【年末】 アドレスV125/G 214台目 【年始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銀のスカG ◆HAWK2rcsg2
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ

◆公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/index.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125gltd/index.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz125k9/index.html

◆まえスレ
【もうすぐ】アドレスV125/G 213台目【冬支度】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383982906/

◆アドレスV125Gの車体の見分け方(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#AddressV125
(車体の利点や欠点が詳しく記載してある)

2005年モデル - K5
http://v125g.sakura.ne.jp/photograph/img/v125g-13_m.jpg
2007年モデル - K7
http://picture.goobike.com/850/8500899/J/8500899B3009082500304.jpg
2009年モデル - K9 (アドレスV125無印で現役販売中)
http://picture.goobike.com/850/8500960/J/8500960B3008120100203.jpg
当初【1,000km】

年代別仕様一覧
http://addressv125spec.web.fc2.com/
2銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2013/12/07(土) 19:58:46.57 ID:jXUqRpnD
■4ストで、エンストがよく起こる場合、バルブのカーボン噛み込みが考えられます

バルブが汚れてカーボンがついて、密閉性が低下し、圧縮が微妙に漏れる。洗浄する必要あり。

燃料に添加するタイプの洗浄剤は弱いので、直接スプレーで噴くタイプが強力。

エアフィルター外した状態でエンジンかけて、エンコンを噴くが、エンストしそうになるのでアクセルをふかしたり、
スプレーの量を減らしたりしながら、エンストしないようにやる。
1度エンストすると、エンコンが燃焼室に残ってエンジンがなかなか、かからなくなり、大変なのでエンストさせない事。
終わってアイドリングが安定したら、フィルター戻して終了。
始動も一発で、信号待ちや、始動後に起こるエンストがなくなる。マジおすすめ。

エンジンコンディショナー
http://www.kure.com/popup/1740/product.html

■4ストのエンジンオイルは、純正指定の10W-40が理想だが、冬場などは10W-30でも大丈夫という意見もある。
 UZ50はオイルフィルターがないので、純正指定より少し早いくらいがお勧め。
 また、長時間エンジン全開などの激しい乗り方をする人は、オイルが減ることがあるので、
 こまめ(500kmごとぐらい)にオイル残量のチェックをした方がいいです。

■4ストエンジンで冬場、短時間の近距離走行を繰り返すと、オイル乳化や希釈が起こり、オイルが増える事がある。
 その為、オーバークール対策としてオプションのファンカバーが用意されている。
 (高回転、高負荷で連続走行する人には不要で、装着すると逆に冷却上の問題がでるので要注意)

■DCP式フューエルインジェクション 作動アニメーション
http://www.mikuni.co.jp/e/iBeat/DCP-anime.html

■FI搭載車両には自己診断機能があり、不具合を調べられます(ダイアグノーシス)。
http://ameblo.jp/ysp254fj/entry-11361878734.html

■FI車で走行中に、FIランプやエンジン警告灯が点灯する場合
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/fi-lamp.htm
3銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2013/12/07(土) 19:59:58.53 ID:jXUqRpnD
●ヘルメット メットインに
○入る
・Arai
  ・横向き
   OW(XL),SZ-F,SZ-RAM3(XL),AstroJ(M),PROFILE(XL)
  ・入れにくい
   SZ-RAM3(XXL 入れにくいがキッチリ入るポジション有り)
・OGK
  ・横向き
   テレオス2(L),テレオス3(XL チンガード付),FF-R2(L)
・SHOEI
  ・横向き
   RFD(XL),SYNCROTEC(XL),X-9(L),Z-3,Z-4,Z-5(いずれもL)
   X-11(L,XLともにキツイ)
   J-FORCE2(XXL),MULTITEC(L 横向きで位置を上手く合わせるとギリギリ入る)
  ・入れにくい
   XR-1100(L かなりキツイ角度だが入る)
・YAMAHA
  ・横向き
   SAZ-2(L),YJ-5ゼニス(M,XL),YJ-6ゼニス(M)
・Marushin
  ・横向き
   M-940 SYSTEM HELMET(Free size)

×入らない
・SHOEI
   XR-1100(XL),NEOTEC(XL)
 J-Cruise (L)
・SUZUKI
   SCORPION EXO-400V(XL)

※キツイ、入れにくい指定のヘルメットは実際に確認した方がいいかも。
4銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2013/12/07(土) 20:01:56.67 ID:jXUqRpnD
▼部品交換頻度
・エンジンオイル、オイルフィルタ
以降【3,000km毎】(メーカー指定は 6000km毎か1年毎)
・エンジンオイル(2〜3回毎にオイルフィルタ)
【10,000km毎】
・エレメント掃除  ・フロントブレーキパッド交換(目視で確認。厚さが1o以下になったら交換)
・点火プラグ交換(換ええなくても問題ないがエンジンの吹け上りが悪くなる。点火部分のカーボン汚れに注意)
・リヤタイヤ交換(種類と乗り方によって差がでる、スリップサインと溝を目視で確認)
【15,000km毎】
・ギアオイル交換
【20,000km毎】
・Vベルト交換(使用限度18.9o)  ・ウェイトローラー交換
・クラッチ分解しトルクカムの清掃とグリスアップ(推奨)  ・プーリー一式の清掃(推奨)
【30,000km毎】
・フロントタイヤ交換(種類と乗り方によって差がでる、スリップサインと溝を目視で確認)
【40,000km毎】
・リアブレーキシュー交換(調整ネジ付近に目視で確認できる印がある※リアタイヤ交換のついでに交換推奨)
・ブレーキフルード交換(推奨)  ・フロントフォークオイル交換(推奨)
※破損が無ければ6万〜8万キロくらい使えるが10万キロ乗ることを前提にした場合中間になる40,000〜50,000qで交換した方が良いもの
・プーリー一式  ・クラッチ一式
【その他】
・フロントタイヤのベアリング破損交換修理(フロントタイヤ交換時に併せて変えても良い)
・フロントブレーキホース交換(経年劣化した場合。10年くらい大丈夫)
・リアブレーキワイヤー交換(のびてきた場合。乗り方によって差がでるが10万キロくらい大丈夫)
・ヘッドライトバルブ交換(15,000qくらいでタマ切れする場合が多い)
・ブレーキランプ交換(乗り方によって差が出るが6万〜8万キロくらいでタマ切れする場合が多い)
5銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2013/12/07(土) 20:03:31.73 ID:jXUqRpnD
■ウインカー不調の時、バッテリー交換する前に、気をつけて!

ウインカー点滅速度が遅くなる時や、止まった時に、エンジン回転を上げると点滅状態が良くなるが、
必ずしも、バッテリーが原因ではありません。

早とちりして、バッテリー交換すると損します。

通常どおりセルが回り、エンジンがかかる場合、バッテリーは問題ありません。
セルを回せるくらいなら、より消費電力の小さいウインカーは、本来、作動するはずです。

ウインカーのフラッシャーリレーが原因である可能性大です。

特に規制前V125Gは、ウインカーリレーが弱く、6,7年前後で不調になることが多いそうです。
(電圧が低いと、より不安定になる。リレー内部のコンデンサーが弱い為。)

対策品は強化されていて、また、点滅速度も少しだけ早くなり、点滅も安定します。
(バッテリーに問題なければ、ブレーキ、セルを同時使用しても、ウインカーは影響されない)

◎対策後ウインカーリレー
品番:38610-33G02 \2100前後(本体末尾4ケタの番号が「8222」)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/4bdfb1cac5d4e612b72923c3dd9b2a51.jpg

×本体末尾4ケタが、8220や8221は対策前で、対策後の最新が今のところ「8222」と思われます。
上記品番で注文すると「8222」が来ます。
6銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2013/12/07(土) 20:05:52.79 ID:jXUqRpnD
●スズキのスクーターは、主要部品も日本製のものが多いみたい。

例えば、インジェクションユニットや、FIコントローラーも日本製のようだ。

ディスチャージポンプ式インジェクションユニットはミクニ製で、静岡の菊川工場で作っているようだ。
http://www.mikuni.co.jp/corporate/guide.html

あと、FIコントロールユニットは三菱電機製だが、下請けの夢菱という会社が作っている。
http://yumebishi.co.jp/products/engine_control.html

どうも姫路の工場で作っているようだ。
http://yumebishi.co.jp/corporate_profile/factory.html
7774RR:2013/12/07(土) 20:07:16.70 ID:0Kg3HisO
>>1
現行モデルはL3だろばーか
8774RR:2013/12/07(土) 20:35:31.47 ID:j2yvVDu0
>>1
スレ立て乙乙
文句だけのバカはほっとくが吉
9774RR:2013/12/07(土) 21:59:14.50 ID:SBk1vOxs

立てようとしたら
ダメだったわ

トルクカムのメンテしようとおもったら
スプリングカバー外れなくて断念した
10774RR:2013/12/07(土) 22:07:21.23 ID:ebPhj64b
政府、バイク増税検討、原付年3千円も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386304543/
11774RR:2013/12/07(土) 23:02:23.19 ID:3S3QMA9j
>>1
12774RR:2013/12/07(土) 23:22:14.05 ID:0RWmLWXD
>>1 乙
今日、朝からK7の車体にクラッチのみをK9に入れ替えてみた。
ガクブルも消えて低回転からのスムースミート、ラッタッタを思い出した。
しかもガッポリ開ければ出足は従来と遜色ないヨ。
K9とはパワーもローラーも違うせいかコレまた別フィーリングでイイ感じ。
アクセルオフ時の切れ際は、K7クラッチが約20qなのに対してK9クラッチは14qぐらい。
フライホイール効果のせいか?惰性距離はやや伸びる、モチロン良いトコばっかしぢゃないケドね。
13774RR:2013/12/08(日) 01:28:30.78 ID:4bm5SOMZ
マフラー入れた事ある人に質問したいんだけどWR何gでした?ヨシムラ希望です
14774RR:2013/12/08(日) 01:48:33.09 ID:kQKJQf73
日本語でOK?
15新スレZ!:2013/12/08(日) 01:55:58.41 ID:5/+8XXwU
>>1
現行モデルは2013年夏登場のL3だよ(UZ125L3)
ECMとクランクシャフトがV125S(UZ125SL3)と共通になった
16774RR:2013/12/08(日) 02:02:39.98 ID:8LCY+Z+S
テンプレコピペなんだから気になる奴は自分で立てろし
17774RR:2013/12/08(日) 02:04:29.79 ID:HlMO/7cn
2日くらい立たなかったからな
立っただけでもありがたい

次スレから変えればよろし
18774RR:2013/12/08(日) 08:11:54.15 ID:KKbw7Zqb
あと、>>2
■DCP式フューエルインジェクション 作動アニメーション
のリンクも切れてる。

代わりに、このリンク使えばよろし。
http://www.youtube.com/watch?v=c1o2L9MnJ1Q


あと、UZ50の項目も関係ないので削除。

次回テンプレの修正ポイントな。
19774RR:2013/12/08(日) 08:14:47.28 ID:OYCdm9Y4
センタースタンド立ててリアホイールを回すとゴォーッと擦れた音がして回りが悪い
ミッションベアリング逝ったかな?もう4万k走ってるし
20774RR:2013/12/08(日) 08:40:56.36 ID:sfQ+HTQj
>>15
ってことは、L3はV125の皮をかぶったSなんですね
21774RR:2013/12/08(日) 11:52:49.56 ID:7XtpZbtb
後ろから車に当てられてミラー破損したんですが、
スクエアミラーでおすすめ教えてください。
相手の保険使うんで、お高くても大丈夫です。
22774RR:2013/12/08(日) 11:54:39.89 ID:wugvW+ty
じゃ、俺のもK9じゃなくてL3なのかなあ
ただ、将来に向けて部品共通化はありがたいところ
23774RR:2013/12/08(日) 12:09:02.09 ID:pD46Vg9k
>>21
あなたの壊されたミラーは金のミラー手すか?銀のミラーですか?
24774RR:2013/12/08(日) 12:14:28.59 ID:j5Jd43x+
ミラーだけの破損ならいいんだけど体大丈夫?
車しか乗らない人はバイクの値段分からないから額聞いてぼったくりだのなんだのいってくるからなぁ。
保険使う話みたいだからいいのかな。
25774RR:2013/12/08(日) 12:48:02.55 ID:5/+8XXwU
>>22
シート裏側のシール見てみりゃいいじゃん
26774RR:2013/12/08(日) 12:58:10.27 ID:1Tl+UJe7
>>19
逝ってる
27774RR:2013/12/08(日) 13:17:19.79 ID:4bm5SOMZ
>>21
いい部品付けたら逆に盗まれるよ
28774RR:2013/12/08(日) 13:29:07.27 ID:4bm5SOMZ
フェンダーカットしたいんだがオススメある?あとメリットデメリット教えて
一応MOS希望なんだけど純正残してMOSも変かな?
29774RR:2013/12/08(日) 13:30:41.68 ID:bunFA2TE
>>23
ミラーレスの一眼バイクに違いない。
30774RR:2013/12/08(日) 13:53:47.73 ID:wugvW+ty
>>23
いいえ、スズキ純正のミラーです
31774RR:2013/12/08(日) 16:03:38.19 ID:JDMwsBYo
ミラーで思い出したが、フロントブレーキのマスターシリンダーに
張り付くような感じで設置されてるミラー付けてるアドあったの見たんだが
あれって本当に後ろ見えるんかね?

最初見た時「あらら〜ミラー両側盗まれてんのか?」って思っちゃったわw
32774RR:2013/12/08(日) 16:47:28.85 ID:7XtpZbtb
>>24
>>27
相手の態度が腹立つんでなるべく高いのにしようと思ってるんですよね。
身体は大丈夫です。盗難されるぐらい高いのがいいですね。

調べた感じスクエアミラーだと5000円前後なんですが、10000円超える感じのないですかね?
33774RR:2013/12/08(日) 17:05:47.49 ID:lYekeZEe
オークションでは白バイ用の黒塗りミラーが高い
一般販売しとるかしらんけど
34774RR:2013/12/08(日) 17:07:24.24 ID:srikZQfw
5期シグナスXのミラー付けてる
35774RR:2013/12/08(日) 17:14:38.06 ID:4bm5SOMZ
某社の○○○○ミラーなら片側メーカー小売価格7000円以上
高い 見えない 盗まれる
ミラーやマフラーのボルトに盗難防止ボルトとバイパーセキュリティとかオススメ
まるごと持ってかれる報告2ちゃんで見たよ

実用的なのはスポーツキットのミラーかな
36774RR:2013/12/08(日) 18:30:55.12 ID:KV4lzSMA
中国製左右セット190円で十分
37774RR:2013/12/08(日) 18:42:38.25 ID:7XtpZbtb
>>35
ありがとうございます。
ちょっと調べてみます。
38774RR:2013/12/08(日) 18:51:40.38 ID:b2nfFTe/
>>32
高いのがいいならLEDウインカー付きミラーとかでいいんじゃね?
39774RR:2013/12/08(日) 20:09:34.66 ID:8LCY+Z+S
ミラーのような機能部品は値段より使いやすさ重視で選びゃいいんじゃね?
純正の位置が良いならSの部分カラーのなんていいだろうし、
社外ミラー付けてて気に入ってたんなら同じのでいいだろうし
高いのとか言っても差額なんてたかが知れてるだろ

てかさ、ミラーだけでもぶつけられたら手(手首)に衝撃来たとか言って
念の為に診断書だけでも取っとけばいいのに
文面からわからんけど事故届けしたんかね?

ブツでつまんない言いがかりレベルの吹っ掛けすると
相手、知恵者とか出てきたら逆にやられちゃうぜ
40774RR:2013/12/08(日) 20:52:03.06 ID:6OWLg6du
変な誘導してはいけませんw
41774RR:2013/12/08(日) 21:03:16.76 ID:8LCY+Z+S
>>40
いや、誘導じゃなくそれこそ保険
その場で示談、現金貰うならいいけど、後で保険ならなおさら自己防衛しとかなきゃ
物損事故だけだと相手になめられて泣き寝入り、結構多いよ
出方次第で人身にされるかも、って思わせとけば物損はまずゴネられないよ

むしろ高いミラー云々に付き合ってる連中の方がおかしいんちゃう?
42774RR:2013/12/08(日) 21:04:44.38 ID:Jb0FldBx
いっそのこと車体買い替えれば?

プッww
43774RR:2013/12/08(日) 21:07:08.19 ID:8LCY+Z+S
続けて申し訳ないけど、、、

>相手の態度が腹立つんで
これって結局さ、怪我させてないんだからいいじゃん、ってノリでしょ
わざと痛がることもないけど、念のため病院で、って言葉で相手の出方だいぶ変わるっての
44774RR:2013/12/08(日) 21:45:23.10 ID:wugvW+ty
>>31
バレンミラー(バーエンドミラー)じゃね?
後方は見えるけど、振動を拾って映像?がぼやけるので交換しました。
45774RR:2013/12/08(日) 21:47:46.90 ID:wugvW+ty
>>32
あまり嫌がらせするのも何かと・・・
人を呪わば・・っていう話もあるし。
でもきちんと直してもらわないとね。
前のミラーと同じものが結局妥当では?
46774RR:2013/12/08(日) 22:11:13.04 ID:7XtpZbtb
すいません。私の質問不足でした。
後ろから当てられてミラーとその他が壊れました。
その場で救急車&警察読んで診断書&被害届出しました。
バイクは保険屋を使わないで自分で払うと相手は言っています。
なので、スクエアミラータイプの高くてオススメのやつを聞きたかったという事です。
スクエアタイプのミラーでオススメ教えてください。
47774RR:2013/12/08(日) 22:19:41.26 ID:srikZQfw
あまり善からぬことを考えてはならん
48774RR:2013/12/08(日) 22:23:36.22 ID:6OWLg6du
2ちゃんで聞く時点でなw
49774RR:2013/12/08(日) 22:48:12.76 ID:Xu9oeb0+
グリップヒーターですが、120mmのやつを取り付けても問題ありませんかね?
50774RR:2013/12/08(日) 23:15:44.80 ID:8LCY+Z+S
>>46
相手自腹ですか、、、
ま、あなたの相手がどういう人か知らんけど、使う使わないは後から決められんだから、
とりあえず自分の保険屋に連絡しないで自腹切る奴は往々にして
ゴネる、逃げる可能性あるって思っといた方がいいよね

別に変な誘導するわけじゃないけど、
ほんのコツンなその場で現金示談になりそうなら交渉して現金もらっちゃうし、
それ以上に当てられた時は無理してコケないように堪えないで
バイク倒しちゃってその場に座ったまま立たないでいわゆる交通事故にしちゃってるよ

過去に相手が自腹で払うってなってその後の交渉に疲れたってか懲りた
特に原2までの小型スクーターって車ドライバーからすりゃ自転車の延長くらいの意識しか無いからさ
51774RR:2013/12/08(日) 23:25:49.30 ID:lYekeZEe
日が暮れてからオイル交換おもいだしたので
とりあえず補給でそのばしのぎ・・と思ったら700ccくらいはいった
もう交換要らんな2st感覚だ
交換はオイルフィルターにしぼろう
52774RR:2013/12/09(月) 00:02:33.67 ID:7XtpZbtb
>>50
バイク屋に見積もり出してもらって、その分払うって言ってるからゴネる事も予想して最初は高い値段でいきたいんですよね。
53774RR:2013/12/09(月) 02:29:21.93 ID:3bulY4yR
>>52

だったら廃車になりましたと新車か走行距離年式に似た中古車代を請求した方が早い。
部品×◯でいくらと言っても価値観ない馬鹿からみればボッタクリとしかとらえないよ。
54774RR:2013/12/09(月) 08:49:16.09 ID:+QKQ7BFw
現行L3はK9よりは走りが少しはマシになってるのかね
55774RR:2013/12/09(月) 08:49:42.27 ID:SNx8KWwX
>>52
交通事故のやばい解決に向かっているな。
ふんだくろうと思っていても、
結局、はした金を払われて終わりってパターンになりそうだな。
あと、もうここで問い合わせするのはやめれ。ウザい。
自己責任で交渉しろよ。
56774RR:2013/12/09(月) 09:19:43.28 ID:LeBlpjim
同感
ボッタクリネタなら他でやってくれ
57774RR:2013/12/09(月) 09:28:47.67 ID:LeBlpjim
昨日からたかがミラーで
「高いの高いの高いの」
ってゼニゲバかよ
読む方の身にもなってみやがれ
58774RR:2013/12/09(月) 09:46:30.43 ID:jvoS53h1
2万くらいで勝って今5万のK7。
オイル減ったことないけど?
減るという噂も聞いてたし、中古屋の兄ちゃんも言ってたけど、減ったこと無い。
59774RR:2013/12/09(月) 09:55:59.65 ID:SNx8KWwX
オイルが減ってないのはシリンダ内の状態がいいからでは?
減るようになったら困る。
ちなみにアドレスってか最近のバイクはシリンダにライナーが入っていなくて、
メッキシリンダだったりするから、オーバーサイズピストンは組み込めないね。
60774RR:2013/12/09(月) 11:43:58.05 ID:H4CpvR/n
>>51
そんなんで圧縮あんの?
遅そう
61774RR:2013/12/09(月) 17:38:59.87 ID:4wiD5PYf
>>58
マジで?
>>60
舞い上がるようにかるーく拭け上がってたんだけどなー
おーこわ
62774RR:2013/12/09(月) 18:23:13.55 ID:4ENzP/3F
俺の2万のK7、交換した時よりゲージで見て増えてるよ
きっとマーガリンすげーんだろうなぁ、、、
63774RR:2013/12/09(月) 18:45:58.26 ID:td8o17qd
13000キロのK7だけどベルトローラー新品でも何かトルクが無いって言うかまったり加速で嫌だわ
まあ速いは速いけど低燃費のCVTの自動車乗ってるみたいなまったり感
64774RR:2013/12/09(月) 18:53:47.45 ID:4ENzP/3F
>>63
俺、こないだスロットル掃除したらやたらマイルドになったよ
スロットル汚れてたり駆動系くたびれてるくらいの方がドッカン傾向なのかね?
65774RR:2013/12/09(月) 19:43:04.53 ID:4ENzP/3F
てことで、今日も帰り道ノーマルリヤサスがトランポリンでいい加減なんとかしたいので
デートナのリヤサスをポチりました///
色付き好きじゃないので赤じゃなくメッキの方
見た目極力ノーマルを目指してるから黒があったら良かったんだけどね
66774RR:2013/12/09(月) 20:58:19.41 ID:DNwafhzH
http://i.imgur.com/kVQybBd.jpg
赤だけどクッソ寒くならないウチに付ける予定の控え室にいるデイトナ君と武川君でした
同じくノーマル風ないじり好きだけど今の50はノーマル装備から原2より見た目派手だったりするもんで抵抗してみた
デイトナ買ったらリングスパナは別売だからそのつもりで
67774RR:2013/12/09(月) 21:25:56.15 ID:0fw7xSoG
デイトナの赤リアサス付けてるがそんなに派手でもないよ。
銀の方が目立つように感じる。
フロントフォークに強化バネ入れてOH、KX85キャリパー入れたら足廻りがそこそこ改善された。
大きなローターに交換とかすれば更に変わるのかもしれないがタイヤ10インチなので危うい気が。
68774RR:2013/12/09(月) 22:09:24.59 ID:4ENzP/3F
>>66
プリロードのね、車の車高調のがどっかにあると思うけどデカすぎかな?
ま、無けりゃ無いで何とかしちゃいますけど
てか5000円だからポン付けでいっか、と思ったら無段階とはデイトナやるじゃない(笑)
でもポチった後に思ったけど、寒波来てるし結構バラしての取り付け、面倒だなぁ、、、

>>67
目立つってか車体白だから極力モノトーン系で行きたいから赤はチョット、です
メッキだったらまだいいかな、と
できればフロントもバネやりたいんだけどねぇ
それとKXキャリパー、実は狙ってるんですけど、
プアなノーマルブレーキが飛ばし過ぎを自制ってか抑えてくれてる感じなんで解き放たれていいものかと(笑)
69774RR:2013/12/09(月) 22:31:42.11 ID:6slvs540
>>68
俺は逆だわ白ボディに赤を入れてく
ホンダのタイプRみたいに
70774RR:2013/12/09(月) 22:34:48.74 ID:DNwafhzH
>>68
デイトナのリングスパナあればOKかと
無理してマイナスで叩くとエアクリとかガリる可能性あるから気をつけて
http://wise-motosports.ocnk.net/product/168
これでいんじゃね?
71774RR:2013/12/09(月) 23:19:58.71 ID:4ENzP/3F
>>70
リングスパナ、たぶん物置の奥の方らしく探すの億劫だからアマでそれポチっちゃった
目一杯プリロードかけちゃる(笑) なんつって
最初デートナ安いんちゃう?て思ったけど細々ポチらせるねぇ(笑)
たぶん車で使ったのと一緒で、一度決めたらもう使わないんだろうなぁ、、、
72774RR:2013/12/09(月) 23:41:57.81 ID:rdCWZcwd
すいません。教えて下さい。
ネットでスズキの純正部品って頼めるサイト有りますか?
部品はZZ6フォークのバネが入ってる蓋止めてるCリングです。
平日バイク屋行けないのでネットで頼めたら良いと思いまして。
73774RR:2013/12/09(月) 23:50:33.08 ID:mXKtjtEp
部品番号わかれば
webikeとか
ただ送料が高いかも
74774RR:2013/12/09(月) 23:50:51.39 ID:4ENzP/3F
>>72
ゑびっく
https://www.webike.net/i/s/genuInput.jsp?flag=1&invalid=1&genu_type=mitumori
でも品番分からないと注文できないよ

ところでデートナサス付けてる人に質問です
当方、175センチの80キロくらいでイケメンなんですが(笑)、
最初、プリロードどれくらいかけとけばいいですかね?
ま、試しながらだとは思うんだけど、中古で買った車体なので
純正サスヘタってるようで新車の乗車1Gがよう分からんのですよ
ポン付けでいっか、と思ってたらプリロードいじってみたくなっちゃったんで
75774RR:2013/12/09(月) 23:53:01.22 ID:4ENzP/3F
>>73
かぶっちゃったね
送料は注文少ないとチョットね、、、

でもうちの近所のスズキ販売店、店員がクソ生意気でもう行きたくないから
できるだけゑびっく使っちゃってるけど
76774RR:2013/12/10(火) 00:04:07.41 ID:4wiD5PYf
>>75
それは日本のバイク文化永遠の憂鬱だな
77774RR:2013/12/10(火) 00:14:44.15 ID:BUbbA1Jl
休みの日ひバイク屋行けないの?部品くらい買えるよ
78774RR:2013/12/10(火) 00:17:48.10 ID:wbYCu8c8
>>76
奴ら、なんで純正部品の注文だけだとイヤイヤな態度なんだろうね
純正部品出すの嫌ならスズキの看板降ろせっての
てか手数料取りたきゃ取れっての、法外じゃなきゃ払うから(笑)

しかもこっちはパーツリストから品番拾って一覧で持ってってんのに
オンラインのリスト見ながら「何に使うんですか?」「どこに使うんですか?」
「こっちじゃないですか?」「本当にこれでいいんですか?」みたいな

で、俺が「いや、この品番のをお願いします」って言っても腑に落ちない顔してるから思わず
「今見てるページK9でしょ?俺のK7だから品番違うんすよ」で凄い気まずい空気(笑)

ま、いいんですけどね
79774RR:2013/12/10(火) 01:11:21.55 ID:YuqjhONC
間違った部品注文して開封して違うから返品しろ。
取り付けられないと不良品扱いして返品どころかクレーム(まともな工具すら持たずボルト舐めまくり)。
取り付けに要加工な他車部品を安易にポン付けと勘違いして注文して確認しない店の責任だから無料で加工取り付けまでやれとクレーム。
まだまだあるわ_| ̄|○

店も一々確認しておかないと自分に責任来るから聞いてくるんだろうねぇ。
客がどの位触れるかなんて分からない。
常連さんですら?なのに。
行きにくい店は最初からそうなのか客に痛い目遭わされてそうなったのやら。
80774RR:2013/12/10(火) 02:05:59.16 ID:wbYCu8c8
>>79
なるほど
俺は部品発注だけなら本当の不良以外は
オーダー間違いでも自己責任って割り切ってたんだけど
そういう輩が居たらそうなるのも無理ないのかな、、、

しかしすごいな、今どきのクレーマーは(笑)
81774RR:2013/12/10(火) 08:33:40.21 ID:524DJzst
修理や新車、中古車販売は金になるから、きちんと対応してくれるけど、
部品の販売だけなら、儲けなんてほとんどない。手数料が100円前後のレベル。

部品注文はあくまでサービスだから、客だぞという態度で接してはダメだろう。
82774RR:2013/12/10(火) 08:42:05.59 ID:7ZUu3LcO
>>81
いつも釣れたヒラメを持って行ってるから許して
83774RR:2013/12/10(火) 09:52:15.07 ID:9Y7QJ3Ea
>>80
クレイジークレーマーってやつですね
84774RR:2013/12/10(火) 13:42:55.10 ID:b0IjcbQw
昔は、ああ間違えて注文した俺が悪かったから諦める。
今は、間違って注文したから返品の上、装着できる部品を送れ。
ってことなんだろうな。
まあどっちがどうとも言えないし、常識の範囲内でとしか言いようが無い。
85774RR:2013/12/10(火) 16:29:24.16 ID:UD6o+jyp
昔もクレーマー分類されるお客はいたんだろうけど2000年〜位から質が更に悪くなった気がしますわ。
画面から検索すれば無料で情報が溢れ出す時代ですからねぇ。
86774RR:2013/12/10(火) 17:10:57.48 ID:tMtLH3Au
>>85
奴らは損して得取るってのと商売の基本を全く知らない&理解しようとしないからな
自分だけは絶対損したくない!この事しか頭に無いから、天然で他人に迷惑掛けても当然と思ってるし
87774RR:2013/12/10(火) 18:10:02.18 ID:wbYCu8c8
クレーマー、どのジャンルでも困ったもんですな

てことで早めに戻ったらデートナリヤサス届いてたから付けちゃった
Amazon、早いのねぇ
しかし寒風の中外装、メットインばらして、細々とめんどくさかった
パパっと小一時間の作業でしたね
てかさ、ネットで調べてボルトの締付けトルク、2.9kらしいんだけど、
トルクレンチあっという間にカッチンって、めちゃ軽くて大丈夫かね?みたいな、、、
とりあえず外装ばらし、サスボルトまでの工具をメットインに入れといたけど

後で片道45分の用事行くから慣らしがてら楽しんできますよ
リングスパナも届いてたから路上セッティング(笑)しちゃうかも
88774RR:2013/12/10(火) 19:16:20.66 ID:7ZUu3LcO
昔原付に付けてたデイトナのはショーワのガスショックだったけど今のは中華安物ショック?
昔原付に付けてたときデイトナは安くてもかなり良かったから気になる
89774RR:2013/12/10(火) 20:13:52.66 ID:LC6UYs5c
やらかした
ヤフオクで欲しいカウルが出てて
100円で入札なしだったから
狙うかと思ったら、1時間勘違いして
落札されて終了してた ティッキショー(´・ω・`)

デイトナリアサスのインプレ待ち遠しい
ノーマルサス、ヘタってるから買おうと思ってるからおねげぇするっす
90774RR:2013/12/10(火) 21:24:21.68 ID:AGieS4lf
デイトナが正しい
デートナは間違い
91774RR:2013/12/10(火) 22:56:46.67 ID:wbYCu8c8
デートナ(笑)サスのインプレね
コーナリングですけど、うちのは2万キロのK7なんだけど、
ノーマルの時はアクセルをオフで曲がるのがすごい苦手というか落ち着かなくて速度に関係なく怖かったんですよ
なので、さっさと倒しこんで早めにアクセル入れてほんの少しでもトラクションかけるように、
トラクションというよりサスに荷重かけて無理くり縮めてボヨンボヨンを落ち着かせたいって感じ
で、デートナサスだとアクセルのオンオフに関係なく車体が安定してます
もちろんトラクションの有無も作用するのかもしれないですけど、
ブレーキでの減速、エンブレだけで減速、減速無しのパーシャル、加速しながら、どの状態でカーブ入ってもすごい安定しましたね
で、カーブ脱出時にアクセル入れてもノーマルのようにガッツリ沈み込むわけじゃなく、姿勢変化を感じさせず前へ進むって感じ
要はコーナリング中に船こがなくなりました
でもフロントノーマルだと云々あると思いますけど、今回の往復で思ったのが、
このバイクって後輪で走ってるんだな、って
意味が通じるかどうか、、、フロントはオマケじゃないけど、リヤで曲がってリヤで走って、という感覚がすごくわかったと

つづく(笑)
92774RR:2013/12/10(火) 22:57:52.41 ID:wbYCu8c8
つづきです

それと直進、乗り心地ですけど、安定してますよ
乗り心地は気持ち硬いかな?って程度なんだけど、
悪路とかフロントからのガタガタに気が行っちゃうからリヤの硬さはあまり気にならなかったです

直進性はプリロードを多めにかけた状態(納品時よりリング位置8mmくらい移動、175の80キロな俺がちょい爪先立ちくらい)の時より
少なめ(納品時よりリング位置5mmくらい移動、足を伸ばすとかかと付くかな?くらい)の方がいいかな、と
たかがリングの位置を3mm位と思ったけど、けっこう違いわかりますね

コーナリング性はプリロードかかってる方(8mmくらい)が常時旋回準備出来てます感がありますね
先に書いたカーブへのアプローチの重厚感?深みっていうか、戦闘的っていうか、
言い方難しいんだけど、フロント荷重かかってるぞ!コーナリングしちゃうぞ!(笑)って感じです
プリロード少ない方はそこまでコーナリング志向じゃないけど安定してアプローチできます
カーブ後半、アクセル入れた感じはどちらもリアルタイムに前に蹴り出してくれます
ノーマルヘタリサスだとアクセル入れてもサスが沈み込んでその後蹴り出しって感じだったです

と、長々書きましたけど、うちのK7は中古購入なのでV125の新車状態知らないのですが、
もし迷ってるなら5000円で効果テキメンだと思うのでオススメです

あ、それと、往復1時間半でしたが、なんだかんだペース早く走れました
それと安定してたので疲労度が全然軽かったです
とりあえず様子見ながらプリロード量とか変えてベスト状態見つけたいと思います
93774RR:2013/12/10(火) 23:57:09.22 ID:Uey42ew+
うちの近くの世界の店員はL3はすごくまともになってて、それと比べるとK9は糞だって言ってたよ
9493:2013/12/10(火) 23:58:59.12 ID:Uey42ew+
すまん、>>93>>54宛な
95774RR:2013/12/11(水) 00:15:14.77 ID:taoYEbfw
そうか、もうL3までいってるんだな
96774RR:2013/12/11(水) 00:58:45.25 ID:SLdKGazj
リアサスよりコストはかかりますがFフォークに強化スプリングもOH込で組むと楽しいですよ。
前がふんばりが効くのでリアサスをより調整したときの快適さやしっかり感が増す感じ。
ただ新しいうちからやる必要はないし25000キロ〜とか年式が古い個体を長く乗るための改善ですねぇ。
私はK6で35000キロいってからステムベアリング打ち直してグリス封入も含め前後サスをやりました。
日頃がコストのかかる車両じゃないし足としてないと困るので消耗品はけちらないです。
タイヤ前後五万円で1000キロも持たないバイクも所持してますがそれに比べれば。
97774RR:2013/12/11(水) 01:31:57.59 ID:1DluAdXv
>>96
フロントね、、、もしやるなら社外品入れちゃうかも
ただリヤサス変えて感じたのはフロントはほとんどタイヤ依存なのかな?って
リヤがしっかりしたせいもあってフロントはほんと補助輪みたいな感覚ってか
重量バランスのせいかロードバイクほどフロントのサスに依存してないかなって
乗り方もあるんだろうけど

てかやったこと無いけどフォークオイルのレベル調整だっけ?
あれって素人だと難しいのかな?
エンジン以外はばらして組み直しは出来る程度のレベルなんだけど

それより誤算てか、安定してペース上がっちゃったからブレーキやりたくなっちゃった
地味目にKXキャリパーとか
98774RR:2013/12/11(水) 02:37:10.23 ID:SLdKGazj
>>97
油面のことですか?専用の吸い出す工具もありますよ。
社外フォークはよく分かりませんがダストシールとか交換出来る構造で部品が出るのですかねぇ。
純正も両方にバネと油入ってるしまだまともです。

kx85キャリパーは劇的に効くまでは変わりませんが余裕が出来る気がします。
パッドの選択が減るのがorz
愛用ゴールデンパッドが使えない。
99774RR:2013/12/11(水) 03:12:10.08 ID:1DluAdXv
>>98
油面の工具あるみたいですね
ただサンデーメカニックレベルでそこまでやるかどうかと、、、
それに凝り始めると自制するのが(笑)

社外の補修品はちょっと心配だけど
でもそんなに高くないし消耗品って割り切って消耗しきったら買い替えれば、みたいな
でも派手にってかいじってる感出すと盗難、イタズラ怖いですからねぇ

ま、どこまで出来るかわかんないけど、今の希望はフロントの入力に対しての当たりは柔らか目、
その後のダンピングはしっかり、しっとり効かせたいから容量アップしてそうな社外あればいいかもですね
それと色々賛否あるようだけど、スタビでねじれ剛性上げる方向もありかな、と
といってもフロントアクスルのねじれを感じるほど走れてないと思うけど(笑)
でもとりあえずは特出したとこ作んないでレベルは低くてもバランスよくしときたいなと思いますよ

でもV125って足がしっかりしてくると潜在能力あるってか走りますね
まだ3ヶ月も乗ってないけど改めて感心したってか面白いですよ
100774RR:2013/12/11(水) 03:34:59.79 ID:Gh8pxIze
>>91
リヤサス取り付けはメットインだけの外しでOKでした?カウルも外しました?
101774RR:2013/12/11(水) 04:32:58.85 ID:1DluAdXv
>>100
フラットなメガネ持ってたからメットインだけ外して差し込んでやってみたんだけど、
とりあえず回せるけど、効率悪いからカウル外しちゃいました
たぶんその方が確実だし早いと思いますよ

ただ、外すと言ってもキャリア外して、ストップランプ脇のネジ2箇所外して、
左側だけカラードアウターと無塗装樹脂を留めてるプッシュリベット(2箇所かな?)外して
上の方にガバっとずらすって感じです
逆に組む時、爪とか差し込みの合わせとかちょっとした知恵の輪チックですけど(笑)

下側はエアクリボックス下部の10ミリボルト2本外してずらすと指すボルトにアクセスできます
ただ、やってて思ったんですけど、エアクリボックス、あまりガバチョとずらすと
スロットルにつながってるプラパイプが外れたりずれたりしそうなので気を付けた方がいいかと
いちお作業完了後にパイプのズレとか確認した方が吉と思います
純正とデイトナの場合、下のボルトのナットはサスのコの字になってる片方にねじ切ってあるので
取り付け向きに要注意でした

上にも書いたんだけど、サービスマニュアル無くてネット調べでは
サスのボルトの締付けトルク、2.9kらしいんだけど、このトルクって思ってる以上に低いのね
なので心配だと思うけど、手トルクならバカパワーかけ過ぎないように要注意だと思います
あと、可動部なのでできればグリスアップも適宜しといたほうが良いかと

自分の場合、薄暗い夕方にやって1時間位でした(プラグも点検しちゃったんで)
102774RR:2013/12/11(水) 11:56:45.86 ID:Xb/6oqJS
3行で頼む
103774RR:2013/12/11(水) 11:58:03.17 ID:2pXgus1A
めん

くさい
104774RR:2013/12/11(水) 12:57:32.73 ID:VHQxsa72
あ、ごめんね
したら書き直しするわ

デートナサス買ったお
コーナリングめちゃイイ感じ
取り付けはカウル外してやったお

三行にまとめた
これでオッケー?(笑)
105774RR:2013/12/11(水) 17:50:01.07 ID:ZyKsO8aq
悪いが「サスセッティングがー」とか言うバイクじゃない
106774RR:2013/12/11(水) 17:52:38.84 ID:8XcLxRQ3
ブラックアーバンマフラーとかいうの貰った
ガスケット買ってくるか
107774RR:2013/12/11(水) 17:57:05.43 ID:05cqbmdX
サスセッティングは始めるとハマるもんだよ。原2だからやらないではなくやると奥深いモノだ。昔ガスショックでパンパンに設定したら跳ねまくったなw
ピザもモヤシもいるんだからサスセッティング位やるのが普通
ノーマルのヘナヘナサスなんてポイなんだが
WRと同じ位セッティングは大事な事だ
108774RR:2013/12/11(水) 18:05:26.87 ID:a5bqUZ8O
ヘナヘナって言われたり、突き上げが酷いとか硬いとか、
評判が安定しないのが原2っぽいな。
ちゃんとコシのある設定で収束も早いしタンデムでもソロでも対応してるぞ?
ノーマルだと問答無用で駄目出しするのが原付きクラスの特徴だな。
109774RR:2013/12/11(水) 18:08:56.89 ID:j6LaW+Y2
フロントもリアも軟軟にしたい
どうすればいいの?
体重が軽いから硬く感じる
110774RR:2013/12/11(水) 18:09:39.44 ID:j6LaW+Y2
特にフロントが硬い
50cc並みにフワフワさせたいんだが。
111774RR:2013/12/11(水) 18:15:30.90 ID:05cqbmdX
原2なんて正直原付にさえ装備負けちゃってるのが現状なんだがwキタコが出る前は50のZZから12インチの足回り移植がデフォだったしブレンボなんてヤマンボとして活躍してたし。原付のが需要あるからなのかな?
50に装備負けたり同じ装備ばっかなアドレスの足回りなんて発売当初から終わってる
レッツやアド50とブレーキ同じそれでいいのか鈴菌
まあノーマルの人はデイトナ位入れたら解るよ。6000円位なんだし
112774RR:2013/12/11(水) 18:16:49.05 ID:a5bqUZ8O
>>109
社外サスで純正より軟いってあるのかな?
調整式で最弱にして純正以下になるかってのはわからない。
リアはレイダウンキットとかでショックを寝かせる。エアボックスに干渉するかも。
フロントは油面を下げる。くらいかな。
113774RR:2013/12/11(水) 18:27:59.69 ID:05cqbmdX
社外サス買って設定をかなり緩めればいんじゃね?
114774RR:2013/12/11(水) 18:31:16.57 ID:qrkk3Ug0
フロントなんてこれ以上強化する必要あるか?
レースみたいに激しい減速や急コーナー曲がるわけでもないし純正で十分な硬さだと思うわ
デカい重いエンジンがリヤにあってほとんどリアで走ってるようなもんだし
115774RR:2013/12/11(水) 18:34:12.51 ID:rAxSopuN
>>111
12インチにするとどれだけいいの?
NSR50サイズのタイヤ前後入れられてレースでもするなら意味あるけど普通に町中走って意味あんの?
116774RR:2013/12/11(水) 18:42:44.09 ID:05cqbmdX
>>115
乗ればわかるんじゃね?それに現行車でアドレスなんてランク一番低いだろ
シグナスにもPCXにもリードにも負けて情けない
117774RR:2013/12/11(水) 18:49:17.82 ID:1DluAdXv
>>109
簡単なのは空気圧下げるとガツンとした入力に変化付けられますよ
中高速カーブで腰砕けしない程度まで落としてみるのも一つかと
サスで、となると俺もあれば欲しいんだけど大容量で柔らかバネなんだろうけど
構造上大容量にするのは難しいのかもですね
あとタイヤを柔らかい銘柄のにするとかもアリかと

ま、いくつか原2だから意味ナシなレスあるようだけど、
変化わかんない人、現状満足な人はわざわざ金と時間かけずにそのまま乗ってればいいんじゃない?
そういう人達否定する気もさらさらないけどさ
俺は少なくともタイヤの空気圧でも変化感じるし、
距離も2万超えてるから不満点をリフレッシュ兼ねて安価に色々楽しめるから面白いけどね
118774RR:2013/12/11(水) 19:00:28.31 ID:05cqbmdX
そうだな
改造を勧めるのでは無く変化を楽しむって感じだな。ちょっと部品変えた位でレースとか言われたらたまらんぜ

どうせアラフィフおっちゃんの意見なんだろうけどそんなお前らに言いたい。アドレスやめてリード乗れ
アドより速くて燃費よくてLEDテールだぞ
アドは156にして11PSとかなのにリードは11PSがノーマルだぞ
119774RR:2013/12/11(水) 19:49:16.21 ID:n7In6VXI
走行距離と経年劣化で維持に金かかりだすと嘆くか何も感じないで金出しながら買い換え検討するしかないからねぇ。
一部に社外部品が入れられると喜ぶ人も・・・。

まさか前後サスやってまで乗るとは思わなかったがあまりの耐久性と性能に決心してしまいました。
昔の2stとは違うねぇ。
120774RR:2013/12/11(水) 20:00:33.45 ID:fUecHWEg
>>118
リードは重くて遅い。V125Gはノーマルで11.4PS

■パワーウェイトレシオ順【車両重量+1名(体重:65kg)】

@スズキ アドレスV125(K5〜K7 CF46A)
11.4PS/7500rpm 1.2kgf・m/6000rpm 総重量156kg 13.7kg/ps 日本製、台湾製

Aホンダ リード125
11.48PS/8500rpm 1.18kgf・m/5000rpm 総重量180kg 15.7kg/ps ベトナム製

Bホンダ PCX125(JF28)
12PS/8500rpm 1.2kgf・m/6500rpm  総重量193kg 16.1kg/ps タイ製

Cスズキ アドレスV125S(CF4MA)
9.9PS/7500rpm 1.0kgf・m/6000rpm  総重量166kg 16.8kg/ps 台湾製

Dヤマハ シグナスX SR(SE44J)
11PS/8500rpm 0.93kgf・m/7500rpm  総重量187kg 17.0kg/ps 台湾製

Eホンダ リードEX(JF19)
9.0PS/7500rpm 0.95kgf・m/6250rpm 総重量179kg 19.9kg/ps 中国製

Fホンダ DIO110(JF31)
8.4PS/8250rpm 0.89kgf・m/6500rpm 総重量168kg 20.0kg/ps 中国製

Gヤマハ アクシストリート(SE53J)
8.1PS/7000rpm 0.91kgf・m/6000rpm 総重量175kg 21.6kg/ps 台湾製
121774RR:2013/12/11(水) 20:02:58.24 ID:ddX9hmXw
でもノーマル11.4psのアドは新車購入できないじゃん
122774RR:2013/12/11(水) 20:29:18.45 ID:j6LaW+Y2
>>112
>>117
ちょっと試してみます
123774RR:2013/12/11(水) 21:44:06.84 ID:05cqbmdX
>>120
K5からK7は今も11.4ある車両は少ないんじゃないか?
124774RR:2013/12/11(水) 22:44:46.82 ID:vgy4TOVq
>>114
急制動じゃなくてもフロントブレーキ強めにかけてる時にちょっと大き目の段差あると底付きするからな
都内等、工事後の適当な修復舗装路を多く走るアド乗りだと結構これは苦痛に感じるよ
125774RR:2013/12/11(水) 23:07:57.41 ID:05cqbmdX
改造=レースと紐付け を深めたいのであろうな
なんならレースの車両でも見てきてくれないか?
俺のは普通にデイトナ商品を沢山使ってるよ
デイトナ商品でレースで勝てると思ってるんだろうな
答えはノーだ
デイトナは個人的な答えになるけど安全安心だからデイトナを選んでるのよ
デイトナは単車とかになると車検対応部品が多くなるのよマフラーだけに限らず
126774RR:2013/12/11(水) 23:20:43.64 ID:CLZEgbSA
段差があれば減速すれば済むんじゃ・・・
127774RR:2013/12/11(水) 23:39:04.41 ID:2R1uMx1M
おじさま方 デイトナは他社に比べデザインに凝ってないけれども他社に比べ車検対応パーツの多くを扱い原付からハーレー迄取扱のある安心して使える正規店ですよ
デイトナの部品を寧ろ組んであってもおかしくない気がする

てかバイク板はなぜおっさんばっかなんだろうか
ちなみにパットだけの話なら金パットはノーマルよりコスパいいからな
コスト削減で各所がチープに作られてるのは事実だよ
128774RR:2013/12/12(木) 00:34:30.74 ID:ILRcS8fK
お前ら、たかが125で熱く語りすぎ。まともに動けばそれでええやん。
129774RR:2013/12/12(木) 01:12:31.81 ID:ldYy2sfb
仮にも自分の命を預ける乗物だからな
排気量の大小で語ってる訳じゃないだろ
130774RR:2013/12/12(木) 01:19:44.83 ID:Kh8u91CY
各部へたっててもなんだかんだ三桁キロ前後出るから
命惜しけりゃそれなりにメンテやリフレッシュ、強化は必要だよな
小柄だからって原1の延長感覚ですっ飛ばして命落とそうが勝手だけどさ
加害者だけにはならないようにしといてくれよな
131774RR:2013/12/12(木) 01:25:02.18 ID:/0h59Esx
50ccしか乗れなかった時代はあれこれ強化しようと必死だったが
大型持って、下駄でアドに乗り始めてからは下駄スクーターはノーマルで十分だと思うようになった。
アドは125ccもあるし市内移動ではパワーも不満ないし改造にお金掛けるメリットが俺にはない。
アドに趣味で乗ってるやつは別だろうけど。
132774RR:2013/12/12(木) 01:32:08.43 ID:NGNzXFPp
>>131
僕凄い人間なんだから2ちゃんでもドヤ顔します。迄は伝わった。

本当に下駄と思ってるなら俺ならスレに貼り付かないけどなーw
133774RR:2013/12/12(木) 01:50:59.35 ID:Z0acQpjl
パワーに不満無い乗り物を下駄感覚で乗り回す奴って
色々やらかしてワイドショーネタになったりするよな

てか、30キロしか出しちゃいかん50を強化の方が何百万倍も痛いな(失笑)
134774RR:2013/12/12(木) 02:29:10.94 ID:/0h59Esx
え?なんで怒ってるの?
135774RR:2013/12/12(木) 02:44:56.61 ID:nhIzgmQd
生理なんだからほっといてやれよ。
136774RR:2013/12/12(木) 05:18:08.16 ID:NGNzXFPp
http://youtu.be/Yn65F7VnWcA

http://youtu.be/yvy9YaxAUpg

http://youtu.be/koESQJGIYmg

これかっこいいなヤマハの125CCのヨーロッパモデルらしい
X-MAX125
日本だと値段高いけど150km出てるな
ヤマハとホンダもこういうスタイルだし鈴菌も次期は楽しみだ
137774RR:2013/12/12(木) 05:51:20.74 ID:NGNzXFPp
【YAMAHA】X-MAX 125/250 Part1【輸入】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358327540/

スレ立ってたか
138774RR:2013/12/12(木) 06:13:47.27 ID:Z0acQpjl
またこないだのシグナシーな荒らしか?
またがりスクーターならPCXの方にぶつけてこいよ

50なサイズで駿足なV125の良さを全然理解してないんだな ┐(´д`)┌
139774RR:2013/12/12(木) 06:26:37.39 ID:xKE0k4g7
●原付き並みの大きさで、駐輪場を選ばないアドレス。置き場所に悩まされず、原付き感覚で気軽に乗れる。
http://2ch-ita.net/upfiles/file0709.png

◆駅前やスーパー、マンションなどの一般的な狭い駐輪場(原付き程度の大きさが限界)
http://blog-imgs-11.fc2.com/e/s/p/espo/CA330154.jpg
http://www.tamapark.co.jp/images/mapphoto/tp-haramachida08bike01L.jpg
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/toukyuu_megurosen/oookayamaekimae_chika.images/ookayama1.JPG
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/keikyuu_honsen/heiwajima_kokudoushita.images/heiwajima.JPG

駐輪場は、50〜125ccまでで枠内に入るものは同じ扱いというところもある。
もちろん、枠内に入らないものは、自動二輪扱い。

ここの駐輪場は、自動二輪スペースがあるけど、ないところは枠内に入らないので断られる事もある。
http://t-macdiv.co.jp/park/
http://ameblo.jp/t-macdiv/image-11388177405-12253638366.html

■Aエリア<月極> 【収容台数】50台
125cc以上のバイクが利用可能です。

■Bエリア<月極> 【収容台数】79台
50ccから125ccまでのバイクが駐輪可能です。
●マジェスティー125やPCXなど大サイズのバイクは「A」エリアになります。

■Cエリア<一時利用・月極> 【収容台数】390台
50ccから125ccまでのバイクが駐輪可能です。
※1日利用と月極利用の共用スペースです。
140774RR:2013/12/12(木) 06:36:40.94 ID:xKE0k4g7
『ホンダの新大洲本田摩托有限公司(合弁工場)』

元は海南新大洲摩托車股有限公司という、偽カブも作っていたコピーメーカー。
ホンダが10〜20万台そこそこしか販売できなかった当時、年間60万台を売り、中国第2位にまでいったメーカーである。
独自のコピー技術でコピーバイクを作っているメーカーの部品調達力はすばらしく、
極めて安く調達できるため、コスト競争力はずば抜けて高い。しかし、品質レベルはもちろん、低い。

2001年にホンダがそこと合弁して出来たのが、新大洲本田摩托有限公司

http://www.mr-bike.jp/?p=13380
http://response.jp/article/2010/06/18/141759.html


▲フレームは手溶接(*中国人は監視しないと手を抜くという噂があるので、こわい)(新大洲本田)
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2012/02/cub_tai/019.jpg

●同じ海外工場(台湾スズキ)でもスズキは自動化しているので手の抜きようがなく品質は安定しそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=0NKjsZnwTP0&feature=relmfu

▲同じく塗装も手作業(新大洲本田)
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2012/02/cub_tai/021.jpg
141774RR:2013/12/12(木) 06:39:25.01 ID:xKE0k4g7
■バイク便も納得の耐久性。アドレスV125は10万キロオーバーでも現役活躍中
http://matome.naver.jp/odai/2136911139767390801

V125を導入したのですが、実際に使ってみて「頑丈」で「壊れにくい」事がわかりました。
走行距離が10万kmを超えても、エンジントラブルやフレームが弱くなったりする事もなく驚いています。




■10万キロ走行しました(アドレスV125)
http://blogs.yahoo.co.jp/superyoshihiro/folder/1207125.html

125ccのバイクでこれほど走れるものを作ってくださったスズキに、感謝いたします。
どこまで走行距離を伸ばせるか、楽しみです。
なじみのオートバイ屋さんの話では、多分エンジンよりも、ギヤーボックスの方が先に損傷して、
廃車となるのではないかとのことです。
アドレスV125をメンテナンスしながら、行けるところまで行くつもりです。
142774RR:2013/12/12(木) 06:56:39.90 ID:NGNzXFPp
>>138
都内でアド乗りだが都内のバイク置き場なんて殆ど大型置けるとこばっかだし買い物にはアドで個人的には別で50でも買って通勤に使いたいものだ
休日よく行くバイクの車輪止めみたいなのあるとこはこないだ隼が横に止まってたな
バカスクもよく止まってるよ
駅前の自転車置き場は50迄は置く事が出来てな。サイズの小さいアドでも排気量で蹴られてばっかなんだよな
駅前のはらっぱに止めてる田舎っぺ大将にはちんぷんかんぷんかwww
143774RR:2013/12/12(木) 07:17:30.24 ID:9ZShU4Tx
大きめな原2に憧れつつアドに乗ってるのって
同じアド乗りでも惨めってか、、、哀れだよね

しかも都内自慢(笑)
もしかして駅前に駐輪場あったりな都内、、、
てかそれ、、、都下じゃね?

とりあえず乙枯れ
144774RR:2013/12/12(木) 07:26:51.78 ID:ZUPGCI6D
>>143
> 大きめな原2に憧れつつアドに乗ってるのって
原二に乗れる免許を既に持っていて原2に憧れるなんて人がいるのかね?
145774RR:2013/12/12(木) 07:29:11.34 ID:NGNzXFPp
>>143お前の自宅の最寄り駅には自転車と50を置ける区がやってる駐輪場はないのか?そんなクッソ都会駅に住んでアド乗りなのか?
笑わせんなよwww ID変えて連投すんなよなw
都内には普通に何処でもそういう駐輪場は駅前か駅近にあるんだがな
本当に都内に住んでんの?お前www
146774RR:2013/12/12(木) 07:45:32.16 ID:UZ3BS3Fj
>>144
上のX-MAXみたいなデカ原2に憧れてるみたいよ、彼は

>>145
ごめんね、スマホ3Gからだと時間の経過でID変わることあるみたいなんだよね
ま、そんなこといいんだけど、俺、都内住みってレスったかな?
勝手に妄想しちゃってる?
見えない文字も見えちゃってる?(笑)
とりあえず一昨年まで世田谷、今は仕事の関係でダ埼玉だけどさ
俺の住んでた田園都市線沿線で駅前に駐輪場、、、
多摩川越さないと無いんじゃないかな?よく知らんけど
どこを基準に都内としてんのか知らんけど、
あまり自分基準で都内事情、都民事情創作しないでね(笑)

もうスレチが過ぎちゃうから絡まないからね
乙枯れ
147774RR:2013/12/12(木) 07:53:13.56 ID:CukIoTZ4
あ、いちお俺のレス
>>130 >>133 >>138 >>143>>146
勘違いあったらあれだからさ

それじゃ、ダ埼玉な国道突っ走って
通勤快速してきちゃうぞぉ(笑)
148774RR:2013/12/12(木) 08:10:56.45 ID:NGNzXFPp
>>146
都内でも区がやってる駐輪場が目の前にないとこはある
渋谷駅だったら区役所近く迄行かなきゃ区がやってるのは見ない
新宿駅も見ない
でも割と大きな駅の近くには普通にあるよ
そういう駐輪場は外観失いそうな場合は場所移動とかするみたいだがそんな駅は限られる。
民間のバイク置き場はバカスクが斜めに止めてたりするけどな
知ったかかっぺはすっこんでろよw
149774RR:2013/12/12(木) 12:35:31.57 ID:EQbhbjIJ
バカばっか…相変わらずだな…そのうち「飛び降りろ」君が出てくるぞwww
怖いぞぅwww
150774RR:2013/12/12(木) 13:07:27.65 ID:TGDBoaTi
お前 ^_−☆ ←こいつだろ
151774RR:2013/12/12(木) 14:52:31.48 ID:NGNzXFPp
【軽自動車増税】増税対象のバイクは15年4月以降に購入した新車に限定-自公が合意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386821775/
現行迄はセーフでも鈴菌はニューモデルの発表してないなあアド
鈴菌オワタ さて近いうち新しいバイクでも探すかな
152774RR:2013/12/12(木) 18:42:27.01 ID:dgSDmjkx
パッドの残り減ってたから昼休みに同僚に手伝ってもらって
デートナ赤パッドへ交換とキャリパ清掃、ピストンもみもみ、フルード交換やっちゃった
同僚への工賃は吉牛大盛り弁当、ブレーキレバーにぎにぎとフルード補充だけだから妥当な金額か?(笑)

取り付け後20キロくらいでの印象は、強烈な制動力よりコントロール性がいいとかそんな感じだと思いますね
それと今まで付いてたのよりパッドの材質が柔らかいのが分かりますね ← てことは寿命短いのね、、、
てか今までのがどこのどんなパッドだかわかんないけど
(黒いバックプレートにメタル系?のパッドで1J16って印字と JB GY GGって刻印)

まだアタリ付いてないからかな?イイ感じで減速はするけど最後の最後、停止間際で甘さがありますね
カッツンと止まるってよりグニュって止まる感じ
ま、アタリ付いたらフィーリングも変わってくるかもだけど
もしこれで不足ならKXキャリパー検討します

しかし失敗したのは耐熱塗料用意してなかったこと
デートナサスと一緒で赤いの好きくないから
すぐ黒くなるんだろうけどバックプレート黒く塗りたかった、、、

そうそう、先日入れたデートナサスはいい感じです
曲がるの楽しくてついついカーブ多いルート走ったり、多めに交差点曲がったりして楽しんでます

てことで、また3行でって言われんだろうな(笑)
153774RR:2013/12/12(木) 18:46:49.45 ID:juSuuRc4
俺はゴールデンパッドの方が好きかな
154774RR:2013/12/12(木) 18:59:28.48 ID:dgSDmjkx
>>153
金と迷ったけどとりあえず制動力欲しかったから色々レビュー参考にして赤にしました
赤とどんな感じで違うかわかれば教えて下さい
赤も金もそんな高くないからギリまで使わず近いうちにゴールドも試そうかと思ってんですけど
それかSBSとかカーボンロレーヌのシンターも気になるけど殆どレビュー無いんですよね
付けてる人いたら感想聞かせて欲しいです
155774RR:2013/12/12(木) 19:18:51.55 ID:ldYy2sfb
前後輪のタイヤ交換したけど、同じ銘柄でも新品はやっぱり違うねぇ
コンパウンドのグリップ力が1年でこんなに落ちてるのかって感じたw
156野口哲雄 ◆yOCvCYbH8o :2013/12/12(木) 19:23:35.93 ID:EFLMV0wB
皆さんお久しぶりです。結婚式の幸せお届け人野口哲雄です。俺なら八万渡すね。
157野口哲雄 ◆yOCvCYbH8o :2013/12/12(木) 19:26:26.98 ID:EFLMV0wB
末広がりの八。
158774RR:2013/12/12(木) 19:48:06.96 ID:dgSDmjkx
野口氏、誤爆じゃないのか(笑)

てことで、アタリ付け兼ねてビバホームに遊びに行ってきまーす

>>155
いいな〜、新品タイヤ
うちのS1も真ん中微妙だから年明け交換ですよ
今度は何にしよ?
ついでにまたもやデートナのシューでも付けちゃおうかしら
159野口哲雄 ◆yOCvCYbH8o :2013/12/12(木) 19:52:26.64 ID:EFLMV0wB
>>158
誤爆です。なんか昔と比べて過疎りましたね。私のK5は絶好調です。また来ます。
160774RR:2013/12/12(木) 20:02:09.66 ID:BgXhRhM1
バーカ
161774RR:2013/12/12(木) 21:30:10.89 ID:kKNyg6b/
キタコのスライドピース駄目だな
新品のクセに既に緩い
純正と殆ど値段変わらないし完全地雷だった
敢えて社外品選ぶ理由がなかった
162774RR:2013/12/12(木) 21:31:36.66 ID:FDh7skBu
スライドピース緩いとアイドリングでカタカタ鳴るんだよな
163774RR:2013/12/12(木) 22:33:29.15 ID:dgSDmjkx
とりあえず北区
交換してから50キロくらい走ってるからアタリは付いたでしょう
いろんなレビューでコントロール性が、、、ってのなんか分かりますね
それと予想以上に効き、いいです

と、いいことばかりじゃなく、、、
フロントブレーキのスイッチが逝っちゃった、というか逝ってた
いつから逝っちゃってたんだろ?

接触不良みたいだけどスイッチの分解もめんどいから明日純正部品頼んでくる
そのうち逝くであろうリヤのも一緒に交換しちゃう

もーーーー!!!!
164774RR:2013/12/12(木) 23:04:38.64 ID:JWHw/nZN
>>163
ブレーキのスイッチ線外れてるだけだったりしない?
確認してみなよ。
デートなサスよりも簡単にできるから!
165774RR:2013/12/12(木) 23:39:56.70 ID:dgSDmjkx
>>164
線の外れは多分無いと思うけど
プッシュスイッチをガシガシ押してるとまれに反応するときもあって接点不良だと思いますね
前にも一度接点不良起こしてて、ガシガシやってたら戻ったからきっと寿命だと思いますよ
でも追突とかおっかないから確実に部品変えちゃいますけどね

てか指先そんな器用じゃないからむしろでかボルトなサスの方が簡単
細かいとこ、イラッときちゃう(笑)

なんかググってみたらブレーキスイッチの故障、多いみたいですね
166774RR:2013/12/13(金) 03:38:58.69 ID:6PK4INdZ
167774RR:2013/12/13(金) 07:59:15.83 ID:Q/leS6/f
http://youtu.be/wIqgTmiTrcg
おまえらプレゼントだ
168774RR:2013/12/13(金) 08:18:45.88 ID:POei58wb
リヤサスペンション交換の話し面白かったです。交換してみたい気持ちになりました。

フロントフォークもノーメンテでもうすぐ5万キロなので、リフレッシュしたいのですが、なるべくリーズナブルなオススメのメニューと予算を教えてください。
169774RR:2013/12/13(金) 08:20:31.44 ID:4t7c1p6S
ポンコツ軍団文章なげぇwww
必死だな^_−☆
170774RR:2013/12/13(金) 09:44:43.67 ID:sWTJ8R7Q
>>168
前はバネは交換しなくても別に問題はありませんよ。
純正だと一本1000円もしませんから気になるなら純正で。
どうせバラすならと社外品入れる人もいるだけです。
シールは必ず交換しておいてチューブ類がそのまま使えるなら清掃。
フォークOHは工賃が主ですから。
171774RR:2013/12/13(金) 10:23:14.18 ID:ALaSGVSK
バルブ変えてヘッドライトを明るくできんもんかな
バイクのPH12は暗すぎる
H4だけでなく小さくて明るいH1とかってのも今はでてるんだな
HIDとかキセノンとかは色々と工作が面倒そうだし、電圧も12.5以下になってしまうんでしょ?
172774RR:2013/12/13(金) 10:54:57.02 ID:eTqZVesz
全波整流化してHID付けた時に電圧計も付けてモニタリングした
キーオン12.5V
スターター11.0V
アイドリング 13.9V
走行14.2V

不安なのは夜間走行中にHIDがお亡くなりになった場合
電球ならローが切れてもハイで凌げるがHIDだと無理だし・・
173774RR:2013/12/13(金) 10:56:04.89 ID:hDX+8WvV
キタコのサスも馴染めば
乗りやすい
174774RR:2013/12/13(金) 10:57:24.20 ID:eTqZVesz
予備のバーナーはストックしてるけど
流石に常時積もうとは思わないしな
175774RR:2013/12/13(金) 11:01:46.06 ID:k3RsW51I
LEDヘッドライトなら省電力で発電機の強化も不要
http://ds-blog.livedoor.biz/archives/1820016.html
176774RR:2013/12/13(金) 11:24:39.29 ID:xvVvJ4/t
>>171
H4ヘッドライト買えばいいじゃん
177774RR:2013/12/13(金) 12:35:35.62 ID:fMRYuqyz
>>171
俺も色々考えたけど、バッ直してH4ハロゲンが一番マシかと思う。
LEDはまだ効率が悪いので却下した。
178774RR:2013/12/13(金) 18:45:35.04 ID:fvld2usD
ブレーキスイッチ、昼休みにぶっ壊すの覚悟で分解しました
溶着部分を剥がすのが結構手間でしたね
とくにカーボン汚れとか目視できなかったんだけどすきま用に細く切った紙ヤスリで磨いて、、、
と思ったら細かい金具部品がバラバラバラ、、、(笑)
しゃーないから金具全部磨いて、コンタクトスプレーでコートして
バラしてる画像のあるページを参考にしながらなんとか組み立て完了
スイッチケースは瞬間接着剤で数箇所留めて(次回分解不可な漢仕様)
防水対策でバスコークを合わせ部分に薄く塗って完成
防水ってもプッシュスイッチに隙間あるからあまり意味ないかもだけど

で、カプラーに接続してイグニッション/ON
おー!!!!ブレーキランプ点いとる!!!!プッシュボタン押すと消える!!!!
てことでネジ止め、レバーニギニギ確認OK!!!!

昼休み1時間使って約800円の部品修理、、、時給800円ゲッツですか?(笑)
近いうちに予備として純正部品取り寄せときます

ところでクリーナースプレーのプレクサス、最近使い始めたんだけどニオイ取れないですね
なんかこのニオイ苦手です
なんか他のケミカル探そう、、、
179774RR:2013/12/13(金) 20:02:41.21 ID:cX2iM0ZP
ベースガスケット交換に3万か…
自分でやるのも面倒だなぁ
180774RR:2013/12/13(金) 20:10:28.42 ID:vC06WGtn
>>178
すき家の特盛2個おぐるからリヤサス交換手伝ってくれよw
お茶もつけるわ
181774RR:2013/12/13(金) 20:34:40.15 ID:SMY5ebGW
>>180
沖縄のかたですか?
182774RR:2013/12/13(金) 20:48:14.39 ID:vC06WGtn
都だよ。明日ゴローズで合掌してくる。
183774RR:2013/12/13(金) 20:57:17.55 ID:fvld2usD
>>180
特盛り2個より今なら牛すき定食大盛りがいいな(笑)
てかリヤサス簡単ですよ
ドライバー、六角レンチ、ソケットレンチだけでいけちゃうから
パーツクリーナー、グリス、トルクレンチがあればなおヨロシですけど

ヘッドライトの話題出てたけど、LED気になりますよね
PH7タイプの安いライトユニットとLEDバルブの組み合わせが一番安上がりなのかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kbc-mart/ph7-pl-75w.html
こういうのってユニット要らないんだろうか?

それかH4化だと台湾純正(?)のカプラーポン付け改造モノもオクで6000円位なのね
送料入れると7000円チョットだけど
H4は50Wとか入れるとW数上がるのがチョット気になっちゃうかな、、、
でも交流点灯だから関係ないのかな?
184774RR:2013/12/13(金) 21:26:47.85 ID:xvVvJ4/t
>>183
ズーマーのような2灯ヘッドライトなら1灯はLEDでもいいけどな
この手のはヘッドライトとしては使い物にならん
しかも交流の電気余らせても仕方ないし

H4は55Wだが交流だから関係無いよ
信号待ちで電力不足になってテールが暗くなるかもしれんが
そこらへんはテールを直流化してLEDにすればトントン
185774RR:2013/12/13(金) 22:18:23.74 ID:fvld2usD
>>184
そっか、したらH4も検討してみよっかな
ただテールのLED化は抵抗あるなぁ、、、たまに見るけど、いかにも感がどうにも
信号待ちの行灯状態、別に構わないんだけどさ
てかテール内にLEDのポジションでも付けちゃえばいいんかね?
シガーから電源引っ張ってきて
それか武川の電球タイプ?に変えちゃうとか
あれ、明るいんかね?
186774RR:2013/12/13(金) 22:29:24.56 ID:SoDt9fp6
ヘッドライトをHIDにしている人は、ノイズで誤動作するから
武川のスピードメーターは使用禁止なんだって!!
中の人が言ってた。

起動時にパンパンしないとメーターの針が動かないんだよな、、、どうしよう
187774RR:2013/12/13(金) 22:32:37.45 ID:POei58wb
>>170
わかりやすい解説どうもありがとうございました(^_−)−☆
188774RR:2013/12/13(金) 22:40:06.00 ID:fvld2usD
>>186
フェライトコアみたいなの使ってみたらどうなんだろ?
よくわかんないけど
189774RR:2013/12/13(金) 23:07:47.59 ID:iRTye0DV
>>186
メーターの中の人?妖精ちゃん?
190774RR:2013/12/14(土) 00:00:43.30 ID:xvVvJ4/t
>>185
オクとかで売ってる4500円くらいのテール&ウインカーはDQN臭いけど
純正レンズはめたら上品だぜ、ただ直流では使えんかったと思う
普通にS25のLEDバルブ買ってテールポジションの交流をシガーの直流とつなぐだけでも直流化出来るよ
191774RR:2013/12/14(土) 00:05:54.98 ID:7OIq1zOj
ttp://zerocustom.jp/img/ori/K13/K13-809-2407300.jpg

クリアが嫌だったのでブレーキランプのところだけ赤く塗装した。
フロントも同じLEDだけどクリアが嫌なのでオレンジに塗った。
リアのウインカーだけはクリアのままにしてある。

純正風になってイイ感じ
192774RR:2013/12/14(土) 00:37:02.58 ID:HXDiKSwj
>>190
S25のLEDってポッチにならないかチョット気になるんですよね
いろんなサイトで写真載ってるけど、
ランプ類って写真に撮るとメチャ明るく映るじゃないですか
実際はどうなんでしょうね

これなんてLED45発(笑)2個で2180円とか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstspeed/fs4-8-t.html
車用だから輝度は十分なのかな?
ナンバー灯は別に用意しなきゃだけど
って近いうちに人柱、試してみよっかな

>>191
レンズ留めてるネジが4つだとウインカークリアなタイプの
台湾純正のウインカー一体型カバーが付けられるそうですね
193774RR:2013/12/14(土) 00:38:19.26 ID:7Zfo4mMx
>>191
じゃあ純正でええやんw
それLEDだけど、球数が多い分、ノーマルの電球より電気食ってるみたいだし。
見た目が気に入らないならそのテールにする意味がそもそも無いよね。
194774RR:2013/12/14(土) 00:41:13.30 ID:uhJ4dYDF
3.73から3.75にアプデしたら自分のレスに自分ってのが付かないのが頻繁になるようになった
何処か設定で変えれたりするのかな?
195774RR:2013/12/14(土) 00:52:59.30 ID:DzC8iQLa
>>192
LEDは光が綺麗に広がらないからテールがでかいシグナスとかなら暗くなったりするけど
交流だしそんなにテールでかくないから同じくらいだと思う

買うならFLUXタイプの方がいいよ
196774RR:2013/12/14(土) 01:02:06.50 ID:uhJ4dYDF
スマン、超誤爆したorz
197774RR:2013/12/14(土) 01:27:18.43 ID:+HZv91mc
>>183
リアテールの脱着する際カウル取ったら逆にはまらなくて無理やり付けたらカウルに癖がついた事あって
それ以来リアのカウル脱着に自信なくてさ
結局後日別件でバイク屋行ったら指摘されて
直して貰ったけど
カウルに癖がついてたんだよ
198774RR:2013/12/14(土) 01:28:09.42 ID:HXDiKSwj
SMDなんてどうだろ?明るさ重視ならありかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstspeed/fs13-6-t-1.html
ホワイトだけどレンズ赤いから大丈夫かな?
で、これだとナンバー灯追加しなくても良さそうだし
レッドタイプは赤いレンズ通すと暗くなりそうな気もするし

でも拡散なFLUXも気になるし、、、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstspeed/fs3-5-t-1.html

T10ウエッジも4個で安いし
http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstspeed/fs0-5.html

リレーも買ってテール、ウインカーのLED化しちゃって、、、、
うーん、いかん、、、地味仕様、電球で頑張るぞい仕様で通そうと思ったのに(笑)

あ、いちおこの店のステマじゃないですよ
たまたまいろんな玉あるショップだったから、あちこちのショップ探すのめんどいから
このショップの中で探しちゃっただけです
199774RR:2013/12/14(土) 01:36:11.38 ID:HXDiKSwj
>>197
ああ、なるほどですね
うちの白だから傷とか目立たなくてあまり気にしないから
けっこうガシガシやっちゃったけど、、、
うちのも樹脂、プラ類硬くなってるからヤバそうな時は
シリコンスプレー吹いて滑りよくしてテンション軽くなるようにしてますよ
吹いたあと気になる時は消毒用アルコールスプレーで軽めの脱脂してます
200774RR:2013/12/14(土) 01:55:55.38 ID:bUBQJ0Mv
201774RR:2013/12/14(土) 02:19:06.61 ID:cvnwOrxA
>>198
ヤフオクで
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w93018856
こういうのオススメ
202774RR:2013/12/14(土) 02:21:43.18 ID:wIAa8Zd0
パールホワイトからソリッドホワイト変更計画
あとリアカウルだけだわ
203774RR:2013/12/14(土) 02:48:11.44 ID:HXDiKSwj
>>201
えー、まじですか?
この手の小馬鹿にしてたんだけど、どんな見た目になるんでしょうね?

>>202
うちはライトカウルだけパールが残ってます
オクで全然出ないんですよ、ソリッド白のライトカウル
てか塗っちゃおっかな、、、
スペシャルホワイトNO.2(30H)ってソフト99とかで似てるのあるのかな?
似てれば厳密じゃなくてもいいんだけど
204774RR:2013/12/14(土) 03:09:37.98 ID:cvnwOrxA
>>203
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/184614/162554/77890462
ちゃんと見えるよ ただホットボンドが必要な場合もある
個人的には>>191のクリアーテールがオススメ
同じくクリアー嫌なら赤クリアー吹けばいいと思う
何がオススメかはクリアーテールのSETはリフレクターとかついてて視認性があがる
LEDは角度によっては特性上見えずらくなるからリフレクターとかあるといいと思う
ノーマルレンズはレンズ自体がリフレクターに加工されている
バルブ交換タイプは当たり外れあるかも?
SMDとか拡散とかじゃないと逆に暗くなるかも
205774RR:2013/12/14(土) 08:43:54.57 ID:DzC8iQLa
いや塗装しなくても純正レンズつけりゃ…
http://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/307153/2928283/parts.aspx

SMDでもFLUXでもどっちでもいいかと
明るさはあんま変わらんしSMDは弱いからFluxの方がいいかな
206774RR:2013/12/14(土) 13:32:06.61 ID:7OIq1zOj
207774RR:2013/12/14(土) 13:56:38.83 ID:j/69WOnp
GIVIのケースが使いにくくてかなわん。
イタリア製ってみてくれだけで実用性はないのか。
208774RR:2013/12/14(土) 14:11:37.43 ID:tW2dv2AL
>>207
5年前はそー思ったが今は良いものだなと理解した
209774RR:2013/12/14(土) 14:57:05.45 ID:3T18967g
年月とともに、使いにくいと思っていたのは慣れてなんとも思わなくなる。
年月とともに、耐久性に感心し始める。
こうやってだんだんGIVIファンが増えて行ったんだろうと思う。
210774RR:2013/12/14(土) 15:21:15.27 ID:D40/0kkt
樹脂の割にはほんと耐久性あるよなー
SHADのを使ってるけどこっちも耐久性は十分
211774RR:2013/12/14(土) 16:15:14.09 ID:HXDiKSwj
>>206
3桁手前で身の危険を感じる俺にはオソロシ動画だな
12インチとかロンホイでもしてんのかな?
212774RR:2013/12/14(土) 16:30:20.70 ID:7OIq1zOj
213774RR:2013/12/14(土) 16:45:48.84 ID:HGjd+XRw
>>212
耐久性はどうなんだろうね
LEDの明るい懐中電灯は結構早くへたったもんでな
214774RR:2013/12/14(土) 17:20:56.14 ID:DzC8iQLa
LEDの寿命が40000時間だけど
パワーLEDのような物も同じように40000時間って書いてある時点で…
大手メーカーのLED電球ですら数ヶ月で切れたりすんのに
215774RR:2013/12/14(土) 17:21:31.62 ID:pUSi38Yg
実加速性能、動力性能でリードに大差つけられたね、規制前アドちん。
リード125に上回ってるとすれば、前カゴをつけられる!ぐらいか。・・・
216774RR:2013/12/14(土) 17:42:00.77 ID:wIAa8Zd0
9800円なら飛びつくんだけど
217774RR:2013/12/14(土) 18:12:01.64 ID:HXDiKSwj
以前家庭用だけどLED業界の人に聞いたんだけどね、
LEDって素子(玉)の寿命はすごく長くて半永久レベルらしいんだけど、
製品化すると電源が先にイカれちゃうんだってね
ちなみに素子の寿命って、切れるまでじゃなくて新品時に対して7〜6割の照度切ったら寿命って考え方みたい
その素子の素材の純度とかで粗悪品は物理的に切れちゃうってのもあるみたいだけど
素子のブランド(クリーとかetc)を謳うのはその素子はクオリティ高いから寿命はいいよ、ってことみたい
中華とかの安物素子は不純物多めでそもそもの寿命が短いけど安いらしいね

で、そのリボンのもどうなのかな?
ライトカウル、ハンドルカウルにイン/アウト付けないと熱逃げないんじゃないかと、、、
テールやウインカーは明るさそれほどじゃないから熱は大丈夫かもだけど、
ヘッドライト用は結構熱持ちそうだけど、、、
それとも電源が別体なのかな?
218774RR:2013/12/14(土) 18:24:13.80 ID:klLd9grJ
今日1週間ぶりに乗ろうとしたら
キーONで、セルボタン押したら
カチッ、とゆう音がしてセル回らん。
キックで始動して問題なく走るけど
これはやっぱりバッテリーが死んだのか?
219774RR:2013/12/14(土) 18:37:30.12 ID:QJ9tSoiP
その現象は冬とか特になるよ、バッテリー交換したけど稀になる
バッテリーが死んでるセンもあるかもしれんが
220774RR:2013/12/14(土) 18:44:44.13 ID:HXDiKSwj
あ、俺のも最近同じようにカシッって言うだけでセル回んない時ある
何度かトライしてるとかかるんだけどね
たまに充電もしてるからバッテリーじゃないと思うんだけど
ブレーキスイッチ接点不良だったからセルボタンも接点不良なのかな?
でもカシッってリレー音するからボタンじゃないと思うんだけど、、、
かかる時はキュキュッ!!ボーーーンとセルも力強いんからリレーなのかな?

もう、あちこち嫌だなぁ、、走りは良くなったのに
221774RR:2013/12/14(土) 19:10:58.27 ID:VzY28EWe
ポタポタから小ゲロレベルにオイル漏れが進化してやんのクソが

ホントスズキ嫌い。カワサキが漏れるとか言うけどスズキも十分漏れるじゃねえかよ
山賊400も1200もSTも漏れたぞ。整備性もパーツの質もデザインも悪い時点で今カワサキ以下じゃねえのか
それともカワサキってこんなレベルじゃないのか?この2社は丈夫な国産って土俵にホンダヤマハと同様にに上げちゃ駄目なんじゃねえの
もうめんどくせぇわ
222774RR:2013/12/14(土) 21:10:40.00 ID:QVUU+Uim
最近ヒューズ飛びまくりで明日、外装全部取っ払って調べるよ( ´・ω・`)
なんか気を付ける事ありますか?
223774RR:2013/12/14(土) 21:51:46.11 ID:HXDiKSwj
>>222
ネジを無くさないように
最近寒くて硬くなってるから外装、プッシュリベットなどプラ系を割らないように、、、
なんてね(笑)

漏電ですかね?
知り合いにあったんだけど、ヒーターグリップの配線がイカれてショートしたりとか
時期的にヒーターグリップ使い始めたなら結構怪しいですよね
うちのも中古で買った時からヒーターグリップ付いててスイッチ周りとか漏電しないかちょっと怖いですよ
224774RR:2013/12/14(土) 23:57:26.61 ID:DzC8iQLa
>>217
プリウスの10WのLEDヘッドライトでもあんなに馬鹿でかいヒートシンクついてるのに
公証15Wで熱対策がアレだからな
225774RR:2013/12/15(日) 00:28:58.05 ID:cEyamvXb
>>223
貴方いい人私好き
226774RR:2013/12/15(日) 00:35:45.22 ID:h5W4s/+2
>>219>>220
これもよくある現象なのか?
先週まで勢いよくセル回ってたから
バッテリーでは無いように思うんだが。
ホーンもちゃんと鳴るし。
まったくこのバイクときたら・・・
227774RR:2013/12/15(日) 02:04:20.68 ID:lGXGiv0u
>>224
夏の夜に減光して、文句出るだろうなぁ。
228774RR:2013/12/15(日) 10:26:02.14 ID:xYHR4s55
>>218-220>>226

お金のかからない方法からいくと、
バッテリーアースや、スターターへの配線とアース系統を確認。
外して、軽くヤスリでこすり接点復活スプレー等を塗布
http://www.ekure.com/products/detail.php?product_id=93


アースが原因という可能性も、非常に高い
http://ryokuno.com/SUB_ADRESS/adressV100-sei09_aerce.html

それでダメなら、スターターリレー交換

それでも、まだダメならスターター交換

この順番が、一番出費も少なくて確実な方法
229774RR:2013/12/15(日) 10:41:40.99 ID:T2fwYRQz
テンプレ入れようって言ってたやつだな
wikiみたいのにテンプレ詰め込めばいいと思う。
230774RR:2013/12/15(日) 10:52:43.11 ID:1E+5BE4u
スターターボタン押してカチと言う
これがモーター部であるなら、少なくともブレーキ等のスイッチ系は白
少なくともリレー作動まではクリアしてる
@バッテリーが逝きかけによる起電力不足
Aスターター動力給電経路の不良
どっちか

可能性潰しのために、まず電圧(バッテリーコンディション)を必ず確認、特にスイッチ入れた時と、無負荷の差
231774RR:2013/12/15(日) 10:59:59.05 ID:mcqslsFp
>>228のV100の症状とまったく同じ

たぶんアース不良だな
232774RR:2013/12/15(日) 11:22:22.09 ID:CAdIvCqo
年内は忙しいのでキック始動で我慢するわ。
正月休みにじっくり見てみる。
サンキュー
233774RR:2013/12/15(日) 11:58:34.79 ID:c9REERj4
>>223
配線のショートは俺だけじゃなかったんだ。
K9のリミテッド乗りなんだけど配線ショートすると煙と臭いが半端なく凄いことになる。
リミテッドのハーネスは新品で3万オーバーだったので、ヤフオクで中古の配線を買って
繋ぎ合わせて対応した。

鱸世界に行っても2年オーバーしてるからリコール対応して貰えなかったので、泣く泣くの措置。
234774RR:2013/12/15(日) 13:20:50.25 ID:OFd35+iL
ギアケースカバーに付いてるこのシャフトがどうしたって抜けない
どうやって抜くんだ?助けて〜( ; ; )
http://i.imgur.com/OkYiFR4.jpg
235774RR:2013/12/15(日) 14:18:30.91 ID:88rKkoFO
裏側から、慎重に叩けばいいと思う
236774RR:2013/12/15(日) 14:21:04.57 ID:88rKkoFO
何をするのか知らんが、リアのベアリング変えるならプーラーもいるし、
そこで手こずるくらいなら辞めた方がいいかも。
237774RR:2013/12/15(日) 14:34:11.99 ID:1E+5BE4u
元々圧入だ、プーラー必須、持ってないなら諦めてバイク屋行ってそこだけ頼め。
238234:2013/12/15(日) 14:43:45.97 ID:OFd35+iL
プーラー持ってるに決まってるだろw
これシャフトがベアリング自体に圧入されてるって事か?
239774RR:2013/12/15(日) 15:09:37.77 ID:kG3ZUgDk
生兵法は怪我の元 ^_−☆
240774RR:2013/12/15(日) 16:16:51.77 ID:BsPz3GXu
このピンなんて言うの?
http://www.rupan.net/uploader/download/1387091763.JPG
それと、このピン売ってる店教えろ。2本ぶっ壊れた
241774RR:2013/12/15(日) 16:23:06.96 ID:m8m8+KPh
>>240
どこが壊れたの?
そのピンの使い方知ってるよね?
242774RR:2013/12/15(日) 16:26:04.55 ID:BsPz3GXu
>241
2本根本からポッキリいってんだよ
写真は正常なやつだ
243774RR:2013/12/15(日) 16:32:45.53 ID:+WJhT7C/
>>240
ある程度大きな用品屋なら各社用のが置いてあるはず
244774RR:2013/12/15(日) 16:36:33.97 ID:TrnUYqgs
>>240
知ってるけど、お前の態度が気に入らないから教えない
245774RR:2013/12/15(日) 16:40:08.21 ID:T2fwYRQz
>>240
09409-06314-5PK クリップ(ブラック)

純正品が1個幾らなのかはワカラン

純正とか気にしないならこれとか
https://www.monotaro.com/p/4102/3446/
https://www.monotaro.com/p/3302/1877/
246774RR:2013/12/15(日) 16:48:26.86 ID:T2fwYRQz
247774RR:2013/12/15(日) 16:49:59.97 ID:BsPz3GXu
>>245
すげーーありがとう
今日のMVPは245な
248774RR:2013/12/15(日) 17:29:46.00 ID:sAP4HntY
MV珍www

>>240
おまいの今後のために教えておいてあげよう。
基本、ボルトやナットや外装に関わるモノって社外品でたいてい間に合う。
※もちろんメジャーな車種に限る
あとガスケットとかワイヤー類(ブレーキ、メーター)の消耗品も社外品で結構あったりする。
基幹部品はどうしても純正に頼らないといけないこと多いけど。
マフラーや駆動系パーツは言わずもがな。
249774RR:2013/12/15(日) 18:04:30.20 ID:FpMpzpeu
セルの不調というか気まぐれ、アース線なのかな?
V100のは場所わかるんだけどV125はどこなんだろ?
でもイグニッションONでブレーキも点くしウインカーも点くけど、
それでもアース線の緩み?もあるのかな?

いちお点検してみようと思うんだけど、V125のアースの場所、誰か教えてくれます?
250774RR:2013/12/15(日) 18:40:17.91 ID:QaCwMVPJ
純正とか取寄せに時間かかるから
急ぎなら現物持ってナップスなどで同サイズを買えばいい
251774RR:2013/12/15(日) 18:58:00.64 ID:QYGiMObB
>>234
バイク屋さんで作業してもらったときにずうっと見ていたんだけど、ヒートガンでがんがんにあぶってから、かなり強い力を入れて抜いていたように記憶しています。
絶対に自分のような素人では無理だな、プロに頼んで良かったなあと思いました。
成功を祈ります
252234:2013/12/15(日) 19:30:56.50 ID:OFd35+iL
>>251
おお有益な情報有難う
ヒートガンなら持ってるわ
今日はもう風呂入ってしまったんで明日作業します
ども!
253774RR:2013/12/15(日) 20:53:21.79 ID:k2oTW169
クランクケースセパレータ使って抜いた記憶がある
254774RR:2013/12/15(日) 21:15:33.88 ID:nqv5LOHp
K7をレーサーとして使っています、カムテンショナー上部(マイナスの調整するところだと思われます)からオイルが噴き出てきます、
同じような症状出ている方いませんか?ASSY交換で直るなら注文をしようと思うのですが、情報お願いします。
255774RR:2013/12/16(月) 02:21:49.96 ID:KY1h0zqP
レーサーとか言ってるのにわかってない質問してるから意訳してみると、

せぇんぱいから5万で買ったマジイカチィゲンチャにヤフオクで買った激安ボアアップを組んだら
どういうわけかオイル吹き出てきちゃったから助けろお前ら!
256774RR:2013/12/16(月) 08:25:47.31 ID:2LzgUm1v
馬鹿ってのは… 一概に調子っぱずれだな ^_−☆
257774RR:2013/12/16(月) 09:57:57.83 ID:wPgiPenF
>>254
ガスケット部分じゃなくて頭から噴き出るって事だよね?
新品交換するなら
品番 12830-46G20 アジャスタアッシ,テンショナ
    12837-32G00 ガスケット,テンショナアジャスタ

価格は分からんけどヤフオクで中古買うのもアリ
ガスケットだけは再使用は止めた方が良い
258774RR:2013/12/16(月) 13:07:35.70 ID:OiGW8XCj
武川の156ccボアアップキット組んでる人に聞きたいんだけど、
朝アイドリング安定しますか?

冬休み組もうか悩んでるのですが、
武川のFコンの調整だけでアイドリング安定するか気になっています。
259774RR:2013/12/16(月) 14:01:41.02 ID:XzvWOPVh
ノーマルのインジェクタは容量に余裕がないから
FIコンで目いっぱい振っても結構リーンな感じ
全開が多い人とか、通勤仕様で予備の乗り物がない人には
あまりお勧めしないね

どっかBIGインジェクタ売ってたと思うからそれもセットのほうがいいかも
俺のは調子こいてバイパスで長時間全開してたらピストン割れたからなー
260774RR:2013/12/16(月) 14:12:29.41 ID:wQm06D8A
少しくらい濃いセッティングは問題ないが、
少しでも薄いと色々とやばい
261774RR:2013/12/16(月) 14:29:40.64 ID:cEnr/Nhx
>>259
誤認識の通り通勤用でトラブル少なくしたいんですよ
ならノーマルが一番なんですが
今のスピードに飽きまして

ご回答ありがとうございます

2万きろでだいたい割れちゃうみたいですね
どのメーカーでも、、、
262774RR:2013/12/16(月) 14:31:39.33 ID:UHHE+18s
>>260
ピストンが真っ黒なので、上はむしろコントローラー無しでいける気がしますがアイドリングが不安定なようで調整に悩んでました
263774RR:2013/12/16(月) 21:24:03.50 ID:GLbpGRdQ
不安ならFIコンCにセットで燃料薄いと言う心配はないよ

ピストン割れるの修正前ピストンがほとんどじゃね?俺も18000kmで割れた
ピストン中央に刻印入ってるに替えて
25000kmになるけど、調子いい
ハイオクは絶対だけどね
264774RR:2013/12/17(火) 00:46:06.89 ID:1bYZsUjw
symからZ1が出てアドレスは完全に死亡だなorz
265774RR:2013/12/17(火) 01:10:36.29 ID:/ahU7vMG
266774RR:2013/12/17(火) 01:58:46.22 ID:iMHORJd8
台湾スズキとかはありだけどまんま台湾ってのはないわ
しかもかろうじて無印を現行で残してる型のスレで死亡とか、、、
何年前のスクーター相手にしてんのよ(失笑)

とりあえず乙枯
267774RR:2013/12/17(火) 02:28:49.45 ID:kawhkxhG
チャン・ソンテクと聞くとトンイのシム・ソンテクが思い浮かぶ。
シムと聞いてもとトンイのシム・ソンテクが思い浮かぶw
268774RR:2013/12/17(火) 04:13:50.38 ID:uvVJUn1B
お、おう…
269774RR:2013/12/17(火) 10:14:16.55 ID:MA0D7pAt
>>267
マジうざいよチョン
キモイ韓流
キムチくさい
在日はキムコにでも乗ってろw
270774RR:2013/12/17(火) 14:33:03.48 ID:+iWuMplX
キムコは台湾メーカーだろw
271774RR:2013/12/17(火) 18:33:45.55 ID:iMHORJd8
ここ数日メチャ過疎ってね?
272774RR:2013/12/17(火) 21:33:52.58 ID:8FQgE39+
生産終了車種は人減る一方通行でしょ
273774RR:2013/12/17(火) 22:39:46.60 ID:Zz6gRADM
まだまだ乗る気なんだけど、この間アイドリング中に、エンストした。
セルは回せるから、バッテリーでも無さそう、キースイッチ回りの接触不良か?
バッテリー回りの接触不良か?
また、カーボン溜まったかな....

2500km程度になると恐怖感が募る。
274774RR:2013/12/17(火) 22:42:59.71 ID:Naz6g8rh
機関は極めて丈夫だけど、白くなってゆく外装がね
全部が白いならいいんだけど、GIVIが黒いまんまだもんな
許せない人は乗り換えちゃうんじゃなかろうか
275774RR:2013/12/17(火) 23:18:15.30 ID:fxODHPWd
>>274
だからこれ使えよ
http://youtu.be/wIqgTmiTrcg
276774RR:2013/12/17(火) 23:46:56.21 ID:6uEPAyQG
>>272
生産終了車種って?
277774RR:2013/12/18(水) 02:23:13.39 ID:B6/gOeK4
LED RIBBON つけてみました (K7)
http://www.bolt.co.jp/news/news_led_ribbon.asp

感動的に明るいです
信号待ちでも安定して明るいままです
結構長くつかってるバッテリでも今のところは問題ないです

長期的にバッテリが上がるかはこれから観察します
消費電力的にはHIDよりも少ないようです
278774RR:2013/12/18(水) 02:25:43.21 ID:9Zxxxldn
つけるの簡単でした?
ギボシの加工ができる人なら楽なのかな?
279774RR:2013/12/18(水) 05:24:01.19 ID:sm1GpSaO
K7ならヘッドは交流、消費低減できてもバッテリーには毒にも薬にもならん
誤差レベルの燃費改善があるかも?程度
280774RR:2013/12/18(水) 08:29:58.30 ID:SEmeOK2f
道照らす?
ずっと前にサンテカのLEDヘッドバルブ
付けて泣いた…道を照らさなかった。
281774RR:2013/12/18(水) 09:36:29.23 ID:5eE6yoPL
>>277
これ、ヘッドライトに来てる交流電源をそのまま使うってこと?
282774RR:2013/12/18(水) 09:54:17.15 ID:JvxBe3VZ
取付手順見たけど簡単そうだ
実際に付けた車両の配光具合を見てみたいな
283774RR:2013/12/18(水) 10:16:20.51 ID:Cz3HE1JP
>278
取説です
http://www.bolt.jp/Press/pdf/led_ribbon_ph12_torisetsu_w.pdf

時間がないのでショップでやってもらいましたが
基本的には配線三本を切ってギボシを入れるだけと思います
もとのハロゲンにもギボシをつけてもらったのですぐに
戻せるようになっています
カウル外しとギボシづけができれば簡単に交換できると思います

>>281
上記取説のようにバルブソケット直前の3本のラインに
コントローラを入れています DC専用バラストとあります
対応はK5-K9になっています

>>279
そうなんですか 毒にならないのならば安心です

>>280
照らします! ハロゲンだとついてるのか分からない程度ですが
LEDは道がHIDのように白く照らされます
ハンドルを左右に振るとしっかりと照射先が動きます
前の車のボディも真っ白に照射してまぶしいくらいです

他の方のインプレです 照射写真があります
http://ds-blog.livedoor.biz/archives/1820016.html
284774RR:2013/12/18(水) 10:59:58.97 ID:5eE6yoPL
交流→直流に変換してLEDに電力供給してるっぽいね。
これだとバッテリー上がりとかまず心配ない。
ただLowが1個点灯、HIが2個点灯のこのタイプだと必ず片方が先に死亡しそうだけど…
HID信者だけど(笑)この値段なら乗り換えようかな。
ていうかHIDのバーナーってなかなか死なないのな(現在3万km超)
285774RR:2013/12/18(水) 11:58:24.81 ID:FBhUMrv4
アドレススレになんでこんなにLEDヘッドライトの工作員多いの?
286774RR:2013/12/18(水) 12:14:27.50 ID:UZjmUoQ+
どうせならH4化の話の方が聞きたいな
切れてもバルブも安いからお手軽だし
287774RR:2013/12/18(水) 12:43:14.56 ID:FBhUMrv4
H4の方がハロゲンもHIDもLEDも選びたい放題で安いよな
ポジションもついてくるし
288774RR:2013/12/18(水) 12:45:38.29 ID:sm1GpSaO
>DC専用バラストとあります
PDFの表記は兼用だが?
289774RR:2013/12/18(水) 16:07:33.09 ID:DBZ+FSSO
>>288
すみませんその通りですね
AC/DC兼用となっていました
290774RR:2013/12/18(水) 17:26:43.50 ID:bK5dCcnT
てす
291774RR:2013/12/18(水) 17:33:05.83 ID:bK5dCcnT
http://i.imgur.com/X6EunzN.jpg
オクで1580円で出てんだけど、なんでこんなに安いのかな?
オールインワンって謳ってるけど、ポン付けで付かないのかな?

オクのリンク貼れないみたいだからオクのタイトル貼っとくわ

超小型■オールインONE■[35W]Hi/Lo HIDキット■PH7 PH8 H4 H4R
292774RR:2013/12/18(水) 17:43:38.27 ID:gz4Z94mM
LEDライト欲しい
293774RR:2013/12/18(水) 19:43:12.07 ID:LCuYJUDs
HIDは起動時の電流が多く、バッテリーに厳しい。
15W HIDでも、全波整流してレギュレーターも変えないといけない。

HIDは電力が足りないと点滅して使えない。

LEDは電力が足りなくても、消えずに、暗くなるだけ。
なので、直流化や全波整流も不要で、レギュレーターの交換も不要。

交流のままヘッドライトの線に繋げば、内部で整流するので問題ない。
HIDのように起動時の消費電力も大きくなく、点滅の心配もない。

さらに交流にまま受電するので、バッテリーの直流系統と別れており、
バッテリー上がりの心配もない。

サインハウスのリボンLEDは15Wで、あの大きさの放熱面積があれば問題ないと思う。
15Wの電力が全て熱になったと仮定しても、あの大きさの放熱面積があれば問題ないと思う。
http://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/1/9/191e6f99.jpg

グリップヒーターよりも小さな電力だし。

メーカーのいう4万時間は?としても、半分の2万時間はいけると思う。

ただ、1万5千円は高い。1万くらいなら買いなんだが。
294774RR:2013/12/18(水) 20:57:00.87 ID:KBFf8DhR
G乗りは考え方が貧乏くせえのばっかだなw
ライト変えたらすぐ変化が解るんだし15000円くらいさっさとだせよw
S乗りだが2万のHID欲しくなってすぐ付けたわ中華だったけどなーハッハー
今は忠男の9万マフラーを考えてるぜ
9万は…きついな…
295774RR:2013/12/18(水) 21:16:20.20 ID:JkHfB/A9
アドレスのライトは配光がなー
296774RR:2013/12/18(水) 21:36:20.19 ID:O2/hUo8M
風防付けてるとライトに手を付けるのはメンドクサイ
297774RR:2013/12/18(水) 21:39:08.38 ID:FBhUMrv4
>>293
2万時間持つと思うならさっさと買えよ
毎日1時間乗るなら50年50万kmは持つぞ
298774RR:2013/12/18(水) 21:45:19.05 ID:KBFf8DhR
299774RR:2013/12/18(水) 22:17:10.52 ID:bK5dCcnT
またいつものめんどくさい奴か、、、
300774RR:2013/12/18(水) 22:52:14.13 ID:A9Hbylp6
>>259
センサー入れて燃調見ると全域濃すぎるんだけど、余裕ないの?
確かに有効な調整幅は限られてるとは感じたけど、リーンという感想に至ったことが無い。
武川自身が161出したのに容量アップしたDCP出してないのは、
純正DCPでそこまでカバーできる=156には余裕があると思ってるんだけど。
>>262
156セッティングしてたら結局ノーマルでも濃い状態になった。
エアクリ加工したりパワフィルにしたけど誤差程度。
ただクラッチインする付近の回転数がかなり薄い。繋がった後の常用回転域は濃い。
156でセッティングをノーマルにすると、クラッチが切れる辺りで失火するのかストールすることがある。
エアクリを外しちゃうとか抜けすぎるマフラーにするとか極端な事しない限り、156程度ならコントローラで問題ない気がする。
もし薄くても、それで温度が上がれば濃く吹くプログラムになってるし。
保証できないしやるなら自己責任だけど。
FIコンはアイドリング付近は調整できないから、アイドリングの安定性とは無関係だよ。
301774RR:2013/12/18(水) 23:09:40.28 ID:TYrlx8JD
LEDライトって見てきたら1400ルーメンとかHIDの半分じゃない?
HIDは25wでも3000ルーメンは出てるっぽい。
ルーメンは明るさの単位みたいなもんだからLEDはまだ時期じゃない。値段考えたらコスパが低い。
しかもライトの裏にあんなリボンみたいに綺麗に入らないメーターとかあるし。
業者のステマ乙か?
302774RR:2013/12/18(水) 23:16:25.97 ID:TYrlx8JD
中華HID自分で付ける人はLEDは高い買い物だけど、バイク屋?リンク先のにりんかんでHIDキット買ってつけてもらう人なら値段もたいして換わらないしk7までは全波整流しなくて済むしいいのかもね。
連投すまん。
303774RR:2013/12/18(水) 23:27:09.92 ID:bK5dCcnT
ルーメンとかそういうので判断すると失敗するよ
色とかで吸収?されちゃうのもあるし実際の見え方が重要だと思う
個人的には青っぽいのとか白すぎるのより
若干黄色がかったハロゲン色がいいと思ってるけど
304774RR:2013/12/18(水) 23:56:36.32 ID:CUITNXiq
一昨日2りんかんに行ったら、PCXの純正ウエイトローラーが\1,102-(6ヶ入り)だったので
オレのK7に入れてみた。
18gってだけあって、ややマッタリにはなったがK9の様なモタツキ感は無い、むしろ快適。

あのリボンは32Aぐらいのワイヤーブレードを折り畳んで板に挟んだだけっしょ。
10A(0.3o軟線)前後の6本ぐらい出した方が放熱性高いけどネ。 本職@オレ
305774RR:2013/12/19(木) 00:08:37.95 ID:EUBJXU2Q
HID安いっていうけど、全波整流する為にファン部分外して、シールも変えて、
さらにレギュレーター交換して、ヘッドとテールの直流化配線して。

まともなレギュレーターの価格と、全波整流の手間考えたら、
LEDは付けるだけなので、トータルで安いと思う。
306774RR:2013/12/19(木) 00:27:45.97 ID:NcOc9MWz
なんかリボンアンチいるみたいだけど、LEDの中では結構まともだと思うけど
数日使ったレポ聞きたいね
307774RR:2013/12/19(木) 01:11:54.87 ID:ehMID/FH
交流なんて余ったら捨てるんだしH4に変えて55W球使えばいいじゃん
308774RR:2013/12/19(木) 01:14:54.56 ID:BtX1qYtS
>>303
あなたの言ってる光の色はケルビンKで
私の言ってるのはルーメン光の単位ですよ。
同じルーメンの単位でほぼ数値が倍違うのでどこまで明るいのか疑問があるってことです。
k7までなら費用は安井がk7からは全波しなくていいから自分でやるならLEDよりもHID中華のがコスパ良いかな?
最近のHIDは昔と違ってバラストが壊れる事無いし、バーナーだってしっかりしてるからね。ただしお店で買って付けるならLEDがいいね。日本メーカーのHIDはびっくりな値段しますから。
309774RR:2013/12/19(木) 02:03:05.03 ID:NcOc9MWz
>>308
そうか?
車だけど、今までさんざん数値に騙されて無駄な電球買いまくってた経験から
数値はイマイチあてになんないけどなぁ
310774RR:2013/12/19(木) 02:08:33.43 ID:ehMID/FH
知識無いからポン付け出来るやつみたいな考えの人に
LED、ちょっと前ならサンテカの交流HIDとか真新しい光物をつけるべきじゃないかと
HIDだのCCFLだの大体マイナートラブルが嫌でハロゲンに戻るだけだし
311774RR:2013/12/19(木) 02:08:39.70 ID:vM07LeGK
>HIDは25wでも3000ルーメンは出てるっぽい。
嘘八百吹聴してんじゃねえ、3000超えるのは35W以上だ
25Wじゃ現行車検通る色温度の製品で公称1500、ハロゲン55Wが1200だぞ
どこが暗いってんだ?
312774RR:2013/12/19(木) 02:10:31.85 ID:D2fHwObH
間違いないのは実際に取付済の実車を見てみる事だよね
試乗出切れば尚良い

既に中華HID付けて乗ってるけど
新しいパーツが出てくれるのは歓迎
HIDが壊れる頃にはLEDも値段下がってて選択肢に入るかもしれん
313774RR:2013/12/19(木) 02:11:30.51 ID:ehMID/FH
>>309
なんと超寿命2000時間←当てにならない
デジタルバラスト式55W←実測40W
圧倒の6000ルーメン←純正35Wより暗い、左右で色が違う
314774RR:2013/12/19(木) 02:29:38.20 ID:+jzeUEHm
福岡のライコランドにLED組み込んだのあったよ
K9だけど
315774RR:2013/12/19(木) 02:57:53.14 ID:NcOc9MWz
しかしヘッドライトって難しいよな
玉はすごい明るくても実際走って地面照らしたらイマイチだったりもあるし
個人的には昔話だけどH4ハロゲンのハイワッテージで通常カラーのが一番走りやすかったけどね
台湾H4ライト買っちまうかな、、、
アイドリングでショボーンしても構わないし、、、てか交流ならそんなにショボーンしないかな?
316774RR:2013/12/19(木) 04:27:27.88 ID:vM07LeGK
ノーマルのまんまじゃ5〜600lmだぞ、1000オーバーなら十分許容範囲
317774RR:2013/12/19(木) 14:53:37.20 ID:IBTqYEXE
>>300
コメントありがとうございます。

エアクリーナー、マフラーはノーマルで行く予定です。

根本の問題に戻りますが冬の朝など気温が冷え込むときのセッティングでエンジンがかからない、安定しないなどはありますか?
318774RR:2013/12/19(木) 15:54:27.64 ID:16QTobJx
>>303
俺も4000kぐらいの実用的な物が欲しい。
ほとんどが6000kで残念。
319774RR:2013/12/19(木) 19:45:06.46 ID:d2xXldfp
>>315
台湾のV125の純正ライトだとH4なんだっけ?
あれを買うしかないもんかね
他に現状ではめ込む、押さえ込む良い方法ないものだろうか
いっその事、フロントの3本の+ネジの部分にステーでネイキッドバイクのヘッドライトでも固定すっかな
どこかにジェベルのライトが転がってた気がするしやってみるかな
かなりかっこ悪くなると思うけどw
320774RR:2013/12/19(木) 19:56:47.28 ID:NcOc9MWz
台湾てどっち側通行だっけ?
日本と逆だと配光違うのかね?
ただ55w付けても全波でもしなけりゃ追いつかないかな、、、
テール、ウインカー、メーター球とかLEDにすりゃ差し引き追っつくかな?
321774RR:2013/12/19(木) 20:00:29.55 ID:vM07LeGK
二輪は旋回時バンクする関係上、殆どの場合、無意味になるから路肩側上配光の調整無いぞ

H4なんぞ組みたいなら元からK9(三相全波)かS買えと、まあ激安HIDの方が費用効果上だけどな、その場合
322774RR:2013/12/19(木) 20:08:47.67 ID:NcOc9MWz
いろいろご意見有難いけど、K9かS買えじゃ身も蓋もないな
323774RR:2013/12/19(木) 20:30:57.44 ID:16QTobJx
>>319
汎用の10WのLEDヘッドライト入れてみるとかどう?
324774RR:2013/12/19(木) 20:37:27.77 ID:hbI2oh1P
H4レンズ買って、HID付けて、全波整流レギュレーター交換するくらいなら、
リボンLED付ける方が手間もかからず、安上がり。

全波整流もレギュレーターも、ライトレンズも交換不要。
325774RR:2013/12/19(木) 20:45:57.01 ID:hbI2oh1P
326774RR:2013/12/19(木) 21:30:31.14 ID:NcOc9MWz
マツシマのホワイトゴースト 結構明るい
http://i.imgur.com/6PFjh4M.jpg

って皮肉じゃないけど、写真じゃわかんないんだよね、、、
327774RR:2013/12/19(木) 21:46:31.17 ID:DSmLi2iu
>>325
写真で見る限り、明るいけどサイドへの広がりが悪くない?
328774RR:2013/12/19(木) 21:58:37.33 ID:k8XUBwrg
>>326
ほんとだどちらも明るく感じるは、暫く様子みだな
329774RR:2013/12/19(木) 22:43:22.29 ID:1Bsrr3v1
HIDにしようがするまいが、全波整流にして全直流化は個人的に気持ちがいい。
330774RR:2013/12/19(木) 23:04:42.00 ID:tStgKktx
>>327
それはLEDの特性だろ
走り易いかどうかは別として、対向車には優しい
331774RR:2013/12/19(木) 23:31:43.17 ID:W3rmXuOJ
LEDヘッドライトを検討している人は、
もう少し露出を合わせた写真が出てきてからの方がいいと思う。
上記の写真は明るく写り過ぎている事に注意。
332774RR:2013/12/19(木) 23:32:51.60 ID:ehMID/FH
>>324
買っても無いのに胡散臭いステマはいいから
みんからとかでハロゲンとHID比較とかのちゃんとしたレポ書けよ
一万以下じゃないと買わない貧乏人
333774RR:2013/12/19(木) 23:54:29.80 ID:BtX1qYtS
LED=ステマにより注意
訪問販売みたいに押し付けられると疑いたくなる不思議
334774RR:2013/12/20(金) 00:34:36.27 ID:I2UyVQbI
ゴミみたいなHIDを大量にかかえたオク業者のLED叩きがすごい。
LEDが優れているのは、電気を知っていればわかる当然のこと。

HIDみたいな高圧放電灯は、絶縁崩壊させる為、最初の点灯時に高電圧で電流を流す必要がある。
12Vを高電圧に変圧すると、2次側の電圧は大きくなるが、
1次側は多くの電流が必要となる。

1次側と2次側の電力は変わらないのだから。
変換効率を考えれば、むしろロス分を上乗せした電力を1次側から供給する必要がある。
発電量が小さいバイクから、多くの電流を流すとバッテリーの負担も大きい。

電流が足らなければ、電圧が低下、電圧が低下すれば、電力を補う為に、より多くの電流が必要で、
結果、点滅してしまう。

LEDなら、暗くなるだけで、しかも起動時に大電力は必要ない。
LED自体の駆動電圧も低く、冷却さえきちんとできれば、長持ちする。

リボンLEDは温度をモニタリングして制御してるので問題ないだろう。

また、電圧が低い分、リークもなく、点灯ミスも起きにくい。
335774RR:2013/12/20(金) 01:04:14.57 ID:DRdfovJ8
HID、LEDいいんだろうけど高いしめんどいから
マツシマのスーパークリアをポチっちゃったよ
Loが切れててHiを光軸下げて乗ってたからさ

対向車のみなしゃん、ごめんちゃいね
336774RR:2013/12/20(金) 03:09:05.17 ID:l7lD+sGC
HIDなどつけてライトが白くなったなら
自己満だけどメーター照明も白色LEDに換えるといい感じ
K6なので直流だから簡単だった、K7は交流だから少し面倒なのかな?
337774RR:2013/12/20(金) 03:55:56.39 ID:Q9VCERVv
メーターイルミに関しては全部直流だ、交流直流しするのは「ヘッド&テール」だけ
338774RR:2013/12/20(金) 07:56:05.88 ID:O30RQImc
肝心なのはファンのところ外して、コイルのところの線加工。
それとレギュレーターの交換。

あと、交流のままでもLED自体は使える。半波整流になるが、
ヘッドライトでない限り、実際の明るさはさほど変わらない。
339774RR:2013/12/20(金) 09:48:16.91 ID:o7j16+/p
>>335
交換したら純正バルブと見比べてごらん。
遮光を減らして露出を広くしただけの「なんちゃって」だから。
下向きにしててもグレアが酷いよ。
340774RR:2013/12/20(金) 12:01:48.13 ID:Q9VCERVv
アドのヘッドライトバルブはドノーマルの段階で無遮光だ、関係ねー
341774RR:2013/12/20(金) 12:07:12.07 ID:ZN6mEyM9
>>339
恥ずかしい奴
342774RR:2013/12/20(金) 16:03:34.76 ID:DF67TCEI
H4が普通に使えるなら、そのままHIDだな。
最近のはコネクタに挟むだけで、バッテリーまで
結線しなくて良い、high/low切り替えれるのが
出てる。
343774RR:2013/12/20(金) 16:28:49.81 ID:y452CfGF
>>334
LEDはメリットがとても多いけど、今回の製品はきちんと冷却出来そうにないから心配なんだよ。
そこまでの知識を持っていながら、なぜ気付かない。
344774RR:2013/12/20(金) 16:41:11.08 ID:DRdfovJ8
>>339
あ、今付けてるのと同じのポチったから、、、
以前乗ってたV100からしたらメチャ明るいし、
マツシマのでもノーマルから比べたら明るくなってるけどね

それより電熱グローブでも欲しい、、、今日寒すぎ@ダ埼玉
345774RR:2013/12/20(金) 19:23:47.73 ID:ExAEZSui
LEDのライトの放熱板だけど、
肝心のライトカウル内の風の流れが無いよな?
密閉に近い状態
346774RR:2013/12/20(金) 20:57:25.66 ID:WcZSPrNM
>>344
>電熱グローブでも欲しい

評判良くないらしいよ
347774RR:2013/12/20(金) 21:08:38.70 ID:E1doyPnj
スキー用グローブで十分だよ
ただ分厚すぎてアクセル握りづらい
348774RR:2013/12/20(金) 21:16:22.87 ID:yxaoceUL
雨用に買った
http://www.weblead.co.jp/01/001_03rg/r_rw050.html
が結構防寒用として使える

逆に雨用としては・・・
349774RR:2013/12/20(金) 21:32:02.98 ID:e8w47H4f
グリップヒーターって雨ざらしでも何の問題もないの?
特にスイッチ類とか
350774RR:2013/12/20(金) 21:38:05.37 ID:7cIk1AyJ
問題あったら売れないよね
351774RR:2013/12/20(金) 22:52:24.39 ID:DRdfovJ8
マツシマ電球来たけど寒いから装着延期
友達が車で迎えに来て出かけてきたけど、、、車って暖かいね(笑)

>>348
お〜、なんかよさ気
それ、操作性良いですかね?
352774RR:2013/12/20(金) 23:07:14.61 ID:zVghZXbF
エンジン剥き出しのバイクならグリヒ無くても我慢出来たけど
流石にスクーターじゃ厳しいな
今日みたいない日は特に「あって良かったグリヒw」って感じ
353774RR:2013/12/20(金) 23:22:22.87 ID:DRdfovJ8
調子に乗ってグリヒ使い倒すとセルが回んなくなっちゃうのはうちのだけ?
交流から取ってるはずなんだけどなぁ、、、
354774RR:2013/12/20(金) 23:30:39.29 ID:E1doyPnj
ホーンがプァー!とか言うようになった
なんだこりゃ
355774RR:2013/12/21(土) 01:43:51.21 ID:/GT0xuWC
グリヒは直流だ、ホンダ純正と同じもんだぞ、キーオンでインジケーター点くだろが
356774RR:2013/12/21(土) 07:43:23.27 ID:af7MNzwR
今週は寒かったなあ
風防を買おうか検討中…
357774RR:2013/12/21(土) 08:09:13.63 ID:nkK7B7KK
絶対買った方が良いぞ全然違うから
358774RR:2013/12/21(土) 09:46:49.49 ID:QpzOhXH/
最近燃費ガタ落ちヤバイ…
2回目の冬だけど去年より体感でメーター下がるの早い。
夏場は45〜48km/Lあるけど昨日確認したら37km/Lだった!
去年の冬はデータ取ってないんだけどね・・・
駆動系(WRとベルト)は10月に新品、タイヤは先月に新品に変えた。
通勤で同じ道だからそんなに走り方に変化はないと思うけど、こんなもん?
359774RR:2013/12/21(土) 09:49:36.78 ID:UjjbXn1v
最高で37km/lですが(´;ω;`)
360774RR:2013/12/21(土) 10:17:12.47 ID:gVHOviFu
寒い時期は仕方ない。
対策として吸気口を半分ふさぐとかそんなもんかな
361774RR:2013/12/21(土) 11:35:30.45 ID:8TdO56IQ
>>359
俺も都内中心だが35〜38km/l
40超えたのは千葉、神奈川に行った時の2回しかない
362774RR:2013/12/21(土) 12:41:28.89 ID:AwxilHKR
近場の移動しかしてないから32km/lだた(K7)
ちなみにシグナスは26km/l
363774RR:2013/12/21(土) 12:47:27.35 ID:fRLzwppi
オレも近年は近距離ばかりだから季節を問わず30前後のことが多い。(K5)
つい最近ガソリンを入れた時は35程度だったけど、一度30〜40km程度離れたところを往復したからだと思う。
364774RR:2013/12/21(土) 17:53:05.27 ID:yuUdbd5h
●アドレスV125冬支度
http://imp.webike.net/commu/diary/0080520/

アドレスは寒くなってくるとオーバークール気味になり、乗り方にもよるけれど燃費が悪い。
スズキ純正ファンカバーを付けてみることにしました。

吸気口の面積が半分になるので温まりやすく冷め難い。
ストップ&ゴーを多用する乗り方には効果が期待されますが、
冬も回転上げて長距離走る人には、いらないかも知れません。

真冬は30km/L以下に燃費が悪化していたので、
結果がわかれば、また報告します。


取付後1回目の給油時の燃費は、33km/Lでした。

ほぼ短距離ばかりで、前回給油時より寒くなったのに
燃費は若干向上しているので、ファンカバー効果あり!?
365774RR:2013/12/21(土) 18:41:05.95 ID:LDsZxsqe
K9で90キロ出るようにしたいのですが
どうしたら良いですか?
366774RR:2013/12/21(土) 18:56:19.47 ID:xNxThXQ/
ポンコツの割りに今でも100km/h越えるK5乗ってるけど

K9って90km/h出ないの ? ま・さ・か・・・ね
367774RR:2013/12/21(土) 19:05:28.42 ID:QQryKSS2
むしろこの車体で80以上なんて使い物にならないだろw
余裕持って巡航出来る訳でも無し、平坦路か下り坂でしか100なんて出ないんだから
まともな感覚してたら80過ぎたら車体に不安感じてアクセル緩めるのが普通
368774RR:2013/12/21(土) 19:12:14.51 ID:4OsKp7ur
最高速度を上げるのはまずはバカにならないと
369774RR:2013/12/21(土) 20:19:09.97 ID:Nd3BGRIw
K9乗ってるけど平坦な道で普通に90km/hでるよ
勿論ノーマル
370774RR:2013/12/21(土) 21:10:57.26 ID:gGljNfsY
スクーターに全く興味ない兄が規制前アドレス買ったらしい
今度借りるから楽しみ!

@ンダスク乗り
371774RR:2013/12/21(土) 21:45:21.62 ID:CSAtpEgN
>>365
フロントタイヤの空気圧を1キロに下げるとメーター読みで5キロから10キロは最高速上がった気がするぜ!
372774RR:2013/12/21(土) 22:12:08.63 ID:DVulzveO
K7にK9のスピードメーター付けると不都合ありますかね?
373774RR:2013/12/22(日) 01:16:49.47 ID:aw9BsXCo
>>372
特にないですね。
距離もコマずらして合わせれば問題無い。

やり方は荒れるからここで質問しちゃだめだよ。
やる気があれば見てわかるから。
374774RR:2013/12/22(日) 01:27:47.79 ID:0Nxxm5ro
>>365
それ整備不良でどっかおかしいかタイヤの空気不足か乗ってる人の体重次第
タイヤの減り具合で変わるけど42000km走ったドノーマルK9でもメーター読み105〜110は出るよ
375774RR:2013/12/22(日) 02:16:47.95 ID:PNhB9Xnn
デイトナの車種専用ホットグリップ買った
尼で五千円!ヽ(=´▽`=)ノ
376774RR:2013/12/22(日) 02:50:31.29 ID:fI38gSqa
走行距離が20500キロくらいなんだけど、
千万の桁のところが19と20の中間で全然進まない感じなんだけどそんなもんかな?
メーターちょいとバラしてコマずらしちゃってもいいかね?

ちなみにうちのK7は80楽勝、90は上半身への風圧キツイ、
100でベルトの悲鳴が脳内で響いてる気がする(笑)
2万超えてベルト無交換だから90以上は無理させてそうで出したくないし
なんせ車体てか10インチてか不安感に耐えらんない

100とかで走っちゃう人、出るとか出ないとかじゃなく
よくそのスピードで走ってられるよなぁって思うわ(笑)
377774RR:2013/12/22(日) 08:59:29.17 ID:UDR4NIVr
沖縄のアドレスは武川のメーターで145kmとか出してたぞ(けっこう昔だけど)
慣れってのは恐ろしいな
378774RR:2013/12/22(日) 09:04:50.68 ID:UDR4NIVr
>>375
ハンカバと併用しないと効果半減だぜ!
379774RR:2013/12/22(日) 09:18:43.23 ID:+H5y+AoS
デイトナのHGは取付け簡単だけど温度調整出来ないし壊れるのも早かった
380774RR:2013/12/22(日) 11:46:26.00 ID:ED0XMPO5
>>376
>メーターちょいとバラしてコマずらしちゃってもいいかね?
オレのK7も2万8千qあたりでODOがチョット引っ掛かったコトあるけど、ほっといたら直った。
桁が進む時に一緒にカチャっとはまる様に繰り上がったヨ。

>よくそのスピードで走ってられるよなぁって思うわ(笑)
確かに減った細いベルトで引っ張るのは可哀想だよね、10インチってのはベクスターやフリーウェイ
で高速乗ったコトあるなら分かると思うけどエンジン唸ってなければ結構余裕だよ。
フロントタイヤをリアと同サイズにしとくだけでグッと安定するよね。
最高速は上がらないけど、ファイナル1コ下げてPCXローラ&クラッチ(バネの穴は自分で空ける)
L0クラッチハウジングに交換でベルトに優しい駆動系が出来上がる。
381774RR:2013/12/22(日) 12:35:43.86 ID:PNhB9Xnn
>>378
リョーカイ(`・ω・´)ゞ
382774RR:2013/12/22(日) 12:38:20.02 ID:TQjV0Oek
サスをいいものに交換すると驚きの安定性になる
383774RR:2013/12/22(日) 12:44:01.15 ID:EL6+nkf9
オーリンズ買えってことか……
384774RR:2013/12/22(日) 13:31:13.04 ID:afRXiiQp
前後サスをデイトナに換えて乗り心地も良くなったし前が無駄に沈まない分よりブレーキを効かせられるようになった。
それで容量不足感じてKX85キャリパーにしたがノーマルの足なら純正で充分。
385774RR:2013/12/22(日) 15:24:40.16 ID:AIv3uEiC
そりゃ純正で十分だよ
Fの沈み込みもないとおもうけどなー
Fじゃなくて自分の体が前へくずれてるるんだろ
386774RR:2013/12/22(日) 15:50:57.06 ID:uxU03811
>>384
KX85キャリパーは純正とは別物のように効きますね
デイトナ強化リアサスを検討しているのですが
乗り心地はどうなりますか?

K7ですが純正だと路面の凹凸が強く響くのでマイルドに
したいのですが
387774RR:2013/12/22(日) 16:24:08.28 ID:Gj6Tv0Cu
>>365
素直にL3に買い換えろ
ECUが最新に変わってるから
388774RR:2013/12/22(日) 18:35:28.73 ID:fI38gSqa
>>380
せっかく?2万超えたのに超えた感がなくて俺と一緒で人生中途半端な感じですよ(笑)
エンジン唸りはそれほどでもないですね
音というか、振動というか、脳内で勝手に駆動系悲鳴あげてる?みたいな印象ですね
乗ってて80くらいなら余裕ある感じだからあまり無理させないですけどね
Fタイヤ、サイズアップやろうと思ったことあるけど前後セット(90と100)が安っくてついつい、、、
次、F:100、R:110もやってみたいんですけどね


>>386
デイトナの強化リヤサス入れてるけど、固いっちゃ固いけど、
例えるならノーマルが50ccのパーツが付いてて役不足、デイトナのが125ccの純正なんじゃない?
スズキも最初からこれくらいにしててよって感じ
ちゃんとサスが仕事してるからノーマルのボヨンボヨン〜ガン!ガン!って不愉快ってか不安定ってか
直進性に悪さしたり、カーブ時にタイヤ滑ってる?って感じちゃう揺れや底突き感は無くなるから
トータルでは乗り心良くなったというか安定度が増すよ
あとプリロードの調整も車高の調整ってより硬さの調整って感じで
締めたり緩めたりで自分好みにすれば快適だよ
5-6000円で劇的に変わるから迷ってるならやってみたほうがいいと思うよ
389774RR:2013/12/22(日) 21:13:20.34 ID:aw9BsXCo
>>388
デイトナサスは何処で買うのがオススメですか?
390774RR:2013/12/22(日) 21:18:32.01 ID:O3w8loic
自分でやるならネットで買えばいんじゃね?
自分でやろうとしたけど面倒になって
メットインに入れっぱなしだわ
送料込みで6000円くらいだったかな?
391774RR:2013/12/22(日) 21:39:12.56 ID:fI38gSqa
>>389
俺はAmazonのプライムで買って自分で付けましたよ
到着早いし、返品の融通がききやすいし

店で取り付けなら、、、どこだろ?
てか今どきはネットでググると殆どの作業方法わかるから
店でやってもらうこと殆ど無いな
392774RR:2013/12/22(日) 21:43:00.92 ID:O3w8loic
>>391
おでん買ってやっから俺のもつけてくれよw
393774RR:2013/12/22(日) 21:48:55.34 ID:PNhB9Xnn
>>392
おでんじゃなくてセブンのピザマンなら俺がやる
394774RR:2013/12/22(日) 22:31:58.23 ID:O3w8loic
>>393
ピザまん3個買うからやってよ
デイトナだよw
395774RR:2013/12/22(日) 22:34:14.03 ID:JNUsD4Th
>>385
新車時はそこまででもありませんでしたが4万くらい走るとフォークの劣化が凄くて少しブレーキかけただけで結構沈みますよ。
シール破損オイル漏れが起きる前にOHしました。
396365:2013/12/22(日) 22:41:23.01 ID:LdnaWfnu
>>365ですけど
85`出すとエンジン悲鳴上げてて無理です
もっと冷酷な精神が必要なのでしょうか?
397774RR:2013/12/22(日) 22:47:38.67 ID:JNUsD4Th
>>386
無駄にストロークせずに短い時間で減衰を終わらせる感じです。
リアだけでもいいのですが前後やった方が効果は高いかと。
ただ年式古いとか距離走っているのでなければもったいないかも。
まずはタイヤの空気圧を適正値に保つのも大事です。
ガソスタで空気入れられるのにやってる人あんまりみません。車も。
398774RR:2013/12/22(日) 22:52:07.64 ID:fI38gSqa
>>396
ベルトの摩耗でしょ
ベルトが摩耗して幅が狭まるとプーリーの高速寄りの位置まで上がらないから
エンジン唸ってスピードあまり出ないって感じ(であってるよね?
距離はどれくらいなのかな?
399774RR:2013/12/22(日) 23:01:37.60 ID:aw9BsXCo
>>391
Amazonのプライムですね。
調べてみます。
作業は自分で出来るので大丈夫です!
ベルトはやはり純正ですか?
通勤で使うので速さよりも耐久性や安心感を求めていますが純正って高いですよね。
距離がもうすぐ3万なので初めて駆動系をメンテナンスしないとなーと考えてます。
純正ベルトとウエイトローラーにセンタースプリング、スライドピース?で問題無いでしょうか?
k7です。
400774RR:2013/12/22(日) 23:07:42.77 ID:kbjoTNeW
駆動系総メンテするなら
台湾純正
プーリーセット(プーリー・スライドピース・ローラー)
ドライブフェイス
ベルト
でいいと思う合計1万もしないと思う(送料除く)
401774RR:2013/12/22(日) 23:30:16.21 ID:IN4CFvlB
もうすぐ6万kmに達するK7乗りです。
近所で街乗りメインでしたが1年ほど前に仕事が変わり通勤に使用し始めました。
拠点移動にも使うので日に数十km走るのでみるみるうちに距離が伸び1年で2万km以上になり、
このままだと後2〜3年で10万km超えも考えられます。
一通りのメンテナンス(>>4)は自分で行えますが(やったことない項目がありますが調べればなんとか…)、
はっきりとした寿命みたいな症状って正直思いつきません。
おそらくエンジンそのものの磨耗・消耗(シリンダ、ピストンリングなど)が考えられますが、今のところ体感で
わかる衰えは感じられません(気付いていないだけかも?)。
この季節でも朝はセル一発(キュルキュルッ、ボボボ…)とかかりますし、今まで大きなトラブルの経験はありません。
大きなトラブルや>>2などになる前に色々考えてたのですが、燃料添加剤やオイル添加剤なる商品はアドレスに
使用したらはどうなっちゃうんでしょうか?
※KUREのインジェクタークリーナー、パーフェクトクリーン、バイタルクリア、オイルシステムなど
こういった商品は他のメーカーでも出てますが、必ずと言っていいほど「四輪車専用」「四輪車以外への使用は不可」
などと書かれていますが、なぜ四輪のみなのか理由がわかりません。
(エンジンそのものの構造が大きく違うとは思えません)
バイクに関しては高回転で回すのが当然のエンジン特性だからでしょうか?
402774RR:2013/12/22(日) 23:33:47.42 ID:B8jektx6
ブレーキワイヤーってどれくらい持つの?
もう6年そのまんま
403774RR:2013/12/22(日) 23:34:44.89 ID:fI38gSqa
詳しい人に聞いたら、粗悪品は除いて
純正はサイドの摩耗は多めで伸びるけど切れにくく、
伸びてくるとダルさが出て要交換の合図になりやすいとか
強化モノは摩耗も少なく伸びない反面いきなり切れるって傾向らしいね
前乗ってたスクーターは適当な安物を1万キロで早目交換してたけど
V125は2万まで無交換だからそろそろやりたいんだけどね

とりあえずプーリーとフェイスは段付き無ければ清掃のみ、
台湾純正ベルト、WR、スライドピースで行こうかと思ってるけどね
でもWRを-1gの16gにしてみたい気も、、、

あとは地味だけどRブレーキワイヤーも新品にしたいかな
伸びに強い強化編みこみタイプなんてあるけど変わるもんなのかな?
404774RR:2013/12/22(日) 23:48:12.78 ID:ED0XMPO5
>>401
実はエンジンそのものの構造が大きく違います。
でも、スクーターは「エンジン」「変速機、クラッチ」「ミッション」と別室に
なっているので、車にやや近いのカモ知れません。
405774RR:2013/12/22(日) 23:50:26.12 ID:nqdOjbt9
>>400
ベルト 3800円
http://www.webike.net/sd/20903938/

プーリーセット(プーリー・ランププレート・スライドピース・ローラー) 2900円
http://www.webike.net/sd/1959191/

センタースプリング
純正 21243-33G00 777円?
グランドアクシス2用 90501-43002 956円

ガスケット クラッチカバー
純正 11482-33G00 1628円?

お好みで交換
ドライブフェイス 1500円
http://www.webike.net/sd/1959002/
406774RR:2013/12/22(日) 23:55:55.12 ID:fI38gSqa
>>402
距離、年数だけじゃなく環境によっても違うと思うよ
ガサガサ感が出てきたら切れる合図かと
556吹いてたりするとその時は良くても劣化、損傷を早めるって言うけどね
407774RR:2013/12/22(日) 23:58:14.94 ID:nqdOjbt9
>>402
チャリなんかもそうだけどタイコ部分付近のワイヤーが錆びてきて切れる場合が多いと思う
その辺見て錆びてたりささくれてなければダイジョブだと思う
定期的にオイルとかミシン油通しておけば長持ちするかな

>>403
油漢の付けたけど価格ほどの差は感じられなかった、自己満の世界?
NTBとかのでもよかったかと思った
408401:2013/12/23(月) 00:21:05.01 ID:2/9WMeTx
>>404
返信ありがとうございます。
なるほど、やはり構造が違いますか…

「添加剤」でスレ検索したらありました(汗
とりあえず読んでみます。

ワコーズのF-1がいいみたいですね。
PEAという言葉もなんとなく覚えました。コレ系使うといいのかな?
409774RR:2013/12/23(月) 00:28:34.90 ID:p1S6yvz1
>>405
ショートカットありがとうございます。
台湾純正のようですが、k7とk9ではプーリーとか形状が違うとか聞いたことあったのですが、これはk7用で良いのでしょうか?
センタースプリングはグラントアクシス用は加工無しで付くのでしょうか?
410774RR:2013/12/23(月) 00:47:04.67 ID:NKVg/ehf
実際のとこK7用でもK9用でもない台湾仕様用
金型の型番が違うって前に言ってる人がいた
WRは17gだから日本で言えば〜K7まで用かな
411774RR:2013/12/23(月) 01:09:44.46 ID:cBEfVW2H
>>409
K7とK9で形状が違うのはクラッチ側ですね
プーリー、プーリーフェイス、ランププレート、ベルトはK7、K9で共通です
WRは重さも違うので当然別ですがスライドピースもK9から違ってますね
自分も予備パーツでプーリーセットありますが
プーリー裏の刻印が33G0とIとなってます、K6だと33G0とBでした
このBとIの違いが何なのかはパッと見では分からないですね

センタースプリングはグラアク用も無加工で付きますよ。
412774RR:2013/12/23(月) 03:42:50.25 ID:qvWSWnWP
染めQよかよ。
塗るんじゃなくて染む込むとばい。
シートにも使えるし服にだって使える。
それでもって剥がれんとよ?
いっぺん試してみ
413774RR:2013/12/23(月) 08:38:05.34 ID:p1S6yvz1
>>411
BとIは製造月の違いかな?
仕事柄そこら辺少し詳しいです(笑
本当に皆様過去スレ見ろとか言われそうな内容でしたが、とても優しくありがとうございます。
冬休みは整備に忙しくなりそうです。
来年も良いこと有りそうです。
414774RR:2013/12/23(月) 08:44:37.48 ID:/ku5WgzY
金型が違うねん Cが一番ハイスピードプーリーなプロファイル
初期の台湾純正がこのタイプやった
今は台湾純正って売ってても国内仕様と同じ刻印・プロファイルだったりする

ヤマハの純正バネはヘタるの早いから、社外の3%アップとかがオススメよ
415774RR:2013/12/23(月) 09:30:30.49 ID:p1S6yvz1
>>414
センタースプリングってへたるとキックダウンしなくなって追い越し加速しなくなるんですよね。ヤマハ純正って何かメリット有るんでしょうか?
416774RR:2013/12/23(月) 10:40:15.88 ID:Lie/5GML
>>407
^_−☆ 毎度ありぃ〜ww
417774RR:2013/12/23(月) 10:47:51.29 ID:u/SN0+Ob
テンプレの対策ウインカーすげえ
アクセル捻らなくてもブレーキしても点滅速度落ちない
だがバッテリー交換する前にスレ見とけばよかった
418774RR:2013/12/23(月) 11:12:52.25 ID:z70zaomY
ブレーワイヤー注油なんてエステルのモチュールのエンジンオイルかカストロアクティブ塗っとけば油膜切れないで錆びないぞ
じゃねえかなw

俺は違うスクーターで2年2万4000kmほどでワイヤー切れたことあるが
ブレーキにひっかけてあるカシメ部分からほつれるようにちぎれてた。
錆びはなかった。
荒っぽいブレーキはしてなかった。
419774RR:2013/12/23(月) 11:14:41.51 ID:z70zaomY
あ、注油はシリコンスプレーでシュシュシュ〜としてました
420774RR:2013/12/23(月) 12:23:20.59 ID:uBqP85il
ところでところで、デイトナのリヤサスペンション交換を検討中ですが、K5からK9まで品番は変わらないのでしょうか?

いろいろインプレしてくれていた先輩方、ありがとうございます
421774RR:2013/12/23(月) 18:42:37.75 ID:TIE09yl0
>>420
V125/Gの全形式オッケーですよ
プリロード調整用にリングスパナは必要だから別途購入した方がいいよ
俺はデイトナの買ったけど
http://i.imgur.com/aTvv1GF.jpg
最初のうちはベスト部分見つけるのに上げたり下げたりするだろうから持ってた方がいいと思う
車高、足付きの調整というよりコーナリング特性に結構変化あるからいろいろ試して楽しいですけどね

あと後ろの車高変わるから光軸調整用に8mmだっけ?のスパナも常備しといた方がいいですよ
422ヌートリア2号 ◆x2XyvgpY36 :2013/12/23(月) 18:49:36.48 ID:jS5UL1aV
>>416
油漢の人
ワイヤーと内圧バルブ愛用してるよ。
内圧バルブ使用のインプレ
http://imp.webike.net/commu/diary/0080158/
423774RR:2013/12/23(月) 19:19:54.53 ID:6AeqgEVD
>>421
初歩的な質問ですみませんがデイトナのリアサスの
プリロード調整はどこまでばらしたらいじれますか?
424774RR:2013/12/23(月) 20:33:25.39 ID:TIE09yl0
>>423
デイトナサスのプリロード調整はバラさないで出来ます
メーカーによって調整箇所が違うのでデイトナの例で説明しますね
http://i.imgur.com/I55S6h2.jpg
写真のスプリング下部に2枚リングがあってネジ式で回るようになってるのね
このリングには凹状に切り欠きがあって、リングスパナの爪を引っ掛けて回します
(マイナスドライバーとかでガッツンガッツンやれなくもないけどあまりおすすめしません)
で、この2枚のリングは上がスプリング受け、下が緩まないための固定用リングです
調整は下の固定用リングをゆるめて上のスプリング受けリングを回して位置を上下に、
最後に下の固定用リングを締めあげて固定するだけです

リングを上に移動すると硬くなってリングを下に移動すると柔らかくなります
車高は縮めるとアップ、伸ばすとダウンしますけど個人的には見た目や足付きの車高は気にせず
走行フィーリングで決めてけばいいと思いますよ
コンビニの駐車場でもできちゃうのでリングスパナ常備しておけばすぐに出来ますよ

調整幅はリング位置を5mmくらい上下させただけで体感できるほど変わりましたよ
425774RR:2013/12/23(月) 21:29:12.71 ID:VUwDkDgX
>>424
感動的に分かりやすい解説をありがとうございます!

これで固さを自分で調整できそうですので
デイトナに入れ替えてみたいと思います
取り付けた後にまた質問させて頂くかもしれませんが
よろしくお願いいたします
426774RR:2013/12/23(月) 22:20:30.81 ID:TIE09yl0
>>425
いえいえ、どういたしまして
答えられる範囲だけど質問オッケーですよ
427774RR:2013/12/23(月) 23:25:35.09 ID:p1S6yvz1
>>424
デイトナサス腰痛持ちの私でも大丈夫ですか?
アドレス純正D306のリヤタイヤに2キロ空気入れたら固くて腰痛悪化したことがあるので戸惑っております。
428774RR:2013/12/23(月) 23:29:53.57 ID:/ku5WgzY
それは腰痛・ヘルニアを治す方が先ってレベルかと
腰痛で通勤用を脚付きの悪いビッグオフ車からV125した俺の意見

ちなみにデイトナサスプリ最弱で乗ってる
ノーマルはふわふわで逆に腰に来たからねー
最弱でもノーマルよりはしっかりしてる(が、硬いとも言える)
429774RR:2013/12/24(火) 00:24:14.93 ID:vBkxX/Qz
>>427
自分はちょいポチャ(笑)な体重75-80kgなんだけど、逆に腰の負担軽くなりましたね
腰痛対策が目的じゃなかったけど、結果腰痛軽減になりましたよ
428さんと同じでノーマルはフワフワというか車体が動きすぎて腰に来てたんじゃないかって思えましたね
足で踏ん張って腰で踏ん張って、体が自然と車体の落ち着かない動きにしがみつこうってなって
それが腰痛や疲れになってたと勝手に思ってますけど
それと底づきしないというのも大きいと思います(←これ、すごい快適になりました

例えれば
低速度の小入力 ノーマル > デイトナ
中高速の大入力 ノーマル <<< デイトナ  って感じです

自分の場合は国道やバイパスを多用した時に腰痛が出てたのが軽減されてるから交換して正解でした
低速(40以下)の乗り心地はそもそもが衝撃度が少ないので無視できるレベルですね

なんか褒めすぎるとステマっぽいけど、街乗り通勤快速なら十分恩恵受けられると思いますよ
あまり強化サスって言葉ほどのガチガチじゃないですよ
430774RR:2013/12/24(火) 00:41:55.62 ID:/0Fjm17M
>>429
レポートありがとうございます。
それなら安心して入れられます。
純正もだいぶ下手っていたので助かります。
>>428
バイク屋が勝手に空気圧高くしてて何か固いなー。と思っていたら腰痛になってしまって自分で空気圧をメーカー指定にしたらいつのまにか改善してたので慢性的なヘルニアとかでは無いので大丈夫です。
弱すぎてもダメなんですね。
勉強になります。
431774RR:2013/12/24(火) 01:00:12.42 ID:kpYrli5f
勝手に空気圧高めに入れるバイク屋さん多いね
432774RR:2013/12/24(火) 01:09:20.38 ID:t6Tb3n/D
適当なのか少しでも長く空気圧持つようにでは?
というより空気圧を気にしない人多過ぎ。
乗り心地や燃費、タイヤの消耗にも関わる所なのに。
433774RR:2013/12/24(火) 01:38:56.71 ID:bGcsbLyx
>>340-341
バカ丸出しだなw
なんで知りもしない確かめもしないで書き込んじゃうんだろうな。
見たら判る。台座の金属筒の高さが違う。
バカにもわかりやすく言うと包茎とズル剥けだ。これならわかるだろ?w
434774RR:2013/12/24(火) 02:10:26.03 ID:vBkxX/Qz
タイヤの空気圧はねぇ、、、
うちのはワダチ取られ嫌ってS1だけどF1.8、R2.4くらいにしてる
Fはあまり変化感じにくいけどRは2.0くらいにすると
ワダチオンザレールして乗りにくいですよ
435774RR:2013/12/24(火) 02:44:29.14 ID:aA++tUiP
>見たら判る。台座の金属筒の高さが違う。
凄まじい遅延バカ自爆だな、何が遮光かすら判ってねえ
遮光ってのは、H4とかでは当たり前な黒や銀でペイントの帽子被ってる物の事だ。

おまけに金属筒はノーマル社外の差じゃねえ事も知らんか
ロット差でKOITO組みかスタンレー組みかって領域の話で違ってくる上に、どっちも反射鏡に影響無い寸法差
反射鏡じゃない、ソケット金具の上に落ちる影が僅差で変わる程度のもの、何の意味もねえ。
436774RR:2013/12/24(火) 06:35:26.45 ID:NBdNrPrr
>>433
恥ずかしいやつ
437774RR:2013/12/24(火) 09:18:16.60 ID:UWz/VGcH
>>427
タイヤ交換しろよ
新品タイヤはゴムが弾力性あって衝撃少ないぞ
438774RR:2013/12/24(火) 12:50:48.68 ID:6j7ovYdh
リアタイヤマキシスMA-3D
5000km未満でスリップサイン一歩手前
イノウエのMB520に替えた。
分厚いトレッドと深い溝で耐久性ありそうだ
弾力性もあって乗り心地よくなった。

http://imp.webike.net/commu/diary/0082499/

「釘拾いやすい説」を聞いていたが
既に一本溝に挟まっていたから
比較的拾いやすいのかも
439774RR:2013/12/24(火) 13:02:47.58 ID:2jp5kP0N
MB520履いて半年3000km、減ってる感じしない
フロントはもっとハイグリップ履いた方がいいな
440774RR:2013/12/24(火) 13:18:36.50 ID:UWz/VGcH
リアにD306履いて1年で2500kmで半分くらい減った
2年でスリップマーク出て交換って感じか。
3年とかだとゴムも結構劣化するので2年サイクルでちょうどいい感じ。
D307はどんなもんか知りたい
441774RR:2013/12/24(火) 16:00:23.48 ID:9Z6pIuXB
フープを入れてる。ねちっこい感じが好き。
減るの早いけど。
442774RR:2013/12/24(火) 19:46:51.44 ID:vBkxX/Qz
今S1履いててそろそろRの交換時期なんだけど
Rだけ交換で引き続き前後S1か
前後D307、もしくはピレリのSL26かDUROのHF296にしようか迷ってるよ
たぶんDUROは外れるだろうけどピレリは気になるなぁ

とりあえずV125乗りのみんな、
メリクリ。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
443774RR:2013/12/24(火) 20:12:22.93 ID:EfVudu4O
スピードメーターのワイヤーがまた切れた。
最初は、購入から約3万キロ。
今回は、約1万キロ。
何とか自分で交換できないのかなぁ。5,6千の出費が痛い。。。
444774RR:2013/12/24(火) 20:26:07.89 ID:l7W0Uywa
>>443
やったことないけど想像するに簡単だろ・・・
オイル交換レベルだと思う
445774RR:2013/12/24(火) 20:28:33.22 ID:g4S/cDSo
リアブレーキケーブル交換よりは簡単だと思われる
446774RR:2013/12/24(火) 20:55:43.13 ID:vBkxX/Qz
ワイヤー切れか、、、うちのもこないだ切れちゃったな
交換は取り回し間違えなきゃ簡単だけどね
その前はメーター側のネジが勝手に緩んでて不動になったことあるし、
知りあいのはホイールのとこのギヤのワイヤー受けるとこが摩耗してて
空回り状態だったからギヤをアッシーで交換してたよ
なんかこのあたりモロイらしいね
447774RR:2013/12/24(火) 20:58:24.63 ID:hKvF9scq
リアブレーキのワイヤーを太いのつけた事あるひといる?
いるなら詳しく知りたい
448774RR:2013/12/24(火) 21:32:11.91 ID:wOlNsk9m
>>447
太いの付けて何かメリットがあるのか知りたい。
長いのはロンホイにしたら付ける人たくさんいるだろうが
太いってあるの?
449774RR:2013/12/24(火) 21:53:34.69 ID:hKvF9scq
ソース探したら自己解決したさーせん

http://www.webike.net/sd/4487324/

太いとタッチが良くなるらしい
ステンメッシュみたいなもんか?

ちなみにロンホイには全く興味ないんだなw
450774RR:2013/12/24(火) 22:47:16.44 ID:vBkxX/Qz
太いと伸びにくい、切れにくいとかじゃない?
伸びればフィールが悪いってか多めに握らなきゃならないってことだからね
と言ってもシューが同じなら絶対的な制動力は変わらんから
握り具合、フィーリングだけだと思うけどね

自分もそろそろ交換したくて
油漢かキタコか、それとも純正かでちょっと迷ってるけど
リヤタイヤ交換と一緒にシューとワイヤーと、
アームもロングにしようかどうしようかと、、、
でもアームをロングにするってことはカムに対しては応力強まるけど
レバーの引きしろは伸びるってことなんだろうね
良いのか悪いのか、意味があるのか無いのかよくわからんけど
451774RR:2013/12/25(水) 02:37:12.21 ID:VRKSjfPg
ドラムの利点は効きの良さと廉価性だし
金掛ける部分としては本末転倒じゃないの?w

経年劣化で断線が心配だからついでって感じなら良いかもだけどさ
452774RR:2013/12/25(水) 03:39:00.15 ID:FKVT40BY
断線ってもタイコとの接合部が切れるのが殆どだから
ケーブルがちょっと太くなって接合部の面積が僅かに広がったくらいじゃ変わらないよ。
タッチが変わるならちょっと興味あるな。
453774RR:2013/12/25(水) 07:47:58.01 ID:3Wwyxjtk
>>450
>油漢かキタコか、それとも純正かでちょっと迷ってる

うちのにしとけや ^_−☆
454774RR:2013/12/25(水) 09:42:20.59 ID:4qrHRpHU
ブレーキワイヤーは消耗品だろ
メンテノートにも2年だっけ?って載ってるだろ。
切れるまで点検も降雨間もせず放置というのは恐ろしい
異常がないか点検はするべし。
エンジンオイル交換頻度よりはるかに重要項目
455774RR:2013/12/25(水) 09:45:59.29 ID:4qrHRpHU
ヘッドライト、テールバルブもな
切れてから交換というのは、走行中にいつかどっかで切れるわけだから
少し無灯火で走ることになる

一定距離走ってフィラメントがざらついてきたら切れる前の交換がいいよ。
オイルばかり早め早めとかそういうやつばかりだし
タイヤもツルツルまで使っちゃう奴多いし、空気圧も無関心が多いし
オイル交換頻度ばかり早めにして、肝心なとこが抜けてるんだよね
456774RR:2013/12/25(水) 10:51:26.37 ID:78oEgKCv
あたりまえすぎてつまんねぇコトを
ドヤ顔長文で書いても
誰も読まねぇよ ご苦労さん ^_−☆
457774RR:2013/12/25(水) 10:57:21.38 ID:AIrIyPU+
>>443
工賃4〜5千円?高過ぎだろw
・グリスとか556みたいなのを浸透させてない
・メーター本体から前輪のメーターギヤまでの間で、何か負荷がかかる経路がある
と思われる
1万kmで切れるとか考えられん、何か原因があると思う
交換後は、数千km走るごとにメーターギヤ側からワイヤーをすっぽ抜いてグリスアップ

>>448
細いよりかは太いほうが断然いい!
って昔の女が言ってた
あと、こうも言ってた
「短いのは無理、断然長いほうがいい」
458774RR:2013/12/25(水) 14:48:11.04 ID:dVpEcyxO
>>457
でも、早いのはもっとイヤ⁈
459774RR:2013/12/25(水) 19:53:47.69 ID:LoaNZukj
潤滑に556は地雷だな
ワイヤーオイルがあれば一番いいんだろうけどエンジンオイルで代用もできるからね
俺は良いか悪いかわかんないけどシリコンオイル注してるけど

メーターギヤとかはグリスが劣化ってか汚れてたら掃除して新しいのネッチョリ塗り塗り
懐に余裕があれば距離行ってたら変えちゃうのもいいかもね
でも3,4万キロ以上ならベアリング類もくたびれてきてるだろうからそういうのもリフレッシュしたらいいかもね

でもまあ、電球、ワイヤー類は切れる前に年末大掃除じゃないけど年一くらいでやっときたいよね
ワイヤー類、特にアクセルワイヤーなんかは部品代の割に出先で切れたら悲惨だからね
460774RR:2013/12/25(水) 22:02:37.15 ID:UCJMv/cF
アドレスブラックのピンクナンバーのマナーの悪さは異常
青信号右折待ちの車列の後方から先頭に踊り出て曲がるのはまだ許せるとして、
右後方から来て3台目ぐらいの位置から先頭の右折が始まってないのに、
斜めに切り込んでいくのは大体アドレスブラックのピンクナンバー
マジで勘弁して欲しい
461774RR:2013/12/25(水) 22:21:00.48 ID:mV2LKHEY
イジりたいと思わないしイジる金もないんだけど
ただ以前に全波整流にしたことがあるのでライトをHIDにして照射範囲も自動車並みにさせたいなと。
冬期中に試行錯誤して来春には実用化させたい。
462774RR:2013/12/25(水) 23:57:51.13 ID:LoaNZukj
>>460 で?
463774RR:2013/12/26(木) 02:30:51.91 ID:0vMUy9W7
走ってる台数多ければそりゃ色んな人乗ってるだろうね。
アドレスよりも車になるがプリウスとハイエースの運転の方が酷いの多過ぎ。
464774RR:2013/12/26(木) 02:44:15.75 ID:yKkQa1ei
同じ桃ナンなのに大柄ですり抜けに付いて来れない某125に乗ってる僻みとか
同じ桃ナンなのに斜め切りダッシュできないドンクサな某125に乗ってる僻みかと、、、

僻み、マジ勘弁して欲しい
465774RR:2013/12/26(木) 07:18:28.37 ID:+IJT05yN
相変わらずに

バカの巣窟^_−☆

キモいwww
これ以上言うと「とびおりろ君」出てくるかな?
でで来れないか?あっ?
466774RR:2013/12/26(木) 07:35:20.20 ID:EyV85Rmh
>>465
( ´Д`)キモッ
467774RR:2013/12/26(木) 07:49:59.07 ID:NJiEK4lJ
ブレーキワイヤー交換どうやんの?
468774RR:2013/12/26(木) 10:16:19.33 ID:n23ZHfRD
>>466
お前がキモいwww
469774RR:2013/12/26(木) 10:27:44.33 ID:EyV85Rmh
>>468
はいオウム返し頂きました(笑)
470774RR:2013/12/26(木) 11:06:16.20 ID:n23ZHfRD
>>469
はぁ?
471774RR:2013/12/26(木) 11:12:13.66 ID:nXxU/Gyq
あくびなんかするなよ
472774RR:2013/12/26(木) 12:01:29.10 ID:1+jvQoLN
下のほうを掃除したいんだけど、どおひっくり返すのが一番楽?
473774RR:2013/12/26(木) 12:12:59.39 ID:IiSFb1HL
>>467
今ここで文章で答えろというのか?
ググれやカス!
>>472
何言ってるか意味わからん…
474774RR:2013/12/26(木) 13:09:43.30 ID:HwfhViNU
■パワーウェイトレシオ順【車両重量+1名(体重:65kg)】

@スズキ アドレスV125(K5〜K7 CF46A)
11.4PS/7500rpm 1.2kgf・m/6000rpm 総重量156kg 13.7kg/ps 日本製、台湾製

Aホンダ リード125
11.48PS/8500rpm 1.18kgf・m/5000rpm 総重量180kg 15.7kg/ps ベトナム製

Bホンダ PCX125(JF28)
12PS/8500rpm 1.2kgf・m/6500rpm  総重量193kg 16.1kg/ps タイ製

Cスズキ アドレスV125S(CF4MA)
9.9PS/7500rpm 1.0kgf・m/6000rpm  総重量166kg 16.8kg/ps 台湾製

Dヤマハ シグナスX SR(SE44J)
11PS/8500rpm 0.93kgf・m/7500rpm  総重量187kg 17.0kg/ps 台湾製

Eホンダ リードEX(JF19)
9.0PS/7500rpm 0.95kgf・m/6250rpm 総重量179kg 19.9kg/ps 中国製

Fホンダ DIO110(JF31)
8.4PS/8250rpm 0.89kgf・m/6500rpm 総重量168kg 20.0kg/ps 中国製

Gヤマハ アクシストリート(SE53J)
8.1PS/7000rpm 0.91kgf・m/6000rpm 総重量175kg 21.6kg/ps 台湾製
475774RR:2013/12/26(木) 13:39:44.31 ID:5YVwBYG5
>>472
ひっくり返すだけならチョキの重機が一番楽かな。
近くの工事現場の人に頼んでみたら?

自分がひっくり返るってのも逆転の発想でアリだな。
476774RR:2013/12/26(木) 14:11:39.54 ID:clr7cuSv
アドレスってやっぱシグナスとかPCXとかリード買えないから乗ってるの?
477774RR:2013/12/26(木) 14:18:22.25 ID:n23ZHfRD
わいてきたな^_−☆

規制前にこだわってるんだよwww

ポンコツなのにねwwwww

はえぇ〜いとか言って、たいしてかわらんのにwwww

そんな奴らの集まりだな^_−☆
478774RR:2013/12/26(木) 14:19:05.09 ID:XdbLiwTT
>>476
ぶっちゃけオレはそうwww
479774RR:2013/12/26(木) 14:35:17.43 ID:7QWDYTFo
>>476
バイクの事なんも知らなくてアドレスは昔乗ってたからまた名前だけでアドレス
Gは知ってたが後からK5 が速いとか知った
色々見てきて後からシグナスやPCXを知った
アラーム付きメーターやGが速いって事から排ガス規制を知らずに買ったS乗り
ただシグナスに限っては欲しいのが2013からだ
480774RR:2013/12/26(木) 15:42:45.16 ID:yKkQa1ei
>>472
ひっくり返さんでもシート、メットイン、ステップ、サイドカバー外せば
下回り結構見えるっしょ
下手にひっくり返すとブレーキフルードにエア入ったり
ガソリン系、オイル系、なんだかんだめんどくさいと思うよ
ハンドルで支えればステムやFフォークオイルとかにも良いことなさそうだな

下回り覗きたいなら友達と一緒にビールケース並べて乗っけりゃいいんじゃね?
481774RR:2013/12/26(木) 15:52:34.67 ID:yKkQa1ei
>>476
アド乗り煽る人って路上じゃ勝負になんないから
ネットで第2ラウンドなの?(笑)

ぶっちゃけ原2なら同クラスで最速選ばなきゃ
路上で情けない思いしかしないっしょ
別に取って食うわけじゃないんだから
信号待ちでコソコソ後ろに付かないで横に並びなよ(笑)

見切りフライングしたって次の信号までにミラーの中で
米粒になることに変わりはないんだけどさ(・∀・)ニヤニヤ
482774RR:2013/12/26(木) 16:09:31.45 ID:g5KZasaI
ルノーシステムヘルメットRN-555はメットインに入る?
483774RR:2013/12/26(木) 16:23:21.88 ID:yKkQa1ei
>>482
どうなんだろ?
今ジェッペルでも結構ギリだからどうなんだろうね?
てかamazonで見てみたらシスヘル安いのもあるのね
4000円+送料500円、、、ちょっとポチっちゃいそうなんだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F9LN6TC
http://i.imgur.com/wBXEvPH.jpg
484774RR:2013/12/26(木) 16:27:47.63 ID:clr7cuSv
>>481
あなたは免許持ってるの?
書き込み見てると無免許で乗り回してる程度の低い中高生にしか見えないのだけど
485774RR:2013/12/26(木) 17:49:00.36 ID:JpUfAqYK
市街地の国道のシグナルダッシュでアドレスK5でブラックバードに米粒にされたことあるよ
あれで全開なのかは知らんが、出だしからカチマワしてドンっ!と行きやがった。
数秒で数百メートル離されたような感じ。
タイヤから道路の埃巻き上げてるのが見えたし180km/h超いってたな。

あそこまで速いともうアドを何改造してもボアアップしてもダメだ。

おれはJOJOのスタープラチナ・ザワールドでも使われたのかと思ったよ
俺のK5止まってるようだった
486774RR:2013/12/26(木) 18:10:55.07 ID:aRksZ6bH
どっちも乗ったことあるけど一緒にすんなよ…相手になんね
軽四のフル加速くらいしかしないんだから
487774RR:2013/12/26(木) 18:21:23.23 ID:FjFT3quH
車って本気でダッシュすると意外と速い!w!
アドレスでいい気になれるのは車が本気出してないから!w!
488774RR:2013/12/26(木) 18:22:04.01 ID:FjFT3quH
>>486
なんかID似てますね!w!
489774RR:2013/12/26(木) 18:26:46.35 ID:yKkQa1ei
>>484
そうそう、無免で快調なK7ぶいぶい乗り回してますよ♪
で、君は冬休みに免許取りに行くの?寒いけどがんばってね(失笑

>>485
ブラックバードってあーた、、、
相手するなら中型スクーター辺りまでにしときなさいよ(笑)

ま、乗ってる人ならわかるだろうけど、原2クラスなら
K7までのメンテバッチリ、ノーマルもしくはほんのちょいいじりなV125が一番速いでしょ
V125同士でも加速重視でいじれば後半ダメ、高速重視でいじれば出足がダメ、
ノーマルで負けちゃってる他社の原2はいじったとこで
0-1000でもやるんですか?こっちに追い付く前に信号引っかかりますけど、状態だもんな
まあ、地平線見えちゃうクソ田舎なら信号無いから分からんけど(笑)
490774RR:2013/12/26(木) 19:39:35.73 ID:YJ4JnEO+
>>485
GTO AT NAのコピペを思い出した。
491774RR:2013/12/26(木) 20:01:01.02 ID:yKkQa1ei
アドV125のK9のGリミ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルをひねると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかも原付2種なのにスクーターだから操作も簡単で良い。125は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

K7と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。遠心クラッチなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分K7もK9も変わらないでしょ。K7乗ったことないから知らないけど
規制があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもK9なんて買わないでしょ。個人的にはK9でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど大宮バイパスで100キロ位でマジでブラックバードを抜いた。
つまりはブラックバードですらアドV125のK9には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
492774RR:2013/12/26(木) 20:01:21.95 ID:n23ZHfRD
どんドン湧いてくるな^_−☆

やっぱアホの巣窟だwww

とびおりろって言われる前に引っ込んでよ^_−☆
493774RR:2013/12/26(木) 20:03:06.01 ID:n23ZHfRD
>>491
釣られてやるけど…www

相手にされてないだけで…www

いつも通りのお前らだな^_−☆
494774RR:2013/12/26(木) 20:11:46.58 ID:64X15ZfH
>>491
K9最高ってことだよね^_−☆
495774RR:2013/12/26(木) 20:17:49.07 ID:n23ZHfRD
ポンコツ崇拝して、
K9クソ扱いしてるやつが多いんだよwww
実際大差ねぇのにwww

笑っちまうよな^_−☆


出てくるぞ…とびおりろ君がwww
496774RR:2013/12/26(木) 20:19:41.92 ID:yKkQa1ei
バカからかうとオモシロス
全開走行中に飛び降りたらいいのに

そんなオイラはアドV125のK7のGに乗ってる(笑)
アクセルをひねると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

>>491
そそ、K9もL0もV125は全部最高っす
497774RR:2013/12/26(木) 21:01:16.31 ID:gJeSULC3
住所V125
498774RR:2013/12/26(木) 21:24:33.47 ID:Va8nuLao
リミテッドならグリップ&シートヒーターを絡めないと
よって>>491は0点
499774RR:2013/12/26(木) 21:54:12.27 ID:fbUbmr32
>>489
それがさ、信号で追いつこうと持ったけど
ブラバが速過ぎて信号タイミング全部ずれて本来引っかかるはず場所を通過しちゃうんだよ
例えばAの信号が青になって発進すると5秒後に2つ目のBの信号が赤になり
アドのフル加速では到底通過できず、他のバイクでも絶対通れないと思ってたはずの場所を、
ありえない加速で間にあっちゃってる。
で一気に信号4つくらい通過して見えなくなった。
すぐにすべての信号が赤になりもう無理。
あれはビビった。
500774RR:2013/12/26(木) 22:59:48.46 ID:D7oOik0W
>>491
さすがネ申のコピペ爆釣りですね!
501774RR:2013/12/26(木) 23:21:43.66 ID:CFiaIDG1
>>499
もう痛々しいからいいよ。
アドレスとリッターバイクを同列にしないで。
ありえない加速ってリッターバイクはそれが普通です。
ブラックバードも全然本気出してないと思うよ。
きっと君以外みんなそう思ってる。
502774RR:2013/12/26(木) 23:42:08.53 ID:D7oOik0W
>>499
しゅごい!しゅごい!
おっきぃばいくははやいでちゅねー!

そんな違反速度で公道走る奴なゆかなんもすごくねーよ!
うるさいか早いかの違いで同じ暴走族と変わらないから
503774RR:2013/12/26(木) 23:49:22.18 ID:yKkQa1ei
年末年始の冬休みだ、例年のごとくバカが湧いてくるから
仕事始めの頃まではくだらない進行になるんだろうな、、、

てことで
嘘かと思われるかも知れないけどおらが村の県道で60キロ位でマジでブラックバードを抜いた。
つまりはブラックバードですらアドV125のL0には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
504774RR:2013/12/27(金) 00:36:49.93 ID:Aq2+AVLy
505774RR:2013/12/27(金) 00:53:45.46 ID:SCVAFE7C
リッターバイクと比較?勝てるのはスリ抜け、燃費と雪道ぐらいっしょ。
もっとも、その条件だとチョイノリに負けるけどね。
506774RR:2013/12/27(金) 01:06:19.57 ID:alyF9jcP
普通に走ってる軽二輪以上を抜くと
急にセンターはみ出したり、右折レーンから直進したりして
おいかけてくる奴とかいない?
507774RR:2013/12/27(金) 01:37:27.12 ID:7PNEUmBz
アドレス乗りってこんな人ばかりなの?
508774RR:2013/12/27(金) 01:43:16.50 ID:Rd6HhaNo
>>505
もっと、大事なこと忘れてないか?

ファミリーバイク特約が使え、税金が50ccと同じレベルで安く、
コンパクトで駐輪場に気軽に止められて、軽いので歩道を押しても楽。

さらに2段階右折不要で、30km/h規制もない。
タイヤ等の消耗品も安く、メンテも楽で、かかる費用も50ccとほぼ同じ。

これはブラックバードが逆立ちしても勝てない、アドの揺ぎ無い優位性。

原2は日常の足。その条件を満たしていて、ちょっとだけ速い。
これが原2の理想形。

本気で速さのみを追求するなら、1300のハヤブサにでも乗った方がいい。
509774RR:2013/12/27(金) 02:16:47.53 ID:PtNnrxrd
アドレスで出かけるようになって
小さいスクーターの良さがわかってきた
ちょっと気になる景色を見つけたら
即座に寄り道、Uターンも楽で
止める場所も見つけやすいし
押して歩いても軽くて楽らく移動
今まで小さい=乗って疲れる乗り物
という固定概念を持っていて、ツーリングには不向き
だと勝手に思い込んでいたが
実際乗ってみると。思ってたよりもずっと快適
オートマなんてツマラナイという思いもあったが
オートマでもいろいろ個性があり、V125は
乗ってみたら動力性能が絶妙な味付けのバイクだった。
仕事に・買い物に・ツーリングに気持ち良く使える
ブレーキが弱いのが惜しい
510774RR:2013/12/27(金) 03:07:45.39 ID:N+kcOdKx
アドとリッターバイクの比較か。
排気量や価格帯の比較で言えば、軽自動車とレクサスLS600hを比較するようなもんか?
確かに大きな道路を長距離走るのならLS600は静かだし速いし快適、しかし日常生活で使うには単に邪魔だw
511774RR:2013/12/27(金) 05:30:02.20 ID:fSfWNW32
通勤でほぼ毎日使ってるよ
バッテリーあがってもキックで復活
信頼できる下駄
512774RR:2013/12/27(金) 05:50:51.52 ID:Si433fVZ
信頼できる足、それに尽きる。
八万キロ乗っているが致命的な故障も無く七年経過。
昔の2stだとここまで持たなかった。
二万キロごとに駆動系消耗品、エンジンオイルは2000〜2500キロで交換してるがたいした出費でもないですしねぇ。
513774RR:2013/12/27(金) 10:36:34.22 ID:5gaXAuua
足はv125
カスタムはシグナス

基本
514774RR:2013/12/27(金) 11:31:03.26 ID:GZ3OT7kb
>>511
上がったこと無いけどエンジンかかるんだ?
FI車はバッテリーの電力ないと無理って聞いたけど大丈夫なんだ。
>>512
俺ももうすぐ6万kmで全くと言っていいほどトラブル無し。

車関連でカー用品店訪れたので久しぶりにプラグ交換しようと思ってプラグ買って帰宅。
相変わらず整備しにくいなぁ・・・と思いながら過去の記録見てたらなんと17000kmも交換
してなかった。
交換後も体感出来ず・・・プラグって新旧、違うもの(イリジウム)とかで違い解かるもの?
俺は鈍くてわからんわ。
515774RR:2013/12/27(金) 11:47:43.63 ID:+7ssBsaU
>>512
ヤマハのジョグなんかはメーター何周かしてもエンジンは大丈夫だったけどね

オイル漏れ直せば死ぬまで乗れそうだわ
516774RR:2013/12/27(金) 12:01:50.53 ID:gWs7QXck
バッテリー上がる=バッテリーの電力で始動不能
ってことだろ
バッテリーの電圧が弱いだけで、別に完全死亡ってわけじゃないと思うよ
517774RR:2013/12/27(金) 12:03:33.57 ID:0EYDL2a7
電圧落ちて、セルが回らなくもFIが動くのなら
キックや押し掛けでかかる。
今のVFRですらかかったからな。

セル回らなくても、取り敢えずキックしてみるが吉。
518774RR:2013/12/27(金) 13:34:47.36 ID:pzUllD0W
マフラーを固定するスタッドボルトのねじ山が潰れてしまったので
交換しようと思うのですが、サイズを教えていただけないでしょうか。
519774RR:2013/12/27(金) 13:37:29.63 ID:N+kcOdKx
バッテリーへたったらキックでエンジンはかかるんだけどとんでもないことになった。
もう二度とバッテリーは粗末にしませんw
520774RR:2013/12/27(金) 14:03:26.45 ID:z8xR8c4y
>>519
どんがらがっしゃ〜ん?!
521774RR:2013/12/27(金) 14:28:02.98 ID:9afcUcil
>>514
セルはバッテリー電圧が10V以下だと、ほとんど回らない。

セルを回すには多くの電流が必要で、セルが回っている間、電圧は、さらに下がる。

ところが、スズキのDCP式フューエルインジェクションは、
DCPを駆動するコイルに必要な電流は、ごく僅かで、燃料ポンプもない。

他社のインジェクションは、燃料ポンプとインジェクターの2つを動かす為、
DCP式よりも電力が必要。

DCPは7〜8Vあればコイルを駆動し、燃料加圧できるので、セルが回らなくなったようなバッテリーでも、
始動することができる。

キーONで、ジーッという あの音がDCP駆動音。

但し、完全にバッテリーがダメになれば無理だが、上がったと言われるバッテリーの大半が、
完全放電してることは、まずない。

バイクの場合、自動車のようにヘッドライトやルームランプの消し忘れとかはないから。
522774RR:2013/12/27(金) 14:35:15.29 ID:9afcUcil
バッテリーが弱ってきたらセキュリティーはかけない方がいいと思う。
まあ、10日以上放置すると自動解除されるけど。

バッテリー電圧が低下すると、FIランプが早い点滅(3回1セット)を繰り返し、
バッテリーの点検を促す。

FI系統に異常があると、FIランプが点灯、またはゆっくり点滅する。
523774RR:2013/12/27(金) 14:41:46.09 ID:Mon/z06P
>>518
絶対にステンレスにはするなよ、ボルトもナットも。
かじりや焼き付き起こしやすいからな。
下手すると溶接したかのように焼き付いて外れなくなりバイク屋に入院はよくある話。
バイク屋でもお手上げ、力で回すとボルトポッキンだよ。
524774RR:2013/12/27(金) 15:53:17.21 ID:pzUllD0W
>>523
ステンレスはダメとよく聞きますがそういった事情でしたか。
スタッドボルトの寸法はパーツリストないとわからないみたいですね。
ありがとうございました。
525774RR:2013/12/27(金) 17:07:21.82 ID:LJHSN21/
>>518
M6×1
526774RR:2013/12/27(金) 18:17:33.74 ID:wPaMlJQ0
クルマ用にyuasaのGZC-850BXがあるんだが、これで充電するのはやっぱアウトだよな?
時間かかっても良いから安価で良質な充電器ない?
527774RR:2013/12/27(金) 18:18:44.81 ID:wPaMlJQ0
GZC-850BXは、バイクでも7〜20AhまでOKらしいんだが、
アドのバッテリって6Ahだっけ?
528774RR:2013/12/27(金) 19:42:42.47 ID:Mon/z06P
バッテリーの名前に7があるので7Ahかと
YTX7A-BS とか

アドのユアサのバッテリーに 満充電時間が0.7A×10h
と書いてあるので7Ahだよ
529774RR:2013/12/27(金) 21:46:26.82 ID:JRCM+FQ5
>>503
知り合いのスティード400マフラー以外ノーマルと発進競争したけど。

k7ノーマル十分早いよね。
スティードのクラッチの繋ぎ方もあるだろうけども1勝2敗だったぞ。
530774RR:2013/12/27(金) 22:08:21.41 ID:Aq2+AVLy
>>529
STEEDおせーじゃねーかよw
昔リジッドで乗ってたけど普通に遅い
ってか早さを求めるバイクじゃないが

さてはお前かー?必ずシグナルダッシュ決めてカッコつけてるおっさんは?
531774RR:2013/12/27(金) 22:28:37.03 ID:UAaWz2y/
燃費を無視して本気で加速したらほとんど全ての一人乗り250cクラスにも確実に負けるよ。
あまり意味は無いけど。
532774RR:2013/12/27(金) 22:43:37.84 ID:Mon/z06P
>>529
X4に乗り換えろ
533774RR:2013/12/27(金) 22:44:10.73 ID:Aq2+AVLy
【文化】 「処女厨は頭悪すぎ」「女性はそういった男性とすぐ別れるべき」「AKBオタクに特に多い」…宮台真司
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388134514/

おまえら
534774RR:2013/12/27(金) 22:50:09.81 ID:FZn46VMO
スティードw
相手に不足ありすぎだろw 神のGTOコピペにならんじゃないか///

でもあれだよな、ギア付きは全開発進だと一生懸命すぎて痛いけど
その点、スクーターは全開発進しても大して痛くないからいいよね

てかたまに本気になっちゃうロードバイクとかいると、
原2なこっちはメシウマってか楽しんじゃうけどね(笑
で、そういう奴に限ってNでウヲォォォン!!!やっちゃったり
ウイリーしかけて焦ってたりとか(失笑
535774RR:2013/12/27(金) 22:56:38.60 ID:3SJo4N1M
>>524
釣りに乗ってたジョグはステンに変えたけど大丈夫だったぞ
マフラー錆びて穴空いて外そうとしたらシリンダから外せなくてシリンダごと交換してステンのボルト付けてやった
536774RR:2013/12/27(金) 23:07:08.38 ID:FZn46VMO
昔バイク屋のメカさんがステンは焼き付いても割れないから
厄介で嫌だって言ってた記憶あるよ

強化する理由がないなら純正新品でいいんじゃない?
537774RR:2013/12/27(金) 23:34:11.07 ID:nanlo5Xv
SUSのボルトは外装とかさびてほしくない所に使うといいよ。
538774RR:2013/12/27(金) 23:35:42.58 ID:lROZiDka
ステンは鉄より熱膨張率が高い。
なので膨らんで固着する。
どうしてもステンにするならナットだけにしとけ。
ボルトは絶対ダメ。
539774RR:2013/12/27(金) 23:46:42.07 ID:d3mcKLDT
>>527
1万弱くらいでパルス充電器あるだろ?
価格破壊でもっと安いかも知れんけど
540774RR:2013/12/27(金) 23:50:20.91 ID:FZn46VMO
キャリア錆び錆びになってみっともないから外して
安く手に入れたリヤスポっての?付けてんだけど、
ステンのボルト使ったからおかげ様で錆びてないけよ
見えるとこはステンボルト、いいよね

他のとこだと、ミラーのナット?はステンになってて欲しいよね
ゴム被せて見えないからいいけど、すぐに錆びちゃうんだよね

錆びといえばセンスタとか下回り錆びが目立ってきたから
ちゃっちゃっと脱脂して耐熱ブラック塗っちゃいたいな
じっくり見るとこじゃないからやっつけでいいんだけどさ
541774RR:2013/12/27(金) 23:55:25.82 ID:FZn46VMO
連投スマヌだけど、
こういう調整レバー付けてる人います?
http://i.imgur.com/2DsUr8E.jpg
レバーをグリップに近付けたいんだけど、こういうのって、
一番近い状態がノーマル位置でグリップから遠くにする感じなのかな?
それとも真ん中あたりがノーマル位置で、近くや遠くに出来る感じなのかな?
542774RR:2013/12/28(土) 00:11:02.20 ID:Ndnoa7P2
用品屋に行くとSUSボルトが各種揃っているんだよな
オレは錆を呼ぶから使わないけど、
あれでは使ってみようかって人もいるだろう
543774RR:2013/12/28(土) 00:36:47.47 ID:ySDQYCr3
>>542
やっぱやめといたほうがいいかね、、、

鉄ボルト・ナットでも雨濡れとかで錆びない方法ってあるのかな?
焼け錆びは諦めてるけど
錆変換でも塗るしかないのかな?
544774RR:2013/12/28(土) 00:43:17.81 ID:Qvc7S7LR
リアキャリアの溶接&ネジ部分はこまめにシリコンスプレー吹いて拭きあげてる

日頃のナデナデが差をつけるんだよ
545774RR:2013/12/28(土) 00:52:17.26 ID:ySDQYCr3
中古買った時から錆びてて白車体だから雨の翌日、茶色い線がじわ〜っと、、、
てかどうせキャリア使わないからセンスタ用に掴めればなんでもいいんだけどね
リヤスポなバーも仰々しいから無印のバーに変えちゃおっかな
546774RR:2013/12/28(土) 02:14:25.39 ID:mRIJDK9j
>>543
ステンレスと鉄を全く別のもののゆおうに書いているけどステンレスって合金だから。
547774RR:2013/12/28(土) 02:45:18.95 ID:2vOEdo9k
>>543
ステンレスは、鉄粉とか付くと、もらい錆びすることがある。

一番、耐食性が高いのは、溶融亜鉛メッキの「ドブ」づけ。
http://www.ymzcorp.co.jp/ym8/mekkineji.html

これらは街灯の支柱や、海岸沿いの金属製構造物に多く使用されている。

メッキ層の厚さにもよるが、海岸地帯で40年、都市部で50年、
田園地帯で100年の耐久性があると言われている。
http://www.jlzda.gr.jp/mekki/pdf/youyuu.pdf
548774RR:2013/12/28(土) 10:52:32.17 ID:VC1StrI3
タイヤをD306のミゾのあるヤツに換えた。
どんな挙動になるか、楽しみだっ
549774RR:2013/12/28(土) 11:19:18.46 ID:ZqB/Plmf
D307じゃないのかw
550774RR:2013/12/28(土) 12:00:38.75 ID:Qvc7S7LR
中央に一本溝って意味dr
551774RR:2013/12/28(土) 13:54:13.20 ID:h2xcWA8H
タイヤ交換で前後IRCのMB520に替えようと思ってるんだけど
耐久性って純正のD306G/Aと比べてどれくらいかな?
自分の乗り方でフロントのD306Gが35000kmで
リアのD306Aが15000kmでスリップサインが出ました
552774RR:2013/12/28(土) 15:29:19.06 ID:C1qDtAVl
>>551
すんごい持つなぁ
2万持つんじゃね
フロントは違うのがいいんじゃね
553774RR:2013/12/28(土) 16:08:36.89 ID:ySDQYCr3
乗り方にもよるんだろうけどそんな高くもないから
1年毎、もしくは1万キロくらいで前後替えたいな
次は何に替えよっかな?
554774RR:2013/12/28(土) 16:24:14.13 ID:iiwXiAMm
>>551 自分はリアタイヤたけmb520にしてます。純正タイヤのマキシスを1.5万キロで交換してから現在9千キロ走行。たぶん1.3万キロ位で交換すると思います。
555774RR:2013/12/28(土) 17:04:37.55 ID:y+AINQ1w
>>547
アドのフレームも溶融亜鉛めっきしたら50年はもつかな?

で、エンジンはスペアと2基もって、メンテしながら交互に載せ変えて使用する。

樹脂の外装は、特注で同じ形状のものを、薄い鋼鈑で作り、亜鉛メッキする。
これで50年乗れるアドができる。
556774RR:2013/12/28(土) 17:21:57.40 ID:z1/8lGOw
フロントにTT92履いてる方に
お聞きしたいんですが、
何千キロぐらいの持ちでしょうか?
557774RR:2013/12/28(土) 17:25:08.39 ID:FY2bdbYX
>>556
約10,000Km
スリップサインまではまだ3,000は走れると思うけど経年劣化を考えて2年で交換してる
558774RR:2013/12/28(土) 17:31:15.25 ID:HawIW+ZD
>>557
ありがとうございます。
結構持つんですね。
559774RR:2013/12/28(土) 18:15:01.02 ID:blN/94xr
タイヤは1年でも経年劣化結構してると感じた
同じ種類のタイヤでもコンパウンドの硬さが全然違うらしく
振動少なめになるし乗り味が本当に変わるよね
560774RR:2013/12/28(土) 18:30:14.29 ID:Qvc7S7LR
D306Gはグリップ最悪でちょっと強めのブレーキですぐスリップしてキュキュキュ!って鳴くね。
アグレッシブに走ってたら8000kmでスリップマーク見えた
D306Aは10000km持った。

TT92はコンパウンド柔らかいけどフロント10000km持った、リアは6000km
なぜかリアはD306(5000kmで終了)より寿命長かった。
TT92では急ブレーキでもアドのストッピングパワーではスリップ出来なかった。
561774RR:2013/12/28(土) 19:17:44.73 ID:h2xcWA8H
>>554
ありがとうございます。
MB520純正より若干短いぐらいで結構耐久性ありそうですね。
ものたろうのセールで前後で6000円以内と安いし次に履いてみます
562774RR:2013/12/28(土) 21:03:50.54 ID:ZqB/Plmf
定番のタイヤしか話題に出ないな
563774RR:2013/12/28(土) 21:26:32.94 ID:JMUSU50K
今年も差し迫ってきたし
アドレスで200`出す方法でも考えようぜ
564774RR:2013/12/28(土) 21:51:37.14 ID:qI4xDctN
http://www.youtube.com/watch?v=IJj7nEIbA-g
こんなに化けるんだからアドレスでも凄いことになりそうじゃね?
565774RR:2013/12/28(土) 22:17:14.41 ID:Qvc7S7LR
http://www.youtube.com/watch?v=AF-o1ST_AFk
ここにチューンしてもらいたい
566774RR:2013/12/28(土) 22:18:16.59 ID:zDhg+zzW
>>551
MB520は8000キロでスリップサインが出た
まあ空気圧を異常に高くしてたのも影響してるかも知れないけど。
567774RR:2013/12/28(土) 22:32:20.57 ID:xc97Tka5
リアの口金のゴムが1万キロで切れたので、ついでにダンロップのタイヤに交換
ボロそうな台湾タイヤより500円高いだけ、台湾タイヤ高杉
新品タイヤは、重いから加速減になった、、ボウズタイヤ速し
568774RR:2013/12/28(土) 23:14:56.87 ID:RG8dpEBd
>>567
リアの口金のゴムって何?もしかしてエアバルブのことかな?
で、ダンロップの何よ?台湾タイヤの何よ?
とりあえず日本語で書こうぜ…
569774RR:2013/12/28(土) 23:20:54.77 ID:9ABF2Op3
新品タイヤは経が大きいから加速鈍ったんじゃないかな
570774RR:2013/12/28(土) 23:21:43.22 ID:9ABF2Op3
×経
◯径
571774RR:2013/12/28(土) 23:25:08.31 ID:ySDQYCr3
また例のS乗りなシグナス押しの人?
流れ的にそういうキワモノなんて誰も求めてないの全然わかってないんだな、、、

タイヤよりバルブのゴムが先に逝っちゃうことあるよね
とりあえずダンロップ製のを使うようにしてるけど
いいのかわかんないけどいちお保険って感じで
http://i.imgur.com/HzPIYCz.jpg
こういうメタル?な感じのも付けてみたかったりとか
572774RR:2013/12/29(日) 00:07:48.96 ID:8gK3n/G2
>>561
俺もリアだけど2500円位で買って交換したよ
573774RR:2013/12/29(日) 01:56:29.38 ID:HKva9MkA
フルノーマルK9に忠男入れたんだけど
オススメなメニューある?
個人的にはノーマルプーリーにK7クラッチにWR19g→K7純正WR17gにしようとしてるんだけど
忠男はノーマルに調整して作ってあるから
ただ純正マフラーと交換するだけでパワーUPが見込めるから
いじるとバランス崩れるって言われたんだけど実際どうなの?
WRとK7クラッチ位はやってみたいんだよなあ…
K7に楽勝でぶち抜かれたくらいだからさw
アドバイス宜しくお願いします
忠男はピュアスポーツだったかな?
574774RR:2013/12/29(日) 03:50:42.65 ID:lIiikJKa
ガンスパーク、ダッシュレーサー100、モリバイク。
575774RR:2013/12/29(日) 04:44:03.72 ID:V3ileSIp
マフラー入れたんだ、いいなー
これで改造無限ループ突入だね(笑)
まずは駆動系フルチューンから始まって
ボアアップ、ブレーキ・足回り強化、がんばりー

けして途中で収支計算しちゃダメだお
さっさとビクスクに買い換えてればよかったって激しく凹むから(笑)
576774RR:2013/12/29(日) 10:25:17.38 ID:42Q3K76a
未だに安物の牛丼バイクだと思ってるから
アルミホイールにだけは手を出さないと思いながらオクで検索してしまう俺
577774RR:2013/12/29(日) 10:35:25.09 ID:FwO8EKe5
>>553
忠男ピュアスポーツ、低速トルクの落ち込みや音量はどんな感じ?
値段6〜8万ぐらいするけどマフラーの盗難対策とかされてます。
自分の周りでヨシムラマフラー盗まれたりしてるので社外マフラー入れようか億劫になってます

K7クラッチとWR17gに替えて他ノーマルのK9だけど
だいぶ出だしからの加速は良くなるけど規制前と一緒に走ると
発進から60km/hまで一気に離されそれ以降はじわじわ離されるよ
578774RR:2013/12/29(日) 15:00:32.89 ID:V3ileSIp
>>576
俺もタイヤ交換の度にアルミどうしよっかなって探しちゃう(笑)

なんつーか、やるならそこだけで完結する改造にしときたいね
いろんな個人ブログとか見てると、一箇所完結系の改造してる人は楽しそうだけど
改造によるネガ潰しの改造繰り返してる人は悲壮感てか、よーやるわと思っちゃうわ
改造すること自体が趣味てか目的ならそういうのもアリなんだろうけど
579774RR:2013/12/29(日) 16:11:26.75 ID:KwhR09ex
Fパッド交換した今回も最安オク品
効きともちに不都合はない
ただ、のこり多く残したところで巣がでてくるところが気に入らない
晴れの日は効くが雨の日効かず交換となる
580774RR:2013/12/29(日) 16:27:23.09 ID:pTU2ekkw
k7に乗ってるんですがグリップヒーター後付した人います?
毎年冬はハンドルカバーにグローブしても耐え切れなくて。
リミテッド買っときゃよかったなーって後悔に苛まれてるよ。
581774RR:2013/12/29(日) 18:27:38.24 ID:RjcY+Av1
>>580
K5に乗ってる時はデイトナのホットグリップミニを付けてた
必要に応じてオンオフしているウチは全然問題無かったけど、
寒さに耐えかねて入れっぱなしにしたら、新しいバッテリーも速攻上がった
その後リミテッドに乗り換えて今は快適
馬が二頭逃げたのは感じるけど、この暖かさの前にはどうでもいい事
582774RR:2013/12/29(日) 19:47:30.74 ID:V3ileSIp
俺の中古K7にもデイトナホットグリップ付いてたけど
調子に乗って使ってるとバッテリーに厳しいよ
それに手のひらだけ暖かくて指が冷たいからイマイチってか、、、
それとグリップ自体握り心地あまりよくないから
社外の洒落たグリップに付け替えちゃう予定
583774RR:2013/12/29(日) 19:56:36.30 ID:h3hpG8yn
新車で買って1年半のK9のランプがきれた
夜道を走行中に青くなったと思ったら消灯
しかも年末年始でバイク屋休み
くそーっ
584774RR:2013/12/29(日) 19:59:41.09 ID:KwhR09ex
>>583
ハイがあるだろがー
585774RR:2013/12/29(日) 20:10:30.97 ID:V3ileSIp
>>583
amazonで頼めば明日来るっしょ
586774RR:2013/12/29(日) 20:16:03.12 ID:wh+ipbr+
通勤カバンに予備のバルブ入れてるけど準備してると切れないんだよな
587774RR:2013/12/29(日) 21:24:08.83 ID:w0QNThCk
新年クル━━━━^_−☆━━━━!!
嬉ションブシャー☆
588774RR:2013/12/29(日) 23:59:55.58 ID:8ycGYGWM
>>583
バルブ切れて困るならなんでスペア用意しとかないんだよww
漏れはいつも7〜8000km走ったら交換しちゃうよ
あとメットインにいつもバルブのスペアが入ってる
589774RR:2013/12/30(月) 00:04:20.94 ID:2kBDc2Vl
>>577
音も心地よいのに低速の落ち込みは思ってるより少ないんじゃないかと思う。
ただやっぱりK7のノーマルには加速から負けるのでK7オーナーとかで速さを求めるならノーマルかな?
忠男はノーマル風味で音も楽しむって感じがわかりやすいかも?犠牲が少ないから割と当たりマフラーなんじゃないかと思う。

ただやっぱり気になるのは忠男でK9からK7セッティングやっていいものなのか知りたい所。だれか詳しい神様いないのお?
やってみて問題ないなら忠男でK7セッティングに即変更したいところ
細かい事言ったらキリがないのかもなあ…

高い部品なんだからセキュリティに関しては君に任せたw
590774RR:2013/12/30(月) 00:26:10.27 ID:g2YTdExS
http://youtu.be/4cEKXuihPK0
ちなみにK9での忠男サウンドはこれが1番感じが出てると思う
バイクはPCXだけど音質はこんな感じでもう少し太い音するかも?
忠男ピュアスポーツね。多少近所迷惑になるかも?w
591774RR:2013/12/30(月) 01:23:57.30 ID:xHiyd8+5
通販かなるほど。しかしランプの変え方わかんね
ぐぐってみるわ

>588
前の原付が5年間ライト切れなかったから
そんなもんだと思ってたんだ・・・
592774RR:2013/12/30(月) 02:02:33.22 ID:RynikuE+
>>591
あの、ハイ(若しくはロー)は?
ハロゲンバルブで両方一緒に逝くって、まず考えられないんだけど・・・?

・ヘッドライト(バルブ、HIDバーナー)
・ドライブベルト
・プラグ
・尾灯や指示器などの豆球(LED化の場合は不要)
これくらいはスペア用意しといたほうがいい。あとパンク修理キットもかな。
積んでおくのがベストだが、近距離買い物程度なら自宅に置いておく程度でも。
自分は指示器と尾灯はLED化してるので、前照灯(HID)とドライブベルトとプラグとパンク修理キットは積んでる。
ドライブベルトは前回交換時の劣化もので充分。(緊急時に帰宅できればいいので)
大前提として「自分で交換出来る」ことだけどねw
工具は+−ドライバーとプラグレンチとメガネ数種コンビネーションレンチ数種、あと簡単なセットのもの
(例:http://item.rakuten.co.jp/stock-square/4972432100190/
はメットインに、駆動系バラすのに必要なものはフロントカバー内の空きスペースに押し込んでる。
意外とフロントカバー内、結構色々と入りますよ!(予備のバラストも入れてたなぁw)
これでどこでベルト切れてもバルブ逝っても困らない(と思う)。実際役に立ったことはありませんがw
タイヤがバーストするとかプーリーやクラッチが物理的に破損するとかエンジンそのものがイカれたらお手上げですがw
あと、有り得るのか知らないけどバッテリーが突然死したらエンジンかからんからおしまいか…
(自作のブースターケーブルは積んでますので他車両から電気は貰えるかもw)
やはり毎日何十kmも通勤に使うからかな。単に無駄な時間と出費が嫌なだけかも。
ほとんど大阪市(近辺含む)を走ってるので日中トラブル起きてもたいてい数km圏内にバイク屋はあるけどね。
593774RR:2013/12/30(月) 02:07:16.59 ID:fcm4XlSN
通勤に何10kmなら保険積んでおくのもありか
自分は数kmなので置いて行くスタンスだな
7年の間に過去2回ほど置いて行った事がある
ガス欠とスパークプラグ絡みのトラブルだった
594592:2013/12/30(月) 02:34:13.42 ID:RynikuE+
あ、長文すまんかった。
かなり飲んでるからまともに文章書けてるのか心配ですがw

>>593
そうなんです。走行距離半端ないので。
ある意味「せっかく用意してんだからトラブってくれ」と思いたくなる時ありますw
アドレスの前のバイクでは、近所のコンビニに出かけた時に完全にエンジンかからなくなって
押して帰ってネットで調べたらバルブのカーボンの噛み込みだったことが・・・
圧縮ほとんど無くて(マジでスカスカw)、プラグ穴からキャブクリかけまくってみたら復活。
これに関しては「近所でよかったー」と思った。
プラグから火花飛ばないというトラブルは過去に無いけど、プラグキャップ抜けは結構?あるって
いう話し聞いたことあります。

>>591
Hi/Lo両方点かないのなら、別の問題かもしれませんよ(単に接点不良とか、断線とか)。
595774RR:2013/12/30(月) 04:07:27.37 ID:72K0758m
バルブ切れてから交換するつもりなら常時予備を用意しとくべき

本当は切れる前の交換がいい
劣化するとフィラメントがザラついてくるのは見てわかる、いよいよ末期になると、バルブのガラスが黒ずんでくる
夜間走行中ヘッドライトやテール切れると少しの間無灯火走行になるわけだし危険。
そこがすぐ止めれるならいいが長いトンネル内やバイパスの立橋の上とかだと止めるとかえって危ない。

特にテールは切れても気づかないまま目的地まで走っちゃうので切れる前の交換が理想
その間追突でもされたら損するのは自分だし。
走る前点検で切れてたら交換する感じだと、いつか走行中どこかで切れて走行しちゃうことになるわけだし。

ヘッドライトはローが切れればハイビームに切り替えてとりあえず帰宅はできるけどね
そういう俺はローが切れてハイに変えたら数分でハイも切れた経験がある
596774RR:2013/12/30(月) 05:32:09.22 ID:mlHIZ88B
バルブ切れる前って前兆ないかい?
俺はウィンカー点灯させた時にライトまで微妙に点滅し始めたら交換時期と思ってるw
勿論、バッテリーがちゃんとしてると言う前提だけどね
597774RR:2013/12/30(月) 05:59:43.02 ID:UO9PqAhv
バルブのフィラメントが切れる兆候なんて、ないと思うが・・

普通はHIとLOが一度に切れる可能性は低いので、応急処置的にHIを使うしかない。

一度だけ、HIとLOの両方同時に切れたことがある。
レッツ4純正バルブで、同時に切れた。
見てみると30/30Wコイト製のバルブは、フィラメントが山形で長く、ブラブラしており、
HI側とLO側のフィラメントの隙間が少なく、振動とかでぶつかったのか、両方とも一度に切れた。
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/alba-mcps_koito-5026

あとで交換したスタンレーのバルブはフィラメントがまっすぐで短く、
HIとLOの隙間もコイトのよりも大きかった。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/036/018/1036018/p1.jpg?ct=f81583c0a1a1

アドには直接は関係ない話だけど、フィラメントの長さや、保持してる形状が寿命に影響すると思う。
598774RR:2013/12/30(月) 07:21:33.39 ID:TzLBp8AR
PH12ならちょっとした2輪用品売ってるホームセンターとか
カー用品店でも売ってそうだけどね。
599774RR:2013/12/30(月) 16:38:31.57 ID:o5yxdlw9
とりあえず純正切れる前にマツシマとかのに変えて
切れてない純正を常備するってのが一番だと思うわ
出先で替えられるようにドライバーと小型モンキーも必須だけど

あ、出先で替えるときライト下のネジ、カウルの中に落とさないようにね
コンビニの駐車場でカウル開けてネジ探してた間抜け先輩からのアドバイス(笑
600774RR:2013/12/30(月) 17:16:45.50 ID:cAS0Qg1g
タイヤ交換したよ。新車(k9)で買って初めてのタイヤR交換MAXXIS、17775キロ走ってた。
。出たばっかのD307ヤフオクで送料込みで3180円で買って自分で交換した。
大変だったな
601774RR:2013/12/30(月) 17:52:02.97 ID:52DI8Az0
>>578
安く作ってる分ネガだらけだからな
改造しまくってるアドレス見る度、軽に大金突っ込んでる奴並にもったいねーって思うけど
アルミだけって思って手を出したら中途半端で他にも金掛けてしまいそうで怖い
602774RR:2013/12/30(月) 18:55:27.11 ID:59A93lq5
俺交換したときにバルブビニール包んでカウルの中に、おしこんどるわ。
最悪100均やコンビニで工具買って直せば良いと思ってる。
バッテリーのとこのヘキサゴンだけはがさばらないからメットインにいれてる。
バルブとかメットイン入れて割れないの?
603774RR:2013/12/30(月) 19:08:36.04 ID:ocwkG1X8
アドレスの低い光軸ならハイビームで十分代用可、他の灯火類のもちも異常
いやいや家修理でいいでしょう
604774RR:2013/12/30(月) 19:32:26.54 ID:E7A1pHG2
バルブの予備は家に置いておくのがベスト。
振動の多いバイクとかに入れておいても切れやすくなるだけ。

両方切れる確立は、かなり少ない。
切れたらhiビームにすればいい。黒いビニテがあれば十分。
それを上側に適当に貼れば、対向車のまぶしさも軽減できる。
応急処置はそれで十分。

バルブ交換は家でじっくりすればいい。

外出先での暗がりや寒い中でのバルブ交換は、ミスってライトカウル割ったり、
ミラーのネジをなめたり、ネジなくしたり、
特にライトカウルの前のネジは、カウルの中の狭いところに落としやすい。
なのでロクなことがない。

家で落ち着いてする方がいい。

バルブ交換よりも、割らずにライトカウル外す方が難しい。
605774RR:2013/12/30(月) 19:50:08.45 ID:+knB+0gq
HIDだからバルブと工具積んでるなぁ
606774RR:2013/12/30(月) 19:56:42.82 ID:vRX9P6Ln
今の時期、ただでも寒いのに、夜中のコンビニ前とかでは、
寒くて手が思うように動かない。
普段なら簡単にできるような作業でもミスしたり・・
607774RR:2013/12/30(月) 19:56:44.29 ID:fcm4XlSN
HIDにしてまだ1年も経ってないけど
やはりバーナーが最初に壊れやすいのかな?
バーナーだけの交換ならバルブ交換と同じ手間だからまだいいけど
バラストは交換するにしてもバッ直だから配線が大変そうだ
608774RR:2013/12/30(月) 20:57:54.02 ID:cS5sbUvL
>>604
正解
609774RR:2013/12/30(月) 21:12:47.65 ID:Xdl69rUO
アドレスのヘッドライトHID必要になる程暗い?
マツシマのB2クリア使ってるけどかなり明るいよ
HIDって結構点灯不良や壊れたらハロゲンみたいに出先で調達できないし
色温度高いのばっかで雨天や霧など視認性悪くなるしいい事ないと思うけど
夜間スモークシールドで走ってる人ばっかなのかなぁ
610774RR:2013/12/30(月) 22:42:04.13 ID:DIEgZ0ok
俺は純正だけど最近のチャリのライトより暗いと思う
しかもアクセル全開にするとさらに暗くなるし
来年はLEDでも入れてみようかな
611774RR:2013/12/30(月) 23:16:26.88 ID:M5TF7f0r
>>610
そろそろバルブ切れるから準備しておいた方がいいよ!
612774RR:2013/12/30(月) 23:21:51.46 ID:+knB+0gq
チャリのライトってほどじゃなかろ
一度切れたから手持ちのLEDで照らして走ったが全く見えんよ
レッドレンザーの広告みたいなライト入れたら別だが
613774RR:2013/12/30(月) 23:40:27.53 ID:o5yxdlw9
>>610
アクセル全開で更に暗くなるって、どっか逝ってないかい?

しかしダ埼玉は何気に街灯無いとこ多いけど対向車もまあまあいるから
なかなかハイビームに出来ないよ
光軸少し上げようかな?
みんな、光軸調整ってどんな感じで合わせてるの?
614774RR:2013/12/31(火) 00:51:21.09 ID:i6dncuCQ
ちょっと前までオフローダーだった折れは、タクシー客の禿頭とか散々照らし飽きて
今アドレスでやっと普通の男の子に戻れました。
ホンマちょっと低いスポーツタイプの車なんかは上からルーム内全照になるので、本格的な
オフ車ほど怖いのよ。
アドレスは元々光源が低いから、少々明るくしても他人のフェラシャブとか余計なモノが
見えなくて良いよね。
光軸調整は、ローで「5メートルでも10メートルでも100%」というのが折れの結論。
615774RR:2013/12/31(火) 00:59:58.28 ID:YITf2Eek
>>607
H4ヘッドライトに変えたら
バルブ×2+バラスト×2で送料込み2500円で
バイクのやつより品質断然いいぞ
616774RR:2013/12/31(火) 01:27:52.85 ID:ZmrLBrpr
>>615
安いな
自分が買ったのはPH12 25W4300Kってやつで送料も入れれば5000円くらいだった
H4に換えるなどは面倒がってPH12に拘っちゃったけど
選択肢も狭まるしH4も視野に入れれば良かったかな
617774RR:2013/12/31(火) 03:33:30.58 ID:AyOOLW7Y
618774RR:2013/12/31(火) 03:49:49.96 ID:M67HQcgG
爆音マフラーっぽいのがかなりいただけないが
軽二輪登録してて合法カスタムなトコがいいね

これでノーマルマフラーだったら高評価あげるのだけど
619774RR:2013/12/31(火) 03:54:30.45 ID:ZmrLBrpr
金かかってそうな感じだ
取付工賃込で20万は下らないんじゃないか
もう一台アドが買えそう
620774RR:2013/12/31(火) 04:25:22.04 ID:dgocVguQ
後ろのLoversが激しく気になるとこだが、、、
アド乗りならブレーキを気にしなきゃイカンな(笑
サイドカー部分の重量増で止まれんのかね?

てかアドに2ケツ+サイドカーに1人で3人乗り?(笑
621774RR:2013/12/31(火) 08:04:03.18 ID:wKYxoODh
622774RR:2013/12/31(火) 09:28:23.00 ID:JHIbP5jW
こんなのみっともなくてのれるかよw
沖縄人は考える事がやっぱり野蛮人だなw
これ作る金あるなら中古のCBとかのナナハン乗りまわすよ
一緒に出かけたくないし友達でも友達と思われたくない位むりだわ
623774RR:2013/12/31(火) 10:28:37.55 ID:JxnyyNHu
奇跡的にセンスはいいぞ
624774RR:2013/12/31(火) 10:32:35.72 ID:bgCkB15a
>>622
かっけーーーーーぇぇぇ!!!!
625774RR:2013/12/31(火) 10:43:22.66 ID:JxnyyNHu
もしこれでミラーを社外品にしてたらそれだけで恥ずかしくて乗れん
626774RR:2013/12/31(火) 11:33:53.43 ID:0YdHpNcc
>>622
ムキになってるお前 かっけーー^_−☆ーーーぇぇぇ!!!!
627774RR:2013/12/31(火) 12:04:42.16 ID:YJkXRSMK
>>621
塗装をうまく合わせてるな
実際見ると分からんが写真ではアドと同じ青に見える
アドも一緒に塗装したのかもしれんけど
628774RR:2013/12/31(火) 14:51:56.58 ID:9c487Ims
>>617
なにげに側車のフロント側にも、スズキのSマークとV125Gのエンブレムが付いてるw
629774RR:2013/12/31(火) 14:59:17.21 ID:JxnyyNHu
ほんとなんでマフラーだけ下品にしたんだろうな同一人物と思えんし
630774RR:2013/12/31(火) 15:07:58.13 ID:nhR8uXdS
サイドカー見ると、これを思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=oMbegnq-xIY

陸王は、もう少し大きいけど
http://www.youtube.com/watch?v=9aKLVqJnA4c
631774RR:2013/12/31(火) 15:16:20.64 ID:ZmrLBrpr
見えない角度だけどキックやスタンド類は取り外してあるのかな?
あと側車を付ける向きなどは法令で取り決めとかどうなんだろう
左側通行なら車体の左側に付けるとかなんとか
なんとなく車体右に付けた方が普段一人乗りの時に乗りやすい気がするけど
632774RR:2013/12/31(火) 15:21:41.90 ID:t+2Twg+o
キタコのカーボン泥除けかMOSの泥除けをつけたいんだがノーマルフェンダーカットしないでつけたら干渉しないかな?
リアサスはデイトナで15mmアップ
またノーマルフェンダーカットしたら不具合ある?泥や雨の跳ね返りは酷いかな?
これはあくまでも例だけどマフラー関係無しでこんな感じにしたいんだよなあ
誰かアドバイスよろしくお願いします。
あとオススメ泥除けフェンダー教えて
理想はこんな感じ
http://youtu.be/AkaUvDxoZhk
633774RR:2013/12/31(火) 17:52:37.18 ID:dgocVguQ
オクで落としたライトカウルが届いた
これでパール白→ソリッド白へ着せ替え完了
ライトカウルなかなか手に入んなくて時間かかった―
とりあえず年内に決着付いてよかったですわ
装着は年明け、2日にでもやろっかな^^
634774RR:2013/12/31(火) 18:06:02.30 ID:GFVM/isM
出かけます。
アドレスではなく車ですがw
良いお年を〜
635774RR:2013/12/31(火) 19:45:48.80 ID:T8PhhI8f
サイドカーと言えばウラルできまりっしょ!
バックギアのない側車付きなんてアリエネー。
636774RR:2014/01/01(水) 00:41:11.46 ID:Gm+W6Qsk
あけおめV125G
637 【凶】 【1889円】 :2014/01/01(水) 01:09:10.31 ID:5FyvA7t2
おめでとさん
638774RR:2014/01/01(水) 01:36:01.94 ID:As8RTRDW
リアサス交換しようとしたらはまらなくなったぜwやり方教えてくれw
センタースタンド立ててやったんだが今度サスがはまらんw折角の正月があ…
639 【凶】 dama!:2014/01/01(水) 02:01:12.43 ID:7GRmKksb
あけおめ、今年もよろしくな

>>638
リアタイヤとリアタイヤの上のカウルの間に適当な高さの物を咬ませて
スペースを確保しておいてリアサス交換したな
640 【だん吉】 【1932円】 :2014/01/01(水) 02:02:31.20 ID:7GRmKksb
失敗
641774RR:2014/01/01(水) 02:25:43.81 ID:Gm+W6Qsk
>>638
はまらないって下側かい?180度向き変えてみたら?
俺、デイトナのに替えたとき向きが逆だとはまらなかったよ
デイトナのロゴってかシールが後ろから見える方向
http://i.imgur.com/BNmUPTi.jpg

俺のやった手順は、ノーマルサス外してデイトナサスを上に突っ込んで上を仮止め
ヒザでドライブケース押さえて片手で車体持ち上げながらもう一方の手でサスの下側かませて仮止め
で、上下共本締め
車体持ちあげるようにするのがコツってか、
下に押し付けても相手は地球だから勝ち目ないお(笑)
642 【大吉】 【497円】 :2014/01/01(水) 02:49:20.09 ID:7GRmKksb
こんな感じか
http://i.imgur.com/x0wVc3r.jpg
643774RR:2014/01/01(水) 04:10:02.63 ID:As8RTRDW
とん
エアクリーナーボックスこれ外せないかな?
下のネジつけるのにエアクリーナーの下二つのネジ移動だけだとやりずらかったんだよな

初詣我慢してもうちょいしたらもう一回やってみるよ
644774RR:2014/01/01(水) 04:31:19.28 ID:Gm+W6Qsk
>>643
エアクリボックス固定のネジは外しちゃってOK
なんだけど、スロットルに繋がってるパイプは外すと付けるの面倒だからね
パイプが外れない程度ならエアクリボックス動かしちゃって大丈夫
645 【大吉】 :2014/01/01(水) 06:19:38.68 ID:GsjT0XiM
初詣から帰ってきた。
あけおめことよろ!

元旦からアドレス整備とは、よほど愛してるんだなw
646 【豚】 【156円】 :2014/01/01(水) 08:13:16.03 ID:XmZ1gcCA
コソコソとオイル交換しようかなあ
647774RR:2014/01/01(水) 08:59:48.15 ID:As8RTRDW
みんなありがとん
元旦迄に仕上げたぜ
http://i.imgur.com/Z6XCiNP.jpg
明日にでもリングスパナ買ってくる
648774RR:2014/01/01(水) 09:18:33.73 ID:wISpFu1L
足元の風の巻き上げがひどくて最近は乗るのが苦痛
649774RR:2014/01/01(水) 09:29:27.19 ID:yDsQmRZx
>>648
たいていのボンクラといっしょで寒さに弱いだけだろ
650774RR:2014/01/01(水) 10:12:38.46 ID:z8VzvmPx
>>649
お前はさらに頭も弱い ^_−☆
651774RR:2014/01/01(水) 10:37:44.01 ID:LWLF+RBG
今起きたら、みかん付いてる正月飾りがつけてあったわ
だ〜れだよ
652774RR:2014/01/01(水) 12:09:42.63 ID:1NcQ3BXV
>>647
乗った感じどうなりましたか?
どう変わった?
653774RR:2014/01/01(水) 13:00:11.34 ID:Mzd81wMo
ぽまいら、あけおめwwwww
今年もグリグリ往くからよ・ろ・し・く・ねwwwww^_−☆
654774RR:2014/01/01(水) 17:34:32.53 ID:V7Xw1TsH
>>653
ニセモノ野郎がいつまでも調子に
のってんじゃねぇよ…

バーカ
655774RR:2014/01/01(水) 18:29:35.61 ID:yXVLTBbQ
K7の純正クラッチとアウターの値段っていくら?
あと純正17gのWRって6個でいくら?
さーせん教えてください
656 【中吉】 【903円】 :2014/01/01(水) 19:30:35.20 ID:7GRmKksb
>>655
クラッチアッシ、シュー 21501-33G00 7350円
WR 17g×6 21650-33G00 1386円
ハウジング、クラッチ(クラッチアウター) 21220-33G00 3360円

社外品純正タイプのセット
http://item.rakuten.co.jp/auc-hunter/1496-1497-1499b/

クラッチ部分一式だとあと12種13個の部品あり
657 【大吉】 【617円】 :2014/01/01(水) 19:41:35.06 ID:7GRmKksb
台湾純正クラッチアッシ
http://www.webike.net/sd/1959543/

WRだけ買うよりこっち買った方が得かも
http://www.webike.net/sd/1959191/
658774RR:2014/01/01(水) 19:46:43.72 ID:PXJc4FIp
>>657
ステキ商品
659774RR:2014/01/01(水) 20:54:50.12 ID:/33R5BuF
K9からK7のクラッチアッシって変わってるの?
660 【小吉】 【982円】 :2014/01/01(水) 20:57:30.86 ID:XmZ1gcCA
純正クラッチは5万キロぐらいもつよね?
661774RR:2014/01/01(水) 21:22:19.76 ID:kNd6bTP/
乗り手の体重・乗り方などで違って来る

自分は2.5万〜3万が限界だな
662774RR:2014/01/01(水) 21:50:15.62 ID:nrfw7976
>>660
斜めに削れて1万8000kmで限度厚みに達しました

Uターンとか低速走行でリア引きずりながらアクセル開けてたのがまずかったのかな?
663774RR:2014/01/02(木) 00:57:37.52 ID:+xXIkAqe
>>662
そんどけわざと滑らせてりゃ削れるの当たり前
664774RR:2014/01/02(木) 04:44:34.17 ID:yHEW5ezH
今年発売のバイクから騒音規制少しゆるくなるんでしょ?
パワー復活しないかな?
665774RR:2014/01/02(木) 04:53:06.79 ID:yHEW5ezH
結局排ガス規制もナニだからアレか
666774RR:2014/01/02(木) 05:35:30.48 ID:ZAhsddMq
>>659
K9のクラッチ本体とハウジングが重いしクラッチ繋がる回転数が低めで
K7クラッチに比べると出だしの加速がかなり遅いよ
667774RR:2014/01/02(木) 08:53:51.09 ID:nLfyfLyS
>>666 わぉ!ダミアン・・・
折れはK7車体にL0クラッチ入れたんだけど、容量大きくジャダらないから各駆動パーツ(特にベルト)の
異常摩耗が抑えられる。
あと、K9みたいにノロくないし停車中チョット車間つめるのとかは楽で、発進加速も悪くない。
しかし、フライホイール効果による燃費向上は特に実感出来ていない。
668774RR:2014/01/02(木) 11:57:43.67 ID:PCdkf8DJ
どのモデルでもいえることはベルトの耐久性が高いことだろ
なにが異常磨耗だよ
669774RR:2014/01/02(木) 14:12:14.34 ID:nLfyfLyS
しかし、ジャダるとベルトの減りが倍ぐらい速い、とても正常とは言えない。
670774RR:2014/01/02(木) 16:39:17.04 ID:gEzwVKz1
オイル交換は、
手動チェンジャーを使って、
上抜きで行う。
1000ccくらい出てくる。
底のヘドロも出てくる。
671774RR:2014/01/02(木) 17:45:54.67 ID:6ibwurZO
今日の箱根駅伝でV125Gに乗ったオッサンが1位の選手をずっと追っかけてて
テレビによく映ってたな
672774RR:2014/01/02(木) 18:25:19.04 ID:1GDgTMnE
ヒザのポケットの所にU痔ロック入れて乗ってたら
ビビり音が出るようになってうるさいけど何なの?死ぬの?
673774RR:2014/01/02(木) 18:35:23.66 ID:Rs+xbUmY
ショーエイのクエストってメットインに入らんのな・・・
ちなXL
674774RR:2014/01/02(木) 19:26:43.82 ID:TkAHLbTt
>>670
どんなのだろう
ダイソーの灯油ポンプ使えないかな
675774RR:2014/01/02(木) 20:34:35.99 ID:Wd8Ejj7a
■50〜125ccスクーターにまで、頑丈なメッキシリンダーを採用しているのはスズキだけ!

メッキシリンダーはコストがかかるが、非常に頑丈で、冷却性能も高い。
スズキはこれを低コストで高速にできる技術を開発。


●かつてはホンダNS500とかにもメッキシリンダーが採用されていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/NS%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

●現在は、ヤマハXJR1300や、BMW等の比較的高額のバイク、また 多くのスズキのバイクに採用されている
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xjr1300/feature.html

●オイル交換しなかった為、潤滑不良でピストンが焼き付き、割れてしまったが、
シリンダーは、ほぼ無傷。「メッキシリンダー」の驚くべく頑丈さがわかる。
http://news.jshorikawa.com/?eid=581271

3万キロ超でも、磨耗はまったく見られない
http://blogs.yahoo.co.jp/smart_ducati/30328751.html


●スズキが開発した、高効率メッキ技術は、低価格、低環境負荷の高速メッキを実現
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2009/0428/

*メッキ層に含まれるシリコンカーバイトは、ダイヤモンド並の硬度があり、耐摩耗性に非常に優れている。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/images/fi413.gif

物質で一番固いダイヤが 硬度10、シリコンカーバイトは硬度 9 で、鋳鉄は 4 となっている(モース硬度)。
676774RR:2014/01/02(木) 20:42:08.67 ID:T8zH481N
人柱上等でLEDバルブに逝ってみた
放熱索が予想以上に巨大で、ライトカウルの取り付けは押し込む感じになった
15000円の価値があるかは分からんが、確かに明るい
明暗がハッキリしているので、対向車に優しいだろう
でもHiが天空を照らしているのは酷い!
いわゆるHiLo同時点灯になるので走れるけど、実用性は皆無
対向車の目潰し用にしかならない
ほとんどHiは使わないから困らないけど、気持ち良い物ではない

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1388662015003.jpg
677774RR:2014/01/02(木) 21:10:11.02 ID:BxNvwNO/
アドレスはオイルは上からあんまり抜けません。
500mlも抜けないんじゃないかな。経験済です。
やるだけムダです。
678774RR:2014/01/02(木) 21:26:20.37 ID:SUjmJlNo
>>676
グレアとかどう?
HIDだとグレアが気になって必要以上に下向きに調整してるから
Hiじゃないと怖くて夜スピードが出せない・・
679774RR:2014/01/02(木) 21:37:42.29 ID:T8zH481N
>>678
グレアって漏れる光の事だっけ?
そういうのはノーマル以下になっていると言うか、
スッパリと切り捨てられてる
でもLoを適正に調整すると、
Hiは頭上の道路標識照射用だw

笑えないけどorz
680774RR:2014/01/02(木) 21:44:13.34 ID:owiuBkSB
K5だけど丸一日放置するとアクセル軽く開けながらじゃないとエンジンかかんない。
なんだかなー、スロットルボディは外して綺麗にしてるんだけどなー
681774RR:2014/01/02(木) 23:10:37.85 ID:B7RiwUXY
アドはドレンからオイルの9割ほど抜けるからいい方だよ
VFR1200なんて、オイル全容量4.0リットル、オイル交換時3.0リットル
ドレンから75%しか抜けない
682774RR:2014/01/02(木) 23:11:52.95 ID:PCdkf8DJ
下から抜けにくいなんて話はだーれもしてませーん
683774RR:2014/01/02(木) 23:21:56.83 ID:z0dnhY3b
>>679
人柱乙!
それにしても惜しい製品だなぁ…
684774RR:2014/01/02(木) 23:41:16.43 ID:Rs+xbUmY
>>676
俺もつけたけど、ヒートシンクがもろブレーキのオイルラインに押し付けられててちょっと心配
あとハイビーム上すぎるのは俺だけじゃなかったのね
685774RR:2014/01/03(金) 00:54:22.72 ID:rmLJyLEI
>>676
人のこと言えないけど
汚いな

(取り付けがじゃないよ)
686774RR:2014/01/03(金) 09:23:58.14 ID:LIQebzWs
クロスハッチって何万キロ走ると無くなっちゃうの?
おせーてすごい人
687774RR:2014/01/03(金) 09:33:56.64 ID:2mP0SonH
>>686
使用状況や整備によって異なります。
クロスハッチが無くなったエンジンはみなしごハッチと呼ばれます
688774RR:2014/01/03(金) 12:12:11.94 ID:JatcjC18
>>680
自分のK9も朝一エンジンかける時アクセル少し開けながらセル回さないとかからない
スロットル掃除したけど治らないままで何が悪いのかなあ
689774RR:2014/01/03(金) 12:29:45.95 ID:q59FtFdT
>>686
アホみたいに固いメッキシリンダーなので、
オイル交換さえきちんとしてれば10万キロはもつ。
普通の鋳鉄スリーブだと5万キロで磨耗してくるが。
上にもあるようにメッキに含まれる炭化ケイ素がダイヤ並みに固いから。
690774RR:2014/01/03(金) 12:32:37.78 ID:q59FtFdT
691774RR:2014/01/03(金) 12:49:17.75 ID:Lgj8sMLO
>>689
ピストンの方は?
692774RR:2014/01/03(金) 12:53:18.45 ID:WCGHfpcD
5万km超えたらオイル上がりまくりだから
メッキだろうがどうでもいい
693774RR:2014/01/03(金) 14:38:58.08 ID:Jk6UM4sf
>>691
ピストンは他のバイクと同じくアルミだろ。


>>692
シリンダーの磨耗が少ないと、パワーロスも小さい。
ピストンリングも特殊鋼なので、そうそうすぐには減らないだろう。
スラッジとかで溝が詰まれば動きが悪く、張力による密着が保てなくなるが。

アドの場合、オイル上がりより、オイル下がりが多いと思う。
10万キロ近くでもパワーロスは少ないけど、オイル消費が増えるので。
バルブステムシールはゴム製なのでオイルリングより痛みやすいと思う。
694774RR:2014/01/03(金) 14:48:43.42 ID:Og7y28Ro
>>680>>688
それスロットルじゃなくてインジェクターだよ
695774RR:2014/01/03(金) 17:18:03.20 ID:i3coJCZt
PCXやリードの10万km突破した画像はないのか?
アドレスとシグナスはあったような。
696774RR:2014/01/03(金) 17:41:08.56 ID:1YYsx8tM
>アクセル軽く開けながらじゃないとエンジンかかんない
K5でもK9でもなるとすると・・
住んでるとこが極寒地で冬によくなるとか、最初はならなかったならやはり汚れとか消耗とか?
走行距離や整備状況が分からないけどエアクリーナーの掃除やスパークプラグの交換
スロットルボディを外して念入りな清掃、バッテリーの補充電もしくは交換とかかな

自分のはいまのとこ年間通してエンジン始動は問題ないから実践してないけど
キーオンする前に数回キックしておいて、ピストン上死点に合わせ(踏むと重くなる位置)
キーオンしてキックするとかかりやすくなるという話は聞いたことがある
697774RR:2014/01/03(金) 17:47:59.32 ID:nrvpoEt7
8年間ギアオイルを一回も交換してない、壊れない
698774RR:2014/01/03(金) 17:53:27.55 ID:1YYsx8tM
ブレーキフルードとサスペンションオイルも未交換とみた
まぁ、問題がでてないなら気が向いたら交換で
699774RR:2014/01/03(金) 17:54:22.52 ID:1YYsx8tM
サスペンションオイルというかフォークオイルだな
700774RR:2014/01/03(金) 17:58:14.85 ID:o92LaX43
700
701774RR:2014/01/03(金) 18:04:24.85 ID:HHvTY6TM
フォークオイル換えるのならダストシールとかの交換も含めてやったほうがいいよ。
バネも社外入れたりすると踏ん張る足になる。
702774RR:2014/01/03(金) 18:52:39.93 ID:FYQTxmNd
オイルレベルゲージの蓋がちゃんと閉まらなくなっちゃいました
隙間開いて閉まるのですが、交換ですかねえ? テープでふさいでも大丈夫でしょうか
703774RR:2014/01/03(金) 19:11:53.94 ID:1YYsx8tM
ネジ部分である程度密閉されるだろうからテープで隙間を覆っておくのもありか
交換なら同じようになるのを見越して社外品にするか
純正品と交換なら買ったバイク屋などで注文か、稀に店によっては送料取られる場合もあるから先に聞いておくといい
ゲージオイルレベル 11971-33G01 231円
Oリング 09280-17003 115円

以前も普通に開け閉めしてるだけなのにダメになったって話も聞いたが不思議な感じはする
704774RR:2014/01/03(金) 19:16:53.62 ID:qXKLZ3Fi
クロスハッチの件レスありがとう
そいじゃピストンリングのメンテがいるって事だなー

正月はエンジンコンディショナー噴いてエアクリ掃除してオイル変えて
プラグ変えて「キュドドドド」、全くよく走るぜ

ギアオイルは忘れがちだけど重要だろうね 
プーリー側5万kmで少しカラカラ言うようになったから今度アッシーで取っ替え検討中
705774RR:2014/01/03(金) 21:30:08.03 ID:i3coJCZt
>>702
綺麗にネジ山合わせず無理やりねじ込んでネジ山潰しただろw
ネジがかみ合ってるか慎重に回さないと。
俺はゆっくり慎重にねじ込んで、一度少し戻して(戻すとき抵抗あったらNG)確認してそれから締めこんでる
カウルのプラスネジも、駆動カバーのくけーインテークのプラスネジも
山合わせるの結構シビアだからw
ネジ山あってるか慎重にやらずにさっとねじ込むとすぐネジ山削る。

ゲージがプラでよかったなw
ゲージ交換すればそれで解決やん
706774RR:2014/01/03(金) 21:36:05.22 ID:i3coJCZt
ネジ山削ってしまってると締めこむとき常時抵抗あるからね

ねじ込み開始から
ぐぐ・・ぐぐ・・ぐ・・ぐ・・・ぐううう・・と最初から最後まで常時抵抗あってやっと締まる

通常だと
するするする〜〜〜っと回転しながらねじ込めて、最後のとこだけぐぐぐっとトルクかかる

プラと金属の組み合わせは要注意
707774RR:2014/01/04(土) 00:48:09.95 ID:DwKoN+uF
ねじを締める時は最初に逆回転してカックンとなったら、そこから正転して締め込む。 オイルレベルゲージも同様。
708774RR:2014/01/04(土) 05:05:31.89 ID:W/SAoIIe
更に補足すると、角度が重要。 正しく垂直に立てて回してスルスルいかなかったら、カックンやり直し!
709774RR:2014/01/04(土) 09:58:11.35 ID:C6gB/0Bm
>>697
それは本当にやばいと思うよう

次回駆動系修理時に交換必須ですわよ
710774RR:2014/01/04(土) 14:35:51.11 ID:1lUOsZ6E
ギラギラメタリックでネトネトにになってるだろうな
まさに金属のコンパウンド入りオイルと化す。
ミッション室のベアリングとか擦り傷ついていきそう
711774RR:2014/01/04(土) 15:07:34.20 ID:MUAA0NwN
このバイクって高速の安定性は低いですか??
712774RR:2014/01/04(土) 15:13:30.95 ID:Ba3Fd5vR
あーひくいひくい終わり
713774RR:2014/01/04(土) 15:30:09.09 ID:aoznqb0Z
高いよ冨士のストレートで300km出してもびくともしない
714774RR:2014/01/04(土) 16:30:38.98 ID:h63JqM1/
バッテリー外すの面倒だから、
付けたまま充電しても平気?
715774RR:2014/01/04(土) 16:35:17.66 ID:Ba3Fd5vR
このちっこいバッテリーに充電できる充電器なら平気だろ
車用のなら一番低くても1.3Aくらいか?
そんなのは、どのみちダメ
716774RR:2014/01/04(土) 16:45:13.52 ID:g5xUPsm2
ウチのBALの充電器は密閉型対応だし、外さずにそのまま充電できる。
オートバイモードだと充電電流は0.8A。
717774RR:2014/01/04(土) 17:02:11.64 ID:1lUOsZ6E
>>711
フラット路面だと車体は安定してるよ。
コーナリングやバンピーな路面でもフレームのヨレは感じない。

ただ短いホイールベースと軽い車体で直進性はそんなに高くない。
高速走行で体を左右に振っても多少暴れてもびくともせずまっすぐ進もうとする大型バイクとは違い
アドレスの車体はライダーの微妙な動きに敏感に反応する。

サスは60km/h以下で快適でちょうどいい感じのセッティング
10インチホイールもあって高速域だとバンビーな路面ではタイヤが追従できない
速度を上げると路面のうねりにや段差でサスはビヨンビヨン。
フレームは結構頑丈みたいだがタイヤとサスが弱く、高速でのうねりや段差ではハンドルもとられやすく
タイヤ接地感がほとんどない。
718774RR:2014/01/04(土) 17:12:31.43 ID:8FYXkyNS
>コーナリングやバンピーな路面でもフレームのヨレは感じない

おいおいwホントにアドに乗ってる奴なのかよw
60くらいならそう感じないが、80くらいだと一番貧弱さを痛感する部分だろ
719774RR:2014/01/04(土) 17:30:13.07 ID:2QQHNIHk
アドのフレームはハイテン(高張力鋼管)を使用してるから、フレームは頑丈な方だが。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/detail4.html

不安定に感じるのはフレームではなく、足。
とくにリアサス交換と、フロントサスのOHとタイヤで結構変わる。

フレームは事故でもしない限り、一生ものと考えていい。
720774RR:2014/01/04(土) 17:52:54.98 ID:Dv0m6hT/
>フレームは結構頑丈みたいだがタイヤとサスが弱く
それ半分以上フレームのせいだ、ヨレてんだよ
721774RR:2014/01/04(土) 18:03:47.72 ID:Bkran2TJ
強度と剛性は別
722774RR:2014/01/04(土) 18:24:33.81 ID:AG6zIGlG
フレームがバネのようによれてたら、フレームが割れる。
ハイテンは固いから、バネ鋼のようにしならない。
ハイテンはよれるのではなく、割れる。
なので、フレームが割れていない限り、問題ない。

車もバイクも、ハイテンは、ここ10年前くらいから多く使われ始めた。
なのでハイテンの特性を知らない奴が多すぎる。
723774RR:2014/01/04(土) 18:28:07.03 ID:4xvBgZ1e
タイヤ、サス、フレームの違いが分からないの誰か解説よろ。
724774RR:2014/01/04(土) 18:39:03.41 ID:Dv0m6hT/
すげえ妄想垂れ流してるのが居るな
「ハイテンはよれるのではなく、割れる。」とか、失笑すら湧かない
725774RR:2014/01/04(土) 19:17:42.42 ID:ha/EqwbD
・剛性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%9B%E6%80%A7

剛性(ごうせい、英語:stiffness)とは、曲げやねじりの力に対する、
寸法変化(変形)のしづらさの度合いのこと。
力に対して変形が小さい時は剛性が高い(大きい)、変形が大きい時は剛性が低い(小さい)という。
工学的には単位変形を起こすのに必要な力(荷重/変形量)で表される。


アドレスのフレームが寸法変化を起こすほど剛性が低かったとしたら、
ボディの接合部などにも力がかかり、キシミ音や、ボディの割れ、
繰り返し変形によるボディ接合部のスレが見られるはず。
ところが、それらは、一切見られない。
よって、ボディの剛性が低いと断言することはできない。
726774RR:2014/01/04(土) 19:43:04.28 ID:Dv0m6hT/
話は簡単、ボディの方が数十倍弾性に富んでいるからフレームのヨレに追随するだけ
キシミ音→しまくってる
割れ→弾性
スレ→弾性と接合設計

ヨレない根拠と言うには妄想が過ぎる

PCXやコマジェみたいに、フロア部に梁のあるフレームの車両と乗り比べる機会があれば一目瞭然だ
間違いなくアドレスのフレーム剛性は数段下
727774RR:2014/01/04(土) 20:21:51.98 ID:sRrHgWaE
それならPCXやコマジェよりも、またがるタイプのバイクの方が圧倒的にボディ剛性は高い。
少しの出っ張り分の補強とはレベルが違う。

ボディ剛性は、変形量の大きさのことなので、
その変形量がいくらまでなら許容されるかという話にもなる。

数ミリなのか、数ミクロンレベルなのか?
そして、その変形量が及ぼす影響が、フレームによるものだと立証する必要性も出てくる。

サスやタイヤの交換で、大幅に改善すれば、フレームの問題とも言えなくなってくるし、
サスやタイヤの交換で満足いくレベルに収束するなら、現実的問題として、
許容範囲に入る。
費用対効果で考えれば、フレームに対策を講じる方が困難となる。

また、他車種に乗り換えるとしても、現実的に問題と感じられないフレーム剛性の為に、
フロアの平らなスクーターの利便性を犠牲にする程のものか?という議論にもなる。

さらに、原2スクーターの常用速度も考慮に入れれば、利便性と走安性の配分は重要な問題だ。
728774RR:2014/01/04(土) 20:34:44.59 ID:Ba3Fd5vR
こんな良くできてるオバちゃんスクーターに文句いうな
よくできてるからオバちゃんのみならず
とっつぁん坊ややらニワカやらも買ったわけだろう
ゲテモノスクーターつくったら
優良スクーターになった、それが本性
729774RR:2014/01/04(土) 21:14:54.68 ID:UVMtZfmS
ヨレとか気にするならタンデムステップに足乗せて、かかとでギュッとバイク挟んで
腕と身体を使ってフレームになったつもりで乗れよwノーマルJOGでレース出た時そうやって
バイクのヨレ抑えて乗ってたぞw意外と効くからガンバレw
730774RR:2014/01/04(土) 21:34:46.58 ID:BLqn8x0Z
>>718
JOG90から乗り換えたんだろ
731774RR:2014/01/04(土) 21:59:46.78 ID:TW25NRZ7
会社の同僚やうちのV125は常に両手添えてないとハンドルがすげーブレるんだけど、V125って元からそんなもんではないの?
732774RR:2014/01/04(土) 22:16:26.08 ID:LyRa+HPF
>>731
俺のはリアBOX外したら、ブレないし、手放し運転もできるけど。

ブレるのはメンテができてないんだろう。
フロントタイヤ片ベリとか、Fサスの劣化とか。
あとホイールベアリングやディスクブレーキの引きずりとか。
733774RR:2014/01/04(土) 23:16:23.93 ID:IocIEx9i
だいたいタイヤでしょ
734774RR:2014/01/04(土) 23:23:52.72 ID:Ba3Fd5vR
いや単純な整列だな
それとバッタモンローターつけると手放しできなくなる
735774RR:2014/01/04(土) 23:24:21.85 ID:TW25NRZ7
>>732
>>733
ブレーキは一度バラしてるんで、とりあえずタイヤ変えてダメだったらフロントサスバラしてみます
スクーターは初めてだったから、こんなもんなのかと思ってました
ありがとう
736774RR:2014/01/05(日) 04:35:05.28 ID:4TY80pG3
「アドレスのフレームはヨレない」
そう強弁することが、妄想以外の何物でもない
ただそれだけの話

いかに屁理屈積み重ねようが、アドレスのフレーム剛性は
「最低クラスのダンゴ集団」内と言う事実は覆らん
ダンゴ集団内ではトップクラスかもしれんがな、そこまでは比べる必要もない

最低ダンゴ内であることを、初めから加味して乗る、それだけのこと
737774RR:2014/01/05(日) 04:53:48.49 ID:xylnpq+6
一度冷静になってアドレスを後から見てみ。
あのサスを見たら、よくもまあこの程度のヨレで済んでいるもんだと感心するからw
738774RR:2014/01/05(日) 05:19:13.45 ID:4TY80pG3
>ハイテンはよれるのではなく、割れる

から始まる、基地外じみた「ヨレない」妄想が頭おかしい

単にそれだけ、言い逃れの屁理屈含めてな

競馬の実況的に言えば、10馬身差トップにCBR125とかロードバイクやオフ車のフルフレーム
トップ5馬身遅れでPCXとかの非フラットスクーター、フレーム構造的に、カブもこのへんか少し後方
更に5馬身後方のビリ集団のダンゴの中にアドレスだ

文字通り、ビリ集団という「井の中」でふんぞり返ってるだけの話
739774RR:2014/01/05(日) 05:30:57.79 ID:rH5n36SU
ノーマルアドならしょぼサス、しょぼタイヤが逃げちゃってるから
ぶっちゃけフレームがよれる程の入力なんてほぼあり得ないよ
もしフレームよれてると感じてる人はサス、タイヤとかのよじれ、逃げを
フレームのよれと勘違いしてるだけでしょ
サス交換とタイヤのチョイス、それと空気圧管理しっかりやればノーマルのだらしなさわかるから
標準D306も及第点だけどぶっちゃけ剛性それほどでもないから結構地味に腰砕けしてるよ

てかさ、簡単にフレームよれたりするなら過走行な車両とか外装ちゃんと付かなくなるから

そもそも素人ならフレームにちょっと亀裂が入ってても気が付かないよ
「フレームの剛性不足」なんて足回りダメダメ状態やテク不足の言訳に使う常套句だけどさ(笑)

てことで正月気分もここまで、フレームのよれ云々なんてアホな寝言、そろそろやめような
どんなに力説したとこで125スクーター最速はK7までのアドってのは”事実”なんだからさ
さ、明日もビリ集団なアドがフルフレーム車、非フラットスクーターおっかけ回してブッチしちゃおっと(笑)

しかし大枚はたいて買った愛車がビリ集団なボロスクーターに煽られ抜かれてたんじゃ立場ないよなぁ、、、
そろそろ仕事初め、また毎朝惨めな日々が始まるね(失笑

あー、メシウマ、酒が旨い(笑) とりあえず涙拭けよ
740774RR:2014/01/05(日) 05:54:19.07 ID:4TY80pG3
フレームがヨレるから、しょぼいサスが斜めに逃げて更にしょぼい挙動すんだよ

ヨレもシナリも、最終的に疲労の蓄積で残存する事はあっても「弾性変形」だ
樹脂の外装なんぞ、もっと柔軟に追随する、事故で明らかに歪んだフレームにすら程度によっては嵌るのに
>てかさ、簡単にフレームよれたりするなら過走行な車両とか外装ちゃんと付かなくなるから
などと言う段階で「妄想乙」以外の何者でもないな

現実から目を背けてる妄想脳には付ける薬がないな
渋滞だらけの都心部でシグナルグランプリでもやるんじゃなければ、アドに最速要素なんぞねえよ
そもそも最速なんぞ原二で目指す気も無い
741774RR:2014/01/05(日) 06:27:30.35 ID:rH5n36SU
あらら〜
5馬身?10馬身?とか言ってたのに最速目指す気もない?(失笑

ま、そんなこといーんだけど、サスより先にフレームよじれんの?
サスより先にフレームに入力すんの?すごいね〜(笑
もしかしてヤンキーよろしく車体すりながら走っちゃうシャコタン君?

てかネットだからってイキったってしょうがないよ
どっかで見聞きしたナンチャッテ知識より経験、体験で知ってる人、
こういうとこにもたくさんいるから

実際乗ってる人、わかってる人とそうじゃない人のカキコってなんかわかるよね

とりあえず免許取ることから始めようよ
ネットで「フリ」しててもすぐにバレちゃうよ(失笑

とりあえず乙枯れ
742774RR:2014/01/05(日) 06:36:13.55 ID:5KWPfQME
ちょっと不思議に思ってた事があるんだけど
K7が出た後のアドスレではテンプレに遅くなったK7と書かれてたように思うけど
今になって思うと部品なんかは変更になったのもごく一部だし
いまだとK5-K7は初期のK5以外は同列みたいな感じな扱いだと思うんだけど
K6とK7とかで実際に差はあったのかな
743774RR:2014/01/05(日) 06:36:46.93 ID:4TY80pG3
>実際乗ってる人、わかってる人とそうじゃない人のカキコってなんかわかるよね

自己紹介乙だな、まさしく

>5馬身?10馬身?とか言ってたのに最速目指す気もない?
そもそもフレーム剛性レベルの話だぞ、速さにしか結び付けない時点で程度が知れるな

>サスより先にフレームに入力すんの?すごいね〜
一時的に「変形によって最も吸収蓄積する場所」がスプリングなだけで、僅かな弾性変形のタイムラグだけの
ほぼ同時入力になるのは、中学理科レベルの常識だろうが

>ネットで「フリ」しててもすぐにバレちゃうよ(失笑
オマエガナー
744774RR:2014/01/05(日) 06:46:47.05 ID:RRP3wKL8
よれようがよれまいがどうでもいいよ。
原付サイズ125CC、足回りは貧弱かもしれないがそれよりも車体の小ささからくる使い勝手の良さがありがたい。
グリップヒーターにシートヒーターまで付いた車両まである。
気にいらないなら豊富な部品と懐具合で勝手にやればいいし。
現行SとK6を息子と使ってるがどちらもいい足だよ。
車出すより気楽で嫁も免許取ったくらい。
745774RR:2014/01/05(日) 06:55:37.31 ID:kGD2AlUv
ID:4TY80pG3が明らかに間違えている。

フレームは、少なくとも、サスのバネや、タイヤのゴムよりも固く、変形量は少ない。

剛性=変形量なので、

フレーム剛性の前にサスやタイヤの影響力がはるかに大きいことは誰でもわかる。

ID:4TY80pG3自身が、フレームより樹脂のボディの変形量が大きいと認めているではないか。
なら、柔らかいゴム製のタイヤなどは、フレームより大きな問題となるはずだろ。


また、サスのインナーとアウターの摺動部のガタつきもあり、これらの影響力は大きい。
サスを交換したり、オーバーホールしたりする方が改善効果は大きい。

それに対してフレームは固い高張力鋼管でできており、さらに溶接等でがっちり固定されている。
このフレームが、弾性領域で変形する前に、ゴムタイヤやサス等が大きく変形する方が先。

結果的に、走行安定性に影響するのは、サスやタイヤの影響の方がずっと大きい。

現実問題として、
巡航速度が100キロ以下の原2では、アドのフレームでもフレーム剛性が大きな問題になることはない。
746774RR:2014/01/05(日) 06:56:24.09 ID:rH5n36SU
ID:4TY80pG3
(・∀・)ニヤニヤ 書けば書くほど脳内ライダー露呈してるよ(失笑
747774RR:2014/01/05(日) 07:28:32.87 ID:N+pqGFfx
>>742
生産拠点が変わったから部品は大して変わって無くても
組み立て精度が落ちた云々の風評被害みたいな感じ
748774RR:2014/01/05(日) 07:28:48.74 ID:4TY80pG3
バカ過ぎるな

ノーダンパーの100%底付きしないレベルの超ロングストロークなソフトスプリングでもなければ、
縮みダンピングの反力で必ずフレームに入力は通る
変形量だけで物を言うのもバカ、アライメントや車輪整列度に設計外の変異が発生するのが
挙動の乱れの原因だから問題なんだろうが

それにそもそも「よれる前に割れる」んじゃなかったのか?言い逃れは見苦しいぞ
749774RR:2014/01/05(日) 08:15:41.07 ID:rH5n36SU
もうよしとけよ
突っ込みどころ満載だし、突っ込むのも疲れるし、
お前一人ですっごいスレ汚しになってるから
紙の上の物理もどき展開したって意味ナッシングだろ

とりあえず今年も始まってまだ5日だが、
今のとこ ID:4TY80pG3 が今年一番のバカだな
今年あと360日あるけど、こいつ超すバカって出て来んのか?(失笑
750774RR:2014/01/05(日) 08:18:53.67 ID:4TY80pG3
ID:rH5n36SUの自己紹介も大概しつこいな
751774RR:2014/01/05(日) 09:28:06.13 ID:IJSYTIkP
>>744
正論
フレームのよれなんて素人にはどうでもいい話
752774RR:2014/01/05(日) 09:43:53.21 ID:Blkt4/4h
ID:4TY80pG3よ
あんたが賢いのはよーく分かった。(俺の考えとは違うが、、、)

ただ議論するなら、「バカ」だとか「見苦しい」とか書くのはよくない。
753774RR:2014/01/05(日) 10:07:54.71 ID:JMXLIRF2
結論
アドレス乗りは、みんなバカ。
754774RR:2014/01/05(日) 10:44:01.99 ID:xylnpq+6
>>742
何度も書いたような気がするが、K5K7乗りだけどかなり差があるよ。
755774RR:2014/01/05(日) 10:52:00.96 ID:Y2Bxpe11
タイヤ、サスが弱いのを、乗っていてフレームがヨレていると勘違いしている

これにつきるな
756774RR:2014/01/05(日) 11:49:21.15 ID:c2izYIue
フレームがよれるメリットって無いの?
757774RR:2014/01/05(日) 11:50:46.91 ID:e9G9JhtC
そもそもフレームがよじれるとかそんな次元までみんなスピード出してなかったり、スラロームで振り回してない件について、
よじれる程のハイグリップタイヤに足回りですか?
路面のうねりや、ショックの挙動を勘違いして感じてるだけですよ。
ネットの情報を鵜呑みにしすぎです。
みなさんの言うフレームよじれるとは
どんな挙動になるんですか?
758774RR:2014/01/05(日) 11:59:42.68 ID:Y2Bxpe11
たぶん高速度走行中の道路のうねりでサスがゴム紐の伸縮のようにグワングワンして
車体が安定してないのを、フレームヨレてる!と感じてるだけだな。
759774RR:2014/01/05(日) 13:38:27.09 ID:NFGpAqCF
>>756
サスが限界超えた時にフレームがある程度よれるたり、しなった方が
フレームがサスペンション替わりになってグリップを回復出来るとこくらいかな?
公道では安定性欲しければPCXやシグナス買えばいいし
小回り重視ならアドレス、トリート、Dio買えばいいだけ
760774RR:2014/01/05(日) 14:20:07.12 ID:yudV9s99
このスレwww
アド蟲がwww

飛び降りろ君が出てくるぞwww
761774RR:2014/01/05(日) 14:48:26.25 ID:7wi+oGHn
125のスクーターに剛性とかどうでもいいだろ
762774RR:2014/01/05(日) 14:57:38.15 ID:xylnpq+6
布団が吹っ飛んだ
763774RR:2014/01/05(日) 15:07:56.34 ID:c2izYIue
>>759
なるほど、通常使用では全く問題無い話ですね。
ありがとう。
764774RR:2014/01/05(日) 15:25:30.30 ID:+FGmX+Vc
前の型を見て来たらメーター廻りがちっさいんだなw
細すぎてビックリした
765774RR:2014/01/05(日) 15:37:22.09 ID:qDznOFGr
>>742
k6乗ってるけどk7とは明らかに違う。
決して同じではないよ。
754氏の言うとおり何度も出てる。

もちろん125のスクーターレベル内の話ね。
大きいの乗ってるからどっちも変わらないっていう意見もよく出るし。
766774RR:2014/01/05(日) 16:10:42.51 ID:+KKtV+/I
アドのフレームで文句言ってたら、50ccスクなんて乗れないだろw
アドのフレームより酷いんだから。
767774RR:2014/01/05(日) 16:45:04.48 ID:Y2Bxpe11
>>765
まあね

リッター>>>>>>>>中型>>>250>>(K5K7≧K9L0)>>4スト50cc≧武井壮
768774RR:2014/01/05(日) 16:49:16.80 ID:Y2Bxpe11
>>766
そういえばスクーピーやスマートディオはアルミダイキャストフレームだね
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/crea_SCOOPY/200101/008.html
769774RR:2014/01/05(日) 16:53:33.57 ID:UXG2VTM7
対策されだしたK5-K6とK7とではECUの違いとかで
エンジン特性も、低中速寄りになったK7は上の伸びはK5K6よりいまいちになってるぜ
770774RR:2014/01/05(日) 17:14:17.96 ID:OnTK70Cw
>>768
どちらも今は売ってないけどね。
スマートDIOは水冷だったけど、今のDIOは空冷の中国製。
コストダウンがひどく、作りが極端に悪くなった。

todayや今のDIOのフレーム
http://ilm.sakura.ne.jp/HN9053-9085/HN9053-1.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41OsNQ5iYRL._SL500_AA300_.jpg


■ホンダ新大洲本田摩托有限公司
http://www.mr-bike.jp/?p=13380
フレームは手溶接(*中国人は監視しないと手を抜くという噂があるので、こわい)
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2012/02/cub_tai/019.jpg

同じ海外工場(台湾スズキ)でもスズキは自動化しているので手の抜きようがない
http://www.youtube.com/watch?v=0NKjsZnwTP0&feature=relmfu
771774RR:2014/01/05(日) 17:30:02.59 ID:Y2Bxpe11
そのツデイよりレッツ4のフレームの方が背骨をきっちり補強してる感じに見えるな
http://cuchave.com/images/japan/LS61900201382502221_1.jpg
772774RR:2014/01/05(日) 17:35:27.12 ID:rR1IU+SO
中国人に作業させるなら、手元をカメラでずっと監視しないといけない。
ホンダのように重要な溶接の作業を中国人にさせるなんて考えられない。

彼らは、監視の目が少しでもないと手を抜くし、ましてや日本向けの製品なら、
余計に手を抜く。反日感情も強いので。


高速鉄道の手抜き工事、元請け「監視していなかった」=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0602&f=national_0602_109.shtml

観てない方が悪い
http://www.teganuma.ne.jp/misc/junk/mousou/china/tenuki.html

想像を超えた中国の手抜き
http://matome.naver.jp/odai/2131190923028763701
773774RR:2014/01/05(日) 17:41:02.64 ID:kgBIUFfp
中国叩きはともかく
ホンダの50スクのエンスト病はうんざり
走ってるトゥデイのあまりの多さに
ホンダの神話というか寓話はたいしたもんだと思うが
774774RR:2014/01/05(日) 17:50:55.12 ID:7wwHxncl
>>773
50スクでアイドリングストップ出来るんや
775774RR:2014/01/05(日) 17:56:21.63 ID:PrTtvAvw
>>770
TEKKEN125ってアドレスのことか?
機械が溶接してるフレームがアドのフレームとそっくり
776774RR:2014/01/05(日) 18:30:25.65 ID:XEAOxj7A
>>771
同じだろ
777774RR:2014/01/05(日) 19:02:10.12 ID:N+pqGFfx
ネックの部分は電動自転車と変わらんねw
シングルフレーム採用してる以上、車体の剛性不足は否めないかと
勿論常用域では不足ないけどさ
限界はそんなに高くないから飛ばす人はサスも含めてヨレとか感じると思うよ
778774RR:2014/01/05(日) 19:10:26.12 ID:Upm7X7gS
>>776
ステップを支える台が、TODAYのは台にしかなっていない。
前側のフレームとも、後側のフレームにも繋がっていない。
しかも、その台の鋼材も肉抜き穴がある。
http://ilm.sakura.ne.jp/HN9053-9085/HN9053-1.jpg


レッツ4のフレームは、ステップ台が前側のフレームと溶接で繋がっており、
それが後側のフレームまで繋がっていて、ステップ台がフレーム補強材を兼ねている。
しかも、その補強用鋼管に肉抜き穴はなく、頑丈な感じだ。
さらにその左右の補強材は、前後のフレームと長めに接して、溶接されてる。

前側の1本の太いフレームもTODAYより太くて丈夫そうな四角い鋼管を採用している。
http://cuchave.com/images/japan/LS61900201382502221_1.jpg


誰が、どう見ても、レッツ4のフレームが頑丈に見えるし、
実際にレッツ4のフレームが頑丈だろう。
779774RR:2014/01/05(日) 19:11:41.42 ID:Y2Bxpe11
http://ilovemotor.jp/shop/g/gHH4434/
リード125はまたすごいフレームだな
780774RR:2014/01/05(日) 19:13:49.88 ID:Y2Bxpe11
鈴木のフレーム構造は上下もだけど左右にねじれにくそうだな。
781774RR:2014/01/05(日) 20:03:14.01 ID:NFGpAqCF
>>779
これ2ストのリード125のフレームだけどw
782774RR:2014/01/05(日) 20:03:49.42 ID:MhWd8zq6
そんなに気になるなら補強バーでも溶接しとけよ
783774RR:2014/01/05(日) 20:25:48.23 ID:60QE0rgj
お前らこいつみたいにクレーマーなんだなw
なら最初から全部自分で組み立てれよw
http://youtu.be/NKNnLzlUETg
784774RR:2014/01/05(日) 20:35:25.41 ID:Y2Bxpe11
>>781

なんだよそれ早く言えよw
正月からボケてんのか?
785774RR:2014/01/05(日) 21:38:11.19 ID:jE78A30H
786774RR:2014/01/05(日) 21:50:09.30 ID:kgBIUFfp
GSXやRMXまではスズキ激安イメージはないんだけどなあ
だれが作った今のイメージ
スイフトのCMか?チョイノリもいかんな?
一方ホンダは
現実と真逆にCMでいきり放題、笑いがとまらんだろう
787774RR:2014/01/05(日) 22:02:51.58 ID:rH5n36SU
ホンダの話題はホンダ系のスレでヨロシコ
車の話題も車系のスレでヨロシコ
788774RR:2014/01/05(日) 22:27:16.43 ID:7Uft24tt
オイルはやっぱ純正が一番コスパよかった。安心感も含めて。
http://www.img5.net/src/up24462.jpg
789774RR:2014/01/05(日) 22:29:43.86 ID:Im33uY0b
>>786
金は無いけどマイティボーイ
790774RR:2014/01/05(日) 23:18:10.32 ID:Y2Bxpe11
オイルはやっぱりシルコリン
http://img.webike.net/catalogue/11290/sil362553.jpg

整備に使うリチウムグリスもシルコリン
http://img.blog.marvelousengineering.com/20120525_2822118.jpg

ベアリンググリスはこれで決まり
http://www.clubsingles.net/special/che-mo-grease.jpg

シリコングリスはこれ
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/k/o/s/kosunacycle/008_convert_20120414170137.jpg

見るアニメはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=trXOomqsMM8
791774RR:2014/01/05(日) 23:48:41.79 ID:YW1LVjAi
フルロックの回転の練習してるんだけど
アドレスのハンドルの切れ角が何度か分かる人いる?
PCXは46度らしいんだけどアドレスがわからん…
792774RR:2014/01/06(月) 00:05:20.69 ID:DuVBo81K
793774RR:2014/01/06(月) 00:28:26.15 ID:p9494WQO
>>792
しまった…「舵取り角」って書いてあったのか…
サンクス。
大型でやるのと違って回転半径が小さいからめっちゃ目回るわw
794774RR:2014/01/06(月) 05:13:27.54 ID:Xd0aSCtQ
DQN丸出しだな。(笑)
795774RR:2014/01/06(月) 16:57:28.38 ID:QElo79ex
何に対してDQNってんだ?コイツは
796774RR:2014/01/06(月) 19:58:49.51 ID:PjO4Ko3f
わかんねぇのか?www
どうしようもねぇなwww
797774RR:2014/01/06(月) 20:00:40.62 ID:pn1PnRxG
いぇ〜い!わかるかなぁ〜わかんねぇだろうなぁ〜
798774RR:2014/01/06(月) 20:30:42.54 ID:gLtYlzna
Xd0aSCtQが答えてくれよ

なんで違うIDのやつがレスするんだ?
799774RR:2014/01/06(月) 20:43:17.83 ID:p9494WQO
>>794
え?何が?
800774RR:2014/01/06(月) 20:45:03.35 ID:p9494WQO
先入観で「ステアリング切れ角」「ハンドル切れ角」
ってワードだけでテキスト検索しちゃったんだよね…
その浅はかさがDQNというならわかる。

回転のことをDQNというなら
何も知らない初心者乙という感じ
801774RR:2014/01/06(月) 20:48:34.32 ID:wlNTJH5m
事務屋なんかクソ真面目でDQNと真逆なイメージだけどな
802774RR:2014/01/06(月) 21:02:24.16 ID:ljFIzluG
>>791
小さくUターンとかってこと?
だったらアクセルちょい開け気味にしてリアブレーキで微調整すると楽
803774RR:2014/01/06(月) 23:31:43.43 ID:p9494WQO
>>802
回転というのは
http://www.youtube.com/watch?v=9FclyFmzI88
こういう360度のターンのことだよ。

最近アドレスを手に入れたので、これでも練習してるんだけど
いつも乗ってる大型より難しい…
競技で本格的にやるなら切れ角減らしたほうがいいかも。
804774RR:2014/01/07(火) 00:45:03.97 ID:HiWLPFDA
全然フルロックじゃねぇwってかその動画だと倒し込みも全然足らないよね。
もっと前輪に荷重掛けて思いっきり倒さないとって感じかなぁ。
805774RR:2014/01/07(火) 00:48:22.70 ID:wTL3eWud
クランクベアリング逝ったことある人いる?
前にDio乗ってて逝ったことがあるんだけど同じ感じのおとになるのかな
ウィィィィィィンって音
806774RR:2014/01/07(火) 01:18:25.15 ID:fQ10k/hy
>>805
4ストなのでクランクベアリングはエンジンオイルがたっぷりかかるので大丈夫だろう。
DIO系は2ストの中でもクランクベアリングは一番弱い方だから。

クランクシャフト&ベアリングについての一考
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html
807774RR:2014/01/07(火) 01:18:26.94 ID:R+KiKxsH
>>803
フルロック、フルバンクだと切れ込み過ぎてしまうので
かなりリアブレーキ引きずって速度押さえないといけない
動画の速度では無理
てか座る位置アウトに思い切りずらしたほうがいいし

リア引きずらないでアクセル弱めでやるとアドのフルの切れ角だと失速して倒れるし。
808774RR:2014/01/07(火) 01:21:25.81 ID:R+KiKxsH
あ、動画はジムカーナか
アドでのフルロックフルバンクの話ね
リアブレーキきちんと調整しとかないと緩いと制動悪くて車体安定しない。
809774RR:2014/01/07(火) 03:13:24.07 ID:r/CKAJXK
フルロックで倒しこむってどんだけ脳内ライダー?(失笑
本日最速の脳内ライダーは ID:HiWLPFDA でおk?
810774RR:2014/01/07(火) 03:32:50.65 ID:OYBnyQLO
フルロックでフルバンクってタイヤ機能しないから
ガシャーニングまっしぐらじゃないですかー

ハンドルがストッパーにあたった状態をフルロックと表現してるとしても
こじる走り方は偏摩耗する一方でちっとも速くない上に不安定だし…
811774RR:2014/01/07(火) 08:27:55.50 ID:S7bs/yE2
脳内ライダーしかいねぇよwww

規制前サイコーだもんな?www
812774RR:2014/01/07(火) 10:01:36.88 ID:6jI1kCqo
低脳ボケは相変わらず当たり前のこと言ってやがるわ ^_−☆
813774RR:2014/01/07(火) 13:10:35.14 ID:4brzXEOf
>>810
宮若市交通公園でよく練習してるけど技術があれば安定するし可能
低速フルロックフルバンクね。

センスタ擦って
ガーーーーーーーとなりながらになるけど

安定させるためかなりアクセルは開ける
その分かなりリアブレーキ握り込んで速度落とすけど
やり過ぎて駆動系から煙吹く
814774RR:2014/01/07(火) 13:17:35.13 ID:4brzXEOf
ちなみにアドレスでの一本橋でタイム稼ぐにはリアよりフロントブレーキで引きずる
一本橋の基本技術とは違うの避難されそうだがリアは弱すぎて使わない
超低速直線ではアドはフロントブレーキが驚くほど安定、アクセル開けてフロントサス沈めたままジグザク、スタンディング、ジグザク
50秒くらいでコンスタントに出る。
そしてまた駆動系から白い煙。

こうして俺のバイクは消耗していく
815774RR:2014/01/07(火) 17:06:38.61 ID:eVQ9shQY
ID:6jI1kCqo
 ^_−☆ これ使ってるの嵐だからスルーな
816774RR:2014/01/07(火) 18:17:13.52 ID:wb2i4FU2
わざわざそんな事言わなくても誰も相手にしてないから大丈夫だよ
817774RR:2014/01/08(水) 00:09:49.41 ID:x2sRybDx
http://www.youtube.com/watch?v=m2bI9WyZHLw
この動画見てからジムカーナやりたいってか練習したくなっちゃった
818774RR:2014/01/08(水) 03:49:51.01 ID:gWrszPXb
819774RR:2014/01/08(水) 03:59:36.16 ID:gWrszPXb
820774RR:2014/01/08(水) 08:30:14.52 ID:aMo606ma
>815-816
それをエサ巻きという
821774RR:2014/01/08(水) 15:57:32.71 ID:i8SxoAXa
職場の異動に伴い通勤用に中古アド125の購入を検討している者です
そこでアド乗りの皆さんのアドバイスを頂きたいのですが、
見に行ったバイク屋で規制前のアドGと規制後のアドが置いてありました、
アドGは走行距離2万km 越え、アドは走行距離7千km 弱でした、外装は二台ともわりとキレイでした、予算的には同じくらいです…皆さんでしたらどちらを選びますか?
アドレスは初めてで、どちらが良いか決めかねています(汗)
822774RR:2014/01/08(水) 16:21:43.02 ID:HTn5TPOC
2万キロ越えってゴミじゃん
823774RR:2014/01/08(水) 16:29:44.36 ID:YST+M/Xd
通勤用ならアド7千kmの方買えば?
発電量多いだろうからグリヒとかHIDにすりゃいい
824774RR:2014/01/08(水) 16:38:47.05 ID:MKdTh6aD
車検も無い原付の距離なんか当てにならんというのは置いといて
距離少なくて新しいの買えよ
スクーターなんかたかが機械だから新しい方がいい
K7Gを選んで買ったが正直どうでもいいわ
825774RR:2014/01/08(水) 16:43:53.54 ID:yMhrKMHy
2万km越えで駆動系の整備やってないとすると(多分やってないだろうけど)
ベルト交換他などもやるようだろうな
対してアドはせいぜいちょっとしたらタイヤ交換するくらい
でもサイドスタンド付いてないと地味に不便ではある

自分なら走行距離2万km越えでも好みでG選ぶね
826774RR:2014/01/08(水) 17:16:29.32 ID:GbiT8ZGb
>>821
個人的には2万キロ超えは余裕だと思う。うちのは4万キロだが全然、問題ない。
但し、そこは中古車。同じ2万キロ、7千キロでも状態はそれぞれに違う。
新車から自分で乗っていてメンテ状態がわかっているものとは違う。

きちんとオイル交換されていればいいけど、オイル交換サボってたり、
距離が誤魔化されてたり。前オーナーがメンテしてたかが重要。

距離はあまり気にしなくていい。
できれば記録簿にエンジンオイルやフィルターの交換履歴が書いてあるのがいい。

7000キロでもオイル交換サボってたのなら、逆にヤバイ。
827774RR:2014/01/08(水) 17:45:57.05 ID:yCooy/d2
>>821
走行距離と見た目でしか判断出来ないなら
例え1万km以下でも規制前はオススメ出来ないよ
828774RR:2014/01/08(水) 17:50:06.11 ID:NS0+sgCY
メンテ費考えると新しい方が安い
829774RR:2014/01/08(水) 18:50:17.16 ID:t1Yn6Fsg
またドコモスマホ規制中?
830774RR:2014/01/08(水) 18:53:26.91 ID:Lp/mj55W
規制前に拘りあるなら出費覚悟すればええやん
実際SにK5エンジンをOHして載せる人もいるんだし好きなもん買え
831774RR:2014/01/08(水) 19:28:22.61 ID:J24M2L6z
K5フロントフォークOH,消耗品交換済みの1万キロを10万で買った俺は勝ち組
832774RR:2014/01/08(水) 19:36:10.35 ID:eZkyoFCD
勝ち組とか負け組みとか言ってる時点で負け組みだな
833774RR:2014/01/08(水) 19:43:23.92 ID:J24M2L6z
ツマンネー糞レスがついたから勝ちだなw
834774RR:2014/01/08(水) 19:46:12.04 ID:YST+M/Xd
中古の段階で・・・

え?俺はK9が出る直前にK7をコミコミで18万くらいで買った
835774RR:2014/01/08(水) 19:55:33.80 ID:+YX458RM
極端な例えで言うと、
◆ほとんど近所の移動&買い物りメイン(Stop,GOの短距離多用)
◆長距離通勤で信号が比較的少なく高速で走れる制限60km道路メイン
これらでは同じ3000km走ったとしても、
前者は数ヶ月くらいかかるだろうし、後者は一・二ヶ月くらいで稼いでしまうかもしれない。
また、出だしや急加速などにおいて常にアクセル全開にする人とそうでない人、
色々な乗り方がある。
さらに、メンテの頻度、オイルの品質、etc
これらの違いで、エンジンそのものや駆動部分の負担や劣化は全く違ってくる。
単純に走行距離だけ(正しいという前提)では、程度は正直わからないと思われる。
どちらにしても、自分がオーナーになってからの乗り方やメンテ次第でも大きく変わる。
結論として、どうせ前オーナーの使用状況なんてわからないから、

  気に入ったモノ買え

ということになるだろう。
836774RR:2014/01/08(水) 20:44:31.05 ID:yuOTP7OH
どっちもゴミ。
新車買えばイイじゃん。
長く乗れるし
837774RR:2014/01/08(水) 20:44:58.38 ID:QyFg63U3
メンテナンスノート書いてる奴いないのか?
俺なんか最初は店でオイル交換してて、定期点検では印鑑も押してもらってた。

自分でオイル交換した時は、日付、距離、備考として粘度、オイルの名前も記入。
きちんとメンテナンスノートに記録している。

さらにベルトやウエイトローラー、バッテリー、ブレーキパット、タイヤも交換記録に書いてる。
あとで見ると、どれくらいの寿命かもわかるし便利。
もちろんボールペンで記入な。

手放す時に、次の人にそれを渡すと、目安になるし、安心できるだろ。
売るときのセールスポイントにもなる。
一気に書いたものなのか、きちんと書いたものなのかも、見れば、なんとなくわかる。


買った時に付いてるこれな↓
http://www.img5.net/src/up24484.jpg
838774RR:2014/01/08(水) 20:55:15.01 ID:qC5PIISB
goobikeで見たら中古車高いのな
2年前にボロk5を8万で下取りしたのも納得
今の相場なら、もうちょっと足して新車のDio110でも買った方がいい気がする
839774RR:2014/01/08(水) 21:49:49.45 ID:LeI7/9yX
3月あたりになるとまた上がるから
840774RR:2014/01/08(水) 23:09:49.55 ID:x2sRybDx
>>836
いつもぶっちぎられて苦虫噛み締めてるからってネットで嫌言いうなよ
とりあえず涙拭けよw

>>837
以前4輪の中古買った時車検証入れからそういうノート出てきたよ
なんか憑いてるってか微妙にキモかった
841774RR:2014/01/08(水) 23:42:28.34 ID:NjXJy9FO
折れのK7に憑いてきたのはオレンジ色だった、記録はちゃんと付けてるよー。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4793805.jpg
842774RR:2014/01/08(水) 23:43:18.23 ID:i8SxoAXa
821です今仕事終わりました(泣)
アド乗りの皆様方、数々の貴重なご意見ありがとうございます
規制前等には特に拘りは有りませんが、バイク屋さんのイチオシだったのでどうかな…と思いまして
OHに関してはベルト・タイヤ・ブレーキ・オイルは交換するそうです
新車が買えれば一番なのですが、予算と我がマンション一階の駐輪場に置けるサイズでアド一択となりましたw
先輩方のアドバイスを参考にもう少し吟味してみます!
843774RR:2014/01/09(木) 00:20:51.90 ID:5+YdpaOS
某サイト見たら75km/lとか、嘘だろww
有り得んwww
844774RR:2014/01/09(木) 00:38:13.76 ID:645bYGBz
メンテナンスノートに自分のメモとして使うのは有りかと思うけどアドレス売るときにドヤ顔で自分で書いたノートで査定上げろとか嫌やな。
1万以上距離走ってるならメーター戻してメンテナンスノート捨てて売るわ。
キモいオッサンの書き込みばかりで嫌やな。
845774RR:2014/01/09(木) 00:48:23.72 ID:g3JoKyM8
>>844
と、自分のことは棚に上げるキモヲタなのであった
846774RR:2014/01/09(木) 00:55:26.34 ID:R7tddrKp
実際のとこ規制前アドの俊足が気になって買うなら規制前
サイズや値段だけなら規制後でいいんじゃない?
ただ規制後を買って規制前並みにするなら規制前買って消耗品とかやる方がいいよ
規制後を規制前並にするのはそれなりに出費あるからね
でも自己マンの世界で規制前にはかなわないよ、残念だけど
ボアアップはじめ本格的にやるなら別だけど
ぶっちゃけ、俊足がなければアドじゃなくてもいい気もするけどね
規制後組には申し訳ないけどさ
847774RR:2014/01/09(木) 01:19:02.28 ID:qV8E7yTY
んー。
125スクでちまちまメンテノートつけるのもなあ。
大型二輪、車ならわかるけど。
まあ、こんなこと言うと、命預ける乗り物にどうのこうの・・・言う人が現れると思うけど。
848774RR:2014/01/09(木) 01:24:33.94 ID:5Rga8lgx
メーター交換車を見分ける方法なんてあるんですかね? 同じ年式からメーター移植したら見分けられないような気がする
849774RR:2014/01/09(木) 02:07:59.84 ID:blpMWZ/y
オレなら中古を買うなら規制前、規制後を買うなら中古ではなく新車を買う。
850774RR:2014/01/09(木) 02:17:09.66 ID:IaLQ7qi0
フロントのディスク歪んじゃったのかなぁ
新品のパッドに交換してもシャリシャリって1部だけ引っかかってる音するようになっちゃった
パッド無い状態でちょっと長めに走った所為かな・・・orz
851774RR:2014/01/09(木) 02:52:29.92 ID:WKwpoVIL
何でそんな状態で走ったんだよww
852774RR:2014/01/09(木) 03:37:13.92 ID:i3oFuFuW
>>844
お前みたいな奴がいるからメーターの距離が信用できんのだよ。
メンテナンスノートの方がまだマシ。
車は車検証に車検時の走行距離書いてあるのでごまかしはできないが、
原付なんていくらでも、ごまかしできるからな。
853774RR:2014/01/09(木) 08:27:13.33 ID:cRYvmb2q
>>850

アドレスのディスクなら高くないし純正なり社外なり入れればいいじゃない!
キタコのビックサイズローター入れると効きが増すよ。
純正も一万しない位なはず。
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/09(木) 08:48:54.12 ID:G3NIN/Lw
自分でメンテナンスノートとか面倒だから毎年点検のたびに購入店に渡してお願いしてる
@K7 5年 2万千キロ
855774RR:2014/01/09(木) 12:04:21.64 ID:9D1NG2lJ
確かに規制前K5Gを10万キロ越えまで乗って
新車k9に乗り換えたがあまりのモッサリ感に3000キロほどで
K7の6000キロの中古に乗り換えした俺さまw
856774RR:2014/01/09(木) 12:15:30.28 ID:YCnSWF7z
このスレって、DQN様しかいないわけ?
ドン引きですよ。(ニヤニヤ
857774RR:2014/01/09(木) 14:30:49.55 ID:VrMB6var
>>855
自己満足できてればそれがいいよ。
おれは新車の方を乗るけど。K5もK6も乗ってたが今は125S。
加速は体感で感じ取れる差はないし。あるとすれば先入観でそう感じてるだけ。
実際K5の方が速いけど微々たる差で日常走行で何も影響なし。
858774RR:2014/01/09(木) 15:14:58.15 ID:L1g20iOW
ドノーマルの通勤用のK9(CF4EA)なんですが、走行中に突然ライトがもの凄く明るくなる症状が出ました
こりゃおかしいと思って後日バッテリーにテスターを配線した状態のまま通勤走行してみたところ、
12〜14V付近で安定していた電圧がたまに不定期に17〜18Vくらいまで上昇することがわかりました
これはやはりレギュレータあたりが怪しいのかな…同じような経験された方とかおられますか?
859774RR:2014/01/09(木) 16:00:39.74 ID:WvRGEikQ
>>858
そんな経験ないな。点検したら?
本当に18Vまで上がってたなら、近いうちに他の電装部品も壊れるはず。

レギュレーターのコネクターの接触不良か、レギュレーターのアースの接触不良か、
レギュレーターそのものが悪いか。
その辺を中心に点検したらいいと思う。
860774RR:2014/01/09(木) 17:54:04.32 ID:rSdVGOHS
Sはフロントのデザインが酷くて買いたいと思わない
リアのデザインは良いんだけどね
861774RR:2014/01/09(木) 18:46:41.53 ID:mGW2RNPG
>>858
そりゃ普通に考えればレギュレータだろ
862774RR:2014/01/09(木) 20:28:03.23 ID:YR7xSkPM
初期型乗りだけど、最近振動がすごい。
アイドリングの回転だけで進むぐらいタイヤの回転がはやいんだが、どこか壊れてる?

ベルト、ローラー
オイル変えたが改善されんかった…
863774RR:2014/01/09(木) 20:34:20.59 ID:fpMGbkZT
>>862
クラッチじゃね?
864774RR:2014/01/09(木) 21:44:29.59 ID:VrMB6var
>>862
アイドリングなのにクラッチが繋がって進んでしまうなら
クラッチスプリングが一本折れてるかもしれんな
865774RR:2014/01/09(木) 22:33:41.09 ID:03fcUlNJ
>>862
初期型だからだろwww
ポンコツwww
866774RR:2014/01/09(木) 22:51:13.62 ID:R7tddrKp
http://i.imgur.com/2QQ6Fgi.jpg
個人ブログを真似てワークマンのニーパッドでナックルガード付けてみた
(写真はそのブログから拝借)
ハンカバほどじゃないけど指が直風に晒されないから指痺れから開放されたよ
ガッツリなナックルガードとかハンカバは仰々しいけどこれはなかなか良いですわ
気になる人は「自作ナックルガードを格安で作るッ!!!」でググルがヨロシです


しかし相変わらず妬みか何かしらんけど嫌言馬鹿がうるさいね
867774RR:2014/01/09(木) 23:30:09.73 ID:VmJLPRug
868774RR:2014/01/09(木) 23:33:31.15 ID:cRYvmb2q
乗ってる人が多いから色んな人がいると思えばいいんでないの?
869774RR:2014/01/09(木) 23:33:32.43 ID:3ZCauyE+
>>866
おもしろいアイディア!
分厚い手袋してるんだけど握りたい時に
ブレーキ握れない&ウインカー出しにくい
で悩んでたんだよね。

真似させて頂きます。ありがとう!
870774RR:2014/01/10(金) 03:10:37.66 ID:KcBcALaH
871774RR:2014/01/10(金) 03:27:26.51 ID:sd46s0Mo
F側も110/90-10にすれば、古くなってきたら、F側に新品入れて、
古いのをリアにまわせて、早めに使いきれる。

計算すると、メーター誤差は5%ほど。
仮に純正メーターが正しいとしたら、

100km/hメーター表示→105km/h

80km/hメーター表示→84km/h

60km/hメーター表示→63km/h


純正メーターが5%ほど速めに表示されるそうなので、
Fタイヤをサイズアップした方が、メーター誤差も少なくなり、
タイヤの前後ローテーションできれいに使いきれる。

あとは干渉しないかのチェックだけ。
左右で各5mm横に出るが、たぶん大丈夫だろう。

またF側が1cm持ち上がるが、それも大丈夫だろう。
872774RR:2014/01/10(金) 05:43:20.14 ID:zF5VvrJ5
>>866
それいいな!
スキー用?激安グローブ使ってるけど防寒という意味では抜群。
だが雨降りの長時間は水が染み込んできて指先がキツイ・・・
同じ激安品でも水が浸透するかは実際使ってみたいとわからん。当たり外れが多いw
さっそく明日ワークマン行ってみる!

>>871
純正サイズってF90/90-10、R100/90-10だよな?
単純な間違いと思うけど。
Rに110履かせてるけど、これをFだとさすがに上か横に干渉しそうだわw
873774RR:2014/01/10(金) 06:11:45.10 ID:/s1WFPPH
K5 K7のオーナーはなんで飛ばし屋が多いの?馬鹿なの?死ぬの?
S乗りだがK5 K7オーナーに限って無茶してすり抜けしてるよ
こっちが遅いんではなくまだ出せるけど怖くて出さないだけなのに
K5 K7は馬鹿みたいなスピードですり抜けしまくる
事故ったらどうすんだ?
874774RR:2014/01/10(金) 07:01:59.15 ID:KcBcALaH
>>873
馬鹿なの死ぬの?
875774RR:2014/01/10(金) 07:48:48.81 ID:A6B3ltUT
>>864
クラッチハウジング内のナット(薄いヤツね)外れて内科医?
876774RR:2014/01/10(金) 09:00:24.79 ID:vHrC+VuU
>>858
昔のスクーターで、急にライトが明るくなり、ついに明るくなり過ぎて、電球が切れた。
アップライトにしても、また同じ現象...

全くメンテしていなかったので、バッテリーが逝って、余分な電流がバッテリーに流れなくった
からだった。

もっとも「ランディー」の話だから、時代は推し測ってくれ。
877774RR:2014/01/10(金) 09:28:23.90 ID:V3tRGCoG
昔の開放型バッテリーの時代は車種によってはレギュレーターが無く、その機能を
バッテリーが担っている構造だったらしいね(下記参考)
ttp://tarosroom.fc2web.com/bike/d.htm

>>858はレギュレーターまわりの配線不具合か、本体の劣化または破損って線が濃厚かな
なんにせよ常時高電圧になっているわけじゃなさそうだから、他の部品に影響が出る前に
早めの点検修理が吉だね
878774RR:2014/01/10(金) 15:35:35.60 ID:9cFxMMJs
879774RR:2014/01/10(金) 16:07:20.20 ID:O/stOUNV
>>858です
みなさまありがとうございます
とりあえず昨日の仕事帰りに一番怪しいレギュレータを発注かけてきました
スズキワールドでも症状からレギュレータでしょうと言われました
買ってから基本自メンテのみで、毎日5〜6割くらいはフルスロットル走行で
4年間26000km走ってるのでそろそろ劣化してきてるのかもですね
880774RR:2014/01/10(金) 17:27:39.94 ID:GCOBtW2N
>>873
そんなにすっ飛ばしてる状況で何型かわかるなんてすごい眼力お持ちですな

てことでさっき出かけてハンドル、メーター辺りがなんかビビる気がしたんで
帰宅後にネジの増し締めやりましたよ
とりあえず緩んでたとこはメーターケーブルのナット?とその脇の2本のネジ
それとカウル内のハンドルにインナー留めてるネジ2本
一番緩んでたのはメーターケーブル脇のちっちゃいネジ2本
放っといたら多分そのうち外れて無くなっちゃったんだろうな、、、
とりあえず増し締めは相手がプラだったら力加減慎重にね

それとネジ緩み止めも使ってみたいけど外れなくなったり
相手プラ箇所だったりで心配なんだけど、何かオススメのありますかね?
とりあえず締めて緩めてが出来るタイプで
881774RR:2014/01/10(金) 17:53:13.66 ID:VatklGvE
ブレーキフルードが蓋から漏れてる
なんか噛んだかな?と思って見たけどマジで設計した奴馬鹿なのか
ゴム製のフロート付いてるけど蓋に固定、これフルード減った時に伸びてエア吸わないためだと思ってたけど付いてるだけ
何故か蓋に切り欠き付いててそこから漏れる
どういう設計なんだよ…
882774RR:2014/01/10(金) 18:02:54.54 ID:b9jMoWga
近所にワークマンあったので買ってきた。
体感出来るようにと軍手で走行してみたが…手の甲が5分も我慢出来なかったw
竹輪付けるってことは素手で乗る為?いや無理でしょ…
(おそらく近所の買い物程度の距離なんじゃ?)
ということで竹輪は外し一応このまま(分厚い手袋するので無意味だし少し窮屈)。
ナックルガード(ナックルバイザー)自体使ったことないので既製品との差は不明。
でも仮に既製品買ったとしても真冬に素手や軽い手袋で乗り切れるとは到底思えない。
(ハンカバ&グリヒなら素手可能なんだろうな)
指先の冷え込みと雨を防ぐ効果は充分ありそうなので買って損はなかったと思う。
でも安い!早い!少し雨が楽しみだったりw
883774RR:2014/01/10(金) 18:05:14.09 ID:5/kbt8ZT
おれも糞初心者のションベン小僧のころは
よくネジロックつかったわ
さすがに樹脂パーツやアジャスターには使ったことないし、
その状況はわからん
一度、バイク屋のオヤジに注意されてから、まったく使わなくなった
むしろ、ほとんどのねじ山にグリス塗りたくってる
キャリパーのブラケットすらグリスだ
884774RR:2014/01/10(金) 18:12:32.00 ID:/s1WFPPH
V125のフェンダーレス付けたあとの
小さいフェンダーの取り方教えてくれ
MOSのつけるんだがノーマルの小さいフェンダーに無理な方向にネジがあって取れん
付属のステーやネジはどこににつけるんだ?
毎回迷う
885774RR:2014/01/10(金) 18:20:28.77 ID:KQYB6nc3
馬鹿なの?死ぬの?
なんて書き込みしてるガキは、やっぱり人にものを聞く態度も駄目なんだな
馬鹿なの?死ぬの?
886774RR:2014/01/10(金) 18:29:18.54 ID:b9jMoWga
>>884
どうして一瞬でK5かK7と認識できるのかが知りたいです。
K6かK9かもしれないのにw
887774RR:2014/01/10(金) 18:38:34.47 ID:4SlJYcWB
>>879
それはレギュよ
ってか、気になる症状の前に電球切れとか起こさなかったい?

ワールドでも同様に言われたって、その場で他の車両から外してチェックしてくれなかったの?
最近じゃバイク屋もチェンジニアが多くなってきたんでダメだな
4年2,6万キロ程度じゃ普通は劣化せんよ
俺は15万キロだがレギュは一度も交換したことないよ
ステータは焼けて交換を何度かしてるが
888774RR:2014/01/10(金) 18:45:06.95 ID:GCOBtW2N
>>882
もちろん甲は厳しいですよ(笑)
ほら、防寒グローブしてても甲や平はイケるけど指先だけキツイじゃない
それが緩和されたから俺的にはすごい効果有りだったんですよ
もちろん寒いっちゃ寒いけど厳冬から晩秋、初冬位になったかな?って感じ
あと、ちょい改造ってか、カウルとの隙間あるからガードの裏に
隙間テープ貼って塞いだら更に指先グッドです
ま、値段が値段だしハンカバ嫌だって人にはいいんじゃないかな?

てか軍手チャレンジとかチャレンジャーすぎるっしょ(笑)
889774RR:2014/01/10(金) 18:55:34.29 ID:qYWNB9de
昔のホンダかよ
ホントスズキは・・・二度と買わん
890774RR:2014/01/10(金) 18:59:28.50 ID:GCOBtW2N
>>889
いいよ、バイバイ(^^)/~~~
891774RR:2014/01/10(金) 19:15:04.91 ID:/s1WFPPH
>>886
マフラーとかエンブレムとか色とか

リアのタイヤ側の小さい方のフェンダーは
マフラー側から見て見える2つのネジ取ればいいの?
またその先も教えて
エアクリーナーのフィルターを武川のメッシュタイプにしたらネジ一個をエアクリーナーとキックペダルの間に詰まらせて捨てて注文したレベルなんだがw
892774RR:2014/01/10(金) 19:17:43.59 ID:KcBcALaH
>>889
ンダ糞買ってろカタワの土人
893774RR:2014/01/10(金) 19:19:33.31 ID:ysQubxFj
>>881
それはそういう設計なんだよー。蓋とゴムパッキンの間が大気圧と同じにならないと、パッドが減った時に減った分のフルードがシリンダーに送られなくってマズいからそうなってるんでね?NISSINのタンク別体式マスターシリンダーのキャップにもエア抜き用の穴空いてるし。
フルードが漏れるのはフルードの入れ過ぎか、ゴムパッキンが劣化してるかじゃない?
894774RR:2014/01/10(金) 19:19:49.18 ID:uQNRwH0q
鈴菌が大量に釣れ過ぎてワロス
895774RR:2014/01/10(金) 19:27:03.91 ID:KcBcALaH
>>894
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
896774RR:2014/01/10(金) 20:24:52.75 ID:o2CkN3Bm
>>893
あそこからフルードが出て来るのは熱の所為だとずっと思ってたんだが違うのかね?
897774RR:2014/01/10(金) 20:38:44.10 ID:9UrE67I9
>>879
うちのはレギュレーターは全然、問題ない。5万キロオーバーで8年落ちだけど。
知人のアドでも聞いたことない。
レギュレーターが逝くと常時電圧が高くなるが、時々しか電圧が高くならないのはめずらしいな。
898774RR:2014/01/10(金) 20:47:12.20 ID:qYWNB9de
>>896
熱じゃないよ。今日点検したから
フルード入れすぎたら漏れるのは勿論だけど点検窓の範囲でも圧が掛かると漏れる
淵はペラペラのゴムで気密してあるからすぐに駄目になるんじゃないのか
金属の噛み合わせもよくないし
899774RR:2014/01/10(金) 21:04:04.31 ID:K02A4PX/
>>898
8年以上経ってるが一度も漏れてない。
とりあえず画像うPして。
900774RR:2014/01/10(金) 21:15:29.83 ID:DHDvlaUL
今年の冬の寒さに我慢できず、スクリーンを自作取り付けしてみたよ

昔バイク屋にタダで貰ったスカイウェブの純正スクリーンを切った貼った塗った
http://upup.bz/j/my97160FIuYtce4eABKPxmI.jpg

スクリーンとライトカウルの間に隙間が出来るからウレタンボードを切りだして
曲げ加工して合皮を貼り付け
http://upup.bz/j/my97161QzQYtce4eABKPxmI.jpg

ステーをエイヤっと作って取り付け
http://upup.bz/j/my97162tfyYtce4eABKPxmI.jpg

ね?簡単でしょう?

寒さも随分楽になったけど、最高速が伸びたのが嬉しい誤算
901774RR:2014/01/10(金) 21:24:47.12 ID:ZpxSQa0g
ビッグスクーター並みのスクリーンだなあ

俺は東京住みだから真冬でも山以外なら余裕で乗れるが
北方の人は大変なんだな。
902774RR:2014/01/10(金) 21:49:30.39 ID:GCOBtW2N
暇だからこのスレ来てイチャモン付ける奴を分析

1:他のに乗ってるけど俊足なアドに激しく嫉妬してる奴
2:その乗ってるバイクのスレが過疎ってる
3:もしくは糞バイクすぎてスレすら立ってない
4:スレがあったとして、糞レスしてばかりで相手にされてない
5:まさかの無免(失笑
6:もしくは、まさかのボンビーすぎてアドの中古すら買えない(失笑

ほか、続きヨロシコ
903774RR:2014/01/10(金) 21:53:48.38 ID:X+/FkQcd
風防つけたけど見た目はあれだけど快適だよ、ハトヤのロングスクリーン
デメリットを上げると
日中はスクリーンの上縁に日光が反射して眩しいときがあるのと(角度を寝せるようにステイ加工で改善?))
一度、霧が出た日は風防が真っ白になって風防越しの視界が0になった時は見ずらいなぁと思った
姿勢シャキーンで風防の上から先を見れたけど道に何か落ちてたりしたら避けるのが難しいとは思った
あと、風防とカウルの間に隙間が出来てそこから風が吹き込んでくる
904774RR:2014/01/10(金) 23:30:59.06 ID:DjH0X/7t
>>900
丁寧な仕事だね
905774RR:2014/01/10(金) 23:34:21.06 ID:NZQXGjvJ
>>903
風防とカウルの隙間はたいした事ないでしょ
ハンドル下からの風量がストレス
906774RR:2014/01/10(金) 23:35:55.03 ID:NghCaWd9
>>902
ひっこめ
907774RR:2014/01/11(土) 00:03:32.05 ID:dw30h643
>>901
う…俺も都内なんですが…よる年波に寒さが堪えてね(´・ω・`)

>>904
ありがとうございます
もともとはこんな形状のスクリーンなんですが、アドVのライトやハンドル周りに
合わせてジグソーや超音波カッターで現物あわせで切り刻んだんですよ〜
http://upup.bz/j/my97182hnrYtce4eABKPxmI.jpg
上では簡単でしょ?なんて書いたけど、実は結構時間かけましたw
908774RR:2014/01/11(土) 00:41:16.08 ID:9+9Gqroc
前乗ってたのがスクリーン付いてたけど難点は速度が落ちたのと視界に被るのと強風に吹かれるとセンスタでもぶっ倒れることだな…
909774RR:2014/01/11(土) 01:24:03.83 ID:qvQbm+OB
やっぱスクリーンてデカイよなぁ
ハーフってかショートタイプなら付けてみてもいいかもだけど
あまり効果ないんだろうね
910774RR:2014/01/11(土) 04:45:21.43 ID:HtMhtcbx
グリップヒータ、電熱シートはステマ
近距離以外体感出来ん。ある程度の時間乗る場合はそれなりの防寒を
してないと無意味だし、防寒したした場合その温感を感じれない

んが、ナックル系の暴風アイテムはジワジワ効果あるな
911774RR:2014/01/11(土) 05:03:24.20 ID:qZfyfJhN
>>910
は?
912774RR:2014/01/11(土) 05:16:33.94 ID:98s4RNZQ
ホンダ純正グリップヒーターとハンドルカバーの組み合わせ良いぞ。
インジケータ2つ目でも汗かくぐらいだよ。

シートヒーターは付いてないから知らんけど。
913774RR:2014/01/11(土) 08:04:52.65 ID:71Z/QDpZ
>>910
使い方に難ありな希ガス
914774RR:2014/01/11(土) 08:19:16.56 ID:sfNv2ONh
ハンドルカバー+グリップヒーター+ツーリング用オーバーパンツ+ダウンジャケット
これ以上に何が必要なのか?
915774RR:2014/01/11(土) 08:40:18.34 ID:GCM7Fxij
>>908
それはスクリーンが垂直に近いとか、角度が悪かったのかもなぁ
俺は以前乗ってたヤマハのGアクシスや、今のアドVにも旭風防のスクリーン
着けて、どっちも素の時より5km/h前後最高速アップしたよ
916774RR:2014/01/11(土) 09:21:12.61 ID:669gtGzh
まぁ厳寒時ほど「リミテッドの装備」は助かるね
長時間乗るほどグリヒ+拳ガードの有効性を感じる

ただしシートヒーターは厚い防寒着を着こむ冬場には熱が全く身体に
伝わらず、逆に薄着している季節の急な冷え込み時に最も有効な気がする

ウチも風防を大型化してるがハンドルマウントでは弊害も多く
その中でも生じる負圧で巻き込みが高まり背中が寒くなり不愉快だ

対策としては大きめの箱を背中に密着するよう積載し、前面で弾かれた
「空気の交点」を箱より後ろに設定すればライダーは一枚薄着で走れますよ
917774RR:2014/01/11(土) 11:04:57.82 ID:qhoe6p1+
寒さ対策(バイク以外)

インナースカスカのホムセンメットをショウエイかアライのしっかりしたやつに変える
チンガード付きとかお勧め

バイク用のちゃんとしたジャケット、パンツ、グローブをする

家でコタツで骨の芯から温まって外出する

首の後ろにカイロを貼る
918774RR:2014/01/11(土) 14:43:55.44 ID:pREs/TFr
自作は楽しいな
釣り用にRVボックス載せたけどデカい上に重心が高いから重い物は危ない感じがする
ボックスはプラで柔いけど木でベース板を作ったらかなり剛性が増してびくともしない
総額3000円少しかかったし箱だけプラス4本で即着脱式にするのめんどくさかったから
四角い箱がどうしても欲しいならいいけどアドレスにホムセン箱はオススメしない

http://uproda.2ch-library.com/749469upM/lib749469.jpg
http://uproda.2ch-library.com/74947464H/lib749474.jpg
http://uproda.2ch-library.com/749476wNw/lib749476.jpg
919774RR:2014/01/11(土) 18:27:07.19 ID:DdrNnp66
だせえ
お前のバイクなんて興味ないから貼らなくていいから
ブログに独り言でも書いてろよ芋が
920774RR:2014/01/11(土) 18:37:53.59 ID:BTss8kCL
        ./ \Yノヽ
       / (0)(―)ヽ
     /  ⌒`´⌒ \   キリッ
     | , -)    (-、.|
     l   ヽ__ ノ  l |
     \         /
921774RR:2014/01/11(土) 18:45:49.51 ID:gdo46iu0
HIDにしてる人、光軸どうしてる?
下げ目にしても、前から見た眩しさ
変わらないから、道の照らした感じで
合わしてるけど、何かアドバイスあれば
教えてください
922774RR:2014/01/11(土) 18:56:32.10 ID:rsNmw4Y/
>>921
言ってる意味がよくわからないが・・・?
何の為にライト照らすの?
ド田舎、大都会によって変わるし。
だから人に聞くものじゃないと思うのだが?
923774RR:2014/01/11(土) 19:04:18.60 ID:gdo46iu0
>>922
聞き方悪かった…
すみませぬ
924774RR:2014/01/11(土) 19:26:24.57 ID:UgdgHGP3
>>918
あと4500円足せばGIVIのE260Nが買えるのにもったいない…

ワンタッチで鍵がかかって
ワンタッチでバイクから取り外せて
デザインもスマートなのに

安いリアボックスも売ってるけどGIVIの機能性とデザインは
お金を出す価値があるよ
飲み会一回我慢するだけなのに…
925774RR:2014/01/11(土) 21:10:44.53 ID:Q2m/Xli6
ホムセン箱の無骨さがいいって人も居るから難しいトコだな
すぐヤレるし貧乏臭い見た目になるから俺は好きじゃないけど…
926774RR:2014/01/11(土) 21:13:01.23 ID:ixAUmXI2
>>924
E260Nって新車購入時に貰えるのと容量同じだろ
ホムセン箱の半分くらいしか入らなくね?
927774RR:2014/01/11(土) 21:25:41.43 ID:rsNmw4Y/
>>923
そんなに強く言ったつもりなかったんだけど、ごめん。
とりあえず最優先として自分で走ってて一番見やすい角度でいいんじゃない?そのための前照灯なんだし。
俺は60道路がほとんど(流れはそれ以上)なのでLowでも比較的前照らしてる調整。
http://blogs.yahoo.co.jp/dokkan991/44588789.html
この人に近いかな。(ほとんどの人はこれより手前かと思う)
928774RR:2014/01/11(土) 21:32:02.04 ID:YCwoGp8b
ワークマンの膝当て流用、試してみたけど、風圧でブレーキランプ点いちゃうので駄目でした。
929774RR:2014/01/11(土) 22:38:40.70 ID:sMzWWqh/
>>918
ベースに木の板使うとすぐに割れたりカビ生えたりするからあまりお勧めしない
930774RR:2014/01/11(土) 23:10:07.38 ID:q+Cal1vS
>>918
ハンカバとかシートはちゃんとしたやつなのに
そのリヤ箱はないわーw
使いづらくて高くてもGIVIの大容量のがいい
931774RR:2014/01/11(土) 23:14:41.49 ID:pREs/TFr
>>924
その通りだ
作って思ったのは意外に箱が丈夫ってこととGIVI買った方がいいってこと

>>929
知り合いの大工さんに腐らないのと頼んで良い木だから大丈夫だと信じている
932774RR:2014/01/11(土) 23:16:56.97 ID:pREs/TFr
>>930
しばらく使ったら安いshadの40L買ってみるわ
933774RR:2014/01/11(土) 23:27:04.16 ID:QJdRo10g
>>918
どうせベースを付けるなら、RV460をベルト留めにすりゃ良かったのに
934774RR:2014/01/11(土) 23:58:08.79 ID:rsNmw4Y/
まーあれだ、“自作すること”に意味とか意義とかあるんじゃないか?
って思ったり。
俺も何でも作るの大好きだからバイクに限らず「製品買ったほうが安かった」
っていうこと何度もあるよ。
最近だとPC自作とか(今の自作事情だと既製品のほうが安い確率高い)
PCラックみたいなのとか、ペットケージも自作した。
材料費と作業量考えたら買ったほうが安いこと多いけどね〜。。
935774RR:2014/01/12(日) 00:37:04.04 ID:hfCRzjHI
自作魂もいいけど外装系は落ちた時、飛んでった時のことも考えてやりましょうね

けして自作ダメってわけじゃないからね、くれぐれも
936774RR:2014/01/12(日) 01:03:21.09 ID:IF+gQj+e
>>935
ウルサイヨ(’ο’)ソコ
937774RR:2014/01/12(日) 01:38:35.69 ID:eymEmQoe
私はベースはプラまな板でとりつけました。腐らないし 割れない
938774RR:2014/01/12(日) 03:16:46.65 ID:twtFow4e
>>921
ヘッドライト上側にアイラインすれば上向きの光は抑えられるはず。
//minkara.carview.co.jp/userid/114151/car/999756/4790044/parts.aspx
939774RR:2014/01/12(日) 03:47:58.02 ID:DP9XYBXL
>>936
文句言う箇所なくね?
脱落防止は見た目・使い勝手よりも優先するべき
940774RR:2014/01/12(日) 04:05:35.17 ID:dXSn4Agf
確かに自作って作る前から色々考えて、構想練って、調べ物あったり、
決まったら材料かき集めて、製作して、完成して、達成感で万歳!
家の中の自作は失敗してもほぼ自分だけが損害になるだけだがね。
だが、バイクの箱に関しては脱落したらエラいことだからな・・・
そんな俺はイルミ系は全て自作だわww
941774RR:2014/01/12(日) 06:23:00.86 ID:PjSkh64j
昔ルートドライバーの仕事してた時、前走ってた奴がサイドケース落としやがってさ
急ブレーキ踏んだらタイヤロックして乗ってたスーパーロング横転させたわ
で、調べたらそいつが適当な我流取り付けしてたらしくて損害賠償やらなんやら会社は忙しかったみたいだけど

それにしても左側を下にして横転して運が良かったわ
道路滑って助手席に歩道橋がめり込んで止まったwww
出ようと思ってもフレーム曲がってドア開かないし窓も開かないし
消防隊に窓割ってもらってやっと出れた思い出w
942774RR:2014/01/12(日) 08:21:12.07 ID:H0/l6mh/
>>927
いえいえ、聞き方わかり辛かったですね。
前方車への眩しさを嫌って、光軸下げても、HIDは強烈すぎてあまり眩しさは
変わらないのかな?と。だったら、
自分が見やすい範囲で光軸合わせればいいかと思って。
これって間違いか?指摘ご欲しかったのです…
943774RR:2014/01/12(日) 08:56:04.33 ID:FTNt0QtL
>>941
なにお前?犯罪自慢?
テメーが同じ事されても文句いうんじゃねーぞ?
ちなみに文面が下手過ぎてイマイチ理解出来ません。
944774RR:2014/01/12(日) 09:03:46.20 ID:iGo9ET1a
>>943
普通に理解できるだろ。
ちみの読解力が無さすぎなだけ
945774RR:2014/01/12(日) 09:19:51.41 ID:DVfYdH8f
>>943
国語苦手だからって怒るなよwww
946774RR:2014/01/12(日) 09:55:48.07 ID:N92ZcPQI
>>943
この文章が理解できないって…どういう脳味噌してるんだよ
どう逆立ちして読んでも>>941が犯罪自慢している要素は皆無なんだが
むしろ純粋な被害者じゃねーか
>>943は頭おかしすぎww 
こんなキチガイが公道を走ってるかと思うと身の毛もよだつわ
947774RR:2014/01/12(日) 10:08:36.92 ID:Vu2tftWP
>>934
へー、PCのどの部分を自作したの? まさかの組み立て自慢ぢゃないよね?
948774RR:2014/01/12(日) 10:52:31.96 ID:N92ZcPQI
本当にここはガキみたいなレスばかりだな
949774RR:2014/01/12(日) 10:58:00.97 ID:gPmTuiky
アドレスにハンカバ考えてるんですけど
コミネのネオプレーン類と
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ANZSDGA
だったらアドレス乗りさんならどっちがイイと思いますか?
現時点で機能性は比べようがないので見た目でも感性でも良いんで素直に思ったこと・どっちがイイか教えてください。
950774RR:2014/01/12(日) 11:29:40.63 ID:AOwNMsdh
コミネ使ってるけど紐の穴のハトメが錆びてみっともない
デカデカ書いてあるKOMINEがカッコ悪い
気温5℃位からはグリップヒーターとセットでないとダメ
951946:2014/01/12(日) 11:48:09.24 ID:FTNt0QtL
>>948
ID被ってるな
952774RR:2014/01/12(日) 12:01:52.66 ID:N92ZcPQI
>>951
何言ってんだコイツ
953946:2014/01/12(日) 12:25:23.68 ID:FTNt0QtL
>>952
うんこ!
954774RR:2014/01/12(日) 12:57:00.32 ID:/qgoBbq7
さすが国語力が皆無な脳味噌融解野郎のID:FTNt0QtLだな
自分のレスと他人のレスの区別もつかないキチガイらしい
955774RR:2014/01/12(日) 13:24:01.43 ID:FSv5jyuj
>>954
氏ねよチョンコ
956774RR:2014/01/12(日) 13:43:09.11 ID:dXSn4Agf
>>947
自分も自作派だけど、M/B、メモリ、CPU、HDD(SSD)、光学ドライブ、グラボ、
電源、ケース、ケーブル類etcを一から自作したことないなww
たいていPC自作 = パーツ集めてきて組立て、だと思うがなwww
957774RR:2014/01/12(日) 14:36:44.52 ID:qboDIbXz
文脈の読めない単語直訳厨が多いな
ほんとめんどくさいし、もれなく湧くのでいつも話が前に進まない。

ここでは何を言ってるのか、何を指してるのか
普通の日本人ならわかりそうなのに、前後の文章や流れ、一般的に使われている意味合いを無視し
「単語のみで直訳」し、突っ込んで得意顔。
これじゃグーグル翻訳より理解力ないわ

毎回、一から全部説明書きしないと文章つかめないような理解力のない奴から
いちいち突っ込みはいる2chは本当にめんどくさい。
958774RR:2014/01/12(日) 14:58:27.22 ID:QsA8MkKt
問 カッコ内にふさわしいと思われるひらがなを書け。
( )んこ
(1)大事なものを隠す場合
(2)漬物の場合
(3)あなたのサイフの場合
(4)饅頭の場合
(5)ペットショップの場合
(6)就職の場合
(7)論語の場合
(8)便所の落書きの場合
(9)2ちゃんねるの場合
959774RR:2014/01/12(日) 19:37:57.51 ID:Gs3l5ii1
960774RR:2014/01/12(日) 20:31:30.30 ID:SRvOpb11
>>958
キンマンコ?
それとも、○○○○?
S○○信者お疲れちゃんだよ!
キンマンコ!
961774RR:2014/01/12(日) 20:35:07.50 ID:Vu2tftWP
>>956
>たいていPC自作 = パーツ集めてきて組立て、だと思うがなwww

つまり、アホでも出来る組み立てPCが引き合いに出されているにも関わらず、
GIVIを買ってきて組み付けるよりもホムセン箱を加工取り付けの方に「意味とか意義」
を見出すというのがイマイチしっくり来なかったんだよ。
962774RR:2014/01/12(日) 22:09:41.56 ID:IF+gQj+e
なんだかなあ
963774RR:2014/01/12(日) 22:13:54.21 ID:QGmsT9/f
イスラム原理主義みたいな奴居るなw
964774RR:2014/01/12(日) 22:43:48.11 ID:hfCRzjHI
最近頻繁に遭遇してちょっと何かしようと画策中なんだけど
昼夜問わずライトオンなのに普通待たないか?ってタイミングで
側道からバイク、車問わず出てこられたりするんだよね
あまり派手なのもどうかと思うけど、LEDのデイライトじゃないけど、
何か目立つヒカリモノでもあった方がいいんかな?
でもマツシマの明るい電球入れてて、光軸もちょい高めだから
見えてないはずないと思うんだけどなぁ、、、
965774RR:2014/01/12(日) 22:54:58.27 ID:gPmTuiky
>>950
つまりあまりコミネはルックスの面では良くないと、勧めている表現ではない感じですね、確かに今日南海で実物みてきましたがデザインはともかく結構隙間風も入ってきそうですね。
後者の製品のリードに取り付け後の写真がありましたが自分のアドレスV125Gならあまりスイッチ類は無理がなさそうなので後者にします。
966774RR:2014/01/12(日) 23:17:06.92 ID:Vu2tftWP
朝日新聞みたいな香具師もいるなw
967774RR:2014/01/13(月) 08:42:30.91 ID:JM5Deo1g
香具師とか死語だと思ってたよ
968774RR:2014/01/13(月) 12:59:28.59 ID:gc/q1Shd
逝ってよし!
969774RR:2014/01/13(月) 13:06:53.25 ID:dRLA1/hV
キボンヌ
970774RR:2014/01/13(月) 13:13:58.85 ID:MyXGcqs1
禿しくワロタ
971774RR:2014/01/13(月) 13:28:43.67 ID:dFhIBAjB
次スレたてようとしたが修正面倒なのでやめた。
誰かよろしく!
972774RR:2014/01/13(月) 15:49:21.48 ID:L5m4M9Ih
箱付けたら本当にハンドルブレるんだな
45キロ位で手を離すとブルブル凄くては速度が30位に落ちるとピタッと収まる
973774RR:2014/01/13(月) 20:00:03.86 ID:u4NJm8Nr
ドキュソ
974774RR:2014/01/13(月) 20:06:48.97 ID:LjEXYcvr
http://ameblo.jp/secondstage-ss/entry-11749283751.html

フュージョン かっこいい
975774RR:2014/01/13(月) 20:49:41.84 ID:rw24uYMX
>>972
うちのはブレ無いけど、ブレが出るとして
どんな時に手放し走行して男気とか見せればいいの?
教えて欲しい。
976774RR:2014/01/13(月) 20:57:31.92 ID:rw24uYMX
>>974
ttp://suzukikei.net/image3/con102.jpg

こっちの方がかっこいいデス!www

つか、こんなの近所の人に知られたら生きて逝けないだろうなぁ。
無茶しやがって!
977774RR:2014/01/13(月) 21:08:41.56 ID:Q7zutimu
もうそっとしといてやれ・・・
978774RR:2014/01/13(月) 22:44:28.00 ID:C4JvsslH
キモい…
979774RR:2014/01/13(月) 23:02:10.53 ID:L5m4M9Ih
>>975
知らねえよ
ブレとかなかったけど先日から箱付けてて
今朝フェイスマスクとメガネがズレたからシールド開けるのに片手はなしたら
ハンドル取られるような変な感じがしてこれは噂のハンドルブレかと思って両手離したらブルブルして凄かった
980774RR:2014/01/13(月) 23:26:43.88 ID:rw24uYMX
>>979
なんでキレる訳?
こんな所で、男気見せんでもいいでしょ!
このバカチンがぁ!!!

で、俺も箱付けているけど片手の段階でブレるの?
もしかしてホイールのベアリングとか逝かれて来ているんじゃねーの?
それとブルブルして凄かったら転倒して死ぬんじゃねーの?
それか単に走っている所がスゲーんじゃねーの?
よくわからないけど危ないデス!

ヘッドライトカウルの上に猫耳付けているようでしたら
死んで欲しいデス!www
ブルブルした状態で100km/h出せたら死ねるレベルデス!
981774RR:2014/01/13(月) 23:44:41.90 ID:Yq4G797B
おいユカン!
お友達が遊びに来てるぞー。
982774RR:2014/01/14(火) 00:39:25.41 ID:uLKaIqKT
漏れも次スレ立てれんかった…
新スレはテンプレ修正されるとありがたい
V125Sスレの方が正確って一体どうよ…
現行モデルはK9じゃなくてL3ね
URLも変わってる
983774RR:2014/01/14(火) 00:46:53.24 ID:i6tKfmhD
984774RR:2014/01/14(火) 00:47:28.82 ID:6mFddUOT
もうこのスレいらないんじゃね?
だから新スレは立てないで終わらせようぜ!
985774RR:2014/01/14(火) 01:48:54.87 ID:3W5kDwQ7
>>984
君が来なければいいだけ 乙枯れ
986774RR:2014/01/14(火) 04:55:09.74 ID:eO+2QFWf
テンプレ>>2のリンク切れと、UZ50の部分は不要なので修正して下さい。


UZ50はオイルフィルターがないので、純正指定より少し早いくらいがお勧め。

これはレッツ4やアド50のことなので削除


■DCP式フューエルインジェクション 作動アニメーション
http://www.youtube.com/watch?v=c1o2L9MnJ1Q

リンクが生きてる新しいURL


V125Sスレでも、この部分は修正されているので
>>2のテンプレは、丸ごとV125Sスレのをコピーしても可
987774RR:2014/01/14(火) 05:02:50.74 ID:eO+2QFWf
既に次スレ立ってたw
朝から寝ぼけてるわw
988774RR:2014/01/14(火) 15:50:21.13 ID:ts9OJXsy
989774RR:2014/01/14(火) 18:35:19.80 ID:wZ4DCPfQ
990774RR:2014/01/14(火) 18:40:24.93 ID:pQh+N3a0
991774RR:2014/01/14(火) 19:24:46.41 ID:PAgP0mzW
992774RR:2014/01/14(火) 19:44:53.75 ID:TXDli9ku
良い足バイクだけど、最近のスズキバイクはあんまりスズキっぽくないのな
993774RR:2014/01/14(火) 19:47:01.71 ID:2WuI5Ftq
あドレス
994774RR:2014/01/14(火) 20:13:30.18 ID:35EOl4ot
おるわいばあん
995774RR:2014/01/14(火) 20:14:22.60 ID:35EOl4ot
おるわいばあん が1000おめざす
996774RR:2014/01/14(火) 20:14:55.04 ID:35EOl4ot
おるわいばあん
997774RR:2014/01/14(火) 20:15:26.09 ID:35EOl4ot
オルワイバアン
998774RR:2014/01/14(火) 20:15:58.35 ID:35EOl4ot
オルワイバアン
999774RR:2014/01/14(火) 20:16:31.51 ID:35EOl4ot
おるわいばあん が1000げつと
1000774RR:2014/01/14(火) 20:17:02.92 ID:35EOl4ot
おるわいばあん が1000げつと
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐