【大長江SUZUKI】EN125、GS125Eカタナ【原二SPORTS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
日本でスズキが作っていた、GS125Eカタナと
中国で大長江スズキが作っている、その後継車のEN125のスレ
http://www.haojue.com/products/styles_102_156_b156.htm

アメリカンのGN125、GZ125、オフロードのDjebel125、SX125、DF125は兄弟車
2774RR:2013/11/20(水) 01:38:14.97 ID:yaQaPmPv
GS、EN、GN、GZまとめWiki
http://www20.atwiki.jp/gn125/

関連スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part47【原二】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381328418/

【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【50km/L】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374658468/

【SUZUKI,】GN125-2F【原付2種】Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382916523/
3774RR:2013/11/20(水) 01:44:43.98 ID:yaQaPmPv
VanVan125(日本未発売)も兄弟車

【芋犬】バンバン 9台目【芋虫】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383095496/
4774RR:2013/11/20(水) 01:49:30.29 ID:5zTbsAOI
>>1
本流からの独立?
5774RR:2013/11/20(水) 01:56:44.38 ID:yaQaPmPv
EN125をBikeBrosでサーチ
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/3/1030379/

>>4
EN125の輸入が増えてきたので、GN、GZとは別に、EN、GSカタナのスレが有ったほうがいいと思って立てた
6774RR:2013/11/20(水) 08:08:49.60 ID:qm+aN/hu
昨日給油時45KM/Lキター(AA略
ちな東京都内街乗り
7補足:2013/11/20(水) 08:40:44.82 ID:yaQaPmPv
>>1
> 日本でスズキが作っていた、GS125Eカタナと
> 中国で大長江スズキが作っている、その後継車のEN125のスレ

日本でスズキが作っていた、GS125Eカタナは、日本で販売終了した後もEU向け(欧州GS)に生産が続き、レッドバロンが逆輸入した

中国でも大長江スズキがGS125を(中華GS)を作り、その後、大長江独自のEN125に発展した
8774RR:2013/11/20(水) 08:42:15.21 ID:yaQaPmPv
>>6
リアが細い18インチのEN、GSのほうが、リアが太い16インチのGN、GZより燃費良さそうだな
9774RR:2013/11/20(水) 10:29:31.07 ID:yaQaPmPv
10774RR:2013/11/20(水) 17:33:09.97 ID:9UFTWpcr
もうすぐ6速EFIのやつが日本に来るのか
11774RR:2013/11/20(水) 17:40:16.82 ID:9UFTWpcr
と思ったら150だけか6速は
> http://en.haojue.com/products/styles_102_156_b156.htm
12774RR:2013/11/20(水) 20:45:52.98 ID:TL9H4VU6
EN150は、ここが詳しいね、新型DCP-Fi・メーター・バランサーシャフトを始め改良点がてんこ盛り(機械翻訳で・・)
http://www.ibike.com.hk/01_bike_report/11/suzuki/en150/e.htm
13774RR:2013/11/20(水) 21:10:06.25 ID:TL9H4VU6
14774RR:2013/11/21(木) 08:24:18.98 ID:572N8ZkO
これは現代風のネイキッドだな
これ見てしまうと、丸ライトかビキニかウルの二択と言うのはいかにも古臭い
15774RR:2013/11/21(木) 11:16:16.71 ID:H4wV7/Tr
>>14
そうそう
わかったらGNスレにお帰り
16774RR:2013/11/21(木) 12:58:12.96 ID:572N8ZkO
事実だよな
しかも大長江スズキの看板車のGW250(Inazuma250、GSR250)と共通イメージの顔
17774RR:2013/11/21(木) 14:54:49.22 ID:V+nstjL7
EN150と兄弟車?のGS150Rってのもあるんだね、6速エンジンは踏襲
シーソーペダルとチェーンカバーが印象的、Fiでなくてキャブみたい
http://1.bp.blogspot.com/_DQNumca3YWw/TQ5Evex_KyI/AAAAAAAAB1c/a2jKcAvpfNU/s1600/bike-suzuki-gs150r_1.jpg
18774RR:2013/11/21(木) 15:50:31.02 ID:V+nstjL7
19774RR:2013/11/21(木) 17:43:39.41 ID:572N8ZkO
その写真は何かの比較用に?左右逆にしてあるな
カウルは風防効果高そうだ
20774RR:2013/11/22(金) 01:58:48.40 ID:1E+865E5
>>18
公安仕様のGW250に似てると思ったら
EN150も公安仕様があるようだ
21774RR:2013/11/23(土) 11:25:04.37 ID:FijzFftz
>>18
モトマップの(正規?)輸入でGS125R入れて欲しい
カタナブランド復活でGS125Rカタナ
22774RR:2013/11/23(土) 11:48:24.11 ID:FijzFftz
モトマップで入れたらパーツ注文は
正規の日本仕様と同じになるんだよな?
23774RR:2013/11/23(土) 12:35:04.48 ID:sANO7v+X
フルパワー2Aと去勢パワーダウン3F
いつまで併売されるんだろうか
いつまでも反則フルパワー2Aが許されるわけではないだろうから
24774RR:2013/11/23(土) 13:03:29.26 ID:FijzFftz
許されるとか関係なく
125の6速EFIがでたら、キャブ車は自然に消えていく
25774RR:2013/11/23(土) 13:19:16.76 ID:sANO7v+X
インジェクションが出てパワーアップするならいいが
150CC版の馬力がと125の2Aと同じって事は
インジェクション化されても2Aを上回る事はないって事になる
インジェクション化で現在の負圧キャブのフィーリングにどこまで近づけるか
それとも上回る事が出来るのか
それも気になる。
26774RR:2013/11/23(土) 13:29:06.28 ID:FijzFftz
150は6速キャブ車もあるが
125の6速は、EFI車だけになるのでは?

すると125で、わざわざ5速キャブを選ぶ人は少ない
27774RR:2013/11/23(土) 14:34:29.31 ID:DrgCCXpW
>>25
150cc版は14Lタンクで550kmの巡航性能低燃費を謳ってるからな、むやみなパワーアップはしないだろう
未規制125cc並みのパワーを保ちつつ全域トルクフルなんだから、そんなモンでいいんじゃないの?
28774RR:2013/11/23(土) 18:32:19.69 ID:9GW6Cn3S
2Aを妬んでる奴がいるな
29774RR:2013/11/23(土) 20:11:05.14 ID:m20cax4Z
125(124cc)買って150(147cc)のシリンダー組みたい人はインジェクション嫌だろう
125の6速キャブが出ればいいけど
30774RR:2013/11/23(土) 20:17:54.13 ID:lrYtxft0
2012までの2Aいんねー
31774RR:2013/11/23(土) 20:48:12.69 ID:m20cax4Z
>>17
インド仕様だからサリーガードが付いてる
http://www.suzukimotorcycle.co.in/GS150Rprice.aspx

たぶん大長江ではなく、奴隷カーストのインド人が
こないだ工場で反乱を起こした、インドスズキ製
32774RR:2013/11/24(日) 00:49:32.22 ID:RXVugmGZ
中華GS125、カラーリングが好きになれないんだよな。
国内現役だった頃のシルバーのデザインが好みなんだが。
33774RR:2013/11/24(日) 01:00:10.37 ID:a49ISb5p
motomapってbrightのKSRみたいに海外製バイクを輸入したことあるの?

日本製の逆輸入しかやったことないような・・・
34774RR:2013/11/24(日) 12:16:19.54 ID:1tiu70+o
中華GS125って二次エア循環システム付いてたよな
35774RR:2013/11/24(日) 16:40:11.10 ID:a49ISb5p
揮発ガソリンの循環システムは付いてると思う
36774RR:2013/11/25(月) 19:54:20.54 ID:w7ftx4LQ
>>19
コラージュ製作用に、だよ
37774RR:2013/11/26(火) 11:55:10.92 ID:cW8+5Y5B
>>13
中華バイクの進歩は速いな
38774RR:2013/11/26(火) 18:33:29.04 ID:wuM4Arwl
>>13
側面のカバーパネルの形がCBF125っぽいな。
39774RR:2013/11/27(水) 22:25:18.78 ID:wSLWHY6d
GS125(済南軽騎鈴木)とEN125(大長江集団)だったらENのほうが完成度高い? 見た目はGSのが好みなんだけども。
チューブレスかどうかの差、エンジン出力の差、工場の技術力の差(?)、その他もろもろ考えたら、ENかなぁ?
40774RR:2013/11/27(水) 22:38:42.13 ID:Nhol9EjX
性能でいえばENかもしれないけど…見た目なら、やっぱりGSかな。
AIキャンセルとか面倒だけどね。
41774RR:2013/11/27(水) 22:50:28.88 ID:wSLWHY6d
AIキャンセルですか・・・ GN/GS用のキャンセルキットとか、存在するんですかね? 完全自作になる?
そもそも、GN125-2FやGS125(10.6ps組)がAIカットするだけでGNHやEN(12.5ps組)相当になるんだろーか。
42774RR:2013/11/28(木) 01:29:03.65 ID:9BNsKZhE
>>41
2FとHじゃシリンダーの高さが違うから無理
43774RR:2013/11/28(木) 21:46:53.03 ID:yLIOGj+m
>>39
大長江はGW250(日本のGSR250 欧米のイナヅマ250)のメーカーだから
海外のススキ系メーカーとしては世界一じゃないか?
44774RR:2013/11/29(金) 20:24:43.93 ID:Ywzwbj8E
>>42
無理なんですね、どうもです。

>>43
GSR250の国内導入ってのが、僕もやっぱり気になっていたんですよ。
それなりの品質で量産できなければ、そんな判断をスズキが下す事はないし。
45774RR:2013/11/29(金) 20:55:33.28 ID:Ux9rI4bO
中華GS125はぐぐると買った人が苦労してるブログがヒットしますね
46774RR:2013/11/29(金) 20:58:08.04 ID:Ywzwbj8E
いっそのこと大長江が生産してくれれば良いのにw
47774RR:2013/11/30(土) 01:50:17.38 ID:Yt2LdCk1
EN125はGW250と共通イメージのライトカウルになるんか
日本人は古臭い丸目が好きな奴が多いかもな
48774RR:2013/11/30(土) 02:39:31.31 ID:pz1o8cJN
タンクがカクカクしててお尻の上がったネイキッドは異形ライトが好き
49774RR:2013/11/30(土) 02:53:28.07 ID:g4/z1paK
異型ヘッドライトは…馴染めないなぁ〜。
基本的にカッコよさの為の異型ヘッドライトで、空力特性を考慮したデザインでは無いし…。
フルエアロなら異型ヘッドライトも有りだとは思うけど、ライトカウルなら…無いわぁ〜。

素直に丸目のほうが、好感が持てる。
50774RR:2013/11/30(土) 09:20:47.70 ID:6vxB9BMK
日本で乗るのなら、ダンロップかIRCの現行チューブレスタイヤが履ける
ホイル&車体にしてほしい。
51774RR:2013/11/30(土) 09:29:51.65 ID:6vxB9BMK
続き
一応ダンロップやIRCやミシュランにもとりあえず履けるタイヤはあるにはあるのだが
ビジネスバイク用であったり前後共用であったりオンオフタイヤであったり
チューブタイヤであったり、30年近く前のRZ125の純正タイヤであったりと
現代レベルのコンパウンドやタイヤ構造やタイヤ形状とは程遠いものである

せめてIRCのプロテック並みの技術水準で作られたバイアスタイヤがあれば
もっともっと楽しめると思う。
52774RR:2013/11/30(土) 18:59:16.47 ID:l3btZ1Kx
国産GS買いました。中華じゃないですが仲間に入れてもらえますか・・・?
53774RR:2013/11/30(土) 21:43:45.74 ID:Yt2LdCk1
メーター一周してそう

日本製GSが新車で買えたのは15年ぐらい前かな?
54774RR:2013/11/30(土) 22:03:04.95 ID:l3btZ1Kx
2000年頃にレッドバロンが欧州から逆輸入した物なのだそーです。
各所を見た感じでは、総距離との辻褄は合っていたように思います。
クランクケース中央の、グレーで四角のステッカーにレッドバロンと書いてあります。
ttp://homepage1.nifty.com/flunae/Bike/GS125E.jpg
55774RR:2013/12/01(日) 12:27:11.23 ID:cPbA164v
おお!テンプレにあるバロン逆車ですか
>>7
渋いライトカウル
これでシルバーだったら、本当に125カタナという感じ
56774RR:2013/12/01(日) 20:37:35.80 ID:xYW5ej4W
>>52

ようこそ、774RRさん。○o。コン―ヽ(・´∀`・)ノ―チャァ。o○
わたくし、774RRと申します。今後ともよろしくお願いします。

と、ニフティではなりますが、ここでは不要です。
いきなり話題に乗っかるか、話題を提供すれば…良いんだっけ?


ところで、青いのと赤いのをお持ちだと思うのですが、赤いのはご近所散歩用で、青いのが遠くに行く用ですか?
57774RR:2013/12/03(火) 11:29:05.20 ID:iUcSzypd
NiftyとかPC−Van時代のバイクですね
58774RR:2013/12/03(火) 14:44:38.24 ID:57HPq23B
>>56-57
パソ通とか懐かしいキーワードですねw
当時は中学生で、とてもじゃないが高額な電話代を親に負担させられませんでした。
PDSをダウンロードとか、掲示板バトルとか、憧れながらPC雑誌を読み耽っていたりしましたね。
スズキの客センに確認してもらったところ、私の逆輸入GS NF41B-556xxxは1999年モデルなのだそーです。最終生産ってやつですね。
59774RR:2013/12/05(木) 08:36:56.65 ID:mfucIHxA
自動巡回ソフトで巡回すれば、1日あたり1分〜2分でした。結局、チャットにハマったので、1日4時間ぐらい接続しっぱなしになりましたが…。

やっぱりGSは良いですね。憧れです。
ところでシート高は、少し高めになるんでしょうか?
60774RR:2013/12/05(木) 08:43:16.43 ID:FZ6xS4tT
昔の国産GS買う気ですか?
そういうのを、盆栽モンキーみたいに大切にのるのも1つの楽しみ方ですね
61774RR:2013/12/05(木) 08:56:13.55 ID:889BslIQ
>>59
リアタイヤが18インチなぶん、GNよりは足つきが悪いと思います。
175cmの私は両足べったりでしたが、160cm弱(推定)の女性ではつま先がやっとでした。
62774RR:2013/12/05(木) 18:40:15.53 ID:jjb5QaqL
昔のバイクだしシートは角ばってるんで足つきは良くない
63774RR:2013/12/05(木) 20:08:52.21 ID:RMaMLheW
>>60

一応ENを持ってるんで、あらたにGSを買うつもりは無いですが…。
デザイン的にはGSが良いなぁって…これは国産・中華共に。

つぎに買うならグース350か、グラディウス400でしょうね。
その前にキャブが詰まったNSRを、修理するか廃車するか決めなきゃいけないけど。
64774RR:2013/12/05(木) 23:11:12.07 ID:FZ6xS4tT
ああ、そういう意味ですか
昔の125カタナのデザインは良いですね
65774RR:2013/12/07(土) 00:45:16.16 ID:CGg+tpxB
ENって軽くて取り回しが良いんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=AL1qTKTpyGs
66774RR:2013/12/07(土) 18:23:03.10 ID:ybTKANQT
今日は懸念だったアクセルワイヤー?への注油。

新車でEN-2Aを買う際、隣においてあったCBR250R(インジェクション)とアクセルの重さを比べてみる。
EN重いな〜。ワイヤーの先にダンベルでも結んであるようだ。(大袈裟に書いてます) こんなものかと思っていたが、
長距離ツーリングすると、あまりにも手が疲れるので、初回点検の際に購入店にて改善依頼をした。
イロイロしてくれたが、重さはたいして変わらず。だから、機会があれば自分でしようと思っていた。

キャブのアクセルワイヤーストッパーのところにヘキサゴンレンチのぶっ太いのを噛まし、
ワイヤーをたるませる。グリップ近くの遊び調整用ネジを戻してワイヤーを露出させ、
そこにシリコンオイルを注入する。ノズルとワイヤーのサイズが合ってないのでオイルが噴き出すが、
諦めず、根気よく流し込む…おしっ、通った。

変わるね。ゼンゼン違うわ。でも重いけど…。


ついでにクラッチの切れる位置を、クラッチレバー側ではなくエンジン側で調整。
微妙な…ほんと微妙な位置調整だけど、体感的にはまるで違う。
少しづつ、自分好みにバイクが変わっていきます。
67774RR:2013/12/07(土) 20:58:20.27 ID:gxpTrUmI
欧州GS125乗ってるんだけど、ヘッドライトが弱くて夜道が怖い。そのまま付け替えられる明るいライトってあるかな?
68774RR:2013/12/07(土) 22:23:52.74 ID:CGg+tpxB
>>67
PH8だよね?
マツシマからハイパーハロゲンが出てますよ。
69774RR:2013/12/08(日) 11:06:56.00 ID:qNQuJU30
>>66
重いのはワイヤーが原因じゃないよ
原因は乗車してスロットルを回す時、体重の一部がスロットルパイプに
かかった状態での、スロットルパイプとハンドルバーの摺動抵抗なんだ。

ケーブルへの注油も直後は改善にはなるだろうけど、このケーブルもくせ者で
ナイロンコーティグがそれ程摺動抵抗低減に繋がってない
ばかりが、ケミカル類を受け付けないところにある
シリコンオイルがナイロンコーティグを軟化させそれがまた
抵抗を増やす事も考えられる

俺がやったのは、スロットルパイプとハンドルバーの間にテフロンシートを
巻いてフローティングさせスロットルパイプとハンドルバーを接触させないように
いている。
70774RR:2013/12/08(日) 12:42:18.73 ID:XSSXcuM6
香ばしいなおい。
重いのはリターンスプリングの反発力だろjk
抵抗ならスロットルがゆっくり戻るor戻らないだろ。
71774RR:2013/12/08(日) 14:40:33.34 ID:qNQuJU30
>>70
乗車しないでスロットル単体で回してみな
全然重くないから。
俺は何時でも実証主義で書き込んでるから
72774RR:2013/12/08(日) 15:04:28.07 ID:Zl+004kQ
>>71
待て、重いと書いたのは>>66だ。
俺もスロットルは軽い部類と思う。だが人によって感じ方は違う。
>>66が重いと思うなら>>66にとっては重いのだろう。

>>66では購入店で色々したとあるので、抵抗のせいで
重く感じているとは考えづらい。
リターンスプリング以外になかろう。
73774RR:2013/12/08(日) 20:42:22.09 ID:Q+3A+pvY
>>68
H4BSって奴かな。サンクス買ってくる。
74774RR:2013/12/08(日) 21:19:51.27 ID:ggKq6nOA
騒がしたみたいで…すまん。
>>66です。
先に言っておきますが、オイルをアクセルワイヤーに通す前より、アクセルは軽くなってます。

重いと感じるのは個人的な感覚で…ピストンバルブ型のキャブに慣れてるせいで、
CVキャブの感覚が理解できてないのかも。

いま表に出て、VMキャブとCVキャブの違いを理解するため、真っ暗な中、アクセルをカチャカチャ回してましたが…。
(帰宅途中の、自転車に乗ってた方に、変な目で見られました。)
>>72が言われてるように、リターンスプリングの重さっぽいですね。

あと、>>69が書かれてるように、アクセルワイヤーにコーティングしてある黒いの…ナイロンコート?
が気になるところですが、有機溶剤系のCRCではなく、シリコンオイルなので
悪影響は少なめではないかな…って考えてます。
75774RR:2013/12/08(日) 21:45:19.91 ID:Jn7phd5u
クレのシリコンスプレーなら大丈夫かな?
自分もワイヤーのコートが気になったけど
スプレーしてしまった。
76774RR:2013/12/09(月) 08:59:55.19 ID:OBIbTOuQ
スプレーグリスでワイヤーを潤滑
8年6万キロ乗ったが、未だほつれ等断線の兆候無し。
77774RR:2013/12/09(月) 10:14:53.60 ID:LLadlO+I
ワイヤーインジェクターは買っておくと重宝する
隠れた名ツール
78774RR:2013/12/10(火) 07:02:59.51 ID:TXuYFJ/E
相変わらずレベル低いやり取りやってるな
79774RR:2013/12/10(火) 10:07:05.17 ID:bGFtN/gg
自称レベルの高い人同士が空気読まずに雰囲気悪くするよりはよかろう。
80774RR:2013/12/11(水) 16:50:51.10 ID:himi4VMo
大長江がGW650とか出してくるのも時間の問題だな
タイカワサキに追いつく
81774RR:2013/12/11(水) 18:06:51.78 ID:JnHJki5P
このバイク買いたいが為に二輪免許取ろうと思ってるんだけど
中国産だから壊れやすいの?
82774RR:2013/12/11(水) 18:14:58.28 ID:himi4VMo
日本製ほど金かけた
バカていねいな品質はいらないと思う人が買うバイクだ
83774RR:2013/12/11(水) 18:28:29.70 ID:KU+ZjXBY
ゴム類・パッキン類の品質がアレなので、気にする人は日本製のGN125E・GS125Eの中古を探すべき。
新車が欲しいなら中華しか選択肢は無いので、素直にGNなりENなりを買おう。
中華GSは品質が大長江と比べても更にアレなので避けるべきかと。
84774RR:2013/12/11(水) 19:01:20.13 ID:JnHJki5P
サンクスです。つまり…素人が買うようなバイクじゃないって事ですか?
ENいいなと思ってたのですが…ある程度自分で整備しながら乗るくらいの知識が無いと
難しいのでしょうか?
85774RR:2013/12/11(水) 19:04:09.96 ID:Gy/7TbXC
生産中止して何年もたってる、日本産の中古よりはましだと思うな
86774RR:2013/12/11(水) 19:12:56.03 ID:cXloYlSD
中国産だからあれがダメとかこれがダメとかよく言われるがENは問題ない
日本製バイクはスズキ・ヤマハ・ホンダと所有したけど特に品質は変わった点はない
毎日エンジンかけて通勤する、その位ではトラブルはなし
昔の日本製バイクに比べても信頼性は高いかも。古い昭和のエンジンだしね

純粋に低コストで移動の道具としては良い
でもせっかく免許を取るんなら一台目は250とかもっと大きなバイクにしておいたほうが楽しいかもよ
87774RR:2013/12/11(水) 19:25:58.73 ID:JnHJki5P
そうですか安心しました!やっぱ免許取る事にします!
そして買いたいと思います、ありがとうございました!
88774RR:2013/12/11(水) 22:06:58.04 ID:bYvgNana
1998年の欧州GS125乗ってるけどあちこちガタが来てる、当たり外れもわからん古いGS買うくらいなら新車の中華も出るのがマシ。
89774RR:2013/12/11(水) 22:40:10.23 ID:Tzz22wGv
GN/ENって、農機具的なタフさがあると思ってるんだが、違う?
作りは大雑把だけど頑丈。
90774RR:2013/12/12(木) 00:54:23.61 ID:DWpWdBsQ
免許取ってホントはCB400SFが欲しかったけど金が無いから
ちょっと細いけど何となく見た目がCBっぽいからという理由でEN125選んだ。
妥協で仕方なく選んだけど燃費が良くレンタルで借りたCBの倍くらい走り、
CBと比べてちょっと細くて貧弱に見えても裏を返せば狭い所に入って行きやすく
止める場所やすり抜け、軽量で取り回しにも困らず便利。
思っていたよりもよく走り、原二だけどバイク感も十分に味わえると
今では大満足です。
91774RR:2013/12/12(木) 07:00:04.53 ID:fEUwVOiX
中華スズキは4〜5万キロは全くトラブルでないデータが有るらしい
カバーかけて防水するとか、良いオイルを使うなどでさらに伸びるだろ

今年の台風は雨の中、船のように泥水をかき分けて走ってるGNは何台も見かけた、
高価なバイクでは錆やトラブルが怖いだろうが安いのが利点。結構みんな手荒く使ってる
ゴビ砂漠も湖水地域も走る走る大陸産だけに酷暑や豪雨でも頑丈なのは確かだが
92774RR:2013/12/12(木) 14:41:19.18 ID:PV8OsZ6Q
GN海苔ですが平凡なスタイルに飽きてきたのでスポーティなかんじにしたい
なるべくお金を掛けずにカスタムしたいので考えたのですが
タイヤを前と後ろを逆にしてみたらいいんじゃないかと思います
コーナーリングも決まるようになるはずですので週末の土日に交換してみます
93774RR:2013/12/12(木) 15:55:05.52 ID:YQeRjh4R
勇者あらわるw
94774RR:2013/12/12(木) 22:03:18.14 ID:LkAxwnGM
キャブ清掃してから調子悪い、設定間違えたかもしれんが週末までいじれない……
95774RR:2013/12/13(金) 00:23:45.17 ID:qzrNUIJC
バイク屋で3F契約して納車待ち。楽しみすぎる
しかし黄色は欠品らしく、仕方なく青だよ…黄色魅力的なんだけどなぁ…
96774RR:2013/12/14(土) 12:32:52.01 ID:VEJ4YRWi
なんでフルパワー2Aにしなかったの?
3Fならいつでも買えるのに
97774RR:2013/12/14(土) 12:35:53.03 ID:FI2Sda2L
フルパワーで
環境規制クリアしてない
今買える奇跡の新車なのに

フルパワー買うのは今でしょ
98774RR:2013/12/14(土) 12:37:51.35 ID:tJSSR20R
うおー、クッソ寒いけど冬眠前にチェーン整備してくる
99774RR:2013/12/14(土) 13:06:06.49 ID:tMXPbWyN
豆だけど
フルパワー2A
※条件が揃えばエストレアやst250やトリッカーと
最高速は互角という真実


※登り勾配ではない平地に限る
100774RR:2013/12/14(土) 13:08:52.82 ID:Rh9cj6hO
フルパワー(笑
メーター誤差でかいだけ
101774RR:2013/12/14(土) 14:58:36.79 ID:+sxfONRg
乗り比べれば鈍い奴でもまるで別物だと気付いちゃうんだけどな・・・
でも、頭悪いふりしてメーター誤差だって言うものいいかもな
102774RR:2013/12/14(土) 15:17:33.53 ID:tJSSR20R
1.5馬力はこのクラスだと誤差とは呼べん。
40馬力や100馬力のうちの1.5馬力なら誤差だが、12.5と11では13.6%違う。
103774RR:2013/12/14(土) 15:18:37.60 ID:aMHjeF4Q
メーター誤差があるのは世界中の単車の中で
2Aだけだと思ってる人が居るようだ

>>101
同意
2Aと3Fをのり比べればどんな奴でも気づいちゃうだろうね
104774RR:2013/12/14(土) 16:18:26.17 ID:hP9HePRx
>>103
まあ、2012までのダサい2Aは買わないだろ
105774RR:2013/12/14(土) 17:24:49.52 ID:pkpk7BfZ
多少の馬力は落ちても装備やデザインで3Fを選ぶと思う
最高速はわからんが実用域では吹け上がりもよさそうだし

アルミホイールはガンメタから黒に変わったようだが効果のほどは・・・?
106774RR:2013/12/14(土) 18:22:42.72 ID:9Zlp7ZdS
2Aは音が煩いと聞いたので3F欲しい
107774RR:2013/12/14(土) 18:30:39.93 ID:2YyvLO6e
3FはEFI?
108774RR:2013/12/14(土) 18:55:36.32 ID:hP9HePRx
>>107
キャブだよ。FIがよければysp YBR買え
109774RR:2013/12/14(土) 22:04:35.73 ID:AbKkRf2r
>>705
残念だけど3F入り口も出口も狭くなって
尚且つ足枷まで付けられたから
全開時はもちろんの事、実用域も
重い濁った感じのふけ上がりだよ

デザインもせっかくのENの流れるようなタンクからの
サイドカバー経てリアカウルのラインがサイドカバーだけ
黒にされて分断されてしまっている。
個人的には残念結果になってると思う。

ただ、騒音や排気臭は劇的にサイレント&クリーン
になってるから環境性能は大幅に向上してるね
110774RR:2013/12/14(土) 22:19:58.90 ID:AbKkRf2r
>>108
FIでもYBRのFIは8ビットの旧式の旧式
YBRのFIは悲惨な程酷いキャブ仕様の
始動性を良くする為のもの
しかも、かつて台湾製マジェでトラブルの山を
築いたFIと同型のいわく付きのものなので
出来るだけ関わらない方がいい
ENやGN系のキャブはFIの必要性がないほど
出来が良い。
111774RR:2013/12/14(土) 23:09:24.78 ID:hP9HePRx
ようするに
2013 2A最高ってこと!
2012 2Aいらない。
112774RR:2013/12/14(土) 23:22:46.63 ID:80hpWtG9
2Aも2013からパワーダウンしたって噂はどうなの?
あとリアキャリアが省略されたよね。
113774RR:2013/12/14(土) 23:27:56.58 ID:hP9HePRx
>>112
パワーダウンなんて、してない。
マフラーみれば一目瞭然。
2013 2A フルパワー最高だよ!
114774RR:2013/12/15(日) 00:15:00.78 ID:GmEEzo82
エンジンの排気量よりマフラーのほうがパワーにもろに影響する
マフラーを大口径のものに変えたあとメインジェットを絞った
90〜100の間で調整中だがキャブごと大口径に変えんとダメかね?
115774RR:2013/12/15(日) 02:40:54.46 ID:RVwi6Q/C
>>112
過去ログ見たけど
マニュアルに書いてる限りではパワーもマックススピードもダウンしてるみたいだよ
116774RR:2013/12/15(日) 09:04:53.39 ID:5308J7cc
>>115
13年2A乗りだけど
メーター読みで120キロまで確認
アイドリング排気音もCBR250より大きい
排ガス臭も今のバイクにはない濃厚な
のが出てくる
どう考えても環境対策が施されたバイクとは考えにくい
117774RR:2013/12/15(日) 10:25:39.69 ID:h8RoInxZ
環境なんて宗教ですよ
スピードが出ればいいんですよ(ゲス顔
118774RR:2013/12/15(日) 10:32:31.78 ID:CFBJjFTM
環境を無視した結果がお隣なんだけど
引っ越したらいいんじゃない?
119774RR:2013/12/15(日) 11:01:52.42 ID:5308J7cc
たかが125のバイク一台が環境性能クリアしようがしまいが
地球環境になんら影響なんて出ないよ
でも規制をクリアして低性能で我慢せざるを得ない3F乗りは
我慢ならないようですね。
だけどお隣中国でも売ってないフルパワーモデルが
世界一環境に厳しい筈の日本で普通に買えてしまうなんて
奇跡ですね。
120774RR:2013/12/15(日) 11:25:12.70 ID:5308J7cc
フルパワーなのはいいけど
純正のチェンシン
この時期あったまる迄
全然グリップしねーな
でも未だにチョーク引かなくても
セル一発で掛かるのは感動もんだね
無印YBR乗ってた頃と比べたら雲泥の差
折角の神業の領域まで行った始動テクニックも
つかえずじまいだよ
121774RR:2013/12/15(日) 13:05:23.60 ID:GmEEzo82
おれのENは120(実測125)でる
だがビミョーに上限にふれてしまうのでテクが必要だ
上限をはずしてみれば130も可能だと思う
140は250ccじゃないからやらない
122774RR:2013/12/15(日) 15:05:40.61 ID:+/ZP88lI
>>118
>>119
125ccバイクの排ガスが汚くても、道路負担(車重の3乗に比例して舗装を痛める)、渋滞解消、燃費とか考えれば
4人乗りの軽に1人で乗るより、ずっとエコなのに・・・

その125ccバイクを、世界的に厳しい規制で締め付けてる、日本がアホな環境軽視してるんですよね
123774RR:2013/12/15(日) 23:28:09.94 ID:dDNnHbzr
3F購入するって言った者ですが120なんて公道で出す気がないしなぁ
捕まりたくもないし、通勤とたまにちょっと遠出用くらいのもんだし
そもそもスピード狂なら原二買わんよ
124774RR:2013/12/16(月) 01:18:03.31 ID:EH+MFTMl
実際に120出すって話ではないよ
60しか出さないにしても、そこに到達するまでの差を言ってるんだよ
公道での実用域で違いが大きすぎるんだよ
好きなのを選ぶのが正解だが、僅かに見える数値の差が実は圧倒的な差である事を認識してから購入するのが大正解だと思う
燃費に関しても、GNH→2Fと同様カタログ数値は上がっても実燃費は大幅ダウン
燃費いいバイクを燃費気にせず乗るとか、速いバイクをのんびり乗るってのは楽しいんだけどわからんか・・・
125774RR:2013/12/16(月) 01:42:44.75 ID:Z5BUw/IX
125ccは街中は良くても
バイパスとかの流れの速い登り坂で、車の流れについていけるか?
という所が一番の問題になる

120出す必要はなくても最高速が伸びるという事は、下のギアで引っ張れば坂が速く上がれるという事だ
126774RR:2013/12/16(月) 07:09:21.25 ID:jxpVM61e
住んでるところによって坂道性能の重要さはだいぶ変わってくるな
埼玉県東部の俺は坂道を走るなんてめったにないわ
127774RR:2013/12/16(月) 08:05:38.93 ID:8/U6/a3+
通勤経路に高架バイパス(50cc未満不可)を80km/h以上で
走らなきゃならない身としては僅かな馬力の差も気になるところだ。
128774RR:2013/12/16(月) 15:56:19.59 ID:ebcS3OJm
環境対応車とそうでないやつは、最大馬力20%違うからなあ
メーター読み100に到達する時間(実測90ちょい)が
GNHやEN2Aは15秒くらいで到達するのに、
環境対応車は20秒たっても到達しない
80以上で流れる幹線一般道だとこの差が本当にでかい
129774RR:2013/12/18(水) 02:55:04.05 ID:RHlqnbjL
ほしゅ
130774RR:2013/12/18(水) 10:09:37.87 ID:gOHY7CyU
>>126
原二はどこのローカル土人かによってメリット&デメリットが大違いになるな

最寄り駅の駐輪場が原二まで置けるか、原一しか置けないか
近くのバイパスが自動車専用道か、原二まで通れるか、原一も通れるか

しまなみ海道や、天橋立とか、126cc以上が通れない原付ツーリングのメリットは全国区だが
131774RR:2013/12/18(水) 11:48:16.33 ID:QnvBY0x0
日本語でおk
132774RR:2013/12/18(水) 12:20:53.42 ID:jX0YN99i
しまなみ海道125ccで走ったけど面倒くさかった
各島々の出口と入口が不規則でわかりにくいし
原付も走れるけどはばも狭いし自転車専用だ

でも四国に出入りするには下道はしまなみ海道走るしかないし
次からはフェリーで行きます
133774RR:2013/12/18(水) 13:58:49.34 ID:34N3gGEJ
四国か…。

とくに見たいものとてないが、髪も薄くなってきた昨今。
紫電改展示館には、行ってみたいと思う。
134774RR:2013/12/20(金) 11:47:52.50 ID:kF3bN6r/
圃市油
135774RR:2013/12/22(日) 13:29:28.81 ID:vPuvHohN
失礼します。
ジェベル200乗りです。
エンジン換装のため、GN125エンジン本体を入手しました。
フレームの型式はNF41Aであると聞いております。

エンジン以外の部品は持ち合わせていない為、エンジン部分で
これが国内GNか、中華GNか区別する方法はありますか?
ミッションケースのチェーンカバーに隠れるあたりに
MADE IN JAPAN と誇らしげに刻印されていますが
国内GNだと考えていいのでしょうか?

持ち主からは、よくわからないとの返答でした。
中華GNはフレーム型式が異なるようなので、国内GNだと思うのですが
どうかご存知の方、お聞かせください。
136774RR:2013/12/22(日) 14:21:51.97 ID:vfCBHCHY
>>135
>NF41A
>MADE IN JAPAN
そのまんま、日本製GN125Eのエンジンでしょう。
13PS(カタログ値)なので中華GNよりスペック高いです。
137774RR:2013/12/22(日) 16:03:37.23 ID:vPuvHohN
>>136
早速の返答ありがとうございます。
外観から判断してもそれなりの年数を経ているはずなので、
この冬はOHも視野に入れながら、
手に入れた新たな心臓を組み込み、春を待ちます。
138774RR:2013/12/23(月) 01:37:13.25 ID:yxf9fZRn
hosuu
139774RR:2013/12/23(月) 17:05:55.27 ID:7H8Wr/TS
>>135
中華GNはエンジンナンバーが157FMIから始まる。
国産GNはF-401 国産GSはF-406。

プラグが(NGK規格で)Dタイプなら国産。Cタイプなら中華。
140774RR:2013/12/24(火) 10:02:30.45 ID:FRUDsahZ
>>139
私の手元のエンジンはF−401です。
プラグはD8Eだったかな?
D規格であることは間違いないです。

確信が持てました。
詳しい違いを教えてくれてありがとう。
141774RR:2013/12/24(火) 23:44:44.09 ID:SyRELw3/
>>140
ああそれから言い忘れたけどGNはフルトラだから、
CDIのジェベルの点火系だと走らないと思うよ。
対策済みだったらスマン
142774RR:2013/12/25(水) 16:33:44.46 ID:ljbakcO+
ほっすう
143774RR:2013/12/25(水) 19:17:57.19 ID:LY6bj3K7
144774RR:2013/12/26(木) 16:56:03.64 ID:pS43e6E0
>>141

>>135です。
ありがとう。
幸い、私のジェベルは1994年式のフルトラの方です。
両方のマグネトカバー開けて同じ形であることを確認済みです。
配線もカプラーオンで行けそう。
吸排気がドッキングできて上手くかかったら、また報告します。
145774RR:2013/12/28(土) 00:11:29.16 ID:lpZQatih
3F納車しました!
値段の割りにいいバイクだ
やはりこの時期は始動性はあまり良くないがそこも可愛く見えてしまう
146774RR:2013/12/28(土) 03:48:43.35 ID:MZzyC1Bq
日本より寒い中国製でもそうなのか
台湾スクーターやタイカブは、日本の冬に弱いとよく聞くが
147774RR:2013/12/28(土) 08:29:20.78 ID:IbUDetAk
>>145
おめでとうございます!このバイクにはキックが無いと聞いたんですが
セルで一発でかかるものなんでしょうか?あと座り心地はどうなのでしょうか?
148774RR:2013/12/28(土) 09:13:54.77 ID:lpZQatih
>>147
自分のは朝方だとセル一発とはいかないですね。チョーク引けば一発ですが
シートは悪くないです。ただちょっとクッション性がよすぎる感が…
すこしあんこ抜きたいかな
149774RR:2013/12/28(土) 12:41:25.88 ID:IbUDetAk
>>148
ありがとうございます!参考になります!
クッション性がよすぎるなんて最高じゃないですか
めちゃくちゃカッコイイバイクだと思います羨ましいー俺も早く欲しいー
150774RR:2013/12/28(土) 16:07:12.67 ID:lpZQatih
>>149
シートの横幅が少し広い気がするので長時間乗ってると内腿プルプルなりそうですw
今朝はセル一発でしたね
燃費もいいしCPはいい
ただタイヤのグリップ感がが少し不安なので早々に替える予定ではありますwww
151774RR:2013/12/28(土) 19:12:37.31 ID:IbUDetAk
>>150
そうですか、横幅が少し広いのは慣れるんじゃないですかねー?
タイヤ交換したら感想書き込んでくださると嬉しいです!
152774RR:2013/12/29(日) 15:38:37.47 ID:Sz7yEeYC
ENやCBFの幅広シートはちょっと羨ましい・・・
とGN/GS乗りは思うのだ。
153774RR:2013/12/29(日) 19:11:26.62 ID:Sm0NvoJd
ENは確かに物凄くすわり心地良かった
スポッと収まる感じで
でもGSの方が好みだったな
154774RR:2013/12/29(日) 19:58:24.87 ID:clR2vtDu
EN125/150のコスパを見ると
タイカブや台湾スクーターが、新興国のライダーにとって高級車ということが良くわかる

新興国の人らには、中国製のMT125/150のコスパがデフォ
タイカブや台湾スクーターは高級車
155774RR:2013/12/29(日) 21:08:17.47 ID:Ucqt+2zR
ENやYBRならともかく(問題外)
ホンダにはCBFのようなバイクを造ってほしくなかった

原2なら現行車種でCBR125Rがあるがまさか会社員が乗ってるとは思わんだろう
156774RR:2013/12/30(月) 08:57:28.07 ID:UB2yWNyD
(キリッ
が抜けてるぞ。
157774RR:2013/12/30(月) 17:00:13.02 ID:ls+BLPyd
3Fってクラッチ切ってセルスタートだよね?
買ったばっかなのになかなか反応悪くて最近押しがけなんだが…
158774RR:2013/12/30(月) 21:43:40.44 ID:VML0dxyV
>>157

ネタですよね…マジでそうなの?
159774RR:2013/12/30(月) 22:39:16.92 ID:aqZCGiVa
>>155
クオリティの上るスピードが凄いね、その手のバイク

日本製バイクが急成長した1960年代も、欧米からみると同じ印象だったはず
160774RR:2013/12/30(月) 23:32:45.31 ID:bf+KE34Y
GW250→GSR250で国内導入したなら、
EN125→GS125(中国以外での海外名)
も国内販売してくれないかな。
ホンダばかり125cc頑張ってんじゃん。
161774RR:2013/12/30(月) 23:38:02.25 ID:ls+BLPyd
>>158
ネタ…だと自分でも思いたい…
とりあえず休み明けにバイク屋に持って行く予定だけど保証とかないからなぁ…
やはり中華クオリティか
162774RR:2013/12/30(月) 23:46:36.42 ID:aqZCGiVa
>>160
ブライトは大型車ばかりでなくKSR110も輸入してる
モトマップでもEN125とかの安い中国製を入れて欲しいね
163774RR:2013/12/30(月) 23:52:21.38 ID:0ZoVgzME
>>161
セルが全く回らない場合はバッテリーが原因のことが多い
バッテリ端子を黒、赤、と外して10分ほどしてから赤、黒、と再接続したら直ったことがあった
とりあえずセルが回るならチョークを引いてからアイドリングすれば問題ない
164774RR:2013/12/31(火) 08:05:48.41 ID:1Mxt3Cp0
この季節はチョークが必要なのでは?
俺の原付も朝はキック何回かしてセル回してやっとかかる
165774RR:2013/12/31(火) 10:40:36.97 ID:4uFdFIOH
いや、セルが問題って感じではないんですよ
どうもクラッチの反応が悪いような…
クラッチ切ってセル押しても全くの無反応
たまに反応がいい時は一発始動
配線なのかな…
166774RR:2013/12/31(火) 12:25:49.64 ID:hjLMmUU8
俺の経験から燃料コックが原因だったこともあった
燃料フィルターにある程度ガソリンがあっても燃料コックがOFFの位置だとエンジンかからない
燃料コックをON(上)の位置にしてから試してみたら一発始動した
167774RR:2013/12/31(火) 21:39:41.82 ID:zolKt0vL
プラグとかの電装系が怪しくないですか?
単純に、プラグキャップが外れかけてるとか…って、それはないか。

あとウチのENは、チョーク引かなくてもセルを一瞬回せばすぐに掛かります。
外気温は4〜5度くらい。基本、ニュートラルでセルを回してます。
1速で、クラッチを切ってセルを回す場合もあるけど、それでも1発。
クラッチ付近にセンサーは無いので、クラッチを切っても切らなくても(ニュートラル時)
エンジンは掛かります。9月降ろしの走行4000km弱。


でも、ナニが問題なのでしょうね。
168774RR:2013/12/31(火) 22:21:44.34 ID:Uckeljjo
うちのENは新車千キロで冬場になって不調、アイドルしてもすぐ停止するので
プラグをNGKイジリウムに交換したらすぐなおった
ノーマルのプラグは一応NGKだったがJAPANの刻印がなく質が良くない
いちばんやすい手段だから試してみたら
169774RR:2013/12/31(火) 22:37:44.02 ID:Uckeljjo
補足、それとやはり3日にいちどは一時間程度は乗ってやらないとバッテリーが弱る
納車されて乗るのは一週間に一度。あとは放置って使用は辛い
170774RR:2013/12/31(火) 22:51:35.49 ID:zolKt0vL
>>168

ナイスボケ!!
師匠と呼ばせてもらって良いですか?
171774RR:2014/01/01(水) 11:47:41.94 ID:/O8tk/fb
>>165
導通不良だな。多分クラッチスイッチだ。
クラッチレバーの付け根あたりにあるシンプルな部品だから
レバーとのアタリ位置の確認や、導通確認、注油をしてみよう。
172774RR:2014/01/01(水) 14:58:26.09 ID:WrG007si
あけましておめでとうございます
>>168
プラグ交換って自分でやっても大丈夫なんですか?
バイク屋でやってもらう物なんですか?
173774RR:2014/01/01(水) 15:49:29.46 ID:m77rtS4U
>>172
昔はバイクでもクルマでも、自分でプラグを外して状態チェックしたり、交換したのよ。頻繁にカブって動かなくなってたから。
インジェクション全盛の時代になってそんな事も少なくなったけど、いまだに名残としてプラグメンテはユーザーレベルの事だって認識は残ってる。
ようするに自分で十分できるってことだね。ねじ込み回転角度に気を付けたり、トルクレンチで測ってやれば問題ないよ。
オートバックスやホームセンターで普通にプラグが売られているのは、つまりそういう事だから。
174774RR:2014/01/01(水) 16:05:56.33 ID:3FJOg3uy
先週納車されたばかりで通勤でまだ150kmくらいしか乗ってないんですけどね…
しばらくは休みがないから整備もできない
やはり導通なのだろうか
毎朝押しがけでハァハァしてしまうから早く処理したい
とりあえず皆さんの意見を参考にみてみます
175774RR:2014/01/01(水) 16:07:46.67 ID:3FJOg3uy
ちなみにIDの3Fですwww
同じ症状の人っていないのですかね?
どう対処したかもちっと聞いてみたい
176774RR:2014/01/01(水) 16:55:49.44 ID:yJnakOi6
>>175
症状の説明がイマイチなのでエスパーするしかないが
セルのスイッチを押してもセル自体が回る時と回らない時がある。
始動時は必ずクラッチレバーを握っている、でOK?

3Fは全く知らないのだが
クラッチレバー根元に配線が来てるのね?

レバーに配線が来てるなら他のレスにもある通り、その配線が問題では?
症状は切り分けることが解決の近道だよ。
動くことはあるんだから、導通不良が疑わしいと私も思う。
177774RR:2014/01/01(水) 17:26:18.53 ID:WrG007si
>>173
ありがとうございます、勉強になりました
178774RR:2014/01/01(水) 17:44:20.24 ID:m77rtS4U
>>177
最低限ここは読んでおくように。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/04_01.html
179774RR:2014/01/01(水) 18:07:54.09 ID:WrG007si
>>178
サンクスです。回転角が大事なんですね
閉めすぎちゃ駄目みたいで…どうもです
180774RR:2014/01/01(水) 23:08:50.65 ID:3FJOg3uy
>>176ですが原因がわかりましたので報告をば
クラッチレバーの付け根にボタン?のようなものが付いており、クラッチを切るとビヨンと出っ張ります。
どうやらそのボタンが全部出きってなかったのが原因でした
潤滑剤で対処できそうです
皆さんのレスのおかげで気付けました
どうもありがとうございます
181774RR:2014/01/02(木) 00:44:53.20 ID:IPp3hGIO
>>180
潤滑の問題ならCRC5-56は使うなよ。
WD40とかラスペネならいいが5-56は万能なようで全然ダメ。
182774RR:2014/01/02(木) 01:10:47.53 ID:tQSjLMdv
>>181
家に置いてあるのが556しかなく、仕方なく使おうと思ってましたw
ダメなのはわかっているが買いに行く暇がないからしばらくは556で乗り切ろうと思ってたとこでしたよ…
最初だけ556を使うのもやはりやめた方がいいですかね?
183774RR:2014/01/02(木) 04:04:29.01 ID:dDWUAh7h
有機溶剤系( CRC等 )のスプレーが嫌われるのは、潤滑に必要な油分まで溶かしちゃうから。
今回使おうとしてるのは、クラッチが切れてるか切れてないかを検知するセンサー部ですよね? ( てか、2Aには付いてないぞ…どうゆう事だ? )

潤滑が悪くなったところで現在と変わらない訳ですし、一時的に使っても良い…気がします。ただし…。
センサー部がプラスチック製でなければ!!

プラスチックによっては溶けるのもあります。まぁ問題ないとは思われますが…。
時間に余裕ができるまでなにもせず、時間が出来てから問題のない潤滑系のオイルを買いに行くのをお勧めします。
どうしても我慢できなければ、センサー部の変形の可能性を考慮した上で、有機溶剤系潤滑スプレーを使うならアリかも知れませんが、お勧めしません。
184774RR:2014/01/02(木) 08:23:53.21 ID:s6xqF464
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ナニを偉そうに長文かいてんだか

非合法なチープの中華バイクなんか買うからこうなるんだ・・・。
世の中そうそううまい話なんかないってことだ・・・。

と書けば済むことだろ!!
185774RR:2014/01/02(木) 09:17:14.11 ID:m7T9bHD4
それは初期不良なのかな、何なんだろうね
186774RR:2014/01/02(木) 09:23:15.46 ID:THGbU2IX
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ナニを偉そうに長文かいてんだか ( 枕詞か? )


CRCを使うか使わないかは、自分で判断しろ。


と書けば済むことだろ!!
187774RR:2014/01/02(木) 09:40:36.35 ID:tQSjLMdv
>>183
丁寧にありがとうございます
プラスチックなんですよね…一週間は騙し騙し乗るか

新年からカッカしなくてもいいじゃないですか
安物中華バイクですがいいバイクじゃないですかこれ!
整備できるようにここでも勉強させていただきます
188774RR:2014/01/02(木) 09:47:41.47 ID:IPp3hGIO
シンプルな構造だからいろんな勉強が出来るし、ここで聞きながら覚えるといいよ。
たまに煽ってくる構ってちゃんがいるけどスルーで。
189774RR:2014/01/02(木) 09:53:55.47 ID:OikqzMET
http://www.youtube.com/watch?v=u4W3xEHH5hQ
雑誌によると、
GN125デビューの年に、この「まつわ」が大ヒットしました。
岡崎の国1を通ると、ゆかりの地が。
レッドバロンの本社工場も。
190774RR:2014/01/02(木) 10:36:55.39 ID:bxSiBI+k
>>187
横レスだけど。樹脂を侵さない潤滑油といえばシリコン系だね。
ホムセン行けば、KUREをはじめシリコンスプレー缶が売られてる。300円前後と安い。
あと、もし金属接点の不良であれば、接点復活剤が有効。
コンタクトスプレーやポリコールキング等もこれに含まれる。
191774RR:2014/01/02(木) 20:01:04.37 ID:jz9HZ1Rq
いつも思うんだわ。

高速道路を原2で走らせろとは言わないが、せめて自動車専用道路は走らせて欲しい。
あと、大阪で言えば港通りの、コスモスクエア駅から大阪港駅までの海底トンネルを走らせて欲しい。
交通量も少ないし原2も走らせても問題なさそうなんだが…。かなりのショートカットになるし…。
あとは淡路島。現状、軽トラ等の荷台に載せてもらわないと渡れない。

おもしろそうな場所なんだけどね。
192774RR:2014/01/03(金) 00:49:25.72 ID:8lNHVncY
神戸やったら
無料の浜手バイパスが自動車専用道路やから、原二は通行NGで不便やな〜
そのかわり
山麓とか六甲の有料バイパスが、原二は20円とか50円の激安やからしゃ〜ない
193774RR:2014/01/04(土) 08:59:02.77 ID://HD3hP1
ENは125ccの中ならいいバイクだけど
そのままでは乗る気になれない
俺も相当カスタムしたよ
194774RR:2014/01/04(土) 09:00:06.02 ID:LPXm05WQ
>>187
CRCをプラ部分に使っても急に溶け出したりしないから大丈夫。
原因が分かったのは何よりです。
仰る通りシンプルなバイクなのでこういうことを勉強するには
恰好の教材ですね。
195774RR:2014/01/04(土) 17:23:01.26 ID:sGU/jmC/
タイヤとライトは交換した方がいいってどこかに書いてあった気がする
196774RR:2014/01/04(土) 18:04:24.66 ID:E8OZmeJe
タイヤは
前90/90 後110/90 TT100
に交換してる人が多い
197774RR:2014/01/04(土) 18:23:03.50 ID:sGU/jmC/
φ(.. ) メモメモ
198774RR:2014/01/04(土) 23:28:28.65 ID:AQh4nW54
>>194
最近滑りが悪くなってきたので試してみます!
荒技としてセンサー棒が出きってる状態でぶった切ろうか思案中…
信号待ちとかでエンストしたらエンジンかけるのに苦労しそうだからどうかと思ってたり…
199774RR:2014/01/05(日) 08:28:04.00 ID:dJ8EF6Po
>>198
センサー部分の棒をぶった切ったらたぶん後悔するぞ。
するのであればクラッチスイッチへの配線部分をぶった切って短絡させるべし。

要はバイクに「クラッチ握ってますよ」信号を送ってやるということ。
元に戻せるようにいじらないとダメだぞ。
200774RR:2014/01/05(日) 08:52:19.61 ID:8xJjAWlc
自分流でいいと思うよ
このバイクにはルールも何もないから
201774RR:2014/01/05(日) 10:06:46.81 ID:abr4EkFV
参考になります!
今朝CRC吹き込みましたがどうやら奥部分のバネが不調のようで反応するかしないかくらいには出るようになりました
今度初回オイル交換の際にバイク屋に相談してみようと思います
202774RR:2014/01/05(日) 19:06:22.39 ID:zRtHuhYz
ENやGNHなど12.5ps組、国産GN/GSなど13ps組にはイリジウム+ハイオクってトルク上昇の効果ある?
203774RR:2014/01/05(日) 19:08:06.78 ID:4G5JkcHY
>>202
ありません
204774RR:2014/01/05(日) 19:31:05.63 ID:5OCsi5iA
端的に言えば、イリジウムプラグの効能は 『 確実な発火 』 で、
ハイオクの効能は 『 異常燃焼の抑制 』 だもんなぁ〜。


トルク上昇とは、ちと違うかな…だよね?
205774RR:2014/01/05(日) 19:42:19.70 ID:8xJjAWlc
俺のは2Aだけど3E出たら凄くカッコ悪く見えるようになった
ステッカー剥がしたりウインカーその他3E用に交換したり
かなり改善されたけど今度エンジン真っ黒に塗装しようかと計画中
206774RR:2014/01/05(日) 20:17:57.65 ID:5OCsi5iA
3Eは初めて聞いたが、2Aも3Fも良いところもあれば、悪いところもある。
気にするな…禿げるぞ。
207774RR:2014/01/05(日) 20:42:07.41 ID:8xJjAWlc
3Fだった
208774RR:2014/01/07(火) 01:20:54.15 ID:Jk37cQkZ
ダイレクト電源は危険です。
バッテリーの直流12Vは子供ぐらい感電死させるくらい危険です。
やっているやつは犯罪者と同じです。
209774RR:2014/01/08(水) 21:12:18.63 ID:eiZTb2tG
GS400さんのおかげですっかり冷え切ってしまったな・・
210774RR:2014/01/08(水) 22:29:01.60 ID:2yRXy20I
GNのカスタムはよく見るけどENのカスタムはあまり見ない
派手に改造してるENがあったら見てみたい
211774RR:2014/01/08(水) 23:02:40.67 ID:lflT/6OI
250カタナのカウル移植するキットがあったら面白いな
212774RR:2014/01/08(水) 23:21:55.63 ID:P3sW9Jlb
>豆だけど
>フルパワー2A
>※条件が揃えばエストレアやst250やトリッカーと
>最高速は互角という真実

確かにXV250ビラーゴと同じ120まではメーター上では出たんだけど
実際は110出てるかどうか怪しいよ。
どノーマルの現行JOGの後ろで走ってたらメーター70指してたし。

(カウルは EN125−2用のを付けてた。)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/b86b1804fe6169fcae41660640acbaf2.jpg
213774RR:2014/01/09(木) 00:38:52.18 ID:8gSqxP24
ジム屋
214774RR:2014/01/09(木) 08:46:56.91 ID:59J0+9cJ
スイングアーム社外品に交換した人いる?
215774RR:2014/01/11(土) 22:13:32.50 ID:8kBWIsuu
コスパ最高だな
216774RR:2014/01/15(水) 02:01:33.42 ID:9GzJV2UP
2Aって何時ごろまで新車で買えると思う?
217774RR:2014/01/15(水) 10:33:25.28 ID:afjwwcqU
大長江が生産しなくなるまで(≒輸出地の排ガス規制が強化されるまで)
じゃないか? インポーターは需要さえあるなら輸入中止なんて事はしないだろうし。
218774RR:2014/01/15(水) 15:27:08.04 ID:9jaEbOSy
http://i.imgur.com/DfIB4w0.jpg
転倒でメーターが割れてから苦節1ヶ月
配線も付け替えたしあとは我がENに取り付けるだけや!
やっぱ既につけた人がいるって思うと気が楽でいいよね
219774RR:2014/01/16(木) 07:22:16.78 ID:heBxDieZ
先日黄色2A契約してきました!!
先輩方に聞きたいのですが納車されたら直ぐにでも変えたほうが良い箇所とか有りましたら教えてください!!
220774RR:2014/01/16(木) 08:30:16.39 ID:iDbK/K4k
>>219
黄色2Aなんて有るのか?
3Fのことじゃないか?
221774RR:2014/01/16(木) 08:46:02.16 ID:ZCBqPzgU
アトラス経由のは黒と青しかないけど、加えて赤と黄色の全4色選べるインポーターもあるのよ。
222774RR:2014/01/16(木) 09:20:42.42 ID:OVAnf68/
神奈川にあった気がする
223774RR:2014/01/16(木) 20:02:07.62 ID:heBxDieZ
>>220
千葉県のお店で契約してきました!!
224774RR:2014/01/16(木) 20:35:57.56 ID:Yl608xeM
で、実際どうだろ?
2Aなら、とくに急いで交換するところが無いように思うけど…。
225774RR:2014/01/16(木) 21:17:07.36 ID:ZCBqPzgU
気になる人はタイヤとエンジンオイルとブレーキフルードの交換、フォークオイルは… まあ別にいいか。
たまにゴムホース類、ワイヤー類のチェック。ちょっとでも異常を感じたら即交換。
あとは各種ベアリングにしっかり注油されてるか確認。組み立てがいい加減だとグリスほとんど入ってなかったり。
まあこれは、納車整備をショップ側がどれだけ念入りにするか、という問題なのだが…
226774RR:2014/01/16(木) 21:25:01.41 ID:ZCBqPzgU
ハブダンパーもTechnology of Japanとか刻印されてるが、もちろん国産じゃなく中華クオリティーなので
寿命は国産のGN/GS用ハブダンパーより短いと思われる。遅くとも2万km以内に交換推奨。
ENにはGS125E用のがそのまま使える、らしい。GN125E用のは別物だが俺のGSにも嵌ったので、ENにも流用できるかも。
227774RR:2014/01/23(木) 08:38:01.72 ID:oFGtsRUN
>>144です。
お陰様で、ジェベル200のフレームに載せ、アイドリングまでこぎ着けました。
吹け上がりがおかしいですが、キャブセッティングは200純正のままなので
春までにはセッティングを完了させたいです。

まだチェーンがないから走らないし、まずは登録を変更しないといけない。

ありがとうございました。
228774RR:2014/01/23(木) 14:45:06.30 ID:kd6DdNjU
>>227
ENのエンジンは重さ何キロぐらいですか
229774RR:2014/01/24(金) 08:11:38.17 ID:93UPTS0I
>>227
おめでとう

同じフルトラでもF406のは12000rpm以上回る仕様だから
ジェベルのイグだともしかしたらマッチしないかも。

それから428サイズのスプロケ対策はどうする?



>>228
だいたい30sだよ
230774RR:2014/01/25(土) 08:52:24.71 ID:ghM04c+c
>>229
ありがとう

イグナイタが違うのですね。
現状、キャブセッティングはジェベ200純正状態ですが、アクセル開けて閉じた後の
回転落ちが遅いです。
キャブセッティングのせいかと思っていますが、イグナイタが原因の可能性もある?

マグネトはカバーごとジェベ200を流用しています。
本来はフライホイールも交換がベターなようですが・・・

スプロケはジェベ125が428サイズなので、そちらのリアスプロケで対応します。
ただ、ジェベ125純正はF:16なのに対してGNは14丁というのが気になってます。
ローギアード過ぎないかな?と 
231774RR:2014/01/26(日) 06:50:16.66 ID:djoNGqKJ
>>230
もっと中高回転でのミスマッチがあるかと思ったけど、
その程度の不調ならキャブセットの範疇っぽいんで大丈夫かも。
ちなみにフライホイールはクランクの互換性がないから使えなかったと思う。
(加工で付くかも?)

ジェベル125のリアスプロケは53Tだっけ?
14-53たしかにローギアードすぎなんで、XAMの15Tを組むか
タオバオで16T、17Tを買うといいと思う。
(17Tはハーネス干渉の恐れあり)
232774RR:2014/01/26(日) 11:54:04.69 ID:uyV6zzYX
-000-0=_
233774RR:2014/01/27(月) 09:20:26.37 ID:5f5f733c
>>231
ジェベルスレに実際に国産GS125、EN125に換装した先人もいらっしゃるようで、
その方はフライホイールもボルトオンのようでした。
マグネトカバーのみでも問題は出なかったようですが。
マグネトカバーを200用に換えているのは配線カプラーの違いが主な要因です。
GNの配線が若干短いこと、GNとジェベは雄雌の関係が逆になっていること、
青色の配線カプラの形状が違う事から、一旦ジェベ用を使ってます。

将来的には変換コネクタを自作してGN125のマグネトで試す予定です。

回転の件は、2次エアの吸い込みが最有力だと思いますが、試行錯誤してみます。

スプロケは情報を参考にさせていただきます。
公道を走行できるようになった暁には、お礼もかねてご報告します。
いい加減スレチだと思いますので・・・
234774RR:2014/01/31(金) 00:31:30.19 ID:3mhk2Dr3
>>208
なんでそんな嘘かくの?
235774RR:2014/01/31(金) 15:21:54.63 ID:iywzukAp
EN-2Aのフロントフェンダーの内側に金色の大きな金属パーツが付いてますが
外したらどうなるでしょうか。
236774RR:2014/01/31(金) 16:10:50.02 ID:X8I79vrR
EN125のタコメーターが動かないんだが、ケーブル替えれば復活するかな?
替える場合はタコメーターギアも交換した方がいい?
237774RR:2014/01/31(金) 17:58:01.37 ID:rmwLjLQO
>>236
ケーブルか、メータか切り分けしろよ
238774RR:2014/01/31(金) 19:32:44.45 ID:JY7lytRh
>>235
それはスタビライザーの役割を持ってるから、外すと走行時にフロントフォークが
よれやすくなるから外さないほうがいいよ。
239774RR:2014/01/31(金) 20:18:41.46 ID:iywzukAp
>>238
ご回答ありがとう
スタビライザーがついている理由は
フォーク径が細い、
フォーク幅が狭い、
のどちらだと思いますか
240774RR:2014/01/31(金) 20:20:47.53 ID:iywzukAp
フォーク幅→フォーク間隔
241774RR:2014/01/31(金) 22:50:43.79 ID:JY7lytRh
>>239
どっちもあまり関係なくて
どんなバイクにも付いてる金具だよ。
242774RR:2014/02/01(土) 00:31:39.64 ID:KQJYV28c
>>235
>外したらどうなるでしょうか。
街乗りだと変化を感じなかった。

>>238
その部品がついている理由は横gでフォークがたわむから。
フォーク径&フロントアクスルが細く、剛性が足りていないのが原因。
その部品で剛性を補いバランスが取れるようになっている
よってスタビライザーがついてる理由はフォーク径・フォーク間隔(というかアクスル径)の両方。

>>241
>どっちもあまり関係なくて
関係ある
フォーク径→スーパースポーツ同様にフォークで必要な剛性を確保してあれば不要
フォーク間隔→フロントアクスル径に対してフォーク間隔が広い
>どんなバイクにも付いてる金具だよ。
倒立フォークのバイクにはついてない事が多い
243774RR:2014/02/01(土) 00:45:00.00 ID:oGyxRJRd
フェンダー締結用ブラケットじゃないの?

さすがにネタだよな?w
本当にスタビライザーなら、曲げ形状なんてほぼ見ない
ましてや、人力で曲げれるような代物で剛性確保なんて出来るわけないだろw

倒立フォーク用のフェンダーにそのブラケットがついてないのは、フォークにタップを切れなくて隠せないからだよ
ボルトのねじが丸見えなんて見ただけで興ざめするわ
244774RR:2014/02/01(土) 02:04:35.31 ID:KQJYV28c
単にフェンダー固定するだけならアレいらんだろ。
245774RR:2014/02/01(土) 02:13:48.52 ID:KQJYV28c
EN125-2Aのパーツリスト見たら「BRACE」って書いてあったから、たわみ防止の補強でしょ。
246774RR:2014/02/01(土) 02:33:46.97 ID:KQJYV28c
>>243
>倒立フォーク用のフェンダーにそのブラケットがついてないのは、フォークにタップを切れなくて隠せないからだよ
ボルトのねじが丸見えなんて見ただけで興ざめするわ
フォークにタップをきれない?→CBR600はきってあった・・・
フォーク単品ならいくらでも切れるよね?

ボルトのねじが見えたら興ざめ?
http://www.honda.co.jp/VFR1200F/photo/02/index.html
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/
http://www.honda.co.jp/CBR600RR/photo/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r1/feature.html
ボルト見えてる・・・・
247774RR:2014/02/01(土) 08:21:04.76 ID:u6JIzR5e
そのBRACEって部品GZには付いてないですよ
たぶんだけどGNにもついてない

GZはフォークも太いし後方にも車重をかけているから問題ないとしても
GNはどうかといえばENほど前傾姿勢ではないし2Fはフォーク径が32mmある
GNのフェンダーは銀メッキの単品のはずだから剛性に問題ないということ?
248774RR:2014/02/01(土) 09:27:22.81 ID:KcjnATNe
最近フォーク径を間違えてるやつが居るな。
2Fは31φ Hが32φだよ。
249774RR:2014/02/01(土) 10:52:38.44 ID:uezFx3sY
GNはフェンダーそのものに強度を持たせてある。

ステム下部とフロントアクセルシャフトの2点止めでは、
どうしても2本のフロントフォークはよれやすくなる。
なので中間にそれなりの強度の物で固定して3点止めにしてある。
どんなバイクでも(倒立サス以外は)2点止めということはない。

ただしフェンダーを外して走行したとしても、
危険というレベルではないので、それほど問題は無い。
250774RR:2014/02/01(土) 17:34:10.66 ID:zxlKX09X
アップフェンダー知らんバカは、2点止めはないと思ってます
251774RR:2014/02/01(土) 18:38:04.26 ID:KQJYV28c
>>250
そもそも>>235
>EN-2Aのフロントフェンダーの内側に金色の大きな金属パーツが付いてますが
外したらどうなるでしょうか。

から始まった会話というのを理解してる?
gn・gs・en・gzにアップフェンダー車ないでしょ。唐突にどしたの?


アップフェンダー車(というかBRACEのないバイク)はBRACE無しで
剛性確保できるよう設計してあるでしょ。
BRACE無しでまとめてあるバイクの事持ち出して、知らん馬鹿呼ばわりですか?
252774RR:2014/02/01(土) 23:47:23.19 ID:fJgtDmFp
今日、GS125Eとオサラバしてきたよ。楽しかったぜ。
次はGoose350だぜヒャッハー
253774RR:2014/02/02(日) 00:12:09.92 ID:6bc3BN1Q
ヒャッハーとは?

ヒャッハーとは、雑魚共が嬉しさ愉快さ無法さのあまり思わずあげてしまう歓声のことだぜヒャッハーッ!(ニコニコ大百科より抜粋)
254774RR:2014/02/02(日) 08:35:50.69 ID:njEowMA2
ヒャッハーと言えば隼鷹だろJK
255774RR:2014/02/02(日) 18:40:47.49 ID:XM5HVGFz
中華125ccの悲劇

たぶんだけど日本に輸入されてるMT125ccはNG品ってことで黙認されてるんだよ
合格品は生産中止になってしまったし・・・

俺は5年前バイク買う時に近所のバイク屋に聞いたら猛反対されたよ
部品やアフターサービスが提供出来ないってことだったけど
店長さんはもっと言いたいこと、言うべきことがあったようだった
「買ったら絶対後悔しますよ」ってね。
仮に自分でメンテ等すべて出来ても色々な制限や『問題』がついてまわる
256774RR:2014/02/02(日) 18:56:46.34 ID:6bc3BN1Q
そして僕は、途方に暮れる
257774RR:2014/02/02(日) 19:04:39.93 ID:DECFoMzF
日本語でおk
258774RR:2014/02/03(月) 13:45:54.93 ID:YWzeQZfy
中古で買ったENで初走行してきた
30km/h超えた辺りから振動がスゲェんだけど大丈夫なのか?このクラスのバイクだとこんなもん?
259774RR:2014/02/03(月) 15:35:52.79 ID:lqFkHUcX
それだけじゃなんとも言いがたい。
考えられるのは
エンジンが悪い場合
サスペンションが悪い場合
DIYでタイヤ交換してバランスがおかしい
などなど、心配ならバイク屋へどぞ。
260774RR:2014/02/03(月) 19:21:27.39 ID:9gmfRKv3
中古で買ったら車でもバイクでも
まず最初にオイル交換。これ常識

エンジン相当に汚れてるはずだから
自動車用のエンジンオイル(ディーゼル兼用などの安い鉱物油)
で500kmほど走行。
ある程度きれいになったらホンダのG2とかいいよ
261774RR:2014/02/04(火) 07:37:31.16 ID:QG1LHQvO
新車だとENは不愉快な振動なんて無い
ハンドルの端にあるオモリが緩むと手に細かい振動は来る
ドライバーで締め直せば治る。エンジンあたりがいかれてるんじゃ打つ手なし
輸入され始めて9年近くもたってる機種だから、中古は状態悪いのが混ざってるよ
262774RR:2014/02/05(水) 08:45:21.30 ID:e47eN3ib
保管
263774RR:2014/02/05(水) 22:50:09.51 ID:DwjwdLAn
30kmてか5000回転あたりで一旦振動きつくなる。
手が痺れるほどの振動とか、音が明らかにおかしいならさっさとバイク屋に持っていくべき
264258:2014/02/05(水) 23:07:11.71 ID:i8hrkp7m
自分じゃわからないし、とりあえず診てくれそうなバイク屋探します
一応納車後にプラグとオイルとバッテリーはマニュアル見て合う物に自分で交換したんですが、やっぱり一度はプロに点検してもらった方が良いですね
265774RR:2014/02/07(金) 22:04:28.94 ID:xoq4dVyQ
うん、それがいい。
マニュアル見て分かる所は自分でやればいいけど、
分からない所は一度アドバイスを貰った方が良い。
適当な事言わないいいお店に当たる事を祈ってます。
266774RR:2014/02/09(日) 05:01:56.44 ID:dgRjaGYc
保守
267774RR:2014/02/10(月) 11:36:55.59 ID:XovwaDHq
リアブレーキスイッチのスプリングって代用できそうな物ありますか?
欠損してたorz
268774RR:2014/02/18(火) 08:52:46.43 ID:Z2+xP6uy
>>135です
無事、ジェベル200にGN125の心臓を載せ替え、ナンバー登録ができました。

細かい部分はまだ微調整が必要ですが、ここで助言いただいたおかげで、
ここまでたどり着けました。

お礼を兼ねて報告します。
ありがとうございました。
269774RR:2014/02/18(火) 09:37:10.49 ID:/9JL6s+X
おめでとうございます!!!
写真うpはよ
270774RR:2014/02/18(火) 16:21:20.57 ID:+Z9DuguI
EN125はモトマップで輸入しないの?
271774RR:2014/02/19(水) 00:30:19.43 ID:ky26TP5r
マップのラインナップの価格帯を見ると、扱うだろうとは思えないなぁ。
マップ通してスズキワールドで売るとなると、並行輸入に比べて数段高くなるのは避けられないし。
272774RR:2014/02/19(水) 00:36:41.94 ID:JQ93QNwh
ブライトはKSR110をタイから輸入してるけどな
273774RR:2014/02/19(水) 11:50:54.49 ID:x9DW9S16
>>269
ありがとう。ちょっとだけよ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1392768802285.jpg
274774RR:2014/02/22(土) 11:25:15.12 ID:+lfzq3yx
登録の原動機番号は書き換えましたか?
275774RR:2014/02/23(日) 09:50:25.80 ID:+KIvz+xU
お前がそんな心配してどーすんだよ
276774RR:2014/02/23(日) 12:36:21.77 ID:lYXlqXce
ひょっとしたら市役所職員で職業病かも
277774RR:2014/02/23(日) 14:13:57.18 ID:K6JRwZeb
高額保険金がおりる事故やると保険屋がチェックするかも
278774RR:2014/02/24(月) 08:29:48.12 ID:V4A5coRt
>>274
ちゃんと正規に運用するつもりなのでご心配なく。
ちなみに、窓口では原動機の番号については書いても書かなくてもおkと言われました。
石刷りも用意してたんですが・・・

とりあえず、クラッチが張り付いてるので、今度はそこと格闘してみます。
279774RR:2014/02/26(水) 13:35:11.09 ID:wAnq7Vfp
ほっしゅ
280774RR:2014/02/27(木) 22:48:35.76 ID:X9Ywx3en
EN125って、欧米ではイナヅマ125の名前で売ってるの?
281774RR:2014/03/02(日) 03:04:21.62 ID:8VhG6OKb
EN-2Aの'13年型って、リアキャリアは付かないんでしょうか?
(オプション設定も無い?)
282774RR:2014/03/02(日) 07:08:09.54 ID:PJrxjNMd
EN-2Aの12年型だけど、リアキャリア外したった。スッキリッ!

しかし…。
5点留めのうち、力の掛かる3点のワッシャが付いてなかった。
その代わりというか、力いっぱい締め付けてあった。


さてさて…。これから荷物をどうするか…。
283774RR:2014/03/02(日) 17:49:48.05 ID:l4f8FsOr
>>281
以前にも話題に上がった気がするが2013年式のモノは
2012年式までのモノと形状が異なる。
2012年まではキャリアは5点支持だが、2013年式車両には
真ん中のネジ穴が見当たらないのでおそらく4点支持式かと。
自分が2013年式のキャリアはいくらか買った店に問い合わせたら
6300円と言われ、やめておいた。
284774RR:2014/03/02(日) 23:21:39.67 ID:PJrxjNMd
この中古車どう思う?

『 【中古】 輸入スズキ EN125 SUZUKI EN125 【5124s】  』 ← で検索して。



エキパイの焼け方が異常じゃない?
オレのEN( 走行4000kmちょい )は焼けてないんだけど、みんなのはこんな感じに焼けてるの?
あと、オレのはリアタイヤの新品時についてる青いラインが残ってるんだけど、この中古車は消えてるよね?
巻いてる車体だろうか?


つか、これ…サビサビですね。
285774RR:2014/03/02(日) 23:23:10.10 ID:8VhG6OKb
>>283
情報サンクス。

うーむ。箱を付けたかったのですが...運用、考え直してみます。
286774RR:2014/03/03(月) 21:49:52.35 ID:3JrnGHiL
俺も箱付けたいなぁ。
何かいい手段がないものかねえ。
287774RR:2014/03/06(木) 19:09:42.56 ID:Uw76q5ND
コンパネ等の木材をを適当な大きさに切り、ソレをシートバックを取り付けるようにシートに、
カーゴベルト?荷締め用ベルト?で固定し、そのうえにホムセン箱等を付ければ、

かっこ悪いけど使えるのでは?
それか、ホムセン箱のサイド部分に、100均等の壁掛けフックを4点つけて、
車体にある荷掛けフックで固定すれば、取り外し可能な箱になるのでは?

かっこ悪いけど、実用性はありそう。
288774RR:2014/03/07(金) 08:01:12.38 ID:SObGQuZd
>>287
荷台から何センチって、法律、
無かったけ?
289774RR:2014/03/07(金) 09:38:08.76 ID:j4sGIcoa
また荒れそうなネタを出しやがって
それは各自適法に運用するから、ここで言及する必要はない。
290774RR:2014/03/07(金) 10:19:59.22 ID:Ze70SQYa
>>284
このエキパイの焼け方はエンジンオイル交換時にオイルをエキパイに垂らした感じがする。
それか位置から考えて安物レインウェアを車体に掛けて、溶けて固着したのを誤魔化したか。
俺のENがまさにそんな感じ
291774RR:2014/03/08(土) 17:12:32.59 ID:rOK/AbsW
あるいは安物バイクカバーをかけたか
292774RR:2014/03/09(日) 11:47:43.20 ID:6nAve/Og
>>284
いや、高回転を頻繁に使っていれば普通にこうなるよ。
場所といい焼け色といい間違いない。
低回転でトコトコ走っているだけならいつまでも焼けない。
293774R:2014/03/09(日) 14:41:07.14 ID:H9HpgPMN
>>292

それも思ったんだけど…。
ステンレス1重管ならこの色も納得なんだけど、ノーマルマフラーはスチール2重管…。
高回転でブン回してしても、この色は出ないだろうなぁ…って思っていたのですが…。

やっぱ、出るんですね?
294774RR:2014/03/09(日) 23:01:28.40 ID:NA7SsZYk
ノーマルは耐久レースにでも出ない限り焼けないよ。
295774RR:2014/03/10(月) 06:56:42.28 ID:wYwqIkoQ
>>294
俺のはノーマルだけど画像同様に焼けてるぞ
もちろん耐久レースには出場していない
296774RR:2014/03/12(水) 10:44:10.02 ID:0aJRrMdF
ほしゅう
297774RR:2014/03/14(金) 00:42:51.91 ID:2KyqQ+aD
雨の日にどれだけはしるかで、焼き色に違いがでそうだ
298774RR:2014/03/15(土) 17:49:30.69 ID:tVQuw9v4
保全
299774RR:2014/03/16(日) 15:04:17.57 ID:ZOdXBBU6
安さは正義
デフレバイクにマンセー
300774RR:2014/03/16(日) 16:23:59.62 ID:5FQLAarv
cbf125と散々迷ったけど、今日EN125-2aを契約してきました。
皆さんよろしくです
301774RR:2014/03/18(火) 09:17:17.23 ID:LJX5sXvH
おもでとう
302774RR:2014/03/18(火) 10:53:07.85 ID:TB4OrM2+
干す
303774RR:2014/03/19(水) 00:31:22.48 ID:x4eAGBG6
EN2Aを126tにして白ナンバーにしたいんだけどボアアップキットってある?
304774RR:2014/03/19(水) 06:32:04.81 ID:1eFXlKh+
>>303
「EN125 ボアアップ」で検索 
なお燃費がLあたり41k前後から44k前後へ良くなる模様。
俺は練馬で登録したが、窓口の御姉さんの言うとおりにしたら簡単にできた。
305774RR:2014/03/19(水) 13:34:27.61 ID:6VWFySwO
この手の安い新興国バイクは
150ccと125ccの兄弟車というケースがほとんどだからな
306774RR:2014/03/19(水) 16:37:14.92 ID:1eFXlKh+
この系列のエンジンはストロークアップで125→150にしているので
150クランク+ボアアップで170位まで無理無くいける模様。
クランクベアリング逝かれたらストロークアップに挑戦してみる。まぁ当分先になりそうだが。
307774RR:2014/03/19(水) 23:56:16.02 ID:gW+0GriR
>>303
白にしただけなら改造しなくてもボアアップしたってことにして登録したらいいんじゃね
308774RR:2014/03/20(木) 01:47:16.88 ID:2bEE28a9
>>307
ボアアップしたってことにしたいところなんだけど、
ボアアップキットの写真と領収証が必要らしい。京都の陸運は厳しいらしいし。
309774RR:2014/03/20(木) 20:10:04.22 ID:I6UaseBU
京都のことはしらんけど、領収書も必要なのか?写真なんか現物じゃなくてネットからの落し物でも通ったりするけど
310774R:2014/03/20(木) 20:33:04.04 ID:IZNPAP2+
他の陸運で通し、京都で再登録すれば?
311774RR:2014/03/20(木) 22:02:54.79 ID:2bEE28a9
>>309
書き方が悪かった。
キットの現物と領収証の写真が必要ってこと。
ネットから拾ってちょっと加工したら済みそうだけど…
312774RR:2014/03/20(木) 22:26:29.14 ID:8QCacEQl
キット現物はもう組んでしまったと言えばOK
シリンダー刻印の石刷り(刻印に紙を当てて上から鉛筆でこする)を取ってこいと、言われるかも知れんが
313774RR:2014/03/20(木) 22:36:47.10 ID:8QCacEQl
>>311
領収書は写真じゃなくコピーでしょ?
役所に提出するのだから
市役所の49cc→51ccの登録変更はザル審査だけど、陸運局で124cc→126ccは審査厳しいんだな
314774RR:2014/03/21(金) 01:03:31.77 ID:bMzdfC1+
>>313
いや、一緒に写真を撮れって言われた。
ちなみに市役所の49t->51tの変更もウチの市では厳しかったよ。
不正登録防止とかで組み付け中の写真と領収書の提出を求められた(カブ70で経験)
315774RR:2014/03/21(金) 01:19:40.87 ID:du6VLdta
キットの写真とかシリンダーの刻印どうこう言われたら
ノーマルシリンダーを内燃機屋でボーリングしたと言えばいい
それならパーツの外観はノギス当てない限りノーマルと全く同じ
316774RR:2014/03/24(月) 11:15:07.19 ID:xkxV0aJ9
済南軽騎のGS125に乗ってるんだけど
クラッチワイヤってやっぱり交換すべき?
するとしたらどこで入手すればいい?
317774RR:2014/03/24(月) 21:13:36.63 ID:S+xj53JP
>>316
バイク屋で普通に国産GSのを注文して
今使ってる奴はスペアに汁
318774RR:2014/03/25(火) 15:15:51.75 ID:UUBcsTQx
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
       (i ″   ,ィ____.i i   i //
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   < 消費税10%にして、いいかな?
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、        ネトウヨ : いいとも〜!! >
319774RR:2014/03/25(火) 23:53:32.96 ID:POXxyGrY
>>317
国産のクラッチワイヤは二種類あるって言われたんだが新しいほうでいい?
320774RR:2014/03/26(水) 22:06:20.00 ID:2LTMmJCy
>>319
たしかに2種類あるみたいだな。新しい方は国産GSの最終型専用のようだ。
中華GSなら少し前のコピーだろうから、古い方のワイヤーを注文するといい。
まあそれほど大きな違いはないとは思うけどね。
321774RR:2014/03/30(日) 07:00:38.94 ID:/AowlBAa
保守
322774RR:2014/03/31(月) 01:20:13.20 ID:XYJb4GPZ
保守
323774RR:2014/04/01(火) 17:28:43.19 ID:ZHFkKLds
保守
324774RR:2014/04/02(水) 08:51:28.20 ID:Mfjn0D3N
保守
325774RR:2014/04/03(木) 07:16:51.69 ID:gIV+o3/b
保守
326774RR:2014/04/04(金) 08:24:10.93 ID:8JWULO5f
保守
327774RR:2014/04/04(金) 14:37:05.85 ID:xdCmaMRq
EN2Aにポン付け可能な可倒式ステップってある?
バンクでステップ擦って、フルバンク停車するとこだった。
328774RR:2014/04/05(土) 02:41:27.69 ID:reOdskz4
3Fから可倒式じゃなかったか?
それ流用できるならそれが一番的確かね
買ったバイク屋が3F扱ってるなら希望はある
329774R:2014/04/05(土) 18:58:32.80 ID:VtwoRYxp
330774R:2014/04/05(土) 19:49:14.39 ID:VtwoRYxp
すまない。表示されないわ。

タオパオのサイトで、『 EN125-3f 搁脚踏板 』 で検索すれば見れます。
331327:2014/04/06(日) 01:54:42.46 ID:490VmOh9
>>328-330
ありがとう。バイク屋で注文できたよ。
332774RR:2014/04/07(月) 23:38:52.65 ID:NOBFf6fH
街乗りの燃費ってどれぐらい?
333774RR:2014/04/08(火) 04:53:20.81 ID:4ohYYzIP
タペット調整ですげえ特性かわるなこのバイク吸気側基準値で排気側0.15ミリにしたらアイドリング安定してメっちゃ高回転伸びる
エンジンにはやばいんだろうけど気持ちいい走りする
334774RR:2014/04/10(木) 05:35:56.66 ID:QWXFby6b
335774RR:2014/04/11(金) 12:18:37.19 ID:VNfbBeBt
保守
336774RR:2014/04/13(日) 02:08:18.88 ID:yZMdr7bf
ほっしゅ
337774RR:2014/04/14(月) 10:50:21.34 ID:GbdXpw4X
Ho
338774RR:2014/04/16(水) 11:43:20.10 ID:jxEBKqdS
ほしゅ
339774RR:2014/04/16(水) 12:59:04.03 ID:8bj8uwC8
TT100GPに変えたら空気圧も変わるの?
340774RR:2014/04/18(金) 07:42:15.46 ID:cC+IRgCA
ほす
341774R:2014/04/23(水) 02:47:50.99 ID:LR/LXgCp
保守
342774RR:2014/05/02(金) 20:55:49.69 ID:j9yYRZiT
en125 3fの2014モデルって以下でしょうか?
ttp://www.haojue163.com/office/InfoView.aspx?ID=100
343774R:2014/05/08(木) 21:08:07.71 ID:zhRGkp2z
保守
344774RR:2014/05/16(金) 21:00:46.28 ID:+cZL8ibT
345774RR:2014/05/16(金) 21:56:04.07 ID:XFc38Mdd
346774RR:2014/05/17(土) 16:25:38.98 ID:+3duSYeI
もうGN/EN板と統合したほうがいいんじゃないか?
347774R:2014/05/17(土) 21:09:53.48 ID:wZoHs7jX
統合だとっ?

まさか、ごるご13と呼ばれる、あの男のコトか?
348774RR:2014/05/19(月) 12:04:41.49 ID:RYqOv4hG
349774RR:2014/05/24(土) 18:10:50.65 ID:r4sxUK7Q
2Aまだ新車で買えるの?
350774R:2014/05/24(土) 20:50:26.53 ID:kja2ftFM
買えるよ。
351774RR:2014/05/27(火) 00:19:05.88 ID:SuUfOXC2
欲しいよ。
352774RR:2014/05/27(火) 18:18:33.24 ID:CUGascgm
欲しいか。
353774RR:2014/05/28(水) 17:59:21.68 ID:eCwBTrXD
JC125-9Aが気になるのですが・・・
スレはここであっていますでしょうか?
354774R:2014/05/28(水) 19:12:17.22 ID:mrFFwxwy
合ってるかも?
355774RR:2014/05/28(水) 20:15:06.40 ID:eCwBTrXD
質問させてください。
JC125-9Aに惚れてGAGとのニコイチにしてギャガタナ125を考えていたのですが、
先にパカタナカウルを買ってしまったわけです。

ナニを言いたいかと申しますと、
刀っぽいタンクを持つ125ccの空冷単気筒スポーツタイプのバイクを探しているのです。
ググった結果EN・GSを発見しました。
JC125-9AとEN・GSは似たようなタンクなのでしょうか?
もしそうなのならそちらを買おうと思うのです。
ご意見お願いします。
356774R:2014/05/28(水) 22:09:36.58 ID:mrFFwxwy
いろいろ、画像を見比べて見たけど…。

ENは、『 SUZUKI 』 のデカールは似てるけど、タンク形状は違うっぽい。
GSのが似てるけど、断言は出来ない。

タンク容量は、ENが14リットル。GSが10リットルだったと思う。
357774RR:2014/05/28(水) 22:38:07.76 ID:FmD9APyr
JCはフロントフォークにつけるタイプのカウルなので
ボディに固定するタイプのカウルを買ったのなら無意味ではないと思う

そしてJCとGSのタンクは似てない
358774RR:2014/05/28(水) 22:43:05.48 ID:eCwBTrXD
おぉ!!わざわざ有難う御座います(*´∀`*)
GS良さそうですねえ・・・
軽さが欲しいので10LのGSが良さそうですね(゚∀。)
359774RR:2014/05/28(水) 22:44:38.11 ID:eCwBTrXD
似てないのですか・・・
どうしましょ・・・
360774RR:2014/05/29(木) 00:13:01.32 ID:43wAIK5P
つまりJCはビキニなんだよな…
361774RR:2014/05/29(木) 00:56:21.45 ID:3pL8ZLSQ
>>360
ビキニのJCだと....?(ゴクリ
362774RR:2014/05/29(木) 00:58:10.76 ID:43wAIK5P
JC(125)
363774RR:2014/05/29(木) 01:46:34.83 ID:6xGG2nBu
国内向けGSのタンク容量は12L。念のため。
364774RR:2014/05/29(木) 02:15:25.68 ID:TgibXq2V
365774RR:2014/05/29(木) 10:24:12.93 ID:k6duxlkE
>>363
情報有難う御座います!
なら中華のが軽そうですね・・・
耐久度はわかりませんが

>>364
そうです、そのJCを狙っているのですが入手困難ぽいんです。
グーバイクに1台ありましたがね。
366774RR:2014/05/29(木) 10:44:42.16 ID:k6duxlkE
367774RR:2014/05/29(木) 11:03:25.24 ID:7Kawto4u
JC125-9Aは日本製なら良かったんだけどなあ
希少と言っても中国製の中古なら新車のEN125買ったほうがマシだ
壊れたら部品の入手も困難だろうし
368774RR:2014/05/29(木) 12:03:50.05 ID:k6duxlkE
( ´ ω ` )デスヨネ~
丈夫らしいですが信用できないですね・・・

情報有難う御座いました!
もうちょい探してきます<(G∀G)
369774RR:2014/05/29(木) 12:13:41.42 ID:NWDO+P1z
>>362
そこは12歳5ヵ月でいこう
370774RR:2014/05/29(木) 17:14:46.27 ID:k6duxlkE
ご意見有難う御座いました!
GS125E(JP)を買おうと思います。

お金貯まったら・・・
というより車体探さんと
371774RR:2014/05/29(木) 18:57:21.26 ID:zT5U1eB7
ENほちいよおおおおおおおおおおおお
372774RR:2014/05/31(土) 08:42:59.74 ID:xtTBiFd4
>>371
イヤッッホォォォオオォオウ!!
373774RR:2014/05/31(土) 09:27:35.90 ID:GTa3VcO4
ヒャッハー、ENダァ!
374774RR:2014/05/31(土) 10:47:28.19 ID:mPsxtmTv
売ってるお店のメカの人に、中華バイクのどこが弱点か聞いたんだけど、使ってる金属のランクが国産より低いものを使ってるので、磨耗がすごいんだと。だから距離が進むとやれがひどいらしい。
まずチェーンは異常に延びるので購入後早い目にシールチェーンに換えないとスプロケごとダメになる。1万キロ持たずにステアリングボールレースもだめになるとのこと。
そんなこんなを聞いて購入を断念した。
多少の問題は目をつぶるけど、1万キロでやれちゃうバイクは買えないわ。残念。
375774RR:2014/05/31(土) 10:58:30.97 ID:azDr7FY3
>>374
高いバイク売りつけるためのセールストークとは考えないんだなw
376774RR:2014/05/31(土) 11:47:37.12 ID:HAdWHqn5
売ってる店と言っても
チャイナENやタイCUBの試乗車を並べて即納車がある店と、注文すれば取り寄せできるだけの店では
店員の評価は全然違うぞ
377774RR:2014/05/31(土) 14:39:55.79 ID:pWXXbQVe
>>374
嘘くせー実際に乗ってる人のレビュー悪くないぞ
そもそも今時中国製だからってのもなぁ。俺のマウスだって
マイクロソフトだが中国産で何年も使ってるが全く壊れないし扇風機だって問題ない
378774RR:2014/05/31(土) 15:03:16.18 ID:erLi1fqC
中国スズキは4万キロぐらいまではトラブルが出ないデータがあるらしい

1万キロでバラバラに分解するようなバイクを
世界2位生産のメーカーが売って、それで売り続けて企業が存続できるとおもう?w
379774RR:2014/05/31(土) 16:05:11.95 ID:sEzAWVY2
ヒュンダイ「トラブル?何それ?」
380774RR:2014/05/31(土) 16:31:16.89 ID:sEzAWVY2
冗談はさておき俺のen125(2005購入)はodo7万だがいまだ元気。
ステムベアリング(ボール)・ホイールベアリング前後は毎年洗浄・給脂してる。
ユーチューブ見てたら交換したくなり、痛んでなかったが5万キロで交換した。
打痕・引っかかり等なくまだ使える状態だったからまだいけた模様。

チエーンは300キロごと・2週間に一度でエンジンオイル一周ぶっ掛けで5万キロ持った。
チェーンよりスプロケが目視でわかるくらい磨耗したので交換。
スイングアーム左側・ホイール左側がきったねぇけど、まぁ 多少はね。


やれるか否かは洗浄給脂給油次第 乗りっぱなしだと痛むのは産地関係ない
381774RR:2014/05/31(土) 16:59:55.50 ID:pWXXbQVe
乗ってる人のレビューキター!!
参考になります、あー羨ましい俺も欲しーなー
382774RR:2014/06/02(月) 00:55:41.79 ID:v/Xn+YiI
単純な構造なのもあってヘタな国産よりめちゃくちゃ丈夫だって聞くけど
383774RR:2014/06/02(月) 09:38:23.16 ID:JnM7/TdI
ブラジルHondaのXR125と、中国HondaのCD125だっけ?未だにOHVで新車作ってるのは

ハーレーみたいに、今時のOHVはレトロ趣味のぜいたく品だと思ってたよ
まさか実用品で新車のOHVがあると思わなかった
384774R:2014/06/02(月) 19:42:19.12 ID:ZzDREjho
いやいやっ。

XR125Lだっけ?
カタログ上はOHVになってるけど、エンジン周りを見るかぎりOHCとしか
思えないですよね?本当にOHVなのかな?

中国ホンダならCG125かな?


われらがスズキ 『 チョイノリ 』 を、忘れてもらっちゃ困りますぜ。
グーバイクに見るかぎり新車で買えるみたいだし…50ccだけどね。
あれは国産OHVだ。
385774RR:2014/06/02(月) 20:53:37.30 ID:12IzQNZP
チョイノリの新車なんて、どっかの倉庫の隅に残ってたのか
発電機だか芝刈機だかのエンジンベースらしいが、、、あれOHVだったのか
386774RR:2014/06/02(月) 22:41:23.81 ID:AkSZN3zI
ENのチェーン注油した。だいたい三ヶ月で注油かな。

車載工具をみたらサス調節レンチが付属していたのでリヤサスの調整
サス柔らかいと思っていたので5段階の2段から4段に強める
試乗してみると路面が気にならず高速域が安定したような気がする
387774RR:2014/06/06(金) 00:13:00.45 ID:EF398n3M
EN2A2012だけど走行7000でタンクのボルト部分のクッション、燃料ホースが
激しくひび割れてきたので交換したよ。
クッションは09320-10022、ホースは09532-50823-600で注文できた。
あとリアハブダンパーもドンつきがあるため交換予定(64651-38300)
388774RR:2014/06/08(日) 21:20:40.92 ID:ta6ZIUHk
>>387
純正ですぐにダメになったのに、また純正に交換したら
またすぐダメにならない?
389774RR:2014/06/08(日) 21:21:34.61 ID:ta6ZIUHk
ああ、日本製かな?
390774RR:2014/06/09(月) 01:39:40.67 ID:QfSX1qyZ
ENやGNみたいに作りが簡単なバイクは長持ちするよね
余計なものが一切ないしメンテもラジコンいじってるみたいに簡単だしなあ
391774RR:2014/06/11(水) 17:40:29.81 ID:O28s5ybJ
保守
392774RR:2014/06/12(木) 08:48:25.78 ID:Wn7YxDcC
393774RR:2014/06/13(金) 15:54:31.41 ID:mPTCgaGW
保守
394774RR:2014/06/14(土) 18:50:28.05 ID:Pghs14E/
hosu
395774RR:2014/06/16(月) 11:21:21.70 ID:dgrc4W57
ほっしゅ
396774RR:2014/06/19(木) 02:11:30.69 ID:3ermuDcS
>>390
乗り方による。俺みたいにセンスタ外して可倒式ステップ、セパハン化して
レッドゾーン付近までぶん回して峠攻めてると、すぐガタがくる。
397774R:2014/06/25(水) 02:18:47.64 ID:5dCDqhJi
保守
398774RR:2014/06/25(水) 02:21:59.72 ID:uYGoRpI9
シガーソケットつけてみた
テールランプの茶線にY型接続端子をかませて電源を取って、リレーのスイッチにしてやると、キー連動していい感じに。
399774RR:2014/06/26(木) 21:45:52.80 ID:5DLwOhNq
EN125カッコいいよね
http://www.chicdesign.co.jp/products/rc2/rcb01_cb1000sf/rcb01_cb1000sf_side_l.jpg
こういう塗りにして乗りたいね
そして太いスイングアームも
何かから流用できたらいいね
個人的にはNS-1のが流用しやすそう(鉄なのが欠点だが)
ホイールごと移植すればリヤがディスクにできるし
400774RR:2014/06/26(木) 22:31:24.43 ID:7lTvzYfX
401774RR:2014/06/27(金) 01:19:35.82 ID:e+pJL4N1
>>400
カラーリングはいいけどイメージどおりじゃない

そもそも50-125のロードモデルのデザインの嫌いなところ
タンクが短い、サイドカバーの重心位置が前すぎ
両方を満たしてるし

同じホンダならロングタンクのCB50Sのほうがかっこいい
402774RR:2014/06/27(金) 11:30:30.18 ID:GizGCfJb
CB125Tあたり、好きそうだね。
しかもモノサスのより2本サスのヤツのほうが好きそうな感じw
403774RR:2014/06/27(金) 20:57:36.46 ID:e+pJL4N1
http://livedoor.blogimg.jp/youngmachine_blog1/imgs/0/4/04986ff7.jpg
なかなかまとまってる改造だね
しかしスイングアームがつくづく貧弱・・・
404774R:2014/06/27(金) 23:01:20.74 ID:snv2Omdr
合成写真?

メンテナンス・スタンドを使ってるのに、サイドスタンドを立てる必要は無いだろ。
ナンバープレートも不自然。
カタナみたいなのは、きれいにピントが合って過ぎて、背景から浮き上がってる。
カタナみたいなのの、シールドやヘッドライトに写るべきは、前にあるバンのはずなのに、違うのが写ってる


でも、この完成度なら…欲しいな。
カタナみたいなの。
405774RR:2014/06/27(金) 23:07:38.71 ID:e+pJL4N1
406774R:2014/06/27(金) 23:47:54.95 ID:snv2Omdr
>>405

私が間違えてました。すみません。
407774RR:2014/06/28(土) 05:05:46.94 ID:mMTDWkZf
>>404
>メンテナンス・スタンドを使ってるのに、サイドスタンドを立てる必要は無いだろ。
サイドスタンドで立てている状態でメンテナンス・スタンドを掛けたと予想してみる。
SSに乗っていたときに、そのやり方でメンテナンス・スタンドを掛けてました。
写真のサイドスタンドはただのしまい忘れかと。
408774RR:2014/06/28(土) 11:28:26.28 ID:kqePFZAk
>>403
これ新車で欲しいわ
大長江スズキは独立性が高いと思うが
このデザインでバイク作る権利もってるのかな?
409774RR:2014/06/28(土) 11:47:57.20 ID:CT+CHrDw
http://sm-ft-2.jspcdn.com/110426-52736/IMGP2557.JPG

http://livedoor.blogimg.jp/youngmachine_blog1/imgs/3/8/380dff21.jpg

似たアングルの探した

シートのアンコ抜きが効いてるな
カウルは250カタナから流用かな
写真のはワンオフかな?ウィンカーがつく穴がないね
410774RR:2014/06/28(土) 12:37:34.13 ID:/ttiLeGz
>>409
有能
エンジン塗装してるんだね。俺には無理だわ。
この刀欲しいわー
411774RR:2014/06/28(土) 13:41:43.97 ID:MMAbvjSo
金城鈴木から出てなかったっけなー?
カタナ
412774RR:2014/06/28(土) 14:41:42.69 ID:yMeb5pFS
模造刀出るの?
413774RR:2014/06/28(土) 15:37:08.18 ID:pPm2EGBP
銃刀法違反で通報しました
414774RR:2014/06/28(土) 16:40:43.93 ID:mMTDWkZf
>>413
なんて言って通報したの?
415774RR:2014/06/28(土) 16:44:47.44 ID:JEEJckQW
>>414
そのまま
416774RR:2014/06/28(土) 17:00:58.78 ID:mMTDWkZf
>>415
「そのまま」?
417774RR:2014/06/28(土) 17:05:29.03 ID:s72STF2d
昔な、刃を輸出仕様のハンドルに改造してだな、
それを、取り締まる「刃狩り」と言うのがあった。
418774RR:2014/06/28(土) 17:29:18.48 ID:yMeb5pFS
何を通報したって?
419774RR:2014/06/28(土) 21:25:53.37 ID:CT+CHrDw
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-AS0580X--12F50.php
2mmボアアップするか
ついでにベースガスケットって厚さなんミリだろう
たぶん0.4mm薄くすると圧縮比が10.2あたりまで
あがると思うんだよね
420774RR:2014/06/28(土) 23:11:55.25 ID:JEEJckQW
>>419
結果は燃調を合わしてなんぼだからね
421774RR:2014/06/29(日) 00:07:34.04 ID:6IQjnbHB
GZ125のスイングアーム
角型だったんだね
タイヤ寸法からすると
EN125に17インチホイールをはかせれば
ポン付けとはいかないまでも
スワップできそう
422774RR:2014/06/29(日) 06:35:46.24 ID:R1jRNiDH
>>419
2mmボアアップしてもせいぜい10cc程度かな
シリンダーも合わせてボーリングしなきゃならないし
第一ピストンリングが出ない。

147ccの中華ボアアップキットの方が格段に楽だよ。
423774RR:2014/06/29(日) 09:25:54.72 ID:b7lD2lZb
>>303-306
このスレにこんな情報が
424774RR:2014/06/30(月) 06:59:25.96 ID:Yo0GLkih
昨日ブルーの3F契約してきたー!今日仕事終わりにとりに行ってくるぜ!
425774R:2014/06/30(月) 21:42:49.85 ID:dxmv73qf
きのう契約で、今日納車? 納車前点検も込みですよね?

対応の早い店ですね。
426774RR:2014/06/30(月) 23:06:32.07 ID:sFT21TbV
ニトリに行くんじゃね?
427774RR:2014/07/01(火) 12:04:26.56 ID:HeSf3WED
en125のリアのドラム側のスペーサーのサイズわかる人いないかな?
ディスク化したのをドラムに戻したいんだけどスペーサーどっかいっちまったww
428774RR:2014/07/01(火) 15:00:03.37 ID:0ssJGtof
>>427
http://ilovemotor.jp/shop/g/gME0993/
http://ilovemotor.jp/shop/g/gME7074/
http://ilovemotor.jp/shop/g/gT5048/

適当だけどメインスタンドで立てて
ホイールをドラム側のカラーなしで組んで
生じているすきまをノギスで測れば
カラーを自作するなら寸法がわかるんじゃない?
429774RR:2014/07/02(水) 10:27:40.98 ID:rbtSSDa5
規制食らってた。。。
>>425
整備込みって言ってましたけどどこをやったのかわからないので自分で増し締めはやりました。でもしっかりしまってたんでやってくれてたみたいです(`・ω・´)
まだ3日しかたってなくて2キロの通勤と近所の買い物しかいけてないからodo20キロ(´・ω・`)慣らし運転いつおわるんだか
430774RR:2014/07/02(水) 10:33:09.57 ID:BBVNFwKw
>>429
旅に出ろ
100kmぐらいならそんなに辛くはない
431774RR:2014/07/02(水) 13:07:26.80 ID:7vkKdept
>>429
残業が長くなければ帰り道に
隣の市までツーリングすれば
一回で往復50kmぐらいかせげるでしょ

僕は初めて原付買ったときは周辺の市の駅に
ツーリング(というか散歩か)してそこで缶コーヒーのんで
帰ったりしてたよ
432774R:2014/07/02(水) 21:23:17.23 ID:etQdmB/4
>>429

納車オメ。

ギミックメーター楽しい? それがすっごく羨ましい。
あと、GSに行ってキャップの置き場所に迷わない3Fは良いね。
2Aは迷うんですよね。

慣らし運転は忍耐の連続ですよね。煽られるし…。
とはいえ、慣らしを完遂するのと、途中でブチ切れて諦めるのでは、車体の状態に差が出るみたい。

慣らし運転の完遂をを祈ります。
433774RR:2014/07/03(木) 00:53:20.14 ID:7dHi2zJh
4st125ccの慣らしは修行だからな

2st50ccのスクーターにも、どんどん抜かれて辛い
434774RR:2014/07/03(木) 03:56:44.48 ID:1v+COTet
>>433
ならしは無用
435774RR:2014/07/03(木) 16:40:07.42 ID:xQCYYCK4
>>430
休みの日に近所をトコトコ走ります(`・ω・´)
>>431
それもいいですねヽ(°▽°)ノ
>>432
オープニングのギミックいいですねー
チルト式のタンク蓋便利です前はcbr150で取れるタイプだったので
煽られるの怖くて車通りの少ない道をトコトコ走ります(´・ω・`)
436774RR:2014/07/06(日) 21:23:18.20 ID:mYnVEZ6i
中国でENをカタナにするキットとか出てないの?
437774RR:2014/07/06(日) 22:52:51.79 ID:/9Tf+YNg
ほす
438774RR:2014/07/06(日) 23:05:47.97 ID:3yJHcV2r
439774R:2014/07/07(月) 20:35:47.57 ID:lXAAnWXm
苦笑いして立ち去るレベルだな。
440774RR:2014/07/07(月) 20:43:01.50 ID:1Wu/qUGK
何気にDOHCかい
441774RR:2014/07/08(火) 21:49:45.39 ID:h6dnlr6x
中華名物 嘘八百だろ
442774RR:2014/07/09(水) 01:59:25.10 ID:QnEQmmmq
>>438
ロミオで以前売ってたやつだっけ?
443774RR:2014/07/10(木) 01:23:49.96 ID:p0HGUqhf
ほっしゅ
444774RR:2014/07/11(金) 14:53:26.05 ID:gjWiNG5r
保全
445774RR:2014/07/11(金) 20:14:35.65 ID:WMByzby1
EN125のバックステップを作りたいんだけど
実際に乗ってる人は現在のステップの位置を
どう思ってる?
前ぎみかぴったりか、膝の曲がりは適正か窮屈か
感想あれば
446774RR:2014/07/11(金) 21:21:40.62 ID:b9svqpPp
>>445
ノーマルステップはあんまりバンクさせなくても擦るよね。
もう少し後ろがいいと思うわ。
447774RR:2014/07/11(金) 21:26:56.00 ID:WMByzby1
>>446
さんくす
高さはあまり問題ないのかな
基本純正部品でペース板だけ自作したいんだ
レーシーねらいならグースのアルミステップとチェンジ/ブレーキペダル
振動がきになるならゴムステップのGSF750あたりを流用して

小銭ためてとっととENかいたい
448774RR:2014/07/11(金) 21:50:21.52 ID:b9svqpPp
>>447
取り付け高さは低いと思う。前め低めだから擦りやすい。
だからかなりゆったりめの姿勢になるよ。

個人的には後ろ高めのセパハン化して前傾姿勢にしたいところ。
449774RR:2014/07/11(金) 23:02:54.64 ID:sCl6jxMp
体のデカイ人がENに乗るとすごくかっこ悪いぞ
とくに太った人が白とかのジェットヘルにジャンパーにジーパンとかだと、
細いタイヤとあいまって東南アジアの貧弱バイクに見える
小柄な人が合うんじゃないかな?
450774RR:2014/07/12(土) 05:15:16.48 ID:kRR5s+Ez
絶好調だったEN2Aを友人に譲ってあげて
2014エストレヤを買った
見た目の質感、所有する満足感、全てに満点だった
但し走りを除いては・・・
確かにゼロ発進から75キロまではエストレヤの方が楽に到達するが
そこから先の吹け上がり感、伸び感はEN2Aのエンジンのう方が気持ち良く回る
鼓動というか振動や加減速時のギクシャクする強いエンブレも長距離になると
かなり疲れる。
実は一番ショックだったのはフレームのヨレ
とれもじゃないがワインディングで飛ばすなんて無理
所詮中華バイクだと見下してたENだったけど実はかなり完成度高いバイクだった
と手放してみて改めて思う。
買ったのがVTRだったらこんな女々しい事書いてないだろうけど
451774RR:2014/07/12(土) 11:34:15.10 ID:L9cBkc3a
>>449
110cm小人用だな
452774RR:2014/07/12(土) 16:49:53.04 ID:wNysHrro
>>449
かわいい
453774RR:2014/07/12(土) 18:11:08.62 ID:hnGNdFWN
今日またアイディア思いついてしまった
シノンダーヘッドからもブリパイを取って
クランクケース内を減圧しようかなと
454774RR:2014/07/12(土) 18:23:52.44 ID:wNysHrro
>>453
オイルの雰囲気が吸い出されるのでキャッチタンクとリターンは確実に。
タペットの蓋→二次AIで直通にしたら、200Kmで700ccくらい吸い出されてたまげたワ。
455774RR:2014/07/12(土) 19:43:38.85 ID:hnGNdFWN
>>454
乗用車のヘッドカバーの裏には
分離用のプレートがあって、その先に
ブリパイがつながってるから、それに習おうかなとは思ってた
456774RR:2014/07/12(土) 20:41:06.37 ID:0/NKy/jo
俺もエストレヤ興味あって試乗してみたけどエンジンの吹け上がりが重くてダメだと思った。
ギヤの入りなんかも硬くって想像してたのとずいぶん違った。
パワーが無くても125のエンジンのほうが吹けが軽いし排気量が大きければ良いってもんじゃないんだよな。
457774RR:2014/07/12(土) 21:32:52.08 ID:uFOdtEEi
スズキGNの125エンジンは200と同じ系列だしホンダCBも125と223は90拡大した系統だが
小排気量は高回転ピーキー型で大排気量は低回転トルク型
この手のは125が基本で200くらいまでボアストローク広げても結果的にパワー的にはあまり変わらない
458774RR:2014/07/13(日) 01:23:22.65 ID:xRXfEXTM
大排気量の1ps,2psは「あまり変わらない」と思うけど
小排気量は同列に語れないと思う
459774RR:2014/07/13(日) 11:09:41.27 ID:p8uWkyKa
ピークパワーはあまり変わらなくても
125ccと200ccではトルクが段違いだからな
460774RR:2014/07/15(火) 19:15:22.16 ID:DqAS/gw5
スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン
461774RR:2014/07/17(木) 21:45:17.25 ID:BtWrJmO0
マローダー125のスイングアームが移植しやすとうと思ったけど
ピボットシャフトとアクスルシャフトの距離がENより10cm長いみたい
短縮加工するとピボットの後ろのスイングアームの左右をつなぐ
板とタイヤが接触するからそこも10cmカットしなくちゃならない
なかなかにたいへんだ
462774RR:2014/07/18(金) 00:07:03.45 ID:xduQ/C1a
GS125Eのエンジン久しぶりだけど
昔の2サイクル50ccエンジンのピーキー感が残っていて
とっても非力だよな
これで中華エンジン
463774RR:2014/07/18(金) 16:17:10.81 ID:kSXgG3Ye
>>462
日本の設計だ
464774RR:2014/07/18(金) 22:35:16.78 ID:xduQ/C1a
旧日本の設計では14psなんだけど
今は規制で10ps
465774RR:2014/07/18(金) 22:40:59.82 ID:vByywQSQ
2000年式のレッドバロン輸入仕様?のレッドのGS125Eなんですが
今日ツーリングに行ってきて、ふと見てみると右側のサイドカバーが無くなってました。
まだスズキから純正でパーツは出ますかね・・・?
3000円位で買えるといいんだけれども(´・ω・`)
466774RR:2014/07/18(金) 23:20:39.32 ID:N1D44oro
>>465
先週買ったよ
買ったのは黒だからレッドメタリックが出るかはわからんけど

値段は税込でそれくらい
467774RR:2014/07/18(金) 23:31:14.69 ID:N1D44oro
補足
ステッカーが出るかはもっと分からない
左右それぞれにゴム部品が1つ必要なのでそれもお忘れなく
468774RR:2014/07/19(土) 16:52:56.39 ID:P9S0xceY
ガス欠テレビ川崎アルゼンチン歓迎プール・中華ねぎスタミナ現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいパクラーメン

ガス欠テレビ川崎アルゼンチン歓迎プール・中華ねぎスタミナ現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいパクラーメン

ガス欠テレビ川崎アルゼンチン歓迎プール・中華ねぎスタミナ現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいパクラーメン

スタミナ端車プールUSJ(ギガガード)厨金パクラーメン

なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ?」
469774RR:2014/07/19(土) 20:43:51.37 ID:D0WgxxAG
本日、卒検合格!
その足で2A(2013)契約!!
もはや完全に勢いです・・・
470774RR:2014/07/20(日) 00:01:14.76 ID:/QXh1vZB
>>469
おめでとう

ハプキョク チュッカハムニダ
471774RR:2014/07/20(日) 15:20:04.31 ID:uEQ1ae8o
CB223SからGS125Eに乗り換えたのですが
このバイクってアクセルちょい開けすると一瞬エンジンの回転数が
下がるのですがこれが普通ですか?
信号待ちとかで発進する時にアクセルを開くと一瞬回転数が下がって
一気にブァァァン!と回転数が上昇するので怖いです。
改善策は有りますか?
472774RR:2014/07/20(日) 17:48:20.50 ID:gKL69Nyv
流出便乗者リストマンデー「マックさむらいガス欠」アルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

流出便乗者リストンデー「マックさむらいガス欠」アルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

流出便乗者リストマンデー「マックさむらいガス欠」アルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)

なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ
473774RR:2014/07/20(日) 19:19:15.32 ID:/QXh1vZB
>>471
スロー系が薄いとそんな症状が出るけど
ジェットニードルのクリップ位置を濃くなるほうに
動かしてみたらどうかな
取り付けが終わるとニードルがスライドピストンのなかにクリップひとつぶん
もぐりこむかんじで
474774RR:2014/07/20(日) 19:21:54.15 ID:/QXh1vZB
>>473
濃くても似た症状が出ることがある
空けはじめて濃くてカブって、そのあと爆発が
正常な状態になるとカブリが取れて吹けあがる
でもやっぱりニードルのクリップ位置の調整で
様子を見るのが出来ることかな
475774RR:2014/07/20(日) 21:31:09.10 ID:euVvsL3Z
>>471
もっと古典的なことだけど
シャーシが−12V(グランド)の役割はたしているから
各部のシャーシ接点の研磨と別ラインでバッテリーの−12V近くのに
集中配線するのもいいかも(昔、車のマイナスライン強化が流行った)
実は俺はこれをやってアイドリング回転数安定したし、
信号待ちで吹かす必要もなくなった。
注意点は 配線の断面積1.25以上は選ぶこと
線が細いと電流が流れにくい
476774RR:2014/07/20(日) 22:09:32.53 ID:iUfEHlcN
アーシングしてみ
一発で解決するから
477774RR:2014/07/21(月) 16:34:23.03 ID:TmMbcEah
全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

スタミナ駐車金代(紅茶サービス)ラーメン

なにあげてんだの?「何?」
478471:2014/07/22(火) 20:23:16.86 ID:6kiNKV3/
471です。
皆様からアドバイスを貰って色々と試してみたのですが改善しませんでした・・・。

対策1【アーシング】
バッテリーのマイナス端子から銅線を引っ張ってシリンダーヘッドへ繋ぐも改善せず。

対策2【ジェットニードルのクリップ位置の変更】
1段濃くしても薄くしても変わらず・・・。

あと気になったんことなんですが
キャブを分解した時にスロージェットに蓋がしてありました。
もしかしてこれが原因でしょうか?
一度スロージェットの蓋を外した状態で組み立ててエンジンを掛けましたが
ついてる時と大差ありませんでした。


http://uproda.2ch-library.com/lib809171.jpg.shtml
479471:2014/07/22(火) 20:24:48.59 ID:6kiNKV3/
ぶっ
すいません画像間違えました、こっちです。
http://uproda.2ch-library.com/lib809172.jpg.shtml
480774RR:2014/07/22(火) 20:31:20.50 ID:EzQHvhPf
>>478
アメリカのハーレーとかも昔からパイロットジェットを
調整できないように栓がされてたような。
ようはアイドリングのときに環境影響が悪くならないように
パイロットを濃くできないようにする対策だという話
481774RR:2014/07/22(火) 20:37:07.19 ID:6kiNKV3/
>>480
なるほど!
ということは、ここはあまり関係ないみたいですね・・・。
でもここがパイロットジェットという言うことは
スロージェットはどこにあるんやろか・・・
482774RR:2014/07/22(火) 21:20:02.56 ID:SuKCxgKL
>>481 画像見てみたけどナンダコリャー!?って思って画像検索したら
同じ感じなのを見つけたので、元からスロー系が無い変な仕様のキャブなんだろう。
ttp://y2bike.sblo.jp/article/101363821.html
思い切ってGNやらENなんかのキャブを流用して今風の特性に変えた方が楽なんじゃ
ないかな?
思うにGSは刀の末っ子だからスローを潰して低回転を犠牲にしてわざとピーキーっぽく
味付けし、“回すと楽しい”エンジンにスズキが仕上げたのかもね?
当時のスズキは今にして思えばやりすぎだろwって思う変な仕様が多かったしな。
483481:2014/07/22(火) 21:39:31.63 ID:6kiNKV3/
>>482
なるほどそんな思惑があったとは・・・。
GNとかENのキャブに交換したほうが確かにセッテイングがでやすいかもしれませんね。
所で画像検索でGNやENのキャブを見てみるとGSのキャブと同じに見えますが
ポン付け可能なんでしょぅか
484774RR:2014/07/22(火) 21:50:33.74 ID:EzQHvhPf
>>481
ケイヒン系はスロー系といいミクニ系はパイロットという
僕はENのパーツリストpdfを持ってるがそれにpilotとあったので
それにならった。
開けはなの挙動にはパイロットも関係するから
パイロットスクリューを閉めて燃調を薄くしたり
開いてみたりしてみても損はないかも。
やる前にゆっくり軽く締めこんで、何回転と何分のいくつ閉めこんだか
メモしておくこと。
セッティングがメタメタになったらとりあえず元にもどせるように。
485774RR:2014/07/22(火) 21:55:21.93 ID:SuKCxgKL
さすがにココにGSのキャブがあるわけじゃないからポン付け可能かわらない。
そのGSキャブの入出力の外径、入出力間の距離を測って公開すれば良い助言
が得られると思うよ。
キャブを変更してる人達はその手の寸法に一番気を使ってからね。
486774RR:2014/07/22(火) 21:55:48.24 ID:EzQHvhPf
あらためて写真見たら想像とちがってた
僕が見たENのパーツリストはパイロットスクリューに
栓がしてあったのに。
栓を外しても変化ないなら中にパイロットジェットが
入ってるはずだから見てみたら?
もし穴があいてないタ゜ミーのパイロットジェットだったら
適当な番手のジェットを買って交換してみるとか
487774RR:2014/07/22(火) 23:30:28.33 ID:1U5kC/4e
>>478
電気配線全体を見直ししないで いきなり対策1はどうかと思うけど
より、回転を安定させるために できる限りのランプ(照明等)のLED化する
もともと、LEDはダイオードだから逆電流は流さないし
全体の消費電力を下げることでプラグに電流を流れ易くする
488774RR:2014/07/24(木) 01:43:32.51 ID:wGvOu9sw
>>481
たしかに国産キャブはパイロットジェットに栓がしてあるみたいだね。
ガソリン吸い上げる経路が内部にあるのかな?よかったら確認してほしい。

それから画像見るとメインジェットが110(に見える)と国産純正の102.5より
大きくしてあるみたいだから、もしかしたらパイロット(純正35)の番手も変更
してあるかもしれないね。そこも要確認だ。

中華のキャブとの互換はインマニで苦労するから止めた方がいい。

とにかく「プラグ交換(念のため)」「エアクリエレメント清掃」と
「パイロットエアスクリュー調整(経路清掃後に)」の3点で改善されると思うから
まずはそこからだ。
489481:2014/07/24(木) 19:08:02.55 ID:Kl0UY/e/
>>484
>>487
>>488

たくさんのアドバイスありがとうございます。
メインジェットの番数はご指摘の通り110でした。
パイロットジェットは35番でしたが、キャップがしてあるのでここは関係ないかなと思います。
今日もう一度バラしてキャブをOHしたのですが、組み立てて戻すとアイドリング不調になってしまいました・・。
調子の良かった時は排気音が

ボボボボボボボボボ

っという感じだったのですが、今は

ボボッボッボッボボボボ

と安定しません、アイドリングの回転数も上がったり下がったりしてしまって
もういじれば弄るほど悪化してしまって手に負えなくなってきました・・・(´・ω・`)

ショップに持ち込むと
「スロー(パイロット)が詰まってる可能性がある」
とのアドバイスを貰ったのですが、そもそもパイロットジェットには蓋がしてあるので
詰まってるとするとメインジェットくらいしか無いのですが
メインジェットはゴミも詰まって無く貫通してますし・・・
とりあえず穴という穴にキャブクリーナーを使ってまた組み直したのですが安定せず。
もうお手上げです・・・・。
後いじったとするとニードルクリップの位置くらいですが、調子の良かった時と同じ場所(P3)にしてあるので・・・。
調子の良かった時と同じセッティングに戻したはずなのに調子が悪いとはどういうことなんだろうか・・・。
低速が安定しないだけで、走りだすとエンジンも気持ちよく回ります、アイドリングがなぁ・・・。
パイロットスクリューは店に聞くと、「閉めてから二回転位」との事だったので二回転にしてます。
アドバイスお願いします。中華GN125のキャブに交換も考えてます・・・。(´・ω・`)
490774RR:2014/07/24(木) 20:20:48.27 ID:wGvOu9sw
>>481
パイロットジェットの詰まりと内部経路は確認してみた?
気になったんで調べてみたんだけど、どうやらプラグで蓋されてるPJには
内部にガソリン通路があるって話だよ。
それからインマニから2次エア吸ってることも多い。
古い車体だから可能性は高いかも。消耗部品と割り切って新品注文したほうが
いいと思う。2000円もしなかったはず。
13110-5300 インテークパイプ
09280-32006 Oリング

ちなみにアイドリングの設定回転数はどのくらいにしてる?
491774RR:2014/07/24(木) 20:21:27.52 ID:hZDd3qJS
キャブアッシごとの交換が確実だよ。高いけど。
ENとGN、GSが同じ型なのかは知らないけど。
492774RR:2014/07/24(木) 20:48:17.04 ID:P8hkTCQD
ついでだしプラグコードとプラグキャップとプラグを
日本のNHKかなんかに交換してまずは火花を安定させたら

あとはエアエレメントの清掃をやりなおすとか
キャブの二次エア吸い込み確認はマニホールド表面に
CRCとか吹くと、もしひびが入ってたら吸い込むので
アイドリングがあがるんだっけか?

キャブの穴は目視確認して、ホントはやっちゃダメだけど
細い針金を貫通させて清掃するというのもある
あとフロートバルブ(フロートにガソリンが入るのを制御する棒)
の座面の汚れとかジェットニードル、パイロットスクリューの先端の磨耗も
確認したほうが。

特にパイロットスクリューを思い切り閉めこむと先端が変形したり
最悪、折れてパイロットにその折れた破片が詰まることもある。
493774RR:2014/07/24(木) 21:04:58.78 ID:Kl0UY/e/
>>490
分解した時に、穴にキャブクリーナー吹きかけたら
全ての穴から泡が噴出してきたので詰まってはないと思います。
キャブんは何回も取り外したので、もしかするとインマニがずれてしまってるのかもしれませんね
インマニとエンジンを繋ぐ部分がゴム製(これがインテークパイプ)なので、明日の朝確認してみます
症状的にも二次エアっぽいですしね。
アイドリングの回転数は、不具合のなかった時は1500rpmくらいにしていましたが
今は回転数が上下して、アイドルスクリューでぴったし調整するのが困難な状態なので
高めの2000回転くらいにしています、コレ以上低いとエンストしまうので・・・。

>>491
誰か交換してみた人って居ませんかね?
調べてみたのですが、交換してみた人のデータがなくて・・・
ただ、GNのキャブとGSのキャブはエンジン側とエアクリ側の大きさがどうも一緒っぽいですし
見た感じ対して形も違わないのでポン付け出来そうかなぁって思ってます。
もしダメなら最終手段で交換してみたいと思います。(ヤフオクで4000円くらいなので・・・・)

>>492
エアエレメントはNTB製のトイレットペーパーみたいな形のフイルターがついてて
汚れも削れもなくて新品みたいなので大丈夫だと思います。
今日二次エアありそうだなと思ってインマニとエアクリボックスとキャブの繋ぎ目に水をかけてみましたがエンストしてしまいました。
Oリングを思いっきり締め込んでみたのですが症状は変わらず、どうも二次エアじゃないのかなと思いました。
一昨日初めてキャブレター分解するまでは、アクセルちょい開けでエンジンの回転数がすこし下がるくらいの症状だったので
2日くらいでニードルやパイロットスクリューが摩耗するか怪しいのですが一応調べてみます。



あとエアクリボックスのボルト固定部分が少し折れて穴が開いてしまっているのですがこれは関係ないですよね?
いま少し試走してみると、エンジンの回転数が下がるのがとても遅くなりました。
アクセル戻してから5秒位するとゆっくり落ちてきます。
もしかすると組み立てた時にワイヤーレイアウトが変になったのかもしれないのでもう一度明日の朝点検してみます。
494774RR:2014/07/24(木) 21:21:37.09 ID:P8hkTCQD
>>493
水じゃなくて燃えるものを吹くんだよ
マニホールドとかインシュレーターにヒビがなければ
二次エアつまり燃える空気を吸い込まないので変化なし
もしヒビ入ってればアイドリングがあがるんだよ

ニードルまでいじってるだろうけど
ちゃんと元通りの組み付けになってるかな
組み付け間違えるとニードルがスロットルピストンに
もぐりこんで一定の突き出し量が維持できなくなって
セッティングをまどわせる

あとスロットルピストンの滑らかさは確保されてるのか
砂利吸ってザラザラしてないか。意外とさわってジャリジャリすることもある
495493:2014/07/25(金) 10:21:26.50 ID:WpEUGDfK
やっと解決しました。
どうもイリジウムプラグが悪さしてたみたいで
何時外したかも分からない古い普通のプラグと交換したら一発で治りました。
発進するときに少し回転数が落ち込むのは気になりますが
又トラブルが出たら嫌なので諦めてこのまま乗ってみますw
皆さんアドバイス有りがとうございました。
496774RR:2014/07/25(金) 17:49:43.68 ID:MOwgzN9O
瀬戸内マナーズ海いりこだしグッド出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいガツTVテレビフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸内マナーズ海いりこだしグッド出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいガツTVテレビフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸内マナーズ海いりこだしグッド出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいガツTVテレビフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員
497774RR:2014/07/25(金) 18:04:04.32 ID:DyeeKS0a
>>495
論理的説明は できる????のかな
イリプラグの不良??
498774RR:2014/07/25(金) 20:39:37.74 ID:WpEUGDfK
>>497
論理的にはわからないです・・・。
ただ交換したらアイドリングが正常に戻ったのでとりあえずはいいやと思ってw
ただイリジウムプラグを装着していた時もキャブをいじる前までは普通に動いていたので
キャブを弄ったのが原因でイリジウムプラグが変になったのか
キャブを弄ったのと同じタイミングで偶然変になったのか判断できません。
あとはスタートダッシュの時にエンジンの回転数が一瞬落ちるのさえよくなればな・・・と思ってます。
499774RR:2014/07/25(金) 21:15:45.83 ID:6FwDhJAE
>>498
アイドリングが低くてトルクが負けてるんじゃない?
1500rpm目安で

あとはクラッチをつなぐときに回転落ちが我慢できる
ちょっと高めの回転数でクラッチミートするとか
500774RR:2014/07/25(金) 23:16:39.49 ID:WpEUGDfK
>>498
今のところアイドルは1500rpmちょっきしです。
自分もいつもクラッチ握った状態で回転数をあげてからギアを繋ぐんですが
クラッチ握った状態でアイドリングの状態から回転数を上げてミートするときにも
回転数が一瞬下がるんですよね。
下がるというより、スロットルにエンジンが遅れてついてくる感じです。

ガバッとアクセル開けると

ボフッ!バババババババ!

みたいな感じで、最初の一瞬息継ぎした後からついて来る感じです。
ガソリンが濃いのかとおもってプラグを見てみるも先端はきれいなきつね色で
周りはやや黒いですが濃いというレベルでもなく、どういうことやら・・・。
501774RR:2014/07/25(金) 23:17:51.48 ID:WpEUGDfK
安価間違えちった。
500は
>>499当ての返信です。
502774RR:2014/07/25(金) 23:52:47.11 ID:QKmXFfho
低アクセル開度のつながりが悪いようだから、パイロットスクリューを
プラス・マイナス1/4回転の範囲内で調整してみたら?
503774RR:2014/07/26(土) 00:50:49.10 ID:4P7NyF1b
キャブセッティングするときエンジンの回転数を頼りにしがちだけど
それよりはスロットルの開度のほうがわかりやすいと思う。
実際ジェット類の受け持ちはrpmじゃなく開度だから。
504774RR:2014/07/26(土) 16:18:30.61 ID:yCFPSQAO
今更だが、スローのゴムキャップ外すとめっちゃ濃くなる
スローにはメインを通った燃料が横から流れてたはず
505774RR:2014/07/26(土) 19:00:11.30 ID:W6u/scnp
>>500
キャブが原因っぽいね。
506774RR:2014/07/26(土) 20:03:33.83 ID:q9fabQpr
極普通のキャブの構造だとメインとスローは別系統なんだけど、GSのは特種っぽいねぇ。
GNとかENに採用されてる普通のBS26に換装するのが手っ取り早いかも。
507774RR:2014/07/27(日) 11:14:11.17 ID:0/4L/9FH
フロントブレーキからフルード漏れが発生してて、
原因を探ったらピストン部分からにじみ出てる状態なんだけど、
ピストンシールってGN用と共通だったりする?
キャリパー丸ごと交換する財力とチャイナリスクに挑戦する勇気がないから、
国内の部品で済まそうと考えてる。よろしくお願いします。
508774RR:2014/07/27(日) 13:02:06.18 ID:03XBAh8v
http://bikeen125.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
ブレーキパッドはDトラッカー、TT250R,RMX250,KDX250と共通
なようだからシール類も共通なのではないか

http://item.rakuten.co.jp/jline/su-en125-2-05-f/
こっちではRM125と共通ぽいので
509774RR:2014/07/27(日) 13:24:51.41 ID:dte7BhGj
クローズアップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハニ虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ肉ラーメン

クローズアップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン

クローズアップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
スタミナ日テレジブリトイレTBSディナー重複受給ラーメン

■おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコノートン社員■
↓ ↓ ↓ ↓   ↓↓
510774RR:2014/07/27(日) 14:24:10.21 ID:DSvxIFpk
TT250RのニッシンがENにポン漬けとは聞いたことあるし
見た目も似てるからニッシンのシールでも流用いけるかもなぁ…
やった事ないから責任は持てんわ
すまんな
511774RR:2014/07/28(月) 19:35:17.44 ID:7Sag86Vl
RMX250のシールを注文した。
今のところ応急処置のシリコングリスで何とかなってるけど、
じきに再発するだろうからまたレポします。
512774RR:2014/07/29(火) 16:03:48.18 ID:70lxPCZL
自衛脱退デズネー大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン

自衛脱退デズネー大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン

自衛脱退デズネー大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン
南川崎ランチ定食フナッシー駐車近代ラーメン

低額バイク会話禁止保守大好きハラペコ王公勤員
513774RR:2014/07/29(火) 19:39:24.96 ID:+lSgMEoE
ほす
514774RR:2014/07/29(火) 23:34:13.61 ID:jatOiYqY
祝!EN2A(2013)納車!!
比較対象が教習車のCB400SFしかないのだけれど、
なんだかこのバイク曲がろうとしないですね。
なんかこう、、ヒラヒラできないというか、、、
でも私には十分ですけどね!二輪に乗ること自体が楽しいって段階!!!
相談:アイドルで4000rpmって、、、高すぎですよね???
515774RR:2014/07/30(水) 00:11:44.58 ID:/bypCMad
>>514
フロントフォークを突き出してみたら?

アイドリングはチョーク戻し忘れじゃないか
確認したうえで
アイドルアジャストスクリューで調整しろ
516774RR:2014/07/30(水) 01:46:51.35 ID:ULKd4Rz2
新車の時のアイドルは千回転ぐらいだった記憶がある
弱々しい感じなのですぐ二千回転ぐらいにあげた
ただし、冬場にプラグを日本製に変えたらアイドルは安定した
ので千回転ちょいにもどしてるよ

人によっては出足をよくするために3000回転以上にするみたいね
中古で買ってアイドリンク高いなら。2000回転にもどしてみて
不調だったらプラグなり疑ったほうがいいかも
517774RR:2014/07/30(水) 07:02:10.89 ID:GhFUVupg
>514
高杉〜!高杉〜!高杉〜!
アイドルは1500回転程度だよ
すべての電気配線のマイナス接点を見直しよろしく
518774RR:2014/07/30(水) 15:27:05.35 ID:uS+urfgu
カナダ台湾ベガス明太マヨネーズ辛子ソース教養「検査」ナオねこ麻婆豆腐イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南アジア中高コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

カナダ台湾ベガス太マヨネーズ辛子ソース教養「検査」ナオねこ麻婆豆腐イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南アジア中高コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

カナダ台湾ベガス明太マヨネーズ辛子ソース教養「検査」ナオねこ麻婆豆腐イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南アジア中高コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン
スタミナ南川崎TBCトラベル駐車近代しおらーめん

◆C&S保全王グルメフォン6Pro支給社長ちゃんぽん有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ公勤役任(株)◆
519774RR:2014/07/30(水) 21:59:07.03 ID:/bypCMad
EN125のアクスルシャフト径は15mm
これってZ2とかと同じ太さらしい
フォーク回りの剛性に貢献してるね
520774RR:2014/07/30(水) 22:11:18.72 ID:GhFUVupg
問題は使っている鋼材の品質だろ
521514:2014/07/31(木) 00:45:32.35 ID:vLV/HX+n
今日はなぜかアイドル2000rpm弱で落ち着いてました。
昨日は納車当日だったのではりきって酷使しすぎたのかしら。
しばらく様子見ます。
522774RR:2014/07/31(木) 00:57:58.44 ID:wOPbz0m4
>>520
鉄なんてそんな変わらないだろ

>>521
もしかしてキャブとエンジンのあいだにヒートガードを
設置するといいかもしれない
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/ec/271/34257_1_01.jpg
こんなかんじ
523774RR:2014/07/31(木) 01:22:47.12 ID:i/sQmhvN
>>520
鉄ならほとんど変わらない

加工精度がZ2を同じかどうかは甚だ疑問だが
524774RR:2014/07/31(木) 01:34:20.97 ID:wOPbz0m4
>>523
加工精度だってZ2の時代にすでに
クランクケースをマシニングで加工してたろ
それをアクスルシャフトは手びねりだったの?
言うほど精度も素材も違いはないよ

GNを基本設計とするとたいしたもんだと思うんだよ
僕はRZ250も乗ったけど、これのアクスルシャフトは
12mm径だった
これは50ccクラスで採用されるレベルだなって。
525774RR:2014/07/31(木) 07:08:41.39 ID:MTdvNFsO
日本の製鉄技術は最高
昔からJIS規格で種類が決まっていて
鋳鉄、軟鋼、高張力強度鋼
鉄を日本人は使い分けた(さすが日本刀の伝統)
鉄を馬鹿にすることはできない
戦闘艦の鉄は最高水準の鉄で装甲してある

中華は鉄の中の結晶構造と不純物大杉で強度に問題がある
526774RR:2014/07/31(木) 10:00:38.04 ID:sIvZhR6U
>>525
和紙
527774RR:2014/07/31(木) 15:20:13.79 ID:i/sQmhvN
>>524
逆だ逆
中華の精度なんぞあてになるかw
528774RR:2014/07/31(木) 15:42:57.99 ID:T68WqREz
>>525
最高水準の鉄で護衛艦を作っていたのは半世紀以上前の話。
というかほぼ戦前〜戦時中の話だぞ。
素人さんは知らないのかもしれないが、今の護衛艦やイージス艦には
一応速射砲はついているが艦隊船にはまず使わない。
最高水準の鉄を使っていたのは敵の砲弾が貫通しないようにするため。
でも今は敵の船が水平線上に見えない内にレーダーと人工衛星を使って
対艦誘導ミサイルを使って攻撃する。今のミサイルは強力で、
小型の空対艦ミサイルのASM-1、ASM-2でも当たり所によっては一撃で撃沈できる。
今の時代は固い鉄で防御するのではなく、ミサイルを感知したら
対空ミサイルで撃墜したりCIWS(機関砲)で撃墜する。
そもそもシーカーに捕捉されても逃げれるようにペラペラの軽い金属(チタンも多い)を
使ってタービンエンジンで高速・高機動がとれるようになってる。
君は戦闘機も未だに目視戦闘をすると思ってるんだろうな。
戦車ですら衛星や偵察機とのデータリンクしてレーザー誘導で撃つ時代w

あともう一つ。日本刀に使う鉄は反射炉なんかで得られる鉄じゃないってわかってる?
日本刀に使われてるのは踏鞴製鉄だよ?
それに鉄の技術はずいぶん前に最高水準に達してしまって、
今はその技術を中国、東南アジアに売ってる状態。
今の主力は複合材料だよ。これは世界のどこにも負けない技術。
>>527
中華の精度よりあてにならない国がある。ヒント:ハーレー、世界の警察
ここの国は微妙にズレてるとかバリが残ってる以前の問題が多い。
529774RR:2014/07/31(木) 17:25:06.49 ID:jyhTXwfY
>>525涙目乙ww
530774RR:2014/08/01(金) 02:20:39.35 ID:eUi+UFOn
GSのマフラーって社外品無いのかなぁ…?
531774RR:2014/08/02(土) 01:15:21.09 ID:2LLn92au
SIMイラク道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIMイラク道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIMイラク道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム役員少年
532774RR:2014/08/02(土) 15:54:43.83 ID:lXIBjBjw
>>529
男はチョンマゲ女はオハグロ付けて
日本人が土人だった時代、欧米の技術パクって近代製鉄を初めたからね

歴史は繰り返す
今度は、日本が韓国インド中国にパクられる番になっただけの話
533774RR:2014/08/02(土) 16:43:53.02 ID:ie7Mp/Xe
馬鹿か?
シナチョンに安い鉄製品はつくれても 
高品位製鉄技術は 無理ポ
チョンがインドネシアに建てた高炉は爆発、稼働不可能状態
シナは 粗鋼の段階で品質粗悪(牛肉ミンチ偽装と同じ)
物作りの思想精神がない、あるのは拝金主義
インドも同じで身分制度酷過ぎ、一般流通品は粗悪品の山
(日本でニュース扱いにならないから知らないだけ)

台湾で道路に敷設したパイプライン爆発したけど これ日本なら
都市ガスが敷設してある程度 工業用パイプラインなど敷設できない(法律規制)
各国で法規制が違う
 
シナチョンに至っては法など 絵に描いた餅 実行などしていない
シナチョンは 事実とか歴史を捏造など当たり前
(シナ船がベトナム船に体当たりして 当たってきたのはベトナムと非難する)
こんな精神構造の社会で 良い物ができるわけない
534774RR:2014/08/03(日) 21:40:20.28 ID:DHP1vDVq
それでもGN125は今日も生産されている・・・
535514:2014/08/04(月) 00:25:13.80 ID:03DEUB95
70km/hあたりから、フロントがふわふわしてきて、
なんだか接地感がない。正直、怖い。
こんなもんですか???
536774RR:2014/08/04(月) 00:42:21.03 ID:+CXXb8pl
空気圧チェック、タイヤの溝とタイヤ自身の劣化チェック
フロントフォークのオイル交換、リヤサスの点検(ダンビングが劣化してないか)

それを前提で低いハンドルに変えたりフォークの突き出し変えたりの
セッティングをしてみるとか
537774RR:2014/08/04(月) 00:49:12.87 ID:wuWclcs0
このバイク、普通にタコメーター振り切るけどそういうエンジンなの?
538774RR:2014/08/04(月) 01:19:37.36 ID:G8+YIqRo
慣らし終わった初日にオーバーレブやって廃車した近所の高校生は
卒業まで自転車に戻ってたなあ・・・

面白がって壊しちゃダメだよ。
539774RR:2014/08/04(月) 02:27:07.83 ID:sC0GysFy
でも激坂とかなら普通にレッドまで逝くよな。
540774RR:2014/08/04(月) 02:29:07.65 ID:fS/102/J
「六四天安門」「尖閣是日本的領土」
「 たけしま は にほんの りょうどです」
541774RR:2014/08/04(月) 13:34:47.34 ID:zYEDEox9
日本人はロシアに入漁料を払って
南クリル諸島で漁業をさせてもらってます
542774RR:2014/08/07(木) 22:59:49.48 ID:GXsEXaSd
ここはせいじのすれですか?
543774RR:2014/08/07(木) 23:00:17.70 ID:GXsEXaSd
あ、IDがSEX!
544774RR:2014/08/14(木) 17:28:29.29 ID:Rz3YNr++
ハリウッド日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイド塩ラーメン

ハリウッド日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイド塩ラーメン

ハリウッド日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイド塩ラーメン

スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故カンニチ禁止ビーム作文代行汽車少年
545774RR:2014/08/16(土) 03:05:32.49 ID:F2dQaU6i
デフレバイクっすね
安くて良い物は大歓迎
円安インフレ増税の安倍は死んでね
546774RR:2014/08/21(木) 19:36:28.16 ID:GeKqXtFc
軽井沢アイフォンマナー道路国会ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーガンダム軽井沢不動産歯科ゴルフプレミア接待マルチ書き込みバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン

軽井沢アイフォンマナー道路国会ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーガンダム軽井沢不動産歯科ゴルフプレミア接待マルチ書き込みバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン

軽井沢アイフォンマナー道路国会ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーガンダム軽井沢不動産歯科ゴルフプレミア接待マルチ書き込みバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン

MBAお台場デフレゲーム八王子焼きそばトークショー小売不動産研究長教授モパイル駐車近代食塩水ラーメン

港区aj505保険王↓★↓↓宿題カウントダウン大学生★パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオク↓★★↓↓バイク休日不動産息子幹事長
547774RR:2014/08/26(火) 10:24:17.52 ID:bYnuaNYH
6速仕様はいつ入ってくるのかな?
モトマップで入れる可能性はもうなさそうだが
548774RR:2014/08/30(土) 22:31:48.47 ID:oqRUT1kD
6速はEFIになるんだろ
需要あるのか
フルパワー2Aまだまだ新車が入ってきてるのに
549774RR:2014/09/01(月) 00:58:36.72 ID:JWnMEqjD
全く関係無いがみんなのバイク VS125はフレームと外装はEN125と共通でエンジンはCG125コピーらしい
550774RR:2014/09/01(月) 06:43:45.17 ID:qo41Nxul
全く関係無いがみんなのバイク VS125は11.1PS/8500rpm、0.86kg-m/7500rpm
燃料タンク12ℓ、メーター周りGN−2F流用で、お値段17万8500円らしい。
551774RR:2014/09/06(土) 01:25:40.07 ID:wZsh6czg
EN150はどこも輸入しないのかな?
552774RR:2014/09/07(日) 13:42:48.39 ID:YmJEZ9R2
EN150はメリットがあんまりないからな〜
553774RR:2014/09/08(月) 14:25:04.47 ID:BW6XVYuV
>>549
CG125のコピーっことはOHVか
またレトロだな
ヘッド簡単に開けてカーボン落とせるのはいいが
554774RR:2014/09/10(水) 17:50:18.88 ID:7IzYXfIj
>>553
完全コピーなのでOHVなようです
555774RR:2014/09/11(木) 09:21:07.30 ID:jZIgBTq0
陸王はハーレーの劣化コピーでしたね
556774RR:2014/09/12(金) 02:52:00.20 ID:nVzN005b
2Aって14年型だとパワーダウンしてたりする?
557774RR:2014/09/13(土) 21:23:07.09 ID:8uEuXkeq
>>556
多分2013型と同じだから参考まで。
取説にはPOWER 9.8kwとある。
しかし一方で圧縮比は9.2とある。
パワーは落ちてるけど圧縮比は変わってないということ?

結論から言うとわからない。
558774RR:2014/09/15(月) 04:55:11.58 ID:lVb3iBhP
あ〜そうなんだ ありがとう
ちなみにスピードメーターの表示マイナス約10km前後が実際に出てる速度かな?
559774RR:2014/09/15(月) 05:06:30.03 ID:lq6391qY
>>558
スマホ使ってみろ
560774RR:2014/09/16(火) 15:05:02.46 ID:Ybu9ICy2
hosyu
561774RR:2014/09/17(水) 06:41:04.97 ID:8NEWC+mI
GSR125にして
スズキ正規販売の激安バイクだせよ
562774RR:2014/09/17(水) 21:06:49.72 ID:HrAH+/Un
>>561
GSRってスクーターでなかったっけ?
563774RR:2014/09/17(水) 21:46:27.47 ID:dyDf0rjM
>>562
そう。スクーターなんだよね。
http://tokusan110.6.ql.bz/HP/gsr125.htm
564774RR:2014/09/19(金) 05:03:03.68 ID:UPQaa+mi
保守
565774RR:2014/09/20(土) 12:19:13.96 ID:oLtf5Lk4
ほすす
566774RR:2014/09/21(日) 03:36:40.87 ID:7LZuBCXs
ホンダのCB250F。ヤマハのFZ−S150。カワサキのNinja RR150( 2スト )等々。
面白そうなバイクが各社から出てきてるのに、われらがスズキさんは…様子見かな?

GSX−R150 とか出ないかな。
567774RR:2014/09/21(日) 05:55:59.67 ID:odfsUPqr
インドでスズキも155ccのバイク出すらしいじゃん
ただこれはエントリーモデル臭いが
568774RR:2014/09/21(日) 10:34:30.49 ID:7LZuBCXs
スズキ・モーターサイクル・インディアの ジクサー(GIXXER)150ccですね。

詳細情報が載ってないので詳しくは分らないけど、写真で見ると
フロント:正立サス、リア:モノサス、フロント:片側2ポッド・ディスク、リア:ドラム
タイヤは17インチかな?ちょっと分らない。そしてデジタルメーター

マスの中心化は図られてそうだから、コーナーは楽しそう。
569774RR:2014/09/21(日) 13:24:51.11 ID:KNka8u4G
昨日EN の赤購入手続きしてきたけど青がよかったかなー黒にすればよかったかなーって未だに迷ってる・・・
570774RR:2014/09/21(日) 13:41:57.63 ID:Mf63CNH/
外装を1セット買い揃える
好きな色に塗り替えて
気分でつけかえる
571774RR:2014/09/21(日) 14:38:25.31 ID:7LZuBCXs
>569 おめっ。

関西では赤が販売されていないので、良いなと思う。
572774RR:2014/09/21(日) 14:44:46.15 ID:K7LPIB/P
>>570
外装はEN専用品が多い
旧GSから流用できないので日本のスズキの流通ではパーツ買えない

モトマップでEN入れてくれたら、パーツ買いやすいのにな
573774RR:2014/09/21(日) 15:43:09.76 ID:akJq69Tp
>>570
まさにそれやろうとしてこの前中古の外装一式とホイール買ったわ。
574774RR:2014/09/21(日) 16:27:40.88 ID:KNka8u4G
>>571
どもども 最初青が欲しかったけど写真で見ると何かおもちゃっぽくみえて店においてあったの赤だけだったし直感でつい赤でって言ってしもうた
朝イチで色変えてもらえるか連絡しようとも思ったけど、今は来週末が楽しみ
575774RR:2014/09/21(日) 19:59:22.79 ID:Mf63CNH/
http://cb400sf-r-nc31.cocolog-nifty.com/cb400sf/images/2009/11/14/pb130969.jpg
赤も黄色もこれっぽくて好きかな

http://www.goobike.com/learn/bike_issue/toku229/img/21_l.jpg
もし塗り替えるならこんなイメージにしたい
576774RR:2014/09/23(火) 16:36:18.29 ID:xXuNqa1f
照有場番クレイマーセイドリー泡洗丸チュウオウ集会給食関西箱糞日本橋しょうゆリンゴウクレイマー県議員ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン

照有場番クレイマーセイドリー泡洗丸チュウオウ集会給食関西箱糞日本橋しょうゆリンゴウクレイマー県議員ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照有場番クレイマーセイドリー泡洗丸チュウオウ集会給食関西箱糞日本橋しょうゆリンゴウクレイマー県議員ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
売顔.混沙流豊辺斗糞須賀医林務.緋伊江洲豊裕層秘密倶楽部.共有問題国ヤーフォーキーノーリーシーオーラーメン
沖縄NGプロデューサー虚偽照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKA-TVCDらーめん
577774RR:2014/09/27(土) 19:18:29.76 ID:7fV+z9XS
EN赤納車した楽しい
ただ探してるカプラが見当たらなくてシガーソケットどうしようってなってる
578774RR:2014/09/27(土) 21:02:28.92 ID:I3KqiAYf
>>577
http://blogs.yahoo.co.jp/bhcxq249ge6/7756504.html
GNはタンク下にあるみたいだから
外装をいちど全部はずしてみたら

http://shetland3816.blog25.fc2.com/blog-entry-84.html
この人は空きカプラーじゃなく配線の改造でやってるね
579774RR:2014/09/27(土) 21:46:21.04 ID:7fV+z9XS
>>578
どうもどうも
タンクの下とかめっちゃよく観たけど見当たらなかった・・・外さないと分からないかなぁ
テールランプの方に3極カプラあったけど茶色の位置の配線が灰色になってる。14年から変わってるのか俺が別のものをそれと思い込んでいるのか。
初バイクだから思った以上に変になったらいやだなぁ感があっていじりにくい・・・
ファザーが車いじったりする人だから情けないけどちょっと相談してみる
580774RR:2014/09/30(火) 19:09:55.48 ID:0tPNqp8i
ちゃんとカプラー見つかって取り付けれた快適
581774RR:2014/09/30(火) 19:10:58.45 ID:0tPNqp8i
ちゃんとカプラー見つかって取り付けれた快適
582774RR:2014/10/01(水) 01:02:26.86 ID:r8rLh3aS
そんなに大事なことだったのか!
583774RR:2014/10/01(水) 20:10:42.86 ID:0frA5EiM
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼

低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
わーるどろ−ぷすまーとさくしゅく−るずまかふぃーじゃぱはりすぱちんりょうRPげーむむねぱっど支那こあくまめいくりっぷべにーらめーん
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
横浜駐車近代デンタムらーめん
584774RR:2014/10/03(金) 01:00:12.11 ID:LaFBc2Hp
そりゃ大事やろ
585774RR:2014/10/08(水) 10:50:26.42 ID:NoeSucOi
>>775
いいえただのピザデブです( ´)Д(`)
586774RR:2014/10/08(水) 12:16:43.87 ID:NoeSucOi
誤爆したorz
587774RR:2014/10/12(日) 11:29:14.61 ID:17xW+O0W
へー
タイヤ前後18インチなんだ
588774RR:2014/10/13(月) 13:55:25.28 ID:VG9sfXUp
hosyu
589774RR:2014/10/15(水) 04:41:18.82 ID:V+4IIFGe
ほしゅ
590774RR:2014/10/16(木) 14:40:42.41 ID:sCRYwAZx
591774RR:2014/10/17(金) 15:50:31.25 ID:EytPCGa2
保全
592774RR:2014/10/18(土) 17:44:18.72 ID:o+Kzn/va
保全
593774RR:2014/10/18(土) 19:51:21.42 ID:u+bw1wEJ
EN125-3Fなんだけどお店の人の話だとアドVのオイルフィルターと形状違うかもしれないけどわからないと言われた・・・
分かる人居ますか?情報なければ今度のオイル交換の時にフィルター確認して報告しやす
594774RR:2014/10/19(日) 10:17:04.43 ID:9Ue+kwj8
フルパワー2Aまだまだ新車で買えるのに
3F買う人もいるんだな、、、、、装備が理由?
595774RR:2014/10/19(日) 15:18:33.40 ID:4oaND8cP
2Aヘッド&社外マフラー&CGキャブキット&ボアアップですれば3Fでも・・・

それはさておき、排気が白煙モクモクなんでヘッド開けたら、排気バルブガイドの
オイルシール取り付け部(くびれ)から折れていた。とりあえず輸入代行屋にヘッド一式注文したわ。
596774RR:2014/10/19(日) 19:33:37.51 ID:i2CqaM6h
だからフルパワー言うなw
2Aも2013以降のモデルはパワーダウンしてるし。
そもそも誰しもがカタログパワー絶対至上主義とおもうなかれ。
597774RR:2014/10/19(日) 21:04:14.57 ID:+DQkqd7s
>>596
やっぱり2013年式からパワー落ちてるんだ(;;)
旧年式と2013以降の2A両方乗ったレアな人いないかな?
違いがどの程度か知りたい。
598593:2014/10/20(月) 08:55:07.34 ID:hXlsZ/5O
>>593
出力は気にしなかったねー
決め手はやっぱり装備かな
キャリアが標準でついてるのと通勤でスーツ着て乗る場合があるから
シーソーペダルがあるのが決め手かな
特に今の出力に
ただしスピードメーターがスプロケ部のセンサー式になってるのはちょっとな・・・
ドライブ14丁だと一桁国道だと吹け切っちゃうから15丁に変える予定だけどメーター誤差
出るだろう(´・ω・`)
とりあえずサイクルコンピューターつけるつもりだけど
やっぱり3F海苔すくないのかね?
599774RR:2014/10/20(月) 20:11:54.78 ID:eYSLUgto
チューブタイヤだと
予備チューブが
かさばって仕方ないんだよね
600774RR:2014/10/22(水) 02:39:03.79 ID:SSBRx0xu
GNHや2A以外買っちゃいかんのか?
GN2FやEN3FでもYBRやCBFとほぼ同馬力だから遅くはないし

まあバイクセンターで売ってるGN125-2とかは色々アレだけど
(GN2Fのエンジン、マフラーとGNHの車体を組み合わせた素敵バイク、しかもGN2Fと値段変わらない!)
601774RR:2014/10/22(水) 04:17:52.00 ID:Mz1E3sWj
少々馬力下がっても低回転の馬力は上がってんじゃないの?
ぶん回すタイプじゃなけりゃむしろ恩恵がありそうなものだが
602774RR:2014/10/22(水) 11:05:40.91 ID:f6cmqJ2Q
3Fでもスターターがシリンダー後ろにあるエンジンは
旧来のスターター部分にバランサーが入ってるから
振動が少ないというありがたさはあるんじゃない?
603774RR:2014/10/22(水) 13:31:02.52 ID:gLw2K4Zl
>>600
逆なら欲しいなそれ
604774RR:2014/10/22(水) 16:54:43.54 ID:SSBRx0xu
>>601-602
GNHと同じ乗り出し約15万なら大いにありだけど、2Fと同じ乗り出し約17万は無いわ
2Fならチューブレスタイヤと2POTブレーキ付いてるし
605774RR:2014/10/23(木) 08:20:50.10 ID:WjGPrKup
GN倶楽部いいな 入りたい
606774RR:2014/10/23(木) 08:28:43.41 ID:8/nG2YFB
ここはEN/旧GSカタナ倶楽部です
607774RR:2014/10/23(木) 15:24:55.36 ID:Ys35Kwjb
老害さんによる排他倶楽部だから楽しいかわりがりが有ります(多分)
本スレでも良い噂は聞かない
608774RR:2014/10/23(木) 16:56:48.44 ID:qTrlRIj5
部員同士の抗争も定期的にある
609774RR:2014/10/25(土) 09:05:27.49 ID:g9Y1OAKF
EN2A 2013でもマフラーがシルバーのはパワーダウンしてないよな
610774RR:2014/10/25(土) 09:59:36.44 ID:PHX5Fccw
3F海苔だけどドライブスプロケ交換(14→15丁)しようとおもって
ケース開けたら2A型とは形状かわってるのね・・・
無駄な買い物をしてしまった・・・
ちなみにスピードメーターのセンサーもここについてるよー
これに適合するスプロケって何があるか探さなくちゃ・・・
撮り忘れたけど軸部の溝も形状が変わってます(細かいギザギザから歯車程度の凸凹のもの)
ttp://uproda.2ch-library.com/835457qkP/lib835457.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/835458mCh/lib835458.jpg
611774RR:2014/10/25(土) 12:59:32.41 ID:P337TmTw
>>610
たしかセルモーターがシリンダー後方にあるエンジンだよね
この型は日本スズキでは作ってないタイプだよね
流用考えるとたいへんだね

個人的にはタオバオとか中華は利用したくない・・・
612774RR:2014/10/25(土) 14:08:34.86 ID:4IMZ9y4z
イナズマ250(日本名GSR)を欧米に輸出してるメーカーなんだから
いつまでも日本製の旧GSのコピーではないわな
613774RR:2014/10/25(土) 14:21:07.93 ID:QoNnKVNS
>>610
3F乗りだけど知らんかった
これは適合探すよりタオバオの方が楽やな
614774RR:2014/10/25(土) 18:50:53.01 ID:zN+ZUnUC
EN125-3Fの購入を検討しているものですが
早朝や深夜の出勤などがある職種ですので、排気音がどの程度なのかが気になっております。
また、生意気ながら長距離やタンデムも考えておりますので、振動の具合やタンデムの感想等も是非お聞きしたいです。
実車が近くで販売されていないため簡単に見に行くことも出来ません・・・。

例えば「音は深夜の住宅地でもギリセーフ」みたいな感じで
ざっくりとした感想で構いませんので、教えていただきたいです。
615774RR:2014/10/29(水) 17:56:10.76 ID:pFxZ/jbA
ENじゃないけど中華ホンダに乗っています。
排気音もそうだけど始動性も重要だと思います。
どの車種でもセルモーターはキュルキュル高い音を出しますし
始動しそうで始動しないときはさらにセルを廻して
エンジンはそのたびに ズボボボ ズコっを繰り返します。
この車種はキック一発だから大丈夫ってのはアテになりません。
個体差があるからです。

自分は深夜は多少車通りのある場所まで押し歩きします。
早朝はセルでズバっと始動して1速にいれて移動しながら暖気
一速が吹けるようになったらスタートです。
FIならそんな苦労もないようですが、自分のはキャブ車です。
自分は最後までENかYBRかCBFか悩みました。
616774RR:2014/10/30(木) 22:13:47.27 ID:y/imky5t
今日黒のENを見かけた
タンクのSUZUKIロゴがやたらカッコ良い…

通勤用の、でもそこそこ走る125を探してたんだがどうなのこれ
617610:2014/10/31(金) 07:44:33.32 ID:7SALNyEI
>>611
>>613
なんとなく形状的にホンダ系(CBF125とか)と形状が非常に似てる気がする(採寸し忘れて戻しちゃった)
CBF125のスプロケは確かCBR125と同じだったはずだからCBR125のスプロケなら国内で簡単に取れそう
来月の給料で余裕があったら人柱しやす(`・ω・´)ゞ
>>614
排気音的には深夜に走ってる新聞配達のカブとそう変わらないですよ
メーター読みよわくらいまでなら割といけます(純正スプロケで)
それ以降はエンジンが悲鳴をあげます(スプロケを変更すれば大丈夫かと)
当方埼玉からツインリンクもてぎ(片道130km)まで月1くらいの頻度で行きますがそこまで飛ばさなければ
辛くはないですよ振動もすくないですし
618774RR:2014/11/01(土) 00:09:11.69 ID:metZLqnq
旧GSなんだけど、ENの部品と互換性はある程度あるのかな???
チェンジペダルとか?
619774RR:2014/11/01(土) 01:09:18.59 ID:Wyp5twk2
>>618
GNの方に互換あんじゃね?
620774RR:2014/11/06(木) 02:59:57.96 ID:clAMy8QY
保全
621774RR:2014/11/07(金) 23:02:08.51 ID:WCulj65u
チェンジは旧GSとGNでは互換性ないよ
俺もチェンジペダルをヤフオクで見たらENの方が似てる
ジョイントアームが曲がって欲しいのよ

GNとの互換は エアクリ、後輪ブレーキ系 電装部品系
違うのがフロントフォーク系
622774RR:2014/11/09(日) 07:12:39.71 ID:+H2zRW1t
保守
623774RR:2014/11/11(火) 14:10:02.29 ID:Tf3JKyrK
中華仕様のEN125て 60km以上の加速はどうなの?
624774RR:2014/11/14(金) 04:12:57.87 ID:HID0UoTj
GSのエンジンガード余ってる人いない?
欲しいんだけど(笑)
625774RR:2014/11/15(土) 10:00:33.12 ID:fCOqabUP
ヤフオクで探せ
626774RR:2014/11/15(土) 22:04:12.21 ID:+fR0Qkyt
じ、GNのなら
627774RR:2014/11/16(日) 01:08:23.05 ID:D8dFAgwb
GNに付けたいんだけどね。
2F用だとステーかまさないとダメやからさ。
GS125用ってオクにないんだよね(´・_・`)
628774RR:2014/11/17(月) 11:06:20.83 ID:woqhQwXO
>>624 EN-3Fようならあるけど(´・ω・`)
629774RR:2014/11/17(月) 11:46:50.27 ID:vDo64ZR7
60以上の加速か、3速全開4速全開全開キープならスクを振り切るだろ
気合と根性のMT、ATじゃないだろ
630774RR:2014/11/18(火) 18:43:24.25 ID:HUajLC9T
60以上はキックダウンで加速しかないか?
さすがに、5速加速は無理だよな
5速70以上の加速が遅いから 聞いてみたんだけど
赤域ブン回しですかね。
イグニコイルを最新の武川に換えようかな???
631774RR:2014/11/20(木) 06:23:54.91 ID:Xt1wpsdN
hozen
632774RR:2014/11/21(金) 11:06:39.07 ID:Wm5b5xOE
>>630
5速入れる前に、4速8600回転までしっかりまわせ!
633774RR:2014/11/21(金) 17:05:00.32 ID:05EpbZyX
>>630

リッターバイクに買い換えろよ。
634774RR:2014/11/22(土) 23:07:56.17 ID:XW4+/9K9
>>632
乙!!

>>633
そんな金無い、免許も無い
635774RR:2014/11/22(土) 23:12:21.44 ID:FX31kXRf
モンキー盆栽みたいに
小さいバイクにあえて金かけてチューンする趣味もあるな
636774RR:2014/11/23(日) 03:22:14.85 ID:sucZMkV4
>>634

でも4スト125ccの、5速70km/hからの加速って、まぁこんな感じっスよ?
この人みたいに手間隙掛けたら早くなるとは思うけど…。

https://www.youtube.com/watch?v=Uvk2p8MuLiM
637774RR:2014/11/23(日) 20:58:52.01 ID:AWChSWGd
イグコイルを武川に交換
プラグキャップも抵抗入りNGK
なんとなく、低回転トルク感あります
638774RR:2014/11/29(土) 03:49:11.00 ID:9kp9bA2m
ho
639774RR:2014/11/30(日) 05:37:09.44 ID:oiStbstl
ほしゅ
640774RR:2014/12/01(月) 07:46:59.88 ID:IoUt8NDv
hosyu
641774RR:2014/12/02(火) 04:52:12.81 ID:usZZTEz7
ほっしゅ
642774RR:2014/12/02(火) 17:53:16.85 ID:X4Lj16aN
後輪ホイールを違うサイズに替えたい
今、3−18タイヤなんだけど 細すぎる気がして
しかし、ホイールのリム幅が1.6だから3が限界のようだ
他の当時のスズキバイクの後輪と互換性あるのかな???
643774RR:2014/12/03(水) 08:45:52.42 ID:v1eRcoNx
>>687
>>686が言うように、人型ターゲットを使うのは「条件付け」といってですね・・・
ベトナム戦頃から「条件付け」・「脱感作」によって飛躍的に人を撃てる様になった。
それ以前は人を撃てない兵士が続出して上官の悩みの種だったとか。

>君は人を撃った後で平気でいられるかい?。俺は無理。
とっさに人を撃つのと、その後の精神状態は別の問題

詳しく書くと本数冊になりそうなんでこれどうぞ

戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸文庫) 文庫 2004/5
デーヴ グロスマン (著)
644643:2014/12/03(水) 08:47:15.52 ID:v1eRcoNx
ごめんなさい、間違えました。
645774RR:2014/12/03(水) 09:01:05.04 ID:DBVWytBi
誤射・誤爆は実弾だったら罪深いぞ>>644
賢く装うくせに見直さない、確認しない性格なら書き込むな。
646774RR:2014/12/03(水) 10:29:36.45 ID:v1eRcoNx
だがことわる
647774RR:2014/12/03(水) 11:29:47.66 ID:YZtEBDy9
これ良いね!
デフレ&サイレントテロのバイクですな

安倍ノミクス失敗ざまあみろ
下痢安を日銀に強制しても輸出は伸びないんだよ

>>642
タイヤハイグリップ化を考えたら?
見た目の問題で太くしたいなら、しょうがないが
648774RR:2014/12/03(水) 14:50:37.91 ID:3r8G/W0T
>>642
グラストラッカーのスポークホイールに
交換してる人がいるね
ブログかなんかで見た
649774RR:2014/12/03(水) 17:03:23.98 ID:bafAzcqK
後ろから観ると 見た目不安なんだよ
こんなので大丈夫かと 50ccなら判るけど
とりあえず80kmくらいまで出すだろ

>>648
サンクス
650774RR:2014/12/03(水) 17:18:25.31 ID:22XFhzru
>>648
前輪スポークにするのが難しいよね(;´д`)
651774RR:2014/12/03(水) 22:29:34.25 ID:bafAzcqK
だから、スポークホイル以外を探している
652774RR:2014/12/04(木) 00:37:41.64 ID:0ftYBTi9
スイングアームのピボット部の外端が184mmらしい(アイラブモーター実測)
タイヤ幅が184mmだとチェーンの通るスペースがないので
左右20mmづつ40mm取るとすると144mmあたりになる。
Fスプロケをオフセットする可能性を含めると
タイヤ幅140まではいけそう

僕が考えてるのはNS-1のホイール
これはリム幅2.75でタイヤ幅が100mm
これに120mm幅ぐらいのタイヤを履かせる

あとは調査不足だけどRG125ガンマ/wolf125のリヤホイール

どっちも17インチなので前後ともで変えたいとみろ
653774RR:2014/12/04(木) 08:38:38.21 ID:CtlAcqv4
そうだよね 100程度が無難だよね
前輪ホイールと形が違っても 古いバイクだから
それも 有かなと思っている
654774RR:2014/12/04(木) 14:35:10.45 ID:sb2SGZfE
3Fのオイル交換したー!
買ったお店がフィルター長いかもわからないとか抜かすのでとりあえずアドレスV125のフィルターを
用意して開けたけどアドVのと同じだった!ついでにプラグも交換したけどボッシュのプラグが純正でついてたよなんか先がイリジウムみたいに尖ってるやつ
まぁ交換したあとの変化とかはよくわからん
655774RR:2014/12/04(木) 17:11:32.47 ID:CtlAcqv4
ネットで調べれば 先駆者が実証している
先駆者たちの 偉業を見直そう
656774RR:2014/12/06(土) 20:28:13.47 ID:NRHrKdhL
RG125ガンマのリアホイール18インチを手に入れました
初期型ガンマはそのままリア付きます
リム幅が少し広がり TLに成りました
そんなに変わらないwwwwwww
657774RR:2014/12/06(土) 20:32:44.42 ID:8iY23pVL
ヨシムラ好きなら必見
Begin Japanology - Motorcycles
https://www.youtube.com/watch?v=lKVhpqbsgDM&list=UU6VXkqhUwXD7sSS7Er6mm1Q
658774RR:2014/12/07(日) 08:04:39.50 ID:SseSNtL6
Γってディスクブレーキやろ?
ブレーキキャリパーどこにつけるのよ?
659774RR:2014/12/07(日) 09:32:48.05 ID:OTa/YxJm
ガンマ3型までは リアはドラムブレーキなのです。
660774RR:2014/12/07(日) 09:34:57.26 ID:OTa/YxJm
すまん、間違えたガンマNF11型は リアドラムなのです。
661774RR:2014/12/07(日) 17:15:49.66 ID:SseSNtL6
ほえーはじめて知った
いい勉強になったわ
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:37:43.96 ID:BmAnBrdL
調べてみると 当時のガンマのフロントフォークの径も30mmで同じ
GNより似ている
663774RR:2014/12/17(水) 19:17:06.86 ID:OcXTTdz6
ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばキーマンラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんエンターウイノロプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シートクリーンアップくーぽん
中国あこがれフレンチトレーダー劇場シドニーマーケットインサイドパキスタンタンバリンパチスロマリモドラマyo-fo-らーめん
664774RR:2014/12/18(木) 12:23:19.93 ID:i877bz06
3F海苔です
以前2型のスプロケを買ってつかないやんけ!ってなったものです
CBR125のスプロケを発注してみました。
形状的にはこれだとおもいます
ちゃんと着いたらまたきます
665664:2014/12/18(木) 17:34:16.81 ID:i877bz06
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o61727170
ぐぐったら出てきた・・・3F海苔のかたご参考まで
666774RR:2014/12/18(木) 18:47:29.74 ID:wq5Yp1Pt
>>664
情報に感謝!!
3Fは色々と独自の規格取ってるせいで面倒だよなぁ
667774RR:2014/12/18(木) 20:29:34.65 ID:oxQAwzJz
大長江集団のホームページで2Aが見つからん
生産停止になったのか環境規制で輸出限定モデルになったのになったのか
668774RR:2014/12/19(金) 17:18:43.75 ID:/2gNL1Zf
EN125は、放置してバッテリーが駄目になった時って
押しがけしてもエンジンはかからない仕様ですか?

他はその時に発電される電気でエンジンかかるが
一部にそうでない車種があると聞きまして…そうなのかなと。
669774RR:2014/12/19(金) 20:49:57.04 ID:+0njA2yT
素直にバッテリー換えたらどうだろう
必要な投資をケチるのは・・・故障寸前ならとめはせんけど
670774RR:2014/12/19(金) 21:57:22.23 ID:GYY/vu6N
充電器買うと次あがっても安心だし、他の車体でも使えてお得。
ケチケチ生活なら持ってる友達から借りてくる案もあるけど、結局
お礼したりついでに呑んだりでかえって高くつくかもw
自動機能付でも今やネットで3千円台で買える。
671774RR:2014/12/19(金) 22:34:24.78 ID:6wFaAhSY
>>668
かかるよ
672664:2014/12/22(月) 07:56:26.76 ID:AE2Ib03M
土日休みにCBR125スプロケ取り付けを試みました!
結果・・・だめでした(´・ω・`)
スプライン形状は非常に近いんですけど溝が浅くてがたつきます。
665に出した情報を参考にCB125Tのスプロケを購入してみます・・・
すでにドライブスプロケに4千円もつかっちまったぜ(笑)
だれか2Aのスプロケを買ってたもれー!(15・16丁各1個)
673664:2014/12/22(月) 08:11:12.63 ID:AE2Ib03M
注文する前に調べたらどうもCB125系のは遭うのか信用ならん・・・
調べるとRG125γやバンバン125とかのが形がおなじかな?
ホンダ用よりスズキ用を買うか悩む・・・てか昨日スプロケ外した時に採寸すればよかった(´・ω・`)
仕事のお昼休みにでも取り外して径とかスプラインサイズ測ります
674774RR:2014/12/22(月) 21:15:02.61 ID:O/Um5Q5o
>>673
3Fのスプロケって6凸形状のスプラインで、2本のボルトで留めるタイプかな。
それなら普通にタオバオで300円くらいで売ってるけどタオバオ無理な人か?
少なくとも『なんとなく付きそう』で買わない方がいいぞ。
675774RR:2014/12/23(火) 17:58:56.93 ID:o/0Ls0VA
みんなタオバオ書いているけど、俺怖い
アマゾンとかだと信用置けるけど シナ系チョン系は
まあ、タオバオ信者は 『なら買うな』と言うのだろうけど
しかも、全般的にシナチョン製品て長期品質に問題あるような?
車でも突然シャフトが折れたり、エンジンクランクシャフトが飛ぶし
タイヤの上に防御も無しに乗っかっているバイクだともっと怖い

百度(バイドウ)なんて情報漏えいスパイソフト当たり前だし
676664:2014/12/23(火) 20:59:24.15 ID:ry7bzl6l
>>674
タオバオなら売ってるんだどスプロケの他に輸入したいものがないから
手数料とか考えると国内で漁る方がいいのかなって。
まぁすでに金額的にはタオバオの方が安いのかもだけど
Ebayにもaliexpressにもないからなー(´・ω・`)
てか3Fは情報皆無だから多少の人柱は覚悟の上さ
677774RR:2014/12/23(火) 21:14:20.96 ID:8D/3baJT
赤青黄桃緑といったカラフルな戦闘スーツのヒーロー達を描く人気シリーズ。
その歴史は40年に及び、フィルム流用で製作された海外版もフリークが多い。
頭身戦(マスクオン/オフ)の他、巨大メカに乗り込んでの巨大戦も恒例。近年は合体ロボの映像に3D-CGが用いられている。
敵は頭身宇宙人の他、巨大怪獣、アンドロイド、異次元人、魔女、魔物など多種多彩。
初期は仮面ライダー同様漫画家がクレジットされていたため、現在も原作と思っている人も見受けられるが、これは誤り。




宇宙戦艦ヤマト
678774RR:2014/12/23(火) 21:15:58.28 ID:8D/3baJT
すまん、誤爆。
679774RR:2014/12/25(木) 08:52:16.68 ID:LoRVssBr
ほす
680664:2014/12/25(木) 12:27:50.60 ID:aiAxCfCE
ようやくフィットした・・・フロントスプロケCB125T等(AFAMだと20200-15)スプロケットが3Fには合致します
私はTL125用16丁をつけてみました。(ヤフオクの安いやつ)
仕事終わりにふらっと走ってどのくらい変わったか報告しにまたきます
フロントが2丁上がるけどどの程度変わるか楽しみです
681774RR:2014/12/26(金) 15:11:54.61 ID:IGKH3OCB
お疲れ
682664:2014/12/28(日) 21:19:14.95 ID://2+t4gi
乗り心地はかなりよくなって1速が使いやすくなりました!
メーターは実速度約-5%位を指している思われます(サイクルコンピューターで計測)
ご参考になれば
683774RR:2014/12/31(水) 13:29:01.92 ID:a+ktc0UD
VM24キャブレターの設定を見直した
プラグが黒くなるから 結局ニードルジェットの位置を3⇒2に変更したら
噴けがよくなった。吸気音最高!!!!
軽く低回転から噴け上がる
標準設定の時は 何をやっても真黒プラグで 始動しない時が多かった
後は シフトダウン時のたまにあるエンストなんだけど
684774RR:2015/01/01(木) 22:24:11.50 ID:+jItUJM8
>>682
振動の少ない3Fでも効果あるかね?
今まで中国からオリジナル輸入してたけども…
685664:2015/01/06(火) 20:37:49.29 ID:gnqjAbnD
>>684
振動よりは1速がすぐに更けきってしまって使いずらいのが快適になりました
輸入色々いれるならいいんですけどあまりカスタムする気がないもので( ´∀`)
686774RR:2015/01/06(火) 21:55:55.94 ID:4e1sYy6e
後輪タイヤを前輪に取り付けた
ブロックパターンが変わったし サイズも2mm幅広くなって
フロントタイヤカバーギリギリです
乗り心地は不明あまり変わらん
でも、見た目は良くなった
あの細い縦長パターンが消えて安っぽくなくなった
687774RR:2015/01/12(月) 14:33:01.34 ID:EshJ7u92
転がり抵抗は増えてるだろうな
688774RR:2015/01/14(水) 22:27:06.30 ID:SzuNDM+n
転がり抵抗は タイヤのゴム質による方が大きい
1サイズ上がった位だと変わらない
むしろ、中華タイヤの方がエネルギーロスが大きい

因みに
小型バイクのタイヤは 偏平率100%
それに比べ 車のタイヤは50〜70%
要するにバイクの場合 断面の円の一部が変形して接地しているだけ
それに比べ車のタイヤは 重量とへん平率で面で接地して地面をグリップしている
これは 4輪と2輪の構造的走行の違いによる
曲がる理論が違い過ぎる
689774RR:2015/01/16(金) 18:42:45.48 ID:znYxJN2m
EN125って
中華貧乏バイクの中では最速なの?
690774RR:2015/01/17(土) 13:28:23.59 ID:GynGL+10
ENの2Aであれば、0から60キロではYBRより一秒速い
GNHであればENとほぼ同じくらいの速さ

タイヤはYBR・ENに採用されてるCSTチューブレスが中国バイクのタイヤでは
一番グリップするとされてる。

YBRがCSTチューブレス採用したのは07年から、ENは昔から採用
間違えやすいがGS125はキャストでもチューブタイヤ
YBRでもチューブ仕様はある。南米向けらしい
691774RR:2015/01/17(土) 13:37:25.35 ID:ydHXMSHD
キャストでもチューブ仕様なのは
鋳造のスからエア抜けとか、やはりホイール品質が不安だからかな・・・
692774RR:2015/01/17(土) 13:51:18.16 ID:0/ScgEeS
>>691
国内生産のGN125E/GS125Eもチューブタイヤだが、ホイールはENKEI製のキャストホイール。
ENの中華キャストホイールは昔からチューブレス。
質がどうこうって言うより、チューブ仕様のホイールにはビードが嵌まる溝(ハンプ)が無いのだ。
693774RR:2015/01/17(土) 14:02:20.54 ID:ydHXMSHD
つまり品質はOKでも意図的にチューブ仕様ってことね

タイ製のNINJA250は、クランクケース鋳造のスで、エンジンに穴が開いてオイル漏れてリコールになったから
鋳造品質の問題かと思ったよ
694774RR:2015/01/17(土) 15:49:46.46 ID:GynGL+10
このての125用の18インチが、チューブなのは世界標準
パンクしてぺたんこでも走れる利点がある、ゆえにオフロードバイクはチューブ式で
自転車屋のおやじでもチューブ修理できる、後進国では大きなメリットがある
GSはヨーロッパで需要があるため生産してる、つまりチューブを好んでる人もおおい
695774RR:2015/01/18(日) 07:02:02.24 ID:Lbd7oZe/
どう考えてもチューブレスのほうがかんたんだろ
696774RR:2015/01/18(日) 11:25:58.21 ID:xxzK+D01
>>694
チューブならパンクしてペタンコでも走れる?
何言ってんだあんたw
ペタンコで走るのにチューブもチューブレスも関係ねーよw

問題は出先で直せるか直せないかの違いだけで。
697774RR:2015/01/18(日) 12:40:43.83 ID:6WPgrDBq
未舗装路の多い途上国にはチューブタイヤの方が適してるってことでは?
698774RR:2015/01/19(月) 00:49:00.16 ID:TgTztq1j
チューブタイヤの方が精度が要らないからな
699774RR:2015/01/19(月) 23:15:35.30 ID:Hh5ABFFy
そもそも、タイヤ交換するのにコンプレッサーが無い
ビートアップできない
700774RR:2015/01/20(火) 08:43:02.14 ID:F2LkGO/k
ホイール横倒しし、地面側のビードを手(orレバー)で押してハメル。
タイダウンで縛って嵌っていないビード側に押しつつ空気を入れれば、
120・17でも180・17でもいける。(いけた)
2.75・18 90/90・18なら手押しで余裕
701774RR:2015/01/20(火) 12:49:18.04 ID:u1DMJT4C
>>700
そんな体験はクソの役にも立たないんだな。

日本でも林道奥深くに入る場合や、海外途上国の都市部から離れた山林地区を走る場合、いついかなるどんな状況・場面でも100%空気が入らなきゃ命取りにさえなるんだぜ。

今のところこのやり方で成功してる、とかのレベルじゃお話にらならない。
5回に1回、10回に1回でも、どうしても空気が入らない時に遭遇してしまったら駄目なんだわ。

とまあ、だからこそ世界標準ではチューブになるんだな。
702774RR:2015/01/20(火) 13:00:29.80 ID:8HOQGnyc
てことあ、ENよりGS
YBRより南米版YBRのほうが買いってことか
703700:2015/01/21(水) 09:40:47.98 ID:ZNkKzMER
市場の話は>>701に同意
>>699>>699個人の話と思って(現在TT履いてるのかな?と思って)>>700を書き込んだ。
勘違いだったらごめん
>>702
ハードに使うなら本田のCG系。タリバンのお墨付き
704774RR:2015/01/21(水) 13:20:08.16 ID:U0MhDVuC
ようつばーウルトラそうる kou金閣字塔(うぃきコントローラー破壊王中学生こづかい増田足苦言記者ホテル名簿こづかい中国人年齢詐称地元紙)



https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU
705774RR:2015/01/21(水) 14:44:22.09 ID:ZBbFB8Gs
ENはコンロッドが伸びてエンジン大型化してて
アルミ製シリンダーブロックは2sほど重く大型になり要所を補強してるらしいな

150CCの高速耐久性を上げるための措置と、国内ワンメイクレースでの改良か
当時グランリバーグループがサーティース指揮でGP125に参加した名残りだな。

シリンダーブロック剛性を上げて長いコンロッドをを使えば高回転は強化するが
ホンダは、CG系のボアを57ミリから52ミリに小径化して経済化をはかってるし
YBRのエンジンはもとより54ミリ経済省力型で、長江だけまるで時代に逆行と
なってる、125ビジバイでは貴重な高回転型、バブルの幻影のようでこれも楽しい
ソ連崩壊後のロシア製メカみたいな味わい
706774RR:2015/01/22(木) 09:09:42.29 ID:eH4ZP0iT
>>701
そこまでハードな環境いうたらディスクブレーキの時点でアウトではないのか。
途上国でフルードなんか手に入るかわからんし、扱えるかも疑問。
カムチェーン・テンショナーもアウト。まともに交換できるか疑問
そもそも注文した物が来るかも疑問(98・100リンク)(中央凸・両脇凸)

プッシュロッド・チューブタイヤ・前後ドラムのCGがベストとなってしまう。

>とまあ、だからこそ(途上国とオフ車の)世界標準ではチューブになるんだな
707774RR:2015/01/23(金) 02:28:34.99 ID:Mlb9lvQd
話し切るようで悪いけど今日燃費計ったら50km/Lだった
ガバガバ満タン給油だったけどその誤差考えても40km/L後半は走ってるだろうから走り方次第でやっぱ変わるのね
708774RR:2015/01/23(金) 10:11:52.22 ID:aiACJffG
>>707
おめでとうございます!!
風防とかメーターバイザーとか付けてますか?
無し(40〜41)→大きめメーターバイザー装着(44〜48)になったことがあるので気になります。
709774RR:2015/01/24(土) 22:12:30.38 ID:iWM7/4L8
マフラーの尖端に100均製品加工取り付けしたら ポンポンポンマシンになった
音!!楽しい!ポンポンポン
710774RR:2015/01/25(日) 14:56:17.98 ID:JBVM0CFX
>>708
バイザー付けてる それのおかげとは思えないけど
711774RR:2015/01/26(月) 17:50:12.16 ID:YjbZqYgH
125ccにABSかコンバインドブレーキ義務化されたら輸入止まるかな?
リアディスクになるまで・・・

リアドラムのままでコンバインドにできるの?
712774RR:2015/01/27(火) 07:30:39.40 ID:tKJtniE8
リアドラムのままで
ブレーキペダル踏んだら、フロントディスクにも効くようにはできないだろ
713774RR:2015/01/27(火) 07:55:23.85 ID:QQW5WUFl
>>711
LEAD125はリアドラムだけどなってる
714774RR:2015/01/27(火) 08:53:34.48 ID:gX9HV37B
>>711
外車特権で輸入はとまらんでしょ、法律言ったら今でも、日本の騒音規制や排ガス規制に対応してないし
ライト光軸が右側通行のままだったり、取説が中国語のまま売ってるんだぜ、CBS以前に今でも
日本の法規やぶってるんだから

リアドラムのままCBS、、、、、ホンダが10年は前からスクーターでやってますがナニカ
715774RR:2015/01/27(火) 09:01:30.47 ID:z1rA5Mgu
>>712
コンビブレーキってフロントかけたらリアも一緒にかかるシステムだと思う。
リアブレーキレバー握ってフロントはかからない。
716774RR:2015/01/27(火) 09:53:00.04 ID:S75sP//Y
717774RR:2015/01/28(水) 12:06:49.54 ID:pixNG8i5
保守
718774RR:2015/01/29(木) 10:39:40.58 ID:SMofiSdu
ho
719774RR:2015/01/30(金) 01:54:23.46 ID:kCEVWBYe
>>714
アホそれはレバーだろ

ブレーキペダル踏んだら、フロントにもブレーキかかる
ってリアドラムでは無理だろ
720774RR:2015/01/30(金) 09:44:44.39 ID:HPkN+pgf
ほっしゅ
721774RR:2015/01/30(金) 10:52:34.55 ID:W6zy7dL4
>>719
>>716のリンク先の図の様に、ペダル→前後ブレーキをリンク?でつなげば
ドラムだろうがなんだろうがCBSにできると思うのですが。

EN125・GS125ならステップ付近に前ブレーキ用マスター併設。
プレーキペダルにマスタープッシュ部とドラムロッド引く部分併設
前キャリパー3ポット化で、リアブレーキかけるとドラム(後輪)と前キャリパーの中央ポットが作動。
前ブレーキで前キャリパー前後ポットが作動するようにすればCBSとなる。
コストは・・・・ま、多少はね。    
722774RR:2015/01/30(金) 11:52:07.08 ID:m2NrAR8J
>>719はペダルとレバーの違いを指摘すれば勝ったと思ってる糞馬鹿だな

そんなもん同じやんけ、握るか踏むかの違いだけも解らん馬鹿は新だほうがいいと思うよ
だいたい車ははるか昔からリヤドラムでも4輪同時にブレーキかかってるやんけ
やろうと思えばバイクでも簡単にできるわアホ
できない事をさも自慢げに語る719はクズで馬鹿の見本ということですわwww
723774RR:2015/01/30(金) 18:32:27.92 ID:4SNXGjBm
724774RR:2015/01/30(金) 19:53:40.82 ID:kCEVWBYe
>>719
>>721
つまり、ディスクとドラムの違いではなく
油圧とロッド(ワイヤー)の違いで難しいって事ですね
725774RR:2015/01/30(金) 22:12:01.63 ID:4fc2140w
安倍ゲリゾーの円安インフレ政策のせいで
このバイクも値上げだろうな・・・
726774RR:2015/01/31(土) 00:03:59.06 ID:UJ0n7xrE
今の車て フットブレーキは 電動油圧ポンプで動作するから
電動ポンプが切れると 残るはあまり効かないワイヤー手動ブレーキだけなんだよな
バイクの場合系統が分かれている方が 運転操作上都合のいい場合がある
4輪と2輪は 乗り物としては別物なんだよな
727774RR:2015/01/31(土) 00:15:04.81 ID:JJWQPnHj
そうね前後のブレーキで担う役割違ってくるしね
加重、抜重も必要だしね
728774RR:2015/01/31(土) 08:19:10.08 ID:LaJyKSpO
>>724
>>716

>>716の●前ディスク後ドラム(LEAD、スペイシー100/125タイプ)アニメーシィ
を参考にしてEN125・GS125をローコストにCBS化するなら

ブレーキペダルに(上記アニメに出てくる)イコライザー装着
→ロッドを介して後ドラム
→コネクティングケーブル→ノッカジョイント→ノッカ→フロントブレーキマスターシリンダー
とすれば安価にCBS化できるね。
729774RR:2015/01/31(土) 13:34:20.07 ID:RAO/l2mW
複雑だな
中華安バイクには手痛い値上げになりそう

それが日本政府の狙いかもね
730774RR:2015/01/31(土) 21:41:28.15 ID:UJ0n7xrE
家電関係は シナチョンから手を次第に引いているけど
125cc系のバイクはシナ自体に需要があるから
今のシナバイクは20年30年前の技術レベルのバイクで十分だしな
安全性を考えるとシナバイクは 危険因子を十分に含んでいるから
731774RR:2015/02/05(木) 11:20:48.23 ID:jkLKKZgB
732774RR:2015/02/21(土) 00:26:51.13 ID:0Q0eYH+i
マフラー内部が錆びて穴があいている
ガンガムが効かない
換えのマフラーの選択はどうしているの??
733774RR:2015/02/21(土) 08:26:05.73 ID:gTBhnYIo
車種は?
734774RR:2015/02/25(水) 23:24:04.99 ID:T9TMf7Pn
GS125E-2だよ
735774RR:2015/02/26(木) 13:58:29.79 ID:x9oyGBzb
>>734
新品が普通に買える。多分2万弱。
中国製でタオバオならコミコミで1万前後か。
736774RR:2015/02/26(木) 19:02:09.86 ID:ctisauJ9
ありがとう

でも、俺 シナ畜嫌いで わざわざ30年前の日本製を手に入れ
修理して乗っているんだ。
2万円掛けるなら 他の音が欲しいからサイレンサーだけ
換えたい気分です
737774RR:2015/02/26(木) 22:55:02.07 ID:lMDWN12x
>>736
男らしいな、溶接しる
738774RR:2015/02/28(土) 08:08:21.43 ID:/YRJhFHl
通販の激安100V溶接機では薄板の穴ふさぐの難しいんだろ?
鉄工所に持って行ったら1000円ぐらいで溶接してくれないかな・・・
739774RR:2015/03/01(日) 23:47:30.71 ID:01oxNiOD
薄い板でしかも年代物だと 溶接熱で他の所までとけて穴が大きくなる
しかも、年代物のマフラーだと内部の腐食も激しいだろうから
だから、穴ふざぐよりも サイレンサー交換溶接の方がいいと思う
溶接って以外に技術と熟練を要する
740774RR:2015/03/01(日) 23:56:45.53 ID:pXkYcvNn
カセットコンロのボンベ使うトーチで、ロウ付け修理できそう
125ccのマフラーなら銀ロウが溶けるほど高温にならんでしょ?
741774RR:2015/03/03(火) 16:54:53.19 ID:DLK7l2EH
いや〜曲線の銀ロウ溶接て難しいよ
ボンベでも火炎尖端温度は1400度になる場合もあるし
練習相当しないと失敗の可能性大
昔プロのガス溶接見たけど 凄いうまい
しかも簡単にしている
その時は 銀ロウ溶接をオイラがすると ロウが違う処にこぼれてしまう
全く自分のなさけなさを思い知った
742774RR:2015/03/03(火) 20:48:08.81 ID:vw1gDD48
ロー付けって
競輪のチャリの鉄パイプくっつけてる奴だよな
ハンダ付けと似てる
743774RR:2015/03/04(水) 13:02:44.73 ID:bI8vbcuo
鉄パイプの溶接て プロは古い鉄ワイヤーを材料にでもするんだよ
凄いとしか言えない
半田付けと同等ではないよ
競輪の車体て今鉄製か????アルミorアルミ合金だろ
アルミにいたってはもっと難しい
744774RR
無知だな
そんな事も知らんのか