1 :
774RR:
2 :
774RR:2014/02/21(金) 14:53:09.17 ID:FhVQJe2i
■■■お願い■■■
次スレは
>>950 付近で気づいた方が宣言して立ててください。
(950踏みがこのところ立ててくれないため)
又、週末付近で次スレに変わるような時は早めにお願いします。
あと、指定外教習所(卒検がない、技能試験が免除にならない)に通う人も、仲間外れにしないでね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 卒検の 合格者には、ご褒美の 「おむすびAA」を あげましょう。
( どなたが、あげても構いません。 皆でお祝いして あげましょう。)
☆ 卒検合格者で 「おむすびAA」の 要らない方は ハッキリ意思表示しましょう。
☆ 卒検が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな人は、気合を入れてもらいましょう。
☆ 気合を入れてあげるひとは、AAでも言葉でも 心を込めて気合を入れてあげましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
.,-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,_.(,,■). | どうか皆が無事卒業できますように・・・
/ ./\. \___________________
/ ./(■) \ o 〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii ̄ ⊂ ヾ |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
3 :
774RR:2014/02/21(金) 14:53:39.48 ID:FhVQJe2i
よくある質問 @
Q。いきなり大型自動二輪はとれますか?
A。教習所による。
Q。料金はいくらぐらいですか?
A。教習所による。 また保有免許、地域によっても違ってくる。
ふつーは、10〜25万ぐらい? 激安の地域も、あるらしい。
( 安心パック、年齢などの付加条件で 料金アップの場合あり。)
Q。卒業当日に試験場に行って免許書き換えはできますか?
A。住んでる地域による。しかしたいていの場合、当日中はムリ。
あらためて(平日に)試験場に行くことになる。
( 詳しくは所轄の運転免許試験場へ問い合わせする事を、おすすめする。)
Q。グローブ、ヘルメットは貸し出ししてもらえますか?
A。大半が貸し出してくれるが、教習所次第なので要確認(特にグローブ)。
レンタルの衛生面(臭い)、機能面(シールドが無い)、安全面(過去の転倒等)に不安なら購入してもいいが、
教習中に傷つけてしまう可能性もあるので一長一短。
安全性や用途、値段、将来購入するバイクとの相性(色、種類)、
教習所が認めない種類など、考慮する点が多々あるので購入する場合は慎重に。
Q。免許を取る前にバイクは買えますか?
A。買える。
Q。体力がありませんが・女ですが・背が低いのですが・何も免許もないですけど
私にも免許は取れると思いますか?
A。引き起こしや取り回しはコツ。力はそれほど必要なし。
多少足つきが悪くても、走り出してしまえば関係なし。
個人差あるけれど、取れる
4 :
774RR:2014/02/21(金) 15:46:39.22 ID:FhVQJe2i
■よくある質問 A
Q。MT原付きに乗ってますが 教習に有利になりますか?
A。初期の基本操作( シフト操作 等 )を知っているという点で 多少役に立つが
教習全過程において 経験の無い者と比べても 大差は無い。
かえって悪い癖が染み付いていると 最初は苦労する可能性もある。
Q。運動神経が悪いのでAT限定にしようと思うのですが。
A。バイクは四輪と違ってATの方が教習がラクとは一概に言えない。
その車体の大きさが、コース攻略の難易度を高める事も・・・
Q。普通自動二輪or大型自動二輪免許を取りたいのですが
最短で何日ぐらいで取れますか?
A。教習所の混み具合やプラン、所持免許、運転技術習熟度にもよります。
具体的な日数は 誰にも答えられません。
( 早く取りたい方は合宿に行けば 一ヶ月以内で取れます。) ← 参考
Q。下手くそでも頑張ればなんとかやれるのかな?
A。忘れちゃいけないのは、【できないから練習してる】ってこと。
教習所っていうのは、誰もが教えてもらって練習する所。
何回コケたって、何回失敗したって、無駄になんかならないし、
むしろ全部が経験値になる。
Q。免許の取るタイミングは?
A。乗りたいときが取り時
Q。大型の教習車は750ccじゃなくなるの?
A。一部、変わっている所も在ります、将来的には変わる可能性が大きいです
http://www.police.pref.nara.jp/koukai/pdf/menkyo/1973kouikitei3-060.pdf 8ページ辺り参照
5 :
774RR:2014/02/21(金) 15:47:13.68 ID:FhVQJe2i
6 :
774RR:2014/02/21(金) 15:47:55.39 ID:FhVQJe2i
■教習所の選び方
公安委員会から認定されている教習所といっても
さまざまな方針があり、特色がある
教習料金も大事だが、自分の考えにあったところを選ぼう!
○ 完全二輪専用コースか四輪混走か(第二段階)第一段階は専用コースである
○ 少数(2〜3人)教習か集団教習か
○ 大型二輪教習車は750ccか1300ccか
○ 時間ごとの技能可否判断か段階終了時の厳格みきわめか
○ 卒業検定が試験員伴走か観察室採点か
○ 他の受検者が見守りか別室待機か
○ 教習生はお客さん扱い式か軍隊方式か
○ 途中退校は返金が認められるか
○ 安心パックでも、再検定の場合は追加料金ありか一切なし
7 :
774RR:2014/02/21(金) 15:49:58.30 ID:FhVQJe2i
テンプレ
合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
+ *\ \ おむすび ワッショイ !! / / +
* + + .\ \ 卒検 合格 ワッショイ !! ./ /+ +
+ * \ \ おめでと ワッショイ !!/ / * +
/■\ /■\ /■\ ./■\ /■\
(( と(∀` ) ( ´∀`) (´ー` ) (( ,'つ ´∀`) ( ´∀`∩ ))
ヽ つと つと つ )) ヽ へつ ( つ ノ
Y )つ ヽ ) ヽ ( 、_つ / ,ヽ_) )) と( Y
(_ノ (__ノヽ_) ヽ__) (_ノ し'
テンプレ
+ /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ + 合格オメ!!
(´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ おむすび ワショーイ!!
ピョーン ∪ ∪ ∪ これからも安全運転でナ!!
| || | || | ||
テンプレ
合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
+ *\ \ おむすび ワッショイ !! / / + * +
* + + .\ \ 卒検 合格 ワッショイ !! ./ /+ + *
+ * \ \ おめでと ワッショイ !!/ / * +
/■\ ./■\ /■\ ∩ ./■\b /■\
( ´∀`)∩ ( ´∀`) (´ー` ) ( ⌒つ )) ( ´∀` ) ) (´ー` )
(( と ノ (( ( つと ) (( と__と ヽ |/■\(( (6 ノ (( と と )
人 Y ) ) ) )) Y )つ )).と( ´∀` ) / /) ) )) ( ( ) ))
し(_) (__)___) し' ∪ (_)(_) し(__ノ
8 :
774RR:2014/02/21(金) 15:50:49.04 ID:FhVQJe2i
テンプレ
卒検合格おめでとう!
おむすびワッショイ!!
\\ おむすびワッショイ!! //
+ + \\ おむすびワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
+ * 卒検合格 ワッショイ!! + +
* \\ おめでと ワッショイ!! // * *
+ * \\ おむすびワッショイ!!/ +
ワショーイ * + +
/■\ /■\ ∩ /■\ ./■\ /■\ ワショーイ *
( ´∀`) ( ´∀`)丿 ((⊂(´∀` ,) (´∀` ) ( ´∀`,,,). ./■\ ミ
(( ( つ ~つ )). ⊂ 丿 _ _ \ ) ⊂ つ し し ) (´∀`/⌒◯
乂 ((⌒) )). ノ γヽ ( ( | ( ( ( く く く | 八 r 丿 +
* (__) (__丿\__ノ .し(_)_ (_(_) (_(_) (_)(_)__)
9 :
774RR:2014/02/21(金) 15:51:26.23 ID:FhVQJe2i
テンプレ
合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
おむすびワッショイ!!
+ \\ おむすびワッショイ!! // +
+ + \\ 合格おめでとワッショイ!!/+
* + + + + + *
. . /■\ /■\ ./■\ /■\ ./■\ ∩ /■ヽ +
+ . ( ´∀`)○ (((⊂(´∀` ,) ( ´∀`) (´∀` ) (∀` ) ヽ(;゚Д゚)
○'\ ´__ ̄) \ ) と 丿つ⊂ つ (つ ⊂ ) \⊂\ *
+ / / (_) ( ( | 人 γヽ ( ( ( ( | │ O-、 )〜
(__), し(_) .〃,(__人__ノ )) (_(_) し(__) ∪
10 :
774RR:2014/02/22(土) 11:09:26.31 ID:mtXAOMYu
11 :
774RR:2014/02/22(土) 12:46:37.89 ID:iRBzCSNY
この前すごいかわいそうな人を目撃したわ・・・・
卒業検定やってるのにクソ教官が開始した瞬間よそ見して後方確認やってたの見逃して一発終了
そのクソ教官だけやたら予約空いてるのも納得できた事件だった・・・
12 :
774RR:2014/02/22(土) 16:36:08.93 ID:mtXAOMYu
>>11 >>10にあるスレにコピペしておきました
そこで思う存分語ってください
13 :
774RR:2014/02/22(土) 17:21:32.60 ID:FShfpgdG
みきわめ貰ったけど試験来週土曜日や…
時間空くからイメトレ頑張ろう
14 :
774RR:2014/02/22(土) 19:01:04.18 ID:PSOeE56L
卒検合格したぜ〜
バイク乗る前は緊張したけど、走っちゃえば
緊張する間もなく、あっという間に終わった
これから卒検のみんな、頑張って!
15 :
774RR:2014/02/22(土) 19:21:41.36 ID:xY4wjoEY
一段階みきわめ落ちたww
一緒に受けた二人も落ちててワロタww
16 :
774RR:2014/02/22(土) 20:15:31.94 ID:/w4cH28D
大型二輪の卒検受かりました〜
雪で3週間ぶりのバイクだったけど、意外とスムーズに運転できて減点なしで合格
併記は平日しかできないみたいだから、月曜日半休とって併記しに行ってきます。
これから卒検の方は、緊張するかもしれませんが焦らず頑張って!
17 :
774RR:2014/02/22(土) 21:19:04.62 ID:5njPtYan
>>15 なぜ落ちたし
と言いたいが教習所によって千差万別やしドンマイ
18 :
774RR:2014/02/22(土) 21:31:23.53 ID:mtXAOMYu
>>16 おめでと〜
土日も併記してくれりゃいいのにね
19 :
774RR:2014/02/22(土) 23:42:25.94 ID:MeJld7+H
大型の卒検受かった!
二回落ちてやっとだよ
20 :
774RR:2014/02/23(日) 00:16:22.43 ID:bjw1tYUW
効果測定合格貰ったし学科も終わったしこれで本免学科までは技能に集中出来る。
残り5時限だから繁忙期じゃなければ2日で埋めて卒検までいけるのに…
すごくもどかしい。
21 :
774RR:2014/02/23(日) 00:46:33.35 ID:KUQh2Kir
今日卒検だ…緊張
22 :
774RR:2014/02/23(日) 00:52:57.59 ID:APPH9mni
大型バイクの教習受けて来たけどクラッチ重過ぎwwwww
23 :
774RR:2014/02/23(日) 01:18:35.30 ID:XZwEswSM
>>19 おめ!
3回目で合格だとずいぶん散財したことになるな
>>21 中止になることさえ無ければきっと合格するよ
>>22 3時間も乗れば慣れるぞ
がんばって!
24 :
774RR:2014/02/23(日) 04:04:23.36 ID:B2oQzFMo
25 :
774RR:2014/02/23(日) 07:24:50.27 ID:4SAWX3Tu
ヘルメットの貸し出しがないことを入校してから知ったよ…
26 :
774RR:2014/02/23(日) 10:47:06.34 ID:MHGD3b1b
>>25 ちょっと買う順番が前後したぐらいだし問題無い
フルフェでもバイザー上げとけば教官の声は意外とちゃんと聞きとれるしな
不安なら教習用と割り切って安物のジェット買っても良いし
27 :
774RR:2014/02/23(日) 10:55:30.77 ID:jlX4lCCQ
>>25 頭のサイズとかあるから、ちゃんと買った方がええよ
29 :
774RR:2014/02/23(日) 11:00:08.19 ID:8PbfiacA
しくじった
30 :
774RR:2014/02/23(日) 12:12:09.47 ID:Fvm1Laz4
苗字が難しいと学科の時に当てられなくて楽
31 :
774RR:2014/02/23(日) 12:13:35.72 ID:cKYuUNfV
>>22 まぁ訓練してればそのうち隼クラスのクラッチですら
指2本で握れるようになるから心配するな
32 :
774RR:2014/02/23(日) 14:23:00.29 ID:7oQL9yKz
小型AT限定から大型二輪MTって難しい?
小型ATから普通二輪限定なしは5万くらいで限定解除できるみたいけど
7、8万くらい出してもうすっ飛ばして大型二輪取ったほうが楽?
33 :
774RR:2014/02/23(日) 15:03:27.41 ID:APPH9mni
34 :
774RR:2014/02/23(日) 15:05:42.74 ID:APPH9mni
35 :
774RR:2014/02/23(日) 15:23:13.01 ID:VFFZA1P9
初教習行ってきた
大型だったけど引き起こしできたし
初めて乗ることもできて疾走感やばかった
カーブとかは何でもないけどクラッチとシフト操作で混乱するー
はよ慣れたい
36 :
774RR:2014/02/23(日) 15:34:41.24 ID:+dDk7/7k
>>32 小型AT→限定解除(8h)→大型二輪(12h)
小型AT→大型二輪(20h)
おれは前者で段階ふんだけど、たったの8hで限定解除審査(卒検)
受けられるレベルまで上達しなきゃならんから、常時詰めこみ授業で
それがきつかった。まあそのかわり、大型二輪の教習はクラッチが重いことを
のぞけば、普通MTの教習をトレースしてるようなもんだから、わりと楽だけどね。
ただしもう1回卒検があるのが難。
後者なら、卒検1回ですむという点は楽、ただし普通よりクラッチも重量も重い
大型でいきなりMT操作とS字クランクスラロームをこなさなきゃならないのは
結構たいへんかも。
まあ好みとか料金体系でどっちが得とか、そのへんで選べばいいんじゃないのかな〜
37 :
774RR:2014/02/23(日) 15:48:06.77 ID:KUQh2Kir
大型二輪の卒検、無事に合格しました!
38 :
774RR:2014/02/23(日) 15:49:14.52 ID:jlX4lCCQ
>>37 . + /■\ /■\ /■\ +
(∀` ) ∩´∀`∩ ( ´∀∩ ))
+ (( ⊂ ⊂ノ ヽ ノ (つ ノ +
) ) ) .丶 l / .( ( (
し 'し ' .UU ∪ ∪
| | | | .| | | | | | | |
39 :
774RR:2014/02/23(日) 15:53:33.65 ID:XZwEswSM
>>35 ということは普通二輪持ってないんだね
普通二輪から大型二輪の連続パックみたいな方が
安い早い上手くなるって聞いたけど
がんばってね
40 :
774RR:2014/02/23(日) 15:57:58.97 ID:CK+5rdev
41 :
774RR:2014/02/23(日) 16:09:24.68 ID:PgmAQ6mB
普通二輪、卒検合格しました!
42 :
774RR:2014/02/23(日) 16:23:56.69 ID:VFFZA1P9
>>39 ありがとう
いきなり大型は迷ったんだけど
そういう形で取ると7万くらい金額上がるんだorz
43 :
774RR:2014/02/23(日) 16:54:25.57 ID:0xWVaTtf
一段階みきわめ三回目の挑戦で受かったー
二段階も頑張る
44 :
774RR:2014/02/23(日) 16:59:35.52 ID:XZwEswSM
>>42 そうか、教習所によるからな。
東京千葉埼玉で調べたら大体のとこで連続だと2〜3万安かったよ。
クラッチとギアェンジとリアブレーキ早く慣れてね。
45 :
774RR:2014/02/23(日) 17:24:16.40 ID:VxHoEQZW
>>32 小型ATから大型取ったけど、そんなに難しくなかったよ
46 :
774RR:2014/02/23(日) 18:50:03.59 ID:4lAHYL7p
千葉だとそもそもいきなり大型行けるとこないんだよな
47 :
774RR:2014/02/23(日) 19:26:25.98 ID:XZwEswSM
>>46 自分の通おうと思える範囲超えて価格比較のついでに千葉の東京周辺の市だけ調べたけど結構あったぞ
48 :
774RR:2014/02/23(日) 20:24:01.37 ID:0XV/Ojy4
東京でいっちゃんいい教習所教えてください
49 :
774RR:2014/02/23(日) 20:33:06.60 ID:7oQL9yKz
>>45 教習所?合宿?
時間内にいけたの?限定解除か大型か迷ってるわ
50 :
774RR:2014/02/23(日) 21:09:54.80 ID:VxHoEQZW
>>49 教習所。
20h前後あるから、むしろ時間は余ったよ。
補修はなし。
教習時間は多かったから充分練習できた。
51 :
774RR:2014/02/23(日) 21:54:16.60 ID:sJHvttpA
先週雪で流れた卒検になんとか合格
それよりも修検中の4輪に検定員の補助ブレーキ踏ませて不合格にさせたのがちと心残り
52 :
774RR:2014/02/23(日) 22:08:02.88 ID:lhH2YS0s
>>51 おめ!
検定車の件はこちらに非がないなら気にするな
53 :
774RR:2014/02/23(日) 23:01:52.89 ID:7oQL9yKz
>>50 費用どのくらいかかった?
CB1300SBってやつ乗りたいけど、もし大型取っても費用的な意味でまだまだ乗れない
54 :
774RR:2014/02/24(月) 02:19:54.03 ID:8URfNQDx
>>42 普通で教習受けて免許取った後に
試験型運転が崩れないうちに一発で大型を取るのがいいんじゃない?
一発と言っても一発じゃ通らないだろうが追加で7万払うよりは安いでしょ。
55 :
774RR:2014/02/24(月) 02:33:33.74 ID:31uLL/RS
>>54 >>42の教習所では普通二輪から大型二輪と直接大型二輪の費用を比べると
普通二輪から大型二輪の方が7万くらい高いと言ってるのに
>>54は馬鹿なの?死ぬの?
56 :
774RR:2014/02/24(月) 06:21:24.19 ID:mVP9IIG8
>>53 小型ATが5万、大型が10万くらいだったかと。
57 :
774RR:2014/02/24(月) 06:36:51.92 ID:wzgwP7xt
7万変わるところは珍しいなあ
俺の行ったところは1万も変わらなかったわ
58 :
774RR:2014/02/24(月) 09:11:28.70 ID:31uLL/RS
>>57 44 名前:774RR [sage] :2014/02/23(日) 16:59:35.52 ID:XZwEswSM
>>42 そうか、教習所によるからな。
東京千葉埼玉で調べたら大体のとこで連続だと2〜3万安かったよ
59 :
774RR:2014/02/24(月) 16:30:40.31 ID:Npf/GEu6
教習って一日に学科+実技って感じで組み合わせて受けられるん?
実技は1日2回?2コマ?までってなってるところばっかりなんだけど
5時頃まで仕事だから夜間2回分しか余裕ないんだよね
60 :
774RR:2014/02/24(月) 16:36:27.86 ID:31uLL/RS
61 :
774RR:2014/02/25(火) 02:30:05.89 ID:YfZ+2Y2c
明日二段階2回目の授業。。コース覚えてきてって言われたけど全く覚えてない(´・ω・`)
ヤバいわ
62 :
774RR:2014/02/25(火) 02:54:15.59 ID:quJ60kGn
(´・Д・)」ネェネェオシエテョ
なんでヤバイの?
死ぬの?
(´・Д・)」ナイショでオシエテョ
63 :
774RR:2014/02/25(火) 02:55:34.39 ID:YfZ+2Y2c
>>62 とにかくコース間違いにうるさいんだわ。
この前も目の前で三人コース間違いで補習言い渡されてたのよwwww
64 :
774RR:2014/02/25(火) 06:41:47.63 ID:idsXrIPD
二段階2回目で補習確定とかスパルタすぎだろ
65 :
774RR:2014/02/25(火) 09:42:10.50 ID:W7ZDInqr
大型になると地味にコース長くなるから覚えるのちょい面倒なんだよな…
MINECRAFTで教習所のコース作って歩き回ったら覚えられるかなw
66 :
774RR:2014/02/25(火) 14:40:51.33 ID:OJB/tE/T
2段階1回目行ってきた〜〜
2段階から教習車がNCなんだけど、ウィンカーの位置が違うのね。
早速間違えたのを見た教官のニヤリ顔がひどいwww
67 :
774RR:2014/02/25(火) 14:49:11.22 ID:NvSe+gdR
今日、見極めと卒検が同時進行してたんだが、
卒検の人達が急制動でことごとくコケていってgkbrだった((((;゚Д゚)))))))
しかも、立ちゴケとか生易しいものじゃなくて
滑りながらコケるという最悪のパターン
皆さん気をつけて!
68 :
774RR:2014/02/25(火) 15:07:04.98 ID:mXm7UG0u
いきなり公道に出るんだから若干スパルタくらいでいいんじゃね
高く付くけどな
69 :
774RR:2014/02/25(火) 16:01:22.28 ID:qjzdsMGi
卒検合格〜
先走ってる人達が何人も急制動でこけてるの見てビビらされた...教習じゃ見たことないんだけどな、やっぱ力入っちゃうんかね
70 :
774RR:2014/02/25(火) 16:13:56.81 ID:mXm7UG0u
+ /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ + 卒検合格オメ!!
(´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ おむすび ワショーイ!!
ピョーン ∪ ∪ ∪ これからも安全運転でナ!!
| || | || | ||
71 :
774RR:2014/02/25(火) 18:50:01.25 ID:NUPEJbi6
雪のせいで3週間乗れなかったらすげえダメダメだった…
2週間で5回分の教習しかやってないからか、単純に下手なのか分からないけどできることができなくなってて凹む
スラロームは元々できなかったから今日もできないだろうなとは思ってたけど一本橋も落ちるとは…
72 :
774RR:2014/02/25(火) 21:09:37.86 ID:ktv0UYH5
直線フルバンクはやらかすとショックでかいよな。
73 :
53:2014/02/25(火) 21:16:48.48 ID:8XaRB8Yg
>>56 レスd
メールしてみたら普通二輪限定解除+大型二輪で116500円いるみたい…こんなものか
まあお財布と相談してみるわ・・・
74 :
774RR:2014/02/25(火) 23:00:14.17 ID:VdqgNRBx
京都に来なさい
75 :
774RR:2014/02/25(火) 23:04:32.54 ID:EziEe8hp
76 :
774RR:2014/02/25(火) 23:04:38.15 ID:CFNeJrnd
教習所では正しい技術を教えてるとか言ってるが身に付いてる奴はほぼ居ないからな
ただ安全な閉塞路をだらだら極低速でのたくってるだけ
77 :
774RR:2014/02/25(火) 23:07:22.34 ID:ktv0UYH5
試験場も同じだな。
78 :
774RR:2014/02/25(火) 23:14:32.94 ID:eOVNoxPK
正しい技術は行動に出てからだから、死なない程度の最低限の技術だな
ウィンカーは曲がりながら点けるとか、交差点でも曲がると同時に点けるのがクールとかな
79 :
774RR:2014/02/25(火) 23:34:45.29 ID:quJ60kGn
曲がりながらとか曲がると同時にウインカー
>>78は死神か?
80 :
774RR:2014/02/25(火) 23:42:52.85 ID:8B/UaNIp
>>78 走行中に両足を地面すれすれに下ろしてドム気分を味わうのもクールだよな。
81 :
774RR:2014/02/26(水) 00:33:49.50 ID:pPRs/t0i
>>74 なんで京都こんな安いん?
無or原で普二(MT)取るのに10万かからんのね
他府県の値段調べてびびったわ
82 :
774RR:2014/02/26(水) 01:14:38.44 ID:IvAeBBUK
>>81 MT4輪と2輪両方取っても25万超えなかったからなぁ
確かに安いけどなんで安いんやろね
その分荒い運転多い気がするのにはなんともだけど
83 :
774RR:2014/02/26(水) 02:07:14.25 ID:0YgiJQ/2
免許とって公道走ってるけど、教習期間中に八の字やるのはどうかと思うな。
あれはちょっとバイクの扱いにも慣れてきたのかな?って人がやると丁度いい、
まだ普通にバイクすら扱えない人がやるもんじゃないよ。
84 :
774RR:2014/02/26(水) 02:20:49.38 ID:Z/3ofQLR
広島も割かし安かったような…。
85 :
774RR:2014/02/26(水) 03:15:47.90 ID:8o3dtnNG
うん安いよ
86 :
774RR:2014/02/26(水) 03:39:10.21 ID:6ZjSd7GH
まあ、神戸のRICSが最安だろ
87 :
774RR:2014/02/26(水) 04:12:13.77 ID:WL70AEqx
>>78 左にウインカー付けて、いきなり右折してきたタクシーがいたな。
俺右から追い抜いてる途中で、並んだ時に右に動いてきたので死ぬかと思った。
ダッシュして回避したけど接触まで数cmだったな。
88 :
774RR:2014/02/26(水) 07:12:18.39 ID:V7T6khKO
バイクが突然追い越してきた
↓
またバイクか
↓
2輪事故注意!
↓
バイク乗る奴はこれだから
89 :
774RR:2014/02/26(水) 07:21:38.21 ID:nEt1LsA4
>>82 10年以上前に4輪を取ったけど当時でも30万近く掛かったわ
90 :
774RR:2014/02/26(水) 07:40:20.06 ID:CATUBTkf
>>77 試験場は「正しい技術を 教 え る 」場所ではないよ。
91 :
774RR:2014/02/26(水) 09:33:32.16 ID:jrXkQpAe
>>90 自己流で身につけた気がする小手先の技術でなんとか試験官を騙す場所だよな
92 :
774RR:2014/02/26(水) 09:43:45.37 ID:j2zd7k5d
>>83 いきなり八の字はないでしょ
数時間も乗ればバイクには慣れてくるからちょうどいいと思うけど
93 :
774RR:2014/02/26(水) 09:46:52.35 ID:ol0QfLa7
>>78 18歳の免許取りたてのDQN時代はそうでした
今じゃ考えられません
>>87 よかったね、ぶつからなくて
交差点だったらあなたも悪くなってたところだよ
94 :
774RR:2014/02/26(水) 12:58:02.00 ID:02gihhwR
卒検合格しました!おむすびを恵んでくだせぇ
95 :
774RR:2014/02/26(水) 13:02:42.91 ID:fkARlW/0
┌─┐
|お |
|め |
|で |
|.と |
│.う |
パラリラパラリラ.│ !!.│
/■ヽ /■ヽ /■ヽ┤ /■ヽ
(,,・∀・) (,,・∀・) (,,・∀・))ノ │(,,・∀・) パラリラパラリラ
|
>>94 |─|
>>69 |─| ̄ ̄ ̄|─□│ ( o弋゚
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎〓ヽ⊃┷◎
96 :
774RR:2014/02/26(水) 14:46:55.43 ID:ZXiQqvfE
タクシーはトリッキーだからウインカーに騙されてはいけない。
バスケやラグビーのようなフェイント攻撃してくるからな。
右折レーンからでも、平気で直線レーンの車線またいで一気に左折してくる。
97 :
774RR:2014/02/26(水) 15:04:10.78 ID:fXvwZwGj
>>88 (´・ω・`) ちょっとなに言ってるかわかりませんねー
/ `ヽ. 今度カウンセリング受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
98 :
774RR:2014/02/26(水) 18:38:52.61 ID:sprb/+YI
普通二輪免許取って2週間。
今日大型初回行ってきた。
車体引き起こし、発進練習、外周40km/h、30km/hでの急制動、一本橋と盛り沢山な内容でした。
一本橋は12秒台で渡れたけど、上体が硬く力みすぎて安定に欠ける点で課題が残りました。
車体も重くて取り回しにも苦労しました。
普通二輪の初回でも同様の苦労をした記憶があるのでそのうち慣れるといいんだけど。
99 :
774RR:2014/02/26(水) 19:40:20.30 ID:0YgiJQ/2
免許を補講うけず試験も一発で通った人は運転が上手いんじゃなくて、要領がいいだけだな。
だからそういう輩はよく公道でて事故る。
100 :
774RR:2014/02/26(水) 19:52:20.31 ID:y/aAOZmm
101 :
774RR:2014/02/26(水) 19:56:16.62 ID:fXvwZwGj
>>99 (´・ω・`) この俺がハンコもらえず補習のわけがない?
/ `ヽ. 厨二病の症状が酷いみたいですね
__/ ┃)) __i | 今度カウンセリング受けましょうねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
102 :
774RR:2014/02/26(水) 20:00:59.38 ID:sprb/+YI
>>99 普通二輪では補修無し一発合格だったのですが自分の技量ではまだまだ不安だったので大型で経験積むつもり。
個人的にはもうちょっとカリキュラム見直して教習の時間増やして欲しいくらい。
教習所で沢山失敗してる人は安全な場所で経験つめるからいい面もあるよね。
103 :
774RR:2014/02/26(水) 20:42:57.37 ID:0YgiJQ/2
>>102 中型と大型は違う。
いくら大型で免許がとれてもそれじゃあバイク乗りとして上手いことにならない。
まずは軽いバイクに乗って慣れて見てはどうだ?
104 :
774RR:2014/02/26(水) 20:58:21.05 ID:fXvwZwGj
(´・ω・`) “ほぅ…今日のイヌが知りたいと?
/ `ヽ. “今日イヌはID:0YgiJQ/2 ですねー
__/ ┃)) __i | “彼には効く薬がないんですよ
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
105 :
774RR:2014/02/26(水) 21:08:57.65 ID:sprb/+YI
>>103 バイク乗りとしての上手さっていうのがテクニカルな意味なら、それは求めてないよ。
あくまでも周囲に迷惑をかけず公道を安全に走行する上での技量が自分にはまだ足りないということ。
それを補完するために教習所でもう少し経験を積みたいと思った結果、選択したのが大型の教習なんです。
大型免許とっても大型を買うつもりはないので小さ目のから始めるつもりです。
106 :
774RR:2014/02/26(水) 21:29:00.38 ID:ebWrl9qv
>>105 俺はいい心がけだと思うな
普通二輪はエンジンパワーが限られていて
フレームやブレーキ、タイヤに余裕があることにより
ある程度のごまかしが効く
大型はそのマージンが小さくなるのでより正確な動作が求められる
それを追求して行くのはいいことだと思う
107 :
774RR:2014/02/26(水) 21:58:17.68 ID:Lb1fB3cj
>>82 二輪については基本集団指導だから。
学生多いしね
108 :
774RR:2014/02/26(水) 21:59:18.03 ID:ZsoXQ8KS
>>105 免許は取れるときに全部取るのが賢い。
乗りたくなって免許取ろうとしても仕事など忙しくなったりしたら出来なくなるからな。
109 :
774RR:2014/02/26(水) 22:13:45.97 ID:fXvwZwGj
(´・ω・`) “ イヌの今日のIDは0YgiJQ/2ですね?
/ `ヽ. “前々スレから全く良くなってないみたいですねー
__/ ┃)) __i | “精神病棟のベット空いたんで予約しときますね
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
110 :
774RR:2014/02/26(水) 23:42:53.98 ID:6ZjSd7GH
本日、中メン取得したやで〜
111 :
774RR:2014/02/26(水) 23:45:09.75 ID:sBoKw0f0
112 :
774RR:2014/02/27(木) 00:35:17.15 ID:jHA3LDjL
1日に入校決定!卒割で5万引きだし念願の大型なので楽しみ
しかし12時間は少ない…
113 :
774RR:2014/02/27(木) 01:53:34.58 ID:+q3vjtR9
>>112 普通二輪持ってんだし実際12時間でも多いくらいだよ。、
まさかの公道で上手く走るためとかなんとかの意味なら講習会でも貸しコースでもなんでも行けばいいだけだしね。
楽しんでがんばってね
114 :
774RR:2014/02/27(木) 03:23:59.37 ID:4fwHFJeH
今日初めて乗ったけど単車たのしいね!125でも乗ろうかと思ってたけど単車ほしくなっちゃったよ。帰りの原付が軽すぎてびっくりした
115 :
774RR:2014/02/27(木) 07:34:49.30 ID:XOn8gHUd
逆に考えるんだ
卒検に落ちまくればたっぷり乗れると考えるんだ
116 :
774RR:2014/02/27(木) 07:50:58.27 ID:eFuQUUEM
>>106 ありがとう。
初回で普通二輪と比べて色んな面で大型の難しさを感じました。
一本橋で教官の安定した12秒と自分の不安定な12秒は雲泥の差ですわ。
今のところ普通二輪の時よりも丁寧に教えてくれてるので得るものは多いです。
>>108 そうですね。
本当は毎日乗りたいけどこの時期は本当に予約が取れない…
>>110 おめでとう。安全で楽しいバイクライフを!
117 :
774RR:2014/02/27(木) 09:32:16.98 ID:9Hp7+dF8
これから卒検受けてけるよー
119 :
774RR:2014/02/27(木) 13:08:17.85 ID:9Hp7+dF8
意外とすんなり合格したわ
ただ、信号が赤から青に変わるときの左右確認をもう少ししっかりやってくれと言われた。ちゃんとやったはずなんだがなぁ
120 :
774RR:2014/02/27(木) 14:29:21.80 ID:m1UaKQUZ
普免持ちで免許センター行った時に「事前に連絡無いと試験を受けられない」と選らそうに言われて押し問答したわ。
試験じゃなくて中免の交付だっつってんのに。
121 :
774RR:2014/02/27(木) 15:03:27.79 ID:VlfeeufQ
>>119 おめでとう。
講評での注意点がつまらないことならばつまらないことほど、
検定の結果がよかったってことよ。
まあ傲らずに公道出ても安全運転で。
122 :
774RR:2014/02/27(木) 17:48:40.18 ID:Lfu7exGn
>>120 わけのわからない言い方しないで普通に普通二輪の併記と言えばいいだけ
平気という言葉を知らなくとも何も言わずに卒業書類と免許証見せれば普通に通じる
併記ですと言ったり卒業書類と免許証見せてるのに試験うんたらかんたらいう奴は100%いない
先に
>>120がわけのわからない言い方をしたのは想像に難くない
よって>120がバカなだけだが、中免とかすげェ昔の話だな
123 :
774RR:2014/02/27(木) 17:58:42.67 ID:jHA3LDjL
>>113 すぐに大型買うわけでもないんで長く乗っていたかったんだよねw
>>115 それ考えたが定額コースじゃないと金かかってやばい
124 :
774RR:2014/02/27(木) 18:43:14.53 ID:eFuQUUEM
健診で要CT検査になったときのこと
おれ「健康診断で要CT検査になったのでCT受けたいのですが」
受付「個人的に受けたいということですか?」
おれ「???いや、健康診断でCT検査が必要と書かれてるから受けにきたんですが」
受付「うーん、どうしてもというなら保険使えませんけどまあ検査はしますよ」
おれ「だ・か・ら、これ見て下さい(健診の結果見せる)」
受付「あ、これなら保険使えますしすぐ検査します。少々お待ちください」
ってことならあった。
話を聞かない人は本当に聞かない
125 :
774RR:2014/02/27(木) 18:51:09.35 ID:yoOseBK6
>>120 学科と実地試験は免除されるけど
適性試験は免除されないのは理解してる?
126 :
774RR:2014/02/27(木) 19:42:33.59 ID:Lfu7exGn
>>124 (´・ω・`) “あなたはあなたで大変でしたねー
/ `ヽ. “
>>120のケースと類似性は無いですけど
__/ ┃)) __i | “問診なんで一応話だけは聞いておきますね
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
127 :
774RR:2014/02/27(木) 19:52:31.40 ID:Lfu7exGn
>>125 (´・ω・`) “手続きの会話ができたら視力検査のみですねー
/ `ヽ. “予約は出来ませんよ、必要無いですから。
__/ ┃)) __i | “とりあえず入院の予約はしときますか?
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
128 :
774RR:2014/02/27(木) 20:21:24.73 ID:iLUgacY0
お前も病気だよw
129 :
774RR:2014/02/27(木) 21:50:51.37 ID:WdNYbnDC
>>120 みたいので一番あるのが「免許試験受付窓口」って
頭の上の看板に書いてあるの読まないで来る馬鹿のパターンだよなw
軽いアスペルガーなんだろう
130 :
774RR:2014/02/28(金) 00:12:17.07 ID:KifNt9Lq
>>129 そんな名前の窓口があるのかどうかわからんけど、併記も受験しなければならないんだからそれは間違いじゃないんじゃないの?
適性試験は内容はともかく正式な試験ね。
それより免許センターって先ずは総合受付的なとこに(正式な窓口名称は知らんけど)出して○番の窓口で印紙買ってから△番の窓口に出してくださいって案内されない?
東京と千葉しか知らんけど免許センターの手続きは全てそうだったけどな。
>>120のは始めの窓口であった事を言ってんじゃないの?
131 :
774RR:2014/02/28(金) 13:13:49.53 ID:daisEYKA
効果測定がめんどくさすぎる
132 :
774RR:2014/02/28(金) 13:46:43.31 ID:4/Sp46GZ
車の免許持ってないの?
133 :
774RR:2014/02/28(金) 15:06:26.35 ID:J8Q46WyL
車なんて怖くて乗れるかよ
134 :
774RR:2014/02/28(金) 17:02:09.04 ID:dlv/KZP+
めんどくさいなら教習所も行かない、免許も取らないように。
135 :
774RR:2014/02/28(金) 19:44:41.11 ID:+8ENmLRH
教習3日目
普段カブに乗ってるから、教習車のブレーキング時の挙動、シフトペダルの動作、ウインカーの位置とかいろいろ逆でやりづらいし、止まってる時は重いけど、走り出したら軽くなるあの感じが楽しくてたまらないわ
136 :
774RR:2014/02/28(金) 20:04:02.46 ID:cRZ+wq5J
卒業どころか一段階クリアできるかどうか怪しいレベルなんですが
教官の生温かい目線が怖い
137 :
774RR:2014/02/28(金) 20:14:20.01 ID:gUTf+6GP
まだ寒いし…とか思って教習所のパンフとここを見てる私みたいなのもいます(´・ω・`)
早く仲間に入りたいな〜
138 :
774RR:2014/02/28(金) 21:28:55.27 ID:25+JinZs
>>136 公道に出たらもっときつい視線にさらされるから気にすんなよ
>>137 思い立ったら吉日だよ。3月は混むよ
139 :
774RR:2014/02/28(金) 21:32:40.42 ID:gYuzUMCG
思い立ったら吉日といいつつ、明日からもうその混む3月なんだが。
140 :
774RR:2014/02/28(金) 21:34:23.23 ID:pT6/0+nF
有言実行シスターズ
141 :
774RR:2014/02/28(金) 21:40:36.38 ID:JNjTw5/F
でもダラダラしたら結局冷めちゃってそのまま行かなくなると思う
あと入校式とか適正検査等教習受ける前に色々あるから早目のほうがいいよ
142 :
774RR:2014/02/28(金) 21:44:26.62 ID:gYuzUMCG
無免許でバイク乗せてもらえるってのに通わずに冷めるんだったら最初から自動二輪免許必要ないのでは
143 :
774RR:2014/02/28(金) 22:06:33.78 ID:tab5ZOPc
そもそも背中押してほしかっただけだと思うんだ…
144 :
774RR:2014/02/28(金) 22:49:50.28 ID:Ymf5bB8W
明日から通う
来月中には免許書き換えだ
145 :
774RR:2014/02/28(金) 22:53:38.24 ID:cgtd2Ub1
今通ってるけど住まいがアパートなんでバイク停める場所がない
車は駐車場あるのに…ズルい
146 :
774RR:2014/02/28(金) 22:59:39.37 ID:KifNt9Lq
>>145 (´・ω・`) “アパートや近隣に駐車場はあると…
/ `ヽ. “車の人と同じようにそれ借りれば解決ですな
__/ ┃)) __i | “とりあえず不動産屋行ってください
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
147 :
774RR:2014/02/28(金) 23:01:55.34 ID:qa60dkik
スラロームでこけまくったら怖くなって2週間お休みしてしまった。
頑張りたいけど、乗ったら怖くてすぐに前ブレ握ってしまう。わーん
148 :
774RR:2014/02/28(金) 23:05:39.96 ID:/g48XueB
>>147 前ブレ必要な速度出さなければよろし。
クランクと同じと考えてハンドルコジリまくれば通過できるです。
検定でスラは接触は即中止になるけど規定秒にみたなくてもちょっと減点されるだけ。
149 :
774RR:2014/02/28(金) 23:16:39.54 ID:c5jrOJOe
前クランクでこけまくってそこだけで補習二回受けたけどその時に半クラ練習しまくったおかげでその先の課題がかなり楽になった!補習になって萎えたけどやっぱ大事だったんだね。今では感謝してるwww
150 :
774RR:2014/02/28(金) 23:18:19.11 ID:qa60dkik
>148サソ
もともと思いのほかスピードが出せてなくて、ただでさえ遅いのにすぐに前ブレ握ってしまうんです。
癖になっちゃってるんだと思います。先生には「ある程度スピードが出てた方がむしろ安定する」と
言われてホントそうだと思うんですけど。。。。
(スラロームを高速で通過しろという意味じゃなくて、止まる→コケるを繰り返してるからです)
逆をいうと超低速はイケるので、一本橋とクランクは全然大丈夫なんですけどね。。。。
スラロームですが、教本や動画サイトなんかではバイクを倒した瞬間アクセル回す、なんて
載ってますがとてもじゃないけどできそうにないです。ハンドルをもっと動かして良いってのは
先生にも言われました。自転車を運転する時の事を思い出してみろって。
あとは怖いっていう気持ちは大事だけれど、それに支配されちゃダメだって。
もともとセンス無いだろうと思ってたけど、ほんっとうまくいかない事ばかりで悲しいです。
明日は久しぶりの実車なので、気分をリフレッシュして臨みたいです。
151 :
774RR:2014/02/28(金) 23:50:01.72 ID:rGrVAVdw
スラロームは一回目うまくいかなくて、教官に言われたのが「ニーグリップとステップに足を置く位置を意識したら体重移動だけで曲がれる」
それを言われて理解してからはハンドルなんて全く意識する必用は微塵もなく難なくクリアしたわ。
152 :
774RR:2014/02/28(金) 23:53:52.33 ID:exGMEao2
>>150 リーんアウト意識してみそ?
上体は起こしたまま、お尻フリフリで。
153 :
774RR:2014/03/01(土) 00:11:28.29 ID:xSdXn8S5
最初は足に力入れてタンク挟んでバイクにしがみつくイメージだったな
154 :
774RR:2014/03/01(土) 00:29:07.25 ID:JtGpfcqm
>>150 お気楽に頑張れー。
スラはアクセルで車体を起こすは完全に諦めて、単純にニーグリップとハンドルコジリで切り抜けました。卒検もそれで問題なくクリアです。
で、後日自分の実車使ってちゃんと練習したら、教本どおりのスラも出来るようになったので、初めから完璧など考える必要ないっすよー。
155 :
774RR:2014/03/01(土) 01:06:45.74 ID:7LbryENF
前ブレでコケるなんてバイクの挙動が全く理解できてないじゃん
頭脳も総動員しないといい運転はできんよ
156 :
774RR:2014/03/01(土) 01:39:47.27 ID:6MbTdjJ3
アクセルは一瞬だけだぜ、車体起こしたらすぐ戻さないと反対側に倒せないし
157 :
774RR:2014/03/01(土) 04:36:50.30 ID:MxeeCCDW
158 :
774RR:2014/03/01(土) 05:57:21.86 ID:k/poKQyX
うむ、スラロームでの前ブレーキはご法度ですな。
多分微妙なアクセルワークができていないせいで焦って前ブレーキという悪循環になってると思う。
アクセル開けるのは車体を起こしやすくためなのでちょっとでいいのよ。
逆に後輪ブレーキは車体を倒しやすくするために使うのよ。
テンポ良くアクセル、ブレーキ使えるように練習しましょう。
ガンガレ〜!
159 :
774RR:2014/03/01(土) 07:11:57.06 ID:8x54wtN4
スラロームはギターのエイトビートとかキャベツの千切りのように反復練習が何より必要と思う。でも教習所のスラロームはパイロン数本の間隔しかなくて、反復練習としてはちょっと少ない気もしないでもない。中々上手くなりにくい環境かもと。
ちなみに、ホンダのスクールではパイロン20本近くあって100m以上延々とグニャグニャやる。
ということで、スラロームで一番効果あるのは自宅練習ではないかと。自転車でもいいと思う。リズムを体に染み込ませるという意味で。
160 :
774RR:2014/03/01(土) 07:25:40.62 ID:8x54wtN4
スラロームはバイクを倒すだけではなく、ハンドルでの舵角もつけてやらないと中々上手くいかない。
例えば、左に舵角つける時は左肘が曲がって右肘が伸びる。
しかし、ハンドルを使ってバイクを倒そうとすると(リーンアウトの場合)、左に倒す時は左肘が伸びて右肘が曲がる。
つまり、腕でバイクを倒そうすると舵角が上手く使えない。下半身でバイクを倒してその後に腕で舵角をつけないと。(この順序を逆にしてもNG。) で、それを左右に切り返す合間にアクセル。、これらの反復をリズムよく。
161 :
774RR:2014/03/01(土) 07:53:54.72 ID:xAjWIEsf
スラロームは苦手ならリアブレーキとハンドルこじれば避けきれると思う
慣れれば腰下でパイロン避けるように腰を捻れば勝手に避けていける。スキーのモーグルみたいな感じ
とりあえずしっかり止まる時やしっかり減速の時以外はフロントブレーキは使わないでいいよ
162 :
774RR:2014/03/01(土) 10:10:42.05 ID:7k19jBh4
>>145 >>146 俺も4輪用の駐車場借りるつもりで不動産屋回ってて、結構バイクもOKっぽいんだけど
実際に車と混じって停めてる人ってそれなりにいるのかな?
まぁ、アパートの駐車場でも結局4輪のスペース借りる事にはなるんだろうけど
163 :
774RR:2014/03/01(土) 10:14:37.26 ID:lpsYJUcO
今日卒検だー!
一週間乗ってないけど大丈夫だよな…
cbちゃんと最後のランデブー楽しんでこよう
164 :
774RR:2014/03/01(土) 10:23:38.12 ID:TczZKJ0E
せやな
165 :
774RR:2014/03/01(土) 10:24:25.34 ID:8x54wtN4
あと、一番大事なのはハンドル操作はひたすら軽く、かな。これはスラローム以外のどの課題でも共通最重要事項。
具体的に言うとゆで卵を潰さない程度。
でも、上体の力を抜くには正しい乗車姿勢が絶対必要で、おヘソを突き出すように背筋伸ばしてたら絶対無理。
背筋は伸ばすにしてもおヘソは後ろに引っ込めて、腹筋と背筋で上体にかかるGを吸収出来る状態になってないとね。
166 :
774RR:2014/03/01(土) 10:38:32.26 ID:k/poKQyX
>>165 これは出来てないと教官から注意されるね。
頭でわかっててもなかなか難しい部類の操作だと思う。
167 :
774RR:2014/03/01(土) 11:34:11.11 ID:8x54wtN4
>>166 うん、確かにそうかもね。場慣れが絶対必要だし。でも課題走行の時だけじゃなくて、ウォーミングアップ走行とか外周走る時とかも、乗車姿勢を意識しれてば早く慣れるかも。腹筋をへこませるような感じで。
168 :
774RR:2014/03/01(土) 11:47:16.39 ID:k/poKQyX
>>167 俺の場合、一本橋でバランスが不安定になった時にどうしても力んじゃう。
もう癖がついてるんだろうな。
11秒台で渡れてるから特に何も言われないけど修正したいから乗車姿勢意識してやってみるよ。
169 :
774RR:2014/03/01(土) 11:50:41.47 ID:3luCIhXw
クラッチが当たるか当たらないかぐらいの浅いミートを維持して
速度が出すぎたらリアブレーキをやんわり当てるという練習を
渋滞の時によくやってる。
170 :
774RR:2014/03/01(土) 12:07:03.25 ID:8x54wtN4
>>168 一本橋はニーグリップが必要とは言うけど、ややもするとそのニーグリップが全身の力みの原因になったりすることもあってちょっと厄介だよね。
あくまで俺の場合だけど、つま先を極端に内側に向かせて、腰を気持ち浮かせる感じで両ステップを踏み込むと、結果的に力まずかなり強力なニーグリップが得られるんじゃないかと。スキーのプルークボーゲンみたいな感じで。
もちろん、正しい乗車姿勢は保ってハンドルはソフトに。
171 :
774RR:2014/03/01(土) 14:21:47.39 ID:lGZ7wuzb
卒検で対向車右折ウィンカー出てたから右折しようとしたら直進してきてぶつかりそうになった....今から発表だがなんかどんより....
172 :
774RR:2014/03/01(土) 14:24:08.32 ID:sPZXTHCq
>>162 (´・ω・`) “借りるのはOKでも管理が問題なんですよ
/ `ヽ. “地球ロックできればいいんですけどね
__/ ┃)) __i | “盗難にはお気を付けくださいねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
173 :
774RR:2014/03/01(土) 14:38:00.42 ID:k/poKQyX
>>171 それダメかもね。
教習所はウインカー消し忘れの人も多いからなあ。
俺なら対向車行くまで待つな。
174 :
774RR:2014/03/01(土) 14:42:33.11 ID:4luGIywo
試験中止になってないならまだ望みはあるかも。
他でやらかしてなければだけど
175 :
774RR:2014/03/01(土) 14:51:25.57 ID:/V2D8hL3
卒検受かった!結構ギリギリだったけど!
さて乗るバイクを探すか・・・
176 :
774RR:2014/03/01(土) 15:07:40.01 ID:8x54wtN4
いや消し忘れじゃなくても、ウィンカー点けっ放しの直進は決して間違って無い走行なんで、ウィンカー点いてようがいまいが直進車として扱うべきかと。
例えば、交差点右折後途中見通しの悪い交差点ありの30m先左折なんて場合、交差点右折完了後すぐに左折合図出して、見通しの悪い交差点はウィンカー出したまま直進、というのは教習所も安全運転講習会でもしっかり教える走り方だし。
177 :
774RR:2014/03/01(土) 15:44:28.64 ID:DcH9MsN8
やっぱだめだったわー
それ以外ほぼ減点なかったし次は気をつけるよ....
178 :
774RR:2014/03/01(土) 16:17:50.52 ID:Z7Mt5zQV
先輩方、クランクのコツを教えてくだせぇ…
179 :
774RR:2014/03/01(土) 16:18:17.29 ID:f4wGKGwf
>>177 おれも普通二輪のとき、似たようなシチュで進行妨害で
一発中止くらったよ。
まあ、公道でやったら検定代どこの騒ぎじゃないから、
厄払いすませたとでも思っておくんだね。
ところで今日、大型の見きわめだったんだけど、コース走行
するだけして課題はタイム測定なしで、それでとおっちゃった
んだけどこれでいいのか?
自己採点だと一本橋は9秒後半〜10秒ギリくらい、スラロームは
まちがっても7秒切ってない、波状路は5秒ギリくらい。
正直、補習でスラロームきっちり練習したかったくらいだぞ。
180 :
774RR:2014/03/01(土) 16:30:53.70 ID:TczZKJ0E
>>178 まずはクランク進入時のコツ。
クランク進入時にまっすぐ入れないとコース取りに余裕が無くなり、うまく行かなくなる。
右折から入るクランクと左折で入るクランクでは、後者の方が難しい。
右折から入る場合は対向車線を横切る形になるので、クランクにまっすぐ進入出来る。
左折で入るコースの場合は、事前に車線中央寄りに移動してから左折するようにし、
なるべくまっすぐクランクに進入する。
速度調整、ブレーキのコツ。
とにかくビビって前ブレーキを掛けたくなるが、絶対に掛けない。とにかく後輪ブレーキだけで
速度を落とす。バイクがノッキングを始める少し前の速度を維持するよう心がける。
視線のコツ。
パイロンに激突するタイプの人は、パイロンを凝視しすぎている(俺もそうだった)。
特定のパイロンばかり見ない事。パイロンと目が合ってしまった、と感じたら速攻で隣の
パイロンへ視線を移動する。
頑張れ。
181 :
774RR:2014/03/01(土) 16:34:41.47 ID:8x54wtN4
>>178 土台としては上でも書いたけど、上体に力を入れないための乗車姿勢(
>>165)。
次は、リアブレーキを引きずりながら半クラアクセルでズリズリ進んで行く操作の習得。(これは一本橋でも有効。発進の時に1m程度リアブレーキ引きずりながらスタートして進む練習すればすぐに身につくでしょう)
この2点が定着すれば大丈夫でしょ。
182 :
774RR:2014/03/01(土) 16:35:28.33 ID:4anEeCZY
>>178 見た方向にバイクは進むんで、視線は遠くへ
自分は座る位置をちょっと前にずらしたかな
(ハンドルが操作しやすくなる)
そんなとこかな〜
183 :
774RR:2014/03/01(土) 16:39:35.40 ID:8x54wtN4
>>179 卒検の予約いれる前に自主的に補習の予約いれちゃえばいいんでない?
多分どの教習所も出来ると思うけど。
184 :
774RR:2014/03/01(土) 16:42:56.26 ID:+I5GdYXB
当方39歳おっさん
普通二輪卒検二回目で合格したぞおあああ
おにぎりください!
185 :
774RR:2014/03/01(土) 16:49:48.64 ID:f4wGKGwf
>>183 その発想はなかった。自主補習ちょっと考えてみるか…
186 :
774RR:2014/03/01(土) 17:04:41.91 ID:fdonYYfy
教官の後ろに乗せてもらってスラロームのコツを教えてもらった。
のはいいんだけど、雨でカッパ着てたから尻が滑ってちょっと怖かったw
最後に自分の前の若者が急制動でハデにこけてた。
以外にこけてもすぐ起き上がるよな。俺もこけたときそうだったけど
187 :
774RR:2014/03/01(土) 17:05:36.85 ID:AJEYbv0C
>>184 +
. + /■\ ./■\ /■\ +
(∀` ) ∩ ´∀`) ( ´∀)
+ (( ⊂ つヽ つ ⊂ つ )) +
ヽ ( ノ (ヽ ( ) ) ヽ
(_)し' (_)_) ( .__)_)
188 :
147:2014/03/01(土) 18:16:17.55 ID:WVy25xiM
スラロームができないものです。先程帰ってきました。レス下さった皆様感謝です。
*上半身の力を抜く事(気づけばハンドルをガッチリ握りで肩と腕の疲労がすごい)、
*書き込みにあった「モーグルみたいなイメージで」
*他の課題も含め今の自分には前ブレーキは殆ど必要ないので、すぐに手をかけない
を心がけました。そしたら前回とは全然違うというか、「あっできた」みたいな感じでした。
ブランクのせいかそれ以外がギクシャクしてしまい、もう一度補修受けますが・・・
色々考えすぎてしまうのと、うまくいかない不安感でガチガチになって悪循環に陥って
しまっている様です。頭と体が全然リンクしてないというか。緊張し過ぎて教習所に
行く前からひきつってるみたいで、家族に「なんか悲壮だね」って言われてしまった・・・
>184
おめでとう。私も同世代です。
同じ時期に入校した若者たちは遥か先を行っていますが、自分は自分で頑張るしかないですね。
しかし予約が取れない!!
/■\
つ( ´∀`)ワショーイ
189 :
774RR:2014/03/01(土) 18:59:26.97 ID:Z7Mt5zQV
190 :
774RR:2014/03/01(土) 19:08:40.12 ID:7M1oSjeB
卒検落ちました波状路でエンストしてしまった
191 :
774RR:2014/03/01(土) 19:25:33.66 ID:lpsYJUcO
俺も落ちた…
坂道発進できず四連エンスト…
今日補習受けられたから明日頑張るわ
192 :
774RR:2014/03/01(土) 20:28:05.42 ID:WI0PB8I0
>>191 (´・ω・`) “坂道発進エンスト4回…
/ `ヽ. “卒検受けられること自体キセキですね
__/ ┃)) __i | “せめて2段階からやり直してください
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
193 :
774RR:2014/03/01(土) 20:40:33.27 ID:k/poKQyX
>>191 坂道発進で4回もエンスト?
ちょっと信じられない。
普段マルチで検定で初めてツインだったとしてもあり得んと思う。
そのレベルだと他の課題で検定中止にならないか心配だなあ。
明日は合格できるといいね。
応援してます。頑張ってください。
194 :
774RR:2014/03/01(土) 20:46:05.01 ID:nzitV+PQ
>>191 私も坂道発進苦手で、免許取った後のバイクはATにしたから人ごととは思えない
クラッチがつながったら勇気を持ってブレーキゆるめましょう
アクセルは平地よりちょっと多めにひらいておいて
195 :
774RR:2014/03/01(土) 21:26:50.90 ID:Bi/dVc7R
今日入校で2時間乗ってきた
8の字、スラローム、一本橋とやったがスラローム下手くそになってた…教習者のアクセルワーク覚えないとな
196 :
774RR:2014/03/01(土) 21:29:50.40 ID:Bi/dVc7R
>>191 パニックになるとエンストしまくる可能性もあるから落ち着いて慎重にやると余裕よ
エンストしそうだと感じたらアクセル開ければいい
今のうちにいっぱいミスしとけ
197 :
774RR:2014/03/01(土) 21:32:57.12 ID:TczZKJ0E
坂道発進は坂道で停止する際、後輪ブレーキを弱めに掛けるのがポイント。
停止して後輪ブレーキを踏み込んだら、徐々に弱めていき、バイクが後退しそうなポイントで
ちょっとだけ強く踏む。
坂道上で停止出来るギリギリのブレーキ強度で停止しておけば、アクセルを開けた時
バイクが簡単に前に進むので、そうしたらブレーキを離す。
198 :
774RR:2014/03/01(土) 21:41:35.49 ID:WI0PB8I0
>>196 今のうちにいっぱいミスしとくとなんかいいことあんのか?
199 :
774RR:2014/03/01(土) 21:47:48.64 ID:k/poKQyX
>>197 イマイチ賛成しかねる。
クランクについても
>>181の方が圧倒的に安定するし、そもそもアクセル開度を一定に保ってクラッチを徐々に繋ぐという基本が出来てないからエンストするわけで。
個人的にはそんな操作を気にするくらいならアクセルぶん回せって思う。
2輪の場合、教習所の坂道発進なんて平地での発進と大して変わらないとエンスト経験のないおれは思うけどね。
200 :
774RR:2014/03/01(土) 22:04:57.97 ID:TczZKJ0E
別に賛成してもらう必要も無い。
やってみて合わないなら別の方法を試して、自分にあった方法を見つければいい。
俺は自分の経験から苦労したポイントを話してるだけ。
何を試してみるかは教習中の人が選択する話。
201 :
774RR:2014/03/01(土) 22:15:20.13 ID:kT5WXTJI
そんなことしなくても大型だったらちょっとアクセル回して半クラにすれば進みそうになるからその時に後ろブレーキを離せばいいだけじゃん
中型でも同じだけど半クラにしてからさらにちょっとアクセル回した方がいいかもしれない
202 :
774RR:2014/03/01(土) 22:21:03.30 ID:lpsYJUcO
おっみんなありがとう。
坂道でエンストしたのはじめてでテンパったんだわ。単純に緊張してたんだな
203 :
774RR:2014/03/01(土) 22:24:21.33 ID:TczZKJ0E
>>191氏の坂道発進が苦手な理由も解らないのに、
xxすればいいだけじゃん、と決めつけるのは駄目だろ。
課題が出来るようになるきっかけは人それぞれ。
いろんな着眼点があった方がいい。
204 :
774RR:2014/03/01(土) 22:28:02.55 ID:k/poKQyX
気分を害したなら謝る。ゴメンなさい。
言い方が悪かったかも。
>>191の根本的問題を対症療法でクリアしようとしているように読めたので賛成しかねる部分があったのね。
これは俺がそう読んだだけなので実際にそういう意図がないのなら読み違いだからスルーして。
補習が終わった今、試す機会はもう検定しかないだろうからなあ。
明日は是非ともエンストだけはしないようにして欲しい。
205 :
774RR:2014/03/01(土) 22:29:55.77 ID:lpsYJUcO
荒れてる…?
みっちり坂道発進の練習したから大丈夫だよー。
緊張してクラッチ離すのが早すぎたみたい。
みんなアドバイスありがとう
206 :
774RR:2014/03/01(土) 22:37:34.66 ID:k/poKQyX
>>205 何だよ。
単にテンパってただけか。
それならいつも通りの平常心と適度な緊張感で行けそうですね。
荒れてるかどうかよりもイメトレして受かることを考えてね。
明日合格の報告待ってますよ。
207 :
774RR:2014/03/01(土) 22:39:13.46 ID:lpsYJUcO
>>206 おう!ありがとう!
みんな優しくてちょい感動してるwww
208 :
774RR:2014/03/01(土) 22:39:42.72 ID:rjohS7TM
明日第二段階のみきわめなのにコースが全然覚えられない
まともにコース通りに走らせてくれたのも二、三回ぐらいだし無理
209 :
774RR:2014/03/01(土) 22:56:07.57 ID:4anEeCZY
>>208 検定コースはわかるよね?
(最近はコースを貼ってくれてると思うが)
まず課題ごとに覚えていくといいよ
210 :
774RR:2014/03/01(土) 23:17:03.14 ID:k/poKQyX
>>208 無料じゃないぞ。
2、3回走ったならその状況を思い浮かべながら、コース図確認すればいいよ。
これで大まかには把握できる。
不安なら教習前に殆ど走ったことないコースだからと説明をしてもらうように頼めばいい。
でもコース走ったことなかったとしても予習はしようね。
211 :
774RR:2014/03/01(土) 23:24:47.73 ID:rjohS7TM
>>209 張り出しどころか紙で貰ってます
迷路みたいで指で追う事すら難しい・・・
課題ごとに覚えるのは参考になります
ありがとう
>>210 仕事でコースを覚える暇がない・・・訳じゃないけど余裕がない
とりあえず教官に話してできるだけの事はやってみます
ありがとう
212 :
774RR:2014/03/01(土) 23:27:10.01 ID:lpfUXwbF
>>211 コースったって図面で見ても覚えらんないよ。
次あれ(クランクなりスラロームなり)だからこの曲がり角だな、くらい覚えろよ。
213 :
774RR:2014/03/01(土) 23:28:16.26 ID:8RLH357z
>>178 ごちゃごちゃ言われてるようだが
回数こなす!
これが一番!
214 :
774RR:2014/03/01(土) 23:32:57.06 ID:kT5WXTJI
>>211 コースを覚えるためにはまず最初にこの課題に行って次はこの課題に行くってのをやれば道も覚えやすいと思う
215 :
774RR:2014/03/01(土) 23:35:39.18 ID:TczZKJ0E
>>211 紙があるなら、何枚かコピーして、コース毎にそれぞれ線を引くといいよ。
各課題に順番を書いて、それを蛍光ペンで結んでいく。
紙があると、このカーブは2速で、とか、この辺で右に寄って、とか具体的に
イメージ出来るからお勧め。
216 :
774RR:2014/03/01(土) 23:36:08.47 ID:k/poKQyX
>>211 仕事が大変なのね。
そういう状況なら事情を説明すれば、丁寧に教えてくれるよ。
それでもわからない時は質問すればいいし。
教員が一緒に回る前まではコースミスは指摘して貰えるし、各課題を卒なくこなせばまず補修はつかない。
217 :
774RR:2014/03/01(土) 23:51:32.61 ID:WI0PB8I0
(´・ω・`) “頭の中で走る=世に言うイメトレですな
/ `ヽ. “とりあえず10周位走っといて下さい
__/ ┃)) __i | “卒検迄には覚えときましょう
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
218 :
774RR:2014/03/02(日) 01:45:30.70 ID:60xQ1oiM
「課題に向かうには外周で行かないといけないから右折〜」とか「クランクと八の字は右折で入ったら左折、左折で入ったら右折で〜」とか
「踏切は一回しかわたらないからこの道には絶対に入らない」とか覚え方はいくらでもあるよね。
ただ見取り図とかスタート→坂道発進→4左折→信号左折みたいなの暗記しようとしたり
コース走りながら覚えようとしても法規走行に集中してないといけないからいつになっても覚えられないと思う。
ただシミュレーターでまともに走る時間がない上急制動で一回潰れるのは分かってるんだし
「本番のつもりで一人で走れ後ろ付いてるから間違えたらそこで注意する」みたいな指導はしてくれなかったのかな。
219 :
774RR:2014/03/02(日) 03:13:16.25 ID:SOBmI/56
>>218 マジレスしてすまんけど
>「課題に向かうには外周で行かないといけないから右折〜」とか
そんな回りくどくめんどくさい考え方するやついるのか?
>「クランクと八の字は右折で入ったら左折、左折で入ったら右折で〜」とか
1コースはクランク右から入って、2コースはクランク左から入るとかなのか?
いろんな教習所があるもんだな
>「踏切は一回しかわたらないからこの道には絶対に入らない」とか
意味がわからんが…そんな周りくどくてめんどくさいこと考えなくても踏切はここを入るとかここを曲がるだけ覚えときゃいいんじゃねぇの?
>覚え方はいくらでもあるよね。
お前の書いたやり方はかなり特殊だと思うぞ
>ただ見取り図とかスタート→坂道発進→4左折→信号左折みたいなの暗記しようとしたり
普通そうだろ?課題の順番わかんなきゃ全く意味ないだろ?教習10何時間も受けて教習所内の道と課題の配置わかってんだから課題の順番覚えてりゃどのみち通ればいいかなんて…
>コース走りながら覚えようとしても法規走行に集中してないといけないからいつになっても覚えられないと思う。
お前にとって法規走行はどんだけ難しいことなんだよ?当たり前のようにごく普通に走るだけだろ?安全確認はオーバーアクションにするけど。お前は集中しないと法規走行の何ができなくなっちゃうんだ?
お前かなり物覚え悪い上にかなり特殊な人間だと思うぞ。
220 :
774RR:2014/03/02(日) 03:18:29.09 ID:yrJh+uk/
課題の順番なんか聞かされなかったし意識したこともない。
1コースはこう、2コースはこうって機械的に覚えただけ。
だいたいみんなそうじゃないかな。
221 :
774RR:2014/03/02(日) 03:53:45.05 ID:SOBmI/56
>>220 順番を聞かされなかったって、口頭で説明があるかどうか、そういう論点じゃないだろ?
それにいちいち口頭で説明するとこの方が珍しいんじゃないか?
事前にコースを口頭で課題の順番を説明してから走るとことかないんじゃないか?
今日は1コース通して走りますね、とかで教官が先行で自分は後ろからついて行くとかじゃね?
何度か走ったら今度は自分が先行で教官が後ろからついてくるとか。
普通は教習で走って覚えて記憶補完用、確認用にコース図コピーくれたり貼ってあるのを見たりするだろ?
君はコース図を見ることや頭の中で確認することを一度もしなかったし必要もなかったということみたいだが、それはそれでいいんじゃないの?
そもそもの論点はコースが覚えられないっていう点なんだよ。
教習で走っても覚えられないっていう。
君は機械的に覚えたって書いてるが、結局、課題の順番を覚える、覚えた、ということに全く変わりはないだろう?
218と違って220は記憶力抜群の上に肝が座ってるんだろ。
俺のように普通の人は卒検失敗しないように念のためコース図見たり頭の中で反芻したりして再確認するもんだと思うぞ。
222 :
774RR:2014/03/02(日) 06:57:26.28 ID:d38EMY68
今日から大型2段階突入です。
波状路初めてなんだけどやっぱり難しい?
上の方の書き込みで検定でエンストってあったから不安。
223 :
774RR:2014/03/02(日) 07:15:46.42 ID:ACBii7HI
>>222 一速で突入して半クラが使えればエンスト絶対せんです。大丈夫!
224 :
774RR:2014/03/02(日) 08:07:30.34 ID:N3tBwN+e
>>222 個人的に一番難しかったのはスラローム。最後まで攻略できずに卒業してしまった。
次が一本橋。うまく行く時と行かない時の差が激しかった。
次が坂道、クランク、急制動、波状路。この辺はコツを掴めばもう失敗はない感じ。
技能がきちんと身についたと思う。
もちろん課題なので、それなりに難しいし下手すると転けるよ。
でも甘く観なければ、まぁ大丈夫。
225 :
147:2014/03/02(日) 10:44:30.37 ID:V2MCo8PO
スラロームできる様になりそうです。途中でアクセル開けて戻すのもできました。
次は卒検受かったら来ます。
227 :
774RR:2014/03/02(日) 14:03:30.61 ID:WrU7X78M
やりました!
本日、大型自動二輪の検定合格しました!
おにぎり下さい!
228 :
774RR:2014/03/02(日) 14:58:26.61 ID:AdQh9BP7
┌─┐
|お |
|め |
|で |
|.と |
│.う |
パラリラパラリラ.│ !!.│
/■ヽ /■ヽ /■ヽ┤ /■ヽ
(,,・∀・) (,,・∀・) (,,・∀・))ノ │(,,・∀・) パラリラパラリラ
|
>>227 |─|>> |─| ̄ ̄ ̄|─□│ ( o弋゚
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎〓ヽ⊃┷◎
229 :
222:2014/03/02(日) 15:04:31.79 ID:d38EMY68
>>223 >>224 教習終えて帰宅しました。
最初は要領掴めずフラフラして足ついたけど、おかげさまでエンストはしなかったよ。
5〜7秒で通過できたけど、下手くそだから今後は5秒台でさっさと通過します。
問題はスラロームだな。
ギリ7秒切れない。普通二輪の時は6秒台だったのに下手になってる。
休みのせいか急制動渋滞が酷い…
230 :
774RR:2014/03/02(日) 15:24:40.35 ID:SOBmI/56
>>229 敵は卒検時の緊張だけだから落ち着いてやれば大丈夫よ
231 :
774RR:2014/03/02(日) 17:39:56.45 ID:5Y27QMd6
大型のAT体験の回と1段階みきわめ終わってなんかホッとした
みきわめはどうでもいいけど、ATは普2のときの恐怖再び?と思って結構ビビッてたんだよね
バイクの扱い自体にちょっとは慣れたのか、400より650の方が運転楽な車体だったのかわからんけど
思ってたより全然運転しやすかったな
その次の時間に普通にNC乗ったら軽過ぎてちょっとびっくりした
232 :
222:2014/03/02(日) 18:01:30.20 ID:d38EMY68
>>230 了解です。でも緊張しちゃう。
>>231 おれおま。
昨日のおれと全く同じ感想でワロタw
233 :
774RR:2014/03/02(日) 19:11:02.34 ID:0FD5VCaN
まさか、みきわめの坂道でエンストするとは思わなかった
ただ2速だったからだけどかなり焦るねこれ
234 :
774RR:2014/03/02(日) 19:25:12.72 ID:d38EMY68
>>227 もしかして4連エンストの人?
おめでとうございます。これからも安全運転で楽しいバイクライフを!
235 :
774RR:2014/03/02(日) 19:27:21.36 ID:jNKFCDIn
56歳。大型自動二輪を取得するために、26日に入校しました。
ここを参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします
236 :
774RR:2014/03/02(日) 19:30:16.98 ID:ACBii7HI
>>235 す、凄い心意気です。
何に乗りたくて大型とるんです?
237 :
774RR:2014/03/02(日) 19:32:39.02 ID:V1ehFMkY
普通二輪ですが本日初実車してきました。
焦ってアクセル回してさらに焦ってでもクラッチ握ってるから進まなくて、、みたいにあたふたしながらなんとか終了。
これから上手くなってくもんなのか不安も楽しみも半々ぐらいです。頑張ろう。
238 :
774RR:2014/03/02(日) 19:35:57.23 ID:Wwpeudus
>>235 がんばって
私も54歳の時に普通>大型>車の順で連続取得しました
私でもオールストレートでいけましたよ
239 :
774RR:2014/03/02(日) 19:42:09.98 ID:jNKFCDIn
>>236 > す、凄い心意気です。
ありがとうございます。
自分では若いつもりですが(笑)
> 何に乗りたくて大型とるんです?
現時点では、ハーレーFXDWG(1600CC)を考えています。
240 :
235:2014/03/02(日) 19:44:55.12 ID:jNKFCDIn
>>238 応援感謝いたします。
やる気がみなぎってきます。
241 :
774RR:2014/03/02(日) 19:52:41.65 ID:d38EMY68
>>237 焦らずじっくりやってくといいよ。
一気に上手くなろうとせず1つずつ確実にって感じ。ちゃんと自分に足りないものを理解して考えて実行して行けば上手くなるのも早い。
後ろに他の教習車が来ると焦ってしまって余計に発進出来ないとかエンストしたりする人いるけど気にせず自分のペース保ってやってね。
上手くない人の後ろについた時にいつも思うのはそこだね。
焦りは禁物事故のもと。
242 :
774RR:2014/03/02(日) 20:10:36.19 ID:Wwpeudus
>>240 自分の話になりますが、五十代中盤って体力的に見ると
筋力や反射神経はそれほど劣化していないけど
持久力や瞬発力が若い頃に比べると鈍くなっていると思います
筋肉痛等に悩まされないように事前事後の十分なストレッチをお勧めします
精神的にはかなり図々しさ(失礼)も身についているでしょうから
意外と落ち着いていけると思います
むしろ集中力を維持するために入り込んで行く姿勢がいいのではないでしょうか
243 :
774RR:2014/03/02(日) 20:41:10.84 ID:V1ehFMkY
>>241 とにかく下を見るのは極力やめようと教官の方からはアドバイスしていただきました。
イメトレもしつつ、焦らないよう1個ずつ確実にして行くよう努力します。
ここの過去レスも参考に。ありがとうございます。
244 :
774RR:2014/03/02(日) 20:55:57.42 ID:d38EMY68
>>243 下を見ると不安定になって失敗する率がかなり高まるからね。
頑張れ〜。
上達すると楽しくて乗りたくてウズウズする。
この時期予約取り辛いのが難点だな。
245 :
774RR:2014/03/02(日) 23:41:23.22 ID:vyZPRQJ+
基本的に見てる方向に進むので
下ばかり見てると地面に進む→転倒する
246 :
774RR:2014/03/02(日) 23:48:45.76 ID:yrJh+uk/
歩きスマホやってるやつを観察してみるといい。
視線が左に動くと左へふらふらー
視線が右に動くと右へふらふらー
人間というのは見た方向に進んでいくものだから、
遠くを見るくせをつけておくといい。
247 :
774RR:2014/03/03(月) 00:49:56.98 ID:9tgn/088
243です。
先ずは目線を意識するのが第一優先みたいですね。明日も実車あるので、意識して望んでみます!
248 :
774RR:2014/03/03(月) 02:14:55.19 ID:VEbM/ST+
原付乗り始めたら無性に125ccか250ccが欲しくなった。
4月になって人が少ない時期に取りに行こうかな普通二輪。
それとも3月中に入ったほうが消費税分浮くのかな。せいぜい10万の+3%って3000円だけども。
249 :
774RR:2014/03/03(月) 03:35:28.98 ID:K6QBWnEr
3月中に入校だけして4月から通えばいいよ。
金あって3千円を気にしないとしても無駄金払うのはチョットどうかと思うな。
250 :
774RR:2014/03/03(月) 03:45:23.57 ID:VEbM/ST+
レスありがとうございます。
3000円は安くないですけど税金として納めるわけできっと国民のために正しく使わ…
3月中に入校します!
251 :
774RR:2014/03/03(月) 03:47:15.47 ID:K6QBWnEr
あと入校しないと予約が取れないから予定を早めに立てる意味でも3月中オススメ。
ちなみに有効期間は9ヶ月あるからね。
252 :
774RR:2014/03/03(月) 03:48:48.12 ID:5q6ZYwA6
昨日入校したんですが、4月以降に行われた教習については消費税分の差額をいただくと言われました
教習所に依るかもしれませんが…
253 :
774RR:2014/03/03(月) 03:52:11.66 ID:K6QBWnEr
>>252 それは分割払いの話ではなくて?
補習料金やキャンセル料金も4月からは8%になるのは知ってるけど、その話は初耳だ。
254 :
774RR:2014/03/03(月) 03:58:11.22 ID:5q6ZYwA6
>>253 消費税5%の教習料金で一括で払いました
できるだけ3月中に進めるといいよ〜とも言われたので多分そういうことなんじゃないかと思います
255 :
774RR:2014/03/03(月) 04:05:36.00 ID:K6QBWnEr
>>254 調べてみたら教習所によって対応が違うようだ。差額請求するところと一括の場合差額請求しないところがあるみたい。
自分のとこは後者だ。
>>250 不正確な情報を書き込んでしまった。
ゴメン。
ちゃんと説明を聞いた方がいいね。
256 :
774RR:2014/03/03(月) 04:06:31.92 ID:5q6ZYwA6
ですね。
教習所にお問い合わせするのが確実かと思います。
257 :
235:2014/03/03(月) 05:23:42.85 ID:SM78u4gb
>>242 アドバイスありがとうございます。
筋肉痛や関節痛と上手につきあうようにしたいと思います。
日常生活では使わない筋肉を使うので、健康的と言えば健康的ですかね。
皆様方の文章を読ませていただきましたが、クランクや一本橋等、コツや基本事項がいくつも書いてあり、大変参考になりました。
よく読んで教習をイメージし、心構えを作っておきたいと思います。
明後日が初教習の日です。楽しみです♪
258 :
774RR:2014/03/03(月) 20:05:00.49 ID:VEbM/ST+
>>254-255 ありがとうございます。俺もどこでも後者だろうと思い込んでいたので助かりました。
問い合わせてみて前者なら前倒しも検討します。
259 :
774RR:2014/03/03(月) 20:05:44.93 ID:VEbM/ST+
>>255 いえとんでもない、わざわざ調べてくださってありがとうございました。
260 :
774RR:2014/03/03(月) 20:21:24.54 ID:K6QBWnEr
>>259 ちなみにオレが調べた中では圧倒的に差額徴収するところの方が多かったので、
速攻入校してなるべく早めに教習受けることを推奨します。
時間に融通が効くなら今月中に取得できる可能性もなきにしもあらず。
261 :
774RR:2014/03/03(月) 21:28:17.85 ID:gLTsW75u
若い人は体が対応するんだろうけど
おっさんだと無理
俺もおっさんだけど鬼の半クラをイメージトレーニングしたら無難にこなせるようになった
262 :
774RR:2014/03/03(月) 21:40:19.92 ID:LGsPFO89
バイクの運転後かなり疲労がくるんだけどみんなもそうなの?
263 :
774RR:2014/03/03(月) 21:41:55.68 ID:0H9tlreY
運転時間によるかな。
264 :
774RR:2014/03/03(月) 22:05:21.66 ID:vqHP1+Ic
>>262 疲れるのは緊張してるのが大きいんじゃね?
慣れないバイクに乗って教習受けたら気疲れもするし
気にしなくてもその内疲れにくくなってくるから平気よ
265 :
774RR:2014/03/03(月) 22:14:38.29 ID:WlqYanVP
>>260 どこ調べたの?
地域と教習所名を。
あと圧倒的な数の違いがあるとのことだけど、どのくらいの数調べたの?
圧倒的なってくらいだから100調べて消費税分追徴されないところは2くらい?
免許考えてる友達に教えてあげたいから教えて。
266 :
774RR:2014/03/03(月) 22:19:45.76 ID:1YBQwXS0
>>265 一月集中して行けば取れるんだから早く一番行きやすい教習所行ってさっさと取れって言ってやるのが正解じゃね?
267 :
774RR:2014/03/03(月) 22:25:31.05 ID:sZykr76K
>>266 会社帰りに行けるでござるってとこを選んだのに仕事終わらなくて2ヶ月で8回しかいけない・・・
素直に日曜も教習やってる自宅近くを選らんどきゃよかった
268 :
774RR:2014/03/03(月) 22:35:35.27 ID:vr2FfA4S
>>262 スキーとかと一緒だよ
慣れないうちは余計な力があちこちに入ってるから疲れる
ある程度の距離を走ると自然に最適化されてくるから大丈夫
ただその期間に変な姿勢や癖がつくと抜けなくなるから
多少キツいと思っても教習所で習ったことを思い出しながら
正しい姿勢、操作を意識するようにした方がいい
269 :
774RR:2014/03/03(月) 22:40:48.39 ID:WlqYanVP
>>266 いやいや、せっかく調べたら圧倒的に追徴するところが多かったって言ってくれてんだからどこをどのくらい調べたのか
>>260に教えてもらっても罰は当たらないと思うから聞いて見たんだけど。
ダメだった?
270 :
774RR:2014/03/03(月) 22:44:41.70 ID:K6QBWnEr
>>265 ググって上位30くらいかな?で調べた。
地域については特に気にしてなかったから覚えてないな。質問者の地域情報なかったし。
役に立たなくてすまない。
流石に100も調べる気力はなかったよ。
検索したなかでは割合的には9:1で差額徴収される記載あり。
教えてあげたいなら近場の教習所のサイトググってみて。
大抵のサイトは記載してるから。
271 :
774RR:2014/03/03(月) 23:03:40.66 ID:1sWcGaCx
>>269 ダメじゃないけど、お前みたいな奴はただただ気持ち悪い。
272 :
774RR:2014/03/03(月) 23:04:05.10 ID:mxXo4mjd
公道走ってると結構バイクは早いほうだから、みんなスピード出してるのね。
60kmで走っててもバンバン抜かれる、それもほとんどバイクで、スクーター。
そりゃ事故る訳だ。
273 :
774RR:2014/03/03(月) 23:06:37.96 ID:O5hjzOUH
>>270の紳士っぷりに萌えた。
そもそも、ほんとに友人のために知りたいんだったら、
その友人の通いやすい教習所を数校調べればすむ話だろ。
それとも100校中98校が一括払いでも4月からの教習分は差額
とられるから入校と教習急げ!って説得する気だったのかな?
274 :
774RR:2014/03/03(月) 23:10:17.83 ID:yvNKE6qm
>>272 バイクで70kmで走ってても車に抜かれまくるよ
奴らはなにをそんなに急いでいるんだろう
275 :
774RR:2014/03/03(月) 23:37:30.95 ID:WlqYanVP
レス来る前にググってたよ。
東京と東京付近8つ調べて5つは追徴無し
3つは見方が悪かったのかもしれんが記載なし。
追徴ありと書かれてるとこはなかった。
地域によるのかもね。
あ、
>>273は
>>270でアナニーしてなさい。
276 :
774RR:2014/03/03(月) 23:46:19.38 ID:K6QBWnEr
>>275 東京は恵まれてるのかもね。
でもググって調べてるならおれに聞く必要なかったんじゃない?
これから入校しようとしてるひとのためになるからという思いで聞いたのかな?
何にせよこれから入校するひとはきちんと料金について説明聞いた方がいいね。
277 :
774RR:2014/03/04(火) 01:09:44.61 ID:i0ozxJLP
今日教習所いってみようかな
普通二輪3月中にとれたらいいな
自分の運動神経で行けるのか不安だしスレみてる限りだと難しそう
はやく仲間入りしたいです
278 :
774RR:2014/03/04(火) 01:19:35.53 ID:m1A1f23y
>>276 いや、レスってから見てないかもしんないなと思って調べたのよ
ゴメンな
279 :
774RR:2014/03/04(火) 01:52:55.49 ID:KDf9rXt9
今からじゃ今月中に取得はまず無理だと思うよ。
予約が取れなくて。
280 :
774RR:2014/03/04(火) 02:37:30.34 ID:MHCA5GKk
>>277 運動神経はあまり関係ないよ。
飲み込みの速さとバランス感覚のが重要。
時間取れるなら話だけでも聞きに行ってみたら?
>>229 ネットで予約状況を頻繁に見てると以外と空きが出て教習がスムーズに行くこともあるよ。
俺は普通二輪最短で3週間かかる予定だったけど2週間で取れた。
まあこういうケースもある。
レアかもしれんし2月上旬の話だから今は厳しいかもだけど。
281 :
280:2014/03/04(火) 02:40:18.42 ID:MHCA5GKk
282 :
774RR:2014/03/04(火) 03:37:41.24 ID:i0ozxJLP
>>279 >>280 ありがとうございます
3月はちょっと厳しいかもしれませんね
一応50ccのMTはあるので基本操作はなんとなく出来ますがバランスは正直苦手です
とりあえず教習所いってみたいと思います
283 :
774RR:2014/03/04(火) 10:08:50.23 ID:xS3amtgo
>>282 自分も50のMT1年ほど乗ってから行ったクチだが、クラッチ操作は無意識にできるしエンストもしないから楽だった。
でもそこだけで、結局重さやバランスも全然違うから上手く扱えないし戸惑いが多かったわ
284 :
774RR:2014/03/04(火) 12:41:41.99 ID:26wFuMlf
日頃から、原付MTを出来る限り足つかないで低速走行する練習してるとだいぶ違うよ。
285 :
774RR:2014/03/04(火) 13:15:39.69 ID:/XnXPvV+
>>262 大型の一日3時間教習やったけど案外平気だったな
クラッチレバー握れなくなるかと思ったけどそれもなかったし。
学生の頃の部活みたいな感覚だったから懐かしい感覚だっなー。最初と最後にみんな並んで挨拶やってたので余計にw
286 :
774RR:2014/03/04(火) 15:38:59.40 ID:akvMjh/F
俺も50MT乗ってたけど一本橋は苦手だった。目標遠く、半クラ、ニーグリの
3つを守ればできた
287 :
774RR:2014/03/04(火) 17:12:37.51 ID:fFYBXI8m
3時間連続じゃないんだから普通に平気でしょ?
288 :
774RR:2014/03/04(火) 20:10:01.06 ID:PJSgQAiw
>>277 俺は教習所で、29歳の時に普自二を取って、46歳で大型を取ったよ。
自他共に認める運動音痴だけど、どちらも補習もつかず、見極めも卒検も一発だった。
あなたが思っているほど運動神経は関係ないよ。
考えすぎずに、楽しむくらいで通っていいんじやないかな^ ^
289 :
774RR:2014/03/04(火) 21:13:54.14 ID:m1A1f23y
普通に乗るだけだったら運動神経はあんまり関係ないよな。
そうだよな?運動神経なんて関係無いよな?そうだよな?イヌ。
イヌのエサ撒いてみましたw
ほら、がっついてクエ。
290 :
774RR:2014/03/04(火) 21:40:07.25 ID:cBhIbpYS
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●
|Y Y \
| | | ▼ | パクッ
| \/ ____人__| .
| |∨∨∨∨∨
\ \∧∧ )
| | |\  ̄ ̄\\\
| | |  ̄ ̄ ̄ し し/
(__)_)
291 :
774RR:2014/03/04(火) 21:56:23.12 ID:TOEStvOI
教習所通い始めて、7時間乗りました。
未だに課題に入れません。発進停止、外周周るだけで四苦八苦。
こんなんでもいつか免許とれますかね?
292 :
774RR:2014/03/04(火) 21:57:08.43 ID:ct97d/Wd
293 :
774RR:2014/03/04(火) 22:02:02.74 ID:TOEStvOI
>>292 9ヶ月です。
厳しいかな?週に1回しか行く時間がないんだけど。
294 :
280:2014/03/04(火) 22:07:47.54 ID:MHCA5GKk
>>291 何で四苦八苦してるのかわかってますか?
教官のアドバイスを一つ一つ丁寧に実行出来てますか?
アドバイスを行動に移すことが出来るなら可能です。今の状況ではそれが出来てないと思われます。
出来ないからかえって焦って操作が雑になってませんか?
なるべく1日に2限は教習受けて行く方がいいですよ。連続じゃなくてもいい。
イメトレも重要ですよ。
295 :
774RR:2014/03/04(火) 22:20:49.38 ID:MHSrJ6RP
>>293 焦らない方がいいよ。今は基礎をじっくりと身につける時期なんだよ。
基礎がちゃんとしてないとその後の課題も何もかもうまく行かないから
焦らずじっくり、基礎を身につけよう!
大丈夫!取れるよ!
296 :
774RR:2014/03/04(火) 22:44:38.05 ID:Ao0cXNvH
>>294 >>295 ありがとうございます。
焦らずに教官のアドバイスを確実に実行出来るよう頑張ります。確かに今は、出来ないことに焦って悪循環してるかもです。
イメトレ重要ですね、頻繁に通えない分しっかりやります。
確実に基礎を身につけて、先に行きたいです。
297 :
774RR:2014/03/04(火) 23:02:57.55 ID:83flqUwN
明後日検定だけど、コースが覚えられない
どうしよう
298 :
774RR:2014/03/04(火) 23:08:24.27 ID:83flqUwN
ちなみに、覚えるコースは、中級コース・上級コースNo,1とNo,2あったんだが、検定用コースは
上級コースを足して2で割ったようなコースらしい
ごちゃごちゃになってやばい
コースわからなくなったら、停まって手上げろと言われたが、あまり止まりまくってたら怒られるよな・・・
299 :
774RR:2014/03/04(火) 23:08:54.05 ID:MHCA5GKk
>>296 発進に関しては、まずアクセルを回し、一定の回転数を維持。
回転数の維持は結構難しいと思うので、時間がかかろうとも
一定の回転数を維持できるまで発進しようと思わない方がいいです。
維持できてから、その状態でクラッチ徐々につないでいき、ミートポイントを覚えましょう。
これは車体によって個体差があるので毎回丁寧にミートポイントを探っていくといいです。
多少噴かしてもクラッチを丁寧につなぐことができていれば急発進にはなりません。
停止は、前輪ブレーキだけで止まろうとしているとバランスを崩します。
速度が十分に落ちたら後輪ブレーキで停止するようにするとバランスを崩すことはありません。
ギアチェンジは1速15〜20Km/h辺りで2速に入れるようにしましょう。
目標速度40Km/hに到達できないのなら、2速で40近くまで引っ張って3速に入れるようにしましょう。
ただし、きちんとアクセルを開けないと止まる距離が不足するので、
直線に入ったらフルスロットルに近い状態にして半分の距離は減速に使うつもりで。
うちの教習所でもそれができずフェンスに突っ込んだ人がいるそうですので無理は厳禁です。
そこまでできれば十分課題に入れます。
がんばって基本動作を身につけてください。
慣れると発進も停止も何も考えずにできるようになります。
>>297 コースは間違えても減点にはならないのでコースへの復帰時にミスをしない自信があるなら大雑把に覚えておけばいいと思います。
300 :
774RR:2014/03/05(水) 00:13:33.58 ID:t25QwBSU
直進入って2速でフルスロットルはないわ
絶対やるなよ
301 :
774RR:2014/03/05(水) 00:18:39.07 ID:KnZFlvDD
>>298 >上級コースを足して2で割ったようなコースらしい
コースって当日決定するの?
今の教習所ってコース貼ってくれてると思うけど(2種類)
302 :
774RR:2014/03/05(水) 01:01:43.50 ID:YH446CFr
2コースあってどっちになるかは当日発表のはずだけど。
303 :
774RR:2014/03/05(水) 01:10:15.31 ID:PqLldcbS
1速は半クラ
完全には繋がないのがコツ
1速に繋いでクラッチ離すとアクセルワークでガックンガックンしてコケやすい
半クラで進んだらすぐに2速に繋ぐ
これだけで大分乗りやすくなる
304 :
774RR:2014/03/05(水) 01:44:56.02 ID:eW5XDY9M
>>301 二通りあるんですが、どちらで行うかは当日張り出されるみたいです
不安で仕方ないんですが、そうすればいいですかね・・・
覚えるしかないっていうのは分かってるのですが、厳しいです
305 :
774RR:2014/03/05(水) 02:51:31.97 ID:rPa9seSP
>>304 それは普通だよ。
どこの教習所でもそうでしょ。
ツーかうちは何故か3コースあったけど。
幻の第3コース。
ほとんど使わないですけどね。とか言ってたけど。
いい加減何度も走ってコースも教習所のどこにどんな課題があるのかわかってんだからとりあえず課題の順番だけ覚えとけば大丈夫でしょ。
課題の順番さえ覚えとけばどの道通って次の課題行くかなんてのは緊張してても教習で何度も通ってるから間違えない。
間違っても間違えること自体は減点ないしね。
過去レスで順番なんて覚える必要ないとかコースなんて体で覚えるから今更コース図見る必要なんてないとか言ってたやついたけどw
そいつは特殊犬だから。
2つのコースくらい頭の中で何度か走ってれば覚えるし緊張してても走ってれば自然と次はどの課題かわかるよ。
度が過ぎた緊張しなければ問題ない。
課題もとりあえず中止にならなければ大丈夫。
306 :
774RR:2014/03/05(水) 07:12:12.28 ID:qWFMwbx1
今日も雪かーい
数少ない予約が潰れるからやめちくりー
307 :
280:2014/03/05(水) 07:26:17.25 ID:1nJHekiW
>>300 理由を教えてください。
初心者は中々スロットル開けれないから規定速度に到達できない。
まあ実際にはやろうとしても出来ないとは思うけどね。
パワーのない普通二輪での話。俺も大型ではやっちゃダメだと思うけど。
>>303 アクセルを一定に出来てないか、クラッチつないでアクセル緩めてるならそうかもね。
308 :
774RR:2014/03/05(水) 07:55:11.09 ID:v/0/5JTp
今から卒検なのにあいにく雨っぽい
通常と同じ感じで急制動すると転ぶかな?
そこまで気にするほどの事でもなければ良いけど
309 :
774RR:2014/03/05(水) 08:04:24.47 ID:1nJHekiW
>>308 制動距離伸びるしあまり気にする必要ないでしょ。
気合入れすぎてロックしないように注意。
310 :
774RR:2014/03/05(水) 08:15:45.74 ID:v/0/5JTp
>>309 そうだよね制動距離が伸びるだけだよね
ロックは注意するよ
雨とかツいてないけど頑張るよありがとう
311 :
774RR:2014/03/05(水) 08:16:08.40 ID:7mJXS2mV
>>308 ちゃんと14mラインで停止するように出来ればなんの問題もない。
以前、好奇心で雨天時に11mラインで止まろうとするとどうなるか
やってみたら前後輪とも簡単にロックした。
雨天時、14mになるわけがわかった。
まちがっても11mラインで止まろうとするなよ?
312 :
774RR:2014/03/05(水) 08:23:04.93 ID:v/0/5JTp
>>311 そういや急制動の距離伸びるのか
14mまでで止まれるようにだけ気をつけるよありがとう
313 :
774RR:2014/03/05(水) 08:29:20.91 ID:1nJHekiW
>>312 検定の説明で何mラインで止まるのか説明があるからよく聞いてね。
314 :
774RR:2014/03/05(水) 10:31:38.76 ID:sanlwip+
雨といえば、この前の週末はコース内に水溜りができてて、試しに4→2とシフトダウンしたら後輪が若干滑ったな
転びはしなかったけど、こんなの公道じゃ怖くてお断りだな
スキーみたいでちょっと楽しかったのは内緒だがw
315 :
774RR:2014/03/05(水) 12:06:09.19 ID:v/0/5JTp
雨の中の卒検でしたがなんとか卒業出来ました!
アドバイスありがとうございました
316 :
774RR:2014/03/05(水) 12:18:55.94 ID:Aiskh8SG
>>315 . + /■\ /■\ /■\ +
(∀` ) ∩´∀`∩ ( ´∀∩ ))
+ (( ⊂ ⊂ノ ヽ ノ (つ ノ +
) ) ) .丶 l / .( ( (
し 'し ' .UU ∪ ∪
| | | | .| | | | | | | |
317 :
774RR:2014/03/05(水) 12:46:31.07 ID:KHQOGn8r
雨の日の教習で気を付けることはありますか?ちなみに見極めです。
318 :
774RR:2014/03/05(水) 15:03:44.80 ID:LDJ+xIdu
シャワータイムに間違い犯さないように
319 :
774RR:2014/03/05(水) 15:20:24.42 ID:O3sJgBdb
顔面シャワー
320 :
774RR:2014/03/05(水) 17:13:01.35 ID:tdz08t3Y
てす
321 :
774RR:2014/03/05(水) 17:14:28.39 ID:tdz08t3Y
明日卒検だけど不安要素しかねぇ
焦ってエンストするわ、クランクで足ついちゃうわ、スラロームもスムーズじゃない
教官は落ち着いてやれば大丈夫と言うけど、緊張がやばい
最後の教習でクランクの出口でこけちゃうし、、、
卒検はまだまだ先だけど、コース覚えられる気がしない……
323 :
774RR:2014/03/05(水) 18:14:19.32 ID:1nJHekiW
>>321 失敗した時はこれが公道じゃなくて良かったなって思うからおれは安心するんだけど。
緊張は誰でもするし、普段は失敗しないなら普段通りにできるよう頑張りなよ。
324 :
774RR:2014/03/05(水) 18:22:38.05 ID:qVbRQh0t
この時期は予約取りづらいな
325 :
235:2014/03/05(水) 18:47:00.44 ID:5JnV08Hs
56歳大型挑戦中のものです。今日、教習の第1回目がありました。
一番心配していた「8の字に押し」は簡単でした。よかった。
ただ、一本橋は7回ほど挑戦しましたが、初めの一回のみが無事渡れ、
その後はすべて入って数メートルで脱輪です。
うぅぅぅん、初めての1回目ができたということは、さらにゆっくり行こうと
気負ってしまっているのかなぁ。
バイクへの乗降も外目からはできているように見えると思いますが、実は恐がっています。
326 :
774RR:2014/03/05(水) 18:58:45.59 ID:1nJHekiW
>>325 脱輪するのは目線が近いんだよ。
遠くを見てまずはタイムを気にせず安定して渡るところから始めるべき。
ハンドルは小刻みに動かしてニーグリップはシッカリと。
327 :
774RR:2014/03/05(水) 19:51:41.03 ID:7mJXS2mV
MT二輪の運転出来るなら、大型が一番楽なはずなんだが…
某スレの老兵さんか?
328 :
774RR:2014/03/05(水) 20:56:52.63 ID:iJ/4rire
脚動かしてバランスとりたくなるけどおもいっきりタンク締め付けたほうがいいんだよね
329 :
774RR:2014/03/05(水) 21:26:57.57 ID:UqfKWl97
俺としてはハンドル小刻みに動かしてバランス取るのを勧める
脚動かしてバランスって難しい上にカッコ悪いし、ニーグリップ意識し過ぎると
ハンドル握る手までガチガチになって結果バランスがとれなくなって脱輪が多い
片手で腕立てしてるようなもんだ
330 :
774RR:2014/03/05(水) 21:27:57.57 ID:UqfKWl97
目線が近い人も確かにいるのだが、それ以前にハンドルガチガチなら
目線がどんなに遠くに向いてても無意味です
331 :
774RR:2014/03/05(水) 21:38:10.58 ID:ja8Y+5ru
ハンドルガチガチだと小刻みに操作しようとすると今度は上体がブレて余計不安定になるもんなぁ。
着座位置を金○タンクに押し付ける感じで前にして腕の力抜くと操作が楽になるかな。
332 :
774RR:2014/03/05(水) 21:41:06.46 ID:xxcwJ4bg
一本橋はニーグリップならぬタマタマグリップぐらいがちょうど良い
下ネタでサーセン
333 :
774RR:2014/03/05(水) 21:57:22.13 ID:UqfKWl97
玉がない人はどうすればいいですか
334 :
774RR:2014/03/05(水) 22:21:07.28 ID:1nJHekiW
>>329 ハンドル小刻みでバランスしてるということはシッカリと下半身でバランスとれている証拠だと思う。
目線遠くてハンドルガチガチか。
上体 力み過ぎってことかな?
経験ないから知らなかったが、そういう時もバランス崩すのね。
変に力むとダメだね。
56歳の人はまだ1限目だからな。
2段階までに9〜10秒台を目標に少しずつタイム伸ばしていくことを目標にしたら良いね。脱輪だけはダメ。
2段階に入ったら安定して課題タイムをクリア出来るように取り組めば卒研余裕よ。
335 :
774RR:2014/03/05(水) 23:04:34.05 ID:B2KQ6sqt
>>325 停止線からの出だしが遅いと、乗った瞬間にグラつくから、最初は勢いよく乗る。
あとは後ろブレーキで速度を落として、やばくなりそうになる前に断続クラッチで速度を回復させる。
視線は遠くに、タンクはがっちりニーグリップ。
336 :
774RR:2014/03/05(水) 23:04:34.29 ID:dlfh5evB
337 :
774RR:2014/03/05(水) 23:06:38.71 ID:O3sJgBdb
>333
土手で止める
338 :
774RR:2014/03/05(水) 23:23:07.87 ID:Aiskh8SG
〜 ω
(ノ'A`)ノ
( )
, , , , / >
339 :
774RR:2014/03/05(水) 23:30:17.82 ID:V7k1BSkd
バイクに乗って速さにビビるんだけどどうしたらバイクの速さに慣れるようになる?
340 :
774RR:2014/03/05(水) 23:35:40.44 ID:3ZdgZfSs
341 :
774RR:2014/03/05(水) 23:43:02.61 ID:s6rIFZhD
>>339 一度ブサであわわ出す
160まで落としてもスローモーションだよ
342 :
774RR:2014/03/05(水) 23:46:05.83 ID:B2KQ6sqt
格好付けてUSキーボード使ってるせいで、あわわとか
言われても何キロかサッパリわかんねーww
343 :
774RR:2014/03/06(木) 00:02:58.98 ID:h493nTjq
>>335 半クラでいいだろう
白バイ隊員ですら勧めない「断続クラッチ」はいらんでしょ
344 :
774RR:2014/03/06(木) 00:03:48.27 ID:tHhsnuMU
345 :
335:2014/03/06(木) 00:09:07.56 ID:ZhI4MrSr
>>343 そうなんだ。俺は駆動力を切ってつないで、と繰り返してたなぁ。
半クラは駆動力を何パーセント伝えるかが、イマイチ良く解らなくて。
まぁ半クラで出来るならそれでいいやね。
>>344 今のブサってそんな速度出んのかっ!!
夏場、カナブンがマジで死因になるな。ご安全に。
346 :
774RR:2014/03/06(木) 00:16:59.31 ID:n8NH1pzQ
クラッチ完全に切ると駆動力が切れて失速してふらつくのでNGだな。
Uターンゴケの原因もクラッチ完全に切って
失速アクセル空ぶかし
ぶうう〜〜〜ん ズチャ
347 :
774RR:2014/03/06(木) 00:27:40.47 ID:9NXOeqDT
クラッチ切る
↓
失速してコケそうになる
↓
慌ててクラッチ繋いでエンスト
もしくは急加速してパニくる
348 :
774RR:2014/03/06(木) 00:35:23.52 ID:vXzqoQyu
あわわワロタ
みかかを思い出した
349 :
774RR:2014/03/06(木) 00:40:10.36 ID:XC+FD0mE
土日しかいけないのキツいなー
例に漏れず一本橋で苦戦中(まだ渡りきれた事無いw)だから一刻も早く教習所いって練習したい気分だ
苦労してる皆さんお互いに頑張りましょ
350 :
774RR:2014/03/06(木) 00:40:53.29 ID:eG9GvYKr
駆動力がゼロになるとマジて安定しないことにAT教習で気づいた
慌ててアクセル開けても駆動力得るまでちょっとタイムラグあるしクランクが難しかった
351 :
774RR:2014/03/06(木) 00:45:40.29 ID:9NXOeqDT
チェーンが外れた自転車みたいなもん
352 :
774RR:2014/03/06(木) 00:56:01.39 ID:v2RdB+QL
自転車の両手ばなしがいい練習になる。
それで左右動かせるとニーグリップとか一本橋も楽勝。
353 :
774RR:2014/03/06(木) 02:10:16.30 ID:DYTiRJ7B
>>345 半クラでアクセル一定であれば常に路面に駆動力が伝わってる状態。
だから安定する。
>>299でアクセル一定を推奨してるのは一本橋対策にもなるから。
後輪ブレーキを引きずると後輪も沈み込むからより安定します。
354 :
774RR:2014/03/06(木) 03:51:21.97 ID:eMZruh3c
車体の状態の話題みたいだから質問なんだけど走行中にクラッチきると不安定なのは体感できるんだけどその不安定な状態になってから後輪ブレーキかけたら車体はどんな状態?
カーブを曲がってるときアクセル全閉でエンブレきかせてるときは車体はどういう状態になってるの?
355 :
774RR:2014/03/06(木) 05:35:16.74 ID:DYTiRJ7B
>>354 不安定な状態からの後輪ブレーキのみなら余計不安定になるよ。
ただ、きちんとバランスが取れている状態なら安定した状態を保てる。
停止する時のことを考えれば安定してるでしょ?
低速でクラッチ切って後輪ブレーキで停止でふらついたりしないよね。
カーブを曲がってる時はどうなんだろう。
失速している状態なので遠心力よりも重力が大きい状態だと車体は倒れようとするし、釣り合いが取れてる状態だと車体は一定のバンク角で安定するし。
356 :
774RR:2014/03/06(木) 05:43:51.39 ID:owp+PNLo
自転車のステンディングもブレーキかけてペダルを踏み込んで駆動力かける。
チェーンがない状態だと至難。
一輪車も前か後ろに踏み込んでるので安定する。
駒も回すことで安定。
パーキンソン病の人が手をリラックスしてる時は震えるが、動かしてる時は安定。
不安定な物体に、力を一点の方向へ掛けることで物体が安定する。
357 :
774RR:2014/03/06(木) 05:53:56.23 ID:owp+PNLo
低速の惰性は安定しない。
駒の惰性回転は高速だと安定するが低速になると、ふらついて倒れる。
ここで回してやるとまた安定して立ち上がる
358 :
774RR:2014/03/06(木) 06:06:24.89 ID:eMZruh3c
>>355 安定した状態からってことは後輪ブレーキしてからクラッチきるのは安定って解釈でいいのかな
エンブレって後輪ブレーキみたいな状態と同じなのか違うのかがわかってないんだよね
>>357 高速のときはクラッチきって曲がっても問題ないってこと?
359 :
774RR:2014/03/06(木) 06:23:04.61 ID:DYTiRJ7B
>>358 駆動輪は後輪なので強力なエンブレかけると後輪ロックして滑るよ。
個人的にはエンブレ=強力な後輪ブレーキだと思ってる。
360 :
774RR:2014/03/06(木) 07:57:57.95 ID:p902Fx5M
>>354 速度が十分に有る場合は安定して倒れ込みます。
フロントブレーキの場合は安定して起き上がります。
ただし、どちらもタイヤの摩擦に十分余裕が有る、かつ速度が十分に有る場合のみです。
速度が無い場合はどちらも簡単に失速して転倒しますw
361 :
774RR:2014/03/06(木) 08:27:40.10 ID:yx2tnyeC
>>359 なるほど。状態が理解できると安心感違うね
>>360 あ、それは知らなかった
有益な情報ありがとう
これ以上は教習と離れた話題になりそうだからどこで聞いたらいいかな?ライテクスレ落ちてるしジムスレが妥当?
362 :
774RR:2014/03/06(木) 10:02:35.95 ID:HhpqnPt7
低速での左折時等は、一瞬クラッチ切って、曲がるきっかけ作りはする。
それなりに速度出てる時にカーブでクラッチ切ると、加速でも減速でもない状態になって壁に突っ込んで死ぬ。
カーブ手前で充分速度を落とし、カーブの中ではじっくりと加速。
363 :
774RR:2014/03/06(木) 10:35:40.01 ID:xon2tDZM
一本橋でハンドル小刻みにって10秒くらいで必要か?
初心者にそんな小刻みにとか書いたら本当に小刻みにハンドル振るんじゃないか?
と余計な心配をしてみる。
364 :
774RR:2014/03/06(木) 10:49:00.85 ID:hynQCthy
大型だと半クラだけじゃずんずん進んじゃうしね〜
しっかりタンク挟んでりゃハンドルグリグリやっても落ちないよ
普通二輪は半クラやってりゃ余裕でいける
まぁ下見ないことだね、ぼけ〜っと前見ながら歌唄ってみるとかw
365 :
774RR:2014/03/06(木) 11:02:39.18 ID:DYTiRJ7B
>>363 必要、というかその方がバランス取りやすいからこそ小刻みにってことじゃないかな。
実際バランス取れてる状態で小刻みにハンドル動かしてもバランスは崩れないし問題ないと思うけど。心配してるポイントが良くわからない。
教官がちゃんと説明してくれるだろうから教官のアドバイス聞くのが一番。
366 :
774RR:2014/03/06(木) 11:02:50.29 ID:GbsU4uLT
ズンズンすすむのは動力を拾いすぎてるからで、もうちょっと握ればさらにゆっくりになるが
ちょんと駆動力かけて1メートルちょいすすんで速度落ちたらまた
ちょんと↑の繰り返しで13秒位は楽にでる
ふらふらする事もないし教官からも非常に安定してますって言われたし
367 :
774RR:2014/03/06(木) 12:52:04.20 ID:TvOuuinl
エンジンは回していた方がジャイロ効果で安定すると指導員が言ってた。
あとは半クラとリアブレーキで速度調整
368 :
774RR:2014/03/06(木) 12:58:12.64 ID:vC8IcfJk
>>363 ハンドル痙攣させんでも10秒くらいはクリアできたよ
369 :
774RR:2014/03/06(木) 13:09:15.62 ID:GbsU4uLT
>>697 それデマだから信じちゃだめw
あと立ち上がると重心が下がって安定するもデマ
初歩的な間違い
370 :
774RR:2014/03/06(木) 13:10:03.66 ID:m9etHYP9
まだ免許も持ってない、どころか教習所の課題がこなせず悩んでいる人たちの
いるスレで、俺出来る自慢してなにが楽しいの?
371 :
774RR:2014/03/06(木) 13:23:51.26 ID:Zfo39gqV
教習のプロが多いスレですね
372 :
774RR:2014/03/06(木) 13:26:56.71 ID:Vs5ykpn0
373 :
774RR:2014/03/06(木) 14:37:19.27 ID:rknJyVqt
卒検無事に合格しました!
スラロームで足があたり、Nに入ってしまいましたが、なんとか耐えました。
このスレには大変お世話になりました、ありがとう。
374 :
774RR:2014/03/06(木) 14:38:50.76 ID:m9etHYP9
375 :
774RR:2014/03/06(木) 14:55:09.22 ID:MDc2RQI6
このスレの独自研究の我流アドバイスより、教官のアドバイスの方を参考にしろ。
376 :
774RR:2014/03/06(木) 15:21:44.06 ID:SuX1wVZB
教官「好きなように乗れ」
377 :
774RR:2014/03/06(木) 15:37:44.92 ID:7eyjr2yB
昔は白バイ隊員を指導する教官のように厳しい鬼教官が多かったが、
今は教習生はお客様的な丁重な扱いになってきてるな。
教習で指導してるというより、まるで試乗会みたいだよ。
昔
教官>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>教習生
現在
教官=(超えてもいい柵)≧教習生
378 :
774RR:2014/03/06(木) 16:36:04.85 ID:/NVgunhz
車の免許もってナインだけど
神奈川の某2輪専門のところで
一種取ろうと思ってる。
で質問なんだけど、応急救護の科目はそこじゃなくて
指定の普通の教習所で受けさせられるの?
暇な人こたえてちょうだい
379 :
774RR:2014/03/06(木) 16:37:52.96 ID:iyc29PEA
オレ暇じゃねーんだよ
380 :
774RR:2014/03/06(木) 16:44:48.38 ID:7b8ZjTUl
消防署
381 :
774RR:2014/03/06(木) 19:18:40.64 ID:69nDUBn7
>>377 那須塩原の二輪合宿行ってみ、お客様接待なんかされないし
マジで囚人みたいな生活だったぞ
382 :
235:2014/03/06(木) 19:30:02.75 ID:3gPIL+NB
皆様、レスありがとうございます。
とても参考になっています。
実は、20年ほど前に中型免許をとる際には
「一本橋なんて落ちる奴なんかいねーよ。」
と思っていた私です。
若い頃は、脱輪したこともないし、脱輪する人が不思議でした。
今回、何度も脱輪してかなりショックを受けています。
今日2回目の教習がありました。
教官からは「ニーグッリプ」のご指摘がありました。
「目線・細やかなハンドルでの調整」についてもご指導がありました。
「習うより慣れろ」の精神でがんばります。
383 :
774RR:2014/03/06(木) 19:51:23.43 ID:DYTiRJ7B
>>382 脱輪したことなかったって結構すごいね。
年月というのは残酷なもんだな。そりゃショックも受けるよ。
頭で理解して体感できたなら後は精度を上げることに注力するだけだね。
以前の感覚を取り戻せるよう頑張ってください。
384 :
774RR:2014/03/06(木) 20:41:31.18 ID:l+/LXxPe
揚げ足取るようですまんが、ニーグッリプで噴いたw
アッー!並に発音しにくそうだ
385 :
774RR:2014/03/06(木) 20:44:42.41 ID:N6EVkW30
まあ一本橋も慣れだなれ 卒業するまでだよ
慣れちまえば俺みたいに高速20kmの渋滞を時速80kmですり抜け出来るよw
386 :
774RR:2014/03/06(木) 21:03:17.98 ID:P59IbpUc
ローン通ったー
これから中型通い始めます
よろしくお願いします
とりあえず明日は最初のペーパーテスト
387 :
774RR:2014/03/06(木) 21:14:52.22 ID:5cyU3cMO
え?ローンって学校代??
388 :
774RR:2014/03/06(木) 21:19:07.63 ID:P59IbpUc
>>387 はい
学割と分割手数料合わせて全額でプラス1000円くらいでしたしはやめに入りたかったので
何かまずいのでしょうか?
389 :
774RR:2014/03/06(木) 21:25:18.27 ID:DYTiRJ7B
>>388 なんも問題ないよ。
学生なら時間とれるだろうからガンガン予約入れてさっさととればいいよ。
バイクは免許とったらすぐ買うの?
維持費も考えて金は貯めとけよ〜。
390 :
774RR:2014/03/06(木) 21:30:35.56 ID:P59IbpUc
>>389 もう卒業なんでなるべく今月に詰め込みたいです
ローン組んでるとバイクのローンは審査通らないですかね?
免許とってすぐは買えないかもしれませんが早めに買う予定です
貯金はしっかりします
391 :
774RR:2014/03/06(木) 21:33:40.14 ID:5cyU3cMO
392 :
774RR:2014/03/06(木) 21:42:12.88 ID:DYTiRJ7B
>>390 ローンに関してはよくわからない。
車買うときもローン組んだことないし。それは他の人に任せる。
バイクも車も不調になって急な出費が必要になる可能性があるから
余裕を持って維持できるようにしてほしい。
オレは場合、車を買う時に600万くらいは貯金してた。300万の車だったけど
それ以外に何か急な出費に備えるためにはそれなりに貯蓄してないと安心して乗れないと思ったから。
石橋を叩いて叩き割るタイプなので参考にはならんかもしれないけどそういう人間もいるってこと。
バイクも同じ。若いと任意保険が高くつくから早めに見積もりとったりして維持費どれくらいかかるか計算した方がいいよ。
393 :
774RR:2014/03/06(木) 22:36:04.07 ID:ErBEv1mw
検定前の見きわめを2回落とされました。
一度ミスをすると動揺してしまい、その後にミスが連続してしまいます。
教官にも、課題に関しては悪くない、と言われているのですが、上記の理由でコース走行が安定しません。
気の持ちようだとは思いますが…。
先輩方、よろしければ叱咤やアドバイスをいただけますか?
394 :
774RR:2014/03/06(木) 22:44:47.13 ID:P59IbpUc
>>392 250を買う予定なので車や400と比べると車検の分安くなるかと思いますが見積もりとっておきます
早くても1ヶ月先とかになるでしょうが備えておくに越したことはないですね
いろいろありがとうございます
395 :
774RR:2014/03/06(木) 22:46:45.74 ID:DYTiRJ7B
>>393 一言で言えば焦り過ぎ。
ミスを恐れては何も進まない。
重要なのは、ミスをした後、ひと呼吸おいてミスの原因を理解できているかだよ。
理解できてたら、どういう操作をすればよいかが見えるはず。
理解できたらどういう操作をすれば上手く行くか考える。それを実行に移す。
そうすれば失敗する確率も減る。見極めなんて焦ってスムーズに進めることに集中するよりも
基本に忠実に無難にこなすことの方が重要でしょ。
多少時間がかかっても基本に忠実に操作をすることを念頭に。
焦ったら、深呼吸して落ち着くように。
次こそは行ける!普段の実力を出し切れ!
396 :
774RR:2014/03/06(木) 22:59:49.58 ID:v2RdB+QL
>>393 スマホなりメモ帳なりを使って自分なりのチェック表みたいなの作れ。
それだけは最低限守るみたいな。
それ作れば新しいことも頭に入って来やすいし、ミスも減る。
397 :
774RR:2014/03/06(木) 23:19:20.23 ID:vwGS+8Yw
>>393 完璧を求めすぎてるんだよ
オリンピックの体操やフィギュア選手が転倒してるほうがよっぽど動揺してるぞ。
それでも泣きたい気持ちを押さえて最後まできっちり演技やるんだからな。
練習ではいつも成功してた技が、4年に一度のオリンピックで失敗してしまう
4年の努力でチャンスが一回。
そのほうが本当にかわいそうで仕方ないわ。
教習なんていつでも出来るし何度でもチャンスがあるじゃないか。
そう考えれば、自分なんてまだまだ幸せな方だと思えるはずだよ。
まあ頑張れや
398 :
774RR:2014/03/06(木) 23:24:52.27 ID:m9etHYP9
>>393 教官からダメ出しされるってことは、今のあなたの状態だと、卒検とおらず
補習になるか、運よく卒検とおっても、すぐ事故るだろうって思われてる
ってこと。
いまのうちに失敗しまくっておきなさい。
見きわめもらえたところで卒検落ちれば費用は倍。
公道でミスったら、授業料は10倍じゃすまないかもよ。
399 :
774RR:2014/03/06(木) 23:26:41.30 ID:aj79OGZs
検定だって楽しんで走れよ。そのほうがうまくいくぞ。
400 :
774RR:2014/03/06(木) 23:39:38.34 ID:v2RdB+QL
まああれだ車でもなんでも公道に出て事故る奴の多くがストーレートで卒業できちゃった奴らだろうな。
教習所であまり注意受けなかったから油断してる。
教習所で色々言われることは逆にラッキーだと思わないと。
401 :
774RR:2014/03/06(木) 23:57:02.39 ID:Zfo39gqV
>事故る奴の多くがストーレートで卒業できちゃった奴ら
統計でもあんの?
402 :
774RR:2014/03/07(金) 00:46:23.97 ID:zM7X6mYy
俺の知り合いは補習7回かかって、検定も2回落ちたが
今はジムカーナでバリバリ乗りこなして別人だわ。
403 :
774RR:2014/03/07(金) 00:49:10.85 ID:zM7X6mYy
>>401 だろうな・・と言ってるじゃないか。
断言してるわけじゃないのに統計は?とか突っ込む理由が分からんよ。
2hっていつもこうだよな。
そして荒れていく。
404 :
774RR:2014/03/07(金) 00:51:18.93 ID:2wQ6U2Q5
>>401 統計は知らんが四輪とって教習所卒業するときに似たような話は
聞かされたな。
卒業一年以内に死亡事故起こした卒業生の在学時の技能講習の成績は
決して悪くなく、むしろストレートかそれに近いのばっかだって。
405 :
774RR:2014/03/07(金) 00:56:42.02 ID:Ng5L4N3U
>>403 無根拠な発言でなんとなく意見誘導されるの嫌だし、根拠は無いけどインパクトある発言したら突っ込まれて当然じゃない?
断言してなければなに言ってもいいわけじゃないでしょ?
バイク乗ってる奴はキチガイが多いような気がするとかニュー速とかで言われたら突っ込むだろ。
>>404のように、教習所でそういう風に聞かされたとかまだ多少裏付けるものがあればいいけど。
406 :
774RR:2014/03/07(金) 00:58:51.69 ID:0xFPXfa3
昨日無事に合格できますた
407 :
774RR:2014/03/07(金) 01:06:01.65 ID:cgL/4K1H
おめでとう!
408 :
774RR:2014/03/07(金) 01:08:39.69 ID:0z/2OmCL
409 :
774RR:2014/03/07(金) 02:07:21.21 ID:/kcc8//b
>>393 デパスでも飲んで緊張でキョドらないようにしたらどうスカ?
410 :
774RR:2014/03/07(金) 02:16:07.61 ID:seyNE0ZP
自分の場合、教習中に受けた教官からのアドバイスや、自分で気づいたことなんかを
教習後、忘れないうちに全部メモ取った
で、ウチに帰ってから、メモを読み返しながら、どうしたら対処できるか、よーく考えた
たとえば、急なことで姿勢をくずして転倒することが多かった
その状況をよく振り返ってみると、これは前輪ブレーキだけで急に止まろうとするからだと判った
次の教習からは、意識して後輪ブレーキを使うように心がけたら、転倒しなくなった
そういうふうに、漫然と教習を受けるのではなく、
意識的にフィードバックするように心がければ、少しずつ上達していくんだと思う
411 :
774RR:2014/03/07(金) 02:59:27.43 ID:0z/2OmCL
教習中は若い奴だと感覚だけで全部通そうとするんだよな、なんかいちいちメモ取ることがかっこ悪いみたいな感じで。
でも注意されたことは後でメモ取るようにしたほうがいい、てかメモ取れないようだとその後のドライビングテクニックでも上にいけないしな。
412 :
774RR:2014/03/07(金) 06:23:59.99 ID:tJnEY/lj
>>410 技術的な点はそれでいいと思うんだけど、「急」の付く動作にならないように、周囲を良く見渡して安全運転にも気を配ってね。
413 :
774RR:2014/03/07(金) 06:27:12.31 ID:SzIuaxu2
ストレートで行ったけど公道がめちゃくちゃ怖いわ
なんていうかまだ乗り足らない
414 :
774RR:2014/03/07(金) 06:28:34.77 ID:vJc6o/u2
俺は土日の教習の時は1時間早めに行って見学してイメージトレーニングしてたよ。
コースや、確認操作、位置取りなどの手順のイメージを何度も繰り返してた。
教習中は技術面に集中したいからね。
415 :
774RR:2014/03/07(金) 06:30:59.02 ID:tJnEY/lj
>>413 同じだ。
ストレートで行ったけど不安だから大型取得に通ってる。
街中の公道って怖いよね。
416 :
774RR:2014/03/07(金) 08:38:35.89 ID:VCc1eqbe
教習所以来4年ぶりにバイクに乗るのですが、うまく乗れるか不安です。
体は覚えていますか?
417 :
774RR:2014/03/07(金) 09:16:04.98 ID:HvH3spOw
ほぼ30年ぶりにMTのバイクに乗って教習受けたけど体がギアとクラッチの使い方覚えていたよ。
418 :
774RR:2014/03/07(金) 09:18:13.57 ID:gWKzN6B6
んだんだ
419 :
774RR:2014/03/07(金) 09:36:23.82 ID:VCc1eqbe
>>417 ありがとうございます。
なにわともあれ、安全運転で頑張ります。
420 :
774RR:2014/03/07(金) 10:08:16.59 ID:GREfyCHM
何はともあれ、な。
なにわともあれじゃあ環状族の漫画じゃん。
421 :
774RR:2014/03/07(金) 10:26:36.79 ID:nuWh9ECz
>>404 警察が統計だしてたよな?
俺も学科の時に聞かされた
ストレートかそれに近い方が大事故がおおい(ちょうしこくから)
422 :
774RR:2014/03/07(金) 10:53:17.03 ID:zMWK04g+
俺二輪教習ではめっちゃコケまくったけど公道では一回もこけたことない
まぁ、免許とって間もないけど、節度は大切だと思う。
423 :
774RR:2014/03/07(金) 11:55:09.30 ID:seyNE0ZP
>>421 超四国から?
銚子国から?
どちらからの投稿でしょうか
424 :
774RR:2014/03/07(金) 11:57:22.86 ID:VOIwQxt2
昔はよかったよね
50でもクラッチ付きがあったから、無手勝流でも公道で慣らすことができた
だから、中免取ってからも、違和感なく公道へ出られた
425 :
774RR:2014/03/07(金) 13:08:39.14 ID:wRA9Xnob
転ばないのが、われわれ素人ライダーの掟だからなぁ
後続車に轢かれるか、撥ねられる可能性が高いし、免れたとしても死なない保証はないからな
生身の人間が130km/h超の速度で滑降するスキー選手よりも危険にさらされる乗り物だから
426 :
774RR:2014/03/07(金) 13:16:19.07 ID:ZkVZfhWa
>>425 カーブでスピード出しすぎるか技量を超えた練習をしない限り転けないよね
まぁ俺はUターンの練習で左右一回ずつスッコンして立ちごけしちゃったんだけど
427 :
774RR:2014/03/07(金) 13:17:24.06 ID:naRPmvVr
タイヤの端まで削ろうと躍起になる奴が多い。
そのためにコーナーで無理に寝かし込んだり飛ばしたり。
そして自爆する。
428 :
774RR:2014/03/07(金) 14:37:03.97 ID:/nzqChj9
>>392 カメだが石橋を叩いて叩き割ってどうするww
429 :
774RR:2014/03/07(金) 19:27:39.85 ID:v8zoUYqt
わ、わたれん
430 :
774RR:2014/03/07(金) 19:29:01.87 ID:+G7RjQpl
一本橋を叩いて砕く
431 :
393:2014/03/07(金) 20:58:19.47 ID:s8ohhGxb
>>393です。
皆さんありがとうございました。
昨日は教習所に通い始めてから初めて心が折れかけましたが、なんとか次回からもがんばれそうです。
いただいたアドバイスは実行してみます。
432 :
774RR:2014/03/07(金) 23:46:49.43 ID:YcbSPv3b
教習所で正しい技術を習ったと言う奴はいても、正しい技術を“覚えた”と言う奴がいない不思議
433 :
774RR:2014/03/08(土) 00:06:50.82 ID:AmKwFUUB
>>432 さすがに10時間くらいで全部覚えたら奇跡だろJK
434 :
774RR:2014/03/08(土) 00:09:53.24 ID:nBllo4jm
435 :
774RR:2014/03/08(土) 00:13:23.12 ID:MhQmGUf5
上には上がある
教官のお手本と比べてしまうからな
436 :
774RR:2014/03/08(土) 00:16:43.32 ID:8/t4os/F
シミュレーターで酔いすぎて吐きそうになったわ・・・・
437 :
774RR:2014/03/08(土) 00:30:12.14 ID:wMwXCYr/
438 :
774RR:2014/03/08(土) 00:58:46.35 ID:R69eyeCT
シミュレーター酔うのか
明日シミュレーターとオートマの地味に楽しみなんだが
439 :
774RR:2014/03/08(土) 01:02:31.87 ID:2xfeo7Bz
>>438 シミュはどってことない。
怖いのはAT教習。
440 :
774RR:2014/03/08(土) 01:08:49.99 ID:zX3oJN8x
このスレ懐かしいなーw
去年の8月に小型MT→普通MTに限定解除。取得後即250cc購入
250ccにも慣れてきたからそろそろ大型免許取りたい。
最初は「大型とか一生乗ることねーだろJK」とか思ってたけどもう既に大型が欲しいw
大型免許取るかマフラー買うか迷う・・・
441 :
774RR:2014/03/08(土) 01:21:02.48 ID:0xSFoHCJ
大型車と普通二輪持ってるオサーンだが
大型二輪の教習でシミュレーターに乗って初めの2つ目の曲がり角で気持ち悪くなり即座に降りてドクターペッパー買ってくるわと教室を出て休憩
後は雑談で終了
AT教習は遊びだから思いっきり寝かせてカーブ曲がったりして楽しかったけどな
課題なんて1つも出来なくて全く問題ないのだからね
出来たけど
ハーレー教習は選べたから拒否していつものCB1300で普通に教習した
この3つは正直、金と時間の無駄と思ったわ
442 :
774RR:2014/03/08(土) 01:21:43.11 ID:R69eyeCT
>>439 何が怖いのか教えてくれ。。
バランス取り辛かったりとか?
AT教習眺めてるぶんだとノロノロ回ってるだけに見えるんだけど…むう。
443 :
774RR:2014/03/08(土) 01:30:04.80 ID:zX3oJN8x
中型AT教習は退屈だったな。課題は楽勝楽勝
もう教習コース覚える確認作業だった
あれならMTの練習に当てたほうがマシだと思ったよ
大型ATは最難関らしいね。
車体デカイのとホイールベース長いからクランクが面倒そうだ。
まぁ簡単だろうけど
444 :
774RR:2014/03/08(土) 01:36:04.71 ID:b/TIO6Z0
中型AT体験で初めてこけた
ニーグリップできないのにクランクとか難易度高いよ…
445 :
774RR:2014/03/08(土) 04:31:37.82 ID:fBfahr5/
>>440 教習費も消費税上がる前に取りにいこうよ大型
(・∀・)
446 :
774RR:2014/03/08(土) 04:46:58.59 ID:SR5cg78Y
まてマフラーも消費税上がる前に買っとくべきだな。
両方頑張れば消費税分6%もお得になる。
今頑張れば将来楽になる。
447 :
774RR:2014/03/08(土) 04:54:40.09 ID:HqD2s0yj
バイク本体を買っておくのがいいのでは?免許取得前に買う人けっこういるよ
448 :
774RR:2014/03/08(土) 04:57:17.37 ID:SR5cg78Y
もうあれこれ買っちゃえ。
消費税分9%もお得だ。
449 :
774RR:2014/03/08(土) 05:07:06.50 ID:S0eGmOpF
3月に入ってから激混み。
全く予約が取れんわ。
450 :
774RR:2014/03/08(土) 06:24:00.77 ID:K8kUZNR5
普通二輪初回の技能予約16日でした
バイク買おうかなー
春に出ると噂の新型CBR250Rが欲しいのですが
現行もありかなエンジン同じだし
451 :
774RR:2014/03/08(土) 06:25:50.42 ID:K8kUZNR5
消費税大きいですし
今日は朝一で学科2時間受けてきます
452 :
774RR:2014/03/08(土) 07:26:32.94 ID:j0jOcej9
技能あと2時間と卒研残してるけど日にち空いたから間に合うか心配だな
453 :
774RR:2014/03/08(土) 08:34:38.32 ID:nRiSS/a3
普通二輪、大型二輪のAT教習は、普段MTしか乗らないとしても今後一生ATに乗らない可能性がないとは言えないから、事前に操作の違いを体験しておくという意味でもいい教習だと思うよ。
こういう体験せずにいきなり公道出たら危そう。
ATはバランス取り辛いからノロノロ走ってるように見えるけど本人は必死だからな。
個人的には大型ATの方が乗りやすかったな。普通ATの方はアクセル回しても中々発進しなくてクランク難しい。
454 :
774RR:2014/03/08(土) 09:25:58.10 ID:GI3dB0pC
>>453 原付感覚でアクセル回してたら進まなくて意味不明だったわ。
あとエンジン音がゴーカートで笑えた。
455 :
774RR:2014/03/08(土) 09:42:21.29 ID:0xSFoHCJ
>>453 こいつ内容からしていつものイヌだな
懲りないイヌ
456 :
774RR:2014/03/08(土) 10:02:03.34 ID:nRiSS/a3
>>455 普段バイク乗らない人間の単なる感想だからそう噛み付くなよ。
悪かったよ。
457 :
774RR:2014/03/08(土) 10:09:26.06 ID:Nlnq132W
基地に触れてはイカンよ。
458 :
774RR:2014/03/08(土) 12:17:46.76 ID:8/t4os/F
更年期障害かな?
459 :
774RR:2014/03/08(土) 12:46:25.12 ID:aeBKdq9R
そろそろ取りにいこうと思うんだけど
6万円くらいで、追加料金不要のとこがあるんだけど
俺、普通二輪取るとき楽しかった思い出しかなくて教習所好きで、暇つぶしにできれば長いこと通っていたいんだけど
卒検とかでわざと失敗してずーっと通ってたらバレるかな?
460 :
774RR:2014/03/08(土) 12:54:05.21 ID:R69eyeCT
ATって重いんだな…
MTだと転けそうになってもちょい踏ん張れば立て直せたけどATだと踏ん張れんかった。
初立ちゴケしてきました、楽しかったけど。
461 :
774RR:2014/03/08(土) 13:24:27.00 ID:G0j7By3H
>>459 バレるかは知らんが担当教官の査定や見極めした教官が怒られるので迷惑になる
462 :
774RR:2014/03/08(土) 13:42:52.66 ID:0uoiPsis
今日卒検に受かりました!
ずっとROMってたけど、みなさんの書き込みがいろいろ参考になりました!ありがとうございます!
おにぎりください!
463 :
774RR:2014/03/08(土) 13:44:00.23 ID:CoxGsaYJ
464 :
774RR:2014/03/08(土) 13:54:42.03 ID:zrDFh/hw
>>459 そう思って入所しても結局早く卒業してバイク乗りたい気持ちが勝るのでわざと落ちる計画は失敗する。
465 :
774RR:2014/03/08(土) 15:20:40.71 ID:4Rw5t20C
466 :
774RR:2014/03/08(土) 15:39:14.88 ID:kIX7SbT8
入校の資料請求した…
467 :
774RR:2014/03/08(土) 16:02:13.84 ID:1su8yEGH
>>459 せこいこと考えないで、追加ありプランで、2段階で見きわめ
もらったあと、事情を話して、補習10時間くらい受ければいい。
むろん有料で。
タダはたいてい高くつく。
468 :
774RR:2014/03/08(土) 16:06:43.56 ID:j9E9Sdn/
卒検受かった!
1月頭から受け始めて約2ヶ月こんなにかかるとは思わなかったが受かって良かった。
469 :
774RR:2014/03/08(土) 16:34:54.68 ID:FpdROWM9
だいたいどこでも検定料は別料金じゃね?
470 :
774RR:2014/03/08(土) 16:54:00.26 ID:lvthQRCU
教習所は、ホイホイ卒業証書発行するだけでなく、
バイク乗りどもをもっとマトモな人間になるように
道徳教育しろよ
ったく・・・
471 :
774RR:2014/03/08(土) 17:04:50.97 ID:0xSFoHCJ
472 :
774RR:2014/03/08(土) 17:13:12.69 ID:FpdROWM9
473 :
774RR:2014/03/08(土) 17:27:14.83 ID:HqD2s0yj
普通は再検定は別料金。確認した方がいい
474 :
459:2014/03/08(土) 17:44:59.22 ID:aeBKdq9R
>>461>>467 最初に金払ってるんだからこちらにも権利があるだろう
俺は大型取ってもまだすぐ大型バイクを買う金がないから、いつまでも教習所の色々な大型バイクに乗っていたいんだよ
それに普通二輪で通ってくるやつらに、え?なにあの人、自分のメットやグローブやイカしたジャケット着てる
なにあいつ、レベルが違うと思ったら・・大型なのか!? かっこいいな・・とかできるだけ長く思われたいじゃん?
475 :
459:2014/03/08(土) 17:50:17.35 ID:aeBKdq9R
>>469 じゃああれだな
見極めとかで落ちればいいんだな
あーまた一本橋失敗しちゃったあ〜オレって下手だな〜
みたいに
476 :
774RR:2014/03/08(土) 17:56:38.40 ID:zrDFh/hw
昔の教習所なら鬼教官から
おい!やる気あるのかてめえ!やる気ないなら帰れ!
と怒鳴られるな。
477 :
774RR:2014/03/08(土) 18:04:31.70 ID:0xSFoHCJ
>>472 あぁ確かに卒研わざと失敗とか書いてるな
見落としてた
卒検受けるまでわざとオーバーさせての話かと思ってたよ
そういうパックっていろいろだな
卒研含んでくれてるとこもあるし
うちは確か再検定1回分と補修1回分は掛かるけどそれ以上は免除と書いてあった
教習所側が一応そういうのありますけど二輪の場合は入らない方がいいですよ、と言ってて笑った
でもその金額なら何回でも良さそうな感じじゃない?
年齢にもよるけどプラス6万て相当だよ?
478 :
774RR:2014/03/08(土) 18:06:58.74 ID:0xSFoHCJ
>>474 そんな色々なバイクがある教習所行ってたの?
いいなぁ
何があったの?
前に大型二輪取ったとこは1車種しかなかったけど
あ、ATとハーレーはあったけど…それは関係ないね
失礼しました
479 :
774RR:2014/03/08(土) 18:46:54.96 ID:G3Tc96tc
俺が来週から通う所は、いきなり大型以外はどのコースでも、追加教習•検定料も追加料金無しでokだぞ。
480 :
774RR:2014/03/08(土) 19:02:12.38 ID:SR5cg78Y
公道にでてついに捕まってしまったw
車ならいける所を二輪だとだめな所を発見。
白バイが横からこんにちはと。
原付じゃなければ無敵だと思ってたわ。
481 :
774RR:2014/03/08(土) 19:10:50.98 ID:b/TIO6Z0
卒検受かった!
このスレ参考に頑張れました
おにぎりください!
482 :
774RR:2014/03/08(土) 19:37:16.64 ID:FpdROWM9
>>474 そんなショボイ見栄の為にいつまでも教習所通うとかアホかww
見極め落ちればって言うけど、見極めは試験じゃないぞ。
一本橋落ちた位で何度でもと思ってるなら甘いね。
教習所からしたら、安心プランみたいなガスと人件費ばかり食う生徒は
とっとと卒業して欲しいだろうから、普通に乗ってりゃ見極め通っちゃうよ。
ずっと通っていたいなら、最初の1時限目から運動神経ゼロの下手クソを演じないと。
そうすると、あの人格好だけは一人前なのにね、クスクスって事になる。
まぁきっと思うとおりにはならないよww。残念だけどw。
483 :
774RR:2014/03/08(土) 19:43:22.73 ID:cxq9Ph7P
>459
暇つぶしは他の所でやって下さい
と、私みたいに真剣に通ってるのに延長に突入している人間が言ってみます。
1段階も後半、全ての課題を一度に・・・となるとパニクってしまい、
なんだか全体的に怪しくなってしまった。
今日同じコースを走った中で自分だけがまた補修になりました。他の人はAT。泣きたい。
484 :
774RR:2014/03/08(土) 19:46:18.93 ID:FpdROWM9
>>483 これからの長いライダー人生を考えると、教習所なんて
ほんの僅かな時間でしかないんだよ。
1時間2時間オーバーしたくらいでメソメソすんな。
今はじっくり基礎を身につけるとき。焦ってもいい事ないぜ。
人は人、自分は自分、でいいじゃないか。
時間掛けてもいいから、きちんと技能を身につけようぜ。
485 :
774RR:2014/03/08(土) 20:06:02.48 ID:HqD2s0yj
486 :
774RR:2014/03/08(土) 20:13:14.08 ID:nBllo4jm
練習したいなら金払ってライスク通えばいいんだよ。
487 :
774RR:2014/03/08(土) 20:55:40.19 ID:CdphrUc1
しかしアメリカの二輪テストの簡単なこと。
日本はバイクに乗ってもらいたくないのが丸わかり。
488 :
774RR:2014/03/08(土) 21:13:32.91 ID:0xSFoHCJ
>>483 教習所で長く教習したいってのがふざけてるとは限らないんじゃね?
自分のものさしだけで測って難癖つけるのは如何なものかと思うよ
君の真剣てのも他の人からしたらその程度でパニクるのは真剣だと言ってるだけで本当に真剣にはやってないんだとか言われるかもしれないじゃん
とおっさんが説教くさく語ってみる
489 :
774RR:2014/03/08(土) 21:21:24.03 ID:HqD2s0yj
できるのにできないふりって佐村。。。
490 :
483:2014/03/08(土) 21:56:41.06 ID:cxq9Ph7P
>484サソ ありがとうございます。頑張ります。
>488サソ
自分が通ってる教習所には決められた教習項目とは別に追加料金を払って自主的に補修を
受けるシステムがあります(どこにでもあるか?)。例えば必要を感じてそういったシステムを
活用するという事なら何も言う事無いです。でもワザとミスして卒業できるのにしないなんて、
そんなぁって思ってしまいました。お金払ってるんだからっていう考えもあるのかもしれませんが。
でももうこの話題止めた方がいいですね。
私は・・・真剣さが足りないと言われたら悲しいですが、頑張ります。
491 :
774RR:2014/03/08(土) 22:22:52.50 ID:EtRPkx91
>>487 アメリカで免許取ったから簡単だってのは事実だな。
結局向こうは自己責任のお国だから・・・・
基本ができてるかだけチェックして後は自分でって感じ?
まぁ免許持ってる人向けの講習とかもあるんだがな。
492 :
774RR:2014/03/08(土) 22:27:52.26 ID:zrDFh/hw
アメリカだとキープライトか
493 :
774RR:2014/03/08(土) 22:43:17.53 ID:0xSFoHCJ
>>490 自分はできてないのに人のこととやかく批判できるの?というか真剣なんて測れるもんじゃないしあなたはサッサとできるようになって卒業すればいいだけで人のことなんて関係無いしね
真剣真剣((キリッっと言ってやったってうまくなるもんでもないと思うけどな
ふざけてやれって言ってるわけじゃなくてな
ま、俺も関係ないから言う筋ないんだけどね
教習がんばってね
終了
494 :
459:2014/03/08(土) 22:49:46.92 ID:aeBKdq9R
>>482 >最初の1時限目から運動神経ゼロの下手クソを演じないと
おお やっぱこれかな
ヘタクソが長々と通いながら血の出るような特訓をして、卒検当日にはサクセスストーリーな漫画のように別人みたいに上手くなってスパッとキメるっていう かっこよすぎるシナリオだな
>>490 まああれだ、俺が教習所に長く通いたいのは、ライダーの友達がいないぼっちだから・・・同じ志を目指すおまえらのようなライダーたちと少しでも長く触れ合っていたいのさ
言わせんじゃねえよwww
495 :
774RR:2014/03/09(日) 01:12:49.84 ID:Mn+XzQ12
明日。。というより今日か!
普通2輪MT卒検受けてきます!!
オラに力をっ!
そして合格したらおにぎり下さい
496 :
774RR:2014/03/09(日) 01:14:32.96 ID:pPKu50KH
>>490 教官は精神面もみてるよ。今のあなたみたいに、まるで見えない敵と
戦ってるような精神状態の人には、ブレーキかけるために、あえて
補習にするかもね。
教官を恨んじゃダメ
他の教習生と競っちゃダメ
教習車の癖にイラついたらダメ
所内コースや課題を憎んじゃダメ
自分を追いこむのもダメ
なにかと戦っちゃダメ。
公道出たら、ほかの車やバイクはもちろん、警察とも法律とも
標識とも自分とも仲間ともマナーの悪さや不正とも戦ったら
負けだよ。
497 :
774RR:2014/03/09(日) 01:21:56.76 ID:sAKn462n
仕事が鬼過ぎて入校した直後に2ヶ月くらい行けなかったが、ついに2回目の教習行けるわ。大型二輪の感覚忘れたけど
498 :
774RR:2014/03/09(日) 01:46:35.04 ID:7vuhumDo
うぉぉぉおー
スラロームには北斗百烈拳!!!
うぉぉぉおー
一本橋には北斗千手壊拳!!!
うぉぉぉおー
急制動には無想転生!!!
はぁはぁはぁ
課題よ俺にはあなたが強敵(とも)だった
君何と戦ってるの?
余裕ないから補習ね
499 :
774RR:2014/03/09(日) 06:37:52.37 ID:I2b//cEj
>>495 俺も今日限定だわ。
お互い頑張りましょ!
500 :
774RR:2014/03/09(日) 06:49:59.57 ID:RKk8FoUK
>基本ができてるかだけチェックして後は自分でって感じ?
YouTubeをみると スラローム 八の字 直線低速 の3つだけ。
日本のように秒数を課すなど馬鹿なことしない。かなり楽。
結局ハードルが高い教習を課しているのは役人どもが安全の美旗のもとに
自分たちのポスト保全をしているというのが結論。
501 :
774RR:2014/03/09(日) 06:59:19.42 ID:7vuhumDo
502 :
774RR:2014/03/09(日) 07:00:36.97 ID:hn7sbujE
教習所は学芸会のダンスの練習と同じ
503 :
774RR:2014/03/09(日) 07:07:59.62 ID:7vuhumDo
>>494 色々なバイクってそこの教習所どんな車種たちがいるの?
その日使う車種は自己選択制なの?
504 :
774RR:2014/03/09(日) 07:17:18.52 ID:IUh+Nq7w
505 :
774RR:2014/03/09(日) 07:18:40.82 ID:YgkKURtD
「金払ってるんだから何やってもいいだろ」
まさしく「俺は客だぞ!“お客様は神様”なんだぞ!!」の口ですね
サブいです
物凄くサブいです
506 :
774RR:2014/03/09(日) 07:21:23.78 ID:IUh+Nq7w
でもまあ日本の道路の制限速度が大半40なのは遅すぎだよな
住宅地でも現実的には40、基本60が良いんじゃなかろうか
新東名高速なんか無制限でも良いくらいだわ
507 :
774RR:2014/03/09(日) 07:23:51.12 ID:z/Wx/TgN
>498
お前は既に死んでいる
508 :
774RR:2014/03/09(日) 08:17:55.94 ID:7vuhumDo
>>505 アンカー入れないとレスが
サブいです
物凄くサブいです
509 :
774RR:2014/03/09(日) 11:08:35.24 ID:QTjru6ex
一般道って大抵60じゃなかったっけ
生活道路は基本的に40だけど
510 :
774RR:2014/03/09(日) 11:30:47.91 ID:JATBV3y7
シフトアップの仕方
初日 アクセル戻す→クラッチ切る→シフトアップ
2日目 クラッチ切る→アクセル戻す→シフトアップ
教官によって違ったけど後者の方が良いのはよくわかった
まだまだ考えないと操作できない
はよ慣れろ俺orz
511 :
774RR:2014/03/09(日) 11:45:04.44 ID:42iSQ7fS
>>503 俺がいってたとこは中型はcb400とXJR400とかあったな
始まったら、停まってあるバイクにはやいもの勝ちで乗ってたな
車体の違いを確かめるためにXJRにも率先して乗ってたわ
大型も何種類かあった気がする
512 :
774RR:2014/03/09(日) 11:46:11.62 ID:M5CECUGp
>>510 エンブレがきついのかな?
走行中にクラッチ切る≒制御不能でバイクがすっ飛んでいく
だからね
教本にはなんて書いてある?
「同時」じゃないかな?
513 :
774RR:2014/03/09(日) 12:02:02.12 ID:JATBV3y7
>>512 アクセルグリップを戻すと同時に
クラッチを素早く切る
って書いてるわ
俺の動作が遅いんだと思う
それで回転数下がりすぎてガクンと
教官には「教習所で教わった型通りの運転の仕方」って言われた
あの教官に教わりたいけど指名制度ないんだよな
514 :
774RR:2014/03/09(日) 12:30:46.72 ID:7vuhumDo
>>510 普通に前者だろ
俺がおかしいのか?
アクセル少し戻すとほぼ同時にクラッチを素早く少し切ったとほぼ同時にシフトアップな感じじゃない?
先にクラッチ切ると教えるやついるのか?
教官が教習所で習った型通りの…て生徒がその型通りの運転できるようにするのが教習所であり教官の求められてる仕事なんだし
教習所に入ったのはその型通りの運転ができるようになって教習所の卒検に合格して二輪免許を取得するのが目的でしょ?
だからそれでいいじゃないの?
何がダメなの?
515 :
774RR:2014/03/09(日) 12:38:39.03 ID:7vuhumDo
>>511 いいなぁ
大型で何種類かあったってことは少なくとも3車種以上ってことだろ?
ATとかハーレー入れたら5〜6車種あるってことだもんな!
普通の教習できるのが3車種あるだけでスゴイわ
羨ましい
516 :
774RR:2014/03/09(日) 13:06:35.01 ID:ETpIEbT+
教習所って定休日はコースの自由開放してほしい
免許もバイクもあるけど練習行きたい
517 :
774RR:2014/03/09(日) 13:10:40.62 ID:ImWEwaKg
有料で開放してるところはあるよね。自由開放=タダって意味だと無理筋かと
518 :
774RR:2014/03/09(日) 14:12:52.27 ID:nh++BgpO
クランクで車体傾かせすぎって言われたからハンドル操作意識したら余計にパイロン当たるようになってしまった。
加減って難しいね、なんとか一段階見極めは通ったけど。
519 :
774RR:2014/03/09(日) 14:22:17.30 ID:eB5+Ap1Z
>>501 いまさらな返答かもしれんがオハイオ州でとった。
520 :
774RR:2014/03/09(日) 15:12:42.02 ID:6lwoom6k
>>516 どうしても調子コいて怪我する奴が出てくるからなかなか難しいんだと思う。
521 :
774RR:2014/03/09(日) 15:18:09.84 ID:7vuhumDo
>>516 卒業生は1時間1000円プラス保険料でバイクとコース貸してくれるとかならバイク持ってないペーパーの人は利用してもいいかもしれんな
ペーパー、バイクでくぐったら結構バイクのペーパー講習やってるとこもあるのな
522 :
大学生:2014/03/09(日) 16:46:50.03 ID:xqqu+mdZ
今日初めての技能教習でバイクにまたがりましたが、
思っていたよりも重たく
残りの教習中に乗りこなせるようになるかとても不安です。
発進するのがなかなかスムーズにいかないです・・・
ぶっちゃけなめてましたw
523 :
774RR:2014/03/09(日) 17:24:04.75 ID:BET9khAN
>>522 なめてると俺みたいに外周のカーブで転倒するぞ
524 :
774RR:2014/03/09(日) 17:27:09.73 ID:Mn+XzQ12
495だが、合格したぜっ!!!
納車も明日だし万々歳やっ!!!
>>499 そちらはどうでしたか?
お互い良いバイクライフになるといいなっ!
525 :
大学生:2014/03/09(日) 17:30:54.42 ID:xqqu+mdZ
今日初めて中型バイクの教習を受けました!!!
スーフォアがあんなに重たいとは思いませんでした
取り回しがスムーズにいかないし
発進はガタつくし・・・
526 :
大学生:2014/03/09(日) 17:32:38.58 ID:xqqu+mdZ
今日初めて二輪の教習を受けました
スーフォアがあんなに重たいとは・・・
発進はガタつくし・・・
スムーズに発進するコツなどあれば教えて下さい
527 :
774RR:2014/03/09(日) 17:35:26.59 ID:ZATaSLYW
今日久々に教習行ったで
Uターン体験でこけたで
次二段階見極めや
がんばらなあかんでこれ(´・ω・`)
528 :
774RR:2014/03/09(日) 17:38:05.04 ID:0EnA9dRK
>>526 アクセルの一定でなめらかにクラッチを離していくとスムーズに発進できるよ
結局は慣れだよ
529 :
774RR:2014/03/09(日) 17:38:39.67 ID:0EnA9dRK
530 :
774RR:2014/03/09(日) 17:58:36.93 ID:RoMvOZ2Y
最初はスロットルは触らずクラッチ操作で意識して繋ぐことを意識すればいいよ
アイドリングだけで動きだすから
531 :
774RR:2014/03/09(日) 18:01:30.72 ID:RKk8FoUK
>526
30度程度傾くとまず倒れます。その怖さと言ったらー。市街地で倒れると大変。
倒れないようなバイク買った方が無難。
532 :
774RR:2014/03/09(日) 18:10:16.69 ID:ry0N+Tip
なーんか車の方はAT車でシフトチェンジを楽してた奴がバイクでMT操作で
とっても苦労してる奴ばかりだ。w
そんなに苦労するなら車みたいにAT車にすれはいいのに。w
......と煽ってみる。
533 :
774RR:2014/03/09(日) 18:15:50.03 ID:4x+Lv7Z+
クラッチは2-3mmでつながる。半クラはずっと使うからマスターするのが吉
534 :
774RR:2014/03/09(日) 18:48:07.75 ID:I2b//cEj
>>191です。
皆様のアドバイスのおかげで無事検定合格しました!!!
しかも減点なしのパーフェクトで!
いったいあのエンストはなんだったのか…
535 :
774RR:2014/03/09(日) 19:06:39.10 ID:42iSQ7fS
教習仕様のスーフォアが重いと感じるのは、色々なランプやらガードやらついてるからだよ
装備重量200kg以上あるんじゃないかな
250ccや軽い400ccならそんなに重くないからまあ今はガマンし
それに走り出したらどうって事ない その重さを軽々と走らせるトルクとパワーがバイクにはあるのだから
あとは自分がどう操るか だな
536 :
774RR:2014/03/09(日) 19:07:02.51 ID:FprM2YXq
坂道発進は俺も出来ない時は全然出来てなかったな。
二段階最後の見極め前に練習させてほしいって言って教官にアドバイス貰いながらやったら安定して卒検でも無事できたけども。
537 :
774RR:2014/03/09(日) 19:14:11.66 ID:ExJHQroM
走り出しの時にクラッチの遊びを確認しておけばいい。
坂道で停止したらアクセル軽く煽ると同時に半クラ当てれば
簡単に終わる。
538 :
774RR:2014/03/09(日) 19:19:12.05 ID:42iSQ7fS
坂道発進はリアブレーキを踏んでいればいい そうすれば絶対に後ろに下がる事はない
あとはいつもの発進より少し強めにアクセル開け、最後にゆっくりリアブレーキをはなすだけ
なにも難しく考えることはない いつもの発進と基本は同じだ
リアブレーキを踏んでるかぎりおまえは絶対に後ろにズリ落ちることはない 絶対にだ
539 :
774RR:2014/03/09(日) 19:22:07.11 ID:M5CECUGp
>>536 普段の普通の発進の時から意識して練習しておけばよかったんだよ
課題の時だけ必要な特別な操作なんてないからね
普段なにも考えずになんとなく操作してる人が、課題というプレッシャーかかる場面で
普段やってないことをいきなりやろうとしたってそりゃ難しいよ
一時停止の後の再発進も坂道発進もいっしょだし
徐行するのも一本橋わたるのも一緒だし
急制動するのも直線で減速するのも一緒だもん
まぁ「一緒」っていうと気に入らない人もいるかな
普段からしっかり意識してやってれば共通点なんていくらでもある
どの課題も特別な操作ではない
540 :
774RR:2014/03/09(日) 19:25:55.84 ID:ShdYJxpb
>>527 Uターン体験ってどんな感じ?
フルロックUターンなら免許所持者でも難易度高いよ
541 :
774RR:2014/03/09(日) 19:33:21.60 ID:aXDpbRh0
最初からなんとなく出来ちゃってるってのは、一度出来なくなるとパニックになる。
あれ?どうやってやってたんだっけ?この前まで出来てたのに。と悩む事になる。
542 :
774RR:2014/03/09(日) 19:55:45.60 ID:EUDpdwBn
初めて波状路やって来たけど、断続アクセル+半クラが最初難しかったな
ただ、これ5秒以上耐えるだけならバランスとれてて勢いがあれば半クラ関係は割と適当でもいけるような気が?
ちゃんと練習はするけど卒検のときは逃げるのも手かも知れんなぁ、印象良くないだろうけど
543 :
774RR:2014/03/09(日) 20:14:08.54 ID:iS4H8fAo
グリップの握り方で色々思うけど、やっぱり二本指グリップのほうが本当はやりやすいんだよな。
ライディングの動画を見るとほとんど二本指グリップを推奨してる。
ただ教習中はしっかり握れと言われるだろうから従うしかない。
ただしっかり握り過ぎてるからエンストなんかをよくするんだと思う。
544 :
774RR:2014/03/09(日) 20:51:39.50 ID:8Ngb5/Fz
545 :
774RR:2014/03/09(日) 20:56:43.85 ID:ShdYJxpb
>>543 そういうのは免許取ってから言うべきだと思う。
教習生の身で言う資格ないよ。
中型→大型の人もそうだね
546 :
774RR:2014/03/09(日) 21:08:18.59 ID:/Oqbf3Pf
>>543 >ただしっかり握り過ぎてるからエンストなんかをよくするんだと思う。
意味がわかりません
547 :
774RR:2014/03/09(日) 21:16:47.17 ID:YimD8DQ/
>>543 上手い人はグリップをしっかり握るとエンストするのかφ(..)
548 :
774RR:2014/03/09(日) 21:41:46.92 ID:iS4H8fAo
すいません、しっかり握るの意味は四本できちんと握ることです。
549 :
774RR:2014/03/09(日) 21:50:13.20 ID:ExJHQroM
四本で何を握るの?フロントブレーキ?坂道発進で?
550 :
774RR:2014/03/09(日) 22:04:44.21 ID:1nUsV4Bm
坂道は煽るんじゃなく、ちょっと開け気味に回して、半クラで繋がったらフットブレーキをリリースしたら動き始めるから後は平地と変わらないよ。
551 :
774RR:2014/03/09(日) 22:46:59.49 ID:sAKn462n
2回目の大型の教習で何とか感覚掴んだ。2ヶ月ぶりの教習だったが上手に乗れるようになったと思った。だが最後の最後で立ちゴケしてしまったくっそ恥ずかしいw
552 :
774RR:2014/03/10(月) 01:17:14.24 ID:4M1X5OJa
553 :
774RR:2014/03/10(月) 01:21:51.94 ID:4M1X5OJa
>>542 アクセルワークで通過してもアクセル一定で断続クラッチで通過してもどちらでも全く問題ないけど。
何?印象て?
554 :
774RR:2014/03/10(月) 01:24:16.33 ID:4M1X5OJa
>>539 >課題の時だけ必要な特別な操作なんてない
>課題というプレッシャーかかる場面で
普段やってないことをいきなりやろうとしたってそりゃ難しいよ
そりゃいったいどんなことなんだ?
555 :
774RR:2014/03/10(月) 01:33:53.31 ID:/QrgNLiX
的確すぎてワロタ
556 :
774RR:2014/03/10(月) 01:36:34.15 ID:dg3ZYvNQ
>>540 俺の受けた教習所では大型も中型も8の字コースで停止時からのフルロック発進と8の字走りながら徐々にハンドル一杯まで曲げてのフルロックターンさせられたぜ
557 :
774RR:2014/03/10(月) 01:37:09.71 ID:dg3ZYvNQ
右回り、左回りともに
558 :
774RR:2014/03/10(月) 09:45:24.72 ID:+Ve0xSM2
>>553 アクセルワークでもアクセル一定で断続クラッチでもなく、なんとかショックをいなしながら
ずっと一定の半クラでノロノロ行けば5秒くらいは耐えられるなって思ったんだよ
試験の上では問題無しでも、タイミングにあわせてクラッチアクセル操作っていう波状路の目的からは逃げてる訳だから
ノロノロとメリハリなく走り続けてるみたいなのと同じ印象になるのかなーと
559 :
774RR:2014/03/10(月) 10:25:27.59 ID:4M1X5OJa
>>558 その波状路の目的って自分で考えちゃったの?
560 :
大学生:2014/03/10(月) 10:37:30.16 ID:y/xrVktB
なるほどね
561 :
774RR:2014/03/10(月) 10:38:33.89 ID:vPX9i76w
>>559 違うのか
細かい操作をモノにするのが目的なのかと勝手に思ってたんだけど
562 :
774RR:2014/03/10(月) 10:52:23.47 ID:4M1X5OJa
書き方が悪くて語弊があるかもしれんが
目的は悪路を立ち姿勢で低速でバランスをとりうまくショックを吸収しながら安全に通過することができるようになることで
アクセルクラッチ云々は操作手段でその操作手段をものにするのが目的ではないと思うけど
563 :
774RR:2014/03/10(月) 11:04:14.67 ID:vPX9i76w
>>562 てっきり、道路から歩道挟んで駐車場に入っていくときとかにあんな段差あるから
そういう状況のための練習+悪路対応だと…
でもまぁ考えてみたらそんなところでいちいち立ち姿勢にはならんかw
564 :
774RR:2014/03/10(月) 11:11:15.64 ID:7x1N6b0d
安全運転してくださいってことだ
565 :
774RR:2014/03/10(月) 14:27:25.50 ID:Fp7bSDWs
先週の金曜日に教習申し込んできて早く取っちゃおうと思っていたが全然予約取れない…。考えが甘かったか(ー ー;)
566 :
774RR:2014/03/10(月) 15:05:58.73 ID:yDcu9vRp
この時期はホントに取れないし、取れたとしてもコースがノロノロな4輪で渋滞してたりな
4輪取ったのは10年以上前だからあまり覚えてないけど、あんなにゆっくり走ってたかなぁ
ある意味公道っぽい練習にはなるかもだけど
納車月末なのに間に合うかな…
567 :
774RR:2014/03/10(月) 15:31:01.74 ID:fOtKBPhw
3月は混みますよね。納車されたバイクを見つつ頑張るのも一興
568 :
774RR:2014/03/10(月) 15:33:11.57 ID:moHdMm3K
適当なガキ捕まえて予約買取。
一緒に受付でキャンセルさせて即予約。
569 :
774RR:2014/03/10(月) 17:09:15.41 ID:Grnjiy8X
急制動が苦手でござる…
スピードは出せるようになったけど、前輪ブレーキの加減がイマイチらしい。
570 :
774RR:2014/03/10(月) 17:39:29.31 ID:l5jXDPp8
免許所持者は峠は速いけどUターン技術は素人のまま。
ジムカーナ練習してる人除く。
571 :
774RR:2014/03/10(月) 17:47:52.66 ID:fOtKBPhw
急制動は前輪ブレーキを思い切って掛ける(握りこむ・絞り込む)方がいい。
直進状態ならロックしても転ばん
572 :
774RR:2014/03/10(月) 17:48:03.33 ID:yDcu9vRp
>>569 いきなりギュッじゃなくてグニィ〜って握っていけば最終的に結構強く握っても前輪ロックはしないから
そこら辺の感覚を何回も練習して掴むのが一番かな
573 :
774RR:2014/03/10(月) 17:57:36.08 ID:PllTC8Rz
574 :
774RR:2014/03/10(月) 19:06:22.48 ID:anJ39cJB
急制動はブレーキを握るじゃなくて引くと言うけど、だったら二本指でブレーキ握ったほうがいいんだよな、そのほうが引くブレーキになる。
ただ教習中はそれやると注意される。
575 :
774RR:2014/03/10(月) 19:06:27.42 ID:E9oEYvvy
左手のレバーはブレーキじゃないとか、ブレーキが足に付いてるとか、
先日教習本読んで初めて知りましたが普通二輪取ります。よろしくお願いします。
576 :
774RR:2014/03/10(月) 19:09:21.14 ID:tOtVZroK
発進ってスロットルさわらなくてもできるんですね
2500~3000まで上げてから半クラッチって教本に書いてあったので半クラッチだけだと力が足りなくてエンストするのかと思ってました
577 :
774RR:2014/03/10(月) 19:36:33.47 ID:VRBvwI9Y
クソ寒いのに教習終わったら何故か汗びっしょり。
こんなにも汗かきだったとは自分でも驚いたわ。
578 :
774RR:2014/03/10(月) 19:38:54.27 ID:TmfPIVdZ
579 :
774RR:2014/03/10(月) 21:38:44.58 ID:0jbwjyF/
>>575 頑張ろうぜ同士よ
俺もギア付50cc乗るまでは
左手クラッチ 左足でシフトチェンジ 右足ブレーキとか
知らんかったで(´・ω・`)
580 :
774RR:2014/03/10(月) 22:09:17.50 ID:E9oEYvvy
>>579 がんばりましょう!よろしくです!本当両手両足使うんですね。
エンジンオフから発進まで右手だけでもなんとかなりそうなスクーターとはえらい違いだ。
581 :
774RR:2014/03/10(月) 22:22:34.50 ID:LGhrp01+
四輪免許のオマケで原付MT買って乗ったけど、30分位走ったら普通に乗れる様になったし、一週間でアクセルターンブレーキターンまでこなせる様になったわ
二輪免許は試験場行ったし、わざわざ教習所行く必要なんかあるの?
582 :
774RR:2014/03/10(月) 22:25:24.24 ID:7x1N6b0d
絶対に取れる安心感
583 :
774RR:2014/03/10(月) 22:32:18.92 ID:d4Kehjaq
584 :
774RR:2014/03/10(月) 22:36:11.72 ID:PkfYRE7u
これだけ教習所が繁盛してるのにその存在意義がわからないとかちょっとやばいんでね?
教習所行くか行かないかみんな天秤にかけてるんだよ
585 :
774RR:2014/03/10(月) 22:37:02.19 ID:1+CCCzFZ
仕事してると平日何回も通えないんだぜ
586 :
774RR:2014/03/10(月) 22:48:18.94 ID:d4Kehjaq
587 :
774RR:2014/03/10(月) 23:11:58.13 ID:QDuL1bcl
588 :
774RR:2014/03/10(月) 23:16:18.97 ID:1vEU/Ugc
試験場で何回目で取ったんだ?
589 :
774RR:2014/03/11(火) 00:16:53.25 ID:kL1YfEAx
結局大型とる前に学生終了してしまったわい
590 :
774RR:2014/03/11(火) 00:37:43.63 ID:Ug1XdNO9
教習所は技能だけじゃないからな
技能以外に安全意識を植え付ける意味もある
オレなんか、教習所でコミネコミネコミネ洗脳されたんで
今ではコミネのハードプロテクタなしには乗れない身になってしまったあ
591 :
774RR:2014/03/11(火) 00:55:08.72 ID:EKQHWWVN
>>576 正直バイクのよるよ
低回転で力の出ないバイクだと吹かさないと発進できない
592 :
774RR:2014/03/11(火) 01:04:03.50 ID:+NP0hZ0S
>>590 こうしてコミネマンが増殖されていくのか・・・
593 :
774RR:2014/03/11(火) 02:01:26.49 ID:WkDFj82/
昨日シミュレーションでこけまくった
なんか本物と違いすぎてうまく要領つかめなかった
ちょっと教官に呆れられてたみたいで凹む
594 :
774RR:2014/03/11(火) 04:58:46.10 ID:rdUqLqiF
>>593 シミュレーションは転けてなんぼ。
別に痛くも痒くもないしね。
転けたからといって不合格なわけでもないし気にするだけ無駄!
595 :
774RR:2014/03/11(火) 05:47:31.83 ID:0oa1c0kF
MTの原付買って試験場で金払うより教習所通う方が安いような・・・
596 :
774RR:2014/03/11(火) 06:06:13.98 ID:j0zWCK41
クラッチとかギヤの扱いには慣れるだろうけどね
いくらで原付買うかしらんがアホくさ
597 :
774RR:2014/03/11(火) 07:26:24.14 ID:qIB1aDSu
50オフ車なら買って損はない。・・・かな?
階段登れるようになったしw
598 :
774RR:2014/03/11(火) 08:31:36.53 ID:J4pfX82S
中型ー大型買っても、50ccがあると何かと便利だよ
599 :
774RR:2014/03/11(火) 09:20:19.36 ID:BD0KY+0C
>>593 現実では出来ない運転をして危険性を知る為のものだから気にせずぶっ飛ばせばいいよ
一般道で120km出したらどうなるかとか自分なりに試してみる機会だからね
600 :
774RR:2014/03/11(火) 10:50:48.98 ID:0AkGntNo
>>599 本当に免許持ってるの?
シミュレーターで120km?
wwwwwwww
久々に草生やしたわ
601 :
774RR:2014/03/11(火) 10:53:22.04 ID:kCaE+gFT
都市部なんて50ccはお回りのお小遣い稼ぎ以外の何者でもない
自分しかのらないなら125にしとけと
602 :
774RR:2014/03/11(火) 11:16:36.52 ID:BX5nuUJd
>>600 加速感もスピード感も無いもんだから街中コースじゃないと知らぬ間に80オーバーしてたし
後でちょっと怒られるにしても120は普通に出せるでしょ
教官もシミュレータの時はそんなにガミガミ言わんしな
603 :
774RR:2014/03/11(火) 11:20:12.41 ID:RQNPd8E9
教習所によって違うのかもね。
俺んとこは急制動のシミュレート時に80km/h出したくらいで
街中のシミュレートで120km/h出せるような場所は無かったなー。
機械は確か、三菱製だった気がする。
604 :
774RR:2014/03/11(火) 11:33:18.17 ID:BX5nuUJd
普通2輪の時のシミュレーターで、きつめのカーブとか砂利道とか濡れ路面とか出てくるのは
交差点がないコースだったから知らんうちに結構スピード出てたな
カーブに進入した時70キロ出てたとか後で言われて気付くっていうね
俺の所のは最初にWindwsXPが立ち上がるシミュレータで、ハンドルのところにXJRって書いてあったな
というか、急制動のシミュレーションなんてやる所あるのね
605 :
774RR:2014/03/11(火) 12:04:10.61 ID:RQNPd8E9
スピードによる停止距離の違い、
路面が濡れてる状態での停止距離の違いとかをやったよ。
あんま覚えてないけどw
606 :
774RR:2014/03/11(火) 13:04:12.18 ID:vnIQvSyX
>595
MT原付乗ってて二輪免許欲しくなったんなら話は違うでしょ
交通法規は四輪の時に習うし実際に公道走りゃ二輪で注意すべき点もアスペでない限り理解できるし
607 :
774RR:2014/03/11(火) 13:06:37.95 ID:qROFpKYW
シミュレーターはホント良くできてる
実際あれくらい危険だし注意しなくちゃいけないもんな
608 :
774RR:2014/03/11(火) 13:36:42.05 ID:PMN7JdD3
シミュレーターはブレーキの加減が分からずもれなく転倒してたな
減速Gとかサスの沈み込みとか体でわからんしなあれは。
609 :
774RR:2014/03/11(火) 13:40:17.24 ID:02YZAlgM
現在普自免許所持で普通二輪免許をとりに教習所に行こうかと思ってます。
今の時期(3〜4月)って、教習所って混むんでしょうか。
610 :
774RR:2014/03/11(火) 13:56:10.98 ID:J4pfX82S
3月は春休みの学生で混む。4月はok
611 :
774RR:2014/03/11(火) 14:13:48.01 ID:DT5GVZyx
濃霧の中での突然の鉄板道路があったな>シミュレータ
612 :
774RR:2014/03/11(火) 14:37:20.23 ID:J4pfX82S
どんだけ悪条件なんだw
613 :
774RR:2014/03/11(火) 14:40:53.25 ID:GJdzUAEA
>>611 俺の時は能霧の中で工事車両が車線全部塞いでるのがあったよ
しかも高速道路
614 :
774RR:2014/03/11(火) 14:54:10.48 ID:ZGCitiKX
>>609 おれは3月に取ったよ
予約はインターネットで早めにできるし。
混雑してると見極めも卒検も甘い甘い。
早く卒業させて次々入れ替えたいという気持ちが丸見え。
615 :
774RR:2014/03/11(火) 14:57:51.12 ID:oLKNDhox
うちのシミュは濡れてたり砂利道のカーブ、横風が強い山間部の鉄橋を走るのがあったな。
616 :
774RR:2014/03/11(火) 15:43:09.47 ID:0AkGntNo
>>602 そんな顔真っ赤にせんでもいいよ
出せるでしょ?って出せる出せないの問題じゃないでしょ
そりゃ物理的にアクセルひねりゃ出るでしょ
シミュレーターは一般道で120km出してどうなるか自分なりに試してみる機会なんだぜ?うぇーい
頭オカシイの?
617 :
774RR:2014/03/11(火) 15:54:41.10 ID:DRVzvm0b
>>616 120も出すなよwwwって話だったのか、すまん、読解力なくて
ただ、俺の時はあまりにもノロノロやってたら教官にシミュなんだからもっと出してとは言われた
618 :
774RR:2014/03/11(火) 16:54:39.07 ID:+4ES/sf5
まぁ出してと言われても普通に考えて法定速度プラスアルファだよな
いくらシミュレーターといっても
619 :
774RR:2014/03/11(火) 17:27:10.48 ID:EJya6H8m
シミュの話題で盛り上がっている中失礼します。
>>102 ですが、本日大型2輪の卒検合格しました。
みなさんお世話になりました。ありがとう。
620 :
774RR:2014/03/11(火) 17:28:27.01 ID:0AkGntNo
おめでとう
(△
621 :
774RR:2014/03/11(火) 17:35:37.05 ID:gn6Z9pis
5時限目にしてようやく
考えなくてもシフトチェンジとか発進
できるようになってきた
すごい楽しい
622 :
774RR:2014/03/11(火) 18:49:23.93 ID:0oa1c0kF
┌─┐
|お |
|め |
|で |
|.と |
│.う |
パラリラパラリラ.│ !!.│
/■ヽ /■ヽ /■ヽ┤ /■ヽ
(,,・∀・) (,,・∀・) (,,・∀・))ノ │(,,・∀・) パラリラパラリラ
|
>>619 |─|>> |─| ̄ ̄ ̄|─□│ ( o弋゚
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎〓ヽ⊃┷◎
で、何に乗るつもり?
623 :
774RR:2014/03/11(火) 18:54:10.09 ID:02YZAlgM
>>610 >>614 レスありがとう。
そっかー。明日にでも電話で問い合わせて、混み具合聞いてみるわ。
624 :
619:2014/03/11(火) 19:13:03.05 ID:EJya6H8m
>>620 >>622 ありがとう。
車種はまだ決めてません。
バイク屋行ったり、ニンジャフェア行ったりしたのですが、
自分に合うものがまだピンとこないので。
購入は増税後になりそうです。
じっくり選定したいと思います。
625 :
774RR:2014/03/11(火) 19:31:35.57 ID:zfOxar6C
626 :
774RR:2014/03/11(火) 19:38:37.52 ID:0AkGntNo
>>624 バイクも車も選んでる時は楽しいからなぁ
627 :
774RR:2014/03/11(火) 19:40:03.18 ID:u2xnDLrW
試乗したら興味無いバイクも欲しくなって余計に迷っちゃう
628 :
774RR:2014/03/11(火) 19:54:34.57 ID:J4pfX82S
そ、そ。選んでいる間が一番楽しい
629 :
774RR:2014/03/11(火) 19:56:33.07 ID:683BTxT9
試乗した時に立ちゴケしたわ。
ハンドルとライトが逝った、他にも逝ったとこあるみたいだったけど。
ハンドルが元からこんな曲がってないよなあって曲がり方してた。
まあ最初は軽いバイクに乗ったほうがいいよ、あれが大型だったら氏んでたわ。
630 :
774RR:2014/03/11(火) 19:59:24.97 ID:0AkGntNo
631 :
774RR:2014/03/11(火) 20:05:08.29 ID:683BTxT9
>>630 弁償したよ、そりゃ。
一応一万円以内で済んだ。
そに日にバイク買ったよwその乗った奴じゃないけど。
632 :
774RR:2014/03/11(火) 20:11:27.72 ID:0AkGntNo
>>631 それ買ってこその男だろ(テキトー
'`,、('∀`) '`,、
633 :
774RR:2014/03/11(火) 20:41:35.41 ID:kCaE+gFT
1万・・・保険の免責か、中古で部品代ですんだのか・・・
634 :
774RR:2014/03/11(火) 21:51:09.86 ID:NOILU+ux
そりゃ買ってくれたお客様にそこまで高く貰えないだろう(予想)
635 :
774RR:2014/03/11(火) 21:51:48.91 ID:BL4VodCa
ボーっとしながら教習受けてたら2回もエンストしてクッソ恥ずかしかった...
知らんうちに今乗ってる原チャリと同じ感覚で運転してフィーリングの違いに焦って我に返る
636 :
774RR:2014/03/11(火) 22:30:57.28 ID:qROFpKYW
パイロン倒して恥ずかしい思いもしなさい
637 :
774RR:2014/03/11(火) 22:40:34.41 ID:Fi133r3B
ウィンカー出す教習に初めて突入した時のプピ芋の恥ずかしさと言ったらないな。
ふと周りを見るとやっぱりみんなプピプピ言わせてるけど。
638 :
774RR:2014/03/11(火) 22:43:06.39 ID:gn6Z9pis
>>637 俺も今日4,5回鳴らしたわ
最初誰が鳴らしてるんだろうと思ったわw
639 :
774RR:2014/03/11(火) 22:43:30.64 ID:0AkGntNo
>>637 俺も2回やったわ
なぜか教官の方見てすいませんとか謝っちゃった
いいんですよとか言ってたけど教官も謝られても困ったろうに
640 :
619:2014/03/11(火) 22:44:13.48 ID:EJya6H8m
色々とアドバイスありがとう。
バイクは、色々調べてみるとネイキッドは高速辛いとかあって決めきれずにいます。
ニンジャフェアでninja250、ninja400に股がったのですが、250の方はライポジきついなと感じました。
400はフィット感は抜群なものの2気筒の音がネックとなっています。
私の場合、車はこれと決めていものが合ったので迷わず一択で購入しました。
車はスタイリングと排気音で高回転のものをチョイスしたこともあり、町乗りはちょっと辛いですが
高回転まで回したときの排気音は格別なものがあり、ここは妥協したくないところです。
CB系もSBがどれほどの暴風効果があるのか分からずこれがネックになっています。レンタルもないし。
でも、選んでいるときは楽しいですね。
早く自分に合うものに出会いたいです。
>>629 たちゴケのシチュエーションを教えていただければ幸いです。
教習所ではたちゴケしたことがないためどんなバイクを乗るにせよ注意して大事に乗っていきたいので。
以前NS-1に乗っていたときは取り回しの悪さのせいで何度かカウルに傷を付けてしまいました。
>>635 今日検定で普通二輪の人でウォーミングアップ走行の発進でエンストした人いたよ。
その後はエンストせずにきちんと課題を落ち着いてこなしていたから焦らないことが一番かなと思います。
エンストは公道では恥ずかしいかもしれませんが、教習所では良くいますので涼しい顔をして再始動で発進がスムースに出来ればいいと思います。そのうち体が覚えますので。
641 :
774RR:2014/03/11(火) 22:46:23.79 ID:4xbGZ9Jq
>>637 さらに大型にはNC750というプピ芋トラップ車があって普通のバイクに慣れた人ほど危ないという…
642 :
774RR:2014/03/11(火) 23:03:28.71 ID:8SsSL2ub
このスレ、卒検受かってもスルーされる奴とこうやって安価される奴の違いはなんなんだ
643 :
774RR:2014/03/11(火) 23:21:54.54 ID:0oa1c0kF
自分はスルーされたからおにぎりを出してやろうと思う人がたまたまいるかどうかの差?
644 :
774RR:2014/03/11(火) 23:26:31.90 ID:J4pfX82S
CBーSBはいいと思うよ。伝統ある実績あるバイクだし。SBは風防効果あるし
645 :
774RR:2014/03/12(水) 00:47:47.63 ID:CsiVS3mB
646 :
774RR:2014/03/12(水) 01:47:34.33 ID:L5qpB5i6
>>645 藤田朋子さんと行く宇都宮餃子ツーリング!?っなにっ!?と思ったら騙されたわ
田でも原でも行く気は無いけどさ
647 :
774RR:2014/03/12(水) 04:34:26.64 ID:oasyS7EN
カウルって見た目が微妙なんだよなぁ。
効果絶大なんだけど。
648 :
774RR:2014/03/12(水) 06:44:41.14 ID:Tf19rNFg
>>645 おお!これは凄い。
SBもありますね。ありがとう。
しばらくレンタルで色々乗ってみます。
スレの趣旨からズレてしまい申し訳ありません。今後は購入相談スレに移ります。
皆さん本当にありがとうございました。
649 :
774RR:2014/03/12(水) 07:36:36.53 ID:Nxqxcm/N
650 :
774RR:2014/03/12(水) 07:44:32.67 ID:4K/EeYYu
>>649 「左ウインカー! → プピーwww → 間違えたンゴwwwwww」
651 :
774RR:2014/03/12(水) 12:24:19.85 ID:ZluByLb0
自分で鳴らしといてなんだが、めっちゃ驚く
652 :
774RR:2014/03/12(水) 12:38:52.92 ID:Nxqxcm/N
653 :
774RR:2014/03/12(水) 13:09:34.84 ID:KWlDPD3j
今日みきわめどす
一週間ぶりで不安どす
654 :
774RR:2014/03/12(水) 13:25:03.17 ID:q0T7QAn/
急に気持ちが途切れて教習所に行かなくなって1ヶ月半
そろそろ行かないとまずいな
コースとか全て忘れてしまった
655 :
774RR:2014/03/12(水) 17:41:48.91 ID:Nt3Th70f
>>654 普段何か乗ってるならまだ大丈夫だと思うが
補習は覚悟したほうがいいんじゃないかな〜
656 :
774RR:2014/03/12(水) 19:21:11.86 ID:c4zYOriC
ド素人が質問するんだけど
バイクの発進はアクセル回してる最中に半クラ?
アクセル回した後に半クラ?
657 :
774RR:2014/03/12(水) 19:22:43.40 ID:l6UpiBSh
連動して
658 :
774RR:2014/03/12(水) 19:26:33.26 ID:SB0pAi2A
>>656 半クラして繋がったらアクセル。
この言葉の意味がわかるようになったら免許取れてる。
659 :
774RR:2014/03/12(水) 19:46:02.56 ID:YJsNZtBH
わからんうちはアクセル少しだけ開けてる状態で半クラしたほうがよくないか?
660 :
774RR:2014/03/12(水) 19:49:44.15 ID:Jc/T8l5Q
教本はアクセル→半クラだね
俺は半クラしてからアクセル足すほうがやりやすかったからずっとそうやってたっけ
坂道発進が全くの別物になっちゃうから苦戦したっけ
661 :
774RR:2014/03/12(水) 20:04:00.12 ID:54dgpuJS
俺は
クラッチ切った状態で1速に入れる
↓
クラッチレバーをゆっくりミートポイントまで開く(チェーンがピンと張るショックがあるのでわかる)
↓
アクセルをじわっと開ける
↓
クラッチをゆっくり開けて半クラ
↓
半クラで発進できたらスムーズにレバーを開けて全部繋げる。
662 :
774RR:2014/03/12(水) 20:09:18.19 ID:Jc/T8l5Q
難しいとこだね
慣れちゃえばいろんなことを感じていろんなことに対応できるんだけど
最初のうちは手順を暗記したがる気持ちもわかる
ただ、暗記にたよっていろんなものを感じ取ろうとする癖がつかなくなっちゃうと
上達には著しい妨げになるんだよね
よく言われてたわ「バイクは五感をフルに使って乗るものだ」って
663 :
774RR:2014/03/12(水) 20:10:08.95 ID:/W4MxzH8
クラッチは繋げるという表現の方がしっくりくるんだけど
クラッチ開けたら動かないじゃん
664 :
774RR:2014/03/12(水) 20:20:17.04 ID:C0HWyRvH
クラッチは切る/繋げる。
クラッチレバーは握る/開く。
665 :
774RR:2014/03/12(水) 20:26:18.17 ID:3y6KXOxZ
今日乗ったバイクひどかった…。
体感だけど他のバイクよりちっさいし、クラッチ切ってないのにちょっとでもギアチェンジペダルに足があたろうものならすぐにギア下がるわ…。
教官に言ったら
『こういうのにも対応できるようにならないと。』
だとさ。その通りだ!
最後は慣れたのか普通に扱えたけど。
卒検で当たらないことを祈る。
以上チラ裏でした。
666 :
774RR:2014/03/12(水) 20:36:52.26 ID:/W4MxzH8
普通の教習所なら
卒検はまともなバイクを選んでくれると思う
うちの教習所はそうだった
667 :
774RR:2014/03/12(水) 20:44:07.70 ID:c4zYOriC
バイク発進質問者だけど色々答えてくれてありがとう
参考にするよ
後は発進でエンストにならないことを祈るだけだ
668 :
774RR:2014/03/12(水) 20:45:47.03 ID:664bVWyo
>>666 こっちもそうだったわ
卒検用のピッカピカのスーフォアだったなぁ
これでコケないでね!ってめちゃくちゃ念を押された思い出x
669 :
774RR:2014/03/12(水) 20:47:29.36 ID:3y6KXOxZ
>>666 何号車かは覚えたからそれに万が一当てられたら変えてもらうように頼もうかな。
670 :
774RR:2014/03/12(水) 21:20:30.67 ID:Tf19rNFg
うちの教習所では普段とは違う卒検用のバイクが用意されてたな。
クラッチのつながる位置が普段とは違うので慣らし走行があって良かった。
教習中のバイクはメーターとこのウインカーランプついてるのにウインカーついてない、整備不良のバイクがあってビビった。
一周して交換して貰ったけど。
ミラーは卒検用のが大きくて良かったな。
671 :
774RR:2014/03/12(水) 21:22:00.37 ID:bJPQ5XJm
俺が行ってた所は卒検用の専用車だったな
教習車と同じ車種だけど教習には使ってなかった
672 :
774RR:2014/03/12(水) 21:30:05.07 ID:KCHLXCPM
673 :
774RR:2014/03/12(水) 21:42:37.51 ID:AgAjUHPz
俺のところも検定用に専用の1台が確保されてる
ただ、アイドリングが低いのかやたら発進でエンストしたな、緊張のせいもあるが
連続じゃなきゃ5回エンストしても受かるんだぜ…
674 :
774RR:2014/03/12(水) 21:54:36.58 ID:3y6KXOxZ
卒検用のバイクとかあるのか!全然知らなかった…。
うちもあるのかな、今度探してみよう。
675 :
774RR:2014/03/12(水) 21:58:45.36 ID:SB0pAi2A
一番最初に乗ったバイクがポンコツで、すぐ特徴とナンバー覚えたから回避してたな。
676 :
774RR:2014/03/12(水) 22:04:59.47 ID:54dgpuJS
卒検用のバイクは一番調子がいいのが使われてるので乗りやすい。
教習車はギアの入りが渋かったりおかしいのが多いからね。
677 :
774RR:2014/03/12(水) 22:23:24.27 ID:4pTtoxO7
まぁどんな教習車でも、俺は安定してクラクション誤操作でプピーだったけどね。
678 :
774RR:2014/03/12(水) 22:30:28.75 ID:g7BWw5FX
俺なんて免許取った今でも時々プピ芋奉納するぜ
679 :
774RR:2014/03/12(水) 22:44:00.20 ID:Uqr8bOTY
50ccMTで一本橋のために低速練習してたけど半クラじゃ進まないしアクセルとリアブレーキだけの調整でいいのかな
練習になってる気がしない
狭い道で乗ったままノロノロUターンしようとしたら立ちゴケしてしまった
680 :
774RR:2014/03/12(水) 22:45:09.97 ID:D+SqWP8J
普通に教習で使われてたやつだったわ
クラッチクッソ重いほうじゃなくてよかった
681 :
774RR:2014/03/12(水) 23:05:04.84 ID:QHNjtc7Z
一段階だけキャブ車だった
682 :
774RR:2014/03/12(水) 23:14:15.27 ID:rMk6bXPq
普通二輪の卒検受かりました!
くぅ〜wwww
683 :
774RR:2014/03/12(水) 23:44:26.79 ID:Nt3Th70f
684 :
774RR:2014/03/12(水) 23:45:54.77 ID:QHNjtc7Z
冬場に分厚い手袋してると交差点でプピ率が高まる
685 :
774RR:2014/03/12(水) 23:59:09.11 ID:4pTtoxO7
>>682 これから地獄の免許センターが待ち構えている。ものすごい待たされる。
686 :
774RR:2014/03/12(水) 23:59:58.65 ID:4pTtoxO7
プピ芋ったときどんな顔をすればいいのかわからないの。
687 :
774RR:2014/03/13(木) 00:04:52.33 ID:KUwqbZ9T
>>686 電車の中で有音放屁してしまった時と同じような顔推奨
688 :
774RR:2014/03/13(木) 00:06:53.76 ID:TtiEJ6dn
・▽・゛゛
689 :
774RR:2014/03/13(木) 00:36:17.93 ID:WMALMmJl
>>685 横からだが普通免許持ってたら免許センターって適正審査ぐらいだよね
時間かかるの?
690 :
774RR:2014/03/13(木) 00:38:34.25 ID:7wqq1SGz
朝一で受付して免許発行されるのが昼頃
691 :
774RR:2014/03/13(木) 00:49:57.71 ID:KUwqbZ9T
併記の場合の適性検査は免許更新とは別場所で視力検査だから早い
次の窓口も更新とは違うとこだから早い
写真は同じとこだから混み次第
最後の新しいのと古いのを交換するとこが長め
場所によるけどだいたい合計2時間前後か
692 :
774RR:2014/03/13(木) 01:02:55.11 ID:AgGOK3VY
693 :
774RR:2014/03/13(木) 01:04:19.90 ID:ISz7UYBs
>>692 午前一択。
午後に行くと帰りは16時とかになる。
二俣川なら。
694 :
774RR:2014/03/13(木) 01:09:38.70 ID:AgGOK3VY
>>693 なぜ神奈川だとバレているのかww
やっぱ午前行った方が良さそうですね。
695 :
774RR:2014/03/13(木) 01:10:14.31 ID:ISz7UYBs
混み具合もあるだろうけど、それぞれの手続きをする窓口の時間が決まっていて、
写真を撮るまでに3回の待ち時間があり、それぞれ一時間程度の間がある。
写真を撮った後免許が発行されるまで30〜一時間またされる。混雑してなくても。
ということで、それなりの都市圏にある免許センターにいくなら
暇つぶしできるなにかを持って行ったほうが良い。マジやることが無い。
696 :
774RR:2014/03/13(木) 01:11:43.17 ID:F8UXyL7+
駅近くのスーパーの中のゲーセンで遊んでたわ
697 :
774RR:2014/03/13(木) 01:12:43.32 ID:ISz7UYBs
さらに午後とか中途半端な時間にいくと、免許センターの昼休憩が挟まるのでより時間がかかる。俺は泣いた。
698 :
774RR:2014/03/13(木) 02:14:14.75 ID:rkukE9M5
検定用はFIでモーターみたいな感じで驚いた
699 :
774RR:2014/03/13(木) 04:29:20.54 ID:pFL96kOt
>>679 練習なら、アクセルかなり開け気味のハンクラ。
その前進しようとする力をリヤブレーキで抑えてやる。
これマスターすれば低速なんて怖くない。
700 :
774RR:2014/03/13(木) 05:34:24.69 ID:TIZXNeBn
>>679 低速は
>>699と同じでリアブレーキしたままアクセルそこそこあけ続けて半クラの加減でなかなか倒れなくなると思ってる。地面じゃなくて前を向くのは忘れずに
701 :
774RR:2014/03/13(木) 07:51:09.32 ID:nlsKR8GN
>>699 >>700 ありがとうございます
前を見ることはしっかり出来ていたと思います
もう一度練習してみます
702 :
774RR:2014/03/13(木) 09:04:51.91 ID:mHaj7FZ4
まだ一段階なのにすでに補習2時間
雪で何週間か乗れなかった期間があるとはいえ、自分にセンスがないのを目の当たりにして少々落ち込んでくる
703 :
774RR:2014/03/13(木) 09:56:38.48 ID:TJ/1MIuv
>>702 周りのためにも出来るだけ長く教習所に通ってください
704 :
774RR:2014/03/13(木) 10:45:07.78 ID:mHaj7FZ4
正論だけど正論は教官から嫌ってほど言われてるからこれ以上勘弁してくだしあ(´・ω・`)
705 :
774RR:2014/03/13(木) 10:51:32.51 ID:W1FD5egL
嫌ってほど下手なのは自覚できただろうし、公道出たらさぞかし安全運転になるだろうよ
706 :
774RR:2014/03/13(木) 11:29:09.09 ID:N8n0zNJB
>>704 あくまで一般論だけど、教習所で必要とされる技能の大半は「上半身の力を抜いて運転できること」が習得出来れば充分だと思う。
ニーグリップは上半身の力を抜くために必要な力ですし、半クラやリアブレーキは上半身の力を抜いた状態でやるもんだということかな。
ただ、上半身の力を抜くためには正しい乗車姿勢が必要なんですけど、ハンドル上から押さえつけてるような姿勢になってたり、ハンドルをジェットコースターの手すりのように扱ってたらNGなんで、そのところ要確認でがんばってね。
707 :
774RR:2014/03/13(木) 11:45:56.58 ID:TJ/1MIuv
また変なの涌いてきちゃったよ
708 :
774RR:2014/03/13(木) 12:08:53.41 ID:YieNZwhi
>>704 教習オーバー時間と運動神経は関係ない。言われたことをリラックスして
できるかどうかだよ。教習中うまくいかなかったら、深呼吸してから挑むんだ
709 :
774RR:2014/03/13(木) 12:27:00.34 ID:NhRmcpdU
「ニーグリップは上半身の力を抜くため」
新説出ました。
710 :
774RR:2014/03/13(木) 12:35:56.81 ID:zczdiM2f
三半規管がイカレちゃってるんじゃなければ問題ないでしょ
教習所で運動神経が必要なのって急停車ぐらい?
ま、必要というほどのものでもないけど
どの課題も練習すればクリアできるレベル
711 :
774RR:2014/03/13(木) 12:43:34.64 ID:TJ/1MIuv
>>708 別に704の人は運動神経悪いから時間オーバーしちゃってるとか言ってないのに
ドヤ顔で時間オーバーと運動神経は関係無い(キリッ
704も困惑中だろうな
712 :
774RR:2014/03/13(木) 12:55:18.57 ID:/IXo6UiX
ようやく二段階に入ったのに予約全然とれねーヨー
春になったらSBちゃんでツーリング行きたいのに´`
713 :
774RR:2014/03/13(木) 13:12:50.47 ID:1z+hmlov
第一段階で今日2時間連続だったけど、ミスしまくってめっちゃ怒られたorz
2人で教習受けるときなんかは、相手は出来るのに自分が出来ないってことが多いので正直バイクのセンスないのかなぁ…と感じてしまう。
あと車MTで取ったんだろうからクラッチくらいわかるよね?と言われ、自分がATですって言ったら鼻で笑われてムカついたぜ…。
長文で愚痴ってスマン。ROMに戻ります
714 :
774RR:2014/03/13(木) 13:48:17.46 ID:RjzjorE9
回避の教習だけは運動および反射神経必要だな
715 :
774RR:2014/03/13(木) 14:04:58.39 ID:bFyj+p9o
できるかできないか じゃなくて
やるかやらないか だろ(´・ω・`)
716 :
774RR:2014/03/13(木) 14:29:32.40 ID:YieNZwhi
>>713 車がAT免許なら「クラッチつないで」と言われてもピンと来ないよな。
2時間連続は経験から言うと止めた方がいいです。間に一時間挟んで反省と
シミュレーションするとよりうまくいくと思う。
717 :
774RR:2014/03/13(木) 15:11:27.55 ID:LsWDc67I
よく教官が肩の力抜けとか肘がはりすぎとか言うけどさ、バイクなんてものそんな乗った事ない人間が力抜いて乗れる訳ないだろうと。
ようやく脱力して乗れるようになったななんて思うのは、外でバイク乗り出して一ヶ月ぐらいしてからだよ。
教習期間中に脱力して乗れる訳がない。
718 :
774RR:2014/03/13(木) 15:40:01.47 ID:YBSbjTir
1速→2速の時に、しっかりクラッチ切っても2速に上がらない事があるのは何が原因なんだろ
その状態でいくらグイグイやっても上がらないけど、1回クラッチつないでから再度切るとちゃんと上がるっていう…
車種はNC750Lです
719 :
774RR:2014/03/13(木) 15:52:32.29 ID:Mkhm7hpq
>>717 思うに、教習所って、恐怖を克服するための練習場、なんだよね。
最初はギアチェンジ、アクセル、押し回し1つとっても怖かった。
それに慣れてきて外周を普通に走れるようになると、次は各課題。
スラロームやS字やクランク等、最初は怖くてガッチガチだけど、視線や体重移動その他
必要な技能を覚える事によって、恐怖が消えていく。
あんだけ狭いと思ってたクランクも、卒検の頃には「こんな広い道、余裕だろ」と思うようになる。
720 :
774RR:2014/03/13(木) 15:59:04.97 ID:TJ/1MIuv
>>712 自営だから出来た荒技?だが大型とった時に近い日にちでは全く予約できず頭に来たので入校日もキャンセル待ちと翌日からは朝イチからキャンセル待ち
ほぼ毎日乗れる分だけ連続で乗れて10日後には併記まで出来た
1回だけ朝イチに行って乗れたの午後からがあったけど教習所の定休日と週2回の卒検日、免許センター営業日を考えると最短でした
その間仕事は携帯とメールでこなして動かなければいけない仕事のしわ寄せは従業員に
721 :
774RR:2014/03/13(木) 16:08:41.27 ID:KUwqbZ9T
>>719 またいつものやつが現れましたよー
Ωヾ(・ε・`*)チン チン チーン♪
722 :
774RR:2014/03/13(木) 17:59:45.24 ID:Vc+uwh3d
>>718 クラッチが完全に切れた状態が続くと、ドグとギヤが停止してしまう。
ギヤが入らない位置はギヤ一周の2/3程度は有るので、どちらも停止した状態では三回に二回はギヤが入らなくなる。
半クラにするとドグが動き出すのでギヤと嵌合出来る場所に来る。
対策としては、クラッチ切ったら即シフト。
むしろギヤに力入れながらクラッチ切る。
つか、半クラで十分。
723 :
774RR:2014/03/13(木) 18:26:54.50 ID:LtMIvoaw
雨の中の初急制動で補習食らったんですが、セカンドで40kmちょっと維持しながらサード入れるってのがどうも出来ません。
40km入ったらすぐクラッチ切って、アクセル戻して、サード入れて、徐々にクラッチ離して、アクセル回してまた40まであげる。
って考えで大丈夫ですか?
先人方アドバイスを。。
724 :
774RR:2014/03/13(木) 18:31:07.97 ID:I+8EZ+TZ
最初っから3速入れればいーじゃん?
725 :
774RR:2014/03/13(木) 18:31:47.40 ID:s4weiYUm
>>723 多分クラッチ繋げるのが遅すぎてセカンドで40km/hにしても減速してるんだと思う
もっと早く繋げてみたら?
726 :
774RR:2014/03/13(木) 18:37:16.79 ID:bFyj+p9o
おそらくセカンドで40kmまで上げろって言われてるんだろうけど
うちはさっさとサード入れろって言われてるな
んで最後 前後ブレーキぎゅうううう こんだけ
727 :
774RR:2014/03/13(木) 18:40:14.25 ID:jmqb9y8G
オレが行ってるとこだともう加速の前からサードに入れてるけどね
それじゃダメなんかね
>徐々にクラッチ離して
シフトアップの時とかはスパッと繋いでいいんじゃないの?
728 :
774RR:2014/03/13(木) 18:41:02.40 ID:xW1hqxTl
>>722 なるほど、もっとスパッと切り替えろって事か
なんか1→2速の時だけ妙にモタるから気をつけんといかんなぁ…
729 :
774RR:2014/03/13(木) 18:44:59.12 ID:nwTzvxu+
スタートしてすぐに2速、加速しながら3速に入れて規定速度で巡行だったな
730 :
774RR:2014/03/13(木) 19:08:01.64 ID:gIGcsEv3
なるべく早い段階(短い距離)で40kmに達して3速巡航に持っていく方が停止のための準備構えが出来るので、2速でグーンと引っ張る。
再加速とかはやめたほうがいい。達しなければやり直しが安全。
無理に再加速でギリギリで40km持っていくとパニックブレーキになって転倒の危険もある。
加速してフロントサスが伸びた状態でラインを突っ込んであわてて急制動
↓
伸びたフロントサスが一気に沈み、ロックしやすい。
731 :
774RR:2014/03/13(木) 19:10:07.84 ID:iwA+Prf3
そのへんは教習所のコースによるんだと思う
余裕で40キロだしてそこから余裕で40維持走行できるコースの教習所もあれば
2速で目一杯加速しても3速に上げる頃には制動開始なコースの教習所もあるんだと思う
ウチは急制動、一本橋、スラロームは完全停止状態で教官の指示がでるまでスタートできない。
急制動の助走が短いから、「急制動」というよりは「急加速」の課題だったな
732 :
774RR:2014/03/13(木) 19:10:21.58 ID:v0D/gDzU
ついさっき普自二入校手続きしてきたー
お前らよろしくな!
追加料金が発生したとしても卒検代だけだからいいが、なるべくなら一発で終わらせたいところだ(´・ω・`)
733 :
774RR:2014/03/13(木) 19:11:50.19 ID:iwA+Prf3
まぁ、自分からしたら体が持っていかれるほどの急加速してるのに
他人がやってるのを見ると「あんなノロノロで40も出てんのか?」くらいだったりするんだが
734 :
774RR:2014/03/13(木) 19:12:51.61 ID:iwA+Prf3
>>732 卒検落ちて「俺は下手くそだから人の何倍も気をつけないと」みたいに戒めるのも悪くないぜw
735 :
774RR:2014/03/13(木) 19:13:26.82 ID:TJ/1MIuv
>>731 どこの教習所でも急制動と一本橋は停止状態からスタートなんじゃないの?
違うとこあるの?
736 :
774RR:2014/03/13(木) 19:14:03.10 ID:LtMIvoaw
723です。
セカンドで40kmまで上げてあとはサードで維持しろと言われております。
クラッチ切ってアクセル戻してギアチェンジ
>>725がおっしゃる通りこの流れが遅いから減速してしまうのだと思います。
とりあえず1時間はまた急制動の練習出来るのでこの作業に慣れるように試してみます。
40kmまで上げてく距離も言われてみれば割と長くゆっくり上がって行ったような気も…。
チェックしてみます。
皆様方ありがとうございます。
737 :
774RR:2014/03/13(木) 19:17:40.44 ID:gIGcsEv3
738 :
774RR:2014/03/13(木) 19:18:29.71 ID:I+8EZ+TZ
>>735 うちは外周のカーブから直で急制動だな 一時停止は一本橋だけ
739 :
774RR:2014/03/13(木) 19:19:12.51 ID:iwA+Prf3
>>736 あんまりメーター気にして下ばっかり見てると真っ直ぐ走れないから
その状態から急制動するのは危ないんだぜ
加速チェンジは急制動時のみの特殊操作ではないから
普段の何気ないギアアップのときから急制動のつもりで意識してギア操作するといいよ
740 :
774RR:2014/03/13(木) 19:23:58.94 ID:xW1hqxTl
加速早くてさっさと巡航に移れるって意味で大型の急制動は普通の時より楽に感じるな、軽いNCならなおさら
CBとかXJRみたいなリッター教習車だとまた変わってくるのかな
>>735 うちは一応停止からスタートはするけど、途中でUターン的な折り返し挟んで急制動の直線だから、実質2→3かな
741 :
774RR:2014/03/13(木) 19:24:49.96 ID:TJ/1MIuv
>>738 へーそうなんだ!
いろんなとこあるんだね!
うちは一時停止して一呼吸いれてから左右後方確認して発進だったわ
742 :
774RR:2014/03/13(木) 19:47:09.39 ID:KpAt7RO/
俺行った所は一本橋からコースショートカットしてカーブ手前に移動、
試験官の合図でスタートして急制動、だったな。
スタートしたらすぐ2速、加速したままカーブ抜けて3速で40km/hに、って感じだった。
743 :
774RR:2014/03/13(木) 19:58:06.26 ID:zOkBaXZQ
今日の配車は左ウィンカーがまじで入らなくて超いらついたわ
整備しっかりしてくれよな、俺も教習終了後言うの忘れてたから
引き分けってことにしてやるけど
744 :
774RR:2014/03/13(木) 20:02:48.29 ID:Tu8nygnL
>>743 なぜ?すぐ言わないの?
自分も同罪だよ
745 :
774RR:2014/03/13(木) 20:03:10.81 ID:KpAt7RO/
>>743 教習所によって違うのかもしれないけど始業前点検してないの?
746 :
774RR:2014/03/13(木) 20:05:49.82 ID:V9rdM4ot
予約全然とれん…
747 :
774RR:2014/03/13(木) 20:07:48.86 ID:2OSGP7sG
いつもはCBかNCなんだけど、今日はFZXだった。
慣れてないせいか乗りにくかった。
埃被ってたから普段はあまり使われてないんだろうな。
卒業前にはXJRに乗せてもらえるらしいから今はそれが楽しみ。
748 :
774RR:2014/03/13(木) 20:52:42.14 ID:zOkBaXZQ
>>745 しないねw教官に言われなくてもちゃんとやるべきでした
>>744 おいらのやり方が悪いのかと思ってたからさ・・・
749 :
774RR:2014/03/13(木) 20:55:25.74 ID:TJ/1MIuv
うちは始業前点検てのは無かったな
同罪てそんなのが罪になる時代なの?
750 :
774RR:2014/03/13(木) 21:04:42.94 ID:zOkBaXZQ
751 :
774RR:2014/03/13(木) 21:05:21.97 ID:xW1hqxTl
センスタ立ててタイヤ見て灯火保安関係見てガソリン見て…ってのは形式的にでも毎回やらされると思ってたけど違う所もあるのか
752 :
774RR:2014/03/13(木) 21:14:46.03 ID:dPFFHxSu
>>749 教習所の敷地だから法的な罪には当たらんが
例えば買ったばかりのバイクが整備不良で警察に捕まっても責任問われるのは自分だぞ
バイク屋が整備きちんとしなかったからだって言ってもそれは通らない
教習所だからってその辺疎かにしちゃいかんのですよ
753 :
774RR:2014/03/13(木) 21:48:55.69 ID:TJ/1MIuv
>>752 誰がそんな話してんの?
別の話になってるじゃん
754 :
774RR:2014/03/13(木) 21:56:41.58 ID:DJaJ4NAF
うちは実車教習第一回目で一通り乗車前点検を習って「次回からは毎回教習が始まる前に自分のバイクに同じことをやっておくように」っていわれてたからみんなやってたわ
>>753 お前が
>>749で別の話にしたんだろ
755 :
774RR:2014/03/13(木) 21:57:12.98 ID:qSBqzDyb
ネンオシャチェブクトウバシメ
756 :
774RR:2014/03/13(木) 22:03:01.15 ID:b4VSaWvx
>>753 あなたの疑問には1行目で答えてるじゃん。
2行目以降は
>>743に対して公道出てもそんな意識じゃ良くないよって助言してるだけに見えるけど。
疑問解消してんだからいいじゃない。
757 :
774RR:2014/03/13(木) 22:13:40.80 ID:wC9ND7wy
ここもぶっこわれたか…
758 :
774RR:2014/03/13(木) 22:33:19.12 ID:TJ/1MIuv
>>754 教習所でウインカーの調子が悪いのを教えなかったのがそんな罪と言われるようなことなのかということを書いてるだけだろ
お前の頭の中ではそれが別の話になったのか?
どういう話になっちゃったんだ?
そもそも教習所での運行前点検の是非の話はしてない
取得後の公道での運行前点検の話もしてない
公道の場合運行前点検しないと罪になるの?しなきゃいけないの?とも一切聞いてない
俺に運行前点検の事を言い出すこと自体話が変わってるんだがさらに公道での運行前点検の話に変わってるでしょ?
ウインカーのことを教えないのがそんなに罪なのかという話だったのが話が変わって
>>756が主張する公道での運行前点検の助言というのが出てくるのも不思議
759 :
774RR:2014/03/13(木) 22:39:53.87 ID:M7+gmSaG
俺が行ってた所は毎回、乗車前点検やってたよ。
ただ、4輪の時はやった記憶無い。
教習所や免許の種類によって違うんだね。
760 :
774RR:2014/03/13(木) 22:43:25.59 ID:b4VSaWvx
>>758 整備不良で公道走ると違反になると思うけど。
教習所は公道ではないから公的拘束力はないため罪になりません。
無論、運行前点検しなくても不良がなければ問題ありません。罪にもなりません。
これでいい?
761 :
774RR:2014/03/13(木) 22:50:32.87 ID:kzfaXIC9
公道だと整備不良でつかまる
それだけの話
762 :
774RR:2014/03/13(木) 22:51:23.84 ID:TJ/1MIuv
>>760 いや、いいも何もウインカーの調子が悪いと伝えなかったのがそんなに罪ですか?と言ってるだけなので運行前点検の話は俺には関係ありません
うちは始業前点検なかったな、としか書いてませんので運行前点検の是非等については一切論点にしておりません
うちではそんなのなかったなと書いただけで何故そんなにいろいろいわれるのかわかりませぬ
763 :
774RR:2014/03/13(木) 22:57:17.54 ID:b4VSaWvx
>>762 ウインカーの不調を伝えないことで罪にはなりません。
気づいた時に親切心で教えてあげてればいいことです。強制でもありません。
あなたわかってて噛み付いてるようにしか見えないけど、ほんとにわからないの?
764 :
774RR:2014/03/13(木) 23:05:23.29 ID:TJ/1MIuv
>>763 誰が法的に罪になるの?と書きましたか?
先にも書いたようにそんなに悪いことですか?と言っただけですが
そんなに同罪と言われる位に悪いことですかって言っただけで噛み付いたと言われるのですか?
怖いですね
親切心で教えてあげればいいだけですというのはその通りですよ
だからそんなに同罪と言われるような悪いことですかと書いてるだけですが
俺に運行前点検のことを言うのは筋違いということは理解できたようですね
で、なんであなたは私に噛み付いているのですか?
765 :
774RR:2014/03/13(木) 23:13:49.81 ID:b4VSaWvx
>同罪てそんなのが罪になる時代なの?
>教習所でウインカーの調子が悪いのを教えなかったのがそんな罪と言われるようなことなのかということを書いてるだけだろ
>いや、いいも何もウインカーの調子が悪いと伝えなかったのがそんなに罪ですか?と言ってるだけ
今度は「法的に」ですか。
なるほど。揚げ足とりたいだけですね。
スレ住民のみなさん荒らしてしまってすみません。
これを最後にもう自粛します。申し訳ありませんでした。
766 :
774RR:2014/03/13(木) 23:14:52.28 ID:jmqb9y8G
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
767 :
774RR:2014/03/13(木) 23:17:58.73 ID:TJ/1MIuv
>>765は
>>760で
>整備不良で公道走ると違反になると思うけど。
>教習所は公道ではないから公的拘束力はないため罪になりません。
>無論、運行前点検しなくても不良がなければ問題ありません。罪にもなりません。
しっかり法的に罪かどうかを書いているよね?
自分で書いたことでしょう?
少し前のことなのに覚えていないのですか?
ですので全くもって揚げ足とりではないですよね?
768 :
774RR:2014/03/13(木) 23:25:01.75 ID:TJ/1MIuv
ウインカーのこと教えなかったのがそんなに罪と言われることですかってところでの法的に、と噛み付いているのですか?
それならば法的に違反だどうだと言っている人が罪というからには法的な意味での罪なのだと思ったわけです
法的なことを言っている人が急にマナーとして罪だとか言い出したのならすみませんね、わかりませんでした
結局あなたは何故噛み付いたのですか?
769 :
774RR:2014/03/13(木) 23:32:23.85 ID:DZY8ryfz
あぼんしたら読むとこなくなった
770 :
774RR:2014/03/13(木) 23:58:20.01 ID:ksll96CA
結局
>>749の二行目は
>>744へのレスだったわけだろ?
それを
>>752は始業前点検をしなかったのが罪だと勘違いしたわけか
まあ
>>749の一行目で始業前点検の事を書いてるから紛らわしいのは確かだな
771 :
774RR:2014/03/14(金) 00:45:22.81 ID:/kRCq1f/
>>770同罪〜と書いてあるからレス読んでればすぐ上にその言葉使ってるレスのことだと普通わかりそうだけどね
それより初めに絡んできたやつは黙ってるのに横レスしてきた奴が真っ赤になって絡みまくってるのにワロタ
しかも勘違い筋違いの絡みでwww
やっと静かになってよかった
772 :
774RR:2014/03/14(金) 01:03:11.35 ID:EpB1OJTZ
教習の話題に戻してくれんかな?
773 :
774RR:2014/03/14(金) 01:13:37.33 ID:ashmqdWw
>>747 XJRがあるのは羨ましいな。
CB、NCしかなかったので車種の豊富な教習所を調べるべきだったと入ってから思った。
乗ったら感想教えて。
774 :
774RR:2014/03/14(金) 01:24:59.24 ID:/kRCq1f/
>>772 自分で話題振ったり誰かのにレスするなりしたらえぇんちゃう?
775 :
774RR:2014/03/14(金) 01:53:20.24 ID:4X0yMwTP
よっぽど荒れてるなり他の話題が邪魔されまくってるならともかく、2chで「今盛り上がってる話題俺は面白く無いからやめてくれる?」的なこと書くやつって無粋だよな
ていうか飲み会とかでもそんなこと言う奴いたら相当うざい
776 :
774RR:2014/03/14(金) 04:33:22.18 ID:jrIg7HMI
教習所激混みで萎え(´・ω・`)
まあ手元にバイクあるわけじゃないし、急いでもしゃあないんだけどさ…
777 :
774RR:2014/03/14(金) 07:10:33.16 ID:JbuLuIsP
>>776 おま俺
まだ受かってもないのにバイクだけ納車しても微妙だしな…
778 :
774RR:2014/03/14(金) 07:55:58.92 ID:8mhkTCsM
3月はやっぱ混むのか
大型行こうかと思ってたけど、どうしよう
779 :
774RR:2014/03/14(金) 08:25:01.83 ID:bQ8O0UAY
>>777 俺はまだ免許ないけど
毎日SRのキックスタートしてニヤニヤしてるで(´・ω・`)
明日二段階見極めや がんばらなあかんでこれ
780 :
774RR:2014/03/14(金) 09:02:02.95 ID:9jDdy45J
SRいいよな〜
781 :
774RR:2014/03/14(金) 09:24:42.51 ID:6RIZw6XQ
ウインカー不調の教習車に乗せられて慣熟運転後にウインカー出さないから後続車がみんな間違えただろと教官に文句言われたてござる。
卒業式のアンケートでしっかり苦情を書いといたけど、どうせ改善しないだろうな。絶滅寸前の小型MTだし。
782 :
774RR:2014/03/14(金) 10:48:55.24 ID:EBsVV2v4
783 :
774RR:2014/03/14(金) 10:54:27.23 ID:6RIZw6XQ
>>782 ウインカーの使い方というか、プッシュクリアというシステムがイマイチ判らなくて、自分の動作が間違っているのかなと。
そのうち本当に調子が悪いのが判って、後の教習ではすぐに報告して車両交換してもらってた。
でも暖気不足でエンジンかからず、一度チョーク引いたまま1周走ってと言われて走ったら回転数高すぎで怖かった・・・
784 :
774RR:2014/03/14(金) 10:57:37.19 ID:zbtM7HkF
>>779 横から失礼
免許取得前に納車したんですか?
それとも家族や知人友人から買ったとか?
785 :
774RR:2014/03/14(金) 11:15:19.41 ID:U63l2xnO
>>783 次にその個体に乗った小型の教習の人のことを見てたのがスゴイすよ
786 :
774RR:2014/03/14(金) 11:18:12.27 ID:bQ8O0UAY
>>784 普通に店から買ったで 中古やが
本当は免許取得後に自分で引取に行く予定だったんやが
忙しくなってまだ取れへんから 持ってきてもろたんや
なんも問題ないで 配送料金¥18000が痛かったけどな(´・ω・`)
787 :
774RR:2014/03/14(金) 11:22:29.03 ID:ra1/YYMC
免許取得前に納車してもらって、ニマニマしてる人は結構多い
788 :
774RR:2014/03/14(金) 11:35:55.57 ID:Dz/FO/bx
>ウインカー不調の教習車に乗せられて
不調だから合図出せなくても仕方ないと考えずに
そういう時は手信号を出すものですよ
789 :
774RR:2014/03/14(金) 11:38:36.89 ID:6RIZw6XQ
>>785 あーそれは勘違いだよ。全部ワタシの体験談。
790 :
774RR:2014/03/14(金) 11:39:27.91 ID:zbtM7HkF
>>786 >>787 ありがとうございます
免許みせなきゃ納車までは無理と聞いていたので
増税前に買ってしまおうかな
791 :
774RR:2014/03/14(金) 11:43:07.86 ID:6RIZw6XQ
>>788 ウインカーついていると思っていたし。
と言うかバイクで手信号できるもん?そもそも忘れているけどw
そのうち点いていなければ道端に留めて後車を行かせて、停車位置に戻ったところで交換して貰った事もあった。
792 :
774RR:2014/03/14(金) 11:43:54.24 ID:gJz7jDuZ
>>789 >交換してもらってた
と第三者目線だったからそう書いたんだが
交換してもらっただったんだな
793 :
774RR:2014/03/14(金) 11:48:20.40 ID:EBsVV2v4
>>783 あー、なるほど
操作がわかってないのにその言われ方はキツいね
794 :
774RR:2014/03/14(金) 12:02:34.12 ID:Dz/FO/bx
>>791 気づいてなかったのなら仕方がありませんが
手信号は故障時等の運転手の義務ですから
覚えておくといいですよ
自転車で使われているものと同じです
(スポーツサイクルの慣習とは少し違うので注意)
忘れているなら、指導員に聞きましょう
また、運行前点検の習慣をつけておくと(これも以前は義務でした)
このようなことになりにくいので
良い機会なので習慣づけるといいでしょうね
795 :
774RR:2014/03/14(金) 12:06:13.49 ID:U63l2xnO
また変なの出てきたよ…
このスレすぐおかしくなるな。
796 :
774RR:2014/03/14(金) 12:18:33.56 ID:qy4jzipP
変なのっていつも同じ奴ひとりじゃないの?
797 :
774RR:2014/03/14(金) 12:33:12.53 ID:BIvjSzmZ
そういやバイクって4月以降に納車だと
8%になるって言われたが店によるのかな?
798 :
774RR:2014/03/14(金) 13:38:10.17 ID:B+8Qj+Qt
799 :
774RR:2014/03/14(金) 17:42:14.22 ID:VvuJX+m6
ここ数スレで変なのは4人位?いつも相手して真っ赤になってるのは多分同じ2人
800 :
774RR:2014/03/14(金) 17:49:16.55 ID:8apEiTEc
自分では首ちゃんと振ってるつもりなのにちゃんと確認しろって言われるのはなんでやろ…
801 :
774RR:2014/03/14(金) 17:55:56.72 ID:7ll4FDLy
>>800 つもりだからだな。
語弊があるけど教習所には教習所のルールがあるから安全確認アピールは過剰なアクションでいきましょ。
エサまいてしまった気がする…
802 :
774RR:2014/03/14(金) 18:50:09.08 ID:JbuLuIsP
>>779 それは先っちょだけだからコースで
見てるだけだから→触るだけだから→跨るだけだから→火を入れるだけだから→吹かしてみるだけだから→IYH
になりそうで怖いわ
803 :
774RR:2014/03/14(金) 19:42:14.85 ID:Vlwrf6Vn
今日免許受け取りに行ったー!
明日新車受け取りに行くぜ!!
804 :
774RR:2014/03/14(金) 20:05:30.63 ID:bQ8O0UAY
>>802 お前超能力者か(´・ω・`)
関西弁までつこて身元を隠蔽しとるのに
なぜわいのしたことがわかるんや
>>803 おめでとさんやで
805 :
774RR:2014/03/14(金) 21:14:56.35 ID:bkzOCfun
>702
ものすごい遅れてのレスですが、間隔を置かずに続けて乗れたらいいよね。
自分も一段階、結構間隔が空いてしまったりしてます。補修もついてます。
(補修は単に自分のセンスの問題ですが)
未だ怖さも抜けなくて、おっかなびっくりです。
イメトレしていったつもりなのに、いざとなるとパーッとコースが頭から飛んでしまったり。
公道でも道を間違えたり迷ったりする事はあるんだし、それでいちいち動揺しない!って
言い聞かせてなんとか乗り切ってるけど。人は人、自分は自分。お互い頑張ろう。
806 :
774RR:2014/03/14(金) 21:25:26.48 ID:Bfcsu8S6
>>803 っ△
おいらは明日が入校式だぜ。
今からwktk
807 :
774RR:2014/03/14(金) 21:45:30.00 ID:Vlwrf6Vn
>>804 おおきに!
>>806 めっちゃ楽しいぜ!バイク契約してなかったらもっと乗りたいと思ってたかもww
808 :
774RR:2014/03/14(金) 21:53:47.30 ID:LOpmN8z+
809 :
774RR:2014/03/14(金) 23:50:09.64 ID:WWIP+8Xh
>>735 過去スレにあったやつ。こういうエクストリームなコース設計の教習所があるみたい。
/-----壁-------
_/
/
ここで坂道発進 ここで加速 \ / \
↓ ↓ \ 民家 / \
-----------------------------------------\ / \
| \ / 。
- - -坂- - - - - - - - \/ 。
↑ブレーキ開始パイロン
------------------------------------\
↑ \ ↑ -------------------------------
坂終了 ここで方向転換
810 :
774RR:2014/03/15(土) 01:21:33.45 ID:pYDriaPz
教習所で初めての実技だったんだけど、終わってからずっと右腕が痛い…
筋肉痛かな?
811 :
774RR:2014/03/15(土) 01:24:37.88 ID:yuUE0eAa
ずっとクラッチ握って左手が痛いってんならわかるけど右腕・・・?
812 :
774RR:2014/03/15(土) 01:25:07.15 ID:/3/PTrzy
最初は両腕痛くなったなぁw
813 :
774RR:2014/03/15(土) 01:27:10.53 ID:pYDriaPz
クラッチはさほど苦痛ではなかったんだ
何故かアクセル戻す時の手にすると腕が痛い
814 :
774RR:2014/03/15(土) 02:32:13.58 ID:xzr4e5Nl
手首を返す動作ってのは日常生活では、なかなかしないから右手首の疲労はあり得るよ。
815 :
774RR:2014/03/15(土) 07:14:36.59 ID:ljSoJt1U
最初は加減がわからなくてスロットル力いっぱいニギニギしちゃってたから俺も痛くなった。
816 :
774RR:2014/03/15(土) 07:46:54.44 ID:qpKZ4uRT
俺は最初ももの内側が筋肉痛とまではいかないけど張る感じになったなあ
817 :
774RR:2014/03/15(土) 09:44:27.95 ID:ljSoJt1U
腕、太もも、腹筋は筋肉痛になったな。
818 :
774RR:2014/03/15(土) 10:36:38.78 ID:qS1lV4k5
シミュレータの傾き感知がイカれかけてて、真っ直ぐ乗ってても勝手にハンドル切れてきて
それを押さえつけながら運転するからシミュレータの時だけ腕というか手のひらが妙に疲れるな
819 :
774RR:2014/03/15(土) 10:42:22.05 ID:gaMaoBtl
転倒歴のあるバイクもそんなもんだよ
820 :
774RR:2014/03/15(土) 11:21:47.88 ID:Gvktb20v
>>809 なんてステキなコース設定…民家が良い味出してるね!
821 :
774RR:2014/03/15(土) 12:31:13.67 ID:MHTtij9i
さてもうちょっとで卒研だが緊張してお腹痛い....
822 :
774RR:2014/03/15(土) 12:54:11.53 ID:yjRHybzn
>>809 うちの教習所のコースがまっすぐじゃなくて(外周カーブ利用)
加速しにくいのが不満だったけどここよりよっぽどましだわ
ここ入校したらよそより運転上手くなれるんじゃないか?
823 :
774RR:2014/03/15(土) 13:48:09.61 ID:ljSoJt1U
思い切り加速してブラインドコーナー曲がった途端カーブ先にがけ崩れ!
というシチュエーションのときに役立ちそうなコース設計だよね。
824 :
774RR:2014/03/15(土) 14:51:28.74 ID:yIthdM8S
まだまだ危なっかしいのに1段階のみきわめが終わってしまった。ハァ
825 :
774RR:2014/03/15(土) 15:32:45.24 ID:+ux1jBhK
今日普通二輪卒研合格してきた!
バイク購入は半年後ぐらいになるだろうけど楽しみで仕方がない
826 :
774RR:2014/03/15(土) 15:45:24.86 ID:TtzRAsF1
>>825 おめでとうございます!
自分も今日受かりましたー
明日納車で楽しみです。
月曜試験場いこーっと
827 :
774RR:2014/03/15(土) 16:02:53.00 ID:9tlrA6Og
>>825,826
つ△
まだ乗る予定がなくて、なおかつ誕生日が4月とかだったら、
試験場へ併記に行くのを誕生日以降にすれば、次回更新が一年
延びるはず。
828 :
774RR:2014/03/15(土) 17:04:22.38 ID:g5Qn8hV/
オレも3回もエンストしたけど受かったぜ、ヒャッハー
829 :
774RR:2014/03/15(土) 17:31:43.72 ID:YmgqR/3C
830 :
774RR:2014/03/15(土) 19:08:45.40 ID:xc/akc1U
大型申し込んできたze
仕事中に、来月から消費税あがるのかー……よし、帰りに教習所でいくらかかるか聞いてみよう。
じゃお願いします。やっべ昂って即決してしまったw
831 :
774RR:2014/03/15(土) 20:50:58.55 ID:1uYQiUPR
>>830 何事も勢いが大事
このままの勢いで今月中に卒業までいってしまえ
832 :
774RR:2014/03/15(土) 21:07:00.64 ID:JAmEjOfZ
今日二段階見極めだったんやが
まー別になんも言われず 一本橋あんまり粘らなくていいでー
くらいだったんや。
これはだいたい同じようにできたら合格いけるで ってことかい?
急に卒検で厳しくなったりはしないんかい?
833 :
774RR:2014/03/15(土) 21:24:36.35 ID:FjU+BoCt
今日入校式で1時間教習もやってきた。
明日は2時間連続で教習だぜ。
いよいよバイクで走れると思うとwktk
834 :
774RR:2014/03/15(土) 21:46:49.44 ID:sAKev5Dm
明日初技能です
そして第一段階学科明日で全部終わってしまうw
第一段階は乗車前の安全確認とか基本的な操作徹底してやってあんま走れない感じかな?
835 :
774RR:2014/03/15(土) 21:50:25.12 ID:pYDriaPz
第一段階でもガンガン乗らされたよ
2時間目でじゃあ走ってみようって言われて
836 :
774RR:2014/03/15(土) 21:52:57.50 ID:sAKev5Dm
>>835 そうなんですか
まあその方が自分は嬉しいんですがw
837 :
774RR:2014/03/15(土) 21:55:17.85 ID:Z6mo6Wk/
>>830 免許なくてもバイク買えるから今月中に納品してもらうのが吉。
>>832 その教官の態度だとそんな感じで一発中止項目さえしなければ合格するでしょう。
>>833 一日2時間ははかどるけど、間に一時間あけたほうが吉。
>>834 第一段階はバリバリ走るよ。基本動作中心だけどね。S字、クランク、平均台とか。
838 :
774RR:2014/03/15(土) 22:13:00.86 ID:JAmEjOfZ
>>837 あんた教習所の神さんか
おおきに(´・ω・`)
839 :
774RR:2014/03/15(土) 22:19:32.38 ID:xc/akc1U
>>837 現在400持ちなんで、大型はおいおいですね。金銭的にも余裕無いですし。
840 :
774RR:2014/03/15(土) 22:36:02.03 ID:yO2CDTNn
今思えばって感じなんだけど、4輪MT免許持ってると1時間目のクラッチの説明とかが超テキトーになったりしない?
俺の時は発進前の点検とか各部の位置とか軽く注意解説受けたら、そのまま外周一回り後ストップ(途中4速まで入れる)をずっとさせられた
後日他の人が1時間目をやってるの見たら、センスタ立てて乗ってすげー丁寧に発進の手順とか解説受けてて全然違ったな
原付MT乗ってたりしたら更にテキトーになるんだろうか
841 :
774RR:2014/03/15(土) 22:46:33.15 ID:JAmEjOfZ
>>840 わいの1時間目もてけとーやったな
引き起こしも 引き回しもなーんも指導されんかったで
1時間目雨の中ガンガン走らされたで(´・ω・`)
842 :
774RR:2014/03/15(土) 23:02:52.33 ID:OCyS1sMV
原付MT>四輪MT>二輪MTの俺はクラッチの扱いは問題なかったな。
そういえば教習所通ってた時代は四輪AT限定なんてゴミ免許なかったし。
843 :
837:2014/03/15(土) 23:05:11.21 ID:Z6mo6Wk/
ごめん、なんか書いたの見ると予言みたいだけど、実際に検定で失敗する人のほとんどは
一発中止項目をやらかした人なんですよ。自分がこのスレを教習前、教習中、教習後と見てて
また、自分の限られた(普通・大型)経験からしてそうなんです。
844 :
774RR:2014/03/15(土) 23:09:13.04 ID:+ux1jBhK
>>826 おめでとうございます
一人目が急制動でタイヤがロックして派手に転倒してその直後だったのですごく緊張しました
845 :
774RR:2014/03/15(土) 23:15:48.78 ID:R8OicZ6s
急制動、ロックしても停止できれば合格するよね
実際、ちょこっとだけキュッとなったけれど受かったよ
846 :
774RR:2014/03/15(土) 23:27:58.32 ID:Yl4HILqj
>>845 急制動はスピードがきちんと出てるかのほうが重要だからな、後止まる位置か。
ブレーキがロックするしないは関係ない。
847 :
774RR:2014/03/15(土) 23:32:53.34 ID:rK7K79Qe
明日卒業検定だわー
合格したらおまいらにおかかをあげるからオニギリに入れてやれ
848 :
774RR:2014/03/15(土) 23:50:29.52 ID:xzr4e5Nl
>>840 普自二が普通より先だったけど、クラッチの説明なんてテキトーだったよ。
849 :
774RR:2014/03/15(土) 23:50:58.05 ID:bL6tpO6I
850 :
774RR:2014/03/16(日) 00:12:16.92 ID:DvqjxAmg
>>849 ありがとう
教官に落ちる要素が無いとまで言わせてやったぜ
851 :
774RR:2014/03/16(日) 00:24:32.92 ID:RRrwNIO9
>>846 ロックは一応減点対象はなってなかったっけ?
スピード2回足りないとかラインオーバーで試験中止になるくらいならロック減点覚悟で停めにいくべきではあるけど
852 :
774RR:2014/03/16(日) 00:46:59.54 ID:WSp8hX1F
>>851 ロックは忘れたけど、急制動のエンストは減点にならなかったはず。
とにかくスピード出てない、距離長すぎをやっちゃいけないから。
853 :
774RR:2014/03/16(日) 01:10:05.28 ID:BG8dcseW
>>842 平成3年に少なくとも18歳
平成24年だと21プラスで最低でも39歳か
ご苦労様
854 :
774RR:2014/03/16(日) 01:15:37.65 ID:DWZm7Rsw
ああやっぱり犬か。ドヤ顔で細かい年齢計算してるとこなんか
まるっきり犬先輩だな。検定員買収のソース早く持ってこいよ。
おまえが言ったんだからな。吐いたツバ飲み込むな。
855 :
774RR:2014/03/16(日) 01:20:18.15 ID:BG8dcseW
>>850 大型か普通かわからんけど大抵みんな2段階もそこそこでコンスタントに課題クリアできるようになるよね。
卒研ていうのは緊張して失敗するかどうかだけの問題だよ。
がんばってねー
856 :
774RR:2014/03/16(日) 01:24:31.90 ID:BG8dcseW
>>854 お前いつも誰彼問わず粘着してるけど俺を誰と間違えてんだ?
前に論破されて逃げたのが未だ悔しくて眠れないのか?
857 :
774RR:2014/03/16(日) 01:34:05.30 ID:DWZm7Rsw
858 :
774RR:2014/03/16(日) 01:39:23.16 ID:BG8dcseW
>>857 で、その何時もの同一妄想の証明がなされてないけど?
逃げないんでしょ?
いつ俺が論破されたの?
その証明もなされてないけど?
逃げないんでしょ?
さすが元祖駄犬さんですね
俺は逃げない(キリッですもんねー
859 :
774RR:2014/03/16(日) 01:43:51.04 ID:8MMrgj8b
857 名前:あぼ〜ん[NGID:DWZm7Rsw] 投稿日:あぼ〜ん
858 名前:あぼ〜ん[NGID:BG8dcseW] 投稿日:あぼ〜ん
860 :
774RR:2014/03/16(日) 02:26:58.13 ID:yWHySVuF
普通自動二輪の入校予約したんだけど、これだけはやっとけとかやってたらいいこととかある?
861 :
774RR:2014/03/16(日) 02:40:10.93 ID:BUgRadku
メットと手袋は買っとけ
862 :
774RR:2014/03/16(日) 02:41:27.59 ID:XI+5I0pa
睡眠
863 :
774RR:2014/03/16(日) 02:45:08.80 ID:WSp8hX1F
友達にバイク借りる。
864 :
774RR:2014/03/16(日) 02:56:11.67 ID:yWHySVuF
メットと手袋な
865 :
774RR:2014/03/16(日) 03:05:27.78 ID:RRrwNIO9
貯金だな
866 :
774RR:2014/03/16(日) 03:30:14.40 ID:a4soSrI1
バイクの教習で、家でイメトレするとかなり効果あった。
867 :
774RR:2014/03/16(日) 04:11:37.41 ID:WSp8hX1F
家でヘルメット被ってバーハンドル持ってブウォーン、ブウォーンって声出したりする奴だな。
みんなやってるよな。
868 :
774RR:2014/03/16(日) 07:38:20.50 ID:DvqjxAmg
>>860 学科で寝ないようにきちんと夜寝ておくべきだな
869 :
774RR:2014/03/16(日) 07:59:17.95 ID:tce9k56+
モヒカンと肩パットの革ジャン
870 :
774RR:2014/03/16(日) 10:28:14.82 ID:BG8dcseW
871 :
774RR:2014/03/16(日) 11:44:30.12 ID:fbiIZpFc
今日卒検合格しました!!!!!
今までROMだったけど
このスレで学んだこと役立った
ありがとうございます!!
872 :
774RR:2014/03/16(日) 11:49:15.89 ID:Mg1Aoo32
今日みきわめ合格したけどめっちゃ心配だわ
久しぶりにバイク乗って転けて
最後のほうは大丈夫だったけどこれで卒検合格できるのだろうか
873 :
774RR:2014/03/16(日) 15:02:47.41 ID:MWq63MzK
久しぶりだから最初だけ少しおかしかっただけでしょ。
みきわめ合格したということはいつも通りやれば受かる。
一発中止項目と安全確認不足に注意。
874 :
774RR:2014/03/16(日) 16:28:18.37 ID:Eek206PM
第一段階学科全部終わりました
初技能2時間受けたんですが50ccMT運転してる時の癖が出ますね
2時間目は乗りっぱなしだったから良かったけど最初の取り回しで後ろ向きでバイク押すのつらかった
875 :
774RR:2014/03/16(日) 16:35:15.71 ID:iQn/2zjx
あーもう二段階も終わりなのに未だに平均台が苦手だわ
イケるときは余裕でイケるのにイケない時は序盤で落ちちゃう(決まって左側)
876 :
774RR:2014/03/16(日) 16:43:59.54 ID:FfWx1plV
877 :
774RR:2014/03/16(日) 16:45:19.67 ID:gfKsq57u
>>875 序盤で落ちるってのは、たぶん乗る時に
必要以上に速度を殺してるせい
気持ち速度早めで乗ればいいと思う
秒数稼ぎは安定してからでいい
もっと言うと落ちなきゃ秒数足らなくてもいい
878 :
774RR:2014/03/16(日) 16:53:51.72 ID:Eek206PM
>>876 言い方悪かったですね
50ccMTというより自分がいつも乗ってる時の癖なんですけど
1速でクラッチ全部繋げそうになったりクラッチレバーにずっと指かけてたり
879 :
774RR:2014/03/16(日) 16:55:42.43 ID:BHJP30gN
1速でクラッチ全部つなげないの???
880 :
774RR:2014/03/16(日) 16:57:05.78 ID:Eek206PM
>>879 教習所ではそう教わりました
半クラで10kmくらいになったらあげるって
881 :
774RR:2014/03/16(日) 17:08:04.76 ID:BHJP30gN
>>880 あら。そうなんだ。
すぐ2速に上げるからそう教えてるのかな。
確かに1速って発進の時と一本橋の時しか使わんし
一本橋もほとんど半クラだから、それでいいのかもね。
ちなみに1速全部つなぐのは、別におかしな事じゃ無いよ。
882 :
774RR:2014/03/16(日) 18:23:15.12 ID:tAVwJG9K
習った事を習った通りにしか出来ないのか
883 :
393:2014/03/16(日) 18:41:18.58 ID:AxsclInS
>>393です。
今日卒検でした。80点とギリギリではありますが、まさかの一発合格でした!!
これもアドバイスいただいた皆さまのお陰です。本当にありがとうございました。
おにぎりお願いします!!
884 :
774RR:2014/03/16(日) 19:01:47.97 ID:a4soSrI1
教習所のCB400SFって、いろんなものくっついてるけど重量どのくらいあるんだろう。
200Kg超え?
885 :
774RR:2014/03/16(日) 19:15:15.97 ID:9ynWtn2a
>>883 合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
+ *\ \ おむすび ワッショイ !! / / +
* + + .\ \ 卒検 合格 ワッショイ !! ./ /+ +
+ * \ \ おめでと ワッショイ !!/ / * +
/■\ /■\ /■\ ./■\ /■\
(( と(∀` ) ( ´∀`) (´ー` ) (( ,'つ ´∀`) ( ´∀`∩ ))
ヽ つと つと つ )) ヽ へつ ( つ ノ
Y )つ ヽ ) ヽ ( 、_つ / ,ヽ_) )) と( Y
(_ノ (__ノヽ_) ヽ__) (_ノ し'
テンプレ
+ /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ + 合格オメ!!
(´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ おむすび ワショーイ!!
ピョーン ∪ ∪ ∪ これからも安全運転でナ!!
| || | || | ||
886 :
774RR:2014/03/16(日) 19:23:35.43 ID:BUgRadku
俺も今日初教習行ってきたが、400重すぎワロ…エナイ(´・ω・`)
半クラとかは車に比べたらunkみたいに簡単だから楽だったが
そして教習終わって帰りに原付に乗った時の軽さにマジ感動
動きに関してもリニアに反応するしマジ原付すごいわ…
尚俺も原付の癖(両ブレーキに指2本ほど置いておく)が抜けず苦戦中
887 :
774RR:2014/03/16(日) 19:39:56.60 ID:a4soSrI1
原付の癖ついてるとスロットル回しすぎるから気を付けてねって教官に指導された。
原付とちがってちょっとでいいんだちょっとで、とか。
888 :
774RR:2014/03/16(日) 19:59:43.88 ID:ZwrIalP4
特に原付がATだとエンジンふかしすぎてびびるね
中免取ったけど小型ATしか乗ってないから乗り換える時はペーパードライバー講習行かなきゃw
889 :
774RR:2014/03/16(日) 20:58:32.81 ID:bmNQ/Mkg
こんばんわ(´・ω・`)
昨日6年ぶりにバイクの教習を受けました。ちなみに小型AT限定から普通MTへの解除で、今日で2時間目になります。。
やはり半クラッチ、ブレーキ、エンストが怖いです…よろしくお願いしますm(_ _)m
890 :
774RR:2014/03/16(日) 21:18:13.39 ID:stfRoX+Y
>>886 クランクで反射的に前輪ブレーキ使ってバランス崩してずっこけた
891 :
774RR:2014/03/16(日) 21:21:54.99 ID:tce9k56+
そのうち400ccでもチャリンコの気分になる
892 :
774RR:2014/03/16(日) 21:59:21.49 ID:BG8dcseW
>>889 あんまり考えたことなかったけど小型AT限定から普通二輪も限定解除と言うんだね
ATからMT、小型から普通、一気にダブル解除だね
頑張ってね
893 :
774RR:2014/03/16(日) 22:12:58.05 ID:3zITrzmc
>>889 おれもそのルートでした。AT小型→普通二輪
普通二輪直なら実車14時間で覚えることを、たったの8時間で
マスターしなけりゃならない、物覚え悪い子にはきついコース。
半クラとエンストに関しては、鬼の半クラ動画を参考にしました。
いろいろ言われてる人だけど、半クラとエンストに悩んでる人には
あの動画いいんじゃないかな。
894 :
774RR:2014/03/16(日) 22:49:01.64 ID:VNFYRYde
今度の水曜日が入所日・・・
車の教習で原付に一回乗ったことしかないけど頑張る
バイクもヘルメットもグローブも既に買っちゃったし
なんか気をつけることありますか?
895 :
774RR:2014/03/16(日) 22:51:12.81 ID:MWq63MzK
うまくいかなくてもあせらず、腐らず、こつこつ続ける強い意志を持つこと
896 :
774RR:2014/03/16(日) 22:53:23.40 ID:BG8dcseW
>>894 このスレを参考にしないで教官のいうことよく聞いてやることかな
897 :
774RR:2014/03/16(日) 22:55:29.82 ID:7nStMGDB
898 :
774RR:2014/03/16(日) 23:06:52.23 ID:3qEUgVEL
>>894 教官の言うこと聞いてりゃあ誰でも取れるよ
899 :
774RR:2014/03/16(日) 23:10:30.32 ID:EjFOojSl
900 :
774RR:2014/03/16(日) 23:24:41.61 ID:BG8dcseW
901 :
774RR:2014/03/16(日) 23:59:41.62 ID:WSp8hX1F
>>894 とりあえず友達にバイク借りて教習所にいかないほうがいい。
902 :
774RR:2014/03/17(月) 00:13:39.41 ID:PlKFw02Z
>>894 ブーツも買えよ
くるぶしまで隠れないとやばいぞ
走行中転倒したら結構な確率でクルブシをアスファルトで削るんだよ。
903 :
774RR:2014/03/17(月) 02:44:40.18 ID:1G5QcUlI
暖かくなってくるとレンタルブーツの湿っ気を思い出す
904 :
774RR:2014/03/17(月) 06:47:37.29 ID:gfaum8sQ
大二入校してきた
つっても中免も同じとこでとったし波状路さえできればコース覚えてるし余裕かな?
905 :
774RR:2014/03/17(月) 07:51:08.19 ID:FKP7fx1Z
結局前輪ブレーキって停止するときくらいしか使わない
むしろ使わせないことを教習で教えてるんだろうな
906 :
774RR:2014/03/17(月) 07:59:35.17 ID:9upYAfFM
>>904 俺んとこは大型はコースのルートは普通二輪とは違ったな
コースは2つのパターンがあって検定はどっちになるか検定当日までわからないという
クランク→ホイールベースの長い大型は狭く感じ、難易度が上がる、すぐ慣れる
一本橋→タイムが伸びるが楽勝だろう
スラローム→ギアがロング、直進性も強い、基本に沿った操作すれば楽勝
なんだかんだで楽勝ですよ
907 :
774RR:2014/03/17(月) 08:31:27.79 ID:gfaum8sQ
>>906 2コースあるけど中免とおなじだわ
さっき乗ったけどスラロームがちょっとむずかったが無問題
タイヤが太い分一本橋とかは逆にかんたんだったよ
908 :
774RR:2014/03/17(月) 11:02:17.06 ID:Q75MVnOy
>>907 随分と早い時間からやってる教習所だな!
7時ごろから?
冬の早朝教習とか考えるだに恐ろしい
909 :
774RR:2014/03/17(月) 11:18:54.16 ID:ufMikqWl
>>889 ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
6年前は最初から普通MTで取りたかったのですが色々挫折して小型ATに変更したのです…
ダブル解除…また明日から頑張ってきますw
>>889 うーん…8時間で全部覚えるというのは自分もキツいですね(つд`)
安心パック込みの安い教習所に入っているので12〜14時間は乗りたいですw
鬼の半クラ動画はすごく良かったです。明日から試して見ることにしますm(_ _)m
910 :
774RR:2014/03/17(月) 11:21:43.92 ID:ufMikqWl
911 :
774RR:2014/03/17(月) 12:01:48.52 ID:pD/kMNVa
>>905 言ってることがおかしいけど…
もしかしておいらは釣られてレスしてしまった感じ?
912 :
774RR:2014/03/17(月) 12:07:58.67 ID:p4GfeleC
半クラが上手くいかなくてエンストしそうになっても
すぐクラッチを握り込めばエンストすることはない
なにも難しくない
クラッチを切れ(握り込め)ばエンストすることは絶対に、ない
問題はこのままだとエンストしそうだなっていう感覚をつかむこと
エンジンは何の前触れもなくストップしない
回転数が落ちてきて回ることができなくなり、止まる
その時、アクセルを回し、回転数を上げれば、エンジンは回り出すので止まることはない
もっと簡単なのが、
前述の、クラッチを握るということ
回転数が落ちてきてもクラッチを切れば、エンジンはストップしない
なにも難しくはない
エンストしそうだなという時は、とっさにクラッチを握り込む
これだけ
エンジンは絶対にストップしない
913 :
774RR:2014/03/17(月) 12:55:00.43 ID:e4cQPutx
そりゃ熟練者にとってはなーんにも難しくはないわな
個人的に最初の頃は二輪も四輪もエンストしまくって経験積んだ方が良いと思うけど
914 :
774RR:2014/03/17(月) 13:16:02.24 ID:FkEOPfsd
シミュレーターって今の技術なら絶対もっとリアルなのできると思うんだがなんで未だにあんなのなんだろ
ゲーム以下だろあんなん
915 :
774RR:2014/03/17(月) 13:19:50.39 ID:IZfMIVZH
エンストしまくって?
そんなの経験にならないよw
単に飲み込みの早い人は、直ぐにエンストしなくなるだけ
裏を返せば、鈍い人がエンストし続けるだけ
エンストしまくるのは何の経験にもならない
916 :
774RR:2014/03/17(月) 13:27:08.50 ID:l9Wq6DjO
>>915 エンストしなくなるまでの期間が人によって違うってだけだと思うけど
何をそんなにムキになってんの?
917 :
774RR:2014/03/17(月) 13:37:47.45 ID:62rDrOL3
教習所ではエンストしなかったけど、反クラが下手で一本橋で苦労した。
卒業して新車買ったらエンスト立ちごけをした。
918 :
774RR:2014/03/17(月) 14:49:32.56 ID:lLavqlEm
>>914 こんなんやけど高いから
壊さないようにね、って言われたよ。
けっこうな値段するんやろね。
919 :
774RR:2014/03/17(月) 15:06:58.74 ID:D0o3jPty
シミュレーターはだいたい600万やで
920 :
774RR:2014/03/17(月) 15:50:07.09 ID:qJMKQX+Y
まじかよ!
ぼったくりにも程あるな
921 :
774RR:2014/03/17(月) 15:54:48.17 ID:glvDrnjH
>>920 600万で作れって言われたら、俺なら断るな〜。
過去からの各種ノウハウがあってはじめて600万で作れるんだと思うよ。
機械だけで500万以上しそう。
922 :
大学生:2014/03/17(月) 16:33:25.43 ID:pWkWRv/7
522です。
あれから無事一段階通過することができました!!!!
一段階かよwと思うかもしれませんが
教習2日目は3回転倒し4回もエンストするしクランクで一度バイロンに当たり
その後も同じバイロンにぶつかったりしてとても悔しかったです。
家でイメトレしたり、ネットでコツを学んだりと試行錯誤しました!!
2段階は今週土曜と時間が空くのでコツを忘れないようにしますww
色々書き込んで下さった方本当にありがとうございます!!
923 :
774RR:2014/03/17(月) 17:18:03.43 ID:cVRORwmu
>>915 バイクにもよるんじゃないの?
毎回同じバイクで教習できればいいけど
場合によっちゃクラッチ繋ぐのが遠かったり、硬かったり
初心者さんが乗るんだからしゃーないぜ
924 :
774RR:2014/03/17(月) 18:26:52.46 ID:S7e480gO
シミュレータとかPS4と適当なモニタとバイク型コントローラーとかで安く作れそう
925 :
774RR:2014/03/17(月) 18:57:00.97 ID:1m0vf8tJ
>>922 精進せいよ
はるか高み(卒検合格)でまってるで(´・ω・`)
926 :
774RR:2014/03/17(月) 19:44:21.70 ID:I4Di3fE4
今の技術で作ろうと思えばそれなりの物が作れるけれど、
利益を出せるような商品じゃないから、そんなものは作らない
利用目的も路上の注意点の確認くらいだし
927 :
774RR:2014/03/17(月) 20:03:27.44 ID:QIJDdcxB
仮にシミュレータのクオリティ高くておお!ってなっても次の時間には実車乗ってIYHだしな
928 :
774RR:2014/03/17(月) 20:51:08.37 ID:2P6ngf5j
そういえばシミュってホンダとヤマハは聞くけどスズキは聞いたことないな
929 :
774RR:2014/03/17(月) 21:08:45.73 ID:5B2PMJo5
俺が受けた場所は三菱のシミュだったよ。
930 :
774RR:2014/03/18(火) 00:49:02.58 ID:7slHYQFl
931 :
774RR:2014/03/18(火) 00:50:57.08 ID:TlTmKWL1
すげーロングパス来たなw
932 :
774RR:2014/03/18(火) 00:56:42.07 ID:KxTpmdV3
逃げた元祖駄犬を追い詰める
>>930は保健所の人間か?
933 :
774RR:2014/03/18(火) 00:59:05.43 ID:/X2m1dcn
934 :
774RR:2014/03/18(火) 01:02:43.52 ID:KxTpmdV3
>>933 おぉっ元祖駄犬さん本人の降臨かっ!
そんなの書く暇あったら答えて消えなさい
935 :
774RR:2014/03/18(火) 11:50:28.41 ID:iGGGmifj
930 名前:あぼ〜ん[NGID:7slHYQFl] 投稿日:あぼ〜ん
932 名前:あぼ〜ん[NGID:KxTpmdV3] 投稿日:あぼ〜ん
934 名前:あぼ〜ん[NGID:KxTpmdV3] 投稿日:あぼ〜ん
936 :
774RR:2014/03/18(火) 12:16:40.78 ID:o3p70+Wq
涙目でどんだけ火消しに必死なのwww
937 :
774RR:2014/03/18(火) 15:19:59.07 ID:FSiosi6c
>>936 お犬様が自分の撒いたネタから逃げて他人の振りするのはいつものこと。
今更言うことじゃない。
そのうちまた悔しくなって自演乙(キリッとか現れるよ。
938 :
774RR:2014/03/18(火) 15:58:26.26 ID:/jbhIYsx
ぶっちゃけNG宣言してる奴もキモイんです
939 :
774RR:2014/03/18(火) 17:01:52.82 ID:kvJRprlr
>>935 悔しさ満点顔真っ赤でいつも現れるが
それくらいじゃ火は消えませんよ。
池沼と火病につける薬はないので
オボちゃんに開発してもらってから
出直して来なさい。
940 :
774RR:2014/03/18(火) 18:09:04.68 ID:yuKcxVxi
若干スレチになるが今日は待合室にDQNグループが居座っててまいった
大声で歌唄うわ禁煙なのに普通にタバコ吸うわ挙げ句の果てにはスケボーやりだすわで…
集団心理って怖いね(´・ω・`)
941 :
774RR:2014/03/18(火) 18:14:12.15 ID:/BGY0Mzf
二輪教習はDQNかオッサンしか居なかったな
普通っぽい若い奴が全然居なかった
942 :
774RR:2014/03/18(火) 18:24:38.94 ID:89NczkR3
そりゃ普通二輪乗る比率的に普通っぽい若い人は低いほうだからな
それに今は卒業前だしDQNが尚更多い
ってか
>>940 スケボーってどんだけだよ…
943 :
774RR:2014/03/18(火) 18:37:28.07 ID:gmt7AP5g
この前大型二輪に通った教習所は根の暗そうな若者とおっさんとオカメなおばさんしかいなかったorz
944 :
774RR:2014/03/18(火) 19:25:01.72 ID:h+ACOUiI
次はビクスク教習だ。やりたくないから飛ばして次いきたい。大型だと更に重いだろうな
945 :
774RR:2014/03/18(火) 19:27:18.47 ID:gmt7AP5g
>>944 重いのが何かそんなに嫌なことにつながるの?
946 :
774RR:2014/03/18(火) 20:26:20.45 ID:1tT31YA7
明日から入校しますアラサー独身です。若者にいじられないかしんぱいです。
947 :
774RR:2014/03/18(火) 20:41:37.31 ID:t6fAceRo
>>944 大型の方は650あるせいか動き出せばかなり軽く感じたよ
重さは似たようなもんだし、リッターバイクの予行練習だと思ってやってた
>>946 知らん人になんてそんなに興味ないし、若者は意外と話しかけてこないよ
むしろ50過ぎてバイク免許取りにきてたりするオッサンの方がフランクに話しかけてきたりする
つーかアラサーはバイク乗り的には若造の部類だよな
948 :
774RR:2014/03/18(火) 20:54:37.64 ID:xzTOEF12
バイク板って、実はどのスレも5年以上いる人はいないだよね
なぜならみんな・・
949 :
774RR:2014/03/18(火) 21:20:38.72 ID:Wm6jzBiq
腰痛で引退、ということにしておけ。
950 :
774RR:2014/03/18(火) 21:24:27.38 ID:+bv9LIbl
頭髪を心配して引退だろ
951 :
774RR:2014/03/18(火) 21:27:02.93 ID:+bv9LIbl
スレ立てられるかな…
挑戦してみる
952 :
774RR:2014/03/18(火) 21:35:22.44 ID:+bv9LIbl
953 :
774RR:2014/03/18(火) 21:38:55.67 ID:/sk37YVB
>>952 乙。
既免許取得者は免許スレ引退しようず
954 :
774RR:2014/03/18(火) 21:39:06.97 ID:1tT31YA7
>>947 道の駅でライダーのおっさんとはよく話が合うんだぜ。
本当に若者ライダーとは遭わないわ。
婚活もせずバイクばっかですいません。これからも婚活はしません。
955 :
774RR:2014/03/18(火) 22:31:41.33 ID:Wm6jzBiq
教官と話ししたら、車の教習よりバイクの教習の方がやってる方も息抜きになるって言ってた。
誰かが動かす車の助手席で、ギア入れて・・・ギア入れて・・・て繰り返すような車の指導とちがって
自分もバイクにのって一緒に走って教える方やりかただから神経のすり減り方が全然違うんだそうな。
956 :
774RR:2014/03/18(火) 22:33:27.99 ID:h+ACOUiI
>>945 俺は力無いんだよ。ついでに言うとATのバイク嫌いなんじゃあ
>>947 中型の時にやったビクスク教習すらまともに乗れんかったからなぁ
957 :
774RR:2014/03/18(火) 22:38:02.48 ID:Wm6jzBiq
つうかビグスクのほうが低速と狭路難しくね?
958 :
774RR:2014/03/18(火) 22:40:40.94 ID:NcGb5GkH
>>956 ATは車両感覚とバランス取るのがMTとちょっと違うから課題こなす感覚が違うけど多少重くてもあんま関係なくないか?
力無いって引き起こしが嫌ってこと?
まぁお遊びみたいなもんだからそんなんやらずにいつもの教習車で練習させろとは俺も思ったが
959 :
774RR:2014/03/18(火) 22:42:11.31 ID:NcGb5GkH
>>957 多分誰もATの方が簡単とは言ってない気がするけど‥‥
960 :
774RR:2014/03/18(火) 22:44:00.27 ID:4DYmpPa9
ビグスクすらって書いてるんだからビグスクのが簡単ってるのと同じでしょ
というかどうでもいいんだよ!!!!!!!!!!!!
961 :
774RR:2014/03/18(火) 22:49:02.16 ID:h+ACOUiI
言葉使いが下手くそですまんな
962 :
774RR:2014/03/18(火) 22:51:49.80 ID:NcGb5GkH
>>960 あら顔真っ赤になっちゃった
そんなに怒鳴らんでもイイじゃん
一応書いとくけど
中型の時のビクスク教習すらまともに〜と書いてるんだから
普通二輪の時のAT教習と大型二輪の時のAT教習の比較でしょ
ATとMTの比較では無いと思うよ
普通に文章読んだらね
どうでもイイけど噛みつかれたので長文スレ汚し失礼
963 :
774RR:2014/03/18(火) 23:05:04.50 ID:4DYmpPa9
964 :
774RR:2014/03/18(火) 23:05:40.24 ID:4DYmpPa9
965 :
774RR:2014/03/18(火) 23:06:22.12 ID:4DYmpPa9
966 :
774RR:2014/03/18(火) 23:06:54.89 ID:4DYmpPa9
967 :
774RR:2014/03/18(火) 23:07:26.42 ID:4DYmpPa9
968 :
774RR:2014/03/18(火) 23:08:32.38 ID:4DYmpPa9
>>962 変なの召喚してスレ汚ししてごめんなさい
969 :
774RR:2014/03/18(火) 23:09:23.27 ID:4DYmpPa9
ごめんなさい
970 :
774RR:2014/03/18(火) 23:10:08.94 ID:4DYmpPa9
ふーつかれた
971 :
774RR:2014/03/18(火) 23:10:36.44 ID:BXXhsZz8
おいおいすげぇなw
近年稀にみる逆ギレ粘着ww
いやぁイイもの見させてもらいましたwww
972 :
774RR:2014/03/18(火) 23:15:46.70 ID:FSiosi6c
>>969で読み違えたことを謝罪したのか?
関係無いけど許してやるよwww
973 :
774RR:2014/03/18(火) 23:18:58.99 ID:4DYmpPa9
974 :
774RR:2014/03/18(火) 23:59:39.60 ID:t6fAceRo
なんだか知らんがとにかくよし!
975 :
774RR:2014/03/19(水) 00:05:24.43 ID:F+Y7mNhz
年末から普通二輪教習通ってるけど働いてるとなかなか時間かかるね。
土日しか行けない上、毎週土日全てを実技学科に費やせないのがなんともね、、
976 :
774RR:2014/03/19(水) 00:05:55.56 ID:FSiosi6c
977 :
774RR:2014/03/19(水) 00:12:10.11 ID:wYntCjne
1ヶ月ぶりに乗れたけどみきわめいけたぬん
先がやっと見えてきた
978 :
774RR:2014/03/19(水) 00:33:53.42 ID:kr0RAQyl
>>975 自分もそんな感じで休みしか行けない状態で1月末くらいから始めたけどようやく1段階終了くらいだよ
雪で乗れなかった期間もあったしなー
春からはもう少し時間取れるはず
で、学生にどんどん抜かれてくのを見てちょっともやっとして教官に「学生は時間があるから早いですね」みたいなこと言ったら
「医学生は9ヶ月の期間いっぱいになったりするよ」と言われた
高校生はともかく大学生は時間ある人とない人の差が激しいね
979 :
774RR:2014/03/19(水) 00:41:00.10 ID:F+Y7mNhz
>>978 おぉ、同志よ!
おれもやっと二段階目を数時間受けたところだよ。
GWには少し遠めに初ツーリング行きたいなーと思うよ。
980 :
774RR:2014/03/19(水) 01:04:47.71 ID:xKpeCUom
今冬は週末の予約を雪で潰されるのが2回あったからなぁ…
ホントだったらもう大自二取れて納車待ちでウズウズしてる頃だったってのに
免許と納車のチキンレースみたいなことになってるわ
981 :
774RR:2014/03/19(水) 06:10:54.38 ID:JgzsSydY
>>899 今日入所するおっさんだけど中型でも大型でも年齢層変わらないもん?
やっぱ中型だと若い?
982 :
774RR:2014/03/19(水) 06:11:36.05 ID:JgzsSydY
なぜか安価してしまったスマン
983 :
774RR:2014/03/19(水) 09:19:15.93 ID:Udgq6rIy
普通二輪だけど今日卒検だ。
無駄に緊張するね。行ってこよ。
984 :
774RR:2014/03/19(水) 10:19:49.30 ID:m/Hava7p
985 :
774RR:2014/03/19(水) 10:26:36.36 ID:VF8aedxY
>>981 12-3月で見てきた限りではほとんど差はないと思った
むしろ大型の方が、普通二輪を乗り回してる若い人が気持ち多かった気もするけど
まぁ、バイク的にほとんどシーズンオフみたいなもんだからあてにはならんか
986 :
774RR:2014/03/19(水) 13:21:06.02 ID:UmQcrb+v
卒検合格したぜ
パイロン接触したかと思って落ちたかと思ったけど無事合格することができた
987 :
774RR:2014/03/19(水) 13:47:28.91 ID:aBqOV4oA
入所でドキっとした
988 :
774RR:2014/03/19(水) 15:19:48.79 ID:Udgq6rIy
朝無駄に緊張してた983だけども、卒検合格しました。
無駄に緊張してたせいか急制動でいきなり3速入ってそのままやっちゃったけどあれは教官の情けなのかな。
もう一度急制動かぁ…って思ったのにセーフでびっくりした。
>>986 おめでとう!!
989 :
774RR:2014/03/19(水) 15:37:56.26 ID:XbLpjNmK
おめでとう! 986,988 ほら△
990 :
774RR:2014/03/19(水) 15:42:43.71 ID:RtgM4Pgd
>>988 いきなり3速の意味が説明不足でよくわからないが
とりあえず合格したならOKじゃないか。
最後が良ければそれでいい。
合格おめ^^
991 :
774RR:2014/03/19(水) 15:46:44.08 ID:CgNQpwyF
そして公道に乗り出して・・・・
992 :
774RR:2014/03/19(水) 16:07:44.26 ID:M7rnqp+S
スムーズに通って調子乗った奴が公道出てくるよりは慎重になってくれるだろうし、そんな悪くなかろ
993 :
774RR:2014/03/19(水) 16:13:43.43 ID:LVHscWdB
スムーズに通った奴は調子に乗ってるなどと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
994 :
774RR:2014/03/19(水) 16:16:15.90 ID:Udgq6rIy
>>990 うちじゃまず2速で40kmまであげてから3速で速度維持だったんだけど、それが2速すっ飛ばして3速入ってしまってそのまま40km出して急制動してしまったってことです。
まぁ知らず知らず二回ギアチェンジしちゃったんだろうけど。
995 :
774RR:2014/03/19(水) 16:28:01.21 ID:WWspN4gn
明日卒検なのに雨…今日も明後日も晴れなのにね
はいはい
俺はいつもこんなですよ(´・ω・`)梅
996 :
774RR:2014/03/19(水) 16:32:09.16 ID:RtgM4Pgd
まあ公道で事故る奴は運転が下手というのではなく、
無謀運転するやつがほとんどだしね。
無茶なすり抜け、追い越し、信号無視、速度超過
峠を攻め込んだりと。
逆に下手な奴の方が事故らない
997 :
774RR:2014/03/19(水) 16:34:30.01 ID:MwfTcgGb
うめ
998 :
774RR:2014/03/19(水) 16:36:13.40 ID:RtgM4Pgd
松
999 :
774RR:2014/03/19(水) 16:38:35.84 ID:XbLpjNmK
下手な人は事故らないけど、よく立ちゴケする(ソースは俺)
1000 :
774RR:2014/03/19(水) 16:40:00.21 ID:gkSOM//r
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐