バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2

1774RR
公道で事故を回避するテクニックについて。意地でも怪我したくないのでベテランさん、知恵者さん教えて♪
危なかった思い出、失敗例も反面教師になります。

プロテクターやバイクウェア・ヘルメットに関する話題は事故後のテーマなので除外で。
コケて覚えろの走り屋やサーキットでの走行もジャンル外扱いで。
2774RR:2014/04/23(水) 20:18:09.78 ID:x6+l4TID
そもそも追突されたらこう躱す、ぶつかりそうならこう捌く、
そのような瑣末な技術にとらわれているようでは下の下。
真の護身を身につけたなら、技は無用。
真の護身が完成したのなら、
危うきには出逢えぬ。
己の危機に気付くまでもなく--
危機へ辿りつけぬのじゃよ。
3774RR:2014/04/23(水) 20:24:26.94 ID:IMyzLohL
バイクでの事故は乗用車と違い、身体的に重篤な損害を被る可能性が高いです。
自衛運転、だろう運転ではなく、かもしれない運転を。
バイクに乗りつつも生き残る方策を議論していきましょう。
4774RR:2014/04/23(水) 20:59:46.11 ID:Qf1jrZve
車間距離をとる
5774RR:2014/04/23(水) 22:07:58.85 ID:/uRItRE1
事故動画を貼ってどうしたら防げたかをみんなで語り合いましょう
グロい動画はなしで
6774RR:2014/04/23(水) 22:30:35.91 ID:6zCkVeVV
>>4
前の車が突然止まったり車が路面に空いた穴をまたいだ事を想定して車間距離を開けると
流れに乗った速度で走ってるにもかかわらず煽られたり無理矢理抜かれたりする
逆に今俺がコケたら確実に俺を轢くって距離で車間詰める奴ってなんなの?殺したいの?
7774RR:2014/04/23(水) 23:05:18.94 ID:BOBnPtx3
直管でブンブン吹かしながら走る
8774RR:2014/04/24(木) 00:59:20.97 ID:DZ3Q/hmj
>>7
そうか

死ね

氏ねじゃなくて死ね(´・ω・`)
9774RR:2014/04/24(木) 11:34:45.91 ID:26oTum+7
>>6
市原で味噌を作りたい!んだろうな
10774RR:2014/04/24(木) 15:22:52.98 ID:cNWwk+lB
のらない
11774RR:2014/04/25(金) 01:35:22.91 ID:Ji5Tr48L
>>6
そういう車が居たら、譲って前を行かせるか、ぶっちぎって自分とは関係ない距離に置く。
人間関係と同じ。気が合わない相手とは距離を置く。
4輪相手なら良いけど、2輪はいつまでも近くに居たりする。
12774RR:2014/04/25(金) 08:16:49.35 ID:fAzwpz3S
こっちは防具で固めてるんだから、
窓コンコンして、どうゆうつもりか聞いちゃダメなの?
13774RR:2014/04/25(金) 08:36:11.61 ID:BMMXfLbc
事故以外の危険を生むけどな
昔クラクションならされただけで
殴り殺された人いたよな
14774RR:2014/04/25(金) 08:58:48.01 ID:cizwXj5l
昔から
触らぬ基地外に祟りなしという

長い人生から見れば
僅かな時間の些細な事で全てを失うなんて
これほど愚かな事はない
中間テストの結果が悪かったからと
自殺する中学生みたいな事はやめた方がいい
15774RR:2014/04/25(金) 18:15:27.96 ID:IXCbqRmD
時と場合によるけどすり抜けして先頭に行くのは極力辞めた方がいいかな
ドラレコ動画とか見てても大抵信号無視に突っ込まれてるのは先頭車両
だし信号のある交差点に限らず前に行けばいくほど、
先頭になればなるほど事故に遭う確率はあがると思っておいたほうがいい。

バイクの場合突っ込まれたらひとたまりもないから前の車を盾にする感じで
交差点進入するとか注意してる。
16774RR:2014/04/25(金) 19:35:20.03 ID:s8Jno4o5
>>15
なぜ交差点に進入するのに左右確認をしないのか
17774RR:2014/04/25(金) 20:47:21.36 ID:o3/p+0/F
色んな意味で一番前に出ない方が良さそうな交差点では一台目後ろまでしか進まない
18774RR:2014/04/25(金) 21:19:11.92 ID:3BIv1Pgj
北海道ツーリングしようと思うんだけど
何か特別気をつけた方がいいことありますか?
19774RR:2014/04/25(金) 22:36:03.63 ID:Udi9CD/n
天気も良いので、隣県までバイクで納品に出かけた。往復240km。
田舎の広域農道を快走する。
その間、ヒヤリ2件。いずれも、追い越しで対向車線にはみ出してきたクルマとニアミス。
ホーンを鳴らして、ようやくこちらに気づく有り様だった。

純正ホーンがあまりに頼りないため、社外品の小型ダブルホーンに交換してあるが
それでも音量が控えめなので、気づかない奴は気づかないだろうと思った。

四輪のドライバーで、雑な追い越しやラインまたぎをするような連中は、だらしない運転姿勢を取っていたり
ながら運転をしていることが多いため、早いタイミングの注意喚起をしないと危ない。
大音量ホーンへの交換は有効だと思う。
20774RR:2014/04/26(土) 12:49:58.71 ID:lLQWKR2C
>>18
ヒグマ
21774RR:2014/04/26(土) 13:11:04.40 ID:QOsBwPcL
やっぱりヤンキーミュジックーホーンは意味があるんだな
22774RR:2014/04/26(土) 14:17:48.11 ID:hQQ9Y8CM
ざまあとしか言いようがないよな
https://www.youtube.com/watch?v=owR0VUPw4BA
23774RR:2014/04/26(土) 16:42:51.73 ID:w6o4XjYt
これ狙ってやってる?
24774RR:2014/04/26(土) 17:18:37.34 ID:U2QgbIZa
このタイミングはよけれないな。
自業自得だねぇ。惜しいな、インパクトの瞬間がいまいち見えない。
25774RR:2014/04/26(土) 17:26:45.19 ID:U2QgbIZa
>>18
・制限速度を守る
・車間をしっかり取る。
・ミラーで左右の交通状況を随時把握する
・車線変更時は必ず目指確認を行う
・速度が出る道路で渋滞遭遇時はハザードで後方車両に知らせる
・すり抜け時は他車両が停止してから自車速度30k以下で
・プロテクターを装着する

これでも全然足りないんだけどね。せめてこの程度は実践しましょう。
26774RR:2014/04/26(土) 22:01:30.75 ID:MQzVU29t
>>25
だがお断りだ。制限速度とか、せいげんそくどとか、セイゲンソクド。
27774RR:2014/04/26(土) 22:32:39.08 ID:cN7A++2D
最近LEDのヘッドライトで「ライト上げてんのか」と思うぐらい眩しいやつがあるよね
28774RR:2014/04/27(日) 00:03:36.52 ID:rZ105LqI
>>22
これで体が無事ってどゆこと???
29774RR:2014/04/27(日) 01:37:30.08 ID:xLbzX091
>>19
ホーンはともかくとして
ライト点いてても気付かないって事なんかい?
30774RR:2014/04/27(日) 02:34:04.99 ID:xE8sR+H8
>>18
事故回避じゃないが

・無理な計画は立てない
・市街地に入ったら法定速度はまもる。しょうもない所でねずみ取りしてるから。
・山とか猛烈な霧が出やすいので視界が悪い時は動揺せず細心の注意。
・濃いライダーがいるがまあ軽く流す
・出来れば小雨に見舞われてもしばらくは耐えれる服装
・GW時でもとんでもなく冷える時があるので、防寒対策はしておく。
31774RR:2014/04/27(日) 05:25:26.95 ID:wObFZjWH
>>22
ありがとう
普段予測はしてたけど開いたらこうなるってのが実際に見れた。

しかしタンデムしてるのに危ない事するなぁ…
32774RR:2014/04/27(日) 07:27:10.18 ID:AxGUDgX8
>>29
バイクのライト程度では、日中の田舎道では役に立たない。

ブラインドコーナーで平気で追い越ししたり、センターラインをオーバーしてきたり。
田舎のドライバーは別な生物だと思わないと。老人になると、もはや治外法権だから。
33774RR:2014/04/27(日) 09:39:34.39 ID:MDSSTodV
>>32
厨坊を忘れてるよ
田舎は無法地帯だから厨坊が平気で
軽トラを運転したりする
昭和の遺物のような間抜けな痛車が走っている
地域が要注意だ

田舎と言っても千葉、埼玉、茨城あたりで
もうそんな感じだから注意した方がいい
日本の常識が地方では通用しない
34774RR:2014/04/27(日) 11:39:04.62 ID:5AnCdU8p
>>22
擦り抜け時でも、そのケースは有り得るな。
35774RR:2014/04/27(日) 11:40:08.54 ID:xLbzX091
>>32
なるほど、俺も田舎だが対向車が4輪でも
そういうことがあるからバイクなら尚更なんだな。
36774RR:2014/04/27(日) 17:20:34.16 ID:aZ71dIDh
>>1
良スレ第二号乙

前スレ>>981-983
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391731443/981n-

みなさん言っての通りで車間距離を詰めてると無駄なブレーキが増えて渋滞の最大要因になるよね・・・
四輪車で言うフットブレーキランプによる連鎖渋滞ね。

首都高なんかを走れば
ハザード無しの古いバイクはハンデを感じるワな~

自分の場合はしかたないから、
後続車にはケツ振りとホーンで注意喚起して自分は隙間に入るけどww
37774RR:2014/04/27(日) 17:30:16.75 ID:aZ71dIDh
>>1
乙2度めだけど

次スレ立て時には
せめて前スレや前々スレのリンクは貼ろうぜ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391731443/
38774RR:2014/04/27(日) 20:12:20.15 ID:E3uh8R6T
車間距離とるのは重要だがバイク相手だとむちゃな追い越ししてくるやから多いから難しいよな
39774RR:2014/04/27(日) 20:47:11.59 ID:mgehL8wE
>>2
真の護衛はバイクに乗らない
40774RR:2014/04/27(日) 20:54:23.20 ID:79wSlCfV
>>39
巣にお帰り下さいな。
41774RR:2014/04/27(日) 20:58:27.62 ID:mgehL8wE
じゃあ、制限速度を必ずまもる!
42774RR:2014/04/27(日) 21:00:30.94 ID:mgehL8wE
プロテクターを装備する
43774RR:2014/04/28(月) 01:17:32.63 ID:mugfuF9b
俺なんか運が悪いんだろうけどツナギにレーシングブーツで転倒しただけで脚骨折した
まあこれもツナギ着てなかったら膝とかくるぶしとか削れて歩行困難になってただろうから
無いよりマシだったな
44774RR:2014/04/28(月) 01:42:01.47 ID:3L6rLbxl
バイクの場合、転倒だけでは済まず後続車等に轢かれる可能性がある
転倒=死に繋がると肝に銘じ無理をせず常に回りの車の状況を把握しながら運転する必要がある。
451:2014/04/28(月) 14:03:40.69 ID:7SKgrixb
>>37
すまんかった。不注意と>>36みたいな事態を予測出来なかった予測不足も事故に繋がるな。

自分のもハザード無いけど、それもポンピングブレーキのブレーキランプ点滅で代用している。
461:2014/04/28(月) 14:06:10.96 ID:7SKgrixb
説明不足だな、前スレリンクという事態です。
47774RR:2014/04/28(月) 14:35:36.98 ID:7SKgrixb
あと>無駄なブレーキランプが渋滞の原因となる、とあるが自分はそう考えない。
そうでなくて「無駄なブレーキが渋滞の原因となる」だ。
自分が不必要なブレーキランプを光らせるのは高速走行中。これが渋滞の原因になるとは思えない。渋滞の原因になるのは下手糞ドライバーの不必要な減速。

とはいえ、下手糞ドライバーにも公道を走る権利は有る。
そうだ!皆さん、自分が運転が上手いからといって調子に乗っていませんか?
自分が追い越すときは
「すみません、追い越させていただきます」という謙虚な気持ちで追い越しているつもりだ。
法は交通法規を守る下手糞ドライバーを完全に保護しているし、それで良い!

俺もだが、どうせおまいら法定速度なんざ守っちゃいないんだろ?だったら、下手糞ドライバーが多少違法な動きをしてもそれを予測して回避出来るくらいの度量を持とうや。事故っても、こっちが法定速度越えしてるんだから過失割合は若干落ちるぞ。

軽自動車並みの値段でスーパーカーの動力性能を得られるバイクだから、動力性能では圧倒的強者だが、事故った時は圧倒的弱者。そんな所を鑑みて、バイクライフを楽しみましょう。

酒呑んでの投稿につき、支離滅裂なことをお詫びして結びとします。
4847:2014/04/28(月) 14:47:16.57 ID:7SKgrixb
他にも突っ込みどころ満載だろうけど、少なくとも「完全に」は削除で(汗)
49774RR:2014/04/28(月) 14:54:20.99 ID:66Ar/g+y
>>47
ブレーキランプもブレーキもほぼ同義やん
無駄なブレーキランプでも無駄なブレーキでもどっちでもいいけど、それらの原因は車間距離の詰めすぎ

車間を詰めるからブレーキが増えて渋滞になる
50774RR:2014/04/28(月) 15:20:56.04 ID:7SKgrixb
>>49
前スレ981,983の本意が解らぬのだが、ブレーキランプが光っても減速しなければ賢いドライバーは「単なる注意喚起」と受け取ると思う。
 
そもそも80km/h程で流れているのに車間距離数10m程という状況は日常茶飯事、そこで下手糞ドライバーが流れに付いて行けずにブレーキ踏んでも責めてはいけない。責めるべきではない。
おまいら自分が免許取り立ての頃を思い出せ!
51774RR:2014/04/28(月) 16:05:56.07 ID:Au9Bh1GU
>>22
じじいばばあガキ
いつ窓をぶち開けるか解らない
すり抜けのリスク、宝くじより確率は高そうだな。
52774RR:2014/04/28(月) 16:56:16.30 ID:hB/kKtXa
>>50
今日日予告制動なんてやってる奴は皆無だよ
車間が詰まってるのが日常茶飯事ってのは詰めてる奴ら全員が下手くそってことよ
53774RR:2014/04/28(月) 17:03:17.12 ID:CVX+i2wD
>>50
長距離の高速経験ないだろ?
東名、東北、関越、中央とか…

これ車社会の常識だから
クルマを持ってない奴か一般常識欠如者?

飲酒ヨッパ書き込みなら迷惑だから止めろ
54774RR:2014/04/28(月) 18:15:31.56 ID:wrzes394
タクシーに接近しないこと

運ちゃんは道に詳しいが、順法意識、左右・後方安全確認が杜撰な人が多い感じ
前からずーっと感じているけど、今日急に脇道からひっかけられそうになったので改めて書く
55774RR:2014/04/28(月) 18:31:09.83 ID:KpakF+7i
>>54
タクシーと事故ると厄介だしね
こっちに過失があると搾り取られる
逆だとすげー下手に出てくるけど
俺はタクシーにコツンと追突されて問答無用で厳罰希望にしてやったわ
56774RR:2014/04/29(火) 09:29:10.03 ID:f8Ww11JI
事故を予防するには、車間距離を開けてのんびり余裕をもって走るのが1番と、長年乗ってきて思う。
57774RR:2014/04/29(火) 10:27:50.76 ID:RCVvziyJ
「できるだけ車通りの少ない道を選んで」という前提が付くなら同意。

都市部やバイパスではそれができないから難しい。
58774RR:2014/04/29(火) 10:38:33.46 ID:6Uf++7jP
>>57
東京都心部とかよく走ってるけど十分できるんですが
59774RR:2014/04/29(火) 11:04:25.24 ID:RCVvziyJ
東京都心部は日本で最も交通マナーの良い環境。
おまけに信号や渋滞が多いから速度が出ない。
いわば例外的な場所。

都市部、たとえば仙台や大阪、名古屋で「のんびり余裕を持って」
運転して、道路の染みにでもなってみたら分かるかもしれない。
60774RR:2014/04/29(火) 12:05:00.11 ID:MLcIpZ5Y
>>52
知ってる。たまにポンピングブレーキしてる車見ると
「ほう!」って感心しちゃうもの。

>>53
あるよ。東北自動車道で走破して北海道までとか、仕事の日程に間に合うように帰り道に東名とか。
道路の染みにならない為なら一般常識欠如者で結構。
61774RR:2014/04/29(火) 12:17:25.13 ID:okY6Z+0a
バイクに慣れてくると予測運転のアンテナが高まる。
四輪時の数倍はセンサー高めになってると思う。
だけどたまーに情報量の多さに面食らう時が出てきた。
不要な予測まで頭に入ってくるのかもしれん。
62774RR:2014/04/29(火) 12:19:23.32 ID:MLcIpZ5Y
>>54
同意。
タクシーの上の提灯が点灯しているか消灯しているか確認すると良い。
点灯していたら、空車で客探しモードだから、客を見つけたら反射的に左に行く。左後方には絶対に付かないこと!
消灯していても安心は出来ない。運転経験の無い客が
「あ、ここ左!」とか言うのを素直に従うドライバーが居るからだ。ベテランタクシードライバーなら
「お客さん、いきなり、そんなこと言われても」となるのだが。
提灯の点灯・消灯はあくまで目安。提灯点灯しているのに客乗せてるタクシーを見たことがある。
63774RR:2014/04/29(火) 12:32:37.22 ID:MLcIpZ5Y
バイクに乗るときは決して急がないことにしている。飛ばすんだけどね?
冷静に飛ばすのと急ぐのは別次元だと思う。
64774RR:2014/04/29(火) 16:16:48.16 ID:qYt8MTyH
ID:MLcIpZ5Yって運転下手そう…
65774RR:2014/04/29(火) 17:38:32.41 ID:rBElHsyH
うんこ漏れそうなときって冷静に急げそう。アドレナリン全開で。
66774RR:2014/04/29(火) 18:11:53.33 ID:J1/4oOS2
そして便所に入りズボンをおろそうとした瞬間…
67774RR:2014/04/29(火) 18:37:47.53 ID:wFR+7Nf5
大事故だなw
68774RR:2014/04/30(水) 04:48:55.86 ID:n+5ObwpM
漏らしていいのは
美少女ライダーだけ
おまえらが漏らせば免停
69774RR:2014/04/30(水) 07:36:11.38 ID:xO1s7Zh4
緊張の糸が切れるってああいうのなんだろうな
70774RR:2014/04/30(水) 08:45:03.80 ID:KSjOaPqj
尿漏れとかおむつとか加齢臭漂うスレですね
71774RR:2014/04/30(水) 09:58:56.32 ID:tsdF7rWs
意義があるような事喋ってると思ってたらすぐ脱線する(´・ω・`)
72774RR:2014/04/30(水) 12:58:07.48 ID:otHuP2Gz
>>71
節子、脱線やない 脱糞や
73774RR:2014/04/30(水) 22:05:17.69 ID:u2W8Jl5l
排気量より小さく見えるバイクは対視認性に劣るから注意しないと・・・
特にババア・・・70代に殺される寸前になったが、40代でも危ない
74774RR:2014/04/30(水) 22:07:18.91 ID:u2W8Jl5l
排気量より小さく見えるバイクは対視認性に劣るから注意しないと・・・
特にババア・・・70代に殺される寸前になったが、40代でも危ない
75774RR:2014/04/30(水) 22:27:55.67 ID:D20BD832
被視認性に関して言うと、俺は最近デイトナの赤い反射テープ(結構高い奴)を後方に貼りまくった。
かなり後方車両からは「真っ赤っか!」に見える筈なんだが、これが以外に効果的だった。

車間を空けたり車線変更する車両が多く、逆に詰めてくる奴は徹底的に詰めてくるね。(主にタクシー)
そういう馬鹿には威嚇テールランプを長めに行い、それでも詰めるなら速度を落とす。
これで大抵は車線を変えて離脱を開始する。

恐らくドライバーの潜在意識に訴える力が数段アップした結果だと思う。
更に尼でぽちった黄色と赤、そしてメット様に黒も貼りまくって、キンキラライディングを敢行する予定。
なるたけ後部テールランプに近い位置が良さげだよ。車両のライトの高さはその程度なので。
76774RR:2014/04/30(水) 22:30:05.30 ID:u2W8Jl5l
排気量より小さく見えるバイクは対視認性に劣るから注意しないと・・・
特にババア・・・70代に殺される寸前になったが、40代でも危ない
77774RR:2014/04/30(水) 22:31:27.09 ID:D20BD832
それと一応余計な世話と思うが豆知識。
テープ含む反射板類を取り付ける場合、サイドから観て真ん中より前面は白、
真ん中より後面は赤がルールだ。厳密には側面は黄色なんだが、
これに関してはノーカウントとの事。(トラック等は取り締まり対象だが)
よいこの皆は違えないようにな!
78774RR:2014/04/30(水) 23:24:58.27 ID:hZkYpCbg
>>77
おらっちの単車にはサイドに使われてない雌ネジがあり、輸出仕様には黄色の反射板が付いている。
北米辺りでは義務づけらしい。
79774RR:2014/04/30(水) 23:48:03.11 ID:u2W8Jl5l
>>78
そういえば国内仕様でもフロントフォークには丸い反射板が付いてるね。70年代車とか。
80774RR:2014/05/01(木) 10:59:07.29 ID:HHCTHfYI
>>75
同じ人いたw
俺はホムセンで買った蛍光ステッカー(長いヤツ)
前方に白・後方に赤・メットに白。
効果があるのか分からなくて、試しに夕方に、カメラのフラッシュたいて撮影したら、
ものすごく反射してた。
昼間は関係無さそうだけど夜間は効果絶大かな。
81774RR:2014/05/01(木) 14:31:59.02 ID:hAklF2DI
>>75
タクシードライバーだが
この業界はその平均年齢の高さにも関わらず
バイクには興味がない者が多い
従ってバイク特有の挙動や特性に対する知識も少ない
そもそも休日にバイクで出掛けようなんて
精神的にも体力的にも金銭的にも余裕がないと思う

タクシーと対二輪車の事故は多くて
(タクシー自体の事故率が凄まじく高い)
どこのタクシー会社でも事故が人身事故に即、繋がるバイクにはじゅうぶんに注意するように教育はしているが
警察からの指導もあるから教育、啓蒙自体は
高度だと思うがタクドラのレベルが(笑)

24時間連続勤務、厳しいノルマと安い給料と
ドライバーの注意力散漫(責任感もない)のせいで事故が絶えない

俺自身は二輪車には細心の注意を払っているつもりだし
タクシーが迷惑をかけていることを申し訳なく思うが
タクシーには左後方どころか近寄らない方がいい
すまん
82774RR:2014/05/01(木) 17:01:14.49 ID:Ux16Uf7v
>>81
こういうまともなタクシードライバーも居るんですね
これからもバイクを含む安全運転にお互い気をつけましょう
83774RR:2014/05/01(木) 17:31:03.31 ID:HXX2FDTW
高速で線跨いで追い越して来やがった
下道では日常茶飯事だろうが高速でみるとは思わなかった
84774RR:2014/05/01(木) 18:23:32.37 ID:WYRVovYc
>>81
ありがとうございます。

小泉政権の無軌道な規制緩和で台数が増過ぎて以来
業界の弊害が大きく大変なのではと、自分のような素人でさえも容易に推測できますが

今後も安全運転よろしくお願いします。m(_ _)m
85774RR:2014/05/02(金) 00:40:16.96 ID:SzJdyOkV
>>81
実に有意義なレスです。ありがとうございます。
86774RR:2014/05/02(金) 00:51:27.68 ID:uEl9j8W0
だってタクシーなんて求職者の墓場だもん。
これがだめだったら仕事なんかない。
87774RR:2014/05/03(土) 09:49:30.21 ID:BUURpsVL
タクシーの事故の多さを物語るデータ。
タクシーの自賠責保険料金(12ヶ月)は以下の通り。
138,760円(大都市の法人)
109,980円(大都市以外の法人)
83,370円(ハイヤー)
37,610円(個人)
23,770円(離島、法人個人共通)

参考・自家用乗用車12ヶ月契約
16,350円
6,740円(離島)
88774RR:2014/05/03(土) 12:33:36.90 ID:GcBkuPZJ
走行距離と走行台数にもよるんじゃね?
89774RR:2014/05/03(土) 20:26:57.67 ID:vjLVHzcx
>>88
それはないぞ
自賠責だからな!
90774RR:2014/05/03(土) 21:20:36.44 ID:BUURpsVL
つうか、1台あたりの走行距離に比して人身事故が多いから自賠責保険料が高いわけで。
自賠責だから運転者の属性は一切カウントされていないし。
91774RR:2014/05/04(日) 14:20:41.00 ID:1h4NLWUR
個人タクシー開業ハードルって物凄く高いんだよね。
たまにタクシー乗ると、ドライバーの運転技術に感心することがある。
92774RR:2014/05/04(日) 23:33:44.82 ID:u4M10V05
片側1車線で車が交差点じゃないとこで右折待
左からいこうとしたら対向から右に入る車に接触しかけた
車が止まってくれてセーフ
事故例で多い話危ない気をつけないと
93774RR:2014/05/05(月) 00:01:35.71 ID:80r0VpOG
見通しの「ほどほど良い」交差点。こちらは優先道路。右手から「いやな予感」がしたので、
減速したら、「ほどほど良い」見通しの奥からタクシーがノンストップでつっこんできた。
交通ルールは守れボケ、と思いながらも華麗にスルーできてよかった。
減速してなかったらドンピシャのタイミングでした。

他車は信用しない。これは鉄則だなあ
94774RR:2014/05/06(火) 00:31:42.79 ID:WOgsbA+s
>>75
白ヘル愛好者
この前後部に横2本反射シール貼ってみた
あわよくばお巡りさんに勘違いでもしてくれれば儲けものってさ

乗ってるのオフ車でw
95774RR:2014/05/06(火) 02:02:46.20 ID:EelqlD1P
バスに乗って運転手の運転技術に感動することはあるけどタクシーの運転技術に感動したことってないなあ。
むしろ慣れてるからってむちゃくちゃしてるなと思ったことばっかりだわ。
96774RR:2014/05/06(火) 03:49:36.03 ID:QBM7tIFg
>>94
青作業服に白ビグスクで通勤してたとき
前の車が頻繁に急ブレーキかまして危なかった
うしろからで間違えるバカはさすがにいなかったが
97774RR:2014/05/06(火) 07:56:27.48 ID:qmuFu0vs
ああ、俺もあるある。俺の場合は白フォルツァに赤男爵でもらったエルフブルーのジャケットだった。昔に乗ってたCXユーロの時もたまにあったなぁ。
98774RR:2014/05/06(火) 09:53:28.41 ID:53R2Jouc
>>95
バスは固定給
タクシーは歩合制

環境がまったく違う
99774RR:2014/05/06(火) 09:55:19.16 ID:YWP+7Qbe
>>98
だからなんだよ
100774RR:2014/05/06(火) 10:00:23.22 ID:53R2Jouc
>>99
だからこその運転だろ
むちゃをするという>>95への返答であって
おまえさんへのレスポンスじゃねえよ
101774RR:2014/05/06(火) 10:30:44.97 ID:VVdVFrZ7
おまいら!
もちつけぇェェェェッェっぇ!

    ガスッ
[二二ミ  グシャッ
  ∥  ヾ   ゲシッ
  ∩∧∧ヾ_
  || ゚∀)| |  ゴショッ
 /⌒二⊃=| |
(  ノ %∴∵⊂⌒ヽ
 ) ))  ) ̄ ̄(0_ )
 \)) (___) (_(
102774RR:2014/05/06(火) 12:21:36.56 ID:EelqlD1P
>>98
それはわかるよ。生活のためなんだから必死になるのはわかるし、だから無茶苦茶してでも客をとりたいのだろうけど、
それを差し引いても技術に感動することはないし、タクシーに怖い思いばっかりさせられてヘイトが溜まってるって話だ。
103774RR:2014/05/07(水) 13:10:16.03 ID:W/sPr5rJ
え?
104774RR:2014/05/07(水) 19:59:03.43 ID:mangVQpL
まっ、あれだ。ともかくタクシーには、気をつけろって事だよな。
105774RR:2014/05/08(木) 05:40:32.31 ID:qVOFE/f1
気をつけてても突っ込んでくるのがタクシーだけどね
10691:2014/05/09(金) 00:11:00.59 ID:xDNz4ztx
ごめん。
抜け道の知識に感動した事はあったが、思い返したら運転技術に感心した事は無かったわ。
107774RR:2014/05/09(金) 02:16:07.01 ID:ZSviLyus
真夜中に2車線国道の右車線を走ってたんだが
60km/h制限で流れ速め、前車とは15~20mぐらい車間取ってた

したら前車が通ったあとに分離帯から人影がいきなりふらっと出てきた
街灯少ない信号も横断歩道もない場所だったからそれまではぶっちゃけ見えてなかった
もうブレーキかける余裕もない
腕を伸ばせば掴める距離を人影が後ろにすっとんでった

まさかあの速度と車間の間を抜けようとするバカがいるとは考えなかった
うつむいてたから歩きスマホかなんかだろうけど
自殺するのに俺を巻き込むなとマジで思ったわ…
108774RR:2014/05/09(金) 04:39:30.46 ID:Tz8qbY2U
自殺した後だったの可能性も…
109774RR:2014/05/09(金) 06:33:43.43 ID:i1amvOxY
真夜中にその車間距離は詰めすぎだろ
110774RR:2014/05/10(土) 12:06:39.98 ID:uFGzWeJE
タクシー会社の弁護士は半端ねーよ
何度も助けてもらったし感謝してる
111774RR:2014/05/11(日) 13:31:47.94 ID:UihuqD/q
>>110
タクシードライバーかよw
112774RR:2014/05/13(火) 00:07:07.58 ID:Ukh8iB3/
ロバートデニーロの?
113774RR:2014/05/14(水) 21:53:39.40 ID:HYDuRJ7C
対向車のヘッドライトに目くらましをくらい停車中の車に激突
http://www.liveleak.com/view?i=0a6_1399185154
114774RR:2014/05/14(水) 22:43:34.76 ID:YZCEV328
なんで中央車線に止まっとるねんw
115774RR:2014/05/15(木) 03:11:05.63 ID:eW9U+C0j
三角ポールあるじゃん、つかスピードだし過ぎだろ?
だから回避できなかったんじゃないの?
116774RR:2014/05/15(木) 06:14:59.85 ID:nmfp5ici
80~90k以上出てるだろ。そんな制限速度ではないはず。
スピード出しすぎ。止まれねぇなら速度落とせや下手糞と。
117774RR:2014/05/15(木) 17:12:48.38 ID:bvbyy4Vw
>>22
何やってんだこいつ。
馬鹿じゃないのか。

>>113
こっちは興味深いな。
118555:2014/05/15(木) 18:16:11.65 ID:F0neK1jD
>>113

結構な勢いでぶつかったみたいだが、まぁ撮影者は生きてるみたいで良かった。
119774RR:2014/05/15(木) 20:59:00.12 ID:Ydy4wcUT
昔のラリーゲームで夜のステージに藁でシケイン作ってあったのを思い出した
120774RR:2014/05/16(金) 18:07:16.73 ID:9G6R5hr0
周囲が交通ルールを必ず守らないとおりこんだ上でスピードを控えて慎重に運転してりゃそうそう事故を起こすこともない。
121774RR:2014/05/17(土) 10:54:37.05 ID:nhH3chC6
>>120
だが絶対でもない
122774RR:2014/05/17(土) 18:04:40.55 ID:Al4jx1BV
>>120
信号待ちしてるところにノーブレーキでトラックが追突してくる
123774RR:2014/05/17(土) 19:47:23.72 ID:fxpbz/BJ
あれ、ほんとむかつくわー。大型車なんて高級車より高いんだから
レーダーと自動停止装置義務化すればいいのに。
124774RR:2014/05/17(土) 22:16:27.65 ID:DRDWS1S1
>>121
絶対なんてないから
125774RR:2014/05/18(日) 11:04:27.84 ID:M/s+AVUG
今朝T字路を曲がったとき謎の段差でバイク浮いて電柱に追突しかけた
126774RR:2014/05/18(日) 22:52:04.31 ID:z5lGWC2u
T字路は油断しがち
127774RR:2014/05/19(月) 04:39:22.43 ID:XnvuC7rt
信号待ちや渋滞で後ろから追突されることってあるの?
怖いんだけど
128774RR:2014/05/19(月) 05:05:41.30 ID:tmUNxVaA
まぁ車に乗ってても追突事故のは割りと聞く話だし、それよりも見落とされやすいバイクに乗ってる時点でお察し
129774RR:2014/05/19(月) 06:05:26.93 ID:g8miv+l5
信号待ちで突然前の車がバックかましてきて逆カマ掘られたことあるぞ
バカはどこにでもいますという話
130774RR:2014/05/19(月) 19:42:00.92 ID:XKDaaBvd
>>129
俺もそれある。軽自動車、観光バス、中型トラック一回づつ。
131774RR:2014/05/19(月) 19:44:44.98 ID:2PWNuUU1
何でバックするんだ
ブレーキ踏み忘れか停止位置調整かな
132774RR:2014/05/19(月) 19:56:19.47 ID:raaaax/j
>>127
そういうのがあるから、信号待ちでは
1.必ず前車との間にバイク1台分ぐらいのスペースを空けて停車
2.後車が停車するまでバックミラーを見続ける
3.後車が突っ込んで来たら前車とのスペースを使って逃げる

のがセオリー
133774RR:2014/05/19(月) 20:05:43.31 ID:g8miv+l5
>>131
俺も最初は停車位置調整かなと思って見ていた
電柱が邪魔な位置にあったので車間は結構あけてたのに
あれよあれよと加速してきてガッシャーン

相手のオバハンは俺が前進したからぶつかったとか言いやがったよ
最終的にも「待ち合わせ場所に向かっていてバックした」という
意味不明な理由を繰り返すばかりだった
134774RR:2014/05/19(月) 20:54:26.75 ID:lNflFji0
>>133
混乱してたにしてもひどすぎるな
どうなってるんや
135774RR:2014/05/19(月) 21:10:29.14 ID:2PWNuUU1
信号待ちでバックしないと行けない待ち合わせ場所ってどこだw
136774RR:2014/05/20(火) 22:22:06.07 ID:Wm8uviK3
そういうの怖いわー
137774RR:2014/05/20(火) 22:41:35.31 ID:+GfEw7rV
老人女子供の行動は予測しにくいから特に気をつけんとなぁ。
オンナを捨てた女の言動は非常識過ぎて手に負えん。
138774RR:2014/05/20(火) 23:18:15.04 ID:j96LdMLc
バックランプ(だったっけ?白いやつ)が光ったらクラクション鳴らす。信号待ちで下がってくるなんてどんな神経だ
139774RR:2014/05/20(火) 23:27:57.65 ID:kIs4oxaD
バックランプが光ると、次に買い換えるバイクを何にするか考える。回避しないからスレチだな
140774RR:2014/05/21(水) 20:48:22.31 ID:chzcW4Qp
流れにのってるのにイエローカットして追越ブレーキあぶねーよ
右折レーンに入ったのでチラ見したら
前かがみで運転してる女
あれで免許とれるのかな?
141774RR:2014/05/21(水) 23:46:34.61 ID:Af3Hf+n3
何が何やら
142774RR:2014/05/22(木) 14:04:41.16 ID:hJLKwfNK
>>137
あれは自爆テロの兵器とおなじだw
143774RR:2014/05/23(金) 18:28:29.50 ID:ADGnyNy/
Versys650だけど、サイドスタンド掛けた時こ傾きが浅い気がする
ショートスタンドか、流用パーツの情報って無いですか?
144774RR:2014/05/23(金) 18:56:14.84 ID:ADGnyNy/
ごめん、スレ間違えた
145774RR:2014/05/23(金) 20:49:43.43 ID:5fRYHeoT
夜、原付に乗っていて、すぐ脇を車に追い越されるときが怖い

で、何とか注意を引こうと思って、百均で反射タスキを買って肩からかけて走ってみたら、
以前に比べて車が離れて追い抜くようになった感じがする
もしかしたら効果あるかも
146774RR:2014/05/23(金) 21:08:23.26 ID:HQivtEjW
みんな恥ずかしがるし俺も仕事でしか着けないけど反射チョッキは効果あるよ
クルマのライトとかにはかなり派手に反射して膨張して見えるからだろう
147774RR:2014/05/23(金) 22:10:20.47 ID:fXUS3Rml
反射テープをハンドガードとタンク側面とテールランプの近くに貼ってみた。あとメットにも。なんとなく後続車が車間を開けてくれるようになった気がする
148774RR:2014/05/23(金) 22:22:45.29 ID:C7+2K0Zc
それは、安全性は上がるだろうけど、ハンドルにホムセンの袋つけたりキャリアにコンテナ結び付けたりするくらい勇気がいるな…
149774RR:2014/05/24(土) 00:25:56.63 ID:xBqCIGPJ
身の安全と、見た目を天秤にかけたら
安全を取るのが普通だと思うが...
150774RR:2014/05/24(土) 03:57:53.65 ID:48lZFqZf
バイクウェアの反射材はもっとデカくていいと思う
151774RR:2014/05/24(土) 08:27:19.69 ID:6jek4Z1O
>>83
亀レス且つ長文だが、大事な体験談があるので書かせて貰う。

だがね、首都高でそのケースの接触事故を目撃した事がある(事後処理中だったが)。
丁度インターチェンジで高速から降りる道に入ろうとした車両に跨いだ車両が接触する形。
(片側二車線から一車線に合流する箇所)

車線を跨いだと思われる車両が180度回転し、壁にぶつかって後方を向いた形で停車。
当てられた車両もやはり壁に接触したらしく、進行方向に対して後方を向いた形で停車。
両者とも少なくとも2回のインパクト(相手車両に一回・壁に一回)を挟んでいたと思われる。

状況から観て、跨いだ車両は相手車両の左後面(左後方タイヤ付近)の位置に接触し、
180度スピンして壁にぶつかり停車。当てられた車両もほぼ同様に回転して停車したと思われる。
目撃当初は両車両とも後方を向いていたので、どうやったらこういう形になるのか理解出来なかった。

結論的に追い越し車線から強引に車線を跨ぎ、ICの一車線に入ろうとしたと思われ、
これは下道でも主にタクシー族が頻繁に使ってくる手法。
従って、複数車線からの合流地点では、第一優先で「進入巻き込み確認」は勿論の事、
次に「合流方向とは反対方向の確認」もやっておく必要性があるという事だ。

最も警戒しなければならないのは、「合流地点直前でウインカー点灯&車線跨ぎ進入を開始する車両」。
高速ではまだ無いが、下道では思いの外これをやらかすバカは存在する。
しかし挙動で概ねわかるので(気持ち減速しながら、自車両に隣接する形を取る)、このような挙動を感じたら、
俺は「ドライバーの顔面を睨みつける」事にしている。
この時、一瞬で構わないが、しっかりとメットを相手ドライバーの方向に向ける事。

こうする事で、「相手と後方車両にも注意喚起を促す効果」がある。
尚、これでも「跨ぎ進入」を強行する真性DQNも一定数存在するので注意されたし。
察知したら、余裕があれば「アクセルを開けずにホーン長押し」で対処。これで一匹は撃退した。
経験上「アクセルを開けて強引に回避は危険」。相手が躊躇しなければ、それはほぼ接触に繋がるだろう。
152774RR:2014/05/24(土) 08:36:29.00 ID:6jek4Z1O
イタタ・・・色々とミスったすまん(++;
>>151訂正
>だがね、


冒頭のこれは消し忘れですw無視してください。

× >状況から観て、跨いだ車両は相手車両の左後面(左後方タイヤ付近)
○ >状況から観て、跨いだ車両は相手車両の「右」後面(「右」後方タイヤ付近)

片側二車線道路から、左側に単線で分岐する経路。
ここで単線に進入した車両の「右後方」に跨いだ車両が接触した形。
結果、両者とも180度スピンし、壁にぶつかり、後方を向いた形で停車。
153774RR:2014/05/24(土) 08:47:17.00 ID:6jek4Z1O
>>151追記
それと今回はいわゆる「車線跨ぎ進入」のケースであったが、
これは跨ぎを挟まずとも、「割り込み進入」という形でも表れる(むしろこっちのが多いかもしれない)。
主にストップアンドゴーを繰り返す半渋滞で、移動距離を稼ぐために合流直前までウインカーを出さず、
距離を稼ごうとするアホが居る。

四輪の場合は図体がデカイので幾分判別可能であるが、対二輪になると車両の隙間を縫ってくるので、
極めて危険。こういうバカを停める手段は事実上存在しないので、巻き込まれる事を回避するしかない。
しかし無理なケースのが多いかもしれんがな・・・。そういう意味で、俺の場合下道では二輪が一番嫌いだw
154774RR:2014/05/24(土) 14:41:25.10 ID:3hcEISV6
>>151
他の場面でも相手に目線を向けるのは効果があると思います。
155774RR:2014/05/24(土) 20:14:22.31 ID:9L+sLxQd
>>146>>147
>>149>>150
同感ですたい。。
自分のは排気量に対して小さく見えるからライト上向きでも昼も夜も無視されまくりだ。

つうことで、メットやバイクフレームに反射材を付けてる。
先日の長距離高速走行帰路ではホムセンで買った反射ベストで走行。
往路よりも周囲の4輪が車間や左右幅を取ったくれた気がするが、警備員風の反射ベストが横風の影響を多大に受けたかもしれないw
156774RR:2014/05/25(日) 16:52:32.07 ID:eJpFWs74
正義感持ちすぎてると精神衛生上に良くないから、めちゃくちゃなドライバーにたいしては諦めの心で対処さんてんりーだー
157774RR:2014/05/25(日) 18:44:07.16 ID:elMEG4Rj
まだ文明をもてない猿を温かく見守ってる文明人の心境が一番だと思う。
158774RR:2014/05/25(日) 20:25:36.33 ID:RbrRpTHr
対向車のライト最近めちゃくちゃ眩しく感じるんだがみんなはどうやって対策してるの?
159774RR:2014/05/25(日) 21:30:48.29 ID:U8ohBmOa
>>158
マジレスなんだけど、40歳以上だったら白内障疑った方がいい。
検診や人間ドック受けてないの?
160774RR:2014/05/25(日) 21:33:07.21 ID:wmAXNN9/
心の目で・・・
161774RR:2014/05/25(日) 21:53:36.42 ID:RbrRpTHr
>>159
23歳です
人間ドックとかは受けてないです
162774RR:2014/05/25(日) 22:02:16.86 ID:yjGUL+ey
他人の行動はコントロールできない。
自分の行動はコントロールできる。
事故りたくなかったら自分がよける心構えで。
163774RR:2014/05/25(日) 22:10:18.51 ID:elMEG4Rj
事故は愚か者が二人で大惨事になる
一方が、つまり自分自身に知恵があればそれは回避できる可能性は高い。
164774RR:2014/05/25(日) 22:33:59.52 ID:U8ohBmOa
>>161
白内障は先天性など若年性もあるから
自分の親友は20歳時には免許が取れない症状だった。

眼病じゃなければ、誰でも眩しいHID光源などから目線をそらして光の直撃を避けてるんじゃない?
朝日・夕日だったらメット内蔵のバイザー使うけど。
165774RR:2014/05/25(日) 23:15:57.88 ID:RbrRpTHr
>>164
朝日、夕日などはそこまで眩しく感じないのですがHID光源関係なしにライトだけがものすごく眩しく感じます
とりあえず眼病だったら大変なので病院行こうと思います。
166774RR:2014/05/26(月) 22:24:06.41 ID:YLee9OAJ
このスレはいつみても知識人ですげえわ
事故しない方法は唯一、達観だと知る。
167774RR:2014/05/27(火) 11:28:49.92 ID:qiSAUQKv
中央線のない土手を走行中いきなり真横に3台ゴボウ抜きの軽の箱バンが!
車間距離も普通に車の運転くらい開いけていたんだが、なんなの?
久々に心臓バクバク、蹴り入れてやればよかった。
見れば60はゆうに過ぎているであろう爺、こんな爺にはなりたくない。
168774RR:2014/05/27(火) 13:15:31.49 ID:uGgKlRkb
寧ろ、そんな爺になりたい。
状況はどうだったの?直線区間が長い所ならアリだな。

爺といえば、大抵糞のろいのばかりで超法規的措置を発動しちゃう。
169774RR:2014/05/27(火) 13:35:25.49 ID:uGgKlRkb
そういえば、振替GWで大阪を通った時、
左折車線もある、いちばん左側から飛び出した原付爺に
「よく、その歳まで生き延びれたな!」と驚愕した。

だが、生き延びる為には、それなりの策があるのだろう。
「車より先に飛び出す事」
そうしなければ、確実に左折車に巻き込まれて死ぬ。
原付のそれは、うざったい事この上ないが、事故回避とは、また別の話。
年寄りの行動はナメない方が良いのかも知れない?
170774RR:2014/05/28(水) 19:17:33.41 ID:nnlLLjAH
年寄りは自分が年代者だと気がつかないものだ。
171774RR:2014/05/28(水) 20:55:53.59 ID:BhZ0Ht3O
喋る度に何の話やねんと言う。
172774RR:2014/05/28(水) 23:39:19.41 ID:/cKgCAv6
かなりの田舎在住なんだけど、国道の信号待ちで車列が途切れるまで脇に寄ってやりすごすじいさんを何度か見た
『この人はこうやって自分の命を守ってきたんだな』と
何度抜いても信号待ちのたびに前に出るBBAとはえらい違い
173774RR:2014/05/28(水) 23:56:39.29 ID:7nPhjYAa
>>172
原1だからじゃいのか?
二段階右折法制化後だろ。
174774RR:2014/05/29(木) 00:02:47.57 ID:Z2GuEBgi
>>173
二段階右折なんて県庁所在地にしかないから
175774RR:2014/05/29(木) 01:09:18.03 ID:NF3iS+0Q
>>174

日本一の田舎は鳥取県の米子や倉吉以下の町村だって片側3車線はあるからな。

まっ、道交法無知な老人ですからもう勘弁して下さいって言えば楽になるぞww
176774RR:2014/05/29(木) 08:08:03.51 ID:iQ8ltvaV
ここ数日の暑さでぼーっとして事故起こさないようにおまえら気をつけろよ
177774RR:2014/05/29(木) 13:32:37.06 ID:LkaQpJ+9
片側ニ車線どころか信号のない村は普通にある
いや、わざわざ小学校の前に信号つくったりするか。
178774RR:2014/05/29(木) 18:54:39.29 ID:Z2GuEBgi
かまってほしくてやってるんだから、かまったら負け
179774RR:2014/06/01(日) 02:17:09.25 ID:H0qnz8lN
両レスアゲさせますね
180774RR:2014/06/01(日) 02:51:58.72 ID:flDRB0Gy
最近またバイクに乗り始めて、車とは別に気負付けなきゃならんと思うこと
競技用自転車 
高速無音で道路の左側を駆け抜けてくるから、
渋滞し始めて車のわきを抜けようと思った時は必ず左ミラーを確認してからすり抜けを開始する。

信号で突然の左折車に対応するため、道の真ん中を走る

バイクのミラーでは真後ろが確認できないので、白バイには注意する
181774RR:2014/06/01(日) 11:22:18.05 ID:iPRnFL1L
擦り抜け開始時には左ウィンカー・左後方目視してから行う事にしている。それを怠って原1の兄ちゃんにすげえ睨まれて以来。
「悪いのは俺だけか?」と思わなくもなかったが、原1の擦り抜けに対する執念は中型以上の比ではないからね。

白バイは追尾される前に発見したい。
182774RR:2014/06/01(日) 11:47:53.15 ID:Q1S76SCe
俺もクルマに乗る時はバイクとチャリには神経を尖らせている
法的には路肩があれば、すり抜けは一応OKとなっているが
小型スクーターのそれは常軌を逸して尋常じゃない。
奴らはそれが特権とでも思い込んでいるからな。
無理なすり抜けやら追い越しやらの危険を冒してまで
「狭い日本、そんなに急いでどこに行く」と言いたいわ。
クルマにもモラルマナーが成っていないカスが巷に溢れているが
二輪に体当たりされた四輪は加害者として扱われやすいからかなわんぞ。
183774RR:2014/06/01(日) 13:27:27.35 ID:VIbZFHRP
サイン会を開きたい王子さまは
恥ずかしがり屋さんで死角が大好きだからね
王子さまの演説はつまらないので
聞かないようにしている
184774RR:2014/06/01(日) 14:36:41.81 ID:FERNOnbU
>>183
違反してなきゃ捕まらない訳ですが(^^;
白バイに文句言う前に自分の走りを見直してみましょう
185774RR:2014/06/01(日) 14:37:42.43 ID:0uZN5Sk+
>>180
>>181
>>182
正論 激同意 
我実践中也!! (我好中原中也w)

まあ、都内は原1より原2が圧倒的に多いだけで同じことね。
186774RR:2014/06/01(日) 14:45:26.51 ID:lk6fJa/Z
白バイに関しては違反しないから俺は問題ないや
流れに乗るときは乗るが、前後に挟まれてなければ制限速度で走ってるしなあ

むしろ、路地からパトカーが現れた瞬間のまわりの車が一斉に急減速開始するのがわりと怖いw
187774RR:2014/06/01(日) 15:07:10.99 ID:YnB+aN4Y
バイクを買ったら車体の慣らしと体(特にスピードに対する目)の慣らしをしよう


それまではすり抜けしないで流れに乗って走る
188774RR:2014/06/01(日) 15:20:48.81 ID:0uZN5Sk+
◆歩道でまさか!30メートル飛んだバイクが女性直撃死亡
 ・・・ 40km道路で100キロ走行乗用に飛ばされる ・・・
http://news.infoseek.co.jp/article/20140601hochi039

5月30日午後7時50分ごろ、川崎市宮前区平2丁目の市道交差点で、乗用車が原付バイクと衝突し、
はね飛ばされたバイクが約30メートル離れた歩道を歩いていた女性にぶつかった。女性はまもなく死亡。バイクを運転していた飲食店店員の男性も、31日に搬送先の病院で亡くなった。

神奈川県警宮前署は、乗用車の運転手を現行犯逮捕。時速100キロ近くで走っていたとみられる。
189774RR:2014/06/01(日) 15:25:05.52 ID:0uZN5Sk+
>>188 続き

2車線道路を走行していた乗用車が、右手の小さな路地から進入してきた原付バイクと衝突。
バイクを運転していた同区の飲食店店員・門井健次さん(62)が全身を強く打った。門井さんは病院に搬送されたが、31日午前に亡くなった。

バイクは乗用車の左前方、約30メートル先にまではね飛ばされ、歩道を歩いていた近くに住む
パート従業員の市川裕美子さん(55)に直撃。市川さんは頭などを打ってそのまま昏倒(こんとう)。すぐに病院に運ばれたが、約3時間後の30日午後11時ごろに死亡が確認された。

同署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、乗用車を運転していた横浜市青葉区に住む会社員・橘圭一容疑者(28)を現行犯逮捕。同法違反(過失致死)容疑に切り替えて調べを進めている。

橘容疑者は同署の調べに対し、「速度を出しすぎた」と供述。「ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。
道路にはブレーキ痕が約50メートルにわたって残っており、時速100キロ近くで走っていたとみられる。道路の制限速度は40キロだった。

(報知らしく無駄に長いまとまりに欠いた文を貼ってスマセン)
190774RR:2014/06/01(日) 19:35:28.82 ID:Fxr4FJpk
>>182
路肩走行っていつから合法になったんだ。
191774RR:2014/06/01(日) 21:13:36.16 ID:lcLyXkGT
>>190
些細な記載にはツッコまない方がいいよ
スレが楽しくなるためには、みんなが認識してる法規は踏まえてるって前提で

だから、脱法・違法・反社会DQNカキコは叩いていいんだよ。

うん?
路肩・路側帯・・・混乱して理解らなくなって来たぞww オラ自身ww
192774RR:2014/06/01(日) 22:36:46.70 ID:3F+jx0pt
バイクが30mも飛ぶっていかに衝撃が凄かったか分かる。
とんだDQNだな。
193774RR:2014/06/01(日) 23:00:13.17 ID:ln953fLq
>>188
>>192
28歳会社員と橘姓で横浜(旧橘樹郡域)だから、大卒でマークXとかプリウス海苔じゃね?
(まあ、簡単に100km出せるだけなら、軽のターボや高性能メーカーならアリだけど。)
橘樹郡と橘姓が関係あるなら確実に地主のアホ息子っぽい・・・
194774RR:2014/06/02(月) 04:32:19.57 ID:QJFirru9
既にfacebookからなにから全部晒されてるからggr
事故現場のストビューも上がってるけどこんなとこで100キロ出されたら詰みだわ
どの方向もクリアから合流しても間に合わない

http://goo.gl/maps/x3fgR
195774RR:2014/06/02(月) 05:06:58.64 ID:3fkgGA/O
>>190
一般道の路肩は合法
196774RR:2014/06/02(月) 05:24:37.33 ID:dIafjZyS
>>193
今は地名になってるけど、秩父とか千葉ももとは氏めいなんだよな
197774RR:2014/06/02(月) 09:37:18.07 ID:krfpyjPa
>>186
急減速だけで済んでくれればいいけど、
なんかその後全体的にクルマがイレギュラーな動きと言うか
それまでスムーズに流れてたのが、ぎくしゃくぎくしゃく始まっちゃって
あまつさえ先行車に急制動かまされてオカマ掘りそうになったことある。
198774RR:2014/06/02(月) 11:30:42.03 ID:2h4L/j5g
車間をあけれ
199774RR:2014/06/02(月) 13:38:17.97 ID:krfpyjPa
全体というのはほんとに全体のことね。
前後ととなり車線
というかパトカーじゃなくてそんときは消防車だったわ。
かなり関係ない前方の方だったのに、なんで最低100mは離れてる
後方の方が乱れるんだ。
バタフライ効果とか言うやつか。
200774RR:2014/06/02(月) 13:43:31.41 ID:Hgx2hBj2
まあでも、たいがいの事故について車間距離こそが特効薬なんだよな
201774RR:2014/06/02(月) 14:21:21.38 ID:2ig91ZwK
このスレを覗く者の全員が全員、法定速度を守っている訳ではなかろう。白状すると自分もそうだ。
だから、法定速度を守れとは言わない。どこでは守るべきなのかを知ろう。
例えば住宅街、路地の多い道。

ぶっちゃけ、高速・バイパスで幾ら出そうが他人を巻き込まずに自分だけ死ぬなら良いと思う。
202774RR:2014/06/02(月) 14:26:49.70 ID:2ig91ZwK
田舎道でも村落では規制速度とは言わないまでも、相当に落として走る。
村落を抜けたら飛ばすが、それも確率が低いだけの話。自分が加害者になるリスクはある。
203774RR:2014/06/02(月) 14:27:57.09 ID:Hgx2hBj2
高速で、バイク事故はほぼ死ぬのは本人だしね
迷惑ってのはへたすりゃ何万人単位に及ぶかも知れないが、事故ってのはもともとそういうもんだ。
気にするな、とはいえないが。

少なくとも30,20制限の道では絶対に守るべきだとは俺も同感に思う。
本気で何が出てくるかわからん。
植木鉢が落ちてきたことあるし、ボールと子供のセットはデフォでマジであるし、
酔っ払いのチャリ乗りとか普通にいる。
204774RR:2014/06/02(月) 17:05:28.44 ID:nAkfA6Rd
>>150
じゃあ路上ガードマンみたいに反射ベスト着ればw
205774RR:2014/06/02(月) 17:20:24.54 ID:QJFirru9
路上ガードマンなんて表現初めて聞いたわ
1週間以上前のレスに必死につけた煽りがそれかよ(憐憫)
206774RR:2014/06/02(月) 17:52:00.03 ID:eOTvywf+
>>201
>ぶっちゃけ、高速・バイパスで幾ら出そうが他人を巻き込まずに自分だけ死ぬなら良いと思う。

警察や消防やらが事故処理に出張って、渋滞も起きる。

人を巻き込まない事故は無い。
事故は周りを不幸にする。
207774RR:2014/06/03(火) 08:18:33.32 ID:clBMfk7H
>>204
路上ガードマン
この表現は判りやすくて好きだワァ! ガチで!!
208774RR:2014/06/03(火) 09:07:08.95 ID:mriovcWx
>>205 207
はいはい 2号警備ねw
おまいら向きにわかりやすくしたつもりw
209774RR:2014/06/03(火) 09:38:21.67 ID:clBMfk7H
207だけど、オレは>>205に立腹して書き込んだ
事実、自分自身はホムセンでベスト買ってかなりの効果を実感してるんだよね
210774RR:2014/06/03(火) 09:44:53.80 ID:clBMfk7H
まあ オマイラの繊細な感情の糸の綾(もつれ?からみ?)はどうで置いておいてだな・・
このスレはバイク板の中で最も有用で重要かもしれないのでそういうのは乗り越えていこうぜ!

大事なのは他者・第三者への気配り思い遣りや他者の立場での思考する習慣こそが己自身と他人の安全に直結するってことで…ヨロシク!!
211774RR:2014/06/03(火) 09:45:34.57 ID:jTuaOLmp
反射材ならライジャケで十分
やっぱり路上ガードマン=まともな職に就けない能力、人間性に問題あるやつ=かかわりたくない
となるのだろう

軽トラと黒塗りベンツだと回りの親切さが違うというし
212774RR:2014/06/03(火) 09:56:29.82 ID:clBMfk7H
オレが書いてることは全部最近の実体験なのだが
かなり派手目のライジャケでも不十分と感じたからホムセン反射ベストを買った
必要なシチュエーションで着用しそれなりの効果も感じている

ドカタ・ガテンを小馬鹿か大馬鹿にしてる奴も居るのだろうがズバリガテンが乗ったの上級ベンツを抜く際
オレは思わず「ガッテン!!」と唄ったら、助手席ヤンキー兄ちゃん側の窓が開いてたらしく怒りの声が聞こえた
それでも一向に構わないのだ 古いネイキッド海苔のオレはホワイトカラー系 最新上級ベンツ海苔はガテン系
それでいいのだよw

学歴や年収云々を言えば野暮になるからこれで終わりだ。
213774RR:2014/06/03(火) 13:27:44.37 ID:3aW3FGtm
>>212
オマイこそ繊細な感情の綾なことは置いておいてだな・・

チャリにLED点滅テールランプ着けたら、被巻き込みが激減した。
214774RR:2014/06/03(火) 13:35:00.04 ID:3aW3FGtm
昔に比べりゃ、ドライバーのマナーも向上したと言ってみるオジン。
昔は信号の無い横断歩道じゃ誰も停まりゃしなかったが、今では結構な確率で停まる。追突すんなよ?w
215774RR:2014/06/03(火) 17:22:09.87 ID:QOi8lWFB
パチンコ帰りで紙袋かかえて歩いてた兄貴の先輩。
たまたま通りがかった兄貴と出会って、
「らーめんおごっちゃる」つって一緒にニコニコとラーメン屋へ向かってた。
信号のない横断歩道で車列が途切れるのを待ってた。
ずーっと待ってた。交通量はまあまあで、信号が遠い間隔だから速度が速い。まじで渡る隙間が無かった、と。
いいかげん切れたのか、兄貴の先輩、ニコニコ顔のまま買い物袋を道路に投げつけたんだって。
夏だったからさ、イライラの原因は暑さもあったとおもう。

はっきりいって大事故だったらしい。急ブレーキで追突、これで二台、対向車線がわでもなぜかガードレールにつっこむ1台
それを避けようと対向車線側に飛び出したバイクが一台こけて、軽4台がクラッシュ。
けが人が二人。そのうちのひとりがバイク乗りで足の骨折とあとなんか。
その場は逃げたが、結局警察に事情聞かれた兄貴の先輩は「ずっと待ってたら立ちくらみで荷物を落とした」と言い張って終了。
地元の新聞に小さくはのってたはず。

ちょっと実際とは違うかもしれんが、だいたいこんな昔話を俺の兄貴から聞いた。

俺も兄貴も、横断歩道に人がいないかちゃんとチェックをして、居れば止まるようにしている。
とくに夏はね・・・
216774RR:2014/06/03(火) 22:23:29.89 ID:vTaoVlBt
反射材 適応した箇所に適応カラーで対応すればいい
安全を優先するなら実行 カッコ悪いと思うならしなければいい
カッコ良く反射材を取り付けることも可能と思う

反射ベスト 白バイのような専門品からガードマン汎用タイプまで
使えってる奴にまでに文句を言うのはお門違いだろう
他人が素晴らしいとレスするだけで自分に押し付けられたと妄想して拒絶するのは違うだろ

>>214-215
地域にもよるようだけど確かにましになったかもしれない
バイクでも率先停止すれば周囲も止まる バイクだからこそ影響力があるのかもしれない
217774RR:2014/06/03(火) 22:31:28.68 ID:MRVhvMj/
それだけのことやらかして逮捕も損害賠償も請求されなかったのか?
池沼なら捕まらんだろうが、事故った被害者はかなわんぞ。
人間性というものは基本的に一生変わらないものだから
またいつの日か同じことをやらかすのが目に見えている。

釣られたか?
218774RR:2014/06/03(火) 22:49:10.36 ID:QOi8lWFB
>>217
たしか捕まってなかったはず。気の良いクズなんで別のことで何度も捕まってるけどね。
219774RR:2014/06/03(火) 23:03:22.65 ID:vTaoVlBt
釣りでもコピペでも作話でも構わないと思った
それだけ車が繋がり思いっ切りぶちまけたなら目撃者も多いだろうとかのツッコミはやめとく
220774RR:2014/06/03(火) 23:06:59.10 ID:H6UFQOG5
車列に混じらない

信号待ちでは先頭へ
追いついたらサクッと抜く
221774RR:2014/06/04(水) 04:33:13.29 ID:wlOCd4Zp
反射材は後付じゃ綺麗にならないしクリーニングで取れやすかったりするし
ウェアに元からしっかりしたのがついてるに越したことはない
ラインや豆粒みたいな反射材がついてるのは増えたけど
100m先とかからの視認性を考えたらあの面積では気休めと思う
工事用の夜光ベストは125までならアリだけどそれ以上ではバタつきがひどくて㍉
222774RR:2014/06/04(水) 18:37:48.19 ID:L/Zu9NXi
>>220
だね。
単独走行の時の方が危険が少ない。
だが、夜間ならハイビームにして前方を注視。
背反するようだがバックミラーで後方にも注意。白バイも含め思わぬ危険が迫って来ている事がある。
「お!面白い奴が来た」と思ってしまうのが玉に傷
223774RR:2014/06/04(水) 19:48:24.41 ID:Iljhq2JR
>>221
> 工事用の夜光ベストは125までならアリだけどそれ以上ではバタつきがひどくて㍉

その蛍光安全ベスト(蛍光部以外はメッシュ)で高速500km走行した
往路は無しで帰路は着用だが元々ネイキッドの為もあり影響は感じなかったよ
効果としては昼間の走行でも車間を開けられる気がした
(レシート登録商品名:ショート丈安全ベスト¥1,008‐)ライジャケ上からの着用で隙間は出来る
224774RR:2014/06/04(水) 21:07:32.97 ID:r0gGEqSA
>>214
こんな感じかぁ…ロシア動画だけど
https://www.youtube.com/watch?v=MGEiA80ZL08
225774RR:2014/06/06(金) 01:30:57.08 ID:8weaOzco
>>224
イイネ
停まるだけでなく、手を引いて横断の補助をするというのに感動。
機会があれば、やってみたい。
226774RR:2014/06/06(金) 08:19:09.42 ID:OoZwHB29
>>225
子供相手にやるなよ、誘拐犯に間違われて逮捕されるよ。
227774RR:2014/06/06(金) 08:54:33.77 ID:MBJ+GjGz
>>224-226
老人でも子供でもドラレコされてるって意識でハッキリサポートすればいいと思うよ。
オマイは誘拐犯ぽいルックルなんだか>>226w?
228774RR:2014/06/06(金) 12:36:35.95 ID:L5c+n5V7
普段からコーナーをフロントブレーキを握りながら逆操舵で曲がるようにすると知らないワインディングでオーバーランする可能性がぐっと減る。
うっかりオーバースピードでコーナー突っ込んだ時は、かなり有効
229774RR:2014/06/06(金) 19:22:34.03 ID:peag2/zc
>>228
逆操舵って?
230774RR:2014/06/06(金) 19:23:18.68 ID:peag2/zc
>>228
ああ、4輪の逆ハンなら判るんだけど・・
231774RR:2014/06/06(金) 19:25:30.14 ID:B443d5Yk
>>228
もう一回教習所池
232774RR:2014/06/06(金) 19:47:59.38 ID:H43PVglz
事故の半数以上が交差点。
死角があれば、出てくるかもって考える。
右折車を見つけたら、見え易い位置どりで自分をアピール。
車間距離を取る。
こんなもんかな。これで18年は無事故ですわ。
きっとこれ以上に危険予知しとる気もするな。
危ない雰囲気の道って直ぐに分かるしの。
233774RR:2014/06/06(金) 19:49:05.97 ID:49HQ7jt8
曲がるキッカケとしての逆操舵は二輪で有効
234774RR:2014/06/06(金) 19:52:51.17 ID:L5c+n5V7
>>229 曲がりたい方向と逆にハンドルを切ると曲がりたい方向に車体がバンク
するって奴ね。 その逆は、車体が起きてくる。

>>230 4輪のとは、違うんで敢えて逆操舵って言ってる。

>>231 教習所では、絶対教えてくれん奴ね。

ドリフトのカウンターとは、全く違うんで誤解しないように。

こういう奴なんだが日本語の奴が無い。http://youtu.be/EFm3honeTQo
235774RR:2014/06/06(金) 19:59:08.35 ID:L5c+n5V7
逆操舵の良いところは、ブレーキリリースしなくてもバンキングできるんで
下りのコーナーでアンダーを殺せる事。
勿論 グリップの範囲内での話ね。
236774RR:2014/06/06(金) 20:10:07.29 ID:Z81haWhz
というようなことをしなくていい速度で走る
237774RR:2014/06/06(金) 20:20:04.31 ID:ZeT4wLrU
>>236 それにつきるんだがそういう訳にも往かず事故る人がいるんで書いてる。
事故回避のテクニックを書いてくれってスレだろ。 理解出来ないんならしょうがないが。
俺は、これで実際に回避してるから わざわざ書き込んでる。
初心者のコースアウトは、これが出来ればほぼ回避できるけどな。
238774RR:2014/06/06(金) 20:20:56.63 ID:H43PVglz
兎に角、死角を嫌っとるな。
ブレーキに指かけて何時でも止まれるようスタンバットるわ。
側道に停車した車の横、停留バス、トンネル出口まで緊張しとるな俺。
死角に気を付け死角に入らない。
運を天に任せる走りはしないぞ。
239774RR:2014/06/06(金) 20:22:23.14 ID:ESwxy31b
こういうタイヤのグリップに頼りきった運転する奴のタイヤはすぐ減るし、路面のμの変化に弱く、すぐこける
240774RR:2014/06/06(金) 20:35:37.43 ID:H43PVglz
スンマセン嘘つきました。
本当はシーズン2回ぐらい龍神でコケてます。
フルフェとツナギきとるから平気なんです。
高速でも260ぐらい出しました。
飛ばしてる車を100で追い抜くのは快感です。
スイッチ入ったら仕様がないです。
バイク基地外です。
241774RR:2014/06/06(金) 20:39:54.87 ID:RRVOCK24
高速で直進中に右ハンドルを心持押してみると、あら不思議。
右に寄ってくってやつか?

最終学歴は年長組さんだから難しいことはわからん。
242774RR:2014/06/06(金) 20:41:22.58 ID:ZeT4wLrU
あほな奴多いな。 誰にレスしてるんか分からんわ。タイヤのグリップに頼らんドリフターかお前は。www
243774RR:2014/06/06(金) 20:49:06.13 ID:ZeT4wLrU
おさーん ライダーは、頭固すぎるし、身の程知らずが多いから事故死が増え
てのやろな。 減速しながらのカウンターやゆーてるんが分からんみたいやなwww
分からんかったら無理にせんでもえーぞ www
244774RR:2014/06/06(金) 20:51:52.91 ID:PIAzoMim
かのスレの趣旨ならば>>239は正しい
タイヤに余計な負担をかけずに仕事させるのが安全なオートバイの運転の仕方
245774RR:2014/06/06(金) 20:53:37.06 ID:B443d5Yk
>>242
もう一回教習所池
246774RR:2014/06/06(金) 21:11:11.47 ID:alvrQzgV
みんなで教習所行くか
247774RR:2014/06/06(金) 21:18:58.40 ID:OO4es4Hh
俺、月イチで教習所練習会行ってるよ
低速曲乗りばかりで事故回避には役に立たないけどクルクル回るのは単純に楽しい
248774RR:2014/06/06(金) 21:26:24.24 ID:ZeT4wLrU
バイク事故を回避するテクニック は乗らん事
249774RR:2014/06/06(金) 21:29:59.84 ID:ZeT4wLrU
カウンターがタイヤの負担になると思ってる時点で全く分かってないな。
オサーンよ。 お前は、やらんで えーぞ。
250774RR:2014/06/06(金) 21:32:15.24 ID:ESwxy31b
馬鹿が発狂しだした
こんな人は運転向いてないよね
251774RR:2014/06/06(金) 21:40:58.70 ID:ZeT4wLrU
>>250 具体的に反論してみろ 馬鹿 というか、下手糞か。
  
252774RR:2014/06/06(金) 22:11:36.42 ID:RFxCHriv
ま 下げも知らないやつにろくなのはいないもんなw
253774RR:2014/06/06(金) 22:20:00.39 ID:j5vEdM8e
>>249
"余計な"負担
254774RR:2014/06/06(金) 22:23:10.59 ID:VDX+/pCK
>>248
アンチバイクと思われる言辞は弄するなよ
くれぐれもww
255774RR:2014/06/06(金) 22:46:13.80 ID:Sbw0XgmR
ていうか、二輪車っていかなる旋回時も初っ端は逆操舵だろ?
物理的にそうなっている。
256774RR:2014/06/06(金) 23:02:22.13 ID:KAmKW6fI
>>255
ホンマかいなと思って手元のバイクプラモでテストしてみたけど逆操舵には見えないな
フロントホイールはフォークに引っ張られててハンドル切って曲がるってなら解る。
解説して欲しいけど解説もむずかしいよなこういうのは。
257774RR:2014/06/06(金) 23:07:37.20 ID:Sbw0XgmR
これを見ればわかる
9分40秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=1G41bYelImc
258774RR:2014/06/06(金) 23:08:53.09 ID:ESwxy31b
荷重移動でもバンクするから、必ず逆操舵ではないね
すばやく倒すテクニックのひとつではあるけど、意識してハンドル切るって事は、まず必要無い
ジムカみたいな低速で切り返しが続くような競技で、やっと実用なぐらい
サーキットでは、コーナー手前からハングオフして、そのバンクをわざわざ打ち消すようにブレーキングで車体を立てておいて、徐々にリリースしながら倒していくんで、そもそも逆操舵が必要無い
259774RR:2014/06/06(金) 23:49:50.61 ID:ZeT4wLrU
オーバースピードでコーナーに入る。
ここで初心者は、ブレーキリリースできない。
でそのままコースアウト。
がその状態でカウンターステアするとブレーキ握ったままバンクして
かろうじて曲がれる。
速く、走るテクニックでは無いが危機回避できる可能性が上がる。
脳内でやらずに実際やってみたら分かる。
260774RR:2014/06/06(金) 23:53:18.09 ID:R7E5fmWA
>>257
がっつり観てしまった…。おもしろかったです。
261774RR:2014/06/06(金) 23:59:49.40 ID:6N5abk6i
まあ、間違っちゃいないがカウンターを当てるという行為自体が初心者にはハードル高い上になかなか練習する機会ない
机上の空論にしか聞こえないのは無理もない 
262774RR:2014/06/07(土) 00:00:25.06 ID:5BfDIS4K
タクシー乗りでバイク乗りの俺から。
タクシーの後ろには付かない、これが一番なんだが、どうしても追走してしまう場合は車間を十分に取ってくれると助かる。
タクシーから見て左側方から左後方ルームミラーが見える位置までと
右後方ルームミラーが見える位置から右側方までは死角&見えていない事が多い。
客の乗降で急な車線変更をしてバイクを巻き込むケースはこれが多いんだ。
あと、交差点右直でタクシーが右折車線先頭にいたら、まず曲がって来るものと予想して警戒して欲しい。
俺は客に「急いでいるから早く曲がれ」と言われても、対向車線にバイクを認識したら絶対に曲がらないけど。
たまに後方を見ないでUターンをするアホなタクドラもいるから、タイヤの切れ角が急過ぎる場合も警戒して欲しい。
263774RR:2014/06/07(土) 00:10:58.30 ID:j5vEdM8e
>>257
なるほど
俺と運転の仕方が全く違うというよりも、乗ってるバイクの設計思想が違いすぎるから話が噛み合わないワケか
264774RR:2014/06/07(土) 00:31:09.06 ID:/tucQj5e
>>262
タクシーのほうも気を付けてくれないと
バイクにばかり注文出しても事故は減らないよ
265774RR:2014/06/07(土) 00:37:51.39 ID:J6ggQEgb
>>264
タクシーの死角に入るなと言ってるのにタクシーが気をつけろというのはかなりバカだぞ?
266774RR:2014/06/07(土) 00:40:30.35 ID:Yfs8V4Q/
でも、タクシー運ちゃんも昔に比べて荒いの少なくなったし、基本テリトリーを走ってるし経験が豊富なので危険察知能力は高い
すり抜け二輪とかに対する配慮もタクシー運ちゃんのが上、ちゃんと危険を察知してくれと要求するのはちゃんと周りを見れてる証拠
267774RR:2014/06/07(土) 00:49:37.13 ID:+IHqSNiX
>>265
せっかくタクシー乗りかつバイク乗りが双方の目線で語ってるのに
ガチ>>264はバカだよね

こういう奴って結婚してダンナや息子に上から目線〓実は自己中な押し付けするキチガイ女(母親)に多いけどね
268774RR:2014/06/07(土) 00:53:55.69 ID:8wrvCF3C
そもそも空車なのに右側車線走りたがるの止めれば?
効率と不要な車線変更防止の為にデフォで左車線メインを心がければいいのに。

ほんの少しの区間でも右車線に行って無駄に全開して客見つけて
ウィンカーもおろそかに急に左車線に寄せるという愚かとしかいいようがない
行為を延々と繰り返してる。普通に商売として効率考えたら左車線メインの方がよくね?
269774RR:2014/06/07(土) 01:01:08.10 ID:+IHqSNiX
>>268
オメエ地頭も相当悪いだろ 
プラスして社会的不適合ピザ野郎だろ

ここはバイク乗りしか見ない板だぞ
タクシー海苔が見るサイトならオメエみたいに文句言っても意味あるけどなww
270774RR:2014/06/07(土) 01:02:36.55 ID:Yfs8V4Q/
タクシーにも色々事情がある、道で拾えるのって確率的にかなり低い、左側をチンタラ行くより早く駅とかに帰りたい場合がほとんどだろうね
駅だってどこでも入れる訳じゃない、縄張りとか台数制限というモノがある、同社でも序列で美味しい駅は入れないとかあるんだよ
右側走ったって事故しなきゃいいだけ、毎日かなりの距離を走ってるのに事故率はかなり低い
未熟な二輪ライダーほどあーしろこーしろって他人に厳しいんだよね
271774RR:2014/06/07(土) 01:07:18.03 ID:Oy6v2dAM
ノータリンの264が居ると聞いて飛んでキマスタ
272774RR:2014/06/07(土) 01:10:05.22 ID:AzKaFgzZ
>>261 カウンターを逆ハンと捉えてるのね。 普通に公道で普通の速度域で出来る話なんやけどね。
ちょっとハンドルを前に押すだけ、それも一瞬。
誰でも出来る。
273774RR:2014/06/07(土) 01:12:14.25 ID:+IHqSNiX
>>257
ヤマハの平さん場面のバックボードYSP群にオラの御用達店も載った
それだけで嬉しいwww
>>271
ノータリンつうか究極の自己中なのに自覚症状なしの救いようがない下半島国民みたいな奴ね
274774RR:2014/06/07(土) 01:16:59.97 ID:Yfs8V4Q/
>>272
違うよ、言葉が足りなかった、咄嗟のカウンターの事
初心者が咄嗟にカウンターをあてられるか?ってかなり難しい話で練習もしようがないのがホントのところ
やっぱ慣れるまではそういう理屈は頭で解ってても体を動かすってのはね~
275774RR:2014/06/07(土) 02:18:41.17 ID:SZceBub/
東京住みだが、東京のタクシーはこっち直進、タクシー右折時に距離が微妙だとフェイクかけてくるやつ多い
多分右折に譲るライダーが多いからなんだろうが、俺は譲らない。というと言葉が悪いが直進優先の意識が働く。
多分譲るべきなんだろうな
276774RR:2014/06/07(土) 02:55:00.20 ID:pFWVWZ/I
>>275
俺もタクシーの運ちゃん&バイク乗りなんだけど、変な動きしてるなら譲ったほうがいいよ。
正直とんでもない自己中もいるし、死んでからじゃおそい。
頭にくる事もあるだろうけど、距離とってもらって、いつ左に寄せられても対応出来るように警戒していただくしかないかな。。
277774RR:2014/06/07(土) 03:02:32.49 ID:Yfs8V4Q/
対タクシーに限らず鼻を効かすってのは大事な事だよな、バイク乗りにとって
事故ってのは想定外で起きるもんなんだけどさ
278774RR:2014/06/07(土) 03:35:28.83 ID:pFWVWZ/I
そうですね想定外の時なんでしょうけど、それに対応出来るマージンを取るように心がけてる。
やはり肝はスピードですかね。
279774RR:2014/06/07(土) 04:51:07.46 ID:vxwV6l91
>>257
サーキットのバイク事故を回避するスレじゃないっつーの
もう一回小学校池
280774RR:2014/06/07(土) 05:17:47.28 ID:+IHqSNiX
>>279
確かに日本の小学校でシッカリ国語と理科を学び直さないと理解できない動画だろうな
ガチに高校物理くらいのレベル動画だからね
281774RR:2014/06/07(土) 06:11:27.37 ID:vxwV6l91
>>280
すまんな、大学で量子力学学んだぐらいじゃ理解できなかったわw
一般道路でコーナー攻めるだのカウンターステアだの言い出す神経がなw
282774RR:2014/06/07(土) 06:52:25.02 ID:nV+mtQEC
まあ、リアが滑って外に流れた時バランス取ってたら意識しなくても自然とカウンター当たるしね
バランスが崩れた状態から復元するのに技術がいるだけで
283774RR:2014/06/07(土) 09:12:24.71 ID:CcnyYZUL
逆ハンは事故回避するテクニックなのかも知らんが
そのテクニックを使う=事故寸前な訳ですが(^^;
その状況にならない運転をする事が
事故回避するテクニックじゃないですかね
284774RR:2014/06/07(土) 09:17:42.95 ID:msiYmI8r
>>281
お前動画見てないだろ。
285774RR:2014/06/07(土) 09:32:11.34 ID:2koH360i
どんなバカ田大学でも学費馬鹿にならなかったろうに。
金ドブ
286774RR:2014/06/07(土) 19:08:49.72 ID:5cDQ2V3r
自称大卒が事実でも応用能力ゼロの無能野郎だなw それか動画理解能力ゼロってことで・・・
「だって習ってないもん」「誰も教えてくれなかったぞ」とか
完全受け身な言い訳するガイキチユトリみたいな奴等は日本の癌だよね
287774RR:2014/06/07(土) 19:40:03.48 ID:msiYmI8r
ニュートン力学を持ち出すべき場面で量子力学云々とかもうね。
野球のグラウンドに入り込んで「俺はサッカーが得意だ」と豪語するくらい場違いなアホ。
288774RR:2014/06/07(土) 20:11:43.67 ID:dffgmSMa
>>286
とうしよう?うちの中学生の娘が同じこと言う
289774RR:2014/06/07(土) 20:27:29.33 ID:rsJi6Jvm
手離しでもバイクは曲がるのに、逆ハン必須とかカウンターとか言い出すから馬鹿にされてるだけっしょ

事故に遭わないためには、車の近くにいないこと
信号で先頭に出てさっさと離れる
コレ最強
290774RR:2014/06/07(土) 21:03:47.20 ID:rpF+Yy8H
>>288
自分で考えて仮説を立てる×他人と論議しながら仮説を立証する…これを繰り返す
これって、子育てでも、学校教育でも、科学実験でも、ビジネス戦略でも同じなんだよね

地球温暖化論議でも同じこと
291774RR:2014/06/07(土) 21:09:36.89 ID:6vpO34kk
バイクに乗らない、これよ
292774RR:2014/06/07(土) 21:14:50.98 ID:rpF+Yy8H
>>291
はいはい
アンチバイクは要らないから
293774RR:2014/06/07(土) 21:18:08.97 ID:dffgmSMa
>>290
レスありがとう
自分のDNAを受け継いでるので、あんまり頭が良くないのはしかたないけど、あまりにも何も考えてない。何でも人に聞かないで自分の頭で考えろとは言うんだけどね
スレチごめん
294774RR:2014/06/07(土) 21:28:07.92 ID:vxwV6l91
>>293
公道でコーナー攻めるアホの娘だから仕方ないなw
295774RR:2014/06/07(土) 21:47:41.49 ID:M9U56880
いや、お前が一番アホだから安心しろや。
296774RR:2014/06/07(土) 22:15:41.00 ID:uq7TRo7W
リアタイヤがスライドしてのカウンターと誤解してる奴が多いな。
読解力が無いのか 脳内ライダーのいずれかやな。
フロントブレーキで減速中は、車体が立つって知ってるか?
そのままでは、一次旋回に入れんのでオーバーランする。
それを回避するテクニックや。
ゆっくり走ってたらいらんテクニックや。
ゆっくり走る奴は、このスレ見る必要がそもそも無いな。
ここは、セーフティマインドを語るスレか?
危険回避っちゅーからわざわざ書いたってのに理解できん奴多いな
それが二ちゃんちゅーもんなんかね。

さげを知らんとかゆー奴おったがこのスレサゲ進行やったんか
知らんかったわ wwww

そもそもこのスレは、ド下手か初心者か脳内が見るようなスレやわなwwww
297774RR:2014/06/07(土) 22:19:22.06 ID:RZlNx44M
いや皆が下げてる中で上げるやつはだいたい・・・ってなだけだよ
気を悪くしたらすまんな
298774RR:2014/06/07(土) 22:23:23.23 ID:rsJi6Jvm
>いや皆が下げてる中で上げるやつはだいたい・・・ってなだけだよ

当たってるwww
299774RR:2014/06/07(土) 22:27:14.67 ID:uq7TRo7W
いや気を悪くは、してないよ。
良かれと思って書いたのにここまで理解できんのやと思うと
徒労感が・・・
事故回避出来るんやけどな  マジで
何も特別な技術は必要ないんやけどな。
300774RR:2014/06/07(土) 22:33:01.55 ID:aRojex0R
ただのいわゆる逆操舵なんだけど、
カウンターという単語を使って誤解を招いた上に煽る書き方だったのがまずかったね
ハンドル切ったほうがと上で書いた俺も昔やってたから解るよ
301774RR:2014/06/07(土) 22:40:44.60 ID:uq7TRo7W
最初は、逆操舵と書いたやけどね。
302774RR:2014/06/07(土) 22:44:27.03 ID:8M7x014F
当て舵、無駄舵、見越し舵、

これ、みんな無意識にやってる
303774RR:2014/06/07(土) 22:48:42.40 ID:dffgmSMa
>>295
自分が何で絡まれるのか意味不明だったけど、あの量子力学のアホはスレ順でしか見てない事が今わかった
304774RR:2014/06/07(土) 22:59:26.63 ID:uq7TRo7W
>>302 逆操舵は、無意識には出来ないんやけどね。
結構ベテランの人でも知らない人多いよ。
順操舵で車体起こすのも知らん人多い。
知らない人向けに書いてますがここで書いても無駄な事は、よ~く分かりました。
305774RR:2014/06/07(土) 23:02:24.44 ID:rsJi6Jvm
>>304
いや、みんなやってるから、心配すんな
306774RR:2014/06/07(土) 23:05:23.70 ID:uq7TRo7W
>>305 あなたが理解してない事は、よ~く分かりましたよ。
それでは、ごきげんよう さようなら。
307774RR:2014/06/07(土) 23:24:48.20 ID:CcnyYZUL
自分から危険な状況(スピード超過でカーブに突っ込む)を作り出して
それを回避するテクニックって事でしょ
308774RR:2014/06/07(土) 23:39:33.51 ID:vxwV6l91
>>307
それって自作自演というか自業自得というか、とにかくバカの極みだね(笑)
309774RR:2014/06/07(土) 23:51:09.18 ID:msiYmI8r
重いバイクのセンタースタンドを外すときに反対側に倒さないつもりで
ハンドルを左に切る人がいるけど、逆操舵からもわかる通り全くの逆効果。
実際には右に切った方が反対側に倒しにくい。
310774RR:2014/06/08(日) 00:16:38.75 ID:gv4PLdH3
>>303
漁師力学wのオバカが今も粘着してるが
日本語翻訳ソフト使用者で動画が理解出来クズ下○○○賤民ないっぽいw
311774RR:2014/06/08(日) 00:18:04.63 ID:HuVt9cp8
乗らない
312774RR:2014/06/08(日) 00:18:14.73 ID:gv4PLdH3
>>303
漁師力学wのオバカが今も粘着してるが
日本語翻訳ソフト使用者で動画が理解出来ないクズな「下○○○賤民」っぽいw
313774RR:2014/06/08(日) 00:22:48.16 ID:RUzai/Dg
>>308 そうそう その通り そんなオーバースピードでコーナーに入るって
バカじゃん。 コーナーのRが事前に分からん状態なんてありえんわwwww
バイクに乗るなよ そんなバカわ。wwww
サーキットじゃあるまいしそんな状況ありえんわwwwww
氏ねよ。 ちゅーかその内往くんじゃねーwwwwww
314774RR:2014/06/08(日) 00:31:12.23 ID:RUzai/Dg
コーナーの手前で減速してたら そんな状況は、無いよね。
逆操舵なんてバカしかやらんわ。
迷惑なんでバイクに乗らないで下さい。
コーナーをオーバースピードで突っ込むような奴は一人で氏ねよ。
巻き込むなよ。
315774RR:2014/06/08(日) 00:38:18.12 ID:l5yJkmuj
>>310
よほど量子力学、いや学歴コンプレックスがあるんだね…w
316774RR:2014/06/08(日) 00:39:31.56 ID:RUzai/Dg
>>306 何がごきげんようだ バカ
サーキットのテクニックだろがそれは。
ツクバでは、使うが公道では、ありえんわ。
体感できないかも知れんがリアタイヤは滑ってんだよ。
ハイサイドで逝っとけよwwwww
 
317774RR:2014/06/08(日) 01:56:57.25 ID:gHQ0M9Q4
言葉の定義があやふやなので
誰とも会話が成り立っていないのがこの流れw
318774RR:2014/06/08(日) 04:41:14.48 ID:61F9jdRa
お前らむちゃくちゃだなもう…

そりゃ事故も起こるわ
319774RR:2014/06/08(日) 05:43:08.29 ID:Vlesk0jp
なんだこのスレwww
くっだらねえ言い合いばっかり。
こんなやつらに安全運転も回避技量あるとは思えないねwww
320774RR:2014/06/08(日) 06:17:38.17 ID:lH4SuD40
>>319
バイクで出かけず、
PCの前で理屈を並べてるだけだからな。
これぞバーチャル。アホらし。晴れ間が見えたら出かけようぜ。
321774RR:2014/06/08(日) 06:45:00.59 ID:ia0MSYaN
もしくは、盆栽しながらスマホかもな。
322774RR:2014/06/08(日) 09:55:24.99 ID:oAw4rlJV
Youtubeで 「brutal motorcycle」 で検索かけてみろ。

早くバイク降りろ。 それが普通の考えなんだから。

https://www.youtube.com/results?search_query=brutal+motorcycle
323774RR:2014/06/08(日) 09:56:14.56 ID:Z3w7MSoI
そもそも事故回避を考えるなら
自分から事故を起こさない運転が前提になると思うの
すり抜け上等、追い越し上等、スピード超過上等の運転しておいて
事故回避テクニック語るとかガンジーも助走つけて殴るレベルだろ
テクニック云々を語る前に自分の運転を見直してみようぜ
324774RR:2014/06/08(日) 09:58:08.78 ID:nDLJQPXn
今、殴り合いたい相手は誰と問われたら、
俺は迷わず「ガンジー」とこたえるね。
325774RR:2014/06/08(日) 10:13:24.22 ID:AHwQ7mPk
オーバースピードで侵入はバカ
これに異論は全くないのだけれど、山や交差点で前を走るバイクを後ろから見ていると本当に多い
そして本人はオーバースピードで侵入していることに気付いていない
なのでスロットルを開けれずパーシャルでバンク時間が長いというタイヤのグリップ力頼み、
さらに言えば運任せの走り方になってしまっている

俺はそんなことないぜ!
と思ったそこのあなた、バンク時間が長くないですか?
326774RR:2014/06/08(日) 10:37:11.92 ID:kAfyhWyy
この前初めて目の前で事故見たんだが 反対車線に向かって軽い傾斜のある左コーナーを
オーバースピードで腰ほどの高さの中央分離帯に直進してったバカが居た
ぶつかる寸前パニックブレーキでさらに車体起きて
た、目線もってかれて自分も思いのほか寄っていっててビビったわ。
327774RR:2014/06/08(日) 11:59:06.67 ID:zWJRukq5
初心者やド下手は、制限速度内で走るこったな。
それが一番の事故回避だわ。
328774RR:2014/06/08(日) 13:03:46.64 ID:FtAdVM/a
>>228
このスレの趣旨に沿った有意義な御教示有り難う御座居ます。

少なくなったとはいえ「複合コーナー」という物があり、途中で曲率半径が変わるコーナーが在ります。
比較的、新しい道では有り得ませんが、古い道で地形に沿って作られた道で見受けられます。
進入時の曲率半径が小さいのなら問題無いですが、逆でブラインドコーナーとのコンボだとヒヤッとすることがあります。

ブラインドコーナーでは速度を抑えるのが鉄則ですが、そのような技術があれば対処の幅が広がります。

私もバンクのきっかけに逆操舵をしているとは意識していませんでした。
こんど、交通量の少ないコーナーで制御可能な速度で逆操舵を試みてみます。
329774RR:2014/06/08(日) 13:19:30.69 ID:FtAdVM/a
>>322
そうならない為のスレなのよ、ここは。
330774RR:2014/06/08(日) 13:21:47.65 ID:FtAdVM/a
そういや、未だ貼ってなかった?
https://www.youtube.com/watch?v=KrSEmsmj8Bw
仏語だけど言葉分らなくても理解出来る。
331774RR:2014/06/08(日) 13:42:11.31 ID:FtAdVM/a
>>322
すまん、その動画視るべきだね。
>>206
死体を処理する警官も災難だね。
332774RR:2014/06/08(日) 13:56:17.35 ID:zWJRukq5
>>328 役立てる人が一人でも居て良かったです。練習は、大き目のRのコーナーの
でやると良いですよ。 コーナーリング中に少し押すとバンクするのが良くわかるし
押し加減もわかりやすいです。
下りコーナーで少しフロントブレーキを引きずりながら逆操舵するとブラインドコーナーを
インベタで走れるので安心感を持って走れますよ。
333774RR:2014/06/08(日) 14:26:40.33 ID:FtAdVM/a
>>332
ありがとうございます。

1つだけ言わせていただくと、あまり熱くなり過ぎないように。

論破した筈の輩が「運転下手そう」の書き込みには敢えてスルーしました。
334774RR:2014/06/08(日) 14:34:59.23 ID:CJKFueN9
逆操舵の人はすぐキチガイになるのが惜しまれる

だがそれがいい
335774RR:2014/06/08(日) 15:00:59.38 ID:PNZAbY1u
逆操舵の人の理論は、じっくり読み返すと今の俺だと当たり前にやっている事だった。
言葉で説明されてもいまいちピンとこないもんだね。
336774RR:2014/06/08(日) 15:09:54.72 ID:T5SrQ7Bt
ところで、お前らよ。
今日は一日、家ん中か?
337774RR:2014/06/08(日) 15:12:27.03 ID:0JJB/ZhL
>>335
そうそう、俺も昔何かのきっかけでそうやって乗ってる事に気が付いた。
誰に教えられた訳で無く、当たり前にやってたんだよね。
その時に、セルフステアを阻害する悪い事なんじゃないかと思って色々調べてたら逆操舵ってのが出て来た。
338774RR:2014/06/08(日) 15:17:10.82 ID:Eqh6Xyh/
>>336
そうだね
バイクは部品待ち、届くのにあとひと月はかかりそう
早く乗りたいよ
339774RR:2014/06/08(日) 16:41:44.01 ID:frCzu7ae
大学教授とサーキットを使った理論的説明の動画
これがイコール=公道オーバースピードコーナー突入推奨と受け取る稚拙で無知なオツム
バイクに無縁な奴かバイクに無知過ぎる奴の発想・・・いや妄想ww

だいたいにして ヤマハYSP監修だから安全の為のレクチャー動画なんだけどね・・・
340774RR:2014/06/08(日) 16:44:05.23 ID:l2WhwFLI
ロクに動画見てないんだろ。
見所を時間で指定までされているのに見ることもできない人って無理。
341774RR:2014/06/08(日) 16:46:36.18 ID:l2WhwFLI
http://www.youtube.com/watch?v=Ikx2sJcecnQ

これなんか停止状態からの倒し込みだから逆操舵なんて全く不要と思いきや、
実際には思い切り左に切ってから倒し込んでいる。
342774RR:2014/06/08(日) 16:50:06.63 ID:l2WhwFLI
もっとハッキリ解るのがあった
http://www.youtube.com/watch?v=KvWO0wVzCiM
343774RR:2014/06/08(日) 17:01:50.89 ID:Oo3gLuPF
倒れた白バイの起こし方~白バイ隊員が教えるちょっとしたコツ
【BBB】: http://youtu.be/JGbBVM_3ZeQ
これも
344774RR:2014/06/08(日) 17:28:41.21 ID:Z3w7MSoI
無知な俺に教えて欲しいのだが
逆操舵を意識的に使って回避できる事故って
どんな状況なんだ?
345774RR:2014/06/08(日) 17:33:31.75 ID:l2WhwFLI
飛び出してきた車なり人なりを避けるときに
避ける方向にハンドルを押し出すことで急激に向きを変えることができる。
この時クラッチを切っていればさらに鋭く向きが変わるが、
向きが変わったらクラッチを繋がないとどこに飛んでいくかわからん。
346774RR:2014/06/08(日) 18:12:58.92 ID:J9hLcBUY
逆操舵はセルフステアの天敵。
347774RR:2014/06/08(日) 19:04:11.15 ID:Z3w7MSoI
>>345
教えてくれてありがとうございます
有用なテクニックなのが判りました
が、その状況だと避けきれれば、その場面の事故は回避できるけど
その先の事故例えば右に避けた場合-対向車と衝突の可能性
左に避けた場合-ガードレールor歩道に突っ込む可能性
もしくはバランス崩して転倒の可能性
二次的な事故を引き起こすかもしれないですよね
その状況(飛び出し回避)なら、まず止まる事を考えたほうが良いのではないでしょうか
当然何も対策していなければ止まることはできないでしょうが
事前に対策(歩行者の動向チェック・わき道付近では減速
追突を避ける為に後続車へのアピール等)をしておけば
避けることを選択せず止まれると思います
まぁ、そこまでやっても追突の可能性は0にはできませんが・・・
348774RR:2014/06/08(日) 19:08:19.25 ID:3WMd/oYH
停止又は低速域と、それなりの速度での逆操舵は使い分けてる。
車種にもよるがステップ入力の方が倒し込み易い。
自身の癖とマシンの癖でも変わるんじゃないかな。
349774RR:2014/06/08(日) 19:14:59.22 ID:tEQxhgAT
 

あの動画と一般公道の安全運転が相反するって思ってる勘違い野郎が居るってことですか?

 
 
350774RR:2014/06/08(日) 19:42:07.12 ID:l2WhwFLI
>>347
そんなこと言っていたらなーんにもできませんよ。
急ブレーキかけて追突されたら?
同じく前転してバイクの下敷きになったら?
同じく握りゴケして滑走したバイクが歩行者にあたったら?
いくらでも ケ チ つけられますがな。
このスレの意義を真っ向から否定していることを理解しましょうよ。
351774RR:2014/06/08(日) 20:18:26.12 ID:4VgzvJoA
飛び出しと言えば、駐車してある四輪の下から飛び出してきた猫の頭をFタイヤで踏んづけたことがある
直前すぎて空走距離で踏んだ
そんな想定不可回避停止不可なこともある
352774RR:2014/06/08(日) 20:31:10.28 ID:Z3w7MSoI
>>350
ケチつける気もこのスレを否定してる気もないのですが
あらゆる可能性を加味して考えるのが一般的じゃないですかね
当然自分が示した事も>>350の言うとおり
あらゆる二次的事故の可能性はありますが
止まる、避けるという行為の前に出来る事もありますよって事で
>>347に事前に対策~と書いたのですが
自分が言いたいのは事故を直前で回避する事だけを考えるのではなく
その直前という状況にならない様にどう運転したら良いかを考えるのも
事故を回避する上で重要でしょって事です
353774RR:2014/06/08(日) 20:34:30.08 ID:l2WhwFLI
加藤大治郎は目前で転倒したメランドリの頭を轢いたことがある。
加藤は転倒したが大事に至らず、メランドリもヘルメットのおかげで大丈夫だった。
ちょっとズレて首を轢いていたら死んでたよ。
354774RR:2014/06/08(日) 21:11:24.35 ID:HowMFVoJ
逆操舵は、重量級バイクなんかをクイックに倒しこみとか出来ますけど
そんな使い方は、本スレ的には、違うと思います。

不本意ながら急減速でコーナーが迫って来てバイクを寝かす事が出来ないなんて時に
有効です。減速しながらバンクさせる事が出来ると云う事がポイントです。
対向車線にはみ出さずに何とかやり過ごす事が出来ます。
355774RR:2014/06/08(日) 21:22:40.69 ID:yon483B8
ここの逆操舵くんは公道バトルするキチガイだから相手するだけ無駄
356774RR:2014/06/08(日) 21:23:25.42 ID:PNZAbY1u
>バイクを寝かす事が出来ない
そんな時はビビって体が逃げて加重が上手く出来てないからハンドルを押せないし曲がれない
ってのが初心者に有りがちな事案だと思う。
そこを克服するかどうかが事故回避の鍵だと思う
357774RR:2014/06/08(日) 21:27:28.57 ID:qL8ROFuR
顔さえイン側に向ければ回避出来るんだけどね
358774RR:2014/06/08(日) 21:33:38.95 ID:roU/7zRH
>>309
分かってない人が多いので捕捉します。
スタンドを外して勢いでタイヤを転がす場合と、ブレーキまたは事前にギヤを入れておいてタイヤを転がさない場合で異なります。
タイヤを転がす場合は逆操舵が利いてハンドルを切った方向の反対側に車体が倒れます。
タイヤを転がさない場合はフロントタイヤの接地点がハンドルを切った方向の反対側にあるので車体はハンドルを切った方向に倒れます。
359774RR:2014/06/08(日) 21:34:57.16 ID:tEQxhgAT
>>356
誰かも書いてたけど
膨らみそうな場合上体やハンドルじゃなくてイン側ステップに荷重する・・もちろん左足でねww
360774RR:2014/06/08(日) 21:52:29.89 ID:iloYP8kt
バンクをさせる、立て直すのに

1:荷重移動(ステップ、リーン、ハンドル等)
2:ハンドル操作(当て舵、最近の粘着の逆操舵)
3:駆動力(加減速をかけると立ち、抜くと倒れる)

のどれもが作用するし、どれも必要だし、どれも無意識に使ってるものなのに、どれか一つが殊更重要とか、どれか一つが必要無いと言い出すから荒れる
ここにしても、中高年免許スレにしてもソレ

てゆか、お前が思い付いて「!!!」ってなってる事は、過去に誰かが気付いて、過去に誰かが語り尽くしてる事なの
専門家でもなんでも無いたった一人の浅はかな考えをどれだけ声高に語っても、過去の膨大な経験と事例と検証に裏打ちされたセオリーを覆すことは、出来ない

お前が知らなかっただけ
お前が無知だっただけ
361774RR:2014/06/08(日) 22:07:41.26 ID:VE4ila43
>>360
いまだに上げ続けてる時点でお察しw
362774RR:2014/06/08(日) 22:29:38.83 ID:k1N/0ovJ
>>361
上げてないだろ>>360
無駄ageくんは日本語不自由な某国民で
363774RR:2014/06/08(日) 22:34:36.22 ID:iloYP8kt
>>362
いや、>>361は対象の人の話だとおも
364774RR:2014/06/08(日) 23:02:59.60 ID:roU/7zRH
私は重いバイクに乗っている関係で逆操舵を良く使います。
ライダーの体重が軽くてバイクが重い場合は体重移動は効果が小さい。
大きい車体にニーグリップ姿勢だと体重移動がしにくい。
重いバイクなので加減速の反応が鈍い。
等々の理由によります。
高速道路の車線変更などは、逆操舵で始まり逆操舵で終わる感じです。
逆操舵は手っ取り早く、なお確実に寝かす起こすができます。
軽量のオフ車なら話が変わってきますね。
365774RR:2014/06/08(日) 23:09:44.12 ID:4gPbD7Uk
>>364
逆操舵ばかり使うとフロントセンター付近が偏摩耗する
気づいてないかもしれないが、相当バンクしにくいはず
逆操舵は褒められた運転方法じゃないぞ
366774RR:2014/06/08(日) 23:11:26.40 ID:roU/7zRH
>>365
いやいや、簡単にバンクします。
367774RR:2014/06/08(日) 23:19:24.13 ID:HowMFVoJ
知ってる人 使ってる人は、当然いるし だから動画もある訳で
ただ知らない人もいるから書かれてるんですよね。
そんな事いちいち書かなくても知ってるわ。とかは、このスレ的にどうなんですかね?
体験を語ってくれたら知りたい側には、有用ですよね。上の人みたいに。
368774RR:2014/06/08(日) 23:19:59.21 ID:4gPbD7Uk
>>366
逆操舵以外で?

「ハンドルを逆に押すと曲がりやすいんだ」って言ってた奴のバンディットに乗ったけど、逆操舵以外じゃバンクできずに事故りそうになったわ
バイク屋でタイヤ交換した時も、凄まじい偏磨耗してて乗り方がおかしいと言われてたしな
369774RR:2014/06/08(日) 23:27:23.27 ID:HowMFVoJ
偏摩耗するほど逆操舵するって凄いですね。
370774RR:2014/06/08(日) 23:30:09.18 ID:o9POPq9Y
>>224
>>257
みんなこの両動画だけはチェックしようぜ
人間的な優しさと科学的な知識
どっちも大事だよ~~
371774RR:2014/06/08(日) 23:30:46.87 ID:roU/7zRH
体重移動は見た目ほど曲がらないです。
たとえば、直線の道を走りながら、シートからお尻を放して立ち姿勢を取ります。
体重移動とステップ荷重を最大に利用して左右交互に車体を傾けます。
バイクは直進を続けるはずです。
体重移動で車体は傾きますが、それがそのまま曲がることを意味しているわけではありません。
372774RR:2014/06/08(日) 23:31:39.84 ID:iloYP8kt
自分もかなり重いバイクに乗ってるけど、ジムカもどきの時以外、積極的に舵入力することは無いですね
高速とかワインディングとかはむしろ、ほぼ手離し状態
スロットルの為にハンドル握ってるようなもんです
サーキットでも、先に腰を落としておいてブレーキングで立てておく→リリースしながら倒しこむとやるので、きっかけとして当て舵を使うことはほとんどありません

いずれもタイヤに余計な負担がかかっていない状態なので、外乱やとっさの回避には余裕があります

>>332のような
>ブラインドコーナーをインベタで走れる

バカなことをしない限り大丈夫
事故を回避するには、

1:タイヤ、車体に余計な負荷をかけない (そこから更に無理をさせられる余地を残す)
2:予測の材料を多くする (視界重視で走る、周囲の車両を把握する)

いわゆる、かもしれない運転ですが、それはかもしれないと思う意識だけじゃなく、認識、予測、対応の幅を大きくする小さなテクニックの積み重ねだと思います
373774RR:2014/06/08(日) 23:32:12.39 ID:PNZAbY1u
大事なのは逆操舵とか意識しないで曲がる事だと思う。
無意識で出来なきゃんなもん咄嗟の場合に体が動く訳ないだろうが~
374774RR:2014/06/08(日) 23:32:20.68 ID:HowMFVoJ
バンクしないぐらいの偏摩耗ってどんな偏摩耗ですか?
375774RR:2014/06/08(日) 23:43:59.80 ID:K+g93XRg
まーたやってるよ
376774RR:2014/06/08(日) 23:44:27.08 ID:XEv/eA5r
この前家の近くのすげー狭くて急な坂で、2ndでウィーンって頑張ってたら、90度カーブで曲がりきれなくてフェンス直撃
可愛いお姉さんに道譲られて会釈するためにちょっと視線外したらこれだよ
377774RR:2014/06/08(日) 23:45:20.80 ID:4gPbD7Uk
>>371
普通は体重移動でも曲がるし、スロットルオンオフでも十分なキッカケになるんだよ
ハンドル押さえ込みすぎて、強烈なセルフステアを発生させないとバンク出来てないんじゃないの?

>>374
中央ばかり磨り減ってお椀型になってた
直立時にハンドル操作して、サイドは転がってるだけで全く減らなかったみたい
378774RR:2014/06/08(日) 23:50:52.74 ID:roU/7zRH
大型の重いバイクで高速道路を車線変更する時に手放しでやってみると良く分かります。
相当に人間の体を横に突き出す必要があります。
379774RR:2014/06/08(日) 23:55:05.01 ID:iloYP8kt
>>378
膝でク、ク、と押すだけですね
大きくスラかます時は、ハンドル荷重もかけたりしますけど

まさか、倒しこみする時もアクセル一定とかそんなオチじゃないですよね???
380774RR:2014/06/09(月) 00:00:21.58 ID:DxEgAvAu
>>379
車線変更はアクセル一定です。(手放しじゃ何もできませんが)
アクセルの話はしていません。
381774RR:2014/06/09(月) 00:01:14.50 ID:WMz197Mr
セルフステアとゆうのは自然な状態とか負担が少ないとゆうより
実際は押される方向からずれて切れ込んでるに過ぎなくて
マシンよっても違うしタイヤとか色んな条件で違って
それを操作するためにハンドルとゆうのはステアと
繋がってるとゆうこと
382370:2014/06/09(月) 00:04:27.20 ID:YqyTaegI
>>224
https://www.youtube.com/watch?v=MGEiA80ZL08
>>257
これを見ればわかる 9分40秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=1G41bYelImc

みんなこの両動画だけはチェックしようぜ
「人間的な優しさ」と「科学的知識」
どっちも大事だぜよ~~
383774RR:2014/06/09(月) 00:07:12.23 ID:GHFesIGr
>>380
ああ
アクセル一定で曲がろうとしているんですね
そりゃ、逆操舵でも何でもやってください

>>381
ゆうくん!!!!!
元気だった?
384774RR:2014/06/09(月) 00:15:35.90 ID:DxEgAvAu
>>383
理解できないようですね。
385774RR:2014/06/09(月) 00:17:50.11 ID:GHFesIGr
>>384
いやいや
よ~く理解できましたよ
アクセル一定なんでしょ?
よく解りました
386774RR:2014/06/09(月) 00:21:25.54 ID:DxEgAvAu
>>385
それは良かったです。
387774RR:2014/06/09(月) 00:22:35.32 ID:s5cl+iEx
もう怒った!おらも参戦するぞい!
388774RR:2014/06/09(月) 00:31:26.22 ID:fpy/LVOO
アクセルは一定です!
アクセルの話はしていません!

ヤバいw
ジワジワくるwww
389774RR:2014/06/09(月) 00:34:53.33 ID:DxEgAvAu
まじめな話をすると、お決まりのように荒れますね。
やめにします。
390774RR:2014/06/09(月) 00:37:26.43 ID:GHFesIGr
まじめな顔で変な事言うと、そりゃ、周りは笑うよ
391774RR:2014/06/09(月) 00:41:49.58 ID:DxEgAvAu
最後に少しだけ。
車体の重量と人間の重量の比率で体重移動の効果が大きく異なるという単純明快な理屈が分からないようでは話になりません。
392774RR:2014/06/09(月) 00:47:05.57 ID:SvgTeCPj
別体式のハンドルロック車でロックを解除せずにUターンやってみろよ。
一体どっちに吹っ飛ぶのか。
393774RR:2014/06/09(月) 00:48:07.26 ID:fpy/LVOO
バイクの基本的な操作を理解出来て無いのに、そんなw
バンクさせようとするならトルク抜くという単純明快な理屈が分からないようでは話になりません
394774RR:2014/06/09(月) 00:49:59.51 ID:YqyTaegI
>>389
海外の非日本人や知的障害者が荒らすんだよね
前者は日本人死ね発想で荒らす連中、後者は持論が否定されて発狂するオウム返し君=47歳
395774RR:2014/06/09(月) 00:53:18.52 ID:SvgTeCPj
峠の国道バイパスを手放しで下ろうとすると
膝で思い切りタンクを押してきっかけを作らないと曲がらない。
リーンインだけではきっかけにならない。
あとニュートラルでやろうとすると全く曲がらなくなる。
とにかくギアが入ってないと曲がらない。
396774RR:2014/06/09(月) 01:06:43.16 ID:+iHKrTDk
きっかけ作りのトラクションコントロールが苦手な人多くて驚かされるスレ
古いが曲がるバイクやハーレーが曲がらないとよく称されるのはこれが原因だったのか
納得だわ
397774RR:2014/06/09(月) 01:17:15.99 ID:YqyTaegI
>>395
せやなww>>257動画が全く理解できん韓国の猟師くん
>>396
なっとくや~~~
キッカケ作らんとロングキャスターのチョッパーハーレーなんてこれっぽっちも曲がらないよね~

まあここは
バイクに乗らんことが一番安全的な無免許厨房や自称物理系が居るからwwwwwwwwwwwwwww
粘着こいてる・・・マジで良スレなのにな・・・・・・・・・・
398774RR:2014/06/09(月) 01:24:55.20 ID:DxEgAvAu
>>393
あまりにも危険な行為なので忠告しておきます。
車線変更の時の減速はやめなさい。
死角に他の車両がいた場合は事故になります。
意味が分からない無能は運転の資格がありません。
399774RR:2014/06/09(月) 01:32:49.85 ID:0e59bsKw
あはは、頭痛くなってきたから寝るか…

良スレなのにねぇ…
400774RR:2014/06/09(月) 01:34:03.68 ID:YqyTaegI

ああ、この人>>398・・ID:DxEgAvAuが動画視聴不能な韓国民の猟師リキガク君・・本人なのねw
401774RR:2014/06/09(月) 01:42:24.91 ID:GHFesIGr
>>391
アクセルは一定で、駆動力の変化も使わない
重量比で考えて、荷重移動は有効でないと考える
その上で、ハンドルの逆操舵だけで車体をコントロールする

って言う考察は面白いのかもしれないけど、
>>360

そもそも、車体と自分の重量比で荷重移動の効果が…って、積分無視した話されてもなぁ
切り返しが重い軽いってのには関係するけど、荷重移動でバンクさせることに変わりは無いよ

立てる力を減らしてバンクさせる
バンクさせてヨーを発生させる
ヨーの解消にあわせてバンクを立て加速する

それぞれで必要な駆動力の変化、荷重移動は確立されてる
将来、車体構成、タイヤのμなんかが余程大きく変わらない限り、トンデモ理論の割り込む隙は無いよ

そんな車体操作に関するテクニックより、公道経験から来る位置取りやら、ラインやら、危険箇所、危険車両の見分け方とかの方が建設的
いい加減ライテクスレでも立てて、自称天才物理学者や、ゆうくんや、限定解除爺を隔離してもらいたい
402774RR:2014/06/09(月) 01:43:41.25 ID:SkKkYgXE
ID:DxEgAvAuはもともとコントロールを十分に理解してて荒らす為にワザとやってる気がしてきた
403774RR:2014/06/09(月) 01:59:45.78 ID:DxEgAvAu
>>401
まじめに意見をくれたので返します。
荷重移動が効果ないとか、加減速が効果ないとか言ってはおりません。
車体の重量や人間の重量で効き目が大きく異なると言っています。
それに対し、逆操舵は条件に左右されにくいということです。

公道経験云々とか言われる前に、車線変更の減速は危険と申しております。
とっくにそのような観点は盛り込んでおります。
公道では他の車両との協調が大切です。
自分の都合だけで加減速できると思わないでください。

私の文章を良くお読みになって下さい。
404774RR:2014/06/09(月) 02:02:54.89 ID:JmMWnsea
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆~_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
405774RR:2014/06/09(月) 02:41:12.04 ID:2cUar1kj
>>304
>>306
で、大人しく消えるかと思ったら、その後長いな~
いつまで居るんかな?コイツ
406774RR:2014/06/09(月) 07:17:00.76 ID:VwaUDEV1
>>396
> きっかけ作りのトラクションコントロールが苦手な人多くて驚かされるスレ
> 古いが曲がるバイクやハーレーが曲がらないとよく称されるのはこれが原因だったのか
> 納得だわ

おいらも納得だわ
407774RR:2014/06/09(月) 07:17:49.14 ID:uzKzx0tt
「豆腐は白い」と言うと
「白く無い豆腐もあるだろ、嘘言うな」
となる実例w
408774RR:2014/06/09(月) 07:25:30.41 ID:rRaoWno5
「教えられた事」を「教えられた様にしか出来ない」方が沢山居られる様で
409774RR:2014/06/09(月) 07:31:18.48 ID:VwaUDEV1
>>408 >>1-999(皆様へ)
どちらが好ましいでしょうか? 
免許取得から安全で楽しいライディングを男女関係(初体験)に喩えてます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396135708/905
410774RR:2014/06/09(月) 07:58:39.52 ID:Cl7csH8q
漫然と“前に進む”だけの走り方では事故に遭うのは当然
常に“自分はどう走るのか”をちゃんとイメージしながら走らないと
411774RR:2014/06/09(月) 08:41:16.56 ID:REOhqJh4
>>403
下手なのは良く分かったから、勝手にやるのは結構
ただし人に押し付けて下手くそを増やさないでくれ
412774RR:2014/06/09(月) 09:15:57.46 ID:grqf7h42
>>398 シチュエーション限定の話
で設定を無視されたら話は、噛み合わないですね。
ワザと無視してるとしかおもえないですね。
トラクションコントロールが下手認定とか結構笑えますね。
413774RR:2014/06/09(月) 10:44:57.41 ID:VNujP9Ec
もう来ねえよ!

と言う奴は、必ずまた来る法則
414774RR:2014/06/09(月) 10:59:24.80 ID:8CfM7aB3
自演する奴ほど自演認定する
415774RR:2014/06/09(月) 12:29:42.26 ID:9hgbfVSE
車線変更で減速とか誰も書いてないのに減速と思い込むのはなぜなのか
416774RR:2014/06/09(月) 12:32:09.61 ID:8CfM7aB3
自演する奴程 自演認定するね。
417774RR:2014/06/09(月) 12:37:44.55 ID:8CfM7aB3
僕のバイクには、エンジンブレーキなんかついてません。
それってオプションですか?
418774RR:2014/06/09(月) 12:42:31.21 ID:GHFesIGr
「車には、
 フットブレーキと
 ハンド(サイド)ブレーキの他に
 もう一つブレーキが付いています。
 
 わかりますか?」


「はい!
 わかります!!

 心のブレーキです!」
419774RR:2014/06/09(月) 13:48:23.12 ID:T6RX2OUw
1つのテーマで随分と伸びたなあ。
自分は実証実験が未だなので、賛成意見も反対意見も述べないでおくわ。
420774RR:2014/06/09(月) 13:53:53.00 ID:T6RX2OUw
閑話休題として、
皆さん「ヒヤリ・ハット」とか「ハインリッヒの法則」て知ってる?
1件の重大事故には29件の軽微な事故があり、300件のヒヤリ・ハットがある。

当スレではヒヤリ・ハット経験を絶賛募集したいです。
421774RR:2014/06/09(月) 13:57:45.34 ID:T6RX2OUw
言い出しっぺとして、1つ。

車線減少で無くなる筈の車線に進路変更するトラックやトレーラーが居る。
何故ならば、車線が無くなる直前に停めて眠りたいから。
422774RR:2014/06/09(月) 14:21:19.03 ID:2ImXhfy9
>>420
そうそうそう、良からぬ事象が起こる前には必ず前兆があるんだよ。
ただ、おれの場合はハインリッヒの法則とはちょっと違っていて、
例えばメーターパネルの時計を何気に見るとゾロ目の時があるんだが、
そういう時はほぼ100%の確率で飛び出しやら無謀運転のDQNが背後から急接近して来たりするんだよ。
再現性があるから科学的に検証出来そうな気もするが、個人的な経験なので誰にでも当てはまる訳ではないかも。

ひとつ言えるのは、今日は朝からツイてないと感じた時は絶対に無理をしてはダメだ。
423774RR:2014/06/09(月) 14:24:21.87 ID:T6RX2OUw
大勢で寄って集って批判されるだろうけど、気を悪くするなよ?w

先ずは俺のを批判してくれw
424774RR:2014/06/09(月) 14:36:48.87 ID:T6RX2OUw
おっと、リロードしたのに挟まれちまったw

>>422
前段落は全く俺には当てはまらないが、最後の1行は禿同!
「朝からツイていない」と感じるのは調子が悪い証拠。
バイクは非常に危険な乗り物だから、戦国武将並みにゲンを担いだり、スピリチュアルな感覚にも敏感になろう。
おっと、酔いが回って来たぜ。もう、寝る。
425774RR:2014/06/09(月) 17:16:36.42 ID:2ImXhfy9
>>424
気になってググってみたら既に研究されてたみたいだ。
意味のある偶然の一致を指して共時性、シンクロシニティと呼ぶらしい。
無意識が関係してるとか??? よう分からん。
426774RR:2014/06/09(月) 17:52:30.41 ID:dkH/GghG
逆操舵なんかしたらそのままコケるのでガッツリブレーキングして曲がります。
427774RR:2014/06/09(月) 18:18:20.88 ID:GHFesIGr
>>426
無意識にちょびっとはやってんだけどね

意識してやれとか、駆動力そのままとか、荷重意味無いとかには騙されない方がいいね
428774RR:2014/06/09(月) 18:25:56.26 ID:ahnayi2Y
>>408
中卒の職人親方みたいな物言いだなw
429774RR:2014/06/09(月) 18:50:10.02 ID:8CfM7aB3
>>377 真ん中ばっかり減るのは、偏摩耗なんですね。勉強になります。
有難うございました。ツーリング行くとそんなタイヤの人が多いですが乗り方が悪いんですね。
どのようにすれば偏摩耗は、防げますか?
430774RR:2014/06/09(月) 19:11:10.72 ID:8CfM7aB3
>>397 すみません 教えて下さい。ロングキャスターって何ですか?
ググっても釣系しか出てこないんです。
431774RR:2014/06/09(月) 19:19:37.32 ID:8CfM7aB3
>>427 お詳しそうなので教えて下さい。SS(R750)で下りのワィンディングで
ハンドルがイン側に切れ込んで行って車体が立ってくるんですね。
ステダンの設定が悪いのかセルフステアが滅茶苦茶きついんですがこのような時はどうすればいいんですか?
432774RR:2014/06/09(月) 19:43:52.37 ID:bFhmerav
週始めの通勤帰りってマジいつもよりアホ車が多いな
30分程度の走行で3回キレかけたわ
433774RR:2014/06/09(月) 20:01:36.84 ID:grqf7h42
なかなか えー返し
434774RR:2014/06/09(月) 20:06:52.44 ID:grqf7h42
3回と云う事は、同一人物なんかな?
435774RR:2014/06/09(月) 20:25:52.33 ID:H4ZZDFN9
スラロームでアクセル必要ないってのは反感覚えるけど、逆操舵には納得する俺は異常なの?普通なの?
分からんなってきた
436774RR:2014/06/09(月) 20:33:51.41 ID:grqf7h42
>>432によると

>>377
>>397
>>427 は 同一人物のようですね。
437774RR:2014/06/09(月) 20:41:13.25 ID:GHFesIGr
>>436
どうどう落着け
落着いてよく嫁
438774RR:2014/06/09(月) 20:44:09.35 ID:oit9yx0p
このスレ何でネチネチ性格悪い走りの先生が常駐してんの?
439774RR:2014/06/09(月) 20:44:56.01 ID:grqf7h42
必死か
440774RR:2014/06/09(月) 20:58:45.74 ID:grqf7h42
>>435 スラロームでアクセル不要という馬鹿は、逆操舵なんか知ってるわけないよな。
妄想癖直した方がいいね。
441774RR:2014/06/09(月) 23:11:18.22 ID:sx4MF8Zm
流れぶったぎって俺の実践してる事故予防策書いてく

基本制限速度±10
制限速度30以下の場所は制限速度ぴったりか-5前後
車間は3台分前後空ける
すり抜けは一切しない
基本車線中央ちょい左側を走行
矢印信号無い交差点直進時は右側に寄り
対向右折車確認&アピール、必要であれば徐行
左折時は後方確認後左一杯に寄りつつ徐行
前後左右歩行者確認後左折
脇道、合流、店舗駐車場付近は警戒を強め
必要であれば徐行
常に前後左右を確認して漫然走行しない様に心がける
カーブ進入時、十分にスピードを落とし
あまりバンクさせずに曲がる
通勤でもツーリングでも必ずプロテクターを身に付ける
心と時間に余裕を持ち運転する
442774RR:2014/06/09(月) 23:18:03.98 ID:grqf7h42
それが普段から出来たら事故死する人は、減ると思うな。
失敗した時のリカバリーのテクニックがあったら知りたい
443774RR:2014/06/09(月) 23:35:19.11 ID:s05RGmNl
>>442
正しいリーンウィズで走る
リアが滑りそうor滑り始めたら分かるし、立て直しやすい

大半のライダーはリーンアウトで走ってる
リーンウィズ~リーンインで走ってるライダーは稀
444774RR:2014/06/09(月) 23:50:32.62 ID:7Sfif0u9
>>443
公道でリア滑り出すってどんな状況?
445774RR:2014/06/09(月) 23:57:44.69 ID:GHFesIGr
>>441
対車両の速度差は?
バイパスでも、流れより制限速度重視?



乗ってるバイクは???
446774RR:2014/06/10(火) 00:08:22.47 ID:FZK+EAX+
>>443 SSに乗ってましてリーンアウトでは、無いです。
リアステアは、知ってますので山とかは、ハングオフで走ってます。
滑った時のリカバリーってリーンアウト(オフロード的)の方がリカバリー
効きそうなんですが・・・・
447774RR:2014/06/10(火) 00:13:52.78 ID:wypeVzL/
いつもながらこの人ホントにバイク乗ってんのかと思う
448774RR:2014/06/10(火) 00:15:13.27 ID:WRbKQkKq
>>443 路面のミューが低い状況なら普通に滑りますよ。
っていうかバイク乗ってますか? コーナーでトラクションかけてないんかな?
449774RR:2014/06/10(火) 00:22:11.07 ID:WRbKQkKq
このスレのレベルってあまりにも低いね。
普通レベルの人は、ROMって笑ってるだけか。
俺もカキコは、やめとく。
450774RR:2014/06/10(火) 00:22:59.22 ID:YAjRkeLF
基本が出来てないのに応用編から始めてるようなモンだからなぁ
軽量非力なバイクで基礎からやり直したほうが後々捗ると思うが。
451774RR:2014/06/10(火) 00:38:38.02 ID:8GQfYHnU
>>446
リーンアウトのフォームでリアが滑り始めると、バイクだけ滑っていって立て直す暇ないよ
滑ってるかどうかを感じにくいのもあるし

ハンドルを押さえ込んで走るオフ車は知らん

>>450
HMSとかいいよね
初級と侮ってたけど、出来ない項目があって驚いた
4気筒のドンツキが強いことも初めて知ったよ
452774RR:2014/06/10(火) 00:43:05.95 ID:C9q47vCu
これはひどいw
453774RR:2014/06/10(火) 00:59:24.08 ID:sUBVDtMx
>>452 ひどすぎて目も当てられん wwww
454774RR:2014/06/10(火) 01:23:35.07 ID:whSqrGLx
>>451
おお・・HMS初級でも苦手項目が出るくらい中身が濃いんだね
オラも受講したいでぇ・・・
455774RR:2014/06/10(火) 03:09:17.12 ID:HLi9qvlt
>>445
バイパスや高速道路は+20までは許容するが
基本的に制限速度重視
速度超過で捕まるのは阿呆の極みだからな

乗ってるバイクは忍者650
つかこの質問意味あるのか?
456774RR:2014/06/10(火) 07:42:24.70 ID:aIcEJtNP
>>445
えらそうに仕切ってるな大先生、あ?何乗ってようが関係ない項目だろうが
457774RR:2014/06/10(火) 08:21:35.64 ID:8GQfYHnU
>>452-3
ジムカーナ見るとよく分かる
リーンアウトで走ってるモタードが、リアが滑って体制を立て直す暇もなく転倒するから
リーンウィズでは知ってる人が、リアのスリップを起点に転倒するのはあまりない

リーンウィズで走ろうとすると、バンク中にハンドルスイッチ辺りまで顔もってかないといけないのはもちろん知ってるよな
4発のドンつきがきついって、1速低回転でスロットルを開け閉めする話だからね
普通に走る分にはマイルド過ぎて、つまらないっていう人の気持ちがよくわかったよ

>>454
5m間隔のオフセットスラロームとかね
普通にUターンまではすんなり出来たけど、フロントを走らせて扇状に回り込むターンができなかった
458774RR:2014/06/10(火) 08:30:49.87 ID:C8kdIn3b
HMSも開催時期によって内容違うのかな?

初級で何か突っかかるような項目って覚えが無いなぁ
中級はペースについていくのに必死で、これもまた項目単位での記憶は無いw

それより、慣れないアップハンでの操作に戸惑ったな
セパハンと違って、フロント荷重がかけにくい(=普段、余計な力をハンドルにかけてる)ってのが、よく解った
459774RR:2014/06/10(火) 08:41:51.90 ID:NQYt04aR
>>458
HMSはためになったけど、高過ぎ
数回通うと10万ってのは…
あと、整備不良なのかある程度バンクするとそのまま倒れていくから怖かった

俺が受けた時の教官は、初級じゃ厳しい人だったらしい
460774RR:2014/06/10(火) 11:59:54.44 ID:b+vg9PWT
私は、二ちゃん初心者なんでよく分かってないんですが

>>457のHMSのくだりとかは、釣りってやつですか?

まあマジレスしときますがHMS初級で先輩方のご意見を
頭から否定とかは、どんなもんかなと思いますよ。

HMSに行くぐらい向上心あるなら尚更ね。

今、思い切り笑われてますよ。

大型バイクを所有された暁には、一度試してみて下さいよ。

バンディットの人も結構やさしく書いてましたよね。

ここで経験を語るのは、事故が少しでも減れば良いなという思いで
書いてる人が多いと思うんですがどうでしょう?

重量級バイクが高速でのレーンチェンジを後ろから見ると
大変そうだなって思うぐらい体重移動してます。

それとHMSの初級って一発目は、CB400以下からでしょ。
CB400でドンツキなんて言ってたらリッターSSとかは、絶対
乗れないしMVアグスタなんかは狂気の沙汰ぐらいにしか思えないでしょう。

精進して大型取って下さい。
461774RR:2014/06/10(火) 13:00:00.14 ID:k4gVnhUU
俺は公道ならSSでもリーンアウトで走る事が結構あるな
特に狭目の峠道とかでブラインドになってるとカーブの先を見るにはリーンアウトが有利だし
462774RR:2014/06/10(火) 13:03:02.03 ID:WBrkJPCZ
リーンウィズで良いと云う人に、リーンアウトやリーンインを無理強いすべきじゃないと思うの。

最初はリーンウィズで良い、背伸びしてハングオン(リーンインの一種)とか、モタード走り(リーンアウト)とかすべきでない。

リーンウィズで慣れて来て必要を感じてから、それらの走り方をすれば良い。
463774RR:2014/06/10(火) 13:21:50.50 ID:whSqrGLx
>>462
誰も何も無理強いなんてしてないやろがwww
464774RR:2014/06/10(火) 13:24:44.58 ID:whSqrGLx
>>457㌧です
> 5m間隔のオフセットスラローム
> フロントを走らせて扇状に回り込む

言葉さえ理解不能なオレwwwwwwww
465774RR:2014/06/10(火) 13:26:10.58 ID:NQYt04aR
>>462
ほんとにリーンウィズで走れてる?
車両の軸と、体の軸が一致してるのを誰かに確認してもらった?
自分では出来てるつもりでも、リーンアウトになってるのが普通だよ

客観的に実力把握しないと、初心者と大差なかったりする
HMSの初級で学ぶことがあったみたいにねw
初級で教わることすべてできる人は相当少ないはずだよ
466774RR:2014/06/10(火) 14:37:33.66 ID:b+vg9PWT
>>464 これがオフセットスラロームだぜ スゲーぜ。
  http://youtu.be/s7SFJhkau_U
467774RR:2014/06/10(火) 14:50:11.40 ID:b+vg9PWT
一人で大変やな。
468774RR:2014/06/10(火) 14:58:13.39 ID:oBZZP6Tf
>>466
これってHMS初級?
とくにすごいとは思わない。先頭の人は中級いけそうだけど、それ以外の人はどちらかといえば初心者でしょ。
469774RR:2014/06/10(火) 15:21:13.22 ID:b+vg9PWT
HMSはいいぜ
こかし放題で練習になる。
ハイサイドだけ気を付ければ怪我も無いしな。

HMSって上級者の常連が多いんだが何故か知ってるか?

下手糞がいっぱい来るので 優越感に浸れるのが気持ちいいから
なんだぜ。
470774RR:2014/06/10(火) 15:31:50.58 ID:b+vg9PWT
これぐらいの方がやってて面白いけどな。

http://youtu.be/sZ1ZjSpQGT8
471774RR:2014/06/10(火) 15:34:32.67 ID:rnyU9Xmi
勢いに任せて速く走れる様になっても事故を回避する事は出来ないけどね
小手先の技をかき集めてもアクシデントに遇って身体が硬直するような胆の小さい奴では意味無いし
472774RR:2014/06/10(火) 16:20:38.64 ID:C8kdIn3b
>>470
スラロームじゃないじゃんw
473774RR:2014/06/10(火) 16:54:15.60 ID:JqPQ1qdW
>>471
どないせいと?
474774RR:2014/06/10(火) 17:29:02.51 ID:GWSctIO8
このスレちっとも公道で追突されない、右直食らわないテク公開されないな
475774RR:2014/06/10(火) 17:59:20.47 ID:b+vg9PWT
そんなテクは、無い 自分が相手に認識されてないつもりで走れ
476774RR:2014/06/10(火) 21:51:21.56 ID:8GQfYHnU
>>460
初回でもCB750使えたぞ
1速低回転でのドンつきがキツいって話
普段は君の大好きなイタ車に乗ってるぜw

リーンアウトがコントロールしやすいと思うなら試してみたらいいよ
ツーリングタイヤ履いて、講習会とかのコースで全開にすればお手軽に滑らせられるよ
リーンインなら俺でも不安なく滑らせられるから、君なら大丈夫だ

ちなみにID:NQYt04aRは俺な

>>464
ttps://www.youtube.com/watch?v=K3s5nR3TVr8
これの5m×5m感覚を10連続ぐらい続ける感じ
不安なくUターン出来るなら楽勝かな?
扇状云々は、公道じゃまず使わない
477774RR:2014/06/10(火) 22:17:47.37 ID:bYl+B0Cb
>>476 CB750でも 1速のマップは、マイルドだからなドンツキっていつの時代の話だよ。
去年は、初級の一発目は、CB400だったぜ。低速のエンブレがきついって話か?
もうやめとけよwwwww
478774RR:2014/06/10(火) 22:27:30.08 ID:bYl+B0Cb
>>476 2回目以降しか大型は乗せてくれねーんだよ シラネーのか中免君よ
479774RR:2014/06/10(火) 22:29:28.30 ID:8GQfYHnU
>>477
嘘もなにも、先週の話なんだけどな
半分ぐらい初参加だったけど、大型ばかりだったぞ
CB750は熱ダレ起こして再始動しづらいから、CB400がオススメですよ^^とは言ってたけど

アイドリング付近から開け始めると変な加速感があった
走ってるときしみ音が鳴るし、そろそろ引退させるとか言われてたから、ちゃんと整備されてるかも怪しい
自分のビッグツインの方がドンつき少なかったぞ・・・

それはそうと、テールスライドさせる準備できた?
480774RR:2014/06/10(火) 22:35:29.29 ID:bYl+B0Cb
ドカをビッグツインとかいう奴 wwww 痛すぎるからもうやめとけよ
君が中免なのは、バレバレだぜ。
481774RR:2014/06/10(火) 22:40:14.25 ID:1mTA7O1f
ビッグツインってハレのこと言ってんじゃないの
482774RR:2014/06/10(火) 22:41:25.51 ID:bYl+B0Cb
痛車らしいからなwww
483774RR:2014/06/10(火) 22:44:37.67 ID:00WewQHs
>>479
マジ病的キチガイに絡まれてお気の毒にですねw
484774RR:2014/06/10(火) 22:49:49.19 ID:bYl+B0Cb
>>479 いろいろ書くと知ってる人からすると全部めくれてくる。
腹抱えてる人だらけ 草不可避 いちいちカキコしないだけでな。
ドリフト? そんな奴がHMSでスラロームをシコシコやってんのか?
いろいろ学んでだろHMSの初級でwwwww
485774RR:2014/06/10(火) 22:54:15.71 ID:bYl+B0Cb
>>479 もうネタ切れか もうちょっと笑わせてくれ。癖になるわ。
486774RR:2014/06/10(火) 22:57:07.07 ID:8GQfYHnU
>>483
予想以上でちょっとびっくりしたわ
何が彼をそんなに駆り立てるのかが分からん

>>485
気が済むまで笑ってくれ
目の前でされたら怖いけど、襲われる心配ないから好きにどうぞ
487774RR:2014/06/10(火) 22:59:54.33 ID:bYl+B0Cb
>>479 マップの意味が分からんかったか ECUのマップの事ね。
ハヤブサが初心者御用達なのわ 低速ギアのマップがマイルドだからやね。
頑張って 何かレスしてくれよ。
期待してるぞ。
488774RR:2014/06/10(火) 23:03:14.35 ID:QYJeGR0/
がんばれがんばれ
どっちもがんばれつぶしあえ
489774RR:2014/06/10(火) 23:08:59.96 ID:sge5hq43
>>478
初回からCB1300でしたが…
490774RR:2014/06/10(火) 23:12:19.95 ID:8GQfYHnU
>>487
マップって点火マップのこと?
CB750ってキャブだから、FIみたいなマップが存在しないんだけど・・・まさか素?
491774RR:2014/06/10(火) 23:18:28.49 ID:351xY1Pu
>>477
CB750に何らかのマップなる機構があるなんて初耳だわ。
よかったら何のマップがあるのか教えてほしい。
492774RR:2014/06/10(火) 23:21:13.95 ID:bYl+B0Cb
HMS いまだにキャブ車かwww
ドンツキってインジェクションになってからの話だぜ。wwww
それより愛車の話、聞かせてくれ。
ドカの何乗ってんだよ。
まさかグッチか?
俺はブルターレだよ。
493774RR:2014/06/10(火) 23:24:17.55 ID:bYl+B0Cb
>>491 馬鹿は寄ってくんなよ ていうか >>479かwww
494774RR:2014/06/10(火) 23:27:34.79 ID:l2Jy68vM
俺のために争うのはやめろ
495774RR:2014/06/10(火) 23:29:58.20 ID:351xY1Pu
>>493
で、何のマップがあるの?口から出任せ?
496774RR:2014/06/10(火) 23:32:11.87 ID:8GQfYHnU
>>492
キャブでも同調ズレてたりしたらドンツキがおこるぞ
で、CB750のマップって何?w

ブルターレ乗ってるから俺はエライって?
講習会やらジムカーナで派手に転倒してから出直してこいよw
497774RR:2014/06/10(火) 23:33:59.34 ID:bYl+B0Cb
>>495 ECUのマップや ゆーてるやろ。ググレや。
>>494 はよ笑かしてくれよ 皆待ってるで。
498774RR:2014/06/10(火) 23:36:33.88 ID:bYl+B0Cb
うーん もう一つやな。
面白くない
愛車自慢してくれよ。
頼むわ。
499774RR:2014/06/10(火) 23:40:14.65 ID:8GQfYHnU
>>497
ECUって何のECU?
ググっても出てこないんだけど
500774RR:2014/06/10(火) 23:41:05.45 ID:bYl+B0Cb
もう寝るわ。>>494 宿題にしとくわ。期待してるで
501774RR:2014/06/10(火) 23:47:49.72 ID:bYl+B0Cb
まじでECU知らんのか お前は、逝ってよし。
もう寄ってくんな。
可哀そうやからヒントやるわ Eはエンジンや さて CとUは何でしょう?
お前バイク 免許持ってない認定したる。www
502774RR:2014/06/10(火) 23:56:14.38 ID:YIyv7krh
ど安定のバカだな…
503774RR:2014/06/10(火) 23:57:59.95 ID:8GQfYHnU
>>501
ECUってエンジンコントロールユニット以外にも、エレクトロニックコントロールユニットの略でもあるんだが

で、何制御してるの?
スロポジから点火タイミング変更してるみたいだが、1速で特別何かしてるわけじゃなさそうだけど
バイクに詳しいブルターレ乗りよろしく
504774RR:2014/06/11(水) 00:00:00.32 ID:oZh1SrTB
ピンチはチャンスでもある
505774RR:2014/06/11(水) 00:04:27.64 ID:wStbj9/1
お 頑張って調べたか www
マップは、まだ分からんか www
ヒントはな X TRE な
ちゅうか もう寝るわ
また明日
506774RR:2014/06/11(水) 00:14:57.97 ID:d53ODk36
CB750fourはキャブ仕様だから ECUマッピングなんてどこにもありゃせんで・・・  って話だろww
507774RR:2014/06/11(水) 00:15:39.63 ID:+VQl+JRp
おれは昨年事故って骨折したが
運転してたらいきなし駐輪場から勢いよく横に飛び出してきたパターン
こういうのってどうよけたらいいんだ?
508774RR:2014/06/11(水) 00:19:56.43 ID:oZh1SrTB
>>507
俺もそのパターンで撥ね飛ばされたことがあるが、あれは無理
509774RR:2014/06/11(水) 00:23:16.67 ID:vVt08lKK
>>505
さっさとブルターレ下取りに出して、免許返上して来いよw
キャブなのに噴射マップがあると思ってるとか・・・笑うを通り越して呆れた
しかもXTRE CB750に適合してねーじゃねーかw

>>507
車道中央付近を走って早期発見and逃げる余地を作っておく
それでも突っ込まれたらお祓いだな
510774RR:2014/06/11(水) 00:25:05.43 ID:+VQl+JRp
>>509
車幅3mの狭い道です
511774RR:2014/06/11(水) 01:54:48.35 ID:Wx2hq+c9
知識ある人と、知識無いのに持論振りかざして耳を貸さない人とが混在しててとても楽しいね
512774RR:2014/06/11(水) 02:53:03.51 ID:R6qd//s4
バイク事故を回避するテクニックは

前車との距離を充分開けて走行する
信号待ちでは後車が止まるまで後ろを監視する
ハイビームで対向車の右直を威嚇する
すり抜けは基本的にしない
513774RR:2014/06/11(水) 08:18:32.21 ID:yxe/gx/t
すり抜けで思い出したんだが・・・
近所に、長年バイク通勤してるおじさんがいて、
たまたまそのおじさんが朝の通勤で俺のクルマの後ろに
ついたことがあったんだが、それが頑ななまでにすり抜けしないの。

車道の幅が1.5台分あろうが、路肩が空いてようが、左側空けようが
渋滞で完全に停止しようが、絶対にすり抜けしない。
こっちが右折するんでウインカー出して右に寄ったら、
バイクが左側によったんでいよいよすり抜けするのかな?と思ったら
単に左に寄せただけで全く追い越さない。

長年の経験で絶対すり抜けしないで運転するという結論が
おじさんの中で出てるんだろうね。
514774RR:2014/06/11(水) 08:38:29.86 ID:UpSyJ4hR
>>511
なんのマップか分かった?
バイクに詳しいブルターレ乗りさんw
515774RR:2014/06/11(水) 08:55:29.73 ID:U8K49XIl
ビッグツイン君がドンツキとか言うんでてっきりインジェクション車と思ったんだわ。悪かったなww
ほんでマップは、分かったみたいね。 良かったな。
君のビッグツインにもマップ変更の機能がついてる奴があるんでマップぐらい知ってるやろ
って話なんやけどな。最近の大型車は付いてる奴多いから愛車自慢する時は気を付けて話せよwww
その他、ビッグツイン君の一連の話は、ツッコミどころ満載なんだがね。一つだけ教えてやるわ。
いまどきハヤブサでもドンツキなんか出ないからな。ドンツキは、1速だけじゃないし
スロットルワークがラフなだけやろ。
ロートルのCB750がビッグツイン(笑)よりドンツキが出るとかはまあまあ
面白かった。
それと俺がブルターレに乗ってるちゅう話は、信用するのな
かわいい奴やな。ww
トータルでは、あんまり面白く無かった。 55点って所やな。
もっと斜め上の話を期待してたんだが。wwww
リアルで会ったらいい子なんやろな。スラ頑張れよ。
516774RR:2014/06/11(水) 09:22:50.66 ID:UpSyJ4hR
>>515
キャブだと分かった後もマップと連呼してたけど、ようやくキャブには噴射マップ無いこと分かった?
早く免許返上しようね
渾身のギャグか嫌味なのかもしれないけどわ、面白くないよ 落第だな
517774RR:2014/06/11(水) 09:40:34.26 ID:FHuo1uvn
静観してたんだけどさ、イグナイターに点火マップとかは無いの?
そこまでの細かい制御はしてないか
518774RR:2014/06/11(水) 10:08:34.59 ID:sNuUj2t/
>>517
もちろんあるし社外品ならPC繋いで自作MAPも作れる
出先でもノートPC繫いで変更可能
519774RR:2014/06/11(水) 10:20:48.44 ID:FHuo1uvn
>>518
最終あたりのツルシのCB750がよ?
点火マップあんの?
TPS付いてるみたいな話だったからマップで進角制御してんの?
520774RR:2014/06/11(水) 10:47:52.16 ID:UpSyJ4hR
>>519
スロポジから点火マップの制御ぐらいはしてるらしい(wikipediaより
ギアポジは無いみたい

>>518は何で笑われてるか理解してないみたいだから、何言っても無駄だよ
521774RR:2014/06/11(水) 12:23:20.48 ID:tdBC4YE8
二次元マップと三次元マップがあってだな
ってここの連中に説明するだけムダな気がしてきた
522774RR:2014/06/11(水) 14:58:24.55 ID:jz3kCJMg
>>521
理解してない小難しい用語使ってもボロが出るだけだよ、アグスタくん
523774RR:2014/06/11(水) 15:04:37.66 ID:d4WNKKaD
点火マップの話だと思って書いてたけど違うみたいだね、すまなかった
あと俺はアグスタ君じゃないよ
上の方でハンドル切って曲がると言ってた人
524774RR:2014/06/11(水) 20:13:57.51 ID:qaL2p0EE
スクーターを察知したら先に行かせる
525774RR:2014/06/11(水) 21:17:21.73 ID:0lQQj6Uk
>>514
逆だ
どちらかというと、そのブルターレさんとかをdisってるんだが
526774RR:2014/06/11(水) 21:29:45.53 ID:69XepNPD
>>1
掲示板で他人をdisるような精神状態で、バイクに乗らないこと
527774RR:2014/06/11(水) 23:47:12.97 ID:N1Y2IS32
ジェントスのLEDアームバンドをリュックに付けて走ってみたら車間距離が30m越えでワロタ
528774RR:2014/06/12(木) 11:43:22.17 ID:ZE/VR54u
マップって何?とか 最初 必死だったくせに www
529774RR:2014/06/12(木) 12:12:53.91 ID:X7tATvgX
>>528
また持病悪化したのか?
早く免許返上しなよ

点火マップだけじゃスロットルのレスポンスを鈍くするのは無理
サブバタフライバルブがあればできるが、CB750には着いてないぞ

で、どのマップで出力特性変更するんだ?
530774RR:2014/06/12(木) 12:38:11.79 ID:ZE/VR54u
ロールセンターが前後輪の接地面と思ってる奴が多いので(ビッグツイン君)

そうじゃないのがよく分かる動画

http://youtu.be/iGsTcmLG7dU

ジムカなら接地面がロールセンターでも理屈は、通るけど
そうじゃないんよね。

高速域では、扇形ってわけには、行かんのよ。

まあ 理解できん奴に説明する気は無いので悪しからず。

安全運転してたら必要のない知識なんで気にするなよ。
531774RR:2014/06/12(木) 14:08:38.74 ID:ZE/VR54u
結構 ハズイ事書いてるな。この前 教えたのにwww
スズキやらヤマハやらのSSやイタリアンのビッグツインでセパハン(君が乗ってる奴ね。)にはその機能が
付いてるって教えたやろ wwww R1、Bモード でググってみ 
今回のは、結構面白かったわ。
有難う
532774RR:2014/06/12(木) 15:36:11.53 ID:X7tATvgX
モードセレクター搭載のバイクがあるのは前から知ってる
アグスタくんはCB750にもあると言ってるから、どうやってるの?と聞いてたんだよ

まずは免許の返上、日本語を勉強してから教習所に通おうか
引っかけ問題多いから、無駄に落ちちゃうよ

5mオフセットスラローム話してるのに、何でサーキットの動画引用してるの?
HMSじゃフロント走らせてターンする方法教えてないの?
教えてもらえないとか、アグスタくんどれだけレベル低いのさ?w
533774RR:2014/06/12(木) 16:00:34.58 ID:ZE/VR54u
話をすり替えても無駄やね。
ドンツキなんやろ CB750はwww 
マップって何だよ?って必死やったのにな・・・
ビッグツイン(笑)に付いてるやろ

後だし出来るようにしてどんな面白い事書くかなってやってたんやけど
ロールセンターは、ちょっと難しすぎたか・・・

あの動画はサーキットだどうだじゃなくロールセンターが分かりやすい動画
なんで挙げただけよ。

俺は、HMSには行った事はないよ。
知り合いのCB1300乗りが行ってきた話を書いてる。
最初からはでかいの乗せてくれんてそいつが言ってただけよ。

初心者をからかって面白がるのも趣味が悪いんでこれで終わりにするわ。

cb750をドンツキっていうぐらいで二気筒のセパハンはズバリ ニンジャ乗りやろ
wwwwww
534774RR:2014/06/12(木) 16:17:40.72 ID:zEsy4N//
個人の物知り自慢はこのスレじゃないところでどうぞ
535774RR:2014/06/12(木) 16:19:05.79 ID:H/8F7Alz
知ったか全開でしたね
536774RR:2014/06/12(木) 16:31:39.33 ID:ZE/VR54u
HMSに行く奴の動機は、大体 Uターンの立ちゴケwwwww
大体、下忍乗り wwwwwww
腹筋が崩壊寸前

>まずは免許の返上、日本語を勉強してから教習所に通おうか
>引っかけ問題多いから、無駄に落ちちゃうよ

くやしいのー くやしいーの としか読まれのやけどwwwww
537774RR:2014/06/12(木) 16:38:19.04 ID:wqW3F1KU
自分も下手くそだった頃や小排気量廉価なバイクに乗ってた頃を思い出せずに、
テクや(まだテクならましだけど)乗ってるバイクの値段の高さで偉ぶるようなおっさんって、かなり終わってるよな。
どう考えたってはじめっからCB750の話しかしてないのに、マップで乗りやすくしてあるからとか言って見下したおっさん(>>477)のほうが恥ずかしい。
とにかく他人のいうことにはなんでもケチを付けなきゃ気が済まない性格なんだろうね。
自分がCB750はキャブ車だからマップなんてものはないと気づけずに頓珍漢なレスをしまくったのは棚に上げちゃうんだから、どんなに言ったところで自分の間違いには気づけないような脳内お花畑状態な人だから、多分まじめに相手するだけ無駄。
538774RR:2014/06/12(木) 17:12:39.55 ID:ZE/VR54u
あのな~ まだ俺がブルターレに乗ってると思ってんのか
wwwww
俺、まだ若いし CB750がキャブ車のみって知らんかっただけやで。
下忍君がドンツキがーって言うからやって 言ってるやん wwww
ドンツキは、インジェクション車の特徴やん。
ドヤ顔で4気筒のドンツキが~とかいうからさ~ ついついね。

マップって何~ は無いことになってんねや。www

そんなに悔しいんや ごめんな

スルーしてもいいんやで。

もうカキコしないから
アンカーもつけてないやろ。
539774RR:2014/06/12(木) 17:26:38.08 ID:X7tATvgX
>>538
調子悪ければキャブでもドンツキ起こすんだよ
もう知ったかぶりしちゃダメだよアグスタくん

自分が嘘つきだからって、人まで嘘ついてると思っちゃダメだよ
ひねくれた性格になっちゃって…可哀想に

教習所卒業できたらお小遣い持ってHMSいってらっしゃい
540774RR:2014/06/12(木) 17:43:16.88 ID:9LLv6F/r
何、マップって?
541774RR:2014/06/12(木) 17:47:38.68 ID:CcuQLCVD
5人組の中年男性アイドル
6人だったんですけどね。
542774RR:2014/06/12(木) 18:06:00.92 ID:ldaqS3jL
>>489
一緒だね
543774RR:2014/06/12(木) 18:42:33.58 ID:IOEReexn
>>539
ハブダンパが残念な事になってたりすると顕著だよね
コースで使われてる様なのはヘタりも早いだろうし
544774RR:2014/06/12(木) 19:53:43.54 ID:XehVwBI1
>>538
こいつ最高にMC41型CBR250R乗り
545774RR:2014/06/12(木) 21:23:05.38 ID:lWiVfvpf
この間、交差点手間にパトカーが止まってたんだが、それを脇見した軽トラが目の前でオカマ掘った。急停止(と、言うか追突で止まった)された俺は停止しきれず追突した。十分な車間を取ってなかったと言われればそれまでだが、あれはよけきれんわ(~_~;)
結果、0:10で俺の負けだし。なんとも煮え切らない気持ちです。
546774RR:2014/06/12(木) 21:39:12.64 ID:TLj+nsOP
>>545
車間と前方不注意(軽トラの前方を見ていなかった)が原因だね。
547774RR:2014/06/12(木) 21:57:04.39 ID:lWiVfvpf
>>546
そうなんだよな~…
頭では分かってるんだが、あの状況思い出すたびに。「やっぱり無理だ…」って思うんだ(~_~;)
右折レーンで、目の前で0停止ってなんやね~ん…

後、大型でシングルディスクは止まらん(~_~;)
乗り換えすら考えるわ…
548774RR:2014/06/12(木) 22:04:49.73 ID:TLj+nsOP
>>547
後続車がいれば潰されてたかも知れんし、その程度で済んで良かった。
結局、そんな「思い」をしない為にも安全な車間取るしかないね。
お互い気を付けましょう。
549774RR:2014/06/12(木) 22:17:16.13 ID:lWiVfvpf
>>548
そうだね。典型的な「だろう運転」だったんだろうな…
今回を教訓にしないとな。学習しないと、前がオカマ掘る度に追突する訳だし(^_^;)
550774RR:2014/06/12(木) 22:19:28.34 ID:H/8F7Alz
>>545
さっさと抜いておけば良かったのに
551774RR:2014/06/12(木) 22:45:09.80 ID:wqW3F1KU
>>538
マップって何ってのはそもそも「(CB750はキャブ車なんだからマップなんかありえないのにwww)CB750にマップなんかあるの?」って意味でバカにされてる質問だったと思うぞ。
本当にマップが何か知らなかったらCB750にマップがあるかどうかすら判定できないわけで。勝手に知らなかったことにするのまじで周りから見てて恥ずかしいよ。
552774RR:2014/06/12(木) 22:54:26.56 ID:P4kwrrgz
>>548
久々にスレ主旨らしい流れになてきたね
感謝するよw >ID:lWiVfvpf
553774RR:2014/06/13(金) 00:00:40.07 ID:Sovy+Vix
玉突きの過失割合って、そんななの?

追突で0:10なのは
「前の車が停まれたのに、何故おまいは停まれなかった?」
という理屈だが。前の車も停まれなかったんだよね?
554774RR:2014/06/13(金) 00:08:41.98 ID:Sovy+Vix
>>549
前の軽トラだけでなく、その前の車の挙動も見ておけば
「この軽トラ、バカじゃね?」と涼しい顔してスルー出来たかもね。
555774RR:2014/06/13(金) 00:13:22.16 ID:gA4gkrdO
>>512の正しさがまた1つ証明されてしまったな
556774RR:2014/06/13(金) 00:27:54.46 ID:Sovy+Vix
おっと既出だったか。

大事なのは前方の車1台だけじゃなく、数台の車のそれぞれの動きを診て今後の動きを予測する事。
例えば、遅い車がいて、その後に速い車が追い付いた、その車は当然追い越そうとする。
店とかコンビニが多い道、減速した車は当然店やコンビニに入る。

論理的に考えれば、周りの車の動きはある程度予測出来る。

尤も全て予測出来る訳ではない。不可解な動きをする車も居る。そういう車には近付かない。
めっちゃ車間距離を開けるか、超警戒態勢で抜き去って早々に後方遥かに追いやるかの2択。

前方だけでなく後方にも注意。良く策敵しよう。
悪意のあるドライバー・ライダーが急速に接近してくる事がある。
多いのはパンダ関係だけどね。
557774RR:2014/06/13(金) 00:40:50.15 ID:Sovy+Vix
>>552
だよねえ(汗)。
運転技術やマシンの構造(ECU・マップ等)の理解が事故回避に役立つ事は否定しないけど、いささかねえ。
558774RR:2014/06/13(金) 00:41:35.95 ID:r9TOFoMp
>>553
0:10にはならんだろ?

駐車中に追突じゃないから
走行中の事故だから軽自動車の前のクルマを含めて3者で過失割合が按分されるだろよ。
559774RR:2014/06/13(金) 00:51:27.26 ID:Sovy+Vix
>>555
3行目以外は概ね合ってる。
でも、ハイビームにするタイミング次第では「譲ってくれた♪」と思われなくもないよ。
右直は基本的に回避不能だと理解している。一応減速はする。ぶつかっても死なない程度に。
560774RR:2014/06/13(金) 01:01:19.59 ID:gA4gkrdO
>>559
誰かが書いてたけど、対向右折車のタイヤの向き・動きに警戒するのは役に立つわ
561774RR:2014/06/13(金) 01:26:12.86 ID:Sovy+Vix
>>560
右折車の立場に立ってみよう。
ハンドルは既に切って、ちょっとしたチャンスで何時でも発進出来るようにしている車が大多数。そうでないドライバーは相当とろい。

タイヤの向きが役立つのは路駐している車、こっちを向いていたら何時出てくるか分らないから警戒。
562774RR:2014/06/13(金) 02:16:51.53 ID:qxN8kmQs
知り合いに「車に気づいてむらうためにうるさいマフラーつけてる」ってやつがいるんだけど、このスレ的にはどんな意見なんやろ?
個人的にはまずは走りを改めろって感じなんだが
563774RR:2014/06/13(金) 02:54:23.48 ID:rTdT63R9
爆音マフラーでもDQN四輪には効果が今ひとつでしよ
前すら見てないDQN四輪が周囲の音に注意を向けてるはずがない
564774RR:2014/06/13(金) 03:09:56.32 ID:83ehwhyD
うるさいマフラーで一人で走るとむしろDQN四輪に追いかけられそうな気がする
565774RR:2014/06/13(金) 06:54:00.13 ID:9m7J1WWG
>>562
お前自身が、その音で危険察知がおくれるだろwwwと
566774RR:2014/06/13(金) 10:48:09.10 ID:P3Ffb7tL
その理由を平気で口にできる時点で人として未熟だぜ
気づいてもらうためなんて、さも正当な事のように
言っちゃうのは思春期のガキに任せとけばいいの
ただの身勝手なセンズリ理論
567774RR:2014/06/13(金) 13:54:02.96 ID:ngOfEPCt
>>562
ノーマルでも音は並走四輪にこちらの存在を知らしめる手段として有効

ただし自分のバイクはミドルクラス最小のシルエットかつ静か過ぎるのが欠点
よって排気音をマイクで拾ってシチュエーションによってスピーカーで拡大したいって思ってるのだよ
568774RR:2014/06/13(金) 13:56:01.05 ID:9m7J1WWG
>>567
拡声器で軍歌流しながら走ったら?
569774RR:2014/06/13(金) 14:13:33.92 ID:ngOfEPCt
>>568
オマエの稼業か?
570774RR:2014/06/13(金) 17:59:55.94 ID:/drIbgo2
もちろん騒音も行き過ぎると他人に迷惑をかけることは承知している。
ただ交通において車は走行しているだけじゃなく、停止からの発進時などにも事故は起きる。
また歩行者や自転車といった交通弱者も存在する。
彼らに対して音が一定の意思表示となることは事実としてあるから
道路を走行する全ての人に対して音が意味無いものであるとは思わない。

かと言って爆音までをも許容する理由にはならないが。
571774RR:2014/06/13(金) 18:45:42.43 ID:9m7J1WWG
人に気付いてもらわないと危ないなんて場合

お前はどんな運転をしているのか?と
572774RR:2014/06/13(金) 18:46:37.32 ID:ngOfEPCt
>>570
こんなイミフなクソ野郎も居るらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402199984/774
573774RR:2014/06/13(金) 19:08:29.72 ID:3V68BHQA
人に気がついてもらいたい時は声を掛けるか
ホーンを鳴らすだろw
574774RR:2014/06/13(金) 19:16:20.43 ID:9m7J1WWG
すまん
言葉足らずだった

人に気付いてもらわないと危ないなんて場合があるなんて


こっちが気付いてて、対応すればよかろ~もん
ただ、田舎道だと、真ん中よたよた走ってるお年寄りの自転車とかいるよね
微笑ましいw

山道登りで蛇行するチャリダーには、遠慮なくホーン鳴らすけど
575774RR:2014/06/13(金) 19:42:34.07 ID:VNvv/8Ij
>>571
公道であればケースとして普通にあるだろう。
たとえ、ライダーやドライバー側が法令遵守していたとしても。
事故やヒヤリハットは相手がいることだからな。

例えにはならんけど前にCB400SF REVOをフルノーマルで乗っていたんが、あの時はほんと困ったね。
主にPA,SAで。ここまで静かに作らなくってもいいだろうって思った。
横断歩行者きれなくて止まってるとこ勝手に目の前に出てきて勝手にびっくりしてんだもん。
いや俺動いてないよって。
576774RR:2014/06/13(金) 19:45:39.21 ID:pzrIlBm2
>>567
>>573
対人間なら補聴器婆さんじゃない限り走行音で大丈夫だろ
対4輪車や2輪の場合はホーン鳴らしてトラブルもあるだろ
577774RR:2014/06/13(金) 20:22:32.23 ID:3V68BHQA
>>576
走行音じゃ気がついてもらえない時はどうすんの?
578774RR:2014/06/13(金) 20:28:32.44 ID:gA4gkrdO
>>577
ハイビームとホーン攻撃
579774RR:2014/06/13(金) 20:38:28.75 ID:pzrIlBm2
>>577
排気音量自由自在手元スイッチ付けるだろw
580774RR:2014/06/13(金) 20:41:22.63 ID:VNvv/8Ij
そんなおもろいギミックあんのか
581774RR:2014/06/13(金) 20:59:08.07 ID:gA4gkrdO
俺「右折車いるな」右折車「パッシング」強引に曲がる
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402659466/
582774RR:2014/06/13(金) 21:18:27.62 ID:VNvv/8Ij
>>581
わかんね。
右折車が伊予の早曲がりかましてきた対向車なのか
右折レーンのない交差点での後続車で
反対車線はみ出してでも右折レーンに移動した車なのか
583774RR:2014/06/14(土) 02:18:22.79 ID:JEIw05OE
>>582
対向右折車がパッシングして強引に曲がったんだろう
584774RR:2014/06/14(土) 14:50:36.49 ID:VUm8WqcH
>>561
>そうでないドライバーは相当とろい。

右折待ちでハンドル切っておくのは反対だね。
もし切っておいて追突されたらどうなる?
それで対向の大型トラックとぶつかった死亡事故もあったし
585774RR:2014/06/14(土) 17:32:55.09 ID:MYQU4bys
>>584
コレ

右折待ちでナナメになってるとか、もうほんと下手くその鑑だよ
586774RR:2014/06/15(日) 12:33:26.84 ID:dl0jB/hL
>>584
信号の停車時で先頭で後に車が居ない時は、ちょくちょく後方を確認しよう。
後続車が来たら、ちゃんと停まるか確認。停まらないようならバイク・車を捨てて避難。
587774RR:2014/06/15(日) 12:36:01.53 ID:dl0jB/hL
その前にハザードとか、ブレーキランプ点滅とかすれば大抵停まる。
588774RR:2014/06/15(日) 18:45:52.07 ID:w3v4lzds
カーブを抜けるところにちょうどマンホールがあって水をまいてあって乗り上げたらすげー滑ったな
思いっきり地面蹴ったらなんとか抜けれたけど、バイクのって3ヶ月で一番やばいと思ったな
589774RR:2014/06/15(日) 22:10:34.46 ID:vWnwcuet
今年の大雪で、ババアが店の前の歩道の雪を全部交差点に投げ捨ててるのに殺意を覚えたな。
知恵の回らん奴等のやることは恐ろしい。
590774RR:2014/06/16(月) 02:58:30.99 ID:RZr8MDnY
白線とマンホールは晴れの日でもヒラヒラかわすようにしてるな。
普段からかわす癖つけとかないと、いざという時に避けないからなw
591774RR:2014/06/16(月) 11:45:18.40 ID:yPmRK90X
直進時は避けないけど、此れ等の上でバンクするのは躊躇する。
592774RR:2014/06/16(月) 12:33:43.20 ID:3Pv3dwZJ
これとかどうすればよかったと思います?
https://www.youtube.com/watch?v=djeBa6iT0gg
593774RR:2014/06/16(月) 12:46:02.32 ID:rqG/Uj9/
どっちもミラーみてねえな

バイクはスピード出し過ぎで、女子高生は一時不停止の常習犯なんだろう。
どっちもまた事故起こすな。
594774RR:2014/06/16(月) 13:05:28.04 ID:z7wfiKBd
一義的には女子校生側が悪いわな
ただ予見可能性としてカーブミラーがあるし
見通しの悪い交差点での減速不足もあるので
7/3か8/2くらい割になるんじゃね?

ともかく怪我が酷く無いようなのでそれは良かった。
車だったら数メートルははじき飛ばされる事故
おたがいに幸運だった。
595774RR:2014/06/16(月) 13:13:38.86 ID:wxN+eJkQ
>>592 バイクがスピードを落として危険回避すべきかな。
弱者を保護すべきで歩行者でもこの程度のスピードで飛び出す可能性がある。
596774RR:2014/06/16(月) 13:22:26.92 ID:dX/AbPYY
>>592
バイクは徐行運転すること。
まず交差点は徐行運転と決まってる。
そもそも、こんな狭い道路をあのスピードで走ることはあり得ない。

自転車は一時停止してから渡ること。

こんなとこだろ。
597774RR:2014/06/16(月) 13:22:44.84 ID:xVfp4k7M
実際問題一時停止をまともにやる自転車のほうが少数派だろう
運転では「他人は全部基地外だと思え」って言うが「自転車は猿と思え」だ

だがそれを差っ引いてなおこれはスクーターがバカ、こんな場所でスピード出しすぎ
ミラー確認してたってもっと低速でなきゃ歩行者とか見落としやすいんだし
安全のためにフルフェ被るぐらいなら先に自分の運転見直せ
598774RR:2014/06/16(月) 13:48:42.10 ID:yPmRK90X
飛ばしちゃ、いけない場所の典型のような路。
思う存分飛ばしても比較的安全なバイパス等では抜かれまくりの原付は、劣等感の捌け口として、こんな所で飛ばしちゃうのかねえ?
と、荒れるかも知れないカキコ
599774RR:2014/06/16(月) 13:56:19.43 ID:w+eJXxCM
全くその通りだから大丈夫
600774RR:2014/06/16(月) 14:32:59.44 ID:kA5rGFiW
底辺ほどネットで好き勝手書きまくるのと似てるか
601774RR:2014/06/16(月) 15:43:41.75 ID:z7wfiKBd
スピードの出しすぎて
これ多分30キロも出てないぞ
さらに減速してるからぶつかった時は20キロを切ってる。
602774RR:2014/06/16(月) 17:06:25.97 ID:kxvcI9G9
ID:z7wfiKBd に同意。

でもぶつかった時は20km/hよりもっと落ちてるだろう
ぶつかった状態で停止出来てるからな
603774RR:2014/06/16(月) 17:26:24.71 ID:WOnzDZU7
うわぁこういうのやだなあ
バイクのってて人身とか恥ずかしくてやってられんわ
604774RR:2014/06/16(月) 17:35:08.04 ID:xVfp4k7M
自転車はぶつかる前にスクーターに気付いて止まってる
少なくともこの時点でスクーターも減速を始めてたはずだが間に合わなかった
スピードの出しすぎ以外にどう言えと

しかもバイク側の道幅はかなり狭くて見通し悪そう
30km/hでも出し過ぎは出し過ぎ
605774RR:2014/06/16(月) 17:39:23.65 ID:Aokg0jhZ
こんな狭い、見通しの効かない交差点で、交差点の半分過ぎてからやっと止まれるような速度で走っといて
「スピード出しすぎじゃない」なんて無謀極まってるでしょ。裁判所で同じこと言えんの?
606774RR:2014/06/16(月) 17:53:15.96 ID:d3Zt/mWu
気づいて止まれないならスピード出しすぎ。
何キロ出てるとかの話じゃないの。
607774RR:2014/06/16(月) 18:07:08.11 ID:w+eJXxCM
それそれ、止まらなきゃいけない場所で止まれないのは、その場にそぐわないスピードってのは一理あると思う。

不注意とかの要素も絡んでくるとは思うけどね
608774RR:2014/06/16(月) 18:12:31.72 ID:c+9YUkrw
少なくとも40以上は出てるだろ
30キロで走ってみ、余りに遅くてあんなことにはならんのが解るから
609774RR:2014/06/16(月) 18:19:49.25 ID:rqG/Uj9/
>>601
見通しの悪い交差点なんだろうから即座に止まれる徐行運転が適当だろう。
徐行に対して30は出しすぎだろ。結果的に撥ねてる。
ミラーも見てない。問題外

>>597
んー、でもこの交差点で止まらないのはさすがにアホだと思うよ。

この程度の事故じゃ双方全然クスリにならないだろうね。
またやるよ。
610774RR:2014/06/16(月) 20:19:33.25 ID:z7wfiKBd
脇道には一時停止標識があるんだから
必要以上に減速する必要は無いだろうに。

こんな裏道を一時停止の標識も無い側が
交差点のたびに停止して安全確認して運転なんかしてたら前に進まないぞ
それにミラーはついてるがあれは基本的には一時停止側が確認するための物だろうし。

どのみちここで議論しても水掛け論の程度問題だけどなw
まぁ安全運転で行きましょうw
611774RR:2014/06/16(月) 20:26:06.12 ID:h3XeZ5n0
>>610
見事なまでの

「だろう運転」

ですね
612774RR:2014/06/16(月) 20:27:24.80 ID:rqG/Uj9/
停止しろなんて言ってないよ?
613774RR:2014/06/16(月) 20:38:38.87 ID:VUHpuEHz
>>610の考えで広域農道走ったら死ねる気がする
614774RR:2014/06/16(月) 20:45:37.86 ID:mxsIlkzk
祝 スレ正常化!
615774RR:2014/06/16(月) 21:28:27.78 ID:zsTwMsdg
>>613
広域農道の交差点は見通し良いし
616774RR:2014/06/16(月) 21:30:25.43 ID:w+eJXxCM
見通しよければ事故なんて起こらない

そう思っていたry
617774RR:2014/06/16(月) 21:37:56.35 ID:HnlrWTRk
>>592
最高レベル要警戒エリアじゃねえか
家の近くにほぼ丸々コピペした感じの道があるぞ

・道幅狭く四輪車の交通量が少ない
・交差する道路も自転車・歩行者が危険を感じる交通量ではない
・双方完全な死角になる方向がある

この交差点は死角から100%何かが飛び出してくる前提で通過すべき
618774RR:2014/06/16(月) 22:36:57.09 ID:b4L6EBU+
見通し最高の農道交差点って最悪の事故率って検証されてたよな
自動車のAピラーの死角に交差するクルマやバイクが入り続けるマジックのような仕組み

両方に止まれ標識がないか否かは判らんけど
減速せずに激突死するパターンが多発したんだよね
619774RR:2014/06/16(月) 23:19:58.72 ID:c01jZzRq
>>618
ああ、それ聞いた事ある。
両方の車両が同時に交差点に向かうと目が錯覚起こして、
それぞれ相手が停まってるように見えるんだっけ。
620774RR:2014/06/17(火) 00:34:49.90 ID:8zMfePUK
まいどの流れでワロタw

どのみち他人の運転に責任なんぞもてんし
平和が一番すなw
621774RR:2014/06/17(火) 07:30:39.36 ID:PqHMEGIc
>>614
逆ハン君も消えるとそれはそれで清々しい寂しさがあるなw
622774RR:2014/06/17(火) 08:15:33.27 ID:DjyrCo3/
俺ならあんな見通しの悪い交差点を
あの速度で通過する気に離れんな…
一時停止線がない優先側だとしても
カーブミラーで自転車確認出来たら
間違いなく止まってる
623774RR:2014/06/17(火) 08:22:49.58 ID:y2cOkWaT
ま、農道でも街中でも
「出て来るかもしれない運転」
は必須だね。
624774RR:2014/06/17(火) 09:40:08.44 ID:ZWSFwpq5
車も人もいない道には鹿やら雉がいる。
最近里山が死んでるから道路で動物見るの多くなった。
625774RR:2014/06/17(火) 11:17:54.51 ID:ns2DDnSY
これがバイクじゃなくて大型トラックだったらスナッフビデオの出来上がりだったな
626774RR:2014/06/17(火) 13:05:37.72 ID:XNL4yqUe
正常な神経の大型トラッカーなら、あんな道飛ばさないよう。
てか、怖いから通らないんじゃね?
627774RR:2014/06/17(火) 13:14:05.31 ID:XNL4yqUe
てのは、おいらはトラッカーと話す機会が多い職種なんで
「あの道は怖いから通りたくないんすよ~」
とか、よく聞く。
彼等は人身はおろか、狭い道でうっかり物損でもクビが飛びかねない。

あと、おまいらトラックの直前には飛び出すなよ?
進路変更は事前にウィンカー出して充分な車間が取れてからにしろよ?
トラックのブレーキは効かないんだから、危険だし失礼だぞ!
628774RR:2014/06/17(火) 13:20:05.57 ID:FmlhNW4s
> トラックのブレーキは効かないんだから、危険だし失礼だぞ!

そのトラック自身が煽ったりするんですがねぇ…
629774RR:2014/06/17(火) 13:24:48.34 ID:MnwHKFnE
トラックもいろいろいるからなあ
会社の方針で「高速は使うな」って指令が出てるのに勝手にのってあげくに事故おこすバカとかいるからな

原付に乗ってたときに信号待ちでトラックの横にすーっと並んだんだ。
しばらくまってると、助手席の窓があいて、カップラーメンの残り汁がぶしゃーっとかかったw
路肩に捨てるつもりだったらしい。
頭からずっぽり俺味噌ラーメンの刑だよ。
後日、服代、バイクの洗車代、ヘルメット代、ごめんなさい代で20万円くれたけど。
その日からおれは原付だろうとなんだろうとすりぬけは一切やらない。
みんなも気をつけろ
630774RR:2014/06/17(火) 13:51:24.22 ID:XNL4yqUe
ああ、確かに。
タコグラフ搭載したトラックは会社で管理されて去勢されているから大人しいが
たまにリミッターすら解除して飛ばしまくっているトラックは居る。
631774RR:2014/06/17(火) 13:55:37.06 ID:XNL4yqUe
>>629
そのドライバーはクビになったか、相当のペナルティーあったんじゃね?
グッジョブ!
632774RR:2014/06/17(火) 14:04:07.69 ID:XNL4yqUe
逆に改造しまくっているダンプが道を譲ってくれたり、

悪いのはトラックでもダンプでも、そしてバイクでもない。
運転者が悪いのだ。
633774RR:2014/06/17(火) 14:10:48.65 ID:XNL4yqUe
タクシードライバーの書き込みも有ったね。
書き込んだ人は優良タクシードライバーと思われる。
内情を知っているから、危険なタクシードライバーが多い事を教えてくれた。

一般の人から見たら、危険な奴=バイク
これを覆そうぜい
634774RR:2014/06/17(火) 14:28:44.98 ID:XNL4yqUe
>>621
そういえば、逆ハン君の主張を実践してみたのだが、
確かに逆ハン切ると車体が深くバンクする事は分ったけど、
それで、その後に、より急角度で旋回する事が可能になる感じがしなかったよ。

やはり、ブラインドコーナーでは気持ち減速が鉄則だね。
635774RR:2014/06/17(火) 16:15:45.30 ID:W/2ItFe8
舵角付いてないもの
そりゃ曲がらんよ
636774RR:2014/06/17(火) 17:57:31.69 ID:NceKhbpd
「止まれ」を無視した自転車乗りの女子高生はこうなる・・・コレは酷い・・・

https://www.youtube.com/watch?v=djeBa6iT0gg
http://matometeyo.doorblog.jp/archives/39393151.html
637774RR:2014/06/17(火) 18:05:36.15 ID:ZXnBQTum
>>636
どっちもミラーみてねえな

バイクはスピード出し過ぎで、女子高生は一時不停止の常習犯なんだろう。
どっちもまた事故起こすな。
638774RR:2014/06/17(火) 18:39:49.58 ID:Bc6OChYT
一義的には女子校生側が悪いわな
ただ予見可能性としてカーブミラーがあるし
見通しの悪い交差点での減速不足もあるので
7/3か8/2くらい割になるんじゃね?

ともかく怪我が酷く無いようなのでそれは良かった。
車だったら数メートルははじき飛ばされる事故
おたがいに幸運だった。
639774RR:2014/06/17(火) 19:03:36.70 ID:ewIFIfRP
このケース、基本の過失割合は4:6で原付が不利。
判例では、自転車対トラックではあるが、同様のケースのものがあった。
名古屋地裁平成22年11月15日判決で、5:5の過失割合。

まぁ妥当。
心情的にはちゃり側に8の過失でもいいが、免許持ちはアホウの世話をするのが当然。
アホウで溢れる公道を走るための免許を持っているのだから、しかたない。
640774RR:2014/06/17(火) 22:06:01.17 ID:gG081zoT
だいたい動画の1.5秒位から前輪が交差点から出て視認できる状況。
ぶつかるのが3秒ジャスト位。
バイクは少々飛ばし過ぎだが、ちゃんと前見て気付いた瞬間にブレーキかければギリ止まれそう、、と言うかギリ止まれるスピード以上はここではスピードオーバーという事だろう。。
俺はこの広さの道はこのスピードでは走れないなぁ。
641774RR:2014/06/17(火) 23:59:37.23 ID:xxMQDRfH
ループするかと思ったらしなかったw

スレ的にはどっちがより悪いとかは警察と保険屋に任せておけば良い
相手の過失100%のケースでもどうにか回避する方法を考えるスレだからな
642774RR:2014/06/18(水) 07:15:58.35 ID:cxTPjrSl
>>641
が、良いこと言った!
643774RR:2014/06/18(水) 07:34:49.87 ID:Lm4F23Tg
停止線が無ければ徐行するな!って煽ってホーン鳴らしてくる後続のクルマいるよなこういう場面で
644774RR:2014/06/18(水) 07:38:22.82 ID:9UTGKnGQ
いいこと思いついた
爆音マフラーにすればいいんだ
645774RR:2014/06/18(水) 12:23:28.55 ID:wfx4GvNJ
>>636
何度、同じ動画見させるんだよw
後続の車や左折した原付と明らかに速度が違うね。

>>641
良い事言った!
こちらが悪かろうが、相手が悪かろうが、痛いのはバイクなのだ。
646774RR:2014/06/18(水) 21:01:14.90 ID:39O9oU6P
右折時の話だけど、交差点中央で直進車をやりすごした直後、
さあ行くぞと自分(原一)が右折を開始したら、右折中の自分を追い越して
直前に原二が割り込んできて、そいつとぶつかりそうになった。

回避手段は、直進車両や横断歩行者に加えて、
交差点内で追越しをかけてくるバイクに注意するしかないんだけど、
ほんとに危ないから止めてほしいっす。
647774RR:2014/06/18(水) 22:16:33.16 ID:/t3l2dkm
必殺「小内刈り」か
酷い時は四輪同士ですら直進レーンからの「大外刈り」もあるからな
648774RR:2014/06/18(水) 23:24:44.23 ID:vhBve44N
>>646
原二どころかクルマでも、自分が交差点内で右折中にその右側をショートカットして追い越して行くヤツいるよ
649774RR:2014/06/19(木) 00:02:56.87 ID:KDQNLI+s
車でやるなら相当なキチガイだぞ
バイクならたまに見る光景だが
650774RR:2014/06/19(木) 07:11:45.50 ID:7hyVvNLm
東京の足立ナンバーのセルシオとか渋滞している環七で右折レーンから交差点先頭に出てきて
下手をすると信号が前方信号が赤でも無視して追い抜いて直進いく事がある
あれは、車もバイクも歩行者もみんな危険に晒されるから、何とかして欲しいというか、何とかしたい
だから、なるべく環七は避けて走る様にしているよ
651774RR:2014/06/19(木) 07:33:41.22 ID:ATMk4Y3v
四輪の小内刈りは東京でよく見る

地方でもバイクに対しての四輪の小内刈りも
ちょいちょいやられる。
652774RR:2014/06/19(木) 08:35:09.22 ID:oCrUASL5
>>646
巻き込み確認しなかったのか?
653774RR:2014/06/19(木) 14:00:59.04 ID:2hG2lg07
>>650
今の時代そこまでやるのはチョンって分かってるから警察も見て見ぬふりしてるよな。
この前の神奈川のチョン小僧もたかが取り締まりで白バイ警官殴って逃走ってどんだけイカレてんんだよって感じだわ。
それほど不味いものが車内にあったんだろうか?
マスゴミも案の定、チョンが関係すると報道しない自由だもんな。
654774RR:2014/06/20(金) 01:16:08.23 ID:pHUHsC+Q
狭い道くねった道をバイクで通行。
俺はちゃんと左端を走行。
高校生2人が自転車で道を並走。
相手は前方全く見ておらず、こちらに気が付かず衝突した。

お互いに何もなかった感じなのでそのまま別れたが、
自分は気が付くと手から流血していて、バイクも踏み板の部分が割れていた。
詳しい人に話したら、警察呼んでもこちらが100%負けると言われた。
ちゃんと左走ってたのに、なんで道を並走してる奴らがお咎め無しなんだ。
こっちはケガさせられてバイク壊されて納得いかない・・。
655774RR:2014/06/20(金) 01:18:35.44 ID:EJgDS1rb
>>654
いや自転車前から来てるなら止まれよ
そんな道はいつでも止まれる徐行だろ
656774RR:2014/06/20(金) 01:21:55.59 ID:pHUHsC+Q
>>654
緩いカーブ曲がったらいきなり来たんだよ
どうしようもなかった
ちゃんと左端走行してたのに
スピードは落としてたから相手は転んだだけで済んだ感じだけど
釈然としない
657774RR:2014/06/20(金) 01:22:37.64 ID:czg1uycZ
>>646
巻き込み確認はしてる事を前提とするが、二輪における確認には、「周辺への合図」という意味合いがある。
「プレッシャーをかける」と解釈しても良い。
俺の場合、右左折時はほぼ真後ろに近い位置まで頭を動かす。
こうやる事で、「曲がるゾコラ?」という一種のプレッシャーを相手に与える事が出来る。

これはかなり有効な手段で、これを曲がる手前で行うだけで、後ろの二輪もかなりおとなしくなる。
それでも二輪の場合は無茶な奴がいるので、後ろの奴がどういう輩かは、常に観察しておくように。
658774RR:2014/06/20(金) 01:23:57.84 ID:ReNGSDt0
>>654
エネグギー保存の法則で
バイクの質量はチャリの5倍以上×バイクのPowerは10倍以上だから=100%動力付き乗り物が悪くなるのよ
まあチャリ過失があれば葬祭されるが


踏み板ってなんだ?
スークターなの?
659774RR:2014/06/20(金) 01:25:03.62 ID:czg1uycZ
>>654
接触したケースがいまひとつはっきりしない。
もう少し具体的に頼む。
660774RR:2014/06/20(金) 01:26:49.33 ID:xtvlGdg6
こっちが停止してたら逆に0:10にできるんじゃない?
停止してたとしてもその証拠を確保するのが一苦労だろうけど
661774RR:2014/06/20(金) 01:31:43.40 ID:pHUHsC+Q
>>659
道幅は多分1,5車線分くらいだと思う。
軽自動車同士ならギリギリすれ違える。

自分は左端を走行。
緩いカーブ曲がったらいきなり高校生2人がふらふら並走。
全く前方を見ていない。
片方の奴は気が付いてすかさず声かけた感じだが、
ぶつかった方は、直前まで気が付かずそのまま突っ込んできた感じ。
俺もハンドル切ったけど間に合わず。
バイク右前方からぶつかられて、相手はこけて俺は止まった。
662774RR:2014/06/20(金) 01:46:30.12 ID:czg1uycZ
>>661
概ね20対80で君の負け。
http://kashitsu.e-advice.net/bic-car/251.html
この場合、君は「後続」と解される。従って、後続車には前走車よりもより重い責任が課せられている。
そして相手は自転車なので、その分の修正も加わってこうなる。

まず対策としては「周辺をよく観察する」という事。
どこを走っていても、相手が歩行者もしくは自転車の場合、自動二輪は加害者扱いになる。
従って、公道を走る際は「そういった法規を受け入れている」という前提となるのよ。

自転車が並走に入る、或いは入りそうな時点で、俺なら迷わず止まる。
ここで後続の四輪などに追突されても、この場合はある程度立証材料があるし、この場合追突した四輪の過失も問われてくる。
それと狭い道路では制限速度も低いので、キープレフトは中止しましょう。

市街地で道が狭いって事は、当然チャリや歩行者、酔っぱらいなんかが普通に出てきます。
従って「歩道からはなるたけ距離を離して走る」が正解。
「煽られるから」って思考はこの際捨てましょう。せいぜい40k道路だろうから。
663774RR:2014/06/20(金) 01:49:25.17 ID:xtvlGdg6
進行方向お互いに逆でカーブ抜けての出会いがしらなんじゃない?後続じゃなくて。
んでたぶんスクーターがハンドル切った横っ腹に自転車がまっすぐぶつかって割れたとか
664774RR:2014/06/20(金) 01:51:24.18 ID:czg1uycZ
>>663
「並走」と述べている時点で、「進行方向は同じ」と普通は解すると思うが?
665774RR:2014/06/20(金) 01:52:38.51 ID:xtvlGdg6
高校生が2人いて自転車2台が並走って普通は解するんだよ
666661:2014/06/20(金) 01:59:41.42 ID:pHUHsC+Q
俺の書き方悪かったのかな
ゴメン、ちょっとパニクってて上手く書けないw

カーブ曲がったら、進行方向の反対側から自転車2台が並んでこっちに走ってきてた。
彼らの後方からの追突とかじゃない。
あと、バイクは50ccのスクーターです。
667774RR:2014/06/20(金) 02:05:53.13 ID:xtvlGdg6
何にせよ662さんも状況再把握すればきっと改めて適切なアドバイスをしてくれるはず
俺は過失割合とかわからんちん
668774RR:2014/06/20(金) 02:06:41.04 ID:czg1uycZ
>>666
例えばこの様なケースの場合、「運が良くて」50対50。
実際には現場検証に入る警官の解釈も大きい(この場合はほぼ人身事故扱いになる)。
センターオーバー或いは逆走で、しかも曲がって直後の出会い頭であれば、対策は限られる。
この場合は「制限速度を守っていたか?」と、「直進コースは妥当か?」が争点となる。

出会い頭で止まれないタイミングであれば、これら二点を守れる様走って、後は運次第だな。
ただし、視認から停車までの余裕があった場合、原付の過失という事になる。
いずれにせよ、視認した時点で止まるのがまず基本だろうね。
669774RR:2014/06/20(金) 02:07:24.20 ID:czg1uycZ
670661:2014/06/20(金) 02:13:38.71 ID:pHUHsC+Q
回答ありがとうございます。
俺も事故なんて初めてで、
どう対応して良いか分からんかった。
怪我もバイク壊されたのも後で気が付いたしビックリした・・。

どう足掻こうが上位の乗り物の方に
責任が重いのは今日知ったけど、釈然としない。
あんな反対側に来られたら避けようがないよ。
とりあえずバカが居ないことを祈って、速度落として気を付けます。
671774RR:2014/06/20(金) 02:17:56.81 ID:czg1uycZ
>>670
一応豆知識で述べておくけど、警察を介してのいわゆる「事故の届出」と「現場検証」は、
後からでも可能です。しかし関わった両者が名乗り出る必要がある。
この場合なるたけ期間を開けないことが大事。
お大事に。お互い気を付けましょう。
672774RR:2014/06/20(金) 02:19:37.94 ID:ReNGSDt0
>>666
対向車線(中央線なし)同士が
出会い頭で正面衝突ってことね
673672:2014/06/20(金) 02:21:50.97 ID:ReNGSDt0
で、幅員いっぱいに広がった並走チャリが来たので
避けようがなかったってことね?

あとのまつり
ブラインドなら警笛鳴らせばよかったね
674774RR:2014/06/20(金) 03:58:29.40 ID:echkMQLw
相手が人間だから過失も主張できるけど
野生動物とかだったらどうするの
先が見通せない所で反応できない速度なのが間違いなんでは
極端なこと言うと光速で移動してます
前方が確認できないのでぶち当たってから気づきますってことだよね
675774RR:2014/06/20(金) 04:17:33.07 ID:YrpKbelv
>>670
相手に怪我でもさせてたら免停やら罰金やら保険やらで物凄く面倒な事になったから
ラッキーだったと思ったほうが良いよ
676774RR:2014/06/20(金) 05:40:07.94 ID:wuqffUyU
>>654
左端走ってりゃそうなるよ
普通は真ん中走る
677774RR:2014/06/20(金) 06:47:23.67 ID:TvElEdlL
>>654
ブラインドコーナーは、「見えてる範囲で止まれる速度」が吉
峠なんかだと、曲がった瞬間道ふさがれてる事もあるし
678774RR:2014/06/20(金) 07:52:08.96 ID:eBKjKhqB
文章力が素敵すぎるせいか、ブラインドでスピード出し過ぎて
自転車と正面衝突した絵面しか思い浮かばない。
679774RR:2014/06/20(金) 07:56:44.46 ID:bWwTqnnJ
>>678
残念だな

>>677の日本語が理解できないIQのオマエ
非日本人ならありえるから池沼呼ばわりは謝るが
680774RR:2014/06/20(金) 08:00:36.19 ID:U2HAJYIH
チャリが逆走なんだからチャリが悪いだろ
過失アドバイスの検索ページは
チャリの左側走行が義務付けられる前の過失

現在は軽車両扱いとなり立派な違反になるんだから
徹底的に裁判で争えば2:8位にはなると思う
バイク側2
なんで違反車両と衝突してこちらが過失多くしなければならないのか?
二割でようやく譲歩だよ
高裁まではさいていいくが
681774RR:2014/06/20(金) 08:28:59.62 ID:BmWaAMLj
裁判費用が原付きの修理代超えるんじゃね?
682774RR:2014/06/20(金) 09:11:19.39 ID:U2HAJYIH
弁護士費用特約(任意保険)使えば無問題
俺はこれで二回の事故を無過失にした

ちなみに判例タイムズだと
2:8とか1:9とかだ。
なぜか裁判しなくて勝ち取れたよ
683774RR:2014/06/20(金) 12:30:34.23 ID:eBKjKhqB
>>679
アンカーつけなかったからしょうがないかもしらんが
誰が読んでも
>>677へのレスではないことはわかるわな。
> ID:pHUHsC+Qの一連のカキコ全般に対するコメ
そんな短気でバイク乗ったら事故るぞ。
684774RR:2014/06/20(金) 12:45:34.57 ID:736tiw7R
>>680
危険運転思想罪で懲役30年
685774RR:2014/06/20(金) 13:10:03.76 ID:NhfXXtB7
このスレって、>>677みたいなのを教えて欲しいスレだよね
686774RR:2014/06/20(金) 13:33:03.84 ID:meizXFjZ
チャリが逆走並走よそ見運転で避けようもなく衝突

こういうときとっさにホーン鳴らせるといいんだけど
普段使わないから鳴らせないんだよな…
間違って右手でセル回したりして
687774RR:2014/06/20(金) 14:11:04.68 ID:tSVIYZJM
>>654
優先意識の高すぎるバカ

制限速度守ってたのにとか、左側走行してたのにとか、事故ったらそんなの意味無いですから
688774RR:2014/06/20(金) 15:15:17.10 ID:GGEeXkGS
法的に絶対正義でも死んだら元も子もないもんね
689774RR:2014/06/20(金) 15:28:02.86 ID:U2HAJYIH
バイク乗っている時点で死は常に覚悟だろ
何をいまさらだよ
690774RR:2014/06/20(金) 16:58:10.84 ID:PpaWkQLa
そういう寝言を抜かすのはサーキットだけにしてくれ、な
公道で常に死を覚悟とかどんだけアホな走り方してんだよ
それとも修羅の国住みってやつか
691774RR:2014/06/20(金) 17:15:02.23 ID:mjSTml+m
ブラインドカーブで目の前で自分の車線またがれても、
カーブ前から制限速度-10kmまで落としてたから無事避けられた。
いつもやってはいることだがタイムリーすぎだろ・・・
安売り自販機の周辺も気をつけたほうがいいと今日わかった。
692774RR:2014/06/20(金) 17:21:23.84 ID:TDlvySz5
>>654
相手が自分に気付かず突っ込んで来そうなら何が何でも停止状態で待機する。
自分が停止してればぶつかってきた相手が100%の過失。

このケースならちょっとでも動いてたら大きい方が悪い。
車対車だったら50:50のケースだよ。
693774RR:2014/06/20(金) 17:28:11.54 ID:TDlvySz5
>>654
それから… 警察は民事の過失割合の事は言わない。
大きい方が悪いというのは大きい方が相手に怪我を負わせるリスクが大きいから責任が重い。
相手も怪我したと言って来たら業務上過失傷害に問われる事になるかもよ。
で、自分が怪我をしたのは自分の責任。

民事は別な。
694774RR:2014/06/20(金) 18:39:17.87 ID:RUAeliaz
>>686
ホーンを鳴らす練習つうかチェックをしよう!
あとパッシングスイッチチェック

バイクもクルマも時々しか使わないのでチェックしてるよ
自分は地方民だから民家が途切れる場所があるのだが都内だって出来るよ
695774RR:2014/06/20(金) 19:07:19.40 ID:EJgDS1rb
俺のあみだしたバイク事故(危険な追い越し・停車時の追突・悪質な煽り)を防ぐテクニック知りたい?
696774RR:2014/06/20(金) 19:10:28.21 ID:eBKjKhqB
遠慮すんなよ
697774RR:2014/06/20(金) 19:21:43.09 ID:EJgDS1rb
じゃあ教えてあげようかなーそれはねー


スマホのモックアップを入手してカメラで後方撮れる位置に設置する
これだけで物凄い警戒されて詰めてこなくなる
698774RR:2014/06/20(金) 19:43:01.16 ID:S0R8ZAfC
>>654
その高校生が警察に行っていたら、おまえはひき逃げになってる。
事故の時に警察を呼ぶのは義務だから。
699774RR:2014/06/20(金) 22:05:28.58 ID:U2HAJYIH
>>690
お前みたいなやつが死ぬんだよ
トラックドライバーなんていちいちお前の事なんて見てねえから

こっちが気を付けねえといつでも死ねるんだよ馬鹿
700774RR:2014/06/20(金) 23:02:41.21 ID:PXvs8yaL
俺の通勤コースにある高校に通学する生徒たちは
チャリ通学で右側走行してくる、曲がり角や下り坂道もつっこんでくる。
毎年の新入生は先輩を見習って改善しない。

スクールゾーンはバイク乗りにとって危険地帯だぜ。
701774RR:2014/06/20(金) 23:15:48.72 ID:PpaWkQLa
>>699
2度も事故っといてなにドヤ顔で語ってんだ
普通は死ぬ気ないから危ないことはしないし危うげなのには近づかない
おまえはそういうのの見境がないから事故るんだろうが
ちょっとは自覚しろ、巻き込まれる方が迷惑だ
702774RR:2014/06/21(土) 02:56:18.98 ID:XFLX0YIp
>>701
過失ゼロでまとまっているんだから事故むくそもねえんだよ
事故って死ねよゴミ虫
703774RR:2014/06/21(土) 06:59:10.10 ID:KF5TBaz+
>>698が正解
事故届けをしていない時点でひき逃げ扱い
後々交通捜査が出てきて特定されれば、民事だけではなく、行政処分も下される
面倒でもその場で警察に届けて、相手方に物損も怪我もなければ不起訴で終わるケースが多い
免許制度ってそういうものだよ
704774RR:2014/06/21(土) 09:03:53.72 ID:ApsHgadG
702の人って↓見たいな事故に遭っても、何も学べない人なんでしょ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=dzOj2ZRkpfE

だから2回も事故に遭っておきながら、「過失ゼロだから俺は悪くない」って言えるんだよ。
705774RR:2014/06/21(土) 09:16:18.35 ID:XFLX0YIp
>>704
論破されたからって感情的になるな下手くそ
706774RR:2014/06/21(土) 09:17:43.16 ID:XFLX0YIp
>>704
お前みたいなのが路上駐車している車にぶつかっても
路駐しているお前が悪いとか開き直る雑魚になるんだよ
ちゃんと前見て運転しろよはなくそ
707774RR:2014/06/21(土) 09:37:09.59 ID:IAedo4UA
罵倒語を並べれば論破したことになるような人を相手にしたダメ。
事故の相手もさぞ大変だったことだろう。
708774RR:2014/06/21(土) 10:13:30.59 ID:+aHBTrRv
>>707
論破って
使うヤツの大半は創価だろ
709774RR:2014/06/21(土) 11:02:24.73 ID:oaOtXoCW
>>686
>>694
バイクによって違うとは思うけど、
走行中にスタートスイッチを押すと、
ヘッドライトがパッシングするって知ってますか?
710774RR:2014/06/21(土) 11:24:52.35 ID:5bDiLtvY
話には聞くがそんな気の利いたバイク乗ったことないな
711774RR:2014/06/21(土) 11:40:27.25 ID:+aHBTrRv
>>709-710
ハザードも入ってるから最近のスイッチは混み合ってるよねw

NCは今までの機種とはホーンとスタータースイッチが
左右逆になったからって注意されたが
それがそうなのかな?
712774RR:2014/06/21(土) 13:42:41.73 ID:IAedo4UA
セルモーター回転時にライトへの電源を断つロジックの車両があるでしょ。
それと混同しているんじゃないの?
本当に走行中でもそれがもとでパッシングできるというのなら
エンジン回転中にそのロジックが効いてしまう設計がダメ。
713774RR:2014/06/21(土) 14:17:25.98 ID:2g44W1oj
>>712
セル回転時のライトオフと
エンジン回転時にセルボタンがPassingスイッチに自動切り替えって矛盾しないだろ

君の拙い回路知識なんて知らんからw
714774RR:2014/06/21(土) 17:40:33.97 ID:IAedo4UA
>>713
たとえそういう構造であっても、パッシング機能があるスイッチであることの表示がなければ
保安基準10条違反だ。
保安基準の知識が拙いんじゃないの?
715774RR:2014/06/21(土) 17:41:24.99 ID:2g44W1oj
>>714
ホーンとセルの刻印があるんじゃねえのw
716774RR:2014/06/21(土) 17:52:15.66 ID:J53iXKPv
ホーン?
717774RR:2014/06/21(土) 17:58:13.84 ID:2g44W1oj
>>716 訂正715の
>>714
パッシングとセルの刻印があるんじゃねえのw

だよ
当たり前だなw
718774RR:2014/06/21(土) 18:00:38.44 ID:IAedo4UA
ほう・・・
だったら是非とも件の人には具体的な車種名を挙げて貰いたいものだ。
そうすれば本当にそういう作りなのかただの混同なのかハッキリする。
719774RR:2014/06/21(土) 18:17:31.49 ID:2g44W1oj
>>712
空想で回路設計が両立しないってガセ吹かしてる奴がなんか言ってるぞ~>>718
アンカも付けれないチキン野郎のくせにwww
720774RR:2014/06/21(土) 18:38:43.34 ID:IAedo4UA
お前邪魔。
それともお前が件の人なの?
721774RR:2014/06/21(土) 18:49:03.00 ID:IAedo4UA
そもそもパッシングってわかっているのか。
ハイビーム点灯状態になることだぞ。
セル回転時には通電カットして、エンジンがかかったら
今度はハイビーム点灯にスイッチの機能を自動で切り替えるのか?
不可能ではないが面倒臭い構造だな。
722774RR:2014/06/21(土) 18:49:58.30 ID:ksvzbjGI
>>720
↑真っ赤なID
コイツが回路設計者自称でっか?
両立不能の証明なんてやろうにも出来ない無能者のクセにw
723774RR:2014/06/21(土) 18:54:16.68 ID:IAedo4UA
今度は禿電か
724774RR:2014/06/21(土) 18:54:55.38 ID:IAedo4UA
あ、違うか
725774RR:2014/06/21(土) 21:08:31.26 ID:oaOtXoCW
スタートスイッチを押すと電力をスターターモーターに集中させるために
常時点灯のヘッドライトを消灯させるバイクがありますね。

スタートスイッチを押してもギヤとクラッチの条件でスターターモーターが
回らない安全設計のバイクもありますね。

走行中にスタートスイッチを押すとスターターモーターは回らずにヘッドライトが消灯します。
ONとOFFを繰り返せばパッシングと同じような状態に、他者からは見えるという訳です。
726774RR:2014/06/21(土) 21:21:00.94 ID:5G8rWMMH
>>725
うちのはキーONでは点灯しない
セルでエンジンかけて、そこで点灯
727774RR:2014/06/21(土) 21:38:14.43 ID:91gb73QF
初心者だけど、逆ハン試してみた。
フロントブレーキ掛けながらでも曲がれるのは大きい。
フロント掛けてなくても、いつもより1つ上のギアでも曲がり切れるのも大きい。

多かれ少なかれ自然とやってたことではあるのだろうが、
意識的に使えることが大事なんだと思う。

叩かれてたけど、
ひとつの気づきを与えてくれたことに感謝する。
まあ、使わずに危険回避できれば
それに越したことはないのだろうが。
728774RR:2014/06/21(土) 21:39:49.17 ID:91gb73QF
初心者だけど、逆ハン試してみた。
フロントブレーキ掛けながらでも曲がれるのは大きい。
フロント掛けてなくても、いつもより1つ上のギアでも曲がり切れるのも大きい。

多かれ少なかれ自然とやってたことではあるのだろうが、
意識的に使えることが大事なんだと思う。

叩かれてたけど、
ひとつの気づきを与えてくれたことに感謝する。
まあ、使わずに危険回避できれば
それに越したことはないのだろうが。
729774RR:2014/06/21(土) 22:07:18.14 ID:ITRQiKxC
誰か も一回逆ハンわかり易く教えてくれませんか?
730774RR:2014/06/21(土) 22:11:32.69 ID:8EXowVSB
>>728
初心者やから声の大きい方が正しいのかと思ってしまっただけ。
試して、実際どうかわかったやろ。
そうやって知識と経験を増やしていくヨロシ
731774RR:2014/06/21(土) 22:58:06.44 ID:LlW9Z9cE
>>729 そんな奴は、もういない wwww
732774RR:2014/06/21(土) 23:00:18.20 ID:LlW9Z9cE
>>730 おまえ 逆ハン君 ちゃうな www
733774RR:2014/06/21(土) 23:10:21.60 ID:LlW9Z9cE
>>728 さすがやね。 日常的に使うと使い道は、色々あるかもね。
734774RR:2014/06/21(土) 23:22:04.75 ID:uFyhK5A8
>>728
運転は自然にやれることの方が大事だよ
勝手にからだが動くことの方が大事

見た方に進むとか
ハンドルに力入れないとか

ま、限界近くを体験しないと、わかんないかもね
体が勝手に動いてくれないと、いざという時には、役に立たない
735774RR:2014/06/21(土) 23:43:04.57 ID:LlW9Z9cE
ぷぷ
736774RR:2014/06/21(土) 23:50:36.40 ID:LlW9Z9cE
>>734 何でも自然に出来たら 苦労ないわな。 車のカウンターが自然に出来たらおつりで自爆する奴は、いないんやけどな。www
お前は、練習無しで出来る神なんやからこんなとこで能書き垂れんなやwwww
お前は、バイクのカウンターでもハイサイドは、無縁なんやろ wwww
737774RR:2014/06/22(日) 00:36:15.97 ID:1tniVSVA
逆操舵否定派の俺でもやって体験することは大切だと思う
おれが逆操舵テストしたのは80年代だったので、今のバイクだと挙動も違うだろうし考え方は変わるかもしれない
俺の場合はもっと手っ取り早くハンドル切ってるけどね
738774RR:2014/06/22(日) 00:47:13.10 ID:Fca1nj+M
>>732
彼がこの後、発狂し出すとは…((((;゚Д゚)))))))
739774RR:2014/06/22(日) 00:52:20.14 ID:3ZJN6M9d
>>732
おまえが逆ハン君じゃね~かw
つくづく恥ずかしい奴

当て舵なんて、意識してやるもんじゃ無いんだよ
リーンを使い分けるようになると、自然に無理の無い範囲でやってるんだから
無意識にな
740774RR:2014/06/22(日) 08:50:48.61 ID:jAr4xHAt
>>739
リアルで誰も相手してくれないんで、ココで噛み付いてるのかい?

おぢさんでよければ、悩み聞いてやるよ 聞くだけはねww
741728:2014/06/22(日) 08:59:23.55 ID:yYtYvlCJ
>>730
意識的にハンドルを逆に押して、傾くものなのか、
傾けた結果、ハンドルが自然と逆に向くものなのかはわかりませんが、
とにかくバイクの傾きとハンドルの関係は
良くわかりました。
精進したいと思います。
742774RR:2014/06/22(日) 09:30:50.96 ID:aoMfL/dV
>>740

>>731-736の発狂振りに対して一言どうぞ
743774RR:2014/06/22(日) 11:33:45.47 ID:w1LFWLCt
このスレは、具体的なテクニックでは、無く セーフティーマインドを語るスレなんでそれ以外は、スルーで宜しく
744774RR:2014/06/22(日) 11:35:22.09 ID:gMfxRLuc
追突に対する自衛方法としてはすり抜けて先頭に出るしか無いのかね。
745774RR:2014/06/22(日) 13:08:44.78 ID:sffdtrqx
>>744
すり抜けしない時は、ブレーキランプテカテカさせてる
746774RR:2014/06/22(日) 14:06:38.90 ID:2cd/J3Jb
子供時代に自転車の練習をして乗れるようになった時のことは覚えていないだろうね。
逆ハン操作が無意識にできるようになれば、おのずと自転車に乗れるようになる。
子供に逆ハンを理屈で説明しても無理だけど、そのまま分からないまま大人になって
バイクに乗っちゃってる人が多いこと多いこと。

大きくて重いバイクを振り回すには意識的に逆ハンを使うのは有効だけど、
それだって何度も何度も繰り返せば無意識にやるようになる。
理屈が理解できて、自分の操作を自覚できるかできないかの違いだね。
747774RR:2014/06/22(日) 16:35:53.35 ID:3UY99+XJ
いずれ無意識にやるのに、意識的にやって(少々危ない)キャーキャー騒いでるからバカにされただけ
そんな時期、1年も経たないうちに過ぎるのに
ハンドル、加重、駆動力
3つ全てで、車体はコントロールするもの
中でもハンドルは、なるべく余計な操作はしない方が良い
コケるのに直結するから
748774RR:2014/06/22(日) 18:13:39.79 ID:3ZJN6M9d
>>743
了解
749774RR:2014/06/23(月) 01:04:42.97 ID:rkDL61M7
信号待ちの停車中でも、後続から来るクルマをミラーで見てる。
一度、トラックから追突寸前で回避した事がある・・・。

あとは交差点では青でも速度を落とし、左右を必ず見てる。

交差点の無いよく知ってる峠ならガンガン攻めてるがw
まぁ、それで事故っても悔いはない・・・。
750774RR:2014/06/23(月) 01:09:40.75 ID:rkDL61M7
あぁ、あと知ってる峠でも必ず30kmくらいの速度で必ず下見をしてる。
ちょっとでも落ち葉や、オイルなどのリスクがあれば即下山。

まぁ、峠を攻める事自体がリスクなんだけど、30代のオッサンにはやめられないんだ・・・。
751774RR:2014/06/23(月) 09:44:30.41 ID:82JySE59
>>745
テールランプ五回点滅~
や・ら・な・い・か のサイン~
752774RR:2014/06/23(月) 09:56:34.97 ID:X2XlmsTL
>>751
オマイはそれでオカマ掘られるハメになった
以降やめられなくなった…てことだな
753774RR:2014/06/23(月) 14:05:13.25 ID:ywei7+QZ
コーナーの曲がり方、英訳字幕付き
https://www.youtube.com/watch?v=KrSEmsmj8Bw
754774RR:2014/06/23(月) 19:11:06.44 ID:AlF+lHcA
隔離所のライテクスレが無くなってんのね…

ゆうくんや、思い付き、思い込みの激しい人は隔離しといて欲しいわ
755774RR:2014/06/23(月) 23:18:01.76 ID:AGoc8AOR
どんな場合でも周囲の状況は連続した情報で取り入れなきゃいかんぞ

その情報で数秒後の状態を予測するんだ
756774RR:2014/06/24(火) 00:19:43.23 ID:kkqegWD9
元々良スレなんだから
そろそろ正常化?
757774RR:2014/06/24(火) 00:33:15.64 ID:9cml6o/m
>>743
守ればだいじょぶ!
スレ内でも事故んない!
758774RR:2014/06/24(火) 07:16:26.92 ID:yW3GSVPs
前の車を無理に抜かない(すり抜けをしない)だけで、事故に遭う確率はへる。
759774RR:2014/06/24(火) 07:23:17.98 ID:KtW1t2ro
マフラーを消音化したのが全ての原因
爆音で行く奴に事故した奴はいない
760774RR:2014/06/24(火) 07:24:14.34 ID:eOyD1ezN
>>759
えっ
761774RR:2014/06/24(火) 07:25:29.45 ID:flKsrZ0y
車間距離を適正に保ち、速度も控えめにすればかなり事故への
リスクは抑えられる。だけれども、逆にそれが事故を誘発するという
レアケースも存在するからこのやり方がいつもいつでもうまくゆくなんて
保証はどこにもないけれど。
762774RR:2014/06/24(火) 07:31:47.91 ID:KtW1t2ro
>>761
俺はすり抜けでは事故したことはない
もちろん車が停止している時しかやらんけど
速度守って安全運転しているときはジジババが車線変更をしてきたり
路外駐車場から確認しないで突っ込んできたりとまあ、最悪だった。

あと介護士のお姉ちゃんの寝不足なのかしらんが車に突っ込まれて追突された

あとヤンキーみたいなやつが一時停止無視で横に突っ込んできて
ひき逃げされたこともあったわ

幸いどれもムチウチ程度の軽傷だったが・・・

直管にしていたらこんな目には合わなかった
帰省したクソ国が元凶だと思っている。

慰謝料は総額800万くらいもらった
763774RR:2014/06/24(火) 07:37:33.86 ID:eOyD1ezN
爆音でコールしまくってノロノロ蛇行して交通の邪魔してパトカーに追われてる人種いるんですが??
764774RR:2014/06/24(火) 07:41:31.48 ID:flKsrZ0y
慰謝料、ゲットだぜー!
765774RR:2014/06/24(火) 07:42:19.67 ID:KtW1t2ro
それでも事故するよりはいいんじゃないかな・・・
一人で爆音だったら追い掛け回されんだろ・・・

車に乗っているとき族が来るとドイツも警戒して止まるから
やはり音は重要だな
ハイブリッドだって音が鳴らないから危険みたいなことあったし

ピニンファリーナ三代目はVESPAで死んだが昔のハンドシフトのものだったら大丈夫だったと思う

過剰な騒音規制はやめろ
766774RR:2014/06/24(火) 07:43:50.35 ID:KtW1t2ro
そういえばスパトラつけてるマジェの友人いるが
事故したことも轢かれそうになったこともないって言っていたな・・・
767774RR:2014/06/24(火) 09:52:31.79 ID:yVMesRLw
今日も管内あちこちで、スルー検定実施中です
768774RR:2014/06/24(火) 13:29:40.06 ID:KtW1t2ro
開いた口が収まらなくなって
驚き戸惑ってるさまが見えるわ

国交省は直ちに是正せよ
769774RR:2014/06/24(火) 13:49:14.48 ID:ItbyOJeE
んだよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12690595
これの宣伝か?
770774RR:2014/06/24(火) 21:21:37.68 ID:ZGqhK/Ce
事故を過失割合でしか語れない奴は何度も事故る
この意味を理解できない奴はそのうち事故る
771774RR:2014/06/24(火) 21:53:09.11 ID:KtW1t2ro
770
バカは一生わからないんだろうな
ど田舎に住んでればそりゃ事故なんてないさ
772774RR:2014/06/24(火) 22:06:29.64 ID:KtW1t2ro
今日も池袋で通路に車突っ込んだな
歩行者は過失ゼロなのに何度も事故るのかな?
事故るやつがいけないのかな?????

マジで馬鹿は死ねばいい
773774RR:2014/06/24(火) 23:39:10.75 ID:vu8la/f1
●とかかわっちゃ、らめぇぇぇぇぇぇぇ
774774RR:2014/06/25(水) 08:29:39.83 ID:YnclvFX4
バイクに乗るからには、歩行者の時も突っ込んで来る車を察知して逃げるくらいの心構えでないと。
775774RR:2014/06/25(水) 12:24:09.01 ID:fURCfOQB
今時のイアフォン聞きながら歩いている奴なら瞬殺だろ
776774RR:2014/06/25(水) 12:24:39.09 ID:VS29QEN3
歩行者での事例
路地を渡ろうとしたら、軽の右折車が突っ込んで来た。
ドライバーは婆ちゃん。ぺこりと頭を下げる。無視して渡っても良かったが対向車が居たから退いて譲ってやった。
777774RR:2014/06/25(水) 12:34:25.72 ID:VS29QEN3
もし俺が無視して渡っていたら、対向直進車との右直事故も有り得た訳だ。
実際には対向直進車の速度が充分低かったから停まれただろうが。

自分が対向直進車だった場合をイメージしよう。
遠くで右折を始めた車が、進路を塞ぐかたちで停止。
778774RR:2014/06/25(水) 12:44:27.18 ID:VS29QEN3
>>770
禿同!過失ゼロでも不幸になるのはライダー

>>771
バカはお前だ。
779774RR:2014/06/25(水) 12:48:24.88 ID:8HnZRXU0
事故率は田舎でも市部なら首都圏と同じだと思う
780777:2014/06/25(水) 12:56:05.24 ID:VS29QEN3
対向直進車が近くの乗用車だったから譲ったが、遠くから高速で走っているバイクだったら、俺も気付かずに
「あつかましい、ババアだな」と思って譲らなかったかもよ?
781774RR:2014/06/25(水) 12:57:11.26 ID:fURCfOQB
>>7780
お前が馬鹿だよ
782774RR:2014/06/25(水) 13:00:17.86 ID:VS29QEN3
ましてや、俺が爺ちゃんだったら、右折車が居たことすら気付かずに悠々と横断していただろう。
783774RR:2014/06/25(水) 13:01:13.22 ID:fURCfOQB
ID:VS29QEN3

なにこいつ暇なの?
なんかキモい
784774RR:2014/06/25(水) 13:06:43.26 ID:VS29QEN3
>>783
うん、仕事明けで暇だよ。
君は昨日の爆音君かな?
785774RR:2014/06/25(水) 13:13:06.93 ID:VS29QEN3
そろそろ寝るから、云いたい事あったら早めに言っときな。
786774RR:2014/06/25(水) 13:33:56.00 ID:VS29QEN3
寝落ち
787774RR:2014/06/25(水) 13:40:24.68 ID:8HnZRXU0
>>780
>>777
オマエちょっと前も同じレスしたろ
常人にとってイミフな珍文だからな
788774RR:2014/06/25(水) 13:40:43.04 ID:A52kJZQt
スルーされて涙目・・・
789774RR:2014/06/25(水) 13:47:43.38 ID:8HnZRXU0
ID:VS29QEN3
ID:A52kJZQt

晒してゴメンね
ーーーーーー 別に悪意はないことはないからねw ーーー ウザい&クソ邪魔から二度と来るなよw
790未だ寝てなかった:2014/06/25(水) 13:47:56.95 ID:VS29QEN3
????
791774RR:2014/06/25(水) 13:49:18.22 ID:VS29QEN3
>>789
悪いがまた来る
792774RR:2014/06/25(水) 13:58:41.95 ID:8HnZRXU0
>>786-791
> 寝落ち
ウソツキーーー日本男子に二言無し!破る暁には腹を斬るーーー知らんのか?

2024年なら来てもエエが、コミュ取れる文に少しは推敲しろよ
自分のオツムに浮かんだ単語を並べるだけじゃ自己中が文中に丸出しで意思疎通不可能だが

リアルでもそういうヤツだろ

マジ 文字でも見直せ
リアル会話でも ガチ役たつから  ーー と 教員免許保持者が言いましたよ。
793774RR:2014/06/25(水) 14:09:51.78 ID:VS29QEN3
此所はファビョるスレではありません。
悔しかったら、少しでもバイク事故を回避するのに役立つ情報を書いてみ?

こんな人が「教員免許保持者」なんだ・・・
そりゃ教員の不祥事が絶えない訳だ・・・
794774RR:2014/06/25(水) 14:30:58.93 ID:VS29QEN3
しかしなんだなあ。
教員免許所持者が爆音マフラーで街を徘徊。爆音マフラーなら自分は安全だと思って。
死ねとは云わぬ。いずれ自然に死ぬだろうから。
795774RR:2014/06/25(水) 14:34:43.43 ID:VS29QEN3
自然に死なない奴が居るか?いないね!
早いか遅いかだ。
796774RR:2014/06/25(水) 15:07:18.92 ID:2dMbBJjR
煽って来るやつ・絡んでくる奴

変な奴と係わらないのも、事故回避の一つ
797774RR:2014/06/25(水) 15:13:04.25 ID:mO0fNmOw
 





    事故回避スレになってないぞ





 
798774RR:2014/06/25(水) 17:34:34.43 ID:HesgSCiV
たまにさ~中途半端な車間とるクルマいるでしょ?
市街地で4~5メートルの車間の列の中に15メートルとか
そうするとかなりの確率で右折車が突っ込んできたり、脇から飛び出して来たり
そしてびっくりして急ブレーキ踏むとか後ろから見てて危ないのよ

by独り言
799774RR:2014/06/25(水) 18:02:50.30 ID:Fxm+fz9a
ふむ。その場合25mとれば急ブレーキが急じゃなくなるな。
800774RR:2014/06/25(水) 18:15:49.90 ID:tbtjNAV8
トレーラーの下敷きになったバイクが炎上
助け出された女子は意識不明の重症
ーー ソース テレ朝ニュース ーー
801774RR:2014/06/25(水) 20:12:25.18 ID:YnclvFX4
>>798
前がトラックとかだったら、そのくらいが良くない?
割り込みたい車が居たら、どうぞどうぞ。
802774RR:2014/06/25(水) 22:16:51.41 ID:B8W6gAue
>>798
そういった事が起こると思って、警戒しとけば問題ないのでは?

前の車が行けた=自分も行ける では、事故を起こす元だよ
前の車が行けても、自分が行けるかは自己判断
803774RR:2014/06/25(水) 23:22:06.78 ID:a6d5A2wj
音や光で自分の存在をアピールするのは
確かに有効かもしれないが
一般の車が離れて行く代わりに
白黒い恋人が寄ってくる諸刃の剣
馬鹿にしかお勧め出来ない
804774RR:2014/06/26(木) 12:20:01.58 ID:7gQUoKai
>>803
久々にいいレス見た
白黒い恋人達って初耳w チョウ素敵な揶揄表現ですねw

珍走チックになれば馬鹿で
白黒の恋人風ならお利口さんかな?
805774RR:2014/06/26(木) 13:05:29.41 ID:kJDAasYJ
>>800
http://www.youtube.com/watch?v=tOMfAeLHlsc

その映像
このスレも本来の役立つ姿に戻りますように
806774RR:2014/06/26(木) 19:22:22.50 ID:I+KfhcN3
>>803
お友達も、よって来る。
807774RR:2014/06/26(木) 21:29:24.27 ID:Eexc7qLf
>>805
これ転倒したバイクに乗り上げて、じゃなくて
バイクに追突した上に乗り上げて、じゃね?

女性ライダーを脅かそうとして必要以上に煽ったとか
スピードの遅い女性ライダーを煽ってスピードを出させようとしたとか。

ゆっくり走る=安全って訳じゃなく
危険を生み出す事もあるので適度なスピードで走りましょう
スピードが合わないようなら先に行かせるのも方法です。
808774RR:2014/06/26(木) 21:35:02.80 ID:p4y1JWd5
>>807
街中でミニスカ女子を見つめる
エスカレーターで上をコッソリ見続けるのと同じで
四輪でもそういうのは多いから、そうかもしれない

接触してなくても至近距離で迫られて転倒ってこともある
809774RR:2014/06/26(木) 23:44:11.46 ID:iwKxhCJh
複数車線あって、空いてる状況でも煽ってくるトラックとかいるよね

レーダーブレーキ義務化して、煽れなくして欲しい
810774RR:2014/06/27(金) 00:02:33.70 ID:BmdbgUs3
>>809
俺は空いてる状況で走行車線を走ってたら、追い越し車線を走ってきたトラックがわざわざ目の前に車線変更してきたわ
間髪入れずに右車線に出てブチ抜いたけどな
811774RR:2014/06/27(金) 00:07:55.24 ID:2I+i4pvG
>>807

バイクでも車でも可愛い女子と見れば近づいてくるのが男のサガだから
> 女性ライダーを脅かそうとして必要以上に煽ったとか
> スピードの遅い女性ライダーを煽ってスピードを出させようとしたとか
は多くはないと思うけど

> ゆっくり走る=安全って訳じゃなく
> 危険を生み出す事もあるので適度なスピードで走りましょう
> スピードが合わないようなら先に行かせるのも
これは全賛成です
812774RR:2014/06/27(金) 02:02:56.68 ID:DCgFV30S
>>809-810
俺のバイクも本来スピードが出るバイクじゃないんだけど。
走行車線をゆっくり走ってるのに煽られたら、最大戦速でぶっちぎってミラーの点にしてやってから、再び走行車線でゆっくり走る。
次にそいつが追い付いて来た時には素直に追い抜くさ。

まあ、そんな事しなくても
「さっさと抜け!」というハンドサインすれば良いのだけど、
俺も気持ちだけは若いからね
813774RR:2014/06/27(金) 02:48:58.00 ID:DCgFV30S
>>800>>805
事故当時の状況が分らないと、このスレでの教材とならぬ。
814774RR:2014/06/27(金) 03:04:09.51 ID:akgtqyYY
ハザード付のバイクに乗り換えたけど、後続車を譲るのに便利だね。
怪しい車には近寄らないが一番。
815774RR:2014/06/27(金) 14:31:42.17 ID:QeChA32N
>>813
邪険にするな
死んだ彼女が浮かばれんだろ
816774RR:2014/06/27(金) 17:53:47.63 ID:tIRvaBe5
まだ死亡報道出てないだろ?
817774RR:2014/06/28(土) 13:54:51.92 ID:Mxwrjsku
ロック防止にフロントメインでブレーキングってどうなんだろ?
パニックブレーキに有効じゃね?
818774RR:2014/06/28(土) 13:59:03.40 ID:mYV6CXxY
そういう疑問が出るってことは普段からリアメインで乗ってるの?
819774RR:2014/06/28(土) 14:06:00.65 ID:Mxwrjsku
>>818
前後均等にかけてる
がどうも後輪ロックするーー最近買い換えたから
820774RR:2014/06/28(土) 15:21:11.52 ID:N1vBjQj1
>>817
クラッチ切ってブレーキングしてみ
リア→フロントとかける
821774RR:2014/06/28(土) 15:24:25.21 ID:hyvoXZQE
>>817
>>819
そもそもブレーキングってフロント8-9割、リヤ1-2割ぐらいでかけるものだろ。
822774RR:2014/06/28(土) 17:13:08.34 ID:OjdkTILQ
リアロックからのケツ流れは慣れっ子だが、フロントロックはかなり焦る
人間ABSはそこ迄俊敏に出来んしなー
823774RR:2014/06/28(土) 17:53:19.35 ID:Mxwrjsku
>>820
ありがとうございます
パンっくブレーキの練習ですね
今度関越の直線路でやってみます

市街地でもそのように心掛けてみます
824774RR:2014/06/28(土) 21:15:28.13 ID:eiD+Hsgf
ブレーキってベストがフロントリアで五割ずつ、
普通はフロント三割リア六割とかじゃなかったっけ?
825774RR:2014/06/28(土) 23:08:36.08 ID:Q636AHKE
トラック運転手が一番こたえるのが何か知ってますか?
トラ協から会社に連絡があることが一番こたえます、マジで
反省文から何からすげー面倒なことになってた
バイカーなら県のトラック協会の番号は携帯に入れておいたほうがいいです
826774RR:2014/06/29(日) 05:21:25.09 ID:WFuVhNfy
この人の事故歴読みながらちょっと笑っちゃった。
反面教師にはなるかな。
http://munapy.s-dog.net/jiko.html
827774RR:2014/06/29(日) 05:54:03.25 ID:xrtDaSJU
>>824
車種により違うし、さらに状況によっても変わるので柔軟に考えたほうがいいと思うの
828774RR:2014/06/29(日) 05:56:29.91 ID:EXCfDS6m
フロントがロックしたら死ぬから後ろ強めのブレーキングがセオリー
829774RR:2014/06/29(日) 06:08:14.31 ID:FOgrvODL
バイク乗るやつってホントよく怖くないよな。
ハンドルにアクセルがついてるんだぜ?
ちょっとした弾みでアクセル回しすぎたりしないの?
曲がるときとかハンドルを動かすわけじゃん。
そのときに右手を回しすぎそうな気がするんだけどさ。
あんな不便な乗り物よく乗るよな。
830774RR:2014/06/29(日) 07:22:19.05 ID:7IXlkF0f
乗ってみ(笑)
そのイメージだと車だってくしゃみひとつで急加速するよ
831774RR:2014/06/29(日) 07:47:18.51 ID:xrtDaSJU
>>828
フロントロックは練習しといたほうがいいと思う
というか、これができないとタイヤがジュルジュル言う半ロックの本当のフルブレーキングが出来ないし
雨の下り坂でのフルブレーキングも出来ないんじゃないかな
横にスッポ抜けたらブレーキレバーをリリースすればグリップを取り戻すのでコケない
これとさきに上げたクラッチ切るブレーキングをキチンと体得していれば、どんな条件下でもそれまでより短く止まれるよ
832774RR:2014/06/29(日) 07:54:33.19 ID:EXCfDS6m
>>831
>雨の下り坂でのフルブレーキング

こんなことをやらないのがバイク事故を回避するテクニックだね
833774RR:2014/06/29(日) 08:09:52.75 ID:92eX7ze4
>>831 何故 クラッチを切る?
834774RR:2014/06/29(日) 08:11:23.13 ID:xrtDaSJU
>>832
それを言うと、極論になりますが事故回避の為の減速そのものが不要ですね
もちろんそれが理想です
ただ、自分の予測経験から外れたイレギュラーが目前で起こった場合、どう対処なさるのでしょう?
僕が書いているのは、そうしたイレギュラーな対処です
スレ違いならば申し訳ない
835774RR:2014/06/29(日) 08:15:54.23 ID:xrtDaSJU
>>833
リアサスの動きを考えて欲しい
エンブレかけたままリアブレーキをかけるとサスの上下の動きが相殺され固まった状態になります
なので
クラッチを切りリアブレーキをかけるとタイヤが路面に押しつけられリアタイヤのグリップが上がります
低速でテストするとわかりやすいかと。
836774RR:2014/06/29(日) 08:18:02.35 ID:xrtDaSJU
補足すると
リアキャリパーがフローティングマウントだとこの限りではないです
837774RR:2014/06/29(日) 08:19:59.21 ID:EXCfDS6m
>>834
雨の下り坂でのフルブレーキングしたらコケるしかないですね
そんなことにならない運転を心がけましょう
濡れた鉄板上でのフルブレーキングなら教習所でやりますが
あれはそういう場面でそうしたらこうなるという体感教習ですよ
そうならないように予防運転するのが肝要
いいたい事はわかりますが、そういう練習は少なくとも路上では
やらないで欲しいですね
838774RR:2014/06/29(日) 08:24:27.38 ID:/RleEdsU
2ちゃんで連レスする奴は、大概基地外

普通の人
落ち着いている人
何を書きたいか解ってる人
読み直す人
どう読まれるか考える人
は、連レスしない

全てに当てはまらない基地外のみが、連レスする
839774RR:2014/06/29(日) 08:46:49.23 ID:92eX7ze4
ブレーキのセオリー全く理解してないな。 何故、高性能車がダブルディスクなのか
考えた事あるのかな。 下りのワインディングで素敵な事が将来起こるとだけ言っておくわ。
出鱈目を信じて死ぬ人が出ない事を祈る。
840774RR:2014/06/29(日) 08:47:53.85 ID:fXH74F+c
>>828
しなねーって。練習しとけ。
841774RR:2014/06/29(日) 08:57:48.30 ID:EXCfDS6m
>>838
楽しい会話にコピペで茶々入れないでくれないか
>>840
砂利道なら毎日走ってるのでグリップは把握してる

テクを磨くのは結構だけど、よい子のみんなは練習は練習場で、
公道でろくなプロテクターもつけずに練習()しちゃうのはやめようね
842774RR:2014/06/29(日) 09:13:01.81 ID:klua+B7k
俺、地元で当日>>805の現場を通ったんだよ。
漫画のキリンが東名から飛んだポイントの少し東側の国1で
交通量も多く、みんなわりと速度を出すから、見通しがいい場所なんだけど結構事故も起きるんだ。
リアホイール、シート、ミラーなどが散らばっていて、警察の検証中だった。
俺が通過したのは事故から2時間ほど経った頃で、その時は雨が降っていた。
現場を見ただけで悲惨な事故だと思ったよ。
事故した女性ライダーのその後は分からないけど、助かってくれたらいいな。
843774RR:2014/06/29(日) 09:24:16.53 ID:vIPX6vDH
運が悪かったとしか言いようがないケースってあるもんね。

>>1
車の運転(車の動き)を完全に覚えてからバイクに乗ればバイク事故は半減する(いやもっと)と思う。
自分自身16~17歳の時(車に乗ってない頃)の運転を思い出すとゾっとするわ。
844774RR:2014/06/29(日) 09:41:09.14 ID:QkaYuWPe
>>843
俺はずっと車に乗ってたリターンライダーだけど、
基本箱の中で割合安全な車の運転に慣れたら余裕を持って周りの状況見えるようになった気がするな
車線のどのあたり走ってれば周りの車から視認してもらえるか、とか
車乗ってた時のこと思い出すとなんとなく
845774RR:2014/06/29(日) 11:11:47.99 ID:fXH74F+c
>>841
じゃあなんで死ぬなんで言葉がでるんだよ。舗装路でできねへたれだな
846774RR:2014/06/29(日) 12:10:45.32 ID:jL2JBiZ/
>>835
リヤサスの伸び縮みは荷重以外でも変化する。
スイングアームのピボットにトルクが掛かればリヤサスは動く。
その場合はタイヤ荷重は変化しない。
分かりやすいのは、停止状態でリヤブレーキかけて半クラで後輪にトルクを掛けるとサスが動く。
しかし、だからと言って荷重が変化したわけではない。
チェーンの上側が突っ張ってスイングアームを持ち上げてるだけのこと。
エンジンブレーキでは反対にチェーンの下側が突っ張るから反対の動きになる。
当然だがタイヤの荷重は変わらない。
キャリパーがフローティングだと動きは変わるけど、タイヤ荷重は加速度の違いで
前後荷重配分が変わるのはいっしょ。
847774RR:2014/06/29(日) 12:37:50.17 ID:OREg0F0j
>>846
クラッチを切ってリアブレーキをかけた場合はどうなるの?
848774RR:2014/06/29(日) 12:59:31.28 ID:rDZGgprw
バイクの事故動画見ると原因の大半が、擦り抜けと速度の出しすぎだと判る。
849774RR:2014/06/29(日) 13:38:06.79 ID:H45Bqcjf
>>848
解っちゃった時の方が事故に遭いやすいので
気をつけてください
850774RR:2014/06/29(日) 14:54:55.99 ID:3mOZ0w+D
技術的な話になるとレベルの差が激しすぎて話がかみ合わな過ぎ。
クラッチを切る云々は、意味不明杉 
技術的な話は、しないように。
851774RR:2014/06/29(日) 16:07:38.98 ID:jL2JBiZ/
>>847
減速度が同じなら、荷重は変わらない。
852774RR:2014/06/29(日) 16:55:37.81 ID:wiaOnuwi
急制動時にクラッチ切りとかw
クラッチを切ると後輪の早期ロックに繋がるからな。
技能検定なら急制動でのロックは減点項目だし、
最後までクラッチを切らずにエンストしても急制動時に限り減点にはならない。
教習所ならクラッチ切りのクセは指摘されるぞ。
853774RR:2014/06/29(日) 17:24:48.60 ID:t87UXOyy
>>839
ディスクむき出しで冷却されまくりなのにフェード起こす訳無いだろw
公道でフェードするような整備不良車ならさっさとメンテしなさい、もしくは暴走運転を控えなさい

公道だけならシングルで十分だよ
大半は見た目重視だ

>>852
ロックしたら緩めろよ
854774RR:2014/06/29(日) 18:08:51.37 ID:EXCfDS6m
雨の下りでフルブレーキングと相まって、良くいままで生き延びてこれたなw
855774RR:2014/06/29(日) 20:42:58.75 ID:jL2JBiZ/
フルブレーキング自体は危険じゃないよね。
フルブレーキングを超えた領域は危険だけど。
特に雨の下りだと立て直しが困難だし、
それ以前に雨だとフルブレーキングの感触がつかめない。
856774RR:2014/06/29(日) 21:35:46.93 ID:uKRUuwZy
フルブレーキングする状況にならないようにするのが、このスレでの正解では?
857774RR:2014/06/29(日) 21:37:04.94 ID:+G0wOFms
今更ながら

>>743

テンプレ入れとけ
858774RR:2014/06/29(日) 22:27:09.71 ID:jL2JBiZ/
>>856
そーなの?
俺、峠の下りなどで、わざとフルブレーキングしてるけど。
たまにはやらないと、いざというときにできないと困るから。
限界付近になると路面状況で違うけど、路面のわずかな凸凹で振動が出たり、
ツッツッツッってなったり、小さな音でキーって鳴ったりする。
859774RR:2014/06/29(日) 23:46:41.90 ID:NMw8WaH0
>>805
静岡の国道1号は本当に異常だから旅行なら東名使えって
親父も言ってた
860774RR:2014/06/30(月) 02:41:50.88 ID:SV58Ak/m
>>859
夜の由比あたりは真っ暗でカーブの連続だし路肩にトラックが駐車してるからなぁ
逆に昼間の国1は追い越し車線と走行車線の速度差が大きすぎて危ない

それでも道がないから毎日使うけどさ
861774RR:2014/06/30(月) 08:08:56.99 ID:VfBybGVT
>>853 フェードの事を言ってんじゃねーよ。 馬鹿か? フロントとリアのかけ具合の割合事だろ。
862774RR:2014/06/30(月) 14:50:35.25 ID:eYv73O/x
俺はライテクをスレ違いとするのは反対だな。
とはいえ、2ちゃんの特性としてトンでも理論を振りかざす者も現れる。
正しくても、個々の技量にそぐわない場合もあるだろう。

他人の意見を盲目的に信じる者は、如何に交通法規を守っていても事故に遭うリスクは高いだろう。
個々が自分の頭のフィルターにかけて、実践・検証して取捨選択するしかない。

とりあえず
「お前は下手糞だから・・・」禁止ね。
下手糞は下手糞なりの事故回避テクニックを身に着けているんだから。
863774RR:2014/06/30(月) 14:58:54.48 ID:eYv73O/x
反対理由を述べ忘れた。
ライテクで事故を回避出来る場面もあるから。
864774RR:2014/06/30(月) 15:00:25.36 ID:mfznR3IF
>>824
ベストはフロント95%、リヤ5%ぐらい。
でもそれは難しいからフロント7割、リヤ3割ぐらいが誰でも出来る現実的な所。

>>828
フロントロックしても死なないし、リヤ強めだとブレーキが効かなくて
回避できずに突っ込むだけだからフロント強めがセオリー。
865774RR:2014/06/30(月) 15:06:57.23 ID:X5rfBm2x
教習所では前6 後ろ4という指導方針だが、個人的には
前7 後ろ3、場合によってはもっと前を使ってもいいと思う。
と言う指導員が居たな。個人のプライベートでのライディングでは
もっと状況によって複雑に配分してるからそれは覚えきれないだろうし
教えられないとも。

とりあえず建前的には前6だ。実際には7使っていいよ。
ってな話だった。当時は全然わからんかったけどな。
866774RR:2014/06/30(月) 15:08:23.65 ID:eYv73O/x
流れに乗ると、
俺も制動時にクラッチを切るメリットが解らない。
リアブレーキはエンジンブレーキの補助だと思っている。
867774RR:2014/06/30(月) 15:23:10.71 ID:r4Qy/Jad
事故回避目的の強烈急制動では
リアは荷重抜け気味で、すぐロックする。
ロックしても引きずれば制動力になるけど
もっと荷重抜けると役に立たない。
その分フロントに頑張って貰いたいけど
その前にできるだけ車体を直立に近づける。
カーブ途中の湧水とか枯れ葉などの回避にも有効なので
体重移動での車体角度の変更なんか練習しとくと良い
868774RR:2014/06/30(月) 19:03:35.02 ID:JXHYXGg6
まあ一般道で荷重移動気にするほどスピード出すなってことだ
869774RR:2014/06/30(月) 19:15:37.37 ID:0qE5XY7P
>>861
じゃあなんでダブルディスク云々とか書いたの?
ダブルディスク採用する理由って、熱容量増大以外に何があるんだ?
ディスク1枚、キャリパー1個と言えど、かなり軽くなるから性能アップするぞ?

>>866
エンジンブレーキがリアブレーキの補助じゃないの?
エンジンブレーキって自分じゃ制御できないから、制御できるリアブレーキだけに頼ろうって魂胆じゃないの?>クラッチ切り
俺はクラッチ切ってる余裕なんてないから、繋ぎっぱなしだけどね
870774RR:2014/06/30(月) 19:42:48.50 ID:ADO/a+z9
エンジンブレーキで足んない分をリアブレーキで補うんよ。停止直前はガクガクするからクラッチ切るけどね。
871774RR:2014/06/30(月) 19:52:22.33 ID:E1ILj2k6
俺は逆に、急制動時、エンブレ使うメリットがわからない。
ブレーキだけでしっかりロックまで持って行けるじゃない。
エンジン止まっちまったら、やっぱやーめたって時と、停車後すぐに移動したい時、できないじゃん。
おまけに、後輪ロック直前では、エンジンの力で荷重が前に行こうとするから、リアの制動力が微妙に落ちる気がする。
872774RR:2014/06/30(月) 20:13:31.69 ID:Bw1SruJa
緊急回避でブレーキかけるなら余計な操作せず、ブレーキングに集中した方がいいわ。
873774RR:2014/06/30(月) 21:57:42.08 ID:GYEWau6y
>>869 ダブルディスクの目的は、制動力の増大とコントロール性のアップが目的なんだわ。
熱対策ならベンチレーテッドとかあってもおかしくないよな。
フェードになるディスクの状態見た事ないだろ。
真っ赤っ赤になってるぜ。 
バイクでそんな状態見た事あるか?
874774RR:2014/06/30(月) 22:09:03.18 ID:ExJBOnq6
ウィリーあそびしてるバイクのリヤが真っ赤になってるのを見たことがあるなあ
フェード現象は、表面が硬化してしまうんだっけ?
875774RR:2014/06/30(月) 22:25:23.34 ID:0qE5XY7P
>>873
サーキットで走ってるレーサーとかはローターが光ってるよ

制動力はレバー比、キャリパ・ピストン面積比でいくらでも弄れるし
1gでも軽く!をモットーにしてるSSとかで、タッチを理由に採用しないでしょ
ビューエルみたいに大径のローターをなんとか付けようとするんじゃない?
レーサーが採用してて格好いいので、ロードモデルにも採用・・・って流れだと思うが

ダブルディスクだからブレーキの比率を変えれるわけじゃないしw
シングルでもロックする人はロックするよ
876774RR:2014/06/30(月) 22:40:44.81 ID:9d+bN9oh
このスレってサーキットのバイク事故を回避するテクニックの話をするところだったのか
877774RR:2014/06/30(月) 22:47:39.64 ID:HL7E5KOz
ちょっと前までは老人の憩いの場だったのにな
878774RR:2014/06/30(月) 23:38:33.10 ID:coKEDL9r
>>875 公道での話が前提な。 論破が目的になってんじゃねーよ。
普通の奴が公道でバイクのブレーキ フェードを起こすか?

>>874 何、言ってんの???

>>862 こんな奴ばっかでライテク語ってどうするよ www
879774RR:2014/06/30(月) 23:39:58.21 ID:+vMQj50K
まずは周囲の状況の数秒後の変動予測と非常事態時の対策シミュレーションが出来るようにならないと
880774RR:2014/06/30(月) 23:40:46.10 ID:84275o5a
ABS義務化だよ
おつかれ
881774RR:2014/06/30(月) 23:52:44.89 ID:0qE5XY7P
>>878
論破もなにも、自分が書いたこと思い出せよw
高性能車はダブルディスク!!⇒別に公道じゃいらないよ、シングルで十分
ダブルディスクじゃないと制動力、タッチが確保できない!!⇒シングルでも制動力は出せる、タッチは知らん

シングルだろうがダブルだろうが、前後の制動力の比率なんてライダーの操作による
前後のかけ具合にディスクの数が関係するの?するわけないよなw
882774RR:2014/07/01(火) 00:10:43.78 ID:ZqdftEJE
>>878 それで 君は、リアブレーキ重視派なの?
俺が言いたいのは、リアブレーキ重視してる奴は、馬鹿?
クラッチ切る??? 何言ってんのと言いたいだけだよ。
883774RR:2014/07/01(火) 00:21:29.34 ID:ZqdftEJE
車の場合は、前後のブレーキのトルク比は、ホンダ車で8対2から9対1だと寺が言ってたわ。
じゃないとすぐにリアがロックするからな。
884774RR:2014/07/01(火) 00:26:44.73 ID:Jtdqy/xn
>>883
フロントロックしても転倒しない四輪の配分だから
二輪には適用できないよ
885774RR:2014/07/01(火) 00:37:47.66 ID:P42BY4EN
このスレ面白いな
886774RR:2014/07/01(火) 00:40:02.62 ID:ZqdftEJE
こういう馬鹿がいるからライテク系の話は、もうやめようぜ。
おめーのバイクは、ノーズダイブしねーのかってなwww
887774RR:2014/07/01(火) 00:41:20.48 ID:4YKqLMQg
あれ?フェード現象って表面硬化が原因って整備学校で習ったんだが、wikiみると違うこと書いてるな・・・・
大丈夫か俺の出たとこ・・・
888774RR:2014/07/01(火) 00:59:48.11 ID:4z7894I7
脳内レーサーごっこは飽き飽きだ
スレチネタしか書けねーならもうちょいおもろいこと書けよ
889774RR:2014/07/01(火) 01:18:39.36 ID:ZqdftEJE
882 だけどレスアンカー間違えた www
>>881に書いたやつね。
890774RR:2014/07/01(火) 05:09:08.58 ID:9CNEHyVZ
>>887
ブレーキてのはさ結局のところ、
カチンコチンの氷を押さえてるようなもんなんだよ

摩擦熱で氷が溶ける訳だ
溶けはじめのアイスバーンが一番滑るだろ?
それと同じこと
891774RR:2014/07/01(火) 06:07:14.62 ID:tVWBfYX1
ダブルディスクはバネ下が重くなるってデメリットも忘れずに。
必要十分な制動力があればシングルでいいのよ。
892774RR:2014/07/01(火) 06:52:02.88 ID:HC960j7O
俺様トンデモ理論はどうでもいいです
893774RR:2014/07/01(火) 07:41:37.89 ID:Fkm3JHTP
マフラー付近にマイク設置して、前方スピーカーから排気音を流してるわ。
右折待ちや交差点で明らかに前を見てない脇見運転の4輪車が近付いてきたら、
音量を上げるとこちらの存在に気付いてくれるので事故の予防になる。
894774RR:2014/07/01(火) 08:38:32.47 ID:vbURSkdo
>>893
それ以前俺がアイデアとして出したのだが
マジ? ホントに実践してるのか?
895774RR:2014/07/01(火) 12:26:59.87 ID:wkc7Agwz
ごめん俺が悪かった!クラッチ切ろうが切るまいが、各自の好きな停まり方で事故を起こさなければ良い。
車種によってはエンブレ不要なブレーキ性能を誇るのもあるだろうね。

自分の車種はブレーキがおぼつかないので、エンジンブレーキも総動員しないと不安だ。
エンブレが弱ければシフトダウン、エンブレ効き過ぎなら半クラッチで「半エンブレ」とかも使う。
その補助としてリアブレーキを使う程度。

ところで、そろそろ次スレの心配をする頃だが、どうする?
896774RR:2014/07/01(火) 12:33:55.56 ID:wkc7Agwz
危険予測とライテク・バイクの構造関係でスレを分断するのもアリだが、
そうすると前者が落ちそうな気がする。
危険予測を論じたい方は、後者の議論は保守だと思って、やり過ごしては如何だろうか?
897774RR:2014/07/01(火) 13:10:04.67 ID:9CNEHyVZ
意外と多いオカマ事故、
トップケースにテールランプとブレーキランプを追加してる

テールランプが小さいバイクには有効な装備だと思うな
車間を詰められることも無いし、距離感も分かりやすいんだと思う
898774RR:2014/07/01(火) 13:30:03.07 ID:4YKqLMQg
>>897
俺はウェアに反射材をたくさんつかってるやつか、反射ベスト着てるわ。
昼間でもぎらぎらしてくれるせいか、車間詰められることは少なくなった。
899774RR:2014/07/01(火) 13:37:20.76 ID:wkc7Agwz
イイネ!
後に赤い反射板を付けても効果あると思う。
900774RR:2014/07/01(火) 14:29:30.31 ID:Dn5iPz0Z
結局アクセル緩めるのに勝る
事故回避はないと思うけどな
901774RR:2014/07/01(火) 14:35:16.09 ID:nNID+z+Q
予見能力だと思うけどな
サンキュー事故のように
交差点すり抜けで進行すればそりゃ事故する確率も高まるだろうに・・・
902774RR:2014/07/01(火) 14:52:37.30 ID:LVYpzcQe
>>896 まともな意見をトンデモ理論が凌駕する事例が散見される。
本筋無視で枝葉の部分に執拗に粘着する奴が多い。
あほらしくて説明する気さえ起らない。ので反対。
903774RR:2014/07/01(火) 17:05:27.40 ID:uphKZwPl
>>902
正義は理論ではなく多数決なのがツーチャンネル
904774RR:2014/07/01(火) 17:09:44.04 ID:vbURSkdo
>>902
> 凌駕散見で枝葉に執拗に粘着する奴
905774RR:2014/07/01(火) 17:50:20.42 ID:atiiD4Si
多数決(スマホ再起動)
906774RR:2014/07/01(火) 18:06:55.33 ID:NKyNcG6c
>バイク事故を回避するテクニック・・

ファクターは色々あるw
907774RR:2014/07/01(火) 18:57:15.05 ID:HC960j7O
ライテクスレ建て直して隔離してくれ
908774RR:2014/07/01(火) 20:30:52.04 ID:mzVKBqhX
とっさの判断でアクセル開けれるやつは事故りづらいっていう人もいるね
もちろんブレーキかけて回避したほうが良い時はもちろん止まれ、だけど笑
909774RR:2014/07/01(火) 20:41:28.79 ID:+p/XdrvN
バイクの事故はこういうケースが多い
・交差点で右直貰い
・交差点で右折車の左をすり抜けて対向右折車と衝突
・二車線以上の道路で低速渋滞時にすり抜けようとして
 クルマが振れて横倒しになり隣のトラックのタイヤの下に
 入って轢死

つまりいかなる状況でもすり抜けは死あるのみ
910774RR:2014/07/01(火) 21:41:15.88 ID:HYAww8PS
「交通取り締まりを回避するテクニック・経験談」のスレッドも作ってくれ
911774RR:2014/07/01(火) 21:55:04.87 ID:zgyQWbHp
どんな車も人もいきなり目の前にワープアウトしてくる事は無い
“突然”とか“いきなり”とか言ってるのは周囲の情報を拾い損ねているのだと知るべきだ
※極稀に降ってくる事はあるみたいだが
912774RR:2014/07/01(火) 22:57:41.71 ID:4YKqLMQg
脳が認識していなければ突然あらわれることになるよね
認知をしっかりすることって大事だと思う。
913774RR:2014/07/01(火) 22:58:01.21 ID:nNID+z+Q
40kmの速度で停車しているバスの影から車が飛び出してくるが
物理的に見れば瞬間的に飛び出してくるようになる
確認不足とかの問題ではない
914774RR:2014/07/01(火) 23:02:53.63 ID:HC960j7O
ただ、いくつもの車両を瞬間的に見て、常識の範囲で動きを予測しながら運転してるからね

この前の北海道?の右直事故みたいに、右折側が加速しながら突っ込んできたら、どうしようもないわな
915774RR:2014/07/01(火) 23:44:21.40 ID:PDEgu5p9
>>911
先日その突然が振って来ました

片側二車線道路で
追い越し車線から
いきなり走行車線を 走っていた当方へ急な進路変更
オマケに急ブレーキ

車のオーナーは何がしたかったか?
ガソリンスタンドに 入ろと思いついて急ハンドル急ブレーキ

ヒヤッとするどころか 未だにその状況がスローモーションで 頭に貼りついてます
916774RR:2014/07/01(火) 23:45:20.76 ID:90Ews9Ef
俺が交差点で右折(車)しようと待っている時にバイクが右からすり抜け直進。
長い人生でもこれはさすがに過去一回。それにしても酷過ぎる。
917774RR:2014/07/01(火) 23:58:26.81 ID:folHKR2t
>>916
信号待ちの車列を抜くために黄色線跨いで対向車線を数十m逆走する奴もいる
他人に先んじることが命より大事かよと思うよな
918774RR:2014/07/02(水) 00:25:00.98 ID:BnWj7IoY
>>916
そんな奴がいるのではないかと,ミラーや目視で後方確認するだろー
919774RR:2014/07/02(水) 00:38:56.08 ID:MpIVGpSb
>>916
片側1車線制限速度40kmの市道(歩道30cm枝道交差点などなし)で
道の真ん中を50kmぐらいで走ってたら
「左」からぶち抜いていったビグスクがいた、ちょっと舵当ててたらぶつかってた
すぐ信号で引っかかったから追いついて俺は怒りの抗議をした
920774RR:2014/07/02(水) 00:51:17.83 ID:/pp6DSyx
>>919
抜かれるまで気付かなかったの?!
921774RR:2014/07/02(水) 00:54:07.65 ID:MpIVGpSb
>>920
気付かなかったよ、そのぐらい迷いなくぶち抜いてきた
922774RR:2014/07/02(水) 00:55:44.41 ID:SDg+s/dq
ここには嫌な感じの暗い野郎が一人居るね
いちいち気持ち悪いわ >>918>>920
923774RR:2014/07/02(水) 01:07:01.35 ID:m8WMGaHU
>>910
道路交通法を守る
924!omikuji:2014/07/02(水) 01:59:16.92 ID:q+N8TkFR
>>916
俺はそれ車にやられたぞ
925774RR:2014/07/02(水) 05:36:15.46 ID:rdSyfDtl
渋滞の先頭走ってたとか?
926774RR:2014/07/02(水) 11:44:41.86 ID:liW2EcWK
バイクで左折しようと後方確認して左に寄せる

左後方歩道上に近づいてくる自転車がいたので歩道手前で停止
(段差のある歩道でバイクが止まったのは交差点内の段差のある部分)

同時に自転車がバイクの後ろあたりから車道に飛び出してバイクにかすった感じで追突。
(自転車は減速しないで交差点を通過するバイクを右側から追い越そうとした?)

これってバイクが悪いの?
927774RR:2014/07/02(水) 12:03:17.95 ID:LCwoU+Co
>>926
状況が読めない。

>歩道手前で停止

ここが特によくわからない。
片方が停車中の追突は当然追突側に過失が追加される。
しかし、それを立証する事が求められるし、自転車には修正項目が入るから、その点は留意する必要がある。
過失割合の質問ならスレチ。ここは防止テクを語るところ。
928774RR:2014/07/02(水) 12:05:45.57 ID:WVbYSZG8
>>927
同じく
読み取れない
929774RR:2014/07/02(水) 12:21:44.46 ID:lzxTgroJ
歩道手前って左折する道の手前ってことだろ
で、そこの歩道側から一台チャリが来たので巻き込んではいけないから待っていた

だけど別のチャリが左折待ちしている926を追い越そうとして追突した。

これであればチャリが悪い。
926は過失ゼロ
単なる追突だから
930774RR:2014/07/02(水) 12:28:36.39 ID:WVbYSZG8
>>927
他人が読み取れないレス主
=自己中だから権利意識だけなんだ

自己中はマジ事故率異常に高いから
自動車バイクに乗ってはならない人種だ
931774RR:2014/07/02(水) 12:37:38.41 ID:ZcMF5kqk
同感
932774RR:2014/07/02(水) 17:51:03.42 ID:Mcht/NdD
>>916
最近少なくなったけど、昔は普通に居たから、
今でも右折時の「巻き込み確認」は欠かせない。
933774RR:2014/07/03(木) 01:15:52.17 ID:OUzrmtBo
>>922
このスレッドに右左折時に後方確認しないオマエみたいな間抜けが未だにいることが信じられんわ.
934774RR:2014/07/03(木) 02:01:01.08 ID:0O5fUR6D
片側1車線で両サイド歩道付きの道路で信号待ちをしていて
先頭四輪、2台目俺原付、3台目以降四輪数台という状況(左右の位置は四輪の左タイヤくらい)。
信号が青に変わって発進しようとした直前に右後方から自転車が先頭四輪と俺の間を斜めに横切って行った。

結局俺は静止したままだったので事故にはならなかったけど、
発進前の左右後方確認ってこういう奴のためにしなきゃいけないのかと考えさせられた。
要するに右後方の歩道から来ていた自転車(小中学生)は左の歩道に渡りたかったが
信号が間に合わなかったのでショートカットしたわけだ。俺の前を横切って。

ショートカットしたい気持ちはわかるけどせめてボンネットの長い車の前横切るとかしろよ…
後方からバイクの前を横切ると(ミラー注視してない限り)視界に入るのと横切るのほぼ同時だぞ。
935774RR:2014/07/03(木) 08:40:38.38 ID:lFG9bONu
>>934

> 片側1車線で両サイド歩道付きの道路で信号待ちをしていて
> 先頭四輪、2台目俺原付、3台目以降四輪数台という状況(左右の位置は四輪の左タイヤくらい)。
> 信号が青に変わって発進しようとした直前に右後方から自転車が先頭四輪と俺の間を斜めに横切って行った。
> 結局俺は静止したままだったので事故にはならなかったけど、
> 発進前の左右後方確認ってこういう奴のためにしなきゃいけないのかと考えさせられた。
> 要するに右後方の歩道から来ていた自転車(小中学生)は左の歩道に渡りたかったが
> 信号が間に合わなかったのでショートカットしたわけだ。俺の前を横切って。
> ショートカットしたい気持ちはわかるけどせめてボンネットの長い車の前横切るとかしろよ…
> 後方からバイクの前を横切ると(ミラー注視してない限り)視界に入るのと横切るのほぼ同時だぞ。


   読む価値なし
  
   なぜなら

   ここは事故を防止するスレです

   ババア系女子の愚痴談義のスレではありません

   自己中心的なババア系はバイクやクルマに乗ってはいけない 

   自己中はオトコでも自己中は免許を返納しなさい ・・・ それが世界の事故防止の最良手段ですから   
936774RR:2014/07/03(木) 11:15:00.94 ID:IGVkRAfe
[今日見た事故を語るスレ]の方が,変な奴いないんで好き
937774RR:2014/07/03(木) 11:50:20.35 ID:k0Sdq4wf
>>936
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403429733/  
休眠スレ復活も無意味だな

長文バカ=自己中レスは原付スクーター連中だろ
938774RR:2014/07/03(木) 17:05:17.23 ID:IGVkRAfe
おおっっ!!! 復活してたんだ  でも過疎りまくってるorz
939774RR:2014/07/03(木) 20:40:47.38 ID:1NOUgeJd
>>934
経験上二輪がすり抜ける局面というのは共通してる。
で、そういうケースが想定される箇所では、常に後方左右監視を怠らない事。
それとまぁ定期的に後方確認は行うって事と、片側一車線の場合は特に注意が必要だよ。

俺は下道だと二輪を最も警戒している。連中は基本前に進む事しか考えていないし、
危機管理意識はゼロどこかマイナスの奴が大半。
そういうもんだと理解してから対策を講ずる事。これが下道のライテク。
940774RR:2014/07/03(木) 23:05:14.02 ID:0O5fUR6D
>>939
その通りだと思います。マイナスの人同士とかマイナスとゼロの人が出逢ったときに何かが起こる、と。
今回は二輪というか自転車だったんですけどね。
自動二輪が後ろからすり抜けてきて追い越されることは予期し得る範囲だと思いますが
その場合俺の正面にくるとは思いません…のはずが公道は何があるかわかりませんね実際自転車が来ましたし。
941774RR:2014/07/04(金) 00:34:26.35 ID:aO/g3GnE
白バイや覆面はスピード違反を取り締まっているのではなくて、実はバックミラーを見ない者を取り締まっているのではないかとも思える。
ちょくちょくバックミラーを見ていれば、彼等に追尾される前に気付く。あんな回転灯回した車に追尾されて気付かない奴は事故る。
942774RR:2014/07/04(金) 16:12:01.71 ID:n95ySBXR
>>941
あいつ等はミラーの死角に入って追尾測定するじゃん
ノルマに追われてる時は最初から28kmオーバーとかでメーター止めといて即赤灯サイレンだから
943774RR:2014/07/04(金) 23:40:36.43 ID:Q7m3gi7+
それはスピードオーバーしてるから。制限速度を守っていれば問題ない。
944774RR:2014/07/05(土) 07:47:37.64 ID:P/dZy0Vj
出ました
2ちゃん名物、非常識な正論
まず、現実の道路走ってみような
周りと相対速度がズレてるのが、一番危ないんだよ
945774RR:2014/07/05(土) 07:48:51.69 ID:CzQSbPOb
制限守るというより60km/h以上出すと死亡率が一気に
高くなるから速度は落とすに越したことはないな
946774RR:2014/07/05(土) 07:50:22.38 ID:RZ2rsn7b
>>944
うーん二輪の場合そうとも言い切れない。
あくまでも接触時の状況を想定してコントロールするのが正解かと。
947774RR:2014/07/05(土) 07:53:33.37 ID:Fm9srPiK
そもそもミラーの死角で追尾って・・・
捕まる奴って脳みそないのかな。
948774RR:2014/07/05(土) 08:28:17.61 ID:kgPk7z38
10tトラッカスに片道1車線前車あり逃げ場なし40km/hの市道で
煽られまくったらどうするのがいいのか教えてくれ
とりあえず信号からの発進でノロノロ走って嫌がらせしてやった
949774RR:2014/07/05(土) 09:14:24.78 ID:RZ2rsn7b
>>948
それでいい。煽る奴にはテールランプ光らせて威嚇しながら低速度走行。
相対的に右直対策にもなるんだよ。速度落ちてるから。
まぁ道幅あればハザード出して譲ってもいいけどね。俺はほとんど譲らないけどw
950774RR:2014/07/05(土) 09:46:32.91 ID:uAzpnMPf
951774RR:2014/07/05(土) 10:10:48.06 ID:1NsT6HM2
>>948
すり抜けで前車をパス
サイコを相手にしてもメリットはない
運が悪けりゃ轢かれて死ぬ
952774RR:2014/07/05(土) 10:46:27.36 ID:vEW3mzde
>>948
そんな事や、>>949みたいな事してたら、いずれ被害被るのは自分
運転してるからって気が大きくなってるんだろうけど、生身で歩いててわざわざDQNにケンカ売ったりするか?
しないだろ?
そんな危機感の無い運転してたら、どこかで何かやらかす

さっさと前に行けば良いだけ
出来ないなら、ハザード出して譲れ

嫌なら、チキンレース続けてろ
953774RR:2014/07/05(土) 12:30:02.07 ID:QzFFyG00
俺も>>951>>952に賛成。
怪しい車からは速やかに離れるのが鉄則。
954774RR:2014/07/05(土) 12:35:29.43 ID:QzFFyG00
>>948のケースでは多少無理しても前走車を抜く。

逆に前がダンプで後の乗用車が煽って来た時には、左ウィンカー出して先に行かせて、後の信号待ちで2台まとめて抜いた。
955774RR:2014/07/05(土) 13:32:08.75 ID:CzQSbPOb
俺の場合ムチウチもちだけど首を180℃曲げて睨みつけるとだいたい車間開けるけどな
956774RR:2014/07/05(土) 13:40:42.75 ID:18o57o7+
>>954
離したり抜いたりすると余計に絡んでくる奴も居るから、黙って抜いていかせるか
GSやコンビニで少し時間おくようにしてる
957774RR:2014/07/05(土) 15:01:33.39 ID:0E/X1CFT
>>955
縦に180度だったらめちゃくちゃビビるよな
958774RR:2014/07/05(土) 15:16:52.50 ID:P93+WUFO
非常識人や薬中ややーさんなど事故後にたとえ裁判で負けても金払わない人も結構いるからね
そういう人と関わりを持たないことが第一なんで、お先にどうぞが最良と思ってる
959774RR:2014/07/05(土) 22:22:39.47 ID:QWV40IKs
バイク購入初日に転倒しました
緩いカーブで障害物見つけて急ブレーキした時にずこーんと
生涯4輪で何度も急ブレーキしてますが、2輪だとその度に転倒のリスクが付きまとうんですね
乗り出し早々トラウマができました
そして自信も喪失ぎみ
バイク乗りって生涯1度くらいは転倒くらいするものですか?
960774RR:2014/07/05(土) 22:28:30.36 ID:eqOb3QOs
立ちゴケと林道での転倒なら数え切れないほどに。

舗装路で走行中の転倒は一度も無いなあ
でもたぶん何度かはこけると思うよ。不測の事態ってつねにあるもん。

カーブ中の急ブレーキならどうしようもない。
遠心力と釣り合ってるところでその力をなくすんだから。
理屈で言えば、急ブレーキ時は同時に車体を起こしながら、っていうやり方になる。

フロントブレーキをガツンと握ってこけたのかな?
怪我が無ければ良いけど。
961774RR:2014/07/05(土) 22:36:04.52 ID:qjSiFWeY
>>959
それは大変だったね
初日でコケる感じは400?~何cc?

自転車から50ccと段階を経て
オフ・ラフロード乗ってれば前輪滑りの危険性はカラダで判るんだが…
だから(?)こそ、自分は原付から大型まで15万キロ以上乗ってるけど公道での転倒は一度もない

そもそも歴代バイクも腕もショボいし攻める気もないが対向車接触直前とか居眠りでトラックのケツに突っ込む寸前とかの経験はある
公道の立ちごけもないが自宅の敷地で荷物満載にしてコケさせたことはある
カブや原付~125の2ストでモトクロスゴッコして転倒はあったかもしれないが怪我もバイクの破損もない
林道から登山道に入ってしまいコケとかもあるが人身もバイクも無事
(原付のウィンカー破損はあったかもしれない)
962774RR:2014/07/05(土) 22:42:46.34 ID:QWV40IKs
>>960
>>961
どうも!250ccです
ブレーキは前後同時にがつんと・・・
怪我は膝擦りむいたくらいで大丈夫でした
963774RR:2014/07/05(土) 22:46:44.53 ID:G+jKsp2T
>>962
>>生涯4輪で何度も急ブレーキしてますが

ABS付いてない車でフルブレーキ、コントロールできる?
俺はできる自信ないけど

バイクでフルブレーキするには、どんなブレーキ操作すれば効果的かは理解してるかい?
そしてそれは実践できてるかい?
単純に下手なんだよ、自意識過剰
964774RR:2014/07/05(土) 22:56:05.41 ID:g+Mk5ASY
幸いそういう経験ないけど、回避ミスってガードレールに突っ込むよりは
路上でステーン!のがましだった!と思い込むことにするだろうな~
で、そもそも回避できなかったのは見通しの効くラインで走ってなかった
マージンの無さだって反省するだろう
965774RR:2014/07/05(土) 22:56:06.19 ID:QWV40IKs
>>963
いや全然理解してないです
習ったかも知れませんが、
免許取得後何年もペーパードライバーしてて忘れました
ペーパードライバー教習とか受けようかなと考え始めてます
966774RR:2014/07/05(土) 22:59:50.28 ID:qjSiFWeY
>>962-965
コーナーで前輪ロックさえたらGPレーサーでも確実に転倒するからね
後輪でもロック⇒即解除しても超低速か超プロフェッショナルじゃなければ立て直せないよ

よってコーナリング中のフルブレーキングなんてあり得ないのですw

>>965
ですね。再教習とかライテクスクールオススメです
967774RR:2014/07/05(土) 23:02:28.22 ID:P/dZy0Vj
なんて言うか…、自転車でそのレベルって経験済みだったりしたもんだけど、最近は自転車で無茶ってやってないんかね?
968774RR:2014/07/05(土) 23:13:04.77 ID:G+jKsp2T
>>965
教習所以外にもライテクを教えてくれる場所は一杯あるから、探してみるといい
死んだり、後遺症残ったり、バイクが廃車にならなくて良かっただろw
あと、プロテクターつけておくことをオススメする
ダサいと笑う奴がいるかもしれないが、何かあった時そいつは何もしてくれないからな

>>966
そうだね^^
まずは君がライテクスクールに行こうか
後輪ロックしても、リリースすれば元に戻る
極低速の方が立て直し辛いわw
969774RR:2014/07/05(土) 23:23:26.15 ID:g+Mk5ASY
障害物だからまだ良かったけど
それが仮に道の真ん中自転車で走ってるお爺ちゃんとかだったら怖くない?

見通しの悪いカーブは、途中でライン変えられるだけの余裕をもった速度
先が見えるまでインによらない、アウト??アウト??イン位の気持ちで走ってる
それでも狙ったラインに乗せるのは一緒なんでそれなりには楽しく走れてる
970774RR:2014/07/05(土) 23:30:34.20 ID:qjSiFWeY
>>967
チャリで丘陵地帯の山道をガンガンに下るとかやってないとな~
>>959
> 生涯4輪で何度も急ブレーキしてますが、2輪だとその度に転倒のリスクが付きまとうんですね

↑問題はココ↑…バイクブレーキングを四輪と同列に論じたレスは初見だ マジぶっ飛びの驚きw
ただ突き詰めると4輪も2輪も挙動の共通点はあるんだよね(差異は転倒の有無だけとも言えなくもない)
低ミューの路面…雪道のテールスライド…ダートでサイドブレーキターンとか経験してないのかなあ?
4輪ではスピン、2輪では転倒になるんだけど(…4輪ABSブレーキ標準装備世代ならではなのかなあ)

まあ自分もリターンした当初は250でも不安だった…1シーズンじゃバイク勘は取り戻せなかった
…ペーパーなら尚更慎重に運転しようぜってことだよね。
971774RR:2014/07/05(土) 23:42:52.67 ID:RZ2rsn7b
>>952
前に行けと言うが、前には他車両が居る事を忘れていないか?
車列停車時限定すり抜けなら俺もやるが、それ以外でやるのは感心しないね。
そういう不確定要素は極力排除するべき。

それとDQNが居るからって先を急ぐって事は、つまりその時点で「他人のペース」って事。
走ってる訳じゃなくて「走らされてる」。

こんな危険な選択を俺は取らない。それやって事故って死亡事故なんてのはよくある話。
972774RR:2014/07/05(土) 23:49:30.98 ID:D7p1+jaE
>>971
はい、どうぞ、ご自由に
融通のきかなそうな人なので、あなたの近くでも走りたくはありません
973774RR:2014/07/05(土) 23:59:31.61 ID:RZ2rsn7b
融通も糞もあるか。命がかかってんだぞ。
煽りに反応もどうかと思ったが、さすがに放置できん流れだと思ったのでね。
974774RR:2014/07/06(日) 00:08:41.83 ID:wqSiXFyC
>>971
>出来ないなら、ハザード出して譲れ
975774RR:2014/07/06(日) 00:09:46.68 ID:tdR2s9x6
>>973
>嫌なら、チキンレース続けてろ
976774RR:2014/07/06(日) 00:56:09.71 ID:tlhlG6sj
>>958
西村ひろゆきみたいな奴ね
977774RR:2014/07/06(日) 01:38:00.56 ID:gffvapAM
命がかかってるからこそ状況に合わせ臨機応変な対応が必要
多くの人がそう考えるところだろう
だがこの男は状況に合わせるなんて軟弱なことはしない
むしろ合わせると負けだと思っている
今後も臨機応変な対応などせずに自分の走りを守り続けてほしい
978774RR:2014/07/06(日) 05:38:14.06 ID:zNg3cjGy
>>948だけど色々ご意見ありがとう

道交法を破らずに済ませるのは
・そのまま走り続ける
・後車を先に行かせる
の二択の様だけど、狭い道で先に行かせるのも事故の元だと思う

・対向車の往来も多い
・生活道路の枝道も多い
・中学生の通学路でもある
・いちいち譲ってたらきりがない
・そもそも中央線は黄色

というわけで前車との車間距離は十分取って、しかし嫌がらせのノロノロは
やめておくことにすることにする
979774RR:2014/07/06(日) 06:14:56.36 ID:OSEW061K
譲れる状況なら譲り
無理そうなら警戒をしつつシカト
前車すり抜けは極力やりたくないが
すり抜けリスクより煽りに危険を感じる場合はする
状況に応じた対応をしましょう
ブレーキランプや振り向いて威嚇は止めましょう
自分から事故のリスクを上げる馬鹿な行為です
平常心を保って走りましょう
980774RR:2014/07/06(日) 07:24:59.98 ID:Tq/Ek32H
この手の何でも人のせいにする奴は、後から後から後付け設定を増やしてくるから草生えるw
981774RR:2014/07/06(日) 09:47:22.56 ID:hFcuEEBH
>>978
枝道があるなら、そこに入ってやり過ごせば良いじゃん
982774RR:2014/07/06(日) 13:00:21.78 ID:E1PZgMko
>>978
>いちいち譲ってたらきりがない
そんなにも煽ってくる車が多いなら、自分の運転を見直すべきだよ。
983774RR:2014/07/06(日) 13:07:43.06 ID:6ZyCafGT
煽られる奴と、煽る奴のメンタルは同じ

譲り合う事が出来ない
優先意識が高い
車両感覚が鈍い

要するに下手
984774RR:2014/07/06(日) 13:18:57.31 ID:XGyIgNLd
しかもその「下手」を自覚する能力が無いのが致命的だよな
985774RR:2014/07/06(日) 13:27:21.42 ID:E1PZgMko
次スレ
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404620434
986774RR:2014/07/06(日) 13:55:05.85 ID:E1PZgMko
10tトラックに煽られて、その状態を続けられる神経が解らない。
例えば前方に急ブレーキが必要な事態が発生、10tトラックのブレーキはバイクや乗用車より効かないから、そのまま踏み潰される。

大型トラックが煽ってくるなんて、そうそうないよ?何かしたんじゃない?
例えば1車線になる前の複数車線の時にトラックの舳先に進路変更したとか、脇道から出る時に充分な距離が無いタイミングで出たとか。

トラックは重量あるからブレーキが効かないという事を理解しよう。

自分がトラックの前に進路変更する時は充分早い自分にウィンカー出して、充分な車間距離を空けてから後方確認。
「すいません、先に行かせて頂きます」というアイコンタクトも含め。

とはいえ、本当に狂ったドライバーは車種に拘らず存在する。
そんな車からは一刻も早く逃げる事!前でも後でも。
自分は交通法規を守っているとか関係ない!殺されても相手が悪ければいいのならば、俺は何も言わない。
987774RR:2014/07/06(日) 14:00:58.91 ID:E1PZgMko
ちなみに殺した相手は自分の都合の良い供述をして無罪を勝ち取るよ。
天国か地獄か知らぬけど、君は反論出来ない。
988774RR:2014/07/06(日) 14:06:28.49 ID:E1PZgMko
目撃者?誰も見ちゃいない。
>>986訂正
×充分早い自分
○充分早い時分
989774RR:2014/07/06(日) 14:27:27.89 ID:E1PZgMko
日本はまだいいほう
https://www.youtube.com/watch?v=AvshRTq6xtI
990774RR:2014/07/06(日) 14:35:55.75 ID:5YpZbNLQ
10㌧トラックかトレーラーか知らんが
特殊な条件を設定していつまでも引っ張ってる奴って誰だよ

海外の動画はあくまでも参考だから
ユーラシアでも大陸でもない日本は独立島だから見るだけ無駄よね
991774RR:2014/07/06(日) 15:18:54.70 ID:hFcuEEBH
特殊か?
まあ、そんなのに煽られる事は滅多にないよな
992774RR:2014/07/06(日) 16:05:52.84 ID:Tq/Ek32H
煽られた時点でダメ

煽られない
煽るような車両から離れる
これが出来ないとな
いきなり出現したり、いきなり煽って来たりしないんだから
993774RR:2014/07/06(日) 17:11:12.78 ID:pX6TJG+l
埋めるか
994774RR:2014/07/06(日) 17:29:58.97 ID:qTZvqVfR
あ、まだ残ってたんだ。ごめんなさい
995774RR:2014/07/06(日) 17:50:22.02 ID:sRkGnt8P
>>959
これからはABS付きを買うんだ.
996774RR:2014/07/06(日) 17:54:04.18 ID:5YpZbNLQ
999なら日本からバイク事故が無くなる
997774RR:2014/07/06(日) 22:02:20.03 ID:Ao0Q11YS
>>959
購入初日はタイヤがツルツル滑るよ(´・ω・`)
998774RR:2014/07/07(月) 02:01:29.00 ID:55CKB8xN
初日でも滑った事ない
普通に走っててすべる事なんかない

よっぽど運悪く急ブレーキなら知らん
ま、そのためのABS
999774RR:2014/07/07(月) 02:05:44.08 ID:VQMqurrb
>>997-998
コーナー中の急制動だからタイヤの新旧は関係ないよね
1000774RR:2014/07/07(月) 03:42:07.11 ID:1DzJAsbz
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404620434/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆~_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐