VTR1000Fファイアーストーム情報41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1997年4月21日の発売からそろそろめでたく15周年
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html

VTR1000Fグラフィック&テキスト系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index2.html
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/t_index2.html

HONDAモーターサイクル・テクノロジー
V-TWIN ENGINE
ビッグVツイン・スポーツのための心を震わせるスーパーVツインエンジン。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/v-twin/index.html
Pivotless Frame
しなやかで軽量・コンパクト、スイングアームをクランクケースにダイレクトにマウント。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/chassis/pivotless/index.html
2774RR:2013/11/12(火) 00:30:51.52 ID:mfRxd61S
一乙
3774RR:2013/11/12(火) 00:32:41.73 ID:XQGPONhr
落ちてたか>>1イケメン
4774RR:2013/11/12(火) 06:10:48.40 ID:p8o5aQ0/
そしておれは朝からつけ麺を食べることにする。
5774RR:2013/11/13(水) 06:10:43.99 ID:K6ZBq+bI
いちおつ

4発買えよとか燃費良いの買えよとか言われても絶対に降りないと言えるほど好きだ
次もファイアーストーム買ってしまいそう
6774RR:2013/11/13(水) 11:41:17.55 ID:9COMWx7M
ファイアーストームからNC700に乗り換える人多いよね
7774RR:2013/11/14(木) 00:11:39.60 ID:ZOIM4mDx
1乙〜〜(^-^)
8774RR:2013/11/14(木) 07:14:31.58 ID:o1Uac3E9
もうVTRのデカいの出ないのかなあ
9774RR:2013/11/14(木) 10:48:43.96 ID:A2CJfeaW
乗り出して半年になるが、いまだに恐くてパワーバンド入れられない。
NCに乗り換える人の気持ちが少しわかる。
10774RR:2013/11/14(木) 12:37:15.38 ID:xcj2YMca
中古価格が手頃だから流れてくる人も多いだろうな
そして本気のパワーに振り回されて辟易したあげく
やっぱり乗りやすいのがいいと、NCへ行ってしまう
11774RR:2013/11/14(木) 12:43:50.34 ID:PSeoi41E
1000ccとして考えればおとなしい〜並程度のパワーだと思うが?

それで怖いとか乗りやすのが良いってのは向いてないと思うよ
12774RR:2013/11/14(木) 14:27:11.09 ID:A2CJfeaW
そう思うから乗り換えるてるわけなんだが・・・
13774RR:2013/11/14(木) 16:20:02.85 ID:pazf/9LN
街乗りばっかりじゃ扱い辛いかもね
峠じゃこんなに扱い易い1000ccを他に知らない
50km/h〜150km/hあたりが得意なスピード域って感じ
200km/h超えると何かと不安になってくるけど
14774RR:2013/11/14(木) 17:43:33.77 ID:mpb1fxZ3
>>9
その怖さはどこから来るのか追求するといいでしょう。
たとえばフロントサスがへたっていると、ブレーキの効きが甘くなるし。
ステアリングステムのベアリングが痛んでると、素直に曲がってくれない。
怖さの元になる。

※余談:昔話を思い出した、125ccを乗りつぶしながら乗り換えてる人の話を。
新車が乗りやすいのは当然、新品だから劣化がないからだけど、逆に各部のならしが必要な場合もある・・・・たぶん。
15774RR:2013/11/14(木) 17:45:46.24 ID:A2CJfeaW
峠走っててさ、コーナーの出口2速でパワーバンドのせたらリアが滑り出すだろ?
恐いのなんのって。
だから早目に3速に上げて走ってるのさ。
16774RR:2013/11/14(木) 19:10:14.68 ID:4xKCSdqf
二速8000回転ぐらいでも滑らんけどなあ。ツーリングタイヤほぼフルバンクで。
景気よくアクセル開け過ぎなんじゃない?
17774RR:2013/11/14(木) 19:20:22.03 ID:/L6vG7uj
公道でフルバンクとかあぶねーな。
迷惑な走りすんなよ…
だから、バイク乗りが変な目で見られるんだよ。

そんな走りするなら、サーキット行けや。
18774RR:2013/11/14(木) 20:05:40.42 ID:4xKCSdqf
サーキット近くにないんだよ。片道三時間
19774RR:2013/11/14(木) 20:17:17.64 ID:woEOMJpK
そういう問題じゃないだろバカ
20774RR:2013/11/14(木) 21:02:19.23 ID:F5ozoxXB
NC700は、デザインどうにかならんのか。
あれに限らず最近のバイクのデザインにはついていけん。
21774RR:2013/11/14(木) 22:07:38.96 ID:1BQbJpy4
>>16
え?ほんとに?
余裕が無いからどれくらい回ってるかタコ見れないけどさ、ズルズル・・・ってならん?
いや、1回なってからは恐くて回してないんだけどさ。
22774RR:2013/11/14(木) 22:08:41.31 ID:1BQbJpy4
>>20
Xは結構イケてると思うんだけれども・・・。
23774RR:2013/11/14(木) 22:26:50.89 ID:o1Uac3E9
>>13
街中でのヨーイドンも得意だな
100km/hくらいまでなら今だに現役クラスな気がする

気がするだけかもしれんかも
24774RR:2013/11/14(木) 23:19:11.08 ID:4xKCSdqf
>>21
タイヤはロードスマートとかZ8Mだけど、おっ、ズルッときた、ってなったのは一回だけだな。
その一回の時はリアがパンクして空気圧が半分ぐらいになってた。
ついでに言うと国内改フルパワー仕様
25774RR:2013/11/14(木) 23:20:32.78 ID:mpb1fxZ3
ましてやVTRはキャブレターでアナログ入力可能なんだから・・・
アクセルってのはオンオフのスイッチじゃないだろ?
26774RR:2013/11/15(金) 21:37:46.67 ID:M4CkzRZH
VTR1000が今出るならどんなのになるかな
27774RR:2013/11/16(土) 15:59:19.23 ID:Sp5Cv67p
山道メインのツーリングで燃費19km出た!
28774RR:2013/11/16(土) 16:11:37.71 ID:I68h/F7x
下りだけで計測してないだろうな
29774RR:2013/11/17(日) 00:39:05.78 ID:XQM3hDuW
>>21
リアサスの圧側減衰がガッチガチになってないかチェック
バランス取った結果なら諦メロン
30774RR:2013/11/17(日) 03:10:37.82 ID:9H8kRhXZ
路面のちょっとした凸凹でも「このタイヤ四角いのかよ!」ってくらい
ダンダンダンダン!ってなるのは仕様ですか?
31774RR:2013/11/17(日) 11:36:10.85 ID:/9EefGaq
二本サスのバイクよりはマシだと思うが
32774RR:2013/11/17(日) 14:21:44.82 ID:f2X9zvif
リンクのベアリングかじってんじゃね?
3330:2013/11/17(日) 14:38:40.47 ID:9H8kRhXZ
そうですか。
じゃあこんなにサスが固いのはおかしいんですね。
調整してみますみます。
34774RR:2013/11/18(月) 01:54:16.57 ID:CVISEI/S
前期だけどサスが固いと感じた事は無いな
35774RR:2013/11/18(月) 02:26:49.75 ID:Gt0FVkq1
前期逆車だけど、ガチガチに固い気がする。
大き目のギャップ乗り越えたら腰が痛くなった。
綺麗な舗装路なら気持ちよく走れんるんだが・・・。
36774RR:2013/11/18(月) 02:28:45.32 ID:y7geH9n5
国内逆車
体重
空気圧でも違ってくるからなんとも言えないよな
37774RR:2013/11/18(月) 05:39:12.12 ID:Jnktp9ph
前期逆車。あまりに突き上げがきついので
オーリンズに変えた。
だいぶ乗り心地やくなった。
ただ調整機構がいろいろ付いているのでいろろいじりたくなり
これだってセッティングがなかなか決まらないのが珠にキズ。
それより何かいいマグラーないかな。
厚かましいと思うが、vtr乗っている人、友達になってくれ。情報の交換がしたい。
38774RR:2013/11/18(月) 10:13:18.12 ID:7dTBNjbu
みんな友達だよ
39774RR:2013/11/18(月) 13:44:28.79 ID:gJqksyN3
ああ、>>38の言う通りだ。
だから調べてもわかんない事あればここで聞いてもいいんだぜ?

ただもうちょっと誤植に気をつけようなwww
40774RR:2013/11/18(月) 14:37:26.82 ID:Jnktp9ph
>>39
半分寝た状態で書き込んだもんで失礼しました。
みんな友達か。
ここはいい人多いな。
41774RR:2013/11/18(月) 14:42:47.79 ID:67B2yPym
マグラーw
えろいな
42774RR:2013/11/18(月) 14:45:47.08 ID:LWYYX9Av
エネマグラはちょっと…
43774RR:2013/11/18(月) 16:57:13.33 ID:OeUJ4+nf
まあマフラーも新品だと選択肢ないんだがな
44774RR:2013/11/19(火) 04:19:37.93 ID:6vPq2tJu
前期逆車だけどリアは固く感じるな
高速道路の継ぎ目もダイレクトに腰に来る
45774RR:2013/11/19(火) 12:01:34.62 ID:8DRkLJBH
前期国内
まあスポーツタイプだし固めかな、って範囲内には収まってると思う
ただ工事現場の段差とか路面状況が酷い時は腰が浮く
46774RR:2013/11/19(火) 17:02:46.38 ID:JGKWjxcy
前期輸出仕様(フランス)
私の場合、リア減衰力調整ネジが最強に閉め込んである状態で、納車を受けで乗り始めていた。
16年前は素人だしバイクの何たるかを知らないしで、こんなもんかとごまかして乗っていた。
とんでもないです。外人の体重に合わせたセッティングと、無知が乗り続けるバイクは。
47774RR:2013/11/19(火) 21:42:12.90 ID:UdLJDwPh
今週末に60000kmの97国内を納車してもらう予定の34歳です。
このバイクはカムチェーンテンショナとレギュレーターの他に持病みたいなものはありますか?
ちなみに前車はCB400SFスペ2の中古で5年30000kmの間、トラブルは皆無でした。
他に何か気を付ける様な点があれば教えて下さいまし。
よろしくお願いします。
48774RR:2013/11/19(火) 22:31:39.63 ID:KjsbBVa8
>>47
流石に60000kmだと実車見ないとなんとも・・・。
消耗部品も一度交換したのがまた寿命来てるような距離だしなあ。
チェーン、スプロケ、ブレーキディスク等々、2回目の交換してるかどうか、
バイク屋に交換部品確認した方がいいよ
49774RR:2013/11/20(水) 04:17:31.36 ID:btGrADeC
持病じゃないけど最初戸惑うのは冬場のくしゃみくらいかな
バックファイア起こしてるらしい
50 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/20(水) 08:38:59.52 ID:nLHUyYZ6
>>47
VTRに限らずだが、ハブダンパーの劣化具合はチェックしておいたほうが
良いかと。乗り心地に影響する箇所だが、意外と見落とされていることが多い。
51774RR:2013/11/21(木) 09:07:21.14 ID:YEAFZSqF
メーターの球が切れたんで、この際にLED化しようと思うんだが、ネット上じゃ9個のT10ウェッジ球(1.5w)ってのが必要だと書いてあった。
楽天やアマゾンで検索したら色々出てくるんだが、用途がポジションランプ用って感じなんだ。
LEDにも色々明るさがあるのか?あんまり明るすぎると視界の邪魔になるような気がするんだが?
52774RR:2013/11/21(木) 09:47:48.20 ID:WX6eBoI8
LEDにも明るさ、色などは勿論あるが
メーターのLED化で一番の問題は照射角だな

明るくても最初は気になるかもだけどそのうち馴れるよ
53774RR:2013/11/21(木) 13:02:45.89 ID:bNQ8nwJp
>>51
インジケータ入れるとそうだっけ?
メーター照明は3個かな?
メーター照明に白LED入れると色味がピンクっぽくなっちゃうよ
インジケータは、緑は緑、黄色は黄色と、その色のLEDを使うのがお勧め
54774RR:2013/11/21(木) 20:47:24.98 ID:PVpdHFVQ
ヤフオクにでてるダブルバブルスクリーン付けてる人いませんか?
いたらインプレお願いしたいのですが。
55774RR:2013/11/21(木) 22:03:36.18 ID:1yIQqlMc
>>54
http://minkara.carview.co.jp/userid/222299/car/1211482/4912579/parts.aspx
ほい、付けてるよ

フィッティングは問題ないよ

効果はMRAとかのレーシングタイプと大差はないし造りは頑丈
ただ、ツーリングやスポイラータイプを買い直そうかと現在悩んでいます。
56774RR:2013/11/21(木) 22:27:56.66 ID:clMIWsZd
MRAのレーシングの方がもっと立ってると思うが
57774RR:2013/11/22(金) 03:57:19.96 ID:aPDxQ2AF
>>55
ありがとうございます
58774RR:2013/11/22(金) 12:12:07.20 ID:BPiAajjn
>>52 >>53
ありがと。
とりあえず、照明の3コだけ換えてみる。
なるべく広角に照らすのを選ぶつもりだ。
59774RR:2013/11/22(金) 23:56:15.28 ID:WjIfTt5I
>>51
うちのFireStormのメーターはこんな感じ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4682028.jpg
メーター照明はしまりす堂のCREE3灯 LEDウェッジ球×3、インジケータはM&H L709Hの各色。
メーターはかなり明るい。最初は気になったけれど、もう慣れた。

ちなみに、メーター照明LEDウェッジは先端1灯+周囲4灯タイプで十分じゃないかと思う。2個で1000円ほど?
60774RR:2013/11/23(土) 15:34:41.30 ID:oFK1tVn1
今日97年式逆輸入車納車してきました!
これからよろしくお願いします !

初心者の質問なんですがシートとシートカウルの間に
隙間が結構空いてるんですがそんなものなのでしょうか?
61774RR:2013/11/23(土) 16:27:23.78 ID:e6c7PQUL
>>60
仕様です。
別にギシアンするわけじゃないからキニスンナ
62774RR:2013/11/23(土) 16:32:51.03 ID:/inszbQq
>>60
納車オメ!
63774RR:2013/11/23(土) 16:53:01.88 ID:oFK1tVn1
分かりました!気にしないようにします!

初のリッターバイクで納車の時ビビってましたが
結構乗りやすいですね
これから大事にしていきます!
6447:2013/11/23(土) 18:30:43.67 ID:Z8mEX38/
>>47ですが、97国内納車してもらいました
やっぱり4発とは随分違いますねぇ
低回転のトルクの薄さに驚きました
まぁ少しずつ慣れていきます
ところでノーマルマフラーの左右って高さや絞り込みってちがうもんですか?
なんか気になったもんで
65774RR:2013/11/23(土) 22:31:25.39 ID:JzGx3Auk
>>64
ノーマルマフラーでもよく見ると左右対称じゃないはずだが、
パッと見て明らかに左右が違うんなら転倒でどこか曲がってるんだと思うよ。
低回転の粘りのなさは色々と手を入れると改善できる。
4気筒と同じレベルにはできないが
66774RR:2013/11/23(土) 22:54:10.69 ID:KLkDZCTy
えっ?
4気筒の方が2気筒よりも低速で粘るって
どういう理屈なの?
67774RR:2013/11/23(土) 23:16:56.56 ID:cMAZQ9wH
>>60
バイク屋おめ!
68774RR:2013/11/24(日) 01:13:25.01 ID:qCBkXgLV
俺のは低回転のトルクの薄さなんて感じたことないな。
とてもパワフルだぞ。
69774RR:2013/11/24(日) 03:09:18.32 ID:exVagltd
>>66
ピストン2個より4個のが爆発間隔が短いだろ
単純に等間隔爆発と考えれば、2個だとエンジン1回転で1回の爆発だが
倍の4個になると1回りで2回爆発させることができる
70774RR:2013/11/24(日) 04:54:36.12 ID:3qxY1VD5
>>69
回転数が低くて十分にパワーが出てない場合
気筒数が少ない方が爆発力が大きくてトルクもあるのでは?
71774RR:2013/11/24(日) 07:24:28.59 ID:UoBOPuXJ
受け売りだけど、トルク自体はむしろあるんだけど、低回転だとマルチに比べてギクシャク
したりで乗りづらく感じるから薄いと感じるんではないかと
72774RR:2013/11/24(日) 11:18:44.44 ID:SSBBAcVm
トルクの薄さ?(大きさ?)なんて体感で判断出来るものじゃないと思うから
「薄く感じる」ってことはまぁ「そう感じるだけ」か、何らかの不具合によるパワーロスかな。

>>66
90度間隔にペダルが4個ある自転車の方が、180度間隔にペダルが2個の自転車よりも
低速で(坂を登る時なんか特に)粘れるってことじゃないかな。
73774RR:2013/11/24(日) 11:46:37.90 ID:/xiu66hs
同じ総排気量なら2気筒の方が一回の爆発で大きなエネルギーが発生する
のでトルクは大きい。が、爆発回数が4気筒に比べ半分なのでトルク変動
が大きく、アイドル付近の低回転だとスナッチを起こしてしまい半クラッチ
操作が必要になる。
車種にもよるが、1000ccのV2だと2000回転以下で定速走行するのは苦手、半
クラッチ使いながら進む感じになる。加速する場合はアクセルを開ければ、
即座に加速する事が出来る。
1000ccの直4だとアイドリング程度の回転数でも定速走行できる。ただし加速
する場合はアクセルを開けてから回転が上がるまでタイムラグがある。
トルクはあるが粘りがない2気筒、トルクはないけど粘る4気筒っていう特性
74774RR:2013/11/24(日) 11:54:24.20 ID:c+nOciT7
気温低くてオーバークール気味なのですが、みなさんはどうやって対策してますか?

やっぱりガムテで塞いじゃうのが無難ですかね。
75774RR:2013/11/24(日) 12:12:16.49 ID:1uLOjLF+
横ヤリ入れるよ。

2気筒はマルチより爆発回数が少ない、仕事で言うと休憩時間が多い。
それと、爆発で得るトルクは時間あたりの燃焼容量が決める。
7647&64:2013/11/24(日) 16:41:38.56 ID:w9XMepcv
>>47&>>64です
トルクが薄いといったのは、力が無いといった意味でなく、前車のCB400SFでは気にならなかった2000回転以下でのスナッチング?が慣れないといった感じで書き込みました。
キャブ等の問題か2速発進は出来そうに無い感じです。
暫く様子見て、バイク屋に相談してみます。
7747&64:2013/11/24(日) 16:51:16.94 ID:w9XMepcv
ところでマフラー左右の取り付けですが、
リヤ正面から見て
・左ステップはステーの内側
・右ステップはステーの外側
と左右で取り付け位置が違います。
(タンデムステップの外&内)
これはどっちか間違ってますかね?
クレクレ&連投すいません。
78774RR:2013/11/24(日) 17:55:20.67 ID:IXyVCpNx
>>77
両方とも内な。
2速発進出来ないってのは異常。
油圧クラッチに慣れていないだけじゃね?
79774RR:2013/11/24(日) 18:01:45.40 ID:1uLOjLF+
VTR-Fは1速-2速間が離れてるよねぇ。
まるで旧223セローのようだが、難所クリアを目的としたオフ車の設定目的とは違うよねぇ。
VTR-FがそれだけLowに振るってことは・・・前例のない(もちろんHONDAの)ビッグツイン大衆車だからこその設定でしょう。
セカンドでの発進は、まぁクラッチ滑らせ続ければ出来なくもない、握力きたえて発進時にコケないでね。
80774RR:2013/11/24(日) 20:24:01.57 ID:w9XMepcv
>>78
それはあるかもです。
何度か前車の感覚でクラッチミートしたら飛び出しそうになりました。
もう少し人間の方の慣らしをしてみます。
4000回転からは流石リッターバイクとは思うんですがねぇ。
81774RR:2013/11/25(月) 00:14:46.36 ID:0aiQlAMU
>>80
>> 4000回転からは流石リッターバイクとは思うんですがねぇ。

何だろう、やっぱ感覚の違いなのかな?
俺の国内前期は2,000〜3,000rpmでも流石リッターバイクと思う走りだし
4000回転以上なんて前の車を追い越す為に加速する時とかしか使わないんだけど。

CB400SFのつもりでクラッチミートとか言ってるくらいだからまだ慣れてないんだろうけど、
整備も操作も考え方もちょっと雑で乱暴な印象だよ。
事故らないようにね。
82774RR:2013/11/25(月) 07:08:27.63 ID:p91DFVtl
そりゃCB400SFから乗り換えたら、いくら乗りやすくてもリッターVツイン、
ある程度乗りづらく感じるのも無理ないだろ
83774RR:2013/11/25(月) 10:35:12.46 ID:VwFKHf6w
3000くらいからはかなりキツイ加速すると思うけどな
追い越すのは楽なバイク
84774RR:2013/11/25(月) 14:15:04.09 ID:Sl4MIOOH
俺は2,000回転あたりでブロロロロって流すのが楽しい。
トルクがあるから無駄に回転を上げる必要がないという余裕が好きっていうか。
もともと峠に行っても速さよりも空気や景色を楽しみたい人間だし。
85774RR:2013/11/25(月) 20:32:49.56 ID:65SnRbMK
極低回転域と低回転域、それと実用性がごっちゃになる会話は10年前から変わらないな。
ツインは低回転に強いが、極低回転域ではハーレーとかの低回転型エンジン以外実用性はない。
高回転型エンジンでは極低回転域だとむしろガタガタなる。
86774RR:2013/11/25(月) 22:38:01.33 ID:RuxwCrfD
漏れは実用回転域は2,500位だな。もちろん、一般道巡航時。
2,000以下でも走れないことはないけど、何かの拍子にガタガタ言い出すからシフトダウン。
3,000まで上げると、アクセルワークがシビアになり出す(一般道の話ね)から、シフトアップ。
アクセル&クラッチワークがシビアなだけで、特に低速が弱いと感じたことはないかなぁ。
87774RR:2013/11/26(火) 02:08:08.87 ID:E6AsvjTP
>>85
君が自分で、好みの回転域、極低回転域、低回転域、実用性をごっちゃにしてるだけ。
だいたいその極低回転域とやらでガタガタなるってのは1,500回転以下のエンストしそうなやつのことかな?
君の言う極低回転域、低回転域というのがそれぞれ何回転を指すのかが不明瞭だし
実用範囲の考え方も人それぞれだから、漠然とした表現でごっちゃにされると話が合わなくなる。
88774RR:2013/11/26(火) 02:30:56.36 ID:QzhZW0Zm
バイクの状態はそれぞれ。
あまり状態が良くなければ、
「2000回転ではガタガタして実用的ではない。」
という人もいるでしょう。
89774RR:2013/11/26(火) 06:30:30.40 ID:Z4Ekaqjv
国内か逆車か、マフラーは何かによっても違うし、何速かでも違うしな
俺の逆車モリワキフルエキは、6速2000だとアクセル開けるとガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルだわ
90774RR:2013/11/26(火) 13:19:29.64 ID:YvmlkBq4
「絶対的な速さや性能を追求する設計理念でなく、
ツインエンジンらしい低回転域での鼓動感や高回転域でのパンチの効いた加速感で
オートバイの楽しみを演出する」

というコンセプトで開発されたらしいけど、俺は低回転域での鼓動感しか楽しんでないな。
こんなパワーで高回転域を楽しんでたら命がいくつあっても足らんだろ・・・
91774RR:2013/11/26(火) 20:26:27.52 ID:bNKbos2z
>>90
確かにな
俺も楽しいのは4000〜6000だと思う。
それ以上は楽しいってよりも恐いって感じるよ。
92774RR:2013/11/26(火) 20:30:45.59 ID:KbnhdaqS
流れをぶった切ってすいません。

走行距離22,000kmの前期型に乗っています。
今日大学からの帰り道に赤信号で止まった所突然フロントバンクのエンジンヘッド
付近からエンジンのドッドッドッドという音にあわせてキンキンキンキンという軽い
金属がぶつかりあうような音が聞こえるようになりました。
カムチェーンテンショナーが駄目になったのではと不安なのですが、原因はなんだと
思われますか?

情報が少なくて申し訳ないのですが、何か心当たりがあるという方がいらっしゃれば
よろしくお願い申し上げます。
93774RR:2013/11/26(火) 22:59:43.22 ID:erg030ZR
>>91
「確かにな」ってageながら言ってるその「4000〜6000」って
「低回転域での鼓動感を味わえる領域」よりも上の「必死に頑張っている領域」じゃね?


>>92
原因は「不安からくる神経質」で、音の正体は「タペット音」。
カムチェーンだとガラガラ、ガチャガチャうるさい。

心配なら圧縮上死点の出し方をネットで確認して新品のガスケットを用意して
カムチェーンテンショナーを外して確認すればいい。
94774RR:2013/11/26(火) 23:44:26.31 ID:KbnhdaqS
>>93
レスありがとうございます。
タペット音ということで直ちに問題なさそうなので少し安心しました。

走行距離も増えてきたので時間とお金に余裕ができ次第バルブクリアランス調整、
テンショナーリフター交換なんかもやっていこうかと思います。
95774RR:2013/11/27(水) 01:48:04.69 ID:tHtaHU3u
メーカー在庫があればいいけどね。
96774RR:2013/11/27(水) 11:03:03.08 ID:GCJ82F9Z
キャブって国内と逆車でジェットの番手が違うけど、キャブ本体は同じもの?
逆車に付いてたキャブ本体を国内用に使える?
97774RR:2013/11/27(水) 19:55:24.72 ID:CIg0/DDU
>>96
キャブ自体は同じだから逆車用を国内に着ける事もできるが、
他にも色々替えないとダメだよ
98774RR:2013/11/28(木) 00:25:55.60 ID:9403uRiV
>>97
96です。ありがとう。キャブ自体は同じなんだね。
実は中古で買った国内前期に4年乗ってるんだけど、
エアダクトの吸込口が大きい逆車用が付いてることに最近気付いて
インシュレーターを見たらアルミの仕切りも取ってあったのね。
こりゃジェットも替えて「なんちゃって逆車仕様にしてあるな?」と思って
エアダクトとインシューレターは国内のを仕入れたんだけど
キャブも国内用を仕入れなきゃだめなのかな?と悩んでたのね。

要は国内仕様に戻したいわけです。(みんなと逆ですね)
「国内はパワーない」と聞くわりには自分のはパワーがあると感じるので、
逆車仕様にしてあるからパワーがあるのかな?と。
一度、国内仕様とはどんなものか確認してみたいなと。
99774RR:2013/11/28(木) 01:35:46.05 ID:p3RjsK3G
>>98
キャブのメインジェットの番手が逆車は175/178、国内は165/162だから
確認してみた方がいいよ。
ダイノジェットキットが入ってたりするかもね
100774RR:2013/11/28(木) 06:06:10.92 ID:rQx/gxcF
国内と逆車、街乗りでそんな体感するほど違うかな。
サーキットとかに持ち込まないとなかなか分からんレベルだと思うが。
101774RR:2013/11/28(木) 10:18:32.62 ID:7qaVRkNS
引っ張った時のトルクの落ち込み具合とか、ツーリング時でもわかるくらい違う
102774RR:2013/11/28(木) 11:47:42.37 ID:p3RjsK3G
国内仕様STDだと高回転で振動が出てたが、フルパワー仕様に近づけていくに
従って振動が減っていってスムーズになった
103774RR:2013/11/28(木) 16:29:20.22 ID:n3iTswm4
>>99
98です。うん。ありがとう。
実はキャブを外すのは初めてでビビってるうえに
ドレンボルトが固くてキャブ内のガソリンを抜くことすら出来ていないので
ジェットの確認に時間がかかりそうです。
調子が悪いわけじゃないのでのんびりやりますわ。
念の為というか練習用に中古のキャブを仕入れようかとも考えています。
104774RR:2013/11/28(木) 21:38:48.40 ID:1MMl8z/j
中古で国内初期型買って、キャブ外してフルパワー仕様にする過程で何度かタンク脱着してたら、
燃料ホースに亀裂が入って数日乗れなくなった事があったなあ。
新品ホースと比べたらかなり固くなって微妙に長さも短くなってた
105774RR:2013/11/29(金) 01:37:55.22 ID:2tKvyevK
市販のフューエルホースだと使えないっぽいよな。
L字に曲がらないだろあれ。
106774RR:2013/11/29(金) 01:48:59.99 ID:kAiSPr1N
古くなって固くならない燃料ホースなんて無い
107774RR:2013/11/29(金) 02:01:53.43 ID:5USxmD2D
俺も一句。
シリコング リスを塗っても 長持ちし
ない燃料 ホースなんて無 い。
108774RR:2013/11/30(土) 00:36:24.57 ID:kSyJ4h4k
白く塗るとカッコいいと思うのだが・・・
塗る勇気が・・・
109774RR:2013/11/30(土) 01:03:46.38 ID:JbdzsCFS
ttp://nirinkanmiyamoto.blog118.fc2.com/blog-entry-128.html
パッキンがあるのに液体ガスケット塗ってる。これって普通?
110774RR:2013/11/30(土) 02:38:55.68 ID:hZ8wz6lZ
普通は塗らないな
うすーくシリコングリス塗る程度なら問題はないが
画像のは明らかに塗りすぎ
111774RR:2013/11/30(土) 10:24:42.51 ID:Rvshgv2O
やっぱそうだよねぇ。
112774RR:2013/11/30(土) 19:55:03.09 ID:+ApipEmq
保守
113774RR:2013/11/30(土) 20:03:26.12 ID:zV9uEmCG
最近ウィンカーの反応が悪くなってきた
・症状は朝一はスイッチ押しても出ないor数秒後に出る
・暖まってくると概ね普通に出る様になってくる
(それでも1秒ぐらい遅れてる感じ)
リレーが固着してきてるのかな?
114774RR:2013/11/30(土) 20:15:56.46 ID:V8rmnJuC
>>113
左スイッチボックスのウィンカースイッチ部分のグリスの劣化
分解清掃、再グリスで直るよ
115774RR:2013/11/30(土) 23:06:31.32 ID:seTaFGWh
マフラーバンド錆びてたんで交換しようと思うんですが
サイズはどこを測ってみればいいのでしょうか?
116774RR:2013/11/30(土) 23:22:57.83 ID:seTaFGWh
↑サイレンサーとエキゾーストの接合部です
117774RR:2013/12/01(日) 01:09:35.95 ID:+5Ukr69Q
単室燃焼容量が約500cm^3で、10000rpm回るエンジンって・・・。
面白くないわけがない。
118113:2013/12/01(日) 13:06:07.06 ID:v0BPlyDj
>>114
ありがとう
スイッチ開けてグリス詰め直したら直った
危うくリレー買いに走るところだった
119774RR:2013/12/02(月) 09:59:54.46 ID:QH7czXma
>>108
白はだいぶ前に、どっかのショップがパールホワイトに塗り変えた車体を10台くらい売ってたことがあったよ
デカールが銀車体の青っぽいやつだったので、白に映えてかっこよかった
120774RR:2013/12/02(月) 10:25:29.48 ID:oVgi+M9E
前回のツーリングで、一生懸命エコランしたら18.5km/Lだったんだけど、今回は回し気味で気持ちよく走ってみたら17km/L だった。
あんまり変わらんね。
121774RR:2013/12/02(月) 12:14:03.48 ID:RYICr4Ru
>>119
白だとハヤブサっぽくなるからカッコイイのかな?
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8502340B30120712002/
122774RR:2013/12/02(月) 15:29:27.41 ID:RBiB2Cht
むむぅ・・・
やっとの思いでインシュレーターバンドのネジを緩めたのに
キャブが外れない。
ビクともしない。
小刻みに揺らしながら上に引っ張るんで合ってます?
123774RR:2013/12/02(月) 21:31:28.53 ID:NKo7gZso
検討中なのですが、部品の欠品とか大丈夫?最近のホンダは無くなるの早いとか聞いてて。
124774RR:2013/12/02(月) 22:05:15.18 ID:Glpni+m8
>>122
何年も外してないとかなり力入れないと無理だよ。
手で真上に引っ張るぐらいじゃダメだろう。横にこじる様に力掛けると外れやすい。
最悪、丈夫そうなところにプライバー、太めのマイナスドライバーとか当てて
テコの原理で持ち上げたら外れると思うよ
125122:2013/12/02(月) 23:18:02.06 ID:RBiB2Cht
>>124
やっぱ固いもんなんだね。もう腕が筋肉痛になってしまった。
むぅ、テコの原理か。ありがとう。やってみるわ。

>>123
どうしてもこのバイクじゃなきゃダメなんだっていう人以外には
あまり勧められないです。
部品は「あったらラッキー」って感じで。
126774RR:2013/12/03(火) 00:34:21.14 ID:xVQDhZjM
>>123
5年後に同じ質問されたらやめとけって言うけど、今は値の付かなくなった前期型がバラされてパーツ単位で一杯あるから困ることはないはず
キャブ、サス、外装がバックオーダー多くなってきた気がする
買うなら今がラストチャンスかもね。もう数年後には初期型が20年選手になるし
127774RR:2013/12/03(火) 07:09:19.90 ID:otwAgWAY
>>121
ハヤブサとか、糞ダサいもんと一緒にすんなや。
128774RR:2013/12/03(火) 08:46:10.99 ID:TU3ENe2j
>>121
どこが隼なんだよ。この鈴菌野郎が
129774RR:2013/12/03(火) 09:42:47.06 ID:OL9B7erP
まあまあ
130774RR:2013/12/03(火) 16:06:41.18 ID:ylTQrUEX
>>124
とりあえず報告。インシュレーターがガッツリ固着してたようで
CRCも併用してなんとか外せました。ありがとう。


>>99
>>ダイノジェットキットが入ってたりするかもね

メインジェットに#190の刻印がありました。
ダイノジェットキットのようですね。

そうするとニードルも違ってバキュームピストンには4mmの穴が開けられていると思うんだけど
せっかくの逆車仕様だし、なんかこれらを全て国内仕様に戻すのは大変そうなので
しばらくはもうこのまま乗りますわ・・・
131774RR:2013/12/03(火) 16:26:07.86 ID:8A3c+4vw
>>130
99も124も俺だけど、ちゃんと手が入れられた国内改 逆車仕様なら純国内仕様
よりよく走って振動も少ないし、わざわざお金使って戻す事はないよね。
バキュームピストン2個で1万円以上するし。
それなら整備にお金使った方がいい
132774RR:2013/12/03(火) 19:00:03.33 ID:VyAJmM3s
象の鼻部分とエアクリーナーが逆車仕様そのままなら、#190はさすがに大きすぎじゃないかなぁ
133774RR:2013/12/03(火) 19:08:04.51 ID:LBG98fgT
逆車にフルエキでも入れないと#190は濃すぎるかと
134774RR:2013/12/04(水) 00:00:05.73 ID:qAc18jE8
>>132
>>133
べつに調子が悪くてセッティングに悩んでいるわけではなく、
単に中古で購入5年目にしてたまたま吸気ダクトが大きいことに気付き
逆車仕様になってるなら国内仕様はどんなもんかな?と思ったから
興味や確認の意味で国内仕様にしてみようかと思っただけで、
今のままの状態でプラグの焼けも丁度いいし何の不具合もなく絶好調なので
そこは、それを「濃すぎると思う」と言われても「濃すぎません」としか言いようがないっす。

(今のままの状態)
逆車用吸気ダクト、逆車用インシュレーター、純正エアフィルター、ノーマルマフラー、
ダイノジェットキット(メインジェット#190)

これをこのまま国内用吸気ダクトにするとプラグがややくすぶるけど
パイロットスクリューで調整可能な範囲かと。
135774RR:2013/12/04(水) 12:00:27.74 ID:I0ay0YcU
>>134
5年乗ってるのにこんな事言うのもなんだけど、マフラー、エアフィルター逆車用にするか、
アフターパーツに交換したらもっと楽しくなると思うよ。
今の状態だと高回転で振動が結構出るんじゃないのかな
136774RR:2013/12/04(水) 12:57:58.99 ID:cKjU+S2o
全開域で維持なんて滅多にないから、振動出るのがわかることなんてないんじゃね
国内仕様改なら上回す意味もあまりないし
137774RR:2013/12/04(水) 13:08:26.53 ID:POfm9uZH
>>135
アドバイスありがとう。ただ、街乗りとゆっくり走るツーリングを楽しんでいるので
高回転まで回すことがまずないしパワーUPにも興味が無いんだよね。
パワーを上げようとすると音は大きくなるわ燃費は悪くなるわで、自分にとってはメリットないし。
もしいじるなら一度国内ノーマル仕様にしてみたいってのが強いかな。

(今回キャブ外しが大変だったのでしばらくはいじるのはお休みしたいけど。)
138774RR:2013/12/04(水) 15:06:09.58 ID:Wcoarc9j
半年前に97式逆車を手に入れて初めてオイル交換するんだけど、G1でいいのかな?夏にはG2入れるつもりだけど。
139774RR:2013/12/04(水) 17:16:34.81 ID:yYB6r5BL
>>138
なんでもおk
140774RR:2013/12/04(水) 18:23:05.12 ID:Tgia0OJV
ヘルメットホルダー何使おうか迷ってるんだけどみんなどうしてる?
俺は汎用品とアルミ曲げて付けようと思うんだけどオススメあったらおせーて
141774RR:2013/12/05(木) 00:00:47.88 ID:oKyBOm5Z
>>138
サービスマニュアルによればG1を10,000kmごとに交換でいいということになってる。
それ以上の品質やそれより早い交換サイクルは各自の自由。
142 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 11:59:32.97 ID:XkhXVNkd
>>141
ありがとう!サービスマニュアルに書いてあるんだったら安心。
143774RR:2013/12/05(木) 13:29:47.89 ID:rpvHnk85
でもさ、趣味で乗ってる程度だと10,000qってなかなか大変な距離だよな。
とゆー事でオレはいつも春と秋がオイル交換の季節だわ。
144774RR:2013/12/05(木) 15:12:33.57 ID:xeBvKxo2
このバイクで全開なんて高速以外無理な気がする
サーキットは2回しか行ったこと無いから知らんけど
145774RR:2013/12/05(木) 15:32:25.42 ID:xeBvKxo2
関係ないけどチェーンルブもこまめにね
先日悪路走って洗浄大変だったから
146 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 17:05:53.83 ID:XkhXVNkd
サーキット走ってみたいけどツナギ無い。
でも、遅いと迷惑だろうからどのみち無理だな。
147774RR:2013/12/05(木) 17:36:34.09 ID:PSsx/HzQ
粗悪なオイルで3,000km走ったけど1年半経ってるからと思って奮発してG2に交換したら
色はまぁ黒っぽかったけど指でつまんだ感じだとまだまだ粘度もあって全然大丈夫そうだった。

しかし乗ってねーな、俺。
今年はもっと乗ってやろう。
148774RR:2013/12/05(木) 19:29:58.66 ID:UC486ORG
>>143

ツーリングにでも使わないと距離は延びないよねぇ〜。
VTR1000F(ファイヤーストーム)はツアラーじゃないよ、ツインスポーツだ・・・廉価なね。
モディファイするかどうかは、オーナーにゆだねられている。
走らせ方ってのもライダー次第なところがある。
149774RR:2013/12/05(木) 19:45:49.11 ID:rJm4z9tA
俺はほぼ通勤だけで年12000km走ってしまった・・・。
通勤っつっても峠有り信号少ないで結構楽しめるからいいが
150774RR:2013/12/05(木) 20:05:28.78 ID:6TBtsjBe
>>144
ツーリングでも2〜5速までなら結構全開にしてるよ
151774RR:2013/12/05(木) 20:29:32.18 ID:JdYqr9ZQ
>>150
気持ちはわかるが、そーゆー事はあまり公言せん方がいいんじゃね?w
オレもセミフルパワー化してから7,000オーバー回すのが楽しくなってきたんだが、公道でその領域使ってるとメーターは明らかにヤバい数字を指してるしなwww
152774RR:2013/12/05(木) 20:46:01.14 ID:6TBtsjBe
いやいや別に全開で高回転維持しなくてもいいんですよw

立ち上がりとかでぐいっと開けて全開にしても、速度乗ってきたらシフトアップしてスロットル
戻すだけだし
153774RR:2013/12/05(木) 22:34:58.54 ID:/t8lO6ml
5速全開はサーキットしかやらないな。200超えるし。
154774RR:2013/12/06(金) 01:52:36.50 ID:JMGQ72Da
>>152
俺なんか立ち上がりとかでぐいっと開けて3,000回転くらいだな。
155774RR:2013/12/06(金) 08:05:05.23 ID:/0Z3Qka1
国内だけど峠とか5000くらい維持してりゃタイヤ鼻くそになるじゃん
それ以上はオチンチンが冷やっこくなるから出せん
156774RR:2013/12/07(土) 21:42:29.88 ID:c99wbKKC
消しカス作らないような走りでないと、バイクに乗せられてる事には変わりないとおもう。
157774RR:2013/12/07(土) 22:11:50.38 ID:LLpAnYci
極低速でエンストしやすいのはパニクるし
危ないよね
慣れてくれば無意識に煽り気味に出来るけど考えごとをしてたりして
集中を切らすとついついやってしまう
クラッチを握るだけで何速でもセルは回って欲しい
パニクってても今何速に入ってるのか探さずに速やかにニュートラルに入れる方法は無いものか
158774RR:2013/12/07(土) 22:46:18.44 ID:YEQe7i62
>>157
スプロケ変更とキャブセッティングで極低速も扱いやすくできるよ。
ほぼクラッチワークだけで渋滞抜けられるぐらい
159774RR:2013/12/08(日) 00:10:36.42 ID:/wfgo4bn
ちょい質問です。
ニードルジェットホルダーはフロントとリアで違うけど、
穴の位置がネジ溝に近いほうのやつがフロント用でおk?
160774RR:2013/12/09(月) 00:11:23.29 ID:kszrDJbi
>>159
俺が前にキャブ分解した時に撮っといた画像で確認してみたが、フロント側の
メインジェット165番が付いてるジェットホルダーがネジ山付近に穴開いてる。
中古で買った車両でジェット外した形跡があったから絶対正解かどうかわからんが
161774RR:2013/12/09(月) 00:57:59.91 ID:aRnwebr3
>>160
おぉ、ありがとう。
前後で違うとは思わずに同時に外してしまい、一応元の状態は覚えてたつもりだけど
俺のも中古だしこれってSMでもPLでも確認出来なくて悶々としてたんだよね。
君のもそうなら大丈夫でしょう。よかったサンキュー。
162774RR:2013/12/09(月) 16:40:01.44 ID:kszrDJbi
>>161
サービスマニュアルで解るようにしといて欲しいよね。
確証持てないから新品注文しようと思ったら欠品してたし。
前後キャブで微妙に違ってる部品があるかもしれん、と
思ってメインジェットごと外してたからよかったんだが
163774RR:2013/12/09(月) 22:57:36.49 ID:VzcPymz0
>>162
欠品か!汚れてるから交換したかったのに、大事に使わないとなぁ。
ジェットは市販のも売ってるけどホルダーはVTR1000F用のってあるかな?
164774RR:2013/12/09(月) 23:48:30.65 ID:bvYNlXm0
メインジェットやスロージェットって、
HONDAで純正のを買ってもwebikeとかでKEIHINのを買ってもモノは同じですか?
純正の方が値段が高いようですが。
165774RR:2013/12/10(火) 03:26:56.50 ID:so1Lj7cD
キタコのもケイヒン純正と同じ
166774RR:2013/12/10(火) 14:01:59.65 ID:dimsio+E
信号で止まってる間Nに入ってる状態から、クラッチを握って1速に入れようとしたときに
カラカラカラカラカラカラ・・・・・・・ガチャン!
って入るんだけど、これってちゃんとクラッチが切れて無いせいかな?
それとも、ギアオイルが何か関係してる??
167774RR:2013/12/10(火) 15:36:42.43 ID:sS6QYAHy
ギヤオイルというかエンジンオイル
168774RR:2013/12/10(火) 16:04:13.90 ID:L0soXCnb
>>163
俺が注文しようとしたの今年の始めぐらいだから、今注文してみたらあるかもしれないよ。
ジェット類はキタコとかでも入手できるけど、ホルダーは純正部品しかないだろうね
169774RR:2013/12/10(火) 16:21:40.35 ID:ZqprCp4g
エンストしやすいと感じたことはないなあ
170774RR:2013/12/11(水) 01:37:58.58 ID:pQCnuOt7
>>168
ども。問い合わせたら片方が欠品でした。
まぁ汚れてるのが落ちないってだけで、使えないわけじゃないので大事に使います。
171774RR:2013/12/11(水) 13:31:25.08 ID:LrwA3csn
>>157
普通にエンストしないし乗りやすいよ
調子悪いのでは?
172774RR:2013/12/11(水) 14:12:15.54 ID:HnI9JvFT
>>157
文句ばっかり垂れる前にクラッチスイッチ点検しろ。
あとノーマルマフラーなら4気筒と同じ乗り方を改めるべきだ。
低速スッカスカの爆音マフラーはお門違い。
173774RR:2013/12/11(水) 14:34:04.76 ID:qMlbBTI6
>>157
極低速でエンストしやすいような整備不良の状態で乗ってるからパニクるし危ないんだよ。
174774RR:2013/12/11(水) 15:18:17.15 ID:y4GtfDvT
初大型に14年落ちのこいつを選ぶことになりそうです
だからなんだって言われそうですけど、よろしくオナシャス
175774RR:2013/12/11(水) 16:41:47.39 ID:kGnAeohM
1996年に世界デビュー(1997年4月国内仕様発売)のVTRのコンセプトは、一言で言えばマンネリ回避。
四気筒一辺倒はどうなのか?というとこで、ヤマハTRX850の人気を横目に見つつducatiが貫いたツインスポーツをホンダも作ってみた、売れること前提で。
(スズキもツインを無視は出来なかったからアレ出したね)

>>174
リッターバイクの購入おめでとうございます。(仕向地は知らないけど)
どんな使い方をするのかな?
これって、馬力数値的に納得いかないだろうけどスーパースポーツバイクとして企画設計されています。
四気筒とは前後タイヤにかかる重量が違うから、乗り方考えながら走ってください。
・・・死なないように。
176774RR:2013/12/11(水) 16:43:08.68 ID:zyhhCJqL
スロットルリンクの割りピン(1mm)とプラスチックコーンワッシャが要交換なんだけど
純正はバラ売りしてないのね。で、バイク用品店にも無いのね。
割りピンはホムセンで探すとしても
プラスチックコーンワッシャなんて何処で売ってるんだ?

>>174
ようこそ。大事に乗っていきましょう。
177774RR:2013/12/11(水) 17:29:53.98 ID:y4GtfDvT
>>175,>>176
ありがとうございます、事故に関しては重々承知です。

ツーリング仲間から(SVとTL乗り)しきりにVツインスポーツを勧められて、近場に良いタマがあったVTRを選びました。
下道の足には別にオフ車があるんで、高速ツーリングが主な用途になると思います(軽い走行会にもおそらく出ると思います)
友人に乗り方を教わりながら大事に乗って行きたいです。
178774RR:2013/12/11(水) 17:44:53.25 ID:bHDgwCp9
SV・TL・VTRによるリッターVツイントリオか
重低音が腹に響くぜ・・・
179774RR:2013/12/11(水) 17:58:09.42 ID:zyhhCJqL
>>177
いいなぁオフ車もあるなんて。
XR250だったらアギトとギルスで最高なんだけどね。
うちは嫁に「1台しかダメなんだからね!」って言われてるから無理だけど。
180774RR:2013/12/11(水) 18:42:48.00 ID:7rluuI4Z
>>177
なにその濃い集まり…いやに楽しそうだなw
SVやTLと比べるとカタログ的な馬力は劣るけど…数字以上の愉しさがあるから楽しみにしてていいと思うぞ。
>>179
原二もダメか?
オレはヨメを説得してXLR125をセカンドにしてる…ってXRではないけどなw
181774RR:2013/12/12(木) 01:07:46.66 ID:974vrXhY
>>180
>>原二もダメか?

実は「バイクは1台」っていう約束で大型の免許を取らせてもらったので・・・
まぁ、大型に乗らせてもらえてるだけでも幸せだし・・・
182774RR:2013/12/13(金) 13:05:28.63 ID:0WorfLBr
じゅ、純正ジェットニードルが廃盤で入手不可能なんだけど、ど、どうすればいい?
社外品で流用できるのある?
183774RR:2013/12/13(金) 22:43:47.06 ID:34OCEQ00
>>182
まずは落ち着けw
で、その流用情報はオレも興味津々だから誰か知ってる人いたらオレからも教えてくださいとお願いしますわ。
184774RR:2013/12/14(土) 00:01:15.01 ID:jVbQQUTQ
2007まで作ってたようなバイクの部品が無くなるなんて事はあり得ん
185774RR:2013/12/14(土) 00:56:02.15 ID:YyroFgku
たまたま欠品してるだけじゃないのかね。
今すぐ必要って事なら困るだろうけど
186774RR:2013/12/14(土) 01:14:38.40 ID:8wTHWoDb
>>185
欠品でも品切れでもなく、廃盤(廃番)です。
187774RR:2013/12/14(土) 13:05:07.24 ID:ksfhO0Bw
バキュームゲージ手に入ったからキャブの同調とってみたら、アイドリングが900回転
から1500回転まで上がったんだけど異常かな?
もしかしたらフロントバンク側の方がうまくパイプが刺さらなくてリークしてた可能性
もあるのですが、同調がずれてアイドリングが上がるってことはありますか?
188774RR:2013/12/14(土) 14:21:19.44 ID:ksfhO0Bw
187です。

やっぱりリークしてたみたいです。
きちんと組みつけて同調取り直したところ1100回転くらいで安定するようになりました。

お騒がせしてすいません。
189774RR:2013/12/14(土) 15:06:10.45 ID:oun5ze7p
バキュームゲージ買っても滅多に使わないだろうから、同調は目視で調整してるな。
4気筒になるとゲージ欲しいけど、2気筒なら合わせやすいし
190774RR:2013/12/14(土) 18:43:15.34 ID:03dkqKpK
ちゃんと器具を使って調整する人もいれば、目視でアバウトな人もいる、
低速でもガタガタしない人もいれば、低速でガタガタする人もいる。
ということだね。
191774RR:2013/12/14(土) 23:01:46.94 ID:YuX66wnd
>>189
>>同調は目視で調整してるな。

もしその「目視」っていうのが円盤のパカパカの閉じ具合のことだったら、それは調整前の状態だよ。
その状態でバキュームゲージで見ると結構狂ってるから。
とりあえずは走るけど。
192774RR:2013/12/14(土) 23:26:42.79 ID:bry3aeRN
同調なんてやったことねーけど、アイドリングは900rpm程度で安定してる。
6速2,000rpm付近でも普通に走れるし、そこからもドドドッと加速してくれるオレのVTRは良い子だわ。
193774RR:2013/12/15(日) 00:33:11.39 ID:SwUT3kZB
>>192
同調を取らないと、君のように“偶然大丈夫な場合”もあるしかなり不安定にもなる。
どうなるかは運になってしまう。

っていうか、
同調は取らないしアイドリング回転数も規定値から外れてるんじゃ話にならないな。
命を乗せて走るんだからちゃんと整備してあげようよ。
194774RR:2013/12/15(日) 00:58:28.71 ID:kuMplOSP
>>191
189だけど俺の言ってる目視調整ってのは、バタフライバルブとスローポート
の位置を2気筒で揃えてるだけだよ。
要はバタフライバルブが動き出す位置を揃えてるだけ。
バキュームゲージで確認した事はないけど、とりあえず走るどころか調子は
相当いいからこれでいいんだと思ってる。ゲージで調整する方が間違いない
のは解ってるから機会があれば確認したいところだが

>>192
一応言っておくけど1100〜1200rpmがアイドリング基準値だよ
195774RR:2013/12/15(日) 01:03:55.80 ID:PAr2KJAz
>>192
900rpmなんて1,000rpmから1目盛りも下がってないところじゃん。
どこまで下げてもアイドリングが安定するかでいえば
ちゃんと同調を取るとアイドリングは875rpm〜813rpm程度でも安定するから。

そういう状態にしてから1,100±100rpmにセットするとよい。
196774RR:2013/12/15(日) 01:24:32.53 ID:N8YiKDgD
ここを見ると ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~msd/cab.htm(車種は違うけど現象は同じ)
目視で合わせただけだと結構な狂いがあることが分かる。
メカ的にピッタリな位置なのと、実際の負圧の大きさは、違うものであるということかな。

メカ的に目視で合わせればいいもの(油面調整やフロントフォークのオイル量など)と、
そういうわけではないもの(負圧バランスやプラグの焼け)に分かれると思う。

まぁあとは本人次第、時と場合によると思う。
俺なんかトルクレンチより手ルクレンチの方が絶対的に信頼性があると思ってるし。

そんなことより、純正のスロージェットを取り寄せたら真鍮じゃなかったよ。
色が銀色で、真鍮より若干重い気がする。
メインジェットは真鍮だったけど。
197774RR:2013/12/15(日) 07:45:56.89 ID:FKLhWxou
1年前にバキュームゲージ使った時に
針が0の状態でバルブを閉じてしまっておいたんだけど
いま見たら4連のやつ4つとも10kgf/cm2マイナスを指してて
バルブを開けたらピュって0に戻った。
気圧の変化を示してるんだね。
198774RR:2013/12/15(日) 08:38:06.43 ID:CnU1f0c1
>>194
>>一応言っておくけど1100〜1200rpmがアイドリング基準値だよ

はぁ?違うじゃん。
アイドリング基準値は1,100±100rpmだから1,000〜1,200rpmだよ。
「目視でいいや」っていう奴は全てにおいてアバウトなんだな。

あと、一応言っておくけど規定負圧差は20mmHg以下だから。
アイドリング同様、ちゃんと調整してあげようよ。
199774RR:2013/12/15(日) 10:05:39.81 ID:lol25Q9E
>>194
バキュームゲージで同調取るのってそんなに毛嫌いしながら敬遠するほどの調整じゃないから
タコメーター見ながらアイドリング回転数を合わせるのと同じように
もっと気楽に調整すればいいと思うけどな。安いバキュームゲージも売ってるし。

やっぱり「確認しなくても大丈夫さ」よりも、ゲージやメーターで確認することって大事だよ。
基準値もサービスマニュアルでもっとちゃんと確認しなきゃ。
全般的に「確認」が足りなさ過ぎる。その調子だと運転中の安全確認も心配。
200774RR:2013/12/15(日) 10:40:39.22 ID:kuMplOSP
>>198
俺の手元にある資料だとアイドリング基準値は国内仕様が1100rpm、輸出仕様が
1200rpmになってるから1100rpmから1200rpmという書き方をしただけだが。
まあ正確な書き方ではなかったね。

>>199
機会があればゲージで確認してみたいとは言ってるしゲージでやるのが正規の
手順である事も認めてるんだが。
運転中の安全確認まで心配してくれるのは大きなお世話。

どうも同調調整の話になると荒れそうな感じだからこれ以上は止めとくけど、
名の知れたレースメカでも同調調整は目視でやってる人がいるぐらいだから、
考え方の違いだね。ゲージで調整するのが本当だし今度調達してみるよ
201774RR:2013/12/15(日) 11:41:23.02 ID:y/Eq3cQc
>>200
同調調整の話になると荒れるというよりも、
「バキュームゲージなんか必要ねぇだろ」とか
「俺は名の知れたレースメカレベルの技術があるんだぜ」
みたいなことを言うから荒れるんじゃないかな。
202774RR:2013/12/15(日) 12:17:17.90 ID:2IIZl02p
そういえば以前、
「バキュームゲージなんか買ってどうするの?同調クンw」
とか言いながら荒らす奴がいたな。

よっぽどバキュームゲージが気に食わないんだろうな。
203774RR:2013/12/15(日) 13:48:07.43 ID:dnWlOgam
ここまでのレスを見る限り、バキュームゲージ派に余計な一言が多い印象。
目視でやる奴は全てにおいていい加減、運転中も安全確認してないんだろ、とか
204774RR:2013/12/15(日) 14:30:33.32 ID:3cfp0Reb
あれは燃費絡みの話だったかな

俺はOH時に合わせてあれば後は特に気にしない派だわ
しょっちゅうズレてるのなら他に何か原因があると見るべきと思ってる
205774RR:2013/12/15(日) 15:22:02.37 ID:Lhsqnwjx
慣れてきたので街乗りで13km/L高速で15.5km/Lくらいいくようになった
これくらいの燃費なら十分に許容出来る
それまでなカクついたらシフトダウンしてたから燃費がかなり悪かった
街乗りはカクつきそうになったら半クラを多用してでも上のギアでスムースに走った方がいいみたいだね
音もドッドッドッていうアメリカンみたいな音よりもフォーンという音の方が好みだし
206774RR:2013/12/15(日) 15:27:14.83 ID:xDQ+XVFc
>>204
>>俺はOH時に合わせてあれば後は特に気にしない派だわ

「OH時に合わせてあれば」なら気にする派だろ。
207774RR:2013/12/15(日) 15:44:09.44 ID:pMYN1Z45
>>203
いやいや、>>187>>188が同調の話をした直後に
もう>>189がバキュームゲージで調整することに対して否定的なことを言ってるわけで
それこそが“余計な一言”そのものであって荒れてる発端だろうに。
その余計な一言のおかげでこうして荒れてるんだから。
208774RR:2013/12/15(日) 15:55:06.64 ID:FKLhWxou
バキュームゲージで合わせなくても「調子は相当いい」と感じる人は
バキュームゲージで確認してバラつきがあるような状態でも
「調子は相当いい」と感じるだろうね。感覚なんて人それぞれだし。

逆に言うと、感覚的に「調子が良くない」と感じたら相当ズレてるってこと。
209774RR:2013/12/15(日) 16:01:03.23 ID:3cfp0Reb
>>187-189の流れでそんなにおかしいことはないと思うけどw
結論は>>190で出てるわけだし

余計な一言は、>>200が書いてくれてる通りだな

>>208
それは合わせてなくて調子いいという車両と合わせたと称する車両を比べてみないと
わからないと思われ
210774RR:2013/12/15(日) 16:26:51.40 ID:Woc5zIs3
>>203
君は>>199に対しての個人的な恨みを「バキュームゲージ派」全体に向けてしまっているだけ。
悔しいのだろうが、少しは気持ちを抑えるように。
211774RR:2013/12/15(日) 16:32:21.85 ID:COyHdt/4
バキュームゲージの話が続いてるけどさ、
皆同じ車種乗りなんだしば急にむげにしてやるなよな
212774RR:2013/12/15(日) 17:02:28.53 ID:FKLhWxou
>>209
合わせたと称する車両って??他人事?
自分でバキュームゲージで合わせる前と後で比べれば分かること。
「合わせたと称する」じゃなくて、自分で、合わせたか合わせてないかだよ。
体感で20mmHg差が判断出来るかどうかってこと。
213774RR:2013/12/15(日) 17:51:25.62 ID:yycTbDND
>>209
>>わからないと思われ

目視なんかで「合わせた」と称する車両が本当に合ってるかどうかを
ゲージで確認すればいいだけの話じゃん。

ゲージで確認したものは目視でも合ってるけど、
目視で合ってるからといってゲージで合ってるとは限らないよ。
それは構造上そうなっているから、スクリューで微調整するように作られているわけで
目視で合わせられるものなら最初からツメで合わせるように作ればいいだけだから。

だから、せっかく>>200も「ゲージで調整するのが本当だし今度調達してみるよ」とのことなんだから
早く自分でそういうことを確かめて、「目視だけで合わせても調子は相当いい」なんて荒らすのはやめて欲しい。
ゲージで「規定負圧差:20mmHg以下」になっているかどうかを確認すれば済むことなんだから。

もしそれで目視でも「規定負圧差:20mmHg以下」に合わせられるということが確認できたら
それはちょっと特殊な能力なので、自慢すると荒れたり嫌われたりするから黙ってた方がいいと思う。
214774RR:2013/12/15(日) 19:20:25.76 ID:Lhsqnwjx
双方とも何をそんなにムキになっていらっしゃるのやら
215774RR:2013/12/15(日) 19:35:03.33 ID:3cfp0Reb
同調に関してはキャブだけじゃなくてエンジンそのものもトータルで考えないといけない
んじゃね?ということですよ

ぐぐると相談者のバイクは旧車のようだが、ショップのこういう見解もあるしね
ttp://www.bbb-bike.com/blog/?ID=1988

>>214
まじ難しいw
216774RR:2013/12/15(日) 19:51:35.35 ID:Lhsqnwjx
合ってても合ってなくても
測っても測ってなくても
どうせそのうち狂うんでしょ?
217774RR:2013/12/15(日) 20:07:17.83 ID:dnWlOgam
ゲージでビシッと同調合わせた場合、アイドリングが超安定してるとか開け始めが超スムーズとか
効果を体験してる人いないの?もちろんVTRで
218774RR:2013/12/15(日) 20:31:54.66 ID:Tg2PyM78
>>217
なに荒らそうとしてんだよ馬鹿。
219774RR:2013/12/15(日) 21:22:10.03 ID:dnWlOgam
>>218
単純にどうなのか聞きだいだけなのに、なんでお前に馬鹿と言われなければならないのか?
簡単に他人を罵るような言葉を使う奴がいるから荒れるんだろ
220774RR:2013/12/15(日) 21:44:14.43 ID:PqIASSU3
バキュームゲージで測定するのは「規定の負圧差以下になっているかどうか」なわけで
確認するのは「調子がいいかどうか」じゃなくて「前後の負圧バランス」なんだから
「調子は相当いい」なんていう論点がずれた話で対抗すること自体、
バキュームゲージで確認すべきなのは何かということをまるで分かってないんだよ。
何をどう調整して、それを何でどう確認すべきなのか、が。

本当にゲージでやるのが正規の手順である事を認めてるんだか、
目視で同調調整をやってる名の知れたレースメカに憧れてるだけなんだか知らんけど、
このままじゃいつまでたっても
「ちゃんと合ってるかどうかは確認してないけど調子はいいからまぁいいと思ってる。」
っていうところから抜けられないよ。
221774RR:2013/12/15(日) 22:03:24.19 ID:zgPRU2u4
>>219
言葉使いの問題じゃない。
バキュームゲージを使って正しく調整している人がいるそばから
「同調を取るのにそんなもん必要ないのだが?」という、内、容、で、荒れる。

また、ゲージでビシッと同調合わせた場合の効果を疑うかのように
「超安定」とか「超スムーズ」などと「超」を付けてわざと間口を狭く設定して
証拠があるなら出せよ的な挑発をしても荒れる。

荒らすつもりがなくて単純に聞きたいだけなら、
正しい調整をしたらどういう効果があって、正しい調整を怠ったらどうなるかはメーカーに聞け。
222774RR:2013/12/15(日) 23:20:24.27 ID:H+gxxu8Y
負圧の吸う強さは必ずしも見た目の揃い方と同じとは限らないんで
目視で完璧にピッタリに合わせてある状態だと、逆に負圧バランスはちょっと狂ってるはず。
狂ってるといってもメーターの針で見比べなきゃ分からないと思うけど
俺のバキュームゲージだと許容範囲の20mmHgって1目盛りなんで結構シビアだよ。
これが本当に目視の段階で合わせられるならサービスマニュアルの作り直しかもね。

これから買う人はメーターの表示の幅をよく確認した方がいい。俺は買って使ってから気付いたけど
真ん中が「0」で左半分が負圧になってるやつよりも、端が「0」で負圧だけのメーターを選ぶといいよ。
223774RR:2013/12/16(月) 02:23:03.82 ID:g4SJyVNf
最早双方の主張してる内容なんてどうでもよくて


「スレでも立てて他所でやれ」


って感じですな
224774RR:2013/12/16(月) 06:17:48.53 ID:K2ULlnI4
僕に言わせるとロックには、
いいものもあるけど、悪いものもあるよね。
225774RR:2013/12/16(月) 08:15:35.65 ID:ygoS8IW0
・ちゃんと合わせたい人はバキュームゲージを使う。
・だいたい合ってればいいという人は目視でもいい。

これで丸く収まるじゃないか。
それを「だいたいじゃない!調子は相当いいんだ!」なんて
喰いかかって主張し始めると
それは結局「バキュームゲージなんか必要ない」という意味だから
荒れるんだよ。
226774RR:2013/12/16(月) 10:05:57.43 ID:bK8mk/J5
いやいや荒れるのは、>>203の言うとおり余計な一言ですよw
そこを一生懸命対立してるようにがんばってるのが、いつものことというかなんというか
227774RR:2013/12/16(月) 10:34:35.85 ID:A1Zzz4oY
>>224
良いものもある、だけど悪いものもある
228774RR:2013/12/16(月) 12:16:34.79 ID:FWP1SHOo
>>225
目視で調整したけど調子いいよ、ってのを
「バキュームゲージなんか必要ないだと!!」
って受け取る方が歪んでるだろう
229774RR:2013/12/16(月) 13:04:24.90 ID:InCdQeyg
■■■劣等感を隠したいあまり虚勢を張ってしまったことが原因■■■

【劣等感】他人に対して自分が劣っていると感じる事。
     ・・・他人はバキュームゲージを持ってるのに自分は持っていない、等。

【虚勢を張る】自分の弱い所を隠して、外見だけは威勢のあるふりをする。
     ・・・バキュームゲージなんか無くても俺は完璧に調整出来るぜ、等。
230774RR:2013/12/16(月) 14:14:47.19 ID:ygoS8IW0
>>228
みんなは普通に
「規定通りに調整出来てるかどうかを確認もせずに調子がいいって言われてもねぇ。」とか
「調子がいいかどうかじゃなくて、負圧差が20mmHg以下かどうかだよ。」
っていうような感じの内容で返してるだけであって、それを
「バキュームゲージなんか必要ないだと!!」 みたいに感情的に受け取っちゃってるのは君自身だね。
231774RR:2013/12/16(月) 15:03:15.50 ID:ZPAU96Sl
ちゃんとバキュームゲージで調整する人からすれば
実際に測ってみて「合ってる」か「ズレてる」のどちらかしかないので
測りもせずに「調子は相当いい」と言われても「うん、そ、そうじゃなくてね;^_^A」
ってなるわな。

ちゃんちゃらおかしいとはこのことだ。
232774RR:2013/12/16(月) 15:27:36.98 ID:bK8mk/J5
な、余計な一言多いよねw
233774RR:2013/12/16(月) 15:34:27.02 ID:5NAzjM4I
実際に測って見ていないのに、調子が良いわけが無いんですよね、わかります
234774RR:2013/12/16(月) 17:05:29.29 ID:g4SJyVNf
もはやVTR1000F関係ないんだから
双方とも自説の主張は他所でお願いします
235774RR:2013/12/16(月) 19:10:39.21 ID:stWuBGVd
結論としては、
「バキュームゲージで同調見てないバイクは全て調子悪い」
だな、よしわかった。はい終了
236774RR:2013/12/16(月) 19:14:17.82 ID:CADdz8Wu
>>232
そうか?
ズバリ言われた側はそう感じるのかね?
237774RR:2013/12/16(月) 20:48:28.16 ID:L9Q1ZpJU
ネット上で相手を完全に言い負かす事が出来るという幻想にまだ囚われてる時期なのかな
238774RR:2013/12/16(月) 21:25:25.40 ID:K2ULlnI4
結局話の内容など関係なく意地の張り合いになるから、
延々、互いに「自分が正しい」と主張するだけの同じようなやりとりが続く。

まるでVTRを見ているようでございます。
お後がよろしいようで。
239774RR:2013/12/16(月) 21:29:04.22 ID:gdRH6x/4
いい状態知らないんだからいいような気がしても仕方ない。
240774RR:2013/12/16(月) 21:42:30.07 ID:ZvAHP064
>>233
いえ、バキュームゲージで測るのは「調子が良いかどうか」ではありません。
出直して下さい。
241774RR:2013/12/16(月) 22:30:39.92 ID:WDFMOGP8
>>228
自分でも「ゲージでやるのが正規の手順である事も認めてる」と言った直後に
名の知れたレースメカがどうのこうの言い出す方が歪んでるだろう。
242774RR:2013/12/16(月) 23:09:05.48 ID:gl5GbKXG
ちゃんと名前を出して「レースメカの○○っていうのがいてさぁ」という話なら聞けるけど
名前を伏せて「名の知れた」としか言わないやつの話はほとんどが誇張の話だから
そんな話を聞いても結局レースメカって誰なのかも謎のままだし胡散臭さだけが残る。
243774RR:2013/12/17(火) 00:47:08.09 ID:rShMEBhn
>>238
>>延々、互いに「自分が正しい」と主張するだけの同じようなやりとりが続く。

バキュームゲージで合わせるやり方が正しいことは双方一致してるし
目視で合わせるのが正しいなんていう主張なんかどこにもないし
目視で規定値に合わせられたかどうかも確認出来てないよ?
244774RR:2013/12/17(火) 00:59:12.32 ID:2gfbAf41
荒れてるぜ〜〜・・・とめてみな!!
245774RR:2013/12/17(火) 01:07:21.37 ID:nlpOAJGI
飽きるまでやらせとけばぁw
246774RR:2013/12/17(火) 01:29:43.95 ID:rShMEBhn
>>244>>245のような余計なレスがあるから荒れてるように見えるだけかも。
他は結構淡々としてるし。
247774RR:2013/12/17(火) 08:53:53.64 ID:2UFv8nDK
今朝のNHKニュースで、鈴鹿でやってる「シニアライダーのバイク教室」が特集されてたんだけど、そこに黄色いVTRが出てた。
なんでも、衝動買いで買ったらしく、試乗でフロント持ち上げたって・・・よくコケなかったと思う。
この鈴鹿のスクール、俺も参加してみたいわ。
248774RR:2013/12/17(火) 11:29:33.64 ID:HJjtceN+
淡々としてるように見えるのは、スルーしてるだけ。
またやってるよって生暖かい目で見てるんだよ。
249774RR:2013/12/17(火) 11:57:00.21 ID:W5fiKix1
鈴鹿のスクールはショップに誘われたけど結構お高いのよねぇ
時間があれば行きたいけど
250774RR:2013/12/17(火) 13:47:03.61 ID:oNIouKan
近所にサーキットが無い(´・ω・`)
251774RR:2013/12/17(火) 15:26:19.63 ID:2UFv8nDK
鈴鹿のスクールで、Uターンの時はフロントブレーキをかけてフロントサスを沈めるんだ!的なアドバイスが教官からされてたけど、これって本当???
252774RR:2013/12/17(火) 15:29:51.21 ID:cpAkxp6o
>>250
公道でおk
253774RR:2013/12/17(火) 16:41:28.95 ID:rShMEBhn
>>251
丸山博がよくそう言ってたな。
理屈的には本当だよ。
254774RR:2013/12/17(火) 20:55:25.85 ID:fW2c7eu3
まず言いたい事がある
スタンドが出しにくい
スタンドの位置を左足が探し難い
255774RR:2013/12/17(火) 21:03:19.16 ID:UOOkkHb2
>>254
慣れろ不器用
256774RR:2013/12/17(火) 21:29:48.25 ID:QqcCaLgq
>>251
普通の人が考えるUターンじゃなくて パイロン巻いての180度ターンな。

昔はHMSでもVTRあったんだよ。四方イントラ、元気かな。
257774RR:2013/12/17(火) 23:46:21.37 ID:sREliu/c
また同調かw
前後でメインジェットも違うのにアイドリングで同調合わせても???

前後の熱量考えて適正にずらせたほうが良いと思うが
258774RR:2013/12/18(水) 00:22:41.58 ID:8Q2sou9a
もう一つ
100の空気を前後のシリンダーで吸入するとして、90の燃料100の燃料を供給する
負圧ゲージで同調取ると言う事は前後100の空気量にするということ
足すと2000と190になる。

目視で同調取って900rpmで安定してるっていうのもたまたま適正にずれているのかもしれない
o2センサーと排気温センサー使ってこその同調だと思うが
259774RR:2013/12/18(水) 00:40:33.52 ID:BFtGq7Tx
>>258
いいから黙って負圧差が20mmHg以下になるように調整しろ。
それが出来ないならやらなくていいよ。
分かったか?
260774RR:2013/12/18(水) 02:16:54.05 ID:uDmv58rA
重要なのは調子がいいか悪いかじゃないからな
261774RR:2013/12/18(水) 02:17:00.17 ID:sEADvMT8
>>258
>>目視で同調取って900rpmで安定してるっていうのもたまたま適正にずれているのかもしれない

「同調を目視で調整してる」という>>189(ID:oun5ze7p)と
「アイドリングが900rpm程度で安定してる」という>>192(ID:bry3aeRN)は
案の定、同一人物による自演だったということだよな(笑
262774RR:2013/12/18(水) 02:31:11.63 ID:vxr9DGmw
同調取ってどうなったかと言うなら、調子の良し悪しでしか判断できないのに
何言ってんだろw
263774RR:2013/12/18(水) 02:43:40.57 ID:04/lg065
まーだやってんのか
もうここ同調スレに改名した方がよくねw
264774RR:2013/12/18(水) 02:54:11.61 ID:SHwhslCN
>>258
ほら、やっぱりお前は確認が足りない。
100+100は2000じゃないぞ?
何でそんなに確認が甘いんだ?
ちゃんと公道でも信号を確認してるか?
大丈夫か?
265774RR:2013/12/18(水) 02:54:17.91 ID:L1ZzwbNM
暇だな
266774RR:2013/12/18(水) 03:14:17.42 ID:uDmv58rA
>>261
いやちょっと待て、189の書き込みは俺だよ。
258は違う人、またややこしくしないでくれ
267774RR:2013/12/18(水) 05:12:57.80 ID:lLZrALCk
なんだか書き込みが多くて全てを読みきれていないんだけど、
走ることを愉しんでるとは思えない。

電気資源とネットリソースの無駄遣いだと感じたよ、読んでしまったけどね。
自己主張のベクトルを間違っちゃぁいないかね、バイクを好きなのはわかるけど。
268774RR:2013/12/18(水) 09:38:36.80 ID:ovRNBkU4
>>261
>>192はオレだ。>>189と違って目視もやってねえし、勝手に同一人物にするんじゃねえよ。
269774RR:2013/12/18(水) 11:01:09.32 ID:CoYaX9q8
>>266
「目視で同調取って900rpmで安定してるっていうのも」って
同一人物として扱ってるのは>>261じゃなくて>>258だから。
よく確認してからアンカー打たなきゃ。

>>268
お前も>>266と全く同じ間違いをしてる。
よく確認してからアンカー打たなきゃ。
270774RR:2013/12/18(水) 13:51:36.77 ID:LpVrtKWm
>>254
君は>>157君かな?
早くバイクに慣れて文句言わなくて済むようになればいいね。
271774RR:2013/12/18(水) 13:53:06.81 ID:2BvpkENC
>>258
>> o2センサーと排気温センサー使ってこその同調だと思うが

何でそんなもの使うんだよ?
同調スクリューはチョークケーブルと違って空気と燃料の割合も関係ない。
「同調」というのが、何の調子を同じにすることかが分かってないからそうなる。

前後それぞれのキャブにスロットルの開閉機能が付いてるわけで
ただ単に、その前後のスロットルの開け加減(調子)を揃える(同じにする)ということだぞ?
同じように開閉しなきゃギクシャクするだろ。
272774RR:2013/12/18(水) 14:49:22.58 ID:3Rak9r5D
キャブレタースレがあったらずっとこんな調子なんだろな
273774RR:2013/12/18(水) 15:10:36.48 ID:L5Kwmtjx
どうにかして『バキュームゲージを使わない方法』を押し通したくて粘着しちゃってるんだよ。
せっかく鈴鹿の話題で流れが変わったのに自分で話を戻してるくらいだから
もうずっとこんな調子で叩かれ続けると思う。
274774RR:2013/12/18(水) 15:40:37.13 ID:+/6KpvO0
そんなもん本人が納得してればどっちでもいい話。
押し通そうとしてるのはどっちなのかは、文脈見れば明らかではある。

いつもID変わってるようだからコテ付けてもらえると、とても助かるんだが。
275774RR:2013/12/18(水) 16:21:33.05 ID:L5Kwmtjx
>>274
うん、明らかだね。
どっちでもいい話ならせっかく鈴鹿の話題で流れが変わったのに自分で話を戻さないもんな。
276774RR:2013/12/18(水) 16:30:31.15 ID:+/6KpvO0
話戻したというレスは、別に『バキュームゲージを使わない方法』じゃないと思うんだが
いつも思うがどうしてそう頑ななんだかなー。
277774RR:2013/12/18(水) 17:39:01.44 ID:uiPNLWO6
>>274
コテってのは普段の「774RR」とは別人を演じる時に使う名前だろ?
278774RR:2013/12/18(水) 19:17:50.09 ID:epTk9ag7
このスレでコテハン付けてた奴は自演が暴かれて追放されたもんな。
しまいには自暴自棄になってコテのまま暴言吐いてたし。
279774RR:2013/12/18(水) 19:36:12.13 ID:3Rak9r5D
いつもID変わってるようだけど、と指摘されてから初めて同じID使ってるのが笑えるな
280774RR:2013/12/18(水) 20:05:56.17 ID:A/lAmPuj
「誰々かこう言ったから」とかなんとかさ
もうVTR1000F関係ないからね
知らねえよ他所でやれ的な
281774RR:2013/12/18(水) 22:32:19.66 ID:uiPNLWO6
>>279
その「いつもID変わってるようだから」と言った時とIDが変わってるのはお前だけどな(笑
282774RR:2013/12/18(水) 22:49:54.06 ID:+vcdjL8C
>>276
>>いつも思うがどうしてそう頑ななんだかなー。

いつもってことは今回IDを変えたんだねw
今まではどのIDだったの?
283774RR:2013/12/18(水) 23:33:48.18 ID:heoH21xo
>>258
バキュームゲージを使えばちゃんと調整出来るのに
何故『o2センサーと排気温センサーを使う方法』なんか提唱するのか疑問でならない。
君はどうやって調整してるんだ?
284774RR:2013/12/19(木) 00:11:42.56 ID:XQFQh17Q
なんだ、また同調批判のコテ厨が湧いてきたのか。
前も必死にコテを付けたり外したりしながら「お前らもコテ付けろ」とか
「同じIDでもう一度書き込んでみろよ」とかって叫んでたし
荒れる時には必ず「コテ付けろ」って奴が粘着してるんだよな。
もう「またあのコテ厨か。」ってピン!とくるようになっちゃったよ。
285774RR:2013/12/19(木) 00:25:30.09 ID:X9MT0QoE
まだまだだなw
余計な一言で、また同調クンが暴れてるのかってわかっちゃうんだぜ
286774RR:2013/12/19(木) 00:37:27.20 ID:/mih2x/8
なんと、昨日から「余計な一言で」って言ってた奴が例のコテハンだということが判明しました。
287774RR:2013/12/19(木) 00:47:51.88 ID:jwEuG90y
                                          、


「アンノウン出現!場所は ID:X9MT0QoE !!Gトレーラー出動!!行くわよ氷川くん!!」


                                          、
288774RR:2013/12/19(木) 00:59:54.59 ID:0/zsI4Vh
>>251
フロントフォークが地面に対して垂直に近い方が回転半径を小さくすることが出来るからね。
289774RR:2013/12/19(木) 04:39:41.52 ID:SmFPVE+B
お前ら・・・顔あわせて話ししよ、それが建設的だわ。

感情は電気では伝わらない、受け手が壊れてるから。
290774RR:2013/12/19(木) 07:57:01.64 ID:ympRk3ZN
>>289
最近は客観的な立場のまとめ役の時はコテ外すんだ?
291774RR:2013/12/19(木) 08:48:31.21 ID:IJfSn+zT
久しぶりにスレ伸びてたから何かと思いきや覗いてガッカリ
292774RR:2013/12/19(木) 10:44:03.68 ID:S52Dliuf
まぁ数年したらしょうもない噛みつきでしか自己主張出来ない人も乗り換えでここを去るよ
293774RR:2013/12/19(木) 11:25:58.16 ID:oewQiRgx
同調とアイドリングストップの話はするなって、FSスレに詳しい先輩が言ってた
294774RR:2013/12/19(木) 13:28:46.88 ID:ZxaWbeDo
>>293
そうやっていつまでも根に持ってることを
後輩のフリをして書き込んでるからバカにされるのでは?
295774RR:2013/12/19(木) 16:49:12.32 ID:Crt6iDsd
逆車乗ってるんだけどさ、メーターパネルのウインカー警告灯が青(緑?)のせいで消し忘れ続発なんだわ。
やっぱり黄色でないと注意がいかないんだな。
これ、黄色にする方法って何か無いかな?
あと、LEDにするとノーマルより明るくなる?
昼間でも気付きやすくしたいんだけど、どうかな?
296774RR:2013/12/19(木) 16:50:14.81 ID:oewQiRgx
>>294
どっちかに関わって、醜態を晒した人なんですね、わかります
297774RR:2013/12/19(木) 17:32:37.04 ID:dFeZ5FAT
>>295
パネル張り替えれば?

LEDにしたらもちろん明るくなる
298774RR:2013/12/19(木) 19:39:07.87 ID:Crt6iDsd
>>297
張り替えるっていうのは、国産物と交換って事かな?
299774RR:2013/12/19(木) 22:19:34.56 ID:kghlTDGJ
VFR400Rから乗り換えて数ヶ月立つんだけどバンクさせるのがめっちゃ怖い
タイヤはα13、フォークはオイル、スライドメタル、シールを交換したんだけどまだ交換した方がいいものある?
フロントの接地感を全然感じられなくてバンク出来ない
300774RR:2013/12/19(木) 22:49:03.65 ID:S52Dliuf
>>299
メンテも大事だけどメンテしたならその絶好調のうちに最適なセッティング出したらいいと思う



突き出しとかリアのプリとか見てみ
あとフロントの伸び側減衰やリアの圧側減衰とか何か極端になってたりしない?
体重は?
301774RR:2013/12/19(木) 22:50:19.81 ID:95asvnj7
>>299
ステアリングヘッドはフォーク外した時に点検してると思うけど、
サスペンションセッティングいじってみたら?
302774RR:2013/12/19(木) 23:47:05.94 ID:ZOQgwxum
>>299
VFR400とだったらVTR1000Fの方がフロントの接地感はあるだろ
どっちにしてもV型なんだからヤマハのR1やR6みたいな超安心して走れる感じは無理だよ
303774RR:2013/12/20(金) 01:15:22.72 ID:IDJZ+esM
皆さんあざっすざっす
VFRより接地感あるはずなら今は何かが間違ってると思うからとりあいず標準値にしてからセッティングをやってみるね
ちなみに体重は67kg
304774RR:2013/12/20(金) 09:46:56.76 ID:FvhDljvx
このバイク、ダンロップとの相性が悪いのかな?
俺は今ロードスポーツ履いてるけどバンク中も手ごたえが軽すぎてちょっと怖かった 慣れたけど
BSやメッツやPIではそんなことなかった
305774RR:2013/12/20(金) 13:01:27.57 ID:xl9nTiAf
排気量の割にホイールベース短いからかね
ビューエルに乗ってた友人が同じような事言ってた記憶が
306774RR:2013/12/20(金) 13:55:08.99 ID:Ok2AkgpO
>>305
FZR250の横に並べた時に、全長がほとんど変わらん事に驚いた。
なるほど、峠が楽しいハズだわ。
307774RR:2013/12/20(金) 14:30:54.20 ID:Nn9db4GH
ツーリングペースで走ってる人の感覚だと普通の大型並みの安定度や重さで
回して走ってると並列4気筒の大型SSに比べて
ジャイロ効果が少ない分簡単にバンク出来るし
起き上がる力も弱いから不安に感じるてことじゃないかな
ハイグリップタイヤを履いてれば限界越えない限り車重自体はあるから安定に感じるとか
308774RR:2013/12/20(金) 16:21:54.43 ID:VGeDU/nW
>>304
VTRがダンロップと相性悪いんじゃなくて、乗り手がダンロップと相性悪いんじゃない?
以前ロードスマート履いてたけど相性悪いとは思わなかった。
今はZ8Mで可もなく不可もなく。
次はロードスポーツ履くつもりだから参考にさせてもらうよ
309774RR:2013/12/20(金) 23:17:11.54 ID:PwL6HTuT
というか、この時期にαー13はきついよ
誰でも怖いよ〜
310774RR:2013/12/20(金) 23:58:41.40 ID:4yyOTSVv
バッテリー5年目に突入。
出先で突然かからなくなっても困るのだがいつまでもつものなんだろうか?
311774RR:2013/12/21(土) 01:38:39.91 ID:10f8eLGj
困る前に変えるが吉

この時期引き上げ待つのつらい
312774RR:2013/12/21(土) 15:09:51.12 ID:91wc0WzJ
早めに交換して、古いのは充電して予備としてとっとけ
313774RR:2013/12/21(土) 15:52:11.29 ID:FHg7Zj4l
また言いたいこと後が出来た
シートロックが超外し難い
ロックは簡単に外れるんだがシートが外れない
314774RR:2013/12/21(土) 15:57:20.98 ID:LEo/Fn/0
>>313
シートへのワッシャーネタは有名なのでググって画像を探すがよろし
315774RR:2013/12/21(土) 19:48:00.72 ID:9/KDRCwK
>>306
タンクは短いくらいだ
316774RR:2013/12/21(土) 22:28:57.29 ID:Dq12qV+V
大型SS一般の中で大きい方だし
どう見てもFZR250と比べてどうのこうの言うよりもメガスポーツと比べるべき大きさだろ
むしろ後期型はタンクのせいか「クソでかい」という印象だ


2140mm x 740mm x 1155mm
ホイールベース 1485mm

VTR1000F
2050mm x 710mm x 1155mm
ホイールベース 1430mm

YZF-R1
2070mm x 715mm x 1130mm
ホイールベース 1415mm

FZR250
2010mm x 680mm x 1120mm
ホイールベース1375mm
317774RR:2013/12/21(土) 23:44:45.60 ID:xCVvIsJ+
今のSSと比べてしまうと大柄だが、97年当時のCBR900RR、ブラックバード
辺りと比較するとスリムだな
318774RR:2013/12/22(日) 10:54:46.56 ID:LGanc0EU
FZR250と隼ってホイールベース10cmくらいしか違わんのか
結構意外
319774RR:2013/12/22(日) 11:41:55.32 ID:kXiWzcBl
FZR250はどっちかというとNS-1の方に近い


2140mm x 740mm x 1155mm
ホイールベース 1485mm

FZR250
2010mm x 680mm x 1120mm
ホイールベース1375mm

NS-1
1905mm × 670mm × 1080mm
ホイールベース1295mm
320774RR:2013/12/22(日) 15:21:55.99 ID:3lylM3IF
未だにシートが取り外せてないw
中がどうなってるのか見たい
321774RR:2013/12/22(日) 18:00:16.90 ID:BHL23Zqu
>>303だけど標準セッティングにして軽く街乗りしたら大分良くなった
VFRの感覚でプリと減衰を最強にしてからフロントが切れ込まなくて怖かったのね
みんなありがとー
322774RR:2013/12/22(日) 21:57:01.27 ID:QUtC+mA2
>>320
外せなきゃワッシャーネタも何もないよなw
ロックが外れたら…車体左側から右手でタンデム側とシートカウルの隙間に手を突っ込んでシートをガコガコやりながら運転手側の尻の方の"上に反り上がってる部分"を左手で斜め上に向かって掌底くらわすようにバコーンとやれば外れると思うのでレッツトライ!
323774RR:2013/12/23(月) 09:58:47.35 ID:SmO8z2O/
タイヤスリップサイン出てきたけどなんとか春までもたせようと思ってたんだけど、
身内が車で凍結した道でスリップして自損事故起こしたって聞いて恐ろしくなって急いでタイヤ買って
きたよ。
購入したのがメッツラーのM3で今日交換してくるんだけど、今のタイヤとどう違うのか少し
楽しみです。

タイヤ冷えてたり、路面の変なとこ凍結してることもあったりするし皆もスリップに気をつけてね。
324774RR:2013/12/23(月) 12:44:59.37 ID:vsHOUlIF
凍結してたらスリップサインどうこうじゃないと思うが、交換しといた方が無難だな。
俺もスリップサインまであと1mmぐらいだから交換しないとまずいなあ。
タイヤって半分ぐらい減ってくると加速的に減りが進行するような気がする
325774RR:2013/12/23(月) 20:10:05.27 ID:5QS/Q0bp
タイヤ交換直後は路面状況に関係なく、めちゃ不安定だよね
326774RR:2013/12/23(月) 21:42:19.00 ID:F5S2W1hu
不安定と思うか軽快と思うかの違い。
327774RR:2013/12/24(火) 06:15:57.36 ID:7nE7hHgh
失礼して私感を遠慮なく書かせていただく、ご容赦下さい。

新品タイヤの問題とは違うね。
確認していただきたい、ちゃんと車検証みてる?前後タイヤの重量配分載ってるよね。
自動二輪車に自転車運転の延長気分で乗ってる御仁方、バイクの乗り方わかってねーだろっ、'80年代のバイク乗りと同じように軽蔑の対象に値する。
ハンドルこじれはとりあえず向きを変えてくれる四輪車とは違うんよ、曲がりで不安定な二輪車はね。
死にたくないなら、二輪車に対して毒吐いてバイクから降りるべきです。

うわ〜って気分を害するだろうけど、大事な命のためにこれ書かざるを得ないし、
乗っても面白くない物に、金使ってると思うとがっかりだろう。
328774RR:2013/12/24(火) 06:19:19.23 ID:g/ummE4R
きもちわるい
329774RR:2013/12/24(火) 06:37:46.62 ID:8C8fXG43
>>322
ありがとうございます
外れました
330774RR:2013/12/24(火) 07:58:28.94 ID:KEKhnph4
なにこれコピペ?
331774RR:2013/12/24(火) 16:12:25.95 ID:RjPArFOT
なかなかレベル高いなw
332774RR:2013/12/24(火) 16:19:01.90 ID:e4vXwEOK
気分を害するというより、ちょっと可哀想な気分になったわ
333774RR:2013/12/24(火) 16:37:58.65 ID:8C8fXG43
クォオオオオという四発の音に対して

最初ドヒュン、ドヒュンから動き出すと
ドドドドドド
回転が上がってくるとブオオオオオとかフオオオって音になるね
すごく楽しい
いいバイクだこれ
334774RR:2013/12/24(火) 19:18:22.21 ID:xMy+B0oJ
4気筒のバイクばっかり乗り継いでる知り合いに俺のVTR試乗させてあげたら、
戻ってきた時に初めてバイク乗ったみたいに興奮してたなあ
335774RR:2013/12/24(火) 19:46:42.09 ID:7nE7hHgh
327です。

バイクで走る面白さと、愉しみが伝われば幸いです。
336774RR:2013/12/24(火) 21:46:44.70 ID:RjPArFOT
真性なのか?w
337774RR:2013/12/24(火) 22:04:02.69 ID:7nE7hHgh
>>336

ほう、何を勘違いしてるのかと思うと同時にね・・・
匿名で文章を広範囲に記録出来る場で、不特定多数を攻撃する文字をあげつらっても不毛だと私は断言する。

つまるところが、あなたを相手にしたくない。
流せ。
338774RR:2013/12/24(火) 22:39:58.68 ID:Fbgmm1/5
これはやばいw
339774RR:2013/12/24(火) 23:30:33.01 ID:n53HI26C
何かが降臨されたと聞いて(ry
340774RR:2013/12/25(水) 01:15:43.47 ID:sO2kTS8M
また面倒くさい事になりそうな流れ
341774RR:2013/12/25(水) 02:11:50.55 ID:mR/tCkaY
>>327
「うわー!キチガイだー!」


『はだしのゲン』より
342774RR:2013/12/25(水) 02:40:22.93 ID:rMJnU5qN
なぜかこんなところでGL爺の臭いがした
343774RR:2013/12/25(水) 06:47:59.70 ID:LU/QG3ex
シッシッ
344774RR:2013/12/25(水) 09:29:39.67 ID:yFMyLvsG
難しいワードを無理に使おうとして失敗している事に、本人だけが気付いてない・・・イトアハレ
345774RR:2013/12/25(水) 11:58:46.26 ID:+XQ0JZDh
>333
VTRのエンジンいいよね
トルクフルで、低回転ではドコドコ感あって、でも回すと振動少なくて
絶版にするには惜しい、FIにしてファンライドスポーツ出せばいいのにと思う
346774RR:2013/12/25(水) 23:18:49.26 ID:xOooqIEI
今の基準で大型2気筒をFI化すると、ドカみたいに
排ガス規制で薄い混合気の脱力エンジンになりがち
347774RR:2013/12/25(水) 23:46:41.42 ID:cJtXf1qq
ん〜五年乗ったけど今だに慣れない。
中高速はSSと同じくらいに走れるが
低速のギクシャクはなじめない。(個人的意見)

自分的には4発が合ってるのか。
(ZZR1100が前のバイク)
348363:2013/12/27(金) 08:51:40.04 ID:krZ4j1X4
TZR250からの乗り換えだが、メチャクチャ乗りやすい!
低速でギクシャクとか全然しないよ?
トルクバンドは広いし、キツイ登りでもない限り3速でオートマ感覚だよ。
349774RR:2013/12/27(金) 10:30:41.10 ID:7/tlHumf
VTR1000Fは4000〜6000が立ち上がりで美味しい所だと思ってる。
この範囲ならガバ開けしてもいい感じでトラクションがかかる。
これ以下だとパワーがついてこないし、これ以上だと開けづらい。
350774RR:2013/12/27(金) 16:48:11.28 ID:jD7DYpnC
>>348
タンク短く感じない?
351774RR:2013/12/27(金) 21:02:54.30 ID:zvsm5VIE
すいません、少しお聞きしたことがあるのですがアイドリングが基本的
には1200rpm程度で安定しているのですが、ちょくちょく1100rpm程度まで
下がったり針がぶれるのですがこんなものなのでしょうか?

エアクリとプラグを交換したりキャブの同調とったりして前よりはましになったのですが、
まだ針がぶれるのでどうしたものかと悩んでおります。
352774RR:2013/12/28(土) 02:01:51.39 ID:vpd9eBp0
久しぶりに見たらすごいの降臨してたのなw
353774RR:2013/12/28(土) 14:20:42.84 ID:wBQUEnXQ
>>351
あんまり細かい事気にすんな。
お前だって血圧の上下くらいあんだろ?
354774RR:2013/12/28(土) 16:07:58.56 ID:3z16dnrE
キャブのツインでは4気筒とか4輪みたいにビシッと安定したアイドリングって
難しいだろ。プラグ、エアクリーナー、キャブ同調、パイロットスクリューまで
交換、調整してまだ多少ブレるぐらいならそんなもんなのでは
355774RR:2013/12/28(土) 16:10:17.96 ID:i38NKfKh
神経症ですね。
356774RR:2013/12/28(土) 23:48:41.98 ID:KGHsMNJW
まあまあ、>>351もビッグツイン初心者なんだろ。でもいろいろ疑問に思うのは悪い事じゃねーからな、いろいろ調べてどんどんモノにしていきゃいいんじゃねーの?
ま、アイドリングでドコドコしてるのを感じるようなエンジンなんだもの、そりゃ針も動くだろうよ。だからそんなに気にすんなや、が結論だよな。
357774RR:2013/12/29(日) 02:46:46.67 ID:VEgpGg3Q
351です。
レスありがとうございます。

やっぱり気にしすぎみたいですねw
ご指摘通り初めてのツインで、前に乗っていたのが四気筒だったのでどうもアイドリング
の不安定さが過剰に気になってたみたいです。
それ以外は低回転でのがくつきがなくったりとても調子がよくなったのでひとまず安心ですw

燃費以外は乗り味とかスタイルなんかもとても気に入っているのでエンジンが駄目に
なるまで乗りつぶせたらいいなと思います。
358774RR:2013/12/29(日) 07:30:03.07 ID:LbYfxMOQ
キャブの4気筒でも今まで乗ってきたのは極端に言えば
キュキュキュ↑キュキュキュ
キュキュキュ↑キュキュキュ
みたいなリズムで刻んでるわけで
100回転もブレないなんて事は無いよ
街中でもこういう音が聞こえてきたら「ああ4気筒のバイクが来たな」って分かるから
おれのだけじゃないと思うな
359774RR:2013/12/29(日) 13:51:16.21 ID:Hpe1WKal
4輪のアイドリングって不思議なほど安定してるよな。
うちの軽にデジタルタコメーター着けて確認したら、電装品まったく使ってないと30rpmぐらいしかブレがない
360774RR:2013/12/29(日) 23:09:45.09 ID:QSn5LuEC
EFIだから
361774RR:2013/12/30(月) 00:18:00.97 ID:B/YxF3TI
オクでバキュームゲージを落としたんですが、ゲージのみだったから負圧を取るアタッチメントがついてなくて…ホムセンあたりで何か流用できそうなモノってありませんかね。良いネタ知ってる人がおりましたら教えていただけないでしょうか。
362774RR:2013/12/30(月) 01:58:39.77 ID:KzUQr6KC
水道設備のゴムパイプとか
363774RR:2013/12/30(月) 08:29:25.29 ID:c5UUXELJ
よくキャブのチューニングでノーマルの48φに対してあえて口径は小さくても41φの
FCRキャブレターに変えるみたいな話があります
VTR1000Fは当時レースでもよく使われていたらしいですがもしもレースでも
そうした方向でチューンさてるとすれば
絶対的なパワーを得るためには41φでも十分か又はパワーの到達点は低くても
レスポンスがいい方がレースでは有利とか
そういう事なのでしょうか?
自分はレースをする事は無いのでただの興味です
364774RR:2013/12/30(月) 09:18:00.96 ID:q5Y144xa
FCR入れたらセッティング次第で燃費よくなるかな?
365774RR:2013/12/30(月) 23:01:00.46 ID:EO9CwLPU
>>363
当時の雑誌があるから読み返してみたけど、口径がSTDより小さくてもパワーは
同等以上に出せるみたいだね、FCRだと。レスポンスはやはりFCRに分がある。
しかしFCR換装だけでなくSTDキャブをチューンしてレースやってたユーザー、
ショップもかなり多かったみたい
366774RR:2013/12/31(火) 12:34:08.10 ID:P4ZzYARI
>>365
どうもありがとうございます
自分はセミフルパワー化が終わった状態で
吸排気に興味が出てきてしまい
次の目標としてもっとパワーが出るならFCRキャブ化もと考えていました
次お金が出来たらリアサスのオーバーホールかオーリンズ化とかそっちを目論んでいきます
367774RR:2013/12/31(火) 13:02:32.09 ID:ela1OYfO
基本的に燃費がリッター11〜12kmだったのに、下道でアクセルワークに気を使いながらほぼ法定速度でツーリングしたら16.4まで上がった!

やればできるバイクじゃん!
ただストレスがハンパない…
368774RR:2013/12/31(火) 19:38:12.81 ID:Zy1tecHv
↑緻密なアクセルワークを目指すのって楽しくない?
369774RR:2013/12/31(火) 20:15:29.80 ID:Rn/IrQsr
>>368
このバイクは緻密なアクセルワークするより、加減速を楽しんだ者勝ちだと思うの。
370774RR:2013/12/31(火) 22:59:39.53 ID:b/knQxFX
>>367
走行距離24,000kmの97年式初期型ノーマル(ハンドルだけハリケーンのに変更済み)だが、
平均18〜20km/Lだなぁ。
もっとも殆どツーリング使用で、市街地10%/郊外路70%/高速10%/峠10%くらい。
オイル交換は3,000kmごと、チェーンメンテは1ヶ月に1回くらいかな。
371774RR:2014/01/01(水) 02:19:15.39 ID:hab5oF8O
人それぞれの楽しみ方に勝ちとか負けとかねーから
372774RR:2014/01/01(水) 07:22:45.17 ID:5OEKQwKz
あけおめ
今年の目標は現状維持
今とても調子がいいんだ
373774RR:2014/01/01(水) 08:40:13.32 ID:BTDb8Alj
オマイラあけおめ。
オレの97年式、今年は車検だ。まだまだ走るぜ!
374774RR:2014/01/01(水) 11:11:11.37 ID:Kug+uOOm
>>370
367だが、マジか!!
そんなに走るんかぁ…
ちなみに97年式の33000kmで、スリップオンのみ


あ、そうだ
あけましておめでとうございます!

SC36を今年も無事楽しめますように…
375774RR:2014/01/01(水) 11:56:13.26 ID:gjFFV7+p
よし、新年初走りに行って来るぜ!!
・・・通勤だけどな
376774RR:2014/01/01(水) 14:51:18.19 ID:UOTx+IBV
>>370
俺の97年式も同じくらいの燃費だ。
でも、367みたいにアクセルワークに気を使うなんて事はしてないけどな。
前の四輪について走ったら、そんくらい走るんじゃないか?
燃費悪いって人は、ガバガバ開けすぎなんじゃない?
まぁそれがこのバイクの楽しみ方ではあるんだが・・・。
377774RR:2014/01/01(水) 21:53:58.72 ID:0GG7Jqa4
370ですが。
>>374
マジですよ〜。ツーリングでは、平均250km前後で給油してます。
ルートに高速が入る場合は270km、市街地多ければ200kmでの給油を目安にしてますから。

>>376
私も同様、アクセルワークに気を遣ったことはあまりありません。
どちらかと言えばギアに気を遣ってます。
巡航中は常に2,500〜3,000rpmをキープするようにしてますから、場合によっては市街地4速、郊外路5速なんて事も。
まあ峠とか高速とか、開ける時は開けますけど。

何はともあれ、明けましておめでとうございます。
378774RR:2014/01/02(木) 00:48:25.86 ID:1xbAZ0qz
燃費ネタとしては低回転でカクつくのって
大排気量Vツインの構造的なもんだからって事だけど
具体的にはノッキングなのかね?
だとしたらハイオクにすれば解決するんじゃないかな
ハイオクとレギュラー今値段にそんなに差がないし
カクつくかなければ普通のバイクみたいに街乗り出来るし燃費良くなるのでは?
379774RR:2014/01/02(木) 00:54:50.45 ID:VKpjaxkB
>>378
同じ事考えてハイオク入れたら、余計にガクガクが酷くなったぞ。
どうやらハイオクは逆効果みたいだ。
380774RR:2014/01/02(木) 02:17:00.47 ID:+KUR4rZo
ウチのはハイオクでいい感じ
特に夏場の都内走ってて実感する
381774RR:2014/01/02(木) 04:38:25.78 ID:FPGGxa7Q
いま世の中で、VTR-Fって250のVTの事いうのか?
てっきり1000の事だと思ってた
382774RR:2014/01/02(木) 05:06:12.60 ID:1xbAZ0qz
メジャー

VT250F
.
.VTR1000F
.
.
.
VTR250F

マイナー

じゃないかな

Aさん「VTR250F」Bさん「???」
Aさん「カウル付きの」Bさん「ああ、カウル付きの新しく出たやつ?」
て感じではないかと
383774RR:2014/01/02(木) 10:48:19.37 ID:8Mgz4vFB
>>378
>>379
低回転でシャクるノッキングと高回転でのノッキングは全く違うもので
ハイオクが効果あるのは後者
384774RR:2014/01/02(木) 22:23:11.91 ID:qRtOqTP7
>>382
年齢が若くなるとメジャーとマイナーが逆転する模様
385774RR:2014/01/02(木) 23:59:46.23 ID:8+vlHDxq
埼玉 97逆車黒
今年もよろしく!
386774RR:2014/01/03(金) 12:06:30.32 ID:Zm5280BN
英語版のマニュアルしか無くて
Fフォークのオイル指定が
Pro Honda Suspension Fluid SS-8 448cc 油面13cm なんだが
量の指定って国内と違う?

おそらくオイルはショーワのOEMだろうけど
ameblo.jp/yellowgoose/entry-11599629351.html
これ見ると家に余ってるヤマハの10番だと
かなり違ってくるな
387774RR:2014/01/03(金) 14:33:51.27 ID:veMJufyY
>>386
国内もオイル量油面共に同じ
交換するならワコーズとかオーリンズの方がいいよ
ヤマハのは他のメーカーのより温度で粘度が結構変わるし
388774RR:2014/01/03(金) 16:53:22.19 ID:Zm5280BN
>>387
thx
1Lだけなんで高いのも検討してみるか
明日ライコランド行こ
389774RR:2014/01/03(金) 16:59:17.55 ID:YjCRdPnj
あけおめ
VTR1000fのブレーキが効かないとよく話には聞いていたけど1日に純正からCLのパッドにしたら慣らしもしてないのに凄い食いついて止まるのにはビックリしました
390774RR:2014/01/04(土) 23:29:03.65 ID:CxUUbrSq
おいデブいくらくらい持ってんの?

車は何乗ってんの?               

女はよ?
391774RR:2014/01/04(土) 23:44:26.52 ID:et35kyVu
ブレーキって好みが別れるよな。
俺は結構握力入れて効くのが好みだよ。
ツレは2本指でロックするくらいが好きらしい。
だから俺にとっては、VTRのブレーキは良く効くと感じる。
392774RR:2014/01/05(日) 01:18:04.74 ID:PDLPdhZO
整備きちんとしててパッドとタイヤそれなりのヤツに交換すれば、
サーキットでも走らん限り不満ないぐらいにはなる
393774RR:2014/01/05(日) 01:49:16.74 ID:uuY4O+SK
コントロール性はラジアルマスターと比べたら完全に劣るけどな
394774RR:2014/01/05(日) 02:16:26.05 ID:TxnJmxYq
街乗りとツーリングライダーなので
制動力不足や不安は感じたことがないなあ
395774RR:2014/01/05(日) 15:05:40.97 ID:LvX2I/aU
>>394
目の前に子どもが飛び出してきた!!って状況を想定して、たまには急制動の練習したほうがいいよ。
ロック寸前を維持しながら回避運動・・・書けば簡単だが何度練習してもうまく出来ない。
396774RR:2014/01/05(日) 16:44:48.72 ID:TxnJmxYq
>>395
歴代の他のバイクでいや教習所時代から
なぜか急制動は上手なんだ
具体的には色々あったんで省くけども
でもVT1000Fもそうだったけどドライである限り前後ギューッてやるだけで止まる
個人的に難しいのは濡れてる時にVT1000Fも最後はリアが横から前に行こうとするから
どこで足を地面に添えるかだね
咄嗟の時はリアブレーキは踏みすぎちゃうからね
397774RR:2014/01/05(日) 17:24:15.11 ID:LvX2I/aU
釈迦に説法だったようで・・・
俺はそこまで過激にはできんわ
398774RR:2014/01/05(日) 17:59:04.96 ID:bCBVSMSb
とはいえ、急制動の練習しておけば、
助かる場面がある事に違いはないね。
ブラインド先で林の中から軽トラが飛び出て来た時は、
ホントに練習しといて良かったと思ったよ。
399774RR:2014/01/05(日) 19:50:33.33 ID:0NUIIz1V
倒したら嫌だから練習するのも怖いという・・・
400774RR:2014/01/05(日) 22:04:32.58 ID:/jWTwpkO
急制動というかパニックブレーキの場合、どれだけ早く冷静さを取り戻せるか
が重要だろうね。焦って一瞬ロックさせたとしても、車体姿勢が乱れるまでに
冷静さを取り戻せればどうにかなったりする。
パニックのままだと止まれる距離なのにロックさせてそのまま転倒したり。
フルブレーキの練習と不測の事態に備えた心構えが大切だと思う
401774RR:2014/01/07(火) 09:19:27.43 ID:WpVbUAO1
>>399
倒しちゃうとアウトだから、倒れない程度から始めたらどうかな?
400の言うとおり、恐怖心を乗り除く事が大事だと思う。
402774RR:2014/01/07(火) 19:19:15.17 ID:uMQ6XkJQ
いきなり限界に挑戦したらコケるかもね
まずは安全マージン多めで強めのブレーキに慣れる事からスタート
その内まずは後輪が踏む力は同じなのにすぐロックするようになる
次は前後で掛ける順番を付ける
また慣れたら次は圧側減衰をいじり出す
次にフォークオイルを変えたくなる
そしてスプリングまで手を出す
気付いたらヤフオクでオーリンズを探してる
403774RR:2014/01/07(火) 22:42:35.48 ID:tNVzz0HU
VTR1000Fのフロントフォークは圧側減衰の調整できないだろ
404774RR:2014/01/08(水) 10:53:24.75 ID:B5XZBqua
燃費の話を思い出した。
粗悪ガソリンとか入れてる可能性があるね。
405774RR:2014/01/08(水) 13:00:57.97 ID:EUTI5RiI
リッターバイク乗りが恒常的に激安ガソリン給油するかねえ?
406774RR:2014/01/09(木) 20:36:10.92 ID:KNKR5GdV
粗悪ガソリンって日本にもあるの?
407774RR:2014/01/10(金) 05:16:55.26 ID:XwtK8C5O
この寒さの中で右足先が暖かい事に気がついた
履いてる靴の材質や厚さによって快適性は変わるのだろうがGOODだった
左はチェーンカバーがあるだけなんで効果ないみたい
408774RR:2014/01/10(金) 09:56:49.43 ID:EaWz8lNU
ガソリンに混ぜ物して量を増やすのは、コストとリスクの観点からみても割に合わないって聞いたことある。
409774RR:2014/01/10(金) 19:09:29.78 ID:UKlCYuJ0
どこのスタンドでも地下タンク注入口が客から見える所にあるんだから、怪しげな事してたらすぐわかる。
大手の看板でやってるスタンドなら怪しげなガソリン積んだローリーが来る事もないし
410774RR:2014/01/10(金) 23:02:38.85 ID:jnJgpOTl
業転玉には気をつけて
系列じゃない安売りスタンドとかね
411774RR:2014/01/12(日) 22:52:19.94 ID:hoZxs35W
>>406
粗悪というか安物ブランドのガソリンは
使用期限ギリギリの訳あり品や
いろんなブランドのガソリンが混ざっているからある意味では混ぜ物

でもガソリンとしはちゃんとしているよ

単に品質がいつも違うだけの話。
412774RR:2014/01/13(月) 12:52:07.75 ID:Aa99PQ46
ヤフオクで入手したオーバーホール済のセルモーターに交換したんだが、
モーターの音が本当に同じ物か?ってぐらい違うのでビックリした。
セルモーターもほんの少しづつ劣化していって音が変わる物なんだな。
なんで交換したかというとエンジン始動は問題ないのだが端子部分が錆びて
ボロボロ、もげそうだったからケーブルごと交換した
413774RR:2014/01/14(火) 09:04:57.92 ID:l0vnXRdw
ちょっと相談に乗って欲しい。
友人がバイクkを買い換える(CB750→NC700Xフルバニア)ので、彼が今まで使っていたサイドバッグを
譲り受けたんだが、昨日の夜にVTRに付けてみたら、なんかカッコ悪い。真後ろから見ると「ハの字」に
なってる。しかもリアカウルサイドに当たっているので、そのうち塗装がはがれそう。
カウルに当たる部分には保護シートでも貼れば良いんだが、いかんせんカッコ悪いんだよね。
バッグ自体はセミハードタイプじゃなくソフトタイプなので、多少の形の崩れはしょうがないんだが、友人の
CBに付けている時はこんなんじゃ無かった。
諦めてこのまま使うか、ステーを入れてきちんとした形状にするか、悩んでる。
誰か、俺と同じ悩みを抱えてる人居る?
414774RR:2014/01/14(火) 09:57:11.92 ID:FRJ/I8bo
リヤカウルのエラがはってるから仕方ない
415774RR:2014/01/14(火) 10:07:45.15 ID:UU3c0ggR
幅の調整出来ないなら諦めるしかないかな
カウルのとこは養生テープ必須
416774RR:2014/01/14(火) 10:43:16.84 ID:XQk5fMRZ
とりあえずうp
417774RR:2014/01/14(火) 10:45:50.86 ID:IpKrJklL
フルバニアってなんだろう?
小動物の人形の家?
418774RR:2014/01/14(火) 12:16:56.88 ID:SZYGzcg0
VTRのシートカウルってサイド部分に負担掛けてたら下の取り付け部分が割れるよ。
既に割れてるかもしれんけど
419413:2014/01/14(火) 13:07:23.01 ID:l0vnXRdw
やっと除雪おわたーよww
周りで除雪機持ってるのうちだけだから、近所の年寄りの家もやらなきゃならんのは、何だか納得いかん…
>>415
幅は調整できるんだけど、バッグが垂れ下がるのと、リアステップと干渉する。
>>416
ごめん、バイクもバッグも納屋の中なんだ。写真撮るにも、除雪器具を何とかしないといけないんで、今すぐうpは無理ぽ。
>>418
シートカウルに余計な負荷欠けた記憶がないから、まだ割れてない……はず。

う〜ん、やっぱりステー自作しかないかぁ。
420774RR:2014/01/14(火) 14:02:55.75 ID:XaJvlUlQ
>>417
わろたわ
421774RR:2014/01/14(火) 14:13:31.99 ID:XQk5fMRZ
>>417
ガンダムだろ
422774RR:2014/01/14(火) 15:01:59.39 ID:19rP/ibE
>>370
市街地だけだとどれくらい?
423774RR:2014/01/14(火) 18:26:13.61 ID:ByRSmTt6
>>420
俺もワロタ
フルバニアファミリ〜www
424774RR:2014/01/14(火) 21:50:14.90 ID:NToqiC3j
VTR1000Fにもパニアケースをフル装備するのね、けどサドルバッグの話ね。
ツアラーとして使ってもいいよってのが『F』コンセプトか。

タンデムシートにベニヤ板とか敷いてからセットすれば良いのではないでしょうか。
むむ、これだと強度が足りないか。
425774RR:2014/01/15(水) 01:40:21.91 ID:Kgj990ML
>>422
市街地でもほとんど変わらないかなぁ。
426774RR:2014/01/15(水) 12:24:03.78 ID:tzVW8ZAS
燃費ってだいたいリッター11前後のやつとリッター18前後のやつに分かれるんだね。
リッター11前後のやつはどう頑張ってもリッター18前後にはならないし
リッター18前後のやつは市街地でもリッター11前後にはならない。
この差は何なんだろう?
427774RR:2014/01/15(水) 12:53:45.44 ID:X5r0ngf5
走り方くらいしか思い付かないな
長距離走り慣れてる人は燃費がいい印象はある
428774RR:2014/01/15(水) 12:58:25.59 ID:sA09O441
ヤマハのTDM900はパラだけどツインでリッター20以上がデフォで高速なんかでは25以上走る。
なんでこんなに差がつくんだろ?
ギヤ比か?キャブか?
429774RR:2014/01/15(水) 15:14:39.84 ID:GBAIigIA
圧縮じゃね
430774RR:2014/01/15(水) 15:16:17.59 ID:vQVXcQ+J
大口径キャブだし中〜高回転型だからかな
最大出力もかなり違うし
高回転域の伸びは圧倒的にいい
あと自分はマスツーだと15〜21km/l、ソロだと14〜15km/l
山や農道なんかで遊ぶと9〜11km/l、サーキットで6〜7km/l
431774RR:2014/01/15(水) 17:31:47.46 ID:8Voqc0P2
>>426
低回転からアクセルガバっと開けた時の、あのダダダダ〜ッ!と加速する感じ・・・すげー気持ちいいんだけど、あれを繰り返してると11前後なんだ。
地味〜〜な加速を心がけてると18くらいになる。
俺にいわせりゃ通勤でもない限り、燃費なんか気にせず気持ちよく走れ!だな。
432774RR:2014/01/15(水) 20:49:36.31 ID:pkwjJ9hA
燃費を気にする時はじわりじわりとしたアクセル操作で低回転域のドコドコ感を楽しめばいいし、スポーツVツインの快感に酔いたい時は燃費を忘れて高回転域のノビを楽しめばいいって事だろうし…そうやって使い方に幅があるバイクだと思えばいいんじゃないのかね。

>>421
コウ・ウラキ乙w
433774RR:2014/01/15(水) 22:16:04.08 ID:YF2LON9w
そうかなあ
しばらくはなるべく回転を上げないように走ってたけどかえって燃費悪くなるよこのバイク
回しまくれという意味ではないけど普通に走った方が街乗りは燃費いい
434774RR:2014/01/15(水) 22:48:02.61 ID:LMXy/cvV
ふりくしょんの差と腕
435774RR:2014/01/16(木) 00:26:03.07 ID:miUDAck8
>>427
「リッター11前後のやつはどう頑張ってもリッター18前後にはならないし」
って言ってるのに「走り方くらいしか思い付かない」じゃマヌケだよ。
436774RR:2014/01/16(木) 01:07:08.40 ID:uonu5/wi
俺のは街乗りでリッター10〜11、ツーリングでリッター12〜14。
どんなに低燃費走行に気を使ってもリッター15すらいかないから
「走り方」でリッター18や20もいくってのはあり得ない。

フリクションはどうだろう?
後輪を浮かせて手で思いっきり回すと1回転半くらい回るんだけど。
みんなのは何回転回る?
437774RR:2014/01/16(木) 02:35:52.80 ID:nLwUVcWi
>>435
おおお、俺も ピン! と来てたぜ?(謎w
438774RR:2014/01/16(木) 04:44:11.79 ID:iC467mVl
いっぺん高速道でマターリ走行して区間燃費チェックすりゃいい
それでも燃費悪いなら各部点検して要因探し
こう言うのは1つ1つやらないとね
439774RR:2014/01/16(木) 08:33:48.59 ID:woNMsppz
>>436
その実験は、回す人の腕力で大きく左右する気が・・・
ところでフリクションロスが大きくなる原因って、チェーン以外に何があるんだろう?
440774RR:2014/01/16(木) 10:35:17.16 ID:ca9jKvYz
街乗りで15km/L、ツーリングで18km/L、高速だと100〜160使って軽く20km/L越えるな
あり得ないとか言われても、知らんがなw

フリクションロスはチェーン以外だとわかりやすいのはブレーキかな
ホイールベアリングとかも浮かしてゆすればわかるね
でもロス少なくなっても、11→18は無理じゃね
441774RR:2014/01/16(木) 11:32:47.26 ID:BxPtb8gh
>>439
チェーン以外には前輪に対する後輪の軸の向き、ベアリング、エンジンオイルの粘度とかもある。

>>436
手で回すのは俺のも2回転は無理だった記憶があるけど
チェーンの粘度や暖まってるか冷えてるかでかなり差が出る。
442774RR:2014/01/16(木) 12:06:39.44 ID:IJY4y5Cj
納得いく原因も分からずに燃費にこれだけ差が出る車種は珍しいかも。
だからみんな余計に原因に興味が湧くんだろうね。
443774RR:2014/01/16(木) 13:57:10.32 ID:N9H8R0c5
市街地の定義にも寄るんじゃないかな
東名阪みたいな歩くより遅い渋滞と地方都市部じゃ全く違う
444774RR:2014/01/16(木) 15:49:40.88 ID:vQ84qZbj
田舎のんびりツーの20km/lからサーキットの7km/lまで同じバイクで同じ乗り手だよ

楽しく乗ると13km/l以下にしかならない
15km/l以上は苦痛な乗り方でしかない
アクセルの使い方でこんだけ燃費に差は出るよ
445774RR:2014/01/16(木) 18:23:49.09 ID:xXBJHIfE
乗り方を色々試しても15km/lもいかないような人からすると
>>444のようなレスが登場するとますます首をかしげるわけよ。
「やっぱり車体に原因があるんだろうな、でもどこも不具合ないぞ?」って。
446774RR:2014/01/16(木) 18:49:18.91 ID:1amB/YEG
そら試してる気になってるだけだろ
447774RR:2014/01/16(木) 18:52:56.25 ID:HEYmN1wL
ノーマルでいつもおとなしく走ってるけど
2,500rpm〜3,000rpmを常用して渋滞もあまりなく街乗りしてて10〜11くらい。
じわーっと発進して2,500rpm程度で抑えて信号の少ないツーリングで12〜13くらい。

わざと馬鹿みたいにローやセカンドだけで高回転回して無駄にガス使う走り方をすれば
もっと燃費が落ちる方向にはいくだろうけど。
448774RR:2014/01/16(木) 19:12:30.67 ID:caDV8Yi2
国内改で通勤使用渋滞なし、往復50kmで13.5 km/L。前に車がいない時は結構回してる。
国内、輸出だとどのぐらい違うのかな?
俺のは国内仕様からキャブセッティング、吸排気系を変更したら燃費向上した
449774RR:2014/01/16(木) 19:13:33.78 ID:mK5Bv7BJ
走り方くらいしか思い付かない人は燃費の悪い人をバカにする傾向にあって
「俺が20km/lで走れるんだから出来ない奴は下手クソなだけ。」
っていう態度の一点張りで喧嘩ごし。
450774RR:2014/01/16(木) 20:59:20.38 ID:LvdsKTcB
もうこれから消えてく同じバイクのオーナーなんだから喧嘩になりそうなことはやめようぜ
451774RR:2014/01/16(木) 21:59:42.30 ID:RHOFRcgL
いやおれでさえ街乗り12でツーリング17行く事もあったから
人によってはツーリング18は行くかもしれんな
慣れない頃は街乗り10だったし
街乗り以外は普通の大型バイクと変わらん燃費だね
452774RR:2014/01/16(木) 22:08:36.65 ID:GwBOW+KB
峠オンリー15、峠と高速含むツーで18、街乗り18、高速オンリー22、高速80キロ巡航+超省エネ運転で26だな
453774RR:2014/01/16(木) 23:16:54.72 ID:n3aSjYMc
みんなちゃんと褒めてんのか?

文句ばっかりだと、伸びるものも伸びない
454774RR:2014/01/16(木) 23:31:50.58 ID:f+tIxAfn
例えばいつも街乗り18の人が、
変に回転数を上げたりもせず渋滞だらけとかでもなく、街乗り11になるような乗り方って出来るのだろうか?
455774RR:2014/01/17(金) 00:40:56.84 ID:AgLsdBOE
>>449
ヘタクソとかではなくその燃費を叩き出す環境がないだけ

普通の街中を普通に安全運転したら13km/l
深夜の田舎道を極力止まらずほぼ5速か6速の定速巡航ツーリングで20km/l
(この苦痛のおかげでマスツーは絶対参加しなくなったw)
同じ道を1速〜4速、発進加速はきっちりレッドまで、アクセルオフ=フルブレーキみたいな運転だと10km/lいかない

乗り方によっても燃費はかなり変わるけど、まずそれが出来る道がないとね
個人的には低燃費運転が出来る腕とか四輪ならまだしもバイクには無用
456774RR:2014/01/17(金) 00:51:42.07 ID:AgLsdBOE
あと手っ取り早い燃費改善策を晒しとく

街乗りで10秒以上止まりそうならエンジン切る
ブレーキを極力握らずクラッチ握って惰性で進む

先代のリッターツインの排熱が酷くて(人間側の)熱対策としてやってたが燃費も分かり易く変わってた
VTRは排熱に問題ないからやらないけど同様に効果あるはず
457774RR:2014/01/17(金) 01:39:38.68 ID:LuHS+uHR
俺は普通の街中を普通に安全運転して9km/l〜11km/lくらい。
信号でエンジン切ったり惰性を使ったりすると12km/lくらいいくこともある。
「発進加速はきっちりレッドまで、アクセルオフ=フルブレーキみたいな運転」なんかしたことない。
2000回転くらいで走るようにしてる。
458774RR:2014/01/17(金) 01:54:31.23 ID:dI0Kzlez
>>455が13km/lから20km/lで>>452が18km/lから26km/lか。
やっぱ随分違うんだな。
459774RR:2014/01/17(金) 02:10:00.46 ID:JfJFt0pj
>2,500rpm〜3,000rpmを常用して渋滞もあまりなく街乗りしてて10〜11くらい。
>乗り方を色々試しても街乗り15km/lなんていかない。
>頑張っても12km/l程度。
     ・
     ・
     ・
>そら試してる気になってるだけだろ
>どうせ発進加速はきっちりレッドまで、アクセルオフ=フルブレーキみたいな運転をしてるんだろう。
     ・
     ・
     ・
>いや、2,500rpm〜3,000rpmを常用して渋滞もあまりなく街乗りしてて、と言ってるのにバカにしてる。
     ・
     ・
     ・
>あと手っ取り早い燃費改善策を晒しとく
>
>街乗りで10秒以上止まりそうならエンジン切る
>ブレーキを極力握らずクラッチ握って惰性で進む
     ・
     ・
     ・
>そんなのとっくにやってる。
>色々試してるって言ってるのにバカにし過ぎ。



(ちょっと大袈裟かもしれないけど、だいたいこんな感じでずっと繰り返してる。)
460774RR:2014/01/17(金) 02:40:08.18 ID:AgLsdBOE
『街中』に限らず表現が同じなだけで程度がとんでもなく違うんだと思う

信号、車の多さ、車線の数、前方視界の長さ、色んな要素あるし
461774RR:2014/01/17(金) 02:48:28.14 ID:NCdWnknO
>>455の憶測(=環境説)をもとに考えると
街乗りで15とか18とかいく人の街ってのは
街乗りで11とか12の人がツーリングで行くような田舎の環境か、
高速道路みたいな環境の街ってことになるな。
462774RR:2014/01/17(金) 03:08:29.91 ID:Ct1aF3ZF
>>460
他の車種だと「何でこんなに違うんだ?」みたいにならないから
これは街や環境の問題ではなく、VTR1000Fの問題だと思う。
今まで乗ってきた他の数種類のバイクでは他の人とあんまり変わらなかったし。
463774RR:2014/01/17(金) 04:48:54.57 ID:AgLsdBOE
今のFI車じゃ確かにそんなに差は出にくいけど、キャブ車ならアクセルの開け方次第でこんくらいの差は普通じゃない?
特にツインは街中でもアクセルを開けがちだろうし

単発キャブも乗り方で燃費は雲泥の開きがでてたよ
ちなみに今までのバイク歴はどんなのだった?
自分はVTRだけで10年超えちゃって他の大型はよくわからんw
ただ同じ乗り手、同じVTRですらアクセルの開け方や道路環境、他諸々で燃費が全然違ったよ
あと同じ道であってもガラガラの深夜か大渋滞の朝夕かで全く違うからね
同じ時間でも曜日でまた変わるし
月曜深夜満月晴れ気温10℃の広域農道マジサイコーw
前日雨だと更によしw
464774RR:2014/01/17(金) 12:11:49.90 ID:SnBGb006
>>463
>>キャブ車ならアクセルの開け方次第でこんくらいの差は普通じゃない?

「リッター11と18の差が出せるか出せないかに挑戦」ということなら「差が出せる」でもいいんだろうけど
おそらくそれは低燃費走行を心がけたりブン回したりするはず。
いくらなんでも「街乗り11〜12の人は実はブン回しているからです。」というのは違うと思う。
465774RR:2014/01/17(金) 12:19:15.24 ID:9pJRTSnk
FS-OCが盛況だった頃、他の人が乗ったVTRと一緒にツーリングする機会が何度かあって
同じ道・ペース・距離・給油タイミングで燃費が結構違ってて愕然としたことあるわw
466774RR:2014/01/17(金) 12:43:35.09 ID:ya+YCI6t
ツーリングとか高速を走る分には他の大型と比べて燃費が悪いってわけでもないな
467774RR:2014/01/17(金) 13:48:35.63 ID:tpiw8Q0K
高速じゃないけど信号が少なくてスイスイ行く日帰りツーリングで13〜14km/L。
でも信号だらけの近所のスーパーやホムセンをうろうろしてるだけの街乗りでも11〜12km/L。
明らかに乗り方違うわりにはそんなに大差ないな。
468774RR:2014/01/17(金) 14:57:54.14 ID:4PCAoMf/
散々言われてた事だが、前期型だとタンク容量のせいで航続距離がなあ…。
VTRの次にドカの900SS乗ったがあれは燃費良かった。最低でも18km/Lは走ってた。
結局またVTRに戻ったんだが
469774RR:2014/01/17(金) 17:14:47.34 ID:EyUyG0zS
マシンに個体差があるのかね?
一生懸命エコドライブしても12kmしか伸びないってのは、俺のVTRじゃあり得ない。
燃費気にせず攻めの走りでもそんくらいだ。
470774RR:2014/01/17(金) 22:47:02.92 ID:8IF7vS0H
燃料タンク満タンにして走れ、高速道路を6速ホールドの4000rpmで走ってみたれ。
時速にすると平均速度110km/h以下で巡航しろってこと。(実際は120km/h)

それでもトリップメーター200km以上いかないなら、そりゃ(笑)VTR1000Fを持ってないし乗ったこともないヤツだわ。
471774RR:2014/01/17(金) 23:10:17.72 ID:VEvttkCb
ここで報告されてた燃費と車体の状態や仕様だと
海外仕様>国内仕様
ノーマルマフラー>社外マフラー
って傾向があるみたいだけど、前期、後期でも燃費差はあるんだろうか?

参考に自分の後期AUS仕様ノーマルマフラーだと高速を6速使って走るより
3000回転程度で5速以下を使って下道走る方が燃費はいい
472774RR:2014/01/18(土) 00:00:36.82 ID:6WFhsX/D
>>470
みんなの言ってることと自分の言ってることを
落ち着いてよく考え直しててごらん。
473774RR:2014/01/18(土) 00:31:40.76 ID:+RvGqbiz
>>465
それは有力な情報だね。
原因は信号や混み具合などの環境ではないということだ。
おそらく車両のどこか意外なところに原因があるんだろうな。
474774RR:2014/01/18(土) 00:42:31.73 ID:dN/seOF+
そろそろ乗ってる人間に問題があると自覚していい頃だと思うんだよ。
475774RR:2014/01/18(土) 00:54:28.73 ID:M3KJWozJ
>>472

なかなか偉そな物言いだな。
あなたの意見を聞かせて下さい。
476774RR:2014/01/18(土) 00:58:38.39 ID:M3KJWozJ
連投してすまない。
どこの誰かも解らないヤツに応援したら悪者扱いされるこの板のスレッドに、
付き合いきれないし、俺はただのバイク好きでありたいから・・・
もう寝るわ。
477774RR:2014/01/18(土) 04:05:37.49 ID:y+V53g4H
>>470
>>それでもトリップメーター200km以上いかないなら

それって誰に対して言ってるんだ??
誰も「高速でトリップメーター200kmいかない」なんて言ってないし
「高速でトリップメーター200kmいかなさそうな人」すら見当たらない。
誰とも話しが噛み合ってなくて頓珍漢。
ちょっとアタマおかしいんじゃないか?
478774RR:2014/01/18(土) 11:57:54.23 ID:D0yu4YUH
>>473
乗り手も環境も車体も要素として重要なのに
何故そんなに車体一つに原因を押し付けたがるの?
同じ道を同じペースで走ってもタイヤやブレーキパッドの減りは人によって変わるのに
479774RR:2014/01/18(土) 20:49:22.74 ID:pECZiDQg
何回も何回もすぐ喧嘩するこの流れなんとかならんのか…
本人達が馬鹿げてるって気づいてくれれば良いんだけど全然進歩しないし
480774RR:2014/01/18(土) 21:19:33.83 ID:0FjluY9W
どうしても「違うのは乗り方だ、人間だ。」って引かない奴がいるんだから喧嘩になるのは当たり前。
481774RR:2014/01/18(土) 21:54:53.30 ID:MfQwfO3V
おれも乗り方の問題だと思うけど
482774RR:2014/01/18(土) 22:06:26.28 ID:TmI7wLAC
まぁ環境も含めた乗り方だね
483774RR:2014/01/18(土) 22:22:29.37 ID:R8zWZQLT
「乗り方や環境による違い」は既に「街乗り15〜18」とかの「15〜18」という幅の中にあるわけで
「街乗り15〜18」の人だって「街乗り11〜12」にしようと思ったら
よほど渋滞にはまるとかよほど高回転で無駄使いしなきゃならないって分かってるから
「街乗り11〜18」じゃなくて「街乗り15〜18」と言ってるわけで、
それはもう「乗り方や環境による違い」の域を超えてるってことなのよ。
484774RR:2014/01/18(土) 22:33:45.67 ID:dN/seOF+
壊れてると思ってるなら、バイク屋持ってって直してもらえばいいのです。
ここで壊れてる箇所探っても誰もわからないし、何も解決しませんよ。
485774RR:2014/01/18(土) 23:04:43.15 ID:0FjluY9W
>>484
どうしてそんなに頑なに個体差をゼロにしなきゃ許せないんですか??
486774RR:2014/01/19(日) 00:00:42.58 ID:JpXhd4mO
何やっても燃費が変わらないっていう人に対して、そういうアドバイスをしてるだけなので
そういう人じゃなければスルーして頂ければ。
487774RR:2014/01/19(日) 00:09:42.98 ID:gfMC7nkr
ネットで見てもホントに燃費に差がありすぎなんだよねこのバイクは。
プラグの焼け具合や適切な戻し回転数がまちまちなのと同じような類の
「細かい差」が積もり重なっているとかじゃないかな。


>>484
>>ここで壊れてる箇所探っても誰もわからないし、何も解決しませんよ。

全ての質問にあなたが自分で答えてあげて感謝されたい性格なのかなんだか知らないけど、
べつにここにいるのはあなただけじゃないんだから
誰にも分からないとか何も解決しないとかってあなたが決め付けるのは勝手過ぎると思うよ?
分からなくて答えられないならスルーしてればいいんだから。
488774RR:2014/01/19(日) 01:13:58.98 ID:p90ZuiSM
人としての魅力に欠けるヤツがいる。
VTR1000F、バイク自体は悪くないよ。
489774RR:2014/01/19(日) 01:16:11.09 ID:gthmlcQU
断固として「乗り方だよ」って譲らないだけならまだしも、
「どうしてこんなに差があるんだろうね?」という話題を
「燃費が悪いんですけどどうすればいいですか?」という解釈で
「何やっても燃費が変わらないって?そんなの知るかw」っていうスタンスなのはもう偶然じゃないだろ。
でももう遅い。呼んじゃったんだよ・・・
490774RR:2014/01/19(日) 01:31:14.63 ID:V1hLA2pl
場所:ガラガラの高速
速度:80km/h固定
ギア:6速
この条件で100km以上走行

これで18km/lいかない人は車体に原因あるだろね
誰かいる?
100km/hあたりになると車体によってはトルクの谷にあたるからヤケに悪いってねもありえる
491774RR:2014/01/19(日) 01:42:41.01 ID:9G+YGfsX
>>489
>>でももう遅い。呼んじゃったんだよ・・・

呼んだんじゃない。ずっと居て、ついこないだも出たばっかり。
だからそういうことを言って刺激するのもやめて欲しい。
頼む。
492774RR:2014/01/19(日) 02:15:53.62 ID:4eq1+kPB
>>490
普段街乗りで11〜12の人だってそれなら18km/Lはいくだろうから、
「それなら18km/Lいく」っていう車体もあれば「それなら26km/Lいく」っていう車体もある。
という結果が出るだけであって、そんな調査をしたところで
結局は「車体に原因が無いのに18km/Lと26km/Lのような差がある」っていうだけにしかならないじゃん。
2度も同じ恥をさらしてないで、落ち着いてよく考え直しててごらん。
493774RR:2014/01/19(日) 05:02:08.04 ID:VjMeug1I
仮定の話で叩き合いしてもしょうがないだろう?
乗り方による人による
マシンのコンディションによる
ネットでは本当のところはわからない
だよ
494774RR:2014/01/19(日) 09:54:38.25 ID:bd5JlZps
環境や乗り方で街乗り平均11〜12になる車体があったり
環境や乗り方で街乗り平均15〜18になる車体があったりする。
このバイクってずいぶん個体差があるものなんですね・・・
まぁとりあえずはこんなところだな。
495774RR:2014/01/19(日) 10:21:38.98 ID:X/rs4rIK
ググってみると街乗りで11〜12ならまさに「ザ・一般的」なのでは?


(「VTR1000F 燃費」で検索して一番上にページが出てきたページ)
ttp://okaki.sakura.ne.jp/rid/vtr6.htm
「リッター当たり12km程度で普通です。」
「ガンガン攻めても街乗りしてもあまり燃費に差が出ない」


(「VTR1000F 燃費」で検索して2番目に出てきたページ)
ttp://sports.geocities.jp/lemond_fzj/VTR1000F-4.htm
「平均燃費は11リッター。」
「ゆっくり走っても飛ばしても燃費が変わらない」
496774RR:2014/01/19(日) 11:37:19.67 ID:WFdGWPfP
久々にスレ伸びたと思えばま~た燃費の話かよww
もういいっての
497774RR:2014/01/19(日) 11:39:08.85 ID:o7ePHnRi
ちょっといい?
国内のメインジェットの番手なんだけど
パーツリストに記載のとおりの「前 #165 / 後 #162」で合ってる?
最初に中古で買ったやつも2台目のも前後逆になってておかしいと思ってネットで調べてたら
 >>このVTR1000F君は国内前期仕様なので、メインジェットの規格は以下の通り
 >>前バンク#162
 >>後バンク#165 らしい。
なんてのがあったんだけど途中で仕様が変更されたとかってある?
輸入のは後ろの番手の方が上ってこともあってちょっと気になってるんだけど。
498774RR:2014/01/19(日) 12:47:20.88 ID:2yoLpvQX
>>497
このスレのはじめの方にも話が出てたと思うけど、国内仕様は全年式同じで
Fバンク165番、Rバンク162番だよ。輸出仕様はF175/R178。
そのネット情報が間違い。あとメインジェットが嵌ってるホルダーが前後で
微妙に違うからそっちに注意。見分け方はこのスレ読み直したらわかる
499774RR:2014/01/19(日) 13:40:39.44 ID:u84ZjtZh
たぶん「前 #165 / 後 #162」で合ってると思うよ。
逆にしても全然大丈夫だと思うけど。
500774RR:2014/01/19(日) 13:43:57.65 ID:JpXhd4mO
>>493
ですよね。
501774RR:2014/01/19(日) 16:01:03.45 ID:rhrKVyON
単に「何故燃費が異なるのか」って話じゃなくて
「他のバイクに比べてみんなの言う燃費が極端に異なるね。」って話だから
「乗り方だよ。」だと会話になってないんじゃないかな。
502774RR:2014/01/19(日) 16:39:14.67 ID:q6m67sPV
お買いものバイクとして使用→リッター10

高速メインでツーリング→リッター20

くらい違うよぼくのは
503774RR:2014/01/19(日) 17:02:23.95 ID:VjMeug1I
>>501
なんで?
504774RR:2014/01/19(日) 17:58:55.06 ID:+cjzmVI9
前期型のシングルシートカウル、残り22個で9400円だった
それがなくなったら廃盤だと
505774RR:2014/01/19(日) 19:56:25.03 ID:TcRMsbTA
>>502

それなら分かるけど

同じ人でも乗り方で

お買いものバイクとして使用→リッター10

お買いものバイクとして使用→リッター18

くらい違う人もいるんだってさ
506774RR:2014/01/19(日) 20:38:46.17 ID:JpXhd4mO
レス見てもそんな人いませんが。
507774RR:2014/01/19(日) 21:14:02.92 ID:xDfvwsli
そんな事より点呼とろうぜ
97国内 赤 ノーマル
奈良県
街乗り 13km
ツーリング 17km
508774RR:2014/01/19(日) 21:26:53.99 ID:xDfvwsli
あ、結構回す方です
509774RR:2014/01/19(日) 22:20:29.92 ID:qWRmjh7l
>>504
それ、どの色で見積り出した?
4種類あるやん?
510774RR:2014/01/20(月) 01:26:21.78 ID:ANo12JzZ
なうあー、まとめます

「燃費についての考察」
・車体に問題がある
・乗り方に問題がある
・道路状況に問題がある
・上記の問題が複数ある
・気のせいだった

今後燃費について語る時はこれらを踏まえ
紳士的なレスを交わす事を望みます
511774RR:2014/01/20(月) 12:59:51.22 ID:/tZmqLXG
>>498>>499
497です。やっぱりそれで合ってますよね。
意図的に前後入れ替えてる人が多いってことかな?

ちなみに燃費はガソリンスタンドによっても結構変わりますよ。
ガソリンのメーカーによって成分も違うし
給油メーターが実際の量よりも明らかに多く表示されるものもありました。
512774RR:2014/01/20(月) 14:08:09.04 ID:zVKrCGfS
>>510
またいつもの管理人気取りで勝手に仕切りたがる奴のご登場か。
そうやって「征服欲が強く、上から目線でものを言いたがる人物像」を晒しても
マヌケなイメージしかないのに。
513774RR:2014/01/20(月) 14:17:27.63 ID:50DToQVZ
>>512
お前もマヌケ晒しとることに気づけよ
SC36乗りクオリティ〜低いな。
514774RR:2014/01/20(月) 14:22:52.58 ID:cZ6FyIJE
>>513
お前が言うな











一応
515774RR:2014/01/20(月) 16:07:26.22 ID:t9dXia3b
>>509
ああごめんごめん
シルバーね

社外品が半額で手に入るから廃盤になってもいいんだけどね、とりあえず一応
516774RR:2014/01/20(月) 16:12:25.87 ID:WYhCiDnQ
何ではっきり「マヌケジーニのイメージ」って言わないの?





一応
517774RR:2014/01/20(月) 16:17:39.13 ID:foV0BkZk
>>511
意図的に前後入れ替える人より、よく確認しないでバラして間違えて組んだパターンの方が多いと思うよ
518774RR:2014/01/20(月) 16:28:27.45 ID:JL4W5wKp
燃費の話なんかそんなに行くのかスゲーとか
そんなに行くわけねえよとかワイワイ言ってれば良いんだよ
ネットで相手の環境なんか判るわけ無いんだから
原因追求とかバカげてる
519774RR:2014/01/20(月) 18:09:34.21 ID:h8PL193+
>>518
「乗り方だ」って断言しちゃったのが間違いだと分かって恥ずかしいからって
そうやって暴言を吐くみたいになっちゃうのはよくないと思う。


まぁ、街乗りだと11〜14くらいが一般的みたいだし
街乗りで15〜18とか高速で26とかっていうのが嘘だろうとは言わないけど
例外的な数値ってことでいいんじゃない?
520774RR:2014/01/20(月) 19:12:02.74 ID:3eKnVIzR
>>518
判るわけないと思うのが普通なんだけど、判るやつがいるみたいだから期待して
待ってよーぜw
あの勘違いなじわーっととかいう低燃費走行とやらも笑わせてもらった
521774RR:2014/01/20(月) 19:36:00.97 ID:S5NoSo7h
相変わらず見えない敵と闘ってる奴が多いな。
みんなでツーリングに行って、同じ走行条件で燃費を確かめたらどうだw
522774RR:2014/01/20(月) 19:56:04.56 ID:HSuncvFQ
それするなら燃費のいい人と悪い人が交換して
200km位同じルートで走ってみるといいかもね
523774RR:2014/01/20(月) 20:24:54.93 ID:0ClcqfC+
このバイクじゃないけど最高速がスゲー出た

どうせファイナル変わってんだろニヤニヤ

スプロケ変えてないもん

中古で買って前のオーナーが言ってませんでした

とかさ
色々あるわけじゃん
524774RR:2014/01/20(月) 20:28:50.19 ID:0ClcqfC+
あと足つきの関係とかグリップの為とかで
空気圧落としてる人とノーマルの人とか
だんだん燃費良くなってキター

タイヤが台形にかなり減ってました
とかさ
メーターはタイヤ外形の補正してくれるわけじゃないし
人によって時期によって様々じゃん
525774RR:2014/01/20(月) 20:30:19.46 ID:7aYQwTHM
何年もかけて話しして、答えが出ないなんて。
ネット資産の無駄遣いだよ、燃料以上に。
526774RR:2014/01/20(月) 20:58:38.26 ID:L/o0XlGS
>>525
言っても無駄じゃねもう
VTR1000F見かけたら偏屈な奴ばっかりだって思う事にした
527774RR:2014/01/20(月) 22:24:37.72 ID:38+UWpYt
ageてるレスだけ拾って読んでみると偏屈な奴の文句ばっかりだから見てみ?
528774RR:2014/01/21(火) 03:02:08.43 ID:sKG0OBeq
>>490
>>場所:ガラガラの高速
>>速度:80km/h固定
>>ギア:6速
>>この条件で100km以上走行

そんな条件で18km/lいったところで
「街乗りで18km/lの奴との違いは乗り方だ」なんてことにはならないじゃん。
529774RR:2014/01/21(火) 07:49:58.16 ID:1SVudb8j
同調とってアイドリングストップすれば良くなるって事で良いんじゃね?
530774RR:2014/01/21(火) 08:34:38.75 ID:WaIQUNc6
>>528
頭大丈夫か
531774RR:2014/01/21(火) 09:18:22.95 ID:RcXHQmH/
もうVTR1000F燃費スレでも建てろよ
532774RR:2014/01/21(火) 10:37:24.07 ID:DDW4ODye
入れてるオイルの粘度によって燃費も変わるのかな?
533774RR:2014/01/21(火) 10:51:28.07 ID:Eb+keGqf
>>530
お前こそ
534774RR:2014/01/21(火) 12:31:07.13 ID:WaIQUNc6
他人の意見の主旨を汲み取れないまま、全く違う論点で喰って掛かればそりゃスレも荒れるわ
535774RR:2014/01/21(火) 12:44:39.50 ID:KwL9qZt3
どっちでもいい事で論争するのが愚かだろ
536774RR:2014/01/21(火) 13:34:31.52 ID:C5AYDMXR
>>535
低燃費になる乗り方をしも街乗り18なんていかないというのに対して
どっちでもいいと思ってるのに「乗り方だ」と断言して引き下がらずに論争し始める方が愚かだよ。
537774RR:2014/01/21(火) 13:42:23.63 ID:WaIQUNc6
んでその街乗り18いった人はまだいるの?
その人も乗り方だとか言ってたの?
違う人なんじゃないの?
そんな特異な数値を叩き出した本人が何故そんな数値出たのか一番理解してんじゃない?
538774RR:2014/01/21(火) 14:21:15.47 ID:4T9WbUwC
>>536
その低燃費になる乗り方ってどんなの?
539774RR:2014/01/21(火) 14:30:05.55 ID:C5AYDMXR
>>537
街乗り18いった人がまだいるとかいないとか、
その人も乗り方だとか言ってたのかどうかは関係ないし、
街乗り18いった人と乗り方だと言う人が同じ人だとも言ってないだろうに。
人の意見の主旨を汲み取れないまま、全く違う論点で喰って掛かるなよ。

あくまでも「乗り方だ」と断言して引き下がらない奴のことを言ってるわけ。
街乗り11〜12と街乗り18の違いについての話で「乗り方だ」ってね。
540774RR:2014/01/21(火) 15:16:14.97 ID:4T9WbUwC
>街乗り11〜12と街乗り18の違いについての話で「乗り方だ」ってね。

乗り方じゃなくバイクの個体差だとしたら、その燃費悪い方のバイクはどんだけ整備不良なんだよ
あれこれいじって負圧計で同調も取って、ひょっとしたら目分量で同調取ったバイクより不調なのか?
マゾすぎる
541774RR:2014/01/21(火) 15:27:39.02 ID:04Yuufv5
>>537
街乗り18って結構いるし、「そんな特異な数値」とか言われてもね。
変に急発進や高回転とか多用しなきゃ普通にいくよ。
だいたい15〜18かな。
燃費なんか気にせずガンガン回しても14以下になったことがない。
542774RR:2014/01/21(火) 15:32:05.58 ID:4wTHLMO4
マヌケ揃い。
543774RR:2014/01/21(火) 15:50:05.27 ID:WaIQUNc6
>>539
そのレスした奴をレス番付きで直接指摘したらいいんじゃないの?
あと疑問と主張を混同したまま人の言葉をコピペしてるあたりまさに理解出来てないんだよ

>>541
ガンガン回して14km以上を維持か
他の燃費悪いVTRに乗せてもらった経験ある?
あるなら明らかに何か違いを感じるはず
544774RR:2014/01/21(火) 16:19:29.53 ID:jOw++iog
>>540
>>乗り方じゃなくバイクの個体差だとしたら、その燃費悪い方のバイクはどんだけ整備不良なんだよ

そう。それが振り出し。
どこかに何らかの不具合というか原因があると思うのが普通。
しかし、思い当たる箇所はどこも正常で、バイク屋にも分からない。
もちろん乗り方で変わるけど、乗り方で変わる範囲ごと低いほうにずれてるので
とても街乗りでリッター15〜18とはいかない。
「高速道路でなら18とかいくだろう」というのは「街」の話じゃないので論外。

どこが整備不良なのか、意外な盲点を思いつく人がいるかもしれない中で
「乗り方しか思いつかない」や「どこかが整備不良」というのは参考にならないし
自分が思いつかないからって「そんなの分かるかボケ!消えろ!」みたいに言うのもどうかって話。
そうやって荒らしてたら他の人が意見を言いづらくなる。
545774RR:2014/01/21(火) 17:32:05.72 ID:P8KUTT0b
「燃費って何で変わるんですか?」っていう質問だったら
「色々あるけど、例えば乗り方とか。」でもいいと思うけど、今回の件は違うでしょ。
乗り方で埋まるような差じゃないわけだから。
546774RR:2014/01/21(火) 19:03:20.69 ID:USzVy297
ここの人らはエコランの競技会にでも出んの?
面白く走れば燃費なんてどうでもいいっすよ


先週納車したけど良いバイクですわ
ネットのインプレで低速ぎくしゃくするっていうのを見て気になってたんだけど、そういう事もなかったし
癖のあるのばっか乗ってたせいもあるけど車体の素直さに感動した
547774RR:2014/01/21(火) 19:25:43.63 ID:1SVudb8j
最近のバイク屋は自走で納車すんのか
548774RR:2014/01/21(火) 19:58:26.52 ID:ELzw/OnU
>>544
じゃあそのままずっと「なぜなんだろ」ってつぶやいているといい

乗り方で主張してる人達は実走行の経験で言ってるわけで、そこで納得できてるわけ
バイク差で主張してる人はそれを裏付けるデータ、例えば何かエンジン内部の部品を新品にしたら
良くなったとかあげてもらえればまだわかるけど、ただ「なぜなんだろう」ってw

なんとなくうっすらバイク差というかその要因みたいなものは、今までの書き込みで
感じてる人もいると思うけど、それが何かはちょっと言えないな
549774RR:2014/01/21(火) 20:30:10.09 ID:BhhrwAiN
>>546
4気筒から乗り換えたらかなりギクシャクを感じたけど、前は何を乗ってた?
550774RR:2014/01/21(火) 20:45:26.79 ID:ilg/HnTO
停車時のアイドリングと発車時の加速で、燃料消費を繰り返すのが街乗りである。
その環境で、平均消費燃料1リッターあたり15q以上VTRを運べちゃうライダーがいるとして。

そのライダーは簡単に街中をリッターあたり10kmで走れちゃう。
「リッターバイクは3速ホールドでオートマ感覚」とか言いながらね。
乗り方というか、走らせ方に差をつけるとこが出来る。
551774RR:2014/01/21(火) 21:16:38.90 ID:RcXHQmH/
今日も自分の意見が通らないと済まない人ばっかり
こんな性格で良くバイク乗れるな危ねえ
552774RR:2014/01/21(火) 22:25:41.70 ID:skyaw84j
発売開始から16、7年も経った車種なんだから個体差、整備状況にかなりバラつきがあって当然。
そんな絶版車で燃費について議論しても不毛なだけだ。
この1、2年に出たエコカーで議論するのならまだわかる。
手元にある当時の雑誌のいくつかを見てみると、市街地、高速、峠などを走って計測した燃費が
13km/L〜14km/L辺りになっている事から、この数字から極端に離れていなければ問題はないだろう
553774RR:2014/01/21(火) 22:40:34.20 ID:uuAqrL03
本当に差があるがどうかも確かめたわけじゃないのに
他の人を否定してもしょうがないじゃんねえ
議論とかくだらんなあ
554774RR:2014/01/21(火) 22:46:49.66 ID:Q25gbd5X
まだやってんのかwお前らヒマだな!
俺の仕事代わりにやってくれw
555774RR:2014/01/21(火) 23:54:32.61 ID:jr2cHmZt
ほんと燃費話は毎回毎回同じ荒れ方してるっつーのに…よく飽きずにやってるよなあw

まあ>>546は納車オメ!
いいバイクだろ?これから存分に楽しんでくれ。…くれぐれも事故には気をつけてな。
556774RR:2014/01/22(水) 00:07:10.35 ID:+0W1guff
>>550
>>乗り方というか、走らせ方に差をつけるとこが出来る。

分かってないね。それだから言われちゃうんだよ。
リッターあたり15q以上と10kmだから、5kmくらいの差だろ?
そーっと走り出す。なるべく低回転。なるべくブレーキ使わない。惰性を有効的に使う。
渋滞や信号が少ない道を選ぶ。信号待ちが長そうな時はエンジンOFF。
これでリッターあたり13kmくらいになるような人でもブン回して走ればリッターあたり8kmくらいになるんだから
同じように、走らせ方で5kmくらいは差をつけるとこが出来るわけよ。

そのうえで、「平均消費燃料1リッターあたり15q以上」と「平均消費燃料1リッターあたり12くらい」
という差があるどころか、人によっては18kmもいくってわけよ。
557774RR:2014/01/22(水) 00:23:22.96 ID:T8oEvD8I
これだけ説明されてるのにまだ乗り方だとか言ってんのは釣りだろ馬鹿。
558774RR:2014/01/22(水) 01:36:23.11 ID:pY5s+YZk
>>552
13km/L〜14km/L辺りということは、差が1km/Lしかない。
市街地、高速、峠などを走って計測した燃費が1km/Lしか差がないってことは
その当時の雑誌のいくつかによると「乗り方ではほとんど差は出ない」ということになるな。
559VTR1000F:2014/01/22(水) 02:02:21.73 ID:jvr8190x
友達の奥さん(広末&内田ユキ似の看護師、メチャ美人)を抱きたいと思ってはや10年
一回も願いかなわぬまま
しかもどうやら奥さん浮気してるようで、旦那俺になげいてた
でもその旦那も浮気してるんでドッコイ
酔った勢いで半分冗談のふりで「お前ら夫婦と俺で3やろうよ」と言ったけど、反応無しで悲しい
http://i.imgur.com/SSfoPi8.jpg
560774RR:2014/01/22(水) 05:11:27.37 ID:TERdxwh/
>>558
それは当時のいくつかの雑誌ではそうだったにすぎず
またここでそういう風に書いてる奴がいるが本当かどうかもわからない
てことだからね
全てが不確かなことなんだよ
議論してもムダムダ
561774RR:2014/01/22(水) 06:16:37.87 ID:Ip1rT44H
>>558
俺には市街地、高速、峠を一通り走った後に計測した平均燃費と読めるけど
どちらが理解力不足だろうね
562774RR:2014/01/22(水) 08:16:27.09 ID:5z7wsghn
怒りに我をわすれてる・・・もう、光弾も蟲笛も効かない
563774RR:2014/01/22(水) 12:26:53.48 ID:dojjMCdK
>>558
552だが、市街地、高速、峠などいろんな場所を走っての平均燃費って意味だよ。
言葉足らずですまんな
564774RR:2014/01/22(水) 12:37:06.19 ID:06yoX3p/
全部仮定と想定しての議論だから
噛み合わないよね
565VTR1000:2014/01/22(水) 12:37:49.04 ID:jvr8190x
一人暮らし青梅・奥多摩

ついに青梅市長淵5丁目なんていう市街地に近い所にまで熊が出没してしまった。
ここに熊が出たとなると、この山はあきる野市にもつながっているし、
羽村市や、福生市の手前にまで熊は行き来出来る事になってしまう。
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fsukeroku.blog55.fc2.com%2F%3Fmode%3Dm%26no%3D3040&guid=on&extract=on&noimage=0&split=1
566774RR:2014/01/22(水) 14:46:00.88 ID:YLbZR2WR
>>563
>>市街地、高速、峠などいろんな場所を走っての平均燃費って意味だよ。

じゃぁ
市街地8km、高速20kmでも平均14kmだし
市街地12km、高速16kmでも平均14kmってことだからまるでアテにならないね。
567774RR:2014/01/22(水) 16:45:59.03 ID:5zOH/jGM
俺はトリップメーターの誤差や給油メーターの誤差があることを確認済みで
燃費を満タン法で計算してる場合、車両やスタンドが異なるだけで
合わせて最大で2.4km/Lの差が生じる場合があることが分かっている。
これは自分のバイクだけでいつも同じスタンドで入れていれば出ない誤差であり、
満タン法で計算した場合に、実際の燃費とは別に計算で出てくる誤差。

例えばこれに、タイヤの空気圧2kで1km/Lの差。チェーンオイルの粘度で1km/Lの差。を加えると
同じ街で同じ乗り方で車両に不具合が無いとしても、最大で4.4km/Lも燃費の差が出てしまう。
4.4km/Lの差というと、例えば12km/Lと16.4km/Lだよ。
568774RR:2014/01/22(水) 18:37:06.45 ID:06yoX3p/
>>567
一生懸命書いてくれてるけどさ
それはあなたのバイクであなたがある時に走った場合の話で
他の人があなたのバイクで同じ事しても同じになるかどうかなんでわかんないし
他の人が他のバイクで同じような事しても
同じ比率になるとかは全くわからないんだよね
参考として「ふーん?」とリアクションするしかないわけよ
569774RR:2014/01/22(水) 18:56:08.46 ID:vsbKjj4w
結論:全部無駄話
570774RR:2014/01/22(水) 19:13:10.65 ID:r7MYFlGy
それを言っちゃあおしめえよ!
571774RR:2014/01/22(水) 20:11:53.31 ID:YCRfx6CU
>>570
VTR1000F乗りはそれが分からない馬鹿の比率が非常に高いってことだな
悲しいことに
572774RR:2014/01/22(水) 21:15:18.42 ID:Ip1rT44H
具体的な話になると他人の話じゃあてにならないと言われる
他人の話が参考にもならないなら
573774RR:2014/01/22(水) 21:37:36.58 ID:5zOH/jGM
>>568
はぁ?
お前にアドバイスしてるわけじゃないし
お前のリアクションなんかどうでもいいんだけど。
574774RR:2014/01/22(水) 22:31:08.09 ID:aQkv4uv8
>>567
お、やっと納得できる意見が出てきた感じがする。
このまま永遠の謎で終わっちゃうのかと思ったけどそれならかなり納得いくね。
なんだろうこのすがすがしい開放感は。
575774RR:2014/01/22(水) 22:36:40.45 ID:unsexhNj
最近伸びすぎw
576774RR:2014/01/22(水) 22:41:22.84 ID:BLs9OA3k
燃費は伸びないけどな(ドヤァ
577774RR:2014/01/22(水) 23:30:11.87 ID:vsbKjj4w
くだらん話するよりチェーンに油でも注しとけよ
578774RR:2014/01/23(木) 00:38:17.94 ID:4E4GbhbU
>>567のなら車体に不具合が見つからなくてもおかしくないし説得力があると思った。
やっぱり乗り方で押し通そうとするのはどう考えても無理があるもんな。
579774RR:2014/01/23(木) 00:45:09.61 ID:5WWQs1/e
VTR特有の誤差じゃなくて他のバイクでも見られそうな事例ではあるがね
580774RR:2014/01/23(木) 00:54:14.73 ID:KfEJEib6
自演臭の強いスレになってきたな
581774RR:2014/01/23(木) 01:18:53.11 ID:SwVyentC
自分の思い通りにならないとすぐ「くだらん話」とか「自演」とか言うのはもうクセなんだろうな。
「納得してるけど認めたくない」っていうのがものすごい出ちゃってるし。
582774RR:2014/01/23(木) 03:26:59.01 ID:5HQuAptw
>>581
まともな話しようが批判しか出ない場所で何を言おうが無駄話だから
手早くチェーンに油でも注しとけよってだけだよ。

チェーンに油でも注しとけ の意味がわからん君には無駄話だったね。
583774RR:2014/01/23(木) 04:08:52.70 ID:V27V7rVm
チェーンに注油するとどれだけ綺麗に拭き取っても左サイレンサーの根元付近に油が飛んで焦げ付くよね
584774RR:2014/01/23(木) 04:19:15.35 ID:NF15qjuJ
>>578
全部>>567君の想定であって根拠なしだよね
「同じ」って何が同じなのか?本当に同じなのかもわからないし
例えばといいつつ最後足したら4.4リットルもって結論に持って行ってるしwww
書いてて意味がわからなくなってるんだろうね
そんなんだったら何とでも言えるんだから4.4とかもっともらしいこと言わなくて10リットルも差が出るんです!とでも言えば
もっとスゲーと思われるよ
585774RR:2014/01/23(木) 05:26:19.09 ID:S+YAUOXg
最後に単純計算で足すのは計算として正確ではないが
4.4km/Lを4.4リットルと言う人間がそこを指摘しちゃいかんだろ

というか主旨は、燃費に影響を及ぼす各因子は小さくとも
積もり積もれば大きな違いとなるって内容だよね
その各因子を具体的に出した所をみんな評価してるわけで
数値は適当だしおまけみたいなもんじゃない?
586774RR:2014/01/23(木) 08:50:44.58 ID:WBWA4YpM
燃費の話は荒れるからやめようぜ
どうせお互い折れる気ないんだろうし
大人だろ?
587774RR:2014/01/23(木) 10:15:26.70 ID:XpkNal93
>>585
積もり積もればだったら他の車種にも同じ現象が現れてもいいわけじゃね

ま、本人がこれで納得できるならそれはそれでいいんですがw
588707:2014/01/23(木) 11:06:32.76 ID:CYbNVi7y
>>583
チェーンオイルはどんなのを使ってる?
589774RR:2014/01/23(木) 13:43:18.68 ID:6bawk8Nj
今までは乗り方だけじゃあり得ないから納得できなかったわけで
「こういう要因もありますよ」
っていうので納得いくのが出てきたから
別に具体的な数値まで確定させなくても納得いくようになった。

良かったじゃないか。
ケチを付けてる奴ってなんなの?
590774RR:2014/01/23(木) 13:44:56.57 ID:Prhopc6m
>ケチを付けてる奴ってなんなの?

「オレは切れもんなんやでぇ〜、アナーキーやでぇ〜」って威張りたいだけの阿呆だから
591774RR:2014/01/23(木) 14:50:57.21 ID:7PvkbOI6
いまって
おれのVTRよりやつのVTRのほうが燃費が良いだと!?
理由はどうあれゆるせない、ぷりぷり〜!

ってながれなの?
592774RR:2014/01/23(木) 15:25:54.09 ID:1x8PrTlj
>>591
いえ、どうみても
「乗り方じゃないだとぉ〜!?そんなの認めないんだから!!」

ってながれです。
593774RR:2014/01/23(木) 15:40:45.00 ID:XpkNal93
>>591
「俺のVTRの燃費が悪いのは、乗り方以外の原因があるはずだ!」

って感じで、その原因ぽいのが>>567で出てきたところ
594774RR:2014/01/23(木) 15:43:18.16 ID:S+YAUOXg
>>592
一体どのレスが乗り方だけが原因で他の要素は関係ないって主張してんの?
595774RR:2014/01/23(木) 16:14:18.87 ID:1x8PrTlj
>>594
本人なら分かるはずだし最初から読めば分かることだから
自分に心当たりが無いのならべつに君がキーキー騒ぐ必要はないよ。
596774RR:2014/01/23(木) 16:28:34.95 ID:1x8PrTlj
あと、「乗り方じゃないだとぉ〜!?」というセリフを
「乗り方だけが原因で他の要素は関係ないっていうのが違うだとぉ〜!?」
っていう風に汲み取っちゃうことが合ってるのかどうか、ちょっと微妙かも?
597774RR:2014/01/23(木) 16:38:15.15 ID:S+YAUOXg
認めないんだから!と言う表現がこうもあっさり違うだと〜!?にかわったwww
598774RR:2014/01/23(木) 16:52:11.19 ID:LV1s/jMY
>>594
「あの野郎、俺のことを言ってやがるな!?ちくしょう!黙っちゃいねぇぞ!」ってか。
かなり粘着体質だな。
599774RR:2014/01/23(木) 17:04:45.37 ID:S+YAUOXg
んじゃそれは俺でいいよ
それでいいからそのレスはどれなのよw
600774RR:2014/01/23(木) 18:39:58.36 ID:LVJTtZmj
>>581
もうずっとケリがつきそうに無い燃費の話をgdgdされてりゃそりゃあくだらん話とも言うよ
このスレ落ちてたから建て直したけど後悔してるわ
あのまま落としとくべきだった
601774RR:2014/01/23(木) 18:41:44.58 ID:UspHZrGs
                                、

『Aの意見では納得出来なかった人が、Bの意見には納得出来た。』
ということは、よくあることである。

                       〜ムースト・アイファ〜
602774RR:2014/01/23(木) 18:54:50.29 ID:V27V7rVm
>>588
亀だがDIDウエットルブだよ
チェンソーオイル、ゾイルチェーンルブ、ワコーズチェーンルブとか色々使うけど

ココイチで走りたいときは粘度の低いゾイル使って普段はDIDのウエット
ワコーズもちゃんと乾かせば飛びにくくて良いけどね

大体普段は500Kmぐらいで清掃注油して
表面を綺麗にするのは走行毎だよ

ちなみにチェーンは江沼のThreeD
603774RR:2014/01/23(木) 19:35:39.78 ID:lGnV/UsT
>>594
一体>>592のどこに「乗り方だけが原因で」とか書いてあるんだよ?
604774RR:2014/01/23(木) 20:22:11.09 ID:5WWQs1/e
ID:1x8PrTljの人も知ってるみたいだから聞いてあげてくれ
605774RR:2014/01/23(木) 21:27:23.72 ID:klynTgW5
まだやってるw一体いつまでこの話を続ける気なんだww
606774RR:2014/01/23(木) 21:35:27.55 ID:XgmckSQ1
>>599の悔しさが薄れて無くなるまで続くんじゃないかな?
607774RR:2014/01/23(木) 22:03:59.39 ID:5WWQs1/e
>>567で納得できたってことは、バイクの状態は正常と言ってた割にはただの整備不良
だったってことか、ちょっと残念
608774RR:2014/01/23(木) 22:26:22.32 ID:XgmckSQ1
まだまだ薄れてないようだww
609774RR:2014/01/23(木) 22:48:38.85 ID:ODPKRXJU
もういいよ〜
や〜め〜ろ〜よ〜
610774RR:2014/01/23(木) 22:50:50.38 ID:uEd85WZ/
(おととい)
>>540
>>乗り方じゃなくバイクの個体差だとしたら、その燃費悪い方のバイクはどんだけ整備不良なんだよ
>>あれこれいじって負圧計で同調も取って、ひょっとしたら目分量で同調取ったバイクより不調なのか?
>>マゾすぎる

(今日)
>>607
>> 567で納得できたってことは、バイクの状態は正常と言ってた割にはただの整備不良
>>だったってことか、ちょっと残念
611774RR:2014/01/23(木) 23:09:16.47 ID:jq3ctS+B
「燃費の話と同調の話は荒れる」というのは本当だったんだね・・
何でだろ?
612774RR:2014/01/23(木) 23:24:59.67 ID:9a/rMLNg
>>611
昔は燃費の話が出るとすぐに
「同調なんか取っても無駄だよ、そんなの乗り方なんだから。」って
しつこく喰ってかかっては荒らすマヌケジーニっていうハンネの奴がいたのよ。
みんなに追い出されてもうそのハンネは使えなくなっちゃったみたいだけど。
613774RR:2014/01/24(金) 00:06:48.76 ID:LVJTtZmj
土日までやるようなら『VTR1000F燃費スレ』を建てる
恥を晒したくないならやめろ
614774RR:2014/01/24(金) 00:09:01.10 ID:97JX2d5x
>>607
ちょwおまw
コーヒー吹いたわw
もうどんなに知恵を絞ってもそれを整備不良ってことにするくらいしか出てこないってかw
615774RR:2014/01/24(金) 01:15:21.67 ID:zOrbS0Cl
自分だけでは分からないことや、一部の意見だけでは納得できないことでも
ここで色んな人の意見をもらえば解決できたり納得できたりすることもある。
現に、前向きに新たに提示された意見によって納得出来るようになった人もいる。

それをわざわざ>>584>>591みたいに茶化す奴がいるから荒れるのであって
一部の意見の人が「そんな話どうせ無駄。やめようぜ。」と言ったりするのも
無駄だと思うなら自分が参加しなきゃいいだけ。
616774RR:2014/01/24(金) 03:20:46.60 ID:XX3+F1m8
>>612
マヌケさんは最後にヤフオクで盆栽バイクの部品放流してくれたんだからあんまりいじめちゃだめだよ

マヌケ発言しかしてなかったけど
部品屋としての価値はあったよ
617774RR:2014/01/24(金) 03:24:40.67 ID:XX3+F1m8
もう、土日にツーリングオフして燃費トークでも仲良くしてこいよ
618774RR:2014/01/24(金) 09:33:01.44 ID:21sSu7hJ
エンジンオイルって何入れてる?
619774RR:2014/01/24(金) 10:08:48.92 ID:IGlFW6/j
>>614
自分で検証せずにあれで納得できたみたいだからそういうことじゃないかな

>>616
だな
高価パーツの人柱になってくれたりもしてたもんな
買う前に気付けてよかったことが何度かあるわ
620774RR:2014/01/24(金) 10:35:34.79 ID:gZAIrRfR
>>618
マニュアルにはG1でいいって書いてあるってホント?
中古で買ってそろそろオイル交換しようか迷ってる。
621774RR:2014/01/24(金) 12:39:06.94 ID:zWNCFDGI
>>620
うん、まぁだいたいそういう意味のことが書いてあるね。
「でいい」というか「推奨」としてね。S9でもいいよ。
あと、オイル交換の時期は10,000km走行毎で交換だよ。
サービスマニュアルは持ってた方がいいと思うよ。
読めば分かることや読まなきゃ分からないことがいっぱい書いてあるから。
622774RR:2014/01/24(金) 12:44:59.04 ID:9IpK3Urn
G3 10W-30かG2 10W-40かでいつも悩むなあ。
化学合成油使いたいからG3入れてたけど、G2 10W-40入れてみたら
シフトフィールは10W-40の方が良かった。
G3 10W-40があれば悩まなくていいんだが。
ホンダ純正はどこでも売ってて通販だとかなり安いのがいいな
623774RR:2014/01/24(金) 13:15:08.58 ID:9Z+JTlGi
>>550
>>平均消費燃料1リッターあたり15q以上VTRを運べちゃうライダーがいるとして。
>>そのライダーは簡単に街中をリッターあたり10kmで走れちゃう。
>>乗り方というか、走らせ方に差をつけるとこが出来る。

それは燃費が悪くなるような乗り方も出来ますよってだけだな。
乗り方だけで街乗り平均11〜12の人が街乗り平均15〜18なんていくと思うか?
624774RR:2014/01/24(金) 13:58:43.59 ID:nfX+f+6j
サービスマニュアルにある「標準戻し回転数:1-5/8回転戻し」ってどういう意味?
あくまでもアイドルドロップ後に1/2回転戻すことが前提なの?

50rpmが読み取れるタコメーターを持ってないから適当に合わせるしかないんだけど
標準の1-5/8回転戻しから前後半回転合計1回転回しても回転数がずっと同じで
回転数がもっとも高くなるところさえ見つからないのね。
もっとも高くなるところに該当する範囲が1回転くらいあるっていうか。

標準から1回転以内の範囲ならどこでもアイドリングも安定しててプラグの焼け具合も変わらないし
1/2回転戻すことは無視して、ただ単に標準の「1-5/8回転戻し」にしとけば大丈夫なのかな?
パイロットスクリューって標準から1回転以内の範囲ならどこでも大丈夫なくらいアバウトなもの?
625774RR:2014/01/24(金) 16:00:08.94 ID:nfX+f+6j
自己解決しました。
アイドルドロップ法って単に排ガスのCO値を規定の範囲内に入れるための手段なんですね。
626774RR:2014/01/24(金) 17:12:29.81 ID:21sSu7hJ
G1 G2 G3辺りをみんな入れてんの?
627774RR:2014/01/24(金) 17:38:59.64 ID:EjqA9mBt
モチュ300V
ワコーズトリプルR
ワコーズ4CR

のうち気分でどれか
628774RR:2014/01/24(金) 17:54:00.44 ID:W8woSMYi
レプソル シンセティック4T
629774RR:2014/01/24(金) 18:35:31.68 ID:zLnT11Hz
ば、バロn…
630774RR:2014/01/24(金) 21:10:38.80 ID:HfjCDAGC
もういいよ〜
や〜め〜ろ〜よ〜
631774RR:2014/01/25(土) 00:16:59.70 ID:G2dZ5CI+
>>626
最低でもG2でしょ。G1なんて入れられない。
壊れたらどうするんだ?

>>624
自分でやるなんて凄いね。
そんなのバイク屋にもらうとこでしょ。
632774RR:2014/01/25(土) 03:46:32.69 ID:dBPj85bh
【0→100km/h 2.6秒】"スーパーカーよりも速い"
■全世界で人気の二輪車『隼(ハヤブサ)』日本仕様は2月10日発売■
価格 1,564,500円、※1,339cc水冷4サイクル直列4気筒エンジン、ETC車載器、ABS搭載
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000007-economic-ind
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0109/index.html
633774RR:2014/01/25(土) 07:57:53.13 ID:BjZWYy/6
まあ、そーゆー表現するんならVTRだってスーパーカーより速いんだよな。
1997年の時点で0-100km/hが2.85秒(ようつべより)なワケだからなあ。
634774RR:2014/01/25(土) 09:55:26.73 ID:9Fs13Enj
買うまでは108馬力の割に0-100km/hが上位だから
さぞかし中低速トルクの太いバイクなんだろうなというイメージは持ってた
自分で買ってみると低速低回転条件だとカクカクするし逆にバタバタドカドカいう音だけじゃなく
スーパースポーツみたいにドヒュンドヒュンいうし回すと上ではフオオオオっていうし
なんとも良いねえとニヤニヤしてしまう
635774RR:2014/01/25(土) 16:05:45.65 ID:hMTCw+g0
>>634
>>低速低回転条件だとカクカクするし

俺のはそんなのならないなぁ。
乗り方が悪いか、整備不良じゃね?
636774RR:2014/01/25(土) 16:12:47.46 ID:tfqoyz/B
まずアイドリングの回転数や圧縮抜け、ブローバイガスをどうしてるか、マフラーとか吸排気系の違いじゃ?
低速低回転がどの程度かで変わるけど
637774RR:2014/01/26(日) 01:48:06.89 ID:CU7OUClr
乗り方だな。
ギヤの選択を間違ってるんだろ。
下手クソな奴がなる現象だ。
638774RR:2014/01/26(日) 02:10:53.07 ID:kU+9bj8i
俺もファイアストーム事故ったし、
ツイッターの奴も事故ってたな。
639774RR:2014/01/26(日) 04:39:16.46 ID:vi9egSb8
普通に回して乗ればいいだけやん。低回転で走らんと蕁麻疹でも出るってのか?
640774RR:2014/01/26(日) 10:32:26.74 ID:JWVgV7aM
ネットだから情報が限られてるわけで
低測低回転だけでは情報が足りてないんだろう
それこそ人によるわけであーだこーだ言っても仕方ない
発進〜シフトUPポイントが3000回転以下の時
1速カクつかない
2速カクつかない
3速カクつく
4速カクつく
5速カクつく
6速カクつく

または3000回転以下でカクつかず巡行出来るのは何速までか?
みたいな話なのかもしれない
あと1速以外は半クラを使わないでとかの
条件ありなしとか

その上で今度は4発の大型なら6速3000回転は余裕で巡行出来た
中型2ストレプでも巡行余裕だったよ
そもそも原付のNS-1でも巡行なら6速3000回転余裕

みたいな展開になるのかもしれない
641774RR:2014/01/26(日) 11:09:54.99 ID:pPfBBG3M
634は低速低回転で多少乗りづらいが全体的に気に入ってるようなので、あまり突っ込まなくてもいいんじゃないの。
STDだとアイドリング付近はどうしても弱いし
642774RR:2014/01/26(日) 12:32:27.43 ID:QED7a+Di
634は、そのカクつきさえもポジティブに受け取ってる気がする。
乗り易いバイクなんて面白くねぇよ!とでも良いたげな感じ。
俺も同意するわ。
643774RR:2014/01/26(日) 13:35:20.56 ID:CIhXg0ef
今時のFIとか付いてるならまだしも、キャブ車だしねー
粘りの少ないV2でも、ビッグシングルみたいなのより全然マシですよ
そんなシングルはシングルでツインとはまた別のイイところもあるわけで
バイクっていいよねー
644774RR:2014/01/26(日) 13:45:11.67 ID:JWVgV7aM
VTR1000Fの音が好き
個人的にはマフラーをカーボンにしたら
アメリカンみたいな音になって良くないと思う
金属がいい
645774RR:2014/01/26(日) 14:47:38.08 ID:gC02+J93
>>640
>>低測低回転だけでは情報が足りてないんだろう

「低速低回転条件だとカクカクする」っていう情報だけで充分だろう。
下手クソだからそうなるんだから。
646774RR:2014/01/26(日) 14:52:08.08 ID:FQufDuSF
「低速低回転条件だとカクカクする」

高いギアでノッキング起こしてるか、
低いギアでアクセルワークが下手糞かの違いだな

どっちにしろ、下手糞!
647774RR:2014/01/26(日) 15:53:21.97 ID:vkWSO6rV
ハンドルのウェイトが抜けない・・
コツとかあんのか・・
648774RR:2014/01/26(日) 20:07:08.94 ID:25PfC7xY
>>647
爪とゴムの二段重ねだからちょっと大変だった記憶が。 
649774RR:2014/01/27(月) 09:10:43.06 ID:JsC4YM99
他人をコキ下すだけのやつって、コミュニケーションが下手糞だよな。
これはアクセルワークより致命的な障害。
650774RR:2014/01/27(月) 12:03:44.81 ID:lsAOMn5B
>>649
でもカクカクしちゃうような下手くそなのを見たらお前も笑うだろ?
651774RR:2014/01/27(月) 13:19:20.81 ID:xMJPbE1A
低速低回転でカクついてるのにカクカクしながら運転してたら笑うかもな
でも分かってるならギア変えるなり半クラ使うなりしてるだろ
そんなことよりおまえみたいな言動してる奴見るのが不快だ
652774RR:2014/01/27(月) 13:39:42.66 ID:9AJXw1Ed
走行中にカクついてても、自己申告でもない限りわからないな
653774RR:2014/01/27(月) 17:25:05.39 ID:X5BWw/bT
>>649
ガクガクしないように練習しようよ?
な?半クラ下手くそなのはわかったから頑張ろうよ!応援するよ!
654774RR:2014/01/27(月) 18:46:02.96 ID:lsAOMn5B
>>651
>>低速低回転でカクついてるのにカクカクしながら運転してたら笑うかもな

低速低回転でカクついてるってのはカクカクしながら運転してるってことだろ。
普通はカクカクなんかしないんだから(笑
655774RR:2014/01/27(月) 18:56:13.07 ID:LnDcJc+Q
>>651
せっかく「それは下手だからだよ」って教えてあげてるのに
そうやって文句言う奴の方が不快だよ。
カクカクしたりヨロヨロしたりするのは下手クソなんだから仕方ないよ。
656774RR:2014/01/27(月) 18:56:21.72 ID:w4fHqOFp
カクカクしてもエンストしない限り気にしないなぁ。
657774RR:2014/01/27(月) 19:20:44.03 ID:JsC4YM99
え?そんなに気に障った?
すまん・・・そこまで気にしてると思わんかったんで。
658774RR:2014/01/27(月) 19:26:45.19 ID:5547TvNd
>>653
半クラ?
流石に限られたケースしか想像出来ない人の仰る事は一味違いますな
659774RR:2014/01/27(月) 19:46:26.97 ID:Hb3MwP7j
今日も口が悪いVTR1000F乗り
660774RR:2014/01/27(月) 19:55:12.57 ID:w4fHqOFp
低いギヤなら半クラしないでNに入れちゃうなぁ。
661774RR:2014/01/27(月) 20:40:18.23 ID:X5BWw/bT
>>658
車体手放しちゃったからって八つ当たりはよくないよマヌケさん。
662774RR:2014/01/27(月) 20:51:59.86 ID:5547TvNd
>>661
流石妄想レッテル全開の人の仰る事には説得力がありますね
素晴らしいです
これからの活躍にも期待しております
663774RR:2014/01/28(火) 00:09:23.27 ID:Xrp5YkRQ
マヌ氏は現在CBR1000RRに乗ってるみたいだね。
CBR1000RRのスレが荒れてなければいいけど・・・
664774RR:2014/01/28(火) 00:26:28.01 ID:MvRw52Ej
>>662
またまた、ご冗談を(笑)
口だけ専門のタコさんは言うことが違いますねぇ。運転技術の向上にもパーツ代と同じくらいエネルギーを注いでほしいです^^

いつでもマヌケな部品放流と的外れな蘊蓄でのご活躍をお待ちしてまぁす^^
665774RR:2014/01/28(火) 00:27:38.23 ID:0S2oFZKx
いい大人なんだから喧嘩すんなよみっともない
666774RR:2014/01/28(火) 00:37:44.80 ID:umrfq3bv
何か解った気がした(長文)
自分は発進したら6速まで順次上げていく乗り方なんだけど
タコメーターを見ながら走ってみるとどうも自分は常時1000rpm台で走ってしまってるようだ
大型で街乗りとはいえ加速減速巡行全部1000rpm台はちょっと低いのかもしれない
何故なのかを考えてみると
「別のバイクで染み付いたこれ以上回転を下げたらヤバイという辺りでのパワー感やアクセルへの追従フィーリングが
VTR1000Fの場合は1000rpm台で得られてしまうため」
アイドリングが自分のは1100rpmだからせいぜい2000〜3000rpmで走ってると思い込んでたけど、実際は常時1500〜1900rpmの狭いレンジで走ってた
またそれで大抵走れちゃうのがね
667774RR:2014/01/28(火) 01:49:23.10 ID:NEIqbvGP
それみろ。
やっぱりただの下手クソだったじゃないか。
668774RR:2014/01/28(火) 06:11:35.97 ID:phypC/gy
>>666
6速1500回転で走ってるなんて凄くね?
巡航からスロットルちょっとでも開けると、どんがらがっしゃんどんがらがっしゃん言いながらチェーン踊らせて走りそうだわ
669774RR:2014/01/28(火) 08:33:11.35 ID:Fa2PUM8R
>>666
俺はアイドリングが875rpmで1速〜6速まで常時1125rpmでもカクカクなんてしないぞ?
670774RR:2014/01/28(火) 18:37:58.79 ID:Xl0dxGPJ
燃費の次はギアチェンジですか
週末まで続くならVTR1000F専用ギアチェンジスレでも建てますね
恥晒したいならどーぞ
671774RR:2014/01/28(火) 23:47:38.96 ID:hdcCx6Fe
ギアチェンジ次は
「○○の次は○○ですか
週末まで続くならVTR1000F専用○○スレでも建てますね
恥晒したいならどーぞ」ですか
672774RR:2014/01/29(水) 09:01:41.11 ID:HKFcHNbj
年明け早々ずっと喧嘩してる連中には良い薬なんじゃね
上のレス見たら分かるけど不毛なけなし合いしてただけだし
673774RR:2014/01/29(水) 10:58:58.46 ID:AXm5tEUy
春、同調
夏、アイドリングストップ
秋、燃費
冬、低回転

こんな感じのローテで良いんじゃね?
674774RR:2014/01/29(水) 11:58:52.77 ID:k0+Ujtf1
> 552 :774RR:2014/01/21(火) 22:25:41.70 ID:skyaw84j
> 発売開始から16、7年も経った車種なんだから個体差、整備状況にかなりバラつきがあって当然。
> そんな絶版車で燃費について議論しても不毛なだけだ。
> この1、2年に出たエコカーで議論するのならまだわかる。
> 手元にある当時の雑誌のいくつかを見てみると、市街地、高速、峠などを走って計測した燃費が
> 13km/L〜14km/L辺りになっている事から、この数字から極端に離れていなければ問題はないだろう
675774RR:2014/01/29(水) 12:13:18.44 ID:3LNovO2S
【燃費の言い出しっぺ(1回目)】
>>27 :774RR:2013/11/16(土) 15:59:19.23 ID:Sp5Cv67p
>>山道メインのツーリングで燃費19km出た!

【燃費の言い出しっぺ(2回目)】
>>205 :774RR:2013/12/15(日) 15:22:02.37 ID:Lhsqnwjx
>>慣れてきたので街乗りで13km/L高速で15.5km/Lくらいいくようになった
>>これくらいの燃費なら十分に許容出来る
>>それまでなカクついたらシフトダウンしてたから燃費がかなり悪かった
>>街乗りはカクつきそうになったら半クラを多用してでも上のギアでスムースに走った方がいいみたいだね
>>音もドッドッドッていうアメリカンみたいな音よりもフォーンという音の方が好みだし


いちいちageてる奴が犯人ってこと。
676774RR:2014/01/29(水) 12:16:24.68 ID:3LNovO2S
【低回転の言い出しっぺ】
>>86 :774RR:2013/11/25(月) 22:38:01.33 ID:RuxwCrfD
>>漏れは実用回転域は2,500位だな。もちろん、一般道巡航時。
>> 2,000以下でも走れないことはないけど、何かの拍子にガタガタ言い出すからシフトダウン。
>> 3,000まで上げると、アクセルワークがシビアになり出す(一般道の話ね)から、シフトアップ。
>>アクセル&クラッチワークがシビアなだけで、特に低速が弱いと感じたことはないかなぁ。

【低回転の逃げ】
>>666 :774RR:2014/01/28(火) 00:37:44.80 ID:umrfq3bv
>>何か解った気がした(長文)
>>自分は発進したら6速まで順次上げていく乗り方なんだけど
>>タコメーターを見ながら走ってみるとどうも自分は常時1000rpm台で走ってしまってるようだ
>>大型で街乗りとはいえ加速減速巡行全部1000rpm台はちょっと低いのかもしれない
>>何故なのかを考えてみると
>>「別のバイクで染み付いたこれ以上回転を下げたらヤバイという辺りでのパワー感やアクセルへの追従フィーリングが
>>VTR1000Fの場合は1000rpm台で得られてしまうため」
>>アイドリングが自分のは1100rpmだからせいぜい2000〜3000rpmで走ってると思い込んでたけど、
>>実際は常時1500〜1900rpmの狭いレンジで走ってた
>>またそれで大抵走れちゃうのがね


いちいちageてる奴が犯人ってこと。
677774RR:2014/01/29(水) 12:35:13.25 ID:BRP219n6
いちいち蒸し返すなよ面倒くさい
678774RR:2014/01/29(水) 17:44:26.97 ID:ccXs8JZx
せっかくバイクなんてモンに乗ってる同士だ、スカッと行こうぜえ。
つまらん事はどーでもいいじゃねえか。VTRは愉しい、これが全てだろ。
679774RR:2014/01/29(水) 21:47:01.26 ID:J6Lt7l/e
>>675-676
暇だな
680774RR:2014/01/31(金) 08:47:16.67 ID:GF3FUzYo
相変わらずスタンドが出し辛い
責任し出てこい
681774RR:2014/01/31(金) 13:35:31.75 ID:ciuC2OUu
>>98です。
中古で買ってからずっとダイノジェットキットが組まれていたのをノーマルに変更しました。
パワーについては体感出来るような変化は無く(高回転まで回さないからかな)
音と感触と全然良くなり、燃費が驚くほど向上しました。変更して良かったです。
682774RR:2014/01/31(金) 23:21:04.85 ID:ciuC2OUu
吸気ダクトの口径やインシュレーターは交換してもほとんど変化はないので
ジェットニードルとメインジェットだけでこんなに変わるんですね。
683774RR:2014/02/01(土) 11:35:35.83 ID:kW+tnXiH
>>681
いいなぁ。
俺も今度キャブの中を確認してみようかな。
684774RR:2014/02/01(土) 11:48:56.98 ID:huGBVGOc
ダイノジェットキット欲しいわぁ…
685774RR:2014/02/01(土) 12:39:23.27 ID:DO+uExId
たまにはサブエアクリも換えろよ
686774RR:2014/02/01(土) 23:31:43.38 ID:rJLQIpGA
俺のサブエアクリなんて溶けて無くなりそうだったから
とりあえずダイソーにあったスポンジで代用してるけど何ら問題ないな。
687774RR:2014/02/02(日) 12:57:28.36 ID:PPA4Riur
みんなはタンクに貼ってある警告ステッカーって剥がしてる?
貼ってあるとダサイかな・・・
688774RR:2014/02/02(日) 14:07:24.54 ID:7nJhKlXG
ステッカー類はあまり年月経ってから剥がすと、塗装に痕が残るから剥がすなら早めに。
と言ってもVTRだともうかなり年月経ってるからな、赤とかだと絶対日焼け痕が残る
689774RR:2014/02/02(日) 14:36:59.21 ID:j1lo9zdv
あれは剥がしても違反にはならないのか。
剥がしてみて痕が残ったらまたステッカー取り寄せて貼ればいいかな。
いや待て。意外とカッコいいかもしれん。
690774RR:2014/02/02(日) 18:44:35.43 ID:7nJhKlXG
ステッカー類で貼ってないとマズいのって、車検ステッカーと原付2種の三角マークぐらいだろう
691774RR:2014/02/02(日) 18:49:23.86 ID:7Qe0Yqg/
車検ステッカー?
自賠責のことか?
692774RR:2014/02/02(日) 19:16:52.49 ID:o+atzqzG
>>690
2種の前後のシールは義務じゃないぞ
693774RR:2014/02/03(月) 01:18:03.39 ID:qj95dSU+
確か空気圧表示ステッカーは貼るのが義務だと思った。
694774RR:2014/02/03(月) 19:03:57.61 ID:JYx32Ba/
なぞなぞです。
キャブの「16010-MBB-640 ガスケットセットA」にはガスケットやらOリングやらが5つ入っています。
「エアクリ接合部のOリング」と「フロートチャンバーのガスケット」と
「ジェットニードルホルダーのOリング」と「ドレンボルトのOリング」と・・・
あと1つ、一番小さなOリングはどこのだ?
695774RR:2014/02/03(月) 19:23:11.91 ID:NvA4b6aZ
エスパー回答だが、エアスクリューの先端についてるoリングじゃね?
696774RR:2014/02/04(火) 11:26:30.42 ID:zeaiWcYn
そいつはエスパーだな.
じゃ俺はパイロットスクリューで.
697774RR:2014/02/05(水) 01:16:16.26 ID:+S9xGosV
ほしゅ
698774RR:2014/02/05(水) 02:45:09.68 ID:o/OFv7kv
「乗り方だ」と言ってた人は全員アク禁にでもなったのでしょうかね。
まぁ一人で自演だったということなんでしょうね。
699774RR:2014/02/05(水) 03:08:56.97 ID:rZROtAw9
乗り方は乗り方だろ?
そんなの人によるし
700774RR:2014/02/05(水) 09:28:04.32 ID:LVZDhsIl
乗り方以外の要因の追求を必死に阻止したかった理由が分からない。
阻止出来なくてさぞかし悔しかっただろうことは分かるけど。
701774RR:2014/02/05(水) 12:11:19.81 ID:MaWsWztY
この状況でこの煽り
>>698>>670が煽って荒らしたがってるのは明白

結局、荒らしてたのはこのスタンス取ってた側のこいつだったって事だな
702774RR:2014/02/05(水) 16:31:58.38 ID:MaWsWztY
>>670じゃなくて>>700だった
703774RR:2014/02/05(水) 19:38:57.52 ID:sg2znjGT
レギュレーター届いたので交換、二回目だけどさらに対策品で違うやつだった罠。
704774RR:2014/02/06(木) 00:13:18.45 ID:TYGH0v7P
>>701
>>699の煽りを撃退しようとしてるのが>>700で、
お前はそれをさらに煽って、荒らしてる。
そういう状況。

>>703
「対策品」と「さらに対策品」はどう違ってたの?
705774RR:2014/02/06(木) 07:26:38.57 ID:6U+3DlT+
このバイクのラジエーターってカウルに付いてないよね?

友人のバイクのカウルが大きく割れたからネイキッドにするらしくて
自分のVTR1000Fも次カウルが大きく割れたらやってみようかと思うんだけど
706774RR:2014/02/06(木) 07:47:31.10 ID:m43YhJwT
初代から次がヒートシンク付きんなって今のはアルミプレートがフレームとの間に挟まるタイプ。 型番も変わってる。 
707774RR:2014/02/06(木) 10:35:18.29 ID:4PAbJ1cS
>>705
カウル仕切って出来た気圧差で風通してるのでネイキッドにしたら冷えなくなるよ
708774RR:2014/02/06(木) 15:19:46.43 ID:J7TTGILh
>>706
>>今のはアルミプレートがフレームとの間に挟まるタイプ。

何年も前からみんなが普通に「対策品」って言ってるのがそれだよ。
709774RR:2014/02/06(木) 15:47:32.46 ID:WWgYv9me
中華製のシングルシートカウル落としたら
案の定フィッティング合わなかった・・・
純正買おうと思うんだけど前期型、後期型って違いありますか?
710774RR:2014/02/06(木) 16:54:52.98 ID:xbY1/Oja
>>704
んで君は>>701を煽って荒らしてるって事だな
711774RR:2014/02/06(木) 18:09:38.33 ID:m43YhJwT
>>708
じゃぁその間に一個あったってことか とりあえず3個とも形が違う。
712774RR:2014/02/07(金) 00:40:28.65 ID:TETdDsZ1
“今のは”どころか12年前でも既にアルミプレート(スペーサー)を使うタイプになってたよ。
713774RR:2014/02/07(金) 01:04:57.55 ID:5pt/hoju
最初の対策品が出た時にアルミ板が付くようになった
その時のレギュレター本体は現行品みたいにフィンに覆われてなかったように思う
714774RR:2014/02/07(金) 01:58:16.53 ID:iQO4asDH
皆の者せめて画像を出して議論しないかね
気がするとか思い込みだけで話しても無駄だよ
715774RR:2014/02/07(金) 11:07:04.56 ID:j5tDr3cx
どーせ3代目しか買えないんだし議論なんか要らんべ
今売ってるのは検索かければ出てくるし
716774RR:2014/02/07(金) 12:40:45.06 ID:vUdgUOGq
「気がするとか思い込みだけで話しても無駄だよ」とか
「乗り方なんだから原因を探しても無駄だよ」って言う奴って
無駄な気がするとか思い込みだけで言ってるんだろ?
717774RR:2014/02/07(金) 12:45:12.17 ID:3UWlefoa
こいつはどんだけ悔しかったんだwww
718774RR:2014/02/07(金) 13:06:43.41 ID:xAFwrasc
>>703
まるで届くまで「さらに対策品」だということを知らなかったような言い方だな。
アルミスペーサーはセットで付いてくるわけじゃないから
今のがアルミスペーサーを使うタイプだということを知らないで注文すると
レギュレーターが届いても取り付けられないはずだぞ?
719774RR:2014/02/07(金) 13:20:46.08 ID:VTTPVmxD
>>711
>>じゃぁその間に一個あったってことか

うん。
12年、以、上、も、前、の、話、だけど。
720774RR:2014/02/07(金) 13:53:34.19 ID:Kx+YAkCp
>>711
まず君のはV、X、1、2、3、輸入、のどれ?
で、「型番も変わってる。」「とりあえず3個とも形が違う。」じゃなくて
前回のと今回のは品番が袋に書いてあるだろ?それを書いてくれなきゃ話にならない。

国内パーツリストによるとレギュレーターは
・「31600-MV4-000(V、X用)」・・スペーサー不要ポン付け。
・「31600-KPj-670(1用)」 ・・・スペーサーの板(31605-MBT-D10)が必要。
・「31600-MV4-010(2、3用)」・・スペーサーの板(31605-MBT-D10)が必要。
の3種類。
一般的に言われている「対策品」というのは「31600-MV4-010(2、3用)」のことを指す。

スペーサーが不要のタイプで「V、X用」とは違うのがあるとすると、
それはCBR用等の流用品の可能性もある。

とにかく品番が分からないと話にならない。
721774RR:2014/02/07(金) 13:55:26.17 ID:j5tDr3cx
放熱目的のタダのアルミ板だぜ、あれ
レギュレーター本体と車体の間に挟んでボルト止めしてあるだけなんで、板無くても取り付けられる
722774RR:2014/02/07(金) 14:31:55.63 ID:C8zuJY5S
俺の対策品だが アルミプレート入れてない。 注文してくる。
723774RR:2014/02/07(金) 15:04:50.47 ID:Kx+YAkCp
>>722
スペーサーの厚みの分ボルトの長さも変更になってるので
96001-06020-00も一緒に注文するといい。(市販の6×20でも可。)
724774RR:2014/02/07(金) 15:49:04.45 ID:RWQtAJ66
>>711
>>初代から次がヒートシンク付きんなって今のはアルミプレートがフレームとの間に挟まるタイプ。 型番も変わってる。

それはただ単にお前が「初代から次がヒートシンク付きんなって」の時にアルミプレートの存在を知らなくて
そのまま付けちゃってただけなんじゃないの?

自分でパーツリスト見ながら注文しないで全部バイク屋とかに任せちゃってると
バイク屋が無知ならアルミプレートがあっても注文しないから
「はい、レギュレーター届いたよ。なんだか新しくなったみたいだね。」で終わりだよ。

「何を注文したら何が届いた」っていうのが自分で分かってないと
「お、今回はアルミプレートが付いてるぞ?前回は無かったのに。」みたいになってしまう。
725774RR:2014/02/07(金) 15:52:46.80 ID:j5tDr3cx
いつも思うが、ブーメラン投げるのうめーな
726774RR:2014/02/08(土) 01:00:42.57 ID:pE5Xb9Fc
「以下VTR1000Fも同じ仕様だと思われます」でググると
CBR1100XXスーパーブラックバード用レギュレーターの対策品(31600-MY7-305)を
「VTR1000Fも同じ仕様だと思われます」などと言ってるHPがある。

こういうHPを見て「なるほど!31600-MY7-305が対策品か!」とか言いながら
早速2ちゃんねるに「31600-MY7-305が対策品らしい」みたいに書き込む馬鹿とか
それを鵜呑みにして注文する馬鹿がいるんじゃね?
727774RR:2014/02/08(土) 01:17:16.03 ID:+AD42qNf
いいねえ馬鹿VS馬鹿的なスレになってきた
728774RR:2014/02/08(土) 01:25:47.65 ID:Z6LHWeo8
馬鹿VS馬鹿を見守る馬鹿がいるな
729774RR:2014/02/08(土) 01:31:54.49 ID:cqhlos8p
同じ馬鹿なら踊らにゃ損々、てな。
730774RR:2014/02/08(土) 01:35:54.23 ID:Z6LHWeo8
>>729
やだよ

カロリーや時間がもったいなのに、なにが得なんだか?
やっぱり馬鹿は死んでも治らないんだな

俺もちょっとだけ、カロリーと時間と電気代を消費しちゃったw
もう寝るわ
731774RR:2014/02/08(土) 02:44:33.32 ID:KxLN1baa
732774RR:2014/02/08(土) 11:47:57.49 ID:ea4NeKWj
このバイクは俺が正しい自己顕示欲の人が好むってことだよね。
733774RR:2014/02/08(土) 23:03:32.01 ID:/HRJobrn
大体何故、見ず知らずの人をいきなりお前呼ばわりするのか?
燃費でもギヤチェンでも頭ごなしに否定、罵倒していたのと同一人物かな
自分の考えに固着すると実社会でも孤立しますよ
734774RR:2014/02/08(土) 23:29:11.04 ID:TRE1bB0y
「掲示板でお前呼ばわりする人は実社会でも孤立するんだ!」という自分の考えに固着するのもどうかと。
735774RR:2014/02/08(土) 23:39:35.94 ID:GaD5Y/rY
>>733
柔軟じゃないな!油切れか?貴様
736774RR:2014/02/08(土) 23:40:44.94 ID:ea4NeKWj
我が愛車は半分以上雪に埋もれてる orz
737774RR:2014/02/09(日) 01:10:45.89 ID:2wWW/b9f
こんなに降られたら月曜日はまず乗れない位残る
火曜日は休みで水曜日から乗れるかどうか
道路には何とか走れるだろうけど家の前の歩道から道路に下りるところと
高架の下の交差点がよくない
凍っていつまでも残る
738774RR:2014/02/09(日) 12:03:19.04 ID:PxachdRT
40cmくらい積もった。
せっかく近所の人たちが家の前の私道の雪かきをしてくれたところに
俺は自分ちのガレージのバイクの通り道を確保する為にその雪を私道にぶちまけてやった。
俺はなんてひどい奴なんだ。
739774RR:2014/02/09(日) 17:59:13.28 ID:2wWW/b9f
今回は融けるの早くて良かった
昨晩は30cmくらい積もっててどうなるかと思ってたけど
氷にもならずにあっさり融けた
さっき乗ってきたよ
740774RR:2014/02/09(日) 22:52:01.71 ID:a5fK64pE
私道ならいいんじゃね
市道じゃないよね?
君がぶちまけた雪で事故が起こると責任問われるのでw
実際に賠償責任が発生しています。
741774RR:2014/02/09(日) 23:08:54.40 ID:upjGrcsG
ハロー(^o^)丿

現在、VTR1000Fの中古を探しております。走行18000km、
45万円のタマを見つけたんですが、どうでしょう(^^;)

リッターバイクがこの値段なんてやっすいなあ〜と思いまして…(笑)
おおよそ相場的には妥当なのでしょうか(当方中古車には詳しくありません)

ご教示宜しくお願いいたします<m(__)m>
742774RR:2014/02/10(月) 00:20:35.46 ID:VRUV9NSr
>>740
うん。俺は自分ちのガレージの雪を前の私道にぶちまけただけ。
でもその前に近所の人達はみんなで私道の雪を市道にぶちまけてた。
743774RR:2014/02/10(月) 01:17:08.55 ID:TojaUU8t
>>741
後期型なら妥当かと
元が安めの車体だから中古だと割高に感じる
もうそろそろ外装なんかは欠品になっていってるみたいだし、
その辺だけ気を付ければいいバイクだよ。
744774RR:2014/02/10(月) 02:56:42.64 ID:RUqWA6qu
>>741
年式と状態次第
745774RR:2014/02/10(月) 09:37:50.82 ID:qxMQ99CC
>>741
初期型35000キロ無転倒で諸経費こみ33万で購入した

予算も大事だけど多少高くても本当に気に入ったのを
選んだほうが後悔しないよ
746774RR:2014/02/10(月) 10:02:32.36 ID:oeHANDO/
>>741
値付けとしては妥当だと思うが、諸費用と別に10万ぐらい掛けて足まわりとか整備してもらった方がいいよ。
中古車の納車整備ってのは、とりあえず普通に走るようにするだけだから、より完調にしたいのなら別に
お金出して整備してもらうべき。
年式わからないけど、それなりに年月経ってると思うから乗りっぱなしという訳にはいかない
747774RR:2014/02/10(月) 12:46:34.33 ID:GZmYapUs
>>741
「走行18000km、 45万円のタマ」で「どうでしょう?」って言われてもな。
前に「774RR」が緑色でやたら「(^^;)」を使う荒らしが居たけど偶然か?
くだらない質問をしては自演で答えてる奴だったけど。
748774RR:2014/02/10(月) 17:02:16.75 ID:gl6inP/l
バイクの相場が一発で分かるGooBike.comを閲覧する能力も無いような奴が
わざわざ2ちゃんねるでVTR1000Fのスレに登場するとかおかしいよな。
749774RR:2014/02/10(月) 17:23:39.89 ID:7+R+iOXL
言われてみれば>>741は中古を探してるとのことなんだから
探してる自分の方が今の相場に詳しいはずなのに
何で探してない俺らに訊ねるんだ??

だいたい、
>>リッターバイクがこの値段なんてやっすいなあ〜と思いまして…(笑)

完全に俺らのバイクを馬鹿にしてるだろコイツ。
750774RR:2014/02/10(月) 18:39:06.41 ID:RUqWA6qu
>>749
まぁ、比べてる対象が新車とか数年落ちとかの他メーカーの大型なら安く感じるんじゃないか?( ̄▽ ̄;)
自分の懐が痛まない金額だから
安い って言ってるだけかもしれんしな。あんまり怒りなさんな。
751774RR:2014/02/10(月) 22:56:36.53 ID:ZcVRAQ3x
新車を買ってやれよ。
魅力的だろどのメーカーのも。
752774RR:2014/02/11(火) 00:04:20.02 ID:6BnxCmPZ
>>751
このスレでそれを言うのか(笑)
753774RR:2014/02/11(火) 00:14:55.70 ID:EU/qjz/Y
>>751
セカンドバイクにならいいけどメインのこいつはまだ元気だし(´・ω・`)
754774RR:2014/02/11(火) 09:12:43.84 ID:fROH9eAU
>>749
「俺らのバイク」とか、ちょっとキモいです
755774RR:2014/02/11(火) 10:00:04.89 ID:PJ8c3F9P
じゃあ「僕と君のバイク」でどうよ?
756774RR:2014/02/11(火) 17:04:48.52 ID:6BnxCmPZ
相場とバイクと私〜♪
757 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2014/02/11(火) 19:41:01.75 ID:OhVu+KtJ
カス虎トマトの愛車?
758774RR:2014/02/11(火) 19:52:03.16 ID:pWq2Bc/6
トマトの初代愛車だったよな。
759 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2014/02/11(火) 21:49:49.47 ID:OhVu+KtJ
>>758
今は違うのか?
12年ぶりに月刊オートバイ買ってみるかな
760774RR:2014/02/11(火) 23:14:54.62 ID:dp5Qenn7
>>754
本当にageながら荒らすことしかしないんだなお前は。
さてはお前、俺らと同じVTR1000Fには乗ってないだろ。
何に乗ってるんだ?CBR1000RRか?
761774RR:2014/02/12(水) 00:22:36.98 ID:pS9h5PYf
また、刺さってますよと
762774RR:2014/02/12(水) 00:37:02.48 ID:KyawIIyj
句読点の打ち方で自演バレバレやぞ
763774RR:2014/02/12(水) 18:51:12.83 ID:fryRkg47
>>762
>>自演バレバレやぞ

一人でいつもそればっかり言っててよく飽きないな。
764774RR:2014/02/12(水) 22:30:12.10 ID:VM+4Ysgn
>>759
確かブレーキ編でCBR1000RRに乗り換えたはず。
理由はVTRだとラジアルマウントのキャリパーが使えない(着けても意味がない)から、みたいな。
765774RR:2014/02/12(水) 22:47:41.65 ID:Y2pzwi/Y
そういやバイク雑誌なんて何年も買ってない。
みんな買ってんの?
766774RR:2014/02/12(水) 23:22:34.84 ID:SazqzZI9
昔は一通りの雑誌買ってたなあ。
今は月に一冊程度か。あまり買うと嫁がうるさい
767774RR:2014/02/12(水) 23:31:20.89 ID:X87v0kAl
>>764
ありがとう

トマトは盆栽好きだからなw
768774RR:2014/02/13(木) 00:41:01.97 ID:mdN37bfE
>>763
否定はしないのねw
769774RR:2014/02/13(木) 01:23:28.81 ID:kBeIK0yT
>>762
またお前か。
執拗にこのスレを荒らす理由は何なんだい?
よっぽど恨みでもあるのか?
もう荒らすのはやめてくれ。な。
770774RR:2014/02/13(木) 03:41:09.23 ID:L/Ar6ye1
句読点クンが恥ずかしくなってスタイルを
変えるまで教育してやればいい
句読点がいなくなれば彼がしおらしくなったってことだし
スタイルを変えなければ見分けがつくし
771774RR:2014/02/13(木) 07:09:14.28 ID:IiozhQq5
カバーかけなおそうとしてVTRを見るとこれがまたカコ(・∀・)イイ!! やっぱり買い替えはなしだ。
NC750Rって名前でカッコだけでも復活してくれないだろうか。
もう高速すっとんで走るなんてことはないし。
772774RR:2014/02/13(木) 08:15:53.41 ID:OJnFdkyY
>>771
それいいね!
外装だけソックリにしてくれるだけでも買うわ。
773774RR:2014/02/13(木) 09:24:34.04 ID:aC6IDr+L
>>771
それなら600RRベースでやっとくれ、と思う
774774RR:2014/02/13(木) 10:15:10.57 ID:i8JV+0BP
>>770
1つ上の>>769をもう一度大きな声でゆっくり読んでごらん?
775774RR:2014/02/13(木) 10:26:18.74 ID:mdN37bfE
>>774
句読点君オッスオッス
776774RR:2014/02/13(木) 10:28:08.77 ID:i0sxjhG7
またブーメラン投げてんのな
777774RR:2014/02/13(木) 13:21:10.58 ID:OJnFdkyY
ミラーの付け根のネジの材質は、何であんなに脆いんだ?
ナット締めてたら何の手応えも無しに、いきなりポロっとモゲたぞ?
今1本だけで止めてるが、このネジの部分だけで売ってくれるんだろうか?
778774RR:2014/02/13(木) 13:41:27.00 ID:ZcFE46Qj
>>777
最悪ミラーごと交換かもね
779774RR:2014/02/13(木) 16:48:32.28 ID:8ZwTzJzB
なんだか、VFRがデュアルパーパスになっててオジサンびっくりしたよ
780774RR:2014/02/13(木) 19:45:32.90 ID:IiozhQq5
>>779
800Xも1200Xもカッコイイけどぎりぎり踏みとどまったよ。
781774RR:2014/02/13(木) 19:59:19.22 ID:93ZeJ07q
>>777
土台と一体化してるからミラーごと交換だな
純正の高いからR1か忍者のミラーでも付けたら?
782774RR:2014/02/13(木) 22:05:32.98 ID:duTukcdT
>>779
VTRだって同じようなのあるじゃん
783774RR:2014/02/14(金) 00:30:34.45 ID:Kd1JuEOy
>>776〜782
句読点君オッスオッス
784774RR:2014/02/14(金) 08:11:26.73 ID:qdH/EfUI
VFRスレだと思ってたら、VTRスレでオジサン更にびっくりしたよw
調べてみたら、VTR1000Fってのも良いね
785774RR:2014/02/14(金) 09:08:51.63 ID:9qao5ogh
ファイアーストームとまで書いてあるのにwww
おっちゃんおもろ杉
786774RR:2014/02/14(金) 16:08:17.19 ID:rjy9c/ox
もう一度お尋ねします。
国内純正ジェットニードルが廃盤で入手不可能なんだけど
社外品で流用できるのない?
787774RR:2014/02/14(金) 18:56:26.47 ID:aJ44EEMH
ジェットニードルが廃盤ってマジか、、、
もうそろそろ乗れなくなってくるんかなぁ
788774RR:2014/02/14(金) 21:33:51.11 ID:GvlrUoaX
キャブ自体交換とかは?
789774RR:2014/02/14(金) 22:11:53.81 ID:bVcK9ugg
今から前期を購入検討中の俺はどうなる?ホンダって所有したことないんだけどスズキとかヤマハに比べて部品供給廃盤がはやいの?
790774RR:2014/02/15(土) 06:17:09.26 ID:z7jRDl7U
>>789
早い しかも 値上げすごい
791774RR:2014/02/15(土) 18:27:07.47 ID:jAaWje0/
中古部品まで視野に入れたらまだどうにでもなるけどな
792774RR:2014/02/15(土) 18:54:04.86 ID:w93Xj9CR
部品単価は他社より安いと思うんだが、欠品や廃盤は多い気がする。
793774RR:2014/02/16(日) 00:05:23.24 ID:tETKpGRg
>>788
そういう最悪の事態を避ける為に社外品のジェットニードルで使えるのがあるかを訊ねている次第です。
794774RR:2014/02/16(日) 01:02:00.42 ID:ZOOcMQtx
ダイノジェットならあるんじゃないかい。
795774RR:2014/02/16(日) 11:25:39.55 ID:qsUJt7mb
ダイノジェットは持ってるんで。
誰かノーマルと交換してくれないかな・・・
796774RR:2014/02/16(日) 12:13:36.67 ID:KbAeIDau
最悪乗れればいいんだけど、キャブ交換ってめんどくさそう
797774RR:2014/02/16(日) 14:57:42.97 ID:3kuQKOM5
ダイノジェット欲しいけどバキュームピストンに穴開けると元に戻せなくなるのがねぇ
ニードルなら中古でもそれなりだけどゴム類の生産切られると本格的に終了
798774RR:2014/02/16(日) 15:58:08.56 ID:vm/J+Z3C
goobike見たら中古在庫が急激に減ってきてるな。
ここ2〜3年くらいはずーっと67台だったのがいつの間にか55台になってる。
長く乗りたいなら部品取り用に車体を買っておくのもテかもしれん。
799774RR:2014/02/16(日) 16:24:25.20 ID:NVt3AfWL
>>795
ダイノジェットもう使わない気ならヤフオクで中古キャブ丸ごと買えば?
STD仕様のキャブを自分で使って、ダイノジェット組み込んであるキャブをヤフオクで売れば損はしないだろ。
中古キャブ高いの買ってしまったり、自分で出したキャブがいつまでも売れなかったらダメだが
800774RR:2014/02/16(日) 16:29:57.64 ID:SXlWRz99
後期逆車でパーツかあるうちに確保しておいて良かった…
まぁFCRに交換予定だけど
801774RR:2014/02/17(月) 01:33:58.85 ID:sTMNBKB/
結局ジェットニードルは社外品で流用できるものは無いっていうことなのかな?
なんかこの質問には答えないでキャブごとキャブごとって分かりきった代替案しか出てこない。
何でメインジェットはゴロゴロ市販品が販売されてるのにジェットニードルは無いんだろう。
802774RR:2014/02/17(月) 05:40:40.77 ID:nvs0/ktp
ジェットニードルだけ変えるってのはちょっと詳しくないと出来ないからじゃね
803774RR:2014/02/17(月) 10:33:13.30 ID:OZnF2pwX
メインジェットは共通部品だから市販品も多いけど
ジェットニードルは専用部品だから純正以外のノーマル相当品はないと思う。
あるのはパワーアップを謳ったボッタクリ商品だけじゃないかな。
804774RR:2014/02/17(月) 11:33:44.58 ID:5J0pu1Ae
>>801
うだうだ言っててもないものはない、諦めろ
805774RR:2014/02/17(月) 12:37:57.75 ID:YifhYnUC
口径がでかいことも関係してるのかもね
806774RR:2014/02/17(月) 13:49:46.25 ID:F07zxMqr
>>804
同感。
あるのどうかを聞いてるのに「キャブごと交換は?」「キャブごと交換は?」ってうだうだ言ってるのばっかりだし。
807774RR:2014/02/17(月) 14:29:04.15 ID:dJG4BHSB
>>801
市販のがないから純正が売り切れちゃったんだろう。
まぁエアフィルターも純正の同等品はないから廃番になったらそれで終わりだしな。
純正とはほど遠いリプレイスメントでも買って工夫するしかないね。
808774RR:2014/02/17(月) 20:19:11.99 ID:4XKxcTmq
>>804
荒らしたくてしょうがない体質なんだなお前は。
809774RR:2014/02/17(月) 21:13:42.00 ID:ZYPQUnCD
801の方が荒らしっぽいだろ。定期的にクレクレしといて望む答えが出てこないと不満タラタラ。
質問するのはいいが代替案しかない現状で文句言われてもね…
810774RR:2014/02/17(月) 21:35:16.08 ID:nvs0/ktp
お前等ホント喧嘩好きだな
811774RR:2014/02/18(火) 01:16:38.56 ID:llzIQDhL
キースター辺りで作ってもらえ
812774RR:2014/02/18(火) 01:34:33.08 ID:pMIyCVcV
おまいらどんなキー使ってる?
ブランクキー探してるんだけどオススメある?98ね。
813774RR:2014/02/18(火) 02:12:37.87 ID:F81qec9s
純正
814774RR:2014/02/18(火) 11:04:06.48 ID:BzgaAl2Y
>>812
他人のブランクキーなんて聞いてどうする?
そんなもん聞いたってしょうがねぇだろ。
815774RR:2014/02/18(火) 11:46:54.45 ID:Nytvd1Lj
質問したことの結論が出ないようにとにかく否定して却下したがるのは燃費の時から変わらない性格ってことか。
816774RR:2014/02/18(火) 12:46:10.29 ID:TO7YW97v
>>812
旅先でメインキー紛失してもいいように、やっすいブランクキーでスペア作ってるw
このホンダ純正ブランクキーがいいなって思ったことはあるな
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3c/67cd6c2ec65840f4d5293b53a046d00b.jpg

VTRに使えるかどうかはわかんね、長さが足らないような気もするし
817774RR:2014/02/18(火) 13:18:22.36 ID:RO/+90Jx
ちょっとした質問でも良心的に答えてくれてる人もいる中で、どんな話題に対してもすぐに
「そんなことしても無駄だよ」「そんなことしても意味ねぇよ」「そんなのねぇよ」「そんなこと聞いてもしょうがないだろ」
みたいに、ただただ否定するだけの奴ってなんか孤立してて寂しいよな。
何か劣等感でもあってみんなと仲良くすることが出来ないのだろうか?


>>812
丈夫でシンプルな純正がいいと思う。
普段使わないスペアなら安い汎用品でもいいけど弱くてねじれやすい。
818774RR:2014/02/18(火) 15:44:29.08 ID:lZkQ+s0E
そんなまたブーメラン投げなくても

純正も真鍮ぽいのにメッキしてあるだけだから結構ヤワいよ
うちのもかなりネジれてる
819774RR:2014/02/18(火) 16:04:38.79 ID:6qRaCSDW
汎用品は元々掘ってある溝が長いので薄くなってる部分が多くなってしまっている。
もっと奥まで差し込む鍵にも対応させていることが原因。
その薄い部分がちょうど鍵穴の入り口にくるので負担がかかってねじれる。
純正のと汎用ので同時に作って、たまにしか使わない汎用の方が先にねじれた。
普段使ってる純正の方は全くねじれていない。
820774RR:2014/02/18(火) 18:00:08.90 ID:gmsHPuoq
キーホルダーはつけるけどキー自体を変えたことは無いな
みんな変えてるもんなんかな
821774RR:2014/02/18(火) 18:04:03.67 ID:Quc/NyuX
>>817
Yahoo!知恵遅れや教えないgooはそんなバカしか居ないけどなw
822774RR:2014/02/18(火) 22:23:36.96 ID:eqrsk8ri
804だが、ウェビック経由で純正部品在庫問い合わせてみたら後期のジェットニードル
なら在庫あるみたいだぞ。前期と何が違うのかわからんが。
欲しい奴はすぐ注文しろよ、R側のニードルあと在庫残り1個だと。

F側 16027-MBB-610 ニードルセット、ジェット 在庫11個
R側 16012-MBB-610 ニードルセット、ジェット 在庫1個

パーツリスト見たところ、前期後期で違うのはジェットニードルだけみたいだから
とりあえず使えるはずだが
823774RR:2014/02/19(水) 03:01:38.28 ID:K7n/Ijkj
http://i.imgur.com/K6b5YSr.jpg
俺のかっこいいスペアキーを見てくれ
824774RR:2014/02/19(水) 03:43:18.62 ID:HkgXnXuC
>>823
いかにもスペアキーって感じだな!
825774RR:2014/02/19(水) 15:43:41.02 ID:PLpHXIJV
これはスペアキーとしか言いようがないスペアキーだなw
ホムセンとかですぐ作ってくれるタイプの
826774RR:2014/02/19(水) 18:07:20.72 ID:ANZTBG/d
>>823
実家の家の鍵に似てて草
827774RR:2014/02/20(木) 11:08:23.68 ID:Lmc9i9c2
>>822
あるのどうかを聞かれてるのに「キャブごと交換」を勧めてしまって嫌な思いをさせた経緯があるのに
うだうだと「別の部品」を勧めて、モノが違うのを分かってて「すぐ注文しろよ」とかって・・・
絶対わざと荒らそうとしてるだろ。
828774RR:2014/02/20(木) 13:19:51.53 ID:c6vIyrs5
>>822は『異常な執着心』と『異常なプライドの高さ』に起因する言動なので
質問者の質問内容に対して答えになっているかどうかがまるで考慮されていない。
だから違うものを探してきたり「諦めろ。注文しろよ。」という矛盾した発言をするんじゃないかな。
829774RR:2014/02/20(木) 14:00:24.23 ID:cBusSep3
>>822
>>とりあえず使えるはずだが

そんなこと言ったら「ダイノジェットでも使えるはずだが」になっちゃうじゃん。
830774RR:2014/02/20(木) 14:12:43.69 ID:zygGmZrg
前期後期で違えば「前期には前期用、後期には後期用じゃないとな。」って思うのが普通だよね。
キャブ本体やバキュームピストンとかも色々違うんだし。

・国内前期:前A1UD、後A1UC。
・海外輸出:前A1UF、後A1UE。(A1UC、A1UDとは寸法が異なる。)
・国内後期: ? ?

俺が知ってるのはここまで。
後期に乗ってる人も結構いるはずだから誰か分かるはず。
せっかくの専用スレなんだから喧嘩じゃなくてもっと有意義な情報交換をしようよ。
831774RR:2014/02/20(木) 17:06:19.69 ID:X92VnrSz
前期がCとDで輸出がEとFか。
なんでAとBが無いんだろ?
832774RR:2014/02/20(木) 19:19:19.04 ID:6i5y5jF9
>せっかくの専用スレなんだから喧嘩じゃなくてもっと有意義な情報交換をしようよ

煽ってる本人が何言ってるんだとしか
833774RR:2014/02/20(木) 20:30:16.41 ID:DQsnszdt
鍵の話で少し落ち着いたと思ったのにまたか
VTR1000F乗りってホントクズが多いんだな
もう次どっか故障したら廃車にしたくなるレベル
834774RR:2014/02/21(金) 03:06:14.02 ID:aJ3K/hZT
>>832
それを「煽ってる」って思う感覚がクズなんだと気づけよ。
835774RR:2014/02/21(金) 07:32:26.01 ID:AIDYJvQb
うんこ
836774RR:2014/02/21(金) 07:32:52.38 ID:AIDYJvQb
もう春か
837774RR:2014/02/21(金) 14:51:13.30 ID:8jarMdhY
つくしの子が恥ずかしげに顔を出します。
838774RR:2014/02/21(金) 15:04:23.27 ID:H84kAOnO
要するにキャブごと仕入れりゃいいってもんじゃねぇわけだな。
839774RR:2014/02/22(土) 00:28:58.44 ID:MDrvlSqi
>>833
>>もう次どっか故障したら廃車にしたくなるレベル

大丈夫?
プライドが傷付けられてムシャクシャしてるの?
840774RR:2014/02/22(土) 06:39:46.32 ID:PgkLO+KX
>>839
お前みたいな奴と同じバイク乗ってると思うと嫌になっただけ
このバイクは好きだけどな

匿名掲示板の自分が乗ってるバイクのスレで喧嘩
普段どんな下らない人生送ってストレス溜めてんのかと思うと可哀想になるよ
841774RR:2014/02/22(土) 19:20:25.77 ID:mPrXxrEq
ひとつ大人になって 忘れませんか
842774RR:2014/02/23(日) 11:23:16.47 ID:KB1+k/7A
もうすぐ春だしね〜
843774RR:2014/02/23(日) 13:28:16.71 ID:G5mE7FxK
シフトポジションインジケータつけてる?
844774RR:2014/02/23(日) 14:36:54.79 ID:wcmS0FPv
>>843
つけてるよ
845774RR:2014/02/23(日) 18:03:51.14 ID:G5mE7FxK
うむ
846774RR:2014/02/23(日) 18:38:26.55 ID:wmlygFaZ
そうか
847774RR:2014/02/24(月) 00:00:42.64 ID:dLKMF8gv
言葉じゃ伝わらないこともあるんだって・・・
改めて実感させられる。
そんなにわがままに甘えてくるなよ。
848774RR:2014/02/24(月) 10:56:42.36 ID:Fe2Wp7At
お…おう
849774RR:2014/02/24(月) 10:58:06.31 ID:jRWCpHeg
国内後期の人って自分でキャブをOHできる人が居ないのかもしれないね。
850774RR:2014/02/24(月) 16:17:44.17 ID:rfimNXw2
キャブのOHぐらいなら自分でやりますよ、なんて人がゴロゴロいたらバイク屋が困るだろ
851774RR:2014/02/25(火) 00:24:51.32 ID:bEPlYXoa
>>849
自分でできないくらいが普通だろ
852774RR:2014/02/25(火) 09:25:16.51 ID:e5QesfQt
キャブをオーッ!
853774RR:2014/02/25(火) 14:54:13.03 ID:zNRiaO/L
>>851
国内後期のジェットニードルの型番を誰も言わないから
「できる人が居ないのかもしれないね」と言ってるのであって
「できないくらいが普通」とか言われても「え?あ、そう?はぁ・・・」ってなっちゃう。
一人でもいればいいんだから。
854774RR:2014/02/25(火) 21:43:33.83 ID:MF+hC2/q
ジェットニードルの型番を見るだけならべつにオーバーホールなんかしなくてもよくね?
855774RR:2014/02/25(火) 22:21:39.22 ID:kDQXM/2c
>>853
「キャブのOHくらいできないの?」と言いたいように見えたけどな
856774RR:2014/02/25(火) 22:33:43.76 ID:vAFITqoo
>>853
822にニードルの部品番号書いてあるだろう
857774RR:2014/02/26(水) 08:40:48.31 ID:X3Z5CPHN
>>853
すまん。
>国内後期の人って自分でキャブをOHできる人が居ないのかもしれないね。

煽るわけじゃないが、
「一般的には出来て当然だけど国内後期の人はそうでもないのかな?」
というニュアンスに読めてしまった。
858774RR:2014/02/26(水) 11:33:01.88 ID:DcjNXkZz
>>856
まずは>>830を読んで何の話をしているのか
「注文する時の部品番号」と「ジェットニードルの型番」の違いは何かを
よく考えてからもう一度自分のレスを見直してみましょう。
859774RR:2014/02/26(水) 12:31:18.08 ID:E4uF7hD9
後期型乗ってるやつはそのまま後期型のジェットニードルの型番で買ってくればいいわけで
前期型の型番と合わせ読む必要無いんだよな
860774RR:2014/02/26(水) 15:52:35.93 ID:DAOMcuJZ
他人のあげ足取るのがそんなに楽しいのかね
861774RR:2014/02/26(水) 17:15:14.32 ID:31m08z0D
こんなに必死な説明が必要な書き方するから(ry
862774RR:2014/02/27(木) 09:58:01.22 ID:pS1+Uz2v
揚げ足取りなど誰もしてないと思うがね
863774RR:2014/02/27(木) 17:10:36.17 ID:zWSTuqCN
>>859
君は>>856氏かな?
いや、話の流れを全く掴まずに頓珍漢なことを言ってるからさ。
864774RR:2014/02/27(木) 19:08:45.49 ID:KQMVKCyF
>>859
情報交換が求められている時に
わざわざ“その情報を知る必要が無い人の場合”を例に挙げる意味ってあるのか?
情報交換をさせまいとしてるのか?
865774RR:2014/02/27(木) 20:21:44.54 ID:E0U7/yXA
同じ話題を引きずる人たちはもうコテハン付けたら?
866774RR:2014/02/27(木) 20:29:02.81 ID:KOdXlzLr
ニードルからそろそろ同調と燃費にズラして行こうぜ
867774RR:2014/02/27(木) 21:37:24.91 ID:fJm4dSR8
サンデーメカニックはバキュームゲージや同調、燃費って言葉に敏感だから面白いよね
868774RR:2014/02/28(金) 01:28:43.78 ID:iWhlzNjy
ちょっとした質問でも良心的に答えてくれてる人もいる中で、どんな話題に対してもすぐに
「そんなことしても無駄だよ」「そんなことしても意味ねぇよ」「そんなのねぇよ」「そんなこと聞いてもしょうがないだろ」 「そんなの必要無い」
みたいに、ただただ否定するだけの奴ってなんか孤立してて寂しいよな。
何か劣等感でもあってみんなと仲良くすることが出来ないのだろうか?
869774RR:2014/02/28(金) 02:59:14.12 ID:OR9s0/1I
自分には答えられないことを他の人が答えてしまうと自分のプライドが傷付くってことじゃね?
870774RR:2014/02/28(金) 11:40:30.00 ID:e1bv0nkw
俺の後期のジェットニードルを見たら前期と同じ「A1UD」と「A1UC」だったよ。
中古で買ったやつだから交換されてるのかもしれん。

前期と後期で型番が違うなら後期用を注文したいんだけど
もし同じだったら無駄になっちゃうし
誰か後期のジェットニードルの型番が分かる人いないかな?
871774RR:2014/02/28(金) 15:05:16.19 ID:qKqZP/UG
実家に帰ればパーツリストあるが今は手元にないや
872774RR:2014/02/28(金) 19:40:52.27 ID:YAnoYglp
人に聞いてばっかじゃなく、たまには身銭切ってみるのもいいんじゃないかなと
873774RR:2014/03/01(土) 11:37:27.45 ID:nzvdi8KR
後期型ニードルの型番も部品番号もちょっと前に出てたぞ
874774RR:2014/03/01(土) 11:42:27.30 ID:nzvdi8KR
ああすまん違ったわ、国内前期と輸出仕様の型番だった。
後期の部品番号は出てるな
875774RR:2014/03/02(日) 19:27:58.62 ID:iJNnOedK
タンクをすっぽり覆うタイプのタンクカバーつけてる人いる?
イマイチ付けた後のイメージが出来ないんだけど使用感どう?
良かったらうpして( ゚д゚)ホスィ…
876774RR:2014/03/02(日) 23:47:01.28 ID:7PeNW5iq
バグスターのカバーのことかな?
手元にバイクがない上に出張中なんで二週間後で良ければUPするけど、それでもいいかい?
多少色味が変わるだけで普通だよ
877774RR:2014/03/03(月) 07:30:17.16 ID:lhpx98En
>>876
全然おk
ググっても何か情報少ないしどんな感じになんのかなあと
傷がついちゃったから傷かくしついでに付けようか考え中
878774RR:2014/03/03(月) 15:43:07.67 ID:qeepY1qo
メーターパネルの照明が、点いたり消えたりする。
これは、ウェッジ球が切れかかってると考えるべき?
それとも、配線のどこかに接触不良が発生してると考えるべき?
879774RR:2014/03/03(月) 21:39:32.80 ID:WnsVtK5I
いずれにせよ原因を断定し対策するべきである。
Vツインの鼓動でランプの電子接点が摩耗しているのかもね、ぶるぶる!
880774RR:2014/03/04(火) 01:12:28.58 ID:KFSLWCiC
さぁそろそろ春がくるぞー。頑張って乗るぞー。
ちなみに去年は1000キロぐらいしか乗ってないや。
881774RR:2014/03/04(火) 03:32:33.08 ID:kss3P1hW
FSに乗ってあちこち出かけた、8年目の彼女と昨日別れたぜ!
882774RR:2014/03/04(火) 10:17:45.22 ID:yv0Iq/ie
>>881
別れは出会いの始まりだよ。今は寂しいと思うけど、しっかり乗り越えろください。
くれぐれも、不安定な精神状態でFSのスロットル開けたりすんなよ!
883774RR:2014/03/04(火) 10:52:50.58 ID:kss3P1hW
>>882
さんきゅ
シングルシートカバーが見つからないんだぜ……。
884774RR:2014/03/06(木) 08:23:02.54 ID:F9AwOEIg
明日から久々にお泊りツーリングだ。
FS買ってから初めての3日間長距離ツーリングなんだけど、持って行っといた方が良いモノ(工具とか)とか何かある?
885774RR:2014/03/06(木) 08:56:41.33 ID:xYUi+tJj
日本全国寒いらしいからヒートテックとか
VTR1000Fだから特にってのは無いんじゃね
というか長距離ツーリングなら前もって整備しとくべき
886774RR:2014/03/06(木) 16:45:34.49 ID:F9AwOEIg
>>885
ありがとう。
1週間前から準備はしてるんだけど、最後に何か忘れてないかと不安になってね・・・。
ヒートテック2枚重ねで行ってくる。
887910:2014/03/06(木) 17:04:18.23 ID:COMM8VM8
まだまだ寒いから気をつけてね(*´∀`)
888774RR:2014/03/06(木) 23:23:17.00 ID:4KN2BMK8
雪降るかもしれないので無理しないでくださいね
引き返す勇気も必要ですよ       
889774RR:2014/03/08(土) 00:56:43.41 ID:BoSg9Rzh
>>884
クラッチレバー、ガムテープ、スペアキー、ホッカイロ、ライター、保険証
場所によっては風強いから気をつけてねヽ(´ー`)ノ
890774RR:2014/03/08(土) 01:22:21.01 ID:skZNtO7m
三重住みだが雪降ってるぞ。
気をつけて。
891774RR:2014/03/08(土) 11:02:00.06 ID:V3jbG3B0
二ヶ月ぶりにバッテリーつけて、その足でバイク屋に車検お願いしに行ってきたったわ
892774RR:2014/03/08(土) 11:08:32.94 ID:VkPnFY4U
バッテリー重いし傾斜して差し込まれてるしで
取り出しにくいよね
893774RR:2014/03/08(土) 17:02:09.20 ID:us5blDzi
>>892
ヒューズボックスの位置だけなんとかしてほしかったね
いちいちはずすのめんどくさい
894774RR:2014/03/08(土) 21:38:48.82 ID:29jz8Csz
オレはバッテリーに梱包で使われてた黄色いPPテープ巻き付けてあるよ。引っ張り出すのに少し楽になる。
とは言えヒューズボックス外すのはデフォなんだがな。
895774RR:2014/03/08(土) 23:48:17.58 ID:gAHhteLv
ヒューズボックス外さなくてもバッテリーはずせるやん
896774RR:2014/03/09(日) 00:12:18.18 ID:RKMv9fVO
古本屋でVTR1000Fの特集が載ってるCLUB MANが3冊もあったんで買ってきた。
そのうち2冊はVTR1000Fが表紙でかっこいい。
全部100円。
897774RR:2014/03/09(日) 14:16:22.13 ID:D3zdttdm
違うバイクだけど同じ様な事したことあるw
あっちこっちのブックオフでライスポ探し回ったな〜
898774RR:2014/03/09(日) 16:22:59.84 ID:Y2LFOqNr
VTRはライダースクラブとクラブマンでロングタームインプレやってたっけな
899774RR:2014/03/09(日) 20:18:37.89 ID:1evzpEIZ
>>887 〜 890
ありがと!無事に帰ってきてるよ。
寒かったけど、雪はまったく心配なかった。
高速道路めっちゃ楽しかった。
900889:2014/03/10(月) 01:04:06.60 ID:E8n/S2a1
>>899
おかえり!
楽しんで無事帰ってこれてなにより。

俺はエンジンかけて近所ぶらつくつもりだったのに、二度寝してできなかったよ・・・
901774RR:2014/03/10(月) 09:22:22.67 ID:lodOPABR
4輪に追いついて後ろを走っていると、何で徐行してるんだ?とイラっとするが、メーターを見ると50km/h出てる。
FSに乗るとスピード感覚がおかしくなる。
先頭だと、ゆっくり走ってるつもりでも70km/hくらい出ちゃってる事もしばしば。
性能が良すぎて困る事もあるんだな。
902774RR:2014/03/10(月) 09:47:17.10 ID:setdIFR1
大型二輪てのはそういうもの、一速で100km/h超えてしまう車種も珍しくないし
903774RR:2014/03/10(月) 12:19:33.27 ID:dqcmQyJ1
逆もあるな
大型だからと思ってても普通に走ってたら車の方が速くて
慌ててアクセルを開けるとか
904774RR:2014/03/10(月) 16:02:07.77 ID:YGmyP/5x
>>901
それは性能が良すぎて困ってるんじゃなくて
あなたにスピード感覚が無いから困ってるんですよ。
905774RR:2014/03/10(月) 18:58:54.06 ID:lodOPABR
>>904
それは否定しないけど、車に乗ってる時はフツーに正しいスピードに感じるんだよね。
前に乗ってた250ccの時も、こんな感じはしなかったし。
パワーに余裕があるとか、そういう理由じゃない気がする。
906774RR:2014/03/10(月) 19:25:47.78 ID:xdsL/drD
まあ言わんとしてる事は分かる
目線の高さとかサスの硬さとか剛性の違いとかで体感速度は違うんじゃないかね
エンジンパワーの余裕も同じく
907774RR:2014/03/10(月) 19:37:13.79 ID:TfVxONIi
でも徐行と50km/hはさすがにないんじゃないかなと思う
908774RR:2014/03/10(月) 20:36:23.47 ID:cuvQKR8+
慣れなんだろね。
買った当初は飛ばしまくってたけど、今じゃトコトコ走っても気にならないもん。
うちは田舎だからある程度だしちゃうけどな。
909774RR:2014/03/10(月) 23:44:51.38 ID:HICelCWh
97のVTR入手しました。テンショナーにピンクの点が
オレンジじゃない 残念
走行32000キロ
だれか〜テンショナー換えないで3万オーバーの方いますか?
やはり早急に交換ですか?
910774RR:2014/03/11(火) 00:54:52.97 ID:ofFlyeBa
>>909
・テンショナー換えないで3万オーバーの方がいる場合で、あなたが交換した場合
・テンショナー換えないで3万オーバーの方がいる場合で、あなたが交換しない場合
・テンショナー換えないで3万オーバーの方がいない場合で、あなたが交換した場合
・テンショナー換えないで3万オーバーの方がいない場合で、あなたが交換しない場合


そうやって考えていけば、あなたが、交換するかしないかは、
あなたが「リスクと不安を負うかどうか」にかかっているだけだから
他人に聞いても聞かなくても同じである。ということが分かると思います。
911774RR:2014/03/11(火) 01:08:38.18 ID:IZMRqE9d
心配なら換えときゃいいんじゃね
912774RR:2014/03/11(火) 01:46:45.62 ID:ybIId6OL
点でわかるんか。今度チェックしてみよ。
913774RR:2014/03/11(火) 02:41:31.16 ID:h3tBg/K7
ふふふ
我々後期ユーザーには関係のない話ですなあ
914774RR:2014/03/11(火) 09:36:25.42 ID:bB1Vt2xe
徐行=ゆっくり走る
という認識なんじゃない?
915774RR:2014/03/11(火) 10:15:09.18 ID:1Ayp4fOn
>>914
説明ありがと。
その通りで、追いついた四輪が余りに遅いので、前方で何かアクシデントか?と思いつつ追従してると・・・って話なんだよね。
906の説明がしっくりきた。
車体剛性や目線の違いが大きいような気がする。
916774RR:2014/03/11(火) 10:22:32.89 ID:1Ayp4fOn
そういえば、先週四国へツーリング行ったとき、うどん屋の駐車場で女子大生っぽいグループの娘に
「あ、ファイヤーストームだ!カッコイイ」
って言われた。
惚れそうになったわww
917774RR:2014/03/11(火) 14:49:58.92 ID:zrVEMl9I
>>915
要するに君のスピード感覚がおかしいんだよ。
918774RR:2014/03/11(火) 17:26:26.98 ID:t5t7QQ6r
>>917
そんなに絡む必要性あんの?
919774RR:2014/03/11(火) 18:45:07.14 ID:toaEn/zC
突然すまん
助けて〜
知恵をかして〜
来月早々車検なんだが、ユーザー車検で金欠病乗り切るつもりだったが
今日
キャリパー
マスター 
オーバーホール&パッド交換して、フルードを綺麗に落とすためガシガシ洗車
かなり多めに水かけて
そしたらウインカーが点滅しなくなちゃって
スイッチは、先日調子悪くグリスUPしたし
リレー?  異常なし
原因  ヒューズ切れ  嫌な予感
入れなおして、ウインカー点滅 ほっとしたが
エンジンかけたら、また異常  こんどはポジションなどのヒューズ切れ
何が悪いんだ〜  車検が〜切れる〜 
920774RR:2014/03/11(火) 19:33:59.02 ID:hHCtELN8
明らかにショートしてるんだからハーネスと各カプラーの確認くらいしような?
921774RR:2014/03/11(火) 21:05:11.55 ID:toaEn/zC
やはりショート
ですよんね〜 ヒューズ切れなんて ひとつ思いがしたが!
整備中に左Fウインカーがねじの緩みでグラグラになってて、カウル裏のボルト締めなおししたんだが!
配線噛んじゃったな?
ちなみに?テンショナーの点がオレンジなら対策品ってこと?俺のピンクだった
922774RR:2014/03/12(水) 00:25:51.27 ID:/GZHgEO9
>>920
「ショートしてると思うけど、ハーネスと各カプラーは見た?」
くらいに書けば、嫌な感じしないのに。
口の利き方で損するタイプじゃない?
923774RR:2014/03/12(水) 00:48:25.89 ID:q8SczC1s
>>921
>>ちなみに?テンショナーの点がオレンジなら対策品ってこと?俺のピンクだった

数年前に新品を取り寄せて交換した俺のも今見たらピンクだった。
確か最初はオレンジだったと思うんで、だんだん色褪せてピンクになってったんだな。


>>何が悪いんだ〜

洗車の仕方だと思う。
924774RR:2014/03/12(水) 03:27:28.21 ID:+AWoy2ND
なんて読みにくい文章
925774RR:2014/03/12(水) 05:57:13.66 ID:/azyMi2a
気がついてるけど皆黙ってるんだよ
926774RR:2014/03/12(水) 09:32:24.22 ID:l7lkaSkv
>>922
わざわざレスする親切なヤツなのに勿体ないよな
927774RR:2014/03/12(水) 09:51:00.65 ID:8rS6KCum
>>926
そんなに絡む必要性あんの?
928774RR:2014/03/12(水) 10:15:40.21 ID:ITwVvLPn
>>924
そんなに絡む必要性あんの?
929774RR:2014/03/12(水) 12:15:55.37 ID:o/FKjlTA
>>921
テンショナーの点は色が白くなったら交換時期という目安のマークだから
ピンクならまだ大丈夫。
930774RR:2014/03/12(水) 13:50:27.57 ID:xZtmulMl
実際に見ない事には分からんけどショートじゃないかな
分からんならもうバイク屋呼んだ方が被害拡大しないし良いんじゃね
931774RR:2014/03/12(水) 14:16:05.68 ID:OVydIUPL
>>924
そんなに荒らす必要性あんの?
932774RR:2014/03/13(木) 21:19:05.22 ID:/CKSOc+S
ctrl+F → 「句読点」と入力 → Enter
933774RR:2014/03/13(木) 22:54:57.80 ID:eiF1ZL+4
知らなかった
テンショナーの点
オレンジ→ピンク→白→交換
そんな意味があったとは、すごい点だったんだな。
934774RR:2014/03/14(金) 16:42:20.19 ID:5c/qzYFb
前期型だとメーターパネルのウェッジ球の交換が超カンタンだな。
全部LEDに換えたけど、かなり視認性が良くなった。
みんなにオススメするよ。
935774RR:2014/03/15(土) 07:26:08.36 ID:DFjPwZbQ
>>934
LEDはどんなの使いました?
検討しているのですが、物によっては見難くなったり、ピンク色になったりすると聞いて躊躇しています。
T10のウェッジですよね?
936774RR:2014/03/15(土) 15:10:39.53 ID:DM3T3RGY
937774RR:2014/03/15(土) 17:37:08.56 ID:DFjPwZbQ
>>936
ありがとうございます
ポチります
938お前らってデブなの?:2014/03/16(日) 19:40:40.36 ID:J7po7AMz
お前らってなんで大人の女性とふつうの恋愛できないの?
お前らって好きな女に告発したことあるの?
お前らって女とデートしたことあるの?
お前らって女と手をつないだことあるの?
お前らって女と抱き合ったことあるの?
お前らって女とチスしたことあるの?
お前らって女の父吸ったことあるの?
お前らって女にクンニしたことあるの?
お前らって女にフラチオされたことあるの?
お前らってDTなの?

というか美人で処女で性格もよくお前らにも優しい天使のような女性が現れたとしてどうすんの?とりあえず声掛けるなりしてメアドでも聞くの?
だって、そんな超優良物件なんだから過去にお前らよりイケメンや金持ちや女性にやさしい男だって言い寄ってただろうに、なお処女なんだよ。
そんな鉄壁防御の女落とせんの?処女マンゲットできんの?
それとも、まさか…まさかとは思うけど、自分は何もせず、相手が勝手にホレてくれて告白でもしてきてくれるのをじっと待つの?そんなんあり得なくね?エロゲじゃないんだから。自分から動くしかないよ?
939774RR:2014/03/16(日) 21:50:34.68 ID:xwXot3rp
今日暖かかったからバイク多かったな
940774RR:2014/03/17(月) 23:16:19.31 ID:gwRyskKt
ツーリングシーズンだね!
箱根の山はまだ雪有るかな?
941774RR:2014/03/19(水) 04:14:47.08 ID:l18ggBUA
今週末は大阪モーターサイクルショーですね
皆はFSで行くかい?
僕は日曜日に行きます
@97国内ほぼフルノーマル
942774RR:2014/03/19(水) 08:20:58.08 ID:xNhS3e9X
モーターショーはどうでもいいけど、おねぇちゃんは見たいな
943774RR:2014/03/20(木) 07:50:23.92 ID:f8bpH/0o
寒さが和らいで来たかと思ったらPM2.5&花粉&黄砂で死にそう(´・ω・`)
944774RR:2014/03/20(木) 08:01:56.31 ID:Z8/+qH7h
真面目な話、ツーリングみたいに何時間も屋外を走る時は対PM2.5用のマスクをしたほうが絶対に良いと思う。
でも、マスクしたままヘルメット被れるのかな?
945774RR:2014/03/22(土) 00:00:36.03 ID:SNVgkieT
リア用のメンテスタンド買おうと思うんだけど、このスペックで使えるかな?

長さL×幅×高さ(mm) / 750×550×365
有効高さ(mm) / 320
適合幅(mm) / 275-330
946774RR:2014/03/22(土) 16:44:22.62 ID:5MrHzIvj
>>945
サイズだけ書いてもわかりにくいが、普通のリアスタンドなら大体使えると思うよ。
持ち手の部分が長くてローラー付きのヤツが使い易いよ
947774RR:2014/03/22(土) 23:17:56.18 ID:MkwMgAxS
>>945
J-TRIPのスタンドおすすめ
948774RR:2014/03/23(日) 16:25:43.38 ID:p8nB+pa2
949774RR:2014/03/23(日) 20:48:27.71 ID:jnqnVMd8
今日モーサイショー行ったけど、意外にVTR1000F多かったな

何故かノーマルマフラー率が高い
950774RR:2014/03/23(日) 20:57:11.67 ID:DPJZmyCP
そもそも今日本で現役で走ってるVTR1000Fって何台くらいあるんだろ
951774RR:2014/03/23(日) 21:34:25.82 ID:gYyyhuP9
ツーリング先で必ずと言っていいほど見かけるね。結構生き残ってそう。少なくともTRXよりは。
952774RR:2014/03/23(日) 22:33:05.54 ID:hnD90LxL
>>946
>>947
ありがとう。高いのは無理だけど買ってみるよ。
953774RR:2014/03/24(月) 13:02:26.45 ID:0yKEd42s
こういう会場だとエンジン音ですぐ分かるな
954774RR:2014/03/24(月) 13:07:42.06 ID:0yKEd42s
そういえば>>876のタンクカバーの人
急かす訳じゃないんだけど、もし忘れてなかったら写真おながいします
955774RR:2014/03/24(月) 13:18:55.85 ID:mNCargrj
俺も見てみたいな。876の人、お願いします。
956774RR:2014/03/25(火) 21:46:17.49 ID:glnXjjy9
怪しいくらい安いんだけど
アライや昌栄が60〜80割引きってありえないよね?
http://www.turk-serb.com/index.php?main_page=shopping_cart
957774RR:2014/03/25(火) 22:16:21.13 ID:riC3s/HO
何その錬金術
958774RR:2014/03/25(火) 23:02:43.97 ID:OoQ78xNH
どこにも電話番号が載ってない
怖すぎる〜

ところで10年逆車、17000`の黒いくらくらいになるかな? 
959774RR:2014/03/25(火) 23:04:43.57 ID:hiIXHfth
>>956
詐欺サイト
960774RR:2014/03/26(水) 00:28:45.47 ID:ifE9PzM2
10年逆車
外装そのた良好で
業者買い取りだと5〜10
ヤフオクで25〜30だろうな
タイヤ溝や車検残で前後するかな?
逆者で黒はプラス5ぐらいか
961774RR:2014/03/26(水) 15:33:03.85 ID:Rooy0oRm
>>956
80割引って金くれるのか
962774RR:2014/03/26(水) 18:25:53.42 ID:oC8leDAo
25位ならほしい。マジなら捨てアドかくけど。
963774RR:2014/03/26(水) 18:41:55.77 ID:Ma8U3sgo
VTR1000Fについてたマフラーって需要あるの?
乗ってた弟に処分していいって言われたんだけど、
鉄屑屋より高く売れるの?
純正なのか後付けなのかは分からんが。
964774RR:2014/03/26(水) 20:57:26.53 ID:gRZxIHOm
ヨシムラなら需要あるよ
965774RR:2014/03/27(木) 07:12:04.54 ID:RSG7bdKZ
純正好きって結構いるから純正でも価値あると思うよ
特にこれからどんどん無くなってくだろうし
966774RR:2014/03/27(木) 21:25:54.08 ID:wJw4b8QD
逆車だとe1仕様の純正マフラーもあるからその意味でも価値ありだな
967774RR:2014/03/28(金) 19:40:18.04 ID:7nns7uCn
945です。
Amazonの激安スタンドがピッタリでした。
一応、ご報告まで。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FGO2WR4/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
968774RR:2014/03/29(土) 21:13:07.42 ID:j2qLpGth
このバイクってシートの裏に収納式の荷掛けフックあるんだな
6年乗ってて初めて気がついたorz
969774RR:2014/03/31(月) 22:10:56.92 ID:miHu2L+u
今日、初めての大型バイクで(もちVTR)箱根行ってきた
ターンパイク〜芦ノ湖スカイライン
すいてて良いペースではしれましたが、へたくそリングが1cmちょい
みなさん、タイヤ端っこまで使えますか?
970774RR:2014/04/01(火) 11:18:15.73 ID:QTurEQf3
どこが端っこなのかってどんどん辿ってったら一回点して元に戻っちゃったよ・・・
971774RR:2014/04/01(火) 11:46:12.27 ID:67dGrmAt
>>969
>>みなさん、タイヤ端っこまで使えますか?

あなたは、アンプのボリュームを最大まで使えますか?
972774RR:2014/04/01(火) 13:56:44.12 ID:1puc0hKs
おれ、直線番長だから。。
973774RR:2014/04/01(火) 16:35:04.82 ID:blUYh/HZ
俺ロドスポで後ろ無し、前1cm
974774RR:2014/04/01(火) 17:59:13.29 ID:RxqecWzZ
バンク角=上手い下手ではない。
「へたくそリング」って呼び方はどうかと思う。
975774RR:2014/04/01(火) 19:11:58.74 ID:/D2YcgDj
高速ツーばっかだからえらいことになってます
そうじゃなくても端余るだろうけど
976774RR:2014/04/01(火) 21:20:05.85 ID:ZC/nGiQV
公道でタイヤの端まで使う走り方をする方がどうかしてるかと
タイヤ使いたきゃサーキットでいいやん
977774RR:2014/04/01(火) 22:39:35.26 ID:Yw8unG/L
山で走ってると同じ速度で曲がってるのに
物凄くバイク倒してる人いますねw
と、思えばバイク傾いていないのにハングオンとかも

余裕持って速いのが理想
978774RR:2014/04/01(火) 23:49:00.53 ID:JFGP+k2w
969です。
>>974
へたくそリング
どなたかの、ジムカーナ系ブログに書かれていました。
確かに、非公道での話ですから
リング=へたくそ じゃないですね
ただ、使い切ってみたいのも事実なんです。
R1−Zで、だいぶ昔ですが筑波走りました。
ノーマルステップバンクセンサーすりながら、
ブレーキペダル摺りながらでしたが使い切れませんでした。
タイヤはダンロップTT700?だったかな
使い切ってるタイヤにちょっと憧れです。
979774RR:2014/04/02(水) 22:43:46.83 ID:KiYrdbhh
Honda 芝刈機の世界最速ギネス記録を達成
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140402a.html
https://www.youtube.com/watch?v=DFo7ztlMlmg

VTR1000Fのエンジンだってよ
980774RR:2014/04/03(木) 10:42:52.63 ID:Fiih+hev
>>978
デカイ胸に憧れて豊胸手術で爆乳を手に入れて自己満足してるブスと同じじゃん。
いちいちageて書く奴ってホントに馬鹿な書き込みが多いよな。
981774RR:2014/04/03(木) 14:12:09.70 ID:hm8CsMQJ
「オデは切れもんやさかいに、いちいちageて書かんのやど!なんせ、オデは切れモンやさかいに!」
982774RR:2014/04/03(木) 20:08:03.56 ID:62ukeLo2
>>979
いつのネタだよ
983774RR:2014/04/03(木) 21:00:56.08 ID:wJeQ3W9X
>>982
ギネスは最近だろ
984774RR:2014/04/04(金) 07:19:55.53 ID:P/cfcku4
>>980
別にageて書こうがsageて書こうがどうでもいいだろ
喩えなくていいことをわざわざ喩えるやつも馬鹿の代名詞みたいなもんだぞ
985774RR
つーか、2ch初心者の俺からするとageの何があかんのかわからん
mateとか専ブラ使ってりゃどっちでもええんとちゃうん?
過疎ってるから荒らしや業者なんておらんとちゃう?