ざっくりしすぎだろw
エンジン周りだなFIだの燃ポンだのets・・・
しかし最近のホンダの品質低下は酷いよな〜

単純構造の2st 完全にバッテリー上がってしまってもキックすりゃ掛るキャブ仕様
壊れても構造が単純な為、自分ですぐに直せてしまう。致命的な故障が稀な為
買い換えたくとも踏ん切りつかず・・・・
ボロだの化石に乗る貧乏だの言われても気に成らなくなっちまった、いやむしろ光栄だよww
843774RR:2015/02/19(木) 05:23:11.74 ID:2T2WjiyN
V100は走るシーラカンスですよ。
844774RR:2015/02/19(木) 07:03:36.30 ID:lYDbc1tu
でも最近通勤V100も減ってきたとは実感するな
845774RR:2015/02/19(木) 07:36:49.65 ID:Div58rGT
>>842
あー、電装かあ。即交換かね。
>>844
んでも、駅の駐輪場でまだいっぱい居るよw
846774RR:2015/02/19(木) 11:04:05.15 ID:pEg8i5YQ
動く90年代の生き証人。現代の反逆児と呼ばれているからな。
オーナーもクセモノ揃いだよ。
847774RR:2015/02/19(木) 11:09:14.61 ID:pLjOKtM6
久しぶりにみた「反逆児」
戦後の香りw
848774RR:2015/02/19(木) 11:35:56.05 ID:oOpR8hvv
致命的な故障はほぼないし、自分で直せるからなー。
最近のは壊れたらASSYだろうし電装系高いし。
結局のところ踏ん切りがつくレベルで壊れないって事かな。
849774RR:2015/02/19(木) 13:04:42.60 ID:3S4m4L28
2stだからメットインはそこそこ広いし最近のと比べて小さく軽量だし
まだ勝ってる点があるってのも面白いよな
850774RR:2015/02/19(木) 13:10:44.10 ID:2NQofa0B
化石とか言われてるが先日13A買ったよ
851774RR:2015/02/19(木) 15:56:13.56 ID:yp+bcZky
ちょいと点呼とってみようか。

番号  所在地   車両
1.神奈川県横浜市 13Aノーマル

てな感じで。
852774RR:2015/02/19(木) 17:19:34.46 ID:etVjQ7Me
>>851

番号  所在地   車両
1.神奈川県横浜市 13Aノーマル
2. 神奈川県 13Aノーマル
853774RR:2015/02/19(木) 17:31:35.66 ID:+jtCagYf
>>852>>851

番号  所在地   車両
1.神奈川県横浜市 13Aノーマル
2. 神奈川県 13Aノーマル
3 . 奈良県 11A駆動系のみ
854774RR:2015/02/19(木) 20:14:48.24 ID:AVo6tPnD
>>852>>851

番号  所在地   車両
1.神奈川県横浜市 13Aノーマル
2. 神奈川県 13Aノーマル
3 . 奈良県 11A駆動系のみ
4. 東京都 11A駆動系
855774RR:2015/02/19(木) 20:47:34.84 ID:d9GWq213
化石とかボロと言われて
じゃいらねぇわタダでやるよ!って言う奴出てこないかね
めちゃくちゃ欲しいんだけど
856774RR:2015/02/19(木) 22:56:58.40 ID:m+LLF3to
ホンダ何台か乗ってきたがコストカットが凄すぎる
昔の車両のが断然金かかってたよな
857774RR:2015/02/19(木) 23:28:00.31 ID:+M+Vp69q
これからカブに乗り換えたが
3倍くらい燃費がいい気はする
でもエンジン乗せ替えとか
直せるテクニックあれば
まだこれに乗ってたよ
858774RR:2015/02/20(金) 03:00:14.21 ID:L8gBPMxu
>>793
800kmくらいなんだが、、、
859774RR:2015/02/20(金) 21:43:29.39 ID:AK59ScTw
V100乗ってる方々に聞きたいんですが、これ大きさはほとんど50のスクーターと同じに見えるんですが
倍のエンジン積んでてこの車体だと怖くないんですか?購入検討してます
860774RR:2015/02/20(金) 22:03:30.95 ID:vTk8ffjR
それが魅力なんだけど。怖くないよ!
861774RR:2015/02/20(金) 22:06:36.49 ID:AK59ScTw
やっぱ魅力ですよね。今乗ってるの50でも2ストなんで出せるだけ出すとかなり怖い。
車体がほとんど変わらないで二倍の排気量ってどうなるのかすごい気になる
もちろん足回りは50より強化されてるんでしょうけどね
862774RR:2015/02/20(金) 22:09:44.28 ID:R4qwZCjf
怖いと思うかも微妙だけど
すぐ慣れるよ。
863774RR:2015/02/20(金) 23:04:50.04 ID:So3l/OfG
>>859
確かにV100にはV100の良さがまだあるんだけど
購入検討するならV125のK5~K7か最新アドレス110ディオ110がオススメw
864774RR:2015/02/20(金) 23:06:52.65 ID:So3l/OfG
でも自分は整備しつつV100に乗るかな、なんか愛着がある
865774RR:2015/02/21(土) 09:03:26.22 ID:+QWmD7Mm
>>859
不用意にスロットル捻ると、容易にリアタイヤがホイルスピンで白煙を上げるので
初心者には扱えないぞ。
それだけにマッドマックスターンは簡単にできるがな。
866774RR:2015/02/21(土) 14:19:48.25 ID:wEHuaoru
>>859
キミの言った事が正にこのスクーターの魅力、
軽い車体にパワフルエンジン、勿論強度はアップ済
このスクーターが大ヒットした理由だよ
867774RR:2015/02/21(土) 15:52:55.41 ID:wky19wiB
6リットルタンクへの換装終了しました。
868774RR:2015/02/21(土) 18:17:42.69 ID:wky19wiB
燃料計動かないこと確認しましたww
869774RR:2015/02/21(土) 18:30:19.05 ID:VHvck/2E
>>868
素敵!
タンク内のフロートって互換性有るのかな?
870774RR:2015/02/21(土) 19:14:24.00 ID:BijTkNaj
リアタイヤをミシュランに替えたんだが
なんかサイズは元のタイヤと同じらしいんだが見た目が細く見える。
見た目かっこ悪いわ。
ただやたらと軽くなって加速良くなったけど。
良いのか悪いのかよくわからない凄く何ともいえないな気分
871774RR:2015/02/21(土) 20:28:13.22 ID:rmGyeXU/
Miは縦が高くて細く見える
BSは広く見えるのはメーカーの考えの違いだね
872774RR:2015/02/22(日) 00:24:58.81 ID:/YFWqWY3
>>859
怖いね。正直。
なぜかおばちゃんの50ccにぶっちぎられるんだ
恐ろしい・・
873774RR:2015/02/22(日) 00:30:49.15 ID:ocBAuPT8
>>870
S1?
俺リアに入れてるけどこれ最悪タイヤだわ
普通の路面で滑るし雨の日はメッチャ滑って曲がる時怖い
安さに釣られて買ったけど激しく後悔している
因みに今のは交換品
交換理由は腹の繋ぎ目に小ちゃい穴が空いてた
購入した用品店の店員は俺が自分でやったんじゃないかと疑うし最悪
用品店からミシュランにタイヤ送って検査してミシュランは製造ミスを認めたけど用品店とミシュランは詫びなど一切無し
ミシュランと2りんかん超ドイヒーだわ
874774RR:2015/02/22(日) 00:40:55.58 ID:yc7AWIRC
それは災難だったな
所で
>腹の繋ぎ目
って何処のこと?
875774RR:2015/02/22(日) 01:06:26.05 ID:ocBAuPT8
>>874
タイヤ詳しくないから正式名称知らんけど多分腹の繋ぎ目て言い方は間違ってるんだと思うすまん
腹はわかるよね?なんて説明すればいいのかな細い線ていうかちょっと盛り上がってるのがあるじゃんほんと繋ぎ目みたいなやつ
それの事なんだけどこう書く以外俺には上手く説明出来ないすまん
876774RR:2015/02/22(日) 01:20:45.43 ID:9JBWP6GG
軽量タイヤだから挙動が雑になりがちなんじゃないかな
それプラスやっぱ細S1は細いからフロントが太いままだと
コーナーでリアが滑りやすい傾向になる
877774RR:2015/02/22(日) 01:29:17.38 ID:yc7AWIRC
>>875
いや腹が何処なのかわからんのだ
が、こちらに落ち度がないのに酷い対応だよな
対応する個人が悪いんだろうけどミシュランは避けろってことで一致だな
878774RR:2015/02/22(日) 01:36:15.37 ID:XqVaYl39
そらミシュランはビックバイク用タイヤでやらかした(トレッド剥離)時も
交換は認めたけど一切、謝罪もリコールも無かったからね
879774RR:2015/02/22(日) 01:55:39.13 ID:ocBAuPT8
>>877
えーまさかのそっちかよw
腹は側面の事だよ
側面はわかると思うけどメーカー名やサイズとかが書いてある所ね
タイヤ 腹とかでググってみてよ
常識とは言わないけど普通に言うしバイク屋さんや自転車屋さんは側面て言わずに腹って言うよ
880774RR:2015/02/22(日) 02:25:11.93 ID:XqVaYl39
まぁ地域性みたいなモンだろうけど「腹」ってのは初めて聞いたな
881774RR:2015/02/22(日) 02:46:36.09 ID:9JBWP6GG
ミラー変えようかな
ニンジャみたいなやつに
882774RR:2015/02/22(日) 06:08:01.14 ID:JKIzZ0L5
手裏剣型ミラーかっこいいな
883774RR:2015/02/22(日) 06:14:37.94 ID:Z4YnvE1R
S1、パターンが好きだから何度か履いたけど
超ロングライフの超低グリップタイヤ。
造りの雑さはショップで見ればわかるよね。

撥水の為の溝にパーティングライン?
のゴムの膜が張ってあって撥水を妨げている。
まともなタイヤメーカーの仕事とは思えない。

まともなメーカーはダンボール入れてタイヤが潰れないように
してるけどそんなことお構いなしでタイヤ潰れまくり。
輸送コストはかなり削減できてそう。

昔々はタイ製だったと思うけど今はセルビア製かな。
884774RR:2015/02/22(日) 10:38:30.22 ID:IuiOPqBT
5 東京 13A 改造色々
885774RR:2015/02/22(日) 12:22:01.63 ID:Rao5Q5MT
とりあえずD307つけとけばいいんだろ
886774RR:2015/02/22(日) 12:49:44.15 ID:N/yocFHe
今S1使ってるけどそこまでひどいとは思わないけどな
887774RR:2015/02/22(日) 14:38:34.08 ID:1ma6rOOS
>>886
>そこまでひどいとは思わないけどな

のそこまでってどこ?
888774RR:2015/02/22(日) 15:19:26.17 ID:Mwm674pe
信頼の井上アーバンマスター履いとけ、割高だけど間違いなし
889774RR:2015/02/22(日) 16:14:40.04 ID:DYf4FsnA
タイヤの側面を腹と言うのは初めて聞いた
890774RR:2015/02/22(日) 20:09:13.61 ID:9JBWP6GG
S1ってフロントに履くのとリアに履くのじゃどっちが危険?
891774RR:2015/02/23(月) 08:15:28.65 ID:Qq1vkBYO
DUNLOP D501A ってスノータイヤ使ってる人いる?
冬場はやっぱりいいの?
892774RR:2015/02/23(月) 12:28:14.59 ID:RhCoHZTK
マンホールの上は100%滑る
893774RR:2015/02/24(火) 01:01:12.98 ID:nqb0dmNI
ちょっとお疲れ気味ではあるがV100貰ったった
よろしく
894774RR:2015/02/24(火) 11:34:22.80 ID:XALSOcxJ
いらっしゃい!
895774RR:2015/02/24(火) 12:05:33.82 ID:JfCKdNOk
エコの流れに刃向かう現代の反逆児がまたひとり現る!
このバイクはワルだ。
896774RR:2015/02/24(火) 12:08:48.52 ID:vQ4+dbYs
最近のバイクは遊び心を忘れてるよな、規制規制で仕方ないのもわかるが。
そういや最近若いあんちゃんが改造バイクに乗ってる風景をほとんど見なくなったな
車は買えないの仕方ないけどバイクは買えるから別の要因だな
897774RR:2015/02/24(火) 14:44:28.99 ID:ZpH51+Vi
これだけ書き込みあるのに
点呼が>>884の5番目までしかいないw
898774RR:2015/02/24(火) 15:48:40.97 ID:qdFgMTMT
点呼をうざいと感じてるヤツも結構いるんやでぇ
899774RR:2015/02/24(火) 18:19:07.54 ID:SjicaWm1
>>896
あなたそうとう田舎に住んでるのか?大阪はゴミみたいな改造バイクうようよ走ってるぞ
大阪はブランド不明の五月蝿い自慢のマフラーに交換するやつが全体の9割以上で騒音だらけだぞ
ノーマルマフラーがいたら「あ、珍しい」と感心するほどだ
900774RR:2015/02/24(火) 18:43:19.83 ID:EzbKJFbS
大阪市に住んでるけどいわゆる族車はほぼ見なくなったな。
爆音マフラーに換えてるのは日常的に見かけるけど
「9割以上」は盛りすぎじゃないかな…。

のどかな土地へ行くと空冷4発カラ吹かし団が現役でビビる。
901774RR:2015/02/24(火) 21:33:21.27 ID:vQ4+dbYs
うち東京1時間圏内の首都圏だがそんなうるさいバイクまず見ないぞ
探すのが苦労する
902774RR
ウェイトローラー専用二酸化モリブデングリス買ったんだけど
ホームセンターに売ってる蛇腹の二酸化モリブデングリスとなんか違うのか?