【もうすぐ】アドレスV125/G 213台目【冬支度】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ

◆公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/index.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125gltd/index.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz125k9/index.html

◆まえスレ
【ツーリングの】アドレスV125/G 212台目【秋】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381412403/

◆アドレスV125Gの車体の見分け方(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#AddressV125
(車体の利点や欠点が詳しく記載してある)

2005年モデル - K5
http://v125g.sakura.ne.jp/photograph/img/v125g-13_m.jpg
2007年モデル - K7
http://picture.goobike.com/850/8500899/J/8500899B3009082500304.jpg
2009年モデル - K9 (アドレスV125無印で現役販売中)
http://picture.goobike.com/850/8500960/J/8500960B3008120100203.jpg当初【1,000km】

年代別仕様一覧
http://addressv125spec.web.fc2.com/
2774RR:2013/11/09(土) 16:43:51.55 ID:ffMJxKDn
ウェイトローラー交換のためにプーリーを外そうとしているのですがナットが固くてとれません。
セット販売のソケットレンチを使用しているのですが他にいい工具があったらご教示ください。

それとクランクケースの紙ガスケットって必要ですか?
3774RR:2013/11/09(土) 16:45:26.58 ID:c1+M/6Vo
■4ストで、エンストがよく起こる場合、バルブのカーボン噛み込みが考えられます

バルブが汚れてカーボンがついて、密閉性が低下し、圧縮が微妙に漏れる。洗浄する必要あり。

燃料に添加するタイプの洗浄剤は弱いので、直接スプレーで噴くタイプが強力。

エアフィルター外した状態でエンジンかけて、エンコンを噴くが、エンストしそうになるのでアクセルをふかしたり、
スプレーの量を減らしたりしながら、エンストしないようにやる。
1度エンストすると、エンコンが燃焼室に残ってエンジンがなかなか、かからなくなり、大変なのでエンストさせない事。
終わってアイドリングが安定したら、フィルター戻して終了。
始動も一発で、信号待ちや、始動後に起こるエンストがなくなる。マジおすすめ。

エンジンコンディショナー
http://www.kure.com/popup/1740/product.html

■4ストのエンジンオイルは、純正指定の10W-40が理想だが、冬場などは10W-30でも大丈夫という意見もある。
 UZ50はオイルフィルターがないので、純正指定より少し早いくらいがお勧め。
 また、長時間エンジン全開などの激しい乗り方をする人は、オイルが減ることがあるので、
 こまめ(500kmごとぐらい)にオイル残量のチェックをした方がいいです。

■4ストエンジンで冬場、短時間の近距離走行を繰り返すと、オイル乳化や希釈が起こり、オイルが増える事がある。
 その為、オーバークール対策としてオプションのファンカバーが用意されている。
 (高回転、高負荷で連続走行する人には不要で、装着すると逆に冷却上の問題がでるので要注意)

■DCP式フューエルインジェクション 作動アニメーション
http://www.mikuni.co.jp/e/iBeat/DCP-anime.html

■FI搭載車両には自己診断機能があり、不具合を調べられます(ダイアグノーシス)。
http://ameblo.jp/ysp254fj/entry-11361878734.html

■FI車で走行中に、FIランプやエンジン警告灯が点灯する場合
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/fi-lamp.htm
4774RR:2013/11/09(土) 16:46:06.86 ID:c1+M/6Vo
●ヘルメット メットインに
○入る
・Arai
  ・横向き
   OW(XL),SZ-F,SZ-RAM3(XL),AstroJ(M),PROFILE(XL)
  ・入れにくい
   SZ-RAM3(XXL 入れにくいがキッチリ入るポジション有り)
・OGK
  ・横向き
   テレオス2(L),テレオス3(XL チンガード付),FF-R2(L)
・SHOEI
  ・横向き
   RFD(XL),SYNCROTEC(XL),X-9(L),Z-3,Z-4,Z-5(いずれもL)
   X-11(L,XLともにキツイ)
   J-FORCE2(XXL),MULTITEC(L 横向きで位置を上手く合わせるとギリギリ入る)
  ・入れにくい
   XR-1100(L かなりキツイ角度だが入る)
・YAMAHA
  ・横向き
   SAZ-2(L),YJ-5ゼニス(M,XL),YJ-6ゼニス(M)
・Marushin
  ・横向き
   M-940 SYSTEM HELMET(Free size)

×入らない
・SHOEI
   XR-1100(XL),NEOTEC(XL)
 J-Cruise (L)
・SUZUKI
   SCORPION EXO-400V(XL)

※キツイ、入れにくい指定のヘルメットは実際に確認した方がいいかも。
5774RR:2013/11/09(土) 16:46:44.08 ID:c1+M/6Vo
▼部品交換頻度
・エンジンオイル、オイルフィルタ
以降【3,000km毎】(メーカー指定は 6000km毎か1年毎)
・エンジンオイル(2〜3回毎にオイルフィルタ)
【10,000km毎】
・エレメント掃除  ・フロントブレーキパッド交換(目視で確認。厚さが1o以下になったら交換)
・点火プラグ交換(換ええなくても問題ないがエンジンの吹け上りが悪くなる。点火部分のカーボン汚れに注意)
・リヤタイヤ交換(種類と乗り方によって差がでる、スリップサインと溝を目視で確認)
【15,000km毎】
・ギアオイル交換
【20,000km毎】
・Vベルト交換(使用限度18.9o)  ・ウェイトローラー交換
・クラッチ分解しトルクカムの清掃とグリスアップ(推奨)  ・プーリー一式の清掃(推奨)
【30,000km毎】
・フロントタイヤ交換(種類と乗り方によって差がでる、スリップサインと溝を目視で確認)
【40,000km毎】
・リアブレーキシュー交換(調整ネジ付近に目視で確認できる印がある※リアタイヤ交換のついでに交換推奨)
・ブレーキフルード交換(推奨)  ・フロントフォークオイル交換(推奨)
※破損が無ければ6万〜8万キロくらい使えるが10万キロ乗ることを前提にした場合中間になる40,000〜50,000qで交換した方が良いもの
・プーリー一式  ・クラッチ一式
【その他】
・フロントタイヤのベアリング破損交換修理(フロントタイヤ交換時に併せて変えても良い)
・フロントブレーキホース交換(経年劣化した場合。10年くらい大丈夫)
・リアブレーキワイヤー交換(のびてきた場合。乗り方によって差がでるが10万キロくらい大丈夫)
・ヘッドライトバルブ交換(15,000qくらいでタマ切れする場合が多い)
・ブレーキランプ交換(乗り方によって差が出るが6万〜8万キロくらいでタマ切れする場合が多い)
6774RR:2013/11/09(土) 16:47:33.02 ID:c1+M/6Vo
■ウインカー不調の時、バッテリー交換する前に、気をつけて!

ウインカー点滅速度が遅くなる時や、止まった時に、エンジン回転を上げると点滅状態が良くなるが、
必ずしも、バッテリーが原因ではありません。

早とちりして、バッテリー交換すると損します。

通常どおりセルが回り、エンジンがかかる場合、バッテリーは問題ありません。
セルを回せるくらいなら、より消費電力の小さいウインカーは、本来、作動するはずです。

ウインカーのフラッシャーリレーが原因である可能性大です。

特に規制前V125Gは、ウインカーリレーが弱く、6,7年前後で不調になることが多いそうです。
(電圧が低いと、より不安定になる。リレー内部のコンデンサーが弱い為。)

対策品は強化されていて、また、点滅速度も少しだけ早くなり、点滅も安定します。
(バッテリーに問題なければ、ブレーキ、セルを同時使用しても、ウインカーは影響されない)

◎対策後ウインカーリレー
品番:38610-33G02 \2100前後(本体末尾4ケタの番号が「8222」)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/4bdfb1cac5d4e612b72923c3dd9b2a51.jpg

×本体末尾4ケタが、8220や8221は対策前で、対策後の最新が今のところ「8222」と思われます。
上記品番で注文すると「8222」が来ます。
7774RR:2013/11/09(土) 16:48:16.16 ID:c1+M/6Vo
●スズキのスクーターは、主要部品も日本製のものが多いみたい。

例えば、インジェクションユニットや、FIコントローラーも日本製のようだ。

ディスチャージポンプ式インジェクションユニットはミクニ製で、静岡の菊川工場で作っているようだ。
http://www.mikuni.co.jp/corporate/guide.html

あと、FIコントロールユニットは三菱電機製だが、下請けの夢菱という会社が作っている。
http://yumebishi.co.jp/products/engine_control.html

どうも姫路の工場で作っているようだ。
http://yumebishi.co.jp/corporate_profile/factory.html
8774RR:2013/11/09(土) 16:53:27.95 ID:c1+M/6Vo
>>2
>ウェイトローラー交換のためにプーリーを外そうとしているのですがナットが固くてとれません。
セット販売のソケットレンチを使用しているのですが他にいい工具があったらご教示ください。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004HH8M20/ref=oh_details_o07_s00_i00?ie=UTF8&psc=1


>それとクランクケースの紙ガスケットって必要ですか?
→必要ですよ
9774RR:2013/11/09(土) 16:57:23.91 ID:6gl7Eu+5
重複で立てちゃいました
こっちが本スレでお願いします。。
10774RR:2013/11/09(土) 17:07:02.10 ID:c1+M/6Vo
>>9
ぎりぎりで、同時にたてちゃいましたね、お互いに。
お疲れ様です。よろしくです。
11774RR:2013/11/09(土) 17:23:58.05 ID:pEOFHWel
ハンドルカバー付けようと決意した今日の寒さ
12774RR:2013/11/09(土) 17:28:48.93 ID:c1+M/6Vo
>>11
今日は寒かったっすね、
俺も明日からは、ズボンの下に極薄のフリースを履く予定です。
13774RR:2013/11/09(土) 20:06:20.00 ID:T2RcObor
>>1
14774RR:2013/11/09(土) 20:08:59.10 ID:lVBH+/YB
パンストの履き心地と満足感は異常w
15774RR:2013/11/09(土) 20:09:01.23 ID:72TwJqV4
ワークマンが明日までセール
しかし、イージスは買いたくない
あ、イージスだ、と一発で分かってまう
16774RR:2013/11/09(土) 20:09:36.18 ID:s20iEmu5
>>1

>>2
インパクトレンチ
エアーでも電気でもok
17774RR:2013/11/09(土) 20:25:15.32 ID:HEzvjqE0
>>1

>>2
>>1がテンプレ貼り終えるまで待てよ
自己中な奴だな
もう少し空気読め
18774RR:2013/11/09(土) 20:29:32.03 ID:bq9tCvcB
>>15
しるかバカ
19774RR:2013/11/09(土) 20:32:14.66 ID:f4aSdIvE
>>18
るっせーぞクソガキ
20774RR:2013/11/09(土) 20:58:42.35 ID:sgKTxWg8
>>1 ありがとう!!
がんばろうアドレスV125G、いじって、直して、行こうぜ10万kmオーバー
21774RR:2013/11/09(土) 21:18:43.82 ID:f4aSdIvE
フォークオイルとホイールベアリングの交換だが、やはり店に頼むのがいいかなあ……
22774RR:2013/11/09(土) 21:18:50.42 ID:CtvUtCPK
キックで始動しなくなった
23774RR:2013/11/09(土) 22:08:18.52 ID:0UlTPFqW
かかれって念じてみ
24774RR:2013/11/09(土) 23:38:04.23 ID:4LQxNKZZ
GDMSのFフォークのシール類はドコで売ってるかご存知のかた居ませんか?
25774RR:2013/11/10(日) 00:12:04.26 ID:xoFx+A5Y
>>24
これ俺も知りたい
26774RR:2013/11/10(日) 00:39:18.29 ID:I9XCQWAN
>>24
売って無いからある意味で使い捨てだよ。
それがバイクパーツセンタークォリティー(笑)
うちのもアドプロの粗悪Fフォークなんで
もう少し使ったら、買い替えだけど
NCY(実はFS製)かGDMSしか選択肢が無いから
どっちにしようかと思っているけど
100km/h以上出した時の安定性もGDMSでも
結構カッチリして安定感ありますか?
アドプロの奴は、最初ガスが抜けて無い時は振動も無く
カッチリとした安定感があったけど、ガスが抜けた今となっては
純正フォーク+強化スプリング+オイル固めよりも
硬さと安定感は上だけど、初期の頃より明らかにカッチリ感がなくなり
かなり柔目になってしまった感じです。
120km/h付近だともう少し硬さが欲しいって感じですね。
段々とサスがへたって来ているのがわかる感じです。
27774RR:2013/11/10(日) 02:40:11.49 ID:M2agw2tK
>>26
100km/h以上の安定感求めるならフォークじゃなくて車種を変えろよ
28774RR:2013/11/10(日) 02:54:02.97 ID:I9XCQWAN
>>27
正論で言ったら、正にそうですよね。
でも、他のバイクも持ってますのでアドレスは改造して楽しむ乗り物として所有しています。
なので個人的には、次期フロントフォークの選定にお聞きしている次第です。
29774RR:2013/11/10(日) 04:24:38.18 ID:zYxFmsxl
キタコのLEDウィンカーリレー入れて前後ウィンカーをT10のLEDバルブに交換したんだけどなんかおかしい
左のリアだけ電球みたいにジワって点灯してジワって消灯してく
点滅はしてるけど完全に消灯してないです
右ウィンカーは前後正常だし左もフロントはLEDらしくパッと点灯してパッと消灯してく
何なんでしょうねこれは
30774RR:2013/11/10(日) 04:47:23.66 ID:zYxFmsxl
ごめんなさい、よく見たら右のリアもジワジワと頻尿みたいなキレの無い点滅してました
フロントはLED特有のキレ、リアは電球よりもキレの無い頻尿点滅
何が何だか?
31774RR:2013/11/10(日) 04:49:35.19 ID:I9XCQWAN
>>29
粗悪品に有りがちな抵抗やLEDの個体差です。
その前に光量足りてますか?
走るのは夜だけじゃありません。
事故を起こす前にちゃんとしたLEDウィンカーを付けましょう。
バイクパーツセンターのなら、インチキ臭いけど
意外にもちゃんと使えてます。
やっぱり砲弾型のLEDをウィンカーに使うのは危ないと思います。
32774RR:2013/11/10(日) 05:11:53.82 ID:VnWG7Blg
>>24
GJMSのコトですか?
オイルシールは規格品であり、製品に合わせて作っている訳でわないので内径、外径、厚さ
が合えば使えるよ。(汎用品は回転軸用もあるから要注意。)
スズキ純正品が使えるかは知らないけど、最低でも内径が合っているので第一候補でどーですか?
まずは付いているシールを外して刻印を見てから寸法測定するべし。
33774RR:2013/11/10(日) 10:19:46.51 ID:KTqDiC4w
低速トルクが純正と同等か落ち込み少ない社外マフラーってある?
34774RR:2013/11/10(日) 10:43:41.78 ID:3/djKbWw
>>32
俺もそんな気がしたんだが先人が居るなら調べることもないかなと思ってたw
インナーケースの径自体も純正と同じだから純正品で組めそうな気もするんだわ
35774RR:2013/11/10(日) 14:16:24.77 ID:4NBlhN5k
>>32 先日ブレンボのキャリパー分解して0リング溝とリング、ダストシール測ったけど、JIS規格のものには無かったわ。
また日本のパッキン、シールメーカーにもあうサイズなかったわ。
36774RR:2013/11/10(日) 16:44:52.84 ID:1Qgly9y2
【V125Gのライバル】140ccエンジン搭載の世界一速いトイレ登場
http://www.youtube.com/watch?v=J3766FEkaqQ
37774RR:2013/11/10(日) 17:35:51.86 ID:ZXsNp+jX
>>36
PCXって140ccもあったのか
38774RR:2013/11/10(日) 17:47:13.15 ID:VA4AvX57
>>30
キタコのカチコチ音付きのリレー? もしそうなら、俺も全く同じ経験があるよ。
webikeのページには書いてないけど、キタコのWebカタログをあとから確認すると説明文に「キタコのLEDウインカーキット専用品」て記載があったよ(;・∀・)
http://viploda.net/src/viploda.net_6097.jpg
仕方なくフロントはLEDリヤは電球のままで使ってるけど、その内交換予定
39774RR:2013/11/11(月) 02:03:41.28 ID:e05mrGOf
年内にちょっとロングなツーを計画中
そこで不安なのが燃料タンク
ガソリンスタンドなどでは、容器には入れさせてもらえないところもあるとか?
少なくとも300キロぐらいはもつようにしたい。
現在の燃費は、38キロぐらい
38×6=228
300÷38=7.9
あと2Lのサブタンクを、給油時には自然に流れ込むような構造が理想

ネットで探したのですが、こんなことをやってる方が見つかりませんでした。
やってる方の情報は無いものでしょうか?
また、v125sの6.3Lのタンクはポン付けが可能なんでしょうか?
情報をお願いします。
40774RR:2013/11/11(月) 03:05:44.02 ID:zQBHTY5V
素直にガソリン携行缶買って
有人のスタンドで入れてもらえ
41774RR:2013/11/11(月) 06:45:40.71 ID:w0uM9VoC
メットイン後方1/3にピッタリ収まる携行缶とかないものかなぁ セルフでも給油とかコソッと出来ると思うが
42774RR:2013/11/11(月) 07:09:51.54 ID:dKz3T7xA
ツーリングに使うが
現状のタンクで困らないけど。
携行缶も持たないし150キロ程度で
給油してる。
43774RR:2013/11/11(月) 09:27:04.23 ID:dSHSAaQH
>>41
違法
44774RR:2013/11/11(月) 10:18:16.31 ID:4GAG85db
>>41
半月型の3Lのを持ってるが
こんど入れてみるわ
6+3→9 L 300kmは行けるか
45774RR:2013/11/11(月) 11:11:47.31 ID:6SDs8HGR
ローラーを重いやつ、ギアをハイギア化でさらに長距離走れるぞい
46774RR:2013/11/11(月) 16:26:50.81 ID:f0rXomtk
>>45
それはそれで燃費が悪くなるような気がするが・・・?

ところで、黒い(濃い灰色の)樹脂部分をできる限り新車時と同じ色に
保つためのいいスプレーとかワックスとかありませんか?
前スレでも最後に話題が上がってたけど・・
47774RR:2013/11/11(月) 16:39:00.75 ID:ehUheQxn
流れぶったぎって悪いが、
極寒対策にワークマンで2900円の迷彩柄ジャンパー買ったよ
安いくせに防寒、防雨で超暖かい
今年はこれで乗りきるよん
48774RR:2013/11/11(月) 17:08:04.57 ID:f0rXomtk
もう俺は迷彩着れる年頃じゃないんで
L.L.Beanの安めのハードシェルを買ったよ
今日の朝から着ているよ
49774RR:2013/11/11(月) 17:16:53.56 ID:QM2pzi0q
テレビでは10度切るとか言ってるし
二輪には厳しいですねぇ
50774RR:2013/11/11(月) 17:17:13.42 ID:MSUIC+nV
インナーカウル?グレーの部分、安いのな!
ハンドルのとこが日焼け酷くて交換しようと
バイク屋で注文したら2200円だった。
このくらいの価格帯なら全部変えるのもアリだよね。
51774RR:2013/11/11(月) 17:21:00.16 ID:f0rXomtk
>>50
2200円ならば、全とっかえもありですね
無理して光らすよかぜんぜんいいし・・
52774RR:2013/11/11(月) 17:31:47.93 ID:7qjsZZUH
>>51
全部の価格聞いてないからわからないけど、
ハンドルのとこが2200円なら全部で10000〜12000円くらい?
って思ったので、やろっかなーと。

綺麗に洗車して、コンパウンドで磨いてワックスかけて、
こなハンドル部を変えたら見違えるようになった!
53774RR:2013/11/11(月) 17:34:02.88 ID:b3PtnaY3
つテント用のUVカット撥水スプレー
54774RR:2013/11/11(月) 17:43:42.79 ID:QM2pzi0q
タイヤレザースプレーで艶出ししたんだけど足元ツルツルで気が抜けない仕様です(笑)
55774RR:2013/11/11(月) 17:46:44.07 ID:s2prSFjI
一度計算したこと有るけど全部で25000円くらいだった
56774RR:2013/11/11(月) 18:12:57.31 ID:s2prSFjI
暇だったから
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty104352.jpg
ドコか足りない所あるっけ?
57774RR:2013/11/11(月) 18:14:12.09 ID:MSUIC+nV
>>55
マジすか?!
グレーの部分だけで?
58774RR:2013/11/11(月) 18:16:59.83 ID:QM2pzi0q
そんだけ出すならWAKO'Sの何とかコートにするわ
4500円くらいの
59774RR:2013/11/11(月) 18:19:49.29 ID:MSUIC+nV
おお…結構するな…
ありがとうございます!

フロアのとこってどうやったら綺麗になりますかね?
60774RR:2013/11/11(月) 18:24:55.49 ID:s2prSFjI
フロアこそ2点で4000円弱だから買い換えたほうが安全でよくないかな?
61774RR:2013/11/11(月) 18:35:17.32 ID:MSUIC+nV
確かに。他のとこはいったん我慢しますか。
なんか一回綺麗にしだすと、もっと綺麗にって欲が。
今までそこまで気にしてなかったくせにw
62774RR:2013/11/11(月) 18:36:16.19 ID:s9dJxFj9
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
63774RR:2013/11/11(月) 18:38:10.14 ID:QM2pzi0q
でもさ、逆に足乗っけるフロアは白化てても別にいいわって感じもするけどね
見えるとこだけど、汚れてて当たり前って部分だし
64774RR:2013/11/11(月) 18:40:40.09 ID:s2prSFjI
ゴムマット的なものが欲しくなるよね
65774RR:2013/11/11(月) 18:47:22.45 ID:zQBHTY5V
>>56
一番上が2個あるのは2個使うから?
パーツリストの名称だとどこのかよくわからんね^^;
66774RR:2013/11/11(月) 18:50:06.97 ID:QM2pzi0q
凹凸のあるゴムマット切った張ったで足乗せ部分だけ作ればいいかも
強力両面で止めときゃいいし
やってみよっかな、、、
67774RR:2013/11/11(月) 19:06:59.52 ID:s2prSFjI
68774RR:2013/11/11(月) 19:13:31.98 ID:zQBHTY5V
>>56
スマホで流し見だったから
ライトレフト見落としてたわ

完璧求めるならリアフェンダーも必要になってくるな
69774RR:2013/11/11(月) 19:13:35.26 ID:FmDTXsza
http://item.rakuten.co.jp/bike-parts/30-95b
外装を白に変えるならバイクパーツセンター
70774RR:2013/11/11(月) 19:35:07.79 ID:MSUIC+nV
>>67
何これ超ありがとう!
ここから選んで買うわ!
71774RR:2013/11/11(月) 19:37:38.74 ID:s2prSFjI
一応モデルによって微妙に違ったりするので自己責任でお願いします
パーツリストから適当に抽出しただけだから
72774RR:2013/11/11(月) 19:41:56.96 ID:f0rXomtk
>>67
ありがとう、約28,000円かぁー
白くなるだけ白くなってから交換だったら28000円でも
しゃきっとするし、いいかもしれないですね・・
ま、その頃には多分他にも交換部品が・・
でもアドレス自体が好きだし、できるだけ長く乗ってみたいです
73774RR:2013/11/11(月) 19:45:48.59 ID:f0rXomtk
>>68
リヤフェンダーはかなり目立つから変えないとまずいっすね
74774RR:2013/11/11(月) 19:49:18.65 ID:zQBHTY5V
俺はデイトナの樹脂光沢復活剤を塗ってます
その前はマットブラックの塗料(これは失敗だった)
75774RR:2013/11/11(月) 20:00:00.83 ID:xAoLL86O
>>73
外そうと思ったけど
リアショックの上の固定部分外して
燃料ホースも一部抜いたりと結構面倒そうだよ
サービスマニュアルには外し方書いてない
76774RR:2013/11/11(月) 20:14:21.61 ID:MNTcH7pf
>>56
たっけーw
77774RR:2013/11/11(月) 20:28:20.02 ID:FmDTXsza
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p360770324
リアフェンダー1000円やぞ!
78774RR:2013/11/11(月) 20:29:50.67 ID:MNTcH7pf
白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79774RR:2013/11/11(月) 20:31:37.29 ID:s2prSFjI
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty104389.jpg

色反転させればまるで新品!!!しかも三角シール付き
80774RR:2013/11/11(月) 20:39:54.65 ID:FmDTXsza
これを塗装するといくらぐらいになんの?
81774RR:2013/11/11(月) 20:48:51.04 ID:7qjsZZUH
>>77
白いwwwww
もうね、リアフェンダーはブった切ってレスにしようかと。
雨水はリアスポイラーとタンデムバックレストでなんとかなるだろ。
82774RR:2013/11/11(月) 21:00:56.29 ID:f0rXomtk
>>77
いっそ始めから白っすか・・
ってか売っているんだすごいな
83774RR:2013/11/11(月) 21:21:07.87 ID:MNTcH7pf
>>79
天才現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84774RR:2013/11/11(月) 21:38:47.39 ID:7qjsZZUH
事のついでに価格見れる方へ質問!
ヘッドライトが経年で薄汚れてるから変えようとしたら
おいくらでしょうか?
85774RR:2013/11/11(月) 21:46:38.96 ID:9hZ+XXKO
>>67
オマエいいやつ
86774RR:2013/11/11(月) 21:59:27.76 ID:O5MV2GWQ
>>67これはどこのweb?
スズキのオンライン?
87774RR:2013/11/11(月) 22:05:00.05 ID:FIA3U6lz
>>86
webike
88774RR:2013/11/11(月) 23:33:55.92 ID:zQBHTY5V
>>77
それ買って
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/4631/
で塗りたくれば完璧だろうw
89774RR:2013/11/12(火) 00:40:33.52 ID:nO6uc3Wj
ローライトが点かなくなった
ハイで使ってるけど早めに直したほうがいいかな
90774RR:2013/11/12(火) 00:50:25.24 ID:eskmpG/U
>>89
夜間ハイのまま乗ってると
対向車もハイしてきて眩しくてうざいから早めに交換しとけ
91774RR:2013/11/12(火) 00:55:40.00 ID:jG+38vD+
ハロゲン球意外と高いんだよね。
車と同じような奴なら安くて助かるのだが。
92774RR:2013/11/12(火) 01:30:56.26 ID:pMnEXBZA
球は、高くてもいいけどカウル外すのメンドクサイね
93774RR:2013/11/12(火) 01:34:33.24 ID:Nn/OJzbI
ハロゲンのときは昼間はハイにしといて、夜はロウにしとくべき。
昼間ならハイでもまぶしくないし、視認性あっぷ
94774RR:2013/11/12(火) 01:37:10.79 ID:pMnEXBZA
>>93それは俺もそう思う。
ただ、ロー、ハイのインジケータないから夜でも切り替え忘れちゃうょね
95774RR:2013/11/12(火) 02:03:51.74 ID:ZNneXeTj
ハイで走っててローに切り替えるとローが点灯しないことが稀にある
何回かハイロー切り返すと点くようになる
寿命なのかなぁ
96774RR:2013/11/12(火) 02:13:18.01 ID:Jcai7LLG
>>95
スイッチの接触不良じゃない?
夜は基本ハイ、対向や前方に車両や歩行者が居たらローが無難
97774RR:2013/11/12(火) 02:32:26.30 ID:n0189nVZ
ハンドルカバーのライトの下の
ネジのとこ割れちゃってるからライトがブルブルしてるよ
対向車の皆さん、ゴメンなちゃいw
98774RR:2013/11/12(火) 02:39:45.41 ID:n0189nVZ
外装のインナー、これどうだろ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004J226O8
9900円で黒塗装済
たぶん合わせ加工とか必要だろうけど
99774RR:2013/11/12(火) 04:47:44.95 ID:8nvsC6HE
寒くて起きてしまった。室内15℃。

>>96
最近、昼は目立つようにHigh、夜はすり抜け時以外はLowが
いいのではないかとおもってます。

ヒータが暖まってきたのでまた寝る、おやすみなさい。
10039:2013/11/12(火) 05:46:04.43 ID:M+eKuF7X
みなさん、レスありがと^^
やっぱ携行缶しかないのかな・・・・・。
もう少し検討してみます。
101774RR:2013/11/12(火) 06:34:42.20 ID:LEMYT3X9
>>88
オレは内装部品をバラさずに全体を軽くシンナーで拭いた後ラッカテと新聞紙で養生して、ハンドルカバー以外を
染めQのブラックグレーで塗ったけど、色が酷似していてイイ感じ。
264ml缶で丁度ダメネタ残して使い切った。
http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/23086111/
102774RR:2013/11/12(火) 06:45:07.56 ID:aDbJ1G5Z
ぽもいら、もはもは〜wwwww^_−☆

新しい朝が来た〜希望の朝だ〜♪wwwww^_−☆

ラジオ体操で温まろうよwwwww^_−☆
103774RR:2013/11/12(火) 08:45:47.51 ID:vrWPHCyt
>>98
リアフェンダが抜けていないか?
104774RR:2013/11/12(火) 08:51:20.52 ID:Nn/OJzbI
ハイ 走行灯 、ロウ すれ違い灯
105774RR:2013/11/12(火) 09:05:52.28 ID:EbzxHgOo
2年前の記事だけど参考までに添付。

11月末の日も暮れた午後6時半、熊本市明徳町の県警交通機動隊訓練場。
照明が消され、まずはドライバーからの色の見え方を確かめる実験に挑戦した。
100メートル先に並べた色つきコーンをライトで照らしたまま進む。
コーンから75メートルの地点で白や黄、赤の3色を識別し、35メートルまで近づいて緑、青、紺が浮かび上がった。
全部でコーンは6本かと喜んでいると、
「あと1本あります」と担当者。近づいて目を凝らすと白と黄の間にやっと黒を発見することができた。
一方で、ライトをハイビーム(上向き)にすると75メートルで黒と紺以外を確認。
50メートルで黒以外が分かり、30メートルでは7本すべてが見えた。
県警交通企画課によると、下向きライトの明かりが届く距離は40メートルだが、ハイビームは100メートル。
利用することで歩行者らを早く確認し、事故を防げるという。
ハイビームはほかの車両にとってはまぶしく、使うことに抵抗がある人も少なくないが、
「対向車や先行車がいたら下向きにし、それ以外はハイビームが基本でいい。こまめな切り替えを」と同課。

対向車のライトの影響で、ドライバーから歩行者が一瞬見えなくなる「蒸発現象」だ。
実験では、ライトをつけた対向車の前を人が横断。二つのライトの間に入った瞬間、姿が消えた。
じっと見つめても、足が影になって見えただけだった。
この現象を防ぐのに有効なのが反射材だ。それぞれ手と足、
胸につけた場合とで実験を再開したが、動きのある手と足のほうが胸よりはるかに認識しやすかった。
  
歩行者は反射材の有無や付け方で、運転者はハイビームを利用するだけで夜間の安全度はより増す。
ちょっとした意識で、悲しい事故は減らせるかもしれない。
106774RR:2013/11/12(火) 09:50:45.17 ID:0DDP1m72
>>104-105
ド田舎のみ有効で
大都会でい迷惑なだけ
DQNな田舎カッペ乙!
107774RR:2013/11/12(火) 10:10:00.53 ID:EbzxHgOo
都内の通勤で毎日生活道路を通行するけど、
最近はPM5:00になると暗いから、
ハイビームにして帰宅しているよ。
視認性が全然違うことに気付くよ。

記事でもハイローの使い分けを推奨してるし、
読解力が無いんですね。
田舎に住む方々に対する蔑視も
人間性が崩壊しているのが哀れですね。
108774RR:2013/11/12(火) 11:59:48.74 ID:11yhBPwn
>>107
地元だが田舎モン自負してるから田舎っぺとか言われても何とも思わん
109774RR:2013/11/12(火) 12:54:37.23 ID:R34/c/xz
>>98
それ、スッテップのところの塗装剥げてきそうだが。
ステップのように足で擦れるところは塗装してはいけないと思うが。


>>100
燃料タンクを改造するなんて危険だからやめとけ。
素直に携行缶でいい。

断られたり、セルフしかないなら、バイクを満タンにした後、
近くの空き地で、タンクから携行缶に灯油ポンプで移して、
もう一度ガススタへ行って満タンにすればいい。
少し面倒だけど、これで大抵は問題ない。
110774RR:2013/11/12(火) 13:05:05.30 ID:ZNneXeTj
>>98
純正のグレーだからいいのであって、
真っ黒塗装だと黒が際立ってしまいイマイチ
白カウルとの組み合わせは牛さんみたいだよ
111774RR:2013/11/12(火) 13:37:05.68 ID:ZQCjYJuK
>>106
アバンギャルドな都会のスリリングな走行にこそハイビームが必要。
田舎は常にロービームでも1km先から分かるのでOK。
夜目が効く奴は行灯でもOKだ。
112774RR:2013/11/12(火) 13:37:43.44 ID:KbK/jvzz
携行缶って事で考察すると「足元にピタっと嵌る形状」の
携行缶をアジアの某国辺りで安く量産してくれるといいけどね

ゴムベルトをフロア下部にグルっと回して固定金具で
ガッチリ留まれば運用面でも安全で良いんじゃないかな?

一瞬誰かが言ったメットイン内蔵も良さそうに思ったが
やっぱ熱がこもるから「テキヤの火炎放射」になると嫌だし
113774RR:2013/11/12(火) 13:39:28.79 ID:iU9iFctQ
>>110
しかもツルテカの黒なんだろ?品がないよなw
114774RR:2013/11/12(火) 15:02:10.65 ID:n0189nVZ
まっ白けっけ ← ¥0
タイヤ系ケミカル ← ¥198〜
デイトナPP樹脂ブラック ← ¥2000
WAKO'S スーパーハード ← ¥4400
安物外装セット・ポン付け ← ¥9900
安物外装セット・自家塗装 ← +¥1000?
純正外装セット ← ¥28956

番外:バーナー炙り ← プライスレス

どーするよ?(笑)
俺ならスーパーハード辺りかな
インナーだけ新品ってのもなんかバランス悪そうだし
純正買ってもどうせまた白くなっちゃうだろうし
ちなみに今はタイヤレザースプレーだから足元ツルツル_ト ̄|○
115774RR:2013/11/12(火) 16:32:18.82 ID:teQuni9g
社外外装の赤/黒にしてるけど、これだとグレーよりもしっくりくるような気がしてる。
http://i.imgur.com/Gp8rvc9.jpg
116774RR:2013/11/12(火) 16:34:23.79 ID:8nvsC6HE
うーん・・
俺なら、
1)「WAKO'S スーパーハード」 を使いつつ、
2)ある時点で「純正外装セット」だな。
中途半端はいかんだろ・・
「安物買いの銭失い」という言葉もあるし。
ちなみに今はまだ新品同様なので変色していません。
117774RR:2013/11/12(火) 16:36:06.17 ID:8nvsC6HE
>>115
おっ、メタリックでかっこいいね!
118774RR:2013/11/12(火) 17:28:32.99 ID:n0189nVZ
>>115
カッコイイ!
なんか締まって見えるってか大人っぽくていいじゃないすか
下手に改造してないのもいいのかな?

ところで社外の外装ってフィッティング手間かかります?
そこがちょっと不安っちゃ不安
あ、それとステップ、やっぱツルツルですか?
119774RR:2013/11/12(火) 18:19:29.85 ID:yKmHIwtd
>>114
リンレイ ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート
っての1000円くらいだから試してよ

>>116
車体安いのに外装3万位で買い直したらバカらしくね
120774RR:2013/11/12(火) 19:01:15.38 ID:ZXQCiiUv
K7乗ってるけど、最近中古バイク屋の営業がウザイ
駐輪場に止めておくと高確率で「○○万円で買います」とかミラーに紙括りつけられてる
勝手に値踏みしやがって何様のつもりだって感じ
ホント気分悪い
121774RR:2013/11/12(火) 19:04:49.22 ID:HKO5RufT
>>119
そこらへんは人それぞれよ
まぁ俺はセカンドバイクだから外装は気にしないかな
122774RR:2013/11/12(火) 19:13:19.75 ID:mPZ8NOHp
パーツリスト取り寄せたら巻頭の車体色のページの紙質が他と変わらなくなってカラーコピーになってやがるw
ちなみに2012-7 9版
123774RR:2013/11/12(火) 19:17:08.63 ID:hnCkiHAB
>>120
盗む前の下調べという説も。
紙が長期間はがされてなかったらほったらかし
紙がはがされてたら持ち主がよく来てる証
124774RR:2013/11/12(火) 19:22:19.00 ID:M+eKuF7X
狙われた花嫁^^
125774RR:2013/11/12(火) 19:25:25.40 ID:ZXQCiiUv
>>123
あーそう言えばそう言う話聞いた時あるw
地球ロックはしてないから注意するわ〜d
126774RR:2013/11/12(火) 19:30:26.62 ID:ZNneXeTj
売約済って貼っておこう
127774RR:2013/11/12(火) 19:35:15.54 ID:/0N40eQT
>>118
足が滑った事はないけど、豪雨の中でフルバンクした事無いから参考程度で。
純正と同様に滑り止め付いてるし、普通に乗ってて滑ることはないと思う。

フィッティングはツメがめんどくさいけど、それは純正も同じ事。
組み付けの精度は純正と大差ないんじゃないかなぁ。
多少は落ちるけど、純正もそんなに良くないからどっこいどっこいに感じたよ。
128774RR:2013/11/12(火) 19:40:42.51 ID:01X1YsAe
つや消し色があれば
購入検討候補になるんだけどね
ちょとテカテカすぎに見える
(社外インナーカウルの事ね)
129774RR:2013/11/12(火) 19:52:05.06 ID:/0N40eQT
>>128
純正外装でも青と赤は平気なのかなって思う。
白とシルバーに合わせると微妙かも。

個人的には赤黒はヨシムラっぽくていいと思ってるんだけどねw
130774RR:2013/11/12(火) 19:55:42.00 ID:Nn/OJzbI
アドにホムセン箱つけまつ
131774RR:2013/11/12(火) 19:58:47.84 ID:yKmHIwtd
ホムセン箱乗るオーバーサイズキャリアってある?
132774RR:2013/11/12(火) 20:57:53.31 ID:Nn/OJzbI
あるのかな?純正キャリアについてるジビ土台に木材をかたどってその上に箱つけて木材とキャリアを荷物締めベルトで固定するつもり。
箱の後ろにハイマウントと ドラレコつける穴加工中
133774RR:2013/11/12(火) 21:06:26.23 ID:9cw5MsoC
その前にアドレスの純正キャリアって実際何kgまでなら載せて大丈夫?
134774RR:2013/11/12(火) 22:01:55.50 ID:n0189nVZ
>>127
そうですか
でもなんかいいですよね、赤との相性もいいですよね


ところで皆さん、前カゴって付けてます?
もらいもんの汎用の前カゴ持ってるんだけど
普段は付けないで、スーパーとか行く時だけ
ワンタッチで付けられる様に出来ないか考えてるんだけど
なかなかいいアイデア浮かばなくて
短距離だから多少ウインカー隠れちゃっても、まいっかって感じですけど
メットイン内はいいけど足元に置いて帰ってくるのがどうにも、、、なんで
135774RR:2013/11/12(火) 22:05:33.68 ID:auqVnE0c
136774RR:2013/11/12(火) 22:56:10.86 ID:Nn/OJzbI
>>鈴木のホムペ見たら5キロ 。
まぁマージンとってるだろうから十キロだなw
137774RR:2013/11/12(火) 23:34:43.43 ID:rRerbe/1
>>134
V125Sだけど
ホンダ用のフロントキャリアを付けた。
大きい物は積めないけど
後もう一品積めるし、カゴより抵抗が少ない

http://imp.webike.net/commu/diary/0079688/
138774RR:2013/11/13(水) 00:56:36.30 ID:f8PDJDtL
フロント足回り弄ったらブレーキホースが足らなかったでござるの巻
139774RR:2013/11/13(水) 01:16:33.47 ID:PP/0iyfO
>>115
テッカテカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140774RR:2013/11/13(水) 01:17:03.63 ID:PnCiS9jl
>>135
それ、考えたことありますよ
でもアドって振動激しいから畳んで7-80km/hで
ガシャガシャ言ってたらちょっと怖いかもですよね(笑)

>>137
なるほどですね
それに必要な時だけカゴをポン付けできたらいいですよね
141774RR:2013/11/13(水) 02:26:53.97 ID:2nVwgxCr
社外外装の横向きスリットダサくない?
142774RR:2013/11/13(水) 07:50:45.35 ID:5B5JcuXh
>>134
前カゴ付けてるよ〜
アドレスには前カゴが良く似合う・・・と、思う。
新車時からオプションで取り付け、
実用にもスタイリングにもとても満足しています。
143774RR:2013/11/13(水) 10:12:43.33 ID:vchnN5NF
前カゴ付…カーチャン
箱付き…トーチャン
そのまま…無職

異論はあり得ない
144774RR:2013/11/13(水) 10:49:14.25 ID:5B5JcuXh
>>143
俺はトーチャンだけど箱付けてないわ(付ける予定はあり)
前カゴは、車体が白なんで、黒い前カゴがアクセントになるし、
プチツーリングに行っても重宝するし大満足の巻。
145774RR:2013/11/13(水) 11:54:45.58 ID:+PTRonLg
新車とK7中古 買うならどっち? 外見は新車がいいが評価はK7前だよな
146774RR:2013/11/13(水) 12:07:50.90 ID:oS/BVfbD
新車を買って、K7のパワーにならんもんかね?
147774RR:2013/11/13(水) 12:22:53.34 ID:kMTF+PHd
大差ねぇよカス
148774RR:2013/11/13(水) 12:24:28.17 ID:kMTF+PHd
ポンコツ中古買って、はえーとかって
プラニーじゃねえかwww
カス
149774RR:2013/11/13(水) 12:36:05.38 ID:5jW62U7B
>>147
大差あるから規制前なんだろブタ野郎
150774RR:2013/11/13(水) 14:58:37.93 ID:QK2iwj96
なんだとこの禿
151774RR:2013/11/13(水) 15:20:39.48 ID:dvczuoz/
こんどエンジンコンディショナーをスロットルバルブにふきかけようと思うんだけど、
エアクリのスポンジだけ外してエアクリボックスにシューシューすればええの?
152774RR:2013/11/13(水) 16:26:57.27 ID:TUPgqT1a
V125の前カゴ用の固定部分ってペラペラの柔い金具だから
キャリアをくっつけても重い荷物を積むと曲がるぞ

ほどほどにね

自分は内部から改造して骨格に分厚い材でベースを
溶接してもらい、そこに前キャリアを増設してるが
そこまでしても支点間が狭く箱や荷を固定し切れず
揺れるので足元下部から骨格を伸ばし支点を増やした

V125は前カゴくらいがちょうどいいよ
153774RR:2013/11/13(水) 16:54:11.35 ID:iTClM/5+
>>151
http://minkara.carview.co.jp/userid/1426695/car/1043038/2279280/note.aspx
ここの4の状態にしてエンジンかけてプシューっと、だと思う
154774RR:2013/11/13(水) 16:58:29.46 ID:5dPjD3Pu
>>137
使わないときは折りたためるのがイイね
カゴだと使わなくても折り畳めないからちょっと恥ずかしかったんだよね
このキャリア自体は重いのかな?
重さに耐え切れず3つのボルトが根元からバキって折れるんじゃないかと不安
155774RR:2013/11/13(水) 17:01:17.08 ID:nhR0Q2cq
冬対策でファンカバーを、全部塞ぎしても問題ないですか?
通勤メイン
東京、片道3キロ未満。
たまに買い物するくらいです。
156774RR:2013/11/13(水) 17:14:11.03 ID:5dPjD3Pu
それだけ近距離だと塞いだ効果が出る前に到着しちゃうだろうな
でも問題ないよ
157774RR:2013/11/13(水) 17:33:42.88 ID:iTClM/5+
過去スレより抜粋


910 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 15:13:34.32 ID:Xd+fWBUX [1/2]
武川の油温計付けたので油温の上がり具合を調べてみた。
気温は11度でファンはガムテで半分程塞いでいる状態。

スタート→12度
5分後 約1.5km地点→29度
10分後 約3km地点→51度
15分後 約5km地点→62度
20分後 約8km地点→68度
25分後 約12km地点→78度
30分後 約15km地点→76度
35分後 約18km地点→87度

という具合に温度上昇。低速走行や最高速域の走行が多いと結構一気に温度が上昇、40〜60km/hでの巡航が多いと余り上がらない(温度次第ではむしろ下がる)

次はガムテ無しでやって比較して見ようと思う。
158774RR:2013/11/13(水) 17:34:13.76 ID:iTClM/5+
85 名前:910[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 22:24:42.78 ID:qy3ifekD
一応、塞ぎ無しと2/3塞ぎで同じルートを走って比較してみた。
因みに前スレの>>910とは別ルートで、>>910に比べ夜間で郊外のため車や信号は少なめ。気温はスタート地点は8度だが、大半の地点では5度前後。

〜塞ぎ無し〜 〜ファン2/3塞ぎ〜
気温:2〜8度
スタート→8度 スタート→7度
5分後 5km→35度 4km→42度
10分後 7km→50度 7km→58度
15分後 10km→58度 10km→68度
20分後 16km→63度 15km→73度
25分後 19km→66度 19km→78度
30分後 23km→69度 24km→82度
35分後 26km→67度 28km→79度
40分後 31km→65度 32km→85度
45分後 34km→66度 35km→85度
50分後 37km→72度 38km→86度
55分後 43km→77度 43km→90度
60分後 47km→74度 47km→86度

走行中は塞ぎ無しだと大体65度前後、2/3塞ぎで80〜85度で安定する。
長めの停止等をすると一時的に10度程上昇するが少し走ると下がって元に戻る。
ラスト10分で温度が上がってるのは45分辺りから55分辺りにかけてフルスロットルで巡航したから。
159774RR:2013/11/13(水) 17:34:48.48 ID:iTClM/5+
160 名前:85[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 23:29:41.75 ID:2kGbEQWP
一応、余計かもしれんがファン全塞ぎを試してみた。
状況は>>85と同じルート、同じ時間帯。若干気温は高め。

気温:5〜11度
スタート→11度
5分後 4km→46度
10分後 8km→73度
15分後 11km→83度
20分後 16km→94度
25分後 20km→102度
30分後 24km→105度
35分後 30km→112度
40分後 34km→115度 実験中止

油温が115度超えたので大事をとって途中で中断。
短距離なら使えそうだが、走り方や状況次第でこれより温度が上がってオーバーヒートとかする危険があるかもしれんから油温計が無い人には余りオススメしない。
160774RR:2013/11/13(水) 19:24:13.30 ID:pAO/4Dyl
>>154
キャリア自体の重さはアマゾン配送料金が1.1kgクラス
キャリア付属の延長ボルトを取り付けたら
ボルトが両サイド方向に斜めに向いてしまうので
「DAYTONA デイトナ :汎用ステー 20X100X3.2 M8」の
端をハの字型に曲げて穴を削ってU字形状にした物を取り付け
そこにキャリアを取り付けてます。
濡れた合羽を縛り付けたり
魚の入ったスチロールの箱を積んだり
メットインに入れるのを躊躇する物を積める。

>>155
メーカー純正で半分塞ぐキャップありますよ

http://imp.webike.net/commu/diary/0080520/
161774RR:2013/11/13(水) 19:36:36.24 ID:5B5JcuXh
>>160
>メーカー純正で半分塞ぐキャップありますよ

う〜む、純正でも油温計がないと、ちょっと心配ですね・・
(水冷でガムテープでラジエータを塞いでいったら、ある程度以上を
塞ぐと急激に水温が上がった経験があるので)
162774RR:2013/11/13(水) 19:46:49.26 ID:5dPjD3Pu
空冷だから油温なんて気にする必要ないって人もいるし
油温が4、50度までしか上がらないのは危険だっていう人もいるし
よくわからない

アドレスはもともと油温上がりにくいバイクのようだね
163774RR:2013/11/13(水) 19:58:25.31 ID:5dPjD3Pu
164774RR:2013/11/13(水) 20:05:34.69 ID:DFxwXWET
もうマフラーが上向いたバイクに乗れません
165774RR:2013/11/13(水) 20:15:10.78 ID:5UYhRFhV
安インナーにシャーシブラックのつや消しがいい気がする
粘着力や耐摩耗性は通常塗料よりいいみたいだし
166774RR:2013/11/13(水) 20:26:36.72 ID:NNc6nlcc
今日だけでG3台も見た。まだいっぱい走っってるわ
167774RR:2013/11/13(水) 21:28:04.78 ID:5B5JcuXh
うちのご近所さんも新車のアドレス。
でもSだけど・・・
168774RR:2013/11/13(水) 22:09:27.13 ID:P9z2Ui4G
ウチは今年の正月明けに購入のK5
K7からの代替
周囲から変人と言われるが、K5か6希望だったんで
よかったでござる
気のせいか、最近ブルーメタ見なくなった希ガス
169774RR:2013/11/14(木) 02:49:21.97 ID:2Z/nS24q
>>162
適正油温って何℃?
http://racingtask.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

結論から言うと、適正油温≒85℃±5℃です!

ほぼ4STエンジンの全車両は、この油温を設定温度として設計されていると思われます。

なぜかというと、オイルに配合されている様々な添加剤(※特にFM剤関係)の性状性能のピークが、
この温度≒85℃±5℃にあるからです。
自ずと、エンジン設計も、それに合わせることになるはずだからです。

たぶん、当り前すぎて記載していないんでしょうかね?
170774RR:2013/11/14(木) 03:27:05.20 ID:shvQXHoB
民生向けエンジンなんてそんなシビアに作ってないから問題ないっしょ
とりあえず油膜切れ起こさなければ問題ナッシング
171774RR:2013/11/14(木) 04:59:27.71 ID:QOe30a4S
>>168
もうそろそろメンテに金がかかる頃なので手離す人が増えたんだろう
中古に出しても、やっぱり買う側もメンテにかかる出費を警戒するし、
余り考えないで廃車にする人もいるんじゃない?
172774RR:2013/11/14(木) 06:18:18.57 ID:9ANCfynh
>>158
データありがとう
参考になります
去年もデータとってくれた人いたが同じ人かな?

10~15度で半分塞ぎ
10度以下で4分の3塞ぎしてたよ
あまり回さないから多目にしてた
173774RR:2013/11/14(木) 12:55:13.75 ID:G/gqCEB9
>>170
しかし、低温すぎて水分が混入、そしてオイルが白濁

それでも使用し続けると、水分が混入したオイルで油膜が保てず、
油膜切れ、そして焼き付きや異常磨耗

白濁は、少々油温が高いよりもヤバいという話もある。

民生向けは、温度を一定に保つ為の機構がなかったり、弱かったり。
コストの問題があるから。
軍事とか高価なもの程、あらゆる機構を搭載して、
ベストな状態を自動的に保てるようなものとなっている。
174774RR:2013/11/14(木) 13:12:39.40 ID:l3tplFYm
メーカーが乳化する事とカムチェーン破損可能性があるからって
ファンカバーを販売してるんだから
問題無いならメーカーが販売しないだろ
175774RR:2013/11/14(木) 13:31:35.49 ID:ak69cpXG
もうオイルバカ降臨の時期か
176774RR:2013/11/14(木) 14:17:35.91 ID:tXL9cH1/
禿とはなんだハゲとは
177774RR:2013/11/14(木) 15:17:54.12 ID:tHjNjxbV
178774RR:2013/11/14(木) 15:53:05.36 ID:3ynVILhB
正直分からないので質問ですが、
水分が混入していないのにオイルの白濁って起こるんですかね?
起こるなら何で起こるんだろう?
179774RR:2013/11/14(木) 16:04:42.02 ID:WLDOWq70
空気中の水分が結露するんですよー
180774RR:2013/11/14(木) 17:57:02.92 ID:gEk30WMl
>>178
ブローバイガス
181774RR:2013/11/14(木) 18:07:58.12 ID:3ynVILhB
>>179
なるほど

>>180
ブローバイが何で関係するのかいまいち?
182774RR:2013/11/14(木) 18:37:33.01 ID:UOs3XdWQ
ブローバイガスは、夏でも発生してるよなwww
183774RR:2013/11/14(木) 19:23:28.79 ID:uHzE9gP+
アドレス
増設タンクキット
アルミ
ニーグリップもできちゃう

こんなの、無いかな・・・・・orz
184774RR:2013/11/14(木) 19:30:01.95 ID:VZrai+wC
>>183
明らかに乗るバイク間違ってる
185774RR:2013/11/14(木) 19:53:11.77 ID:UNHoTqHv
タイヤがお亡くなりになりそう・・・・

国産タイヤで値段に対して寿命長いの探してるんだけど、
どのタイヤがおすすめ?
186774RR:2013/11/14(木) 19:58:55.90 ID:F1P3baxX
>>183
ニーグリップはタンデムステップに乗れば解決しない?
くるぶしグリップの比率のが高いけども。
187774RR:2013/11/14(木) 20:52:12.67 ID:gEk30WMl
>>181
ブローバイガスに水分が含まれてるから
>>182
外気温やエンジン温が変われば燃焼状態も変わるだろ
188774RR:2013/11/14(木) 20:55:06.17 ID:re5CUiV/
>>185
ブリジストンだけは候補外だな
国内の実情に合わせてというけど、いいのは初期性能だけ。

車の世界ならダンロップは減りにくいがノーマルD306でもダメかな?
俺はF ピレリSL26  R IRC MB520 なんだが結構気に入ってる

あと10インチでV125の速度はただの原一より減りやすいから
寿命的に厳しいと思う。

特に夏の高温下で飛ばすとコンパウンドに負担かかりすぎ
189774RR:2013/11/14(木) 21:29:29.62 ID:BhwEyilA
>>185
私もリヤはMB520がいいと思う。
ただ、フロントに関しては減る前にひび割れてきそうだから
他の選択肢もあっていいと思う。
190774RR:2013/11/14(木) 21:30:24.13 ID:Lbp1nWN+
ハイコンプピストンってのを試してみたいな
191774RR:2013/11/14(木) 21:52:30.89 ID:s8kgQ3ey
duroで十分じゃね。
192774RR:2013/11/14(木) 22:22:26.72 ID:QOe30a4S
ダンロップD306だけはない
アドレスには最初から付いてるが、あれは逆ノの字のパターンが道路上の釘などの異物を
走行時に掻き出す状態を作り出してしまう
結果、リヤタイヤがフロントに掻いて立てられた釘を刺してしまいやすくなる

自分としてはHoop一択だが、金額が掛かって仕様がない
次はIRCにする
193774RR:2013/11/14(木) 22:24:46.82 ID:3ynVILhB
>>186
俺も普段はタンデム用ステップに乗ってる
他にもやっている人も見たし
ただ気持ちこう何ていうか内股にしないとグリップ感が無いんだよね
194774RR:2013/11/14(木) 22:30:38.23 ID:3ynVILhB
>>187
>ブローバイガスに水分が含まれてるから

うーん。その水分は結露で生じたとか水が混入したとかが原因なのでは?
ブローバイガス自体は水分が含まれる、含まれないに関わらず
ブローバイガスって言うよね?
195774RR:2013/11/14(木) 22:59:23.44 ID:rRZycikO
こまけぇこたぁいいんだよー(棒
196774RR:2013/11/14(木) 23:21:19.12 ID:qWv1r5fm
ガソリンという炭化水素(HC)が燃焼すると、二酸化炭素(CO2)と水(H2O)が発生する。
197774RR:2013/11/14(木) 23:22:20.14 ID:Y4/eds1o
>>194
排ガスの主成分は水と二酸化炭素って事はご存知?
198774RR:2013/11/14(木) 23:27:27.35 ID:0INs7Y6l
>>185
寿命が長いかどうかは不明だが,MB520がお勧め。
グリップ良いし、キビキビ走れるよ
199774RR:2013/11/14(木) 23:31:26.77 ID:0INs7Y6l
>>197
Noxを忘れている。
200774RR:2013/11/14(木) 23:36:56.16 ID:3ynVILhB
>>197
排気ガスの水成分がオイルパンに溜まるって事ですか、、
今まで乗ってきたバイクや車では、そういう状況でオイルの
乳化は無かったけど、、?
201774RR:2013/11/15(金) 00:07:34.50 ID:0xyuNmWg
オクURLで申し訳ないが
これ使ってる人います?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f118081961
202774RR:2013/11/15(金) 00:45:27.21 ID:2JfgvFNu
別に乳化っていきなり起きるものでもないし
あなたの普段の乗り方も知りませんし
203774RR:2013/11/15(金) 01:12:27.12 ID:eQg3IMz9
D306派の俺としてはD307が気になる
204774RR:2013/11/15(金) 01:54:27.88 ID:x3eecs84
寒くなってパンクまで行かないけど
リヤタイヤがふにゃふにゃになったんだけど
なんでか解る人いる?
昔バイク屋に寒くなったら空気圧が低下するって言われパンクじゃないって言われたけど
曲がる時にふにゃふにゃ感が解る程減るものかな?
このまま乗ったらホイール逝きそうだから困ったな
205774RR:2013/11/15(金) 02:10:09.57 ID:c1ifbxtX
>>204
とりあえず空気入れて様子見とけば?
心配なら外して水に沈めて漏れチェック
206774RR:2013/11/15(金) 02:12:50.09 ID:qClnWg3S
リアの「腰が折れる」的な変質は過去何度も経験してるぞ

まぁ大概が磨耗・摩滅や使用で生じる変化と劣化が原因だとは思うが
空気圧を小まめにチェックしても、なお不愉快ならさっさと換えるべき
207774RR:2013/11/15(金) 02:12:53.17 ID:lQLi4p0h
熱膨張だろ ドライエアや窒素とかは変化が少ないし
一ヶ月に一度はセルフスタンド等で空気圧の調整すれば?
F 1.75 R 2.25 と釣られてみた
208774RR:2013/11/15(金) 02:35:05.45 ID:FxDF9vl9
バルブL字に変えてる?ノーマルじゃスタンドで入らなかったな
209774RR:2013/11/15(金) 07:15:32.67 ID:FxDF9vl9
小さい四角いミラーって見やすいの?すり抜けする時ノーマルだとたまに邪魔になる
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x304269456
こんなタイプ
210774RR:2013/11/15(金) 07:38:25.07 ID:PFyx2Tz1
>>209
たくさんあって分からないよ
211774RR:2013/11/15(金) 07:40:54.81 ID:PFyx2Tz1
>>209
ごめん下にミラーあった
212183:2013/11/15(金) 07:59:08.51 ID:X5w5D0kX
ファミリーバイク特約が使える125cc未満(以下?)のバイクで
国産では、走りに満足がいくものがない。
そりゃ、KTMとか乗りたいが
金は何とかなっても、足が足らん・・・・・・orz
213774RR:2013/11/15(金) 08:45:25.41 ID:lDWruBbH
>>209
見やすさとすり抜けしやすさは反比例
あと小洒落たミラーはよくパクられるよ
214774RR:2013/11/15(金) 08:46:47.05 ID:vW3yc+6b
オレは、コンプレッサーと2輪用ゲージボタル購入して
マメにcheckしてるヨ。
少し気を抜いて放置プレーしてると、
F1.00とかになってたりする。
小径だと抜けやすいのかね??
もうね、抜けること前提で管理した方がイイよ
215774RR:2013/11/15(金) 09:01:23.18 ID:YfO+x01Y
>>209
同じようなミラー付けてるけど
驚くほど後ろが見えない
216774RR:2013/11/15(金) 09:32:14.06 ID:Y4Ot+gge
教習所の駐輪場がアドちゃんだらけでワロタww
217774RR:2013/11/15(金) 09:52:47.13 ID:MLxLek7v
>>214
1年間全く抜けないんだが、そんなに減るならバルブが傷んでるかなんかしてるんじゃね?
いつ見ても何処で見ても規定量あるから空気圧管理する楽しみがなくてw
218774RR:2013/11/15(金) 09:56:08.21 ID:n1Utk4qS
>>190
yes! you can ^_−☆
219774RR:2013/11/15(金) 10:17:05.23 ID:MKPS7bE2
タイヤの話で国内メーカー縛りから外れちゃうけど、
ミシュランSM100は安いし恐ろしくロングライフ。
ただし、グリップもしない。
フロントはサイズないし滑ると怖いからS1でいいと思う。

つか、どのメーカーで買っても海外工場だったような。
220774RR:2013/11/15(金) 10:43:03.80 ID:xIc9wsb+
IRCは安心の国産
221774RR:2013/11/15(金) 10:59:51.40 ID:vW3yc+6b
>>217
とりあえず、最近リアタイヤ交換した時に
バルブ交換もしたヨ。
Fタイヤは、今度のタイヤ交換の時にバルブ交換するつもり。
これで漏れが無くなってくれるといいが
反面、管理する楽しみが無くなるのは淋しいw
222774RR:2013/11/15(金) 11:03:06.11 ID:X5w5D0kX
>>221
無駄な空気の漏れを無くすのが、管理なんじゃないのか?
223774RR:2013/11/15(金) 11:10:05.82 ID:MKPS7bE2
IRCもチャリ用を除いたらタイ工場かと思ってたけど、小径は国内なのか。
RX-01とかタイって聞いたけども。
224774RR:2013/11/15(金) 11:52:22.65 ID:eQg3IMz9
>>204
センター減りすぎてタイヤが台形になって来たら
バンクさせた時にぐにゃっとした感じになるよ
225774RR:2013/11/15(金) 11:56:31.33 ID:eQg3IMz9
S1って硬いしグリップ感わかりにくいから嫌いだわ
4miniでは何故か人気あるけど
226774RR:2013/11/15(金) 12:06:48.01 ID:xIc9wsb+
>>225
どこまても倒れるような感じで滑り出しがわかりづらいんだよなS1
227774RR:2013/11/15(金) 12:23:47.71 ID:MKPS7bE2
S1は切り返しが軽くてエッジのグリップが分かりやすいと思ってた。
ミシュランマン抹殺するレベルで寝かしてるけど、街乗りレベルだと感想も違うのね。。。
228774RR:2013/11/15(金) 12:25:41.16 ID:E2emP9TB
フロントにS1履かせたけど
なんか振動がする
パターンの問題かな
229774RR:2013/11/15(金) 13:14:32.27 ID:eQg3IMz9
>>226
タイヤが潰れてグリップしてる感じが全く無くて困る

>>227
サーキットとか走ってたけど町海苔用にミシュラン信者から薦められたS1買ったけど駄目だった
切り返しは軽いけど剛性高くて乗り心地悪い、グリップ感がつかみにくくて乗ってて疲れる
家族の原チャリに回したが乗り心地悪いってクレーム来たから町海苔用のリアで消費したけど最後まで慣れず
タイヤはフロントTT92でリアD306、今は全く倒さないからフロントD306、リアKENDAで安定してる

>>228
S1は剛性高いからフロントに履かせた場合振動とか出る場合があるんじゃなかったっけ?
230774RR:2013/11/15(金) 14:45:21.51 ID:l37ULZYV
リアにS1履いてるけど調子良いな。
たぶん次もS1にする。
231774RR:2013/11/15(金) 14:50:22.99 ID:WAryNKHc
左右非対称のタイヤパターンはフロントには
向かないね
232774RR:2013/11/15(金) 15:25:05.17 ID:1RJvzljx
>>229
> タイヤが潰れてグリップしてる感じが全く無くて困る

まさしくこれ
エア規定値入れてもパンパンに入れてる感じがしてコロンコロンと寝るような感じでw
まあ確かに切り返しは軽いんだが軽い分、接地面が少ないみたいな不安感がある
233774RR:2013/11/15(金) 15:30:27.67 ID:MKPS7bE2
>>229
ウチのはフロントD306だと55km/hで変な振動出ちゃって手が痺れるからS1にした経緯が。
交換したら振動出なくなって満足。
(変磨耗とかじゃなかったよ)

グリップ限界そのものはD306より高いから気に入ってるけど、もうちょっと剛性下げてもいいとは思う。
234774RR:2013/11/15(金) 15:41:15.24 ID:3S775noQ
みんな道路とギリギのところでスゲー戦ってんだナw

タイヤには、何のこだわりもないや
S1高かったから今はD306。
圧管理を、しっかりするくらい。

今は無いD306Aは、リヤパンクが多かった記憶がある。
235774RR:2013/11/15(金) 15:57:18.49 ID:6rkm8SV2
>>219 SM100は多分D306Aと同じ位のライフあるよ
S1は前後に入れたけど確かに感触は良いけどフロントを手放しすると自分の車体は何故かブルブルする様な症状が出た
MB520は前後に入れたけどSMと306Aに比べてリヤの減りが早かったのを除けば良かったよ
リヤはS1とドッコイドッコイの持ちだった
236774RR:2013/11/15(金) 16:22:19.08 ID:S+WPbjje
普通はタイヤが潰れる=接地面積が増える=グリップするなんだが…
タイヤが潰れなくての間違いか?
237774RR:2013/11/15(金) 16:44:47.60 ID:l37ULZYV
>>236
それはたぶん、
「タイヤが潰れてグリップしてる」感じが全く無くて困るって意味だよ。
S1は丸っこくて潰れない、オレは2台持ちで1台はS1、もう一台はD306Aだけどどっちにも不満はないな。
238774RR:2013/11/15(金) 17:16:42.69 ID:7GrB0uJR
いまs1はいてるけど、スリップサインみえそうだわ・・ 小さいからリアタイヤ減るのはえーんだよ。
アド 45000キロなり
239774RR:2013/11/15(金) 17:32:40.52 ID:zVTwFGxa
http://i.imgur.com/Uf6M8LD.jpg
DUROのHF296A履いてる人いる?
もうそんなに攻めないから安物でいいんだけどさ
240774RR:2013/11/15(金) 17:47:49.22 ID:/QmwDD+X
このスレにS1を押しまくるステマ野郎がいるな。
ちなみに俺は306愛用してます。
241774RR:2013/11/15(金) 18:03:24.16 ID:9TkiFqEP
MB520買いました
店の都合で明日取り付けだす

前はHOOPでした
242774RR:2013/11/15(金) 18:33:35.93 ID:S+WPbjje
>>237
それかぁ、思い込みはいかんな。
すまんな上の方々
243774RR:2013/11/15(金) 18:39:49.53 ID:eQg3IMz9
>>232
そうそう、接地感が少なく感じてしまうから不安なんだよね
何度も空気圧チェックしたり皮むきしたよ

>>233
TTとかBTみたいにベタベタしたのよりS1が好きならミシュランしかないしな
244774RR:2013/11/15(金) 18:45:23.43 ID:vl8SGi7+
>>240
10年ほど前に’96立体エンブレムの排ガス規制前ZRに乗ってた頃に
S1履いていたけどお気に入りでしたよ
それ以前はダンロップだったが型番失念
硬い乗り味であまり好きではなかった

S1にしたらしっかり前に進むし、グリップもそこそこだけど
全体的にバランスはよかったな

ちなみに当時のZRの標準タイヤはIRCだったけど無知だったんで
何処の国のタイヤよ???と思ってた^^;
245774RR:2013/11/15(金) 18:49:04.89 ID:wsWOueuT
アホか
246774RR:2013/11/15(金) 19:11:44.23 ID:YfO+x01Y
そこまでタイヤのグリップにこだわるとか
どんだけの勢いでハロワ通いしてんだよ
3分早く家を出ろよ
247774RR:2013/11/15(金) 19:14:22.21 ID:9TkiFqEP
スカイリッチのリチウムイオンバッテリー届いた
248774RR:2013/11/15(金) 19:18:03.63 ID:TGDYPZoj
S1はスピードレンジ低いからやめとけ
249774RR:2013/11/15(金) 19:46:22.59 ID:PFyx2Tz1
タイアのグリップ性能とか語るんなら、サーキットでも走っているんかいな?
グリップがそこそこなのか、技量がそこそこなのかわからんがな
250774RR:2013/11/15(金) 20:14:58.76 ID:7GrB0uJR
リアに三輪車の補助輪みたいなのつけたらクリップ力あがるかな?
もち車体を倒したら補助輪も倒れる。
251774RR:2013/11/15(金) 20:18:49.18 ID:Wsut3CcA
ピレリSL26は溝も大きく排水性いいのか大雨でもよかったなぁ。
取り寄せ面倒でD306を今履いてるけど。

サインハウスからLEDのヘッドライトが発売されるね。
252774RR:2013/11/15(金) 20:24:10.41 ID:aJqgjj5T
K9にK7純正マフラー付けようとしているんだけど
M12-1.25ピッチのO2センサーボスがみつからない
M18のボスに変換でM12にするしかないのかな〜?
253774RR:2013/11/15(金) 20:45:38.04 ID:rKQImfwA
s1一度入フロントに入れたが、スリップサイン出る前にタイヤが妊娠したみたいに大きくなってゴツゴツしておかしくなったよ。
切り返しが良いのはグリップしない固いタイヤだからそう感じるだけじゃないかな?
例えて言うならプラスチックのタイヤって感じでした。
254774RR:2013/11/15(金) 21:15:15.46 ID:l37ULZYV
切り返しがいいのは、たぶん丸っこいからだと思うよw
255774RR:2013/11/15(金) 21:53:17.85 ID:E2emP9TB
タイヤが妊娠ってのがよくわからない
256774RR:2013/11/15(金) 21:56:16.80 ID:TGDYPZoj
自分の日本語力の無さに今頃びっくりしてんじゃね?じゃね
257774RR:2013/11/15(金) 22:35:38.13 ID:rKQImfwA
>>255
>>256
タイヤが妊娠とはセパレートの事です。
専門用語でお話してもわからない方がこのスレには多いかと思ったので、
日本語に不自由な見た目の言い方をして申し訳ないです。
タイヤ セパレートで検索して頂ければどのような状態かわかると思います。

私の履いたS1がハズレだったんでしょうね。
製造週も古く無かったのでそんなもんかと思っていました。
258774RR:2013/11/15(金) 22:39:51.75 ID:TGDYPZoj
S1はマジでスピードレンジ低いからやめとけって
259774RR:2013/11/15(金) 22:58:39.01 ID:MLxLek7v
S1使ったこと無いんだけど、硬くて撓み感が無くて乗りづらいって感想の一方、グリップはいいってんだから、
低圧で使って積極的に「揉む」タイヤじゃないのかな?
指定圧は純正タイヤで純正ストックボディでの設定値だから、
純正より高剛性のタイヤなら圧を下げないとタイヤに対して入力が足らなくて
ただの硬くて転がりの良いタイヤになっちゃうよ。
圧を変えないなら入力を増やす=激しく乗るor体重/積荷を増やすだよ。

アドは重配が後ろ寄り。リアボックスつけたりなんかしたら余計にだけど、
リアに高剛性タイヤ入れてフロントに軟いタイヤつけると良いバランスになるよ。
260774RR:2013/11/15(金) 23:16:45.92 ID:ly9NEbTs
弁当買いにひとっ走り。雨上がりの濡れ路面と寒さにまいっちんぐ@春日部
261774RR:2013/11/15(金) 23:25:59.87 ID:HgcUb+1b
リアにチャオヤンタイヤなんだけど、ウエットは弱い。滑り出しが急なんで怖いっすw
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1288719/car/1347238/5258659/parts.aspx
262774RR:2013/11/16(土) 00:05:00.89 ID:hkw5puHU
>>259
前は柔いMB520、後輪「ゴムが動かない」D306Aだが確かに具合良くて
うちのV125は箱位置がソロとタンデムで前後2ポジション可動なのだが
後ろ装着時にタイトコーナーを立ち上がると前荷重が少し抜け気味で
その状況だと磐石な後輪のD306Aを軸にクイっと頭方向が変わりとても楽だ

前はギャンギャン鳴くが、それは柔い事を示していて若干うるさいが
以前装着したS1・D306より全然フィーリングが良くて全域で楽しめるが
ただし「自分の要求する安定」に純正の前サイズでは
無理で、3.50-10化していてS1やD306でも純正サイズ時より
安定感が相当高まるがそんな中でもMB520は今まで一番良かった
263774RR:2013/11/16(土) 00:21:07.66 ID:kfBgJqSJ
http://www.monotaro.com/g/00266818/?page.ref=1&pageNum=1
フロントがどれで、リアがどれですか
264774RR:2013/11/16(土) 00:42:48.34 ID:s1AX+WMF
速度記号Jは時速100キロで限界
265774RR:2013/11/16(土) 01:17:53.53 ID:s1AX+WMF
266774RR:2013/11/16(土) 02:48:36.06 ID:sTS+db3/
>>259
S1使っている。基本硬めなんだけど空気圧の違いで大きく感じが変わるタイヤだと思う。

低め(1.5-2.0)だと街乗りや切り返しで落ち着いているが、案外腰砕け感があって滑り出しが分かりにくく「スルッ」と滑る。

高め(1.8-2.25)だと、ガシガシ凸凹拾うけど「そろそろ滑るよ」と返事が来る。
あまり寝かしていないアクセルオン時は軽快で気持ち良いが、限界近くまで寝かせると足元を救われそうな不安感が付きまとう。

冷間時やウェットグリップはノーマルタイヤの3割引な感じ。
冬向きのタイヤでは無いと思う。
267774RR:2013/11/16(土) 06:30:14.39 ID:CAQU8LXE
>>252
なにしたってもK9はモッサリ感が消えないんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
268774RR:2013/11/16(土) 06:48:32.63 ID:X79Pu9ZJ
ベルト交換ついでにWRを17g→15gにしてみたんだが動きが緩慢になった(´・ω・`)
とくに40-50の加速が鈍い組み付けミス?
269774RR:2013/11/16(土) 08:25:59.64 ID:tYweLgqm
>>268
スクーターはおおまかに言うとウェイトローラーとセンタースプリングとトルクカムのバランスで変速回転を決めてんの
スクーターはエンジンの出力特性と駆動系のバランス取れなきゃ意味が無い
270774RR:2013/11/16(土) 08:29:18.07 ID:LcWFr+Uh
271774RR:2013/11/16(土) 08:33:44.11 ID:LcWFr+Uh
>>268
ベルト交換すると慣らし終わるまでは加速がもっさりになる
ベルト交換前にWR17g→15gを試してれば変化が分かったかも。
272774RR:2013/11/16(土) 10:30:02.17 ID:kfBgJqSJ
>270
ありがとうございます。
HOOPのリアは重いから加速に影響するって、書いてあるんで、迷いますね
273774RR:2013/11/16(土) 13:09:54.29 ID:6zi/d+G3
269、>>271
268さんではないですが、情報参考になりました。
他車と比べたわけではないけど、K9少しかったるい感じなのかな?と思い、
Web情報を参考にWRを変更してみようかなと思ってました。
が、、、
ベルト交換前まで、完全ド・ノーマルで乗ってみる事にしました。
ノーマルスペックを身体で体験してからじゃないと、
基準が分からないから改悪にもなりかねないし、、
274774RR:2013/11/16(土) 14:14:55.04 ID:8UnGOIxA
シリンダーのベースガスケットを常備してる用品店ってナップスくらいしかないかな?
あると思ってたら無かったさ。。。
275774RR:2013/11/16(土) 14:54:17.63 ID:D89EAJVM
あると思ったらなくて応急措置で厚紙型取ってつけたらキュルル、ブオーンブシュワーてなったわ俺www
276774RR:2013/11/16(土) 16:26:17.01 ID:6zi/d+G3
先週・今週は雨が結構降ったから、
今日の午前中はアドレスの拭き掃除(バケツ・雑巾・水・スタンド等のリペイント・注油等)
やってました。

ちっこいくせに洗う箇所が多いなあと愚痴をいいつつ野良猫のションベン跡も
磨いたら清々しました。

明日は何か買い物にかこつけて、近隣市区をプチツーリングしたいな。
もう1台OFF車もあるんだけど、只今はアドレスに夢中になってますww
通勤用とはいえ、家族が運転できないのが少々残念。
277774RR:2013/11/16(土) 16:42:47.05 ID:fq5OUQid
家族が乗れないって言えばうちもそうだな
実家住みだが親父、兄貴が何で50にしなかったんだ!って
免許点数垂れ流しな原一なんて乗ってらんないっての(笑)
278774RR:2013/11/16(土) 17:12:44.15 ID:6zi/d+G3
>>277
同感。免許証がいくらあっても足りなくなるよね原一は。
奥の買い物用のLet's4バスケットはあるんだけど、
昼間買い物に使うから通勤に使われるとぶーたら、、
うちは18歳まで免許取得禁止で労使双方?が妥結したから、
とりあえず、俺の通勤用のアドレスが支給された次第です、、
279774RR:2013/11/16(土) 17:21:27.78 ID:xEZK2jj+
グリップヒーターとハンカバ解禁
暖かくて気持ちいい
280774RR:2013/11/16(土) 17:26:06.86 ID:n7lYkId0
天気がよかったので前からやってみたかった
エンコン注入

加速スムーズ、失火なくなり快調。
でも注入中白煙すごくて119されるかと思ったw
281774RR:2013/11/16(土) 18:51:50.71 ID:40X4aj+T
グリップヒーターは、どこのメーカーのが良いんだ?
282774RR:2013/11/16(土) 19:42:52.77 ID:kfBgJqSJ
何?エンコンって
283774RR:2013/11/16(土) 19:51:03.71 ID:eaoeARUw
みんな結構手入れしてんだなー
ただの下駄だし3万キロでもタイヤとオイル交換以外何もやってないよ
アドちゃんはかなり丈夫だね
284774RR:2013/11/16(土) 20:01:03.90 ID:61q42XCJ
リヤブレーキ握ったらワイヤーの戻り悪いからやっとワイヤーインジェクター買ったぜ!
ところでなんのスプレーがいいの?
呉とかはダメらしいね。 シリコンは大丈夫なのかな。
285774RR:2013/11/16(土) 20:11:36.45 ID:n7lYkId0
>>282
エンジンコンディショナーって名前のスプレーだよ

>>283
俺は逆にオイル交換してないなw
286774RR:2013/11/16(土) 20:23:41.10 ID:K8FuvQIk
NS-1より早いよね
287774RR:2013/11/16(土) 20:29:29.38 ID:6zi/d+G3
>>284
呉の防錆潤滑材とかもう古いってかNGなんか?
俺は6-66(マリン用防錆潤滑材)をずっと使ってます。
今日もすでに注油してしまった、、まぁいっか、、
シリコン系の何かもっといいのがあったら教えて下さいませ。
288774RR:2013/11/16(土) 20:44:45.29 ID:kfBgJqSJ
125ccのATとMT1台ずつ持とうと思ったんだけど
ATはアドレスで、
MTは何がいいの
289774RR:2013/11/16(土) 20:58:06.48 ID:6zi/d+G3
地震があったな
290774RR:2013/11/16(土) 21:04:07.85 ID:fnG9reC/
>>287
前にバイク屋のメカに556とかは灯油みたいな成分もあるから
逆に油切れ起こす要因になるって聞いたよ
ワイヤーインジェクター使ってグリスやチェーンルブ吹いてたっけな
EGオイルは粘度柔らかく流れ落ちやすいらしいね
しょっちゅうやるならいいだろうけど
291774RR:2013/11/16(土) 21:06:19.04 ID:/u7CvPtQ
NS-1でNSR80のエンジンをボアアップで20PS以上にして中型をぶち抜く
今の125より速いだろう
292774RR:2013/11/16(土) 21:18:37.21 ID:fnG9reC/
>>291 誤爆?
293774RR:2013/11/16(土) 21:40:45.10 ID:mrw7C6yr
ハンドルカバー買ったんだけど、ナックルバイザーの事が頭からスッポリ抜けてて付けるの諦めた。
294774RR:2013/11/16(土) 21:43:48.74 ID:6zi/d+G3
>>290
アドバイスありがとう。
295774RR:2013/11/16(土) 21:55:50.83 ID:61q42XCJ
バイク屋のひとにフッ素すすめられたけど、高すぎだろw ストレートでワイヤーインジェクター550円なり
296774RR:2013/11/16(土) 21:58:19.35 ID:MIgcxKPX
>>292はっ?
297774RR:2013/11/16(土) 22:03:11.10 ID:kfBgJqSJ
298774RR:2013/11/16(土) 22:52:07.09 ID:xEZK2jj+
>>281
どこでもいいと思うよ
私は昔買ったデイトナ製
16Wか18Wだったと思う
温度調整とかできないタイプ
299774RR:2013/11/16(土) 23:07:16.53 ID:FSnDk0Er
左側のおんなが黒さんぐらすかけててマスクとか不審者MAX
300774RR:2013/11/16(土) 23:14:03.04 ID:a6oSOHyg
台湾のスクーター渋滞はゴイスー
301774RR:2013/11/16(土) 23:25:43.18 ID:UKJij5X9
>>281
金があるんならホンダ純正
302774RR:2013/11/17(日) 06:17:28.36 ID:GcHqOJ8l
>>283
そうだね、アドのエンジンは丈夫です
3万も走ってプラグは磨耗してエアエレメントは塵まみれになっても。
303774RR:2013/11/17(日) 11:10:17.60 ID:ZriIw+ES
タイヤのビードあげどうやんの
コンプレッサー全開なのに
ビードから空気もれもれで上がる気配ないやんけ
304774RR:2013/11/17(日) 11:14:34.23 ID:SABRVReP
>>303
バルブ挿して空気入れてるんじゃね?
それでダメなら外周にぬれタオル

コンプレッサーって12Vとかの空気入れじゃないよな?
305774RR:2013/11/17(日) 11:39:19.62 ID:ZriIw+ES
12Vなんか使わんよ
ちょっとググって分かるトコは全部クリアーしてるってば

もうワカランから爆発させる
306774RR:2013/11/17(日) 11:55:31.49 ID:gIzP1KoP
>>305
バルブ部分を地面にトントンしてからエアー入れたかい?
307774RR:2013/11/17(日) 11:57:34.64 ID:PChu9ko9 BE:1777404454-2BP(0)
普通に自転車用の空気入れで上がるけど....
なるべくビードをリムに押し付けるようにして、クリーム使えば大丈夫じゃない?
308774RR:2013/11/17(日) 12:28:33.67 ID:zix2AegE
タイヤの外周をヒモかバンドで縛り上げてエア入れれば入るよ
309774RR:2013/11/17(日) 12:33:22.99 ID:gIzP1KoP
やっちまったか
310774RR:2013/11/17(日) 12:34:53.44 ID:i6rVMXy4
>>303
またこんな事を書くと混乱するかも知れないけど、
俺なビート上がらないで困った時に、
バイク屋さんに聞いて「ビートにママレモン(中性洗剤)塗れ」って教わったよ
311774RR:2013/11/17(日) 12:40:24.00 ID:zRs8h/eX
自分もビード上がらなかった時あったな
爆発ビードあげしようかと思ったけど
仕方なくタイヤ外して元々付いてたタイヤ付けた
こちらはあっさりとビードあがった
外したタイヤは1ヶ月弱ビード間にダンボール挟んでクセ付けしてた
そしたらあがってくれたよ。
312774RR:2013/11/17(日) 12:45:36.11 ID:D9KYt5lk
なんかしらんけどなるべく真夏から秋口までに交換してれば
なんちゅうこともない
313774RR:2013/11/17(日) 13:11:27.88 ID:c7A1d4Zh
爆発させる時のコツは、気持ち556多めに吹くことぐらいかな。
10回以上爆破してるけど一度もエア漏れとか起きてないよ。
314774RR:2013/11/17(日) 15:14:40.12 ID:rO9PhT/H
毎回爆発ネタになると気持ち多めと言うレスがつくな
315774RR:2013/11/17(日) 15:27:39.60 ID:QWGmCcmA
MB520、リアよりフロントの方が高けえ!
リアしか履くなってのかおい
フロントだけならHOOPにするか
D307は興味はあるが、やっぱり高けえ
316774RR:2013/11/17(日) 15:54:15.65 ID:zRs8h/eX
317774RR:2013/11/17(日) 15:56:49.72 ID:QWGmCcmA
おかしいね
ナプとかだと逆転してるよ
318774RR:2013/11/17(日) 16:03:07.09 ID:i6rVMXy4
今日の昼にAmazonからバレンミラーが届いたので付けてみた
コレ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GNODYPA/

製品が少し荒削りだけど、通勤中に誤って車のミラーにコッツンすると
何なので付けてみました。(ゆっくり走っていてもねー)
後方視界はきちんとミラーを合わせれば純正とほぼ同じレベルが確保できますよ。

実はそれよかビックリしたのが、純正ミラーが左右とも
ジョイント用のボルトを通して、正ネジ・逆ネジ対応をしていた事。
実は今は当たり前なのかも知れないけど、前はヤマハのみが右側だけ逆ネジに
対応していただけだったのに。スズキ純正凄いっ

見た目は当然純正の方がカッコイイけど、
当面様子を見て、不具合が多かったら戻すかもです。
319774RR:2013/11/17(日) 16:05:41.65 ID:QWGmCcmA
ミラーってアジャストナット固定しながらジョイントの方を回さないと角度決まらないんだよなあ
320774RR:2013/11/17(日) 16:21:23.57 ID:i6rVMXy4
>>319
あ、俺はジョイント固定してから、角度調整→アジャストナットで固定ですね。

P.S.
>>318で社外品ミラー付けましたが、スズキの場合、左右ともミラー
本体は逆ネジですので参考までに。(車体側は左右正ネジ))
右側は、可倒式にするために、ジョイントを残して付属の右ネジで
付けました。ブレーキのマスタシリンダとも干渉しないので丁度良かった、、
321774RR:2013/11/17(日) 16:23:11.79 ID:i6rVMXy4
×:付属の右ネジで
○:付属の逆ネジで
すんません
322774RR:2013/11/17(日) 17:57:39.91 ID:hUzSOsCz
最近はスズキも右ミラーは逆ネジだろ。アドもK7以降は逆ネジだし。
323774RR:2013/11/17(日) 20:15:31.84 ID:RY39w64s
>>298、301
ありがとう。
324774RR:2013/11/17(日) 21:40:44.68 ID:mT3wkK+5
アドレスltdのあったまるシート欲しいわ
325774RR:2013/11/17(日) 21:40:54.45 ID:29LInbPY
バレンミラーか、、、付けたい気もするな
以前は意地悪左寄せですり抜けできなかったりあったけど
最近は信号待ちとかスマホいじってたり、たぶん適当運転ゆえの左寄りが多くて
すり抜けできなくて嫌になること多いからな、、、
ま、バレンじゃなくてもヒョイッと折りたためるミラーでもいいんだけどね
326774RR:2013/11/17(日) 21:42:19.49 ID:xpMVPIkK
台湾アドやGSXみたいに本体は固定で鏡部分のみ動かせるタイプのがいいね
327774RR:2013/11/17(日) 22:43:07.34 ID:CXL4CXt+
左右のミラーをウルトラマンの目みたいに縦にしてる奴見るとイライラするわ
328774RR:2013/11/17(日) 23:40:29.35 ID:D9KYt5lk
棺桶にはいりそうなジイのカブでもやってるなあれは
たしかになんかイラッとする
329774RR:2013/11/18(月) 00:30:59.07 ID:XuJ215cW
チョットでも車幅詰めたいんでしょ
温かい目で見守ろうよ(笑)
330774RR:2013/11/18(月) 00:33:24.45 ID:42E99M4S
ジビ箱飽きたから jmsかntb grk どれにしよーかな
331774RR:2013/11/18(月) 00:33:56.64 ID:42E99M4S
jmsの二段収納良さげ
332774RR:2013/11/18(月) 01:09:16.13 ID:XuJ215cW
箱もカゴも付けてなくて、昨日スーパーで買い物して
メットインにギリギリ入れて帰ってきたら豆腐と食パンが潰れちゃってたよ(笑)
俺もなんか付けようかな、、、
333774RR:2013/11/18(月) 07:22:53.97 ID:KmlXix16
レッツ4バスケットのように、フロントバスケットを一体型にした、
アドレスV125バスケットを出せば売れるかな?
さらに、冬装備のアドレスV125バスケット・リミテッドなんていう、
究極の実用原2スクーターとか、どうだろう?

レッツ4バスケット
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50bl2/index.html
334774RR:2013/11/18(月) 08:48:48.60 ID:l7PUQ65A
>>333
バスケットにプロジェクタをだな
335774RR:2013/11/18(月) 10:31:51.71 ID:5AVJRK56
V125はメットイン小さすぎるし箱は基本だろ
キャンペーンもやってたし道走ってて見かけるV125の半分くらいに箱がついてる印象あるな
スーパーとかの前に停まってるのに限れば8割は箱ついてるわ
336774RR:2013/11/18(月) 10:38:33.25 ID:aL/wnz+I
337774RR:2013/11/18(月) 10:46:23.13 ID:KTdP374+
女人物じゃねぇか? ^_−☆
338774RR:2013/11/18(月) 10:48:57.90 ID:uzNzFMnj
HID 4300K 25W
一年ぐらい使ったかな?
最近、色が白からオレンジっぽくなるんだが寿命かな?
そうだとしたらバーナーだけの交換でいいのかな?
339774RR:2013/11/18(月) 12:03:14.92 ID:42E99M4S
gasってなに?DQNがよく着てたなw
340774RR:2013/11/18(月) 12:05:34.78 ID:Ma/n+idl
>>338
バーナーのみで問題ないはす。
341774RR:2013/11/18(月) 13:38:49.53 ID:ZWZV0s6y
K7にHIDつけたいけど
全波整流しないと厳しいんでしょ?
342774RR:2013/11/18(月) 14:29:21.20 ID:hIrMFB3K
>>341
厳しいもなにも無加工(HIDのみポン付け)ではすぐにバッテリー上がるはず。
(やったことないけどね、上がるのは明白w)

1)全波整流
2)交流ラインを直流化(配線加工と別途某車種のレギュレート(タ)レクチファイアを用意)
3)2と似てるが市販品になる予定だった「ある物」を用意

いずれかの加工が必要。
俺は 3 で、かれこれ7000h経ってるが何の問題も無い。
全波整流は敷居が高いというか、当時加工に自信が無かった。
343342:2013/11/18(月) 14:40:32.10 ID:hIrMFB3K
ごめん、2 の「別途某車種のレギュレート(タ)レクチファイアを用意」って全波整流だったな。

2 はこんな感じ。
ttp://park8.wakwak.com/~pleiades/adress/HID1.htm
344774RR:2013/11/18(月) 14:53:51.60 ID:1pA+EPT3
ある物とかなにもったいぶってんだよカス野郎
345774RR:2013/11/18(月) 15:08:16.90 ID:Ma/n+idl
>>342
本当今更感満載で全波整流やりたいやつはとっくにやってるだろうし、もったいぶらずに詳しく頼む
釣りか?
346774RR:2013/11/18(月) 15:42:09.58 ID:hIrMFB3K
なんでカス野郎呼ばわりされなきゃならんのだ?w
もったいぶってるわけでもない。市販品「になる予定だった」と書いてるだろハゲ。
ヤフオクにもう出てなかったから品切れだろうってことであえて伏せた。
実際「ジャンク扱い、クレーム一切受けない、売り切れ時点で終了」になってたので。
アドレス自体の発電絡みの個体差が多いから製品化しなかったみたいなこと書いてたような…

ここで何スレッドか前に話題になってた希ガス。
バラスト、バーナー、『交流を直流に変換してバッテリーに蓄電する』パーツのセット品。
347774RR:2013/11/18(月) 15:56:13.41 ID:p4pAQ1js
あ、覚えてる
K6は個体差多いから云々ってやつ
348774RR:2013/11/18(月) 16:01:47.44 ID:p4pAQ1js
しかし7000hって書き方は違和感がある
時速25km/hペースで走ったとして175000km
7000km走行の事かな

幼い頃は云々をでんでんと読んでた
349774RR:2013/11/18(月) 16:27:23.07 ID:1pA+EPT3
>>346
だからもったいぶってるじゃねーか
市販品になる予定だったとかどーでもいいんだよある物が何かてことを聞いてんだからこのカスタム野郎が
350774RR:2013/11/18(月) 16:33:05.51 ID:hIrMFB3K
>>348
ごめん、通勤&拠点移動に月に70時間くらい乗ってると思う。
HIDに変えて10ヶ月超えたので700時間だったorz
半分以上は制限60km/h道路ばっかなので時速30km以上かな。
今250000km越えてるので。
351774RR:2013/11/18(月) 16:40:56.43 ID:hIrMFB3K
>>349
カスタム野郎なら許すw
「アドレスv125 ハチハチハウス」でググれば見つかるはず。

ところでこのHIDセットを使ってるスレ住人さん居るのかな?
352774RR:2013/11/18(月) 17:28:32.62 ID:Ma/n+idl
>>351
釣り呼ばわりしてすまない。
同じアドレス乗りとして気になったので。
K7全波済みで必要ないが
88ハウスってHID出始めに初期不良、補償期間内に何度も壊れるってんで不良品つかまされるイメージだけどアドレスでもそうだったのか。
353774RR:2013/11/18(月) 18:30:35.09 ID:z8L7RCOT
k6乗りです

最近交差点でエンジンがよく落ちてしまいます
そこまではこれまでもあったんですが今回はセルを回してもエンジンがかからなくなりました
ちなみにキックでもダメでした
FIの赤いランプが点滅してる状態です
バッテリーがあがってるんでしょうか?
354774RR:2013/11/18(月) 18:33:18.49 ID:z8L7RCOT
ちなみに走行距離は3万超でほぼ毎日短距離乗ってます
355774RR:2013/11/18(月) 18:36:17.77 ID:Ma/n+idl
>>353
3回点滅がアイシテルだっけ?
何回点滅してるか数えてGoogleさんにきいてごらんなさい。
解決するはずですよ。
356774RR:2013/11/18(月) 18:38:42.89 ID:aL/wnz+I
エンジンが落ちるって、どういうこと
357774RR:2013/11/18(月) 18:52:29.24 ID:Ma/n+idl
>>353
ごめんなさい。
よく読んででませんでした。
エンジンが落ちるならばその時に配線が断線してると思われます。
なのでキックでもエンジンかからないんですね。
エンジン止めてるボルトナットが二組あるのでそこをしっかり道具を使って締めて下さい。
358774RR:2013/11/18(月) 18:58:52.49 ID:z8L7RCOT
>>357
ありがとうございます
エンジンの場所すらよくわかってないド素人ですが明るい時間に見てみます

500mぐらい押して歩いてキックしてみたらかかりました!
予防にもナット締め以外の対策はありますか?
359774RR:2013/11/18(月) 19:03:05.56 ID:NFH68+Rp
ソーラムminiHIDセットを使っている
発売直後だから、もう3年くらい経つのかなあ
5年くらいのバッテリーでも普通に始動できる
でも、全然乗ってないから意味無いな
360774RR:2013/11/18(月) 19:06:10.69 ID:z8L7RCOT
すいません止まってからまたかからなくなりました
参ったなこりゃ
361774RR:2013/11/18(月) 19:14:54.64 ID:Ma/n+idl
>>358
マジレスするとFI ランプが3回点滅ならばバッテリーが弱ってる。
しばらく時間置いて少し走ったならばバッテリー空になって停止したが、時間を置いたので少し回復したのでまたバッテリーが空になるまで走れたのかもしれん。
バッテリーにテスター当てて、アクセル開けて電圧下がったら、コイルが怪しい。
逆に電圧が高過ぎならリギュレーターイカれてバッテリー過充電からの終了。
もしくはそこ周辺のカプラー抜けてたりの配線の接触不良があるかも。
プラグコード抜けかけてるとかポカミスも。メーターイカれてガス欠で押したら寄ってた最後のガソリンがインジェクションに奇跡的に到達し、走れたとか。。。
情報が少なすぎる。
362774RR:2013/11/18(月) 19:20:41.63 ID:z8L7RCOT
>>361
ご丁寧にすみません
正直ちんぷんかんぷんな状態ですが
見てわかる症状としてはセルを回し続けて10秒くらいでFIランプが点灯0.5秒、消灯0.5秒の繰り返しで延々と続いてました
363774RR:2013/11/18(月) 19:32:04.47 ID:Ma/n+idl
>>358

安全な所にバイクを置かせて貰ってバスや電車で帰ってバイク屋に頼むか、車に積んで救出するのが賢いかと。車はステーションワゴン系、レガシィや、WISH等の後部座席がフラットになるものならばミラー外せば真横にして乗せれる。一人だと厳しいので二人乗せるのに欲しい。
ホムセンやドンキがあれば原因がバッテリーならばブースターケーブルと軽用でもいいのでバッテリー買ってアドレスのバッテリーに繋ぎっぱなしでまたバッテリーが切れるまで15分位走れる。
無事に帰宅出来ることを願ってます。
変な所に止めて廃品回収の軽トラに盗まれないように気をつけて
364774RR:2013/11/18(月) 19:47:03.99 ID:z8L7RCOT
>>363
感謝です
幸い自宅近くまで到達してたのでなんとか家には帰れそうです
普通車でも乗せれるんですね!
明日まで寝かせて駄目ならバイク屋に行きます
365774RR:2013/11/18(月) 19:52:01.74 ID:UFG/pxf7
>>362
説明書にはこう書いてあるよ

FI警告灯が点灯またはゆっくり点滅 → FIに異常
早い点滅(3回1セットを繰り返し) → バッテリー性能低下
366774RR:2013/11/18(月) 19:54:53.32 ID:Ma/n+idl
>>364
おかえりなさい。
多分また止まるだろうから
アドレス FIランプ で検索して自分の状況を確認した方が良いと思います。
1-1の点滅は調べてもでてこなかったので診断カプラーにショートさせてログを確認してください。

バイクを弄る時間や技術が無いならばバイク屋に任せるべきかと。
通勤中止まって遅刻するなら工賃だって安く感じますよ。
週末どこか弄ったのであればその時に配線に負担かけてて断線してる可能性もありますよ。
367774RR:2013/11/18(月) 20:03:16.53 ID:lByVcILX
車用のH3ぶっこんだ。予備あるし安心
368774RR:2013/11/18(月) 20:13:57.22 ID:Ma/n+idl
>>367
光軸ちゃんと取れてないと暗い夜道もローでも眩しくて安心w
加工お疲れ様です
漢ならもちろん55wアドレスにぶちこんでますよね?k9からでもダメなんかな?
369774RR:2013/11/18(月) 20:20:22.73 ID:3tDJtpmD
>>366
今のバイクは電子制御のFIだからなあ。
せめてキャブならば、見れば構造も分かるし手も出せたけど、
FIじゃエラーコード読み取る機器(何を使うのか知らないんだが)から
準備しないと多分ダメなんでしょ?
閾が高すぎるよなー
ちなみに今日さっき、整備書とパーツリストを注文したよ。
370774RR:2013/11/18(月) 20:22:11.65 ID:z8L7RCOT
>>365
それでいくとゆっくり点滅なのでFIの異常っぽいですね
調べてたら同じような症例が出てる人がいるみたいでした

>>366
ドノーマルです
いじったことないのでバイク屋が無難ですね
371774RR:2013/11/18(月) 20:51:09.53 ID:Ma/n+idl
>>369
バッテリー蓋開けて配線突っ込めばFIにコードがでます。
詳しくは何度も言うが
Googleでアドレス125 FI点滅 とか入れれば詳しく書いてる人やら色々いるからそれ見てやり方と原因を突き止めて下さい。
無理ならばバイク屋にドゾー。
372774RR:2013/11/18(月) 20:55:06.31 ID:Ma/n+idl
>>370
弄れないならばわけわからず不動車にして押してバイク屋行くよりも動くウチにバイク屋行って直してもらった方がいいね。
距離も走ってるなら駆動系ベルトやローラーも交換して貰っても良いと思うし。
通勤で使うなら社外よりも純正のがトラブルも少なそうだしね。
自分は社外入れて通勤中壊れてもダルいので純正です。
373774RR:2013/11/18(月) 21:19:40.53 ID:3tDJtpmD
>>372
確かに通勤中にブッこわれると面倒だろうな。
俺の場合、一応バス通勤となっているので、
バイクがブッこわれました遅刻します、
という訳にもいかないという事情もある。
374774RR:2013/11/18(月) 21:33:36.44 ID:p4pAQ1js
>>370
K6を新車から乗ってて弄ってないなら
バッテリーそろそろ寿命かも、あとスロットルボディも汚れてると思うので清掃するといい(メンドいけど)
http://blog.zaq.ne.jp/motophenix/article/289/

バッテリー交換のやり方、使う工具は4mmの六角レンチとプラスドライバー
http://zerocustom.jp/pg/zero/001_battery

台湾ユアサ辺りなら安心
http://nbsj.ocnk.net/product-list/56
バイク屋に交換を頼むとバッテリー自体の代金が8000円とか1万越えになったりする
バッテリーは7年使ったのなら直接な原因でなくても交換時期なので
バッテリーは自分で交換して、まだダメならバイク屋に持って行くといい。
375774RR:2013/11/18(月) 21:36:46.58 ID:p4pAQ1js
URL間違えた、台湾ユアサYTX7A-BS
http://nbsj.ocnk.net/product/1998
376774RR:2013/11/18(月) 22:08:47.21 ID:42E99M4S
>>368
一番下にしても、やはりマルチリフに傘なしHIDは眩しいわw
プロ目いれよかな んで台湾純正の様にポジションつけよかな。

マルチリフの下側のギザギザってどこ照らしてるかわかる?そこ黒く塗装したらグレア減るかな?
377774RR:2013/11/18(月) 22:15:33.25 ID:BnBkiEgd
>>369
この前バイク屋でカブをパソコンに繋いで不具合見たりセッティングやるんだよって何万円だかの機械見せてもらった
バイク早く完全に電気で走るようになって欲しい
パソコン自作したり改造するようにバイクをいじるとか面白そうだと思った
378774RR:2013/11/18(月) 22:16:29.48 ID:PrcU2SSf
バッテリーは、中華製の2000円以下のやつをダメもとで、試しに買ってみたが、以外に一年以上もってるな。
379774RR:2013/11/18(月) 22:17:05.74 ID:Ma/n+idl
蓋の裏の骨組みニッパーで切り取れば9Aサイズのバッテリーが入るようになるよ。
高さが10ミリ位違うだけだからね。
強度がとか言ってもそこはバッテリーの上に蓋が付く感じだから問題ないよ。
容量でかくなればアマゾンで激安バッテリーでも安心。
ヤバくなったらネットでいつでもどこでも注文出来て3日位で来るから問題ないしね。
純正バッテリー高過ぎる。
380774RR:2013/11/18(月) 22:20:36.41 ID:YeRNPJS0
セルは回しても5秒ぐらいまで。それ以上はかなりバッテリーに負荷がかかるから諦めてキックした方がいいよ
381774RR:2013/11/18(月) 22:25:07.57 ID:Ma/n+idl
>>377
ピザ屋のバイクで電気バイク走ってるよ。
マフラー無くてモーター音でびっくりしたよ。
パソコン使わなくてもエラーコードだけなら10センチ位の線があればわかるよ。
パソコン繋ぐのは客寄せにiPad触れる店と対してかわらんよ。
それか貴方が田舎者のカモに見られて最近のバイクはパソコン使って電子制御だから素人は触らないで持ってきなって事だったかもしれん。
最近の乗り物はオイル交換時期になるとランプ付いて素人は大変だ!店行かなきゃになるからな。
エラーコードわかった所で対処出来なかったらバイク屋行かなきゃならんが。
382774RR:2013/11/18(月) 22:28:36.31 ID:Ma/n+idl
>>380
昔プラグカブってバッテリーも上がってきて車からケーブル引っ張って時間無制限でセル回してたら配線溶けてショートしたわw
バッテリーの為にも5秒回したら理想は10秒待ってじゃなかったかな?
何度もセル回してかからんのに同じ事永遠にやってもしょうがないと学びましたわ。
383774RR:2013/11/18(月) 22:57:31.35 ID:ZWZV0s6y
充電器もたないから
リチウムイオンバッテリー買ったわ
元気に走ってる
384774RR:2013/11/18(月) 23:11:54.37 ID:Z0P1eZ8F
最近油韓見ないな
385774RR:2013/11/18(月) 23:14:07.33 ID:uzNzFMnj
HIDのバーナー4300k 25Wを使ってたんだが、劣化したので
3000k 25Wに変えようと思うんだが、かなり黄色くなるかな?
ポリに捕まるってことはないかな?
386774RR:2013/11/18(月) 23:18:40.71 ID:XuJ215cW
てかライトそんなに暗いか?
V100から比べりゃめちゃ明るいと思うんだが
387774RR:2013/11/18(月) 23:30:35.75 ID:uzNzFMnj
>>386
俺も昔V100乗ってたがV125GK7を全波整流してウィンカー、テール、メーター等のALL LED化
ヘッドライトのHID化したら、もうV100には戻れない
388774RR:2013/11/18(月) 23:34:29.58 ID:uzNzFMnj
ただ、V125Gが2ストなら戻りたいと思うが。
389774RR:2013/11/18(月) 23:48:34.49 ID:sFbhiDl6
ちょっと上みたら>>305がえらい生意気なのに皆やさしくレスしているな
年とって丸くなったか?ジジイども
390774RR:2013/11/18(月) 23:50:54.71 ID:fRwvG+HW
爆発させて消えちまったんじゃね?
391774RR:2013/11/18(月) 23:52:02.45 ID:K98aVsyC
v125ってバッテリーって新品から死亡(キックでも始動不可能)まで何ヶ月くらい持ちます?
392774RR:2013/11/18(月) 23:57:14.30 ID:N5yrQZDn
最近のスクーターは5年5万ぐらい平気で持つよ。
393774RR:2013/11/19(火) 00:08:50.67 ID:8LA1pKUM
アドレスV125のスタンダートのスレが見当たらなかったからここで聞きたいんすけど
スタンダートってSやGより足置くところが狭く見えるけど灯油のポリタンクは置けますか?
394774RR:2013/11/19(火) 00:52:44.36 ID:cs2wwJsC
おk
395774RR:2013/11/19(火) 01:27:35.56 ID:QLS3+/pO
置けるけど何か隠すカバーして走んないと
おまーりさんにチョットチョットされちゃうお
396774RR:2013/11/19(火) 02:46:20.89 ID:stzF7LXh
>>303
それはタイヤに跨って体重をかけれながら入れるんやんけ
洗剤を塗る事を忘れんといてな

ワシも最近交換したんやけど、クギ拾ってもうたわホンマ
397774RR:2013/11/19(火) 12:11:31.31 ID:bvNLdCBs
アドレスV125Gがレイプされてた
http://i.imgur.com/YbVhexz.jpg
398774RR:2013/11/19(火) 12:19:51.57 ID:R0rTM8UT
>>397
お前の?
399774RR:2013/11/19(火) 12:28:41.94 ID:bvNLdCBs
>>398
違うけど
同じシルバーを持ってるよ
一概に盗まれた物とはいえないのかもだが
盗られたとかいう人いるのかね
こんなになってはもういらねってかな?
400774RR:2013/11/19(火) 12:34:56.46 ID:bvNLdCBs
別の角度からの写真見たら
グリップヒーター付いてた
リアサスからK 7かK9
401774RR:2013/11/19(火) 12:38:50.01 ID:SuAZO3gI
これってK7だよね
しかも限定のパールホワイト

グリップヒーターついてるしスピーカーも付いていたっぽい
警察に通報して車体番号から所有者割り出すことってできないのかね?

(´・ω・)カワイソス
402774RR:2013/11/19(火) 12:40:41.96 ID:LMsGhuN8
防犯アラーム用ホーン抜かれてるな
しかしグリップヒーターは盗らんのかw
403774RR:2013/11/19(火) 13:43:45.31 ID:X31uncr/
>>402
ちゃんとホーンは2つ付いている。後ろ向いてるのがアラーム用ホーン。
グリップヒーターは付いてるがコントローラーはない。
ウインカーリレーも画像で見る限り見当たらない。
404774RR:2013/11/19(火) 13:48:22.75 ID:X31uncr/
ステップを自家塗装してるが、はがれていて汚い
なぜかフロントラックに大きな丸い穴が開けてある

警察署が志村・・
ダメだこりゃ
405774RR:2013/11/19(火) 13:58:27.07 ID:4HrZHRpT
グリップヒーター付いてるけどDQN仕様っぽいな。
住所とかここで晒すなよ。
業者とかに持っていかれてたらかわいそうだから。
406774RR:2013/11/19(火) 14:28:40.22 ID:N5XQVtJS
>>400
K9じゃないな
うんこK9はレギュレータの場所が違うしもっと大きい
リレー用のコネクタの色も違うし
407774RR:2013/11/19(火) 14:40:13.68 ID:vbA1AUvD
盗難されたとして被害届はこの時点でまだ出されてないんだろう
出てれば警察が照会して被害者に連絡行くだろうし

ナンバープレートは付いてなかったのかな?
付いてればこれまた持ち主に連絡行きそう。

車対番号からスズキがどこの店に卸して
店も誰に売ったのかと調べて追っていけば持ち主は分かりそうなものだけど
こんな風にいついつまでに撤去しますなんてビラ一枚で処分されてしまう物なのか・・
408774RR:2013/11/19(火) 15:06:29.63 ID:9o5WFKp4
>>395
ポリタンクを紐かなんかで車体に縛りつけときゃなんも言われないんやで
409774RR:2013/11/19(火) 15:46:01.46 ID:tzv/AmGG
エンジン一式とハーネス欲しいな
410774RR:2013/11/19(火) 16:08:38.12 ID:EZXYddhA
昨年K5で7年使ったバッテリーを意を決して台湾YUASA製に取り替えた。
しかしわずか1年たった今年の夏から調子が悪くなりこりゃダメだと思っていたら、9月以降段々調子が良くなってきた。
特に最近寒くなってきてからは絶好調で、いつもセル一発でエンジンがかかる。
なんじゃこりゃ?
411774RR:2013/11/19(火) 16:21:14.85 ID:dZ/kCDqI
>>397
こりゃひどいな。
もう盗人は電柱に後ろ手に手錠かけて
3日間野ざらしの刑に処すしかないな。
たまたま当日だけハンドルロックを掛け忘れた、
とかそういう時が危ないんだろうな。
412774RR:2013/11/19(火) 18:21:48.37 ID:3oOnwwKN
>>410
夏バテ
413774RR:2013/11/19(火) 18:37:10.80 ID:lmukQcQD
>>401
私がもし持ち主だったら探して欲しくない
警察は移動もできないのに現地に引き取りに来いって言うんだよ
414774RR:2013/11/19(火) 19:34:19.97 ID:zU/9Hz9L
415774RR:2013/11/19(火) 20:28:38.82 ID:e9zWhS4I
部品根こそぎっていう感じですね。
参るな・・・
416774RR:2013/11/19(火) 20:57:07.24 ID:df5L0Szl
>>397
(´・ω・)カワイソス
417774RR:2013/11/19(火) 21:05:50.95 ID:Y8B8VrDp
カギ穴は弄られてないみたいだけどどうやってここまでもってきたんだろ?
418774RR:2013/11/19(火) 21:19:17.41 ID:zU/9Hz9L
最後の1枚
前から
http://i.imgur.com/ARIjrpY.jpg
419774RR:2013/11/19(火) 21:23:05.46 ID:QLS3+/pO
ま、俺がオーナーだったらとっくに盗難保険で解決済みだと思うけど
もうさ、見るからに盗難車然としてるのに警告書とか警察って何やってんだろうね
420774RR:2013/11/19(火) 21:34:59.64 ID:iPtJZ+3V
この根こそぎっぷりはヤフオク行きなんだろか
421774RR:2013/11/19(火) 21:42:25.53 ID:QLS3+/pO
根こそぎってよりプラスドライバーで外せるとこだけ持ってたみたいね
インナーポケットに加工後あるけど、これは足が付きそうだから置いてったんだね

こう言っちゃなんだけど、どうせ盗んだんだったら散らかさないでコンテナ輸出とかしろって思うわ
こういう食い散らかしな屍放置、ほんと気分悪いね、、、
422774RR:2013/11/19(火) 22:01:08.81 ID:w9yB50Dh
昔フェザーに乗ってた頃近所のガキがバラし始めたところ目撃してボッコボコにしたなー
ド田舎だから大して問題にもならずに終わったけど
今住んでる場所でやったらブタ箱行きだなww
423774RR:2013/11/19(火) 22:06:35.99 ID:5gcBW2RJ
>>422
gj
424774RR:2013/11/19(火) 22:16:47.87 ID:SuAZO3gI
>>419
これって警告書貼られたあとにイタズラされたんじゃね?
この状態で警告書貼っていくとも思えん
425774RR:2013/11/19(火) 22:35:04.67 ID:4DLo7TYM
東京の都心なら警告無しで即時レッカー移動されるよ。
でも、さすがにこの状態では違法駐車とは思わなかったんだろうw
426774RR:2013/11/19(火) 22:47:18.85 ID:QLS3+/pO
>>424
だろうね

にしても貼ってそのまま放置ってどうなんだろうね?
ナンバー付いてりゃ所有者連絡、ナンバー無けりゃ車体番号から追跡とか
それにさ、子供が面白がって遊んで怪我とか、そんなんなったら
所轄の所長が禿頭下げて記者会見とか、そんなん目に浮かぶわ

とぼやいても状況変わらずだろうからJBRなり盗難保険は必須だな
427774RR:2013/11/19(火) 23:17:50.57 ID:3M5EVY5A
>>397
マフラー、テール、ウインカー、メーター、バッテリー こんなところか?
ほんと中途半端に毟ってるなあw
428774RR:2013/11/20(水) 00:42:14.41 ID:yJUh/msA
現場が公園っぽいから子どもが居たらバイクにのガソリンキャップ外れてるので気化したガソリンが引火したら危ないので早急に安全な場所に移動してくれとか言えないかな?
こんな状態でも持ち主はこのスレ見てるみんなと同じ様にアドレス乗って好きだったんだろうし、持ち主の元に戻ってほしい。
429774RR:2013/11/20(水) 00:51:25.51 ID:mnRKsQx2
バイクと違うけど、不法投棄冷蔵庫とか子供が入って事故とかもあるからね
中途半端に紙貼るならやりっぱじゃ無くやりきって欲しいですね
こうやって非合法でも放置できる(黙認)場所があるから盗む輩も、、、とは言わんけどさ
430774RR:2013/11/20(水) 01:08:25.81 ID:n5ZkVnkV
武川のLCDメーターだけ盗まれたことが有る(´;ω;`)
431774RR:2013/11/20(水) 01:43:39.09 ID:cJGFP35E
グリップヒーターはまだあるなw
432774RR:2013/11/20(水) 01:47:50.50 ID:mJs46uwF
キックレバーが戻らなくなっちゃったんだけど
直し方知ってる人いたら、ご教授して下さい、お願いします。
433774RR:2013/11/20(水) 02:08:32.93 ID:dWM5mNir
ケース内清掃とグリスアップ
434774RR:2013/11/20(水) 02:13:19.55 ID:+L1Ze4vQ
>>426
そうなんだよね。
警告書をただ貼り付けて終わりってのが納得いかない部分でもある。
435774RR:2013/11/20(水) 06:22:59.56 ID:CdM0vu3S
俺なんざパチンコ屋に乗り捨てられてボコボコにされたよ。
心ある店員さんがしつこく通報しなかったらナンバー付いてても業者に処分されてたらしい

と聞いた。
436774RR:2013/11/20(水) 07:55:49.64 ID:+L1Ze4vQ
>>432
それ、結構分解修理になりそうだから、バイク屋さんに持ってった方がいいと思う。
役立たずでごめん。
437774RR:2013/11/20(水) 10:12:11.42 ID:ettVZxFl
皆さんだったらあと何をとってゆくw
タイヤホイール
エアクリ
リアサス
駆動系
フロントサス

ブレーキローターのすり減り見て走行距離の推測出来るかもね
438774RR:2013/11/20(水) 10:17:03.68 ID:ettVZxFl
あと堤防下の河川敷きで業者が草刈りしてて
30~40L位のキレイなGIVI箱出現してた
もしかしたら犯人がぶん投げたのかも
梯子がないと降りられない場所でした
439774RR:2013/11/20(水) 10:54:37.87 ID:Lu2oZkLD
HID バラストが25W、バーナーが35Wで
ちゃんと点きますかね?
440774RR:2013/11/20(水) 10:56:19.81 ID:Cz0+fKtm
>>437
時間をかけていたら他人に見られるから短時間で簡単に盗めるものを取っていったんだろうな。
11/10までに移動しろと貼られた時点で、当分の間ほったらかしだったのが人目でばれるので格好の餌食だろう。
これ以上近くでごそごそしていると目撃者が出る可能性が高いので、さっさと逃げるだろう。
441774RR:2013/11/20(水) 10:58:14.44 ID:WhWwZdd6
>>437
エンジン一式
もしくはシリンダーからヘッドまで一式
442774RR:2013/11/20(水) 11:27:56.87 ID:u7cgw593
>>439
その35Wってのは35Wの時に6000Kとかになるって意味だから
55Wだろうが100Wだろうがつくよ
443774RR:2013/11/20(水) 11:31:11.98 ID:dWM5mNir
あたかも鍵なくした持ち主かのようにレッカー引き上げ

フレーム以外全部ストックに出来るぐらいだわ
444774RR:2013/11/20(水) 12:20:34.10 ID:nOkGR+Pq
>>440
でも実際なくなってると思われるのは>>427ぽいし
最初はマフラーだけ盗られて徐々にハゲタカが持って行ったのかもしれないね
445774RR:2013/11/20(水) 12:27:37.79 ID:YMwVXQU3
>>444
サバンナの野生動物の最後みたいだな
446774RR:2013/11/20(水) 12:44:30.58 ID:DamL8lG5
>>437
それを、占有離脱物横領罪という

遺失物・漂流物その他占有を離れた他人の物を横領する場合
(刑は1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料)

http://blog.livedoor.jp/yah4848/archives/51024779.html
447774RR:2013/11/20(水) 12:48:20.16 ID:Cz0+fKtm
>>444
一番盗みやすいのはバッテリー、次にバックミラーかな。
これらは慣れていれば2〜3分で盗めるだろう。
フロントカバーも簡単に開くし、それからは持ってけ泥棒状態かもしれない。
バイクの盗難じゃないし、放置された廃棄物から部品を取るのって法的にどの程度の罪なのかも良くわからないw
448774RR:2013/11/20(水) 14:47:45.39 ID:tVIykQoH
エンジンも20分もあれば余裕だわ
ホースやケーブルぶった切りならまだ早いw
449774RR:2013/11/20(水) 15:04:12.78 ID:yQujzkCx
埼玉県内4号線を20キロチョット移動中
横風と格闘中
暗くなる前に用事済ませて帰りたいお
450774RR:2013/11/20(水) 15:38:35.64 ID:QsAcnWg/
丸ごと軽トラに積むのが早い。
451774RR:2013/11/20(水) 15:40:40.29 ID:Lu2oZkLD
>>442
了解 ありがとう
452774RR:2013/11/20(水) 17:32:40.16 ID:ettVZxFl
>>445
仕事帰りに暗くなって寄って見た
無惨なのでカバーを格好つくようにかぶせてあげた
ブレーキローター触ってみたが
多分3~4万以上は走ってるかも
453774RR:2013/11/20(水) 20:45:52.81 ID:mnRKsQx2
ちょっと事情アリで車両の入れ替えあって、ミシュランのS1が入ってたんだけど、
小回りというか曲がる時は車両が自分からペタンと倒れこんでクルンって軽やかに旋回する感じで
直線は路面にハンドル取られるってよりFフォーク掴まれてるような
ガシッとした感じってかドッシリってか純正タイヤみたいな軽やかさが無いってか、、、
そんな感じのタイヤなのかな?

表現イマイチですんません
454774RR:2013/11/20(水) 22:01:09.35 ID:WMw47Tud
燃費が激的に悪化した。
寒いからかと思ってたら、リアタイヤ完全にパンクしてた。
しかも1ヶ月もそのまま乗った。
一応、パンク修理で直ったが、今年替えたばかりのタイヤが激減りしてた。
なんか、重いし、妙に乗り心地がいいなとは思っていたがw
アホなことしたよ。
455774RR:2013/11/20(水) 22:15:45.28 ID:Cs9MotYS
12インチかしようとして部品は揃えたけど寒くてやる気がしないよ
クソ寒い中フォークのクソ固いオイルシールをカッコンカッコンしたくねえ
456774RR:2013/11/20(水) 22:37:53.16 ID:l1p0ANby
キタコの12インチキット気になる。
457774RR:2013/11/20(水) 22:45:26.45 ID:OC7p16tg
>>454
そこで月1の空気圧点検ですよ

タイヤメーカーも月1点検推奨してる
月に10%くらい空気圧が下がるとか
実際やってるけどフロントは10%くらい下がってる時あるな
季節によってはあまり下がってない時もあるが
自分のはリアの方が下がりが少ない感じ
458774RR:2013/11/20(水) 22:49:13.12 ID:OC7p16tg
適正圧で乗ってるとパンクしてても取り回しが重くなるので異常に気付きやすい
459774RR:2013/11/20(水) 23:15:13.60 ID:jrKpVagi
>>456
これってだいぶ前からヤフオクに出てたやつだね
台湾からの輸入品

MOSだったっけ
460774RR:2013/11/20(水) 23:46:58.28 ID:bKFb+cM2
>>459
12インチ化ってよくわからないけどホイル12インチで扁平タイヤ付けるの?
120/80の12とか無理だよね?
461774RR:2013/11/21(木) 10:21:05.53 ID:1SdwxXZ0
>>453
>>266だけどそんな感じだよね。
462774RR:2013/11/21(木) 11:03:12.87 ID:+1SKnMbk
>>460
シグナスでも空気抜いてシャフトこじりながらじゃないと入らないサイズ
しかも個体によって当たるレベルだしアドレスにはエンジン削っても無理
463774RR:2013/11/21(木) 11:28:26.40 ID:evgm9M+h
>>462
それぐらい大きく太いタイヤ履いたら違いがでると思ったけど
ペラペラな扁平タイヤ履くなら10インチで一回り太く大きなの履くくらいの方がいいんじゃないのかと思ったから気になった
464774RR:2013/11/21(木) 12:31:35.06 ID:NIyGgkYg
Sなら似合う
465774RR:2013/11/21(木) 15:57:15.85 ID:pa2ip+Jj
>>453
だいたいそんな感じ。
コーナーで寝かせたまま開けてもガッチリ掴んでる気がする。
張り付くような感じとは違うけど、オンザレール。
466774RR:2013/11/21(木) 16:10:10.46 ID:aqeUi7ti
つかんでるけど限界がわかりにくい
S1 グリップ→→→→→→→→→限界→転倒
他 グリップ→→→→→滑りはじめ→→限界→→転倒
みたいな俺の感想
467774RR:2013/11/21(木) 17:50:58.62 ID:MQjoXr/N
タイヤへのアドバイスサンクスです >>453 です
とりあえず空気ちゃんと入ってませんでした、、、
F:1.3、R:1.4、、、現状渡しで受け取ってきたのですがさすがに、、、_ト ̄|○
とりあえず自転車空気入れで冷間時F:1.7、R:2.1(自転車用だとこれが限界)で
近所走ったら直進のドッシリ感?捕まれ感はほとんど無くなり普通に走れました
でもFは1.7でちょっと固い?って感じでした
近いうちにGSでR:2.5-6くらいにしてみます

それとインナーの白化がすごくてリンレイのヘッドライト&樹脂パーツコート塗りましたが
気持ち色が濃くなった程度で劣化し過ぎな樹脂にはちょっと復活は無理っぽいです
ただヘッドライトとメーターにもやってみたらくすみが取れて綺麗になりました
樹脂部分はガソリン垂れ跡も結構あって、染めQ(ブラックグレー)で塗ろうか検討してます
ブレーキクリーナーで脱脂して染めQスプレーって感じでいいですかね?
手間でもプライマーとか塗った方がいいんですかね?
とりあえず、、、な仕上がり程度でいいんですけどね
468774RR:2013/11/21(木) 18:03:18.22 ID:NAHubAm1
>>438
写真撮った
http://i.imgur.com/bjj8HgH.jpg
遠くて確定出来ないがやはりアドレスV125Gのリアキャリアの棒みたいなのが付いてるぽい
カギ開かなくてぶん投げたんだろう
さすがGIVI箱
でもオレは便利なshad箱
普段はカギなしで開け閉め出来る
469774RR:2013/11/21(木) 18:12:31.57 ID:ImBP32dP
>>468
もう可愛そすぎる。オーナーに大事にされてたろうに…
パーツ剥ぎ取られる位チューニングしてたんだもんね。
早くお巡りさんフレーム番号から持ち主割り出して届けてあげて!!!!!
470774RR:2013/11/21(木) 18:15:11.39 ID:9BAQWz+c
>>468
耐久性にかなり難ありだぞあれは
おれのGIVIは5年すぎても新品とたいしてかわらんけど
いつも俺の横に駐輪するやつのSHADはたった一年でもう
バカっぽい締まりかたになっとる
雨水もいいかんじで漏れこみそうだ
471774RR:2013/11/21(木) 18:17:54.79 ID:kta2cw+3
ぶっちゃけしつこい
472774RR:2013/11/21(木) 19:17:53.13 ID:Jh/xnpAV
ここよりツイッターに投稿するほうが見る人多いんじゃね
473774RR:2013/11/21(木) 19:23:00.46 ID:ndCnLpc/
>>468
ぶっちゃけこのサイズのGIVI箱は鍵なしで簡単に開くけどな
474774RR:2013/11/21(木) 19:42:01.41 ID:NIyGgkYg
>468
同じ26リットルっぽい

画質の低さも相まってより切なさを感じた
475774RR:2013/11/21(木) 19:57:58.68 ID:R4HLCRJd
>>467
>(自転車用だとこれが限界)

俺も自転車用で入れてるけど2.5どころか、3キロくらいでも平気で入れれる。
圧力タンク付いてる?
あれがあるのと、ないのとでは全然違う。
しかも、タンク付きの空気入れでも十分安いし。
476774RR:2013/11/21(木) 22:15:40.97 ID:llDHHNGI
マフラーを塗装しようと思うんだけど
400℃までのでいいのかな?
477774RR:2013/11/21(木) 22:17:40.05 ID:ERIy/1ZD
タイヤ空気圧 規定 F1.75 R2.25
478774RR:2013/11/21(木) 22:39:16.61 ID:xHPNie8M
>>476
耐熱塗料なら何でも大丈夫だよ。
479774RR:2013/11/21(木) 23:28:19.42 ID:MQjoXr/N
>>475
別タンク無しです、、、しかもプラスチックのちゃっちいの(笑)

これなんてどうでしょ?
大橋産業のポンピィ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZVZ7F4
レビュー見る限りイケそうなんだけど
480774RR:2013/11/22(金) 00:37:03.62 ID:0Qpam4ye
もしもし財布はどこですか
New Tires Long life Yeah
今日ある時間を無駄に出来ないと 決意しました

通勤バトルの安全は確保したい
すり抜け力 フルパワーで入り込んだBattle world
ピカピカ光る 頭部の中心でも 毎日リアップx5の効果は顕れないの

いつでも 変わらない いつもの トランクス
いつの間にか 気付く 二週間履いてた物語 これこそが アトピーの原因

もしもしラフロはここですか?
タイヤを履き替えにきました
宝物は健康な身体
違うタイヤもありますよ なかなかチャレンジしないけれど
革命は毎日のように 頭洗う度 おきてるんです
481774RR:2013/11/22(金) 00:41:34.22 ID:Kuz+FGor
http://youtu.be/ufLpMSk_6pg
http://response.jp/article/2013/11/20/211198.html
マルチですまね
グッバイ鈴菌 おいらヤマハに浮気するおー
482774RR:2013/11/22(金) 04:41:43.66 ID:D1LGz3cG
アドV125乗りの方にお聞きしたいのですが、
信号が青に変わったときにアクセル全開にする方って多いですか?
483774RR:2013/11/22(金) 06:08:48.05 ID:HEu6AER9
>>>482
多いかどうかはわからんけど、俺はしない。
484774RR:2013/11/22(金) 06:22:31.18 ID:iIVCH9VF
燃焼効率(燃費)考えてる人なら即全開はやらんな
ちょい開けで転がして車速の乗りに応じて開け足す

夏はかなり違うけど、冬は何やっても燃費悪いがねw
485774RR:2013/11/22(金) 07:37:08.48 ID:NYk82YG/
>>481
だっせ
486774RR:2013/11/22(金) 09:20:51.99 ID:R+iK0itb
青で毎回全開だけど燃費38だなあ
つか、こんなにちっこいのに燃費気にして走ってんのかよ
487774RR:2013/11/22(金) 09:23:17.70 ID:FHE8YtZ7
最近は25km/L前後だわ
K5モデル
488774RR:2013/11/22(金) 10:02:53.32 ID:DDYP0494
「このバイク、燃料計ぜったい壊れてる!
針が全然下がらない!」

〜V100からの乗り換え組〜
489774RR:2013/11/22(金) 10:18:00.09 ID:otkL+AcI
>>487
俺が前乗ってたアクシス90並だな
490774RR:2013/11/22(金) 15:53:53.53 ID:NGguyjrc
>>484
すり抜け先頭だと車と併走したくないから結構開けて発進してるよ
といっても自分の手首フルひねりでは全開にならないから
その分差し引いて6-7割開けで発進して目標スピードに達する頃ちょい戻しかな

燃費はどうなんだろ?
キャブと違ってFIだから開けたからってバカバカ吹くわけじゃないだろうし、
速度に比例してって感じじゃないのかな?
ただ燃料計の針が動き始めるまで結構かかる割に半分くらいからは動きが早いかな?って感じだね
491774RR:2013/11/22(金) 15:54:47.53 ID:NGguyjrc
↑ ゴメン、アンカ間違えた
>>482
492774RR:2013/11/22(金) 16:09:51.54 ID:RmCnrhK8
細かく計ったことは無いがK5で基本全開発進で乗ってて夏は40km/L冬は30km/Lくらいだな
買ったばかりの頃と比べて燃費の悪化は感じないな
ただ最高速はメーター読みで2〜3km/h落ちた
493774RR:2013/11/22(金) 19:23:18.65 ID:K6/4gPDb
中古のK7買って乗ってるんだけど、
グリップヒーター付いてて暖かいからずっとつけっぱなしで乗ってたら
バッテリー弱ってきてる気がするんだけど、
電源取る配線適当なのかな?
それともV125だとそんなもんなのかな?
494774RR:2013/11/22(金) 19:42:24.95 ID:kddeSjL+
>>493
冬でグリップヒーターだからバッテリーへの負担が大きい。
心配ならバッテリー点検されてはどう?
495774RR:2013/11/22(金) 19:56:32.70 ID:EmxeOwE9
バッテリ3台目の俺は冬はキック始動にしてる
定番なお勧めの充電器ってあるんですかね?
496774RR:2013/11/22(金) 21:09:57.77 ID:L/P9sHkI
>>495
オレも持ってるけど安くて使えるってなら、BAL 1736をオススメする。
497774RR:2013/11/22(金) 21:15:29.14 ID:InGSLhKn
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000SR2RGA/
若干古いが乗らない時(月2日程度)これで追充電してる
498774RR:2013/11/23(土) 00:55:39.00 ID:t5rKzyNr
>>482
クラッチの設定が他より高回転寄りにされてるし、
常用回転もちょっと高め、メカノイズはスズキ並なので
敢えてノロノロ走る以外は普通に走る分にはちょっと頑張ってスタートしてるような音に聞こえる。
ヤマハとかホンダとかはタラララ〜って感じだけど、
アドってバラララ〜の他に低音が混じって響くよね。
騒音規制対応後のK9以降はボヒーーーーって
シルバー人材センター最強装備品の枯れ葉ブロアーみたいな音だし。
499774RR:2013/11/23(土) 02:17:39.42 ID:/R4qe6qn
ビバホームで980円の10気圧防水腕時計購入
いちおシチズン(笑)
リャンメンで貼り付けます
500774RR:2013/11/23(土) 05:56:37.32 ID:tfLbs8UP
K5の純正マスターシリンダーっておいくらですかね?
ついにフルードが漏れてきたorz
501774RR:2013/11/23(土) 06:03:57.23 ID:EgtkrYKA
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty107860.jpg
ナニ他力本願なんだよ自分で調べれば判るだろ!
assy交換じゃなくてOHで十分なんだよ
502774RR:2013/11/23(土) 06:05:07.02 ID:9unFrLoB
>>501
あら、良い人(´ε` )ちゅっ??
503774RR:2013/11/23(土) 06:07:07.49 ID:t4JDX6NO
504774RR:2013/11/23(土) 09:33:40.14 ID:tfLbs8UP
>>501、503
おお、ありがとう、結構高いんだねぇ。
501のとおり、部品だけ買って自分で変えてみるか。
505774RR:2013/11/23(土) 10:54:28.78 ID:HDaniCN+
506774RR:2013/11/23(土) 11:42:45.36 ID:HjjQJ1yT
>>505
あら、良い人(´ε` )ちゅっ??
507774RR:2013/11/23(土) 16:22:33.02 ID:/R4qe6qn
グリップヒーターのエンドキャップ無くなっちゃったんだけど
加工しなくてもリャンメンかボンドでくっつけるなにか良いもの無いかな?
508774RR:2013/11/23(土) 16:50:22.06 ID:lD+tXdVH
マフラー塗装した
几帳面な方ではないのですが
満足な仕上がりになりました

田舎なので周りの畑でも焚き火やってたから
焼付け?の煙は紛れましたw
509482:2013/11/23(土) 17:30:13.26 ID:DtbOeuVa
>>498
青信号に変わったときの発進加速が
アドレスV125>GN125Hなのでつい
「アドレスV125はアクセル全開か」と思い込んでいた。
510774RR:2013/11/23(土) 19:46:59.34 ID:pO3b1Wyj
ホンダやヤマハがアドレスV125と競合する車種を次々と出しているが、
アドレスV125から同クラスへの買い換えで他社を選ぶ人が増えていますか?
511774RR:2013/11/23(土) 20:34:43.56 ID:5FnFQmVp
リードはちょっと考えたけど、やっぱアドレス最高や!
って感じで、そのままでいる
512774RR:2013/11/23(土) 20:55:18.57 ID:XNTU71hl
アドレスからカブ110へ

あると思います
513774RR:2013/11/23(土) 22:37:51.36 ID:t4JDX6NO
シグナス見ると「あー、シグナスかっけえなー。シグナス買えば良かったなー」って思うけど
なんだかんだでMyアドレスちゃんが一番かわいい
514774RR:2013/11/23(土) 22:52:33.75 ID:2uXmcePG
リードもDioもシグナスもマジェSも足下が窮屈過ぎる
アドですらフロントラックがスネに当たるのに、これ以上足下が狭い車種はいらない
515774RR:2013/11/23(土) 23:06:53.67 ID:F8omWJls
アドで横風や荒れた路面走ったりするとSHmode辺り気になるな…
516774RR:2013/11/23(土) 23:48:02.13 ID:/R4qe6qn
>>514
どんだけ前乗りなのよw
517774RR:2013/11/24(日) 00:27:06.14 ID:Aqn/ZE1c
250ccスクーターみたいに風防を標準装備して欲しいなあ
518774RR:2013/11/24(日) 00:38:53.86 ID:9kIag5Ki
k7なんだけど右ミラーを交換しようと調べて買ったが車体は正だった
うーん、不思議だ
519774RR:2013/11/24(日) 00:46:05.10 ID:AzZyq7rn
それよりハンドル低すぎて30分以上は腰が痛くなるよ

>>518
そうだね、右は正ネジだね
うちにももうすぐデイトナのミラーが届きますよ
http://i.imgur.com/6vEVYX2.jpg
バレンミラーはちょっと不安だったから
これにして視認ギリギリまで狭める予定です
520774RR:2013/11/24(日) 04:00:09.63 ID:JMG2siR1
>>518
2007年1月以降に発売された車両の「二輪用ミラーの新保安基準」なんですけど、
「歩行者などにミラーが接触した場合に衝撃を和らげる構造」ってのがあるんです。

現物で説明すると、右側ミラーは歩行者などに接触した際に左ネジによって緩みながら
手前に倒れる構造です。
つまり、左ネジを「ネジ変換アダプター」で右ネジに直しているんです。
なので車体側のマスターシリンダーには右ネジが切ってあります。
521774RR:2013/11/24(日) 05:24:14.47 ID:9kIag5Ki
k7の右は逆ネジなのに、なぜか正ネジだったからミラーがつかなかったということでは
522774RR:2013/11/24(日) 09:08:40.44 ID:xaQvb7wY
518と521の流れが謎
523774RR:2013/11/24(日) 10:16:02.41 ID:fGsYMoE2
k9で先日ミラーを取り替えた者ですが、混乱しそうなんで、
---
@車体側>左右とも右ネジ(メス)
Aアダプタ>左右とも右ネジ(オス)>左右とも左ネジ(メス)
B純正ミラー>左右とも左ネジ(オス)
---
だよね。
524774RR:2013/11/24(日) 10:55:34.07 ID:c6IVaLRI
ミラーの話題が出てるので便乗質問なんだけど、
日本の企業なの安心してTANAXのNAPOLEONミラー
購入したんだけど、ミラーの根元やジョイントアダプター部が
半年もしないうちにサビサビになってしまった。
ジョイントアダピターもNAPOLEON製なんだけど・・・
ここが一番酷い。
ミラーで錆びにくい商品ってありますか?
525774RR:2013/11/24(日) 11:02:37.39 ID:xaQvb7wY
ステンレス製探せ
526774RR:2013/11/24(日) 11:28:05.38 ID:bad7VW6O
KNの台湾純正プーリーってどうなのよ?
段付き激しいから交換しようかと思うんだけど
527774RR:2013/11/24(日) 12:21:57.55 ID:JcA3AAAk
中国の古いことわざに
「迷ったら純正を選べ」ってのがある
528774RR:2013/11/24(日) 12:45:08.48 ID:AeAqfX0I
【自動車】スズキ会長「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385116177/
鈴菌
529774RR:2013/11/24(日) 15:14:55.78 ID:1SwL2OKz
グリップヒーターでぬくってたらバッテリー上がった
もーーー!!!
530774RR:2013/11/24(日) 15:21:50.70 ID:+cnN446j
カタログ公表の燃費を上回るように走ってみる
531774RR:2013/11/24(日) 15:43:17.98 ID:UW8GuBfs
アドGにグリップヒーター付けたくて調べたらホンダアクセス製が良いみたいで
でもワイズギア、オートメリッサからも見た目も機能も同じ物が出てるとか話を。本当?
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/gripheater/
532774RR:2013/11/24(日) 15:44:34.50 ID:AzZyq7rn
467ですけど、S1の空気圧、F:2.0、R:2.5にしたら
直進の不自然な掴まれ感減っていい感じになりました
倒しこみのペタンってのも減って直進、倒し中の変化が減って自分的には好みです
ただタイヤの見た目がパンパンて感じでミシュランだけにビバンダムみたい(笑)
533774RR:2013/11/24(日) 15:45:23.28 ID:AeAqfX0I
>>530
それは無理だな
534774RR:2013/11/24(日) 15:50:48.83 ID:NTB3I7+M
きょうは前回メンテから1万キロ越えたので駆動メンテした

っていっても、部品はまだ使えるようで、ドライブプーリー側の清掃と
クラッチはシュー、アウターの当たり面チェック清掃、ギアオイル換え。
ベルトは、まあ、あと1万はいけるかなっ

発進や変速がスムーズぃぃぃになって良かった
でも、そのうちに、また、発進時のクラッチが「グゴゴガゴ」wになるんだけどwww
535774RR:2013/11/24(日) 15:53:35.72 ID:bNftzmd/
>>534
ブレーキシューみたいにクラッチシューに溝をつけてみな
536774RR:2013/11/24(日) 16:58:51.08 ID:Ife3aAfa
>>534
アクセル全開急ブレーキの繰り返し運転で37000キロ
駆動メンテはGオイル交換一回のみで絶好調
あんまり触るようなバイクじゃないと思うよアドレスは
537774RR:2013/11/24(日) 17:01:37.46 ID:UDdy3Q7M
K7なんだけど
デカBOXつけて、BOXにもテール・ウィンカー付けたら、ウィンカーとブレーキは付くのに、テールだけが付かない。

なんでや
538774RR:2013/11/24(日) 17:02:27.65 ID:AeAqfX0I
>>534
クラッチのあの動きってクラッチ減ってるって事?
539774RR:2013/11/24(日) 17:08:42.91 ID:0TT1Gakw
>>537
配線は分けたのか?テールはわかるけどウインカーはどこにつけた?見たいから写メくれ
540774RR:2013/11/24(日) 17:11:50.16 ID:UDdy3Q7M
調べたらK7以前はテールだけが交流・ウィンカーとブレーキは直流って、書いてあるわ。これっぽいなー原因
541774RR:2013/11/24(日) 17:20:03.13 ID:YFl+QuHw
K7質問いいっすか?
サイドスタンドスイッチのキャンセルをやろうとカニ買ってきたけど配線むき出しのところがなかった
ドコかいい所無いですかね?
542774RR:2013/11/24(日) 17:34:03.51 ID:Ife3aAfa
>>541
キャンセルをきれいに収めるにはカウル外す必要があるように思えたので
おれはもう末端のスイッチ間際でぶちきって直結したわ
スイッチは捨て
残りの配線は放り込めるスペースあった(忘れた)から放り込んでタイで留めた
他に良い方法あるかもわからんけど
いいんじゃないその程度で
543774RR:2013/11/24(日) 18:15:34.08 ID:ciGhmgAH
スイッチをタイラップで常時導通に固定するのが一番簡単じゃね?
544774RR:2013/11/24(日) 18:26:40.54 ID:hIe4Tm+Z
配線直結する場合は、必ず圧着か、ハンダ付な。
それ以外の方法だと、数年で接触不良が起こる。
545774RR:2013/11/24(日) 18:28:17.69 ID:hIe4Tm+Z
>>543
それも接触不良が起こる。
スイッチというのは時々、カチャカチャと動かさないと接点の酸化が取れない。
546774RR:2013/11/24(日) 18:45:36.95 ID:3huwH7/F
>>540
キーオンでテールが点灯するね
547774RR:2013/11/24(日) 18:46:56.96 ID:iNxUsDMb
そろそろハンドルカバーの出番かな?
これで三年めだ
548774RR:2013/11/24(日) 18:49:58.30 ID:9RKMDvp2
押して通電するスイッチなんだけどタイラップでガチガチに止めてたけど、1年位で切れてしまった。
ダイソーのはダメだったので
途中で切って直結したわ。
ちょっとめんどくさいのを一年事にやるか
少しひと手間加えるかですね。
549774RR:2013/11/24(日) 18:53:19.92 ID:YFl+QuHw
ダイソーのタイラップって白じゃなかったでしたっけ?
黒は耐紫外線剤配合が多いのでホムセンで黒をチョイスしてます
550774RR:2013/11/24(日) 18:57:23.79 ID:I6gE/64O
ヤフオクでポジションキット買ったついでに
サイドキャンセルコネクタ買った
2年位経つけど問題ない
551774RR:2013/11/24(日) 20:19:33.20 ID:MzSFkwb5
>>545
5年は平気
552774RR:2013/11/24(日) 20:22:54.00 ID:Q3l4F8Ax
K9が80キロしか出なくて357とかゲートブリッジが辛い
シグナスに買い替えたら幸せになれますか? ^_−☆
553774RR:2013/11/24(日) 20:29:17.53 ID:C9hYSwt8
k6なのですが、先輩方教えて下さい。

先日突然、盗難アラームのピッ!って音がクラクションのプーに変わりました。
ハンドルロックかけると、ピッ!しばらく経ってピッピッピッ!
だと思うのですが、何もしてないのに何でですかね。
夜中に帰宅するとうるせーのなんの。
554774RR:2013/11/24(日) 20:30:25.11 ID:C9hYSwt8
あと補足ですが、たまに治ります。
さっき帰宅した時はピッでした。
555774RR:2013/11/24(日) 21:19:24.28 ID:okV5irdj
おはん、バカにしとるとです
556774RR:2013/11/24(日) 22:02:57.82 ID:C9hYSwt8
いやバカにしてないですよ。
ピッが、クラクションのプッに変わってるんです。
うちの嫁はよく聞くと両方なっててプッが大きいからだと。
電気系統だとウィンカー、テールランプくらいなので、
ほとんど触ってないんですよ。
557774RR:2013/11/24(日) 22:21:02.71 ID:AzZyq7rn
違うの、おならじゃないのよ^^

通常のクラクションじゃなくて
警告用のクラクションに通電してるんだと思う
558774RR:2013/11/24(日) 22:35:01.82 ID:9RKMDvp2
警告用のホーンがイカれてるんじゃないかな?試しにホーンと入れ換えてみてはどうでしょうか?
フロントカウル前ネジ3つ後ろ二つネジ外せばカウル取れるので簡単ですよ。
うるさいからとハンドルロック掛けないで置いたらすぐに盗まれますよ。
559774RR:2013/11/24(日) 22:40:56.56 ID:AzZyq7rn
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1196658686
おんなじようなお悩みさんいたお
560774RR:2013/11/24(日) 22:57:35.94 ID:ZvtJ/rBf
>>523
無敵コマンドか?
561774RR:2013/11/24(日) 22:59:39.56 ID:C9hYSwt8
。・゜・(ノД`)・゜・。
ありがとうございます!
明日開けてみてダメならバイク屋さん行きます!
ホーンが2個別にあるなんて…知らなんだ
562774RR:2013/11/24(日) 23:32:41.03 ID:UDdy3Q7M
アドレスの前面に穴2個開いてて、そっから雨入ってホーンや配線に悪さしてるんだよな
563774RR:2013/11/24(日) 23:59:13.52 ID:C9hYSwt8
あれは塞いだらダメなんですか?
564774RR:2013/11/25(月) 00:05:50.30 ID:W9Uq9VAh
ホーン安そうなので、とりあえず注文してしまうのもアリですね。
皆さん、本当にありがとうございました。
565774RR:2013/11/25(月) 00:16:09.35 ID:3NJOF5pw
新幹線ホーンをつければok
566774RR:2013/11/25(月) 01:30:10.06 ID:g27lTAW3
K6のフォークOHとリアサス交換したら乗り心地良くなった・・・と感じたが元に戻っただけなんだよねorz
四万も走った後だし。
前後ともデイトナの強化型。
ダグアウトにしようとしたら扱いたくないと言われたが製品に何か問題あるのかしら?
567774RR:2013/11/25(月) 03:56:13.62 ID:S9JWkeGf
バイク屋でベルト交換シてもらってから駆動系がゴタゴタ言う
ベアリング死んだかな
自分でもプーリーその他もろもろ組み直したけど直んねーや
568774RR:2013/11/25(月) 09:06:59.44 ID:zt9c8/Kc
俺はタイヤ交換された後、ゴリゴリ音がし出した
ローラー摩滅してたんでプーリー側ゴッソリ交換したけど直らず
ベアリングだと厄介だ
569774RR:2013/11/25(月) 10:40:40.72 ID:sUmvM70c
>>553
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103010696/SortID=15684327/#tab

私はアラームセット時にビービーという異常音が出るようになりました。
純正ホーンを外して分解してみたら内部が錆びていました。その後、ホーンを戻したところ、
今度は完全に音が出なくなりました。

12V 1.5A 100dB 外径67mmの汎用ホーン(楽天で¥400)に交換したところ、
ビービーという異音はしなくなり、ピーピーという正常音に戻りました。
もちろん、アラームの大音量もばっちり出ます。

ちなみにアドレスのアラームは1つのアラーム用のホーンで、大きな警報音と、
確認用のブザー音の両方を鳴らしています。

外径が純正に近い方が、音の変化も少ない(周波数が近い)そうです。

ちなみに純正(GF-12)は、12V 1.5A 105dB 外径65mm
570774RR:2013/11/25(月) 18:11:34.00 ID:tG0MyAWz
まっ白樹脂にシリコンスプレー&タイヤレザースプレーを
激落ち君でスリ込み作戦しようと思ったけど寒いから断念
ブレーキレバー周りとか細かい部品も揃ってるのにこれまた寒いから交換断念
明日、昼間暖かいといいなぁ
571774RR:2013/11/25(月) 19:08:13.69 ID:YvCJjdq0
寒い時はお腹の部分に当たるようにベルトのバックル部分の裏に、貼るカイロを付ける。
そして厚着して作業。
暑くなれば上着を脱いだり、カイロ取ったり。

この方法は冬場のバイクツーリングでも使える。
特に寒くなると、お腹こわしやすい人には最適。
572774RR:2013/11/25(月) 19:16:06.23 ID:imBA1NG/
シリンダー交換序にどうせならとボアうpしたけど恐ろしくエンブレが強烈になったので内圧コントロールバルブ付けてみた
これが素晴らしい劇的効果でスロットルオフと同時にサァーっとストレス無く転がっていく感じになって驚いた


・・・・・だがしかしだ
その分というか加速時のパンチというかトルクでグイグイ推し出す感じが何だか薄れてしまった
もうちょっと燃調と駆動系煮詰めてみてダメだったら外そうかと思う(´・ω・`)
573774RR:2013/11/25(月) 19:38:51.12 ID:tG0MyAWz
そういえばうちの、信号とかで止まる時アクセル全閉にしてブレーキかけても
停車寸前までアイドリングってか回転がなかなか落ちてこなくて、、、そんなもんだっけ?
勢い良く止まるときとか停車してからアイドリングまで落ちてくるって感じ
アクセルワイヤーの引っかかりもなさ気だし、遊びも少し作ってパンパンに張ってないんだけどね
気持ちエンブレも弱い感じもあったり
とりあえず2万キロで駆動系はメンテらしいことしてないんだけど
スロットル汚れちゃってんのかな?
574774RR:2013/11/25(月) 20:10:23.87 ID:ASxJdGsv
>>548
スズキの純正部品でサイドスタンドスイッチの
キャンセルコネクタ(品番 36851-21E90)があるよ
値段はうろ覚えだけど500円しなっかたかな
10万km使用してもいまのところ接点不良もなく安心
575774RR:2013/11/25(月) 20:21:05.33 ID:dt9cqL0d
プラパーツの白化に染めQプライマーと染めQで挑もうと思うんだが、何かアドバイスしてください
576774RR:2013/11/25(月) 20:32:07.74 ID:SMI/zn0k
パオン・スプレイ式白髪染め!

パオン・スプレイ式白髪染め!!
577774RR:2013/11/25(月) 20:44:09.75 ID:dt9cqL0d
>>576
帰っていいよ
578774RR:2013/11/25(月) 20:49:21.16 ID:yZyvXWlg
>>575
やめた方がいいよ。
579774RR:2013/11/25(月) 20:51:32.40 ID:dt9cqL0d
>>578
ああそう
580774RR:2013/11/25(月) 21:22:27.39 ID:tG0MyAWz
白髪染め、ちょっと興味ありです
ていうのも、染めQ塗装も考えたんだけど、やっぱり塗装は塗装、
剥げてきたらどうかと、、、

で、靴墨も考えたんだけど、多少ムラになっても黒系で染めちゃうってのもアリかと
とりあえず情報集めて、最初は激落ちくんで水じゃなく
シリコンスプレーとタイヤレザークリーナをこすり込んで、同時に表面を削るって方法見つけたので
それを試すことから始める予定です
581774RR:2013/11/25(月) 21:33:20.08 ID:FoZHDh9B
高いけど
デイトナのPP樹脂ブラック塗装とか樹脂光沢復活剤がいい
582774RR:2013/11/25(月) 21:34:59.35 ID:tG0MyAWz
まっ白けに樹脂光沢復活剤は無理だった
リンレイの、艶は少し出たかな?だけど白いの戻んなかったよ
583774RR:2013/11/25(月) 21:56:59.59 ID:EJBdgQYQ
オイル交換ついでに廃油をアンダーカウルに塗りたくったらかなり復活したよ。
薄く塗らないとヌルヌルするけどね。
タダだから何もしないよりはいいかも。
584774RR:2013/11/25(月) 22:04:08.47 ID:tG0MyAWz
>>583
そうそう、全体的に古ぼけてきてるから
そういうやり方のほうがしっくりくる気がするね
585774RR:2013/11/25(月) 22:08:45.96 ID:yg2rggGo
ブラックモアっていう黒い粉をかけたら
黒々するぜ。
586774RR:2013/11/25(月) 22:46:38.47 ID:k10v4+Zf
マジックインキ!
587774RR:2013/11/25(月) 23:09:40.16 ID:bSYczN5T
ザ・グレート・カブキにブブーッ!てして貰え。
588774RR:2013/11/25(月) 23:47:57.16 ID:2PvqNfmK
>>580
黒いもので塗るのはやめた方がいい。色がズボンに移る。
塗装は剥げる。

ノータッチが一番。ツヤも色も戻る。
塗ってすぐにふき取ってはダメ。かなりベタベタに塗って、放置し、また塗っての繰り返しで
しっかり浸み込ませれば、きれいになる。

拭き取りは30分後とかに、またスプレーして、そのまま拭き取ればムラも消える。

そして日を置いて、同じようにする。2回目以降は放置時間や塗布量も減る。

うちのは、かなり白い状態から、かなり黒っぽくなり、ほぼ新車の時の色に戻った。
だけど、ステップだけは塗らない方がいい。かなり滑るから。
万が一、ステップに塗ったら、パーツクリーナーで除去した方がいい。

シリコンが主成分だから水も弾くし、樹脂にもいい。
あと、ノータッチには紫外線吸収剤や、黒光りする成分が含まれているそうだ。
589774RR:2013/11/26(火) 00:07:07.28 ID:nxfytpTt
>>588
そっか、、、したら靴墨やめとくかな
ノータッチ、シリコンってことはシリコンスプレードバドバでも効くかな?
それともあの泡みたいなのに定着性の成分でも入ってるのかな?

でもな、、、ステップもすごく白くなっちゃってるからなぁ。。。
590774RR:2013/11/26(火) 00:09:18.03 ID:nxfytpTt
連投スマヌだけど

>>588
いつもケミカル系、塗って伸ばして、って
軽く拭きあげながら塗ってるんだけど塗って放置、がいいのかな?
591774RR:2013/11/26(火) 00:17:16.66 ID:AYTVHG59
呉シリコンスプレーで雨ざらしでも2カ月は余裕でもちます。
ステップは滑るから白いままで我慢。
592774RR:2013/11/26(火) 00:26:19.16 ID:nxfytpTt
ステップだけスポンジ塗り塗りなタイヤワックスどうだろ?
593774RR:2013/11/26(火) 00:40:50.96 ID:mEBFRw7O
>>592
タイヤワックスは滑るだろ
ステップは油や、シリコン系はダメ
どちらも滑る
594774RR:2013/11/26(火) 00:47:39.60 ID:nxfytpTt
http://i.imgur.com/fGqyPsW.jpg
こういう半練りタイプも滑るかね?
595774RR:2013/11/26(火) 00:49:36.73 ID:mEBFRw7O
>>590
浸み込ませること意識して塗り伸ばす感じ。
伸ばす用の布切れも事前にノータッチスプレーでたっぷり濡らしておく。
俺は垂れるくらいべったり塗った。

すると乾燥すると少しムラになる。
(吸い込んだ部分と、あまり吸い込まなかった部分の差)

でも、またたっぷりかけるとわからなくなり、
最後は、乾く前に乾燥した布で拭き取る。

それでも、乾くと少し白っぽくなる部分には、転々と手で軽く垂れない程度に液を付け、
拭き取らずにそのまま次の日まで放置。

これを、繰り返すと、ほぼ完全に元に戻る。

ノータッチは、アドの樹脂部分にとっては化粧水のようなもの。
とにかく、浸み込ませる。これを意識すれば必ず、綺麗になる。

アドもお肌のケアをしてあげないと、乾燥肌でガサガサに白くなる。
596774RR:2013/11/26(火) 00:58:41.34 ID:nxfytpTt
>>595
へー
でさ、ノータッチってスプレーするとアワアワになるやつだよね?
車のタイヤでやるとぺたぺたになるけど、
ある程度拭くとあとは乾燥してサラサラって感じ?
597774RR:2013/11/26(火) 02:00:46.70 ID:5ZihKp1q
2ストオイル薄く塗るといいと聞いたことあるけど
どうなの?
情報希望します
598774RR:2013/11/26(火) 02:10:13.23 ID:aCD5CxNz
>>596
基本、油ではなく、シリコンだから乾けばサラサラ。水も弾く。
しかもホコリが付かない。


>>597
汚くなるよ。ベタベタするし、ホコリがいっぱい付く。
エアクリーナーエレメントにオイル浸み込ませる理由知ってる?
あれはホコリを油の粘着力で捕獲する為。
ボディには絶対に塗らない方がいい。
599774RR:2013/11/26(火) 02:15:45.52 ID:aCD5CxNz
でも、シリコンだから滑りやすいという欠点もある。
ステップには絶対に塗らないこと。

それと塗りこみ用の布切れをシートに置くとシリコンがつく。
これが滑る。シートとステップが滑れば、かなり危険。

万が一、付いた時の為に、除去用のパーツクリーナーか、
アルコールは用意した方がいい。
600774RR:2013/11/26(火) 02:19:36.02 ID:aCD5CxNz
最初、知らずにステップに塗り、しかもシートにもかかり、やばかった。
コーナリングやブレーキ、段差でバイクから落ちそうだったw
即効でシートとステップをパーツクリーナーで清掃した。
601774RR:2013/11/26(火) 03:09:22.34 ID:KmGskRMS
ガンガンすり抜けしてたら燃費20まで落ちた(´・ω・`)
前は最低でも25は走ったのに。
602774RR:2013/11/26(火) 03:47:59.23 ID:MTUwY5XT
ちょいのりメインだと燃費伸びない
長距離乗る人は満タンから300kmくらい無給油で行けそうな人も居たりする
603774RR:2013/11/26(火) 04:37:22.16 ID:PDoKs+SE
グリップヒーターなバッテリー上がりで
キック始動に疲れました、、、
てことで台湾ユアサとBAL1734ボチリました

なんだかんだ細かく金食い虫だなぁ、、、

機関は調子いいからいいんだけどさ
604774RR:2013/11/26(火) 10:50:36.55 ID:MTJqXjmU
Gで50km/l超えは無理だろ…しかもこの季節に
605774RR:2013/11/26(火) 11:44:00.81 ID:oV6mTNtb
星野設計のランププレート入れてみた
スタートから10km/hくらいまでは変わんないけどそっから45km/hくらいまではグーンと伸びてく
でも出だしはノーマルよりアクセル回さないと進まないねw
ローギアになるから当然か
606774RR:2013/11/26(火) 12:29:11.39 ID:FXfNhZd0
>>605
星の設計ってなに?
607774RR:2013/11/26(火) 15:23:17.89 ID:gCVIXR+e
>>598
597です
情報ありがとうございます
2ストオイル塗るの 止めます
608774RR:2013/11/26(火) 15:42:46.55 ID:1MJIIEwN
寒いな。
もう、ウインドシールドと、ナックルバイザーと、ファンカバーを付ける季節になった。
609774RR:2013/11/26(火) 17:24:33.48 ID:QqzPQd3L
とりあえず手持ちのシリコンスプレー、
これでもかってデロデロに吹いて
染み染みスポンジでならして来ました
一晩放置です

早いとこはすでに黒が甦ってきてますね
610774RR:2013/11/26(火) 18:15:17.86 ID:la8S1Mny
>>574
それ付けるの難しい?
611774RR:2013/11/26(火) 19:02:58.14 ID:nxfytpTt
バッテリーより先に充電器届いたから試しに充電したんだけど、
すぐにFULLランプになっちゃう
説明書読んでみたら「バッテリーが劣化していませんか?」と、、、

ええ、劣化してると思いますよ ┐(´д`)┌

早く台湾ユアサ届いてほしいお

てかこういう電圧計持ってたほうがいいかな?
アマゾンで570円だし
http://i.imgur.com/Ydg0Fda.jpg
612774RR:2013/11/26(火) 19:17:51.69 ID:W+QXVsqV
いらね
613774RR:2013/11/26(火) 20:06:00.44 ID:tttEjP48
シリコンスプレーはマジ滑るな。
シートとグリップとステップに付いちゃったら、
もうマッタク乗れなかったよ。
614774RR:2013/11/26(火) 20:19:40.37 ID:6CmGclEX
>>611
普通のテスタが先だろw
615774RR:2013/11/26(火) 20:26:52.46 ID:+Wq08QrK
>>610
右側のステップボード下に隠れている緑色の
サイドスタンドスイッチのコネクタを外して
キャンセルコネクタに付け替えるだけで簡単だよ
詳しいやり方は アドレスV125 36851-21E90 でググってみて
616774RR:2013/11/26(火) 20:29:42.16 ID:FXfNhZd0
>>574
原付で10万キロすげー
617774RR:2013/11/26(火) 21:04:52.19 ID:nxfytpTt
普通のってこんなんでいいかな?
http://i.imgur.com/iK8Dnpt.jpg
バッテリー&オルタネーターチェッカー
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SR2RFG
618774RR:2013/11/26(火) 21:07:42.67 ID:W+QXVsqV
おいら店に見てもらったな。バッテリー替えて14ヶ月目で異常無しだってさ
619774RR:2013/11/26(火) 21:18:15.40 ID:nxfytpTt
ACDelcoのロット?シリアル?製造番号?刻印が090327とかだから2009年製かな?
そりゃ逝ってるわな、、、(笑)
中古で最近買ったK7(2007)だから2年で交換、その後放置だろうな

てかシリコンデロデロ作戦、よさ気なんだけどステップどうしよ?
余計白化が目立っちゃってるような、、、
620774RR:2013/11/27(水) 00:01:14.59 ID:MTUwY5XT
>>604
こちらの方とか、でも平均だと48km/Lくらいか
http://minkara.carview.co.jp/userid/1494444/car/1097167/fuel.aspx
621774RR:2013/11/27(水) 00:07:32.53 ID:TLcpW0LT
ピザの俺には関係ない話だなw毎日2ケツしてる感じだしw
622774RR:2013/11/27(水) 00:19:27.40 ID:ET3bNGfx
>>619
ステップは黒の靴クリームでいいんじゃないか?
ズボンや服に付いて汚れる心配もないし。

試しにやってみてくれ。俺はやったことないけど。
よかったら俺も検討してみる。
なので先にインプレたのむ。
623774RR:2013/11/27(水) 04:50:10.16 ID:LxV1e0QJ
>>620
その人すごいな。
見るからにドノーマルっぽいけど、なんでこの時期でも40後半なのか?
俺通勤で夏場で50前後、冬場で41とか42とか(40切ることは無い)。
ほとんど全開にすることないし信号が少ない60km道路多いけど。
624774RR:2013/11/27(水) 10:49:00.38 ID:5hRR5TEi
>>620
燃費凄すぎワロタ
PCXでもこの時期こんな燃費でねーぞ

>>623
俺は信号多いから37km/lくらいだわ、しかも7万kmだし
シグナスは27km/l、周りのPCX勢は40km/l弱
625774RR:2013/11/27(水) 13:41:27.68 ID:vvMwtkZb
夏に燃費が良く、冬に燃費が悪いのは、
冷間時は、増量噴射をする為。

つまり、多くのガソリンを噴射しているから。
これは、いわゆるチョークと同じ。

寒い時には、エンジンを温める為に、多くのエネルギーがいる為、
多くのガソリンを燃やす必要がある。

暖まれば、元に戻るが、アドの空冷は夏場でのオーバーヒートを防ぐ為に、
冷却性能が高すぎて、冬場ではオーバークール状態になる。

なので、ファンカバーを付ければ、温度が上げられる。
純正のファンカバー装着で指定のオイル粘度なら、
冬場ではオーバーヒートの心配はないだろう。

ベストは油温計で管理しながら、ファンの塞ぐ面積を変化させるのがベストだが、
面倒で大変。純正OPファンカバーの装着が簡単だろう。

実は、きちんとした水温計を付けると、水冷である車でも、温度の変化は結構ある。
自動車の純正水温計は、クレームを防ぐ為に、
60〜100℃くらいでは、真ん中を示し、動かないようになっている。

市販の感度のいい水温計や、GT-Rや外国製スポーツカーはそのまま高精度な温度計で、
温度の変化が良くわかるようになっている。
クレーム対策よりも、正確性を重視している。
626774RR:2013/11/27(水) 13:46:08.70 ID:UyGiNQ+E
で?
627774RR:2013/11/27(水) 13:49:20.36 ID:4s57NwS1
燃費には、オイル粘度よりも温度管理が重要だってことだろ
628774RR:2013/11/27(水) 14:09:28.30 ID:XWZlnkKv
アドレスって給気温度で燃調変えてるんじゃなかったけ?
だから冬は暖気時だけでなくて、常時、濃く噴くから
燃費悪いと記憶してたけど、間違い??

給気温度ごまかすために抵抗つけてロータリースイッチで
コントローラー自作してた人居たように思うが・・・
629774RR:2013/11/27(水) 14:10:59.57 ID:29trjaul
うちのはダンロップのフロントタイヤが波打ったように磨耗している
リアBOXを外せば、ほとんど振動はないが僅かにはある
新車の頃にはなかったからFタイヤが原因ぽい

でも、波打ってるけど、溝はまだまだあるんだよな。
4年前も溝がまだあるのに変えたけど、やはり今もたくさん溝がある。

この4年間でリアは何回も変えたしパンクもした。
F側は一度もパンクなし。しかしヒビ割れが出てきて波打ってる。

フロントとリアが同サイズなら、ここまで古くなる前にFタイヤを、
R側に付けて、Fだけを新品にし、リアで綺麗に最後まで使えるんだけどな。

それか、今のままF側を100/90にしたら問題あり?
メーター誤差が出るだけかな?
630774RR:2013/11/27(水) 14:25:04.12 ID:UoBhMZz+
>>629
前後3.50-10がいいよ。純正サイズより乗りやすいらしい。
631774RR:2013/11/27(水) 14:27:10.67 ID:pSwsuMWi
>>628
アドは、
スロットルポジションセンサー、吸気圧センサー、吸気温センサー、
エンジン温度(シリンダー)センサーからの情報と、エンジン回転数の情報を元に、制御している。

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/26/10/htoyfel/folder/1597254/img_1597254_49515861_0
632774RR:2013/11/27(水) 14:56:36.70 ID:rGCdFZM4
アドが冬に燃費が悪くなるっていうけど燃費40→35にしても、車で言えば8→7ってことでしょ?
四輪の場合だと実際はもっと悪化するし、もともと燃費がいいから5kmも減ったと思いこんでいるだけのような気がするな。

ところで620の人は写真を見ると間違いなくオレの近所だな。
ここは最近はあまり雪が降らなくなったがかなり気温は下がる。
冬の朝の通勤時間帯だと10℃以下になるし、1〜2月だと5℃以下のことが多いだろう。
633774RR:2013/11/27(水) 15:44:39.75 ID:OmgiX7Ed
>>622
えー、、、人柱っすか(笑)
ま、近いうちにやってみますわ
634ブラマヨ吉田:2013/11/27(水) 15:50:49.80 ID:Eyx29AUs
>アドが冬に燃費が悪くなるっていうけど燃費40→35にしても、車で言えば8→7ってことでしょ?

そのたった5kmが運命を分けるかも知れんねんぞ!
あと5km先に巨乳美人女子中学生がお前に告白しようと待ってるかも知れんやんけ!怒
あと5km走れなかった為にその巨乳美人中学生を逃すかも知れんねんぞっ!!
635774RR:2013/11/27(水) 16:02:29.75 ID:whdTAEkx
>>634
日頃から余裕をもって給油してれば無問題
636774RR:2013/11/27(水) 16:24:51.47 ID:ZpQ6tuHg
これおもしろいね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FKPNTXK
637774RR:2013/11/27(水) 16:48:08.77 ID:Nx/02KHV
雪が降る前にリッター60に挑戦する予定
638774RR:2013/11/27(水) 17:59:02.50 ID:zws1+HE9
ホムセンで売ってる安いシリコンスプレーで樹脂部分の艶出ししてる
エアクリ本体とかマフラー本体にも。
雨の日や路面が濡れたあとの道を走った後など
特に砂汚れになるけど、乾燥はしてからウエスで乾拭きしたら
簡単に汚れ取れて楽ちん。
639774RR:2013/11/27(水) 18:02:03.33 ID:kTY8Nkk6
とりあえずシリコンスプレードバドバ作戦、新品の8割位に戻ったよ
部分的に新品状態に戻ってもなんだから、ちょい古感が結構いい感じ
ただ、右のシート下のガソリン痕はどうにもなんないみたい、、、
次はオートバックスの試してみる
黒い液体らしいから黒が増すかも
http://i.imgur.com/ORBf1fb.jpg
640774RR:2013/11/27(水) 18:08:24.33 ID:kfWETDlj
>>634
>そのたった5kmが運命を分けるかも知れんねんぞ!
あと5km手前のガソスタだったら若くて美人のねーちゃんが
冬にも関わらず全裸でバイクに給油してくれたかも知れねえんだよな?
641774RR:2013/11/27(水) 18:57:29.27 ID:PHX8eusq
要するに運命を分けるシチュなんて思いつかなかったんですね
642774RR:2013/11/27(水) 18:57:44.98 ID:Q4kHYJZw
>>615
サンキュー
643774RR:2013/11/27(水) 20:09:07.99 ID:rg1uQwQb
>>639
一瞬、黒人の頭に見えた
644774RR:2013/11/27(水) 20:36:10.58 ID:cR8heT57
K5乗りの東京大学法学部三年だけどなんか質問ある?
645774RR:2013/11/27(水) 20:54:30.83 ID:rg1uQwQb
四トンに頭を轢かせて死んでみて下さい
646774RR:2013/11/27(水) 21:10:09.13 ID:8wqUjFl7
東京大学卒の官僚が日本をダメにしているからなあ
早くあの世に行け
647774RR:2013/11/27(水) 21:15:08.32 ID:kTY8Nkk6
>>643
そう言われるとそう見えてくる
てかそういう風にしか見えなくなっちゃったジャマイカw

買いに行って売り場でニヤニヤしちゃいそうだ
648774RR:2013/11/27(水) 21:17:56.14 ID:UyGiNQ+E
>>644
よう、頭でっかちwww
649774RR:2013/11/27(水) 21:28:26.77 ID:/u2BkBCg
D306Aを探しまくっている
650774RR:2013/11/27(水) 21:36:44.43 ID:NltRYt4s
D306Aに続いてD306も廃盤になるのかな?
http://www.monotaro.com/p/3511/3784/
651774RR:2013/11/27(水) 21:51:15.47 ID:h1Ms5OX6
D307に変わったんじゃないの
652774RR:2013/11/27(水) 22:17:11.79 ID:4VHVB3j7
653774RR:2013/11/27(水) 22:18:14.94 ID:fhVQrVcH
SだけじゃなくてこっちもBOX付いてるとブルブルするのあるんだ?
654774RR:2013/11/27(水) 22:26:24.04 ID:kTY8Nkk6
中古で買って別タイヤ入ってたしよくわかんないんだけど、
D306Aとか真ん中の溝無いじゃん
雨の日とか怖くないん?
655774RR:2013/11/27(水) 23:56:43.79 ID:cR8heT57
>>646
世の中の腐敗を全部官僚のせいにするのはちょっと幼稚な
考え方だと思うよ。

馬鹿な政治家を選んだ国民の政治意識の低さも原因の1つかと。
656774RR:2013/11/28(木) 00:01:09.68 ID:cR8heT57
>>645
そういう暴力的な表現しか出来ない歪んだ性格
してると 結果的に自分が損するから改めた方がいいよ

そういう性格だから
お前は いつまでたっても年収200万以下の低賃金労働者 かつ素人童貞
なんじゃない? (笑)
657774RR:2013/11/28(木) 00:02:32.94 ID:kTY8Nkk6
思いっクソスレチ
658774RR:2013/11/28(木) 00:03:59.66 ID:sTNZBnQ0
>>648
独創的な発想は 下地となる知識があってこそなせる技だよ。

少なくとも 高卒で知識を入れることを怠ってきた
お前に言う資格はないよ。
659774RR:2013/11/28(木) 00:07:39.90 ID:sTNZBnQ0
>>657
たまにはいいじゃん
お前も バイクから一旦離れて違う世界見たくない?

くっさい 汚い 作業服着てる人種ばっかじゃ飽きるだろ?
660774RR:2013/11/28(木) 00:19:47.20 ID:eqtcIilE
うむ、彼などは突き抜けてる
http://mainennetaro.blog.fc2.com/blog-entry-265.html
カブを選んでる辺りにも合理性を感じる
661774RR:2013/11/28(木) 01:52:55.69 ID:Xkym0isa
どうして燃費よくなるの?
基本ノーマル、社外マフラーにしてWR15.5gにしてた時期あったけど、
当時と同じ季節の燃費見てもほぼ同じだった。今はノーマルマフラー。
真冬は40切ってる・・・真夏との差は10前後違う・・・
ほぼ通勤で同じルート。
前オーナーが燃調イジってるとか?FIイジれるのかとかわからんけど。
あと発信時(低速時)にグググガガガってなる感じ何?
渋滞時は結構気になるレベル。
ベルトが滑ってるのかと思ったけど交換しても変わらなかった。
662774RR:2013/11/28(木) 01:54:32.96 ID:sgfYpseg
BGM欲しいからオーテクのEQ300Mポチった
上手くメットに仕込めればいいけど
663774RR:2013/11/28(木) 04:52:05.70 ID:AHbX9TJC
>>661
クラッチシューの色が変わってる部分ををヤスリで削るといいよ
まあ全体的にゴシゴシすりゃいい話なんだが
664774RR:2013/11/28(木) 12:44:45.80 ID:A+OxWZVd
>>656
あなた自身もタチが悪いねえ
注意した方がいい
665774RR:2013/11/28(木) 13:01:53.16 ID:JLaLDhSu
K7だから
これ買ってみようかしら

http://www.bolt.co.jp/news/news_led_ribbon.asp
666774RR:2013/11/28(木) 14:10:10.74 ID:N7PTf57r
>>665
以前も出てきたステマウザイ

放熱追いつかないと減光しちゃうとか危ねーヨwww
667774RR:2013/11/28(木) 16:22:26.07 ID:rCPMPRw/
>>663
しかしふたたび「ガグガグ」ってな発進になる
スズキクオリティw
668774RR:2013/11/28(木) 16:31:30.07 ID:NewQuoYg
669774RR:2013/11/28(木) 17:04:35.41 ID:eqtcIilE
クラッチシューに溝付けちゃうと繋がり悪くなると思うが
どうだろう
670774RR:2013/11/28(木) 18:51:28.40 ID:qj5kNrNt
>>669
アウターに溝でもいいよ
671774RR:2013/11/28(木) 19:39:33.17 ID:p/ZOUeN0
外装、雑に扱ってたからヒビとか増えてオクで探してんだけど
パールホワイトだから全然出てこない、、、_ト ̄|○
しゃーないから少しずつソリッドホワイトにしてくよ
672774RR:2013/11/28(木) 19:40:15.91 ID:f1r7HJD7
ガクガクは、トルクカム部分のグリス切れと聞いたことがある
673774RR:2013/11/28(木) 19:45:40.40 ID:v3/SNgqM
アベニスとかベクスターはトルクカムのグリスラバーが無いから
1万kmには1回グリス塗りなおさないと潰れると言うスズキクオリティ
674774RR:2013/11/28(木) 20:00:13.15 ID:JLaLDhSu
俺もパールホワイトだけど
ちょいちょい出てるで
675774RR:2013/11/28(木) 21:05:17.30 ID:p/ZOUeN0
>>674
そうですか
もう俺はパールからソリッドにコンバートしてきますよ^^
ついでにGから無印バージョンにしちゃおうかと
Fウインカー、クリアからオレンジにとか
676774RR:2013/11/28(木) 21:25:13.02 ID:rCPMPRw/
>>673
50ccのZZとかアド110の前期のやつのトルクカムなんか
たしかグリスレス仕様だったかな
677774RR:2013/11/28(木) 21:35:05.12 ID:BVX752Ao
>>671
台湾カウルのションベンパール仲間になろうや
678774RR:2013/11/28(木) 21:38:31.09 ID:JLaLDhSu
>>675
フロントはすでにソリッドホワイトにしてます
679774RR:2013/11/28(木) 22:00:37.42 ID:p/ZOUeN0
濃い色系のは結構オクに出てるのね
写真映りのせいか、「お!白!」と思って開いたらシルバーとか
ま、白x黒(グレー)で地味に仕上げてきますわ
680774RR:2013/11/28(木) 22:25:33.72 ID:vMUTSRgF
>>679
葬式カラーですか…
681774RR:2013/11/28(木) 22:48:03.80 ID:v3/SNgqM
>>676
あそこらへんもグリスレスなのか…
682774RR:2013/11/28(木) 22:55:17.39 ID:p/ZOUeN0
>>680
そそ^^
うちの近所のポリアドと似てきてたり(笑)
683774RR:2013/11/29(金) 00:27:06.94 ID:NO1k0hOb
スレ違いごめんなさい。
隣のオッサンのスーパーディオは寒くなるとエンジン周辺にヤカンで熱湯ぶっかけないとエンジンかからないらしい。
めんどくさそうなので簡単なメンテナンスで直るならば直してあげたいのですが原因なんだかわかりますか?
684774RR:2013/11/29(金) 00:36:21.17 ID:3NV/2rUe
>>683
キャブとエアクリの清掃
オートチョークの点検
685774RR:2013/11/29(金) 00:47:02.59 ID:jVqhkdRW
>>683
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385034049/
ここで聞いたら腐るほどアドバイスくれるだろ
なんでこのスレで聞くんだ?
686774RR:2013/11/29(金) 03:52:18.75 ID:E5slW/V8
東京モーターショーで次期アドレスが出ると思ったら200ccの変なのしかなかったorz
新型はいつ出るのやら・・・。
687774RR:2013/11/29(金) 09:07:27.27 ID:urNok9v9
Sがまだ3年前なんだから新型なんてそうすぐには出ないよ
688774RR:2013/11/29(金) 11:15:57.83 ID:h4Hif+oq
S乗りだがあれでモデルチェンジとか舐めてるな鈴菌
買って気づいたんだけどブレーキなんてV100から変わってないんだから薬に例えるなら
新たに開発費のかからない後発品ジェネリック薬品を20年近く使いまわしてるのと同じ原理だろ?儲かりまくりだな
でも他車と販売値段変わらないし努力が見られないな
だからシグナスに負けるんだ
次は鈴菌は買わないよ
689774RR:2013/11/29(金) 11:36:41.82 ID:urNok9v9
シグナスなんかエンジン旧型の燃費悪いポンコツを使いまわしてるだけやがな
690774RR:2013/11/29(金) 11:48:29.10 ID:h4Hif+oq
だがシグナスにはこんな事も出来るレベルには来ている
アドならボアアップして金かけてもこれには歯が立たないだろうな
http://youtu.be/IYJy9lNNgb0
実際GからSの変更なんてパワーダウンと外装とメーターくらいじゃねーか
社外マフラーだって共通で装着出来るんだし
V125なんてシグナスに馬力もノーマルで負けてるわな
所詮鈴菌はヤマハに勝てない。JOGZが大人気の時から答えは出てたな
値段は高いのにGがマークXならSがレクサスISの様な差は無い訳だ 残念すぎる
691774RR:2013/11/29(金) 12:35:01.33 ID:6dXMOSn/
>>689
シグナスは使いまわしてるが進化してる
アドレスは値段上がっただけじゃん
せめてタンク下に持ってきてメットインさえ確保出来てればなー
692774RR:2013/11/29(金) 12:47:54.94 ID:6B6uv+/i
俺は痔持ちだし冷え性だからカソリスペシャルがある限りのり続ける
アーナルほど!と納得して頂きたい
693774RR:2013/11/29(金) 13:08:33.05 ID:urNok9v9
シグナスの馬力は重量で相殺されている
そして出足も遅い
なにが進化だボケ
694774RR:2013/11/29(金) 13:29:48.02 ID:WDo50B7z
シグナスなんて放っておこうぜ
アドレスの前を走るのはもう一台のアドレス以外には無いのだ
695774RR:2013/11/29(金) 13:31:07.97 ID:6dXMOSn/
ヤマハは足回りとかブレーキとかコロコロ変るからな
V100から変らないブレーキローター、鉄チンホイールを貫いてる鈴菌には悪いワードを言ってしまったようだ
696774RR:2013/11/29(金) 14:54:53.95 ID:zphBXEps
>>695
そこは補修部品が安いから歓迎
697774RR:2013/11/29(金) 17:15:59.05 ID:m2c1Edn4
新型出してほしいのは分かるが純正、社外含めて部品も豊富。
安く維持も出来るし弄りだせばかなりいろいろできる。
このままでも充分。上がりすぎた値段以外は。

K6で9万キロ超えたがまだ乗るよ。
子供が高校入ったら免許とるから頂戴と言われたし大切にするんだ。
他ではなく家のアドレスがいいらしい。愛着あるんだろうね。
698774RR:2013/11/29(金) 17:48:50.92 ID:Ns0AyYyM
デートナSVミラー届いてつけたお
幅狭いのにちゃんと後ろ見える
ブルーミラーでカッコええ♪
699774RR:2013/11/29(金) 18:34:29.07 ID:dB5soblN
毎朝ノーマル対決で苦虫噛み潰してるシグナっしーが
フルチューンを語るスレはここですか?

てか涙拭けよ(笑)
700774RR:2013/11/29(金) 18:49:25.62 ID:h4Hif+oq
シグナス推しだが俺はS乗りだよ。たまたまモーターショーの話出たからこっちに書き込みしたけどシグナスは持っていない
V125Sなら現役で乗っている
しかし値段はリミテッドなんてシグナスXに近いものも装備は20年前の足回りと言いたい
シグナスXのディスク径やマジェスティ155のリヤディスクが羨ましいぜ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/659809/554379/77417514

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
シグナスXなんてノーマルでHIDのオプションあったりLEDテールだったりでこっちにすれば良かった。アドでやったら全部社外品でやらなきゃいかん
どんだけぼってるんだか
701774RR:2013/11/29(金) 18:54:12.44 ID:h4Hif+oq
正直バイク屋に聞いたらシグナスXになってからシグナスの売れ行きが伸びたのは確からしい。
アド乗りは20年前のブレーキで問題無いとか抜かす頑固なトンチンカンおやじばっかな
普通にリアサスなんて速攻デイトナガス付けたわ
702774RR:2013/11/29(金) 19:01:04.04 ID:Ei3QkiAO
旧車乗りはシグナスに乗り換えたほうがいいと思うよwwwww
K9はまだまだこれからの青田買いだからね☆wwwww^_−☆
703774RR:2013/11/29(金) 19:06:08.19 ID:dB5soblN
V125Sの直接のライバルだとアクシストリートじゃね?
Xは排気量一緒でも一つ上って感じだし

そもそもここ、前の型のV125/Gなスレなんだけど、、、
S乗りもシグなっしーもそっちのスレでやれっての

てか型落ちな俺達が気になっちゃう?(・∀・)ニヤニヤ
704774RR:2013/11/29(金) 19:09:44.30 ID:9SlYWOtK
シグナスはフロントの下にライトがあるのが嫌いかな
今のアドが潰れたら
スクならリード125
MTならCBRにするかも
705774RR:2013/11/29(金) 19:20:10.57 ID:h4Hif+oq
http://youtu.be/-nfdry_axnE
シグナスXの社外LEDテールはカッコイイな

型落ちのおまいらが気になるんじゃなく
S乗りのスレははおっさんばっかでな話が噛み合わないのよ
誰が好んでV125なんかにグローブ付けて乗るんだよw
あっちのスレはそんなんばっかだぞ。ブレーキはノーマルで十分とか言い張る馬鹿いるしなw
そんなに燃費重視の防寒重視のコスパ命ならカブ110にでも乗ってくれって感じ。
それに改造の事ならG乗りのが詳しい人多いからたまに見てるよ
こっちのが話題性が割と合うんだよ俺にとっちゃさ。
706774RR:2013/11/29(金) 19:26:49.88 ID:dB5soblN
シグナスがいいならさっさとシグナスに乗り換えて
シグナスのスレの住民になるから

スレと違う車種の話で盛り上がりたいなら
原2スクーター総合でも立ててやればいいじゃん
あるならそっち行けばいいし
それにSな連中と話が合わないからって来られても迷惑
てかシグナッシーからハブられてんの?
707774RR:2013/11/29(金) 19:32:50.41 ID:dB5soblN
それとグローブって何さ?
ハンドルカバー?
それにボックス付けて燃費自慢、コスパ命もいるし
おっさん仕様な連中もここにはたくさんいるぜ
俺は付けてないけど(笑)
でも俺自身はブレーキはノーマルで十分って馬鹿だけどね

てかどのスレにもそういういろんな連中居るだろ
708774RR:2013/11/29(金) 19:33:36.66 ID:h4Hif+oq
迷惑とか小さい人間なんだなw
709774RR:2013/11/29(金) 19:38:06.39 ID:h4Hif+oq
まあSスレでマフラーの話をしても小型ミラーの話をしてもボアアップの話をしてもスルーされるであろう
Sスレは高圧的なアラフィフアラシク世代の方々が鎮座していらっしゃるからなあ
まさかここにはアラシクのおっさんみたいにニケツのステップに足を置いてバックステップで飛ばしまくりなおっさんも息巻いてるのかい?w
710774RR:2013/11/29(金) 19:39:40.08 ID:dB5soblN
車種ごとのスレタイで立ってるのに他の車種グダグダ語られたら迷惑だろ?
しかもV125/G乗りでシグナス気になるってならまだしも
S乗りでシグナスいいわ〜とか、誰得よ?
711774RR:2013/11/29(金) 19:42:45.76 ID:9SlYWOtK
総合は二種ATスレがあったな
最近スレ一覧見てないからつづいてるか知らんが
712774RR:2013/11/29(金) 19:46:38.29 ID:h4Hif+oq
いいじゃないかSでGを旧式だからって見下してる訳ではないぞい
713774RR:2013/11/29(金) 19:55:15.90 ID:0AYfYAgv
最初シグナス買おうと思って探してたけど、大きさでアドレスに決めた。
シグナスカッコいいとは思うけどデカすぎる。
714774RR:2013/11/29(金) 20:02:30.19 ID:h4Hif+oq
欲を言うとSにシガーソケット欲しいんだがGの付かねーかな?
715774RR:2013/11/29(金) 20:07:42.15 ID:dB5soblN
とりあえず今日は他のスレ行って遊ぶからいいわ
V125/Gなスレになったらまた戻ってくるわ
716774RR:2013/11/29(金) 20:19:12.28 ID:6XEzeyRR
2006年に買ったからシグナスはキャブだったので選択候補に入らなかったな
実車見たのは随分後だったが第一印象はやはり大きさだった

>>714
Gのに拘らなくてもそういう製品を後付けすればいいんじゃないかな
この辺のとか
http://wikiwiki.jp/bnavi/?%A5%D0%A5%A4%A5%AF%A5%CA%A5%D3#lc15a9aa
717774RR:2013/11/29(金) 20:34:18.47 ID:h4Hif+oq
>>716
お前優しいな
iPhone使ってんだがいつも充電したバッテリー持ち歩いてたからシガーソケット欲しかったんだよな
718774RR:2013/11/29(金) 20:45:44.45 ID:6dXMOSn/
>V125/Gなスレになったらまた戻ってくるわ

シグナスと言うワードに超反応する基地外がいなくなれば戻るがな
719774RR:2013/11/29(金) 21:25:21.95 ID:uBkobqKA
シグナスそんなデカイか?ピザだから丁度いいな
720774RR:2013/11/29(金) 22:09:08.68 ID:d3CDFLgQ
シグナスは遅いよな。ライバルにもならない。
ヤマハは意外としょぼい。

グランドアクシス100なんて2スト100ccのクセに、4スト125ccのV125Gより遅かった。
いじれば速いけど、金かかるし、めんどくさいし、最悪だった。


50ccでは4ストJOGは、水冷3バルブなのに4.2psでトルク0.4kgで車重は84キロ

同じ4スト50のレッツ4は、空冷2バルブで4.5psでトルク0.4kgで車重は68キロ
実際、レッツ4のが軽くて軽快で少しだけ速かった。しかも、安いのに日本製。


ヤマハは、潜在的なポテンシャルは高いが、いちいち改造しないと、それを引き出せず、
結局、金がかかる。


スズキは、そんなに凝った構造ではないが、純正状態で最高のセッティングが出ており、
ヘタにいじれば逆に遅くなることが多い。

ヤマハはコストかけていいもの作るが、最終的に仕上げる技術者がダメなのか、
素材の良さを生かせてないことが多い。

スズキはさほどコストをかけず、水冷でもないが、その制約された中で、
最高のポテンシャルを発揮させる。

金をかけて良いものできるのは当たり前。金かけずに最高のものを作るのが真の技術力。

金かけても良いものができないのはカス。
721774RR:2013/11/29(金) 22:47:10.24 ID:h4Hif+oq
まあ確かにアドをボアアップしてノーマルマフラーが1番まともらしいがそれじゃただただつまらん。
ヨシムラ付けて簡単にノーマル+αくらいは欲しい
通勤バイクじゃなければマフラーはみんないじりたい場所であろうよ
722774RR:2013/11/29(金) 23:07:03.15 ID:1LT+rCVu
マフラー変えたことあったけど凄い爆音で通勤車両として家の前でエンジン掛けられないとか本末転倒なので即効で戻したったわw
723774RR:2013/11/29(金) 23:24:50.12 ID:h4Hif+oq
アド乗りってアド褒め過ぎな気がする
アドをかわいがってる人多いよな
灯火類や足回りをいじってはじめてシグナスと同じラインでスタート出来ると言っても過言ではないのにな
メーターだけ金かけて値段高いのに装備はチープってのが鼻につくんだよな
そんな俺は購入前にアドのアラームに釣られた訳だが
724774RR:2013/11/29(金) 23:33:37.45 ID:MnfcJ2Xm
通勤バイクは、コンパクトで軽くて、加速が良くて、フロントラックがあって、ステップが平らなこと。
この条件が一番重要。

あとは、些細なことでしかない。
テールがLEDとか、12インチとかどうでもいい。
そんなの気にする奴は趣味のバイクでも勝手に買えばいい。

シグナスがアドと同じサイズ、同じ重量になって、初めてアドのライバルになる。

アドは軽量、コンパクトが最大の売り。これがなければ、もはや、それはアドではない。
725774RR:2013/11/29(金) 23:37:25.19 ID:MnfcJ2Xm
アドは通勤の為のスクーター

なので、別名「通勤特急」でもある。

通勤が主な目的のスクーターで、他の利用は、あくまでついででしかない。

これからもアドは、軽量、コンパクトを貫き、通勤スクーターであり続けるべき。
726774RR:2013/11/29(金) 23:42:04.13 ID:3sQdNoOy
通勤スクーターとして唯一の欠点が時計がついてないことである
コレをスッキリ付けたい為だけに武川のメーター買っちまったぜ
727774RR:2013/11/29(金) 23:46:47.00 ID:h4Hif+oq
http://m.blogs.yahoo.co.jp/ryoadachi1127/62940764.html
他はやりすぎかもだが、これぐらいで足回りが丁度シグナスと張るぐらいじゃないのか?
ノーマルでも100キロ超えの設計なのに20年50ccと同じブレーキがダメダメなのがわからんのかな?
それに通勤バイクにマフラー変えるのはちょっとと思うな。コスパのいい通勤バイクならカブ110じゃだめなのか?
728774RR:2013/11/30(土) 00:17:12.05 ID:jNT6ZJZ8
通勤バイクにブレーキや足周りがどうこう言われてもピンと来ない
グリップ&シートヒーター付きのリミテッドだから、
前にも後にもライバルは居ないしな
729774RR:2013/11/30(土) 00:21:54.80 ID:glw1C4wr
社外の電装系の部品買うと大抵の場合エレクトロタップついてくるけど
あれ俺嫌い
オリジナルの配線傷つけるし確実に繋がってる気がしない
四輪のスピーカーを配線した時も2年くらいしたら劣化でぷらぷらしてきたし
面倒だけどカプラー買って専用のハーネス作ってる
730774RR:2013/11/30(土) 00:26:25.18 ID:NWjKVCWK
で、このシグナス君は結局何が言いたいわけ?
てか荒らし?

てかさ、シグナスと張るとか言ってるけど、
信号ダッシュでミラーの中で米粒やん
731774RR:2013/11/30(土) 00:31:21.68 ID:+rePEn16
アドは50のスクーターを安定させた物

と考えているので俺の求める条件ではアド一択

150規格で出来る限りの安定を求めたアド以外と
安定感だけで天秤にかけるのはおかしくね?
リードにしてもシグナスにしてもアドに比べたらガサはデカイじゃん。足回り安定しないほうがおかしいわw
732774RR:2013/11/30(土) 00:37:09.02 ID:bWbR1UWi
一見、え?50?ってのがアドの一番のポイントなんだが、
それを理解しないで色々ぶつけてくる奴って痛々しいな

てか、アドよりでかいのならシグナスよりPCXだろ?
そういう見方するとシグナスの中途半端感がなんとも、、、

で、挙げ句カブにしろとか、、、
カブにするなら普通にロードバイク乗るわ(笑)
733774RR:2013/11/30(土) 00:46:02.14 ID:FFkRsc1y
フロアがフラットでないスクーターを見ると、冗談ではないかと思う。
734774RR:2013/11/30(土) 00:49:27.45 ID:EmfBr/xo
今日、2005年から乗り続けてきたK5から無印V125ブルーに
乗り換える契約してきた!(^^) 来週末納車!
いちおう試乗もしたけどK9かなと思ってたらシート下に
L3(UZ125L3)って書いてあった
K9じゃなくなったんだな
そのせいか40km/hまでの加速にあまりストレス感じなかったわ(^^)
735774RR:2013/11/30(土) 00:53:15.88 ID:O7QmZsI1
シグナス君って俺はV125S乗りじゃい
736774RR:2013/11/30(土) 01:03:45.15 ID:fk7ugzx1
信号ダッシュして米粒になるまでミラーで見つめるとか気持ち悪い
737774RR:2013/11/30(土) 01:06:09.78 ID:IQcIJN4k
>>727
ナンバーの角度とかDQNすぎるだろw
化石レベルwこんな上げて走らなきゃいかんような運転してんの?
エンジン窃盗だから常にナンバー上げて逃げなきゃいけないの?
738774RR:2013/11/30(土) 01:09:35.26 ID:O7QmZsI1
ナンバーは軽二輪だよ
739774RR:2013/11/30(土) 01:18:28.02 ID:FFHZXvJO
>>729
同意
面倒だが半田で仕上げている
電気系はトラブると厄介だしね
740774RR:2013/11/30(土) 01:33:56.99 ID:O7QmZsI1
俺は全部圧着ペンチ処理ですましてる
741774RR:2013/11/30(土) 02:13:05.42 ID:PWwW/eRU
シグナス君て結局DQN志向なのね
ま、いろんな意味で、、、(笑)
742774RR:2013/11/30(土) 03:41:18.52 ID:dmiQJonD
アドレスv125Sの無地パーツは白化しないだろうけど、ノーマルも今買っても白化するの?
アドレスv100から乗り継ぐんだけど後続車種だから違和感ないよね
買うなら、どっちだろ迷うな〜。PCXとかシグナスなんか嫌だし
743774RR:2013/11/30(土) 04:19:47.13 ID:MJk4xRQp
てか早く走りたいならリッターSSでもどうぞ
744774RR:2013/11/30(土) 05:43:32.50 ID:YSSQuWPh
Sのローカルな質問ならSのスレで訊いた方がいんじゃね?
745774RR:2013/11/30(土) 07:19:29.34 ID:AvxDtoB0
>>739
基板上ならハンダでいいが、車やバイクのように振動が加わるところの配線同士は、
ハンダではなく、圧着というのが正しい方法。
ハンダは割れてくることがある。
746774RR:2013/11/30(土) 07:49:12.89 ID:FFkRsc1y
銅線同士を捻った後にハンダ付けしたなら、一番強いと思うよ。
747774RR:2013/11/30(土) 08:29:24.64 ID:O7QmZsI1
俺はシグナス君ではない。S乗りだ。
でもSの質問はここではしていない。他人と間違えないでくれ
748774RR:2013/11/30(土) 09:10:10.51 ID:BCUvdD8N
Sもシグナスもスレチ

以上
749774RR:2013/11/30(土) 09:15:41.20 ID:g5janpyf
【二輪】若者のバイク離れ…各メーカーは若者取り込みに躍起-東京モーターショー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385747925/

お前らにも原因ありそうだよな
クッソ昔のスクーターを白化があとかいいつつ乗り換えしない
TPP迄待つ気なのか?
750774RR:2013/11/30(土) 09:21:32.63 ID:zdcnxc1d
>>749
アドはセカンドなのでどうぞお構い無く
メインの大型はそれなりに買い換えてますから
751774RR:2013/11/30(土) 09:36:19.80 ID:TEdRh45v
テールがLEDのほうが安心
電球だと光が一点だけだし
全面にLED敷き詰めた爆光のほうが昼間でも車に存在感与えられるから安心
752774RR:2013/11/30(土) 09:52:56.57 ID:O7QmZsI1
馬鹿にはLEDやHIDがDQN思考と思われてるみたいだな。視認性の良いHIDにしても車は突っ込んで来るのに
ノーマルのヘッドライトではバイクは思ったよりスピードが出てるって事はアピール出来ないぞ
HIDとかLEDとかつけて少しでも早めにバイクの存在に気付いて貰えよ
馬鹿は俺は風防でアピールしてるとかでも言うのかwww
753774RR:2013/11/30(土) 09:54:30.63 ID:RqFofAhs
>>746
それがダメなんだよ。正確にはつなげた部分ではなく、
捩った部分の直前のまっすぐな部分。

ここにまで半田が浸み込み、柔軟性がなくなり固くなる。
振動とかで配線が動くと、ここがポッキリと折れる。

俺も以前は半田が最高と思っていたけど、ポッキリ折れた。
調べて見ると、
常識的に振動のかかるところの空中配線では半田は使用してはいけないそうだ。

それ以来、圧着に変えた。
メーカーでも、やはり、圧着している。
もちろん、基板上の部品は半田付だけど。
754774RR:2013/11/30(土) 09:56:42.44 ID:O7QmZsI1
車から見たら迷惑ぐらいじゃないと車のドライバーなんて気付かない事もあるんだぜ
特にババアとか爺とかペーパーとか女な
お前ら道路出てんならイカに奴らの危険などに対する認知判断能力がチンカスなレベルなのぐらいわかるよな
755774RR:2013/11/30(土) 09:58:02.11 ID:O7QmZsI1
圧着ペンチの一つない奴のDIYはチンカス以下な
756774RR:2013/11/30(土) 09:59:56.89 ID:c4HwH3t4
イカ釣り漁船みたいに
全体にLEDで装飾してるのをDQN言ってるのは見るけど
テールウインカーをLEDにしてるのをDQN言ってる奴はあんまいなくね?
HIDはさらに見たことないわ
757774RR:2013/11/30(土) 10:04:57.69 ID:O7QmZsI1
758774RR:2013/11/30(土) 10:05:46.75 ID:a3CUAhKk
>>752
LED付けたからって、事故が減ったなんてデーターはないぞ。
そんな無意味なアピールするより安全運転しろ。
電球は気づかなくて、LEDは気づくなんてあり得ない。

LEDは自己満足的なのと省電力が売り。

LEDの耐久性は本来は高いけど、純正ですら粗悪なものがあり、
車でも部分的に切れているLEDテールを良く見かける。

むしろ、信頼性が低い粗悪なLEDは、電球より早く切れる。

そうなれば逆に危険だし、修理も高くつく。
高くつくので、放置されることがあれば逆に危険。

電球は安いし、どこでも手に入る。修理も電球交換だけで済み、安くて簡単。

HIDやLEDは付けたい奴が付ければいい。
でも、信頼性、部品入手性、価格を考えれば、従来の電球の方が安心。
759774RR:2013/11/30(土) 10:15:06.56 ID:ov0JAsHG
昨日からずっと居座ってるみたいだけど、
結局何がしたいのかよくわからん

ま、要らねー奴ってのはどこにでもいるけど、
久々に香ばしい奴だな
760774RR:2013/11/30(土) 10:20:19.95 ID:O7QmZsI1
>>758
お前の文は突っ込みどころ満載だな
視認性が高まると言った迄で
金なくて整備出来ないとか高いなんて言っとらん。それは車乗るいぜんの問題だろうに
整備不良で乗るのは運行前点検無視したそいつが悪いかわかってて乗ったそいつが悪い
761774RR:2013/11/30(土) 10:36:42.21 ID:a3CUAhKk
>>760
そもそも原付の延長線上の125の足が、純正LEDとかで、切れた場合、
部品をテールASSYで交換しなくてはいけなくなる。
そうなると高くつく。電球の比ではない。

足に金かかるのはバカらしい。
高く付くから、整備を放置する人がいれば、それは整備不良を助長させたとも言える。
本来、必要でもない装備で、故障時のユーザー負担を大きくさせるのは無意味。

125ccは通勤とかの足として使用される方が多い。いちいちメンテに金かかるようなもんはダメ。
原2は所詮、原2。
ステータスでも何でもない。LEDとかは付けたい奴が勝手につければいい。

視認性と、整備不良と、金を切り離して考えるのもいいが、
現実の世界では、それらが繋がっているのも事実。

貧乏人だって乗る。しかも125なのでなおさら。
無駄で高く付くバカなLEDを必須と考えるバカは自分しか見えていない。
125を必死で飾り立てるのはお前だけが勝手にやればいい。

一般人は足としての125にそんなことを期待していない。
762774RR:2013/11/30(土) 10:46:49.83 ID:e8kdZTea
元々じゃないLEDやHIDは上に光が漏れて対向車が眩しくて何も見えんくなるんよ。
マジで迷惑だからやめてほしい。歩いてる時でも前から来ると眩しくて前が見えない。
763774RR:2013/11/30(土) 10:48:02.80 ID:O7QmZsI1
>>761
お前の言い分はよくわかったが地道に自分で交換出来るユーザーもいる訳よ
リヤBOXにいつでも純正に戻す準備はしとるぞい
お前は鈴菌にでも意見書を出して置くといいよ
764774RR:2013/11/30(土) 11:34:20.81 ID:IQcIJN4k
>>763
s海苔かシグナスの板へお帰り下さい
765774RR:2013/11/30(土) 11:37:44.22 ID:O7QmZsI1
>>764
よーアラフィフ
766774RR:2013/11/30(土) 11:38:00.17 ID:nVQixGGq
LEDは省電力にはいいけど、見た目はどうでもいいな
どうせ自分には見えない
767774RR:2013/11/30(土) 12:29:28.61 ID:lPCeDGGr
NG ID
ID:O7QmZsI1

面識のない人間に"お前"と言い、
推測で相手の年齢を決め付ける
ケンカを売りまくってる荒らし
自分がチンカスなのが分かってないのが痛い
768774RR:2013/11/30(土) 12:30:11.83 ID:Tzurws0I
>>763
さっさとS手放してシグナスでも買えやバカアホ
769774RR:2013/11/30(土) 12:33:45.16 ID:ebWWefD5
ケンカしないでアドレスの話をしようぜ
770774RR:2013/11/30(土) 12:58:53.51 ID:fk7ugzx1
後ろから見てる分にはLEDテールの方が認識しやすい
夜に左端を微妙なスピードで走ってるアドレスは
見慣れた人間でも結構50ccと誤認する
HIDはスズキとホンダは眩しいからヤメレ
771774RR:2013/11/30(土) 13:20:02.60 ID:O7QmZsI1
僕はチンカスではない。そもそも鈴菌は大型バイクと軽自動車代表で原付2種は得意分野ではない。
刀と隼作っていればいいよ
他の市場はホンダとヤマハに負けっぱなしだからね。
アドレスがたまたま当たっただけでSはたいして見ないのが鈴菌墜落を物語っている
RGVγがNSRに負けたのがいい例であろう。
鈴菌の伝説的な軽二輪バイクはアクロスと
http://youtu.be/E5k_Oye8QT4
これぐらいだろう
http://youtu.be/oqWuMv7Y2pI

昔嫌いな先輩はセピアZZ乗ってたな
772774RR:2013/11/30(土) 13:27:26.68 ID:c4HwH3t4
アクロスはいまふにリメイクしたら売れそう
773774RR:2013/11/30(土) 13:40:23.42 ID:FFkRsc1y
>>753
そうか、オレは折れたことないんで使うけどな。
もちろんハンダの硬い部分と銅線との境目にはピンポイントで力が加わるので、全体を大きくテーピングはしているけど。
774774RR:2013/11/30(土) 14:30:50.92 ID:xNWQ7qMb
だいぶ前に盗難アラームのピピピが大きなビビビ!に変わって相談したものです。
純正品を注文して届いたので交換したらなおりました!!
これで夜でもうるさくなくて安心。またアドを大切に乗っていきます。
775774RR:2013/11/30(土) 14:32:11.00 ID:xNWQ7qMb
ちなみに純正品は1500円くらいでした。ありがとうございました。
776774RR:2013/11/30(土) 14:55:13.98 ID:unLE+Ggg
教習所大型乗った後にアドで帰ると
おもちゃ感が半端なくて乗ってるのが恥ずかしくなる
早く免許取って乗り換えよう
777774RR:2013/11/30(土) 14:58:00.93 ID:EAIXTwYJ
あるあるw
でも、卒業後数日もすると元に戻るで
778774RR:2013/11/30(土) 15:12:27.35 ID:9/Wlaaz7
http://i.imgur.com/UjFUX3K.jpg

それと、ハンドル周りの外装バラした後に組み直したら、画像のネジが1個余った。
これどこのネジかわかる方います??
779774RR:2013/11/30(土) 15:17:29.16 ID:UTA1nb5h
>>773
ビニールテープだと数年でゆるみ効果がなくなる
粘着が剥がれてくるんだよな
なので針金で縛りあげたらいいんじゃないか?
賢い人なら圧着するけどね
適材適所だから
間違えたやり方を貫く意固地は進化しないよ
まあ、自分のバイクだからいいけど、仕事ではそんな事すんなよ
780774RR:2013/11/30(土) 15:42:40.45 ID:RTYsm9Gh
>>778
ねじ山がセルフタップ系じゃない段階で、フレームとかの金属部位に締め付けるネジ
ハンドルで該当すんのは、ヘッドライトすぐ下か、その裏側だけ。
781774RR:2013/11/30(土) 16:22:08.74 ID:ci66gwTs
>778
頭のネジじゃねえか?
782774RR:2013/11/30(土) 16:22:09.83 ID:9/Wlaaz7
なるほど、ありがとう!
来週の休みに確認してみる!
783774RR:2013/11/30(土) 16:22:56.76 ID:9/Wlaaz7
>>781
それも可能性あるなー
784774RR:2013/11/30(土) 16:35:29.26 ID:TEdRh45v
>>778
K6ではこんな形のネジみたことない
なんだろう
785774RR:2013/11/30(土) 16:37:44.99 ID:L0R+KOk4
スズキはジェンマ作ったじゃん
あれすげーよ
786774RR:2013/11/30(土) 17:01:49.83 ID:eyNGzg2I
ジェンマ作ったヤシの頭のネジかもな。
787774RR:2013/11/30(土) 17:04:43.97 ID:O7QmZsI1
他に鈴菌の名車教えろ
族車とかしか思い浮かばんな
788774RR:2013/11/30(土) 17:09:00.25 ID:L0R+KOk4
789774RR:2013/11/30(土) 17:09:15.73 ID:ZqtDLgWw
V125に無加工で入るブロックタイヤとかあらへん?
790774RR:2013/11/30(土) 17:23:53.05 ID:9/Wlaaz7
>>784
マンションの前でやってたかや、ただ落ちてただけの関係無いネジという可能性もあるのか…
791774RR:2013/11/30(土) 17:25:05.10 ID:fk7ugzx1
>>789
GP110があるけど外径がちょっと小さい
ズーマーのフロント用のブロックタイヤは入りそうだがまだ試してない
792774RR:2013/11/30(土) 17:54:25.30 ID:ebWWefD5
>>778
しかしいかにもバイクのネジって感じだよな
793774RR:2013/11/30(土) 17:58:35.31 ID:Hj4EjOzs
>>787
自分の立ち振る舞いが族車と
まだ分からんか??
基地外乙
794774RR:2013/11/30(土) 17:59:12.79 ID:9/Wlaaz7
>>792
そうなんだよねー。色も。
途中に気付いて、もう一回バラして確認したけど、
それらしきネジ穴が無いんですよ。
795774RR:2013/11/30(土) 18:02:50.93 ID:ebWWefD5
>>794
とりあえずネジを保管して、ネジの事は無かったと思いこむしかないか・・・
796774RR:2013/11/30(土) 18:19:14.07 ID:O7QmZsI1
>>793
お前馬鹿だろw
797774RR:2013/11/30(土) 18:39:44.47 ID:qQoqqXG/
>>778
その頭の形のネジはハンドル周りだとブレーキマスターのところ
他はそんなの使っていない
ライトカウルのは頭が丸い奴だから違う
てか、ブレーキ以外では見た記憶がないな
798774RR:2013/11/30(土) 18:53:42.01 ID:TEdRh45v
写真のネジのピッチで判断すると
そのピッチに近いネジが使われてるところはこの5箇所
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4702732.jpg
799774RR:2013/11/30(土) 19:00:14.75 ID:vua6pgWk
千葉ナンのアドレスのおっさん
下手なのにちょい飛ばしすぎや
そんなに必死にすり抜けせんでもいいから
車線変更してから一瞬ウインカー点けても意味ないですからw
800774RR:2013/11/30(土) 19:58:08.04 ID:VOXdcU0b
800
801774RR:2013/11/30(土) 20:29:03.74 ID:LfWcjwAO
>>778
ブレーキのマスターシリンダーの蓋のネジに見えるけどまさかね。
大きさとか長さとかわかる範囲で情報くれたらわかると思うんだけどなー。
マスターじゃなかったらアドレスのネジじゃないと思うよ
安心しろっ!
802774RR:2013/11/30(土) 23:26:59.17 ID:xNWQ7qMb
マスターシリンダーの蓋って、この黒い蓋ですか??
確認してくる!それと写真の5箇所も見てくる!ちょっと待ってて下さい!
803774RR:2013/11/30(土) 23:27:46.31 ID:lUOcG9gS
俺もマスターシリンダーのネジに見える。
804774RR:2013/11/30(土) 23:32:55.73 ID:e8kdZTea
外から見える部分のカウルのネジじゃないかなぁ
805774RR:2013/11/30(土) 23:33:19.10 ID:nVQixGGq
カウルを止めてるネジに皿ビスは無い
マスターの蓋のネジだったら怖いな
フルードが漏れると塗装がやられちゃうしな
806774RR:2013/11/30(土) 23:42:34.66 ID:xNWQ7qMb
http://i.imgur.com/kue9p5V.jpg

マスターシリンダーの蓋って、ハンドル横の四角い黒いやつの蓋ですよね?それはしっかり付いてました!
807774RR:2013/11/30(土) 23:45:28.28 ID:xNWQ7qMb
http://i.imgur.com/RjqZlvc.jpg

暗いから見づらいけど長さです。
808774RR:2013/11/30(土) 23:46:46.64 ID:xNWQ7qMb
写真の外装5箇所も丸頭のネジでとまってます。
んんん…違うのかな
809774RR:2013/11/30(土) 23:46:59.79 ID:SSO7FKI9
>>788
ドヤッ
810774RR:2013/11/30(土) 23:49:41.97 ID:TEdRh45v
>>808
アドレスのじゃないから落ちてた場所に戻したほうがいい
無くした人が探しに来るかもしれん
811774RR:2013/12/01(日) 00:01:38.02 ID:nVQixGGq
ハンドル周りだろ
後はメーターやスイッチとかの取り付けボルトくらいしか思い浮かばない
付け忘れたのではなく、振動で落ちたのじゃなかろうか
812774RR:2013/12/01(日) 00:23:09.56 ID:R5Zn7/sh
>>810
やっぱり違いますかね?

>>811
ハンドル周りを確認した時、欠損してそうなとこなかったけど、外装外す振動?とかで何かが取れたんですかね…
813774RR:2013/12/01(日) 00:37:32.53 ID:rYeNKa/r
>>807 足回り12インチ化最近したからハンドル以外全部バラしたけど、
そんな皿ネジ触らなかったからアドレスのではないと思いますよ。
たまたま整備した所に落ちていたのだと思いますよ。
スクーターで皿ネジ使うのはDioのキーシリンダーとか、純正マスターシリンダーのネジ位しかおもいつきませんね。
814774RR:2013/12/01(日) 02:14:36.95 ID:d16gkn+x
12インチって移植?センタースタンドはどうなった?
815774RR:2013/12/01(日) 02:39:40.12 ID:qWCgi0Y+
ヤフオクに出てる純正ナックルガード5000円超えてるけど普通に注文したら2000円ちょっとだよな
ショートパーツもついてないみたいだし
フルセットで今日見積依頼したんだが見積出たら晒した方がいい?
816774RR:2013/12/01(日) 03:10:44.92 ID:O8r3dQBV
>>779
俺も半田派。
結線部はビニテじゃなくて熱収縮チューブで保護してるけどね。振動で折れたことなど一度も無い。
はがれ防止のためにビニテに針金なんか巻きつけたら別のトラブルが発生しそうで怖い。
でも簡単で確実なのは圧着だろうね。
817774RR:2013/12/01(日) 05:06:43.49 ID:B8ygtc6h
>>812
M5×13皿 イソネジっぽいけどプラスチック製ですか?

>>816
圧着は小僧がヤると、「握りすぎ」と「振動」による破断の可能性もあるよ。
818774RR:2013/12/01(日) 06:16:04.31 ID:rYeNKa/r
>>814
もちろん溶接にて延長しましたよ。
819774RR:2013/12/01(日) 06:32:19.15 ID:2u3NH/3d
ノーマルエンジンでキタガワのパワーフィルター変えてる人いる?パワーアップするのかな?音は変わるのかな?燃料は必要ないとあったがググったら加速落ちる的な記事あったしFIと4st原付では経験無いからわからんちんだ。昔単車でFCR直キャブの時は音は変わったな
820774RR:2013/12/01(日) 07:43:42.13 ID:Xxl63dve
ナックルガードとかグリップヒーター要るか?
4年前に分厚いスキー用グローブ買ってみたら
全然手つべたくないよ
821774RR:2013/12/01(日) 07:50:10.12 ID:OzqbEnfb
今ベクスター乗ってるんだけど、引っ越したアパートの駐輪場が狭くてとめにくい。
しかも、自転車ばっかりでバイクは自分のみ。非常に目立つ。って言うかでかいんだよな。
そこで、小さくコンパクトなアドレスがほしいんだけど、新型のSかこっちか迷ってる。
どっちがいいんだろか。ただ、アドレスって黒い樹脂部分が白くなってしまうんだね。
うちのベクスター15年乗ってるけど、黒いままなんだよな。同じスズキなのになんでかな。
あー、でもアドレスほしいなあ。あの小さなボディが魅力的だわ。
822774RR:2013/12/01(日) 09:31:50.55 ID:NhW7CdrP
>>821
日本製だからしっかりした材料使ってるんだろ
823774RR:2013/12/01(日) 09:36:01.39 ID:NhW7CdrP
>>819
頭悪いの?
824774RR:2013/12/01(日) 09:36:57.52 ID:NhW7CdrP
>>813
サイズいくつのタイヤ履けるの?
825774RR:2013/12/01(日) 09:52:10.72 ID:R5Zn7/sh
>>817
いいえ、金属製です。
826774RR:2013/12/01(日) 09:57:20.20 ID:YfDBDKgD
>>821
俺もアドレスが小さいボディーなんで買いました
あと、前カゴが付けられるから
アドレスに前カゴって結構似合うでしょ?w
827774RR:2013/12/01(日) 09:58:02.96 ID:NhW7CdrP
>>825
バラバラにして組み立て直せばいいじゃん
828774RR:2013/12/01(日) 10:02:40.45 ID:0W4qSHRp
>>826
錆びない前カゴってないかな
毎朝の釣りに使ってるけどカゴは結構すぐ錆びるからダメなんだよ
プラスチックとかで丈夫で錆びない前カゴ作れば海沿いで需要あると思うんだけど
829774RR:2013/12/01(日) 10:28:57.54 ID:bZh8aspI
>>827
おかげでもう一個ネジが余りました。







っていうオチで宜しく
830774RR:2013/12/01(日) 11:40:39.55 ID:YfDBDKgD
>>828
チタニウム製の「パワー前カゴ」とか出ればいいんだよな・・・w
831774RR:2013/12/01(日) 11:55:04.28 ID:D36yFb6t
>>823
武川だったね
間違えたすまん
832774RR:2013/12/01(日) 11:59:18.93 ID:B2JiyPGh
新しく買ったアーマーオール
使い続けてたモノよりも何故か雨に強いんだが
何か成分変化でもあったんかね?
容器の詳細見ずに捨てちゃったからわからんw
833774RR:2013/12/01(日) 13:08:34.22 ID:MmamK/74
松戸から千葉県の竹岡までどのくらいですかね…
834774RR:2013/12/01(日) 13:13:10.26 ID:XOHF5gHX
>>828
プラスチックは朽ちる。
自転車だとちょっと高いけどステンレス製があるな。
アドの下回りが赤く錆びててかなり汚かったんで、1ヶ月前位になんかのついでにブルーマジックメタルポリッシュクリームってヤツを買って塗ってみた。
その場ではサビは落ちなかったがべたべた塗って放っておいたらいつの間にかシルバーっぽい色になっていて今じゃ全然目立たなくなった。
835774RR:2013/12/01(日) 13:28:26.65 ID:B8ygtc6h
>>821
私も貴方と大体同じ状況で、トモスの方が駐輪所に馴染むのは分かっていながらもバイク屋に
「なるべく小さ目の小型スクーター10万円前後でちょーだい」って言ったらたまたまGが来ました。
ウチのも白くなったけど、染めQ(ブラックグレー)が大体同じ色なので新聞+マスキング
で適当に吹いたヨ。(コレおすすめ)
一回ヤちゃえば後は長期放置でおけ、下地と近似色なのでフロアも剥げたのか馴染みすぎて不明。
836774RR:2013/12/01(日) 14:19:55.27 ID:aiIKFH+p
モノタロウで安いバイク前カゴ売ってるから、
1年ごとに付け替えていく、ってのはどうかね?
837774RR:2013/12/01(日) 14:29:57.25 ID:0t7oeV2n
ナプで本日セール
タイヤ替えてきた
IRCのMB520がフロントで3000円と安かったが、今回もHOOPを履いた
838774RR:2013/12/01(日) 16:33:11.27 ID:bZh8aspI
リヤフェンダーと同じ材料で前カゴ作ります
839774RR:2013/12/01(日) 17:09:32.29 ID:2gufL0CC
>>837
工賃こみ?
840774RR:2013/12/01(日) 17:13:19.20 ID:0t7oeV2n
>>839
工賃別
フロントは1400円くらい
841774RR:2013/12/01(日) 17:20:22.63 ID:Yi+R02qH
MB520なら
そんなもんでしょ
MonotaROで2500円くらいだっけ?
842774RR:2013/12/01(日) 19:16:47.72 ID:/iT/aXHF
>>833
梅乃家行くの?
843774RR:2013/12/01(日) 19:54:19.85 ID:d16gkn+x
リヤサス交換って1人で出来る?デイトナの赤欲しいんだが
844774RR:2013/12/01(日) 20:03:51.25 ID:ZkLflMux
>>843
ジャッキがあれば一人で簡単にできる
無くてもブロックとかで代用できるけど一人でならやりたくないレベル
845774RR:2013/12/01(日) 20:10:42.80 ID:d16gkn+x
やっぱりブロックとかしないと落ちるか…
前単車のを1人でやったら支えるの重くて死ぬかと思ったw
846774RR:2013/12/01(日) 20:14:55.47 ID:vtsDFrR9
おれ、会社のプラッター(立って乗る電動フォークね)で吊って交換したった
847774RR:2013/12/01(日) 20:16:23.37 ID:gzK2oD4/
オレも吊るして交換したけど、ショックの上側ボルトの着脱の方が大変だった
まあ頑張れ
848774RR:2013/12/01(日) 20:26:17.31 ID:d16gkn+x
上側のボルトってメットイン外して外すだけじゃね?テールランプの交換よりは楽だと思うが違うのかい?
849774RR:2013/12/01(日) 20:28:05.45 ID:gzK2oD4/
>>848
狭くて作業性が悪い
850774RR:2013/12/01(日) 20:35:31.17 ID:d16gkn+x
>>849
ありがと。カウル外すと腰痛くなるんだよ俺。ちょっとレンタルガレージ行って来る
851774RR:2013/12/01(日) 21:14:11.66 ID:nrsApHkL
3万七千乗って
二万でヘッドが切れただけ
この灯火類どーなってんだノーメンテにもほどがある
852774RR:2013/12/01(日) 21:22:22.81 ID:bZh8aspI
リヤショックってセンタースタンドで出来無いのか?
853774RR:2013/12/01(日) 22:09:40.21 ID:rYeNKa/r
リヤショックとか一人でセンタースタンド立ててできますよ
先に上を取り付けてから下に押さえ込みながら下穴にネジはめて行けば簡単ですよ。
メットインとカウルはずした方が上のネジにアクセスしやすいかな?
100均や激安パック工具でも見えるネジ外していけば出来るレベルだと思いますよ。
854774RR:2013/12/01(日) 22:14:16.02 ID:0t7oeV2n
最近の100均工具はしっかりしたものあるからなあ
855774RR:2013/12/01(日) 22:39:21.39 ID:rYeNKa/r
100均やパック工具使う場合はソケットをしっかり噛ませないとナメるかもですね

ホムセンにあるKTCとかのソケットで回せばベストです
856774RR:2013/12/01(日) 22:49:09.33 ID:lYDXU5Ta
ちょっと質問です
たまにセルモーターが回らないことがあります
セルのリレーからはカチって音がしてます
イグニッションをいったんOFFにして再度ONにして始動すると
セルモーターが回ってかかったりします
イグニッションのOFF・ONまでの動作を2-3回やらないとセルが回らない時もあります
バッテリーは最近台湾ユアサの新品に交換してあります

原因というか、どの辺り点検してみたらいいですかね?
857774RR:2013/12/01(日) 23:00:29.14 ID:whFR3jLM
>>856
まぁ一例として聞いて欲しいんだけど。

バッテリーボックスの蓋をあけて、シート側(進行方向の後ろ側)の配線や端子がごちゃごちゃしている部分の接触不良が多いような。

あとはセルボタンまわりの接触不良かなあ。

カチッとなっている時点で電気はきているので(電気が来たり、来なかったりと)症状が発生したりしなかったり不安定ということは、つまり接触不良が原因というのが最も可能性が高いです
858774RR:2013/12/01(日) 23:11:47.08 ID:lYDXU5Ta
>>857
バッテリーボックスのとこですか
端子やコネクターをコンタクトスプレーで清掃して挿し直ししてみます
ありがとうございます
セルボタンも同様に点検清掃してみます

たまにしかならないので放置してたんですが、ちゃんとやってみます
859774RR:2013/12/01(日) 23:17:04.10 ID:rJU1hdO2
>>856
切り分けで行くと
カチカチ言う=電気は来てる
バッテリーは新品

バイクは何年式?距離は?セルの使用頻度は?
もしかしたらセルモーターOHか交換する必要がある。そのうちセルが回らなくなりバッテリーもなくなる。
前車で似たような事あったがセルモーターのキーが破損していてそこだけ交換したら安く直った経験がある車だからセルだけでも高くて…
アドなら距離年式等によってはKNとかの安いセルに交換でいいかも?
セルモーターも消耗品である
860774RR:2013/12/01(日) 23:26:36.64 ID:lYDXU5Ta
>>859
2007年(たぶん)のK7で距離は2万キロです
2ヶ月前に中古で買って500キロも乗ってないですね
セルの使用頻度はわかりませんが、最近交換したバッテリー見たら
2010年製でグリップヒーター使いすぎると上がり気味でした
(充電してもエラー表示だったのでほぼ死んでたんでしょうけど、、、)
目視だけですけど、けっこうキックペダル使ってた感じです

最終的にはKNとかのセルモーターの交換も視野にいれてますが、
セルモーターの交換て結構大変ですかね?
モーターばらして、というのまではやりきれないと思うので、、、
861774RR:2013/12/01(日) 23:42:12.16 ID:rJU1hdO2
セルモーターはセルでかける事によってカウントされる。前のオーナーが一日何回も乗っていればそして毎回セル回していればセルモーターの負担は増える
止めてはセル止めてはセルを繰り返すと寿命は早い。
KNで調べたら台湾純正で6、7000円位だったよ
その程度なら変えてしまった方がいいかと
2万程度でも原付だけにコンビニとかスーパーをチョロチョロしてたら使い方次第でわって感じ。
ちなみに中古車のメーターなんて俺は信じない主義かな
862774RR:2013/12/02(月) 00:21:26.95 ID:9Szbr2Fh
Fのブレーキパッド、安くて持ちがいいのって純正品かな?
863774RR:2013/12/02(月) 00:48:07.52 ID:4Fq8Y0Os
フロントパットは安さを求めるなら
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o13701630
こういうのでいんじゃね?

俺は純正より安くどちらかと言うと純正よりも若干効きも良く
長持ちするデイトナゴールデンパットはお勧め。
デイトナゴールデンパットは3000円ちょっとで買える

ベスラも同等だけどベスラはやや硬いらしいからディスクのダメージがやや強いかも?
持ちはいいらしい

純正は高いよ

俺はデイトナゴールデンパットとメッシュホースだけだけどノーマルとは少しタッチも効きも違うね
リヤもデイトナの水色の強化シュー入れてる
シューの肉厚はノーマルの半分くらいしかないけどシッカリ効く。
ピンキリだけど派手な改造したくないならこういうプチ改造は使えると思うな
864774RR:2013/12/02(月) 00:51:50.34 ID:mOr+rI7J
俺もデイトナゴールデン
865774RR:2013/12/02(月) 01:23:04.43 ID:cFShMqzz
>>860
この症状でOK?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7724071.html
セル交換はネジ外して引っこ抜けばいいみたいよ
http://fkf21.blog53.fc2.com/blog-entry-16.html
866774RR:2013/12/02(月) 01:52:21.01 ID:AcliC8HN
>>856
オレのK5もたまにそうなるんだが、新品から7年間バッテリーを交換するまでそんなことは一度もなかった。
台湾YUASAに代えて1年してから頻発するようになって、リレーや接触不良など色々疑ったが判明しなかった。
一応、今一番疑っているのは台湾YUASAのバッテリーの供給可能な最大電流が低いんじゃないかってこと。
867774RR:2013/12/02(月) 02:11:49.68 ID:RhxqqtUR
>>865
セルボタン何回も推すのやってないけど、動画みたいな感じですね
イグニッションのオンオフ繰り返してセルボタン押してるから
同じようなことなんだと思いますよ
とりあえずリレー疑ってみます
ありがとうございました

>>866
交換前の腐れバッテリーでもなってました
この症状でて、セル回すだけの給電できてないんじゃ?と思って
バッテリー交換したんですよ
ちなみにさっき暗い中バッテリー外してきて充電したんですけど、
すぐにFULLになって充電終わるので上がり気味でもないし、、、
でも言うように最大電流という線も捨て切れないですよね
868774RR:2013/12/02(月) 03:13:41.27 ID:bYr+ENPY
>>734
スズキのV125のHPのURL末尾もk9からl3に変更されてるよ
L3でECUが変わった(部品番号も変更)から特性が改善されてエンストしなくなったって聞いた
869774RR:2013/12/02(月) 09:36:34.06 ID:s+Pr1NRW
今のSと同じ特性になったってこと ?
870774RR:2013/12/02(月) 09:39:35.33 ID:vCaUG0nC
ブレーキパッドの件ありがとう!
買ってくるよ!
871774RR:2013/12/02(月) 10:51:04.33 ID:mOr+rI7J
何スレか前に
K9とL3の違いが書いてあった気がする
872774RR:2013/12/02(月) 11:59:27.26 ID:z0uln1+S
>>856
俺のk6も全く同じ症状が新車時から出ている。
セルモーターほとんど使った事が無くてブラシの消耗は考えられないし。
873774RR:2013/12/02(月) 12:05:18.21 ID:a28VcZbW
>>872
そんなに日本語不自由だと、
ホントに乗ってんのか?って突っ込まれるぞw
874774RR:2013/12/02(月) 13:50:10.94 ID:u1MYQxaV
パールグラスホワイトNo.2(YPK)がカッコイイな
875774RR:2013/12/02(月) 14:24:59.44 ID:qzCwXoVA
下の方から鈴の音がすると思ったら走行中にベルトが外れた
修理代安かったからまだ買い替えはあとだな
876774RR:2013/12/02(月) 16:35:41.37 ID:pM4O8RXo
>>872
それはもう電源関係じゃないか?
新車から気付いてるならなぜ新車保証で直さないのか?
877774RR:2013/12/02(月) 17:44:24.62 ID:NxebXI5Y
>>872
自分のK6は一昨年の冬辺りからその症状出てる
冬限定でそれ以外は大丈夫
今年の頭にバッテリー交換したけど
先々週くらいからたまに起きる、補充電してもなる時はなる。
878774RR:2013/12/02(月) 18:36:48.79 ID:tY4wiuXU
k6で六万キロ ほぼ毎日乗っててバッテリーはビンビン
セルは回るけどエンジンがかからない症状が冬場だけ起こる 朝はかかったのに昼間かからなかったり
キーのオフオンを繰り返して、セルスイッチをチッチッチッと連射したりしてると、数分後には何もなかったかのようにエンジンかかったり…

やっぱりみんな起こるよね? この時期だけのこの症状
879774RR:2013/12/02(月) 18:49:33.10 ID:AcliC8HN
>>878
オレのはむしろ冬では起きにくいな。
買ってからずっと冬の朝、氷点下でもセル一発でかかるので驚いている。
オレの場合は今年の夏が一番調子が悪かった。
880774RR:2013/12/02(月) 21:46:36.15 ID:pqZmQnqy
>>878

燃焼室にカーボンが溜まり気味かエアフィルターは?
私はスズキが出してた添加剤入れてフィルター交換して改善はした。
スロットルボディ?の清掃もしたとかなんとか言ってました。

家もK6だが7年落ちだといろいろ傷んでくるんだろうね。
今年は交換ついでにKX85キャリパーと前後デイトナ強化サスにした。
サス換えたらやたらストロークするのが改善されたよ。
5万も走るとサス抜けるんだねぇ。
881774RR:2013/12/03(火) 00:07:34.45 ID:mOr+rI7J
トルクカムには
ヤマハのグリスEでいいんだべか?
882774RR:2013/12/03(火) 00:53:40.76 ID:jOXyd9aN
>>878
インシュレーターの割れとソレノイドバルブは確認した?
883774RR:2013/12/03(火) 00:57:56.58 ID:W+w26EBR
>>856 ですけど
セルボタン?の無反応、イグニッションONのまま
ブレーキも握りっぱなしのままセルボタンを再度押すと回りますね
なんとなくですけど、ボタンの接触不良かリレーの接点汚れっぽいです
時間あると気にバラしてメンテしてみます

色々アドバイスありがとうございました
884774RR:2013/12/03(火) 04:30:03.86 ID:MzM7Qqw4
デイトナのホットグリップのスイッチを
これにして埋め込みたいんだけど、
大丈夫そうですかね?
DC12V車用、定格電流125V10A です
http://i.imgur.com/hIXBgxO.jpg
885774RR:2013/12/03(火) 07:13:00.58 ID:Ir8hSzdp
>>884
車用って書いてるならOKでしょw
自分は何個かスイッチ付けてるけど電子パーツ屋で買ってきた125V/3Aのものばかり。
バッテリー直→HIDのスイッチもこれ。
本当は規格も防水面でも結構やばいけど何年も何の問題も無いw
886774RR:2013/12/03(火) 08:06:42.49 ID:TL0JdZzk
セル回らない時は、セルモーターの見えてる部分、ドライバーとハンマーでコツコツやってみ。

それで回るようになれば、モーターのブラシだけ変えれば治るよ。
887774RR:2013/12/03(火) 11:04:27.61 ID:Va/Hd8nh
>>856
お金のかからない方法からいくと、
バッテリーアースや、スターターへの配線とアース系統を確認。
外して、軽くヤスリでこすり接点復活スプレー等を塗布
http://www.ekure.com/products/detail.php?product_id=93

アースが原因という可能性も高い
http://ryokuno.com/SUB_ADRESS/adressV100-sei09_aerce.html

それでダメなら、スターターリレー交換

それでも、まだダメならスターター交換

この順番が、一番出費も少なくて確実な方法
888774RR:2013/12/03(火) 11:19:45.59 ID:qntogMOK
こりゃ>>887も次スレでテンプレだな

次スレの>>1追加たのむ
889774RR:2013/12/03(火) 17:35:34.87 ID:AXeZ+fh1
最後に
それでもまだだめならスクーター交換
入れたらいいんじゃないの
890774RR:2013/12/03(火) 17:42:37.26 ID:U9E7S3N2
少なくともオレのバイクではバッテリーが一番怪しいと思っている。
891774RR:2013/12/03(火) 18:37:07.29 ID:iMlA9sNv
これでフルロックの千鳥走行できる?
くそむずいんだけど…
大型で千鳥って簡単だったのね…
892774RR:2013/12/03(火) 19:08:09.42 ID:mt2e2Wms
>>890
とりあえずバッテリの電圧測定してみな
通常時、キーオン時、スターター使用時、アイドル時で
893774RR:2013/12/03(火) 19:12:14.46 ID:bu4DmPU4
お知恵拝借
フロントブレーキ強化、どれがいいと思います?
たまーに止まりきれないってかギリギリ止まれたー!
ってのがあるので強化したいんです
今はノーマルです

1、パッドのみスポーツタイプに交換
2、ノーマルローター+KX85キャリパー
3、200mmローター+ノーマルキャリパー+スポーツパッド

予算は1.5万円上限で

とりあえずフィーリングは置いといて、
なのでホースは敢えて無視で
(たぶんあとでやるんだろうけど、、、)
894774RR:2013/12/03(火) 20:17:44.25 ID:NFeXMEkn
>>893
ローターが一番簡単で元に戻しやすいから
とりあえず200mm入れてみたら?
スポーツパッドまで組むとピーキーになりがちだし相性もあるから
まずはノーマルパッドでいいよ
895774RR:2013/12/03(火) 20:23:06.28 ID:mt2e2Wms
>>893
止まるの重視なら2。
これで止まり切れないなら運転方法自体見直すか違うのに乗り換えろってレベルになる。
3もそれなりに効果あるけどパッド面積デカくするのには全くかなわない。
1のパッド交換はフィーリング(初期制動とか操作性)を変えるのが主で、
ストッピングパワーの絶対値はほとんど変わらない。
896774RR:2013/12/03(火) 20:31:14.46 ID:2oQ8bcW7
ステマと言われてしまったが
サインハウスのLEDライト
たまたま寄ったライコで
アドに組み込んでデモしてた
897774RR:2013/12/03(火) 20:33:10.53 ID:46PL6wHQ
ごく稀にメーターランプ点かない事があるんだけど何じゃらほい
球切れかと思ったら次の日には点く
さっきもなったので接触かと思いキーon/off繰り返してもダメ
ちなみにK9
898774RR:2013/12/03(火) 20:46:37.73 ID:tl0PKdwy
予算1.5Mな時点で1番以外ない気がするんだが・・・
899774RR:2013/12/03(火) 20:49:07.56 ID:tl0PKdwy
あ、そんな事ないのか。失礼。
900774RR:2013/12/03(火) 20:56:08.98 ID:wnqRwxFx
もう900かよ
早いな
901774RR:2013/12/03(火) 21:00:31.01 ID:wnqRwxFx
ブレーキ(前)は確かに弱いけど、
アタリも出たしもう慣れたわ。
たまたま俺が握力が比較的強いからかもしれないが・・・
902774RR:2013/12/03(火) 21:48:26.17 ID:rMe0Sl3I
>>893
強化なら2だな
903774RR:2013/12/03(火) 23:44:09.85 ID:IqQ9E9WZ
ZZ12インチホイルにNSR50ディスクでΦ220にブレンボカニキャリパーとかはよくいるけどノーマルってサポート有りますか?探しても見つからなくて。
アドバイスお願いします。
904774RR:2013/12/03(火) 23:58:04.75 ID:cz5X+9dj
>>893
4、 スピード出さない
905774RR:2013/12/04(水) 00:09:06.13 ID:eFnmPXxY
赤パッドいれたけど、期待したほどじゃなかったな。
もう1.5万も走ったし今さら
手を入れるのも気が進まないなぁ。
906774RR:2013/12/04(水) 00:31:57.29 ID:xnJ7HIX8
>>893
5、マジカルストップで誤魔化す。

http://www.magical-stop.com/index-ms.htm
907774RR:2013/12/04(水) 01:03:23.35 ID:DqfMapbp
>>897
単純にT10ソケットの接触不良じゃねぇの?
908774RR:2013/12/04(水) 01:28:25.18 ID:KLXnSsGt
デイトナ金パット 200mm キャリパーサポート で交換は自分でやれば15000円以内で収まる
もしくはどうせメッシュいれると思うなら諦めて先にやってしまう。ただしノーマル長ではなく予めノーマル長+5cmで組み後からディスク
909774RR:2013/12/04(水) 01:41:46.61 ID:sGL0lX5J
走行2万キロのK7ですけど減速時の違和感で質問です
普通に走ってきて信号とかでブレーキかけて減速して止ま るじゃないですか?
その時、アクセルは戻してるのに極低速(10km/hくらい)になるまで
駆動がかかっちゃってる感じがあるんですよ
アクセル全閉でブレーキング時に後ろから押されてる感が あるっていうか、、、
通常走行時にエンブレは効いてます
クラッチ付きバイクで止まるギリギリまでクラッチ斬らないで
グッグッって進む感じに近いです
というまんま、停車寸前までクラッチが切れてないんです かね?
910774RR:2013/12/04(水) 02:23:03.70 ID:9ireOXjt
>>897
うちのはメーターランプがチカチカと点滅しだした。
普通に点いたり、消えたり、点滅したり。
配線の接触不良かと思ってたけど、原因は交換した安物の中国製LED球だった。
1年しか持たなかった。
交換したら、ばっちり点くようになった。
911774RR:2013/12/04(水) 03:15:38.44 ID:mHqCg0x/
6、そもそも乗らない
912774RR:2013/12/04(水) 08:06:53.82 ID:mHqCg0x/
>>909
クラッチが切れてしまい押し出し感があるのではなく、
クラッチが切れないで押し出し感があるって事ですか?・・・ですよね??
913774RR:2013/12/04(水) 08:21:26.89 ID:xnJ7HIX8
2サイクルに多いけど、チャンバー使用で低速のカブリ防止のためにエアスクリュを
ちょいと開けぎみみするのは周知の通り。(メインは焼き付き防止にチョイ濃いめにするヨ)
その手の車両は急制動で駆動を感じるコトがあるよね〜。
フライホイールとかも関与してるのかな?
914774RR:2013/12/04(水) 08:59:54.67 ID:jRnCTb1F
>>909
クラッチスプリング折れてんじゃね
915774RR:2013/12/04(水) 10:34:45.32 ID:cqs6AZIC
>>912
そうですね、クラッチ切れない押し出し感みたいな
でも、例えば一旦停車して、車の左側とか
ゆっくり徐行で抜けるときとか低回転で走らせるときは
そういう感じでもないんですけどね

>>914
発信の時とか問題ないんですけど、折れてる可能性ありますかね?
916774RR:2013/12/04(水) 14:31:15.59 ID:jRnCTb1F
>>915
スプリング折れてても125ccで低回転のパワーあるしガツンと繋がるクラッチでもないし分かりにくいかも
パワーの無い50でガツンと繋がるジョグなんかかわかりやすいけどアド125は折れてないしどうなるか知らん
917774RR:2013/12/04(水) 17:00:13.82 ID:CDM+CsAp
究極の白化対策しました

といってもオクで程度の良いステップと
リヤカウルセットに取り替えたんだけどね
送料込みで5000円くらい
ケミカル買い漁るのもばかになんないし
新品の社外にするより微妙に中古感あってしっくりしてます

しかしステップ、、、
レッグなんとか?膝元も外して、アンダーも外して、
駐輪場で全バラですがな(笑)
ついでにスロットルの掃除もしてなんだかんだ3時間かかりましたわ
918774RR:2013/12/04(水) 17:07:35.86 ID:4G2kzg2C
>>917
コスト概念のおかしい人は見てて楽しいよ
919774RR:2013/12/04(水) 17:17:39.11 ID:WWUILwZb
>>918
うん、中古でちょっと高いかな、とも思ったんだけど、
ガソリン染みとか激しい白化とか
いくつかケミカル使ったけどステップとサイドは戻んなかったから
このままケミカル貧乏になってもしゃーないじゃん
見るたびにため息つくよりやっちまった方がいいかなと
920774RR:2013/12/04(水) 17:21:36.10 ID:TaDAXlKv
>>918
まぁ、自分が満足すればOK
自分はデイトナのPPブラックっていうので塗装した
果たして何年持つか

オクで予備のエンジンとか部品取り用にもう一台とか考える事もあるが
一線を越えちゃいそうで時制してる、いまは・・
921774RR:2013/12/04(水) 17:21:39.14 ID:FI00QSEI
白化?
あぶれ
922774RR:2013/12/04(水) 17:23:14.53 ID:TaDAXlKv
時制× 自制○
923774RR:2013/12/04(水) 17:27:26.70 ID:KTA1MrmI
しつこい白化に
マジックインキ
塗ってしまえばわからない
924774RR:2013/12/04(水) 17:44:54.65 ID:qjFU9DY/
駆動系ノーマルからWR16gにしてみた
おっ、ってなった
925774RR:2013/12/04(水) 18:12:56.16 ID:/Jyo9BG2
それより外装のついでにやったスロットルの掃除
スゲー変わった(笑)
発進ですごいマイルド
アイドル、されとそこから開けたとき、
アクセル開度に比例してる感がすごいってか

デロデロだったのキレイにしただけでこんな変わんのかね?
926774RR:2013/12/04(水) 18:16:15.64 ID:EpL3rTnt
変るんだZe
927774RR:2013/12/04(水) 18:24:54.17 ID:jRnCTb1F
5万でも3万でも売って程度の良さそうな中古10万位で買ったらよくね?
928774RR:2013/12/04(水) 19:50:21.72 ID:cqs6AZIC
>>927
外装ヘロヘロ、機関好調、2.2万走行のK7を現状渡しコミコミ8.8万円で買ったから
ベルト、WRは2万キロで換えてて、タイヤもS1溝まだまだアリ、ブレーキも残たっぷりだし
ただ樹脂が真っ白けっけでみすぼらしいGでした

今のとこ外装5000円、ミラー3500円、ブレーキレバー新品、他プラグ、エアフィルターで10万円越えてないお
でもハッピーメーター三桁キロ出ますよ(笑)
929774RR:2013/12/04(水) 19:51:59.11 ID:cqs6AZIC
>>927
あ、追加でグリップヒーター付き、バッテリー新品でした
930774RR:2013/12/04(水) 20:18:24.06 ID:XjXXzqHM
>>919
あはっははっははっはははは
931774RR:2013/12/04(水) 20:22:45.71 ID:FI00QSEI
樹脂白化なんぞ、バーナーで炙れ
簡単に元に戻る、失敗したらコゲるが
新品から状態維持したかったらバリアスコートかプレクサス使っとけ
932774RR:2013/12/04(水) 20:26:53.90 ID:XjXXzqHM
>>931
は?
933774RR:2013/12/04(水) 20:38:43.72 ID:X5lyBycb
>>931
バーナー買って、気を使って炙って、、、なら、
オクで程度の良い外装買う方が疲れないよ

てか、都市部のマンションとかで炙ってたら通報てか絶対注意されるって
てか、バラして部屋で炙るのかな?(笑)

>>930
そんなおかしい?
笑いのツボがようわからん、、、
934774RR:2013/12/04(水) 21:01:51.59 ID:bPtTDlDy
ヒートガンは?
935774RR:2013/12/04(水) 21:13:06.37 ID:9qCrG20e
ヒートガンやった直後はいいんだけど
また白化するときにまだらになってすげー汚くなるよ
936774RR:2013/12/04(水) 21:18:36.11 ID:ionSrkwF
ウレタン塗装した猛者はおらんのかえ?
937774RR:2013/12/04(水) 21:18:48.22 ID:TaDAXlKv
バーナーはムラが出来そうだから
インナーパーツが入る程度の窯で
試行錯誤で身に付けた、一定の温度の中に一定の加熱時間で新品同様に
っていうインナーカウル再生商売、、1セット施工で2000円くらいなら商売になるか?
938774RR:2013/12/04(水) 21:19:31.13 ID:bNqSbfrk
アーマーオールでOK牧場
939774RR:2013/12/04(水) 23:27:48.43 ID:NsRQnpaB
そのとおりアーマーオールの一択
クレよりも回数少なくて済むし
メンテナンスフリーではない(月一くらいか?)のがミソ
手をかけるぶん結果は良い
940774RR:2013/12/05(木) 00:13:39.97 ID:aTF/OS3D
シリコン系で水にも紫外線にも強い、タイヤ用のノータッチが最強

バーナーはダメだ。半年で元に戻る。
しかも、どうやっても注意書きのラベルとか焦げるし、
当て方間違えると樹脂部も焦げる。
941774RR:2013/12/05(木) 00:17:59.25 ID:MPu65aqU
油塗って変なテカリ出すくらいなら、ツヤあり塗装の社外品でいいんじゃないか?
安いし。
942774RR:2013/12/05(木) 00:54:07.76 ID:rr1tWkly
>>940
ノータッチ使ってるよ。
安いからジャブジャブ使える。
スーパーハードも使ったけど
あれは初めて樹脂に塗りこむなら有効。
ノータッチの場合下地はほとんど気にしなくて良い。
943774RR:2013/12/05(木) 02:14:42.74 ID:BKMobJxq
指短いんだけど、調整式じゃなくて
レバーが手前に来るのでオススメなのある?
944774RR:2013/12/05(木) 02:49:36.16 ID:GkesjtTW
普段リッター34くらいなのに
なぜか37と最高記録更新したK7
945774RR:2013/12/05(木) 08:47:49.77 ID:nr6KHrma
塗装済みインナーも靴裏で傷だらけになって
アルミステップで傷隠して、さらにDQNになるんだよな
しかも数年で塗装割れてくるし
946774RR:2013/12/05(木) 09:52:15.81 ID:SwP/aD1V
塗装済みインナー作ってるメーカーもアホだな。
アドユーザーは塗装済みなんて望んでいない。
未塗装の真っ黒なインナーを作ってくれ。黒い樹脂で。

黒だと劣化が目立たないのでいい。灰色のような薄い色は劣化しやすい。
黒インナーのV125Sも劣化はほとんど見ないし、
V125Gよりも古くて安い50ccのレッツ2の黒インナーも劣化は、ほぼ見かけられない。
947774RR:2013/12/05(木) 10:33:43.67 ID:r9ijy4AK
ゴム守る奴がいいよ
948774RR:2013/12/05(木) 12:47:22.17 ID:kl10jYYF
GIVI箱着けてるんだけど、取付位置後ろにずらす方法ないかな?

純正キャリアに着けてるんだけど、いっぱいいっぱい後ろにずらしてもタンデマー曰く狭いそうな
949774RR:2013/12/05(木) 14:11:27.66 ID:rH5vdrVn
最悪アドSのインナーに交換する手はあるわけか・・・
950774RR:2013/12/05(木) 14:12:48.75 ID:TC/hyqdb
残念ながら合いません
951774RR:2013/12/05(木) 14:14:58.18 ID:r9ijy4AK
GSXの外装にしてる人は居たな。その人のブログによるとそのバイクはGがベースらしい
952774RR:2013/12/05(木) 14:20:56.22 ID:TC/hyqdb
gsrだろw
953774RR:2013/12/05(木) 14:23:17.59 ID:r9ijy4AK
そうだなすまん
954774RR:2013/12/05(木) 14:27:15.99 ID:ab8QXskD
パールホワイトが黄ばんでるように見えるから
ソリッドホワイトに変えたら
葬式カラーになった( ^ω^ )
955774RR:2013/12/05(木) 14:30:01.29 ID:fYGVLlrw
>>954
俺もソリッドホワイト化進行中
フロントウインカーもクリアから無印のオレンジにしちゃった
見かけるのGばかりだから逆に新鮮
956774RR:2013/12/05(木) 14:41:00.10 ID:r9ijy4AK
957774RR:2013/12/05(木) 14:59:41.77 ID:sWR3xavv
つや消し黒でインナー塗装すれば
ムラになりにくいし後のお手入れ
がラクだぜ
958774RR:2013/12/05(木) 15:04:31.97 ID:97sGBEd+
純正樹脂>>>(越えられない壁)>>>社外無塗装>>>社外塗装済>>>>>>>自家塗装

こんな感じじゃね?
959774RR:2013/12/05(木) 17:20:13.27 ID:n6zRkBmC
>>948
できたところで俺なら絶対にそんなことはしない
空っぽでも十分な重量物だからな
まさかタンデムありきでアドレス買ったのか?みてわからんかったか?
960774RR:2013/12/05(木) 18:49:30.16 ID:r9ijy4AK
今日寒くね?
961774RR:2013/12/05(木) 19:21:40.16 ID:cDPf3OPN
そこで防寒ですよ
962774RR:2013/12/05(木) 20:52:20.69 ID:ka6U6wP9
>>948
後ろにずらすほどハンドルブレは大きくなる。
前にするほどブレは小さくなる。
963774RR:2013/12/05(木) 20:53:56.19 ID:PAK6z97i
デイトナのPPブラックで塗装して
アーマーオールで保護したらぱーぺきかも

知らんけど
964774RR:2013/12/05(木) 21:02:45.04 ID:zYRxrPYn
新車購入時にキャンペーンで付いてたGIVI箱カギが回らなくなって遂にぶっ壊れたのでKappaの30gが安かったから購入
容量的にも見た目バランスの許容範囲的にも30gがベストだね
GIVIに比べて作りがちゃちいけど逆に軽くて開けるのもプッシュ式じゃなくシンプルな分壊れにくそうで良い
ベースプレートはまんま同じで使い回しが出来んのな知らんかったわ
965774RR:2013/12/05(木) 21:12:19.85 ID:9EJyR1bA
個人的には35Lがベストだな〜
966774RR:2013/12/05(木) 21:38:20.64 ID:zYRxrPYn
35だと見た目デカくないかい?
つーか調べたらKappa K30NってGIVI-E300と全く同等品だったんだな・・・
967774RR:2013/12/05(木) 22:03:12.72 ID:i35iZymn
アドレスからスグナスに乗り換える予定なんですけど
原一と間違われて無理に追い越してくる自動車とかいますか?
968774RR:2013/12/05(木) 22:03:46.11 ID:i35iZymn
誤爆した
969774RR:2013/12/05(木) 22:22:08.38 ID:H+TTpBvE
無性に牛タンが食べたくなった
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty112317.jpg

かんぱ〜い♪
970774RR:2013/12/05(木) 22:23:16.89 ID:H+TTpBvE
すみません
大誤爆です
971774RR:2013/12/05(木) 22:24:25.43 ID:ABDKYHhV
5万キロ越えたK5だけど、特に不具合もないから
買い換える理由がないw 2006年に買ったときは
ここまで持つとは思わなかった。
972774RR:2013/12/05(木) 22:28:00.00 ID:CAoNpfJH
>>971
オレも2005年に買った時は、スズキなんで耐久性が不安だったがここまで丈夫だとは思わなかった。
見た目はおもちゃなのに。
973774RR:2013/12/05(木) 22:47:47.33 ID:PAK6z97i
誤爆だから見てないだろうけど
250のビクスクでも煽って来る奴は煽ってくる
974774RR:2013/12/05(木) 22:49:16.54 ID:r9ijy4AK
シグナスになら煽られた事あるよ
975774RR:2013/12/05(木) 23:00:07.84 ID:n4ViK8PP
後ろから煽ってくるだけなら無視できるけど、急に割り込んでこられたら急ブレーキかける必要があるから困る
976774RR:2013/12/05(木) 23:23:44.31 ID:cbeu3p8H
>>903
そこまで弄って半端なことしないで4podにしちゃいなさい。
カニとか意味ないwただブランド品付けたいだけの小僧。
だってその金額と殆ど変わらんくらいでキャスト4pod買えるよ?無知か流行りに乗りたいだけってわかるでしょ?

市販のサポートでブレンボ用しか無いからってキャスト4podの人居るけど、
自分はNISSINのサポート作って使ってる。どうもブレンボってのが小僧チックで抵抗感あってね。
あとバネ下がどうのっていう人、たいして影響ないからw言うだけ恥かいてるw

220に4podはもうキョーレツに利くから。
結構距離走ってる車体だとフレームのフロントネックが「グココン」とか言い出すw
977774RR:2013/12/05(木) 23:30:02.57 ID:QUm02d+r
K7乗りだが
スタート時にスピードメーターが動かなくて、叩けば動く (ワイヤー等の駆動系は問題なし)
という症状が出たので、メーターの針とストッパーをパーツクリーナーで拭き掃除したら直ったのだが
最近また再発した、これってK7特有の症状らしいから メーターをK9の物に交換すれば直りますかね?
K9でも同じような症状が出ている人います?
978774RR:2013/12/05(木) 23:31:54.76 ID:6zhS4xpP
「アドレスV125(K7)、白化解消施工後」でYouTubeへGO!
979774RR:2013/12/05(木) 23:39:31.73 ID:n6zRkBmC
>>977
K7風防→絶好調5年→風防とる→雨→メーター曇る→作動不良
980774RR:2013/12/05(木) 23:56:45.26 ID:7IxhELum
マフラー変えてる人いる?武川のパワーサイレントオーバルマフラーにしようと思うんだがどうかな?ヨシムラよりは静かめのJMCAみたいだが
981774RR:2013/12/05(木) 23:57:33.17 ID:y72J26BN
>>977
パーツクリーナーではなくシリコンスプレーとかにしたら?
982977:2013/12/05(木) 23:57:34.78 ID:QUm02d+r
針のプラスチックの材質が悪くて、針とストッパーが粘着して起こる現象と聞いたのだが?
983977:2013/12/05(木) 23:59:23.40 ID:QUm02d+r
K9のメーターだと起こらないのでしょ?
984774RR:2013/12/06(金) 00:05:39.29 ID:H+TTpBvE
K7だけどそれに嫌気が差してさっさと社外メーターに逃げた
985774RR:2013/12/06(金) 00:16:58.02 ID:MF+u3xIV
>>980
静かがいいなら純正一択。パワーがいいなら純正一択。
どっちも欲しいなら純正一択。
ちょっと落ちてもいいからどうしても社外がいいなら忠男一択。
ただしジョイントから漏れる。経年劣化が酷い。重い。
ヨシムラは論外。スズキバッヂで売ってるのに爆音。しかもベチベチ下品。
ヨシムラブランドを大いに傷つけた。元から有ったかなんてのは知らん。
JMCAなんて飾り。金次第だろあんなもん。

バカスクみたいに見た目音量しか考えないでホガーーーーとかブギーーーーーならなんでもどうぞ。

※個人の使用感です。
986903:2013/12/06(金) 00:39:49.52 ID:FYpmXooZ
>>976
大型とかに付いてるニッシンの純正4ポットをサポートワンオフで取りつけですか?とても魅力的ですが、今12インチの純正ローターが使用限界になってるのでどうせ交換するならば220にしたいなと。純正キャリパー用のサポートがあれば低予算で出来ると考えていたので…。
987774RR:2013/12/06(金) 00:58:15.35 ID:CbZBJS9R
俺はボックスつけるなら逆に前よりってか腰当てになる位置に付けたい
シート開ける時はスライドして後ろになってくれるような便利ボックスなんて無いかな?
お尻だけでシートポジション維持してると尻肉痛くなってきちゃうから
てか小僧カスタムみたいな2段シート付けた方がいいかな?
988774RR:2013/12/06(金) 01:00:42.61 ID:/BtSv8OC
>>985
ありがとう。武川マフラーはパワーあるみたいなんだよな
http://s.ameblo.jp/motosports/entry-11528413580.html
1位161ボアアップK9で12PS 2位はK5
989774RR:2013/12/06(金) 01:19:18.10 ID:MF+u3xIV
>>987
ケツ端でグリグリしながら体の位置固定して乗ってる感じかな?
もっと後ろにケツやってヘソを前に出す感じ、そしてシートには
足の付け根内側ふぐり前を中心にグリップするといい。
グリップって言っても力入れるわけじゃなく、あくまでも骨盤を立てる感じで。
ケツ痛い感じで乗ってるのは、上背が真っ直ぐでも骨盤猫背になってる。
将来的に重度の腰痛になるかもよ?
990774RR:2013/12/06(金) 01:30:30.95 ID:hEFGy1xY
>>977
ストッパーに綿棒で、薄くシリコングリスを塗る。それだけでOK
991774RR:2013/12/06(金) 01:36:33.68 ID:CbZBJS9R
>>989
シートの段差におしり押し付けでステップ(フロア)の最後端にかかと引っ掛けて
土踏まずで車体挟みこむように乗ってますね
あ、元々足癖ってかお行儀悪いので膝は結構がばちょでニーグリップって何?みたいな(笑)
自分的にはそれが一番車体コントロールしやすいってかバランス取りやすいですね

でも言ってる足の付根のホールド? わかります
乗り方変えたほうがいいのかな、とは思ってるんですけどね
992774RR:2013/12/06(金) 01:41:45.64 ID:MF+u3xIV
>>991
乗り方ってより多分姿勢。
同じような痛みや疲れで段付きシートにしたけど、
姿勢変えたらノーマルシートでも良くなっちゃった。
993774RR:2013/12/06(金) 01:43:37.85 ID:0kVQHOnW
>>972
80年代からのリターン組かい?
ホンダの現実を知ってこいよ
994774RR:2013/12/06(金) 01:46:47.95 ID:CbZBJS9R
>>992
意識して乗ってみますね
アドバイスありがとうございました
995774RR:2013/12/06(金) 01:47:29.95 ID:3g/Obn4q
武川はパワーがあるのではなくて、落ち込みが少ないだけだよ…他よりも
ボアアップするならいいと思うけどね
996774RR:2013/12/06(金) 01:59:52.72 ID:HdT26tZg
>>988
比較がアホ過ぎて笑っちゃった
997774RR:2013/12/06(金) 02:04:56.89 ID:CbZBJS9R
>>980
マフラー変えてて低速スカスカなイケイケ君を毎日ミラーの中で米粒にしてます
なんてね(笑)
マジレス、たまにバイパスとかで3桁キロな勢いでズバーっと抜いてくマフラー交換組いるけど
信号で止まって発進の時はノーマルなこっちの方が先行しちゃったりだよ
発進もそこそこなマフラー交換組は駆動系とか結構やってつじつま合わせてると思う
それでもリアクションタイムってかゼロ発進からはノーマルが速いと思うよ
てかさ、V125乗り見てて思うのが、マフラー入れてからマッチポンプな改造スパイラルに入る人多いと思うけどね
知り合いのいじったV125とかも数台乗ったけど、V125はノーマルがいちばんまともだと思う

てか結局どんな目的でマフラー変えるか、じゃないかな?
改造すること自体が目的ならどんくさくなっても自己満の世界だろうけど、
速度や加速求めるなら駆動系詰める方が良いと思うけどねぇ
それでもメリット・デメリットの収支がプラスになるかどうか、、、
998774RR:2013/12/06(金) 03:04:42.54 ID:bX8oP77O
>>987
V125Gは純正キャリアが小さ過ぎ、身体保持目的で箱を選ぶ余地が無い
理由はどの箱にしてもあのスペースに箱ベースが完全に固定できないし
まぁもし仮にしっかりベースが付いてもキャリア自体の強度が弱いけどね

自分は体格に合う位置に箱が位置するキャリアを作ってもらったが
同時に足でも踏ん張れる頑丈なステップも車体骨格直結でお願いした

しっかり寸法合わせて作ったら下半身で車体を保持できるようになり
事前に構えず強ブレーキを瞬時に使えるようになり安全性が上がり
操舵時に腕を上半身保持に用いる事が無くなりクルマ的な安楽を得たよ

V125最大の弱点は下半身ホールド不可能な点だと思う
999774RR:2013/12/06(金) 04:13:45.12 ID:3ZbZtrU2
>>987
埼玉県警が使ってるアドレスにはスライド式のリアキャリアが付いてた。
市販もされてるから探してみたら。
1000774RR:2013/12/06(金) 04:28:28.84 ID:/BtSv8OC
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐