1 :
774RR:
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>940辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389130210/
2 :
774RR:2014/01/21(火) 10:52:03.90 ID:cmPJ1g7q
3 :
774RR:2014/01/21(火) 15:59:25.00 ID:MxDsxsA2
発進するときに5000〜6000回転位で半クラするとエンジンがガクガクするのですが原因わかりませんか?
バイクはNSR50でリミッターカット以外フルノーマルです
走行は28000キロくらいでキャブレターだけオーバーホールしてありますがエンジン内は恐らく手は入っていません
よろしくお願いします
4 :
774RR:2014/01/21(火) 16:01:19.54 ID:YLINwLmE
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
5 :
774RR:2014/01/21(火) 17:36:21.86 ID:Si9tZsKg
>>1乙です
当方ct110、洗車して注油してチェーンの張りを調節して
さあ問題ないか試してみようとエンジンかけて一速に入れたら後輪がぐるぐると…
遠心クラッチが切れてない…アイドリング思いっきり下げても切れない…
何を調節すればよろしい?素人過ぎてすみません
6 :
774RR:2014/01/21(火) 17:59:29.27 ID:Si9tZsKg
…調べたら遠心クラッチって回転低くても完全に切れてるわけじゃないのね
後輪浮かせりゃ回るのね!すみませんスルーしてください(´・ω・`)
7 :
774RR:2014/01/21(火) 18:38:52.16 ID:EUVlWsjc
>>3 ちょろっとググっただけだが8000回転で発進してみて!
俺も13年前にNS-1なら乗ってたから助言出来ると思ってたけど、全く記憶にないなw
下手したら、5000回転は一番谷(パワーが出ない)になってるとこなのかも
8 :
774RR:2014/01/21(火) 19:13:36.51 ID:4lcseRXT
>>3 >>7 俺はぐぐりもしなかった知ったかだけど、リミッター外した原因でセッティング出てないんじゃないか?
9 :
774RR:2014/01/21(火) 20:48:08.12 ID:GiveqXDq
>>8 電気式のリミッターだし基本的には関係無い。
が、リミッター解除の方法として社外CDIを使っている場合はそっちが悪さしてる可能性はある。
10 :
774RR:2014/01/21(火) 21:03:04.51 ID:TgxzVadI
バイクが大好きなんでバイクの仕事がしたいのですが、バイク便の他にどんな仕事かまありますか?
11 :
774RR:2014/01/21(火) 21:11:49.08 ID:GiveqXDq
>>10 バイク屋、メーカー、問屋、用品屋、バイク王。
小売りはやめとけ。儲からないし基本的ブラック。用品屋に至っては客層も糞。
12 :
774RR:2014/01/21(火) 21:13:37.56 ID:fy753P0k
>>10 バイク屋
地方銀行の外周り
白バイ
新聞配達 郵便 ピザ
レーサー
ナンシー
13 :
774RR:2014/01/21(火) 21:15:00.94 ID:jCKjxcSY
>>10 仕事にしたら嫌いになっちゃうかもよ?好きな事は趣味にしといた方がいいという考えもあるよ。
14 :
774RR:2014/01/21(火) 21:17:25.34 ID:wvnW6b+n
とびっきりの毎日が
クソみてぇな日常になっちまう
15 :
774RR:2014/01/21(火) 21:17:34.24 ID:f4BSXvXJ
新聞配達
郵便屋さん
銀行の外回り
交番のおまわりさん
ガスの検針
16 :
774RR:2014/01/21(火) 21:19:41.54 ID:aDV7FUzv
17 :
10:2014/01/21(火) 21:21:02.69 ID:TgxzVadI
現実的に1番儲かるのは何ですか?
18 :
774RR:2014/01/21(火) 21:25:04.87 ID:fy753P0k
>>17 自分の店がうまくいけばバイク屋
白バイは公務員でそこそこ
地方銀行でも上にいければそこそこ
でも1番はFX 株で当てたナンシーだと思う
19 :
774RR:2014/01/21(火) 21:26:00.39 ID:GiveqXDq
>>17 こんなところで聞いてる時点で無理だからやめとけって。ほんとにやりたいならぐぐりまくって行動してる。バイク屋、用品屋のサイトみたら結構求人でてるんだけど。
で、自転車とバイクが大好きで両方合わせて10年以上その手の仕事してきたけど、趣味として楽しめなくなったからやめたよ。
バイク楽しみたいなら平日休みで有給も連休もとれるところで働け。
20 :
10:2014/01/21(火) 21:27:31.76 ID:TgxzVadI
21 :
774RR:2014/01/21(火) 21:27:32.03 ID:jCKjxcSY
>>17 大学出てホンダに入社するのが手堅い。勉強しろ。
22 :
10:2014/01/21(火) 21:28:46.52 ID:TgxzVadI
23 :
774RR:2014/01/21(火) 21:29:21.50 ID:Q+PTLG7e
24 :
774RR:2014/01/21(火) 21:29:27.42 ID:TSDmTjZi
>>20 バイク乗ってる人に手当たり次第
「これなんcc?」「オレも昔はナナハン乗ってたんだよ」っていうお仕事
25 :
774RR:2014/01/21(火) 21:30:07.49 ID:TSDmTjZi
というか今いくつなの?
26 :
774RR:2014/01/21(火) 21:30:46.18 ID:GiveqXDq
27 :
774RR:2014/01/21(火) 21:36:31.36 ID:fy753P0k
>>22 真面目な話し大手銀行 メガバンクをオススメする
年に一ヶ月ぐらいの連休をとれたり 土日祝日休みだし転勤も多いがいろんな地方ツーリング出来たり バイクライフをエンジョイ出来る 給料も安心できるし本当に羨ましい
28 :
774RR:2014/01/21(火) 21:41:00.22 ID:jCKjxcSY
29 :
774RR:2014/01/21(火) 21:49:22.60 ID:orfwAre0
タンク塗装一色だと安いところで19000位で出来るみたい
自分でやっても良いけど道具揃えたりスプレー大目に買ったり手間考えると
2万切るなら頼んだほうが利口かな?とも思う
良いスプレーだと1本あたりの単価も高いし・・・
30 :
774RR:2014/01/21(火) 22:04:42.81 ID:CuS+MWo2
>>29 塗料の種類知ってから考えた方が良い
つーかプロに投げとけ
31 :
774RR:2014/01/21(火) 22:07:14.30 ID:gs9dmcWI
手間や金額云々以前にプロと素人さんは仕上がりが全然違う
自家塗装は、チャレンジしてみたければやってみたら?という程度。出来を期待すべきではない
32 :
774RR:2014/01/21(火) 22:10:03.35 ID:qoOLZHTU
>>29 塗装だけはマジでプロがオススメ。
道具揃えても材料に2万くらいかかる。
仕上がりの差も歴然。趣味レストアだけど塗装とメッキだけは絶対外注。
33 :
774RR:2014/01/21(火) 22:20:04.80 ID:bsW+68Kg
バイクでタイヤの太くてなんともゴツゴツしいやつってなにがある?
今年17で免許撮ったからカッコイイのにのりたいんだけど・・・
34 :
774RR:2014/01/21(火) 22:24:13.09 ID:y/Y/LaKW
太タイヤはダサい(特に後ろから見ると)
なんかアホの子がゴロゴロ転がしてる感じ
35 :
774RR:2014/01/21(火) 22:26:34.71 ID:GiveqXDq
36 :
774RR:2014/01/21(火) 22:27:06.54 ID:bsW+68Kg
>>34 マジで?
オレピザだから太い奴じゃないとささえられないとおもったんだが・・・
37 :
774RR:2014/01/21(火) 22:28:33.07 ID:Q+PTLG7e
17歳なら無難にCB400SF/SBがいいんじゃね?
タイヤの太さもまずまず、低回転からでも余裕で加速してくれる乗りやすさ。
燃費は単気筒、2気筒には負けるが。
38 :
774RR:2014/01/21(火) 22:29:10.48 ID:bsW+68Kg
>>35 うお!こういうやつかっこいい!
ブルバードとB菌の感じがすごく好き
39 :
774RR:2014/01/21(火) 22:30:27.82 ID:bsW+68Kg
>>37 これもカッコイイ!
昔やったGTA?ってやつに同じようなやつが出ていたな
40 :
774RR:2014/01/21(火) 22:35:08.04 ID:GiveqXDq
>>38 大型だから無理だけどな。
ピザでも150kgとかじゃないだろ?関係無いよデブ。タイヤの減りが早くて泣きたくなるからタイヤ太いのはやめとけ。具体的にはリアで160が限度だとおもう。
41 :
774RR:2014/01/21(火) 22:37:15.83 ID:TSDmTjZi
ブルバードやらB菌って値段見たのかよ・・・
17じゃ、手を出せないだろうし普通二輪だから乗れないだろ
CB400SFですら高くて新車は無理だと思う
タイヤ太い普通二輪と言ったらホーネット
42 :
774RR:2014/01/21(火) 22:37:49.84 ID:GiveqXDq
43 :
774RR:2014/01/21(火) 22:39:05.87 ID:aDV7FUzv
デブにはビグスクが似合う
44 :
774RR:2014/01/21(火) 22:39:39.80 ID:aDV7FUzv
あとハーレー
45 :
774RR:2014/01/21(火) 22:42:04.77 ID:bsW+68Kg
>>40 体重132だけどいけるな
>>41 値段は100マソまで出してくれるとパッパが言ってたよ
>>42 ホーネットは地雷なのか やめておくよ
>>43 まわりがスクーターばかりだからヤダな・・・
46 :
774RR:2014/01/21(火) 22:42:50.22 ID:mQa77+FU
R1乗りたいんだけどはじめ何のりゃいいのよ
R1バシッと決めたい、でもはじめは倒すと言うしカウル割る?
うーんパワーとかにも慣れときたい
47 :
774RR:2014/01/21(火) 22:43:59.26 ID:Q+PTLG7e
CB400SB 2013モデル、HID、ETC、エンジンガード、スポーツ・グリップヒーター、盗難保険3年付けたら軽く100万越えたな。
48 :
774RR:2014/01/21(火) 22:45:14.19 ID:bsW+68Kg
>>44 ハーレー・・・はなんか高そうなのでやめておこうかな・・・
49 :
774RR:2014/01/21(火) 22:58:21.66 ID:MxDsxsA2
>>7 10000回転くらいで繋ぐと問題なく鋭い加速できますね
2ストのMT始めてだったんで8000位を心がけて見ます
>>8-9 リミッターカットの方法は銀ポッシュCDIです
50 :
774RR:2014/01/21(火) 23:03:14.34 ID:6tETQ+Zt
>>19 バイク屋の息子の友達がいるんだけど、そいつは自分ちを継がずにバイク王に就職したな
自分ちのバイク屋はなんか問題あったんだろうなw
ばくおんのモジャの店みたいな感じだったからな
51 :
774RR:2014/01/21(火) 23:09:49.74 ID:WVzaAoid
>>50 視野が狭くなるから業界他社を見に行ったとか
流通の勉強で大手に行ったとかは考えないのか?
52 :
774RR:2014/01/21(火) 23:10:33.02 ID:cVvfxigN
単なる修行かもよ
53 :
774RR:2014/01/21(火) 23:12:12.56 ID:6tETQ+Zt
そうなのか
今度きいてみるわ
まあ俺も仕事にするのは、自分なら嫌だわ
54 :
774RR:2014/01/21(火) 23:12:14.05 ID:6QcUrYc2
>>50 バイク屋に限らず経営者1人や+1人くらいの従業員だと
月の上がりは数十万しか無くカツカツで未来ある子供の
給与までまかなえないんだよ。
なので息子は丁稚奉公に出す。
そこでの給与や出世はどうでも良いんだ、おそらくバイクの市場流通
のノウハウを吸収したいんだろ。
タダで回収して売りさばく技術をな。
1円で仕入れて5万で売れば投資は5万倍だからね、やめられない。
55 :
774RR:2014/01/21(火) 23:14:57.21 ID:7zN4GbIn
レッツ5にレッツ4の外装はつきますか?
またレッツ5の外装を世界で買うとどれくらいですか?
よろしくお願いします
56 :
774RR:2014/01/21(火) 23:20:00.50 ID:+xM0pGll
昨日MT車(多分)に乗ってたおじさんが信号待ちで両手離してたんだけどなんでエンストしないか教えてください
57 :
774RR:2014/01/21(火) 23:20:50.93 ID:TSDmTjZi
N
58 :
774RR:2014/01/21(火) 23:21:49.00 ID:1JOj7x4o
バイクのガソリンタンクの中に少量水が混入してしまったのですが大丈夫でしょうか?車種は09のYZF-R6です。
59 :
774RR:2014/01/21(火) 23:23:49.16 ID:cVvfxigN
少量なら空気などからも入る
タンクからになってると結露とか
60 :
774RR:2014/01/21(火) 23:31:15.52 ID:+xM0pGll
ニュートラルですか知りませんでした。ありがとうございます
61 :
774RR:2014/01/21(火) 23:32:20.13 ID:kaCzGC01
バイク談義をしたいけどバイクについて構造とか用語、バイクの歴史や種類について全く知らないからできない。
まず何から始めればいいですか?
62 :
774RR:2014/01/21(火) 23:33:42.98 ID:6tETQ+Zt
250マルチなどの超超高回転エンジンを1万以上ぶん回して乗ったあとにローギアに入れて停車してもNに入ってるみたいにエンストしないよ
63 :
774RR:2014/01/21(火) 23:36:43.63 ID:6tETQ+Zt
>>61 バイクを本当に好きになる事から
これだけでいい
64 :
774RR:2014/01/21(火) 23:40:13.25 ID:4Gjkmunn
>>55 付かない。
値段はさすがに店で聞いてくれ。
>>61 雑誌なりネットなりバイク屋巡りなり、何なり。
「談義をすること」が主目的なら、正直、動機として向いてない。
「バイクを知りたい」なら、手あたり次第でいいんですよ。
一朝一夕で手に入れた上辺だけの知識で談義したって面白くもないよ。
>>62 どこか壊れてるんですね。
65 :
774RR:2014/01/21(火) 23:43:48.77 ID:6tETQ+Zt
ところが絶好調なんですねー残念ながら
66 :
774RR:2014/01/21(火) 23:44:37.45 ID:6tETQ+Zt
壊れててほしかったですか?
残念でしたねー壊れてなくて
67 :
774RR:2014/01/21(火) 23:45:15.12 ID:6tETQ+Zt
自分が一番好きなバイクはなんだい?
このバイクはどこのメーカーのなんだろう 排気量はいくつだろう どういう用途に使うバイクなんだろう
同じようなバイクにはどんなのがあるんだろう このバイクの元となったバイクはどれなんだろう このバイクが元になってる今のバイクはどれだろう
このバイクのライバルはどれだろう このバイクはどんな能力があるんだろう
勝手に吸収していくよ ホントに好きなら
68 :
774RR:2014/01/21(火) 23:46:06.62 ID:cVvfxigN
調子悪くても気づかないで、自称絶好調言う人多いから
69 :
774RR:2014/01/21(火) 23:46:12.75 ID:4Gjkmunn
>>65 一速に入れたまま、車体を完全停止状態にしても、エンジンが止まらない(エンストしない)
…んですよね?
幻のNでなければ、クラッチ逝ってらぁ、それ。(つまり、物理的に正常ではあり得ないので。)
70 :
774RR:2014/01/21(火) 23:46:59.28 ID:nfcMFHtY
>>65 1万以上回してるけど10km/hしか出てないってオチなら免許返せよ?w
71 :
774RR:2014/01/21(火) 23:47:48.25 ID:cVvfxigN
>>61 いろんなところ言ってみる
きかいじゃなく旅ネタもまたバイク談義
72 :
774RR:2014/01/21(火) 23:52:13.73 ID:qoOLZHTU
73 :
774RR:2014/01/21(火) 23:57:01.53 ID:cVvfxigN
温泉宿に宿泊するのに、包茎がハズカシクテ手術したら、亀が過敏すぎて痛くてバイクに乗れなくて
けっ曲いけなかったって話がどこかにあったな
ツーリングクラブはなんでちんこの見せ合いになるのか
74 :
774RR:2014/01/22(水) 00:02:30.92 ID:ReEj5uHt
>>62 くだらん
実際にやってみろ Nの時とローの時の後輪見て同じか? Nみたいって大丈夫か?
75 :
774RR:2014/01/22(水) 00:16:13.25 ID:3WRVbBxC
メーカーよりも車種やな 気に入ったならステップアップなら次は2stならヤマハ 4気筒ならホンダ
76 :
774RR:2014/01/22(水) 00:22:41.23 ID:ZZgNjcr3
77 :
774RR:2014/01/22(水) 00:32:21.74 ID:o55GxceI
>>64 >>67 バイクを買ったのは、ざっくり言えば走る事が気持ち良さそうだったから。
買ってみて、やっぱり走ってると楽しいからバイクは好きだけど、なんて言うかバイクそのものについては皆さんほど興味がないのかも…
78 :
774RR:2014/01/22(水) 00:35:28.82 ID:o55GxceI
>>71 >>72 まだ本格的なツーリングした事ないし、クラブも入ってないです。
それこそクラブに入ればバイクの話で盛り上がるだろうし、旅先でも同じバイク乗りの方と意気投合するにはバイクの話ができたほうがいいんじゃないかなって思いまして。
79 :
774RR:2014/01/22(水) 00:35:42.22 ID:GEupr/sx
国内4大メーカー各社の大まかな特徴を教えて下さい
80 :
774RR:2014/01/22(水) 00:36:06.28 ID:0AKmX4fK
81 :
774RR:2014/01/22(水) 00:38:42.23 ID:AHr9dXPp
自分は善人じゃないし、マフラー換えてる人否定しないけど、エキゾーストノートは極限まで小さいほうがよいと思うのは自分だけかな?
ウィンカーも安全の為ってんじゃなく、純粋に大きいほうがカッコいい。
数少ない回りの人で同意してくれる人がいなくて愚問書きました。失礼しました。
82 :
774RR:2014/01/22(水) 00:39:11.16 ID:0AKmX4fK
バイク用品店のブーツと靴屋のブーツってちがいますか?冬用に革のやつが欲しくなってきたんですが。
83 :
774RR:2014/01/22(水) 00:41:10.97 ID:9dHuMI00
>>79 ホンダ 教習車
カワサキ ヤンキー
ヤマハ オフ車
スズキ 人の名前っぽい
84 :
774RR:2014/01/22(水) 00:43:17.38 ID:Fr2OGRtw
>>79 ホンダ エンジン屋さんのバイクだよ
ヤマハ 楽器屋さんのバイクだよ
カワサキ お船屋さんのバイクだよ
スズキ 変態さんだよ
85 :
774RR:2014/01/22(水) 00:45:48.12 ID:/MIkKGOZ
86 :
774RR:2014/01/22(水) 00:55:57.34 ID:9dHuMI00
空気読めない人がなんかいってるや
87 :
774RR:2014/01/22(水) 01:00:24.75 ID:9dHuMI00
ああ、ごめん、上の無し
へーものしりだねー
にかえさせて
88 :
774RR:2014/01/22(水) 01:12:51.46 ID:LMHrVKLu
ホンダ エンジンはお手の物。バイク人口増やす為に価格下げる努力してます!
ヤマハ エンジンはお手の物。拘り強いから良い物作るよ!もちろん価格も上がるよ!
カワサキ エンジンはお手の物。完璧では面白くない。特化こそが楽しみを生むのだ!え?特化してるからその他は知らん。
スズキ エンジンはお手の物。ところで君!パンツ履いてるかい?
89 :
774RR:2014/01/22(水) 01:17:51.02 ID:/Oyde0fg
>>78 付け焼き刃でしったかするよりなんでも素直に質問する人になればOK。
90 :
774RR:2014/01/22(水) 01:20:16.13 ID:Yl7xqXeE
質問ないんかい
91 :
774RR:2014/01/22(水) 01:35:31.34 ID:/Oyde0fg
フラマグ点火車の点火用発電コイルの不具合の判別法を教えて下さい。
IGコイル、ポイント、コンデンサ、プラグ+コード+キャップを新品にし、
接触不良も疑いIGコイルへ入るキルスイッチ線もキャンセルしてみましたがちょいちょい失火します。
ポイントギャップ、点火時期もタイミングライトにて調整済です。
スパークも元気よく出ています。
92 :
774RR:2014/01/22(水) 01:59:20.52 ID:/Oyde0fg
あと点火用発電コイルって一般的にはなんて名前なのでしょう。
93 :
774RR:2014/01/22(水) 02:32:02.46 ID:uxh7cmkW
昨日の夜は快調に走っていました、しかしさっきキーを回してもライト、メーターなどが反応しません。
ホーンも鳴らなく困っています。
車体はゼルビス250 一昨日納車したばかり
94 :
774RR:2014/01/22(水) 02:34:22.51 ID:QeIbq+KR
95 :
774RR:2014/01/22(水) 02:35:02.19 ID:VTiXOqW1
バッテリー?
鍵回したままついていたとか
96 :
774RR:2014/01/22(水) 02:36:42.09 ID:uxh7cmkW
ヒューズの場所などもよく分からないです。
エンジンタンクにお湯をかけてみたら点いたのですが、セルを回すと切れてまた点かなくなりました
97 :
774RR:2014/01/22(水) 02:56:41.22 ID:ns8Z5VPO
エンジンを変えずに最大トルクの回転数を変える方法はありますか?
98 :
774RR:2014/01/22(水) 03:00:08.60 ID:iOn27Z/I
99 :
774RR:2014/01/22(水) 03:05:12.01 ID:ns8Z5VPO
>>98 最大トルク
(N・m[kgf・m]/rpm) 3.7[0.38]/7,000
▼
最大トルク
(N・m[kgf・m]/rpm) 3.7[0.38]/5,000
こんな風にできればいいんですけど、どうでしょう。
100 :
774RR:2014/01/22(水) 03:08:34.00 ID:unksMsLh
そんくらい回せ
101 :
774RR:2014/01/22(水) 03:15:15.62 ID:QeIbq+KR
102 :
774RR:2014/01/22(水) 03:17:23.36 ID:ns8Z5VPO
>>100( ̄△ ̄;)
回転数を抑えて最大トルクを出したいのです
>>101 技術的に可能かどうかなのでバイク乗り換えではないのですよ
103 :
774RR:2014/01/22(水) 03:23:26.86 ID:VSTzibSM
昨日俺が親切スレに書いた質問をなぜコピペしたし
104 :
774RR:2014/01/22(水) 03:27:27.33 ID:ns8Z5VPO
>>103 私も丁度気になってからですよ、あとあっちのスレで答えが出てなかったから
こっちに"私の疑問"として書きました。
質問内容は全く同じですが完全にコピペだと失礼かとおもい尋ね方を丁寧にしてみたのですが
気に障ったならすいません、気になりませんかこの方法があるのかないのか?
105 :
774RR:2014/01/22(水) 03:32:49.18 ID:unksMsLh
ないよ
はいこの話題終わり
106 :
774RR:2014/01/22(水) 03:36:54.70 ID:ns8Z5VPO
>>105 二行目の必要性が気になりますねww
ありがとうございます
107 :
774RR:2014/01/22(水) 03:37:29.50 ID:Fr2OGRtw
終わるかどうかはお前1人が決めることではない
108 :
774RR:2014/01/22(水) 03:47:23.33 ID:ns8Z5VPO
>>97です
すいません、
>>103の指摘を受けスレを見直してきたら回答がありました。
方法は"ある"そうです。失礼しましたo(_ _)o
109 :
774RR:2014/01/22(水) 05:23:18.28 ID:DDtkv+l2
しかしシリンダー換えてカムシャフト換えて同じエンジンと言えるのかどうか・・・
110 :
774RR:2014/01/22(水) 05:59:27.35 ID:ns8Z5VPO
ブレーキ時のABSは前後輪同時ロックのときは作動しますか?
またクラッチを切っていた場合ABSは前後輪とも作動しますか?
またアクセルが少しでも開いていた場合も作動しますか?
車種によって検出方法に違いはあると思いますが
一般論もしくは車種ごとの事例があればお願いします。
111 :
774RR:2014/01/22(水) 07:17:28.69 ID:k03bqOfT
>>102 できる
最大トルク発生回転数は吸排気効率に依存するから
1.吸気ポートを細く長くする
2.排気バルブの開きを遅くする
3.吸排気バルブのオーバーラッブを少なくする
カムの変更とシリンダーヘッドの変更が必要で
全く別のエンジン設計から、やり直し。
そうすると高回転が回らなくなるよ。
112 :
111:2014/01/22(水) 07:32:51.88 ID:k03bqOfT
まだ有った。
4.キャブまたはインジェクションの口径を小さくする。
5.キャブまたはインジェクションとヘッドまでの距離を確保。
1〜5で、最大トルク発生回転数を下げる事は出来る。
113 :
774RR:2014/01/22(水) 07:56:57.04 ID:lepJuV9k
バイク乗り換えようとしてるんだけんども、年式古いやつ通販で買うのは怖いので何かアドヴァイスください。買おうとしてるのはGSXR400Rです。
114 :
774RR:2014/01/22(水) 07:57:08.50 ID:7ZBG/C2f
信号ダッシュで一番効率の良いアクセルとクラッチ合わせを
ご伝授お願いしします。
115 :
774RR:2014/01/22(水) 08:12:55.73 ID:Uf/Fl1ZY
カワサキじゃなくてスズキが落ちになってる…
時代が替わった気がする。
116 :
774RR:2014/01/22(水) 08:17:41.24 ID:WUMoEIec
>>115 ヤマハをオチにしても面白くないし、ホンダをオチにすると沸点の低い人が暴れだすので、kwsk、スズキはどっちでもおk
117 :
774RR:2014/01/22(水) 08:21:39.64 ID:ns8Z5VPO
>>109指摘ありがとうございます。
同じことを知人からも指摘されましたorz
>>111>>112 具体的な説明、参考になります、ありがとうございます。
やはり吸排気系で高回転が犠牲になりますか・・・
118 :
774RR:2014/01/22(水) 08:24:31.68 ID:9dHuMI00
>>114 アクセル高回転(最大トルク発生より上)でクラッチつなぐ
回転数落ちるので、アクセルは全開、最大トルクより落ちないようにクラッチ
側、左手ひらく速度で調整
119 :
774RR:2014/01/22(水) 08:27:07.76 ID:nvo/RxKq
変な質問ですが
自分は250や400のバイクで走行中
前方に自分より排気量のでかいバイク(リッターSS等)がのんびり走ってるとします
このとき大して気にもせずスピード出して追い抜きますか?
それとも遠慮して後ろについていきますか?
私はこういう場面によく遭遇するのですが追い抜くと必ず抜き返されますw
別にスピードで勝てるとは思ってないし競争するつもりもないんですけどなんか・・・
120 :
774RR:2014/01/22(水) 08:28:45.22 ID:9dHuMI00
ブレーキ時のABSは前後輪同時ロックのときは作動しますか?
またクラッチを切っていた場合ABSは前後輪とも作動しますか?
またアクセルが少しでも開いていた場合も作動しますか?
全部作動する
アクセルやクラッチとは関係なく作動する
後輪ロックさせないよにしたら前輪ロックしたらたまらんでしょ
121 :
774RR:2014/01/22(水) 08:29:41.97 ID:gcpNH36a
>>119 自分のペースで走ればいい、それで抜かしたのなら
かまわんし、抜き返されても君のペースが同じなら
何のもんだいもないと思うが
122 :
774RR:2014/01/22(水) 08:31:12.54 ID:ns8Z5VPO
>>113 保障付の店舗で購入して下さい。(極力保障距離,年が長いもの)
それだけ整備され、信頼できるという保証でもあります。
電話、メールで車両の状態を詳細に聞いて下さい。
メールなら現状の写真・動画を送って貰い、確認して下さい。
特に動いている状態のものがあれば最良です(音・動作を確認できます)
(分からなければ近くのバイク屋に写真を確認してもらってもいいと思います)
もっとも大事なことは自分の目で確認して下さい。(跨って,各部動作確認)
故障などの対応を詳細に販売店に聞いて下さい
万が一を考え、近場のバイク屋でそれを扱えるか確認して下さい。
細かく言えばまだまだありますが、この程度でo(_ _)o
123 :
774RR:2014/01/22(水) 08:33:10.84 ID:nvo/RxKq
>>121 こっちには大型と勝負する気なんか1ミリもないわけで
抜き返してくる大型乗りの心理がよくわからないです
「雑魚のくせに俺を抜くとはいい度胸してんな」
とか思ってるのかなと
124 :
774RR:2014/01/22(水) 08:33:20.98 ID:9dHuMI00
>>119 抜きます
抜き返される経験がほぼないけれど、抜き方が下品で挑発的なことを
(無意識にやってる)と思われます
特に一般道ではまずないです、高速でSSや隼系はたまに絡んでくる人いるかなくらい
だけどその場合相手も少なくともゆっくりは走ってない
125 :
774RR:2014/01/22(水) 08:35:15.13 ID:nvo/RxKq
>>124 >抜き方が下品で挑発的なことを
どんなことですか?
私の場合は片側1車線の道では抜きません
抜くときは2車線以上の道で違う車線で抜きます
126 :
774RR:2014/01/22(水) 08:35:55.98 ID:WUMoEIec
>>117 物理的な現象(回転数と後軸の力率)だけなら、スプロケ換えて済む話だけどな
127 :
774RR:2014/01/22(水) 08:36:31.45 ID:gcpNH36a
>>120 ABSも世代や会社によって制御は様々で
気になることは製造メーカに機種を申告して聞こう
基本的にアクセルやクラッチは関係ない
回転のセンサーとロックの認識をどう感知してるか
タイヤが浮くとか氷とか前後が同時に同回転でロックに
突入するとか悪条件が重なると意図しない制御になることも
128 :
774RR:2014/01/22(水) 08:38:18.39 ID:ns8Z5VPO
>>120 ありがとうございます。
2行目、3行目は私は作動すると予想していました。
1行目の状態でABSが作動するのはなぜか説明して頂けたら助かります。
129 :
774RR:2014/01/22(水) 08:38:48.42 ID:gcpNH36a
>>123 そう思ってるかもしれないし、君のこと臭いと思ってるかも
しれないし、目障りと思うかもしれない
でも道路に走る何万人もの他人の気持ちを考えていてもきりがない。
君が60km/hでキープして走れば、抜こうが抜かれようが60km/hなんで
相手が緩急つけて前後に踊ってるだけでしょ。
130 :
774RR:2014/01/22(水) 08:41:10.88 ID:WUMoEIec
>>125 抜くときだけ速度上げてるように「見える」か、
社外のマフラーで五月蝿く「聞こえる」か、
ラインやタイミングが意識的に「感じられる」か、
じゃね?
あくまで、実際どうだとかじゃなくて、相手がどう感じるかだから
そして、自分自身がそんな事(大型を抜いていいかどうか)を考えて走るの止めれば、そもそも気にもならなくなるよ
まずは、大型免許取りましょう
131 :
774RR:2014/01/22(水) 08:41:18.86 ID:nvo/RxKq
>>129 こっちには悪意も敵意もないわけで
抜くときにそんな感じの合図とかあったりするもんですか?
例えば抜くときに手上げるとか
132 :
774RR:2014/01/22(水) 08:47:10.10 ID:ns8Z5VPO
>>119 状況次第では抜きます。
"加速して抜く"ときはアクセルを煽る必要があるために、
挑発行為として取られてしまうときもあります。
ウインカを点け、前後左右距離を取って、ゆっくりとスムーズに抜くといいです。
自分の追い越しに落ち度を感じてないのに
相手の運転がそのようになるのなら、そういうライダーなんだと思っておいて下さい。
相手の気持ちを考えて運転する心は立派だと思いますが
後から不満を感じる可能性があるならそれをしないこともありだと思います。
133 :
774RR:2014/01/22(水) 08:47:44.84 ID:gcpNH36a
>>131 別に無いよ、臭いヤツはお辞儀しようが土下座しようが臭い
んだから抜き返すし、目に刺さるような目障りなやつが
前に蛇行されたら目障りだし、爆音マフラーもゴメンなさい
自分自身は危うきに近づかずで臭いヤツとか危なっかしいやつは
抜かさせておき、コンビニにでも寄って休憩するけどね
実際に近づいて走りたくないヤツは存在する。
それを抜かしてかわすか、抜かさせてかわすかの違いだろ
134 :
774RR:2014/01/22(水) 08:49:10.94 ID:7iytaLIX
>>133 そんな奴のためにわざわざ寄らなくてもいいコンビニに避難するの?
135 :
774RR:2014/01/22(水) 08:50:26.35 ID:WUMoEIec
>>128 まず大前提として、ミリ秒レベルで制御されてるので、現実として同じタイミングで同じ量のスリップをするとは考えられない
次に、前後の回転数比較「だけ」じゃなくて、前輪後輪単体での回転数の急激な変化を考慮してるシステムもある
潤沢な資金と、有能な研究者が、膨大なフィードバックを元に開発してる「安全装置」なので、
開発初期ならいざ知らず、おおよそ素人が考え付く状況から、考え付かない状況まで網羅した制御がされてると思って良い
そしてその制御の単位時間は、人間の反応どころか、反射神経より短い
人間はそれを予測で補うけど、同じ技量の人が同じ車体で走ったら、ABS付の方が安全で速い
後は好みの問題
136 :
774RR:2014/01/22(水) 09:04:57.90 ID:ns8Z5VPO
>>127>>135ありがとうございます。
メーカー、年式によって制御・精度が異なるのは承知しています。
路面条件、スリップ率もリニアに変化する現実で仮説と同じ状態は
無いに等しいことも承知です。メカが人間より"速い"のも承知です。
特に気になるのが前後同時ロック時で、これに着いて具体的な見解が
聞けたらと思い質問しました。お世話になっているバイク屋にも
質問してある程度の見解は持っていますがこちらの意見も聞きたいです。
137 :
774RR:2014/01/22(水) 09:10:07.10 ID:gcpNH36a
>>134 休憩するよ、爆音の2stが油吹き出しながら自分の前後を
抜きつ抜かれつウロウロされたり、前方に砂や小石を
撒き散らす幌無しのジャリダンプが点在するようなときは
無理しないでトイレやジュースブレイクするよ。
そういうのと戦ったって無意味だもん。
138 :
774RR:2014/01/22(水) 09:13:19.95 ID:9dHuMI00
>>128 簡単な話で、走行中に前後同時にロックする状況になってもABSがあるから
ロックが発生しない、ロックしないから、同時ロックもしない
それだけ
では逆に同時ロックが発生した状態から滑らすとどうなるか
同時ロックは停止時にしかありえないので、停止した状態で同時ロックしてても滑らない
この状態で唯一起こる例外は、氷の上でブレーキぎゅーっと握って止まってたが
そこが坂で滑り出してしまった、この時だけはABSは作動しないであろう
139 :
774RR:2014/01/22(水) 09:13:54.20 ID:gcpNH36a
>>136 ABSなんて無くても問題ない
ABSがあれば無いよりマシ
ABSがあればその固有の性能や稼働特性を把握して利用する。
別に気にしないでも雨や砂利道で数回フルブレーキすれば良いだろ。
自分の身体と脳が馴染んでしっかり利用できなければ理論や知識は無駄。
安心して最大握力と踏み力で使えばいいんじゃないの?
140 :
774RR:2014/01/22(水) 09:16:37.90 ID:ns8Z5VPO
>>114 私はこれの効果がどれほどなのか分かりませんが
ノークラッチシフトアップという方法があります。
141 :
774RR:2014/01/22(水) 09:18:24.04 ID:9dHuMI00
>>136 もしかしたらこういう回答が欲しかった?
○○キロで走行中、0.1秒後に0キロ、タイヤ停止状態になるのはロック(か事故)以外ありえない
のでそれを検知すればABSは作動する
みたいな
142 :
774RR:2014/01/22(水) 09:23:13.58 ID:n72zWbju
速くも走れるけどのんびり走ってるときってのは、
のんびりゆったりしたくてのんびり走ってるわけで、
抜かれて他のバイクに前をふさがれるとその
のんびりゆったり感がなくなるんだよ。
で、またのんびりするために休憩して間開けたり
抜き返して10分くらい真面目に走る。
143 :
774RR:2014/01/22(水) 09:29:26.51 ID:ns8Z5VPO
>>138>>141 氷上から0キロスタートで考えるとまさにその通りですね、なるほど。
質問が極端だったので私も例を考えてみます。
その答えの場合は車輪速度と車体速度が一緒になって考えられているので
ABS作動の条件にはなりませんがそういう感じの答えだと助かります。
(簡単な理論上なのでスリップ率は計算していません)
>>139ありがとうございます。
ABSの作動は何回か別の条件で確認しているので大丈夫です(怖かったですがw)
体感で理解できない所があったので理論側から考えてみようと思いました。
144 :
774RR:2014/01/22(水) 09:32:27.28 ID:mzKWXpcF
兄妹でのツーリングで通信機器買おうと思ってるんだけど何がいいんでしょうかね?
ナビとか携帯とかオーディオとかから音も飛ばしたいとは思っているのですがコスパのいいものをお願いします
145 :
774RR:2014/01/22(水) 09:36:38.57 ID:9dHuMI00
>>125、
>>131 なんか見てると凄い我が強い感じに見受けられるので、何かしてそうだがw
たとえば、1車線区間は低速区間で2車線区間は高速区間になりがちだが、
大型の人は高速区間になったから速度だしたんじゃない?
あるいは、後ろについて抜かないってのが、距離やライン取りなんかでは
煽ってると思われる可能性がある(君に自覚がなくても)
逆に1車線区間でも前のバイクの動き次第では、抜いてもなんもされない
お先にどうぞとやったのに、抜かなかったなんてこともありえる(2車線までぬかない自分ルールがうらめに)
相手の受け取り方とかより「俺はこうなんだ」ばかり先行しているがゆえに
起こる無用のトラブルな気がする
146 :
774RR:2014/01/22(水) 09:37:39.33 ID:ns8Z5VPO
>>144 通話しかできませんが双方スマフォを持っていればLINE,Skypeなどのツールで
非常に手軽に通話できます。
ただし、峠にツーリングに行ったときはトンネルや電波不足で度々通信が切れたので
そういう所にいくならあまりオススメできませんねorz
147 :
774RR:2014/01/22(水) 09:40:39.92 ID:mzKWXpcF
>>146 言い方を間違えていましたね
B+COMやインターフォン等のインカムですね聞きたいのは
148 :
774RR:2014/01/22(水) 09:47:48.88 ID:nvo/RxKq
149 :
774RR:2014/01/22(水) 09:58:53.76 ID:n72zWbju
>>147 とりあえず ヤフオク 中華 Bluetooth
で検索するとたくさん出てくる安物を買うのがいいと思う。
一人の時もスマフォで音楽聴いたりできる。
150 :
774RR:2014/01/22(水) 10:01:56.12 ID:9dHuMI00
>>146はライン+ヘッドセットを想定してるかと
で、B+COMでいいんじゃ?
中国製とかの破格に安いのでネットでひっかからない掘り出し物を教えろって話?
防水でも雨で壊れたりするから普通のにした方がいいよ
151 :
774RR:2014/01/22(水) 10:21:23.25 ID:9dHuMI00
152 :
774RR:2014/01/22(水) 10:27:52.95 ID:gcpNH36a
>>151 電池の消耗とかナビや音楽プレイヤーの汎用的端末を
考えたら2台セット1万円以下の中国製BTの方がイイカモよ。
そういう用途にスマホつかって、イザ電話、イザネット検索
休憩時にフル活用なんていう事を考えたら乗車中は充電でも
させて休ませたい。
153 :
774RR:2014/01/22(水) 10:42:46.56 ID:9dHuMI00
乗車中に充電しながら使うというプランはないのかw
まぁどれでもいいんだが、じゃあ中国製でいいや
154 :
774RR:2014/01/22(水) 10:53:18.54 ID:gcpNH36a
>>153 それは好きずきだから否定はしないよ。
ただ、充電ケーブルで人間に紐付きにするのは
乗降であまり好ましくないし、そういうと電話を
車載固定してヘッドホンだけとかヘッドホンをBTで
って言うんだろうけど、ライダーもパッセンジャーも
車載して充電するのか?って事になるしね。
ヘルメット固定の端末も電池切れになるし、充電中稼働ができないものや
車載充電が面倒な時もあるだろうし
色々なノウハウを把握して使うならかまわんでしょ。
155 :
774RR:2014/01/22(水) 11:32:02.83 ID:QeIbq+KR
>>114 だいたいそんなときに後ろに白バイいるからね。俺は普通に2速発進してる
>>140 レースとかのコンマ何秒なら効果あるけど街乗りでは効果薄いと思う。ただきれいにギア上がると気持ちいいよね。たぶん消耗早くなるけど
156 :
774RR:2014/01/22(水) 11:37:10.99 ID:7iytaLIX
ふぃーんふぃふぃーんふぃふーん
とリズムよくチェンジできるとトリップできる
157 :
774RR:2014/01/22(水) 11:38:09.12 ID:9dHuMI00
158 :
774RR:2014/01/22(水) 11:40:12.68 ID:QeIbq+KR
>>119 のんびり走ってる大型が抜かれたらスピード上げて抜き返すならその人は抜かれたくなかっただけ。
あなたが250や400のバイクで走っていて、ピンクナンバーが抜いて来たらどうする?それと一緒
俺は400のバイクだけど大型に抜かれたくないときは走行ラインを抜かれない所にする。高速走ってない限りリッターオーバーも400も125もそこまで関係ない
159 :
774RR:2014/01/22(水) 11:47:58.72 ID:9dHuMI00
ゆっくり走ってて抜かれたくないとかふざけんな!
も一度ぬきかえしてやれ!
160 :
774RR:2014/01/22(水) 11:48:58.55 ID:HEIVI0AW
バイク屋で「125ccの大型スクーターのスターターの寿命は長くて2年」って言われたんですが
実際、そんな所ですか?
またスターターが駄目になり始めたときに、バッテリーを充電すると一気に回復するとも
言われたんですが、こまめにバイク屋でバッテリー充電したほうがいいんでしょうか。
スターターを長く生かす乗り方やエンジンのON/OFFのサイクルについてアドバイスあったら
教えてください。
161 :
774RR:2014/01/22(水) 11:54:39.05 ID:QeIbq+KR
>>160 125で大型スクーターと言われる車種がわからないから車種名出してください。私は大型スクーターは400以上だと思ってますから
162 :
774RR:2014/01/22(水) 12:02:43.81 ID:vfsXrVyU
163 :
774RR:2014/01/22(水) 12:27:15.83 ID:P/u3k7Ua
>153
ヘルメットに太陽電池
164 :
774RR:2014/01/22(水) 13:01:57.84 ID:Uf/Fl1ZY
165 :
774RR:2014/01/22(水) 14:06:51.42 ID:olOYmofR
まぁ抜き返されるのが嫌なら抜かなければいい
相手が道を譲ったのならまだしも抜く時に下手に合図なんか出したらそれこそ挑発だと思われるだろうね
166 :
774RR:2014/01/22(水) 14:20:25.72 ID:K+pljt7T
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
167 :
774RR:2014/01/22(水) 14:35:07.99 ID:Kd6VyIdl
バイク板に総合質問スレが2つ(全力と親切)あるのはなぜ?
みなさん、どう使い分けているんですか?(質問者、回答者とも)
168 :
774RR:2014/01/22(水) 14:37:10.44 ID:gcpNH36a
169 :
774RR:2014/01/22(水) 14:42:30.06 ID:Kd6VyIdl
>>168 ありがとうございます
なるほど、
全然わからない…(>_<)
170 :
774RR:2014/01/22(水) 15:05:59.88 ID:Ws4EHREL
歴史的には親切スレ、全力で答えるスレの順
その他にも単発も含めいろいろあったけど
元々、初心者の質問に答えるスレというのがあったのだけど
そこの堅苦しさに反発して、某コテが半ばネタで立てたのが親切スレ
バイク以外の話題、ネタやアンケート、多少の雑談はOKというのが特徴
元の初心者スレは途切れたが、なぜか現在まで続いている
親切スレがちょっと収拾がつかないというか、取り留めがなくなってきたので立ったのが全力スレ
全力は一応バイクの話題のみ
いまは全力のほうが賑わっているというだけで、使い分けというか
質問する側も答える側もテンプレなんか読んでないと思うけどね
171 :
774RR:2014/01/22(水) 16:21:52.66 ID:baVCz+Yo
VーMAXってどんなタイプのバイクなんですか?
素人にわかりやすく教えて下さい。
速そうに見えるけど、形が変わっているので、特殊なバイクなんですか?
172 :
774RR:2014/01/22(水) 16:33:27.54 ID:fGiUb9Zh
2月下旬に納車なのでバイクブーツにAVIREXヤマトというのを買いました
靴に慣れるために納車まで普段履きしてたほうがいいのでしょうか?
173 :
774RR:2014/01/22(水) 16:56:45.63 ID:jiafE2eN
>>171 VMAXっていうジャンルっとしかいえないなあれは。
峠をゴリゴリ攻めるのも違う、まったりツアラーも違う、高速を快適にも違う、
しいて言えば直線番長(これも若干違うきもするけど)
個人の意見としては、ヤマハのお家芸でもある「どの層ターゲットにしてるの?」ってやつだな。
最近のだとBOLTカフェにも言えることだけどね。
まぁ速さをもとめてるなら、隼にしとけ
174 :
774RR:2014/01/22(水) 16:58:59.36 ID:J5HuZzEP
バイク乗るとあまり歩かないから真剣にブレークインしなくて良い。
ただ足へのフィットは確かめた方がいいから家ではいていれば?
175 :
774RR:2014/01/22(水) 17:11:56.79 ID:ZZ58Ma0L
VMAXってなんなんだろうな、YAMAHAのフラッグシップのはずなのに
他と違いすぎて何か分からんw
と思い、HONDAの金翼もあれはああいうジャンルな気がしてきた。
あれ、意外とフラッグシップが真面目なのはカワサキか?
176 :
774RR:2014/01/22(水) 17:14:07.79 ID:Z5u1T5LM
カブにボアアップ組んで80cc登録で乗っています。この度友人に譲ることになり友人は原付免許しか持っていないので、白ナンバーに戻そうと思うのですが自賠責も取り直さなくてはならないのでしょうか?
また継続できる場合は変更手続きとかが必要ですか?
よろしくお願いします
177 :
774RR:2014/01/22(水) 17:14:46.88 ID:Fr2OGRtw
80ccのものを50cc登録はできません
178 :
774RR:2014/01/22(水) 17:18:28.09 ID:GEupr/sx
脱税に無免許運転をする気かよ・・・
信じられんな。
179 :
774RR:2014/01/22(水) 17:25:37.50 ID:ZZ58Ma0L
>>176 白ナンバーに戻すってのが、組んだボアアップを元の50ccにするという意味なら
自賠責取り直しなど、所定の手続き(俺この部分詳しくない)をすればおkのはず。
詳しくはバイク屋、車検場などに聞いてくれぃ。すまんな
80ccのまま白ナンバーに登録するのは違法なのでどうこう言わないが、
もしそうして友人に渡した場合、友人が運転すると無免許運転になる。
180 :
774RR:2014/01/22(水) 17:26:49.04 ID:Z5u1T5LM
すみません言葉が足りず、自分は普通自動二輪免許持っているので、市役所でボアアップ申請して黄色ナンバーを取得し、その時自賠責も入り現在所持していると言うことです。
そして友人に譲るときにボアダウン申請して白ナンバーを取得しようとしています。
181 :
774RR:2014/01/22(水) 17:27:48.68 ID:Fr2OGRtw
書類チューンとか死んでね
182 :
774RR:2014/01/22(水) 17:28:15.30 ID:Z5u1T5LM
ああ、純正を組んで排気量を戻し50ccにするって意味です
スレ汚しすみません
183 :
774RR:2014/01/22(水) 17:28:25.72 ID:GEupr/sx
>>180 こっちも早とちりしたようだ。
すまない。
184 :
774RR:2014/01/22(水) 17:28:35.78 ID:ZZ58Ma0L
ついでに
>>178の脱税についてだが法的には80ccで登録してようが、
50ccとして登録されてないので50ccの税金は払ってないよね、脱税だね
ってことになる。
老婆心だが譲るならしっかり整備してやれよ、友人の命が乗るからなw
185 :
774RR:2014/01/22(水) 17:33:15.49 ID:Z5u1T5LM
>>177>>178>>179 ありがとうございます
やはり今の自賠責の登録上は80ccになっていると思うので難しそうですね…
半分以上残っているので少し勿体無い気がしますが…
186 :
774RR:2014/01/22(水) 18:20:45.36 ID:mzKWXpcF
>>182 スレ汚しだと思うならレスすんなよ
聞きたいなら堂々としてくれ
187 :
774RR:2014/01/22(水) 18:21:04.97 ID:RJ2gUMGH
>>185 自賠責は125tまで区分一緒だから、移しなおせば良い話。
市役所で80tのナンバー返納するでしょ?そうすると保険用の申請書が貰えたはず(@)。
(ただし各地方自治体によって書式やその他が違う事多々なので、要確認)
そして50tで登録して白ナンバー貰うでしょ?ナンバーとともに登録書類を貰えます(A)
書類2種(@とA)、現在の自賠責証書を持って、自賠責に書かれている保険会社に問い合わせればOK。
まあ、どのみちナンバー変更するわけだし。
50t原付の「登録」の際は、自賠責不要でっせ。(公道に乗り出す際は必須ですけどネ。)
188 :
774RR:2014/01/22(水) 18:30:25.12 ID:WUkCUVoc
>135
>同じ技量の人が同じ車体で走ったら、ABS付の方が安全で速い
とは限らない。
そもそもABSの作動域に入らなければ、ABSは単なるお荷物。
サーキット走行を例に考察してみても、
通常のコーナリングではABSを使うような急激なG変化はタイヤに負担をかけるので、
トータルで速く走るためにはABSが作動しないのはもちろん、全てにおいてスムーズな走りが有利。
逆にABSがあったほうが有利なのは、例えばコーナー進入の突っ込み勝負。
ギリギリのブレーキングで攻める場合にABSがある方が心理的に攻め易くなり、それがタイムにも影響する。
ただ、そんな走りをしていると主にタイヤに負担が掛かるため、特に長丁場の耐久レースなんかでは不利になる。
>156
そりゃヘタだな。
ふぃーんふぃーんふぃーん
が理想。
189 :
167:2014/01/22(水) 18:57:15.95 ID:Kd6VyIdl
>>170 ありがとうございます
となると、この質問は親切スレでした方が良かったかな
190 :
774RR:2014/01/22(水) 18:57:55.13 ID:E/BVaf5R
一昨日に二週間ぶりにエンジンかけたら黒い煙が出たんですけどどこか悪いのかな?
暫くそのまま吹かしてると無色になるのですが
191 :
774RR:2014/01/22(水) 19:05:24.08 ID:QZ/h8m78
>>190 車種位は書こうね
4stなら要オイルチェック
減ってるなら足せば良い
余りにも減りが早いなら要OH
192 :
774RR:2014/01/22(水) 19:15:19.26 ID:Uf/Fl1ZY
>>171 V魔ってドラッカーとか言うジャルじゃ無かったか?
X4とかと一緒の部類JKが読むヤツじゃないぞ。
193 :
774RR:2014/01/22(水) 19:44:18.60 ID:1KLf4BT6
RZ250Rに乗ってます
エンジンをかけたばっかの時は1200〜1500くらいで安定してるんですが、
エンジンが暖まってくると信号待ちなどでアイドリングが3000rpmくらいになってしまいます。
そうなったとき少し吹かすとまた1200〜1500rpmまで下がって安定します
原因として挙げられることは何があるでしょうか?
2次エアは吸ってないみたいです
194 :
774RR:2014/01/22(水) 19:45:20.13 ID:b9TF3Q5Z
カブ以外で横型エンジンで原2の車種って何がありますか?
195 :
774RR:2014/01/22(水) 19:56:55.24 ID:Fr2OGRtw
Dream110
196 :
774RR:2014/01/22(水) 20:07:41.89 ID:QeIbq+KR
シャリー70とかですか?
197 :
774RR:2014/01/22(水) 20:13:39.98 ID:k03bqOfT
抜く抜き返すの話がありましたが、、、
大型に乗っている時に、125スクに抜かれても無視します。
2st50:7.2psに乗っている時に、今の4st50で抜かれると抜き返します。
125スクで、250cc以上を抜いた事はありません。
なんでだろーねー ^^;
198 :
774RR:2014/01/22(水) 20:19:07.11 ID:ODW5wCew
今週末に初バイクがやってくるんですが、乗って行くうえで最低限必要なものってなんですか?
(免許、ヘルメット、グローブ除く)
あと屋根がないんですが、雨ざらしは良くないんですかね?
199 :
774RR:2014/01/22(水) 20:19:22.92 ID:M15WjZBi
>>193 とりあえずプラグの状態を2本見比べて
ついでに火花の状態も2本とも確認、さらに圧縮も確認
それからキャブのO/Hついでに同調取ってリードバルブの状態を確認
・・・という感じでしょうか
古いバイクなので可能性を並べるより実際に1個づつ消していく方がいいかも
各部の状態も確認できるし
>>194 新しいのならGROMかな
200 :
774RR:2014/01/22(水) 20:22:20.69 ID:WUMoEIec
>>198 車種によるけど、シューズは?
あと、毎週のように磨いたりするなら良いだろうけど、乗りっぱなの雨ざらしだと、すぐ錆びるし、シートなんかも劣化早いよ
201 :
774RR:2014/01/22(水) 20:24:48.44 ID:cfS24b8+
ナビ音声と音楽聴くのにMW600使ってます。
中距離ツーになると帰りに充電が切れてしまいます(音楽とナビで8時間)
予備でもう一個買うのも良いけど出来れば一つで済ませたい
でもサインハウスのB+COMは高いし・・・
12時間位電池持ってくれてナビと音楽に対応したbluetoothでオススメありませんか?
202 :
774RR:2014/01/22(水) 20:28:01.92 ID:WUMoEIec
>>201 USBの充電端子とか付いてないの?
シガソケ付けて、シガソケのUSB変換で充電とかは?
バイク自体にいきなりUSB充電端子付けるのは(非使用時も電力消費するので)薦めないけど
203 :
774RR:2014/01/22(水) 20:33:50.30 ID:Z5u1T5LM
204 :
774RR:2014/01/22(水) 20:51:57.75 ID:I6CakgCq
>>198 カバーくらいかけてやろうな。盗難防止にもなるし。
205 :
774RR:2014/01/22(水) 20:54:00.26 ID:OFhcLCX7
>>198 カバーくらい買いやがれ。愛が足りない。
あとこの時期は防風な上着が無いと死ぬ。買えるならライジャケ買え。
206 :
774RR:2014/01/22(水) 20:55:37.23 ID:x4NzR/Ya
>>198 雨ざらしにするとソッコーでボロくなるよ
207 :
774RR:2014/01/22(水) 20:56:07.82 ID:PzohAdoQ
>>200 シューズなんかはレッドウィングですまそうかとw
>>204 カバーは買わないといけないですね!
ありがとうございます
208 :
774RR:2014/01/22(水) 21:00:26.36 ID:1KLf4BT6
>>199 そうですよね
プラグとキャブをまず見てみます
209 :
774RR:2014/01/22(水) 21:19:36.28 ID:jp2t5/Ll
>>185 友人が小型限定免許とか取る方が絶対簡単で手間も
かからないし、のちのち免許も役に立つ。
210 :
774RR:2014/01/22(水) 21:32:58.24 ID:NBageAVz
パーツを取り寄せたいのですが、バイク屋に頼むのと
通販サイト利用とでは一般的にどちらが安いのですか?
211 :
774RR:2014/01/22(水) 21:37:45.78 ID:Uf/Fl1ZY
>>210 純正なら、送料の掛からないバイク屋さん
社外品なら割引が大きな通販
現物見て取り付けてもらうなら用品店
212 :
210:2014/01/22(水) 21:40:58.26 ID:NBageAVz
ありがとうございます。
213 :
774RR:2014/01/22(水) 21:54:04.92 ID:sk+nMOvt
ホンダの大型バイクでMTとAT両方が切り替えできてデカいスクーターみたいなMTバイクみたいなやつで
顔はサメみたいな形で乗り心地いいバイクってなんて名前だったっけ?
Dなんとかだっけ?
214 :
774RR:2014/01/22(水) 21:56:11.67 ID:Uf/Fl1ZY
215 :
774RR:2014/01/22(水) 21:56:59.75 ID:WUMoEIec
>>213 DN-01
駄作仮面ライダーディケイドが乗ってたよ
216 :
774RR:2014/01/22(水) 21:58:20.06 ID:sk+nMOvt
>>215 そうそれだ!
よくわかったな ありがとう
217 :
774RR:2014/01/22(水) 22:09:32.37 ID:LMHrVKLu
>>193 前の俺のバイクはスロットルワイヤーの戻りが悪くてなぁ
もしかしたらだけど原因はソレなのかもと思った。
とりあえず、スロットルワイヤーのチューブにCRC流しちゃったら?
218 :
774RR:2014/01/22(水) 22:14:13.95 ID:hO4EynKq
>>207 レッドウイングの何履いてるか分からんがセッターとかはソール幅が広くて横に出っ張ってるから運転しづらいぞ
あと、ブーツでも紐のヤツはこの時期寒かったりする
219 :
774RR:2014/01/22(水) 22:16:56.85 ID:Uf/Fl1ZY
>>217 556は樹脂部品犯すからシリコンスプレーにしとけ
220 :
774RR:2014/01/22(水) 22:17:56.87 ID:QeIbq+KR
>>218 忠告なんて優しい事言わないでいいよ
自分で危険おかしたり、怪我して勉強すればいいんだよ。
サンダルでも運転出来る人は転ばないし、かかと引っ掻けるの無いサンダルは違反だけど
221 :
774RR:2014/01/22(水) 22:24:46.81 ID:yeIJKDxU
222 :
774RR:2014/01/22(水) 23:01:55.45 ID:LMHrVKLu
556アンチいるよなぁ。
まあ、粘度低いからリンクとかにはオススメはしない
って程度で使えないわけじゃないし。
腐食性とか論外だし。
で、スロットルワイヤーのチューブに吹き込むのは洗浄も兼ねて勧めたんだ。
本来ならばグリスだが、この件では泥やゴミを洗い流すのと潤滑が同時に出来る
223 :
774RR:2014/01/22(水) 23:07:17.13 ID:sk+nMOvt
600SSに信号ダッシュで勝てる600cc以下のバイクはありますか?
スタートしてから200mの地点で先にいるバイクの勝ちとします
224 :
774RR:2014/01/22(水) 23:08:22.46 ID:RJ2gUMGH
まあスロットルケーブルなら大丈夫なのかな。
ゴムに対する攻撃性、皆無ではないが軽微ではある。
気づくレベルになるかどうかの差。
多分、経年劣化の速度云々的な、長い目で見れば云々的な、まあ気にせん人は気にせんでいいのかも。
一方で、潤滑性に関しては極めて一時的なものですので、5-56だけで賄うことは私は勧めていない。
もともと合った油分を洗い流し、一時的な潤滑を与えてくれはするが、
すぐ抜けていくので、結果的に潤滑不足になる、それが5-56。
5-56でメンテされていた釣ワイヤーの錆の進行が速いので、まあそういう事だと私は認識している。
洗浄目的で5-56、使いたきゃ使えばいいが、潤滑性能は期待すんな。
後日新たにワイヤーグリス吹込みを私は強く推奨しておく。
225 :
774RR:2014/01/22(水) 23:09:06.55 ID:sG/fzMvK
226 :
774RR:2014/01/22(水) 23:10:43.64 ID:Tps+faQA
>>223 450のオフ車モタード仕様
更にドリブンスプロケを上げれば尚宜し(1速から全開で行ったら100%捲れるけど)
227 :
774RR:2014/01/22(水) 23:14:50.50 ID:a2N6bMu+
俺はワイヤー類の潤滑にはブリジストンのサイクルフィニッシュ使ってるわ
ただし556でも別に良いんじゃないかと思う、なにしろ安いし
228 :
774RR:2014/01/22(水) 23:15:42.57 ID:1KLf4BT6
>>222 わかりました。
キャブ見る前にワイヤー注油してみたいと思います!
ありがとうございます。
229 :
774RR:2014/01/22(水) 23:25:11.70 ID:sk+nMOvt
230 :
774RR:2014/01/22(水) 23:36:20.68 ID:OFhcLCX7
231 :
774RR:2014/01/22(水) 23:39:37.21 ID:Za9mBs7f
232 :
774RR:2014/01/22(水) 23:41:36.13 ID:RJ2gUMGH
上に同じ
233 :
774RR:2014/01/22(水) 23:47:46.27 ID:jp2t5/Ll
質問するか、質問に全力で答えない奴は書き込まなくていい。
234 :
774RR:2014/01/22(水) 23:48:36.16 ID:sk+nMOvt
0-100kmのサイトを見てみたのですが、この2.20っていうのは秒ですかね
この中でそのモタード?っていうやつはどれですかね?
600ssに勝ちたいんです
GSX-R750 K4 2.20 (138)←総合&750ccクラスNO.1!!
GSX-R600 '09 2.20 (165)←総合&600ccクラスNO.1!!
隼 '00 (マフラー) 2.30 (100)←1000cc以上NO.1!!
B-KING '08 2.30 (160)←1000cc以上NO.1!!
CBR1000RR 2.33 (23) ←1000ccクラスNO.1
隼 2.37 (11)
CBR1000RR 2.40 (7)
ZX-10R '04 北米フルパワー仕様 2.40 (90)
X-11 (国内) 2.43 (20)
Z1000 '10 2.43 (182)
CBR1000 '04 (etc) 2.46 (84)
GSX-R750 2.47 (124)
隼 '09 2.47 (154)
GSX1300BK B-KING '08 2.47 (173)
VTR1000F (逆車/排気) 2.50 (8)
CBR1000 '04 (E/gフルバランス/ケース加工/etc) 2.50 (89)
CBR600RR '05 2.50 (97)
235 :
774RR:2014/01/22(水) 23:48:56.29 ID:DrTMtkFb
フレームのステップ固定部分折れちゃったんだけど単純に溶接だけの工賃っていくらぐらいかかるもの?
236 :
774RR:2014/01/22(水) 23:50:01.27 ID:sk+nMOvt
隼 2.53 (8)
ZX-10R '06(フルエキ) 2.53 (163)
GSX1400 (排気) 2.57(19)
ZZR1400 Malaysia Ver.Stock '06 2.57 (78)
VMAX 2.57 (149)
CBR1100XX 2.60 (20)
GSX-R1000'05 2.60(44)
GSX1400 '05(ワイバンフルエキ/リアタイヤ) 2.60 (158)
GSX-R600('01) 2.63 (12)
CBR1000RR 2.65(51)
BANDIT1250F '10 2.67 (178)
ZX-6R 2.70 (148)
237 :
774RR:2014/01/22(水) 23:50:20.61 ID:sG/fzMvK
238 :
774RR:2014/01/22(水) 23:50:45.35 ID:sk+nMOvt
YZF600(THUNDER CAT) '97(Fスプロケ14T/マフラー/バッフル) 2.70 (183)
VTR1000F 国内 (排気) 2.71 (69)
CB1300 2.73(19)
GSX-R1100('92/油冷/排気) 2.73 (12)
CBR900RR 2.73 (3)
ZZR1400 2.77 (136)
ZZR1400 08'(マレーシア仕様) 2.77 (175)
SV1000S '03 (鍛造ホイール) 2.77 (176)
ZX-6R '06 (ステダン/フルパワ化) 2.79 (63)
GSX-R1000'05 2.80(24)
VTR1000F '97 逆車(モリワキフルエキ)2.80 (80)
GSX1400 (吸排気/スプロケ/ECU) 2.82 (99)
初期型XJR1300 2.83(19)
TL1000R (国内/排気) 2.83(20)
239 :
774RR:2014/01/22(水) 23:52:22.06 ID:sk+nMOvt
VTR1000SP2 2.83 (17)
隼 2.83 (3)
GSXR600 '04 2.83 (88)
CB900F HORNET (スプロケ) 2.83 (102)
CB1000R 2.83 (136)
GSX-R1100 2.83 (147)
隼 2.84 (132)
GSX-R600 K4 2.84 (138)
VTR1000F (モリワキゼロANO/アーシング) 2.85 (96)
CBR954RR 2.87 (24)
CBR600RR 07 2.87 (139)
CBR929RR 2.90 (17)
CBR1000RR 2.90 (149)
SV1000('03/逆車) 2.93 (33)
GS1200SS 2.93 (33)
YZF-R1('03) 2.93 (14)
GSX-R1100W(水冷) 2.93 (2)
ZX-12R 2.93 (3)
Daytona 675 2.93 (124)
HARLEY DAVIDSON VRSCDX ナイトロッドスペシャル 2.93 (166)
隼'00(給排気) 2.95 (52)
V-MAX ('92/給排気ブースト) 2.95 (11)
CB1300 SC40 '00 2.96 (79)
X-4 2.97 (26)
Daytona T595(マフラー交換) 2.97 (14)
1400GTR 2.97 (146)
CBR1000RR'06 2.98 (53)
240 :
774RR:2014/01/22(水) 23:54:05.27 ID:Za9mBs7f
自分の知りたい事を聞く為なら、何してもいいと思ってんだろ、この糞は。
もはや嵐だな。
241 :
774RR:2014/01/22(水) 23:54:37.26 ID:sk+nMOvt
ここから3秒だそうです
CBR600F(アクラポフルエキ) 3.00 (183)
CBR954RR (03ED) 3.01 (49)
'05Z1000 3.03 (26)
'02YZF-R1 3.03 (17)
CBR600F 3.03 (4)
Ducati 998s 3.03(20)
Daytona 675 '08 3.04 (150)
BANDIT1200S'05 3.07 (32)
FZS1000Fazer 3.07 (7)
ZX-6R '06 3.07 (61)
GSX1400 (吸排気) 3.10 (81)
YZF-R1 3.10 (118)
GPZ900R 3.13 (114)
CBR1000RR 3.16 (25)
X-4 3.17 (25)
CB1300SF(給排気/レブリミット) 3.20(19)
242 :
774RR:2014/01/22(水) 23:56:03.76 ID:sk+nMOvt
YZF-R6 '99 3.20 (70)
X4 '99 3.20 (70)
SV650S 3.20 (144)
TL1000S 3.20 (148)
ZZR600 3.20 '98(スプロケ/プラグ/チェーン) 3.20 (163)
X-4 3.21 (24)
VTR1000CF(国内フルパワー) 3.23 (6)
ZRX1200DAEG '10 3.23 (164)
CBR1000RR 3.24 (24)
YZF-R1 '99 (吸排気) 3.25 (100)
ZX-10R '06 3.26 (73)
GPZ1100 (吸排気) 3.26 (98)
Buell X1 3.26 (117)
ER-6n 3.27 (76)
ZX-6R 3.27 (144)
GSX-R1000 '01 (体重0.1t) 3.29 (65)
CBR600RR(逆車) 3.30 (6)
SV1000S k3 (マフラー/スプロケ) 3.30 (103)
VERSYS 3.30 (134)
Buell XB12Ss 3.34 (47)
XJR1300 '00 (リミッターカット) 3.34 (66)
GSR600 3.34 (145)
243 :
774RR:2014/01/22(水) 23:57:47.31 ID:pz3LLftQ
244 :
774RR:2014/01/22(水) 23:59:06.93 ID:sk+nMOvt
R35GT-R '09 3.34 (152)←車NO.1
CB1300SF(SC40) 3.36 (34)
SV1000SK3(国内/排気) 3.37 (6)
GPZ1000RX 3.37 (6)
'05ZX-10R 3.37 (25)
M800改(給排気) 3.37 (1)(3.83を修正)
GPZ900R A6 (排気/スプロケ) 3.40 (8)
BMW R1100S 3.40 (27)
CB750 3.40 (130)
YZR-F'05 3.41 (30)
VTR1000F 3.42 (66)
YZF-R1 '05 3.43 (81)
YZF-R6 '99 (ドッグファイトフルエキ) 3.43 (95)
CBR1000RR'06(国内) 3.46 (50)
ランエボX(エボZE/g/ブースト1.7k/Sタイヤ) 3.47 (35) ←〜2000ccクラスNO.1
ザンザス 3.47 (37) ←〜400ccクラスNO.1
このザンザスというやつが400ccクラスNO.1なのでしょうか?
245 :
774RR:2014/01/22(水) 23:59:30.35 ID:RJ2gUMGH
全部コピペせずとも、回答常連は皆、加速スレの存在くらい当然のように知っている。
また、加速スレが素人有志のデータである事も、技量や状況に誤差くらいあることも知っている。
別に、600SS最強って事にしておいていいんじゃねぇの?
少なくとも俺は困らない。
246 :
774RR:2014/01/23(木) 00:00:47.95 ID:Fr2OGRtw
公道でレーサー気取りの奴はやっぱ屑だわ
247 :
774RR:2014/01/23(木) 00:05:19.22 ID:sUK+blEp
信号ダッシュなら、おいらのアプリオは大型バイクに負けたことないぞ。200Mくらいなら抜かれずに耐えられるかもしれない。もちろんその先は遙か彼方に行かれるw
248 :
774RR:2014/01/23(木) 00:06:18.72 ID:nqz+SAOy
249 :
774RR:2014/01/23(木) 00:09:05.76 ID:8mfgDzzY
250 :
774RR:2014/01/23(木) 00:09:11.15 ID:VcDCZOED
どんなに頑張っても出だしの数mはスクーターに負ける俺の600SS。
乱暴に開けられるアクセルはもはや卑怯者レベル。
いや俺が下手なだけなんだけどねww
251 :
774RR:2014/01/23(木) 00:12:12.98 ID:L1ZWcpHv
>>225>>226 その改造モタードだと2秒きれますかね
600SSなんて余裕でぶっちぎれますよね!?
こんな素人有志のデータなんて全部ウソですよね
252 :
774RR:2014/01/23(木) 00:13:23.24 ID:uTdjWbum
253 :
774RR:2014/01/23(木) 00:13:57.09 ID:PYF9tzj4
公道で買った負けたとか競争してんじゃねえよ死ねよ
254 :
774RR:2014/01/23(木) 00:14:18.17 ID:MN8lCYIS
>>223 そもそもその600SSとやらがロケットスタートしないならどんなバイクでも勝てると思うぞ。そのうち抜かれるかも知れないが
255 :
774RR:2014/01/23(木) 00:15:51.47 ID:MN8lCYIS
>>233 全力で答えるに値する質問であれば荒れる事はない。質問する側に原因があると思われる
256 :
774RR:2014/01/23(木) 00:19:08.75 ID:MN8lCYIS
よし、全力で答えるわ。
隼1339CCなら勝てると思うぞ
>>234
257 :
774RR:2014/01/23(木) 00:19:28.73 ID:6Bhthxtg
仮面ライダーのサイクロン号は200馬力で 最高時速400km/hだ
258 :
774RR:2014/01/23(木) 00:19:56.82 ID:NUwRwCK6
>>254 どのみち気持ちと技量がモノを言う話だからねぇ。
シグナルダッシュに熱を入れると、そのうち死ぬぞ。
全力スタートなんて、不意の回避余地ゼロなんだから。いやマジで。
どうしてもやりたいなら、ドラッグコースにでも行くか、ゲームの中だけでどうぞ。
事故処理や死体処理も大変なんだぜ?まあ仕事としてやってくれてはいるが。
259 :
774RR:2014/01/23(木) 00:20:20.98 ID:h1q8VElE
260 :
774RR:2014/01/23(木) 00:21:29.31 ID:MN8lCYIS
リアルに隼欲しいわ
年間500台とか普通に完売するかな
198馬力とか体感したいですな
261 :
774RR:2014/01/23(木) 00:22:41.34 ID:42A+3W2Y
>>255 ・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
262 :
774RR:2014/01/23(木) 00:22:49.93 ID:uTdjWbum
263 :
774RR:2014/01/23(木) 00:31:46.11 ID:PtKjCaKA
最近エンジンをかけると3分くらいマフラーから白煙が出ます。
調べてみると水蒸気かオイル上がり、下がりのどれからしいのですが臭ってみてもオイルの臭いかわかりません。排気ガスの臭いはします。
他に見分け方みたいなのありますかね?
264 :
774RR:2014/01/23(木) 00:33:29.26 ID:NUwRwCK6
265 :
774RR:2014/01/23(木) 00:36:00.56 ID:fG3jVJPz
>>263 今の時期、息ハーッとすると白くなるよね?つまりそういうこと。
エンジン不調ならアイドリングに現れるし、匂い嗅げば臭くてウワッ!となるよ。普通
266 :
774RR:2014/01/23(木) 00:48:00.39 ID:rd3GAUCz
450SMRか450SMしかないだろ。あとはモッサー改じゃんよ。
267 :
774RR:2014/01/23(木) 00:51:57.34 ID:uVgVtqe4
268 :
774RR:2014/01/23(木) 00:55:48.05 ID:fufZZRfu
シグナルダッシュネタを見るたびにウイリーを思い出すのはあいつのせい・・・
>>263 2stか4stかで判断は変わる。(最近ってことは4stだと思ってる)
調べたけどオイル上がり、下がりは結果的にオイルが燃焼してることに変わりがないから
排気でどっちかを判断することはできないと思う。一応オイルの量は適切かチェックしとこう。
温度メーターが付いてるならそれと白煙の出る状況を観察して
エンジンが温まって白煙が止まれば水蒸気じゃないかな。
(クリアランスが狭くなってオイル漏れが無くなった可能性もあるけど)
269 :
774RR:2014/01/23(木) 01:03:38.20 ID:PtKjCaKA
>>264 >>265 >>268 ありがとうございます。臭いも普通の排気ガスの臭いで、エンジンが暖まったら消えるので多分水蒸気ですね。助かりました。
270 :
774RR:2014/01/23(木) 01:04:10.21 ID:nqz+SAOy
>>249 値段は状態によりけりだが、アルミならもう交換しちゃった方がいいよ
値段の割には満足出来る仕上がりにならんと思うわ
271 :
774RR:2014/01/23(木) 01:05:27.33 ID:rd3GAUCz
>>267 上はFZ1かな?
下はバンディット1250s
あと、googleは画像URLかアップロードで検索できるから試してみなよ。
272 :
774RR:2014/01/23(木) 01:06:09.39 ID:KDpQT3qj
273 :
774RR:2014/01/23(木) 01:06:49.10 ID:uVgVtqe4
274 :
774RR:2014/01/23(木) 01:19:23.23 ID:tF92MYvA
皆さんカタナ400って
どうおもいます?
ちょっと気になってるんですよ。
やっぱり古すぎるかな?
275 :
774RR:2014/01/23(木) 01:21:44.47 ID:ZKX0nuzP
古いバイクだと思います
276 :
774RR:2014/01/23(木) 01:22:12.94 ID:MN8lCYIS
>>274 昔みたいに刀狩りされないからいいと思います。今のバイクはほとんど魅力を感じない
277 :
774RR:2014/01/23(木) 01:25:49.34 ID:tF92MYvA
275
やっぱりか、そうですよね。
276
刀狩りってなんです?
278 :
774RR:2014/01/23(木) 01:37:12.21 ID:nqz+SAOy
>>274 好きならいいと思うがそのうち1100に乗りたくなるんじゃね?
古さはなんとかなる
金とやる気があれば
279 :
774RR:2014/01/23(木) 01:46:18.29 ID:KDpQT3qj
カタナってなんであんなに人気なの?
ジウジアーロだから?
正直あんま好きになデザインじゃない。
280 :
774RR:2014/01/23(木) 01:53:51.04 ID:qKBKivtw
>>274 車検付きバイクの維持経験が無いような初心者なら無理
部品が出ないから動態保存すら困難
281 :
774RR:2014/01/23(木) 01:55:26.18 ID:nqz+SAOy
俺は好きだぜカタナ
大金持ちだったら最終型買ってるわw
282 :
774RR:2014/01/23(木) 02:32:09.66 ID:Czo6Nazw
カタナの3型が好きだわ
283 :
774RR:2014/01/23(木) 03:04:14.64 ID:wVSqCaVP
青信号の交差点(十字路、T字路)で左折する場合や駐車場に入る場合
どうやって左折するのが正しいですか
その手の書籍などでは交差点に進入する前に減速し
曲がるときにクラッチ切って左折するとありました
そのほうが小回りが効くんだそうですが
実際にやってみるて「これでいいのかな」って思うのですが
284 :
774RR:2014/01/23(木) 03:10:13.33 ID:M8/h0S7w
285 :
774RR:2014/01/23(木) 03:19:09.05 ID:d0L6h2Pr
パーツリストを持ってないんですが
パーツが欲しい場合カウルのボルト一本からでも注文ってできるんですか?
286 :
sage:2014/01/23(木) 03:29:34.58 ID:2tMU/qkC
できる
287 :
774RR:2014/01/23(木) 06:05:53.76 ID:fufZZRfu
>>283 その手の書籍でそういう情報は見たことがないなぁ、
よければ書名を教えてほしい。
その説明だけ見ると
左折というか旋回時にクラッチを切ると加速できず倒れ込むから小回りが利く
って理屈なような気がしなくもないが、そもそもクラッチを切らずとも旋回
できるし安定しないし加速できないし。
そんな曲がり方してる人いるのかな?教習でもそんなの教えはない。
もしかして読み間違ってないか?
半クラとか、クラッチを切って2速にシフトダウンして繋いで左折とか
288 :
774RR:2014/01/23(木) 07:20:40.85 ID:2+katIWC
ゴメンねー(笑)批判してる人(笑)
俺もロッカーズ系なんだよ(笑)あんたの仲間だよ(笑)
バッチを馬鹿みたいに付けてないけどね(笑)
白いマフラーもしてないか(笑)
たまたまロッカーズ系単車が好きなんでそれなりにしてるけど、どーでもいいことなんだよね
都内なら糞生意気な俺が誰か調べればわかるかもよ(笑)
だから乗ってる単車は秘密な(笑)バレバレになるからさ(笑)
知り合いの某オーナーも笑ってたよ(笑)コテコテ君のこと(笑)
例えばロカビリー好きだったらラバソ掃いて常に白やピンクのスーツ着る?着ないよねー(笑)
まあジョンソンズとかなら話しは別だけどさ(笑)
もしかして元マッドのエディー信者やら59の馬場信者?(笑)でもあれは商売ありきのロッカーズだからな
食うためにガキみたいなロッカーズやってるとかある意味尊敬するよ(笑)
でも本筋のロッカーズとは奴等のやってること違うよね(笑)
とりあえずここで語られてるコテコテロッカーズを馬鹿にしてる俺がオールドルイスレザーの上下+ブーツ野郎だったらどう思う?
まあどーでもいいことなんだけどさ(笑)
つまらないこだわり捨てたら見えてくるものあるんだけどな(笑)
90CC君頑張れよ、でもそのファッションは少し控え目にしたほうがカッコいいと思うよ
俺ならファッション控え目にして90を125にボアアップしたりするけどな
俺のファッションを見てくれ!の前に自慢の単車を見てくれだよな
289 :
774RR:2014/01/23(木) 07:33:43.01 ID:joA7P4v7
チェーンとスプロケの交換は基本的には同時にやったほうが良いとのことですが、スプロケの納期が遅れてしまっていてチェーンだけ手元にあります。
先にチェーンだけ交換してしまっても問題ないですかね?
290 :
774RR:2014/01/23(木) 07:34:13.10 ID:42A+3W2Y
>>283 駆動力切って小旋回とか、ジム屋さんでもタイム削るために慣れたらやることもあるよねってぐらい特例だよ
ちょっとの段差だったり、いきなり視線に何かが入ったりって程度で、パタンと倒れるからやめなさい
慣れるまでは適当なギアまで落として、リアブレーキ引きずって回ると良いよ
291 :
774RR:2014/01/23(木) 08:08:10.42 ID:NHLc5WJ3
>>289 できれば一緒がいい
チェーンが偏磨耗してたりガタがきてもう無理そうなら換えてもいいけどこまめに清掃と注油を心掛けて初期伸びの調整も忘れずに
品質の良いチェーンやスプロケはちゃんと手入れしてやることでかなり寿命が延びるよ
私の場合 EK(QXリング)のチェーンとリアスプロケをISAに同時に交換して2万キロ後フロントをXAMにかえて1万5千キロ走ったけどまだチェーンとスプロケ余裕で持ってます
あとフロントのスプロケとリアのスプロケを偶数と奇数にしてやることでチェーンの偏伸びするのを軽減できる
292 :
774RR:2014/01/23(木) 08:36:22.57 ID:ZKX0nuzP
>>283 普通の方法です
絶対切れと言うことはなくそのあたりはケースバイケースにもなるけれど
クラッチ切っただけで不安定になったり、クラッチつないで再加速することすら
できない人は根本的に公道を走るレベルに達して無い
もう免許取得してるなら、ふいな飛び出しや信号などで止まる時にクラッチ切った
らパタンと倒れちゃうとかならない程度にはなってください
教習所じゃないので、足出しっぱなしにしていいんだしね
293 :
774RR:2014/01/23(木) 08:38:23.79 ID:ZKX0nuzP
>>289 チェーンが切れそうなくらいやばいなら先に交換
そうでなければ無駄な手間が増えるから同時にする
294 :
774RR:2014/01/23(木) 09:09:27.12 ID:fufZZRfu
>>283 >>292の回答もあり調べると知恵袋に同じような疑問回答がありました。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030589920
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140195586
状況次第といえばそれまでですが、一般的には
エンストしないための半クラまたはクラッチオフということですかね。
クラッチオフが少数意見寄りの理由が分かればすっきりするかもしれません。
295 :
774RR:2014/01/23(木) 09:13:18.22 ID:wVSqCaVP
>>287>>290>>292 どうもです
普通二輪の免許は持ってます
今までは減速しながらギア落としてロー
もしくはセカンドで半クラ使って曲がってたんですけど
これが正しいのかわからずライテクの書籍を読んで
クラッチ切って曲がることを知り実際にやってみてこれがいいのかなと思ったわけです
クラッチは切らないほうがいいとのことなので以前の乗り方に戻すことにします
296 :
774RR:2014/01/23(木) 09:16:14.04 ID:wVSqCaVP
>>294 周りの状況が見える状態ならクラッチ切っても問題ないって感じですかね
やはりケースバイケースってとこでしょうか
297 :
774RR:2014/01/23(木) 09:34:02.42 ID:fufZZRfu
>>296 つまり安全な状況であればどのような乗り方をしてもいいと思いますよ。
コーナー一つにも、いろんな乗り方があります。
万人に向けの書籍でも個々,車種に合わせることはできませんので
そこはライダーの工夫です。自分に合った方法を探してみてください。
※結局回答になってませんねorz
ちなみに私はそういう時は半クラです。
298 :
774RR:2014/01/23(木) 09:55:28.29 ID:ZKX0nuzP
歩行者が見える信号のあるような交差点と
いわゆる見通しが悪いと言うブロック塀みたいな交差点でもアプローチは変わるしね
まーでも半クラで曲がることはないな、それで不安定になることがないから
ってのが最大の理由だと思うけど
1秒以上の半クラ使うのってUターンの時だけじゃなかろうか
299 :
774RR:2014/01/23(木) 09:57:36.35 ID:fufZZRfu
ああ、交差点じゃ半クラなんてしないわw失礼
店舗に入る前とかエンストしそうなときね(当然か)
300 :
774RR:2014/01/23(木) 10:07:41.63 ID:qfcNEgw9
俺は交差点はわりと半クラする。
ギア比の関係で1速アイドリングでもちょっと速すぎるし
街中の交差点でそんなにバンクなんかしたくないし。
301 :
774RR:2014/01/23(木) 11:12:39.28 ID:ZKX0nuzP
302 :
774RR:2014/01/23(木) 11:25:51.00 ID:rmUpINsD
俺、
>>283 の書籍通りの曲がり方するww
特に小道を細かく左折する時。4輪のすれ違いに難儀するような細い路地なら右折時も。
相互に片側1車線あるような道の交差点を右折する時は対向車線を横切るので
Rが大きく取れる。その為、ゆっくり加速しながら曲がっていける。
Rが大きく取れない細かい路地ではクラッチ切って旋回、それから加速する。
これ覚えるとギアを落とす手間を1つ省けるよ。
303 :
774RR:2014/01/23(木) 12:28:04.79 ID:aXTb7rtS
便乗ですみませんが、教えてください。
エンブレが強烈かつ低排気量シングルで、交差点を低速左折する際なんですが。
「交差点に入る前に減速→クラッチ切り2速→クラッチ切ったまま左折開始→途中から半クラ加速」とやっています。
これは問題ないのでしょうか?
また、もっと適切な方法があれば教えてください。
304 :
774RR:2014/01/23(木) 12:29:05.63 ID:kO2pzvJJ
クラッチ操作が下手な奴は切らない方向で走り切る方が良い
突発的な状況での対処は遅れるけどな
305 :
774RR:2014/01/23(木) 12:33:58.68 ID:r2rDF7DZ
下手なら素直に(セミ)ATかDCTのバイクに乗れよ
公道で未熟な技術披露されても迷惑
306 :
303:2014/01/23(木) 12:43:44.93 ID:aXTb7rtS
すみません。補足です。
クラッチ切る→途中から半クラは、そうしないと曲がれないというより、
低ギア低速でエンジンがガクガクして不安なためです。
先人様、どうかお知恵を!
307 :
774RR:2014/01/23(木) 12:46:02.43 ID:TAzwFxL0
モチュールのHPには5100は化学合成となってますが
300Vや7100は100%化学合成と表記されてます
5100は100%ではないのでしょうか?
半化学合成ですか?
308 :
774RR:2014/01/23(木) 12:50:36.73 ID:qfcNEgw9
>>306 ローまで落とすよりは2速で半クラってのは
ごく当たり前によくある操作だと思うけど。
ゆっくり走るときにもそうするよね。
309 :
774RR:2014/01/23(木) 12:55:14.61 ID:jm067NGU
>>306 俺もそうだなーエンジンガクガクになるよね。だから半クラ+リアブレーキって感じになっちゃう
310 :
774RR:2014/01/23(木) 12:56:07.65 ID:D3lPFevI
交差点でクラッチ切るとかハンクラとか今まで考えたことも
なかったが、確かに、今乗っているバイクと俺の技量だと、
すごく小回りするときは、1速では速すぎるし2速では遅す
ぎるという感じで、どうもすっきりしなかった。
なるほど、クラッチ切るとかハンクラとかいう選択肢があっ
たか・・・ うーん、でも、そんなことする??
答になってなくてすまん。
311 :
774RR:2014/01/23(木) 13:05:21.68 ID:o75LcKVQ
曲がる時にクラッチ切るとトラクション掛けられないので、
あり得ねーとか一瞬思ったが
教習所での狭いクランクとかS字は
半クラ使うって聞いたような気がす。
トラクション要らない曲がり方するなら
クラッチ切るのも有りじゃ無いかな。
312 :
774RR:2014/01/23(木) 13:09:09.69 ID:idky6LYo
先日自分でタイヤを前後交換して走ったのですがフロントが速度を上げる(30km/hぐらいから)と上下に振動するようになってしまいました。
空気圧不足かと思いガソスタで測りましたが適正値でした。
ホイールやディスクの歪みは見た感じでは特にありません。
リアは特に問題はありません。
車種はKLX250です。
ホイールのゴムのはまり具合がよくないのでしょうか?
313 :
774RR:2014/01/23(木) 13:15:11.34 ID:o75LcKVQ
>>312 軽点とバルブ位置合わせた?
若しくはバランス取った?
でも30kからじゃ出るの早すぎかな
フォーク周りの歪みとエスパーしてみる。
緩めてゆっさゆっさしてから増締め
314 :
303:2014/01/23(木) 13:15:19.76 ID:aXTb7rtS
ありがとうございます。
さほどおかしな事では無かったようで、ちょっと安心しました。
時々半クラは極力使うな的な事を見るので、どうしたもんかとずっと気になってたんです。
これってもしかして単気筒特有の悩みだったりするんですかね?
315 :
774RR:2014/01/23(木) 13:17:11.05 ID:1kzqte+y
316 :
774RR:2014/01/23(木) 13:45:59.45 ID:idky6LYo
>>313 軽点とバルブは合わせました。
交換前は異常なく走れていたのでフォークの歪みは考えづらいですが試してみます。ありがとうございます。
317 :
774RR:2014/01/23(木) 13:56:41.31 ID:ZKX0nuzP
>>314 よほど下手じゃなきゃクラッチ切ったところでなんのもんだいもない
半クラがどんなのかによってはそれをやめろと言うかも
318 :
774RR:2014/01/23(木) 13:58:34.37 ID:ZKX0nuzP
半クラ加速が、ね
半クラなんて0.何秒でとっととつなぐ
319 :
310:2014/01/23(木) 14:03:54.48 ID:D3lPFevI
320 :
774RR:2014/01/23(木) 14:04:42.96 ID:D3lPFevI
>>312 自分でタイヤ交換なんてチャレンジングなことよくやるよなあ・・・
ホイールバランス大丈夫か?
321 :
774RR:2014/01/23(木) 14:33:41.79 ID:299oo/ke
まぁ、自転車なんか完全に惰性だけで曲がってるから、クラッチ切りっぱも同じようなモノではないかと。
ところで、皆さんは半クラ操作しながらウィンカー操作できます?
322 :
774RR:2014/01/23(木) 14:44:24.92 ID:zROjOK4g
はあ できますっていうか無意識のうちにやってますけどそれが何か
323 :
774RR:2014/01/23(木) 14:53:09.48 ID:299oo/ke
>>322 やっぱできて当然なのかな?
今年から変わった通勤路に
右折してすぐに左折なの場所があるんだけど、
半クラで曲がろうとして一瞬あれ?ってなる
から、
みんなどうなのかなと思っただけ
324 :
774RR:2014/01/23(木) 14:58:46.37 ID:zROjOK4g
>>303 自分は歩行者がいそうで停止寸前まで減速しそうなら完全にクラッチきる
障害物がなにもなくクリアーなら速度落としながら半クラで、曲がってから加速って感じ
完全にクラッチをきるのは停止する直前で、基本そういった低速の時は半クラ状態
半クラ状態は急に停止する時にもすぐクラッチをきれるし、障害物をさける上でもすぐ加速できる状態なので
325 :
774RR:2014/01/23(木) 15:03:12.96 ID:zROjOK4g
>>323 エンストやバランス崩すおそれがあるなら、充分に減速してクラッチきってればいい
別に急ぐことはない
どうせ後ろの四輪なんかはもっと遅いし、どーんと構えて安全な方法で曲がればいい
326 :
774RR:2014/01/23(木) 15:27:11.85 ID:o75LcKVQ
街中だし、完全にクラッチ切ってから
ウィンカー操作すれば良いじゃね?
必要なければ完全に繋いでから操作するとか
オレはやりにくい時は自然とそうなる。
327 :
774RR:2014/01/23(木) 15:30:52.57 ID:NNIRw+oS
328 :
774RR:2014/01/23(木) 15:50:10.59 ID:8s9m7J2/
旧車乗ってるとちょっかい出されないか心配だから フルフェイスから靡くようにサラサラストレートのつけ毛つけて乗ってれば(自分はとても体が小さい) 女の子だと思われて安全かな
329 :
774RR:2014/01/23(木) 16:36:34.47 ID:KvDfimrZ
330 :
774RR:2014/01/23(木) 17:10:03.41 ID:hXD30eIG
331 :
774RR:2014/01/23(木) 17:13:50.90 ID:o75LcKVQ
>>328 そんなの見たら追っかけ回して
お近かづきになりたい
332 :
774RR:2014/01/23(木) 17:22:37.51 ID:Czo6Nazw
>>321 ウィンカー出してからクラッチ操作してます
333 :
774RR:2014/01/23(木) 17:29:59.41 ID:uTdjWbum
334 :
774RR:2014/01/23(木) 17:45:59.41 ID:uVgVtqe4
ZRX400Uに風防つけたくて
ガイラシールドかビキニカウルでまよってるんだけど
実際どっちのほうが風防してくれるのかな
ちなみに見た目はビキニカウルのが好きです
335 :
774RR:2014/01/23(木) 18:27:40.75 ID:zX4skT+V
どっちもどっち見た目だけ
タンクにアゴをつけるぐらい前傾姿勢にならないと効果ない
336 :
774RR:2014/01/23(木) 18:43:11.03 ID:qQNeb4+S
337 :
774RR:2014/01/23(木) 18:45:24.46 ID:xYDB4M79
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
338 :
774RR:2014/01/23(木) 19:03:06.07 ID:p+AEvktx
タコメーター付けたいんだけどアメリカンには似合わないですかね?単純に見た目だけの話なんですが
ちなみにドラッグスタークラシック。付けるならハンドルの真ん中を考えてます
339 :
774RR:2014/01/23(木) 19:05:48.17 ID:nqz+SAOy
俺は交差点曲がる時一瞬だけどクラッチ切るわ
直立の状態で一瞬停止(ここでクラッチ切る)してブレーキリリースと同時に軽く倒し込みながら前輪に舵角つけて半クラ当てながら曲がっていく
340 :
774RR:2014/01/23(木) 20:44:12.52 ID:ci5HjoTZ
フレームが曲がったバイクをレッドバロンに売ったのですが後から文句言われないですよね?
ハンドルを持ってればかなり違和感がありますが真っ直ぐ走り、手を離すと傾く状態でした。
転倒しレッドバロンで修理しましたが直らず他のバイク屋に持ち込みフレームの曲がりを
指摘され、しばらく乗ってましたが違和感が残ってたため売りました。
そこそこ良い値がついたためレッドバロンはフレームの曲がりに気付いていないと思われます。
341 :
774RR:2014/01/23(木) 20:50:53.07 ID:kp/9I365
バロンがちゃんと査定してその金額を出したんだから問題ない
ただバロンがフレームが曲がったのに気付いたとしても直すと思わないから次に買うオーナー
が不幸かな
342 :
774RR:2014/01/23(木) 20:56:41.91 ID:ci5HjoTZ
そうですよね。
もし次にオーナーになる人御免なさい。
343 :
774RR:2014/01/23(木) 20:58:51.09 ID:uTdjWbum
フレーム以外の値段かもよ
344 :
774RR:2014/01/23(木) 21:04:54.34 ID:rd3GAUCz
>>320 オフ車じゃ普通。特に林道とかいくなら必須。
いまどきのタイヤとホイールなら軽点あわせりゃほとんど問題ない。特にオフ車の速度域なら。
ロードスポーツのタイヤも自分で交換するけど、バランスなんか取らないよ。200まで出しても問題なかった。車種によるんだろうけど。
345 :
774RR:2014/01/23(木) 21:17:45.79 ID:D3lPFevI
>>344 >バランスなんか取らないよ
>バランスなんか取らないよ
>バランスなんか取らないよ
346 :
774RR:2014/01/23(木) 21:23:26.95 ID:qfcNEgw9
そういう手抜きが自覚的にできるのがDIYのいいところ。
ワッシャーとかガスケットも再利用するしー。
347 :
774RR:2014/01/23(木) 21:27:20.66 ID:o75LcKVQ
>>346 お湯で煮込んでからシリコングリス
しばらく寝かしてから液ガスで大丈夫です。
美味しく頂けますがいつかは痛い思いします。
348 :
774RR:2014/01/23(木) 21:27:23.94 ID:uTdjWbum
ペイントマーク合わせれば前のウェイトそのままで結構大丈夫だったりする
349 :
774RR:2014/01/23(木) 21:31:52.80 ID:axUB0G8J
350 :
774RR:2014/01/23(木) 21:33:09.66 ID:rd3GAUCz
351 :
774RR:2014/01/23(木) 21:34:15.49 ID:uTdjWbum
>>349 これヤフオクかなんかでしょ?
辞めとけとしか言いようが無い
352 :
774RR:2014/01/23(木) 21:35:56.58 ID:xYDB4M79
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
353 :
774RR:2014/01/23(木) 21:36:19.01 ID:G75gyHyP
>>349 自家塗装失敗しました感があるのは気のせい?
354 :
774RR:2014/01/23(木) 21:36:20.77 ID:d0KhakYu
>>349 初バイクで周りにバイクのことに詳しい人がいない場合は、
買った後の2年間で購入金額と同じだけの額がかかると思っておけばいいと思うよ
355 :
774RR:2014/01/23(木) 21:36:22.94 ID:qKBKivtw
>>349 これすごい良いよ
買いだな
俺だったら明日には契約に行ってるレベル
356 :
774RR:2014/01/23(木) 21:37:36.14 ID:xSgkynQk
>>349 高校生だからお金がないのは理解できるが、初めての1台は新車の方がいいんじゃないかなと思う。
あと走行距離なんていくらでも変えられるから当てにならない。
知り合いにバイク乗りがいるんであれば一度見てもらって、いないのであればなおさら新車の方がいい。
357 :
774RR:2014/01/23(木) 21:38:01.90 ID:PYF9tzj4
どんな車種でも、たとえ20万走る90カブでも走行2万を買うのはありえん
358 :
774RR:2014/01/23(木) 21:38:10.01 ID:qfcNEgw9
>>349 中古車はそれぞれ違うからなんともいえん。
エストレアは調子良くても教習所のバイクより
はるかに加速しないけど、その辺は覚悟のうえだよね?
359 :
774RR:2014/01/23(木) 21:38:51.82 ID:NUwRwCK6
>>349 年式は?あと貴方が実車見て気になったところは?
360 :
774RR:2014/01/23(木) 21:40:57.19 ID:xSgkynQk
7万キロ走った俺のスーフォアちゃんを売ったら、次の日2万キロで店に出されてたのはいい思い出
361 :
774RR:2014/01/23(木) 21:46:25.91 ID:PYF9tzj4
走行2000〜7000、20000〜の中古バイクは粗大ゴミ
2000〜7000は不具合があって早めに手放したかメーター戻しの場合が多い
20000〜は1年以内にコストが新車価格越えるただのゴミ
362 :
774RR:2014/01/23(木) 22:26:43.43 ID:kp/9I365
>>349 初めてなら中古はともかくカスタムはやめとけ
どこか故障した時部品調達大変だぞ
363 :
774RR:2014/01/23(木) 22:42:59.64 ID:ZKX0nuzP
>>360 車検証に前の走行距離の記載があるからそれはきっと見間違いだと思われる
色々偽装するにしても次の日ってのはね
いや、メーター関係の不正が良くあるのは否定しないよ
364 :
774RR:2014/01/23(木) 22:47:23.47 ID:eGJz37Cz
>>340 後からは何も言えませんよ
査定した時点で状態は把握したと思っておKです
バロンならちゃんとした買取証明を書いたはず
>>344 自分もバランスは取った事がありませんが問題無いです
ただし使用する速度域によるとしか言えませんね
ビードがちゃんと上がってないのは問題外として
初めてのバイクは新車か中古か・・・
自分は中古でしたが全く後悔してませんね
でも車種や実際の状態によりますよね
400cc〜でも2回名変すれば車検証の過去の距離も・・・ですしね
365 :
774RR:2014/01/23(木) 22:58:06.46 ID:dIupE5jy
皆さんバイクはどこに駐車、保管してますか?
250ccのバイクを買いたいのですが、自分はアパート住みで敷地内に駐車できるようなスペースがありません
住人一人につき自転車一台が限界でみんなでぎゅうぎゅうに詰めて自転車とめてます
近隣にバイク用の駐車場もないので諦めるしかないのでしょうか・・・
366 :
774RR:2014/01/23(木) 23:00:43.14 ID:qKBKivtw
367 :
774RR:2014/01/23(木) 23:01:25.16 ID:PYF9tzj4
>>365 駐車場問題は散々既出だが
@四輪用の駐車場を契約して停める(管理者の許可が必要)
A貸しコンテナに入れる
B四輪用の駐車場にハイエースを置いてその中に入れる
C引っ越す
368 :
774RR:2014/01/23(木) 23:02:40.87 ID:ZKX0nuzP
>>365 コンテナみたいなタイプのレンタルボックスでok
ライジャケやメットなどバイク用品は結構かさばるので全部まとめていれておける
往復は自転車でいい
369 :
774RR:2014/01/23(木) 23:03:11.50 ID:xSgkynQk
370 :
774RR:2014/01/23(木) 23:04:31.97 ID:IAq/C3xZ
自分の場合、既にバイクが有ったので駐輪できる物件を探す感じだったね。
結局車用の駐車場を借りて停めてる。田舎なので2000円/月だし。
試しにレンタルバイクでツーリングしてみて、引越ししてまでマイバイクが欲しいか判断したら?
371 :
774RR:2014/01/23(木) 23:05:19.03 ID:qfcNEgw9
駐輪場じゃなくてもアパートの敷地内に置けそうな
隙間あるならまずアパートの大家さんに話してみる。
すげなく断られても追い出されはしないし。
近くに平置きの駐車場があれば、自動車用のを
1区画貸してくれる大家さんもいるから聞いてみる。
それでもダメなら次引っ越すときまで待つ。
372 :
774RR:2014/01/23(木) 23:06:25.99 ID:dIupE5jy
ありがとうございます!
ハイエースの中に入れるってのは面白いですねw
現実的には貸しコンテナか引っ越しですね
四輪用の駐車場が高額な地域なので厳しいですし・・・
特にコンテナは盲点でした!ありがとうございます調べてみます!
373 :
774RR:2014/01/23(木) 23:21:04.05 ID:x+ng0kK1
彼女or嫁とタンデムする?
付き合って2年になるが車オンリー
命二つのっけって走るのはどうもと思って無理に乗せなかったが、
一生、バイクから降りる気はないから、こんな乗り物って知ってもらう意味でも
取り敢えず一度乗せてみようと思う
注意点ある?
374 :
774RR:2014/01/23(木) 23:21:45.14 ID:zROjOK4g
375 :
774RR:2014/01/23(木) 23:26:17.74 ID:KDpQT3qj
>>373 しない。3台あるけど全車タンデムシート取っ払ってる。重くなる。
注意点は春か秋に短距離で。目的地はおいしい物で。
376 :
774RR:2014/01/23(木) 23:28:29.07 ID:0yy8zFsX
>>373 徹底的に紳士的な運転
ちょっとでも怖い思いをさせてしまって悪印象をもたれたら今後に響く
本人からうしろに乗せてと言われない限りは避けるくらいがいい
377 :
774RR:2014/01/23(木) 23:28:53.12 ID:xYDB4M79
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
378 :
774RR:2014/01/23(木) 23:31:07.83 ID:zihdXAkN
>>373 自分で運転するのと後ろに乗るのは別物だと思うよ 苦痛でしかない
379 :
774RR:2014/01/23(木) 23:32:57.95 ID:PYF9tzj4
>>373 まず乗せる相手に免許取らせてバンクの感覚を覚えてもらう
バイクに全く乗らない人を後ろに乗せるのは超危険
380 :
774RR:2014/01/23(木) 23:33:59.06 ID:ZKX0nuzP
>>373 行くのはスーパーとか位(20分以内)
彼女なら家からカラオケとか位
基本他人を乗せるものではないと思ってる
381 :
774RR:2014/01/23(木) 23:34:04.86 ID:wn9MBOMr
男が乗せたがるほど女はバイクに興味がない
バイクによっては、後ろでは前が見えないから体重移動もできないから恐怖でしかないし、退屈でもあるそうだ
382 :
774RR:2014/01/23(木) 23:51:48.72 ID:GgNaiWCh
当方学生で、出身は東京なのですが、進学の関係で現在は青森に居ます。
学生という身分の為、住民票は東京に置いたまま現在の場所に引っ越してきました。
最近周囲の人間に進められてバイク(250cc)を購入する予定なのですが、この場合ナンバー取得時にどのような問題が発生するでしょうか。
店でナンバー取得不可の為自力で地元の陸運局に行くor手数料を払って代行登録してもらう のどちらかではあると思いますが…
383 :
774RR:2014/01/23(木) 23:55:29.25 ID:x+ng0kK1
貴重な意見サンクス
やはりバイクは一人用だよな
自分もKDXはタンデムはずしてどっかいっちゃったし
CBRで近場からにしとくよ
250で非力だし
384 :
774RR:2014/01/23(木) 23:56:44.88 ID:ZKX0nuzP
>>382 バイク薦めた人に金わたしてかってもらって、当然費用は全部自分で払う
保険も税金も
385 :
774RR:2014/01/23(木) 23:59:41.00 ID:NUwRwCK6
>>382 >店でナンバー取得不可の為自力で地元の陸運局に行くor手数料を払って代行登録してもらう のどちらかではあると思いますが…
YES。
大体の場合、バイク屋さん側で対応してくれる。
対応できない場合は、自分で行くか、地元の運輸支局(軽自動車協会)の近くにある代書屋(行政書士)が
登録代行業務をやっているか探してみる手がある。
(つーか、バイク屋も対応しようと思えば、たいていはそーいう代書屋に頼む形になるんですよね。)
386 :
774RR:2014/01/24(金) 00:01:23.76 ID:oR5HLQsZ
住民票移すのが一番簡単でしょ
学生だからって移さなくて良いなんて法律はないし移してない現在は違法状態ですよ
387 :
774RR:2014/01/24(金) 00:05:19.28 ID:OjePZbFU
>>382 確か、住民票を移さなくても現住所の青森で登録できるはずだよ。
ついでに言っておくと、申請して送付先を変更さえすれば軽自動車税の納付書を現住所に送ってもらう事も可能(通常は住民票の住所へ送付される)
388 :
774RR:2014/01/24(金) 00:06:32.24 ID:Z7O2qA2z
>>382 別荘の自由や住所以外の場所に滞在の自由があるので
今現在別荘に住んでいる君が、その場所を拠点にバイクを
使うには、青森で登録納税しないとならない
現住所は関係ないのでどこでも良い
まず現在の別荘に当たる場所の賃貸契約や公共料金の
領収書をそろえて「車両の運行拠点」であることの
資料を添付すれば、原付から大型バイクまでその場所で
登録納税できる。
389 :
774RR:2014/01/24(金) 00:13:17.96 ID:MdFkjN8r
>>384-385,387-388
アドバイスありがとうございます
とりあえず週末にバイク屋に行って相談してみようと思います
390 :
774RR:2014/01/24(金) 00:50:34.64 ID:p0zEwJBN
フクピカですましてるんですが、海沿いやカルキまいた道路を走った後の洗車は水をかけた方がいいですか?
ちなみにフルカウル車です
391 :
774RR:2014/01/24(金) 00:50:48.28 ID:I8B3H872
>>365 近所の庭先とかガレージの中とかで、「ここなら邪魔にもならず余裕で
置けるんじゃない?」という場所を探し、そこの家の人にお願いしてみる。
月3千円とか払いますからって。
うちの車庫になら入れてあげてもいいよ。
392 :
774RR:2014/01/24(金) 06:52:15.97 ID:+tWF2lS4
盗まれやすい車種
糞ガキ、珍走、プロ窃盗団に狙われやすい車種ってなんですか
393 :
774RR:2014/01/24(金) 07:06:02.42 ID:/2Cs6VDo
>>392 大型全般
CBX400F
CB400Four
RZ
394 :
774RR:2014/01/24(金) 07:31:29.85 ID:1s+i/9h3
正直、盗まれにくい車種書いてったほうが楽なくらいバイクは盗まれる。
ガキ、珍走:カッコイイ,渋いとかデサイン重視のやつ。排気量気筒数の多いやつ。弄りやすいやつ。
プロ窃盗団:犯罪でも実用性、便利なやつ。金になるやつ。盗りやすいやつ。
これから外れるほど盗まれる対象になりにくい。正直400cc以上はなんでも盗られる。
395 :
774RR:2014/01/24(金) 07:49:37.93 ID:1s+i/9h3
250cc以下はオフ車は盗まれにくい、用途が過酷で傷は当たり前、
走行に支障ある可能性もあり未舗装路が好きな族もいないだろうから。
あと125cc以下のCVTはあまり人気がないが、
jog,PCX,アドレス,シグナス,デュオ,ズーマーはデザインが族の好みらしく盗まれる。
カブ系とそれに近い車種は実用性から盗まれるかも(人気ないけど)
エイプ,モンキーは弄るバイクだから族も欲しがる。
ビクスク系は知らん。
396 :
774RR:2014/01/24(金) 08:44:32.38 ID:k2Q9laR+
オフ車の中でも場はとかだとさらに盗まれにくいんじゃね?
そんなに興味ない連中からはダサいらしいから
397 :
774RR:2014/01/24(金) 08:46:04.22 ID:k2Q9laR+
Bajaです
398 :
774RR:2014/01/24(金) 08:50:00.24 ID:XPISvpJ+
多くのバイク盗難は「商売」として売買するための仕入れなので
泥棒さんの好みとか興味でなく、最終的に買い上げてくれる
盗難車輸出組織とか、盗難部品販売の需要だよ。
部品販売なら本体の傷とかも容認されるし、オフローダが人気の
諸国には日本不人気車でも需要がある。
遊びに使うとか興味とか好みで盗む人々は「盗みやすい」という環境が整えば
物静かでロックが甘い場所の長期放置なら車種が何だって盗むんじゃなね?
399 :
774RR:2014/01/24(金) 09:10:37.66 ID:mTueFbSu
ガキや珍走は
モンキー、APE
軽いからひょいと持ってかれちゃう
原付スクーター類全般
安そうだから、罪の意識軽く、自転車感覚で持っていく
プロは高額なやつを狙う
400 :
774RR:2014/01/24(金) 09:49:34.15 ID:bczCIbC9
>>392 珍走はCBX、GS400を筆頭にGT380、CB250T、400T、RZあたり
とくにCBXは鍵のかかったガレージや、走行中に強奪された例もある
最近はゼファー、ジェイド、CB400SFも小僧に人気があるから注意は必要
プロの窃盗団はなんといってもハーレー、それに大型SS類や外国車
糞ガキはスクーターをはじめなんでも
401 :
774RR:2014/01/24(金) 09:59:19.51 ID:oR5HLQsZ
402 :
774RR:2014/01/24(金) 10:12:30.39 ID:oR5HLQsZ
403 :
774RR:2014/01/24(金) 10:16:08.03 ID:/2Cs6VDo
>>390 俺も基本フクピカで済ましてるけど別に錆びてはいない(アルミフレーム、鉄タンク、鉄ホイール)
海沿い走るの好きだし沖縄とかにも結構ツーリングに行ったけどね
まあ時々雨に当たってるしなw
404 :
774RR:2014/01/24(金) 10:26:11.78 ID:+dQlgN2G
俺もカブ盗まれた
となりのNSR鍵(板)さしっぱだったのにw
405 :
774RR:2014/01/24(金) 10:56:31.94 ID:v5c8RCb3
>
>>404 なにこのバイク鍵穴無いコワイ って思われたんじゃね?w
406 :
390:2014/01/24(金) 11:30:58.12 ID:p0zEwJBN
>>403 そこまで神経質にならなくていいんですね
ありがとう!
407 :
774RR:2014/01/24(金) 12:33:47.57 ID:htogLfIq
よくウインカーが黒いレンズのバイク見るけどクリア買って塗ってるんでしょうか?
408 :
774RR:2014/01/24(金) 12:35:26.19 ID:lWdJbTuD
お前ら全力でWR250の魅力を教えてくれ!
いや、教えてください。。
てか背中を押してください。
409 :
774RR:2014/01/24(金) 12:40:23.03 ID:XPISvpJ+
>>408 あばたもえくぼ
自分で感じない魅力は全身全霊で他人が講演しても
理解できない。
410 :
774RR:2014/01/24(金) 12:42:44.99 ID:MTBJJ3S2
411 :
774RR:2014/01/24(金) 12:44:20.85 ID:U/TsHFjL
WR250?買ってどうするの?意味あるの?
置く場所は?荷物乗らないし、第一寒いよ?
将来を考えるとお金は貯めておいた方がいいし。
怪我でもしたら、周りがみんな心配するよ?
やめとけ、やめとけ。
さて、今週はどこ行こうかな〜。WR250で。
412 :
774RR:2014/01/24(金) 12:46:36.13 ID:A4Z5thET
>>408 単にWR250と言うならハスクバーナ製でしょうか?
ヤマハ製だとしたら、WR250Z、WR250F
WR250R、WR250Xと色々有りますけど
どれを指しているか、用途や予算や貴方の
各種スキルなどで全く違う意見になりますので
具体的にお願いします。
413 :
774RR:2014/01/24(金) 12:53:57.80 ID:lWdJbTuD
>>410 大型から乗り換えだから、値段にはビックリしない。てか新車なのに値段のバラツキがすごいな。
>>411 絶対楽しんでるでしょ!
>>412 失礼しました。
WR250Xですね。
用途は近くの峠や100キロ程度のツーリングですかね。
予算は気にしません。
何のスキルか分かりませんが、体格などは全て平均かと。
(魅力だけ知りたいんだが…)
414 :
774RR:2014/01/24(金) 12:55:35.40 ID:knwOngZP
>>395 街乗りやツーリング、ファッションとしての利用も増えてきてるでしょ
セローとか
415 :
774RR:2014/01/24(金) 13:02:55.10 ID:MTBJJ3S2
416 :
774RR:2014/01/24(金) 13:24:42.04 ID:J6LuX3ZL
>>407 レンズをスモークに塗装する専用のスプレーもあるけど、
大抵は最初からスモークになってる社外レンズを使ってると思う
417 :
774RR:2014/01/24(金) 13:44:55.42 ID:/TeWMKKM
>>413 大型バイクからの乗り換えだと、ガッカリするほど
パワーは無いよ、所詮は250単気筒だし。
ただ他の250単気筒みたいに惰性で回ってるような
エンジンと違って、高回転までトルク出てるから
レブリミッタ当てる勢いでブン回すのが気持ちいい。
ソコソコのパワーを使い切る楽しみを見出せる人には
美味しいと思う。
んで同様に20年も基本構造変わってないような
他のオフ車系の車体と違って、フレームのガッチリ感も
段違いだから振り回しても不安感が無いんだわ。
その辺りに価値を見出せるなら買って損は無いと思うな。
418 :
774RR:2014/01/24(金) 15:14:55.20 ID:htogLfIq
>>416そんなんあるのか
ありがとう
でも黒くて対向車から見えるのかな?
419 :
774RR:2014/01/24(金) 15:32:35.22 ID:bli6LMgh
最近シフトチェンジ意識しだしたら意識しないとできなくなった…やばいたすけて…1→2でNもようなる…
まるで呼吸を意識したら過呼吸になるあれだ!死活問題や!
あとティンバーみたいな靴最近履いててかかとが厚底なってるのもあったやりずらい!
420 :
774RR:2014/01/24(金) 15:35:16.94 ID:4WQvYpos
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
421 :
774RR:2014/01/24(金) 16:20:12.01 ID:EVkaCcTQ
>>418 ウインカーを改造している人の多くは
被視認性をほとんど考えてません.
422 :
774RR:2014/01/24(金) 16:39:01.20 ID:9yvDQMuc
タンクバッグって吸盤式かマグネット式どっちがオススメですか?
ウチのバイクのタンクは鉄製なのでどっちでもいけますが、どちらも一長一短みたいなので。。
423 :
774RR:2014/01/24(金) 16:59:43.52 ID:LvzC8fGy
424 :
774RR:2014/01/24(金) 17:30:42.35 ID:L7c3RtVl
サイドミラーを綺麗にしたいんですけど用具は100円ショップでokですか?
425 :
774RR:2014/01/24(金) 17:33:49.80 ID:dTksnkO2
タンクバッグは磁石式がおすすめ。吸盤はばかになるから(経年劣化)
426 :
774RR:2014/01/24(金) 17:35:46.66 ID:9yvDQMuc
>>425 ありがとうございます、マグネット式にしておきます!
427 :
774RR:2014/01/24(金) 17:36:58.17 ID:t1DdMC5P
>>410 いやマジで結構リーズナブルな気がしてきたw維持費は考えてないけど。
中古だとバイク屋の腕とかで疑心暗鬼になることが多いけど、新車ならある程度は何処で買っても
大丈夫だよ…ね?
428 :
774RR:2014/01/24(金) 17:49:05.46 ID:TAI1T4E6
429 :
774RR:2014/01/24(金) 17:51:10.30 ID:TAI1T4E6
430 :
774RR:2014/01/24(金) 18:43:40.40 ID:3EdXFA9R
現在2ストスクーターに乗っており、古いので買い替えようと思っています。
そこで質問なんですが、4ストスクーター(ホンダジョルノ)とリトルカブで発進時の加速や最高速度はどれくらい違いますか?
以前知人に乗せてもらった時に4ストスクーターがすごく遅く感じたので、リトルカブと悩んでいます。
431 :
774RR:2014/01/24(金) 18:46:14.16 ID:4vYmEroi
予算が許すならカブ一択
432 :
774RR:2014/01/24(金) 18:46:32.17 ID:oR5HLQsZ
(リトル)カブはロケットスタート覚えれば出だしで4stスクには負けない
50ccで最高速は考えるな
433 :
774RR:2014/01/24(金) 18:48:28.43 ID:NUuiQnvY
434 :
774RR:2014/01/24(金) 19:02:06.96 ID:3EdXFA9R
>>431-433 ありがとうございます。リトルカブの方が良さそうですね。
豆腐メンタルなので先頭で信号待ちの時の加速が気になってました。
435 :
774RR:2014/01/24(金) 19:06:42.62 ID:oR5HLQsZ
信号待ち後は1台先に行かせた方がスピード違反捕まりにくいよ
436 :
774RR:2014/01/24(金) 19:15:03.51 ID:aKTfTWVs
437 :
774RR:2014/01/24(金) 19:18:27.52 ID:wBIkwlsF
>>435 最近は団子で連なって走ってても、まとめて捕まるよ
ソースはオレ・・・涙
438 :
774RR:2014/01/24(金) 19:33:27.95 ID:BdmBQ7z5
車種はWR250X
サブコンの購入で迷ってる、アイコン3かパワコマ。
メリットデメリット等、検討材料となる情報くれたし。
439 :
774RR:2014/01/24(金) 19:52:38.86 ID:adgLiLZF
>>438 パワコマ。
色々出来るから
セッティング代に5万位必要だけどそんなに効果ないw
440 :
774RR:2014/01/24(金) 20:40:45.87 ID:Y7NEJHTK
>>413 X買うならDR-Z400SMにしとけって。間違いないから!
441 :
774RR:2014/01/24(金) 20:58:28.91 ID:adgLiLZF
442 :
774RR:2014/01/24(金) 21:12:09.42 ID:Y7NEJHTK
>>441 ヘッドライトをXR用か何かに交換しとけば光量で落ちることはないから大丈夫!
443 :
774RR:2014/01/24(金) 21:22:31.85 ID:P/lX3Tbv
白バイの運転姿勢はかっこいいよね
エンジンの音もいいよね 早いし ひゅいーん^^
性能悪いバイクほどマフラー改造して
音で隠す ←みぐるしい ガキやん
性能のいいバイクは、エンジン音がいいよね(排気音じゃないよ)
かっこいいから振り向いて見てしまう
フェラーリの音に似てる あ フェラーリだ おおバイクじゃんみたいな
ブォォォ〜 ←これはだっせー排気音でごまかす低レベル野郎
444 :
774RR:2014/01/24(金) 21:43:41.83 ID:RI9mWugU
>>443 最低のバイク乗りだけどな。
お前の整備不良見逃してやるからお前の友達の一旦停止認めるよう説得しろ
とか平気でいうしな。
445 :
774RR:2014/01/24(金) 21:51:39.74 ID:WeHH/IB5
>>444 なんで警察の交通課にいって報告しないんだ?
446 :
774RR:2014/01/24(金) 21:55:01.33 ID:O4AAC3yN
友人は一旦停止無視の嫌疑、本人は整備不良の嫌疑、か。
とりあえずあんまりマトモそうではないな
447 :
774RR:2014/01/24(金) 22:03:26.09 ID:WeHH/IB5
>>446 それ友人にも同じ事言って
囚人のジレンマになってるのかww
448 :
774RR:2014/01/24(金) 22:05:45.30 ID:3WLRkHKC
250マルチあたりだとランボルギーニっぽい音がするよ
ランボルギーニの最大回転数と250四気筒の常用回転数が同じくらいだから
449 :
774RR:2014/01/24(金) 22:08:40.56 ID:32DW1wL/
450 :
774RR:2014/01/24(金) 22:10:42.38 ID:TUi4LFwM
バイク用のスマホナビを探してるのですが、オススメはありますか?
iphone、androidどっちもありますが、androidは自宅以外は基本オフラインでしか使えないです。
451 :
774RR:2014/01/24(金) 22:10:50.76 ID:RI9mWugU
>>445 マジで公安委員会行けばよかった。
俺のはメーターの針が引っかかって20km以下にならなかった。
そんなん走行中確認出来るわけないから何故止められたのかもわからん。
452 :
774RR:2014/01/24(金) 22:16:54.93 ID:4w5yggjO
まあ 当たり前だが10万程度しか違わないなら新車を買ったほうが・・・
というのは解っているが、最近のバイクはデザインが気に入らなくて欲しいバイクがない
話はかなり飛ぶが
中古バイクを買う時にキャブレターをOHしてもらえば 始動性はかなり改善されるものかな?
453 :
774RR:2014/01/24(金) 22:19:52.79 ID:d50ANqaQ
>>448 >250マルチあたりだとランボルギーニっぽい音がするよ
>ランボルギーニの最大回転数と250四気筒の常用回転数が同じくらいだから
ワロタ
454 :
774RR:2014/01/24(金) 22:20:40.33 ID:SoTPxuFN
120度クランクと90度クランクが同じ音に聞こえると!?
ちょこっとビックリしてるがチョコ欲しい。
もうすぐ2月で
455 :
774RR:2014/01/24(金) 22:21:10.35 ID:32DW1wL/
もしかしたらV10の250ccに乗ってるのかもしれないしなw
そんなのあったら俺が欲しいけどw
456 :
774RR:2014/01/24(金) 22:21:24.37 ID:RI9mWugU
>>452 キャブレターに不具合があれば。だね。
新品プラグ、新品IGコイル、新品バッテリーとかのほうが効果あるだろう。
457 :
774RR:2014/01/24(金) 22:23:46.41 ID:SoTPxuFN
整備なんか自分でやれよ…
そのうち乗るの忘れて弄るようになるから
458 :
774RR:2014/01/24(金) 22:24:20.12 ID:TAI1T4E6
>>452 始動性を確認してから買えば良くないか?
459 :
774RR:2014/01/24(金) 22:25:25.21 ID:3WLRkHKC
460 :
774RR:2014/01/24(金) 22:27:04.37 ID:TAI1T4E6
461 :
774RR:2014/01/24(金) 22:27:09.66 ID:O4AAC3yN
ランボのエンジン、1万回転なんて回りはせぬがな。
ついでに言うと、日本の公道ではとても回せぬ。
昔、御堂筋によく居てだな(以下略
>>451 交機白バイ隊員は追い抜きざまにメーター不良見抜くよ。
これ普通の技量。
20q/h以下にならないどころか、メーターの示す数値もおかしかったんじゃね?
462 :
774RR:2014/01/24(金) 22:30:23.18 ID:RI9mWugU
>>461 いんや。止めて色々見てからコレどうしたの?って言われた。
つか一旦停止の待ちぶせだからすれ違っても追いぬかれても無いわけで。
ちなみにフルカウルの奥のほうに52パイメーターをつけてたんだぞ。技量とかの問題じゃない。
463 :
774RR:2014/01/24(金) 22:31:51.72 ID:3WLRkHKC
464 :
774RR:2014/01/24(金) 22:33:02.52 ID:pi+TGuB5
止められて、きょどって、不良見抜かれて、
それで逆切れって…
465 :
774RR:2014/01/24(金) 22:35:22.39 ID:RI9mWugU
>>464 いや、一旦止めてアラ探すのは違法だったハズだけど?
アラを見つけて止めないと。
466 :
774RR:2014/01/24(金) 22:36:32.38 ID:3WLRkHKC
>>461 俺ならもっと官能的に奏でるよ
250マルチは高音より低音がいいんだよ 低音から高音に駆け上がっていく時と、シフトチェンジ この時の回し方とタイミングが重要
いい走りといい音は比例する
467 :
774RR:2014/01/24(金) 22:44:40.55 ID:32DW1wL/
>>466 お前本物見たことないだろw
250ccマルチとは比べ物にならない音圧だぞ
リッターマルチの方がよほど近い音するわ
468 :
774RR:2014/01/24(金) 22:45:25.75 ID:jjFU2g1F
>>413 Xは買いだよ
DT230、ゼファー750の2stと大型からの乗り換えで乗ってる
かなり出来がいいよ
DRZ400は悪くないけど排気量あるだけでやっぱ旧型感がある
当時いろいろ乗り比べたけどWR250の衝撃は想像を超えてた
所詮4st250って考えてたからよけいにかな
今はこんなものって感じだけど超楽しい
>>439 やっぱパワコマかぁ
英語がわかんないんで...
それがなければ決めやすいんだけど
簡単そうなアイコンも...
さらなる情報があればお願いします
469 :
774RR:2014/01/24(金) 22:47:30.06 ID:bgkda+rc
都内から日帰りで行けるくらいの、おすすめツーリングスポット教えてエロい人
峠はこの季節は凍結が怖いからパスで
470 :
774RR:2014/01/24(金) 22:50:11.39 ID:+dQlgN2G
>>465 飲酒の検問が違法になるじゃんw
それでもと言うなら、道交法(あるいは何法)の何条にそんな規定があるのか
471 :
774RR:2014/01/24(金) 22:51:04.70 ID:3WLRkHKC
>>467 そりゃスーパーカーの方が迫力あるに決まってるだろ なに必死になってんだよおまえ
3000万円する車に比べて、30万円そこらで買える250ccのバイクであんだけの回転数と類似した音が出るってとこがすげーんだよ
ちな俺はリッターバイクはスーパーカーよりもいい音がすると思ってる
472 :
774RR:2014/01/24(金) 22:53:17.31 ID:SoTPxuFN
473 :
774RR:2014/01/24(金) 22:53:32.27 ID:O4AAC3yN
(今まで聞いた至高の排気音が「XS-1(純正}」な俺には、どうやら縁の無い話題だったようだ)
>>470 職務質問が出来なくなるな。
474 :
774RR:2014/01/24(金) 22:53:58.80 ID:+dQlgN2G
>>469 伊豆・房総・九十九里近辺・茨城全般・日光の標高低い所から足尾の方
渋川から上野原あたりまで、富士山外周など
475 :
774RR:2014/01/24(金) 22:54:02.52 ID:CR36+F8r
ちなとかなんカス臭い言い回しやめて貰えるかな?
476 :
774RR:2014/01/24(金) 22:56:30.93 ID:mkBsGoQ4
477 :
774RR:2014/01/24(金) 22:58:28.83 ID:3WLRkHKC
6気筒じゃねーか
478 :
774RR:2014/01/24(金) 22:59:07.66 ID:oR5HLQsZ
排気音はカブのブロロロロが至高
479 :
774RR:2014/01/24(金) 23:00:31.96 ID:1s+i/9h3
>>465 荒さがしって違法なのか?警察24でニケツで捕まえて
ついでに見つけたから銃刀法違反とかあったような・・・
まあ不審な奴には荒さがしくらいしておいて欲しいとこだけど
480 :
774RR:2014/01/24(金) 23:01:38.00 ID:wBIkwlsF
>>448 来年のF1は1600ccターボだから日産ジュークと同じ音がするよ
481 :
774RR:2014/01/24(金) 23:03:49.83 ID:oR5HLQsZ
>>479 違法性を確認してない状態で止めるのが違法だって言ってるんだろ
その例は2ケツの時点で違法だから止めることに違法性はないし、止めたあとに余罪を探すのも合法
482 :
774RR:2014/01/24(金) 23:04:05.08 ID:trPa1w0O
意味もなく警察敵視してる奴ってなんなん?
483 :
774RR:2014/01/24(金) 23:07:49.72 ID:O4AAC3yN
>>482 そりゃ、警察にターゲットにされる奴だからだろ。
普通の生活してる分には、もっと取締り強化してくれって思うモンだがな。
484 :
774RR:2014/01/24(金) 23:10:41.83 ID:TAI1T4E6
>>481 止められてないでしょ? 勝手に止まって整備不良見つかっただけでしょ?
485 :
774RR:2014/01/24(金) 23:13:16.88 ID:bgkda+rc
>>474 房総いいな!
新年に出遅れた感はあるけど、日の出みてくるわ
レスサンクス
486 :
774RR:2014/01/24(金) 23:22:24.02 ID:+dQlgN2G
>>481 >違法性を確認してない状態で止めるのが違法だって言ってるんだろ
だから何法のどこにそんな規定があるの?
487 :
774RR:2014/01/24(金) 23:26:06.31 ID:9qphCtWn
なんでバイクのプロテクター入りジャケットは型が同じでグラフィックだけ違うようなものばっかりなのー?
そういう決まりでもあるのー?
488 :
774RR:2014/01/24(金) 23:31:00.72 ID:RI9mWugU
489 :
774RR:2014/01/24(金) 23:31:47.26 ID:cV0dpWIS
>>487 守る所が決まってるから似てくるのはしょうがないと思う
490 :
774RR:2014/01/24(金) 23:41:25.33 ID:O4AAC3yN
>>488 まあ、「不審事由」があると認められちまったんだから、あきらめろ。
491 :
774RR:2014/01/24(金) 23:46:57.10 ID:RI9mWugU
警職法第2条1項
1.警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して
何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な
理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が
行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて
質問することができる。
2.その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、
又は交通の妨害になると認められる場合においては、質問するため、
その者に附近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることが
できる。
3.前二項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、
身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に
連行され、若しくは答弁を強要されることはない。
4.警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、
その身体について凶器を所持しているかどうかを調べることができる。
職執法だったw
車両である自転車にも適用されてるからバイク、自動車でも同じだろう。
492 :
774RR:2014/01/25(土) 00:00:41.99 ID:9qphCtWn
>>489 守るのは内臓プロテクターであってガワは形が違ってもそんなに問題がないと思うのですがそれは・・・
もちろん速度を出している場合、できる限り何もない方が転倒した際に有利であるのはわかるのですが
あまりにもデザインが一辺倒すぎるとおもうのです。
493 :
774RR:2014/01/25(土) 00:30:40.37 ID:iv4GPjZN
>>491 かなり曖昧な表現だから結局なんか怪しいってので職質して良いって事でしょ
その職質の結果アウトなら怪しいってのが裏ずけされるから 停めてから探して出た違反がダメとはならないよ
逆に職質の結果何もなかった人のみが抗議出来るだろうけど数分ならなんの問題にもならないだろうね
494 :
774RR:2014/01/25(土) 00:39:38.54 ID:d5RgbaVo
>>492 転倒したときの事を考えてなるべく肌を露出せず、引っ掛かるような場所を作らず、
走行風のことも考えて…となればそりゃ似てくるよ
そもそもバイク用の装備の完成形としてレーシングスーツ(革ツナギ)があって、
そこから普段使いにも堪える化繊のライディングジャケットになっていったんだろうから
ルーツから来る理由もあるかも知れんが
それでも冬ジャケの場合は、ロングジャケットとか両胸ポケット付き、首元のファー付きとか
ある程度のバリエーションがあると思うんだが
495 :
774RR:2014/01/25(土) 00:51:11.83 ID:vHeYYydh
496 :
774RR:2014/01/25(土) 00:57:16.91 ID:GMxqkLUx
飲酒検問とか、タクシーやトラックは取り締まらない不思議なシステムだが
あれって、タクシーの機嫌そこねると事件おきた時に情報ながしてもらえなく
なるから・・とかはおいといて
まー任意と強制ってのがあって、職質は任意、拒否可能だし
違反で止められても(とまるのも任意だが)、免許の提示に関しては
提示(見せる)であって提出(渡す)ではないので、自分でもって見せるだけでいいし
趣旨も
>当該車両等の運転者に引き続き当該車両等を運転させることができるかどうかを確認するため
であり、写真や住所、免許の区分などを見せるだけででいい
私はこういうものです、大型2輪なのでこのバイクに乗って問題ありませんと
確認できたらしまって問題ない
違反したとしても切符作成の為に免許を提示する義務はない
497 :
774RR:2014/01/25(土) 00:59:30.91 ID:GMxqkLUx
教習車じゃないの?
498 :
774RR:2014/01/25(土) 01:03:43.39 ID:GMxqkLUx
>>495 CB400SFじゃないの?
教習車で圧倒的に普及してて、その同型上位にCB1300SFってのがある
と書くつもりがなんかごっそり抜けておかしくなった
499 :
774RR:2014/01/25(土) 01:11:04.09 ID:vHeYYydh
ああ、それだ
確認したら思いっきりCB400SFだった
ありがとうございます
500 :
774RR:2014/01/25(土) 01:23:17.72 ID:XJQyD7/F
501 :
774RR:2014/01/25(土) 01:33:05.53 ID:Dr6cp4qt
俺は不審な車につけられていたので慌てて、2輪を除く一方通行を逆走しました。それでも不審な車は後をつけてきたので怖くなって数メートル先で止まって後ろ確認したらパトカーでした。
もちろん、パトカーの運転手に赤灯光らせずに走ると一般車扱いになるので警察呼びますよと言ったらパトカーの中に呼ばれて職質されました。
あいつら不審者を尾行するときは例外とか言ってました。それくらい警察はなあなあにしますね
502 :
774RR:2014/01/25(土) 01:35:10.98 ID:GMxqkLUx
色からホンダの競技用バイクだな
CRF50とか80とかみたいので、たぶん自分仕様にしてるんじゃないかと
503 :
774RR:2014/01/25(土) 01:35:36.11 ID:Dr6cp4qt
>>499 俺はVテック3乗ってるけど、教習車と性能が違うからオススメする
2006年程度CB400がいいと思うよ
504 :
774RR:2014/01/25(土) 01:36:50.36 ID:ECrOCeDE
>>495 250のホーネットだね。
フロントシングルディスクだし、エンジンの形的にも。
505 :
774RR:2014/01/25(土) 01:41:47.78 ID:/z9Q1h+U
>>500 motopedだね。
モーターサイクルとマウンテンバイクのあいのこ
506 :
774RR:2014/01/25(土) 01:47:50.71 ID:XJQyD7/F
507 :
774RR:2014/01/25(土) 01:48:56.30 ID:GMxqkLUx
確かにホーネットだった
はずかちー
508 :
774RR:2014/01/25(土) 08:37:08.69 ID:oZYZjGb5
>>505 一瞬Soloかと思ったけど違ったか。。。
あんな奇抜なデザインのまた出して欲しいっす。
509 :
774RR:2014/01/25(土) 09:00:33.54 ID:OR6YW8zH
510 :
774RR:2014/01/25(土) 10:38:17.71 ID:HamjQkbl
購入を考えてる者だけど、高速道路走ることを考えると250ccじゃ厳しい?
横風に煽られたりだとか、色々危ないかな?
80キロで走れればいいかなと思うんだけど、それでも250ccじゃ危ないかな?
511 :
774RR:2014/01/25(土) 10:40:27.72 ID:T6l63c7O
オルタネーターの流用や小型化はできますか?
512 :
774RR:2014/01/25(土) 10:42:50.91 ID:GMxqkLUx
>>510 下手な人は厳しいというし、普通に走れる人は全然平気と言う
東京から青森まで走ってフェリーに乗ってる人もいるし
新潟から東京までPCX150で走ってた人もいる
俺は東京-月夜野まで250で無休憩で走って、1時間したらそのまま無休憩で帰ってこれるし苦痛はない
513 :
774RR:2014/01/25(土) 10:44:52.04 ID:fdbqiRTu
>>510 250次第です。が普通は120km/h以上は最高速として出ますから
100km/h巡航可能です。登りでも100km/h維持できるでしょう。
横風が怖いのは車もバイクも全て同じです。
「楽さ」で言えば当然大排気量の方に軍配が上がります。
514 :
774RR:2014/01/25(土) 10:46:28.80 ID:fdbqiRTu
>>511 車種により出来ます。旋盤、フライス加工技術があればかなりの範囲で出来ます。
515 :
774RR:2014/01/25(土) 10:50:52.71 ID:HamjQkbl
>>512-513 ありがとうございます
250cc買って慣れてから高速乗るようにします!
516 :
774RR:2014/01/25(土) 11:07:30.19 ID:D/FHKp/3
>>510 夜中の東名とかだとちょっと怖いかもな。
いまどきの単気筒とか2気筒とかは左端に張り付いて走ることを勧める。
昔の4気筒や2ストでちゃんと整備してある子なら全く問題なし。
517 :
774RR:2014/01/25(土) 11:11:07.99 ID:fVrrGhV5
バイクの知識とか殆んど無いけど、乗ってみたい、免許取りたい願望はあります
一回後ろに乗せてもらった時には中々怖い思いしたんですけど、
絶叫系とかジェットコースター苦手な人でもバイクって乗れるんですかね?
518 :
774RR:2014/01/25(土) 11:12:24.37 ID:D/FHKp/3
>>517 自分で操縦してない乗り物の恐怖感と、自分で操ってる乗り物の恐怖感は別物。
レース経験者の俺様でさえ他人の後ろは怖いよ。
519 :
774RR:2014/01/25(土) 11:19:41.79 ID:fVrrGhV5
>>518 なるほどー
自分で運転する分に恐怖感がなければ良いんですけどねえ
そればっかりは乗るまで分からないか…
520 :
774RR:2014/01/25(土) 11:20:01.81 ID:QE1dYkzC
>>517 乗れます、バイクに限らず免許欲しいと思った時点で知識がある人はほとんどいません。
車の免許なんて大半の人があれば便利くらいの気持ちです。(お持ちでしたら失礼)
自分で操作してて怖いと感じるならやり方が間違っていますし、最初は怖いもんです。(なんでも慣れです)
正しい運転と最低限の慣れは強襲所で教えられるので大丈夫です。
ちなみに私も他人の運転は怖いです
521 :
774RR:2014/01/25(土) 11:28:58.75 ID:YHx6pVms
>>517 他人の運転の方が怖いから大丈夫
実際、乗れるようになれば恐怖なんかより楽しさが上回るから
だけど、バイクに乗る恐怖を忘れちゃいけないよ
522 :
774RR:2014/01/25(土) 11:33:15.20 ID:WdwMMMTt
ここですか?バイクでしんだ人が集まるスレは
523 :
774RR:2014/01/25(土) 11:34:56.66 ID:fdbqiRTu
524 :
774RR:2014/01/25(土) 11:35:27.24 ID:8LWMLT9v
四輪では誤発進防止システムとかアイドリングストップ機能とか、、、
付けるのにバイクには全く付ける気配がないのは何故ですか?
525 :
774RR:2014/01/25(土) 11:41:22.31 ID:fdbqiRTu
>>524 アイドリングストップはあるでしょ。
後進ギアが無いバイクに誤発進防止は必要無いような。
代わりにサイドスタンド外し忘れ機能やらブレーキかけないとセル使えないとか昔からあるし。
526 :
774RR:2014/01/25(土) 11:41:44.54 ID:GMxqkLUx
アイドリングストップはついてるのあります(PCXなど)
誤発進防止はすぐに転倒するから無くても問題ないからです=通行人が壁とバイクに挟まって
大怪我するなどの事故が起きないからです
一応ギヤが入ってるとセルが回らないものなど、それにちかい機能はあります
527 :
774RR:2014/01/25(土) 11:42:35.82 ID:QE1dYkzC
>>524 アイストはHONDAのeSPエンジンで実用化されてますよ
誤発進防止とか、自動的にブレーキがかかるシステムは私の推測ですが
ライダーの意図しないタイミングでそれが作動すると転倒する危険性があるからだと思います。
ABSやTCS,FI,ナビ,カメラなど四輪に遅れてはいますが二輪にも普及してきています。
528 :
774RR:2014/01/25(土) 11:52:01.39 ID:PYkgtUxf
>523
オレは76日経ったから大丈夫だよ
529 :
774RR:2014/01/25(土) 12:40:04.02 ID:PG5cp3WV
>>517 5年前に免許とって、それ以来全く乗ってなくてもちゃんと乗れた。
免許自体はバイクが好きなら誰でも取れる。
車種の選択は結構重要かもしれないけど。
530 :
774RR:2014/01/25(土) 12:50:44.98 ID:PG5cp3WV
バイクの青空保管で質問なんですが、
雨がやんだらバイクカバーはすぐにはずした方が良いのでしょうか?
531 :
774RR:2014/01/25(土) 12:50:59.58 ID:45w9cdVj
>>468 俺はicon2もパワコマも使ったことある
どう考えてもパワコマの方にするべき
iconは○○rpmのアクセル開度○○%で燃料噴射量○%とかセッティングできない
回転数とアクセル開度とをバラバラに設定するだけ
実際にはピンポイントで濃い部分とか薄い部分とか有るんだよ(特にノーマルマフラーに可変排気機構がある場合)
そこが必ず大きくズレる
オートチューンとか積めばセッティングも安上がりだし絶対パワコマにした方がいい
それかBAZZAZのやつか
一回パワコマのソフトでWR250X用のマップ見てみるといい
iconじゃ絶対セッティングできないのがわかる
532 :
774RR:2014/01/25(土) 12:53:48.93 ID:GMxqkLUx
>>530 ふつうは外さない
めんどうだから
風によるこすれもあれば中に湿気こもるからなんて話もあれば、ぎゃくに紫外線で
変色するからとかいろいろな意見あるが、そんなこと気にするなら屋内保管しかない
あるいはバイクバーンとか
533 :
774RR:2014/01/25(土) 12:57:46.66 ID:uyb2kuX3
マフラー変えて走る奴知ってる? 大型ダンプより騒音ひでーんだぜ
534 :
774RR:2014/01/25(土) 12:59:25.08 ID:OR6YW8zH
俺もバイク買ったばかりの頃はカバーめくって換気とかしてたわ
無駄だと気づいてからはやってないけど
535 :
774RR:2014/01/25(土) 13:03:49.52 ID:3DygrhDC
自分はの場合、バイクとカバーの間に毛布を一枚挟んでる。
コレだけでカバーによる擦れもないし、
湿気もある程度押さえてくれてるようだ。
536 :
774RR:2014/01/25(土) 13:28:45.57 ID:S/KdeHS1
537 :
774RR:2014/01/25(土) 13:31:16.91 ID:TdyYGuBg
高校生で免許取った人どれくらいいる?
免許欲しいけど教習所からばれるとか
どこかで見たから怖くて取りにいけない
とった人ばれたかばれなかったか教えて
ばれた人は理由も教えて頂いたらうれしいです
538 :
774RR:2014/01/25(土) 13:33:30.45 ID:GMxqkLUx
ほーい、高校時代親のクラウン乗ってましたーw
当然バレませんが、今はわからないのと、地域によるんじゃないでしょーか
ちょっと年上のおねーさんに結構かわいがられたな
539 :
774RR:2014/01/25(土) 13:34:25.00 ID:iv4GPjZN
>>537 高校は免許証のコピー提出するだけで大丈夫だったので何も問題はなかった
ただ提出しないでバレたら停学などの処分があった
学校の校則をしっかり確認してみては?
540 :
774RR:2014/01/25(土) 13:38:42.85 ID:TdyYGuBg
541 :
774RR:2014/01/25(土) 13:39:24.45 ID:GMxqkLUx
ちゅーか、二輪免許禁止なのをこっそりとりてーって相談でしょ
4輪の話しかいた自分もあれだけど
542 :
774RR:2014/01/25(土) 13:42:56.85 ID:45w9cdVj
最終学歴中卒で教習所入ればいいんじゃね
543 :
774RR:2014/01/25(土) 13:44:09.66 ID:2IjwOoUG
>>537 高1で原付、見つかって謹慎になったけどすぐ普通二輪取りに行ったよ
544 :
774RR:2014/01/25(土) 13:46:42.84 ID:EwXJZ9+L
近所のガキは当たり前のように無免で走ってるけどなぁ @茨城
545 :
774RR:2014/01/25(土) 13:53:29.50 ID:ilOu71zO
寺に住み込みで修行に行って来ると
学校に言って合宿免許に行った友人が・・・
546 :
774RR:2014/01/25(土) 14:38:49.39 ID:OR6YW8zH
547 :
774RR:2014/01/25(土) 14:58:56.74 ID:QE1dYkzC
教習所が教習生リストを教育機関や警察に公開するかどうかだな。
ま、要請があれば公開するだろうし。正直知人に見つかって報告されたら終わり。
そこらへん、自己判断としか言いようがないなぁ。
見つからなければ良い、という考えをここで推すことはできないわww
548 :
774RR:2014/01/25(土) 14:59:24.79 ID:hZ1MzsE5
中古で2万キロってどうなん?
549 :
774RR:2014/01/25(土) 15:01:43.78 ID:WMFD7UOw
>>548 酷い2万Kmなら廃車寸前、良い2万Kmなら新品同様
BMWのツアラーなら安心レベルの距離
ラッタッタなら廃車の距離
550 :
774RR:2014/01/25(土) 15:06:30.19 ID:6JDH/pp0
551 :
774RR:2014/01/25(土) 15:06:53.33 ID:GMxqkLUx
技術に自信がなくて、転倒しまくる前提でなければ絶対やめろと言う
7000キロでもはずれ引くと修理修理で、あれ?新車買えたじゃんってなった(1台目)
なお売値考えたら新車買った方が安かった
552 :
774RR:2014/01/25(土) 15:17:32.31 ID:r/M7uRnM
>>520 車の免許は持ってますけど、維持費とかバイクの憧れみたいので始めようと思ったんですよねー
1人でぷらーっとするのが好きなのもありますし
時間見つけて教習所通ってみたいと思います!
>>521 怖いですよねえ
こんなに怖がるの君くらいだよって言われたんで、俺だけかと思ってました
553 :
774RR:2014/01/25(土) 17:37:17.45 ID:dvAWKRxp
>>547 >教習所が教習生リストを教育機関や警察に公開するかどうか
個人情報保護がうるさい昨今、犯罪捜査で令状でもなければ、公開しない。
554 :
774RR:2014/01/25(土) 17:45:32.51 ID:ZMTxqUDm
今取るとしたら、
中卒です
っていってとるしかないのかな?
555 :
774RR:2014/01/25(土) 18:34:23.96 ID:5o36+lGw
ん?俺は高校生の時に車の普通免許取ったけど制服のまま普通に通ってたよ?
公立高校だったけど
556 :
774RR:2014/01/25(土) 18:40:20.78 ID:r35ZxkoM
バイク屋にタイヤ交換をお願いする時ってタイヤ持込してもいいの?
それともタイヤ注文するところからお願いするべき?
557 :
774RR:2014/01/25(土) 18:45:55.28 ID:ZMTxqUDm
禁止されてるところって意味ね
まぁ、校則に従ってとるなよ、って話なんだが
558 :
774RR:2014/01/25(土) 18:49:00.12 ID:u5xMJUG1
高校の時に原付の免許取ったけど学校が安全協会だっけ?のリストを調べて免許取ったの
調べるから隣の県に住所を移して隣の県で原付免許を取った
さすがに隣の県までは調べられなかったもより
559 :
774RR:2014/01/25(土) 18:54:12.81 ID:u5xMJUG1
>>556 店によるんじゃね?
俺がタイヤ交換をお願いしてる店は持ち込みでも一本 1,000 円で交換してくれるけど学生時代
に行った店は「タイヤを安く買っても工賃取られたらいっしょじゃね?」って嫌みを言われなが
ら2本で 5,000 円取られた。
どっちにしろ店に聞いてみた方が良いよ
560 :
774RR:2014/01/25(土) 19:00:06.54 ID:S/KdeHS1
>>556 持ち込みは工賃倍になるところもあるから先に聞いた方がいいよ
561 :
774RR:2014/01/25(土) 19:04:48.40 ID:k//45QP2
562 :
774RR:2014/01/25(土) 19:42:35.25 ID:r35ZxkoM
563 :
774RR:2014/01/25(土) 21:16:24.98 ID:T6l63c7O
WPC処理 実際どんな感じですか?
564 :
774RR:2014/01/25(土) 21:26:39.01 ID:8HEmqAY9
>>549 ラッタッタってなぁに?
すぐダメになるチョイノリなら知ってる。
565 :
774RR:2014/01/25(土) 21:36:31.59 ID:Gd1N0qyt
フルフェイスを装着してる際、メガネが曇りやすいんだけど何か対策ありませんか?
ベンチレーション機構は全解放でブレスガードもつけたのですが、あまり改善しません。
やっぱりメガネに曇り止めみたいなのを塗るしかないんですかね?
566 :
774RR:2014/01/25(土) 21:45:35.86 ID:OR6YW8zH
567 :
774RR:2014/01/25(土) 21:50:12.46 ID:1f0/Z8bG
>>565 対策ってほどじゃないけど
口で息をしないが1番効果的な気がする
曇り止めも色々使ったけど曇る時は曇るしね
568 :
774RR:2014/01/25(土) 21:55:01.51 ID:ilOu71zO
高い鼻に生まれ変わる
北島サブちゃんタイプな
正面から鼻の穴が丸見えな人は泣くしかない・・・
569 :
774RR:2014/01/25(土) 22:28:28.20 ID:IgsLzy/j
数年前に盗まれた原付きが長期間放置されてるからいるなら取りに来てくれ
連絡がないなら○月○日までにこちらで処分します
ってハガキが隣の県から届いたんですが
連絡したら引取り義務ってあるんですかね?
バイクの状態によっては3万くらいで直るなら引取りにいこうと思ってるんですが
クズ鉄みたいになってたら処分してほしいんですが
状態を聞いた上でどうするか決めることってできるのでしょうか?
570 :
774RR:2014/01/25(土) 22:40:07.27 ID:fdbqiRTu
>>564 ロードパル。CMでソフィア・ローレンがラッタッタという意味不明の掛け声で
宣伝していたのが大衆に定着、代名詞となった。
パッソル等のモペットもまとめてラッタッタと呼ぶ人もいたが正確には
ロードパルのみを指す。
パルホリデー パルディン パルフレイがラッタッタに当たるかは不明。
571 :
774RR:2014/01/25(土) 22:43:52.03 ID:fdbqiRTu
572 :
774RR:2014/01/25(土) 22:58:25.14 ID:5dihUw5N
>>569 無料で処分してくれるんなら、ほっといて処分してもらえ
数年前に盗まれて長期間放置、ガソリンが無くなったりちょっと乗って
乗り捨てたレベルだろうから、間違いなく鉄くずレベル
たった3万で安全に乗れるレベルになる訳が無い
まず、エンジンが掛からないだろうね
573 :
774RR:2014/01/25(土) 22:58:30.77 ID:nkMcFYJE
わかった
フルフェイスにシュノーケルつけて息を外に吐けば解決
今多いついたから特許とるわオレ
574 :
774RR:2014/01/25(土) 23:06:32.95 ID:ojUfyevD
戦闘機の酸素マスクで良いんじゃね
575 :
774RR:2014/01/25(土) 23:08:08.97 ID:FElfGE62
576 :
774RR:2014/01/25(土) 23:25:07.82 ID:FH68gzd4
CB1300STってどう⁇
真剣に教えてください
577 :
774RR:2014/01/25(土) 23:29:49.71 ID:GMxqkLUx
何を聞きたいのか明確にしてから聞くべきですね
578 :
774RR:2014/01/25(土) 23:31:32.71 ID:6C6Y0TWd
579 :
774RR:2014/01/25(土) 23:32:48.79 ID:VH2cOuQO
>>576 なんでもかんでも総合的に、ある車種について聞きたいなら
googleで「CB1300ST」と検索したほうが良いよ。
どうやら試乗他情報がそれなりに出てくる模様なので。
ピンポイントな質問なら、おそらく回答も用意できると思うが。
580 :
774RR:2014/01/25(土) 23:34:46.69 ID:WMFD7UOw
>>576 良いバイクだよ
だが、タダでくれると言っても断る。
581 :
774RR:2014/01/25(土) 23:37:34.48 ID:5WTtX5Tg
中古4st50ccのトゥディが最高速50キロちょっとしか出ないんだけどこれって壊れてんの?
ちなみに加速もすごく遅くてレスポンスもとても悪い
582 :
774RR:2014/01/25(土) 23:37:42.77 ID:GMxqkLUx
>>580 あやまれー!
金払って買った俺に謝れー!
583 :
774RR:2014/01/25(土) 23:39:20.80 ID:EwXJZ9+L
>>581 普通です仕様です50ccは30キロまでです
584 :
774RR:2014/01/25(土) 23:43:47.13 ID:5WTtX5Tg
585 :
774RR:2014/01/25(土) 23:47:15.67 ID:8HEmqAY9
>>570 おじいちゃん、ありがとう。
もうお年なんだからバイク降りた方がイイよ。
あ、ラッタッタなら安全かも?^^
586 :
774RR:2014/01/25(土) 23:47:42.64 ID:vWVBndAc
GSR750乗ってるならわかるだろ・・・
587 :
774RR:2014/01/25(土) 23:49:40.22 ID:QE1dYkzC
>>581 ドリームの代車でTODAYだったときは俺もそう思ったからそんなもんだろ。
上の排気量知ってるとどうしてもそう感じるもんよ
588 :
774RR:2014/01/25(土) 23:51:54.51 ID:EwXJZ9+L
同排気量で比べてもトゥデイは遅い
55キロでリミッターがかかるからJOGやレッツ4に追いつけない
589 :
774RR:2014/01/25(土) 23:53:14.72 ID:fdbqiRTu
590 :
774RR:2014/01/25(土) 23:57:41.11 ID:FH68gzd4
CB1300ST乗ってる人の感想聞きたいです
いい所はいっぱいわかったけどここはダメって所教えてください
591 :
774RR:2014/01/25(土) 23:59:14.54 ID:5WTtX5Tg
>>586 あまりにもおそいからどっか壊れてんのかと思ってた
>>587 >>588 55キロでリミッターって冗談じゃないぞ
こうなりゃボアアップ&CDI交換だ!
592 :
774RR:2014/01/26(日) 00:00:50.76 ID:NPf7Qvd3
>>591 ごめんね
原付爆走のDQNかと思っちゃったんだ
593 :
774RR:2014/01/26(日) 00:05:22.19 ID:p3GkXQ+O
現在、普通二輪免許の教習を受けているものですが、無事免許がとれた暁にはスポーツ、レプリカタイプのバイクを購入しようかと考えています。
そこで、400ccまでのこの種類のバイクでオススメを教えて下さい。
594 :
774RR:2014/01/26(日) 00:07:36.26 ID:xBP+Aedn
SSは人から勧められて買う物じゃねえから
595 :
774RR:2014/01/26(日) 00:10:35.07 ID:QGZ0PCWG
>>590 クソ重い
でか過ぎる
俺はこのバイクもってないけど
596 :
774RR:2014/01/26(日) 00:11:35.23 ID:98KaPA3+
>>590 用途は?
やりたいツーリングのスタイル
ひがえりはなんキロ位中心か、連泊ならどこまでいくか
年間どれくらい走るの?
荷物こみで300キロ越える事の意味わかる?
そんなことちゃんとわかってない人には向かないのが欠点かな
すらすら答えられないなら600〜800あたりで考え直せ
それが答えられるなら欠点は想定内になるから大丈夫だ
597 :
774RR:2014/01/26(日) 00:13:45.76 ID:HJaYegVM
>>593 とにかくいろんな中古車屋行って、いろんなバイク見てみるといいよ。
1店じゃなくて、複数の店を回るのがいい。そして気になったバイクには
またがらせてもらう。
そうすると、雑誌やWebじゃ解らないいろんな事が見えてくる。
ステップの位置、ハンドルの位置、シートの高さ、足つき。
色々見て回るうちに自分が重視してる部分が見えてくるよ。
そしたら具体的な車種選びへ進もう。
598 :
774RR:2014/01/26(日) 00:15:53.93 ID:TgKtt/nY
今がハーレーのHXってのに乗ってるから重さは大丈夫だと思うけどカウルが今のより小さくなるから風の巻き込みとかどうですか?
距離は普段のツーリングで往復300キロくらい長距離だと1000キロくらいです
599 :
774RR:2014/01/26(日) 00:19:39.63 ID:HJaYegVM
600 :
774RR:2014/01/26(日) 00:23:12.77 ID:98KaPA3+
300キロのツーリングメインならもっとちいさいのにしときー
601 :
774RR:2014/01/26(日) 00:25:17.32 ID:98KaPA3+
でも1日1000キロのためにオーバースペック我慢するのならありかも
602 :
774RR:2014/01/26(日) 00:29:16.93 ID:TgKtt/nY
メインはロングとキャンプだから荷物は載せたい
603 :
774RR:2014/01/26(日) 00:34:12.06 ID:98KaPA3+
じゃ、買えば?
604 :
774RR:2014/01/26(日) 00:37:44.33 ID:TgKtt/nY
だから実際に乗ってる人の感想を聞いてんだろ
605 :
774RR:2014/01/26(日) 00:39:19.21 ID:n0Gm2esx
バイクに直接装着するバッグ類についての質問をしたいんですが、
どこのスレでやればいいんですか?
バッグスレはないようですが…
専門スレがないならここで質問させていただいてもよろしいでしょうか?
606 :
774RR:2014/01/26(日) 00:41:54.97 ID:MxX5QUAL
>>604 異常にかっこわるいことを除いて何も悪いところはないよ。
それにバイクなんて買ってしまえば大概の問題は気にならなくなる。
大金で買ってしまった自分を否定したくないので少々のことは
買ったコトへの後悔にはつながらない
607 :
774RR:2014/01/26(日) 00:43:01.27 ID:RRL+24Df
>>605 このスレを良く見る俺からすればどんな質問でも問題ない。
んでその手のスレは▼がある。
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド
608 :
774RR:2014/01/26(日) 00:47:03.54 ID:TgKtt/nY
そうですか!
あなたは異常にかっこわるいバイクに乗って我慢してるってことですか
参考になりました
609 :
774RR:2014/01/26(日) 00:50:28.93 ID:98KaPA3+
610 :
774RR:2014/01/26(日) 00:51:05.18 ID:n0Gm2esx
>>607 ありがとうございます。
一応専用スレがあるのでそちらに行ってみます。
611 :
774RR:2014/01/26(日) 01:00:26.22 ID:REZPZHrd
612 :
774RR:2014/01/26(日) 01:01:29.58 ID:wLWzmIcu
長年乗ったホーネット600から、
850のアメリカンに乗り換えたんだけど、
低速でエンストしまくる…
発進時とか右折時とかにガガガってなってしまう
ツインテこういった特性があったりしますか?
早く慣れねばと焦っています
613 :
774RR:2014/01/26(日) 01:03:28.70 ID:98KaPA3+
ツインテ
ツインテールの略、女性の髪型の一種
614 :
774RR:2014/01/26(日) 01:05:34.60 ID:wLWzmIcu
「ツインて」と書こうとしたところを、
いつもの癖で「ツインテ」と書いてしまったことも反省しています。
615 :
774RR:2014/01/26(日) 01:09:47.07 ID:REZPZHrd
616 :
774RR:2014/01/26(日) 01:11:31.25 ID:hEwn5snx
>>593 最初のバイクならメンテナンスの面から現行の車種でなるべく新車を買うのをオススメするなーカワサキのninjaとかホンダのCBRとか、あとヤマハが250ccのフルカウルのバイクを近々発売するかも。
そんなこと無視してとにかく速いバイクが良いならZXRやエンジンが4気筒のCBRシリーズなんかかな、けど通勤通学で使うなら故障の頻度から考えてサブにもう一台125ccでも買うか大人しく現実車種買う方がいいと思う。
617 :
774RR:2014/01/26(日) 01:30:34.55 ID:n0LcT/4a
>>612 マルチはよどみなく断続的に爆発が起こるので低速に強いです
たいしてツイン、特にアメリカンはアイドリングも低い傾向にあります
発進時のクラッチ操作では確実に「リアタイヤが地面を蹴る」ことを感じられるようにしましょう
慣れるまでは教習所を思い出して少しアクセルを多めに開けて、
丁寧なクラッチ操作をしたらいいかもしれません
618 :
774RR:2014/01/26(日) 01:31:55.96 ID:TgKtt/nY
異常にカッコ悪いバイクに我慢して乗って本人もかっこ悪い自称バイク乗りは何乗ってんだろう
まさか妄想バイク乗りじゃないよね(´・_・`)
619 :
774RR:2014/01/26(日) 01:37:15.36 ID:iPqOXOgI
>>531 ありがと
経験談と内容とても助かりましたパワコマに決めます。
日本語説明書付きの買います。
調べたら東大阪にも専門ショップあったのでどうにかなりそうです
620 :
774RR:2014/01/26(日) 01:41:46.67 ID:HJaYegVM
曖昧でテキトーな質問しか出来ないくせに、思い通りの回答が無いと
親切な回答者に逆ギレ。
欲しい回答が得られないのは自分のせいだ、と言う事にいつまでも気がつかないのがコミュ障の特徴。
毎回キレて終わるから、回答者へお礼を言う事もないし、感謝の念など持ちようがない。
だから段々、所詮2ch、等と思うようになり、ますます根性が捻れていく。
このスレを上手に使ってる人と使えない人の差は、そのまんまコミニュケーション能力の差。
バイクはいいよな、一人で乗るモノだから。コミュ障の味方だw
621 :
774RR:2014/01/26(日) 01:47:59.35 ID:nuwb6kVy
>>619 N商会か
あそこはしっかりしてるから信頼できるぞ
ただ、くっそ忙しくて連絡取りづらかったりするけど
ちょっと高くてもいいなら京都市の南にもZで始まる店があって(ハーレーメインだが)そこも信頼できるよ
逆に伊丹バイクセブンにパワーチェック大会のため来る店はめっちゃ頓珍漢なこと言ってて絶対ここには任せられんなって思った
622 :
774RR:2014/01/26(日) 01:51:17.07 ID:TgKtt/nY
長文乙
自分がコミュ症だから人までコミュ症か
いかにもコミュ症の発言だわ
真剣に聞いてるのに嫌味しか言えないかわいそうな方だとわかりましたよ
623 :
774RR:2014/01/26(日) 01:53:00.60 ID:wLWzmIcu
>>615 >>617 ありがとうございます
ちょっと初心に帰りつつエンジン特性もかんがえて、もう少し丁寧に運転してみます
ハーレーとかビッグシングルとかを優雅に乗りこなしている人、尊敬しますわ…
624 :
774RR:2014/01/26(日) 02:02:24.34 ID:HJaYegVM
>>622 真剣に聞いてる?お前、ほんと馬鹿だなぁ。
真剣に聞くってのはな、聞きたい事、気になってる事を細分化・整理するって事なんだよ。
「真剣に教えて下さい」なんて言ったって無駄だっつの。
主な使い方は300kmを越えるツーリング、今乗ってるのはハーレーのHX、
CB1300STはカウルが小さいから風の巻き込みが気になる。
こーゆーの、小出しにしないで、最初からまとめて言えよ。
お前がどんだけ真剣かは、質問の文章見てみんな判断すんだよ。
適当な質問で思い通りの回答が来る訳ねーだろ。
625 :
774RR:2014/01/26(日) 02:05:31.16 ID:TgKtt/nY
バカほど長文だな
お前は妄想免許だろ
乗ってる人に聞いてるから君は対象外なんだよ
626 :
774RR:2014/01/26(日) 02:07:04.42 ID:HJaYegVM
見てて気分悪いんだよ。お前。
627 :
774RR:2014/01/26(日) 02:08:39.63 ID:TgKtt/nY
みなければいいんじゃない簡単なことだね
628 :
774RR:2014/01/26(日) 02:18:34.00 ID:RRL+24Df
このやりとりを見てDQNの聖戦を思い出したのは俺だけではないはずw
二輪用ドラレコは取り付けに悩むし高いから付けるか悩むんだよな〜
付けてる人いないか?どの車種にどのレコーダーとか実例があれば教えてほしい
629 :
774RR:2014/01/26(日) 02:21:32.36 ID:wLWzmIcu
>>627 ID代わってるかもだけどCB1300STの人?
知人が乗ってて、よく一緒にホーネット600で着いていって、たまに乗せてもらってたけど、
取り回しが重い以外のデメリットは全く無かったよ
所有者じゃないから説得力無いけども
そのクラスのツアラーだと、GTRに匹敵するくらいなんじゃないかな
630 :
774RR:2014/01/26(日) 02:23:58.15 ID:wLWzmIcu
>>628 ドラレコではないけど、
ヘルメットにROAM2着けてるよー
欠点はPCかSD刺さるスマホ持ってないとその場で再生出来ない
631 :
774RR:2014/01/26(日) 02:25:13.77 ID:+N/T1DRl
初めてのバイクでCBR400Rを買おうと思ってます、実際見て一目惚れしました
街乗りには若干向いてないと思うのですが実際乗っている方いたらどうなのか教えてほしいです
また、京都と愛知を高速で往復するのは250でも400でもそんなにキツさは変わらないですかね?
632 :
774RR:2014/01/26(日) 02:26:59.02 ID:REZPZHrd
>>628 ドラレコは付けてないけど
ツーリングに行った時は走行中は殆ど動画撮りっぱなしだな
HD170をステムにラムマウントで付けてる
633 :
774RR:2014/01/26(日) 02:28:03.82 ID:nuwb6kVy
>>631 CBR400Rはむしろ街乗り楽々タイプのバイクです
250と400のどちらが高速で楽かということですが大体の場合400の方が楽です
ただ、250といってもいろんなタイプがあるので400とくらべて遜色ないくらい楽なものもあれば125と変わらないんじゃね?ってのもあります
634 :
774RR:2014/01/26(日) 02:28:12.68 ID:TgKtt/nY
CB1300ST質問した者です
解答ありがとうございます。
実際に乗ったことある方の感想は現実味があっていいですね!
欠点があるとしたら取り回しですか!
ありがとうございます参考になります
635 :
774RR:2014/01/26(日) 02:28:59.61 ID:2PS1LdBn
>>631 見た目だけだから街乗りは辛くない
高速は排気量が大きいほど楽
636 :
774RR:2014/01/26(日) 02:33:08.79 ID:wLWzmIcu
>>634 でも今ハレHX乗ってるなら重さも大丈夫だと思う。重心が少し上がるからそのくらいじゃないかなぁと。
バイクなんて一目惚れが全てなんだし、Go!
そしてHX俺に下さい
637 :
774RR:2014/01/26(日) 02:33:12.46 ID:REZPZHrd
>>631 エアロじゃないよね?w
そんぐらいの距離なら疲労度はあんま変わらないと思うよ
捕まらない程度のペースで走るんなら
ちなみにCBRには乗ってないので一般論ねw
638 :
774RR:2014/01/26(日) 02:37:51.32 ID:RRL+24Df
>>630>>632 アクションカムか、GOPROとかそれもすごく欲しいんだよな。
一度飛び出し回避で自損事故&逃げられを経験してるからどっちがいいかな〜とも考えてる。
乗り換えとか、楽しさも考えるとやっぱそっちにしておくか。
二輪ドラレコユーザーはまだまだ少ないみたいだし。
さんきゅ
639 :
774RR:2014/01/26(日) 02:40:20.33 ID:TgKtt/nY
>>634 一目惚れ大事ですね☻
背中押していただいてありがとうございます!
もう新型がでるそうなので予約しちゃいます!
HXあげれません(´・_・`)以外に高値で買い取ってもらえるんで逆にお釣りがきちゃいますε-(´∀`; )
640 :
774RR:2014/01/26(日) 02:40:24.92 ID:+N/T1DRl
街乗り楽々とは!ありがとうございます
友人にフルカウルはださいと言われたので落ち込んでましたがそんなことないですよね!
高速もいけそうなので安心しました
もっと勉強します〜
641 :
774RR:2014/01/26(日) 02:45:50.29 ID:wLWzmIcu
>>640 この世にダサいバイクなんて無いっ
(珍走とか除く)
642 :
774RR:2014/01/26(日) 02:46:05.23 ID:l49TQd5t
>>640 cb1300ってモデルチェンジもうすぐじゃないかと
自分は行ってないから又聞きだけどモーターショーにあったらしい 現行乗ってる人の話しだけど跨った感じハンドル位置がさらに高くなってるみたい
643 :
774RR:2014/01/26(日) 02:55:21.45 ID:TgKtt/nY
新型のCB1300は6速になるみたいです
ハンドル高くなるんですか(^_^;)
まぁその辺は気になったらあとで変えちゃいます!
情報ありがとうございます!
644 :
774RR:2014/01/26(日) 06:55:11.47 ID:duBIKUM3
バイクの任意保険加入率は3割程度ですが、
バイク屋の人が任意保険未加入も少なくない?
645 :
774RR:2014/01/26(日) 07:03:25.60 ID:osObS3i6
え…3割とか どこのデータ?
任意保険入らないとか考えられない…
646 :
774RR:2014/01/26(日) 07:33:11.16 ID:juM139r0
SR400をセパハンバックステップにしたいんですが費用はどのくらいかかるでしょうか
自分でやるので工賃は抜きです
647 :
774RR:2014/01/26(日) 08:02:49.51 ID:5dOzjr7f
>>646 工具持ってんの?
持ってるならパーツ代だけだろ
ポン付けパーツ選ぶとして
648 :
774RR:2014/01/26(日) 08:36:55.10 ID:WboOrsU/
>>630 >ROAM2
電池なくならない? 給電しながら録画できるの?
649 :
774RR:2014/01/26(日) 08:44:51.35 ID:x8WyY/ZP
午前中でWR250XかNinja250のどちらかを選ばなくてはならない。
650 :
774RR:2014/01/26(日) 08:45:52.89 ID:NmZC1ZhG
>>649 高速乗るならNinja乗らないならWR
651 :
774RR:2014/01/26(日) 08:48:48.40 ID:x8WyY/ZP
>>650 たまに高速乗るかも。
基本は峠(ダムが好き)を走りたい。
652 :
774RR:2014/01/26(日) 08:52:45.94 ID:eK1BimvJ
>>649 WR250X
・燃料はハイオク指定、レギュラー不可
・エンジンオイルは1シーズンしかもたない、交換をさぼるとエンジン寿命に直結
・3万kmごとにエンジン腰上O/H、特にバルブ周りの部品交換が必要(チタンバルブが原因)
・=エンジンの寿命は3万、ゆえに走行3万以上の中古が少ない、というか走行1万以上の中古自体KLXに比べ少ない
・4000回転と5000回転の間にトルクが急激に低下するトルクの谷があり低速スカスカ
・エンジンがギクシャクギクシャクしがち、ラフに乗れない、常に神経を使うから長距離しんどい
Ninja250
・申し訳程度についてるだけのフロントスクリーン、風防効果なんて全然ない
・ガチガチに固定されたハンドル、角度調節すら出来ない
・社外セパハンを付けるとハンドルが遠くなるかディメンションが狂うかの二択
・バーハン化が困難、バーハン化キットをつけたとしてもカウルに干渉してバーハン化が難しい
・居住性の低いタンデマーシート、これも申し訳程度に付いているだけ
653 :
774RR:2014/01/26(日) 08:53:35.04 ID:nGIMwBV9
じゃあ独断と偏見でNinja
654 :
774RR:2014/01/26(日) 08:54:27.92 ID:98KaPA3+
峠のコーナリング重視ならWR
旅を楽しむ・300-400が中心の走行距離なら下忍
WRの最大欠点-ケツが痛く痛くなーる
下忍の最大欠点・ツーリングユースでは特にない
WRは本気組の戦闘マシン
下忍は入門ツアラーでありながらリターンや大型が面倒な人からも受けがいい
以上のことからツーリングする=下忍・ツーリングは峠以外しない=WRだ
そこそこ偏見あり
655 :
774RR:2014/01/26(日) 09:04:15.33 ID:98KaPA3+
656 :
774RR:2014/01/26(日) 09:07:34.70 ID:x8WyY/ZP
これは選べない…
足付きはどちらも問題なかった。
試乗して走ったことあるのはNinjaだけ。特に不満はなかった。
価格差は気にしてない。
657 :
774RR:2014/01/26(日) 09:11:52.68 ID:98KaPA3+
>>656 距離で決めればいいじゃん
250キロまで、WR
251キロから、下忍
いっちゃ悪いけど、WRってよっぽど上手い人が迷わず買うようなバイクだから
迷った段階で乗る資格ないよ
意地悪ないいかたしてるけど
658 :
774RR:2014/01/26(日) 09:12:05.99 ID:nGIMwBV9
>>656 だからNinjaでいいって、考える必要なし
だって藻前さんが迷ってるポイントが分かんねーもん
自分でもまだ曖昧なんだろ?時間ないからこそ考えよう
選択肢外なら俺もVTRを推すw
659 :
774RR:2014/01/26(日) 09:12:52.76 ID:otGKHaiY
>656
試乗して不満がないのなら、ninjaでいいだろ
不満がないということはポジションそのままでいいって事だろうし、すなわちバーハン化する必要がないって事
660 :
774RR:2014/01/26(日) 09:16:09.00 ID:x8WyY/ZP
私、免許取り立てです!
初心者ならNinjaかなって思ったけど、スタイルはWRかなと。
661 :
774RR:2014/01/26(日) 09:20:47.96 ID:98KaPA3+
>>660 きいてりゃわかるよ
ただWRは失敗する可能性が極めて高いよ
ケツ痛い楽しくないとか言ってそくバイク乗らなくなるパターンの代表車両だし
662 :
774RR:2014/01/26(日) 09:22:30.15 ID:dSuUfZaT
ちっさいニンジャはパイロンイベントで楽しそうだったなぁ
うらやましい時もある
663 :
774RR:2014/01/26(日) 09:28:18.90 ID:8Li12QmO
新車バイクって毎年のように車体色のラインナップを変えるのが
風習というか当たり前なんですか?
664 :
774RR:2014/01/26(日) 09:29:03.66 ID:eK1BimvJ
人気のバイクならな
665 :
774RR:2014/01/26(日) 09:55:01.18 ID:gxTAzlLG
>>660 ○○乗りたいけど、初心者だから△△にしとこうってのは後で後悔するんじゃないかな。
というか俺はした
666 :
774RR:2014/01/26(日) 10:05:41.63 ID:AxQv5HNB
なんか必死にWR買わせようとしてる奴がいるな
667 :
774RR:2014/01/26(日) 10:06:03.17 ID:9lP197k3
そもそも自分が乗るバイクを決めるのに他人の意見に左右されてる時点で
668 :
774RR:2014/01/26(日) 10:09:48.01 ID:eK1BimvJ
WRなんて、その道でメシ食ってる人が
どうしても250cc限定でコンマ数秒のタイムを縮める必要があるから買う物
それ以外の用途には全く適してない。
元はコンペ用のバイクを無理やり市販化したモデルだからエンジンの寿命が短いしね
669 :
774RR:2014/01/26(日) 10:09:49.80 ID:mRNqOWca
WRとNinjaって、それぞれ方向性が違う車種だからねぇ。
こういう悩み方しているときは、WRを何としてでも試乗なり何なりしてから、というのが正論かもね。
後悔するかしないかは、今後の本人次第だから誰にもわからねぇよ。
ついでに言えば、どっちが適しているのかも分からねぇ。
(だからよく購入相談スレ等では、悩みまくってるならレンタルしてでも試乗しろ、というわけで。)
670 :
774RR:2014/01/26(日) 10:12:15.46 ID:mRNqOWca
(
>>668 あんたの場合は、そろそろ「250tなんて世の中に不要」位のテンプレ作ってもらったほうが。)
671 :
774RR:2014/01/26(日) 10:13:27.12 ID:xqlOeyR+
ID:eK1BimvJは珍プレ君だと思うよ
672 :
774RR:2014/01/26(日) 10:16:39.79 ID:98KaPA3+
YAHAMAを買わせたくない人と
400買わせたくて250を否定する人
がいるけど、どっちが珍プレ君?
てかまとめて珍プレ君?
673 :
774RR:2014/01/26(日) 10:18:26.62 ID:mRNqOWca
>>672 最後にER系が50万とか60万で買える云々と言い出したら確定。
あとはゆっくり見極めればボロ出してるヨ
674 :
774RR:2014/01/26(日) 10:18:42.53 ID:3gjfqQW7
バイク購入にあたって質問
10年ほど前のミドルクラスモデルを検討していますが
新車はなく、中古から選ぶことになります。
そこで中古車選びの時の目安となる走行距離について質問。
・スポーツ走行、短距離移動、また短期買い替えも考えていない。
・1万/年くらいは走る。昨年は1.5万走行。
・ぶん回されず、定期メンテがされていると思われる車両
ということで店に相談に行き走行距離目安は?と聞かれ
5万と伝えたら少々驚かれました。
使用するに当たり距離は簡単に伸びるし、消耗品交換、メンテを
していけば個人的に十分乗り続けられると思っての距離なのですが。
そこでみなさんなら10年前の車両でおとなしく乗られていたと
わかるものであれば何キロまでが許容範囲でしょうか。
手放すときに、まだまだ走れるのに距離のせいで売れない…
という経験も踏まえておしえてください。
675 :
774RR:2014/01/26(日) 10:19:49.11 ID:kgQlP5UU
>>668 その認識間違い。
WR250R/Xはレーサーとは別に新規設計。
何一つ共用してる部品がない。
レーサーベースのデチューンじゃないよ。
公道車としては最もコンペ向きだけど
町乗り実用性は切り捨ててるって程じゃない。
実際レーサーと乗り比べると、
やっぱ国産公道車は色々気楽だなーって
シミジミ感じたりしますぜ。
676 :
774RR:2014/01/26(日) 10:26:24.99 ID:98KaPA3+
>>674 新車の方がまだ安上がりかと
5万ってのはもはや内部に重大な損傷が発生してもおかしくないレベル
今は異常ないってだけと思っていい
1万キロ持たない事を想定して買うならギリセーフってしろものです
大型が10万キロもつことも否定しないけれど、すぐに不具合でても責任とれないから
売りたくない、どうしても5万キロなんてものが欲しいならヤフオクとかで自分で
見繕うべき(100%自己責任)
ゴムだのなんだのは10年したら劣化するんだよ?電子機器ごっそり交換とかさ
リストアとかそういうレベルの話になりかねない位乗り続けるのに金かかると思った方がいい
677 :
774RR:2014/01/26(日) 10:27:40.97 ID:98KaPA3+
シンプルに言い直させて
バイクとしての寿命は終わってます
いっぱいお金かけて延命措置の段階です
678 :
774RR:2014/01/26(日) 10:32:01.81 ID:mRNqOWca
>>674 とりあえず走行距離は参考程度としか考えていないので、
まず実物見てから…という考えの私ですが、
5万キロ走るとさすがにエンジンもバルブ回りがやや痩せてきている可能性があるので
今後、1万km/年くらい走る予定ならあんまり推奨しない。
むしろ新車のほうが良いよ。ざっくり言って、貴方の場合は「5年分違う」と言う訳だから。
中古は1〜2万キロでも普通だとは思いますが、まあ人により使用頻度/年は違いますからね。
社会人になってから全然乗れない日々を過ごしてしまいましたし私も。
で、購入するにおいてどこらへんのモデルを考えているのヨ?
新車では購入不可なジャンル?
679 :
774RR:2014/01/26(日) 10:32:45.50 ID:Et5s9BUs
バイクが事故で廃車になったんで次の探してます。fz1か油冷バンが候補
値段的に無理だけど見た目は10年式のz1000かgsr750が好み。
ムルティストラーダ1000dsがお亡くなりになりました。
大体車両価格60+αくらいでいいバイクないですか?
もちろん上の以外でも良いのがあれば。
通勤に使うけど取り回しと脚付きはあまり気にしない。
高速道路使ったロングツーリングや下道や峠道使ってのんびり長時間ツーリングもします。
よろしくお願いします。
680 :
774RR:2014/01/26(日) 10:37:12.36 ID:98KaPA3+
ゆれいのバン
しよう条件がくわしくかかれてないので俺の好み
681 :
774RR:2014/01/26(日) 10:38:45.53 ID:Shb1iW8Z
GSRやニンジャ、BMWが、
トランスフォーマーっぽい。
アルファードに激突しても、グワワワーーンと、
モデルチェンジするのか?
682 :
774RR:2014/01/26(日) 10:57:50.15 ID:3gjfqQW7
>>678 SVとかFZとかの国内では扱いが少ない車種です。
店でもやはり新車を勧められましたが
同じ4,5年で商品価値0になるのであれば
新車をを80万前後で買うのと、安くまだ乗れるものをとなると
ちょっと考えてしまうわけです。
683 :
774RR:2014/01/26(日) 10:58:57.95 ID:2qDLySp6
水冷バンもわるくないよ
684 :
774RR:2014/01/26(日) 11:00:52.47 ID:/AyMrslv
>>674 ホンダ車の10年落ちはやめたほうがいい。
純正部品の欠品が出始めている。
685 :
774RR:2014/01/26(日) 11:03:55.65 ID:98KaPA3+
>>682 一年で50万と
5年で80万ならどっちが安い?
二年なら70万、三年なら80万になることは計算にいれとけよ
686 :
774RR:2014/01/26(日) 11:04:10.02 ID:TgKtt/nY
国産って欠品早いですね
人気度にもよるのかな
687 :
774RR:2014/01/26(日) 11:07:20.08 ID:xBP+Aedn
ID:TgKtt/nY
きもい
688 :
774RR:2014/01/26(日) 11:12:06.39 ID:TgKtt/nY
689 :
774RR:2014/01/26(日) 11:17:24.59 ID:mRNqOWca
>>682 うーん。
「どうすれば得になるか」というより、
今何に乗りたいか?で考えたほうがシンプルだよね。
あとは中古の実物次第だから、多分あまりこれ以上私が言える事はない。
ま、数年後の査定額はあんまり考えないことですわ。
どのみちコケたり単独事故なりで、距離・年式以外の査定が下がる要素っつーもんが存在するんですしネ。
690 :
774RR:2014/01/26(日) 11:21:25.27 ID:9lP197k3
自分が乗るバイクを選ぶのに他人の意見など聞く必要があるのかと
今から失敗した時の言い訳の材料でも揃えときたいの?
691 :
774RR:2014/01/26(日) 11:23:41.67 ID:xqlOeyR+
692 :
774RR:2014/01/26(日) 11:24:17.73 ID:TgKtt/nY
走ってる人で10万キロってザラにあるよね!
そん時に腰上だけあけるのもありかと思います
693 :
774RR:2014/01/26(日) 11:31:14.61 ID:3gjfqQW7
>>689 >>690 自分の中での基準が先述の通りなんでそのまま
よさそうなタマがあるまで探してみます。
購入相談というより、市場やネット情報では2、3万と言われる距離に
対しては疑念があり、ある程度経験・知識のあるここの方たちなら
どの程度まで許容できるか知りたかったのです。
694 :
774RR:2014/01/26(日) 11:38:42.13 ID:+2jD/0Ho
オーナーが諦めたら終わり
まだまだ乗るぞ!なら延命の方法は多種多様
695 :
774RR:2014/01/26(日) 11:40:01.59 ID:WmmDB25u
バイクの購入を考えています
メーカーのHPだと価格58万ぐらいの物が価格ドットコムに載ってる街のバイク屋だと40万円台前半だったりします(もちろん新車)
もちろん乗り出し価格は違うのでしょうが、店ごとに同じバイクでも結構価格変わってくるものなのでしょうか?
ホンダのバイクなのですが、例えばホンダドリームの店行ったらHPに載ってる価格ぐらいを請求されてしまうのでしょうか?
696 :
774RR:2014/01/26(日) 11:48:08.50 ID:mRNqOWca
>>695 メーカー小売希望価格と、店舗の店頭価格が違うのはよくある話。
乗り出し価格については、おっしゃる通り、店ごとに違いますので
いくつかのお店に足を運んで乗り出し価格(総支払額)を聞いて比較してくださいな。
まあ、あとは店によってサービスが違ったりもするしね。値段がすべてではないよ。
697 :
774RR:2014/01/26(日) 11:55:12.20 ID:WmmDB25u
>>696 ありがとうございます!
店まわってみます!
698 :
774RR:2014/01/26(日) 12:03:10.95 ID:+oohLoBj
>>625 乗ってる人に聞くならCBのスレ行けよ無能。
699 :
774RR:2014/01/26(日) 12:05:24.27 ID:+oohLoBj
700 :
774RR:2014/01/26(日) 12:08:15.93 ID:TgKtt/nY
>>698 荒らしはしないでね
ここは質問するスレだからね
701 :
774RR:2014/01/26(日) 12:09:23.37 ID:+oohLoBj
702 :
774RR:2014/01/26(日) 12:13:07.12 ID:+oohLoBj
703 :
774RR:2014/01/26(日) 12:34:23.24 ID:kiTtnZR3
各社のHP見てるとカワサキはカラーチェンジを頻繁にしてる気がします
現在VTR250の購入考えているのですが、VTR250もカラーチェンジされそうですか?
ホンダは人気車種だけカラーチェンジですかね?
704 :
774RR:2014/01/26(日) 12:42:23.35 ID:E4AgJTDP
1 林道走りたい(出来るだけフラットで、アタックとかジャンプとかはやらない)
2 高速も安定して走りたい。120キロくらいでも問題ないくらい。最高速は求めていない。
3 振動が少なめ。
4 現行または出来るだけ年式が新しいの。
XT650Zとか考えたんですが、逆輸入だったり値段だったりでハードルが高いかなと思い
上記の条件を満たすような車種って何があるでしょうか?
705 :
774RR:2014/01/26(日) 13:12:23.40 ID:fMS5G7mj
DR-Z400S
706 :
774RR:2014/01/26(日) 13:26:27.31 ID:NPf7Qvd3
707 :
774RR:2014/01/26(日) 13:57:55.69 ID:RVK+q+F6
>>703 そんな気がする
どうしても欲しい色があるなら塗装だな
708 :
774RR:2014/01/26(日) 14:24:43.57 ID:E4AgJTDP
>>706 顔も特徴的でいいじゃないスカ!若干燃費が悪いけど、レギュラーでOKってのもいいですね!
おっしゃ、限定解除してきますw
709 :
774RR:2014/01/26(日) 14:25:22.26 ID:LYRqFmh9
ホンダ純正のグリップヒーターをつけようとおもっているのですが
これはバイクを乗り換えた際、再利用可能なのでしょうか
一回つけたら外せないのでしょうか?
710 :
774RR:2014/01/26(日) 14:27:59.03 ID:3xF8aAXT
がんばれば外せる
711 :
774RR:2014/01/26(日) 15:06:55.52 ID:WFYF+BU5
バイクレンタルってクレカ無いと借りれませんか?
712 :
774RR:2014/01/26(日) 15:19:35.16 ID:98KaPA3+
借りれるとこもある
713 :
774RR:2014/01/26(日) 15:44:42.75 ID:10Tfh2d5
>>707 ありがとうございます
やっぱりそうですか 気になるところがホイールの色だけなんで買って飽きたら取り替えてみます
714 :
774RR:2014/01/26(日) 16:29:19.80 ID:QGZ0PCWG
>>708 あれ圧縮比11以上あるから実質ハイオク車だし外車だよ
715 :
774RR:2014/01/26(日) 16:50:01.35 ID:NPf7Qvd3
うちの近くのところは現金でも行けるので、ちょくせつきいてみるのがいちばんかとおもいます
716 :
774RR:2014/01/26(日) 16:51:47.51 ID:E4AgJTDP
>>714 調べてみたら結構マイルドな仕上がりで、どこ行くにも不便はない印象ですね。
高速を頑張るか、オフを楽しむかを天秤にかけて考えたいと思います。
717 :
774RR:2014/01/26(日) 17:22:48.35 ID:AxQv5HNB
>>684 >>686 中古登録台数が1ケタぐらいしか無いような不人気バイクだと
ヤマハもけっこう部品供給切り早いぞ
718 :
774RR:2014/01/26(日) 17:57:37.40 ID:NMtPhvwj
719 :
774RR:2014/01/26(日) 17:57:54.66 ID:98KaPA3+
部品供給って販売台数なんかから7年だか供給できる想定で作っておくんで、常時作り続けててるものじゃない
実際多少の差は出ても不人気だから早く供給やめるとか言う性質のものじゃないでしょ
720 :
774RR:2014/01/26(日) 18:13:45.13 ID:eK1BimvJ
ヒント:保有部品の資産価値と税金
721 :
774RR:2014/01/26(日) 18:18:18.56 ID:mRNqOWca
まあ、欠品と絶版の違いから説明したほうが良い場合もあるけどな。
722 :
774RR:2014/01/26(日) 18:43:12.48 ID:wmYyvBJC
バイクレンタルって怖い
うっかり立ちゴケして傷つけたらいくら取られちゃうの・・・
723 :
774RR:2014/01/26(日) 18:43:50.43 ID:6agN/h5D
724 :
774RR:2014/01/26(日) 18:47:08.36 ID:NPf7Qvd3
免責高くて5万くらい?
725 :
774RR:2014/01/26(日) 18:48:32.97 ID:REZPZHrd
人気車種だと再生産されることあるんだよな、RZとか
うらやましい……
726 :
774RR:2014/01/26(日) 19:04:13.94 ID:TbwogK4H
質問させてください。
ウインカーを出すと、バイクの電飾全部が軽く点滅するようになったのですが、原因にお心当たりのある方いらっしゃいませんか?
雑な自己流カスタム箇所が多くって
心当たりがありすぎて切り分けに苦労してます。。
727 :
774RR:2014/01/26(日) 19:06:16.77 ID:Jq+K29t0
いったん全部外す
マジレス
728 :
774RR:2014/01/26(日) 19:10:52.81 ID:6agN/h5D
>>726 電圧効果起こしてるので、バッテリーやレギュレータが悪くなっていないのであれば、電飾大杉
非LEDの電飾があるなら外して、ウインカーやスモールもLED化する
729 :
774RR:2014/01/26(日) 19:12:55.24 ID:2C+clpx+
オークションでバイク売りたいのですが
お勧めの輸送業者教えてください
730 :
774RR:2014/01/26(日) 19:15:18.27 ID:WboOrsU/
>>718 以前やった。が、あんまり自転車に乗らなかった。15年を経てまたバイクに復帰した。
731 :
774RR:2014/01/26(日) 19:20:36.96 ID:TbwogK4H
>>727-728 レスありがとうございます!
とりあえず電飾外してみて改善するか見てみます。
バッテリーは変えたばっかだけど、
レギュレータは一回も交換せずに5万キロ突破したんで、疑わしいとこかもです
732 :
774RR:2014/01/26(日) 19:21:51.97 ID:2qYMwykp
今自分ライブDIOに乗っているのですがミラーがなんか歪んでしまって…
交換したいんですけどミラーってどうやってはずすんですか?
道具かなにか必要なのでしょうか
733 :
774RR:2014/01/26(日) 19:26:23.14 ID:+A8KhrUp
新車買ったんだけど、チェーンの手入れの仕方が分からない
知り合いは油させって言うんだけど、どれぐらいの期間やらなくても平気?
734 :
774RR:2014/01/26(日) 19:33:56.98 ID:1RNFOPY8
>>663 国によっては制度で
前年度と同じ機種は安く売らなければならない.
これを避けるために新しい色を出して新機種にする.
ってのを昔聞いた.
735 :
774RR:2014/01/26(日) 19:35:20.03 ID:1RNFOPY8
>>645 それどころか,自賠責すら入ってないのがゴロゴロしている.
736 :
774RR:2014/01/26(日) 19:58:21.50 ID:l49TQd5t
>>733 油の種類によるとか水に濡れたとかで変わるけど月1くらいしたら間違いない
今3ヶ月放置してるバイクもパッと見大丈夫 サビなきゃ大丈夫
737 :
774RR:2014/01/26(日) 19:59:43.27 ID:+A8KhrUp
>>736ありがとうございます
とりあえずはサビに気を付けるよ
738 :
774RR:2014/01/26(日) 20:04:28.07 ID:mRNqOWca
>>732 確か純正品だとミラーの付け根にゴムカバーかなにかがあったうろ覚えだが、
付け根の小さなカバー外せばボルトが見えるでしょ。適したスパナでどうぞ。
…といって分からない貴方なのでしたら、バイク屋さんへどうぞ。
>>733 人に因るし天候に因るけど、月一くらいでいいんじゃね?
739 :
774RR:2014/01/26(日) 20:06:50.53 ID:l49TQd5t
>>737 チェーンルブって油を使うのが普通で
チェーンルブ塗る前に掃除も普通はするよ
検索したらやり方すぐ出てくるから覚えとくといい
バイク屋によるけどそこで購入したバイクだとタダでやってくれるところもあるから丸投げも楽だよ
740 :
774RR:2014/01/26(日) 20:18:24.23 ID:slZO087M
正体不明のリアホイールのブレーキディスクを探しているのですが
内径57oで5穴でPCDは80?位なのですがわかる方はいませんか?
741 :
774RR:2014/01/26(日) 20:18:33.13 ID:llcFRx8y
>>733 期間もだけど距離中心で見た方が良い。
雨の中走った後もメンテした方が良い。
チェーンの様子見て油が切れてる感じするなーとか、錆が出始めたかなーとか
ちょいちょい気にして見てれば自分のサイクル出来るよ。
742 :
774RR:2014/01/26(日) 20:23:47.87 ID:mRNqOWca
>>740 ホイールの写真とリム幅持ってき。
つーか、正体不明ホイールにディスクつけたところで、
それ車体に付けられるんかい?(大いなる疑問
743 :
774RR:2014/01/26(日) 20:44:13.32 ID:slZO087M
リム幅は5Jでホイールセンターからスプロケの取付け面までのオフセットは
ノーマルと同じなのでチェーンラインは簡単に出そうなのですがブレーキディスクが
決まらないのでブレーキ側の作業が進まず皆さんのお知恵を借りようかと思い質問しました。
何用のディスクが付くかわかれば車体に簡単につくかあきらめるか決断できるのですが
744 :
774RR:2014/01/26(日) 21:07:57.28 ID:g1VUNwdz
Google Mapのナビ?をやると矢印が逆向きでバックして進むんだけどどうすれば治るの?
見づらくて吐きそう
745 :
774RR:2014/01/26(日) 21:16:22.92 ID:WboOrsU/
そういうのも自然に見られる頭脳になるよう訓練した方がいい。
煽ってるんじゃなくてマジで。
746 :
774RR:2014/01/26(日) 21:18:41.16 ID:l49TQd5t
>>744 家で起動さして携帯くるくる回してみたらいいよ
747 :
774RR:2014/01/26(日) 21:21:10.69 ID:g1VUNwdz
>>746 何度やっても矢印が逆か90℃曲がった状態でナビになる
バイクに付けてもマップ自体も逆さまだから見にくい
748 :
774RR:2014/01/26(日) 21:22:44.33 ID:3xF8aAXT
749 :
774RR:2014/01/26(日) 21:23:45.62 ID:6agN/h5D
そこまでして、なんでスマホをナビにしたいのかは解らんけど、マウントするときその方向に合わせれば良いのでは?
750 :
774RR:2014/01/26(日) 21:25:15.87 ID:mRNqOWca
>>743 外径ならともかく、だれも内径とPCDで覚えちゃいないし、脳内でもwebでも検索のしようがないのヨ。
画像がありゃ誰か脳内検索可能でしょう、どっかの純正ホイールなら。
5穴ってことでミニモトでは無いようだしネ。
751 :
774RR:2014/01/26(日) 21:31:10.84 ID:g1VUNwdz
>>748 今やったけど一瞬だけで矢印が治ってすぐ逆向き戻る
>>749 スマホを逆さまにしてマウントしろっていうの?
馬鹿じゃねーの?
752 :
774RR:2014/01/26(日) 21:32:28.85 ID:6agN/h5D
>>751 ナビに使うのに、逆さまにマウントしちゃダメなん?
753 :
774RR:2014/01/26(日) 21:36:39.97 ID:WboOrsU/
阿部利樹容疑者が乗っていた大型バイクって何ですか。
754 :
774RR:2014/01/26(日) 21:37:06.35 ID:mRNqOWca
>>751 ん?コンパスマークをタップしてもダメ?
バージョン変わって仕様変更でもあったのかなぁ(注:今月はまだgoogleナビ使ってないような私)。
ひょっとしてスマホ本体の異常の可能性まで一応考えておいてね。
そうだな、スーパー銭湯行きがてら、ナビ使ってみるわ。バージョン進んだ可能性あるしネ。
755 :
774RR:2014/01/26(日) 21:39:03.02 ID:3xF8aAXT
756 :
774RR:2014/01/26(日) 21:39:16.46 ID:RRL+24Df
>>774 まずgooglemapのナビ?では答えが出しにくい。
スマフォだろうけどOSはなんだね?
少なくともドロイドでもリンゴでもそんな不具合は聞いたことがない。
まさか方位北固定で南に進んでいるとかじゃあないだろうな。
まさか画面回転が有効で揺れるたびに画面の向きが変わるとかじゃないだろうな。
757 :
774RR:2014/01/26(日) 21:43:22.93 ID:g1VUNwdz
>>752 俺のスマホは画面固定できるのは上か左右だけ
逆さまにはできない
>>754 コンパスマーク押したら前に固定されました
ありがとう!
>>756 Android
画面回転はしてないっす
758 :
774RR:2014/01/26(日) 21:45:29.91 ID:mRNqOWca
>コンパスマーク押したら前に固定されました
>ありがとう!
オイオイ、本当にただの「北固定」かよorz
759 :
774RR:2014/01/26(日) 21:46:03.97 ID:3xF8aAXT
>>757 矢印タップでなおってんじゃん
なにができねーだよ
760 :
774RR:2014/01/26(日) 21:51:57.74 ID:g1VUNwdz
761 :
774RR:2014/01/26(日) 21:52:30.79 ID:HJaYegVM
>>744 ノースアップとヘッドアップの違いかと思ったけどGoogleのナビに
そんな機能無いね。常にヘッドアップだ。
あと考えられるのは、スマホの画面自動回転がONになってて、
天地左右の判定がおかしくなってる、くらいかなー。
762 :
774RR:2014/01/26(日) 21:53:17.95 ID:ZE0Sa0Fe
中古で買ったフルカウル車のカウルを外したらエンジン周りのボルトに目印のように点々と色がついてました
これはどんな意図があったんでしょうか?
763 :
774RR:2014/01/26(日) 21:53:18.01 ID:3xF8aAXT
764 :
774RR:2014/01/26(日) 21:53:25.77 ID:HJaYegVM
う。既に解決済みだったかwww
765 :
774RR:2014/01/26(日) 21:59:15.33 ID:FaL2Qq+l
ワロタ
766 :
774RR:2014/01/26(日) 22:00:26.51 ID:3xF8aAXT
スマホも操作できないとか相当ヤバいわ
767 :
774RR:2014/01/26(日) 22:02:13.57 ID:mRNqOWca
>>762 規定トルクで締め付けた後のマーキング。
合いマークと呼ばれたりします。
場合によっては締め付けトルクが数段階に分かれている個所に、一回目の締め付け時にチェックするとかなんとか?
詳しくは知らん。
768 :
774RR:2014/01/26(日) 22:03:10.89 ID:Jq+K29t0
ヘディングアップしか使えないのって地図読めないのと同じだと思うんだ
どうでもいいけど
769 :
774RR:2014/01/26(日) 22:04:52.74 ID:RRL+24Df
携帯とか電子機器の操作はできないのに
自動車やら重機やら工作機械やらを容易く動かす
興味がないか慣れてないかそんなもんだろ気にスンンナ
770 :
774RR:2014/01/26(日) 22:07:35.92 ID:HJaYegVM
ナビが使えれば地図読めなくてもいい。
時代が違うんだから。
771 :
774RR:2014/01/26(日) 22:09:33.70 ID:l49TQd5t
ナビが使えてないんだけどな
772 :
774RR:2014/01/26(日) 22:10:23.99 ID:ZE0Sa0Fe
>>767 ありがとうございます
レースを走る際にもどこかペイントすると聞いたことがあったので酷使されたバイクなのかなとビビッてました
773 :
774RR:2014/01/26(日) 22:17:31.85 ID:kTmG7wH0
774 :
774RR:2014/01/26(日) 22:20:30.37 ID:xBP+Aedn
いいよ買え
だが不良品でも2chのせいにすんな
775 :
774RR:2014/01/26(日) 22:21:29.15 ID:+YF3WJVF
>>773 買えばいい!新車買ったって壊れる時は壊れるし
776 :
774RR:2014/01/26(日) 22:22:04.32 ID:3xF8aAXT
777 :
774RR:2014/01/26(日) 22:23:17.46 ID:6QQhaUUl
最近ハンドル操作が重くなるくらいフロントサスが柔らかく、
静止状態で沈み込んでるのに気付きました。
原因として考えられるのはなにがありますか?
778 :
774RR:2014/01/26(日) 22:25:34.32 ID:+YF3WJVF
>>777 オイル抜けたんじゃない?
フォークびちゃびちゃになってない?
779 :
774RR:2014/01/26(日) 22:25:52.19 ID:nGIMwBV9
780 :
774RR:2014/01/26(日) 22:26:00.04 ID:Zstcbf55
781 :
774RR:2014/01/26(日) 22:26:43.13 ID:tdu4IJAp
MFDというバイク屋さんは、信頼してもいいバイク屋さんでしょうか?
評判を調べても、悪い噂はおろか良い噂もないので、大丈夫かなと思うんですが・・・
実際に買った事のある方、常連の方にお答え頂ければ幸いです。
782 :
774RR:2014/01/26(日) 22:27:16.42 ID:l49TQd5t
>>773 メーターが2万ならそれ以上走ってるぞ
自分なら買わないが好きにしたら良い
783 :
774RR:2014/01/26(日) 22:29:14.87 ID:Zstcbf55
784 :
774RR:2014/01/26(日) 22:31:08.44 ID:98KaPA3+
>>777 そういえば俺のバイクもサスの交換も考えておいた方がいいよっていわれた
ばっかなのだが、その手の質問は製造年や走行距離書いた方が参考になるかと
785 :
774RR:2014/01/26(日) 22:32:48.18 ID:boCURLLu
Fフォークスプリングもへたるからね(衰損)。
自由長が短くなるんだよ。
786 :
774RR:2014/01/26(日) 22:42:01.67 ID:98KaPA3+
次オーリンズにするか純正にするか、あと2回交換するならオーバーホールきく
オーリンズの方がやすくなるけど、あと10万キロ乗るともおもえないしなw
787 :
774RR:2014/01/26(日) 22:42:05.64 ID:6QQhaUUl
>>778、779
ありがとうございます
前々から多少の滲みはありましたがびちゃびちゃではないです
08年式16000km走行ですがやはりオーバーホールが必要ですかね
時間ができたらバイク屋に持っていってみます
788 :
774RR:2014/01/26(日) 22:47:24.67 ID:kTmG7wH0
789 :
774RR:2014/01/26(日) 22:47:35.29 ID:3xF8aAXT
>>786 オーリンズならボロボロでもオクに流せばわりと高く売れるから途中でバイク乗り換えるにしてもオーリンズでいいんじゃね
790 :
774RR:2014/01/26(日) 22:47:58.55 ID:kTmG7wH0
>>788 続き、あるんですけど載せ方がわからないんです、、、
791 :
774RR:2014/01/26(日) 22:50:22.19 ID:xBP+Aedn
792 :
774RR:2014/01/26(日) 22:58:31.39 ID:kTmG7wH0
793 :
774RR:2014/01/26(日) 23:00:12.20 ID:98KaPA3+
>>787 オーバーホールじゃなく交換になると思うよ
794 :
774RR:2014/01/26(日) 23:06:19.65 ID:98KaPA3+
>>789 だーよーねー
>>792 いくつか気になるんだけど(売る側からしたらいやらしい粗探しみたいだが)
バイク自体の製造年が書いてないけど、いつの?
タイヤは溝とどうじに製造年が重要になるがいつのタイヤ?
エストのメーターはあんなところについてないから、何万キロか走った後に
0のメーターをつけた可能性があるよ、走行は+数万キロとか
795 :
774RR:2014/01/26(日) 23:12:11.62 ID:kTmG7wH0
>>794 型式?はJBK-BJ250Aって書いてます
796 :
774RR:2014/01/26(日) 23:12:45.99 ID:wy2WTakw
すみません。二輪初心者で通勤に使用したいんですが、
マグザムとシルバーウィング400のどちらが良いでしょうか。
タンデムの予定ありです。カッコ良く乗るというよりも、実用性重視です。
ごくごく稀(年に数度)高速に乗ることがあるかもしれません。
お返事のほど頂けましたら幸いです。
797 :
774RR:2014/01/26(日) 23:13:43.10 ID:xBP+Aedn
型式≠製造年式
製造年は車体番号見ないとわからないよ
798 :
774RR:2014/01/26(日) 23:15:53.84 ID:kTmG7wH0
>>797 わかりました。メールで問い合わせてみます
799 :
774RR:2014/01/26(日) 23:21:08.18 ID:HtRNmBGY
エストレア、
そんだけ安かったらとりあえず走れば十分だと思う。
状態のいいのは当たり前にその分高いし
状態良くてもたいして走らないし。
変なカスタムしてあるから安いんだろうと前向きに予想。
800 :
774RR:2014/01/26(日) 23:22:43.42 ID:kTmG7wH0
801 :
774RR:2014/01/26(日) 23:24:22.64 ID:1L7ay8vv
違法改造になるかもだけどバイクに車のような背もたれの高い椅子を取り付けられないのかな?
試しにサーキットで使い捨てのソファーをバイク上に紐固定して乗ったら超楽でビビった、これなら長距離ツーリングも楽しくなりそうだと感じたよ
ただ見た目は最高にダサいね・・・・折りたたみ出来るギミック搭載で10万までなら出すんだけどな〜
802 :
774RR:2014/01/26(日) 23:26:43.89 ID:Jq+K29t0
803 :
774RR:2014/01/26(日) 23:27:30.93 ID:RmMbnEVW
>>801 最初からソファーにエンジン付けた物が20年位前にロンドンで流行ってた。
804 :
774RR:2014/01/26(日) 23:28:04.57 ID:98KaPA3+
普通バイクは前傾、車は弱後傾
アメリカンなどでないかぎり背もたれは使えない
また、背もたれの体制からハンドル切れるようにするのもハンドルの直径が
取れないなど難しく、体重移動の妨げにもなるために実用化にはいたっていない
805 :
774RR:2014/01/26(日) 23:28:32.12 ID:NMtPhvwj
三段シートとかじゃだめなの?
806 :
774RR:2014/01/26(日) 23:35:06.62 ID:ZoJ6Ss3R
以前画像スレで見かけたバイクの画像に一目惚れしたので車種に心当たりがあれば教えてください
ハーフカウルorフルカウル
シャンパンゴールドみたいなカラーリング
つり目のヘッドライト2灯(画像では片側のみ点灯)
その画像スレではハヤブサ250とか言われてたような…
807 :
774RR:2014/01/26(日) 23:53:54.96 ID:8egGa+o5
バイク乗りのバイクがどれも最新でピカピカだとは思わないんですが、それでも中古はやめろと言うのは、まともに乗れる間は手放さないから、ってことなんでしょうか?
808 :
774RR:2014/01/26(日) 23:54:37.10 ID:6QQhaUUl
809 :
774RR:2014/01/26(日) 23:56:10.55 ID:HJaYegVM
中古が駄目なんじゃなくて、中古車の状態を判断出来ないなら新車買えって事でしょ。
ここに質問に来るような人は特にね。
810 :
774RR:2014/01/26(日) 23:58:52.22 ID:l49TQd5t
>>806 2灯で現行フルカウル250ならninjaかメガリぐらいしかおもいつかない
なんでハヤブサなんだろう?似てた?
811 :
774RR:2014/01/26(日) 23:59:34.93 ID:8egGa+o5
>>809 なるほど。
でも本ばっか読んでたって、実際に乗って整備していかなきゃそんな知識つかないもんなぁ
812 :
774RR:2014/01/27(月) 00:00:27.39 ID:98KaPA3+
合成つかパソコンで作った架空のばいくやん?
813 :
774RR:2014/01/27(月) 00:10:44.20 ID:6kBHaBCz
>>811 でも整備する知識に経験に工具にパーツを用意するぐらいならバイク屋に丸投げした方が安いよ
整備がしたいなら軽めのバイクの方が楽だよエンジンも手でおろせるし
814 :
774RR:2014/01/27(月) 00:23:20.90 ID:gp5L8CEw
中古の場合、まず新車の状態がわからないからどこまでが正常か、異常かすら
わからないでのってたりするしね(故障とまではいかないレベルだと)
815 :
774RR:2014/01/27(月) 00:29:03.79 ID:jqk+ei1D
それが理想だけど、初バイクを新車で買ったヤツのほうが少数だろうけどなw
816 :
774RR:2014/01/27(月) 00:29:15.63 ID:HHfBNiIA
>>807 まあ、
>>809の言うとおりで実際に走ってバイクの消耗状態を"意識する人"は
どこがどれくらいの距離でどのように痛むのか知ってるし、
整備や故障の経験は異常車を見分ける知識になる。
何回か売り買いしてると市場の相場も分かり、価格と車両状態が釣りあってないと気付く。
走った距離や乗った車種の経験は、中古車の音や動きが正しいか
"感覚"で分かる。その"経験"の差はやまり大きい。
だから
>>814に加え知識や経験が浅い人には安心して乗れるように新車をオススメする。
817 :
774RR:2014/01/27(月) 00:40:30.72 ID:gp5L8CEw
ちゅーか、俺の場合自分が新車で買って4万キロ乗ってたバイクが1年近くしたら
1万キロになってるの見かけたし
1台目は確かに中古(7000キロ)で買ったけど、電気系トラブルが多くて、異音しだして
ハブダンパーって言うゴムのクッション的な部品がボロボロで、メーターいじられてる
可能性が極めて高いと言う不良品ひいちゃったりと
2台続けてそんなの見たら中古なんかとてもかえません・・・
唯一信用していいとしたら、その店で売って・整備して・買い取ったす嬢・・素性の
しっかりしたものだけだね
818 :
774RR:2014/01/27(月) 00:40:55.76 ID:HHfBNiIA
>>815 中古のメリットは低価格・車両の状態がそもそも保障されてないから
雑に扱い、カウル割って、オイル交換さぼり、金属は腐食し、
タイヤ禿げ、マフラー詰まり、フレーム曲げ、ブレーキ引きずり、
サス抜け、ベアリングつぶれ、電圧不安定、構造変更、パッド消耗
なんて状態にしても精神的に痛まない人もいるからな。
まずは練習と割り切る気持ちなら中古でもいいんじゃないか。
ただしそういう扱いを受けた中古が売りにだされ、
それに当たるかもしれないから中古選びはしっかり出来ないと辛いよ。
819 :
774RR:2014/01/27(月) 00:46:56.28 ID:YeJwbfHG
VMAXってアメリカンなの?
820 :
774RR:2014/01/27(月) 01:04:33.72 ID:z2QBobGa
クルーザーになると思われます
821 :
774RR:2014/01/27(月) 01:14:12.35 ID:dh+2etZR
ハイスロって気になるんですが、
簡単にどんな装置でしょうか?
822 :
774RR:2014/01/27(月) 01:17:19.02 ID:Ib2DEKtP
>>819 旧V魔たん乗ってるけど、
>>820の言うとおりクルーザーだと思う
…が燃費クソ悪い上にタンクちっちゃいから給油してからそんなに長距離クルーズできない(´;ω;`)
そんなところもカワイイけどね
823 :
774RR:2014/01/27(月) 01:21:51.53 ID:MHn8kfqt
>>821 ワイヤの巻取り量が多いので少ないひねりでも全開になる。
824 :
774RR:2014/01/27(月) 01:23:14.89 ID:jWBleb27
今の国産なんて早々悪くならないぞ
825 :
774RR:2014/01/27(月) 01:33:42.39 ID:FKCHbr9G
中古車って値段の付け方がメチャクチャだよね。
古くても人気のバイクなら驚くような値段付いてるし。
どこが壊れても辛抱強く治して乗って行く覚悟があるか
1〜2年で乗り換えと気楽に考えて割り切るか、どっちかじゃないかなー。
新車とあまり変わらない状態のいい奴は値段もあまり変わらないし
それならちょっと無理してでも新車買えよって思う。
826 :
774RR:2014/01/27(月) 01:52:01.90 ID:MHn8kfqt
>>825 多少状態のバラつきはあるものの値段は需要と供給のバランス、状態で
概ね的確についてるけど…
新車は「新車ご祝儀相場」でちと高めな気がする。処女に価値を見出す的な。
827 :
774RR:2014/01/27(月) 01:53:36.70 ID:dh+2etZR
828 :
774RR:2014/01/27(月) 02:00:33.58 ID:Po/h4Mjg
>>819 ドラッガーっていう今の国産ラインナップから姿を消している種類のバイク
昔はx4とかエリミネーターという奴もあった
829 :
774RR:2014/01/27(月) 02:17:49.77 ID:MHn8kfqt
>>827 利便というよりOFFから全開までの時間短縮が主目的だと思う。
あとベンチュリ径が大きくなると小さいスロットルだとストローク量が足りず全開に出来ない。
830 :
774RR:2014/01/27(月) 03:40:01.46 ID:yjtMIpL5
排気量が上がるとシート高も上がるのは何故ですか?
例えばCBR250とCBR1000では4cm高くなります
排気量が上がっても高くならなければ足が短い人でも大型を買いやすくなると思うのですが
831 :
774RR:2014/01/27(月) 03:52:46.04 ID:9xNG6N/P
シート下にあるエンジンがでかくなるからなあ…
832 :
774RR:2014/01/27(月) 03:54:37.37 ID:rSGhfMow
身長が155cmなのですが、
フリスコカスタムのアメリカンが好きです。
ハンドルが軽く前に傾けてあるのが好みなのですが、
画像検索すると僕より身長高そうな人が肘を伸ばしてハンドルを握っています。
届きますかね?(;_;)
ちなみに250ccのサイズです。
お願いします!
833 :
774RR:2014/01/27(月) 03:57:04.88 ID:yjtMIpL5
それはわかるんですけど
高くしないようにするのは可能なもんですか?
834 :
774RR:2014/01/27(月) 03:57:06.54 ID:qAwJJjrT
835 :
774RR:2014/01/27(月) 03:58:30.78 ID:HHfBNiIA
>>830 設計の話は開発者じゃないと分からないことが多く
外見やらコストやらメーカーの都合もあるから一般論として答える。
排気量が上がるにつれて当然エンジンは強く大きく重くなります。
・強い出力に耐えるために駆動系・燃費が悪くなるので燃料タンク
・冷却システムも強化・電子機器を装備・制動の確保でタイヤブレーキ大型化
などなどこれら重量を支えるフレームも大きくなる。
836 :
774RR:2014/01/27(月) 03:59:54.74 ID:qAwJJjrT
>>833 逆にシート低くしたら背が高い人にはクレームじゃん
バイクに身体合わせるか、Fフォークリアサス変えてアンコ抜きしていじったら?
837 :
774RR:2014/01/27(月) 04:04:43.64 ID:HHfBNiIA
>>883 で、腹に抱えるものが大きくたくさんある状態でさらに
2輪車としての運動性能を考えて設計しないといけない。
アメリカンやスクーターなら軸間を伸ばし車高を落として容積を確保するのもありかもしれないけど
スポーツ系やオフ系はその機動力を有効につかう設計にするとどうしてもシート高を上げて
容積を確保するしかない。
と、俺はおもっている。
838 :
774RR:2014/01/27(月) 04:07:23.02 ID:rSGhfMow
>>834 諦めたくはないですが、
ハンドルを手前に傾ける方が嫌なので、
アメリカンらしいカスタムで考えます。
届かない、届いても曲がれないなら
乗れないのと一緒ですし。
画像だと跨ってる人の身長がわからないもので。
お願いします!
839 :
774RR:2014/01/27(月) 04:07:26.05 ID:vRYmrvsJ
片足爪先さえ着けばどうにかなる
後は慣れるしかないな
ローダウンやシートアンコ抜きでどうにも乗らないなら諦めろ
840 :
774RR:2014/01/27(月) 04:13:41.66 ID:jyKil3VQ
>>838 嫌って言っても無理なら仕方なくないか?
ワンオフでハンドルスぺーサー作るとか?でもフォルム的に許せるかどうかはしてみないと分からんだろうけど。
スタイルは確かに重要ではあるけど、自分の体型に合わないものを無理に乗ると乗ってて楽しくないよ?
それに危ないしその内乗らなくなるのがオチ
自分の体型に合わせてカスタマイズでどこまで妥協できるかが重要
余りにも妥協しすぎるとバイクに愛着が湧かずにこちらも乗らなくなるのがオチ
難しい問題だが後は本人次第
841 :
774RR:2014/01/27(月) 04:24:17.86 ID:qAwJJjrT
俺も170なくて免許とる前はドラックスターCの1100欲しかったから気持ちはわかるけど、結局色々またがってCB400SFのぶいてっく3になった。
そのうち人の趣味は変わるかもしれないけど、本当に欲しいなら事故らないように
842 :
774RR:2014/01/27(月) 04:26:17.38 ID:qAwJJjrT
>>838 大体バイクの参考画像にまたがってる人は180無いくらいの人ですよ
843 :
774RR:2014/01/27(月) 05:16:47.61 ID:yjtMIpL5
なるほど
あとアンコ抜きするとどのくらい変わるものですか?
例えばつま先が付くくらいの状態でアンコ抜きすると?
844 :
774RR:2014/01/27(月) 05:23:55.68 ID:vRYmrvsJ
>>843 車種にもよるけど(元元のシートの厚み)
踵がちょい浮く位は余裕
ガッツリ抜けば踵が着くぐらいは大丈夫だと思われる
845 :
774RR:2014/01/27(月) 05:29:44.86 ID:yjtMIpL5
>>844 欲しいバイクが大型で足つきで悩んでたんで
駄目なら大型取らなくてもいいかなと思ってたんですけど希望がわきました
846 :
774RR:2014/01/27(月) 05:41:39.23 ID:RilwLtgx
847 :
774RR:2014/01/27(月) 05:50:46.89 ID:tOL73hMm
848 :
774RR:2014/01/27(月) 05:56:11.18 ID:IC+T5VBq
もう皆カブ乗ろうぜ
849 :
774RR:2014/01/27(月) 06:06:22.02 ID:pB3n2u6u
バイクを知らない初心者なのだが、
バイクのクラッチって、クラッチを上げながらアクセルを踏み込む自動車のMT車と同じなの?
自分、教習所でMT車乗った時に最初クラッチ操作が下手でエンストしたり、
車が激しくガタガタ揺れたりしたのだが、バイクも同じなのかな?
850 :
774RR:2014/01/27(月) 06:51:54.63 ID:0iy22Tg7
>>843 fz6のシートを15mmあんこ抜きしたが両足のつま先接地が、親指の付け根がしっかり接地できるようになったわ
効果はあったけど、ケツがすぐに痛くなるようになった
業者に頼むなら、ゲルザブ埋込み処理してもらうのがオススメ
>>849 車はシンクロメッシュ式、バイクはドグ式
書くと長いんでググッて
シフトアップに限ればドグ式はノークラッチシフトが一般的、
車もできるけど失敗したらギア痛める
ダウンシフトはクラッチ握っている間にアクセルを煽って回転合わせしてもいいけど
半クラで対応しても良い
機構は違うけど、扱い方はさほどちがわないよ
シフトアップの時、ドグ式は
851 :
774RR:2014/01/27(月) 07:18:49.46 ID:Gsgsw+kv
>849
機構的動作的に同じです
852 :
774RR:2014/01/27(月) 07:53:22.45 ID:HwWu8zkw
>>850 同志がいたw俺もFZ6だ。
俺は2cm低くしたよ。
業者に相談した時、2cmだと長時間乗るときに膝が痛くなるかもと言われて悩んだけど
結構立ちゴケしてたんで、思いきってやってみた。
足つきはかなり良くなって、親指付け根が楽につくぐらいになったよ。
ただ、言われた通りに膝が痛くなりやすくなったけど。
ステップ変えて、それもだいぶ良くはなったけどね。
今にしてみると、1cm&角落としで対応出来たかなと思うわ。
853 :
850:2014/01/27(月) 08:38:10.53 ID:Ewkskeys
>>852 前期型?
シートの設計悪いよね
固いわ、角が張ってて形状悪いし、センターアップの制約かシート高が高い
角落としで足をなるべく真下に出せるようになったのも効いたのかもしれない
854 :
774RR:2014/01/27(月) 11:52:52.26 ID:VquVwUve
過去にズーマー、スワップスクーピー、CB125に乗ってた僕にオススメのバイクは何かありますでしょうか?
希望としてはニーハン、TWのようなオフロードっぽい前傾になるバイクが好みなのです。
855 :
774RR:2014/01/27(月) 11:55:31.82 ID:5D0bTegT
TWがオフロードっぽくて前傾???
まあ250でTWのようなのがほしいのならTWでいいんじゃないですか
856 :
774RR:2014/01/27(月) 12:01:18.47 ID:owcynx0x
任意保険無しで始めてのバイク買おうとしてるんてすけど
皆さん18歳以下の時どうしてました?
250ccてす
857 :
774RR:2014/01/27(月) 12:11:08.83 ID:5p5Td/Lb
>>849 やることは概ね同じだ
手でやるか足でやるかの違い
858 :
774RR:2014/01/27(月) 12:11:33.79 ID:1iUqjsKw
>>856 当然の話だが損害賠償には「子供の将来」と「親の責任」
があるんで、学生時代はパパが払ってくれたよw
どうしてました?の真意がわからないが
若者は事故を起こしやすい傾向だし、その費用負担を
自腹で解決できないと考える人々は12万でも20万でも
「安いんじゃないか?」と考えて保険代を払うでしょ
859 :
774RR:2014/01/27(月) 12:14:59.38 ID:jL7R6mU5
>>845 だったらグダグダレスしてないで最初から車種と身長出して質問しろよ。ほんと愚図だな。
860 :
774RR:2014/01/27(月) 12:20:29.53 ID:gp5L8CEw
>>856 金を出さない(保険に入らない)為のいい訳、後押しが欲しいと言えばいいんじゃないの?
他の人もやってるからいいや!って感じの
あんまり任意保険はいらないで悲惨な人生たどる羽目になった人の物語とか見る
機会ないからね
861 :
774RR:2014/01/27(月) 12:23:22.30 ID:y4JyHSKe
日本でバイク・車に乗るなら最低限の常識だと思う。
若いと高いから嫌なのはわかるけど、事故一発で自分だけじゃなく、家族・身内
全ての人生が終わるYO
自分は18でバイク乗り出したけど、
バイク屋の任意に買うときの代金に上乗せしてローン組んでもらって一年分は払ったよ。
今ならネットで安いのもあるんだから絶対に入ったほうがイイ
アクサでクリッククリック!
862 :
774RR:2014/01/27(月) 12:24:19.29 ID:5p5Td/Lb
>>856 任意保険なしって・・・釣りだよね?
本気なら迷惑以外の何者でもないからちゃんと保険料払えるようになってから買えよ
俺は絶対事故しないとか寝ぼけたこと考えてるなら免許返しておいで
863 :
774RR:2014/01/27(月) 12:24:57.99 ID:gp5L8CEw
人生終わるの意味わからないでしょ
1億円払うの?金ないから自己破産して数年刑務所いればいいんじゃね?
ぐらいにしか思ってないかと
864 :
774RR:2014/01/27(月) 12:29:47.54 ID:aH7TMJUM
対人対物だけはかけておくべき
払えるならば問題ないけども
865 :
774RR:2014/01/27(月) 12:45:24.51 ID:EetSX4oq
866 :
774RR:2014/01/27(月) 12:47:59.65 ID:HGDwTbBR
先日、通行区分違反で捕まった・・・ 違反金は郵便局で払って着たんだけど、家には何も郵送とかされてこないのかな?
1年半くらい前に2点の違反やった時には何か書類が送られてきたんだけど ちなみに違反金はその時もすぐに仮納付で払った
867 :
774RR:2014/01/27(月) 12:49:05.29 ID:fNSF9M3+
年齢と等級が上がるまでは対人対物以外を極力削って出来るだけ値段をお抑えるしかないだろうね。
もしくは排気量を落として親の車のファミリー特約使うのが無難でしょう。
868 :
774RR:2014/01/27(月) 13:12:42.87 ID:owcynx0x
皆さんありがとうございました
ほんとに馬鹿なことしそうだった
869 :
774RR:2014/01/27(月) 13:16:38.74 ID:RilwLtgx
870 :
774RR:2014/01/27(月) 13:47:04.75 ID:aH7TMJUM
>>868 どうしても乗りたいならば、レース用を買ってコースで遊ぶとかもある
金が貯まるまでは我慢するしかない
871 :
774RR:2014/01/27(月) 13:53:12.54 ID:XhYvy91g
最近は125も充実してきたから親御さんのファミバイ特約に入って乗ったらいいよ。
年1万円ほどでいけるし。
872 :
774RR:2014/01/27(月) 14:11:20.85 ID:5R1o9Fzv
>>856 二度は言わないからよく聞け
任意保険は絶対入っとけ!
以上
873 :
774RR:2014/01/27(月) 14:24:26.77 ID:Dmn5GH+1
>>856 二度は言わないからよく聞け
任意保険は絶対入っとけ!
以上
874 :
774RR:2014/01/27(月) 14:28:50.19 ID:CYjlm+bJ
>>856 二度は言わないからよく聞け
任意保険は絶対入っとけ!
以上
875 :
774RR:2014/01/27(月) 14:29:24.44 ID:eI74yimB
>>856 二度は言わないからよく聞け
任意保険は絶対入っとけ!
以上
876 :
774RR:2014/01/27(月) 14:35:52.90 ID:LOS8pcjc
>>856 保険なんて無くても、現金で払えばいい
金がないなら保険に入れ
877 :
774RR:2014/01/27(月) 14:36:28.97 ID:LOS8pcjc
878 :
774RR:2014/01/27(月) 14:36:30.38 ID:Vw1K7tIZ
オチは二度目の人じゃないのか、、、
879 :
774RR:2014/01/27(月) 14:57:29.73 ID:1iUqjsKw
任意保険に勘違いしてる人が多いが
この国の民法は金のない人間からは1円も取れない。
つまり、何人殺そうが賠償能力がないなら1円も払わず
合法的に暮らせるって事。
交通事故の被害者で賠償金が得られず
苦労してる人間が多いのも事実。
なので一般論で言えば財産や将来の収入、得られる遺産がなく
生活保護レベルでの生涯賃金、年金ならば任意保険の必要性は全くない。
逆に言えば、他人の任意保険にどうこう言う前に、自分は無保険者に
轢かれて被害者になったとき、加害者から1円も貰えなくても困らないか?
ということを考えた方が良い。
任意も自賠責も全く考えてないような貧困層や事が起きたら帰国すれば
良いという不良外人、和解交渉中に寿命で死んでしまう老人も多いからね。
880 :
774RR:2014/01/27(月) 14:59:10.96 ID:jWBleb27
開き直った貧乏人は無敵だ
881 :
774RR:2014/01/27(月) 15:02:07.03 ID:gp5L8CEw
無保険特約
882 :
774RR:2014/01/27(月) 15:06:08.19 ID:f3Zdayp7
ところでバイク複数台持ちのやつは乗りたい時に保険乗せ変え?
883 :
774RR:2014/01/27(月) 15:10:48.15 ID:1iUqjsKw
>>882 そんなうまくいかないよ。
1回は載せ替えられても、戻すときに契約拒否されるから。
複数台の契約ができる甲斐性がないなら所有する資格がないってこと。
どうしてもなら、詐欺を覚悟に友達に無償贈与して
他車危険で借りておいで
884 :
774RR:2014/01/27(月) 15:11:45.85 ID:jWBleb27
885 :
774RR:2014/01/27(月) 15:11:55.95 ID:1iUqjsKw
>>881 本人や遺族が満足ならそれだけで良いね。
886 :
774RR:2014/01/27(月) 15:15:06.13 ID:jL7R6mU5
無い袖は振らなくていいのがこの国なのに、馬鹿の一つ覚えで 任 意 ガー賠償ガーって騒いでる輩はなんなのかね。交通事故どころかJKコンクリ事件の加害者達だって賠償ぶっちしてるよね。さすがにあれを良しとは思わんけど。
刑務所とか失笑モノ。損害賠償は民事だ馬鹿。
887 :
774RR:2014/01/27(月) 15:23:16.23 ID:jWBleb27
でも乗り物乗るなら任意保険も本来は強制保険にするべきだよな
888 :
774RR:2014/01/27(月) 15:37:50.35 ID:1iUqjsKw
>>887 そういう話しは政治活動をして日本の民法を改正する
ことから始まるはなしなんだよね。
「◯◯なべき」論は非常に大事だが、そうじゃない国の法律のしたで
暮らしてるんだし、その制度は君自身にも適用されてる。
つまり、君が踏み倒しても良い制度の中で踏み倒す権利をもって
生きてるんだからさ。
賛否はあるけど「お互い様」って基本があって、この国で暮らすうえで
仕方ないことも多いから「お互い様」でガマンしましょうよって
のが民法の根っこにある。
こういっちゃなんだけど、火事を出しても(故意や重過失でないなら)
まったく賠償責任無いわけ。
両隣の財産や命を消失させてもポケットから100円も出さなくて良いのよ。
そういう法律のなかで暮らしてるんだから、交通事故関連の民事賠償は
多少は良いんだから、火災と同じに「被害者が備える」という考えも
浸透しないとならない。
889 :
774RR:2014/01/27(月) 15:48:52.85 ID:jWBleb27
>>888 君の長文からバカと非常識なのがよくわかった
890 :
774RR:2014/01/27(月) 15:54:48.21 ID:1Kqik32+
一族断絶
891 :
774RR:2014/01/27(月) 16:08:39.44 ID:9xNG6N/P
はなしし…
892 :
774RR:2014/01/27(月) 16:20:35.81 ID:1iUqjsKw
>>889 悔しいだろうけど、そのうち火事で家族をうしない
無一文に焼け出されてからわかると思うよ。
そういう民法だからな。w
893 :
774RR:2014/01/27(月) 16:22:48.04 ID:nB5dRlXc
俺は刑事法の人間だから民事法の話はサッパリだけど、民事法全体の話なのに一般法である民法だけに言及してたり、法律の条文がすべてと思ってるあたり、
法学学んだことないのに聞きかじりで法律持ち出した人の典型っぽい
894 :
774RR:2014/01/27(月) 16:27:57.57 ID:gg4r03Ar
失火責任法というのは有名な話で、隣の家の家事に巻き込まれても責任を問えない。
ただ、バイクどこいった
895 :
774RR:2014/01/27(月) 16:30:36.32 ID:jWBleb27
896 :
774RR:2014/01/27(月) 16:30:43.66 ID:1iUqjsKw
>>893 法律云々より民間人の生活の知恵だろ。
賠償責任者が賠償せずに当然消えたら?
賠償判決が出たが、支払いはおろか差し押さえ資産が見あたらない場合は?
そもそも賠償責任者に逃げられた。死んでしまった
様々なとりっぱぐれの可能性の中で、国はその被害(自賠責相当以上)
を何も手当てしてくれないという話しな。
とうぜん、払わない側にもペナルティはない。
賠償に応じなかろうが無視しようが一切の刑事責任はない
法律云々より社会的な常識だからね。
それを逆手に取れば「貧乏人には任意保険が必要ない」という理屈になるし
法的に取れないところから取る魔法が今のところ無いというのも常識
897 :
774RR:2014/01/27(月) 16:34:09.63 ID:1iUqjsKw
>>894 バイクの場合は「賠償が不可能であっても罪には問えない」
ということで、「火事よりましでしょ?」ろいう話しな
事故や犯罪被害は500円でも1000円でも資産や余剰収入が
あれば法の力で取れるからね。
それでも現実的には満足に取れないことが多い。
898 :
774RR:2014/01/27(月) 16:34:54.92 ID:1iUqjsKw
>>895 僕のようにバカで非常識な人々が
道路を無保険で走行してることだけは認識した方が良い。
899 :
774RR:2014/01/27(月) 16:43:34.52 ID:jWBleb27
>>898 あなたのいってる事はわかりますよ!
だからこそ任意保険に入っています
もちろんあなたも入っている方だとわかります
お互い事故のないように楽しみましょう!
900 :
774RR:2014/01/27(月) 16:47:45.02 ID:gp5L8CEw
だから無保険特約
901 :
774RR:2014/01/27(月) 16:49:20.53 ID:++PnE1CV
事故った時、お互いに嫌な気持ちになりたくないから、保険に入るんだと思う。
双方が保険に入ってれば、事故はお互い様、気を付けましょうね、あとは保険屋に任せましょう、と言える。
相手が保険に入ってないと知ったら、むしれるだけむしる人間に変わらないといけない。
相手の会社、相手の親・親戚、やくざの力を借りてでも。そうしないと腹の虫が収まらないからね。
出来れば、そうはなりたくない。穏便に処理を進めるために、保険に入るんだよ。
902 :
774RR:2014/01/27(月) 16:55:50.36 ID:gp5L8CEw
事故で加害者になった時に、でっかい金だしたくないから細かくはらう、それが保険だ
火災保険もある意味同じ、でっかく失いたくないから、ちょぼちょぼ払う(失った分もどって相殺になるのでちょっと違うとしても帳簿上の挿し引き後は同じ)
903 :
774RR:2014/01/27(月) 17:06:22.75 ID:1iUqjsKw
>>900 わかってるんだろうけど
無保険特約は死亡または死亡に準ずるような重度の後遺症障害
にしか出ないからね?
あなたが両手足の複雑骨折で300日入院しても1円も出ないし
休業補償も出ない。
バイクの全損費用ももちょろん出ない。
その特約があっても遺族やあなたは損害賠償請求の裁判を
起こさないとならないし、資産のない物からは1円も取れない
904 :
774RR:2014/01/27(月) 17:31:39.26 ID:gp5L8CEw
905 :
774RR:2014/01/27(月) 17:34:08.08 ID:Vw1K7tIZ
>>903 どうでもいいよ
てめぇはどうしたいんだ?
返答次第じゃぶっ叩く
そんだけのこと
906 :
774RR:2014/01/27(月) 17:43:24.64 ID:Po/h4Mjg
世の中には大金を出してでも意地や面子を優先する人種もいるしなあ
907 :
774RR:2014/01/27(月) 18:04:22.10 ID:qrSHhqZD
エンジンOFFにしているにも関わらず、タンクあたりから人の声みたいな音がたまに聞こえます
これがいわゆる妖精ってやつでしょうか?
ちなみに車両はninja250です。
アホな質問ですみません。
908 :
774RR:2014/01/27(月) 18:26:04.11 ID:qAwJJjrT
>>907 タンクの中におっさん入ってる確認した方がいいよ。車のトランクに子供が入って出れなくなった事故もあるくらいだから
909 :
774RR:2014/01/27(月) 18:26:08.19 ID:jWBleb27
タンクの中に小さいおじさんが隠れてます
910 :
774RR:2014/01/27(月) 18:28:08.51 ID:1iUqjsKw
>>904 保険を理解していれば、それより優先して
人身傷害で守るのが普通なんだよ。
無保険車特約は多くの事故で利用できないからこそ
安いし自動付帯も多いんだから
911 :
774RR:2014/01/27(月) 18:41:16.39 ID:RilwLtgx
912 :
774RR:2014/01/27(月) 18:48:48.49 ID:IDSkHd/J
本日のNGID:RilwLtgx
913 :
774RR:2014/01/27(月) 19:00:36.33 ID:8iY6Ikxk
初バイクでDT230LANZAってもう流石にヤバイですか?
デザインに一目惚れしてしまいました…
素直にセローにしておくべきでしょうか?
914 :
774RR:2014/01/27(月) 19:04:16.99 ID:9xNG6N/P
DTの方が乗って楽しいよ
915 :
774RR:2014/01/27(月) 19:06:52.05 ID:1iUqjsKw
>>914 ソープのおねーさんも同じコトを言っていた
916 :
774RR:2014/01/27(月) 19:08:29.10 ID:6kBHaBCz
917 :
774RR:2014/01/27(月) 19:11:17.30 ID:8iY6Ikxk
>>914 やっぱそうですか
>>916 いやあの…
新車がない10年以上前の2stオフ車を中古で今更買うのはどうなのか?という質問だったつもりなんですが
918 :
774RR:2014/01/27(月) 19:13:19.91 ID:6kBHaBCz
919 :
774RR:2014/01/27(月) 19:16:19.67 ID:qAwJJjrT
>>917 物にもよる
俺はシャリーの丸目手にいれたんだが
中古だけど持ち主が車庫の中で保管してたからボディの劣化がほとんどなかった。
中古だから危ないとか関係ないと思うよ。自分で状態いいの見つけるまで頑張れば?俺はシャリーの状態いいやつを1年探しました
920 :
774RR:2014/01/27(月) 19:19:38.06 ID:heCCdG6F
>>917 いつかは乗りたくても乗れなくなるんだから
興味があるなら今のうちに乗っておけばいいんじゃない
921 :
774RR:2014/01/27(月) 19:19:48.74 ID:8iY6Ikxk
>>918 おうおうおう
すみませんちゃんと調べてませんでした
そうか…まだ新車あるのか…
ちょっと希望湧きました
>>919 初バイクなもんで、その良い中古を探すスキルが無いのが辛いです…
922 :
774RR:2014/01/27(月) 19:35:57.96 ID:1csaydI/
オクで買った中古のフェンダーが
ゲルコートパテ補修されているのですが
ここから塗装する場合は
脱脂→やすり→下地→やすり→
カラー→やすり→クリアの手順で良いんしょうか?
923 :
774RR:2014/01/27(月) 19:43:37.94 ID:N7J53/oo
DTHK?
924 :
774RR:2014/01/27(月) 20:04:02.61 ID:SNw0b1nz
>>815 >初バイクを新車で買ったヤツのほうが少数
そうなのか・・・ 目から鱗。今まで6台、ぜんぶ新車で買った。
925 :
774RR:2014/01/27(月) 20:07:10.98 ID:SNw0b1nz
>>879 未成年が事故起こすと、親の財産も根こそぎ持って行かれて一家破産だけどな。
926 :
774RR:2014/01/27(月) 20:11:08.61 ID:qAwJJjrT
>>921 ならバイク屋に相談して良い中古探してくれませんかと頼めば良いんじゃないか?
ただレッドバロンとかだと中古でも中古価格じゃない事もあるから値段は覚悟していた方がいいかもね
927 :
774RR:2014/01/27(月) 20:24:43.15 ID:SNw0b1nz
>70万〜80万円の青いビッグスクーターを購入し、
>その後も複数回、15万円程度で改造を重ねたという。
>支払いは現金で一括払いだった(毎日新聞)
FORZA(250)がそんなにするのかと思って調べたら、するんですね・・・
NC750X買えるじゃん。
なんで、スクーターってこんなに高いの?
928 :
774RR:2014/01/27(月) 20:31:35.78 ID:qAwJJjrT
>>927 スクーターだからじゃないか?
マジレスするとビクスク人気があるから値段は下がらない
NC750X買ったとしてもそこから改造したりするからもっとかかると思います
929 :
774RR:2014/01/27(月) 20:41:20.37 ID:6kBHaBCz
>>927 NCは異常に安いあれと比べたらダメだ
それでも他のネーキッドとかと比べて高いのは車体がデカイうえ大型のフルカウル並の外装 無駄なキーレスとか着いてるし
930 :
774RR:2014/01/27(月) 20:41:35.21 ID:ker/iU/e
ビクスクとか原二って無謀な運転するのが多いけど、単純に運転がヘタだよなあいつら
50ccの原付にしか乗ったことがないんだろう
スクーター以外は乗れないからそういうヘタクソ共に人気があってそれを利用して足元見た値段をつけるんだろ
あんなビクスクみたいな糞つまんねえダサイうんこに80万出すとかwバカ丸出しだな!!可哀想w
931 :
774RR:2014/01/27(月) 20:48:42.08 ID:qAwJJjrT
>>930 確かに下手くそ多いけど、俺はビクスク運転したときは上手く操れなかったわ。それだけネイキッドより運転しづらいんじゃないかな
幅も広いから無理な運転も出来ない。運転も単調だから車の方が楽
ビクスク乗るなら125とかの方がいいわ
932 :
774RR:2014/01/27(月) 20:50:20.27 ID:KpF926jk
バッテリーの上にビニール的なものは置いても大丈夫ですか?
933 :
774RR:2014/01/27(月) 20:55:37.62 ID:XbCmkd+8
934 :
774RR:2014/01/27(月) 21:04:13.68 ID:ker/iU/e
ネイキッド
オフロード
元苦ロッサー
ダートトラッカー
デュアルパーパス
モター度
アメリカン
クルーザー
ツアラー
ストリートファイター
スーパースポーツ
他になにがありますか?
935 :
774RR:2014/01/27(月) 21:06:03.18 ID:ker/iU/e
ああ後、 レーサーレプリカ 市販レーサー
今でいうスーパースポーツのカテゴリーだね
936 :
774RR:2014/01/27(月) 21:06:04.78 ID:qAwJJjrT
>>932 何を言ってるかよくわからないので具体的に質問お願いします
なんでバッテリーの上にビニール的なものを置かないといけないとか
バッテリー剥き出しだから防水でビニール的なものかけるのでしょうか?
937 :
774RR:2014/01/27(月) 21:06:35.07 ID:6kBHaBCz
>>933 対人のみ上限3000万じゃ無理でしょ?だからみんな任意保険でさらに対人対物かけるなら
強制の自賠責を対人対物無制限にしたら良いんじゃね?って意味だと思うよ
938 :
774RR:2014/01/27(月) 21:06:44.09 ID:9ClxJkd6
スクーター、ビジネス(アンダーボーン)、ミニ(モンキー等)、モペッド、屋根付き、トライク(スリーター)
939 :
774RR:2014/01/27(月) 21:08:14.16 ID:9ClxJkd6
軍用、サイドカー、珍走仕様、カフェ、
940 :
774RR:2014/01/27(月) 21:08:52.70 ID:6kBHaBCz
941 :
774RR:2014/01/27(月) 21:09:01.95 ID:XbCmkd+8
942 :
774RR:2014/01/27(月) 21:10:14.10 ID:ker/iU/e
軍用があったか!
他はあんま知らんw
943 :
774RR:2014/01/27(月) 21:10:22.71 ID:6kBHaBCz
944 :
774RR:2014/01/27(月) 21:10:57.21 ID:ker/iU/e
カフェ!そうだ好きなバイクだ
忘れてた
945 :
774RR:2014/01/27(月) 21:16:05.12 ID:ker/iU/e
バイクの車種のカテゴリー別の名前ってカッコイイよな
ネーミングセンスを感じるわ
946 :
774RR:2014/01/27(月) 21:18:20.65 ID:ker/iU/e
自転車も四輪も他の乗り物もこんだけ種類があるものってないんじゃね
バイクって楽しいよな
947 :
774RR:2014/01/27(月) 21:19:39.81 ID:XbCmkd+8
アルプスローダーを忘れてもらっては困るな。ビッグオフも1つのジャンルかな?
948 :
774RR:2014/01/27(月) 21:21:01.72 ID:ker/iU/e
スノーモービルとか海の上走るのもあるもんな
次は飛ぶのと、宇宙だな
949 :
774RR:2014/01/27(月) 21:21:11.41 ID:9ClxJkd6
アルプスって定義がよくわからん...ってまあ定義があいまいなのは他にもあるか
ラリー仕様ってのも細かく分ければありか
950 :
774RR:2014/01/27(月) 21:22:14.75 ID:9ClxJkd6
一輪車わすれてたモノク?
951 :
774RR:2014/01/27(月) 21:25:00.33 ID:XbCmkd+8
>>946 ロードレーサー
ロードバイク
リカンベント
ツーリング車
ランドナー
パスハンター
実用車
ピスト
フラットバーロード
XC
AM
FR
DH
4X
ダージャン
BMXレーサー
BMX(ストリート)
BMX(フラット)
どうだ!
952 :
774RR:2014/01/27(月) 21:27:31.70 ID:KpF926jk
>>936 言葉足らずですみません
シート下のバッテリーの上に書類等入れたビニールを置きたいのですが大丈夫でしょうか
953 :
774RR:2014/01/27(月) 21:28:16.32 ID:XbCmkd+8
>>949 オンロード寄りのでっかいオフ車でいいんじゃない?フルカウルにセパハンハNGでタイヤはフロント19インチ以上。あ…TDMが仲間外れになっちまうか。
アフリカやKTMのADVはアルプスローダーじゃないし。
954 :
774RR:2014/01/27(月) 21:29:17.30 ID:6kBHaBCz
955 :
774RR:2014/01/27(月) 21:29:33.76 ID:ker/iU/e
自転車なんて大きく分けてママチャリとドロップとサイクリングくらいだろ
956 :
774RR:2014/01/27(月) 21:30:22.49 ID:ker/iU/e
957 :
774RR:2014/01/27(月) 21:33:10.08 ID:1Kqik32+
>>952 平気だけど、気付いたら書類飛んで行ってました、では済まされないぞ
テープなり強力ゴムなりで固定することもしてやって
958 :
774RR:2014/01/27(月) 21:33:50.06 ID:ker/iU/e
ストリートファイターは異形の風貌にSS並の性能と排気量だが、カウルがないネイキッドってことでいいのかな
959 :
774RR:2014/01/27(月) 21:39:08.87 ID:ker/iU/e
ザンザスは今考えるとストリートファイターだな
レーサーレプリカZXRのエンジンにあの風貌
全く売れなかったようだが、時代が早すぎたんだろう
960 :
774RR:2014/01/27(月) 21:39:45.23 ID:XbCmkd+8
>>958 元々はそのまんまSSからカウル取ったもんだぜ。
961 :
774RR:2014/01/27(月) 21:41:08.17 ID:rWRNU/gY
>>951 ランドナーがあるなら,
スポルティーフとかキャンピングがあっても良さそう.
962 :
774RR:2014/01/27(月) 21:48:57.29 ID:IcE+EPWg
>>856 全てを持っているか、全く持ってないか、どちらかなら入らなくてもいいんじゃん?
中途半端に持ってるなら入るべき。
持つというのは、資産や家族や将来など人間として生きて行く為に必要な物事です。
億万長者で全てを掴み、別に半身不随にさせても償える財産があったり、身ひとつで別に明日死んでも何も困らず、未来も何も無いクズ人間なら入らなくてもいい。
俺の貰い事故の相手は後者でした。
俺は泣き寝入りです。
963 :
774RR:2014/01/27(月) 21:57:41.35 ID:qAwJJjrT
>>952 その程度なら普通に大丈夫だけど
バイク運転する人ってリュックに物入れてると思うよ
964 :
774RR:2014/01/27(月) 22:02:29.82 ID:fdxiPNML
こんにちは。
バイクのカバーって消耗品なんでしょうかね?
安いの買ったんだけど、すぐ破れるは紐は取れるし、、
高いの買えば持ちはいいんでしょうか?
965 :
774RR:2014/01/27(月) 22:03:21.99 ID:bqXSxv4+
100円ショップのジップロック的な袋に入れてバッテリの横の隙間に入れたりしてるな
966 :
774RR:2014/01/27(月) 22:05:15.62 ID:b2QiE26D
>>964 保管場所にもよるね
日の当たるとこだと2年でダメになった
日の当たらないガレージに入れるようになったら
ぜんぜん劣化しなくなった
967 :
774RR:2014/01/27(月) 22:05:28.52 ID:bqXSxv4+
>>964 紫外線で劣化するから高くても遅かれ早かれだよ
安くてもダックテープで補修すればかなり持つ
968 :
774RR:2014/01/27(月) 22:11:58.12 ID:d/Tzk+ne
ハンドルスイッチから出ている、配線を保護しているビニールチューブは、どこに売っていますか?
969 :
774RR:2014/01/27(月) 22:14:59.38 ID:ker/iU/e
>>964 僕は防火のちゃんとした高いの買って3年以上つかってるよ
少し破れて汚れてるけどそれでいいと思ってる
ボロイ汚いカバーだと中のバイクも汚いんだろう。と思われて盗難に合う確率を下げられそうな気もするしね
まあカバーなんて車体を覆えて隠せれば安くてもいいんじゃない 雨風紫外線防ぐのもそうだけど、車体を不特定他者に晒さないことが重要なんだと思う
970 :
774RR:2014/01/27(月) 22:18:36.26 ID:fdxiPNML
964だがレスありがとう。
場所は日当たりはいいと言うほどではないが、
開けた場所で風を防ぐものが周りに何もないです。
テープで補強したけど、またすぐ破れた。。
まだ一年だけど。
971 :
774RR:2014/01/27(月) 22:40:53.85 ID:1csaydI/
972 :
774RR:2014/01/27(月) 22:44:51.15 ID:OCt0GHep
立ちゴケした時の損傷を少しでも抑えたい
なにを付けたらいい?
973 :
774RR:2014/01/27(月) 22:45:42.82 ID:EetSX4oq
肘プロテクター
974 :
774RR:2014/01/27(月) 22:47:16.10 ID:RilwLtgx
>>972 立ちゴケするような奴はバイク乗らないでよろし
975 :
774RR:2014/01/27(月) 22:47:38.27 ID:6kBHaBCz
976 :
774RR:2014/01/27(月) 22:48:12.32 ID:Jl22c6v4
977 :
774RR:2014/01/27(月) 22:49:35.27 ID:EetSX4oq
978 :
774RR:2014/01/27(月) 22:51:33.94 ID:jqk+ei1D
低反発クッション
979 :
774RR:2014/01/27(月) 22:58:08.82 ID:cxOpeHhg
タイヤの空気セルフガソスタで入れたんですが バルブにノズル?差しこんでレバー握ると空気が抜ける時と入る時があるんですが なんか切り替えのやり方があるんですか? あと空気圧のメーターは信用して大丈夫ですか(故障で実際値と大幅に差が出たりしたら危険と思いまして)
初心者ですいません。
980 :
774RR:2014/01/27(月) 23:09:54.37 ID:e9jSVVn0
Ninjya400とCBR400Rで迷ってる。
どっちがいいだろうか?
ちなみにレッドバロンではCBR400Rを勧められた。
エンジンがいいらしい。
981 :
774RR:2014/01/27(月) 23:15:33.69 ID:E39DuOr7
982 :
774RR:2014/01/27(月) 23:21:56.93 ID:e9jSVVn0
>>981 性能的にはどっこいどっこいらしいけど・・・
ちなみに25日に中免とったばかり。
CBRにするかなー
983 :
774RR:2014/01/27(月) 23:26:10.02 ID:Po/h4Mjg
デザインが気に入ったほうにしたほうが後悔しない
エンジンの耐久性はホンダのが上(の筈)
984 :
774RR:2014/01/27(月) 23:26:52.86 ID:EetSX4oq
取りあえずレッドバロンをやめようか
985 :
774RR:2014/01/27(月) 23:31:56.56 ID:6kBHaBCz
>>982 どっこいどっこいの性能って言ったりCBRの方がエンジンが良いっ言ったり矛盾してると思わないのか? そこのレッドバロンはやめとけ
986 :
774RR:2014/01/27(月) 23:35:50.72 ID:c2SME31W
>>979 バルブのコアが押されると空気が出入りする仕組みなので
空気入れをしっかり接続しないとタイヤの空気だけが抜けてく状態になるよ
空気圧計は簡単なペンシル型が数百円で買えるので持っていてもいいかも
まあその程度の構造だから故障することはまずないかと思うけどね
987 :
774RR:2014/01/27(月) 23:47:12.11 ID:1iUqjsKw
>>925 判例ある?
過去の事例だと免許資格のある分別ある子供は
運転の賠償責任も熟知してるので親に連帯責任や
賠償責任を判決してないと思うが?
運行の責任として通勤範囲であっても雇用者が賠償の
責任を負わされたような事例はあったようだが、「保護者」
としてそこまで命令はされてないのでは?
自発的な資金提供や賠償はあるだろうが、基本的には裁判所が
親を指定して賠償命令を出さないと「根こそぎ」財産を差し押さえる
のは無理だよ。
988 :
774RR:2014/01/27(月) 23:54:16.95 ID:gp5L8CEw
>>982 それでいい
今は400ccに性能求めるじだいじゃないのでカラーリングやデザインやネーミングできめていい
989 :
774RR:2014/01/27(月) 23:56:49.22 ID:HHfBNiIA
>>979 空気を入れる・抜くの切り替え機能は空気入れにはない。
仕組み・入れ方は
>>986。
気圧計にも誤差はあるけど業務で使っているのは基本的に信用してる。
心配なら自分用に買っておくといい。定期的な点検もできるし、
2つあればどちらかが故障していたときに気付くことができる。
990 :
774RR:2014/01/28(火) 00:01:24.66 ID:jqk+ei1D
>>987 運転免許を取得した未成年は原則的に責任能力を有する、とした判例または学説を探す作業に入ろうか
991 :
774RR:2014/01/28(火) 00:02:17.04 ID:EetSX4oq
992 :
774RR:2014/01/28(火) 00:06:54.07 ID:heCCdG6F
>>979 一杯に握るとエア充填して半端に握るとエアが抜けるタイプじゃない?
>>982 近くにドリームかウィング店があればそちらの店でも見積もりだして貰うといいよ
せっかくの初バイクなら少しくらい高くても夢やウィングで買うことを勧めたい
993 :
774RR:2014/01/28(火) 00:07:30.10 ID:czukvfmH
994 :
774RR:2014/01/28(火) 00:14:44.06 ID:yJrNIbqw
>>922 ゲルコートパテ補修から塗装するのはいいけど
カラー吹いた後でやすりってするんだっけ?
995 :
774RR:2014/01/28(火) 00:18:08.67 ID:KzXyVug/
>>994 するよ。さらに人によってはクリア後ヤスリ→クリアとかもする。
996 :
774RR:2014/01/28(火) 00:21:29.13 ID:6nqYWqOh
997 :
774RR:2014/01/28(火) 00:22:09.70 ID:yJrNIbqw
>>995 そうか、塗装なんて端材で練習もどきしかやったことないからな。
>>922が回答されてなかったが答えがでたようでよかった
998 :
774RR:2014/01/28(火) 01:56:22.50 ID:Y8dXoZL4
初めてのタイヤ交換時期を迎えたのですが、
お恥ずかしながらお金に余裕がありません・・・
しかし、リアタイヤのスリップサインが完全に出てしまい、
今朝ちょっと怖い思いをしました。
ラジアル指定なのですが、
安いバイアスに履き替えても大丈夫でしょうか?
それとも、3月に臨時収入があるので、それまで今のラジアルで頑張るべきでしょうか。
999 :
774RR:2014/01/28(火) 02:04:36.83 ID:f2RP+McR
三月まで乗らない
1000 :
774RR:2014/01/28(火) 02:12:20.58 ID:6WOscpi8
荒らしのゴミが禿げますように
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐