【ライブ】2stDioのスレ part.66【スーパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part.65【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376882491/
【ライブ】2stDioのスレ part.64【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365074440/
【ライブ】2stDioのスレ part.63【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1355233320/
【ライブ】2stDioのスレ part.62【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343944578/
【ライブ】2stDioのスレ part.61【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331786407/
【ライブ】2stDioのスレ part.60【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322501427/
【ライブ】2stDioのスレ part.59【スーパー】(重複)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315477677/
【ライブ】2stDioのスレ part.59【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310424455/
【ライブ】2stDioのスレ part.57【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303386180/
【ライブ】2stDioのスレ part.56【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298117201/
【ライブ】2stDioのスレ part.55【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286230838/
【ライブ】2stdioのスレpart54【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279189458/
【ライブ】2stdioのスレpart53【スーパー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272195449/
【ライブ】2stdioのスレpart52【スーパー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263472386/
【ライブ】2stdioのスレpart50【スーパー】(実質51)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257119944/
2774RR:2013/10/08(火) 22:41:30.78 ID:EnNqv2T/
■スーパーDio 型番別分類??
例) SK50MNAF27-130****  だったら…??

   SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)??

   フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。??

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。??
   AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。??

年式略記号??

M  '91 (素 SR) (細軸)??
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)??
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)??
MR '94 (素 BAJA) (太軸)??

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。??
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通??
3774RR:2013/10/08(火) 22:42:01.86 ID:EnNqv2T/
■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…

   SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

   SK50がディオ50cc系列である事を示す。
   SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
   フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。
4774RR:2013/10/08(火) 22:42:38.62 ID:EnNqv2T/
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A ドライブベルトを交換しましょう ベルトが磨耗すると最高速が落ちます(駆動系は消耗品)

Q 排気・吸気をいじったらエンジン焼きついたんだけど?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q スーパーディオ マフラーが詰まってるっぽいんだけど
A スーパーディオのマフラーは詰まりやすい傾向があるようです。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。

Q タイヤは何がいいの?
A BT39>TT92>S1>D306 TT92路面がウエット状態だと弱い。ウェット重視ならBT39をおすすめ。
  ライブ系はリア3.50 OK (インナーの泥除け干渉する場合あり、対策を)

Q ライブ系 クランク周りから、異音がするんだけど? 又は クランク周りが焼きついてクランク回らないんだけど?
A クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
  修理しようと思うと、工賃が非常に掛かります。中古エンジンを探して乗せかえるのもお勧め。

Q スーパーディオのメットイン、やたらデカクね?
A また、お前か 確か、、22〜24Lだった気がする

Q 素Dioの「素」って何?(いろんな説がありますので複数回答)
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いスーパーDioということです。
A グレード名の無いモデルの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
  スーパーDioの場合は「スーDio」と略せば分かりやすいです。
5774RR:2013/10/08(火) 22:43:19.46 ID:EnNqv2T/
Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。

Q エンジンが掛かりにくいんだけど、どうすりゃいいんだ
A フューエルホースの逆流防止弁取り付けについて
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/engine2.htm

Q クランクベアリングの規格教えて
A Dio系のクランクベアリングは特殊規格なので一般サイズでは存在しない。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html

Q 駆動系の熱ダレってセンタースプリングが悪いの?
A センタースプリングはそんなに熱に弱くありません。弱いのはベルトとかの場合が多いです。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning25/scooter_tuning25.html
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning35/scooter_tuning35.html

○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

改造マニュアル?
デイトナ http://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない
様に気を付けましょう。少しのアニメーションだが、解かるはず。
その1:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/index.html
その2:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/move/index.html
6774RR:2013/10/08(火) 22:43:52.07 ID:EnNqv2T/
■クランクインストーラー工具の詳細情報■

●HONDA純正工具  ライブディオSMにて指定のもの (他車種への対応はわかりません)
*右側用(M10穴)・左側用(M12穴)の専用ボルトそれぞれと、カラーとを組み合わせて使う。

・クランクアッセンブリカラー   品番07965-GM00100  \2,205(10年4月現在)
  内径20mm厚さ2.5mm長さ90mmの筒。インナーレースで引ける
  外径はちょうど右側のオイルシール径と同じ
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-GM00300  \3,412(10年4月現在)
  右側用。 長さ130mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM10のネジ穴が切ってある。
  反対側のボルト頭にM14六角。カラー締め込み用の一辺23ミリの正方形ナットつき。
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-1660200   \4,620(10年4月現在)
  左側用。 長さ100mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM12のネジ穴が切ってある。
  ボルト頭にM14六角。締め込み用の23ミリ幅の正方形ナットつき(右用ナットと少し形違うが基本同じ物)
・アッセンブリカラーアタッチメント 品番07965-GM00200 値段不明
  左側の大きいオイルシールを圧入する時のみにあてがって使うらしい。

●ストレート製 汎用クランクシャフトインストーラー  ttp://www.straight.co.jp/item/19-509/
略図
クランク軸--   [ コ □======     筒ポッド【】〓〓〓
M10とM12の2つのアタッチメントナット コ がある。
まず大きい方のナット [ をクランク軸--に通してから コ をクランクシャフト--に締め込む。次に
ナット [ とメインボルト□======とを締めて繋げる。ぶっといポッド【】〓〓〓をかぶせて通す。
ポッド部の【をクランクケースに押しあてて引く。造りは肉厚でごつい。インナー引きはできない
ボルトのアタッチメント部 □ が外径35mmと太くて、インナー引きの純正カラーは通せず流用も無理。
7774RR:2013/10/08(火) 22:44:22.25 ID:EnNqv2T/
質問テンプレ

●車型:
●年式:
●グレード:
●色:
●登録:
●改造:エンジン:
     吸気:
     排気:
     外装:
     電装:
     駆動系:
     足回り:
     タイヤ:
     その他:
●最高速:
●変速回転数:
●エンジン換装回数: 回
●特徴:

※次スレは>>950。立っていない場合は>>950>>970>>980。(規制等でスレ立て失敗時も報告を忘れず)
※スレッドを建てられない方は万一>>950を取ったときのことを考え>>945以降書き込みをしないでください。
8774RR:2013/10/09(水) 03:19:02.94 ID:4WrwpEBw
おっつー。
9774RR:2013/10/09(水) 15:16:19.94 ID:B07jydcN
>>1乙〜
10774RR:2013/10/09(水) 15:32:40.98 ID:ujTspUZK
>>1
11774RR:2013/10/09(水) 21:52:07.28 ID:GlhpjYHr
いちおつ
12774RR:2013/10/10(木) 01:32:18.45 ID:1Qr1GfUz
1おつ
13774RR:2013/10/10(木) 01:58:34.20 ID:conRa49a
早速で恐縮だけど、ZX初期型にU型のヘッドライト回りを移植したいんだけど
ヘッドライトカウルとヘッドライトassyと、あとは何を変えれば移植出来ますか?
バルブが違うからハーネスも変えないとダメな気もするけど、U型用のハーネスって
初期型にそのまま付くのかな?
どなたか経験者いましたらご指導ください。
14774RR:2013/10/10(木) 03:08:29.29 ID:r89JP/We
横綱プーリー使ったことある人います?安すぎて不安。独身の頃はデイトナで揃えてたけど予算が…
15774RR:2013/10/10(木) 05:59:20.57 ID:l8TNgzLX
何回も使っているよ。
値段の割には良い。
デイトナと比べたら、落ちるかもしれないが、
安いので、プーリーなんてそもそも消耗品と割り切って使えば。
16774RR:2013/10/10(木) 06:34:11.83 ID:B4Wbug5s
マフラーのブッシュがヘタって振動が凄くなってきた。
17774RR:2013/10/10(木) 07:13:24.19 ID:XIOsCLcU
>>14
ヒロチーも安いが
18774RR:2013/10/10(木) 10:29:26.92 ID:fI+gjmHs
>>14
付属のWR使い物にならんしセッティングも自分で出す必要あるし品質も当たり外れがあるから
自分でセッティング取れるならいいんじゃない?レベル
クラッチスプリングもいらないなら素直にキタコの方がいいと思う
19774RR:2013/10/10(木) 12:46:53.19 ID:By/e/dH4
安いからダメって概念は捨てた方がいい
安くても中国産は注意したほうがいいが
20774RR:2013/10/10(木) 16:20:11.77 ID:l9BtiSPL
キャブからオイルが漏れてくるんですが原因は何が考えられますか?
ゴムパッキンの劣化でしょうか?
21774RR:2013/10/10(木) 17:45:04.94 ID:q8OcowLU
ただの吹き返しだろ
22774RR:2013/10/10(木) 19:09:10.34 ID:Z2vwf/f3
>>20 エアクリボックスの吸気口付近なら吹き返し
確実にキャブならパッキン(ガスケット)の劣化かな
うちのはだいぶ前からフロート留めるボルト穴が怪しくなってて
キャブから漏れてたけど、ホムセンの長めのボルトで留めたらおさまった
23774RR:2013/10/10(木) 20:15:19.12 ID:nOYvZ/df
AF28ZXのシリンダーとシリンダーヘッドを他の縦型に流用を考えてますが、違いは大きいですか?

新品のシリンダーってまだ買えるのかな…?
24774RR:2013/10/10(木) 21:44:14.57 ID:O76wbucq
すみません、AF34のディオなんですが、一年少々乗っていなかったらエンジンかかりません。
バッテリー上がりでキックですが・・・
プラグチェックとキャブ掃除くらいですか?
25774RR:2013/10/10(木) 21:51:38.63 ID:jWnoCg+o
>>24
ガソリン残ってる?
26774RR:2013/10/10(木) 22:16:25.18 ID:l8TNgzLX
>>24
キャブバラして、ガソリン入れ替えて清掃。
プラグ清掃または交換、
バッテリー満充電でかかると思うよ。
27774RR:2013/10/10(木) 22:22:04.14 ID:Z2vwf/f3
>>24 何回位キックした?
例のガソリン落下で、50回位キックすればかかるんじゃね
28774RR:2013/10/10(木) 22:35:20.58 ID:Z2vwf/f3
それか、フロート室からガソリン抜くときの逆で100均のケチャップ差しで
3〜40ccのガソリンをキャブの下の−ネジを緩めて後ろのドレンホースから
入れて−ネジをしめる。これでエンジンかかってもすぐ止まるけど
3回位繰り返すと、キャブまでの経路にガソリン吸い上げてくれる
29774RR:2013/10/10(木) 22:50:17.54 ID:r89JP/We
>>18付属のWRが使い物にならんとは?各社試したがKN企画のが一番使い物にならなかった。
キタコのはランプレがないかわりにフェイスがセットになってますね。
30774RR:2013/10/10(木) 23:25:09.42 ID:WfKv0bUS
KNのローラーてその辺の無名メーカーと同じだろあれ
31774RR:2013/10/10(木) 23:29:39.98 ID:l8TNgzLX
ローラーなんて消耗品なんだから、
数百km持てばよいと思っている。
32774RR:2013/10/11(金) 01:33:59.21 ID:gZUl4b/d
>>29
有名メーカーの付属とか推奨WRってテストとかやってるからポンづけでもそこそこ走る
横綱のWRはどう考えても適当、耐久性も低い
最高速狙いで改造箇所多くてセッティング自分で出すとかならいいんでない?
キタコは低中速を考えて作ってる
33774RR:2013/10/11(金) 01:35:30.80 ID:WVXzXDIX
デイトナとキタコのWRは使ったことあるけどKNはないな
キタコよりデイトナの方が耐久性はある
34774RR:2013/10/11(金) 01:53:25.05 ID:gZUl4b/d
軽量ファンとセンスプでデイトナ嫌いになったけど
貰い物のローラーが長持ちしたからデイトナ使ってたな
台湾ローラーでセッティングとって重量計測してデイトナ使う感じ

俺が乗らなくなってからは純正プーリーに戻してスピードも出さない人間が乗るようになったjから
仮セットした台湾ローラー入れっぱだけど結構長持ちしてるわ
35774RR:2013/10/11(金) 02:13:39.43 ID:uvR7/Aua
zero潰れたから2輪館でもチラホラWRの欠品が出だしてた
36774RR:2013/10/11(金) 02:14:40.38 ID:d1t8wgVj
それは影響デカいな。
37774RR:2013/10/11(金) 02:54:59.98 ID:tN7N+bUZ
>>23
28ZXのシリンダーを他車に流用するとそれなりに効果はあるよ
だけど流用相手がAF27だとそこまで差は無いし、AF18とかだったらかなり体感出来る
基本は新しい時代の車種の方がパワー出してるから、ZXとはそんなに差が無い訳だけど
シリンダーを新品で買う位ならば排気ポートとかを加工した方が体感具合は上よ

それと今でも復刻品の純正28ZX用HGシリンダーは新品で購入出来るけど
本来新車装着されていた物とは少し違っていたりする
だからといってその差が性能差に大きく出る訳ではないけれどね

ヘッドはAF27以降はZXでも同じだから、圧縮を換えたい場合はライブDio用の
純正ヘッドガスケットを使えば多少だけど圧縮比は上がるのでお得かな
38774RR:2013/10/11(金) 05:32:54.28 ID:SaRt23st
あ、カメファクのWR試したことない!
>>32あの、キタコのは外形でかいし最高速仕様な気が
39774RR:2013/10/11(金) 06:50:36.83 ID:qL7s7W2X
NTBのウエイトローラーが純正に似てて結構良いよ。
俺はKOSOのプーリーにNTBのローラー、グロンドマンのベルトだ。
40774RR:2013/10/11(金) 07:12:56.43 ID:SaRt23st
しかし純正のWRてすごいな。値段も外品と大差ないし
41774RR:2013/10/11(金) 11:24:01.27 ID:T+AmBBz5
> キタコのはランプレがないかわりにフェイスがセットになってますね。
4stかヤマハと勘違いしてない?
横綱付属のランププレートは曲がりが純正の逆で扱いにくい。
おかしな負荷が掛かるから、付属ウエイトローラーの不評にも影響していると思う。
42774RR:2013/10/11(金) 11:41:15.26 ID:9Uk8MXEC
>>38
キタコは中低速よりにってのは有名な話だよ
ちなみにキタコのプーリーのランプレートは純正やデイトナに比べて角度がつき始めるのがはやい
43774RR:2013/10/11(金) 12:24:34.13 ID:syjb0lRe
うちのポンコツ2stDIOより、
フィット3のほうが圧倒的に燃費が良いってのは
凄い時代になったなあ
44774RR:2013/10/11(金) 12:52:20.52 ID:da3TDmM1
車のほうが省エネとか凄いねほんと
45774RR:2013/10/11(金) 13:55:30.86 ID:Bv6mI85g
フィット3と比べるならリード125やPCXじゃないの?リッター50走るよ。
46774RR:2013/10/11(金) 14:19:36.92 ID:UagIiP6I
AF18の時代のカブはリッター100kmだった。
1人だけのっている友達いたなぁ・・・。
傾いたヤツでファッションで乗っていた。
47774RR:2013/10/11(金) 17:01:12.53 ID:SaRt23st
>>42キタコてランプレ出してたっけ?
>>41すまん、昔ヤマハ乗ってた時の知識とゴッチャなってた。
48774RR:2013/10/11(金) 17:03:30.66 ID:EA7QQGjS
>>45
今の原2はパワーダウンしてるとはいえ燃費が半端ねーな
49774RR:2013/10/11(金) 17:06:07.78 ID:3uJ+ZOvY
>>47
ランプレついてない製品もあったような気はしないでもない。たしかWRもヤマハ用の外径使うやつ
ただ俺が2ヶ月くらい前にポチった製品はプーリー、ランプレ、ピース?(ランプレにはめるプラスチックの奴)がセットだったよ
50774RR:2013/10/11(金) 19:58:42.78 ID:gZUl4b/d
パワーダウンっていつの話し言ってんだw
51774RR:2013/10/11(金) 20:20:51.53 ID:uvR7/Aua
むしろ今の原2は速すぎる
52774RR:2013/10/11(金) 23:20:33.33 ID:rVzUDA+m
>>25->>28
ありがとうございました、おかげ様でエンジンかかりました!
だけどマフラーが付け根のあたりに穴開いていたみたいでうるさくなってました。
53774RR:2013/10/12(土) 00:06:35.60 ID:uk9gg+/G
>>39 グロンドマンのベルトって実測の幅とか長さってわかりますでしょうか?
>>41 昔キタコで、プーリーのみランプレもフェイスもWRも付属してないのあったよ
>>52 おめ、ガンガムとかのマフラーパテは使い物にならないんで素直にオク中古
とかNTB以上位の社外品買った方がいいよ。ちなみに純正はZXのステン巻は在庫あるけど
AF34の黒いのは御相談パーツで欠品。値段もZXステンとさして変わらず24000円程
54774RR:2013/10/12(土) 00:22:37.01 ID:ERRCbKaT
24000円、高い!
未整備の中古DIO買えちゃう。
55774RR:2013/10/12(土) 01:21:50.11 ID:n4wCy0Z5
>>41>>49キタコはディオ系にはランプレついてるけどジョグ系にはランプレついてないな
純正でも優秀ってことなのか?発明すんのが難しいからか?
56774RR:2013/10/12(土) 02:31:16.49 ID:uk9gg+/G
JOG系は知らないが、Dio系はプーリー外径の大径化とWR外壁の肉薄化
WR移動範囲の大径化でランプレも大径化&WR押出量アップしてるからね
そんな俺は、スマディオ用社外プーリーポチったんで楽しみ
57774RR:2013/10/12(土) 11:23:45.17 ID:Oe9oc02H
ちょっとサビ気味のマフラーを耐熱塗装したいと思います。
60番くらいの粗めで磨きましたが、見た目サビが残ったままスプレーしていいもんですか?
もし逆効果なら塗装やめます
58774RR:2013/10/12(土) 13:07:35.18 ID:qaXAVTPf
ペーパーかけてから塗った方が良いよ。
59774RR:2013/10/12(土) 13:10:57.75 ID:1AB1kC9F
>>57
マフラーの耐熱塗装なんていくらでもやり直しきくから
とりあえず塗ってみて、しばらく使って剥がれたり錆び出たりする場所があれば
そこをまたやり直せばいいだけだから大丈夫
60774RR:2013/10/12(土) 13:17:49.36 ID:Oe9oc02H
ありがとうございます。ホームセンターで聞いたら真鍮ブラシでやるといいと聞いたので使ってみました
今塗って見ましたが、ダメになればまたやります。
特にボロボロなわけではないので予防でやっとくだけなんです
61774RR:2013/10/12(土) 13:19:56.10 ID:EZ6ZsM1P
さびていない部分は塗装に傷をつける程度で大丈夫。
62774RR:2013/10/13(日) 16:03:50.95 ID:f7lBcq4Y
タクトがぶっ壊れたんでライブディオ入手したのですが
タイヤとマフラーとのクリアランスが1~5mmくらいしかないんだけど
こんなもの??
マフラーは純正ですが・・・走ってると当たるような気がする><;
63774RR:2013/10/13(日) 16:45:28.64 ID:sCUrl31u
んな訳わない
64774RR:2013/10/13(日) 16:47:57.13 ID:XHJ8wSOT
うちのは、3.00-10タイヤと純正マフラーで、2cm以上は離れてるよ。
ZXやSRだとタイヤが90/90-10で、少し太いけど、それでも1mmってことは無いはず。
中古だから、前の人が過剰に太いサイズのタイヤを付けてるのでは?
タイヤに、110/90とか120/90とかサイズ表記されてたらタイヤが太すぎ。
65774RR:2013/10/13(日) 17:27:05.73 ID:f7lBcq4Y
おお・・・レスがあったとはありがたい

ウチのやつは3.0-10タイヤですね。
ってことはやはりクリアランスが全くないってことですね
ステーが押し込まれているのか
ステー以降が曲がっているかのどちらかですね

ワッシャーかまして3mmくらいのクリアランスがとれたけど
走行後が心配なので取り替えるか修繕するか考えます
硬くてそれ以上の修正がむずい^^;
ありがとね^^
66774RR:2013/10/13(日) 17:39:24.55 ID:00voPa3t
前のオーナーがコケてマフラーがめり込んでるんじゃね?
67774RR:2013/10/13(日) 18:54:37.03 ID:p+jA+Vl4
すみません、ヤフオク等で売っている中国製社外マフラーってボルトオンで付きますか?
68774RR:2013/10/13(日) 19:12:58.12 ID:vAmyVEgM
>>67
付かないこともないが純正と同じ状態で付くことはないと思ったほうがいい。
フランジが浮くとかスタッドボルトにフランジの穴が合わないとか。

性能も作りも悪いから詰まった純正か穴空いた純正のほうがまし。

外国部品はせめて台湾製にしなされ
69774RR:2013/10/13(日) 21:12:05.56 ID:czwx4uWJ
>>56Dioはそこまでせな速くならないってことか。Jogはすごいね
70774RR:2013/10/14(月) 00:06:47.23 ID:Zz8+gq6K
ライブディオの燃費ってどれくらい?AF34なんだけど
15km/lだったのでビビってます
タクトが30km/lだったのであまりの違いにのけぞりました
パワーが違うのである程度は覚悟していたのですが、さすがにこれはw

チョーク効きっぱなのかしら
71774RR:2013/10/14(月) 07:33:17.63 ID:TyEkg10q
>>70
俺のはドノーマル、ノー整備で20チョイ
整備後なら20後半
ちなみに、AF28でもノーマルなら20〜30
スーパー9でも20後半

2stスクーターはリッター辺り20〜30が一般的
もちろん乗り方や距離によっても変わるけど
街乗りでも20超えてないのは異常だよ
72774RR:2013/10/14(月) 08:51:02.05 ID:+YWvha0a
そりゃ、68ccボアアップしてハイポート加工し、PWK28キャブ入れハイプリ仕様
にした家のDioより燃費悪いぞ!
家ので、100k/h巡航しても17k/lは走るぞ。
73774RR:2013/10/14(月) 11:26:43.30 ID:+/zjFWZl
AF34にリード90やリード100のエンジン載りますか?
74774RR:2013/10/14(月) 11:38:08.76 ID:Vb/fNYv7
リーディオでぐぐれ
75774RR:2013/10/14(月) 21:12:18.62 ID:TyEkg10q
シートの上ならバランス良く置けば載るだろ
76774RR:2013/10/14(月) 23:11:14.40 ID:MroH90P+
ステップボードに横においても載りそうだな
77774RR:2013/10/14(月) 23:40:28.69 ID:+YWvha0a
ノーマル載せても、最高速85k/h止まり。
78774RR:2013/10/15(火) 00:28:03.65 ID:cRkmcV97
マフラーのフランジ近くに穴が空いた様で非常にうるさくなりました、良い修復方法ありますか?
79774RR:2013/10/15(火) 00:55:44.53 ID:kTzwONIW
80774RR:2013/10/15(火) 01:34:25.71 ID:3tMgdCM9
リーディオの利点は何よりノーマルエンジンだという事だと思う
改造やボアアップ等は耐久性や部品供給・信頼性の点が不安だけど純正ノーマルのエンジンならその辺りの心配がない
81774RR:2013/10/15(火) 05:11:13.86 ID:C0uZnMGN
それならリードに乗れば良い
リーディオはあまりにも不細工
82774RR:2013/10/15(火) 09:54:28.03 ID:0x13h/3A
>>81
今更こんなことを言うのも無粋だが、
原付免許しかないからリーディオなんじゃないの?
83774RR:2013/10/15(火) 10:13:05.04 ID:7a72gXkq
リーディオにしたところでそのままだと最高速が段違いに変わるわけでもないし
ロンスイがあまり好きじゃない俺としてはイマイチかな。

トルクは増えるが街乗りだと7.2PSあれば十分だろ。って思ったがAF34なんだよなぁ・・・

ディオにこだわりがないならリード90を買うことをおすすめする。
84774RR:2013/10/15(火) 10:16:55.94 ID:7a72gXkq
>>82
リーディオも原付免許しかないと法律上は無免許運転だから
そのへんのはなるべく触れないほうが・・・
85774RR:2013/10/15(火) 10:25:17.89 ID:SGjlj+Df
リード90wwww
86774RR:2013/10/15(火) 10:34:14.24 ID:4+nZcoKw
リードのあのずんぐりむっくりなスタイルがどうにも好きになれん
87774RR:2013/10/15(火) 17:42:23.23 ID:sAs4iN4D
JF06もAF34もノーマルで大切に乗るのがが一番良い。
88774RR:2013/10/15(火) 23:53:58.37 ID:nEgChaAs
幹線道路で気持よく車を蹴散らして、走るにはやはり100k/hチューンだね。
89774RR:2013/10/16(水) 16:40:09.31 ID:Ir+kFPyC
その100k/hチューンって、内容は
90774RR:2013/10/16(水) 17:11:28.93 ID:ty5Dj3h7
体重100kgチューンの間違いじゃないの?w
91774RR:2013/10/16(水) 18:28:10.62 ID:sgg4Z5tz
排気量が大きいちゃんとしたサスペンションが装備されてるスクーターが出てればなぁw
92774RR:2013/10/16(水) 21:33:48.72 ID:MD0fxHDn
時速70qもスピードオーバーしてたら一発免停やん
93774RR:2013/10/16(水) 21:34:46.69 ID:6JNKBykS
ボアアップしてるだろうから2種扱いになってるだろう
94774RR:2013/10/16(水) 21:56:57.71 ID:MD0fxHDn
二種も60km/hまでだから、100km/h出してたら一発免停!
95774RR:2013/10/16(水) 22:51:04.11 ID:JkxPSuF5
ディオ系のフレームが剛性高めとはいえ所詮原付だからフレームまで手をくわえないと
100キロも公道で出してたら何かあった時に事故になるよ。
捕まる捕まらない以前にかなり危険。

最高速100キロぐらいのマシンが6〜70キロで巡航するには楽ってのは同意するが。
96774RR:2013/10/16(水) 22:53:34.86 ID:Q7T7pCEu
2年前に買ってから電気系ノーメンテの「エンジンだけ」素DioなZXなんだけど、
暇が出来たからバッテリーの電圧を測ったら、エンジン掛けない解放で21.5V、
アイドリングで13.0V、クラッチミートの回転数まで回したら20Vを越えた…。

これって、明らかにレギュの故障とみていいよね。
ウインカー、ヘッドライトなどそのほかの電装には全く影響が出てないんだけど。
97774RR:2013/10/16(水) 22:55:26.91 ID:Q7T7pCEu
ごめん、書き忘れた。型式はAF28の143番台。
98774RR:2013/10/16(水) 23:00:49.52 ID:6JNKBykS
>>95
一般道で100km出してたらDIOの場合何かあったら事故になるって大型乗ってても同じだろ
そもそも一般道は60までだよタコ
99774RR:2013/10/16(水) 23:03:42.47 ID:BPjdAshI
>>96
レギュレータはよく(と言うか、長期間使っていると)パンクする。
突然、全電送系が切れる。
100774RR:2013/10/16(水) 23:06:22.27 ID:Jm/uJWjx
もう幹線道路を、原チャナンバーで通勤しだして3年以上になるが、
朝は、90k〜100k/hで走行、取り締まりや覆面にも会ったことないのと、帰り時間には渋滞し始めて
すり抜けで、80k以上でているが捕まったこと無い。

400で、気持よく走っている時の方が捕まる危険が非常に高い。
って言うか、2回捕まった。
101774RR:2013/10/16(水) 23:54:58.40 ID:JkxPSuF5
>>98
大型だとブレーキやフレームがしっかりしてるから原付に比べると回避しやすい。
それを言っちゃうと50キロの事故でも死ぬことがあるし。

60キロの道は70キロ前後で流れてるだろタコ

>>100
運がいいだけだと思うよ。警察も取り締まり場所や時間帯を色々変えてるから
捕まったことなくても用心しといたほうがいいと思う。
102774RR:2013/10/16(水) 23:59:35.48 ID:Twsa6xCy
>>101
70で流れてるからって70だしていいと思ってるの?頭大丈夫?
103774RR:2013/10/17(木) 00:04:07.32 ID:XogpaF22
>>102
いいだろ。お前は30キロの道路30キロで走ってるのか?40ぐらい出すだろ。
それかお前が全国各地の幹線道路で張ってて
70キロで走ってる原2やら単車やら4輪やら取り締まってこいよ。
104774RR:2013/10/17(木) 00:06:56.56 ID:7faep2DV
周りがみんなやってるから自分もやっていいとか病気だなお前は
105774RR:2013/10/17(木) 00:09:49.89 ID:u9OdlF+Z
周りがやってるからー皆やってるからー

どっかの国の人みたいだね
106774RR:2013/10/17(木) 00:12:19.37 ID:6U+B0aMM
こういう奴が捕まったら「何で俺だけ捕まえるの?他の奴もしてるだろ!そいつらも捕まえろって逆切れする」完全にDQN
107774RR:2013/10/17(木) 00:17:06.50 ID:gPCtOyWb
フレーム強度の話と道交法の話を混ぜるから揚げ足取り大会になるんだよ
108774RR:2013/10/17(木) 00:21:37.28 ID:7tiGuiBx
でも実際原1(笑)の制限速度の30kmで走ってればまず死なないし怪我もしにくいだろうな
ある意味逆に原1だけが出来る事なんだから60の道でもドコドコ30で走るよ
109774RR:2013/10/17(木) 00:25:10.69 ID:mwc06asD
>>96 それちゃんと、DC直流で測ってる? 交流AC測定じゃね
DCでそんだけ出てたら、電球類持たないと思うんだけど
110774RR:2013/10/17(木) 03:28:55.80 ID:nYLw0Fs+
>>95>>101常識人ぶってるが根本的なところで頭おかしい
111774RR:2013/10/17(木) 03:35:48.35 ID:ooAOnoDx
30Kmとか書いてる人は夜の新御堂走ってほしいっす。
11296:2013/10/17(木) 08:20:21.55 ID:T+h8AnM0
>>109
いや、ちゃんとDCレンジで測ったよ。
電流類は今のところ問題ないみたいなんだけど…
セルもきちんと回るし。
113774RR:2013/10/17(木) 08:22:38.69 ID:XogpaF22
>>104
おまわりだって同じ速度で交通の流れに乗ってるし捕まえることもしねえよ。

>>106
10キロオーバーで捕まることはまずないし捕まったところで別に痛くもない。

お前らだってネットで常識人ぶってるけど実際原1で30キロで走ってないだろ。
現実を見ずに理想ばっかり述べてるやつうざいわ〜
11496:2013/10/17(木) 08:22:53.43 ID:T+h8AnM0
訂正

×電流
○電球
115774RR:2013/10/17(木) 08:32:34.13 ID:rEfdptmr
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 現実を見ずに理想ばっかり述べてるやつうざいわ〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
116774RR:2013/10/17(木) 08:53:59.00 ID:9wPR4/87
一般論として交通の流れに乗ったほうが安全な場合もあるよね
117774RR:2013/10/17(木) 09:03:28.86 ID:SfbJuuZp
ID:XogpaF22 は田舎者か?
60の道で45kmで走って15kmオーバーで捕まった原1乗りとかいるが笑うしかねーぞ
波に乗りたくても乗るなってのが原1じゃろ
45-50程度に制限速度の引き上げくらいすりゃいいのにな
118774RR:2013/10/17(木) 09:10:49.45 ID:qZ4CJn3W
30km制限で60以下しかでないリミッターが付いてる原1
119774RR:2013/10/17(木) 11:07:40.72 ID:h4YKlzpZ
乗用車の最高速度が100kmなのに
リミッターが160kmなのは、長い坂の手前で加速する為という
大義名分がある。
120774RR:2013/10/17(木) 11:10:55.99 ID:9vKvuDWz
そういう意味じゃないだろう
リミッターの関係上30km以上オーバーしないんだから青切符を切れると言う事だろう
121774RR:2013/10/17(木) 11:28:52.48 ID:3Gw8AOgF
そんな事言うならPCXも110kmでリミッターなんだから原二は高速乗らせろよ
122774RR:2013/10/17(木) 11:35:35.74 ID:qN2/aF8D
坂で加速する為だからーってよく聞くけど例えば原2くらいのパワーがあれば60kmリミッターでも全く問題なくね?
123774RR:2013/10/17(木) 11:36:57.35 ID:h4YKlzpZ
そこらへんはごにょごにょで。
当時の車はパワーが無かったとかなんとか。
124774RR:2013/10/17(木) 11:41:54.07 ID:R3z6fBvM
例えればちょい乗りが40kmちょっとくらいしか出なくて簡単な坂すら登らないけど
ちょいのりと違ってDIOがもし40kmでリミッターかかるようになっても坂くらいぐいぐい登っていくよね
30km制限にするなら40kmリミッターでいいんじゃないの?
125774RR:2013/10/17(木) 12:55:14.48 ID:GspGVljr
現行販売されてる車種ですらないのに速度リミッターの話とかどうでもいいわ
126774RR:2013/10/17(木) 13:00:44.20 ID:3Gw8AOgF
そう思うなら電動でも乗ってろ
127774RR:2013/10/17(木) 13:20:46.96 ID:j/hrN6O1
で、おまえら20年近く経つDIOの外装どうしてるの?
もうボロボロだろ?
やっぱ自家塗装?
それとも社外の黒か白のありきたりな外装?
それとも、いかにもってかんじのボロボロのままの外装?

どっか良い外装売ってないかな?
128774RR:2013/10/17(木) 15:35:02.84 ID:0P2INTCW
近々、原付一種の法律も甘くなるからな、例の法務大臣だかの「おかしな取り締まりはいかがなものか」発言で。
129774RR:2013/10/17(木) 15:41:57.84 ID:uTZ2qsbf
>>127
もう21年落ちだけど、それなりに手入れしてたから下カウルもまだ黒い。
シートだけは張り替えたけどよ。
130774RR:2013/10/17(木) 17:02:55.18 ID:d1Ay24be
カウル新調するなら純正がいいよ
中華カウルだけはいかん
131774RR:2013/10/17(木) 18:39:51.70 ID:SQDUzodv
ライブディオAF34前期のチョークが壊れたようなので殺してみた
15km/lが22km/lに改善されたが・・・
もっと燃費がのびないものだろうか

4ストはいいなぁ、燃費よくてさぁ
132774RR:2013/10/17(木) 19:21:22.34 ID:NCE8rVNP
>>127
ボロボロのまんまだな
シートもビニールテープだらけ
133774RR:2013/10/17(木) 21:09:35.31 ID:ooAOnoDx
>>127ハーレーダビットソンのステッカー貼ってる
134774RR:2013/10/17(木) 21:23:00.23 ID:GspGVljr
>>131
キャブレター洗浄
ベルト・ウエイトローラー交換
エアフィルター交換
プラグ交換
タイヤの空気圧チェック
変なオイル入れてるなら純正に変える
ぐらいじゃないかな一般的には。

もっとがっつりやるなら
マフラー洗浄or新品交換
ピストンリング交換
クラッチ/センタースプリング交換
ベアリング類新品交換
135774RR:2013/10/17(木) 22:02:40.06 ID:h4YKlzpZ
タイヤに空気パンパンに入れるだけでいいよ。
あと、アクセルは半分しか開けない。
それで結構伸びると思うよ。
あと、重いもの積むな。
136774RR:2013/10/17(木) 22:07:16.70 ID:U9FKnCSI
>>127
91年式で外装ボロボロだけど駆動系、キャブ、プラグとかはちゃんと整備してるから状態はいいぜ
外装新品にして外装狙いでクソガキにいたずらされたくねーしな
シートだけは座る部分だから2回ほど張り替えてる
137774RR:2013/10/17(木) 22:10:39.10 ID:Xr+lnrJS
>>128
ポリさんの最もノルマ稼ぎに利用できる原1を手放すような事はしないでしょ。
どんな手を使ってでも、原1は現状維持させると思われ。
138131:2013/10/18(金) 00:29:48.02 ID:rFeoSld1
ベルト、ローラー、フィルター、プラグ新品
キャブ洗浄済み、タイヤパンパン
オイルはヤマハだけど^^

重い物(本人><;)載せてるのはハンデだなぁw
アクセル開け気味だから結構燃費は悪いと思うんだけど
以前の2ストが30km/l出てたんでなんだかなぁ〜って感じなんです
139774RR:2013/10/18(金) 01:01:17.40 ID:ia4RaX6W
ホイールベアリングの劣化とかは?
140774RR:2013/10/18(金) 01:35:36.20 ID:9OuHcPj9
>>128
軍隊がいない我が国の警察権力を甘く見すぎでしょ
暴走族対策や天下り先確保の為に免許制度を変更させる有り様だ
先進諸外国とは事情が違うのだよ
141774RR:2013/10/18(金) 02:37:48.88 ID:hjMtZ915
AF28のシート、スーパーチープ525円だったかな?
ダイソーのホチキス?300円だったかな

安すぎて心配だったが
3年過ぎても破れ無い、いい物買った

ここのバッテリー2日で死んだ
142774RR:2013/10/18(金) 10:21:57.03 ID:Y7bZZXe4
適度にボロい方がイタズラされなくていいと思う。
143774RR:2013/10/18(金) 10:48:05.44 ID:82opYidm
むしろ、ボロい方がイタズラされやすい
と言って、DQNぽいのはもっとイタズラされやすい
新車に近い輝きがある方がイタズラされにくい
144774RR:2013/10/18(金) 11:14:25.64 ID:OrDELhts
昔はしょっちゅうイタズラされたが、最近はイタズラされなくなったなw 
動くDioを持ってる不良が居なくなったんだと思うんだ。
145774RR:2013/10/18(金) 14:16:21.00 ID:OguphrwQ
バッテリー安くて良いのはどんなのかな?
146774RR:2013/10/18(金) 14:18:21.16 ID:qunkdtnZ
安くても普通に使えるのはあるが安くていいのなんてない
147774RR:2013/10/18(金) 14:44:05.84 ID:dT9dMWIO
台湾ユアサが良いよ
148774RR:2013/10/18(金) 18:04:46.51 ID:2zc9D159
今日、信号でノーマルっぽいスマートディオが並んだから
軽くぶっちぎってやろう♪ と思ったら、加速も最高速も互角で焦ったw
俺のはAF35ライブディオZXでそこそこ調子よく、65km/hくらいは出るのに
なんで4stで同じ性能出せるんだ?
149774RR:2013/10/18(金) 18:58:06.59 ID:NRqQtcfG
>>148
AF35とAF63乗りだが、AF63は侮れないよ?
多分、俺と同様のことしてる人がいるんだと思うけど、
ノーマルだと、AF63は8000rpmでレブリミッター入る。
何かの記事で読んだけど、このエンジンは10000rpm回ることを想定して設計してるそうだ。
クラッチスプリングで、ミート回転数を上げてやって、
10000rpm程度で変速タイミングが来るようにセッティングしてるんだと思う。
レブリミッターはサブコンで解除してる。
AF63はノーマル状態で60km/hメーター振り切るし、決して遅くはないよ。
ウェイトローラーは、ノーマル状態でかなり軽いから、ガンガン回転数上がって行く感じ。
150774RR:2013/10/18(金) 19:17:43.73 ID:DrQrQz07
最高速65キロて
151774RR:2013/10/18(金) 19:31:51.66 ID:F0wXikUm
ZXで65しか出ないって方がヤバいと思うの・・・
規制後のドノーマルちゃんかな?w
152774RR:2013/10/18(金) 19:32:32.89 ID:2zc9D159
>>149
今まではスマートディオは軽くぶっちぎって気がつけばかなり後方、って感じだったから、
今日のスマートディオはいじってたんだろうね。
4ストでもいじると結構速くなるんだな。意外だった。
ちなみにZ4とかじゃない、普通っぽい見かけだったがw
153774RR:2013/10/18(金) 20:38:24.71 ID:NRqQtcfG
>>152
前にも書いたけど、俺のAF63Z4は90km/hは出るよ。
俺の経験上、公道走行車は、エアクリーナーボックスを外さない方が絶対にエンジンにはいいので、
吸気系はうちにある車両は全てノーマル。
マフラーだけが、本当は適合車両じゃないけどヨシムラサイクロンが入ってる。
ウェイトローラーを少し重めにして、変速が始まる前に強引にクラッチスプリングでクラッチが繋がる回転数を上げてやって、
後は、エンジンの回転数に応じて加速していく感じ。
FIは、いじり甲斐があって楽しいよ。
154774RR:2013/10/18(金) 20:40:14.28 ID:dT9dMWIO
は?
155774RR:2013/10/18(金) 22:01:04.55 ID:SbmSqPzH
なんか前からZ4押しの変なのがいるなって思ってたらマジモンだった
156774RR:2013/10/18(金) 22:46:22.19 ID:oPNyz4VZ
バッテリー、4L-BSは選択肢が多くて困らないけど4A-BSだと辛い。
秋月LONGも無くなったし…
157774RR:2013/10/19(土) 00:48:51.56 ID:ZhO+2Gkr
WR重くして強化クラッチて意味不明な事してんな
坂道発進するとロクに上がらなそうw
158774RR:2013/10/19(土) 01:48:51.02 ID:daN4VQbG
よく見たら、自演じゃん
おれレベルの、ちゃねらーになると、文体で、分かる藁
159774RR:2013/10/19(土) 04:05:57.58 ID:DctafoVC
>>153は昔からバイク乗ってて2ストレプリカの経験もあるってだけの上から目線だから放っとけ
スクーターを理解しようともせず俺様理論で的外れの事しか言わないからな
160774RR:2013/10/19(土) 07:21:04.01 ID:A/5oUYdp
WR重くして強化クラッチじゃ、クラッチがつながる前にWRがゴロゴロ転がって2速発進みたいに
なりそうやな。
161774RR:2013/10/19(土) 09:15:54.79 ID:ET91GX5V
普通はウェイトで変速をパワーバンドにいれて
最高速までエンジンの伸びで伸ばすと思うんだ。
162774RR:2013/10/19(土) 09:16:23.91 ID:HXz76T4w
>>153
最高速90のAF63て
詳細教えてよ
163774RR:2013/10/19(土) 09:47:55.28 ID:0rWjGIH7
>>153がFIを弄ってない件について
164774RR:2013/10/19(土) 11:58:06.26 ID:gQlTzMTF
>>153
当然煽りとかじゃないですよ
純粋に駆動系とか興味があるだけ
165774RR:2013/10/19(土) 12:16:41.31 ID:gQZiLE3b
乙4君 詳細はよ
166774RR:2013/10/19(土) 19:03:20.15 ID:R+9WuN8Q
ウインカーが早くなったり遅くなったりする
どうしたら良いでしょうか?
167774RR:2013/10/19(土) 19:06:11.48 ID:JRAZUVqk
ライブで、タコメーター付けてる人に教えてほしいんですが
アイドリングってどの位?
安物タコメーターつけたら、ヘッドライトがチカチカしない程度で
2400rpmとか表示されてるんで、あってないような気が・・
168774RR:2013/10/19(土) 19:17:13.33 ID:A/5oUYdp
>>167
標準で1800ヵいてん
169774RR:2013/10/19(土) 19:34:04.07 ID:JRAZUVqk
さんきゅ、標準で1800って随分高いね、ならうちので2400ならあってるのかな。
排気音の感じから1200位かなと想像してたw
170774RR:2013/10/19(土) 19:42:47.68 ID:WIjxZK3m
>>166
バッテリーが弱ってるとそういう症状でるよ
エンジンの回転数あげてやると元の速度に戻ったりしない?
171774RR:2013/10/19(土) 23:09:12.18 ID:LZF/Kt8f
すみません、駐輪場でいたずらされました、キャブレターのマイナスドライバーで調整する二ヶ所はそれぞれ、どちら側に目一杯回してから何回転とかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
172774RR:2013/10/20(日) 00:37:11.46 ID:3wue4gnX
>>171 車種と年式は? 時計回りに止まるまでしめてから
ライブだったら、左のエアスクリューは1と3/4開けだったかな
真ん中はアイドリング調整だからお好みで
173774RR:2013/10/20(日) 00:45:57.41 ID:3wue4gnX
>>171 しかし、そんな所いたずらされるなんて
反感かうような停め方してなければ、よほど気を付けないと危ないよ
174774RR:2013/10/20(日) 01:05:05.98 ID:KC37Rk2I
>>172>>173ありがとうございます。AF34のチェスタです。いつも同じ指定されたとこなんですがプーリーカバーやらWRやらプーリーやら盗まれたり散々でしたキャブも盗もうとしていたかも知れません。
175774RR:2013/10/20(日) 01:09:43.17 ID:4DbOc3OS
アマゾン最安値の千葉の2千円のマフラー付けた、以外と良いね。
176774RR:2013/10/20(日) 03:45:04.25 ID:IwgOdROk
フィッティング
音量
性能の変化
塗装の厚さ

意外と良い ではなにもわからん
177774RR:2013/10/20(日) 03:54:12.63 ID:ujsWi9Ic
>>175
そのマフラー、最高速落ちない?
パワーが落ちる以外は値段の割りにいいとは思うけど
178774RR:2013/10/20(日) 07:16:59.88 ID:7EmxuOjF
二千円ならば、音が大きくなければいいでしょ。
179774RR:2013/10/20(日) 07:18:26.33 ID:8Cn1R5+a
ヤフオクで安物台湾マフラー買ったけど、ガスケット二枚重ねにしないと排気漏れしたな。
180774RR:2013/10/20(日) 07:47:27.09 ID:8Cn1R5+a
規制後マフラーは蜂の巣みたいだなとずっと思っていたら、みんなも蜂の巣って呼んでるんだな。
181774RR:2013/10/20(日) 11:04:03.82 ID:GaEJdhnR
パワーが落ちる?

音は少し大きいけど、チューンドでノーマルマフラーで、95k/h出ていた

のに¥2000円マフラー入れたけど100k/h強伸びるようになったよ。

価格=性能じゃないよね。物価の違いもあるけど日本製品高すぎでしょ

キャブも京浜PWKの代わりにKOSO使っているけど、価格は三分の一以下

だけど、性能は同等だと思う。OKOはニードルが細いと聞くけどね。
182774RR:2013/10/20(日) 11:31:42.85 ID:8Cn1R5+a
その2000円のってステン巻き?ブラック?
183774RR:2013/10/20(日) 11:35:59.94 ID:qBJGktRF
>>181
95キロってどうやったら出るの?ボアアップとかかな
そもそも俺の引っ張って70だが怖くて怖くて仕方ない
100近く出すのって足回りも強化してるわけ?
もちろん直線だけど怖すぎる
184774RR:2013/10/20(日) 11:36:24.64 ID:9si/VTDp
ノーマルマフラーより中華マフラーが性能いいのに
サーキットやジムカで使ってる人がいない不思議
KOSOやOKOはいるんだけどおかしいねwwww
185774RR:2013/10/20(日) 11:36:26.55 ID:l9BixeKA
ブラックもステン巻きもあるよ、ステン巻きは数百円高い。
186774RR:2013/10/20(日) 11:42:57.52 ID:HDAtgVrl
前も言ったけど10本中10本とも性能が良い保証がないから所詮コピー品なんだよ
187774RR:2013/10/20(日) 12:03:53.02 ID:7EmxuOjF
当時の原付は当たり外れがあったよ。
188774RR:2013/10/20(日) 13:19:45.02 ID:wif5WQY9
どう考えても100キロ近く出るエンジンじゃないだろ
車体だって持たないよ
出てもせいぜい80キロ
100キロ出してるDIOなんて見た事ね〜よ
189774RR:2013/10/20(日) 13:37:09.94 ID:7EmxuOjF
ギヤ比からしてハイギヤ組まないと出ないな、100km。
アドレス125が100km出る二種原付として話に上がるくらいだから、
他の二種スクーターは100km出ないくらいみたい。
190774RR:2013/10/20(日) 14:49:58.32 ID:wif5WQY9
外車だとノーマルで80でる車種があるけど
DIOに組むハイギアで外車並みのハイギアは無いと思う。
で、ハイギアを組んでも出足が悪くなるからボアアップするとw
それでも、フレームの弱さは否めないからスピード出したところでスピードが出た満足感しか得られない。
乗ってて楽しいより、弄ることが目的になる
DIOでアホなスピード出るようにするなら、フレーム、足回りをかなりの強化しないと危険だけがのこる
191774RR:2013/10/20(日) 15:24:57.42 ID:HDAtgVrl
リミカだけのノーマルだと状態良くても80キロぐらいだろうけど
50ccノマフでも駆動系しっかり合わせて9000以上回る腰上を組めば90台後半行くだろ
192774RR:2013/10/20(日) 15:35:04.71 ID:8Cn1R5+a
いや、だからそれはジョグだろw
193774RR:2013/10/20(日) 16:13:31.91 ID:XvLpbRIo
90や100km/h到達した、とかいってる奴には使ってるギヤの減速比を聞くのが一番だわ
それでハッタリこいてるのかどうかすぐ分かる
仮にZXのノーマルギヤ比で100km/h出そうとすれば12000rpmくらい必要だからな
194774RR:2013/10/20(日) 17:33:46.03 ID:qBJGktRF
100はやはり嘘か。そうだよな
ハッピーメーターなの気づいてないだけとか
195774RR:2013/10/20(日) 18:16:59.17 ID:IwgOdROk
3YKのZRとAF35のZXで駆動系入れた減速比計算したけどZXが9.38のZRが9.52だった
数字だけで見ればJOGとDIOのノーマル減速比は大差ないってことでいいのかな?
196774RR:2013/10/20(日) 19:08:54.65 ID:ddO4ub13
フロント8インチじゃないの
197774RR:2013/10/20(日) 19:17:28.38 ID:3wue4gnX
>>191 だよね
198774RR:2013/10/20(日) 19:19:40.62 ID:3wue4gnX
間違えた、50ccのままでは無理だ
199774RR:2013/10/20(日) 19:42:47.97 ID:9si/VTDp
50ccでも平地で90km出たよ
チャンバーつけてポートもプーリーも削りまくりで
G’ギア入れてリアに3.50入れて空気パンパン
下は当然スッカスカ、坂も登らん
50ccで100kmも出来ると思うけど普段乗りは絶対無理
200774RR:2013/10/20(日) 20:00:36.65 ID:kJlVtAgf
最近というか一ヶ月ぐらい前からエンジンブレーキが全くと言っていいほど効かなくなったんだけどどうすれば直るかな?

アクセルから手を離しても全然減速しなくて怖い
201774RR:2013/10/20(日) 20:17:46.62 ID:XvLpbRIo
>>195
そうだよ
JOGのZRとDioのZXだとZXの方がまだ総減速比はハイギヤなんだよね
だけど、JOGはギヤはともかくプーリー周りはノーマルでもサービスマニュアル値どころではなく
もっともっとハイプリ状態になってるのが現実だったりするから最高速度が出やすいのよ

まあ通常のメーターはハッピーメーターだからメーター読みの最高速なんてあまりこだわっても
しかたないけどね
80や90km/h表示まで行くと10km/h以上誤差があっても当然なもんだよ
202774RR:2013/10/20(日) 20:44:42.93 ID:RBD8ag5w
ヤフオクで500円で買った中華マフラー俺も付けたけど可もなし不可も無しでなかなかだな。
203774RR:2013/10/20(日) 20:57:55.97 ID:Fw7pph2x
>>181
造りがいい加減だから同じマフラーでも製品のデキに当たり外れがあんじゃねえの?
204774RR:2013/10/20(日) 21:11:28.55 ID:7EmxuOjF
台湾マフラーと純正マフラー割ったことあるけど、
台湾マフラーは「なるほど、煩い訳だ」という
合理的なコストダウンがしてあった。
三枚で角度付けてある所を、一枚にしているとか。
補修パーツとしてはこれで良いと思った。
安かろう、そこそこ、な作りだった。
205774RR:2013/10/20(日) 21:16:57.80 ID:3wue4gnX
>>200 燃調薄いんじゃね? 二次エアー吸ってるとか?
エアースクリューを締める、ニードルクリップを下げる、メインジェットを上げる
206774RR:2013/10/20(日) 21:46:46.65 ID:0qsLvnpd
55キロくらいまでは調子良くて、そこから「パラパラパラパラ」って感じで吹けないんですが何が原因でしょうか?
207774RR:2013/10/20(日) 22:01:00.55 ID:8Cn1R5+a
リミッター
208774RR:2013/10/20(日) 22:10:41.77 ID:XuW2BZjd
リミッター+WR偏摩耗でちゃんと外周まで使えてないとかかね
209774RR:2013/10/20(日) 22:32:43.20 ID:DErrE58N
>>181
俺なんかオクで買った純正のマフラーに変えたら50キロも出なくなったわ
210774RR:2013/10/21(月) 07:31:03.16 ID:I/Yof2iQ
台湾マフラーだとNHRCがまだまともだった。
211774RR:2013/10/21(月) 09:14:09.13 ID:thZWVP7m
まあ中古の純正買うより、台湾のほうが100倍マシじゃないの。
レースやジムカーナーなら普通チャンバーだろ。

チューンの内容は、68ccのハイポート/KOSO30/HIプリ+軽量ウエイト/
ベルトは純正/足回りはZX仕様+強化リアサス/ブレーキは200mmローター+RKFA5/
リヤ3.50-10BS/デイトナCDI赤/外装中華
こんな感じ、足回りはハイプリボアアップの時点でZX仕様にした。
ブレーキ強化とリアタイヤとCDIは、80kチョイまでしか伸びないので
中間加速を犠牲にしタイヤでハイギヤ化、ブレーキは必要と感じた。
212774RR:2013/10/21(月) 09:27:15.64 ID:arVa3P52
リアブレーキかけてアクセル開けると、結構な回転までエンジン回転上がってしまう。
これ、ベルトとクラッチどっちが滑ってるのかって、どこで判断すればいい?
あと、クラッチ交換の目安とかあれば教えてください
213774RR:2013/10/21(月) 09:38:18.97 ID:cUy/0/PS
>>212
カバー開けてセンタースタンド立ててベルト滑ってないか見る。
214774RR:2013/10/21(月) 09:41:33.00 ID:thZWVP7m
ベルトとクラッチの両方とも疑わしいけど、そこまでベルトが滑るってのは
ベルトが異常な細さまで摩耗しているはずだから、おかしいような気もするね。

クラッチの方が臭いけど、クラッチアウター外して目視で確認するしかないんじゃない。
あとは、走行距離での判断しかないと思う。
215774RR:2013/10/21(月) 11:11:55.32 ID:QkpncFxJ
>>211
その仕様ならデジタルCDI使うのはやめとけ
216774RR:2013/10/21(月) 16:52:24.10 ID:arVa3P52
>>213 
セル死んでるんで、カバー開けて動かすのは厳しいです。

>>214
ベルトは交換してから1000キロくらいなんでベルトは大丈夫だと思います。
プーリーにグリスでも付いちゃったか、クラッチだとは思うので
とりあえずクラッチは開けてみる事にします。
クラッチって開けたことないんですが、どんな感じだったらアウトですかね?
シューの残り具合とアウターの内側の傷とかを確認すればいいでしょうか?
217774RR:2013/10/21(月) 16:52:29.55 ID:6Kp9YVJ+
ベルト交換でクラッチのセンタースプリングが硬すぎて手で握ってベルト付けるのが超つらいんだけど
jogって屁みたいな柔らかさだったのにDIOってこんなに硬いの?
218774RR:2013/10/21(月) 18:42:53.02 ID:GIkEyv6g
車種を書け、ライブならサツマイモみたいな紅色なら純正
違う色なら社外品の可能性
219774RR:2013/10/21(月) 18:54:58.63 ID:9GyEeUxL
>>218
AF27 91-92年
220774RR:2013/10/21(月) 20:26:58.30 ID:thZWVP7m
ベルトは、純正使ってる?
ベルトの台湾とかデイトナ強化(これも台湾)KN強化などは、摩耗と言うより
チューンド等に使うと、直ぐに切れる場合がある。

私は、80k/h 走行180kmで切れた経験がある。
同じく友人のは、台湾¥1500とデイトナ強化は3000km持たなかった。
ベルトだけは、純正を使っている。
インナーは、クラッチシューの減り具合と表面の硬化状態
アウターは、鏡面みたいにツルツルになっていたら粗めのペーパーで修正。
スカブにも乗っているが、このようにアウターが直ぐに鏡面化する。
221774RR:2013/10/21(月) 21:01:12.47 ID:arVa3P52
>>220
ベルトはKN強化使ってます。
アウターはとりあえずツルツルっぽかったらペーパー掛けてみます。
スカブってなんでしょう?
222774RR:2013/10/21(月) 21:38:14.07 ID:UPfTYON/
スカブ=世界のホンダ・スーパーカブ
223774RR:2013/10/21(月) 22:22:43.22 ID:rveXoBNG
スカブ=スペシャルカウンターブロー
224774RR:2013/10/21(月) 22:39:52.55 ID:ksnl2V1M
>>217
トルクカムの性能がショボい分dioはセンスプで特性を無理矢理作ってるからJOGより硬い
ちなみにdioのベルトが切れやすいのもこれが原因なんだけどな
225774RR:2013/10/22(火) 14:10:04.07 ID:tPKG6X4R
への字トルクカムをダイソーで売ってるようなでかい棒やすりでゴリゴリ削って
へたった純正スプリング組んでグリスアップするだけでもだいぶ良くなるしな
高校生とかデイトナ3%(実際は10%程度)を組んでドツボにはまるパターンとか多い
226774RR:2013/10/22(火) 17:57:45.73 ID:9N7E2Get
>>224
DIOはやっぱりクラッチ硬いんだな
クラッチ握ってベルトつける隙間広げれば楽に付けれるって色んなサイトでみたからやったけど硬さが半端なかったよ
ちなみに旧ベルトはサイドが4mmほど削れてた
227774RR:2013/10/22(火) 18:13:34.63 ID:mvFb9w1W
スカブ=スカイウェイブCJ44/CK44
228774RR:2013/10/22(火) 18:54:03.59 ID:8/+GOuMG
>>226
クラッチが硬い って言うと意味合いが変わってくるぞ
229774RR:2013/10/22(火) 18:58:21.18 ID:ZBl0OBKv
スカブ=スーパカブって 
なんの違和感ないなw
230774RR:2013/10/23(水) 00:28:04.17 ID:PvAYgAuY
駆動系の中がゴムカスがこびりついてひどいことになってたんだけどこれってパーツクリーナーとかパイプユニッシュとかぶっかけて大丈夫なの?
231774RR:2013/10/23(水) 00:33:23.13 ID:PvAYgAuY
駆動系の中じゃなくてクランクケースの中の間違い
232774RR:2013/10/23(水) 00:34:39.13 ID:ELR8e7Uw
ブヒーーーーーーーーーーーーー
って音がしたんでおかしいぞこれ!!って停車してみたら
空気取り込みファン?みたいなとこにコンビニの袋くっついてた
233774RR:2013/10/23(水) 00:41:00.88 ID:7HWcHLYX
>>232
車体右側のクーリングファンかな
そのまま走ってたらエンジン加熱し過ぎてオシャカになるところだったよ
234774RR:2013/10/23(水) 01:08:50.66 ID:1Pu+21vf
>>230
クランクケースカバーの中は、パーツクリーナで掃除したら
キックギヤ回りはちゃんとグリスアップした方がいいよ。
ここの油分が抜けると、すぐキックが戻らなくなるよ。
235774RR:2013/10/23(水) 06:39:55.27 ID:tM8U1wRY
>>234
クランクケースじゃなくてクランク内かな
プーリーとクラッチを外した所
すげーゴムカスでギタギタになってるんだけど
236774RR:2013/10/23(水) 08:20:15.46 ID:AH2CYP3M
クランクケースってのはクランクシャフトの入っている部分、エンジン内部の空間だわね
プーリーとかが入ってる所なら駆動系カバー内とかクランクケーカバー内だろう

そこにゴムカスが多量に溜まる位メンテナンスしてないなら掃除くらいで回復はしないけれども
パーツクリーナーぶっかけるならゴム類にはあまり良く無いので、駆動系のパーツを全部
外した上でクランクシャフトとギヤのオイルシールには直接かけないようにするのが良いかな
それとパイプユニッシュはそういった類のカスには効果ないからやっちゃ駄目よ
237774RR:2013/10/23(水) 10:23:04.44 ID:7DUgVGsg
すでにギタギタなのだからオイルシールはヤバイ状態と思われる
238774RR:2013/10/23(水) 20:29:36.78 ID:R+ibtWyO
できるだけゴム周りにはかからないように
パーツクリーナーと歯ブラシとかを使ってで汚れを取る
オイルシールを取り替える
これでOK
239774RR:2013/10/24(木) 00:20:32.46 ID:qUemNI4x
デイト○/K○強化とかは、純正と比べると良くわかるが、ただ単に材質が硬い

だけ、内側の山のブロックも純正の倍位の大きさで、純正に比べるとしなやかさ

が全然なく、滑りやすいチューンした高トルク・高回転まで廻るエンジンに取り付けると
滑ったり、破断することがある。
どちらも、台湾製の安物 K○のステンマフラーの台湾もので、パーツセンター
で扱っている¥2000-¥3000の物と中身は同じ。検証済み
マフラーの性能は問題ないけど、他で買った方が安い。
240774RR:2013/10/24(木) 02:24:24.99 ID:VPFgjtLB
みんなすまん、スーディが体力限界千代の富士なんで程度いいジョグ買ってしまいました。今までありがとう
>>239カメファクとキタコのベルトしか使ったことないや♪
241774RR:2013/10/24(木) 03:39:24.47 ID:yTOtPkGs
>>239
KNのベルトは日本製が謳い文句だから台湾製じゃないんじゃない?

マフラーは中華製の2000円位のとKNの台湾マフラー両方使ったけど中身は同じじゃないよ。
排気音からして違うし、KNの方が性能はいい。
マフラー替えただけで最高速で5km/h以上の差が出た。
ただ、KNの台湾マフラーは塗装がショボくてあっという間に錆びるw
242774RR:2013/10/24(木) 07:19:47.85 ID:UCxmJx4z
KNのステン巻きって横綱マフラーじゃん。
横綱ならオクで4800円で買えるじゃん。
243774RR:2013/10/24(木) 07:27:53.57 ID:UCxmJx4z
244774RR:2013/10/24(木) 14:55:24.73 ID:PXIHglJA
物凄くノーマルっぽいけど、レーシングマフラーなのかよw
245774RR:2013/10/24(木) 15:20:45.14 ID:mvhDR10w
いや、ただのホンダの純正マフラーだろ
246774RR:2013/10/25(金) 03:43:44.90 ID:nrCESflY
AF27なんだけどエアクリを外す時にエアクリと根元がつながってる所のゴムホースに亀裂入っちゃってそこからオイルが漏れてるみたいなんだけど
何かいい対策ってある?
247774RR:2013/10/25(金) 04:40:36.43 ID:rnjPXhlX
コネクティングチューブか
それって通販じゃ出てこないね
ホンダ純正とか頼むといくらかかるんだろうな
2千円超えるならパワフィルとかBOXごと社外品にしちゃったほうがいいだろうし
248774RR:2013/10/25(金) 11:16:10.26 ID:/7GGBj1C
>>246
コネクティングチューブかブリーザーチューブか分からないけど
たぶん数百円程度だろうから純正新品に交換で良いんじゃないの?
ブリーザーなら汎用の耐油ホースで代用できるんだろうけど…
249774RR:2013/10/25(金) 18:35:21.05 ID:7ZTHONrT
ホームセンターで売ってたら100円くらいで買えそうだよねw
250774RR:2013/10/25(金) 19:06:07.60 ID:Hkca9O0X
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qq9_LNyNVUQ

     ライブDioちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ ライブDioちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきクランクベアリングが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一万キロ以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には30000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ ライブDioちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
    ライブDioちゃん 享年10歳
251774RR:2013/10/25(金) 22:10:32.46 ID:BxTTZSh3
好きで乗ってりゃランニングコストにイニシャルコストの数割の額が掛かったって問題にはしないもんよ
というか今時その脆弱性を知らずに乗ってる人はなかなか居ないだろ
そんな事を気にせずに乗ってる人なら壊れたら普通に買い替えりゃいいんだしな
252774RR:2013/10/25(金) 22:49:50.92 ID:hQFCCzrG
うちのAF35、まだ12000キロだけどベアリング逝ってない。
そろそろなのか、当たりなのか・・・。
遠出してるときに逝かないことを祈る。
253774RR:2013/10/25(金) 22:58:56.59 ID:HTEf887p
AF27なんですが、最近エンジンスタートで走り始めの頃だけ
空転してる感じなんですが、ベルト?とか不調になりはじめてるんでしょうか?
4月に中古で買ってノーメンテでまもなく5000キロ走行です。
254774RR:2013/10/25(金) 22:59:51.21 ID:DnSzpRNE
>>252
大丈夫だよ。俺はAF34の初期型で一番弱いって言われてるけど今だ問題ない。
そもそも手に入れた時どうみても2万以上走ってるだろう状況から、俺が3ヶ月で5000キロという乗り方してるけど問題ないよ
プーリー変えたくらいのライトチューンだけどね
255774RR:2013/10/25(金) 23:02:08.97 ID:bVANtnAn
蜂の巣マフラーの後期型の方が発熱が大きい分ベアリングは逝きやすいよ。
256774RR:2013/10/25(金) 23:35:37.94 ID:2tvUGe5g
うちのAF35 ZXは4万キロ代入ったけどまだ平気だな
駆動系のみのライトチューンだけども
257774RR:2013/10/25(金) 23:54:41.35 ID:3JctPG23
その程度が一番長持ちする。
弄ると、弄った所に無理が来る。
258774RR:2013/10/26(土) 00:55:50.02 ID:K1x/Xdm5
お前らってバイクの純正部品どこで頼んでる?
近所にあった2輪のパーツ屋が2個両方潰れて
残ってるのが個人がやってるようなホンダウィングとかしかなくて部品だけ頼むのって凄い抵抗あるんだが
259774RR:2013/10/26(土) 01:21:09.02 ID:awyiWx6L
ダイソー
260774RR:2013/10/26(土) 03:28:07.69 ID:JXWeqGpX
>>258
ウイングの看板上げてるバイク屋なら純正部品だけ頼んでも何も嫌がられないよ
純正部品は儲けは少ないけど発注があれば自動的に店側の儲けにもなるからな
逆に純正部品だけの注文を嫌がるような店はろくなもんじゃないから出入りしない方がいい

が、出来る事ならパーツリストでお目当ての品番を調べるくらいはしておくのがマナーってもんだね
いきなり店頭に出向いて○○のブレーキレバー下さいなんてのはさすがに時間帯とかを見て
やらないと敬遠される元よ
店の儲けがどれくらいかはここでは言えないが、あまりに客単価が低いと面倒なだけって事
261774RR:2013/10/26(土) 03:32:16.22 ID:1QzTzZ2L
小さいとこだと工賃で稼いでるってイメージがあるな
262774RR:2013/10/26(土) 05:39:59.25 ID:PjIUzT2A
>>260
オイルホースとかだからすごい単価安いわ
そもそもこういう細かい部位じゃなかったらKNとかで買えるし
263774RR:2013/10/26(土) 08:10:32.36 ID:EfO3bR1K
最近のバイク屋は、純正部品の注文を電話で受けてくれない!

店頭まで、来て入金してからでないと、ダメな店がほとんど、どの店も

同じ理由を言うんだよなこれが、「注文だけして取りに来ない客がいるんですよ」
と、んな奴居てるのかホント!!
んで俺は、電話注文できる。2りんかん (場所によってはダメらしい)
午前中に電話入れると、メーカー在庫あれば次の日には届くからね。普通
仕事してると、店まで出向いて注文するとメチャメチャ遅れるしね。
264774RR:2013/10/26(土) 08:32:16.37 ID:ZGSWSaBg
>>263
支払い実績がなければそりゃ電話で取り寄せはしてくれないだろ
最初はどこでも在庫切れじゃない限りは店頭で注文して先払いが基本
265774RR:2013/10/26(土) 11:55:03.75 ID:GMy9HHVK
注文取り寄せは何処の世界でも手付必要だよ。
在庫商品では無いから。
266774RR:2013/10/26(土) 12:02:20.38 ID:Z790kzRY
>>258
なぜ今だ出てないのかわからんなマジレスすると
WEBIKEってとこで簡単に注文できるよ。
267774RR:2013/10/26(土) 15:15:45.52 ID:gnQ00rFz
だよなw
ここ何年も純正注文ってしてないけど俺も通販のが超使えるの知ってからはずっとwebikeで安定だった。
https://www.webike.net/i/s/genuInput.jsp?flag=1&invalid=1&genu_type=mitumori
こっちが楽すぎてもうバイク店に恐縮して頼まなくてもよくなったよ。
ベルトとかWRとか消耗部品も合わせときゃ3000円超えるし。

年に何回か純正部品ですらも10%だか5%オフだかのキャンペーンしてくれる時あったからその時期マジで狙い目。
今もそんなキャンペーンやってるのかどうか知らんけど。
268774RR:2013/10/26(土) 16:48:07.20 ID:JXWeqGpX
>>262
細かい部位でも純正部品が欲しいなら店で発注するしかないぜ
それとKNとかで売ってる物はあくまで劣化コピー品であって、純正部品と同等に捉えるのは
やめておいた方が良いね

webikeも便利には使えるけどあそこの純正部品発注システムはホンダとは異なっているかも
しれないからそれも注意
バイク屋の在庫検索システムで調べても在庫ありで欠品もしていない物がwebikeだと在庫が無いと
言われた事が何度かあったからな
269774RR:2013/10/26(土) 18:14:01.50 ID:EfO3bR1K
注文の頻度が違うから、通販で一々送料取られていたら、やってられない。

通販なら純正部品-14%で買える所に登録しているが、代引きと送料で¥1000円
掛かる。

電話注文の2りんかんが、直ぐに入るし俺には一番便利。
¥10000以上の注文だと-14%が生きてくるが。
270774RR:2013/10/27(日) 00:19:31.00 ID:PRhCeaT8
純正部品が電話一本で注文できる量販店があるなんて羨ましいな
田舎だからそんなの無いしバイク屋直行が一番速いよ
ウェビックもたまに使うけど純正品はしょっちゅう注文するから送料もったいないわ
271774RR:2013/10/27(日) 00:21:55.93 ID:2ZPAreDF
>>268
言えてる。
パーツリスト持って、バイク屋に行くと、きちんと部品が届くのに、
Webikeで頼むと、欠品と言われたことが何度もあった。
一番いいのは、レストアや整備が得意な行きつけのバイク屋さんを見つけることだ。
自分に整備出来る能力とそれに見合う工具を持ってることを分かって貰えると、
あんたは、絶対にパーツを取りに来る人だって信用してくれた。
バイクが心から好きなんだって分かって貰えると嬉しいもんだ。
272774RR:2013/10/27(日) 00:26:48.20 ID:2ZPAreDF
>>270
何回も通ってると、電話一本で注文に応じてくれるようになるよ。
社長ゴメン…
キャブバラしてたら、燃料ホースにヒビが入ってるのが見つかったから、
燃料ホース注文しておいてくれない?ついでだから燃料コックも一緒にお願い。
このまま乗ってって、車両火災とか、ガソリン漏れて走行不能になると困るからって言ったら、
ヨシ!分かった!明後日には来るから安心しろ!みたいな感じになるよ。
273774RR:2013/10/27(日) 07:17:29.18 ID:PRhCeaT8
>>272
近所に量販店そのものが無いんだよ
昔から純正品はバイク屋、社外パーツは通販でしか買えないんだよな
そして>>272には同意
バイク屋ってのも好きでやってる人が多いから、少し馴染めば融通もきかせてくれる事あるし
愛情をもってバイクに接してる客には優しくなるもんだ
274774RR:2013/10/27(日) 09:55:48.50 ID:KjaOgzyE
ひどいバイク屋があって、2回ほど店頭で注文して3回目からは電話注文OK
になったんだけど、スズキの純正部品 5点ほど注文したら何か高く感じたから
スズキのパーツセンターに価格紹介したら、2割位上乗せしてやがった。

それっきり、注文しなくなったがふざけたこと平気でしやがるぜ。
275774RR:2013/10/27(日) 12:33:39.61 ID:nXbuDegf
276774RR:2013/10/27(日) 14:03:06.25 ID:4OyZ1r5B
駅まで通勤号のディオフィットを混合仕様にしたったww
Amazonで買ったオイルが届いてないからエンジンまだかけられないんだけど。
277774RR:2013/10/27(日) 21:24:22.29 ID:4OyZ1r5B
オイル届いたので試乗してきた。
アクセルワイヤーがオイルポンプを引かなくなったので軽くなって快適。
吹けも気持ち軽くなった気がする。
プラシーボかもしれないが。
GR2を50:1で入れたんだが、匂いはイマイチだな。
278774RR:2013/10/27(日) 21:56:05.94 ID:dj1eZ4HL
混合ならヤマハの赤缶はどうよ?
279774RR:2013/10/27(日) 23:37:15.50 ID:KjaOgzyE
臭いフェチ+混合なら、カストロの植物性の一選だろ。
280774RR:2013/10/27(日) 23:46:30.26 ID:QSlESyev
匂いフェチならスカトロに見えた疲れてるな
281774RR:2013/10/28(月) 01:53:23.76 ID:UdYId4zZ
混合かAF28だけど混合仕様にしようかな
キャブ回りがオイル漏れでギッタギタだわ
ガソリンに2stオイル混ぜたらいいんだよね
282774RR:2013/10/28(月) 02:20:20.41 ID:VpSHI3LJ
>>273
俺の行きつけショップの場合、儲けの殆どないパーツ注文しかせずに申し訳ないって、
一言詫びながら、飛び込みでお店に入ったら、愛想のいい社長が気分良く対応してくれたんだ。
本当は、バイク預けて整備して貰った方が儲けになるのは分かってるけど、
バイクの整備が俺の趣味なんだって強く言ったら、
こっち入ってみ?って店の中の倉庫に招き入れてくれて、ビートや旧Jog、ドリーム50やらの新車を見せてくれたんだ。
それを見て、更にバイク談義に花が咲いたんだ。
後日に、社長これ見てくれよ!HIDとLEDテール付けたぜ!って乗って行くと、
LEDテールいいな!俺も欲しいわ!って社長が言ったので、
いつも世話になってるし、2本1組だったから、1本やるよ。
みたいなやり取りした後、急速に仲良くなって、電話一本でパーツ取置きしてくれるようになったよ。
それまでに、10万程純正パーツ買ってたし(主に外装)
乗って行く度に、綺麗になって調子が良くなって行くバイクを見て、
あんたも、バイクが死ぬ程好きなんだなって、整備の腕も認めてくれた。
283774RR:2013/10/28(月) 04:16:39.14 ID:z33+0Kgf
>>281
ガソリンタンクに直接オイルを入れるんじゃなくて携行缶とかにガソリンとオイルを入れて混ぜてから入れないとダメだぞ
284774RR:2013/10/28(月) 06:55:33.55 ID:q7HPh631
>>278
赤缶は良いらしいね。
でもちょっと高いかなw
サーキットで香るあの匂いにするには、
カストロのあれか、ひましじゃあの、か、
2CRあたりですかね。
街乗りに使うにはもったいかw
285774RR:2013/10/28(月) 09:54:48.14 ID:chvGwwOh
>>282
スゲーいい話じゃん!
泣けた話スレに転載しといた
286774RR:2013/10/28(月) 11:28:15.10 ID:3/JwTVQy
>>284
ヒロコーのひましじゃけん
287774RR:2013/10/28(月) 12:19:04.56 ID:ukdCLrWp
青缶で何が不満なのか理由を書け!
ホンダ純正はエンジンの振動が大きくなるから不満あるのは解かるが
288774RR:2013/10/28(月) 12:39:41.64 ID:phuwI0pi
レッドブルみたいに高い方が効果を感じるんだろ
289774RR:2013/10/28(月) 12:50:15.12 ID:6zoSCR66
500円より1000円のが効果は凄そうだよね
290774RR:2013/10/28(月) 17:27:17.21 ID:ddSdVY0U
クランクベアリングが弱い車種なのに普通のオイルを使おうってのはどうも不安になるな
レース用とまでは行かなくてもノーマル車に推奨しているグレードよりはワンランク上の物を
使った方が安心出来るわ
291774RR:2013/10/28(月) 17:35:22.90 ID:xpj30H7B
要は良く解からんから、とりあえず高いオイルって事ねw
292774RR:2013/10/28(月) 17:39:49.87 ID:1UnAFx3Y
台湾製は怖い
だから高い日本製を使おう!

こうですかわかります
293774RR:2013/10/28(月) 18:41:33.69 ID:LmMfWqbh
以前バイクパーツセンターで高性能台湾製と書いてあるタイヤ買ったら
粗悪な中国製が届いたんだが
294774RR:2013/10/28(月) 18:42:32.70 ID:1UnAFx3Y
返品しろよ
295774RR:2013/10/28(月) 22:26:30.75 ID:a0iJuPSR
>>283
タンクに入れて振ればオッケーよ派と、
混合容器でよく混ぜなきゃダメよ派がいて、
どっちが正しいのかわかりません。
使うオイルによるのかもしれないけど。
296774RR:2013/10/28(月) 22:31:26.63 ID:ij5fSIUh
>>295
ガッツリよく混ぜたほうが良いに決まってる
297774RR:2013/10/28(月) 22:33:06.13 ID:phuwI0pi
>>290
高い物を使っとけば安心って思ってる人
298774RR:2013/10/28(月) 23:46:09.20 ID:GUiVuGNx
レースぐらいの1万回転以上を常用する車体向けのオイルとか入れて高級品は違うなーとか言ってる奴たまに居るよねw
299774RR:2013/10/29(火) 02:22:28.78 ID:TxUZsFTE
満足すればそれでいいんだよ。
300774RR:2013/10/29(火) 04:26:09.94 ID:o8ArjXKR
>>298
高い回転数でも油膜は切れるけど、回転数が低くても高い負荷だと同じく油膜は切れるんだぜ

それとこれは経験談だが、ライブDioが出た当初、バイク屋指定のホンダオイルで乗ってたのと
ホームセンターの安物のオイルで乗ってたおばさんが居たんだが、ホームセンターオイルを
使ってたおばさんのDioは1万km乗らない内にクランクがガラガラ言いはじめて修理になった

当時で確か修理に4万円かかってたんだが、ホンダオイル入れてる方は2万キロ弱で手放すまで
普通に乗れてたんだわ
クランクベアリングが極端におかしい初期型のライブDioだったからかもしれないが、個人的には
クランクベアリングの寿命が短いのは安物オイルかいじり壊しのどっちかが多いと分析してる
301774RR:2013/10/29(火) 09:37:13.54 ID:tHTU3GYr
>>300
ヤマハ青缶でAF34初期に6万キロ乗って未だ問題ない俺に何か用か?
302774RR:2013/10/29(火) 10:06:11.05 ID:yxCjazH2
メーター何回転してるかわからん初期AF34にホムセンオイルで
何度もオイル空にしながらも3万km走って潰れなかった俺に一言
303774RR:2013/10/29(火) 11:06:16.86 ID:ZRULZ3e5
>>302
平日昼間っからなにしてんの?
304774RR:2013/10/29(火) 11:06:19.30 ID:o8ArjXKR
>>301>>302
今すでに多走行で壊れてない、なら結構な事でそれで良いじゃないのよ
別に俺は過走行車が壊れてくれるのを願ってるわけではないし、ヤマハ青缶なら壊れなくても
おかしくないと思ってるぜ

ただ、このスレにいるような人ならば、結構な割合でライブDioのクランクベアリングが弱いって
知っていると思うのに、少しでもオイルで寿命をカバーしてやろうか、と思わない人がちらほら
いるってのが俺的にはなにか釈然としないのよね
単純に大切にしていないだけなのかもしれないが、自分のDioが壊れていないからといって
他人のDioも同じように持つか、といえばそうとは限らないからな
305774RR:2013/10/29(火) 11:51:18.08 ID:w5eBrpSi
>>304
じゃあお前はクソ高いオイルを使ってドヤってればいいじゃん
何を文句垂れてんの?
306774RR:2013/10/29(火) 11:55:28.04 ID:yxCjazH2
>>304
中途半端にポンプノーメンテでちょっと高いオイル入れたら
安心出来る人ならそれでいいんじゃないか?

弱いのは知ってるけど純正以上のランクのオイル使って
壊れるか壊れないかは90%運だと思ってる

自分の適当に扱ったDioが壊れていないからといって他人のDioも同じように持つなんて思ってないが
いいオイルに変えるだけで明確に壊れなくなるってソースも無いし
307774RR:2013/10/29(火) 12:06:58.53 ID:tHTU3GYr
>>304
元々クランクベアリングが弱いってレースとかで使うような奴が言い出した事だろ?
普通の街乗りで乗る分には、あんまり関係ないように思うけど?
同じ世代の他のメーカーと比べても販売台数の違いはあれ現存してる車体が多いと思うよ。
ババアが乗ってるAF34チェスタなんて嫌でも目にする位だからね
308774RR:2013/10/29(火) 12:51:08.22 ID:CrNF7y9m
そもそも、当時はスクーターなんて
1万kmで駆動系がダメになったら買い換えるものだった。
スクーターに修理なんて概念は無かったよ。
今でも近いものがあるんじゃないかな。
中国製は安いし。
309774RR:2013/10/29(火) 14:07:06.47 ID:yxCjazH2
>>307
ガラガラ言いながら街中走ってんの10割
普通に乗ってるライブディオとかスクーピーだけどな
310774RR:2013/10/29(火) 18:41:38.37 ID:o8ArjXKR
あくまで俺は>>304の言うとおり、少し高いオイルでも気持ち的に使ってれば万が一
何かあった時でも運が悪かったのか、と割り切れるだろうって事なんだよ
純正オイルより安いものを使っていて壊れた、ってなったらああもっと良いオイルを入れて
おけばよかった、って後で後悔してももう遅いんだからな
そんな思いをするくらいならば最初から安牌を引いておいた方がましだろ、ってね
べつにいつ壊れても構わない、ってんならこういう発想にはならないかもしれないが

それとレースは知らんがクランクベアリングの問題は街乗りは関係ない、って事は無いぜ
発売数年後でも通常は壊れないクランクベアリングの破損って状態が起こる固体は
他のスクーターに比べて異常なほどよく耳にしたからな
それまでは普通に使っているスクーターのクランクベアリングが壊れるなんて事は
ほとんど無かったのに、と当時通ってたバイク屋で聞いたし実際ライブDioのクランクを
修理しているのも何度か見たもんだ
311774RR:2013/10/29(火) 18:46:39.58 ID:TxUZsFTE
まー、そんでも、値段がたかが知れている。
ベアリングなんてそもそも消耗品なんだから、
壊れて当然なんだ。
日本製のバイク、JOGと比べているだけだと思う。
純正オイル使って、それで壊れたら、設計内の寿命だなと。
312774RR:2013/10/29(火) 19:05:10.73 ID:jIgW5xDF
工賃がバカ高いし明らかに設計が悪い(ペラッペラの独自設計ベアリング)んですがそれは・・・
313774RR:2013/10/29(火) 20:17:47.44 ID:TxUZsFTE
この国では90%のユーザーが
チョイノリスペックで十分というリサーチ結果が出ている。
314774RR:2013/10/29(火) 21:31:20.59 ID:yxCjazH2
同メーカーのスーパーディオとライブディオ比較しても歴然なんですがそれは…
315774RR:2013/10/29(火) 23:24:10.85 ID:DJRjZdMY
>>309
リード100系もよく聞く
その時代の設計者がアレなのかな
316774RR:2013/10/29(火) 23:47:42.60 ID:Hv8+I17G
ライブディオのベアリングは擁護しようがない
今更いうまでもない事だけど
317774RR:2013/10/29(火) 23:55:37.13 ID:S5oon3fT
アンバランスなベアリング設計で耐久性が大きく削がれているのは間違いない。
更に不運なのがシリンダーを寝かせる設計も加わったこと。
他社、例えばスズキでもラブ系の縦型は耐久性があるけど、後継のレッツ系横型は、
比較的早くガラガラ異音を発生させている。
318774RR:2013/10/30(水) 01:52:06.61 ID:KqnNiLQG
逆にホンダの縦エンジンは安定してたような
タクトやらなんやらでも同じエンジン積んでるのいっぱい派生してたし
319774RR:2013/10/30(水) 03:11:07.29 ID:IkumGOhI
ライブディオあと何年で街でみかけなくなるかな
俺の初期型だけどあと何年乗れるか心配だわ
320774RR:2013/10/30(水) 05:25:29.77 ID:QySHe2yR
ライブDIOが消えてスーパーDIOが生き残ってたらそれはそれで面白い
321774RR:2013/10/30(水) 07:03:48.93 ID:MNp6dI0Y
>>315
リード100系、スクーピー/スマディオ系も駄目だよ
Today系になったらベアリング問題は一切無くなったけど今度はバルブ系に爆弾抱えてる

>>320
未だにピカピカのスーパーディオを見かけるしな
322774RR:2013/10/30(水) 07:30:39.11 ID:juebXuUc
90年代中ごろからのホンダスクーターはあえて耐用年数を落としてきてるのは
確実だと思うけども、せめてもう少し持つように設計してくれとは思うわ
このご時勢、昔みたく壊れたらすぐ買い換える、ってサイクルが短いわけでも
無いんだし、その上車輌単価はどんどん上げるわで悪循環この上ないわ
323774RR:2013/10/30(水) 08:07:38.01 ID:iL7C1mjH
そんなあなたにスーパーカブ。
324774RR:2013/10/30(水) 08:13:37.14 ID:T1FerVB3
>>322
インマニがプラスチックのjogより数倍マシ
325774RR:2013/10/30(水) 14:08:34.74 ID:KqnNiLQG
インマニ交換で治るなら俺のdioはエンジン3個目になったりしないわ
326774RR:2013/10/30(水) 15:05:03.32 ID:T1FerVB3
俺が6万キロでまだ1個目のエンジンだから3個目のエンジンて事は18万キロ走っているのかね?
それともハズレエンジンを引きまくっているか
それとも乗り方が悪いか
それとも弄り過ぎているか
それとも整備が上手くないのか


さあ選べ!
327774RR:2013/10/30(水) 16:01:36.33 ID:Mreb9a11
そんなにエンジンてコロコロ取り替えるものなの?
328774RR:2013/10/30(水) 16:29:44.72 ID:iL7C1mjH
2stのエンジンは消耗品だってじっちゃんから聞いた。
329774RR:2013/10/30(水) 16:58:51.50 ID:Mreb9a11
いらなくなったエンジンて、どこに捨てればいいのかな?
330774RR:2013/10/30(水) 17:03:01.67 ID:T1FerVB3
>>328
それは本当にじっちゃんだったのか?
それともじっちゃんの姿をしたばっちゃんかも?
それともじっちゃんのコスプレした友人かも?
それともじっちゃんの格好をしたバイク屋かも?
それともじっちゃんの着ぐるみを着た知らない他人かも?




さあ選べ!
331774RR:2013/10/30(水) 18:42:08.21 ID:iL7C1mjH
>>330
実のじっちゃんじゃないけど、じっちゃん友達。
だから、じっちゃんのコスプレした友人が近いですね。
332774RR:2013/10/30(水) 22:09:48.86 ID:juebXuUc
>>326
6万キロでエンジン1機目ってのは運が良いのもあるけど大切にしているんだろうなって
気持ちが伝わってくる
でも自分が6万キロ持ってるからといって他人のエンジンもそうであるとは限らないよ
ライブDioのエンジン傾向から見ると6万キロってのはかなり運が良い部類だろうね

が、仮にだけどももう一台新車から乗ったとして同じく6万キロ持たせられたのであれば
運だけとは言えなくなるし、乗り方もメンテもすごく良い方向性なのだろう、ってなるのよ
母数が一つだけではそれがスタンダードとは言えないし他人の傾向も参考にしないとね
333774RR:2013/10/31(木) 01:16:46.36 ID:R0sQm5Fn
リアボックス付けたいんだけど40Lってのはでかすぎるんだろうか?
とりあえずA4サイズのものが折り曲がらずに入りそうなのを探してます

ホムセン箱も考えてるのですが、やはり多少の見栄えも考えたい
みんなどんなの使ってるの?
334774RR:2013/10/31(木) 01:25:30.01 ID:y5MM9+QD
長持ちさせたいなら基本的なメンテは必須だけど一番大切なのは改造しないことだね。
全てノーマルが一番長持ちする。と言っても俺はプーリーとリヤサスだけ変えてるがあとはフルノーマル。
あえてCDIも変えてないんだけど、これは重要だと思う。負担かかる回転数手前で止まるからどこにも負担はかからない
マフラー、ボアアップは論外
335774RR:2013/10/31(木) 01:58:25.45 ID:XX/pwzf+
インマニの内面加工はどうなんでしょうか?
調べると気体流速が上がってレスポンス良くなるらしいのですが
336774RR:2013/10/31(木) 08:22:10.08 ID:l9z8ydMO
最近ここでブログみたいな長文の書き込み書くの流行ってんの?
337774RR:2013/10/31(木) 08:32:14.11 ID:QNRpGOEV
たまの長文レスはDioスレの伝統よ
338774RR:2013/10/31(木) 09:45:12.26 ID:+aLEdUVh
>>335
体感出来るほどの差はないと思うよ
339774RR:2013/10/31(木) 12:09:41.99 ID:Jup7agjE
AF-18が出来た所に比べて、
インマニの理論は真反対と言われるような
仕切りを増やしてきている。
昔だったら、なんでこんな抵抗が出来るものを、となっていた。
流体力学の解析とコンピューターシュミレーション技術が進んだ為。
340774RR:2013/10/31(木) 12:29:32.47 ID:M8ADnD8q
>>333
50tスクーターに40Lだとかなりデカいぞ。
A4サイズが絶対に入るのを重視して、見た目は不恰好になってもいいなら40Lでいいけど。

お勧めなのは、32Lで2058円の↓これ。デザインも良い。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/max-advancer/21819.html
同じ製品が複数のショップで売られてるけど、送料含め、ここが一番安かった。
カギの掛け方にコツがいるけど、買った人のレビューを読めばやり方が分かる。
341774RR:2013/10/31(木) 12:45:37.45 ID:djCAghdh
メットインに縦に入れればA4サイズ入るだろ
342774RR:2013/10/31(木) 14:21:42.22 ID:JEv2z23Q
うちの28、メットインにA4 は曲げずには入らないぞ。
343774RR:2013/10/31(木) 15:38:28.13 ID:djCAghdh
横DIOなら入る縦DIOは知らん
344774RR:2013/10/31(木) 16:24:48.51 ID:+weYwqN0
>>340
へー今はこんなの出てるのか。
数年前にリアボックス買おうと色々検討して結局買わずじまいで終わった時は
2・3000円の安手のホムセンクラスの値段じゃ
こんなちゃんと着脱機能があるよさげなの見つけらんかったな

良い奴だと有名どころのGIVIのこの26Lくらいしか無くってこれにしようと思ってた
http://www.webike.net/sd/544587/
345340:2013/10/31(木) 21:29:22.92 ID:JVZrilRD
>>344
そう、今だとGIVIそっくりの格安品が売られてる。
強度も、雨天時の水漏れ(GIVIも漏れる)も、GIVIと大差ない。

リアボックスは、底面の面積が狭くて、胴体の中心部が広くなってるから、
100均で売っている、A4が入る透明プラスチックケースにA4の紙を入れれば、
30Lどころか、344さんが紹介している26Lのケースや、
ttp://item.rakuten.co.jp/its-travel/bg-061/ ←安物の24Lケースにも入るよ。

ただ、A4の紙を入れたカバンごと入れたい場合は、GIVIの33LのE33Nがピッタリサイズ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DKWQSA
でも値段が高い。総合的に考えて、>>340 のGIVIパクリ品が最もコストパフォーマンスが良い。
346774RR:2013/10/31(木) 21:47:45.44 ID:O9uRVDi0
>>321ガラスのエンジンと呼ばれたリード90を忘れちゃダメよ
>>322todayなんか出た当時9万円代〜で10万せんかったよな
347774RR:2013/10/31(木) 22:02:58.46 ID:cE5cw7bg
AF35ですが、最近リヤのキャストホイールが手で持って左右に振ると、
カタカタと5mm位動くんです?
もちろん走行にも影響を及ぼします。
ホイールのセンターナットを思いっきり締めこんでも、それ以上締まらない
感じです。
ホイルかシャフトのギャのベアリングか?
何が原因でしょう?
宜しくお願いします。
348774RR:2013/10/31(木) 23:18:32.36 ID:+weYwqN0
>>345
ずいぶん手頃になってきてるんだなあ。
GIVIのほうも前はもちょっと最安値高かった気がするし。
ボックスってまだ使ったこともないけど、やっぱ着脱機能はあるほうが絶対いいはずだよね。
ここしばらくは使わねーかって時はパッと外しておきたいし。
横からだけど340の良い情報ありがとん
349333:2013/10/31(木) 23:35:05.96 ID:R0sQm5Fn
うわ^^リアボックスのレスがいただけていたとは嬉しい
A4を横にして入れることしか考えてなかったけど縦にすれば結構入っちゃうんですね

AF34のメットインには微妙にA43が干渉して縦も横も入らないので困ってたんです
皆さんのお話から勝手に察するに33Lまでくらいの大きさが良さげかなぁ
40Lだとデカするってのは考えものですね
350774RR:2013/10/31(木) 23:42:51.17 ID:+weYwqN0
これからの時期ダウンジャケットとかの防寒具収納にだって要るし、
すり抜けの妨げになるくらいハンドル幅より大きくなるわけでもないし
同じ安けりゃ容量は出来るだけデカイに越したことないだろうと思ってたけど
さすがに40L以上になるとけっこう邪魔っけになるもんなんかね。
351774RR:2013/10/31(木) 23:47:26.78 ID:JVZrilRD
>>350
デカくても邪魔にはならないけど、
小さい原付バイクにデカいケースは、見た目的にダサイ。それを気にしないなら使える。
352774RR:2013/10/31(木) 23:58:52.22 ID:+weYwqN0
なるほど
353774RR:2013/11/01(金) 01:31:24.58 ID:aU1B+ZM6
>>347
ホイールベアリング。
バイク屋に行けばすぐ見積もりくれる。
354774RR:2013/11/01(金) 13:23:43.03 ID:bXqsYTJu
俺もボックスを使った事がないんが、脱着する時は蓋をあけるの?
蓋はあけなくて鍵かなんかで脱着出来るの?
誰でも脱着出来る訳じゃないよね?
355774RR:2013/11/01(金) 15:46:15.27 ID:omKXWSxY
アドレス用のgiviボックスつけたことあるけどリアが重くなりすぎてハンドルブルブルした
356774RR:2013/11/01(金) 17:28:29.99 ID:RNkev4Va
>>355
デカいケース付けると、
ただでさえ重心が後ろにある小型軽量スクーターの重心が後ろに行き過ぎるんだなぁ
357774RR:2013/11/01(金) 17:29:27.25 ID:RNkev4Va
>>354
> 俺もボックスを使った事がないんが、脱着する時は蓋をあけるの?
> 蓋はあけなくて鍵かなんかで脱着出来るの?
> 誰でも脱着出来る訳じゃないよね?

3つのタイプがある。
まず、ボルト止めしたら全く取り外しができないリアボックス。

2つめは、↓手で回せる大きめなボルトがケースの底に付いてて、ケースを外せるタイプ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/minasamashop/bike-rearbox-0807.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/max-advancer/27981-bicycle.html

3つめは、カギを開けて赤ボタンをプッシュするだけでケースを外せるGIVIのタイプ。
>>340は、完全にGIVIのパクリだけど、とにかく安いぞ。
358774RR:2013/11/01(金) 18:47:29.25 ID:RtNy4VUI
とりあえず>>340の箱買ってみた
明日届く
AF34だとキャリアとカウルのクリアランスが狭いのでベース取り付けに格闘しそうな予感
余計な心配だといいのだが^^
359774RR:2013/11/01(金) 19:55:57.63 ID:40oiU2ID
>>353
リヤホイールなんで、ベアリングは無くエンジンから出ているシャフトに

ホイールを入れて、22mmのナットで止める方式です。
360774RR:2013/11/01(金) 21:33:41.71 ID:2hvq1e3j
>>359
そこのベアリングです。
361774RR:2013/11/02(土) 00:02:48.21 ID:w16cJQj+
>>356
でかすぎたのかと思ってホームセンターですごい小さいリアボックス買ったけどちょっと荷物いれるとだめだね。
362774RR:2013/11/02(土) 00:07:11.38 ID:QHFkjZYC
前カゴもつけて、荷物を積んで、カウンターウエイトだよ、チミ
363774RR:2013/11/02(土) 00:17:32.15 ID:yG0v09JF
ついでに乗り手も太ればバランスよし!
364774RR:2013/11/02(土) 00:25:17.55 ID:jRg1v1RP
>>355
ハンドルブルブルはリヤボックスのせいですか。
僕の原チャがひと月くらい前から手を離すと首がブルブルし始めて、もしかした神経系の病気か脳障害かと思ってました。
よく考えてらリヤボックスつけてからだったんで重心の問題なんですね。病気じゃなくてよかったです
365774RR:2013/11/02(土) 00:31:28.95 ID:zxI1kpRq
>>364
自分もフォークとかがいかれたのかなーとと思ってたんですがブルブルの症状が出る速度帯に前重心に体持ってくとならないよで多分重心の問題ですね
366774RR:2013/11/02(土) 00:35:05.16 ID:jRg1v1RP
僕もホイール歪んだかサスがおかしいか脳障害か色々考えました
リヤボックスつけてから荷物はリヤのみパンパンに入れてるせいかもしれないです
367774RR:2013/11/02(土) 10:53:41.63 ID:IEHfXhwB
昔のアドレスとかのボトムリンク式Fサスで手放しすると左右へどんどん大きく振れるってのがあったなぁ。
フレームとFサスとタイヤトレッドの共振周波数とか関係有る気がする。
リヤキャリアに重いのを置いたためにフロント加重が減って、Fサスとトレッド表面の共振周波数が低く変化したんだろうな。
タイヤの左右へ振れる事でバランスを取る機能がFサスの共振と重なって増幅されて大きくなっていくんだ。
酷くなるとハデに転倒するような振動になる、タイヤ交換したりFサスのメンテすると収まったりする。
368774RR:2013/11/02(土) 11:38:01.43 ID:QHFkjZYC
うちの18年落ちのAF34は、もう全体的にガタが来ていて、
アイドリング時に車体全体がボコココココブルルルルと派手に振動しやがるよ
共振周波数を回避しようとしてアイドリングを下げても上げても調子が悪くなるから、
ピンポイントで共振する状態で使うしかないよぅ
369774RR:2013/11/02(土) 12:39:42.31 ID:LLwf8xpO
AF27、バッテリー交換したら始動不良に加え加速不良も完治。
オルタが生きていれば走れると思っていたのは、古い考えだった…
370774RR:2013/11/02(土) 14:21:22.44 ID:J3zQiUMZ
af34が18年落ちってことに驚いた。
371774RR:2013/11/02(土) 14:48:20.89 ID:JtRXJE82
俺のAF27は22年落ちだけど元気いっぱいだぞ
372774RR:2013/11/02(土) 15:59:13.62 ID:m8Whqi3X
俺のAF27も20年モノ
今年中古で買って四国横断とか無茶やったけどまぁ元気だ
373774RR:2013/11/02(土) 16:01:49.28 ID:bSrfpIyl
>>368
マフラーのブッシュが逝ってもそうなる。
374774RR:2013/11/02(土) 20:05:07.85 ID:3qDxr0M9
縦型だとリアホイールがエンジンごと左右に振れるよ。
それでリアダンパーが抜けてると、さらに押さえが利かなくなる。
横型でも同じだったように思うけど、違ったかな?
375774RR:2013/11/02(土) 21:38:31.52 ID:GCSWnlb6
エンジンが横型マウントのライブDio系だと、ハンガー自体の強度が結構上がってるから
ブッシュが劣化しても縦型のDio系ほどはエンジン本体の横揺れは起こらないよ

リヤホイール単体で横方向にガタがあるならそれはベアリングの劣化やシャフトの痩せが
原因になってる事があるね
ここってそう簡単には劣化しないんだけどギヤオイルの交換をサボっていると
万単位の距離を走破した時にかなり劣化度合いに違いが出てきたりするもんだ
特に、ギヤのカバー側に受けのベアリングが無い形式のライブDioだとその傾向は顕著よ
376774RR:2013/11/02(土) 21:53:25.56 ID:I2laPBlQ
>>375
俺の34後期型がまさにそれで今ショップにあずけてる
低速になった時が特に揺れちゃってひどかったな
ベアリング等諸々取り替えてもらうことにして
2万ちょっと用意してくれって言われてる
でもいつも劣化してるとこあったらそちらの判断で
取り替えてくれって伝えてあるんで3万弱かなって思ってる
楽してスムーズに乗れるんだったら安いくらいだわ
しかし十四年も乗れるとは思わなかったよw
377774RR:2013/11/02(土) 22:15:36.54 ID:3qDxr0M9
>>375
なるほど、詳細な説明ありがとう。
378774RR:2013/11/02(土) 22:40:12.22 ID:GCSWnlb6
>>376
14年も乗ったら距離がかさんでなくてもゴムブッシュの劣化ってかなり進行するしね
ベアリングやシール類だけでクランクケースやギヤカバーまで逝ってない事を祈るけど
あそこらへんは面倒くさい作業だから店に丸ごと預けてのパーツ込みで2万位なら結構
良心的だと思うよ

>>377
どういたしまして
379774RR:2013/11/03(日) 19:27:33.38 ID:1If+luzc
>>360さん
エェ〜!!
リヤホイールを取り付けでいるシャフトのギヤボックス側のベアリングですか?
ありがとうございます。
そのような気もしていたのですが、ホイールが悪いのか取り付けているシャフト側
に原因があるのか、判らなかったので質問してみました。
明日でもギァボックス点検してみます。
380774RR:2013/11/03(日) 19:29:19.73 ID:1If+luzc
>>360さん
エェ〜!!
リヤホイールを取り付けでいるシャフトのギヤボックス側のベアリングですか?
ありがとうございます。
そのような気もしていたのですが、ホイールが悪いのか取り付けているシャフト側
に原因があるのか、判らなかったので質問してみました。
明日でもギァボックス点検してみます。
381774RR:2013/11/03(日) 23:10:04.51 ID:21EMV4Zc
>>376
勿体ね‥ヤフオクでベアリング・オイルシールセットで買って
自分でやれば良いのに‥超簡単だよ^^;
382774RR:2013/11/03(日) 23:43:12.23 ID:21EMV4Zc
そう言えば先日ベルトがブチ切れたのを今日直してみた、ベルトを新品にしてクランクケース内を掃除して各部にベアリングを塗ったら良く走るようになったよ!
383774RR:2013/11/04(月) 04:51:53.24 ID:VnGHr2od
俺のも各部にベアリング塗ってみようかな…
384774RR:2013/11/04(月) 05:55:30.61 ID:FsbHqE0X
お前ら、頭の悪い俺にベアリングの塗り方を教えてくれ!
ベアリングとはオイルか何かなのか?
金属のベアリングは知っているが、塗る事の出来るベアリングって一体なんだ?
385774RR:2013/11/04(月) 06:54:15.71 ID:IRdCX6s/
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ベアリング──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
386774RR:2013/11/04(月) 07:39:27.12 ID:B7Ol+3O9
マッドサイエンティストが開発した、まだ極秘の、球形の超微粒子じゃね?
387774RR:2013/11/04(月) 07:48:02.73 ID:NiI0OFSN
>>384
そりゃおめえさんもちろん流体ベアリングのことだよ。ググってみな。

だから普通の玉軸受けから流体軸受けに換装する事を通は"ベアリング塗る"ってんだ。
摩擦抵抗ほぼ0らしいから確かに相当ブン回るようになるだろう。
原付にそんなの組み込むなんて大手術をしちゃうとはかなりの上級者とおみうけする。粋だねぇ
388774RR:2013/11/04(月) 07:56:00.47 ID:B7Ol+3O9
F1カー以上のハイレベルテクノロジーだよな
389774RR:2013/11/04(月) 08:18:03.04 ID:prgrgtMD
イカリング
390774RR:2013/11/04(月) 09:13:06.13 ID:k5C4jQWw
スクーターに流体軸受けって斬新だなw
そんな高荷重に耐えられる物が市販されてるとは驚きだぜ
391774RR:2013/11/04(月) 09:21:35.29 ID:66V8cevE
グリース‥素人にはあまり薦めんよ(+o+)
普通のベアリングの交換なら訳無いけどね(ゝω・)

但し、クランクシャフトのベアリングの交換は止めときなっ!
392774RR:2013/11/04(月) 09:30:02.44 ID:DL02H6cT
グリスって塗ったらやばいの?
そもそもどこにどんなグリス塗ればいいのかわからない
393774RR:2013/11/04(月) 09:31:09.96 ID:BLQ0W4wO
ウェイトローラーにほんのちょっとと、後はキックの所じゃないかね
394774RR:2013/11/04(月) 09:32:28.94 ID:DL02H6cT
俺はローラーには塗らないようにした
昔塗ったらすごい減りが早くて、塗るのやめたら長持ちするようになったから
395774RR:2013/11/04(月) 09:33:41.74 ID:IRdCX6s/
グリズリー
396774RR:2013/11/04(月) 13:22:46.23 ID:FSjhOopz
モリブデングリスのことか?
397774RR:2013/11/04(月) 14:49:08.06 ID:IRdCX6s/
398774RR:2013/11/04(月) 15:46:57.01 ID:UH3whWvH
>>397
すげーな。
こういうサブカルは日本が一番進んでると思ってたけど、そうでも無いんだな。
欧米おそるべし。
399774RR:2013/11/04(月) 16:04:07.03 ID:66V8cevE
394
エンジンをブン廻したいならローラーにグリースを塗るのは当たり前だよ!

塗ったら凄い良く廻るようになったよ‥但し、少量ね(-ω-;)
400774RR:2013/11/04(月) 16:07:15.39 ID:0OscePvv
>>397
感動したクマー。
401774RR:2013/11/04(月) 16:21:17.07 ID:nc/6l6UE
>>399
それローラーが滑って外側に行けてないだけ
プーリー加工後の慣らしとかなら分かるけど基本的にグリスは要らないよ
402774RR:2013/11/04(月) 18:01:40.56 ID:k5C4jQWw
今時グリス潤滑が指定の貧弱なウェイトローラーなんてあるのか
どんだけ安物なんだろう
403774RR:2013/11/04(月) 20:26:21.97 ID:56DIDfdJ
いや、おまじないでしょ。
寿命が伸びると言う人と、いらんという人がいる。
時代差だと思う。
404774RR:2013/11/04(月) 21:56:14.77 ID:Aip3EJrj
405774RR:2013/11/05(火) 04:20:02.59 ID:1jDgB2XH
DJ1や細軸DIOがプーリーにグリス入ってたな
406774RR:2013/11/05(火) 09:26:52.93 ID:jSLkCDux
おまじない所かグリス塗るとゴミが付着して余計に減るんですけど
407774RR:2013/11/05(火) 12:49:11.87 ID:jQ9NrRQl
>>402
今も昔もウェイトローラーの質は変わっていないし
マロッシの高い奴でもグリスは塗る
むしろローラーよりもプーリー側の材質に関係があると思うよ
408774RR:2013/11/05(火) 13:51:48.98 ID:7XkbA/cg
遠心力でゴミも飛ぶはずだが。
グリス塗って早く減るってのは聞いたことが無い。
409774RR:2013/11/05(火) 13:55:03.57 ID:PUR9SUOI
グリスに飛ぶはずだったゴミが付いて早く減るとかじゃないか?詳しくはしらんけども
410774RR:2013/11/05(火) 14:07:01.08 ID:ex+PklqT
>>407
同感
411774RR:2013/11/05(火) 15:00:42.32 ID:jSLkCDux
>>408
ボーリングの玉にグリス塗ってフローリング転がしたらゴミだらけになると思いますが

>>402
WRじゃなくてプーリー側だな
純正などのグリスレス設計のプーリーならつけたら駄目
社外は知らんけどグリスガード無いやつには×
412774RR:2013/11/05(火) 17:12:10.79 ID:0790H4eg
ローラーにグリス塗ったって効果あるのは最初だけですぐプーリー外側に飛んでしまうよ
グリス潤滑を行う場合だと古いスクーターのようにグリスにどっぷり漬けていないと意味が無い

それとグリス潤滑タイプのローラーはあきらかにエンプラの材質が現在の物とは異なるよ
純正以外のローラーなら材質的にグリス塗って良いのかどうかを販売メーカーに聞いたほうがいい
413774RR:2013/11/05(火) 18:56:24.56 ID:JLcNKnqN
ライブDioーSRなんだけど、WRが白っぽい色だったけど純正なのかな?
メーター一周以上は回ってる中古だけど、WRは減ったような感じはなかった
414774RR:2013/11/05(火) 18:59:01.93 ID:m9TlTMFE
色じゃ解らない。
測って減って無ければいいじゃない。
415ぶんぶん丸:2013/11/07(木) 00:11:05.61 ID:FWRnuVBb
はじめまして。
ディオAF35のフロントとリヤの締め付けトルク教えていただけませんでしょうか?

リヤが取れそうで増し締めしましたが不安で夜も寝れません。
416ぶんぶん丸:2013/11/07(木) 00:12:06.04 ID:FWRnuVBb
↑ホイールです。
大事なことを書き忘れました。
417774RR:2013/11/07(木) 07:19:16.13 ID:Jz9sVf0M
いつも、インパクトで締め付けちゃうのでトルクは分からないなあ。
バイク屋に持って行ってもインパクトでやってる。
418774RR:2013/11/07(木) 08:15:50.17 ID:69rik7Gn
419774RR:2013/11/07(木) 08:24:17.36 ID:0cd32KKT
外れないように増し締めすれば良いと思うが・・・
420ぶんぶん丸:2013/11/07(木) 10:14:23.21 ID:FWRnuVBb
コメントあんがとございます。

やってみます。
421774RR:2013/11/07(木) 12:12:35.03 ID:6X0IXT/g
>>420
サービスマニュアル買いなよ!
422774RR:2013/11/07(木) 17:52:21.12 ID:mhlbqFYZ
何回も外装はずしたりしてるどんどんネジやボルトがなくなっていくんだけど
423774RR:2013/11/07(木) 18:31:14.30 ID:yHnHjz95
増えてくより恐ろしくなくていいじゃん(ぉ
424774RR:2013/11/07(木) 18:33:58.52 ID:s4aeCZR9
>>415
リヤが取れそうって、締め付けトルクとかの問題じゃないだろ!

締め込んでも、ホイールがぐらついてんじゃないの?
425774RR:2013/11/08(金) 07:30:44.56 ID:2KLhN3e0
おいらのAF34から変な音がするんだけどなんだろうか?
なんとなくトルクカムあたりからゴムがこすれるようなキュルキュル〜って
小さい音が聞こえるんだけどホンダゲンチャ歴長いけど初体験
426774RR:2013/11/08(金) 08:12:42.68 ID:+szT1LQu
>>425
妖怪キュルキュルだろ?
気にすんな
427774RR:2013/11/08(金) 08:54:20.43 ID:2Th6jxYl
俺のは妖怪シャラシャラなんだが大丈夫でしょうか?
何と無くカウンターギアあたりから音がするんですが。
428774RR:2013/11/08(金) 10:58:18.44 ID:B+Ri+/si
友人に規制後のZX2万で譲って貰ったんですが友人曰くCDI、プーリー、パワーフィルター、マフラー(zeroのシャドー?)交換してあるとの事。
MJやらは純正のままらしいのですが正直近所迷惑なので静かにしたいです。
フィルターを純正もしくはターボフィルターに変えるだけで静かになりますか?
無知で申し訳ないのですがご教授お願いします。
429774RR:2013/11/08(金) 11:04:24.07 ID:HkXeDPJh
>>428
パワフィルを純正エアクリ、チャンバーをノーマルにすればいいけど
そんだけいじってあってMJノーマルで走るのか単純に謎
430774RR:2013/11/08(金) 11:14:50.26 ID:B+Ri+/si
>>429
MJのセッティングする前に面倒になってそれから10余年放置らしいです。
ヤフオクで純正チャンバーとエアクリ落とします。
ありがとうございましたm(__)m
431774RR:2013/11/08(金) 14:27:46.88 ID:7zzc/5Cj
>>429
結構そういう奴がいた
形だけ入ってMJとかウェイトローラーをちゃんとセッティングしてない奴
当然だが70くらいしか出ない
432774RR:2013/11/08(金) 16:32:38.80 ID:OGuspNro
当時はチューニング理論もそうそう簡単には手に入らなかった。
433774RR:2013/11/08(金) 16:45:27.61 ID:ykHZT9oj
中華ボア、なかなか良いなっ!
駄目元で買ったんだけど‥儲かったわい(≧∇≦)b
434774RR:2013/11/08(金) 18:36:51.42 ID:JFOH2ftU
シートに穴があいたのだけどどうしたら良いでしょうか?
435774RR:2013/11/08(金) 18:45:51.80 ID:2Th6jxYl
>>433
どのキットでつか?
仕様を詳しくお願いします
436774RR:2013/11/08(金) 19:36:54.42 ID:8OpHcfH6
437774RR:2013/11/08(金) 20:33:26.30 ID:ykHZT9oj
438774RR:2013/11/08(金) 23:53:43.90 ID:A2RV56wL
前輪をエンジンがかかってないときに手で回転させてみると
重くてブレーキが引きずってる感じです。
ブレーキレバーは正常なので
キャリパーピストンの錆による固着だと思うのですが
キャリパーのオーバーホールよりも
ヤフオクで社外の新品キャリパーを買って持ち込みで取り付けてもらったほうが安上がり
なのでそれで検討していたんですが
新品のキャリパーって
ブレーキパット付きにはなってるんですが
キャリパーピストンやシールなんかは付いてるんでしょうか?

AF35のZX 規制前です。
439774RR:2013/11/08(金) 23:56:11.52 ID:2KLhN3e0
妖怪キュルキュルとな!
旋盤で金属削るような音なんでちょっとビクビクしてんだけどw
明日分解して調べてみる
440774RR:2013/11/09(土) 00:12:51.25 ID:wz56jtcP
いくら社外キャリパーでも、シールやピストンない商品なんて意味ないでしょ?
常識的に付いているのが、当たり前。
キャリパーくらい自分で取り付けたいもんですね。
441438:2013/11/09(土) 00:30:43.13 ID:ncPVJnUz
>>440
ありがとうございます。
DIY好きなんでチャレンジしてみたいのですが
ブレーキという重要なところだけに
ちょっとビビってます。
442774RR:2013/11/09(土) 03:53:58.95 ID:OahnchfM
氏にたくなければ、ブレーキに格安社外品は止めた方が良い。
シールキットは高いけど、
社外新品と比べたらそんなに価格差無いだろう。
そこはケチるべき部分では無い。
443774RR:2013/11/09(土) 04:45:56.05 ID:wg50j1j6
>>438
普通にシール交換すれば直る、数百円の部品代とフルードで済むのに何を言ってるんだw
バッドとディスクが固着して、パッドをハンマーで叩き出さないといけなかったキャリパーですら
シール交換だけで直ったからな、やってみろ、簡単だ。
500円ほどで売ってるチューブ付きの注射器も買っておけ、フルードが降りて来ないときはあれで吸い出す。
出したフルードはそのままマスターへ注射器から戻せるので、フルードが全く無駄にならないしな。
444774RR:2013/11/09(土) 05:29:12.46 ID:OahnchfM
この前シングルのシール調べたら、
キャリパーシール4-5千円したよ。
社外品の中国製は対候ゴム使っていないから
半年ほどで漏れてくる。
更にダイキャストに巣が入っていて、割れたのも見たことある。
445774RR:2013/11/09(土) 09:50:21.95 ID:WXLrEK/I
シールセット、ピストン   06451-166-405     500円
ピストン           45107-166-006    1660円

税抜ね
446774RR:2013/11/09(土) 11:59:32.21 ID:xs8cfH+g
>>438
引きずりの原因はピストンの固着ではなく、スライドピンの固着かもしれない。

台湾キャリパーを買ったことあるけど、ディスクを外さないとホイールの脱着ができなかった。
447774RR:2013/11/09(土) 12:37:34.38 ID:OahnchfM
むぐわ、Dioォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
シールがこんなに安いのかァァァァァ!!
許サないッ!!
TZRだか、CRMだか、5000円くらいした。
448774RR:2013/11/09(土) 14:34:54.51 ID:TX8/RRcp
昨日dukeアップのエキパイにヒビが入って使用不可になりました。みなさんのオススメマフラー教えてください
449774RR:2013/11/09(土) 15:03:36.28 ID:OahnchfM
ヒビ程度ならば溶接すれば治せるのでは?
450774RR:2013/11/09(土) 16:57:43.70 ID:ONUy3ytB
DUKEアップてアレか・・NRmagicのVドラッグでも着けとけばいいよ
451774RR:2013/11/09(土) 17:28:54.11 ID:WXLrEK/I
>>447
CRMも500円、TZRは1580円w
452774RR:2013/11/09(土) 21:18:05.12 ID:wEmjJp/Z
今日ベルトとローラー交換して走ってみたら1kmくらい走ったところで止まって、それからエンジンかかってもアクセル捻るとエンジンが止まる感じ。
CDIの問題でもなかったし、キャブも詰まってなかった。ガソリンの濃さはいじってないからわからない
車種は規制前ZXです、なにが原因でしょうか
453774RR:2013/11/09(土) 21:21:29.32 ID:wz56jtcP
駆動系のケース開けてみたら、判るんじゃない。
454774RR:2013/11/09(土) 21:34:41.98 ID:twFP7Vl2
エア栗の取り付けに失敗したんだろ
455774RR:2013/11/09(土) 21:48:04.69 ID:OahnchfM
>>451
そんなに安かったかぁ・・・。
覚え違いみたいでしたね。
456774RR:2013/11/09(土) 23:01:44.12 ID:wz56jtcP
後輪のガタの原因は、ホイールの問題だった。

ホイールの中に芯が入っていて、それがぐらついていた。
ちなみに、前後¥5500円 新品で買った中華ホイールだったが、結構な距離
走っても大丈夫だったが、多分会社のバイク置き場でUターンするのが面倒で
毎日、アクセルターンで廻っていたのがいけなかったのかも・・・
457774RR:2013/11/09(土) 23:18:04.90 ID:OahnchfM
とりあえず、壊れたら、中国製の部品疑えでいいな。
458774RR:2013/11/09(土) 23:32:27.87 ID:hxhHVlHb
>>452
点火コイル!
459774RR:2013/11/10(日) 02:18:38.30 ID:3YYavHaV
>>448あれはプレートじゃなくてステーで固定してるから弱いんだよ。HPにショックは純正でって書いてあるけど…
グランドスラムかボンネビルで。
460774RR:2013/11/10(日) 02:21:30.61 ID:d+/doCdz
DUKEシリーズはどれもエキパイ錆だらけ真っ茶色かクラック入って排気漏れする人多数だったな
もう新品無いからどうしようもないしw

ただ、ライトチューンで低予算静か目にするにはそこそこ良いバランスのマフラーではあったと思う
461774RR:2013/11/10(日) 02:24:50.11 ID:3YYavHaV
>>460ザビだけならNRのVシリーズのほうがひどくね?カチあげでかっこいいけどさ。性能はDUKEとトントンか〜?
462774RR:2013/11/10(日) 02:39:30.98 ID:d+/doCdz
>>461
NRはVshockメタルとかステンレスとかファイナルとか地味にグレードがあってそれによってエキパイ周りの素材が違う
昔Vshockメタルを持ってたけどあれはエキパイクロームメッキ?でサビなかった。ファイナルは廉価版ぽい。
Vshock/Vdragは誤差レベルの性能差でキャブセッティングほぼいらず、WR軽くするだけでいい超ライトチューンマフラーw
その性能はDUKEと変わらんぐらいかな。スタイリングは良いんだけどねー

差が出るのは何より中の構造。NRのあのシリーズはストレート構造にグラスウール巻いてるだけなので超軽いけどウールがヘタると超爆音
DUKEは純正とかと同じく中に部屋を作って消音してるタイプ。ヘタりは少ないけど重くて余計にクラックが入りやすいw
463774RR:2013/11/10(日) 04:30:52.01 ID:3YYavHaV
>>462DUKEも五千円UPでメッキ仕様ありましたよ。
チタンのヤツほしかったorz
464774RR:2013/11/10(日) 09:52:30.67 ID:yy5GGLzo
まんこの話しませんか?
465774RR:2013/11/10(日) 16:42:45.03 ID:1o7HBrSi
452です
走るようにはなりましたが、原因はプラグ?だったのかな
466774RR:2013/11/10(日) 17:03:54.34 ID:uYMUSaMQ
>>464
|_-。) ポッ
467774RR:2013/11/10(日) 19:21:19.36 ID:8emhAe71
元のプラグに戻して再現するならばプラグが原因。
「何か解らないから治った」では成長が無いから、
この元の部品に戻して再現って結構重要なプロセス。
468774RR:2013/11/11(月) 00:04:55.84 ID:rlhU5I2N
>>465
またなるよ!

したら、間違いなく点火コイル(-ω-;)
469774RR:2013/11/11(月) 00:19:55.41 ID:5OSxgu8L
そこらの一般的なバイク屋のオヤジよりも、
このスレの住人の方がライブDIOに詳しいよなw
470774RR:2013/11/11(月) 00:27:52.58 ID:8RbJi8zf
>>469
そうそう異常に詳しい人いるよな




本当にありがとうございます
471774RR:2013/11/11(月) 00:56:55.02 ID:wpV+mx+C
プラグ外して、そのままセル回して、穴からエンジンオイル噴く状態だったら
エンジンオイルポンプのシールが破損してるので、オイルポンプの交換になる。
472774RR:2013/11/11(月) 01:59:39.97 ID:NWMSAZJh
前スレの修理してあげた女友達とやりたくてたまらん人どうなったの?
473774RR:2013/11/11(月) 02:24:35.95 ID:WBjJKdaM
興味ないから召還するなよ
474774RR:2013/11/11(月) 02:31:39.14 ID:p1eO5d/m
自演だろ。気持ち悪いから一生来んな
475774RR:2013/11/11(月) 10:12:11.33 ID:o2JqM5aw
【良い店】全国のバイク屋情報Part1【悪い話】
//anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382791871/


皆さま御存知、バロンスレのキチガイ=アンチバロンが、バロンの
ネガキャンをしたくて建てたスレです。

1-40あたりを読んで誰がスレ建てしたかを想像してみてくださいね!
アンチの意向とはうらはらに、バロンの悪口はさっぱり上がってきません。

みんな、時々は覗いてあげてね!w
476774RR:2013/11/11(月) 10:48:38.89 ID:VYkIusKw
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
477774RR:2013/11/12(火) 13:38:23.24 ID:hUJPfCcP
よろしかったらご教授ください。
AF27、始動しなくなりました。自分で乗ってるのではないので状況は曖昧なんですが、走行中にストール。
数回はかけなおして走れたがすぐとまり、ついに始動すらせず。

エアクリOK
マフラーつまりOK
ガソリン半分くらい入ってる
プラグの火花、飛ぶ
バッテリー、電圧OK。ブースターケーブルつないでクランキングし続けてもダメ。
キャブのドレンからガソリン抜いてからキックしたらガソリン降りて来たのでキャブまでは来てる。
乾いたプラグ付けてセル回したら濡れていた。
キックが手で下せるくらい軽い。
クランクシャフトのシールも疑ってますがドライブフェイス側のケース内にはオイル漏れらしきものは見当たらなかった。

ピストンリング摩耗でしょうか?。
コンプレッションゲージは持ってません。
結局シリンダー外してみないと何とも言えないんですが、他に疑わしい所とかこの点検して見ろっていうことあるでしょうか?。

安いシリンダーキットが4000円しないのでゲージ買うならキット買ってみて試した方がいいか迷ってます。
478774RR:2013/11/12(火) 14:44:28.45 ID:mm8Fj4IF
点火コイル!
479477:2013/11/12(火) 15:35:05.03 ID:hUJPfCcP
書き忘れてました。
完全ノーマル車体です。
オイルはHONDA純正ウルトラ2スーパー。
走行距離は中古で不明だけどおそらく2万以内。
480774RR:2013/11/12(火) 19:27:01.94 ID:x+8Ka8vs
焼き付いてるな、さっさとあけてみなさいよ
481774RR:2013/11/12(火) 19:42:32.44 ID:7P7A5guR
焼き付けてる訳無いやろ!
良いから、点火コイルとCDIを交換してみろ(▼皿▼)
482774RR:2013/11/12(火) 21:42:48.71 ID:kP0kRH1F
後は、リードバルブくらいじゃねぇの、俺なら次はシリンダー開けるね。
483774RR:2013/11/12(火) 23:31:14.88 ID:7P7A5guR
俺と同じ症状だもん
484774RR:2013/11/12(火) 23:36:48.62 ID:EQv9Lxy/
480さんに一票、キックが軽いって事はピストンリング折れか噛みこんで
圧縮漏れ。点火系ならプラグ外してプラグキャップに差してフレームなり
どっかに接触させといてセル回してみればわかるでしょ。
マフラー外して排気口覗き込めるなら、見てみれば縦傷出てるんじゃね
485477:2013/11/13(水) 00:26:26.13 ID:AX9lPJGr
うう、やはり焼き付きの線か…
とにかく開けてみます。
シリンダーごと交換かなあ、部品まだ出るとしても純正は高いだろうから買えないなあ。
社外品で我慢するか、安くてお勧めありますか?。
486774RR:2013/11/13(水) 01:24:46.69 ID:2n+sOulg
開ける時には、かろうじて溝に残ってるリング片をクランクケース内に落とさないように
気を付けてね。シリンダーをピストンから抜ききる前に、ウエスやティッシュででも
クランクケース穴をふさいどいたほうがいいかもね
多分純正尻7千〜1万・ピストン2800〜4000・リング1500〜2000・小端ベアリング800円位
サークリップもご一緒にw 状態によってはリング位だけで済むかも
社外品もパフォーマンスは悪くないけど、制度的な事での抱き付き研磨組み直しの覚悟や
耐久性は期待できないよね
487774RR:2013/11/13(水) 04:46:40.11 ID:QDrdPumN
>>485
KN企画のがいいと思うよ
でも同じのがオクでもっと安く売ってたりするけどw

車両価値的に安い補修キットか中古シリンダー+補修ピストン
シリンダーにほとんどダメージないなら補修ピストンだけでもおk
488774RR:2013/11/13(水) 08:20:24.80 ID:2lZvo9pj
お前ら・・・
まずは、キャブのOHとオイルポンプが正常に作動しているか確認するのが先決だろ
乾いていたプラグが濡れているんだから
そこがエンジンストールの要因とか考えないのか?
寒くなってエンジンが掛かり難くなったらお前らは焼きつきを一番に疑うのか?
明らかに抱きついたり、焼きついたりする以外はシリンダーの方は考える必要ないだろ
489774RR:2013/11/13(水) 08:35:58.79 ID:S/tm7Tar
教えて下さい!AF34のDioーSRです。
バッテリー死亡のまま乗ってたらしく、ヘッドライトが暗かったのでバルブを新品に交換しても直らず
レギュが壊れてると思うのですが、普通のDioやZXのレギュと共通ですか?
バッテリーもこれから買います。
ちなみに、エンジンがかかっている時でもセルが回りません。
490774RR:2013/11/13(水) 08:51:42.87 ID:2lZvo9pj
>>489
とりあえずバッテリー交換してからだ
バッテリー死亡だとライトも暗くなる上に安定しない
アイドリングも微妙に安定しない
どうしてもレギュ交換したいなら同じAF34で良いんじゃない?
ちなみにSRはAF35だろ?
491489:2013/11/13(水) 12:32:16.77 ID:XwizIkfw
>>490
AF35なのかな、夜に確認してみます
492774RR:2013/11/13(水) 12:40:35.13 ID:CnX7hKWx
横型ってエンジン降ろさないとヘッド開けられないの?
493774RR:2013/11/13(水) 13:35:20.91 ID:1BjxOetc
>>492
タンクを外せばいけるんじゃなかった?
494774RR:2013/11/13(水) 13:50:50.21 ID:QDrdPumN
>>493
ヘッド外すくらいならそのままでいける
シリンダー抜こうと思ったらボルト外してタンクをズラさないと抜けない
495774RR:2013/11/13(水) 17:11:29.91 ID:UwNXvOot
>>485
焼き付きor抱きつきの可能性が高い。
俺はGダッシュだけど、キャブのOHしたり点火系のチェックしたが直らなくて
腰上開けたら縦傷ビッシリだったよ。ちなみに中古の腰上組んだら直った。

50ccのヘタった純正エンジンでも手でキックを下ろすには結構な力がいるから
簡単に下りるなら間違いなく圧縮が低いね。

>>488
圧縮低過ぎてエンジンかからないからガソリンが燃えなくて
プラグが濡れることもあるよ。
キック軽いって言ってるしね。
496774RR:2013/11/13(水) 17:42:55.35 ID:8xZ+Ohm6
>>495
という事はドノーマルで焼きつき抱きつきで良いのか?
キックが軽いと焼きつきの可能性は低いと思うのだが?
こういう症状は冬場に良く見られる症状だけど必ずシリンダーから疑ってかかるのかな?
お前ら大変だな
497774RR:2013/11/13(水) 17:45:48.18 ID:nn6pqMue
エア栗のスポンジが腐って穴開いて、空気吸い込みすぎて空燃費薄くなって焼きつきかね
498774RR:2013/11/13(水) 17:58:07.54 ID:EOglYsRy
>>496
キックが軽いってのは圧縮が無くなっている、もしくは低下している状態でもある
ピストンとシリンダーがロックして動かない状態のみが焼き付きじゃないぞ

ピストンリングが折れていたり、ピストンやシリンダーに大きな傷が入ってしまって
圧縮が抜けていてもキックは軽くなるのよ
どノーマル車でも経年劣化でリングの合わせ目が欠けたり、オイルポンプ詰まって
徐々に傷が入っていくって事はそんなに珍しくない
499480:2013/11/13(水) 19:32:23.32 ID:nl53vNr6
>>488 そんなことする前にヘッドはがしたほうが簡単で早いだろ
   故障を疑うならまず簡単なとこからやったほうがいいと思わんか
500774RR:2013/11/13(水) 19:32:50.25 ID:2n+sOulg
>>489 Dio/ライブどころか、リード90・100ほかホンダ原チャリの
ほとんどが共通部品。(SH)636(A)って刻印なら全部共通の半波整流
最近の4st原チャは全波整流だけどね
だけど、490さんの言うようにバッテリー交換が先。オクの500円位
のでもいいからそっちから

>>494 ピストンとシリンダーが完全に融着・固着して動かないのはごくまれで
リングがピストンに食い込んだまま固着してシリンダーと隙間出来るととか、
リングが折れて破片がピストンとシリンダーの間に挟まって縦傷作って圧縮漏れ

>>493 494さんの言う通り、ガソリン半分くらいに減らしといて
Fインナーに立てかければOK。残量センサー外すのめんどくさいし
501774RR:2013/11/13(水) 20:47:54.00 ID:QDrdPumN
?????
502477:2013/11/13(水) 22:05:07.27 ID:AX9lPJGr
皆さんのくれた意見でどうやら焼き付きによる圧縮抜けと言う線だなとほぼ確信が持てました。
WEBIKEでガスケットやシリンダーなどの見積もり取っておいて休日にでも開けてみます。
中古純正シリンダーでも手に入れば良いんだけれど。
距離は年間2000も乗らないから耐久性もそんなに考えなくて良いので社外品も検討して見ます。
ありがとうございました。
503774RR:2013/11/14(木) 00:33:10.02 ID:qcmAOYcD
プーリーボスとプーリーの間ってグリスとか塗らないとまずいですか?
504774RR:2013/11/14(木) 00:47:04.45 ID:YKdmsOKN
>>503
そこは塗らないとダメ。
一応、グリス切れても滑りメタル打ってあるけどね。
505774RR:2013/11/14(木) 01:25:36.68 ID:PsiPQq0d
いるの?
一度モリブデングリスうすーく塗ったことあるけど走った後見たらグリスが焼けたみたいにこびりついてた
モリブデンがわるかったのかグリス自体がいらなかったのか分からずで結局何も無しで使ってるや
506774RR:2013/11/14(木) 02:53:51.31 ID:YKdmsOKN
モリブデンが焼けた状態でいいんですよ。
モリブデン自体に潤滑性能があるので、
金属表面にモリブデンが焼けたように付いた状態で良いです。
507774RR:2013/11/14(木) 04:52:11.91 ID:ro3I9MDJ
プーリー中心の特殊合金部にはグリスなんて塗っちゃ駄目
>>505のいう通りグリスが焼き付くだけで全く潤滑にならない
シーリングもされていない上に極圧が掛かる部分だから何もしないのが一番

そもそも高速回転する部分ではないので潤滑剤含有メタルのみで使うように
設計されているものだし、極圧性の無いモリブデンなんて余計に論外よ
508774RR:2013/11/14(木) 06:09:04.94 ID:R67CyQKE
>>507
正論だな。
極圧剤が入っていても、極圧剤は何らかの理由で潤滑油の油膜切れを起こした時に、
極圧剤が働いて、油膜の代わりに潤滑をするから、極圧がかかる部分自体の金属が攻撃されてしまう。
あんな高速回転するところは、流体潤滑でないと意味がない。
グリスは塗っても意味がない。
回転する時に飛び散って、残ったグリスが焼き付くだけ。
509774RR:2013/11/14(木) 06:40:53.91 ID:/gK4mKg5
プーリーボスにグリスを塗るとかアホか。
素人にデタラメを教えるチンカスは死ねよ。
510774RR:2013/11/14(木) 14:59:43.37 ID:/HvXkFxz
でもガタが来たプーリーとボスだとグリス塗った方が良いよ、ボスにメタルの粉が付いたりしてる場合はね。
俺のDioが今その状態なんだが、潤滑が無くなると変速が全く出来なくなってスピードが乗らなくなってしまう。
プーリーが横移動しようとするのにボスとの潤滑が無いために固着して横へ動かなくなる。
部品交換するのが一番なんだが、1000キロごとにグリスアップすれば騙し騙しだがちゃんと変速するしね。
1000キロ超えたあたりで固着して変速が出来なくなる、そのうちプーリーが砕ける気がするがw
511477:2013/11/14(木) 16:49:48.87 ID:H4qVcYOp
512774RR:2013/11/14(木) 17:34:41.76 ID:FIDkkBTk
KNも格安台湾製です
513774RR:2013/11/14(木) 17:35:18.22 ID:HlNct6j+
>>509チソチソにペペローション塗ってもいいかな?
514774RR:2013/11/14(木) 17:52:29.20 ID:IEG/mfAk
>>510
それはグリスアップしたほうがいいのではなくて、プーリー本体が寿命って事よ
本来想定された使い方でまともに動作しない物を想定外のやり方で無理に
動かすのが良いとは言えないな

グリスを塗るのが可なのか不可なのかというならそれは正常動作しているパーツに
基づいて意見を出すべきであって、そんな無茶をする弊害も考えないと駄目
ボス部分からグリスが飛散したらベルトなんてメチャメチャになってしまうしな
タイヤの溝が無くなってきたからといって自分で溝を掘ったりはしないだろ、って事よ
515774RR:2013/11/14(木) 18:26:27.22 ID:/9NJjiM+
とは言え、ドリブン側の軸は大抵グリスまみれなんじゃない?
516774RR:2013/11/14(木) 20:59:12.73 ID:IEG/mfAk
>>515
ドリブン側の軸は内包グリスが遠心力で飛散しない仕組みになってる
クランクシャフトとプーリーは固定で、横スライド方向にしか動かない物だけど
ドリブンユニットはクラッチが繋がるまでは軸に対して高速回転しているから
軸とドリブンユニットの接触部はある程度潤滑が無いと不味いよ
517774RR:2013/11/14(木) 21:28:13.99 ID:pVuoh7mU
最近、AF27に乗ってると、グリップとステップに尋常じゃない振動が来ます。
アイドリング → 普通?
アクセル開け始め 10km〜30km → 小刻みな振動
30km〜60km → アクセルあけている時だけ「グワン グワン グワン グワン」のループ。

主にその振動は、エンジンや駆動系あたりからうなっている気がします。
心当たりは、最近シリンダOHをしたんですが、その際にコンロッドあたりにあった砂を
5〜10粒くらい落としてしまい、そのまま組み付け、エンジンを始動させました。

エンジン始動した瞬間、「シャイイイイン」と言う金属音がなりましたが、その後
エンストや不具合など見られませんでした。またキックをした際圧縮感もちゃんと感じられます。
振動は、「グワン グワン グワン」 が同じリズムでループされます。
アクセルを閉じるとループはなくなるのですが、ブルブル震えている感じです。

これは一体どういったものなのでしょうか?
518774RR:2013/11/14(木) 21:31:12.07 ID:pVuoh7mU
517です。先ほどは長文失礼しました。
書き忘れましたが、プーリー、WR、ベルトなどに異常は見られませんでした。
クラッチ側はOHしていません。
ちなみにプーリーケースのクラッチ側だけをはずし、走行してみたら
駆動系あたりから「ヒュオオオオオン」と言うパトカーのサイレンに似た
風のふくような音が聞こえます。
519774RR:2013/11/14(木) 21:41:13.38 ID:pVuoh7mU
517、518です
連投すみません。テンプレ忘れてました・・

●車型: AF27 素
●年式: '94 SK50MM-R
●グレード:
●色: 紺色
●登録: 49cc
●改造:エンジン: ノーマル
     吸気: 純正エアクリ MJ80番
     排気: ノーマルマフラー
     外装: サイドモール 前後はずしてます
     電装: ノーマル
     駆動系: 軽量クラッチ、強化センタースプリング(赤)3%アップ? KN企画 ノーマルタイププーリー(リミッター解除)WR 9.0g x 3 8.0g x3
     足回り: 純正
     タイヤ: D306
     その他:
●最高速: 55
●変速回転数:
●エンジン換装回数: 2回
●特徴:遅い、振動がすごい

質問内容は >>517 、 >>518 です。
520774RR:2013/11/14(木) 22:30:21.42 ID:/9NJjiM+
>>516
ごめん。大抵グリスまみれは言い過ぎだったし言い方も悪かった。
トルクカムのオイルシールって新品でもそれほど信頼できるものではないと思うし
劣化してればそれこそグリスまみれになってるのもあると思う。
で、ドライブ側の油分は気にしてもドリブン側を気にする人は少なそう、ってことを言いたかった。
521774RR:2013/11/14(木) 23:02:13.99 ID:nrJFlRez
>>519 その心当たりの砂でクランクシャフトベアリングが逝ってしまってる
可能性はある。プーリー外してクランクシャフトを指でゆすって要確認
うちのはAF34だけど、パトカーのサイレンはうちの場合
http://lotparts.ru/fiche/5/Dio%2027%20(28)/5497/35785
ここの12番センスプカラーを外すと鳴る
11番のカラーに穴が開いてた時にクラッチの繋がり時にグワングワンが
出る時があった

強化センスプ必要か? 軽量クラッチ・センスプをノーマルに戻して状況確認
そこからだろうね
522774RR:2013/11/14(木) 23:18:40.32 ID:IEG/mfAk
>>520
そういう事ね
確かにドリブン側のグリスってなるとトルクカムピンには充填していても内部のほうは
あまり気にしていない人もいるかもしれない

とはいえ、新品ドリブンを購入すると純正では確か15g分、チューブでグリスが1本ついてくるから
トルクカムピン周りと内部にはその量を全部ぶちこむのが実は最低限レベルなんだよなあ
軸側のグリス充填部ってのは穴が開いてて一応遠心力でトルクカムピン側へグリスが
追い込まれるようにもなってるからねえ

それとトルクカムのオイルシールはトルクカムもピンカバーも新品なら大抵信用出来るよ
Oリングやシールを交換してもグリスが噴くというならパーツ本体が駄目な可能性もあり
523774RR:2013/11/14(木) 23:42:26.46 ID:pVuoh7mU
>>521
おおっ!!有力な情報ありがとうございますっ!
了解しました。とりあえずクラッチOHしてみます。

クランクシャフトを指でゆする・・・
ブレやガタガタがないかを確認すると言うことでしょうか。
524774RR:2013/11/14(木) 23:59:38.48 ID:jPhp7v5F
>>522
でもドリブン側ってグリスどんだけ入れても大丈夫なん?

クラッチって俺神経質で、付け外しする度に、毎回シャフトやクラッチのニードルベアリングにちゃんと
グリス塗ってたんだよね。
それが毎回ちょっとずつ穴へ落ちてトルクカム部へ溜まり過ぎてしまったのか、

一回オイルシールのOリングがダメになってグリス全部抜け飛んでしまったことあるw
クラッチアウター内がベトベトで。
あれはグリス溜まり過ぎで遠心力でOリングやっちゃったのか、関係なくただ単に何万kmも走って劣化でダメになっただけなのか・・・
525774RR:2013/11/15(金) 00:39:20.65 ID:/mSxtQA4
俺のまんこが臭い
526520:2013/11/15(金) 01:09:13.36 ID:cTjC2ufB
>>522
ありがとう。パーツ本体が駄目な可能性はあるかもしれない。(フェイス側オイルシールからの漏れ)
Oリングとオイルシールとピンとシールカラーを同時交換して
何度拭き取っても滲むけど困るほど噴くという訳じゃないので、現状のまま様子見します。
527774RR:2013/11/15(金) 03:06:49.43 ID:KfWDXKup
ドリブン側に新品シール信用してたっぷりグリス突っ込んだら
クラッチアウターの内側グリスまみれにしたわw
部品発注間違えて違うDioの細いシールだった、ちゃんと合うシールだと大丈夫だった。
528774RR:2013/11/15(金) 07:36:32.01 ID:ankXFwqd
>>524
ドリブン側に入れるグリスはその純正チューブ1本分位なら大丈夫よ
どのくらいかと言われると困るけど、長さ7〜8センチで直径1センチ位のチューブかな

Oリングが駄目になるのはグリスの量は関係ないよ
グリスの重量分にかかる遠心力なんてたかが知れてるし、ゴムを突き破るなんて不可能よ
それは単なるパーツ劣化だろうし、Oリングを無交換で何万キロも走ってたら当然かと

>>526
トルクカム側のオイルシールから漏れてるなら、ドリブン側の皿の支柱が駄目になってる
可能性もあるね
そっちがやられているとオイルシールが新品でもグリスが漏れるどころか吹くレベルで
出て来ることもある
トルクカムの内径側も減るし、ドリブン側の支柱も減るもんだからいつかは交換しないと駄目ね
529774RR:2013/11/15(金) 23:02:42.47 ID:PKZ0G5VP
前に質問させていただいた >>523 です。
>>521 さんが教えていただいたシャフトを指でゆすって確認
についてなのですが、これはどういった確認方法を行えばいいのでしょうか。
530774RR:2013/11/15(金) 23:45:03.37 ID:Xne9KiUF
>>529 言葉通りだよ、クランクシャフトベアリングが逝ってたら
シャフトがガタつく。
クランクシャフトってのはプーリーを取付けるシャフトね。
それとグワングワンの原因が、プーリーフェイスを留める際に
ベルトのゆるめが不十分で取り付け不良の可能性もあるんで
組み直しは有効
531774RR:2013/11/16(土) 00:25:32.76 ID:ZcjFuBB0
でもガタを確認しろつったってさあ、素人には無理じゃね?
「単なるベアリングの正常時のクリアランス」と区別がつけられない
よっぽど末期的なガタが出てたならともかく。
同じ素人の俺も正直よく分からない。

初めてガタあるかシャフト揺すってみたときに「コクッ コクッ」って僅かに動いてぎゃーガタが!って青ざめたよw
532774RR:2013/11/16(土) 03:13:27.85 ID:Bym0+Z3E
感覚で判断する物は正常な物を触った事が無いと分からないね
こういうのは説明のしようがないからなあ

クランクシャフトのガタ、といってもほんのわずかにあるだけで、分かるか分からないかの
具合でないとダメ、あからさまに大きいなら壊れてる、なんて説明しても伝わりにくい気がする
533774RR:2013/11/16(土) 12:46:18.69 ID:gNs1QICz
クランクケースのこびりついたゴムカスをパーツクリーナーで吹いたらピカピカになったけど吹き返し食らって服に黒い斑点がいっぱいついたからちくしょう
534774RR:2013/11/17(日) 15:33:48.86 ID:uxKq3rgD
AF35だけど、台湾クランク入れてから、振動が多くなった。
エンジンのマウントゴムも新車で買ってから一度も替えてないけど、マウント
ゴム交換した人いますか?
替える前より、静かになりましたか?
535774RR:2013/11/17(日) 19:42:58.16 ID:ksYN3Kbf
中古でAF18のDIO買ってきたんだけど
軽トラからおろすとエンジンのかかり、アイドリングは良く、異音も無く静かなんだけど
アクセルを開けても10km/hも出ず吹き上がりませんでした。
エアクリを外しキャブクリーナーを吹き込むとエンジンが吹けるようになり走れるようになりました。
坂もぐんぐん登るのですが、10分ぐらい登るとエンジンが吹き上がらなくなり、まったく前に進まなくなります。
一旦少し下ってから再度登るとエンジンが吹けるようになり登れます。
その後しばらく山道を下ったり登ったりしていたら、全く坂を上らなくなりました。
今度は少し下っても復活しません。
その状態で平地を走ると全く快調で60km/ぐらい出ました。
はじめ、駆動系が時々ひっかかってMT車で言う低速ギアに入らないのかな?
と思い、近所のバイク屋にウエイトローラーの交換をしてもらうつもりでしたが
よくわかりません。
このバイクを買った中古屋(個人の趣味でやっている)は「あと5000円出せばもっと程度のいいAF18があるので交換しても良い」と言ってくれましたが、
往復車で3時間ぐらいかかるし、また運んだら調子が変わるかも?と思い、一旦こちらで直すと言って断りました。
やはり再度お願いして交換してもらったほうがいいのかな?
地元のバイク屋での概算ではウエイトローラーの交換は社外品で4000円程度。ベルトも変えると1万円程度と言っています。
エンジンのかかりもいいし、それで長く乗れるなら1万出してもいいかとは思いますが・・・・・
もしそれで直らなかったら。
キャブの掃除は自分でできます。
よろしくお願い申し上げます。

同じような状況のこちらでは

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329836978
駆動ベルト、ウェイトローラー、プラグは換えたんですが状況は良くなりません。
キャブは詰まっていませんでした。

と書いています。
536774RR:2013/11/17(日) 19:45:04.10 ID:N7+9SRTj
5000円出していい状態の車体に変えてもらえよw
537774RR:2013/11/17(日) 20:10:02.07 ID:+Q9yGwdr
近くのバイク屋で新車のスクーター買い直したほうがいいんじゃね?
四半世紀前のもんだからね。この先いくらでも故障や不具合でるよ
538535:2013/11/17(日) 20:17:15.63 ID:ksYN3Kbf
ありがとうございます。
ただ今、あと5000円出してもうちょっと程度のいいやつと換えてもらうことにしました。
いいにくかった・・・・・。
向こうもいろいろ言いながらも承諾してくれました。
539774RR:2013/11/17(日) 21:09:38.32 ID:r8ImG3kj
元の値段はいくらだったんだろう・・
俺も中古のAF35を4万で買ったけど、普通の状態に戻すのに結構手間掛かった・・
540774RR:2013/11/17(日) 21:12:02.95 ID:jnTplWvF
>>535
マフラー詰まりじゃね?針金で出口ゴリゴリしてみたら治るかもよ
ウェイトローラーやベルトならスピード自体出なくなるけど、出たり出なくなったりって波は起こらないはず
541774RR:2013/11/17(日) 21:38:54.59 ID:+KNaHMld
私ならば5000円出すな。
正解だと思う。
542774RR:2013/11/17(日) 21:42:29.85 ID:jnTplWvF
普通ならゴミ売るなって売った店に返品だな
543774RR:2013/11/18(月) 01:53:09.30 ID:zfs7igQP
>>535
俺は思うんたけど、ある程度メカのスキルが無いと安物買いの銭失いになるよ。
それ位直せないなら、返品してちゃんとしたショップで中古のDIOを買った方が得だよ(。>ω<。)
544774RR:2013/11/18(月) 08:40:37.09 ID:vvYhy8bJ
初期ディオに何かこだわりでもあるのかw
545774RR:2013/11/18(月) 08:48:45.70 ID:84nIlUoY
ガソリンタンクの先に燃料フィルタがあるなら(前提)、フィルタの詰まりだったんじゃね?
546774RR:2013/11/18(月) 09:01:05.40 ID:4zDX3840
初期ディォかっこいいじゃん。
547477:2013/11/18(月) 11:47:14.58 ID:39qnItN9
477です。
シリンダー外してみました。やっぱり焼き付きでした。
シリンダーもピストンもガリガリ。
台湾シリンダーキット買って交換する予定ですが問題はなんで焼き付いたのか?
オイルラインでも詰まってるのかなあ。
とりあえず点検方法ググって調べよう。
548774RR:2013/11/18(月) 11:56:49.65 ID:oSjS609F
かみさんの足用のAF35規制後なんだけど
白煙凄いからキャブOHしてマフラー焼いたんだけど
キャブ温めるダクトあるでしょ?
あれって必要かね?
付けるのが異常に面倒で外したまんまだけど
最近さむいから悩んでる
549774RR:2013/11/18(月) 13:41:41.31 ID:YeRNPJS0
>>548
キャブってガソリン気化させるときにめっちゃ冷えるんだとか何とか
温度変化を安定させたいならつけとくべき
550774RR:2013/11/18(月) 15:56:24.88 ID:NGi4J1/v
>>547
経験あるのは、エアクリボックス裏の亀裂(転倒すると壊れやすいつくりなのに気付きにくい)と
アクセルワイヤー分岐部分でオイルポンプ用ワイヤーのみ脱落やオイルポンプ固着(長期放置車)
もちろんオイルホースからの吐出やキャブ内の通りは確認したほうがいいし
コネクティンブチューブの亀裂なども確認したほうがいいと思う。
551774RR:2013/11/18(月) 16:02:23.67 ID:NGi4J1/v
×コネクティンブチューブ
○エアクリーナーコネクティングチューブ
552477:2013/11/18(月) 16:05:53.70 ID:39qnItN9
>>550
なるほど…そういうトラブルもあるんですね
参考になりました!
553774RR:2013/11/18(月) 16:07:38.03 ID:7l/m4CIF
死にたい楽に死ねる方法教えてください
554774RR:2013/11/18(月) 16:09:45.97 ID:7l/m4CIF
もう疲れた何のために生きてるのかわからない
なんで苦しいことばかりなの?
555774RR:2013/11/18(月) 16:10:42.87 ID:7l/m4CIF
人生って楽しいことより苦しいことの方が圧倒的に多いじゃん
それなのになんで生きるの?
556774RR:2013/11/18(月) 16:37:37.92 ID:pWTZZxkT
>>548
そりゃ100パーつけとくべきと答えるしかないよな。妻用ならなおさらだし。
コストかかるのに付けられてる以上やっぱ必要なもんなんだろう
http://blogs.dion.ne.jp/urf001/archives/2736623.html
557774RR:2013/11/18(月) 17:33:59.26 ID:gAIk/KJs
>>556
そこの記事、わざわざスーパーDioを事例に出しているのにアイシングの防止はオイルを
キャブに回しているからです、ってなってるけどそれだけじゃない
スーパーDioにホットエアダクトは無いけどちゃんとエアシュラウドの左側からキャブ周辺に
温風が当たるようになってるのがアイシング防止策

マニホールドが長くてアルミ製なんだからメーカーでちゃんと対策は取られてるものだよ
558774RR:2013/11/18(月) 19:03:17.39 ID:7l/m4CIF
なぜ苦しまなきゃいけないの?

教えて生きる意味を
559774RR:2013/11/18(月) 19:03:59.00 ID:7l/m4CIF
死にたい楽に死ねる方法教えてください
560774RR:2013/11/18(月) 19:09:38.54 ID:7l/m4CIF
早く教えてください
561774RR:2013/11/18(月) 20:02:07.48 ID:HxRi0p2y
まだ?
562774RR:2013/11/18(月) 20:02:57.98 ID:HxRi0p2y
もうダメだわ俺生きていけないなんでこうなった?
教えてくれよ?なんで無視なんだ?ここもかよ
563774RR:2013/11/18(月) 20:08:17.35 ID:HxRi0p2y
いい加減にしろクソ
564774RR:2013/11/18(月) 20:10:02.11 ID:HxRi0p2y
なあおい早く教えてくれよ
565774RR:2013/11/18(月) 20:14:16.74 ID:4zDX3840
>>564
メシ食って寝ろよ
566774RR:2013/11/18(月) 20:16:42.38 ID:HxRi0p2y
寝て起きてさっき飯食った死にたい
567774RR:2013/11/18(月) 20:17:45.03 ID:HxRi0p2y
早く教えてください
568774RR:2013/11/18(月) 22:31:37.48 ID:p4eKHyUy
何を?
569774RR:2013/11/18(月) 23:20:16.69 ID:HxRi0p2y
楽に死ねる方法だよ疲れた人生に
570774RR:2013/11/18(月) 23:25:33.02 ID:HxRi0p2y
もう生きてて辛いことしかない
571774RR:2013/11/18(月) 23:26:16.72 ID:HxRi0p2y
俺はどうすればいい?
なんで無視なんだ?
572774RR:2013/11/19(火) 06:50:19.28 ID:sQ9qaG6q
気持ち悪い
573774RR:2013/11/19(火) 08:58:30.02 ID:lDnW3WWA
>>556&>>549なるほど。
では時間みてつけます

プーリー開くまで5分
キャブ外すまで7分
あのダクトが絡むと+30分
メンテの鬼門だ
574340:2013/11/19(火) 10:15:03.26 ID:ohAIlrce
>>340 のリアボックスは、やっぱりライブDIOには大きいかも。
A4サイズが折らずに入るのを重視して探したから。

取り外したあとに使うハンドル付きの↓これとか。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/max-advancer/27982.html
このへんがサイズ的にはいいかも。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/max-advancer/34621.html
575774RR:2013/11/19(火) 18:57:51.31 ID:+6NqJLFa
まぁデカいっちゃデカいけど
まぁなんだ
買っちまったが満足している
お陰でA4折り曲げずに入れられる^^
576774RR:2013/11/19(火) 19:22:34.85 ID:FcP9xul7
>>573
当方、2年前くらいまでは数年間ホットエアダクト?を取り外したまま乗ってました。
理由は整備するのに邪魔なだけでした。

が、結論から言わせてもらうと>>556さん、>>549さんのとおりで
絶対に元に戻した方がいいです。

真冬の時期(凍結してたり雪が降っているような)、このエアダクトが無いだけ
で街中の交差点で停車するたびにエンジンが止まってしまったり、
ゆるやかな上り坂を登ってる最中にエンジンストールしたようにガボ付いてしまい
その後エンジンストップ。
冬の時期こんなことを数年間繰り返してました。
もちろん夏の時期は全然平気でした。

それが去年位に整備したついでに、面倒だがエアダクトを元に戻しました。
その冬は上記のような症状は全然起こりませんでした。

改めて純正パーツの構造は考えて作られているのだなと思いました。
577774RR:2013/11/20(水) 05:08:26.20 ID:nxQUvOQp
>>576
自分もライブDioで同体験でしたので、
そこでメンテ性も考えた結果、冬は
洗濯機の排水ホース用延長パイプを
片方は差込で、反対口はキャブ本体にタイラップで縛り付けてます
ホムセンで\500位:脱着簡単
578774RR:2013/11/20(水) 08:53:06.50 ID:Mpm7KsFV
おれはダクトにカッターで切れ目入れて取り付けてる
切れ目入れないとカウル外しても取り付け出来ないよ
579774RR:2013/11/20(水) 09:06:49.66 ID:NNHZWKTt
初めてダクト外す時に根元からやってひどいめにあったからなぁ
洗濯機のホース流用を真似します。

純正エアクリダクト追加+オートチョーク殺ししてるけど
規制後対応パワフィルのが調子いい気がしてきた
一応、目眩する必要ないからなぁ

純正エアクリ加工だといまいちセッティングがでないってのも理由
580774RR:2013/11/20(水) 10:16:09.00 ID:tip1c/m4
ダクトの根元のゴムは温度変化で硬化してくるからたまに交換した方がいい
定期交換していればダクトの取り外しを頻繁に行ってもスムーズに作業出来るぜ
581774RR:2013/11/20(水) 11:26:45.13 ID:AKWLQlF7
>>571
電気グルーヴとPSY・Sを聞けばいい
582774RR:2013/11/21(木) 01:05:36.47 ID:1ssQ5ZKf
おまいらドライブベルト何キロごとに変えてますか?
583774RR:2013/11/21(木) 01:25:13.70 ID:W/cn6Cpx
デイトナ強化ベルトを5000キロごと
青箱、駆動系のみチューンの規制前ZX
584774RR:2013/11/21(木) 13:24:53.59 ID:9uGatHWf
AF27純正で28000キロ走ってるけどそろそろ換えたほうがいいのかな
585774RR:2013/11/21(木) 14:58:26.99 ID:uGvdKZ/o
>>584安いし道具がありゃ簡単だから変えたほうがいいよ
586774RR:2013/11/21(木) 15:52:06.71 ID:9uGatHWf
>>585
道具もそんなに値段しないみたいだね
安く済むなら自分でやるのもいいな
587774RR:2013/11/21(木) 19:31:14.32 ID:RyaqeiKr
チェスタのAF34を春に購入して寒くなったのでグリップヒーターを付けたいと思います。
純正じゃない汎用グリップヒーターをつけるつもりですが、ヘッドライト交換、駆動カバー(キックペダル)交換はやったことがあるんですが、配線をいじったことはないです。
どこかにAF34にグリップヒーターの取り付けをわかりやすく説明しているサイトなどご存じないですか?
588774RR:2013/11/21(木) 22:15:13.91 ID:1ssQ5ZKf
これってサンルーフつけられますか?
589774RR:2013/11/21(木) 22:28:03.63 ID:QTD9BKgX
>>588
もう着いてるじゃんwww
590576:2013/11/21(木) 22:30:12.21 ID:kzMq/37F
>>577
おお!ダクト自作してるんですね!
宜しければ写真UPお願いします!
参考にしたいですw
591774RR:2013/11/21(木) 23:58:03.69 ID:ZITliOnb
風防つけると結構服が排ガス臭くなくなる?
592774RR:2013/11/22(金) 00:02:17.59 ID:8dfQf2tr
信号待ちしてる時に風向きで自分の排ガスを自分の服にくらってるのもデカイと思う。 >臭さ
煙がよく目視できる時とかよくわかる
593774RR:2013/11/22(金) 03:04:32.24 ID:pEWh2Ism
貰い物の詰まりかけマフラー使った時に信号待ちで煙幕状態になって ああ、意外と体に当たってるものなんだなと初めて知ったな
594774RR:2013/11/22(金) 09:02:37.26 ID:Ri+DEHcK
ベルトは変わるよ!
せっかくベルトを蛙ならクラッチシューも見た方が良いね(^∇^)
595774RR:2013/11/22(金) 09:10:58.74 ID:lhYNwWRM
クラッチシューって変えるの簡単?
右側はどうやって外すんだろう
プーリーは工具で固定できるけどさ
596774RR:2013/11/22(金) 10:50:46.84 ID:eCj06qya
説明するのが面倒なくらい交換するのも面倒臭い
597774RR:2013/11/22(金) 11:49:41.33 ID:b0H7j5Xj
クラッチ外したあとのイライラ感がたまらなくいや

バネ絡むと全部そうなんだけどさぁ
598774RR:2013/11/22(金) 11:57:51.39 ID:WHWMK4Tb
>>595
インパクトレンチ
バンドホルダーで固定
シザーズホルダーで固定
この3つの内どれか
599774RR:2013/11/22(金) 13:01:39.10 ID:g8P2E85N
初めてクラッチスプリング外す時ってほんと悪戦苦闘したな
ラクにスッ、スッと外せるようになるまで馴れとかいろいろ道具考えるのが面倒だった。
んで滅多にそんなの外さないからまたやる時にはやり方忘れてるという。
600774RR:2013/11/22(金) 13:06:41.87 ID:g8P2E85N
初めての時のクラッチって工具をどれで折り合いつけるか勘考しなきゃいかんのが地味に面倒なんだよな
クラッチアウター何で外すか→クラッチナット何で外すか→センスプ押さえどう済ますか→クラスプ外し

最頻メンテ箇所でもないクセに色々と要りようだから手出しづらい
クラッチナットレンチも今じゃストレートが安いの出してくれてるからいいけど
最初の時は高いの買ってられないからタガネで開け閉めしてた
601774RR:2013/11/22(金) 13:25:09.71 ID:AdSML22O
クラッチのナットをレンチで外すとき、昔は手で支えて苦労して回してたけど
今はレンチを付けたままレンチの柄を地面に叩きつけて回してるわw、簡単w
602774RR:2013/11/22(金) 20:09:38.95 ID:X3z3BHiT
オートチョークを殺したんだが、
最近朝かかりが悪くて困ってる。
エアクリ穴塞いだらとりあえずはかかるんだけど、
走り出せるようになるまでスゲー時間がかかる。
イリジウムや強化コイル入れたら効果あるかな。
皆はこの時期どうしてるんだろう。
603774RR:2013/11/22(金) 20:34:18.82 ID:ZnvpnNtR
手動チョーク買えばいいじゃん
604774RR:2013/11/22(金) 23:16:43.77 ID:X3z3BHiT
>>603
手動チョークでググったら色々わかりました。
ありがとうございました。
605774RR:2013/11/22(金) 23:48:03.88 ID:pinOGWjy
>>602
エンジン掛かった後もアイドリング回転数上がるまで穴塞いでる

キーオフのまま5回くらいキックしてからエンジン始動すると気持ち楽になるかも
606774RR:2013/11/23(土) 01:15:51.91 ID:TbiQLIF+
レギュレータが逝ってるっぽくヘッドライトが激光りしたりしてるんで替えたいと思うけど、
どこかの原付き整備HPでパンクせんようにもっと大きいバイクのを加工してつけるといいと
書いてあった記憶があるのだが素Dioにいいのある?それとも意味ない?
607774RR:2013/11/23(土) 08:14:17.13 ID:M65V3QEF
俺は全波にして、台湾の¥800円レギュを付けている。
もう一年半位だが、耐久性に問題はない、全波にしたらライトがかなり明るく
なった。
608774RR:2013/11/23(土) 09:29:02.45 ID:L4AiVXzu
セルシオの顔面移植はできますか?
609774RR:2013/11/23(土) 11:09:32.09 ID:L4AiVXzu
ちなみに30後期の顔面移植したいです。
よろしくお願いします。
610774RR:2013/11/23(土) 12:53:35.24 ID:WTxrT6To
>>609
ここはDioスレだよ?
611774RR:2013/11/23(土) 13:34:29.96 ID:PVwmF2M3
>>610DIOにしたいんじゃないのか?
わざわざ時間あけて書き足してる位だし

って事にしておきましょう
612774RR:2013/11/23(土) 13:44:31.86 ID:pkUllBUf
>>605
配線の加工が出来るのなら、何でも流用可能だよ。
3相式でも、一本配線余らせておけば使える。
613774RR:2013/11/23(土) 14:18:45.01 ID:dgc3kQN0
>>609
http://image.rakuten.co.jp/saikosha/cabinet/06joyo/celsior-30.jpg
これ買えば小加工で取り付け可能ですよ^^
614774RR:2013/11/23(土) 19:25:14.22 ID:lf+NVkzK
>>613
マジでできそうじゃんw
615774RR:2013/11/23(土) 22:59:57.77 ID:a1azquCj
18年落ちAF34の者だけど(何者だwww)
いままで気づかなかったけど、今さっき静かな夜中に走ってたら、
どこかのベアリングがカラカラ鳴ってるのが聞こえた。
もしかしてこれが例のクランクベアリングかな?
だとしたらヤベーな…
616774RR:2013/11/23(土) 23:01:48.18 ID:z57oyDQX
>>587
元々ついてるグリップをマイナスドライバーで突っ込みながら、
ブレーキクリーナー吹き込んで接着を剥がす。
その後、コンプレッサーでエアをガンガン吹き込んだら、
元のグリップはスルッと外れるはず。
後は、メインキーをACCの電流を分岐して、リレーを介してバッテリーから電源を取る。
バッテリーと、ヒーター間にスイッチを入れる。
グリップヒーター付のグリップを元のハンドルパイプに接着剤を塗って戻す。
と、言えば簡単だけど、普通にグリップ交換は面倒だよ。
後、Dioレベルの発電量だと思ったように、グリップが暖まらないか、
バッテリー上がり起こすような気がする。
全波整流化が必須な気がする。
617774RR:2013/11/24(日) 08:29:01.66 ID:BMvVUGvK
半波のまんま、グリップヒーターなんて付けたら確実にバッテリーもたんわ。
お前50ccのバッテリーの容量知ってるのか?
618774RR:2013/11/24(日) 15:43:10.99 ID:8eMT+sXm
>>616
>>617
レスありがとうございます。

グリップはコンプレッサーなしでもブレーキクリーナーでわりと楽に取れました。
ただ電源をどっからどうやって取ったらいいかわからず、結局カゴの上のライトのところから取りました。
エンジンを掛けなければ通電しないようだし、ちょっとでも消費減らせられればとおもい
どうせほとんど役に立ってないカゴの上のちっちゃいライトは繋げるのはやめました。
一番困ったのは、よく知らずにアクセルスロットルごと取り替えなければならないものを買ってしまっていて、
スロットルが固定されてるボルトが狭いところにあって手持ちのレンチだと肉厚すぎて隙間に入らずにしばらく途方に暮れちゃったんですが、
ホームセンターに見に行ったら薄くて入りそうなやつを見つけてそれでやったらなんとかできました。
取り付ける前に通電するか確認するためにバッテリー直で繋いで試した時よりは熱くなるのに時間がかかる気がします。

容量とか数値的なことはよくわかりません。かといって全波整流を検索してみたら自分にはかなり敷居が高そうなのでとりあえずしばらく様子を見てみます。
619774RR:2013/11/24(日) 16:08:32.70 ID:SGfnRtmN
>>618
そんなところから、電源取ったら確実にヒューズ飛ぶか、ハーネスが焼けてしまう。
最悪、車両火災起こすから、絶対にダメ。
カゴの上のライトってポジションランプのことを言ってるんだろうけど、
ポジションなんて、せいぜい5W位しかないから、ヒーターを暖めるには全然電流が足りない。
思ったようなヒーターの効果も出ない。

例えるなら、4車線道路から、1車線専用道路を取るのと、
元々、1車線しかない道路を更に分岐させると思ったように、車は流れないだろ?
電気の場合、電流が足りないと、配線自体が抵抗になって熱を持ってしまう。
620774RR:2013/11/24(日) 16:24:17.03 ID:pjGWhFCE
>>618
>619さんの言う通り危険だからとりあえず配線外して何処から電源取るか考え直した方が良いよ
バッテリーに負担掛けたくないならばヘッドライト等の交流ラインが良いのだろうけど
グリップヒーターが対応してるか分からない。
とりあえずもっと調べた方が良いよ。
621774RR:2013/11/24(日) 16:27:55.18 ID:8eMT+sXm
>>619
>>620
うー…そうですか、もうちょっと調べてみます、ありがとうございます。
622774RR:2013/11/24(日) 16:38:41.37 ID:B9kn/66Q
ちなみに、オートバックスか、イエローハットでも行けば、「ホーンリレー」という商品が売ってる。
これは多分、20A位流せるはず。
そのポジションランプはつけたままでいいから、ポジションランプにホーンリレーを割り込ませて、
ホーンリレーをバッテリー直で繋ぐこと。
でも、他にも書いてる人がいるけど、バッテリーの容量が足りずに絶対に上がってしまうと思うよ。
車両火災を起こすよりは、バッテリー上がりの方がよっぽどマシなので、警告の意味で書いておく。
エンジンや足回りは、改造に失敗すると、焼き付いたりきちんと曲がらなくなったりして、ある意味分かりやすいけど、
電気系は、よく分からないのなら、手を出さない方がいい。
これが、最近のFI仕様の車両だと、変なところから電源取ると、
ECUが電流不足と判断して、走行中でもフェールセーフが働いて、突然エンジンを停止したりするよ。
623774RR:2013/11/24(日) 16:47:28.57 ID:2SEQ2yhc
こういう方法もある。
秋葉行って、定格24V20A位流せる「ブリッジダイオード」を買って来て、
620さんの言うように、ヘッドライトの電源ラインから、
ブリッジダイオードでヘッドライトに流れる交流を全並整流して、グリップヒーターに電源を分岐した方がまだマシ。
何故なら、車両の中で一番電流を取ってるのがヘッドライトだから。
車両設計時にいくらかマージンを取ってると思う。
グリップヒーターは、単なるニクロム線か何かだから、スイッチが電子式になっていなければ、交流をそのまま流しても原理的に動くはず。ブリッジダイオードや、今書いたことの意味が分からないなら、グリップヒーターは諦めた方がいい。
624774RR:2013/11/24(日) 16:55:00.34 ID:1yHgGubt
十二年乗り続けたライブDioが逝かれました・・・長いことお疲れ様。

もうかなり前からバッテリーが弱ってセルが回らず、キックで使ってきましたが
今朝、何度蹴ってもかからなくなり、ショップまで押して持っていく途中、
あきらめきれず何度もキックしてたら、やっとという感じで動いてくれて、押していかずにすみました。
エンジンが暖まってる状態なら、すぐかかるんですけどね・・・
で、預けてみたらオートチョークがダメになってるとのことで、直すと約一万、バッテリーも変えると+一万四千、
エンジンも消耗して音が変わってきていて、直してもエンジンの方がいつ壊れてもおかしくないとのことで
結局買い換える流れに・・・

で本題なのですが、長年乗りなれているので、買い換えるにしてもあまり勝手の変わらないものがいいのですが
現行の新車で出来るだけ近いものって何かあるでしょうか、できれば信頼性・耐久性重視で。
2stと4stで根本的に違うのは知っていますが、乗り比べたこともないので、性能的にどの程度違うのか分からず・・・
中古の状態を見極められるような知識もないので、どうかよろしくお願いします。
625774RR:2013/11/24(日) 16:59:05.82 ID:DnIsFX6n
>>624
自分で修理すりゃいいじゃん
バッテリーなんて安いのなんて980円で買えるし
626774RR:2013/11/24(日) 17:06:41.89 ID:BMvVUGvK
>>624
今の4ストで、ライブのあの加速は無い。
モッサリ重くトロイ。

バッテリーはネットで¥1000円も出せば十分だと思うし、俺も¥900円ので
2年目故障無し、オートチョーク壊れているならクリーナーの底側の穴を
手で塞いだら、普通にエンジン掛かる。
オクとかネットでAF34とかAF35キャブで検索したらキャブごと替えても
¥3000円位でしょう。
627774RR:2013/11/24(日) 17:06:45.28 ID:8eMT+sXm
>>622
>>623
ありがとうございます。
正直「ホーンリレー」「ブリッジダイオード」、検索して調べても薄らぼんやりとしか理解できません。
ただこのまま糞寒い冬を乗り越えるのも辛いのでもう少し勉強してみます。
628774RR:2013/11/24(日) 17:09:46.09 ID:+H4EzyZA
>>627
寒さを凌ぐならグリヒよりもハンカバ検討してみたら?
629774RR:2013/11/24(日) 17:19:07.84 ID:BMvVUGvK
>>618
なかなか、やるねぇ!
そんな知識で、自分でグリップヒーターに挑戦して、理論はどうあれ取り付け
までしたのは、凄いと思う。
全波整流は、発電機側の加工はそう難しくないが、交流配線を直流に変えたり
あとレギュを汎用品に替えたりが、難しいかも知れないね。
リード100 全波整流で検索すると結構詳しく載っているよ。
俺は、レギュレーター(http://modernworks-ltd.com/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=272
)はモダンワークスの800円を使い、配線は加工なしで前のレギュのカプラー
配線がそのまま入った。
取り敢えず、失敗してもその心意気で恐れずにネットで調べてチャレンジ
することが、大事!
頑張れ!!
630774RR:2013/11/24(日) 17:27:32.73 ID:Tbk8bFNO
>>624
他の人も書いてるけど、現行空冷FIDioは、もはや中国製で、
馬力も3.8馬力程しかなく、ライブDioのような走りは期待出来ない。
エンジンから、異音がしているということだから、クランクベアリングかな?
こんなものを打ち換える位なら中古エンジン載せ替えた方がマシだから、
中古エンジンを買って来て載せ替えるのも選択肢の一つかな?

バイスターターは、調整すると直ることが多いよ。
針の位置が狂って来るんだ。
バッテリーは、他の人が書いているように、980円位で売ってる。
もっと安いのは780円とかでも売ってる。
というか、バイスターターが正常なキャブレターASSYはヤフオクでいくらでも売ってるよ。
年式毎に、メインジェットの番数違ったり、エアスクリューがなかったりするから、
年式だけ気をつけて、キャブとバッテリー交換して、
クランクベアリングが完全に逝くまで、乗り潰すのはどうだい?
631624:2013/11/24(日) 17:50:08.55 ID:1yHgGubt
レスありがとう、やっぱり現行のものは違うようですね。
4stになったのは排ガス規制の影響だとは聞いてますが、何で性能劣化してるんでしょうかね・・・
山間部で坂の多い場所に住んでいるので、わりと気になります。
エンジンに関しては、店の人がベアリングがどうのと言っていたので
おそらくそれで間違いないかと。

部品交換に関しては、バッテリー交換ならできるだろうという程度の知識と工具しかなく
外装を外し、分解してパーツの交換とかはどう考えても手に余る素人なので
長く乗れるであろう新車にしようかと思っているのですが・・・
状態のいい中古を判別できればいいんですけどね。
632774RR:2013/11/24(日) 17:54:05.52 ID:3zCqq8NF
>>631
免許があれば4st125ccが一番だとは思う
4st50ccはパワーない上にそこまで実燃費は良くないから中古の2st買ったほうが幸せになれる気がします
2stだと時速60キロで登れる坂を4stだと45キロとか色々ストレス貯まるよ
633774RR:2013/11/24(日) 18:05:08.51 ID:6KyQ/3r+
「耐久性重視」「長く乗りたい」ということであれば
壊れにくいといわれる4st新車もいいかもだけど
4st原付をつぶすまで乗ったこともないから実際どうかは分からないな
634774RR:2013/11/24(日) 18:23:34.23 ID:Tbk8bFNO
>>631
排ガス規制の関連して、2ストエンジンの排気に生ガスとオイルが入っていることで、
メーカーは2ストを投げたんだ。
馬力が下がった理由は、排ガス規制が厳しくなったのもあるけど、
4ストに対して2ストは単純に同じ回転数だと2倍の馬力が出るから。
635774RR:2013/11/24(日) 18:34:07.91 ID:28UFGC4k
ディオに天皇陛下のシールを貼ってカスタムしようと思いますがアドバイスお願いします
636774RR:2013/11/24(日) 19:02:53.33 ID:28UFGC4k
ちなみに天皇陛下シールは自作します
637774RR:2013/11/24(日) 19:48:06.64 ID:28UFGC4k
なんかないんですか?
638774RR:2013/11/24(日) 20:27:45.10 ID:Tbk8bFNO
>>631
あ、後、排ガス規制がまだ甘くキャブレターで、触媒もなく、4.4PSあったクレアスクーピーでさえ、
乗った瞬間、遅っ!何これ?全然坂登らないわ…こんなのいらね…
ってなったよ。それ程糞遅いよ。4ストは。
エンジン音が静かで、回転数が上がって行くと、ジワっと伸びて行くんだけどね。
2ストみたいに、低回転から高回転まで一気に上がって行くパンチ力みたいなものがなくて、まったりなんだ。
うちも坂道が多い所なんだけど、一番最初に乗ったAF18のDio-SRがグイグイ坂道を登って行ったことを思い出して何か悲しい物を感じたよ。
免許あるのなら、PCXとか2種原付を勧めるよ。
50ccの新車はもはや、欲しいのが何もない。
639774RR:2013/11/24(日) 20:31:41.40 ID:YmpgfyFm
ちょ、ちょいのりよりましだろ
640774RR:2013/11/24(日) 20:42:26.00 ID:GZAZ4X0B
チョイノリはマーケティングの失敗の賜物ですからね。
「マーケティングによると、原付のほとんどの使われ方は駅まで」
というマーケティング結果から、
駅までチョイ乗り以外の性能を極限まで切り捨てた車両だ。
641774RR:2013/11/24(日) 21:15:36.36 ID:aV0x3ttZ
>>624
こっちか
 50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく109
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383979406/

こっち行ったほうがいいんじゃないか
 バイクの質問に全力で答えるスレ74
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385034049/
642774RR:2013/11/24(日) 21:17:10.71 ID:ZY84lTSR
チョイ乗りを保険入って乗るくらいなら電動アシスト自転車のほうが30倍くらい役に立つからな
643774RR:2013/11/24(日) 21:19:08.38 ID:28UFGC4k
おい無視すんなゴミども!
644774RR:2013/11/24(日) 21:20:46.90 ID:28UFGC4k
おい無視すんなゴミども!
645774RR:2013/11/24(日) 21:25:05.15 ID:28UFGC4k
おい無視すんなゴミども!
646774RR:2013/11/24(日) 21:26:59.96 ID:oNqxMJrs
>>644自作するんでしょ
カスタムもなにもど真ん中に貼ればいいのよ
647774RR:2013/11/24(日) 21:28:36.27 ID:28UFGC4k
ああ?

天ちゃんどこに貼ればいいの?

フロント?

ディオって貼ってあるとこ?
648774RR:2013/11/24(日) 21:31:53.96 ID:RJKjzCmO
日の丸ステッカーとかディオに貼って走ってる底辺DQN当時もいたよなあ
649774RR:2013/11/24(日) 22:54:17.10 ID:ijPtnsGY
AF18なんだけどボアアップするのとエンジン載せ換えだったら後者の方が良いかな?
ゆったり車の流れに乗れるようにするのが目的なんだけど
650774RR:2013/11/25(月) 00:25:00.99 ID:u6rwyYbK
>>648で、ミラーはピース型のやつね。
651774RR:2013/11/25(月) 00:44:26.08 ID:pF3lQlJb
じゃんけんミラーって普及率が高ければ信号待ちで他のバイクと並んだ時面白そうとは思う
652774RR:2013/11/25(月) 01:41:30.73 ID:kVQWJs7z
>>630
横からすまんが、メカのイロハがあまり分からない人に得体の知れない中古のエンジンなんて薦めるなよ
>>624はそのあたりが不調で困っているのに、同様の不調があるかもしれない中古への載せ換えなんて何考えてんだ

それとオートチョークは針の調整ごときでまともにはならんよ
それはバイメタルの動作がある程度生きている場合のみであって、固着してしまえば結局同じ事になる
そうなった場合に>>624がちゃんと判断出来ると思ってるのか?
人に助言をするのはいいが、もう少し相手の立場に立って物を言うべきだぞ
653774RR:2013/11/25(月) 11:50:05.72 ID:iONQyCmv
>>631
回りくどい事するなら小型ATの免許取ってDIO110でも買えばいいよ
四輪の免許あるなら4日で取れるし、免許無しなら四輪取る時にかなり楽になる
50買うなら水冷JOGはヘタれた2ストなんかよりは早い
ホンダの4ストはパワー求めるなら辞めとけ
654774RR:2013/11/25(月) 14:54:38.58 ID:N8+byJ9z
中古エンジン5000円くらいでオクで買えるだろ?
異音が出てないというものを買えばいいだろ?
圧縮が低ければピストンリングを交換すればいいじゃんか!
DIOのエンジン載せ換えなんて簡単じゃん!
655774RR:2013/11/25(月) 16:20:06.43 ID:kVQWJs7z
>>654
出品者の言う異音が出ていない、なんてどれだけあてになると思う?
そういうのが文字通り得体が知れないって言ってるのよ
もちろん中古のエンジン買って来てピストンリングとかのチェックもしないなんて問題外

エンジン載せ換えごときの作業が難しいと言ってるのではなく、知識や技術の無い人が
頑張って載せ換えてもまたすぐ同じトラブルが起きたら馬鹿らしいだろう
>>624は載せ換えてとりあえず調子がよくなった気になってりゃいいや、なんてタイプじゃ無さそうだから
そういうのを薦めるな、って言ってんの
12年も乗ってきてもう寿命だろう、とは諦められない人だってのをちゃんと見てるのか、って事よ

どう見ても世の中にポンコツエンジンしかないこの時代で安易な中古載せ換えなんてのは、自分で
覚悟の上でやるならともかく安易に人に薦めるもんじゃあないぜ
656774RR:2013/11/25(月) 16:39:37.07 ID:3exU1Ata
>>635
雅子のステッカーで我慢しろ。コケて骨折程度のケガしろ。
657774RR:2013/11/25(月) 16:40:53.89 ID:bKsff/T+
じゃあお前はバッテリーでもなんでも国産の新品だけ買えばいいじゃん
お前の価値観押し付けてるのはお前だろ
658774RR:2013/11/25(月) 16:46:58.25 ID:N8+byJ9z
>>655
せっかく2stDIOスレなのに、2stのエンジン整備は簡単だから、初心者にもお薦めなのに・・
なんでもかんでもオメーには出来ないときめつけるのはイクナイと思うの!
きっと、君が何にも出来ないからそう決めつけるのね?
659774RR:2013/11/25(月) 17:04:02.33 ID:N8+byJ9z
>もちろん中古のエンジン買って来てピストンリングとかのチェックもしないなんて問題外

圧縮圧力はチェックするけど、いちいちヘッド、シリンダーはずしてリングのチェックするかね?
圧縮圧力が低ければするけど・・

ピストン傷は排気穴からみればだいたいわかるでしょ?オクでもそのあたり書いて
あるの多いでしょ?

異音ない・・とあれば、まあ、大体ベアリングは大丈夫だよ!出品者も全くの素人
じゃないから。エンジン降ろせるくらいだから。
660774RR:2013/11/25(月) 17:26:29.45 ID:pF3lQlJb
全員が時間と興味あってこのスレ覗いてるわけじゃないことを理解した方がいいと思うよ
661774RR:2013/11/25(月) 18:31:30.47 ID:Dxt5Oc1X
>>658
済まん済まん。
俺が安易に中古エンジンなんて勧めたのが悪かった。
でも、バイク屋さんだって、クランクまで到達する手間と、バラしながら違うところに不良が見つかったら全部修理して行かなきゃならないから、
それだったら、程度の良い中古エンジンに載せ換えてしまうって言ってたよ。
圧縮は、他の人も書いてるように、キックスターターを手で押せば、抜けは分かるし、
プラグホールや、排気ポート覗けば、シリンダーやピストン、リングの様子も分かると思ったんだ。
ここは、もう十分旧車の部類に入る、古い原付をああでもないこうでもないと、
色んな人が意見を出しながら、DIYしようとするスレだと思ってた。
662774RR:2013/11/25(月) 19:06:20.16 ID:29MzX02M
中古エンジンは賭けだけど、
Dioの場合はお勧めしてもいいな。
程度が良いのが多い。
2-3つ買っておいて、程度の良いのを使う。
が、これが一般的じゃない事は理解している。
663774RR:2013/11/25(月) 19:07:54.75 ID:lxb9cyFO
>>628
>>629
レスありがとうございます。
ハンドルカバーはすでに装着していて昼間や夜でも20〜30分ならそれで大丈夫なんですが未明に30分以上だとハンドルカバーと手袋では指先が無理です。
全波整流が無駄になってる電気を充電できるようにするシステム(あってるかな?)ぐらいまで理解出来ました。

ですが、今朝とりあえず温度控えめにして使ってみようとエンジンかけてスイッチ入れようとしたら、
スイッチが左グリップと一体になっててグリップ接着したときのボンドがスイッチにまで流れ込んでしまっていたらしく、
スイッチがビクとも動かなくなり無理矢理スイッチを動かそうとしたらスイッチが折れちゃってもうどうにもこうにもになっちゃいました。

ショックから立ち直ったらもう一度チャレンジする気満々ですがしばらく勉強してきます。
664774RR:2013/11/25(月) 20:08:55.91 ID:Dxt5Oc1X
>>663
そう。その通りです。
半波整流は、ジェネレーターで発電された−側の電気を使わずに捨ててしまっている。
全波整流は、その−側の電気をブリッジダイオードを通じて、+側に戻していると考えてください。
ちなみに、完全に全波整流化するためには、ジェネレーターを外して、アースを浮かせないといけないし、
車体側のハーネスの加工も必要だから、
とりあえずだけど、電流的にに余裕のありそうなヘッドライトの配線から分岐させてはどうだろう?
交流がそのまま来てるし、ヒーターなら交流そのまま入れても問題なく動くと思うよ。
スイッチは、オートバックスでも行けばいくらでも代わりのものは売ってると思う。
はんだづけの練習でも兼ねて交換してみたらいい。
ヘッドライトが異様に暗くなったりしたら、ヒーターの電力が相当高いということだから、
すぐに取り外して、他の電力供給法を考えること。
665774RR:2013/11/25(月) 20:43:19.22 ID:iONQyCmv
全波はトラぶったら知識無いと直すの大変だからやめとけ
交流のグリップヒーターはカブとかでやってる人いるよ
テール暗くなるからテールを直流化してLEDすればOK
あとヘッドライトのOFFスイッチあれば暖気中とか信号待ちに
グリップヒーターMAXで使える
666774RR:2013/11/25(月) 22:01:01.19 ID:nX5Xtk0H
ってか、中古のエンジンを引いて自分でOHしてみたら‥勉強にもなるし
ググればバラし方、組み方もしっかり解説してあるサイトがあるよ!
667774RR:2013/11/25(月) 23:22:48.65 ID:kVQWJs7z
>>658
>>624はその簡単な整備にチャレンジしてまで修理して乗りたい、なんて言ってるかね?
バイク屋に任せて高額であればもう買い換えるかも、ってのが前提なわけよ
オメーには出来ない、と決め付けているのではなく>>624の口ぶりからはそういった
自分でやる意図が読み取れないから安易な載せ換えはやめろ、って言ってるのな
>>624が自分でなんとかしたいしリスクも覚悟する、って腹づもりなら俺も修理を薦めるわな

>>659
腰上くらいはばらして内部の様子をチェックするのは基本だと思うけどね
圧縮があっても内部に傷があったり、リングが吹き抜け気味なのなら最初からメンテを
しておいた方が良いし、申し訳ないがその位のチェックで大丈夫、なんて判断するのなら
今の時代の中古エンジンなんて信用しない方がいいぜ
668774RR:2013/11/25(月) 23:32:37.61 ID:kVQWJs7z
>>661
「安易に」人に載せ換えを薦めるのはやはりよくないと俺は思うな
バイク屋なら中古エンジンでもそれなりにチェックすべき点を心得てるし、それをもって
金を貰ってるのだから万が一の場合のアフターだって勘定に入ってるしね
素人が顔も知らない他人に対して中古探して載せ換えろ、なんて言うのとは訳が違うってのを
分かってる人が少ないのか、と思っただけよ

このスクーターはもはや旧車扱いだけど、だからといって自分で何でも延命させたりする
人ばかりでは無いし、DIYで出来る事でもそれを最優先事項にしない人ってのもいる
だからこそ人に助言をするならば相手の立場に立って物を考えるべき、ってだけなのだけどね
669774RR:2013/11/25(月) 23:33:36.64 ID:UOXuJgAw
何このキチガイ
670774RR:2013/11/25(月) 23:35:26.21 ID:+K2eTRZz
しらんがな俺が聞きたい
変なの居ついたな
671774RR:2013/11/25(月) 23:58:46.03 ID:tpde/QcC
人に何かを勧めるときは、必ず俺様の許可を取れ的なスタンスなんだろう
ああキモいキモい
672774RR:2013/11/26(火) 00:18:12.97 ID:VdmHPM98
>>667の前半で言ってることは間違ってないと思うが
673774RR:2013/11/26(火) 00:20:46.29 ID:MTJqXjmU
長いので読む気しない
674774RR:2013/11/26(火) 00:24:07.95 ID:COak5GQ/
2chにおいて長文は基地外が多いってのは本当だな
675774RR:2013/11/26(火) 01:07:56.79 ID:MVqOTcjd
ねこだいすき。
676774RR:2013/11/26(火) 08:54:22.04 ID:0VZ1pHYs
>>667
>腰上くらいはばらして内部の様子をチェックするのは基本だと思うけどね
>「安易に」人に載せ換えを薦めるのはやはりよくないと俺は思うな

圧縮測定して問題ないエンジンをわざわざバラしてガスケット代を無駄にするなんて
ことしないわ!2st単気筒ならいざしらず、4st4気筒16バルブでもやるのか?
アホか?
DIOのエンジン載せ換えなんて初心者でもやってるわ!誰でも最初は初心者じゃ!
他の人にもいわれているようだけど、お前さん自分がおかしいとは思わんの?
677774RR:2013/11/26(火) 10:07:23.42 ID:icLaOLh4
AF-18のSRに乗っていて、
フロントブレーキパッドの交換をしたいので調べているのですが
ピストンがどうこう言っているのがよく分からないです。

何か交換について詳しい動画やサイト
あったら教えてください。
678774RR:2013/11/26(火) 10:27:41.35 ID:CsGdR5Q/
>>676
しないね。
特に四輪車のエンジンなんかだと、エンジンを下ろした時の走行距離で値段つけてるよね。
下ろす前に、正常な圧縮があって、正常な回転するものしか売らないし。
解体屋さんは、売り物になるものをわざわざ分解するような真似はしないと言ってた。
679774RR:2013/11/26(火) 10:46:48.76 ID:MTJqXjmU
載せ変えてまで修理したいって言ってるわけじゃないんのに何必死になってんの
680774RR:2013/11/26(火) 10:52:39.43 ID:0VZ1pHYs
>>677
//ww2.et.tiki.ne.jp/~info_ino/Dio_asi.htm
681774RR:2013/11/26(火) 19:24:24.61 ID:T5RY+y6w
なんでこんなボロ乗ってるんですか?
682774RR:2013/11/26(火) 20:21:57.54 ID:T5RY+y6w
バカなの?
683774RR:2013/11/26(火) 20:24:21.95 ID:P5kErQUh
当時、一生懸命バイトして貯めた金で買った原付だから。
684774RR:2013/11/26(火) 20:27:41.58 ID:i5DF5JBo
>>680抜くのはhだけにしとけよバカ
685774RR:2013/11/26(火) 20:43:30.25 ID:XF4Y3oAi
Hの時は挿れるだろバカ
686774RR:2013/11/26(火) 20:46:48.22 ID:i5DF5JBo
>>685
面白いと思ってそのレスしたならお前に同情するわ
687774RR:2013/11/26(火) 20:59:01.73 ID:XF4Y3oAi
>>686
同情するなら金をくれ
688774RR:2013/11/26(火) 21:05:55.84 ID:1SSG9iHm
油脂類、ローラー、ベルト、タイヤ、アクセルワイヤ交換済
オートチョーク新品交換、キャブ分解清掃、マフラー詰まり無し、サスのヘタリ無し

乗り出し70kで購入↑したのは前オーナーが購入初期に走らせた後、室内保管されていた実走行700kmのAF34
部品交換を経て売り出されていた現車は年数を感じさせない程度の良さ
密度の濃さを感じさせる加速感、新車に近いトルクの出方で満足
あとは燃料系統に逆止弁を噛ませたい
689774RR:2013/11/26(火) 21:16:23.32 ID:/S2VF64x
>>688
良かったな^^
末永く大事に乗ってくれ。
690774RR:2013/11/26(火) 21:23:14.74 ID:1SSG9iHm
>>689
d!
この先しばらくは季節的に辛いものがあるけど頑張って乗るよ〜
691774RR:2013/11/26(火) 21:51:13.37 ID:VbZHTpbP
この時期はほんと手チョークが捗るな
692774RR:2013/11/26(火) 22:15:52.56 ID:MVqOTcjd
>>688
そんなタマが未だにあったのか。
693774RR:2013/11/26(火) 22:33:14.57 ID:VOZJDc7M
>>688
ただ、どんなに保存状態が良くても、ゴム類とか樹脂類は年数どおりにへタっていると思われ。
大ブローを起こす前にコツコツ交換したら完璧だね。
694774RR:2013/11/26(火) 23:48:12.51 ID:OadQGwqN
AF18にライブZXの足周り移植してAF25の顔を装着して、
オリジナルの見た目を崩したくないんだがパーツがない
そこでAF28の顔を付けようと思うんだけど、ハンドルはAF18のままでおkかな?
ハンドルもAF27orAF28の物に替えないとダメ?
695774RR:2013/11/27(水) 00:37:58.14 ID:4zVhoa0D
親からもらったAF27乗ってるけど年式は91年式だけど走行距離はまだ2500kmだわ
696667:2013/11/27(水) 06:04:17.35 ID:EnENaIPS
>>676
圧縮測定だけでエンジン内部の具合が分かるとでも思ってるのかい?
ひとつ言っておくけど、何万キロも走破しても磨耗や劣化の少なめの
多気筒の4ストエンジンと2スト小排気量の単気筒を一緒にしない方がいい

そして誰もが最初は初心者、これは言われるまでもなく当然だ
ならば、エンジンの状態を判断しづらい初心者に対し、全く中身を見ずに
エンジンの具合を判断しろ、なんて薦めるのは矛盾しているのに気付かないか

人に向かっておかしいか?とか言う前に少し鏡を見たらどうだ?
意見が云々じゃなく他人を論破したいのなら自分の意見に矛盾があっては駄目だぜ
697774RR:2013/11/27(水) 07:44:17.89 ID:K/vuq4M8
>>695
メーターは1回転も2回転もする
698774RR:2013/11/27(水) 09:11:35.94 ID:2j/6nSi4
>>696
他の人が言うように君がキチガイであることが良くわかった!
世間の常識と真っ向から張りあって、頑張って生きてくれ!
699774RR:2013/11/27(水) 09:56:15.66 ID:5hRR5TEi
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   >>696さん、お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
700774RR:2013/11/27(水) 17:28:39.52 ID:x/HMitAC
なんでこんなボロ乗ってるんですか?
701774RR:2013/11/27(水) 17:29:44.99 ID:x/HMitAC
なんでこんなボロ乗ってるんですか?
702774RR:2013/11/27(水) 17:30:18.32 ID:x/HMitAC
なんでこんなボロ乗ってるんですか?
703774RR:2013/11/27(水) 17:35:03.10 ID:EnENaIPS
>>698
エンジンの中身も確認せず初心者に載せ換えを薦めるのが世間の常識、ってか
そんなのこのスレ内だけだと思ってたほうがいいと思うぜ

世の中にはピストンやリングをチェックしたり、クランクまで割る人もごろごろいるってのに
どうやったら中古載せ換えオンリーが当たり前です、ってなるのかねえ
704774RR:2013/11/27(水) 17:40:52.29 ID:M0ph54AV
>>697
へーメーターって乗ってなくても勝手に動くんだすごいね
705774RR:2013/11/27(水) 17:41:52.02 ID:x/HMitAC
ゴミばっかだなw
706774RR:2013/11/27(水) 17:43:47.03 ID:x/HMitAC
ほんと絵に描いたようなゴミばっかだな
揚げ足取り他人叩き心が狭い見識が狭い世間知らず原チャボロい
707774RR:2013/11/27(水) 17:44:43.55 ID:x/HMitAC
おいお前らゴミどものこと言ってるんだよ
クソども自覚あるから無視か?あ?
708774RR:2013/11/27(水) 17:47:17.61 ID:x/HMitAC
↓人間の形したゴミw
709774RR:2013/11/27(水) 17:49:57.06 ID:M0ph54AV
>>703
だからお前は修理なんてせずに新車だけ買ってりゃいいじゃん
アホなの?
710774RR:2013/11/27(水) 18:09:58.99 ID:4Hp75H7S
常に新品のコンディションを維持する必要性は無いのだが。
コンディションを維持したい人はコストをかけてすれば良い。
大多数の人間には、
そのコストが見合わないという事は認識した方が良い。
711774RR:2013/11/27(水) 18:10:49.18 ID:x/HMitAC
なんでこんなボロ乗ってるんですか?
712774RR:2013/11/27(水) 18:23:53.26 ID:x/HMitAC
ほんと絵に描いたようなゴミばっかだな
揚げ足取り他人叩き心が狭い見識が狭い世間知らず原チャボロい
713774RR:2013/11/27(水) 18:25:59.36 ID:x/HMitAC
おいゴミどもw

ゴミはゴミらしく何か言ってみろよ?


あん?



ほれ喋らせてやるよwww
714774RR:2013/11/27(水) 18:30:37.40 ID:SmYQ+7eD
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・丶~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  丶
い | |/ )>′ |
  /丶 /丶 /( _ |
 / /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
715774RR:2013/11/27(水) 18:59:42.45 ID:EnENaIPS
>>710
それは当然だよな
だからこそ、得体の知れないエンジンへの安易な載せ換えや、分解も確認もせずに
圧縮あればおk、的な事が当たり前です、なんてのはおかしいと思うのだかね

誰も彼もがきちんとメンテすべき、と言ってるのではなく、最初の話の>>624のような
載せ換えをする気も無い、修理も悩んでいるような相手に後からコストが掛かるかもしれない
載せ換えを選択肢に入れろってのはどうなんだかな、って事

俺の言いたい事はただひとつ、相手をきちんと見て物を言おうって事だけよ
中古載せ換えが修理においては万能で当たり前、なんて画一化出来るものじゃないからな
きちんと直したい、といった人に対して中古確認無しの載せ換えなんてどう考えてもおかしいわ
716774RR:2013/11/27(水) 19:01:38.36 ID:5hRR5TEi
>>703

初心者にエンジンをOHを薦めるのが世間の常識、ってか
そんなのこのスレ内だけだと思ってたほうがいいと思うぜ
717774RR:2013/11/27(水) 19:03:47.37 ID:EnENaIPS
>>709
新車みたいに安心して乗りたいな、って人は全く存在しないような口ぶりだな
全員が全員、とりあえず乗れればいいやと考えてる訳ではないしその逆もしかり
現行の新車に買い換えようか、と考えてる人に無理に中古エンジンを薦めるなんて
それこそアホだろうよ
718774RR:2013/11/27(水) 19:07:35.27 ID:zAlpVgY0
ID:EnENaIPS ← コイツは話相手(議論とも言うらしい)が欲しいだけのキチガイ
719774RR:2013/11/27(水) 19:08:56.62 ID:SRMhIGdS
>>717
病院行ったほうがいいよ君は
720774RR:2013/11/27(水) 19:23:01.32 ID:EnENaIPS
意見が返せなくなったら勝手にキチガイ呼ばわりかね
酷い話もあったもんだ
721774RR:2013/11/27(水) 19:35:45.88 ID:i/6L65TK
きちんと全部組み上げられる程、新品パーツが出揃わない。
NSR250のように、内燃機屋さんにクランクを修理に出す程、価値のあるエンジンでもない。
四輪車のように、リビルドエンジンが出回ってる訳でもない。
気に入った原付なんだったら、同じ原付の程度のいい中古車両を探すか、
中古エンジンは捨て値でその辺にいっぱい売ってるから、
中古エンジンを載せ換えてみて、ダメだったら、当たりのエンジンまで載せ換えを試してみるか。
2スト原付はもう売ってないし、それしかないもん。

それやってる内に、使えるパーツが揃って、ニコイチやサンコイチ出来るようになるし、
整備の腕も身につくし。
722774RR:2013/11/27(水) 19:40:26.59 ID:5hRR5TEi
論破してやったんだろ、早く病院に帰れよ
723774RR:2013/11/27(水) 19:50:24.45 ID:VV4bDVxL
>>713
ok。

713のばーか。
724774RR:2013/11/27(水) 20:03:06.97 ID:SmYQ+7eD
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・丶~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  丶
い | |/ )>′ |
  /丶 /丶 /( _ |
 / /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
725774RR:2013/11/27(水) 20:34:30.24 ID:EnENaIPS
>>721
もちろん自分で整備が出来たり部品の良い悪いを判断出来る人ならDIY大歓迎だろうね
ただしこれは万人向けに強制は出来ない事だよ?手を汚すくらいなら店に出すって人もいる

>NSR250のように、内燃機屋さんにクランクを修理に出す程、価値のあるエンジンでもない。&nbsp;

これは価値観の差、ってもので、失礼だが原付のエンジンごときでもしっかり維持して乗って
いこうとする人も世の中にはいるんだよ
自分が価値が無いと思うから人も無いと思う、と決めつけるのは早計
何度も言ってるけど、価値があるかないかは俺らではなく持ち主が判断するものであって、
そこをどう思っているか、をちゃんと捉えてから助言すべき、って言ってるっしょ

>四輪車のように、リビルドエンジンが出回ってる訳でもない。&nbsp;

これは当然の事、だからなおさら中古エンジンそのままというのはお薦めはしかねる
今の時代、程度の良い中古なんてどれだけ残ってると思う?ただでさえ弱いエンジンなのに
当たりがくるまで載せ換えつづけるなんてお得だとは思えないよ
純正部品がもう出ないのなら話は別だが、そんな事も無いのに何故そこをスルーするのかなと
726774RR:2013/11/27(水) 20:41:18.96 ID:XM22M+ra
積み替えはお勧めできないって言ってるのお前だけだよ
727774RR:2013/11/27(水) 21:12:22.64 ID:gDBc8+pe
あえて、アンカー付けないが、四輪のリビルドエンジンってのは、
ピストンやクランクまで交換若しくは点検してあるし、バランス取りまでしてあるよ。
バルブのクリアランスも、タイミングチェーンやタイミングベルトも、
バルブ直押し式だとシム調整とか、ターボエンジンだと、
タービンまで手が入ってるんだもん。
だからこそ、数十万するし、保証だって付いてる。
パーツだって、純正が出てこなかったらリビルド屋は、自前で用意する。
そんなものと、単気筒でバルブ機構さえ持たない吸気ポートと排気ポートで、吸排気タイミングが必然的に決まってしまう2スト原付エンジンとは決定的な違いがある。
クランク周りがダメになってなかったら、腰上全交換で済むんだから。

元々の書き込みの人は、バッテリー上がりすら放置して、
キックでエンジンかけて乗るレベルの人だぞ?
とりあえず、現状レベルで乗れたらいいって話なら、
走行距離と、取り外し前のエンジンの様子が書いてある中古エンジン載せ換えで十分だと言ってるんだよ。
その手のことを専門にやってるバイク屋に言えば、エンジン探して来て、それなりの工賃でやってくれる。
728774RR:2013/11/27(水) 21:40:57.73 ID:5hRR5TEi
>>727
四輪だろうが二輪だろうがリビルトエンジンやら新品エンジンなんて
スポーツカーやスポーツバイクや価値ある一部の車両だけだろ
誰が古いディオや古いワゴンRに載せるんだよなw
729774RR:2013/11/27(水) 21:55:10.22 ID:4Hp75H7S
車のリビルトエンジンは
メーカー保証がある時にメーカーが確保している。
その後は商用車や、軽の様なエンジンが確保されやすい。
両方とも数が出るから。
二輪は聞いたこと無い。
ああ、リコールで新品エンジンを販売店で乗せ換えろって話は聞いた。
工賃より新品エンジンの方がメーカーにとって安いらしい。
730774RR:2013/11/27(水) 22:03:03.84 ID:tXMgvHoO
エンジンがダメ→普通なら廃車→買い換え

今のDIOがいい→中古実動エンジンのせかえorボアアップ等エンジンリフレッシュ

クランクがダメ→廃車orのせかえor乗り換え

…orクランク交換。

選択肢は本人次第でしょが
731774RR:2013/11/27(水) 22:09:23.65 ID:K/vuq4M8
なんでもいいんだよ、なんでも
このバイクはすでに自己満足の世界なんだから
732774RR:2013/11/27(水) 22:11:03.10 ID:GP1mHyjF
エンジン積み替え考えてて自分でせずバイク屋でやってもらうとかだと多分工賃込みで4万くらいかかるだろうから
+1万くらいだして上物の中古DIO買ったほうがましだな
733774RR:2013/11/27(水) 22:11:33.10 ID:VwOUK/CK
もうさ、その議論そろそろ終了したらよ?


>>624も、十分解ってるんじゃねーのw
734774RR:2013/11/27(水) 22:17:13.11 ID:IIJDxMgY
>>728
ワゴンRのF6AやK6A型エンジンのリビルドはいっぱい流通してるよ。
ラジエターとかも、リビルドがガンガン流通してる。
そこまで行かなくても、程度のいいエンジンが解体屋さんで保証付で売ってる。
エンジン総O/Hなんてお金がかかり過ぎるから、
手っ取り早く積み替えで済ませてしまう。
735774RR:2013/11/27(水) 22:55:13.39 ID:4Hp75H7S
このぐだぐだがいいんじゃあないか。
736774RR:2013/11/27(水) 22:56:19.41 ID:GP1mHyjF
>>733
質問主は質問だけしてこのスレは既に見てない可能性がある
737774RR:2013/11/27(水) 22:59:06.67 ID:w/D6pxK2
じゃあ終了ってことで。
738774RR:2013/11/27(水) 23:18:11.42 ID:OsUIyxei
なんか伸びてると思ったらキチガイのせいか...
739774RR:2013/11/28(木) 06:40:47.93 ID:IySYLyJb
>>727
とりあえずリビルトのあれこれについてはおいといて、元の>>624への解釈の違いは
人によってどうしても出てしまうもんだよ
バッテリーすら放置で買い替えまで考えてるなら、下手に直すのは損だし後で
泣きを見ても二度手間だから俺は中古載せ換えはお薦めしなかったのよな

違った意見が出ても、選択肢を増やしてあげると取るのか、逆に混乱させていると
取るのかも人によって違うものだからね
決定的な答えを欲してるのではなく、色んな意見を聞きたいって人相手ならば
意見の多様さがあったほうが良いのではと俺は思う

それとこれだけは言えるが、違った意見を言う者が出たからといって、いきなりアホだの
キチガイだのと罵倒してくる奴の出す意見なんかは誰も参考にはしないもんだわな
第三者から見たらどちらが本当におかしいのか、って視点を持ってみるべき

まともに会話が成り立ってるのは>>727しかいないってのも悲しいもんだ
人を馬鹿にしていれば自分を正当化出来るとでも思っているのかね
740774RR:2013/11/28(木) 06:51:36.07 ID:JhQK4N6X
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
741774RR:2013/11/28(木) 07:59:32.18 ID:KA487xRE
教え好き先生あらわる
742774RR:2013/11/28(木) 08:54:30.02 ID:Xz8RU+eP
>>739 ← やっぱり、コイツは話相手(議論とも言うらしい)が欲しいだけのキチガイ
743774RR:2013/11/28(木) 09:32:10.60 ID:Xz8RU+eP
いろんな意見があってもいい・・と言いながら、自分の意見が通らなければイヤでイヤで
我慢ならないのは・・・>>739本人

第三者から見たらどちらが本当におかしいのか・・・このスレ的にはどうなんでしょうかね?
744774RR:2013/11/28(木) 10:37:56.78 ID:v3/SNgqM
基地外先生おはようチーッス
745774RR:2013/11/28(木) 13:51:05.98 ID:+9uJlxgz
af35zxなんですけど
社外品のビッグローターをつけようと思ってます

厚みが4mmで純正よりも分厚いのですが
パッドがこすりっぱなしになったりしないんですか?

ブレーキレバーの硬さもあまりかわりませんか?
746774RR:2013/11/28(木) 17:09:41.84 ID:o0jId7p8
んなもん、メーカーに問い合わせなさいな。
747774RR:2013/11/28(木) 17:09:57.45 ID:Gv0tQCIT
>パッドがこすりっぱなしになったりしないんですか?

なったりしません。


>ブレーキレバーの硬さもあまりかわりませんか?

全然変わりません。
748774RR:2013/11/28(木) 17:46:16.38 ID:+9uJlxgz
どんな原理になってるんですか?
749774RR:2013/11/28(木) 18:17:22.34 ID:IySYLyJb
>>743
俺が正しくてこの意見しかない、なんて一言も言ってないのにな
そんな簡単に人をキチガイ扱いするほうがどうかしてると思わんかね

あとそうやってすぐこのスレ的にはどうとか、まるで自分がスレの総意のようにふるまう前に
自分の言葉でまともな意見でも返したらどうだい?
そっちの方が面白くなるんだけどな
750774RR:2013/11/28(木) 18:21:00.26 ID:/EGgI8jc
AF-35なんですが
コンビブレーキのワイヤー交換載せてるサイトあります?
自分でやろうかと思ったけど複雑らしいので・・・
751774RR:2013/11/28(木) 18:26:41.99 ID:Q8pkkY+3
疑問や質問にアドバイスのレスができる人がスレ内に居てくれるのはありがたい事。
アドバイスも突き詰めればモアベターな序列も存在するんだろうけど、
突き詰め過ぎてスレが荒れ、善意のアドバイザー達が嫌気を感じ去ってしまうとしたら最低〜。

「意識して」「緩さ」を残しつつ初心者からベテランまで意見しやすい雰囲気を作ってくれると良いなぁと思うよ。
752774RR:2013/11/28(木) 18:49:46.05 ID:apY6cHb5
>>750
AF35にコンビブレーキなんてあった?
あれって、本当にいらない装備だね。
フロントブレーキのタッチが悪くなるのが最悪だ。
マスターシリンダーを直接ブレーキレバーが押していたのに、
ワイヤー経由でマスターシリンダーに力が行くので最悪なタッチになる。
調整は簡単なんだけど、あれって手が入りにくくて整備性が最高に悪いのがたまらんな。
何と言えばいいのか。
片方だけ握った時と、両方握った時の遊びが揃うようにコンビブレーキのナットを調整すればいい。
753774RR:2013/11/28(木) 19:27:41.51 ID:Gv0tQCIT
>>748
ggrks
754774RR:2013/11/28(木) 20:50:49.82 ID:/EGgI8jc
>>752
ZXじゃないライブディオのディスクブレーキ仕様なんだが

久しぶりに動かしたら何か違和感が・・・
リアのブレーキシューの固着かもしれない
ディオのメンテナンスサイトあったような気がしたんだが
ぐぐってもいいの無いんだよな
755774RR:2013/11/28(木) 21:52:04.64 ID:zZVACGtg
>>754
多分、それだったら、機構的にクレアスクーピーやスマートDioと同じはず。
10mmだったかのメガネレンチの先だけサンダーで削ってあげるとフレアナットレンチみたいになって使いやすいよ。
今、入院中で、サービスマニュアルが手元にないんだけど、
フロントカウル開けると、右側にブレーキワイヤーから繋がった四角いボックスみたいな物が入ってるよ。
それが、機械式コンビブレーキのイコライザー。
http://480364.blog9.fc2.com/blog-entry-452.html
これと多分、構造は丸っきり一緒のはず。
要するに、フロントとリアから繋がったワイヤーをこのイコライザーで、リンクしてるだけ。
なので、ブレーキワイヤーの遊びを調整するだけだよ。
基本的に、ここをいじってもフロントとリアのバランスは変わらない。
バランスを変えると、握りしろが変わってしまう。
ドラム仕様との違いは、フロントブレーキのワイヤーで引っ張っているのがマスターシリンダーになっているか、
そのままワイヤーで、フロントのドラムブレーキに繋がっているかの違いだけ。
756774RR:2013/11/28(木) 23:39:43.85 ID:SZ86gBMd
面倒だからコンビブレーキは取っ払ったった(^o^)
757774RR:2013/11/29(金) 09:01:32.13 ID:RRvC5d1x
コンビブレーキって走行中に意味あるのか?
パーキングブレーキをかけるときに前にも効かせられる、というもんじゃないの?
758774RR:2013/11/29(金) 09:03:34.35 ID:/6G+lXhj
>>751
たまに起こるこのスレ名物の長文祭りなんて、見てるだけでも面白いもんだしな
半分位は意味が分からないが、そういう議論が見れるだけでももうけものだと思ってる

罵倒しか出なくなってしまうとただのクソスレになってお得な話なんて出てこないからなあ
まあ、文句しか言わない奴ってのは他スレでも荒らしかネガキャンしかやってないもんだ
759774RR:2013/11/29(金) 09:19:57.34 ID:RRvC5d1x
>>749
なにがなんでも議論?では負けたくないという気持ちがヒシヒシと伝わってきますね!
760774RR:2013/11/29(金) 09:42:35.07 ID:mpoMJ0G7
オートチョーク故障かと思っていたら
バッテリー死亡でした〜
チックショ〜ウ
761774RR:2013/11/29(金) 09:55:54.34 ID:RRvC5d1x
ライブDIOはバッテリー横に寝かせるせいか、中華の安物バッテリ入れたら2か月
で液漏れして、コネクタの端子のメッキが腐食してしまった
中古ハーネスのコネクタと交換して、バッテリは中華のジェルバッテリーに交換した
762774RR:2013/11/29(金) 10:45:52.37 ID:b1/G0Bj/
エアクリのダクト増やしがどうも調子わりい
盗難覚悟で規制後対応のパワフィルのがセッティング出しやすい気がしてきた

ダクト二本でジェットが純正OPの#83だといまいち、デイトナの#85だと白煙
先生!どうなの?
763774RR:2013/11/29(金) 11:38:24.79 ID:RRvC5d1x
エアクリのダクト増やしって何?
エアクリBOXに穴開けるの?雨水入るしウルサくなるから
お薦めできないなあ〜
#83、#85に換えて調子悪いなら純正#82に戻せば?
764774RR:2013/11/29(金) 12:38:44.47 ID:6dXMOSn/
エアクリやマフラーに素人が適当に穴開けただけで
パワーアップしたら苦労しないわな
765774RR:2013/11/29(金) 12:39:33.76 ID:b1/G0Bj/
>>763吸気音がうるさくならないように
エアクリに穴あけたあと、さらにダクトもつけるの
純正がダクト一本
加工して二本。
766774RR:2013/11/29(金) 12:40:23.14 ID:b1/G0Bj/
ちなみに蜂の巣マフラーがサビサビ穴あきでマフラー交換してるのよ
767774RR:2013/11/29(金) 12:45:22.62 ID:b1/G0Bj/
純正がメインジェット#78
80で薄過ぎ、83で伸びない、85で走るが白煙

プーリーはノーマル→横綱→ノーマル加工
一度ノーマルに戻したくても蜂の巣マフラー高いからなぁ
768774RR:2013/11/29(金) 12:55:10.81 ID:6dXMOSn/
エアクリフィルター少し湿っただけでもエンジン掛からんかったりするのに
素人加工したエアクリで不調とか知らんがな
769774RR:2013/11/29(金) 13:33:04.98 ID:7zWsgxaE
吸気効率よくしたら排気効率もよくしないとね先生
770774RR:2013/11/29(金) 15:01:49.07 ID:RRvC5d1x
>>767
前期がMJ#82で後期はMJ#78のようですね
#85で白煙でるのは濃すぎでしょう?
#83で伸びない時点で濃いのでは?
うちのAF35前期が直キャブにしてたときもMJ#82で特に問題ありませんでしたが・・
771774RR:2013/11/29(金) 18:40:12.04 ID:y1TrVCCr
んー???
5番程度ならば、もたつくだけで
薄すぎから白煙まで推移しないはずだが・・・。
そりゃー、穴ふさいで戻した方がいいな。
772774RR:2013/11/29(金) 21:15:28.46 ID:ySI2X/YE
元が蜂の巣ってことは規制後車両で、交換したマフラーは規制後用?
正直規制後車両でノマフでの範囲ならエアクリ加工なんてバランス崩れるだけだしやらないほうがいいと思う
773774RR:2013/11/29(金) 23:02:20.56 ID:ZXk6djyZ
横から質問なんですがキャブやエアクリ弄りって個体差で変わるものですか?
例えば同じ年式型式走行距離の車両で同じメニューでチューニングしても
ベストセッティングが違ってくるのは普通なのでしょうか?
774774RR:2013/11/29(金) 23:10:03.58 ID:MCukJ6Ij
>>773
普通です。
キャブレターの調子、エアクリーナーの汚れ具合、マフラーの詰まり具合、ポートのカーボンの詰まり具合、
ハイテンションケーブルの劣化具合などで、燃焼効率は車体によって大きく変わります。
775774RR:2013/11/30(土) 00:00:53.97 ID:G/Ztb6VP
排気量少ないから、ちょっとした事で走らなくなるからなぁ。
エアクリエレメントを社外品にしただけで調子を崩してしまうくらいに。
776773:2013/11/30(土) 00:16:05.56 ID:ZDcfXgIB
なるほどー
前述に近い事例がありまして困惑してました
回答サンクス!
777774RR:2013/11/30(土) 15:25:38.19 ID:JwhuINJc
>>755
返信ありがとうございます。
とりあえずフロントカウル開けてみてできそうなら自分でやってみます。
早く退院できるといいですね。
778774RR:2013/12/01(日) 06:46:14.94 ID:no5CFdqb
>>777
出来ますよ。
ただ、工具と手が入る隙間が小さいんです。
バイク屋さんでさえ嫌がりますから。
時間と手間がかかるのが一番のネックかも知れないです。
ただ単純に右ブレーキレバーを握りながら左ブレーキレバーを握る。
その逆もやって、同等の握りしろがあるかどうか。
この時に、最初握ったブレーキレバーに対して、反対のブレーキレバーを握った時に、
最初のブレーキレバーの握りしろが少し弱くなるかどうかなんです。
弱くなる=反対のブレーキからの力が回っているということなんです。
これだけです。
僕は、昨年末、ボロボロの車体で、フロントマスター側、リアF側、R側を全部交換して死にそうになりました。
時間がかかる。これが何より面倒くさいんです。
それと、イコライザもなかなか外れなくて、イライラします。
779774RR:2013/12/01(日) 13:43:34.96 ID:KOub5Kdm
ちなみにですが、どうしてコンビブレーキを整備しようと思ったのですか?
僕のは、フロントローターはパッド残量0でローターを削って相当薄くなっていて、
リアブレーキシューも残量0でリアホイールを削っている状態でした。
ブレーキは新車時から全く整備された形跡がなく、
フロントは、ホイール毎交換で、ピストンやシール、ブレーキホースなんかを全交換。
リアもホイール毎交換しました。
ワイヤーは見た目で分かるほど伸び切っていたので、ワイヤーも全交換しました。
ワイヤーを交換したので、イコライザも再調整しました。
そうでなければ、あれはあんまり手を出さない方が良いように思います。
スマートDioより更に狭いところに、ブレーキイコライザが入っている、クレアスクーピーのワイヤーも全交換しましたが、僕はもう二度とやりたくないです。
出来れば使いたくないんですが、メガネレンチの他に、薄いスパナがあれば便利かなと思います。
780774RR:2013/12/01(日) 17:04:07.53 ID:mRRk82yr
>>779
他のバイク買ってから七年くらいほとんど乗っていなくて
で、ほとんど乗らないのにシート張り替えたり、電球交換したり
タイヤ替えたり、バッテリー替えたり
それでまた、プーリーとベルト替えたらメーター振り切るくらいに変身して
処分するのもったいなくて・・・そうしてたら今度はリアブレーキが引きずってるみたいなので・・・
店に三年前くらいに点検に出したときはシューもパッドも残っていたし
ワイヤー交換したらいいのかなと思ってたらコンビブレーキは複雑と知ったので
どうしようかなと、店は数年前から工賃がアホみたいに高くなってたので
自分で交換する方法探してたわけです。愛着あるから捨てられないんだよ。
781774RR:2013/12/01(日) 17:19:21.17 ID:KOub5Kdm
>>780
なるほど。
引きずってるなら交換した方がいいですね。
ちなみに交換したのは、リアR側ワイヤーだけ?
調整するなら、一緒にフロントF側とリアF側も交換した方が良いと思います。
交換した後、再度イコライザを組み付けて調整ですね。
イコライザが所定の位置にないと、ワイヤーがたるんで調整は無理です。
782774RR:2013/12/01(日) 18:54:39.00 ID:mRRk82yr
>>781
いや、まだ何も手を付けてないですよ。
天気が悪かったり、時間がなかったりで
ワイヤー交換するなら前後一度にするつもりです。

とりあえず原因をあるていど予測しておきたかったので
質問してみました。
783774RR:2013/12/01(日) 19:16:53.31 ID:KOub5Kdm
>>782
ごめんよ。
手元にサービスマニュアルがあれば、すぐ見るんだけど、
手術したばかりで、感染症予防のために外に出られないんだ。
その車種ではないけど、クレアスクーピーや、フロントディスクにリアドラムの全く同じ構成のスマートDioのサービスマニュアルを持ってるんだ。
記憶が正しいと、F調節ネジ何mmとかR調節ネジ何mmとかそういうことは書いていなかった。
イコライザのリンク機構がきちんと働いた時の写真が載っていて、
これを参考に合わせなさいみたいなことが書いてあっただけだと思うんだ。
784774RR:2013/12/01(日) 20:44:45.97 ID:EI0fkjHz
エンジン焼き付く時ってどんな感じ?
今日キャブOHしてオイルが回りきらないまま走っちゃって
40km/hぐらいで走行中に「モゴゴ…プスン」って突然回転が上がらなくなった後にエンジン止まっちゃったんだけど
もしかしてこれが焼き付き?
わけわからんまま再始動しようとしてセルボタン押したら、いつもは「キュキュキュキュ」って感じで元気よくモーターが回ってくれるのが
「ウェヘwwウェヘヘヘwww」となんだか元気無さそう、というより何か抵抗がありそうな音がしてた
しかもかかりにくかった
785774RR:2013/12/01(日) 20:55:10.05 ID:jEhdPapG
安全対策を考えてまして、タクシーとかがよくつけてる?フロントに二個青い光るのついてますよね
あれをディオのフロントにもつけたいんですがつけられますか?
原付は存在に気が付かないのか目の前でも車が飛び出してくるので少しでも気が付いてもらおうと思ってます
786774RR:2013/12/01(日) 20:58:39.99 ID:jEhdPapG
>>784
ディオじゃないですけど、僕が焼付いたときは、全開走行中アクセル緩めた瞬間に
全電源切ったかのようにものすごい抵抗で一瞬で止まりましたよ。
帰らなきゃと思って何度かエンジンかけてかかったけど、パワーなくてとろとろ運転でやがてエンジンすらかからなくなった
圧縮あるか調べたら早いですよ
787774RR:2013/12/01(日) 21:31:33.92 ID:wjNHLhE7
>>784
786さんの言うとおり、ものすごいエンジンブレーキがかかって、
一気にリアタイヤロックして持って行かれる勢いだよ。
788774RR:2013/12/01(日) 21:34:52.28 ID:mdSZrQCc
>>785
法的に問題ないよ。
必ずヘッドライトより下に付けてください。
デイライトはLEDなので、電力的には足りそうだけど、
それでも、ヘッドライト周りから取った方が良さそうには思う。
その場合、ヘッドライトは交流なのでめんどくさいんだよね。
789774RR:2013/12/01(日) 21:36:39.75 ID:jEhdPapG
>>788
そうですか。電源どっから取るかって問題がありましたね・・・
うーん、ちょっと調べてから買わないといけないですね
790774RR:2013/12/01(日) 21:59:41.99 ID:GkMSvZiq
>>789

メーターのイルミからタップで引いてきたらOK
791774RR:2013/12/01(日) 23:00:33.87 ID:ORZ+erG2
>>786,787
そうなんすか
突然エンジン止まったあと、セルじゃかかんなかったもんでキックで始動したんだけど
アイドリングがかなり下がってて、再始動してから5kmほどは、
ガシガシというかジリジリというか異音が聞こえてた
今のところは異音も消えてるけど、相変わらずアイドリングは下がったままで、パワーも気持ち落ちたというか加速が重たい感じ

完全に死んだらボアアップしようかな
その前にクランクが駄目になんないといいけど、、、
792774RR:2013/12/01(日) 23:22:49.71 ID:CRXVaV09
>>785ウィンカーポジションしちゃえ!スペイシーっぽくなるけどな
793774RR:2013/12/01(日) 23:53:42.86 ID:cweKVBwC
これでdioで乗っている人いる? ミラーを通さなきゃイカんからコケたら怖いな http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10129187/
794774RR:2013/12/01(日) 23:53:59.53 ID:mRRk82yr
>>783
病院からありがとう
俺のポンコツより自分の体を心配して!
自分で無理そうなら工賃高くても店でやってもらうし
部品があるかぎり維持しようと思うよ、ディオは名車だからね
795774RR:2013/12/02(月) 00:23:57.60 ID:mrM9VLd1
>>790
ありがとうございます。メーター文字盤の配線からとるってことですよね。
稚拙な質問ですいません。タップとはなんでしょうか?
ググったら変圧器とか出てきたんですが・・・
796774RR:2013/12/02(月) 00:48:04.76 ID:PSqcTwcY
ライブディオAF34を手に入れたのですが外装がボロです。
ヤフーオークションで3000〜5000くらいのは、やっぱヤバいんですか?
797774RR:2013/12/02(月) 00:51:46.85 ID:pIVmRtHU
中華製それなりの外装。
クリーム色の半透明樹脂に塗装してるから夜はヘッドライトの明かりが透けるw
噛み合わせは純正とは悪いのが普通で、むしろ一式中華製の方が綺麗に噛み合ったりする
耐久性に関しては、純正よりやや薄い
純正で磨く価値もないほどボロッボロとかよりはマシだと思うけど
798774RR:2013/12/02(月) 00:55:27.10 ID:8q66E/o9
>>797
横から・・
おぉ、準スケルトン仕様なのかw
裏側をラフに塗装すれば脱スケルトンにできるかな?
799774RR:2013/12/02(月) 01:05:07.76 ID:+1Ha1FzY
裏から塗装する価値も無いと思う。
800774RR:2013/12/02(月) 01:15:59.33 ID:PSqcTwcY
ありがとう。ハズレひいても加工すれば行けそうだね
ついでにフロントディスク化しようとヤフオクさがしたんだけど高いねwびっくりしたわ
十数年前のバイクだから安くゴロゴロあると鷹をくくってたら余裕で15000はするね
それも結構なボロwww
本体15000だったからこれは無理だな。ドラムのままでサスを変えるか。どうやらサスがヤバいんでついでにディスクを企んだわけです
801774RR:2013/12/02(月) 01:21:52.07 ID:8q66E/o9
>>799
802774RR:2013/12/02(月) 01:35:00.05 ID:pIVmRtHU
100均の缶スプレーを裏からサっとするぐらいならまぁ・・・?かなw
噛み合わせについては俺はAF28ZXのリアスポ一式を中華製で買って、意外と綺麗に噛み合わせが通ってたからほほーと思ってた
んで、その後純正のスポイラー一式を手に入れたので比べてみればびっくり ランプ部分の形が純正と中華で全然違う。
純正カバーに中華ランプは咬み合わないし、中華カバーに純正ランプもスカスカ。でも中華同士だとしっかり噛みあう。
余談だけど中華製AF28ZX用のランプ部分は純正より厚みがあって光る部分が太く見えるよ
803774RR:2013/12/02(月) 05:34:53.99 ID:rUuchVC3
>>794
おはよう。
病院だと、眠りが浅くてね。

大丈夫だよ。自分で出来るから。
ただただ、「面倒くさい」これに尽きるんだ。
手が入らない、手が入らないために中々工具も入らない、工具が入らないから外れない。
だから、バイク屋さんも嫌がって、やりたがらない。
こんな感じ。
時間をかけたら誰でも出来るから。
明日、退院の予定だから、待てるなら帰ったらすぐにサービスマニュアル見るよ。
確か、あれ「禁複製」って書いてあったから、写真アップは出来ないと思うけど、
出来るだけ協力します。
804774RR:2013/12/02(月) 05:40:55.57 ID:3Eu4u8sl
>>798
俺も中華製カウルを使っているんだけどらそういうレベルじゃないんだ。
パッと見は、傷もないし綺麗だよ。
でも、塗膜が甘いんだ。
下地が薄く、そのまま色付けてクリア吹いてるみたいな感じで。
出来るんなら、今のカウル外してペイントショップに持って行った方がいい。
805774RR:2013/12/02(月) 07:07:46.37 ID:h2n4E5uf
>>795
エレクトロタップのことです。
既設の配線を分岐するためのタップです。
振動で外れたりするので、僕はあまりオススメはしないです。
ちゃんとやるなら、一旦配線を切断してギボシを入れる。
分岐する配線にもう一本配線を追加して、ギボシ端子をカシメる。
これの方がいいでしょう。
806774RR:2013/12/03(火) 01:34:13.49 ID:fd7UZQ97
ゼロ⚪︎⚪︎タムでkn企画さんのライブディオ用20cmロングブレーキワイヤー注文したらわけのわからんスロットルワイヤーが入った袋が届いた。
その袋には本来貼られていたであろう品番シールが剥がされてその上にブレーキワイヤーの品番シールが貼られてた。

こういう事って良くあることですかね?
びっくりして数秒固まったよ。
807774RR:2013/12/03(火) 01:35:38.35 ID:fd7UZQ97
http://i.imgur.com/zlRqWzO.jpg

連貼り失礼します。
こんな感じです。
808774RR:2013/12/03(火) 04:29:54.42 ID:jeCkHddp
まー、ちっちゃい会社だからね。
809774RR:2013/12/03(火) 09:12:10.54 ID:NFeXMEkn
輸入して売ってる転売屋だからな
嫌なら自分で探してくれば半値以下で買える
810774RR:2013/12/03(火) 14:35:24.04 ID:0G8KgFe+
駆動系に使う俗にいう「文鎮」がアップガレージに200円であったから思わず買ったんだけど、これってホンダ系みんな使えるの?
おれヤマハ乗りなんだけど・・・w
811774RR:2013/12/03(火) 14:48:08.39 ID:jeCkHddp
ホンダ乗りの人にプレゼントしたら喜ばれると思う。
812774RR:2013/12/03(火) 20:28:19.56 ID:R1wDRPis
店で買った、整備、保障付きのAF35(銀サス、金ホイール)が
最高速50kmちょっと、どうがんばっても55kmしかでないから
「60km出るようにしろ」って、店に持って行こうと思うんだけど
やってくれると思う?
「改造」じゃなくて「整備」の範囲内として。
813774RR:2013/12/03(火) 20:47:03.98 ID:qQCNY7FC
ベルトとウエイトローラーの偏磨耗だな。
なんの整備もしてないじゃんw
814774RR:2013/12/03(火) 20:49:54.60 ID:CKq+SfFv
1000円あれば両方買えるのに交換してないとか最悪だなw
815774RR:2013/12/03(火) 20:51:58.11 ID:gygbsEOj
>>812
50km以上出れば正常の範囲内なので恐らく変えてくれません
ウェイトローラーとベルトを変えたら60は出るようになると思います
816774RR:2013/12/03(火) 21:00:44.86 ID:6myUfSYP
>>815
と、思っていたら、駆動系は割と整備されていたりするよ。
実際にダメなのは、クランクやマフラー詰まりだったり、ピストンだったり色々ある。
メーター振り切らないのは、駆動系云々より、根本的な問題を抱えている車両が多い。
一番酷かったのは、ヘッド周りがえらく煤けているなと思ったら、
プラグを締めすぎたのか、プラグのネジがバカになっていた車両。
それも、ヘッドとヘッドガスケット交換で完治した。
817774RR:2013/12/03(火) 21:01:39.33 ID:WWcuxDfj
ディオにセルシオのエンジン積みたいんだけどショップでやってくれますかね?
818774RR:2013/12/03(火) 21:06:01.56 ID:Dp3GThxI
上のほうでグリップヒーターの話ししてたヤツですけど
いろいろ勉強しようと頑張ったんですがイマイチっていうかほどんど理解できなくて
結局前とおんなじところから電源とって使ってます。
購入したやつはワット数は7〜9Wアイドリング時にヘッドライトは暗くなるんだけど
1週間、200kmぐらい乗ってるんですけどとりあえずセルも元気に回っててバッテリーは大丈夫そうな感じです。
ただ、漏電がひどくて、ヒーターの電源を入れるとブレーキレバーに触れるとピリピリして
アクセル吹かすとグリップもビリビリしてきて手袋なしだとちょっと無理で線が露出されてるとこは
絶縁テープでグルグルしたけどあんまり効果はないです。安モンは安モンかなって感じですね。

それにしてもグリップヒーターの効果は絶大で手袋しなきゃいけないとか多少不便でも
一回このあったかさ知っちゃったらもうこれのない生活はかんがえられませんね。
とりあえず近況報告でした。壊れたらまた来ます。
819774RR:2013/12/03(火) 21:30:33.40 ID:TWixCLz2
>>815
プーリーやドリブンフェイスの磨耗も馬鹿にできないと思う。
820812:2013/12/03(火) 21:31:47.13 ID:R1wDRPis
駆動系は開けてないからわからんけど
マフラーが純正風社外品に替えられてた。

ちなみに、個人でやってる店
店頭には、zx仕様がzxとして並べられてる。
821774RR:2013/12/03(火) 21:52:59.60 ID:HOXjOjTH
>>817構造上不可能ですのでどうぞお帰り下さい。
そしてヘッドライトとグリルを頑張ってつけてください。
822774RR:2013/12/03(火) 22:09:12.26 ID:qQCNY7FC
823774RR:2013/12/03(火) 23:33:22.54 ID:6myUfSYP
コンビブレーキの人はいるかな?
遅くなってごめん。帰って来たよ。
スマートDioのでいいかな?
ライブDioのサービスマニュアルがすぐに出て来ないんだ。

1.リヤブレーキアームのアジャストナットを回し、Lブレーキレバーの遊びを0にする。
2.ブレーキケーブルのロックナットをゆるめ、アジャストボルトを回してLブレーキレバーの遊びを0にする。

ここからが、問題で、

この時のノッカーの位置を確認する。
ノッカーのマスタシリンダボディとの間に隙間がある場合は、アジャストボルトを回して隙間を0に調整する。
ロックナットを締めつける。

ノッカーというのは、マスターシリンダーを押している部分で、
ブレーキを握ると、ここが開くんだけど、
ここの隙間を0にする。
アジャストボルトは、リアブレーキのF側のこと。

3.Rブレーキケーブルのロックナットをゆるめ、アジャストボルトを回してRブレーキレバーの遊びを0にする。
この時のノッカーの位置を確認する。
0になるように、以下繰り返し…
824774RR:2013/12/03(火) 23:45:19.67 ID:6myUfSYP
ライブDioのサービスマニュアルも出て来たよ。
明らかに、後発のクレアスクーピーやスマートDioと構造が違うし、
あんまり細かい整備情報は載ってないな。
こっちはフロントマスターシリンダーのすぐ側にワイヤーが繋がっていて、そこにアジャストナットがついているから、
ノッカーの端面とマスタシリンダボディ端面の隙間が0〜0.1mmになるようにアジャストナットを回して、再調整すると書いてある。
ライブDioのノッカーはフロントブレーキスイッチを押す部分の隙間のことを指しているらしい。
どうやら、この構造だとフロントを握るとリアが連動するだけで、その逆はなさそうだ。
825774RR:2013/12/04(水) 01:43:17.91 ID:XxkIqUSH
>>812
まずエンジン番号を調べてZXエンジンなのかどうか見たほうが良さそう
ライブZXは特にEG載せ替えが多い
826774RR:2013/12/04(水) 04:05:30.74 ID:aDSNBJ5m
>>825

型番が「SK50MT-V」で、エンジン番号が「3300***」
メーター、テールランプ等、外観も年式と一致してる。

バイクの事ちょろっと話したら、偽装ZXの事向こうから白状してきたし
「7.2馬力のZXをくれ」って、探してもらった。

現車確認のときも、「正真正銘のZXですw」つってたから
ほぼ間違いないと思う。
827774RR:2013/12/04(水) 09:52:34.71 ID:jyEFli73
35ZXって純正CDIのままで60キロも出たっけ?
828774RR:2013/12/04(水) 13:46:43.72 ID:Q1Ad83xr
>>827でるよ〜
829774RR:2013/12/04(水) 17:36:34.83 ID:TZScZIK8
アスファルトの田舎道に砂利がこぼれてて、
そこでスリップしてコケたー。痛いー。
雨の日のマンホールやグレーチングは気をつけてたけど、
まさか晴れてる日に砂利でスリップするとは盲点だった。

小さい頃には近所に砂利道もあったけど、
免許取ってからは砂利道なんて無かったからなー。油断してた。
830774RR:2013/12/04(水) 18:33:34.44 ID:hPe/+4LC
あるあるある。
831774RR:2013/12/04(水) 19:13:23.49 ID:K2whHabO
>>822
あーそれです。
832774RR:2013/12/05(木) 09:36:02.36 ID:JUmsZVBP
>>829若き日にXJRで同様の転け方して(緩やかなカーブ)
バイクだけ砂利で滑りながら20m先の車に追突
さらに後続の車がよそ見して踏み

踏んだ車の修理費も負担する羽目になった私がいます

バイクは廃車、俺は剥離骨折、前車はバンパーにちょい傷
後続車は足回りOH
833774RR:2013/12/05(木) 21:05:15.91 ID:KmD4FGki
ボロボロのAF27譲り受けたんだけど
30キロでとろとろ走るのとフルスロットルだったらどっちが長持ちするの?
834774RR:2013/12/05(木) 21:53:40.46 ID:LoMrQY/p
ストーカーまだいたのか
835774RR:2013/12/05(木) 22:09:02.76 ID:Dh/urj53
>>833
時々、全開にしないとマフラーが詰まるしカーボンも溜まる。
836774RR:2013/12/06(金) 00:25:52.87 ID:hMSIaREI
>>833
AF27純正マフラーって他のやつより詰まりやすいよ
それと、2stで低速ばっかりはエンジンに悪い
とはいえ常時フル回転もよくないけどね
適度に回すと良いかも
837774RR:2013/12/06(金) 21:15:16.99 ID:Feg4wJex
Op
838774RR:2013/12/06(金) 23:33:02.16 ID:zeb4Y9IA
税金上げるのはいいけど倍以上はねーよな。おまえら秘密よりもこっちに力入れて阻止せよ
839774RR:2013/12/07(土) 00:12:18.95 ID:E0CtppbE
Op
840774RR:2013/12/07(土) 00:38:09.58 ID:FN13fDHi
初期Dio~ライブ(AF34)までの純正ベルトって共通?
KNの強化ベルトがプーリーケースに当たってパカパカ煩いから純正に変えたい
841774RR:2013/12/07(土) 06:46:12.61 ID:0N6N/Zk6
>>840
ノーマルDioならどれも共通っぽいな。
適合品で見たから純正だと違うかもしらんけど。
社外品ならグロンドマンのノーマルタイプが良いよ。
842774RR:2013/12/07(土) 07:56:27.23 ID:+l6m/pDA
ベルトは純正の一択しかない、チューニングとかしていたら尚更純正を
選ぼう、社外の強化とか唱っているのは硬いだけで、シナリが少なく
直ぐに滑るし切れる。最悪!
ZXとそれ以外のDioは、サイズ(幅も長さも)が違うから注意!
843774RR:2013/12/07(土) 08:39:32.04 ID:F5A2WIPG
純正がいいのはわかってるんだが、高い。
グロンドマソのは普通に使えるし、安くて入手しやすくてコスパ高いと思うが。
844774RR:2013/12/07(土) 11:45:43.64 ID:GhXufT3I
俺も純正の一択をお勧めする、ベルトは前触れ無く突然切れるものなので。
走行中に何度も切れたが、社外は完全に破断してバラバラになって走行不能になったが
純正ベルトは凸凹が剥離して無くなるだけで、ベルト自体は形を残したまま千切れる事は無かった。
そのおかげで低速ながらも走って帰ってこれる、純正をお勧めする。
845774RR:2013/12/07(土) 12:00:20.17 ID:0BlgBODR
俺も純正だな
強化ベルトはいきなり切れて出先で困ったことが数回あった
ケース内はベルトが粉砕されて取り除くの面倒だったぜ
キックのスプリングに絡んでキックが降りなくなるし面倒だったよ
その時は予備を持参してたからよかったけどね

社外品は安いから一度経験してみるのもいいかもよ
定期的に交換すれば惨事にならなくてすむわけだし
後は自業自得で済ませば何も問題ないぜ
846774RR:2013/12/07(土) 12:08:30.87 ID:RtHhO16V
俺もグロンドマンだな、コスパ最恐。
つうかベルト切れるってどんなチューンしてるんだ?
847774RR:2013/12/07(土) 15:37:04.53 ID:oEUdbh6D
純正って今でも2620円とかじゃないの?
もしそうなら、そんなに高いってほどでもないと思うけど…
848774RR:2013/12/07(土) 15:54:50.86 ID:OMsF/O+S
AF34用

23100-GAG-J52 ドライブベルト(バンドウ) \2630-
849774RR:2013/12/07(土) 16:32:56.22 ID:oEUdbh6D
>>848
ありがとう
でもそれはAF34非対応のような気が…
850774RR:2013/12/07(土) 16:59:09.12 ID:Li/IGpWn
zxの金ホイールと同じ色の塗料は売ってます?
中古でホイル買ったらきたなくて

スプレイ缶でも筆塗りでもかまわんのですが
851774RR:2013/12/07(土) 17:43:05.56 ID:+l6m/pDA
台湾ベルト\1600円
68ccボアアップ、ノーマルキャブのジェッティングで、80k/hで走行
幹線道路通勤、片道35kmで 新品交換してから2往復半で粉砕切断
デイトナ強化/KN強化
同じ内容でPE24/KOSO28に変更
同経路の通勤で、1カ月持たずに粉砕切断!
現在、キャブをKOSO30に変更
リアタイヤも3.50-10/デイトナ赤CDI/足回りZX/フロントブレーキ200mm
少し下りが入ると、120k/hまでメーターで表示、取り敢えずほぼ全開で
同じく片道35km、80k/h〜100k/h多様で、純正ベルトに交換してから8000km
以上走っているが、全然切れない こないだケース開けたら新品時より
幅が1.5mm減っていた。
信頼性は、やはり純正だと思う。
852774RR:2013/12/07(土) 17:58:49.39 ID:ZnKwjWiA
俺も家まで15キロのところで社外ベルト切れて3時間汗だくで押して帰ることになって以来純正にしたw
853774RR:2013/12/07(土) 18:42:51.31 ID:eiEnmJIc
先輩かメーカーの謳い文句に騙されて強化ベルト買い
汗だくになってベルト粉砕した原チャリを押して帰るのはいい思い出
854774RR:2013/12/07(土) 18:45:22.93 ID:0N6N/Zk6
強化ベルトの強化は耐久性の強化という意味じゃないからな。
855774RR:2013/12/07(土) 18:47:53.68 ID:7lNMLQ19
何千キロも何年もベルトの減り具合をチェックしないとか、バイク屋に点検にも出さないタイプの
人なら多少高くても純正ベルトを使うべきだね
幅が1o減ったら定期交換してください、とはなっているけど実際にはもう少し使っても普通に
走ってくれるし、劣化が進んだ時の安心感が社外品と純正品では全く違うもんだ

何千キロも乗る中で千円や二千円の差額を払うのが惜しいなら、中古のカブでも買って乗り換えた
ほうが後々に安上がりになるぜ
856774RR:2013/12/07(土) 18:51:28.72 ID:0N6N/Zk6
カブはパンクするから嫌だ。
857774RR:2013/12/07(土) 18:57:17.87 ID:eiEnmJIc
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             | 
| | /   ,.           i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
858774RR:2013/12/07(土) 23:22:18.53 ID:rES7gjRk
ホンダ系の駆動系はトルクカム周りを触らないとベルトぶち切れからは永遠に逃れられないよ
理由はちょっとググれば長文と図で説明してる人がいっぱいいる。

ボアアップがどうとか色々言われても駆動系のセット情報一切ナシ、長さの情報一切ナシで比較されてもあードンマイしか言えないね
859774RR:2013/12/08(日) 01:47:54.32 ID:DTtxM2A8
スイマセン、ちょっときたいんですが!af34のノーマルシリンダーに、補修用のピストンつけた方いますか?バリ取りをすれば、大丈夫ですかね?
860774RR:2013/12/08(日) 02:02:04.97 ID:86EUTbMU
>>841
さんくす
純正一本とグロンドマンのも試しに一本買ってみるわ
861774RR:2013/12/08(日) 02:15:14.74 ID:p3Ytei9O
>>860
ヘビーなチューンしてないならグロンドマンで十二分すぎるほどですよ。
私は二本目で知人のもメンテして変えましたが問題なし。
価格的にはものすごい仕事だと思います。
まあ、社外で粉砕報告あるみたいなんで、ヘビーなチューンなら避けたほうがいいカモです
862774RR:2013/12/08(日) 02:18:12.93 ID:p3Ytei9O
そういえば、私のディオ。譲り受けたときはボロボロでおそらく少なくとも数万キロ走ってるであろう状態で手に入れました。
奇跡的に噂のクランクベアリングのガラガラがなかったのですが、譲り受けて7000キロほど走った最近
たまにガラガラ音がするwww

クランクベアリングが破損した際ってどういう影響が出るんですか?
ただ音が出るだけなら我慢できますが、そのうち走れなくなるとかだと非常に怖いです。
情報お願いします
863774RR:2013/12/08(日) 02:31:09.19 ID:GIOpGkHK
>>862
答えはシンプル。
そのうち走れなくなる
クランクベアリング=エンジンの根本を支えてるベアリングだからね
864774RR:2013/12/08(日) 02:42:18.25 ID:p3Ytei9O
ひえええ。まだガラガラいうのはたまにでクランクベアリングとは確定したわけじゃないんだけど・・・

うわ・・・・死にたい。足なくなったら終わるわ
865774RR:2013/12/08(日) 07:46:12.20 ID:7dzN6xsy
交換すりゃ、良い話だよ パーツ代 特殊ベアリング2個で¥3000弱

クランクセパレーターとインストーラーとホームセンターのバーナー
があれば、半日あれば出来る。
また何年か乗れるよ。
866774RR:2013/12/08(日) 13:26:35.66 ID:KDTbmi2m
>>859 あるよ、軽くバリ取りして組み込んで軽く慣らししてさしたる抱き付きもなく
問題ないじゃんと思ってた。
けど5〜6千km位走って開けてみたら、リングは噛みこんでるわシリンダーには
縦傷作ってくれてるわで泣いた。
867774RR:2013/12/08(日) 14:48:56.76 ID:dJFCXj3p
>>859
俺はJCCピストンを4個買ったが問題全く無かった
868774RR:2013/12/08(日) 15:41:58.99 ID:IEDLryrM
補修用のピストンってやばいの?
今度つけようかと思ってたんだが

kn企画のやつは大丈夫かね?
869774RR:2013/12/08(日) 15:43:22.49 ID:DTtxM2A8
参考になる情報、ありがとうございます。補修用のピストンだけ組もうか、どうか迷ってます。ノーマルが一番でしょうが……
870774RR:2013/12/08(日) 16:52:45.45 ID:dJFCXj3p
不安要素抱えて乗るくらいなら
中古の腰上にリングとガスケットだけ新品入れればいいんじゃないの?
871774RR:2013/12/08(日) 17:21:33.48 ID:zHKHwJyz
以前焼き付きで相談したものです。
シリンダーキット交換で直り、原因と思われるオイルタンク内
の異物も取りました。
30キロほどの慣らし兼試走中に一回ストールしたのが気にかかります。
プラグを見たら薄いような気もします。元々いつも濃いめなくらいだったので適正がよくわかりません。参考意見いただけたら有りがたいです。
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016334.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016335.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016336.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016337.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016338.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0016339.jpg
フラッシュ炊いた画像だと白っぽく見えますが錆びた鉄のような色です。
872774RR:2013/12/08(日) 18:01:44.91 ID:Cwz7YpvG
補修用ピストンとかは品質のばらつきがあるから、人にインプレ聞いても役に立たないよ
上手く行く人もいれば行かない人もいるってのが運用の問題じゃなく品質の面が大きい
誰が使っても同じ結果になる品じゃあない、って事を頭に入れて使わないと駄目よ

>>871
全開走行した後でその焼けならそこまで薄くは無いと思う
実際にはもっと濃いだろうから問題は無いのでは
それで焼きつくならジェットやオイルの問題じゃないね
873866:2013/12/08(日) 20:46:16.72 ID:KDTbmi2m
パーツリストもサービスマニュアルも持ってないから判らないが
純正シリンダーやピストンって1種類だけなのかね?
リードも乗ってるんだが、リードはそれぞれ数種類あって微妙にサイズが違う
>>868 おれの買ったのはKNのだよ
>>869 純正リングだけの値段で、リング&ピストン&ガスケット位買えちゃうねw
でも、純正リング&社外ガスケットや>>870さんの意見の方が無難かも
874774RR:2013/12/09(月) 01:25:33.49 ID:bZjH0Lwb
>>873
Dio系でもピストンのサイズ選別はあるしリングも製造メーカー別に二種類選べるよ
だけど今ではもう品番統合されまくりで事実上一種類しか手に入らないが、Aピストンが
欲しいなら選べる品番は存在するね

>>869
俺も>>870に同意だね
せっかくメンテするのに不安を感じる、ってんならシリンダーは中古でいいからピストンや
リングを純正で使えばいいと思う
不安を感じるならお金を出して純正品にするしか選択肢は無い、と割り切ったほうがいい
875829:2013/12/09(月) 07:07:53.06 ID:m4QJyAVI
砂利でコケた829だけど、思いっきり左側に倒れたら、
後輪がベルトやエンジンごとフレームの根元から右側に曲がった気がするんだけど、
スクーターってそんなもん?
876774RR:2013/12/09(月) 07:14:03.62 ID:Wq94IJLx
>>875
鉄パイプとか地面にたたきつけたらすぐ曲がるよ
それと同じ事
877774RR:2013/12/09(月) 08:00:47.84 ID:CBwpFZo0
>>875
理論上はあり得るが、ゴムブッシュ入っているし、
そんなに簡単には曲がらない。
バイク屋で見てもらってみ。
878774RR:2013/12/09(月) 08:08:23.21 ID:Y7Mwdzjd
お前の体が歪んでいるんだよ。
879774RR:2013/12/09(月) 10:07:17.15 ID:rhJWkTXX
>>865
>交換すりゃ、良い話だよ パーツ代 特殊ベアリング2個で¥3000弱

>クランクセパレーターとインストーラーとホームセンターのバーナー
>があれば、半日あれば出来る。

クランクセパレーターとインストーラーだけで1マソ軽く超えますね
何度もやるならともかく、1回だけなら中古エンジンでよいのでは?
それにガラガラ音がクランクから出てるとサイドベアリングだけではなく
クランクシャフトそのものが摩耗で痩せて使用不能の場合あります
880774RR:2013/12/09(月) 12:40:42.44 ID:iruCC17J
>>879
クランクの芯出しかクランク交換が必要だろうな
しかも自己判断出来ないから台湾クランクも不安だし純正クランクを買って5万コース
881>>862:2013/12/09(月) 12:43:23.34 ID:95A3m3Ni
クランクの質問したものです。まとめるとダメになれば廃車かエンジン乗せ換えが濃厚っぽいですね。

ちなみにガラガラ音。最近少し少なくなりました。
他の故障でガラガラなってるのだったらいいなと思ったんですが
ありえないですよね?w
882774RR:2013/12/09(月) 12:47:32.38 ID:iruCC17J
>>881
何故バイク屋に持っていかないの?
883774RR:2013/12/09(月) 12:50:37.53 ID:qoEXKCBD
以後の質問は全て、バイク屋へ持っていけで終了。
884774RR:2013/12/09(月) 13:34:11.72 ID:DoJjuQi0
自分で出来るレベルってのは人それぞれだからな
話をしてる感じだとどうもエンジンの中触れそうな知識とかありそうじゃないから>>882って事でしょ。
885774RR:2013/12/09(月) 13:57:13.75 ID:rhJWkTXX
>>881
ガラガラ音がどこから出てるかとかにもよるだろう、エンジンの左側、プーリーカバーの前の当たり
から出ているならクランク左サイドベアリングがあやしい。ガラガラというよりエンジン回転数に応じて
カタカタという感じ
886774RR:2013/12/09(月) 16:20:08.30 ID:qoEXKCBD
このスレは終了しました。

質問がある方はバイク屋さんへ持って行ってください。
887774RR:2013/12/09(月) 17:20:33.18 ID:bM+pQNPB
工具貸すからクランク交換やってみたら?
@さいたま市
888774RR:2013/12/09(月) 17:46:20.52 ID:rhJWkTXX
>>887
どこの異音だか判別できない方にいきなりクランク交換はちと難しいかも
オクの異音なし、圧縮あり、ピストン傷なしの中古エンジン載せ換えがお薦めかな
5000円くらいからあるでしょ
889774RR:2013/12/09(月) 18:53:26.55 ID:LmGrmtI/
>>884
そのわりにはそれほど安くない社外ベルトを他人にゴリ押ししてるけどね
書き込みに至る経緯から言いようまでもホント人それぞれだね
890774RR:2013/12/09(月) 19:02:12.91 ID:95A3m3Ni
ゴミばかりということか
891774RR:2013/12/09(月) 21:00:19.35 ID:fgsDkzVG
人それぞれこだわりがあるって事だけ。
892774RR:2013/12/09(月) 21:24:18.20 ID:wpDvzaeB
志村けんが未だに首からマイクぶら下げてコントしてるのを見るとこだわりを感じるよね
893774RR:2013/12/09(月) 21:37:46.19 ID:RCiPA10t
アドバイス求む!

冬場は一発でエンジンが掛かるのに、夏場はなかなか掛からない。
どうもフーロートに溜まっているガソリンが減っているみたいなので、パッキンを交換し
チェックバルブを付けてみたが、改善せず。
894774RR:2013/12/09(月) 21:48:59.38 ID:B7yWw49p
>>893
キック回数でいうとどれくらい?
キャブからエンジン系統の改造度とか車体年数とかもっと情報を求む!
895774RR:2013/12/09(月) 22:05:00.39 ID:RCiPA10t
>>894
中期ライブでキャブ、エンジンはノーマルです。
夏場は20〜30秒セルを回さないと掛からないです。
一回掛かると、その日は一発で掛かります。
バイスターターは死んでいるかも。
896774RR:2013/12/09(月) 22:24:00.03 ID:zz8ivw0c
音が音がいって何が必要か分からない位なのに
クランク修理できるわけない。
勿論、エンジンのせかえも!(つか、工具あるかも不明)

廃車で乗り換えが精神衛生的にいいんじゃない?
またはバイク屋
897774RR:2013/12/09(月) 23:10:47.77 ID:nOu0aTa+
インストーラーやセパレーターなんて、同じ工具でも買う場所で、価格が全然違う
探せば幸せになれる。
バイクやで交換すれば、3万円コースだから十分安いんじゃない。
中古エンジンんなんて、購入して一週間で壊れても保証なんてどこにもない。
ノークレームノーリターンが普通、しかもどれも10年以上の走行不明エンジン
だしね。
やる気になれば、50ccの2ストスクーターだから出来るよ。
がんばってみな。
898774RR:2013/12/10(火) 00:24:19.67 ID:InxtuPaa
また中古エンジンがーの基地外か
899774RR:2013/12/10(火) 00:29:55.16 ID:UWfeS56e
内燃機屋さんにエンジン降ろして持ち込んで、
クランクベアリング交換だけ頼むってのは可能なのかな。
可能なら、工賃はどれくらいかかるんだろう。
900774RR:2013/12/10(火) 02:01:40.19 ID:nKG8W4GN
横レスだが俺のもガラガラ言うようになった・・・
アクセルオン、オフは関係なく、おもに低速でなることが多い。
センタースタンド立てて空ぶかししたら、プーリーあたりから音が・・・
これって走れなくなるってどういう感じになるんですか?
901774RR:2013/12/10(火) 02:45:47.11 ID:zI6HG8ll
屁こいたらシートに穴開いた
902774RR:2013/12/10(火) 03:26:11.07 ID:0UNwWq8n
それは殺人的な屁だな。
「俺の後ろに立つな」とちゃんと宣言した方が良い。
903774RR:2013/12/10(火) 03:32:29.08 ID:0t8Yiu73
原付のシートってすぐボロボロになるよな
原付のシートって面が大きいせいなのかな
904774RR:2013/12/10(火) 06:17:07.05 ID:t3k1brm/
それほどではないと思うが。
尻でぐいぐい押されて、日の光に晒されるんだから、
破れるのは当然ですよ。
その為に補修用皮のパーツが用意されている。
905774RR:2013/12/10(火) 06:54:45.96 ID:t9LnYTiU
純正シート取り外してベンキシートにしたらどうだい?
906774RR:2013/12/10(火) 06:57:47.78 ID:KaO5a4g5
メットインの中に用を足すのか
907774RR:2013/12/10(火) 07:44:17.30 ID:0UeAhokB
雨ざらしにして紫外線無双にしてるせいなだけやないんか。
屋根や車庫いれてるのと、雨ざらしだとやっぱ如実に違ってくるよな。後者はエアクリとかも真っ白だし
908774RR:2013/12/10(火) 09:28:41.33 ID:bNU5c2vT
>>895
冬場はオートチョークがしっかり働いて、夏場のオートチョークの効きが悪いということで

オートチョークの劣化と思うが
909774RR:2013/12/10(火) 09:38:29.81 ID:bNU5c2vT
中古エンジン交換なんて、やる気になればドライバーと安物のラチェットレンチセットでも出来る
中古エンジン交換もできない人には、当然ながらクランク交換なんてできるはずもない
知り合いに車とかバイクをいじる人がいれば、頼めば力になってくれるだろうし、工具も
貸してくれるだろうから中古エンジン交換がお薦め!
910774RR:2013/12/10(火) 10:49:11.35 ID:v4wMqfrv
>頼めばカになってくれるだろうし

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
911sage:2013/12/10(火) 10:54:54.93 ID:ElXbhiO3
>>908
>>909
ID:bNU5c2vT

連日の、他スレへの執拗な荒し行為は止めて下さい。
912774RR:2013/12/10(火) 10:56:55.46 ID:ElXbhiO3
上げてしまって申し訳ない。
913774RR:2013/12/10(火) 11:16:21.51 ID:ElXbhiO3
>>908
>>909
ID:bNU5c2vT

連日の、他スレへの執拗な荒し行為は止めて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
914774RR:2013/12/10(火) 11:41:14.38 ID:eQ4hdPYt
まーたチュウコガーチュウコガーのアスペキチか
915774RR:2013/12/10(火) 12:23:05.31 ID:InxtuPaa
金があれば二種の新車買うと言う普通の概念が無いキチ
916774RR:2013/12/10(火) 14:35:01.08 ID:EUtzXQfi
ライブディオのシートロックワイヤーを付けずに
外装を組んでしまったんですが開ける方法ありますか?
917774RR:2013/12/10(火) 14:53:09.39 ID:EUtzXQfi
解決しました 焦った
918774RR:2013/12/10(火) 14:58:56.75 ID:inYB55+O
>>916あるにはあるんだが、犯罪防止の為に『バイク屋に行け』『シートをぶった切れ』
としか言えない。

うちのは逆に品番ぴったりでたのんだのに5mm長く
メットインがバカになってる。
またばらしてハンダするのも面倒でそのまんま
919774RR:2013/12/10(火) 16:28:11.81 ID:Ar30lcC6
>>899
エンジン下ろしてクランクベアリング交換、ってのは出来るところならバイク屋でもやってる
でも内燃機屋さんだとコツを知らない場合もあるから経験があるところに頼んだほうがいい
昔、出来るだろうって言われた内燃機屋に出したらかなりクランク重かったわ

バイク屋には車体ごと預けたら工賃だけで4万、クランク以外バラして持ち込んだら2万と
言われたがこれって店によってすごく幅があるから色々聞いてみたほうがいいかも
920774RR:2013/12/10(火) 16:30:41.89 ID:nKG8W4GN
ガラガラなってベアリング逝ってもほっとけばそのまま何事もなく走るよ
マジで放置が一番
ここのバカな意見を鵜呑みにすると高くつくぞ
921774RR:2013/12/10(火) 17:28:21.01 ID:InxtuPaa
>>919
エンジン持ち込みで1万くらいでやってくれるとこあるよ
クランクは芯出し3000円くらいからある
922774RR:2013/12/10(火) 19:33:09.50 ID:eWuq686m
焼き付きの者です
走行中何度かストールしました、どうもキャブに燃料があまり来てない感じもします。ドレンから落ちてくる量が少ないです。
アクセルを軽く捻ってかけるとかかります。
燃料系か吸気系かをうたがってますが、どのへんを点検したらよいでしょうか?。
焼き付きも燃料が急に来なくなったせいで過熱したのかも。
923774RR:2013/12/10(火) 19:39:33.43 ID:zleHxvUF
バイク屋持って毛よカス質問するな
924774RR:2013/12/10(火) 19:49:51.88 ID:zleHxvUF
何回言えばわかるんだカスは
質問するな
925774RR:2013/12/10(火) 21:28:16.92 ID:Cy393R5i
放置が一番バカ!
死ぬまで乗ってろwww
926774RR:2013/12/10(火) 21:30:49.51 ID:nKG8W4GN
放置が一番に決まってるだろw
927774RR:2013/12/10(火) 23:22:29.99 ID:sVBKlakR
>>922
フューエルポンプ変えてみたら?
928774RR:2013/12/10(火) 23:56:45.69 ID:NKZitLbl
>>922
キャブに繋がってる燃料ホースを外してキックすると、通常ならホースからガソリンが溢れてくる。
929774RR:2013/12/11(水) 08:34:47.10 ID:5RgxaQan
>>927ポンプ?キャブ車だぞ
930774RR:2013/12/11(水) 09:46:33.81 ID:uBq81VBu
>>929
燃料タンクはキャブより低い位置にあるので、キャブに組み上げる負圧ポンプがありますよ
931774RR:2013/12/11(水) 09:50:34.93 ID:uBq81VBu
>922
負圧ポンプだけでなく、燃料フィルターもチェック必要
あと、キャブのパイロットジェット
932774RR:2013/12/11(水) 10:25:37.74 ID:uBq81VBu
>>899
エンジンを分解、組立する料金がかかるからね
クランクアッシーまで分解して持ち込んで、サイドベアリング交換してもらうのとはわけが違う

なお、自分でやるとなると、特殊工具として、フライホイールプーラー、クランクケースセパレーター、
クランクインストーラー、ベアリングセパレーターは必要。できればインパクトレンチ、油圧プレスも欲しい
933774RR:2013/12/11(水) 18:38:15.73 ID:e+uZEndU
>>916 わろた、おれも前にやらかしたわ
934774RR:2013/12/13(金) 15:41:19.18 ID:W2/FhO5r
ここはDio限定ですか?ヤマハみたいに2スト原付のスレないからきたんですが@JOKER50
935774RR:2013/12/13(金) 16:16:02.06 ID:gm900DoJ
ジョーカーならリードかな
936774RR:2013/12/13(金) 16:42:46.98 ID:UHDM3Q3e
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1353422540/
ジョーカーのスレはこれかなたぶん
937774RR:2013/12/13(金) 17:51:06.90 ID:W2/FhO5r
疎開すぎ
2ストジョルノの人はここ?
938774RR:2013/12/13(金) 18:18:02.80 ID:o7yiTav3
疎開?
空襲でもあるのかにゃ?
939774RR:2013/12/13(金) 18:30:39.44 ID:a7Kznab1
疎開wwwwwwwwwwwwwww
940774RR:2013/12/13(金) 18:56:20.28 ID:PbVmLBev
ネタ代わりに質問を
ここの住人で弄ってる人はCDI変えてる?

キャビーナCDIから他社のに変えようと思って聞きたい!
電タコつけるならデイトナ赤なんだろうが
941774RR:2013/12/13(金) 19:11:51.03 ID:VT2YgCU2
ポッシュのZX用の配線組み替えて素ライブに使ってる
942774RR:2013/12/13(金) 22:31:48.81 ID:A8jxB/r3
俺はライブZXにデイトナ青箱かな
カリカリにチューンするわけじゃないからアナログ点火で十分だろうという考えからね
943774RR:2013/12/13(金) 23:47:53.43 ID:iACxl8XX
ZEROの130メーターが壊れた。約12,100キロ走行後に壊れた。
今日の走行中急にギュルギュルギューと音がして最初針は正しく動いていたがそのうち90や110を示していたわ。
まだ分解してないからどうなるかわからんけど、もう新品はないよね?
944774RR:2013/12/13(金) 23:49:54.95 ID:xvVvJ4/t
>>942
むしろカリカリでもアナログの方がいいよ
デジタルは点火時期早すぎて熱ダレするし最高速落ちるしジムカでしか使えん
945774RR:2013/12/14(土) 01:23:11.04 ID:jbHQN0x/
専用スレに気付かずマルチになりますが申し訳ありません。
緊急で質問お願いします。
ディオ フィット (一応形式はAF27)のメインキーはどれが適合するか知ってる方いませんか?
メインキーの内部が破損したようで、ちょっと前からキーが回りにくい事があり、鍵が摩耗しすぎてるのかと思っていたら、
今日になってプラスチックのカケラが鍵穴から覗いてたので、それを取り除こうとしたが最後、キーの回らなくなりました。
キーセット交換になると思いますが、どれを買ったものか…。
普通にスーディオのキーセットと同じなのでしょうか?
発売時期がライブと被っている為、当時の最新の、という事でライブ用の可能性もあり判断がつきません。
出先でトラブって置いて帰ったのですが、やはりバラすしかないでしょうか?
946774RR:2013/12/14(土) 05:31:20.58 ID:5GXm14DY
>>945
いや、普通に適合する純正買いなさいな。
流用するんだったら自己責任にて。
947774RR:2013/12/15(日) 02:49:09.29 ID:X7PH4FJj
やべー俺のもシャリシャリ言ってて無視して一か月くらい乗ってるんだけど壊れるんだろうか?
センター立ててエンジン回してどっからなってるか聞いたらプーリーあたりから・・・確実だよね
アクセルオン、オフには関係なく中低速でなります。高速ではなりません。
2万で買った車両を、修理で3万くらいかけて半年で8000キロ走った愛車なんだ。
ボロだけどこれなくなったら足がなくなる・・・
948774RR:2013/12/15(日) 04:12:56.29 ID:XgTjXUE4
ここで「どうしよう」と考えてるだけじゃ直らないぜ
自力で修理する、大金払って店で修理する、祈るなど
好きな方法を選ぶといいよ

「気にしない」って修理方法もあるし、後は色々見て聞いて学べ
youtubeでクランクベアリングの音とか色々学ぶ方法は沢山あるよ

とはいえ、音がどの程度か分からんが俺なら2万`走ったらベアリングを交換するかな
通勤で乗ってる3万越えのAF27だけどまだ異音がしないのは偶然にも当たりエンジンだったのかも
ピストン関係は交換済みで今でも絶好調でメーター振り切って走れるぜ
…工具も部品もあるしそろそろ交換するかな
949774RR:2013/12/15(日) 07:36:38.13 ID:5RkuzB4N
クランクベアリングがゴロゴロとかシャリシャリとか鳴ってる人はいるんだろうけど
本当に走れない、エンジンもかけられないくらいに壊れてしまわないと重要性ってなかなか
分かるもんじゃないしね

まだ動いているうちが華だしクランクベアリングがガタガタになるとクランクオイルシールが
破れて始動性もパワーも悪化する事もあるし、ベアリングが壊れる程になってしまうともう
クランクシャフトも致命的なまでに駄目になる事も多いし、下手するとピストンやシリンダーまで
破片で破壊されてしまったりもするのよ

>>948が言うようにノーメンテで2万キロも乗れば壊れてしまってもおかしくはないし、あまりに
距離がかさんでいてもまだ動いている、ってのは単に幸運なだけだと思った方が自分の為ね
壊れてから泣いても遅いし、本来整備とかメンテナンスってのは壊れないように、壊れる前に
やるものであって、壊れてからだと出費も手間も余計にかさむだけだからねえ
950774RR:2013/12/15(日) 14:12:23.93 ID:eHecMKQz
説法ばかり
951774RR:2013/12/15(日) 18:30:03.01 ID:aOeNS+Ft
すんません、教えてください。
ディオフィットにライブ前期キャブつけたんですが、
スローが濃いみたいなんです。
ディオフィットについてたスロージェット♯35はライブのキャブに合わなかったのですが、純正か社外品で#40以下の物は入手可能でしょうか。
952774RR:2013/12/15(日) 19:39:18.28 ID:pW50Yq7F
可能
953774RR:2013/12/15(日) 19:59:57.26 ID:pvo1uLpf
ミクニのミニだろうね。
大きめのバイク屋行けば置いてある。
954774RR:2013/12/15(日) 20:49:24.59 ID:X7PH4FJj
みなさん丁寧にありがとうございます。あんまりにボロをつかんだので財布と相談して考えます。
ところでヤフオクに出てる3000円くらいのフロントフォーク(中国?)ってどうですか?
8000円くらいで日本製と謳ってるのがあったのですが、どう見ても中国のと見た目が一緒www
1万超えるKN企画のもどうかな・・・と思い、悩んでます。問題なければ安いのでいいです。
955774RR:2013/12/15(日) 21:52:34.25 ID:aOeNS+Ft
>>953
ケイヒンのキャブなんですが、ミクニのが合うんですか?
956774RR:2013/12/15(日) 21:54:27.14 ID:DXIttJwm
3万円で買ったDio
ポンコツのニコイチ原付
まともに走らすのに3万、塗装やり直して3万
今 絶好調
957774RR:2013/12/15(日) 22:05:41.10 ID:X7PH4FJj
>>956
塗装以外おおよそ金のかけ方が似てますw
塗装って3万かけたってことは業者出したんですか?
958>>954:2013/12/15(日) 22:18:29.41 ID:X7PH4FJj
人柱になるべく、フロントサス、ポチってみました。
ヤフオクのバイクパーツセンターで2970円でした。
組んだ後レポします。
959774RR:2013/12/16(月) 22:55:44.36 ID:Sq3Lkkw0
>>957
Dioバハなんで、ハンドル・キャリア・ヘッドライトガードを
粉体塗装かけました。
やったあとパーツ検索したら、新品パーツ取ったほうが安かったw
960774RR:2013/12/17(火) 02:38:35.25 ID:yDT99VSh
ローラーなんですが、合計40,5グラムで組んでるんですが
設定を出す関係上で7,5×3 6×3 といびつになってしまいました。
7×3 6,5×3 の組み合わせでも同じ重量ですが何か変わりますか?
詳しいかたいたら違いを教えてください
961774RR:2013/12/17(火) 08:04:35.14 ID:I6Y0foYB
これはひどい
962774RR:2013/12/17(火) 10:01:53.69 ID:N1todlbQ
>>960
とりあえず、組みこんで走ってみなさい。
6.75gでは軽すぎて違いが出ないだろう。
963774RR:2013/12/17(火) 13:07:31.90 ID:s8Caljtv
7,5×3 6×3
964774RR:2013/12/17(火) 13:26:11.13 ID:+L7yGHex
>>960
同じ重さなら、できるだけ近い重さの組み合わせで走った方がWRが長持ちするよ
どちらかに偏ってると重い方からどんどん削れてく
965774RR:2013/12/18(水) 19:14:47.08 ID:lAOQdwz+
以前クランクからシャリシャリ音がすると質問したものです。
クランクベアリング破損の音をようつべで見たのですが、私の音とまったく違うのでおやっと思い
クランクを開けてみました。
横綱のプーリーを組んでいるのですが、一か所のローラーのみ減るという症状が出てました。
ローラーを入れ替え、蓋?についてる三つのクリップも減ってかけていたので
これだと思い、クリップを変えましたが音がやみません。
同じような症状出たかたいませんか?音は金属がすれる高い音です。
電車がカーブで線路と車輪が擦れて鳴る音に似てます。
鳴るときとならない時があり、高速ではなりません
966774RR:2013/12/18(水) 19:52:10.67 ID:lAOQdwz+
ちなみにフロントフォークの件も書いたの私ですが、到着し早速組み込みました。
パーツセンターの2970円。もっと早く替えれば良かったです。
値段も値段だし品質にケチをつけようと思えばつけられるけど、思った以上にいいです。
というかディオ初期の17年物で元のサスが全く機能してませんでした。
ディオも古いものが大半になってるので、検討してる方はいいと思いますよ。
想像以上の改善です。
967774RR:2013/12/18(水) 21:41:09.06 ID:FBhUMrv4
>>966
それで長持ちすればいいな
KNのやつでも1年2年でオイル吹いたりするから…
968774RR:2013/12/18(水) 22:02:42.22 ID:lAOQdwz+
>>967
まあ、期間使わないとわからないよね。
オイルが吹くって、可動部からですか?それともてっぺん?
969774RR:2013/12/18(水) 23:01:51.58 ID:1Qw42PRA
バネサスならオイル吹かなくね?
970774RR:2013/12/18(水) 23:45:09.93 ID:duVeBWVW
ZXのテレスコサスなら全バラして消耗品交換すると、かなりしっかりしたサスになる。
部品の値段も安いしお勧めだが、内部のシートパイプを外して固定するのが難しい。
オイル噴くとフェンダーの内側にベットリと付く。
971774RR:2013/12/19(木) 00:07:04.97 ID:JDTatSnv
修理もいいけどオイルシールで2000くらいする。
3000弱で中華サス買えるから、買い換えたほうがいいだろうね。
しかし、耐久性まではどうだろうかってとこね
972774RR:2013/12/19(木) 00:55:00.11 ID:ehMID/FH
金サスタイプでゴムのシール部分から吹くね
シールは純正使えるか不明、バネなら大丈夫だろうけど
973774RR:2013/12/19(木) 03:16:46.41 ID:AHb4/W8Y
https://www.dropbox.com/s/l3hzkajt5gy67mj/IMG00141.jpg
AF18Dioに素DioZXの顔面移植するんでメーターも交換しなきゃなんだけど
配線の処理はこのカプラーを組み替えるだけで大丈夫かな?
端子の数数えたらAF28が18よりも2個少なかったけど
ちなみにピンク色のとウ○コ色の線が足りなかった
974774RR:2013/12/19(木) 03:21:32.86 ID:BtjPisI+
>>971
ダストシールとオイルシールのセットでその値段だから納得してくれw
そういえばオイルシールを抜く時に異常に硬かったのを覚えてる、付ける時もシリコングリス塗ってシールハンマーで叩いてやっと入れた気がする。
SSのフォークのシールよりも何倍も苦労したw
シートパイプも固定できなくて悩んだわw、中で空回りするんだよなw
975774RR:2013/12/19(木) 10:59:20.33 ID:1x3gSMuz
>>973
ポン付けで済んだらラッキー、
済まなかったらギボシ端子にして、組み合わせればいいでしょ。
それだけの話だ。
976774RR:2013/12/19(木) 12:07:43.92 ID:1vgfj0bn
BAJAハンドル一式に変えようと思っている。
BAJAのメーターってほとんど1周できるけど、60超えてもだいたい正確に動いてくれるかね?
100まで等間隔に動いてくれればいいんだけどさ。
977774RR:2013/12/19(木) 19:55:20.52 ID:cAQwFalc
>>969
バネサスはグリス噴くw
978774RR:2013/12/22(日) 00:30:16.94 ID:bUkoxpzB
>>976
実際に使ったことないけど、多分ムリ
60までのメーターは60までを正確に表示するように作ってるし、それでもある程度のズレがある
そのズレの振れ幅が目盛りのない速度まで行くと更に大きくなって、100ぐらいとかだと5〜10キロぐらいズレてくるとおもうよ
979774RR:2013/12/22(日) 07:21:13.07 ID:3NUHR7Bl
当時のメーターはプラス10%、マイナス5%まで
保安基準オッケーじゃないかな。
実際に100kmで、95kmから110kmまでは誤差範囲内。
ハッピーメーターが多いのは、
実際の速度より早く表示する分には許容誤差が大きいから。
ま、等間隔に動くかは知らないが、だいたいの値は示すと思うよ。
私ならば、原付二種のメーターを移植するが。
980774RR:2013/12/22(日) 23:37:12.27 ID:AdQgg8f+
捕yす
981774RR:2013/12/23(月) 00:33:55.52 ID:6VoTXDtD
AF27のキックが固着してひとまずクランクカバー外してキック側の回転基部(?)二つに
556吹いて組みなおしたらすんなりキックできるようになった。
それから少し乗ってるとまたいきなり固着。感覚的には潤滑油不足で固着ってより、
何かにひっかかって1mmも動かないみたいな・・・。
カバー側ってより本体側がまずいんすかね?
982774RR:2013/12/23(月) 00:36:25.12 ID:lX46aWUk
556はすぐ流れてしまうからグリススプレーとかにするべき
とは別で穴にガタがきてたりすると固まるかも?
983774RR:2013/12/23(月) 07:32:23.44 ID:xQKhzU5V
>>981
カバー交換して見て、それで現象が出ないならばカバー側。
カバーとキックだけだったら、
オークションで落とせばたいした値段しないだろう。
それで交換したカバーをよく分解してみ。
984774RR:2013/12/23(月) 10:12:37.36 ID:gqXvkPTd
まずは一番安く済むとこでキックをちゃんと分解してグリスアップしてみたら。
たしか100均あたりでクリップ外しのプライヤーくらいしかいらないとこだし分解して観察すれば原因もわかるっしょ
985774RR:2013/12/23(月) 12:49:01.16 ID:6y8MPpLU
プーリーも消耗品と聞いたのですが交換の目安はどれくらいですか?
1万キロとかでは余裕ですよね?
986774RR:2013/12/23(月) 13:01:45.01 ID:gqOuiW9L
>>985
無理
987774RR:2013/12/23(月) 13:39:39.65 ID:dGAzzUsK
デイトナのハイスピードプーリー使ってるけど、既に4万キロ超えたw
裏のローラーが乗る部分は表面加工が無くなってアルミが見えてるし
表面はヌルヌルした感じで磨耗してる。
988774RR:2013/12/23(月) 14:05:59.72 ID:xQKhzU5V
>>987
大事に使っているからでしょうね。
989774RR:2013/12/23(月) 14:54:47.11 ID:gqOuiW9L
強化ベルトとか使ってると、プーリーの減りは目に見えて早いよ。
990774RR:2013/12/23(月) 15:31:38.72 ID:+rXgrIBT
プーリーってのはベルトが当たる面やWRが移動する面だけじゃなく
芯の部分が広がったりガタガタになってきたりもする
まともに動かないプーリーを使ってるとベルトの減りもかなり早くなるしクランクにも負担が行くし
いいとこなしだわ
991774RR:2013/12/23(月) 17:19:30.12 ID:lX46aWUk
冬場に冷えた状態でブン回してるとベルト面がすごく傷むよね
最近短距離ばっかで乗ってたら鏡面みたいにツヤツヤだったプーリーが磨りガラスみたいに白っぽくなっちゃった
992774RR:2013/12/23(月) 18:28:39.70 ID:xQKhzU5V
ああ、あの白くなるのって錆じゃないんだ。
低速で乗るとそうなるのか。
もしかして、指している白いのが違うかもしれないが。
993774RR:2013/12/24(火) 10:58:10.29 ID:GLKjcccv
ディオに乗っており外装一式を中古でオークションで落札しようと思うのですが、
ZXとライブディオは共通ですか?
ヘッドライトのついてる部分の形は違うようですが、埋めて使おうと思ってます。
994774RR:2013/12/24(火) 11:02:45.40 ID:6MgEe9c7
バイクパーツセンターの外装セットで十分だよ
995774RR:2013/12/24(火) 11:29:36.26 ID:GLKjcccv
>>994
ありがとうございます。綺麗にするんだったらその方法が一番だとも思って迷っていました。
実は決め手は色だったんです。パーツセンターは白か黒しかないみたいですが銀が欲しかったので
自家塗装も含めて検討してみます。
996774RR:2013/12/24(火) 11:29:43.02 ID:X60CVKbq
外装がノーマルDioだが、中身がZXでメチャ速ってのも面白いと思う。
997774RR:2013/12/24(火) 11:37:19.04 ID:GLKjcccv
ちなみにバイクパーツセンターと同じようなところで他に有名どころはありますか?
ヤフオクのエコマーケットって業者も悩みましたが他もあれば知りたいです
998774RR:2013/12/24(火) 11:46:41.60 ID:LBqv+Ik7
>>997
バイクパーツセンターの外装はよしたほうがいいよ
私もライブディオの外装の一部変えたけど、中華クォリティで穴が1、2cmずれてるとかザラ
多少高くても中古の純正カウルがおすすめ
999774RR:2013/12/24(火) 11:50:46.94 ID:GLKjcccv
>>998
ありがとうございます。実際に購入されたんですね。
アマゾンでもレビューをみたら、寸法がおかしいとか加工が必要と書いてありました。

ちょっと危険そうなので純正中古を落札します。
ZXのものでもつきそうなので、ヘッドライトが付いてるカバーの穴(ディスクブレーキ用の)?
を埋めれば問題なさそうですね
1000774RR:2013/12/24(火) 16:45:13.86 ID:z+dd39VS
a
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐