二輪車国内生産台数トップはヤマハ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
日本自動車工業会が発表した2013年(1-12月)の二輪車生産台数は、前年比5.4%減の56万3169台となり、
3年連続でマイナスとなった。

クラス別では、原付一種が同17.7%減の7万4800台、原付二種は同30.1%減の2万7670台。
軽二輪車は同4.2%減の8万8108台、小型二輪車が同0.1%減の37万2591台と、全クラス減少した。

メーカー別ではヤマハが同4.9%増の17万3918台、スズキが同16.0%増の17万3319台で、
僅差ながらヤマハが国内生産トップとなった。前年トップのホンダは、同29.8%減の14万1800台で3位転落。
カワサキは同5.3%減の7万2651台だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000041-rps-bus_all
2774RR:2014/02/03(月) 04:18:54.07 ID:gAraIMa3
ヤマハ発情機
皮先重厚
3774RR:2014/02/03(月) 07:50:09.37 ID:79f1wab3
スズキがホンダを抜いたってマジかよ!
4774RR:2014/02/03(月) 12:58:27.56 ID:sNa2/4M4
販売台数とかじゃなく国内生産数でしょ?
要は海外で造ったバイクは含まれてないんじゃね?
タイとかで安く造って輸入する方に移った
メーカーは当然下位に落ちるでしょ。
5774RR:2014/02/03(月) 20:52:21.07 ID:SmUeYviq
今では、浜松のホンダの工場では一台もバイクを作っていないのだら?
6774RR:2014/02/03(月) 20:53:21.36 ID:TcU+hLTY
鈴菌感染者が増加中なのかw
7774RR:2014/02/03(月) 22:42:43.93 ID:SmUeYviq
そうだら!
8774RR:2014/02/03(月) 22:52:22.10 ID:CtnlnTTQ
ヤマハも対からすく田入れてる品
9774RR:2014/02/03(月) 23:02:28.10 ID:pweJsIm5
10774RR:2014/02/03(月) 23:11:13.42 ID:pweJsIm5
Responseサイト見れば間違いない
http://response.jp/category/car/
11774RR:2014/02/04(火) 22:18:09.85 ID:+3THAZ3o
重複誘導。単発ニュースでスレを立てないで下さい。
【NEWS】バイクのニュースをコピペすれば
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379177210/
12774RR:2014/02/04(火) 22:45:10.70 ID:gz+GrsI2
>>11
別にいいんじゃないの?
13774RR:2014/02/05(水) 14:08:20.86 ID:BwWhYpCU
生産の海外移転をやり過ぎて、ただの安物メーカーに落ちぶれてしまったホンダ
経営難で海外移転を進展できず、それが思いがけず残存者利得になったヤマハ

勝負は思わぬところで着いてしまったな・・
14774RR:2014/02/05(水) 20:52:06.33 ID:J1eKoaIC
ヤマハのコミュニティプラザに行ってきたのだが
鳥人間コンテストの機体を見て思った印象は
プロペラぐらいしか関連性を見いだす事ができなかった。
でもさ、ヤマハのCPやスズキ歴史館は、浜松らしさを感じるけれど
ホンダの創業の地である風格はまるで感じないね。
まぁ随分まえから浜松に於いては乗り物を作って無かったからかな
寂しいかぎりです。
潰れたライディングスクールの跡地には〇〇〇ケアセンターがそびえ立つ。
いまだ、事務所の棟は残り、チョイ前にはエセルヒューマンが入り
多くの爺さん婆さんが食い物にされていた。
15774RR:2014/02/05(水) 21:25:10.57 ID:9ZsYDVwy
>>14
ホンダは東京進出して業務拡大しようとした際に地元銀行に融資断られまくった。
そこでつてを頼っていきついたのが三菱銀行。
以降、浜松に工場は残したが本社機能は全て東京に移し、地元資本とは手を切った。

加えるならヤマハは磐田の企業という印象だな。浜松はスズキ。
16774RR:2014/02/06(木) 19:03:27.59 ID:H8I48TBN
私は、スズキの本社が眺める某痔の手術が上手い病院に10泊まった者だが
スズキは建物の灯りはピタッと消えるな、やっぱりケチなんだろうな。
17774RR:2014/02/06(木) 21:49:14.26 ID:yYNCGzIk
スズキも、カワサキも、ホンダも、ヤマハも皆さん仲良くしようぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391508797/l50
18774RR:2014/02/07(金) 21:34:52.51 ID:3JQUEKuS
もともと売れていない国内市場に一斉に大量に投入している
ホンダのバイクは売れる見込みがあるのだろうか。
つまずいたらバイク生産のように国内バイク販売事業から撤退するのかな?
まっ会社なんだから利益を求める続けると不採算部門が無くなるのは自然の摂理だわさ。

RC45を普通に販売したら買うのにな。
値段は当時の1.5倍でも買うよ。
19774RR:2014/02/07(金) 22:17:23.66 ID:iJcrb9A4
国内生産してる=国内の雇用を作ってるわけだから、より日本経済に貢献してると言える
二輪の地位向上のためにも国内生産拡大の方向で進めるべき
20774RR:2014/02/07(金) 23:40:22.40 ID:3JQUEKuS
そーすることで一台当たりの単価が跳ね上がり
安い四輪の中古車と同じ位になり、快適性が付加価値となり
二輪離れが加速する。
と、ホンダは読んだんだと思うよ。
21774RR:2014/02/08(土) 00:11:37.38 ID:0ajZaGvF
あの駐輪場が整備されないうちに無慈悲な取り締まりの後遺症で
原付乗る人が激減したからね
原付が次期モデル開発の資金源だったから悪循環になってる。
22774RR:2014/02/08(土) 11:46:32.02 ID:WBnrrt5X
そーすることで軽自動車を生産しているH社、S社へ大打撃を加えるつもりで行政を誘導していた風に感じる。
まっ後になって潰しにかかっていた某社も軽自動車を売ることにしたようだが
それでは、相手方が儲かるばかりだから税率アップでまた報復するみたいだね。
故に、経□連のあいつが悪い、と思う。
23774RR:2014/02/09(日) 08:56:42.38 ID:VDjyW3gh
ホンダはね浜松でまるでやる気がない消化的なんです。
小豆餅のホンダSFがマク●ナルドになっていた。
レインボーが瑞穂ケ●センターになっていた。
高丘のアルコの前にとめてあった青白色の通勤バスが東名近くの運送屋の駐車場にとめてある。
しかも大企業らしからぬ20数年モノでかなり年期の入ったいすゞ車
細江地方の交通センターは稼働率が低い。
ただ、ホンダの前のエネルギー表示はウソくさいな。
やってますやってますアピールだけは達者になったな。
24774RR:2014/02/09(日) 09:56:22.19 ID:tXCagqCa
生産台数多くてもなんか勢いを感じないヤマハ
頑張ってくれ
25774RR:2014/02/09(日) 10:46:45.16 ID:VDjyW3gh
TZF25が出たら起爆剤になるよ
平さんも喜ぶテック21カラー
26774RR:2014/02/09(日) 11:48:02.17 ID:1B9Avb9D
R25の市販車に期待してる
頑張れ最速の楽器メーカーヤマハ!!
27774RR:2014/02/09(日) 14:29:25.86 ID:VDjyW3gh
わかってはいると思うけれど、日楽とヤマ発は関連性は、ほぼない
赤電の横と磐田市在所も異なる。
28774RR:2014/02/09(日) 16:08:50.23 ID:JGmpgUaM
日本2輪4社は結束して世界戦略の中の日本という位置付でやっとる
オマイラねらーも以上を踏まえてお話しなさいねw
29774RR:2014/02/09(日) 20:48:32.23 ID:VDjyW3gh
たしかに輸送面に於いては協力していたり努力は感じる。
しかし自社の海外製品を安楽的に投入する様がへんや
メイドインジャパンでいって欲しい。
30774RR:2014/02/09(日) 20:49:31.70 ID:JGmpgUaM
>>29
純国産に拘るってアホやんw
31774RR:2014/02/16(日) 23:01:35.69 ID:D62mFbu1
>>27
両社ともに「同じブランドを共有している」とハッキリ宣伝してるんだが
32774RR:2014/02/17(月) 10:20:31.12 ID:koa7+f5R
ロゴも違うよ
33774RR
そーいや、近所の郵便局がカブ110じゃなくギヤC入れてたわ。

流石に故障率が上がり過ぎか。