【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其56【天剣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■YBR125K(FI) 製品情報
ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html
キャブヒーターはKとKGのみ搭載

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/products/index.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其55【天剣】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377957118/

■関連スレ
YBR250 5th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356677765/
【地球の裏から】XTZ125 その16 【伯剌西爾製】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357785064/

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/
2774RR:2013/10/05(土) 18:01:35.58 ID:QIv34V9L
●重慶建設ヤマハHP ttp://www.jym.com.cn/
 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天剣09(YBR:キャブレタ変更)
 天剣K(YBR:YBR-KG(越野版):オフ仕様)
 勁悍(YBR-SP(カスタム):アメリカン)
 天戟(YB:商用)
 天戟2(YB-S:商用)
 天戟Z(YB-Z:廉価)

●YBR(主に中国)の歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 欧州向けYBRの供給開始、EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
 2007年 チューブレス化
 2009年 YBR250日本上陸(別スレ有り)
 2010年 YBR125Kデビュー
 2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K/YBR125KG 、 YSPがKのFI版を発売
 2012年 YB125Z/YB125SP日本上陸 (YB125SPは別スレ有り)
 2013年 10周年モデルYBR125SP発売と同時に他車もエンジン・電装関係で若干の仕様変更。
       なお記念モデルは過去に発売されたアメリカンモデルと同名のため、検索時に混乱する
       ので注意が必要。
      YBRシリーズは世界戦略車として日本を除く諸外国に展開中ですが生産国によって仕様が異なる。
3774RR:2013/10/05(土) 18:02:33.89 ID:QIv34V9L
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-K・YBR-KG等が輸入されている。
●YBR(無印)とYBR-G/KG(オフ仕様)の違い
  2011よりKGが追加されました、無印になくG/KGの装備は以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ、ライトガード、フロントアップフェンダー
  部品違いは、キャリア(無印/KGはメッキ、Gは黒塗装)、無印/KGのシフトペダルにはかかとの踏み返しがある。
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18、KGは後 90/90-18)
  KGは2011のKベースのG仕様、Gには無いメーターバイザー付き、購入時は間違え無い様に気を付けて。
●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ: 06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク : 06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状 : 06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー: 06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ : 06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー:06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
●11モデルの見分け方
 ・マフラー : 基本色黒+ガード付き
 ・キャブレタ形式: 従来の強制開閉式から負圧式に変更(KとKGのみキャブヒーター装備 )
●FI車の見分け方
 ・キャブに相当する部分がスッキリしてる
 ・メーターパネルにエンジンのマークのランプがある
 ・グリップエンドなし
●13年モデルの特徴
 ・シフトインジケーター付き
 ・リモートチョークレバー付き
 ・後付キックレバー用の穴が省略されてる
 ・ゴールドリムの10周年記念モデルもある
 ・K系統はこの年式からキャブヒーターとTPSが廃止になり13年無印やYB125SPと同じキャブと電装系になった
4774RR:2013/10/05(土) 18:03:10.76 ID:QIv34V9L
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
  K/KG以降では変更されているので以下参照のこと。

0〜1000kmの慣らし期間がエンジンの寿命に大きく影響しますので、新車の状態で
最初の1000kmまでは過負荷を与えないでください。
エンジンの中の様々な部分を磨いて慣らすためです。
この期間、スロットル全開やエンジンを不必要に過熱させる行為を避けてください。

・0〜500km(空ぶかし禁止)
  6000rpm以上の長時間運転を避けてください。
  1時間ごとにエンジンを止めて、5〜10分間冷却させてください。
  時々エンジン・スピードを変えてください。
  同じスロットル位置でエンジンを操作しないでください。
・500〜1000km
  7500rpm以上の長期運転を回避してください。
  各ギヤーを使い自由にエンジンの回転を増減してください。
  ただし、フルスロットルは使用しないでください。
・1000km運転後
  エンジンオイルを必ず交換してください。
  1000kmを越せば通常操作することができます。
  注意事項として、タコメーターのレッドゾーンに入れないようにしてください。
  万一エンジントラブルが慣らし期間中に生じた場合、直ちにヤマハ・ディーラーで点検を受けて下さい。
5774RR:2013/10/05(土) 18:03:41.94 ID:QIv34V9L
3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印/KGのペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは通常のバイクと同じ蹴り上げと、かかと踏み込みの両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要ですから運転にはMT免許が必要です。
4.燃費は?
  45〜50km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。
6.加速はどんな感じ?
  道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
  支障が出ない程度の加速は可能です。
  ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
  250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
  レーシーな走り、すごい性能を期待するのは禁物です。まったり楽しみましょう。
7.冬季始動性は大丈夫?
  YSP販売のFIモデルはおおむね安定してるとの報告多数。
  またアイシング対策のキャブヒーター装備のKやKGも湿度の高い低温条件(降雪時や川霧地域)で有利です。
  これ以外のキャブモデルはライダーの始動手順の違いやその日の気温、未走行期間のによってさまざまですが、
  アイシング対策でキャブヒーターと追加改造するオーナーも存在する。
  始動はするけど安定するまでに時間がかかるのは冬季ならではのことなので、これを受容できない人は
  FIまたは他車種をお勧めします。
  ただし、どのモデルも経年劣化した車体、整備不足車、長期未走行車は冬季前に整備しておきましょう。
6774RR:2013/10/05(土) 18:04:13.23 ID:QIv34V9L
部品輸入参考用URL 中国のオークションサイト「タオバオ」

http://search8.taobao.com/search?q=YBR125&pid=mm_14507416_2297358_8935934
改造用部品などの輸入参考用(YBR125改装)
http://search8.taobao.com/search?q=ybr125%B8%C4%D7%B0&pid=mm_14507416_2297358_8935934
日本国内での輸入代理店経由検索例(YBR125)
http://chinamart.jp/search?q=YBR125&lang=jp&catid=0&nick=
日本国内での輸入代理店経由改造部品検索例(YBR125改装)
http://chinamart.jp/search?q=YBR125%E6%94%B9%E8%A3%85&lang=cn&catid=0&nick=

輸入代理店経由の場合、為替相場、現地国内送料、日本向け送料やサービス形態によって総額が変動
するので十分に吟味してから注文するとよい。
重量物、大型品は特に送料がかかるので送料に注意を向けること。
なお、商習慣の違いで“だまし”“類似コピー品”も混在してるので高額品や大量注文には覚悟が必要。


各地のオーナーによる冷間始動の実態が動画として集まっているので、始動性については実車の様子を見て各自判断すると良い。

強制開閉式キャブ
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3005.3gp.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1625.wmv.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3007.avi.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3009.mp4.html

負圧式キャブ車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3004.mp4.html
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3006.mp4.html
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1626.wmv.html

FI車
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3008.3gp.html
7774RR:2013/10/05(土) 18:04:43.89 ID:QIv34V9L
KやKGのキャブヒーターは雪の日に効果を発揮するという検証例
ttp://blog.goo.ne.jp/maruhasia/e/7e741ca9d764e70bfa255085dcac7ec3

キャブヒーター無し車へのヒーター取り付け方法案
ttp://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/c0db3b8981ddcdfd6b3443e4a3da5609

簡易的なヒーターの代替方法例(アイシング完全対策ではないがお試しに)
ttp://ameblo.jp/nonomgpm/entry-11416345618.html


YBR等の部品リスト(パーツカタログ)のダウンロードができるので修理や改造、比較検討
や購入の参考に。(全ての年式を網羅しておらず、そのつど最新版に更新されてる模様)
各車種の「査看」をクリックするとpdfファイルがDLできる。
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/serverandparts/index.html

サービスマニュアルは海外の有志のリークに頼ってる現状だが、この2005年版が今のところ
一番見やすくて共通部分(基本的な整備項目)が今現在でも通用するので参考に。
なお、K、KG、Fi、2013年モデル以降に関してはキャブ・Fi関係、電装系統が違うため鵜呑み
にせずに個々の判断で読み替えて利用すると良いだろう。
ttp://ybrclub.com/_files/books/yamaha/YBR125ED-3D9-E0.pdf

★発売されてから既に10年(南米を含めると13年)経過し、様々な年式と型式、構造や電装の違い
  などが存在するようになりました。
  なにか部品や改造、工夫などについての質問を投稿される際には、自分で分かる範囲で
  かまわないで“最初に型式と年式を明記”すると、回答者達があなたの車種に合った適切な助言
  をする事ができるでしょう。
8774RR:2013/10/05(土) 18:05:15.49 ID:QIv34V9L
テンプレおわり。
9774RR:2013/10/05(土) 18:07:16.34 ID:CL0v9KWH
立て乙。
10774RR:2013/10/05(土) 18:27:42.04 ID:9ReIWBc7
乙かれーモグモグ
11774RR:2013/10/05(土) 19:00:06.38 ID:PBzSWyqt
スレ立て乙
12774RR:2013/10/05(土) 20:01:27.27 ID:yDjw9w0x
乙かれチャーン
13774RR:2013/10/05(土) 23:55:08.74 ID:zNyMn+0w
乙乙

冬向けのメンテメニューなんてすることあるかなあ?
寒くて悪くなるのなんて、バッテリーくらいだよなあ
14774RR:2013/10/05(土) 23:59:12.09 ID:bue7bv10
バッテリーの充電とオイルの粘度をこだわる人ならオイル交換をする程度?
15774RR:2013/10/06(日) 01:12:36.61 ID:+cfrGO9t
始動性を考えてプラグを新品にする。
16774RR:2013/10/06(日) 01:37:06.27 ID:eJspNIC9
始動性ってさ
点火しない、って事じゃなくてアイドリングで安定しない、で良いんだよね?
17774RR:2013/10/06(日) 01:47:48.61 ID:rHT5UUce
アイドリングはいいんだよ。
スクーターみたいにオートチョーク機構が無いから始動直後にいきなり走りだすと最初のうちは
エンストしやすいだけなんだよ。
少し暖まれば大丈夫だし十分暖まればコンビニに寄り道して再出発しても問題なし。
いつでもどこでも即全開な50ccスクーターからの乗り換えとか初バイクの人が
毎年冬に騒いでるだけだ。
Fiに限ってはオートチョーク機能があるからテンプレの通りに冬も気にしなくていいけど、その分
冬に燃費が落ちる傾向があるってどこかで読んだ気がする。
18774RR:2013/10/06(日) 02:07:58.42 ID:rHT5UUce
スクーターみたいにオートチョーク機構→スクーターに付いてるオートチョーク機構
19774RR:2013/10/06(日) 02:26:27.99 ID:TdJUh55n
YBRの始動性なんて普通のキャブ車と大して変わらんよ
20774RR:2013/10/06(日) 02:31:54.21 ID:rHT5UUce
だよね。
暖気の儀式がイヤならテンプレ通りにFi買えば済む話だし。
21774RR:2013/10/06(日) 03:23:48.56 ID:eJspNIC9
チョーク引いてエンジンかけて、かかったら少しアクセル開けてチョークを戻す
アイドリングの様子を見ながら一服し、冬の星空を眺める
吸い終わる頃に準備をはじめ、跨がり、走り出す
それもまた一興、冬の風物詩
22774RR:2013/10/06(日) 07:53:22.19 ID:Rc05k0Ax
自分の場合は冬は長いこと暖機して走り出してもエンジン止まるって症状の方が始動性より気になったなぁ
この症状出るとその後しばらくはエンジン始動全然できなくなったりしてた
キャブヒーターつけたら改善されたけど
ちなみに2011年式無印
23774RR:2013/10/06(日) 09:13:19.33 ID:UzeD+Ljs
YBRは始動性が悪いっていうデマも、声が大きい奴のせいですっかり定着してしまったよな。
チョークの使い方が適切ならなんてこと無いことを、繰り返し話題にしてたからなあ。

「FIは冬に強い」ってのも、ちょっと違うよね。
基本的に始動性は同じだけど、ライダーが微妙なチョーク操作ができなくても機会がやってくれるから、それができない人でも乗れるってだけでさ。

冬は濃くするってのも、余計な調整じゃないかなあ。
始動の時だけ濃くするならチョークで良いし、常時濃いとその内エンストしがちになる。
ただアイドリング回転数設定が低いとエンストしやすいのは当たり前だから、空燃比は同じままで、夏に1000rpmちょっとなのを冬に1300rpmくらいに上げるってのは寒くなったらしてるよ。

そんなに難しいバイクじゃないと思うのに、よく難しくできるもんだな・・・

キャブヒーター無し車は、つべこべ言わずさっさと付けろの一言で良いかもね。
24774RR:2013/10/06(日) 10:15:03.58 ID:w/eyVkbr
始動性そこまで悪く感じないけどな。
チョーク使えば、大抵一発でかかるし。

なしだと、正直いってアイドリングは中々安定しない。

まあエンジン温まれば一発でかかるから困ることはない。

今のところ納車した以降プラグ変えてないが、
初期プラグって品質悪いのか?
誰か、教えて。
25774RR:2013/10/06(日) 10:48:38.11 ID:rHT5UUce
俺はプラグ換えても変わらなかったけど、たった400円程度の物なんだから
心配なら変えたらいいと思うよ。
26774RR:2013/10/06(日) 11:14:07.11 ID:UzeD+Ljs
プラグの換え時は、例えば高回転で明らかに爆発してないなと思えた時とか、普通に走ってるのに段々燃費が悪くなってきたとかになったらかな。
最初のプラグも別に国産と比べて特段違いは無かったよ。
現状をちゃんと記録して、交換後と比較できるようにしてから換えてやれば、プラシーボかどうか判定できるかもね。

なかなか安定しないのは、プラグが原因じゃないんじゃないかな。
油温やエンジン金属温がすぐに上がらないからだと思うんだ。
排気量の大きなエンジンは発熱が大きいし、小排気量でも昔の非効率エンジンは早く暖まる代わりに燃費が悪かったり、今度はオーバーヒートの心配が出る。
その点このエンジンは無駄な発熱が少なくてちゃんと動力になってるし、その副産物でか、謎の耐久性だよねえ。
熱を逃さず早く暖めて、ちゃんと冷却するのに水冷が有利なのは認めるとして、空冷エンジンは多少の苦労を楽しんで乗るしかないよなあ。
冷えた状態からだと安定するまで時間がかかるのと、高効率高耐久性は、表裏一体なんだろうね。
27774RR:2013/10/06(日) 11:18:05.09 ID:hLkNCb10
なかなか安定しないのは
久し振りに始動したからじゃないか?
何日も放置したら、キャブの残りが燃えるまで安定しない
28774RR:2013/10/06(日) 14:35:03.88 ID:/8bIK6fb
あんまり暖気する時間が無いときは、そのまま走り出して信号待ちなんかは
2〜3000rpmで維持してるよ
29774RR:2013/10/06(日) 19:05:20.12 ID:1Y1xdIqP
スプロケットを前後共にTZR50のに替えようとしたら前後共付かないんだけど・・・
加工必要なパターン?
30774RR:2013/10/06(日) 19:47:45.20 ID:REJCceUa
いつも金曜日は高回転回している
たまに高回転回した方がいいよ
31774RR:2013/10/06(日) 20:16:58.56 ID:eJspNIC9
カーボン?溜まるからたまに回せって言うけど
何回転くらいをどれくらい維持すれば良いんだろうな
32774RR:2013/10/06(日) 20:17:30.78 ID:80L7UJPN
キャブヒーター無しのカブ乗ってるけど、これの始動とかアイドリングとか暖気終了までの安定云々はカブよりも面倒なんかね?
33774RR:2013/10/06(日) 21:23:01.19 ID:pwtAARku
いやきっとカブ様にはキャブヒーターは付いてると思う。
34774RR:2013/10/06(日) 21:39:32.68 ID:eJspNIC9
いやあれはついてねえよ…
何回チョーク引いてキックしたか…
by年式不明プレスカブ
35774RR:2013/10/06(日) 22:28:35.34 ID:TKOd2EPa
バッテリーを上げてしまって。。押しがけでエンジン始動して帰ってきた。押しがけなんて10年ぶりだ。
36774RR:2013/10/06(日) 22:53:03.50 ID:rHT5UUce
>>29 TZRのフロントはクリップ式固定でしょ?セロー225用でないと無理。
リアは大穴がハブに4箇所ある位置決め壁に干渉するのかな?
俺はキタコ製でやったのが、あのせり上がった壁に接触する大穴部分を4箇所0.5mm削ると入った。
すごく硬く、棒ヤスリじゃ歯が立たなくて電ドリにステンレス用研石付けてガリガリと二時間作業だった。
もう二度とやりたくないんで今はタオバオで希望歯数の物を調達してる。
37774RR:2013/10/07(月) 02:32:13.66 ID:gGDQq2b9
スイングアームとフレームの間あたりがギシギシいうようになったんだけど そろそろグリスアップ時期かな
38774RR:2013/10/07(月) 09:22:16.44 ID:VGKEjpSO
>>36
フロントはTZRのクリップがあれば付きそうですね。肉抜きされてて軽そうなんで頑張ってみようと思います。
リアは・・・諦めます。
情報ありがとうございました!
39774RR:2013/10/07(月) 11:05:35.29 ID:Pax6+WNB
チェーンラインが・・・・
40774RR:2013/10/07(月) 11:08:48.25 ID:qUuE9aH/
リヤは小さくするなら43Tの社外品が多く出回ってるし、大きくするならSRZ150の47Tかな。
純正45Tだとフロント、チェーンの3点セットで2千円ぐらいで買えるんだっけ。
元が高くなったけど、まだまだタオバオは安いわ。
41774RR:2013/10/07(月) 11:22:33.96 ID:Pax6+WNB
43TってYB125SP純正の歯数だから入手楽だね
42774RR:2013/10/07(月) 20:51:04.43 ID:x6MuPGSg
死にたくなってきた
ツーリング行きてえ…
43774RR:2013/10/07(月) 21:32:05.09 ID:Pax6+WNB
賽の河原へラーツー行って、食ったら戻ってこい。
かならず戻ってくるんだぞ!
44774RR:2013/10/07(月) 21:40:32.73 ID:xDd4iPEe
>>42
適度な息抜きも大事よ。
よくムシャクシャして夜中ずっと意味もなくYBRでトコトコ走り続けたなぁ。
思い出一杯で今では手放せなくなってしまった。
45774RR:2013/10/07(月) 23:48:12.93 ID:aMN9QzHx
今度の週末は連休にしちゃうぜ。
どこ行くかは未定。
46774RR:2013/10/08(火) 04:34:45.81 ID:dsLoqAWo
気分転換に峠に来てみたよ。
純正タイヤでもドライなら存外無茶できるね。普段じゃ絶対出さない速度域でも余裕だった。
ステップ擦る人たちはサーキットでも走ってるのかな?
いやしかしタバコとホットコーヒーがうめえ。
47774RR:2013/10/08(火) 07:48:58.63 ID:4l/KJwbA
新車購入してようやく1000キロ。
とりあえずオイル交換してみたけど、キラキラのラメ入りオイルが出てきて綺麗やった〜(*´д`*)
ついでに納車時から小窓のオレンジ色が気になっていたブレーキオイルも交換したけど、
蓋を開けたら烏龍茶みたいな色と汚れがいっぱいで仰天。あんな色のオイル初めて見たwww

で、オイル交換して走ってみたら、アイドリング・吹け上がり・シフトチェンジの軽さも
全てが軽快になっててビックリ。もっと早く交換しときゃよかった・・・
48774RR:2013/10/08(火) 08:09:42.27 ID:WWH55O+C
|ω・`) 事故った。右直事故です。

夕方の少し暗くなった時間帯とはいえ、二車線道路の右側を
単独で車の陰に隠れることもなく、ライトもちゃんとつけて直進で走ってたのに
対向の右折車が突っ込んできましたorz

二車線道路の左側は、左折の先が踏み切りで左折車がよく詰るので
その交差点かなり手前から右側の車線を走っていた状態です。


幸い、打撲と擦り傷だけで済んでますが、YBRのように少し大きめのバイクでも
見落とされることがあるということで、皆さんも十分に気をつけて下さいね(´・ω・`)
49774RR:2013/10/08(火) 08:52:26.77 ID:+KbZ0nLN
災難だったね
大きなけががないようでなによりだわ
俺も似た状況になったことがある
普通気付くだろ…って常識が通じない人が居るのは確かだから交差点に入るときは車は突っ込んでくるものと思って走るようになった
50774RR:2013/10/08(火) 13:50:56.52 ID:ZMgW2ftZ
それは、災難でしたね・・・。
大きな怪我がなく安心しました。
俺の場合も、交差点等で対向の右折車が突っ込んでくる馬鹿ドライバー多いわ。
なんか、バイクは舐められてんのか結構嫌がらせみたいなの受けるの
多いが気がする。
車に乗ってるときは、そういうことないんだけどなぁ。

道を譲ってあげたとき、車の場合だったらハザードでお礼してくれる
こと結構あるけど、バイクの場合まずお礼受けたことないわw
ようわからんが、バイクに乗ってるときは小さな事でも気にしてしまう。
51774RR:2013/10/08(火) 15:43:29.38 ID:dsLoqAWo
確かにそこで突っ込んでくる?ってことは多いね
サンキューハザードはトラックやバスはやってくれるなぁ
少しでもバイクのイメージが良くなるよう譲ってくれたら手を挙げてるよ
何はともあれ重い怪我なくてよかった
52774RR:2013/10/08(火) 18:55:57.27 ID:jnjBm2ac
バイクは車より小さいから、遠くにいるように見える
だから対向に右折車がいるときは注意が必要
53774RR:2013/10/08(火) 18:58:48.97 ID:ZMgW2ftZ
話題変えてすまないが、納車時に入ってる初期オイルは
あんまり品質よくないん?
54774RR:2013/10/08(火) 19:56:30.66 ID:gzHZSxc7
>>53
オイルなんてどれも一緒やろ(適当)
55774RR:2013/10/08(火) 20:01:25.74 ID:Mj9P0XVQ
初期オイルの品質抜きに500qで交換がいい。
根拠は1000qで排出されたオイルのキラキラ感がすごかったからw
56774RR:2013/10/08(火) 20:01:44.14 ID:jVoT949V
>>53
早めに変えた方が良いと思うよ
俺は500kmで変えたな
57774RR:2013/10/08(火) 20:04:19.56 ID:YRGEshcw
>>48
教習所でも習うようなことを今更・・・大怪我しなくてよかったね
こういうのは体験しないと実感わかないもんな

>>53
多分悪いんじゃない?
いいオイルに変えると、びっくりするぐらい変わるぞ
YBR程度じゃどれ使っても問題はないけど
58774RR:2013/10/08(火) 20:14:15.97 ID:/iFyi/Jw
純正は入手も容易で高くないし
とりあえず純正使ってるわ
59774RR:2013/10/08(火) 20:20:58.82 ID:WWH55O+C
皆さんありがとうございます。
怪我はたいしたことありませんでしたが、YBRはフロント周りが全滅で
修理するよりは新車で買い直した方が早そうです。
困ったことに相手の任意保険が切れてたということで
ちょっとゴタゴタしそうですが(´・ω・`)

>53
初期オイルの品質が悪いというより、エンジンの「アタリ」が出来るまでに
エンジン内に金属のゴミがかなり出るので、
慣らし中はオイル交換を早めにした方がいい、ということですね。
60774RR:2013/10/08(火) 20:30:59.61 ID:YRGEshcw
>>59
フレームまで曲がったのか?
一体何キロで突っ込んだのよ

YBRはフォークが細いので派手に曲がりやすくて全損に見えやすいけど、意外とフレームは大丈夫だったりする
フォーク、ハンドル周りだけだったら数万で治るぞ
ただし、速度、転倒の仕方によってはフレームも逝くので期待しすぎないように
61774RR:2013/10/08(火) 20:54:52.93 ID:Mj9P0XVQ
初期のオイルの交換について色々な説があると聞いた。

1:初期オイルは慣らし用オイルでおおむね1000qまで我慢
 刃物を砥ぐ時の砥ぎ汁のように細かな削りカスが研磨剤の役目をする様な専用オイルで慣らしを促進させる説

2:初期オイルは正体不明だからさっさと交換
 砥ぎ汁効果なんか期待せず、銘柄のハッキリしたものに交換したほうが精神衛生上よろしい。
 慣らしは走れば勝手に進むけど削りカスで余計なキズでも付くなら交換サイクルを早めにして
 どんどんカスを排出したほうがいい説

3:初回交換時には高級オイル
 なんだかんだで潤滑性能がいいからエンジン保護になる説

4:初回から数回は普通のオイル
 どうせ最初のうちは鉄粉の出方が少なくなるまで交換サイクルを短めにするんだから普通のオイル十分って説

5:よく分からなければとりあえずお店指定のオイルと距離で初回交換
 単純なエンジンは神経質にならなくてもいい。
 途上国に比べたら日本は物資的にも品質的にも恵まれてるから過敏になる必要は無い説

10万キロYBRやXTZの記事を見ると普通のオイルを適当に交換しても問題なさそう。
俺は慣ら終了まで普通のオイル、後はホンダの部分合成オイル G2 10W-40で済ませてる。
62774RR:2013/10/08(火) 21:38:36.18 ID:ntcMG7gQ
>61
まとめ乙
聞いたことある説が纏まってて分かりやすいわ

FI買ったけど、慣らし終了までは初期オイル。
その後は不具合なし。

4CT-S、Activ X-tra、UTC安オイル等使ってみたが
一番安定するのが(自分の感覚では)G2 10W-40かな。
ただしヤマルーブは使ったことない。
63774RR:2013/10/08(火) 22:11:52.32 ID:9q+EGSd9
>>59
保険切れてるなんて、最低な運転手だな〜
そんな奴なら無茶苦茶な運転もするわ…
教習所卒業する時に、4輪はライダーを殺そうとしていると思え
みたいなこと言われたのを思い出したよ。
64774RR:2013/10/08(火) 22:46:25.46 ID:WWH55O+C
>60
フレームまでは逝ってないと思いますけど、
フロントフォークは完全に曲がってました。
ブレーキディスクも相手のナンバープレートに食い込んで曲がったし
ホイールも歪みが出て、フロント周りはほぼ全交換です。
ステップもかなり曲がってました。

速度は60km/hくらいで走ってた所に突然突っ込まれたので
ほぼノンブレーキで斜めに正面衝突な感じです(´・ω・`)
65774RR:2013/10/08(火) 22:59:12.60 ID:YRGEshcw
ホイールまで歪んでたら、フレームちょっと怪しいかも

全損ってのは自己判断?それともショップ判断?
自己判断ならショップの回答待って、金を取れるだけとって、中古部品を寄せ集めるのもいいかもな
ホイール、ステップならヤフオクで安く出てる
フォークはタオバオならASSYで1万ちょっとだったはずだ

何はともあれ、プロの判断を待つべきだな
66774RR:2013/10/08(火) 23:00:14.74 ID:ZMgW2ftZ
<<64
過失割合どうなった? 前方不注意で10か20はとられそうだけど
相手が保険切れだというのが最悪だな。色々と揉めそうだな。
相手はおばさんやろ?
67774RR:2013/10/08(火) 23:23:09.62 ID:XssY/6M+
その程度のケガですんでよかったな・・・
68774RR:2013/10/08(火) 23:26:50.85 ID:gB73SlvM
俺のFIは慣らし中にオイル変えたけど鉄粉は殆ど出なかったな。
その後相当ブン回してやっと出た位で。
69774RR:2013/10/08(火) 23:49:54.37 ID:WWH55O+C
>65
お店の人が、まだ正確に計算してないけど相手の保険でお金が出るなら
全損として買い換えた方が早いんじゃないかな、ということを言ってましたが
相手の任意が切れてるということで話が変わってきました(´・ω・`)

修理で済ませる場合の費用を正確に見積もってもらうことにしましたが
まだ結果は出てません。
明日が店の定休日なので、修理の場合の見積もりは明後日以降だと思います。

>66
まだ確定したわけではないですが、保険担当者の話では15:85くらいだろうとのこと。
相手の年齢は聞いてないですが、60前後のおっちゃんです。

>67
komineジャケットを着ていたおかげですね(;´▽`A``
骨がどこも折れていなかったのはホント、不幸中の幸いでした。
たぶん急ブレーキで前輪が沈んで後ろが浮いたんだと思いますが
ハンドルにも引っかからずに前方に放り出されて一回転して
柔道の前回り受身みたいな形で地面に落ちたのがよかったのかもしれません。
あの速度で放り出されずに自分のバイクか相手の車にに引っかかっていたら
もっと酷い怪我だったと思います。
70774RR:2013/10/09(水) 01:05:06.55 ID:RQV+hMeP
うわぁ無保険くそじじいか…本当に災難だね
無い袖は振れないと支払いしないバカじゃないことを祈ります
装備は本当に大事だね
半袖Tシャツ一枚で乗ってる人はこういうもらい事故の可能性を考えたことがあるんだろうか
コミネマンに幸あれ
71774RR:2013/10/09(水) 12:59:23.00 ID:7ULJ+Twk
>>61の1は無いと思うがなあ。
初期のブラジル生産YBRのオーナーズマニュアルに、1000km初回オイル交換時にストレーナー清掃をすることとあった気がする。
最近の中国生産車のオーナーズマニュアルからは、どの言語版でももうそのことが書いてないから、不要なほど工作精度が一定以上になったんだろう。

誰か燃焼室カーボンについて検証する方法知らない?
車のエンジンを回して走ったら良くなった気がするみたいな、プラシーボと見分けが着かない話しか見あたらないんだ。
72774RR:2013/10/09(水) 13:31:25.14 ID:hp37CJeU
検証というか非分解で目視ならプラグホールから上死点でピストンヘッドを光当てて確認か、
胃カメラみたいなファイバースコープで覗くしかないだろうな。
73774RR:2013/10/09(水) 14:58:37.38 ID:H7RabSXb
カーボンは滞積してるよ
確認してどうするの?
何がよくて、何が悪いか判断するのは無理

見るだけだったら分解したら?
腰上なら1時間弱で脱着できるぞ
74774RR:2013/10/09(水) 17:01:23.76 ID:TGa+Ot7E
任意保険入ろう入ろうと思っててずっと入ってなかったけど
良い機会だから代理店に電話したった。
今日はもう無理みたいだから明日契約いってくる。
75774RR:2013/10/09(水) 21:01:11.07 ID:vuduA3gc
他車種だが、任意の車両保険を止めた数日後に盛大にこけた事有るわ。
あれは凹んだ
76774RR:2013/10/09(水) 22:55:52.97 ID:FspoTwXI
>>71
俺の行ってるショップの親父は@みたいなこと言ってたけどなぁ。
初期オイルは通常オイルと違って慣らし用に添加剤が入ってることが多いって。
鉄粉にしても、その鉄粉でシリンダ内に傷付いて走行に支障が出るようなことになれば
メーカーの信用にもかかわると。仮にそんなことがあっても初期不良で無償修理になる
でしょと笑っていたがw

ただ、中華ヤマハが慣らし用の初期オイルを使ってるかどうかなんて知らんけど、
初期交換した時のオイルは凄く粘度が低くて国産のオイルと全然違う臭いだった
ことは覚えてる。重油や軽油の混ざってるような妙に刺激臭の強いオイルだったよ。
77774RR:2013/10/09(水) 23:21:33.46 ID:7ULJ+Twk
>>72-73
焼けるように走ったりの前後で分解ってのも現実的じゃないじゃない。
ファイバースコープで観察ってのはやってるけど、プラグホールが小さかったりピストン側しか見にくかったりなんだよね。
多少のカーボン蓄積がどれだけの悪影響があるか、その除去対策と効果の判定って、やる手法が見つかったら面白そうじゃん。
特段何もしないで放置しても、このエンジンの寿命が著しく短くなるわけでもなさそうだけど、良い状態をキープするメンテナンス法が見つかるなら良いなとね。

もう走行距離が5万キロ過ぎたので、たまにはカーボンを焼くようにエンジンを回してみるか、薬剤洗浄で済むのか、
やっぱり腰上分解清掃しかないのか、そこまでするならピストンを新品にしちゃうか、せっかくならシリンダーも新品にしちゃうか・・・
悩む。
78774RR:2013/10/09(水) 23:46:50.54 ID:daFjOgsQ
つーか、一々そんなことしなくてもプラグの状態を見れば、燃焼室内部の状態の察しは付くでしょ
79774RR:2013/10/09(水) 23:50:56.87 ID:7ULJ+Twk
連投になってしまうかもしれないが

>>76
そういうショップ情報もあるんだね。
新車購入した人に、ぜひ最初のオイルを少しサンプリングしてみて欲しいものだね。
成分的に何か添加剤がメーカーの意図で入っているなら、指定通り1000kmまで慣らしに使った方が良い気もする。

その刺激臭というのが何由来なのかも気になるね。
新車製造時の工作油なり洗浄油でもあるだろうから、それが焼けたものだとか。
80774RR:2013/10/09(水) 23:53:59.52 ID:9PNMy5qx
1000キロでオイル初期交換したけど特に問題なし。
ちょっとの事じゃヘタレないエンジンではあるなぁ
81774RR:2013/10/09(水) 23:56:35.94 ID:hp37CJeU
ヨシムラのチューナーの手法にピストンヘッドのカーボンはうっすら付いてる程度だったら
除去しない方がカーボン層が保護膜の役目をして耐久性が上がるって事らしいけど。
俺は5万キロ越えの車体を4台経験したけど、開けてカーボン落としてするよりピストンリング交換と
バルブのすり合わせが一番前後の差を体感できたな。
これならコンプレッションゲージで簡単に診断できるし、カーボンよりも判定が楽だろう。
でもYBRってそこまで神経質になる必要もないジャンルのバイクだと思うから、異音やオイル異常消費
の兆候がなければエンジンを開けてまで整備する必要ないと思うなあ・・・
やってもせいぜいタペットクリアランス調整や、お試しでカムチェーンテンショナーのリセット。

>>77「開けたら最後、You can't STOP !」
82774RR:2013/10/10(木) 00:06:37.39 ID:7ULJ+Twk
>>78
プラグの状態はその時々の燃焼状態で、カーボンの累積とは違うじゃん。
プラグは外す度いつも良好だよ。数千キロごとしか見てないけど。

>>81
やっぱりせっかく開けたら全とっかえしちゃいたくなるよなあ。
シリンダーやピストンの予備はあるんだよね。
83774RR:2013/10/10(木) 00:12:28.56 ID:jG1RYstI
途中送信失礼
どちらかと言うと気にした方が良いのは、燃焼室にカーボンが貯まる原因
通常にうっすら貯まるのは問題無いんだけど、
オイルが上がってたり、下がって来たりしてるエンジンだと、蓄積される量が半端じゃない
マフラーからは白煙が止まらないし、プローバイガスの吹き抜けの量も増加、
プラグにもカーポンがビッシリ貯まってスパーク出来なくなってくるので、しよっちゅう掃除か必要になってくる

特にそういった兆候が無いなら、エンジンを開ける必要は無いと思うなぁ
84774RR:2013/10/10(木) 00:38:34.98 ID:jG1RYstI
>>82
プラグの状態は燃焼室の状態そのものだよ
プラグにガッツリカーボンが固まりついている様なエンジンは、やっぱり燃焼室の中もそんな感じだし
プラグに焼けて乾いたカーボンがうっすら付いている状態のエンジン内部はやっぱり良好な状態を保っているよ
一応その道の人間だけど断言出来る
85774RR:2013/10/10(木) 01:36:06.06 ID:jG1RYstI
ついでにもう一言書くね
多分82の愛車の程度は良好、5万キロ走ってまだエンジンのコンディションを気にしている
とても愛情を感じます
で、お勧めしたいのはバルブクリアランスの調整です
距離乗るとバルブクリアランスって増える?タペット音が大きくなる?
これって、そうとも限らないんです
カムシャフトやロッカーアームが磨耗すればそういう傾向になります
が、減るのはそれだけじゃ有りません
バルブの傘も減りますし、傘の当たり面も減っていきます
これは逆に、バルブクリアランスが減る方向に働きます、最悪バルブが閉まりきらない状態になります
なので、ある程度の距離を走ったバイクはバルブクリアランスの調整をお勧めします
86774RR:2013/10/10(木) 07:37:00.12 ID:IZ9k1YBj
調整をお勧めします・・・まで読んだ
87774RR:2013/10/10(木) 09:47:47.07 ID:K/Ycr8Ga
STOP ! って言われてその後は読んでいない
88774RR:2013/10/10(木) 11:28:47.03 ID:RQouGJeS
てす
89774RR:2013/10/10(木) 11:34:38.58 ID:sTcpcvvG
俺の6.5万キロの車体はバイク屋の店主にタペット全く狂ってないですねYBR恐るべし!って驚かれたw
ステムベアリングがおかしくなってるけどね。
交換工賃高いんだよなぁ。
90774RR:2013/10/10(木) 12:14:59.63 ID:xEJHl35a
カムがへたるのと、バルブが沈むのとバランスするとクリアランス変わらんもんなー

でもすごい距離だわ(笑)
91774RR:2013/10/10(木) 12:59:16.23 ID:dMdj97Gj
>>89
ステムベアリングのグリスアップは24,000km毎ってことになってるが、雨ざらしだと2万km毎にした方が良いくらいな感じだなあ。
リテーナーはタオバオで上下セットで買えば千円ちょっとだし、必要な特殊工具も使い捨てるつもりのマイナスドライバーを百均で買えば間に合うよ。
せっかくセンスタがあるし、自分でトライをオススメ。
92774RR:2013/10/10(木) 18:12:10.73 ID:YE5/XNV6
Amazonからおすすめメールで「YAMAHA YBR-…」って来てたから
何だろうと思って見てみたらYBR-518?だった。
なにか、これをくっ付けて林道でもいけってか?
93774RR:2013/10/10(木) 19:03:35.71 ID:N061SBUQ
125Kでタオバオナックルガードつけてる人いますかー?
どうもボルト長が足りなくてつけれない。

長い全部ネジきってあるボルトに変えたら問題ありますかね。
回転部に当たるようなのですが。
94774RR:2013/10/10(木) 19:19:42.74 ID:p1yekJ7v
>>93
無印だけど付けてるよ
クラッチ側の内側のネジが短かった
ウチにあった適当な長さのボルト使ったけどドコにも当たってないよ
95774RR:2013/10/10(木) 19:33:42.35 ID:N061SBUQ
>>94
ありがとうございます。
書き方悪かったです。クラッチレバーとホルダーの回転軸部となるため
純正品はネジがきられてないと思うのですが、それは無視して良いのか、
という意味でした。
96774RR:2013/10/10(木) 20:20:01.88 ID:7rVm7FFz
問題ない
97日本一周ライダー:2013/10/10(木) 21:42:13.16 ID:Zg4t01Ij
あれから四国を一周して、また千松公園に戻ってきました。
いやー四国は思ったより広かったです。

前回、来てくれたお二人さん週末にでも愛媛の方へツーリングオフでもしませんか?
とは言っても、自分は愛媛へ行くだけで高知の方には戻ってこない少し申し訳ない内容なんですが。
ブログでもメールでもいいんで連絡お待ちしております!

午前中に書き込んだつもりが送信されてなかったorz
98774RR:2013/10/10(木) 23:28:58.94 ID:K/Ycr8Ga
出戻りオツ!
あそこは拠点にするのいいよな。
これから西方面なら仁淀川や四万十川にも中継にいいキャンプ場がたくさんあるし
四国は北海道並に色々楽しめるから俺は大好き!
99774RR:2013/10/11(金) 04:14:50.95 ID:k12CLq9l
明日の土曜日晴れるみたいだしどこか行こうかなあ
東京都八王子近隣からで12時間くらいあったらどこまで行けるだろう?
100774RR:2013/10/11(金) 04:16:44.48 ID:k12CLq9l
あ、往復12時間で
移動時間は片道4時間半くらいかな?
前山中湖行ったときは二時間くらいで着いたんだよなー…
101774RR:2013/10/11(金) 04:19:55.21 ID:SfD/lj8R
一時停止無視した車避けようとして転けた。
真っ直ぐ行ってたら衝突してたからまだマシだけど、怪我するわYBRは自走できなくなるわで散々だ。
うまく滑らせたつもりだったけどフロントフォーク曲がって押すのも大変だったぜ。
102774RR:2013/10/11(金) 09:45:25.90 ID:nh/K2JeM
>101
一時停止無視とか最悪だよな。

俺も昔、一時停止無視して突っ込んできた車を避けて
信号機に突っ込んだことがあるけど、
相手とはぶつかってなくて、信号無視した奴はそのまま逃走。
結局見つからずに自損扱いになった( ´-ω-)
103774RR:2013/10/11(金) 09:47:12.80 ID:nh/K2JeM
>101
ちなみに怪我はどの程度?
相手が保険とかできっちり対応してくれるといいけど。

お大事に(´・ω・`)
104774RR:2013/10/11(金) 12:16:07.45 ID:u1e3j/ew
>>99
299や20を通って、清里周辺八ヶ岳山麓や、麦草峠やビーナスラインとか片道4時間圏
片道4時間圏は130kmくらいなのかな

遠出じゃなかったら、富士山一周して
スバルラインと河口湖とかの湖畔周遊でも、充分楽しめると思うけど
105高知県民:2013/10/11(金) 14:10:24.37 ID:olQ4LdSI
>>97
お、いいね
今週末はしまなみ海道に行きたかったんだ。
愛媛県通るので、良ければ一緒に行きませんか?
106774RR:2013/10/11(金) 17:57:32.96 ID:5K6uLvaQ
まだまだ暑いし明日は茶臼山に登って豊根村方面のルートを開拓しようと思ってる
107日本一周ライダー:2013/10/11(金) 18:16:48.42 ID:Xj49d6ym
>>98
いいですよね。ここ。
住み心地良くて沈没しそうです(笑)
実際、ホームレスらしき人もいますが・・・
四国はよくプチ北海道って言われますもんね!走ってるとその意味がよくわかります。

>>105
やった!決まりですね!
スレ消費するのもアレなんで直接メール下さい!
108774RR:2013/10/11(金) 20:08:12.50 ID:KEZuWtrs
>>104
意外と遠くまで行けるんだね
若さに任せて日帰り300キロツーリング行こうかな
朝起きれるかなw

あと山中湖まで2時間は無理、3時間だったわ
109774RR:2013/10/11(金) 21:48:21.43 ID:YVJ8+b3r
>>102
それは最悪だな。
こっちは何も違反してないのに過失割合付くってのが納得出来ん。

>>103
冬用ジャケも着てたから擦り傷と打撲で済んだ。ただ歩くと太腿の擦り傷が痛い…
ちょっと痺れも出てきたよ(´・ω・`)
110774RR:2013/10/11(金) 21:53:28.53 ID:NZWwxAAm
病院行け
111774RR:2013/10/11(金) 22:19:04.86 ID:80PDqfdU
今日YSPで偽Nの症状を治してもらいました!
112774RR:2013/10/11(金) 22:25:34.32 ID:JULAvTXe
>>111具体的にどこをなにしてもらったの?(一番大事な話)
113774RR:2013/10/11(金) 22:32:13.61 ID:YVJ8+b3r
>>110
今日行ってきたよ。全治一週間の診断書を警察に提出済み。
違うところ痛み出したらまた行くつもり。


修理か全損かはわからんが、雪国だから今年諦めて来年新型買おうかな…
店の話だけど2014verはビキニカウルっぽいのが純正で付くって噂だ。
114774RR:2013/10/11(金) 22:38:44.64 ID:q0XE+E9v
今日YBR125K黒 納車
テンプレどおりに4000回転で運転したのだけど
50km/hしかでなくて・・・煽られまくったorz
115774RR:2013/10/11(金) 22:54:54.70 ID:NZWwxAAm
>>114
あんま神経質にならなくても5速で60kph巡航くらいはして大丈夫だよ
5000まで回せば60kphは余裕で出るはず
116774RR:2013/10/11(金) 23:12:13.72 ID:QUikMCKw
>>106
ちょっと前に豊根から東栄の道で通行止めをしてた気がする。
いつ行ってもどこかしら工事中が多いので、気を付けてね。
117774RR:2013/10/11(金) 23:16:18.77 ID:dtXz8pL0
>>114 納車おめでとう
4000回転縛りに拘る必要はないと思う。
5000〜6000あたりを使えば、流れに乗れるから煽られにくいよ。

回転数ばかりを気にするより、急発進・急加速などを控えるべし。
118774RR:2013/10/11(金) 23:39:20.30 ID:gkyyUQ1+
一定回転ばかりにこだわらず、起伏に富んだ刺激を与えないと意味ないから、程よ回そう。
119774RR:2013/10/11(金) 23:43:07.71 ID:KEZuWtrs
4300くらいで60巡航できなかったっけ?
慣らしはテンプレ通りだったけど特に問題なかったなー…
120774RR:2013/10/11(金) 23:44:23.14 ID:QUikMCKw
>>118
慣らしの留意点は、俺もこれだと思う。
流れの速い道で早く終わらせるより、発進停止を丁寧に繰り返して、時々流れの良いところにも出るのが良さそう。
121774RR:2013/10/12(土) 06:05:08.75 ID:JBurRBGF
5速4000回転でちょうど50キロぐらいだね
122774RR:2013/10/12(土) 09:01:39.67 ID:87ua9fcK
ジェベル125って中古しかなくてリッター40前後なんだな。
例の4万km定期OHも面倒臭いし、長く乗るならYBR125かなあ。
新車で買えるのは安心すぎる。
123774RR:2013/10/12(土) 10:39:22.17 ID:WnE5fPuo
本気で長く乗るなら正規販売車でしょ。
YBRが長く乗られてる事例はバイクの耐久性よりも自分で整備・修理ができる
人が手抜きせずに実行した結果だよ。
124774RR:2013/10/12(土) 10:54:49.52 ID:Sgtt1VFo
さすがに中古のジェベルよりは良いと思うな
けど、オフ車ならKLXとかが良くね?
125774RR:2013/10/12(土) 11:10:54.96 ID:87ua9fcK
KLXは小さいもの。それにシートが薄くて尻が心配だ。モトクロスがしたいんじゃなくてツーリングバイクが欲しい。
正規販売かどうかより、実際に長く乗れるバイクかどうかの実績があるのが何となく信用できる。
シートにバッグも積みやすいジェベルの車体でYBRのエンジンが載ってたら一番なんだけど。
126774RR:2013/10/12(土) 11:18:31.59 ID:AVYz5Zla
中華スレだし
XR125Lはどう?
127774RR:2013/10/12(土) 11:45:48.01 ID:Mlyi+AhX
程度の良いジェベルの中古って、新車のybrとさほど値段変わらなそう
>>123
正規輸入だから安心って違うでしょ?
正規だろうが非正規だろうがメンテナンスは必要
店に頼むか自分で整備するかその辺りはオーナーの技量次第
128774RR:2013/10/12(土) 12:00:36.30 ID:Rl0TqkV4
XTZ125・・・ボソッ
129774RR:2013/10/12(土) 12:03:38.06 ID:87ua9fcK
>>126
それだけの距離が乗られてる車種なら品質的に信用できる気がして、中華でもタイでも国産でも構わないんだ。
ただ>>127の言うとおり、中古で値段が同じくらいなら、やっぱり新車が安心だから。
XR125LはYBRを9万km乗った人が乗り換えて、YBRはリッター50走ってたのにXRは37しか走らないってブログで後悔してた。
リッター40切るようなら、250でも良いと思う。
20万円そこそこの250なんて中古しかなくて、それはそれでいきなり修理や消耗品交換になりそうだけど。
130774RR:2013/10/12(土) 13:16:15.33 ID:9d6oorXo
高速料金も全然安くならないし、高速乗らないと割り切って125を数台揃えるのも悪くない。
131774RR:2013/10/12(土) 13:29:59.98 ID:AVYz5Zla
>>129
XR125Lのブログって、どれですか?
132774RR:2013/10/12(土) 13:50:41.92 ID:87ua9fcK
>>131
世界一周やってる人のブログ

>>128
XTZ125も10万km車だから凄いよね。新車がもう少ないみたいだけど。
125で10万km越えしてる車種って、ネットで見つかる限り現行車じゃYBRとXTZくらいかな。
133774RR:2013/10/12(土) 13:54:54.24 ID:mBoV9v38
125で10万キロ走るような人が居ないだけじゃね
134774RR:2013/10/12(土) 14:19:17.16 ID:JytsUj4D
関市の愛知銀行でYBRはっけーん
135774RR:2013/10/12(土) 14:49:01.99 ID:uVorWvp7
YBRってあんまり見かけないバイクだと思うけど、走ってたら目線とか
感じたりする?
136774RR:2013/10/12(土) 17:13:35.25 ID:Nj9t5A9X
ステップのゴムがなくなってたよ。
どこにいったのやら。
137774RR:2013/10/12(土) 17:45:25.35 ID:WnE5fPuo
冗談抜きに先日ダム湖周遊道路の路上にYBR用と思われるステップゴムが落ちてて
「なんか見た事ある形の物体だ」と思わず止まって拾ってみたw 深い亀裂ができてた。
138774RR:2013/10/12(土) 18:17:28.21 ID:Kr4t3b2i
>>136
事前にインシュロックを巻いて留めておいた
139774RR:2013/10/12(土) 18:29:48.07 ID:pETD+QmD
純正ステップゴム擦ってないのに結構割れる
脆いんだろか
140774RR:2013/10/12(土) 19:10:46.67 ID:WnE5fPuo
つべ見てたら海外(南米かな?)のYBR暴走動画。
怖すぎワロタ。
http://www.youtube.com/watch?v=032e9KBQcU0
つーか、この主の車体がフロントドラムブレーキなのが怖さに
拍車がかかる。
141774RR:2013/10/12(土) 19:23:40.01 ID:sEpDxTcM
ブラジルかな
こりゃ毎年何万人も交通事故で死ぬわけだわ・・・
142774RR:2013/10/12(土) 19:33:34.35 ID:WnE5fPuo
隼のオーバー300キロ動画もあれだけど、現実的な日常の交通状況で
かっとんでるけど、おっさん達は体格よくてもステップ位置なんか気にせずに
楽しそうにしてるのが好感。
真似したら死ねるけどw
143774RR:2013/10/12(土) 20:17:17.32 ID:M06vMc47
YB125SPだけど、あっちのスレでもステップのゴム割れてるよ。
144774RR:2013/10/12(土) 20:20:27.28 ID:WnE5fPuo
ステップのゴムはガチで品質悪いからな〜w
145774RR:2013/10/12(土) 20:24:41.55 ID:vbGvl0QD
中古で買ったYBRを自分で初メンテ
チェーン張り調整して走ったらカラカラ異音→元のダルダルに戻す
クラッチワイヤーの注油に挑戦→ワイヤー外すのにめちゃ苦戦→注油で逆流→元に戻す
こんな難しいことを普通にやってる皆さんが天才に思えた orz
唯一、左右のミラーの取り付け角度が違ったのをシンメトリーにできたことに達成感…(感涙
あと、ネットで画像付きの整備方法見て、自分の中古はかなり錆が酷いことを知った
どのバイクも同じくらい錆びてるものなんだと思ってたけど、粗悪品摑まされてたのか(T_T)
146774RR:2013/10/12(土) 20:47:33.26 ID:WnE5fPuo
チェーンのダルダルは走行中に外れると大事故や廃車になる例もあるから調整振り幅20〜30mm
にすると同時にちゃんと注油しても異音がまだあるなら、チェーンやスプロケの使用限界かもね。
特に前側スプロケは普段隠れてるから見落としやすいよ。
一度バイク屋かバイクに詳しい先輩に見てもらった方がいいと思う。
もちろんこんなになってたらチェーン、前後スプロケ交換ね。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1381578251972.jpg
147774RR:2013/10/12(土) 21:28:33.72 ID:4PuBoLYW
>>146
画像付きありがとうです
20〜30mmって結構緩い気がするのは素人感覚なのかな
チェーンとスプロケ交換済みって謳ってたんだけど、前のスプロケからカリカリ音がして、手でゆっくり回すと定期的に引っ掛かりがある感じ
これは前のスプロケは古いままで欠陥がある可能性ありってことなのかな…
覗いても全然見えなかったからバイト屋にみてもらうか(-_-;)
お金に余裕が無いから、いくらかかるのか怖くて行けないのよね…(泣)
148774RR:2013/10/12(土) 21:29:59.43 ID:4PuBoLYW
×バイト屋
○バイク屋
149774RR:2013/10/12(土) 21:31:43.37 ID:pETD+QmD
きつく締めすぎると前スプロケ辺りでケースに当たって音がでるね
150774RR:2013/10/12(土) 21:33:30.05 ID:CWvabKon
前スプロケカバーは小さいボルト数本外すだけで見えるから見てみると良いさ
スプロケの歯が尖ってたらアウト。頭の小さい台形みたいになってたらまだセーフ

でも前後スプロケとチェーンの交換は安いから安心を買うって気持ちで早々に交換すると良いアル
とりあえず調整する道具と度胸があれば方法はネットに書いてるしね。
151774RR:2013/10/12(土) 21:49:03.88 ID:WnE5fPuo
>>147  20〜30mmって数値はYBR公式の取り扱い説明書に記載されてるので信用してかまわないよ。
詳しく書かないけど20mmよりも少ないとチェーンとスプロケの寿命が縮むか、最悪は
エンジンのドライブシャフトのベアリングが壊れる。

前スプロケはYBR MEMOってHPの「スプロケットカバー取外し」のページでも見れば分かる。
ただ、カバー止めてるプラスネジ2箇所の大きさが車載工具のドライバーより大きいからね。
金ねーからって横着して小さなドライバーで作業せず、ホムセンの安工具で3番プラスドライバーを
買うといいだろう。

カバー外してスプロケを綺麗に掃除して近接撮影した画像でも添付すればスレのベテラン達が診断してくれるかも?
152774RR:2013/10/12(土) 23:39:07.60 ID:vbGvl0QD
皆さんありがとうございます!!
自分が乗るバイクのコンディションくらいは自分でわかって乗りたいし…
もうちょっと自分でやってみて、画像とかも撮って質問します!
153774RR:2013/10/12(土) 23:56:09.28 ID:/HofsL+i
クラッチワイヤーの注油なんて、クラッチ引いて見えるワイヤー部分にスプレーグリスを吹きかけるってのを、
何回かやるだけでいいよ。手応えが軽くなればグリスが聞き始めたってこと。
それだけで全然切れない。
154774RR:2013/10/13(日) 01:19:37.38 ID:UPSRBZ9Q
300キロ超の突貫ツーリングしてきたけど腰がやばい。
月曜に釣りにでも行こうと思うんだけど
奥多摩周辺で釣りしたこと無い初心者が楽しめるような釣り場
知ってる人がいたら教えて欲しいなーなんて。
ソロツーは迷ってもいいから気楽だね。
155774RR:2013/10/13(日) 05:33:03.30 ID:UPSRBZ9Q
>>152
あ、俺もなるよ前スプロケからの異音
一定のタイミングでカラッとかカキッみたいな音がしてたけど
チェーン調整でちょっと緩く?して注油したら直ってしなくなったよ
チェーン自体のシャラシャラ音はするけどね。
センスタ立てて合わせると張りすぎになるから難しいよねぇ…
ところでワイヤーの注油って食用油じゃ駄目だよなぁ…w
156774RR:2013/10/13(日) 08:32:33.35 ID:TqczRvSq
>>155
ゴムカバー侵さない性質で、ある程度の粘度があるなら何でもいいんじゃね?w
俺はエンジンオイルつかってるからやらんけど
157774RR:2013/10/13(日) 09:28:49.03 ID:22tsOn6S
チェーン張る時はサイドスタンドでチェーン引っ張りながらやろう
出来れば誰かにまたがって貰ってるくらいでもいいよ
158774RR:2013/10/13(日) 12:36:01.77 ID:JK42Yg7m
メインスタンド使用での説明書指定20〜30mmの数値が気になってスイングアーム
水平位置でチェックしてみたら本当に適正値だった。
サイドスタンド法を使わなくても大丈夫だと思うぞ。
ただ、リアスプロケを大きな歯数に変更してる時はスイングアーム水平法で新たな適正値を見つけてそれに
従った方がいいかもな。
昔同行のオフ車乗りがこれをやらず、さらに引きを少なめにして林道でチェーン切ったヤツがいた。
159774RR:2013/10/13(日) 14:26:29.44 ID:UPSRBZ9Q
>>156
オイル廃棄が面倒でオイル交換は店にやって貰ってるから
要らんオイルなんて無くて…。
あるのはチェーン用ホワイトルブとクレ556くらい。
160774RR:2013/10/13(日) 16:01:17.17 ID:RwcrO0xI
ワイヤーに使うオイルなんて微量なんだから
オイル交換直後にクランクケースからスポイトで少しもらってしまえばいいんでない?
161774RR:2013/10/13(日) 18:31:04.83 ID:w+cl3Tpz
>>139
11年モデルに乗ってますが
屋根無しバイクカバー保管二年で
ステップゴムのサイドヒビ割れと言うか裂けかかってる

質は良くない様子
162774RR:2013/10/13(日) 19:07:48.46 ID:7pTc26Ic
さっさとカブ用だかのに変えとけ
163774RR:2013/10/13(日) 19:24:27.25 ID:N4b8wY4F
ヒビ割れにはメンタムかオロナインだな
164774RR:2013/10/13(日) 19:36:47.97 ID:ML6uNSIH
メイト用な
品番は517-92080-10 ヤマハ純正パーツ取扱店なら入手可能 価格は500円位
ホームセンターなどでゴム用の接着剤を買うのもお忘れなく
取り付ける際は接着剤を軸に薄く塗って、グルグル回しながら押し込むと
接着剤がまんべんなく行き渡るし、ステップの内部の空気も抜けてくれるぜ
165774RR:2013/10/13(日) 20:07:26.30 ID:Q9nTRvEU
みんな、チェーンに使う油はなに使っとる?
166774RR:2013/10/13(日) 20:23:26.46 ID:PoKyjYCp
ヒロコーのチェーンルブ
いくつか使ったが、これが一番いい
167774RR:2013/10/13(日) 20:27:56.28 ID:JK42Yg7m
>>165バイク乗り初めの頃はクレのチェーンルブだったけど汚れると掃除がすごく大変だったから
エンジンオイルに変えた。
だけどよく拭きとっても飛び散りが多いし短命だったから最近流行りのAZのバイク用チェーンルブ・ロングライフに
切り替えてかなり満足してるよ。
168774RR:2013/10/13(日) 20:54:31.38 ID:vrmdyufd
>>166
なるほどー、
聞いたことないけど今度それにしよ!
さんきゅ!
169774RR:2013/10/13(日) 21:34:38.14 ID:Qa/JoRju BE:1730334645-2BP(0)
YBR125に合う良いマフラーってありますかね…?
170774RR:2013/10/13(日) 21:41:32.15 ID:22tsOn6S
純正
171774RR:2013/10/13(日) 21:41:41.93 ID:7pTc26Ic
純正
172774RR:2013/10/13(日) 21:43:33.07 ID:tJLUzRaa
純正
173bt:2013/10/13(日) 21:52:55.48 ID:Y6bYNBbh
>>159
最初の交換以降は自分でやってます。

ttp://i.imgur.com/ITmBVPi.png

ポイパック 2.5L用。
バイクはYB125SPです。

一通り出した後もスタンド外して
左に傾けたり、元に戻したりすると
結構出てきます。
174774RR:2013/10/13(日) 21:53:06.06 ID:JK42Yg7m
ヨシ…何でもない
175774RR:2013/10/13(日) 22:13:19.42 ID:Qa/JoRju BE:3028084875-2BP(0)
純正か…
176774RR:2013/10/13(日) 23:07:43.40 ID:Ad2NbuJJ
ステップゴムが好きな人が多いんだなあ。
あんなのこければすぐ中の鉄棒が出てくるもんだろう。
裏側が割れたまま5年以上乗ってるが、表側まで裂けてきたりしないし抜けもしないから交換したことないや。
抜けるっていうのは、外側にぐっと踏み込んで体重かけて乗ってるとかなのかね?
177774RR:2013/10/13(日) 23:24:43.40 ID:JK42Yg7m
ステップゴムはYBRのゴム部品の中で最初に低品質を自己主張するからなあ・・・w
178774RR:2013/10/13(日) 23:27:02.10 ID:3UTI/W8/
今まで乗った十数台のバイクの大半はマフラー替えてて、YBRも買う前はすぐマフラー交換だと思いつつ純正のまま
純正は抜けや軽さじゃ社外に勝てないが、あの軍事転用でもする気か?ってぐらいの静音性は交換する気を失くす
179774RR:2013/10/13(日) 23:30:48.39 ID:ML6uNSIH
>>176
抜けた事は無いんだけど、裏側にバックりヒビが入った時点で交換したよ
スタンディング中にすっぽぬけたりしても嫌だし
180774RR:2013/10/13(日) 23:34:58.80 ID:Qa/JoRju BE:1384267182-2BP(0)
>>178
純正って静か過ぎじゃないですか?
181774RR:2013/10/13(日) 23:42:21.03 ID:JK42Yg7m
ま、物足りなくて純正の底に大量の穴を開けるバカも居るんだから結局人それぞれの価値観なんだろう・・・
変えたい人は中華無印や偽物ヨシムラ、国産ショップ物でもいいだろうよ。
182774RR:2013/10/14(月) 00:27:37.63 ID:3V4llROJ
うるさいだけの下痢便マフラーの多さよ
183774RR:2013/10/14(月) 00:36:16.82 ID:+5normF0
純正マフラーのしずかさにはびっくりしてそして満足した
変える気は起きないなあ

ステップは今年の台風で倒れたときに削れたままだ
184774RR:2013/10/14(月) 00:43:22.80 ID:Wxf9O8ZH
>>182
しかも、そういう奴に限ってトロくて、いつまで経っても視界から消えない罠…
185774RR:2013/10/14(月) 00:56:09.89 ID:2bsvslb2
YBR信号待ちとかでエンジンかかってんのか分からんくらい静かだからな
振動のなさもあってほんとに分からなくなる時がある
186774RR:2013/10/14(月) 01:19:15.04 ID:5bQjTgPW
YBRに限らず、最近のバイクのマフラーの静粛性は凄い。
CB1300とかでさえかなり静か。
187774RR:2013/10/14(月) 01:21:43.88 ID:2w/vDsqh
過去に出会ったマフラー音
1:無印のタオバオ:うるさいだけで加速が遅くなってる感じ(本人、キャブはPSを3回転開けでセッティング出したと言い張ってた)
2:Rハーツ:ちょっとうるさいけど爆音ではなかった(乾いた音)。加速はノーマル同等っぽかった(セッティング不明)
3:ビームス・バッフル付:一番まともそうな単気筒音で加速は不明(本人、キャブそのままとのこと)

聞いてみたいマフラー(もちろんキャブきっちりセッティングの事)
4:偽ヨシ(ネタとしてw)
5:IXILメガホン(CBFでキャブセットしたのは聞いた事あるけどアイドリングけっこう静かでトントントン。ふかすとスパパパ・・て感じで好感)
6:IXILオーバル
7:ウィルスウィン(賛否両論入り乱れるメーカー)
188774RR:2013/10/14(月) 01:47:16.58 ID:O40LxK1Y
YBRの純正は静かで良いよね。
夜討ち朝駆けで住宅街から出入りするので、本当に助かってるよ。

さて、YBRで13万キロ走ったよ。
なんか質問あればなるべく答える。
189774RR:2013/10/14(月) 01:55:51.81 ID:2w/vDsqh
>>188 YBRはクラッチワイヤーの寿命は短いけどアクセルワイヤーが切れた事は有りますか?
190774RR:2013/10/14(月) 02:13:16.80 ID:O40LxK1Y
>>189
無いよ。一応予備は買って持ってるけど。
注油もしたことはない。

クラッチの方は時々注油するので、今まで2本で済んでる。
191774RR:2013/10/14(月) 11:44:30.37 ID:BvqbzQMx
2011年のk乗りですが光軸って調整出来ますか?
192774RR:2013/10/14(月) 13:31:24.33 ID:PmMLde68
5000kmくらいからやっとチェーンが伸びなくなった。
このチェーンどれくらいもつんかなー
193774RR:2013/10/14(月) 15:45:39.35 ID:HvfKd++j BE:1297750853-2BP(0)
>>192
俺は一年で変えたよー
194774RR:2013/10/14(月) 16:00:05.47 ID:3V4llROJ
給油。燃費52.2km/l
すげー
195774RR:2013/10/14(月) 16:13:58.20 ID:+5normF0
>>191
ライトの左右二ヶ所で留まってるだけだから
そこを緩めてライトを上下に動かすしかない。

燃費が39-45km/L程度だから50km羨ましい
大体320-360kmくらい走ったら給油してる
196774RR:2013/10/14(月) 16:54:30.21 ID:PmMLde68
燃費50超えって純正タイヤ?
うちはタイヤ変えてから50ほとんど超えなくなった
燃費のためだけにあのズルズル滑るタイヤに戻そうとは思わないけど
197774RR:2013/10/14(月) 17:02:47.56 ID:2w/vDsqh
前タイヤの純正サイズと履き替えサイズの違いがあるなら
見かけ上の距離・速度・燃費に差が出るよ。
198774RR:2013/10/14(月) 17:17:22.13 ID:PmMLde68
タイヤがすり減ってきたら燃費よくなるのか
199774RR:2013/10/14(月) 17:26:45.84 ID:3Gqhv5AK
参考まで

11年式無印で検証した時は
純正タイヤは距離計で0.4%の誤差で実走行距離より多く、速度計は8%程速く表示。
前輪をTT100 3.00-18 47Sに変えた後は
距離計は1.4%少なく、速度計は1.5%速い表示になった。

単純に言えば、前輪がTT100 3.00-18 47Sに換わった場合
距離計は純正の時と比べて1.8%少なく、速度計は6.5%遅く表示される。
200774RR:2013/10/14(月) 17:27:00.28 ID:CRXkZIfv
スイングアーム部やベアリング部をグリスアッしたら不思議と燃費アップした。
201774RR:2013/10/14(月) 18:28:59.42 ID:K/qyK+9w
YBRって、スピードメーターの誤差多い?
202774RR:2013/10/14(月) 18:34:45.08 ID:LD6MAtn1
>>201
ふつう
203774RR:2013/10/14(月) 19:01:43.63 ID:clH9e1Sg BE:4239318877-2BP(0)
>>201
プラス5ぐらいだったなおれは
204774RR:2013/10/14(月) 19:09:28.28 ID:3V4llROJ
>>196
純正だねー
まだ走行500kmくらいで慣らし終わってない
205774RR:2013/10/14(月) 19:23:00.18 ID:LfK0I/yZ
純正の時もタイヤ替えた今も変わらず燃費47〜51km/lの間をさまよってる
206774RR:2013/10/14(月) 21:59:57.19 ID:xaVM1INC
>>195遅れましたがアドバイスありがとうございました
207774RR:2013/10/15(火) 01:25:22.97 ID:TNVW34AM
YBRは燃費もだけど、原付クラスで一位二位を争う航続距離が良いよね
バイク全体で見てもトップクラスの航続距離だし
お陰で北海道ではガス欠の恐怖とか皆無でした
208 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/15(火) 02:55:18.83 ID:n2jMQeuP
Tst
209774RR:2013/10/15(火) 07:36:58.27 ID:tBaFzZTf
燃費40越える人達って巡航速度どれくらいなんですか?
210774RR:2013/10/15(火) 08:02:38.57 ID:rc7dIDJ8
>>209
普通に乗ってれば40は越えるよ
211774RR:2013/10/15(火) 09:04:45.17 ID:8gZ5J8bf
地方だと信号によるストップ&ゴーの回数が都会と比べて少ないから
相対的に燃費計算は良くなるとは思う。
街中での燃費よりツーリングでの燃費が良いのと同じ。

地方なのに燃費が40km/Lを超えないとなると、アクセル操作が激しいんじゃないかな?
俺の場合は、発進時にいきなりガバっと開けないで、ゆっくり加速するようにしてる。
巡航時のエンジン回転数はいつも5千500〜6千回転くらいだけど
毎日通勤に使ってたけど、燃費計算で50km/Lを切ったのは1度か2度くらい。
212774RR:2013/10/15(火) 12:39:41.47 ID:BXPnFiHv
基本45位で安定してて、長距離走ると50以上行くな
213774RR:2013/10/15(火) 12:47:38.42 ID:7Y5HYruT
4000-5000でシフトアップ
ツーリング最高が45km/h
通勤40-43km/
214774RR:2013/10/15(火) 12:48:05.68 ID:9+Tqtrvo
サイドバッグを取り付けようと思うんだが、amazonとかで1万程度で売ってる
やつでも取り付け可能だよね?
215774RR:2013/10/15(火) 13:45:06.08 ID:alZ2fvaZ
それはYBRは関係無いだろう・・・そのサイドバッグの問題だろう。
あ、サイドバッグ買うなら大きすぎない物買おうな?YBRって荷物積むと途端に小さく見えるから
ソースはこの動画。MOTOfizzのサイドバッグ取り付けてるんだけどバイクが明らかに小さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18783900
216774RR:2013/10/15(火) 15:09:35.91 ID:IZHdd2f+
いやいやw
バッグなんだから入れる物の容量で選ぼうよw
217774RR:2013/10/15(火) 15:57:00.97 ID:9+Tqtrvo
>>215
拝見したが、別に小さく見えないけどなー
いま、荷物が全然積めなくて不便だから見た目はそんなに気にしないわw
218774RR:2013/10/15(火) 16:24:00.57 ID:7Y5HYruT
みんな空気圧はチェックしてるかい
Ybrじゃなくカブなんだけど空気圧低いまま走ってたら
この数日間で前後ともパンクしたよ…
今日フロントがパンクして転けた
加速力も良くなるしちゃんとチェックしよう…
219774RR:2013/10/15(火) 17:03:06.16 ID:GUHfiogj
まぁ、チューブの個体は特にだろうな。
220774RR:2013/10/15(火) 18:53:42.80 ID:7Y5HYruT
メッキに防錆とワックスかけて普段はカバー
雨ざらしっていうのはかなり不本意だが倒れるよりはマシか…
ワックスかけたばっかなのになぁ
またチェーン注油しなきゃなあ…
221774RR:2013/10/15(火) 19:29:05.12 ID:Y5AJOk1V
>>217
何を入れるのかにもよって、オススメが変わるかもね。
今日みたいな雨の日を考えて、本当はボックスの方が使い勝手が良いし、どうしてもバッグなら、防水インナーに入れるのを想定して一回り大きなサイズを買っておくべき。
またはファスナーを開けると容量が増えるタイプとか。
重い物を入れるなら、バッグ自体はなんでも良いが、下で重さを受けるキャリアを装備した方が安心。

見た目については、荷物を積みたいのか、バッグを着けたいのか、どちらを優先するかだからお好きな方で。
222774RR:2013/10/15(火) 20:02:14.07 ID:I07gsf+D
みんな、台風対策した?
223774RR:2013/10/15(火) 20:13:16.22 ID:BejgOL1V
したした
カバーを縄跳びで亀甲縛りしてやったわ
224774RR:2013/10/15(火) 20:16:05.71 ID:I07gsf+D
そして凧のように舞い上がって成層圏へ旅立つYBRであった・・・
225774RR:2013/10/15(火) 20:20:09.94 ID:BejgOL1V
タオバオの310mmディスク付けて、制動力には満足してるんだけど
停止直前に結構ジャダーがでる(;_;)
付けた人とか、どうですか?
スピード出てる時は問題ないし、ジャダーも出ないときあるんだよね
静摩擦係数が大きすぎるような感じ
ちなみに
・パッドの面取り
・パッド裏に鳴き止め
・ディスクのエッジの面取り
は、やったけど完治しない

あとはパッドを変えてみるかなー
226774RR:2013/10/15(火) 20:50:12.37 ID:tU/yP9G0
>>225
動いているのになんで静なんだ?

ローターが歪んでるんじゃないの?
俺のはそんな様子ない
227774RR:2013/10/15(火) 20:57:12.46 ID:Yty6/aMh
ピンクローター?
228774RR:2013/10/15(火) 20:57:27.56 ID:I07gsf+D
あの手のウェーブディスクって乱流による放熱効果の他に回転に対する接触面積の
大小を利用したABS的役割もはたすので、ジャダーっぽい現象も起きるのかと。
オレのマグザム用ウェーブディスクでも時々起きるよ。

パッドの種類を変えるとジャダーの出方が変わるから色々試してみるといいだろうね。
国内入手ならヤフオクの500円円くらいのとかKN企画のシグナスZ用ヤマシダとか
安く色々選べるのから便利だな。
229774RR:2013/10/15(火) 21:17:19.03 ID:VsEYNSAq
初歩的な質問なんだけど。
13’キャブのフロントタイヤを変えようと思うんだ。

GT501 90/90-18 MC 51H 辺りを積もうと思うんだけど、これでいいのかな?
TT100GPもいいけど、もうちょっと耐久性がほしいんですよ。
230774RR:2013/10/15(火) 21:17:30.85 ID:M4N4RNbB
6000-9000で山超えたりしても燃費47だったなぁ
街中でちょっと渋滞捕まっても45切るほうが難しい
そんな四国民
231774RR:2013/10/15(火) 21:24:12.81 ID:Y5AJOk1V
>>229
フロントに90/90は太くてそのままじゃ入らないんじゃないかな。
フェンダー裏の金具を加工したとかなんとか。
232774RR:2013/10/15(火) 21:37:54.61 ID:k/mmvUnN
>>222
YBRなら俺の横で寝てるよ
233774RR:2013/10/15(火) 21:38:41.90 ID:VsEYNSAq
>>231
サンクスです。
やっぱり値段やらを加味すると、フロント用はTT100GPになっちゃいますねー。
もうちょっと迷ってから注文してみることにしますw
234774RR:2013/10/15(火) 21:49:54.37 ID:I07gsf+D
前タイヤなら後ろよりも減りが遅いから
ダンロップ K527A(フロント用・チューブレス) 3.00-18 でいいんじゃ?
現状、チューブレスで選べるのってTT100-GP以外はこれくらいしかないしね。
235774RR:2013/10/15(火) 21:56:59.36 ID:c/9RoCvs
>>222
俺もゴムで縛ったよ〜
でも、まだ買って2週間なので心配…
ちょっと後で様子見てこよう
236774RR:2013/10/15(火) 22:24:23.13 ID:xbeHX8K/
タイヤはここを参考にさせていただいてます
http://homepage3.nifty.com/hashimoto3/YBR/YBRlog.htm#YBRtire
237774RR:2013/10/15(火) 22:55:36.10 ID:Ep1sGN/W
台風来てるし駐輪中のバイク1速に入れとくか
238774RR:2013/10/16(水) 11:51:47.12 ID:p51jW0iF
タイヤはチューブタイヤならけっこうあるんだけどねー
239高知県民:2013/10/16(水) 12:27:05.74 ID:TgvoKitV
チューブタイヤはパンクが多いんだっけ?
履いてみたいけど、ちょっと怖い気も。
240774RR:2013/10/16(水) 12:45:08.23 ID:xDr71/iq
フロントがパンクってのは、なかなか起きない事例だと思うよ。
だからセローなんかもチューブレスは後輪だけだし。
241774RR:2013/10/16(水) 14:20:02.67 ID:rYZP2PxK
とはいえチューブはパンクしたときめんどくさいからな
242774RR:2013/10/16(水) 14:38:04.56 ID:kB0Hfrwr
ヘルメットが盗まれたわ
3年くらい前に980円?程で買ったぼろぼろの半ヘルだけど。

あんなの盗んでどうすんだろ、これで盗まれたの2回目だ。
いつも、ミラーにかけてるだけだからいつ盗られてもおかしくなかったわけだが
笑うしかないw
243774RR:2013/10/16(水) 14:57:43.85 ID:Osk6M0Kl
くんかくんかしてんじゃね
244774RR:2013/10/16(水) 15:02:51.68 ID:5I2kFENh
半径100m以内に放置してあるに1票
245774RR:2013/10/16(水) 16:00:15.32 ID:oFVJS/m3
台風が盗んでったんだな、きっとw
246774RR:2013/10/16(水) 16:02:06.31 ID:sD+6/Nju
後付のヘルメットホルダで止めててもちょっと高いメットはあご紐切られて盗まれる
んだから、どうせ盗まれても盗難届けなんかしないだろうとひと目で分かる安物
半ヘルなんか施錠せずに引っ掛けてたら、そりゃガキ共に盗られるわな。
あいつらはとりあえず盗りやすいのを盗って、その後でそれをどうするか考える程度の
頭しか無いから餌食にならないように油断するなってことだ。
247774RR:2013/10/16(水) 16:55:55.12 ID:oFVJS/m3
Dリングで留めようが切れば取れるしなー
最終持ち歩くしかないのは皆わかってるべ
248774RR:2013/10/16(水) 17:46:08.35 ID:K5H0J1vH
それが嫌だからトップケースつけて入れてるわ
249774RR:2013/10/16(水) 18:17:06.58 ID:s5OYQabK
トップケースごと取られたりして
250774RR:2013/10/16(水) 18:25:21.97 ID:Jy+utnsB
YBRは車重軽いし車体ごと持ってかれるかもなw
251774RR:2013/10/16(水) 18:48:30.75 ID:kB0Hfrwr
ハンドルロックついてるけど、あまりあてにならないかもね。
おもいっきりハンドル動かしまくったら、すぐ壊れそうだし。
252774RR:2013/10/16(水) 18:52:19.90 ID:s5OYQabK
トップケースの鍵忘れるにステップゴム賭ける
253774RR:2013/10/16(水) 18:53:12.78 ID:s5OYQabK
おお、書き込みミスとか出てたのに書き込めてたorz
254774RR:2013/10/16(水) 18:56:46.45 ID:oFVJS/m3
もはやメット盗難どころの話じゃなくなってやがるww

ウィンターグローブ買いに2りんかん行ったら俺のと同じYBRに会ったわ
ちょっと嬉しい
そしてクリアウィンカーとgivi箱羨ましい
255774RR:2013/10/16(水) 19:00:59.65 ID:sD+6/Nju
車体よりもメットの方が盗る側にとって魅力って話もw
でも千葉で珍走・やんちゃ仕様に改造したYBRが盗まれた件もあるから
メット同様見た目で状況は変わるね。
256774RR:2013/10/16(水) 19:28:54.52 ID:00xj0BA7
以前、無印でもクラッチカバー外す時に
ステップ外さなくても、出来るって書いてた人いたけど
どうやったら出来ますかね?
ご存じのかた宜しく
257774RR:2013/10/16(水) 19:57:01.68 ID:K5H0J1vH
>>252
バイクの鍵と一緒に付けてるからそれはないわ
258774RR:2013/10/16(水) 20:22:46.03 ID:sD+6/Nju
>>256過去ログあさったけど無印で出来るって話は無かった。
Kだと足を保護するガードだけを外して知恵輪みたいにすれば外せるらしいけど。
オレの無印もクラッチカバー外した事があるが、ステップのボルトを全部はずして自由にしてから
ブレーキペダルを下に押さえながらカバーの角度を色々探してやっと外した。
だけど付ける時にどうにも上手くつかず、結局マフラーとブレーキペダルとステップを外してようやく
付けられたので、手間暇惜しまず邪魔な物は最初から外した方が絶対いい。
オレはそれをしなかったおかげでクラッチカバーは傷だらけさ><
259774RR:2013/10/16(水) 21:06:37.99 ID:0E76wyi0
>>256
クランクケース前にあるヒートガードを切り取ればできる
260774RR:2013/10/16(水) 21:24:59.29 ID:5OFF7/iO
クラッチカバーってタイコのところのゴムかと
261774RR:2013/10/16(水) 21:47:06.66 ID:sD+6/Nju
ナイスぼけ!
262774RR:2013/10/16(水) 21:52:01.06 ID:xDr71/iq
Kでも無印でも、クランクケースカバーのボルトを外した後、少し浮かして後ろ向きに回転させてやるんだよ。
Kのヒートガード取り外し式は楽だね。
無印で何度も外して楽しむつもりなら切っちゃって、適当な金具にでも換えてしまうのは良いかも。
ステップの鉄棒に比べれば簡単に切断できると思うよ。
263774RR:2013/10/16(水) 23:13:16.98 ID:sD+6/Nju
Σ (゚○゚)おおおおお〜!
264256:2013/10/16(水) 23:36:25.04 ID:OKTqlClB
>>258
>>259
>>262
ご丁寧にどもっす
回転させると外れますかー
まずはトライしてみるかな(笑)

YBRダイアリーさんとこのクラッチ強化と
ねこのすさんとこのジャダー対策を
一緒にやろうかと思ってます
265774RR:2013/10/16(水) 23:58:26.91 ID:xDr71/iq
>>264
クラッチのはみ出しがけっこう大きいんで、カバーのへっこみをうまく見つけるよう回していくと、外れる場所と角度があるんだけどね。
アカンと思ったらガスケットを痛める前にまたボルトで仮止めして、ステップを緩めて下げるとかした方が良いかもしれないよ。
急がば回れだけど、俺は面倒くさがりなので、そのままやっちゃった。
266774RR:2013/10/17(木) 00:21:35.56 ID:LpV72TrR
>>264結果が出たらブログかここで報告よろ!
267774RR:2013/10/17(木) 00:30:56.17 ID:WVx2gEF+
>>254
2りんかんってなんだろと思って検索したらバイク用品店みたいのが出た
バイク用品ってどんなところで買えるのか知らなかったから助かったよありがとう!
でも一番近いところで片道一時間半の距離だわ orz
268774RR:2013/10/17(木) 00:41:19.09 ID:1L70eIe2
>>267
ドンマイ。
俺も行きつけの2りんかんまで4時間YBRでガス代600円だけど、メール会員登録してるわ。
269 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/17(木) 00:49:42.90 ID:rOzQ2gJr
YBR売りたいけど、どのくらいかな?
270774RR:2013/10/17(木) 01:20:26.08 ID:ee62aUCy
>>269
バイク王でも呼べば教えてくれるんじゃないかな?
271774RR:2013/10/17(木) 01:44:06.84 ID:lL7K+v/G
あー結構傷あるねー結構走ってるし
中国製だし本来なら処分料貰うとこですけど特別に0円でいいですよ
え?帰ってくれ?こっちも慈善事業じゃないんでねー
出張査定費払って貰わないと
272774RR:2013/10/17(木) 04:47:03.05 ID:nc2pawmn
これってポジションランプとメーターランプって連動してたりする?
たまたま同時に切れただけかな
273774RR:2013/10/17(木) 05:20:57.66 ID:jXGzFaYw
俺のほぼそのまんまでライトはオン・ポジション・オフ
ポジションにした場合メーターも光るから連動してるんじゃないかな
274774RR:2013/10/17(木) 14:27:40.82 ID:KPNBHQaR
>>272
大抵のYBRはメーター球とポジ球が連動してるからねー
一緒に切れても不思議じゃないよ
275774RR:2013/10/17(木) 15:57:15.16 ID:pXt7hcZO
>269
神奈川近辺なら、売って欲しいな。
276774RR:2013/10/17(木) 18:05:12.12 ID:jXGzFaYw
Fスプロケからのカツカツ音って気にするべき?
チェーン遊びはセンスタで4-5cm、乗車で2cm
走行距離3600km
注油しても直らないけど、チェーンの音なのかスプロケの音なのか分からん…
277774RR:2013/10/17(木) 18:08:32.11 ID:jXGzFaYw
あ、Fスプロケじゃなくてドリブンスプロケ?ドライブスプロケ?
タイヤ側じゃなくミッション側のスプロケのこと
278774RR:2013/10/17(木) 18:36:10.39 ID:LpV72TrR
>>276 オレのもカラカラ音はするけど問題ないよ。
心配ならスプロケカバー外してボルトが緩んでたり外れてないか、また空回りさせて異常に振れてないか調べればいい。
それでも心配ならチェーンカバーも外してチェーンラインが一直線になってるか見てごらん。
チェーンアライメントツール買って確認してもいいし、プロの目(バイク屋)に頼んでもいい。

YBRのドライブスプロケは騒音対策のチェーンダンパーが付いてないからカラカラ音はするよ。
スズキのボルティなんか正常でもジャラジャラと独特の音がするしw
また、チェーン潤滑にオイルを使うと音は特に目立つ。

しかしセンスタ4〜5pって指定よりもゆるいから、垂れ下がったチェーンがタンデムステップ固定ボスを
擦ってるか上下に振れて暴れてる音なんじゃないか?
または、そろそろチェーン伸びの限界でドライブスプロケも偏摩耗してるとかね。
走行距離や整備状態を明記してないからいくらでも不安要素は出せるけど、一度プロに見てもらった方がいいと思う。
279 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/17(木) 18:42:23.46 ID:D66OQkYk
>>275
三島だから近辺と言えば近辺かな
280774RR:2013/10/17(木) 19:37:53.30 ID:nc2pawmn
>>274
>>273
ありがとう。ポジション球もかうことにする!
違う色のがきっとかっこいいよね
281774RR:2013/10/17(木) 20:30:04.75 ID:VijMCQDe
漏れのYB125SPもポジション球がすぐ切れたな。
ホムセンで同じ規格の電球を買っても2個で百円ぐらいなんだけど、せっかくだから
半永久的な寿命のLEDにした。しかも黄色。
Amazonで3chip SMDのT10アンバーイエロー5連とかいうのが2個で送料込み400円
だったけど、今見たら2500円ぐらいに成ってるな。

まぁ3chip SMDのLEDは良い感じに光ってる。この手のLED電球は安易に買うと
絶望的に暗かったり、かと言って沢山LED並べたヤツを買うとデカ過ぎてハウジングに
納まらなかったりするので、もしLED買うなら3chip SMDオヌヌメ。
282774RR:2013/10/17(木) 22:52:33.83 ID:jXGzFaYw
>>278
チェーンのシャラシャラ音とは明らかに違うカツカツ音なんだよね
遊びは乗車時に2cmくらいになるように調整したらセンスタで4-5cmになったんだ
センスタ2-3cmにして乗ると、遊びが全くなくなるから…
総走行距離は3600キロ
スプロケカバー開けて探ってみるかなー…
283774RR:2013/10/17(木) 22:56:00.06 ID:vYSwYDzK
EU仕様のYBR125CUSTOMはもう生産されてないの?日本で取り扱いすくないだけか?
284774RR:2013/10/17(木) 22:56:14.00 ID:LpV72TrR
3600キロじゃ新車同様、お店で診てもらうほうがいいかと。
285774RR:2013/10/17(木) 23:07:46.60 ID:LpV72TrR
>>283 ヤマハEUのHP、今みたけどまだラインアップしてあるよ。
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/roadster/ybr125-custom.aspx
たぶん生産はされてるけど日本の輸入代理店が扱ってないだけだろうし中国国内向けには販売されてない。
あと、EU向けはYSPモデルYBRみたいな特別な事情でないかぎり日本の商社向けには輸出しないんじゃないかな?
286774RR:2013/10/17(木) 23:10:26.57 ID:Z6w7wYIR
4-5cm遊びがあってよくチェーンが外れないもんだな。まだ片伸びしてないからか。
とにかく緩みすぎだろう。
287774RR:2013/10/17(木) 23:15:11.67 ID:LpV72TrR
一度スイングアームの水平法だっけ? でチェックしたらいいんじゃないかな。
288774RR:2013/10/17(木) 23:17:47.96 ID:IpXWOq18
>>286
緩んでるのはお前の頭だろ
チェーンは乗車状態で調整が基本
289774RR:2013/10/17(木) 23:26:41.69 ID:nPP1b0x0
>>285
ありがとう。
是非国内でも扱いあってほしい…カッコイイ。
つかこれもFI仕様なんだな。
290774RR:2013/10/17(木) 23:31:00.83 ID:JuPwk3f+
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8300288B30120530001+
むしろ日本で売ってる業者があるのを今知った
でもタオバオでパーツ輸入してYBRに付け替えたほうが安上がりかもね
291774RR:2013/10/17(木) 23:34:55.16 ID:NprTWFf0
気になって調べたけど、スイングアーム 水平法ってなんだ?
検索してもそれらしき記事が見つからん
292774RR:2013/10/17(木) 23:43:18.19 ID:LpV72TrR
>>268 ごめん、>>158に書いてあったから。
たぶんこれの事だと思う。
http://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/5c0f1bd1a93f2f657f83724377cd66c1
293774RR:2013/10/18(金) 00:00:19.98 ID:LpV72TrR
この方がわかりやすいかも?
http://gsx-r.tatsuwo.org/ETC/FRAGMENT/chain2.html
294774RR:2013/10/18(金) 00:05:03.36 ID:gddksvQ2
チェーンなんかサスのフルストローク位置でピッタシにすればよくね?
(いま出先でケイタイだからわからんがリアのホイールトラベルは105mmじゃなかったっけか)
ていうかそのための遊びだってわかってない人多いような・・・
そんでそのままサス付けてセンスタなりサイドなりお好きな状態にして、遊びが何ミリになったか測る
次から同じ状態で同じ数値にすりゃいいだけ

マニュアルの数値が信用ならんのならネットの匿名の言う数字なんかもっとアテにならんだろ
サスなんか簡単に外れるんだからグダグダ言ってないでやったほうが早いべ

異音がするようになった人はもしかして左右揃ってないとか・・・
中華の目盛りはあんまアテにならん
国産でも経験上2〜3mmズレてるのは多い
気になるなら糸引っ張って距離測って、目盛りの誤差を調べればいい
一度測れば次からは誤差考慮してやれば目盛りアテにできてラク
ちなみに俺のは3mm知人のは7mmズレてた

とりあえず俺長文乙
295774RR:2013/10/18(金) 00:05:51.99 ID:NprTWFf0
サス外す必要あるのか・・・モノサスのバイクじゃ面倒だな
296774RR:2013/10/18(金) 00:06:34.62 ID:cbAMvA4R
>>293
それそれw
俺長文無意味
297774RR:2013/10/18(金) 00:08:04.32 ID:NprTWFf0
>>294
どうやってフルストロークの位置に固定するの?
80kgの人が二人乗って、それが本当にフルストロークかどうやって判断するんだ?

糸なんて面倒なもの使わずに、チェーンアジャスターの引き代で管理すりゃいいだろ
298774RR:2013/10/18(金) 00:08:56.74 ID:gddksvQ2
>>295
そうなの?SS乗ってるけど普通にやってたわ

面倒だと思うならマニュアル信用すればいいだけだよ
それが普通
299774RR:2013/10/18(金) 00:12:51.10 ID:gddksvQ2
>>297
固定?
いちいち書かなきゃわからんのか・・・
サスが永遠に短くなっていくわけないし、ストロークは予め決まってるだろ
だからホイールトラベルって単語書いた
ホイールトラベル調べてそこでジャッキなりブロックと板重ねるなりで合わせりゃいいじゃん
考えればわかるべ

アジャスターは、アジャスターがズレてることを気にするなら、って前提書いてるけど。
気にならないなら信用すればいいし、その方が普通だよ
300774RR:2013/10/18(金) 00:18:42.48 ID:gddksvQ2
あ・・・。
まさかだが、軽い人はサス全部沈まないとか思っての質問かな
だったらそれはチェーン引きには考慮しないよ
段差なんかで不意の底づきはするもの
そのときチェーン張り過ぎてたら切れる
あんな低品質チェーンかんたんにブチ切れるよ

グダグダ気にする神経質な人ならいちいちここで「何ミリ?」とか聞くより、そうやって調整したほうがいいってこと。
面倒だと思うならマニュアルを信用すればいいしそれが普通かと。
301774RR:2013/10/18(金) 00:20:56.58 ID:u29SvNvl
とりあえずサスもスプロケもノーマルなYBRなら20〜30mmの範囲内で、もしも張りすぎが心配なら
ゆるめ側の30mm付近に調整するのが一番簡単なんじゃないかな?
アジャスタの目盛りの左右誤差はさすがに提案されたように糸なんかで測定しないとわからないけど。
302774RR:2013/10/18(金) 00:26:42.19 ID:Eg3a4NT8
>>298
モノサスのリンク外すの明らかに面倒じゃないか・・・
ツインサスなら5分で終わるのに

>>アジャスターは、アジャスターがズレてることを気にするなら、って前提書いてるけど。
ネジにはピッチというものがあってだな、一回転で同じだけ動くんだよ
それを使えば糸なんて面倒なもの使う必要ないでしょ?

>>293で紹介されてるやつでは、理屈がきちんと書いてあってよくわかる
ただ、フルストロークが一番チェーンが伸びるとは書いてないよ?
段差乗り越えた状態を再現するなんて普通無理だろ
303774RR:2013/10/18(金) 00:33:51.23 ID:gddksvQ2
>>302
スイングアームがきっちり揃ってるとでも思ってるならそれでいいけどw

たしかにフルストロークとチェーンが一番張るところは違うバイクもあるね
YBRの場合はどうだと思う?
調べて教えてみてくれない?
304774RR:2013/10/18(金) 00:35:49.94 ID:u29SvNvl
フルストローク維持調整だとスイングアームがチェーンの一番張った状態を越して
反対側になってまたチェーンが緩むんじゃないのかな。
実際の走行は動的運動だから張りすぎは1回フルストロークすると往復で2回ピンとなっちまうんだろうなw
305774RR:2013/10/18(金) 00:36:33.90 ID:XD66U3+T
専門的なことはよーわからんけど、遊び4-5cmって言ってもまたがれば2cmくらいになるよ
俺のやり方がおかしいのかね?
306774RR:2013/10/18(金) 00:40:50.60 ID:Eg3a4NT8
>>303
調査よろしく
モノサス外すのも面倒だからさw

ネジの件は書き込んでから同じこと思ったわ

>>305
とりあえずマニュアル通りにやったら?
メーカーが出してるから間違いはないだろ
307774RR:2013/10/18(金) 00:45:31.70 ID:u29SvNvl
>>305真ん中とって3p〜4pでどうだ!?
これなら理屈的に乗っても1pでまだ張りすぎじゃないしメーカーの数値より
1pしか誤差が無い。
308774RR:2013/10/18(金) 00:47:34.02 ID:gddksvQ2
>>306
ちょっと待って!ごめん!
俺のはサス長いのに変えてたことに今気付いた
ノーマルサスならフルストロークしたらスイングアームが水平より上がる
てことはチェーン緩むと思う
正しくは、ドライブ・ピボット・アクスルの3点が水平でチェーン遊び無し(10mm以内程度)
ごめんなさい
309774RR:2013/10/18(金) 00:54:58.56 ID:u29SvNvl
とにかく>>278はカツカツ音の原因や対策が分かったら皆の後学のために
報告よろしくね!
「中国製だから」ってFAも有りかもなw
310774RR:2013/10/18(金) 00:56:17.59 ID:u29SvNvl
ごめんなさい。アンカー>>276さんでした。寝ます・・・
311774RR:2013/10/18(金) 01:00:11.21 ID:zMBkVIMD
2012年式YSPモデルの無事故無転倒車走行距離7000km
個人間で売るならいくら位が妥当な金額だろ
312774RR:2013/10/18(金) 01:20:17.94 ID:XD66U3+T
>>309
原因の特定というならバイク屋持っていこうかな

センスタ立てて調整するとサス伸びてるから跨がったとき張り気味になるってのは
整備士さんに聞いたのと、どっかのサイトにもあったんだよなあ…
だから跨がったときに2cm前後になるようにあわせてる
313774RR:2013/10/18(金) 03:32:12.56 ID:XD66U3+T
あ、追加情報
後退時には音がしなくて、前進時に音がする
314256:2013/10/18(金) 07:33:54.92 ID:OnZG8VwX
>>311
10マソ行けば良いんちゃうかなー♪
315774RR:2013/10/18(金) 08:14:39.35 ID:uTRlG8KA
チェーンをちょい緩くセッティングしてる俺は華麗にスルー

チェーンは張りすぎるより、ちょい緩い方が良いので張りすぎないようにすればOK
316774RR:2013/10/18(金) 08:34:45.88 ID:u29SvNvl
>>313 まさかと思うけ“前進”ってニュートラルで押し歩きして例の音がするって事?
317774RR:2013/10/18(金) 10:34:53.84 ID:EU01FBN1
>279
走行距離やら、大まかな状態を教えて頂けますか。
出来れば写真を見せて頂ければ有り難いです。
返事があれば、メアドのせます。
318 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 13:56:06.25 ID:6X6fAec5
>>317
YBR125K(2011)
色はガンメタ
走行距離は約9000km

その他の詳細はメールで。
319774RR:2013/10/18(金) 14:14:37.38 ID:XiLaWvDu
YSPモデルはYSPじゃないとパーツ出ないって聞くから中古で買うのはなぁ…
320774RR:2013/10/18(金) 14:39:17.05 ID:iWlOA3HZ
ていうか、Kって言ってる時点でFIじゃないだろ。
多分タイポだと思うが。
321774RR:2013/10/18(金) 15:32:05.86 ID:EU01FBN1
>318
それでは、これでお願いします。
322 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 16:07:53.11 ID:1GqTsOTb
>>321
メールしましたのでご確認下さい。
323774RR:2013/10/18(金) 16:55:16.12 ID:YiS+Ug5n
原付増税だってさ
やだなー
324774RR:2013/10/18(金) 17:40:05.01 ID:iWlOA3HZ
元々カスみたいな値段なんだから、仮に倍になったとしても何てことないだろ。
スレチだが、軽四だって倍額で良いぐらい。
325774RR:2013/10/18(金) 17:48:43.17 ID:yvGge9ZD
俺みたいなファミバイ複数台持ちには痛いな。
雪が降って乗らなくなったら廃車して、次の夏に本当に乗りたいものだけ年ごとに決めて登録することにしよう。
326256:2013/10/18(金) 18:49:53.04 ID:Z9qGgEnz
昔みたいに、車の3ナンバーの税金を
上げりゃいいんだよ
貧乏人ばかり苛めやがって
327774RR:2013/10/18(金) 18:54:58.80 ID:GhSlfUIG
増税かー
複数台持ちには辛いな
328774RR:2013/10/19(土) 01:41:36.52 ID:IKL5yOBa
>>326
禿同!!!
329774RR:2013/10/19(土) 01:46:10.06 ID:AE7qp7uN
は、はははは禿げちゃうわ!!!
330774RR:2013/10/19(土) 14:44:03.97 ID:/xmrJNWd
いつぞやのカツカツ音の人です
今日汎用ビキニカウルつけてみたついでにスプロケカバー開けてみた
けどどうやらチェーンやスプロケではないっぽい
ミッション内部かれカツカツ響いてる感じだった
バイク屋だな…
331774RR:2013/10/19(土) 20:02:37.05 ID:wUszoRlb
バイク屋がミッションケースを開けた修理を軽々と受けるかな?
まぁ、とりあえず10万位は用意するって言うなら話は変わってくるけど
332774RR:2013/10/19(土) 20:12:58.27 ID:Ta2qJbOL
>>330
エンジン載せかえれば?
3万前後でヤフオクで流れてるぞ
333774RR:2013/10/19(土) 21:25:18.20 ID:qiyDgEU9
YBR125を今週買った超初心者なんだけど、毎日クソ楽しい。
学生で、雪国だから冬は乗れないけど、今すごく楽しい。
煙吹くDIOですら楽しかったから、はしゃぎまくってる
334774RR:2013/10/19(土) 21:57:29.13 ID:gVcsI+qV
わかる
335774RR:2013/10/19(土) 23:07:34.85 ID:BcVCXs0a
しっかり準備すれば、冬だって乗っても良いんだぜ。
336774RR:2013/10/19(土) 23:14:30.57 ID:YfxL/+ny
しっかり準備しても路面凍結したら止めとけ
337774RR:2013/10/19(土) 23:17:59.61 ID:qiyDgEU9
雪国だから11月いっぱいか、12月初めくらいまでが限界なんだよなぁ
んで2月いっぱいくらいまでキツそう
338774RR:2013/10/19(土) 23:23:19.49 ID:I6mAAV6b
無理せずまた春になったら乗ればいいよ。
雪で転けると色々と大変。

雪で転けると、まず車体を引き起こしするのが苦難ですな。
339774RR:2013/10/19(土) 23:26:44.88 ID:/xmrJNWd
>>331,332
とりあえず持ってって確認してもらおうかな、と
340774RR:2013/10/19(土) 23:37:58.38 ID:BcVCXs0a
雪は急に降るかもしれないから、チェーンは寒くなる前に買って積んでおかないとな。
341774RR:2013/10/20(日) 00:30:09.91 ID:n1YuqJDj
そういう悪条件化でも平気なオフ車があるといいよね
一台欲しいよw
342774RR:2013/10/20(日) 00:56:13.70 ID:xmtMDC2j
G/KG・・・いやなんでも無い
343774RR:2013/10/20(日) 01:23:49.80 ID:T5LgcdVK
XTZ125の出番ですね
344774RR:2013/10/20(日) 01:37:59.58 ID:n1YuqJDj
XTZ125とやら良いなコレ
けどYBR買ったばかりの身にゃ買えんわ…
YBR乗り潰したときの候補にでもいれとこw

K/KGは…うん…
345774RR:2013/10/20(日) 02:40:52.62 ID:vkI/Cfvd
G乗ってるけど悪路走破性はほとんど差が無いんじゃないかと
タイヤのおかげで泥道、砂利道の限界値が気持ち程度上がるくらいで、今年初頭の大雪じゃ滑りまくり
積雪路に限ってはまだ軽く重心も低いカブのほうが危なげなく走れた
一応いくつかの消防署じゃKGが連絡用オートバイに採用されてるらしいが
346256:2013/10/20(日) 06:41:58.50 ID:n7qZGnOd
Gは、あの中途半端なとこがいいんだよ(笑)
347774RR:2013/10/20(日) 07:09:03.40 ID:XRXiP4le
チェーン張り談義めちゃ参考になった
とりあえず『ドライブ・ピボット・アスクル・スイングアーム』が何なのか勉強してきます
目盛りがずれてるとかも目から鱗
うちのYBRがカリカリなるのは芯が出てないだけのような気がしたりしなかったりだし
348774RR:2013/10/20(日) 07:47:35.08 ID:OW2N4OVk
>>347
チェーンを後ろから見て、曲がってそうだったら多分曲がってる
チェーンアライメントツールなるものがあるから、気になるなら買ってみたら?
349774RR:2013/10/20(日) 08:22:36.11 ID:eCcz/YPP
G/KGと無印/Kで走破性の差なんて、タイヤの違いだけだろう。
厳密に言えばフロントフォークが3cm長いのも、差ではあるが所詮3cmの差なので劇的な違いでも無し。

XTZのようなオフ車はYBRよりずっと重心が高くて雪にはつらい。
カブは舗装路の積雪なら良いが、不整地路に行くと下のクリアランスなさ過ぎで走れない。
雪で滑るのはどんなバイクでもスパイクタイヤかチェーンで対策するしかない。と言うか今は対策無しで走ると条例違反になる県が多いだろ。
350774RR:2013/10/20(日) 10:57:36.53 ID:KKtscVgB
雨降ったらチェーン整備してるけど、最近雨降りすぎてダルい……。

どんなコンディションになったら整備してる?
351774RR:2013/10/20(日) 13:33:19.08 ID:JIdaWN+N
チェーンとか10000q以上走ってるけど一回も自分で整備したことない
全部店任せだけどちゃんとやってくれてんのかな
352774RR:2013/10/20(日) 13:42:46.66 ID:EWhlDFq5
自分で整備しなくても
店でちゃんと金払って、距離や期間で管理して
作業してるならいいんじゃね

何もしてないなら、走る凶器
353774RR:2013/10/20(日) 15:09:20.19 ID:Om3bEBYi
バイク用チェーンってあるのか。
車で履くような、ゴムタイプのものってあったりもするのかなぁ。
354774RR:2013/10/20(日) 15:16:32.61 ID:+CIHpo/J
>>347
ドライブ→ドライブスプロケット(今回の話しではその中心
ピボット→スイングアームピボット(の中心
アクスル→リアホイール貫通しているアクスルシャフト(の中心
355774RR:2013/10/20(日) 16:52:21.64 ID:hNLiI2g5
>>344
頑丈なYBRを乗り潰すなんて、一体いつのことになりますかねぇ(´ω`)
356774RR:2013/10/20(日) 17:03:09.66 ID:xRnLhrzr
>>353
完全積雪、緊急時なら荒縄でOK
357774RR:2013/10/20(日) 17:12:44.27 ID:doUHWCaZ
仕事先で使うバイクなんてなんの対策もしてなかったけど違反なの?w
今年の雪は二回転けたがね

>>355
考えたくもないが事故とかね…色々あるし…
自賠は3年だから最低でもそれだけ(3万キロ)は乗ったるわ!
358774RR:2013/10/20(日) 17:31:37.56 ID:jOylWIrB
|ω・`) 去年の11月に購入してもうすぐ1年というところで
事故でフロント潰しましたが何か orz←48
ちなみに走行距離は1万4千くらいでした。

まだ相手がゴネてて手続きが先に進みませんが
年明けには修理してまた通勤に使いたいです(´・ω・`)
359774RR:2013/10/20(日) 18:04:11.44 ID:Om3bEBYi
>>358
ご愁傷様
早い復活を祈ってますよ。

私も先週末に自損やっちゃった。
細い山道で、路面の砂にフロント取られてガリガリいきましたよ。
砂っぽいところでは、最新の注意を払わないとダメですね。
360774RR:2013/10/20(日) 18:39:04.87 ID:JJoMphTs
日本一周の人のブログに書いてあるあれ?
361774RR:2013/10/20(日) 19:14:02.25 ID:Om3bEBYi
>>360
あ、そうそう。それです。
幸いメーターとハンドガード、フロントカウルが破損しただけで済みましたよ。

あんまりバイクのせいにはしたくないけど。
フロントタイヤが交換時期過ぎてたんですよ。
スリップサインがでたチェシンは…こう、時限爆弾みたいなものなのかもしれないですね……。
362774RR:2013/10/20(日) 19:15:53.62 ID:GDlwJ0w4
このバイクって125の中だとパワーあるほうですかね?
デザインはすごい気に入ってて、値段も手頃なので気になってるんですが
363774RR:2013/10/20(日) 19:17:33.36 ID:T5LgcdVK
ないです2st125買いましょう
364774RR:2013/10/20(日) 19:22:09.71 ID:3x2izqPB
YBR125からTZR125に乗り換えて速攻廃車させた高校生を思い出す・・・
365774RR:2013/10/20(日) 19:22:15.17 ID:GDlwJ0w4
ないんですか、残念……
因みにツーリングとか遊びに行くのに使うくらいでもパワー足りてないですか?
あと、2ストの125でおすすめあれば教えて下さい!
366774RR:2013/10/20(日) 19:26:39.91 ID:xRnLhrzr
テンプレ>>5を読んでからね
367774RR:2013/10/20(日) 19:27:38.04 ID:emMkHmpk
普通にツーリングする分には特に問題ないと思う、流れが速い道を走ったり重い荷物を積んで坂道上ったりはキツイけど
368774RR:2013/10/20(日) 19:28:08.30 ID:47JiZTiq
まぁよく走ると思うよ。
いろんな意味で。
369774RR:2013/10/20(日) 19:34:08.86 ID:3x2izqPB
>>365
第二の神戸キッド上田くんになってくれ!(結局250に乗り換える)
370774RR:2013/10/20(日) 19:35:37.47 ID:GDlwJ0w4
>>366
すいません、しっかり書いてありましたね…
371774RR:2013/10/20(日) 19:35:43.66 ID:JJoMphTs
山上ると250でも力不足を感じるくらいなので
125で山超えツーリングするとストッカー欲しくなる
372774RR:2013/10/20(日) 19:39:46.84 ID:GDlwJ0w4
みなさん、ありがとうございます!
はじめてのバイクなのでほんと勉強になります
373774RR:2013/10/20(日) 19:43:06.75 ID:3x2izqPB
初バイクなら見た目で選ぶべきだ。
374774RR:2013/10/20(日) 19:46:16.18 ID:GDlwJ0w4
>>373
そういうもんなんですか
見た目は125の中ではとても気に入ってます!
375774RR:2013/10/20(日) 19:48:15.09 ID:doUHWCaZ
熊谷バイパスとか80-90くらいで流れてるところは回さないときついね
80までは加速するんだけど、その速度以上の高高速では6速が欲しくなる
登坂ではトルクバンド維持してやれば問題はない
ただ排気量の大きいバイクや車にはついていけない
でも忙しい分操る楽しさ排気量並に攻める楽しさはあるよ
性能を過信したら転けるけどどこまで行けるかのギリギリ感w
376774RR:2013/10/20(日) 19:48:42.98 ID:JJoMphTs
dukeとかR125じゃなければ見た目とか箱のつけやすさくらいしか変わらないと思うよ
基本的にどれ選んでも125は燃費がよくてパワー不足
377774RR:2013/10/20(日) 19:54:25.63 ID:GDlwJ0w4
80までスイスイ出るなら、自分の使い方ならきっと充分ですね!
125は、大差ないって感じみたいですね
378774RR:2013/10/20(日) 20:02:45.98 ID:OW2N4OVk
>>377
2st125ccなら20〜30馬力あるんだが(YBRは10馬力)
速い物じゃメーター読みで160km/h近く出るが、一緒か?

雑誌読むなり、検索するなりしてもう少し調べたらどうだ?
379774RR:2013/10/20(日) 20:20:29.84 ID:GDlwJ0w4
>>378
いまザックリ2ストのバイク調べてみたんですが、新車はもう出回ってないんですかね?
その馬力は魅力なんですが………
380774RR:2013/10/20(日) 20:26:24.32 ID:3x2izqPB
だったら中古で高値の状態のいい旧車を意地でも買えばいいだろう。
何年かかるか何十万かかるかわからないけど、後からYBRをさんざん改造するよりも
結果的に楽に馬力が大きいのが手に入る。
381774RR:2013/10/20(日) 20:27:41.29 ID:emMkHmpk
でもそれだったら最初から250買ったほうが手っ取り早いよね
382774RR:2013/10/20(日) 20:28:56.17 ID:GDlwJ0w4
正直、125ccは21歳越えるまで乗りたいなって感じなので、高価なのを買うんだったら後々に蓄えとこうかなって思ってます
383774RR:2013/10/20(日) 20:45:58.51 ID:3x2izqPB
わがままは買うまでの特権だよね〜()
無いものは無いけど。
384774RR:2013/10/20(日) 20:46:48.13 ID:47JiZTiq
一台安いの持っとくのはいいと思うぞ。
どうせ車買う事になるんだし。
まぁ個人の考え方次第だけど
385774RR:2013/10/20(日) 20:56:26.31 ID:3x2izqPB
パワー以外でなんか比較ないかな?って思ったら前スレにいいのあった。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1380207718143.jpg
>>382 あれこれ妄想せずにこの中から心に突き刺さるものを選べ。
無かったらボロい中古でも買うか21歳まで我慢しろ。
386774RR:2013/10/20(日) 21:17:46.89 ID:GDlwJ0w4
>>385
わざわざありがとうございます!!感謝感謝です
スズキのEN、色もシェイプもドストライクでした
387774RR:2013/10/20(日) 21:19:35.61 ID:GDlwJ0w4
>>384
通勤するとしたら車のほう便利になりますよね。
388774RR:2013/10/20(日) 21:46:34.31 ID:3x2izqPB
>>386 ENならEN125-2Aって型式を探せば12.5psらしいよ。
後続のEN125-3Fはユーロ規制でパワーダウンしてYBRとさほど変わらないそうだけど
どちらのオーナーもそれなりに満足してるみたい。
あとは【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part47【原二】にでも行って眺めればいい。
じゃ、元気でな!
389774RR:2013/10/20(日) 21:48:40.32 ID:doUHWCaZ
車は祖父のローレルがある
でもとてもじゃないが維持できないから必要なときに借りるくらいだ
軽なら維持できるかも知れんが、ぼっちだから車滅多に使わないという
友達居ないしバイク馬鹿になりそうよ´・ω・`
390774RR:2013/10/20(日) 21:57:50.68 ID:GDlwJ0w4
>>388
なにからなにまでありがとうございました!
391774RR:2013/10/20(日) 22:16:55.75 ID:VZARPJvC
うちには車齢20年を越える2st125ccがあるけど、
維持のめんどくささはYBRの比じゃないぞ。
ゴム製品の劣化やタンク錆び、アルミ部品の腐食劣化との戦いだぞ。
パーツは廃盤ばっかりだし。

メンテナンスが自分でできる人でなければ、古い2stは絶対に薦めないぞ。
392774RR:2013/10/20(日) 23:08:22.37 ID:PFMi6pMB
YBR125無印11年度3万q走行のチェーンの片伸びが酷いので
DID428HDに替えた
一週間走行後のチェックを行うと、殆ど伸びて無い
3日も雨の中を走ったのに。
さすが日本製。替えて良かった。
393774RR:2013/10/20(日) 23:12:14.78 ID:3x2izqPB
やべぇ、俺、ENことで間違い書いちゃったかもw
ま、あっちのスレでたぶん間違いを見つけてくれるだろう・・・
394774RR:2013/10/20(日) 23:32:06.97 ID:eCcz/YPP
>>357
県による。
としか言えないな。たいていは条例だから。
たまにしか雪が降らないところでの突発的大雪の時なんて、警察もノーマルタイヤのスクーターで交通整理に出てたりする。
395774RR:2013/10/21(月) 00:52:56.66 ID:FUI3NaH+
YBRの後ろのウインカー部分のプラスチックとりたいんだがやり方がわからん
396774RR:2013/10/21(月) 07:14:46.01 ID:ATnX3TC8
むっちゃいい天気
山にツーリング行きてえ
397774RR:2013/10/21(月) 07:45:21.95 ID:esmHNp61
俺は今日は三河方面に行く
398774RR:2013/10/21(月) 09:16:36.86 ID:MKbbtzV4
>>395 オレもその説明じゃわからん
399774RR:2013/10/21(月) 10:11:11.49 ID:C9GxD7F5
ガソリン満タンにしにいこうかな
400774RR:2013/10/21(月) 11:13:52.29 ID:xTZTFplY
>>395
ネジ緩めたらあとは力業
401774RR:2013/10/21(月) 11:27:09.30 ID:jKu4wmwW
YBRの設計ってなんか適当じゃない?
床がつるつるで滑ってたちごけしたらフロントフェンダー割れるしステップのゴムもげるし
402774RR:2013/10/21(月) 11:31:49.22 ID:wiyuwYg9
フロントフェンダーに関してはワザと割れてるんだと思う。
あそこが割れなかったら他の部分ダメージくらうと思うよ。

さて、雪が降る前に、せせらぎ街道をせせらがなくては
403774RR:2013/10/21(月) 11:50:42.96 ID:MKbbtzV4
他のバイクでもこけ方によっては割れるからしかたないんじゃないか?
イヤなら初心者のうちはかっこ悪くても車体ガードつければ済むし。
つーか、最近道の駅で見かけるバイク達でけっこうガードつけてる人が多い
気がする。
背に腹は変えられないからな。
404774RR:2013/10/21(月) 12:07:53.48 ID:Lc/USP7f
どんな風に、どんなところで転けたんだよ
傾いてたり、縁石があったりしたら激しく壊れるだろ
ハンドルの角度にもよるし

フェンダー壊れたって仕方ないだろw
どんだけ期待してるんだw
405774RR:2013/10/21(月) 12:08:52.98 ID:yrBnzuqc
俺も大型にはスラッシュガード付けてるな。
YBRには付けてないけど。
406774RR:2013/10/21(月) 12:21:50.90 ID:MKbbtzV4
ガードは車体保護の他にライダーが挟まれるのを
軽減する役目もあるから特に大型だと効果抜群だよね。
407774RR:2013/10/21(月) 13:01:11.19 ID:j88nZ5YR
リアブレーキペダル踏み込むとカツンと違和感ある、って書き込みあったけど

同様の違和感あったんでリアブレーキ周りバラしてみた結果。
トルクロッドのスイングアーム側のナットが硬く締め込んであったのを、
若干緩めたら症状消えたようなので一応報告。
正しい処置かどうかは不明。
自己責任で、割りピンかβピンは忘れずにね。
408774RR:2013/10/21(月) 13:39:28.22 ID:ATnX3TC8
400ならCB400SF/SBかXJR400に乗りたい
そして握りごけしそうだからガードつけたい
もろ教習車や…
YBRは握りごけしそうになっても軽いから支えられる
軽いっていいよね
409774RR:2013/10/21(月) 16:03:53.33 ID:raGDCaqj
幸い今までこけたことないけどエンジンガードは付けてる。
EUヤマハ純正の黒いやつあんま目立たないしいい感じ。
410774RR:2013/10/21(月) 17:24:33.72 ID:bCw9hIPe
G用のナックルガード付けてるが、静止状態でコケても固定式のステップとナックルガードのお陰で無傷だった。
飾りだと思ってたがちゃんと役に立つんだな
411774RR:2013/10/21(月) 17:50:41.74 ID:4w0aoSoF
台風でパーツ届かねえええええええええ(´;ω;`)
もう一か月以上乗れてねえええええええよおおおおおおおお(´;ω;`)
412774RR:2013/10/21(月) 19:35:23.12 ID:Lon0O6Qr
2stの新車ならハスクバーナのWRE125があるが60万するうえにユーロ規制で15馬力に抑えられているのでオプションのフルパワーキットが必要
あとちと古くてタマ数が少ないがバロンで輸入してた欧州仕様02年のDT125Rがあるがこれまたユーロ排気規制でノーマル8馬力というギャグ仕様で排気関係をかなり弄らないとダメなのが難点
あと中古でも30万近くするのとセルがない
(チャンバーの触媒破壊したりとかYPVS弄ったり)

ちなみにハスクバーナのは元々混合給油なのを無理矢理分離給油にしてるらしくあんまり無茶すると6000kmで焼き付くらしい……
まあ今の時代2st乗るには色々大変という訳でして………
413774RR:2013/10/21(月) 20:02:15.81 ID:MKbbtzV4
いまさら2スト選んで幸せに過ごせる人は昔乗ってて苦楽を知る人だけだろう。
初心者、初バイクだ慣れまでにかぶる事数回、慣れた頃に「ヒャッハー・・・ドカン!」とか
「ウヒャヒャ〜・・・・あれ?(←焼き付き)」だと予想できるなw
質問の彼は無事にENに心変わりしてあちらのスレでまた質問ぜめ。
予想通りに約2馬力差であれこれ助言をもらっててワロタ。
しかし、ここじゃ規制前・規制後の変なパワー論争とか起きないから平和だな。
414256:2013/10/21(月) 20:06:10.11 ID:lt7p2zVr
2ストは一回乗っとくべきだと思うな
楽しいもん

俺は背中に油が飛ぶからもういいや(笑)
415774RR:2013/10/21(月) 20:10:34.85 ID:bCw9hIPe
排ガス規制ホント要らんわ
416256:2013/10/21(月) 20:13:27.11 ID:lt7p2zVr
そして、騒音規制で原二も出せないしな…

ハイブリッドばっかり優遇して、どーすんや
417774RR:2013/10/21(月) 20:19:59.20 ID:lJAkcb8H
>>413
どーもwwww
418774RR:2013/10/21(月) 20:25:49.16 ID:C9GxD7F5
2馬力差とか対してかわらないよなとか思ったのは俺だけ?
419774RR:2013/10/21(月) 20:27:24.79 ID:cH71Iowd
実際YBR乗り比べても分からんからなぁ
排気音かわってたのか、と思う程度の違いしかない
420774RR:2013/10/21(月) 20:31:01.95 ID:io7FBl3n
馬力はわからんが、トルクはわかる
421774RR:2013/10/21(月) 21:09:09.95 ID:88T0zvrp
チェーン注油しただけで馬力上がったような気がする
422774RR:2013/10/21(月) 21:14:50.87 ID:lmNDm5po
ステッカー貼っただけでワークスマシンになった気がする
423774RR:2013/10/21(月) 21:31:28.81 ID:C9GxD7F5
リムテープ貼っただけで
早そう!ステキ!!抱いて!!


ってなる
424774RR:2013/10/21(月) 22:36:38.06 ID:MKbbtzV4
やっぱ最強はヨシムラだろ?たとえ正規のシリアルナンバー銘板じゃなくてもw な?
425774RR:2013/10/21(月) 22:51:01.67 ID:Lon0O6Qr
KTMやハスクバーナの2stレーサーを公道仕様にするという裏技もある
レーサーなのでパワーがキチガイ級(排ガス規制や騒音規制?知らん)
しかし大抵長距離を走る事は想定外で保安装備の装着を断る事も多い(125EXCはエンデューロマシン)
そもそもトランスポーターから降ろしてどうしても公道を抜けなきゃいけない所に走るとかの緊急用や公道使うコースのエンデューロ用で日常使用は想定外
さらに値段が100万近くになったりするあと混合給油(地味に面倒)
>>413
2st独自の運転が要るらしいからね曲がってる時にちょっとアクセル煽って焼き付きを防止したりとか……
GNスレの人達はなんか暗い……わざわざ煽って隔離スレ作ったりしてるし(隔離スレの方が平和)
13馬力と11馬力じゃ誤差の範囲だしどっちにしろGN系エンジンは振動多めだからそんなにスピード出せない
(アタリ個体は振動少ないらしいが)
>>418
正直わからん
今のYBRと15馬力のYZF-R125とかなら分かるかもしれないが
前述したけどいくらGNがカタログパワーが上でも振動があるから実情はとんとんと思う
426774RR:2013/10/21(月) 23:24:45.65 ID:T4mcRSaw
>>418
いや、10馬力のYBRに対して12馬力のENは2割も違う。
これは時速50kmに比べて時速60kmほどの違い。
つまり、YBRが1時間かかる距離をENなら50分で行ってしまうということ。
東京名古屋間を9時間で走るYBRに対して、ENなら7時間そこそこで走破してしまう。理論上は。
でも中華のカタログ馬力だから、実際にそれだけの馬力が出ていないこともある。
走ってみてYBRと変わらないなら、中華品質でスペック通りの性能が出ていないのかもしれない。
427774RR:2013/10/21(月) 23:27:08.90 ID:zgChJZq4
謎理論過ぎてよくわからん
428774RR:2013/10/21(月) 23:34:46.81 ID:MKbbtzV4
つまり、現実的には大差ないってことだね。
好きな形や色で選べばいいね。
429774RR:2013/10/21(月) 23:52:40.81 ID:chnzgA0q
> これは時速50kmに比べて時速60kmほどの違い。
なんかおかしい理論ですな
430774RR:2013/10/21(月) 23:53:25.42 ID:8hixth86
>>407

それ、トルクロッド取り付けボルトのヘッドが、ブレーキパネルの穴に
しっかり嵌っていない時にでる現象。
ボルトの長さに余裕があるので、組むときにずれてしまうことが原因。

今回は多分、緩めたときにたまたまボルトが共回りして、穴に嵌ったのではないかな?
431774RR:2013/10/21(月) 23:58:40.41 ID:LhO2x5Xs
>>400
どこのネジ緩めたらいいでしょうか?
432774RR:2013/10/22(火) 00:56:14.31 ID:y89W06+v
>>426 その理論だとYBRは最高速約100q/hだから53馬力のCB400SSは
最高速530q/hで走れるわけだw リニア新幹線真っ青の世界だな。
ネタとしてしは面白かったよ。
医師の国家試験合格率が9割超えてるから簡単だと言うとんでも説と同じくらい。
433774RR:2013/10/22(火) 01:18:32.38 ID:5h56QKyA
夜に何か後ろからすげー勢いで追ってくるバイクいるなーと思って
信号待ちで並んだときに見たらサイドにNS-50の文字。
前からなんか見たことない大きいレプリカが来るなー、何だろう?と思って
すれ違い様にちらっと見たらサイドにNS-1の文字。
NS50はかなり離れてたしミラー越しだったけど分かるあの加速。
俺は2stを全く知らない世代だから乗ってみたいなー。
434774RR:2013/10/22(火) 03:20:45.67 ID:5ziWCbpZ
ただしなぁ、あれ白バイのウサギ狩りの良い餌食なんだよなー
435774RR:2013/10/22(火) 05:59:18.42 ID:w4J0Z+uf
家にバラバラの部品状態のSDRがある
ナンバーは切ったけどパーツは処分できない
いつか時間が出来たら組み上げて…って思ってるうちに純正パーツは出なくなった
436774RR:2013/10/22(火) 07:06:46.65 ID:A6b7kXS4
>>354
ご親切にありがとうございます!
437774RR:2013/10/22(火) 08:43:04.33 ID:h1F/tFFd
50の2stレーサーレプリカは書類チューン必須でしょ
438774RR:2013/10/22(火) 17:30:40.02 ID:lfghafp9
>>418
ぶっちゃけ、2馬力の差があっても
それが差が出てる、回転域を使わない人には関係ないから
439774RR:2013/10/22(火) 19:05:05.72 ID:qLiFiByh
大型ならそれで済むかもしれないけど125だとそうもいかないっしょ
440774RR:2013/10/22(火) 19:14:25.64 ID:5h56QKyA
詳しくないけど馬力って人や車重も含む
荷物積んだときの登坂や最高速に影響するんでしょ?
トルクが発進のし易さ、回転数と安定性の関係。
計算式とか分からないけど馬力の違いなんて普通に運転する上で違いわからなさそうだけど。
強いて言えばエンジンの馬力特性の違いに依る同速度での回転数の違い?
けどそれもギア比で変わるし、普通の運用なら誤差じゃないのかな?
441774RR:2013/10/22(火) 19:15:24.56 ID:5h56QKyA
あ、俺けどけどうるせえ。
442256:2013/10/22(火) 19:25:52.63 ID:7OC235id
もちつけ、な
443774RR:2013/10/22(火) 19:59:20.06 ID:y89W06+v
まあ現実的に規制前のモデルは日本国内流通量はかなり少ないし、
某社のように今現在、同時混在して発売してないから議論したところで
あまり得るものは無いだろうよ。
選べないなら仕方がないw
今売ってる物に従うのみ!

町田市にある有名チューニングショップではチェーン注油前と張り直し注油後の差を
パワー測定すると2馬力くらいの差が出るって言ってたな。
レーサーはさらに色々細かな追い込みでコンマ数秒の差を生み出してると事。
YBRだと普段通りにタイヤ、チェーンのコンディションを整えてれば実用上問題に
なるような場面には出会わないでしょ。
444774RR:2013/10/22(火) 20:23:54.59 ID:qLiFiByh
確かに乗り比べない限り気にならないレベルではあるね
逆に言えば乗り比べたら2馬力って大きいけど
445774RR:2013/10/22(火) 20:32:16.31 ID:i9WViyRD
チェーンメンテは地味に大きい。
特にYBRみたいな小排気量だと
446774RR:2013/10/22(火) 20:49:50.16 ID:y89W06+v
たぶんファットさんが20kg体重を落とすのも効果的だと思う。
かんけーねー話かw
447774RR:2013/10/22(火) 20:49:53.96 ID:zJA8KJwl
1ヶ月メンテせずに乗ってると、そのあと注油して乗るとビビる
448774RR:2013/10/22(火) 21:38:42.87 ID:E3sjp1+r
燃費>馬力だから2psなんかどうでも良い。
それよか6速化とシャフトドライブ化とステップ位置後方化の方が大事。
449774RR:2013/10/22(火) 21:44:40.49 ID:y89W06+v
シャフトドライブ化は重くなるからイヤ><
6速化は中間が忙しくなるからイヤ><
ステップ位置後方化は欲しいヽ(`Д´)ノ
450774RR:2013/10/22(火) 21:55:55.25 ID:1X+rjrck
その、規制前のキャブレター買って交換したら2馬力増え…ないのかな。
451774RR:2013/10/22(火) 22:06:45.26 ID:y89W06+v
・規制前シリンダーヘッド(バルブも)へ交換
・規制前カムシャフトへ交換
・排ガス規制用AIアッシー全部品削除と穴埋め
・規制前キャブや前後部品交換
これだけ交換しなきゃならないし、2psうpに成功するかどうか?
単にキャブをVM24〜26、PD24〜26に交換したほうが楽な気がする。
452774RR:2013/10/22(火) 22:20:20.72 ID:E3sjp1+r
1〜5速は現状のギヤ比で、バイパス巡航用のオーバードライブ6速みたいなのが追加されねえかなあ?
453774RR:2013/10/22(火) 22:26:17.11 ID:V9ULLvdP
タウンメイトのシャフトなんか流用できるなら良いのにね。
今の5速の上にもう一速なら欲しい。
シーソーペダルが便利だし、足が楽だからステップは今のままのが良い。
454774RR:2013/10/22(火) 22:35:43.38 ID:y89W06+v
6速化かぁ・・・世界的に需要があれば・・・無い気がする。
あのままのクランクケース内に6速分のギアを収めるとなるとギアの厚みが薄くなって
耐久性が絶対に落ちるからなぁ。
GROMを5速にしなかったわけはギアの耐久性を考慮してとの事らしいしね。

擬似的にODを体験したければFスプロケ15Tか、Rスプロケを42〜43Tに変更してみると
本当に便利かどうか分かると思うよ。
シャフ化はこんな技が使えないのが弱点だな。
455774RR:2013/10/22(火) 22:43:52.07 ID:E3sjp1+r
スプロケ替えて普段の1〜2速が使いづらくなるのはどうかと思うが。
456774RR:2013/10/22(火) 22:46:02.37 ID:E3sjp1+r
近所に信号や渋滞が殆ど無いんならそれも良いだろうが。
457774RR:2013/10/22(火) 22:52:48.66 ID:y89W06+v
>>455 F15Tだとちょっと影響するけどオレの場合はR43Tにしてなかなかいい感じと思ってる。
YB125SPの出現のおかげで43Tが手に入るようになったのがきっかけ。
458774RR:2013/10/23(水) 00:25:49.07 ID:sZF66gdl
シャフト化とか、、100万渡されて「やってくれ」と言われても出来る気がしねーw
459774RR:2013/10/23(水) 00:33:17.52 ID:Jih5MBuW
シャフトドライブって何かメリット有るの?
動力の効率的伝達とか?騒音低減?
イメージ的に部品多くなってデメリットしか浮かばない…
460774RR:2013/10/23(水) 00:50:27.01 ID:w1fAzZKf
>>459
チェーンとスプロケの交換・メンテが不要になる。
長い間乗らなかった事によるチェーンの錆発生が無くなる位か。
燃費良くて普段乗り多いYBRには余りメリット無いかもね。
461774RR:2013/10/23(水) 01:44:29.14 ID:SRpxaWJG
100万と時間と設備があればできそうな気もする
462774RR:2013/10/23(水) 03:44:15.40 ID:Jih5MBuW
>>460
なるほど
確かにチェーンメンテめんどいしな
463256:2013/10/23(水) 07:39:01.85 ID:tURFBNyu
>>460
カブみたいなフルカバーチェーンケースで充分目的は果たせそうやな
バイクの性格からいっても採用しそうなもんだが
464774RR:2013/10/23(水) 09:01:04.23 ID:kJ9BUdWm
なんでチェーンって剥き出しが多いのかね?
雨対策でカバー付けた方がいいと思うけど
465774RR:2013/10/23(水) 12:20:47.02 ID:h9dOLhX6
見た目、バネ下重量、コスト
好きなの選べ
466774RR:2013/10/23(水) 13:55:48.20 ID:RghVx49x
チェーンにカバー付けると、整備性がわるくなるでしょうがー
467256:2013/10/23(水) 14:36:19.67 ID:cilEQ11G
>>466
カバーしてれば、そもそも整備の必要性が激減するよ
468774RR:2013/10/23(水) 15:06:27.79 ID:WKeTibIv
すまん、教えて欲しいんだが
リアキャリアがついてないKタイプに乗ってるんで、リアキャリア買うんだが
K専用とかあるの?

YBRのパーツは、ほとんど流用可能なのかな?
469774RR:2013/10/23(水) 16:00:50.93 ID:SF5ipgeg
キャリヤに関してはYBR125K・KG・FiとYBR250に付けられる物が完全互換性あり。
純正中古でも社外品でもお好きなものをどうぞ。
無印系のYBR125、記念モデルYBR125SP用は付けられない。
470774RR:2013/10/23(水) 16:08:02.22 ID:Jih5MBuW
>>466
カブのチェーンカバーには張り確認用の穴があるよ
交換するときは外さないとだけど
471774RR:2013/10/23(水) 16:09:54.57 ID:WKeTibIv
>>469

ありがとう!!
472774RR:2013/10/23(水) 19:26:52.67 ID:0KF6POpA
473774RR:2013/10/23(水) 19:33:47.96 ID:VBMzHluM
フジTVの世界行ってみたらこんなトコに
コロンビアで日本のバイクが多いって赤のYBRが出てたな
474774RR:2013/10/23(水) 19:36:39.41 ID:yj3rL9aH
ワロタ
475774RR:2013/10/23(水) 19:38:14.74 ID:JY/NB8wd
そりゃ日本のバイクだな(震え声)
476774RR:2013/10/23(水) 19:44:37.32 ID:uu7AWFq0
>>472
これ反射板ついてんの?
477774RR:2013/10/23(水) 21:45:17.85 ID:SF5ipgeg
これ鉄の骨に塗装代わりに樹脂モールド整形して反射板をちりばめた感じに見える。
業者が輸入してるようだけど、あの反射板は裏表にあるらしく日本では悪趣味つーか、
そもそも正面に向かって赤色の反射板って道交法だか車両法ではどうなんだろう?
478774RR:2013/10/23(水) 23:55:01.70 ID:YlXibCpk
うえの出っ張りは荷掛けフックだろうか?メッキより黒が個人的には好きです。
しかし、現物はサイズ大きいんだろうな
479774RR:2013/10/24(木) 00:06:03.94 ID:U0xR/T0A
もう少しwikiのタイヤ情報充実しないかなーー。
480774RR:2013/10/24(木) 00:30:20.01 ID:LG0dNkUG
実際履いてる人のインプレが集まるかどうが分からないけど、
旧型のチューブ式YBRに合う種類を追加したら膨大なタイヤ
リストになるだろうな。
481774RR:2013/10/24(木) 01:11:09.73 ID:LP1VQ5/2
ウィキは結構充実してるだろ
むしろ、充実してないのはタイヤメーカーのラインナップなんじゃね?
482774RR:2013/10/24(木) 06:32:29.64 ID:CzKrwatg
ちょっと前に新しく表作られてたし
別にあれでいいでしょ
483774RR:2013/10/24(木) 08:26:07.09 ID:sNaq0LYA
結局チューブレスで選ぶと、TT100GPかK527しかないからねー。
IRCのタイヤ、履きたかったんだけどなぁ。
採算合わないんだろうね。
484774RR:2013/10/24(木) 08:40:29.72 ID:ZI/3Etf3
今のラインナップで何が不満なんだ?
レース用タイヤもあるし

ハイグリップならTT100、ライフなら純正でいいじゃん 
485日本一周ライダー:2013/10/24(木) 09:25:04.56 ID:mLPJrqKB
今年は台風多いですね。
あれから四国を出て広島、山口、福岡と来て。今は熊本にいます。

そういえばナップスの駐車場で整備してたらYBRGが来たり。YBRGに乗っている方が話しかけてくれたり。
福岡はYBR多そうですね。

そこで思い出したんですが。
福岡に会ってくれる「パンの人」がいましたよね?
台風が過ぎたら長崎の方を回って福岡に戻る予定なので会いましょう!

たまには写真でも
秋吉台:http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1382573808081.jpg
角島大橋:http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1382573854358.jpg
四国カルスト:http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1382573898421.jpg
486774RR:2013/10/24(木) 10:21:14.91 ID:GaLeUpUd
>>485

2つ聞きたいんだけど、
タンクバックつけてたらタンクに傷入る?
それと、装備満載だと燃費だいぶ悪くなる?
487774RR:2013/10/24(木) 10:37:53.05 ID:IOI/J6wZ
九州に来たんか!

よりによって今…
488774RR:2013/10/24(木) 14:11:29.29 ID:LG0dNkUG
天気だけはどうしようもないからな。
長旅だと素直に受け入れるしかない。
しかし角島いいなぁ・・・行ってみたい。
489774RR:2013/10/24(木) 15:36:01.80 ID:0vv4IP3h
>>485
GWのパン屋?なら私ですよー

博多ラーメンでも奢りましょうね
490774RR:2013/10/24(木) 16:00:29.21 ID:2ppqXGU0
走り方に依るのは分かるけど、純正スプロケって何キロもつかな?
尖ってたら交換だよね
491774RR:2013/10/24(木) 16:06:45.90 ID:tVHUse/e
2万はいけるんじゃないだろうか
492774RR:2013/10/24(木) 16:56:28.27 ID:LG0dNkUG
早々に純正チェーンから強化チェーンに替えて、給油ごとにチェーンメンテしたら
3.5万越えてもまだスプロケ大丈夫な感じ。
純正は伸びるのが早いからメンテしてても2万あたりで摩耗が目立つんじゃないかな。
493日本一周ライダー:2013/10/24(木) 18:56:27.25 ID:Mac4pAnj
>>486
タンクバックは間違いなく傷つきますね。丁寧に外せば目立った傷はつかないかもしれませんが。
やっぱり擦れてるわけで・・・ツヤは無くなってきます。

燃費は測ってないからわからないです。
一応記録はしてあるんで台風で足止めされてる間にでも計算しようかなと。
ブログも停滞してるんでそちらが済んだらですが。
>>487
四国も寒くなってきたんで、そろそろかなーと。
南下すればまだまだ野宿でどうにかなるはず。
>>488
ただの雨くらいなら慣れました!さすがに台風は勘弁ですが。
角島というか角島大橋は綺麗ないい所でしたよ!
>>489
よろしくお願いします!
いつにしましょう?
ブログにでもコメントお願いします!
494774RR:2013/10/24(木) 19:32:50.84 ID:T0T4m0KG
沖縄にも行くの?
495774RR:2013/10/24(木) 20:21:19.65 ID:ZSsGwW65
>>485
こえー
こんな池沼みたいな積み方してるやつ近くで走って欲しくないわ
496774RR:2013/10/24(木) 20:32:18.55 ID:tVHUse/e
至って普通の積み方だと思うが
後ろがキャリアから大きくはみ出してるわけでも無し。
497774RR:2013/10/24(木) 22:11:24.30 ID:2ppqXGU0
え、座りにくそうだけど普通の積み方じゃない?
コレ駄目だったらキャンプも北海道も行けないわ…

>>491-492
意外と持つんだね、ありがとう
498774RR:2013/10/24(木) 22:13:59.40 ID:4UdV39wo
奈良の高野山の駐車場でも、こんな積み方のYBR見たわ。
499774RR:2013/10/24(木) 22:43:04.55 ID:oKBMO1VC
これぐらい積むよ
これ以外に積む方法があるの?
500774RR:2013/10/24(木) 22:44:19.25 ID:LG0dNkUG
今年のGWはこれのタンクバッグ抜かした感じでツーリング行ったよ。
純正のキャリヤの出っ張りが邪魔だとつくづく思い知らされた。
501774RR:2013/10/24(木) 23:34:07.60 ID:mWmkzp9S
昨日出ていたエンジンガードの業者のオクで無印用のフラットキャリア出ていたよ。

中華物だから仕上げは「アレ」だろうだけど、しっかりはしていそう。
502774RR:2013/10/24(木) 23:48:16.90 ID:elGg/+DX
タオバオで買ったフラットのキャリアは中にキリコがつまったままでカラカラ音がしてた

外れを引いてしまった
503774RR:2013/10/25(金) 00:06:20.24 ID:LG0dNkUG
中華はポン付けできれば当たり。
曲げ直したり長穴追加工しなきゃならないのは小当り。
取り付け無理だったり注文と別物だったらハズレ。
キリコ?大丈夫だ、問題ない。
504774RR:2013/10/25(金) 00:06:57.17 ID:m3jADTTj
むせる
505774RR:2013/10/25(金) 01:22:22.40 ID:KM6RkRY9
そんな装備で大丈夫か?
506774RR:2013/10/25(金) 01:27:18.75 ID:B2TYOh+2
>>495
わざわざ画像をうpってくれた人に「池沼」はないだろう
お前みたいなバカのほうがよっぽど目障りだ
507774RR:2013/10/25(金) 02:27:39.51 ID:sCHNqOGR
意味分からん
画像をうpしたら池沼じゃないのか?
508774RR:2013/10/25(金) 02:57:05.14 ID:iEh4ZdZh
至って普通の積み方に池沼とか言う方が池沼
509774RR:2013/10/25(金) 04:23:39.45 ID:v4Nz3vwg
嫌がらせ目的の底辺クズを構ってもいいことないよ
くっさい臭が伝染ったら嫌だろ?
510774RR:2013/10/25(金) 04:56:18.25 ID:icLTZ1UA
いつぞやのカツカツ音の人です。
やっぱり、どうもチェーンの遊びのせいみたいで、センターたてての遊びを適正にしたら
チェーンのカラカラ音はまだするけれどカツカツ音は無くなりました。
センターたてて2-3cm、乗車して1cmほどの遊びです。
なんか気分的に張りすぎな気がするんだけどなぁ…。
511774RR:2013/10/25(金) 05:00:17.96 ID:icLTZ1UA
ちなみにセンター立てて遊びを1-2cmにすると乗車した時に遊びは無くなります。
マニュアルは乗車してちょっと張るのを踏まえた上で2-3cmを指定したのですかね?
教えてよYAMAHAさん…。
なお、参考までにライダーの重さは50kgです。
512256:2013/10/25(金) 08:01:03.34 ID:M4/WSeb+
>>511
当然そうだよ
YBR日記のひとが詳しく書いてくれてるから読め
513日本一周ライダー:2013/10/25(金) 08:07:10.23 ID:YSpqhiMa
>>494
もちろん行きますよ!
日本一周ですから!
514774RR:2013/10/25(金) 09:11:27.62 ID:N+BB0Mr+
>>511 そんなに心配なら3pでいいじゃん。
4pくらいになったらまた縮めればいいし
5pになったらカツカツ警告音が出てれて
都合もいいしね。
515774RR:2013/10/25(金) 11:09:12.59 ID:0XjpuKLm
片伸びしてなあい?
チェーン替えてみたらどうだろ。
516774RR:2013/10/25(金) 13:33:54.26 ID:icLTZ1UA
ほほう、とりあえずメーカーの指定には黙って従えということですね。
とりあえず暫くこれで様子見てみます。

片伸びに関しては確かに張る所緩い所はありますねー…。
まだ4000kmなんだけどなあ…。
517774RR:2013/10/25(金) 13:49:44.10 ID:0XjpuKLm
>>516
純正品は手入れしっかりしてないと、あっという間に伸びるよ。
私も7000位で交換しちゃったもの。
518774RR:2013/10/25(金) 13:52:50.96 ID:N+BB0Mr+
ヤマハが信用出来ないならヤマハに問い合わせればいいじゃん。
「お宅の取扱説明書の数値って確たる証拠や検証に基づいて記載してるのですか?」って。
ここで質問してさんざん助言もらってるのにその言い草だと自分ルールでやりたいんだろ?
だったらまた5pでカタカタ鳴らしながら過ごせばいいじゃん。
自意識過剰なんだよ、あんた。
519774RR:2013/10/25(金) 16:07:44.89 ID:icLTZ1UA
色んな情報が沢山あるからどれが一番いいのか試行錯誤してるだけなんですけれども。
実際チェーンの注油だけでもやり方は人それぞれ違うでしょうに。
初バイクだから大切に乗りたいけど、無知だし色々知りたくて
ここでも情報集めるのは悪いことなんですかね?

>>517
なるほど。
もういっそ交換しちゃおう。
520774RR:2013/10/25(金) 16:20:47.08 ID:xamaMH/3
なんかメンドクサイのが居座ってっるな
>>518に同意だわ
521774RR:2013/10/25(金) 16:41:04.92 ID:KrNXPwvi
情報集める()
522774RR:2013/10/25(金) 17:31:17.12 ID:N+BB0Mr+
初めて渡る石橋。
皆も渡り、通行可の看板があるにもかかわらず・・・石橋を叩いて壊す!
523256:2013/10/25(金) 17:39:28.09 ID:7j/5BZ5h
>>519
雑誌買うなりメンテ本買うなりしてね
勉強しろ
質問するのはそれからだ
524774RR:2013/10/25(金) 17:44:07.34 ID:icLTZ1UA
>>522
や、不覚にも笑ってしまった。慎重すぎるんですかね。
言葉足らずで申し訳なかったですけれど、張りすぎと言ったのは俺は間違ってない!じゃなく
張りすぎな気がするけれど俺が間違っててこれが正しかったんだなという考えで言いました。
異音は直りましたから、一つ勉強になりました。
まあメンドクサイとの事ですのでもう黙ってます。
525774RR:2013/10/25(金) 18:16:47.48 ID:B2TYOh+2
YBRなんてマイナーな単車なんだし
オーナー同士もう少し肩の力抜いたら?

ましてや初心者って言ってるんだし
きちんと教えてあげればそれで済むことじゃん

いちいち気分悪い流れにしないでほしいね
526774RR:2013/10/25(金) 18:31:55.56 ID:bmMj4nyP
昔は初心者にも優しくていい流れだったけど
こんなのはセカンドバイク!俺は玄人なんだからこのスレでそんな質問すんな!
みたいな人が増えたよね。
黙って見てればいいのに。

これに関して文句があってもレスしないでね。めんどくさいから。
527774RR:2013/10/25(金) 18:39:02.06 ID:Vr5+4Km5
雨でも毎日楽しくて乗ってるぜ。楽しいぜ。
メンテ本も買わなきゃなぁ。全然分からんけど大事にしたいぜ!
528774RR:2013/10/25(金) 18:57:13.87 ID:8Vf6BDCP
仲良く行こうぜ〜
と先日、友人とケンカした俺が言ってみる
529774RR:2013/10/25(金) 19:00:51.08 ID:f40LrOhc
転職してバイク通勤から電車通勤になったせいで全く乗らなくなった、気が付けば猫の寝床になっていた
530774RR:2013/10/25(金) 19:22:15.49 ID:+YHZCPoe
今日暴風警報も出てないのに電車が止まってたわ
こういうときは二輪乗ってて良かったと思う
531774RR:2013/10/25(金) 19:50:58.36 ID:0aCI0D6+
初心者は免罪符じゃないぞ
全く調べもせずになんでも聞いてきてたらムカツクに決まってるだろ

前はちゃんと答えてたけど、いくら答えてもキリがないから、自分で調べろと返してる
532774RR:2013/10/25(金) 20:04:50.51 ID:CSbbnR5d
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
533774RR:2013/10/25(金) 20:14:54.25 ID:aoDPq2sQ
チラ裏ですまんが、パーツ類が中国から発送されたぜ!ヒャッハー!
取り敢えず、G用の長いサイドスタンドと、ウィンドシールドとライトガードのセットが今回のメイン!

ついでにラジアルミラーも、密林さんでIYHしちゃった。
11月の連休が楽しみだなー。
534774RR:2013/10/25(金) 20:23:28.70 ID:2zn7OO3Y
>>531
キリがないならスルーすればいいじゃない
535774RR:2013/10/25(金) 20:26:37.34 ID:N+BB0Mr+
>>533って無印YBR? GスタンドってKにはそのまま付かないって某氏が記事にしてたので
大丈夫かな?
もしもKにそのまま付いたなら朗報だから教えてね(はあと、
536774RR:2013/10/25(金) 20:33:51.86 ID:aoDPq2sQ
>>535
残念ながら無印なんですよ。
無加工で付くらしいんですけどねー。
537774RR:2013/10/25(金) 20:37:02.49 ID:N+BB0Mr+
ちぇ! うそうそ、そりゃ良かった。
オレも無印に無加工で付けたから安心しる!
538774RR:2013/10/25(金) 21:18:27.65 ID:Vr5+4Km5
お?そんな長いスタンドもあるのか!探してみよう!!
短くて不便だと思ってたんだ
539774RR:2013/10/25(金) 21:22:33.48 ID:xamaMH/3
G用スタンドネタひさしぶりだなw
赤男爵なら3〜4日で取り寄せ出来るぞ
540774RR:2013/10/25(金) 21:36:23.84 ID:8Vf6BDCP
G用スタンドに変えようと思ってはや半年・・・
注文しにいこう。
541774RR:2013/10/25(金) 21:38:48.91 ID:N+BB0Mr+
G(oki)の季節が去ってGスタンドの季節到来!
542774RR:2013/10/25(金) 21:41:27.95 ID:m3jADTTj
大きめのタイヤはいてるときにGスタンドだと傾き方がマシになるんだっけ?
543774RR:2013/10/25(金) 21:56:10.11 ID:N+BB0Mr+
そうだよ。サスを長くしてるのもマシになるらしい。
544774RR:2013/10/26(土) 00:18:23.83 ID:K7Xn5r/3
明日からのMotoGP行くぜ!
サイドバッグ+ハンカバ+ボックスのおっさん仕様のYBR見かけたらよろしく!
545774RR:2013/10/26(土) 00:38:54.05 ID:bV1bp6FN
一瞬オッサン仕様のYBRがmotoGPに出るのかと
546774RR:2013/10/26(土) 11:08:40.45 ID:c7pbPyny
R15も結構サイドスタンド駐車時の角度が急で、この前R15乗りの友達とも言ってたけどなんであんなに急にするんだろうね。他のヤマハ車種はどうなのかな
547774RR:2013/10/26(土) 11:31:41.92 ID:5X5Hj+Iz
きっと不整地に強くしたんじゃないかとか
548774RR:2013/10/26(土) 12:42:52.67 ID:vjp5+4vZ
右側通行の国からそのまま輸入してるからだろう。
549774RR:2013/10/26(土) 15:46:00.60 ID:NeU1FKEp
右側通行の国もなぜかスタンドは左側になっている
550774RR:2013/10/26(土) 16:43:22.40 ID:vjp5+4vZ
各メーカーが最初に作ったサイドスタンド付モデルの排気(マフラー)が
右側だったから空いてる左側になったとか、皆、真似しだしたら左ばかりに
なったとか?w
551774RR:2013/10/26(土) 17:31:28.09 ID:hZBMuQ/i
まあ実際問題左スタンドと右スタンド混在してたら邪魔だわな
552774RR:2013/10/26(土) 22:08:23.35 ID:znVE1U3V
雨やんだしカバー外しに行って、なにか変化ないか見てみたら…
シュラウドに鍵の先端を突き刺したみたいな凹みが…orz
553774RR:2013/10/27(日) 12:35:20.92 ID:Q46PwShU
タイヤをtt100gpに変えたんだけど空気圧って純正タイヤと同じでいいの?
計算式とかある?
554774RR:2013/10/27(日) 17:50:30.70 ID:GL6C/V2g
このスレで知り合った人と練習会に行ってきた!
みんな、はえぇ〜よ(´・ω・`)
明日、筋肉痛決定w
555774RR:2013/10/27(日) 18:05:59.03 ID:aElk8STh
>>553
お好きにどうぞ
純正と同じ値をベースに好きな量にすればいい

>>554
お疲れ様です
私は来週のも参加して死んできます
556774RR:2013/10/27(日) 18:41:23.56 ID:B5SFDcSn
変えたばかりだとしたらTT100GPはかなり滑るから
はじめは空気圧を落とし気味でグリップさせたほうがいいよ
557774RR:2013/10/27(日) 20:14:43.68 ID:niu8M/N2
今日練習会で赤YBRいたから後ろでこっそりスネークしてたが、バックステップにしないとやっぱ無理だと悟った。
逆ハの字につま先出して靴先バンクセンサーにしながら走ってて感動したw
558774RR:2013/10/27(日) 20:41:12.03 ID:q9Cofkm8
走行会?ジムカーナ?
ジムカーナだったら気になる
559774RR:2013/10/27(日) 21:12:16.79 ID:GL6C/V2g
>>554>>555は練習会。
て言うか二人ともYBRで参加してないけど。
>>558はわからない。
僕は赤YBRは見てないと思うから
560774RR:2013/10/27(日) 21:13:03.76 ID:GL6C/V2g
まちがい。
>>557がわからない
561774RR:2013/10/27(日) 22:05:49.40 ID:niu8M/N2
コースで自由走行班とバイクに関する雑学(急制動やコーナーリング等初心者向け?)を学ぶ班に別れる。
ジムカーナでも走行会でもないから練習会?閉めに全員で8の字タイム計測はある。

月1でしかそういうのやってない地方民です。毎週あるとかうらやましすぎる・・・
562774RR:2013/10/27(日) 22:56:03.60 ID:aElk8STh
>>558
YBRじゃないが、中部でジムカーナやってるよ
記録は130%台のヘタレ

今回はKRiSPって練習会に参加してきた
コースも緩めだから初心者にはうってつけ
11/2(土)もあって、そこにも参加予定
事前予約すれば参加できるので、興味ある人がいたら参加したらどうでしょ
YBR見たら絡みに行くよ

>>557
バックステップなんて付けなくても結構走れるぞ
深くバンクするんじゃなくて、バンクさせ続けることを意識しないと速くならないよ
そのほかにも押さえておく基本が沢山あるから頑張って習得してね
563774RR:2013/10/27(日) 22:59:08.21 ID:JfTAPiPr
FIのマフラーを良い音するやつに変えたいんだけど、おまえら何いれてる?
564774RR:2013/10/27(日) 23:03:22.18 ID:q9Cofkm8
>>562
もしかしてドカのモンスター乗ってる方?

ジムカ好きなんで、やりたいけど、タイヤのライフがヤバイ。
565774RR:2013/10/27(日) 23:07:35.05 ID:dfFEGm98
>>563
良い音ってどんな音?
566774RR:2013/10/27(日) 23:12:14.64 ID:aElk8STh
>>564
なぜバレたし
地味に活動してるつもりなんだけど

プロダクションタイヤ入れなきゃ結構持ちますよ
今はα13でかなり持ってる(グリップ足りない・・・)
YBR用ならTT100GPで十分じゃないかな?
567774RR:2013/10/27(日) 23:19:50.75 ID:q9Cofkm8
>>566
実は何故知ってるかと言うと・・知多オフで迷惑お掛けした物です。


ブロックスネークを50ccの原付で13秒ぐらいしか耐えれないヘボ野郎です。(そもそもATとMTじゃ乗り方違うけど)


行きたいけど・・中々気力が残ってなくて・・
568774RR:2013/10/27(日) 23:38:26.65 ID:cGqiM7y/
>>565
いい感じの重低音のやつないかな?
今、なに入れてんの?
569774RR:2013/10/27(日) 23:45:35.17 ID:aElk8STh
>>567
あんまり続けるとスレチなので
気が向いたら来てみてね
570774RR:2013/10/28(月) 02:55:46.83 ID:fap/XIGh
たった125ccの単気筒に重低音求めるとか、あんた馬鹿ぁ?
音を気にするなら400cc以上のマルチでないと、マフラーなんかいくら替えても満足しないよ。
そんなことより、中華タイヤと中華電球を先に替えろ。
571774RR:2013/10/28(月) 09:52:24.01 ID:W18uNKwV
>>563
LeoVinceのEVO2付けてるけど、バカスクみたいな音じゃないから、お望みのような音ではないと思う。
一応、低音は増すけど。

あと、やった事ないけど、多分バッフル外すと超うるさい。
572774RR:2013/10/28(月) 15:07:21.02 ID:S0OyyAZT
うおおおお気をつけてたつもりだったけど、
左フロントサイドパネルの爪割っちまったーorz

HIDプロジェクター化しようとしてるけど一番の敵は
純正ヘッドライトの中に収まってた大量の配線だわ…
573774RR:2013/10/28(月) 17:29:05.82 ID:8qhpX+7x
黙ってると言ったもののまた来てすいません、カツカツです。
チェーンの遊びを適正にしても収まったのは一時的な物で、
前より酷くなったのでまたバイク屋持っていってみたところ、
エンジン側スプロケを留めている軸部分?のグリスが切れているのが見つかりました。
遊びではなくそのグリスが切れているためにカツカツ音がしていたようです。
注油してもらい、異音もなくなり発進・加速も結構良くなりました。
遊びを調整してもカツカツ音が直らない場合はフロントスプロケに注油してみてください。
後学のために報告をという人が居たと記憶してるので一応。
それではこれにて失礼します。
574774RR:2013/10/28(月) 18:14:02.37 ID:WdjHcmas
あれだけ騒いで結果はなんとチェーン張り以前の注油不足だったとは!w
>>330 を見なおせ。スプロケカバーを自分で開けてもバイク屋のように判断できなかったってことでしょ?
自分流を押し通すと無駄に時間がかかるのが皆も分かったからまあ、結果オーライか。
575774RR:2013/10/28(月) 19:03:57.52 ID:u0szF6fP
>>573
スプロケの軸部分か?
あそこは注油していないはずなんだけど・・・ましてや加速がよくなるわけない

まさかチェーンに注油してなかったのか?
576774RR:2013/10/28(月) 19:43:26.11 ID:WdjHcmas
普通に注油してれば全周回す間に自ら勝手にスプロケ接触部にも油分が行き渡るんだけどね。
文面とバイク屋の対処から判断するとチェーンに注油してなかったか、油分切れなのに張り調整を
主体にしてすっかり忘れてたかどちらかだろう。
普通は掃除、注油、張り確認・場合によっては調整の3点作業を同時期にするもんだと思うが・・・
577774RR:2013/10/28(月) 20:00:10.49 ID:8qhpX+7x
チェーンの注油では無いです。
整備士さんも説明に困ってましたが…
「スプロケを留めている部分に溝があって、その部分がグリスアップされているべきなのが
走行によってグリスが無くなり、音が発生してた。
その溝部分に球状になる?抵抗の少ない油を差しておいたけど、
走り続ければまた音がし始めると思う」と言われました。
恐らく空気圧も適正にしてくれたので、加速は明らかに良くなってますが、
シフトチェンジの際に発生していたガシッっというタイムラグのようなショックも低減されたと思います。
あくまで素人の感覚ですけれども。
578774RR:2013/10/28(月) 20:09:53.60 ID:8qhpX+7x
シフトアップ時は回転数合わせないでクラッチポンなのでショックは発生しますが
そのショックとは違い、加速→惰性で生じた隙間が再度の加速にともなって
時間差を置いて噛み合うようなショックです。
説明しづらいのですが、アクセル閉じる→開ける→一瞬遅れて加速する、といったような。
張りを適正にしてもらってからも一瞬のラグがあったのが無くなって、
違うバイクみたいでシフトチェンジや加速が楽しくなりました。
繰り返しますけれど素人感覚なので実際そうなのかは分かりませんが。
579774RR:2013/10/28(月) 20:20:37.41 ID:ESDug0ie
要はスプラインに油を差して誤魔化しましたって事でオッケー?w
580256:2013/10/28(月) 20:22:48.19 ID:vuREtE2U
もう、そっとしてやれよ…
581774RR:2013/10/28(月) 20:23:31.10 ID:WdjHcmas
カツカツ音:スプラインの接触部の潤滑で改善
加速不足:空気圧適正値で改善
ショックの原因:張り5p→適正値で改善
って事でしょ。

スプライン接触部の潤滑はオレの例では注油で勝手に流れて濡れるから気にしなかったな。
つーかフロントは放置ぎみなのでチェーンオイルでギトギトだw
スプロケ交換時にちょっとグリスを塗るくらいかな。
582774RR:2013/10/28(月) 20:35:09.90 ID:AVQVp7Qn
http://i.imgur.com/pSvgKBB.jpg

届いた♩
送料込みで一万強程度かなー
583256:2013/10/28(月) 20:38:35.37 ID:vuREtE2U
オメ、いい色買ったな
584774RR:2013/10/28(月) 20:43:27.21 ID:WdjHcmas
KGコスプレグッズか!
でも、そんだけ頼んでその値段ならいいね、
国産だと絶対に収まらない。
オメ、いい色買ったな。
585774RR:2013/10/28(月) 20:48:21.06 ID:ESDug0ie
だってコイツ神経質な割に、ちょっと整備士が触ったら直ったと信じてしまうお馬鹿なんだもんw

カツカツの音はチェーンの不規則な伸び、どうせ張りすぎたんたろ
加速時のショックはクラッチのジャダー、これは仕様です、怪しい五枚クラッチにすれば治るかもね?
って、こんなこと既出もいいところだろ、、
586774RR:2013/10/28(月) 20:49:07.44 ID:AVQVp7Qn
なんかこう、タオバオで物を買うと
「オメ、いい色を買ったね」
って返すテンプレができそうな流れですねw

で、パーツ軽く合わせて来たんだけど、どれもポン付けいけそうかな。
ただ例のごとく取り付けネジは別売なので、その辺はいい物を見繕う必要がありそう。

しかしYBRはやっぱりいいね。
こんな気軽にカスタム出来るなんて。
587774RR:2013/10/28(月) 21:06:06.86 ID:WdjHcmas
そしてもう1台YBRが買えるような投資をしちゃった1年後の>>586の姿が・・・
ほれほれ、バックステップ、大口径Fブレーキ、リアディスク化、セパハン、
模造ヨシマフ、ハイグリップタイヤ、イカ釣り漁船LED、あげくの果てに
ボアアップ、ビッグキャブ・・・あれ?どこかで見たような・・・
588774RR:2013/10/28(月) 21:11:53.11 ID:7WBbhQFf
>>531
なんかくせーやついるなー。
人の作業内容とかしつこくまとわりつくなよ。
589774RR:2013/10/28(月) 21:20:47.53 ID:AVQVp7Qn
>>587
GYAAAAAA!!
耳が痛いいいいいい!!
590774RR:2013/10/28(月) 21:32:15.07 ID:WdjHcmas
で、1年6ヶ月後には250cc以上の旧車に乗り換えて結局レストアに明け暮れるのであった・・・
よくわかります、よくある話です。w
591774RR:2013/10/28(月) 21:56:11.10 ID:ESDug0ie
>>588
531は俺じゃねーよ
一応言っておくけど、スプラインは可動部品じゃ無いし、給油も不要だからな
似たような部品でセレーションてのがあるんだけど、これも給油不要だからな
シフトペダルの軸やリアブレーキカムのシャフトの軸ね
組み付け時に油を付けるのは構わないけと、定期的に油なんか塗るなよ
592774RR:2013/10/28(月) 21:59:59.22 ID:8qhpX+7x
>>585
1つの症状でも原因となりうる箇所はいくつかあるという事を馬鹿なりに学べましたので
素人のうちは原因はコレのせいだと断定して勝手に弄らない事や
基礎点検を疎かにせず異常の早期発見に努めることにします。
症状が改善しても直ったと言ってはいけないようなのでバイクの整備は難しいですね。

それではお騒がせしてすみませんでした。
整備の勉強をして、大事に乗って行こうと思います。
ありがとうございました。
593774RR:2013/10/28(月) 22:09:57.49 ID:mKn8tRQ5
>>592
気にせず、自分で答えを出していきなよ。
ここの人達にキツく言われようが、貴方が答えを一生懸命自分で見つければ、絶対忘れないから。
594774RR:2013/10/28(月) 22:14:07.12 ID:t0Pb3o4Y
>>582
いい色買ったな!
アップフェンダーも買ったんだろう?さらしチャイナよ
595588:2013/10/28(月) 22:21:00.42 ID:7WBbhQFf
なんか安価ミスったらへんなのが釣れた
誰も ESDug0ieのことだなんて言ってないんだけどな。

とりあえずミスったのはすまん
596774RR:2013/10/28(月) 23:04:09.66 ID:cvvkwIob
>>582
俺もこの間ナックルガード買ったんだけど付属のネジだとレバーがグラグラしない?
アレが気になって結局付けずじまいだわ
597774RR:2013/10/28(月) 23:21:15.74 ID:u0szF6fP
>>586-587
いろいろカスタムし尽くしたが、軽く弄るぐらいが一番だな
キャブ、カム、リアサス、タイヤ交換ぐらい?
マヨピストン、マヨカムも面白い
598774RR:2013/10/28(月) 23:30:02.89 ID:AVQVp7Qn
>>596
私はあんまり気にならなかったかな。
599774RR:2013/10/28(月) 23:37:38.98 ID:WdjHcmas
>>597 マヨカムって穴をほんの少し楕円に削るだけで変化は分かるんですかね?
600774RR:2013/10/28(月) 23:44:34.17 ID:brrHgKHK
来月2013年モデルのYBR125FI納車待ちです!
TT100GPにタイヤ交換をしての納車になります(前3.00-18 後3.50-18)

サイドスタンドの傾きのことで調べてみたのですが
(ttp://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/b7af9e19fcefcf65f5fab455e7e06c65)

FIでタイヤをオーバーサイズしている方
サイドスタンドの傾きを改善する方法をご教授していただけないでしょうか?

店員さんによると2014年モデルはビキニカウルがつくらしい・・?
でもそんなの待っていられるかってくらい納車が待ち遠しいです><
601774RR:2013/10/28(月) 23:46:31.32 ID:u0szF6fP
>>599
穴を広げるんじゃなくて、カム山(接触部)以外に溝を掘って油膜を厚くして、フリクションを減らすのが目的
ハイカムに追加工だけど、全体的にトルクが増して、レブリミットまで軽く回るようになる
なぜか8500rpm辺りで一度谷があるが・・・

マヨピストンも冷却に効く
夏場にガンガン回しても100度に抑えられた
低回転でトルクが増えた気がしたけど、上じゃあまり分からなかった
602774RR:2013/10/28(月) 23:47:31.77 ID:JKsIrpBv
>>596
ネジよりレバーの穴が広いからぐらつく。
ホームセンターで適当なスペーサー買ってきて、
レバーの穴を小さくすればいいよ。
603774RR:2013/10/28(月) 23:51:50.72 ID:JKsIrpBv
途中で送信してしまった。

ちなみに俺が使ったのは内径6mmで長さ10mmのアルミスペーサーだったよ。
604774RR:2013/10/28(月) 23:54:50.92 ID:WdjHcmas
>>601 画像検索したら理解できました。
カムの硬さだと手持ちの工具じゃ太刀打ちできそうにないので指くわえてハァハァします。
605774RR:2013/10/29(火) 00:03:39.81 ID:u0szF6fP
>>604
ディスクグラインダーで適当に削れば出来る
マヨカム&10W-30のオイルでミニサーキット走ってたら、DOHC?って聞かれるぐらい回るw

いろいろ自己責任な改造だけど、安くで効果のある改造だぞ
ディスクグラインダーは3000円ぐらいで売ってるし

ちょっとした改造と、こまめなメンテが一番だ
606774RR:2013/10/29(火) 00:13:17.53 ID:dj/GYbkt
>>600 FIの場合は安全スイッチにために長さが長いG用サイドスタンドを溶接改造しないと付かないらしい。
スタンドの足の下にゲタ代わりになにか金物でも敷いて固定する改造の方がいいかもね。
買った店が溶接設備持ってるなら相談したらどうだろう?
G用は約4p長いらしい。

>>603 今、YBR125KGの部品リストをDLしてガード周辺の部品構成を見たけど
スペーサーとかボルトで数字のみで成り立つ部番(標準品?)はヤマハの部品検索で
在庫ありで値段も出た。
もしかしたらこれで解決するかもしれない。
607774RR:2013/10/29(火) 06:31:42.38 ID:z09iUKgS
金有れば前TT100GP、後TT900GPが良いんだろうなあ。
TT900GPはほぼオイル交換と同時期に交換してよ。。
608774RR:2013/10/29(火) 08:30:08.01 ID:ooQ7ktsO
前後TT100で十分じゃね?
タイヤ太くしたって普通に走る分にはグリップ力下がるし、加速悪くなるし
ガッツリ荷重かけれなきゃ意味ないよ
そこまで出来る人は滅多にいないし、公道じゃ危ない速度域だな
609774RR:2013/10/29(火) 10:02:59.78 ID:rVUBZwhN
08年式でセルが付いてないんだけど、セル化するにはセルモータとモーターのケーブルとスターターリレーだけでokかな?
恐らくセルスイッチに行き先のないギボシがあると思うんだけど…
610774RR:2013/10/29(火) 10:36:18.15 ID:dj/GYbkt
出処の不明なYBRみたいだから、最新の部品リストをDLして実車を見ながら足りない部品を洗い出したら?
611774RR:2013/10/29(火) 11:55:25.12 ID:N3zfkXmU
モーターついてないのに、なんでエンジンかかるんだ?
メクラ蓋でもしてあるの?
モーターないとオイルだだ漏れだぞ
612774RR:2013/10/29(火) 15:38:05.07 ID:2lgYH69n
キックだろ
613774RR:2013/10/29(火) 15:52:10.26 ID:dj/GYbkt
そもそもなんでセル無しなんだろ?
614774RR:2013/10/29(火) 17:28:03.62 ID:b4OktJC9
現地バージョンだとセル無しもあるのかな?
それともわざわざ外してある車体なんだろうか
615774RR:2013/10/29(火) 19:49:40.74 ID:2lgYH69n
テンプレ読めよてめーら
616774RR:2013/10/29(火) 21:14:48.49 ID:tupE08Qf
Gのサイドスタンド注文してきた。
1040円。
617774RR:2013/10/29(火) 22:50:37.62 ID:dj/GYbkt
オメ、いい色買ったな!
618774RR:2013/10/29(火) 23:10:00.05 ID:5b02O73T
オメ、いい色買ったな!

しっかし安いなー。
619774RR:2013/10/29(火) 23:20:39.81 ID:dj/GYbkt
他車種国産の社外ロングサイドスタンドなんかへたすると1万越えるからなぁw
620774RR:2013/10/30(水) 03:32:47.94 ID:cGAlurru
うおおおお
5万円で買い取られた俺のYBRが
二週間後に15.8万円で店頭に並べられてて
3〜4日で売れてしまった
うおおおお
喜ばしいような悔しいような
もうちょいで新車買えそうな価格なのに
なかなか見どころのある奴に買ってもらったなー、と
621774RR:2013/10/30(水) 07:10:42.75 ID:I2XhlkfV
すげぇ、店での買い取りが約6万かよ
って、事は高年式の低走行車かね
622774RR:2013/10/30(水) 10:15:08.50 ID:pshEjsI9
FIなんじゃないの?
623774RR:2013/10/30(水) 11:43:15.16 ID:YYBR/R6A
中国からの直接買い付けは安いよね。
将来の予備にと純正シリンダーを買ってみたけど、3千円くらいで買えた。
送料と手数料で5千円弱になったけど、こんな値段なら調子悪いと思ったらどんどん交換しても良いよね。
調子悪くならないけど。
624256:2013/10/30(水) 12:18:41.67 ID:u903Dl2e
>>623
O/Sする意味ない値段やな(笑)
625774RR:2013/10/30(水) 16:15:12.21 ID:2EYGI2fO
>>620
うちの近くの赤男爵じゃ新車のカウリングKが19万で半年たっても残ってるわ…
626774RR:2013/10/30(水) 17:40:43.19 ID:5igILu/q
ウチの男爵は新車青のKが仕入れて三日で売れたって言ってたな
まぁ地域差?
627774RR:2013/10/30(水) 19:37:07.75 ID:Ua9QZR5N
今週FI車を納車しました。
バイクもデビューです。事故に気を付けてまったり楽しみたいです。
628774RR:2013/10/30(水) 19:46:53.55 ID:iFP/zajv
>>627
おめ!
ギアをまんべんなく使って偽Nに注意してな
629774RR:2013/10/30(水) 19:47:34.77 ID:h4ISkjRF
カウリングはどこでも人気ないんじゃないかなぁ・・・
630774RR:2013/10/30(水) 19:58:34.45 ID:Ua9QZR5N
>>628
ありがとうございます。
早速、偽Nの洗礼を受けました。(笑)でもYBR・バイクは楽しいです!
631774RR:2013/10/30(水) 19:58:58.43 ID:5igILu/q
>>627
良い色買ったな!

このスレは無印とKのカウリングが多いイメージあるけどなぁ
632774RR:2013/10/30(水) 20:00:16.39 ID:AghcjWbu
>>627 おめ、いい色買ったな!

>>629風防効果が望めそうにないからな。
最近流行りのストリートファイター系好きにはいいと思うけど、全体のバランスからすると
顔が異常に小さい感じでなんかね。
そもそも戦えないしw
でも社外ビキニカウルライトを後付けするよりも純正はやっぱよく出来てる。
633774RR:2013/10/30(水) 20:03:27.30 ID:YYBR/R6A
その割に後付けで純正カウルが付くか付かないかって話がよく出たり、ヤフオクカウルが定番だったりする不思議。
無いとなんか欲しくなるんだろうな。
634774RR:2013/10/30(水) 20:07:16.32 ID:Ua9QZR5N
>>627
>>632 ありがとうございます。
周りにバイク乗りが居ないのでこのスレを参考にさせてもらいます。
635774RR:2013/10/30(水) 20:15:46.34 ID:AghcjWbu
>>633そうそう、ちょっとさびしいかもw
オレはなんとなくミニスクリーン付けたけど最近風防効果を実感してお腹が冷えにくくなった。
636774RR:2013/10/30(水) 20:47:11.67 ID:iFP/zajv
>>630
慣れたら半クラでNに入ったか無意識に確認するようになるぜ

良いバイクライフを!
637774RR:2013/10/30(水) 20:51:19.92 ID:ouiVDMsC
>>634
おめ、いい色買ったな!!!(何色買ったか知らんけどww)
慣らしは大変だけど、終わったらFI空冷MTの素晴らしさを是非堪能出来るぜ。
638774RR:2013/10/30(水) 21:26:29.30 ID:b0lBXZq/
マフラー白煙モクモクの時期になったでござる。
639774RR:2013/10/30(水) 21:28:55.66 ID:YYBR/R6A
ピストンリングでも減ってるの?
640774RR:2013/10/30(水) 21:30:11.19 ID:n7ByZ9vj
おめ、いい色買ったな
って

@お前、いい色買ったな
Aおめ(おめでとう)、いい色買ったな

どっちの意味なんだろうか^q^?
641774RR:2013/10/30(水) 21:35:11.24 ID:Ua9QZR5N
>>636 まだエンストすることもあるので車両がほとんど通らない裏道で
夜な夜な練習してます。早くその域まで行けるようになりたいです。
>>637 レッドです。正式はビビッドレッドカクテル7(長い)
まだまだ腕も慣らしも先は長いですがこの先ツーリングに行ってYBRを楽しみたいです。
642774RR:2013/10/30(水) 22:55:32.31 ID:MKsqb10y
>>641
レッドか!
そりゃますます持っていい色だねー。
気をつけて乗るんだよ!
643774RR:2013/10/30(水) 23:51:54.32 ID:2EYGI2fO
YBRで発進時エンストしたことはないけど
友人の250マルチで半クラ分からずエンストしたなぁ
慣れって恐ろしいもんだよ本当に
偽Nエンストはカウントしなくていいよな!
644774RR:2013/10/31(木) 00:05:33.93 ID:b0lBXZq/
250マルチの音だけ速いのは
いい思いで
645774RR:2013/10/31(木) 00:33:18.01 ID:+wvWAJNE
単気筒だから低速で粘ってくれて乗りやすいよね
125cc4気筒とかの変態バイクがあったら乗ってみたい気もするがw
646774RR:2013/10/31(木) 07:10:23.53 ID:TVcbT81T
>>641
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.imgur.com/BPeu90f.jpeg
647774RR:2013/10/31(木) 10:02:16.37 ID:qO8uWAh0
赤に黒のアクセントは映えるよね。
赤い無印YBRのシュラウドを黒に変えてもカクイイ。
648774RR:2013/10/31(木) 10:04:27.45 ID:9Tw46F+a
>>642 ありがとうございます。安全運転心がけます。
>>643 教習所以来3年ぶりの運転なのでテンパってます。(汗)
>>645 初バイクですがすごく楽しいです。
>>646  このデザインとカラーに一目ぼれして購入しました。(・∀・)人(・∀・)
  646さんみたいにツーリングしながら愛車の写真を撮りたいと思います。
    
   
649774RR:2013/10/31(木) 10:05:12.41 ID:9Tw46F+a
>>647 本当にすごくいいです!
650774RR:2013/10/31(木) 13:38:16.11 ID:ojJPzh0p
おめでとう。
近くでYBRに乗ってる知り合いを作った方が良いよ。

カタカタとか何を言ってるかわからんことでも、見れば一発で分かったりするかもしれないからね。
651774RR:2013/10/31(木) 15:07:44.95 ID:LqCNcwdP
納車後家に帰るまでに何回エンストしたことやら
知り合いほしいけど機会が無いわw
652774RR:2013/10/31(木) 16:15:10.83 ID:VwkPiuIo
>>650
ありがとうございます。知り合いでバイク乗ってる人がいません。(´Д⊂ヽ
今はYSPさんやここのスレ、YBR乗りの方のブログ観て参考にしています。
653774RR:2013/10/31(木) 17:08:19.41 ID:E/qvJoxh
そもそもYBR乗りが少ないのか、自分以外で走ってる人見たことないな。
654774RR:2013/10/31(木) 17:18:10.81 ID:lNtYF5pI
自分は乗り始めて一年だけどまだ三台しかすれ違ったこと無いなぁ
無印赤・KG青・G赤って感じで、ちな東北
655774RR:2013/10/31(木) 17:53:44.60 ID:qO8uWAh0
オレ関東でもう何台も見てるし日曜にも1台赤のKカウリングとすれ違ったw
特に大学の多い地域に集中。
取扱い販売店数の地域差もあるだろう。
656774RR:2013/10/31(木) 17:59:26.24 ID:/q40XKZb
俺九州だけど今日バイク用品店で無印とKとカウリングが三台並んだ
657774RR:2013/10/31(木) 18:01:32.74 ID:BgQ0Nleb
YBRはよく見るほうだと思うけど、良くすれ違うよ。

>>646にもすれ違ったこと有るなw
658774RR:2013/10/31(木) 18:29:47.74 ID:ZKwiQqDZ
400ccからYBRに乗り換えて思った利点

まれにYBR乗りに話しかけられるが
ナンシーちゃんには声をかけられなくなったw
659774RR:2013/10/31(木) 18:33:49.36 ID:VSev5Myg
道の駅でおじいちゃんに
「このバイク高かったやろう」
って言われたなぁ。

安いよ!!
660774RR:2013/10/31(木) 20:25:24.22 ID:qiCS3rQj
無印、セルがかかったりかからなくなったりした。
セルスイッチの接点が汚れていたので掃除したら直った。
ついでにポジションライトやメーター周りのランプをLED化してみた。
T5が青色しか手持ちが無かったのでNもハイライトもウインカー表示も全部青色になったw
661774RR:2013/10/31(木) 20:29:09.63 ID:qO8uWAh0
YBR125MEMOの存在は貴重だよな
662774RR:2013/10/31(木) 22:19:12.75 ID:j7hMJRX0
関西なら仲良くしましょう!
663774RR:2013/10/31(木) 22:40:52.80 ID:zE06VZDW
大学やホムセン、安売りスーパーの駐車場でよく見掛けるよ。
664774RR:2013/10/31(木) 23:09:06.86 ID:OjkCKDSy
>>663
+ブックオフ、TSUTAYAなら完全に俺
665774RR:2013/10/31(木) 23:16:43.49 ID:y2jVgml2
オートバックスも加えれば完全に俺
666774RR:2013/10/31(木) 23:29:02.61 ID:8jBBZh9v
イエローハットも忘れずに
667774RR:2013/10/31(木) 23:35:48.00 ID:TVcbT81T
>>657
なぬ!?お主どこの人だ?
668774RR:2013/10/31(木) 23:53:55.78 ID:hQW2ClWv
>>662
おっ、今週末は関西にいるよ。
669774RR:2013/11/01(金) 00:53:16.79 ID:xGoegh7m
ニーグリップは内モモというよりスネで挟む感じになるのかな?
670774RR:2013/11/01(金) 06:03:34.27 ID:fX0nURtm
どういう乗り方したらスネでタンクを挟めるのか
671774RR:2013/11/01(金) 07:45:46.43 ID:LXybr5fF
三角座りしねえと無理だろうなぁ
672774RR:2013/11/01(金) 08:09:19.25 ID:TFQAlCaT
>>668
月曜日祝日もいますか??

関西月曜日オフ参加できそうな方いますかね?
673774RR:2013/11/01(金) 10:08:33.08 ID:7dsY6yx1
>>670
スネでエンジン挟めばいいんじゃないか?
674774RR:2013/11/01(金) 12:01:36.34 ID:DCMPgy0T
まぁその為のガードが付いてるわけだし
675774RR:2013/11/01(金) 18:50:50.06 ID:Yym14ED1
明日クリスプ行く人いる?
676774RR:2013/11/01(金) 21:14:39.86 ID:104unw7m
                         尾灯を交換する前に言っておくッ!
                    おれは今バイク整備の奥深さをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは尾灯をLEDに交換したと思ったらいつのまにか
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ブレーキランプとメーターランプが連動するようになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起きたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   不点灯だとかショートだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
677774RR:2013/11/01(金) 22:18:33.88 ID:256Di6r0
KG乗りだけど
TT100快適過ぎワロタ
もっと早く変えておけば良かったわ
678774RR:2013/11/01(金) 22:57:41.68 ID:/saRv3cm
タイヤの違いは実感できるよな。
YBR純正部品の弱点ってタイヤ、ブレーキホースの膨らみ、ライトの明るさと配光、
クラッチワイヤーの寿命くらいか?
679774RR:2013/11/01(金) 23:06:54.81 ID:QYM3BVBS
K527はどう?
TT100はお金が・・・
680774RR:2013/11/01(金) 23:49:09.35 ID:aihezs9x
>>672
ちょっと天気が悪くなりそうで、雨の降らない地方へ移動しちゃうかもしれない。
とりあえず明日は晴れそうなので、近畿のどこかを走ってるはず。

月曜って休みなんだね。今気がついた。
681774RR:2013/11/01(金) 23:56:46.68 ID:/saRv3cm
>>679 K527も確実にグリップ力向上が実感できるよ。
682774RR:2013/11/02(土) 00:03:57.91 ID:+0rOxFW7
>>679
バイク歴1年の初心者の意見で良ければ。
先日10年式無印のリアをk527の3.25-18に変更。
グリップ感は良く分からんけど純正より心に安心感あり。
あとリアブレーキが良く効くようになった。
けどロックするまで踏み込まないとブレーキランプが点かない。
ほぼ整備不良だし見て貰わないと…。
でもTT100GPとそんなに費用変わるかな?
自分はパターンが気に入らないからk527にしたけどね。
長文申し訳ない。
683774RR:2013/11/02(土) 00:07:36.80 ID:/saRv3cm
リアも変わり方を体感できるけどフロントを変えた時に変化はすごい。
フロントは寿命が長いから早めに変えておいて損しないレベル。
684774RR:2013/11/02(土) 00:44:13.03 ID:Ortevfzl
15000ほどチェシンフロントで走ったけど、いよいよK527Aへと変える俺参上。
明日交換だから、レポしてみるよー。
685774RR:2013/11/02(土) 00:45:29.78 ID:YdWhDaUg
>>676
安物LEDバルブはバルブ内にダイオード入ってないので、ブレーキランプ点灯時に
テールランプ側へ電気が逆流してそう云う事が起こる。

対策はメインハーネスとテールライトが接続されてるコネクタ部にダイオードをかまして逆流を防ぐ。
かます箇所はテール/ブレーキランプのそれぞれ+側。
ダイオードは1N4001で十分もつ。

自分はこれで症状改善してる。
686676:2013/11/02(土) 00:56:51.49 ID:Ortevfzl
>>685
あなたが神か。
あしたひとっ走りして、電子部品店探してくる。
687256:2013/11/02(土) 01:01:55.26 ID:OvBwCBU4
>>682
それ、ブレーキスイッチの調整するだけ
バイク屋とかのレベルちゃう
688256:2013/11/02(土) 01:03:52.56 ID:OvBwCBU4
>>676
いまだにそんなLEDバルブあんのか…
電球に比べて暗いやろ?
自作したくなるぞ〜
俺みたいに(笑)
689774RR:2013/11/02(土) 15:48:16.43 ID:x/FPYREy
アドレスV100用の34発LEDテールを加工して
どうにか取り付けようとしてるぜwステー自作すればいけそう
690774RR:2013/11/02(土) 18:14:14.80 ID:RqGmVfgz
タオバオにポン付け出来るLEDテールバルブなかったっけ?25元くらいの
691774RR:2013/11/02(土) 19:22:39.58 ID:pkCCGKYD
リアの赤い反射板の外し方は、引っ張れば取れるのでしょうか?
11年のybr125fiです
692774RR:2013/11/02(土) 19:27:02.80 ID:+M7NnsT/
裏からナットとワッシャで止めてあるからそこを外せば抜ける。
693774RR:2013/11/02(土) 19:33:18.05 ID:0lyjC/2t
タオバオにポン付けを期待しちゃアカン
天剣専用でもだ・・・w
694774RR:2013/11/02(土) 20:05:08.80 ID:+M7NnsT/
タオバオは部品と言う名の要加工の材料が混じってるからなw
他の部品と混ぜてタオバオを利用するならいいけど、LED関係だけなら
孫市屋で買う方がまだましだろう。
695774RR:2013/11/02(土) 21:17:53.97 ID:+M7NnsT/
暇だったから過去ログを漁ってみたけど初期のYBRスレって本当に
皆で手探りで情報を探したり出し合ってる感じがする。
超マイナーな頃なのになんであんなに詳しいのか?って感心しちゃったよ。
読み応えがあるわ〜、初期の過去ログ。
696774RR:2013/11/02(土) 21:18:50.74 ID:1gLIdtoR
ポン付けLED電球を何個も買った俺からすると
電球並みの明るさを求めようとすると、自作しかないという結論に達したわ
697774RR:2013/11/02(土) 21:20:13.50 ID:x/FPYREy
http://i.imgur.com/xndxNkm.jpg
タオバオで買ったHIDプロジェクターヘッドライトつけた
4300Kのはずだけど写真撮ったらなんか青いな
698774RR:2013/11/02(土) 21:21:27.00 ID:0iQg00T7
>>695
懐かしいなぁ
俺はXTZスレと交流のあった、あの頃のYBRスレが1番好きだよ
699774RR:2013/11/02(土) 21:42:34.70 ID:pkCCGKYD
>>697
あれって、たおばおの商品画像見た感じ凄い色のライトになってたけど大丈夫なんすか?
700774RR:2013/11/02(土) 21:53:56.93 ID:eYKkCrf2
K527の件、みなさんありがとうございます!

レポ楽しみにしてます。

そしてK527ってybrのタイヤの中では高い分類ですね
701774RR:2013/11/02(土) 22:02:30.08 ID:x/FPYREy
>>699
外側のイカリングと別に、プロジェクターリングの裏にもCCFLがついてて、
裏のやつが色つきCCFLだとレンズが赤とか青に見えるって感じ
レンズ自体に色付いてるわけじゃないよ
702774RR:2013/11/02(土) 22:09:48.27 ID:+M7NnsT/
>>698 今はスレがこなれてきてるけど、HIDやらLEDやら皆、冒険しだしてるから今でも面白いと思うよ。
過去ログの流れを見てると冬季の始動性の話題はFIモデルの出現で若干流れが変わってるけど、
結局、エンジンあたたまるまではあきらめて暖気に徹するか、そっと発進して安定するまで素直に従うって
結論が一番多かったね。
初期型の12.5psと規制後10psの勢力争いが起きてないのが感心した。
スレが8年もつづくと色々話題の流れに変化があって面白いね。
703774RR:2013/11/02(土) 22:24:37.66 ID:IkqDurYP
話題出てたから確認したら俺もリアブレーキだけランプ点灯しないことに気づいた。
直すかー接触の部分かな?
704774RR:2013/11/02(土) 23:11:39.50 ID:THeGb2W0
705774RR:2013/11/02(土) 23:33:50.61 ID:B6nVQjNs
ゴトって落ちて傷だらけになりそう
706774RR:2013/11/03(日) 00:06:51.12 ID:x/FPYREy
せっかくだから光らせよう
707774RR:2013/11/03(日) 12:44:05.44 ID:bjcQwniU
せっかくだからエンジンのせよう
708774RR:2013/11/03(日) 12:51:17.84 ID:0wtgtsvQ
せっかくだからタオバオでYBRのフレームとエンジンとホイール買って変えよう
709774RR:2013/11/03(日) 13:00:08.06 ID:jKkdXuKr
そしてレンジでチンしたものがこちらになります↓
710774RR:2013/11/03(日) 17:12:49.03 ID:AGGn9wIb
YBRだよ〜〜〜♪
   ∧_∧
  (´∀`)
  ( 0┳0
≡◎━J┻◎
711774RR:2013/11/03(日) 20:20:31.66 ID:e+Xjb7Qt
1馬力もなさそう
712774RR:2013/11/03(日) 20:22:53.26 ID:C0o/kM9k
まさかの100馬力越え
713774RR:2013/11/03(日) 20:27:11.60 ID:0wtgtsvQ
125馬力だろ?
714774RR:2013/11/03(日) 21:07:48.16 ID:e+Xjb7Qt
YBRって125馬力じゃないですかー
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/7/f/7f3266a4.jpg
715774RR:2013/11/04(月) 00:24:13.81 ID:9R2GSFRF
紅葉を見に行ってきた。

img.wazamono.jp/touring6/src/1383489925126.jpg

img.wazamono.jp/touring6/src/1383491789314.jpg
716774RR:2013/11/04(月) 00:56:16.76 ID:gSl2U8dr
>>715黒無印に赤のシュラウドって初めてみた!
717676:2013/11/04(月) 01:48:59.53 ID:6xa7KlRP
>>685さんのアドバイスに従って、尾灯にダイオード仕込んでみたよ。
結果、>>676の症状は改善しました!
輝度も問題無さそうだし、これでちょっと走らせてみますね。
アドバイスサンクスでした。
718774RR:2013/11/04(月) 01:59:51.40 ID:6xa7KlRP
フロントをチェシンからK527A 3.00-18に変えたんだけど、良くなった…ような気がする!
コーナー中のフロントのビビリが無くなったし、より深いところまでバイクが倒れこむようになった…ような気がする!

ただ、前後のグリップ力の差が変わったせいか、倒し込みやすさのクセが変わったかも。
前より直進安定性が出てきたけど、曲がるのにタメが必要になった感じ。

でもチェシンよりは、コーナーで安定するね。
深いコーナーで、タイヤのビビリが無くなったから凄く安心する。
719774RR:2013/11/04(月) 02:35:12.26 ID:29AwA5Yl
タイヤのビビりってどんなんだ?
左右に振れてる感じだったら、ホイールバランスのズレorタイヤの偏摩耗じゃない?

用品店で大型のタイヤ交換したら、バランスがずれてて60km/h〜左右にハンドルがぶれる症状が出たことある
高速走行中にギャップ踏んだら一気に振れて死ぬかと思ったわ
720774RR:2013/11/04(月) 03:07:43.06 ID:apv3Nm5y
ブレーキフルードが減ったから交換予定。
何かアドバイスあったら下さい。
一回液全部抜いてから追加でいいんだよね?
721774RR:2013/11/04(月) 03:08:01.01 ID:6xa7KlRP
>>719
バンクさせると、ハンドルに振動がくる感じかな?
片磨耗だったのかしらん?
722774RR:2013/11/04(月) 03:09:44.54 ID:6xa7KlRP
>>720
一回ちゃんと調べるんだ!
フルードの交換は、他とちょっと違うよ。
723774RR:2013/11/04(月) 03:19:40.51 ID:K4iNUTyS
>>720
構造を理解してない様なので店で交換してもらう事をお勧めします
724774RR:2013/11/04(月) 03:19:59.03 ID:29AwA5Yl
>>720
フルードが減ることはないぞ
本当に減ってたら何処からか漏れてる
バイク屋に持って行ってブレーキパッドも見てもらえ
整備するなら少しは調べろ

>>721
空気圧管理してれば偏摩耗なんてよっぽどしないと思うけど
空気圧抜きすぎとかない?
725774RR:2013/11/04(月) 04:47:49.08 ID:sgJzxvI/
>>720
多くの場合はパットが減った分液面が下がるから
液が減ったわけじゃないかもね
塗装面に付けないように、また
湿気吸わせないように作業時の環境にも注意ね。
726774RR:2013/11/04(月) 05:17:49.17 ID:Em/qxvVj
>>720
上から継ぎ足しながら下から抜くんだよ
ちゃんとしたやり方調べてからやれ!
727774RR:2013/11/04(月) 06:16:24.23 ID:MNNolblk
ブレーキフルードって劇薬で水に触れると白く固形化するんだっけ
整備士さんがエア抜き中やフルード抜いてる最中に跳ねてたまに目に入って困るよって笑ってたなぁ…
廃棄する物が出る整備は面倒だからバイク屋に放り投げちゃう
728774RR:2013/11/04(月) 08:08:42.16 ID:6xa7KlRP
>>724
空気圧は定期的に見てたよ。
スリップサイン出てたし、パターンに小さなヒビ割れも出てきてたから。
タイヤの寿命なだけだったと思うんだけどねー。
729774RR:2013/11/04(月) 08:24:36.30 ID:ZakCcf21
>>727
そうなの?
水で溶けるって聞いたから便所に流してたんだけど
730774RR:2013/11/04(月) 09:14:14.31 ID:lQFj7Q42
最近YBRのオークションがいろんなもの売られてて嬉しい。
無印用巨大キャリア欲しいな
731774RR:2013/11/04(月) 12:49:18.78 ID:eHGUU6vt
無印用巨大キャリアなんてあったっけ
以前溶接で自作した人ならいたけど・・・

KG用はサイドの荷掛けがいいね
キャンプとかでちょっとした距離運ぶのに便利そう(スイカとか)
732774RR:2013/11/04(月) 13:21:42.59 ID:gSl2U8dr
無印は大踏み板キャリヤと太めのフラットキャリヤしかないと思う。
733256:2013/11/04(月) 19:16:56.53 ID:QiCUOPWh
巨大じゃないけど、無印用のしっかりしたキャリアは出てるねー
箱つける前なら買ってたなぁ
734774RR:2013/11/04(月) 20:42:33.80 ID:eHGUU6vt
大踏み板キャリヤかぁ
タンデマーは楽だろうけどね

細身のYBRにミスマッチすぎるのと
125ccクラス2ケツする機会自体そんなにないっていうね・・・
735774RR:2013/11/04(月) 21:15:57.67 ID:Em/qxvVj
フラットキャリアはちょっとほしいな
純正の出っ張ってる部分邪魔すぎ
736774RR:2013/11/04(月) 22:18:46.45 ID:Nyaaqjj7
>>735
確かに
キャリア持って押し歩きすることもないし、積載の邪魔だね
737774RR:2013/11/04(月) 22:35:04.38 ID:gSl2U8dr
大踏み板キャリヤの踏み台機能だけ無くしたのがオクでも出てる黒いフラットキャリヤみたい。
738774RR:2013/11/04(月) 22:56:35.07 ID:e8IrVH3Q
大踏み板キャリヤは三分割だから、キャリヤだけとか左右のステップどっちかだけとか好きにできるんだぜ。
マフラーより微妙に出るだけだから、マフラーのガードにもなるんで右は着けるのオススメ。
739774RR:2013/11/05(火) 00:26:29.99 ID:N0qPKq4V
FIに純正ビキニカウルつけたよー
http://imgur.com/P9ncDTA
740774RR:2013/11/05(火) 11:18:10.31 ID:RbXJYaTX
>>739
オメ、いい色を買ったね。
よくにあってる。
741774RR:2013/11/05(火) 18:27:37.23 ID:yP0C16pn
純正ビキニカウルとかあったんだ…
742774RR:2013/11/05(火) 19:09:00.77 ID:S6w9Ewg6
純正風ってだけでしょ?
タオバオで売ってる音叉マーク入りのやつだよね
743774RR:2013/11/05(火) 23:25:42.93 ID:1swAsKsl
春に買った寒いところのZ海苔だ。本格的に寒くなってきたのでレポするぜ
朝の気温が氷点に近づいてきた。一晩冷やしたエンジンの朝の始動具合だが…
チョーク全開でもかかりにくいw かかっても戻すとすぐ止まるw
チョーク30%で3000回転くらいで安定させて(その場を離れて)、5分くらいで
様子を見に行くと止まってるw
エンジン温まらないとほんとに機嫌の悪い子だよ…
744774RR:2013/11/05(火) 23:38:57.88 ID:knt2Klt5
乗る直前にエンジンかけりゃいいじゃん。半チョークでそのまま走り出せばすぐ暖まってチョーク戻してもエンストしない。
て言うか、半チョークのままだと5分もすればエンストするが、それもうチョーク解除のサイン。
5分も放置の暖気なんてガソリンの無駄だよ。
745774RR:2013/11/05(火) 23:54:54.20 ID:B+BGF70j
ついに来たな

始 動 性
746774RR:2013/11/06(水) 00:05:23.38 ID:GxOr2OI0
朝方は5度くらいだが、まぁ慣れた
747774RR:2013/11/06(水) 00:55:38.53 ID:Aa2d6k3v
うん、俺も1分ほど暖機したら半チョークで走り出してしばらくしたら戻してる
748774RR:2013/11/06(水) 01:12:33.28 ID:Aa2d6k3v
http://i.imgur.com/Ke50rkO.jpg
アドレスV100用の34発LEDテール付けた。
付属ステーの下側切断したり折り曲げたりしてレンズ固定ネジに共締め。
明るさは昼間でも見えるようだった
749774RR:2013/11/06(水) 08:23:42.18 ID:MT5wSNaJ
始動性悪いなら10W-30とかの柔らかいオイル入れろよ
毎年がたがた言うなよ
750774RR:2013/11/06(水) 09:24:09.70 ID:j+lPUfuJ
ほう、柔らかいオイル入れたら暖機の時間が短くなるのか・・・w
751774RR:2013/11/06(水) 09:41:25.11 ID:awLWHLGF
暖気の話題はこれから春までつづくんだろうなあ・・・・
752774RR:2013/11/06(水) 10:29:58.41 ID:GgPPto/L
>>750
変わらないと思ってたのか?
フリクション増えるんだから変わるに決まってるだろ

疑わしいなら、真冬に20W-50のオイル入れてみ
なかなか安定しないから
753774RR:2013/11/06(水) 11:53:25.09 ID:oz4PVgIy
またこの季節か。
冬キャンプ、どうすっぺかなー。
754774RR:2013/11/06(水) 12:37:29.35 ID:RypO2rUi
毎年新しいユーザーが増えるからしょうがないんだろうけどね・・・
問題はキャブヒーターをつけていないBSキャブ車を冬に乗る場合くらいかな。
2千円で付けろが一番簡単だけどね。
金属インテーク+VMキャブは5千円コースか。
755774RR:2013/11/06(水) 12:55:35.62 ID:awLWHLGF
BS25型からの変更ならアイシング対策とレスポンスアップを同時にできる
金属インテーク+PD24(中国での製品名PZ27)+VM用コネクトチューブが
費用対効果で一番美味しいかも?全部タオバオで揃えられるし総重量も
あまり重くないから総額も気になりそうにない。
でも配線を自分でできる人はヒーター取り付けがお手軽かな。(面倒な燃調が
必要ないけど2013年式以前のモデルはタップ切りは必要かw)
756774RR:2013/11/06(水) 13:12:22.70 ID:rq3nkvct
FI持ちのワイ達観
757774RR:2013/11/06(水) 13:26:26.66 ID:V2n5HPAB
皆、苦戦してるようだけど、

始動性で構ったことがないな。
キャブ車だけど、冬でもチョーク引けば一発で始動するわ。
いつも、始動したらすぐにチョーク戻してるがアイドリング安定してる。

YBRって色んな面で当たり外れがあるのか?
758774RR:2013/11/06(水) 13:27:26.99 ID:V2n5HPAB
>>757
誤字スマン
構った→困った
759774RR:2013/11/06(水) 13:42:18.44 ID:bflc2FTR
燃調濃いめなんでね?
760774RR:2013/11/06(水) 14:30:07.37 ID:awLWHLGF
車体の当たり外れよりもライダーの始動直後の行動しだいじゃないのか?
初バイクとスクーター上がりは特にせっかちにアクセルを無駄にあおったり
いきなり走りだして普段の走りを要求するかもね。
FIは5分くらい自動的にアイドルアップするらしいから、この動作の代わりに
人間が行えば済むと思う。
761774RR:2013/11/06(水) 15:15:40.55 ID:V2n5HPAB
唯一の問題が、ギア抜けがひどい・・・。
靴が問題なのか、それとも蹴り上げる力が足りてないのか・・。
ギア抜けしない方、羨ましいです。
762774RR:2013/11/06(水) 15:51:56.75 ID:3LpMzQyl
2速のギア抜けは、大体3000km辺りからほとんど出なくなった。
機械が慣れたのか、人が慣れたのかはワカンネ。
763774RR:2013/11/06(水) 15:59:10.64 ID:awLWHLGF
両方だね
764774RR:2013/11/06(水) 16:06:49.85 ID:V2n5HPAB
>>762
参考になった、ありがとう。
まだ、1000kmちょいだからこれからか。

ギア抜けに関して調べてるうちに、1000キロ過ぎてオイル交換しても
ギア抜けするようなら
慣らし方法が適切でなかったという意見もあってびっくり・・・。
765774RR:2013/11/06(水) 16:14:18.95 ID:6aAzQ71P
>>730
買ってつけてみた。
純正との比較 http://i.imgur.com/w0SHgzC.jpg
取り付け後の側面 http://i.imgur.com/QV2JDut.jpg

案の定中華クオリティなので塗装の剥げや、パイプの中の砂粒?音などあり。
取り付けも左右のステーの高さがずれていたので、21mmのメガネレンチで曲げ矯正。

でもものはしっかりしていてそうで、フラットなので使いやすそうだ。
766774RR:2013/11/06(水) 16:47:21.94 ID:Aa2d6k3v
1→2のN芋はたまになるけど単にしっかり蹴り上げられてないだけだな
他のとこではならない
767774RR:2013/11/06(水) 16:52:28.00 ID:HNEQOZ8k
うちのは4>5で抜けることがあるなあ
そろそろ一万キロだけどこの前抜けた
累計で三回抜けてる
768774RR:2013/11/06(水) 16:58:48.57 ID:awLWHLGF
>>765おめ、いい色買ったな!
黒の車体にぴったりじゃないか。

>>767 あるある、俺もいい加減な力加減や回転数が合わないような
つなぎ方で数回起こしたけど、他のバイクでも似た事は起きるので
MT車の宿命だと思ってる。
無意識でもしっかりシフトできる癖が身につけば問題ない。
769774RR:2013/11/06(水) 17:57:17.79 ID:Si7pznBO
ライトのロービーム側が、また切れた
普段、昼間はライト点灯してないのに
1万km〜1.5万くらいで切れてる
770774RR:2013/11/06(水) 18:18:49.00 ID:QoHA9+XA
H4BS高いよなぁ…
ヘッドライトごと交換しようか迷う
771774RR:2013/11/06(水) 18:19:34.30 ID:GxOr2OI0
うちの子はN芋は少なくなってきた。
てか、スロット煽れば、スコンと入る事に最近気づいた。
772774RR:2013/11/06(水) 18:47:02.53 ID:V2n5HPAB
ライトって昼間でも点灯させてないと違反になるんじゃないの?
773bt:2013/11/06(水) 19:23:16.42 ID:3eRl6mev
>>761
踵、チェンジペダルに
載ったままにしてない?
774774RR:2013/11/06(水) 19:31:21.61 ID:RypO2rUi
>>772
昼間点灯義務づけの法律はないから心配しなくても大丈夫だよ。
775774RR:2013/11/06(水) 19:53:23.82 ID:xxQmFGCg
>>765
買ってきたんですか!頑丈そうでいいですね〜俺も買おうかなぁ

冬はアイドリング回転数を上げて対策してるなぁ。
チョーク引かなくても今はかかるが、真冬だとチョーク+アイドリング高めで対策。
776774RR:2013/11/06(水) 20:02:50.95 ID:Si7pznBO
>>772
常時点灯のバイクは、整備不良や違反になるのかな?
YBRの並行輸入車は、元々スイッチがついている
777774RR:2013/11/06(水) 20:14:53.76 ID:SbJWlO1l
>>769
俺なんて購入から半年、5000kmぐらいで切れたんだが…

3000円ぐらいしてビックリ
778774RR:2013/11/06(水) 20:16:26.60 ID:Aa2d6k3v
3000ちょっと出せば汎用マルチリフレクターヘッドライト買えちゃうからね
779774RR:2013/11/06(水) 20:48:20.37 ID:u012wVC/
スイッチ付いてるのはそれが利用できなくするようにして
かつエンジンかけたら常時灯火じゃないと車検通らないんじゃなかったっけ
まあ車検ないし俺のYBRスイッチ付いたまま…
譲るときとか暖気時は切れると便利
780774RR:2013/11/06(水) 21:00:11.11 ID:iljJDM0D
>>779
俺はヘッドライトは強制点灯で、尾灯だけ自由に消せるようにしてるわ。
一応大丈夫なはずだけど、確証はない。
781774RR:2013/11/06(水) 21:09:28.45 ID:RypO2rUi
ま、違反にはならないけれど、右直事故の多さを考えると、自分の身を守るために気が付いてもらえる点灯は良いかもね。
昼間は幻惑を起こすわけでもないから、トンネルに入ったとき以外は常時ハイビームってのは良い考え方だと思う。
バッテリーが弱ってるとかえってトラブル原因にもなりかねないから、走行中の点灯時電圧なんてのもたまに測ってみるといいよ。
782774RR:2013/11/06(水) 22:23:05.34 ID:3LpMzQyl
グリップヒーターを付けてる間、R15を1泊2日借りてたんだけど、YBRの素晴らしさを再確認したわ。
R15の安定感と低速の力強さは羨ましいけど、とにかくYBRの振動の少なさは快適すぎ。
でも、あんまりアピールされてないよね(´・ω・`)

ちなみに、R15に乗った後にYBRに乗ると、シートが座布団のようだぜ。
R15のシートは板だからな。
783774RR:2013/11/07(木) 00:10:36.44 ID:Pk4GnzUX
電熱装備どの位余裕ある?
グリップヒーターとベストぐらいが限界かな?
784774RR:2013/11/07(木) 01:20:24.93 ID:4YjV2pam
うちの場合(08無印)だと
ヘッドライト60/55W化+巻きつけグリヒ11Wに対して
テールとメーターパネルLED化、ポジションランプ除去して何とか電力プラス状態

FIは余裕あるらしいけど詳しくは知らない。
785774RR:2013/11/07(木) 01:43:53.33 ID:5nBeAvfX
急にパンクしたと思ったらバルブコアが緩んだかダメになったかして空気が抜けてた

たまにバルブコアも点検しないとダメなんだね
786774RR:2013/11/07(木) 07:48:11.40 ID:+b7a/6Xd
そういえば、普通はヘッドライトが常時点灯してるから
ポジションは丸々無駄な電力だよな
787774RR:2013/11/07(木) 07:51:21.27 ID:CiHHVn9Y
うちの子はポジションランプはプラグとして付いてる。つまり付けてない。
788774RR:2013/11/07(木) 10:19:17.87 ID:s4dWLR0P
【閲覧注意】バイクに乗ったお姉さん、171キロの車に突っ込まれて真っ二つになって死亡 死に顔が・・・
http://livedoor.blogimg.jp/gossipjap/imgs/3/8/3801e841.jpg

これYBRだね。ググると事故直後のグロ画像あるから注意ね
789774RR:2013/11/07(木) 12:21:42.75 ID:xMkfGv75
こうして見るとでけえな
にしても170キロで追突か…
790774RR:2013/11/07(木) 12:52:27.66 ID:JrGGqhbm
合成じゃね?
なんかおかしい気がする
791774RR:2013/11/07(木) 13:40:44.60 ID:z7O+3yGd
>>754
キャブヒーターって始動に関係あるの?
792774RR:2013/11/07(木) 14:09:11.74 ID:UBiJAdHv
車に深い傷をつけられたり、バイク盗まれたり
ヘルメットが盗まれたりするんだが、なんかいい策ないかな?

防犯カメラはつけることにした。
793774RR:2013/11/07(木) 14:24:50.03 ID:Q0SK3AYz
引っ越す
今のままじゃただのカモじゃん
794774RR:2013/11/07(木) 14:44:41.78 ID:RmzIFjW7
アンカー打って
人感センサーライトで照らす
795774RR:2013/11/07(木) 18:36:22.15 ID:PkMZ96V8
クロスボウかなんか仕掛けとけ
796774RR:2013/11/07(木) 19:00:18.62 ID:Z+xaeA7X
ヘルメットは家に持って入れよ
797774RR:2013/11/07(木) 19:26:55.62 ID:0LEXOTzF
メットは家へ、臭いのする使わないメットをかわりに置いておけば無料で処分できるよきっと。
798774RR:2013/11/07(木) 21:10:28.73 ID:6vyQSv54
電気ひざかけってあるじゃない?
あれをポンチョみたいに羽織って、その上からウェア羽織ったらどうだろう。
799774RR:2013/11/07(木) 23:29:01.66 ID:a7M5zcpv
>>791
関係ないと思うよ。ただし高湿寒冷環境で走り出したら有無の差が出る。
よく分かっていない初心者は何でもかんでも「キャブ車は始動性が悪い」の中にそういう現象も含めちゃうんだよね。

慣れてくればチョークの使い方も身につくだろうし、バッテリーさえちゃんと維持できてれば、YBRってかなりの寒冷地でも始動できるよ。
キャブのYBRが冬に弱いなんてのは、ろくに冬場に乗らないド素人の戯れ言というのが俺の感想。
800715:2013/11/08(金) 00:04:20.17 ID:xLAg2ksE
始動性と暖気が完了して回転が安定するまでをごっちゃにしてる奴が居るからややこしい
801774RR:2013/11/08(金) 00:31:31.01 ID:KZw4plh4
一日二回、片道10キロを通勤してりゃバッテリーの心配はなさそうだ…
802774RR:2013/11/08(金) 02:55:54.84 ID:Czm9Nj5W
>>801 開放型なら補水は忘れずに!
冬季でも毎日動かしてる車体が一番調子が良いのは確かだ。
803774RR:2013/11/08(金) 13:37:39.74 ID:KZw4plh4
バッテリーは大丈夫だろうけど、キックとキャリアが欲しい…w
804774RR:2013/11/08(金) 14:22:41.30 ID:wHj6ntF5
>>803
Kタイプ乗ってるんだけど、俺もキャリア欲しくて、買ったんだけど間違えて無印用の買っちゃった・・。
上手く加工して取り付けできないのかな・・・?

残念・・・。
805256:2013/11/08(金) 15:04:43.91 ID:Tvd3Kpx7
>>804
しっかりしたタイプのキャリアなら引き取ろうか?
806774RR:2013/11/08(金) 16:13:04.73 ID:j8BbDWdp
YSPで聞いた話だけど、2014モデル、白色あるんだってな。
発売時期2014年の2月頃?っておっちゃんが言ってた。
どっか画像落ちてないかな。
早く免許取ってYBR乗ってみたいぃ
807774RR:2013/11/08(金) 16:25:00.52 ID:8w/tP+WI
シュラウドの色にもよると思うけど、グラフィックなしでほぼ真っ白なら、微妙かも・・・。
808774RR:2013/11/08(金) 17:09:32.30 ID:38YtlFSu
どうなんだろう?
格好良くはなりそうだけど、やっぱりビキニ付けないと微妙かな?
809774RR:2013/11/08(金) 18:11:46.74 ID:AR7mHiq/
無印の白ならRZレプリカが作りやすい・・・
810774RR:2013/11/08(金) 19:01:32.64 ID:7TXOE+F5
YBRがヤマハのパンフに乗っていた。
ブラジルとかでは、安全運転講習みたいなので使われてるみたい。
そしてそれに乗ってるのは日本人のおじさん。(インストラクター)
ちょっと笑った。
811774RR:2013/11/08(金) 20:23:20.09 ID:opNPWMTb
YBRって汎用ビキニカウルつけると、車体は大きめって言っても
やっぱり頭でっかちに見えるよね
812774RR:2013/11/08(金) 21:38:29.56 ID:2vi+I5Y2
前後には大きいけど、薄いから膨らんで見えるビキニは似合わないだろ
縦に大きく見えるスクリーンが無難
留め具が見えるのが嫌だから、スモークスクリーンが俺は好きだな
813774RR:2013/11/08(金) 22:15:58.13 ID:sVYJJPPm
前後に大きいというかタンクがでかいだけな気もする
814774RR:2013/11/08(金) 22:35:21.94 ID:KZw4plh4
汎用ビキニカウルつけるとボルドールみたいなハーフカウルっぽくなるよね
815774RR:2013/11/08(金) 23:20:20.59 ID:Czm9Nj5W
YBR無印にそんなハーフカウルの付いたモデルが昔あったんだな。
Diversion125
http://www.moto-station.com/ttesimages/motodivers/nouveautes2006/Yamaha_YBR_125_ac2pz 
816774RR:2013/11/08(金) 23:25:32.18 ID:KZw4plh4
うわナニコレYBR?
かっけえw
817256:2013/11/08(金) 23:43:17.32 ID:dZWj8Ipm
>>815
それディバージョンやから
818774RR:2013/11/08(金) 23:51:53.50 ID:cBB3dFfO
YBRのハーフカウルいいなぁほしいわ
819774RR:2013/11/08(金) 23:55:42.59 ID:qYyU/oU1
もう寒いからハーフカウルなんかより、フルカウルが欲しいよ。
820774RR:2013/11/09(土) 13:09:46.70 ID:JueKB/TI
NS-1あたりのが付きそうなんだけどどうだろう
というかソレでハーフカウルにしてる人がこのスレにいたような
821774RR:2013/11/09(土) 21:21:18.59 ID:iKqslbhv
半端ないな中華は…
YBRのコピーバイクがあるらしいわ
ttp://www.motorcyclenews.com/MCN/bikes-for-sale/searchresults/detail/Honley/HD2-125/2013/_/R-NXGN-3076879
822774RR:2013/11/09(土) 21:28:49.50 ID:w2+TPXPQ
機構的には05YBRのエンジン構成で11YBRマフラーのAIエアー注入パイプ排除って感じだな。
823774RR:2013/11/09(土) 22:08:37.95 ID:xiafBYAp
824774RR:2013/11/09(土) 22:21:18.81 ID:OrLAx31D
パクリとか言うレベルじゃなくYBRまんまだからOEMでしょ
825774RR:2013/11/09(土) 22:26:10.98 ID:w2+TPXPQ
白ってYB-RZ125を作るベースにいいな。
天箭125でタオバオ検索かけて、外装やタンクでも引っかからないか試して
みたけど無いねぇ。
826774RR:2013/11/09(土) 22:39:16.84 ID:b5f7Xcq3
827774RR:2013/11/09(土) 23:00:02.03 ID:JvTONcbA
なんだこれ
ブラジル生産の欧州仕様か?
828774RR:2013/11/09(土) 23:00:12.66 ID:xiafBYAp
>>826
かっこえー!これが発売されればタンクとか手に入るようになるのかな?
白色好きでKを白に全塗装しようと思ってたから本当に楽しみ
829774RR:2013/11/09(土) 23:03:14.96 ID:YSvWf0YQ
単なるブラジル生産のブラジル向けだよ
830774RR:2013/11/10(日) 04:03:13.89 ID:4WLB7C3g
転回でリア滑って倒れた・ω・`
固定式で良かったゴムステップ
ステップとか変えるついでにクラッチワイヤーとかブレーキパッドも買っとこうかな…
831774RR:2013/11/10(日) 12:10:03.04 ID:/Fj+O+CI
http://i.imgur.com/Lkz7s49.jpg
防寒スレにも貼ったけど、ヒートプロテクター作ったぜ!
材料費はプロテクターを除いて1700円なり!
冬が楽しみだー。
832774RR:2013/11/10(日) 12:29:02.14 ID:MT5/fUKB
>>831
コントローラー等の購入先是非とも教えていただきたい!!
833774RR:2013/11/10(日) 12:41:38.87 ID:ozSRn4Qt
>>632
ストリートファイター系が好きでKのカウリング買いました。
のんびり気分転換したいときに走るので戦う相手なんか居やしませんけどw
834774RR:2013/11/10(日) 12:46:16.12 ID:/Fj+O+CI
>>832
http://www.amazon.co.jp/dp/B004CQ06OI
これから配線ひん剥いて、クリアファイルに挟んだだけですよ。

断線気にしないなら、ジャケットに仕込んでもいいかも。
835774RR:2013/11/10(日) 13:04:30.79 ID:/Fj+O+CI
>>830
今更だけど、大丈夫?怪我は無い?
その書き込みの様子だと、大した事なさそうだけど、気をつけてね。

あと純正タイヤなら、早めにリアだけでも履き替えておくといいよ。
耐久性が良いだけに、替え時掴みづらいけど。
836774RR:2013/11/10(日) 13:27:53.60 ID:MT5/fUKB
>>834
ありがとうございます!!
消費電力はどうでしょうか
レポお願いします
837774RR:2013/11/10(日) 13:44:22.90 ID:/Fj+O+CI
>>836
え、えと、Hiが45wで、Loが確か20wだったかな?
電圧計では、普段13.8Vなんだけど、
Hiで13.2V、Loで13.5Vになってた記憶。

だもんで、前照灯&グリヒとHi併用はかなり厳しい。
多分、Loでも停車したら、バッテリーの電圧が降下し始めると思う。

使用感はまだ厳冬期じゃないのでなんとも。
テストした限りでは、暑い位になってたので、充分実用に足るのではと思う。

と、スレチになってるのでこの辺で。
838774RR:2013/11/10(日) 13:53:43.49 ID:DmEHU3Rc
消費電流が明記されてないからちょっと怖いな。
測定すれば済むけど。
839774RR:2013/11/10(日) 16:57:59.25 ID:0kOiZI2Y
>>835
立ちゴケに近い形で、滑った瞬間にとっさに足ついたから俺自身はかすり傷一つなし!
あと2000キロくらいでスリップサイン出そうだから、それもあったのかな

いざというときバイク捨てることが出来なさそうで怖い
840774RR:2013/11/10(日) 21:56:07.53 ID:kEYvcWZx
天気予報にちらちら雪だるまが見え始めたからバイク屋に預けてきた
5月頭ごろまで弄れもしないのはちょっと寂しいな
841774RR:2013/11/10(日) 23:40:08.63 ID:ctjTW+dW
そろそろタイヤチェーン出してYBRに積んでおくか。
842774RR:2013/11/10(日) 23:49:27.87 ID:DmEHU3Rc
タイヤチェーンってフェンダーやスイングアームとの隙間って確保できるのかな?
昔、原付で雪道遊びした時、最初の課題が隙間確保だった。
843774RR:2013/11/11(月) 12:38:11.70 ID:HiSevMQE
身長170くらいの普通体型の人に聞きたいんだけど
乗ってるときの姿勢ダサいなあとか思うことある?
844774RR:2013/11/11(月) 12:53:47.74 ID:hKojQ+xa
あります。
バックステップにしてみたいけど
素人でもできるか不安。
845774RR:2013/11/11(月) 15:57:53.69 ID:uz/yFutM
素人には難しいだろ
846774RR:2013/11/11(月) 16:22:03.51 ID:efMJOSB7
オレは特にダサイとは思わないけど他人の眼が気になるなら
ENやYZFやCBRを買えばいい。
847774RR:2013/11/11(月) 17:13:35.81 ID:udq6S958
ENは売ってないしCBRやYZFは他の250がみえてくるからなぁ

SPこの前見たけど結構姿勢似合ってて羨ましいって思った
848774RR:2013/11/11(月) 17:36:20.47 ID:efMJOSB7
無い物ねだりするよりは有る物で解決したほうが結局遠回りしなくて済むよ。
金を掛けたくないからYBRじゃなくてYBRが他よりも好きになって買わないと
後々不満だけが残るかもね。
他所の眼を気にするならYBSPって選択肢は悪くないし、同じ様なGNも視野
に入るから、色々悩んで決定すればきっといい買い物になるね。
849774RR:2013/11/11(月) 19:27:32.82 ID:+FrNjTOr
結局CBRやらYZFって完全に上位互換しちゃってるマシンがあるから
あえて125ccクラスにとどまる理由って燃費とファミバイ特約ぐらいしか見当たらないんだよね

その点、YBRは存在そのものが個性的だし、そういうある種のコンプレックスとは無縁だね
850774RR:2013/11/11(月) 19:42:50.70 ID:+FrNjTOr
道の駅に到着してSSがずらーーーっと並んでても
「オレ、YBRですけど何か文句あります?」みたいな感じでいられる

孤高、という言葉がもっともよく似合うのがYBRだと思うよ
851774RR:2013/11/11(月) 19:47:58.67 ID:6x43wS81
>>849
YBR250・・・
852774RR:2013/11/11(月) 19:54:04.28 ID:+FrNjTOr
>>851
いやいやご冗談を・・・

YBR250なんて後発だしYBR125とは似て非なるものだよ
853774RR:2013/11/11(月) 20:05:22.63 ID:RMJkWGYh
あれはYBRとはついてるけど125と250で全くの別物だからね
854774RR:2013/11/11(月) 20:13:44.03 ID:+FrNjTOr
YBR125が他の追従を許さないのはツアラーと呼んで差支えないほどの燃費のよさと
「どうせ一般道路走るんだから80km/hまですんなり加速できたらそれでいいじゃん」的にまとまった走行性能

一方のYBR250はどこをとっても「帯に短し襷に長し」ってかんじ
855774RR:2013/11/11(月) 20:20:06.87 ID:efMJOSB7
その中途半端さの中でのタンク容量のデカさによる航続距離が魅力だろうな。
大陸的には需要が多い気がする。
856774RR:2013/11/11(月) 20:42:44.32 ID:RM9E+rjV
>>853
YZFシリーズの方が違いすぎるだろ
857774RR:2013/11/11(月) 20:52:32.47 ID:9S3d/GCA
YBR125とYBR250の差は、SR250とSR400くらいは違ってるな。
858774RR:2013/11/11(月) 20:53:31.74 ID:OVB2YgVA
>>843
> 身長180くらいの普通体型の人に聞きたいんだけど
乗ってるときの姿勢ダサいなあとか思うことある?

これだと反応変わってきそう
859774RR:2013/11/11(月) 20:57:16.86 ID:xX4EZeCE
>>854
現行車の250の中で燃費、航続距離がトップみたいよ
二気筒勢は30キロ程度だけど、ybr250は40キロ以上走るらしいし車体も軽い
寄り道、脇道、林道が好きで、たまには高速使いたいってタイプの人には中々良い選択かな?って思う
860774RR:2013/11/11(月) 23:50:52.09 ID:7RBZFApM
川崎中央のパッケージみたいなの関西の方でもやってくれないかな.....
861774RR:2013/11/12(火) 11:00:14.43 ID:3EFOF3Qn
YBRはどう弄ろうが個性派になるのがいいよね。
タオバオの怪しげなモノでゴテゴテさせるもよし。
国産パーツでオシャレに着飾るもよし。
自作パーツで唯一無二を目指すもよし。

バイクバイクな形してるから、その辺応用効きやすいしね。
862774RR:2013/11/12(火) 17:04:36.52 ID:/ZszQhG+
YBR250でリッター40キロって俺の125ちゃんと変わらんやん…
125の利点であるファミバイも俺は普通の保険だし250でもよかtt(ry
ま、買っちゃったし125を大事にしようかね
863774RR:2013/11/12(火) 17:35:24.49 ID:QrnSmyq8
yspに下見に行ったら値段が希望商売価格そのまんまだったよ......
人気で球数も少ないからこれ以上下がらないって言われたけどそんなもんなのか
864774RR:2013/11/12(火) 17:51:04.59 ID:8rtiFyLG
そんなもんだろ。
もともと新車販売は儲からないっていうし
865774RR:2013/11/12(火) 18:36:06.69 ID:QrnSmyq8
そうか〜もっと安くなるもんだと思ってたわ、
次行ったら契約するか....
866774RR:2013/11/12(火) 20:05:41.28 ID:rFtUY02i
867774RR:2013/11/12(火) 20:44:54.24 ID:wqtH7kyl
*注意:本製品は電動バイク用に設計されておりDCDCコンバーターによる
12V入力用に作られているため、ガソリンバイクでのご使用の場合発電機により
電圧が高くなりすぎると破損する恐れがあります。 この場合、ライト用配線に
5Ω程度の抵抗を直列に接続してご使用ください。

ま、YBRでも14V程度まで上がるからな。
この説明、抵抗の電力容量を指定してないクズ説明だから信用出来ない。
人柱ならぬ火柱になるのは御免だ。
868774RR:2013/11/12(火) 21:26:51.94 ID:A4ocKijG
シガーソケット買ったんですが説明書の通りバッテリーに直付け
しても問題ないですか?ブログとか見るとキー連動でやられてる
人が多いみたいですが。電装は素人です。
869774RR:2013/11/12(火) 21:29:48.33 ID:8rtiFyLG
停車時にシガソケから抜き忘れるとバッテリーが上がるけど問題は無い。
870774RR:2013/11/12(火) 21:31:26.57 ID:wqtH7kyl
単なるシガソケならバッ直でも雨水かからない構造や処置するなら問題ないけど、
USB電源機能付ならキー連動でなきゃ数日〜1週間でバッテリーが弱るよ。
USB電源回路自体も電気を消費するから。
どんな商品買ったか具体的な型番を書かないと、これ以上答えようがない。
871774RR:2013/11/12(火) 21:41:15.33 ID:A4ocKijG
>>869
>>870
レスありがとうございます。品物は
品名 MCシグナルDCステーションUSBプラス 品番 NSMS−003
シガーソケットとUSB端子のセットです。
USBは電気消費しますか・・・参考になりました。
872774RR:2013/11/12(火) 21:51:22.69 ID:Sk5SPorY
それならキー連動にした方が良い
接続するのが充電器やナビ程度の消費電力なら
ポジションから取るのが簡単と思われる
873774RR:2013/11/12(火) 22:11:15.52 ID:A4ocKijG
>>872
ありがとうございます。色々調べて
キー連動でやってみます。
874774RR:2013/11/12(火) 22:20:27.65 ID:8rtiFyLG
ホムセンで電工ペンチと圧着端子買ってくるよろし。
エレクトロタップは使うなよ
875774RR:2013/11/12(火) 22:38:54.70 ID:Ml+91Ihf
タイヤインプレまとめの表にDURO HF329のインプレが載ってる。
走行性能は悪くなさそうだけど幅82か。
耐久性は若干落ちそうだけど、燃費は逆に良くなるのでは。
876774RR:2013/11/12(火) 23:23:58.55 ID:wqtH7kyl
見てきたけど幅85mmって書いてあるぞ。
K388と似たようなフォルムになるんじゃないかな。
日記の人も履いてるみたいで特に問題ないみたい。
877bt:2013/11/12(火) 23:29:12.66 ID:7z2vPPou
>>873

YBSPだけどポジションを分岐したよ。

ttp://i.imgur.com/B7QPExj.png

右上がポジション茶色を分岐
左下がポジション黒を分岐

右下に見えるDCステーション
の線を接続。

分岐はエーモンのやつを使ったけど
ホームセンターを探すと安いのが
あるらしい。

このDCステーションはUSB1つのやつ
だからこれですんだ。



(USB1つのやつだけど)
878774RR:2013/11/12(火) 23:36:16.02 ID:wqtH7kyl
USBステーションW(ダブル)だとちゃんとリレー制御でバッ直+キースイッチになってて
便利そうだな。
シガソケ→シガソケアダプタ→スマホよりもUSB→スマホの方が配線すっきりするし、
俺も今のシガソケ単体から変えようかな。
879774RR:2013/11/13(水) 00:09:29.16 ID:5zW35exN
へーWはリレー付いてるんだ
うちUSB1つのほうだけどプラスはウインカーリレーからとってマイナスはバッ直にしてる。
880774RR:2013/11/13(水) 07:24:42.96 ID:BvpJYK8Y
>>862
そんな人が乗ったら250はもっと燃費が悪いわ
保険とか燃費やらコスト考えるなら乗り出しの差額もあるだろ
881256:2013/11/13(水) 07:45:21.97 ID:7DHzc572
>>866
ヤフオクで同じようなの買ったけど
スペックの電流値ではドライブしてないから
到底、電球の代わりにはならない明るさ
テールとストップ時の輝度差も少ない…
結局、LEDで自作したわ
882774RR:2013/11/13(水) 10:20:36.97 ID:vuNp8NTf
>>842
KGやGのフェンダーなら大丈夫だし、後は余裕。
いっそ汎用オフフェンダーにしちゃえ。
883774RR:2013/11/13(水) 13:57:51.39 ID:S5NP96yq
>>880
保険は年間4万はあがるかなw
でもバイクにかける予算は月3万でまだ余裕あるし払えなくもないのよねー
それにおとんのホーネット250よりは維持費安かろうと…
まあ125で後悔はしてないからいいけども
884774RR:2013/11/13(水) 17:41:57.66 ID:BvpJYK8Y
>>883
ためて大型買えば125も乗るし維持もしやすいし便利だよ
885774RR:2013/11/13(水) 18:59:18.65 ID:aba+KyLC
>>874
>>877助言ありがとうございます!
886774RR:2013/11/13(水) 19:01:32.69 ID:aba+KyLC
>>877
画像わかりやすくて助かります。親切にありがとうございました。
887774RR:2013/11/13(水) 19:30:01.70 ID:+JLyqyvH
>>883
ためて車を買えば125も乗るしファミリーバイク特約も使えて便利だよ
888774RR:2013/11/13(水) 20:36:42.44 ID:S5NP96yq
友達居ないしでかい買い物は軽トラ借りるし
中免小僧だからその内400を買ってそれのファミバイにぶちこもうと計画中
889774RR:2013/11/13(水) 20:48:19.38 ID:RXpodhB2
車は駐車代がなー
タダの地域は維持するのも楽なんだけど。
890887:2013/11/13(水) 20:52:11.86 ID:+JLyqyvH
>>888
価値観なんて人それぞれだからあんまり否定するつもりはないけど、、
400と125の2台持ち、微妙、俺なら250一台にするかな

軽トラが親の持ち物なら、その軽トラの保険を使ってファミバイ使うのが安上がりなんじゃね?
自分は車を持っているんでそれを使ってファミバイ使っているけど、、もう一台125のスクーターを買おうと思ってる
PS 俺も友達居ないぞw
891774RR:2013/11/13(水) 20:59:35.71 ID:2GPGFk6d
まぁ趣味は人それぞれだからな
俺もCB400SB欲しいわー
892774RR:2013/11/13(水) 21:23:48.98 ID:S5NP96yq
いやあ親は普通車の免許持ってないから、祖父の3ナンバー車しかないなー
軽トラはホムセンや電機屋使ったときにたまに借りるやつ

通勤や下駄に125、ツーリングや気分で400って感じかな…
俺もボルドール乗りたいw
バッテリー上がる可能性が否定できないのが悲しいけど
893774RR:2013/11/13(水) 21:27:13.17 ID:RXpodhB2
R1とYBR125の両刀使いはおらんかあ?
居ても不思議じゃないはずだけど。
894774RR:2013/11/13(水) 21:31:52.52 ID:zyqefBU2
R6が欲しい。


てかみなさん純正リアサス固さどのくらい?
体重60kgくらいなんだけど上から2つ目でも初期沈みが固く感じる、、、
895774RR:2013/11/13(水) 21:38:24.40 ID:w5sD18Hw
>>893
いたらどうするの?
聞いたところで何も分からないと思うが・・・気になるなら試乗してきたほうが速い

>>894
ばねが硬いんだから当たり前じゃん
リプレイスサスに交換したら?
896774RR:2013/11/13(水) 21:46:14.40 ID:pAf/w2dI
>>894
体重65kg、最弱でやっと固さが我慢できるレベル。
弱くしても初動が鈍い気がするので年末までに社外品を入手して変えてみるつもり。
モンキーのロンスイ用が結構使えそうで種類も豊富だね。
リヤタイヤを.50-18に変えてるので340mmくらいのを買ってバランスを確保する予定です。
897774RR:2013/11/13(水) 21:52:33.40 ID:2GPGFk6d
純正って350mmだっけ?
モンキー用だとちょっと柔らかすぎそうだなぁ・・・車重が違うし
898774RR:2013/11/13(水) 21:54:45.02 ID:RXpodhB2
いや俺が言いたいのは400買うとどうしても大型乗りたくなるから、
最初から大型乗った方が良いと思って書いただけよん。
899774RR:2013/11/13(水) 21:59:13.13 ID:a5nNrOF6
R6で腰が砕けた俺登場
900774RR:2013/11/13(水) 21:59:16.24 ID:RXpodhB2
とは言えCBR250Rも欲しいなあ。
買ったら買ったで燃費以外の完成度が色々見えてがっかりするんだろうけど。
901887:2013/11/13(水) 22:25:31.38 ID:+JLyqyvH
大型、乗ってみると解るけど、、YBR最高よ
燃費も良いし、維持費も知れてるし、砂利道や林道に気軽に突入できるのが素晴らしい
燃費は8〜12程度だったなぁ、油冷エンジンの1100
速い事は速かったけど、もう一回所有したいとは思わないや
重たかったので峠では面白くなかった
902774RR:2013/11/13(水) 22:31:22.07 ID:S5NP96yq
大型は重い重いって聞くし貧弱だから400でいいや
リッターは一度経験してはみたいけど欲しいとは思わないなー
加速でついていけないのはいつもの事だしw

てかYBRってサス固いの?
すげー柔らかいと思ってたけど
903774RR:2013/11/13(水) 22:36:39.58 ID:RXpodhB2
とにかく怖い、乱暴に開けるとどこにすっ飛んで逝くか判らない。
カウル付きは一コケ10万〜 タイヤ代が滅茶苦茶高い。車検も当然有る。
でもカッコいいから手放す訳にはいかない。見栄と意地と、ちょっとの向上心で所持中。
今頃の奴の燃費はツーリングメインで使えば15〜17位かな?
904774RR:2013/11/13(水) 22:55:59.09 ID:90F32Jwu
スレチスマン。もう止めます。YBRの話に戻りましょう。
905774RR:2013/11/13(水) 22:56:03.86 ID:w5sD18Hw
>>902
400とそこらへんの大型は釈迦区が同じって子と知ってるかい?
小型は小型の、リッターはリッターの、それぞれのよさがある
ぶっちゃけツーリングメインなら、YBRより大型のほうが楽よ
好きなように加速できるし、乗れてれば振り回されないし

YBRのサスはちょっと固めだと思う、我慢できないほどじゃないが
過積載を重点においてるから、ばねは硬いと思う
906887:2013/11/13(水) 22:58:22.65 ID:+JLyqyvH
>>902
俺も固いと思ったので最弱にしてる
変な道好きにはサスは良く動いてくれた方が有り難い
俺、大型二輪向きじゃなかったわww
907774RR:2013/11/13(水) 23:07:44.35 ID:S5NP96yq
>>905
大型の方が重くて、取り回しや引き起こしが大変かなって
盗難も嫌だし
正直125-250が一番合うんだけど、ツーリングしたいから400、って認識w

固い方なんだな
Fフォークが柔らかいのかな
908774RR:2013/11/13(水) 23:45:47.70 ID:o9Phdyj1
>>896
参考になります!ありがとうございます!

他に答えていただいた方、レスつけれていませんがありがとうございます。
とりあえず最弱にしてみて様子見ようと思います。
909774RR:2013/11/14(木) 02:32:34.65 ID:sL9fkpxF
大型ってペットでいうと大型犬飼うようなもので
人間の側で散歩させてあげないといけないから大変なんだよね

普段はスロットル1/5も開けないような走りばかりだし
最低でも月1でおもいっきり郊外走らせてやらないとヘタる

でも、そうなるとツーリングも走らせてやるのが目的になっちゃって
コンセプト的におかしくなっちゃうんだ

オレだけかもしれんが
910774RR:2013/11/14(木) 02:39:35.04 ID:GYyqxERb
ガソリンの値段は上昇傾向、更に近所は渋滞ばかり、高速料金も高い。
大型には厳しい世の中だよなあ。
911774RR:2013/11/14(木) 03:00:43.09 ID:sL9fkpxF
すり抜けしにくいのもきついよね

YBRは小回りきくし信号停止時はS字で車間すり抜けたり
きゃしゃだからミラーさえ抜ける隙間ならあとはスルっと抜けれる

まさに猫
912774RR:2013/11/14(木) 03:19:21.10 ID:NDBG9aWy
きっと南米生まれだから>>140みたいなニーズに合わせてすり抜け・蛇行がしやすいように
オフ車並のハンドル切れ角にしたんだろうね。
切れすぎによるリバウンドが邪魔になって普通の最小転回がやり難いけど。
913774RR:2013/11/14(木) 08:44:43.98 ID:YIx00rlD
>>893
ノシ
KGと07R1乗ってる
914774RR:2013/11/14(木) 09:40:34.62 ID:+aLn+Euw
>>910
でもさぁ、人生一度きりなんだし
金はかかるし、ワガママだとしても
短期間ならいい女と過ごしたいな

それから何もときめかないが、経済観念、家事をしっかりやってくれる
相方を選ぶのも悪くないと思うな。
915774RR:2013/11/14(木) 10:27:16.92 ID:bqdo7iwR
13年キャブ。春購入、キャブなど弄りなし。
街乗りオンリーを久しぶりにやったら燃費落ちたorz
350kmでE手前とか…
1ヶ月前の街乗りではまだ真ん中ぐらいだったのに…
916774RR:2013/11/14(木) 10:31:41.28 ID:jzlIc7Nj
IXILマフラーってどうなんだ?
ぐぐったら否定的な意見が多かった。。

あとLBPPCJLHってのは11'モデルでいいのかな?
917774RR:2013/11/14(木) 17:01:13.13 ID:+VZk6NVK
2013式購入したけど何も文句なしだ。
街乗りで45km/l、ツーリングで55km/l。
ギアインジケーターも地味に便利。

ただ、やっぱ冬はつれーは
918774RR:2013/11/14(木) 17:05:38.05 ID:VMoa/l4t
始動はチョーク引けば一発だから別に困らないな
寒いけど
919774RR:2013/11/14(木) 17:16:59.11 ID:TuSTX0Oc
>>917
オメ、いい色買ったか?
920774RR:2013/11/14(木) 17:39:30.78 ID:7GdsPzaE
ウィンターグローブ買ったのに指先真っ赤でいたくなるよ…
921774RR:2013/11/14(木) 17:47:34.93 ID:NwvIwOzA
そんなあなたにハンドルカバー
922774RR:2013/11/14(木) 18:32:18.01 ID:/1Cu68Gh
さっきKG用ナックルガード着けて走ってみたよ
指先が冷えにくくなった…気がする
923774RR:2013/11/14(木) 18:44:39.98 ID:+VZk6NVK
>>919
あざ。
黒しかないと思ってたけど青も置いてあったから即決
924774RR:2013/11/14(木) 19:06:12.62 ID:NwvIwOzA
>>922
俺も付けてるけど防風効果なんて感じないよう
925774RR:2013/11/14(木) 19:35:53.83 ID:+mOt26Sy
手の甲だけに風が当たるようになったけどなぁ
>>924
素手で乗ってみて実験だw
926774RR:2013/11/14(木) 20:15:39.58 ID:NDBG9aWy
KGのナックルガードの正式名称はブラッシュガードで元々は林道のやぶこぎ
で手に枝葉が強く当たらないようにしたり、こけた時に若干手を守る意味で
設計された物だから、防風の面では完璧ではないだろう。
でも耐寒グローブと兼用すればかなり楽だよ。
927774RR:2013/11/14(木) 21:02:09.99 ID:TQjwFO/O
>>924
レバーの角度が悪いとか?
真正面から見て、ガードに拳が隠れるようでないと、効果はないだろうね。
うまく直接の風を当たらないようにすれば、ガード+適当な防寒グローブの方が、高級ウィンターグローブより冷たくない。

極寒地ではそれでも厳しいけどね。
最後はハンカバ、グリヒもあればなお良し。
928774RR:2013/11/14(木) 21:29:53.30 ID:WacDVrcA
>>914
だから2台持つのさ。
普段乗り&長期間ツーリングはYBRで、日帰り高速ツーリングは大型。
YBRにGのタイヤでオフってのも悪くない。
929774RR:2013/11/14(木) 23:25:02.80 ID:3jscf1w2
>>916
IXILのメガホンマフラーつけてるけど、普通にかっこよくて良いと思うぞ。
性能がどうとかは気にしてないが、若干最高速が伸びた気がする。
930774RR:2013/11/15(金) 03:28:50.96 ID:YvL74tnU
コミネの去年モデルのウィンターグローブに
タイチのインナーグローブつけても指先がいたいのなんのって
走行後のエンジンで暖まるのが日課になりつつあるw
グリヒとかハンカバしかないのかなぁ
931774RR:2013/11/15(金) 08:40:16.08 ID:xSqRYxgj
YBR以外に持ってる大型は、かなり大容量のグリヒ+ナックルガードなんだけど、握ってる手のひらが温かいだけだなあ。
グリヒよりハンカバを優先した方が良いよ。
932774RR:2013/11/15(金) 17:09:10.18 ID:Y9Sjdo5r
タオバオで買ったブレーキ、クラッチレバーなんだけど、
クラッチレバーは加工いらなかったけど、ブレーキレバーは地味に厚くて削らないと付けれない^_^;
933774RR:2013/11/15(金) 17:25:56.91 ID:at0IjYvW
タオバオの中には部品じゃなくて材料みたいなもんもあるからね。
少し削るくらいで付くならまだマシだよ。
結果的に付いたんだったら無問題。おめでとう。
934774RR:2013/11/15(金) 18:36:44.04 ID:FElS96TK
>>)32
社外のヤツ?
俺もあれ買ったけどクラッチ/ブレーキ両方とも厚くて削らないと付けられなかったw
無理やりつけようとしたら根元からぽっきり折れたし
935774RR:2013/11/15(金) 18:37:21.34 ID:FElS96TK
おっと
>>932
936256:2013/11/15(金) 19:16:02.21 ID:amAKOPFR
タオバオで買った部品でヤマハのシール貼ってるのあるけど
全然関係ない部番印刷してるのわらた
937774RR:2013/11/15(金) 19:21:35.10 ID:at0IjYvW
あるあるw
938774RR:2013/11/15(金) 19:46:03.39 ID:WzGTVA/3
タオバオと言えば、何で中国から来る荷物って何であんなに埃っぽいんだろうか?
939774RR:2013/11/15(金) 20:13:14.41 ID:lAO0ZwBJ
そりゃ前が見えないほど大気汚染が酷いからだろ
940774RR:2013/11/15(金) 20:13:53.99 ID:at0IjYvW
納屋みたいな倉庫で梱包とか中国内での輸送は穀物と一緒に
積まれるとかじゃないかな。
たまに包まれてる新聞の記事を解読するのが別に楽しみだ。
941774RR:2013/11/15(金) 23:57:22.60 ID:h6VyYHpu
現地の日本人向けの色んな値段が載ってたり、おもしろいよね。
942774RR:2013/11/16(土) 01:09:25.50 ID:jgPeA96H
駐輪場に置いてたYBRが倒れてた…

ウィンカーが 折れてたお (´;ω;`)
943774RR:2013/11/16(土) 02:11:38.73 ID:wTtHbCgp
えっと
YBRのウインカーの基部はゴム製で差し込んであるだけなので
折れたんではなくて、抜けただけでは無いかい?
944774RR:2013/11/16(土) 08:07:56.73 ID:fSk0Ii1q
街中もそこそこ乗りながら燃費50kmを超えてる人って、
信号無視、一旦停止無視、基本全すり抜け、
基本スロットルじわじわ半開〜八分開だよな?
945774RR:2013/11/16(土) 08:38:12.21 ID:dhHj4Wxq
田舎なんだろ
946774RR:2013/11/16(土) 09:20:18.66 ID:vRt4bx4N
郊外の人が多いだろうね
神戸市−伊丹市を通勤で使ってるけど信号多いし逆多いしで40〜42km/lくらいだわ
ツーリングで信号の少ない郊外に行くと48〜56km/lくらいまで伸びる
四国カルスト行ったときは坂と峠ばっかりで通勤とさほど変わらなかった(笑)
947774RR:2013/11/16(土) 09:49:42.44 ID:sA6c0UZF
> 信号無視、一旦停止無視、基本全すり抜け、
そんな奴おらん
そんな乱暴な運転する奴の燃費がいいわけがない
948774RR:2013/11/16(土) 09:51:08.37 ID:FGCLnVib
東京に行ったら45km/L以下に落ちたな
渋滞ばかりで運転するのもいやになるし、今は適当な郊外の駅から電車に乗り換えてるわ
ちな普段48
949774RR:2013/11/16(土) 10:07:13.38 ID:peHjSxE5
逆に聞くけど>>944の燃費ってどんな交通状況でどのくらいなの?
950774RR:2013/11/16(土) 11:12:00.35 ID:QzN1EfsH
http://i.imgur.com/MoAC0pz.jpg
YBRの話と関係ないけど、前作った電熱服を作り直したよ。
シャツの上に着るのを想定して作ってみたんだが、見た目がかなりアレになった。
かなり暖かくはあるんだけどねー。
951774RR:2013/11/16(土) 11:18:38.83 ID:BzMxIkxw
おばあちゃんかよ
952bt:2013/11/16(土) 12:30:40.93 ID:anPh+3S0
>>950
可愛すぎ。女の子向け?
953774RR:2013/11/16(土) 12:38:58.70 ID:mKL8UHou
燃費50kmもすごいけど・・・。
さらに上には上がいて、57〜58km走る人もいるみたいだし。
どんな環境で走ってるのか気になるな。

キャブかインジェクションで差が出てくんのかな。

俺は、キャブ仕様なんだけど、低燃費運転で46〜47km。
954774RR:2013/11/16(土) 12:47:32.81 ID:k/Xm2zYX
通勤使用で35km/Lの俺が通りますよ
955774RR:2013/11/16(土) 13:15:35.84 ID:rK3dNu+p
キャブの11年Gを都下で通勤に使ってるけど幹線道路中心で大体49〜50km
出来るだけキッチリ500kmでスタンドに行って、給油は10リットル超えたり超えなかったり
ライトボアアップしたカブよりも燃費がいい
956774RR:2013/11/16(土) 14:32:32.05 ID:0XYnLblL
>>950
母さんが夜なべして作ってくれた感
957774RR:2013/11/16(土) 15:53:37.54 ID:EmseLjpM
俺は平均47kmくらいだな。主にツーリング、たまに60km通学、最近は下駄
958774RR:2013/11/16(土) 16:28:09.08 ID:0kSwcw4s
チェーンの注油とかタイヤ空気圧も結構重要やでぇ〜
959774RR:2013/11/16(土) 18:09:25.71 ID:MKoRDBhz
キャブ11年式47〜50km/l
通学ツーリング買い物で使用
信号や一時停止無視に加えてすり抜けしまくりとかするのは全てにおいて雑そうだし燃費悪そう
960774RR:2013/11/16(土) 18:41:09.39 ID:peHjSxE5
>>944はトリッカー乗ってて単に言い掛かりを付けてると思われ。
961774RR:2013/11/16(土) 19:04:32.80 ID:GsnTsGbb
>>950
裸に装着するのですね
962774RR:2013/11/16(土) 19:05:59.55 ID:0XYnLblL
YBRを去年の12月の中ごろに買ってなんだかんだで13,000km乗った
色々節約してためた30万を頭にインドのオレンジに浮気してしまいそう
キャンツーで3日で山道1000kmとかやるとパワーが欲しくなってしまった
今日買ってきたハンドルストッカーとハンドグリップでもう少し頑張ってみるわ
他に何か対策できそうなことあったら教えてください
963774RR:2013/11/16(土) 21:44:12.16 ID:ahl3sBm6
>>954
ナカーマ
どうやったら40越えられるんだかわからん。
80km/hで巡航するからいけないのか?
体重60kg無いのにorz
964774RR:2013/11/16(土) 21:54:51.67 ID:I8RlVuPV
いや、俺70巡行しても45ぐらい出すぞ。
きっと燃費が悪いのは、
ア・イ・シ・テ・ル
が足りないんだな
965774RR:2013/11/16(土) 22:14:26.74 ID:ce/Z3OJ/
そういえば、社外マフラーから純正に戻したら何故かアフターファイアが出てしまう…キャブ調整したことないのに変わることってあるんかな?
966774RR:2013/11/16(土) 22:37:34.66 ID:FGCLnVib
社外マフラーにした時、二時エア還流なんかのホースはどう処理したのよ?
967774RR:2013/11/16(土) 22:56:06.65 ID:8k1hjfvg
<<966
ホースだけ外して栓してた。純正に戻す時栓外してホースちゃんと繋げた。もしかしてホース側の問題?
968774RR:2013/11/17(日) 00:29:44.49 ID:yy5FlPAr
トトトトトパンッ!!トトトトト…パンッ!トトト…

500キロ無給油とか羨ましい
969774RR:2013/11/17(日) 00:38:07.52 ID:5px0XnWh
>>965 ちゃんと排気ポートのガスケットは新品交換し、エキパイとの嵌合を
サイレンサー固定部を緩めにして微調整しながらきちんと収まるように組み付けた?
970774RR:2013/11/17(日) 02:20:03.49 ID:yI6M1wGP
>>969
ガスケットは新品にした。取り付け当初は問題なかったけど、現在排気もれあるな
971774RR:2013/11/17(日) 06:30:05.01 ID:mDF79UcA
>>970
それが原因じゃん
972774RR:2013/11/17(日) 08:42:52.79 ID:10Mw+w4D
>>962
大型を増車すると幸せになれると思う。
973774RR:2013/11/17(日) 09:10:03.82 ID:U+RKewTw
>>953
燃費のばすってことは、燃料を効率よく移動エネルギーに変えるってこと

タイヤの摩擦はもちろん、ブレーキの摩擦やギアの抵抗(すなわちエンジンブレーキ)によって
移動エネルギーが無駄に消費されてるわけだから、それを逆に考えればいい

つまり、ガンガン加速して赤信号などで急制動するような乱暴な運転はNG

平地では60q/hをめどに走行し、赤信号や一旦停止は早めに予測して惰性をつかってゆるやかな減速から停止へ
下り坂ではクラッチを切り、位置エネルギーによって進めるだけ進む

これを意識するだけでガソリンの消費は2/3ぐらい抑えられる
974774RR:2013/11/17(日) 09:10:10.13 ID:Iig2wa1f
俺も同感。
インドのオレンジを690とか1190にしておくと、200で足りない350で残念・・・っていう無駄を省ける気がする。
なんだかんだでYBRを持ち続けると、気がつくと金が貯まってて時々大きな買い物できるから良いよな。
975774RR:2013/11/17(日) 09:11:28.18 ID:Iig2wa1f
おっと、>>962あてね。
976774RR:2013/11/17(日) 09:22:05.82 ID:U+RKewTw
ただしこうしたマイペース走行は、ときによって交通の流れを妨げる

まして都会ではピンクナンバーというだけで-10q/h扱いなので
車間をつめつつ急加速・急制動で「流れにのってます」アピールをさせられることもしばしば

結局、燃費は田舎であるほうが有利となる
(もっとも田舎すぎたり、深夜で高速走行やむなしの場合でも燃費はガタ落ちする)
977774RR:2013/11/17(日) 10:55:23.08 ID:M1clRff0
今はピンクナンバーだろうが一般道の制限速度は同じだよ。
978774RR:2013/11/17(日) 11:00:20.17 ID:BW25JGEY
963だけど、フロントリア共にのTT100(3.00)が4,000kmでスリップ出るのが
運転の荒さを象徴してるのかな?
加速はアクセル3/2でエンブレ常用
979774RR:2013/11/17(日) 11:04:33.06 ID:WQLsVCnz
3/2…
980256:2013/11/17(日) 11:10:46.43 ID:Qn0cvJdR
エネルギー充填150%…
981774RR:2013/11/17(日) 11:13:04.27 ID:5px0XnWh
加速、減速共に強めにすればどんなタイヤでも減りが早くなるのは仕方ない。
982774RR:2013/11/17(日) 11:16:18.50 ID:b53kjSu2
エンブレはフロントよりリア酷使の方向だから、急ブレーキ多用が原因だろな。
つーかリアは90/90-18だろフツー
983774RR:2013/11/17(日) 11:29:30.33 ID:U7sjbade
YBRってもう56もスレがあるんやね
XJRのほうが圧倒的に弾数多そうやけど34しかないし
984774RR:2013/11/17(日) 11:30:24.74 ID:5px0XnWh
リア、Gタイプは標準でリア3.00-18って仕様でもあるから範囲内じゃないかな。
オレもタイヤの種類に限定されて3.00-18履いた事がある。
985774RR:2013/11/17(日) 11:54:35.33 ID:BW25JGEY
色々間違えてるorz
リアタイヤは90/90でした。
アクセルは2/3です
運転が荒いのは確定ですね。
でも、これ以上おとなしく走れない
986774RR:2013/11/17(日) 12:23:45.25 ID:0rO65qTn
運転が荒いってのは
上がり続ける速度に応じて、必要量のアクセルを開けれる人と
スイッチのようにアクセルを開ける人との違い

同じ回転数で走っても、これも燃費の大きな違いだと思う
987774RR:2013/11/17(日) 14:31:13.32 ID:Jb0APoZf
どんなに回して走っても燃費リッター40は切らんけどなー
988774RR:2013/11/17(日) 15:39:06.05 ID:Bd5oo1Wf
>>983
マイナー車だからネットで情報交換してたんだろうね
989774RR:2013/11/17(日) 23:27:21.63 ID:Iig2wa1f
単に飛ばす人より、遅く走ってもアクセルの開け方が急だったり雑だったりする人の方が、同じバイクに乗らせても燃費悪くなるな。
990774RR:2013/11/17(日) 23:38:55.90 ID:5px0XnWh
だね。
慣らし終わってヒャッハーってバンバン回しだすと途端に燃費が落ちるのは
だれでも体験済みでしょ。
スロットルは優しく開け閉め、無理に開けずに回転と同調させる感じで、慣らしの時の
回転縛りみたいに繊細にやればまあまあの燃費に戻るだろうな。
991774RR:2013/11/17(日) 23:58:31.17 ID:wt3vnrQ8
負圧キャブと強制開閉キャブを混同してるだろ
992774RR:2013/11/17(日) 23:58:37.05 ID:Iig2wa1f
YBRエンジンは低回転で普通走行に十分なトルクが出るから、無駄に回しすぎないってのは燃費にも有利なんだよなあ。
それで回転数相応に必要なアクセル開度ってものがあるから、回転数の上昇に合わせて開くってのをやれば、速い加速でも無駄開きにならない方法はあるもんなんだ。
それが自然に身につくようになるには、まあとにかく心がけて走り込むしかないだろうな。
なるほど慣らしの回転縛りを意識するのは良い練習になる気がする。
リッター40切るような人は、やってみたら良い気がするなあ。
俺も>>987みたいに、どんなに回して走っても、道を走ってる時に40なんて切らない。
993774RR:2013/11/18(月) 04:18:32.26 ID:vLWgaRA7
慣らし中最初(正確には二回目)の給油時の燃費は39km/lだった俺が通りますよっと
最高48キロ、最低39キロで平均は多分43-44キロくらい
基本通勤に毎日40キロにたまにツーリング
回し気味だなってのが多いと40くらいまで落ちるかなー
10年式負圧キャブのK
994774RR:2013/11/18(月) 04:21:54.36 ID:vLWgaRA7
なんか途中文がおかしいなw
用途は基本は通勤で毎日40キロ、たまに200キロくらいソロツーリング
300-320くらい走ったら給油で7-9Lくらい入るかなー
995774RR:2013/11/18(月) 04:31:17.50 ID:okbPIqMZ
>>806
痛バイクの素材にバッチグー
996774RR:2013/11/18(月) 09:25:14.82 ID:n6D55N7S
バッチグー
997774RR:2013/11/18(月) 10:35:09.01 ID:V/7fdi/t
YBRで燃費が45km/l以下になったことはないなぁ・・・。
今年の1月頃、アイシング対策を試行錯誤していた時期に
信号停車の時にエンストしないようにずっとアクセル開けて
エンジンを吹かしてた時で46km/lくらいだった。
キャブヒーターを取り付けてエンストの心配がなくなってからは
一番悪い時で48km/lが一度、基本は50km/lを下回ることもなく50〜52km/lをキープ。

11年無印で通勤利用、日々の往復距離は75km。
身長は174cmで体重70kg、リアにGIVI箱積んでて簡単なメンテ用の工具一式と
カッパとかも入れて、服(ジャケットとか)も合わせるとYBRの基本車重+80kgくらいで乗ってる。
タイヤはTT100で前3.00-18、リア90/90-18。
998774RR:2013/11/18(月) 10:51:40.83 ID:uac/omHY
前タイヤのサイズがノーマルならパッピー度が効いてるのかも
999774RR:2013/11/18(月) 11:04:40.73 ID:V/7fdi/t
>998
ハッピー度検証にGSP使ったり自転車用のサイクルコンピュータ取り付けたり
いろいろやって計算しても50km/lを下回ってないですね〜
1000774RR:2013/11/18(月) 11:14:45.79 ID:uac/omHY
そこまでやってるならデーターとしては信頼できますね。
いや、他のスレでYBRの燃費話は一番怪しいと叩いてたからそうなのかと
思い込みそうになったよ。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐