春めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part368
1 :
774RR:
2 :
774RR:2014/02/28(金) 18:46:06.69 ID:NkM5zh0i
3 :
774RR:2014/02/28(金) 19:20:25.11 ID:MICDQVFg
4 :
774RR:2014/02/28(金) 19:45:03.71 ID:MMfMtMgW
白バイは15キロオーバーしても切符切りますか?
5 :
774RR:2014/02/28(金) 20:19:08.71 ID:NkM5zh0i
当然っしょ
6 :
774RR:2014/02/28(金) 20:20:03.44 ID:1lD6KNvR
50キロ制限のバイパスを65キロで走るのはまだともかく
30キロ制限の訳アリ道路で45キロ出すようなキチガイは容赦なく取り締まられる
7 :
774RR:2014/02/28(金) 20:40:53.94 ID:VBpW8w4I
だが30キロ制限の生活道路なんて見張ってない
8 :
774RR:2014/02/28(金) 20:43:36.83 ID:G+ixpMXn
>>1乙!
俺は前40キロ制限道路で12キロオーバーで捕まったなorz
9 :
774RR:2014/02/28(金) 20:51:35.32 ID:NkM5zh0i
低速制限の生活道路で平気でスピード出すような奴には
京都亀岡みたいな大事故をやらかす可能性があるんだよな
悲惨な交通事故が起きても、またすぐに忘れて学習しないのが日本人の悪い癖
10 :
774RR:2014/02/28(金) 20:54:18.96 ID:3bXQMC6Y
>>9 随分と日本語が達者みたいだが、お前は何人だよ?
11 :
774RR:2014/02/28(金) 20:57:40.18 ID:GhVQ3tez
一度捕まるとトラウマで一定の速度以上出せない体になるもんだが、
たまに平気で繰り返す奴っているよな
12 :
774RR:2014/02/28(金) 21:59:41.96 ID:Lixhm07P
俺はトラウマでバイク降りた。
13 :
774RR:2014/02/28(金) 22:05:17.08 ID:Yt4RpjQ6
キック始動のみのバイクで、急坂でエンストした場合の対処法
14 :
774RR:2014/02/28(金) 22:11:44.38 ID:jwwzU2PK
キックあった方が安心 セルのみの方が大変やで。
15 :
774RR:2014/02/28(金) 22:14:07.00 ID:kAxIJNnW
降りて押してユーターンする
16 :
774RR:2014/02/28(金) 22:17:42.85 ID:9I8BpP0F
バイク専用の洗剤とワックスのおすすめ品はありますか?
17 :
774RR:2014/02/28(金) 22:41:31.99 ID:QTso1nae
18 :
774RR:2014/02/28(金) 22:41:39.71 ID:2BQ5Cgn2
>>13 フロントブレーキ握りながらキックすれば良くないか?
19 :
774RR:2014/02/28(金) 23:00:42.48 ID:OOsJHJac
>>13 下り方向にバイクを向けて惰性で降りながらオシガケ
20 :
774RR:2014/02/28(金) 23:14:05.19 ID:jwwzU2PK
ゼロ・ウォーターが良かったよ
21 :
774RR:2014/03/01(土) 00:41:03.43 ID:rqkvoZSS
ハイサイドってビビりの下手っピ走りでも起こる時は起こるんでしょうか?
直線でも起きると聞いたのですが怖いです。
22 :
774RR:2014/03/01(土) 00:58:00.23 ID:zkLgLygD
>>21 バイク車体は重いので時速5km/hから、というか停車直前でのハイサイドでも
結構大変ですよ。お気をつけて
23 :
774RR:2014/03/01(土) 01:19:00.92 ID:WcEy9LYt
ハイサイドってよほどのことがないと起こらないんじゃありません?
24 :
774RR:2014/03/01(土) 01:22:56.39 ID:LulDAfhG
>>23 事故や転倒はよほどのことだからな。
よほどのことが発動したら起こりえることじゃないか?
雨のコーナーでマンホール踏んだ、すっころがったと
思いきや両輪のグリップ復活でドーン
25 :
774RR:2014/03/01(土) 01:27:27.43 ID:zkLgLygD
>>23 リアフルブレーキからサイドスライドで完全停止前にブレーキ離せば簡単に発生するよ。
なんか飛び出してきてパニックでリアだけガッツリ効かせた場合とか。
26 :
774RR:2014/03/01(土) 01:38:19.57 ID:rqkvoZSS
>>22>>25ありがとうございます。勉強になりました。
急がつく動作は極力しない様に気をつけます。
皆様もお気をつけて下さい。
27 :
774RR:2014/03/01(土) 01:48:22.20 ID:LulDAfhG
>>26 急をつく動作をしないために、ハイサイドじゃない原因で
死ぬかもしれないぞ?w
緊急回避、急制動、急ハンドル、命がかかってるんだから
無謀な歩行者や車両に対して「急ぐことは急に」対処しないと
早死にするよ。
28 :
774RR:2014/03/01(土) 01:56:41.71 ID:WcEy9LYt
なるほど。ありがとうございました。とっても勉強になります。
29 :
774RR:2014/03/01(土) 01:59:59.25 ID:VFt7Mo03
スニーカーでバイクに乗ると靴のくるぶしあたりがエンジンに触れて溶けてしまいます。
溶けて汚れがついて取れなくなります。
靴の上から足に巻いて熱から保護するような物ってないのでしょうか?
そんな感じのを付けて走っている人がいる気がするんですが…
車種は大型アメリカンです
30 :
774RR:2014/03/01(土) 02:15:42.51 ID:zkLgLygD
31 :
29:2014/03/01(土) 02:35:00.61 ID:VFt7Mo03
>>30 スニーカーの他にもいろんな靴で乗る事があるんですが靴底のサイド部分が触れるのでリンク先の物だと少し触れそうです、
でもありがとうございます
32 :
774RR:2014/03/01(土) 08:46:23.33 ID:fGbYis5m
@イエコンやベイツの前後にごちゃごちゃ書いているジャケット
Aエルフでジャケット、グローブ、シューズを揃える
一般的にはどちらが恥ずかしいと思われていますか?
33 :
774RR:2014/03/01(土) 09:11:27.46 ID:s0+3tzdF
34 :
774RR:2014/03/01(土) 10:38:19.56 ID:mnUtj8Zr
軽自動車板が昨日からまともに見られないのは、
やはり韓国からの「3.1攻撃」だからですか?
35 :
774RR:2014/03/01(土) 10:51:23.24 ID:sOi4b8jj
うん?板自体は普通に見れるが・・・
サーバダウンしてからのスレ復旧がまだ出来てない、って感じではあるが。
今日あたり、スレ復旧作業やってくれるんじゃないの、多分。
36 :
774RR:2014/03/01(土) 12:59:32.26 ID:OxERK3ZX
免許の更新で深視力検査が不合格だったんですが、対策ありますか?
37 :
774RR:2014/03/01(土) 13:00:30.63 ID:g9+avfTs
眼科に行って相談する
38 :
774RR:2014/03/01(土) 13:05:51.65 ID:g3ssr914
降りる
大型は邪魔、ドライバーも低脳クソだらけ
39 :
774RR:2014/03/01(土) 13:14:21.32 ID:GADqdKF2
試験場のそばには深視力検査で落ちた人向けの看板があちこちに出てるよね
あれを頼って行くとどうなるのか是非レポートしてくれたまえ
40 :
774RR:2014/03/01(土) 17:48:53.24 ID:gbdkzZvv
41 :
774RR:2014/03/01(土) 18:04:03.97 ID:GajI1x9U
元々ヤマハ、カワサキを中心に扱う様な町のバイク屋に、ホンダの新型が欲しいと言ったら、その店はどういう手配をするんでしょう?
また、ホンダドリームで買う場合と比べたメリット、デメリットって何でしょう?
つまらぬ質問ですみませぬ。
42 :
774RR:2014/03/01(土) 18:23:43.15 ID:LulDAfhG
>>41 普通にホンダから仕入れて売るよ。
とくに夢翼ともかわらんだろ。安売りしてくれれば15%くらい安い
43 :
774RR:2014/03/01(土) 19:27:22.25 ID:GajI1x9U
>>42 そうか、仕入れて売るという意味では何も変わらないんだね。
あとは値段と、個々の店のサービス次第と言うことだね。
今のバイクを中古で買ったとこが昔YSPだったとこで、お世話にはなったのでどうしようかと思ってるとこなんだ。参考になるよ。ありがとう。in ホンダの春の新型祭。
44 :
774RR:2014/03/01(土) 20:11:19.74 ID:KKPmvhAp
45 :
774RR:2014/03/01(土) 20:18:57.93 ID:YWPSVE08
バイクをディスクグラインダーで磨きたいんですけど、必要最低限の注意点を教えてください
46 :
774RR:2014/03/01(土) 20:27:02.22 ID:OoR8dKcR
>>45 最低限で良いなら
金属をカットする刃付けて磨いたらダメだ
47 :
774RR:2014/03/01(土) 20:33:53.99 ID:Rs2CUk0P
ハイエースは防犯対策しててもよく盗まれると聞くけど
同じような車のエスティマは全然そんな話聞きません
なんで?
48 :
774RR:2014/03/01(土) 21:20:03.05 ID:jkas9GG5
一般的にスクーターと呼ばれる形に見えるもので
押しがけができるものってありますか?
ものすごい急な下り坂で弱ったバッテリーでセルが何とか音がする程度で弱く回れば
奇跡でかかることがある?らしいですがそれもなしで
平地で人力でセルボタンは押さずにキーONのみ の条件で押し掛けできるスクーターあるでしょうか?
>>47 DQNカスタムで人気なんは盗まれます
それに東南アジア方面でも人気です
車板の誤爆ですか?w
49 :
774RR:2014/03/01(土) 21:23:34.44 ID:bySDEwZ8
ジョルカブか古いベスパならできるんじゃねーの
50 :
774RR:2014/03/01(土) 21:39:54.57 ID:jkas9GG5
>>49thx
ジョルカブは予想してましたが
なるほどハンドシフトのベスパもありましたね
51 :
774RR:2014/03/01(土) 21:47:37.87 ID:zkLgLygD
>>48 ベスパ 富士ラビット イノチェンティーランブレッタ ハインケルツーリスモ BSAサンビーム
トライアンフテナ 三菱シルバーピジョン NSUプリマベラ ツンダップベラ
なんぼでもある。
52 :
774RR:2014/03/01(土) 21:58:47.92 ID:ygA629/M
中華鈴木のバイクに乗ってるんですがタイヤ専門店で純正チェンシンタイヤに交換することは出来ますか?
53 :
774RR:2014/03/01(土) 22:00:30.08 ID:g9+avfTs
バイクのタイヤ交換をやっている純正タイヤの取り扱いがあるタイヤ専門店なら出来ます
54 :
774RR:2014/03/01(土) 22:20:32.40 ID:Eo1ZwZ5Z
チューブタイヤって一瞬でパンクする?
少し粘る?
55 :
774RR:2014/03/01(土) 22:30:27.47 ID:zkLgLygD
56 :
774RR:2014/03/01(土) 22:33:10.45 ID:g3ssr914
>>39 似たような測定器で練習させてくれる。メガネ屋にもあったりする。
ま、できないなら四の五を言わずに剥奪されな。8トン未満(2トン)で稼げ。
資格のない奴は乗るんじゃねーよ。
その気になりゃ大量殺人ができる運転免許を簡単に与えてしまう国。
交通法規は二択で答えるというナメた座学試験。
英国を見習えよ、バカ日本人。
57 :
774RR:2014/03/01(土) 22:34:03.54 ID:SByB5V73
58 :
774RR:2014/03/01(土) 22:35:26.39 ID:MgQbcizq
59 :
774RR:2014/03/01(土) 22:36:34.08 ID:sOi4b8jj
ようつべはURLだけ貼られても踏む気が起きない。
どうしてタイトルも一緒に貼らないんだろうなぁ、ようつべユーザは頭悪いや
それかキャプチャ画像をjpgでうpれ
60 :
774RR:2014/03/01(土) 22:40:07.27 ID:MgQbcizq
>>59 すみませんでした
タイトルは「VT250 SPADA エンジン始動」です
61 :
774RR:2014/03/01(土) 22:43:45.22 ID:zkLgLygD
>>58 コメントにパーツクリーナーと書いてあるよ。
本来はブレーキなんかの油膜を落としたりするもの。
いろいろあるけどアルコールなんかが主成分。
可燃性の霧なのでバイクのエンジンも動く。
ガソリンタンク、キャブがなくても気化燃料をエンジンに供給できるので
不動車手に入れた場合に修理するに値するかエンジンチェック出来る。
62 :
774RR:2014/03/01(土) 22:46:37.27 ID:MgQbcizq
>>61 ああ、なるほどガソリンタンクなしでもエンジンかけられるってのがミソなんですね
ありがとうございます
けれど、密室だとかなり危険ですよね・・・・
63 :
774RR:2014/03/01(土) 22:48:36.47 ID:zkLgLygD
>>62 どっちかって言うとキャブがなくてもかかるトコが味噌。
あんあふうに吹き付けなくてもプラグホールやキャブ吸気口に噴射してもOK
密室だどすぐガス検知器が鳴り響きます。
64 :
774RR:2014/03/01(土) 22:50:19.67 ID:MgQbcizq
65 :
774RR:2014/03/01(土) 23:25:19.58 ID:LXArix10
エンジンのかけ方の話が出てるので便乗。
出先でバッテリ上がりのスクーター。
キーをONにしてクランク軸のどちらか片方の先(カバーなどをはずして)
を充電式電動インパクトドリルなどの
先を付け替えて回せればそれだけでエンジンかかるの?
これはクラッチ付の大型バイク(押しがけするには重過ぎる)でもできるの?
あと間違って逆回転させてしまったらどうなるの?
66 :
774RR:2014/03/01(土) 23:46:28.69 ID:zkLgLygD
>>65 かかるよ。昔のスクーターでもロープ巻いてコマみたいにクランク回してスタート
させる緊急用装備とかあった。
問題はセルオンリー車は普通バッテリー点火方式だと思われるので
完全上がり(10V以下とか)だとプラグ自体がスパークしないのでなにしても無駄。
逆向きだと一部2st車は逆転します。しない対策されたものもたくさんあります。
4stはかかりません。
67 :
774RR:2014/03/01(土) 23:52:43.19 ID:zkLgLygD
大型車の場合はインパクトのトルクに依存します。
減速しないと18Vの業務用でも厳しいかと。
セルモーターって12V30A以上のモーターとかを更に減速させてトルク出してるわけで。
68 :
774RR:2014/03/01(土) 23:53:34.39 ID:IDAp5pkV
>>47 ハイエースとエスティマは同じような車ではありません.
ハイエースは頑丈な荷物を運べる車です.
そして国外で人気が高く,車体本体だけでなく部品でも売れます.
ということで,プロ窃盗団に狙われます.
69 :
774RR:2014/03/02(日) 01:25:30.95 ID:O9GoNlC9
バイクに興味持った初めのころ、国産メーカー4社あること知るじゃん?
ホンダ→わかる、わかりすぎる
スズキ→これもわかる
カワサキ→何かあった気がする
ヤマハ→えっ?
って感じじゃなかったかい?
70 :
774RR:2014/03/02(日) 01:50:32.93 ID:2POz2Wfk
>>69 むしろjogとか原付があるヤマハの方が馴染みがあった気がする
71 :
774RR:2014/03/02(日) 01:51:37.25 ID:2POz2Wfk
72 :
774RR:2014/03/02(日) 01:58:26.50 ID:XaC/l30R
逆向きで回る2ストって本当に初期の頃のやつだけで
その後圧縮上死点と点火タイミングとかポート位置の関係等で
逆回転できなくなったと聞いたけど…
73 :
宮井英之:2014/03/02(日) 02:59:36.68 ID:VUIuSvU2
2ストローク ヤマハ発動機 本田技研 実はオールマイティー 川崎重工業 4スト オイル滲み当たりまえ えっSさん ガンマ400は良かったよ
74 :
774RR:2014/03/02(日) 04:00:39.70 ID:3/hFqk2z
今週は一方で死んで一方で生き返ったり、
今更なハルヒネタが2本重なったりしたけど、
横のつながりで調整とかしてるの?
75 :
774RR:2014/03/02(日) 04:43:35.56 ID:M00p2827
音質よくフルフェイスでも邪魔にならないBluetoothのヘッドセットってありますか?
76 :
774RR:2014/03/02(日) 12:56:28.61 ID:lm6P6LHx
ウエット路面でモタード乗ると全身ドロだらけになる?
77 :
774RR:2014/03/02(日) 13:13:12.73 ID:7qQFPlM+
アスファルトのウェット
78 :
774RR:2014/03/02(日) 13:16:21.66 ID:Jtj2B+0y
バッテリーの寿命を判別するような
機械ってないでしょうか?
つなぐと、自動判別するような。
セルが弱くなってきたら、要交換ってことでも良いんでしょうが。
79 :
774RR:2014/03/02(日) 13:18:45.05 ID:67Mv+k7J
>>78 寿命はわからんが正常かどうかは電圧測ればわかる
バッテリー用でも汎用でもいいからテスターを買えばおk
80 :
774RR:2014/03/02(日) 13:21:06.84 ID:7qQFPlM+
81 :
774RR:2014/03/02(日) 13:38:54.73 ID:PW7xQFj3
>>78 3000円も出せばバイク用の充電器は買えるよ
バッテリーの耐用年数は1〜3年だから
購入した時期から期間を考える
充電してもすぐバッテリーが弱るようなら寿命と思う
充電器1個持ってればネットで安売りバッテリー2個買って
交互に補充電しながら使えば安心だと思うよ
82 :
774RR:2014/03/02(日) 13:47:16.60 ID:PW7xQFj3
>>66 昔むかし まだオートバイが出始めた頃
ロープ巻いてエンジン掛けたらロープが外れず
指に巻きついてちぎれた人が居たって話を
親父から聞いた思い出がある。。。
83 :
774RR:2014/03/02(日) 14:24:58.77 ID:TDdfKI1D
>>78 バッテリーがダメになってるかどうかは
電圧下がって、充電した時、数分くらいですぐにFULL充電完了ランプが付くようならもう寿命。
充電すれば一時的に13V位になるが、容量はないのでちょっと使うとすぐに電圧が下がる。
で、また電圧下がって始動できなくなる
↓
また充電
↓
1分でFULLwww
チーン
84 :
774RR:2014/03/02(日) 14:44:04.42 ID:V5qCSt2+
2輪のオイル交換は、
・鉱物油をこまめに
・合成油をたまに
どちらが好ましいですか?
85 :
774RR:2014/03/02(日) 14:52:49.33 ID:FesIwCvm
>>84 その車両が求めているグレード以上のエンジンオイルで、
定められている距離・期間以内の交換頻度を保てば、それでいい。
車種とその求められているグレード以上を給ているか否か、あとその「たまに」「こまめに」の意味次第ですよマジデ。
まあ、無駄に高いオイル入れるよりは、頻繁過ぎるオイル交換頻度(ただし要求値以上の品質である事)のほうが効果的ですけど。
86 :
774RR:2014/03/02(日) 14:58:17.65 ID:7qQFPlM+
>>84 メーカー指定をメーカー指定が好ましいです
87 :
774RR:2014/03/02(日) 15:04:22.80 ID:NnMuh6v2
接続詞がオカシい文章だらけなのは何故なんでしょう?
88 :
774RR:2014/03/02(日) 15:05:44.01 ID:YKVvwEgh
ありがとうございました
89 :
774RR:2014/03/02(日) 15:26:13.27 ID:2POz2Wfk
>>87 みんな適当だからじゃないかな 正しい日本には?は使わないので貴方もおかしい そして私もおかしいだろう
90 :
774RR:2014/03/02(日) 15:31:24.08 ID:aih3irbl
明後日、ユーザー車検にこの車両を持ち込む予定なんですが、リアウインカーの
間隔とテール内蔵リフレクターについて質問があります。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1393152620156.jpg まずリアウインカーですが、ウインカーユニットの内側で左右間距離を
測定すると140mm、ウインカーセンター間距離だと170mmです。
発光部間距離が150mm以上なら通るようですが大丈夫でしょうか?
また、リフレクターがテール内蔵の物でして、両脇にリフレクター部が
割り振られている形状なのですが、合計で10cuあればいいのでしょうか?
マフラーとシングルシートはノーマルに戻すんでウインカーとテールだけが
気がかりです。お願いします。
91 :
774RR:2014/03/02(日) 17:08:59.70 ID:N+tpUqnS
92 :
774RR:2014/03/02(日) 17:12:30.84 ID:dmSmJ4YI
画像を拡大するとZ400FXって書いてあるよ
カスタムされてるけどZ400FXで合ってると思う
カラーリングはE4カラーと呼ばれる人気色だね
93 :
774RR:2014/03/02(日) 17:16:52.89 ID:dmSmJ4YI
あ、ひょっとしたらゼファーに外装キット取り付けたレプリカとか
海外仕様のZ400JとかZ550FXベースの改造車って可能性も有るかも
94 :
774RR:2014/03/02(日) 20:17:16.06 ID:bH1uEK3D
お腹いっぱい牡蠣を食べると頭クラクラするんだけどなんで?
95 :
774RR:2014/03/02(日) 20:39:01.88 ID:crqCfwfp
>>72 設計古いまんま80年代まで生き残ったり、そもそも気にしないKTMだったり
社外シリンダーキットで対策されてなかったり。まあ一部です。
96 :
774RR:2014/03/03(月) 03:11:01.76 ID:CGjv8cgp
東京でバイクを買おうと思っています。
予算の制限等もあるので少しでも安いところで買いたいのですが、安さで定評のある店とかご存知ないですか?
97 :
774RR:2014/03/03(月) 03:24:45.91 ID:RweaseZw
安さだけで探すとメンテで後悔するぞ
98 :
774RR:2014/03/03(月) 08:11:10.55 ID:+ApPRpc4
用品店でも修理できるし別にいいでしょ。
99 :
774RR:2014/03/03(月) 08:13:20.99 ID:AJrcK6F8
>>96 安いだけの店は売り放しで「後知らね」だよ。
整備依頼するとメチャクチャ高額だったり。
ましてバイク屋ですらない古売商なんかだと
整備士も居ない、保険の代理店でもないから
保険も登録も「買った人が自分で」になるし
翌日不調になっても「修理はヨソでやって」
とか言われるっぽいからねー。
100 :
774RR:2014/03/03(月) 09:13:20.71 ID:uOuvAsK3
バイク乗り換えようと思ってるんですが乗り換え前のバイクを下取りに出す場合、そのバイクを買った店に出した方が高く買い取ってもらえるんでしょうか?
実際に何軒かショップ回った経験ある方います?
101 :
774RR:2014/03/03(月) 09:38:59.27 ID:IY3AzVK9
>>100 具体的に店の名前も言わないで、そんなことわかるわけ無いだろ。
自転車屋でもバイク売ってるし、直営正規ディーラ、大手中古車量販店
街の個人経営の代理店、買い取り価格も新車価格も尋常じゃなく差があるのに
「単にそこで買った」という優位性で高価買い取りすることはない
自社の流通ルートで転売できる会社と、業販ルートに出す場合で
そもそも価格差が大きく出てしまうんだし。
それち君のバイクが3年落ちか20年落ちかでも変わってくる。
無価値の2万程度のバイクなら、心意気で200%の4万で取るかもしれないが
買い換えはバイクキングとかよりは高額にある可能性はあるが
新車価格も重要なんだから、価格を気にするなら総費用やサービスレベルを考えて
数社回るのはあたりまえ。
下取りが3万高くても新車が6万高かったら意味無いだろうに。
102 :
774RR:2014/03/03(月) 09:47:01.00 ID:l0Y3BMRB
GSX-R600の車体にGSR400のエンジンをスワップして
合法的に400ccバイクとして車検取れますか?
自分は大自二免許ありますし、400cc/90cc/50ccのバイクは所有してます。
R600とGSR600はエンジンベースが共通でスワップ自体は技術的には不可能では無いと
思いますが、法的に可能なんでしょうか?
下のクラスの車体に上のクラスのエンジンは問題があると思いますが、
600cc車体に400ccならフレームのキャパは十分だと思いますが如何でしょうか?
莫大な費用が掛かるだけで無意味って意見は承知の上ですが、回答おながいします。
103 :
774RR:2014/03/03(月) 09:55:39.93 ID:IY3AzVK9
>>102 可能だよ、金額度外視ならハーレーのエンジンでも
トライアンフのエンジンでも車検は取れる。
愛称の良い同型、出力の下回る原動機の場合は強度検討書が
極めて少ないので改装申請が通りやすい。
やり方次第なら、ほぼスルーだろうな。
104 :
774RR:2014/03/03(月) 10:51:23.01 ID:CGjv8cgp
>>99 やっぱり、安い店はデメリットも多いんですねー。
アフターサービスもしっかりやってくれそうな店で比較的安いところを自力で探そうと思います(´・ω・`)
回答ありがとうございました!
105 :
774RR:2014/03/03(月) 10:59:43.90 ID:p2pv//z4
>>104 価格には絶対に理由があるよ。
現行車なんて中古相場がはっきり決まってるんだから
腕やサービス、姿勢で選ぼう。長く乗るなら最終的に得するよ。
106 :
774RR:2014/03/03(月) 14:56:29.49 ID:OUxiEalm
平日の用品店のピットって午後の方が空いてる?
107 :
774RR:2014/03/03(月) 18:25:45.73 ID:cfzjtHXS
>>106 平日休みで用品店で作業を頼むけどあまり変わらない感じ
俺はだいたい午後一に行くね
108 :
774RR:2014/03/03(月) 20:03:23.19 ID:u1C4IgNl
GSR250を契約しました。
それに伴い、初めて猫を飼うことにしたのですが、
燃料は猫缶とカリカリ、ミルクで大丈夫でしょうか?
109 :
94:2014/03/03(月) 20:11:12.11 ID:S4qwG4sb
翌日のちょっとシナシナになったカキフライはいくら食べても
頭クラクラならない
なんで?
110 :
774RR:2014/03/03(月) 21:14:44.77 ID:RweaseZw
>>108 ミルク飲むような猫なら猫用ミルクにしろよ
牛乳だとお腹壊す猫もいる
子猫のうちは一日3〜4回食わせないとだめだぞ
大きくなったら水で充分
あとエサも一日2回でおk
111 :
774RR:2014/03/03(月) 22:02:52.51 ID:DhyS+0Ph
みなさんはどんなバイククカバー使ってますか?
112 :
774RR:2014/03/03(月) 22:09:34.93 ID:FDFhN8Rq
ホムセンの
113 :
774RR:2014/03/03(月) 22:12:20.83 ID:dmpXd/8e
母さんが夜なべして
114 :
774RR:2014/03/03(月) 22:16:31.61 ID:+pYOP5fH
>>111 ホムセンで数千円ぐらいで
自分のバイクのサイズに合ってるもの
以外に答えようがあるか?
115 :
774RR:2014/03/03(月) 22:30:17.46 ID:GZtVXVwA
>>111 鉄筋コンクリート作りの箱で、前面は電動のアルミシャッター
116 :
774RR:2014/03/03(月) 22:37:07.12 ID:7Ziehbpw
2回続けて安いの買ったらすぐ破けた。うんで少し厚手のを探して注文した。
楽天で。(うわーステマくさい)
117 :
774RR:2014/03/03(月) 22:39:22.48 ID:7Ziehbpw
なんだ変な文字列
118 :
774RR:2014/03/03(月) 23:15:13.98 ID:Ni8XT0TC
50ccの原チャリ、2段階右折してるの見た事ある?
俺、もう20年以上、車社会の一員として道を走ってるけど、多分一回も見た事無い。
感覚的には、だ〜れも守ってない感じがするんだが、どう?
結構守ってる所、見る?
119 :
774RR:2014/03/03(月) 23:18:19.16 ID:p2pv//z4
>>118 結構取り締まりしてるとこみる。
地方都市だと2段階スポットが10箇所以下とかだから張りやすい。
120 :
774RR:2014/03/03(月) 23:38:28.02 ID:GZtVXVwA
>>118 今日も見た。
1.地域によるのかも。京都とかは多い。
2.2段階右折と言っても、原付は直進して止まるだけで、
その間に自分の車なりバイクなりは行きすぎてしまうので、
2段階右折しているかどうかわかりにくいかも。
121 :
774RR:2014/03/03(月) 23:42:37.76 ID:dmpXd/8e
真面目に二段階右折してる場合と右折車線に入れなくて仕方なく二段階の場合がある
122 :
774RR:2014/03/03(月) 23:59:49.60 ID:Ni8XT0TC
ほほー。地域によってはやってる場所もあるんですね。
ありがとうございました。
123 :
774RR:2014/03/04(火) 00:39:36.98 ID:bccaCWhr
事故した場合、少しでも死亡率を低くするために有効なグッズはなんでしょうか?
丈夫なヘルメット以外で、費用対効果が良いものがあれば教えて下さい。
124 :
774RR:2014/03/04(火) 00:53:09.73 ID:Zp1+IJIP
>>131身内の緊急連絡先と自分の血液型を分かりやすい所に記しておく
125 :
774RR:2014/03/04(火) 01:01:47.16 ID:Zp1+IJIP
>>124すいません>123でした。
>>も>も同じように機能するのに>>がメインで使われているのは何故なんでしょうか?
126 :
774RR:2014/03/04(火) 01:10:27.03 ID:1cyTyBwo
>>123 首のプロテクター、背骨のプロテクター
内臓損傷を防ぐ胸腹のプロテクター
ソーカ学会員の会員証
救急隊員、お巡り、医師、看護師の4人に1人は学会員だ
救急の条件下では少しでも優先されることが延命につながる。
神のご加護だ。
127 :
774RR:2014/03/04(火) 10:41:27.51 ID:C2/vgOUl
>>125 ”>>”はパソコン通信時代からの流儀の亜流なんだけど
それはどっかで調べて
昔、2ちゃんねるの転送量が大きすぎて運営の危機になった時、
住人が自主的に色々と爪に火をともすような工夫をしていた
元々、特定の書き込みに対する書き込みは”>>”だったが
それを書き込むと普通のテキストではなくHTMLの情報が追加されてしまう
そこで”>”を使ってデータ量を少なくしていた
専ブラはそれを普通に機能するようにしたので
どちらでもいい様に思う人もいるのかもしれないけれど
元々は”>>”
半角カナや英数記号を混ぜたがる人が多いのもその頃の名残
128 :
774RR:2014/03/04(火) 11:10:07.34 ID:1cyTyBwo
>>127 当時からのUNIX板住人から言わせるとhttpにしても
勘違いなひとが多いんだよね。
転送料とかWebの容量を真剣に運営側で考慮するなら
そもそも自動リンクしないんであって(殺せる采配はできた)
ただご存じのように対策効果を考えても粗末だし殺さなかった
httpも無料サービスのタメの広告リンクなので自動リンクを
殺してないのに、お節介に自主的に外されたりして
リンク先のサイトも自動リンクなら簡単に2ch経由の爆発アクセスを
アクセスブロックできたのにh抜きで大被害
結果的にWeb設計の意図と真逆に利用されている実態。
129 :
774RR:2014/03/04(火) 15:04:25.35 ID:CYNTajRE
自賠責でクレカ払いですぐ貰える方法ってないよね?
調べてはみたけどネットのやつだと郵送になるし
コンビニだと現金しかだめ、サークルkだと昔はできたみたいだけど
130 :
774RR:2014/03/04(火) 15:12:33.78 ID:/HOVtQwu
チューブタイヤ交換なのに、エアバルブが劣化して要交換ですって言われたけど、
普通?
131 :
774RR:2014/03/04(火) 15:14:37.46 ID:1cyTyBwo
132 :
774RR:2014/03/04(火) 15:37:01.43 ID:KvJiY2B/
悪い虫が付いたんですね
133 :
774RR:2014/03/04(火) 16:09:21.19 ID:fLUfBLYe
>>129 nanacoにクレカでチャージする
nanacoで買う
134 :
774RR:2014/03/04(火) 16:18:19.18 ID:fSlZKMMj
ホーネット250を売りたいんですが
届出済証というものを紛失してしまったようです
こういう時は自分で陸運局で再発行しなければなりませんか?
それとも購入した店でやってくれたりしますか?
135 :
774RR:2014/03/04(火) 16:20:13.27 ID:Zp1+IJIP
>>127ありがとうございます。
自分はネットと使える環境になったのが2007年頃なんですが勉強になりました。
今みたいにいろんなSNSが無かった頃って2ちゃんねるのスレの消化速度もさぞ速かったのかなと思います。
136 :
774RR:2014/03/04(火) 16:35:46.88 ID:adzWBnXV
ギアを落とす時にペダルを踏んだあと、そのペダルが正常な位置まで戻らなくなってしまい、またさらにギアを落としたくてもペダルがスカスカの状態になっているので踏んでもギアが落とせないです。
自分はバイクの修理など本当にわからないですが、これはネジを締めればいいとかそういうことで解決する程度の問題でしょうか?
137 :
774RR:2014/03/04(火) 16:37:54.01 ID:/Y5fTcwP
>>134 届け出済み書俺もなくした
俺の行ったバロンは無しでも下取りしてくれた
手続きが要るみたいだけどやってくれた
138 :
774RR:2014/03/04(火) 16:50:06.74 ID:fLUfBLYe
139 :
774RR:2014/03/04(火) 17:17:22.12 ID:Oo94CGzV
>>136 クラッチワイヤーの遊びの点検、
これで駄目だったら素人が直せるレベルではないです。
ミッションバラさないと駄目なので。
140 :
774RR:2014/03/04(火) 17:24:38.93 ID:D9UG7vcY
>>134 買い手と購入した店によるから聞いてみないと判らない
人に頼む場合は手数料を払う必要があるかも
あと、250ccの登録は軽自動車検査協会の管轄
141 :
774RR:2014/03/04(火) 17:27:59.18 ID:D9UG7vcY
>>136 リターンスプリングが折れたり、シフトフォークの先端が欠けた場合は
部品を交換しないと直らないので速やかにバイク屋に行くのがよいと思われます
142 :
774RR:2014/03/04(火) 20:00:18.78 ID:94b/61jV
143 :
774RR:2014/03/04(火) 20:46:42.55 ID:fSlZKMMj
>>137>>140 ありがとうございます、とりあえず安心しました
同じく購入店であるバロンで売却するつもりです
いくらかの手数料も覚悟の上で週末行ってみます
144 :
774RR:2014/03/04(火) 20:58:23.22 ID:Z4Q6cDgQ
>>130 非常に個人的意見ですが、タイヤ交換時には必ずチューブも交換します。
チューブは安いですから。パンク修理もしません。交換します。
145 :
774RR:2014/03/04(火) 22:03:26.32 ID:0fPLxzWr
「エリア88」の作者がかつて描いていたバイク漫画は何でしょうか?
146 :
774RR:2014/03/04(火) 22:11:21.79 ID:7S9ByGd+
ふたり鷹
147 :
774RR:2014/03/04(火) 22:25:41.21 ID:5/zUqpbQ
おくろっく
148 :
774RR:2014/03/04(火) 22:28:47.57 ID:94b/61jV
左のオクロック
149 :
774RR:2014/03/04(火) 22:28:49.25 ID:MHSrJ6RP
お勧めのバイクマンガ、教えてくり〜。
ばくおん!!は4巻まで読んだけど、面白くなかった。
別にレースや勝負にはこだわらないです。
エリア88の作者以外にも、面白いバイクマンガ教えて〜〜
150 :
774RR:2014/03/04(火) 22:29:34.29 ID:cgIVivAl
当然バリバリ伝説は読んだよね?
151 :
774RR:2014/03/04(火) 22:30:07.19 ID:pkeLSPsV
オタきもい
152 :
774RR:2014/03/04(火) 22:34:07.19 ID:cj1Yi4Zt
ド初心者だが質問させてくれ
中古屋で買って、ナンバーと自賠責と任意つけて乗って帰るってできる?
店によるかな?
できるとしたら、何が必要になるのか教えていただきたい
153 :
774RR:2014/03/04(火) 22:37:39.91 ID:MHSrJ6RP
>>150 読んだッス!湘南爆走族とかも!
出来ればマイナーな奴が知りたいッス!!
154 :
774RR:2014/03/04(火) 22:38:28.02 ID:6+ILtTRE
>>152 まずは排気量から聞こうか。(手続きの明確な違いがある。)
まあ、登録手続きにどれだけ時間がかかるか次第。
買うと宣言してから15分後に乗って帰ることは不可能ですヨ。
155 :
774RR:2014/03/04(火) 22:38:53.39 ID:pkeLSPsV
くせえ
156 :
774RR:2014/03/04(火) 22:40:59.64 ID:x+6Xw6rx
バイク漫画じゃないけどヨコハマ買い出し紀行
157 :
774RR:2014/03/04(火) 22:41:26.96 ID:pkeLSPsV
>>152 ナンバーと自賠責つけずに客に乗せて帰らせるバイク屋があるとでも?
任意保険については、そのショップによって取り扱ってる保険会社が違うし
申し込みした即日から保険が有効になるかどうかも違うから
不安なことがあるなら買う前にバイク屋に自分で聞け。
バイク屋に足を運ぶ回数がちょっと増える程度のことを面倒くさがるような奴は
どうせバイクなんて維持できないから買わなくていい
158 :
774RR:2014/03/04(火) 22:43:12.24 ID:tEZrWEtc
そういう意味じゃないんじゃ?w
159 :
774RR:2014/03/04(火) 22:43:42.95 ID:cgIVivAl
pgr
160 :
774RR:2014/03/04(火) 22:45:13.74 ID:7S9ByGd+
滓虎
161 :
774RR:2014/03/04(火) 22:45:25.62 ID:/Igy9qhx
>>153 マイナーかどうか知らんが、RIDEXとか。
162 :
774RR:2014/03/04(火) 22:45:57.24 ID:MHSrJ6RP
>>156 ググった!!マジおもしろそう!!
ありがとう!ありがとう!!!
近いうち、必ず見ます!
163 :
774RR:2014/03/04(火) 22:47:51.65 ID:94b/61jV
164 :
774RR:2014/03/04(火) 22:51:44.62 ID:MHSrJ6RP
>>163 ぐぐった!予想外の4コママンガwww
力が抜けていいかも。
>>161 東本 昌平!王道ですね。あんま雰囲気が好きじゃなくて
今まで避けてたんですが、、、お勧めとあれば読んでみます!
165 :
152:2014/03/04(火) 22:52:03.44 ID:cj1Yi4Zt
>>157 それもそうかww
ありがとう
>>154 不足申し訳ない、200ccだ
これだとどのくらい時間かかるかな?
166 :
774RR:2014/03/04(火) 22:53:55.40 ID:i5jx1EAY
昔素人の書いた漫画でNSRが話しかけてくるヤツ有ったんだけどあれかな
167 :
774RR:2014/03/04(火) 23:11:58.67 ID:6+ILtTRE
>>165 車体の納車前整備にどれくらい時間がかかるか(状況次第)、
また軽自動車協会(なり運輸支局なり)に書類提出してナンバー貰ってくる手間次第。(遠いとね…。店離れて行くわけですし、店舗によっては各種都合が。)
任意保険に関しては、さして時間は掛からん。(プランを決めるためにあなた自身が時間をかける可能性のほうが高い。)
ってことで、事前にバイク屋さんに問い合わせて探っておいたほうが良いよー。
私が排気量について聞いたのは、125t以下なら各市町村役場でのナンバー発行なので総じてそう遠くない&手続きが簡単だから。
超ヒマしてる店舗なら、50tスクーター朝買って夕方受け取りが可能な事がある(注:実体験)
168 :
774RR:2014/03/04(火) 23:45:45.60 ID:FNK7CV92
>>124 確かに自分の血液型の記載は良いかもしれませんね。
保険証の裏面にでも書いておきます。
>>126 学会員になりすますですか。もし、後から偽者だとバレた後が怖そう。
プロテクターは、ツーリング用に丁度買おうと思っていました。
169 :
774RR:2014/03/05(水) 00:19:38.17 ID:MF6hfZYf
>>136昔ゼファーで同じ症状でた事あって、イロイロと難しく考えたんだけど、シフトペダルの付け根の所に潤滑油吹き付けただけで直った事がありました。
170 :
774RR:2014/03/05(水) 00:56:06.47 ID:MK5U7MH2
>>38 バイクが、どうやって製造工場から店まで運ばれてきたか知ってるよな?
そう、二人がかりで担いで持ってくるんだよ。どんなに遠くてもな。
趣味でバイク乗ってんだろ?邪魔はお前だ、もう道路使うな。
171 :
774RR:2014/03/05(水) 00:59:55.56 ID:5mzFlVf5
>>170 数日遅れの遅レスで
このおもしろ文章
酔っぱらいな?
172 :
774RR:2014/03/05(水) 01:06:34.01 ID:MK5U7MH2
あっそ☆
173 :
774RR:2014/03/05(水) 02:50:08.21 ID:MpAon5Zh
>>164 保険証の裏には 提供してもいい臓器を書くんやで
174 :
774RR:2014/03/05(水) 06:37:08.21 ID:Paq3ltHy
>>ID:MK5U7MH2
>>ID:MK5U7MH2
>>ID:MK5U7MH2
175 :
774RR:2014/03/05(水) 11:42:49.27 ID:8cTaeaKO
モトコンポにロータリーエンジン積んだ「バイキッズ!」
同じ作者で「風駆少女組」なんてのも在ったな
176 :
774RR:2014/03/05(水) 11:56:59.23 ID:DPWjpLTB
ここらへんでずいぶん偏った知識を得た学生時代…
俺は改造魔で鉄工場に缶コーヒーを体得したな。
みなごろし組(暁伴緒/原作:磯田健生)
ときどきフラッパー(ほしのちあき/原作:那須一生)
OH!バトルロード(谷梅之介)
ばっくれシックスティーン(雪村将)
風いろいろ(小道迷子)
製作物語いとしのモンキー(石神ただし/原作:NUMA)
俺は改造魔! 初期(高畠かづを) (西村広光) - 読者からの改造レポートを漫画化。
すぐできるRCチューン(西村広光)
ごきげん!チューンBOY (鈴木ヒロユキ)
ゼロハンストーム(鈴木ヒロユキ)
原チャリパラダイス(平タカシマ)
しぶといバイクメンテナンス/マジ・チューン/NEWマジ・チューン/危ないオヤジのスクーターチューン(平タカシマ)
スクーター・スーパーチューニング(MADE IN BIG HON本舗)
エンジョイ!スクーターチューン(魔煮悪造)
デリ★ハン デリバリーハンター(高畠かづを)
クレイジー・トレイン(えのあきら)
ばっくれ!マイウエイ (石川勉)
かっ飛びロック (朝倉ゆずる/原作:築島進)
爆走!紅伝説 (朝倉ゆずる/原作:築島進)
ジグ★ザグ (樹本ふみきよ)
ローリング・ハイスクール(樹本ふみきよ)
177 :
774RR:2014/03/05(水) 12:42:02.85 ID:O3sJgBdb
鬼屋繁盛記がコミックス化されないのが悔やまれる
178 :
774RR:2014/03/05(水) 17:50:15.47 ID:Tz4JHkaQ
スピードパスって便利ですか?
179 :
774RR:2014/03/05(水) 17:58:43.16 ID:Q4u1Zve8
すまん、過去ログは見てない
マフラーガードのたちごけ擦り傷が錆びてきて見栄えが悪いんだけど
こういう金属の傷ってコンパウンド?的なもので研磨すればきれいにできるの?
おしえてください
180 :
774RR:2014/03/05(水) 18:16:59.11 ID:4DaQrsPH
出来たり出来なかったり
181 :
774RR:2014/03/05(水) 18:18:21.54 ID:CPO/82zx
>>179 傷が錆になってコンパウンドで磨くことを考えるってことは
多分メッキパーツだろうけど
コンパウンドならまあ目立たないくらいにはなる
でもまた錆が発生するのでパーツ交換のほうがいいと思うよ
182 :
774RR:2014/03/05(水) 18:32:09.29 ID:ScQ1Js+k
DIYレベルで溶接を覚えたいのですがどこに習いにいけばよいですか?
木工サークルはたくさんあったんですが鉄工サークルはさっぱりでした。
183 :
774RR:2014/03/05(水) 18:38:41.88 ID:uOkUt5tw
>>179 磨いたあと、耐熱クリアで塗装しとかないとまた錆びるよ。
184 :
774RR:2014/03/05(水) 18:44:30.92 ID:cbCOMrmf
>>178 財布を出さなくて済む、手袋を外さなくて済むから物凄く便利
対応スタンドを使っているのなら、作っておいて損は無い
クイックペイ付きのスピードパスプラスだと、コンビニでも使えてもっと便利
ただ、1枚のカードに紐付けできるスピードパスは1本のみだから、
複数のパスを持つとカードもパスの本数分必要になり、支払の管理が面倒(カードのポイントも分散されるし)
185 :
774RR:2014/03/05(水) 18:48:13.17 ID:Q4u1Zve8
>>181,183
メッキパーツですね、コンパウンドで磨いたあと耐熱クリアで仕上げることにします
これでだめなら交換します
ありがとうございます
186 :
774RR:2014/03/05(水) 18:56:30.19 ID:fDrZtFJ6
>>182 溶接の資格とりに行くかアーク溶接なら機材1万ぐらいであるから本でも読んで自分でやったら?
187 :
774RR:2014/03/05(水) 19:00:43.87 ID:gD3Q9PQG
188 :
774RR:2014/03/05(水) 20:16:26.54 ID:sQsuu5wx
>>185 もちろんそうしてもいいが、そこまでしなくても車用のワックスを
3か月とか半年に1回でも塗っておけばさびない。
189 :
774RR:2014/03/05(水) 20:17:37.12 ID:Cp4D79i9
現在、KLX125に乗ってるライダーですが体重が軽いほうが加速や燃費に好影響ですか?
190 :
774RR:2014/03/05(水) 21:09:45.59 ID:sQPzxo4d
191 :
774RR:2014/03/05(水) 21:25:49.30 ID:AhaLGkrs
現在バイク板では主に転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。下記投票スレの注意事項を守ってください。
・投票日は3月6日(木) 00:00:00.00〜3月7日(金) 00:00:00.00の1日間で行います。3月6日(木) 00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。期間終了か、投票スレの1000到達をもって投票を終了とし、次スレは立てません。
バイク板 名前欄変更投票
kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393987576/
192 :
152:2014/03/05(水) 21:45:56.93 ID:n+ZgG4KY
>>167 遅れてしまったが、ありがとう
とりあえず電話してみる
193 :
774RR:2014/03/05(水) 21:50:59.28 ID:DPWjpLTB
>>182 DIYレベルといえどバイクで使うなら半自動でも最低200V、
できれば三相の炭酸ガス式を買いなよ。
ホムセンのは表面上しかつかない。
本気でどっかで習うなら難易度上がるけどTIGが良いかと。
194 :
774RR:2014/03/05(水) 21:58:03.14 ID:Y1W6AMhr
だれか
>>191の概要を教えてほしい
俺はこの板しか使ってないから余所の事情は知らないので。
それとこの活動の主体って運営なのか利用者なのかどっちですか?
ちょろっとぐぐったがつまりは
「俺達の書き込みが無断でコピペされている、
引用されていない、著作権を守れ」
と主張する2ch利用者がいるってことでおk?
195 :
774RR:2014/03/05(水) 22:07:02.62 ID:Di+Pls91
196 :
774RR:2014/03/05(水) 22:09:28.95 ID:QJkBcfU6
バイクちゃんねるとかの行儀が悪いアフィブログあるからね
転載禁止に反対する声も挙がらないだろうw
197 :
774RR:2014/03/05(水) 22:10:16.00 ID:Y1W6AMhr
198 :
774RR:2014/03/05(水) 22:13:28.43 ID:4Qg5CHNu
>>194 利用者。
2chの書き込みを勝手に取捨選択してアクセスを煽って、金儲けに使ってる奴らに使わせないぞ、ってな感じ。
199 :
774RR:2014/03/05(水) 22:15:10.54 ID:LcAIHNOK
許諾の無い商用利用は許さないってのは新管理人の考えと情報が流れてるけど
各板での転載禁止に関してはユーザー主導みたいだね
200 :
774RR:2014/03/05(水) 22:16:49.95 ID:rD1t1N+e
>>194 転載してアフィで稼いでる「まとめサイト」が
気に入らんってんじゃない?
まして自演炎上商法で話題を大きくして
ヒット数増やす目的で荒らしてたのバレたりしてさ。
前の運営は容認してたけど、先日のサーバー確保
騒動で交代した新体制では転載嫌いな方向なんで
ユーザ側が禁止にして!って言い出せば通る
雰囲気になってんだと思う。
201 :
774RR:2014/03/05(水) 22:18:45.09 ID:LcAIHNOK
収益の事考えたら、広告を表示しない専ブラってどうなの?って思うんだけどどうなんだろ
202 :
774RR:2014/03/05(水) 22:23:04.91 ID:aJ8AW7JH
>>194-198 動いてるのは、2ちゃんの有益性を阻害したい奴と、嫌儲って人たちも
ネットの使いやすさって、データの再利用性と積み上げもある
一律転載禁止だと、全ての書き込みは使い捨てになんのよ
車種別wikiにも反映されない
まとめもできない
ブログでも、ツイッターでも話題に触れられない
そしてこちらから転載禁止であれば、当然他からこっちへも転載禁止って流れになるわな?
コピペだめ!なんて、基本的にネット初心者の考えなんだよ
画像とかスレ毎に「転載禁止」をうたうのが現実的
んで、このスレの自主運営まとめサイトは除きますとかね
全面引用禁止になれば、ニュースサイト経由をはじめ、ネットのどこでも、雑誌のどこでも、2ちゃんバイク板について話題にされなくなる
当然、新規流入は減る
利用者は減る
それで喜ぶ人がいる
203 :
774RR:2014/03/05(水) 23:21:32.55 ID:n1LFNN4p
vipとかよりはアフィの弊害が少ないから議論が難航してるっぽいな
204 :
774RR:2014/03/05(水) 23:23:40.14 ID:UN9ZBIHX
正直どうでもいいのでこっちに持ち込まないでください
205 :
774RR:2014/03/05(水) 23:25:52.28 ID:iICBEPZH
検索に無駄にひっかかるアフィブログは地味に邪魔
206 :
774RR:2014/03/06(木) 06:48:12.88 ID:+7xhjuLk
まとめ転載は何とも思わないけど,
渡辺一二三は大嫌いです.無用なタグを使いまくって検索の邪魔です.
GoogleはやつをGoogle八分(十分でもいいわ)して欲しいです.
207 :
774RR:2014/03/06(木) 11:16:39.95 ID:HxrX0Vax
208 :
774RR:2014/03/06(木) 11:31:47.93 ID:bX1gd/wD
>>207 必死に方々でアジテーションしないで良いよw
209 :
774RR:2014/03/06(木) 12:32:08.83 ID:0zVvHkaV
>>207 正直どうでも良い。
それで2chが廃れるならそれまでの事。
210 :
774RR:2014/03/06(木) 13:07:42.29 ID:XnCErGn/
>>207 アフィブログ運営者の方ですね、ご苦労さまです。
211 :
774RR:2014/03/06(木) 13:21:45.88 ID:XgYXnAsK
バイク乗りなのに、
125ccならMTよりスクーターの方がいいと言う人が多いのはなぜですか?
212 :
774RR:2014/03/06(木) 13:29:06.59 ID:bX1gd/wD
>>211 AKBファンなのに
こくなら1位の指原より入山のほうがいいと言う人が多いのと同じじゃない?
好きずきだからね。
213 :
774RR:2014/03/06(木) 13:35:30.79 ID:Fd8rtO6A
MTよりスクーターがいいなんて思った事一度もないけど
あるとすれば125ccのMTは選択肢が少ないからじゃね?
214 :
774RR:2014/03/06(木) 13:47:55.51 ID:xvMHs+3o
>>211 >バイク乗りなのに、
と
>125ccならMTよりスクーターの方がいいと言う人が多いのはなぜですか?
が繋がらない
スクーターを選んじゃ駄目なのかと
敢えて答えるなら「便利だから」の一言で済むけどね
215 :
774RR:2014/03/06(木) 14:32:08.62 ID:oykuVqEB
>>211 元々スクーターがいいという人はすくなからずいる
これは排気量関係なく
あのスタイルがいいという事
125なんざセカンド、足なんだから
楽な方がいいんだよという派閥
あと一般的にいうと125の場合MTよりスクーターの方が楽に速く走れるということがある
これらがごちゃまぜになってそういう風に聞こえたのでは?
単純に操る楽しみ=いい なら俺の意見だとMTのほうがいい
という事になるが
216 :
774RR:2014/03/06(木) 14:55:13.53 ID:i3zhO5BE
すいません。
チューブタイヤのバルブに少しでも錆があったら交換ですか?
217 :
774RR:2014/03/06(木) 14:59:52.10 ID:bX1gd/wD
>>216 少しでも漏れたら交換しますが
錆や汚れや呪いはいくらでもOK
218 :
774RR:2014/03/06(木) 15:07:23.98 ID:i3zhO5BE
錆びてバルブが折れるなんてありますか?
219 :
774RR:2014/03/06(木) 15:15:00.45 ID:bX1gd/wD
>>218 とうぜん錆が進行すれば朽ち果てて粉になるのですから
空圧や振動に負けて折れる時もあるでしょうね。
一般的にはその前にゴムの寿命やバイクの寿命や
バルブのシールが寿命になりますが。
220 :
774RR:2014/03/06(木) 15:28:46.02 ID:SuX1wVZB
>211
スクーターはどんな馬鹿や能無しが乗ってもアクセルを開けりゃ性能一杯まで加速するし、ブレーキを無神経に掛けてもエンストする事が無いから無自覚の能無しが喜んで選ぶのさ
221 :
774RR:2014/03/06(木) 15:39:21.95 ID:F/L0A2PB
ID:SuX1wVZBみたいな人間にはなりたくないなあ(´・ω・`)
222 :
774RR:2014/03/06(木) 15:42:24.88 ID:7eyjr2yB
>>215 俺は前者
セカンドの下駄なので移動出来ればいい。
趣味のバイクという感覚はなく、下駄の存在。
シート下スペースがあってフットスペースがあってコンビニフックがあって便利な乗りもの。
移動はアクセル開けるだけ。
これぞ下駄。
223 :
774RR:2014/03/06(木) 16:50:31.16 ID:exFxkf27
電灯系の質問です。
車種: スズキ ボルティ
問題箇所: 右後ウインカー、テールランプ
症状: 右ウインカーを点けるとテールランプが弱く点滅 右前ウインカーは点くが右後ウインカーが点かない
配線はいじっておらず、後のバルブの交換をしたところこの症状が起きました。
換えた直後は正常に動いていましたが、何回か確認したところ上記の状態になりました。
なにか原因が思い当たる方いらっしゃいますか?
224 :
774RR:2014/03/06(木) 16:56:14.30 ID:sCGEz5JA
”豪邸”や”お屋敷”といった住宅がありますが
建坪が何平米くらいあればそう呼ぶことが出来ますか?
225 :
774RR:2014/03/06(木) 17:17:33.14 ID:bX1gd/wD
>>224 都内や一等地と呼ばれる場所と郊外は違うからね。
都心で最低50坪、延べ床面積100坪以上くらいじゃない
田舎だと200坪以上で延べ床100坪くらいかね。
あとは金額ベースで土地建物時価で田舎1億、都心3億くらいか
226 :
774RR:2014/03/06(木) 17:34:27.28 ID:aL/7cKPF
>>225 世田谷のど真ん中で敷地面積120坪だが
母屋は平屋で築50年お屋敷はお屋敷でもボロ屋敷
うちの実家
俗に言う土地持ち貧乏
次の相続で無くなるだろうけど
227 :
774RR:2014/03/06(木) 17:36:40.91 ID:5xxRP3RB
228 :
774RR:2014/03/06(木) 21:32:03.51 ID:ONxJ/kc3
ガス欠するとどうなる?
いきなりエンブレかかって吹っ飛ぶとか?
229 :
774RR:2014/03/06(木) 21:34:55.91 ID:g80WkCTy
>>228 いきなりアクセル戻してエンブレかけても吹っ飛ぶ事は無いので安心してください
230 :
774RR:2014/03/06(木) 21:35:59.61 ID:ONxJ/kc3
>>229 走行中にキーオフしたときのような大惨事になるのかと
d
231 :
774RR:2014/03/06(木) 21:38:27.96 ID:exFxkf27
>>228 徐々にエンジンの爆発が不規則&弱くなってく
232 :
774RR:2014/03/06(木) 21:40:53.58 ID:g80WkCTy
>>230 キーオフもバイクなら大丈夫カーブ曲がってる途中ならちょっと危険かもしれないがまぁ大丈夫
車は曲がれないブレーキ効かないで大惨事になる
233 :
774RR:2014/03/06(木) 21:44:00.61 ID:ONxJ/kc3
>>232 あれ?そうなの?
俺のカブは完全に止まってない状態でキーオフにするとガギッって嫌な音がしてその場で停止するけど(怖くて停車前の惰性でしかやったことない)
234 :
774RR:2014/03/06(木) 21:46:42.98 ID:/8rs4MhJ
アメリカ映画でハリウッド以外のものはありますか?
235 :
774RR:2014/03/06(木) 21:48:13.17 ID:qKqCUcSZ
よっぽど低回転で低負荷ならリヤがガッとなるかも
236 :
774RR:2014/03/06(木) 21:51:17.47 ID:ONxJ/kc3
そうなのか
安心した
237 :
774RR:2014/03/06(木) 21:58:23.16 ID:RkvT5ye4
238 :
774RR:2014/03/06(木) 21:59:03.16 ID:IQstEUNn
リアだけに?
239 :
774RR:2014/03/07(金) 05:55:23.73 ID:4SuJoLQm
カンボジア語でガッてのはおまんこ的な意味らしいわ
240 :
774RR:2014/03/07(金) 08:36:44.58 ID:sgS72W9p
スプロケのサンスターって歯磨き粉のサンスターなの?
241 :
774RR:2014/03/07(金) 08:45:56.64 ID:WOLm8Gim
旧カブ110(JA07)に新カブ110(JA10)のエンジンは乗りますか?
242 :
774RR:2014/03/07(金) 09:00:13.76 ID:Yrl4njlq
243 :
774RR:2014/03/07(金) 09:20:01.70 ID:9KiHGLvD
244 :
774RR:2014/03/07(金) 13:43:02.55 ID:FAjXserF
245 :
774RR:2014/03/07(金) 14:16:16.07 ID:c7EbKfII
上手い!
246 :
774RR:2014/03/07(金) 15:37:06.40 ID:4SuJoLQm
コープ自然派てのは生協とは関係ないの?
メロリンがCMに出てて気持ち悪かったんだけど・・・
247 :
774RR:2014/03/07(金) 15:55:26.87 ID:2jleQsjA
248 :
774RR:2014/03/07(金) 16:14:25.70 ID:lh1274AM
生協って思想的にはアレだからなあ
249 :
774RR:2014/03/07(金) 18:23:57.63 ID:OAluP7qR
店に原付バイクを売ったら廃車証明書って貰えるの??
250 :
774RR:2014/03/07(金) 18:44:40.67 ID:2jleQsjA
>>249 その証明書をどこで行使しようと思ってるの?
251 :
774RR:2014/03/07(金) 19:30:33.05 ID:OAluP7qR
ジバイの払い戻し
252 :
774RR:2014/03/07(金) 19:35:07.89 ID:L74FVMOw
バイクの純正マフラーを処分したいんですが、小さなバイク店に持っていったら引き取ってもらえますか?
253 :
774RR:2014/03/07(金) 19:54:24.41 ID:NOXcVxcj
>>251 売った金額に自賠責分も含まれている
売った先での再販の都合上廃車証はもらえないと思った方が良い
納得できないなら売った先と相談するように
254 :
774RR:2014/03/07(金) 20:26:50.44 ID:rAmbDr8A
カスタムされてセンターアップマフラーをつけたモタード車を見かけたのですが非常に格好良かったです
ステップアップで乗り換えを考えていますが市販車の純正そのままでセンターアップマフラーの車種ってどんなのがあるのでしょうか?
255 :
774RR:2014/03/07(金) 20:34:44.12 ID:v8zoUYqt
ハイパーモタード796/1100
256 :
774RR:2014/03/07(金) 20:40:09.51 ID:+rSVL3RL
>>254 Dトラに社外品でセンターアップマフラーがある(現在は廃盤の可能性有り)
257 :
774RR:2014/03/07(金) 21:23:20.52 ID:CWM87dFP
トルクカムのオイルシール交換って、結構難しいの?
失敗した時のために予備も買っておいた方がイイの?
258 :
774RR:2014/03/07(金) 22:30:10.89 ID:88AameSC
259 :
774RR:2014/03/07(金) 22:32:17.19 ID:UXTYGkxD
おもっくそ書いてんじゃん
260 :
774RR:2014/03/07(金) 22:35:58.46 ID:tNSAIhy3
おもいっきり書いてあるが
奥がVTR-Fで手前がWR250Rだな
261 :
BT:2014/03/07(金) 22:42:38.75 ID:sagBlP2d
>>223 電球内部でストップ系とテール系プラス、アース短絡の可能性アリ。
テールバルブやウインカーバルブを1箇所づつ抜いて
再度チェックしてみよう。
262 :
774RR:2014/03/07(金) 22:45:53.88 ID:cAF+2JVM
VTRかっこいいのに、VTR-Fは、なんでザボーガーみたいになったんだろ?
263 :
BT:2014/03/07(金) 22:46:46.82 ID:sagBlP2d
>>254 アプリリアのドルソデューロ、KTMの990SMRもセンターアップ2本だし。
264 :
774RR:2014/03/07(金) 23:42:18.52 ID:YcbSPv3b
隠しモードでASHIMOに変形させる為だろ
265 :
774RR:2014/03/07(金) 23:58:00.26 ID:/yzgGOl3
自分で使うのではなく更にネットじゃなく小売店で買いたいのですが 糖尿病の簡易検査キットって普通の薬局で買えるんでしょうか?
266 :
774RR:2014/03/08(土) 03:08:11.84 ID:Dy9vsRAl
ミルキー等の硬柔らかいキャンディーを奥歯でガシガシ噛むと
熱々になる現象には何か名前があるのでしょうか?
噛むエネルギーがキャンディー内の摩擦熱として
逃げずに溜まって熱々になると思ってますが当たり?
267 :
774RR:2014/03/08(土) 05:50:22.86 ID:RUJNYxei
IdlewildというバンドのRoseabilityというPVの中で
背景に映ってるモノクロ写真のオッサンは誰でしょうか?
このバンドがスコットランド出身なので、独立のときに頑張った
政治家か実力者か何かですか?
268 :
774RR:2014/03/08(土) 08:22:38.06 ID:qA/5iT0e
磨耗が早いがローター攻撃しないパッドか、
磨耗しないがローがーにアタックするパッド、
どっちがいい??
269 :
774RR:2014/03/08(土) 08:28:38.30 ID:fXYp9RUZ
>>268 人それぞれ
良く止まるのが良いかそうでないかによるんじゃないか?
余程の距離乗らない限りローターに厳しいパット使っても3万キロ以上は持つよ
ってか車種位晒さんと曖昧な回答しかしょうが無い
270 :
774RR:2014/03/08(土) 08:33:08.88 ID:qA/5iT0e
全く磨耗しなく、ローターにもアタックしないパッド欲しいです
271 :
774RR:2014/03/08(土) 08:59:54.43 ID:1vDV0WKN
272 :
774RR:2014/03/08(土) 09:42:06.58 ID:S+dxPpLz
外車(4輪)だとパッドもローターも減りが激しいんだっけ?
バイクはどうなんかね。
欧州・米国なんかだとスピードのアベレージが高めだからなのかは不明だけど、
国産車はローター長持ちで激しい乗り方しないと廃車までパッド交換のみで
済む事もあるし、走り好きでも一回で足りる事が多い。
んなもんなんで外車はブレーキダストも盛大だったり
273 :
774RR:2014/03/08(土) 10:52:45.17 ID:t3XFOt7Y
ほとんどが日本企業のブレーキだから大きくは変わらないんじゃ?
俺が乗ってきたのはブレンボとニッシンだったから国産と変わらんかった。
274 :
774RR:2014/03/08(土) 14:33:21.90 ID:/zvVW2Kr
>>268 どっちの方が高くつくか考えれば一発で分かると思うが・・・
あと、絶版車の場合は高くてもローターへの攻撃性が低い物じゃないと
ローターがやられたら部品が出ない
275 :
774RR:2014/03/08(土) 14:47:04.13 ID:b7itihtB
中古バイク見たら、
クラッチ切った状態でレバーが固定されてたけど何で?
276 :
774RR:2014/03/08(土) 14:50:08.36 ID:g83B677D
回転が悪い不人気車を
クラッチの張り付き予防でそうしてあると思われ
277 :
774RR:2014/03/08(土) 14:50:39.06 ID:g83B677D
あ、「回転」っていうのは商品の在庫的な意味ね
278 :
774RR:2014/03/08(土) 15:05:57.32 ID:Dy9vsRAl
>271
ケチな友人がブレーキ減るのが嫌だからってエンブレを多用するけど
レッドまで回してから連続シフトダウンして強烈なエンブレ→レブ→エンジン不調
てのをしてバイク買い換えてたな
279 :
774RR:2014/03/08(土) 15:08:39.52 ID:b7itihtB
マジで?クラッチ張り付きなんてあるのかw
280 :
BT:2014/03/08(土) 18:00:04.88 ID:pia0Fzbz
>>272 ドイツのBMW(クルマ)とかVW、ベンツ等はディスク定期交換が前提ですな。
大抵はパッド交換2回でディスク交換。
実は鋳鉄の素材の時点で、食いつき重視のために柔らかかったりする…
私の経験では二輪ではブレーキング製ディスクの摩耗が早かったですな。
サンスターは全く普通、ブレンボは鉄もステンも気にならないレベル。
281 :
774RR:2014/03/08(土) 19:18:07.22 ID:YAvD6F+7
スクーターのクラッチジャダーと
四輪のフィットなんかのCVTのジャダーって
起きる原理同じ?
282 :
774RR:2014/03/08(土) 19:53:14.76 ID:BnpLM8e+
東京のバイク乗りさんに質問です。
志野オートというお店の評判を聞きたいです。ネットで調べると新車でもかなり安いのですが、アフターサービスなどはどうなのでしょうか?
噂や人伝ての話でも構わないので教えて下さいm(_ _)m
283 :
774RR:2014/03/08(土) 19:59:17.75 ID:4Tf0IjWD
>>282 あそこは新車を安く買うところ
整備何てあてにしたらいけません
勿論納車整備もまともに出来ないので
自分で納車後の整備はしましょう
284 :
774RR:2014/03/08(土) 20:35:31.46 ID:ZTBLYj8M
塗装スレが見当たらないので、こちらに失礼します。
年末に転倒し、誤魔化して乗っていましたがついに補修することにしました。
輸入車のフレームにパテ盛り、塗装する予定です。
現在GM-8300で大方の凹みを埋めましたので、追加でGM-8300もしくはソフト99等のパテで成形するつもりです。
本題ですがメーカー純正、もしくはバイク用品として指定のないカラーの手配はどうされていますか?
塗料単体ではなく、その他(ボカシ剤など)も充実していることから、ソフト99製品で揃えようと思っていますが…。
また、フレームに艶があまりないことから、クリア塗装はせずにフレームプロテクターを両面テープで貼り付けるつもりでおりますが、塗膜ごとポロリ…ということにはなりませんでしょうか…。
車種はbuell XB12Sです。
アトバイスがあれば、よろしくお願いします。
285 :
774RR:2014/03/08(土) 22:02:06.65 ID:rFPrhqj4
>本題ですがメーカー純正、もしくはバイク用品として指定のないカラーの手配はどうされていますか?
色見本としてフェンダーなりサイドカバーを車両専門の塗装屋に持ち込み調合してもらう。
>塗膜ごとポロリ…ということにはなりませんでしょうか…。
肉厚に盛ったパテごとポロリのほうがありそうだが?
286 :
774RR:2014/03/08(土) 23:13:47.00 ID:Zo/s5Hpa
>>284 フレームは溶接かロウ付けした方がいいでしょ
その上から塗装しようぜ
287 :
774RR:2014/03/08(土) 23:17:11.81 ID:2HG30EQr
たまにBTって名前のレスがあるけどあれはどういう意味ですか?
BlueTooth?
288 :
774RR:2014/03/08(土) 23:21:14.80 ID:tLv2aGBW
頻繁にヘッドライトの球が切れますが、原因は何?
289 :
774RR:2014/03/08(土) 23:23:00.78 ID:HFG5lsIm
290 :
774RR:2014/03/08(土) 23:23:33.58 ID:SxWCBjOl
291 :
774RR:2014/03/08(土) 23:23:46.64 ID:HFG5lsIm
292 :
774RR:2014/03/08(土) 23:28:30.85 ID:O/NjtznQ
293 :
774RR:2014/03/08(土) 23:54:09.20 ID:zm/plmvH
290は珍プレというキチガイ。
支離滅裂と大嘘を繰り返し、
指摘された腹いせに自作自演もする。
無視推奨。
294 :
774RR:2014/03/09(日) 00:17:34.90 ID:dynrM3/J
BTもたいがいだろ
定期的に頓珍漢な回答するし
昔いた4epと同類
295 :
774RR:2014/03/09(日) 00:28:05.37 ID:1bk+tfRQ
酉無しコテなら、わたしは名前欄自体を無視しているdeath
296 :
774RR:2014/03/09(日) 00:28:07.04 ID:MJluV8K5
297 :
774RR:2014/03/09(日) 00:29:18.62 ID:YIuZG1A/
BTってBlack Tigerの事だろ?
車エビ野郎じゃなかったっけ?
298 :
BT:2014/03/09(日) 00:33:56.37 ID:Ki1s86kP
>>297 ブラックタイガーは和名で「ウシエビ」。
クルマエビとは違う。
299 :
774RR:2014/03/09(日) 00:35:40.18 ID:YIuZG1A/
名称偽装だろ?
300 :
774RR:2014/03/09(日) 00:37:04.53 ID:Uh8WPxIx
やっぱコスモファルコンじゃなくてブラックタイガーだよな
301 :
774RR:2014/03/09(日) 08:03:31.45 ID:HLCPLGUR
ETC付きの中古バイクあったのですが、
何もせず使える??
302 :
774RR:2014/03/09(日) 08:10:00.44 ID:uzfojxAq
>>286 XB のフレームってアルミ製で中はガソリンタンクで
たぶん横のとこが凹んでるだけだぞ…
303 :
774RR:2014/03/09(日) 08:56:21.17 ID:UZpLo/bO
旧車レストアでフューエルタンクの再生はサンダーで切断・錆取り再溶接なんか
結構やったりします?
灯油&ネジ・ボルトでシェイクやタンククリーナーより確実かもしれませんし。
304 :
774RR:2014/03/09(日) 08:59:16.89 ID:dynrM3/J
しません
305 :
774RR:2014/03/09(日) 11:42:17.95 ID:yuD5kr60
昨日、ある本で
「この世に色なんて実は存在しない。あるのは白黒、灰色しかない
色が付いて見えてるのは人間の脳が光の反射をそう見せているだけ
実際ある程度暗くなると人間は色の区別できなくなるのがその証拠」
と知ったんだが、これ本当?賢い人は前から
普通に知ってたの?
俺これ知ってここ20年で一番衝撃受けたんだけど
306 :
774RR:2014/03/09(日) 11:49:30.45 ID:UZpLo/bO
理屈がそうでも人間の視覚で色を認識する以上、
少なくとも人間の世界には色は存在するって事では?
307 :
774RR:2014/03/09(日) 11:52:13.51 ID:yuD5kr60
>>306 それって言い換えたら
脳内妄想も全部存在する って事になっちゃわない?
308 :
774RR:2014/03/09(日) 11:53:26.81 ID:1bk+tfRQ
光がなくなれば黒白灰色というものすら存在しない。
物体の反射光の帯域の問題。
暗くなると識別しづらくなるのは、目が受け取る情報量が減って、
狭い帯域にあるカラフルな色の情報量も減るから。
つーか、いまは理科の時間にプリズムの勉強とか実験とかしないのか?
309 :
774RR:2014/03/09(日) 11:53:45.66 ID:AR33YKGA
暗くなると認識できない
光の反射のパターンの違いにすぎない
そもそも、それが色というものだと思うから、色は存在してるわさ
そんなこといったら、影なんて存在しない、って理屈も成り立つしね
310 :
BT:2014/03/09(日) 11:54:35.90 ID:Ki1s86kP
人間でない動物でも色を認識する場合が多いのだが。
例えば、花に集まる虫とか。
311 :
774RR:2014/03/09(日) 11:56:40.38 ID:yuD5kr60
で、結局は実際どうなん?
色はあるの?無いの?
312 :
774RR:2014/03/09(日) 11:57:30.64 ID:yuD5kr60
ちなみに永野護って人の本に書いてあった
5千円くらいする本
313 :
774RR:2014/03/09(日) 11:58:25.03 ID:YIuZG1A/
人間には赤黄青に反応する細胞が眼の中にある
だから3原色が存在する
色に反応する細胞の種類が変わったり反応する色の数が変わったりすれば色の概念はまったく違うものになる
314 :
BT:2014/03/09(日) 12:00:03.07 ID:Ki1s86kP
ナイトオブゴールドの金色をセル用塗料の黄色で表現する、あの人ね…
315 :
774RR:2014/03/09(日) 12:01:03.58 ID:lQJboA7V
>>305 メルヘン文系の屁理屈だと思う。
錐体細胞の働きや
プリズム分光器による光の分析とか
明度、彩度、色相による色の構成とか
中学生レベルで習うような理科にすら疎い人だというのは分かった
316 :
774RR:2014/03/09(日) 12:01:14.70 ID:QhVWcBud
>>303 ケースバイケース
レストアといっても海に沈んでいたようなスゴイのも
あるし、錆の深さ鉄板の薄さ(腐食により)点錆の酷さ
特に底面を切りはがして、内部はブラスト底面は新品の
鉄板で叩きだし再生なんてやるんじゃない。
この道100年くらいの鈑金オヤジは、フェンダーもタンクも
真っ平らな鉄板から叩きだして完成させるからね。
そのときのモデルというか基準に朽ちた部品を使うでしょ。
2000GTや箱スカの鉄板からのフェンダワンオフはビデオに合ったかと思うが
バイクタンクも何度かどこかで事例を見た気がする。
開いてから酷く薄い部分に裏からパッチして表から銀ロウ盛りすれば
かなりの劣化品でも戻せると思うよ
317 :
774RR:2014/03/09(日) 12:09:11.98 ID:AR33YKGA
>>311 ない、といえばない。
ただ、一面的に極端に論じれば、ってことだよ。
もっといえば、白とか灰色ってのもない。
ブルマーにも紺色とか臙脂色とかあるけど、
青色、赤色で存在してるんじゃ無くて、
あくまでも使っている染料や生地の物質の表面が、
紺色ブルマーなら「紺色に見える光のパターン」以外を吸収するってだけのこと。
だから、いけないことして濡れると、色が「濡れた紺色」に変わるし、
それは水気によって、反射パターンが変わったから。
・・・なんてことも光の存在があればってことでしょ?
だから一元的に極端に言ってしまえば、「色」という物質や存在がないってこと。
光や、重力、磁力、元素みたいな存在じゃ無いぞってことだよ。
318 :
774RR:2014/03/09(日) 12:15:44.24 ID:YIuZG1A/
>>316 >この道100年くらいの鈑金オヤジ
そんなに修行要らない
列車の先頭車両の試作品は板金オヤジが手曲げで作ってる
そんなのから見ればタンクの新造は難しくない
コスト度外視になるけど
319 :
774RR:2014/03/09(日) 12:19:26.37 ID:OGaWgWQ+
190サイズのスポーツマックスが3万で売ってたのですが、
大型のタイヤってあんな高いの??
320 :
774RR:2014/03/09(日) 12:20:14.25 ID:qcYKHd2x
321 :
774RR:2014/03/09(日) 13:34:38.43 ID:OCuml379
>>307 二人以上の人が同じ妄想を同じ場所同じ時間に見れる感じれるなら存在するのかもしれない
322 :
774RR:2014/03/09(日) 14:54:28.52 ID:Uh8WPxIx
>>319 ヤフオクあたりでは、1〜2年落ち新品タイヤだと1万ちょいで売ってたりします
323 :
774RR:2014/03/09(日) 14:56:34.75 ID:yuD5kr60
なんか聞いてたら余計にわからなくなってきたよw
324 :
774RR:2014/03/09(日) 15:02:06.15 ID:Uh8WPxIx
325 :
774RR:2014/03/09(日) 15:08:44.40 ID:lQJboA7V
>>323 Google画像検索で「青」って検索して心が落ち着いたら寝ろ
326 :
774RR:2014/03/09(日) 15:17:51.17 ID:4+BokKZ9
ぐうバイ
とは何ですか?
327 :
774RR:2014/03/09(日) 15:21:32.49 ID:yuD5kr60
>>324 なんか俺の脳では理解するのが困難な領域になってきたわ・・・w
お前らすげえな
328 :
774RR:2014/03/09(日) 15:29:02.35 ID:YgkKURtD
>326
ガラクタを勿体付けて売り付ける連中を幇助するシステムです
329 :
774RR:2014/03/09(日) 16:41:43.33 ID:C1vu3+Ce
前輪の油が切れてて押していると鳴くのですが早めに対処した方がいいのでしょうか
また、注油にはやはり前輪を外す必要がありますか?
車種はDF200です
330 :
774RR:2014/03/09(日) 16:48:59.50 ID:Uh8WPxIx
ブレーキパッドが引きずってるだけという可能性は?
331 :
774RR:2014/03/09(日) 16:49:27.22 ID:1bk+tfRQ
>>329 ブレーキの当たり面から音鳴ってたり、つまりパッド無くなってたり云々的な話なんじゃない?
軸から音鳴ってるなら油さし云々じゃなくて打替え。
結論とすると、そりゃバイク屋さんなど、物事分かっている人間に診てもらったほうが良い。
332 :
774RR:2014/03/09(日) 16:51:11.80 ID:VRLGXkwY
>>312 FSS描いてる漫画家の永野護なら,科学的知識はろくに無いよ.
錐体細胞と桿体細胞の話を適当に書いてるだけだろ.
333 :
774RR:2014/03/09(日) 16:59:44.43 ID:5AIGpllY
オーリンズのサスって16万するけど、何であんな高い?
334 :
774RR:2014/03/09(日) 17:01:11.89 ID:tqL9Ibm1
知覚としてはあるけど、物体としては無い。
だから、かつては文化圏の違う外国と日本で色の数も全然違った。
未だに日本語では、あか、あお、くろ、しろ、しか、形容詞になれない。
335 :
774RR:2014/03/09(日) 17:07:40.04 ID:C1vu3+Ce
>>330-331 ありがとうございます
思ったより軽度そうなので安心しました
バイク屋で見てもらいます
336 :
BT:2014/03/09(日) 17:26:46.99 ID:Ki1s86kP
>>333 量産効果が薄い事、精度の条件を厳しくして性能を追求している事、
調整箇所を増やして部品点数が増えている事、
動きが滑らかな特殊コーティング、美しい見た目等ですな。
そういう部品はその価値を見出した人が買い、そうでない人は買わない。
それだけだ。
オーリンズのレース用フォークが150万だったような…
まだまだ上がある。
337 :
774RR:2014/03/09(日) 20:49:35.97 ID:L7/YUasM
セローとWR250Rの方向性の違いは何でしょうか?
オフ車初心者にはどちらがおすすめですか?
338 :
774RR:2014/03/09(日) 20:56:52.26 ID:SFaBqm4B
>>337 方向性の違いはともかく初心者にWRはムリポ
339 :
774RR:2014/03/09(日) 20:58:17.13 ID:QVJ4RRC/
>>337 両足踵まで余裕でつくならWR250Rでも良いと思うけど
340 :
774RR:2014/03/09(日) 21:01:56.24 ID:OCuml379
>>337 WRオフコースで走る為に作られた車両だと思うよ
セロー 林道とか走るのに最適 225セローは一速のギアも普通と違うし 250はどうか知らない
341 :
774RR:2014/03/09(日) 21:20:22.92 ID:PbkUSpf8
>>337 現セローは、前モデルが2足2輪で山の中の獣道を
微速前進で踏破するコンセプトだったのを
もうちっと汎用性UPさせたバイク。
小回り効いて、エンジンも穏やかで気負いない。
WRはモトクロッサーの技術を活かしつつ
公道スポーツ車として尖った性能を追求
してきたバイク。
どっちかっちゃーコースとかでぶっ飛ばして
走るのが得意。
今時の国産公道車だし足付きに不安なければ
どっちも初心者が乗って問題無し。
どちらが良いかは、買ってからどう乗るかの
乗りての目指す方向性次第です。
342 :
774RR:2014/03/09(日) 21:29:48.13 ID:L7/YUasM
回答ありがとうございました。
343 :
774RR:2014/03/09(日) 21:36:11.71 ID:+9V1mYhe
>>337 WR250
・燃料はハイオク指定、レギュラー不可
・燃費がクソ悪い
・燃費が悪い上に少ないタンク容量
・他の250クラスと比べてオイルへの要求スペックが高すぎる
・オイル代が馬鹿高い
・オイルなどの消耗品をラフに管理できない
・3万km前後でヘッドが寿命、腰上オーバホールが必要
・4000回転と5000回転の間にトルクが急激に落ち込むトルクの谷があり、低速で扱いにくい
・低速スカスカと言われがち
・エンジンはスロットルレスポンスに対してよく言えば敏感、悪く言えばギクシャク
・常にスロットルワークやクラッチワークに神経を使い、ラフに乗れない
・リアタイヤの減りが早い
・シートが硬い、まるで三角木馬
・サスペンションも硬い
・足つきが悪い
・足回りの手入れに金が掛かる
・・・とまぁ、ヤマハアンチはこういうことを言うけど大体当たっていたりもする。
陸上自衛隊にも正式採用されている実績から
水冷KLX250をおすすめしておく
344 :
774RR:2014/03/09(日) 21:37:08.34 ID:+9V1mYhe
○制式 ×正式
345 :
774RR:2014/03/09(日) 21:38:07.97 ID:fApc/qtW
あ
346 :
774RR:2014/03/09(日) 21:47:53.82 ID:2SjiAxnK
ネコちゃんの自爆テロの回避の仕方を教えてください(◎ω◎)
347 :
774RR:2014/03/09(日) 21:49:24.33 ID:fApc/qtW
ジョーカー50ですが、エンジンの掛かりが悪いです。セルを10秒回す事5回位で一回掛かりますが、止まり、もう一度セルを回すと掛かるような状況です。キックはエンジン回した後だと掛かるのですが。やはり寒いから?何か良い方法ありましたら。
348 :
774RR:2014/03/09(日) 21:52:44.90 ID:i8N/yr7y
>>347 バッテリーの電圧チェックする道具はもってないの?
安モンテスター一個有ると確認の選択肢増えるよ
349 :
774RR:2014/03/09(日) 21:58:41.55 ID:OCuml379
>>347 自分ならとりあえずプラグ交換 エアクリ清掃 するかな
350 :
774RR:2014/03/09(日) 22:03:17.34 ID:2yPaV49A
>>347 エンジンが温まるまでわずかにアクセル開けとくか
アイドルを高めにしとく。
始動時も僅かにアクセル開けた方がいいかも。
基本寒いとかかりにくいしストールもしやすいよ。
351 :
774RR:2014/03/09(日) 22:11:19.05 ID:m6J27SSw
二輪追い越したい病はもう仕方ないから諦めるけどさ
二車線道路で右車線空いてるのに左車線で煽ってきたり無理矢理左車線内で抜こうとする奴何なの?
352 :
774RR:2014/03/09(日) 22:15:55.35 ID:i8N/yr7y
>>351 二輪が嫌いなのかな
近づかないように逃げるか
さっと減速して後ろに行くしかない
トラブル無いのが一番大事なことだよね
353 :
774RR:2014/03/09(日) 23:04:55.17 ID:7lZyrj7r
>>347 ジョーカーって2ストのキャブ仕様だよね?
とりあえずキャブクリーナー使ってみたら?
354 :
774RR:2014/03/09(日) 23:08:33.84 ID:Uh8WPxIx
古いスクーターではお約束の、オートチョークが死んでるだけじゃね
355 :
774RR:2014/03/09(日) 23:23:32.91 ID:7XxhYKtg
356 :
774RR:2014/03/09(日) 23:40:03.14 ID:12PehYGT
何かいいシールドの撥水剤ないですか?いちようシールド専用のヤツ買ったんですけど、ただ水玉になるだけでかえって見ずらいです車のガラコみたいなヤツないですかね?
357 :
774RR:2014/03/09(日) 23:45:30.66 ID:yuD5kr60
ショウエイのメット買った時についてた液体はよかったよ
358 :
774RR:2014/03/10(月) 00:06:22.94 ID:ptz8l4wI
シールチェーンにパーツクリーナーはご法度、とバイク乗り始めに聞いたけど
最近になって近所の赤男爵や知り合いのバイク屋では普通に使ってること知った
何かつべにあったワコーズ社員のメンテでもぶっかけてたし
最近のは大丈夫になったとか?
359 :
BT:2014/03/10(月) 00:15:48.00 ID:q/dA+8vR
>>358 少量使用で速乾とか、ウエスにつけてコスる等は大丈夫。
(あんまり勧めないけど)
ドブドブ吹きつけるとか、溶剤に漬けるとかはアウト。
あと自分のバイクか、そうでないかという違いもある…
360 :
774RR:2014/03/10(月) 00:16:19.33 ID:H7irz7Ez
吹き付けても問題ねーと思うよ
361 :
774RR:2014/03/10(月) 00:19:13.43 ID:MTfLkCNt
実際すぐ揮発するからそこまでダメージもないよね。
見た目綺麗にしなきゃならないショップはともかく、
個人がチェーンにパークリ吹く必要は感じないけど。
362 :
774RR:2014/03/10(月) 00:20:30.98 ID:wvZrAXbz
>>358 パーツクリーナーにもグレードはあるよ。
安いのは水が出る。樹脂類への影響も違うそうな。
363 :
774RR:2014/03/10(月) 00:21:48.21 ID:fV7rPCua
364 :
774RR:2014/03/10(月) 00:56:25.68 ID:Rr58dipN
実際どうなんだろうな実験でパーツクリーナーって言ってるけどブレーキクリーナーだしな
パーツクリーナーの裏にはゴム、プラスチックにかけるなって書いてあるし
メーカーによって成分違うような気がするし
ブレーキ回りにもシールあるからブレーキクリーナーは大丈夫なのかね?
実験でガソリンがヤバイと結果出てるけどキャブまでのホースゴムだよな 耐油のゴムは大丈夫なんだから チェーンシールも耐油使うよな普通
エロいゴムに詳しい人教えて下さい
365 :
774RR:2014/03/10(月) 01:03:06.98 ID:RfE5N/Yc
>>363 樹脂って有機溶剤に触れると硬化するんじゃなかったっけ?
数日なのか数年なのかは知らないがカチコチになってシールの役を果たせなくなるんじゃないかな?
366 :
774RR:2014/03/10(月) 01:55:55.24 ID:2l9z/EQp
アルミフレームにステンレスのボルトを使ったら電蝕で錆びると聞いたんですけど
ボルトをメッキか塗装したら防げますか?
そこまで手間をかけるほどの事でもない感じですかね
367 :
774RR:2014/03/10(月) 02:36:53.29 ID:anJ39cJB
黒いバイク乗ってるけど犬によく吠えられます。
ひどい時は車に乗ってる犬がわざわざこっち向いて吠えてました。
何故ですか?
368 :
774RR:2014/03/10(月) 02:45:07.28 ID:Fs9eDBOl
>>367 今、後ろを見ない方がいいぞ
あと、暗い部屋で部屋の隅を見てもいけない、
何かの気配を感じた時に天井を見上げてもいけない
369 :
774RR:2014/03/10(月) 03:08:58.61 ID:anJ39cJB
370 :
774RR:2014/03/10(月) 03:14:59.07 ID:x9CU6X0x
>>369 じゃあバイクに(ry
お祓い...してもらえよ
371 :
774RR:2014/03/10(月) 03:23:00.14 ID:qD59YhKk
匂いじゃね
372 :
774RR:2014/03/10(月) 04:31:49.60 ID:7dwTCdkJ
>>367 バイクのメカノイズは人間に聞こえない領域の
周波数の異音もあります。
つまり霊的な要因ですから除霊を
373 :
774RR:2014/03/10(月) 04:41:37.07 ID:7J96s+B8
>>367 このスズキの湯飲みを買えばあらゆる霊障からあなたを…
374 :
774RR:2014/03/10(月) 07:14:18.19 ID:qcdSI9ju
聖杯(ゴブレット)か・・・
375 :
774RR:2014/03/10(月) 09:18:55.63 ID:JAsq4Zil
業者さんのとこの海外からのスパム投稿はなんとかなりますん?
376 :
774RR:2014/03/10(月) 10:30:21.55 ID:W6tEoiqt
377 :
774RR:2014/03/10(月) 10:30:28.05 ID:uRGxmEFy
一番防水性の高いバイクカバーってどれ?
とりあえず大雨降っても水が染みてこないやつ
378 :
774RR:2014/03/10(月) 11:48:15.74 ID:jvWADujP
この度は●●●400につきまして、査定金額のお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
バイクの状態が良ければ、最大20万円程度が買い取り価格となります。
もちろん、車両のキズ、サビ、故障や消耗等は減算の対象になってしまいますが、当社では、
自社工場での万全の整備体制による修理コストの圧縮や、次のユーザーへの直販の強化、
中間マージンのカット等によって、少しでも高くお客様のバイクを買わせていただけるよう取り組んでおります。
数あるバイクの中でも●●●400は特に買わせていただきたい車種のひとつでございます。
ご売却をご検討中であれば、ぜひ無料出張査定をご利用いただきたくお願い申し上げます。
査定呼んだんだけど、実際いくらになるものなの?
goobikeで見ると同じくらいのが25〜30万で出てるから売却価格20万〜15万いける?
379 :
774RR:2014/03/10(月) 11:50:13.11 ID:uRGxmEFy
>>378 その金額をバロンに伝えたら、その金額+3万で買い取ってくれるぞ
380 :
BT:2014/03/10(月) 11:51:58.19 ID:q/dA+8vR
>>378 極上で最初の表示額の半額程度、多分ヒトケタ万円。
ヘタすると解体手数料をよこせ… となる。
381 :
774RR:2014/03/10(月) 12:21:07.51 ID:F0xEHPED
ブレーキキャリパーのピストンシールが劣化するとどうなる??
フルード流れる??
382 :
774RR:2014/03/10(月) 12:35:56.72 ID:SijFurNW
>>381 ブレーキ握り具合渋くなる
もみ出しのときカチカチ
383 :
774RR:2014/03/10(月) 12:40:27.42 ID:7dwTCdkJ
384 :
774RR:2014/03/10(月) 13:05:22.07 ID:QAEr87fP
>>382-383 横レスですが、シール交換の目安ってどんくらいですか?
キャリパーOHのツレヅレでやるもんですか。
385 :
774RR:2014/03/10(月) 17:45:43.14 ID:8aXXvlwm
シールが換えろコラ!と言うまで。
386 :
BT:2014/03/10(月) 18:06:26.29 ID:q/dA+8vR
>>384 OH依頼時に「シール交換よろしく」と言っておけばOK。
整備サイクルというのは特に無いが、ブレーキタッチが妙にカタイとか
効きが妙に甘くてフルに握ると一時的に復活するとか、
車輪をカラ回しして1周全部シャーッと引きずってたりしたら大抵アウト。
387 :
774RR:2014/03/10(月) 18:48:09.87 ID:H7irz7Ez
388 :
774RR:2014/03/10(月) 19:22:12.23 ID:A2Vd0Psh
389 :
774RR:2014/03/10(月) 20:56:45.06 ID:QlHWDkpB
明日 滋賀から出発して尾道からしまなみ海道入ってそこから1番近い道で帰ってこようと考えてるんですけど、どんな事でもいいのでアドバイス欲しいです
それと1人で行くのに反対してる両親をどう説得すればいいか……
390 :
774RR:2014/03/10(月) 21:16:45.16 ID:qfT+yJW0
最近のバイクは、
ハイブリッドカーや軽自動車より燃費が悪かったりするのはなぜですか?
391 :
774RR:2014/03/10(月) 21:21:12.23 ID:2/cR8Ujr
>>390 その悪い車種が燃費気にしないで作ってるからじゃね?
392 :
774RR:2014/03/10(月) 21:35:38.01 ID:ofmvu+Ir
>>390 燃費を良くしようと思えば幾らでも出来るけど
燃料関係の補器、排気装置のせいで重量が増え
オートバイの生産台数ではコスト削減が出来なくて価格が高くなるがよろしいか?
あと燃費だけ優先してるクルマの燃費以外の評価を見てみることをおすすめする
393 :
774RR:2014/03/10(月) 21:37:41.68 ID:RfE5N/Yc
394 :
774RR:2014/03/10(月) 21:39:22.04 ID:QAEr87fP
バイクは4輪みたいに車輪が転がっていればいいだけの乗り物じゃないからね。
395 :
774RR:2014/03/10(月) 21:41:52.31 ID:l6id1ZuF
>>389 もっと近いとこいって
安全にいって戻ってくる実績作ったら少し柔らかくなるかも
396 :
774RR:2014/03/10(月) 22:00:00.91 ID:ZXnFx8mJ
>>389 無茶苦茶寒い。寒さ対策万全に。十分な休憩。
木曜日は天気悪くなるからできれば水曜日中か
木曜の午前中までに帰る。
周囲に目を配って安全運転。特に道なんかとりあえず
間違えてもいいからどっちへ走っていくかに気を取られ
過ぎない。わからなくなったらそこで止まって地図などを
確認すればいい。
言いたいことは山ほどあるが、とにかく無事で。
397 :
774RR:2014/03/10(月) 22:00:30.54 ID:wvZrAXbz
>>366 錆びますよ。なのでメッキするくらいならチタン使うかメッキのボルト買うか。
安上がりなのはカッパーグリス塗る。です。銅の粉が電位差による電蝕を引き受けてくれます。
398 :
774RR:2014/03/10(月) 22:04:58.10 ID:kyz1gwYx
一度、
記者会見
というのをやってみたい。
399 :
774RR:2014/03/10(月) 22:22:02.83 ID:QlHWDkpB
>>393 当たり前ですけど大事ですよね
>>395 結構いろんなとこ行ってるんですけど反対気味なんですよね
根気よく説得してみます
>>396 そういうアドバイスすごい助かります
ひたすら安全運転で道のことは二の次にします
皆さんありがとうございます
いつかアドバイスできる立場になりたいです
400 :
774RR:2014/03/10(月) 22:52:13.25 ID:2l9z/EQp
>>397 ありがとうございます
純正以外で見つけた唯一のフェアリングのボルトがステン製でどうしようか迷ってたので助かりました
401 :
774RR:2014/03/10(月) 23:01:18.05 ID:wvZrAXbz
>>400 ワコーズのスレッドコンパウンドオススメ。
最大のメリットはカジリ止めだからいいことずくめだよ。
ステンがカジると厄介だから。
402 :
774RR:2014/03/11(火) 01:07:01.53 ID:rEgiTTQA
バイク用時計で
いま付けている奴は
秒が表示されないタイプなんですが
秒が表示されて、温度、湿度も表示されて
防水のおすすめの時計ってないですか?
車用とかでも良いです
403 :
774RR:2014/03/11(火) 04:25:00.55 ID:wNiCMALj
車用は車内に付けるの前提だから防水は無いと思うなあ…
404 :
774RR:2014/03/11(火) 08:29:14.81 ID:jLrc4j48
405 :
774RR:2014/03/11(火) 10:34:36.37 ID:kByrrZV1
今新車で買える車で、
プラグかぶりで始動出来ないってあるの??
406 :
774RR:2014/03/11(火) 10:49:43.73 ID:PM9Ckxvn
契約社員で、契約終了した場合、失業給付はすぐもらえるの?
407 :
774RR:2014/03/11(火) 11:13:45.00 ID:GDGCK0BI
>>402 壊れても困らないくらい安い腕時計
>>405 2stが元気だったりFIがなかったりした時代より頻度は減ってるだろうけど
ありえないとは言い切れない
408 :
774RR:2014/03/11(火) 11:19:24.60 ID:fRNh56Hw
>>406 会社都合による解雇なら貰える
本人が延長を希望せずに終了させた場合はすぐには貰えない
だったと思う
409 :
774RR:2014/03/11(火) 15:05:01.22 ID:zR5VHgnx
DR.カーボンとかNUTECパワーアッププログラムとかRECSとか、エンジン内のカーボン落としが色々ありますが、実際効果はあるんでしょうか?
410 :
774RR:2014/03/11(火) 15:43:05.86 ID:2wWUcGKt
ウインカーがハイフラッシャーなのですが、車検ヤバイ?
411 :
774RR:2014/03/11(火) 15:52:58.34 ID:KyzI+B3x
>>410 60秒で120回以下の点滅。
恋する中学生の心臓より早くてもOK
412 :
774RR:2014/03/11(火) 19:05:47.74 ID:hQ1JfK/s
国内のオフ車は250ccクラスに集中し、
大型のオフ車が無いのはなぜですか?
413 :
774RR:2014/03/11(火) 19:07:20.32 ID:Lid+07jb
オフロードは軽いことのメリットが大きいからじゃないの
414 :
774RR:2014/03/11(火) 19:31:49.27 ID:YhOVA1EO
>>412 色々理由は想像できるが。
オフ車としての性能考えると軽いにが絶対正義w
日本の未舗装路は山の中の細く狭い道が多いので
大型オフ車のパワーを活かせる場所が少ない。
片道100Kmも200Kmも、しかもヨーロッパみたいに
国境越えてまでダート求めなくても済むロケーションとか。
ドイツは道路以外に車両で進入するのがそもそも禁止だとか。
なので国境越えて隣国に走りに行くって聞きましたよ。
かと言って現行4st125ではいかにも非力。
軽量と一応高速道に乗れる250クラスが汎用性が高い。
1台でアレもコレも条件満たせるバランスが
最終的に250で落ち着いたんだと思います。
415 :
774RR:2014/03/11(火) 19:35:09.43 ID:e9msUWLE
>>405 四輪だしもう新車は買えないけど、2007年に新車で買った車がプラグ被ったよ
車種は、前のスイフトスポーツね
エンジンをコールドスタート後5分ほど走行し、エンジン止めて数分後に始動しようとした場合
その後結構な高確率でかぶって再始動しづらくなった
416 :
774RR:2014/03/11(火) 19:41:42.41 ID:KBnftRKu
女性がバイクにまたがると
やはり、局部がシートに密着して
振動で感じるのでしょうか?
417 :
774RR:2014/03/11(火) 19:58:09.48 ID:683BTxT9
>>412 山林を600以上のバイクで駆け抜けてみろよw
418 :
774RR:2014/03/11(火) 21:15:49.61 ID:XCe1HXKE
>>412 あるよ いやあっただなまだ新車があるのはxt660とか売れないから消えていく
419 :
774RR:2014/03/11(火) 21:18:17.66 ID:nLHtAVWc
ベンチプレスで200KG上げられる人種なら大型でも可能だろうがな。
すぐに飛んでくる救助ヘリが常備してる国でないと。
420 :
774RR:2014/03/11(火) 21:31:10.80 ID:jvjXPU7A
でも海外でバラデロ125(スペインホンダ)なんてあるよね。
日本で買うと70万とか言うビックリプライス
421 :
774RR:2014/03/11(火) 21:45:36.46 ID:YhOVA1EO
>>420 国によっても制度がちがうそうだが
向こうの125は日本で言う原付で
かなり気楽に乗れるし、小僧用に
見た目も豪華そうに造ってる印象。
向こうでは多く売れて安いのか知らんが
こっちに持って来ても数は売れないし
手数料だの為替変動分見越して
高め設定になっちゃうんだろうなーと。
422 :
774RR:2014/03/11(火) 21:46:16.31 ID:e9msUWLE
125は日本でも原付です(あげあしとり
423 :
774RR:2014/03/11(火) 21:47:58.98 ID:x4whNn+N
>>405 スパークプラグで点火する構造をもつ以上
プラグかぶりが一切、絶対に起きないクルマやバイクなんて無いと思う
424 :
774RR:2014/03/11(火) 22:05:33.44 ID:dQVjYuRk
織田裕二君がバイクで事故ったそうですが、車種は何だったんでしょうか?
425 :
774RR:2014/03/11(火) 22:26:43.38 ID:n6Gd0XbX
先日の大雪で雨ドイが破壊されたんだが、これが無いとどんな不便があるのかいな?
426 :
宮井英之:2014/03/11(火) 22:28:40.06 ID:Uac42Tp/
織田クンならFXに決まってんやろー SanteFXNEOやー!
427 :
774RR:2014/03/11(火) 22:35:45.81 ID:rd6BOj0v
>>389 もう行ったかな、他の人の参考にもなればいいか
その距離で高速道路を使わないってことはないと思うけど下道なら休憩最小限でも24時間では無理かもしれない。
帰りは最短で帰るにしても行きと同じ道が一番早いと思う。
安全に関しては
>>396氏+
出発前に車両点検メンテは確実に。
寒さで体が硬くなるので休憩のたびに軽い運動。
防寒を怠らない(厚着・ハンカバ・風防・ネックウォーマー・オバハン・グリヒ・カイロなど
ガムを始め眠気・暇対策もあるといい(メット内蔵スピーカは捗る
道はある程度頭に入れる、無理なら見える位置にメモを貼る。
地図かナビを見える位置に配置できるとベスト。(高速や高架で道を間違えると面倒である経験談
ガススタはその経路なら心配する必要はないだろう。
万が一に備えてロードサービスの確認と諭吉一人。
道路に関して、朝晩(特に18時前後)は混む。その経路だと兵庫〜大阪が混む。
兵庫→大阪は平日でもチャリと同じくらいの速度になる。高速も下道も大抵西宮で混む。
どういう道でいくのか詳しく分からんからこんなもんか。
親?「俺、この旅が終わったら一人前になれると思うんだ(キリッ」って言っとけ。
本人が不安そうにしてる雰囲気は微塵も感じさせなかったらいいさ。
428 :
774RR:2014/03/12(水) 00:28:23.48 ID:F2WNFCdv
>>416 >局部がシートに密着して
は、基本的にその通りです。
>振動で感じるのでしょうか?
振動を感じます。振動で感じることはありません。
429 :
774RR:2014/03/12(水) 11:59:22.61 ID:9elrA8hy
エンジンを回すには空気が必要だけどその空気はどこから入ってますか?
430 :
774RR:2014/03/12(水) 12:02:14.17 ID:im3xnEYK
>>429 エアインテーク(空気取り入れ口)から。当然だけどゴミはエアフィルタでキャッチ。
431 :
774RR:2014/03/12(水) 12:03:27.44 ID:E/QI+jrN
ダクトから
432 :
774RR:2014/03/12(水) 12:17:06.52 ID:kmoD8mFa
チェーンって人が乗った状態からマージンあるのが普通?
433 :
774RR:2014/03/12(水) 12:18:04.15 ID:E/QI+jrN
チェーン アギ
434 :
774RR:2014/03/12(水) 12:46:46.69 ID:xaXftSAo
普通。
ピンと張ったらそれより延びたら切れるしかない。
435 :
774RR:2014/03/12(水) 12:49:31.67 ID:E/QI+jrN
チンコのウラスジ切れたらと思うと恐ろしすぎて過剰なオナニーできないよな
436 :
774RR:2014/03/12(水) 15:54:05.90 ID:amZeDWAS
冬眠明けにバイクの整備を初めて自分でしようと目についた物を色々買ってきたんだけど、
万能グリスってどこに使えば良いの?初心者には必要なかった?
取りあえず、クラッチ・アクセルケーブルに注油した後、
レバーの根元やケーブルの後端にちょちょいと塗ったけど、
他に塗った方が良い場所教えてください
437 :
774RR:2014/03/12(水) 16:05:40.15 ID:Iv/Vzuj7
バイクにアクセルもアクセルケーブルも無いよ
438 :
774RR:2014/03/12(水) 16:13:57.52 ID:pvhCfj9Y
>>437 それって何回か出だネタ?
スロットルは原動機に付属した回転可変調節器の装置名な。
操縦装置で出力を可変する機構はacceleratorな。
もうわかるよな。
439 :
774RR:2014/03/12(水) 16:16:51.15 ID:Iv/Vzuj7
じゃあアクセルケーブルってゆうんだ
440 :
774RR:2014/03/12(水) 16:22:16.66 ID:V8f7vo4g
>>436 なぜその時に整備本も買わなかった
>>439 アクセルワイヤーじゃね?ケーブルでも意味は通じるから問題ないだろうけど
441 :
774RR:2014/03/12(水) 16:23:52.47 ID:pvhCfj9Y
>>439 それは部品名ね。
もちろん、そう呼んでも間違いだとは否定されないよ。
アクセルワイヤ、アクセルグリップも通じる。
スロットル機構をエンジンコントロールの代名詞にしても
間違いはないけどね。
442 :
774RR:2014/03/12(水) 16:25:23.24 ID:reYNlcDt
>>436 なんかいろいろ、ここじゃ説明しきれないよ
初心者向けのメンテ本があるから探して読んで
443 :
774RR:2014/03/12(水) 17:29:04.61 ID:38MpWWBo
ドゥーハンって何で左コーナーだけリーンアウトなん?
意味あるの?
444 :
774RR:2014/03/12(水) 18:10:33.97 ID:PBMySX40
右出しのチャンバー分バンク角が稼げるから、
左はリーンアウト右はリーンウィズと俺は勝手に解釈してる。
単なる癖かもね
445 :
774RR:2014/03/12(水) 20:35:20.19 ID:v8QQ0Yp9
ヤマハのMT-07に関する情報が探しても中々無いんですが、日本での販売っていつからになるんですか?
446 :
774RR:2014/03/12(水) 21:42:43.94 ID:J7w58mEV
ドゥーハン懐かしい
便乗で昔は「ミック・ドゥーハン」だったのにこないだナップスで流してたDVDでは「マイケル・ドゥーハン」だったけど、いつ頃から変わったの?
447 :
774RR:2014/03/12(水) 21:58:42.03 ID:1d7dcQsN
地獄のマッドコップがマニアックコップに変わったようなもんか
448 :
774RR:2014/03/12(水) 22:06:34.02 ID:NM/AjqoP
>>446 むしろ昔の方がマイケルだったような
90年入ってすぐミックになった
449 :
774RR:2014/03/12(水) 22:09:38.41 ID:tuTt1hdK
初恋の人は今何をしていますか?
450 :
774RR:2014/03/12(水) 22:19:26.59 ID:qHBycMyw
定期券で改札入って、その場ですぐ出ようとしたら改札は締まりますか?
451 :
774RR:2014/03/12(水) 22:19:59.70 ID:qHBycMyw
閉まりますか?
452 :
774RR:2014/03/12(水) 22:22:10.35 ID:gb8cybtF
俺の知ってる限りではそのまま通れる
453 :
774RR:2014/03/12(水) 22:23:01.48 ID:0tP2XY2e
普通に出られます
454 :
774RR:2014/03/12(水) 22:29:43.84 ID:T/yn1+tp
オフ車乗ったことないんだけど滑らせて楽しむって感覚がわからん
オンだと怖くてできないんだけどオフだと不思議と怖くなかったりするん?
455 :
774RR:2014/03/12(水) 22:49:06.38 ID:wKeFgi7i
>>454 低速でも簡単に滑るからね てか普通に走ってても滑る
456 :
774RR:2014/03/12(水) 23:31:21.41 ID:QfIFlvG+
>>454 滑るのが前提みたいな感じはあるよー
アスファルトのグリップとダートのグリップは意味が違うしw
457 :
774RR:2014/03/12(水) 23:39:45.92 ID:Syp5NsBf
>>454 慣れればむしろ流さないと曲げられなかったりも。
加減も分からずオラオラで突っ込んで
滑っちゃったどうしよー?ってんじゃなく
狙った所で意図的に流して一気に旋回って
計算しつつ、滑りが制御不能にならない
範囲を敏感に察知する経験とかが必要よ。
誰でもオフ車に乗れば練習も無しで
簡単に綺麗なドリ決められるとか、そんなに
甘くは無かったりしますぜ。
そもそもオフ初心者は狙ったポイントで
意図的に流すってのがまず出来ないし。
458 :
774RR:2014/03/13(木) 00:32:45.06 ID:CT10btHA
が〜っと突っ込んでぐわっと寝かせてがばっと開ければずりずりずりっと流れるじゃん
459 :
774RR:2014/03/13(木) 01:04:49.46 ID:R8+26UO4
ありがとです
460 :
454:2014/03/13(木) 02:11:31.64 ID:ztBS5UcU
>>459 代弁してくれたのかどうかは分からないけどとりあえずありがとう
みんなもありがとう
461 :
774RR:2014/03/13(木) 02:22:07.29 ID:/C3qgKR+
トイレ行ってくる
462 :
774RR:2014/03/13(木) 07:41:04.11 ID:KmkFuyYI
>>461いっといれ
ツーリング中やロードワーク中にもよおして立ちションしてると場合によってはしょっぴかれるのかな?
463 :
774RR:2014/03/13(木) 08:09:47.57 ID:pdbuGTgT
新車で買って四ヶ月、エンジントラブル二回起こった。
不安で乗り換えたいのだが、返品なんて無理だよね?
下取りするしかない?
464 :
774RR:2014/03/13(木) 08:15:11.45 ID:eiwuCbcc
売った店に買い戻してもらうと少し条件がいいかも
465 :
774RR:2014/03/13(木) 08:24:17.52 ID:pdbuGTgT
マジか、ハズレを引いたと思うしかないか。
466 :
459:2014/03/13(木) 09:12:53.52 ID:R8+26UO4
>>460 申し訳ない、自分は
>>450なのでございます。
IDがそのままだと思ってたのです。
悪気はありませんのでどうか命だけは。
467 :
774RR:2014/03/13(木) 10:04:17.55 ID:k7yirTNi
468 :
774RR:2014/03/13(木) 10:27:57.45 ID:eiwuCbcc
お!
とても安いお店を見つけましたね
見た所、そのお店は偽物でも損をする価格ではありません
是非購入してどんな品物が届くか報告して下さい
469 :
774RR:2014/03/13(木) 10:31:23.20 ID:MA7IwsEc
>>467 最近良く見るバイク用品販売詐欺サイト
偽物すら届かない
470 :
774RR:2014/03/13(木) 10:38:53.17 ID:kSc9MCA4
本物売ってるとこはいちいち本物保証なんて書かねぇだろw
てか会社案内や問い合わせにTEL番書いてない時点でまともな会社じゃないのは明白
471 :
774RR:2014/03/13(木) 10:41:48.26 ID:k7yirTNi
472 :
774RR:2014/03/13(木) 10:42:20.32 ID:YieNZwhi
新製品のSHOEIが87%オフとか正規品ではありえないな
473 :
774RR:2014/03/13(木) 10:48:46.74 ID:MT/22/Ok
474 :
774RR:2014/03/13(木) 11:12:52.26 ID:k7yirTNi
騙すならもうちょっとリアルな値段にしたほうがええな
475 :
774RR:2014/03/13(木) 11:21:39.82 ID:WxR71CD1
この手の詐欺サイトって詐欺が目的ですってモロ出しな所があるんだよな
それですぐ判断できる
476 :
774RR:2014/03/13(木) 11:24:31.34 ID:YieNZwhi
SHOEI本社に電話して聞いたら、ヘルメットは国内で手作りしているので
その価格は想定外とのことだった。まあ、WHOISデータで明らかだよね。
以前俺は楽天でR&Rの偽物バッグつかまされたことがある。
R&R本社によると偽物が結構販売されているそうだ。
477 :
774RR:2014/03/13(木) 12:50:40.43 ID:acE971v9
>>473 今年の3月4日にドメイン登録、でも Copyright (c) 2013
この手のサイトは、連絡先のメアドがGmailで検索すると手広くやってるのがすぐわかったんだけど
ここはメアドさえないのね
478 :
774RR:2014/03/13(木) 12:56:55.22 ID:eLmpEVFD
安売りの店は偽物を販売するか、何も販売しない詐欺か
チャリンカー、俺たちはチャリンカーを求めて真っ先に買い付ける
そして自慢する。
そして羽をとじたチャリンカーはチカラをじっくり貯めて一気に飛ぶ
479 :
774RR:2014/03/13(木) 12:57:08.03 ID:A2ICLf89
クシタニのニセモノすらヤフオクで出回っているとクシタニで聞いた。
480 :
774RR:2014/03/13(木) 13:26:25.82 ID:c2dlPBUU
クシタニとかブランド製品を安く買おうという根性が、中韓の偽物ブランドを生み出したんだよなー
481 :
774RR:2014/03/13(木) 13:33:01.38 ID:CGIOSlKu
クシタニの結構まともな値段の本物が中国製でガッカリした記憶がある
量販品ならともかく、そこらへんまで中国生産で利鞘を稼ぐ姿勢に呆れて決別した
今は2りんかんオリジナル愛用
482 :
774RR:2014/03/13(木) 13:35:08.34 ID:v8Fe+GG7
前までは日本製だったのにね
483 :
774RR:2014/03/13(木) 13:38:46.38 ID:c2dlPBUU
利益が取れなくなる、ってんでしょ?
しかたないじゃない。ある程度の利益が出ないと新商品もアフターケアも会社の維持もできんくなるし。
俺はドコ製かはこだわらない方がいいと思う。
物作りってどこの誰が作ったかもたしかに大事だけど、
一番大切なことは、最初から最後までコンセプトっちゅーか、追求する目的や性能を
しっかり管理することだと思うんだ
中国製だろうと韓国製だろうとインド製だろうとベトナム製だろうとさ。
つっても俺はクシタニの製品は肌に合わんから使わないし買わないけどw
でも縫製もしっかりしてるし、使い勝手を考えてよく作ってると思う
484 :
774RR:2014/03/13(木) 13:39:18.68 ID:eLmpEVFD
>>481 営利事業だからね
需要層が中国品質と中国製価格とを求めるなら
(それしか買ってくれないなら)
それを販売するしかないし
国産に拘って倒産したってだれも負債を肩代わりして
労ってはくれない。
どこのメーカも国内の従業員を解雇して、付き合いの長い国内の
下請けを取引停止にして品質のわるい海外で生産なんて
したくない。
485 :
774RR:2014/03/13(木) 14:37:57.85 ID:YieNZwhi
483 に賛成だわ。用品メーカーブランド買うとベトナムや中国で生産している。
品質管理さえきっちりしていて本物なら文句はない。偽物は論外。
ゴールドウィンがベトナム、アルパインスターズが中国だったかな?
486 :
774RR:2014/03/13(木) 14:44:08.82 ID:c2dlPBUU
ところで、オフ車なんかによくついてるハンドルブレースってのがありますよね?
あの部分にはまるクリップのようなものをみたことがあるんですけど、分かる人居ますか?
スペーサーのような、なにかアクセサリを挟むような? 用途はわかりませんが、詳しく知りたいです
487 :
774RR:2014/03/13(木) 14:51:59.59 ID:RjzjorE9
環境規制の緩い国で生産
国内だと工場廃棄物などの処理が厳しい
488 :
774RR:2014/03/13(木) 15:01:17.20 ID:DDju5tJ3
489 :
774RR:2014/03/13(木) 15:33:44.77 ID:yjclUVpy
スレ見ると、「ここ壊れています」ってでるんだが、
どうしたらいい??
490 :
774RR:2014/03/13(木) 15:38:23.18 ID:eLmpEVFD
>>489 「今なおしています。」って妄想して安心をしてくれ。
491 :
774RR:2014/03/13(木) 15:50:06.45 ID:yjclUVpy
直るの?
492 :
774RR:2014/03/13(木) 15:50:07.13 ID:c2dlPBUU
>>488 いやもうほんとにクリップみたいな。なんかの付属品なのかな?
あのハンドルブレースの六角形というか、円柱状のバーにへこみというか溝がつけられてるタイプあるでしょ?
あれにぴったりはまってる感じなの
493 :
774RR:2014/03/13(木) 16:44:53.98 ID:6iFsv2Cp
>>492 どんなのか分からんなぁ。
一応ね、ブレースバーに付けるパット有るやん?
アレの中にパットがクルクルしないように
バーの凹みに噛み合ってヒレが出っ張る
小さな樹脂部品が付属してるのも有るよ。
それならZETAのハンドルバー関連商品で
検索できるかも知れないよ。
でも付属品で個別販売はしてなかったかも。
494 :
774RR:2014/03/13(木) 18:28:49.34 ID:/C3qgKR+
アゴ乗せパッドのことか
495 :
774RR:2014/03/13(木) 19:18:32.37 ID:eyNAGPXO
496 :
774RR:2014/03/13(木) 19:40:16.89 ID:Id6MWgcg
昨日も質問したんですが、ヤマハのMT-07の発売時期ってまだ発表されてないんですか?
497 :
774RR:2014/03/13(木) 19:47:07.83 ID:tZ1p6hbo
単気筒のバイク乗ってると、振動でよく勃起してしまいますが、みなさんはどう処理してますか?
下道だと近くのコンビニに駆け込んでトイレで処理すればいいのですが、高速道路上だと路肩に停めて路上で処理するわけも
行かず、ロングツーリング時等は大変困ってしまいます。
バイク経験の豊富な先輩諸兄の意見を聞かせてください。
498 :
774RR:2014/03/13(木) 19:48:25.79 ID:/otRkNo5
499 :
774RR:2014/03/13(木) 19:51:44.64 ID:FKvOHyJb
普通二輪免許を取って最初のバイクに250ccを買った人は、
それに3年くらい乗るのが普通ですか?
500 :
774RR:2014/03/13(木) 20:00:12.20 ID:EJOy6p2p
501 :
774RR:2014/03/13(木) 20:10:26.75 ID:PL8sMOU6
>>497 バイク乗ったこと無いだろ
このクソ寒い時期に乗ってたらチンコめり込んで無くなっちゃうぞ
高速パーキングのトイレでチンコ引っ張り出すのは大変だw
502 :
774RR:2014/03/13(木) 20:18:41.13 ID:YmXc/Aca
503 :
774RR:2014/03/13(木) 20:39:32.09 ID:GkDOiR2Q
504 :
774RR:2014/03/14(金) 00:16:43.09 ID:j0s6FuuQ
ゴスロリやロリータが似合うバイクはありますか?
505 :
774RR:2014/03/14(金) 00:56:10.93 ID:Gm+JOhTb
506 :
774RR:2014/03/14(金) 01:01:39.85 ID:gtdydB5/
>>504 ランブレッタのモデルCとかいいんじゃね?
507 :
774RR:2014/03/14(金) 01:02:53.10 ID:/kOrC0J2
普段イレブンジージー乗ってて、この前友達の125借りたんだけどさ、
信号待ちから発進のとき気持ちだけが20メートル先まで行ったわ。
508 :
774RR:2014/03/14(金) 01:30:28.67 ID:4XBdYovT
>>504 同じ感じに似合うバイクにするよりハズしたほうがいいんじゃね?
軍隊ぽいカラーのにするとか
バイクまで可愛らしいのにすると女装趣味の人みたいに見える
キャンディミルキィさんだっけ?あんな感じ
509 :
774RR:2014/03/14(金) 01:33:05.86 ID:AQkieDJJ
ディアベルみたいなごっついバイクにゴスロリって格好いいかも。
510 :
774RR:2014/03/14(金) 08:14:16.49 ID:4XBdYovT
電気ポットに水ちょっと多めに入れて沸騰させると注ぎ口からお湯が溢れるけれども、
今日は溢れたと思ったらポットのお湯が半分以下になるまで減ってた
ちょっと多めに入れただけでここまで溢れるもんかな?
傾けたらポットの下のクルクル回るところの隙間から熱湯がジョロジョロ出て来たけど
平成7年製で古いから沸騰部分が壊れて下から漏れた・・・なんてことあるのかな?
まだ床やら棚が水浸しの後処理が忙しくて検証できないけどそんな故障の仕方ってある?
511 :
774RR:2014/03/14(金) 08:39:36.41 ID:QfBLhhG6
結局プラグの寿命ってどれくらい?
4ストなら1万持つ??
512 :
774RR:2014/03/14(金) 08:41:39.45 ID:aQQ7tj8c
持つ持つ。
俺年間2万キロ走って車検ごと交換だから4万いける。
513 :
774RR:2014/03/14(金) 09:00:20.75 ID:AGcDbcW5
>>508 ドジェベルがかわいらしいとか聞き捨てならんな
>>510 お湯が沸いたときの蒸気の圧力は意外と強いのと
もともとポンプで外気を押し込んで、その圧力でお湯を押し出してるんで
蒸気の排出口が液体の水で詰まるといっぺんにダダ漏れすることもあるよ
>クルクル回るところの隙間
「ここからすてる」のポイント以外からお湯を捨てるとそこから出てくるから
それ自体は故障じゃないはず、だけど
変なところに浸水してる可能性はある
514 :
774RR:2014/03/14(金) 12:24:06.83 ID:3pquVWEl
平成7年のならさっさと買い換えた方が幸せになれるかと思うけどな
魔法瓶になってるタイプなら電気代で元取れるぞ
515 :
774RR:2014/03/14(金) 12:29:08.36 ID:tpZPX7Nt
普通の人は10年経っても元は取れません
516 :
774RR:2014/03/14(金) 13:17:42.38 ID:9Ahy7gDR
キャブだと、トラぶった時簡単に修理できますか?
FIだとややこしい?
517 :
774RR:2014/03/14(金) 13:19:58.46 ID:Gm+JOhTb
FIなら診断も簡単だし、アッシー交換で簡単修理。
キャブ触れる技術と知識があるなら、キャブの方が「自分で対処」はしやすい。
出先での不具合対処、という点ではたいして変わらん。
518 :
774RR:2014/03/14(金) 15:30:20.26 ID:MjeJ04yc
>>516 >>517 というか、キャブはある程度弄れても
1,タンクとか周りの補機を外す。
2,キャブを外す。
3,キャブを開ける。
4,ニードルなりジェットなり、調整パーツを換える。
5,キャブを閉じる。
6,キャブを付ける。
7,タンクとか周りの補機を付け直す。
8,試運転、試乗。
という過程を経て、やっと「一回」テストが出来る。
実際セッティングを出そうとすると
何度目かの組み立て最中に、妥協したくなってくるw
519 :
774RR:2014/03/14(金) 15:32:53.77 ID:kO5qMCWP
今年のmoto2テストで中上選手がトップを取りましたが
この調子でチャンピオンになれるでしょうか?
去年はレース後半でトップグループだったのにミスして落ちたりしてたので不安です
520 :
774RR:2014/03/14(金) 15:32:59.91 ID:MjeJ04yc
FIなら、サブコンとか付けとけば
出先でもPC繋いでマップを書き直す、
あるいは、バックアップしてた「確実に動く保証のあるマップ」に
上書きするだけで、一応乗って帰れるようにはなるしな。
手打ちタイプライターと、ワープロの差みたいな物。
細かい調整自体は、アナログなキャブがやりやすい点もあるが、
UNDO能力でFIが大きく上回る。
521 :
774RR:2014/03/14(金) 17:34:14.25 ID:2Q9CCUMy
原付2種で長距離ツーリングに出かける予定です。1ヶ月でも行ってこようと思っていますが、
途中で当然ながらオイル交換が必要になりますが、南海部品や2輪館やナップス?などのバイク用品店って
オイルを買えばすぐに換えてくれますか?予約とか必要なんですか?
522 :
774RR:2014/03/14(金) 17:44:22.33 ID:D1uZ/71t
>>521 予約無しで変えてくれるけどピットで作業入ってると待たされる。
平日の日中なら多分待たないで済むよ。
523 :
774RR:2014/03/14(金) 23:12:54.12 ID:YYDa78bC
スロットルボディとインマニって違うのですか?
よく分からん・・。
524 :
774RR:2014/03/14(金) 23:29:52.82 ID:4/l+dQEu
センタースタンドが立てれません
バイクはV-Strom650ローダウンしてるので少しやりにくくなってるそうですが一人じゃどうしようもないぐらいびくともしません
体重は53kgなんですけどこれだと無理?
525 :
774RR:2014/03/14(金) 23:34:06.71 ID:Zuz8PVRv
>>524 腰を当てて全身使って立てる、練習あるのみぞ
526 :
774RR:2014/03/14(金) 23:34:20.02 ID:+0wFYaEM
>>524 全然無理じゃ無いはず
センスタのアームに完全に乗っかって車体は真上におもいっきり引き上げても無理なら・・・シラネ
527 :
774RR:2014/03/14(金) 23:47:06.06 ID:AQkieDJJ
>>524 ハンドルはまっすぐにしなきゃ駄目だよ。
528 :
774RR:2014/03/14(金) 23:48:11.60 ID:Bwmjvy32
>>524 車体左側に立つ
左手でハンドルグリップ・右手でグラブバーを握る
センタースタンドを接地するところまで下げる
この状態で車体が鉛直であることを確認(車体を軽く左右に振って安定していれば良い)
そのままスタンドに乗る
スタンドに体重以上の荷重をかけるイメージでグラブバーを引き寄せる
これであがるはず
何度か練習してコツを掴む事
529 :
507:2014/03/14(金) 23:54:53.22 ID:/kOrC0J2
すいません嘘です…
ジージー乗ってないし大型二輪持ってません…
もっと言うと友達もいません…
530 :
774RR:2014/03/15(土) 00:00:10.15 ID:AQkieDJJ
531 :
774RR:2014/03/15(土) 00:04:20.43 ID:4/l+dQEu
明日バイク屋さん行くので横に立ってもらいながら練習してきますorz
納車のときに説明しながら何気なくセンタースタンド立ててくれた店員さんに明日行ったらほれそうです。その人180cm以上あるっぽいですけどね
2〜3回こかすところまでは我慢するので立ててるように練習してきます
532 :
774RR:2014/03/15(土) 00:14:05.44 ID:tcPwgQ7z
教習所でセンスタやらなかったか?
センスタなんてなくて出来なくても大丈夫だよ全然問題ないよ 使う必要ないよ むしろセンスタ下さい
533 :
774RR:2014/03/15(土) 00:41:26.30 ID:C+0bUKES
センスタはセンスだ
534 :
774RR:2014/03/15(土) 00:47:41.52 ID:TiP1WVgV
535 :
774RR:2014/03/15(土) 02:12:19.65 ID:3hmpEh8G
自販機のホット缶珈琲てぬるいとおもいませんか?
あれ以上の高温にすると機械に負担がかかるのかなそれとも経費節約の為なのかな?
缶珈琲を直火にかけて爆発させてしまった時あったけど、缶珈琲自体はかなりの高温に耐えらるとは思うんだけど…
536 :
774RR:2014/03/15(土) 02:27:43.74 ID:r5Du1z98
あれ以上熱くなったら持てないわ
537 :
774RR:2014/03/15(土) 03:05:32.12 ID:JSo0Tcve
缶がイヤならセブンイレブンとかのホットコーシーでも飲め
538 :
774RR:2014/03/15(土) 03:10:25.45 ID:UgPRM74t
539 :
774RR:2014/03/15(土) 05:09:25.14 ID:Jm3+0qDx
腰なんか当てたら余計ダメだろ
体重の無い人は真上と言うより後ろに引っ張る感じだ
後ろ向きに数センチ助走させるくらいの感じで
絶対重量はたいした事の無いオートバイなので
50cmくらいバックさせて勢いのついた所で踏んづけてみるとか
540 :
774RR:2014/03/15(土) 08:30:30.87 ID:zf3C5ovB
541 :
774RR:2014/03/15(土) 08:38:29.29 ID:zf3C5ovB
>>524 コツを得ているのもあるが、センスタの足かけるところに少し体重乗せるだけで上がるぐらいVストは軽い方の部類だと思う
それは勝手に前に出てしまいやすいことの現れであるともいうが・・・
バイク屋さんに押さえてもらいながら練習するといいよ
回数重ねてコツを得てくれ
542 :
774RR:2014/03/15(土) 11:44:05.36 ID:SNCtEAGD
>>538 リアカーだからOK。25km/hは道交法で決まってる
>>539 cmがmに見えて噴いた
543 :
774RR:2014/03/15(土) 12:14:43.69 ID:BObcREEm
>>535 自販機の中の設定で出来るよ 持てない飲めないほど高温にも設定出来るし 個別にも設定出来るよ
544 :
774RR:2014/03/15(土) 14:12:12.83 ID:eLAtdfT3
ワイヤーオイルの代わりにシリコンスプレーじゃ駄目??
545 :
774RR:2014/03/15(土) 15:24:06.97 ID:3hSZ5TDF
マツエクの種類でセーブルとミンクとシルクでは値段なりの違いがありますか?
(持ちや使用感等)普段はCカールの11oを片目70本ぐらいです。
546 :
774RR:2014/03/15(土) 16:05:31.96 ID:SNCtEAGD
547 :
774RR:2014/03/15(土) 16:41:41.16 ID:D9cl39Ny
548 :
774RR:2014/03/15(土) 16:49:03.47 ID:3hmpEh8G
>>536>>537>>543 ありがとうございます。温度設定あるんですね。よく考えたら高温設定だとクレーマー量産させてしまいますね
ぬるいと感じる人はあまりいないんですね。
549 :
774RR:2014/03/15(土) 16:55:44.58 ID:fGL7PcwB
>>547 だってうちに自販機がある
コーラ、ダイトは全部向こうの管理だから知らないけど
ヤクルトの自販機はうちで管理してる
550 :
774RR:2014/03/15(土) 17:19:21.58 ID:SX+k5YVr
>>549の気持ち次第で
ホットヤクルトが飲めるということか、、、
嫌だなw
551 :
BT:2014/03/15(土) 18:44:13.76 ID:ISKkLzZm
552 :
774RR:2014/03/15(土) 18:47:58.07 ID:SNCtEAGD
>>548 物によっては飲料のダンボールに温度の指定が書いてあったりするよ
553 :
774RR:2014/03/15(土) 20:01:03.58 ID:TiP1WVgV
コンビニのホットドリンク棚は調節装置なかったなあ
以前、おしるこが腐っててクレームがきたわ
腐ったのを渡されたらマジ腐った臭いだった
『これは酷い!なんてメーカーだ!代金は返金いたします、どうぞ!
今すぐメーカーに電話で文句言ってやります!』
俺はバックルームに篭った
お客さんは帰った
店の責任は回避された
554 :
774RR:2014/03/15(土) 20:04:35.93 ID:x7aRIdkB
基本2週間だからなコンビニのホット缶販売期限は
555 :
774RR:2014/03/15(土) 20:08:23.18 ID:CSZwLldA
腐る、っていうか変質するんだよ
高温で長時間コトコト煮込んでるのと同じだし。
最近のは保温什器に温度表示があって
定期的に温度チェックしてるはずだぞ
556 :
774RR:2014/03/15(土) 20:30:13.13 ID:TiP1WVgV
最近は缶の裏にシールで廃棄日時書いて貼ってる
ちなみにメーカーに電話はしてない
557 :
774RR:2014/03/15(土) 20:33:50.75 ID:jPAF1cH2
同じエンジンで、タイヤ径を大きくした場合とスプロケット交換でローギアード化した場合とではエンジンにかかる負担に違いはあるのですか?
タイヤの周速度が同じ場合でお願いします。
558 :
774RR:2014/03/15(土) 20:36:59.72 ID:jM0vyXmW
重さは考慮して良いの?
559 :
774RR:2014/03/15(土) 20:39:54.10 ID:jPAF1cH2
>>558 タイヤの重さなら考慮して構いません
大きくした場合の変化も知りたいです
560 :
774RR:2014/03/15(土) 20:47:28.24 ID:CSZwLldA
エンジンに掛かる負担は変わらない
変わるのはカウンターシャフトに掛かる負荷だろう
561 :
774RR:2014/03/15(土) 21:05:03.03 ID:FsHKG0eM
>>557 とりあえず
・タイヤ径を大きくする=同エンジン回転数において進む距離が増=最高速指向
・ローギアード化=変速比が大きくなる=加速指向
たぶん、用語を勘違いされている。(意図として「ハイギアード化」のつもりだった予感。)
基本的にはエンジン負荷はそう変化ないともいえるだろうが、
タイヤがもし重量増の要因となるなら、効率的には(どの程度かは明確に述べられないが)タイヤ外径増のほうが落ちる計算にはなるだろう。
むしろタイヤサイズを変更するならプロファイル変化による、速度以外の「乗り味」の変化のほうが気になる。
んで、加速ダルにして、最高速指向ないしは高速巡航時のエンジン回転数低下(若干)させたいわけ?
562 :
524:2014/03/15(土) 21:16:54.01 ID:TIkcy2oC
>>541 少し背が高いだけぐらいの店員さんも作業中にあげてたので希望がみえてきましたw
時間の都合で今日は練習できなかったけどなんとかなりそうな気がする
>>551 J-TRIPのショートスタンドは持ってるんだけどマンションの5階からエレベーター無しでおろすのが手間でお蔵入りに
チェーンメンテ用なのでPack Jackっていう小さいやつを使ってあげてました。これも場所選ぶのでセンスタつけたんですよ
せっかくつけたのであげれるように頑張ってみます
563 :
774RR:2014/03/15(土) 21:37:26.04 ID:jPAF1cH2
>>560-561 ありがとうございます
確かに勘違いしていたみたいですね。ハイギアード化で合ってます。
私が今乗っているCD125Tは街乗りを重視したローギアードのシフトが組まれています。
メジャーな改造でスプロケット交換があり、私もこれを行おうと思っていますが、タイヤを大きくしても巡航時の回転数は落とせるはずと思い違いについて質問しますた
564 :
774RR:2014/03/15(土) 23:16:35.51 ID:mm4YATyZ
今までに経験した、バイク屋の最低の対応を語ってください。
565 :
774RR:2014/03/15(土) 23:18:57.67 ID:wvO6cx5G
外車(アジアン)取り寄せを頼みに行ったら意味不明な説教された
566 :
774RR:2014/03/15(土) 23:23:11.68 ID:a5IsqC+z
>>564 KAWASAKIミニバイク用2stオイルをつけてくれた。
567 :
774RR:2014/03/15(土) 23:28:42.74 ID:S4tiHYLF
チェーン清掃・注油頼んだら車体がオイルまみれで返ってきたこと。
568 :
774RR:2014/03/15(土) 23:48:12.96 ID:OsiRUoRy
中古で原付買ったらマットブラックのキャリアが
グロスブラックのペンキで塗られて納車された
569 :
774RR:2014/03/16(日) 00:24:46.68 ID:DvqjxAmg
バイクの音ってどうすれば変えられるの?
初めてのバイクで知識も無いから全然わからない
車種はcbf125
570 :
774RR:2014/03/16(日) 00:28:43.34 ID:1+Io3G2r
やっぱり、篠崎愛だよね?ロリきょぬー最高
571 :
774RR:2014/03/16(日) 00:38:07.56 ID:IH9SL80n
572 :
774RR:2014/03/16(日) 00:45:19.35 ID:WSp8hX1F
>>373 ホンダだけど、ディーラー行ったら本当に湯のみあってワロタ。
誰がバイク屋に湯のみ買いにくるんだろ。
近くの百均で充分だろ。
573 :
BT:2014/03/16(日) 00:49:19.56 ID:5uWDrIsR
574 :
774RR:2014/03/16(日) 00:54:23.96 ID:WSp8hX1F
575 :
774RR:2014/03/16(日) 01:00:59.27 ID:HFXzSIFk
こんな夜中にバッテリーあがりで凹んでて質問
ビッグスクーターなもんでキックも無いし押しがけも出来ない
で、今夜は諦めて明日出来る手段として
・乗用車からジャンピングで始動して、しばらく走ってチャージする
・バイク屋に持って行ってチャージしてもらう&不具合が無いかみてもらう
・ホームセンターとかでバッテリー(もしくは充電器)を購入する
これぐらいしか無いかな?
で、もしバッテリー購入するとしたらどこのが良い?
ユアサとかよく聞くけどGSユアサなのか台湾ユアサなのか…やっぱりGS?
誰か教えてください…困ってます
576 :
774RR:2014/03/16(日) 01:04:30.84 ID:HFXzSIFk
あ、聞きたいこと忘れてた
先に挙げた3つの内どれが一番良いかな?
他の集団が無ければ、やっぱりバイク屋?
そこも教えてもらえると助かる
誰かよろしくお願いします
577 :
774RR:2014/03/16(日) 01:05:45.75 ID:gmLLI6gm
「なぜ」バッテリーが上がってしまったのか、原因すらわからないと書けない
原因わからんのなら、とりあえず交換しろとしか言えない
578 :
BT:2014/03/16(日) 01:09:18.77 ID:5uWDrIsR
>>575 ホームセンターや用品店でバッテリーを買って載せ替えるのが賢明。
バッテリーが上がるという事は、相応に寿命という判断もできる。
充電やブースターで始動しても、出先で再発する危険性は高い。
ショップで買えば、製品保証がある。
ヤフ○クの激安はバクチ要素が強い。
なお、GSユアサはGSとユアサが合併した名称。
579 :
774RR:2014/03/16(日) 01:11:48.03 ID:HFXzSIFk
これは失礼した
バッテリーが上がったのは乗る頻度が減ったのと、一度に走る距離が短かったからだと思う
大体移動時間が10分とかからない距離ばかりだったもんで
以前にも似たようなことがあったから「またやってしまった…」と思ってる次第で
580 :
774RR:2014/03/16(日) 01:21:54.09 ID:HFXzSIFk
>>578 去年だか一昨年だかに一度バイク屋でバッテリー交換してもらったんだけどそれでも寿命なのかな?
とりあえずホームセンター行ってみようと思う
予算に余裕があれば一応充電器も買っといた方が良い?
ところでショップというのはホームセンターやバイクショップという認識でOK?
ヤフオクは怪しいと思ってるんでそこで買う予定は一切無いんだけど
GSユアサの件、全く良くわかってないです、申し訳ない
GSユアサのバッテリーが置いてあればそれ買っときゃ大丈夫、と思ってもOK?
何か色々分からないこと尽くしで質問ばかりで申し訳ない
581 :
BT:2014/03/16(日) 01:35:24.27 ID:5uWDrIsR
>>580 正確なバッテリー良否の判断は満充電にして「バッテリーテスター」という
専用の計測器を使う事で判別する。
セル駆動時に近い負荷をかけ、十分な電圧が確保できるかで判断。
あと、カラにすると寿命が大幅に縮まってしまう。
この辺は、バイク屋に相談するといいだろう。
予算に余裕があるなら、充電器を用意すると安心。
端子にコネクターを仕込み、カプラーオンで即充電できるようにするとなお良し。
(滅多に動かないデカいバイクの常套手段)
少しでもヤバイと思ったら即充電というのが気楽にできる。
582 :
774RR:2014/03/16(日) 01:58:23.98 ID:gmLLI6gm
>>580 バイク屋で扱ってるバッテリーは、国産正規品なら2万くらいするはず
ホムセンでもおそらく大差ない
ヤフオクは、それの半額近い場合がある
台湾製だと、もっと安かったりする
中華製だと驚きの低価格だが、品質はお察し
バイク屋は高いけど安心を買える
取り付けから廃棄までやってくれるから楽
今回はそれでいいんじゃね
バッテリーは普通数年は持つ
1年程度で死ぬのがいやなら、BT氏のいう通り時折充電してやったほうがいいけど
バッテリーの場所とかプラスマイナスとはなんなのか等の知識がいるよ
583 :
774RR:2014/03/16(日) 02:02:03.45 ID:HFXzSIFk
>>581 レスどうもです、参考になります
良く分からない単語があるけどその辺はググって調べてみる
とりあえずはホームセンター行きとする
その後気になったらバイク屋に相談してみることにする
584 :
774RR:2014/03/16(日) 02:13:23.63 ID:HFXzSIFk
>>582 おぉ、そういう情報もあるんだ
ヤフオクとか中華製だとかはちょっと不安
国産が2万くらいってのもちょっと躊躇してしまう…
でも廃棄までやってもらえるのは楽かもしれない、とか思ったり
バイク屋でみてもらって値段次第で…というのが良さそうな気もしてきた
明日、朝一でどうしようか少し考えてみようと思います
値段次第で充電器の購入も検討してみます
どうも、ありがとうございました
585 :
774RR:2014/03/16(日) 02:50:32.39 ID:G9v0DSh4
TVのHDDに録画した仮面ライダーをDVDに移したいんだけどどんなDVD-R買えばいいの?
ブルーレイって書いてあるからブルーレイディスクでいいのかと思ったら1層とか2層とかあるし
そしてそのDVDは他の機器では再生できないの?
586 :
774RR:2014/03/16(日) 03:10:41.63 ID:uk05pplz
>>564 タバコ吸いながら納車説明。灰も落とさないまま、150万の新車の目の前でね。
どういうわけか売った営業は出てこねーで、元ヤン丸出しの整備士が担当した。
587 :
774RR:2014/03/16(日) 03:18:52.50 ID:uk05pplz
もう一つ。部品を注文しに行ったときのこと。
俺「すいません、・・・の部品を注文したいのですが」
店「買った所に頼んだほうがいいよ」
俺「ここの方が家から近いし、メーカー販売店なので」
店「どーしてもって言うんなら注文してあげてもいいけど」
俺「・・・・」
588 :
774RR:2014/03/16(日) 03:29:13.49 ID:reU1SjNw
>>564 購入時の契約中、かかってきた電話をとり15分くらい話された。
まぁバイク屋なんてクズがやってる仕事だからこんなもんだと諦めた。
しかも謝罪もなくそのまま契約続行。
同じビジネスマンとして驚きの連発。
589 :
774RR:2014/03/16(日) 08:03:31.04 ID:Nld/97iF
aaaaaaaaaaaaaaaaa
>>571のせいで質問したいこと忘れちまったじゃねーかwwwwww
思い出せぬ、思い出せぬ、
シール・ガスケット・グロメット・ワッシャー・パッキン
それぞれ何が違うんですか?
590 :
774RR:2014/03/16(日) 08:31:43.52 ID:zWM5FGsx
グロメットとワッシャーは仲間はずれかな
広義のシール(目止め)があって、ガスケットは金属製、パッキンはゴム製ってイメージ
例外も多々あるだろうから反論よろり
ワッシャーはボルト・ネジ類のかじりや緩み防止のための板で金属だったりプラだったり素材はいろいろ
グロメットはブルーシートの鳩目穴みたいに、開けた穴の養生に使うやつだろうな
591 :
774RR:2014/03/16(日) 08:55:04.70 ID:BHJP30gN
>>590 ドレンボルトのワッシャーは?
あれをワッシャーと呼ぶのは間違いなの?
592 :
774RR:2014/03/16(日) 08:58:16.36 ID:BWAWv2V3
あれはヨッシャーと呼ぶ
593 :
774RR:2014/03/16(日) 09:01:24.99 ID:Dami2Uhy
>>585 録画機にブルーレイって書いてるからブルーレイにしたらいいと思うよ
どの容量まで対応してるか取説に書いてあるからその容量のまでの買えばいいよ
分らないならメーカーと型番を控えて量販店で相談したらいいと思うよ
594 :
774RR:2014/03/16(日) 09:02:56.80 ID:OcMrqPlO
12ヶ月点検受けなかったために2年目以降の不具合で保証受けれなかった方っているのでしょうか?
そろそろ新車購入して1年で12ヶ月点検が迫ってるんですが、初回点検から1500キロ程しか走っていません。
これで点検に1万円払うのも馬鹿馬鹿しいなぁ…と思うのですが点検受けないと2年目の保証が受けれないこともあるとメンテナンスノートに書いてあります。
595 :
774RR:2014/03/16(日) 09:25:47.60 ID:K784ynUi
不具合があれば困るし、なくてもどうせその先の点検だ修理だーで
バイク屋の世話になるんだろう
保証なんかいらん、自分で情報集めて整備する、車検も自分で通す、
とか言うんでなければ1万円くらいポンと払っといたほうがいいと思うよ
596 :
774RR:2014/03/16(日) 11:42:28.61 ID:0M4OMb1A
>>584 いまさらだけどAmazonで安く買える台湾ユアサおすすめ
充電器買って2個のバッテリをローテーションするのもいい
マンション住まいであまり乗れないころはそれで乗り切った
597 :
774RR:2014/03/16(日) 11:44:02.03 ID:GB+Heud/
ようやく普通自動二輪の免許取れそうなんだが、
皆って外でバイクから降りる時ってヘルメットはどうしてるの?
持ち歩くの?それともバイク置き?
598 :
774RR:2014/03/16(日) 11:47:20.95 ID:Q0wQ9tgR
PCが寿命っぽいので買い換えを検討中です
Win8メモリ標準8Gで16Gまで増設可なんですが9万円もします
こんなお金を払う価値があるんでしょうか
又、8Gだと不便を感じる事があるのでしょうか
599 :
774RR:2014/03/16(日) 11:50:25.61 ID:l34jQjl5
>>598 8Gで十分。
ネット閲覧出来りゃいいや的なモノでしたら5万以下で余裕。
600 :
774RR:2014/03/16(日) 12:05:16.37 ID:0M4OMb1A
持ち歩く
あればコインロッカーに預ける
601 :
774RR:2014/03/16(日) 12:16:48.20 ID:jugnTHBi
>>597 ホルダーに付けてる、最近はトップケースに入れてる人もよく見る
逆車や輸入車にホルダーが無いのは、海外じゃ持ち歩くのが普通だからとか
602 :
594:2014/03/16(日) 13:28:02.76 ID:yBXyAPS3
>>595 その通りですね。今後もお世話になることがあると思いますので素直に受けてこようと思います。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
603 :
774RR:2014/03/16(日) 13:55:55.33 ID:C6adJva0
604 :
774RR:2014/03/16(日) 14:39:51.60 ID:Gs7gDKKg
>>598 今使っているPCのOSが何で、メモリがいくつで
普段どういう用途で使っていて、
用途に対してどれぐらいのメモリが必要なのか分からないことには
ここでそんなこと聞かれてもどうしようもない
常に複数のアプリケーションを立ち上げて作業することが多いとか、
テレビ録画のエンコードでCPUのスペックやメモリがある程度ほしいとか、
グラフィックが良いオンラインゲームをプレイすることが多いからハイエンドな能力が欲しいとか、
そういった目的がなければ最初から付いてる容量で十分。
せいぜい、ネットと2chとニコニコ動画やYoutubeを見るぐらいしか使わないならそれでいい
605 :
774RR:2014/03/16(日) 15:23:08.11 ID:/qKhQH8C
バイクのメインサブについての質問なのですが
休日にツーリングに行く時に使う、休日にサーキットで走る1000ccくらいの大型バイク
日々の通勤や買い物などに使う125ccのスクーター
この二台を所有しているとして、こちらがメイン機ですと言えるのはどっちですか?
606 :
774RR:2014/03/16(日) 15:25:54.16 ID:Dami2Uhy
自分がメインだと思う方が分らないなら乗ってる時間の多い方
607 :
774RR:2014/03/16(日) 15:37:49.36 ID:/WO9wpeV
大型のチェーンってメチャクチャ高いですか?
イヤになる?
608 :
774RR:2014/03/16(日) 15:39:01.65 ID:Gs7gDKKg
>>605 排気量が多い方、値段が高い方。
通勤や買い物に使うバイクは一般的に「普段の下駄代わり」と呼ぶ。
609 :
774RR:2014/03/16(日) 15:41:46.58 ID:Gs7gDKKg
>>607 大型って言っても、馬力もトルクも無ければ6000円台の安物を
短いサイクルでジャンジャン使い回していってもいいし
MAX100PSオーバーのバイクならそれなりの物が必要なので一概には言えない
610 :
774RR:2014/03/16(日) 15:43:25.75 ID:o6q3X1yL
SR500よりGSR400のチェーンw
611 :
774RR:2014/03/16(日) 17:04:57.37 ID:Nld/97iF
>>590 thx
ワッシャーとガスケットって似てるよな。
保障うんぬんを考えるとそりゃ純正がいいけど
ものは試しに似たサイズ素材をはめてみようかしら?
>>592 ヨッシャー、本命の質問はまだ思い出せそうにないぜwwwww
612 :
774RR:2014/03/16(日) 18:25:07.23 ID:pALkflud
613 :
774RR:2014/03/16(日) 18:26:15.68 ID:K784ynUi
>>611 別にワッシャーとガスケットは似てないよ…
形で呼び分けてるわけじゃないから
どこの部品を代用品で済ます気か知らないけど
ただのワッシャーでも変なもの入れるとカジったり変形したりするし
それこそガスケットを兼ねてればもっと困ったことになる
確信ないならやめたほうがいいよ
614 :
774RR:2014/03/16(日) 18:53:45.13 ID:K784ynUi
あ、ガスケットワッシャーのかわりに
適当なワッシャー入れようとしてるのか
そりゃ絶対ダメだよ
615 :
BT:2014/03/16(日) 19:15:03.43 ID:5uWDrIsR
シーリングワッシャは柔らかい素材(アルミや銅)で作られていて
それ自体が潰れる事で隙間を塞ぐ。
普通のワッシャは素材が硬く(鉄やステンレス)、ボルトが相手側にメリ込むのを防ぐ。
形は似ているが、用途は全く違う。
616 :
774RR:2014/03/16(日) 19:19:54.46 ID:tAVwJG9K
なるほど、牝犬と牝猫の違いの様なもんか
617 :
774RR:2014/03/16(日) 19:26:50.12 ID:fsqVWHQO
KL250RとKLR250とKLX250SRとKLX250ESとKLX250の違いがよくわかりません
618 :
774RR:2014/03/16(日) 19:50:55.81 ID:l34jQjl5
>>617 KL250RとKLR250は同系統。
KLX250SR/ESとKLX250(1998〜モデル。1979〜1981の空冷KLX250は別物)が同系統。
細かいこと言えば同車種名でも分岐点はあるし、前後で2系統と分けることに違和感がある人が居るかもしれない。
で、こまけーことはそれぞれ車種毎で調べりゃ載っている話なんだが、
「どういう違いを聞きたいですか?」
違いを全部書けと言われると、数レス無駄に使い続けるハメになるので、私はパス。
619 :
774RR:2014/03/16(日) 19:51:11.76 ID:zajzmimX
>>617 CBR250RとCBR250RRの違いがわかる様になってから、出直してください
620 :
774RR:2014/03/16(日) 19:58:17.45 ID:IJL8I/vS
車のATのFF車はセレクトレバーはワイヤーでミッションと接続してるようですが、
ワイヤーで引っ張ったり押したりしてるのですか?
もしそうなら押す時にワイヤーがグニャってならないんですか?
621 :
774RR:2014/03/16(日) 19:59:26.44 ID:fsqVWHQO
>>618 なんとなくわかりました
ありがとうございました
622 :
774RR:2014/03/16(日) 20:00:16.73 ID:IJL8I/vS
車のATのFF車は、ワイヤーでチェンジレバーとミッションを接続してるようですが、
623 :
BT:2014/03/16(日) 20:01:25.26 ID:5uWDrIsR
>>620 かなりゴツいワイヤを使っているので無問題。
ワイヤ式MTでも、レバー左右操作と上下操作で2本のワイヤを使い、
押しと引きを使っている。
624 :
774RR:2014/03/16(日) 20:01:53.70 ID:/9aTlNX1
>>617 細けー事は知らんけど。
KLX250SRはストリートリーガルで公道車。
ESはエレクトリックスタートでセル付き
とかじゃなかったかしらん?
どっちもベースのレーサーと区別する為の
名称だったと思うわ。
625 :
774RR:2014/03/16(日) 20:08:41.63 ID:IJL8I/vS
どうもです。
626 :
774RR:2014/03/16(日) 20:54:45.76 ID:apaZA0ou
バイクのメーターの電気がつかなくなっちゃったんです!
昼間はいいんですけど、夜にスピードが見えないんです。
これって治すのどれくらいお金かかりますか?
もう死にたいです。
627 :
774RR:2014/03/16(日) 20:59:56.91 ID:l34jQjl5
>>626 車種(修理行程と手間他の計算)とバイク屋次第だから金額はワカンネ。
628 :
774RR:2014/03/16(日) 21:00:39.01 ID:ijItME2f
>>626 メーターのアクセスしにくさは車種によるじゃん
ネイキッドなら簡単だけど
フルカウルならめんどい
それによって値段の予測も違う
629 :
774RR:2014/03/16(日) 21:00:46.74 ID:w/185g02
車種も分からなければメーターの種類も分からない
最近のバイクにありがちな完全デジタルメーターでLED照明なのか
機械式メーターでLEDではない古いタイプの物なのか種類によって変わる
バイク屋経由でメーター工場に戻してムギ球だけ交換すればいい場合もあれば
メーター本体ごとアセンブリで交換が必要なこともあるし
メーター本体の値段も、車種によっては
複数の機能をメーターに集約している場合は高額になりがちだし
単純な機械式なら純正品でも社外品でもそこまで高価な物ではないし
3000円〜30000円の間ぐらいかな、としか答えようがない
630 :
774RR:2014/03/16(日) 21:01:06.69 ID:T9ljtKig
球切れなら安い
ハーネスからだとチョイ面倒
あと俺も死にたいので大丈夫です
631 :
774RR:2014/03/16(日) 21:26:35.81 ID:e9y9abXH
目薬の正しいさし方を教えてちょ
さして上向いた方がいいの?下向いた方がいいの?
目をパチパチした方がいいの?閉じた方がいいの?
632 :
774RR:2014/03/16(日) 21:31:16.16 ID:OmLhKczu
633 :
774RR:2014/03/16(日) 21:33:39.84 ID:KwTqqdUn
>>631 目あけて↑向いてあ〜ーーーー言いながら点せ
634 :
774RR:2014/03/16(日) 22:24:44.62 ID:PEhiHcyO
デイトナ(DAYTONA) バイク用スマートフォンホルダー 〈リジットタイプ〉 79350ってスマホ横画面にも出来ますか?
またその場合一々工具が必要ですかね?
635 :
774RR:2014/03/16(日) 22:25:33.97 ID:iBqSx8ze
2010年以降のモデルのバイクは排ガスの規制の関係で純正触媒有りのものから触媒無しのマフラーに変えると
音量が対して変わらなくてもJMCAの認可触媒証明がないと車検自体、受けれないんですか?
636 :
774RR:2014/03/16(日) 22:29:31.49 ID:zk2EiQzF
もしバイクの前輪が固定された構造だったらバイクを傾けたときどうなりますか?
曲がる?真っ直ぐ進む?
あとバイクって走行風でエンジンを冷やすと思うんだけど八の字などの低速練習を続けたらバイクに悪いですか?
637 :
774RR:2014/03/16(日) 22:31:44.69 ID:rNbS09Az
>>636 曲がるよ。
低速の走行風でも極端な高回転でなければ大丈夫。
心配なら水温計なり油温計なりつければいいよ。
638 :
774RR:2014/03/16(日) 22:33:56.16 ID:gmLLI6gm
そりゃ曲がるだろうけど、かなりアンダーが出そうな悪寒(想像でしかないですはい
639 :
774RR:2014/03/16(日) 22:33:56.82 ID:zk2EiQzF
曲がるんですね。
有難うございました。
640 :
774RR:2014/03/16(日) 22:34:03.10 ID:wSvJvhRa
曲がらないよ。
そのまま倒れるだけ。
641 :
774RR:2014/03/16(日) 22:45:06.20 ID:tFkSvt2O
普通二輪免許所持者です。
CB400Sボルドール〈ABS〉を買おうかと思ってるんですが、
400ccで915,600円は高いですか?
大型免許を取っても、
残りの80万円に少し足せば大型バイクが買える値段ですよね?
642 :
774RR:2014/03/16(日) 22:49:35.91 ID:tGNYvt4q
>>641 高過ぎるが大型持っていないなら仕方ない
643 :
BT:2014/03/16(日) 22:49:56.98 ID:5uWDrIsR
>>641 君が本当に欲しいバイクは、何かな?
CB400SBか? それともデカいバイク?
正直に答えられるなら、相応に動けばいい。
644 :
774RR:2014/03/16(日) 22:51:15.31 ID:zajzmimX
>>641 高いです
が、高いのにも、安いのにも理由があります
高くても、売り上げ上位にいつも上がっているバイクです
好きなら、文句無しに薦められるバイク
好きでないなら、同じ値段でもっと性能が良いバイクも、同じぐらいの性能でもっと安いバイクもあります
645 :
774RR:2014/03/16(日) 22:51:42.46 ID:OZlOtN/c
回す楽しみはあるが、逆にそれが苦痛にもなる。
100km/h巡行で回転数は6,500回転弱... 正直高速乗りたくない。
646 :
774RR:2014/03/16(日) 22:53:53.67 ID:gmLLI6gm
きゅうじゅういちまん!!
笑っちゃうほど高いんだな今の400って・・・
647 :
774RR:2014/03/16(日) 22:56:16.78 ID:SvLfgbGw
バイク輸送のBASって安い?それと、なんか評判ってある?
648 :
774RR:2014/03/16(日) 23:02:00.27 ID:rNbS09Az
>>647 もともとの西日本陸送より随分高くなった気がする。
自分で対策はしとかないと多少ぶつけられたりする。
トランポ持ちには最適だけど。
649 :
774RR:2014/03/16(日) 23:02:36.33 ID:w/185g02
>>641 CB400SF、CB400SBは純国産でめちゃくちゃ品質が高いし
パワーと軽さが絶妙にマッチしていて
一生乗ろうと思えばそれも不可能ではない一生モノ品質
あとSBの新車実売は乗り出し総額75万ぐらいだぞ
650 :
774RR:2014/03/16(日) 23:02:37.81 ID:ijItME2f
たかいな
家の600RRは乗り出しで120だよ
651 :
774RR:2014/03/16(日) 23:13:30.16 ID:w/RyY0V0
あれじゃない?
スーパーツーリングとかなんとか
652 :
774RR:2014/03/16(日) 23:14:36.65 ID:tFkSvt2O
回答ありがとうございます。
Ninja400とかならカッコよくて安いけど、
女性に例えると、
ボルドール :そんなに可愛くないけどお嬢様の優等生
Ninja400 :可愛いけど育ちや成績はイマイチのJK
みたいな感じですか?
653 :
774RR:2014/03/16(日) 23:19:51.55 ID:SvLfgbGw
>>648 ぶつけられんのは嫌だな、前身の企業にくらべて高くなったってことだよね
対策ってどんな対策?
654 :
774RR:2014/03/16(日) 23:20:01.14 ID:ijItME2f
気持ち悪いです
655 :
774RR:2014/03/16(日) 23:20:03.61 ID:w/185g02
タイ製のNinjaは外人だろう
あとCB400SF、SBはパワーもあるけど燃費も良い
656 :
774RR:2014/03/16(日) 23:26:26.70 ID:HFXzSIFk
657 :
774RR:2014/03/16(日) 23:33:34.21 ID:kgyB6+Y+
>>656 むしろ定価で売ってる方が珍しい気がするけど
658 :
774RR:2014/03/16(日) 23:35:04.60 ID:/gUWrFRZ
>>656 >>649が言っているのは前モデルのことだろうな
>>641が言っているのは新モデルのこと
新モデルに変わって前モデルが在庫処分で安くなっているんだろうね
659 :
774RR:2014/03/16(日) 23:38:29.98 ID:cPagxTC2
うちの近所の安いところで
非ABSボルドール車両価格は63万
ABSボルドール車両価格は71万
それぞれ違う店舗
乗り出しだとプラス6万〜8万位
660 :
774RR:2014/03/16(日) 23:38:38.55 ID:rNbS09Az
661 :
774RR:2014/03/16(日) 23:46:57.10 ID:n6G6XHd+
>>636 教習車を見る限り、低速走行は冷却不足の恐れが
あるとメーカーは見ているようだ
662 :
774RR:2014/03/16(日) 23:58:58.91 ID:NdWIYA8Y
>>622 この場合のワイヤーって電気信号を流す電線の事なんじゃないの?
623は大真面目に答えてるし625は納得しちゃってるしで、モニョる
663 :
774RR:2014/03/17(月) 00:00:58.85 ID:WSp8hX1F
400の4気筒、600の2気筒、この両者のメリット、デメリットって何ですか?
664 :
774RR:2014/03/17(月) 00:06:34.63 ID:QdbOr/OG
665 :
774RR:2014/03/17(月) 00:07:00.43 ID:MxwWoEww
>>663 400 4気筒は600 2気筒に比べ排気量の割に重い。
多気筒=多バルブで吸気量多く出来る。
少気筒=ロングストロークで低回転トルクに優れる傾向にある。反面高回転は重い。
放熱性に劣る。
とか。
666 :
774RR:2014/03/17(月) 00:14:09.49 ID:9ZG3Vr0t
バイクにもよるとは思うのですが、慣れたら立ちコケって
めったにしなくなるものなんですか?
例えばエンストより頻度は低いですか?
667 :
774RR:2014/03/17(月) 00:23:22.55 ID:93H7epi6
668 :
774RR:2014/03/17(月) 00:23:28.63 ID:lRY6I6Xq
>>666 完全に想定外のエンスト→立ちごけなら
数年に一度くらいやるかもしれない
停車時に足を下したところが、想定外に滑って立ちごけなら
数年に一度くらいやるかもしれない
慣れてたらふつーは立ちごけなんかしないが
絶対にしなくなるわけではないよ
人間想定外の状況には弱いよ
669 :
774RR:2014/03/17(月) 00:40:47.77 ID:nS/aMyOl
あと身長な。バレリーナかそうじゃないかでリカバリーが違ってくるよ。
670 :
774RR:2014/03/17(月) 00:53:00.20 ID:9ZG3Vr0t
671 :
774RR:2014/03/17(月) 01:17:42.75 ID:OrItKUe7
>>631 差した後目をぱちぱちするのは間違い
目を閉じたまま目玉を上下左右に動かして目薬を目ン玉全体に行き渡らせれ
672 :
774RR:2014/03/17(月) 03:07:11.22 ID:sSDDWEM6
なんか上向いたらすぐ鼻とか喉に流れてしまいそうだけど
673 :
774RR:2014/03/17(月) 09:44:25.54 ID:OGvlwIYk
674 :
774RR:2014/03/17(月) 11:31:26.01 ID:0YwDtifm
水漏れしてこないバイクカバーってあります?
今使ってるやつは縫い目から水が入ってきて困る・・・・
大雨の後とかはいつも水の跡が残ってる
2万円くらいまででないでしょうかね?
675 :
774RR:2014/03/17(月) 11:34:40.61 ID:glvDrnjH
>>674 そのバイクカバー、何年くらい使ってる?
バイクカバーは消耗品だから、ダメになってきたら買い替えがいいよ。
676 :
774RR:2014/03/17(月) 11:57:43.14 ID:5uzqhNdi
677 :
774RR:2014/03/17(月) 12:34:04.30 ID:P2BVTF9D
バイクブロスのサイトから店に見積もりをとって、
納車申請したんだけど、店から返事がない。
これってメッセージが店に届いてないって事?
678 :
774RR:2014/03/17(月) 12:39:49.50 ID:oQhijLce
679 :
774RR:2014/03/17(月) 12:41:06.98 ID:bJZeP7QZ
>>677 いつ申請した?
バイク屋が定休日とかなら当然次の営業日まで返事は来ない
今日したなら夕方か明日
てか電話しろって
680 :
774RR:2014/03/17(月) 13:10:10.95 ID:9aLcPkC2
>>657 いや、定価で売ってるかどうかじゃなくてそこまで引いてショップは大丈夫なのかって話じゃないの?
681 :
774RR:2014/03/17(月) 13:14:12.45 ID:oQhijLce
>>680 goobikeで激安乗り出し価格みてごらん。
信じられない売価で売られてるよw
もちろん1円たりとも余計な費用は取られないし
商売になるから設定してる売価だし
682 :
774RR:2014/03/17(月) 14:17:32.42 ID:NUL5cA1r
今時メーカー希望小売価格があるのが不思議だ
683 :
774RR:2014/03/17(月) 15:12:04.74 ID:K9G+GAUB
エアフィルターとプラグを交換したら、アイドル回転数も上がって交換前よりもエンジン音が大きくなりました
車種は08ZZR1400、距離7万5千キロ、ノーマルマフラー
フィルター:純正→同等品
プラグ:デンソーIU27→NGK純正同等品
フィルターやプラグを交換するとエンジンは静かになるものだと思っていたので、作業にどこかミスがあったのではないのかと不安です
アイドル音は低く太く、元気になったようにも感じられますが、数十秒に一瞬、音飛びも発生します(回転計は乱れません)
走行においては交換による効果は体感できませんでした
何卒ゲスパーお願いします
684 :
774RR:2014/03/17(月) 15:27:44.14 ID:7Ay7w5/f
>>683 汚れたノーマルより空気の通りが良くなって
微妙にセッティングが狂ってるだけ。(←音飛び)
アイドリング調整で済むと思う。
それでもあれなら、キャブ掃除やリセッティング。
685 :
774RR:2014/03/17(月) 15:31:11.83 ID:7Ay7w5/f
>>683 つか、
>フィルターやプラグを交換するとエンジンは静かになるものだと思っていたので
なんでこう思ったの?
劣化すると音が大きくなる部品(カム系とか)でもないのに。
686 :
774RR:2014/03/17(月) 15:44:43.12 ID:gdRoZvzh
>>683 インジェクションの車両だったら乗ってる内に補正されるかもしれないけど
気になるようなら店の人に相談してリセットしてみたらどうでしょう
687 :
625:2014/03/17(月) 16:48:11.05 ID:0EXiDq9b
いや、電線ではないです。レンジをガチャガチャ切り替えるアレです。
688 :
774RR:2014/03/17(月) 16:54:37.20 ID:faS3rJqA
バイクを押すと、アクセルを閉じる方向に力が入ってワイヤーが切れるって
ありますか?
689 :
774RR:2014/03/17(月) 16:59:40.83 ID:7Ay7w5/f
>>688 なに言ってるか解らない。
無理矢理押して、アクセルが回っちゃったら、って事?
そもそも、全閉の処には、スロットルドラムの処に機械的なストッパーもあって
ワイヤーだけで止めてるわけじゃ無いんだけど。
690 :
774RR:2014/03/17(月) 17:17:23.60 ID:f5Z4UHLY
そう。
アクセルを力いっぱい閉じたら戻りワイヤー切れるかな?ってことですw
タイコからブチっと。
691 :
774RR:2014/03/17(月) 17:55:12.60 ID:r+wFQOuz
普通二輪免許取得を今年する場合、ゴールド免許を最短で得るにはいつ取得するか確認したい。
10月前半が誕生日で昨年11月に些細な違反(朝の通学時間帯の新入禁止エリアで捕獲)してしまった。
5年後にゴールド免許資格得るとのこと。
そこで自動二輪免許を新たにゲットするとブルー免許なんだが、その次の免許更新でゴールドゲトを最短でする場合
10月の誕生日の前だと次次回の更新(10年後)になってしまうかな?
692 :
774RR:2014/03/17(月) 18:03:34.08 ID:oQhijLce
>>691 どうせ捕まるから気にしないで良いよ。
自由に免許を取って自由に乗り回せ、ゴールドってのは
後から付いてくるもので狙うもんじゃない
どうしても欲しいなら5年経った時に新規免許追加しな。
自動車免許でも大型二輪でも中型自動車でも二種免許でもOK
693 :
BT:2014/03/17(月) 18:09:30.06 ID:+1WJczp/
>>683 何かを付け忘れてる予感が…
プラグやエアクリを外すために外した部分を
もう一度確認しよう。
694 :
774RR:2014/03/17(月) 18:22:01.50 ID:7Ay7w5/f
>>690 あーよっぽどサビサビで切れかけのワイヤーじゃ無い限り
ハンドルのストッパーが壊れてたとして、
先にキャブ(インジェクション)の回転部分がぶっ壊れる気がする。
695 :
774RR:2014/03/17(月) 18:53:35.04 ID:cP3e9aD1
>691
教習所卒業は誕生日前ヲケ。
ただ免許交付は誕生日迎えてから。
696 :
774RR:2014/03/17(月) 19:13:14.97 ID:hFqKXtEX
ビデオカメラについて教えてください
まず用途ですが
・車載
・風景撮影
・作業風景撮影
これができて高くないカメラってありますか?
ネットで調べてても種類ありすぎて…
GoProの型落ちとかどうかな?
予算は1.5万前後です
697 :
774RR:2014/03/17(月) 19:48:12.85 ID:ifUGL7tM
大型二輪免許が欲しくて貯金を始めたのですが、免許とってすぐバイクを買って乗りたい場合どの位貯金したほうがいいでしょうか?
購入はローンで考えてるので、価格の何割くらいを頭金で用意したほうがいいとか教えていただけると有り難いです
ちなみに車の免許はすでに持っていて、欲しいと思っているバイクはSUZUKIのイナズマ400です
698 :
774RR:2014/03/17(月) 20:01:53.05 ID:62rDrOL3
すぐに乗りたいなら全額ローンという手がある。ただヘルメット(アライかショウエイおすすめ)、
パッド入りウエア、グローブ、くるぶしが隠れる靴などの装備も必要。
また、任意保険に入ることを強くお勧めする。バイク以外の費用も結構掛かるよ。
頭金は多いほうがローンの金利負担が軽くなるけど、必ずしも必要じゃない。
699 :
774RR:2014/03/17(月) 20:01:59.65 ID:lRY6I6Xq
バイクは免許がなくても買えるよ
教習所入所と共に注文、卒業と同時に納車がベストじゃね・・・って誰も聞いてないなそんなこと
車両本体価格プラス免許代と、バイクの諸費用や装備代として30〜50万あれば足りるんじゃね
どんな装備するか知らんけど
700 :
699:2014/03/17(月) 20:03:32.94 ID:lRY6I6Xq
何を読んでるんだ俺、どくかいりょくがないにもほどがある・・・
すまんゴミレスは無視してくれ・・・
701 :
BT:2014/03/17(月) 20:06:47.41 ID:+1WJczp/
>>697 イナズマ中古の乗り出し価格を40万と仮定して…
10年以上、ヘタすると15年落ちなので相応の修理代がいるだろう。
10万くらいは余剰を用意しておきたい。
(タイヤ、チェーン、ブレーキをやれば10万くらい逝ってしまう)
普通二輪の免許取得費用が四輪免許の有無で変わってくるが10万くらいと仮定。
そしてバイクに乗るための装備(ヘルメット、衣類、グローブ、シューズ等)でも
相応の費用がかかるので10万くらいを見ておく。
そして任意保険が年齢無制限だと年間十数万かかる…
さあ、合計どのくらいだろうか?
ローンは車両購入に使うとして、なるだけ多くの頭金を用意するほうがいい。
支払負担が少ないし、利子の損も少ない。
カネかかるのが嫌なら、デカいバイクはやめたほうがいいよ…
建前上、実用も一応できる「カネのかかる趣味の道楽、玩具」だから。
702 :
774RR:2014/03/17(月) 20:13:35.80 ID:bJhI1LBO
>>701 さらに定期点検、車検の積み立ても追加で
703 :
774RR:2014/03/17(月) 20:17:40.65 ID:ifUGL7tM
なるほど…
お答えいただいた皆様、ありがとうございます。
大体50万あればいいかな〜と思ってましたが、保険のこと完全に忘れてました…
後は10年以上落ちってやっぱり結構修理やらかかっちゃうんですね…
また色々考えてみます
ありがとうございました!
704 :
774RR:2014/03/17(月) 20:42:02.12 ID:7Ay7w5/f
>>703 免許、大型取るなら、中古は大型も視野に入れると良いよ。
中古は大型、中型はあんまり関係無い(大きい方が高いとは限らない)
維持費は400以上なら似たようなもんだし。
705 :
774RR:2014/03/17(月) 20:45:56.20 ID:7Ay7w5/f
>>696 15kクラスなら、「何をしたいか」じゃなくて
「何が出来なくても我慢出来るか」の予算枠だねぇ。
バッテリー容量、解像度、音、モニター、防水(ケース無しで防水)等々の
車載カメラの特徴の中から、何を諦められるかで、選びなせ。
706 :
774RR:2014/03/17(月) 21:21:27.88 ID:AJsf9AUf
栃木から名古屋へ下道オンリーでいこうと思っています。
中山道を走る山越えルートで、心配なのが道路の凍結ですが、だいたい何月になれば安心でしょうか?
707 :
774RR:2014/03/17(月) 22:07:10.05 ID:5uzqhNdi
>>696 詳しい訳じゃないけど、予算考えると
>>705の通りだねぇ
車載って事故等万が一を考えてるなら解像度とフレームレートは欲しいね
車体から電源を取れるならバッテリー容量は気にしなくてもいいし、
作業風景なら充電しながらできるでしょう。
まずはそのGoPro型落ちでいいんじゃないかな、アクションカムならではの汎用性は魅力だし。
708 :
774RR:2014/03/17(月) 22:09:54.41 ID:vIHmj+Kt
サンドペーパー・研磨フィルムを自動で動かすにはどうすればいいですか?
手で磨くの疲れました
往復運動(振動)でも回転運動でもどちらでもいいです
709 :
774RR:2014/03/17(月) 22:14:02.39 ID:FPdAVHMh
>>708 インパクト
サンダー
扇風機
バイクの後輪
710 :
774RR:2014/03/17(月) 22:16:30.43 ID:7Ay7w5/f
>>708 サンダー(往復運動)
グラインダー(回転運動)
電動工具扱ってる店で使用用途(鑢の目の細かさ、場所)とか相談。
711 :
774RR:2014/03/17(月) 22:21:13.57 ID:FPdAVHMh
712 :
774RR:2014/03/17(月) 22:22:20.64 ID:vIHmj+Kt
>>709-710 何かあるはずと思ってたけどそういう名前だったのか
検索できなかった
ありがとう
713 :
774RR:2014/03/17(月) 22:45:09.17 ID:/i1TdSii
カムギアトレーンは独特の音がするというけど、どんな音?
騒音問題で廃止されたような話も聞くけど・・・
714 :
683:2014/03/17(月) 22:45:48.59 ID:K9G+GAUB
>>684-686 遅くなってすみません
エンジン音が静かになる、というのは、パーツメーカーの宣伝を鵜呑みにしていました
一度リセットして、走り込んで、アイドル調整してみます
ありがとうございました
715 :
774RR:2014/03/17(月) 22:48:24.28 ID:hFqKXtEX
>>705 >>707 なるほど…
さすがに予算安すぎですかねー
ヤフオクとかでGoPro安くあれば買っちゃおうかなww
716 :
774RR:2014/03/17(月) 22:54:47.72 ID:moKHkeKM
717 :
BT:2014/03/17(月) 22:56:27.78 ID:+1WJczp/
>>713 ホンダCBR250RRだと猫が「にゃあぁ〜」と鳴くような独特のメカノイズ音がします。
ホンダのカムギアトレインが無くなったのは、騒音問題ではなく
コストと必要性の都合と思われます。
でも今時でも上までチェーン、そこから吸排気はギア駆動という
カムギアを一部採用という場合も多いですな。
カワサキW800のように、ベベルギアとシャフトを使うのもカムギア駆動。
718 :
774RR:2014/03/17(月) 23:52:04.70 ID:naB8wwGP
VTRとかCB400とか国内生産バイクは総じて値が張るのはなぜですか?
719 :
774RR:2014/03/17(月) 23:57:34.33 ID:MxwWoEww
>>718 高い人件費と販路の少なさが主な原因かと。
年収200万円で世界金持ちランキング上位2%とかになります。
720 :
774RR:2014/03/18(火) 00:01:04.55 ID:VJtF9vtG
国産車のドリブンスプロケットがみんなのっぺらぼうな板きれになりましたが、
あれってそんなに騒音値に影響あるんですか?
721 :
774RR:2014/03/18(火) 03:35:13.42 ID:gm040SKv
テレビのHDDに録画したドラマをブルーレイに落とそうとしたんだけど
ハイビジョン画質と標準画質は録画モードが違うので
纏めて録画できませんと出てきます
画質を揃えて続きでダビングでかる方法はあるのてしょうか?
ちなみにテレビは三菱のREALです
722 :
774RR:2014/03/18(火) 03:52:46.60 ID:idHn1k6P
>>721 メーカーのお客様相談窓口に問い合わせましょう
723 :
774RR:2014/03/18(火) 05:25:53.74 ID:OxDVUQGU
自動二輪の一発試験ってやっぱ教習所行くより逆にお金かかるんですかね??
原付しか乗ったことない大学生です
724 :
774RR:2014/03/18(火) 06:37:03.90 ID:eOm0BX/E
>>721 録画品質の数値は揃えられるけど
VRモードでは録画j時間と同じ時間をかけてBDに焼くしかないかな
725 :
774RR:2014/03/18(火) 08:07:58.64 ID:fBC/JKVa
>>723 君の努力次第
俺は2回で半分くらいまで走行させてもらった。
726 :
774RR:2014/03/18(火) 08:21:44.23 ID:bn8HZUtD
>>723 お金のかからない練習法で試験に臨むならかからない。
マジで「一発試験」とか思ってるなら、かかるかからない以前に
おそらく何回受けても通らない。
727 :
774RR:2014/03/18(火) 08:25:54.84 ID:btGQqAmC
四輪車のFR車のプロペラシャフトはフックジョイントが使われてますが、これは
ある程度の角度までなら、何の抵抗もなく回るものなんですか?
グリリングリリリンといった感じに回ったりしないんですか?
728 :
774RR:2014/03/18(火) 08:34:43.59 ID:bn8HZUtD
>>727 ホントにそうなってたら慣性で車にもの凄いロールトルクがかかって運転できない。
自分の思いつきより、先人の努力経験の積み重ねを信じろよ。
729 :
774RR:2014/03/18(火) 08:37:12.85 ID:btGQqAmC
す、すいません…
730 :
774RR:2014/03/18(火) 10:41:15.65 ID:aMPfTxor
カワ車のエンジンノイズに嫌気がさした私への、おすすめメーカーを挙げてください。
731 :
774RR:2014/03/18(火) 10:51:52.05 ID:YPixeK+C
国内3社から好きなの選べば?
732 :
774RR:2014/03/18(火) 10:53:16.90 ID:OQxA7yvg
今の国内仕様のバイクって
排気音が小さすぎて、どのめーかーのどのバイクも街乗り程度の速度域じゃ
エンジンメカノイズしか聞こえてこないよねw
733 :
774RR:2014/03/18(火) 15:30:37.27 ID:O3ScspqI
>>695 昨年の違反だから今免許取得しても5年後の更新でゴールドじゃね?
734 :
774RR:2014/03/18(火) 18:27:51.74 ID:Ea7w9+Xd
GSX−R1000ってバイクに興味あるのですが、
60キロまですぐ出ますか?
735 :
774RR:2014/03/18(火) 18:30:26.66 ID:b2NOtrMC
>>734 60km/hならすぐに出ます。
激しく加速すれば後輪が前輪を追い抜いていきますから。w
736 :
774RR:2014/03/18(火) 18:32:40.77 ID:Ea7w9+Xd
マジで?
100kも余裕で出る?
737 :
774RR:2014/03/18(火) 18:34:50.77 ID:b2NOtrMC
>>736 100km/hくらいなら鼻くそほじりながらアクセル回せば
すぐに出るが、そこらだと100km/hが限界点
738 :
774RR:2014/03/18(火) 18:47:02.38 ID:LWDBOyZG
リッターで60とか100すぐとか…
オレ寝込む
739 :
BT:2014/03/18(火) 18:48:53.66 ID:5zRq+V5j
>>727 プロペラシャフトに使われている十字型ユニバーサルジョイントは
角度がつくと、等速回転でなくなってしまう。
入力側が0度→22.5度→45度→67.5度→90度の等速回転の場合
大きな角度になると出力側が0度→21度→42度→66度→90度、と言う感じ。(一例)
ユニバーサルジョイントを2個使い、入力側(ミッション出口)と出力側(デフ入口)を
平行にすると、互いのジョイントが不等速を相殺する。
あと、ジョイントで曲げられる角度はせいぜい20度くらい。
角度が増えるほど不等速の度合いが強くなり、スムーズに回らない。
また十字ジョイントの軸受けを回す分、駆動ロスになる。
よって、極力ジョイントを曲げずに配置するのがセオリー。
740 :
774RR:2014/03/18(火) 18:49:22.27 ID:Swuq9ODS
100`すぐでるというか、油断したら100越えてる、って感じ。
741 :
774RR:2014/03/18(火) 18:55:02.69 ID:cDxK70tm
>>723 試験場で本当に一発で合格するのは、教習所で短期教習受けた奴か免許取り消しくらった奴のどちらか。
何度も通って時間を無駄にするくらいなら最初から教習所に通えばいいと思うよ。
742 :
774RR:2014/03/18(火) 19:28:51.50 ID:SqT2WNR3
法規走行できなきゃ永遠に受からないから
免許取り消しになった奴だって、すぐには無理だと思うよ
743 :
774RR:2014/03/18(火) 20:02:51.10 ID:V8Ww2kWF
基本が出来ていれば直ぐに受かります
744 :
774RR:2014/03/18(火) 20:23:51.82 ID:Fj97bUOS
745 :
774RR:2014/03/18(火) 20:27:48.16 ID:Fj97bUOS
>>720 自転車のホイールの例だと分かりやすいだろうか。
後輪を浮かせた状態で後輪を回すと
素のスポークホイールと、ディッシュをかぶせた状態では音量がかなり違う。
スポークホイールはホイールが起こす乱流でゴウンゴウン言ってる。
あと、ソースは忘れたがSR400が環境規制に適合できなかった理由の1つに
チェーンの油切れ1つで基準値をオーバーしてしまうような
厳しい騒音規制が背景にあったと言われている
(規制適合できず1年ほど製造終了した)
746 :
774RR:2014/03/18(火) 20:32:08.71 ID:Fj97bUOS
>>723 教習所よりお金が掛かるかどうか?と言うよりも
一発試験を何度受けても結局合格できず
その後、教習所で取り直して無駄金になる確率が非常に高い。
試験官である警察の人間が求める法規走行が出来るかどうかが重要。
だから原付で違反とられたことがあるような人にはハードル高いだろうね
747 :
774RR:2014/03/18(火) 20:33:58.82 ID:Fj97bUOS
>>730 今、何に乗っているか分からないし
おすすめのメーカーは車種カテゴリによって全然変わるから
何に乗っているか分からないことには答えようがない
1つ言えるのは、お前は次のバイクで
「何これっエンジンの回転が整いすぎてて気持ち悪い」と言う
748 :
774RR:2014/03/18(火) 21:36:58.81 ID:VojnS1th
バイクって普通の道60で走っててもバンバン追い抜かれるぞw
いったいおまいら何キロで走ってるんだよw
749 :
774RR:2014/03/18(火) 21:39:02.23 ID:C98Ty7kF
速度じゃないんです自分よりちっちゃいのが前走ってたら抜きたくなる病なんです
750 :
774RR:2014/03/18(火) 21:52:09.26 ID:9KyEn8ZN
>>748 前の車と安全な車間距離とって走るんだよ
70〜90が普通じゃないかな
751 :
774RR:2014/03/18(火) 21:56:05.24 ID:VojnS1th
とりあえずこないだ40の道白バイについて行ったら55は出てたw
752 :
774RR:2014/03/18(火) 22:00:31.65 ID:aW4ToLcc
バイク乗るとき常に携行しなきゃいけないものって何ですか?
心意気とかボケなしでお願いします
753 :
774RR:2014/03/18(火) 22:01:58.60 ID:cDxK70tm
754 :
774RR:2014/03/18(火) 22:04:24.74 ID:aW4ToLcc
>>753 ありがとうございますm(__)m
助かりました
755 :
774RR:2014/03/18(火) 22:13:28.80 ID:j5T2AXTB
フロントフォークにオイルの漏れがあればもちろん修理が必要だと思いますが、
滲んでる程度ならまだ大丈夫ですか?
756 :
774RR:2014/03/18(火) 22:17:32.07 ID:bn8HZUtD
>>755 すぐには破綻せんけど、にじんでるって事は
シールか鍍金がいかれてるって事だからな。
ほっといて悪化したら最悪インナーチューブ交換だ。
安いうちにOHした方が良いと思うけどね。
757 :
774RR:2014/03/18(火) 22:23:08.63 ID:0xtRsb6W
ハンドルウエイト(純正)を叩き込んでも全部入りきらないせいでバーエンドが浮いてしまってます
調べたところ、カシメる必要があるとのこと
どうやってやるんですか?
758 :
774RR:2014/03/18(火) 22:29:36.46 ID:GLpTLCFI
>>755 滲みの程度によると思うけど、何かの拍子に漏れに発展してオイルがブレーキディスクに垂れたら、と考えると怖い。
759 :
774RR:2014/03/18(火) 23:10:36.20 ID:hAEzsepW
夏にでも東京から北海道までツーリングしたいと考えてるんですけど、250ccのネイキッドやツアラーだと難しいですか?購入の対象がそのクラスなんですが…
760 :
774RR:2014/03/18(火) 23:40:40.30 ID:btGQqAmC
>>739 どもです。
10°ぐらいなら全く問題なく(ニードルBG部の駆動ロスを考えないとして)
回るんでしょうか。
761 :
774RR:2014/03/18(火) 23:41:27.67 ID:IDPp7PFJ
そりゃあ、400や800や1200と楽になるけど、250でも十分だと思うよ。
大昔、オフのXT250Tで関西から九州まで往復した。ツアラーなら余裕。
762 :
774RR:2014/03/18(火) 23:51:53.16 ID:Fj97bUOS
>>755 漏れてるのが右か左か分からんし、
ブレーキキャリパーが付いてるのが右か左か分からんが
漏れてるフォークとキャリパーの付いてるのが同じ側ならヤバイ
そのうち、漏れたオイルがフォークを伝ってキャリパーまで垂れて
オイルがパッドに染み込んだ日には、パッドも交換が必要になる。
あと、漏れた分、今度は雨が降ったりしたら雨水が入り込んで
フォークの内部がサビまくって大変なことになり
修理に出すと追加料金取られる
763 :
774RR:2014/03/18(火) 23:53:40.40 ID:hAEzsepW
>>761 凄いなあ 準備もそうだし決行も大変そうですね
ZZRを筆頭に選びます!
764 :
774RR:2014/03/18(火) 23:57:37.75 ID:iJR2pK5q
>>759 難易度は人次第だからなんとも言えないなぁ、俺なら下道でも余裕だけど。
もし東京から陸路で北海道まで行ってそこから道一周してまた陸路で帰るっていうなら
400cc以上がいいかなぁ。荷物満載だとやはり大きな車体、排気量が楽だわ。
ちなみに250ccツアラーってZZRか?途中のトラブルも考えるとやはり現行車がいいよ。
つか排気量や車種より経験があるかないかと計画次第で大きく変わる。
765 :
774RR:2014/03/18(火) 23:58:04.58 ID:Fj97bUOS
>>759 ネイキッドなら250で問題ないが
フルカウルのツアラーなら250だと軽すぎて問題がある
パワーが云々という問題とは別に
フルカウルでバイクが軽すぎると横風にブンブン振り回されて危ない。
フルカウルのバイクなら重さは最低200kgないと安定しない
766 :
774RR:2014/03/19(水) 00:05:38.84 ID:V7h+bw2b
いろんな意味で世界最速はZX-10Rだと思うんですが(乗り手がどれだけ馬鹿になれるかとかはおいといて) 他車種が挙げられているのは大人の情事というか営利の関係上みたいな要素があるからでしょうか?
767 :
774RR:2014/03/19(水) 00:06:08.42 ID:hAEzsepW
>>764 ZZR考えてました…
現行でなにかオススメありますか?
>>765 ネイキッドなら完全に見た目ですけどGSXかバリオスいいなーと思いました
それかCBR250Rなんかも
768 :
774RR:2014/03/19(水) 00:19:08.07 ID:PgYfElvn
>>767 GSR250Sは?
ハーフカウルと400並みの重量で安定感は有りそうだけど
769 :
774RR:2014/03/19(水) 00:21:06.61 ID:A1727l97
パワーがあるなら重たくていいけど
パワーがなくて重たいのは駄目
770 :
774RR:2014/03/19(水) 00:35:19.53 ID:79mMYPMw
>>767 ああは言ったけどしっかり整備されてるならいいんじゃないかな。
250ccは車検がないから中古ってやはり不安だし。
おすすめか、ZZRがもつツアラー要素を他の車種で補えればいい訳で。
積載はバックで改善できるし、燃費なら現行の方がいいだろうなぁ。
風防は後からでも付けれる。後は足つき・姿勢・タンク容量か。
771 :
774RR:2014/03/19(水) 01:05:55.69 ID:cqQTWEJn
>>757 回答がないみたいなので遅いレス。
ウエイトをマニュアル通りの位置まで挿入したら
ハンドルバーをポンチなどで叩いて凹ませウエイトが動かないようにします。
で・・全部入りきれないと言うのが気になります。
部品は純正ですか?
772 :
774RR:2014/03/19(水) 01:06:07.90 ID:BlmWnZ1W
>>767 ninja250r乗ってるけど高速と下道使っても400kmとかなら適当に休憩とってりゃ余裕で走れるよ、高速もそんなにぶっ飛ばすんでなけりゃ快適だし
773 :
774RR:2014/03/19(水) 01:09:05.79 ID:Gfurp98b
普通車と普通二輪の免許を並行してとるのがどれくらい大変なのか教えてください
合宿、通いそれぞれ教えてもらえるとうれしいです
774 :
774RR:2014/03/19(水) 01:11:48.40 ID:cqQTWEJn
>>767 んと、北海道ツーをどういう日程・どこに行くのか次第なのね。
宿しか泊まらないなら積載量少なめだし、
キャンプ100%だとたぶん一人あたり60リットルは荷物が必要になるし。
単独行なのか複数行・グループなのかでも積載量が変わるし。
最初のレスからずっと読むとロード車でツーリングしたいみたいね。
775 :
774RR:2014/03/19(水) 01:17:44.26 ID:cqQTWEJn
>>773 学科教習と技能教習があるんよ。
学科は共通だけど自動車とバイクそれぞれ技能教習せにゃならん。
時間があるなら同時並行でもいいけど、仮免試験とか卒業試験とかしんどいこと多いよ。
俺があなたの立場なら、まずは普通自動車免許を取って間髪入れずに二輪免許取得するわ。
合宿は個室とか相部屋とか色々あるのでなんとも言えないっす。
TVはあるけどWifiないとかあるみたいっすよ。
食事に困ったと話を聞いたことがありやす。
776 :
774RR:2014/03/19(水) 01:38:50.37 ID:Gfurp98b
>>775 返信ありがとうございます
やっぱりきついですよね・・・
この春から大学生で夏休みならそれなりに時間あると思うけど
普通車→普通二輪でも割引効きますかね?
777 :
774RR:2014/03/19(水) 01:53:48.54 ID:cqQTWEJn
>>776 割引はほとんどの教習所であるはず。
送信ボタン押してから思い出したけど、同時教習は教習所でもあんまオススメしてないのね。
理由は仮免試験があったり卒検二回あったりで大変、1個づつ取得したほうが集中できるとか
免許申請の書類に有効期限があるとかで、卒検に受かったらすみやかに申請した方がいいとか言ってた。
俺は大型自動車と中型二輪の同時教習。受付ではこの組み合わせならまあいいでしょうと言われた。
でも実際には入所式の時、自動車、二輪どっちを先行させる?と聞かれて自動車先行にした。
778 :
774RR:2014/03/19(水) 09:43:20.91 ID:XKUlkzgj
779 :
774RR:2014/03/19(水) 10:00:32.50 ID:KrMbO0ZB
780 :
774RR:2014/03/19(水) 10:55:13.23 ID:79mMYPMw
>>778 バンクさせすぎだね、スルッっと滑ってるな。
そのクラスだと車重が軽くタイヤが細いからグリップのあまり発揮されないでしょう。
それとスピードの出し過ぎ、下り勾配12%のブラインドカーブで突っ込み勝負とか勇者だわ。
進入時の速度は60だが単位が分からん。たぶんkm/hだろうけど。
握りゴケの可能性もある。タイヤの傷を見れれば分かるけど、これじゃ判断できないね。
781 :
774RR:2014/03/19(水) 11:35:07.58 ID:Nj4xOSaP
>>778 あれで転倒するのかよ、怖えぇよぅ・・・
対向車がいたら、おだぶつだよなぁ
うん、おれもスピードの出しすぎに注意しようっと!
782 :
774RR:2014/03/19(水) 11:56:46.60 ID:cqQTWEJn
>>778 前輪が滑ったみたいだね。
見るとどうも砂に乗った感じではなさそう。
新車で買って間もないのかな。
タイヤの表皮が剥けてなく、グリップしないで滑っちゃったのかもよ。
783 :
774RR:2014/03/19(水) 13:08:26.68 ID:O2JCJ2Ko
駆け込み需要で新車を3月31日に納車した場合、三年後の車検は、4月30日までになるんでしょうか?
784 :
774RR:2014/03/19(水) 13:17:47.10 ID:KrMbO0ZB
>>783 納車ってのは登録の後に行われるので
登録当日に納車されることは少ないので
3/31納車なら数日前に登録されてる可能性が高いので
3/28登録の可能性
そして3年後の車検期限は「登録日」なので
納車時に車検証を確認するか委任した業者に確認しましょう。
785 :
774RR:2014/03/19(水) 13:32:22.30 ID:O2JCJ2Ko
私もそうだと思ったんだけど、バイク屋が37ヶ月だから、登録から1ヶ月後だと言うんですよ。
自賠責と勘違いしてるんだろうか?
786 :
774RR:2014/03/19(水) 13:39:31.77 ID:KrMbO0ZB
>>785 自賠責の有効期限を1ヶ月先まで加入した
というだけだろうね。
車検には全く関係ない。
787 :
774RR:2014/03/19(水) 13:56:19.74 ID:O2JCJ2Ko
雪国で、ユーザー車検やるつもりだから、3月30までに車検持ってくるの辛いんだよね。
増税になるけど、五月頭に納車します。
788 :
774RR:2014/03/19(水) 14:00:39.40 ID:KrMbO0ZB
>>787 何を言いたいかわからんが、3/30の車検車を5月に検査受けようが
7月に受けようが禁止はされてないよ。
3月に切れたら、再車検に臨板かトランポで運べば良いだけ
どのみち自賠責は新規に入るし、自賠責37ヶ月が無駄なら
36ヶ月で新規登録すればいい(ほとんど価格差はありませんが)
まぁ、お好きなように
789 :
774RR:2014/03/19(水) 14:17:44.93 ID:Gfurp98b
>>777 教習所にも問い合わせてみたけど同様の返答でした
一応夏休みに免許を取る予定なので、まだじっくりと考えてみたいと思います
また、いろいろと質問すると思うのでよろしくお願いします
790 :
774RR:2014/03/19(水) 14:18:14.49 ID:O2JCJ2Ko
雪国は四月初旬でも寒いし、道がドロドロの可能性があるから、車検に通るようにノーマル戻しや、自走して車検場に持って行きたくないんですよ。
出来れば五月初旬にやりたい訳
791 :
774RR:2014/03/19(水) 14:29:40.03 ID:KrMbO0ZB
>>790 なにが言いたいかくみ取れないけど、車検は平日なら
車検の残存期間に関係なく自由な日に受けられますよ。
3月に切れたバイクを5月に取ろうが9月に取ろうが
今年買ったバイクを来年車検に受けようが
自由です(受けた日から24ヶ月)
それに消費税だけ考えるなら3/31にまでに受領していれば良いので
完成検査証を貰って「納品」してもらい、5月でも6月でも
好きなときに検査場で登録すれば車検が開始されます。
792 :
774RR:2014/03/19(水) 14:43:11.94 ID:dDrskjdm
K180って磨耗早い?
793 :
774RR:2014/03/19(水) 14:47:45.17 ID:flxSHcdA
普通
794 :
774RR:2014/03/19(水) 15:37:35.43 ID:bQWcNH+C
スクーターに乗っていますが、非常用にガソリン携行缶を持ちたいのですが、
値段が高いので、普通にホームセンターで売っているスチール缶で代用できますか?
街乗りなので200CCもあれば充分なのですが
795 :
774RR:2014/03/19(水) 15:42:47.41 ID:KrMbO0ZB
>>794 高いのには高い理由がある、ガソリンは簡単に火だるまに
なって死ねる液体だし、ゴム類のパッキンを簡単に溶かす
溶剤なので舐めない方が良い。
ガソリン専用で死ぬなら家族もあきらめがつくが
代用品で醜い火傷や障害が残ったら悔いるぞ
X-EUROPEって会社で500cc-1000ccの携帯缶があるし
価格も2000円しない程度だろうから、早めの給油が嫌なら
奮発しておけ。
ほかにガソリンの缶詰も売ってるのは売ってる
(使い捨てだが機密性が高く保存期間が長い)
796 :
774RR:2014/03/19(水) 15:46:50.01 ID:mhdtEdM3
花火事故から何も学んでないw
797 :
774RR:2014/03/19(水) 15:52:48.17 ID:LQe+REE2
798 :
774RR:2014/03/19(水) 16:04:57.12 ID:Zaxv87yl
799 :
774RR:2014/03/19(水) 16:19:25.84 ID:4RR/myLV
街中ってこったから
200cc持ち歩くくらいなら
一日早く補給すりゃすみそうだが、、、
毎日航続距離ギリギリの通勤でもしてるんだろか?
800 :
774RR:2014/03/19(水) 16:31:23.51 ID:flxSHcdA
>>794 専用貧を買った方が良い
500CCあたりの容量が一番小さいと思うけど。
amazonでも2000円弱で買える。
むしろ、この金額を出せないヤツはガソリンを持ち歩くな、と。
こういうことに横着すると、花火大会の屋台の火事みたいな惨事になる。
わりとまじで大げさでは無く。
801 :
774RR:2014/03/19(水) 16:35:46.51 ID:LQe+REE2
原付の航続距離のあいだにGSがひとつもなくて
そのくせ200cc余分に持ってれば用が足りるって状況がわからんね
どっちみち、爆弾抱えて走るぐらいなら
走れるうちに小まめに給油すればいいじゃない、と思うんだけど。
802 :
774RR:2014/03/19(水) 18:19:31.45 ID:jVW8fp6b
キャブシャなんだけど、チョーク引く→エンジンスタート
で、チョークを戻すタイミングが分かりません。
いつ?
803 :
774RR:2014/03/19(水) 18:24:40.59 ID:pxmLu/Q6
うっかり買っちゃた新品MFバッテリーなんだけどたまに補充電してやろうと思います
何ヶ月おきくらいに充電すればいいでしょう
804 :
774RR:2014/03/19(水) 18:46:31.23 ID:UWogfPA7
>>794 だれも触れてないが消防法か何かで保存容器にも規格があるから
そこらのスチール缶はやめたほうがいいぞ。ガソリン携行缶を買いなさい。
それと携行するなら携行方法・保存方法を学ぶことよ。
805 :
774RR:2014/03/19(水) 18:49:06.76 ID:KrMbO0ZB
806 :
774RR:2014/03/19(水) 18:51:29.09 ID:DnVtc7cV
>>794 ガソリンは専用缶じゃないと法律違反でっせ。
807 :
774RR:2014/03/19(水) 19:08:11.08 ID:Z/b0izlG
>>794 そこらのスチール缶に給油する方がめんどくさいぞ
808 :
774RR:2014/03/19(水) 19:33:51.13 ID:pxmLu/Q6
809 :
774RR:2014/03/19(水) 19:39:45.55 ID:3a9Bv7+h
メットインの中でガソリンが気化、シートを開けたときに静電気で爆発、
>>806の頭がアフロに、
ってことはありえるでしょうか?
810 :
774RR:2014/03/19(水) 19:43:34.48 ID:f47jrxUu
ガソリン缶で気になってたんだけど20Lの携行缶をリアキャリアに積んで走るのってヤバイ?
811 :
BT:2014/03/19(水) 19:44:19.44 ID:qZ+tzb94
>>802 始動したら戻す。
エンストしないよう、アクセルを少し開けておく。
アクセルを離してもエンストしなければ暖気完了と判断してOK。
チョーク引きっぱなしだと燃料供給過多でカブりやすいので注意。
812 :
774RR:2014/03/19(水) 19:49:00.79 ID:RQCmIQ1R
ウンコってなんで臭いんでしょうか?
813 :
774RR:2014/03/19(水) 19:58:45.25 ID:lnLWxoaM
814 :
774RR:2014/03/19(水) 20:19:44.36 ID:hBIEJgVh
>>810 消防法云々以前にコケて火事起こして責任とれるの?
その状況だと保険も適用されないと思うぞ。
815 :
774RR:2014/03/19(水) 20:53:27.52 ID:Z/b0izlG
>>810 タンクも似たような物だからヤバイとは言い切れない ただ落下しないように細心の注意ははらうべき
816 :
774RR:2014/03/19(水) 22:29:09.91 ID:SGsvJ6Ym
大型トラックから突発的に出る「ピュゥゥゥン」という音は何ぞや?
エア抜きのプシューという音ではないカン高い音
817 :
774RR:2014/03/19(水) 22:42:00.97 ID:LQe+REE2
ブローオフバルブかなんかじゃない?
しらんけど
818 :
774RR:2014/03/19(水) 22:44:51.12 ID:iLeToTgh
トラックってターボあるの?
みんなNAなんかと
819 :
774RR:2014/03/19(水) 23:01:36.22 ID:dZ2Nf0M1
むしろ大型トラックなんてみんな過給機付
820 :
774RR:2014/03/19(水) 23:07:04.34 ID:DiFRle8m
トラック=ディーゼルターボじゃね?
821 :
774RR:2014/03/19(水) 23:12:11.02 ID:iLeToTgh
ダウンサイジング思想の過給エンジン?
822 :
BT:2014/03/19(水) 23:16:50.69 ID:qZ+tzb94
1万2000ccターボとか、普通にあるよ。
30cmくらいある馬鹿でかいタービンが圧巻。
823 :
774RR:2014/03/19(水) 23:44:20.58 ID:SGsvJ6Ym
ダイバーが、船から後ろ向きで海に飛び込む理由とは?
824 :
774RR:2014/03/19(水) 23:46:08.96 ID:SoqXbJ++
825 :
774RR:2014/03/19(水) 23:46:34.85 ID:qN+TXboG
>>816 排気ブレーキに笛でもつけてるんじゃね?
826 :
774RR:2014/03/19(水) 23:50:00.93 ID:KrMbO0ZB
>>823 おそらくタンクを背負っての話かと思うが
前向きに直立で飛び込むと背中のタンクが船に当たる
ことがある。
前向きに自由形競泳のように飛び込むと背中の重い
装備が空中で重荷になるし、ウエイトも巻いてると厳しい
結果的に後ろ向きに背中の重い装備を落とす形で
出て行くと楽と言うこと。
ハシゴがあったりタンクを背負わないなら関係ない
827 :
774RR:2014/03/20(木) 00:05:01.20 ID:oh5Ua4Av
250ccで骨折する程のケッチンくらうことってあるの?
特にスクーターとかだとくらいそうも無いように思えるんだけど、ポジション的に
SR400なんて400なのにキックのみだしさ
どういう理由でキックってついてないの?
828 :
774RR:2014/03/20(木) 00:15:36.75 ID:QDu2cIQB
>>827 CR250というコンペでケッチンくらって1日寝込んで
2日間ビッコひいてたな。
うまくケッチンに身体が乗れたらバク宙できるぞw
キックを付けない理由は上死点を意識したりとか
始動性の悪いときの疲れとか、セルと併用したら構造のコストアップや
故障の原因、素人にとっつきやすいバイクじゃ無くなるから
どのみちバッテリ点火とか電子制御を入れるとバッテリ障害で
キック始動しないしね
セルのみのほうがメーカもユーザも利便性が良い。
だが、キックに拘る車種が存在もする。
829 :
774RR:2014/03/20(木) 00:31:15.01 ID:AUeV/zJv
マグネット付きドレンボルト使って金属粉が磁気を帯びて、パイプ内やらで溜まっていく様なことは起きる可能性ってありますか?
どうしてそんな考えにとか言われると思うのですが、エンジンオイル内を漂う金属粉がドレンボルト付近で磁気を帯びながら流れて、少しずつドコかに付着してという様な……
そもそもそんな事起きてたら問題になってますよね
830 :
774RR:2014/03/20(木) 00:34:20.17 ID:QDu2cIQB
831 :
774RR:2014/03/20(木) 00:34:58.20 ID:CjU/Ojhu
磁気を帯びるほど近付いたらその鉄粉はその磁石に付着するから大丈夫
832 :
774RR:2014/03/20(木) 00:39:58.77 ID:ucicK8Z2
>>828 え!?250ccでもそこまでいくの!?
それは知らなかった
コストがかかるのは分かるけどバッテリーあがりとかでキックあると便利だな…と思ったんだけどね
ってかバッテリーが逝ってしまった場合ってキックでもダメなの?
それも知らなかった
無知でスマン
そしてレスありがとう、勉強になった
833 :
774RR:2014/03/20(木) 00:40:17.97 ID:p0uuIRzx
>>827 キック機構のほうがセルスターター機構より重たいから.
今どきは逆転しないような点火系になってるので,大昔のようなケッチンは存在しない.
834 :
774RR:2014/03/20(木) 00:44:36.78 ID:041Ga0Kd
>>832 古い(つーても十数年前まで)キャブ車なら
バッテリー上がっても押しがけでもキックでもかかったけどさ。
最近の、特にインジェクションはコンピューターが動かないとどーしようも無い。
835 :
774RR:2014/03/20(木) 01:19:30.42 ID:afroftQP
大型車のケッチンは、空を舞うほど強烈なのですか?
836 :
774RR:2014/03/20(木) 01:42:12.96 ID:AUeV/zJv
837 :
774RR:2014/03/20(木) 08:49:37.96 ID:iwQa6XWG
六本木ヒルズ近辺の駐車場は高級外車に交じってCBXやバブやらの高旧車も停まってるって本当ですか?
838 :
774RR:2014/03/20(木) 11:08:14.14 ID:w6mVCxIA
金持ちにも下品な奴はいるってことさね
839 :
774RR:2014/03/20(木) 11:18:00.21 ID:lkBGhrJ5
>>778 しかし、外人のガタイって強いよなぁ
ガードレールに激突してもケガひとつしないもんなぁ・・・。
アジア人だったら、骨折は免れないだろう
こんなやつらと戦争して勝てる訳がない
840 :
774RR:2014/03/20(木) 12:49:57.45 ID:vhgMkOkP
>>839 アフォか。
スリップこけでそこまで強くぶち当たるわけ無いだろ。
841 :
774RR:2014/03/20(木) 17:26:36.85 ID:N+4feX/V
タイヤチューブってどれくらい持つ?
842 :
774RR:2014/03/20(木) 17:37:58.19 ID:DVEUl2vO
>>841 バルブの付け根が折れるまで
でもタイヤ交換毎に変えるのが良いと思うよ
843 :
774RR:2014/03/20(木) 18:18:45.44 ID:N+4feX/V
マジ?何年で折れる?
844 :
774RR:2014/03/20(木) 18:20:54.95 ID:PRJmASZ5
12秒
845 :
774RR:2014/03/20(木) 18:34:27.76 ID:Gn/JPQHf
>>843 通常のパンク(穴)なら修理出来るけど
バルブの付け根の破損は修理できないので要交換
所詮はゴムなので劣化が激しくなると危険
保管場所にかなり左右されるので一概には言えないが
3年以上はかなり危険
通常はタイヤ交換毎に変える
後は自己判断でお願いします
846 :
774RR:2014/03/20(木) 18:35:17.95 ID:Gn/JPQHf
>>843 通常のパンク(穴)なら修理出来るけど
バルブの付け根の破損は修理できないので要交換
所詮はゴムなので劣化が激しくなると危険
保管場所にかなり左右されるので一概には言えないが
3年以上はかなり危険
通常はタイヤ交換毎に変える
後は自己判断でお願いします
847 :
774RR:2014/03/20(木) 20:18:19.08 ID:EE77EPc2
848 :
774RR:2014/03/20(木) 20:58:27.22 ID:YKdj1/NZ
画像右上にあったAHN-11ってので検索かけたら'10年秋冬モデルってのとカテゴリがレディースってのが分かった
開けてみないと分からないけど、じっと見ればメンズのようなデザインっぽくはない感じ
849 :
774RR:2014/03/20(木) 21:05:04.59 ID:xc2vaKub
ジャケットじゃあるまいし、小物で男用女用とか
850 :
774RR:2014/03/20(木) 21:30:20.69 ID:qRj0NjBB
>>841 >>843 モトクロスで乗ってるオフ車ならタイヤ交換ごとに毎回交換。
それ以外のチューブタイヤ車はタイヤ交換1〜2回ごとに交換で十分。
むしろ、チューブよりもリムバンドの心配しろ
851 :
774RR:2014/03/20(木) 21:34:11.85 ID:YKdj1/NZ
>>847 普通にAmazonに参考の画像あったわ
赤×黒のチェック模様でサイズがレディースフリーサイズ
サイズが少しキツい可能性もあるかもしれないけど、デザイン的には参考画像見る限りは男でも使えそう
852 :
774RR:2014/03/20(木) 22:09:06.87 ID:EE77EPc2
>>851 ありがとう。使っても大丈夫そうですね。
853 :
774RR:2014/03/20(木) 22:26:15.72 ID:locTSVU0
パワーフィルターにプラスチックのカバーを取り付けた様な物を原付クラスのサイズの物で見かけます
たぶん雨の時に水を吸わないようにしているのだと思いますが効果はあるのでしょうか?
854 :
774RR:2014/03/20(木) 22:37:44.95 ID:OpBlQjTA
>>853 若干あります。それよか停車中の水濡れに圧倒的効果があると思われます。
855 :
774RR:2014/03/20(木) 22:38:26.88 ID:p6L1Exe7
別に気にせんでもええやん 色やデザインは自分で選んだから サイズだけあってればええのや
856 :
774RR:2014/03/20(木) 22:58:47.97 ID:e04Pz+qX
>>853 もちろん効果ありますよ。
雨水の傘になるのも当然だし、後輪タイヤに近いから汚れる。
砂も付かないし霜も降りないしフィルターが外に晒されてないって大事。
連休で原付借りようか考えたんだが、
リッターで契約した任意保険って原付乗車時にも適応されたっけ?
857 :
774RR:2014/03/20(木) 23:02:20.85 ID:w1r8XqJL
バイクの質問なのか微妙だけど
ドアtoドアのバイク輸送なら何処がいいのかな
出来れば明後日明々後日には取りに来てもらいたい
858 :
BT:2014/03/20(木) 23:03:32.16 ID:cYcX7IQN
>>856 適用されない。
大型バイクの任意保険に「ファミリーバイク特約」が
付帯されていると適応されます。
859 :
774RR:2014/03/20(木) 23:19:21.03 ID:uE1XXe81
633 :774RR [↓] :2014/03/20(木) 23:01:08.56 ID:w1r8XqJL
バイクの質問なのか微妙だけど
ドアtoドアのバイク輸送なら何処がいいのかな
出来れば明後日明々後日には取りに来てもらいたい
860 :
774RR:2014/03/21(金) 00:59:29.89 ID:XPkE1FeC
ちょっと下劣ですが、精巣にある精子たちは
射精してもしなくても、どの道死ぬんですか?
861 :
774RR:2014/03/21(金) 01:19:26.91 ID:fWhJ9umP
体に吸収され幾分かの養分で再生産
862 :
774RR:2014/03/21(金) 09:16:53.94 ID:PE/6g9vt
自分のETCカードって他人のバイクで使える?
863 :
774RR:2014/03/21(金) 09:20:43.59 ID:8e+iHXpA
>>862 そのメリットのためにカードと機械が分離してるシステムなんだが。
864 :
774RR:2014/03/21(金) 09:48:41.54 ID:PE/6g9vt
なら四輪、単車なんでもおk?
865 :
774RR:2014/03/21(金) 09:54:21.69 ID:XwWTIBH5
>>964 ETCカードはどんな車輌であっても使い回しできます
友人でも他人でも大型車でもバイクでも区別無く
アナタが挿したい車両に挿して通行すれば課金されます。
866 :
774RR:2014/03/21(金) 09:58:01.72 ID:z8dog6fy
今のバイクの性能には目を見張るものがあり驚くばかりですが、
何より凄いと思うのが、現代の厳しい騒音、排気ガス規制の中
それらをクリアしながら200馬力等高出力を出しているバイクが多くありますが
もし現在の環境規制が80〜90年代の基準だったとするならば隼や14R、SS等をはじめとした
高出力車の多くはもっと馬力が出ている可能性は高いのでしょうか? また馬力は同じだとしてもより簡単に、楽に出せる状況だと思いますので
その分他の性能が良くなったりしていると思われますか?
867 :
774RR:2014/03/21(金) 10:04:51.55 ID:XwWTIBH5
>>866 レギュレーションの問題で単純には語れませんが
法規制の掛からないコンペモデルやレース車輌を
参考に考えると、おおよその憶測はできますが
1万回転超えてピーキーな瞬間馬力だけを追求した
バイクは日常使用の低回転域で使いやすいワケではないので
規制なく高馬力に偏っても需要はないかと思われ
信号で止まるたびに12000rpmも回してハンクラスタートしたくないでしょ?w
868 :
774RR:2014/03/21(金) 10:05:06.10 ID:fWhJ9umP
何で雑誌で国内隼をヨイショしまくった記事ばっかりなの?
197psあるが180km/hリミッター有りだが、
300km/h〜のポテンシャルあるが出せない。
しかしそれは然程重要な事じゃないみたいに書いてある。
300km以上のポテンシャルある車体を180km/h制限で買う?
自分がアホ過ぎて理解ができないのかな?
サーキットで解除できるとかなら分からんでもないけど
869 :
774RR:2014/03/21(金) 10:10:06.02 ID:8e+iHXpA
>>868 あんたと同じロジックのベクトルをちょい換えると
「300km以上のポテンシャルを秘めたバイクを国内で正規で買えるあkら素晴らしい」
に成るって事。
ポテンシャルが秘められてるのをどう解釈するかの違いでしか無い。
自分の「感想」と「事実」をわけて考える癖を付けなさい。
「感想」は十人十色。
870 :
774RR:2014/03/21(金) 10:19:07.67 ID:dzlpH8QU
>>866 確かに数字馬力がさらに上回っている可能性や、過渡特性がより好ましい状況になる可能性はあります。
しかし、技術というのは何らかの制約をクリア・ブレイクスルーする為に向上するものですので、
環境規制等の制約が発生していないなら出てこなかった出力向上技術も多々あると思いますよ。
つまり、可能性としては確かにあるけど、開発は鈍化してたんじゃないかなー。
>>868 所有欲至上的なら、リミッター付は買わない。
しかし実際、速度上限以外の特性が弄られていない、ほぼそのまんまな隼の国内販売開始ですからね、
魅力的ですよ。
871 :
774RR:2014/03/21(金) 10:22:22.29 ID:XwWTIBH5
>>868 あのバイクがサーキットで楽しいかどうかは別として
リミッターカットは簡単
国内正規品、正規保証でサービスが受けられ安価で
あまり遜色ない性能というのが魅力なんでしょ。
少なくとも輸入していたユーザより敷居は低い
たぶん絶対多数の大型バイクユーザが150km/h以上は常時利用
してないよ、使って数回でしょ
多用する人で数秒とか数十秒をって感じでしょ
所有欲を満たせれば良いだけ。
872 :
774RR:2014/03/21(金) 10:43:47.59 ID:AqC08OpA
国内仕様が国内専用セッティングであればタウンスピードから100くらいまでなら国内仕様の方が断然乗りやすい
250巡航に耐えられるタイヤやサスを装備しなくていいからだ
隼の国内仕様が用意された事は全く知らなかったが
過去に販売された国内用セッティングの車両は私の知る限りそうだった
リッターバイクを買って180以上出した事のある人って3分の1もいないだろう
「出した」と言っている人でも色々聞いてみるとあきらかにホラだったりする
今や、ローンを組めば免許も車両もたやすく用意出来て見栄もはれない
そうすると殆んどの人は国内仕様を買うのが幸せなんじゃないかな
873 :
774RR:2014/03/21(金) 13:28:18.21 ID:8e+iHXpA
>>872 つか、国内使用の90数馬力でも180`以上出せるしね。
874 :
774RR:2014/03/21(金) 13:39:50.84 ID:jFua7XyG
隼の国内仕様車って250ccだよ。
875 :
774RR:2014/03/21(金) 13:45:33.55 ID:XwWTIBH5
876 :
774RR:2014/03/21(金) 14:08:29.74 ID:TrxVl7Sf
国内隼と逆輸入隼って、サポート面でそんなに扱いが違うモノなの?
今走っている隼のほとんどが、マレーシアとかアジア仕様とかの事実上の国内仕様じゃないの?代理店は何してんの?
877 :
774RR:2014/03/21(金) 14:16:40.61 ID:XwWTIBH5
>>876 鈴木が国内販売のために国交省に型式認可をうけて
リコールまで含め販売とサポートに責任を持つ製品と
海外のエージェントが勝手に日本に輸入して
海外の仕様をヤッツケ仕事で国内保安基準に合わせ
販売店の責任でサポートするのは違うだろうね。
事実上同じだったとしても歴史的に逆輸入や
国外生産品や国外子会社(提携会社)製造品で
ゴタゴタをしるユーザー層は特に「ほぼ同じ物なら」
国内認可の国内販売車輌を好む
878 :
774RR:2014/03/21(金) 15:00:34.32 ID:I6cvPHC5
ninja250とninja400でどっちを買うか迷ってるんだが、
重量差30kgって普段の取り回しに影響するのかな?
879 :
774RR:2014/03/21(金) 15:31:02.13 ID:RBNKbI9L
>>878 全く同じ車体で重量だけ違えば、30kg差は影響が出る
しかしその二車種だと重量以外の色んな要素(タイヤとかホイールベースとかハンドルとか)が違っているから、単純比較はむり
どちらもそれなりに取り回せるように出来てるよ
880 :
774RR:2014/03/21(金) 15:54:44.20 ID:YwGpALE1
>>878 普段の取り回しが優先順位の高い位置にあるなら、軽い方が良いよ。
30kgって米袋三つ分だよ。普段5kg入り買ってるなら、6個積んでる状態だよ。
マスの集中化で、数値ほどの体感はないけどね。
走行性能などで考えたらオンロードのバイクだと重量はあんまり考えなくなるが。
881 :
774RR:2014/03/21(金) 17:52:57.02 ID:UCuer7Wb
今、ショッピングセンタの駐車場なんですが、ヘッドライトつけっぱの車がいるんですが、何分くらいでエンジンかからなくなるもんですか?
まだライトは明るいです。
882 :
BT:2014/03/21(金) 18:02:57.09 ID:/+IrL7Sx
>>881 ヘッドライトが55W×2、スモール関係が90Wと仮定。
12.8Vで200Wだから、約15.5Aの電流を食う計算になります。
バッテリーが34Bなら、1時間で27A出すと満タンからカラになるので
1時間45分くらい点灯すると使い切る事になります。
バッテリーに蓄えられた電力が容量の半分としたら、1時間持たない…
883 :
774RR:2014/03/21(金) 18:03:31.95 ID:MZA2tubw
884 :
774RR:2014/03/21(金) 18:11:18.58 ID:UCuer7Wb
ありがと!さっき放送の呼び出しかかりました。持ち主すぐに来るかなあ。
自分は買い物続けます。
885 :
774RR:2014/03/21(金) 18:21:52.75 ID:vv6P1uuK
>>884 オマエイイヤツダナ
きっと良いことがあるよ
神様はちゃんと見て下さっているから
886 :
774RR:2014/03/21(金) 19:19:50.64 ID:M5OyqJpR
どっかにヒガンバナは咲いてませんか?
887 :
774RR:2014/03/21(金) 19:21:28.75 ID:pxDwmWPH
888 :
774RR:2014/03/21(金) 19:41:11.75 ID:hCjfOXKD
>>886 ヒガンバナが咲くのは秋のお彼岸のころ。9月下旬。
889 :
774RR:2014/03/21(金) 19:46:17.43 ID:RszePghC
890 :
774RR:2014/03/21(金) 19:49:05.79 ID:XPkE1FeC
ほんとにいいヤツだな
891 :
774RR:2014/03/21(金) 20:10:22.94 ID:YB2iQwvI
>>883 いつでもいいから普通自動2輪をとる。
11月の違反日からちょうど5年後に大型自動2輪を取る。
更新の場合、ゴールド免許かどうかの判定日は誕生日の41日前
過去5年間なことに注意が必要
892 :
774RR:2014/03/21(金) 22:03:55.34 ID:lJsjrgbl
買うバイクが決まりません
893 :
774RR:2014/03/21(金) 22:06:52.69 ID:LfoJWSvy
>>892 まずは所有免許と予算、どの様に使うかを晒そう
894 :
774RR:2014/03/21(金) 22:09:05.42 ID:MH1cDOvl
>>892 悶えるほど欲しいのがないなら買い時じゃないんだろ。
895 :
774RR:2014/03/21(金) 22:56:17.70 ID:OCWuXIzb
オールドブリティッシュ風カスタムと言えば60年代BSAカスタムが定番ですが、ブラフシューペリアとかトライアンフスピードツインとかロー&ロングなカスタムは無いのですか?
あの大径タイヤが用意できないからなのでしょうか。
今は金がないので何もしませんが、もし可能ならいつかはやりたいです。
896 :
774RR:2014/03/22(土) 01:12:30.94 ID:kV71dDKN
>>895 あの頃のスタイルは、サスがほぼリジットみたいなもんで
超ショートストロークだから出来たとおも。
897 :
774RR:2014/03/22(土) 05:07:38.11 ID:RGTJhJd6
シングルグレードのオイルについて質問しますが
一般的には10w-40、20w-50等の表記で
それぞれ低温側と高温側の指数があると思うのですが
シングルの場合はSEA30、40等の高温側の数値しかないのですが
このようなオイルは、一般的に低温側は一般的にどの程度の指数なのでしょうか?
当然w表記のあるものより硬めだとは思いますが、SAE40だと、低温側は20wくらいだと思えばいいのでしょうか?
898 :
774RR:2014/03/22(土) 06:58:27.35 ID:xtVDpXMS
>>897 バイク用シングルグレードのオイルって最近ないような気がする。
ってのも、製造技術が進歩してマルチグレードオイル製造は苦ではないのだそうな。
俺の記憶が確かなら、シングルグレードオイルは船舶用エンジン、大型トラックエンジンしか使っていないはず。
> SAE40だと、低温側は20wくらいだと思えばいいのでしょうか?
それよりもっともったりしていると記憶している。
油温が上がるまでレスポンスが悪かったり最悪失速したり。
暖機運転うんぬんは水温油温を指すのよ。
エンジンが温まり水温が上がり油温が上がってエンジンが快調に動く。
暖気している間、燃料もったないないよね、待っている間かったるいよね、ウルサイよね
ピコーン エンジン始動したら即走れたら解決じゃね?
ってな理由でマルチグレードオイルを考え出したのね。
低温でもサラサラ、高温でも油膜キッチリを確保するために。
899 :
774RR:2014/03/22(土) 08:10:49.46 ID:a7h8lwIa
900 :
774RR:2014/03/22(土) 08:16:05.73 ID:T/R83rcP
901 :
774RR:2014/03/22(土) 08:42:17.04 ID:tfgU7MKE
た
902 :
774RR:2014/03/22(土) 09:45:30.82 ID:wp1fzPNa
3月29日に納車なんですが、その後しばらく預けておくことって出来るんですかね?
自転車置き場の雪がまだ溶けて無くて...
903 :
774RR:2014/03/22(土) 09:49:52.20 ID:RYkNqcjg
>>902 君の家にバイクを預けたいとか車を預けたいと言う人がいて
ジャマだったら断るし、ジャマでないなら受け入れるだろ
全国何万件のバイク屋のなかには、場所が余裕の会社も
カツカツの会社もある。
野ざらしでいいなら、とか展示車でお客のオモチャにしても良いならとか
遠くの倉庫でいいならとか、バイク屋次第
904 :
774RR:2014/03/22(土) 09:50:16.71 ID:GkvSDeWW
905 :
774RR:2014/03/22(土) 11:47:41.96 ID:1Ki8p6/m
ていうか、来シーズンからはどこに置いておくつもりなんだ?
906 :
774RR:2014/03/22(土) 13:32:33.51 ID:wp1fzPNa
バイク屋によって違うということですね聞いてみます
自転車置き場に置いて、冬になったらそのバイク屋に冬期預かりしてもらう予定ですが
907 :
774RR:2014/03/22(土) 13:36:58.38 ID:xHLMFobl
>>906 何にせよ冬に預けるつもり、って意思ははっきり伝えたほうがいいよ
お金のかかる契約がからんでくるだろうからさ
908 :
774RR:2014/03/22(土) 14:45:28.28 ID:KtixJu8j
>>902 貸しコンテナ借りて保管しとけよ。
(バイク可かは当該業者にしっかり確認な)
909 :
774RR:2014/03/22(土) 18:28:41.71 ID:BRs0Mfo/
FTRはタイヤが前後共通ですが、ローテーションして長持ちできる?
910 :
774RR:2014/03/22(土) 18:33:38.35 ID:HtjGB0yz
北国にはバイク屋にそんなサービスあるらしいけど
911 :
774RR:2014/03/22(土) 18:40:07.79 ID:syRjWLBI
>>909 ホイールからタイヤ外してまでやる必要も無いと思うけど
912 :
774RR:2014/03/22(土) 18:45:04.31 ID:v8f1qr/C
そもそもタイヤって幾らタイヤの山が残ってても
ゴム自体の寿命がせいぜい3年いっぱいだからローテーションなんて無駄な気がする
913 :
774RR:2014/03/22(土) 18:50:17.71 ID:6Lu8PAb5
914 :
774RR:2014/03/22(土) 19:14:28.48 ID:VmJP2jJs
915 :
774RR:2014/03/22(土) 19:19:42.03 ID:gmp+tLom
左からグラディウス、CBR600RR、CB400SB
916 :
774RR:2014/03/22(土) 19:20:43.89 ID:syRjWLBI
奥は?
917 :
774RR:2014/03/22(土) 19:21:26.46 ID:v8f1qr/C
>>914 グラディウス(多分650)、CBR1000RR、CB1300SB
>>915 CB400SBってフレームまで赤いモデルあったっけ
918 :
774RR:2014/03/22(土) 19:42:22.19 ID:gmp+tLom
919 :
774RR:2014/03/22(土) 23:22:25.35 ID:yY2Pniww
250の単気筒と400の単気筒って乗り味どう違いますか?
920 :
774RR:2014/03/22(土) 23:36:14.22 ID:YKVfiWkQ
出だしから最高速まで、パワーが違うし、パワー感も違うし、
分厚さが違うなってかんじ。
921 :
774RR:2014/03/22(土) 23:37:06.20 ID:yY2Pniww
922 :
774RR:2014/03/22(土) 23:41:06.67 ID:TJEVOESv
>>919 とととっ。と、ドコドコドコって感じ。
回転数に合ってないギアでもえっちらほっちら加速していく感が
排気量分違う。
923 :
774RR:2014/03/22(土) 23:44:31.16 ID:yY2Pniww
924 :
774RR:2014/03/22(土) 23:54:28.44 ID:v8f1qr/C
>>919 「250の単気筒」と「400の単気筒」にどれだけの車種があると思う?
「250の単気筒」にも、グラストラッカーやFTRみたいなシングルストリートとか
CBR250Rみたいなショートストロークの高回転型、
さらにはエンジン寿命や採算度外視の超高回転型ハイオク指定のWR250X/WR250Rまである。
同じシングルストリートの同じ車種でも、例えばSR400だって
キャブ年式とFI年式ではまるで別物の乗り味になっているから一概には言えない。
キャブ年式のSR400なら、地面を蹴飛ばして加速する感じがあるが
FI年式だとそういう力強い加速感が無くて、回転が整いすぎていて気持ち悪いエンジンになってる。
もちろん400単気筒にもCBR400Rのようなショートストローク型のバイクがある。
だからそういう乗り味についての質問で
「250の単気筒」「400の単気筒」とかザックリ聞かれても
「もちろんパワーもトルクも全然違うよ」程度の答え以上のものは出せない
925 :
774RR:2014/03/22(土) 23:56:26.46 ID:62iAdP6R
SRZみたいな異端もあるしなー
926 :
774RR:2014/03/22(土) 23:58:56.43 ID:v8f1qr/C
もう1つ言えば2スト4ストの違いもあるわけで
927 :
BT:2014/03/23(日) 00:02:21.00 ID:UPdW5WBA
CBR400Rが単気筒か… いつものアレだな。
928 :
774RR:2014/03/23(日) 00:13:00.88 ID:dQ+yLl6Q
KTM390DUKE
DRZ400
XR400
400単気筒って言っても色々あるね
929 :
774RR:2014/03/23(日) 00:29:04.77 ID:m8YU90ru
スズキは、どういうつもりでサベージなんて造ったんだろ
930 :
774RR:2014/03/23(日) 00:31:51.12 ID:f6dnksGK
CB400みたいな400ccで四気筒というモデルは現在少ないけど、
バランスが悪いのでしょうか?
931 :
774RR:2014/03/23(日) 00:38:19.93 ID:Limw29cg
>>930 コスパが悪いと言う点では、商品としてのバランスは悪いかもな。
932 :
774RR:2014/03/23(日) 01:37:02.05 ID:xzq4GdSo
>>930 400は二気筒がベスト
って大昔のおっちゃんは言ってた
933 :
774RR:2014/03/23(日) 02:37:58.28 ID:Z+NLPtBj
先日、事故起こしてバイク廃車になった。
相手が一時停止無視で飛び出してきて、こっちは首のムチウチ&右半身打撲。
一応救急車は乗って人身扱いにしてもらった。
んで、ここからなんだけど・・・
自分が買ったバイク屋が、相手方に提示する請求書ってのはどんな仕組みでできてるんだ?
一応考えうる最高額で提示してくれとは言っておいたんだが・・・
934 :
774RR:2014/03/23(日) 03:20:14.18 ID:XlvOhOob
>>933 採算度外視で全ての部品を交換して
修理するときの総額、フレームも部品でとって
職権打刻する。
「それなら同等品を買った方が安いんじゃないの?」
という既存バイクの資産価格(主に流通価格)を相手が
引き合いに出して、「修理費より金銭賠償」を提示した場合は
そちらの金額を採用される(裁判では)
和解交渉にルールはないので被害者は「高い方」で押し切ればいい
加害者は「安い方」で押し切れなばいいので結果は双方の妥協や
訴訟に持ち込んで決める。
935 :
774RR:2014/03/23(日) 04:44:41.04 ID:bUOx08xi
Evernoteってサーバーに置いたデータを端末で引き出すんだよね?
電波切ったスマホでも見れるって事はデータをDLしてるって事?
スマホの容量を取らないようにと思って導入してみたけど
これでは意味がないような気がします
こんなもん?
936 :
774RR:2014/03/23(日) 07:17:14.04 ID:wehaMiLB
>>934 バイクすべて新品パーツで1台組むと定価の3倍以上。
プラス作業工賃なので、400クラスでもドカのパニガーレとか買えちゃうよね。
937 :
774RR:2014/03/23(日) 07:22:29.87 ID:m8YU90ru
私はよく、車の中で歌を熱唱するのですがこれって普通ですか?
信号待ちではやめてます。
938 :
774RR:2014/03/23(日) 07:36:29.50 ID:WC5YtfRU
普通ではないが藻前さんにとって普通ならそれが普通になる
注意散漫なのは言わずもがななので程々に楽しめ
939 :
774RR:2014/03/23(日) 08:21:13.19 ID:x6xU2P0s
アドレスV125Sを片道30分の通学で乗る予定です。
どんなヘルメットが良いか教えてください
940 :
774RR:2014/03/23(日) 08:24:16.60 ID:esBXHjqP
どんなバイクでも
俺はフルフェイスしか勧めない
やっぱ人によるよね
941 :
774RR:2014/03/23(日) 08:26:18.87 ID:xzq4GdSo
>>939 ショウエイかアライで、頭にあったフルフェイス
942 :
774RR:2014/03/23(日) 08:33:29.63 ID:65EHMVnm
>>930 排ガス規制に適合させるのが大変だから
開発力で一歩劣るカワサキ・ヤマハが4気筒400ccモデルの生産を打ち切っただけ。
スズキ、ホンダは四輪で得た技術をフィードバックしながら
フューエルインジェクションの導入や排ガス規制適合、コストダウンを実現しているはずだよ
4気筒の400ccはパワーと燃費、重量面で最もバランスが良い排気量帯だとも言えるし
バランスが悪いからとかそういう理由ではない
943 :
774RR:2014/03/23(日) 08:56:34.58 ID:L8HB/yCf
944 :
774RR:2014/03/23(日) 08:59:09.94 ID:Limw29cg
>>935 リストだけスマホ内において
見るときだけDLするような設定もあったはず。
一回見たら、そりゃキャッシュとしてそのファイルはスマホ内にある。
あと、なんか勘違いしてるようだけど
クラウドサーバーの目的は「同一、同期」であって容量節約じゃない。
945 :
774RR:2014/03/23(日) 10:14:52.49 ID:r7rZKl1w
>>930 400なんて日本だけのガラパゴス規格よりも600に力を入れるのが正解
大型免許も簡単に取れるようになったし
946 :
774RR:2014/03/23(日) 10:23:01.91 ID:Or/2bjbI
バッチイ油汚れの部品とかの洗浄って皆さん何を使ってますか?
脱脂洗浄剤は乾くのが速すぎてダメだし、灯油は臭いし意外に
落ちない。
無難な値段で定番のケミカルってあるの?
ググっても上手く見つけられなかったので教えて下さい。
947 :
774RR:2014/03/23(日) 10:30:16.84 ID:65EHMVnm
でも600は全然売れてないんだな、これが
600で売れてるのはSSのみ
>>946 灯油と使い古しの歯ブラシで十分っしょ
それで落ちない汚れって具体的に何?
948 :
774RR:2014/03/23(日) 10:33:01.44 ID:Limw29cg
949 :
774RR:2014/03/23(日) 10:37:09.97 ID:r7rZKl1w
>>947 壊滅状態の日本市場なんかメーカーにとっては重要じゃ無いからな
400は250より売れてないし
950 :
774RR:2014/03/23(日) 10:57:11.35 ID:Or/2bjbI
>>947 Rrリンクとか、GOOSEなのででっかいピボットプレート。
表面が平滑な部分はまだ時間掛けたら落ちたけど、鋳肌がそのまんまの
ザラザラの部分は汚れが入り込んじゃって見た目が綺麗にならない。
ケミカルだったら綺麗になるかなと。
>>948 おぉ、これ良いね安くて。
何かググったら大量に出てきたKMC-500って高かったし。
有り難う!(・∀・)ノ
951 :
774RR:2014/03/23(日) 11:14:25.36 ID:/S3qdSmp
>>933 ご存じであれば無視してください。
物損は車体以外でも出ます。
特にバイクの場合、ウエアやヘルメットなど高額のものが傷つくことが多いです。
車体以外の物損については、何も言ってこない場合があるので自分から言ったほうがいいです。
物を送れ、と言われることもありますが、拒否して写真だけでもおります。
こういうとこで変なアドバイスはできないので、車体以外の物損についても
ご自身でいろいろ調べてみてください。
952 :
774RR:2014/03/23(日) 13:47:17.88 ID:QWeWl4oZ
WR250のオイル交換、
店でやってもらって全部で五千円だったのですが高い?
953 :
774RR:2014/03/23(日) 14:29:54.27 ID:bUOx08xi
WR乗ってるなら自分でやろうぜ
954 :
774RR:2014/03/23(日) 14:37:27.79 ID:jyU1qEuS
1L2000円のオイルだとすると
WR250は1.5Lだから3000円
オイルフィルター1000円、工賃1000円なら妥当かな
フィルター無し、安物オイルなら高い
955 :
774RR:2014/03/23(日) 15:48:10.79 ID:KI2oh2HR
Evernoteで出来るのかしらんけど、
同期ではなくて、オンライン上だけにファイルをおいておく、クラウドストレージを使えばいいと思う。
onedriveがそれができたような気がする。
同期するオンラインストレージは、
「どの端末のファイルも無意識的に最新に保てる」ってのが基本だから、やりたいこととちょっと違うみたいね。
956 :
774RR:2014/03/23(日) 15:48:42.79 ID:KI2oh2HR
957 :
774RR:2014/03/23(日) 18:29:29.14 ID:h10wHqAa
>>942 トヨタのハイパフォーマンスエンジンは開発も生産もヤマハがやってるのは知ってる?
400の4気筒は燃焼効率が良くない
これは結構昔からわかっていた事
細かくは書かないけど理由は排気量が小さすぎるから
MAXパワーを追わないなら4気筒を選ぶメリットは「好み」しか無い
958 :
774RR:2014/03/23(日) 18:33:26.27 ID:FqHTBK0U
ん?でも4気筒じゃ400が一番燃費がよくね?
959 :
774RR:2014/03/23(日) 18:44:54.12 ID:2nmu7xej
4発信者
960 :
774RR:2014/03/23(日) 19:00:06.94 ID:ep1hb0H+
燃費だけで効率を語ってもしょうがないような。
その理論で、スーパーカブ50が一番燃費が良いから50tがベストバランスだ、と言われてもこちらも困る的な何か。
961 :
774RR:2014/03/23(日) 20:01:31.98 ID:rRIcpLIN
962 :
774RR:2014/03/23(日) 20:11:10.18 ID:xzq4GdSo
>>960 400の中で一番出力が高い四気筒と
50の中で一番遅いカブを比べて、なんか意味あんの?
そりゃ困るわ確かに
963 :
774RR:2014/03/23(日) 20:14:43.35 ID:zii7Mz/s
>>962 出力じゃなくて燃費比べてるんじゃないの?
突っ込んだ風だけど、ナンセンスなツッコミだね。
964 :
774RR:2014/03/23(日) 20:16:21.73 ID:xzq4GdSo
はあ?
だから四気筒は低燃費の上に高出力
カブは低燃費だけど低出力だろ
ここまで言わなきゃわからんか
965 :
774RR:2014/03/23(日) 20:21:12.60 ID:lHsmjEtp
>>964 アスペ乙
早めに病院行って治しとけよ
>958 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 18:33:26.27 ID:FqHTBK0U
>ん?でも4気筒じゃ400が一番燃費がよくね?
>960 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 19:00:06.94 ID:ep1hb0H+
>燃費だけで効率を語ってもしょうがないような。
>その理論で、スーパーカブ50が一番燃費が良いから50tがベストバランスだ、と言われてもこちらも困る的な何か。
966 :
774RR:2014/03/23(日) 20:27:00.49 ID:rRIcpLIN
400cc4気筒がどうなのって話で400ccにも4気筒にも関係無いカブを出されてもな
967 :
774RR:2014/03/23(日) 20:45:53.04 ID:5M1JFiFb
400って単気筒かツインのほうが燃費よくない?
968 :
774RR:2014/03/23(日) 20:46:51.89 ID:9Kklme5y
250cc(ホンダ)の任意保険ってどこの会社がオススメですか?
969 :
774RR:2014/03/23(日) 20:49:49.03 ID:FqHTBK0U
契約したい内容や予算、年齢も分からないし
おすすめとか聞かれても仕方ないんだが
970 :
774RR:2014/03/23(日) 20:53:31.37 ID:9Kklme5y
初バイクで、一般的なライダーがどんな保障内容つけてるのかもわからないんですよね
>>969さんはどこの会社にどんな内容で契約してるんですか?
971 :
774RR:2014/03/23(日) 21:00:45.30 ID:bYCqVKDC
972 :
774RR:2014/03/23(日) 21:03:45.06 ID:FqHTBK0U
>>970 それこそ人それぞれだろ。
対人対物無制限の最低限度の内容で
見積もりが一番安い保険会社にとりあえず入ってるだけの奴とか、
弁護士特約や搭乗者傷害のこともちゃんと考えて選んでる奴とか色々よ
>>950 >>1を読んだら次スレを立ててきてくれ
973 :
774RR:2014/03/23(日) 21:06:46.04 ID:2nmu7xej
無闇におすすめを尋ねるくらいならスタンダードな内容に入っとけば問題ないだろっていう。
974 :
774RR:2014/03/23(日) 21:12:21.70 ID:addQKiS5
バッテリーでおすすめなメーカーありますか?
信頼性のあるバッテリーがいいです
ちなみに今はFTX9-BSっていうのがついてます
975 :
774RR:2014/03/23(日) 21:20:50.82 ID:gDtbx6WQ
976 :
774RR:2014/03/23(日) 21:41:12.38 ID:9Kklme5y
みなさんありがとうございます
いろいろ検討してみます
977 :
774RR:2014/03/23(日) 21:58:02.14 ID:nkOyaEBj
最近SS乗りになったのですが、メットホルダーが付いてないです。
SS乗りの方はコンビニに寄るときなど、ヘルメットはどうしてますか?
978 :
774RR:2014/03/23(日) 22:01:03.74 ID:KI2oh2HR
持って入ってる
979 :
774RR:2014/03/23(日) 22:06:52.59 ID:nkOyaEBj
980 :
BT:2014/03/23(日) 22:09:17.42 ID:UPdW5WBA
>>977 タンデムシートやシングルシートカバーを外した中に
フレームがフック状になっていませんか?
そこにヘルメットのバックルをかけて、シートを閉める事で施錠します。
981 :
774RR:2014/03/23(日) 22:19:44.74 ID:nkOyaEBj
>>980 今確認したら、タンデムシート下にありました!
詳しい説明ありがとうございます!
982 :
774RR:2014/03/23(日) 22:38:24.29 ID:W8DHJiCf
渋滞してる時のすり抜けって左か右どっちがいいですか?
983 :
774RR:2014/03/23(日) 22:39:34.52 ID:yU80mg/l
すり抜けなんてしないでください。犯罪者。
984 :
774RR:2014/03/23(日) 22:53:58.34 ID:ZDKPZKyf
こらこらw、今のところグレーゾーンだ。
俺は基本、左から。
人の視界に割り込むんだから、手ぐらい上げることにしてる。
985 :
774RR:2014/03/23(日) 23:12:34.13 ID:S7afaQEt
すり抜けは停車してる場合のみ左から。これは違反にならん
他は場合によるんだとさ。
ソースは俺に厳重注意をしてくれた警官
986 :
774RR:2014/03/23(日) 23:14:55.83 ID:W8DHJiCf
ありがとうございます。
987 :
774RR:2014/03/23(日) 23:32:16.45 ID:MxV956gZ
右からは車体がセンターラインを越える場合は走行区分帯違反になります
黄線ゼブラゾーンは100%違反です
988 :
774RR:2014/03/24(月) 00:15:54.99 ID:oO3rXuNX
次スレは?
989 :
774RR:2014/03/24(月) 00:36:48.36 ID:2IlmNovP
crm80のミッションオイルってどのくらいの物を入れたら良いですか?
990 :
774RR:2014/03/24(月) 00:57:10.03 ID:DYfDqXGi
>>989 2stミッション用のオイルなら特に問題なし。
4stと違ってギヤとクラッチ回りの潤滑しかせんし
それなりの物が規定量入ってりゃOKってレベル。
よく聞くのはヤマハのミッション用オイルw
991 :
774RR:2014/03/24(月) 01:14:26.34 ID:bJsQjDFP
ミッションて聞いて思い出したけどMT車の事をミッションて言う人ってどうなの???
明らかに間違ってると思うんだけど
992 :
774RR:2014/03/24(月) 01:19:28.29 ID:kRueBjfK
正確にはマニュアル・トランスミッション(MT)とオートマチック・トランスミッション(AT)だしな
『ミッション』だとどっちにも当てはまるから間違いだよなw
年寄り連中が『ニュ』をうまく発音できないから言いやすい『ミッション』が浸透したんだろうけど
993 :
774RR:2014/03/24(月) 01:31:13.57 ID:DYfDqXGi
じゃオートバイなんて英語は無いから
モーターバイクとかモーターサイクルって
言わなきゃ間違いですとか言いだしちゃう?
日本じゃ公共放送でもオートバイって言うし
言葉なんて意味が通じればそれで良い派なんで
んな事を気にしてもしゃーないと思ってる。
994 :
774RR:2014/03/24(月) 01:36:13.71 ID:ObVb3SOy
直4に慣れきった奴がV4に変えると、嫌になって降りたりする?
995 :
774RR:2014/03/24(月) 04:21:39.39 ID:Z65UEkql
する事もある
996 :
774RR:2014/03/24(月) 04:40:52.23 ID:Z65UEkql
997 :
774RR:2014/03/24(月) 06:20:03.03 ID:bJsQjDFP
>>993 オートバイは和製英語でちゃんと日本の言葉としてあるから問題無いんだけど
英語にないから間違ってるとか一言も言うつもり無いんだけど
γ~三ヽ
(三彡Oミ)
(´・ω・`) どんな願いも
( ∽ ) 聞き流してやろう
( (~
~) )
Ω ((~~
_γ⌒ヽ、)
(_| ̄ ̄_フ
> <
999 :
774RR:2014/03/24(月) 06:36:42.62 ID:bJsQjDFP
>>998 じゃあ…とりあえずこのスレ埋めて下さい!!
1000 :
774RR:2014/03/24(月) 06:46:02.29 ID:XcM0raKN
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐