【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其59【天剣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■YBR125K(FI) 製品情報
ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html
キャブヒーターはKとKGのみ搭載

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/products/index.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其58【天剣】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392218289/

■関連スレ
YBR250 7th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389067019/
【地球の裏から】XTZ125 その17 【伯剌西爾製】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1394665038/

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/
2774RR:2014/04/28(月) 12:59:07.93 ID:Bioh2nUl
●重慶建設ヤマハHP ttp://www.jym.com.cn/
 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天剣09(YBR:キャブレタ変更)
 天剣K(YBR:YBR-KG(越野版):オフ仕様)
 勁悍(YBR-SP(カスタム):アメリカン)
 天戟(YB:商用)
 天戟2(YB-S:商用)
 天戟Z(YB-Z:廉価)

●YBR(主に中国)の歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 欧州向けYBRの供給開始、EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
 2007年 チューブレス化
 2009年 YBR250日本上陸(別スレ有り)
 2010年 YBR125Kデビュー
 2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K/YBR125KG 、 YSPがKのFI版を発売
 2012年 YB125Z/YB125SP日本上陸 (YB125SPは別スレ有り)
 2013年 10周年モデルYBR125SP発売と同時に他車もエンジン・電装関係で若干の仕様変更。
       なお記念モデルは過去に発売されたアメリカンモデルと同名のため、検索時に混乱する
       ので注意が必要。
      YBRシリーズは世界戦略車として日本を除く諸外国に展開中ですが生産国によって仕様が異なる。
 2014年 FIがモデルチェンジでセミカウル一体型ヘッドライトを採用、価格が3万円ほどアップする模様
3774RR:2014/04/28(月) 12:59:43.62 ID:Bioh2nUl
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-K・YBR-KG等が輸入されている。
●YBR(無印)とYBR-G/KG(オフ仕様)の違い
  2011よりKGが追加されました、無印になくG/KGの装備は以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ、ライトガード、フロントアップフェンダー
  部品違いは、キャリア(無印/KGはメッキ、Gは黒塗装)、無印/KGのシフトペダルにはかかとの踏み返しがある。
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18、KGは後 90/90-18)
  KGは2011のKベースのG仕様、Gには無いメーターバイザー付き、購入時は間違え無い様に気を付けて。
●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ: 06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク : 06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状 : 06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー: 06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ : 06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー:06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
●11モデルの見分け方
 ・マフラー : 基本色黒+ガード付き
 ・キャブレタ形式: 従来の強制開閉式から負圧式に変更(KとKGのみキャブヒーター装備 )
●FI車の見分け方
 ・キャブに相当する部分がスッキリしてる
 ・メーターパネルにエンジンのマークのランプがある
 ・グリップエンドなし
●13年モデルの特徴
 ・シフトインジケーター付き
 ・リモートチョークレバー付き
 ・後付キックレバー用の穴が省略されてる
 ・ゴールドリムの10周年記念モデルもある
 ・K系統はこの年式からキャブヒーターとTPSが廃止になり13年無印やYB125SPと同じキャブと電装系になった
4774RR:2014/04/28(月) 13:00:14.73 ID:Bioh2nUl
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
  K/KG以降では変更されているので以下参照のこと。

0〜1000kmの慣らし期間がエンジンの寿命に大きく影響しますので、新車の状態で
最初の1000kmまでは過負荷を与えないでください。
エンジンの中の様々な部分を磨いて慣らすためです。
この期間、スロットル全開やエンジンを不必要に過熱させる行為を避けてください。

・0〜500km(空ぶかし禁止)
  6000rpm以上の長時間運転を避けてください。
  1時間ごとにエンジンを止めて、5〜10分間冷却させてください。
  時々エンジン・スピードを変えてください。
  同じスロットル位置でエンジンを操作しないでください。
・500〜1000km
  7500rpm以上の長期運転を回避してください。
  各ギヤーを使い自由にエンジンの回転を増減してください。
  ただし、フルスロットルは使用しないでください。
・1000km運転後
  エンジンオイルを必ず交換してください。
  1000kmを越せば通常操作することができます。
  注意事項として、タコメーターのレッドゾーンに入れないようにしてください。
  万一エンジントラブルが慣らし期間中に生じた場合、直ちにヤマハ・ディーラーで点検を受けて下さい。
5774RR:2014/04/28(月) 13:00:46.71 ID:Bioh2nUl
3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印/KGのペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは通常のバイクと同じ蹴り上げと、かかと踏み込みの両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要ですから運転にはMT免許が必要です。
4.燃費は?
  45〜50km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。
6.加速はどんな感じ?
  道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
  支障が出ない程度の加速は可能です。
  ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
  250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
  レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。
7.冬季始動性は大丈夫?
  YSP販売のFIモデルはおおむね安定してるとの報告多数。
  またアイシング対策のキャブヒーター装備のKやKGも湿度の高い低温条件(降雪時や川霧地域)で有利です。
  これ以外のキャブモデルはライダーの始動手順の違いやその日の気温、未走行期間のによってさまざまですが、
  アイシング対策でキャブヒーターと追加改造するオーナーも存在する。
  始動はするけど安定するまでに時間がかかるのは冬季ならではのことなので、これを受容できない人は
  FIまたは他車種をお勧めします。
  ただし、どのモデルも経年劣化した車体、整備不足車、長期未走行車は冬季前に整備しておきましょう。
6774RR:2014/04/28(月) 13:01:17.64 ID:Bioh2nUl
部品輸入参考用URL 中国のオークションサイト「タオバオ」

http://search8.taobao.com/search?q=YBR125&pid=mm_14507416_2297358_8935934
改造用部品などの輸入参考用(YBR125改装)
http://search8.taobao.com/search?q=ybr125%B8%C4%D7%B0&pid=mm_14507416_2297358_8935934
日本国内での輸入代理店経由検索例(YBR125)
http://chinamart.jp/search?q=YBR125&lang=jp&catid=0&nick=
日本国内での輸入代理店経由改造部品検索例(YBR125改装)
http://chinamart.jp/search?q=YBR125%E6%94%B9%E8%A3%85&lang=cn&catid=0&nick=

輸入代理店経由の場合、為替相場、現地国内送料、日本向け送料やサービス形態によって総額が変動
するので十分に吟味してから注文するとよい。
重量物、大型品は特に送料がかかるので送料に注意を向けること。
なお、商習慣の違いで“だまし”“類似コピー品”も混在してるので高額品や大量注文には覚悟が必要。


各地のオーナーによる冷間始動の実態が動画として集まっているので、始動性については実車の様子を見て各自判断すると良い。

強制開閉式キャブ
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3005.3gp.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1625.wmv.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3007.avi.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3009.mp4.html

負圧式キャブ車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3004.mp4.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3006.mp4.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1626.wmv.html

FI車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3008.3gp.html
7774RR:2014/04/28(月) 13:01:50.50 ID:Bioh2nUl
KやKGのキャブヒーターは雪の日に効果を発揮するという検証例
ttp://blog.goo.ne.jp/maruhasia/e/7e741ca9d764e70bfa255085dcac7ec3

キャブヒーター無し車へのヒーター取り付け方法案
ttp://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/c0db3b8981ddcdfd6b3443e4a3da5609

簡易的なヒーターの代替方法例(アイシング完全対策ではないがお試しに)
ttp://ameblo.jp/nonomgpm/entry-11416345618.html


YBR等の部品リスト(パーツカタログ)のダウンロードができるので修理や改造、比較検討
や購入の参考に。(全ての年式を網羅しておらず、そのつど最新版に更新されてる模様)
各車種の「査看」をクリックするとpdfファイルがDLできる。
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/serverandparts/index.html

サービスマニュアルは海外の有志のリークに頼ってる現状だが、この2005年版が今のところ
一番見やすくて共通部分(基本的な整備項目)が今現在でも通用するので参考に。
なお、K、KG、Fi、2013年モデル以降に関してはキャブ・Fi関係、電装系統が違うため鵜呑み
にせずに個々の判断で読み替えて利用すると良いだろう。
ttp://ybrclub.com/_files/books/yamaha/YBR125ED-3D9-E0.pdf

★発売されてから既に10年(南米を含めると13年)経過し、様々な年式と型式、構造や電装の違い
  などが存在するようになりました。
  なにか部品や改造、工夫などについての質問を投稿される際には、自分で分かる範囲で
  かまわないで“最初に型式と年式を明記”すると、回答者達があなたの車種に合った適切な助言
  をする事ができるでしょう。
8774RR:2014/04/28(月) 13:02:59.53 ID:Bioh2nUl
無かったようなので次スレ建てました
前スレ>>1が追加して下さった14年モデルの文はそのままコピペさせてもらいました
9774RR:2014/04/28(月) 20:03:38.94 ID:3PWIlDPN
>>1
おつかれ!
10774RR:2014/04/29(火) 00:05:24.12 ID:hf4AucGB
またオフやりたいねえ。
今回はネットの激安タイヤ販売サイトの人呼んで、タイヤ即売・その場で交換会とかww
11774RR:2014/04/29(火) 00:06:08.66 ID:hf4AucGB
おおっと、>>1乙。
12774RR:2014/04/29(火) 00:21:35.66 ID:TxepjC7v
YB125Z乗ってる方もしくは分かる方教えてください。
タンクは10リットルですか?燃費はYBRと同じぐらい出ますか?

YBR125Eを購入予定だったのですが、丁度在庫切れのお店が多く、
即納可能なYB125Zを見つけたので悩んでいます。少し安いし´д` ;
タンクと燃費とチューブタイヤということが気にかかってます。

こちらバイク初心者なのですがどちらの方がいいと思われますか?

あと、YBR125E乗り出し23万は高い方なのか教えてください。1、2万程度気にしない方がいいでしょうか´д` ;
なるべく早めに欲しいのですが比較的早く手に入りそうなお店が23万で何を優先するか迷っています…
13774RR:2014/04/29(火) 00:25:35.35 ID:hf4AucGB
初心者なら、32万だろうがFIにした方が良いよ。timeismoneyこれマジ。
14774RR:2014/04/29(火) 00:32:38.03 ID:15vIftu3
fiですか。予算が厳しいですね´д` ;
なにより、青にこだわっておりまして。

買おうと思っていたEも黒の在庫はあったのですが、
青にこだわってるので見送りました。
この先もうバイク買わないかもしれないし好きな色がいいんです。
15774RR:2014/04/29(火) 00:33:37.53 ID:D/bUTCMC
YB125Z乗ってる人って見たことないな
16774RR:2014/04/29(火) 00:36:37.40 ID:hf4AucGB
キャブと付き合うのも良い勉強に成るかもね。まあ頑張ってね。
17774RR:2014/04/29(火) 00:40:44.58 ID:D/bUTCMC
初心者なら面倒見てくれる近くの店で買った方がいいよ。
キャブのチョークの扱いはすぐ慣れるからそこはあまり気にしなくてもいいと思うが
故障したとき店遠くだと大変
18774RR:2014/04/29(火) 00:42:19.03 ID:15vIftu3
ですよね。自分もこの前行ったバイク屋で初めて知りまして。
ネットでもYB125spのオーナーは多いんですけど。

個人的にkの青のデザインでタンクが10じゃなく12、13だったらそっちなんですけど´д` ;
値段かタンクか燃費かデザインか…
19774RR:2014/04/29(火) 00:46:08.15 ID:hf4AucGB
バイク乗りは、あんまり他人をあてにしちゃ駄目だよ。なるべく自己完結じゃ無いと金が幾ら有っても足りない。
20774RR:2014/04/29(火) 01:31:13.54 ID:c74cVtDN
YBR125Eが欲しいならそれを買うしかないだろ
妥協したバイクなんて乗ってて楽しいか?

色んな意味でのFiの隙の無さは本当に優秀だけどな
21774RR:2014/04/29(火) 01:41:11.52 ID:hf4AucGB
勿論、何買っても「オメ、良い色買ったな!!」と言うのを約束しよう。
                                                    YB125SP以外は。
22774RR:2014/04/29(火) 01:42:57.82 ID:8fZgtqXs
YB125Zは12Lタンクで燃費や走りはYBRと同等と思っていいけど、
重量がYBRより10kg軽いってのがいろいろいいと思う。
まあ、テンプレ>>1の■その他 YBR125 製品情報(中国) を見れ。
てか、YBRとりYB-Zの方がXJRに似たタンクだな。ライン入れたらけっこう似てる。
23774RR:2014/04/29(火) 03:36:32.38 ID:BFSX7TzV
YB-Zって外を走ってるの見たことないな。
即納可能な店がちゃんと問屋につながってる(パーツ入手ルートが確実)なら、問題ないと思うよ。
ただし、将来的に中古部品で安く直そうと思った時に、共通パーツはともかく、外装などYBRの方が圧倒的に流通量が多い。
タンクはYB-Zの10もYBRの13も、航続距離が400〜500kmなのか500〜600kmなのか程度の違いで、日常的に400km以上走る人でないなら気にならないと思う。
チューブだとかえってどうしてもチューブレスタイヤから選ばなくちゃいけないという無駄な呪縛から解放されて、タイヤ選択肢が拡がる。
YBR125Eが乗り出し23万は、地方では普通。20万以下で乗り出そうと思ったら、都会に買い出しに行くしかない。
安く買えたから多少のことは目をつぶるという心構えがあれば、高かったのに残念というバイクより満足感は高いと思うよ。
かっこええバイクに乗ってる俺KAKKEEEEがやりたいのか、バイクで自由に行きたいとこ行ける俺TANOSHI---になりたいかだ。

即納可能なら、30日に契約した足で役場でナンバー取ってバイク屋に戻れば夕方には乗り出せるんだな。
YBR125Eを注文して何週間か待ってると、次に乗れるGWは来年になる。連休に乗れるってのが一番のメリットだろうな。
24774RR:2014/04/29(火) 05:29:18.90 ID:23Oj1eNd
スレ違い
25774RR:2014/04/29(火) 09:43:50.83 ID:8fZgtqXs
走ってるところを見た事ある。
レア度としていいと思うしキャリヤが丈夫そうでシートとフラットだから
実用車として見れば悪くないと思う。
でもレア全開のため外装関係の修理まで気にしだすとキリがないだろうな。
国産車に比べたらYBRも似たようなもんだけど。
26774RR:2014/04/29(火) 11:47:05.26 ID:WKLKs7F8
1もつ


ybr125を納車初日に事故してぶっ壊した俺が来たぞ
27774RR:2014/04/29(火) 12:31:17.93 ID:9RGYnUhY
Kってタンク10Lやったのか・・・俺13Lだと思ってたわw
13年Kの青やけどデザインで買ったよ。今のトコ、初期不良でキャブになんか
異物つまって少量のガソリン漏れ意外なんのトラブルもない。
不具合なんざ分からないならお店に任せればいいし、良くも悪くもシンプルな構造
なんでそこらへんのブログ見ながら初心者でもチョコチョコできると思うよ。
28774RR:2014/04/29(火) 12:32:34.22 ID:8fZgtqXs
13Lだよ
29774RR:2014/04/29(火) 13:32:13.48 ID:eZD2EZU4
>>26
なにやったんだよw
30774RR:2014/04/29(火) 19:10:52.59 ID:Kr7/sh6x
TZR50のフロント入れてサーキット走ってる人いなかったけ?
16インチと18インチどっちがタイヤ選び大変なのだろう?
31774RR:2014/04/29(火) 20:12:47.67 ID:gM/dngQC
13ですか?なんか青とブラックがまじった最新のですよね?
アトラスに10ってあるんですが(>_<)
32774RR:2014/04/29(火) 20:31:00.38 ID:60x0SJUW
>>1の中国ヤマハで確認すると新天剣Kは記載ミスで10Lになってるけど、まったく同じ
タンクで色違いの旧モデルKは13L。
アトラスが中国ヤマハ側のミスをそのまま転載した小保方状態だから、13Lで理解するのが
正しい。
33774RR:2014/04/29(火) 20:35:11.01 ID:OsRkrjRX
DUROからHF329の表記が消えたな。もうしばらくしたら買えなくなるのかな?
軽そうな反面耐久性が怪しいけど、無くなったらちょっと寂しいな。
34774RR:2014/04/29(火) 21:11:41.22 ID:CYQQnXgI
元祖のHPが違ってたら何を信じていいのか( ̄◇ ̄;)
何店舗か問い合わせたら11ってかえってきたり、10〜12の間ってきたり( ̄◇ ̄;)
とりあえず、明日YBR125k(新しいデザイン)見てきます。

キャリアがあるのとタンクが12のEとやはり悩みますが、
改めて実物見て格好か実用性か直感に任せます( ̄◇ ̄;)

スレチとは分からずごめんなさいでした。みなさんありがとう。
35774RR:2014/04/29(火) 21:17:08.03 ID:OsRkrjRX
後はDUNLOPが頼みの綱。
GT501がGT601に変わったが相変わらず90/90-18はおろか3.25-18も無し。
110/80-18 MC 58Hしか無いか。使えるけどちょっと残念。
36774RR:2014/04/29(火) 21:24:48.62 ID:hLuVfheo
サーキットオンリーならTT100 2.75一択だろ
他の公道向けタイヤなんて比較にならんよ
37774RR:2014/04/29(火) 21:30:21.21 ID:OsRkrjRX
そんなあなたにTT900GP
TT100GPともにもそろそろ来年辺りモデルチェンジかな?
38774RR:2014/04/29(火) 21:33:21.49 ID:60x0SJUW
>>34 実際のオーナー談を信じるのがいいんじゃ?w
予備を除外して10L(正確には9.6L)と解釈してる人も居るようだ。

正規オーナーズマニュアルの記述では燃料タンクの
・全容量13L このうち予備燃料分3.4L。

タンク容量の些細な表示違いを気にするならYBRは合わないよ。
びっくりするほど大雑把な箇所もあるからw
39774RR:2014/04/29(火) 21:40:34.39 ID:O5/WMjF5
>>37
TT900なんて話にならんw
インターミディエイトってレースタイヤだよ
サイズは80/90だったけど

公道じゃノーマルTT100GPです十分だけど
40774RR:2014/04/29(火) 21:41:43.33 ID:1DB5qq2V
本日、初立ちゴケ。原因はサイドスタンドの出し忘れ。エンジンガードつけてて良かった・・・
ステップ、ミラー、ハンドルとかは特にダメージがなかったものの、クラッチレバーが若干グラついた状態になった(下に垂れた状態)
ギアチェンジに支障はなかったけど、交換した方がいいんだろうなぁ
そしてなんだか異音がする気がする。気のせいだと思うけど
41774RR:2014/04/29(火) 21:59:12.29 ID:QEU+5iHP
俺のもクラッチレバーグラグラしてるけど支障は無いから放置してる
42774RR:2014/04/29(火) 21:59:43.24 ID:60x0SJUW
1:心配だから交換する
2:気になるけど使えるから交換しない
3:使えるけど一応予備を購入しておいてそのまま使う
4:レバーが曲がったのかレバーホルダーの隙間が開いたのか店で診てもらって修理。
5:中華人になったつもりで気にしない

どれにする?
43774RR:2014/04/29(火) 22:29:17.53 ID:scKKFBWH
13年のKで800キロくらい走ったから初チェーン清掃してみたいんだけど
最初からチェーンに付いてた黒いネチャネチャは全部洗い流してから
チェーンルブってのを塗っていけばいいの?
44774RR:2014/04/29(火) 22:55:10.22 ID:3pq8+WY6
チェーンクリーナーで洗ってやれば良い
ようつべとかに動画あるから探してみな
45774RR:2014/04/29(火) 23:11:04.78 ID:scKKFBWH
>>44
初めてのバイクだからちょっと不安で…
あのネトネト取り除いちゃってよかったんですね
明日2りんかんでクリーナーとルブ買ってきます!
46774RR:2014/04/29(火) 23:31:58.51 ID:1DB5qq2V
>>42 
5にするアルヨ
47774RR:2014/04/30(水) 00:05:30.25 ID:ZhgYIdvH
>>45
理想は200km毎にチェーンルブ注す
雨降ったら距離関係なくチェーンルブ注す
ちゃんとメンテしてやればノンシールでもかなり保つからね
48774RR:2014/04/30(水) 00:10:35.85 ID:IhmGcHry
>>47
そうだったんですか
チェーンってけっこうマメにいたわってあげないといけないんですね…
心に留めておきます!
49774RR:2014/04/30(水) 03:22:53.85 ID:+RZh+AuH
前スレでフロントにtt100 リアにk527を買った奴です
パターンを見て思った
前後k527の方が良かったかな…と
思いの外tt100の溝が浅いのと、k527のパターンの方がダートに強そうに見える
50774RR:2014/04/30(水) 07:50:43.73 ID:xeTzEOOv
>>43
ノンシールなので
いっそ外して灯油に浸けるとスッキリするよ
51774RR:2014/04/30(水) 09:05:15.20 ID:cYqPWK9D
FIはシールで、その他はノンシールなんだね。
52774RR:2014/04/30(水) 09:52:21.37 ID:Ww4aQeHk
>>43
洗油に使った灯油にエンジンオイルを継ぎ足して濯ぐと注油の手間が減って楽だよ。
>>30
 TZR50フロント回り(タイヤは付属していた中古タイヤ)に変更で桶川サーキットで1秒以上タイムが縮んだそうだよ。
恩恵はタイヤよりもブレーキ性能って話だから、ブレーキ強化+TT100でいいんじゃない?
16インチってオワコン感強いよ。
53774RR:2014/04/30(水) 19:15:08.36 ID:cYqPWK9D
ヤマルーブベーシック10w-30はこの車種で何キロ
持つかな?
54774RR:2014/04/30(水) 19:30:21.45 ID:MwmppVm5
3万キロぐらいは持つんじゃない
55774RR:2014/04/30(水) 19:51:48.98 ID:cYqPWK9D
許さん、今度四輪用使ってレポしてやるから覚悟しとけ
56774RR:2014/04/30(水) 20:30:32.51 ID:bopkpxcN
>>53 正規取扱説明書では6千キロ毎交換指定だけど、状況しだいだから
おおむね3〜4千キロ以内で交換と思っておけば大丈夫。
慣らし期間は最初の2回は1千キロごと、その後は自由に。
57774RR:2014/04/30(水) 20:47:45.15 ID:cYqPWK9D
>>56
そうっすか、今度山道でかなり回す予定なので粘度的も含め大丈夫か心配してました。
ありがとうございます。
58774RR:2014/04/30(水) 20:59:38.44 ID:bopkpxcN
気温しだいだけど一度でもオーバーヒートの症状が出たら
念のために距離を待たずに交換したほうがいいよ。
熱の入ったオイルは劣化して水みたいな粘度に落ちる傾向
があるから、普通は神経質になる必要ないけど心配してるなら
この事を覚えておくといい。
59774RR:2014/04/30(水) 21:07:07.89 ID:cYqPWK9D
YBRであっても、回すと鉱物がキツいのは同じって事ですね。
60774RR:2014/04/30(水) 21:17:46.65 ID:bopkpxcN
いや鉱物、半合成・合成かぎらずってことですよ。
空冷非力なのに山道で酷使する予定ならなおさら。
無理させずライダー共に休憩もはさむならそんなに心配したり
する必要ない。
走ってきたらどんな感じになったか報告よろしく。
61774RR:2014/04/30(水) 22:24:44.32 ID:cYqPWK9D
今度といっても真夏8月中旬なのですが。。。全合成に変えるかもですが覚えておきます。
62774RR:2014/04/30(水) 23:55:40.69 ID:cYqPWK9D
でも酷使するなら本当は、もうちょっと硬い方が良いんでしょうね。
63774RR:2014/05/01(木) 00:28:23.52 ID:zBs6LfLj
10W-40にしとけば?
64774RR:2014/05/01(木) 00:42:53.26 ID:L70zuiva
真夏ならそうだね
65774RR:2014/05/01(木) 21:16:30.41 ID:tKxmU8Tr
転倒してメーターがバッキバキになってしまった…。
プレスト車じゃないからYSPではお世話できないって。
(´・ω・`)
66774RR:2014/05/01(木) 21:19:13.57 ID:CAd16PYE
通販ででも買ったのか?
67774RR:2014/05/01(木) 21:20:45.80 ID:rF4SPbDW
タオバオに抵抗があるんならヤフオクにいっぱい出品されてるぞ
68774RR:2014/05/01(木) 22:18:23.72 ID:L70zuiva
Fi以外のメーターって今何種類あるの?
無印・G
2005〜2010式
2011式
2013式(シフトインジケーター付)

K・KG
?〜2011式
2013式(シフトインジケーター付)

私の記憶ではこんな感じ。
69774RR:2014/05/01(木) 23:00:33.30 ID:tKxmU8Tr
プレスト始まる前の並行輸入品を買ったのだよ。
んで遠くに引っ越したから購入店には行けない…。
オクで買うかなぁ。
70774RR:2014/05/01(木) 23:08:27.07 ID:5n+IW/gd
え、プレストで取扱いしてるの?
71774RR:2014/05/01(木) 23:25:05.44 ID:PDjaIni3
扱ってないだろ。
だいたい、日本YAMAHAが正規輸入しているなら、各社が輸入しているキャブ車も
一部YSPが輸入しているFI車も並行輸入に当たるが、正規輸入が無い中でのそれは
誤用だ。
72774RR:2014/05/02(金) 08:30:03.07 ID:Pgne4JRp
プレストはXTZじゃないかな?

2005年以前のモデルはどうだっけか、スレは昔から見てるけど忘れちった
73774RR:2014/05/02(金) 16:24:21.90 ID:thYre/Bb
今日冬期保管から帰ってきた
半年ぶりに乗るから緊張したぜ
74774RR:2014/05/02(金) 19:27:43.97 ID:L+5QB7f/
ヤフオクビキニカウルつけた
腹に当たる風がなくなって快適
75774RR:2014/05/02(金) 20:29:29.24 ID:fFM/LLvY
>>74
カウルとライトの隙間は埋めた?
76774RR:2014/05/02(金) 20:36:42.42 ID:r4QCxw44
KGのなんちゃってライトガードスクリーンも、あれで結構効果あるよね。
77774RR:2014/05/02(金) 20:40:07.61 ID:L+5QB7f/
>>75ゴムシートを貼り付けて埋めたよ
それ以外ではカウルの下にステーを一本這わせただけ
至極簡単で安い割りに見た目も変わって満足
78774RR:2014/05/02(金) 21:46:35.16 ID:fFM/LLvY
ヘッドライトボルト用の穴をハンダゴテ(熱で溶かすからヤスリより簡単)で長く広げて
ライトのフチまで押し込む感じにすると
隙間が小さくなって見栄えが良くなるよ
79774RR:2014/05/02(金) 22:46:50.05 ID:L+5QB7f/
>>79
インパクトあるから削ってやってみるよ
ありがとう
80774RR:2014/05/02(金) 22:46:52.13 ID:NKSQItWy
ヤフオクで買ったフラットキャリア、半年でステーが3本とも折れた。
まあ箱載せたままで林道走ったりしてたのもあるんだろうけど。

冬場はあまり乗らなかったので、距離にして1000km位しかもたなかった。

同じ使い方をしていても折れなかった純正の頑丈さが身にしみて、元に戻しましたとさ。
81774RR:2014/05/02(金) 23:32:11.18 ID:5P0P7GGc
箱半分をタンデムエリアにかぶるくらい荷重分散しなかったのかな。
モロにキャリヤステーに負担がかかったんじゃないか?
82774RR:2014/05/02(金) 23:48:47.83 ID:jI5kCv7P
そう思うとタオバオキャリアは頑丈だなあ。
精度はイマイチでも無加工で取り付けられたし、過積載ツーリングで酷使しても壊れる気配もない。
83774RR:2014/05/03(土) 00:41:56.02 ID:IAm59B98
そう、まさかボックスだけ折れるとは思っていなかったので、キャリアに全荷重をかけていた。
同じ状態で純正は2年たっても折れなかったんだよ。

見比べてみたらステーの厚みがぜんぜん違った。

ちなみにこれも怪しげな中華ものなんだけどね。
なんせYAMAHAの刻印があるのに、取り付けにステーの調整が必要だった。
84774RR:2014/05/03(土) 01:17:19.86 ID:BppUo35a
中華製の箱買ったら 何故か底の部分がバリッと破れて、もったいないので
分厚い板を接着して板ごとキャリアに付けてる
かえって頑丈になってよかったみたい
見た目はブサイクだけどね
85774RR:2014/05/03(土) 02:12:52.36 ID:Pnr3ACRv
そのフラットキャリアって今もヤフオクで売ってる無印用の黒いやつ?
あれもろいのか
86774RR:2014/05/03(土) 02:37:49.53 ID:IAm59B98
こんな感じのシロモノです。

i.imgur.com/ScVkUS3.jpg
87774RR:2014/05/03(土) 02:46:24.59 ID:Pnr3ACRv
あーやっぱあれか
一時期Amazonマケプレでも売ってたね
純正のキャリア平らならよかったのに
88774RR:2014/05/03(土) 22:06:11.53 ID:fddE4dvd
今日は3台もYBRとすれ違った
89774RR:2014/05/03(土) 22:12:20.11 ID:zctoi8Xo
既出な気がスゴイけど、クラッチのガタがどうにも気になる。
安く修理する方法知ってる人がいたら教えて欲しい。
90774RR:2014/05/03(土) 22:34:49.29 ID:fddE4dvd
暫定的ならオイル交換で直ったってブログを見た。
やっすいカインズの四輪用MOTOR OIL ECONOMY SL/GF 10W-30。
どうせ1Lなんだか色々試して見るのもいいんじゃないかい。

自分でクラッチプレート交換できるならクラッチフリクションだけ交換すれば?
正規純正品以外のコピー品やYB125SP用のペーパー式クラッチフリクション。
品物自体の製造元が変わると変化が起きるとのこと。
コピー品ならヤフオク転売屋が安くアッシーごと出してるよ。
91774RR:2014/05/03(土) 22:36:17.85 ID:zctoi8Xo
>>90
ごめん…クラッチレバーと言い間違えた。
92774RR:2014/05/03(土) 22:36:24.91 ID:fNIyi/cj
ジャダーのことならワッシャー追加が一番安上がり
確実に直るかどうかはしらね
93774RR:2014/05/03(土) 22:38:44.81 ID:fddE4dvd
>>91 修理って事はコケてからそうなったのか、はじめからそうだったのかで
話が変わると思う。
94774RR:2014/05/03(土) 22:46:59.96 ID:zctoi8Xo
>>93
コケたことはありますが、中古で買った時からガタついてたので、>>92さんの言うようワッシャでも入れて様子見てみます
95774RR:2014/05/03(土) 23:15:33.26 ID:fddE4dvd
レバーのガタとクラッチユニットのジャダー現象はまったく違うけど・・・まあいいかw

どうせガタの隙間なんか1mm以下だろうから、安くあげるなら飲料のアルミ缶
を切り開いてワッシャを作れば0.2mmくらいの薄い物ができるよ。
でも恐らくそのレバーホルダーの凹の溝幅が広がってるだけだろうから、外して
万力で微調整して隙間を狭めればいいかと。
96774RR:2014/05/03(土) 23:34:04.65 ID:zpweNW8T
クラッチレバーがキュコキュコ鳴るのは仕様?
クラッチ切るたびに気になるんだが
97774RR:2014/05/04(日) 01:18:16.57 ID:9eZFkSPK
しっかりメンテしててキュコキュコ鳴ってるのか
油すらさしてないアホなのかによる
98774RR:2014/05/04(日) 09:46:59.69 ID:jk0CcaEO
>>96
メンテナンス出来ないなら単車に乗るな
99774RR:2014/05/04(日) 11:06:17.32 ID:1u/fimzX
はぁ?バイクに乗れる乗れないかなんて整備できるかどうかなんてかんけーねーよ
100774RR:2014/05/04(日) 12:08:11.16 ID:faWkozbP
ainetのHF329 90/90-18、次の入荷は5月下旬だって。\(^o^)/いつまで買える事やら。
101774RR:2014/05/04(日) 19:05:38.30 ID:XauePbed
13年Kでツーリング行く前の給油。ちゃんと貼れてるかな。
http://i.imgur.com/i4EO6Yy.ljpg?1
102774RR:2014/05/04(日) 19:10:19.87 ID:XauePbed
103774RR:2014/05/04(日) 20:48:53.94 ID:+nyHwBK9
シナジーグループは、安くていいんだけど、クリスペプラーがうるさい。
104774RR:2014/05/04(日) 22:22:33.90 ID:ODtmKuTz
自分にとってYBRの唯一の不満は、フォークが弱いこと。
2011年FIを購入後1年半で左右ともにオイル漏れ。
修理代3万コースでした。車体が安い分、この金額は痛い。
で、先週またオイル漏れ発見…またかよ…
こうなったら連休を利用して自分で修理してみよう!
と思い、素人が果敢に挑戦。
4時間格闘の末、うまくいきました。
同じ悩みを持つ人、試してみる価値アリですよ。

ちなみに費用は(片側のみ)
オイルシール、ダストシール、クリップ、パッキンで\3500-(YSPにて発注)
あとはフォークオイル代。

参考にしたサイトは
ttp://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/395ab05aa8c3b5494fe5af315e259265?fm=entry_awc
ttp://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/ddf1b1647254947af86fc5469d2e56c6?fm=entry_awc
ttp://ybr.nomaki.jp/frontfork.html

以上チラ裏
105774RR:2014/05/04(日) 22:39:30.13 ID:7JO2pnDZ
リムテープ貼ってる人何ミリのやつがお勧め?
106774RR:2014/05/04(日) 22:57:05.44 ID:9eZFkSPK
>>104
漏れる前にG用のフォークブーツつけるのが一番楽
見た目嫌なら仕方ないけど

>>105
(何色の車体に)何色のテープを貼るかにもよると思う
色によって見え方だいぶ違うよ、特にテープの色
107774RR:2014/05/04(日) 23:50:24.04 ID:7JO2pnDZ
>>106
黒のfiに黄色のリムテープ貼るつもりー
あんまり太くても下品だし貼ってる人の意見が聞きたい
108774RR:2014/05/04(日) 23:59:20.76 ID:PuWBhdeO
フォークのシールなど一式、タオバオで800円くらいだったな。
別々で買わなきゃならないかと思ったら、1つで1式だった。
109774RR:2014/05/05(月) 00:24:46.89 ID:XOOFXB1U
>>106
Gのフォークブーツって効果的?漏れにくくなりますか
110774RR:2014/05/05(月) 00:26:14.50 ID:WrtAi9Ip
フォークブーツって漏れた時や放置期間が長かった時にサビがわかりにくいから
時々ずり上げて確認な。
昔DT50で手遅れだった。
111774RR:2014/05/05(月) 00:48:55.65 ID:I4uREOfR
YBR125FI 2012年式に乗ってるのですが
タイヤのインチの見方がわかりません
カタログだと2.75-18 42P ・ 90/90-18 57P
と書いてあり、自身で見かたを調べて見たのですが、18インチで合ってますでしょうか
112774RR:2014/05/05(月) 01:26:24.65 ID:QmNWzDrN
113774RR:2014/05/05(月) 01:54:56.26 ID:I4uREOfR
>>112
ありがとうございます
114774RR:2014/05/05(月) 18:56:44.22 ID:QoaEuWbN
40km/mくらいでカーブ中にタイヤが滑って盛大に転倒。
バーエンドとマフラーカバー少し擦っただけで済んだ。
しかも無傷、奇跡。
バンクさせすぎたのも悪いがチェンシンも悪い。はよダンロップに変えねば
115774RR:2014/05/05(月) 19:13:28.56 ID:QmNWzDrN
俺もそんくらいのスピードでフロント滑って鎖骨骨折したよ。昨日な
鎖骨以外は擦り傷すら負ってないのに不思議だ…
バイクの方はクラッチレバーとエンジンガードとリアボックスに
多少擦り傷がついた程度だったが快復したらTT100GPに履き替えてやる。
116774RR:2014/05/05(月) 19:24:30.65 ID:XOOFXB1U
最近YBRのK型をネットでちょくちょく見てるんだが、なんかキャストホイールなのにチューブタイヤのが混じってる?
>>114
白線踏んだか?浮き砂?マンホール?体は大丈夫かね?気をつけて。
117774RR:2014/05/05(月) 19:28:47.38 ID:hNx6H3lN
MotoGPを見た後はナゼかバンク角が深くなるので注意
118774RR:2014/05/05(月) 19:31:58.69 ID:rL4qvwAM
そんなに傾けなくても曲がれるんだよなぁ
119774RR:2014/05/05(月) 20:00:45.75 ID:zUR6GTkF
男ならガッチリニーグリップして思いきりリーンインで王子様風にコーナーを駆け抜けれよ
120774RR:2014/05/05(月) 20:13:38.17 ID:rL4qvwAM
まぁ軽いから下りのワインディングを体重移動して曲がると楽しいよね
121774RR:2014/05/05(月) 22:08:04.09 ID:/md0Kfzd
注文してから一ヶ月経ってやっと届いたパニアケース&エンジンガード
i.imgur.com/ScrGf9I.jpg
これにより益々愛着がわいていい感じです

1000kmの慣らしも終えたことですし、タイヤを交換しようかな
122774RR:2014/05/05(月) 22:13:36.74 ID:Ijmc/7D7
白いw
123774RR:2014/05/05(月) 22:14:43.19 ID:rL4qvwAM
>>121
お、何から何まで個性的だ
パニアいいね
トップケース付きも見たい
124774RR:2014/05/05(月) 22:57:59.57 ID:lB7ZNm2b
>>115
鎖骨骨折乙
打ちどころ悪いと案外簡単に折れるのよな
2週間くらい?入院して骨休めしてくださいー
125774RR:2014/05/06(火) 00:18:16.22 ID:gCk2MdcM
>>121
かっこいいな
なんとなくFZ250フェーザー思い出した
126774RR:2014/05/06(火) 00:28:29.05 ID:QbhC5QM1
鎖骨はショックアブソーバーだから
127774RR:2014/05/06(火) 01:23:34.46 ID:KZIJIRiz
>>121
こんな装備でキャンプツー行きてー
128774RR:2014/05/06(火) 11:18:22.98 ID:F2cwt4Rz
チェンシンブロックは、アスファルトウェット、特にペイントにはめっぽう弱い。
でも、ドライは普通に、ダートは思いのほかグリップするから、交換ためらう。
129bt:2014/05/06(火) 11:56:45.15 ID:8RVW1Uu3
>>121

リアウィンカーは移設していますか?
自分はYB125SPで移設を検討しています。
130774RR:2014/05/06(火) 14:23:18.53 ID:k8uhvzzS
確かにシェンシン滑るよね。横断歩道とかでズルッって感覚がしょっちゅうある。
後輪をデザイン重視でGT601の110/80にしようと思うんだけど、前輪でかっこいい
パターンのやつってある?
131121:2014/05/06(火) 14:53:50.23 ID:gNtNrRbG
>>129
リアウインカーは増設しました
i.imgur.com/0vUylQs.jpg
写真のは、部品の組み忘れで右左のパニアを固定する棒がありませんが
ウインカーの位置は同じです。

出品者はこんな感じを想定しているようです
img04.taobaocdn.com/imgextra/i4/51301708/T2oLGXXnJaXXXXXXXX_!!51301708.jpg
132774RR:2014/05/06(火) 19:11:31.21 ID:pfHnZn1h
>>130
いっそのことGT601に合わせて 、フロント90/90-18にすれば?
燃費悪化をある程度許容出来るならそうすれば?多分入るだろうし。
133774RR:2014/05/06(火) 19:57:16.92 ID:KZIJIRiz
90/90てフェンダー干渉しない?
134774RR:2014/05/06(火) 20:02:07.23 ID:pfHnZn1h
空気抜けば多分入る。やった事無いけど。
135774RR:2014/05/06(火) 20:04:33.65 ID:SOR/lAaP
実測横幅95mmまでは入る。
136774RR:2014/05/06(火) 21:47:27.81 ID:EYvFseEd
>124
鎖骨骨折は入院しないでしょ。
クラビクルバンドっての付けられて放置、もしくは手術してプレート埋め込んで放置。
折れ方や折れた箇所(真ん中へんか関節に近いか)にもよるけど、復活までには最低でも1ヶ月かなぁ?
俺は3ヶ月かかった。
>115さんゆっくり治してね。
137bt:2014/05/06(火) 22:10:17.46 ID:8RVW1Uu3
>>131

増設ですか。すると右をonにすると
右側の2つが点滅するのかな?

自分はナンバープレートに付けるステーにしました。
ノーマルは重いので移設はあきらめ軽い小さいウィンカーにしました。

YB125SPのスレに書いたのでよかったら見てください。
138774RR:2014/05/06(火) 23:14:49.30 ID:EO/odlw/
同じような身長で乗っていられる方いますか?
162で股下72
値段とスタイルに惹かれているのですが田舎住みのため試乗することもできず・・・
思ったより高いシート高で少し足つきに不安があります
139774RR:2014/05/06(火) 23:36:23.36 ID:TEBkprIJ
俺股下73cmのズボン買ってるからもう少し長いかな。
ビブラムソールの靴を履いてると、両足べったり着くぜ。
140774RR:2014/05/07(水) 07:40:40.80 ID:xE6QGuFG
>>136
手術だと全身麻酔なので入院先確定なんだがな…
141774RR:2014/05/07(水) 07:54:39.90 ID:zgyU49Hl
>140
あ…確かに。
でも一泊くらいだよね。
俺の時は膝も8針縫って、そっちで1週間入院したんだけど、
俺以外に鎖骨骨折+αで入院してた人は、みんな自転車乗りのおっさんだった。
アキレス腱とか足首付近の骨を折っちゃうみたい。
142774RR:2014/05/07(水) 09:00:53.28 ID:feMWsA+/
身長163だけど踵べったりは無理やけど両足肉球はつくぞ
143774RR:2014/05/07(水) 09:05:30.56 ID:RtcvAXom
>>138
俺は身長160だが、Kに乗ってる。かなり短足だけど足つきは問題無いよ。
つま先だけでよければ両足つくし。
というか結局原付二種だし、殿様スタイルだしということで、あんまり大柄な人よりむしろ似合うんじゃないかと思いますよ

KやFIのほうが無印よりちょっとだけシート高低いんだよね。
ただ、またがってみた感じそれほど違うとは思えないけど……
144774RR:2014/05/07(水) 12:39:47.01 ID:+z4uHmss
俺もかなり足短いが、大丈夫 十分足着きはいい。車重は軽いしシート幅も狭いこともあってにーグリップもしやすいしコントロールはしやすい。
大型乗る機会が異常に減ったのは事実だわ
145774RR:2014/05/07(水) 12:43:42.73 ID:+0+W07mx
Z買ったった〜

乗ってる人居るのかな?
146115:2014/05/07(水) 17:49:06.82 ID:hTczdIWb
>>136
折れ方が悪くて第3骨片有り、転位顕著だから手術は確定かなー
整形外科が明日からだから今はバンドつけてオードリーの春日みたいになってる。
折れたの左側だったのが不幸中の幸いか
147774RR:2014/05/07(水) 18:43:44.98 ID:ytaJ80jW
みなさん足つき報告ありがたいです
不安なくなってきたので金がそろえば取り寄せてくれそうな店に電話してみようかと思います
購入したら報告させていただきます
148774RR:2014/05/07(水) 18:51:09.88 ID:7QSZho5O
>>147
その体格なら、ちゃんと支えれる
両足つきだと、かかとが浮くくらい
片足つきなら、完全につく

細身の車体とシートなので、実際にはシート高ほど高くならないよ
私は165で、股下70のパンツを買ってる
149774RR:2014/05/07(水) 19:21:17.86 ID:ckqJDG7j
タンクが長く金玉が当たる、でゴムをタンクにぺたり
70km/hで巡航が快適
150774RR:2014/05/07(水) 20:59:47.29 ID:tS1WQWaI
>>130のタイヤ選択がどうなったのか気になる。今度レポよろ。
151774RR:2014/05/07(水) 23:02:25.88 ID:DB2sBPn1
>>143
バイクの足つきってシート高の単純な数値だけじゃなくて
シート形状やサスペンション性能でも変わってくるし
ライダーの足の長さが同じでも体重が変われば沈み込みが変わって足つきも変わるから
実は単純には比較できないのよね
152774RR:2014/05/08(木) 01:56:16.71 ID:c7VVfpbY
ガソリンを満タンに給油したら下からポタポタと垂れてたんだが
なんだったんだ・・・。
暫く走ってもう一度確認したら漏れはなくなったけど・・・
153774RR:2014/05/08(木) 08:11:36.92 ID:9uLxh+99
燃料タンクのオーバーフロー。
ガソリン入れすぎとか、車体の傾斜角度とかが原因かと
154774RR:2014/05/08(木) 11:40:28.03 ID:YnxJBTzh
130ですけども2りんかんとかで90/90入れてもらえるのなら
前後GT601で行くことにしました。
無理ですって断られる事あるのかな・・・。
155774RR:2014/05/08(木) 11:42:03.07 ID:MhseC/3l
YBR125とカブ110だと維持費にどれくらいの開きがありますか?
156774RR:2014/05/08(木) 11:46:13.58 ID:wgQwCJyy
五十歩百歩というかたいした差ないかと
部品供給はカブが上やろうけど
157774RR:2014/05/08(木) 12:24:06.15 ID:nVeh9nbM
タイヤ代はカブが圧倒的に有利。
158774RR:2014/05/08(木) 12:36:13.45 ID:qy6nMEjd
維持費で大きいのはタイヤ代とオイル代かな。
細くて減りが早いカブのタイヤ、量が少なく交換頻度の高いカブのオイルだが、単価は安い。
ショップに頼む回数が多いと工賃でとんとんになりそうだが、自分でやれば安く済むかも。
あと、本体も華奢なパーツでできてるカブは、消耗するまでの寿命が短いので、しょっちゅうメンテが必要になる。
カブは直しながら長く乗れるだけであって、手を入れないで乗ると寿命は短い。

まあでも性格が違う乗り物だわなあ。
跨がり式オートバイに乗るぞっていう意志がなくて、遅くてもとにかく安く上げるなら、カブで良いんじゃない?
159774RR:2014/05/08(木) 15:25:30.57 ID:/PUPVe7Y
やっぱりフルサイズの125MTというのと、セミオートマほぼ業務仕様というのでは
根本的に比較対象として適正じゃないかも
バイクに乗ってコントロールしているという実感が味わえるのはYBRだからなぁ
維持費は乗る距離によっても違うねぇ
YBRのタイヤ、結構高いから
160774RR:2014/05/08(木) 17:35:07.88 ID:hj1fC2Ka
>>154
 最近じゃ2りんかんのデーターベースにYBR125乗ってるから、尚更、断れるケースが多いね。
90/90は物によってはフェンダー干渉の前例もあるし、2りんかんでは要加工は御法度だからね。
なので、工賃も安くなるし、ホィール単体で持ち込みで依頼したらどう?
 近場の人ならNチビオフロード化にYBRのフォーク組んだ際に余らせたFホィールあるけどどう?
161774RR:2014/05/08(木) 18:26:06.14 ID:NtNYcNL4
ちらしの裏
2011年登録2013年購入無印キャブ
距離5kちょっとでチェンシンのリアタイヤにスリップサインが出ました。
純正キャリアにホムセン箱あり。
持ち込みして交換してもらおうかと思っているけど意外に高いのねん。

数日前に左フロントフォークのダストシールにオイルが漏れて、
またフォークをつたっている跡を発見しますた。
帰宅前に購入店へ。
連絡をもらって1年保障でシール交換をしてくれるとのこと
保障対象外って言われる可能性もあるかと思って、費用も高いし、
いろいろ調べていたのでで嬉しいわ
162774RR:2014/05/08(木) 18:58:57.35 ID:YnxJBTzh
>>160
ですよねー。ちょっと遠いけど購入店で聞いてみようかなぁ。
そこでもNGだったらばらして持っていくことにしますー。
お気持ち感謝。
163774RR:2014/05/08(木) 20:58:30.69 ID:2lVLKweA
自分でタイヤ交換する場合、ビードブレーカー必須?
164774RR:2014/05/08(木) 21:29:43.65 ID:bPqFxbLW
タイヤレバーだけでビードなんて落ちるよ
165774RR:2014/05/08(木) 22:10:26.56 ID:nVeh9nbM
シャコ万(Cクランプ)を追加するとさらに楽に落ちるよ。
でも真夏のビード落としはやりたくない・・・タイヤは柔らかいけど汗だく。
だがしかしビードブレーカーだと1秒で落とせるw
ストレートとかアストロのセールなんかでブレーカーが出たら買うと
すげー捗る。
工賃代を払ったと思って買ったら大正解。
166774RR:2014/05/08(木) 22:16:59.95 ID:djr2cHsf
>>163
タイヤレバーのみで落とそうとするとホイールに傷が入るので
安物でいいのでシャコマンを用意するのがオススメ
片側が落ちたら、当て物をしてシャコマンをかければホイールに傷つかんよ
167774RR:2014/05/08(木) 23:34:13.26 ID:xQ9OwaCH
いつも空気抜いてからタイヤ踏んで外してる
168774RR:2014/05/09(金) 14:46:22.09 ID:95ahjmFw
シャコ万用意するなら、安物ブレーカー用意してもいいか。
数千円だし。
さすがにレバーだけとか、ピンヒールでぐりぐりじゃ、捗らないもんな。
セール狙います。
169774RR:2014/05/09(金) 15:04:10.30 ID:c6yJyKhE
ぢゃあ、ピンヒールはボクに下さい♪
170774RR:2014/05/09(金) 21:02:10.27 ID:io+6eA0j
椅子でも良いかも
171774RR:2014/05/09(金) 22:24:31.70 ID:E+Hm6gyc
フォークをある程度以上ボトムさせると、戻るときに「カコンッ」って大きな音がするようになった
フォーク同士のよじれは無いし、最近は転倒とかもしてないからインナーの曲がりでもなさそう
オイルは10ヶ月ぐらい前に交換、漏れ無し
押した感じとか戻るときの手ごたえからするとスプリングかなぁと思うんだが原因なんだろう?
172774RR:2014/05/09(金) 22:33:19.27 ID:1I4vOfl5
赤男爵でタイヤ交換の見積もり取ったら
F/R共に90/90-18入れるって言われたのだけれど
2.75-18と90/90-18の違いって何ですか
173774RR:2014/05/09(金) 22:41:28.27 ID:d/pWshcG
ノギス持ってタイヤコーナーへ
174774RR:2014/05/09(金) 23:08:37.46 ID:kezARA4T
>>171 極稀にステムの締め付けが緩むとそんなショックが起きる事があるけど、YBRの場合
締め過ぎが多いって話を目にしたからどうだろう?
音が金属的なのか樹脂同士が干渉する軽い音なのかどうか?
メーターケーブルやフレーキホースがどこかに引っかかてるのでは?
第三者に聴いてもらいながら場所を探るのが良いと思う。
175774RR:2014/05/09(金) 23:45:11.98 ID:E+Hm6gyc
>>174
金属とも樹脂とも言えない妙な音がするんだよなぁ
本当にバネっぽい音(バネが弾ける音?)
サスペンションから音がしたんだな、っていうと非常にしっくりくる音というか・・・w
微妙にこもった音だから外側で何かぶつかってる感じではないと思う

どうあがいてもフォーク分解不可避ですかね・・・
176774RR:2014/05/09(金) 23:57:34.89 ID:mCxT9WLf
>>172
インチ表示とメトリック(ミリメートル)表示なので物差しが違うということです。
2.75というのはインチ表示なのでそれに25.4ミリをかけたもの
69.85ミリに相当します。90/90-18にしたら少し太くなるかなと思いますが
きちんと収まって当たらなかったら問題ないと思います

その、赤い男爵のメカニックは「表示違いますけど大丈夫ですので〜」とか
説明しませんでしたか、不親切ですね。
もし、タイヤとバイクが当たる、回らないのでしたらバロンでクレーム入れられたらいいですよ
無料で再交換させたらいいです。
>>112のサイトも参考にしてください
177774RR:2014/05/10(土) 00:00:11.74 ID:wRgtdoxr
>>175 分解確認、部品構成と上下方向、順番に間違いがあるか確認でしょう。
178774RR:2014/05/10(土) 00:04:19.38 ID:Og3fzapm
179774RR:2014/05/10(土) 00:36:35.33 ID:Jbt8F75Y
>>172
家のGもレッドバロンで買ったんだがツーリングパスポートのタイヤサイズが
F(2.75-18) R(3.00-18)になってるし、普通に間違ってる可能性もありそう
180774RR:2014/05/10(土) 11:02:31.91 ID:Rs5sEA3D
今日、クラッチの点検ついでにアクセルも見てみたらスロットルワイヤが切れかけてたぜHAHAHA
181774RR:2014/05/10(土) 14:10:29.03 ID:F4z0KrbO
またステップガリガリやってしまった
スピード出過ぎてたのと自分の運転技術の無さが悪いんだけど
なんかうまくカーブで曲がるコツとかないかな?
182774RR:2014/05/10(土) 14:26:33.40 ID:zvPbBSUh
ブレーキ使えよ
183774RR:2014/05/10(土) 15:21:44.12 ID:EyaXMrXu
ハングオンでもしとけよ
184774RR:2014/05/10(土) 15:54:35.23 ID:Jxp1xfEH
>>181
ゆっくり走る
飛ばすときはサーキット
俺はそうしてる
185774RR:2014/05/10(土) 17:08:11.95 ID:wRgtdoxr
>>175 今日フォークのオイル交換したのでついでに音が出るかどうか
いろいろな条件でフルボトムしてみたら、急停車時はカコン・カッコンって音がしたよw
最圧縮と最伸張の時。

思うにフルボトムで圧縮限界の底付きし、次に反動の勢いで伸びきった時は
インナーチューブがダンパーロッドの上部ストッパに接触して発生してる模様。
しょっちゅうフルボトムするわけじゃないし、普通の減速停車なら発生しないので
オレは気にしない事にした。
オイルはG10で油面は150mmに設定し、動きが滑らかになって減速帯の凸凹も
柔らかく吸収してくれるようになったから大満足。
もしかしたら油面を140mmくらいに上げたりオイルをG15に変えれば音に関しては
改善するかもしれないけれど、特性が変わるから使いやすいセッティングになるか
どうかは不明だ。
186774RR:2014/05/10(土) 17:09:13.52 ID:h5yCjh9c
>>181
片手運転で峠を走る
できればお友達より有利になれるぞw
187774RR:2014/05/10(土) 17:20:16.27 ID:nlRjDz2I
オレのタイヤ側面なんか新品同様だぜ
188172:2014/05/10(土) 17:41:11.74 ID:wh30M+Hf
>>173 南海部品には、90/90-18在庫ありませんでした。。
>>176,>>168 わかりやすい解説ありがとうございます
>>179 パターンをTT100と指定したところ、前後ともに90/90-18を入れてはどうか
とアドバイスを受けました。本日、本注文したので3日ほどで店に入るそうです
189774RR:2014/05/10(土) 19:02:42.02 ID:Jbt8F75Y
>>185
フルボトムさせると普通に鳴るのか、これ
なるほど、大型ディスクローターとメッシュホースのせいか
しばらくはブレーキングに気をつけて走行することにするわ
手持ちの工具が足りないし、金と時間できたらセッティング硬めで試してみようかな
ありがと!
190774RR:2014/05/10(土) 20:54:59.08 ID:wRgtdoxr
まさかの後出し・・w
191774RR:2014/05/10(土) 22:47:15.12 ID:Jbt8F75Y
いやぁ・・・、ローター変えたのは少し前で、その段階では異常感じ取れてなかったんだよね
大型化してる人はたくさん居て、そのほとんどがホースも変えてるだろうから、直接関係してるとは思ってなかった
正直、ホースはゴムでいい気がしてきた・・・
192774RR:2014/05/11(日) 13:27:53.54 ID:VY0P/fqj
>>191
自分もローター変えたいです。
タオバオで購入したのですか?
193774RR:2014/05/11(日) 15:20:20.51 ID:wPmQuyLn
>>192
タオバオ
ローター自体の穴のパターンが2種類あるけど違いはどうだか
前にジャダーの報告とかもあるから中華品質に対しての覚悟はした方がいいね
他にもパッドの一部が当たっていないことから生じる不具合とかもモノによってはあるとか
家に届いたものはローター自体はともかくサポートの精度が見るからに悪い
さらに付属ネジのヤマがつぶれていて一本使用不可だった
付属ネジが二つとも使えない場合、細目ネジだからディスクに接触しない長さの物をなんとか探すか、ネジを斬らないといけない
一本だけだったからホムセンで買った長めのネジを上、付属を下に使えば問題なかったが

交換時にディスクのボルトなめない様に気をつけてね、俺は一本やらかした
194774RR:2014/05/11(日) 17:41:22.22 ID:O6rMaPOg
http://www.youtube.com/watch?v=0kWslb4zPf4
これはどういう結果?
195774RR:2014/05/12(月) 08:29:42.21 ID:CSXK+HXR
>>193
まだタオバオで大型ローター買えるの?
見かけないんだが・・
196774RR:2014/05/12(月) 09:04:29.22 ID:k+dFGndh
ついに11年式YBR125を購入! 中古だけれど楽しみだ
197774RR:2014/05/12(月) 16:24:16.90 ID:zQyMfoXo
>>195
http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.5.uVUmBM&id=6168163426
ディスクローターの中国語とybrで検索すれば普通に出てきたぞ?
軽い気持ちで手を出そうとしてるんならやめた方が・・・
198774RR:2014/05/12(月) 19:06:00.89 ID:9NDYo48y
ライフを気にしてリアをDUNLOP K527に履き替えて2000km
溝が大分減ってきた、5000km持ちそうにない
TTのときも似たようなもんだったからTT100GPに戻そうと思う
回して乗ってるのもあるが
パニアにトップケースもつけるとリアばっかり減って仕方がない
199774RR:2014/05/12(月) 20:18:54.30 ID:80cwZ5Ur
>>198
K388は8000キロ位持ったけど、k527ってそんなに減り早いのか
参ったなぁ、もう買っちまったよ
200774RR:2014/05/12(月) 20:34:42.01 ID:WyePs+jf
走り方の差じゃないのか?
その両方、同じコンバウンドだと某営業から又聞きしたし、オレは両方約7千キロで
交換した。
201774RR:2014/05/12(月) 20:46:33.69 ID:9NDYo48y
走り方の差と荷物の量だと思う
フロントTT100は1万でもまだ余裕あるけど
リアこんな状況だし
202774RR:2014/05/12(月) 22:27:38.94 ID:UgWgAMJf
 YBRとNSR50のフォーク径同じで中のイニシャルかけてる筒も同サイズだから、
NSR系イニシャルアジェスター付かないかと付け替えようとしたらネジ径が2mm位違って使えないんですね。
YBR用のフォーク長伸ばせもできるイニアジェってないのかな?
203774RR:2014/05/12(月) 23:32:40.98 ID:WyePs+jf
同じヤマハ系でフォーク系30mmは
・DT50 ・TDR50/80・TZ50・TZR50/50R・TZM50・TT-R125シリーズ・RZ125/125S(1982〜1984・13W)
台湾ヤマハ Bウィズ100
この中で、もしかしたら社外品のアジャスターがあるかも?だけど検証も実績もない。
ホンダよりは同じ社内って事で流用互換性はまだ期待できるのでは?
単にフォーク長を伸ばしたいならYBR125G・KGが30mm長いから、、面倒だけどそれにワッシャーシム
をかませてイニシャルをかける方法も。
これは細かくできないから気休めチューンかw
204774RR:2014/05/12(月) 23:33:06.28 ID:uHPpEOd3
ノーマルマフラーの見た目がすごい好きなんだけど
こういうタイプのって珍しいのかな?
205774RR:2014/05/12(月) 23:50:27.79 ID:UgWgAMJf
TZR,TZMのイニシャルアジェスターは持ってるけど、あちらはトップボルトがクリップで止まってるタイプだから使えませんでした。
DT50のフォーク手元にあるので確認してみたけど、YBRと同じ感じで6角ヘキサレンチで開け閉めできるけど、イニシャルアジェスターは見つかりませんでした。
アウターYBRにインナーTZR50で行ければっと思うけど、だったら素直にTZRフォークSetの方がって感じで悩んでしまいます。
206774RR:2014/05/12(月) 23:59:38.54 ID:B+H4+eW/
アルミカラー突っ込めばいいじゃんか
207774RR:2014/05/13(火) 00:27:17.09 ID:ju2N4jwU
フォーク長さ伸ばせる奴の単体は、どこかのブログで見たが、もう手に入らなかったような。
長さ伸ばすだけでイニシャル調節機能は無かったような気がする。
208774RR:2014/05/13(火) 00:30:57.48 ID:FnTXVkGX
>>204
このシリーズの純正マフラーは少なくとも3種類ぐらい見た目が違うのがあるぞ
俺は新しい黒マフラーがかっこいいと思ってるが、磨く楽しみから所有する分には全銀色のが一番好き
廉価版はクソ
209774RR:2014/05/13(火) 01:10:36.35 ID:vXFWV678
 YBR125イニシャルアジェスターで検索すると大抵NSR50(30パイ)、NS-1(31パイ)の物がHitするので、使えるなら使える、使えないなら使えない事をはっきりしたかった。
序に言うと、後5cmあれば21インチホィールが入りそうだったので延長も欲しかったんですよ。
諦めて、>>203のアドバイスに従ってG系フォークの出物が出るまで待つか、NSRの延長物をダイス加工するか検討してみます。
210774RR:2014/05/13(火) 01:15:34.04 ID:j5p9sm/B
K527リアで11000kmもったけどなぁ
211774RR:2014/05/13(火) 01:33:58.46 ID:4sBfqBSt
前にセロー225用の前足一式をYBRに移植したオフロードYBRを作った人が居たよね。
足伸ばすと剛性が低下するからセローかXTZ125の前足で組んだ方が入手が楽っていいんじゃ?
ヤマハ系で他にDT125Rとか可能性も高そうだし。
212774RR:2014/05/13(火) 09:33:09.28 ID:saYDhaaq
>>211
 ベース車がNSR50でフォークとキャリパーをYBR125にしてDトラッカー125のホィールにしてるんです。
あと少しでKDXのホィールが組めそうなので、イニシャル調整含めて、オフKDX250ホィール、モタードDトラッカー250ホィール、ミニコースTZR125ホィールと1台三役簡単にこなせる遊びバイクにしようと思ってました。
YBRのFサス程良くストロークが柔らかく、インナーの肉厚が厚くて剛性も高いから重宝してるんですよ。
213774RR:2014/05/13(火) 09:42:39.23 ID:Xd+eNofQ
>>198-200
K527って、日本製なのか?
214774RR:2014/05/13(火) 17:57:35.13 ID:MeUrSiPR
>>213
日本製だね、made in japanってタイヤに書いてある
215774RR:2014/05/13(火) 18:38:45.00 ID:db/N2TpC
旧型キャブ(ネジ止め)のマニホールドを注文したら
5VL-E3586-10 が 5VL-E3586-11 に変更されてのですが
形状変更されてバンド止めになったタイプか分かる方居ますか?
216774RR:2014/05/13(火) 19:29:40.84 ID:r+Q62B0e
雨のせいでカラカラになったチェーンにオイル差したった。
ついでにクラッチワイヤーにも。
車体がぬるぬる動くようになってやばいわ。
チェーンにオイル差しただけなのにすごいっす。
217774RR:2014/05/13(火) 19:44:39.31 ID:4sBfqBSt
>>215 オレの持ってるPLで 5VL-E3586-11はVM22キャブ用だから大丈夫でしょう。
-10ってもしかしたら初期型のAIシステムが無いモデル用なのかも?
-11は負圧取り出し用の竹の子が付いてる。
218774RR:2014/05/13(火) 20:51:31.77 ID:1magpeaG
クラッチ切るとレバーあたりからカチッて音と軽い衝撃がきて怖い
219774RR:2014/05/13(火) 23:21:30.33 ID:I7iR0f6D
>>218
わかるわ
で、気になってクラッチレバー周り点検しても異常なくて、ついでに見てみたスロットルワイヤが切断寸前ってねww
220774RR:2014/05/14(水) 12:31:50.65 ID:FHXNphwp
バイク超初心者でこれから小型免許取る予定なのですが逆輸入車のYBR125購入を検討しているものです
全くの初心者なので何かトラブルがあったら全てショップ任せになってしまうかもしれません、簡単なことなら勉強してやります
調べたらちょっと遠めの個人ショップだと15万、近所のYSP正規だと25万でしたがYSPなら面倒見てくれるのでしょうか?
大体のことならYSPで修理等の面倒を有償で見てくれるならそちらで買おうと思います
ただサポートがあまり良くないなら個人ショップで安く手に入れ壊れたら勉強代として考えてもいいのかなと考えてます
初心者の初バイクならやはりYSPが良いのでしょうか、教えて下さると助かります
221774RR:2014/05/14(水) 13:21:49.45 ID:3tWK0Egg
YSPでいいんじゃない。
YSPでも、あたりはずれあるだろうけど。
超初心者で心配ごといっぱいなら、YBRじゃないほうがいいような気もする。
222774RR:2014/05/14(水) 15:41:59.20 ID:Hnq+gdZe
初心者が心配事したくないなら小型MTではCBR125RかYSPモデルのYBR125FIかになるんじゃね?
あとはグロムとかの小型車体・オフ系があるけど・・・
小型MT自体ほとんど種類ないからなぁ
223774RR:2014/05/14(水) 16:42:23.25 ID:YOQ2dmVb
YZF125もYSPでいける
224774RR:2014/05/14(水) 16:57:16.02 ID:XydNlM+w
YBRやっぱりタイヤ細いなー

http://i.imgur.com/QqQ3eKC.jpg
225774RR:2014/05/14(水) 17:06:29.84 ID:MbDUIQLg
世界選手権のレーサーだって小排気量はこんな感じだ
http://iup.2ch-library.com/i/i1194125-1400054659.jpg
226774RR:2014/05/14(水) 17:17:18.23 ID:FHXNphwp
>>221
心配事というか調子悪くてあれもこれも変えていったら結局新車でもう一台買えた…なんてなったら嫌なので
>>222
ネイキッドがいいので
後グロムは小さくて好みじゃない
227774RR:2014/05/14(水) 17:17:39.99 ID:HFCGgxk8
個人店の素性がわからんからそういう言い方されるとYSPのほうがいいんじゃないと思うけど
まあ普通に乗ってたらそうそう壊れるもんじゃ無いからあんま気にしなくても
228774RR:2014/05/14(水) 17:18:56.22 ID:HFCGgxk8
あーでもYSPで売ってるのはFIタイプで、安いのは無印だと思う
見た目が違うので注意。FIのほうがだいぶかっこいいよ。

FIタイプの見た目でエンジンが無印とおなじKってタイプもある
229774RR:2014/05/14(水) 17:54:11.67 ID:59vOjtjX
どっちがかっこいいかは主観ですぜ
無印の方がかっこいいと思う俺みたいのもいるし
230774RR:2014/05/14(水) 17:56:46.48 ID:2hi5W8pc
K388に買えたらやわらかくてびびってる
溝深いけどライフほんとに長いのかな
231774RR:2014/05/14(水) 18:31:53.19 ID:CHKH+Tcu
個人店もいいところはいいけどね
232774RR:2014/05/14(水) 20:23:52.19 ID:rll1ITYC
壊れたら乗り換えるつもりで、今までずっと乗ってきたけど
基本的なメンテだけで不具合一切でないねこのバイク。
エンジンだけを見て言ったら、10万キロ平気で走っちゃう化け物とみておk?

皆さんの走行距離よかったら教えて下さいな。
233774RR:2014/05/14(水) 20:58:34.18 ID:Y9SEPyEG
無印とFIのどっちがかっこいいかなんてその人次第だろ
234774RR:2014/05/14(水) 20:59:50.25 ID:zJdQ5Vne
今、6万キロ。
タイヤ、ブレーキパッド、チェーン・スプロケなど基本消耗品の他、この前やっとバッテリー交換
したばかり。
故障らしい故障と言えばクラッチケーブルがほつれたので切れる前に交換した程度。
そろそろベアリング類を気にしておこうかな。
このバイク、ちゃんとメンテし、事故や大転倒やバランス崩しのバカ改造、長時間レッドゾーン超えさえ起こさなきゃ
かなり持つぞ。
235774RR:2014/05/14(水) 22:10:12.62 ID:CKyczVXh
>>224
いいね!
236774RR:2014/05/14(水) 22:34:28.42 ID:oCyO+k1E
中古で現在17000キロ
クラッチがカツンとなるのが気になるけど仕様なのかね?
あと皆はオイルなに使ってますか?
ホムセンのPBブランド10w-40入れたら500キロ程度でシフトフィーリング悪くなってきた
とりあえずG3を買ってきたんだけど変えたらやっぱり違うかな?それともオーバースペック?
まあ最初の安オイルはフラッシングと考えて捨てるわ。
237774RR:2014/05/14(水) 23:54:51.21 ID:4lQql7Od
>>224
同じ形でも、その黒/赤のFIはセクシーパンティのカラーリングなので却下して、Kの赤の方が20倍くらい良いね
238774RR:2014/05/15(木) 00:56:10.67 ID:5tT9YWGp
グーバイクで見てたらYBRにもいろんなバージョンありすぎてわけわからんくなるなぁ
カウル+キック付き+ガード付き旧型マフラーバージョンのやつとか
239774RR:2014/05/15(木) 09:45:51.01 ID:DD2uhnjT
たぶんキック付きybrは2006年以前のチューブタイヤでフルパワー仕様かな
240774RR:2014/05/15(木) 10:02:47.52 ID:Qw2j6qkQ
カウル付きって最近出た仕様ってわけじゃないの?
241774RR:2014/05/15(木) 10:20:06.82 ID:DD2uhnjT
カウル付きは前からあるよ。
現行カウルとデザインは違うけどね
242774RR:2014/05/15(木) 11:03:32.64 ID:IlqMj2AU
中古もそろそろ合体とか改造したのが出回る時代になっただろうな。
この前2007年式に2005年式のタンクを搭載した車体を見た。
243日本一周ライダー:2014/05/15(木) 12:58:03.49 ID:UZ6y/GNs
どーもお久しぶりです。鈍足日本一周ライダーです
まだ石垣島でノンビリしてますw

日本最南端
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/20140515085205dd9.jpg/

日本最西端
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/201405150852050b8.jpg/

これで日本の四端制覇!
YBR125で先島諸島上陸と日本四端制覇は初の快挙じゃないでしょうか?

この後は明日、那覇に戻って、鹿児島に行って、屋久島って感じを予定してます

再出発から1ヶ月経ってまだ沖縄なんで日本一周も、まだまだ終わりそうにないですw
244774RR:2014/05/15(木) 19:20:16.08 ID:Z9a3D5R5
>>217
探してたのはこのタイプです。blogは問題有りそうだからebayで勘弁
 ttp://www.ebay.com/itm/351071481852/
YBRはインマニ変更が多くて、VM・BSキャブ、FIも年式(生産国?)で違うから種類がー

5VL-E3586-10 →5VL-E3586-11に部品番号変更、おそらく形が違う(blogでボヤキを見かけた)
5VL-E3586-30 は在庫有りだけど取り寄せ不可部品、2カ所とも同回答で注文不可
とりあえず2005年式?のEU・アフリカ仕様?のキャブ車用のを注文してみました。
245774RR:2014/05/15(木) 19:28:43.06 ID:ENT6JSYu
>>244
これ普通にタオバオに売ってるやん?
246774RR:2014/05/15(木) 19:48:49.70 ID:NZNux7Wp
>>238
バイクブロスとかでも新車でカラーリング現行のYBR125Kでキック付き、メッキマフラー、
リモコンチョークなし?シフトインジケータなしのやつあるよな。
メールで問い合わせたが、「チューブタイヤ」と言われたので、ためらってます。
>>243
おお、やるな!
絆創膏貼ってもバイクの傷は治らんぞw
247774RR:2014/05/15(木) 20:16:02.26 ID:IlqMj2AU
>>244 2006年式〜2009年式VM22用ですね。
ヤフオクでけっこう見かけてたけど今は無いから残念。
タオバオでは 純正竹の子無し(穴径26mm)、純正竹の子付き(穴径26mm)
社外JIANSHE(シャンハイ)竹の子付き(穴径27mm)の3種類がありますよ。
全て取り付け寸法は純正同等です。
この他は2011年式以降のラバータイプ竹の子無し1種類のみ。

わざわざ1個のために輸入するのは送料がもったいないので、注文中のが
ダメだった時は他の物と一緒に輸入するのがいいと思います。
使用予定のキャブのアウトレット径の都合によってはJIANSHE製がいいかと。
JIANSHEは竹の子直近にB F28 という刻印があり、出品者:山城小子や
出品地域:浙江 杭州の物に多く見られます。
中国なので実際、届いてみないと狙った物が来るか不明ですがw
248774RR:2014/05/15(木) 22:31:24.62 ID:h5LLLYKl
だれかhotcam stage1とワイセコピストン入れた人いたらフィーリングやジェットの番数教えてください。
249774RR:2014/05/16(金) 08:01:39.27 ID:pniZ83aQ
ワイセコなんてあるのか(笑)
250774RR:2014/05/16(金) 08:30:35.79 ID:JyuVUNPm
それより国産のリプレースバルブを使ってみたいな。メーカーサイトで存在だけは確認したことがある。
まだまだエンジンをOHする必要を感じないんだが。
251774RR:2014/05/16(金) 08:41:04.07 ID:eujDTHwb
エンジン弄ったって誤差範囲
それだけの金をかけるメリットはないよ

そんなにパワーほしけりゃ乗り換えた方がお得
水冷125でもずいぶん違う
色々弄った経験からの話なのでよろしく
252774RR:2014/05/16(金) 14:02:09.16 ID:ovcu3Li1
寿命にきたパーツをアップグレード刷るのが一番だな、
253774RR:2014/05/16(金) 14:32:55.08 ID:ADr5GyiU
使い切れるから面白いよね
もちろん速くはないけど
ぶん回したって40km/L走ってエコだし
タイヤだけ変えればいいバイクだよ
254774RR:2014/05/16(金) 15:15:19.47 ID:BfB8jyy0
日本一周か
やってみたいわ
255774RR:2014/05/16(金) 17:34:33.37 ID:eFrRfThP
俺もやってみたいが、持病があるからなー。
二ヶ月以上の遠出が出来ないんだよなぁ。

日本一周さんは応援したい。
どうにか、無事に帰ってくれよ。
256774RR:2014/05/16(金) 17:43:02.03 ID:ADr5GyiU
>>255
2ヶ月かけて北を周り、一旦帰宅と言うか病院に立ち寄ってその後に南を二ヶ月かけて回ればいいんじゃない??
都合四ヶ月あれば相当細かく回れると思うぜ!
257774RR:2014/05/16(金) 18:16:29.66 ID:3kJcVDNs
>>255
二ヶ月って中途半端やな
258774RR:2014/05/16(金) 18:29:44.19 ID:eyKayWLE
>>253
ぶん回してリッター20切ったことある・・・・・
259774RR:2014/05/16(金) 18:33:41.71 ID:VQi3nU8O
>>258
ガソリンもれてるよ
260774RR:2014/05/16(金) 18:52:34.85 ID:eyKayWLE
>>259
ツーリングでは50近く行くからそれはない
261774RR:2014/05/16(金) 19:27:13.65 ID:No9MZ+cN
通勤往復50km
550km走って11ℓ前後。
峠の登り2車線では車とバトルしてる。
ぶんまわしたほうが燃費がいい気がした。
262774RR:2014/05/16(金) 20:12:29.50 ID:5eO0vxyO
ぶん回すと確かに燃費落ちるよ
エンジンからおかしな音が出てくるまで全開走行を続けると
次の給油の時に明らかに燃費が落ちているのが解る
また、速度、回転数高めでのツーリングでも、若干落ちる傾向がみられるね

それでも、リッター40切った事は無いぞ
普段は45~50の間に収まっている
263774RR:2014/05/16(金) 20:35:31.30 ID:zKRYRQ3E
キャブをVM26に交換してるけど
40以下はないなー
264774RR:2014/05/16(金) 22:04:52.00 ID:fpkoUtvQ
>>224
ナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)

http://www.imgur.com/41BMpd7.jpeg
265bt:2014/05/16(金) 22:45:03.22 ID:GrSbk8tn
>>194

最大馬力、8.577hp @ 8850rpm
最大トルク、8.02 @ 5677rpm

ってことかな。
266774RR:2014/05/16(金) 22:58:19.10 ID:A9yL+xx7
>>263
全体的にトルクフルになるの。
267774RR:2014/05/16(金) 23:59:13.99 ID:6y93kPvC
リッター20って、普段走るのと倍の回転数を同一距離で平均的に回してないとムリだよなあ。
または過剰なアクセル開度で不完全燃焼させてるとかでないと。
268774RR:2014/05/17(土) 00:00:54.68 ID:AvmwclyX
加減速を多くすれば燃費悪くなるよ
あとはレッドゾーン付近をずっと維持するとか
269774RR:2014/05/17(土) 00:27:55.91 ID:8ddpPObV
普通に乗って燃費35だけど何か壊れてるのかな?
270774RR:2014/05/17(土) 00:36:28.23 ID:FpdFQznz
普通に走れば40下回ることはまずないな
271774RR:2014/05/17(土) 02:14:58.45 ID:oh/HgU0w
>>264
格好良い!
リムステッカーもオシャレで格好良い!
272774RR:2014/05/17(土) 06:10:23.89 ID:qpnh3C73
車体色が赤/黒って結構良いですよね
273774RR:2014/05/17(土) 10:20:15.90 ID:Rjj1TSEe
>>265
実際はカタログ数値より1〜2馬力・トルク数値が低いってことか・・・
274774RR:2014/05/17(土) 10:35:41.73 ID:iYhcpDJJ
>>267
ギアが付いてること忘れてるんじゃない?
275bt:2014/05/17(土) 10:44:25.78 ID:xSNw/jV3
>>273

カタログ値は軸出力なのでタイヤのところで
測ると低くなと聞いたことがあります。
276774RR:2014/05/17(土) 11:02:51.73 ID:j/NcqygV
うちのYBRは悪いときで45km/lだな
277774RR:2014/05/17(土) 12:35:34.58 ID:/Nn7fWwp
>>273
クランク計測のカタログと、後輪計測では、駆動系のパワーロス分考えないとね。
278774RR:2014/05/17(土) 13:43:51.96 ID:Fi+aK2cS
以外とロス少ないんだな7馬力くらいに落ちてるかと思った
279774RR:2014/05/17(土) 14:31:11.26 ID:qpnh3C73
天使の取り分
280774RR:2014/05/17(土) 16:05:27.22 ID:PtRatbYR
片道2キロの通勤を基本に街乗りで使ってたら、だいたい38km/Lぐらいだなー。
ツーリング行くと基本45km/L以上。
琵琶湖1周した時は50km/Lだったなぁ。
281774RR:2014/05/17(土) 16:30:45.79 ID:PxMFqdT0
FIだが満タン法で43〜58だな
冬場は47前後、夏は50前後
ちょい乗りが多いが、6000ぐらいまでしか回さないからタイヤの持ちもいい
282774RR:2014/05/17(土) 18:20:03.50 ID:x1XoSbnJ
通勤使用で、
ぶん回してた頃は39くらい
6000回転までに抑えて燃費走行を意識したら44で安定した
ちなみに神奈川東部(川崎・横浜)
283774RR:2014/05/17(土) 23:02:17.42 ID:ldLW+DFj
うーむ、やっぱ走り方次第だよねえ
まあ2000km代でTT100GPのスリップサインが出るような走り方してたらそりゃ燃費も悪くなるよねー
284774RR:2014/05/17(土) 23:59:43.02 ID:FC0N4Shb
スリップ走法か・・・
せっかくのエンジンの力が動きになってない
285774RR:2014/05/18(日) 00:02:55.05 ID:iYhcpDJJ
何度も言われてるけどブン回すようなバイクじゃないしね
286774RR:2014/05/18(日) 00:15:09.61 ID:aFRZGWUJ
確かにw
ツイでレッドゾーンにぶち込んで巡航したらエンジンが異音発生(バルブサージ?)して
大修理になった人が居るし、過去にも下り坂一気シフトダウンでヘッドオシャカな人も居た。
>>265のデータの最大トルク〜最大馬力の間で手を打つのがいいぞ。
287774RR:2014/05/18(日) 00:55:46.15 ID:E95/PaTj
レブリミットを大幅に超えて無事なエンジンの方が少ないんだけど・・・

レッドゾーンで巡航は本当にバルブ周り?
油温上がりすぎて、油膜が保てなくなって軽い焼きつき起こしたんじゃないの?
バルブ曲がったら圧縮できないので、エンジン掛からないよ

普通にメンテして、普通に走ってれば壊れることないから、好きなようにしたらいいよ
288774RR:2014/05/18(日) 01:18:29.17 ID:IMG3hUBV
289774RR:2014/05/18(日) 01:32:23.10 ID:Z7Z9MVae
>>273
それ英馬力だからわずかとはいえ仏馬力とは異なってるのに注意
8.7馬力ならなかなか
それより最高出力出してる回転数がカタログより1000高いのが気になる

あと、そんな変わらないとはいえ日本で見るYBRと仕様が少し違いそうなのも気になる
stockってことはこれがどこぞでは市販されてるんだろうけど
290774RR:2014/05/18(日) 14:31:55.32 ID:3C0hRYpR
>>247
部品届いてたので報告
3D9-E3586-00 は筒状のゴムでした、インマニが黒くなる前のタイプ。

エンジン側ピッチが58mmだから、国内メーカーの汎用品(カブ系のをエンジン・キャブを逆に付ける)探したほうが早くて安いかも。
純正と似たような角度のが有れば・・・・ですが
291774RR:2014/05/18(日) 14:54:38.72 ID:W31wjRrD
GB250のステップをつけられないか試行錯誤中
上側の穴を13mm位に拡大して下側を開け直すかなんかすればつけられそう
292774RR:2014/05/18(日) 16:40:39.39 ID:IX2u3Lp0
>>247
情報どうもです、タオバオのほうも探してみます。(1行書き忘れ
293774RR:2014/05/18(日) 16:48:39.98 ID:aFRZGWUJ
>>290 3D9-E3586-00って画像検索から追いかけると欧州無印の初期型
Fiモデルのジョイントに突き当たりますね。
インマニ構造を探してるなら、やはりヤフオクで出てくるまで待つか
タオバオ輸入の方が確実かと?
ヤフオクで出ると意外と売れちゃうのって、キャブ改造用に皆ねらてるのかな?w
金属でフランジタイプだと内径を削ればホンダ系がよく採用してるキャブの流用が
に適合しやすいからしなあ。
294774RR:2014/05/18(日) 21:11:23.84 ID:ua6zAFXq
メイトステップゴムつけたぜー
踏みしろが広くて乗り心地良さそう!
早く走りに行きたい!!
295774RR:2014/05/19(月) 02:43:18.94 ID:+fb/Z3s/
加速するのが好きでいつもエンジン暖まってきたら9000回転ぐらいまで
引っ張ってシフトアップしてるんだけど結構負担だったのかな・・・
296774RR:2014/05/19(月) 02:54:03.08 ID:M6++WDIt
>>295
回転限界以下だから問題なかろうよ
297774RR:2014/05/19(月) 03:12:25.43 ID:SQwR4KGA
タコメーターって実際の回転の上昇より遅れて針が上がるから
油断してると一瞬でバルブクラッシュ域に達っする場合もある。
GPレーサーみたいにタコメーターの遅延が少ないならいいけど、YBRは
市販車の中でもマッタリな設計だからなぁ。
せいぜい表示8千回転くらいで抑えた方が余裕があってよろしいかと。
298774RR:2014/05/19(月) 08:18:58.06 ID:CveoQt9M
>>297
今のバイクにはレブリミッターってものがついててだな
バルブクラッシュになる前に点火カット入るから、普通に壊れることはないんだよ

レッドゾーン付近でシフトダウンしたらいけない理由分かってる?
299774RR:2014/05/19(月) 12:22:47.85 ID:mETM05Qi
タコメーターのついてないバイクはあるんだからあれだ、音で察するんだ
300774RR:2014/05/19(月) 13:30:51.66 ID:+JjIAHJv
まあ有って無いようなもんだわな
301774RR:2014/05/19(月) 13:39:01.77 ID:mW19lWY9
昨日 のんびり山道を流していたら、前に4輪が走ってたんで、少し車間開けて
のんびり走ってたら、脇に避けてくれて先に行かせてくれた。
こっちは125だから、別にいいのになぁ と思いながら走ってたら、また前方に
4輪。しばらく同じように車間開けて(50mくらいかな)ゆっくり走ってたら、また
避けてくれた。
こっちは、ドノーマルに普通のジャケット、普通のジェットヘルメットだから、
怖くて避けてくれた ッて言う感覚じゃないと思うんだが、やはりこのサイズの
バイクだともう少しデカイバイクと間違うのかな

そういえば、この間もデカイアメリカンが道を譲ってくれたけど、抜いた瞬間
ピンクナンバーだったからあれって思ったかもね 笑
302774RR:2014/05/19(月) 16:15:49.07 ID:mETM05Qi
>>301 
ルームミラー越しなら大きく見えたのかもねww
303774RR:2014/05/19(月) 17:06:05.02 ID:JnTafdCi
カーブでステップ擦って危ないから
切って短くしたいんだけど
なんて検索すればいい?
304774RR:2014/05/19(月) 17:08:33.26 ID:pDxJPy/7
切るよりバックステップ化だろ
305774RR:2014/05/19(月) 17:33:53.55 ID:AErIPRe5
YBRでステップ擦れる気がしない
どんだけ傾けてんだよ
事務屋か?
306774RR:2014/05/19(月) 17:56:45.17 ID:CKOwSed7
>>303
バイク弄る前に、乗り方変えたら?
ゆっくりでもいいから、片手で力込めずに走るように
かなり難しいが、出来ればそこまでバンクせずに速くなるぞ

どうしても弄りたいなら、サンダーで切れば?
また違うところ擦るだろうけど
307774RR:2014/05/19(月) 18:09:02.47 ID:56cb/a1K
ヘアピンとかでたまに擦る。
ただ困るほどではない
308774RR:2014/05/19(月) 18:42:18.97 ID:62ACWU+e
うーん、ヘアピンかぁ
Uターンの事かな・・・

行動範囲では速度落とさずに楽しめるヘアピンは無いな
山のある地方とかは、うらやましいな
309YBR125K乗り:2014/05/19(月) 19:28:27.68 ID:wEycvq2T
リアスプロケのボルト外れた…

もし規定のトルクがわかる方教えてください。
310774RR:2014/05/19(月) 19:39:07.72 ID:o+9THz+3
登りヘアピンならともかく普通のコーナーでステップ擦るほど傾けてるとかならそのうち事故りそう
311774RR:2014/05/19(月) 19:51:25.98 ID:JnTafdCi
常にではないけどね
サンダーをレンタルして切ってみるよ
312774RR:2014/05/19(月) 20:01:55.16 ID:bcdCgYMo
>>309
分からないくらいなら素直にバイク屋持って行ったほうがいいとおもいます
313774RR:2014/05/19(月) 20:34:28.48 ID:SQwR4KGA
>>309 リアスプロケボルトは裏で[○]な形の板ナットで止ってて、裏の穴にちゃんと
ハマった状態でないと必ず緩む部分だよ。
スプロケハブが外れた状態で仮組みして裏を確認しないといけない場所だけど、納車後
一度も触ってなかったら製造不良だろう。
指定トルクは40Nm。
314YBR125K乗り:2014/05/19(月) 20:54:52.40 ID:wEycvq2T
>>312さん
回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです
次回からはわからないことがあればここで聞くよりバイク屋に持っていきますね
315774RR:2014/05/19(月) 21:04:36.06 ID:CKOwSed7
>>311
公道で擦るのがアウトだよw
何があるかわからんのにマージンゼロで走れるのはすごいと思う

タイヤのグリップを無駄に使ってるから、スリップダウンにはきをつけような
316774RR:2014/05/19(月) 21:26:08.72 ID:/sQyESR2
まぁ、芯入り可倒式で無いステップだからね。
ゴムが削れてぬ気にせず磨り続けると心が路面に引っかかって、吹き飛ぶか、タイヤが浮いて戦車みたいなターンするぞ。
317YBR125K乗り:2014/05/19(月) 21:33:14.03 ID:wEycvq2T
>>313さん
回答ありがとうございます。
40Nmでしたか!?
実はどこ見ても載っておらず
苦戦してたので本当に助かりました!

もしかしてサービスマニュアルをお持ちなんですか?
318774RR:2014/05/19(月) 21:53:20.45 ID:d//yWRxW
安いから欲しいと思ったけど調べてるうちにバイク初心者の俺にはやめた方がいいのかなと思ったんだけど実際どうなの?中国製ということで修理は当たり前と覚悟して乗るもんなの?
319774RR:2014/05/19(月) 21:59:02.87 ID:fmi4f7EG
クラッチがやたら軽くなったと思ったら
クラッチリターンスプリングが折れてたorz
6年で折れるとは想定外
320774RR:2014/05/19(月) 22:13:57.63 ID:jWeEqevr
>>318
国内メーカーの新車が買えるならYBRをわざわざ選ぶ必要は無いかな。
けど国産でも90年代の中古バイクとかならYBRと同じかそれ以上に故障は出る。
初心者だからこそ、簡単な故障は自分で直すつもりで付き合うには良いバイクだと思う。
致命的な故障はしないし、構造はシンプルだし勉強になるよ。
とは初バイクにYBRを選んだ僕の談。
321774RR:2014/05/19(月) 22:19:05.38 ID:CveoQt9M
YBRって壊れるのか?
5年ぐらい乗って故障したことないけど
322774RR:2014/05/19(月) 22:28:15.43 ID:F7AksUTV
一度エンジンがウンともスンとも言わなくなったことがあったな、症状はエンジン警告灯も点灯せずエンジンが回らない。
んであちこち調べた結果キルスイッチがご臨終だったから右スイッチボックス丸々交換した。
部品が安いYBRだからこそ気楽に出来る業。
323774RR:2014/05/19(月) 22:36:36.96 ID:d//yWRxW
>>320
そうなんか
今後も乗り続けると、YBR125とCBR125ってどっちがコストかからないんかな?目先の安さで買うか初期投資は高いけど後が安心な方を買うか
324774RR:2014/05/19(月) 22:47:00.91 ID:SQwR4KGA
>>317 歴代スレ(このスレも)のテンプレ>>7にpdfのDLリンクがあるでしょ?
ここのテンプレは簡素だけど、維持管理に必要な情報はほとんど網羅してるよ。
先人達に感謝。
325774RR:2014/05/19(月) 23:05:28.33 ID:jWeEqevr
>>323
CBR125もコケれば壊れるしカウルも割れる。
YBRは故障しても大体安価で直るし…。
安くつくのはYBRだよ。多分。

ただYBRは1、2を争うハイコストパフォーマンスバイクだと思うけど、コストだけ考えてバイク乗っても不満はでるぞ。
特にメインで乗るなら好きで乗ってなきゃ絶対他のバイクが羨ましくなる。
326774RR:2014/05/19(月) 23:13:12.52 ID:SQwR4KGA
ステップ擦ってまで攻めて走りたい人は絶対YBRに不満が出ると思うね。
だったら最初からもうちっと頑張って他を買った方がいい。
327774RR:2014/05/19(月) 23:17:02.69 ID:CveoQt9M
>>323
CBRとYBR、名前は似てるが全然違うぞ

CBRの方が全体的に性能がいい
転倒などのトラブルがなければ、維持費は大差ない
エンジンガードが欲しければ、SSBって頑丈なやつもある

お金に余裕があるならCBRの方がいいんじゃない?

>>326
バイク変えたって擦る人は擦るよ
バンクさせることが目的になってる人多いからね
アマリングなんて最たる例だなw
328774RR:2014/05/19(月) 23:20:26.60 ID:d//yWRxW
>>325
セカンドバイクどころか初めて買うメインバイクだわ
通勤は車で、たまにバイク乗りたい感じかな?ツーリングとかたまにやりたいなレベル
329774RR:2014/05/19(月) 23:24:02.78 ID:d//yWRxW
>>327
中国製っていろいろ故障しやすいのかなと思ってね
バイク初心者だから細かいことわからんけど各部品が壊れやすいなら悩む
330774RR:2014/05/19(月) 23:30:54.25 ID:l/eRCUM0
>>329
腐っても日系メーカーで作ってるから大丈夫
一昔前の外車みたいに修理に次ぐ修理ってことにはならんよ
ただ、保証のある店で買うのがいいかな
331774RR:2014/05/19(月) 23:44:53.86 ID:d//yWRxW
>>330
個人じゃなくて多店舗展開してるバイク店で購入を検討中
保証は店の1年保証のみ
自分で普段のメンテできる自信無し
332774RR:2014/05/19(月) 23:45:32.01 ID:LzjSSTUn
>>330
普通の整備もできない奴は買わない方がいい
333774RR:2014/05/19(月) 23:53:56.60 ID:ewjjDWiy
点検も整備の内なんだよなぁ・・・
故障を故障と判断できない奴は死ぬか、頻繁に点検に出して無駄に金を失うかのどちらかしかない
というかいずれ死ぬ
334774RR:2014/05/19(月) 23:59:12.19 ID:xIWYd5H5
>>301
YBRあるあるだな
譲って貰ってもそんなに飛ばすわけじゃないんで、大排気量はどうぞどうぞ

ただしデカいアメリカン、直線で抜いてく割に、くねくね道になるとYBRで尻つつきそうになるくらい遅いんだよ
そいつは譲って貰って正解だったと思う
335774RR:2014/05/20(火) 01:09:10.18 ID:cgQs9BRW
>>301
俺も峠走るとしょっちゅうそういう場面に会うわ
原2だし特に登りだと逆にこっちが困るけど譲られた手前しょうがなくエンジン全開でがんばってくれ〜って感じで抜かしてる
336774RR:2014/05/20(火) 01:14:46.46 ID:jESOl267
俺も最初はド下手クソだったからステップすりまくって何度もこけそうになってたな
今思えば自殺行為だった
適切なスピードでライン取りちゃんと意識して場合によってはリーンイン気味でまがればそうそう擦らん
337774RR:2014/05/20(火) 08:25:24.54 ID:QSNEbCIm
>>336
同じバイクで、自分より速く走る人っているのよ
YBRで速い人を見る機会はレアケースだけど

自分よりバンクしてないのに速く走られるとショック受けるぞw
338774RR:2014/05/20(火) 10:56:52.14 ID:q95Wq8lW
>>333
それ言ったら原付に乗ってる若い奴も死ぬことになるじゃん
そもそも故障して死ぬようなことってまずないでしょ・・・
339774RR:2014/05/20(火) 11:11:32.86 ID:WK3qoB9a
中華バイクに乗ってると整備不良で死ぬ・・・って結論に導きたい奴がいるってことよ。
整備を覚える能力があるなら何も問題はないし、逆に能無しには乗りこなせないバイクだってことだ。
無能が幾ら死のうが、そこまで面倒見る必要もないしな。
340774RR:2014/05/20(火) 12:11:49.63 ID:PRwwRyrA
自分は有能だって言いたいの?
壊れない普通のバイクで言われてもねぇw
部品でないバイクを維持してから言おうぜw
341774RR:2014/05/20(火) 12:11:54.62 ID:q95Wq8lW
大学まで片道通学15分で街乗り8ツーリング2
貧乏学生で学費もバイトから出すからファミバイ特約は嬉しい
でも中華バイクって当たり外れデカイって聞くし、CBRやホーネット、忍者乗る友人たちはあまりオススメではないって言う
250ccだと50万+保険料年5万で維持費がキツイ、任意高いよ・・・が250の恩恵がいろいろある
これならどっち選ぶべきかな
バイクはド素人なのでYSPで買います
342774RR:2014/05/20(火) 12:42:17.95 ID:Ad+arHAX
友人達が250クラスならバイト頑張ってムリしてでも250を買う
学生時代ってそういう頃なんじゃね

本気で貧乏学生なら5万円程度の原付中古スクーターを乗り潰すのがオススメ
ってか、片道通学15分なら自転車の行動範囲じゃん
積極的にYBRを選ぶ理由が見つからない・・・
343774RR:2014/05/20(火) 13:04:23.73 ID:4KZsK3Xh
ガソリン代とかも考慮しましょう
125ccは250ccに比べて燃費良いからな
344774RR:2014/05/20(火) 13:22:54.92 ID:HV7HMP0k
まぁ 価値観・所有感の問題もあるからな
一概に言えないが、足として使うのみ と割り切れば無難な選択だと思うが
ツーリングに使うことが多いなら、やはり250以上だろうが

学生の身分でどの程度自由に使える金があるかどうかだが、ファミバイ特約
も結局親の4輪のおまけだとしたら、それは人に頼ってるってことだからな

うちは、一応大型から原付きまで4種類揃っているけど、結構維持費はかかるね
車も4台あるから、年間の保険代と維持費用で数十万だわ 苦笑
345774RR:2014/05/20(火) 13:41:18.98 ID:z7XEUHrH
価値観の違いはしゃーない とりあえずYBR125はいろいろな理由があって乗るバイクなんだし
楽しんだもの勝ちでいいんじゃないかな
346774RR:2014/05/20(火) 14:35:49.80 ID:j155z4Q5
YBR125は、高速に乗らない限りは250とのツーリングも問題ないけどね
347774RR:2014/05/20(火) 14:41:45.31 ID:h4zPgsxq
上でもあるけど何かあったら完全に店任せな自分
オイル交換や簡単なことならやれるようになるつもり
これだと中古の古いバイク乗りたいってのと同じかね、YSPの丸目モデルほしいのに2014はスポーツカウルなのね……
>>342
坂が多くてキツイのよ、だから街のチョイノリにも使うのよ
348774RR:2014/05/20(火) 14:46:26.28 ID:h4zPgsxq
>>346
任意の保険が払えないのに頻繁に高速乗り回す?
349774RR:2014/05/20(火) 15:11:46.49 ID:UsXt4wWx
ヘッドライト消えてて乗ってるアホは置いとくとしても
テールランプ切れてるのに(おそらく)気づかず乗ってる原付の多いこと多いこと
自己整備する人間と店任せな人間だと日常点検にかなり意識の差が出てる気はする
車の片尾灯とかもっとひどいな(リアフォグではなく)
350774RR:2014/05/20(火) 20:16:16.65 ID:wBi32anj
>>347
こう言っちゃなんだが、DIO110でも買った方が幸せかと、
自分はYBRに不満は無いけど、街乗りメインならスクーターが楽チン
メットインもコンビニフックも付いてるしそこらのバイク屋でも面倒見てくれるし

ツーリングメインで自分である程度面倒見られる人向きなんじゃないかなぁ、YBRは
マメにチェーンに給油とか出来る?する気有る?
自転車で、出来ない事はバイクでも出来ないよ
351774RR:2014/05/20(火) 20:29:38.96 ID:UPnh4dbA
>>350
MTが欲しい、それに今原付だから制限うざいし
油差してたよ、親父の見よう見まねだけど
パンクもバケツに水入れてやってた、店に任せたほうが安上がりだったな
352774RR:2014/05/20(火) 20:53:10.52 ID:wBi32anj
>>351
お前買ってよし!
オークションを見てると、多いんだよ
買ったは良いけど、簡単な面倒も見られず手放されるバイク
バイクって買うのは簡単、コンディションを維持するのはソコソコ労力が必要
少々でもやる気が有るなら、YBR、良いバイクだとオススメ出来るぜ
後は買ってから覚えろ
353774RR:2014/05/20(火) 20:58:36.56 ID:+kx3sIGV
>>351
>>パンク修理自分でやってるのに、店に任せたほうが安上がり?? 
どういうこっちゃ
354774RR:2014/05/20(火) 21:35:48.24 ID:UPnh4dbA
>>353
材料費だけ考えたら安いかもしれないけど、その他諸々含めたらさっさと持って行った方が安いかなって
自転車は興味なかったけどMT操作は憧れてる普通車もMTで楽しかったし
以前ハマった自作PCみたいに少しずつ勉強していきたい
355774RR:2014/05/20(火) 22:09:41.42 ID:9LcAmdlI
>>352みたいなこと言ってる人多いけど
別に俺店任せだけどトラブルなんてないけどナァ
パソコンは自作に限る、みたいなレベルの話としか思えない
356774RR:2014/05/20(火) 23:21:53.77 ID:YhfjChWw
352 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 20:53:10.52 ID:wBi32anj [2/2]
>>351
お前買ってよし!

これからYBR125を買うには
>>352様の審査と許可が必要になりました
357774RR:2014/05/20(火) 23:24:22.99 ID:RxEAe+oz
変な選民意識持ってる奴が多いなぁ
358774RR:2014/05/20(火) 23:25:53.27 ID:gIkaYG5Q
自分ではチェーン、クラッチワイヤー注油と洗車、あとはプラグ交換しかしてないな
オイル交換もタイヤ交換も店任せ
一万キロ超えたからフォークオイルとかブレーキフルードは交換時期かもしれん
359774RR:2014/05/20(火) 23:53:46.35 ID:7m4vgPbz
いきなりクラッチワイヤーが切れるとか洒落にならないんだよなぁ
ワイヤーとテールランプはイキやすい割りに事故に繋がるから整備しっかりしようなぁ〜
360774RR:2014/05/21(水) 00:21:56.74 ID:mazGw4p7
最低限、オーナーズマニュアルで点検したり調整してれば故障前に自分で修理や店に
依頼できるようになるだろうよ。
暇つぶしに買った店に寄るのを楽しみにしてる人も居るから、そんな人は店に点検を
丸投げでもいいと思う。
361774RR:2014/05/21(水) 02:33:52.34 ID:ZnwgKFc1
オイル交換からクラッチ板交換まで自分でやってるけど、タイヤだけは店で交換してるわ
バランス出してほしいからね
362774RR:2014/05/21(水) 08:09:51.96 ID:T0SSlazI
クラッチワイヤーってどれくらいの期間で注油すればいいんだ?2000キロごとぐらいで気が向いたらやってるんだか
363774RR:2014/05/21(水) 08:23:07.33 ID:/MtfK1wx
新車で買って、いま3000kmちょっと、そろそろクラッチワイヤー点検
したほうがよさそうかな・・。
364774RR:2014/05/21(水) 13:29:25.16 ID:atVnt/TC
>>361
高速走行しないのにバランス出して何の意味があるんですか?
365774RR:2014/05/21(水) 15:51:26.70 ID:Uv3kR6Q3
>>364
ほっとくが吉
366774RR:2014/05/21(水) 17:09:58.07 ID:/U68wyLc
トーシロ整備と、腕前の不明なプロの整備、どっちがアテになるかって話だな。

最近までは自前整備派だったけど、ちょっと限界が見えてきたわ。
知識、経験、技術に工具、何もかもが足りんかってん。
367774RR:2014/05/21(水) 18:38:25.44 ID:WrmnO+Hb
じゃあバイク素人はYBRに手を出さない方がいいの?
ただの通勤用で欲しいなって思ったんだけどさ
368774RR:2014/05/21(水) 19:08:58.27 ID:/U68wyLc
ああ、いやいや。
>>366はバイク一般論の話ね。

YBRは乗りやすいし、経済的だし、手入れも容易。
まさに初心者向けのバイクさ!
通勤通学、旅に盆栽にどんとこい!

俺はオススメ!
369774RR:2014/05/21(水) 19:15:11.58 ID:MDvCAOdB
現在4万kmで3万kmちょっとの時点で切れる前に交換したけど今まで一回もワイヤー切れたことないや
370774RR:2014/05/21(水) 19:19:26.67 ID:atVnt/TC
初バイクにYBRはいいバイクだと思うよ
かなり基本的な構造してるから整備を覚えるのに適してる
エンジン周りが単純な上に最悪壊してもまぁ金銭的なダメージが少ない

トーシロとプロの違いはよっぽど信用の置けるところじゃなければほぼ工具の問題
あとはわずかに知識の違いがあるんかな、SMにしてもネットの情報にしても素人向けじゃないからバイク共通部分に穴がある
やってみて覚えるしかないな
371774RR:2014/05/21(水) 20:25:13.62 ID:AnidAUge
素人がYSPでYBR買うのと、近所のショップで古い中古バイク買うのは同じようなもんでしょ?
中華製と古いバイクじゃ結局どっちも整備、メンテや耐久面で似てる
それが怖いッて言うなら近所の正規店で新車以外買えなくなるし
372774RR:2014/05/21(水) 21:13:14.98 ID:rifhX3kL
>>354
socket7時代の自作PCと難易度は同じ位じゃねーかな
373774RR:2014/05/21(水) 21:46:15.21 ID:pFNqSjFD
>>371
整備や耐久はものによるが、古い中古バイクは出ない部品があるだろ、全然違う
整備は素人からも始められるが部品が出ないと素人レベルだとまずどうしようもない
それに今ではYBRは日常レベルでの整備点検をしっかりしてれば10万キロ走り得るバイクだと証明されてる
374774RR:2014/05/21(水) 22:22:30.34 ID:HWqCoU0t
素人にはお勧めできないって、お前らはどれほどの玄人なんだよw
乗りっぱなしでも壊れない、耐久性が大きく劣るわけじゃないのに何をそんなにグダグダ言うんだ?

素人が〜とか言うような奴が維持できるってことは、誰でも維持できる証拠だよ
偉ぶる奴は素人同然なんだから
375774RR:2014/05/21(水) 22:23:03.80 ID:mazGw4p7
YBRはとりあえず勿体無くてもタイヤとチェーンを早めに交換したほうが
結局その後の維持管理が素人でも楽になるよ。
タイヤはコケにくくなって結果的にお得だし、チェーンは新車時からシールチェーンに
変えておいて給油タイミング毎に軽い掃除と注油をしておけば、消耗と伸び調整回数がかなり抑えられる。
あとはちゃんとオイル交換しながら時々ケーブル類に注油しておけばいいし、得体のしれない
旧車を維持管理するよりよっぽど楽。
なにより現役で部品が製造されてる強みはある。
376774RR:2014/05/21(水) 22:30:22.21 ID:mazGw4p7
>>374 オレは初バイクな人でも維持管理できると思ってるけど、さすがに乗りっぱなしは
オススメできないな。
特にチェーンに関しては無理。
377774RR:2014/05/21(水) 22:45:26.81 ID:HWqCoU0t
>>376
ノーメンテを推奨してるわけじゃないよ
気が向いた時、数ヶ月に一回バイク屋へ持っていけば何てことない内容ばかり
当たり前のメンテしか必要としないのに、玄人ぶって脅す必要ないでしょ?って言いたかった
378774RR:2014/05/21(水) 23:01:53.27 ID:mazGw4p7
YBR乗りじゃなくても本当に故障するまで乗りっぱなしな人って居るから、その説明なら分かる。
379774RR:2014/05/21(水) 23:02:40.31 ID:ZnwgKFc1
なんかまた荒れてきてんなぁ
380774RR:2014/05/21(水) 23:09:47.82 ID:lRZ8c84j
でもYBRで故障するまで乗りっぱなしは怖いなぁ
381774RR:2014/05/21(水) 23:10:54.63 ID:pFNqSjFD
>>377
その当たり前のメンテすらしない人間が多いから問題なんじゃないの
そして、気が向いた時に持っていく奴なんて現実には居ない。オイル交換の時だけって人が圧倒的に多いと思う
つまり、日常的にどれぐらい乗るかが大事になってくるはず。バイク屋によっては本当にオイル交換するだけだろうし

純正チェーンもメンテしてれば1万キロでまだ余裕あったけどな〜
タイヤは好き好きだと思う、純正のも利点はあるし・・・一応
チェーンだるだるのさびさびのYBRが駐車場に停まってるし意外と丈夫なんじゃねぇの
切れたら足えぐられるだろうけど
382774RR:2014/05/21(水) 23:18:42.23 ID:kdU/xrp7
純正チェーンが切れたって話があったら、どんな扱いしてたか聞いてみたいな。
たぶん乗りっぱなしなら、切れる前にゆるんで外れる。
注油無しのくせに張りすぎってのも考えにくいしね。

チェーンにオイルが注せる(買ったらやるつもりがある)
タイヤの空気を入れられる(買ったらやるつもりがある)
エンジンオイル交換ができる(自分でできなくても定期的にバイク屋に持っていける)
初バイクでも、これだけできればYBRでも大丈夫だと思うよ。
383774RR:2014/05/21(水) 23:21:22.99 ID:+6f9nIGU
バイク詳しくない人は乗ったらダメそうだな
384774RR:2014/05/21(水) 23:23:03.50 ID:pFNqSjFD
>>382
あぁ、そうか、そもそもエンジンオイル交換すらまともにしない馬鹿が回りに結構居たわ・・・
ただの足として使う人の最低辺はそのレベルなんだよなぁ・・・
385774RR:2014/05/21(水) 23:29:44.71 ID:mazGw4p7
>>383 詳しくなくても平気。
YBRに限らず、店のオススメ定期点検に出せば問題なし。
386774RR:2014/05/21(水) 23:38:08.63 ID:pFNqSjFD
チェーンの話出てるからちょっとするけど
純正からNZに変えてしばらく経ったけど初期伸びすらしないんだけど
このチェーンなんなん
387774RR:2014/05/21(水) 23:42:08.92 ID:/s2p7U9Q
KGに乗ってる人に聞きたいんだが、ツーリング時にタンクバックは使ってる?
今まで乗ってたZZR用のタンクバックが使えなくて困ってるんだが、もしお勧めのものが
あれば教えて欲しい。
388774RR:2014/05/21(水) 23:45:28.11 ID:mazGw4p7
>>386 NZってノンシールなのにシールチェーン並の耐久性があるDIDのやつ?
ちゃんと注油するとすごい持つらしいね。
389774RR:2014/05/21(水) 23:50:28.05 ID:HWqCoU0t
>>387
シュラウドの裏に磁石張り付ければ?
390774RR:2014/05/22(木) 00:13:49.88 ID:ONJR9PDq
MOTOFIZZ スマートタンクバッグL /ブラック MFK-178使ってるマップ安くて収納もある
サイズもぴったり
391bt:2014/05/22(木) 08:01:22.43 ID:IlgWrIJI
>>381
YB125SPで13000くらい乗ってる。
たるみ調整、まだまだ出来そう。

チェーンの交換時期は
何で判断すべきかな?
392774RR:2014/05/22(木) 08:22:44.68 ID:mfInbLEE
391
調整枠の限界か、斑に伸びてうまく調整できなくなったらでいいんじゃない?
393774RR:2014/05/22(木) 13:45:36.27 ID:a7+fqUgv
調整枠の限界が来るより先に片伸びすると思う
片伸びは気付かないと結構やっかいなことになるから調整のたびに要確認
394774RR:2014/05/22(木) 14:15:40.14 ID:5CEiI7on
純正チェーンで調整限界まで持たせて、同時に減った前後スクロケを同時交換するか、
早めに強化チェーンやシールチェーンに交換して、スプロケと共に寿命を伸ばすか?
これが調整頻度の分かれ道だろうな。
純正は明らかに強化よりも伸びが早くて調整回数も多くて面倒だった。

>>391 スプロケの摩耗具合も見て、まずそうだったら同時交換時期。
自分で見て分からないならバイク屋に見せた方が確実。
395774RR:2014/05/22(木) 16:12:28.01 ID:koO8Awwm
KG本日走行約2万 リアタイヤ交換してきたぜ。
純正から二代目を経て三代目を装着。

とりあえずチラシの裏だ。メーカー覚えてないし、乗り心地もよくわからんので
396774RR:2014/05/22(木) 16:51:21.90 ID:XF56UkWf
め、メーカーもわからないタイヤに交換!?
397774RR:2014/05/22(木) 17:39:52.97 ID:GbyRC8i6
「覚えてない」と「わからない」の違いもわからないのか!?
398774RR:2014/05/22(木) 17:44:41.04 ID:mUWmo8SR
「覚えてない」ようなタイヤの使い心地を一々ここで報告されてもなぁ…
399774RR:2014/05/22(木) 19:12:05.13 ID:2i0CXO6Z
>>394
おすすめのチェーン教えなさいよ!w
純正、バカみたいに伸びるんだよね
調整しろは残っていても、このまま調整してたらスプロケが死にそう
400774RR:2014/05/22(木) 20:43:09.64 ID:mZ+yQgN3
新しい眼鏡を引き取った帰り道ステップを思いっきり岩にぶつけてしまった
遠近感が狂ってたわ、あとちょっとでクランクケースやってしまうとこだった・・・
401774RR:2014/05/22(木) 21:09:11.55 ID:5CEiI7on
>>399 自分で交換するならシール式 DID 428VX-118L  (カット済み118リンクでクリップ式接続) 。
低価格だけどチェーン注油がおっくうでない人はノンシール式 DID 428NZ 118L (カット済み118リンクでクリップ式接続)。
どちらも交換後、メンテをおこたらなけばスプロケもかなり寿命が伸ばせるよ。
余談だけど、これらを使った場合、フロントスプロケが一番先に寿命を迎えるのでチェーン引き調整の時に、ついでに
スプロケカバーを外して確認したほうがいい。
見た時にビックリしたよ。 「Fスプロケ、お前が最初に逝くのか〜!?」ってw

>>400 岩・・・どんな酷道なんだ?w
402774RR:2014/05/22(木) 21:46:53.61 ID:wVQwfPlg
ここだとメンテ自分でやってる人ばっかりだけど、YSPで買って一年枚に点検出せば大丈夫?
中華製だから自分で見れなきゃ危ないのか
403774RR:2014/05/22(木) 21:55:51.00 ID:FCLs2Bjk
別に店に持って行こうが自分で全てメンテしようがその人の自由なんだからどっちでもいいじゃない
中華だろうが国産だろうがきちんとメンテされなきゃ同じだよ
404774RR:2014/05/22(木) 22:33:48.17 ID:5CEiI7on
>>402 1年間の走行距離しだいで1回じゃ足りない時もあれば十分な時もあるね。
リッター外車のオジサン達の中にはGWや盆休みの長距離ツーリング前に店に
メンテ出して、他は洗車くらいしか自分でやらない人も居るから、それぞれの考え方で
いいでしょう。
405774RR:2014/05/22(木) 22:34:21.15 ID:mZ+yQgN3
>>401
駐車場にポール代わりに岩が生えてるような田舎
406774RR:2014/05/22(木) 23:00:43.67 ID:wVQwfPlg
>>404
整備不良での事故なんて他の一般的な事故より圧倒的に低いよね
407774RR:2014/05/22(木) 23:02:08.30 ID:2i0CXO6Z
>>401
まだまだ使えるとは思うけど、もう注文しておく事にします
ドライブスブロケが真っ先に逝くって情報にも感謝
普通、最後だろ、、まだカバー開けた事無いや
408774RR:2014/05/23(金) 08:52:20.49 ID:sxQVVwGq
スプロケなんて、尖ってきたかなと思ってから歯が欠けるまで5千キロは走れるから、点検で見つけてから調達でも良いと思うけどな。
オイル交換のついでに見るだけでも、点検をやるのができる人とできない人で差が出そうだね。
チェーンも、自分でチェーンメンテする人なら片伸びし始めたところで絶対気づくよなあ。慣れればセンスタで後輪空転だけでも兆候が分かる。
409774RR:2014/05/23(金) 21:04:03.07 ID:cT+VkGTm
まあ、メンテが嫌いで、バイクは乗りっぱなしって人
結構多いよね
俺は通勤に必要で給料も安いから
必然的によく手入れし、メンテもタイヤ交換以外は
自分でやっている

世間的には休みの日に愛車の整備三昧なんてのは
少数派ですよ。変な奴っすよ。
少なくとも自宅周辺や会社にはいません。
410774RR:2014/05/23(金) 21:18:42.20 ID:SB1bOYm0
マジかよ。
>>382とかメンテってレベルじゃないぞ。

バイクセブンとかに行って、パーツクリーナー・ブラシ・チェーンルブ買えばチャンクリできるだろ。
空気とかガソリンスタンドでもバイク屋でも行けば無料でさせてくれるだろ。
エンジンオイルとかドレン開けて給油口にボトル流し込むだけだろ。
411774RR:2014/05/23(金) 21:35:54.95 ID:ZeRQmSaw
世の中、その作業さえも敷居が高いと思ってるバイク乗りはけっこう居るんです。
また節約の仕方が、安い工具さえも買わない、整備参考書も買わない。
一応バイク屋に整備を依頼する時もあるけれど、手遅れな小故障が起きると乗らなくなって
さらに動かなくなってそのまま放置とか。
412774RR:2014/05/23(金) 21:47:27.97 ID:VYyL4jLh
ギアチェンジが面倒くさい時、2速発進で3を飛ばして4速にしてる人っている?
413bt:2014/05/23(金) 22:50:01.02 ID:xQjviEko
>>412

それを意識してやるのは難しそう。

なにも考えずに、上げる時は1速から1つづつだなあ。

減速時は止まる寸前に5からクラッチ切ったまま
ニュートラルにすることはあるけど。
414774RR:2014/05/23(金) 23:00:29.24 ID:HRIwSnqv
まず2速発進が無理だな
415774RR:2014/05/23(金) 23:22:38.26 ID:ZeRQmSaw
メンテが面倒ってのは分かるけど、ギアチェンジが面倒って思うならテンプレ通りに
最初からスクーターにすれば幸せになれるよ。
416774RR:2014/05/23(金) 23:27:23.11 ID:luGwU7dm
>>389
その発想は無かった!返事が遅れたけどありがとう!
417774RR:2014/05/23(金) 23:56:35.52 ID:g+Jivr5b
低レベルなバイク乗りの話なんてあきれて馬鹿馬鹿しいから、普通レベルでYBRの話しようぜ
418774RR:2014/05/23(金) 23:59:28.55 ID:HRIwSnqv
>>417
普通レベルの話題よろしく
高レベルでもいいぞ
419774RR:2014/05/24(土) 00:59:37.72 ID:wkTZosu7
小排気量車ではチェーンはノンシールの方がパワー喰われないってばっちゃんが‥‥‥
420774RR:2014/05/24(土) 02:04:19.52 ID:/N4v/ENb
たしかに
ノンシールっつーても
DIDみたいなそれなりのメーカーの
「品質の日本製」なら
ちゃんと注油さえすればなかなか伸びない
もともとのチェーンが月一度のチェーン引き行ってたのに比べると
楽させてもらっている
421774RR:2014/05/24(土) 02:17:14.35 ID:2JTJR4IU
>>412
そういうクセつくのすごい良くないと思うけどね
燃費にもクラッチにもギアにも悪い乗り方だし。
422774RR:2014/05/24(土) 03:03:31.49 ID:xxncbC/2
今YSPでFIモデル買うといくらだろう
せめて増税前に買っとけばよかった・・・
今年のモデルもYSPで在庫限りになってたな
423774RR:2014/05/24(土) 03:03:32.32 ID:0Bb16RC7
シフトチェンジが面倒でも、車と違ってギア飛ばすのはあんま良くない気が
424774RR:2014/05/24(土) 03:28:55.71 ID:xxncbC/2
YBR Fiって欧州向けのモデルなんだな
記事読んでて向こうの人は故障にうるさいから重慶YAMAHAも気を使っているって見た
キャブ車とFI車の違いより2013年以降のマイナーチェンジが気になる
425774RR:2014/05/24(土) 03:33:23.14 ID:2JTJR4IU
FIはエンジン除けばKでしょ?
426774RR:2014/05/24(土) 03:37:01.71 ID:p4bF5CJc
細部は違うけどだいたいはそうだね
427774RR:2014/05/24(土) 07:07:16.75 ID:TdlT7L5m
単気筒125ccだけどクラッチ切って10000位まで回すと良い音するな〜
気分はSS、実際はスポーティーなカブ ( ´ ・ω・ ` )
428774RR:2014/05/24(土) 07:18:36.70 ID:TdlT7L5m
そうそう、MT-09のウィンカー注文してクリアウィンカーにします
電球込みで4000円弱だったから手軽で良いカスタムだと思うよ
交換したらカッコいい俺のYBRうpしてやんがな ( ´ ・ω・ ` )
429774RR:2014/05/24(土) 08:02:26.19 ID:uF/WMLAK
クラッチ切って、一万回転…
430774RR:2014/05/24(土) 09:28:33.07 ID:HWG9cFRr
昨日CBR250と信号で並んだ時に、うるさいマフラーに換えてる割に、音が低回転でもまさにそんなカブサウンドだった。
CBRと言ってもちゃんとしたのじゃなくて、単気筒のやつね。
4stシングルなんて似たようなもんさ。特にあっちはカブの本家HONDAだし。
431774RR:2014/05/24(土) 09:41:17.38 ID:2SRQEA1I
そんなに音が気になるなら圧縮比変えろ
カブサウンドじゃなく、ハイパワーシングルっぽい音になるぞ
432774RR:2014/05/24(土) 10:30:28.64 ID:NSwaIStu
発進は1速だけど、ぶち回したあと2速飛ばして3速でゆっくり加速することは時々ある
433774RR:2014/05/24(土) 10:58:49.00 ID:Qrf5cXRC
二速あげる時、「あ、これはN入った感覚有るな」ともう一度蹴りあげたら3速に上げてるてことが結構ある下手くそです。
434774RR:2014/05/24(土) 13:21:05.71 ID:Ht9QQx9Q
>>433オイルいいやつに変えたらそういうこともなくなるさ
435774RR:2014/05/24(土) 15:28:05.43 ID:xxncbC/2
大学通学にYBR乗りたい(片道7km)
シールチェーンがー、フォークがー、タイヤがーてよく見るけど消耗品もFI買って定期的に整備点検出せば面倒見てくれて不安ないですかね?
友達が執拗にCBR250とか国産車勧めてくるんですけど自分でオイル交換や基本的なことは出来るようになりたいです
436774RR:2014/05/24(土) 16:23:59.87 ID:2SRQEA1I
今のCBR250はタイ製
定期的にバイク屋へ店に行けば何も問題ない

YBRが壊れるぐらい放置してたら、他のバイクだって壊れる
437774RR:2014/05/24(土) 16:25:26.15 ID:WYKC03Rs
>>435
自分か店で金払ってもいいけど
そこそこの頻度で、チェーン注油すらしないなら、スクーターにした方がマシ
あと、カバー掛けないと雨でサビる

YBRは悪くないけど、250クラスとは別物だ
友達が250で、一緒にツーリング行くなら250以上にしとけ
おまえが一緒だと、高速が使えない無いってなる

あと同じ速度でも、加速力や登坂力も違うから
無理するか、相手が我慢しないと、快適に走れない
438774RR:2014/05/24(土) 17:07:54.89 ID:8HJ+XRzG
ツイ見てると大学や高専入学と同時に初バイクYBR125を買った人多くは、1年後か就職してから250以上に買い換えてる。
社会人でサブ用やリターン組はけっこう長持ち。
物足りないと思うか日常ではこれでかまわないと思うかの差なんかな。
439774RR:2014/05/24(土) 18:38:52.12 ID:tDOykXME
最初のバイクとしてYBRを買ってバイクと言う物の楽しみを知った上でステップアップして行くのは良い事だけど
どうせなら買い替えではなくYBRをサブに据えてメインに乗るバイクを増車して欲しいのはきっと俺だけじゃない
440774RR:2014/05/24(土) 19:03:58.06 ID:cPag+qit
みんなチェーンオイル何使ってる?
441774RR:2014/05/24(土) 19:36:34.36 ID:6sHZv49Y
今日YSPで聞いたんだが
YSP扱いのYBR125、250は今年でラストなんだってな
442774RR:2014/05/24(土) 19:38:11.48 ID:Qrf5cXRC
>>440
チェーンソーオイルつかってる
443774RR:2014/05/24(土) 19:51:14.33 ID:2SRQEA1I
前はヒロコーのチェーンルブ
今はAZのバイクチェーンルブ

ヒロコーの方が性能いいんだけど、チェーンを洗わないとあんまり効果ないんだよね
444774RR:2014/05/24(土) 19:59:42.79 ID:xxncbC/2
>>437
チェーン注射とかカバーかけないとダメってのは他のネイキッドバイクでも一緒でしょ
バイク友達は身近にいないのでほとんど通学たまにソロツーっすわ
445774RR:2014/05/24(土) 20:01:37.70 ID:xxncbC/2
>>441
そうなんだよね、ヤマハのHPでも載ってるけどYBRの輸入取りやめるらしいな
2014モデルが終了なのかYBR自体終了なのか分からんが

もしかして本家ヤマハから正規販売してくれる布石か?
446774RR:2014/05/24(土) 20:07:40.62 ID:cPag+qit
近所のYSP曰く、YBRは儲けが殆ど無いとのこと
それが原因じゃないかと勝手に推測
正規販売してくれたら嬉しいなぁ
447774RR:2014/05/24(土) 20:12:10.71 ID:xxncbC/2
>>446
儲けがなくたって売れ筋だろうに、儲けのあるバイクって何があるんだろ
それにバイクって整備含めた維持費用で利益出すんじゃないのか
448774RR:2014/05/24(土) 20:18:18.52 ID:FJ+KCF8K
>>440
AZハンマーオイルとシェブロンのブレンド。
それをスコットオイラーでかけ捨ててる。
449774RR:2014/05/24(土) 20:21:25.99 ID:3HkQvee3
>>447
イメージ的にSRとかセロー
450774RR:2014/05/24(土) 20:22:01.43 ID:6sHZv49Y
>>445
YBR自体を終了するらしい
250の方なんかはスポーツ需要はR25に任せるということらしい
451774RR:2014/05/24(土) 20:24:11.80 ID:FJ+KCF8K
まじかー。
Fiは貴重になるなぁ。

販売開始して何年だっけ、結構短命だったのかな。
452774RR:2014/05/24(土) 20:27:58.55 ID:tDOykXME
YBRスレ基準で言えば今年で9年目だな
初期モデルの発売日知らんから正確なのかは分からないけど。
453774RR:2014/05/24(土) 20:38:42.09 ID:xxncbC/2
>>450
でもYBRって世界戦略車とかじゃなかったけ
YBRの生産終了ってことなら困るな・・・
もうすぐ免許とるから早めに買っとくか
454774RR:2014/05/24(土) 20:51:43.03 ID:8HJ+XRzG
生産終了じゃなくて欧州向けのFIモデルをYSP販売網が輸入販売をやめるって話でしょ?
キャブ車に関してはアトラス経由で色々な店、ロミオ、バイクセンター、赤バロンの4社がそれぞれ独自輸入
してるし。
455774RR:2014/05/24(土) 20:59:42.14 ID:xxncbC/2
>>454
YSPの保証や整備なくなると敷居高くなるやん
正規販売あればいいんだがなぁ
456774RR:2014/05/24(土) 21:04:11.87 ID:2SRQEA1I
そんなに心配なら他のバイク買えば?
457774RR:2014/05/24(土) 21:15:08.92 ID:3HkQvee3
>>450
125はXTZとか?
YBR125の売りの一つにチャイナパーツを個人輸入できる言うのもあったと思うから
そういうパーツの全くないXTZが導入されてもなあ

XTZ中国生産の布石とかあるのかなあ?
458774RR:2014/05/24(土) 21:23:30.10 ID:xxncbC/2
>>456
いやまだ買ってないのよ
できればっていうかなるべくYSPで買いたいんだけど在庫なくなるのは困る
でも免許代もバイク代もまだ用意できてないから厳しいのよね
459774RR:2014/05/24(土) 21:40:55.94 ID:tDOykXME
>>458
ぶっちゃけ何が不安なんだよ?
460774RR:2014/05/24(土) 21:42:40.01 ID:+gJSaqup
何それ、125はYZFとWRに絞るのかよ、極端すぎるだろ。(XTZは依然キャブ。)
そういえばンダの方もCBR125RしかないしCBF125も今の所キャブ。

アベノミクスの陰で、これからシティーコミューター125は増税も有るし、冬の時代に
突入かねえ?
461774RR:2014/05/24(土) 21:43:33.74 ID:xxncbC/2
>>459
FI欲しいけど買う頃に在庫ないのは困る
逆に買った直後、ヤマハが正規販売するのも嫌っすね
462774RR:2014/05/24(土) 21:46:23.47 ID:tDOykXME
>>461
何でFIが良いの?まさかキャブは始動性が悪いとか言う昔のガセネタに踊らされてる人間?
463774RR:2014/05/24(土) 21:47:04.60 ID:8HJ+XRzG
>>461 と、とのかく免許代を貯めて取ってからだ。
今悩んでる時期がバイク人生で一番貴重で楽しいんだよ。
大いに悩みつつ楽しめ!
464774RR:2014/05/24(土) 21:48:24.29 ID:+gJSaqup
んで、申し訳ないが今更キャブに戻るの嫌だぜ?
465774RR:2014/05/24(土) 21:49:23.82 ID:xxncbC/2
>>462
が、ガセネタなんすか!?よく見ることなんすけど
>>463
お袋に土下座して免許代借金しようか悩んでます
466774RR:2014/05/24(土) 21:49:30.11 ID:DCSlHGX8
ID:xxncbC/2
一人だけID真っ赤で恥ずかしい・・・
467774RR:2014/05/24(土) 22:11:49.39 ID:+gJSaqup
FIに関してID:xxncbC/2は至極真っ当な考えを持ってると思うがな。
但しバイク本体はおろか免許購入の予算も立てられずに居るようだから、
残念ながらスタートラインにも立ってない状況に見える。
免許:7万+YBR125FI:32万で計40万をどうやって工面するのかねえ?
(キャブ車中古ならかなり安いが)

更に任意保険とか燃料とその他消耗品やセキュリティ含めた装備代も居る。
バイトも良いが学生の本分は勉強だぞ?
あと、大学卒業する頃には電気バイクとかもっと良い物が出てるかもなので
YBRに拘る必要も無いかもよ。
468774RR:2014/05/24(土) 22:47:38.43 ID:kBb0A0ge
YBRから乗り換えるのが寂しくて増車の選択肢選んだよ YBRの良さを改めて実感するね
469774RR:2014/05/24(土) 23:00:33.25 ID:+gJSaqup
大体7kmなんざチャリでおk
20超えたあたりからだな、バイク検討するのは。
470774RR:2014/05/24(土) 23:05:02.71 ID:o8Vmic+j
いいじゃないバイク欲しいもんは欲しいんだから!
ただほんと免許代にバイク代にメットグローブ保険プロテクターとかその他諸々お金かかるから
バイトでもうちょっと貯めたほうが良いかもね
471774RR:2014/05/24(土) 23:36:34.97 ID:Ert2Hz+u
免許代がーって言ってるがもしかして車の免許も持ってないとかかな??
それだとバイク免許取るだけでも余裕で20万以上かかるだろうしなぁ
472774RR:2014/05/24(土) 23:45:58.63 ID:+gJSaqup
知り合いからMTバイク借りて、教本読んでだだっ広い空き地とかで練習して試験場行く手も有るが、
そんな事出来る奴はそもそもここで聞いたりしないからなあ。
473774RR:2014/05/24(土) 23:58:23.62 ID:HWG9cFRr
やっぱりヤマハ正規品以外の中華ヤマハ製品をYSPの看板の下で勝手に輸入しちゃったのが逆鱗に触れたのかな・・・
パーツ供給を絶たれると、キャブと違って個人で輸入は難しいしなあ。
FI車は今後の維持が不安だね。
474774RR:2014/05/25(日) 00:04:29.96 ID:WM4YqcG3
YSPに死ぬまで面倒見て貰うわ。
ある程度まで自分でやって、どうしようもない状況が何か有ったらの話だけど。
475774RR:2014/05/25(日) 00:06:57.09 ID:3Twf6v+M
そっか、YSPでの取り扱い終わるんだ・・・・
まあそろそろ乗り換えるつもりだったけどね
歳を取って、また原ニに戻ってくることがあればその時YBRみたいなバイクがたくさんあると良いな
476450:2014/05/25(日) 01:08:13.63 ID:KBX+Pm5p
YBR125の“YSPでの取り扱い"を辞めるということです
重大なことを曖昧に書いてしまい申し訳ない

そのYSPの話では14年モデルはもうあんまし在庫ないそうなんで買うなら早い方がいいかも
477450:2014/05/25(日) 02:34:39.71 ID:KBX+Pm5p
あ、YBR250も取り扱い辞めるんですって
つまり、YBR125、250両方の取り扱いですね

勿論正式なプレスリリースでないですし撤回、店の勘違いの可能性だって僅かにあるけども
小排気量はYZF-R25一本化してしまうみたい
YZF-R15の扱いも辞めるそうだし
478774RR:2014/05/25(日) 07:22:23.95 ID:mqXj6E5i
>>471
車はMTで持ってるよ、ただ貯金が2万切ってたよ!
>>473
それだとYSPで10万以上高く買う意味がなくなる……
479774RR:2014/05/25(日) 07:23:31.51 ID:mqXj6E5i
http://www.ysp-members.com/event/2014/04/1005.html

2014年1月に販売を開始した「YBR125/250」2014年モデルの在庫も、残り僅かとなりました。??
YBR125/250ともに、全色、最終輸入分が入荷済みです。??
 
YSPメンバーズクラブでのYBR125/250の取扱いは、現在の在庫を以って終了となります。
YSPメンバーズクラブ保証(YBR125:1年/YBR250:2年)付きのYBRをご購入いただけるラストチャンスです!
 

公式アナウンスあるよ
480774RR:2014/05/25(日) 08:53:46.27 ID:+8+uD5Br
>>473
事前に相談してるに決まってるだろw
国内ヤマハと、重慶ヤマハは半分同じ会社だから、逆鱗も何もないだろ
逆鱗に触れるような話なら、告知してすぐに無くなるわ

キャブに比べて高くて売れない、R25が出てくるからいい機会だと思ってなくしたんじゃないの?
481774RR:2014/05/25(日) 09:18:36.50 ID:2dy58cFX
まあ、腐ってもYSPだもんなあ
売った以上は面倒見てくれるんとちゃうの?

俺は無印(E型ってのかなあ?)YBR125だから
最初から自己責任で羨ましい話ではあります
お金に余裕がある人はYSPで買えば楽できるよ
482774RR:2014/05/25(日) 09:30:04.43 ID:2dy58cFX
連投すまん
キャブ車に比べて高くて売れんって言うなら
キャブ車売れば良いのにと思ふ

売れないんだろうな
483774RR:2014/05/25(日) 10:23:52.69 ID:momtps1F
生産国とか販売価格差とか知らんけど、同排気量のMT125に一本化だったりして。
購入層が違うからYBRの生産自体はやめないんじゃない?
バロンなんかは生産が続けば引き続き売ると思う。
484774RR:2014/05/25(日) 10:37:03.43 ID:mqXj6E5i
>>483
MT125クッソ高そうだな
YSPで扱ったら60万超えるんじゃないか?w
485774RR:2014/05/25(日) 10:56:42.70 ID:QmIOVfXz
MT125気になってググって見たけど何この・・・MT-07とVmaxを掛け合わせてエンジンだけ125ccにしました見たいなデザイン・・・メッチャ好みなんだけどw
486774RR:2014/05/25(日) 12:46:00.09 ID:WM4YqcG3
YZF-R125は円高の時50万弱だから、MT125は40万近辺かなあ?
更に水冷ハイオク仕様か、YBR125の方が良いなあ。
487774RR:2014/05/25(日) 14:55:26.88 ID:IbJpxEr8
GWに鎖骨折って13日に手術、21日に退院してようやっと戻ってこれた
治療費は保険で全額出たけど思ったより大事になってしまった
おまいらも気をつけろよ!

MT125デザインすごくいいけどさすがに値段が倍も違うと層は被らなそうだな
488774RR:2014/05/25(日) 18:26:22.10 ID:RbDY0c+d
>>482
現状で輸入代理店がしっかり機能してるキャブモデルを敢えて今更YSPが輸入する必要性もそんなにないと思うんだよな。

結局、他のモデルとの兼ね合い(か、可能性は薄いけどプレストが輸入するか)で
YSPがYBR125FI専用の販売網を維持するメリットが小さくなったから扱わなくなるってことなんじゃない?

FIはYSPのコネクションを利用したちょっと変わった並行輸入だったけど
キャブモデルはキャブモデルで販売店の方で対応してくれると思うんだけどな
489774RR:2014/05/25(日) 22:15:29.48 ID:mqXj6E5i
FIじゃない無印のYBRは個人ショップで15万で買えるもんね
YSPの半額で買えるならFIじゃなくても迷うわな
もう少し値段抑えてくれればFIも注目度高くなるのに
490774RR:2014/05/25(日) 22:21:38.76 ID:mqXj6E5i
今年でFI最期なら早めに手に入れないとなぁ・・・
仮に今FI買っても数年は部品供給してくれるよね
キャブ車も楽しそうで何より安いんだよな
面倒見てくれるショップで買えるからそっちでもいいっか
491774RR:2014/05/25(日) 22:26:12.04 ID:+8+uD5Br
>>490
うざい
免許取ってから、せめて入校してから出直してこい
492774RR:2014/05/25(日) 23:01:39.60 ID:mqXj6E5i
>>491
もう手続きはしたよ
後は入校日待ち
493774RR:2014/05/25(日) 23:20:52.35 ID:WM4YqcG3
大体ID:xxncbC/2=ID:mqXj6E5iは何時頃YBR125(もしくは他)を買う予定なんだ?
早くても半年後とか、だいぶ先じゃないのか?
494774RR:2014/05/25(日) 23:58:46.83 ID:365eaiXX
品薄を煽るためだったか、実は入れてる数が少なかったか、客寄せの疑似餌にして他のヤマハバイクのセールスに誘導するのが目的だったかかな。
FIのYBRって、実際に輸入した数は少ないでしょ。
街を走る125MTは圧倒的にYBRが多いが、FIって1%も見ない。
近頃やっとCBFをたまに見かけるようになったが、YBRの1/10も無い。ENやMCRも見なくなったな。結局生き残ったのはYBRだった。
そんな人気に便乗しようとしたが、如何せんFIの値付けが高すぎだ。消費者ニーズを読めなかった。
みんなキャブモデルをちゃんと乗りこなせるんだよ。そして安いのが欲しいんだ。
キャブをディスる工作をしすぎたせいで、自分ところで売ってるFIのYBRの評判を落としたよなあ。
495774RR:2014/05/26(月) 00:19:27.68 ID:v/LjXXvr
MT125格好良いけど高いだろうなぁ
でも格好いい。乗ってみたい排気音が聞きたい…
496774RR:2014/05/26(月) 02:22:29.86 ID:yZUn/61n
>>457
XTZ125はすでに中国生産になって、メキシコ向け?の2014モデルがすでに国内で販売されている。
でも初期ロットはほとんど売れちゃったみたい。
それが中国国内で販売されれば、パーツの輸入も楽になるのだけどね。
497774RR:2014/05/26(月) 03:47:26.98 ID:xAb7bGig
>>493
免許取得出来たらすぐ買うよ、ローンでね
>>494
キャブ車って9割超えるのか
498774RR:2014/05/26(月) 08:04:59.38 ID:vvTfM0QU
なぜか俺は乗りだし25万でFI買えたんだよな
YSPの良心?間違い?普通だったら30万ぐらいしそうだったのに
499774RR:2014/05/26(月) 08:12:11.95 ID:9nsLAy6w
自賠責が5年じゃないんだろ
500774RR:2014/05/26(月) 10:35:02.77 ID:teh0Me7W
年式によっても値段結構変わっただろ
14年式は高杉 国内正式販売のスクーターと値段変わらんとかもはやメリットがない
501774RR:2014/05/26(月) 10:38:47.19 ID:E0raO5ba
>>495
排気音はYZF-R125と同じなんじゃないかな
502774RR:2014/05/26(月) 21:40:01.13 ID:aM+KiTvU
そうか、FIはそろそろ終わりなのかあ。
適当なショップで予備かオフ用にFIもう一台買いたくなってきたw
503774RR:2014/05/26(月) 21:57:48.32 ID:xKjFOGXw
>>502
無駄だ
504774RR:2014/05/26(月) 23:50:32.08 ID:8tHdIXXe
FIの登場は、バイク屋依存できないと乗れない人でも親しめるかもってことで、いっとき話題にはなったのかな。
短い命だったが、やっぱり取扱店がキャブ車に比べて圧倒的に少ないし、閉じた展開だったから広がりがなかった。
125ccなのに26万とか28とか、若者のバイク離れを本気で考えるなら、キャブ車+二輪免許と同じような値段は無いわー。
ホンダもカワサキも、アジアン原二を30万なんか出してバイクが売れないって嘆くより、30万で免許までゲットできるのを売りにすれば良いのに。
おかげでYBRが初バイクってユーザーは入ってくるし、その後大きいのに乗り換えたり増車して中大型バイク市場に進んでる現実を評価しないといけないね。
505774RR:2014/05/27(火) 00:01:01.22 ID:/lZW897z
今からFI買う人らにはいつまでサポートしてくれるんだろ
キャブ車より10万も高く売っといて来年にゃ知らぬ存ぜぬ顔でやってたりして
代わりにどこか国内正規で販売してくれねえかな〜
506774RR:2014/05/27(火) 08:59:11.18 ID:ZDERpF3T
>>505
>>479 YSPメンバーズクラブ保証(YBR125:1年/YBR250:2年)付きのYBRをご購入いただけるラストチャンスです!

小型バイクなんて1年も乗れたらさっさと買い換えろってことらしい
燃料ポンプが逝ってもタオバオで売ってないのが痛いな
ヨーロッパから輸入できるパイプを持ってるのはバロンやIBSぐらいか
507774RR:2014/05/27(火) 09:19:23.97 ID:FDWM+nnQ
>>506
それは保証期間でサポート期間じゃないやろ…

重要保安部品は10年の義務期間なのでYSPだからって逃げられないだろ
ヤマハとの関係から見ても
508774RR:2014/05/27(火) 09:39:37.56 ID:2zMFO2Hq
2005モデル の後継を探してるんだけど
良さそうなやつがなくて
ブレーキパッド、タイヤ、シュー
ブレーキホース換えたわ
あと2万キロは乗れそう

ちなみに交換時にこんな会話になった。

用品屋の店員 ybrのパッドは無いです
漏れ セローのが使えます
用品屋の店員 ybrはセローのではありません
漏れ セローのが使えます
用品屋の店員 先日ダメでしたが、、

あとから知ったんだけと
最近のybrはパーツ変わってたんだね。
509774RR:2014/05/27(火) 09:44:59.80 ID:2zMFO2Hq
↑2005モデル@2006年購入 12馬力モデル 4万キロ
エンジンは全く問題なし。

大事にしなきゃと思ったわ
今回初めて大がかりにメンテするつもり
今週末はゴム系交換する予定
510774RR:2014/05/27(火) 09:50:07.42 ID:2zMFO2Hq
2004年モデル@2005 だった
スレ1とか2に書き込んたころが懐かしい
511774RR:2014/05/27(火) 10:27:02.83 ID:K2m/d7Y2
その頃からスレは見てたけど買ったのは去年だったわ
懐かしいな
512774RR:2014/05/27(火) 11:51:48.18 ID:0U+3jzRX
05〜06式でパッドをセロー用って簡単に指定しても、セロー自体でも年式でパッド(キャリパ)に違いが存在するんだから
そりゃ用品店のあんちゃんも困るわな。
513774RR:2014/05/27(火) 12:02:46.86 ID:2zMFO2Hq
>>512
自分で合うパッド(交換前と同じやつ)をレジにもっていって
ピット依頼の車種にYBR125って書いたら

これYBRにつきませんよ
ってところから始まった

うーん じゃ念のため外してから
会計しましょうか って話になった。

特に揉めるとかは無いよw
514774RR:2014/05/27(火) 16:39:15.14 ID:FlKvhr6L
>>512
家でパッドを外して店まで持って行って、「これと同じので」
っていえばオッケー
515774RR:2014/05/27(火) 23:23:49.50 ID:/lZW897z
近所のYSPで丸目タイプのYBRFI2012年式が全滅した
免許取ってから購入考えてたらなくなっちゃった(´;ω;`)
YSP東大宮じゃ有料でカスタムしてたみたいだけど頼んだらしてくれるかな
516774RR:2014/05/27(火) 23:38:02.45 ID:0U+3jzRX
なんでここで頼んだら出来るか訪ねてるの?
店に直接尋ねるのが早くて確実なのに。

とにかく、免許取れ。
517774RR:2014/05/27(火) 23:54:06.26 ID:+e2iiV+Q
05〜06ってセローと共通だったのか。
DT125Rと共通って言えば年式で違うって事はなかったような。
518774RR:2014/05/28(水) 01:06:58.77 ID:4V5smyc/
>>515
タオバオでパーツ買うとか。
多分ライトステーとヘッドライト買えば変えられるんじゃね?

適当言ってるけど、多分一万位でいけると思う。
519774RR:2014/05/28(水) 03:41:03.05 ID:pB4TnPkt
あのカウルてメーターも一体になった気がするからメーターも買えないといけないんじゃない?
520774RR:2014/05/28(水) 07:16:07.68 ID:4V5smyc/
マジか。
結構面倒なことになってるのね。
521774RR:2014/05/28(水) 07:30:35.53 ID:Qp088U4e
よそから引っ張ってきてもらえばいいだろ
本気で買うつもりだったならな
522774RR:2014/05/28(水) 07:31:03.01 ID:Km9VlgX2
現行の中華Kのカウリングモデルと同じで別体だよ。
だから部品リストで比較すればカウル→丸目への必要部品が簡単に分かる。
523774RR:2014/05/28(水) 13:54:10.45 ID:gqPvkO/X
ヘルメットホルダーないのに買ってから気がついた私です。 カラビナで固定しますか
524774RR:2014/05/28(水) 13:59:38.16 ID:zgCk2LAE
必要なら、買って後付けしたらいいじゃん?
525774RR:2014/05/28(水) 14:12:55.32 ID:p7StQwrx
このバイク買おうと思うんだけど。
キャブで始動性悪いって言われすぎじゃね?
中古のSRVからの乗り換えなんだけどそんなに悪いのか?
526774RR:2014/05/28(水) 14:52:04.92 ID:jhahMPOT
>>517
そういう問題じゃない気が

>>523
100均の南京錠でキャリアに止めてるけど
止めてるところだけ擦れてメッキが薄くなった。
527774RR:2014/05/28(水) 15:16:48.16 ID:4Juvp4aO
チョイノリ用のヘルメットロックが定番らしい
俺は箱付けてるが
528774RR:2014/05/28(水) 17:32:35.87 ID:7rwx9BKp
>>525
購入一ヶ月。
毎日乗るほどでもないけど、始動に困ったことない。
困ってる人たちは、チョークひいても回転上がらない、安定しない、すぐ止まるとかいうけど、キャブってそんなもんじゃないの?
オートチョークのスクーターや、インジェクションに慣れてると、不満なのかな。
529774RR:2014/05/28(水) 17:37:56.07 ID:gqPvkO/X
確かにチョークひっぱっても回転数上がらないねww ちょっとアクセルひねればいいんだけれど
でも、こんなものか て思いながら乗ってるから大丈夫さ 
530774RR:2014/05/28(水) 17:44:47.26 ID:gEGTa8gD
「始動」はに困ったことはないけど
冬場に暖機を完全に終わらせてチョーク戻してから走ろうと思ったら5分以上かかるからなぁ
チョーク引いたまま走り出せば問題無いな

暖機済んだと思ってチョーク戻して発進した時に失速するとビックリする
531774RR:2014/05/28(水) 18:17:04.15 ID:Zv+8OZ/z
クラッチケーブルが二回連続で2,000kmで切れた
操作方法が悪いんかね?
それとも最近の製品が悪い?
532774RR:2014/05/28(水) 18:27:35.91 ID:Km9VlgX2
オレのは時々注油して2万キロ超えてるけどまだ切れる様子がない。
もちろんスコスコ軽い動きで引っかかりや擦れる感触も起きてない。
でもあのL字型パイプの中が一番負担がかかってるような気がするが、スレでは
レバーからのワイヤー露出部分で切れた話も多いし、なんなんだろ?
高品質な国産車種の流用できる物を探してるけれど、これがまたなかなか見つからない。
見つけたと思ったら長さとレバー側タイコは適合するけどエンジン側のタイコの形があわなくねぇ・・・
533774RR:2014/05/28(水) 19:06:03.68 ID:gNb7QEp4
>>531
多分、品質にバラツキが有るんだと思う
新車で購入して15000キロ、まだ給油した事も無い
レバーの動きに渋さを感じたら給油するか、とは思っているけど

それよか、ティムソンタイヤやユニベアチェーンの利用者居る?
とても怪しい中国製品なんだけど、かなり気になっています
居たらレポお願いします
534774RR:2014/05/28(水) 19:33:33.45 ID:jhahMPOT
>>529
チョークなしで1400
チョークありで3000-4000

明らかに差があるが
535774RR:2014/05/28(水) 20:12:04.09 ID:a053+kF6
ビキニカウル買ったった!
あー俺のYBRかっこよすぎるー
536774RR:2014/05/28(水) 20:17:00.23 ID:p7StQwrx
うp
537774RR:2014/05/28(水) 21:48:08.10 ID:0SSHWtmV
>>533
やはりバラつきですよね。
最初の交換は切れる前にと17,000kmで交換
その後、2,000kmでL字のところで切れ
今回はレバーのタイコ部分があと数本で分離するところでした
538774RR:2014/05/28(水) 21:58:51.72 ID:Km9VlgX2
最初に付いてるのは純正ヤマハ品質で、その後はオクやタオバオ経由の
いわゆるあちらの純正模造品なのかな?
とにかく国産の代替流用品がほしいね。
539774RR:2014/05/29(木) 08:06:03.80 ID:8flELj//
MT-09のウィンカーキター
日曜には交換してやるから待ってろよ
540774RR:2014/05/29(木) 08:38:28.86 ID:d4es85wy
>>534 言い方が悪かった。
チョーク引いてもいきなり回転数上がるわけではなくてちょっとアクセルふかさなき
上手いこと回転数上がってくれない って意味だ
541774RR:2014/05/29(木) 09:18:07.19 ID:mk3wcjFN
チョーク引いてるのにアクセルふかさなきゃいけないのはおかしいんでは…
542774RR:2014/05/29(木) 09:20:29.54 ID:4q0FKFhJ
YBR以外でも案外よくある。
543774RR:2014/05/29(木) 09:28:03.43 ID:Jj03XLDT
>>540
そんなもんよ
544774RR:2014/05/29(木) 10:02:58.55 ID:RjEGorrq
>>525なんか典型的な又聞パターンでしょ。
テンプレの>>6でも見れば実際どうか分かるに。
545774RR:2014/05/29(木) 10:55:51.25 ID:jdoSdD2C
40年前のバイクに比べりゃ 格段に掛かりもいいし丈夫だよ
まぁ40年前のでも丈夫なのはいっぱいあったけど、新車で買うときは
それなりの値段してたからな
今となっては安いと思うが、当時の月給から考えたらとてつもなく高い
買い物だったとおもう。

下駄代わりなら本当に良く出来たバイクだよ
546774RR:2014/05/29(木) 11:44:34.30 ID:RjEGorrq
ま、どんな車種でも初バイクなら1年、長くて2年で乗り換えるか事故廃車パターンだろうから
好きな色とデザイン優先で買えばいいと思う。
547774RR:2014/05/29(木) 12:18:09.33 ID:tDT1GcB3
ひどいな。
40年前と比べられたり、はじめてのバイクとかいわれたり。
中古のSRVからの乗り換えって話がどっかいってるよ。
二十年くらい前のレアバイク乗ってて、いまさら始動性気にするようなもんでもないでしょ。
SRVとは始動のクセ違うだろうけど、エンジンかかる。大丈夫。
548774RR:2014/05/29(木) 12:31:42.34 ID:K0XicHwA
40年前とか言ってんのはアンチだろ
ごくごく普通のキャブ車どころか始動性は明らかに良い部類じゃね
その後の安定性は少し悪い気がするが、おそらく燃費優先で最初から絞ってあるからっぽいし
途上国向けとはいえ最後期のキャブ車には違いない
549774RR:2014/05/29(木) 12:37:14.37 ID:K0XicHwA
あぁ、でも、なんだかんだ言ってキャブって時点で時代遅れなんだろうから
最近の楽なバイクと比べられるのは仕方ないんじゃないかなぁ
俺は自分で弄れるバイクに乗りたいからこの方が楽しいけど
550774RR:2014/05/29(木) 13:35:59.47 ID:G0cppGcR
>>541
540はチョーク触ったこと無い人なんじゃない?
そろそろそういう年齢のバイク乗りがいる可能性大
551774RR:2014/05/29(木) 13:58:25.33 ID:d4es85wy
>>550 チョークあるバイク乗ってましたよ グラトラ乗ってた時は引いただけで
回転数あがってましたよ! YBRは一発で上がんないんすよ!
アクセルちょっとふかさなきゃあかんっていってるじゃないですか。
じゃなきゃちょーく引いたときの違いなんてわかんないでしょ??
552774RR:2014/05/29(木) 15:03:58.83 ID:RjEGorrq
アクセルちょっとふかせば済むのが分かったなら、もう使いこなしてるわけでしょ。
いいじゃん、それで。
オレも真冬はそんな感じだったけど、かかっちまえばどうってことなくて不自由してなかった。
今はキャブを変更してるので真冬以外はチューク無しで最初にちょっとアクセル開けてからセル回して
そのまま始動安定。
553774RR:2014/05/29(木) 18:01:42.21 ID:K0XicHwA
チョークの調節が面倒だから全部引いてアクセル回しながらセル回すことはあっても
チョーク引いてそのまま回転数が上がらないなんて状態にはなったことが無いが・・・
あとは冷えた状態でエンジンかけて、その後にいきなりチョークを全部引くとエンストすることはあるかな(そのまま放って置いても止まるが)
チョーク引くだけでも変化が起こるからアクセル触らないと何もないってのはおかしい気がするけど
554774RR:2014/05/29(木) 18:11:48.79 ID:RjEGorrq
変化無いって話、負圧式キャブモデルでダイヤフラムに穴が開いちゃってるか、
ピストンバルブが擦れ荒れしてて初動が引っかかてるんじゃない?
555774RR:2014/05/29(木) 18:12:28.26 ID:diwA3O/K
いやいや。
おかしくないから。
556774RR:2014/05/29(木) 20:20:21.74 ID:RqbTOcmt
強制開閉、チョーク引いて一瞬アクセル煽ったほうが安定する。アクセル触らない場合は回転が上がりづらい、またはエンスト。

ただそれだけで別に糞とかどーとか言いたいわけじゃないからな。
557774RR:2014/05/29(木) 20:43:19.78 ID:ofZ19BKY
俺も強制開閉乗ってる
真冬はチョーク引いただけだと始動直後は
重たげにもっさりしていてなかなか回転が上がらない。
なんとかエンジンがかかるだけという印象
イラッとしてアクセルを上げるとようやく回転を上げてきて3000、
ほっとくとだんだん上がって4000で安定する
558774RR:2014/05/29(木) 20:57:08.35 ID:LcMUnkHs
スイッチじゃないし
始動直後に、いきなり回転が上がったらおかしいわ
559774RR:2014/05/29(木) 22:02:56.74 ID:diwA3O/K
大変だな、バイク屋も。
「チョークが壊れてますっ」っていわれちゃうのかな…。
どうすんだろ。

つか、インジェクションやオートチョークって、すごいんだな。
チョークレバーやスロットル使った始動暖気芸、いらないんだもんな。
560774RR:2014/05/29(木) 22:04:35.31 ID:gfy7w6CX
ここではFIは少数派なんかね
先日新車FI買ったんだが、ずっとキャブ車に乗ってた自分としては始動性の良さには驚かされるよ
561774RR:2014/05/29(木) 22:08:59.34 ID:RjEGorrq
YBRのFIはエンジンヘッド温度フィードバックのオートチョーク式なんだよね。
人間がやってることを電子制御でやってるから、そりゃ楽だよ。
562774RR:2014/05/29(木) 22:17:45.90 ID:yGo9Wmeo
チョーク引いて始動後、アクセルなんてひねらなくても割とすぐに3000回転ぐらいまでグーンと上がるだろ・・・
始動時は少しアクセルひねることもあるし、その後4000回転まではゆっくり上がるけどさ
しかも、最初に書き込んだ人は始動時の話なんてしてなくね?

てか、極端な受け止め方してる人が多すぎる気がするんだが
563774RR:2014/05/29(木) 22:25:11.14 ID:RjEGorrq
564774RR:2014/05/29(木) 22:28:56.98 ID:P4jJLTF+
わたしが>>525です
なんか荒れたみたいでごめん
いつも始動するときアクセル捻ってるから問題なさそうだな
ありがとう それとごめんね
565774RR:2014/05/29(木) 22:36:05.72 ID:RqbTOcmt
年式によってキャブも違うのに議論するだけ無駄。
566774RR:2014/05/29(木) 22:40:38.38 ID:yGo9Wmeo
>>525>>540あたりが混同されて書き込まれてんのかこれ
567774RR:2014/05/29(木) 23:10:02.13 ID:G0cppGcR
いや、>>525はSRV乗っててこれから買おうか考えてる人で、
>>540は以前グラトラ乗ってて今はYBRを持ってる?らしい人で、読み分けられてるだろう。
568774RR:2014/05/29(木) 23:16:13.89 ID:yGo9Wmeo
いや、チョークとアクセルの関係の話とチョークを含んだ始動性の話でややこしくなってんじゃないの
569774RR:2014/05/29(木) 23:32:54.25 ID:tWWiqBLj
FIでも冬場で始動直後にガバ開けするとエンストしそうになってたな
570774RR:2014/05/30(金) 06:59:30.90 ID:4Cun1MnE
YBR125FIってなんでYSPで取り扱いやめるんだろ?
YBRを見に行った時にYSPの店員がこのバイク乗り心地が
よくて客からの評判も上々なんですよって言ってたのに
571774RR:2014/05/30(金) 07:38:57.13 ID:+GLFoNZM
>>570
他の小型車のラインナップとの兼ね合いもあるんじゃない?
R25やXTZ125に一本化するのか、MT−125みたいな新規車を導入するのか、
大穴でプレスト扱いで正規輸入するようになるとかw

自分もFI乗ってるけど今後10年位は使いたいし部品の供給はちょっと心配。
国内に在庫してないものってFI専用部品はヨーロッパから取り寄せなきゃいけなくなるのかな?
572774RR:2014/05/30(金) 08:18:54.66 ID:0RPwqxj4
YZF-R125を中国生産にして、25〜30万で発売してくれたらなあ。
ポジションが楽なアップハンドルに交換して、リヤ3ボックスフルパニアにすれば、YBRに代わるツアラーになるのに。
MT125を種車にするにしても、とにかくヨーロッパ生産じゃダメだ。
573774RR:2014/05/30(金) 08:23:44.56 ID:ZBC1bZgp
>>570
円安で儲からないから
って別のybrの取り扱いやめた店は言ってた
574774RR:2014/05/30(金) 08:37:43.29 ID:+GLFoNZM
>>572
R15をボアダウンして125で売れればそれが一番手っ取り早いんじゃない?

R125は新しいラインの構築から初めて時間も掛かりそうだし
部品の品質的にも中国生産が向いてるとは思えないし。

YBRをフルカウルのツアラー風にって考えたことがあるけど
原2サイズをオーバーしちゃうけどR15を買ってそのまま使う方が安上がりだし。
575774RR:2014/05/30(金) 11:07:48.86 ID:CeUlt4Lv
MT125はエンジン周りの隠し方がうまくように見えるが、実際に見るとやはりスカスカ感あるんだろうなぁ
マフラーもどっちつかずな感じだが、これは日本ではまた変わるんかな
しかし性能は良さそうだなぁ、お高いんだろうが

FI専用部品はヨーロッパからになるだろうけど
専用部品以外は手に入るだろうし、そこまで深刻に考えなくてもいいんじゃない?
576774RR:2014/05/30(金) 13:47:07.00 ID:fpX9WQQg
さりげなく、国内正規販売しちゃえよ、ヤマハぁ。
577774RR:2014/05/30(金) 15:17:32.75 ID:smcv8I8R
水冷といっても、所詮125ccだよ
期待しすぎ
軽自動車のNAとターボありぐらいの差

250の方が断然速い
578774RR:2014/05/30(金) 17:00:48.35 ID:kaTf+qJN
250クラスが熱くなってるのに125は何もない・・・
125時代はよ
579774RR:2014/05/30(金) 17:25:24.52 ID:a8CcsgoS
むしろ125は今までが熱かった。ヤマハはちょっと出遅れた感あるけどホンダやkwskが125人気を下支えしてきた。
でも増税が控えてる今人気が下火になるのは仕方ないよ。せめてヤマハ正式扱い無いしプレスト扱いで125ccの新型が出ればいいんだけども。
580774RR:2014/05/30(金) 17:49:32.74 ID:uSYvgdEZ
なんだかんだ言っても通勤マシンはYBRだわ
軽いし後ろのスプロケデカくして加速重視にしてるから軽快に走るし燃費も大体40km/Lは走るしさ
スクーターに箱乗せて通勤してたけどやっぱりつまんないし30km/Lくらいしか走らないからYBRにして正解だったわ
581774RR:2014/05/30(金) 18:14:09.37 ID:Oz6B/La4
ybr 12馬力に戻らない?
もうちょっとパワーアップしてくれたら書いよ。
582774RR:2014/05/30(金) 18:32:17.84 ID:WDsTx/xB
こー言う人は馬力が戻っても
もうちょっとタイヤが太くなればとか言い出して結局買わない
583774RR:2014/05/30(金) 18:39:21.46 ID:kaTf+qJN
タイヤは自分で履き直せるし
ヤマハが正規扱いしてくれたら爆売れの予感
584774RR:2014/05/30(金) 19:02:20.07 ID:OlPH8nZD
明日後輪タイヤを自分で初めて交換します。

激励叱咤・注意事項あればお願いします。
585774RR:2014/05/30(金) 19:03:09.98 ID:moTDfJiy
>>581
10馬力でも意外と軽快で良く走るよ
登りだと苦しい事が多いけど、それでも乗ってて楽しく感じる所
長距離ツーリングでもソコソコこなせてしまう所、車体の軽さを武器にフラットダートで遊べてしまう所
燃費や維持費が普通では考えられない位、安く収まる所
こんないいバイク、あんまり無いぞ
格好良いバイクに乗りたい、見栄を張りたい、って人にはオススメ出来ないかな
道具として楽しみたい、使い倒したい、とにかくツーリングしたい、って言うならこのバイク、最高でしょう
586774RR:2014/05/30(金) 19:18:24.88 ID:4r9OSC+S
>>584
工賃をケチらず、店にお願いしたほうが安いし早い
587774RR:2014/05/30(金) 19:26:08.80 ID:pRZOO8kO
>>581
キャブを変えたら結構元気になるよ
588774RR:2014/05/30(金) 19:31:20.04 ID:moTDfJiy
>>584
汚れても良い服を着て作業する事(両手はタイヤレバーを使い、両膝で落ちたビードを押さえ付ける為)
ホイールを横にして作業する事になる為、ダンボールなどを用意してホイールに傷が付かない様にしよう
タイヤの向きを間違わない様、気を付けよう
替えたばかりのタイヤでスッ転ばない様に気を付けよう

こんな所かな、俺も明後日、前後輪まとめて交換予定、雨が降ったら中止です
589774RR:2014/05/30(金) 20:07:17.35 ID:Oz6B/La4
>>585
12馬力版持ってるんだけど
買い換え時期なのよ

gromとか乗ってみたんだけど
やっぱりybrの方がいいかなと
590774RR:2014/05/30(金) 20:30:12.24 ID:yaPpL7i+
GROMはあの見た目でフルサイズなら買いだったんだがなー
591774RR:2014/05/30(金) 20:32:55.78 ID:moTDfJiy
>>581
買い換え時って、どこがどう買い換え時なのよ?
ケースバイケースだから、買い換えを否定する気は無いけど、通常の消耗部品の交換で済むなら直しても安い安い(自力で済ませば)
色々、トラブル抱えて居るなら、程度の良い部品取り車を見つけて修理するのが安上がりかな
本体価格が安いバイクなだけに、チョット自分の手に負えなくなると、部品取り車価格で手に入る実働ベースも出回っているよ
592774RR:2014/05/30(金) 20:34:55.14 ID:7JmpyBGw
ベンチテストの数値じゃわからないけど10馬力モデルでキャブをPZ27に変えたらかなり幸せになった。
坂道、1速上のギアでも上るし加速も美味しくなった。
593774RR:2014/05/30(金) 20:38:37.81 ID:Oz6B/La4
>>591
チラ裏書いておくよ

2006年梅田@アトラス扱いで新車乗りだし25万で購入

4万キロ
タイヤ交換前後3回か4回 主にブリジストン
オイル交換最初は1000キロ毎、今は3000キロ
バッテリー交換 安物7回くらい(安いのはへたるの早い)
ブレーキパッド交換 赤パッド6000キロくらい、金パッドは忘れたけど結構持つ

困ってるところ
●ゴム部品が劣化(まずいところは適時交換、、数も多く面倒)
●塗装が剥げてきてる
●何回か転けててヘッドライトマウントが微妙に歪んでる気がする
594774RR:2014/05/30(金) 20:55:00.02 ID:Oz6B/La4
>>593の続き
肝心のエンジンは問題ないけど

ヘッドライト、メーター回り
(公安的には問題ないもののよくよくみると転けてるのがわかる)、
フロントフォークOH

いじりはじめると数万掛かりそうで
これならもう元はとったし
新車も有りかなと考えてるところです。
595774RR:2014/05/30(金) 21:24:50.36 ID:jRm3p8ss
バッテリーとブレーキパッドの交換サイクル早くない?
特にバッテリーはちゃんと管理したら数年はもつと思うけど
596774RR:2014/05/30(金) 22:00:02.31 ID:Oz6B/La4
>>595
バッテリーはヤフオクで中華新品送料込み2000円とか買ってました。安物買いの〜ってやつです。
(充電すれば使えそうなんですが、気分的なものもあって買っちゃいました。)


赤パッドは柔らかいのか、
金よりずっと減りが早いようです。
6000は言い過ぎかもしれないです
改めてみたら8000位(残1mm以下)かと思います。

昔は整備記録つけてたんですが、
ファイル無くしてからなぁなぁになっちゃって
いまは付けなくなっちゃっいました。
ダメですね。、


ちょっと調べたら
ybr125を13万キロ以上のってるひとも
居るようなのでまだまだいく方向にします。
597774RR:2014/05/31(土) 00:01:06.72 ID:CocJ0XiG
バイクの寿命は、エンジン寿命>車体寿命>乗る気寿命なのかもなあ
598774RR:2014/05/31(土) 00:40:37.76 ID:2IP3+q6/
>>584
タイヤレバーは3本あると楽。
とにかく対角のビードをしっかりリム間に落とし込むこと、これが甘いとすべてで力が無駄になる。
レバーの差し込み間隔はある程度広いほうがうまくいく、15-20cm位かな。
ビードクリームはたっぷりと、ケチると組み込みもビード上げも苦労する。
リムプロテクターはタイヤはずすときはよいが、組むときは俺は邪魔になる。

こんなとこかな、タイヤ交換は寒いと硬くて大変だし、暑いと大汗かいて大変。
俺も先週末に前輪を交換したよ。
ちなみにビードクリームが品切れたので台所洗剤で代用したよ。
599774RR:2014/05/31(土) 01:24:21.06 ID:pMEWNT9K
さっき観てたタイムリーな動画があるぞ
【取り外し編】YBR125 リヤタイヤ交換作業
http://www.youtube.com/watch?v=vpQFk0SrWjc
ただ、これみたいに最初、ガシガシとレバーを突っ込む内側に溝みたいな深いキズが
つく可能性もあるから、もうちょっとやさしくねw

【取付け編】YBR125 リヤタイヤ交換作業
http://www.youtube.com/watch?v=AHMvrcau0MI
タイヤレバーと反対側のビードを溝に落としこむために足で押さえるのがコツ。

とにかくこんなに早くやる必要ないから。
オレはビードプロテクターの代わりにダンボールを切った物を愛用してる。
600774RR:2014/05/31(土) 06:19:57.30 ID:c/JSd32I
同じエンジンでもXTZ125の方は12馬力みたいだけど
どこが違うんだろ?
セッティングを見ればYBR12馬力化の参考にならないかな?
601774RR:2014/05/31(土) 07:43:29.10 ID:LaycFFxY
>>600
今、店に事情があって08XTZを預けてるんだけど、
09YBRエンジンの外観で比べると、エアーインジェクションが付いてなかった。
602774RR:2014/05/31(土) 13:08:10.62 ID:mUySuMty
リアタイヤ交換できました。

レスくれた方どうもありがとうございました。
事前にいろいろ調べていましたがそれぞれ要所だと実感しました。

個人的にはタイヤの履き替えは車でしたことはあったので
ねじのトルクなどが主に心配でした。
軽タイヤと同じくらいみたいで手トルクでしめました。
数日様子を見ていこうと思います。
タイヤの変形によりビードが上がらなかったので
タイベルトでしめてやったらうまくあがりました。
やっぱり組立知識がなかったのでアスクルシャフトを
3回ほど抜き差ししましたw
603774RR:2014/05/31(土) 15:05:17.78 ID:3R+Vq9oE
ホムセンとかで売ってる一番安いノーブランド製品使うのは危ない?
1L,600円ちょっとで売ってるやつ。粘度は、10W−40だった
604774RR:2014/05/31(土) 15:29:09.25 ID:dR6Upv6s
G1とかが十分安いからわざわざそんな得体の知れないもの使う必要なくね
605774RR:2014/05/31(土) 16:07:57.24 ID:2IP3+q6/
>>602
YBRのリアをはじめて組んだのならトルクロッドとブレーキパネルを結ぶボルトに要注意。
このボルトちょっと長めなので、ボルトの頭がブレーキパネル側の穴にきちんとはまってなくても
組み立てられてしまう。でもそのままだとブレーキングで異音が頻発するよ。
606774RR:2014/05/31(土) 17:31:26.85 ID:hz0kLtJ0
G3入れたけどフィーリング良いのは500〜600kmくらいまでだな
次からはG1にする
607774RR:2014/05/31(土) 20:17:21.58 ID:cShHS2VH
購入後1年記念ってことで
スイングアームを整備したんだが、ピボットシャフトのカラーがカッサカサだったw
608774RR:2014/05/31(土) 20:50:17.88 ID:s+pD1U+w
>>607
バイクの保管場所はどんな感じ?
雨が一切当たらない駐輪場に保管して、十数回しか雨天走行してない状態だと
3年、1万キロ超でもまだヌルヌルだった
雨のせいなら次は耐水グリスぬろうと思ってるんだが

ステッププレート外す時に勢いあまってレンチがマフラーに当たって傷ついた思い出・・・
609774RR:2014/05/31(土) 21:23:06.29 ID:mUySuMty
>>605
サービスマニュアルとかみて専門用語でどの部分か正確には
わかりませんが、おそらく大丈夫だと思います。
試運転も少ししたけど今のところ異音はないかな。
610774RR:2014/05/31(土) 21:54:02.01 ID:DO3KL0GY
2013無印黒 今日納車でした! やったぜ
今後買いたい人のために30Kmインプレです

一言でいうと、バイクに乗ってる感をとてもよく味わえるバイクです
6000回転くらいまではよく回り 3速で40~50キロまで上げておけば5速で7,80キロ出ます
ただし振動や音がきついです
エンジン関係で言うと、ギア一つ一つが気持ちよく回る範囲が狭いです
例えば2速ではメーター読み25キロ以上を出そうとすると既に苦しそうな音がします
ですので、街乗りであれば4速、5速安定で、けっこうガチャガチャギアを動かせます
611774RR:2014/05/31(土) 22:00:13.13 ID:nVaHryKo
このバイクで振動キツイって言ってたら他の単気筒乗れないぞ…
612774RR:2014/05/31(土) 22:03:15.78 ID:DO3KL0GY
始動性については、新車ということもあってか言われている通り かかった後エンストすることが多々あります
また、坂道はちゃんとギアを下げないと走っている最中にエンストすることがありました
1速が本当に遅いので、信号が青になったとき僕は下手なのでもたつきます
以前レンタルでグラトラに乗ったときは20数キロまでなら1速でも余裕でしたので
発進はボーっとしてると危険です

同じくライポジについても言及されていますが、僕はかなり気に入りました
確かに前よりではありますが、乗っててかっこいいです 非常に楽です
タンデムもしやすいでしょう 

唯一気にかかったのはタンクの給油口がゴムなど一切使っていないただの穴だということです
満タンまでガソリンを入れるのが少し怖いです
この給油口とフタなら、僕のアナルの方が機能性は高いでしょう
613774RR:2014/05/31(土) 22:11:13.48 ID:DO3KL0GY
>>611
タイヤが小さいのもあるかと思いますが、乗り終わった後足が震えました
グラトラの方が楽ではありました

色々言いましたが、走っていて楽しく取り回しも楽で、まるで自分の足のような
それでいてバイクの重厚感のある代物です
反面、(もちろんですが)低予算な部分も散見されます
250以上やスクーターとは別物ですが、僕のように学生であれば
十分にバイク乗って楽しい感を味わえると思います
また、細かいことですが駅前や諸施設の駐輪場が使えるのは大きいメリットです

明日はみなとみらいに行ってソフトクリーム食べてきます!
614774RR:2014/05/31(土) 22:14:29.40 ID:/y/TPX/u
>>613
いい色買ったな!
慣らしはマニュアル通りにやってやれば長持ちするから今は無理しないようにねー
615774RR:2014/05/31(土) 22:42:47.57 ID:s+pD1U+w
>>610の時点で慣らし不要派の人間だと分かるからそこはお好きにって感じかな
個人的にはタンク部分に中華ゴムとかは勘弁、細くなってる部分にかかってても溢れた事はないな
慣れてくるとと6500回転↑が色々気持ちいいと気づくが、最初の内はエンジンが大丈夫かどうか心配してしまう
Nの引っ掛かり関係には気をつけろよっと
616774RR:2014/05/31(土) 23:50:00.62 ID:YX4L1H+O
突っ込むところはここ?
>>坂道はちゃんとギアを下げないと走っている最中にエンストすることがありました
よく無事に生きて帰ってこれたなーと。
617774RR:2014/06/01(日) 00:02:21.99 ID:waG9LK7J
振動・音もは?って感じ
618774RR:2014/06/01(日) 00:17:07.12 ID:LC5GSrX3
役に立たないインプレ書いてる暇あったら、バイクの乗り方の勉強したほうがいいんじゃないかね?
619774RR:2014/06/01(日) 00:32:51.04 ID:kAcrnAJB
初バイクで舞い上がっちゃってるんだろ
620774RR:2014/06/01(日) 00:38:01.29 ID:JCGPhaCl
ブログか
621774RR:2014/06/01(日) 00:41:48.67 ID:VDbn2AKD
エンジンかけた後エンスト?
坂道でエンスト?

乗り方が悪いんだろ
チョーク引いて暖気してるか?

80キロで震動や音?
どれだけ体重重いんだよデブ
100キロまではスムーズに加速するわボケ

お前のバイク不良品なんじゃね?
622774RR:2014/06/01(日) 00:46:04.82 ID:kbUzQ1iA
100キロまでスムーズに加速・・・するか?
623774RR:2014/06/01(日) 00:46:52.00 ID:G2iamgpO
納車したてのインプレは第一印象として参考になるかもしれないけど、
ネガティブな部分は勘違いや不慣れもあるからな。
でもさ、非力な125ccを実用加速させるためには1〜2速が250に比べてギア比が
ローぎみに振ってて、ギアチェンジが忙しくなるのはYBRに限った事じゃない。
坂道での発進や加速をしてみるか、Fスプロケを1〜2T上げて見ると何でノーマルが
そうなのか分かるだろう・・・

とにかく色々なインプレを目にするけれど、通年で走り込んでみてのインプレ
以外は表面上の事しかわからんな。
624774RR:2014/06/01(日) 00:59:36.76 ID:92eY502f
デブって逆に振動収まりそうだけど
625774RR:2014/06/01(日) 01:03:35.88 ID:Yf5stHwU
>>622
せいぜい80,90までだな。90から100はかなり辛い。下りならすぐ出るけど。
626774RR:2014/06/01(日) 01:06:14.64 ID:92eY502f
YBRで100まで出すのって怖くない?
627774RR:2014/06/01(日) 01:08:21.91 ID:MURMjh1s
坂道って登り坂だよな?
ギア選択間違って登ってりゃすぐ加速しなくなって「ギア下げなきゃ登れんな」って気づかないか?そのまま回転下がって行くのをただ見てるだけなのか?
628774RR:2014/06/01(日) 01:11:23.24 ID:ACWYqqTl
ybrって60〜80km/hくらいでの巡航が一番楽しいバイクだと思ってたが
振動と音・・・キツイか?
629774RR:2014/06/01(日) 01:11:35.61 ID:Yf5stHwU
初めてだったらそんなもんなんじゃね。
読んでると、低回転で走るのがお好きなようですし。
630774RR:2014/06/01(日) 01:27:09.23 ID:Go+kdrKP
購入半年、2000キロでクラッチワイヤー切れた・・・
走行中にブチーンと。
こんなに早く切れるものなの?
631774RR:2014/06/01(日) 01:29:12.38 ID:kAcrnAJB
YBRで音や振動が辛いってなったら、もっとデカイ排気量の単気筒やハーレーなんかじゃ死んじゃうね
632774RR:2014/06/01(日) 01:59:28.86 ID:pRwJ9Kkt
クラッチワイヤー、時々グリス注入してるけどもうすぐ30000kmでもタイコ周囲にほつれもない。

でもかなりはやく切れたとの話しも聞くので、ばらつきあるかも。
いずれにせよ初期はまめに注油したほうがいいかもしれない。
633774RR:2014/06/01(日) 02:04:53.39 ID:Wa1LnIMe
GNは50〜70km
YBRは60〜80kmくらいがストレスなく走れる気がする

100kmでも別に怖くはないな
飛ばすバイクじゃないし捕まりたくないからこんなスピード出さないけど
634774RR:2014/06/01(日) 02:07:56.62 ID:eQXof85t
YBR買おうかコマジェ買おうかずっと悩んでるんだよなぁ
635774RR:2014/06/01(日) 02:25:31.89 ID:lz1hkHCQ
>>630
中国制だからね
636774RR:2014/06/01(日) 02:28:52.62 ID:D8TozLnP
>>630
俺のは10000kmで切れて、次のは1000kmでほつれて交換、今のは12000kmくらい使ってるけど問題なし
品質にばらつきだいぶあると思うよ
637774RR:2014/06/01(日) 02:55:55.17 ID:G3wucbAU
ウイリーしたいんだけど、した人いる?
ちなみにFI
638774RR:2014/06/01(日) 03:01:17.29 ID:Q6Tw9smd
やりようによってはちょびっと前輪浮かすくらいはできるかもしれんがウィリーは無理じゃね
639774RR:2014/06/01(日) 04:00:50.16 ID:G2iamgpO
強化クラッチに変えてリアサスを思い切り弱くセッティングして、フロントサスをいったん
沈めてから反動の瞬間にポンとクラッチつなぎつつ後方へ体重移動すれば上がる。
つなぐ瞬間のエンジン回転は7〜8千回転。
トライヤルかインドのYBR動画でも観て勉強したら出来るようになるよ。

そして勢い余って後転して怪我と廃車のできあがり。
本来エクストリームごっこをするのに向いてない。

修理代と治療費が出せる資金があるなら好きなだけやってみ。
640774RR:2014/06/01(日) 05:42:04.67 ID:I72Ze3uI
クラッチワイヤー切れたら左手で引っ張りながら店まで行くの? ( ´ ・ω・ ` )
641774RR:2014/06/01(日) 07:39:53.56 ID:7r7pOR08
>>639を本気にするやつが居ないことを願う
642774RR:2014/06/01(日) 08:18:30.59 ID:i7wNq2Kq
クラッチワイヤー切れ
部品や工具などなければ
店か家までの信号停止の少ないルートを考える
停車する前にNに入れて降車
発進時は押しがけのように少しスピード付けてから飛び乗り
1速に入れる。この繰り返しで走れなくもない

救援呼ぶか気合で乗って行くか放置して部品買って戻ってくるか
その時の状況次第ですな
643774RR:2014/06/01(日) 09:32:30.22 ID:jhpUluUo
都心部に住んでる俺はクラッチワイヤー切れたら一生押してたわ
644774RR:2014/06/01(日) 09:53:08.11 ID:G2iamgpO
>>641俺もそう願いたいけど、一度痛い目に合わないとたぶんわからんだろうと。
645774RR:2014/06/01(日) 10:05:54.70 ID:RUAmBL6x
クラッチケーブル切れても走れない事はないよ。
停車前にNに入れるところは一緒だけど
発進時は5,000回転以上で1速に叩き込んで、入った瞬間にアクセル開ければフロント浮き気味に難なく発進出来ます
646774RR:2014/06/01(日) 12:10:27.40 ID:kAcrnAJB
ワイヤー切れて、走行中にNに入れたら偽Nに騙されそう
647774RR:2014/06/01(日) 12:12:14.12 ID:1eoP15NZ
発進さえ出来れば回転数6千ぐらいでシフトアップとか出きるしなんとかなるもんよ。
自宅に嫁がおったから某用品店まで走ってもらってアルキャンハンズのクラッチKIT
買ってきてもらって助かったわ。これからはどこぞにクラッチワイヤーも入れとこう。
中国製はなんだかんだで悪い意味でドキドキするわw
648774RR:2014/06/01(日) 12:36:15.26 ID:m8R/5yGD
80km/hくらいで巡航すると足がビリビリしちゃうな、俺は
音も大きくなるから普段は60km/h巡航

5年目約3万kmだけど、クラッチワイヤーまだ切れてない
ワイヤのメンテはサボってるから怖いな
649774RR:2014/06/01(日) 12:54:31.28 ID:Yf5stHwU
針金かなんか常備して工具使って即席クラッチレバー作れば問題ない
650774RR:2014/06/01(日) 13:52:02.78 ID:v05YyNAj
2−3万キロ走った時点で新品クラッチワイヤー注文して交換して
ふるいの捨てずに取っとけば、だいたいなんとかなるのでは?

昔は古いクラッチワイヤーを今のクラッチワイヤーに這わせてテープ針金で巻いて留めて
携行してたけどそこまでしなくても良いと思う
651774RR:2014/06/01(日) 13:52:22.79 ID:AqaSQyOe
クラッチワイヤーのハンドルレバー側、タイコの付け根でささくれてた。
でも、タイコから生えている感じ。
折り返し分の処理ミスかな。
ほつれてないから、とりあえず放置
652774RR:2014/06/01(日) 15:49:39.75 ID:sIoXGzss
なるほど
このスレの人達より、巡航速度が低いから
燃費が60kmとかになるんだな
653774RR:2014/06/01(日) 16:10:47.08 ID:8qXqz+j2
>>603
バイク用か?
四輪車用はダメだぞ?
654774RR:2014/06/01(日) 16:49:38.95 ID:1eoP15NZ
燃費40/Lやわ常に。
毎日坂道で片道2キロ往復。基本ぶん回し。幹線道路は流れの速度。
こんな使い方で40切る事はないから本気でエコ運転したら60とかありえるのだろうね。
655774RR:2014/06/01(日) 18:08:59.95 ID:MqglnkrC
なんかこのクラスって燃費の数値が異常だよな
40くらいで普通かちょい良いくらいだろ?
俺もスクーターからYBRに変えて28km/Lから42km/Lに数字が上がったら嬉しかったよ
でもこの数字に慣れると更に上を目指したくなるね
656774RR:2014/06/01(日) 18:21:31.54 ID:7f8xIeeF
FI車だとどれ位走るんかな?
657774RR:2014/06/01(日) 18:49:06.57 ID:EtEnp9y9
とうとう家のYBRちゃんも
クラッチジャダーさんが
訪れそうな気配が。
658774RR:2014/06/01(日) 18:53:11.43 ID:CIeTF2AG
ホームセンターで売ってる車のエンジンオイル3年くらい入れてるけど、トラブル無しだわ。
659774RR:2014/06/01(日) 19:07:22.80 ID:kbUzQ1iA
>>657
クラッチジャダーって起こる固体は最初期から起こると思うんだけど
走行何キロ
660774RR:2014/06/01(日) 19:27:21.32 ID:HWGADOSg
>>656
43〜55
普段は47〜50くらい
661774RR:2014/06/01(日) 19:29:43.05 ID:HWGADOSg
MT-09のウィンカーレンズ使ってクリアウィンカーにしたよ
http://www.imgur.com/9VjWo3g.jpeg
http://www.imgur.com/9AtNcWE.jpeg
点灯時
http://www.imgur.com/hkM5zQE.jpeg
662774RR:2014/06/01(日) 20:06:07.10 ID:AqaSQyOe
すごく普通。
663774RR:2014/06/01(日) 20:57:12.60 ID:hz94sPik
>>661
赤の車体はクリアウィンカー似合うな
俺のシルバーだとどうなるだろ…
664774RR:2014/06/01(日) 21:24:31.17 ID:HWGADOSg
>>663
ありがとう
銀も似合うと思うよ
レンズが420円でバルブが430円で三千円ちょっと出来るからおすすめ
665774RR:2014/06/01(日) 22:11:57.22 ID:13CAMSte
燃費は45km/lより悪くなった覚えがここのところ全く無いおかげで他に持ってるバイクの34km/lで悪く感じてしまうよ
666774RR:2014/06/01(日) 22:14:55.68 ID:EtEnp9y9
>>659
3700キロくらいかな。
667774RR:2014/06/02(月) 08:08:51.72 ID:5wKCpjLz
YBR125FIに乗っています。汎用カウルを取り付けようと思っているのですがカウルの大きさがわかりません。質問なのですが、バイクパーツセンターで売られている18パイの汎用カウルでYBR125FIに取り付けることはできますか?
668774RR:2014/06/02(月) 08:53:36.77 ID:vHGK7G64
できます
669774RR:2014/06/02(月) 09:51:25.89 ID:CM2jXVrA
これ3人くらい乗れるな
670774RR:2014/06/02(月) 10:05:14.08 ID:Hz+2rA1S
>>667
取り付けはできるけど、左右軸の回転方向の固定に工夫が必要な場合多し
671774RR:2014/06/02(月) 10:37:43.27 ID:NKq2TjDV
>>667
>>1のまとめwiki (YBR専用まとめ)→パーツ情報に
画像付で載ってるよ
ライトとカウルの隙間を気にしなけりゃポン付け可能
672774RR:2014/06/02(月) 12:23:50.50 ID:QDB0RDF6
まとめwiki怖くて踏めないっていう
673774RR:2014/06/02(月) 18:08:33.83 ID:Xu1Iom6k
>>667
http://i.imgur.com/F6pCk2g.jpg

まさにそれだよ
674774RR:2014/06/02(月) 18:34:13.45 ID:ipFJvmf5
いい感じやな!
675774RR:2014/06/02(月) 18:50:08.23 ID:DXMtUWwL
KとFIはビキニカウル似合うね
676774RR:2014/06/02(月) 19:05:33.07 ID:TqSu/Qxw
色あってるなー裏山。俺のK青やけど色怖かったからビキニカウル黒にした。
677774RR:2014/06/02(月) 19:26:03.67 ID:DxjyGG8G
>>670
回転方向にどう工夫しないといけないのですか?

>>671
付けられるんですね。
カウルとライトの隙間があると固定されてないから
走行中とかにズレたりしませんか?

>>673
写真拝見しました。いい感じですね。
カウルとライトの隙間がでてしまうらしいのですが
取り付けのときにどういうふうに取り付けられました?
678774RR:2014/06/02(月) 19:27:44.35 ID:DxjyGG8G
>>670
回転方向にどう工夫しないといけないのですか?

>>671
付けられるんですね。
カウルとライトの隙間があると固定されてないから
走行中とかにズレたりしませんか?

>>673
写真拝見しました。いい感じですね。
カウルとライトの隙間がでてしまうらしいのですが
取り付けのときにどういうふうに取り付けられました?
679774RR:2014/06/02(月) 19:30:53.89 ID:QfOK80Ru
>>673
めっちゃ良い色だな
かっけー
680774RR:2014/06/02(月) 19:33:41.57 ID:ipFJvmf5
>>678
落ち着けw
カウルが上下に回らないよう、下側で止めるのよん
681774RR:2014/06/02(月) 19:36:18.06 ID:gFupPT6w
1万回転でクラッチスパッと繋いだら普通にめくれた
ウィリーは8000くらいで繋がないと維持して走るの難しい
682774RR:2014/06/02(月) 20:55:13.59 ID:zqiN9J4B
まだウィリーしてるのかよw
683774RR:2014/06/02(月) 21:23:12.50 ID:Xu1Iom6k
http://i.imgur.com/gAOBhWT.jpg

ライトのハウジングの周りに黒いゴムをなんとなく巻いたら大した気にならないよ
黒い隙間埋めテープでも良いと思う
要は前から見たときに後ろの景色が見えないようにすれば全然気にならないしカウルの取り付け穴を長穴にして思いきりタンク側に来るようにしてもいいと思うよ
あとはフォークのYAMAHAのところからカウルの下側にステーを追加すればガッチリ固定できる
あと
http://i.imgur.com/cG0WvY2.jpg
見辛いと思うけど振れ止めとしてエーモンステーを2本更に追加したよ
参考になるかわからないけどどうぞ
684774RR:2014/06/02(月) 22:24:55.95 ID:9SLxb4YR
ビキニカウルは下も何らかの手段で固定しないとダメだね
左右だけじゃどんなに強く締めてもそのうちずれてくる
685774RR:2014/06/02(月) 23:50:31.31 ID:SQz634EU
ウィリーしたいならウィリ−講座の動画見たら?
YBRだとパワーないからリアブレーキ→クラッチ切る→ほぼ停止のときにリアブレーキ離して、
同時に4000回転ぐらいでつなぐと簡単に上がるよ
海外のYBR動画にウィリーあるからどうやってあげてるかも参考になる
686774RR:2014/06/02(月) 23:51:34.32 ID:sLXi1WXL
隙間気にしなければそのままでもいいと思うよ。
http://i.imgur.com/SaNSSLB.jpg

なにもしなかったらこれぐらい開いてます。ヘッドライト下のYAMAHAエンブレムのとこにあるビス2本からホームセンターで売ってるてきとーなステー買ってつけてビキニカウルの下の穴と固定したら大丈夫ですよ。
光軸ズレが気にになるなら片方ずつつけたらOK。
687774RR:2014/06/03(火) 00:42:33.22 ID:zCDruG17
うお、超かっこいいな
688774RR:2014/06/03(火) 00:52:23.53 ID:T/V63/n4
>>686
あ、青色もかっこいいやん。ぬぬ。
689774RR:2014/06/03(火) 04:37:30.11 ID:hk7bgGMi
このバイクってダンデムどう?
690774RR:2014/06/03(火) 05:45:15.93 ID:9soRi4Cl
登り坂はとてもキツイ
平らな道は大丈夫だけど、ぶいぶい飛ばすような運転は出来ない
691774RR:2014/06/03(火) 08:04:38.08 ID:3SG2WpKO
年式によってチェーンのリンク数てちがう?
11年式なんだけど、サイトによっては98とか書いてあるんだよ
692bt:2014/06/03(火) 08:19:32.86 ID:BHV3e8z7
>>686
きれいな写真だ。
693774RR:2014/06/03(火) 10:23:49.28 ID:w3y5xk51
>>691 年式関係なく118リンク。
694774RR:2014/06/03(火) 13:52:15.96 ID:3SG2WpKO
>>693
サンクス
695774RR:2014/06/03(火) 17:11:45.56 ID:FJa5Nivo
18φの汎用ビキニカウルは取り付け穴を広げて
ヘッドライトに近づけても隙間が残るんだよなぁ
http://iup.2ch-library.com/i/i1209674-1401782585.jpg
黒の隙間スポンジテープで埋めたけど汎用の限界か・・・
696774RR:2014/06/03(火) 17:42:28.00 ID:w3y5xk51
160Φ用のカウルならいいけど180Φ用じゃ仕方ないね。
しかしこのカウル付けてるスーフォアその他大勢居て、個性のつもりが没個性になっちまったので
透明のミニスクリーンの変えたった。
697774RR:2014/06/03(火) 18:18:43.05 ID:EDkUx9R+
>>695充分きれいに収まってるよ
汎用品でここまでフィットすれば全然OKでしょ
698774RR:2014/06/03(火) 21:21:35.03 ID:PXpFVb7v
そんなあなたにおすすめなのがタオバオの純正風ビキニカウルですよ
699日本一周ライダー:2014/06/04(水) 15:38:08.36 ID:0ZMvVz7I
お久しぶりです!日本一周ライダーです。
屋久島で膝を痛めたり、由布院でヘルメット泥棒に間違われたりしたけど僕は元気です。

では、本題に。
去年一緒に走ってくれた博多パンさんと6月9日(月)にまた走る事になりました。
お暇な方は一緒に走りませんか?

予定では6月9日11時にファミリーユサ福岡東に集合して、ラーメン食べて、軽くツーリングって感じにでもしようかなと思ってるんですが。

突然+平日開催って事で参加しにくいプチオフみたいな感じになっちゃいましたが・・・
参加ご希望の方はブログの方にコメント下さい。
ツーリングに参加せずバイク用品を買いに行くついでに、日本一周のYBRがどんなもんか覗きに来るなんてのもOKなのでお気軽にどうぞ!

せっかくなんでチョロっと写真も
縄文杉トレッキング
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/20140604110524a75.jpg/
阿蘇山 ラピュタの道
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/20140604110658269.jpg/
700774RR:2014/06/04(水) 21:10:32.08 ID:xp82D5xr
>>699梅雨入りしたけど大丈夫?
701774RR:2014/06/05(木) 14:37:05.92 ID:/qEUml68
以前スレで、チェーンの辺りからカタカタと音がするっていうのを
見たことあるんだけど、これは仕様ということでおk?
バイク押して歩くときとか、リヤタイヤを空回りさせたときに
そういう音が発生するんだけど
これほっておいても走行に支障はない?

気になったんで誰か教えてくださいな。
702774RR:2014/06/05(木) 14:50:41.04 ID:CNyB+xkl
オイル足りないんじゃね?
703774RR:2014/06/05(木) 15:08:15.15 ID:/qEUml68
>>702
オイルってチェーンの潤滑不足ってこと?
704774RR:2014/06/05(木) 15:16:40.57 ID:7g8YEdYs
カタカタ音はチェーンがスプロケの歯に巻き付いて離れる時の音だから大丈夫。
日本車の中には騒音規制に入るようにスプロケに樹脂製のダンパーを貼り付けて
静音させてる物もあるけど、YBRは無い(シンプル)。
消耗限界に達してないなら、チェーン注油と適切な張り具合を守ってれば支障ないよ。
705774RR:2014/06/05(木) 15:49:50.31 ID:/qEUml68
>>704
ご丁寧にありがとうございます
納得しました感謝です。
706774RR:2014/06/05(木) 22:04:10.03 ID:rIdfVc2u
県内のバイクショップ(YSPも含む)で丸目タイプのYBR全滅したんだが生産やめたのか?
2014年はダサイんだけど、これが最期に買えるモデルになるんか
707774RR:2014/06/05(木) 22:44:03.17 ID:7g8YEdYs
県内って簡単に書いてるけど北は青森から南は沖縄まであるからなぁ・・・
YSPモデルはYSPグループ内全体で2014年欧州FI仕様を最後に取扱い在庫のみって話だけど
並行輸入の丸目キャブモデルは探せばまだあるでしょ。
708774RR:2014/06/05(木) 22:55:55.53 ID:rIdfVc2u
>>707
YSPって近所のYSPまで取り寄せてたりしてくれないんか
並行の逆輸入扱ってる店でも丸目キャブなくなってるんだが、数ヶ月前は確かにあったよ
709774RR:2014/06/05(木) 22:56:03.89 ID:9zhD7O/S
わざわざ丸眼化して売ってるYSPもあるしな
710774RR:2014/06/05(木) 23:04:23.94 ID:XL+J8o3u
YSPってヤマハの特約組合に加盟してる店ってだけだから 
横のつながりがあんまりなくて 独自にやってるみたいですしね
YBR125KGが欲しくて聞いてみたら
「入れてる店あるみたいだけどうちはやってないし 整備とかも引き受けられないから」
って思い切り断られました
まあ扱ってる正規品以外はできないってことですから当たり前か
711774RR:2014/06/05(木) 23:11:40.54 ID:rIdfVc2u
>>710
KGはYSP公式でも取り扱ってないよね?それなら他の取り扱ってる店が特殊なのでしょう
今ネットで相場見たら新車FIが30万前後なんだけど高いな
YSP行けば多少値引いてくれるんかね渋そうだけど
712774RR:2014/06/05(木) 23:57:00.23 ID:7g8YEdYs
とにかく大別してYSPとその他は別扱いって思えばいいし、KGならYSP以外を探した
方が早い。
でもちょっとオフ車風で欲しいならXR125Lって機種も視野に入れたらどうだろう?
KGよりはダートも走りやすそうだし、タンクも12Lでさほど変わらない航続距離。
シートも幅広でロングにも向いてそう。
標準に大きめなキャリヤを装備してる。
713774RR:2014/06/06(金) 05:28:51.58 ID:vX/lujR8
教えてください
125CCで80キロ長距離はどんなもんでしょう
きびしいですか
714774RR:2014/06/06(金) 05:41:53.59 ID:okHmIhwK
毎日の通勤ならキツい
たまのツーリングなら楽勝
715774RR:2014/06/06(金) 05:57:30.51 ID:vX/lujR8
>>714
ありがとうございます
昨年カブ90で北海道に行きましたがきつかった
このあいだ盗まれました
716774RR:2014/06/06(金) 08:15:23.36 ID:R8M5t9MC
バイク初心者なんだけどちょっと遠くの並行輸入してる店で125K安く買ってメンテ整備を近くのYSPでしてもらうのって出来る?

バイク屋って自分とこで買ったバイク以外は面倒見あまり良くないんだろうか
でもショップによっては買った店に持って行っても評判良くない場合もあるし・・・
バイク屋選ぶの難しすぎる
717774RR:2014/06/06(金) 08:30:49.34 ID:lrcdr58h
>>716
たぶん無理
部品の入手ルートすらあるのか分からないのに、なんでそんなチャレンジングなことやるんだ?

バイク屋の良し悪しなんて店員見りゃ分かる
こちらを客と思ってないような態度とる店は、大概ダメ
718日本一周ライダー:2014/06/06(金) 09:57:51.13 ID:rnfFRJIn
>>700
九州は梅雨入りしたみたいですね。
今の所、午前か午後どちらかに振られて止んでる間に移動ってのが2日あっただけで意外と天気には恵まれてます。

早く梅雨明けないかなぁ・・・
719774RR:2014/06/06(金) 10:01:45.33 ID:+VnBtpGC
>>715
カブって盗難率高いみたいね
720774RR:2014/06/06(金) 11:49:41.90 ID:WZvRZTUG
この数年 天気図を見ていても偏西風の蛇行状況が多く見られ、通常東西に伸びて
停滞するはずの梅雨前線が、縦に伸びたりして異様な形状になることが多い

学生時代から数十年 ずっと天気図を書いてきたが、この数年の梅雨時の天気図はちょっと異様な
感じがしてる

梅雨が早く終わったり、梅雨なのに天気のいいのはバイク乗りとしては嬉しいが、やはりなんか
妙な感じだね
721774RR:2014/06/06(金) 11:56:25.57 ID:ADmfNMtL
以前は初心者でもYBRは大丈夫と思ってたがここ数年の動向を見て考えが変わった。
大丈夫?系の質問をする人は絶対に遠くの店とか通販で買わないように。
>>716 近所で買える他の車種にしなさい。
722774RR:2014/06/06(金) 12:09:57.82 ID:tkBWBw0V
最近の若い人って、悪気なく失礼な人多くない?
相手の気持ちを考えずに、自分のしたいことだけやる感じ
二十歳付近が特にヤバい感じがする
723774RR:2014/06/06(金) 12:13:52.71 ID:qHG8mrtz
5/18に契約と全額支払いして6/1に納車予定だったんだけど
部品が届かないから納車もう少し待ってくれって言われた。
フロントフォークは絶対交換ですねって言われてはいたんだけど
次の日曜日で3週間待つことになるわ…
納車予定いつになるか改めて聞くべき?
おとなしく待ってるべき?
724774RR:2014/06/06(金) 12:26:22.15 ID:hj4qQgwy
>>723
そんなもんじゃない?
いくら手に入りやすいとはいえあくまで輸入品だからねぇ
一ヶ月くらいは待たされてもいいくらいの心構えしといたほうが。
725774RR:2014/06/06(金) 12:30:17.58 ID:ADmfNMtL
明日にでも「どんな感じですかぁ〜〜?」って具合に明るく訪ねてごらん。
店というか人間は急かされたり恫喝されると手抜きや作業が雑になるから上手く
店と付き合いのも大事だよ。
726774RR:2014/06/06(金) 12:52:56.37 ID:aoUjPAOD
待つのが嫌なら、並行輸入車なんて選ぶな
727774RR:2014/06/06(金) 13:15:44.37 ID:qHG8mrtz
>>724
>>725
>>726
早いレスありがとう
待つのは嫌じゃないし雑にされるくらいならいくらでも待つんだが
納期延長の連絡だけで次の見通しの連絡もないから
少し不安になってたんだよ
対応してくれた人には好感持ってるし気長に待ってみることにするよ
ありがとう!
728774RR:2014/06/06(金) 13:15:53.59 ID:/g9h94cE
たまに偉そうなゴミが湧くよねこのスレ
729774RR:2014/06/06(金) 13:16:17.18 ID:hj4qQgwy
そーいえば
年始に買ってはじめての夏を迎えるんだけど
気温が上がってきてむしろ始動性悪くなってきたように感じる。
一度走り出した後、ふらーっと回転数さがってエンストすることがある

これの前に乗ってたのがかなり古いオンボロキャブ原付だったのでこの程度なんとも思ってなかったんだけど
気になり出すと気になるなぁ
730774RR:2014/06/06(金) 14:29:39.08 ID:vHTUim2i
>>722 おっさんにもガキンチョにもそんな人いくらでもいる。にんげんだもの
731774RR:2014/06/06(金) 17:52:44.96 ID:WJGRq2rC
今時の若い奴はって言葉は江戸時代の文章にも在るらしい・・・
732774RR:2014/06/06(金) 17:56:38.01 ID:0Bkf2lud
>>731
まあ世代が変わったら、考え方も常識も変わるよな
733774RR:2014/06/06(金) 18:31:52.62 ID:hWFT+SyH
YBRが発売され始めた当時は人柱で買う猛者ばかりで苦労を覚悟してたらしいけど、
今も当時と大して変わらない苦労があるのに買う人の考え方が変わって、非正規販売車の
購入層の常識も変わったと思うよ。
734774RR:2014/06/06(金) 23:06:38.08 ID:jHWeRL+E
新車が10万円台で買えて
一応誰でも知ってるメーカーもの(中国ヤマハだけど)で、
125ccで税金安くて燃費もリッター45キロとそこそこ良い
市営のバイク置き場に止めれる排気量ってのもポイント
車体も取り回ししやすい
スクーターがダサいと感じる人にとっては、ネイキッドは魅力的

この条件に当てはまる他の車種があるなら検討するけど、皆無だから…YBR一択

タイヤの細さとライトの暗さを何とかすれば文句ないのになぁ
735774RR:2014/06/06(金) 23:10:22.26 ID:0Bkf2lud
>>734
バイク置き場は微妙なんだよな
736774RR:2014/06/06(金) 23:14:55.57 ID:kn8WHCNJ
まぁいやな顔されるわな。原付より場所取るし
737774RR:2014/06/06(金) 23:16:31.47 ID:jHWeRL+E
>>735
50ccまでしか置けない厳しい所は無理っぽい
地元は125までおkだから有り難い
駅にぶらーっと行ける

最初は車体のサイズ見て中型車と間違えられたなー
ナンバーの色見て「あ、二種ですか、ドウゾドウゾ」ってなった
738774RR:2014/06/06(金) 23:18:12.37 ID:gTLeWoeH
タイヤの限界は後輪でIRCの4.10までとかだっけ?
リアの沈み込み次第では危ないらしいが
739774RR:2014/06/06(金) 23:37:27.70 ID:s+I8HbXM
実測110ミリまでなら行けるはず
740774RR:2014/06/07(土) 01:24:24.14 ID:DGp9WyFo
>>734
リッター45走るのはタイヤが細いからなんやで

>>737
うらやま
うちの駅前駐輪場はカブ50は停められるのにカブ90は断られるんだぜ
その一方でNS-1とかMTX50みたいなよっぽど大きいのが入ってたりとか意味わかんねえ
741774RR:2014/06/07(土) 05:50:55.65 ID:Xc//apmt
スミックスGTRを通勤YBR125に入れてみた
ミッションもスコスコ入るし今のところ異常なし
安くていいわ
ついでにリアタイヤを3.50から3.25へ変えたら軽快になった
燃費良くなればいいなあ
742774RR:2014/06/07(土) 06:05:02.71 ID:RN8vnN6U
>>740
原付一種のみなんだな
743774RR:2014/06/07(土) 07:53:43.56 ID:KyQp3FK3
>>741
部分合成SL/全合成SNのどちらですか?
744774RR:2014/06/07(土) 16:20:37.44 ID:Xc//apmt
ジョイフルで安かったSL5wー30の方です。
ガソリン全車種に適合!的なロゴがついてました。
少し柔らかいかなと思ったけど全開で走ってもとりあえず異常ないので今後しばらく使ってみる。
745774RR:2014/06/07(土) 16:57:03.25 ID:b0rLW6qz
チラ裏
先週だったかなクラッチワイヤーぶち切れたヤツですが、ふと思い出したけど
販売店に電話して保証でいけるのかと1年販売店保証で、とりあえず自力で直した
からよかったけど、思いっきり1週間たっても音沙汰無し。入院が必要だの保証対象外
だの代車は無いだので純正がいつ入るかだけでも連絡しろつったのになぁ・・・。
やる気ねえなぁあのチェーン店。そもそも半年点検出して数日で切れたわけで・・・。
胸糞悪くなってきた。
以上チラ裏
746774RR:2014/06/07(土) 19:39:51.81 ID:Vxo+u+5v
大雨のなか走り回っていたら20cmぐらいの水たまりに突入
なんとなくアイドリングが下がりつつも帰宅
そして今日エンジン掛けようとしたらセル回るのみでかからない/(^O^)\
中華バイクだからどんな悪天候でも大丈夫とか思っちゃいけないんだね

エアクリは濡れていないようだったから水の吸い込みはなかったのかな?
さてどうしよう…orz
747774RR:2014/06/07(土) 19:55:05.91 ID:hMR+/P4R
オラのYBR、何回かゲリラ豪雨の中走って大丈夫だったよ。
748774RR:2014/06/07(土) 19:58:36.25 ID:xeFUPFEr
プラグ交換すりゃなおりそうだけど
749774RR:2014/06/07(土) 19:59:07.50 ID:xeFUPFEr
プラグ交換すりゃなおりそうだけど
750774RR:2014/06/07(土) 20:08:09.11 ID:cnMHQLCj
プラグ交換すりゃなおりそうだけど
751774RR:2014/06/07(土) 20:10:55.90 ID:Xc//apmt
プラグコードでしょ
752774RR:2014/06/07(土) 20:11:46.64 ID:hMR+/P4R
プラグキャップやプラグコードを乾燥させればなおりそうだけど
753774RR:2014/06/08(日) 01:12:01.73 ID:vUkjSiQZ
YBR交換すればなおりそうだけど
754774RR:2014/06/08(日) 01:43:52.57 ID:GUt1MhQ4
どんな故障でも直せるな!
755774RR:2014/06/08(日) 07:21:57.25 ID:2ughLka4
YBRは壊れません!
756774RR:2014/06/08(日) 08:36:12.99 ID:zcVNnkOv
YBRを壊しました!
757774RR:2014/06/08(日) 08:46:33.52 ID:j78spP90
このバイク欲しいけど売ってないな…
758774RR:2014/06/08(日) 09:10:52.97 ID:k/oN9QIa
YSP池!
759774RR:2014/06/08(日) 09:54:23.93 ID:zcVNnkOv
売ってる地方に引っ越せ!
760537:2014/06/08(日) 11:00:54.72 ID:fQY8fSL1
>>744
ありです。SLの奴は大丈夫そうですね。
同じくジョイフルで、GWにSNの方買ったので、車で使った残りを入れようかと思ってます。
こっちは厳しいかもだけれども。
その後コメリで二輪用10w-40が800弱で売ってるのを買ったので、駄目だったらすぐ
入れ替えるつもりで今度試してみようと思います。

>>745
薄利バイクののサポートなんてこんなもんよ。
俺のYSPで買ったのも1,000`点検後一切連絡なし、もうすぐ1万`なのに。
いっそ不動車になって早く新しいの買ってくれって思ってるよ。

基本他人任せはやめて、自分で何でもすることを考えた方が良いよな。
761743:2014/06/08(日) 11:02:03.78 ID:fQY8fSL1
自分>>743だったわ
762774RR:2014/06/08(日) 11:41:52.09 ID:j78spP90
>>758
三重にないんだよな…
763774RR:2014/06/08(日) 13:22:29.91 ID:UulD0m/m
どうしても買いたきゃバロンでも行けよ
764774RR:2014/06/08(日) 14:34:17.69 ID:CVVqd2UU
プラグコードとプラグはずして拭いたらなおった…
いやあせった。あんまし無茶はしないようにしようっと
チラ裏のつもりが10レスもついていてびっくり\(◎o◎)/!
765774RR:2014/06/08(日) 17:13:45.54 ID:fu5bOibT
そろそろ初タイヤ交換しないとな。
ビードブレーカーとかコンプレッサーはケチるとしてもタイヤレバー3本、リムプロテクター3つ、ビードワックスとか買ってたら結構かかるよな…。
2りんかん持ってけば2000円でやってくれるけどまあ長期的に見たら安いし知識も増えるか
766774RR:2014/06/08(日) 17:23:11.55 ID:1AfsYEdW
>>765
ビートの硬いタイヤだと落ちないし上げれないぞ
フニャフニャのタイヤだと行けそうだけど
767774RR:2014/06/08(日) 17:36:57.47 ID:4gPbD7Uk
>>765
タイヤチェンジャーか、ビードブレイカー使わないとリムの端がガリガリに削れる

年に一回ぐらいやるぐらいなら、店に頼むのもありだと思う
何でもやることは別に美徳じゃないよ
頻度が高くて、簡単な整備だけ覚えればいいと思うがな

俺は年に10回以上タイヤ交換するつもりだったので、手動工具一式買ったけどねw
768774RR:2014/06/08(日) 18:06:10.75 ID:YFuLQYHu
年に10回ってどんな乗り方してんの?レース?
769774RR:2014/06/08(日) 18:09:21.27 ID:zcVNnkOv
交換を頼む店の工賃しだいで工具代との天秤が決まるね。
タイヤレバーは2本で十分だけど、ビードブレーカーは有った方が絶対にいいよ。
最初は使わないでビード落としに時間かかっちまったけど、ブレーカー買ったら
1秒で落とせたので工具で苦労を減らす効果を体感したよ。w
タイヤレバー2本
リムプロテクター2本
ビードワックス
地面に敷くダンボール
これだけで十分。
ビード上げとエアー入れは近所のガススタ持ち込みが一番早くて楽だった。
770774RR:2014/06/08(日) 18:21:44.27 ID:4gPbD7Uk
>>768
もう一台の方でジムカーナ
プロダクションタイヤってすごい勢いで減るのよ
グリップ力はハンパないんだけどね
771774RR:2014/06/08(日) 18:54:17.39 ID:/RC+yQLe
>>767
うむ。俺のホイールはすでにガリガリだ。
内側撫なでると血が出る。
772774RR:2014/06/08(日) 23:29:03.14 ID:FKVxdw3+
ビードブレーカーは高くてでかいやつは要らないよ。
うちのはアストロのリム幅6インチまでのやつで、かさ張らない。
セール中なら2000円ちょっとで買えたよ。
773774RR:2014/06/08(日) 23:33:07.61 ID:4gPbD7Uk
このビードブレイカー使ってる
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c461894717?u=%3beternalcharm_jp

ぎりぎり180まで落とせるから、大型バイクにも使えて便利
774774RR:2014/06/08(日) 23:55:55.38 ID:fu5bOibT
皆さんレスどうも。
アドバイス通りブレーカーだけ買ってできるとこまでやってみようと思う。
上げる方はガソスタ持ち込んでパンパンするだけだし大丈夫だろう。
775774RR:2014/06/09(月) 00:01:35.18 ID:s05RGmNl
>>774
ちなみにタイヤ交換したらホイールバランスも取っておかないと後々面倒だぞ
あまりにバランスが悪いと60km/hぐらいでも振れ出すし、100km/h辺りで大きなギャップを踏むとハンドルが左右に暴れたりする

全部やるつもりだろうからがんばれよ
店にお願いしたほうが安くつくだろうけど
776774RR:2014/06/09(月) 00:10:33.34 ID:KUDGl4gd
YBRに関してはタイヤの軽点マークをバルブに合わせておけばOK。
777774RR:2014/06/09(月) 00:21:39.07 ID:KRFfWejG
中華ホイールだとバルブが一番重い位置になってなさそうで怖いがな
実際、YBRホイールの精度はどんなもんかな
社外ホイールだとものによっては90度ぐらいずれてることがあるらしいけど
真反対ってことはないだろうし、通常の道だと100キロ出せないし、関係ないとは思うけどね
778774RR:2014/06/09(月) 00:37:46.64 ID:Sx0BkkX3
高速走るバイクじゃないからバランスある程度適当でも問題ない
779774RR:2014/06/09(月) 07:04:05.92 ID:ou7iZDL8
皆どこで買った?
780774RR:2014/06/09(月) 08:40:29.02 ID:73QtTVEO
YSP
781774RR:2014/06/09(月) 08:45:11.03 ID:Tvic+N0p
は○や
782774RR:2014/06/09(月) 09:17:19.07 ID:fNVmdEFD
3年前に○富オートで買った
中華だからしゃーないかもしれないが、売りっぱなしだった
783774RR:2014/06/09(月) 10:02:54.04 ID:/W6v3QtU
れっどば・・・ん
784774RR:2014/06/09(月) 12:50:16.12 ID:LJQB4Q9l
靴下
買った後一度も行ってない
特に不具合はないから満足
785774RR:2014/06/09(月) 14:19:44.01 ID:17pvYlTv
>>782
そお?
メンテしてくれてるけど
786774RR:2014/06/09(月) 15:42:13.46 ID:foLQP+be
保証無しのところと、1年保証がある所で2万円差があるんだが、、
どちらにしようか悩む、無保証はリスク高いかな・・・
787774RR:2014/06/09(月) 16:08:15.40 ID:hRHx2THJ
YBRで必要なのは保証より修理を受けてくれる店だろうな。
788774RR:2014/06/09(月) 17:55:11.41 ID:ifA1zSkL
保証っていったって、メーカー保証みたいにはっきりしたものじゃなかったり、購入店での定期点検必須なうえでの保証だったり、初期不良のみ対応だったり、各店いろいろで微妙。

でも、車体あたりはずれあるし、全く無保証は絶対避けたいかも。
789774RR:2014/06/09(月) 18:55:50.52 ID:7IbEMokH
>>779
ミヤシタ
通販で買った為、店に行った事すら無いw
奥さんらしき人と電話で少し話をした、値段を聞いたり、振込先を聞いたり、発送の日にちを決めたり
自分で整備が出来れば問題無し

部品注文の世話になる事は有るかな?と、思っていたけど、
16000km走って交換したパーツって、タイヤとオイルだけ
安上がりでとても満足しております、が、近場で取扱い店が有るのなら、ソコで買ってたなぁ
790774RR:2014/06/09(月) 20:27:49.59 ID:Tvic+N0p
このバイクかおうとおもってる

雨ざらしでも毎日乗ってれば大丈夫かね
定期メンテは自分でできる程度
791774RR:2014/06/09(月) 20:35:12.99 ID:KUDGl4gd
毎日乗るのが一番調子を保つ秘訣ですよ。
でも、面倒でも歯を磨くように車体カバーをかける習慣はつけたほうが
紫外線による各部のダメージ軽減になるし、通りすがりのイタズラや
盗難防止になるから、雨ざらしはできるだけ避けた方がいい。
メッキが弱いから錆防止の意味もあるしね。
792774RR:2014/06/09(月) 20:45:34.42 ID:Cq9SFNhc
ほぼ毎日乗って一年経ったがリアサスアジャスターの辺りとエンジンフィン、ブレーキディスクが少し錆びた位だな
屋根付き裸保管だが思ったより綺麗に保ててる
793774RR:2014/06/09(月) 20:48:52.95 ID:qL3IkEQb
>>790
雨ざらしだけど、これといって問題ないよ
乗ってて思うのが、このバイクはめちゃめちゃタフ。
既に15万キロ過ぎたけど、これといって不調無し。

あたりはずれもあるかもだけど、前乗ってたカブより維持費安い…
794774RR:2014/06/09(月) 20:49:45.22 ID:Tvic+N0p
返信ありがとう
買うわ 
795774RR:2014/06/09(月) 20:50:16.32 ID:agrkMnox
>>791
やっぱり車体カバーは大事かー
サイズってどれくらいの買えばいい??
買おうか迷ってるとこで手元にないんだ…
796774RR:2014/06/09(月) 20:53:55.38 ID:Tvic+N0p
一番でかいのかってとりあえずヒモで縛ればいいって偉い人がいってた
797774RR:2014/06/09(月) 20:58:03.58 ID:n8ExUity
>>789
はじめてのバイクだからどうしようか悩んでるんだよな
整備とか出来る気がしない
798774RR:2014/06/09(月) 21:00:48.33 ID:Cq9SFNhc
>>797
YSPで買えば安心だよ
そもそも壊れにくいし
メンテ丸投げでもいいし
799774RR:2014/06/09(月) 21:02:02.28 ID:7IbEMokH
>>793
あのHPのybrの持ち主でしょ?

>>795
ぜファー、バリオス、クラスのカバーで丁度良いよ
800774RR:2014/06/09(月) 21:02:48.44 ID:n8ExUity
>>798
YSP遠すぎて買えないから悩んでるんだよな…
801774RR:2014/06/09(月) 21:13:16.77 ID:o3HW6yeT
このバイクでそんな悩むくらいなら素直に違う新車にしなよ。
煽りじゃなく、なんかうじうじしてて嫌だ。
802774RR:2014/06/09(月) 21:17:20.30 ID:o3HW6yeT
バイクやめて軽買った方がいいんじゃね?
俺もなんか見ててイラッとくるな…
803774RR:2014/06/09(月) 21:20:10.65 ID:9mvtUHST
10km前後で遠いとか言ってたりして
804774RR:2014/06/09(月) 21:44:30.25 ID:KUDGl4gd
15万キロなんて可能なら私の3万キロなんか
生まれたてのヒナみたいなもんですね〜w
805774RR:2014/06/10(火) 00:23:29.74 ID:jZrCZNuz
安さゆえ仕組みが単純だからか、普通に乗ってれば10万キロは軽く行ける
35万キロ乗ってるツワモノも居たりする
125ccでここまで走るバイクはなかなかないよ

しかも、中大型車にありがちな「オーバーホールした上で10万キロ」じゃなく、
「何もしなくて10万キロ」ときた

あ、タイヤ交換、オイル交換はしたけどな
806774RR:2014/06/10(火) 02:23:40.01 ID:xAHDct6h
YSPの店頭で見て、なんだかすごくときめいたので、現在給料から
少しずつ貯金中。
今乗っているトリートはトリートで、足下のステップ広いし燃費もいいし
10インチの小口径タイヤにしては安定性もいいけど、捻って加速離せば
減速というオートマ車というのはいまいちおもしろみがなくて。
(普段の買い物とかには便利だけど)

購入できたらそのときは、諸先輩方よろしくです!
807774RR:2014/06/10(火) 06:34:42.63 ID:gVMDxEAt
10万キロか。いくのかな、これ。
まだ、千キロしか走ってないのに、メカノイズうるさいよ。
同系のXTZ乗ってたけど、こんなうるさくなかった。
このまま、ガチャガチャいったまま長持ちするのかな。
808774RR:2014/06/10(火) 08:36:29.77 ID:SEYg1HT2
>>807
千キロってことは丁度慣らしが終わる頃だな
あれからオイル交換してみたか?

俺の場合、千キロ走行後にオイル交換してみたらメカノイズがだいぶ解消されたよ
初期オイルの品質が悪いっていう情報も聞いたことあるんで
オイル交換はやめにした方がいい。
809774RR:2014/06/10(火) 11:50:53.66 ID:AA76DOgm
排気音が静か過ぎてメカノイズが聞こえるだけだろ
810774RR:2014/06/10(火) 12:22:47.19 ID:gVMDxEAt
オイル、500kmと、1000kmで変えた。
音は変わらないかな。
確かにXTZはマフラーの位置高いし、音もYBRよりパタパタといい音してたかも。
マフラー静かだもんな、YBRは。
走ってて不都合ないし、調子いいけど、もう少しメカノイズ静かならいいのに。
811774RR:2014/06/10(火) 12:31:18.82 ID:iMgNyEDR
メカノイズの場所にもよるだろうけど
グリスアップとかが必要な箇所を一度見直して見たらどうだろう
812774RR:2014/06/10(火) 13:51:30.79 ID:7KTi/ZDJ
リアボックスほしいけれど、見た目とかいろいろ気にすると難しですわ。
813774RR:2014/06/10(火) 14:01:56.80 ID:ZdEp91jz
>>812
YBRは実用車なんだから気にすんなよ
1度付けたら手放せなくなるぜ
814774RR:2014/06/10(火) 14:14:13.09 ID:yTOzXVdf
>>813
そうだよな
いつもズボンのチャック開けてると思えばいい
鎮魂が見えなきゃセーフ
815774RR:2014/06/10(火) 14:19:39.20 ID:MxEeCZjE
ボックスの上側を車体色に缶スプレーで塗るのオススメ
少しは一体感が出るよん
816774RR:2014/06/10(火) 15:14:32.11 ID:xgFfZQgj
リアボックスの話
ノーマルYBRにならよく似合う感じ。オシャレで乗るバイクじゃなくて、相棒としてのバイク感が出る
KやFIとはちょっと合わなくなるかな
817774RR:2014/06/10(火) 16:26:51.17 ID:dEZXbyY1
車体色に塗ったらかっこいいな
緑のニンジャに緑のリアケースつけてるの見てかっこよかった
みなさんどれくらいの容量のリアケースつけてるの?
818774RR:2014/06/10(火) 17:55:58.72 ID:ZdEp91jz
28L
819774RR:2014/06/10(火) 18:12:31.17 ID:bFzy/1of
30L
メットがGT-Airなんでギリギリ入る
820774RR:2014/06/10(火) 19:30:01.88 ID:nFrH50qW
これのシルバーつけてる
ttp://givi-jp.com/products/case/monolock_case/b33mnl.html
車体もシルバーなので気に入ってる
ジャケットも折り畳んで入るのも気に入ってる理由のひとつ
821774RR:2014/06/10(火) 19:32:56.81 ID:ZdEp91jz
giviなんて貧乏人には買えんな
アマゾンの格安箱で何の問題もないし
822774RR:2014/06/10(火) 19:48:54.59 ID:aDBWp2s+
30リッターの箱使ってたけど全然モノが入らないから、純正よりでかいフラットキャリア付けて50リッターの箱付けた。
便利すぎてもう外せん
823774RR:2014/06/10(火) 21:11:47.17 ID:7K9GW5Nh
箱は一回使ったら、もう離れられないね
もう、格好とかどうでもいいや
824774RR:2014/06/10(火) 22:22:20.76 ID:BHK+OUsC
ホムセン箱最強やで
もう完全におっさん仕様やけど
825774RR:2014/06/11(水) 00:37:55.75 ID:usUYGkCU
http://i.imgur.com/FNlwBSW.jpg

呼ばれた気がしてつい。
826774RR:2014/06/11(水) 00:43:16.44 ID:bA1PIXs+
>>825
そのレッグシールドみたいなの装備したら勇ましくなるな
827774RR:2014/06/11(水) 01:11:32.94 ID:AsBdYeEh
かっけー
828774RR:2014/06/11(水) 07:56:35.01 ID:e7F8heeJ
むう、中華山盛り。踏み板とサイドパニア両方付くんだ
829774RR:2014/06/11(水) 09:20:15.97 ID:ja8q1kLr
みんな何速で曲がってる?
教習車だと2速だったが、ybrで2速右左折はきついよなあ
830774RR:2014/06/11(水) 09:22:01.83 ID:AB8UxCRo
>>829
対向車とかが来なくてスムースに来てるなら、だいたい2→3変速あたりかなぁ
特に急加速とかでなくとも、曲がりきる頃には3になってるはず。
831774RR:2014/06/11(水) 09:35:20.49 ID:mWDA3b22
>>829
自分で決めろよ
832774RR:2014/06/11(水) 09:54:13.06 ID:Bo1gEqQl
本当はホムセン箱にしたいけど
見た目もあるしAmazonの安い
48Lケースにしとくか…
833774RR:2014/06/11(水) 10:14:13.82 ID:r3d8b3yt
YSPで公式販売終了するけど今から買っても修理と部品供給大丈夫なんだろうか
834774RR:2014/06/11(水) 11:36:09.11 ID:ICao4HJa
>>829
速度やパワーが足りないなら回せばいいんだよ
というか、何速使えばいいか分からないとか人に聞く前にもっと色々と練習した方がいい
エンジンのその時の状態とクラッチから伝わるパワーの感覚を体で把握できるようにならないといけない
結局、クラッチワークとアクセルワークで大体のことはなんとかなる
835774RR:2014/06/11(水) 11:42:21.85 ID:6co+ZvaO
>>834 の書いたとおりだねぇ
その時の進入速度、Rがどの程度なのか、下りか登りか
道路幅員、天気、路面状態、カーブの先が直線なのかワインディングが続くのか
おまけに自分の体重も含めた状態での運動性がどの程度なのか

などなど ものすごく複雑な条件を瞬時に判断して と言うのは初心者じゃ
とても出来ないことだから、乗ってのって体で覚えるしか無いのよね
1速まで落とさねばならないヘアピンもあれば5速で回っていける高速コーナー
だってある。
なんでもこれは正解ってのはないのよ
836774RR:2014/06/11(水) 11:59:52.90 ID:CthPl/23
>>ybrで2速右左折はきついよなあ

右左折時は交差点なので徐行速度まで落とさなきゃならないから、1速を選ぶのがいいよ。
カーブに関しては他の方々の助言の通り、覚えながら慣れるしかない。
837774RR:2014/06/11(水) 12:33:50.81 ID:gepWrKdC
踏板かっけーな
838774RR:2014/06/11(水) 17:56:26.23 ID:7CCcdMmG
教習所の曲がり角は外周とか除いてほとんど緩やかじゃ無いから
特に左折は路上の方が曲がりやすいはず


安全に曲がれたら何速でもいいよ
839bt:2014/06/11(水) 19:42:42.83 ID:vp0aAjxJ
>>829
1速じゃない?
125ccで教習所スラロームを
練習してみたら、1速が良かった。
840774RR:2014/06/11(水) 20:03:03.84 ID:ZGx/fUnA
1速はエンブレ強くて制御できないなー
スラロームは2速じゃないと自信ない
841774RR:2014/06/11(水) 20:06:07.44 ID:ZGx/fUnA
エンジンの調子感じてギアガチャガチャしてスムーズに運転するのが小型MTの面白いとこだと思うんだけどな
でも交差点曲がるときは大体2速か3速だな
低ギアからの加速も気持ちいい
842日本一周ライダー:2014/06/11(水) 22:07:58.46 ID:xWQZ/dzD
6月9日の博多プチオフは無事終了いたしました!
プチオフと言っても博多パンさんとの2人でのツーリングでしたがw

ちなみに内容は
ファミリーユサ集合→飯で久留米ラーメン→油山、もーもーらんど油山牧場ツーリング→博多ポートタワー
という感じです。
時間的には短いツーリングでしたが内容的には充実したツーリングでした!
特に、もーもーランドオススメw
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/2014061121474094d.jpg/
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/20140611214737539.jpg/
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/20140611214734a51.jpg/
http://ginenkamerider.blog.fc2.com/img/20140611214739f88.jpg/

実はついさっきまで博多パンさんと一緒にいて、補給物資を頂きました。
博多パンさん、ありがとうございました!
また一緒に走りましょうね!(次は長野に遊びに来てくださいね!)

次は、しまなみ海道キャンプオフですね。
西条のYBR乗りさん、予定を立てたいのでブログのコメントに方に捨てアドでいいので連絡先を頂けないでしょうか?
843774RR:2014/06/11(水) 23:17:21.28 ID:CthPl/23
順調に進んでますね。
残りの行程、楽しんでください。
844774RR:2014/06/11(水) 23:56:03.65 ID:nlTZK2qn
右左折で何速だなんて話題で盛り上がれるとは、ほんとに免許取り立てで乗ってる人が多いんだね。このバイク。
845774RR:2014/06/12(木) 00:03:49.72 ID:t0l7YTuF
峠を100kmで流すとか基地外達の会話に比べたらましだろ
846774RR:2014/06/12(木) 00:08:00.27 ID:H8QuiWFK
免許取り立ての頃から思ってたんだけど、信号待ちでNで止まって、左足をつく(右足はブレーキ)
信号が青になると左足で素早く1に入れてそのまま颯爽と走る。(右足は地面につかない)
っていうテクニック?が欲しいんだけど、やってるやついる?
ちなみに挑戦は3回ほどしかやったことがない
スクーターの頃はセンタースタンド降ろしてダッシュってのをやってたんだけどねぇ
847774RR:2014/06/12(木) 00:11:18.29 ID:YbakDO8c
たまにやってるよ
848774RR:2014/06/12(木) 00:15:15.22 ID:kFlJm/yH
割りとやってる
849774RR:2014/06/12(木) 00:26:16.94 ID:oTQXw7am
ふつうにやってる
850774RR:2014/06/12(木) 00:38:54.15 ID:mOFBfL6P
変わったばっかりの信号に捕まったらNに入れてる。
もうすぐ変わるかな?ってときは1速のまま。
851774RR:2014/06/12(木) 00:40:07.47 ID:s7s3oZkh
しょっちゅうやってる
852774RR:2014/06/12(木) 00:42:58.65 ID:qzsQaHL9
信号待ちはずっと1速に入れてたわ
明日からNに入れてみよ
853774RR:2014/06/12(木) 00:48:36.63 ID:67LJiGUh
信号待ちでNで止まって、右足を付かず左足で1速に入れて一旦左足を地面に付いてから発進が多いな。
854774RR:2014/06/12(木) 01:39:31.71 ID:3jbh+dlG
Nに入れて両足着くことが多いな
855774RR:2014/06/12(木) 02:21:32.96 ID:JKdNlgI9
他人がしてるの見たな。
妙にセカセカした動きに見えたよ。
856bt:2014/06/12(木) 08:08:15.67 ID:eK4NiEeG
>>845
右足ついて信号待ちしてる。
教習所ではNGですが。
857774RR:2014/06/12(木) 08:38:30.14 ID:66s1KGga
>>808
>オイル交換はやめにした方がいい。
わかっていても「オイル交換は、やめにした方がいい」と空目

>>810
チェーンが鳴っている可能性も
858774RR:2014/06/12(木) 11:04:18.81 ID:PZI8+5Al
最近リアブレーキ時にキーキー鳴るわ
ドラムブレーキ嫌だわ
859774RR:2014/06/12(木) 11:44:43.86 ID:jrTpnQpD
さっさと開けてダスト掃除しろ
860774RR:2014/06/12(木) 11:53:11.77 ID:PZI8+5Al
初心者だけどググってやってくるわ
サンキュー
861774RR:2014/06/12(木) 14:08:21.87 ID:l+0fHuzp
キタコのシューに変えたら
ほとんど鳴らなくなったよ
862774RR:2014/06/12(木) 20:20:17.28 ID:mdymPWbx
バイク屋さんにフロントのブレーキパッド交換お願いしたらパーツ取り寄せだった
しかし、5800円もするのね
思ったより高かったよ…
863774RR:2014/06/12(木) 20:30:29.62 ID:s7s3oZkh
ヤフオクだと530円からあるけど、正規純正パッドだとそのくらいはするよ。
864774RR:2014/06/12(木) 22:42:17.09 ID:Kqad2Vrc
>>825
そのレッグシールド変な絵が書いてあるやつ?
865774RR:2014/06/12(木) 22:54:47.09 ID:6O+iGoXT
タオバオで注文するときに必ず同時に買うのがブレーキパッドです
だが、たまにヤバイのに当たるらしいから注意しろよな!
866774RR:2014/06/12(木) 23:13:39.34 ID:s7s3oZkh
謎の青パッドとYAMANAは実績ある良品らしいねw
867774RR:2014/06/12(木) 23:21:47.66 ID:G32niFj0
今5800円もするのか!
何年か前に純正買った時は4700円ぐらいだったが、すごく上がったな。
868774RR:2014/06/13(金) 00:41:12.30 ID:9AHyekEi
国産車種と共通ならもう少し安いんだろうけどねえ・・・なにせ
世界中で数車種しかないパッドだから。しかも全部海外生産。
869774RR:2014/06/13(金) 01:50:43.85 ID:m4kYEdBT
ベスラは日本製じゃなかったか?アマゾンならいま\3360
870774RR:2014/06/13(金) 18:50:17.68 ID:wigjJ30g
エンジンセルでかからないからバッテリー充電したんですけど治らない……

押しがけした後2時間以内ならセルでエンジンかかるんですけど何が関係してると思いますか?
871774RR:2014/06/13(金) 18:58:38.86 ID:oY5Y10Ab
やらかしました
cb223sと2台持ちなんですけど、70キロ走った帰りにボーッとしてて
何故かCBに乗ってるつもりになってて16号線からそのまま保土ヶ谷バイパス乗っちゃいました
すぐ気づいて一区間で降りました(元よりそのつもりでしたが)
ただまあ割りと走れるものですね
戒めのために書き込み
872774RR:2014/06/13(金) 19:14:20.91 ID:9AHyekEi
>>870 バッテリーが死にかけかプラグが死にかけ
873774RR:2014/06/13(金) 19:31:43.68 ID:PGELTwLz
>>870
バッテリー交換しな
874774RR:2014/06/13(金) 19:33:01.19 ID:Cd34AHJk
バッテリー3ヶ月前に交換したところなんですよ
875774RR:2014/06/13(金) 19:52:08.86 ID:cMsRyNWz
セルは回る→バッテリー大丈夫、原因は他
セルが回らない、ビビーって音がなる→バッテリー脂肪
バッテリーの場合、セルでかかるかからないじゃなくて、セルモータが回ってるか回ってないかが問題。

テスターで電圧はかりゃ一発だが
876774RR:2014/06/13(金) 20:12:23.46 ID:RU6PAu8w
純正バッテリーなら確か2,3ヶ月で壊れる個体も報告されてなかったっけか?
877774RR:2014/06/13(金) 20:32:24.30 ID:9AHyekEi
とにかく>>7にしたがって車体がどんな年式や状態なのか書かなきゃ皆わからんよ。
今までの調子とか吸排気の改造の有無、最後にプラグを変えたりエアークリーナーの
掃除や確認ははいつやったとか色々。

でも素性の分からない中古でも買ったのならスレ内で解決は無理かもね。
878774RR:2014/06/14(土) 07:29:40.47 ID:7x132brM
YBRをめいっぱい走らせたい。
ジムカーナ系のレス時々みるけど、ミニサーキット系で遊んでるひと、いる?
879774RR:2014/06/14(土) 08:08:43.79 ID:EjDbgU4O
>>878
走ったことは何回かある
何が聞きたいの?
880774RR:2014/06/14(土) 09:26:59.82 ID:7x132brM
ほんと、遊びで走りたいんだけど、自走でいけちゃうもんかなって。
881774RR:2014/06/14(土) 10:48:25.26 ID:7wBrXLee
>>879
エンジンの熱関係って大丈夫?
882774RR:2014/06/14(土) 10:49:33.68 ID:JdKZYmOR
確かに
去年の夏、熱だれしたし
883774RR:2014/06/14(土) 11:02:11.28 ID:lisq/niy
>>882
化学合成オイル入れな
熱だれしなくなるぜ
884774RR:2014/06/14(土) 13:38:25.54 ID:JdKZYmOR
>>883
へぇー効果あるんだ
余裕があったら入れてみようかな
885774RR:2014/06/14(土) 15:48:37.07 ID:rmyBbIF8
熱だれなんかは、YBRの空冷フィンはノーマルで優秀だから、ほとんどオイルの性能で決まる。
安いバイクだからって、安いオイル自慢や車のオイルチャレンジをしてる人も多いけど、良いオイルを入れれば夏に苦労なんてしなくて済むんだぜ。
全開山登りや猛暑渋滞の時に差が出る。
化学合成だから良いんじゃなくて、半合成でも何でも、冷却性能の良いオイルをチョイスするのが重要なのさ。
油温を見ながらエンジンと対話するんだ。
886774RR:2014/06/14(土) 16:29:40.30 ID:6Z8R0xod
で、おすすめのオイルの銘柄は?
887774RR:2014/06/14(土) 18:10:15.61 ID:EjDbgU4O
>>886
redfoxいいぞ
全合成が一番いいけど、半化学合成でも十分実用に耐える

いろいろ使ったけど、一番コスパがいい
ヤフオクで1000円〜1500円位で出てるし
888774RR:2014/06/14(土) 19:36:10.06 ID:nPOGbJDG
REDFOX全合成はコスパ考えると最高だな。通販でしか買えないのが惜しい。
役不足感は否めないがw だから夏だけこれとかPROSTAGES使うのが良さそう。
他の季節は適当なので良いだろな。
889774RR:2014/06/14(土) 20:49:10.97 ID:m2lCP39g
オレは入手性でG2 10W40ばかり。
ZOAのセールでよく買う。
890774RR:2014/06/14(土) 20:53:32.28 ID:kSelrvtp
YBR125Kの13年式(1BK)をボアアップしたいんだけど
1BKが無くて売られてなて5VLのしか無いんだけど、やっぱり互換性無いのかな?
891774RR:2014/06/15(日) 00:22:41.38 ID:nmG9ITjD
エンジン自体の型式(ジェネレータ相数とシフトセンサーやカバー穴の差)の表記差なので
シリンダー自体のボア・ストローク仕様は同じだから5VLで行ける。
892774RR:2014/06/15(日) 06:21:18.41 ID:UoyGbHeL
>>870
魔の11年式だったりしないよな?
893774RR:2014/06/15(日) 10:54:29.93 ID:pCZmoE/R
>>891
ネジ穴の違いとかはないんですね
ありがとうございました!
894774RR:2014/06/16(月) 13:15:10.39 ID:0OOmQZwA
895774RR:2014/06/16(月) 13:30:30.14 ID:dcDG0I72
896774RR:2014/06/16(月) 13:38:48.99 ID:TkatnCof
897774RR:2014/06/16(月) 13:45:22.35 ID:p88tv/7M
898774RR:2014/06/16(月) 14:19:07.45 ID:TkatnCof
899774RR:2014/06/16(月) 17:18:51.15 ID:KQGe4K0a
900774RR:2014/06/16(月) 18:03:17.27 ID:TkatnCof
901774RR:2014/06/16(月) 19:37:50.76 ID:6KnjaVSf
902774RR:2014/06/16(月) 21:04:35.33 ID:b2WbDquO
903774RR:2014/06/17(火) 03:41:06.54 ID:4oMA2w6Q
関本
904774RR:2014/06/17(火) 10:21:49.13 ID:bhFP8ure
こんな調子じゃ次スレいらねーだろ。
905774RR:2014/06/17(火) 10:39:10.13 ID:rBHWTG5a
それはお前が決めることじゃないよ
906日本一周ライダー:2014/06/17(火) 12:53:51.44 ID:fcA0JvdN
最近は規制がなくていいですね。

しまなみ海道キャンプオフの告知をさせて頂きます。

6月21日(土)に高知にある道の駅「633美の里」に11時に集合という事になりました。
予定では194号線で愛媛へ抜けて、道の駅「今治湯ノ浦温泉」へ。
しまなみ海道でキャンプする人は見近島へ。
キャンプしない人は解散という形にでもしようかと。

いつも通り途中参加、途中離脱もOKなのでお気軽にどうぞ!
参加ご希望の方は、ブログの方にメールアドレスとコメントお願いします!

ちなみに天気は降水確率50%だそうです。
907774RR:2014/06/17(火) 19:45:29.87 ID:fmx9Ji5b
YBR買おうと思って近所のYSP行ったけど今年で取り扱い止めるらしいじゃん
今から買った時に整備とか部品共有大丈夫なの?壊れた時に高く付かないか心配
あと2014ヘッドカウルダサくない?買う気満々で行ったけどなんかタイミング悪い気がしてきた
初バイクだからYSP以外の安いとこで乗り潰そうかな
908774RR:2014/06/17(火) 20:04:03.06 ID:eWqd1tBj
YSPのは、7年間は部品供給を保証するってさ
YSPモデルの部品買うなら、並行なのに送料不要だから得なんじゃない
店で整備するなら、工賃は必要だけど
909774RR:2014/06/17(火) 21:47:03.21 ID:xQBhKroi
知らないうちに後ろのウィンカーが折れていた…
悲しすぎる
910774RR:2014/06/17(火) 22:47:38.36 ID:LwZIv2cr
ウインカーってゴムではまってるだけじゃない?
911774RR:2014/06/17(火) 22:48:40.80 ID:0bmQ8/xV
2014買ったけど、ぶっちゃけカウルださい
もう慣れたけど
912774RR:2014/06/17(火) 23:48:11.31 ID:eWqd1tBj
たぶん、ライト回りの部品を
13年型で揃えるだけで丸目になる
913774RR:2014/06/18(水) 00:47:34.83 ID:/cis99HK
既に製造してないバイクのパーツはまだまだ出てるんだし
販売中止になったくらいじゃ大丈夫な気がするが
状況がYSP取扱い開始前に戻るだけじゃないん?
914774RR:2014/06/18(水) 02:41:41.18 ID:tmmeKblH
>>891
YB125もボアアップ可能なのか
やるならYBRをするけど
915774RR:2014/06/18(水) 06:51:41.69 ID:C73WudCX
>>910
そのゴムが気がついたらぽっきりと折れてたのよ。
916774RR:2014/06/18(水) 23:19:39.13 ID:DihxOrv2
YB125SPのエンジンがブラックのやつ
元はYB125Zの、変わったカラーのエンジンなんだね

こんなのあるって知らなかった
917774RR:2014/06/18(水) 23:25:01.97 ID:+S5ov3By
知らなかった。
流用ならコスト増しにならないからその手だったのかw
ってことはそのYB125Zもシフトインジケーター付って事か。
918774RR:2014/06/18(水) 23:31:01.24 ID:okYMGriz
更に元はYBR125の中南米向けブラック仕様のエンジンだろうね。
マナウスで組立するYBRのエンジンブロックを重慶で生産してるのを流用したんだろう。
あのゴールドホイールを見ると、サイドカバーのSPの字で、昔のヤマハのミッドナイトスペシャルに思えてくる。
919774RR:2014/06/19(木) 00:06:23.65 ID:F3Nj0svC
YBR125Kもなんか新しい仕様が出てきてるらしい。
もう種類多すぎて訳わからんねw
920774RR:2014/06/19(木) 00:36:25.51 ID:MPrR/N1/
YSPに見に行ったら定価28万で売ってたんだけど店員と交渉したら値引きしてもらえるんだろうか
バイク初めて買うんだけど電気屋みたいな交渉術って必要?
あと最低4年は乗りたいんだけど、同じようにYSPで買った人達は今現在どれくらいの期間乗ってるんかね
921774RR:2014/06/19(木) 01:05:34.52 ID:1K3/BftE
値引きは難しいだろうね。
採算ギリギリらしいし。

あと四年乗るのは余裕と思われる。
上にも出てるけど、七年はパーツ出してくれるってさ。
922774RR:2014/06/19(木) 08:46:58.54 ID:JtS8B36f
後付けのシフトインジケーターって、楽天でも4千円くらいで売ってるんだな。
中国製っぽいから、タオバオで買えばもっと安そう。
別に必要性を感じないが、それが購入の決め手になりそうな人なら安いもんじゃないか?
923774RR:2014/06/19(木) 15:57:48.80 ID:lt1Srttg
基本的にバイクの値引きは、本体価格ではなく他の部分でだね
ナンバー登録は自分でやるからとかそんな感じ
924774RR:2014/06/19(木) 17:35:39.29 ID:3HQHJ5CV
初めてエンジンオイルの交換をするのですが、ドレインボルトはどちらの方向に回すと緩むのですか?あと、トルクレンチを使うのが無難ですか?教えてください。お願いします。
925774RR:2014/06/19(木) 17:42:00.91 ID:ysEeCfwH
>>924
あなたじゃ無理です
素直にバイク屋へGO

どちらかに力一杯回せば外れるよ
926774RR:2014/06/19(木) 17:42:48.61 ID:rllqH9Gd
サービスマニュアルに目を通すくらいはしたんだよな??
927774RR:2014/06/19(木) 17:46:31.09 ID:hUAF/IbY
右ねじの法則だ 
928774RR:2014/06/19(木) 17:49:54.96 ID:F3Nj0svC
とてもトルクレンチの正式な使い方を知ってて経験があるとは思えない。
929774RR:2014/06/19(木) 18:07:06.49 ID:dVz2fsCO
レスありがとうございます。サービスマニュアルは読みましま。インターネットで色々な情報を探していたのですがエンジン下部は逆に回すとか書いてあったので。普通とは逆に回す場合があるのかと。自転車の整備はできるのでトルクレンチの使い方は知っています。
930774RR:2014/06/19(木) 18:10:54.47 ID:ysEeCfwH
エンジン下部は上下反転してるので逆に回すって書いてなかった?
自転車整備してるなら左ネジの使うところ知ってるはずなんだけどな
931774RR:2014/06/19(木) 18:41:22.75 ID:F3Nj0svC
「エンジン下部は逆に回す」って曖昧な表現だね。
正ネジを正視した時の回転方向と勘違いさせるバカな表現だ。

トレンボルトは正ネジだから左に回せば緩むよ。
トルクは指定値の80%でやった方が安全だし緩んだ事は俺は無い。
過去になぜか指定値で締めてナメた報告が1名居た。(たぶん勢いで締め過ぎたか
トルクレンチの設定か使い方のミス)
932774RR:2014/06/19(木) 18:56:52.57 ID:8VBW6S7F
>>931
それは使い方が悪いと思うよ
933774RR:2014/06/19(木) 19:05:46.18 ID:5vRmI84H
ドレンなんて手ルクで緩めでいいよ
パッキンもあるし、もし漏れても増し締めすればいいだけ。
ネジ舐めたら即何万コースだし
934774RR:2014/06/19(木) 19:18:03.75 ID:F3Nj0svC
世の中、その手ルクがバカ締めな人が多いんだよw
ヤフー知恵遅れとかNGウェブでもYBRでやっちまったバカが居るし
他車種も同じ。
935774RR:2014/06/19(木) 19:31:46.56 ID:gbnyjj9N
YBRじゃない新型出現
936774RR:2014/06/19(木) 19:40:41.38 ID:dVz2fsCO
皆さん、ありがとうございました。今週末に挑戦してみます。本当にybr は良いバイクですね。
937774RR:2014/06/19(木) 19:51:27.39 ID:ly2KIwEk
週末に「オイルフィルターはドコにあるんですか?」質問が出るに一票
938774RR:2014/06/19(木) 19:54:14.61 ID:pqWhW3wz
ドレンはネジ山つぶれやすいって知ってるだけで、アホみたいに強く締めないでしょ。
自分でやれやれバイク屋とか勿体ね〜
939774RR:2014/06/19(木) 20:03:13.49 ID:gbnyjj9N
YS250
YBR250の後継?

異形ライト、尾灯LED、速度デジタル
Fazer Ys 250のと共通かも
940774RR
だいたいYBRのドレンは
下じゃなくて横だから緩める方向間違えんやろ…