【Serow】☆セロー・総合スレ☆78台目【旧/ヌ/FI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【Serow】☆セロー・総合スレ☆77台目【旧/ヌ/FI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389234260/

                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ
2774RR:2014/02/04(火) 02:37:33.26 ID:Gef2AdrX
【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【シガーソケット取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、シガーソケットの+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。
もちろんこれでイグニッション連動でON、OFFできる。
工具箱奥やバッテリー横の赤配線からも+を取れるけど、これらは配線をカットする必要がある。
3774RR:2014/02/04(火) 02:39:02.47 ID:Gef2AdrX
4774RR:2014/02/04(火) 03:29:27.73 ID:78T81XSg
おつセロロ
5774RR:2014/02/04(火) 05:51:38.21 ID:4DUFwYo9
>1
6774RR:2014/02/04(火) 07:58:03.20 ID:UD6L26q+
・バイクに乗れない生活
・嫁に乗れない生活

選ぶとしたら、どっち?
7774RR:2014/02/04(火) 09:22:48.63 ID:Ke4jrVFu
セローは基本、セカンド的なバイクだからね。
荒れた山々のトレッキングに最適。
高速で移動なんかするもんじゃない。
飽きた奴は早く売り飛ばしてほしな。
俺が買ってやるからよw
8774RR:2014/02/04(火) 13:16:20.10 ID:DqGBM9yr
まもなく、新色ツーセローが納車になる。
きたら、マフラーが錆びる前に耐熱塗装します。後、錆びそうなところにKURE6-66を吹くつもりです。あとなにかした方がいいですか?鉄ネジがあればステンレスネジに変えたいが、どうかな?
9774RR:2014/02/04(火) 13:30:55.36 ID:CA+onADp
10774RR:2014/02/04(火) 13:44:44.05 ID:yk+TpTkF
いいかげん高速走行の話題うぜーわ、もうテンプレにでも入れとけよ
つか高速ってそんなにしょっちゅう乗るか?そうなら大型アドベンチャー買えよとしかいいようがない
11774RR:2014/02/04(火) 14:23:52.75 ID:vp+0JQeh
>>8
錆び汚れの予防には速乾性のシリコンスプレーがオススメ
12774RR:2014/02/04(火) 15:23:54.68 ID:8akbFm1c
600〜800ccくらいのVツインでセローがあるとイイよね
じゃあ、Vストーム乗れよって言われそうだけど
Vストームじゃあまりにもオンロード寄りなんだよなぁ
13774RR:2014/02/04(火) 15:24:22.08 ID:1YMhmOTm
ストローム、な
14774RR:2014/02/04(火) 16:20:21.60 ID:O1SNmkNJ
>>8
マフラーにアースを落とすと錆びづらいという伝説w
真実は知らん

耐熱塗料してもすぐ錆びると思う
>>9のHPのように錆を落として、赤錆を黒錆に変えれば(溶液がある)
錆の進行は止まり塗装も剥げづらくなる

パーツの錆は洗車後、水置換剤のオイルを吹き付ければ
水の下にオイルが入り込みザーザー流れ落ちてオイルが残るので錆びづらい

でも、基本的に あんまり錆にこだわるより
メンテだけしていた方が幸せかも
15774RR:2014/02/04(火) 16:35:12.48 ID:DqGBM9yr
シリコンスプレーと水置換剤のオイルですか、探しておきます。
新車の内に対策出来る所はしておきたいなー程度の考えなので、錆びるのは仕方ないですよね。
16774RR:2014/02/04(火) 17:33:07.65 ID:NWlWZwOp
海沿い走ると錆びるの早くなるよね?
海の近く走ったら早めに洗車したほうがいいのかな
17774RR:2014/02/04(火) 17:43:54.42 ID:TriXaHTj
>>16
そうですね。洗車までしなくとも、出来るだけ早期に全体に水をかける
だけでも防錆効果が期待出来ます。
18774RR:2014/02/04(火) 18:08:50.23 ID:UD6L26q+
定期的にチェーンオイルとか吹き付けた方が良いんでしょうか。
前のバイクも最後、エキパイがさびさびになっていました。
以前は半雨ざらしなのに比べ、
今は屋根つきガレージなので環境は良くなってはいますが。
19774RR:2014/02/04(火) 18:17:55.38 ID:H26Myz3k
>>7
山の中に住んでいるド田舎モンは良いよな。
俺なんて山に行くのに下道だけで行ったら片道1時間半はかかるは。
20774RR:2014/02/04(火) 18:36:06.79 ID:cCOAEebX
>>18
そりゃあ、チェーン清掃オイル吹付けは怠るなよ
吹き付けるのもワイズギアのドライタイプ チェーングリスが良い
走ってもオイル飛び散らない
21774RR:2014/02/04(火) 18:38:55.41 ID:w6EcIU8d
デュアルパーパスで長距離向きなのって現行モデルでこれしかないよね
ジェベルとか、スーパーシェルパとか、もっと選択肢があったらいいのにね
22774RR:2014/02/04(火) 18:57:50.15 ID:dpH+pD5T
>>8
経験上、マフラーは何やっても錆びる。

耐熱塗装したり、耐熱ワックス塗ったりしたが、結局錆びてしまった。
とくにエンジン接合部付近はバラさないと塗装は難しい。
そのくせ一番高温になるところだから、一番錆びやすい。

逆にエキパイ以外は、ほとんど錆びない。
ハンドル回りとか多少錆がういても、錆止めぬってたら、進行する様子はない。
23774RR:2014/02/04(火) 19:01:05.00 ID:h7QRuFzg
>>7
それはどっちかっていうと225だな
250はもうちょい汎用タイプというか、専門性が薄れたというか

>>21
タンクとライトを強化したバハ的なやつとかって需要ありそうな気がするんだけど出てこないよね
24774RR:2014/02/04(火) 19:44:40.93 ID:UD6L26q+
晴れてる時だけちょこちょこっと乗って、
後は床の間に飾ってにやにやしておく、というのが、
エキパイ的には一番良いのかもしれませんね。
25774RR:2014/02/04(火) 20:09:48.07 ID:h7QRuFzg
普通に扱って、錆びがひどくなったら交換する、それだけだな
純正も社外もパーツはたくさんあるんだし
26774RR:2014/02/04(火) 20:30:12.47 ID:tmQ4XSOr
初バイクにベージュセロー買ったった
オフロード走りたいあまりだったから原付すら乗ったこと無い二輪初心者なんだけど、
林道とかの荒地走るのってやっぱり難しいのかね
27774RR:2014/02/04(火) 20:36:38.25 ID:h7QRuFzg
>>26
林道もいろいろ、荒れ地もいろいろ
走り方もいろいろ
まぁ、舗装路よりは難しい

面倒見てくれる人はいるのかな?
ちょっと立ちゴケしただけでレバーが折れて走行不能とかなっちゃうよ

誰もいない山奥で
28774RR:2014/02/04(火) 20:55:48.43 ID:TQfnrFL2
>>20
おいらスコット使ってるんでチェーン錆びたことなんて無いな
長時間放置でも錆びないんで、走行中にコーティング出来てるって事なんだろうな
29774RR:2014/02/04(火) 21:16:18.61 ID:PnkZ7CfT
>>28
俺もスコットユーザー。
チェーンのメンテ要らないし、シャラシャラ音皆無になるから気持ちいいよね。
パワーロスも少なくなってるだろうし。
30774RR:2014/02/04(火) 21:35:45.44 ID:4VY9sFFz
サビ気にするならさっさとチタンにかえちゃえばいいのに
31774RR:2014/02/04(火) 21:53:13.21 ID:4DUFwYo9
>26
オフロードコースなら一人でも何とかなるけど林道なら最初のうちは誰かと一緒が安心
オフロード(林道)は”習うより慣れろ” セローは良い相棒になるよ
32774RR:2014/02/04(火) 21:56:40.61 ID:Ntqn+e+N
>>28
手動スコット入れてる。オイルを時々まくだけで随分チェーンのもち良くなるな。。。
33774RR:2014/02/04(火) 22:20:20.57 ID:9YlRVYXM
スコット使ってたら5マンキロくらいは、チェーンもつだろ?
34774RR:2014/02/04(火) 22:39:39.06 ID:tmQ4XSOr
>>27 >>31
やっぱり危険はつきものなんだよな、それを魅力に感じた部分もあるけど
大人しく、慣れるか仲間を見つけるかしてからにするよ、ありがとう
35774RR:2014/02/04(火) 23:00:36.02 ID:UmOkAhxY
スコット使うと最小目盛りでも結構オイル飛び散るよね。
まあその分チェーンは綺麗だけど。
36774RR:2014/02/04(火) 23:04:25.60 ID:h7QRuFzg
>>34
俺の場合は怪我やトラブルそのものが怖いというよりは
そういうのを恐れるせいで思いっきり走れないからいまひとつ楽しめない
みたいなとこかな

ソロはソロで面白いんだけどね
37774RR:2014/02/04(火) 23:08:29.46 ID:78T81XSg
セローでモトクロスやってる人いるかぬ?
やっぱあれって皆ナンバー取っ払ってやってるのかね?ナンバー付けてやってる人なんていないの?
38774RR:2014/02/04(火) 23:11:55.30 ID:PnkZ7CfT
>>37
モトクロスはムリ!
エンデューロなら腕次第でなんとか…。
39774RR:2014/02/04(火) 23:28:09.19 ID:z7LeWB5r
小房ぐらいか
40774RR:2014/02/04(火) 23:34:20.65 ID:X0ePuLyu
セローの足回りは根本的にモトクロス走行に向いてないよ
車高低いし、倒立サスじゃないし、モトクロスジャンプなんて
41774RR:2014/02/04(火) 23:37:30.70 ID:ApiNEB8l
大型をシャフトドライブのに買い換えたので、それに付けてたスコットオイラーを
225に移植した。

その後まだオフ走ってないが、走行後が楽になるんだろうなぁ
42774RR:2014/02/04(火) 23:42:10.39 ID:XFFXzKhu
シートを外しやすくするために、どんな工夫がありますか?
例えばボルトを交換してるなどしている人はいますか?
43774RR:2014/02/04(火) 23:44:38.33 ID:zZAYEiDV
蝶ネジに変えてる人は知ってる。
44774RR:2014/02/04(火) 23:49:53.71 ID:1p5ob13K
タイラップ止めにする
45774RR:2014/02/05(水) 00:01:27.48 ID:PnkZ7CfT
サイドカバーに穴を開ける。
46774RR:2014/02/05(水) 00:11:55.99 ID:qAtaREqt
>>41
ノブを一捻りするだけでホコリにまみれたチェーンがテカテカになるよ。
チェーンメンテはもう何年もしたことがないけどチェーンは新品みたいだ。
47774RR:2014/02/05(水) 00:20:47.45 ID:aHOxbW8a
>>42
蝶ネジに変えてるけど工具なしですぐに開けられるからすごく楽。
工具入れのネジもも蝶ネジに変えるといい。
48774RR:2014/02/05(水) 00:38:45.71 ID:GPa3Uq+1
シート下に全くスペースないのに、開けやすくする理由は?
49774RR:2014/02/05(水) 01:00:37.73 ID:p63dN/tJ
>>38
>>40
なるほど、勉強になる
50774RR:2014/02/05(水) 01:04:22.75 ID:aHOxbW8a
>>48
そりゃもう山の上と下でキャブ調整よ
51774RR:2014/02/05(水) 02:42:24.87 ID:UzlleuIe
チェーン給油・清掃とオイル交換で6500円って高いですかね
52774RR:2014/02/05(水) 03:09:56.74 ID:ArUnOtKj
>>51
工賃ってのは高いもんだよ、そんなもんでしょ
自分でやればタダだけど
53774RR:2014/02/05(水) 07:58:21.27 ID:oJc0fZG4
ここにもいるのか、チェーン掃除まで店任せ。
鈴菌スレにも多かったが、手が汚れるのが
嫌なんだとよー
54774RR:2014/02/05(水) 09:08:41.50 ID:juhCXcsu
逆に俺なんか油なんかで汚れた方がすげぇ俺今バイクライフ満喫してる!って気になるわ
チェーンとブレーキ以外はキャブのオーバーホール位しかできんが
55774RR:2014/02/05(水) 09:24:41.51 ID:jmXq7KtV
FIセローに乗ってるのですがBEAMSのSS300フルエキに交換を考えています
純正のリアキャリアとサイドバッグサポートに干渉することはないでしょうか?
お持ちの方居たら教えてください
56774RR:2014/02/05(水) 10:00:16.17 ID:BW1RrHnH
>>54
さりげなく自慢しているところが最高に感じ悪いな。
こういうヤツがいるから初心者が萎縮しちゃうんだよ。
57774RR:2014/02/05(水) 10:22:23.07 ID:juhCXcsu
>>56
いやチェーンっていっても清掃位だしブレーキもパット交換が精々
タイヤ交換もしたことないし他の作業はなんも出来ん
キャブはセローだったらそんな難易度高くもないだろ単気筒だし
つーか俺も初心者だぞ
セロー買ってから3ヶ月だし
整備も多少出来なきゃと思って構ってみた程度
58774RR:2014/02/05(水) 10:25:29.34 ID:juhCXcsu
いやすまん自分のレスみたらブレーキとチェーン関係は完璧みたいになってるな
全然できないですごめんなさい
59774RR:2014/02/05(水) 10:45:56.97 ID:qfKc26rn
>>51
1500円のオイルを入れるとしても高いね
60774RR:2014/02/05(水) 12:08:42.81 ID:LH4RAPhx
お店に任せることの何が悪いのか
整備の楽しさは否定しないけどすぐ他人と自分を比べてヒエラルキーを作るなよ
61774RR:2014/02/05(水) 12:44:28.36 ID:NHT6IduN
チェーンは絶対他人には触らせない。そんな楽しいこと。
あークリクリしたい。
62774RR:2014/02/05(水) 13:07:52.94 ID:WTciVmhk
いや別にお店に頼むことは全然否定しない
一人で何でもできる人ならともかくそうじゃない人は必ずお店の世話になるだろう

ただ一回やってみてほしい
意外と面白いかもしれない
63774RR:2014/02/05(水) 13:37:07.11 ID:tINDjn08
都会だと自分で整備する場所がないって人も多いんじゃない?
ガレージがあれば、いくらでも整備やるんだけどな
64774RR:2014/02/05(水) 14:31:22.80 ID:YwK1eIM3
>>61
底辺工場で機械のチェーンばかり付け外ししてる側としては
プライベートでそんな事したくない
65774RR:2014/02/05(水) 14:50:51.42 ID:VXaC5f8T
流れ切ってすみません
トリッカーと乗り比べたことある方いますか?

SRVの代車でFIトリッカーに乗った印象だと
○ヒラヒラして楽しい
○軽い
○パルスっぽい加速が心地よい
○かっこいい
×航続距離が短い
×積載
×ケツ痛い
×低回転がガクガクする
でした。
航続距離や積載、ケツ痛はセローなら問題ないと思いますが、
ヒラヒラ感や加速はどうでしょうか?
66774RR:2014/02/05(水) 15:23:05.39 ID:JYTSrjwm
>>65
加速感は変わらないけどヒラヒラ感は大幅に劣るよ
コンセプトとしてヒラヒラに特化したのがトリッカーだし
67774RR:2014/02/05(水) 17:58:08.99 ID:JntvRmzV
セローだって、十分ケツイテーぞ。
68774RR:2014/02/05(水) 17:59:49.57 ID:VdtECqS+
一般のバイクとの違いを把握した上でのセロートリッカー比較ならいいんじゃね?
69774RR:2014/02/05(水) 18:09:40.92 ID:0S1TnYDw
おしりにクッションが入ってるズボンて、
けっこうニーズがあるんじゃないかな。
70774RR:2014/02/05(水) 18:52:43.68 ID:R4cXef3k
>>69
自転車用だとカジュアルな七分丈ズボンでも脱着式のパッドが当たり前に入ってるんだけどね。
俺はあれ違和感があって嫌いだから取っちゃうけど。
71774RR:2014/02/05(水) 20:06:34.08 ID:VXaC5f8T
レスありがとうございます

OFF車はヒラヒラするのかと思ったら、トリッカーが飛び抜けてるんですね。
ケツ痛ももちろんある程度覚悟の上で、トリッカーよりセローの方が多少はましかと思ったんですが、どうでしょうか?
72774RR:2014/02/05(水) 20:13:45.45 ID:VdtECqS+
ヒラヒラ感
トリッカー>セロー>>>>>>>>>>>>>>SRV

ケツ痛
トリッカー>セロー>>>>>>>>>>>>>>SRV

他車種との比較ならセローもトリッカーもいっしょだよ
73774RR:2014/02/05(水) 20:27:38.26 ID:f3Xq0j/P
トリッカーをオフ車ってのはちと違う気がする
トリッカーのヒラヒラ軽快感は小径タイヤによるとこがあると思うけど、オフロードではそれがあだになる
オフで使いたい人はセローのホイール入れたりしてる位だし
74774RR:2014/02/05(水) 20:37:48.93 ID:VXaC5f8T
トリッカーはモタードでしょうか。
失礼しました。

普段SRVで林道に突入していますが、林道の走り易さはSRVとの比較でもトリッカーとセローで大差が出ますか?
飛んだり投げたりする予定はありません
75774RR:2014/02/05(水) 20:40:51.62 ID:VdtECqS+
オフロード車とストリート車だからねぇ
ただ、SRVで突入できるくらいのとこなら大差ないんじゃない?
76774RR:2014/02/05(水) 20:44:49.07 ID:VXaC5f8T
今まで行けていた、その先の林道にも行ってみたくなる気がします。
トリッカーにするつもりでググっていたのが、ここに来て大分揺らいで来ました。
ありがとうございました
77774RR:2014/02/05(水) 20:48:05.24 ID:Dl5zqKiI
トリッカーは程度の良い低走行のたまが多いよね

まぁ、そんなもんだ
78774RR:2014/02/05(水) 20:53:37.61 ID:j5HE/bVC
トリッカーにセローのホイール履かせて、所謂セロッカーってのは、
割と定番のカスタムと聞いた事がある
ただ、やはりトリッカーのヒラヒラ感とはトレードオフだよね

セローとトリッカーに試乗して比べてみるのが一番良いんだけどね
SRVとトリッカーの優劣を明確に把握しているので、きっとより良い選択を下される事と思う
79774RR:2014/02/05(水) 21:07:15.87 ID:Dl5zqKiI
だったら、YBRのG仕様かな(*^∀^)
80774RR:2014/02/05(水) 21:30:57.61 ID:1+JKjYC4
質問です。
舗装路メインでたまに林道込みのツーリングのためにセロー買ったんだけど、
その程度だったらアンダーガードはワイズギアの樹脂製のもので充分ですか?
それと、転けたこきのためにナックルガードは金属フレームのジータのやつとかがいいのかな?

ご意見ください。
81774RR:2014/02/05(水) 22:04:18.64 ID:tINDjn08
その程度ならアンダーガードなんていらん
8280:2014/02/05(水) 22:14:58.43 ID:1+JKjYC4
>>81
ありがとう。
いやまあそうなのかもしれないけど、ちょっと林道走ると下廻りからカンカン音もするし、転けたらレバー折れそうだし、、、何となくあった方がいいのかなあ、と思ったんですが。
83774RR:2014/02/05(水) 22:16:24.95 ID:W3Vg9uwR
>>80
まさに同じ用途でセローに乗ってるけど、アンダーガードは付けて無いです。
アンダーガードが必要なのって、道じゃ無いトコ走るアタック野郎や鉈・鋸持参で開拓する変態野郎レベルじゃないの?
トコトコ走る程度でオイルパン割るとか、まず起こらないんじゃないだろか。
84774RR:2014/02/05(水) 22:23:06.17 ID:boXzjobX
でもアンダーガードの底を見るとだいぶ傷だらけになってるよね
まあエンジンの下なんて傷だらけでもいいんだけど
85774RR:2014/02/05(水) 22:34:46.88 ID:uo49bCUW
フルサイズトリッカーのオーナーはオフの達人が多い。
86774RR:2014/02/05(水) 22:42:19.26 ID:Gri848yC
>>82
ファッションで付けてもええんやで。
掃除するパーツが1個増えるだけだ。
87774RR:2014/02/05(水) 22:43:53.99 ID:rMJ9wxJ5
マスコミのウソを暴く

やっぱり!ガソリン値上がりの原因は、円安じゃなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=nk3kwP4j33A /
88774RR:2014/02/05(水) 22:46:00.20 ID:feep23fZ
>>82
気になるんなら、付けたほうが気が楽になる。
89774RR:2014/02/05(水) 23:09:14.17 ID:qAtaREqt
>>83
へ?
アンダーガードいるのって変態野郎なの?
オフ走ったことないのがバレバレ…笑
90774RR:2014/02/05(水) 23:22:12.15 ID:f3Xq0j/P
アンダーガード付いてても大半はピカピカだったりするけどねw
91774RR:2014/02/05(水) 23:32:37.94 ID:W3Vg9uwR
>>89
オフ走ってるよ。軽トラが走れるようなダートをトコトコ走ってる程度だけど。
かっ飛ばす人は食らうダメージも大きいだろうからガード類が必要なんだろうね。
92774RR:2014/02/06(木) 00:55:34.00 ID:iVlrvKZC
>>91
普通の林道でも春先、秋口なら倒木とか崖崩れは当たり前にあるでしょ。
そこで諦めて引き返すか、難所を越えて完走目指すかはライダー次第。
でもアンダーガードなきゃ諦める方一択だよね。ブッシュガードもね。
93774RR:2014/02/06(木) 01:04:28.26 ID:2JY3qWRP
>>82
林道走るなら樹脂でもアルミでもなんでもいいけど付けといたほうがいいよ
アルミのガード付けてるけど身に憶えの無い結構深い傷がいくつか入ってるから跳ねた石でも時々凶悪なのがいるみたいだし
大きめの落石なんて林道にはよく転がってて不意に乗り上げて底にぶつけることもある、というかぶつけた
94774RR:2014/02/06(木) 01:08:01.11 ID:iVlrvKZC
アンダーガードはファッションじゃない。
難所を切り抜けるための実用装備だよ。
95774RR:2014/02/06(木) 01:10:47.47 ID:/PrrjQUl
マウンテントレールを自称するなら、標準でアンダーガードぐらい付けといてもいいのにね
コストカットの為なら、先にスタックバー外すべきでしょ
96774RR:2014/02/06(木) 01:43:48.79 ID:kwINVu5+
俺のアンダーガードは傷一つなくピカピカに磨いてあるぜ☆
97774RR:2014/02/06(木) 05:29:13.35 ID:fcCRwXc2
>>80
ゆるーい未舗装路しか走らないけど、
おれのワイズギア製アルミアンダーガードには、えぐれたような傷が何か所かあるよ
走行中も石が当たってカンカン音してる
今から樹脂製のアンダーガードに変えるか?と聞かれたら、俺はNOと答えるかなぁ
アンダーガードの要否はさて置くとしてね

使っててデメリットを感じるのは、色々ゴミが溜まって萎えるのと、
オイル交換時に外さないといけないところかな
まぁ掃除のタイミングと思って納得してるけど…
98774RR:2014/02/06(木) 06:50:44.45 ID:b7JuzSqk
林道とか乗り回すのは好きなんだが、
メンテとか改造とかは全然わからないし全く興味もないから
ツーリング仲間と全く話が合わなくて辛い
99774RR:2014/02/06(木) 07:32:25.24 ID:iVlrvKZC
仲間に教えてもらえばいいじゃん。
メンテも楽しいよ。
100774RR:2014/02/06(木) 08:15:12.38 ID:JqCz6/Te
>>98
「バイク好き」の一言でくくるには幅が広すぎる
たとえば「セローに乗ってる」ってとこまで絞ってもまだ
好みも考え方もいろいろだから意外と話が合わないんだよね
それは必ずしもデメリットじゃあないが
101774RR:2014/02/06(木) 08:33:04.80 ID:JqCz6/Te
>>97
ドレン穴空いてても取り外す場面は少なくないからそんなに変わらんよ

店にオイル交換して貰うんであれば、取り外し工賃が発生する可能性があるからそこだけ注意かな
102774RR:2014/02/06(木) 08:34:14.29 ID:/BTzgPKL
>>46
ありがとう。
そう考えるとオフ車にこそスコットオイラーな気になるね
103774RR:2014/02/06(木) 09:54:22.58 ID:56yBmdYs
セローオーナーの皆さんはノーマルシートで何kmあたりからケツが痛くなってくる?
俺は250〜300kmくらいからだけど、それ以上でも、休憩入れつつなら何とかなるレベル
身長164cm、体重62kgです
104774RR:2014/02/06(木) 10:40:03.72 ID:DvAHh3Lt
セローとXTで悩んでる 6対4位で
林道巡りは無いツーリング仕様で
セローの利点って何かありますか?
105774RR:2014/02/06(木) 11:35:28.33 ID:6/DoIF1Y
>>104
セローは躊躇なく、気軽にオロードも林道も普通に走れるが
XTで躊躇なく林道へ入る、という気にはならないと思います。

悩んでいるくらiなら、セローを選択して間違いは無いでしょう。
106774RR:2014/02/06(木) 11:45:31.26 ID:V+1SUm+1
>>105
日本語は難しい?
107774RR:2014/02/06(木) 11:58:35.41 ID:sv/Q6hRs
>>104
タンク容量気にしないなら中間的なトリッカーお勧め。
でもオフ無しツーリングメインならセローのメリットって玉数からくる割引とかくらいかな。
108104:2014/02/06(木) 12:29:05.95 ID:DvAHh3Lt
レスありがとう
トリッカーはタンク容量とリアキャリア不可等でパスです
109774RR:2014/02/06(木) 14:15:34.23 ID:mKxRMIdU
110774RR:2014/02/06(木) 14:33:11.37 ID:Vd9P0szl
>>109
グロー
111774RR:2014/02/06(木) 14:57:56.69 ID:pgj3/TFx
グロ
112774RR:2014/02/06(木) 15:56:20.14 ID:jLbGSSxP
ゲロー
113774RR:2014/02/06(木) 16:17:23.48 ID:Cr2WVjz1
人ってなかなか死なないもんだな。
114774RR:2014/02/06(木) 16:19:44.38 ID:9vUGSBe/
カタワになるなら殺してくれ
115774RR:2014/02/06(木) 16:20:23.31 ID:a9NmGrs9
>>104
オフ走らないならセローのメリットはほぼない
俺ならオフ走らないならモタにする
ただ、XT250Xは何故あんな気色の悪いリム色なのか意味がわからない
116774RR:2014/02/06(木) 17:55:09.43 ID:Lp3/HAi8
>>109
たかがメインカメラがやられてただけだ!

スコットオイラーって今はどこが扱っているの?
117774RR:2014/02/06(木) 18:17:38.12 ID:JqCz6/Te
PIAAのフォグ付けてきた

思ってたより質感がいい
照射範囲はロービームの横幅を強化したかんじ

工賃¥12,600@YSP
切ったり削ったりはないから自分で付けても良かったんだけど
お店との付き合いも含めてやってもらった
118774RR:2014/02/06(木) 18:40:05.44 ID:ZqLqgc/r
>>116
代理店が無くなった
ここから直接買え
http://www.scottoiler.com/uk/Kits.html
119774RR:2014/02/06(木) 19:45:19.26 ID:iVlrvKZC
>>116
BMWの純正オプションでお取り寄せできるよ。べらぼうな値段だが…。
http://suzukabmw.exblog.jp/18415681/
120774RR:2014/02/06(木) 19:47:57.74 ID:qEDMWTrf
>>115
え?TT250Rのホイールの色が気持ち悪いって?
121774RR:2014/02/06(木) 20:19:05.16 ID:7Kc8k2Yc
>>109
口でかいな
122774RR:2014/02/06(木) 20:34:44.03 ID:2djEUxVa
セローセロー
123774RR:2014/02/06(木) 21:06:28.62 ID:UOBphL6e
>>109
グロ
124774RR:2014/02/06(木) 21:17:44.54 ID:a9NmGrs9
おまえらいちいちグロに反応し過ぎ
またキチガイが貼りに来るぞ?
125774RR:2014/02/06(木) 21:22:56.90 ID:UOBphL6e
スマホからモロに見ちゃったんでね。
モザイクかけといた。
126774RR:2014/02/06(木) 21:32:05.15 ID:JqCz6/Te
あれだろ?
ジェッペルで林道走っててコケたんだろ?
オフブーツ履いてなかったんだろ?

装備はちゃんとしといたほうがいいな
127774RR:2014/02/06(木) 21:33:24.27 ID:RcVfZLIN
あのホイール色はFiセローでもあったよね
128774RR:2014/02/06(木) 21:58:10.51 ID:YFdGfIXO
アンダーガードはスマホの保護シールみたいなもの。
って言われてなるほどなーと思った。
129774RR:2014/02/06(木) 22:07:49.78 ID:66qpmVZj
>>104
おれは大径ホイールの安定感と安心感が好き。
駐車場の車止めぐらい軽く乗り越えちゃうような。
好み、だけどね。
130774RR:2014/02/06(木) 22:15:52.48 ID:7nT4bNen
>>117
お〜、参考になるわ!照射範囲気になってたんよな。
131774RR:2014/02/06(木) 22:41:22.57 ID:Y5PIzCHc
青鹿新情報キボンヌ
132774RR:2014/02/06(木) 22:50:38.87 ID:Kjg3SAlu
お前らも気を付けろよ
http://www.youtube.com/watch?v=KrhfClIcfYM
133774RR:2014/02/06(木) 23:08:09.14 ID:1TE5AD/3
グロ
134774RR:2014/02/06(木) 23:14:47.31 ID:w4wkxzfN
新色セローのアタック動画
135774RR:2014/02/06(木) 23:27:59.82 ID:GgbdwfTu
>>132
羊って大人しい人や物の喩えで使われるけど超凶暴じゃんw
136774RR:2014/02/07(金) 01:53:58.83 ID:/srE4Ydk
質問です。

キャブヌセロですが、最近セルを回そうとすると「カチッ」となって回らないことがあります。
その頻度が増えてきたような・・・。

回る時は問題なく回るのですが、だれか似たような症状の経験ある人いませんか?
137774RR:2014/02/07(金) 02:04:19.24 ID:zU8n6LYW
>>132
セーターとジンギスカンにしてしまえ
138774RR:2014/02/07(金) 02:07:18.58 ID:VzsbTd2V
>>136
エストレヤで同じ事なって最終的にセル死んだ
139774RR:2014/02/07(金) 04:09:00.75 ID:so5zJOh3
>>136
バッテリーかセルモーターかな
寒いとバッテリーの調子が悪くなるけど、バッテリーが死に掛かってるんじゃない?
140774RR:2014/02/07(金) 04:36:55.52 ID:yNePPv+r
>>136
>>139同様にバッテリーと思う。
カチッカッカッカッカっかカチッ・・・・・となれば確実。
一度も交換してなければバッテリーは危険。
山奥の廃道でバッテリーが死んでえらい目にあった。
141774RR:2014/02/07(金) 06:47:40.30 ID:EDTVBsOr
>>136
キュセロだけどツーリングに出た先で突然リレーだけカチカチ作動してセル回らず、帰って調べた時は回ったりしてレギュレーターのアース不良かと思ったが、結局レギュレーターが熱でいかれてたって事ならあった。
142774RR:2014/02/07(金) 08:54:58.34 ID:zsrKwEoh
>>136
それは、スターターリレーの故障
バッテリー悪い症状なら常に回りが重い
143136:2014/02/07(金) 10:54:09.45 ID:/srE4Ydk
皆さんありがとうございます。

>カチッカッカッカッカっかカチッ・・・・・となれば確実。
逆にこれじゃないので「あれ?」っと思った次第です。

「カチッ」で終了です。

電圧測る機械あるので、
・バッテリー
・レギュレーター
・スターターリレー
中心にみてみようと思います。

・・・でもセルモーターの可能性もありかな?
144774RR:2014/02/07(金) 11:32:36.20 ID:zsrKwEoh
>>143
「カチッ」で終了で回る時は問題なく回る
これは、まんまスターターリレーの症状

セルボタン連射したら暫くは動くだろうが、いずれ完全に沈黙するよ
145774RR:2014/02/07(金) 17:49:33.68 ID:p8P51uca
本当に終わるときはカチッって音がしてから
液晶メーターに"おしまい"って出るよ。
146774RR:2014/02/07(金) 20:56:18.70 ID:57Sro3KH
「そろそろ時計の時間直そ」って思ってから2ヶ月くらい経った
147774RR:2014/02/07(金) 21:01:59.77 ID:eTrIt45a
時計は24時間表示できんのん?
148774RR:2014/02/07(金) 22:06:08.59 ID:vceD8xrC
>>147
現行はできへん
149774RR:2014/02/07(金) 23:35:57.32 ID:ETn7NQaN
>>132
うおおおおお
これすげーな
林道とかでクマと出会ったらどうしようとか想像はするが
実際にどうしたらいいんだろうな・・・
警笛鳴らしてエンジンフカシて大声で出しまくるぐらいしかないだろうし
150774RR:2014/02/07(金) 23:50:57.59 ID:GIO9ITdv
ヒグマは50km/h以上で走れる
ガレた道だとバイクより速いだろうな
151774RR:2014/02/08(土) 00:26:51.15 ID:YpZDSS6E
熊こえー、猿に付けられたことはあるが
152774RR:2014/02/08(土) 00:36:07.01 ID:LZvwCTjf
牡鹿半島で鹿と競走したことはある。
153774RR:2014/02/08(土) 00:41:47.17 ID:JDAlN0dp
猿とぐらいならでくわしたことあるけど人間慣れしてるのか逃げないよな
まあいつも道の端にいるから横を通りすぎて終わりだけど
離合不可の山道とかで道の真ん中にクマがいたらどうすればいいんだ?
やっぱり突っ込むんじゃなくてUターンできるなら引き換えした方がいいのかな
154774RR:2014/02/08(土) 00:54:35.29 ID:YpZDSS6E
漫画で下り坂だと熊は速度が出せないと呼んだ事がある。アンビリバボーで熊が山岳部の青年を襲った話を見たらもうね、ちびる
155774RR:2014/02/08(土) 02:16:11.17 ID:3/qDZTm2
http://www.youtube.com/watch?v=mjEI8KrbZqk
こんな不整地でもセローなら楽勝だべ?

無理だべ…こんなとこ時速50kmで走れない

実際はふかしたりクラクション鳴らしたりしないで、
じりじり下がるのが正解だろうな
ものの本にもそう書いてあるし
(遭遇しないように、ぷっぷー鳴らすのは有効だけど)
156774RR:2014/02/08(土) 05:42:24.19 ID:JDAlN0dp
http://www.youtube.com/watch?v=3Z25kUFy-fs

一応セローでクマ遭遇動画あんだな。ほとんど見えないけど
知床ならヒグマいっぱいいるだろうな。
157774RR:2014/02/08(土) 06:27:46.40 ID:LZvwCTjf
>>143
俺もセルの回りが重くなってきた。
スタータースイッチを押しても「キュ……ルル…」って回るのを嫌がってる感じ。

バッテリー、スタータースイッチ、スターターリレー、スタンドスイッチの順番で点検したが異常なし。
最後にセルモーターをバラしたら内部にオイルと水が侵入してスラッジが堆積、猛烈な異臭もして大変なことになってた。

スラッジをパークリで洗い流し、コミンテーターをサンドペーパーで磨いて組み直したら完全復活。

走行二万強だがよく沢登りをするからそんときに水が入ったみたい。
セルの分解は簡単だから一度点検してみるといいよ。
158774RR:2014/02/08(土) 07:34:06.39 ID:SFwaFcVk
159774RR:2014/02/08(土) 07:37:14.79 ID:e9OR+PDa
キュ、キュ、キューン!
160774RR:2014/02/08(土) 08:40:21.12 ID:XLx1f6DF
ヒャッハー!雪だー!
161774RR:2014/02/08(土) 09:59:30.95 ID:Kc0uGxT1
ばかやろう
お前たちのその装備は何の為にあるのだ
162774RR:2014/02/08(土) 13:54:41.72 ID:Va79mTbz
猪、鹿、キジ、猿、狐狸ぐらいは遭遇したことあるけど、クマは真剣に怖いな…
爆竹は万一の失火延焼考えると持ち歩きにくいけど、癇癪玉とかモデルガン的なオモチャでも携えた方がいいのかな?
163774RR:2014/02/08(土) 14:35:23.86 ID:8dtmcouO
熊は怖いぞ。カーブ曲がったらら2、30m向こうにいやがった。。こっち向いたまま見つめ合って吹かしても逃げないしどうしようも無くてアクセルターンして死ぬ気で走ったよ。。あの時の俺はキットMXレーサーのような走りだったはず!
それ以来2年間オフ車降りた。。んでセローで復活。
164774RR:2014/02/08(土) 15:16:47.48 ID:OJrUtsBR
北海道の熊はマジ怖かった。
相当距離あったから、向こうが避けてくれたけど。
165774RR:2014/02/08(土) 15:21:05.92 ID:Kc0uGxT1
その崖から落ちても平気で頑丈な装備は見かけ倒しかい
一発ためしに戦ってみてもいいじゃね
166774RR:2014/02/08(土) 16:33:36.87 ID:8dtmcouO
ツキノワグマでもクソ怖かったのにヒグマ!!泣きます。
167774RR:2014/02/08(土) 16:55:44.16 ID:jxP0FGfI
熊さんにパンチされたらアベシで死亡確実
168774RR:2014/02/08(土) 17:03:35.34 ID:8dtmcouO
あべしたまるかなぁ?
169774RR:2014/02/08(土) 17:19:44.82 ID:EHrFL0w1
去年亡くなってしまったが、60頭以上の羆を仕留めたアイヌの猟師、姉崎さんによると
・最近の羆は笛や鈴を怖がらない、ペットボトルを握った時に出るペコペコ音を嫌う
・羆に遭ってしまったら絶対に逃げてはいけない、羆は逃げるものを追う習性がある
・仁王立ちで目を逸らさず「ウォー」と声を出す
・ヘビを嫌うのでベルトを振り回すのも良い
・もし組み伏せられたら出来るだけ口の奥まで腕を突っ込む
170774RR:2014/02/08(土) 17:42:31.55 ID:h27DyT1d
姉崎さん家の前をよく走るが、亡くなってしまったのか知らなかったな。

ヒグマは年に一回位見るが、運がいいのか
なんともない。
171774RR:2014/02/08(土) 17:50:31.12 ID:Fu7O4LSv
>>169
うちの強暴な猫もペットボトルのペコペコには一目散に逃げてくわ
172774RR:2014/02/08(土) 18:01:20.18 ID:+F1Xm/pe
鹿なんかも遭遇しても大抵は逃げていくから気にしていないけど、
あんなデカい動物に体当たりされたら結構ダメージデカいよね、多分。
173774RR:2014/02/08(土) 18:27:15.84 ID:T8q5ji8Q
雪道あんまり面白くないな
苦行だった
http://i.imgur.com/qDj2EJA.jpg
174774RR:2014/02/08(土) 19:01:49.70 ID:kNXU/fNY
掃除が大変だ
175774RR:2014/02/08(土) 19:02:13.23 ID:1y/gbm3O
雪も似合うねっ!
176774RR:2014/02/08(土) 19:26:29.11 ID:JvYhIeYa
>>173
乙ッス

雪上アタック楽しくなかったですか…
かっけーッスよ
177774RR:2014/02/08(土) 19:42:33.46 ID:Kc0uGxT1
皿とシロップを持ってこい!
178774RR:2014/02/08(土) 20:02:15.14 ID:zPOXTWiO
その発想はなかった、食い放題だな
179774RR:2014/02/08(土) 20:18:19.55 ID:uDIGjUzr
タイヤがミスドのドーナツみたいでうまそう
180774RR:2014/02/08(土) 20:30:10.40 ID:HA51/n2v
セロー見積もって妥当な価格が出たところ
ツーセロにするか悩み中ー
181774RR:2014/02/08(土) 21:22:37.32 ID:Pa0SptQ8
>>179 のせいでだんだん雪がグラニュー糖に見えてきた。
182774RR:2014/02/08(土) 22:43:10.19 ID:1n4O0Bee
皿はいらんだろ。直接シロップ撒いて食えw
183774RR:2014/02/08(土) 23:01:46.89 ID:OIzW+gAd
レモンシロップならすぐ用意できまっせ
ホットな
184774RR:2014/02/08(土) 23:08:36.75 ID:lWYgVRw6
雪は大気中の埃やガスをたっぷり含んでいるから、身体に良いよ♪
185774RR:2014/02/08(土) 23:49:03.19 ID:JTIw23p6
放射能もな…おやこんな時間に宅急便かどれ…
186774RR:2014/02/09(日) 00:06:14.39 ID:qsWro1lc
放射性物質な
187774RR:2014/02/09(日) 02:08:01.14 ID:lRKDp3qE
>>173
そんな寒くてもエンジン動くの?
空冷だからエンジン凍ってるよね?
188774RR:2014/02/09(日) 03:15:27.16 ID:8nDj++pq
>>173
エキパイピカピカでうらやま
189774RR:2014/02/09(日) 08:40:01.20 ID:VLJR0ltS
>>187
セロー標準のオイルなら、規格上-25℃までは始動できるとです
190774RR:2014/02/09(日) 08:51:18.15 ID:JhOUZJGE
むしろ雪にパワー食われるからオーバーヒート気味になる。
191774RR:2014/02/09(日) 08:57:37.94 ID:ifjYGhR9
俺のFiセロ、冬になると新品バッテリーでも、セル始動時に、
キュルキュルキュルガコーンっていって、メーターが一瞬落ちる。
新車時からずっと3年間こうなんだけど、
これどっかの故障なのかな?
192136:2014/02/09(日) 13:25:46.63 ID:+mphIfAV
バッテリーとスタータリレー点検しました。

ともに以上なし。導通OK。ただ、スタータリレーにつながるコネクタをはずしてみたところ粉吹いてたので
少し掃除しておきました。あとなぜか、点検する前日ぐらいから調子よくなってました。すこし様子みてみます。

みなさんありがとうございました。

ところで、ヤマハのHPから見ることのできるパーツリストですが、あれに書かれてる「使用個数」
って、もし「2」ってなってたら、書かれている値段で2つ来るということであってますか?それとも
1つしかこない?

フォークブーツが両側とも同時期にやぶれました・・・
193774RR:2014/02/09(日) 13:43:41.34 ID:ifjYGhR9
>>192
パーツリストの価格は単価表示です。
194774RR:2014/02/09(日) 13:51:25.13 ID:gVnfA9Vw
>>192
使用個数は、ソコに何個使われているかが書かれているのがフツーです。
例えば、何かの蓋の取付けに使うボルトで、同じモノを4本とか。

値段は1個の単価です。
195774RR:2014/02/09(日) 13:53:14.69 ID:ED98pAxw
>>192
必要個数=その車体に必要な数量
すべて交換する場合はその必要数を発注して下さい。
あなたの場合は2個注文ですね。
196136:2014/02/09(日) 14:42:35.32 ID:+mphIfAV
>193,194,195
なるほど、ありがとうございました。
・・・しかしフォークブーツ2つで8000円は高い・・・。
197774RR:2014/02/09(日) 15:23:33.53 ID:VLJR0ltS
>>196
http://blog.livedoor.jp/trekfield/archives/52200577.html
トレックフィールドのフォークスキンおすすめ
見た目もスマートになるし何より安い
198774RR:2014/02/09(日) 18:38:53.22 ID:lRKDp3qE
>>191
3年それで乗れてるならいいんじゃね?
199774RR:2014/02/09(日) 19:06:04.81 ID:ipcQIy/8
>196
ンダのAX-1なんざ2つで14000だよママン買えないよ
すばらしい旧車閉め出し
KTMが売れる理由がわかるよ
あと豆としては共通で使えそうな部品は5MP以降のものを頼むと安いよ
200774RR:2014/02/09(日) 19:39:34.29 ID:K7pwjfTQ
>>191
08年式でない?俺のもたまになるよ。
バッテリーかと思い交換して残念な思いしたことあるよ。
ギアを一度入れて再度抜いたら大丈夫みたい。
201774RR:2014/02/09(日) 21:35:34.93 ID:zs8J1mFh
KLX125を狙ってたけど、最近セローにうずうずしてきた。
IYHしてしまいそう。
202774RR:2014/02/09(日) 22:02:00.49 ID:u9Z9s84U
高速乗れるってすばらしいよね
203774RR:2014/02/09(日) 22:03:58.38 ID:BgCnmkaF
大型トラックは80なんだからそれにくっついていけばなんとか巡航できるでしょ
やっぱり高速のれるってのは絶対に便利。125とか使いにくよ
204774RR:2014/02/09(日) 22:19:44.49 ID:M9tRF8jt
XLR200は良かったなぁ??
205774RR:2014/02/09(日) 22:31:23.84 ID:fu0mrxw9
高速乗れないと知り合いとツーリングにすら行けなくなるな俺は
結構広い範囲から知り合い集まるからいつも遠出になる
206774RR:2014/02/09(日) 22:55:44.76 ID:8RKNAyXP
>>203
リミッターがかかるのは90〜な
207774RR:2014/02/09(日) 23:06:11.47 ID:l6RFvzWg
125乗ってたけど一般道で疲れるよ

250とはそれほどの差
208774RR:2014/02/09(日) 23:26:52.63 ID:7larGm+M
なによりも自動車専用道路にビクビクしなくていいという精神的な余裕が一番でかい
209774RR:2014/02/09(日) 23:41:06.66 ID:CT9qzKNR
確かに
うるさい規則の中でどこでも走って良いというのはストレスにならない
210774RR:2014/02/09(日) 23:43:57.58 ID:BgCnmkaF
原2乗っててバイパスでいきなり車のマークでてきて焦ったことあるわ
かなり進んだところで自動車専用道路?って止まってよく考えたらどうやら隣の道路が
自動車専用で側道はOKな感じだった・・・
211774RR:2014/02/10(月) 03:13:20.25 ID:WmurUDpo
あれは罠としか思えないレベル
そして大抵は警察がいる
212774RR:2014/02/10(月) 03:42:55.51 ID:+fjViKZj
だって罠だもん
法の下に我が物顔でやりたい放題
213774RR:2014/02/10(月) 03:54:24.08 ID:+j+ORexp
>>189-190
だよな
オーバーヒート

その熱したシリンダとエキパイに雪が接してジュッ!〜モワッ〜と湯気が立ち昇る!

そんなんばかりしてたら壊れますなww
しかし、郵政カブは雪道でもお丈夫でご苦労さんです!!
214774RR:2014/02/10(月) 03:54:32.93 ID:BRaSwev1
こないだセローの隣にストリートマジックが止まってて小ささにビックリした
セロー小さいと言ってもやっぱでかいんだな
セロー乗ってるけどオモチャ用に原2欲しくなっちまった
215774RR:2014/02/10(月) 03:55:48.63 ID:5paJJM+I
おもちゃ用にYZF-R125を!
216774RR:2014/02/10(月) 05:02:08.97 ID:gsGVUDfP
セカンドはスクーターで充分
そしてファーストに乗らなくなる罠
217774RR:2014/02/10(月) 06:17:26.26 ID:kL1Vobtl
>>213
あほか!そういう意味じゃねーだろwんな事言ったら雨の日なんてどうする気だよw
雪で滑って・・・パワー取られてオーバーヒート気味になるって意味だろ!
218774RR:2014/02/10(月) 08:48:43.08 ID:lexYE9yp
セロー250をついこの間新車で買った初心者です。
質問なのですが、チェーンのメンテナンスはヤマハ純正のチェーンクリーナーで古い油と汚れを落として、チェーンオイルを一コマずつ挿すって感じでいいですか?
また、チェーンオイルにウェットムースとドライというのがありますが、どちらが適してますか?
219774RR:2014/02/10(月) 08:53:27.86 ID:4bgaGriU
水性系チェーンクリーナーの方が最後に水ですすげるのできれいになるよ。
チェーンオイルはそれぞれ一長一短あるのでググってから好みのほうで。
220774RR:2014/02/10(月) 09:22:01.25 ID:TUUyVZfE
個体:20年前のキャブ車、
1月18日に赤男爵から20万円で購入(>>295, >>297
走行約38,000km超え (>>287-289

症状:走行中エンスト
エンジンオイルは入っている。(>>839-840)
ガソリンは入っていてコックはオン。(>>863, >>868)
走行中に急にパワーダウンして、アクセル開けてもプスンプスンと停まる。(>>831)
停まる前にマフラー辺りからカンカンとかカラカラと異音。(>>846)
チョーク引いてエンジン掛けるとやたらに吹け上がる。(>>868)

エスパー診断:
キャブ内部の燃料通路とかジェットが詰まり気味で、
混合気薄過ぎ&エンジンオーバーヒート気味になり、最終的にエンスト。対応済


昨日国道で80キロ〜90キロ走行したらまた同じ症状起きた
221774RR:2014/02/10(月) 09:25:28.41 ID:TUUyVZfE
会社半休してレッカー呼ぶが、また原因書きます。やっぱり60キロくらいしか出しちゃいけないバイクなのかな、コレ
222774RR:2014/02/10(月) 09:31:32.07 ID:TUUyVZfE
今度はマフラーがカラカラじゃなくて『パスンッ!!』って空気をはきだしてパワーダウンするんだ

また書き込みします。
223774RR:2014/02/10(月) 09:54:09.43 ID:shpv+HaT
赤男爵に文句言えよ
224774RR:2014/02/10(月) 10:03:34.51 ID:N3TXjIPr
だから中古車買うなって
安物買いの銭失いwww
225774RR:2014/02/10(月) 10:55:28.03 ID:TUUyVZfE
一度電気系統から全部みるて言っていたが…
保証期間内のうちに出来るだけ不具合を見つけたいね
しかし一ヶ月の間にここまで不具合でるとは…
今週初林道なんだけど、不幸中の幸いで出発前に不具合が見つかって良かったと考えるしかない
226774RR:2014/02/10(月) 11:00:37.89 ID:TUUyVZfE
>>220
ちなみにちと価格の修正、キャリアーとか色々つけて20マソ。車両価格は15マソ
走行距離は45345キロ(メーター戻してある)
平成5年4jg
また何かわかったら連絡するよ
227774RR:2014/02/10(月) 11:21:26.39 ID:vsrNO+WU
ここじゃなくてブログにでも書いてろよ
228774RR:2014/02/10(月) 12:38:12.22 ID:TUUyVZfE
⬆︎そうするかー、スレ汚しすまん
229774RR:2014/02/10(月) 12:54:09.23 ID:MPF3pMom
経過報告聞きたいからここに書いてよ
見たくなけりゃ見なきゃいいんだしww
230218:2014/02/10(月) 13:13:29.06 ID:rDGYnlQ0
>>219
ありがとう。
ワコーズのチェーンクリーナーあたりが水で流せていいんですかね。
オイルはいろいろ調べてみます。

チェーンメンテナンスは、みなさんはどのくらいの頻度でやります?
オフ走って洗車したらその都度なんでしょうが、オンで走っている場合何キロごとを目安に、とかあるんでしょうか?
231774RR:2014/02/10(月) 13:21:31.39 ID:5m+YA5mR
俺も見たい
232774RR:2014/02/10(月) 13:58:12.64 ID:y7vowljl
赤男爵で中古なんて怖いよな
外装は綺麗なんだよね
233137:2014/02/10(月) 15:17:31.65 ID:Xv5qaO66
>>230
俺はモータウンのチェーンデグリーザー使ってるよ。缶スプレータイプのチェンクリは恐ろしく消費早くて財布に優しくないと思う。

オフ走行の後は早目に清掃するけど普段は気が付いたらやるって感じ。時間取れないときはうなぎのたれ方式でルブ重ね噴きやね。

ついでに聞きたいけどチェーン清掃にシンプルグリーンってどうかな?
クリーナー系のケミカル一元化したいんだけど使ってる人いる?
234774RR:2014/02/10(月) 15:26:14.13 ID:s27fAzOT
>>230
見た目で汚れていたら洗う。
汚れが少ないとしても、走る場所や速度、負荷によっても変わる。
ま、300〜500くらいか、連続走行相当で12時間かな、
俺は。
235774RR:2014/02/10(月) 15:28:18.39 ID:s27fAzOT
>>233
チェーンそのものには使ってないが
ホイールの汚れには効くな。
1/2に薄めると、泡立ちも丁度良いくらい。
236774RR:2014/02/10(月) 16:59:49.04 ID:hp6IVFT/
最近ホムセンで見かける様になったazのクリーナー気になってるけど、
>>233のが残ってて手を出してない

洗い流した水を完全に拭き取る事なんてできないから
ある程度で妥協して油さしてるけど、水置換のオイルの方がいいのかな
237774RR:2014/02/10(月) 18:05:02.86 ID:Y2x6Ls5Z
今日の出勤で今年度初コケ。初の雪コケ。氷コケか
で、前々からずっと気になってたけど先延ばしにしてたことがあって
ジータのアーマーハンドガードの取り付け方。付属のクランプ

えぇ。右に転倒してブレーキホース直撃のフルード漏れ。ブレーキ握ってもフニャってる
握るたびにプシッ!っと漏れる

ガードが上に回るのかと思ってたけどどうやら奥に押し込まれるようなカタチで
ブレーキホースを押した(リザーブタンクから引っ張った)みたい
とりあえず職場まではたどり着いて、昼休みにチェック
リザーバ側でホースを止めてるヘックスを締めたら漏れは止まってブレーキも復活
ネジが緩んだだけだったのかな?とりあえず様子見してるとこ

みんなも気になってることは早めに対処しといたほうがいいよ

ハンドガードはどうするべ。外しちゃうか、取り付けステーやアタッチメントの見直しかな
238774RR:2014/02/10(月) 18:11:13.16 ID:Wh9lXpur
文章キモいお(´・ω・`)
239774RR:2014/02/10(月) 18:13:01.09 ID:G6gE90LN
>>236
水置換オイルって?
240774RR:2014/02/10(月) 18:23:18.78 ID:Y2x6Ls5Z
>>238
なんていうか、スレの流れとか関係なく独り言言ってるわけだから
意外と書きづらいんだわ


ハンドガード、レバーガードとしては役に立ったのかな
まぁ、大事には至らなかったみたいでよかったよ
241774RR:2014/02/10(月) 18:24:14.60 ID:Wh9lXpur
>>240
ごめん
242774RR:2014/02/10(月) 20:36:46.48 ID:MsYblMIz
>>222
キャブのゴミ取ったら今度は濃くなりすぎたんかな?
針とか磨耗してるんじゃ

>>239
秘密の成分により金属と水との合間に割り込んでいく性質の油
濡れたパーツの上から吹いてもちゃんと効果あるらしい
243774RR:2014/02/10(月) 20:59:23.15 ID:8Vfuigei
>>242
秘密の成分って、怪しさ爆裂だね。我慢汁でも、入っているのかな。
244774RR:2014/02/10(月) 21:15:23.12 ID:bxUfaIQe
>>225
タンクキャップ空気通路目詰まり
ガソリンフィルター目詰まり
キャブのアイシング
プラグ劣化
ステータコイル断線…

不具合の原因はいくらでも思いつくが、これ以上はいくらエスパーでも現車見ないとな。
男爵が見てくれるってんだから信じて任せるしかないよ。
245774RR:2014/02/10(月) 21:19:43.78 ID:0F/i+XmW
そのセロー、ニコイチモータースで買ったろw
246774RR:2014/02/10(月) 21:29:16.45 ID:Y2x6Ls5Z
水没車?
メーター戻し?

まさか1気筒死亡?
247774RR:2014/02/10(月) 21:37:02.02 ID:oQbb0jc8
>>237
ハンドガードはホースの下通してるの?
ホースを直角くらい(真下向く感じ)に位置直したら
ガードをホースの上に持ってこれないかい?

225WEだけど、ホースの向きがノーマル位置だと干渉して
ガードをホースの上に持ってこれないからホースの向きを変えた。
今はマスターは250用使ってるが、取り回しは同じ。
248774RR:2014/02/10(月) 21:40:08.08 ID:oQbb0jc8
>>237
書いてて思い出したけど、友人の250もホースの下だったな。
ホースの向き変えると取り回しも若干変えなきゃならんけど、
225はライトのゴムバンド外してすぐに取り回し負荷掛からないようにできるけど、
250は見た感じ、ホースを一度外してライトカウルのところにあるステーから抜くか、
ステーをニッパーかなんかでブッチ切って取り回しかえるかしないと
ダメだった気がする。

ちなみにサーマニではホースの角度は水平から10°以内ってなってるけど、
真下向けても問題なし。(自己責任ね)
249774RR:2014/02/10(月) 22:19:58.25 ID:Y2x6Ls5Z
>>247
250に付属クランプ無加工で付ける場合

ホースの下・・・ちょっと下がり気味かな?
ホースの上・・・明らかに上すぎじゃね?

くらいのかんじだからどうしてもホース下を選んでしまう
転倒時に上にズレたらブレーキ逝っちゃう可能性があるのは知識として知ってるし、現物を見てもわかるから
ずっと気にはなってたんだけど、もともと見た目パーツとしてつけたものだし
実用性が出てくるようなところはめったに走らないし、過去の転倒時には耐えてるしでね


ホースをずらすのも考えてみるよ
250774RR:2014/02/10(月) 22:49:38.84 ID:Y2x6Ls5Z
そうそう
PIAAのフォグも付いてるけど、そっちは転倒しても無傷だった
偶然か必然かは知らん
251774RR:2014/02/10(月) 23:18:16.38 ID:ALkrHrxC
これの250cc版が欲しいお

 ttp://response.jp/article/2014/02/10/216904.html
252774RR:2014/02/10(月) 23:21:01.86 ID:G6gE90LN
輸入っちゃいなよ。レポ楽しみに待ってます。
253774RR:2014/02/10(月) 23:50:32.62 ID:gqWgC08Q
フロントブレーキ壊れたら恐いね
254774RR:2014/02/10(月) 23:53:48.37 ID:WUBpI/os
先進国向けにしてはいい値段するな
255774RR:2014/02/11(火) 00:05:03.80 ID:t0kr7vSH
>>220-223, >>225
エスパー診断の再登場。

前回キャブ掃除をしたのは知っている。
そのとき、燃料タンク内の錆の有無は見た?
錆びていた場合は燃料フィルターを入れるべきだけど、入れた?

燃料通路かタンクキャップ空気通路が、また詰まった可能性が高いと思う。
そう思うポイントはこの3点。
「『パスンッ!!』と鳴る」 ←アフターバーン発生
「空気をはきだしてパワーダウン」 ←ガス欠みたいな停まり方
「しばらく放置すればエンジン再始動が可能」 ←フロート室にガソリンが溜まれば掛かる

前回キャブ掃除はしているから、もしまたキャブを開けてみて詰まっていたなら、
そのゴミはキャブ外からまた新たに入って来たことになる。
ゴミ発生源となりやすのは、燃料タンクの錆。
キャブ内部が奇麗だったら、タンクキャップ空気通路詰まりの可能性が高まる。

「『パスンッ!!』と一発鳴る」その前後に、
エンジン回転が引っ掛かるような落ち方&上がり方を断続的にしているなら、
点火系トラブルの可能性もある。
点火コイルやイグナイターユニットも、意外と劣化する部品だったりする。
256774RR:2014/02/11(火) 00:32:08.97 ID:OclA0yjS
>>255
推測は正しいし俺もそう思う。
が、本人は理解出来ないし対処の仕方も分からないと思う。
257774RR:2014/02/11(火) 01:06:45.04 ID:LN4Ei/xz
>>249-250
そっか〜。
角度まではよく見てなかったなぁ。
役に立たずゴメン。

フォグは無傷で良かったね。
逝っちゃったら金額的に痛そうw
258774RR:2014/02/11(火) 07:38:21.40 ID:wE+747hQ
>>255
店教えてくれバイク屋
次からお前んとこで買うわ
259774RR:2014/02/11(火) 08:12:12.82 ID:nthaCRJ6
セローって初代から現行まで全て最も構造が単純なバイクのひとつだと思う。
そのセローをまともに整備(修理)できないバイク屋って・・・
260774RR:2014/02/11(火) 08:26:11.69 ID:OclA0yjS
>>220
高速走行でエンジン止まりそうになったらタンクキャップを捻って少し空気を入れてみ。案外それだけで治るかも。

もしそうだったらタンクキャップの空気穴詰まりだよ。分解して掃除すればおしまい。
261774RR:2014/02/11(火) 08:42:03.62 ID:e5WfeIVM
買い換えようかな〜って思うたびにKLXやWRのラジエーターを見て、やっぱ空冷が良いわと考え直す。
オフ車はシンプルで壊れにくいのが一番よ。
262774RR:2014/02/11(火) 10:59:16.26 ID:KLqh3Gfx
まともにメンテ出来ないのに20年前のバイク売る方も問題あるし買う方も問題ある
どっちもどっちだと思うわ
263774RR:2014/02/11(火) 11:11:23.65 ID:lj6BvnSh
20年選手はちょっとね…
いくら単純で頑丈なセローでも腰が引けるレベル
264774RR:2014/02/11(火) 12:07:25.33 ID:bOKVwCgT
例えば20年モノでくくっても、OW-01とかVMAXだったら特殊パーツが多い
から、途中で壁が出現するが、セローではFIポンプ以外壁は聞いたことない。
これがいじれなかったら、発電機のエンジンもいじれない。
整備士免許というのは単なる最初のステップで、その後の
なんとかしようとする姿勢と頭と手際の正確さが人を作っていく。
もちろん20年ものはある程度は自分で整備して、オイルポンプの癖や
サスの癖等把握して、人に預けるときは、それを伝えられなきゃ。
赤男爵は社内研修とか整備情報共有とかやってないんだろうな。
265774RR:2014/02/11(火) 16:58:26.57 ID:GXXwl4rz
>>255
遅くなって申し訳ない
本当な昨日書き込みしようかと思ったんだが、機械は壊れるわ、上司に怒られるわ、修理屋には嫌味言われるわ
その上で書き込みする気にはなれなかった
本当はしょーもない理由だから、ブログを利用してばっくれようかと思ったんだが
266774RR:2014/02/11(火) 17:02:42.67 ID:GXXwl4rz
男爵の診断の結果はガス欠だったみたい

燃料コックがオンとオフの間だったそうなんだけど、、さすがのゆとりの俺もしっかり見たんだか、タンクを左に傾けないとあかん?みたいなことを言われた。ちなみにガソリンは満タン近くあったんだけどなー
お騒がせしてすいません…
267774RR:2014/02/11(火) 17:13:31.52 ID:KLqh3Gfx
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
268774RR:2014/02/11(火) 17:24:09.88 ID:uoskXf6/
【審議中】
    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )  (( ⌒ ) (( ) )
 | ⊂l>>266l⊃ .|     ノ火.,、  ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)  γノ)::)
     |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
     |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
     |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
     |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
.   ~~~~~~~~.      | U (  ´・) (・`  ) .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
269774RR:2014/02/11(火) 17:36:16.89 ID:UFhYY+LX
>>266
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) どう考えてもおかしいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
270774RR:2014/02/11(火) 17:59:31.43 ID:GXXwl4rz
みんなが怒るのはもっともだが、信じてくれ
本当にコックはオンだったんだよ
ガソリンも入れたばっかりだったしさ

国道で煽られてスピード出すでしょ?
メーターみるでしょ?90キロくらいでてるでしょ?
やばいな、2ちゃんの人がスピード出すなって言ってたのに…ってなるでしょ?
その直後だぜ?
あ、これあかん奴や!2ちゃんのやつや!って思ってしまうよね(ーー;)
271774RR:2014/02/11(火) 18:04:45.94 ID:GXXwl4rz
でも本当相談のってくれた人ありがとねー

しばらくは車通勤かもなぁ
また何かあったらお願いします。それでは、仕事中ですので、失礼します
272774RR:2014/02/11(火) 18:06:09.74 ID:lNkOmVLu
やっぱりバロンからは絶対買わない
273774RR:2014/02/11(火) 18:14:41.03 ID:vPFSNf80
同じく
もう買わない
274774RR:2014/02/11(火) 18:30:30.36 ID:ScZxCJGT
セロー買わない
275774RR:2014/02/11(火) 18:31:11.01 ID:kbXPLG3M
バロンは跨りに行くとこ
276774RR:2014/02/11(火) 18:40:18.26 ID:N2y4E3Wz
素直にYSPで買っとけ
277774RR:2014/02/11(火) 19:00:00.89 ID:OclA0yjS
>>270
だ・か・ら〜、タンクキャップかサビによるフィルター詰まりの典型的な症状だって!

コックオンでもガソリン満タンでもキャブにガソリン落ちていかなきゃガス欠と同じでしょ。
掃除しないと再発するよ、たぶん。
278774RR:2014/02/11(火) 19:11:22.47 ID:AqYkLaHl
赤男爵なんてさそんなもん
埃まみれの旧車だって
ニコいちさんこいち

外装だけは綺麗なんだよな

友人が廃車にして
廃棄した個体が
外装新品になって売ってたってよ
279774RR:2014/02/11(火) 19:25:13.32 ID:uoskXf6/
>>266
どーも腑に落ちないんだよなぁ
問題個所は粗方チェックできていたようだし、こんな初歩的なミスするかねぇ?
その時からコックが中途半端に閉まってて、正常と判断してた可能性も無くは無いが、
それ一恥かかせて黙らせようって腹じゃねーの?

症状がキャブ清掃前と同じだったなら再発と見るのが妥当だわ
大体タンクを左に傾けなきゃって何よ?バンクする乗り物で右も左もねーわハゲ
280774RR:2014/02/11(火) 20:32:41.03 ID:5CyTgd7M
初めからYSPで新車を買っておけば今頃楽しいセローライフを送れていたはずなのにな。
281774RR:2014/02/11(火) 20:34:33.59 ID:AqYkLaHl
せめて、YSPの中古車なら
ソコソコのバイクライフが過ごせたのにネ


赤男爵って、バイクユーザー減らしてるよな
282774RR:2014/02/11(火) 20:37:22.88 ID:rzvofHlo
フォークブーツが破れたんで、交換しようと思うんですが、フォーク抜くのって素人じゃ無理?
ついでにグリスアップもしようと思うんですが、トルクレンチは必須ですか?
283774RR:2014/02/11(火) 20:45:52.80 ID:3yH2lARf
>>282
フォーク抜くときはホイール外して、ステムのボルト4本緩めるだけで抜けるよ
どのぐらい締めればいいのか分からない場合は素直にトルクレンチ買ってください
284774RR:2014/02/11(火) 22:07:57.70 ID:LZMhoCFq
セローは空冷らしいがずっと空冷のままでしょうか?
どっかでオフ車は転倒も多いから水冷だと転倒した時にラジエター破損して
液漏れしたらジ・エンドなので空冷だと聞きました
あとフロントのみチューブタイヤらしいですがパンクの心配や対策してますか?
パンクはリアタイヤがほとんどらしいですが山中でパンクしたら終わりですよね?
慣れた人なら直せるんでしょうがそもそもセローはセンスタ付いてましたっけ?
センスタなしでタイヤの修理とかできるもんなんでしょうか・・・
285774RR:2014/02/11(火) 22:11:57.51 ID:GYflXwVL
山中に二輪車で入るなんてとんでもない!
286774RR:2014/02/11(火) 22:16:50.43 ID:LZMhoCFq
山道ですか?私はセロー買っても舗装された道路以上は通る気ないですね
ダートな道はちょっと怖いです。基本的に一人でツーリングするので未舗装路は遭難一歩手前
な気がして無理っす
287774RR:2014/02/11(火) 22:49:59.50 ID:N2y4E3Wz
いいんじゃない? 街乗り、舗装路オンリーで乗ってる人も多いだろうし
オレも街乗りメイン
それならXT250X乗れよって言われるかもしれないが、個人的にヘッドライトとか
デザイン以外でセローよりX選ぶ理由がない
288774RR:2014/02/11(火) 22:55:16.74 ID:OclA0yjS
>>286
別にセローじゃなくてもいいんじゃないの?
ダート怖い、パンク怖い、ラジエター壊れるの怖いんだから、あんたにゃ徒歩が向いてるよ。
289774RR:2014/02/11(火) 22:56:42.87 ID:wN8dJnRN
>>281
赤バロさんが各地のバイク屋を苦境に陥れても許容された理由
それは全国展開によるツーリングサポートだった

が、それが有名無実になってしまっている
本来なら、赤字店から早々に撤退する時期
290774RR:2014/02/11(火) 22:58:14.84 ID:l2PnQi6Q
>>284
今後は知らんが今のところは空冷だな
単純構造で壊れ難くメンテが容易なのは勿論、その軽さもオフ車としては強みになる

応急処置用のパンク修理キットとフロント用のスペアチューブ数本は常時携行している
リアのチューブレスは経験上クギを踏んだ程度じゃ一気に抜ける事は少ないから、
様子を見ながら公道まで脱出するか、その場で応急処置を図るか決める

後輪がバーストしたら俺は直せないから、この場合はもう押すしかないな
俺など及びもつかない獣道愛好家(通称ケモナー)の皆様は、
道と呼ぶのも憚られる林道で涙目になりながら故障した車両を何時間も押した経験をお持ちの筈だ

かのマリーアントワネットはフランス革命前夜にこう云った
『センタースタンドが無いなら縁石を使えばいいじゃない』
291774RR:2014/02/11(火) 22:59:14.30 ID:Esd8/rQs
かっこいいからでいいじゃん
サーキット走るつもりなく峠攻める気もなくてもメガスポ乗るみたいなもん
292774RR:2014/02/11(火) 22:59:43.34 ID:LZMhoCFq
XT250は知りませんでした。これはフロントもチューブレスなのかな・・・
セローはオフ車なんですよね。オフ車だけど街乗りしてる人もたくさんいる。。。
あまり売れてないようですがXT250はセローのモタードタイプってことなのかな・・・
私にはこっちのほうがあっているかもしれません。性能差やデザインや足つき性
が問題なければ候補になりますね。ありがとうございます
293774RR:2014/02/11(火) 23:04:39.12 ID:OclA0yjS
>>290
なんか適当なこと言ってるな。
294774RR:2014/02/11(火) 23:05:10.00 ID:t0kr7vSH
>>266, >>270
タンクキャップ詰まりやサビによるフィルター詰まりの典型的な症状は。

(1) 元気よくエンジン回して走っていると、
(2) ガソリン消費が多いのに燃料通路が詰まり掛かっているから、
(3) キャブ内のガソリンが不足して、ガス欠症状でエンジンが停まる
(4) エンジン停まった後に、焦りながらもしばらく放置していれば、
(5) 詰まった通路の隙間からガソリンがジワジワ流れてキャブ内に溜まる
(6) 充分溜まれば、その後は何事も無かったかのようにエンジンが掛かる。
エンジンが掛かったら (1) に戻る。

修理には症状の正確な把握とか再現とかが必要で、
症状を再現させようとしたら (1)〜(3) をしっかりやるか、
その代わりになる方法を採る必要がある。

だけど、い〜かげんなバイク屋やスキルの足りないバイク屋には、
それがなかなか出来ないのだろう。
295774RR:2014/02/11(火) 23:13:40.36 ID:SrI23A1S
>>284
オフでも高回転を追求したエンジンだと当然水冷。
セローは中低速重視だから空冷でオケ。
そのオマケとして、シンプルで転倒時などのトラブルにも強いというだけ。

達人達はチューブや修理道具持参で山に入るし、もちろんセンスタ無しの修理など朝飯前。
しかしそこまで行くには汗と涙と鼻水まみれの努力が必要なので、
ふつうは瞬間パンク修理剤などを持参するが、いざという時には役に立たず、
結局汗と涙と鼻水まみれの努力をすることになり、何年かすると達人になってたりする。
296774RR:2014/02/11(火) 23:18:38.30 ID:OclA0yjS
>>295が正解。

>>290みたいに初心者相手にいい加減な知識をひけらかすのもいるが。
297774RR:2014/02/11(火) 23:22:19.83 ID:LZMhoCFq
私は修理は無理っす。特にチューブタイヤは完全に無理。自転車すら直せないです。
もう転倒してプラグかぶってエンジンかからなくなって右往左往するレベルです。
やはりオフ車はレベルが高そうだな・・・
298774RR:2014/02/11(火) 23:25:53.08 ID:OclA0yjS
>>297
オフ走んないだったら素直にロードサービス呼びなよ。
まだ起きてないトラブルをなんで怖がってるの?
299774RR:2014/02/11(火) 23:28:08.09 ID:LZMhoCFq
ん?今すごい疑問がわきました。ロードサービスはダートな道までは
来てくれないんですか?どこまでも来てくれると思ってましたw
300774RR:2014/02/11(火) 23:34:22.43 ID:OclA0yjS
>>299
知らんがな。JAFに聞いてみなよww
301774RR:2014/02/11(火) 23:37:53.89 ID:SrI23A1S
>>286
ひとくちで林道といっても、舗装林道からフラットで軽いオンロードバイクでも走れるダートとかいろいろだから。
セローが欲しい、と思ったんでしょ。気軽にいろんな道を走ってみるのも、楽しいもんですよ。
こりゃダメだと思ったら引き返せばいいんだから。
302774RR:2014/02/11(火) 23:44:58.48 ID:LZMhoCFq
迷いますね。しょうがないので間を取って隼にします。
303774RR:2014/02/11(火) 23:47:36.89 ID:e2PQ5ujL
つまんな
304774RR:2014/02/11(火) 23:51:43.94 ID:OclA0yjS
・セロー買ってロードサービスに入る。
・携帯の繋がらないところ、トラックが入れないところには行かない。
・パンク修理が得意な仲間を見つける。

これで全て解決だ。
305774RR:2014/02/12(水) 03:08:37.77 ID:GR4RctvZ
平均年齢高いからか知らんがこんな荒らしに親切にレスするなんて優しいんだなお前ら
306774RR:2014/02/12(水) 06:45:42.78 ID:RUltzKjW
気付いても無いだろ

頼られて気持ちよくなってるだけだもん
307774RR:2014/02/12(水) 06:51:05.80 ID:Bks9Bria
>295

>セローは中低速重視だから空冷でオケ

個人的にここちょっと気になる。
オフで負荷のかかる走り方をすることが多いセローには
当てはまらない。空冷なのに風も当たらない、ガレ場、
ヒルクライム、藪コギにはつらい。
こんなときは、すぐに油温が120℃になる。
2stのトライアラーはもっと過酷なので、軽くする技術が
進んだら、一気に水冷化している。4stはまだ空冷があるが。
ファン付のオイルクーラーがあっても良いかと思うくらい。
308774RR:2014/02/12(水) 08:30:33.24 ID:rkkJ+Oso
セローのサービスマニュアル買うたった。
うーん、素人には難しい。なぜネジの長さが書いてないのか、索引がよくわからん。
309774RR:2014/02/12(水) 08:53:31.56 ID:sWl3hRbv
>>237
ZETAのアーマーハンドガード取り付け様としてますが、転倒時にブレーキがこわれるってこと?

他にオススメのハンドガードある?
310774RR:2014/02/12(水) 10:45:00.83 ID:lYfNlJup
>>309
ブレーキもクラッチも、ハンドルの取り付けボルトを
手で強く押すと動くくらいにしておけばOK
アチェルビスの樹脂だけのハンドガードで、ハンドルが立ち木にぶつかっても
・・・違うなww ダウンヒルがきつすぎて、立ち木にぶつけて止めても壊れなかった
もう何十年もこのスタイルで乗っているが、今のところ壊れたことがないです
311774RR:2014/02/12(水) 10:48:14.97 ID:lYfNlJup
>>307
水冷でも風があたらずぶん回せばオーバーヒートします
じゃぁファンを二個付けるか?っても壊れたりするリスクが増えるだけ
セローは空冷でいいと思いますよ
遠慮なく投げられますしw
312774RR:2014/02/12(水) 13:24:06.31 ID:RYLhFAYx
ハンドガードの話題に便乗するけれど、転倒時にレバーを折ってしまうリスクを減らすには、金属フレームのハンドガードじゃないと意味ない?
ジータのアーマーハンドガードだとブレーキホースを切ってしまうリスクもあるようだし、ちょっと躊躇するんだよね。
で、ツーリングセローのハンドガードだとゴツすぎて好みじゃないけど、強そうだし、純正オプションだけにブレーキホース切ってしまうようなつくりにはなってないようにも思えるんだけど。
313774RR:2014/02/12(水) 14:43:53.48 ID:lYfNlJup
>>312
アチェルビスのラリーブッシュとラリーUを使っているけど
レバー折れたことがないですよ
かなりい投げるし、高速転倒したり、まくれたりしていますが
純正のハンドルは曲がったけど、レバーは折れてないです
314774RR:2014/02/12(水) 17:37:37.48 ID:6szRBL69
>>309>>312
なんかその「アーマーハンドガードは欠陥品」みたいな言い方はひっかかるなぁ

アーマーハンドガード付属のステーはクランプ式だから
衝撃を受けるとズレて回ってしまう可能性がある
ズレた先にケーブル等があればそこにダメージが行く可能性がある、それだけのことだよ
そうならないような取り付け取り回しをすればいいだけのはなしかと

まぁ、汎用品だから取り付けに工夫が必要だったりはするわけで
>>237はリスクを承知しながらそこに手間をかけなかっただけ

転倒なんかの衝撃はどこかで受けるなり、流すなりしなきゃいけないけど
なかなか完璧ってわけにはいかないよ
315774RR:2014/02/12(水) 19:14:11.00 ID:QneHi+3a
曲がったハンドルか・・
想像しただけでも走り難そうだ
316774RR:2014/02/12(水) 19:35:13.54 ID:h8JPmD5u
純正ハンドルはよく曲がるから社外のアルミ製に交換をおすすめ
317774RR:2014/02/12(水) 19:40:01.58 ID:3WCHFMtf
ツーセロのハンドガードもアンダーガードも見掛け倒し
どっちも弱い
318774RR:2014/02/12(水) 20:00:43.84 ID:RdgpNYI6
アーマーハンドガードの回り防止ならサイドタイプのマウント検討してみたらいい
あと昔のガルルに載ってたレース参加車両の写真でアーマーハンドガードと上のほうのフォーク固定のボルトを
ステーで繋いで回り防止してるのものがあったな
原理は同じ
319774RR:2014/02/12(水) 20:07:47.32 ID:6szRBL69
サイドタイプのは角度が若干あわないからスペーサー当てたり、ハンドガードを叩いて曲げたりして付けてる人もいるみたいね
個人的には部品工房のやつが気になってる

けど、回らないってことはその衝撃をどっかが受けてるんだよね
そっちのダメージも考えておかないと
320774RR:2014/02/12(水) 20:59:16.61 ID:6njAy9o4
>>317
根拠は?
ハンドガードはまあわかるとしてアンダーガードは強そうだが?
321774RR:2014/02/12(水) 21:00:16.51 ID:Nr6dqSd8
>>317
ツーセロのっていうか
ブラッシュガードはスーパーテネレの流用品だし
アンダーガードはワイズギアの既成品だけどね

まぁ強度的には確かに、いくらでも上のものはあるでしょうね
322774RR:2014/02/12(水) 21:03:23.49 ID:OoOPgCyq
>311
でも水冷の自家用車は一時間アイドリングしてても
オーバーヒートしないよ?その差は何?
323774RR:2014/02/12(水) 21:15:25.94 ID:rNrpsZpr
>>322
ブン回すって書いてあるだろ
アイドリングなんてせいぜい1000回転そこそこだろ(笑)
324774RR:2014/02/12(水) 21:17:16.90 ID:SZNwOas2
>>322
水冷バイクでもアイドリングなら一時間なんて余裕
FIならガソリン切れまで動いてるから。
325774RR:2014/02/12(水) 21:24:27.07 ID:zPl3PzK/
直接水をぶっかけて冷却すればいい
326774RR:2014/02/12(水) 21:29:08.95 ID:SZNwOas2
>>325
うん
オイラもそうやってセロー1.3台をダメにした
327774RR:2014/02/13(木) 05:38:31.70 ID:91ZIuXoG
そもそもセローでオーバーヒートするような場所を走ってること自体が間違いだと思うの。
セローはガレ場を登ったりヒルクライムするような思想で作られたバイクじゃないと思うの。
空冷が嫌な人にはちゃんとWR250がありますよ!
328774RR:2014/02/13(木) 08:49:57.65 ID:JtW3MtPC
熱ダレしてきたら休めばいいよ
自然の音に耳を傾けながらまったりするのも乙なもんだよ
人なんて誰も来やしないし
329774RR:2014/02/13(木) 09:03:07.74 ID:tlTxMyuE
人の代わりに熊がきます
330774RR:2014/02/13(木) 09:11:38.70 ID:5s2Hjiuf
>>327
水冷セローなんてネタなのにぃぃ〜〜
大真面目にとらまえてのレスw 結果としてアホ路線からの軌道修正と相成りました。ありがとうさんですw
331774RR:2014/02/13(木) 09:15:39.09 ID:tWy320mA
>>328
カツン♪カツン♪カツン♪カツン♪
332774RR:2014/02/13(木) 09:20:50.73 ID:5Bh1BIx2
トランポ前提の競技ならいいが、ガレ場や獣道など転倒当たり前ツーリングでラジエター当ててしまうと帰れなくなる。
用途によっちゃ空冷でないと安心できないわな。
333774RR:2014/02/13(木) 09:23:03.08 ID:JtW3MtPC
>>331
それそれ!いいよなぁ!
334774RR:2014/02/13(木) 10:06:40.00 ID:REBW40oE
>>332
カワサキがKDXをずっと水冷化しなかったのも
「デザートには水がないから」でした
オーバーヒートしたり転倒でラジエターが壊れるリスクを避けたのでしょうね
335774RR:2014/02/13(木) 19:25:31.61 ID:9ev72XdQ
このクソ寒い時期にベージュ納車! 皆さんよろしく
尚、このモデルからなのか工具入れのカバーのネジがクイックファスナーに
変更になってた。反対側はクソ硬いネジだった。
http://i.imgur.com/hTqnZSb.jpg
336774RR:2014/02/13(木) 19:28:03.48 ID:prslQ38Y
>>335
やっぱりこの色の納車が多いですか?
337774RR:2014/02/13(木) 19:28:32.23 ID:27lwo5od
>>335
おめー!
自分は今週末に見に行くぜ!
み、見に行くだけなんだからっ!
338774RR:2014/02/13(木) 19:31:18.93 ID:KWA1NY55
ヘルメットにデジタルカメラ付けて動画撮ろうと思うのですが、
なんか良いステーありますでしょうか。
DIYするしかないですか。
339774RR:2014/02/13(木) 19:37:17.78 ID:dDOc2nOu
>>335
オメ

ネジ変わってるんだね
ウチではアイボルトに変えてある

>>338
ここじゃなくてカメラスレとか動画スレがいいんでないの?
専用ステーのある機種を買うか、ガムテープ固定だな
340774RR:2014/02/13(木) 20:11:38.98 ID:LftaOHKC
>>335
工具入れにアクセスするのに工具がいるのはおかしいとようやく気付いたか
341774RR:2014/02/13(木) 20:19:46.49 ID:9ev72XdQ
>>336
どうでしょうね。自分はこういう地味カラー好きなんでコレにしたけど
>>337
念のため住民票とインカ(ry
>>339
蝶ネジ一個無駄になっちゃった・・・
342774RR:2014/02/13(木) 20:27:44.08 ID:i6TPQrZD
ロードスターも持ってんのか
いいな
343774RR:2014/02/13(木) 20:32:16.06 ID:AYWnyRVB
俺はRX-8もってるぜー!!!
344774RR:2014/02/13(木) 20:46:43.22 ID:P52CERDc
>工具入れのカバーのネジがクイックファスナーに

おー、ついに変わったのかー、さんざ言われてたのに、遅いよな〜
345774RR:2014/02/13(木) 21:00:08.81 ID:VlJi337q
ロードスターってよりこの整備しやすそうな環境が羨ましい
346774RR:2014/02/13(木) 21:01:35.56 ID:bwRqSmV1
こういう「どうでもいいけどイラッとする部分」って放っとくメーカーが多いけどね
ヤマハがいかにセローを大事にしているかってのが垣間見えるよ
だが対応おせーよハゲ
347774RR:2014/02/13(木) 21:07:23.59 ID:gdjBAtMy
おお、いいな〜>クイックファスナー

しかし右側のみってのがまたケチくさいw

リスト見たら2300円位か、しょっちゅう弄る訳でもないし蝶ネジでいいか
348774RR:2014/02/13(木) 22:26:51.97 ID:VKHH63O5
FIセローでチタンのエキパイが欲しいのですが
力造のが純正ヒートガード使えるし良いかな? と思ってるのですが
他にもお勧めの物あったら教えて下さい
349774RR:2014/02/13(木) 22:34:36.61 ID:krJUHvMB
>>331
いいね
セローはそういうバイク
350774RR:2014/02/13(木) 23:39:16.11 ID:EWHEztDC
2008年式 13300km走ってるセローの中古の購入を考えてます。
外装が真っ白で、交換済みのようなのですが 他に店員に聞くべき注意点ってありますか?

初バイクなもので、皆さんのアドバイスいただけるとありがたいです。
351774RR:2014/02/14(金) 00:02:51.78 ID:P52CERDc
燃料ポンプのサービスキャンペーンにちゃんと対応してるかどうか
352774RR:2014/02/14(金) 00:04:19.34 ID:8gWC7ycs
上の方にも同じような質問があったと思うが
自分で判断できないなら中古はやめたほうがいい
IYHして新品買った方が幸せになれる
というのがこのスレの結論
353774RR:2014/02/14(金) 01:01:58.31 ID:840hcFqg
タイヤ、チェーン、スプロケ、ブレーキパッドの消耗進んでるなら交換費用も計算に入れてみるといい
Fi車でこの走行距離だと程度が良ければ新車と比べてもそんなに安くないんじゃないかな
新車の見積もりも一緒に取る事を薦める
354137:2014/02/14(金) 01:07:45.94 ID:JXO1El/d
俺もそう思う初バイクならなおさらだ。中古であるゆえのトラブル発生しても自分で判断つかないでしょ?
セローなら新車とそう値段変わらないだろうしね。迷うことなく新車購入をすすめる。
355774RR:2014/02/14(金) 01:14:16.70 ID:rtINZKW9
>>350です。 皆様 本当にすいませんありがとうございます。 上を見逃してました。

初心者なので、新車を買おうと思います。
ありがとうございます
356774RR:2014/02/14(金) 05:33:01.77 ID:abhbvQlm
>>352
このスレの結論とか勝手に代表面してんじゃねえよクズ
357774RR:2014/02/14(金) 08:12:32.70 ID:VlhyOWDG
>>356
そんな言い方すんなよ…。
初心者ほど新車勧めてる人が多いのは事実なんだから。
358774RR:2014/02/14(金) 08:57:58.29 ID:R3tD2LEi
>>342
バイク乗り&ロードスター乗りはかなりメジャーだと思う
俺もNBだけどロードスター乗ってるし
359774RR:2014/02/14(金) 09:08:26.72 ID:m93exDnl
>>357
いちいち突っかってくる側もどうかと思うけど
強めの表現をすると反発も出やすいでしょ
360774RR:2014/02/14(金) 09:13:34.27 ID:uZRRbtKE
自分の見解が正しい!それ以外は認めない!ってレスが上でも散見されるからな…。
361774RR:2014/02/14(金) 09:28:09.41 ID:r7YxIw5X
>>350
鹿児島か?
362774RR:2014/02/14(金) 10:04:39.06 ID:7kFWpFnQ
ベージュセロー買うたった。
暖かくなってからの林道ツーリングが楽しみだ。
ま、花粉症だがな。
363774RR:2014/02/14(金) 11:34:11.24 ID:IKSfqpc+
俺花粉症だけどバイク乗ってるときは鼻水出たり目がかゆくなったりしないんだよな
不思議だわ
364774RR:2014/02/14(金) 12:51:53.25 ID:bxM7MSwF
楽しくてアドレナリンが勝ってるのかね
365774RR:2014/02/14(金) 12:52:32.54 ID:3S5fTRAK
>>356
ダボ!
366774RR:2014/02/14(金) 13:06:15.16 ID:Dz4JOZwf
>>356
ドダボw
367774RR:2014/02/14(金) 13:16:49.97 ID:Aq1fjxxY
>>350
店員が正直に答えるかな?

判らないなら、新車だね
368774RR:2014/02/14(金) 13:23:43.09 ID:r1RZb71j
明日、ツーセロ納車だーい。
ヤッホー!!
雪かきして待つぜ。
乗れないけどな。
369774RR:2014/02/14(金) 13:41:00.15 ID:RDZL/6Ik
>>368
雪の日に納車なんてご褒美だろうw
凍っていなければ走れるから、冷や汗流しながら新車でGOww
370774RR:2014/02/14(金) 14:23:05.50 ID:CiKGwjfU
ロードスターって何だと思ったらマツダの奴かw
バイクの名前か自転車の新しいジャンルかと思ったぞ
371774RR:2014/02/14(金) 15:20:55.19 ID:xw58seaG
>>347
ボルト径はいくつだっけ?
372774RR:2014/02/14(金) 16:20:39.31 ID:qFHt0O/r
>>368かき氷がついてきて一石二鳥だね
373774RR:2014/02/14(金) 18:16:06.72 ID:3PTNm+MV
先日ツーセロ納車したんだが、光軸が低すぎて何にも見えないんだけど、調整ネジってライトカウルの中にあるの?
374774RR:2014/02/14(金) 18:18:28.89 ID:m93exDnl
納車する側なら・・・は置いといて
買ったばっかりなら店でやってもらえば?

光軸が低いからじゃなくて、単に暗いからかもよ?
375774RR:2014/02/14(金) 18:24:13.58 ID:rM50TA/n
>>373
ツーセロなら荷物をいっぱい積めば光軸上がるだろw
376774RR:2014/02/14(金) 18:34:54.04 ID:YB3Wdyv3
>>350
外装に手を入れてるってことは、走行距離の程度以上によっぽど傷付いてたって可能性がある。
ひどくコケてるとしたら、見えないところにもダメージがある可能性もあって。。。

あまり進めないな。その個体は。
377774RR:2014/02/14(金) 18:52:23.17 ID:tUu/WAn9
ところでみんなETC車載器はどこに付けてる?
林道走行のダメージ受けない場所ってなかなか難しいよね
378774RR:2014/02/14(金) 19:21:34.15 ID:DITFJmgw
賛否両論あるだろうけど、タンクバッグに入れてモバイル運用だね。
それでも振動が心配なら、服のポケットとかバッグに入れておくという手もある。
379137:2014/02/14(金) 19:27:24.58 ID:qW/+Dkq6
俺は一体型をシガソケ加工して高速乗るときだけタンクバッグかナビ兼用のステーに設置しとるよ。普段は無論外してる。
380774RR:2014/02/14(金) 19:32:32.70 ID:840hcFqg
>>373
正面から見てライトの下にある小さいプラスネジが光軸調整ネジ
381774RR:2014/02/14(金) 19:50:19.11 ID:5SFATBuW
>>377
軽登録一体型シガソケ加工ETCを使う時だけリヤのトップケースに放り込んでる
シガソケは100均のUSB電源を流用してるのでスマホも充電可能w
382774RR:2014/02/14(金) 20:17:41.40 ID:Ws+/WoQx
安くて別体型のETC最近発売されたな
あれなら工具スペースに余裕で入るんじゃね
383774RR:2014/02/14(金) 20:38:43.24 ID:eTMAzGVA
>>373
常にハイビームで走れば?
おれはそうしてるよ!
384774RR:2014/02/14(金) 21:03:14.21 ID:TKIyMLA+
>>373
バイク屋乙
385774RR:2014/02/14(金) 21:36:13.75 ID:eodrXVRj
>>377
一体型を右の工具入れに、100均のソフトケースに入れてる
無論カード入れっぱ。
386774RR:2014/02/14(金) 22:11:12.53 ID:3PTNm+MV
納車したっておかしいなw
外から調整できるのか・・
ありがとうやってみるわ
387774RR:2014/02/15(土) 02:28:56.57 ID:F+0bk5fe
>>383
オレは逆

対向車や前車が眩しくないギリギリのレベルにロービームを上向きしてる
ハイビームは危険回避や前車が居ない時だけ使う
388774RR:2014/02/15(土) 03:14:43.04 ID:ada66SSj
キャブ車からFI車に乗り換えて思ったのは
ヘッドライトが暗いと感じた。
やっぱりコストダウンの為に配線を細くしたのが原因かな?
389774RR:2014/02/15(土) 11:47:21.60 ID:8jS6voGD
俺はキャブ最終の250 友人が俺に影響されたのかツーセロ買った
ナラシ終えてお互い取替えっこした感想はお互いに「(重量考えても)キャブ車のほうがはっきりパワフル」だった
但し、加速の鋭さとかピックアップの良さといった部分を除けば全ての面でFIが優れている というのも共通の感想だった
単気筒+キャブで冬の始動は大変よ 燃費もFIはキャブより5キロ程度上回ってる(特に高速巡航の燃費はすごい)
390774RR:2014/02/15(土) 13:00:23.70 ID:okbwJFaG
>>389
225swだが冬の始動になーも苦労なんかないぞ
391774RR:2014/02/15(土) 13:25:29.21 ID:sRftkj0+
今日納車予定なんだが、
店に辿り着くことすら困難なのだがどうしよう
392774RR:2014/02/15(土) 13:28:09.77 ID:V6/KvF1U
やめとけ
393774RR:2014/02/15(土) 14:11:24.40 ID:n7voj1HQ
>>389
どうせコックONのまま放置してるんだろ?
前の日にコックOFF(キャブの燃料を使い切ってるとなお良い)にしてると
今の時期でもほぼ一発で始動できるよ。
394774RR:2014/02/15(土) 14:27:43.30 ID:Ub6Dvlrd
>>393
キャブ内の燃料を使い切らないまでも、家に辿り着く200〜300m手前で
コックをOFFにしてキャブ内の燃料を減らしておけば、次回の冷間始動は
セル一発ですね。
395774RR:2014/02/15(土) 14:42:38.05 ID:s/n/YXpV
3RW4だけど毎日乗ってるから雪降ってても一発始動だよ
コックはずっとONのまま
396774RR:2014/02/15(土) 14:43:02.89 ID:mH+O+iZq
ヘッドライトの設置位置が高いから
ロービームを下向き気味に調整しないと前を走ってる四輪ドライバーが眩しがるんだよ。

その昔上気味調整してたときに
ツレの運転する自動車の後ろにつけてたら「眩しいから前行け」って言われたことがある。
ソロで走ってるときには暗いのに前を走ってる車のルームミラーに当たると眩しいという。
397774RR:2014/02/15(土) 15:13:34.66 ID:cbuYVNQz
寒い日は逆に一発始動せずにセルで何回か回した方がいいのでは?
398774RR:2014/02/15(土) 15:51:56.95 ID:fGWbYK0F
>>387
自分で書き込んどいてなんだけど、逆っていうかそれが普通だからw
399774RR:2014/02/15(土) 19:29:20.53 ID:ia9smyum
ついに明日初林道だ!
バイクのプロテクターって服の上から付けるの?下?どっち??
400774RR:2014/02/15(土) 19:36:21.18 ID:3Y6KjFC5
好きなとこに好きなように付ける


明日林道行けるってどこの地域だろう?
あるいは現世にやり残したことが無いんだろうか
401774RR:2014/02/15(土) 20:05:29.11 ID:ia9smyum
岐阜なんだけどさすがに中止になるかな?
やっぱり山は雪が残ってるのかしら
402774RR:2014/02/15(土) 20:15:55.66 ID:lYlfv3G3
>>393
キャブってガソリン残ってない方が始動しやすいの?
403774RR:2014/02/15(土) 20:21:08.08 ID:9wAweaaW
雪道ツーリングに行く変態もいるからな
そしてそういう変態は大抵初心者連れてって転ぶの見るのが好きなドS野郎だから気をつけてなw
404774RR:2014/02/15(土) 20:40:06.68 ID:unXt4LjS
>>393
キャブ内のガスを空にして置くとどういう効果があるんだい?
405774RR:2014/02/15(土) 20:46:55.73 ID:R6gREMvB
>>402>>404
マジで訊いてるの?
406774RR:2014/02/15(土) 22:25:26.26 ID:txW3zbHT
キャブのフロート室にガソリンを残さない方がいい理由は
揮発成分が先に気化して、揮発しにくい成分が残る。
揮発した分はガソリンが減るので、油面が下がり、フロート室に
新しいガソリンが供給される。
それを繰り返すと、揮発しにくいガソリンばかり残って始動出来なくなる。

225は知らないけど250は負圧式キャブだから、強制開閉式と比べると
気化しやすいように感じる。
407774RR:2014/02/15(土) 22:40:22.94 ID:8jS6voGD
キャブの中にガスが残っていると残ったガスが酸化して次の始動時に着火(気化)しにくくなるのよ
で、それを避けるためにキャブの中にガソリンを残さないように停車の前に燃料コックをOFFにするわけ。
(キャブの中のガスは酸化してなぜタンクの中のガソリンは酸化しないのかは俺も知らない。)

ただ全てのキャブ車がそういうわけではなくて負圧式ガソリンコックを使っている車種はそういう状態にはなりにくい。
セローは負圧式じゃないから一晩置いておくような時は燃料コックOFFが基本。
出てくるガスはほんの少しだから、1ヶ月以上放置した時はキャブのドレンを空けてガスを抜いてから始動してる。
そこまでしてもやっぱりキャブセロはFIに比べたら冬の始動は悪いよ。アイドリングが安定するまで時間も掛かるしね。
408774RR:2014/02/15(土) 23:01:15.37 ID:mH+O+iZq
>>405
俺もキャブ内のガス抜きと始動性について知りたいから教えて。
まあいまさらキャブ車に乗ろうとは思わないけど、知らないよりは知ってるほうが気分が良い。
409774RR:2014/02/15(土) 23:01:27.92 ID:sWR0acPD
ガソリンコックは関係ないな
セローのノーマルキャブから別のものに変えると問題なく始動するから
410774RR:2014/02/15(土) 23:05:16.07 ID:9D9UjcYp
ガソリンの酸化? それも数日で? なにそれ。

半年放置したバイクでも、ガソリン自体はなんの問題もなかったぜ
411774RR:2014/02/15(土) 23:20:43.72 ID:U5kuggaV
自分のバイクがコックオンのままで問題なければそれでいいじゃない。

セローだと、長期間乗ってないと次の始動で一発でかからないことが多くて、
どういう理由でかは知らないけど、経験上、家に着く前にコックオフして、
ガス欠状態で終わっておくと、次のときにかかりやすいってことでやってるんだから、
別にケチ付けるような話でもない。

何でだろうと考えて、キャブの中のガソリンが揮発してるんだろうなって話で、
検証されたわけでもないし。
412774RR:2014/02/16(日) 00:47:34.87 ID:9TS4Q/1c
>>410
オイルが酸化するから全然乗らなくても半年に一回エンジンオイル変えた方がいいとアドバイスされた時を思い出した。
ほとんど外気に触れないクランクケース内でどう酸化すんねんw
413774RR:2014/02/16(日) 01:46:21.88 ID:ejyewToc
セロー225のキャブは始動性とアイドル付近の安定性が悪いから
ガソリンの質や状態に左右されやすい

だいたい225ccにマニホールド径34mmはでかすぎたんよ。
414774RR:2014/02/16(日) 02:04:57.04 ID:WoUu7ASW
225のインシュレーター交換したった
材質劣化以外特に何か悪かったわけじゃないけど、気分いいわ。
415774RR:2014/02/16(日) 02:22:43.97 ID:x7gzFC4l
>>405
先生お願いします
416255:2014/02/16(日) 03:15:54.50 ID:rwINBgzJ
俺は 405 ではないけど、良いかな?
>>407
ガソリンの「酸化」説は何かの間違いだろうな。

>>406 の「揮発性分が飛ぶ」説は正しいと思う。
季節によってガソリンの揮発成分量の調節が変わるというのは、
製油業界の常識と聞いた。試しに「ガソリン 季節 成分」で
ググるとかなり色々と出てくる。

負圧式コックはエンジンの吸入負圧(脈動)が掛かっている時だけ
ダイヤフラムを介して内部の燃料弁が開く仕掛けになっていて、
コックOFFのときはダイヤフラムへの吸入負圧通路を閉じる。
コックONでエンジンが停まっているときもダイヤフラムが閉じたまま。
この場合は、燃料弁の隙間から滲む僅かな分しかキャブへ漏れない。

>>409
ノーマルキャブは排ガスHC成分を減らすために混合気が薄め。
混合気が薄めだからチョークを使わないと始動し難くなる。
社外キャブに交換してセッティングを出すときは、排ガス成分の
ことなんか考えずに加速のガッツ感を出すことが多いから、
必然的に混合気が濃い目。
混合気が濃い目だから始動しやすい。

>>412
エンジンオイル「酸化」説は「結露の水がオイルに混ざって乳化」
の間違いだと思う。
417774RR:2014/02/16(日) 05:47:29.13 ID:FT/bkbHA
ガソリンもエンジンオイルも酸化するぞ
つうかマジな話として酸化しない物質なんて金(GOLD)くらいのものんだぜ。
418774RR:2014/02/16(日) 09:15:23.76 ID:nOhWt18e
>>417
酸化しないなんて言ってないぞ。
そんな条件で酸化するか?って言ってる。
419774RR:2014/02/16(日) 09:27:29.07 ID:KqoTF28D
酸化でなく、劣化にしといて
420774RR:2014/02/16(日) 10:13:41.17 ID:jRupDIY9
>>416
納得したわ
確かにノーマルキャブはアイドリング時に薄い
それに大口径だから流速も遅いだろうし
421774RR:2014/02/16(日) 11:23:37.03 ID:Rw0hQ+kp
>>419
じゃ、レッカー移動しときますね〜
422774RR:2014/02/16(日) 11:37:11.26 ID:9TS4Q/1c
こういう都市伝説的なのって自動車関連でも多いよね。
アクセルあおりながらエンジン切るおじいちゃん未だに見かけるよ。
423774RR:2014/02/16(日) 14:00:10.68 ID:PLgL3RA9
結論:FIがいい
424774RR:2014/02/16(日) 14:57:52.33 ID:icLLsXXN
コツさえわかってれば問題ないです。
キャブ車がかかりが悪いのは当たり前ですが、掛からないわけじゃない。ちゃんと整備されてて、始動前の儀式ができる人なら問題ないはず。
FIが掛かりやすいのは当たり前。
暫く乗ってない時、エンジンをかける前に古くなったフロートチャンバー内のガソリンを捨てて、チョークしてセルを回せば掛かる筈。
それで掛からなければ押し掛けすればいいんじゃないの。
そんなのメンドクセー人はFIだな。
425774RR:2014/02/16(日) 15:14:23.07 ID://AFuSEu
うん
話聞いただけでもめんどくせーわ
426774RR:2014/02/16(日) 15:23:02.29 ID:6gpwajDn
林道楽しかったよー
色々あったけどセロー買ってよかったよ
http://i.imgur.com/nIFfXvT.jpg
427774RR:2014/02/16(日) 15:24:09.80 ID:nOhWt18e
そういえばキャブ車にはキャブヒーターが付いてるけど、あれは始動には関係ないんかい?
428774RR:2014/02/16(日) 15:28:49.21 ID:rwINBgzJ
>>427
キャブヒーターは走行中のアイシング対策で、始動時には関係ない
429774RR:2014/02/16(日) 17:11:36.36 ID:R3J7d5Ib
>>391だけど
我慢できずに今日迎えに行ってしまった。
http://imgur.com/44mPpiG
どうにか無事帰ってこれた。
コンゴトモヨロシク
430774RR:2014/02/16(日) 17:31:24.82 ID:YN5XZWvg
新車が無事で良かったね。
431774RR:2014/02/16(日) 17:41:59.18 ID:VJYdLN7r
アクセルあおってエンジン切るのも、ダブルクラッチも昔の車を知らない人にとっては都市伝説的でも、
当時の車では必要だった儀式なんだよな。今の車では必要なくなったってだけで。
432774RR:2014/02/16(日) 17:48:31.88 ID:i/IVWuYk
ベージュはガンダムのデザート仕様を思い出させるなぁ
433774RR:2014/02/16(日) 18:11:16.23 ID:MF72+skF
>>431
ダブルクラッチは昔も今も、マニュアル車であれば必要に応じて行う操作ですが、
アクセルあおってエンジン切るのが必要な儀式と言うのは初耳ですね。
暴走族がバイクでシフトアップする際にする空ぶかしと同様で、全く無意味であって
ガソリンも勿体ないし、やらない方が良い操作だと思いますが、何か意味があるので
しょうか?
434774RR:2014/02/16(日) 18:14:29.17 ID:zmx/G3yv
デザートガンナーも思い出した
435431:2014/02/16(日) 18:21:59.38 ID:VJYdLN7r
>>433
正確な根拠は知らない。
陸自で輸送隊にいた親父に教えてもらったことだが、
親父もそう教えられてただけかもしれない。

ダブルクラッチは、昔のトラックは「必要に応じて」ではなく、
そうしないとギアが入らなかったらしい。
436774RR:2014/02/16(日) 18:27:34.06 ID:jRupDIY9
昔はかぶりやすかったから
掃気したんじゃない
俺も無意識にやってたわ
437774RR:2014/02/16(日) 18:34:37.01 ID:2UAN437s
>>429
納車おめ。
スクリーンのステーについてるパイプキャップ四個、外れやすいから対策しといたほうがいいで。
438431:2014/02/16(日) 18:43:34.02 ID:VJYdLN7r
親父も「今の車じゃいらないんだけどな」って言いながらダブルクラッチやってたから、
染み付いた動作は抜けなかったんだろうな。
439774RR:2014/02/16(日) 18:53:47.93 ID:jRupDIY9
ギヤにシンクロがついていないからギヤが入らないのだけど
バイクでもやってみればわかるけど、
回転数を合わせるとクラッチを使わなくても入ることは入る
バイクに乗り始めた頃はクラッチを使わずに走るのを覚えさせられた(草レースで)
疲れるから普通にダブルクラッチ踏むけど
440774RR:2014/02/16(日) 19:07:51.18 ID:5J1vMm1F
アクセルあおるのはギア入れやすくするためだと思ってた
実際やらないと発進時にニュートラルから1速に入らないことが多いからやってる
441774RR:2014/02/16(日) 20:11:58.63 ID:jPV/bB+T
「止めるときはカーボン飛ばすんだ!」
442774RR:2014/02/16(日) 20:13:38.96 ID:FJFdSPUm
今日見て来た。
ふぅ危なかったぜ。

でもちょっと窮屈で悩み中。
443774RR:2014/02/16(日) 20:46:20.24 ID:f4V8NP1m
>>442
膝とか足首?オレ180だけどシートの真ん中あたりに座れば余裕だし
それでもきつければハイシートもある 190オーバーの巨人だったらゴメン
444774RR:2014/02/16(日) 20:55:47.65 ID:FJFdSPUm
>>443
175cmです。
そうそう膝と足首。結構苦しかった。。。
座り方と慣れなのかな〜
アドバイスありがとう。
445774RR:2014/02/16(日) 21:21:38.12 ID:Bx/cyiNB
>>444
足首はペダルを下げれは解決。
446137:2014/02/16(日) 21:25:55.08 ID:tP5pn9e5
セローの他にカタナ乗ってるんだけど
実際かぶりやすいのでプラシーボかもしれんけどエンジン切る前にちょこっと回転数あげてやってるね。バイク屋にもそう薦められた。

セローでは全然必要無いしやってない。ほぼ毎日乗るローテのときはコックもそのままで一発始動だよ。
447774RR:2014/02/16(日) 21:30:40.30 ID:QnfemTbM
FIセローなんだが寒いのでここしばらくエンジンかけてないんだけど
ガソリン腐ったりしないかな?
448774RR:2014/02/16(日) 21:32:54.15 ID:KYYRqHgv
ここしばらくってのは何年くらいのこと?
449774RR:2014/02/16(日) 21:32:56.14 ID:Jfszh3bw
半年程度なら問題ないかと
ちなみに完璧に腐ると緑色になる。わかりやすいね!
450774RR:2014/02/16(日) 22:01:41.48 ID:x7gzFC4l
>>429
相変わらずツーセロのキャリアでかすぎー
451774RR:2014/02/16(日) 22:02:43.92 ID:QnfemTbM
3ヶ月か4ヶ月そこらかな。よかった、まだ大丈夫だな
452774RR:2014/02/16(日) 22:10:39.04 ID:e//24QyL
>>429
良いなぁ
453774RR:2014/02/16(日) 22:11:29.42 ID:ciQSCrWi
ガソリン腐る心配もあるけどバッテリー上がりも心配
454774RR:2014/02/17(月) 09:00:09.25 ID:d6EaEYge
>>444
前に座りすぎじゃね?
176cmだけど殆ど後部座席に座ってる感じだよ
ショーウインドウに映った姿見るとトップケースと背中の隙間は少しだけだった
455774RR:2014/02/17(月) 10:46:41.07 ID:21JutQmf
>>440
ギアが入りにくい場合、わざわざアクセルをあおらなくても
アイドリングのままニュートラルで一旦クラッチを繋いでやれば
ほとんどの場合、スムーズに1速に入れることが出来ますよ。
456774RR:2014/02/17(月) 10:58:15.34 ID:wbckAlbL
ダブルクラッチとシフトダウン時の回転合わせを混同している人もいるね。
457774RR:2014/02/17(月) 12:05:20.91 ID:7yqs+COI
>>454
腰辛くない?
458774RR:2014/02/17(月) 12:22:33.06 ID:21JutQmf
>>456
というより、バイクの場合、構造上車で言うダブルクラッチは有り得ないわけですよね。
シフトダウン時に、クラッチを繋ぐ際のエンジンとミッションの回転差が生じないように
クラッチを切った状態でエンジン回転を上げる為のブリッピング、というのが正解でしょうか。

昔のノンシンクロのトラックの場合は、エンジンのレスポンスが緩慢なのと、シフト操作を
ゆっくり確実に行う為に、シフトダウン時は勿論、シフトアップ時でも一旦ニュートラルに
入れてダブルクラッチを踏む必要があったりしたのとは大違いですしね。
459774RR:2014/02/17(月) 17:05:05.26 ID:d6EaEYge
>>457
いたって快適
460774RR:2014/02/17(月) 18:09:06.57 ID:OsulMeYj
シート高低いから窮屈だろうで敬遠するのはもったいないよね
座り方やペダル調整、ツーリングシートに変更なんかで割とどうにでもなるし

久々に本当に買って良かったと思えるバイク
461774RR:2014/02/17(月) 18:25:15.11 ID:sxDKeHdB
今、鳥海苔ですが、、
セローにすれば良かったと後悔してるモノです(値段で…

エンジン、フレーム、etc. 同じですよね?
462774RR:2014/02/17(月) 19:23:04.66 ID:kJ5lOKdi
>>456
4輪の場合シンクロ弱かったらどっちもダブル切るけどな
463774RR:2014/02/17(月) 19:59:06.12 ID:fVYZFjzt
>>461
セロッカーへ換装ですね。わかります。
464774RR:2014/02/17(月) 20:07:38.73 ID:dEGyW13l
>>461
ぱっと見てわかりにくい部分のセローとトリッカーの違いは
フォークの長さとキャスター角度、スイングアームの長さ、軸間距離、リアサスとリンクプレート
あとタンデムステップの大きさも違うみたいだが他にあったかな
林道走りたいとかなら「フルサイズトリッカー」で検索してみたら
465774RR:2014/02/17(月) 20:53:43.77 ID:DLzWXFye
サイドスタンドの長さも違うよ
466774RR:2014/02/17(月) 21:19:06.90 ID:d6EaEYge
>>461
F21インチの走破性は普通にいいね
先日駐輪スペースから出る時、前方にある12cm位の縁石に気付かずに
乗り上げたんだけど、あまりに抵抗が無くてちょっと驚いた
まあOFF車なら普通の事なんだけどw
467774RR:2014/02/17(月) 21:35:31.96 ID:sxDKeHdB
皆様レスあざっすm(_ _)m

セローと鳥、同じようで違うんですね…
より後悔してます(^^;)

セロッカーの方向ですが何せ意外と金額がかかるので…
468774RR:2014/02/17(月) 21:36:20.52 ID:hq7WnPGl
>>467
具体的に鳥のどこが不満で
セローのどこに惹かれてるの?
469774RR:2014/02/17(月) 21:49:55.29 ID:sxDKeHdB
>>468
そのままでも林道アタックできると。
鳥購入時は山に行くほどハマるとは思ってなかったもので。

しかし、これもまだ勉強不足なので、、自分の悪いところッス(^^;)
470774RR:2014/02/17(月) 22:34:00.22 ID:4nmsKarQ
>>469
フルサイズトリッカーは現行国産バイクの中では走破性最強だよ。セロー250よりも断然いい。
トリッカーは新車が安いから、フルサイズ化してもトータルコストはセローの新車とさほど変わらない。
471774RR:2014/02/17(月) 22:45:56.90 ID:ziXtJx6t
>>469
鳥だから山にハマったのだろ?
カモシカだとモシカシテ山にハマらなかっただろ? 
・・って>>470さんも同じ御意見でw
472774RR:2014/02/17(月) 22:47:39.52 ID:+RbmSo2k
自分は今のところそこまでオフ走らないから
トリッカー(事故廃車)からの乗り換えでどうにもしっくりこない
もちろん乗りやすいし便利さではむしろ向上してるから手放す気もないが
わずかな違いなのに案外違うもんだねぇ
473774RR:2014/02/17(月) 22:52:42.09 ID:8KjE9wft
トリッカーの良さそうな所は
股開いて歩けば後ろから乗車出来そうな所
シート高が低すぎて逆に良い
474774RR:2014/02/17(月) 23:00:14.79 ID:ziXtJx6t
“わずかな違い”に見えるかな〜〜??
全くの異物、全く違ったコンセプトバイクって一目で分かるけどな〜〜

逆に兄弟車だなんて思ってなかったくらいでw
475774RR:2014/02/17(月) 23:12:28.93 ID:4nmsKarQ
>>469
そこで提案だが、セローを買って足周りをトリッカーとそっくり入れ替えてフルサイズトリッカーと「ミニサイズセロー」を作るのはどうだろう?
ミニセローは足つきに悩む女子が欲しがるような気がするが…。
476774RR:2014/02/18(火) 00:32:36.13 ID:hB/SRrPf
トリなんて買うから…
俺はセローだけを考えていたんだが
なぜかWR250Rを買ってしまった

やっぱバイクは速い方が楽しい
林道派にはセローが一番だが街乗りが多い方にはWR勧めます
477774RR:2014/02/18(火) 00:52:54.62 ID:a353rjJD
足つかねーからセローにした
478774RR:2014/02/18(火) 07:11:47.11 ID:qOKRXqHY
足つけねーよボケw

あんなもん乗れるか
479774RR:2014/02/18(火) 13:11:14.05 ID:zKPeZWHt
先日、事故っているWR250rをみたが、店から道路に出てきた車に突っ込んで行ったのだと思う
ライダーは路肩で動かなくなっていた・・・
480774RR:2014/02/18(火) 13:59:59.79 ID:Hx+B4AM9
よくあるじゃん
4輪は距離感誤って強引に出ようとする
漏れもアルよ
だからバイクは常に飛び出し想定しないと
481774RR:2014/02/18(火) 15:05:14.47 ID:hB/SRrPf
事故に車種は関係ない
リスク管理が出来ないならクルマに乗ろう
事故る奴は原付でも事故るし大型でも事故る
セローは軽い車体で扱い易いし
スピードを出して走るタイプでは無いから事故率は低そうだな
安全運転が一番
482774RR:2014/02/18(火) 15:34:04.13 ID:hYYPups1
DT250 セローと乗り継いできたが
どちらもアスファルトでブレーキターンがやりやすい

オートバイはフルブレーキングすると脇と足を〆るので
ハンドルが取れなくなりやすく、一直線に車にぶつかることが多い

ブレーキングターンができると90度進行方向が変えられるので
事故の回避ができる率が上がる
停車中の車がいきなり車道に出てきて、二度ブレーキングターンで回避して助かっている
483774RR:2014/02/18(火) 16:15:17.37 ID:JubA7nGc
>>481
でも2stでゆっくり走るのは難しいぞ
DTとかTDRとか
484774RR:2014/02/18(火) 18:13:15.32 ID:KO9g7Qv7
めちゃイケ】ナイナイ岡村赤面!熊田の出産に密着



http://www.youtube.com/watch?v=Z-cxH8Ea4EY
485774RR:2014/02/18(火) 22:23:08.12 ID:nHM4ynFA
明日紫セロー納車だ
ハァハァセロータン…舐めたい
486774RR:2014/02/18(火) 22:34:42.12 ID:XhZkJv7d
>>482
脇は締めんだろ。普通はww
487774RR:2014/02/18(火) 23:56:11.31 ID:hYYPups1
フルブレーキングすれば、フロントサスが縮み
体が前に持っていかれるのに
背中を丸めてリヤ過重にして、足と脇を〆て体が前に行かないようにしないのか?
488774RR:2014/02/18(火) 23:56:17.38 ID:tRzBMS9I
確かにあの足つきで街乗りに勧める意味がわからん。
2mの大男かな?
489774RR:2014/02/19(水) 00:00:23.77 ID:NgRqUoeJ
Xはベタ足だったけどRは違うのかな
490774RR:2014/02/19(水) 00:11:40.58 ID:Nz4D1Mv+
俺は足が長いと言いたいのかな。子供でも補助輪付けないと乗れない子いるね。
足が短くても上手い奴は上手い。
足着き悪いと最初は恐いけど慣れの問題。
491774RR:2014/02/19(水) 00:15:59.54 ID:EMIf5x4m
>>487
エンデューロの動画見てみなよ。
ブレーキングで脇〆てるライダーいる?
逆に肘を上げて脇は開いてるよね?
492774RR:2014/02/19(水) 01:09:32.71 ID:K854rP6M
咄嗟のフルブレーキとコースでのブレーキはさすがに一緒には出来ないんじゃない?。もちろん人に寄るからどれが正解とかは無い。体の大きさもそれぞれ、腕の長さも違えば座る場所も違う。スタンディングとも限らないし。何とも決めれんでしょう。
493774RR:2014/02/19(水) 01:18:27.04 ID:CxCHKLpU
俺は急ブレーキとかの時も脇は締まらないなぁ。
っーか、どっちかってと脇が開くというか上がるよ。
あのハンドルでどうやったらブレーキ握ったときに脇が締まるのかわからん。
脇しめたらハンドル操作できなくなるし・・・・
494774RR:2014/02/19(水) 01:31:00.55 ID:EMIf5x4m
>>492
咄嗟のフルブレーキもコースのブレーキも目的は同じ。出来るだけ短時間かつバランスを崩さずスピードを殺すこと。
脇締めたら微妙なハンドル操作出来ないでしょ。
上手い人は脇をガバッと開けて走ってるよ。
ブレーキングで脇を締めるなんて誰に教わったんだか…。
495774RR:2014/02/19(水) 01:50:22.79 ID:c8MF2cpu
集中砲火だなw
496774RR:2014/02/19(水) 01:56:57.91 ID:KTZO2Ojo
DT250にも突っ込んでやれよ
と思ってググったらあったw
497774RR:2014/02/19(水) 03:04:26.80 ID:K854rP6M
>>494
締まるってのをどういう基準で言ってるか分からんから何とも言えなくね?って思うんだわ。
極端な話、肘が体に付くってレベルならそれこそ腕めちゃくちゃ長いか給油口の上に座ってんのかと。衝突してりゃ別だけど、いくらパニックだろうが短い腕は締まらんからな。
まぁパニックブレーキと普通のブレーキは同じ動作でも一緒には出来んわな・・・微妙な操作してたらパニックしてない。理想だけども。
498774RR:2014/02/19(水) 17:26:31.43 ID:6/LqpJB5
一昔前なら

>>482の人気に嫉妬

とか書いてあったな
499774RR:2014/02/19(水) 17:41:12.23 ID:oV4wiNHD
セローの後ろにGIVIのボックス付けてたんですけど、
それを越えるようにハイキックをしていたら、
股関節が痛くなってしまいました。
最近はステップに足をかけてから乗るようにしたんですけど、
股関節の痛みは残ったままです。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
これって、何科に行けば見てもらえるのかな。
500774RR:2014/02/19(水) 18:26:05.25 ID:bH8BuDR8
膝折ったまま回し蹴りすればトップケースに当たらないだろうに・・・
501774RR:2014/02/19(水) 18:31:08.33 ID:xl+Wh1B0
>>489
WR250はXとRでシート高25mmだけど違うよ。
502774RR:2014/02/19(水) 20:19:10.24 ID:idMEHHPM
>>499
間接痛なら整形外科だろう。
ちなみに顔いじるのは美容形成外科。
503774RR:2014/02/19(水) 20:36:25.97 ID:uAxQNe8O
セロー225と250の二台体制になりますた。
225はセルのみ、250はFi。どっちもイイネ!

250のスプロケとタイヤ替えて林道突撃したいな。

そういや、共通のパーツって結構あるんかな?
250のラバーブレーキホースのロングが見当たらない・・・
504774RR:2014/02/19(水) 20:44:49.19 ID:c2+T0R22
>>488
>林道派にはセローが一番だが街乗りが多い方にはWR勧めます

ガレゲロを含む林道派にはセローが一番だが、舗装路走行(高速含む)の多い方には(よりパワフルな)WRを進めます。ってことじゃないかしら
505774RR:2014/02/19(水) 20:56:38.86 ID:mnYtcNU0
>>504
そこまで原文変えてポジティブに解釈しちゃうと逆に全然違うんじゃね?と思ってしまう。

×林道にはセローが一番、街乗りにはWR。
○ガレゲロにはセローが一番、高速道路にはパワフルなWR。
506774RR:2014/02/19(水) 20:57:39.54 ID:Sh9mVFVm
有名なタンデムさんとこ見るとグリスアップしてあるのか不安になるんですが、
新車で買って、週末ライダーだと何キロくらいでバラしてグリスアップしたほうがいいでしょうか
507774RR:2014/02/19(水) 21:14:23.09 ID:Lnk5NmmF
>>506
タンデムに聞けばいいんでね?

HPでしか知らんけどあそこは文章というかものの言い方というか、そういうのがあんまり気持よくない
508774RR:2014/02/19(水) 21:16:14.38 ID:qbk9832q
>>506
新車時にバラしてグリスアップが1番長持ちするな
509774RR:2014/02/19(水) 22:12:17.11 ID:niAaa92d
>>506
気になるなら今すぐバラしたほうがこの先気持ちよく乗れるし
今問題ないなら3万キロぐらい問題なく走れる。
510774RR:2014/02/19(水) 23:39:27.49 ID:MhDnFhYb
自分もFI新車でグリスアップした。
恐ろしい程、グリスが付いてない。
塗ると足の動きが新車でも違いが分かるよ。

ヌセロの時に分解してビックリ。
リンクの中のスリーブが摩耗して割れてた。
ヤマハはグリス代ケチるなよ。
511774RR:2014/02/20(木) 00:21:18.51 ID:3Y7zPMwy
 
その昔、某ホンダウイング店の店長さんと話してるときに
メーカーの話になって、店長さんがボソっと言った一言が
いまだに耳に残ってる。
 
  「しょせんヤマハだよ」
  
  
512774RR:2014/02/20(木) 01:58:42.14 ID:KTP/aBo4
吊れますか?
513774RR:2014/02/20(木) 05:10:47.80 ID:2tKxRII4
ホンダもXRのシャフトに殆どグリス塗ってなかったじゃないですか!やだー!
514774RR:2014/02/20(木) 05:16:07.22 ID:BY4HGmnT
価格コムに同じ話題があったので転載


こんなこと書いたらタンデムの常連(一部の人は顔見知り・・)おこるかもしんないですが・

最初のグリス少ないのは事実ですが、それが原因で不具合など出ませんよ、特にステムは最初にあふれるほどいれたのと倍も差は出ないです。
ある程度走行すれば最初にはみ出るくらい入れてても動きは渋くなります。
タンデムは値引き無しの定価売りするかわりにグリスアップしてお店の看板としてるだけです。

あたいの感覚では必要に応じて低価格で作業してくれるので定価買いするほうが高い買い物に感じます。
お店によったらグリスニップルの取り付け位新車買ったら交渉次第でサービスでやってくれます。
あと、サスなど改造するとすごくいいと書いてますが、低速でのゲロアタック時の特性が良くなるだけで、スピードレンジ高くなると振られて使い物になりません。
二人乗りも同じく。

セローのオールマイティさを偏った方向にセットするだけの方法なんでノーマルの良さや使いやすさが無くなることはあまり書かれてませんので

嘘は書いていませんが、それほど気にする必要も無いと思いますよ。
515774RR:2014/02/20(木) 06:51:11.18 ID:XAPMYWqV
FIセローだけどSP忠男のPOWERBOXと相性の良い社外マフラーお勧めってある?
516774RR:2014/02/20(木) 10:48:01.48 ID:xXflVLWO
アレは嘘ではないが大袈裟に騒いで不安を煽っての商売な感じ
ブログ読むと不快になるような文も多いし嫌い
517774RR:2014/02/20(木) 11:53:28.39 ID:QB019lva
年末に新車で買って500km走ったが、やっぱリンク、ヘッド、ハブ周りと固着しやすいボルトにはグリスアップしたいなあと思ってたけど、さほど心配することないのかな?
自転車は自分でバラしてグリスアップして組み直すのなんか簡単なんだけど、
バイクに関してはバラすスペースもツールも持ってないので、東京近郊でタンデム同等の整備やってくれる店を知ってる人がいたら教えて欲しかったんだが。。。
518774RR:2014/02/20(木) 12:44:35.88 ID:pPR8BmKx
普通グリスアップなんてわざわざやらんし
それで不具合出てる訳でもねーんだから自己満足の世界だと思う
買った店で頼めば一応やってくれるだろ、工賃とかは店に聞け
519774RR:2014/02/20(木) 19:22:41.12 ID:hpYyQwyh
>>517
バイクショップならどこでもやってくれると思う。
オフ走るつもりならキチンとステム、リンク、スイングアームをグリスアップすべき。

>>518
オフ車でグリスアップするのは常識だろ。
520774RR:2014/02/20(木) 19:37:03.05 ID:kVrZ1fSq
セロー乗ってるけどグリスアップしてなくてごめんなさい。
521774RR:2014/02/20(木) 20:27:06.15 ID:t7MydI7u
いったん気になり始めると不安で気持ち良くないよね、バイク歴短いならなおさらと思う
まずは「オフロードバイク グリスアップ 工賃」とか色々検索してみたらいい
関東なら結構あるんじゃない?オフロードバイク専門店とか
専門でなくてもステムやリンクは他車種にもある部位だしやってくれそうなものではあるけども
522774RR:2014/02/20(木) 20:52:37.05 ID:/h3ej2Mn
キーキー言い出してから考えても充分間に合うから安心してくれ
523774RR:2014/02/20(木) 21:18:14.95 ID:xXflVLWO
その点キュセロはニップル付いてるから素晴らしい
524774RR:2014/02/20(木) 21:21:55.82 ID:hpYyQwyh
最初にちゃんと整備しとけば長く気持ちよく乗れるやん。

3.000キロとかワンシーズンごととかにした方がいいとか言うけどそこまで敏感にならなくてもいい。
激しく使わないなら次は7.000-8.000キロぐらいでも十分と思う。
525774RR:2014/02/20(木) 21:28:53.79 ID:xZQaxgJp
FIセローの中古を色々見てるんだけど、高止まりしてるんだね
これなら新車買った方が良さそうな
526774RR:2014/02/20(木) 21:53:01.73 ID:O83KyE3T
YSPで買ったからグリスアップとかは大丈夫なんかな?
エンジンオイル等はYSPで交換して貰ってます。
527774RR:2014/02/20(木) 22:58:56.90 ID:ZaSQXlXX
>YSPで買ったからグリスアップとかは大丈夫なんかな?
それはかんけねだな
528774RR:2014/02/20(木) 23:23:21.55 ID:P6k4pCan
225WEタソ 中古 鮮やかなブルーに惚れたぜ! 初心者だが、契約にいくぉw
529774RR:2014/02/21(金) 06:56:17.24 ID:rRJJhNQm
高速で走ったりオフ走るならグリスアップは必要だと思う。
2万キロ超えてタイヤ交換ついでに確認したらベアリングがダメになってた。
リアはシールドベアリングだけど、シールドを外して組み込んだ。
タイヤ&パット交換の時にグリススプレーとグリス塗るだけで7万キロ不具合なし。

>>528
エンジン回し過ぎに注意ね!
530774RR:2014/02/21(金) 07:04:18.53 ID:t6dx9TuI
>>529
ホイールベアリングは分かったからリンクはどうなのよ?
531774RR:2014/02/21(金) 08:11:36.92 ID:rRJJhNQm
>>530
510で書いたよ。
スリーブが割れてた。
532774RR:2014/02/21(金) 11:54:17.77 ID:3ktj1mXZ
バイク初心者でセロー250乗ってるんだけど、乗り始めて30分くらいするとクラッチレバー握る左手の手首内側の筋あたりが痛くなって、クラッチ切るのが億劫に。
多分手が小さいことが原因なんだろうと思うんだけど、何か対策方法はある?
純正レバーの遊び調整でリーチを近くできる?
あるいは力造かZETAのリーチ調整可能なレバーに変えるといい?
それとも冬用の厚いグローブ使ってるのが悪いのか。。。
どなたかアドバイスくださいませ。
533774RR:2014/02/21(金) 12:09:19.55 ID:/DWzX4zF
素直に握力鍛えるのが一番では。
534532:2014/02/21(金) 12:30:53.22 ID:3ktj1mXZ
>>533
ありがとう。
うーん、手首内側真ん中の腱(?)のところがピンポイントで痛いんで、握力の問題じゃない気が。。
535774RR:2014/02/21(金) 12:45:50.23 ID:HmYccMIk
恐らく腱鞘炎の手前なのだろう
負荷を掛けて握ることに慣れていないから起こってるんじゃないかな
暫く乗るの控えて徐々に馴らして行くしかないと思うよ
536532:2014/02/21(金) 13:00:19.78 ID:3ktj1mXZ
>>535
ありがとう。
徐々に慣らすしかないか。。。

リーチ調整付きのレバーはどうなのかな?
537774RR:2014/02/21(金) 13:33:12.07 ID:VmssdCNb
>>536
誰も、あんたの手知らないし、痛みもわからない。効果あるかどうかなんて、自分でやって見ろ。
538774RR:2014/02/21(金) 14:15:53.93 ID:PbsS5RED
レバーの角度の調節とかしてみた?
冬グローブは夏グローブと比べると厚みがあって指届きにくいから遊び増やしてみるとか
いろいろやってみると良いと思う
539774RR:2014/02/21(金) 14:48:55.47 ID:nvsPli04
短い距離でもいいから毎日乗ってれば治ると思うよ
ようするに鍛え方が足りないj
540774RR:2014/02/21(金) 14:54:01.84 ID:BIn0PBwt
541774RR:2014/02/21(金) 15:21:14.66 ID:euHNtuEZ
普段やらない動作の繰り返しだから筋が痛むんじゃない?
握力は関係なくてもニギニギで鍛えて慣らすのは効果ある気がするけどなぁ……
リーチ調整してもクラッチを握る回数は減る訳じゃ無いからね。

とりあえず遊びを多くすれば手前でつなげる様には出来るだろうけど
半クラの感覚とか変わってくるからなぁ…好みもあるし…
542774RR:2014/02/21(金) 15:38:13.30 ID:sboE9eK+
みんなが言ってる通り免許取り立ての初心者なら手が慣れてないだけだよ
初心者はみんなそんなもんだから慣れるまで我慢しろ
543532:2014/02/21(金) 15:53:13.85 ID:3ktj1mXZ
みなさんありがとう。
レバーの角度は下げたり上げたりしてるんだけど、
遊びは調整してみてないな。
いろいろ試しつつ、ハンドグリップニギニギして握力きたえますわ。。
544774RR:2014/02/21(金) 16:14:58.82 ID:WkM2yPUg
>>543
すぐ慣れるさ!がんばれ!
545774RR:2014/02/21(金) 17:40:14.67 ID:l+XqtAXj
チェーンスライダー砕けちった
なんで消耗品交換のためにスイングアーム外さないといけないんだ
面倒くさい
546774RR:2014/02/21(金) 18:22:29.62 ID:In4Zi+MU
グリスアップがどうこう言ってる奴。
お前ら気にしすぎだよ。
そんなの気にせずにセローを楽しめよ。
547774RR:2014/02/21(金) 18:42:02.58 ID:UR1Kh4vd
握る力を入れる時に中指中心に力を入れてるってことはないよね?
握るときは人差し指に力を入れた方が良いよ
中指だと筋を痛める
548774RR:2014/02/21(金) 20:25:03.55 ID:wSFqMqh9
2本指で楽に操作出来るけどな。
てか、クラッチ切れてなくてもギアチェンジできるだろ。
549774RR:2014/02/21(金) 20:30:31.68 ID:wMVtWPbW
初心者にありがちなのがギアチェンジの間ギッチリ握っていること
構造上ギアチェンジの瞬間ちょっとだけ握れば良いんだが
教習所ではしっかり握れって教わるからな
550774RR:2014/02/21(金) 21:28:51.25 ID:9ZR5LRt0
セローでGP21/22履いてる人いる?TWとくらべてどう?
551774RR:2014/02/21(金) 22:07:36.53 ID:D6EO/LcZ
青鹿の続報は無いの?
552774RR:2014/02/21(金) 22:19:28.00 ID:yVP/OLO/
腱鞘炎になったら下手に鍛えようとすると悪化するから無理しないようにね
553774RR:2014/02/21(金) 22:27:41.04 ID:JNxPjtTI
>>543
加速減速の時に手で支えてない?掌に負荷かかった状態でニギニギすると負担大きいよ
バイクを足で挟み腰で上体を支えて手は添えるだけが理想
セロー細いし体格によっては常時理想どおりにはなかなかいかないだろうけど意識するだけでも随分違うよ
554774RR:2014/02/21(金) 22:34:57.19 ID:l7X21qX6
>>547
指の筋肉や腱の構造上は、
力を入れる動作は薬指中心にした方が良いはずだと思った
555774RR:2014/02/21(金) 23:05:29.91 ID:5hnhUi5V
セローでそんなに手に負担かけてたらSSとか他のバイクだと相当苦労するだろうな
力まず手は添えるだけ・・・は最初は難しいよね
556774RR:2014/02/21(金) 23:23:09.96 ID:D3C+uC5u
>>550
ダートでのグリップはTWよりかなり良いと思うよ。舗装路はどっちもあまり変わらないかなー。
ライフに関してはTWのほうがかなりもつ感じ頑張れば10000くらいGPはその半分くらいかな。
557774RR:2014/02/21(金) 23:45:26.66 ID:9ZR5LRt0
>>556
ライフそんな短いのか・・
ぐぬぬ・・オフはTWじゃちょっときついと感じたけど、舗装路も峠によく行くからある程度倒したい
ぴったりだと思ったんだけどなあ
558774RR:2014/02/22(土) 00:18:00.07 ID:AMX/4Rw3
腱のつくりっつーと
小指と薬指の腱はトンネルみたいになってるところを並んでくぐってるから、一緒に動かしたほうが良いんだっけ。
559774RR:2014/02/22(土) 00:23:17.25 ID:U9aibRsi
>>555
俺としてはもうちょっとシェラウド部分が横に広がっててくれれば減速時に楽なのだけどね
教習車のCB400はスッポリと収まる感じがして自然とタンクに脚が密着しててニーグリップが楽だった印象
横幅がある程度あるバイクのほうがニーグリップするには有利だとは思う
セローが体に合ってる人もいると思うから一概には言えないけど
560774RR:2014/02/22(土) 00:40:11.04 ID:S2lBinEo
>>557
オフもオンもライフも、ってムチャ言い過ぎだろ

そんな魔法みたいなもんが有ったらもうね、、、タイヤに限らずね
561774RR:2014/02/22(土) 00:47:15.68 ID:45mtwmDU
>>532
つ油圧クラッチ
 
>>546
ふつう気にするだろ、オフ車なんだからww
562774RR:2014/02/22(土) 01:51:39.37 ID:9GsJIkGL
>>557
自分でもダートでは…と感じているみたいだけどTWは同系統のD605と比較してもなんちゃってオフタイヤの部類だよ。自分でタイヤ交換する機会があれば気付くと思うがTWは凄く固い。そりゃ減りにくしライフも長いよね。
GPもツーリストとかに比べれば長持ちする方なんだがね。
結局何を取るか…なんだけどほとんど舗装路や峠メインでたまに林道くらいならTWで良いんじゃないかな?
個人的には色々履いてみてしっくりくるのを見つけて欲しいと思うが。
563774RR:2014/02/22(土) 03:52:53.21 ID:mGFMoSYL
モノによっては3000もたない
564774RR:2014/02/22(土) 04:55:40.95 ID:iXi+c/ah
モトクロタイヤのレース本番用の場合は、
「ブロックが低くなったら寿命」ではなくて、
「ブロックの山が丸くなったら寿命」なんだな。
565774RR:2014/02/22(土) 04:56:55.67 ID:+SRUMkLo
パドルタイヤ「うぇーーーーいwwww」
566774RR:2014/02/22(土) 05:17:46.10 ID:PruteRLa
>>546
気にしないと気付いた時には、ベアリング、スリーブ、錆びとかかなり酷いぞ。
新車でやれとは言わないが、タイヤ交換やブレーキパッド交換時にやるのをお勧めする。

>>532
値段が掛からないのはレバーの変更と取り回し変更。
ホルダーを内側に少しずらして支点の変更もあるけど、ミラーの位置も変わるので注意。
前の人だと思うけど、まずはレバー買った方がいいよ。

タイヤはともかく、セローとTWでは性格が違うよ。
兄弟エンジンのキュセロ、TWとは言えタイヤの太さなど違って、
砂浜はTWが上、林道はセロー。
それにTWは太すぎて、林道の轍にまはって逃げにくいw
567774RR:2014/02/22(土) 06:23:16.20 ID:+GT75Iyq
>>559
あのスリムなタンクにはちゃんと意味があるんだべ
568774RR:2014/02/22(土) 06:38:48.23 ID:S2lBinEo
>>566
TRAIL WING
569774RR:2014/02/22(土) 08:28:31.57 ID:NhfpvFIx
どんまい!
570774RR:2014/02/22(土) 09:25:51.05 ID:t01AA5S6
レバーを手前に調整して、根元に細いタイラップを巻けば
レバーは手元に来るし タイラップの幅で微調整もできる
571774RR:2014/02/22(土) 12:23:18.06 ID:xqPVkQU/
>>566
この場合のTWはBSのタイヤの名前と思われ
572774RR:2014/02/22(土) 16:24:50.09 ID:PruteRLa
>>568,569,571
サンキュー!
そっちだったのね。
573774RR:2014/02/22(土) 18:39:55.26 ID:mGFMoSYL
走行4万近くなったから色々リフレッシュしたいと思う
どこらへん見たらいいかな?
取り敢えずホイールベアリング交換とリアリンク部のグリスアップは考えてます
574774RR:2014/02/22(土) 18:49:56.15 ID:4aH5E/Al
今日ならし運転で200kmほど走ってみたけど、ケツ痛てーよ。
2つに割れるかと思った。
575774RR:2014/02/22(土) 18:58:43.83 ID:AU+WA6Vl
>>574
俺も最初はその程度で痛くなったけど今は・・・
576774RR:2014/02/22(土) 19:01:13.61 ID:vtCUIKSY
>>575
2つに割れてしもたwww
577774RR:2014/02/22(土) 19:01:37.41 ID:OTyqht6w
SSから乗り換えた俺にはふかふかのソファーように感じるがなw
これ以上柔らかい純正シートあるのかってくらい
578774RR:2014/02/22(土) 19:18:32.36 ID:98zzxnDc
みなさん盗難防止用品ってどんなの使ってますか?
オフ車なんて盗まれないよ。って気もしますが、盗まれたら後悔するので…

太いチェーンロックは通す場所無いので太いU字ロック買おうかと思ってます
携帯用のディスクロックも持ってます
他にもセローで使えるお勧め盗難防止用品あったら教えて下さい
579774RR:2014/02/22(土) 19:25:46.36 ID:vtCUIKSY
>>578
意外とオフ車、海外で人気だから気を付けるに越したことはないよ

念には念を…
580774RR:2014/02/22(土) 19:33:32.66 ID:oMT7UuB2
U字はよほど特殊なのでない限りは瞬殺でしょ
自宅なら可能な限り太いチェーンで地球ロック

まずはバイクカバーで隠してからな
581774RR:2014/02/22(土) 20:11:17.39 ID:qEFGIzk+
>>578
部品バラバラにされてヤフオクに出品されるで!
582774RR:2014/02/22(土) 20:28:40.41 ID:C5XbNpNQ
>>580
太いチェーンってどこに付けるの
太いチェーン+U字とか無いと無理じゃね?
583774RR:2014/02/22(土) 20:30:23.98 ID:0dRAM74F
>>581
ヤフオクで俺が買ったセローのリア周りが盗難品だったわ、
買って二年後くらいに奈良県警から電話があった。
584774RR:2014/02/22(土) 20:52:59.98 ID:zvOasu/R
ニートだった俺参上
そうだな

糞楽な糞安月給な仕事でバイク遊びしてます
将来?しらねーw
585774RR:2014/02/22(土) 20:53:35.29 ID:zvOasu/R
誤爆だ
586774RR:2014/02/22(土) 21:48:04.48 ID:E4kbxxTD
許す
587774RR:2014/02/22(土) 21:56:16.25 ID:qEFGIzk+
ワロタ
588774RR:2014/02/22(土) 22:12:53.08 ID:AU+WA6Vl
維持費が安くて楽しいバイクなので職を失ってどうしようもない状況になったとしても乗り続けられる。

そう、セローならね。
589774RR:2014/02/22(土) 22:50:13.58 ID:7J72SzNl
どうしても行き詰ったら対向車線のトラックにぶつかって三途の川の河川敷でオフ走行すればいい
590774RR:2014/02/22(土) 23:58:12.32 ID:X6cx3+Nx
カタログの幅805mmってのはハンドル幅ってことでおk?
うちのガレージ車も置くから狭くなるところで850mm程度しかなくて置けるか不安なんだが…
広いところでも1mない…
591774RR:2014/02/23(日) 01:09:05.25 ID:QtzhZqvl
>>590
停めるときって左右どっちかにハンドルを切るでしょ。そんときの幅はたぶん60センチくらいだよ。
それでも入らなきゃハンドル詰めればいいし。

ゲロ道で50センチくらいの木の隙間を通り抜けることもあるから大丈夫。
592774RR:2014/02/23(日) 02:11:55.26 ID:/jHN4CJO
…さすがに狭すぎじゃね?
593774RR:2014/02/23(日) 02:24:10.24 ID:t1aFJiD9
>>590
ハンドル替えれ
純正を切るとレバー類がクランプできなくなったw
594774RR:2014/02/23(日) 08:44:00.06 ID:EONPK25l
サイドスタンド使うと斜めになって横幅必要になったりするから
フロントスタンド使えば? あれなら斜めにならないから
595774RR:2014/02/23(日) 08:47:14.17 ID:2xSFIXc3
>>594
えっ!?
セロ、フロントあるの?
596774RR:2014/02/23(日) 09:08:16.30 ID:vHhYA5uM
ヤマハ1000ccからセローに乗り換え
昨日ベージュ契約してきた
初オフなんでいろいろ教えてくれ
おまえらよろしくな
597774RR:2014/02/23(日) 10:39:17.17 ID:d4Swnhq0
>>591
狭いとこはハンドル切れば大丈夫って感じか
>>592
そんな気はしてたw
まあ最悪入らなければ近所のマンションとかに交渉してみようかと思う
>>593
短めのハンドルも探してみる!
>>594
そういうのもあるのか
倒した時の横幅も調べてみるわ
598774RR:2014/02/23(日) 13:39:03.57 ID:EONPK25l
599774RR:2014/02/23(日) 22:54:51.03 ID:ExqNNA85
>>597
フロントスタンドはオフ車のタイヤサイズに対応してないのがほとんどだから要注意。
ちょっとくらいなら・・・なんて事は絶対無い!
何故なら経験者だから orz
ちょいと改造すりゃつかえるけどね。
600774RR:2014/02/23(日) 23:06:55.98 ID:krKx13Gl
>>597
ピンボケですまんが、壁際これ位寄せられる
http://i.imgur.com/dppa4pB.jpg
601774RR:2014/02/23(日) 23:10:55.38 ID:pxYrzRG1
カプチーノ?
602774RR:2014/02/23(日) 23:13:12.51 ID:efFm2oDo
ビートじゃないの
603774RR:2014/02/23(日) 23:14:24.71 ID:krKx13Gl
寄せてるのはそっちじゃないw
604774RR:2014/02/23(日) 23:26:28.46 ID:h6FKaXKV
自分はRSタイチ クイックスタンドを使ってるよ。
場所食わないし、滑らなく頑丈で使い勝手がいい。
外国製は安いけど、すぐぶっ壊れる。
純正の樹脂アンダーガードだけど問題は今のとこなし。
605774RR:2014/02/23(日) 23:28:44.53 ID:UwNNErEf
>>173の人ですか
606774RR:2014/02/23(日) 23:32:21.85 ID:rXpEyL1V
>>600
なんでバイクの上に立ってるの?
607774RR:2014/02/23(日) 23:54:24.81 ID:GUOTUHqy
うらやましい環境だわ
608774RR:2014/02/24(月) 00:15:43.06 ID:NjY4iCXv
>>599
辛い過去があるんだな…
フロントスタンドはやめとこうか
>>600
そういう写真はすごいありがたい!かなりペッタリいけるんだな!

あとみんなヘルメットなに使ってんの?やっぱりオフメットが多いのかな?
609774RR:2014/02/24(月) 00:37:47.73 ID:QNXjoJbu
ほんまや
>>173と同じ場所や
610774RR:2014/02/24(月) 00:59:11.75 ID:7dDPORLS
>>608
エアブレ3!もちろんシティオフローダー。

ツーセロ買ったのに素のセローの形に憧れてハンドガードを社外品に交換し鳥居も外そうと思ってる俺・・・。
ノーマル+アドベンチャーキャリアにしておけばよかったなあ
611774RR:2014/02/24(月) 01:35:23.86 ID:OqsN36d6
>>608
ジェットやフルフェもよく見掛けるよ
オフメット被ってる人は服装もそれなりにしっかりしている気がする

走るところが違うんじゃないかなぁと勝手に思っている
612774RR:2014/02/24(月) 01:46:09.22 ID:ro358bq5
>>600
VOXもかなり寄せられてて見切れてるじゃねえか
613774RR:2014/02/24(月) 04:21:43.22 ID:9OaG87/C
>>608
セローと一緒に買ったギブソン3使ってる。
オフ行った時はオフメットがいいかなと。ほとんど行ってないけどw

オフ行かないならジェットとかが手軽さを出してていいかもね
614774RR:2014/02/24(月) 09:19:47.48 ID:JqzxEb17
バイク買う前に購入したツアクロ3
値段も高かったし重いしバイザーのせいでガチオフはできないし
やめときゃよかったと思う
でもアライらしくしっかりとしているのでファッションと割り切るならアリかな
615774RR:2014/02/24(月) 10:06:26.17 ID:RhUhcAUt
>>614
>値段も高かったし重いしバイザーのせいでガチオフはできないし

バイザーのせい?
シールドのせいってこと?だったら外してゴーグルにしたらいかんの?
ガチオフって何?

やめときゃよかったと思うほどなら、今なら何がおすすめですか?
616774RR:2014/02/24(月) 12:18:41.01 ID:JqzxEb17
>>615
シールドだったごめん
ゴーグル化するにもめんどくさいからね
シールド付けたまま石や泥が顔まで飛ぶようなところにはいけないし
今買うならジェットとオフヘルの2つ持ちにすると思う
でもツアクロはあごの周りが開いているので呼吸しやすく
軽度の閉所恐怖症持ちの俺でも安心できるという点で
もう手放せないメットだけどね
617774RR:2014/02/24(月) 13:08:06.09 ID:80qSFmXe
ツアークロスはその名の通りツーリング用クロスオーバーヘルメットだからね
セローも一応デュアルパーパスだからコンセプトとしては合致してる
618774RR:2014/02/24(月) 14:38:37.30 ID:f5tZym+f
俺はj-cruise。
ツアクロ買おうかとも思ったんだけど、眼鏡使用者なので普段使いにはジェットが便利なので。
ちょっとした林道は走るけどゲロアタックとかしないしな。
オフをハードに走る気になったらオフメット買うかなあ。

ここで一つ質問なんだけどオフメット+眼鏡+ゴーグルって取り合わせは可能なの?
619774RR:2014/02/24(月) 15:37:52.48 ID:r74LuB83
できるけどすっごい曇るよ
620774RR:2014/02/24(月) 16:35:07.56 ID:tugWkP2G
>>618
メガネ対応のゴーグルはあるよ
621774RR:2014/02/24(月) 18:48:46.01 ID:bbMJXSo9
俺、TOUR CROSS3買おうと思ってる眼鏡使用者だけど
このヘルメットで眼鏡使ってる人いる?どんな感じかな?
自分は林道メインになるけど、メガネ使用で何かオススメのヘルメットある?
622774RR:2014/02/24(月) 19:19:32.70 ID:mS1HWJ55
フルフェイスだと眼鏡外すのがやっぱり面倒くさくって、結局OGKのテレオス2ばっかり被ってるわ
623774RR:2014/02/24(月) 19:46:50.00 ID:DBMEb9Ao
shoeiのホーネット使ってる
たまに林道走る程度だからこれで十分だわ
624774RR:2014/02/24(月) 19:50:18.92 ID:ToxXT/Im
俺もHORNET-DS使ってる
メガネ使用で
625774RR:2014/02/24(月) 20:48:06.57 ID:RhUhcAUt
>>621
若干幅のあるプラ?と細めのスチール持っていますが、
顔の形のせいか、片側の耳にはどちらもかかりませんでした。
ただ固定はされますので、ズレるということはなく、痛みがでることもないので
使用には問題ありませんでした。
ゴーグルもSWANSの眼鏡用を使用してますが、
曇り以外の問題はないです。
626774RR:2014/02/24(月) 20:51:46.74 ID:H6E5BDMp
おれはツアクロ3のメガネっ娘
627774RR:2014/02/24(月) 22:37:13.46 ID:NjY4iCXv
みんなレスありがと!
フルフェイスもいるんだな
名前あげてくれたやつは一通り試着してみようと思う!
いまのところツアクロかホーネットになりそう
628774RR:2014/02/25(火) 09:01:59.70 ID:DwP0Y4Kx
ツアクロ3のターミネーターってなに?フルフェイスとちがうの?
629774RR:2014/02/25(火) 11:19:18.15 ID:o6SW8fsX
ツアクロ3のバイザー外してオプションパーツ付けたのが
ターミーネーターなんだよ
630774RR:2014/02/25(火) 19:46:59.48 ID:GbVVSB46
横からすまんが何でターミネーターって呼ぶの?
631774RR:2014/02/25(火) 20:03:01.83 ID:VuYbe5JV
>>630
舗装路(ターマック)のみで競うのが
ターミネーターらしい
632774RR:2014/02/25(火) 20:11:30.81 ID:2tc7ocgl
部長キレ気味じゃねえかw
633774RR:2014/02/25(火) 20:12:51.38 ID:2tc7ocgl
あ、すまん誤爆
634774RR:2014/02/25(火) 20:22:36.47 ID:GbVVSB46
>>631
なるほど。ありがとう。
635774RR:2014/02/26(水) 06:14:44.19 ID:cSdodpBo
会社辞めた。メガスポーツ降りて車売って、それでも税金滞納したりした。収入多くて金使い荒くてさ、しかも世間知らずだった
なんで借金あるのに辞めたのか

今は勉強してる
試験に合格したら、セローを買う。たくさんバイトしなくちゃ!
働き出す前に旅に出る
セローに乗ったら、きっと色んなところに行けるよね?
三十目前で世間知らずと気づけて良かった
セローと旅するのが楽しみ
636774RR:2014/02/26(水) 06:21:18.94 ID:cSdodpBo
長文ごめんな

金ないからきっとポンコツの225しか買えない。旅ツールも揃えなくては
旅先で金稼いだりとか出来るかな?
最低限の旅ツールといえば、どんなもんかなあ?
野宿とかもするだろうなあ

林道とかも行きたい。プロテクター買わなきゃ
気が遠くなるなあ、ほんと金がない

でも、学生の頃みたいに旅しながら知らない人と触れ合ったり、自然の生命力をまた感じたりすることが、俺には必要な気がする

セローで後悔しないよね?
嫌いだった見た目も調べれば調べるほど好きになってきたよ
637774RR:2014/02/26(水) 06:29:31.79 ID:cMQKTH7H
う うーん
638774RR:2014/02/26(水) 07:04:08.50 ID:T8jD29KE
おっおう
639774RR:2014/02/26(水) 07:58:23.01 ID:QGWog6X4
ブログに書いとけ
640774RR:2014/02/26(水) 07:58:57.73 ID:ux2OeG8Q
鬱陶しい女みたいな奴だな
641774RR:2014/02/26(水) 08:04:55.29 ID:3CmtG9db
俺は何も見なかった
642774RR:2014/02/26(水) 08:48:38.82 ID:sF+lkfba
スレ間違えたかと思った
643774RR:2014/02/26(水) 09:17:53.13 ID:StsgHUho
30手前でこんな文章書けるのはある意味凄いな
644774RR:2014/02/26(水) 10:00:53.22 ID:JODbILUK
【ホンダ(笑)】 アメリカ人が選んだ「信頼できるバイク」1位はヤマハ
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1208.html
645774RR:2014/02/26(水) 10:32:36.62 ID:cSdodpBo
すまん
黒歴史がまた増えたわ
646774RR:2014/02/26(水) 11:10:56.32 ID:gjDtD1Kt
>>636
自分じゃスゲー事してる気になっているのだろうが、たいしたことじゃねー。勝手に行け。その場その場で考えろ。道具なんてなんとでもなる。
647774RR:2014/02/26(水) 11:58:27.52 ID:/KbN5f5q
>>636
マジレスするとそういうリハビリみたいな旅をしたいなら自転車で行くのを勧める。
自転車と旅道具一式揃えても10万で何とかなる。
知らない人と触れ合う数や、感受性のドーピング率を数値化すると
クルマが1だとするとバイクは3、自転車は10、そのくらい違う。
3日連続で知らない人に泊めてもらうなんて事は自転車旅でしかないと思う。
648774RR:2014/02/26(水) 12:14:00.46 ID:rAWwYx+L
>>636
俺の知ってるヤツが20代前半で会社辞めて貯めてた金で日本一周のバイク旅に出た。
途中で資金が乏しくなったんで社員寮の有るとこで数ヶ月バイトして資金調達しながら旅してる。
情報入手さえしっかり出来れば何とかなるらしいぞ。
話聞くと行く先々で食い物くれたりガス代の足しにってカンパしてくれたりテント泊してたら
夕食や酒ご馳走してくれたり、人の優しさに触れる機会が結構あるらしい。
野宿してるとたまに警察に職質受けたりするけど事情を話すと激励してくれるってさ。
649774RR:2014/02/26(水) 13:36:54.58 ID:iFu4yLEp
昔は駅やバス停で野宿できたし
交番でトイレを借りられたけど
今はどれもだめらしいな
650774RR:2014/02/26(水) 15:22:32.58 ID:QKdBwaFT
代わりってわけじゃないけど
今は道の駅があるじゃん。
651774RR:2014/02/26(水) 15:43:48.65 ID:Rz1QiqVn
みんなありがとう、頑張ります!
652774RR:2014/02/26(水) 16:20:06.50 ID:/KbN5f5q
>>649
地方の駅や雪国のバス停は今でも野宿してる人いるよ。
俺も2年前チャリの時に北海道のバス停で野宿した。
653774RR:2014/02/26(水) 16:34:31.51 ID:ikEcO1CD
セロー乗りのみなさんは、ライジャケはどんなの着てる?
今までパタゴニアとかのアウトドアウェア着てたんだけど、ちゃんとしたプロテクターの付いたライジャケがいいかと思い始めたんだよね。
安全だしバタ付きも少ないんだろうし。
でもオフのバイクに合うのが、なかなか探せないんだよね。。。
654774RR:2014/02/26(水) 17:30:39.25 ID:T8jD29KE
>>653
オン→コミネ
オフ→オフジャージに鎧
655774RR:2014/02/26(水) 17:57:13.15 ID:oDihdAKb
>>636
俺ならカブにする。
656774RR:2014/02/26(水) 18:17:13.46 ID:DSt3Rx47
メガスポーツってリッターのことかな?
チューブタイヤのパンクを自分で直せるよね?心配。
657774RR:2014/02/26(水) 18:31:01.44 ID:DSt3Rx47
検索してメガスポーツって言葉をはじめて知りました。
知りませんでした。ありがとう。
658774RR:2014/02/26(水) 18:58:38.21 ID:+HiD55a9
659774RR:2014/02/26(水) 19:13:41.15 ID:6rHRgn++
>>653
ラブロのアウトレット品にプロテクター付けてます
660774RR:2014/02/26(水) 20:04:56.35 ID:Rz1QiqVn
チューブタイヤ直せないっす
練習しないと
661774RR:2014/02/26(水) 20:46:24.39 ID:rmYkDoKE
>>636
旅に出るのは自由だけど再就職の時に面接で言うなよ
30前なのに何してんだコイツって思われて心象悪いぞ
662774RR:2014/02/26(水) 20:52:20.54 ID:cMQKTH7H
行こうって思えるなら楽しんでこい
663774RR:2014/02/26(水) 20:53:04.83 ID:gjDtD1Kt
>>648
俺もやった。やってみれば、どうってことはない。4年とすこし、そんな生活してたな。
664774RR:2014/02/26(水) 20:56:57.46 ID:YG9kzdTl
>>635
セロー買う前に納税しようぜ
665774RR:2014/02/26(水) 20:59:19.84 ID:YG9kzdTl
>>653
ラフロの冬ジャケだな
ゴールドみたいな若干たかいのは不似合いだし
666774RR:2014/02/26(水) 21:31:55.77 ID:vrobgwhh
>>653
アウトドアウェアいっぱい持ってるならプロテクターベストとエルボーだけ買って中に着るのも一案
ジャケット買うなら今色々各社から出てるパーカタイプとかいいんじゃないかな
個人的にはワイズギアが今度新作で出すMotoカジュアルジャケットが気になってる
667774RR:2014/02/26(水) 22:45:16.90 ID:pp9Iv/+9
ライジャケのデザインに我慢できない派は肩腰脊髄背中プロテクター付きのインナーが無駄に高いけどオススメ!
好きな服でバイク乗れるとより楽しいぜ
668774RR:2014/02/26(水) 22:58:13.07 ID:1UGW3W4R
セローを買おうか検討中なんだけど、既に乗ってる人にちょっと聞きたいことがある。

雨の中の走行ってどう?
仕事の都合で一年に1、2回は雨の中でも乗らなきゃいけないときがあるんだけど、
雨のなかでも走行は安定する?舗装路を走る前提で。
ほんとは雨なんて走りたくないんだけどねぇ…
669774RR:2014/02/26(水) 23:04:39.43 ID:YIZiA+j0
豪雨の中でセローよりいいバイクあるのか?って逆に聞きたい。
670774RR:2014/02/26(水) 23:06:33.25 ID:ILNnmJDT
ジャイロキャノピーとか…。
671774RR:2014/02/26(水) 23:12:35.83 ID:/KbN5f5q
>>669
でかい風防がついてるバイクはセローよりずっと楽だよ。
672774RR:2014/02/26(水) 23:21:53.33 ID:YIZiA+j0
>>670
>>671
スマン、俺が間違ってた。
軽ワゴンが最強。
673774RR:2014/02/26(水) 23:30:45.24 ID:QGWog6X4
1年に1回2回なんてほぼ無いようなものなんだから何も気にする必要ねーよ
雨の日はどんなバイクでも危ないんだから気をつけて運転すればいいだけ
674774RR:2014/02/26(水) 23:34:35.77 ID:o/teuJHt
オフのライテク動画で、セローでこんな動きできるんだー的な動画ないですか?
いろいろライテク動画見たんだけど、俺のセローちゃんと動きの時限が違いすぎて・・・
675774RR:2014/02/27(木) 03:06:15.01 ID:aV36AtHG
>>668
250乗りだがそもそも雨くらいで走行が安定しなくなるバイクはないから安心していいよ。
一つ難を挙げるなら前輪からの水の跳ね上げが足元にバンバンあたるから、ブーツカバー付きのレインウェアが必須ってことくらい。
676774RR:2014/02/27(木) 06:00:18.30 ID:XUjx2Lno
>>669
冗談ぬきで、ゴールドウイング
677774RR:2014/02/27(木) 07:46:19.02 ID:tvsw+pAJ
雨の日の快適性は、バイクよりもカッパに左右されるんじゃないかな。
ゴアテックス最強。
678774RR:2014/02/27(木) 12:45:58.03 ID:KRJXre6w
なぜバイク側に対策しないの?<泥水ハネ
679774RR:2014/02/27(木) 12:57:01.19 ID:F40qYzwr
>>678
カブのレッグガードとか限られた車種しか対策しようがないんじゃない?
ベスパみたいなのれん状ゴム製泥除けをフェンダーにぶら下げる?
680774RR:2014/02/27(木) 13:19:13.66 ID:YseoKLLJ
>>674
http://www.youtube.com/watch?v=XpaU3df5Kyg
http://www.youtube.com/watch?v=q6pcwOl4KUs

バイクは乗り手次第なんだなーと思った
一本目の動画とかノーマルタイヤっぽいし
681774RR:2014/02/27(木) 13:28:01.22 ID:/QFBnfXi
>>680
一本目はサスが良く動いているね
二本目はフリーライド空気圧高すぎるんじゃない?
フロントがはじかれてアクセルが開けられていない
後から来たセローに比べてフロントサスも硬いみたい
フリーライドってトライアルも出来ますよコンセプトだった気がしたが?
682774RR:2014/02/27(木) 13:46:04.32 ID:YseoKLLJ
>>681
林道ぐらいしか走れないから詳しい事は分からないけど、
フリーライドの人は体がガチガチでフロントを押さえ込んでるような気がする
どのみち土の方のラインに入ったらサス関係なく穴掘りしそうだけども
683774RR:2014/02/27(木) 17:41:30.18 ID:DQr8rMf9
やっぱりオフは腕だな
684774RR:2014/02/27(木) 19:10:54.96 ID:zwqZ7afM
タイヤだろ
685774RR:2014/02/27(木) 20:41:28.47 ID:RV4mi5Xh
いいや顔だよ
686774RR:2014/02/27(木) 20:49:21.07 ID:qSDCfoSa
大きさじゃないよ、硬さだよ
687774RR:2014/02/27(木) 21:20:03.99 ID:qGCv8FUc
いや、決めては角度だよ!
688774RR:2014/02/27(木) 22:03:32.99 ID:Gl5Ec5u0
プロは次元がちげーよ
http://www.youtube.com/watch?v=wf-xb4pm_2E

そらこんなんだったら何乗ったってうまいはず
689774RR:2014/02/27(木) 22:13:30.66 ID:UgAlevdR
>>688
プロが凄いのは分かるけど、あくまでセローでどこまで出来るかが知りたんじゃないかな?
690774RR:2014/02/27(木) 22:13:41.87 ID:XR+iWwSh
まぁ、腕なんだろうけどやっぱ運動神経って重要だよね
運動神経ない奴って身体の使い方が分かってないんだよ
運動神経のイイ奴は体重移動とか身体の使い方の勘がイイんだよね
とっさの時でも上手く身体を使って受け身的なことするから怪我もしない
でも、怪我をする時は普通の奴よりも無茶してるから大怪我になるけどw
691774RR:2014/02/27(木) 22:42:18.20 ID:XChe2PmY
セローかっこいいな
欲しいけど金がない
692774RR:2014/02/27(木) 22:44:11.47 ID:7VySasFN
お金のめどがついて来月購入することが決定しました
アドベンチャーキャリアにGIVIのベースを取り付けるのは素人でも簡単ですか?
装着した状況でベースを嵌めるとなると一回外さないといけないというブログも見たのですが…
693774RR:2014/02/27(木) 23:27:47.29 ID:E57E0ovC
>>688
この人達なら愛岐県道16も走破できそうだな
694774RR:2014/02/28(金) 00:06:53.40 ID:+vZljaD/
エキパイ接続部からのオイル漏れを発見したよ
心辺りは立ちゴケしか無い
明日YSP持って行くがフレーム歪んでたらショックで寝込みそう…
695774RR:2014/02/28(金) 01:26:46.87 ID:TGj2bWge
>>692
> アドベンチャーキャリアにGIVIのベースを取り付けるのは素人でも簡単ですか?
素人にもピンからキリがいるので何とも。取り付けとしては簡単な部類。

> 装着した状況でベースを嵌めるとなると一回外さないといけないというブログも見たのですが…
これの意味がまったくわからんのだが…
696774RR:2014/02/28(金) 02:04:34.64 ID:IP/4quWw
>>692
アドベンチャーキャリアは、ベースを取り付ける穴が用意されてるから、説明書通りにやれば取り付けられると思うよ。
キャリアはバラさず取り付けられたよ。

ただ、自分が取り付けたモノロックタイプは、その穴にならって取り付けたと、シートが外せなくなったから、シートを外せるように取り付けるには工夫が必要かもね。
697774RR:2014/02/28(金) 02:45:29.04 ID:oVX8arKg
セローでやる凄い動画探し楽しいな
698774RR:2014/02/28(金) 06:03:26.06 ID:Iw1hSZRc
>>677
永久保証だしな
699692:2014/02/28(金) 10:19:54.03 ID:BhE00Gx7
>>695
言葉足らずでした>>696さんの言う通りです
調べなおしてみたところ取り付けに苦労することもあるかもしれないリアキャリアは
http://www.ysgear.co.jp/mc/product/product_detail.asp
でした
700774RR:2014/02/28(金) 13:22:59.12 ID:lGqJcCbj
>>694
エキパイ接続部ってどこよ?
ヘッドの部分?
ヘッドのフランジの取り付け部にはオイル回ってないよ?

立ちごけじゃ まず壊れない
フレーム曲がる立ちごけなんて不可能ww
セローのフレームはクソがつくほど頑丈
心配するな、たいしたことないと思う
701774RR:2014/02/28(金) 14:07:02.06 ID:TGj2bWge
え?うんこついてるん?
702774RR:2014/02/28(金) 14:15:04.32 ID:pxdb+sEA
しかも多く付ければ付けるほど頑丈になるらしい
703774RR:2014/02/28(金) 18:25:58.74 ID:kjBOKQrz
>>697
URL教えてくださいな
セロー以外で凄い動画見ても、バ、バイクが違うから・・とついバイクのせいにしちゃう
704774RR:2014/02/28(金) 18:32:06.79 ID:tV1+P6x5
バイク屋にお金支払ってきた
2014年式のベージュだ!
はよ届けー
705774RR:2014/02/28(金) 21:14:45.84 ID:pxdb+sEA
オメ!いい色買ったな
706774RR:2014/02/28(金) 22:04:58.37 ID:86taIYQ6
初めてオフブーツ買おうと思うんだけどどんなのがお勧め?
用途はほぼツーリング+たまに軽めの林道。ゲロアタック的なのはしないです。
しかしなんでオフブーツはバックルむき出し系が多くて、オンブーツはスッキリ見た目が多いのかな?
デザインだけの問題じゃなくて機能的な意味がある?
707774RR:2014/02/28(金) 22:10:24.64 ID:oVX8arKg
>>706
安さと性能のバランスでcomp5

ところでセローの上位互換の国産オフ車って皆さんなんだと思う?
外車ならフリーライドなんだろうけど
708774RR:2014/02/28(金) 22:18:09.39 ID:rhUuCcJF
>706
その使い方ならG-MIDRAND一択
709774RR:2014/02/28(金) 22:19:43.00 ID:SsBWlHbb
オフブーツって近所の用品店にはまったく置いて無くて買うとき困ったな
710774RR:2014/02/28(金) 22:29:14.06 ID:5LFOM8Yk
コケるの前提なのと、蹴飛ばすことが多いから。
711774RR:2014/02/28(金) 22:29:33.93 ID:86taIYQ6
>>707>>708
アドバイスありがとう。
ショートブーツ的なのがお勧めって事だよね。

これも良さそうだけどどうかな?
MAVERIK ATV/DUALSPORT
http://www.flyracing.com/product/moto/racewear/boots/maverik-atvdualsport-boot/362/black
712774RR:2014/02/28(金) 22:30:35.60 ID:5LFOM8Yk
あ、バックルか、間違えた
713774RR:2014/02/28(金) 22:34:10.94 ID:pD4hAXbB
パワービームはあれかね、
思ったほど需要なさそうだから出ないのかな?
714774RR:2014/02/28(金) 22:49:45.27 ID:tV1+P6x5
>>713
購入前に色々調べてて俺も気になってた
SR400用もキャンセルされちゃったようね
出るなら欲しいよな
715774RR:2014/02/28(金) 23:05:52.42 ID:Egnqj92S
サイドバックつけてる人、どこのやつつけてる?
716774RR:2014/03/01(土) 00:08:50.85 ID:YvdKjxkf
>>706
漏れもオフブーツ考えたけど値段と固さと操作と歩きやすさ考えたら
たまの林道程度ならとりあえずはオンブーツの浸透防水の
シンまであるやつで充分だと思ってコミネにした
717774RR:2014/03/01(土) 03:10:03.91 ID:6X2Ccbh/
>>711
いや勘違いするな
ショートのじゃなくて普通の方
718774RR:2014/03/01(土) 09:37:40.02 ID:BQakdiYr
>>706
その使い方ならオフブーツじゃなくてショートブーツ+ニーシンパッドの
方が使い勝手がいい。
オン用の防水で気に入ったデザインのでいいんジャマイカ

だが本格オフブーツ履いた時の安心感は絶大なんだな。
金溜まったらED-PRO買うといい
719774RR:2014/03/01(土) 19:54:16.47 ID:GT8B/caN
>>711
ATV用のブーツってあるんだね
オフブーツまでは考えてないけどショートブーツじゃ心配って人にはいいかんじの長さかな
でも単純にオフブーツのちょっと短いバージョンなだけに見えるから硬さが心配だね
まず種類を絞り込まずにバイクブーツと名の付くもの手当たり次第試し履きするといいよ数秒で気が変わる場合もある
720774RR:2014/03/01(土) 20:12:28.97 ID:CwAPf/dW
>だが本格オフブーツ履いた時の安心感は絶大なんだな。
>金溜まったらED-PRO買うといい
やっぱG-MIDよりいいすか
721774RR:2014/03/01(土) 20:16:11.37 ID:a5nh1hG1
>>720
そのふたつは上位下位の関係ではないでしょ
プロテクションを求めるならそらオフブーツでしょ
722774RR:2014/03/01(土) 20:19:09.45 ID:a5nh1hG1
って、EDプロはコテコテのオフブーツってわけでもないな
723774RR:2014/03/01(土) 20:32:53.01 ID:BQakdiYr
>>706の使い方に合ってる>ショートブーツ+ニーシン
走り方とは別にオフブーツが欲しい>ED-PRO

>>722
そう、だからこそセローにあうのよ
柔らかくて歩き易いのも○
724774RR:2014/03/02(日) 10:20:17.13 ID:hWXv7zXD
メーター横の三色灯かっこいいよお・・・アナクロでキュンキュンするよお
725774RR:2014/03/02(日) 11:18:13.81 ID:8KFhrygH
フロントブレーキパッドをデイトナのハイパーシンタードのしたんだけど、すげー効きがイマイチ。
同じようにハイパーシンタードにした人いる?
726774RR:2014/03/02(日) 12:35:17.69 ID:EYVzVGbJ
>>725
今赤パッドだけど問題ないね、よく効く
ベスラのシンタードがいいってっよく聞くね
でもブレーキはアルミメッシュホースが一番効果あった気がする
カッチリ感が全然ちゃう
727774RR:2014/03/02(日) 12:52:01.24 ID:NkKixry3
キュセロ用のブレーキパッドでソコソコ効くけど
ローター痛めないのはどれでござるか。
728774RR:2014/03/02(日) 12:59:12.71 ID:HDWHjoUK
なんかこのスレに侍がいる…
729774RR:2014/03/02(日) 13:33:05.15 ID:R1R8ChnL
ディスク削ってもよく効くパッド使った方が良いと思うけどね
セローのブレーキディスクは互換品が2〜3000円で買えるから
730774RR:2014/03/02(日) 13:39:35.50 ID:FaQBvgrx
>>728
いや、拙者ではないでござる。
731725:2014/03/02(日) 15:13:05.42 ID:8KFhrygH
デイトナ的にはハイパーシンタードが一番ディスク攻撃性が高くて、
かつ赤パッドよりも効くって書いてあったんだけどなー。
かなり握りこんでもロックする気配が無いぜ。。。
732774RR:2014/03/02(日) 16:38:05.81 ID:aV8Qo62i
>>731
さすがにそれはオイルでも付いてしまってるんじゃないかな
パーツクリーナーで洗ってみたら
733725:2014/03/02(日) 16:45:32.01 ID:8KFhrygH
微妙にエア噛みしてるのかなーって思って、今日フルード全交換して、
一応パーツクリーナーも吹いておいた。

天気微妙だからまだ運転はしてないけど、どうなるかな。


一応赤パッドも注文しておいた。
734774RR:2014/03/02(日) 21:11:43.25 ID:jTCYOMkS
モーターサイクリスト今月号で梨本圭がツーセロの評価してて
なかなかの高評価だった
735774RR:2014/03/02(日) 23:20:22.17 ID:Tqh7c3R/
雑誌は酷評できないから話半分な感じー
736774RR:2014/03/02(日) 23:23:42.20 ID:Lezm1w55
>>730
そうでござるかwww
737774RR:2014/03/02(日) 23:26:54.71 ID:keeGmMKP
な、何者でやんす?
738774RR:2014/03/02(日) 23:37:09.72 ID:n5UQlZ3u
雑誌やwebの試乗インプレッションなんて広報車借りてるんだから悪口なんて書けるわけが無い
(書いたら次から貸してもらえない)
半分どころか全部ちょうちん記事だよ ライターなんてみんな仕事で書いてるだけ
「金払いますから100倍良く書いてください」って言えばなんでも書くよ
739774RR:2014/03/02(日) 23:38:14.63 ID:bFG8KXLD
もしや曲者か
740774RR:2014/03/03(月) 00:15:03.97 ID:WhSTCdm1
藻とベーシッコもスペック語りばかりでつまらん
741774RR:2014/03/03(月) 00:16:11.70 ID:eF8vgiMY
え〜非常にこう居心地のいいスレでして
ボォクのブァットもエキサイティングしてますねぇ、はい…
非常に、、こう、掛布です…
742774RR:2014/03/03(月) 00:21:39.72 ID:eF8vgiMY
ひじょうにこう、安藤美姫くんのかわいい姿には 僕のバットコントロールも乱れがちですね、えぇ
743774RR:2014/03/03(月) 08:53:59.86 ID:f/CFNcnP
以前車雑誌数誌に載ったことがあって
その時の編集の話では、やはり広告を打つ企業は優先的に記事にする
評価もよく書く
でも、本当に素晴らしいと思ったものは 
評価の最初に書いたり、見開きにしたりと読者にそれとなくわかるようにしているそうだww
744730:2014/03/03(月) 17:48:58.04 ID:9BGY3+1e
>>736
すまん、この反応がくるかと思ったんだが、さすがに古いかw

この中にひとり・・・お前や〜〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=BtOQ-sCvXlM
745774RR:2014/03/03(月) 20:38:35.96 ID:fJK5dTWW
>743
ある程度文章を書くことが仕事になってくると、
書いた人がどんな気持ちで何を伝えたくて書いてるか、
というのは判ってくるから良いのだが、その他の人には
まるっきり同じに見えてしまうから、比較記事なんか
書けないならやらなきゃいいのに、と思うこともある。
営業がこういう状況を逆に利用すればいいのに、
そういうリスクを冒す営業もまたいないということ。
746774RR:2014/03/03(月) 20:51:32.68 ID:zIelaT8q
中の人ですね!
747774RR:2014/03/03(月) 20:55:06.37 ID:2zi6MXac
>>745
物書なのに文章力無さ杉ワロタ
748774RR:2014/03/03(月) 21:52:45.59 ID:MO0oHHJS
>>744
動画面白すぎ、終始笑いまくりw
749774RR:2014/03/04(火) 05:27:24.02 ID:5Thnc0z6
FIセローを10分ぐらいの短距離通勤でぶん回して使ってるんだけど燃費平均27km(泣)
35km楽勝って聞いてたから故障してないか心配…
750774RR:2014/03/04(火) 05:39:23.56 ID:zELoT8Y2
??
751774RR:2014/03/04(火) 07:12:12.19 ID:0jHQw9VD
>>749
夏に長距離走ってそれだったらその時に心配しろ
752774RR:2014/03/04(火) 10:53:12.00 ID:w81GT7oQ
>>749
ぶん回さないで走ってみて燃費がどうなのか
試してみるって頭はないの?
753774RR:2014/03/04(火) 11:28:23.40 ID:RzZXLk5E
>>715
俺はラフロのロードサイドバッグ使ってる。
キャンプ用なので見た目より容量重視だけどなかなかいいよ。
車体固定用のゴムバンドが安っぽいのが気になるけど
754774RR:2014/03/04(火) 13:44:30.94 ID:lViREsTz
>>745
企画会議で何度も もう一度紹介しましょうと議題に出したが
広告を出しているところ優先 と何度も断られたそうだ

編集の若い子が電話で謝ってきた・・・頼んだわけじゃないので謝ってもらう筋でもないのだが
この子なりになにか思うところがあったのでしょう
755774RR:2014/03/04(火) 13:55:48.52 ID:PSxGMow+
>>749
寒い時期は燃費悪くなるもんやで
今27なら夏場にのんびり走れば30超え楽勝だと思うぞ
756774RR:2014/03/04(火) 15:23:58.64 ID:iI7JPV4b
>>749
おいらも通勤10分でこの時期の燃費は28キロ。
夏場にツーリングいくと35越えるよ。
757774RR:2014/03/04(火) 17:24:08.28 ID:5Thnc0z6
良かった、正常範囲内みたいですね。
もう少しマッタリ走って様子見てみます!!
758774RR:2014/03/04(火) 19:08:15.85 ID:0jHQw9VD
「真冬に」「短距離で」「ぶん回す」なんて三重苦なのにリッター27もいくなんてむしろ燃費良すぎて
オドメーターの不具合を疑うわ

っていうとちょっと大げさだけどね
759774RR:2014/03/04(火) 19:15:05.89 ID:Eain6kkk
セローにアイリス箱つけた
ザ実用バイク
760774RR:2014/03/04(火) 19:40:27.29 ID:LbvkLMT0
>>758
あ、おれの225sw 三重苦だけど、28か29。まだ回し足りないのか!! もっと回せるって事か。
761774RR:2014/03/04(火) 20:07:56.75 ID:IBY5GdPy
セロー250ってエンストしたときニュートラル出さないと再始動できない?
762774RR:2014/03/04(火) 20:11:14.21 ID:0jHQw9VD
>>761
なことはない
ただ、エンスト後ってかかりが悪いことが多いから結果的にキーOFFしたりNしたりとかやったりはする
763774RR:2014/03/04(火) 20:57:05.26 ID:4mMxsIQt
FI車でも個体差があるものなのか?
自分のセローはどんな乗り方してもリッター35下回ることないんだけど
764774RR:2014/03/04(火) 21:26:20.07 ID:LbvkLMT0
>>763
そりゃあるでしょ。空気圧、チェーン、ブレーキ、経過年数、走行距離、オイルなどなど。
 あと、個人差。体重、荷物、走行環境なんかは、違いがあるはず。
765774RR:2014/03/04(火) 21:32:39.04 ID:W5mZANtu
Fiセロー、平均40、林道に行くと36くらい。
766774RR:2014/03/04(火) 21:32:44.35 ID:IBY5GdPy
>>762
>>734の書き込みに釣られてモーサイ買ったんだけど梨本ってのがそれについて触れてるんだわ。
何でニュートラルにしないと再始動できないの?みたいな。
これだけはいただけないといった記事だった。
たしか1速入ってても出来たと思ったんだよな。
梨本にわか乙ってことでいいの?
767774RR:2014/03/04(火) 21:45:19.77 ID:38qQM4aW
>>766
バイクジンのツーセロインプレにもニュートラル入れないと再始動できないって書いてた。
最近変わったのかな?
768774RR:2014/03/04(火) 22:05:27.12 ID:da0ocCb/
多分クラッチのスイッチがうまく押されてなかったか、壊れてたんだろうね。
769774RR:2014/03/04(火) 22:16:50.69 ID:JJrt8Ozh
>>767
最近は安全性能にうるさいから変わったんじゃね?
ギヤ入ってるのにクラッチ握らず横に立ったままセル回す奴とか。
ATの自動車はだいぶ前からニュートラルに入れないとエンジンかからなくなってるしね。
770774RR:2014/03/04(火) 22:22:43.08 ID:2LFlgfWu
「サイドスタンド格納&クラッチ握っている&キルスイッチを切ってない」
これで再始動出来る筈なんだが
771774RR:2014/03/04(火) 22:32:22.57 ID:IBY5GdPy
ハッキリとできないって書いてある。

Q&Aコーナーでカスタムしたいところは?の質問にニュートラル以外でエンジンかかるようにしたいという少し的外れな回答してるくらいだから。

仕様が変更されてるのかな~
772774RR:2014/03/04(火) 22:34:22.15 ID:0jHQw9VD
14年モデルの人に試してもらおう
ウチは12年モデル(製造年は12か13かわからん)だけどNじゃなくても再始動できる気がする

これってエンスト限定のはなし?エンジン始動全般?
773774RR:2014/03/04(火) 22:35:04.18 ID:0jHQw9VD
>>771
ん、変わったっぽいね
774774RR:2014/03/04(火) 22:35:16.73 ID:2LFlgfWu
じゃぁホントに、2014年型から変わったのかもしれないな
775774RR:2014/03/04(火) 22:37:15.05 ID:0jHQw9VD
14年モデル変更点

・工具入れのネジ
・始動時N要求

ってとこかな?
776774RR:2014/03/04(火) 22:38:10.79 ID:2LFlgfWu
>>772
セルモーターの作動条件。
俺の持っているサービスマニュアル(2007年12月発行)の
記載は >>770 に書いた通り。
777774RR:2014/03/04(火) 22:43:57.05 ID:0Z9cDRo2
なあ、それ押し掛けはどうするんだ?
778774RR:2014/03/04(火) 22:46:10.95 ID:XIrUNtBs
押し掛けにセル必要か?
779774RR:2014/03/04(火) 22:46:34.78 ID:gTpJOH2E
無知を晒すけど、インジェクションって押しがけできるの?
780774RR:2014/03/04(火) 22:52:50.04 ID:0Z9cDRo2
>>778
いや、セルが回らないだけなのか、点火系まで
殺されてるかで影響違うだろ。

>>779
基本できる。
できないのは本当にスッカラカンになってパイロット
ランプさえ点かなくなっている場合。
ソースはうちの大型SS
781774RR:2014/03/04(火) 22:55:14.10 ID:hRr+oWE6
なんか面倒な仕様変更が有ったのかw

>>スリーセブン
セルが回らんから押し掛けするんだろうw

>>779
燃料ポンプ回せる程度の僅かな電力があれば出来る
782774RR:2014/03/04(火) 22:58:47.82 ID:hRr+oWE6
>>780
あ、すまん
点火殺してる可能性もあるか
783774RR:2014/03/04(火) 23:02:57.15 ID:gTpJOH2E
>>781>>780
ありがとう
出来ないと出来るの間は少なそうだな
784774RR:2014/03/04(火) 23:04:14.37 ID:PSxGMow+
Nじゃないとエンジンかからないとか地味に嫌だな
フェリーや坂道とかなら1速のままエンジン切るのになぁ
785774RR:2014/03/04(火) 23:13:49.33 ID:38qQM4aW
そういえば友人のシェルパ後期型がニュートラルに入れないとセル回らない仕様だった。
「こんなオフ車あり得ない!ww」ってバカにした記憶あるけどセローもついにそうなったのかな?
ヒルクライムの途中で止まったときどうするの?
786774RR:2014/03/04(火) 23:16:59.90 ID:UhHb2XTQ
2014モデルのベージュ持ちだけど普通にN意外でもエンジンかかるよ
787774RR:2014/03/04(火) 23:36:10.97 ID:aOCapWeh
梨本にわか乙
788774RR:2014/03/05(水) 00:08:05.35 ID:pIfUqzit
恐縮です!
789774RR:2014/03/05(水) 00:34:40.84 ID:cZfSFIAI
こないだベージュを買ったけど、
普通に「Nじゃないとエンジンかからない」って説明されたよ。
試してないから本当かどうかわからんけど。
790774RR:2014/03/05(水) 01:03:49.70 ID:seydhdPS
めんどくさいね
林道のぼりでプスンとエンストこいたときなんて、
わざわざNに戻してから、またやりなおさないといけないのか
791774RR:2014/03/05(水) 01:41:09.85 ID:T1OPbv2f
>>790
前のほうでベージュの人がエンジンかかるって言ってるから安全機能は全年式同じと思われる
N以外に入ったままでも「サイドスタンド上がっててクラッチ切れば」エンジンかかるよ

クラッチスイッチとサイドスタンドスイッチによる始動時の事故防止機能で
・Nに入ってればクラッチとサイドスタンドがどうなっていようとエンジンはかかる
・N以外なら クラッチ切ってないorサイドスタンド降りてる のどちらか1つを満たせばエンジンはかからない
だったかな
792774RR:2014/03/05(水) 02:08:21.17 ID:T1OPbv2f
思い出したので追記
取扱説明書に「イグニッションサーキットカットオフシステム」
って解説あると思うからそっち読んでもらったほうが確実
793774RR:2014/03/05(水) 02:21:38.76 ID:faBCwiWb
>>791
安心したN入れないと再始動できないとかサスのないオフ車くらい使えない存在だもの
794774RR:2014/03/05(水) 02:23:34.15 ID:GekcuvY/
2013年式ですが、1速だろうが、5速だろうが、エンジン掛かりますよ。
クラッチレバー握っておけば。
エンスト→そのままクラッチ握ってスタータ

これに気づいてから、あまりニュートラルに戻さなくなった。
エンストからの復旧が迅速ですばらしい。
795774RR:2014/03/05(水) 03:19:41.45 ID:seydhdPS
なんだ、仕様は変わらんのか
クラッチ握れば何速でもエンジンかかるよな
つーか、握らないでかかるのが普通なの?
危ないと思うんだが

雑誌のレビューでそこがネガティブに書かれてるんだとしたら、謎すぎる
796774RR:2014/03/05(水) 05:34:48.66 ID:qdrfd6dN
いやいや、クラッチ握ってかからんって話だろw
切らないとどんな車種でもかからなくて正常だろ。
どこの世界にギア入れてるのにクラッチ切らずにセル回すライターがいるんだよw
梨本ってそこまで馬鹿じゃないだろ?

14年式の人、クラッチ切ってかかるか試して欲しいな〜
797774RR:2014/03/05(水) 07:44:11.54 ID:T1OPbv2f
エンジンをかける→サイドスタンド下ろしたまま発進→エンジン止まる
そして一速に入れたままクラッチ握ってセル回そうとしてもエンジンはかからない
サイドスタンドの上げ忘れをやらかした場合N以外じゃエンジンがかからないと勘違いすることができる
もしくは試乗車がスイッチ壊れてた
こんなとこかなと予想してるのだが
798774RR:2014/03/05(水) 08:22:12.89 ID:HgHfPlE4
1速でエンストしたときにすぐクラッチ切ってセル回して再始動してる。
たまにクラッチ切るタイミングが早いとセル回さなくても再始動することがある
799774RR:2014/03/05(水) 12:00:40.02 ID:1Fq5Rd71
だいたいニュートラ入ってないとセル回してもエンジンかからないって
危なくて乗ってられないだろう
交差点右折でエンストで前から、後ろから衝突事故率アップ危険すぎる
もし本当なら、改悪だな
800774RR:2014/03/05(水) 12:15:17.59 ID:7THVFi2s
カワサキグリーンにしたいわ
801774RR:2014/03/05(水) 12:39:34.58 ID:2BPh6clW
>>796
古バイクだとギヤ入っててもセル回るのあるんじゃね?
前にツーリング仲間と談笑しながら出発前に横立ちでセル回して仲間のバイクにぶつけてる人見たよ。
802774RR:2014/03/05(水) 12:42:48.11 ID:BBcq4DD+
>>798
それはエンストしてない...
803774RR:2014/03/05(水) 15:45:31.75 ID:GekcuvY/
>>799
その辺の保安的な意味も込めてセルも必要だと思うのですが・・・と、
SRのとこで言うと発狂するんだよなぁ・・・。
804774RR:2014/03/05(水) 17:21:14.70 ID:qdrfd6dN
>>797
そこらの一般人ならそれもありそうだけど、テストだけで年間2万キロ走るプロのライターがそんなこと知らんとも思えんがねw
俺は単純に14年から改悪されてるんだと思う。
805774RR:2014/03/05(水) 17:31:31.60 ID:FTkdgU+s
786がウソつき野郎だと言ってるわけだな?
806774RR:2014/03/05(水) 17:40:05.41 ID:t25QwBSU
ヤマハに問い合わせたらわかるんじゃね?
807774RR:2014/03/05(水) 17:44:49.77 ID:2BPh6clW
>>803
SRってキック併用かと思ってたけどキックだけなんだ!?
前に乗ってたXL250Rがキック始動だったけど、でかい交差点の右折でエンスト。
しかもエンストすると直ぐにはエンジンかからない素敵な仕様(俺のだけじゃないよ・・標準仕様 w)
右折信号は消えちゃうし、後ろからはパッパカ鳴らされるし、交差点ど真ん中にボッチだし・・・
しばらくは交差点恐怖症になった。
やっぱセルは欲しいよね。
808774RR:2014/03/05(水) 18:20:57.36 ID:WV2rM8rv
2014年ベージュセローでサイドスタンド上げて、クラッチ握って、一速入れて、セルスタート。
問題なくエンジンかかるんだが?
>>789
今すぐ試してみろよw
809774RR:2014/03/05(水) 19:16:02.57 ID:L23jjFPV
>>800
塗れ
810774RR:2014/03/05(水) 20:03:43.65 ID:/cUmC6sY
公道でエンストさせちゃうような奴はバイクに乗らないで欲しいの
811774RR:2014/03/05(水) 20:04:34.95 ID:seydhdPS
エンスト芋こいたことのないライダーなんて存在しないだろ・・・
812774RR:2014/03/05(水) 20:59:03.72 ID:n1LFNN4p
>>794
教習所でいわれんかったの?
まさか一発試験
813774RR:2014/03/05(水) 21:26:03.76 ID:Is4BHBbx
>>810は公道で乗ったことがないようだな。
814774RR:2014/03/05(水) 21:27:01.12 ID:Q/ddhiZQ
アドレスですらエンストしてごめんなさい
815774RR:2014/03/05(水) 21:39:58.80 ID:lFGet5jt
>>811>>813
おまえら初心者か
816774RR:2014/03/05(水) 21:50:01.94 ID:0M2MsrhN
公道でエンストなんてキャブならいくらでもあるなぁ
817774RR:2014/03/05(水) 22:01:14.29 ID:E198iYsW
暖気中なら余裕でエンストすることがある。
むしろエンストしない奴は無駄に発進中に吹かしてるやつだ。
818774RR:2014/03/05(水) 22:23:45.67 ID:MQVCtS/6
>>817
どちらかというと、無駄にふかしてでもエンストさせない方がいいかと・・・
いや、どちらかというとですけどね
819774RR:2014/03/05(水) 22:26:25.33 ID:Jvv+2iqr
CDIの品番を調べた。
2008−同じだからセルが回る条件は同じ。
820774RR:2014/03/05(水) 22:27:46.84 ID:uzOEOOV5
インジェクションはエンストしにくいよね
びっくりするくらい
821774RR:2014/03/05(水) 22:31:11.59 ID:c/G+xm/c
リッターバイク持ってるけどツーリングセロー ベージュ契約したぞおおおおお!!!!!!!!!!!!
白緑はメーカー在庫余ってたのにベージュ人気すぎて生産?まち(´・ω・`)
セローでジャンプみたいなのしてみたいんだけど出来るの?
ショップの人もオフロードで遊びたいならWR?が値段高いけど圧倒的だよって言ってた
822774RR:2014/03/05(水) 22:38:12.47 ID:ss0ynTs/
>>821
消えろゴミ
823774RR:2014/03/05(水) 22:42:37.12 ID:HgHfPlE4
>>821
WRは本物。値段以上の価値があるらしいが俺には分からないのでまったりセローw
とりあえずベージュツーセロおめ
824774RR:2014/03/05(水) 22:56:51.00 ID:a/TduYrl
CDIとセルが回る条件がどう結びつくの?
どこかで回路をカットするのに、CDIの仕様は関係ないだろ
825774RR:2014/03/05(水) 23:02:58.00 ID:r+0M/iil
そもそもセローとWRじゃ方向が違うだろって
ジャンプしたいならWRのほうが良いけど、そっち分野じゃKTMに圧倒されてる悲しい現実
セローならではの優れた面も多い訳で
ツーリング仕様選ぶくらいなんだからセローがベストでしょ

てかベージュいいなぁw
826774RR:2014/03/05(水) 23:03:48.09 ID:LTxeoAPq
もしNのみでセル回る仕様ならクラッチスイッチ要らなくね?
827774RR:2014/03/05(水) 23:08:23.86 ID:c/G+xm/c
>>822-823>>825
あざまーす!
白緑なら即納車だったのになんでなんだろうか?
ショップの人はベージュは珍しいから生産台数少ないのかもねとは言ってた
828774RR:2014/03/05(水) 23:35:55.71 ID:1PCF72ix
うちの12年式FIセローでNでないとセルが回らない事があって、
調べたらクラッチレバーホルダーからスイッチが少し外れてた。
スイッチ差し込まれてるだけみたいなもんだから、少し外れる
だけで機能しなくなる。押し込んだらちゃんと1速でもセルが
回るようになった。
スズキみたいにNでもクラッチ握らないとセルが回らない仕様
ならすぐにスイッチのトラブルってわかるんだろうけど、それは
それでメンドクサイから嫌だな。
829786:2014/03/05(水) 23:38:57.56 ID:+b79dnTi
なんか嘘つき扱いされてますね
持ってるから事実書いたのに胸くそ悪い
830774RR:2014/03/05(水) 23:44:14.56 ID:hWxEo6OH
まぁ2chだからなw
動画でもうpすれば誰もイチャモンつけなくなるよ
831774RR:2014/03/05(水) 23:47:08.18 ID:1PCF72ix
なので、梨本インプレのツーセロは、川渡ったりしたらスイッチが
外れたんではないかな?
>>786
あなたの報告通り、2014モデルでも1速でセルが回るのが正しいと
思いますよ。
832774RR:2014/03/05(水) 23:50:35.50 ID:TwO4Cmyf
セローに興味があるんだけど旧セローはバックステップ気味だったけど今セローもそんな感じ?
833774RR:2014/03/06(木) 00:15:46.02 ID:C9HIH0Hf
カカッっとバックステッポ
834774RR:2014/03/06(木) 00:34:45.93 ID:95S3kDTP
>>832
そんな感じ。
835774RR:2014/03/06(木) 00:35:34.08 ID:GomtfjFo
>>833
そんな感じ。
836774RR:2014/03/06(木) 00:39:35.89 ID:cbitAmeP
>>829
実はエンジンかかるかからない2パターンが流通してたりしてw
837774RR:2014/03/06(木) 00:47:31.52 ID:kLYvbwuh
>>836
それはあったらリコールものだ。
838774RR:2014/03/06(木) 01:08:51.26 ID:cbitAmeP
>>837
命にかかわらなけりゃリコールには
ってか他車種だがカムチェーン伸びてエンジン壊す危険があってもリコールしなかった過去もあるしねぇ
そのときは専用工具作って小売店に貸し出して改修させたそうなw
839774RR:2014/03/06(木) 03:46:47.97 ID:4sZlhi1T
エストか
840774RR:2014/03/06(木) 05:28:37.71 ID:4WvZNNzJ
中古車だが今日、250セロー契約してくるぉ
841774RR:2014/03/06(木) 08:27:22.79 ID:B+AT8m3i
>>820
なんだと
842774RR:2014/03/06(木) 08:31:44.86 ID:MvffqIWT
>>837
突然ではなく徐々に劣化して壊れてゆくもので、
定期点検整備の項目をきちんと行えば対応出来るものは、
リコールにはならない様だね。
843774RR:2014/03/06(木) 15:29:51.60 ID:/h5w2qmZ
上に14年モデルの変更点で、工具入れのネジってあるけどどう変わったの?
蝶ネジ?
844774RR:2014/03/06(木) 15:58:00.23 ID:qRuIs5zH
845808:2014/03/06(木) 18:36:54.57 ID:UlQrYrV7
>>829
大丈夫だお前は正しい。

間違ってるのはモーターサイクリストの梨本(読んでないけどな)
>>789に説明したやつ。
てか、789は誰に説明受けたんだ?店員か?
846774RR:2014/03/06(木) 20:36:33.34 ID:rt3T8TGq
訂正記事が楽しみだな
847774RR:2014/03/06(木) 20:51:37.75 ID:l0FPpGae
モーターサイクリストの件はYSPに行く機会ある人はなにか雑談のついでに問い合わせしてみてほしいな
さすがにヤマハもチェックはしてると思うが、多数の問い合わせあったら早急なリアクションあるかもしれんし

>>829
あなたが正しいと思うよ
Nじゃないと始動できないなんて年式が違えどセローを所有してる人ならばまずありえない仕様変更だと考える
2014年式のパーツリストにはクラッチスイッチが健在だし(飾りで付けてるとはおもえない)
ダウンロードできる取扱説明書が更新されてない事などからも十分推測できる
848774RR:2014/03/06(木) 21:17:19.65 ID:bqexpmoP
89年頃の225を入手。フューエルコックに変なノブ付いてるけど、元々なのかしらん。
849774RR:2014/03/06(木) 21:24:51.77 ID:LupLJGX/
てかモーサイってのもいい加減な雑誌なんだなw買わなくてよかったわ
850774RR:2014/03/06(木) 22:00:58.72 ID:/ePcHZ0S
最近14年モデル納車された者だけど
1速のままでセル回ってエンジンかかったよ
>>786は間違ってない
851774RR:2014/03/06(木) 22:02:18.99 ID:YQgyFZ9/
>>839
初期マジェのつもりで書いたけどエストもそうだったな
無償修理のキャンペーンみたいなのしただけマシかも
852774RR:2014/03/06(木) 22:05:52.76 ID:LupLJGX/
完全に梨本にわか乙が証明されたな
853774RR:2014/03/06(木) 22:36:23.85 ID:VgEpiPJV
青鹿は何処行った
854774RR:2014/03/06(木) 22:45:42.54 ID:1w6hk/4W
3月下旬発表、5月の何処か発売。って噂を聞いた・・・
855774RR:2014/03/06(木) 22:56:39.65 ID:6dDCr+u7
モーターサイクリストは匿名係長が地味に好きだ。
セローもネタに取り上げてくれないかな。
856774RR:2014/03/06(木) 23:01:46.05 ID:8wKJalGw
>>848
残念ながら おまえに見えているものが俺には見えん
どっかに画像上げてくれ
857774RR:2014/03/07(金) 01:33:58.26 ID:9PLVak9E
>>848
俺の超能力によるとそれはガソリンフィルター。
858774RR:2014/03/07(金) 18:28:07.55 ID:ViBNGgmz
セロー欲しい が中古しか手が届かない
859774RR:2014/03/07(金) 18:42:44.01 ID:pS1y2tmC
中古っていってもある程度良い物になってくると結局あと数万で新車買えるじゃんってなるからな。
で、その逆だととことんボロいイメージ。セローの中古って。
860774RR:2014/03/07(金) 18:47:43.36 ID:N3ixV+OZ
オフ車の中古なんて過去にどんな拷問受けてるかわからんからね

(中身はどうかしらんけど)距離少ないぱっと見綺麗っぽいのは35↑とかするし
250を中古で買うメリットは乏しいな
861774RR:2014/03/07(金) 18:49:40.33 ID:TSMwUP8x
>>821
2月20日辺りに注文したときは白緑の最短3月3日、ベージュ最短3月18日だった
もちろんベージュの (フツー)セロを注文しました
862774RR:2014/03/07(金) 18:53:40.71 ID:P4iqw3Rk
>>861
来週買いにいくのにそれじゃあ乗れるのは4月下旬になりそうだな
863774RR:2014/03/07(金) 19:12:14.85 ID:zZbMura7
セロー盗まれますた…(;_;)
864774RR:2014/03/07(金) 19:14:47.93 ID:N3ixV+OZ
>>862
受注生産とかじゃないからタイミングが合うかどうかでしょ

>>863
kwsk
865774RR:2014/03/07(金) 19:26:38.32 ID:zZbMura7
>>864
99年式 XT225WE グリーン
通称オンブセロー
車台番号4JG-1661xx

カバー掛けてアパートの駐輪場に置いてたけど、仕事から帰ってきたら消えてた。
(ノ_<)
廃車済みのため、ナンバー付いてないです。
866774RR:2014/03/07(金) 20:21:58.89 ID:CtktLcsh
セローも最近は、パクリ対象か。ノーガードなので、対策するかな。パクられた人、情報ありがとう。
867774RR:2014/03/07(金) 21:22:11.12 ID:oDf5igzJ
2月の終わり頃に緑セローを注文したから届くのは3月中頃になりそうね
868774RR:2014/03/07(金) 21:42:48.86 ID:HynSWKn1
そのwktk感うらやましいぜ
869774RR:2014/03/07(金) 21:51:49.27 ID:490Ay9WQ
エキパイガードのネジがどうしても一つ取れないYSP持ってたら取ってくれるかな、ネジの注文もしたいんだが
それだけのために行くと店側に悪い気がする
870774RR:2014/03/07(金) 22:32:56.04 ID:yd1o6gr2
エキパイガードのネジの固着は多い気がするからYSPにお願いしたほうがいいよ。
871774RR:2014/03/07(金) 22:38:19.94 ID:q21qjUbn
リアサス硬くするのは昔ながらのドライバーコンコン法しかないのかな?
スーパー面倒くさいんだよなアレ。
872774RR:2014/03/07(金) 22:46:30.31 ID:ZF8r49p8
>>869
鉄鋼のこの歯だけあれば、マイナスに切ってやれば外れると思う
+ねじは外すの難しいです

>>871
シートにデブのかみさん乗っけて
サスが縮んだところで針金で留めます 2箇所ね
これでスプリングがグラグラになるので調整ねじが回しやすいです

デブのかみさんがいない場合は知らんw
太いタイラップだと3箇所くらいかけないと動いてダメだった
873774RR:2014/03/07(金) 22:50:01.14 ID:zrMTLFbN
ネジザウルス
874774RR:2014/03/07(金) 22:51:33.86 ID:q21qjUbn
>>872
あったまイイなあ……職場で嫌われてるクソデブ野郎を誘えばいいのか。
かなり強めの針金じゃないと動く? 
875774RR:2014/03/07(金) 22:58:21.35 ID:2RITIAFX
ネジザウルスは意外に回らんよ・・・・
ネジザウルスで回るところは100均のニッパでも回る。
凸状の部分なら小さいパイプレンチが最強。
876774RR:2014/03/07(金) 23:04:30.49 ID:aAJyLVyr
スプリングコンプレッサー使えよ
877774RR:2014/03/07(金) 23:38:49.46 ID:jJKDVk1f
>>869
自分のも固着してなめそうになったが、アタックドライバー使ったら一発で回った。
878774RR:2014/03/08(土) 00:31:22.78 ID:Lut+06VF
100円のシャコ万とか使えないかな
879774RR:2014/03/08(土) 01:35:23.00 ID:ltjhWop4
>>863
>>865
カワイソス
計画的犯行だな
880774RR:2014/03/08(土) 02:56:11.77 ID:AmvJgp8q
>>869
ベッセルのメガドラインパクタってアタックドライバーっぽいのもあるよ
881774RR:2014/03/08(土) 04:35:45.00 ID:JsjndYcO
>>869
NHK「ためしてガッテン」2010年3月30日放映の
「永久保存!ねじの極意」によれば、
「さびついて動かなくなったねじを魔法のように外す」には、
「なんとねじの頭をたたくだけ!」

ということで、
貫通ドライバーをネジ頭に当ててドライバーの柄を
プラハンでコツコツと叩けば、そのうちに外せるようになる、と思う。
882774RR:2014/03/08(土) 07:31:18.75 ID:Gl2n0ogt
まじか
ガッテンでセロー特集やってくんないかな
883774RR:2014/03/08(土) 09:15:48.62 ID:YH4YW6XY
さて、ベージュセローでも買いに行くか
その前にカミさんに土下座して家の掃除と洗濯と昼食作ってからかな
884774RR:2014/03/08(土) 09:17:48.80 ID:ON6hYG27
固着ネジを外すにはCRC吹いて一晩放置、その後に貫通ドライバーを使うと効果大
ドライバーが素手で回らない場合は柄にレンチを掛けて回す
885774RR:2014/03/08(土) 09:35:21.63 ID:72rcUe7w
>>883
嫁さんに車買ってあげる約束すると、
けっこうすんなり許してくれるよ。
886774RR:2014/03/08(土) 10:14:38.87 ID:dLpmk2ln
ベージュセロー俺としてはあのデザートピクセルっぽいのがかっこいいと思うんだがダメなん?
というかみんな今乗ってんの?俺の方は寒いぜ…
887774RR:2014/03/08(土) 10:37:57.80 ID:08C5tEbn
>>881
そんなので外れたらショックドライバーちゃんの立場はどうなる(TT)
一番簡単なのは、ボルトを溶接しちゃえば力がかけやすく
溶接のの熱でも外れやすくなるから簡単なんだけど
誰でもできるわけではないからな

マフラーをショックドライバーで叩くのも気が引けるので(外せばいいが)
マイナスを切るのが一番簡単
888774RR:2014/03/08(土) 10:46:34.00 ID:nwzFGFkf
お前らヘルメット、ブーツ、ジャケット、パンツどんなのはいてるんすか(´・ω・`)
ベージなんだけどどんなの着ようか履こうか悩む
889774RR:2014/03/08(土) 11:14:24.40 ID:yLrDu5Bx
俺はベージュより白緑の方が好きだなあ。
ベージュは色がぼやけた感じするし。
そういや洋服も全身アースカラーとか苦手だな、それと同じ感覚か。。。
890774RR:2014/03/08(土) 11:24:33.40 ID:BmRTBU4u
例えば革パンならクシタニのカントリーレザーとかhyodスマートレザーあたりはセローでもアリだと思う。メットならオープンフェイス位は。
891774RR:2014/03/08(土) 12:17:27.76 ID:Nk3ed4Kh
林道や獣道を走るから蛍光オレンジのカラーが欲しい
どこぞの輸入バイクみたいでかっこいい
そんでオンタイヤはかせて
892774RR:2014/03/08(土) 14:43:32.55 ID:JsjndYcO
>>887
ショックドライバーは「叩くと同時に緩み方向に回す道具」だから、
貫通ドライバーで「叩く」と「回す」が別々の動作になるよりも、
作業の効率がずっと良い。
ショックドライバーのプロ用ツールとしての価値はソコにあると思う。

NHK「ためしてガッテン」2010年3月30日放映の
「永久保存!ねじの極意」
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20100331.html
893774RR:2014/03/08(土) 16:07:50.57 ID:08C5tEbn
>>892
ショックドライバーは確かに叩くと押すと回すを同時にするのだけれど
これはプラスネジの時に大きな効力を発揮します

プラスネジは、回すと工具が浮き上がるので
押す力7から9 回す力3から1 ほとんど押す力になります(数字は自分の感覚)

マイナスネジであれば、押しながら回してもいいのだけれど
固着したプラスネジは、押したと同時に回すショックドライバーが有効なんです

固着したネジにメガネをかけて
ハンマーでガンガン叩きながら緩めたりもしますが
それでも緩まない場合は延長パイプをメガネに挿して緩めます
それでも緩まない場合は炙ります

ネジの頭を叩いて緩むのは、軽度の固着の場合だけですね
894774RR:2014/03/08(土) 16:09:47.80 ID:fjq3rs6Z
バイクの整備をやればやるほど硬いネジでも舐めずに回せる様になって来るけど、やっぱりどうにもならないネジはショックドライバーならまず取れる。
弄り初めなんてドライバーのサイズなんて関係ねー!って思ってたw
895774RR:2014/03/08(土) 18:16:51.76 ID:3mkzDL36
>>891
オフジャージ着ればよくね?
派手だし
896869:2014/03/08(土) 18:37:46.00 ID:uZP4yo32
>>869です、皆さん色々とご意見ありがとうございます
ショックドライバー、ネジザウルス、インパクト一通り試してみた後の書き込みでした

さっきネジ部分にCRC吹いてきたのでまた明日一通り試してみます
それで駄目だったらYSPに持って行こうと思います
897774RR:2014/03/08(土) 19:10:54.45 ID:35RU2p8N
出来れば舐めてどうしようも無くなる前に持ってきてね…
898774RR:2014/03/08(土) 21:04:24.70 ID:DfzCHj1p
>>896
まぁ定番としては、CRC吹く→放置→衝撃与える→ショックドライバーなんだよね。
使い方等に間違いなくて、これで外れないなら無理しない方が良い。
そこまで固着してたら外れる前にネジ山潰すか、ねじ切ってしまうから・・・・
もし無事に外れたら、新しいネジにして締める前に薄くグリス塗ってから締めると良いよ。
次外す時に楽になるから。

っーか、既にネジ山がダメになってる予感・・・
899774RR:2014/03/09(日) 00:06:05.87 ID:fn3O5ako
テールランプから走行中パコパコと音がするんだけど
ネジかなんか落としたからなのかな?
それとも元々こういうもんなのか

シートアンコ抜きしたから振動や音に敏感になって
元から出てた音に気づいただけっていうのならいいんだけど
900774RR:2014/03/09(日) 00:56:24.56 ID:q7C1hxHZ
まさにオフパコ
901774RR:2014/03/09(日) 01:53:58.55 ID:jvhUBL1s
>>899
新車で買って2年弱だけど俺のも最近パコパコ言い出したわ
902774RR:2014/03/09(日) 09:31:48.55 ID:Wllxtpho
>>883
俺は今日納車だから今からベージュセロー取りに行ってくる
嫁にはまだ言ってない
事後報告www
903774RR:2014/03/09(日) 10:00:14.19 ID:pvx1i53F
初心者でセロー250買いました。
日々のメンテナンスに最低必要な工具を教えてください。
ちなみにマウンテンバイクに乗るんで、ドライバー、六角レンチ、エアゲージ、ポンプは持ってます。
904774RR:2014/03/09(日) 10:02:12.64 ID:frOTpUMa
そして嫁になにそれ?と訊かれ>>902が最後の言葉になるとはこの時
誰も思わなかったのである…
905774RR:2014/03/09(日) 10:16:31.11 ID:TqcYzZ+H
>>903
自分で消耗品を交換しないならそれだけあれば十分だと思う
俺も初バイクでセロー買って2年経つけど使うのはチェーンオイルくらい
むしろロードバイクの方が手間がかかった
906774RR:2014/03/09(日) 10:18:57.60 ID:M5CECUGp
>>903
車載工具とおんなじ種類の工具、サイズを上位グレードのものに

オイルドレンボルトなんかはナメやすいからメガネレンチね
907774RR:2014/03/09(日) 11:04:21.89 ID:sntIhH1R
セットで買ったソケットレンチが一番出番多い気がする
908774RR:2014/03/09(日) 11:56:23.73 ID:iC1mmqgt
ソケットひとそろえ
ラチェットハンドル
T型ハンドル
ちっさいコンビネーションレンチセット
これで大体いける

http://www.straight.co.jp/item/11-299/
http://www.straight.co.jp/item/10-109/

特にT型ハンドルがセローの軽い整備するのにめちゃくちゃ便利だった
プラスドライバーもソケットで用意してる
ラチェットハンドルの出番はほとんどない
909774RR:2014/03/09(日) 12:17:27.17 ID:foqTgmvJ
>>908
俺もT型ハンドル派。
ラチェットを使うのは、T型ハンドルが周囲の部品に当たって回せない時ぐらい。
910774RR:2014/03/09(日) 12:32:08.15 ID:xA0rVkKw
T型ハンドルはなにかと捗るよね

俺はスライドヘッドにラチェットアダプタとエクステンションの組合せでT型使いがデフォ
911774RR:2014/03/09(日) 15:22:57.95 ID:TqcYzZ+H
キツネ色のイカしたセロー革グローブが欲しいんだが・・・


いいのない?
912774RR:2014/03/09(日) 15:24:24.38 ID:xohlCYsk
SR400用パワービームは開発中のだと
セロー用は…
913774RR:2014/03/09(日) 15:25:17.59 ID:/e/AtnSR
フォグ付けるしかないのか
あれ転んだら壊れそう
914774RR:2014/03/09(日) 15:41:01.01 ID:edHxVGzX
自賠責とか入れるところのでっかいマイナスネジが開けられない
あんなでっかいマイナスドライバーなんて持ってないし、
どっかでコインでいけるとか書いてあったけど500円玉でも無理だった
鉄板とか突っ込めばいいのか?
915774RR:2014/03/09(日) 15:52:27.56 ID:TOUPuJwu
コインドライバーなんてのも200円くらいでホムセンに売ってる。
小鉄板があるなら鉄板w
916774RR:2014/03/09(日) 15:53:23.22 ID:sfiecS8O
500円玉をペンチかバイスグリップとかで挟んでソケットハンドル風に回してみたら?
917774RR:2014/03/09(日) 18:16:39.06 ID:/AEkrCay
とりあえず一回外したら蝶ネジにでも変えておくと良いよ
918774RR:2014/03/09(日) 19:26:50.43 ID:lJ2vUxm6
蝶ネジも以外と回しにくい
もっと便利なネジないんやろか(´・ω・`)
919774RR:2014/03/09(日) 20:10:00.44 ID:KENd5Dyk
つ「クイックファスナー」
920774RR:2014/03/09(日) 20:10:38.10 ID:IzOWl3LA
アイボルトが良いと思うよ

取りにくかったら
棒突っ込めば回せるしね
921774RR:2014/03/09(日) 20:22:03.14 ID:2Ucduj9C
あの穴って、M6ですよね?
922774RR:2014/03/09(日) 20:29:31.85 ID:TqcYzZ+H
http://www.mitsu-boshi.co.jp/products/item-top/nob/keb-ken-men.html
最初からこういうのを標準にしろと言いたい。
工具を出すのに工具が必要というネタの為にやってるとしか思えないw
923774RR:2014/03/09(日) 20:33:56.24 ID:/AEkrCay
2014モデルからはクイックファスナーになったじゃん
おせーよ。と思おうけどw
924774RR:2014/03/09(日) 20:35:42.74 ID:jnaDNtiZ
>>921
M6であってるよ
925774RR:2014/03/09(日) 21:24:22.51 ID:n4A97zDe
シガーソケットつけてくださいってショップにたのむのってアリですかね(´・ω・`)
926774RR:2014/03/09(日) 21:27:00.91 ID:M5CECUGp
>>925
アリじゃない理由が見当たらん気がするが

タダで付けろとか、持ち込みでとかそういうこと?
927774RR:2014/03/09(日) 21:29:56.61 ID:n4A97zDe
>>926
例えば純正以外のハンドルの購入、取り付けとかもしてくれるって言ったけど
シガーソケットって普通はつけないし、用品カタログ?にもそれらしきモノは見当たらなかったから
持ち込みしたとしてもダメなのかなーと
もちろん工賃は払うよ
928774RR:2014/03/09(日) 21:40:16.64 ID:/AEkrCay
用品店でお願いしようとすると店で買ってない商品の持ち込みはやらないor工賃高くなる。っていうならある
バイク屋なら工賃さえ払えば基本的にやってくれるよ
929774RR:2014/03/09(日) 21:52:09.11 ID:loYXsb2K
俺、シガソケとUSBが付いたアダプタをライコで買って
「付けといて〜」って頼んだ時は3000円だったかな 工賃
930774RR:2014/03/09(日) 21:54:32.17 ID:8dLGvI2g
ナップスだと五千円くらいって書いてあった気がする。自分でやるなら部品と工具代で半分くらいで済むから挑戦してみるのも良いんじゃね?
931774RR:2014/03/09(日) 21:54:54.36 ID:M5CECUGp
>>927
電源サブハーネスキットのさらにオプションとして設定されてるのがそれでは?
932774RR:2014/03/09(日) 22:06:46.24 ID:IzOWl3LA
付けられないようなのが
使うのは危険でしょ
バイクだと雨とかで不慮の事態も考えられるし
イザという時、取り外せるぐらいのスキルがないと・・・。
933774RR:2014/03/09(日) 22:07:32.05 ID:l0JcDpSp
超簡単だから自分でやったほうがいいと思ふ
934903:2014/03/09(日) 22:29:16.73 ID:pvx1i53F
工具の件、皆さんありがとう!
買い足すのはソケットとT型ハンドルですかね。
メガネレンチは比較的まともなのが何本かありました。
トルクレンチは要らないですか?
まあ厳密なトルク管理必要なとこは自分でいじらないと思いますが。
935774RR:2014/03/09(日) 22:30:50.30 ID:70DYmAy2
近所の車のチューニングショップ
車の電装でもバイクの電装でも何でもやってくれる
安いし
車好きはバイク好きも多いから、頼むとやってくれるかもよ
936774RR:2014/03/09(日) 22:32:38.73 ID:n4A97zDe
近所のバイクショップで家族全員お世話になってるところだからやってくれるかも

>>933
恥ずかしながらオイル交換も出来ない
洗車だけです
937774RR:2014/03/09(日) 22:57:26.54 ID:iC1mmqgt
持ち込みは工賃割り増しでもなんか気が引けるから、
店にやってもらう場合はそこで買う
自分で取り付けられるものしか通販で買わない
そんな感じだな
938774RR:2014/03/10(月) 00:10:06.92 ID:TFEPbzLM
>>934
どの程度の作業を自己メンテでするかによるよ。オイル交換もバイク屋任せってレベルならトルクレンチはいらん。
939774RR:2014/03/10(月) 00:29:41.44 ID:aJ2dPsQ2
>>934
きつい言い方かも知れないけど、少しは自分で調べようとしないのか?
誰が「要るよ!」って言ったら何でも買うのか?
まずは車載の工具使ってみなよ。
それで物足りなかったり不便だと思ったら便利そうな物を買えばいい。
整備するのに足りない物があれば都度買い足していけばいい。
940774RR:2014/03/10(月) 07:09:48.80 ID:MZnaYwd/
2014年モデル以外でも部品取り寄せたらクイックファスナーに出来るのかね?
新しくなったの見てないけど、多分大丈夫だよね?
941774RR:2014/03/10(月) 09:25:54.42 ID:PuPQbXnw
>>939
自分で調べて分かったら書き込まないだろうww
いいんだよ、聞いて
嫌なら答えなきゃいいだけ

機械屋を40年近くやっている経験からすると
Tレンチはネジをなめやすい
ネジは必ず片手でメガネの頭を押さえて上方向に逃げないようにしてから使いたい
Tレンチはほとんど使わない
メガネかラチェット スパナしか使えないところ以外は、スパナも使わない

トルクレンチは使用すべきだが、高いからねー
懐しだい
942774RR:2014/03/10(月) 12:42:11.54 ID:qq+UfPVp
プラスねじを金鋸でマイナス?
アホぢゃね?
金属組成、勉強しれ!
943774RR:2014/03/10(月) 13:11:59.52 ID:O/xjTnEi
職場では外しビットみたいなのを使ってる
それでもダメだった場合は両端をサンダーで削ってスパナで取ってるな
無論カバーもダメになるだろうが買っても幾らもしないだろ
944774RR:2014/03/10(月) 13:34:57.95 ID:vJrOKB5x
>>939
わかっていないな
ここで聞くのが一番手っ取り早いし確実。
しかも早いし混乱しない
そもそも、ここで調べてる

さらに、お人よしの皆さんが必要以上に答えてくれるw
945774RR:2014/03/10(月) 13:38:18.35 ID:y5iiiliR
>>944
おまえ、真正のカスだな。
946774RR:2014/03/10(月) 13:42:30.51 ID:cwL28Kr0
教えたがりも多いからな
需給バランスが取れてんだよ
947774RR:2014/03/10(月) 13:42:33.60 ID:wT7cMVHH
俺もここはすごく参考になる。参考になったから先週セローを買った!
948774RR:2014/03/10(月) 14:02:25.17 ID:Hxv14JJ8
+ネジの頭をなめちゃったらニッパーでネジの頭を挟んで回すんだ!
949774RR:2014/03/10(月) 14:03:36.36 ID:z/lof0R1
中古の225で気をつけて見たほうが良い所ってある?
950774RR:2014/03/10(月) 14:37:32.95 ID:2IUhD2Iv
>942
インパクトで外れなかったら、ねじ頭に溝切るのは当たり前。
500nmのインパクトより効く。
951774RR:2014/03/10(月) 15:47:00.97 ID:rMUoetTO
プラスねじなめたら大きな貫通マイナスドライバーをハンマーで叩き込んで(溝切って)外すけどな。みんな色んな方法でやってんだね。
952774RR:2014/03/10(月) 16:02:14.94 ID:VRR8iB2Q
>>940
無理じゃね?
クイックファスナーの受け皿部分どうするの?
953774RR:2014/03/10(月) 16:14:55.70 ID:Hxv14JJ8
ハンマーで叩くとヤバい場所もあるからできるだけ叩きたくないのよ
954774RR:2014/03/10(月) 18:24:18.04 ID:8upkQWKT
みんな苦労してんな。
俺なんて念力でひと捻りだぜ。
955774RR:2014/03/10(月) 19:46:18.98 ID:2AnhQ/+N
2014年式のクイックファスナーの受け皿部分がどうなってるか写真見たいな
部品検索の絵じゃ流用できるか判断できない
956774RR:2014/03/10(月) 19:54:43.84 ID:VRR8iB2Q
>>955
バイク向かって左側だけがクイックファスナー、右側は今までと同じボルト
部品検索の絵であとはなんとか分からんか?
957774RR:2014/03/10(月) 20:36:59.21 ID:f9HlK76L
ボックス付けたら乗り降り超しんどくなってしまった。
しかも格安ボックスだからベース挟んでボルト付けだから簡単に着脱出来ない。
安いリアボックスなんか買うんじゃなかった。
958774RR:2014/03/10(月) 20:38:28.90 ID:cwL28Kr0
ボックスつけたらレスラーがロープまたぐみたいにするでしょ
まさか上段回し蹴り?
959774RR:2014/03/10(月) 20:39:27.80 ID:l+we7zrw
左足ステップに乗せてから跨ればいいじゃんか
960774RR:2014/03/10(月) 20:44:11.90 ID:f9HlK76L
今は中段足刀蹴りで何とか乗ってる。ステップ立ちは怖くて出来ない。
センタースタンドあれば全然余裕なのに・・・・・・。
961774RR:2014/03/10(月) 21:12:15.48 ID:2AnhQ/+N
>>956
部品番号でいうと3C5-2964N-00というクイックファスナーのカバーの内側にくる部分
この部品がどのようにフレームに固定されているものなのかが知りたくてね
部品検索の絵だと裏側に隠れてて見えないのよ
以前の年式のようにネジ山が切ってある突起にハメ込むものなのか
それともフレーム側もその部品専用に形が変わっているのかが流用を考えるにあたって知りたいところ
フレームの部品番号調べても各年式でちょこちょこ番号違うからそれだけじゃ判断つかなくて
いつか誰かが日記に書いてくれるのを気長に待つよ
962774RR:2014/03/10(月) 21:18:36.45 ID:Mx1WTsII
今までのネジ式はフレームに溶接ナット。
フレーム品番が変わっているからクイックファスナーとネジ式との互換性はないと思う。
2014年式の人の報告待ちだね。
963774RR:2014/03/10(月) 22:14:48.83 ID:IDXQjkey
>>957
ベースごと外しちゃえばいいじゃない
964774RR:2014/03/10(月) 22:27:20.65 ID:f9HlK76L
そのベースを必要に応じてまた付けるのも面倒くさいという。
965774RR:2014/03/10(月) 22:36:13.10 ID:mkfKNq1R
966774RR:2014/03/10(月) 22:50:56.84 ID:G8IbYVXZ
フレームをチラチラ変更してるのかな
967774RR:2014/03/10(月) 23:45:57.57 ID:KvIV0DgE
プラナスのマフラーのインプレがネット上にほとんど見当たらないんですが、装着してる人がかなり少ないんですかね。
プラナスのマフラーとSP忠男のエキパイの組み合わせの相性はいかがでしょうか?
968774RR:2014/03/10(月) 23:50:28.68 ID:AlQrhSuD
>>940
先日YSPで確認してきたけど、13以前はネジ穴切ってあってポン付けは無理やったよ。蝶ネジでも困ってないしいいかなって諦めることにした。
969774RR:2014/03/11(火) 01:01:01.87 ID:vwb5wH+2
>>956
やるじゃん

とりあえず、流用するのが非常に手間が掛かりそうなのがわかったよ…
970774RR:2014/03/11(火) 01:09:20.49 ID:BkOWXaWi
>>965
955です、ありがとう参考になった
専用の形状みたいですね、流用は諦めがつきました
971774RR:2014/03/11(火) 01:51:35.59 ID:0Rekp8qx
>>965
参考になった。ありがとう。
溶接ナットの代わりにクイックファスナーの受けが着いているんだね。
こりゃかなり改修しないと無理だわ。
972774RR:2014/03/11(火) 09:00:44.60 ID:66QD3aLN
クイックファスナーがついてるステー自体を変えればいいんじゃねえの?
973774RR:2014/03/11(火) 09:01:45.17 ID:9MO2U3sm
今契約しても引渡しが4月だと増税後の消費税になる?
974774RR:2014/03/11(火) 09:51:11.93 ID:PG3sgJd0
>>973
引き渡し4/1超えた時点で増税だよ
975774RR:2014/03/11(火) 10:31:59.47 ID:LKgbdCDd
>>974
3月末までに契約が済んでいれば
契約書の金額通り
税務署もそれで通る

現在、数個の機械で500万相当の受注があるが
1月受注で4月納入だとどうなるのか税務署で聞いてきた
3%余計に払うと、15万飛んじゃうからねー
976774RR:2014/03/11(火) 10:53:09.28 ID:9G/02mU/
>>967
フルノーマルよりは乗りやすくなるよ。ドンツキが少なく5速の下が粘る感じ。パワーboxは取り付け走行後フランジボルト要増し締め。
977774RR:2014/03/11(火) 14:06:52.83 ID:SK6tlrjG
なにそれ怖い
978774RR:2014/03/11(火) 14:47:04.63 ID:hLUuusBg
14年の新車を買ったんだけど
トリップメーターリセットしようとボタン押したら、メーターパネルがぐらぐらしてビビったんだけどこんなものなの…?
979774RR:2014/03/11(火) 14:59:32.34 ID:oY++nYg/
>>978
自分のも動くよ
たぶん振動を吸収する為に、遊んでると思うんだけど違うのかな
980774RR:2014/03/11(火) 15:03:58.66 ID:hLUuusBg
あぁ、なるほどー。一瞬どこかネジ止め忘れてるのかと思ったw
教えてくれてありがとう
981774RR:2014/03/11(火) 18:07:18.73 ID:ipwpwJIV
>>975
マジかよ騙しやがったなYAMAHAのやろう
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/
982774RR:2014/03/11(火) 18:24:01.23 ID:PG3sgJd0
おかしいと思った

だって新型フィットがリコールで納期遅れるらしいけど、4/1以降は増税分ホンダが負担するとか出てたもん
契約した時点でなく、引き渡しで決まるんだよ
983774RR:2014/03/11(火) 18:40:03.49 ID:ZeRwh3+6
経理的な事を考えれば決済の日が基準になると思うけど、

住宅系や自動車を指して、『年度内納品まで』 が叫ばれていたので、
とりあえずは、その方向で動いてるし、後で自己負担せよと言われずに済むので、無難。

引き渡しが4月になっても5%販売します と張り紙してる量販店が、結局自己負担になるのは通るのか、
来年まで分からないかも。
984774RR:2014/03/11(火) 18:43:34.33 ID:ghkgy0Xf
引き渡しというか納車のタイミングは4月以降だろうといつだって関係ないんじゃないの?
3月31日までに登録と支払いさえ済んじゃえば
車体番号とかわからないことには支払いは無理そう
985774RR:2014/03/11(火) 19:06:14.33 ID:w28+SFdG
昨年9月中までに契約してれば、
4月以降納品でも5%
986774RR:2014/03/11(火) 19:34:26.60 ID:bAR4lLHX
緑のツーセロはモデルチェンジもないということで、
去年買ったおいらはメシウマです。
987774RR:2014/03/11(火) 20:36:11.05 ID:9MO2U3sm
工具入れのカバーがクイックファスナーになってるし・・・(震え声)
988774RR:2014/03/11(火) 20:43:15.98 ID:spnMVFwD
緑セロー買ったけどクイックファスナーになってた
989774RR:2014/03/11(火) 21:02:44.34 ID:vj/bpi8n
すいません、チェンジペダルの取り付けボルトのサイズわかる方いらっしゃいますか?
部品番号97027-06020です
脱落してるのを先程発見しまして、明日ホームセンターに買いに行こうと思ってます
990774RR:2014/03/11(火) 21:08:21.44 ID:hAfvO3XL
去年の12月末に白緑買った。
書類入れと工具入れはコインで回すボルトだった。。。
でも滅多に開けるとこじゃないし、、、いいんだもん!!!!気にしてないもん!!!!!
991774RR:2014/03/11(火) 21:19:49.45 ID:SK6tlrjG
工具入れはネジよりカバー外すのがめんどい
992774RR:2014/03/11(火) 21:46:30.72 ID:Ls+iMXkl
>>989
チェンジペダル持ってホムセン行けば良いかと


>>991
確かにw
結局工具も書類もそこに入れる事はやめたわw
993774RR:2014/03/11(火) 21:48:37.73 ID:G05q21IT
別車種でだが
つまみがプラで覆われてない予備キー作って
つまみ部分をコイン代わりに回せるようにしてた
994774RR:2014/03/11(火) 21:57:05.78 ID:otIicWuc
書類は滅多に出し入れしないからよくない?
俺は書類、左右レバー・プラグを入れてる。
工具はリアキャリアに積んでいく
995774RR:2014/03/11(火) 22:22:44.68 ID:Ls+iMXkl
俺の場合は、リチウムバッテリーに替えてスカスカになったスペースに書類は突っ込んでる
工具は街乗りなら不要と割り切り、山とか必要な時はバッグ背負ってる(そもそも車載用のちんけな工具じゃ・・・)

元の工具スペースのトレーとかは取っ払ってクラッチとかアクセルのワイヤーを楽にしてあげてる
あとホーンもそこに移設してる
996774RR:2014/03/11(火) 23:12:25.33 ID:0Rekp8qx
>>989
ヤマハの部品番号97027-06020は、
前半の「97027」が「六角頭ボルト」で、
後半の「06020」が「軸径M6、長さが20ミリ」

だれか次スレ頼む
997774RR:2014/03/12(水) 04:01:26.28 ID:RU5sFP6/
998774RR:2014/03/12(水) 06:51:28.23 ID:ONxW7xP3
1000ならXT1000セロー発売決定
999774RR:2014/03/12(水) 06:52:01.92 ID:ONxW7xP3
めんどくさいし埋めちゃう
1000774RR:2014/03/12(水) 06:52:34.89 ID:ONxW7xP3
おわり
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐