バイクの質問に全力で答えるスレ 77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

テンプレは>>2-3を参考に


なお、次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
(前スレの950が立てなかったので立てた)

前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ 76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386578581/
2774RR:2013/12/16(月) 16:55:23.85 ID:06P3L7KW
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
 ただし、適当な質問をして適当な回答をされて回答に不服があり、同じ質問者が続けて質問をする場合は
 二度目以降は質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書いてください。
・きちんとした回答がほしい人は、初めから質問テンプレ(>>2)を使って質問した方が適切な回答がもらえます。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・同じ質問者が続けて質問をしている場合は、質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書かせる。
・車種などの情報を出さない場合は、適当な回答で適当にあしらいお帰りいただく。
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
3774RR:2013/12/16(月) 16:56:00.39 ID:06P3L7KW
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。

二度目以降は下記の質問テンプレに従い、車種などの情報を書いてください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(故障、トラブルに関する質問)がしたい人は

「車種名」「年式」「走行距離」
「改造して純正でなくなっている場所を全て」
「どのような症状がいつ頃から出ているか」
「症状が出る前後に何かしたか?」

を全て書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(車種選びに関する相談)

「予算」「既得免許」
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
「高速使用の有無」
「年齢(任意保険料のため)」
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」

を全てきちんと書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
4774RR:2013/12/16(月) 17:14:39.07 ID:ygPJ9i+4
おつぽんた
5774RR:2013/12/16(月) 17:26:45.71 ID:0ziU1zma
インカムの購入を考えています
3人ぐらい(3台)で使うつもりです

選び方(注意点)やおすすめがありましたら教えて下さい
お願いします
6774RR:2013/12/16(月) 18:27:45.48 ID:IFvhP1b3
>>5
オススメ
b+com

理由
みんな使ってるから

注意
同じ機種同士でしか通信出来ません。
7774RR:2013/12/16(月) 20:16:55.38 ID:kOQ2cVWv
なんで次スレ立つ前に埋めるの?
8774RR:2013/12/16(月) 20:21:27.52 ID:fws9qB+f
cbr600fとfazer8で迷っています。
馬力、値段、重さ、燃費もあまり変わらず、見かけ的にも同じ位好きです。
スペックや見た感じではわからない差があったら教えて下さい。
9774RR:2013/12/16(月) 20:28:59.39 ID:u2VyKGMy
>>8
とりあえず乗車姿勢が違う。
フルカウルスポーツとスポーツネイキッドの違いというかなんというか(ジャンル当ては表現遊びなので何とも)。
やや前傾姿勢か、ほどほどアップライトな姿勢か、の違い。(Fazer8はプレストの足つきリポートにて)
そこで買うかどうかを別にして、なんにせよ現物確認する機会をなんとか設けてはいかがでしょう?
10774RR:2013/12/16(月) 20:37:40.37 ID:fws9qB+f
>>9
なるほど。
低身長なので足つき乗り心地は最初から諦めてて忘れてました。
ありがとうございます。
11774RR:2013/12/16(月) 20:39:38.65 ID:MVaBBY3X
バイク用インカム&レーダー&ナビ part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384349388/
12774RR:2013/12/16(月) 20:53:51.35 ID:XbA10f2o
皮のグローブ買ったらスマホが操作できなくなりました、アマゾンとかで買える対策アイテムないでしょうか。
13774RR:2013/12/16(月) 21:03:14.68 ID:9TMD8UIe
スマホ()
14774RR:2013/12/16(月) 21:23:58.60 ID:D6x+1LdE
AT四輪を8年くらい乗ってて、最近いきなり大型二輪取ったばかりの初心者です
初めて買ったバイクが、低回転だとトルクが出ない上にクラッチが非常に重いです
教習車のXJR1300も重かったのですがそれ以上に重いです
街中のスローペースでエンストせずに上手く乗るには、半クラ多用以外に何か方法はありませんか?
小休憩をはさみつつ4時間乗ったら、左手に力が入らなくなりエンストを連発してしまいました
ちなみにバイクはアグスタのブルターレ675です
15774RR:2013/12/16(月) 21:28:15.19 ID:kOQ2cVWv
街乗り用に250ccを買う ←せいかい
16774RR:2013/12/16(月) 21:28:58.80 ID:9TMD8UIe
>>14
ありませんので買い換えてください
17774RR:2013/12/16(月) 21:33:29.21 ID:8KAnBzJa
>>12
スマホを使える様に改造出来るアイテム売ってたよ。リベットみたいに穴あける感じだけど
18774RR:2013/12/16(月) 21:34:42.35 ID:iMKg2mKT
>>14
ノークラッチシフトでもおぼえたら
19774RR:2013/12/16(月) 21:39:24.27 ID:D6x+1LdE
>>16
>>18
ありがとうございます
ノークラッチシフト、ググって練習します
あとは買い換えるか半クラ多用出来るように鍛えるしかないですね
20774RR:2013/12/16(月) 21:41:12.61 ID:9TMD8UIe
シフトフォークやドグが傷んで
外車でエンジン腰下イカレさせたら
どうなるか想像すらできないようなボンクラ
21774RR:2013/12/16(月) 21:41:13.31 ID:8KAnBzJa
>>14
初めてがブルターレって、初体験がスーパーモデルみたい。童貞でびっくりされてる的なw

確か油圧クラッチだったよな。
車種違いだが、こんなページはどうかね。
http://www.geocities.jp/miysytsuko/bandit1200/clutch/clutch.html
以前参考にされて貰った
22774RR:2013/12/16(月) 21:41:16.75 ID:MVaBBY3X
23774RR:2013/12/16(月) 21:41:37.36 ID:iMKg2mKT
>>19
練習用に250ccを買う ←正解
24774RR:2013/12/16(月) 21:41:52.70 ID:gWJtEksv
そもそも運転に必要な筋肉がまるで無いのが主原因
25774RR:2013/12/16(月) 21:42:39.41 ID:9TMD8UIe
アフィ転載すんなカス
26774RR:2013/12/16(月) 21:42:48.11 ID:gZaBuBG8
>>14
それはもう、慣れるしかない。

慣れるよ、そのうち。
27774RR:2013/12/16(月) 21:50:27.83 ID:kOQ2cVWv
外車でこけたりエンジンぶっ壊したりしたら国産250ccが2,3台買えるくらいの修理費がかかるからマジで>>23
28774RR:2013/12/16(月) 21:57:37.08 ID:D6x+1LdE
>>21
油圧ではないのですが、クラッチを軽くするという手もあるんですね
ありがとうございます
旦那のセカンドバイクを兼ねているので、最初からハードルが上がってしまいました

>>26
やっぱり慣れですか
おっかなびっくり乗るからエンストするのかもしれないですね
音にビビらないで開けてみようと思います


>>23
本当はそれが一番いいんですよね
教習の段階でもだいぶ苦戦したので、薄々思ってはいたのですが…

まだバ板に慣れてないので、全レスうざかったらすみません
29774RR:2013/12/16(月) 21:57:48.71 ID:WCK0FM7a
KLX 125に乗ってるのですがにあう服が見つかりません。案をください。
http://i.imgur.com/HTads3z.jpg
30774RR:2013/12/16(月) 22:01:30.49 ID:D6x+1LdE
連投すみません

>>27
スライダーやエンジンカバー、クラッチカバーなど付けたおかげで、
公道デビューで既に立ちゴケしましたがクラッチレバー折っただけで済みました
もっと練習をしたいのですが、どこに行くにもそこまで街中を走らなければいけないから恐ろしいです
31774RR:2013/12/16(月) 22:04:36.98 ID:u2VyKGMy
>>28
まあ全レスし続ける必要も無いので、適度にどうぞ。(私はレス要らないヨ
あとはまあ旦那に相談だな。

>>29
いやぁ…別に…服装に拘るような車種じゃないので…貴方のいつも通りでどうぞ…
山に本格的に繰り出すならMXウェア上下着るなり上は普通にライディングジャケットなり何なり。
他人はあなたが思っているほど貴方を注視してませんので、お気になさらず、、、
32774RR:2013/12/16(月) 22:07:02.25 ID:6gZXxdaE
この前リアホイールを外しました
なんとかその後組み直せたのですが、リアブレーキの効きが非常に弱くなった気がします
点検項目を教えて下さい
33774RR:2013/12/16(月) 22:11:58.20 ID:8KAnBzJa
>>28
アグスタは全部油圧クラッチだと思っちょった。
じゃあ、旦那の極太クラッチレバーをニギニギして鍛えれば良いじゃないさ!(嫉妬

>>29
白ブリーフが良く似合うよ。
冬なんで紳士肌着も忘れずに!
走り出して止まるだけの練習なら近所でも出来るさ
34774RR:2013/12/16(月) 22:12:52.64 ID:u2VyKGMy
>>32
車種提示よろしく(ヤマカンではドラム

目視にてパッド等が正しく組み付けられているか確認、
ドラムならブレーキロッドのアジャスターを調整して適切な効き具合にする。等(目印とかあるから。多分)
35774RR:2013/12/16(月) 22:14:05.97 ID:6gZXxdaE
>>34
FZ1 fazerです。
ディスクブレーキになります
36774RR:2013/12/16(月) 22:15:18.48 ID:ZV4InmU/
ピカピカの新車を買おうとしてる初心者ですが、すぐに傷ついてへこみますか?中古にしといたほうがいいですか?
37774RR:2013/12/16(月) 22:16:52.91 ID:u2VyKGMy
>>35
ディスクで弱くなる要素って、基本的には無いんだけどネ。
組み付け違いとか(それこそパッド位置を要確認)、組み作業の時に油分でも付着したか、
エア噛むような手順は本来無いはずだが…。

どうしてリア外したのさ?
ブレーキディスク交換やパッド交換を伴ってないよね?
38774RR:2013/12/16(月) 22:18:46.19 ID:8KAnBzJa
>>36
ほぼ確実に転ける位はすると思うが、経済力か気にしない性格のどちらかがあれば問題無いよ
39774RR:2013/12/16(月) 22:19:58.39 ID:xEPeKJPS
>>565
ART入れば50G駆け抜けってのが意外と少ない印象
演出に変な煽りもないし、バジ同様アツいポイントはしっかりアツい
昨日配信で見てた印象だと退屈そうな台って感じだったけど、意外と楽しめるポイントがある
最近の他の台の騒がしいのにウンザリな人にはおすすめ
40774RR:2013/12/16(月) 22:27:37.97 ID:6gZXxdaE
>>37
タイヤ交換のために取り外しました
ただ、取り付けの際にディスクがうまくキャリパーに挟まらず苦労はしました

それか、大型バイクというのはこんなものなんでしょうか
41774RR:2013/12/16(月) 22:33:22.61 ID:8KAnBzJa
>>40
比較の対象にもよるがフェーザーのリアブレーキは本来弱くない
42774RR:2013/12/16(月) 22:34:53.47 ID:+mTcV9v5
>>12
皮の手袋だとあれですが、導電糸はどうでしょう。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009LTI92W
43774RR:2013/12/16(月) 22:41:59.27 ID:ZV4InmU/
>>38
経済力はたいしてなく、へこみやすいですw
44774RR:2013/12/16(月) 22:47:18.19 ID:JfB3Enf/
>>2>>3が逆だな 次スレで修正しよう
45774RR:2013/12/16(月) 22:51:36.63 ID:u2VyKGMy
>>40
組み付ける際、パッド間隔を広げるためにマイナスドライバー等で抉ったり、
まあその他もろもろな要因でパッドとディスクの当たり面が荒れた・ズレた、的なナニカですかねぇ。

>それか、大型バイクというのはこんなものなんでしょうか
交換作業前後のフィーリングの違いから質問に来られている以上、「そういうもんだ」という回答は私はしかねます。
タイヤ交換して接地面が云々みたいな話(注:結構遠回りな要因としてゼロとは言わないが私はほぼゼロという認識)がもしあるなら
他の人に任せた。そういう要因で差が出た経験は私にゃ無い(鈍感というな)。
46774RR:2013/12/16(月) 22:53:35.56 ID:6gZXxdaE
>>45
なるほど、確かに当たり面がズレたかもしれません
バイクを動かすときにやけに重かったものですから・・・

少し様子見てから出直してきます
ありがとうございます。
47774RR:2013/12/16(月) 22:56:14.32 ID:fDKyG9ai
ちょっと派手に事故しまして人間は何ともないんですがメインフレームがどっかにガツンと当たったのか大きな傷がついてまして。フレーム交換をすればいくらぐらいになりますか?思い出深いバイクなんで新車ではなくこいつにまた乗りたいのですが。
48774RR:2013/12/16(月) 22:56:59.75 ID:fDKyG9ai
>>47
車種はYZF-R6の08モデルです。
49774RR:2013/12/16(月) 23:15:10.86 ID:cx4epx7l
>>36
中古車なんて買うときゃ高くて売るときゃゴミクズなんで好きでもない物を練習用に買う必要は無いよ
外装なんて立ちゴケ程度なら数万円から直せるし
50774RR:2013/12/16(月) 23:22:13.95 ID:u2VyKGMy
>>46
>バイクを動かすときにやけに重かったものですから・・・
うーん、ブレーキだけの問題ではない可能性も微妙に有りますが、
とりあえず様子見て、というかよく確認してみてください。

>>47
プレストの部品検索が私のPCからでは不調で確認できないのだが、
正直申し上げて、今バイクをバイク屋に預けているのならばバイク屋さんに聞いてください。
これから預けるor相談しに行くなら、その預けるor相談するバイク屋さんに聞いてください。
部品代+工賃なわけですが、事故ってますし、フレームだけの話ぢゃ無いですよね。
バイク屋さんに現物見せるなり何なりして、そうしないと何とも。(バイク屋によって段取りや総費用も前後するでしょうしネ)

フレーム単品仕入れて自分で作業できちゃうなら、それこそ部品検索でもしておいてください。
51774RR:2013/12/16(月) 23:23:53.52 ID:8KAnBzJa
>>36
まぁ、中古で練習したからって新車買ったらまた慣れるまでに転けるかもしれないしさ、新車で欲しいバイクあるなら買っちゃえよ。

とにかくバイクに乗りたい!だけなら中古で。高校生の時の俺はそんな感じだったよ
52774RR:2013/12/16(月) 23:40:22.48 ID:kQ/W/xbv
純正のブラックホイールにリムストライプを張るため脱脂をしようと思ったのですが、呉556などを利用すると塗装が剥げると書かれているインプレを見たのですが、ブラックホイールでも剥げる恐れがあるのでしょうか?
また食器洗い用などの中性洗剤でも脱脂は問題ないんでしょうか?
53774RR:2013/12/16(月) 23:44:18.23 ID:C/vT60l8
>>52
>脱脂をしようと思ったのですが、呉556

脱脂のために油塗るの?
54774RR:2013/12/16(月) 23:54:00.16 ID:u2VyKGMy
>>52
5-56は防錆剤なり潤滑剤みたいなもので(立ち位置が実は難しいシロモノ)、アレでは脱脂はできない。
塗装が剥げた覚えはないが(注:劣化した貧弱塗装面ならまだしも)、私個人としては推奨はしていない。
中性洗剤でも脱脂はできますけどネ、水洗いですから水分注意。

ワックス成分の入っていない洗剤(もちろん台所用中性洗剤は使用OK)で洗車、乾燥後、
パーツクリーナーをきれいなウエスにしみこませて該当箇所に擦ってあげればOKヨ。
55774RR:2013/12/16(月) 23:57:28.07 ID:iMKg2mKT
556って使う所無い、ネジがどうしても
硬いときに使うくらいかな
ゴムとか樹脂痛めるので使わない方が良い
56774RR:2013/12/17(火) 00:01:31.48 ID:fqttP2YD
>>52
パーツクリーナーとかアルコールとかないのか?
57774RR:2013/12/17(火) 00:24:36.86 ID:Y+NBLzew
>>49>>51
ありがとうございます!バイクきっかかで2ちゃん見始めたけど、こんなにちゃんと優しくレスもらえるとは思ってなくて(ノД`)うれしい…新車買ってみるです!で、こけたらまとめて直す!
58774RR:2013/12/17(火) 04:04:08.02 ID:cj1apr1Q
>>50
ディスクはめるときにパッドこじって広げたりしてたら
何度かブレーキ踏み込んでピストン押し出してやらないと効きが弱いよ
59774RR:2013/12/17(火) 05:40:55.66 ID:Fods5p4U
>>32
パッドスプリングにパッドが引っ掛かってるんじゃないか?
パッド周りだけ分解してついでに清掃グリスアップして組み直してみるといいよ
60774RR:2013/12/17(火) 06:55:39.56 ID:RY2A6GRS
901 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 15:11:54.15 ID:OvQU8yMK
12万キロ走ったリトルカブはいくらぐらいで売れますか?

中古で買ったスーパーカブは、
買った店で買い換えのとき「1万円で下取りする」と言ってたので下取りしてもらった。
61774RR:2013/12/17(火) 08:08:53.40 ID:Z6GHYOzk
>>22
ありがとう。テープ買いました!
62774RR:2013/12/17(火) 12:01:01.76 ID:81osUB36
一般的に、ディスクブレーキのパッドとローターディスクは、常に軽く接触しているのが普通なのですか?
中古の現状販売車を買ってみたところ、フロントのブレーキがわりと強めに掛かっている状態なのが判明しまして。
(前輪浮かせた状態で、手で勢いつけて回しても抵抗感があり1回転しない。シャシャシャーと音を立てて半回転で止まる。キャリパー外せば軽〜く回る。)

検索したら、常に接触してるのが通常だ、いやほんの0.5mm浮いてるのが普通だ、と人によって意見が分かれているようで。
しかしたとえ接触説が正しいとしても、私の場合はちょっと抵抗が大きすぎる気がするのですが、どうでしょうか。
というのも、走行中にキーキーと金属音がするのです。(最初はチェーン周りを疑い、調整して注油してみましたが解消せず。)
フロントキャリパー外した状態では異音もなくホイールが軽く空転するので、メーターギアの鳴きでもなさそうです。

となるとフロントブレーキが原因だと推測されますが、これを浮かす、または抵抗が最小限の接触になるまで調整しなければなりません。
パッドも減っているので交換したいのですが、そうなると厚みが増すぶん、調整しなければより強く接触する結果になりそうです。
125cc車なのでピストンも1個だけのシンプルなブレーキですが、整備初心者が手を出しても何とかなるものでしょうか?
63774RR:2013/12/17(火) 12:15:50.76 ID:ki3PSR0Z
>>62
ブレーキなんてどうなっても、人間はそう簡単に死なないから
すぐOHして
靴底の良い靴はいてのれ。
何とかなるかならないかは自分で判断しれ
64774RR:2013/12/17(火) 12:17:02.87 ID:Fods5p4U
>>62
触れているのが普通
油圧ブレーキの戻る力はピストンシールのよじれ復元力だけ
5mm幅程のゴムに0.5mmも戻る力はない
半周もしないほど抵抗になっているならシールが寿命か
嵌る溝にスラッジが溜まっていて径が狭まっている

難しい作業ではないがやったことがないなら作業はするな
ブレーキが効かなければ他人を殺す可能性がある事を忘れずに
65774RR:2013/12/17(火) 12:17:51.64 ID:1C0poAG+
脱脂は除菌アルコールスプレーが便利
66774RR:2013/12/17(火) 12:32:18.35 ID:Ljuxm9Uw
3〜4000回転のスロットル固定するコツみたいなのある?
67774RR:2013/12/17(火) 12:35:44.16 ID:LtmzKprJ
そういや広井てつおのアメリカ縦断する漫画でオートクルーズが
欲しいってのがあったな。ハーレーなんかにはロックする部品が
なかったけ?
68774RR:2013/12/17(火) 12:35:55.33 ID:81osUB36
>>63-64
ありがとうございます。完全に浮いていてはいけないんですね。
いま、動きの固くなったピストンをパッドごと力いっぱい押し込んでみたら、浮かせられました。
その後キャリパーをフォークに戻して、ブレーキレバーを何回か握ってとりあえず軽く接触させました。
ホイールの空転は最初より軽くはなりましたが、まだ音がシャーシャー鳴っています。
これは磨耗したパッドが原因かもしれないので、新品交換して様子を見てみることにします。
それでもダメならオーバーホール(=ピストンブーツやパッキンの交換ですよね?)になりますかね。
69774RR:2013/12/17(火) 12:48:45.16 ID:3MTLEu7g
>>62
ディスクブレーキのキャリパーに調整するところは無い。
パッド換えるとこれまで徐々に出てきたピストンを押し込むことになるんだけど、ピストンを掃除しなきゃいけない。
掃除の際にラバーグリスでも塗ってピストンを入れたり出したり揉み出しと呼ばれる作業を行うと、多少戻りが改善する事もある。
でも引き摺りだしたキャリパーはシール交換するのが基本。
片押しキャリパーはスライドピンのグリスアップを忘れずに。
70774RR:2013/12/17(火) 14:10:12.13 ID:iXH52lQT
大型バイクはやはり一般的には危険なものなのでしょうか?

40歳。生活に必要だったので原付に乗り始めて1年。
バイクなんて移動手段でしかないと、これまで全く興味ありませんでしたが、
原付に1年位乗って走る愉しさを感じるようになりました。
心境が変化して、600位の大型に興味が出て来ました。

この板の多くの方と異なり、若い頃の経験が全くありません。
こんな経歴では大型は危険でしょうか?
71774RR:2013/12/17(火) 14:13:46.71 ID:ki3PSR0Z
>>70
必要以上にアクセルを開けるような無茶をしなければ
同じです。
原付で60km/hとして幹線道路で対向車に向かって激突したら
痛いと思いませんか?
それは125ccでも600ccでも同じ、100km/hでバイクから飛び降りれば
その危険度は250ccも1200ccも同じです。

ただ、自分が悪魔の誘いに応じてアクセルを好き放題捻ったとしたら
250ccと600ccと1200ccは寿命を大きく左右します。
72774RR:2013/12/17(火) 14:21:02.17 ID:jvQXutLJ
>>70
安全運転を心掛けていれば、危険ではないよ。無茶しない限り。
ただ、原チャリと違って、大型バイクは重いよ。原チャリのような気軽さは無い。
買ったけど乗るの面倒って奴もいっぱいいる。

なので、免許を取ることはいいと思うが、買う前に、レンタルで乗ってみるのをお勧めする。
レンタルも丸一日、を数回。そうすると、バイクの不便な所も色々見えてくる。
その上で、購入しよう、維持して行こう、と思えるなら、購入したらいい。
73774RR:2013/12/17(火) 15:25:44.52 ID:YNEgMTWQ
>>70
スピードに応じて危険度は増す
それは原付・大型の関係なし
4輪だって同じだがバイクは生身が出てる上、安定が悪いから顕著に現れるだけ
何も自分が怪我したり死んだりするだけが危険じゃないよ
原チャリ60km/hとか90km/hで歩行者轢けば相手は死ぬか運が良くても大怪我する
74774RR:2013/12/17(火) 15:29:03.38 ID:W+pz3FCw
バッテリーに詳しい方教えて下さい。
電装品の同時使用はどの程度までなら問題ないでしょうか?
大型バイクなんですが、1人で乗っている時は、↓だけ使っています。
・ヘッドライト常時点灯
・ナビ
・純正ヒートグリップ
・ヒートジャケット(最大7A)

更にタンデム用にヒートジャケットをもう一つ取り付けたいと思っているのですが、問題ありますでしょうか?
ヒートジャケットの取説には、取り付けは1着までと書かれています。
メーカーの責任逃れの為に書いている訳でもないのでしょうか?
75774RR:2013/12/17(火) 15:34:53.27 ID:dtkdpiyW
>>70
日本の道ならどこでも250で十分。

600の排気量を速度超過のために使うなら、そりゃ危険だな。
現実的に中年の大型バイクの事故が問題になるほど増加してる。

250からステップアップを奨めるよ。

ちなみに原付も追い抜かれが多くて、車体がプアだから危険だと思う。
76774RR:2013/12/17(火) 15:37:37.88 ID:t+aZypL2
>>70
一般的に危険かと言われれば危険かもしれない。
技術も自制心も高いレベルで求められるから。
あと自分がトロイと思うならかえって安全かも。
一番危ないのは自分を過信する人です。
77774RR:2013/12/17(火) 15:46:39.59 ID:dtkdpiyW
>>74
そもそもバッテリーとは関係ないよ。
電力量はジェネレーターの発電量とレギュレーターの定格で決まる。
回転が上がれば電力が増えるし、下がれば減る。
電力の余裕は車種でかなり違うから、車種スレで聞いた方がいい。

グリップヒーターもそうだけど、温度設定を下げれば良いのでは?
78774RR:2013/12/17(火) 16:45:22.24 ID:24sjdKus
>>75
高速には不足
79774RR:2013/12/17(火) 16:46:43.03 ID:LtmzKprJ
>>70
私もとりあえず250ccか400ccにすればいいと思う。

まあ危険度はそれほど変わらないけど、やっぱり加速力が
違うからね。ちなみに600cc(私が前に乗ってたSSと呼ばれる
スポーツタイプ)は二速フルで150km/hでます。

どうしても600ccに乗りたいバイクがあれば、そちらのほうが
いいけど、視野を広めてみてはどうだろうか。バイクの楽しさは
250ccでもリッターでもそれほど変わらないし。
80774RR:2013/12/17(火) 16:46:49.58 ID:24sjdKus
>>77
バッテリーと関係あり
81774RR:2013/12/17(火) 16:57:53.15 ID:ki3PSR0Z
>>79
2速で150km/hでようが6速で150km/hでようが同じなんだけどね。
常識を考えたら2速で150km/hは「出さない」んだし。
君だって1速で400km/hでたとしても日本の公道で使うことはないだろ?
82774RR:2013/12/17(火) 17:05:13.52 ID:LtmzKprJ
>>81
だから、アクセル捻ればあっと言う間に違法な速度になるんだよ。
その時に制御できればいいけど、初心者だと固まってしまうことも
あるだろう。

峠なんかでも二速オートマだから、つまらなくなって降りました。
サーキットに通ってまでスピードを愉しむ気にもならなかったしね。
83774RR:2013/12/17(火) 17:13:51.18 ID:t+aZypL2
>2速で150km/hでようが6速で150km/hでようが同じなんだけどね。

同じに思えるならバイク降りろ!
84774RR:2013/12/17(火) 17:14:46.11 ID:fseCZw25
>>81
2速で150km/hと6速で150km/hが同訳ないだろ。
想像力があまりにも欠如してる。
1速で400km/h?なんだそれ。頭おかしいんじゃないか?
85774RR:2013/12/17(火) 17:40:35.12 ID:Zp2KAxVu
排気量とパワーの違いを分かってないな。
86774RR:2013/12/17(火) 17:45:20.72 ID:1VLEAR1s
えてして速度が危ないのかパワーが危ないのか・・・
やっぱ街中じゃパワーだな。
使えるものは使いたくなるし、使いたくなくても操作ミスでブイ〜ンとかなったら目も当てられないな。
6速で150キロなら大人しい運転しかでできんわなw
87774RR:2013/12/17(火) 18:03:49.65 ID:iGoHPIo8
イチイチ殺伐とするんだな。お前らときたら。
6速120`のバイクだって街中でMAXで走れば危ないのは一緒だろ?

普段30`道路を必ず30`以下で走ってるヤツなんざ初心者以外は居ないだろ?


とりあえずソコに並んで菊の門を見せてみろ
88774RR:2013/12/17(火) 18:10:41.40 ID:NqEX8TKf
ひょいとスロットルを捻ればあっという間に100km/hを越えるバイクと
延々引っ張ってようやく100km/h越えるバイクとが同じだなんて、ぜってーないわ!
後者で30km/hを維持するのはなんでもないけど、前者は繊細な操作が必要だし、人によってはストレスが溜まる。
89774RR:2013/12/17(火) 18:20:29.76 ID:1VLEAR1s
>>87
150から120にレベルダウンされてるw
ガンバっても120のバイクならそうそうとばす気起きない。
万一気が立ったとしても勝ち目ないから諦めるw
その万一の時に600ssなんて乗ってたらしぬかも知れないよ。
600ss乗ってたばかりに、死ななくて良い命を捨てたことになる。
90774RR:2013/12/17(火) 18:22:44.10 ID:OPuAHQfr
リッターバイクで30km/h維持、特に繊細な操作が必要で難しくて云々…なんてことは思わないけど。
ドカ等なら半クラ当てる速度域がマルチより上にはなるがな。

つーか。
4発や2発、キャラもSSからクラシカルなバーチカルまで色々あんのよ、大型といってもヨ。
なんぞ知らんが、大型ひとくくりにして、また速度云々に関しても「同じ」か「違う」かって、
何が同じなのか、何が違うのか、そこ明確にせずにお互いを鼻で笑いあってるのもドーナノヨ?

…まあ、遣り取りを見てる分には、俺は面白んだけどさw
91774RR:2013/12/17(火) 18:26:10.86 ID:RlGy1bFw
そんなんアグレッシブに開けりゃ250でも原付きでも免許すっ飛ぶだろ
気づいたら○○kmも出ちゃってました。なんて言ってる奴はハッキリ言って運転のセンス無し
自制できず開けちゃうなんて論外
こういう感性って生まれもったもので改善できるものではない
だからってバイク降りろとは言わんが自覚はしておいた方が良い
92774RR:2013/12/17(火) 18:30:03.10 ID:yUoasNs2
【車種名】http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50fl1/index.html  レッツ4パレットです 
【購入日】約4年前の2009年
【走行距離】36468km
週に5日片道1.6km(5〜7分かかる)通勤に利用
去年の9月から通勤に利用しなくなり、2〜3ヶ月に1回近所に行くだけになり、最後に走ったのが今年の8月です

今日も先程かけにいき、セルで点かないので、スタートボタン押しっぱなしにしていたら
ONに回してエンジンかけていない状態で、ライトとウィンカーが点かなくなりました
そしてFIランプが素早く3回点滅します、なのでバッテリー交換が必要だと思います

タイヤも一度も変えてないので交換、バッテリー交換、全体的に異常がないか点検
これらをバイク屋さんにお願いしたいのですが、持っていけないので
部品代、出張代、作業代、工賃代をアバウトで良いのでどれくらいかかるかを教えて頂きたいです
宜しくお願いします
93774RR:2013/12/17(火) 18:33:38.06 ID:OPuAHQfr
>>91
どちらかっつーと、そういうのは「若い証拠」。
年寄りが言っているのは、強がりorただのバカの2択だが、そこは見分けないと。

>>92
大体アバウトでいいのでバイク屋さんに電話して聞いてくだちい。
工賃とか運送料とか整備の都合とか、そこんとこはバイク屋さんによって値段違いますし、
どーせアバウトに聞きたいならば、うちらではなく整備頼もうかと思ってるバイク屋さんに聞いた方が良いです。
「高いか安いかの指標」が欲しいなら、数店にといあわせてみてくだちい。
94774RR:2013/12/17(火) 19:12:48.23 ID:ZTlazld2
実際に一速で100km/h以上だしてるところから、思いっきりエンブレかけたらどうなるんだろ?
中免小僧の私に教えてください
95774RR:2013/12/17(火) 19:19:00.24 ID:qakvhvtX
>>92
レッツ4パレットってキックペダルついてますよね?
バッテリー劣化だけが問題ならキックで始動できる可能性がありますが
ライトもウインカーもつかないぐらいじゃ無理かな
まあダメ元で試してみてもいいのでは
少なくともバイク屋の出張費は浮かすことができます
96774RR:2013/12/17(火) 19:36:48.13 ID:rMstegzZ
>>94
とりあえずリアタイヤが鳴る
97774RR:2013/12/17(火) 19:48:32.50 ID:iYCWROOh
バッテリーは寿命だからネットでバッテリーを買う
レッツ4は【4L-BS】という形式
バッテリーは安いのだと1000円弱くらいからある
送料入れても2000円でおつりがくる
ユアサなんかの良いのだと高くなるけど
個人的には高いバッテリー買うくらいなら
安いバッテリー+充電器購入をお勧めする
交換は素人でも簡単に出来る
4ミリの六角レンチがあればレッツ4はOK
これは100円ショップでも購入出来るんじゃないか?
あとは下記の文言で検索して手順を見てトライしてみ
これでバイク屋までは走れるでしょ

検索文→【レッツ4 バッテリー交換方法 トラブル】
98774RR:2013/12/17(火) 19:49:17.45 ID:1VLEAR1s
>>94
そして煙を出しながら注目を浴びる。
その先に転ぶかクラッチで逃れるかは自由だ。
急激なシフトダウンはオーバーレブにはならずロックする。
99774RR:2013/12/17(火) 19:51:20.62 ID:JFcRflAu
1速で100まで引っ張ってエンブレかけるって言っても
アクセルoffするだけになるからジョジョに速度が落ちるだけじゃね?
100774RR:2013/12/17(火) 20:06:14.45 ID:UOUTcO/O
事前に作業したので、恐らくフルードだとおもわれますがなぜこうなっているのか理解できません。
しっかりとした対処をしないとタイヤが破裂したりしないでしょうか?http://i.imgur.com/grsgxU9.jpg
101774RR:2013/12/17(火) 20:07:26.33 ID:1VLEAR1s
>>99
一速で100まで出る車種ならな・・・
102774RR:2013/12/17(火) 20:11:07.10 ID:JFcRflAu
>>101
>実際に一速で100km/h以上だしてるところから

質問がそう言う事じゃないの?
103774RR:2013/12/17(火) 20:12:13.42 ID:Ef0g2F3u
>>87
30km/hのところは30km/hだろ!危ないから。60のところでは80くらいだすけど
104774RR:2013/12/17(火) 20:14:30.48 ID:UOUTcO/O
>>62
うちの骨、2回転くらいしかしないんだけど車種によっても変わる?OHしてもかわらなかった
友人のVFR400は0.5ほどの隙間が開くのが見えてダブルディスクのくせにクルクル周りやがるわ
105774RR:2013/12/17(火) 20:15:24.34 ID:YNEgMTWQ
>>101
大概のリッター車なら1速で100キロ出るな…
ハリーデイヴィットさんは知らぬ
106774RR:2013/12/17(火) 20:26:08.54 ID:1C0poAG+
リッタークラスに乗った事無い奴やまともに乗れなかった奴が妄想を書き込んでるとしか思えん
107774RR:2013/12/17(火) 20:35:48.72 ID:/EpC0K1X
ボクのvmaxちゃんは1速で100キロ出ないんですがそれは
108774RR:2013/12/17(火) 20:40:54.80 ID:e/qbDT4S
ギア比的に仮に出るとしても
1速でそれだけブン回すなんてサーキットでもないと有り得ないよね
109774RR:2013/12/17(火) 20:50:17.07 ID:LBGbxq/B
自動車専用道路。周りにはクルマ無し。
後ろにPの姿無し。
ローに入れてクラッチは優しくつなげ、おもむろにスロットルをワイドオープン。
あ!100キロ超えちゃった。てのは誰でもあるんじゃないのー。
(先にネズミ捕りとか無しね)
110774RR:2013/12/17(火) 21:02:19.23 ID:e/qbDT4S
皆そんなものなの?
うちの車両なら街で使う回転域じゃ無いからなー
音量半端じゃない
車種しだいなのかな
111774RR:2013/12/17(火) 21:08:51.07 ID:9XI2WCct
車種スレで聞いたんですが回答得られなかったのでお願いします。
A/F計付けようと思い始めたんですが、
何か定番とかオススメとか、これは止めとけ
みたいなの有りますか?
2〜8万位の物かなと漠然と考えてます。
車両は油冷GSX-R1100Lです。
112774RR:2013/12/17(火) 21:20:15.02 ID:UxOr28Wx
工具って高いんですねー

メガネ2本で4000円もするとは思わなかったorz
113774RR:2013/12/17(火) 21:33:10.45 ID:h0B1RDeS
安い奴は安いよ メガネなんて安物でも折れたりは滅多にないからほどほどの奴で大丈夫 ラチェットハンドルはメーカー物がオススメ
114774RR:2013/12/17(火) 21:44:52.28 ID:rMstegzZ
>>112
男は黙ってKTC
115774RR:2013/12/17(火) 21:55:08.41 ID:UxOr28Wx
>>114
そうそれでした!

メジャーなメーカーなのかな?
116774RR:2013/12/17(火) 22:10:34.13 ID:e/qbDT4S
しにせだよ
117774RR:2013/12/17(火) 22:14:04.46 ID:LBGbxq/B
オレはTONE派。
118774RR:2013/12/17(火) 22:18:04.93 ID:ZTlazld2
>>102
そう言う事です
隼とかが入るのかな?
119774RR:2013/12/17(火) 22:22:57.87 ID:zkW7vuIt
>>112
KTCはセットが安い
工具箱はないが66pcが3万円強で買えるセットもある
120774RR:2013/12/17(火) 22:36:14.98 ID:OiI7rR8U
疑似ボ+AT(ART)は高設定狙いで勝てる
前日前々日へこんでる末尾7の角台をうちなさい
121774RR:2013/12/17(火) 22:45:59.66 ID:t5tqP2pu
YAMAHAのVOX買おうと思ってるんですけどどうですか??

あと現場やってる人いたら腰道具入るか教えろください
122774RR:2013/12/17(火) 22:48:05.65 ID:zeOz+o1C
>>117
大事な所は同じくTONE
あとはアストロ
123774RR:2013/12/17(火) 22:50:40.84 ID:OPuAHQfr
>>121
腰道具も業種と現場によってピンキリですぜ旦那。
大体の装備のサイズ計って確認したら?
メーカー公式ではシート下収納「全幅約325mm・全長約730mm」という事にはなっているが
数値より若干狭いと考えておいた方が安全かと。

ん?50t原付は50t原付よ。早いの遅いのいうジャンルじゃない。
124774RR:2013/12/17(火) 23:29:52.79 ID:NqEX8TKf
>100
垂れた液体がタイヤとリムの隙間に入り込み、走ったら遠心力で飛ばされた。

液体が何なのかわからんが、とりあえずたっぷりの洗剤液で洗っとけ。
仮にフルードだとしても、すぐに破裂ってことは無いとは思うが、長期的にはなんとも言えん。
125774RR:2013/12/17(火) 23:31:03.29 ID:7sZdwWzZ
89年式ZXR250 走行8900km マフラーだけダイシンに換装

納車から2週間ですが、どうしても燃費が10km/Lから全く伸びません。その原因を教えてもらえませんか?

エンジンはチョーク絡めれば寒くても一発でつきます。
バッテリータイヤチェーンは新品です。

燃費は150km走っての結果なので誤差は少ないと思い相談しました。

またこれは僕の知識不足かもしれないんですが、3、4から2にして、エンジンが回らずもたつき出して、パワー不足かと思い1にしてもしばらくはずっともたついて半クラにしたりきったりを数回してやっと回転が戻ってくるというのは症状だったりしますか?

回答よろしくお願いします。
不足があればそれも指摘お願いします。
126774RR:2013/12/17(火) 23:55:24.38 ID:Rx1rv5RZ
>>115
KTCはプロが使う最低ラインだから、個人で使うレベルなら十分だよ
127MIYAIHIDEYUKI:2013/12/18(水) 00:22:33.11 ID:t3uPkZzK
>>125 マフラー捨てたらええのや
128MIYAIHIDEYUKI:2013/12/18(水) 00:28:25.59 ID:t3uPkZzK
>>125 マフラー捨てたらええのや
129774RR:2013/12/18(水) 00:34:41.44 ID:EFYJzmCh
>>105
1速100km/hて極一部のSSだけだよねぇ?
まぁ、ギア比次第だからノーマル前提だけど。
13062:2013/12/18(水) 01:00:22.16 ID:6438q277
ブレーキキャリパーのOH(各部清掃・注油、ピストンシール・ブーツ交換)をする場合、
フルードホースの脱着、ひいてはブレーキフルードの交換・エア抜きは必須となるでしょうか?
マスターシリンダーを見る限り、まだまだ使えそうなので、できればフルードはそのままで
OH作業だけを出来れば楽なのですが・・・(フルード交換はまた大変そうですし)
ピストンを抜ききらずに、ゴム類を交換できる構造であれば可能ですか?

>>69
くわしいアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
スライドピン部はグリスが固着してました。清掃&注油はいずれにせよ必須ですね。ピンブーツも交換ですね。

>>104
すいません、ホーネットに関しては(というか私のバイク以外は)分かりません・・・
ただ半回転しかしなかった私の初期状態よりかはマシな状況に思えます。
131774RR:2013/12/18(水) 01:15:01.08 ID:AYha7r3M
>>130
交換したくないなら抜いたフルードを戻せばいいが
ピストン抜けばエア抜きは必須

構造を理解していれば聞くまでもない質問
理解していない人がブレーキ整備するのは絶対にやめてくれ
132774RR:2013/12/18(水) 02:07:36.50 ID:Gve/W8i0
>>127
ありがとうございます。
マフラーは最初からついてたんで何とも…
でもやはりそこなんでしょうか

最初バッフルついていなかったんで、汎用バッフルは入れてみて、乗りやすくなったんで、燃費良くなったかなと思ったんですが同じ結果だったので…
133774RR:2013/12/18(水) 02:12:20.01 ID:t3uPkZzK
CBR250Rハリケーンなら一速80km以上出たな 20000rpmぶん回せば 本当の話 現在のは4気筒じゃ無いのに何故Rを付けた?
134774RR:2013/12/18(水) 03:25:58.49 ID:I9QgECjq
うちの6Rは一速で110〜120ぐらいかな
音がやかましいので精神的にまいるw
135774RR:2013/12/18(水) 03:27:29.89 ID:3I7zohsi
>>130
バイク屋に持って行ってオーバーホールしてもらえ
そんな質問をする人はブレーキ周りを触ってはいけない
136774RR:2013/12/18(水) 06:09:01.99 ID:VMkU465d
>>111
何がしたいんよ?
メーターだけ着けても走行中に逐一見てられないだろ?
整備スキルは?
0-5V入力の意味は分かる?
テスターは扱えるか?
配線は作れるか?

とりあえずセンサーはO2センサー流用のはやめとけ
137774RR:2013/12/18(水) 07:41:13.22 ID:5ef7ETfq
>>123
鳶です…

道具多いです…
138774RR:2013/12/18(水) 08:49:56.64 ID:JVhANCAk
>>137
VOXのメットインは深さが意外と浅いとかで、見かけのわりにあんまり入らないらしい
知り合いが「テニスラケットが入ってもスポーツバッグは入らないから意味が無い、期待外れ」
とか言ってた覚えがある、現物をよく確認した方がええんちゃうかな
ヤマハのGEARかホンダのベンリイの荷台にホムセン箱積んだ方が物は運べるけどな〜
139774RR:2013/12/18(水) 09:17:29.50 ID:FrKj5StS
>>125
シフトダウンしてパワー不足で回転数が落ちるの?
回転数はどのあたり?どこかおかしいぞ。
140774RR:2013/12/18(水) 10:19:11.82 ID:/9h3LbdS
>>125
まずマフラーを純正に戻せ

しかし、あなたは新車を買った方が良いだろう
141774RR:2013/12/18(水) 10:52:29.21 ID:5QkxHTa4
250マルチなレプリカを完全な調子出して維持するのはかなり大変。
まあ大概キャブとか燃料系なんだろうけど。
142774RR:2013/12/18(水) 11:53:02.44 ID:kq00bZkR
ホンダのバイクはつまらないと良く聞きますがどこがつまらないのでしょうか?ホンダバイク以外乗ったことが無いのです
逆にスズキやkawasakiはどう面白いんですか?良かったら教えてください
143774RR:2013/12/18(水) 12:03:24.48 ID:oZO3PjQ4
>>142
メーカーでジャンル分け、アンチ、レッテル貼りするほど愚かな事は無いと思う
近くで懇意にしているショップがあるとかならまだしも、1から選ぶのに国内4社で差なんて、車種の差ほどは無い
ネイキッドにしろSSにしろ、同じ様なの出してる
信者が他メーカー貶してみっともない会社はあるけど
144774RR:2013/12/18(水) 12:30:29.85 ID:kq00bZkR
質問変えます
4社の車の特徴とかありますか?
145774RR:2013/12/18(水) 12:34:39.80 ID:lFn3QaBi
>>144
純正部品が真っ先に入手不能になるのがホンダ。
長くホンダ車と付き合うなら覚悟が必要。
146774RR:2013/12/18(水) 12:36:41.78 ID:g6p2UQUY
>>144
スズキや川崎の悪口は言いたくないので自粛する
147774RR:2013/12/18(水) 12:41:35.11 ID:kgoCY9JG
>>142
趣味の世界だから素直で欠点が少ないよりも多少大味な方が喜ばれる場合もあるのです
148774RR:2013/12/18(水) 13:17:16.08 ID:uYNewWfq
>>111
お願いします。
149774RR:2013/12/18(水) 14:27:55.60 ID:4v9WCstm
>>125
全然状況が分からないけど買ったばかりなら店に確認させたら
150774RR:2013/12/18(水) 14:31:33.29 ID:2jG3E3VL
151774RR:2013/12/18(水) 16:17:11.21 ID:9Toou41u
原付で30分のところに1月から通勤します
125ccバイクだと20分かからないのでPCX125を買いたいですが、貯金があまりありません

バイクローンを組んで30万のPCXを買う
中古アドレス125を15万現金で買う
原付で通勤して2月ごろにPCXを買う

どれがいいっすかね
152774RR:2013/12/18(水) 16:18:37.39 ID:cfj9hyl9
一番下
153774RR:2013/12/18(水) 16:20:49.23 ID:t3uPkZzK
>>125 バッフル捨てたらええのや 抜けが悪くなったからバランスが崩れたんや スリップオンや無かったらメインジェット上げとるやろ 燃費が悪いのは当たり前や 見た所エアクリーナーは純正かいや?
154774RR:2013/12/18(水) 16:37:48.45 ID:9cLnQd5k
>>129
'05 10Rノーマルギア比で一速140くらい、二速で190くらい出るよ。
サーキット走行中だからちらっとしか見てないけど、レッド付近まで
引っ張ればそれくらい出る。
隼とかZX-14Rあたりも1速で100くらいなら出るんじゃない?

>>125
まず、古い中古で距離が少ない場合、かなり長い間動かしていない可能性が高い。
通常中古でも、数年寝たバイクは慣らしをしたほうがいい。
それと、ちょっとエンジン回してすぐオイル交換。
内部のさびが成長していると、かすが循環してしまうから。
だから古い中古は乗り始めはパワー出てないよ。
当然燃費も落ちる。
燃費は乗り方にもよるが、上記の理由で三割も四割もは落ちない。
なので、オイル交換・慣らし運転とキャブOHして、それでもだめなら
電装系(まずはプラグコードから)を見たほうがいい。
155774RR:2013/12/18(水) 16:44:45.86 ID:9cLnQd5k
>>125
連投すいません。
キャブをOHするときは、下側(ジェットまわり)は見ると思うけど、
上側(ダイヤフラム)も見たほうがいい。
古いと、固着しかけてて、バルブが開ききらない場合や、
負圧ホースが割れてて、エアリークしてバルブが開かない場合もある。
この場合は、いくらアクセル開けてもパワーでない。
156774RR:2013/12/18(水) 16:46:27.54 ID:/08ko9Ei
>>151
通勤で使うのならLEAD125が良い
メットインがでかくて凄く助かるぞ
あと足元に鞄が置けるし、コンビニフックがカバンの持ち手がかけられるぐらい大きい
エンジンはPCXと同じエンジンが積まれてる

PCXの方がカッコいいとか言うなら、スクーターなんか乗らずに普通のバイクに乗れ
157774RR:2013/12/18(水) 17:01:18.12 ID:MhaQ6ESH
俺の骨も納車当時140しかでなくて悩んだなぁ
158774RR:2013/12/18(水) 17:01:17.92 ID:cfj9hyl9
>>156
MT厨でたあああああああああああーーーーーーーーーーーーーーー

毎日繰り返す通勤にはエンストなし、操作簡単のATに限るわボケが
159774RR:2013/12/18(水) 17:05:00.98 ID:uYNewWfq
>>150
ありがとうございます。
O2センサータイプを避けて
リニア特製が得られるA/Fセンサータイプでおk
って事ですね。探して見ます。
160774RR:2013/12/18(水) 17:05:49.06 ID:2jG3E3VL
>>158
急にどうした?
頭になんか湧いたのか?
161774RR:2013/12/18(水) 18:05:24.56 ID:5AFESwpb
>>151
オレなら二番。
中古の程度にもよるけどさ。
新車は安心だけどね。カッコいいし。
162774RR:2013/12/18(水) 18:14:34.13 ID:WqXiqmOi
>>142
昔の話しだよ 最近の国内4メーカーはたいして違いなんてないよ
163>>144:2013/12/18(水) 19:10:10.24 ID:kq00bZkR
ありがとうございます
要するに壊れやすいのか・・・・
通勤でも使うから頑丈なほうがいいのでホンダにしますけどCBR250Rはタイ製だし
大丈夫かなあ…
164125:2013/12/18(水) 19:11:59.26 ID:PqkIRnQ6
みなさんありがとうございます!

>>139
右左折

>>140
やはりマフラーのせいですか、音はそこそこかっこいいですが、そこまでこだわりはないので、考えてみます…

>>141
やっぱりそうですよね、自ら茨の道に突っ込んじゃいました…

>>149
燃費10kmっておかしくないですかって言ったら乗り方もあるからとは言われましたね…整備不良の線が出てきていますが…

>>153
一応無しと有りで燃費全然変わってないですね、両方10km/Lって感じです。
メインジェット…キャブレターのパーツでしょうか、全然詳しくなくてすいません…
エアクリーナーは新品みたいです。純正かどうかは聞いていないですが、お店の人がパーツ在庫を調べていたので多分そうだとは…

>>154
オイル交換ですか、試してみます。カスがいっぱい出てくるんですね。
キャブOHの箇所等は僕の技術ではとても…
もししてもらうとしたら、お店の方にその点を伝えてって感じでしょうか?
とりあえずお店の方には言うべきでしょうね…
ならし運転も必要ですか、正直ならし終わってると思って高回転も何度か使っちゃったりもしてましたね…

これを踏まえて何かありましたら是非お願いします。
165774RR:2013/12/18(水) 19:14:53.56 ID:iZJTYdYx
足元フラットな
MT車って作れないんですか?
166774RR:2013/12/18(水) 19:15:57.08 ID:jSxDLr82
ベスパ
167125:2013/12/18(水) 19:18:48.69 ID:PqkIRnQ6
すいません途中送信してました…
>>139
主に左右折や坂前のシフトダウンですね
曲がるまえにシフトダウン→曲がる→回らなくなってる
という感じです。
基本再加速がもたつくかんじです。
回転は高くないですね…言っても高回転なので3000から4000くらいでしょうか…
168774RR:2013/12/18(水) 19:28:21.48 ID:cOvi6IJC
単にチェーンやスプロケの問題ってオチはないよな…ないよな!
169774RR:2013/12/18(水) 19:37:56.47 ID:WqXiqmOi
>>167
どのくらいの速度で何速だと再加速がもたつくんだ?
170774RR:2013/12/18(水) 19:42:32.80 ID:URYfpHCV
>>167
まぁ8割9割方キャブレターの不調だよ。
ダイヤフラムのピンホールとか怪しそうだけど… 開けてみなきゃ分からんわな。

分解清掃じゃなくて、ちゃんとキャブをオーバーホールしてみ?
171774RR:2013/12/18(水) 20:35:04.12 ID:VMCYVmbJ
>>93>>95>>97
バイク屋さんにメールしてみようと思います
キックでもエンジンがかからないんです
たぶん自分で交換すると余計に悪化しそうな気がするのでやめておきます
ありがとうございました
172774RR:2013/12/18(水) 21:35:12.15 ID:FrKj5StS
>>164
シフトダウンでってわけじゃなくて、減速後の
再加速が1速にしても極端にもたつくってことですね。

暖気終わったらチョークはちゃんと戻してる?
173774RR:2013/12/18(水) 21:42:25.29 ID:G+NBCSjE
ここでごちゃごちゃ言ったところで何も改善しない
原因はひとつでなく、いくつか重なったものだろう
基本的な整備がまるでされてないパターンだ
174774RR:2013/12/18(水) 21:44:54.50 ID:MhaQ6ESH
アクスルシャフト、カラーその辺に差すグリスはベアリンググリスでよろしいですか?
175774RR:2013/12/18(水) 21:52:10.60 ID:MhaQ6ESH
ベアリンググリスあったと思ってただけでしたw

あるのがシリコングリス、タミヤモリブデングリス、タミヤセラミックグリスです
使えるものはありますか?そもそもタm…
176774RR:2013/12/18(水) 21:54:11.30 ID:TK8nMsur
発売前のバイクが欲しいんですが、予約の段階で値下げされてることはありますか?発売されてから相場を見た方がいいでしょうか。ほしい。
177774RR:2013/12/18(水) 22:24:09.69 ID:SN7kBXqU
レギュレータが交換して即壊れたんだが、同じような経験ある人いますか?
178125:2013/12/18(水) 22:26:20.18 ID:Gve/W8i0
みなさんありがとうございます。

>>168
チェーンは現状でもとは言われましたが、新品にしてもらいました。
スプロケットは変えてはいないですね…
そこなんでしょうか…

>>169
そうですね、余りメーターは見れてないですが、2回落とした記憶はあるので、3速30kmで右折とかですね。

>>170
やはりそうですかね…
やはりどちらにせよ、原因はキャブの不調ですか
最初はエンジンが暖まり切ってないのかなとか、単にパワー足りてないのかとかも考えたんですが、2速でも流石に発進時じゃないしとなりました。

最初に調べた時に兄弟機のバリオスでも燃費劣悪が起きる事もあるらしくキャブレターの中のニードルジェットとか言う場所が消耗品だからそこかも等見ました。
他人のなので参考になるかはわからないですが…

走行は曲がる時のもたつき以外は普通に走れてしまうので、送り込むガソリンが濃くなってしまっているのかな?とか素人で考えてみたり…

>>172
まさにその通りです。
チョークは戻していますね、かぶりかけているってことですかね…

>>173
そうですね、カブ上がりなんで、ハードル高かったかもしれないです。
ただ、納車時に一応は整備はしてもらっているので、そんなに出来ていないのならば…と思っています。
179774RR:2013/12/18(水) 23:09:21.32 ID:2BIXH/sV
>>177
小僧の頃GPZ400Rであったよ。レギュレーターパンクしまくった。その後ZZR400用に交換したら症状消失した。
180774RR:2013/12/18(水) 23:14:59.81 ID:y989SvVp
>>177
本来走行風で冷却しなくてはいけない部品なのでシートの下等の
完全に熱のこもるような場所にある車種の場合移設作業も考慮したほうがいいですよ
181774RR:2013/12/18(水) 23:41:32.25 ID:MhaQ6ESH
パッド交換をしました。
交換後、ローターをみると外側の方と内側の方しか当たってないみたいなのですが、
どちらかといえば悪いのはローターでしょうか?また最初は仕方がないことなのでしょうか
182774RR:2013/12/18(水) 23:46:54.08 ID:SN7kBXqU
>>179
>>180
ありがとうございます。僕はklx250です。
移設も考えてはみますが、原因は熱だけなんでしょか?ウインカー・テールledももしかしたら邪魔をしているのかもしれない。ご意見お願いします。
Drcウインカー、zetaウインカー、drcテール、ledリレーdrcです
183774RR:2013/12/19(木) 00:39:19.48 ID:SrwCf8kS
>182
バッテリーは問題ない?
弱ってるバッテリーだといくらでも充電しようとしてレギュレータに負担が掛かる。
あと純正とは特性の異なるバッテリーも問題で、標準充電条件が大きく異なってったら同じ事になる。

LED化は、粗悪品で無い限りは特に問題は無い。
184774RR:2013/12/19(木) 01:03:35.75 ID:UIhFoWNg
>>183
質問
バッテリーの容量を上げるのは問題ない?
例えば数字が9なのを12や14のバッテリーに換えたりするのは問題?
185774RR:2013/12/19(木) 01:05:30.52 ID:QBZJDyeh
>>184
性能的には問題ないけど
容量アップ=サイズアップなんで物理的に問題発生するってかスペース内に収まらない
186774RR:2013/12/19(木) 01:08:58.19 ID:UIhFoWNg
>>185
なる程
ありがとう
187774RR:2013/12/19(木) 01:22:03.00 ID:QBZJDyeh
>>186
サイズアップ不要で軽量化できてバッテリー性能上げられるのはLiFeバッテリー
但しお高い上にバッテリー自体に癖があるのとメーカーはよく吟味することな。
具体的に言うとBMS機能の有無が大事
188774RR:2013/12/19(木) 01:33:44.05 ID:8BSDUIPU
>>187
しかし容量は下がるわな。
容量あげる目的が電装品のためなら逆効果になってしまう。
なんで容量あげたいのかな?
189774RR:2013/12/19(木) 01:51:45.83 ID:6OrAulWe
DS4に乗っています。
質問です、 純正のマフラーの音が静かすぎて嫌だなと思い始めています。
そこで、アメリカンらしく重低音でドコドコするようなマフラーを探しています。
何かオススメのマフラーはありませんか?
DS4にドコドコ感を求めるんじゃねーと思われてもいいです。 とりあえず純正よりかはいいよっていう感じで構いません。
190774RR:2013/12/19(木) 04:19:38.46 ID:LmamxsfU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4746640.jpg
おいおまえら寝てんじゃねえよ これは俺が描いたんだけどクリスマスだし
191774RR:2013/12/19(木) 04:21:11.01 ID:LmamxsfU
192774RR:2013/12/19(木) 04:52:35.07 ID:ywjOQhqY
>>183
ありがとう!
レギュ壊れる→バッテリー弱る→バッテリー充電→レギュ新品にする→レギュ壊れる
その可能性はありえる。
同時交換します。
193774RR:2013/12/19(木) 05:26:33.32 ID:6nzAK+xL
>>159
俺の質問ガン無視ワロタ
はよ答えろや

ボッシュのワイドバンドA/Fセンサーな
194774RR:2013/12/19(木) 05:49:11.03 ID:BWr01wt/
質問はコテ付けろ
195774RR:2013/12/19(木) 06:21:52.59 ID:GDeDPF0O
>>181
その可能性はあるね。
ローターの厚みが基準より厚くて、レコード盤になってなければそのうち治る。
気になるなら、ローターも交換。
196774RR:2013/12/19(木) 06:51:24.35 ID:212Dt1T+
最初は仕方ないから。
197774RR:2013/12/19(木) 07:04:14.06 ID:wBCpAHU1
なんで東京のクリツーの人は公園の中にバイクを押し歩きで乗り入れするんですか禁止ですよね。
198774RR:2013/12/19(木) 07:32:20.82 ID:EY/CMutZ
主催スレで聞け。
199774RR:2013/12/19(木) 08:09:58.45 ID:aGGd3myg
>>193
んじゃ全力で、旧車に乗ってる都合で
整備は一通りやります。腰下はやった事無いです。
板金、溶接もやった事有ります。
リアサス、メーターバラしもやります。
0ー5vはセンサーからの電圧でしょうか
ハンディのテスターとデータロガーとか使えます。
f/v変換器使ってパルスを電圧変換して
回転数ーセンサー電圧のマップ→グラフ位は作れます。
配線はスケ合わせて端子カシメて配線様のテープとかスパイラル、CD管で
束ねる位
ふぅ
200774RR:2013/12/19(木) 08:26:06.55 ID:aGGd3myg
連投スマン
>>193
ありがとうございました。
201774RR:2013/12/19(木) 09:09:44.55 ID:d6DSdsbp
国内二輪メーカーでシフトインジケーターを初めて搭載したのは、
GT750(スズキ)が初なのでしょうか?

そして今でもスズキ車以外でシフトインジケーターが無いのは、
ライセンスの関係でしょうか?
202774RR:2013/12/19(木) 09:55:43.21 ID:FMuoKrYI
>>201
どれが最初かは記憶にないがGT三気筒シリーズのどれかだろうね。
別にライセンスは無いと思うが、他社は特に必用としていなかったのだろ。
例えば
アクセル開度、ブレーキ踏力の表示が無くても運転に支障がないように
ギアポジションも駆動力の加減で「今よりあげたい」「今より下げたい」
という操作なのでブレーキやアクセルと同じでライダーの相対的判断で良い
からね。
ちなみにパクリ云々は別としてクインキーの200-250シリーズは全車設定されてる。

最近はFIのコンピュータがギアポジションを把握してるようで
信号を抜き取って後付けで表示するパーツなんかも売ってる。
203774RR:2013/12/19(木) 10:08:19.30 ID:Msz2LPzb
サンパチについていたのは覚えているな
ただ初期型ではなく途中からだったと思う
GTシリーズはフルラインナップされていたから、ある年に一斉に装備されたのかもしれない。違ってたらごめんね

初心者向けの親切機構。実際は見ないしね。特許とかは関係ないのでは
それでも要望はあったんだろうね
CB400SFや1100の2014モデルからは表示されるようだ
204 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/19(木) 10:44:33.15 ID:5BlDKf6v
VTRに乗りたいのですが、任意保険が19ということもあり高いです。
最低限必要なものがついて一番安いのはどこですかね?

それとも小僧は黙って125に乗っといた方がいいですか?
205774RR:2013/12/19(木) 10:59:34.91 ID:MXz46bKM
もっと働いて保険料も捻出する。
他の生活費を削って保険料を捻出する。
俺は絶対事故らないから任意保険なんざ
入るだけ金の無駄だぜひゃっはー!と
タカをくくって加入しない。

等の選択肢も存在します。
206774RR:2013/12/19(木) 11:08:10.53 ID:FMuoKrYI
>>204
「小僧は」じゃなく「貧乏人」はだろうな
免許+バイク+保険+維持費が揃ってのる資格がある。
どれか欠けてるなら能力がないと考えればいい。
身分相応というのは衣食住にもいえることで背伸びしても
良いことはない。
207774RR:2013/12/19(木) 11:26:20.24 ID:d6DSdsbp
>>204
保険会社複数社に見積もりを取ってもらって、
自身に合った保険会社と契約すると良いと思う。
自分の場合、バイク屋(保険代理店)を複数件回って条件にあった任意保険を契約した。
原付の場合、「全年齢」「21歳以上」のどちらかしかなく後者を選んで3万円程度払ったが。

通販型保険は安価と云われているが、会社によっては翌日以降の保険開始日じゃないと契約できないなど
代理店型に比べ制約があり初心者には敷居が高い。
代理店型を選んだ理由は「契約書にサインした当日から有効」が決め手。

貴方の場合、年齢もあって125ccにしたところで任意保険は高い。
125cc以下なら、親の自動車保険でファミリーバイク特約を使わせてもらうのも手だが。
原付単体で入るより安価。
208 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/19(木) 11:29:38.43 ID:5BlDKf6v
>>207
めちゃくちゃ分かり易かったです!
ありがとうございます。

とりあえず年7~8マンで入れる任意保険探してあったらVTRに乗ろうと思います。
209774RR:2013/12/19(木) 11:29:38.68 ID:d6DSdsbp
>>202-203
レスありがとう。
210774RR:2013/12/19(木) 11:59:11.79 ID:0cvPxlgJ
パラレルツインの音よりVツインの方がまだマシですか?
現行250パラツインの音がダサすぎて乗りたいと思えません
250Vツインではどんなものがありますか?現行車では無いですか?
211774RR:2013/12/19(木) 12:13:52.45 ID:slxj3k1z
>>201
新型400SFにはあるって見た気がする
212774RR:2013/12/19(木) 12:29:12.65 ID:Hi+o+Xl4
>>208
対人対物無制限以外を削って、年齢と等級が上がったらその他の部分を充実させるのも手だよ
213774RR:2013/12/19(木) 12:38:29.01 ID:8c9NCWOk
スズキのLet's4という原付に乗ってるんですけど、前のライト(ウインカーではない方)がつかなくなってしまいました
修理するには相場でいくらくらいかかりますか?
214774RR:2013/12/19(木) 12:41:43.55 ID:WWM1M3EV
>>213
電気トラブルの場合、原因は調べないと分からないので
原因を調べるのに掛かった時間が工賃となります

時価
215774RR:2013/12/19(木) 12:42:22.11 ID:d6DSdsbp
>>213
球切れ?
216774RR:2013/12/19(木) 12:53:55.38 ID:212Dt1T+
>>213
球切れだとして
ttp://hello.ap.teacup.com/heayan/2099.html

↑みると自分でやるとバルブ500円で作業15分ってことだから、
バイク屋だとバルブ1500円工賃2000円〜位だと思う。
217774RR:2013/12/19(木) 12:57:08.82 ID:8c9NCWOk
>>214数万円単位かかったりする事もありますかね・・・
>>215
素人目なので確実ではないですが、
ロービーム、ハイビームともにつかないので玉切れというものかもしれません
約3年ほど乗っています

しかし、前日軽く衝突を起こして、その直後は大丈夫だったのでそのまま帰ったのですが、
その翌日乗ろうとしたところライトがつきませんでした(ライト以外の部分は全く大丈夫なのですが)
時間差で接触不良を起こしたりする事はあるのでしょうか
218774RR:2013/12/19(木) 13:00:32.19 ID:8c9NCWOk
>>216
ありがとうございます
まずはその方法で自分でやってみようと思います
219774RR:2013/12/19(木) 13:05:56.83 ID:Ba3MXxIc
>>201
僕の中国HONDAのバイクには付いてる!
220774RR:2013/12/19(木) 13:13:21.31 ID:2ehrxaXa
煽りスレ立てたいけど立たない(´・ω・`)
お前らゴミスレ立てて俺が立てられるようにしてくれやがりませんか?
221774RR:2013/12/19(木) 13:18:40.40 ID:d6DSdsbp
>>217
強い衝撃で球切れを誘発することがあるよ。

スーパーカブに乗っていた頃は、1万kmでヘッドライトバルブ(ノーマル)が切れた。
普通に乗っててもこんな状態。ハロゲンだと倍持った。
1万km乗ってたとして、球切れは仕方ない。
222774RR:2013/12/19(木) 13:32:05.48 ID:dQ48Ipa1
これなんてバイクですか?
https://www.youtube.com/watch?v=XCGaQMgkzw8
CBR600RRですかね?
223774RR:2013/12/19(木) 14:22:06.42 ID:0cvPxlgJ
やっぱりいい音するなー
224774RR:2013/12/19(木) 14:40:44.06 ID:0cvPxlgJ
https://www.youtube.com/watch?v=sal4fZxfeX8
女の子が英語で日本のバイクを呼んでるとワクテカするなw
225774RR:2013/12/19(木) 15:09:13.70 ID:6nzAK+xL
>>199
イノベートのLM−2で良いんじゃね?
評判は色々有るしバイク用じゃないからノイズが問題化するかも知れんが
そんなけスキルがあるなら大丈夫だと思う
226774RR:2013/12/19(木) 15:13:06.31 ID:bcA0RwLl
シフトインジケーターなんて今どきみんな付いてるんじゃないの?
227774RR:2013/12/19(木) 15:15:41.21 ID:jIbM4UHD
フルカウルでジムカーナってなんかすげぇ
技も凄すぎて( ゚д゚)ポカーンだわ
228774RR:2013/12/19(木) 15:41:19.53 ID:8c9NCWOk
>>221
ありがとうございます
他の部分が壊れてるときついので玉切れを願うばかりです
229774RR:2013/12/19(木) 15:41:45.87 ID:aGGd3myg
>>225
ありがとうございます。
見てみます。
230774RR:2013/12/19(木) 16:10:29.87 ID:0cvPxlgJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8081007
俺はこれが好きだったなあ
231774RR:2013/12/19(木) 21:08:19.97 ID:QtO79TXJ
40年前の旧車に乗るものです

この度テールランプを省電力ぼLEDにしようとかんがえているのですが、テールランプ交換は素人でもできる範囲ですか?
電気的知識は乏しいです
232774RR:2013/12/19(木) 21:11:31.43 ID:UIhFoWNg
>>231
マツシマとかからででいるものでバルブの形状が合うものがあればLED化するのは楽
233774RR:2013/12/19(木) 21:14:01.54 ID:aGGd3myg
>>231
そのタイプの質問をする人には
バイク屋さんに頼めってレスが着くよ。
自分なりに調べて解らない所を質問すると、答えが得られる。
234774RR:2013/12/19(木) 21:21:22.19 ID:9/gx8+fx
フルバンクしてハンドルが曲がったから、ハンドル交換しようと思ってます。
オクとかの安いハンドル見てると、バーエンドの付かないフタ付きのがあるみたいなんですが
たいていあの蓋って外れるもんなんでしょうか?
それとも蓋付きは外れない分安いけど、中空は少し高めだったりするんでしょうか?
235774RR:2013/12/19(木) 21:25:54.55 ID:s7viqawi
>>231
機械音痴じゃない、家の電球が切れた時に替えられる人なら多分対応出来る事が多いと思うが、
つーか12V?

>>234
モノ見ないとさすがに分からん。
(もし何のことか分かる人がいるなら回答任せた。)
236774RR:2013/12/19(木) 21:27:07.31 ID:7rBKxdeO
普通、フタに限らず、部品点数が増えるほど、値段は上がるもんだと思うけど・・・
値段の高低はそこじゃないでしょ、仕上がりだとか素材だとかじゃないかなぁ・・・。
237774RR:2013/12/19(木) 21:28:47.34 ID:Bo6Px8bN
カムチェーンがなりだしました。
バイク屋曰くしばらくは問題ないとのことですが
ずっとカラカラさせていて起こる不具合は何でしょうか

中古で買ったゼルビスで、アクセスするにはエンジン下まで
開けないといけないらしいので金額かなり行くそうなので
買い替えを視野に入れつつ騙しながら乗りたいですが
走行中に危険な状態になったりしますかね
238774RR:2013/12/19(木) 21:37:27.48 ID:Msz2LPzb
カムチェーン周りの異音なら
カムスプロケットの磨耗、カムチェーンの伸びがますますすすむことだけは確か
実際に診たバイク屋が大丈夫というなら大丈夫なんだろ
239774RR:2013/12/19(木) 21:43:04.20 ID:s7viqawi
>>237
冷間時だけの問題ならまあ仕方がないが
(油圧テンショナーの問題だったかな?マメなオイル交換していれば音が鳴ることすら無かったハズ)
常時鳴ってるなら騙し騙し的な何かになる可能性はある。

バルブタイミングが狂ったりエンジン内壁削ったり(注:極端な例。VTでもそうなるかは知らん。以前同エンジン乗ってたがそこまでの経験はない)、
まあ、バイク屋さんがしばらくは問題ないと仰ってるので、
末永く乗るつもりがないなら、騙し騙しでいいんじゃね?
240237:2013/12/19(木) 21:59:41.29 ID:Bo6Px8bN
>>238
>>239
レスありがとです

オイル交換は3000km以内でやってて音は始動アイドリング時と
低〜中速走行中アクセル戻したときに。

あと5万は乗りたかったけど、額が高く古いので
今まで通りに乗り続け、音が大きくなったりするまでは
乗り続けたいと思います。
241774RR:2013/12/19(木) 22:02:04.78 ID:7xBVwtEn
Uターンがうまく出来ません。
コツとかありますか?
242774RR:2013/12/19(木) 22:06:04.22 ID:Msz2LPzb
>>240
いやいや治したほうがいいって。いますぐ乗り換えるならともかく
年末年始だから、バイク屋の都合で入庫できないってことじゃないの
243774RR:2013/12/19(木) 22:09:16.20 ID:GDeDPF0O
>>241
Uターンがうまく出来ない人の多くは、視線が下を向いている。前輪付近とか。
それを進行方向に向けるだけで安定することもあるよ。
244774RR:2013/12/19(木) 22:14:59.13 ID:7xBVwtEn
速度調整は後輪ブレーキで、半クラ使って でいいんでしょうか。
245774RR:2013/12/19(木) 22:19:15.47 ID:e5hhvtem
>>244
坂道では無理してしないことだね
246774RR:2013/12/19(木) 22:22:25.16 ID:2dn4rzdi
あと腰のひねり
曲がる方向に後ろを見るくらいひねっちゃう
247774RR:2013/12/19(木) 22:34:24.77 ID:7xBVwtEn
なるほど、腰のひねりは考えてませんでした。
実践してみます。
248774RR:2013/12/19(木) 22:39:11.59 ID:2dn4rzdi
白バイのターン見てみ
参考になるよー
めっちゃひねってる
249774RR:2013/12/19(木) 22:42:01.49 ID:2ehrxaXa
250774RR:2013/12/19(木) 22:43:04.11 ID:lSlNaQ+H
マンション住まいの人ってバイクどこで整備してるの?
ちょうど裏手に人気のない一方通行の行き止まり道があるから、いつもそこで弄ってるんだけど
アスファルト敷いてあるし、一応公道なんだよなぁ・・・
やっぱ近隣住民に通報されたら切符切られたり罰則取られたりするんかな?

素人なもんで、整備つってもバイク磨いたりチェーンの清掃程度で、言われればすぐ移動できる状態
251774RR:2013/12/19(木) 22:56:43.06 ID:xzdebgO+
>>235
>>236
ありがとうございます
冬眠中に吟味してハンドル交換しようと思います
252774RR:2013/12/19(木) 23:07:49.37 ID:pQVC/vsX
>>250
場所がわからんが(たとえば人家の窓が近いとか)、
音さえ出さなければそれほどの問題にはならないと思う。
何か言われたら素直に従えばいい。
253774RR:2013/12/19(木) 23:34:58.17 ID:8BSDUIPU
>>250
うちも住人以外は来ない通路があってそこでやってる。

とにかく挨拶、笑顔で挨拶。
これやっとけば煙たがられることはない。
加えて顔も覚えられて防犯やイタズラ防止に役立つ。

もちろん吹かすとか、長い時間のアイドリングは禁止な。
254774RR:2013/12/20(金) 00:10:01.10 ID:w6cIPIcm
>>250
俺も似た環境
いじる時は下にブルーシート敷いてる?
オイルが漏れて一滴染みになっただけでも目くじら立てる人間も居るよ
あと暇な時に用は無くてもバイクいじりに使ってる場所と、その周りのごみ拾いしたり掃除したりしとけば近隣さん達の顰蹙は買わない
255774RR:2013/12/20(金) 00:47:36.89 ID:fUawB0hY
>>250
俺はマンションの駐輪場に止めてる。

本当は自転車用っぽいけど、駅前のマンションなもんで、普通に
生活する分にはチャリすら必要ない。

だから住民はほとんど使ってなくて、管理会社に聞いたら簡単にOK貰った。
256774RR:2013/12/20(金) 00:49:09.39 ID:ue0QOmfF
整備場所の話が駐車場所へと華麗なる転身
257774RR:2013/12/20(金) 00:49:48.64 ID:fUawB0hY
ああ、駐車じゃなくて整備かw

俺は実家まで30分くらいなんで、実家でやってるわ。
もう親も歳だし、たまには顔見せなてやらないとな。

なお、孫は諦めた模様。
258774RR:2013/12/20(金) 00:58:11.40 ID:lz7YeEMF
・。゜.◆◇◆質問◇◆◇。゜.・
お〜いみんな〜!!!
冬用のライジャケって春が来ればどうしてる?

俺は去年、クリーニングに出したんだけど
アウターやらオバパンやら高くついたのなぁ
今年から洗濯にしようかなぁ
夏のメッシュジャケットは虫が沢山着いたので
プロテクター外して洗濯したなぁ 
チタシンは手洗いで日陰干しってラフロで聞いたなぁ
てか、乾燥機はどのジャケでもNGだろう
最近は革ジャンもダウンも洗濯してるみたいだけど…
ダウンは脱水機にかけると破裂するのか?
防水ジャケはクリーニングに出すとキレくなっても
防水力が落ちそうだな
GWのユーロと安物ジャケとでも扱いが違ってくるんだろうなぁ
持ってないけどイジ―スやゴアって、どう言う扱いだ?
ビニールカッパなんて吊るして乾かすだけだしなぁ…
259774RR:2013/12/20(金) 01:04:12.93 ID:90AogS9w
>>258
タグについてる洗濯マークを見れ
そしてゴアテックスはこするな折るな

以上だ
260774RR:2013/12/20(金) 07:12:44.43 ID:6hQLpRYN
冬用とか汚れるか?裏返してファブって干して終わりなんだがw
気になるなら薄めた洗剤をタオルにつけて、固く絞って叩き洗いかな
261774RR:2013/12/20(金) 09:21:21.67 ID:IWzk9Nny
この条件でバイク任意保険1番安いとこどこでしょうか…
全年齢
対物対人無制限
搭乗者200万くらい?

年齢18歳に満たないのでどこも高すぎる
損保ジャパンは11万近くした
262774RR:2013/12/20(金) 09:43:48.69 ID:Umm1dNmN
同程度の保証内容ならどこでもほとんど同じ
全労済が余計なのついてなくて安いがその試算見て払える財力ないなら21までは125cc以下で我慢しろ
263774RR:2013/12/20(金) 09:51:16.47 ID:oja5kCtn
JA、全労済
264774RR:2013/12/20(金) 09:54:03.26 ID:JVvqGAHM
>>261
通販型保険だと代理店型に比べ安価な傾向にあるが、
保険開始日が翌日以降じゃないとダメな会社もあったりする。
265774RR:2013/12/20(金) 09:57:15.85 ID:Umm1dNmN
全年齢で搭乗者つけると跳ね上がるから別途入院保険に入って安全運転しとけ
266774RR:2013/12/20(金) 10:21:47.16 ID:JVvqGAHM
>>261
125cc以下で折り合いがつき可能なら、
親の自動車保険(任意)にファミリーバイク特約をつけてもらって乗るのも手。
安上がりではあるが、
補償は原付用任意保険>ファミバイ特約とも言われているので、
難しいとはいえ契約書をちゃんと読むように。
267774RR:2013/12/20(金) 10:26:05.52 ID:IWzk9Nny
もうバイクは250ccで取り寄せして貰ってるところです
全労済安いと思ったら搭乗者の保険で大きく違うのか…
268774RR:2013/12/20(金) 11:32:54.25 ID:HsTfWysi
30以下のガキなんて無茶な運転しかしないからなあ
100%そうだとそうだというのはやめておくがほとんどそう
保険額がバカみたいな値段になるのも無理はない
269774RR:2013/12/20(金) 11:38:08.51 ID:HsTfWysi
>>258
洗濯機の一番弱いモードで軽く洗うか、やぶれそうなら手洗い
皮製品は水は駄目っぽいからそのつどファ部リーズとかするけど、やっぱ洗わないと嫌だし、雨に濡れても同じ事だから
たまに手洗いとか
270774RR:2013/12/20(金) 11:42:11.61 ID:Umm1dNmN
>>268
全労済の場合大きく変わるのは26歳
26以上と30以上で保険料は大差ない
学生は馬鹿ってことだろう
271774RR:2013/12/20(金) 12:06:19.44 ID:JVvqGAHM
>>268
年代なら、若者と高齢者に事故が多い傾向。
あと、無茶な運転する者に年齢なんて関係ないよ。
272774RR:2013/12/20(金) 13:06:28.00 ID:zh6DPBI3
実際腰をひねるってどうやるんでしょうか?
上半身くるっと回す?
273774RR:2013/12/20(金) 13:18:29.48 ID:bTXQtoHQ
>>272
名前欄に241と入れんとわからんよ
腰をひねるというか、目線の先送りのことでしょ

場所を見つけて、まずは右足をつけて練習。すぐに足を着けずに回れるようになる
コツどうこうでなく単に慣れの問題。初心者のほうがずっと上達が早いから
274774RR:2013/12/20(金) 13:24:05.69 ID:gWFq+roZ
>>272
パンツを脱いで跨ったら本能のままに気持良いことする
275774RR:2013/12/20(金) 15:53:53.39 ID:KkGImIdE
>>272
ちゃんとバンクしてグリンと回るUターンするなら、
下手なうちは半クラ絶対使わない方がいいよ。
危ないからクラッチレバーに指かけないでいた方がいい。

曲がり角曲がる時なんかもそうだけど、一瞬だけ速度を
落としたいときは半クラじゃなくてアクセルそのままでリアブレーキ。
276774RR:2013/12/20(金) 17:22:24.95 ID:dBP19LJS
N協は辞めとけ。
これマジだよ。
277774RR:2013/12/20(金) 18:00:51.12 ID:Knkp2NrB
つかいい加減保険の話ウザい
何度も何度も言葉を変えてはあるが同じ内容で質問しやがって……
278774RR:2013/12/20(金) 19:14:03.14 ID:ue0QOmfF
>>260
汚れるよ、すごくね

月に1度とかしかのらんのなら知らんが
279774RR:2013/12/20(金) 19:32:05.44 ID:VstwbQpg
走行中もしくわ止まる時、ガフンッガフンってなるくらい強めでフロントかけたらコツンってあたったような音とハンドルに感触の現象が気になってバイクや持ってったら
「シングルディスクだと右側だけで止めてるからどうしても力がねじれて?そうなるのは普通」といわれた。ダブルディスクだとほぼならない軽排気量車になるほど顕著だそうです。なんか納得できないんだが信じればいいのだろうか。
ちなみにホーネット250
280774RR:2013/12/20(金) 19:37:34.41 ID:90AogS9w
>>279
カッチリしたのが欲しけりゃんなトロくさいの売って高い現行の買え
281774RR:2013/12/20(金) 19:40:32.34 ID:S+ZBkLtT
>>279
現物見て乗って体感してみんと原因分からんわ。
捻じれる「要素」は確かに存在はするが、正常な車体で顕著化すると言われると違和感有り。
282774RR:2013/12/20(金) 19:43:49.41 ID:ue0QOmfF
>>279
たぶんステムナットが緩んでる
283774RR:2013/12/20(金) 19:49:17.03 ID:oyCQTCIj
>>279
シングルディスクは関係ないと思うけど
284774RR:2013/12/20(金) 19:53:51.78 ID:S+ZBkLtT
>>283
同感。
シングルだからとか小排気量ほど顕著云々は、どうも言っていることが意味不明に感じる。

先述されているステムナットなのか、フォークなのか、どっかそこらへんの気がする。
キャリパーの問題なら強く掛けずとも症状が出るハズなので私はキャリパーに関しては一応除外。
285774RR:2013/12/20(金) 19:59:13.59 ID:eqPSg1M3
http://i.imgur.com/aVQ8nGR.jpg
このバイクの名前教えて下さい
286774RR:2013/12/20(金) 20:02:26.01 ID:tYNTjASs
DERBIのMulhacen 125
287774RR:2013/12/20(金) 20:05:53.54 ID:S+ZBkLtT
288774RR:2013/12/20(金) 20:08:28.65 ID:XUiOhfe9
中免取ってから限定解除取るのと、最初から限定解除を取るのではどちらが手間や金銭面で効率良いですか?
289774RR:2013/12/20(金) 20:09:13.16 ID:wVmKlRAr
お前は昭和に生きてるのか
290774RR:2013/12/20(金) 20:11:00.66 ID:S+ZBkLtT
>>288
教習所で取得するのでしょうし、
最初から大型自動二輪免許(あなたの言う限定解除)を取得した方がいいですよ。

取ろうと思った時にとっておけ、免許ってのはそういうもんです。
また追々…と思ったら行く気が失せてたり面倒感じちゃったりしますしね。
金銭面に関しては各教習所のプラン・キャンペーン次第ですので、
ご自身の生活圏内の教習所なり何なりをおしらべください。
291774RR:2013/12/20(金) 20:13:21.18 ID:p1R+eHQG
>>285
こうやって見るとなんかFTRみたい
292774RR:2013/12/20(金) 20:17:02.93 ID:VstwbQpg
自分でも持ってく前調べててステムナット怪しいとおもったのよ。
ジャッキとかなしでトップナットとって直接アクセスできますか?
293774RR:2013/12/20(金) 20:22:48.92 ID:ue0QOmfF
>>292
ホネ知らんから知ったかぶると、トップブリッジ外せればすぐ締め付けられるよ
294774RR:2013/12/20(金) 20:23:02.51 ID:XUiOhfe9
>>290
取得の難易度は気にしなくても良いですか?
限定解除は狭き門と聞きますが…
295774RR:2013/12/20(金) 20:34:56.35 ID:tS7hzVoG
>>286
>>287
ありがとうございました!
296774RR:2013/12/20(金) 20:37:11.51 ID:S+ZBkLtT
>>292
アクセスはできるけど、フックレンチ必要だよ?
調整といえど、最低限、車体垂直にした方がいいような気がしますが…

締め付けトルクや工程等、自分でやろうと思ったのなら、まずは調べてみよう。

>>294
とりあえず今の免許制度を復習してみてくださいませ。

もし万が一、教習所を一切使う気が無いなら、確かに難易度は高いですが、
あなたにとってそれが「どうか」は、残念ながら私にはわかりません。
297774RR:2013/12/20(金) 20:46:17.26 ID:VstwbQpg
フックレンチは車載の純正品注文するか。
あとは車体立てなくても大丈夫か…ということか
298 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/20(金) 20:48:48.21 ID:d8FY4eDe
バイクの運転にブーツってどうなんでしょうか?車の教習の時はダメだったのですがf^_^;
ちなみにバイク用のブーツではなく普通のハイカットのレッドウィングです。
299774RR:2013/12/20(金) 20:55:44.09 ID:eT4Rfpvb
アメリカン乗ってます
信号待ちでグローブとった時に置き場に困る
青に変わったときとか慌てて落としそうになるし

皆さんどうしてます?クリップみたいな一時的に挟める
物とかあれば良いんだけど・・・
300774RR:2013/12/20(金) 20:56:11.70 ID:JGchig3g
ゴアテックスで教習受けてたな
301774RR:2013/12/20(金) 20:58:03.58 ID:vZ3UH4P2
>>298
ブーツの方がいいと思う
靴底がどうなってるか分からんけど直接足つくから多少削れることは覚悟するべきだな
あとシフトチェンジすると靴の上側は傷つくから傷つけたくないならガード必須
302774RR:2013/12/20(金) 21:06:38.19 ID:p1R+eHQG
おまえらこれ知ってるよな?
俺は本当はこういうのに乗りたいんだけど、バイクで我慢してる
http://www.youtube.com/watch?v=VpY4vBDWytI
303774RR:2013/12/20(金) 21:09:11.97 ID:S+ZBkLtT
>>298
バイクの場合、足首保護の観点から、くるぶし隠れるブーツの方が好ましいとされることが多いです。
ただし、靴紐が長いものは、ステップに絡まるなどして転倒等の危険がありますので、ご注意ください。

先述されてるけど、シフト操作で左足甲が傷むよー。
また内側の革も多少擦れるよー。レッドウイングだとちと勿体ないような(私の個人的感覚

>>299
いえ、信号待ちでグローブ外す理由が私はイマイチ分からないというか何というか…
置き場の有無にかかわらず、信号待ちなんていう状況じゃ、ジタバタするでしょそれ。
304774RR:2013/12/20(金) 21:11:33.11 ID:62PDxHfs
>>294
難易度は気にする必要はないが、多くの教習所では
普通二輪(中型)を取ってから大型二輪(限定解除)を
取るように勧めている。教習所によってはその方が安か
ったりもする。
私だったら、普通二輪を取ってから大型二輪を取る。
繰り返すが、別に難しくはない。
305774RR:2013/12/20(金) 21:19:24.52 ID:eT4Rfpvb
>>303ナビ操作とかかゆいとこ掻いたり・・・色々
オススメの方法あればお願いします
306774RR:2013/12/20(金) 21:27:09.84 ID:p1R+eHQG
307774RR:2013/12/20(金) 21:37:42.01 ID:oyCQTCIj
>>305
ハザードつけて路肩に寄せてゆっくりやる
308774RR:2013/12/20(金) 21:43:18.84 ID:d8FY4eDe
>>301
そうなんですか!ではブーツで受けようと思います。

>>303
使い古したいのでどんどんギアチェンジしていきますww
309774RR:2013/12/20(金) 21:48:23.97 ID:oyCQTCIj
>>308
普通に皮禿げるよ左のつま先だけが
綺麗に履き潰した感じにはならないからかなり変な感じになる
310774RR:2013/12/20(金) 22:16:51.47 ID:Ebg/VyH6
>>288
普通二輪取得して2年後、二俣川試験場で大型二輪取得を試みたが惨敗し
教習所で取得することになった。

・自動車免許
・普通二輪
・大型二輪
全て同じ教習所で取得。
卒業生割引が適用されるから。
311774RR:2013/12/20(金) 23:01:49.65 ID:fUawB0hY
俺もレッドウイングのブーツで教習受けてたけど、痛む前に卒業したな。
教習で乗る時間なんてたかが知れてるんで、気にするほどじゃない。
312774RR:2013/12/21(土) 00:07:13.64 ID:NgF4iOD6
>>288 せやな〜 現在は大型も金次第だな 限定解除は一発試験で 白バイ乗りのOBが試験官やったから厳しかったよ? 能書きはどうでも良いから
313774RR:2013/12/21(土) 01:14:32.25 ID:gX5YsJmM
地震やばかったな
314774RR:2013/12/21(土) 02:22:22.79 ID:AyxVbGf0
KDXの共有パーツは今でも出ているのでしょうか?レーサー等
なんとかして2stに乗ってみたいのですが、できる限りパーツのあるものが欲しいと思い質問させていただきました
315774RR:2013/12/21(土) 02:27:55.47 ID:wvqTSusw
シート高?って乗った時に少し下がりますか?
身長低いので足つきが心配です
316774RR:2013/12/21(土) 02:44:54.59 ID:hUhK3bNA
バイクとの対話ってできるのかな?
317774RR:2013/12/21(土) 02:45:46.28 ID:q+9yauGG
>>316
ネコと話せる俺でも無理
318774RR:2013/12/21(土) 03:08:57.36 ID:dr/+d6rz
バイクとの対話=機械の調子を、細心の注意を払いながら五感を使って感じ取り、理解し、更にコントロールすること。

だ。
319774RR:2013/12/21(土) 03:10:13.37 ID:pBrVYIjC
>>318
五感ってことは味覚も含まれるのか
320MIYAIHIDEYUKI:2013/12/21(土) 03:12:03.41 ID:NgF4iOD6
出来るまでには時間がかかる 人馬一体が理想や〜
321774RR:2013/12/21(土) 03:12:37.94 ID:dr/+d6rz
オイル味わってみなされ。新しいのと古いのと。
322774RR:2013/12/21(土) 03:18:59.96 ID:dr/+d6rz
達人は第六感も駆使する。
オカルトかッ!
323774RR:2013/12/21(土) 05:42:42.46 ID:nQKGaZny
セブンセンシズやエイトセンシズをディスってんのかゴルァ
324774RR:2013/12/21(土) 06:13:03.25 ID:gEmQ2l/V
スクーターで雨の日は、カッパ着なくて普通の靴でもいい感じ?
やっぱり濡れるからきないと駄目な感じなんだろうか?
325774RR:2013/12/21(土) 07:15:20.40 ID:+WjNPYin
>>315
もちろん、体重に応じて下がります。
また、新車から少し経つとバネがへたって(というか
なじんできて)少し下がります。
まずは跨がってみるよろし。
326774RR:2013/12/21(土) 07:25:26.27 ID:CWydQiZM
>>324
カッパ着なきゃ濡れるだろ。
327774RR:2013/12/21(土) 09:28:27.21 ID:03dPK6cB
チューブタイヤとチューブは、サイズ(インチ・幅)が合っていれば
メーカーが違っても使用可能でしょうか?

タイヤはNF20(IRC)で、チューブは適合サイズのダンロップ製です。
328324:2013/12/21(土) 10:45:33.13 ID:gEmQ2l/V
>>326
ごめん、質問がおかしかった・・・
スクーターもかっぱのズボンと長靴も要るかな?って聞きたかったんだ
329774RR:2013/12/21(土) 10:50:45.76 ID:q+9yauGG
>>328
靴はともかく、常識的に考えろよw
雨の日に路上の椅子に腰掛けていてズボンが濡れない
奇跡が起きるか?
330774RR:2013/12/21(土) 10:52:45.36 ID:zT/YVqRX
>>328 雨の強さにもよるけど、カッパは必要。
靴はそんなに濡れないから長靴は無くてもいいかな。
もちろん濡れる頻度は上半身>下半身>靴。
隠れてるように見える足も上着の雨が垂れてきて濡れる。
331774RR:2013/12/21(土) 11:52:08.05 ID:PBBbrHXt
そういやうちのバイクもちょっと弄るだけで股下ずぶ濡れだ
332774RR:2013/12/21(土) 12:10:22.52 ID:cbjvRkJT
コートのズボン無し河童着て死にそうになったことある。
長い橋の上、止まると非常に危険な場所で。
株が燃料切れ?みたいに止まりそうになった。
原因はカブの空気取り入れ口が、メーターの下、カウルの
内側にあり、コートのすそでふさいでしまっていた。
333774RR:2013/12/21(土) 12:27:22.09 ID:LScENGbW
そういやうちの嫁も股ぐらちょこっと弄るだけでビショ濡れだw
334774RR:2013/12/21(土) 12:50:44.85 ID:gX5YsJmM
>>333
空気嫁乙
335774RR:2013/12/21(土) 12:51:36.19 ID:Et5QFm41
>>333
カワサキか…
336774RR:2013/12/21(土) 14:25:39.43 ID:QDCdpv8+
>>333
オイル入ってる証拠だな。うちの嫁はいくら触ってもカッサカサだ
337774RR:2013/12/21(土) 14:26:43.76 ID:dr/+d6rz
>>335
座布団一枚
しかし333は嫁が泡姫か。
338774RR:2013/12/21(土) 16:05:09.12 ID:Jq0TLNd0
バイクを自家塗装しようと思う
ラッカー+ウレタンクリアってのが定番みたいだけど、最初から本塗りをウレタンですればクリアはいらないよな?
339774RR:2013/12/21(土) 16:13:06.03 ID:OfeRWAXA
バイク屋から乗って帰るまで任意保険未加入で帰る事になるんだけど大丈夫かな…?
340774RR:2013/12/21(土) 16:25:08.29 ID:Jp1ewbss
>>339
保険なんで入るの?
大丈夫じゃないだろ・・・
341774RR:2013/12/21(土) 16:26:06.35 ID:Jp1ewbss
>>339
ってかなんで納車日スタートにしないのさ。
342774RR:2013/12/21(土) 16:31:12.99 ID:q+9yauGG
>>339
強運の君なら大丈夫だよ。

俺はそうはしないけどw
ちなみに、遠い昔下請け企業の社長が飽きた新車の3ヶ月墜ちを
買い込み、会社から10kmほど先の運輸支局に名変にいき
その支局から1kmほどの交差点で、信号真っ赤っか無視の
居眠り風ボンクラに正面衝突されて280万ほどの車を
2分くらい楽しんで全損にされたw
あまり賠償能力がなく自分の車両保険で補填したが
任意保険は1秒も空白がないほうがいい
343774RR:2013/12/21(土) 16:47:26.41 ID:+WjNPYin
まあ、おれは30年以上乗っていて一度も任意保険を
使ったことがないわけだが、それでも「任意保険は
1秒も空白がないほうがいい」に賛成
344774RR:2013/12/21(土) 17:25:10.55 ID:f40uwtFt
>>314
動く個体買えば何とかなる

こっちへ来い
// anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386686290/l50
口悪いの多いから、こっちの方がいいかも
// anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384709585/l50
345774RR:2013/12/21(土) 17:36:19.01 ID:pZCqefBb
もし任意無加入で人引いたら人生まるごと棒に振るからね
346774RR:2013/12/21(土) 17:37:20.42 ID:poeDWIdj
人なら保険代内でおさまるかもしれんけど物ぶっ壊したら
347774RR:2013/12/21(土) 17:43:56.72 ID:pZCqefBb
事故関連の都市伝説か知らないけど婆さん轢いたトラックが
植物人間になって多額の医療費請求されるより、死んだほうが
安く済むから息の婆さんをもう一回轢いた話聞いて戦慄した。

このスレ全く関係ないけど
348774RR:2013/12/21(土) 17:46:26.32 ID:MUgWw7E3
やたら脅してる奴って工作員?
危険な運転しないで運転してりゃ事故に巻き込まれるぐらいで自分がひき殺したりすることなんてまずないから
保険料高すぎなんだよ馬鹿
349774RR:2013/12/21(土) 17:47:57.67 ID:MUgWw7E3
バイクなんて余程馬鹿な運転してなきゃ自分に過失が出るような事故起こさないだろ
あるなら巻き込まれるときだけ
350774RR:2013/12/21(土) 17:53:01.71 ID:b22wYle7
>>338
馬鹿野郎!割れるから自家塗装なんだ!
351774RR:2013/12/21(土) 17:57:08.45 ID:pZCqefBb
>>348
嫌なら入らなければいい。もしもの時のリスクと保険料を秤に
掛けてリスクの方が軽いと思うならどうぞそうすればいい。
それで無事故なら言うことないしね。ただ、入らず後で
泣き言言っても遅いよ、と言うことをこのスレの大抵の人間は
分かってる。
352774RR:2013/12/21(土) 17:57:50.70 ID:AyxVbGf0
>>344
ありがとうございます
行きます
353774RR:2013/12/21(土) 18:01:16.09 ID:aPHgeHJt
>>351
頭の弱い子のようだ。いや社会人か

二輪免許取得日記 [教習所編] part.315
906 :774RR[sage]:2013/12/21(土) 16:09:48.67 ID:MUgWw7E3
二輪合格したけどさ
メンキョセンター水曜と金曜だけで朝k9:30から受付って・・・
仕事してる奴のこと考えろよボケ
しかもこれ3じぐらいまでかかるんだろ?
354774RR:2013/12/21(土) 18:04:22.76 ID:MUgWw7E3
保険屋工作必死だなぁおい
バイクなんて被害者にはなっても加害者になるなんてすり抜けしまくりの池沼以外無いって言ってもいいレベルだろ
355774RR:2013/12/21(土) 18:05:42.65 ID:MUgWw7E3
バイクで人ひき殺すとかどんな運転だよ
まともな運転(KY運転)してりゃありえないと断言できるだろw
普段どんな運転してんだよw
356774RR:2013/12/21(土) 18:07:18.11 ID:pZCqefBb
>>353
なんか、残念な奴だな!
是非とも自損事故でお願いしたいな
巻き込まれる方が可哀想
357774RR:2013/12/21(土) 18:08:44.63 ID:MUgWw7E3
バイクは車と違って死角が無いも同然
向いた方向が全部見えるし車体も小さいからな
自分の努力で過失の事故を0にすることは十二分に可能だよ
原付でも運転してりゃ判るよね
358774RR:2013/12/21(土) 18:10:36.58 ID:y7LRytPn
二輪は加害も被害もあるんだが
イマドキの保険は人身傷害にしろ搭乗者にしろ
自分の為の部分が大きいんだよ

ついでに言えば
ほんとに二輪の乗っているのなら
>>355みたいな発言は絶対にしない
釣りか基地外かひきこもり
359774RR:2013/12/21(土) 18:12:06.49 ID:MUgWw7E3
俺は具体的に話してるけど
どんな運転してりゃ人ひき殺したり過失が出るような事故起こすの?
すり抜けとかちゃんと横断歩道の確認してないとか煽るような真似してなきゃまず事故らないよな
事故る事故る言ってるやつは具体例出してみろよ
360774RR:2013/12/21(土) 18:13:42.79 ID:pZCqefBb
>>357
ネタだよな?
社会人がこんな頭の悪い発言してると思うと
世も末と思ってしまうので釣りだと願う。
361774RR:2013/12/21(土) 18:14:15.30 ID:MUgWw7E3
くだらねー人格攻撃してないで具体的に話しろよクズw
まともに議論できないとかお前は人間ですらないなw
362774RR:2013/12/21(土) 18:16:22.47 ID:MUgWw7E3
お前の周りのやつはみんな事故ってんの?もちろん車込みでな
俺の周りで事故ってる馬鹿は原因聞いてもありえない不注意の馬鹿だけだがな
そういうのでも人生初の事故でそれだけとかだし
363774RR:2013/12/21(土) 18:18:32.15 ID:NfTkMf74
この流れぶった切って悪いんだが、始めてバイクに乗る人間が必要になるものってなんだろうか?
バイク用品店に来てるんだが物が多すぎてわけ分からん。
364774RR:2013/12/21(土) 18:18:54.83 ID:pZCqefBb
はいはい、わかったわかったw別に君が無保険で人殺して
人生崩壊しても俺にとっちゃクソほどどうでもいいから
無保険でいいんじゃないですかー?事故が起こらない
可能性を挙げてる時点でその反面の可能性を
理解できない家畜未満の脳みそに何諭そうと無駄無駄w
365774RR:2013/12/21(土) 18:24:18.08 ID:pZCqefBb
>>363
急いでるようなので連投スマソ
メットとグローブみたいな当たり前のものは省くとして
この季節だと冬用ライジャケとかかな、何乗るか
わかんないけどプラグやらワイヤーとか出先に
トラブった際に使う物常備してる人もいるよ。

何をしたいかとか車種が分かればもっと詳しく
教えてくれると思うよ。
366774RR:2013/12/21(土) 18:25:17.71 ID:y7LRytPn
>>363
防寒
各種防具
日常整備用のケミカル類及び工具

あと任意保険なw
367774RR:2013/12/21(土) 18:26:26.98 ID:aPHgeHJt
>>363
メット、グローブ、ブーツ、シューズは持っているとして
バイクカバーやチェーンロック、U字ロックといったセキュリティ用品

想像以上に寒く感じるからバイクウェア、
工具やメンテ用品はいずれ揃えればよろしかろう
368774RR:2013/12/21(土) 18:31:20.68 ID:69eRzgLk
北陸地方のものですが、積雪の時期になったのでバイクは冬眠中です

旧車2ストドラッグのため定期的に
チャンバーの出口付近にこびりついたカーボンを指ですくって、匂いを感じていますがもう少しでなくなってしまいそうです。

他にバイクを感じる方法はありませんか?よろしければ教えて下さい
369774RR:2013/12/21(土) 18:32:16.19 ID:zT/YVqRX
>>362

早朝、気持ちよく走ってきたら猫が飛び出して来てそのまま転倒、
バイクが歩道へすっ飛んでいって登校中の小学生の群れに突っ込む。
1名死亡、3名怪我。なんてありそうだけどな。

事故は想定外の要因がいくつか重なって起きるんだよ。

想定外って解る?

頭でどんだけ考えて安全運転に徹しても、事故を無くす事は出来ない。
だから保険に入るんだよ。
370774RR:2013/12/21(土) 18:33:46.22 ID:y7LRytPn
>>368
一緒に冬眠すりゃいいじゃん
371774RR:2013/12/21(土) 18:37:45.96 ID:MUgWw7E3
>>369
スピード出してなきゃそんなことにならねーし猫の飛び出しぐらいで転倒とかどんだけバイクに向いてないアホなんだよ
人が居る場所では速度落すだろ
それに普段運転してりゃ動物の飛び出しぐらいいくらでもあるだろ
おまえはいちいち事故りそうになるようなアホな反応すんの?
ありえねぇー
例が過剰すぎ
372774RR:2013/12/21(土) 18:39:22.88 ID:MUgWw7E3
動物が惹かれそうな動きするのって夜ならいつものことだけど
それでいちいち転倒しそうになるならバイク降りろよ
車でも事故りそうになるんだろ?w
373774RR:2013/12/21(土) 18:42:25.37 ID:zT/YVqRX
>>371
猫の飛び出しくらいで転倒はありえない、と断じてしまう所が危険なんだよ。
いつもなら普通に止まれるハズが、ちょうどマンホールの上だったら?

想定外って解る?

頭でどんだけ考えて安全運転に徹しても、事故を無くす事は出来ない。
だから保険に入るんだよ。
374774RR:2013/12/21(土) 18:43:34.59 ID:Jq0TLNd0
>>350
えっどういうこと?クリアしないと割れるの?
375774RR:2013/12/21(土) 18:44:32.60 ID:zozIXu41
>>372
もういいから・・・バイクの雑誌でも買ってきなよ
376774RR:2013/12/21(土) 18:45:23.06 ID:rXDCpei8
猫どころか小学生とか普通に飛び出すけどな 過失割合が0だと証明するのが難しいぞ
377774RR:2013/12/21(土) 18:55:57.69 ID:MUgWw7E3
>>373
マンホールがあるだけでそんな派手な転倒するってどういう状況?
雨が降っててかつマンホールに気をつけてない馬鹿でスピード出してないとまずないよな
378774RR:2013/12/21(土) 18:57:44.11 ID:MUgWw7E3
>>376
隕石が頭に振ってくるかも知れないから保険に入ろうってのとお前が言ってることたいして違いないんだけどわかってる?
小学生やら人が飛び出す可能性がある場所って普通わかるよね?
住宅街とかなら100%飛び出しに対応できるように超低速で走るよね?
お前はその程度のことも普段してないの?
してないからわからないんだよねw
379774RR:2013/12/21(土) 18:57:46.97 ID:2EMJSQ6E
なんつーか、万が一なり億が一なりの可能性を考えて加入するものが損害保険だからな。
「ゼロ」とか「有り得ない」と言い切るやつに何を説明しても無駄だろう。

だからこそ、無保険特約が存在するわけで。

はい、次。
380774RR:2013/12/21(土) 18:59:55.66 ID:tyKqmoF9
インナー手袋って格段に暖かい効果出ますか?
381774RR:2013/12/21(土) 19:04:10.19 ID:2EMJSQ6E
>>380
元となるグローブが風をさえぎってくれるモノならば、インナーをさらに重ねることで効果は確かにある。
ただし、インナーを別途使うと、グローブ本体が素材によりけりだが伸びる・大きくなる可能性もあるのでご注意。

昔、3シーズン(春〜秋)用の革グローブで、冬にインナー付けて使用していたら、
翌春サイズがややブカブカ大きくなってしまった経験談有。
382774RR:2013/12/21(土) 19:06:51.86 ID:zT/YVqRX
大事な事だから2回言ったのに、それでも理解出来ないなら仕方なかろう。

お金が無いから保険に入れません
でもバイク乗りたいです
安全運転するから許して下さいって言ってるようなものだよな。

そんなの通用しないけどww
事故った後、家族や職場にまで迷惑掛けるタイプだよ。
こーゆー奴にはバイク乗らないで欲しいわ。
383774RR:2013/12/21(土) 19:08:05.46 ID:yt4QqB55
出ません
あくまで「冷えない」為のグッズです
指先の血行が悪い人は冷たいままです
384774RR:2013/12/21(土) 19:12:03.68 ID:aPHgeHJt
>>374
べつに割れないよ
色にもよるけど、塗装後に磨きをかけただけでも艶は出る
ただウレタンのテロテロテカテカ感が欲しいならクリアーも吹くべき
385774RR:2013/12/21(土) 19:15:00.92 ID:+WjNPYin
>>378
>MUgWw7E3

交通刑務所でしっかり反省しろよ。
386774RR:2013/12/21(土) 19:15:50.03 ID:Et5QFm41
>>382>>385
釣りだからほっときなよ(´・ω・`)

一年使ったブーツがそろそろくたびれてきたんだけど、予算2万で何かオススメある?
387774RR:2013/12/21(土) 19:27:00.33 ID:8RsB+xkw
>>380
でない
それよりグリップヒーター+ハンカバ>スキー用の手袋にホッカイロ突っ込んで中にインナーグローブ>革手袋
388774RR:2013/12/21(土) 19:48:51.80 ID:+XgTl6xm
ホンダドリームでホンダの新車買うほうが高いですか?
389774RR:2013/12/21(土) 19:49:09.36 ID:gaXgToVz
ダカールにCRF450が出てたが同じようなモデルでテネレ以外に400以上の市販してるのってある?
つうかああいうオフはツーリングできるんだろうか
390774RR:2013/12/21(土) 19:57:41.06 ID:4419NwC1
>>388
店にもよるが車体価格はおそらく高い
だがドリームは納車整備費を取らない方針なので
トータルでは殆ど変わらず保障とかサービス面で優れる場合もある

思い込まず見積もり取ってみるといいよ
391774RR:2013/12/21(土) 20:04:53.17 ID:+gRIcBnc
>>365,366,367
まだ免許持ってないのにバイク用品見に行っただけです。参考になりました。ありがとうございます。

バイク用品ってやっぱり結構かかるな。
働こう。
392774RR:2013/12/21(土) 20:08:06.36 ID:rXDCpei8
>>389
KTMとかハスクバーナなら確かあったと思う ちょっと前ならDRZ
出来るのは出来ると思うよ ハスクバーナとかはタンク容量が少なかったからちょっと無理っぽいけど
393774RR:2013/12/21(土) 20:47:09.05 ID:R2oCzfKW
原2スク、知人が処分してくれるとの事なんですけど、最終的にどういう書類をもらえば良いですか?
394774RR:2013/12/21(土) 21:06:25.11 ID:4419NwC1
>>393
知人が「処分してくれる」なら廃車証明証
知人が処分して「くれる」なら廃車証明証と譲渡証明書
395774RR:2013/12/21(土) 21:17:37.59 ID:QRCTwzTO
原付のメットインにカギ入れたままロックしてしまった・・
鍵屋に頼む以外方法ないですかね・・・
396774RR:2013/12/21(土) 21:20:08.32 ID:+WjNPYin
もう一本の合鍵を探す
397774RR:2013/12/21(土) 21:27:25.04 ID:UvuYRwm/
備え有れば憂い無し、予備キーは財布等に入れておくとかは昔は普通にやってたな。
今のバイクはまだ予備キー作ってない……
398774RR:2013/12/21(土) 21:33:39.02 ID:QRCTwzTO
>>396
もうないから困っとるのです・・
399774RR:2013/12/21(土) 21:34:49.84 ID:yDgYUV/T
合鍵作ったら車体でバレない所にくっつけておくな。
バイクでも車でも
400774RR:2013/12/21(土) 21:45:48.17 ID:rXDCpei8
>>398
気合いで開ける
401774RR:2013/12/21(土) 21:45:54.58 ID:+WjNPYin
>>399
>バレない所
などない。
402774RR:2013/12/21(土) 21:48:08.54 ID:zT/YVqRX
>>395
その問いに対する回答は、盗難を助長する事になるから
ここでは答えをもらえないと思った方がいい。
素直にバイク屋行け。
403774RR:2013/12/21(土) 21:52:34.79 ID:QRCTwzTO
>>402
バイク屋でも開けてくれるのかな
404774RR:2013/12/21(土) 22:00:29.72 ID:zT/YVqRX
>>403 難しいだろうね。
車台番号から合鍵を作れれば良いが・・・。
405774RR:2013/12/21(土) 22:02:26.93 ID:MUgWw7E3
その場でどうにかしたいんじゃなくてスペアの鍵すらどこにもないのか?
益々胡散臭いな
406774RR:2013/12/21(土) 22:03:58.77 ID:w1Gkn22F
バイク屋ならキーシリンダー分解できるよ
当然メットインも開けれる
身分証明書が必須だろうけど・・・
407774RR:2013/12/21(土) 22:07:36.33 ID:QRCTwzTO
>>406
分解できるんだ
とりあえずバイク屋当たってみようかなあ
408774RR:2013/12/21(土) 22:10:01.19 ID:8CqUwptC
250ccで任意保険に入りたいんだけど何がいるの?
ちなみにバイクはまだ納車してないです
409774RR:2013/12/21(土) 22:17:06.14 ID:w1Gkn22F
410774RR:2013/12/21(土) 22:17:31.98 ID:+WjNPYin
保険屋に電話して聞けばすぐ教えてくれる。
411774RR:2013/12/21(土) 22:18:45.54 ID:FzfPWoqM
今日お子様暴走族を見たわ 絶滅せずに健在ってことに驚いた
信号待ちで車の脇を前の方にいくと、2〜3台くらい?ブンブンしててその後ろにつく形になったんだけど
250ccのナンバーを中途半端に折り曲げて、ニケツで、信号変わってスタートしたらもう遅いのなんの しかも暴走族らしき吹かしてるのに大して五月蝿くない
俺のノーマル4気筒で普通にスタートする方がよっぽど爆音なんだけど、ぶち抜いてお子様たちのプライドを傷つけるのも可哀想だし、まあ抜かさずそーっと追走したわ ちょっと絶滅危惧種の観察もしたかったし
でもあいつら遅いし変なすり抜けせず道路のど真ん中走って結構安全運転なのな
なんかすげえ微笑ましくなったわ バカな運転しかしない原付き原二よりよっぽどいいじゃん
質問は、うーん あいつらジャージで寒くないのか?
412774RR:2013/12/21(土) 22:19:01.01 ID:w1Gkn22F
車体番号とか原動機の型式が分かってないと無理だろw
413774RR:2013/12/21(土) 22:19:07.85 ID:d34RTv/y
バイク乗りはサービスエリアで、なぜみんな缶コーヒーとソフトクリームなのですか?
元ネタとかあるんですか?
414774RR:2013/12/21(土) 22:23:15.95 ID:rXDCpei8
>>413
おっさんは缶コーヒー好きだよ 後疲れた時に甘い物は良い 自分はチョコを持って行く
415774RR:2013/12/21(土) 22:26:55.36 ID:/GL9i20d
>>366
2りんかんは任意保険の取扱い無し。
416774RR:2013/12/21(土) 22:27:55.10 ID:MUgWw7E3
そもそもおっさんがソフトクリーム好きな気がする
417774RR:2013/12/21(土) 22:30:39.34 ID:/GL9i20d
>>368
バイク動画を観るのはどう?
418413:2013/12/21(土) 22:33:06.84 ID:d34RTv/y
なんか有名な漫画があったり、
いがいな効果効能があるわけじゃないんですね。
ありがとうございました。
419774RR:2013/12/21(土) 22:37:55.51 ID:/GL9i20d
>>408
・お金
・登録証
・自賠責証書
・運転免許証(念のため)
420774RR:2013/12/21(土) 23:08:59.70 ID:M23AkwlN
>>413
元ネタは知らんけど、ソフトクリーム好きの俺はミニストップの株持ってるわ。
優待で半年ごとに6枚綴りのタダ券貰える。
421774RR:2013/12/21(土) 23:17:20.81 ID:Ijsi+D41
>>420
ミニストッップにソフトクリームはそこそこイイ
オレも凸るかな
422774RR:2013/12/21(土) 23:22:03.06 ID:tyKqmoF9
暖かい最強の靴下ってある?
423774RR:2013/12/21(土) 23:27:55.57 ID:/n/HdQWj
ウールなど獣毛100%5本指タイプ
424774RR:2013/12/21(土) 23:38:15.90 ID:Ss4GF1OW
>>413
コーヒーは量的に丁度いい
走行中には飲めないから350mlとか500mlだと多すぎるんだよね

程好く疲れて甘いものが欲しくなった時は手軽に食べられるソフトクリームは結構優秀
それにご当地ソフトとかもあると食べてみたくなるし
425774RR:2013/12/21(土) 23:42:23.27 ID:oTlCoFEj
>>422
ネオプレン素材の靴下が最強。
冬場の旗振りのオッサン達は必ずコレ。
蒸れはまぁガマンだ。
426774RR:2013/12/21(土) 23:45:51.04 ID:pZCqefBb
ミニストップのハッシュドポテトクソ旨いと思うんだが旅のお供に
427774RR:2013/12/21(土) 23:51:50.52 ID:tyKqmoF9
遠赤外線靴下とかあまり関係ない?あたたかさと
428774RR:2013/12/21(土) 23:53:30.28 ID:/n/HdQWj
遠赤繊維はオカルトだから
429774RR:2013/12/22(日) 00:20:52.26 ID:1K/dSIIH
靴下用カイロとかどう?
430774RR:2013/12/22(日) 00:40:20.76 ID:BgeCdihE
それはほとんど効果ない
431774RR:2013/12/22(日) 01:17:42.41 ID:Jc5guJZn
>>419
登録証と自賠責証書はバイク屋にもらうやつ?
432774RR:2013/12/22(日) 01:44:57.43 ID:RDoRAPCL
バイク売りたいのですがバイク王はいい評判聞かないので、どこがオヌヌメでしょうか?
ちなゼハ750ほぼノーマルでし。
433774RR:2013/12/22(日) 02:28:25.77 ID:jtzkw6Pm
>>432
買取業者は何処も似たような感じだと思う
高く売りたいならリスクは高いけどオークションだろうね
微妙な車種を安くても手っ取り早く簡単に売りたいなら買取業者がいいと思うけど人気車種だと勿体無いかも
434774RR:2013/12/22(日) 04:15:16.20 ID:eyg4p+gu
前に質問させて頂いた極悪燃費で相談したZXR250乗りです。

結局、セカンドオピニオン的に別のバイク屋さんに見てもらうと、フューエルコックからガソリンが漏れてました。
負圧で送るタイプなので、停止中はあまり漏れてないor漏れてなかったみたいで気づかず、走行中にだだ漏れだったよう…

まだ長距離走ってないので数値は出てないですが、ガソリン漏れが止まったので確実に伸びているでしょう…とりあえずは一安心です。

ここで色々教えて頂いた項目もついでに見て頂けたので助かりました!
ありがとうございました!
435774RR:2013/12/22(日) 04:23:03.67 ID:gYxv6GhI
高速って氷点下でも凍結対策されてるの?
200キロとかで爆走しなければ問題無し?
436774RR:2013/12/22(日) 04:55:36.97 ID:izkjgOhT
アルミタンクの自作に挑戦しようと思っていますがTIG溶接が高くて買えませんw
粘土型までは作ったのですがここにアルミ板を叩いて合わせて行こうと思います。

アルミ板はどれくらいの厚みを使えばよいでしょうか?
ロウ付けで作っても問題ないでしょうか?
詳しい方アドバイスください。
437774RR:2013/12/22(日) 04:59:36.10 ID:izkjgOhT
>>436です
また、アルミタンクにキャップをつける際にはバングはアルミ素材の物でないと
ステンや軟鉄等の場合は厳しいでしょうか?
438774RR:2013/12/22(日) 05:04:18.89 ID:yrn7079Y
>>436
溶接は外注にTigを頼めばいいじゃん。
機材や経験があって生意気な口聞くくらいTigができ
たって、タンクのような漏れる溶接や歪まされるばしょには
ナカナカ手が出ないよ。
厚みは3mmも要らないだろうけど、叩き伸ばして薄くなる
場所がアルミ箔にならないように注意すればいいんじゃないの。
ハコフグタンクとかなら延ばしの造形が少なそうだし。
ロウ付けは止めた方が良いよ、火だるまになるかもしれないし
鋼材板金で耳あわせをしっかり取れば素人の銀ロウでもじゅうぶんに
耐えて用を満たすと思うが、アルミは素人作業じゃ厳しいと思う

修行だとおもって、鋼板でばんきんしたらどうだ?
439774RR:2013/12/22(日) 05:07:12.96 ID:yrn7079Y
>>437
異種金属の接合を考えてるなら、溶融接合はあきらめる。
リベットやボルトシール材接着剤を工夫する方が良いかと

これもキャップ付近だけをアルミの削り出し
や既製品(アルミタンクから切り取ってくる)にして溶接で貼り合わせ
ていくことも
440774RR:2013/12/22(日) 05:45:02.27 ID:izkjgOhT
型紙を取ってアルミ形成まで作った後、接合部溶接は鉄工所に持っていくことにします。

異種接合もプロならうまくやってくれるだろうし。

ありがとうございました!
441774RR:2013/12/22(日) 05:59:41.07 ID:yrn7079Y
>>440
俺も直接はアルミTigをやらないけど、長く金属業界にいて
外注や関連事業の見聞はしてるが
今の最新テクノロジーなら必ず異種結合の良い手段があるだろう
採算度外視でガンバレ。
442774RR:2013/12/22(日) 06:19:54.89 ID:izkjgOhT
>>441
応援ありがとうございます!
ジェッシ・ジェームスのポップアップガスキャップとバングの中古(スクラップから切り取りWW)
手に入れたので何とか使いたいのですが、アルミタンクにしたいし、バングはなんだかわからないけど軟鉄かそれ以外のわけわからない合金ぽいし。。
俺のスキル超えてるのでプロ依頼しますww最低でも異種のところは頼むしかないすね。
綺麗に切ってツライチすり合わせるところまでやって持ち込んでいくら位かかるだろうか。。。
443774RR:2013/12/22(日) 06:37:48.48 ID:yrn7079Y
>>442
アルミと鋼材の異種は非常にレアになるだろうから
専門業者の指示にしたがった糊代ないと無理だよ。
俺も含めほとんどの技術者がそんな手法知らないしw
たぶん摩擦溶接とのハイブリッドだったり
企業秘密レベルの技術じゃないか?

異種のコストは別として、昔、朝霞の技研やHRCのアルミ
フレームを専属で溶接していた田舎の溶接屋のオヤジ
価格だと、補修1盛り3千円から
タンクなら2-3万だろうけど、素材やあわせが悪いと
ばかやろうって突っ返されるなw
アルミだけなら街のTig屋やカスタムショップでカンタンに
やるから1-2万くらいだろ。
444774RR:2013/12/22(日) 06:56:57.45 ID:izkjgOhT
なるほど。バングの素材調べて、同じ感じのタンクにします。
アルミ挫折ww
多分WCCのタンクがスチールだからバングも軟鉄あたりだと思います。
アメリカンだし鉄タンクでいっかーー
ありがとうございました!
445774RR:2013/12/22(日) 10:12:37.70 ID:G/vXmIC0
ステムナットを締めたいのですが、フックレンチ
の代わりになるものありませんか?
446774RR:2013/12/22(日) 10:14:11.64 ID:NPwzNCaW
click125i乗ってる人いませんか?
良いところ悪いところなど教えていただけると嬉しいです。
ネットで調べても実際に乗ってる人の評判がほとんどないようなので…
447774RR:2013/12/22(日) 10:25:31.01 ID:Mnk47W1x
マンション住まいなんですが、バッテリー充電はどうすれば良いですか?

地下駐車場に停めていて電源コンセントが在りません。
バイクは問題無くエンジンかかってますが、冬場は色々電源を使う為、不安です
448774RR:2013/12/22(日) 10:37:59.25 ID:waS8lsYr
>>445
素直にフックレンチ入手してください。サイズ見てね。
おそらく三又締めるんでしょ?ぶっ叩いて締めていいような箇所じゃないです。

>>447
どうしてもその環境で充電したいのでしたら、
やはりバッテリーを外して自室で充電器使用していただくしか手段的なものは…
普段乗っていれば、また近距離連続使用(例えば5q未満とか。ただしあくまで走行状況による)という訳でないなら
気にしすぎても仕方ないような気もしないでもないような云々…
449774RR:2013/12/22(日) 10:42:18.69 ID:wvyhCGEq
>>445
フックレンチを買いましょう。ちなみに首が可動式でサイズを変えられるものはおすすめしない
緩めるだけならプライヤーでもできなくはないがグサグサになる

>>447
バッテリーチェッカーかテスターを買って(2000円もしない)、駐車場で電圧を計測
その数値を見て、自室に持ち帰って充電すれば
重いといったってたかが知れてるんだから、
450774RR:2013/12/22(日) 10:50:44.96 ID:ZvlLPvtz
>>386
タイチの新しい防水タイプのシューズ
何気に履きやすくて暖かいぞ
451774RR:2013/12/22(日) 11:00:18.16 ID:ZDpjZX7z
>>447
もう一つバッテリを用意して充電しておく
一度上がったバッテリはトラブルの原因になる場合があるので
上がる前に定期的にローテーションする
マンション住まいであまり乗れないころはそのようにしてたよ
452774RR:2013/12/22(日) 11:11:51.22 ID:Tzxx/yA2
鉛バッテリの充電は水素発生に気をつけて。
453774RR:2013/12/22(日) 11:12:56.90 ID:7uH5hbie
>>447 降ろして充電、延長電源ケーブルが使えないなら、一応こんなのがあるが
発電力はしれてるし、室内におけないから盗難対策も面倒だけど一応
http://www.amazon.co.jp/dp/B003AII9Y8
454774RR:2013/12/22(日) 11:45:14.81 ID:vRWflGIL
>>431
登録証は、バイク屋が登録を行ってくれる場合はバイク屋で受け取る。
自分で登録(変更・再発行)する場合は陸運局で受け取る。

自賠責加入をバイク屋で加入する場合は、バイク屋で証書とシールを受け取る。
455774RR:2013/12/22(日) 12:11:48.05 ID:fng6SZa4
こんなクソ寒いなかでもFIは簡単にエンジンかかっちゃうんだよなぁ、と思うと動悸が
456774RR:2013/12/22(日) 12:13:39.16 ID:9rFIsoHW
キャブでもオートチョークにすればいいと思うよ
457774RR:2013/12/22(日) 14:16:09.15 ID:izkjgOhT
ボルトはスパナよりもレンチ、と言った具合にパーツに優しい工具を優先しましょう。テコで組まれるパーツが多いので
出来るだけ大きな工具の方が力がいらない、つまり作業がスムーズ、つまり早いしパーツも虐めないです。
パーツ自体もたとえばマイナスネジは六角ネジに交換する、配線をきれ員まとめ余分な長さが無いように詰めている、など、単車のベーシックなパーツにしっかりと気配りをしていると、
下手にカスタムしているマシンよりもオーナーのバイクスキルが垣間見えます。

バッテリーは一つ余分に持っておくといいですよ。自宅で充電しておいて、たまにガレージの単車に接続、または交換。
ケーブルで+−の順に繋げばOKです。それでセルは回ります。マイナスはフレームでも構いません。一瞬スパークすると思いますが気にしないでいいです。
エンジンだけは出来るだけ毎日5分程度回した方がいいです。温まるまで空ぶかしはしないように。
廻さないとキャブのガソリンが腐ります。
サイドスタンドではなくて、センター、またはジャッキで水平に保って長期保管した方がいいです。
458774RR:2013/12/22(日) 14:43:27.21 ID:xJc3glUC
>>457
バッテリーて経年劣化するのに予備買ってどうする
毎日5分だけエンジンかけるなら放置のがまっし
キャブのガソリン放置は行けないがガソリンはそんなにすぐに腐らない
459774RR:2013/12/22(日) 14:51:42.36 ID:oU01blNF
乗らない間バッテリーは外して室内保管するだけで随分長持ちする
外で保管は温度差やら湿気があるからかな
今のバッテリーは6年目突入です
460774RR:2013/12/22(日) 15:04:08.22 ID:waS8lsYr
同じく、ドライスタート云々言いたいなら毎日掛けたがる心理も分かるが(注:オイル選べばいいだけの話とも言う)
キャブ内の空気に触れいているガソリンの劣化対策なら、毎日掛ける必要はない。

毎日アイドリングだけというのは、一番バッテリーに負荷が掛かるのと同時に、
エンジンをどこまで温められるか次第ではオイル劣化も早める。

車体長期保管時にバッテリーを外して別途保管するのは、主に暗電流対策。
461774RR:2013/12/22(日) 15:17:25.74 ID:ABUGFbhP
燃料タンクの錆びをきれいにとる方法を教えてください。
462774RR:2013/12/22(日) 15:20:40.45 ID:G1aDBk5n
z650のポイントをゼファー750のパルシングに入れ替えたら火が飛びません
配線入れ替えてもダメ
一体何が原因でしょうか?
463774RR:2013/12/22(日) 15:21:11.45 ID:G1aDBk5n
>>461
花咲かG使え
464774RR:2013/12/22(日) 15:29:39.35 ID:UWIkkew4
凄くタイムリーなんで便乗させて下さい。
タンクのサビで、給油口の周りなんかは花咲Gをブラシでゴシゴシ
みたいな感じでok?
465774RR:2013/12/22(日) 17:21:36.00 ID:gOXTyMS4
466774RR:2013/12/22(日) 17:52:20.99 ID:ZvlLPvtz
マフラーについて質問です
サンセイレーシングとコワースレーシングは同じ会社もしくはどちらか子会社とかの関係なのでしょうか?
あとサンセイマフラーのフルエキを付けてる方で音量の事は置いといて性能的なものはどんな感じなのでしょうか?
それなりに良く聞く名前なので粗悪なマフラーではないと思うのですが使ったことがある方の感想が聞きたいです
467774RR:2013/12/22(日) 17:52:23.42 ID:HcVkLxCQ
KOSOのグリップヒーター取り付けに関して知恵を貸していただきたい
車種はGSR400で、クラッチ側のグリップをゴムハンで叩いて2/3くらいまでは入れたんだが、その間に接着剤が乾いて(速乾性のG17しか手元になかった)その先びくともしなくなってしまった
もともとこのグリップヒーターは左きつきつ右ゆるゆるな具合らしいんだが
はずしてやり直すのもこのまま押し込むのも現状では無理そう
なにか手を加えて、押し込むか外すか出来るようにする方法ありますかね?
468774RR:2013/12/22(日) 17:56:47.00 ID:fkQWQSng
>>467
確かパークリ吹くと乾く前にすんなり入るんだっけかな?
うろ覚えですまん。
469774RR:2013/12/22(日) 17:59:28.69 ID:xYd7jyWp
>>467
おいおい放置したら終了だろそれw
なんでヤバいと気づいた時に強引にでも抜かなかったのかと
470774RR:2013/12/22(日) 18:13:08.51 ID:mYJSGFk5
南海部品やライコランドなどバイク用品店は、タペットシムを在庫していますか?
471774RR:2013/12/22(日) 18:14:28.46 ID:HcVkLxCQ
>>468
純正と違ってグリップヒーター固いから、ドライバーとかでこじって中にパーツクリーナー吹くこともできないのです
>>469
だってもうすんげーだって
それにゴムハンで前半はそれなりに進んでたからそのまま行けるところまでガンガン叩いてしまったのよ
詰んだか
472774RR:2013/12/22(日) 18:16:14.38 ID:waS8lsYr
>>470
各エンジン専用品でサイズ豊富な代物だから、まず常備していないと思うぞ。
基本的にメーカー純正部品だと思うし、まあエンジン型式により社外品も存在するとは思うが。
473774RR:2013/12/22(日) 18:16:17.40 ID:rC59TmQP
>>467
細いドライバーか千枚通しみたいのをグリップエンド側から差し込んで、隙間にパークリを吹く。
すぐに差し込んだものを一周ぐるっと回せば取れるはず。

ちゃんとした取り付け方法は、接着剤をグリップ内側の根元側ににちょっとだけつけて、
グリップ内側とハンドルバーにパークリを垂れるぐらい吹いてから挿入する。
ちなみにG17は熱で溶けるからグリップヒーターには使えない。
シリコン系のスーパーXがいいよ。
474774RR:2013/12/22(日) 18:19:06.11 ID:Tzxx/yA2
ちっとでもスキマつくって、CRCぶち込んで抜き取る。
再度叩き込むときは、まずボンド無しでトライだな。
475774RR:2013/12/22(日) 18:34:58.36 ID:ZDpjZX7z
476774RR:2013/12/22(日) 18:42:41.04 ID:HcVkLxCQ
>>473>>474
そもそも取り付け方に問題があったみたいで、バー全体に接着剤を塗って押し込んでしまいましたし、パーツクリーナも軽く吹いただけという有様
やはりどうにかして潤滑作用のあるものを隙間に入れないかぎり取るにも押し込むの無理らしいことがよく分かりました
頂いた助言をもとにまた明日チャレンジしてみようと思います
ご教示ありがとうございました
477774RR:2013/12/22(日) 18:53:55.80 ID:NlK9XKuz
YB1のフロントフェンダーはYB90とYB125に使えますか?
478774RR:2013/12/22(日) 19:45:22.79 ID:BgeCdihE
足用のカイロってバイク乗ったとき効果ありますか?
479774RR:2013/12/22(日) 20:21:37.91 ID:I5MflWXc
>>475
うん
よくわかりません
サンセイレーシングとコワースレーシングは全く関係なく別会社って認識で
480774RR:2013/12/22(日) 20:39:09.47 ID:o/qO8QbS
>>476
外すときは隙間にCRC吹いちゃえば楽だよ。
つける前にクリーナーで脱脂すればいいから。

あと個人的にはロード車ならそこに接着剤は要らないと思う。
今乗ってるバイクもその前のも最初から接着剤なんてついてない。
481774RR:2013/12/22(日) 21:33:43.23 ID:OVpWmY59
ttp://uproda.2ch-library.com/742609EF6/lib742609.jpg
通常時はこれでおk?
リザーブはON?

ttp://uproda.2ch-library.com/742608OPu/lib742608.jpg
あとこれってオイル漏れてる?
482774RR:2013/12/22(日) 21:39:40.54 ID:/AG+tXIA
>>481
漏れてない。
それリザーブ。上のonが通常
483774RR:2013/12/22(日) 21:42:17.24 ID:OEwHmzbT
>>481
だめ
ONにしとき

オイルかもしんないけどチェーンルブかもしんない
484774RR:2013/12/22(日) 21:43:25.95 ID:ZCXO+OOt
みんなは定期的にホイールベアリングをグリスアップしたりしてる?

それともガタがきたら、新品交換?
485774RR:2013/12/22(日) 21:49:58.34 ID:9JNm2afj
>>481
上は釣りでないとしたらひどすぎる・・・
486774RR:2013/12/22(日) 21:54:25.03 ID:9JNm2afj
釣りじゃないとして・・・
1.上のONと赤い△とをあわせておいて走行
2.ガス欠の徴候(ガスッガスッ)が現れたら下のRESと赤い△とをあわせて走行
3.可及的速やかにガソリンスタンドへ。
487774RR:2013/12/22(日) 22:05:27.95 ID:OVpWmY59
バイクの周りがガソリン臭いって先輩に相談したら燃料コックがプライマリーになってるかもって言われて
これのことかなーって言われたんだよ
前まではずっと↑だったよ
燃料コックがプライマリーってなんのことだよ・・・
488774RR:2013/12/22(日) 22:06:08.50 ID:izkjgOhT
知ったかぶり風にコメント書くと食いつきいいな
普段は質問にレスとか書かない奴がどんどん釣れてる
489774RR:2013/12/22(日) 22:06:16.91 ID:OVpWmY59
これのことかなーって思って↑にしたんだよ
レス多くて動揺してしまったwwww
490774RR:2013/12/22(日) 22:10:49.45 ID:waS8lsYr
>>487
>燃料コックがプライマリー
負圧式コック(超大雑把に簡単に御幣を恐れず言うと:エンジンが動いている時だけガソリンを流してくれるコック)の場合、
負圧が掛からないとガソリンが流れない。
それを、負圧関係なしにガソリンが流れる設定にする=プライマリー(=自由落下式のONと同じ)。

んー、でも、負圧PRIや自由落下(貴方のバイク)のONでも、正常ならば勝手にガソリンがあふれることは無いんですよ。
フロートバルブが不具合起こしているとオーバーフロー(ガソリンがキャブレターから溢れる症状)になっている可能性はある。

つーか、くそぅ、このバイク思い出せねぇ。
491774RR:2013/12/22(日) 22:46:10.64 ID:xJc3glUC
>>481
とりあえずその2枚目の汚れの元を探せ 汚れの上とか良く見て見な
その後その汚れは拭きとって頻繁にまた汚れないか確認
492774RR:2013/12/22(日) 22:50:12.81 ID:xYd7jyWp
>>484
いまどきのはシールベアリングなんで
ふつーは交換するね、たいてい規格品で安いもんだからな

時々変態専用ベアリング使ってる車種もあるけどね



でも玄人だとシールひっぺがして洗浄グリス充填封印して使う人もいるみたいよ
スキルがあるんなら再利用でもいいんでね
493774RR:2013/12/22(日) 22:55:31.47 ID:GU/gmQJC
バイクのゲームってあんまりないから、最近出たこれやってるんだが
ここまでのスーパーカーになってようやく俺の四気筒バイクのエキゾーストノートに匹敵する感じだよな?
http://www.youtube.com/watch?v=kcZclva_n0U

やっぱりバイクの回転数ってすばらしい
http://www.youtube.com/watch?v=PUPSq_RSe8M
494774RR:2013/12/22(日) 23:02:28.24 ID:GU/gmQJC
バイクの動画まちがえたw
こっちこっち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11842169
495774RR:2013/12/22(日) 23:03:11.17 ID:OSVhJ5d6
496774RR:2013/12/23(月) 02:03:28.56 ID:vGQqievA
>>490
481のバイクは、多分VF1000だと思ふ。
497774RR:2013/12/23(月) 02:39:35.07 ID:j3v4k5Xz
レスくれた方々ありがとうございました


>>496
ttp://uproda.2ch-library.com/742739CJn/lib742739.jpg
よくわかりましたね
凄いです!
498774RR:2013/12/23(月) 03:16:42.73 ID:bLRBLbyD
>>494
suzukiの方がいい音するな
これ本物の排気音だよね
499774RR:2013/12/23(月) 10:48:52.53 ID:LczQsvAF
ミクさんかっけえ
けどホントにかっこいいのはスズキのエンジンだなw
フェラーリのエンジン音よりいい
500774RR:2013/12/23(月) 10:56:20.90 ID:2+mWW33X
原付スクーターに前カゴ付けると何cmくらいカゴ無しより前に飛び出ますか?
車種やカゴにもよるでしょうけど、+10cm以下くらいですか?
501774RR:2013/12/23(月) 11:19:42.61 ID:gyinKDvN
マグナ50に2st125tのエンジン乗せるのって無理ですかね?

因みにエンジンはコレです↓
http://www.next-one.org/index_rotax.htm
502774RR:2013/12/23(月) 11:20:33.01 ID:gyinKDvN
書き忘れましたが工房です
503774RR:2013/12/23(月) 11:22:20.30 ID:dPKoYI9u
なんだマグナキッドか
504774RR:2013/12/23(月) 11:33:26.40 ID:TTgyBoJw
>>501
気付いているハズだが、あえて言おう。

ミッションどーすんの。

>>496-497
VF750でしたか…。そうか750もサイド埋め込みでしたか…まだまだ研鑽不足でした…。
505774RR:2013/12/23(月) 11:34:40.68 ID:vGQqievA
>>501
すげ〜な。ぜひやってみて。
でもミッションどーすんの?
506774RR:2013/12/23(月) 11:35:15.99 ID:vGQqievA
かぶった。吊ってくる。
507774RR:2013/12/23(月) 11:35:31.27 ID:gyinKDvN
>>504
そこなんですよ。コレに合うミッション探してるんですけどなぜか出てこない
508774RR:2013/12/23(月) 11:36:28.43 ID:UBTYiblF
なぜカートエンジンw
509774RR:2013/12/23(月) 11:48:32.52 ID:j3v4k5Xz
>>504
いやいやVF1000Rだよ
ってか外装をVF750Fに変えてるだけなんだよ
オイルコック見ただけでわかるとか凄いわ
510774RR:2013/12/23(月) 11:54:10.89 ID:TTgyBoJw
>>506
いや、語句まで同じで被ったところに運命を感じる。結k(ry

>>507
いや、そのカートエンジン、ミッション無しで搭載・運用させる、いわゆる普通のカート用ですから。
商品としてはミッションが無くて正解なのです。

カートでもミッションカート(ギアチェンジのあるカート)は、逆にバイク用エンジンをベース・流用するモノですから…。
以前はヤマハがWRエンジンをカート用に販売していた記憶があったのだが、今ラインナップに見つからないね。
モトクロス用エンジンあたりから抜き取る…か

>>509
1000っすか。1000と750の見分けが利いてないので、やっぱり研鑽してきますorz
511774RR:2013/12/23(月) 11:58:14.01 ID:j3v4k5Xz
>>510
んー普通の人なら見分けつかないよ
正直俺も説明するのめんどくさいからVF750Fですって言ってるしな
512774RR:2013/12/23(月) 13:39:52.53 ID:pzygW5MH
原付のナンバーですが、他市町村に引っ越して
手続しないままにしていると最終的に何か行政措置されますか?
513774RR:2013/12/23(月) 14:33:51.58 ID:I/hQ1v+d
前の住所が実家などで税金の納税通知がそこに着ててちゃんと納税できている
なら問題ない。
前の住所に他人が住んでてそこに納税通知が着ているならヤバイです。
役所は縦割り行政ですので住民課に訊いたりしません。絶対にです。
手続きしないかぎり彼らは前の住所に納税通知を送り続けます。
5年ぐらい経過してやっと住民課に問い合わせます。
その頃には延滞金が莫大になってます。
引っ越したら所有するバイクや車の引越し手続きも必ず必要だということです。
ちなみにですが車検のあるバイクで国土交通省の支局で変更手続きしても
(茨城から宮城に引越して宮城ナンバーに変更とか)彼らは市役所にこの
情報を教えたりしません。縦割り行政ですから。
514774RR:2013/12/23(月) 15:00:06.64 ID:eWlOptgo
駐輪場から発進する時発進方向にバックで向き変えるの苦手だ
またがってから変える? 取り回しで方向変える?
515774RR:2013/12/23(月) 15:03:31.14 ID:6XxAnrYI
楽な方
516774RR:2013/12/23(月) 15:26:53.50 ID:nep0QtXa
スタンドターン
517774RR:2013/12/23(月) 15:41:54.82 ID:v1v6EGFt
>>501
マグナ下取りに出して安めの125ccアメリカンに乗り換えた方が早くね?
任意保険込みでも15万もあれば買えるだろ
わざわざエンジン積み替える理由がわからん
マグナに拘るなら250のV-TWINにすればいいし
518774RR:2013/12/23(月) 16:28:06.21 ID:AdAb+lLW
>>501
東氏に聞け
519774RR:2013/12/23(月) 17:21:39.27 ID:XTEA2obx
こんなのあったらいい!

みたいなアイテムやカスタムあったら教えてください。
520774RR:2013/12/23(月) 17:26:08.93 ID:Nj7WvnFs
磨り減ったタイヤが復活する液体
521774RR:2013/12/23(月) 17:29:35.04 ID:tUdE7+Yw
>>394
ありがとうございます。
自賠責の解約金はあげる約束なんですけど、解約の証明書みたいなのって発行されますか?
その辺てきとーにしててあとで何か問題になる可能性とかありますか?
522774RR:2013/12/23(月) 17:30:00.95 ID:IVvtM+Xs
初バイクなんだけどブーツって何買えばいいのか迷ってます

候補は
このネイビー
http://item.rakuten.co.jp/nankai-kyoto/avirex_av2100/
デザインはかっこいいんだけどレビューみると凄い硬いらしい

このブラック
http://item.rakuten.co.jp/e-bsm/311-vrb-101-bk/
安いしレビューでも高評価多い

あとこれがいいよとかあれば教えてください
希望はサイドにジッパーがついてて脱ぎやすいもの
ネイビーor黒で無駄なロゴがなくかっこよくシフトチェンジパットがついてるもの

よろしくおねがいします
523774RR:2013/12/23(月) 17:41:14.51 ID:euKoqRzs
>>522
紐はペダルに引っかかる危険があるからやめた方がいい
防水だと便利だけど蒸れやすいから気を付けた方がいい
その手のロングブーツは使わないからこの靴良いよ!って回答は出来ないけど
個人的にはタイチのBOAの防水タイプを愛用してる
着脱がワンタッチだから非常に便利
524774RR:2013/12/23(月) 17:49:28.94 ID:IVvtM+Xs
>>523
やっぱ紐って辞めたほうがいいんですか?
デザインは気に入ってたので残念です
タイチのBOA調べてみます!
525774RR:2013/12/23(月) 17:51:15.26 ID:TFNGckhg
安全靴でOK。
526774RR:2013/12/23(月) 18:03:45.75 ID:xS+EUKvs
ブレーキランプ交換したんですがウインカーと同時にブレーキの球も点滅します。
どこがおかしいでしょうか?
527774RR:2013/12/23(月) 18:07:24.92 ID:Nj7WvnFs
配線
528774RR:2013/12/23(月) 18:10:08.84 ID:tUdE7+Yw
ブレーキランプがウインカーの速度で点滅してるとこ想像しちゃってちょっと笑った
529774RR:2013/12/23(月) 18:11:52.81 ID:DVuen3tH
>>526
作業前の状態をメモったり写真に撮るなどせず
配線を間違っても気づかないお前の頭が一番の原因かな
530774RR:2013/12/23(月) 18:14:01.51 ID:TTgyBoJw
>>521
自賠責に関しては、掛け捨ての保険ですので特に問題にはならないかと。
「解約せず車体運用して人身事故発生。自賠責保険を使用せねばならない事態」になった時だけ、
自賠責取扱い保険会社から「名義人と違う人から使用請求来てるけど、いい?」という確認通知がくるくらいの話です。

自賠責の名義のみが残ったままのケースの場合は、名義人に余計な責任が来ることはない。
車体の名義に関しては確実に変更し、変更をした確認をとるべきですけどネ。

>>522
できれば大型用品店で現物見て考えたほうがよさげ。
サイズ的にも、写真から分からないモノの出来具合・フィッティング具合的にも。
…うん、本当に安く上げたいなら安全靴はイイモノだ。ホームセンターなり作業着専門店なりに行けば安く売ってはいる。

>>526
取りつけた際の配線ミスでしょう。
リアウインカーと混同したと考えられる。

>>511
そこを見分けたくなるのが人間のSAGAでして
531774RR:2013/12/23(月) 18:52:09.27 ID:AE1/z/UF
>>522
俺、そのブーツ両方とも使ってるよ。
普段は、アビレックス使って、寒い日と雨の日は下のブーツ。

アビレックスは確かに最初は硬いが、すぐに馴染むから大丈夫。
教習の時から使ってるが、紐は邪魔にならなかった。
1年、通勤とツーリングでほぼ毎日使ってたが、型崩れなし
作りがしっかりしている。
紐の所の通気性が良いので夏でも蒸れ難い反面、冬は寒い
のと防水性が低い。

下のブーツは、雨の日にアビレックスにブーツカバーするのが
面倒になって最近購入。防水性が高い、暖かい。
履き心地は、ブーツというよりも長靴。ふにゃふにゃ柔らかい。
532774RR:2013/12/23(月) 19:11:32.83 ID:IVvtM+Xs
>>531
アビレックス買ってきます!
533774RR:2013/12/23(月) 19:18:33.18 ID:L5vytbYu
ずっと走らせてない(エンジンだけ毎日かけてる)エプシロンがエンジンかけたらガソリンの臭いが漂うんですが大丈夫ですかね?
534774RR:2013/12/23(月) 19:26:58.71 ID:vWqyz+Lm
>>497
VF1000だか750だか乗ってるやつがフューエルコックの
位置も知らないって???
535774RR:2013/12/23(月) 19:27:21.17 ID:DVuen3tH
大丈夫じゃないですね
乗らないのに毎日エンジンだけ掛けてるのが原因です
536774RR:2013/12/23(月) 19:28:53.08 ID:TTgyBoJw
>>533
ちょっと場所ズラして一晩駐車し、明日の朝でもいつでもいいが、
バイク真下にガソリンが垂れた後なり何なりがあるようなら、ちょっと不具合を考える。

それ以外に関しては、保管状況や車体自体を動かしていない期間やら、
いろいろ考えたい要素があるので保留。
537774RR:2013/12/23(月) 19:41:56.82 ID:UBTYiblF
>>512
ナンバー変えなくても役所に今の住所伝えれば振込用紙送ってくるよ。
近いうちにナンバー変えてね、て言われるけど次の年もちゃんと引っ越し先に送ってくれてたような気がする。
538774RR:2013/12/23(月) 20:05:25.33 ID:aX0xFGQQ
フルフェでサングラス掛けてみたら、案の定サングラスが曇るんだけど、
眼鏡用の曇り止めみたいなので防げるかな?
それともシールド開けてなきゃ厳しい?
539774RR:2013/12/23(月) 20:12:08.06 ID:DVuen3tH
フルフェでサングラスとか自殺志願者ですか?
540774RR:2013/12/23(月) 20:17:39.46 ID:aUB8tWxg
ワークマンのワークブーツ!
541774RR:2013/12/23(月) 20:19:11.33 ID:6XxAnrYI
曇り止めはきかないわけじゃないけど、過度な期待はしないで
542521:2013/12/23(月) 20:51:16.32 ID:3oSPg6as
>>530
めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます!
543774RR:2013/12/23(月) 21:11:22.82 ID:1pbQ5hDk
オススメの任意・盗難保険、防犯グッズ、防具を教えてくれ
昨日バイクを衝動買いしてしまったぜ…
544774RR:2013/12/23(月) 21:13:46.54 ID:L5vytbYu
>>536
ちょこちょこ移動させてるけどそのような跡なかったから理由はやっぱり カワサキだから なのかなあ
545774RR:2013/12/23(月) 21:25:07.09 ID:dPKoYI9u
>>543
ラッカースプレーおすすめ

使い方は外装に無秩序に吹き付けるだけ
これだけで盗まれなくなる
546774RR:2013/12/23(月) 21:25:49.96 ID:TTgyBoJw
>>544
(マテマテ、それ、中身スズキやで)

バイクカバー掛けてるなら、ガソリン臭が籠ってもおかしくはない。
とりあえず様子見、ガソリン臭が続くようならバイク屋さんに相談してみてもいいのかもしれない。
547774RR:2013/12/23(月) 21:32:52.56 ID:LmfSSaZK
>>543
ヘルメット RX-7 RR5
バイクウェア アルパインスター
盗難防止 かてーな!!EXU
548774RR:2013/12/23(月) 21:39:41.98 ID:LmfSSaZK
他にも
ヘルメットはX-TWELVE
バイクウェアはヒットエアーとクシタニ
盗難防止にキタコのロボットアームロックもいいかもな
549774RR:2013/12/23(月) 21:41:30.82 ID:aX0xFGQQ
>>541
ありがとーぅ、とりあえず曇り止め試してみる!
550774RR:2013/12/23(月) 23:02:43.18 ID:nJtQ9C2e
一体型HIDの短所はありますか?
551774RR:2013/12/23(月) 23:20:50.58 ID:RYd8vpRA
>>550
場所をとる
バルブの裏にバラストがあるからはまらないことの方が多いと思う
552774RR:2013/12/23(月) 23:32:15.11 ID:Y+AO5K3M
バイク初心者です。
先日Ninja250を新車で購入したのですが、立ちゴケでタンクが凹んでカウルにも傷が付きました…

2りんかんなとで傷修復はしてもらえますか?
ホームページを見ても傷修復などは書いてありませんでした。
553774RR:2013/12/23(月) 23:34:31.33 ID:dPKoYI9u
まず買った店に相談すれ
554774RR:2013/12/23(月) 23:40:08.22 ID:1pbQ5hDk
>>545VFR1200Fにそんなことできるわけねえ

>>547ありがとうございます
555774RR:2013/12/23(月) 23:40:32.04 ID:LVhjXxEI
>>552
ほとんどのバイク屋が修復はしない。交換か外注で専門業者に出すだけ
ちょっとした傷なら気にしないか、ステッカーで誤魔化すか、自分自身でタッチペンでやるか
タンクを結構凹ましたなら、交換、専門業者に出すにしろけっこうかかるよ
556774RR:2013/12/23(月) 23:41:15.79 ID:LVhjXxEI
バイク屋+用品店ね
557774RR:2013/12/24(火) 00:03:56.95 ID:x/fiCsRn
>>550
重量過多
負荷掛かりすぎて走行中の振動で取り付け部歪んで変な方向へ光飛ぶようになる危険

>>552
新品交換だとタンク単品で35000円+ステッカー代やらで4万程度掛かる

タンクの凹み方によっちゃいっそタンクカバーかぶせるのが一番安上がりな可能性も。
http://www.plotonline.com/brand/customdiver/lineup09-3.html
558774RR:2013/12/24(火) 00:06:22.81 ID:AcqoDO1r
>>552
10万かそれ以上かけて直してもまた来月あたりコカすぞ。
そのまま乗っとけ。
559774RR:2013/12/24(火) 00:32:21.57 ID:Z+5uWF6t
Goobikeの見積もり依頼、例文コピペの一行でも大丈夫ですか?
後、壊れたときに部品的に困りやすいのはRZ50とNS-1ならどっちだと思いますか?
560774RR:2013/12/24(火) 00:48:48.77 ID:waNtNGki
>>559
何で一行なの?俺がバイク屋なら不審がるな。
普通に聞きたい事を文章で書いて質問すりゃいいじゃん。

NS-1は小僧どもが乗り潰したのばっかりで
事故車ニコイチサンコイチがザラにあるのにプレミア相場
まだRZのが2007年まで新車販売されてたから余程マシ
561774RR:2013/12/24(火) 00:59:55.64 ID:7POjG5jH
>>559
ns1の方が台数あるから部品もあると思うけど 似たような年数を経過した中古部品になるからなんとも言えないよね そこそこの値段するし
RZの方が新しい車体があると思うけど部品は少ない
値段しらないからなんとも言えないけど状態の良いRZ探すのが良いと思うよ
治して乗ろうとすると余計に高くつくよ
2st50じゃなきゃダメってなら仕方ないけど免許取って125 4st乗った方が幸せ
562774RR:2013/12/24(火) 02:05:20.72 ID:LVpF9O/i
バイク乗りが貰って嬉しい5000円くらいで買える物教えて下さい。

バイク乗りの親友が転職で地元を遠く離れるので何か送りたいので
563774RR:2013/12/24(火) 02:08:49.93 ID:DVDTq81j
グローブがいいと思う
564774RR:2013/12/24(火) 02:12:38.19 ID:qrFpsvV7
>>562
消耗品系を避けるならポーチとかバッグ系なんか良いんじゃないだろうか
バイク乗らなくても使えそうだし
565774RR:2013/12/24(火) 02:19:59.85 ID:dW+h/AdG
>>562
ヘルメットのシールドかな?
566774RR:2013/12/24(火) 02:48:56.78 ID:GaYySNzP
あればほしいのだが必要度が低いため購入先送りになりがちなものとか
自分では買わないけどほしいな、ってものがいいと思いますね。
例えばハイテク素材のインナーとかあればあったかいし薄いから動きやすくてほしいけど
結局そのお金があればほかに買いたいものはいっぱいあるから敬遠してユニクロのフリースで我慢してたりする、とか。
本当はとてもほしいグローブがあるんだけど、買うのが惜しいので好きでもないグローブで我慢してたり、とか。
567774RR:2013/12/24(火) 03:02:52.60 ID:2Zm9/2Fe
>>562
機能性アンダー。季節的には発熱アンダー
既に持ってるのとかぶっても困らないし洗い替えは多いほうがいいし
外に着けるものは本人のデザインの好みが分かってないと難しい
568774RR:2013/12/24(火) 08:18:19.77 ID:+sOzUwmw
ここでいいのかわからないけど質問させて頂きます
今月31日にビッグサイトに行くことになりました
イベントの影響もあり、直接ビッグサイトへの駐輪は出来そうにありません
有料でも構わないので、周辺に駐められそうな場所があったら教えていただけませんか?
569774RR:2013/12/24(火) 08:23:15.43 ID:oLf+Sdwn
>ハイテク素材のインナー

おむつの事ですね
570774RR:2013/12/24(火) 09:39:43.21 ID:sltv9eea
>>559
NS-1は知らんが、RZ50(5FC)はまだまだ部品は出るはず。
タンクなんかの大物は無理かもしれんが。

あとNS-1もそうだけどオーバーサイズピストンが出ないので、
エンジン焼いたらシリンダー(新品5万円か適当な中古)ごと
変えないといけない。

まあ、普通に乗ってりゃ大丈夫だけど。
571774RR:2013/12/24(火) 09:54:19.84 ID:sNJZ5ZlQ
まだ新品シリンダー出るんだ?
お金だせば部品出るだけマシだよね。
解体屋やヤフオク巡りもあるけどさ
572774RR:2013/12/24(火) 13:12:02.86 ID:+BCoxA+I
>>568
10年ぐらいまでは正面の空き地が駐車場でバイクも停められたんだけどねえ…
今は多分近所には無いので,ダイバーシティあたりに止めて歩くかゆりかもめ
あとは「コミケ バイク 駐車場」あたりでググれ
573774RR:2013/12/24(火) 14:10:45.81 ID:+QPRHFVL
>>568
駅のエスカレーター付近とか公園の周りには自転車と一緒によく止まってるよ。
574774RR:2013/12/24(火) 14:19:34.78 ID:4qPwOZZz
2.5kmの近くにイオンあるじゃん
575774RR:2013/12/24(火) 16:57:25.55 ID:kuioNsZR
友人達と教習所に通っています。
東京在住なので交通量が多く少し怖いので、
練習に何回か交通量の少ない所まで日帰りで行こうと話しあっています。
おススメの場所と通信用の機械(?)があったら教えてください。

購入予定はニンジャ400CBR250ニンジャ250z250で、
ナビを購入予定なのは一人です。
576774RR:2013/12/24(火) 17:04:05.85 ID:vV8UywSM
その練習する場所に出かける時に、交通量が多い怖い道を往復するんでしょ
だったら遠くに出かけるなんて冒険しないで、行き帰りに絶対通る
交通量が多くて少し怖い近所を何度か走った方が身になる気がするんだけど
577774RR:2013/12/24(火) 17:24:25.10 ID:7POjG5jH
>>575
運転が不安なのに通信なんて走りながらするな
迷ったり逸れて困る知らない道より地元の良く知ってる道で地図を確認してルート決めて走れ
578774RR:2013/12/24(火) 18:24:28.64 ID:vHO4VsR2
>568
近場は大抵お仲間がいっぱいか出禁かになる
空きを探してめぼしいところをぐるぐる回るより、最初から山の手線内の駐輪場に停めて電車で行った方がマシ
579774RR:2013/12/24(火) 19:21:36.64 ID:ABKWTB7V
>>576 たしかにそうですね。できればバイクの楽しさも学びたいです。
>>577 はぐれてあせったりしないように通信をと思ったのですが、
通信する方が危ないのですね。
>>578 できればバイクで観光したかったのですが残念です。
580774RR:2013/12/24(火) 19:21:38.19 ID:GCG13t0O
大排気量も小排気量もみんなしあわせ♪
年に一度の予定がないライダー達のクリスマス♪
はいクリスマスプレゼント
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4757095.jpg
581774RR:2013/12/24(火) 19:26:32.27 ID:E9pwRBOG
小型限定免許を取得した人間が一年以内に小型限定を解除した場合初心運転者期間はどうなるのでしょうか
また、一年を過ぎてから解除した場合は二人乗りの規制はどうなるのでしょうか
教えて下さい
582774RR:2013/12/24(火) 19:38:32.04 ID:xXMBd+tk
583774RR:2013/12/24(火) 20:16:31.68 ID:4qPwOZZz
>>581
初心期間→変わらない
二人乗り→変わらない
584774RR:2013/12/24(火) 20:35:29.89 ID:0z642hgV
バイク買うとき住民票がいると聞いたんですけど。免許じゃだめなんですかね。取りに行くのめんどいにもほどが。
585774RR:2013/12/24(火) 20:35:57.01 ID:E9pwRBOG
>>583
初心運転者期間は残りの日数が終了したら終了で、
二人乗りは125以下のみと言う事でしょうか
586774RR:2013/12/24(火) 20:42:31.50 ID:SlCUIHoO
GSXR600のk8乗ってるんですけどセンターライト3灯のうち
左右が5600kで真ん中が5100kと、
真ん中だけケルビン数が500少ないと車検落ちるでしょうか
587774RR:2013/12/24(火) 20:53:31.88 ID:4qPwOZZz
>>585
二人乗りは最初に二輪免許取った日から数える
途中で限定解除しようが大型を取ろうが関係ない
例えば普通取って1年以上経ってから大型を取れば大型は最初から二人乗り可能ということ
588774RR:2013/12/24(火) 21:13:57.26 ID:09wu9s0P
>>550
そもそもHIDには短所しか無ぇよ
589774RR:2013/12/24(火) 21:18:35.46 ID:bQ1TW5K6
>>584
だめ
面倒なら金を払い人を使う
590774RR:2013/12/24(火) 21:47:15.93 ID:Muajq7GR
>>584
自動二輪以上は、
陸運局に届出(中古車の場合「変更」)するために必要。
125cc以下だと住民票は不要。

居住している自治体にもよりますが、
役場へ行かなくても住民票を受け取れるサービスがあったりします。
591774RR:2013/12/24(火) 21:51:03.61 ID:uiSKO4g/
>>534
知ってなきゃ乗っちゃ行かんのか?
592774RR:2013/12/24(火) 21:53:07.55 ID:Muajq7GR
>>591
別にいいんじゃない?
593774RR:2013/12/24(火) 22:11:39.04 ID:waNtNGki
>>588
短所って何?
国産メーカー品ばっか10年位使ってるけど基本ハロゲンより上位互換だと思うぞ
594774RR:2013/12/24(火) 22:13:08.52 ID:BXIz5Ix3
整備しててフォークオイルが足りないですがATFオイルで代用できますか?
G10番ですが足りません
595774RR:2013/12/24(火) 22:17:09.46 ID:znSWmMst
ホンダやドカは30年位前まで純正がATF指定だった
ただフォークオイルが足りないからといって、そこにATFを注ぎ足すのはやめておけ
596774RR:2013/12/24(火) 22:19:30.91 ID:AR98okQn
>>593
電気食う、部品点数多い、車両用としては明るすぎ、点灯遅い
HIDは投光機とか照明向きだよ
597774RR:2013/12/24(火) 22:35:18.24 ID:dLJAzE06
カブ系の乗り心地ってどんな感じなんでしょうか?
スクーターと普通のバイクどちらに近いか知りたいです
598774RR:2013/12/24(火) 22:40:21.93 ID:4qPwOZZz
カブはカブという物だ
599774RR:2013/12/24(火) 22:44:41.27 ID:vV8UywSM
タイヤの大きさ、またいで乗る部分からは普通のバイク
前サス、片手で運転できる所からくる感じはカブしかない感じ
スクーター的な部分は感じない
600774RR:2013/12/24(火) 22:46:54.39 ID:waNtNGki
>>596
電気食うと明るすぎるは間違いじゃない?
ハロゲン同等の明るさを点灯直後以外は遥かに低消費電力で確保できるんで。
明るすぎるってのが中華品質の糞配光とか変に青いHIDで眩しくて迷惑でイメージ悪いのが多いってのなら納得
点灯っていうか安定までが遅いのも常時点灯だから基本古いバイク以外関係ないよね。

部品点数多いのは確かに言えてるけど一度組んでしまえば触る所ないし
耐久性自体は同等じゃないかね、5年4万kmノートラブルだった経験から言うと。
601774RR:2013/12/24(火) 23:10:18.53 ID:AR98okQn
>>600
バーナーとイグナイタ合計だとハロゲンより多い
明るすぎるのは眩しいって話ではなく照らされてる所に合わせて
瞳孔が閉まるので照らしていない所がより見えなくなる
立ち上がりの遅さはパッシングしなければ問題はない
部品点数が増えると故障個所が増えるよね
出先で切れたら復旧困難だし

俺は数年使って車両用には向かないと結論してハロゲンに戻した
LEDが安定したら移行するつもり
HID使う人を否定はしないがマイナス面はあるよって事
602774RR:2013/12/24(火) 23:19:09.25 ID:fX+N/xte
>>590
ありがとうございます!めんどいけど取ってきます
603774RR:2013/12/24(火) 23:19:55.03 ID:fX+N/xte
>>589
ありがとうございます。金ないからめんどいけど行ってきます。
604774RR:2013/12/24(火) 23:39:23.16 ID:bKqW7la/
外国2stオフが気になってるんだけど注意する点とかありますか
605774RR:2013/12/24(火) 23:48:21.92 ID:oLf+Sdwn
故障破損した場合、乗れない時間が国産の比ではない
606774RR:2013/12/24(火) 23:59:24.18 ID:srFyuyxV
片道40kmを原付通学しています。
中古のお店でRS125 2st に一目惚れしました。

質問1:154cm 48kg 体格的に辛いでしょうか?ほぼタンクに抱きつく格好でした。
質問2:自宅(集合住宅)の駐輪場に空きがありません。
置く場所をどのように探せばよいでしょうか?原付は駅の駐輪場です。
質問3:国産車に比べて壊れやすいですか?修理費はどうですか?3年は走って欲しいです。
質問4:バイクも、外車も、当然2stも初めてで何を心配して良いかすらわかりません。
どんな覚悟や備えるべき事がありますか?
607774RR:2013/12/25(水) 00:07:51.60 ID:X75MuzHL
>>606
釣りな気がして仕方が無いけど…
3年で整備・維持費用を100〜200万用意出来るならいいんじゃね?
>>605にもあるけど
通学の足にRS125以外に用意しておけるのも条件だな。

免許取って大型買って乗るのと同じくらいの気持ちがないと維持出来ないべ
608774RR:2013/12/25(水) 00:10:37.01 ID:Jzs32Vow
>>606
壊れやすさは国産車と比べるのもおこがましい位高い。
2万km毎にエンジン分解整備必須で数年間の修理、維持費だけで新車価格超えた。
国産車だと数日で終わる整備内容でも部品届くの待ちで3ヶ月乗れないとかザラ。

友人が乗ってたんで全部実話。
609774RR:2013/12/25(水) 00:17:43.03 ID:CwBDGAmH
>>606
回答1.それはあなた自身が実際に跨っているのですから…
    あなた自身で判断できる事というか、実車跨った後に、数字だけ出して2chで聞かれても少々困るw
    どう思ったか、それを素直に、客観的に自分で判断してもらうのがベストで、
    この段階ではこちらがアーダコーダ回答する事ではないですハイ…
回答2.人によっては別途、貸コンテナを借りたりしていますが、
    毎日通学に使うとしたら厳しいと思います。駅の駐輪場放置はお勧めできません、というか盗難や転倒、傷つきリスクが高まります故…
回答3.RS125の年式に因りますが、基本的には国産原付よりも故障率は高いです。(どの程度と言われても指標は出しづらいですが)
回答4.備えるべき事:「金(重要。20〜30万くらいのストックは最低用意しておいた方が…)」「おおらかな気持ち」「知識を自らの努力でかき集める事」

正直言って、環境的にも予算的にも私はお勧めしません!
お勧めしないといわれてもどーしても買うってんなら、あとは自分で何とかするしかないよネ
610774RR:2013/12/25(水) 00:24:28.96 ID:gSGuLgvh
>>607
釣りと思わせるほどの無知を恥じ入るばかりです。
大型に乗るのと同じだけの気持ちですか…、とても強くないといけませんね。
学生なので、予備のバイク&その修理費は厳しいです。

>>608
通学の足にするためのバイクではなかったんですね。
200万だなんて信じられませんでしたが…
611774RR:2013/12/25(水) 00:29:24.66 ID:AV4PHnYL
KLX125とかオフ車モタードオススメ
バイクの基本
612774RR:2013/12/25(水) 00:35:52.14 ID:gSGuLgvh
>>609
お勧めしない、とはっきり言ってもらえて背中を押された(?)気がします。
大人になってまた巡り合えることを祈ってあきらめます。
613774RR:2013/12/25(水) 00:41:08.86 ID:M0c286Z7
うん、RS125は趣味性高杉。初心者の日常の足には向いてない
614774RR:2013/12/25(水) 01:01:36.98 ID:PvpdHKmz
バイクに充電する際に(12V)バイクに付けたシガーソケットを利用して充電したいんですけど
家庭100Vから大き目の12V用の充電器でソケットタイプ対応のおすすめ商品はありますか?
出来ればフロートタイプがいいです。
615774RR:2013/12/25(水) 01:02:57.35 ID:AMO0liet
RS125ってそんなにすごいバイクなのか・・・
なんかちょっと欲しくなってきた。
616774RR:2013/12/25(水) 01:04:33.17 ID:Loxpgn4F
ホンダのRS125なら欲しい
617774RR:2013/12/25(水) 01:09:25.64 ID:bcP5fX/r
>601が上げたマイナス要素に加えて……

色が白っぽいのは「色の正確性」に対してのメリットをメーカーサイドでは盛んにアピールしているが、
「暗いところにあるモノの存在を把握する」という点においてはむしろマイナスでしかない。
これは視神経由来の視覚特性によるもので、RGBの3原色に対応する視神経のうち赤と緑は元が同じなので、
暗いところではこの2色を束ねて色を犠牲にする代わりに明るさに対する感度を上げることができる。
一方の青の視神経はというと体感の明るさには寄与しないため、色の正確性を補助する役割しか持たない。
(PC画面の背景色を赤、青、緑の各色に特化させれば、その意味を実感できる筈)
「明るい」と感じる青(例えば信号の青色)は大抵緑寄りになっていて、明るさは緑の視神経で感じている。
純粋な青い光(例えば青LED)なんかは輝度は高くても暗いのに眩しいと感じて瞳孔を閉じてしまう。
そして、「白い光」というのは、この「視認性」の上では無駄な青い光が多いことを表す。
なので、その青い光が少ない素のハロゲンの方が「体感の明るさ」の割に視認性が高い。
昼間のように全域で充分な明るさが確保されているならともかく、
夜間など暗いところでの視認性なら青い光は少ない方がいいのだ。

あと、ハロゲンは線光源なのに対しHIDはほぼ点光源というのも対向車にとっては大きな問題。
太陽の光を虫眼鏡で集光すれば点になって紙が焼けるのに対し、蛍光灯だとランプの形状が映るだけ。
同様に、レンズで光を集めた場合に結ばれる像が点光源の方が集中するため、より眩しさを感じやすい。
というか、対向車から見ればハロゲンはレンズ全体が光っているように見えるのに対し、
HIDは光の矢が刺さるかのような鋭い光を感じる。
しかも、点光源という事は配光のパターンを制御しやすく、OnとOffの差をはっきりつけることが出来てしまい、
「照らしていないところ」はむしろハロゲンよりも暗くなってしまうので、余計に視認性を落とす。
そういう意味でも、HIDは天井照明等の固定照明向きではあるが、車両の前照灯としては不適当。
618774RR:2013/12/25(水) 01:21:15.18 ID:Jzs32Vow
>>614
バイクぶっ壊したいの?

とりあえずオプティメート4にしとけ
専用のソケット装着しておけばバッテリー外さなくても簡単に充電できる機構備えてるから

>>615
車体含めて5年で200万円掛けられるならオススメ
>>608のRSは最終型だったけど年の1/4は入院してたな
619774RR:2013/12/25(水) 01:22:33.65 ID:4qrHRpHU
モチュール 300V

これは何と読むのですか?
三百ボルトでいいのですか?
620774RR:2013/12/25(水) 02:57:02.67 ID:kigoYhAS
>>619
あなたはVTをボルトトンと読みますか?
621774RR:2013/12/25(水) 03:03:43.34 ID:CwBDGAmH
>>619
サンビャクブイでいいよ
622774RR:2013/12/25(水) 05:56:29.92 ID:pqSzGhbl
>>572
>>573
>>578
>>582
ご親切にありがとうございます!
電車だと物凄い混むと聞いてたので、どうしてもバイクで行きたくて…
助かりました!
623774RR:2013/12/25(水) 07:05:33.61 ID:cD7LrCdO
「VはビクトリーのVじゃ」
624774RR:2013/12/25(水) 07:24:46.50 ID:bQxOqzJs
>>587
ありがとうございました
625774RR:2013/12/25(水) 08:39:24.49 ID:lrS938vI
車にしてもバイクにしても、なんで「シガーソケット」なんでしょうか。あれでタバコに火をつけてる人なんているんだろうか。ふつうのコンセントつけてる人はいないんですか。
626774RR:2013/12/25(水) 09:04:09.78 ID:u31SXa6B
>>625
禁煙の風潮になって使う人が減ったかも知れんが
昔は運転中アレで普通にタバコに火着けて
吸う物でしたぜ?
昔からの標準装備で規格化されちゃったんで
使い勝手が良いんで残ってるのでしょうな。

PCで言うならUSB端子みたいな物か?w
627774RR:2013/12/25(水) 09:18:13.86 ID:MkzK/++7
まあ付いてる車もあるにはあるけどそういう用途の車だし
普通の車にコンセントなんかつけてドライヤーなんて使われたらバッテリーあがったなんて苦情殺到じゃね
628774RR:2013/12/25(水) 09:30:30.13 ID:MSBwY3Vj
>>625
バイクにまで、なんでシガーソケット? 定番だし、数ある車用のアクセサリーの流用が効くから

普通のコンセントつけてるひといないの? 
バッテリーはDC(直流)12V。これをAC(交流)100Vに昇圧、変換するインバーターを使えば、
たいていの電化製品が使える。しょせんバイクのバッテリーだからね。かなりの制限はあるけど

最近はUSB増設してる人も多いよ
ただFIが当たり前になってバッテリーの重要は増すばかり
トラブルを招く恐れのほうがある気がするから、市販車にまでつく日が来るかは知らん
629774RR:2013/12/25(水) 09:46:48.48 ID:+BYFmnDK
バイクにシガソケなんて付けるのはリテラシーの低い人でしょ?
バイク屋で付けてもらって、分岐増設したりしてケーブルゴチャゴチャなのを良く見る。

自分のバイクはナビ用の5V丸型、スマホ等のマイクロUSB、電熱ウェア用コネクタのケーブルがバイクから生えてるよ。
630774RR:2013/12/25(水) 10:05:29.48 ID:qD1ZTJFD
>>580
グロ
631774RR:2013/12/25(水) 10:43:30.36 ID:mPpHuxBW
普通のコンセントww
コネクタの形が違うだけで、電気なんてみんな一緒でしょ、って感じだね
ゆとりワロww
632774RR:2013/12/25(水) 10:43:39.12 ID:ROjmi/sL
>>629
そういう作業を自分でやるようなブルーカラーは少ないと思う。
633774RR:2013/12/25(水) 12:20:30.67 ID:+8H8Bzyq
>>604
大概混合仕様
オマタが痺れる、トランポ推奨
634774RR:2013/12/25(水) 12:23:50.35 ID:XpP/UTHo
>>571
前に調べた時はあったけど……

4KJ-11311-00 シリンダ 1 26,250 1 あり

あ、思ってたより全然安かった。記憶違いだったかな。
635774RR:2013/12/25(水) 13:05:13.21 ID:pfUiRDw6
>>629
シガソケ云々じゃなくて、「リテラシー」って単語覚えたんで使ってみたかっただけだよな?
636774RR:2013/12/25(水) 13:24:59.60 ID:Bvu2302X
2stのYZ250を新車で公道仕様にすることは可能ですか?
637774RR:2013/12/25(水) 13:32:33.79 ID:Zo0BwNCY
>>581
初心期間→変わらない (その小型限定をとった時から)
二人乗り→新たに限定解除の区分の初心者運転期間が始まる(1年間)

例えば3月に小型とったとすると二人乗りはよく年3月
で、5月に普通自動二輪をとったら普通自動二輪の初心者運転期間が翌年5月
さらに9月に大型自動二輪をとったら大型自動二輪の初心者運転期間が翌年9月まで

つまり二人乗りは全区分で共通で1年間(高速は3年間ね)
初心者運転期間は各分で取得した時から1年間
638774RR:2013/12/25(水) 13:33:16.44 ID:kigoYhAS
シガソケだと12V取れるしUSBアダプタ付ければUSBにもなるし
最悪インバータ使ってAC100Vにもできるけどけど
USBは5Vでしか使えないからなあ…
639774RR:2013/12/25(水) 13:34:11.88 ID:Zo0BwNCY
ごめん反対

>>581
二人乗り→変わらない (その小型限定をとった時から)
初心期間→新たに限定解除の区分の初心者運転期間が始まる(1年間)
640774RR:2013/12/25(水) 14:02:36.74 ID:ROjmi/sL
おれって初心者なんだ・・・
マークはいらないよね?
641774RR:2013/12/25(水) 14:06:09.82 ID:/FiohJyo
まだ教習中ですが、初バイクでヤマハのXJ6ディバージョンFの中古を狙ってます
逆車で苦労する(した)点、注意すべき点等あったら教えてください
修理等では国産より苦労しそうだなぁという気はしてるんですが…
642774RR:2013/12/25(水) 14:20:05.54 ID:qD1ZTJFD
>>625
アクセサリーソケットだろ
643774RR:2013/12/25(水) 14:21:25.01 ID:qD1ZTJFD
>>641
正規品を買うこと
644774RR:2013/12/25(水) 14:56:48.38 ID:ROjmi/sL
初バイクが大型って言う奴が多いな。
怖いもの知らずというか何というか・・・
645774RR:2013/12/25(水) 15:11:25.11 ID:+BYFmnDK
>>641
購入時の諸費用がちょっと高いのと、ガソリンがハイオク。

国産車なんだから、部品とかは何も苦労しない。
部品もプレスト扱いに見えるけどヤマハから出庫される。
あと保証も国内仕様と同じ。
646774RR:2013/12/25(水) 15:18:55.42 ID:eu5Zkuhb
>>639
初心運転者期間の方も変わらないと思うが…
つまり>>583で正しく終了してる。
647774RR:2013/12/25(水) 15:30:16.29 ID:XWIx4xZu
すいません。ブレーキキャリパーの
ボルトが空転して外れないんですけど対処方ないですか?
マルチですけどすいません
648774RR:2013/12/25(水) 15:32:08.48 ID:XWIx4xZu
写真添付忘れてたhttp://i.imgur.com/987Xa6C.jpg
649774RR:2013/12/25(水) 15:42:12.76 ID:+BYFmnDK
>>647
空転するボルトじゃないからキャリパーのネジ穴がお釈迦だな。

車輪外して、キャリパーを向こうに押しながら回せば外れると思うけど、
別のキャリパーを準備する方が先。
650774RR:2013/12/25(水) 15:58:12.73 ID:XWIx4xZu
>>649
キャリパーを向こうに押してもネジ頭つかんで引っ張っても抵抗がかからないす。
業者に頼むしかなさそうですね。
レスありがとうございました。
651774RR:2013/12/25(水) 15:59:36.96 ID:ROjmi/sL
>>581

>>646
の言うとおり、
>>583
で正しく終了している。

いずれも、最初に小型限定を取ったときから起算。
ただし、大型二輪免許は別に初心運転者期間が発生する。

参考:道路交通法
第百条の二  公安委員会は、普通免許、大型二輪免許、
普通二輪免許又は原付免許を受けた者で、当該免許を
受けた日から当該免許を受けていた期間(当該免許の
効力が停止されていた期間を除く。)が通算して一年
に達することとなる日までの間(以下「初心運転者期間」
という。)
652774RR:2013/12/25(水) 16:19:14.21 ID:/FiohJyo
>>643 >>645 サンキューです、そこまで修羅の道ではないってことですかね
正規品って、中古でもYSPで買ったほうが補償とか整備の関係で有利ってこと?

>>644
免許取っても無い奴が言うのもアレですが、大型っていっても600と400でそこまでの違いは感じなかったんですよね…
見た目とかで選ぶと600-800あたりのに惹かれるものがすごい多いので、ならもう大型免許取っちまおうかなーと
653774RR:2013/12/25(水) 16:37:54.33 ID:ROjmi/sL
125以下に1年くらい乗って、
250か400に2〜3年乗って
それから大型にしてもいいと思うんだが、
まあ、気をつけてね。
654774RR:2013/12/25(水) 17:13:44.82 ID:v7PuYCkV
レーサーはわからないけど、教習400とR1200GSやらハーレーの1800位のも、開かなければあんまし変わらなかったから大丈夫かと
655774RR:2013/12/25(水) 17:21:49.99 ID:mONrq/Nu
>>650
頭をグラインダーで削り落とすしかないかな。周りはガムテで養生してねん。
656774RR:2013/12/25(水) 18:07:59.23 ID:HYzukPAx
高回転型エンジン積んでる車種でもなきゃ最初から大型乗ってみても大丈夫な気がするが
657774RR:2013/12/25(水) 18:11:22.01 ID:Q3RGxyrg
Z1000をフルカウルにできますか?
658774RR:2013/12/25(水) 18:11:44.97 ID:5OdQtrMz
教習所出ただけじゃ乗ってる間のことしかわからんからな
管理、保守、運用の手間が軽二輪以下の比じゃない
659774RR:2013/12/25(水) 18:26:05.38 ID:GPARPxyo
ダブル球のウインカーをリアに装着したら問題ありますか?配線つないだら点いたのは点いたのですが
660774RR:2013/12/25(水) 18:49:28.72 ID:s3yamoW5
>>652
市販国産ビッグバイクなら誰でも乗れるように作られてますんで
免許取り立てでも問題ないです
免許とれる技能があるんなら、必要にして十分です

乗りこなすのは不可能ですが、そんなの免許所持期間はあんまり関係ないんで
気にする必要はないです

最初は小さいのから乗れとか言ってるひとは
なんらかの宗教にハマった可哀想な人なんで、妄言を気にする必要はないです
661774RR:2013/12/25(水) 18:49:32.69 ID:hnHUuCVB
友達が市役所にいくというので委任状をついでにもらってきてもらったんですが右下にかいてある市と自分の市が違うんですけどこれも委任状としてつかえますか?
662774RR:2013/12/25(水) 18:54:40.28 ID:5OdQtrMz
>>660
その通り乗るだけなら誰でもできる

だが大型を持つことの手間とコストに初心者が耐えられるか?
中型を乗り回してバイクを持つことの手間とコストを確認し、
その倍以上の手間とコストがかかっても構わない覚悟ができてから大型にするべきだろう
いきなり大型じゃ挫折する
663774RR:2013/12/25(水) 18:55:20.62 ID:RijzNW4z
>>659
ダブル球がシングル球の機能しかしなくなるだけだから問題はない。
ただ、フィラメントが一本使用しなくなるので勿体無い感じはある。
664774RR:2013/12/25(水) 19:06:21.36 ID:bcP5fX/r
>652
車体寸法的には400と600の差なんて大したことないというか、
むしろ600をベースに400化した車種の方が多い。
新CB400シリーズみたいに最初から400用として設計された方が珍しいくらいだ。

だが、エンジンパワーや、そこから来る走りの違いとなると全くの別物。
なにしろ排気量が1.5倍あるから、トルクが全然違う。
400だとシフトダウンしても追い越し加速が鈍いが、600ならスロットルを開けるだけでもドカンと出る。

>659
灯火色の制限に引っかかるので、走行中(停止も含む)はスモール点灯禁止。
スモール用の配線を繋がないなら問題ない。
665774RR:2013/12/25(水) 19:08:47.76 ID:Bm4lrZ5D
K&Nのエアフィルターの清掃して湿式のフィルターなんでオイル塗布したんですが、ちょっと多すぎたかもしれなくて不安です。
もし多すぎて垂れてしまった場合、エンジンは壊れてしまったりするのでしょうか?
666774RR:2013/12/25(水) 19:10:57.92 ID:BfRHd5Ps
>>662
乗りたいバイクに乗るのが一番だと思うが?
乗りたいバイクが大型なのにいちいち小型や中型に乗って何が楽しいのか?
667774RR:2013/12/25(水) 19:13:32.17 ID:s3yamoW5
>>666


見ず知らずの他人が貧乏人だと決めつけるとか
何様だよってかんじ
668774RR:2013/12/25(水) 19:17:16.43 ID:HYzukPAx
400からミドルクラスに乗り換えるのにそんなに手間が変わるとは思えんけど
669774RR:2013/12/25(水) 19:17:28.65 ID:XpP/UTHo
>>666
小さいのにも小さいなりの面白さはあるのよ。
それを知ってる上に、大型の危なさめんどくささも知ってるから
言ってるわけで。

どうせ「生涯これ一台」なんて滅多にないことなんだし。
670774RR:2013/12/25(水) 19:30:33.14 ID:0I5UaXIC
タイヤ交換してもらったのがいいが、
新品タイヤのまま
ろくに走らず
放置されてるけど、
少しは皮むきくらいした方がいいの?
671774RR:2013/12/25(水) 19:35:42.97 ID:FtT7M+9D
別にしないでいいと思うけど、急にちゃんと走らないといけなくなった時困るかな
672774RR:2013/12/25(水) 19:36:07.72 ID:BfRHd5Ps
>>670
新品タイヤって信じられない程滑るぞ
交換したショップの前でこけるやついるくらいだからな
お…オレじゃねぇよ
673774RR:2013/12/25(水) 19:40:20.90 ID:LY2Vr+wV
>>662
>その倍以上の手間とコストがかかっても構わない覚悟ができてから大型にするべきだろう

俺は「小さいのから乗った方が安全だ」派だけど、手間とコストの意味がわからない。
コストはまあ、税金とか保険とか車検とかあるだろうけど、それほど大したことはない。
手間は別に変わらないんじゃないかと思うんだが。
674774RR:2013/12/25(水) 19:45:28.21 ID:oksVyvIk
>>669
そうだな。そのバイクで無茶して死なない限り大丈夫だろう
675774RR:2013/12/25(水) 20:02:20.20 ID:5OdQtrMz
>>673
・まず第一に駐車スペースを探す手間が激増する
特に都市部では大きくなればなるほど絶望的に停める場所がなくなる

・大型は部品が多いため故障率も高く修理の手配などの手間が増える
エンジンだけ見ても600以上では外車か海外仕様以外では2気筒以上しかなくこれだけでも400cc以下の単気筒車より故障しやすいと言える

・大型には確実に車検が必要

・200kg以上の重量によりちょっと動かすだけでも重労働

・表面積が大きく洗車の手間が増える
676774RR:2013/12/25(水) 20:19:31.77 ID:CwBDGAmH
50t→250t→リッター→その他諸々という経緯なバイク歴の俺登場(ry

別に今の時代、初心者さんがいきなり大型から乗ってくださっても全然構わんよ。
車体サイズ・重量だけは、最初であるが故に気に掛けるべきだとは思うが、
600〜800tクラスでも実質400tや教習車と似たようなモン(車体サイズ)が多々あるんだから。
教習所で体験した通りの、スロットル開けすぎない運転さえすりゃ、大差ない。

>>675
ちょっとその主張には無理が散見されるなぁww
677774RR:2013/12/25(水) 20:43:42.13 ID:tnbFuhyd
原付で変な運転するなら大型が良い

同じモデルでも、400より500や600
のほうが良いよ
678774RR:2013/12/25(水) 20:45:12.85 ID:bcP5fX/r
>675への反証

>駐車スペース、車重
排気量で区切られるのは概ね50ccや125ccあたり。
それを超えるなら、素人目にはまず同一視される。
実寸だって、SS系ではリッターになると長さはあるものの軽い部類だし、
一方アメリカンなんかは小排気量でもデカくて重い傾向にある。
つまり、排気量よりむしろジャンルの差の方が大きい。

>故障率
低回転で走れる大型よりブン回さないと走らない小排気量車の方が部品には負担が掛かる。

>車検
車検のない車両でも自賠責や整備費用などは必要。
250ccを超えれば車検が必要だが、検査費用、税金など純粋な車検費用は1万円でお釣りが出る。
なので、車検の有無による差額はショップに丸投げしても2〜3万円/回がいいとこ。

>洗車
表面積で手間なんて殆ど変わらん。
直径が12cm程度の皿と20cmの皿を洗う手間が変わらないのと一緒。
679774RR:2013/12/25(水) 20:50:47.50 ID:cOJ1V+Df
チューブタイヤ車に関してですが、パンク防止剤やパンク修理剤は、効果が望めるのでしょうか?
一応なんとか自宅までたどり着けさえすれば、自分でチューブやタイヤの交換は出来るのですが、
やはりチューブレスに比べて、ほんの小さな穴でも即時に空気が抜けてしまう事や、現場修理の難しさがあります。
防止剤/修理剤だけで、最大でも数十kmくらいもってくれればOKなのですが、実際に経験された方の意見を伺いたいです。

あらかじめ注入しておく防止剤と、パンク時に注入する修理剤では、効果に違いがあるのでしょうか?
また数々のメーカーから発売されていますが、(ホルツ、スライム、マルニ、プロスタッフ、ダイソー、etc.)
チューブタイヤ用として、いわゆる定番のような存在はどれになるのでしょうか?
680774RR:2013/12/25(水) 20:58:34.77 ID:CnkeW6am
タフアップチューブつかえ
681774RR:2013/12/25(水) 21:01:29.71 ID:5OdQtrMz
要はカブが理想だがカブに近ければ近いほど良いバイクと言うことだ
682774RR:2013/12/25(水) 21:06:27.74 ID:CnkeW6am
カブはパンクしても車体がかなり軽いのでそもまま40km/hくらいで走れる
ホイールも全然ゆがまないしチューブだけ死ぬのみでなんとか済む
683774RR:2013/12/25(水) 21:43:28.37 ID:JiIDmcSy
>>682
これはマジ
因みに1ヶ月は持つ


忙しかったんですよ…
684774RR:2013/12/25(水) 22:11:13.40 ID:cOJ1V+Df
>>680-683
貴重な情報ありがとうございます。タフアップチューブですか、初めて知りました。
ただ残念ながら、サイズがありませんね・・・ カブではないのです。前2.75-18、後3.00-18です。
キャストホイールなので無理やりチューブレス化しているユーザーも居るようですが、危険なのでそれは考えておりません。
チューブタイヤOKを謳っている製品を選ぶのは当然として、防止剤と修理剤のどちらかで迷っています。
685774RR:2013/12/25(水) 22:29:27.72 ID:4K5raH6/
>>675
ほとんど金で解決出来るな
取り回しは免許取る時に引き起こし押し歩きするだろ
686774RR:2013/12/25(水) 22:38:09.08 ID:5OdQtrMz
>>685
いくら金があっても都心の駅前に停めるところは確保できないが?
四輪用の駐車場は金出しても二輪お断りだよ
687774RR:2013/12/25(水) 22:39:49.28 ID:uYZl5QjR
金があるんだから引っ越せばいいじゃねーかwww
688774RR:2013/12/25(水) 22:44:40.78 ID:qmxjwCJa
金があるならビル買うなり
テナント借りるなり
土地買うなりできれば停められるぞ?
689774RR:2013/12/25(水) 22:52:51.97 ID:eu5Zkuhb
原付ならともかく、
もとの話の400と600の違い程度じゃ駐輪場の有無には
大きく影響しないんじゃないか…
690774RR:2013/12/25(水) 23:02:05.21 ID:CwBDGAmH
(先述されている通り、駐輪場区分って大体が50ccか125t区切りのどちらかですので
 中型か大型かの議論において駐輪問題なんか一切関係ないですよ。)
(何としても大型を買わせたくないための虚言ですわ。)
691774RR:2013/12/25(水) 23:29:38.65 ID:v7PuYCkV
原付にお乗りのID:5OdQtrMzが、なぜ大型バイクについて語れるのか
692774RR:2013/12/25(水) 23:32:23.75 ID:oksVyvIk
>>633
解答サンクス。なんか2stは面白いって聞いてたんでMRTPROかTE125欲しいって思ってたんだけどフリーライド250は無理かな
693774RR:2013/12/25(水) 23:33:48.11 ID:5OdQtrMz
この板って大型みたいな趣味バイク否定したらすぐ食いつくねw
またこんど煽りスレ立てるからよろしくな
694774RR:2013/12/25(水) 23:38:27.98 ID:RYARB5rH
>>693
顔もIDも真っ赤だね。どんまい^^
その捨て台詞が最高に惨めだね^^
695774RR:2013/12/25(水) 23:39:55.49 ID:5OdQtrMz
実際大漁だからなぁw


リッター40未満のバイクはゴミ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386564246/
696774RR:2013/12/25(水) 23:40:54.53 ID:VmKnne4m
>>695
既に過疎スレだよ。
697774RR:2013/12/26(木) 00:20:37.34 ID:9OA+Rxg4
4気筒750ccのバイクの維持費って月二万あれば足りるかな?
任意保険は年12万 年間走行距離は5000kmと仮定して

車種や乗り方で変わってくると思うんだけど大体でも教えてほしいです
そういう知識がほとんどないので
698774RR:2013/12/26(木) 00:25:01.03 ID:12fN4Zxa
>>697
新車なら余裕、中古の旧車なら運次第多分だめ。
中古でも一通り直した2年目からならそんなにかからないと思うけど。
699774RR:2013/12/26(木) 00:30:39.23 ID:5VajHFjN
>>697
5000kmを15km/l、160円で燃料費約5.5万
オイル交換2回1万タイヤ0.5セット2万
半分高速として5万車検積立で2万
年間24万から上記15.5万引いて8.5万

細かい修理とか整備含めてぎりぎりいけるかな
カスタムは厳しい
700774RR:2013/12/26(木) 00:39:28.83 ID:4QeYUnyB
>>679
オフ車でクギが刺さった時に後入れ修理剤試したことがあるけど、投入後は空気が抜けるのが
遅くなったのである程度走っては携帯ポンプで補充の繰り返しだった。
どうにか走行できる程度の効果かと。
パンクのタイプによっては効果無いときもあるから過信は禁物ですな
701774RR:2013/12/26(木) 00:41:24.57 ID:CBwiRsbk
>>697
任意保険が12万て事は 実質月1万で維持するって事か?
702774RR:2013/12/26(木) 00:49:02.14 ID:9OA+Rxg4
>>698
>>699
ありがとう
カスタムはしないと思うから大丈夫かな

>>701
2万以下ってか2万くらい、たまに3万かかっちゃうような月があってもいいんだけどやっぱり保険込みではきついかな?
703774RR:2013/12/26(木) 00:53:43.61 ID:yLsj+s1+
シガーソケットについてありがとうございました。
USBのソケットもつけられるんですか。いいですね。
ちなみに自分は喫煙者ですw ライター忘れたときには便利ですね。まあどこでも買えるけど風にも強そうなのはいいかも。
704774RR:2013/12/26(木) 01:02:14.57 ID:IkknYvo5
>>702
最悪金無い月は乗らなければいいんだし維持するだけならできるっちゃできるけど
生活の足を兼ねてるとかだと厳しいかもしれない

あとあまりに財布に余裕がないと出先で飯食ったりするのがつらいのでそこらへんも考慮する
705774RR:2013/12/26(木) 01:07:48.50 ID:CBwiRsbk
>>702
無理だと思うよ
ガソリン代だけで月4千円
保険代 1万
残り月6千円じゃ無理だと思う
購入してしばらくは大丈夫だろうけど タイヤ交換やら次の車検で間違いなく金欠になる
ヘルメットやらグローブの買い替えやら車体以外にもかかるし 月3万はバイク関連として別に貯めとくぐらいじゃないと
706774RR:2013/12/26(木) 01:09:59.89 ID:9OA+Rxg4
>>704
完全に趣味で乗ります
週1、2回くらい短い距離(長くても往復40kmくらい)乗って春夏秋は一回づつくらい長い距離ツーリングしたい

年間走行距離5000は多めに見積もってるからなんとかなるっちゃなるのかな
707774RR:2013/12/26(木) 01:12:03.67 ID:RQAhGhzU
29日に実家帰ろうと思うんだが東京から群馬って下道混むかな
しかも日曜だし、朝早く出ればあまりストレスなくいけるかな?
708774RR:2013/12/26(木) 01:14:07.59 ID:9OA+Rxg4
>>705
まじか…

ヘルメットとかって転けたりしなくても交換いるの?
709774RR:2013/12/26(木) 01:30:31.37 ID:IkknYvo5
>>707
大まかなルートがあれば言ってくれたほうがレスしやすいです
710774RR:2013/12/26(木) 01:35:18.86 ID:KNtVDiom
>>708
ヘルメットは、3年ごとに買い換えが必要と云われてる。
711774RR:2013/12/26(木) 01:41:07.86 ID:CBwiRsbk
>>708
数年は大丈夫だよ 使用頻度によるけど3〜5年くらいしたら洗ったりして内装がへたってきたりするし 内装だけ買えるらしいけどキズやら気分的にヘルメットごと買い替えてる
グローブは毎年替えてるかな
712774RR:2013/12/26(木) 02:01:37.21 ID:RQAhGhzU
>>709
失礼、国道246から国道122通って行くコースです。一応携帯のナビは使うつもりなんですが
不安で……
713774RR:2013/12/26(木) 04:55:39.26 ID:NgUFPawh
群馬BOΦWY
714774RR:2013/12/26(木) 07:56:58.41 ID:o+A6MwHk
H4のヘッドライトで色温度4000ケルビン〜6000ケルビン程度まででルーメン数が高くて夜間見やすいバルブを探してます
なにかオススメありませんか?
715774RR:2013/12/26(木) 09:55:54.92 ID:Zjfxg8Ms
>>703

シガーライターを使うつもりなら、「シガーソケット」といいながらシガーライターが利用不可(ちゃんと
アクセサリソケットと書けよって思う)な商品(非耐熱仕様)もあるので要注意。

最近は四輪のアクセサリソケットもシガーライター不可が増えている(ウチの四輪もそうなってる)。
716774RR:2013/12/26(木) 11:51:24.36 ID:O6IgIbwW
安部が靖国神社に車を走らせてる時に両脇に護衛のSPがいたんだが、普通に全速力で走って追いかけててクッソワロタww
バイクとかで護衛させてやれよwww
717774RR:2013/12/26(木) 12:40:41.01 ID:RJzOIQz3
一般道を全力疾走か?
やはりSPただもんじゃねーな
718774RR:2013/12/26(木) 12:54:25.41 ID:YDK2ax4C
随伴するだけで良いなら警視庁から
白バイ呼んで先導してもらえば充分っしょ。
SPさんって警戒と警護がお仕事なんで
何かあった時の小回りは徒歩が一番って事では?
運転に気ぃ取られて怪しい奴を見逃したら
意味ないでしょうしねぇ。
719774RR:2013/12/26(木) 12:56:57.80 ID:tvwOasVA
屋根に乗れば解決じゃね
首相が乗る車に違反切符切る警官はいないだろうし
720774RR:2013/12/26(木) 13:19:55.76 ID:nXxU/Gyq
>>706
白バイにつかまったり駐禁切られると反則金が重くのしかかる
気を付けてくれ!

立ちごけ修理費も想定したほうがいいかもしれん
ワインディングで自爆、廃車すれば詰み(結構多い)。
721774RR:2013/12/26(木) 13:42:59.96 ID:nXxU/Gyq
盗難、パーツ泥棒、イタズラにも気を付けてくれ

予想外の出費は痛い
722774RR:2013/12/26(木) 13:52:16.90 ID:9OA+Rxg4
>>720
ありがとう

立ちごけってエンジンガードとかバーエンドとかつけてると損傷抑えられる?
723774RR:2013/12/26(木) 14:02:48.80 ID:jQUHhckm
>>722
エンジンガードとアクスルスライダーつけとけばバイク本体の主要部品は大体守れると思う。
724774RR:2013/12/26(木) 14:59:54.82 ID:vE8ZsCv5
初めてのバイク購入なんですがぜひみなさんの意見を聞きたいです。
【発売店】ホンダドリーム
【状態】中古
【車種】カブ110(丸目)
【km】9000km
【値段】任意保険を除いてコミコミで25万

ホンダの正規店がメーター戻したりしないよね??

http://i.imgur.com/knL4oii.jpg
http://i.imgur.com/UocLwrp.jpg
725774RR:2013/12/26(木) 16:01:16.50 ID:lqsnbt2R
横のオイルもれが気になるw
ドリームといってもホンダ直営ではないわけだから結局店次第のような
726774RR:2013/12/26(木) 16:07:41.90 ID:tvwOasVA
>>724
店は戻さないが前オーナーが手放す前に戻してる
727774RR:2013/12/26(木) 16:48:21.57 ID:UsFdSuhh
オイルの粘度の読み方というか発音ってどう言ってますか?
例えば10W-30とかの発音が知りたいです
728774RR:2013/12/26(木) 17:01:50.41 ID:htGivBot
>>727
じゅうだぶさんじゅう
って呼んでるけど好きなように呼べ
729774RR:2013/12/26(木) 17:46:33.71 ID:yx096mk3
>714
4000Kを超えるのは明るさ及び見やすさ的に厳しい。
特にハロゲンだと、色温度を上げるほど暗くなる。
明るさを確保したいならクリア球のみ。
4000Kには届かないが、前述の理由によりスタンレー レイブリック レーシングクリア(二輪用)を推す。
4000Kのなんたらホワイトってのを四輪で使ったことがあるが、それより見やすい。
730774RR:2013/12/26(木) 17:48:09.92 ID:CBwiRsbk
>>724
個人でやられたらどうしようもない
前のオーナーどんな人でしたかって聞いてみな その店で整備されていて整備履歴があるバイクならある程度は信用出来るよ
他の店舗からまわってきたなら無理だけど
731774RR:2013/12/26(木) 18:19:17.90 ID:o+A6MwHk
>>729
そうですか
回答ありがとうございます
クリア球だとそこそこ黄色ですよね
732774RR:2013/12/26(木) 18:56:15.51 ID:LtbBOFx2
>>725
埼玉の場合は、ドリーム店は1店除いてホンダ直営です

>>727
てんういんたーさーてぃ違いますのん?
733774RR:2013/12/26(木) 20:06:56.02 ID:5VajHFjN
>>732
ドリームに直営はない
ホンダドリーム東京は出資しているだけの関連会社
734774RR:2013/12/26(木) 20:28:57.00 ID:VYXecJkK
丸目のカブだから、少々走ってっても大丈夫かなと思うのだが...

あと目的は下道をトコトコとツーリングしたいです。
735774RR:2013/12/26(木) 20:40:00.11 ID:9Vt/g/Mc
バイク板の番長でもあるバンディット乗りは日本の四輪は同じようなのばっかでしょぼくて嫌いって言ってたけど
前はBMWとかポルシェは持ってたらしいな
今もまあ基本的にバイクしか好きじゃないようだけど、たまに仕方なく車使う時は今はこれに乗ってるんだって
http://www.youtube.com/watch?v=90JEuvnyMpg
736774RR:2013/12/26(木) 21:01:36.50 ID:F8/CBxyo
パトカーとすれ違うとき、
さっと目をそらしたら
Uターンして追っかけてくるって
「警察24時」で言ってたけど、
本当ですか?
737774RR:2013/12/26(木) 21:03:56.14 ID:tvwOasVA
周囲に危険を及ぼすような運転をしていない限りUターンはしません
明らかにスピード違反の原付でも対向ならスルーします
738774RR:2013/12/26(木) 21:05:31.10 ID:SLtwxKDi
目と目が逢う〜
739774RR:2013/12/26(木) 21:06:29.73 ID:lqsnbt2R
すかさずUターンすればいい
740774RR:2013/12/26(木) 21:27:10.39 ID:gJeSULC3
741774RR:2013/12/26(木) 21:27:57.99 ID:t/TM1xIw
そのまま逃げればその番組に出れるかもよ。
742774RR:2013/12/26(木) 22:14:09.49 ID:BoE/F29D
適合車種には載っていないのですが、
ホーネット250には使えないのでしょうか?見た目では使えそうな…http://i.imgur.com/Xaq4w7o.jpg
http://i.imgur.com/cW0aqZ1.jpg
743774RR:2013/12/26(木) 22:46:35.15 ID:CBwiRsbk
>>742
なんか違うんだろうね

ホーネットのローター寸法と 記載車種のローター寸法とを調べて比べてみたら?
744774RR:2013/12/26(木) 23:01:14.78 ID:5VajHFjN
メーカーが確認取ってないだけかもね
その車種とホーネットは流用出来るようだし
745774RR:2013/12/26(木) 23:05:23.07 ID:yx096mk3
>731
レーシングクリアは4000Kには届いてないけど、クリア球としては色温度は高め。
高輝度タイプなのでフィラメントの温度自体がノーマルハロゲンよりも高いから、色温度も高くなる。
なので、ノーマルバルブのような黄色さを想像しているのなら、それよりは若干白い。
とはいえフィラメントの耐熱温度に依存するので、真っ白というわけにはいかないけどね。

余談になるが、サイトによっては4000Kと表記されている場合もあるが、明らかに間違い。
レイブリックのラインナップに4000Kを謳ってるホワイトサンダーSというのがあり、
ガラス表面に軽いブルーのコーティングが施されていることからも分かる。
ちなみにメーカーサイトでは二輪用のは明記されていないものの、四輪用では3200Kと明記されている。
なお、二輪用と四輪用の違いは、四輪用に比べ二輪用は耐震構造になっているのみ。

さらに余談、四輪用でサーキットクリアというものがあって、明るさ、色温度ともにレークリよりちょっと上。
レークリが60/55Wなのに対してサークリは85/80Wと電力を食うから、
60/55Wバルブ指定の車両なら要リレーハーネス、樹脂レンズ不可。
そして四輪用しかないから耐震性も犠牲になる。
とにかく明るけりゃいいってんなら、そういうのを検討してみるのもアリだろう。
746774RR:2013/12/26(木) 23:45:22.61 ID:9Vt/g/Mc
donndake長文なんだよおまえwwww
なんかヤバイもんでも食ってンのか???wwwwwwww
747774RR:2013/12/26(木) 23:47:48.05 ID:fms4l6Hw
この程度で長文とか
748774RR:2013/12/26(木) 23:47:50.58 ID:2zDfojfn
>>736
珍走だったり違反でもしてない限り二輪は彼らの眼中にない
749774RR:2013/12/26(木) 23:50:22.28 ID:CanQLYW3
必死にググって、ちょっと編集して書き込む4epってコテがいたな
最近見ないが
750転載:2013/12/27(金) 00:20:46.23 ID:1TvG/BIU
最近は質問じゃなくて雑談しかしない阿呆がいるんだが、2ちゃんの流行りなのか?
751774RR:2013/12/27(金) 00:32:44.13 ID:wmlLAKL2
普通自動二輪の第1段階がやっと終わった
年明けから第2段階になるんだけど第2段階の注意点って何がありますか?
752774RR:2013/12/27(金) 00:34:28.04 ID:Nl070GvW
何の話だ?
753774RR:2013/12/27(金) 00:35:03.51 ID:MBW6KF18
>>751
全力でコースを覚えろ かな?
754774RR:2013/12/27(金) 00:37:07.40 ID:Nl070GvW
なんだ教習所か
二輪免許は昔から一発で取るもんだ
755774RR:2013/12/27(金) 00:38:29.40 ID:wmlLAKL2
すんません教習所スレと間違えて誤爆してました
756774RR:2013/12/27(金) 01:51:52.42 ID:V9sod60q
気にすんな
頑張れ
757774RR:2013/12/27(金) 11:51:50.54 ID:EvSCAwfd
またおまえらだろ?

小学生狙い強制わいせつ 容疑で男逮捕 兵庫県警
758774RR:2013/12/27(金) 11:54:11.53 ID:EvSCAwfd
759774RR:2013/12/27(金) 13:11:45.60 ID:xHtHa8LY
質問。バイクを2週間くらい乗ってなくてしかもパーキング付いたまま放置してたらエンジンかからなくなってしまいました。これってバッテリー上がりですかね?バッテリー辺りからカチカチ音がします。近くのバイク屋まで30分くらいかかります。車種はZZRです。
760774RR:2013/12/27(金) 13:14:13.07 ID:xHtHa8LY
バッテリーって自分で交換できます?1万円でバイク屋から交換して間も無いのにこんなミスをしてしまって。交換の知識も何もありませんが、出来たりしますか?
761774RR:2013/12/27(金) 13:16:04.70 ID:YSybTSuP
>>760
車種を明かして相談もしない人には無理ではないかと
762774RR:2013/12/27(金) 13:16:23.42 ID:MBW6KF18
>>759
押しがけしろ どのZZRかわからんがインジェクションじゃないならエンジンは掛かるだろう
つかパーキングってなに?ニュートラルのこと?
そうなると2週間鍵差しっぱだったのか?
もうね 防犯意識から見直した方がいいよ
763774RR:2013/12/27(金) 13:18:46.59 ID:QX7yr/91
>>759
可能性としてバッテリ上がりでしょう。
バッテリ充電すれば一時的に回復するかもね。
バイク屋が年末休業入る前に連絡して引き上げて
充電作業をしてもらうか、バッテリ単体を
持ち込んでも良いかと。
家族や知人の車両から電気もらって始動させて
エンジン止めずにバイク屋直行も出来るんじゃない?
ホムセンで充電器を買ってきて自宅でやっても良い。
764774RR:2013/12/27(金) 13:21:11.43 ID:xHtHa8LY
>>762
ZZR1200です。
パーキングじゃないんですか?あの左ハンドルに付いてる△のボタンのことです。あれを付けっ放しにしてました。
765774RR:2013/12/27(金) 13:21:26.62 ID:MBW6KF18
>>760
知識も何もない は免罪符じゃねーぞ
工具がないならここで相談してもどうしょうもないから
バイク屋まで押していくか 
押しがけするか
引き取り来てもらうか 
諦めて手放すか
どれか決めた方がいい
766774RR:2013/12/27(金) 13:22:18.03 ID:QX7yr/91
>>762
パーキングランプじゃねーの?
一部の車種には夜間に駐車しとく用に
ハンドルロックかけて尾灯とかが点灯する
ポジションが有ったと思うけど。
767774RR:2013/12/27(金) 13:27:08.93 ID:MBW6KF18
>>764
それはハザードだと思うぞ
ウィンカーの両方がピカピカ光るやつ
768774RR:2013/12/27(金) 13:32:06.25 ID:6tQwQT2m
「車種名 バッテリー交換」で調べて無理そうならバイク屋いけ
769774RR:2013/12/27(金) 13:36:07.35 ID:xHtHa8LY
YouTubeとか動画見てたら何か交換出来る気がしてきた。
皆さんありがとうございますm(__)m
770774RR:2013/12/27(金) 15:04:08.80 ID:7FqYhPiJ
youtube見てると、だんだんわかってくる。
キャブレターは、「カーボレイター」のこと。
炭素を酸化させる機械。
ダイヤフラムは「横隔膜」のこと。
ゴムの膜を震わせて、ポンプにする。
チャンバーは。チェインバーと発音して、
宮殿のちょっと広い「部屋」が語源。
771774RR:2013/12/27(金) 15:11:01.95 ID:7FqYhPiJ
ポンプで水を汲むときに、
ダイヤフラムを利用すると、ブフォブフォと脈動する。
チェインバー(部屋)をかますと、
スムーズに流れるとか。

ようするに技術屋は、淫語を使って・・・。
772774RR:2013/12/27(金) 16:19:46.14 ID:yBTbUK0T
>炭素を酸化させる機械。
酸化=燃焼ちゃいますのん?
気化は酸化ちゃいますよ?
773774RR:2013/12/27(金) 17:07:56.11 ID:9msDOGky
ZZR1200に乗ってるような人間でも、ハザード知らないのか
774774RR:2013/12/27(金) 17:19:43.44 ID:NNlwgx/M
アメリカンの風防が汚れたら何で掃除したらいいでしょうか?
擦ると傷がつきそうで・・・
775774RR:2013/12/27(金) 17:46:15.16 ID:W0pnuGQT
自分で整備して当然って考えで乗り始めたからか、
こんなに何も知らず乗ってる人がいるのに衝撃
逆に何も知識が無い物には怖くて乗れない
776774RR:2013/12/27(金) 17:48:24.38 ID:nLSQ/cm7
>>774
たっぷりの流水で砂を流してから泡目一杯立ててスポンジで泡を載せるように洗う
ここで洗うのは泡の発泡力でスポンジではないので絶対に力を入れない
後はまた流水で流して柔らかい布にプラスチッククリーナーつけて拭く
ここでも力入れない
777774RR:2013/12/27(金) 18:03:48.26 ID:GCix1ymC
そして仕上げ乾拭きのタオルでキズが・・・
778774RR:2013/12/27(金) 18:04:16.00 ID:w9nifYmy
皆さん髪型はどうされてますか?
やっぱりヘルメットかぶるとぺっちゃんこになっちゃいますよね?
779774RR:2013/12/27(金) 18:05:44.22 ID:Nl070GvW
無論スキンヘッド
780774RR:2013/12/27(金) 18:08:58.52 ID:W0pnuGQT
乗る日はワックスつけない
ある程度伸ばすとぺちゃんこでも自然になるような気がする
781774RR:2013/12/27(金) 18:18:04.80 ID:lADqjNdB
オールバック風に髪かき上げてるかな。メットかぶると単なるオールバックだけど
782774RR:2013/12/27(金) 20:24:16.61 ID:7j/bA7cZ
キャブ車って今日みたいな寒い雨の日とか多少調子悪くなったりしますか?
今日走ってる最中、回転数が落ちてきた時にエンストしてしまいまた
その後意識して回すようにしながら走ってたらいつもの調子に戻りました
暖気が不十分だったんですかね?
キャブ車に乗ってる人は雨や寒い日のバイクの調子はどうでうか?
783774RR:2013/12/27(金) 20:25:52.15 ID:wmlLAKL2
曇り止めは必需品?
784774RR:2013/12/27(金) 20:31:55.55 ID:3an4gYMm
手動式のタイヤチェンジャーが欲しいのですが
タイヤチェンジャー=ビートブレイカーなのでしょうか?
オススメの商品あれば教えて下さい

タイヤ交換したいホイールは12インチです
785774RR:2013/12/27(金) 20:32:56.04 ID:MBW6KF18
>>782
水温油温が低いとストールする 温度上がって安定すると天気関係なく好調(主に4スト)するのが普通
雨の日に必ず調子悪くなるのならエアフィルターとかが雨に濡れてたりしないか?
786774RR:2013/12/27(金) 20:33:57.67 ID:MBW6KF18
>>783
あれば便利
必須ではない でも雨天時は重宝する
787774RR:2013/12/27(金) 20:40:10.69 ID:zLjufdrM
>>784
タイヤチェンジャー≠ビートブレイカー
ビートブレイカーはタイヤをホイールから外すときに使う物(単機能)。
チェンジャーは外し機能から取り付け機能まで備えた多機能。
788774RR:2013/12/27(金) 20:43:49.28 ID:7j/bA7cZ
>>785
雨の日かならずというわけではないでうが、今日は暖気の時いつもより少し不安定な気がしましたら案の定といった感じでした
走ってる時にいつもの吹け上がりと音も少し違う気はしてました
一度エンストしてから路肩に停めてしばらくアイドリングして回してたら近くにいたお姉さんがびっくりされてました
たぶん暴走族と思われたかもしれませんが、不安定なまま走ってる方がマズいのでいたしかたありません
その後はいつものように安定しました
霧もかかるような雨の日で前の車の改造マフラーからも白煙のような水蒸気?がもくもくと出ていました
789774RR:2013/12/27(金) 20:52:36.21 ID:MBW6KF18
>>788
アイドリングさせるよりゆっくり慣らし走行させた方がいいと思うぞ
信号待ちでもクラッチ切るかニュートラルにしてアクセル軽くあけて2000回転キープしとけばストールしないし
790774RR:2013/12/27(金) 21:08:29.32 ID:/HVoC9Q0
>>788
一応だけどバッテリーもチェックな
俺は寒さに弱いLifeバッテリー入れてるから顕著なんだけど
寒さで電圧上がらないと吹けなくなる。
791774RR:2013/12/27(金) 21:40:43.84 ID:MBW6KF18
>>790
それは当然かと
そういう特性のバッテリーだし

私もLifeバッテリーだが(笑)
792774RR:2013/12/27(金) 22:06:19.26 ID:yBTbUK0T
>>782
普段なんともないのに、雨の日になんだか調子悪い・・・


それはプラグコードがヒビ割れてるせいで、漏電してるか
プラグホールに水が入っちゃったか
プラグが死に掛けか

キャブ車ってことは、結構低年式でしょ?
たぶんこのへんだと思うよ知らんけど

>>784
ビー ド ブレイカーとタイヤレバーのほうがいいんじゃね
手動チェンジャーってデカくて重くて邪魔らしーよー
めったに使わない・・・って

NSRとかだとよく使うのかな
793774RR:2013/12/27(金) 22:11:39.62 ID:/HVoC9Q0
>>791
当然で顕著に分かるから言ったの。
バッテリーが弱ってたら、この寒さで余計に電圧下がって吹けなくなる可能性もあるんじゃない?って可能性の話。

>>788へ向けてはLifeだからどうとかは一切関係ない。
因みに車(レガシィ)もここ数日の寒さでバッテリー弱り気味。
794774RR:2013/12/27(金) 22:37:50.30 ID:9ffj/7Ro
>>778
スポーツ刈り。
795774RR:2013/12/27(金) 23:16:07.63 ID:bla52f3t
昨日バイク屋を回ってエイプ50を買うことにしました。
しかし、教習所ではスクーターしか乗っていません。ミッション車には一度も乗ったことはありません。分かりやすいサイト等を張っていただくだけでもかまいません。
乗り方を教えてください。
796774RR:2013/12/27(金) 23:19:53.25 ID:OU2sUx+C
>>795
バイク屋で納車時に教えてもらうのが一番早くて確実

中の人の時間割いてもらうんだから事前に相談は必須な
797774RR:2013/12/27(金) 23:20:44.15 ID:V8NCBJwG
>>795
バイク屋に、手取り足取り乗り方を習う。

あとは慣れるのみ。
798774RR:2013/12/27(金) 23:21:01.07 ID:+nllFcPM
>>795
原付免許なら教習所じゃなくて試験場な

サイトはググれ
いくらでも出てくるだろ
799774RR:2013/12/27(金) 23:22:22.61 ID:GCrO6BgP
800774RR:2013/12/27(金) 23:34:30.77 ID:yBTbUK0T
>>795
車通りの少ないとこで、30分くらい練習すりゃ乗れるようになるよ
801774RR:2013/12/27(金) 23:37:26.14 ID:wNZqCIqh
>>795
近くだったら教えてあげるよ。わりとマジで。
大阪北部。
802774RR:2013/12/27(金) 23:53:51.67 ID:bla52f3t
みなさんありがとうございました。
明日くらいに買いにいくのでその時にお店の人に教えてもらいます。

>>801
岡山県なので割と遠いですね。

もうひとつ質問なのですが、エイプにカウルをつけるのはどう思いますか?
803774RR:2013/12/28(土) 00:00:17.22 ID:7j/bA7cZ
カウルなんてただの飾りですよ
804774RR:2013/12/28(土) 00:22:42.36 ID:FlspkKqH
カウルなんかより泥はね対策考えろ
エイプは雨の日・雨上がりに乗ると悲劇がw
805宮井秀之:2013/12/28(土) 00:29:18.61 ID:/KtrjPAg
カウルなんて只の飾りですよ 宇宙空間に出てしまえば
806774RR:2013/12/28(土) 00:33:54.84 ID:pq0Q91ar
宇宙空間はエキゾースト音がきこえないからイヤ
807774RR:2013/12/28(土) 01:11:05.00 ID:/6iznN1e
宇宙まではたったの120km
808774RR:2013/12/28(土) 01:48:53.90 ID:H4HL4X3E
CBF125ってどんなバイク?安すぎて怖いんだけど
809774RR:2013/12/28(土) 01:49:16.99 ID:FAah/VA4
このさむい時期に乗るならグリップヒーターはあった方が良いですか?
ETC、ナビ、レーダーに更にグリップヒーター追加したらバッテリーがヤバそうでちと不安
810774RR:2013/12/28(土) 02:35:34.72 ID:ikM/Iwi2
>>778
パウダーワックス?っていうんかな、ワックスの粉バージョンでベトベトしないけど、ちゃんと髪型作れるってやつ。正確な名前は分からん。
メットもべとつかないし。
因みにスプレータイプと粉だけのタイプがあるけど、スプレータイプが使いやすくてオススメ

ただ、一般には美容院でしか出回ってないらしいのとちょっとお高い
811774RR:2013/12/28(土) 03:50:32.14 ID:INHt3tfZ
バイクを個人で売る、買う際する手続き等おおまかにおしえていただけませんか
812774RR:2013/12/28(土) 04:56:00.19 ID:ttKMQZK0
バイク名義変更でぐぐればものすごく詳しい説明がいくらでもある
813774RR:2013/12/28(土) 05:41:24.89 ID:u6oBHJ+W
DトラッカーXとCRF250Mで迷ってます
そこで質問したいのですがCRF250Mの
エンジンはCBR250Rベースで低速があまり強くないと聞きました
街乗りメインなのでそこが気になるところなんですがDトラもあまり変わらなかったら値段を考慮してCRF250Mにしようかと思います
実際のとこどうなんでしょうか
814774RR:2013/12/28(土) 06:23:48.25 ID:XsALaKHF
自賠責の更新なんだけど買ったバイク屋に頼めばいいの?
バイクを県外で買って行くのめんどくさいんだ
個人でできるのかな、、、
815774RR:2013/12/28(土) 06:51:56.81 ID:zAHqrhup
400以上なら車検時にやるから250以下の前提で言うけどコンビニやネットでもできる
ついでに言うと買ったところじゃないバイク屋でもできる
816774RR:2013/12/28(土) 07:23:55.64 ID:e5MpOHQZ
>>814
コンビニで出来るよ
817774RR:2013/12/28(土) 07:34:13.34 ID:1icFWmTg
>>778
俺、天パーだからぺちゃんこになるわ…
後ろ髪も跳ねた感じになってなかなか戻せない…
818774RR:2013/12/28(土) 08:28:15.08 ID:FwCdB2gf
>>814
保険はあくまで保険会社に入るもので、バイク屋は代行しているに過ぎない。
なので、どこでも入れる。
任意保険と違って、更新(無事故による等級変更)というものではなく、
入った期間終わったら、新たに入りなおすだけ。
だから、保険会社変わっても問題無いし、どこで入っても変わらない。
基本的にはバイク屋、コンビニ、車検やってるスタンドで入れる。
価格はどこでも一緒。どこでやっても数分で終わるよ。
819774RR:2013/12/28(土) 09:27:37.19 ID:zTXZtqnP
>>807
アメリカ空軍的には50マイルズ・オーヴァー(およそ80キロ)で宇宙ですし
一般的には100キロ超で宇宙到達とされとりますのですお
820774RR:2013/12/28(土) 10:17:11.98 ID:XsALaKHF
>>816
>>818
>>815
ありがとうございます
821774RR:2013/12/28(土) 10:18:32.01 ID:ajY20cHo
おすすめの曇り止め剤ってありますか?
石鹸、中性洗剤とかは除いて
822774RR:2013/12/28(土) 10:22:11.63 ID:g+3/XUmh
カーブの質問なんだが、皆カーブ先睨みつけて曲がってて足元のマンホールとかって怖くないの?
かっこつけて体寝かせて曲がっててもマンホールで後輪少しでも滑ったり段差でガクッてなるとびっくりしてすぐ腕に力入って体起こしちゃうわ
823774RR:2013/12/28(土) 10:31:37.76 ID:he6NSgAL
>>822
何の為に先を見てるんだ
踏まないラインを作れよw
824774RR:2013/12/28(土) 10:32:37.79 ID:e5MpOHQZ
>>822
睨み付ける時に道路状況も確認すればOK。
825774RR:2013/12/28(土) 10:33:06.88 ID:bzTD2SEC
踏むな
マンホールの位置を把握して走れ
初見の道はまったり走れ
826774RR:2013/12/28(土) 10:33:20.54 ID:g+3/XUmh
>>823
いやほらマンホールって全部同じ位置についてないじゃん?
連続三つあって2個は同じラインについてても1個だけ突拍子もない位置についてて見事に踏んでしまう
827774RR:2013/12/28(土) 10:36:04.94 ID:gzCezg1g
お前はバイクに乗るな
828774RR:2013/12/28(土) 10:37:49.95 ID:e5MpOHQZ
>>826
マンホールが連続していて、危険だと思ったら減速するのもコカさないテクニックのひとつだよ。
829774RR:2013/12/28(土) 10:41:43.36 ID:zwI2QaIy
>>826 解るwww、俺も結構踏んじゃうww

でもちゃんと前見てれば、不用意に踏むんじゃなくて
あ、このマンホールは避けられない、踏んじゃうな、と事前に察知出来る。
踏むと解ってて踏むから、それほど怖くない。
830774RR:2013/12/28(土) 10:48:13.47 ID:g+3/XUmh
>>828
なるほど。自分の力量以上のスピードだしすぎなんだな
>>829
覚悟しててもこの時期のマンホール怖くて怖くて…
バイク乗り始めて初めての冬だからビビりすぎるのかも
831774RR:2013/12/28(土) 11:00:42.04 ID:fvGHaSl1
これからバイク買いに行くんだけど、印鑑と金だけもっていけばいい?
後は値切るコツとかありますか?
832774RR:2013/12/28(土) 11:07:00.62 ID:22hG7heG
前段:軽二輪/小型二輪なら要住民票
後段:なし、簡単に値引きに応じるような店は元々の値段がボッタクリの可能性大
    登録を自分でやってその分の手数料を浮かすくらいか
833774RR:2013/12/28(土) 11:10:19.15 ID:izTHfawc
>>831
まずは見積もりを取れば
125〜は住民票が必要
値切ってもあまり意味がない。用品のサービスが増えるくらい
834774RR:2013/12/28(土) 11:13:20.55 ID:fvGHaSl1
住民票用意できてないんですが、後日でも可能でしたよね?
今日が閉め日、セール最終日ということでおまけでもなんでもいいので値引きに期待したいところです。
835774RR:2013/12/28(土) 12:00:06.99 ID:zTXZtqnP
値切るコツ?

予算伝えて、これなら今ハンコ押せるって言えばいいんじゃね(鼻くそほじりながら
836774RR:2013/12/28(土) 12:05:32.88 ID:7oYaAQY0
>>819
まあ熱圏までいけたら見かけ上
もう空気抵抗ほとんど関係ないよね
837774RR:2013/12/28(土) 12:18:43.85 ID:aAusMiqE
駐輪場代わりに、コンテナをレンタルしようと思っているんですが

一般的なコンテナ:月額7,000円
 ・入り口がシャッター
 ・スロープは自分で買う必要有り

バイク用コンテナ:月額10,000円
 ・入り口がシャッターよりは頑丈そうな扉
 ・中にロック用のアンカー見たいのがある
 ・スロープが付いている

オススメはどちらでしょうか
838774RR:2013/12/28(土) 12:21:20.49 ID:7oYaAQY0
自分ならスロープ付きがいいな
スロープは置きっぱなしにできるんでしょ
だめならスロープ無しにして
アストロスロープ買って入れておくかな
839774RR:2013/12/28(土) 12:40:40.41 ID:1RBSlD0q
段の高さによるな。出し入れが面倒だと乗らないだろ。かといって月3kの差はデカイ
840774RR:2013/12/28(土) 12:45:27.49 ID:zTXZtqnP
>>837
真夏にコンテナ内の温度がどんくらいになるか、と
湿度はどうなのか、24時間体制で換気されてるのかとかどうなの?
841774RR:2013/12/28(土) 13:13:15.48 ID:7oYaAQY0
それから家からの距離も相当重要かも
ずっとの事なんだよね
842774RR:2013/12/28(土) 13:16:49.65 ID:bzTD2SEC
家族に秘密でバイク乗ってるなら近すぎるとヤバいかもしれんな。
単に住居に置き場がないだけなら、自宅付近がいいのだが。
843774RR:2013/12/28(土) 13:32:45.64 ID:VkfGif5V
バイク買うときに基本的に何で状態がいいか判断すればいいの?
傷とかエンジンのかかり具合は見るけど・・・
844774RR:2013/12/28(土) 13:34:20.01 ID:aAusMiqE
アドバイス、ありがとうございます

>>838
置きっ放しは無理みたいです。
スロープを検索したら金属のでも一万円もしない事にびっくり
>>839
めんどくさがりなので、バイク用に気持ちが…
>>840
換気孔はあるみたいなんですが、換気扇が常時回ってないと
気化したガソリンで臭くなるのなら嫌かも
>>841
自宅からは500m位なので自転車を使えば
それ程苦じゃないと思ってます
>>842
住居に置き場もあるんですが、コンテナのほうが安いのと
防犯上も安全かなという感じです
845774RR:2013/12/28(土) 13:52:14.39 ID:EGOCV0o8
>>843
値段
846774RR:2013/12/28(土) 14:57:12.50 ID:0r07M4EQ
>>844
自宅に置いた方がいいよ。
めんどくさくて乗らなくなるよ。
847774RR:2013/12/28(土) 15:18:55.69 ID:RpkXL8xu
フルフェイス+度入りサングラスだと死ににいくみたいな感じですか?
848774RR:2013/12/28(土) 15:27:48.53 ID:u7pTf78h
>>842
任意保険は、証書が家に来てバレるから細心の注意が必要。
自賠責も期限満了が近くなると同様に更新ハガキが家に来る。
849774RR:2013/12/28(土) 16:10:51.06 ID:INHt3tfZ
全塗装したいのですが、

現在黒です。そのまま上からはまずいですか?
850774RR:2013/12/28(土) 16:16:29.12 ID:22hG7heG
拙くはないが重ねる色によっては下塗りが必要
図/写真入りのサイトとか書籍を参照の事
851774RR:2013/12/28(土) 16:32:59.99 ID:dZf0KcI1
>>847
サングラスは、トンネルに入ったときとか暗くなってきたときとかにつらい。
というか、下手すると命にかかわる。
SHOEIの、インナーサンバイザーの付いたJ-CruiseとかGT-Airとかを心から勧める。
俺は両方買った。もうインナーサンバイザーのないヘルメットは考えられない。
852774RR:2013/12/28(土) 17:06:16.09 ID:bzTD2SEC
>>844
自宅に中古コンテナ買って置くってのはいかが?
853774RR:2013/12/28(土) 17:38:25.45 ID:zTXZtqnP
でもGT-Airはピンロックのおかげで外側は曇らないけど
内側のインナーバイザーは曇るんで注意
854774RR:2013/12/28(土) 18:32:15.13 ID:u7pTf78h
バイク(原付)で初日の出を見に行くライダーっている?
855774RR:2013/12/28(土) 18:48:03.05 ID:eOsSLe0J
>>854
いるとしたら高校生とかだろうね
856774RR:2013/12/28(土) 19:04:46.46 ID:y4aB6qQw
>>854
近ければ原付だな
857774RR:2013/12/28(土) 19:11:40.65 ID:3FYkpdpj
俺なら車で行くな寒いし
858774RR:2013/12/28(土) 19:23:35.78 ID:Cnnw6+EB
スクーターにしめ繩付けたいんだけど、どのあたりに着けるのがいいかな?
859774RR:2013/12/28(土) 19:25:26.19 ID:LPbQtdUU
メット裏
860774RR:2013/12/28(土) 19:37:33.79 ID:7ezZMPT7
腰に巻いとけ
861774RR:2013/12/28(土) 19:39:34.45 ID:cwTY8iIu
グローブって掌握すると親指の先が余るんだけど、みんなそんなもんなの?
862774RR:2013/12/28(土) 20:04:09.50 ID:l/C9Zznf
バイク用のグローブは指先が余ってデッドエアを作るようになってるってエロイ人が言ってた
863774RR:2013/12/28(土) 20:27:45.17 ID:ttKMQZK0
見えるマンホールより見えない砂の方が怖い
864774RR:2013/12/28(土) 20:35:36.93 ID:O71A7Zdx
山道で路上に飛び出た枝切ってるオジイチャンこわい

奴ら平気で道に枝ばら撒くし、通過する時も投げる
865774RR:2013/12/28(土) 20:55:20.26 ID:fvGHaSl1
バイク買いました。 納車は来年です。
公道デビューが怖いのですが、いい克服方法ありませんか?
866774RR:2013/12/28(土) 21:06:58.32 ID:Wa2J5/mW
おめっ! 何買ったの? おまけは何だった?
867774RR:2013/12/28(土) 21:07:21.80 ID:xV3PaII1
公道は怖くって正解
ビビりすぎないよう少しずつ慣れるしかないよー
ベテランになっても公道は怖いものです
868774RR:2013/12/28(土) 21:11:37.66 ID:fvGHaSl1
>>866
店員のいいなりで言い値で買いましたw
車種は特定されそうなのでちょっとあれですが。
869774RR:2013/12/28(土) 21:14:01.06 ID:VkfGif5V
バイク納車する時って燃料コックどうなってるの?
870774RR:2013/12/28(土) 21:17:09.26 ID:Wa2J5/mW
>>868

250のネイキッド、とかでもいいからさw

リッターSSとかだったら、アドバイスの内容もちがってくるからさw
871774RR:2013/12/28(土) 21:18:47.88 ID:fvGHaSl1
>>250
250ccです。
特徴は選択肢がw
872774RR:2013/12/28(土) 21:27:01.92 ID:HQ1QTXSB
前方不注意にならない程度に目視とミラーで周りをよく見ることじゃね?

後はヘルメット(可能ならフルフェイス)なんかの装備をキチンとして流れに乗ればいいよ
873774RR:2013/12/28(土) 21:28:08.23 ID:9B3hKuRJ
>>871
日本での登録台数が10台以下のバイクなのか?
そうでもなきゃ特定なんて出来ない

車間詰めすぎない、前を見る、エンストしても慌てない
これぐらいか?
874774RR:2013/12/28(土) 21:33:11.66 ID:Ci4XEWJh
特定ってwww芸能人じゃあるまいしwww嬉しいのはわかるけどさ
875774RR:2013/12/28(土) 21:36:26.39 ID:ePR/mhhj
東京クリツーマイコンの中の人?

881 774RR Mail:sage 2013/12/26(木) 20:19:45.06
ID:Y97EZmQe
>>859   
この書き込みはちんぽっぽさん?
ID被りですよね?名無し潜伏で議論封殺なんてしてないですよね?
誤解だとしたら申し訳ないですが
そりゃ毎年仕事納め直前に連休取れる古参らが仕切ってたら社会人ライダーの完走ムズいわな。
10年積み重ねた古参の知恵を新参と有志にひと月足らずでひっくり返されて面子が丸潰れでしょうがそのやり方は卑怯ですね。

883 ちんぽっぽ ◆mitokONYHk Mail:sage 2013/12/26(木) 20:43:14.84
ID:dPSHR5yD
>>881   
そそ、俺です

卑怯だから来るなってか?
わっかりました、来年から参加いたしません。
いじょ
876774RR:2013/12/28(土) 22:04:29.77 ID:9UkjRjSb
バッテリー長持ちさせる秘訣あります?
この2年間で純正バッテリーを2つもダメにしてしまいました

3個目は古河のバッテリーにしてみました、何とか長持ちさせたいのですが、、、
877774RR:2013/12/28(土) 22:07:00.82 ID:OSoofewh
>>876
鉛蓄電池は満充電付近を維持するのがいい。
878774RR:2013/12/28(土) 22:27:14.28 ID:e5MpOHQZ
>>876
逆に一年で二つも駄目にする秘訣を聞きたいわ。
879774RR:2013/12/28(土) 22:51:37.41 ID:9UkjRjSb
>877
それをするにはやっぱり充電器で充電することが必要なんですかね?
>878
普通に乗ってたつもりなんですが
880774RR:2013/12/28(土) 22:52:39.35 ID:zTXZtqnP
普通に乗ってた(片道3キロ)

とかいうオチ?
881774RR:2013/12/28(土) 22:58:14.13 ID:izTHfawc
まめに電圧をチェック、補充電。開放型なら比重のチェック。それにつきる
夏暑くて冬寒い土地柄だと傷みやすいが、それでもメンテ次第で寿命は違う
882774RR:2013/12/28(土) 22:58:30.32 ID:9UkjRjSb
片道12km、通勤で使ってます
883774RR:2013/12/28(土) 23:06:47.68 ID:9UkjRjSb
>881
無精なんでそれはちょっと、、無理っぽいです
884774RR:2013/12/28(土) 23:07:03.97 ID:eOsSLe0J
片道1kmの通勤をバイクでしてたけどバッテリー6年持ったな
エンジンのかかりが悪くセル回し過ぎとか信号待ちでアイドリングストップとかライトやらアクセサリー(携帯充電やら)追加やらしてないか?
885774RR:2013/12/28(土) 23:12:17.32 ID:9UkjRjSb
>884
グリップヒーター使ってます
これが原因かも、、

ライトをLED化したら効果ありませんか?
886774RR:2013/12/28(土) 23:20:00.17 ID:eOsSLe0J
>>885
それが原因だね
なんのバイク乗っててどのくらいの発電量があってグリップヒーターでどのくらい消費電力増えてるかが問題だね LEDでどうかはわからん

家に停めてるなら2週間に一回ぐらいで充電するのが楽じゃないかな バッテリーまでのアクセスがめんどくさいならバッテリーから配線だして普段はショートしない用にしとけば
887774RR:2013/12/28(土) 23:21:01.76 ID:22hG7heG
もし夏場は大丈夫で、グリップヒーターを使い出したらバッテリー上がりになったのなら
原因である可能性は高いね
んでライトをLEDに換えて効果あるかどうかは、各々のワット数が判らないと判断できません
888774RR:2013/12/28(土) 23:34:36.51 ID:9UkjRjSb
>887
いつもエンジンが掛からなくなるのは冬で原因はやっぱりバッテリーあがり、、
グリップヒーター使い過ぎが原因だったんだ、、
もう、グリップヒーター使わないでハンカバつけることにします
889774RR:2013/12/28(土) 23:57:39.24 ID:wfl85P3d
8月末位にガソリン携行管にいれたガソリンが、使わずにまだのこっているのですが、
まだ使ってもだいじょうぶでしょうか?
処分したほうが良いでしょうか?
890774RR:2013/12/29(日) 00:03:13.80 ID:vtDi0hfW
>>889
そんくらいならいけるよ
心配なら精神衛生上破棄だな
891774RR:2013/12/29(日) 00:05:43.94 ID:dZf0KcI1
破棄するより焚いたほうが環境にも優しい。
大丈夫だから使え。
892774RR:2013/12/29(日) 00:09:24.58 ID:usPOiMaL
>>891
頃好きか
893774RR:2013/12/29(日) 00:11:05.87 ID:hFZXY9wB
>>889
普通に大丈夫 密閉容器な一年ぐらい大丈夫
冬にバイクに乗らない人はタンクに入ってる5ヶ月くらい前のガソリン
894774RR:2013/12/29(日) 00:12:04.63 ID:HkHXE/4w
>>891>>889に何の怨みがあるというのか
895774RR:2013/12/29(日) 00:28:11.54 ID:RZGJVeqU
車種専用スレが見当たらなかったため、こちらで質問させてください。

バルカン400クラシックのハンドルを、ノーマルからハリケーンのアーミープルバックに変更しようと考えています。

ケーブル類は何ミリ延長のものが必要か、ご存知の方いらっしゃいませんか?
896774RR:2013/12/29(日) 00:56:35.36 ID:XKjExvRq
見ための変更分より5cm長めの物を用意
897774RR:2013/12/29(日) 01:15:50.38 ID:aGzDHuP5
よこからごめんなさい。

nc42のCB400SBに乗ってるのですが、先ほどリアブレーキパッドを替えようとしたところ
キャリパー内部のブレーキパッドスプリング(?)のような金属板が外れてしまいました。

戻し方が分かる方はいませんか...T_T
898774RR:2013/12/29(日) 01:56:17.34 ID:HiEMEvC4
http://tokidokidokin.com/2011/02/cb400sf-revo%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92%E4%BA%A4%E6%8F%9B/
判らない?
パットの裏につく以外ないんだけど。そのようにしか見えないでしょ?
899774RR:2013/12/29(日) 02:02:45.26 ID:aGzDHuP5
>>893

レスありがとう
けどそれじゃないんだよ。。。

リアのキャリパー内部についてる金属板のことなのです。。。


http://imp.webike.net/commu/photo/40092/259726/0/
900774RR:2013/12/29(日) 02:04:23.51 ID:aGzDHuP5
なんか見た事無い(写真にも写ってない)
金属板がころんと落ちてきて。。。
901774RR:2013/12/29(日) 02:44:44.62 ID:wAU3CEPc
ネットに見当たらないなら、自分で携帯で写真
とってアップして質問した方がいい。
902774RR:2013/12/29(日) 06:36:43.18 ID:G3yxnl1z
パイロットスクリューのズレで最高速って変わります?
903774RR:2013/12/29(日) 06:45:52.16 ID:G3yxnl1z
もうひとつ

ギアをあげた直後、必ずではないのですが、まるでチェーンがたゆんでなんといいますかこう…

ブーン ガチャン ブワンブーンみたいな感じに感じるのですがやはりチェーンが伸び気味になっているのでしょうか?
904774RR:2013/12/29(日) 07:08:14.60 ID:Ll4huL77
オイル交換するんだけど
みんなこの季節だとどのオイル使ってる?
ちなみに乗ってるバイクはホンダ
905774RR:2013/12/29(日) 07:49:28.28 ID:EvcIRrLf
>>904
そのアンケートに何の意味があるのか教えてください
906774RR:2013/12/29(日) 08:23:37.82 ID:B4Flzpth
質問スレだからだよ?
参考にでもするんでしょ
907774RR:2013/12/29(日) 08:24:34.39 ID:B4Flzpth
ちなみに僕はバロン
のリザーブエルフ
908774RR:2013/12/29(日) 08:25:50.75 ID:f0MZA/zK
>>899
キャリパー内側の凸部分にはめるはず。
パッドを円周の外方向に押し付ける時にスプリングが効く感じ。
909774RR:2013/12/29(日) 08:26:32.74 ID:f0MZA/zK
>>904
ヤマハギアオイル
910774RR:2013/12/29(日) 08:34:55.51 ID:E7+TTvCN
>903
チェーンの弛み、伸び、ハブダンパーの消耗が考えられます
チェック方法は自分で調べなさい
911774RR:2013/12/29(日) 08:41:12.06 ID:eepse79f
>>904
HONDAならG2かG3やろなぁ

正直サーキットとか行かん限りは超高価なオイル入れてもどうなん?って気がする
と貧乏人の俺がマジレス
912774RR:2013/12/29(日) 08:46:56.50 ID:7eLEVT1h
>>904
GN125Hだが、設計が古いバイク故に冬でも10W-40(鉱物油)を使っている。
夏なら15W-50(鉱物油)を使う。
913774RR:2013/12/29(日) 08:48:59.93 ID:2o8d5sky
エンジンにはのエンジンオイル
フォークにはATFかな
914774RR:2013/12/29(日) 08:50:08.59 ID:f0MZA/zK
>>908
間違えた、円周の内側方向だ。
組んだらアクスルシャフト方向にパッドを押す力がかかる。
パッドの側面をキャリパーに押し付けてパッドスプリングを縮めないと、パッドピンの穴が合わないす。
役割は、ガタや鳴き止め防止らしい。
915774RR:2013/12/29(日) 10:14:35.91 ID:zaYhvLgW
事故被害で見積もりを元に修理代を先に現金でもらって事故車は修理せず無事な部品をオクで売りさばいて、
修理代と売却金を新車購入に充てるのって可能?
916774RR:2013/12/29(日) 10:25:00.88 ID:F7k1hbb8
バイク屋廃業させる気かよ
917774RR:2013/12/29(日) 10:33:35.17 ID:yrvquwLV
>>915
詳しくはバイク屋さんに聞いてみればいい話だが
そもそもその車両は全損扱い同等の破損状況なのか?
918774RR:2013/12/29(日) 10:41:54.84 ID:zaYhvLgW
>>917
バイク屋が年末休みでどれくらいかかるかわからんけど中古で乗り出し8万のスクーターで外装が右半分崩壊、メーター類が一部死亡
全損相当だと思う
919774RR:2013/12/29(日) 11:28:57.50 ID:yrvquwLV
>>918
現在のそのスクーターの価値を超える修理費は一般的には出せない。
全損扱いで、車体評価額を受け取ることしかできません。

もし修理費で計算して「車体評価額を上回った」のならば、
相手の保険会社がいわゆる修理費特約(評価額以上の修理費を保障する特約)を使っている。

特約加算後の金額を現金として受け取り、修理しないという選択肢は無い。それをやると詐欺。まじ詐欺。
920774RR:2013/12/29(日) 12:04:40.38 ID:4+GrYqcM
>>904
ワコーズのprostage-S
行きつけのウイング店標準推奨。
のってるのはkwskだけど。
921774RR:2013/12/29(日) 12:09:52.23 ID:wAU3CEPc
修理代は評価額超えそうだから出ないと思うけど、
買ったばかりなら全損で8万円くらいもらえるよ。
922774RR:2013/12/29(日) 12:58:50.63 ID:HqXiGlbr
>>902
焼き付くかかぶる。チェーンはつま先で押し上げて3センチ以上上がったら調整考えていい
923774RR:2013/12/29(日) 14:06:21.18 ID:HC4ylWWe
トップブリッジを外すときに間違ってフォークのキャップボルトを緩めてしまいフォークがねじれてしまいました。

どうやって直せばいいでしょう…
924774RR:2013/12/29(日) 14:30:10.19 ID:yrvquwLV
>>923
車種知らんが、車体まっすぐにしてフロント持ち上げてから考えればいいんじゃね?
あとはバラすしかないだろうよ。
925774RR:2013/12/29(日) 14:58:14.96 ID:fThKf6xq
車種はクラブマンです

バラすというのはどこまでバラせばいいのでしょうか、フロントタイヤも外さないとダメでしょうか
926774RR:2013/12/29(日) 15:01:02.27 ID:S/VAixh3
まず、フォークのキャップゆるめるとフォークが捻じれる原理から解説希望
927774RR:2013/12/29(日) 15:14:52.41 ID:yrvquwLV
>>926
普通はよじれない、本来フォークトップだけ緩めても捩れが目に見えて出てくる要素は無い。

三又、トップブリッジの2か所で左右インナーチューブは平行に取り付けられ固定されているし
アウターもアクスルとインナーによって位置を決められている。

フロントをフリーにせずフォークの一方だけをキャップ取ってフォークスプリングの反発力を解いた→Fタイヤが斜め向いた、という事象だろうおそらく。
他にも余計な所を緩めたかそれとも緩んでいたか。トップブリッジはおそらくどこかしら事前に緩められている。
…という推測以外、「ゆがんだ」と言い出しそうな状況が発生しえないはずだが。

>>925
フロントタイヤを外したくない特殊な理由とかあるの?
フロントフリーにしてイチから組み直せって事よ?
他に方法ないでしょ、ご自身でよく見てよく考えていただければ、普通分かりそうなことなんですが。
(注:なにも調べず基本守らず手を付けて失敗、よくある事です。復旧に手間がかかることも普通の事です。
   ただ、物事をしっかりと「考えてください」です。考えない子は嫌いです。)
928774RR:2013/12/29(日) 15:15:04.32 ID:LN572YFx
>>923
おそらく貴方にはバイク用語の誤解があるようで
状況を文章のみで説明し他人に理解させるのは困難

写真を交えながらお願いします
929774RR:2013/12/29(日) 15:31:41.59 ID:fThKf6xq
お盆休みを使って頑張ってみます、お叱りの言葉ありがとうございました

トップブリッジを外したときにフロントを浮かせていなかったこともよじれの原因みたいです
930774RR:2013/12/29(日) 15:35:59.28 ID:G3yxnl1z
俺地面のまんまトップブリッジはずしたけどなかなかずれるもんじゃないよ
3点で繋がるからね
931774RR:2013/12/29(日) 15:54:06.89 ID:fThKf6xq
この車種は元々友人の事故車をタダでもらってきたのですが、それも原因の一つでしょうか…

右フォークのボルトキャップを締め付けていくと最終的にフォークごと回り出すのですがこれは正常じゃないですよね…?
932774RR:2013/12/29(日) 16:10:36.17 ID:S/VAixh3
>>927
だよなあ・・・っていうか

>>929
8か月も放置するのかよ・・・
933774RR:2013/12/29(日) 16:11:51.76 ID:LwjX5Swy
もう開いてるうちにバイク屋逝けって…
934774RR:2013/12/29(日) 16:29:36.15 ID:fThKf6xq
すみません正月休みでした

やはり初心者には無謀ですかね…
今回はバイク屋にもっていきます
935774RR:2013/12/29(日) 17:22:41.94 ID:wAU3CEPc
フロント周りの整備が初心者には無謀なんてことはないが、
細かいこといちいちネットで一問一答して聞かないと
できないんだったらそれはできないってことだよ。

どこが緩くてなんで回っちゃうのか、
目の前で見てるお前にはわかってるんだろ。
そこは緩んでていいとこなのか考えろよ。
936774RR:2013/12/29(日) 17:36:44.42 ID:uV5H3/yg
バイク買おうと思ってるんだけど
125ccか250ccで迷ってます

車ないからファミリー特約使えないんだけどそれだったら125と250の任意保険ってそんなに変わらないですか?
937774RR:2013/12/29(日) 17:40:47.29 ID:yhsBVFya
質問の意味が分かり難いのと 説明しても理解して無いので非常に歯痒いねんのねん 近所だったら現物 指差してここをこうすると言ったほうが早い 写真upyしても 説明理解出来なさそう
938774RR:2013/12/29(日) 18:20:17.56 ID:fThKf6xq
フォークが回っちゃうのはステアリングステムが緩んでたからですかね…?

だんだん皆さんの言うことが理解出来てきました、やっぱり勉強と思って自分でやってみます。

ありがとうございました。
939774RR:2013/12/29(日) 18:50:48.63 ID:Gh13/T1L
改行、句読点を知らない馬鹿が何か言ってるな

>>935
年齢、内容、保険会社によるが、125だと250の半額程度。安く設定されている。
年間数万の差だから、気にするほどではないと思うが、
足にしか使わないとか、バイトの出来ない学生なんかだと気になるのかな。

あなたが社会人ならダメだが、学生とかで、親が車の保険に加入しているばあいは、
別居、一人暮らしでも特約が使えるよ。
940774RR:2013/12/29(日) 19:03:06.34 ID:fDQNfNQL
上から目線でレス番を間違える奴
いるよね〜
941774RR:2013/12/29(日) 19:07:42.55 ID:T9481hbg
しかもファミバイは未婚であることが条件であって職業は問われない
942774RR:2013/12/29(日) 19:10:52.63 ID:yXVY0hmd
無駄な改行してるし
943774RR:2013/12/29(日) 19:39:33.70 ID:81S+iClv
>>936
質問者さんの年齢によりますね。
25歳くらいまでは軽二輪以上の任意保険は異常に高い。
親が自動車保険入ってればファミリーバイク特約をつければ
自分だけでなく保険に入っている人の家族が乗る125ccまでの
全てのバイクが保険適用になる。(特約は年額プラス\5,000〜\8,000くらい)
250の場合、バイクの名義を親にして親の名前で保険に入れば自分で入るよりは
安くなる。家族限定特約が付けられればさらに安くなるが
それでも年額\40,000〜\50,000くらいになっちゃうんじゃないかな。
自分も大学生の頃、ホントは250乗りたかったが保険料が高くて親のファミバイ特約で
原二に乗ってた。
944774RR:2013/12/29(日) 19:44:56.22 ID:uV5H3/yg
>>943
車持ってないからって親も合わせてってことだ
だからファミリー特約使えない
その場合はどうか聞きたかった
945774RR:2013/12/29(日) 20:06:05.24 ID:81S+iClv
>>944
ファミリー特約使えなくても原二の保険は250に比べてかなり安かったと思う。
250の保険も30歳くらいになればだいぶ安くなるんだけどね。
どうしても250乗りたいなら年払いじゃなくて月払いにすればとりあえず目先の負担は減るけど
結局1年で考えると払う保険料は同じなんだよなぁ。
(厳密には年払いより多少高くなる。)
946774RR:2013/12/29(日) 20:39:16.66 ID:uV5H3/yg
>>945
まじか!20歳以下だからまずは125買って、30歳あたりで250に乗り換えるってのもよさそうですね

125買う方向で考えておきます!ありがとうございます
947774RR:2013/12/29(日) 21:12:26.96 ID:PVsQ8X7R
原付バイクで本州を一周する事って可能でしょうか?
1日の走行時間は休憩を挟みながら8時間くらいで距離は300Kmくらい。
バイク壊れたりしますか?
948774RR:2013/12/29(日) 21:16:54.03 ID:T9481hbg
30km/h × 8hour = 240km

( ^ω^) おっ?
949774RR:2013/12/29(日) 21:22:31.20 ID:e/tDqldW
>>947
テレビの見過ぎ。

8時間バイクに乗るって相当ツライけど
経験して学びたいなら何も言わないよ。
950774RR:2013/12/29(日) 21:24:03.50 ID:9tRsmedd
今日原二で神奈川の実家から大阪に帰ったんだが、足のカイロ+厚手靴下2枚重ねでいれたのに
カイロは暖まらずぜんぜん効き目なし+足の感覚がなくなるくらいに冷えたんだが
この時期バイクってそんなもんなのかな?

御殿場あたりは凍結怖かったわマイナス3度
951774RR:2013/12/29(日) 21:29:06.22 ID:16+jPecy
>>947
どんな排気量のバイクを選んでも小トラブルなら必ず起こるので
(最も可能性高いのがテールランプ切れ)
出先でそれを補えるスキルもしくは金があるなら何の問題もないでしょうね。
952947:2013/12/29(日) 21:44:03.71 ID:PVsQ8X7R
>>948
平均時速は40kmで考えていますが。
953774RR:2013/12/29(日) 21:46:21.30 ID:PxwbS3mn
>>952
それ笑うところ?
954774RR:2013/12/29(日) 21:52:10.14 ID:hIYmBpD1
NSR150SPについて質問です。
中古で購入 エンジンかかります 調子も悪くありません。
跨った状態でエンジン右側、ウォーターのポンプ上側、ボルト2本止めの樹脂ケースの中のものの部品が何かわかる方いますか?

現状としてスロットルボディーのような形状のものにワイヤーが通っていて、ケースの中から伸びている2本のホースがあります。
ですが2本ともどこにも繋がっておらず、先端にはボルトが刺してあり塞がっている状態です。
955 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/29(日) 21:59:57.67 ID:WPLcF2mS
>>947
カブで日本一周した友達はケツ痛いが楽しいと言ってたぞ。ただ二、三度死にそうになったらしいがw
956774RR:2013/12/29(日) 22:20:41.55 ID:hIYmBpD1
>>954
解決しました。
957774RR:2013/12/29(日) 22:25:24.19 ID:uw+8ccpX
自転車で九州回った時は一日150`目安にしてた
原付きならそれくらいは余裕じゃないの
バイクの耐久性の話なら知らない
958774RR:2013/12/29(日) 22:25:47.74 ID:S/VAixh3
>>952
法がどうのは置いておいたとしても
原付で40キロ平均は不可能だよ
959774RR:2013/12/29(日) 22:28:28.90 ID:HLMCSG3x
そうですよね。信号のほとんどない広めの郊外の道を
大型で気持ちよくツーリングして平均時速はちょうど
40km/hくらいでした。
960774RR:2013/12/29(日) 22:36:15.10 ID:0+ooskm1
原付なら法定速度30km/hだろ。
交通ルール守れ〜〜
961774RR:2013/12/29(日) 22:47:42.90 ID:J9jF3mNM
>>960
周回遅れです
962774RR:2013/12/29(日) 22:55:11.43 ID:f0MZA/zK
>>950
足用カイロは足の裏じゃなく指の上に貼ると幾分マシだぜ。
ずっと踏みつけてると酸欠で固まっちまう。
963774RR:2013/12/29(日) 23:25:44.82 ID:aHDWL8cQ
車庫で右側に立ちゴケして、ウィンカー部分を強打し、緑色の液体がこぼれてきました。
とりあえず用事があったため、そのまま往復40キロほど走りました。
左側のウィンカーは通常通りですが、右側のウィンカーは、点滅が通常の倍ほど早く、後ろのウィンカーはつきません。
車種は、カワサキのER-4nです。
そこで質問なのですが、症状はヤバいのでしょうか?
そして修理をお店に頼む際、いくらほどかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
964774RR:2013/12/29(日) 23:41:09.53 ID:SVP3oh7M
クランクケースを開けてオイルポンプを社外品に変えようと思うのですが、
その際はエンジンオイルは絶対に抜かないといけませんか?
965774RR:2013/12/29(日) 23:45:28.29 ID:85ce7+8W
点かないウインカーの電球が切れたんでしょ。
電球を交換してみ。
普通のバイクならドライバ1本で交換可能だろうが
そのバイクの事はイジった経験ないから分からん。
自分で作業出来るなら、電球はホムセンでも
カー用品店にでも売ってるよ。

一般論で緑色の液体は冷却水。
多分リザーバータンクからこぼれたと思う。
明日、明るくなったらよく点検してそれ以外の
部分から漏れてないか確認してね。
966774RR:2013/12/30(月) 00:41:44.08 ID:bU5GmV8H
>>964 クランクケース外せば大丈夫 勝手に流れます
967774RR:2013/12/30(月) 00:45:41.64 ID:OsficBIA
2サイクルエンジンの250ccで質問があります。
新品ピストン 新品クランク一式をバイク屋で交換しました。
回転を5000回転以下で慣らしを行ってますが・・エンジン性能自体が、高回転になる程調子が良くなる
のは、理解していますが・・5000回転以下の慣らし走行では、走行中のプラグかぶりの失火は、ありませんが
数日後アクセルは、開けずキックで始動しますが掛かる気配もなくプラグを外すとガソリンで濡れていて
のであたりまえですが・・エンジンは掛かりません その後プラグの清掃後は、始動できました。
2サイクルエンジンには、金属のあたりをつける慣らし運転は、メリット デメリットのどちらに、なるのでしょうか?
 
968774RR:2013/12/30(月) 01:03:20.27 ID:QLs98z/c
>>967さんの場合慣らしは不要だと思います。新車時の慣らしとは違います。
新車時はミッションの慣らしの意味合いもありますからね。
部品の工作精度が低かった時代の話です。
969774RR:2013/12/30(月) 01:41:56.83 ID:CzA1BwKq
>>967
読みにくい文章だなあw
970774RR:2013/12/30(月) 01:46:40.03 ID:pdPpjrRh
ヘルメットを被ると髪の毛が引っ張られるような感じがして痛いです
どうすればいいでしょうか
971774RR:2013/12/30(月) 01:52:46.39 ID:9/MhiQwf
髪にリンス
972774RR:2013/12/30(月) 02:52:06.46 ID:puRRHX/9
六角棒が変形するほど固いボルトを外す方法を教えてください
ブレーキキャリパのパットを留めるボルトです
昨日CRC塗布してから延長パイプで思いっきり回したら六角棒が変形しました
穴は少しだけ舐めてしまってます
973774RR:2013/12/30(月) 02:52:49.04 ID:CtB4Jgaq
世の中には髪のない人もいる
974774RR:2013/12/30(月) 03:06:33.92 ID:9dIq11Uo
>>972
怪我するから変形するほど固いボルトに六角レンチと延長パイプなんていう不安定なものを使うな
六角ソケットとスピンナーハンドルを使え
975774RR:2013/12/30(月) 03:17:46.92 ID:NvHImMhx
>>972
ブレーカーバーで回らないならインパクト
当然加熱は回転手法にかかわらず試すべきだな
976774RR:2013/12/30(月) 07:52:10.98 ID:B/gYo/kx
>972
CRCよりラスペネの方がいいみたい
それから、塗布したらコンコンと軽く叩くのを繰り返す
977774RR:2013/12/30(月) 08:14:28.12 ID:1kWf0OL1
新車購入時にガラスコーティング施されたんですが、普段の手入れはどのようにすればよろしいでしょうか。
978774RR:2013/12/30(月) 08:28:15.59 ID:Ry8rHza8
>>975
ちょこっと暖めとけ、んで叩く
979774RR:2013/12/30(月) 08:45:26.08 ID:e6Yh9mRL
>>970
インナーキャップ
980774RR:2013/12/30(月) 09:18:25.38 ID:TzLBp8AR
>>963
ウインカーの球が切れるとその切れた側の点滅速度が早くなるように設計されてる。
緑色の液体は>>965さんと同じ見解。
981774RR:2013/12/30(月) 09:36:55.96 ID:h9syJ1n4
>>972
延長とか馬鹿すぎる

ラスペネして叩いて回らなければ、バイク屋へ池
982774RR:2013/12/30(月) 09:40:34.48 ID:WAgkgz1s
大穴でネジザウルス


…流石に無理か
983774RR:2013/12/30(月) 11:05:01.18 ID:2e4PLNK2
>>972
六角ソケットならレンチで舐めかけても大丈夫なことがあるよ。
インパクトレンチを使った方がいい。
984774RR:2013/12/30(月) 11:07:39.76 ID:kjx/cunR
緩まないネジ類は一度締め方向に力を掛けたりすると緩み易いって聞いたけど
ホントかは知らん
985774RR:2013/12/30(月) 11:25:57.71 ID:lmYzhwmO
「ネジが緩まない」って言いながら右回し
986774RR:2013/12/30(月) 11:54:03.48 ID:t+EUQMyV
垂直方向に叩くと緩む。
その為に「貫通ドライバー」なる物がある。
987774RR:2013/12/30(月) 12:50:31.01 ID:LuXSTO+t
六角ソケット買うならHAZETがおすすめ。
988774RR:2013/12/30(月) 13:05:58.24 ID:jJsIyFzx
納車されたばかりの素人ライダーなんですが
ヘッドライトがつかなくて,ハイビームインジケーターがHi/Loの切り替えにかかわらず点灯しっぱなしになってるんです

これは僕の知らないスイッチとかが入ったりしてるのか,
それとも故障でしょうか
車種はYAMAHA ルネッサです
989774RR:2013/12/30(月) 13:17:55.97 ID:BTFB3jet
>>988

ヘッドライトの配線が間違えている可能性があるな。
990774RR:2013/12/30(月) 13:27:38.80 ID:LL1ckYRK
>>988
故障でしょうね 店にクレームだね
991774RR:2013/12/30(月) 13:33:45.09 ID:0c7aCZFQ
バイクの買い方が分からないんですが、どういう感じなのでしょうか?
初めてのバイクでして、中古のバイクが欲しいのですがそのまま中古バイク屋さんに行って店頭に置いてあるバイクを
「これください」なんて言ったら色々手続きはあるでしょうがすぐに買えるものなんですか?、それとも店頭に置いてなくても店の人に言えば欲しい中古のバイクを取り寄せてもらえたりしますかね?
あと、新車も中古しか店頭に置いてないバイク屋さんでも買えますか?
車も買ったことがないので、全くわからないのです...
992774RR:2013/12/30(月) 13:34:25.79 ID:KKat0vuj
>>989
>>990
どもっす
最初は普通についてたはずなんですが一回倒しちゃってからおかしくなったみたいで
なんにせよ故障とか接触不良みたいなんで年開けたら店に行ってみます

どもでした

バイクで初詣行こうと思ってたのに……
993774RR:2013/12/30(月) 13:42:17.72 ID:KKat0vuj
>>991
ふらっと店に行ってそのまま契約ってこともできるし、

欲しいバイクが決まってるなら中古で探してくれたりするとこも多いみたいよ
994774RR:2013/12/30(月) 13:44:52.29 ID:3HKvmlEn
>>991
これくださいor欲しい車種あれば取り寄せお願いする

見積もり、自賠責など

お金渡す、バイク乗って帰る

バイク屋には3回くらい行ったかな
995774RR:2013/12/30(月) 13:52:01.11 ID:PnSlyqYo
大量のガソリンをコンクリの上にこぼしてしまった。。
火事にならないかすごく心配だったので、
とりあえず中性洗剤かけて水ををまいたんですが、
他にやっといた方がいいことってありますか?
密閉された空間ではないので換気の心配はないと思ってます。
996774RR:2013/12/30(月) 14:30:35.04 ID:0c7aCZFQ
>>993>>994
ありがとう
新車もそんな感じで取り寄せてくれるのかな?
997774RR:2013/12/30(月) 14:32:42.99 ID:Kwoz6Eu5
三国に泊まるのですが三国峠でノーマルタイヤでツーリングいけますか?
998774RR:2013/12/30(月) 14:35:03.19 ID:tE+o/6vs
>>992
こかしたんなら、ヘッドライトのバルブがちゃんとハマってないとかあり得そう

バルブ交換のしかたとかググって、出来そうだったら確認してみたら?
999774RR:2013/12/30(月) 14:45:16.68 ID:pN36LR59
>>996
新車の方がものにバラツキが無い分、話が早いと思う
1000774RR:2013/12/30(月) 14:48:43.16 ID:fAB4WPPV
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐