【任意入れ】交通事故相談スレッド part70【二輪】
932 :
774RR:2014/02/09(日) 16:27:53.00 ID:WRBiftc8
>>929 2週間経つならそろそろMRIに骨の出血が映らなくなる気がするし、
どうせ診察にかかった分は自賠責で出るはずなんですぐやったほーが良いと思うが。
933 :
774RR:2014/02/12(水) 06:49:35.04 ID:sV72zdWV
>>924 もらい事故なら相手にタクシー代も請求出来るだろうに
ご苦労様
934 :
774RR:2014/02/12(水) 06:54:37.47 ID:+tDuKYxF
マンホールで滑って転倒したら道路管理してる側に請求できる?
935 :
774RR:2014/02/12(水) 07:15:08.87 ID:4DsfNJva
マンホール付近の舗装が沈下して出来た段差によって起きた原付の単独転倒事故で、
原付の運転者が道路の管理者である市川市に国家賠償保障法に基づき損害賠償を求め、
約2000万円の賠償金を勝ち取った(請求額は1億5千万円)っていう判例が『交通事故
民事裁判例集(ぎょうせい社)』の第43巻5号97に載っている。
936 :
774RR:2014/02/12(水) 07:21:07.41 ID:KpkByEL+
>>935 確か10cm近く沈んでいたやつだっけ。
名古屋でもあったな。
道路の沈下によってフェラーリ破損したから100万払えってのが。
結局、払ってたもんなぁ。
ちなみにマンホールで滑って転倒したっていう証拠があれば請求できる。
ただ、検証にかかる手間暇と費用を考えたらやらない方がマシ。
937 :
774RR:2014/02/12(水) 12:02:20.51 ID:ulwNbqai
そう思って誰もやらんから
いくらくらい請求できて
判決がどうなるかは誰もわからんw
938 :
774RR:2014/02/12(水) 12:21:20.66 ID:X8D7QTxb
フェラーリじゃなくてランボじゃなかったっけ???
939 :
774RR:2014/02/12(水) 16:36:16.88 ID:+P73gPS+
だったら白線のペイントで滑っても請求できるよな
940 :
774RR:2014/02/12(水) 16:58:16.58 ID:9ossmi/N
嫌がらせの横溝にハンドルを取られて事故っても請求出来るな
941 :
774RR:2014/02/12(水) 17:01:29.76 ID:uqu99y7+
タクシー爺が嘘つきやがる!調書の時に重い罰を望みますにすりゃよかったわ
なんとか海上の保険屋も上目線喋りやがって、俺の怒りは石油コンビナート火災爆発レベルだ!
942 :
774RR:2014/02/12(水) 17:10:40.48 ID:KpkByEL+
請求はできるが相手が応じるかは別。
滑ったという客観的事実や予見出来なかったのか、不注意がなかったのかなどを自分で証明しなくてはならない。
滑ったという部分に関しては実証実験する場合もある。
お金に余裕があったり、高額な損害を負ったとかじゃないと徒労に終わる。
あと、これを請け負う弁護士が見つからないと思う。
943 :
774RR:2014/02/12(水) 17:32:15.48 ID:X8D7QTxb
そういうふうに考えて辞める人間がほとんどだからな
まあ、金持ちが結局どんどん正当な賠償もらえるのと一緒だな
>>942の考えは庶民的考えだから
944 :
774RR:2014/02/12(水) 19:19:56.95 ID:/Wjq+cTb
>>941 そりゃ、なんとか海上は不払い会社ですから
945 :
774RR:2014/02/12(水) 21:52:05.47 ID:BOvZaXzz
単にマンホールで滑ったか、陥没してて事故したかじゃ過失や瑕疵の内容が違うでしょ。
そこにマンホールがあること自体が道路の欠陥なんて言ってたらきりがないような
946 :
774RR:2014/02/12(水) 22:58:08.06 ID:KpkByEL+
>>945 道路上に滑りやすいものを設置するのは、二輪車等の事故を誘発している。
滑らないようにマンホールにしっかりとした滑り止め等を施さず、その結果、二輪車等が転倒したのは、設置した行政側の過失である。
と言えなくはない。
当然行政側は、マンホールの模様は滑り止めとしての機能を有する溝であり、設置に問題はなく過失は無い。
と主張する。
どっちが悪いのか?
これは実証実験とかしないと難しい。
それにマンホールには様々な模様があるから、一概に全てのマンホールが滑るとは言えない。
さらにもし裁判で1審で行政の過失を認めたとしても、絶対に行政は控訴する。
なぜなら、過失(溝があっても滑る)が認められたら、同様の事故を防ぐために全てのマンホールを交換しなくてはならなくなるから。
ちなみにマンホールの蓋は約五万円。
もし、交換となった時に一体いくらかかるのか考えると裁判で行政側が負けることはほとんどないと思う。
裁判じゃなくて和解に持っていくんじゃないかな。
ちなみにマンホールに摩耗などの瑕疵があれば請求すべき。
偶に山道にツルツルに摩耗したマンホールあるけど、あれで滑ったら行政側は言い訳できない。
管理責任で叩ける。
また、必ずしもマンホールを管理しているのが行政とは限らない。
電力会社などの場合がある。
947 :
774RR:2014/02/12(水) 23:13:13.11 ID:3fUnHfz5
マンホールの危険性は教習所で教えてるレベルだし、塗らしたマンホールのフタの上を走らせる教習もある
免許を受けている者は、普通に設置されているマンホールで転倒しないだけの技量と知識を備えているはずである
948 :
774RR:2014/02/13(木) 00:09:03.84 ID:zevjhK7w
そもそもマンホールでこけたことないんだが・・・
雨の日バイクに乗る奴は論外だし、そうでなくてもカブはこけまくるだろ・・・
やはり陥没しているのはなおせるから事情は違うんじゃないかな
949 :
774RR:2014/02/13(木) 09:14:14.58 ID:ywKFtsyV
>>942 請求できるが相手が応じるかは別
というのは法的には請求できるとはいわない
950 :
774RR:2014/02/13(木) 10:44:18.22 ID:zC1S4XOr
951 :
774RR:2014/02/13(木) 12:27:23.91 ID:7DFFrMWM
>請求できるが相手が応じるかは別
だからそれを、「法的に請求できる」という。(請求する手続き(裁判等)ができる)
「請求できる」ことと、それが認められるかどうか、は別。
さらに請求が認められても、それを相手から取れるかどうか、は、これも別。
(差し押さえや仮処分は別の手続き(裁判他)でってこと)
952 :
774RR:2014/02/13(木) 13:15:14.19 ID:zC1S4XOr
>>951 なるほろ。
つうか、マンホールで事故ったってなら、警察呼んで事故処理の際にそれを明記してもらってから、自賠責使えばいいんじゃない?
滑る物を設置してるのが悪いんだから、無過失になって自賠責おりると思うんだけど、どうじゃろ?
953 :
774RR:2014/02/13(木) 13:26:46.21 ID:V4T2hYDl
ところで950が見ての通りとんでもないバカで、
とてもスレ立てが出来る知能があるとは思えないんだが
次スレどうする?
954 :
774RR:2014/02/14(金) 12:45:21.83 ID:IUDoIxR6
>>952 自賠責は自分が傷つけた相手に対して損害を賠償するものだから、
運転者自身の怪我には使えない。
自分で自分に対して損害賠償責任が発生しないから。
この理屈がわかる???
955 :
774RR:2014/02/14(金) 18:06:17.16 ID:cpA1mgiX
バイクだって、老人と接触して死なせたニュースを目にするぞ?
バイクや自動車の運転手に言いたいことは
例え、歩行者や自転車側が赤信号無視とかだったとしても、
彼らが死んでしまった場合は、バイクや自動車の運転手が死んで詫びなければ
遺族が納得しないと言うことだよ。。 殺された被害者の霊も浮かばないだろ?
956 :
774RR:2014/02/14(金) 19:51:02.83 ID:x7IFvnvG
>>955 流れと関係なく突然なんです?相談じゃないんですか?
957 :
774RR:2014/02/14(金) 20:05:12.53 ID:gdX+FnCX
>>955 赤信号無視の歩行者や自転車なら轢かれて当たり前だ
何で詫びなきゃいけないんだよ!
958 :
774RR:2014/02/14(金) 21:31:12.12 ID:sN3leMYr
959 :
774RR:2014/02/15(土) 05:30:50.93 ID:pJX/PI9P
最近反論に的外れな例え出して言いくるめようとするのが多いよな。
960 :
774RR:2014/02/15(土) 09:49:43.50 ID:YLecgTYW
ここは便所の落書きだぜ?
的外れが云々とかどうでもいい。
嘘を嘘と見抜けない〜ってピロユキの名言があるじゃろ。
961 :
774RR:2014/02/17(月) 09:19:41.89 ID:y1U/8g4K
>>957 ルールやマナーを破る奴に真っ当な対応をしてやる必要なんかないよな
962 :
774RR:2014/02/17(月) 17:57:11.28 ID:snWjuy+G
弁護士てたいして金になりそうじゃない
案件は普通に断るんだな
弁護士飽和状態で客確保に必死かと思いきや
963 :
774RR:2014/02/17(月) 19:34:25.85 ID:v5uiKCiY
弁護士もボランティアじゃないからな。
労力に対して対価が少なければ断るだろ。
あと大体の弁護士は得意な案件とか選んでやってる。
民間人相手にやってる人もいれば、会社相手にやってるとかもある。
顧問弁護士やってると日頃の雑務があるから、安い案件は受けないとかってのもある。
ちなみに飽和状態って言われてるのは都市部。
田舎は弁護士やるチャンスはゴロゴロある。
ただ、元々いる弁護士のほうが地盤を築いているから、営業力がないと成功出来ないだけ。
その他に国選弁護でチマチマ稼ぐ弁護士もいる。
たかが数十万円程度の事故案件で短期決着が可能な場合を除けば、受けないだろ。
大体の交通事故専門弁護士は、後遺障害が取れる事故じゃないと引き受けないしな。
スレチすまん。
964 :
774RR:2014/02/17(月) 19:34:40.65 ID:IZ5ovoam
マルチうざ
965 :
774RR:2014/02/18(火) 09:30:38.77 ID:5kUCTyZo
弁護士が増えすぎてヒマなもんだから余計な訴訟ばかり起こし回ってるな
966 :
774RR:2014/02/18(火) 18:50:06.63 ID:Pdg91y8P
実際問題医者になるより簡単そう・・・
医師は万年不足しているのに
なんで国は弁護士増やそうとしたのかね
よほどの限りじゃなければ使わないよな
日常生活では
費用が高いし
967 :
774RR:2014/02/18(火) 19:16:12.31 ID:Cf60sZT7
弁護士のほうがなりにくいような
医師国家試験合格率は医学部卒で7割以上だけど
司法試験合格率は法科大学院卒や予備試験合格組でも7割いかないし
968 :
774RR:2014/02/18(火) 19:23:06.43 ID:Pdg91y8P
だとしたら弁護士浪人なんて出ないだろ
費用も医師(国立除く)に比べればメチャ安いし。
まあ、需要と供給のバランスもなってないと思うけど
969 :
774RR:2014/02/18(火) 20:02:31.87 ID:Cf60sZT7
浪人が出るのは難易度が高いからじゃね
970 :
774RR:2014/02/18(火) 20:15:19.61 ID:2//0h/Zf
自分:ファミバイ(人身なし)・原付100cc
相手:任意・車
いまのとこ物損事故で提出済み。自分は打撲程度。相手けがなし。
で、過失割合6:4(自分のほうが多い)の場合、お互いの任意保険会社から、
自分の怪我は相手の自賠責に自分で請求をお願いしますって言われたんだが、
これって普通なのん?
書類と電話がすごくめんどい。
手持ち金がないから健康保険への書類と平行だから2倍めんどい。
と、愚痴ってみる。
971 :
774RR:2014/02/18(火) 20:28:35.74 ID:hjvLr3Ny
>>970 そんなの当たり前!
人身つけておけば済んだ話
972 :
970:2014/02/18(火) 20:44:27.96 ID:2//0h/Zf
>>971 おお、当たり前だったか。
料金が2倍以上になるから安い方にしてしまった。
自分の過失割合が小さい時は相手が全部やってくれたのになぁ…
勉強だと思って書類との戦いがんばるわー。
しかしファミバイ入っててほんとによかったと思う日々。相手の修理代とか交渉とか。
973 :
774RR:2014/02/18(火) 21:13:41.66 ID:Cf60sZT7
相手が全部やってくれたのは相手がいい人だからだよ
両者過失があるなら双方動くもんですぜ
974 :
774RR:2014/02/19(水) 00:16:49.42 ID:NNWjv/dY
>>969 うん?
有資格者で浪人
つまり就職浪人のこと言ってるんだけど?
わからないのかな?
975 :
774RR:2014/02/19(水) 00:25:08.84 ID:lOJL6tiT
794 :774RR:2014/02/18(火) 23:45:48.25 ID:0dWQeqCA
ある日バイクを運転してて
いきなり、子供が赤信号で飛び出してきて衝突。
子供は亡くなり、自分も転倒して、後遺症から車いす生活を余儀なく
される生活となる。
そこに、遺族親族から、「人殺し!!殺人犯!!」って
電話がかかってきたら、君らならどうする?
799 :774RR:2014/02/19(水) 00:05:24.73 ID:B3JN06Ax
>>794 ガキに首輪をつけてなかったお前が悪い
そんなことより俺の脚を返せとブチ切れる
801 :774RR:2014/02/19(水) 00:11:32.31 ID:M4ZoTtRf
>>794 録音しておいて賠償請求。
976 :
774RR:2014/02/19(水) 19:38:00.88 ID:MptaN4/A
弁護士浪人って意味不明
自分で事務所開業できるのに、他人の事務所の社員を目指すとか
こんな指示待ち人間じゃ問題解決能力はなさそう
977 :
774RR:2014/02/19(水) 19:48:36.21 ID:U2m7iYpB
開業できても運営はできないから
978 :
774RR:2014/02/19(水) 21:46:48.23 ID:Cmy5+Wbv
医者だって医師免許取ってすぐに開業とか無理だから。
(もちろんインターンを終えてからって言う意味だよ)
979 :
774RR:2014/02/20(木) 13:54:46.11 ID:+jOg0Hfs
糞スレ梅(笑)
980 :
774RR:2014/02/21(金) 14:48:40.36 ID:XBU8U41Y
>>976 ネタか?働いたこともない厨房かよ。
資格だけあったって実務経験がなければ話にならんだろうが(´<_` )
981 :
774RR:
>>976 整備士免許取っていきなりバイク屋開業するとか、調理師免許取って
すぐに料理屋はじめる奴ばかりじゃないだろ?
弁護士だって経験や営業ノウハウ、事務所経営を学ばないとやってける
わけないだろ。