【通勤】スズキ アドレスV100 54台目【快速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【通勤】スズキ アドレスV100 53台目【快速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367994317/

参考スペック

型式 CE11A
全長 1,745mm
全幅 635mm
全高 1,015mm
軸距 1,240mm
最低地上高 110mm
シート高 718mm
乾燥重量 81kg
定地燃費 53.3km/L(50km/h)
最小回転半径 1.9m
エンジン型式 E111・強制空冷・2サイクル・単気筒
弁方式 ケースリードバルブ
総排気量 99cc
内径×行程 52.5×46.0mm
圧縮比 6.7
最高出力 6.5kW(9.0)/6,000rpm
最大トルク 10.7N・m(1.1)/5,500rpm
キャブレター形式 VM16
始動方式 セルフ式(キック式併設)
点火方式 CDI式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 6.0L
タイヤサイズ(前) 3.50-10 51J
タイヤサイズ(後) 3.50-10 51J
乗車定員 2名
2774RR:2013/10/03(木) 22:06:16.81 ID:ryePIYVo
あやうく重複するところだった
>>1
3774RR:2013/10/03(木) 22:17:17.86 ID:oPQVegF3
>>4
まとめwiki立てて
4774RR:2013/10/03(木) 22:42:17.57 ID:PWC5yvLP
しつこいんだよ他力本願野郎
お前が欲しいならお前が作れ。
5774RR:2013/10/03(木) 23:04:48.94 ID:Ynux92z+
じゃあこれからテンプレートをまとめていくよ。
まずはアドレスV100の全波整流化の加工手順を具体的に教えて?
6774RR:2013/10/03(木) 23:34:33.02 ID:BLmSovN9
>>1
なんでいつもCE13Aのスペックがないんだよ乙カレ。
ついでに誰か頼んだぞ!
7774RR:2013/10/04(金) 06:02:47.09 ID:KAq2B/nz
前スレのプーリーボス+ワッシャー2つ導入の
ID:AdFDgVPyがGSR250スレを荒らしていたでござる、V10乗りの風上にもおけぬ
8774RR:2013/10/04(金) 07:10:57.30 ID:JOax87vR
wikiならメットインに収納可能なヘルメット情報も欲しい
9774RR:2013/10/04(金) 08:03:02.13 ID:7KjRSAbI
V125足回りのネタがほしーい(・∀・)♪細かいところがしりたいっす
10774RR:2013/10/04(金) 08:10:30.10 ID:ks6bA2IF
テンプレ欲しい奴はとりあえずNetで集めた情報ぐらい
真っ先にあげろ、クレクレじゃ誰も耳貸さないよ
11774RR:2013/10/04(金) 18:04:07.43 ID:LBwBElVw
>>10
いいじゃん。求める人がいないと与えられんし。

俺ならプーリーボスにシムをかます前にプーリーを削ってベルトを落とすね。
12774RR:2013/10/04(金) 20:42:57.89 ID:Uvf80BId
>>9
具体的にどの辺が知りたい?
13774RR:2013/10/05(土) 00:57:51.87 ID:HRRdK1Oi
これからの時期、夕方の帰宅時はアドレスV100のライトの暗さが気になるな。
14774RR:2013/10/05(土) 01:20:41.58 ID:zorcluUw
通り過ぎた他人のV100を見ていてふと思ったんだが、ヘッドライトだけじゃなくてテールライトも暗いのな。
15774RR:2013/10/05(土) 02:28:09.01 ID:PRiS6uD3
そこでハイマウントストップランプですよ
16774RR:2013/10/05(土) 04:34:58.11 ID:J5EZnGHg
存在をアピールししないと路上じゃ弱者、LEDライトでもつけるか
17774RR:2013/10/05(土) 06:01:03.24 ID:bA147YMt
V100乗りは将来性も暗そうだけどなw
18774RR:2013/10/05(土) 06:05:17.01 ID:IjHceajH
GSR250スレを荒らしたV100乗りは現在進行形で暗い
19774RR:2013/10/05(土) 06:28:13.30 ID:ST2JIWdT
v100降りるかなぁー 将来暗いかぁー まぁ今も暗いけどね
夢で走行距離44.000キロになったら会社辞める様な
感じの夢を4年前ぐらいに見た、今43.350キロだから
怖いんだよね これからv100で会社行ってきます
今日は寒いなー 雨降ってんじゃん だるいなぁー
20774RR:2013/10/05(土) 13:37:31.09 ID:qhxasict
>>5
コイル加工、配線追加、レギュレーター交換、車両配線全直流化加工
21774RR:2013/10/05(土) 16:59:56.38 ID:bA147YMt
>>19
俺はV100買ってからどんどん幸せになった。
引っ越したり転職したりの10年間で置場所もどんどん変わり、
車みたいに誰かと一緒に乗るわけではないから放置したりで思い出も少ないけれど、
車も大型バイクもテレビも冷蔵庫も家具も付き合う人間も変わったけど
V100だけは変わらずずっと一緒w
22774RR:2013/10/05(土) 17:42:56.91 ID:lVQ4lAx1
>>20
コイル加工ってどんなことをするのですか?
23774RR:2013/10/05(土) 17:46:12.29 ID:D4J6+CPg
CE13Aのシャッターキーって、カギみたいにそれぞれ個別なのかな?
それとも、イタズラ回避的な立ち位置で、同じ形式ならどのバイクでも開くの?
24774RR:2013/10/05(土) 17:50:19.81 ID:qhxasict
>>22
切り離して別の線を半田付けしたり。

検索すれば写真付きで多数見付かるはず。
25774RR:2013/10/05(土) 18:16:10.14 ID:w278fa5k
>>23
全部違うに決まってるだろ馬鹿アドレス泥棒
26774RR:2013/10/05(土) 18:42:19.86 ID:zorcluUw
>>23
2chバイク板の全スレ共通なんだが『キーやロック等、防犯や盗難防止に関する内容はどんな形であれ書き込むことは許されておりません』。
27774RR:2013/10/05(土) 18:47:50.34 ID:yKgaAFsz
>>24
ありがとう
28774RR:2013/10/05(土) 20:15:14.35 ID:qhxasict
>>27
作業前にハーモニックバランサー(フライホイールプーラー)を用意しとかないと
マグネットローターが抜けない。1.5K〜2.5K円位でオクとかで売ってる。
付属のボルトはマグネットローターのネジ穴に合わんかも。
M6(工具が10mmの合うボルト)で10cm〜15cm位のボルト(ネジ山は先だけでOK)二本
と平ワッシャー(ハーモニックバランサーの穴に対して10mmの頭は小さいので2〜3枚ずつ
重ねて入れる)


ホットボンドか2液混合タイプのアクリル接着剤も用意して置くと、コイル加工時に
追加のリード線を固定するのに便利。つか、やらないと直ぐにショートの原因に
なりそう。やれば分かる。
29774RR:2013/10/05(土) 20:51:57.26 ID:ST2JIWdT
現状でv100は100%の力出せます
全波整流化なんて飾りです
エロい人にはわからんのですよ!
30774RR:2013/10/05(土) 20:56:07.38 ID:qhxasict
>>29
ライトが暗いからHID化したい人は多いんでねぇの。

結局、遮光をしっかりやるとあまり明るくないんだけどね(w
31774RR:2013/10/05(土) 21:08:53.73 ID:vFzwh1If
ブレーキオイル交換しないでフロントのブレーキパッド交換できますか?
整備見積もりに載せなかっただけかな?
32774RR:2013/10/05(土) 21:18:34.56 ID:ST2JIWdT
>>31
ゆとり教育世代は引っ込んでろ!ザクとは違うんだよザクとは!
33774RR:2013/10/05(土) 21:26:40.97 ID:zorcluUw
>>31
できるぞ。今日の午前中にやったばかりだw

・パッドが外れているときはレバー操作をしない
・古いパッドが減った分だけピストンが出てるので、新しいパッドを組み込む前にピストンを押し込んでおく(指でも押し込める)
・作業終了後はレバーを何回か握って引っ込めたピストンを押し出しておく

気を付けるのはこのくらいかな…。
34774RR:2013/10/05(土) 21:58:41.64 ID:UmZ7sTCh
KN企画のプーリーとウエイトローラーを入れてたんだけど調子悪かったので
開けてみたら中でウエイトローラーがバラバラになってたし
削れて金属粉が出まくってました。
プーリーも削れてたので新しいのを買おうと思いますが
オススメ教えてくだしあ。
35774RR:2013/10/05(土) 22:08:45.22 ID:LP53SrvG
KNはプーリーはいいけどWRは最悪
36774RR:2013/10/05(土) 23:10:13.45 ID:bA147YMt
>>33
サンクス。次回からその方法で親切なバイク店でやってもらちます。
37774RR:2013/10/05(土) 23:52:06.46 ID:zorcluUw
>>36
自分でやれよ。
店に任すのなら「パッドのみ交換」とだけ伝えればいい。作業手順にド素人の知ったかぶりで口を挟まれていい顔するバイク屋なんかないからな?
38774RR:2013/10/06(日) 01:55:58.94 ID:N1rSi5r/
正直、ブレーキオイル交換とかエア抜き?とかパット交換とセットだと思い込んでたんだよw
5年も交換してないままだ。どうしよ。まだ平気でしか?
39774RR:2013/10/06(日) 02:03:44.50 ID:N1rSi5r/
>>37
嫌だ!家電製品もバイクも病気もプロに任せてる。
すそアゲやボタンつけだってプロまかせだ悪いか!
40774RR:2013/10/06(日) 02:16:38.42 ID:g3fZUCid
>>38
ブレーキオイルてフルードだろ?窓から見るだけじゃねーか
2ちゃんに書き込むより簡単だぞ
不安なら蓋開けて色と減り確認すればいいじゃんついでに中の汚れとかも確認出来るしプラスドライバー回す事くらい出来るだろ?
41774RR:2013/10/06(日) 02:33:10.06 ID:a9ao4CCJ
>>40
服のボタン付けすらできないような奴にプラスドライバーなんぞ使わせたらカムアウトして溝が削れるぞ。
42774RR:2013/10/06(日) 02:36:12.64 ID:5HkKVwTj
そうだな
5年も開けてないマスターシリンダーのキャップなんて
大抵ボルトが固着してるもんだしな、下手に触らせん方がいい
43774RR:2013/10/06(日) 05:41:49.04 ID:QZJvpSXo
サービスでやってくれるよ
向こうもクレームとかめんどくさいからね
44774RR:2013/10/06(日) 06:19:12.38 ID:RePCT1XQ
そのフルートて、変えたかそのままかの判断はどうすればわかりましか?窓ねえし
45774RR:2013/10/06(日) 06:23:18.13 ID:RePCT1XQ
あ、書いてあったなスマンw
エアロフィルターも開ければわかります?てか何処にあるのやら?
46774RR:2013/10/06(日) 08:46:41.22 ID:a9ao4CCJ
釣りか?
47774RR:2013/10/06(日) 09:25:01.42 ID:RePCT1XQ
てか、開けたら空気が入ってフルート噴出ちないのか?
やだよブレーキ使えないのは
48774RR:2013/10/06(日) 09:39:50.10 ID:5HkKVwTj
フルートが噴出とか楽器のヤマハでも無理
49774RR:2013/10/06(日) 10:10:58.54 ID:a9ao4CCJ
カワサキだってフルートが噴出する珍妙な機械作れないぞ
50774RR:2013/10/06(日) 10:12:25.47 ID:ePt0ZCSg
丁度よかった、噴出してるなら一本クレ。
51774RR:2013/10/06(日) 12:06:12.25 ID:4luQOleF
ヘッドライトが切れたから交換したらまた切れた
レギュレーターか?
しかしテールは切れない・・・
52774RR:2013/10/06(日) 13:41:14.43 ID:jihGaruR
マスターシリンダーの窓は透明じゃないし、
ブレーキフルードなんでオイルみたく変色しないから
窓を見ても蓋を開けても交換したか分からないよ。
ブレーキキャリパーのドレンボルトを開けた形跡がなければ交換してないよ。
53774RR:2013/10/06(日) 13:56:41.62 ID:QZJvpSXo
市ね
54774RR:2013/10/06(日) 14:05:48.84 ID:5HkKVwTj
>ブレーキフルードなんでオイルみたく変色しないから

いや、するよ
新品のフルードと2、3年も経ったフールド見比べたら一目瞭然
55774RR:2013/10/06(日) 14:14:17.43 ID:Fy861M75
>>51
レギュの交流の制御側だけ壊れてるんじゃね?
とりあえず前照灯の所にテスター付けてエンジンぶん回してみれば
56774RR:2013/10/06(日) 17:53:07.08 ID:S4UIYkNw
ハイスピードプーリーのオススメはよ





はよ
57774RR:2013/10/06(日) 19:00:07.24 ID:/tLjXkNA
>>12 そうですねー。フロントローダウンがどれくらいなのか。
自分の中ではっきりしてるひといますかね?
やればわかる。うんうんたしかに。でーもさー全てを手の内に納めてから実行したいのよねー!

V100乗りの俺の知るV125フォークネタ。(まだ未搭載)

・フォークは30φである。スズキ車で多いらしい。
・ステムのフォーク締め付け部2本ねじの位置取りが違う。2種類あり
k5、k6とK7以降?だったか。
※しかしボルトが通るようにちょいと削っちまえばなんでもつく。

・ステムのお皿なんですが、なぜかK7だけ品番違う。モノは不明
※パーツリストにて判明。意味不明。K569は同じ。ベアリングは共通

・V125社外フォークは純正よりちょい長いものがいる??説
※V100的にはアリかもしれないw

・350タイヤ&純正スタビだと当たる当たらないがギリギリ?
※証言少なくはっきりしない

・ついでにベクスターの足回りは見た目にてるが結構違う。
※ステムピッチがV125よりワイド。フォークφは同じですがホイールシャフトが12mmである。
58774RR:2013/10/06(日) 19:04:50.33 ID:/tLjXkNA
連投すんません。V100のフライホイールプーラーは押すさきっぽがくるくる回る奴がおすすめ。
稀にガチガチにハマってる例があるらしく、クランク軸末端をねじりつぶしたことがあるw
このタイプはちょっと価格帯が上がるかもしれん
59774RR:2013/10/06(日) 19:05:13.51 ID:O01owO9t
俺はヤマンボいれたいから
60774RR:2013/10/06(日) 19:26:03.40 ID:CM9jMqGK
インナーチューブは同じ30φだけど、K7のトップキャップが抜け止めになってて
外さないと物理的にステムから抜けないんよ。

レースの内径違うんじゃなかったっけ@@?

3.50-10は多分ムリ スタビ外せば付くよ。(社外スタビを付ければおk)
61774RR:2013/10/06(日) 23:59:07.15 ID:g3fZUCid
>>57
どこ住んでる?
都内神奈川なら俺の車両見せてもいいぞ
実際見た方が参考になるしな
そん時V125フォークマニアのあなたが書いてないマニアックな情報教えてあげるよ
62774RR:2013/10/07(月) 00:30:44.53 ID:caaqhhPe
なぜ125にしないんだ?
63774RR:2013/10/07(月) 01:08:17.98 ID:tmSqlx18
手元に100があるから
64774RR:2013/10/07(月) 01:29:06.20 ID:ZhDe97wz
動いて止まってくれればバッチリ
65774RR:2013/10/07(月) 02:00:57.37 ID:97ZxPMzE
上に125があるのに中途半端な100を買う奴って今までも中途半端な人生だったんだろうな
そしてこれからもあらゆる場面で真ん中あたりの中途半端な選択をしていくんだろうな
66774RR:2013/10/07(月) 02:10:45.10 ID:caaqhhPe
100ccはいらないよな
67774RR:2013/10/07(月) 02:23:25.80 ID:B0d8fmnz
実際100の方が2サイクルだし加速は速いの分かっていた
125は4サイクルだから加速がトロイやん
68774RR:2013/10/07(月) 02:26:28.57 ID:B0d8fmnz
お金に余裕があったとしても2サイクルの瞬発力のある100を選ぶよ

だって4サイクル125は加速がトロイやん?
69774RR:2013/10/07(月) 03:01:00.24 ID:97ZxPMzE
>>68
反論はいいけど嘘はいかんぞw
125の新車タダでくれると言われたら喜んで乗り換えるだろw
70774RR:2013/10/07(月) 03:04:28.21 ID:ZhDe97wz
いや貰って売っておっパブいく!もちろんv100で
71774RR:2013/10/07(月) 03:21:24.11 ID:tmSqlx18
>>67-68
残念ながらノーマル同士なら加速でも最高速でもV125には負けます
アレはマジで速い。
72774RR:2013/10/07(月) 04:02:28.87 ID:ZJUwy+rO
悔しいがV125には負ける
73774RR:2013/10/07(月) 06:09:13.26 ID:z2tXA1dk
V100は2stで速いやんって言ってる人は
他の2stには乗った事ないんだろうなぁ
原二スクの2stは2stとは名ばかりのドンガメばっか
2stらしい動力性能持ったヤツなんてトレーシーやランナーぐらいだろ
74774RR:2013/10/07(月) 12:42:40.83 ID:pJlyRVuE
V125は速いし燃費も素晴らしいけどメットインのスペースが狭すぎる…
いつも荷物満載で走ってる自分にはそこがとても重要。
箱はダサいから付ける気せんし…
今の使い方じゃなければすぐに乗り換えてるwww
75774RR:2013/10/07(月) 12:50:51.02 ID:wlkF6kFE
>>74
俺ならPCXに乗り換えるけどな
v125なら今のv100でいい
頑丈で手軽な下駄足は未だv100が一番だと思う
76774RR:2013/10/07(月) 18:03:46.01 ID:pJlyRVuE
>>75
自分にはコンパクトさも重要なんで。
PCXはすり抜けしにくいし…
深い意味は無いけど自分的にホンダは無理っすwww

まぁ、コンパクトな4ストに大容量のメットインなんて無理ですけどね。
V100にV125エンジンをロンホイで組めば可能やけど、ロンホイは恥ずかしくて乗れん…
77774RR:2013/10/07(月) 18:12:41.64 ID:1Cfec5dw
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/free/
ヤフオクのバイク車体出品料(1890円)が本日16時から無料になるよ。
78774RR:2013/10/07(月) 18:15:25.41 ID:1Cfec5dw
入札については、従来通りYahoo!プレミアム会員登録(有料)が必要だよ。
79774RR:2013/10/07(月) 18:24:10.53 ID:wlkF6kFE
>>76
ホンダ嫌なんだ
俺v100以外ならホンダが良いわ
下駄スクは壊れにくさ優先だから4stでv100並みに壊れないってなるとホンダになる
v125はツレが乗ってるけどちょこちょこいかれてインジェクションだから修理代結構高いんだよな
燃費良くても壊れたら浮いた分なんて一発で飛ぶし
80774RR:2013/10/07(月) 21:28:27.63 ID:ULaNZAk/
今まで一途にV100ばっかり3台目なんで、他が分からなすぎる
81774RR:2013/10/07(月) 21:42:11.20 ID:ZhDe97wz
葛飾区のスズキ本社直営の営業所の○子さんって言う
工場長の人も言ってたんだけど、V125は最高傑作
らしいぞ、本人も乗ってるしね
82774RR:2013/10/07(月) 21:46:40.58 ID:pJlyRVuE
>>81
スズキ本社直営の営業が堂々と他のメーカーに乗るのはマズいでしょwww
83774RR:2013/10/07(月) 22:11:58.74 ID:wlkF6kFE
>>82
工場長の息子程度が他社のスクーター乗ってても全然問題無いだろ
社員特価で安く買えたから乗ってんじゃね?
v125も悪いとは思わんが下駄なら断然v100だなぁ
ツーリングなら二種スクなんぞ乗らん
84774RR:2013/10/07(月) 22:13:42.35 ID:wlkF6kFE
あ、息子じゃなく名前伏せただけか
そりゃ通勤には使いにくいな
85774RR:2013/10/07(月) 22:53:44.55 ID:LmtGH9g6
>>57
>フロントローダウンがどれくらいなのか。
車高は把握してないですが、ハンドルは下がりました。多分5mmくらい。
うちの場合は加工しなくても隙間ギリギリで付きました。

>ステムのフォーク締め付け部2本ねじの位置取りが違う。2種類あり
K7からはステムを上下から挟み込むようになっているので、
ステムを付けた後でフォークを脱着するのはかなり困難。

>350タイヤ&純正スタビだと当たる当たらないがギリギリ?
純正スタビの取り付け穴がガバガバなので、重力に逆らわずに付けると
タイヤに当たりますが、スタビを持ち上げた状態でネジを締めれば、
ダンロップのD501Aでも装着できます。
86774RR:2013/10/08(火) 00:00:44.49 ID:6Oy7720J
>>79
V100レベルで良いなら今の原2なんでも良い気がするぞ
このバイク決して整備性やらも良い方ではないし
87774RR:2013/10/08(火) 00:10:05.45 ID:7K/Dc6vX
>>86
整備性で言うならインジェクション車の方がもっと良くないだろ
v100は全然壊れんからローラーとベルトとタイヤとライト球くらいしか換えたこと無いけど
いつ買ったか思い出せんくらい長く乗ってるわ
そういやプラグ換えたこともないな
88774RR:2013/10/08(火) 00:12:03.28 ID:mADHsceO
>>66
浣腸の話?
89774RR:2013/10/08(火) 01:14:33.61 ID:jraVpW6c
整備性で言うならV100はまだ良い方だろ
エンジン降ろさなくてもシリンダー交換出来るし
キャブもクリーナーボックス外し易いからアクセスし易い

ただあんまり脱着を繰り返すとスクリュ関係が無くなり易くなるのは・・・
90774RR:2013/10/08(火) 01:32:26.03 ID:dBY3VW6v
>>88
浣腸って100ccもあんのか
いつもシャワー浣腸だから知らなかった
91774RR:2013/10/08(火) 02:01:57.20 ID:LSZllg4L
K7からはステムを上下から挟み込むようになっているので
↑これ非常にわかりづらい表現でないかい? (w
K7以降のフォークはアクシス系みたいにフォークキャップボルト&挿入部にツバあり
2本の取付ボルトを緩めただけでは、フォークを下に抜く事ができない。


    || ←使うベアリングは同じなんですが、シャフトそのものは細い
 〇      〇
  〇    〇

K5、k6ステムです。上のネジがオフってましてこれがインナーチューブ位置決めになる。
ツバ的なものはないので2本の締め付けを外せば下に抜けます。
ジョグとかで有るような細いCもない。ホンダでよくみるタイプ

   || ←シャフトだけは太い。使うベアリングは同じ。お皿はシャフトに合ったものをつかうわけだ
〇      〇
〇      〇

こちらK7、K9〜k0も?ステム。
フォークのインナーチューブ上にネジが通る切り欠きがない。
2本の取付ネジは並列でならんでいる
92774RR:2013/10/08(火) 15:55:44.98 ID:J5A4Z4P5
>>89
逆 ネ ジ ク ラ ン ク シ ャ フ ト
93774RR:2013/10/08(火) 19:12:15.20 ID:VO6fYUlV
>>91
補足サンクス。

ボルト位置までは知らなかったっす。
94774RR:2013/10/08(火) 22:53:43.79 ID:RwveH5id
我々V100ライダーですからして必要なメインパーツはイチから集める事になります。
そすっとヤフオクで中古狙いとかになるんですが
出品者とてK5,6ステムとK7、K9ステムがはっきりしてなかったりするわけです。

足回りASSYやステムゲットの際に2本ネジの位置取りとシャフトの太さで判別したい。

勝手にリンクを借りちゃいます。くどいがベアリングは同じ。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p362467506
お馴染みV100フォーク。元シャフトに対してもう一本かぶせるかんじでシャフト下が太い。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p362467932
k5、6ステム。ベアリングのお皿直下だけが太いのでシャフトそのものは上から下までフラット

http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j253171963
k7ステム。V100と同じように下が太くなってるのですがこちらは一体成型。

V100フレームだったらどっちのステムでもポン挿入可能でしょ?
K7ステムシャフトの下の太さ=V100ステムの下の太さ 現物確認はしてないので憶測。

http://blogs.yahoo.co.jp/rwkkw645/62147449.html
関係ないですがレッツ4フレームにK7ステムですと、上記シャフトの太さで失敗だそうです。
フォーク単体ですとk5,6とk7、9の見分けは簡単ですのう~
95774RR:2013/10/08(火) 23:18:47.15 ID:DZvgs2Qp
CE13A乗りです。
WR交換しようと思っとるのですが、
12.5g*6個だと軽すぎですかね?
96774RR:2013/10/08(火) 23:27:28.83 ID:6Oy7720J
ノーマルがノーマルの重さで走れてるんだから軽くする必要は無い ってのが基本
11Aと同じにって事で12.5を選んだのかな?
97774RR:2013/10/09(水) 09:57:33.82 ID:OhWmoDlb
そいや12.5g表記のWRを電子天秤で測ったら8gしかないんだけどなんだろうな
98774RR:2013/10/09(水) 16:33:28.69 ID:lWbC0Ag1
最近になって50キロあたりからカブったような感じがするのですが、原因の分かるような詳しいかたいらっしゃいますか?
99774RR:2013/10/09(水) 17:49:06.11 ID:q6nhPHiC
>>98
詳しい奴じゃなくてエスパーに聞いたほうがいい
100774RR:2013/10/09(水) 18:42:46.73 ID:5AAjHgCa
>>95
軽すぎだね。
13.5g±0.5gくらいだろ。
101774RR:2013/10/09(水) 18:49:27.92 ID:hk/s/xTJ
おまえら台湾V125のフロントフォークアッセン買い占めんなよw
今どこにも売ってねーだろがw
102774RR:2013/10/09(水) 22:40:10.48 ID:RuczR495
>>100
thx
14.0gの純正さがしてみる
103774RR:2013/10/10(木) 01:20:28.79 ID:WfKv0bUS
まさかの重くする方向
104774RR:2013/10/10(木) 01:23:31.76 ID:JJXUiuEz
俺は12,5×3に14×3
二輪館で燃費最高速ダウンとの兼ね合わせで薦められたけど
105774RR:2013/10/10(木) 01:59:45.83 ID:k+E/xrFj
例えばだけど
12g×3&14g×3にするのと13g×6にするのとでは
総重量は同じだけど両者の違いは何なの?
106774RR:2013/10/10(木) 02:12:20.43 ID:KuXwBx8s
>>105
ローラーの減りは違うんじゃね?
0.5g飛びで4.5g〜12gまで安物WR揃えてたから試したことは無いけど。
107774RR:2013/10/10(木) 02:17:33.97 ID:W915Yo8Q
>>105
12gと14gが同じ速度で移動すると思うか?
108774RR:2013/10/10(木) 02:23:30.14 ID:KuXwBx8s
>>107
ランプレートとプーリーの間隙が同じでWRの径が同じで
別の位置に居るはず無いだろ。
109774RR:2013/10/10(木) 02:40:27.92 ID:tdf/qXnp
特にないんですが、極端に開いた場合。例えば

13g×6=78g
20g×3 + 6g×3 =78g

同じ78gなんですがなぜか下のパターンのがちょいと軽く感じるといううわさ
普段バラバラでグラムが開いたセットを使ってて、ちょっとだけ重くしたいと
思ったときに×6に変えたりする。逆もしかり。俺だけか?
110774RR:2013/10/10(木) 03:11:52.96 ID:r89JP/We
KN企画のプーリーキットは確か11gぐらいのWR入ってなかった?途中でふけきってた
111774RR:2013/10/10(木) 06:31:54.72 ID:29cLetFx
10gが6個ついてくるね。
あれは意味不明なセット内容だね。
112774RR:2013/10/10(木) 10:16:28.93 ID:WfKv0bUS
>>108
重さが違うと発生する遠心力も違う
重いほうがランプレを押す力も強く負荷もかかりやすい

>110
プーリーによって適切な重さは変わるぞ?
113774RR:2013/10/10(木) 16:02:58.36 ID:HPSGyrff
おまいらタコメーターくらい付けようぜ
そうすればローラーの総重量が同じでも1個1個に重量差がある場合にどうなっているのかなんて
すぐ分かるよ
114774RR:2013/10/10(木) 16:38:24.90 ID:+JkEvQSh
で結局どう違うんですか?物理的な理由が知りたいです。
115774RR:2013/10/10(木) 19:33:09.24 ID:LqNQv/20
WRの重量は全て合わせた方がいい
違うWR入れるとWRの片減りや転倒の原因になる
116774RR:2013/10/10(木) 20:56:30.64 ID:B9LyUBbD
>>112
KNの補修用プーリーに付いてるWRはCE13には軽すぎで笑ったな。
CE11でも吹けきる程軽い、意味不明なセットなんだな・・これが。
117774RR:2013/10/10(木) 22:44:43.60 ID:eo+4O+V/
14.8g*6

14.0g*6

14.0g*3+12.5g*3

段階的に変えてみます。
118774RR:2013/10/10(木) 22:55:23.02 ID:r89JP/We
>>111最高速が落ちました。
>>116プーリー本体はいいと思うんは俺だけ?
119774RR:2013/10/11(金) 02:29:07.33 ID:5/rQ7DEn
色々な社外プリを試したが、結局は純正加工が一番良かった。
WRは純正内側削りの13.5gで落ち着いた。
排気系ノーマル、ヘッド面研のみで。
120774RR:2013/10/11(金) 02:35:41.04 ID:5/rQ7DEn
そうそう、ポート加工も何度も試したが、上からの寸法ど忘れ… 幅は左右2.5mm削りがバランス良かった。キャブは110キャブで。
5年間他車種に浮気したけど、またV100に帰ってきました。
121774RR:2013/10/11(金) 07:11:06.42 ID:SaRt23st
>>119純正加工ならべリアルとかカメファクのモデファイとか
122774RR:2013/10/11(金) 07:38:12.79 ID:ilDNqJ54
ノーマルでいいじゃん通勤快速なんだから
お前ら何処の行くんだ、会社だろ
いい歳こいてローラーのグラムなんか、いじくんな
プーリー加工?暇なんだな、羨ましいぜ
オイルなんか純正入れてろや
123774RR:2013/10/11(金) 08:08:26.02 ID:nCSlk7/7
段階的に変えたらわからんだろ。まず大きく振ってみて、その後の方向性を決める
スタートダッシュだけでも優れていると後方の車に煽られないよな
124774RR:2013/10/11(金) 08:12:23.10 ID:nCSlk7/7
>>117
アンカー忘れた

いろいろ試すなら12.5g×6 からね
125774RR:2013/10/11(金) 20:15:11.48 ID:CC5utiLq
>>124
昨日デイトナプーリーに12.5g×6を入れて走ってみた。
出足は少し速いかな。でも最高速が85行くかどうかってところ。
KNプーリーの方が良かったかな。
126774RR:2013/10/11(金) 20:43:33.60 ID:Kpmsbw5X
>>118
プーリー本体は良いよ。
安いし。。付属のランプレは特に良い。
127774RR:2013/10/12(土) 01:24:23.31 ID:n4wCy0Z5
>>125このスレ昔から読んでたらわかるがデイトナプーリーに110用ランプレが最強の組合せらしいぞ。
俺はキタコ派だが
128774RR:2013/10/12(土) 01:25:31.02 ID:n4wCy0Z5
>>126補修用プーリーキットのランプレとハイスピードプーリーキットのランプレは違うんかな?
129774RR:2013/10/12(土) 04:01:38.18 ID:WnONZPvB
>>128
自分は>>126じゃないけど使ってます。
アドレス110ランプレの様に角度が浅いので加速の谷が無いです。
街中を走るのにいいよ。
130774RR:2013/10/12(土) 04:11:49.13 ID:5kE/EMgP
あとスプラインがクランクにキッチリはまるから安心。
(使ったことないけど110ランプレはスプラインの形状が違うらしいので。)
プーリーはカメファクを使ってます。
カメファクのランプレは純正と同じく曲がっているので加速に谷ができます。
131774RR:2013/10/12(土) 06:32:46.51 ID:x6ALtNvp
110ランプレってスプライン駄目にさせるって話で
すったもんだレスしあってたな〜 あれ7〜8年前ぐらいだったかな?

110ランプレ派とKNランプレ派でやりあってたんだっけ?
で、今尚結論でず・・・
132774RR:2013/10/12(土) 09:45:28.75 ID:3y55m1Gt
前スレでもスプラインダメにするから、自己責任で話あったような。
133774RR:2013/10/12(土) 12:27:20.88 ID:pjW8WBD/
KNの補修用プーリー、何であんなに安いの?耐久性とか問題ない?
自分で交換してみたいけど、工具とか持ってないしなぁ。
134774RR:2013/10/12(土) 12:29:19.09 ID:BDwUzk+W
110ランプレスプラインを三角ヤスリで鋭角に削り、2万近く使ってるけど問題ないお。
135774RR:2013/10/12(土) 12:51:23.54 ID:ogssBAY/
>>133
KN補修+KNベルトを使ってる。一万q越えたが問題無いな。
136774RR:2013/10/12(土) 15:34:24.72 ID:vlWXKwba
>>134
クリアランスが大きくて問題なのになんで削るの?
137774RR:2013/10/13(日) 00:23:49.62 ID:czwx4uWJ
KN補修じゃなくてKNハイスピードプーリー使ったことある人いない?
138774RR:2013/10/13(日) 10:35:59.41 ID:o9oDlarB
>>137
>>129が答えに見えるのは俺だけ?
139774RR:2013/10/13(日) 11:33:14.20 ID:dqHFxGdM
>>137
おるよ。
140774RR:2013/10/13(日) 15:20:47.33 ID:2Bww17f7
おった。
141774RR:2013/10/13(日) 15:28:41.27 ID:7rP0g+7N
チョッチュネ
142774RR:2013/10/13(日) 16:05:02.30 ID:YWMeiXvQ
110用ランプレはV100に使うとスプラインが少し緩い
だけと規定のトルクで絞めれば問題は無いよ
理由はそこのスプラインだけでプーリーは固定されているわけじゃないから

4万キロ使ってる人の意見を信じるか信じないかはあなた次第です
143774RR:2013/10/13(日) 16:23:25.32 ID:Tka320kR
自分もKNハイスピードプーリー使ったことあるけど
プーリーのローラーガイドと、ランプレが干渉するので使うのをやめた。
144774RR:2013/10/13(日) 19:10:14.72 ID:vIrNa3Pj
>>140

水木先生乙
145774RR:2013/10/13(日) 20:45:40.24 ID:Tka320kR
自分的には、色んなプーリー試したけど(そんなに多くはないけど・・・)
乗り方、使用方法個人差はあるけど、個人的な意見を少々

週一で数` or 月一で数百`遠乗りで
月一位で駆動系バラして消耗具合&グリスアップのメンテしてます。

KNの補修用はプーリー+ランプレ共に吊しで組んでもイイフィーリングですね。(WRの調整は必要
消耗した駆動系の補修にはコストパフォーマンスいいですね!(体感出来ますね
WR12.5gx6(グリスアップ)+ベルト交換で、加速&最高速共にイイ感じに。(kit付属は10gx6(φ17向き無し
純正プーリーと同じ外径だが、ランプレ形状が純正に比べフラットな為加速フィーリングがよい。
グリスガード(?バックプレート?)が、ランププレートの移動を妨げない形状な為、
最大変速時にベルトを押し上げる量が純正より多い為最高速も上がると思われる・・・(根拠無し)
ランプレのスプライン形状(ローラーガイド共に)がV100にピッタリなので、このスレでは大好評かと思われる。
(110ランプレと比べて

個人的な評価

二度購入しているが、WRの耐久性が無い(偏摩耗が凄い)
ランププレートのダンパー(スライドピース)の耐久性が純正より低い(定期的に開けて確認しないと木っ端微塵に・・・
定期的にメンテ出来る方にはオススメかと(部品の単品購入は不可なので、その都度Assy購入する必要有り。

他にも書きたいと思いますが、不評でしたら消えます。 長文スマソ
146774RR:2013/10/13(日) 20:55:58.92 ID:o9oDlarB
>>145
CE13?
147774RR:2013/10/13(日) 21:00:16.85 ID:Tka320kR
スイマセン形式書いてませんでした(汗
CE11Aです。(参考にならないかもです><

KN補修用以外に
KNハイスピードプーリー
DAYTONAプーリー
カメファクプーリー

純正フェイス(シーブ)
カメフェイス

純正ベルト
デイトナベルト
KNベルト

の使用経験が有ります。m(__)m
148774RR:2013/10/13(日) 21:24:30.00 ID:Tka320kR
連投スマン

KNハイスピードプーリー

KN補修用プーリーとの違いは、
その他とメーカと同じく(純正加工品と共に有効ベルトスライド面を増やし
軽量化されています。
外径φ100 (補修用 & 純正 φ95
ローラーガイドの違い(低速側の落とし込み量)
kitにはシムとボス付属。
グリスガード(?バックプレート?)無し

KN補修用と違い、オイルシールが無い為
ベルトの落とし込みが増えて、出だしの加速がイイです。(シールが無い為耐久性が・・・
自分調べでは、カメファクとKN補修用以外オイルシールは無い(のかな?

kit付属のシムを入れて純正ボスの長さと同じになります。
ベルトの長さ&厚さによって変わりますが、純正orDAYTONAベルトでの話しですが
KN補修用と比べて、ベルトの落とし込みが増えるので加速が鋭くなります。
プーリー端まで使い切れれば、最高速も上がるかと・・・
ローラーガイドのWR落とし込み位置が30mm(補修用32mm)な為ベルトが落とし込めます。
(しかしオイルシールが無いため定期的に開けて軸受け部にグリスアップが必要。)

KN補修用ランプレと形状は見た感じ変わりはありません。(色の違いぐらい)
ダンパー(スライドピース)も色以外は変わりなし(耐久性・・・
V100純正ダンパーは嵌るが、ゆるゆる(自己責任で・・・)(※厚さと溝の深さが違います。)

約一ヶ月位使用しての評価は、KN補修用と比べ出足ガツン+最高速共にいいフィーリングです。
せっかくベルトを落とし込めて、加速がいいのにプーリーのローラーガイドとランプレの端が接触してしまうので
プーリーに接触痕が付いてしまいました(汗
WRがその傷で消耗し、WRが消耗しさらにプーリーにランプレが食い込むので現在使用していません。
149774RR:2013/10/13(日) 22:48:59.59 ID:rtvr+pp/
>>145−148
実際に使用してる人のインプレはタメになるなぁ。
ありがとう。

1点質問なのだが、KN補修用プーリー付属のスライドピースは、
単品購入できるK18-SSP01とは違うの?
150774RR:2013/10/13(日) 22:52:23.21 ID:LknF4jed
月一でバラしてんのかよ!好きだねー
参考になったよ!
151774RR:2013/10/13(日) 23:12:24.85 ID:8zb0RmAy
ランプレがローラー溝に当たるってJOG用プーリーでもよく出る話だな
ランプレの端を面取りである程度回避できない?
152774RR:2013/10/13(日) 23:14:01.71 ID:vIrNa3Pj
弄ってると純正よりどうしても耐久性劣るしな
俺も弄ったV100を通勤なんかで使ってたから
駆動系のチェックを兼ねて毎月開けてたわ
153774RR:2013/10/13(日) 23:31:05.18 ID:Tka320kR
>>149

有難うございます。
参考になれば幸いですm(__)m

単品購入出来る「SSP01」は、補修用プーリー、ハイスピードプーリー共に同じ物では有りません。
自分で確認した所、補修用 & ハイスピードプーリー共にランププレートにに取り付けは出来ます。
上記2点の付属のスライドピースは向きが有りませんが、「SSP01」には向きが有ります。(気をつけて下さい。)
現在はどうか分かりませんが、ご使用の際はお気を付け下さい。

その他V100純正、110純正、カメのスライドピースランプレの組み合わせを試しました。

V100純正 「21481-41D01」 のスライドピースとも違うので
※V100純正ランプレの補修用には使えません。(もちろん110ランプレにも)
154774RR:2013/10/13(日) 23:36:58.31 ID:Tka320kR
>>150

有難うございます。
V100を愛してます。

スライドピース木っ端微塵&ベルト破断寸前の経緯から、長距離前&帰宅後など
月一ペースでばらしで確認&データ取りなどをしている物好きです。m(__)m
あとメンテ後のフィーリングが好きで、定期的にバラしてグリスアップしてるだけです^^;
なるべく長く乗りたいので^^
155774RR:2013/10/13(日) 23:45:27.85 ID:Tka320kR
>>151

面取りは組み付け時軽くしました
出来ると思いますが、これ以上ランプレの干渉部を加工すると最高速下がりますね^^;(難しいところ
せっかく外径大きいのに惜しいです・・・
因みにDAYTONAベルトでプーリーの最外周まで使い切れませんでした・・・
このプーリー最高に出足が鋭くなるので、とても惜しいです><
156774RR:2013/10/13(日) 23:55:02.03 ID:Tka320kR
>>152

わかります。
だけど弄る。だけど長く乗りたい・・・他の二種に負けたくないそんなジレンマ
自分も通勤で酷使して5万`目前のご老体に鞭を打ってます・・・
その代わりメンテは妥協しません!

足回り、タイヤ、ブレーキ、吸排気、駆動系
特に駆動系は、毎月確認してます(汗
157774RR:2013/10/14(月) 00:03:11.51 ID:ZGqOBjUL
楽しそうだね
俺のはCE13のまだ2万kmだけどスライドピースが磨耗して
ガタが出てるし早く交換したいんだけどヒマがない
(モノは既に買ってある)
158774RR:2013/10/14(月) 00:13:16.91 ID:0wUT3Sln
涙の数だけ早くなるんだね
159774RR:2013/10/14(月) 00:31:32.94 ID:sLOelwZu
>>157

今までは、消耗品はWRとベルトと思っていましたが、
加速させるために動いているスライドピース
急加速の時の衝撃を吸収しているスライドピース(ダンパー)の重要性を知りました。
プーリーのスライドピースのガイド部のグリスアップは念入りに^^;
可能であれば定期交換してあげると安心して乗れます。

経験上少しでも駆動系弄った場合、スライドピース、WRの消耗トルクカムの動作不良で
ベルトは切れます。(ちゃんとしたベルトを使ってた場合ね(ベルトの経年劣化は別として)
160774RR:2013/10/14(月) 01:16:20.13 ID:dB6wQrvj
タイプSのランプレが手に入れば早い話だがパーツリストにないんだなorz
>>147カメファクはモディファイ?パフォーマンス?
161774RR:2013/10/14(月) 01:35:18.14 ID:fSKDrNVD
ノーマルプーリーの裏にはめるわっかを少し歪ませると最高速をうpできる
それでプーリーの一番端までベルトは動き切るのでノーマルプーリーの性能は出し切ったことになる
プーリーの内側にマジックで線を書いて消えていたので事実
162774RR:2013/10/14(月) 03:35:59.01 ID:ZWZaGiMK
プーリーって少しぐらいベルトがハミ出してても全然だいじょうぶなんだぜ
163774RR:2013/10/14(月) 08:12:21.73 ID:B3MIxUx2
マフラーを車体から脱着する時にエンジン側のボルト(M8×2本)ってどうやって外してる?
自分は長い六角棒レンチの短辺に適当なパイプ噛ませて回してるんだが、他にうまいやり方はあるのだろうか?
164774RR:2013/10/14(月) 08:56:43.66 ID:bhxyL4an
>>163
長いエクステユニバが普通に回せるよ。
JOG系と違って面倒な角度だよね。

一昨日にセコセコとポート加工をして組んだがこのエンジン、駆動系で四苦八苦するより豹変するよ。9500rpm超えまで楽に回る様になった。
とりあえず成功して良かった。
165774RR:2013/10/14(月) 09:56:25.54 ID:0wUT3Sln
頻繁にプーリー脱着してると、スプラインのネジ
ダメになるよ。
166774RR:2013/10/14(月) 11:35:28.63 ID:ofO23+uX
>>163
100均の六角レンチをプライヤーで掴んで回している
167774RR:2013/10/14(月) 11:37:43.05 ID:ofO23+uX
>>164
上を削ったの?
168163:2013/10/14(月) 13:21:30.91 ID:B3MIxUx2
>>164
>>166
センタースタンドで後輪浮かせてる状態だと微妙な位置を通さなければならんしなー。
結局、安物のロング六角棒レンチセットに入ってた6mmレンチの短辺と先端のダルマ(傾けて回せるようになってる削り加工部)を切り落として、アスト○の6mmボックスソケットに差し込んでロウ付けしてSST作ったw
169774RR:2013/10/14(月) 17:49:16.79 ID:QTgtAu2X
六角ソケット。あそこにジャストなロングサイズですね。
先端はあえてボールじゃなくストレートです。

V100豆知識☆

ファンカバーを外すとあら不思議。
予期せぬポイントから見えづらいネジが見えるようになるよ♪
困ったらはずしてみよう(・∀・)
170774RR:2013/10/14(月) 19:19:17.32 ID:bhxyL4an
>>167
寸法は言えないけど、上とサイドを削ったよ。でもキャブは110用なのよ。
171774RR:2013/10/14(月) 19:38:29.84 ID:MMGpURk2
排気ポートなら上から26.5ミリくらいで90°近くになるよ
横幅(弦長)は37ミリくらいまで広げてボア径の7割だね

特性変えたくないなら上は削らなくても良いけど、ノーマルだと横幅が死ぬほどネックなので
そこだけをなんとかするだけでもましになる
ただし元が狭いから実際には左右で5ミリずつとか広げなければいけないので簡単じゃない

苦労してもやる価値はあるし、>>164のいう通り駆動系でせこせこやるより気持ちがいい
元々パワーが出てない上に異常なハイギヤ仕様なんだから、そこからさらに駆動系で
無理をさせたって加速も最高速も思ったほど上がらないんだよね
172774RR:2013/10/14(月) 20:53:35.40 ID:bhxyL4an
>>171
掃気はリューターが入らないので諦めたorz
排気側はベルトサンダーで削れたけど、スリーブ外さなかったので時間が掛かったけど、結果オーライで満足!
駆動系はベルト以外はすべて純正加工。
必死に社外に頼らなくても大丈夫なんよね。
173774RR:2013/10/14(月) 21:41:44.57 ID:MMGpURk2
>>172
掃気の加工は難しいし、道具があってもちゃんとやるにはかなりコツがいるからねえ
スリーブ抜いたらアルミと鋳鉄の段差の部分の整合性を取る事がやりづらいので逆に難しいよ

しかしエンジンはパワー出て無いからこその高耐久性だとも言えるけど、駆動系を
いくら変更してもエンジンのパワーが上がるわけではないからそこがツボなんだよね
174774RR:2013/10/14(月) 22:55:09.60 ID:kut+Qxds
ううう・・・
皆さんのカキコ見てたらこれとリンクしました・・・
http://www.youtube.com/watch?v=zPKKfuDXAQQ
175774RR:2013/10/14(月) 23:31:32.50 ID:0wUT3Sln
これはトリックだろ?ノーマルマフラーで推定130とか
ありえない。
176774RR:2013/10/14(月) 23:46:26.80 ID:bhxyL4an
こりゃ凄い…
俺もノマフだけどポー研&110ヘッド加工で115キロは出たよ。
177774RR:2013/10/14(月) 23:54:30.81 ID:bhxyL4an
追記だけど、トルクカムのピンは外径の細いジャイロ用を流用。溝延長は少々。
178774RR:2013/10/15(火) 00:02:54.59 ID:hcoFlB+b
昨日センタースタンドが折れてワロタww

ワロタ…
179774RR:2013/10/15(火) 00:52:18.73 ID:G//llD8t
>>170>>171ありがとう。参考にします。

トルクカムの純正ピンは輪っかが回るようになってるけど他種に変えても支障ないですか?
180774RR:2013/10/15(火) 06:30:16.31 ID:DZJkvUMZ
>>178
がんばれー
181774RR:2013/10/15(火) 08:35:52.63 ID:OLVduOxw
>>179
俺はジャイロ用そのまま使用してるけどモーマンタイだよ。
グリスは多めだけどね。
182774RR:2013/10/15(火) 13:38:49.71 ID:5iRvchnV
>>178
俺もガリガリ擦りながら曲がってたら急にポロっと折れた
事有るよ、近くの工場で溶接してくれたけどw
183774RR:2013/10/15(火) 21:01:27.64 ID:EaP7HQyk
V100のトルクカムて純正がいい?
リード90乗ってた時はリード100前期用トルクカムで幸せなれたけど…
アドレス110用使えんのかな
184774RR:2013/10/15(火) 23:27:18.24 ID:gXC5cPW3
>>180>>182
ありがと! スタンド起こしてまたがったらバックできなくて、下見たら右半分が折れてたw

今は左だけで立ってるがかなり不安定。サイドスタンドにするか、純正のセンターにするか…。
もう10年くらい前のやつなので仕方ないか。400cc買ったので乗る機会減るなぁ。
185774RR:2013/10/16(水) 01:13:29.20 ID:JKOZO8e/
雨の日セルかける時にキキーって音がするんだがなんだろ?たまにプシューともいう
キキー音は例えるならパットの泣き音がちょっと引くなった感じ
中々かからなかったりかかってもすぐ止まったりアクセル開けると止まったりする
10回くらい連続でやるとマフラーからパーンと音がして火吹いて凄い煙が出る
186774RR:2013/10/16(水) 01:14:22.24 ID:JKOZO8e/
間違えた
引く→低く
187774RR:2013/10/16(水) 02:36:48.36 ID:33x1QMl2
>>181
ありがとう。
手に入れば試してみます。
188774RR:2013/10/16(水) 03:17:29.87 ID:bh8x3M0A
>>187
是非入手して!
カム削るのがアホらしくなるから。
189774RR:2013/10/16(水) 22:09:27.56 ID:beIN+Xx5
最近、俺のもエンジン掛かる瞬間うぅぅ!とか鳴くけど
キュ!かな?何?
190774RR:2013/10/17(木) 07:25:38.20 ID:cUF0Rw4w
なんかエロいな
191774RR:2013/10/17(木) 08:31:01.26 ID:V7uvZ4IB
最近、俺もエンジン掛かる瞬間うぅぅ!とか鳴くけどに見えてワロタ
192774RR:2013/10/17(木) 10:24:15.25 ID:lCpUeR+2
お前が鳴くのかよw
193774RR:2013/10/17(木) 23:19:26.26 ID:Pbv0/BbI
みんな鳴かないの?ウェ!とかキュ!とか
鳴かない?真面目な話
194774RR:2013/10/17(木) 23:29:24.55 ID:+k2q0mxP
セルから音?がするときがある。

あと大車輪のようなセルギアとセルモーターの間にあるやつ。
ドングリみたいな形したやつです。こいつなにげに消耗品らしい。

ある日いきなりドギャギャギャギャギャギャ!!!って
とんでもない大音響だしやがりました。さわってみても動作の不具合はわからなかった。
自分の場合いきなりでした。ジョジョにってかんじじゃあない。
195774RR:2013/10/18(金) 00:21:53.51 ID:5qxZZVCY
超低速で走らせると、ガタガタするんだけど
原因解る強者いる?
クラッチ滑ってる?クランクベアリング?とか?
196774RR:2013/10/18(金) 02:12:16.23 ID:F0wXikUm
クラッチ滑ってるをどう理解してるのかしらんけど
ブレーキ固着しかけorクラッチシュー摩耗orクラッチスプリング破損じゃないの
ブレーキかファイナルギヤ周りのベアリングならエンジンかけず押して歩いてみたらわかる
197774RR:2013/10/18(金) 03:31:06.25 ID:x+hMXhe9
駆動部が滑ってるだろうね。
クラッチかベルトか。
198774RR:2013/10/18(金) 07:23:37.83 ID:6diA4KZk
低速に限らずガタガタですよ私のV100は
199774RR:2013/10/18(金) 10:15:14.39 ID:VBJ5c74S
バイクに限らず人間もガタガタですよ私は
200774RR:2013/10/18(金) 10:39:48.89 ID:CPHcA5Ma
奥歯ガタガタ言わしたろかw
201774RR:2013/10/18(金) 10:54:08.73 ID:+X0MIidN
レギュレーター交換したらエンジン、イグニッションみんな安定稼動になった
ライトが切れる症状が改善したかは不明
202774RR:2013/10/18(金) 12:02:18.69 ID:FnTwVuN0
なんか左のブレーキのレバーが戻りにくくなった
強く握ったあとは離しても、少しくっついてて戻らないことがある
まるで初期ファミコンの四角いゴムボタンみたいに
これドシロウトでも治す方法あったら教えて
なきゃバイク屋さんでいくらぐらい掛かるコース?
203774RR:2013/10/18(金) 12:33:24.95 ID:jm/oGAWO
3万キロ超えてるV100を3万で譲ってもらえるんだが地雷かな?
キーシャッター無しでハンドル下のポケットあるから97-98だと思うんだけど
そんな飛ばす人じゃないけど、
国道ってかバイパスで通勤快速に使ってたらしいんだけど
204774RR:2013/10/18(金) 13:11:03.33 ID:SbmSqPzH
そのままの状態で走るならどんなスクーターでも3万とかつくんだから
致命的な故障が無ければいいんじゃない?
205774RR:2013/10/18(金) 14:07:18.50 ID:F0wXikUm
>>202
ブレーキワイヤー固着じゃない?
油さして様子見かワイヤーごと交換 
206774RR:2013/10/18(金) 14:31:57.39 ID:84RZ2POz
>>204
そっか
昔友達がいじったりしてて楽しそうだったから買っちまうかな

とりあえずバイパス70〜80巡航楽勝ってたし
207774RR:2013/10/18(金) 15:42:28.97 ID:49wS5TUK
個人売買で3万キロも走ったのを3万とか高すぎるしいらんわ
208774RR:2013/10/18(金) 16:09:18.17 ID:jm/oGAWO
>>207
まあね
でも小奇麗にしてたし朽ち果てての手放しじゃないから、いいよ
未使用の消耗品も何かあるらしいし、簡単な整備?して渡してくれるって言うし
小回り効く原2探してたから、ちょうどのタイミングって感じでもあるから

てことで、さっき連絡して来月引き取りになりました

でもGooバイクとか色々見たけど、V100って古い割に結構値段付いてるのね
てかさ、原2のスクーターって中古なのに思ってたより高かった
209774RR:2013/10/18(金) 16:14:38.02 ID:aaimWi7e
今は無き2stなんで好きな人は好きだからね、
壊れ難いし整備も簡単だし。
実用的なおもちゃが3万円だと考えれば高くは
無いと思うよ、思いっきり弄って遊んであげて
210774RR:2013/10/18(金) 16:23:46.61 ID:jm/oGAWO
>>209
あざっす
そうなんですよ、一番の決め手は2stでしたね
小僧みたいな弄りはしないけどちょこちょこ手を入れて楽しみます
211774RR:2013/10/18(金) 17:02:02.92 ID:VBJ5c74S
>>210
V100が3万円なら買いだと思うよ。さすがにノーメンテでは無いだろうし、過走行車のほうが程度が良い場合も多いからね。
212774RR:2013/10/18(金) 18:20:58.72 ID:qSLFIimw
過走行V100ってよくイチャモンつけられるけど
27DIOとか3kjジョグとかのほうがもっと走ってる事が多いのに5万とかつく時あるんだよなw

要は乗ってる人のメンテや乗り方だと思っている今日この頃
213774RR:2013/10/18(金) 18:25:44.52 ID:SbmSqPzH
15年落ちで1万kmとかなら数年放置されてるか
定期的に乗ってもガソリン腐るしバッテリーも上がるだろうしな
214774RR:2013/10/18(金) 18:29:26.91 ID:SbmSqPzH
>>212
あそこらへんは壊れにくいし部品今でもいくらでもあるし
需要のある50ccだからな、未だにピカピカのスーパーディオ見る
215774RR:2013/10/18(金) 19:32:58.17 ID:5MIQga2M
>>195
多分クラッチジャダ。

クラッチアウター外して当りが均一か目視点検、一部分だけ強く当たってる
痕跡があるなら歪んでるから交換要す。

大抵は以下でおk

クラッチーシュー表面の硬化した所をサンドペーパーで一皮向いて
クラッチアウターの内側も軽く磨いたらパーツクリーナーで脱脂。
ついでにトルクカム分解点検・清掃、グリスアップ。
216774RR:2013/10/19(土) 01:23:06.83 ID:xTaSNeSc
>>215
サンクスです。とりあえず明日バラしてみます。
217774RR:2013/10/20(日) 16:11:01.86 ID:vjZzkLVj
ドノーマル乗ってるんだけど平たんな道で85km坂道70kmって感じなんだけどこんなもん?
v125の時は上りでも90くらいはでていました。
218774RR:2013/10/20(日) 16:27:54.90 ID:esV2T3c4
そんなもん。
219774RR:2013/10/20(日) 16:29:09.75 ID:/qkEEJWv
>>217
体重で結構変わる
220774RR:2013/10/20(日) 19:29:28.30 ID:Rs5nwYKi
V125と比較するなんて野暮だ
221774RR:2013/10/20(日) 19:35:16.78 ID:8Cc81arI
V100はドノーマルだと性能かなり抑えられてる
速くするには弄ってなんぼの2stV100
222774RR:2013/10/20(日) 21:29:22.70 ID:MyLiiz+G
>>221
そうなんだ

あまり難しいってか専用工具が必要とかまでやりたくないけど、
V100乗ってるならとりあえずこれくらいはやっといたら?っての何かある?

いわゆるいじり始めの第一歩みたいなのは避けたいってか、
単発でいじって、お、いいじゃん♪的なのなんだろ?
223774RR:2013/10/20(日) 22:06:05.21 ID:T6JjWLdf
>>222
俺はチャンバー駆動系まで最初にやっちゃったから
効果は分からないが、ネットで過去の情報を調べると豚鼻外してスローを1番あげるのが定番らしい
いまだに納得の行くセッティングにたどり着かない自分に言わせるなら
上の方にもレスあるけど、シリンダーにまで手を入れる気がないなら
上記の定番くらいでやめといたほうが良いと思います
と5年前の自分にも伝えてください
224774RR:2013/10/21(月) 00:42:52.53 ID:N5ny/LOw
>>222
年式が年式だけに、基本的なメンテくらいはやっとけ。

走行距離3ケタの中期モデル長期保管車を買っちまった自分の場合は…
・タイヤ交換(1996年製→2013年製)
・ギヤオイル交換(手持ちのヤマハギヤオイルを使用)
・ブレーキパッド&シュー交換(NTBの純正相当品に交換。残量ではなく経年劣化への対策として交換。)
・ブレーキフルード交換(半年前の納車時に交換されていたが、パッド&シュー交換時に一緒にやった。)
・エアフィルター交換(NTBの純正相当品に交換。納車時に洗浄・オイル塗布されていたが、経年劣化による破損への対策として交換。)

十分ではないかもしれんが、これであと数年は乗り続けられるはず。
釈迦に念仏だったらごめんよ。
225774RR:2013/10/21(月) 17:57:01.39 ID:zG6I2IZP
>>223
豚鼻ですか、、、やってる人のWEB見たりするとどうなの?って感じです

>>224
メンテは、、、やらなきゃ、ですよね
純正相当品ってのがミソですね
どっかに良いの奢ると次はこれって欲が出ちゃうから

やっぱ改造ループに陥らないにはメンテ程度に止めとくべきかな
226774RR:2013/10/21(月) 19:16:05.86 ID:N5ny/LOw
>>224
品番を追っかけられればウェビックでも注文できるけど、モノタロウだと純正部品を注文できないからそういうの(純正相当品)にしてるだけ。
それでもV100は個人的にはまだマシなほうで、メインのスカイウェイブ650に至っては社外品や純正相当品のエアフィルターが無いもんだから、わざわざ品番追ってウェビックで買う羽目になった…。
227774RR:2013/10/21(月) 21:07:44.44 ID:0Wu6PV/v
KNの補修プーリー一式
センスプ
クラスプ
ベルト
プラグ
新品マフラー

これだけリフレッシュしてもパワーアップが体感出来る。
弄ると弄っただけメンテ頻度が高くなるし、散々弄ったから今はノーマル。
オイルはスズキ純正。
228774RR:2013/10/23(水) 03:43:49.88 ID:XYImaICb
稼動エンジンを下ろして再び組みました。
ハーネスのカプラー、アース、イグニッションコイル、バッテリーを繋ぎました。
キーを回しましたがガソリンのメーターは動きません。
リアランプ、メットインランプは灯きません。
ウィンカーは前後左右点灯します。
セルは動きますがプラグはスパークしません。
イグニッションコイルを変えましたが変わりません。
キックしてもヘッドランプがつきません。
セルを動かしている最中にアースから火花が飛びました。
それからセルが動きません。
リレーからカチカチなります。
ヒューズは異常ありません。
3分ほどすると全く反応しなくなりました。
ウィンカー含むランプ類、セル、リレーの音もしません。
リレーを交換しましたが変わりません。
ウィンカーを入れたままキーを回したまま5分ほど放置すると当然ウィンカーが前後左右点灯します。
キーやウィンカーのどちらかを戻したまま数分放置するとまたウィンカーが作動しなくなり、
両方入れたまた先ほどのように放置するとやはり動きだします。

原因は何だと思いますか?
229774RR:2013/10/23(水) 06:07:09.69 ID:DXkMFJt7
>原因は何だと思いますか?

お前が稼動エンジンを下ろして再び組んだ事
230774RR:2013/10/23(水) 06:38:21.06 ID:Sg46BTvt
どうせ答えるとそれはやりました的な事
言い出すんでしょ?
231774RR:2013/10/23(水) 06:48:47.29 ID:71TuyAlw
組み間違い
232774RR:2013/10/23(水) 06:59:10.01 ID:F5LmPkd3
余計な事しやがって
233774RR:2013/10/23(水) 07:30:51.79 ID:EPmjgq+u
普通に考えて、やっちまったなって事だろ
234774RR:2013/10/23(水) 07:37:47.62 ID:tpbNtDAN
メインハーネスの断線
235774RR:2013/10/23(水) 09:07:14.40 ID:lKo8Yl0p
何かの試験か?
まさか質問じゃないよね?
236774RR:2013/10/23(水) 09:24:18.10 ID:F5LmPkd3
でっかい釣り針だな
237774RR:2013/10/23(水) 12:13:43.56 ID:AMzx8dWq
猛者達に聞きたいんですけど、リードバルブの板が破損すると
どんな症状になりますか?
238774RR:2013/10/23(水) 12:45:17.26 ID:RIPqCYPv
お腹が痛くなる
239774RR:2013/10/23(水) 14:45:00.84 ID:NHzdn/0u
>>228
GND(アース)線がちゃんと繋がってないんじゃないの?
240774RR:2013/10/23(水) 15:45:47.30 ID:Q49Ju/zg
>>239
クランクケースに接するようにボルトでとめました。
その接点からスパークしました。
241774RR:2013/10/23(水) 16:10:58.65 ID:u1FpEgtY
漏電してんちゃう?
242774RR:2013/10/23(水) 16:18:43.17 ID:jbTTn2ZL
漏電かハーネスかジェネ周りの断線じゃね?
知り合いのスパーダと症状同じだわ
243774RR:2013/10/23(水) 16:47:19.78 ID:u1FpEgtY
スパーキングってなら断線は無さそうじゃね?
漏電でしょ
244774RR:2013/10/23(水) 21:29:46.25 ID:HOPPCq+R
CDIじゃないか?
クランクケースの所のアースがグラグラの状態で走っていてCDIが逝った経験あり。
たまたまかも知れんけど…
245774RR:2013/10/23(水) 21:43:15.25 ID:JHMDRfVR
わかんねーよ!
246774RR:2013/10/24(木) 00:07:23.60 ID:0b/7E4/f
信号待ちしてたらいきなり止まってセルもきかなくなってキックでもかからなくなった事あったけど、その時は原因わからんがアースが燃えて溶けてた。
で、バイク屋で見てもらったらCDIとレギュが逝かれてて交換とあとなんだったかな?ジェネレータだったかな?忘れたけどそんな感じだった。
因みに初めに見てもらった大田区の某バイク屋はバラしてないのに全バラしたと言い張り結局原因わからないから直せないけど全バラして手間掛かったからって工賃6万請求された。スーパーボッタクリ。
向こうのケツ持ちの不良と掛け合いで逆にケツ取ってやった。
247774RR:2013/10/24(木) 03:58:44.53 ID:ZXL4ck5s
>>241-243
ありがとうございます。ハーネスと周りの交換を考えていますがとりあえず漏電等起こりそうな箇所がないか調べてみます。
248774RR:2013/10/24(木) 04:06:51.06 ID:ZXL4ck5s
>>244
>>246
CDIはIGコイルと一体みたいですが交換してみます。
249774RR:2013/10/24(木) 04:24:04.39 ID:5JBsVkDx
>>246
カッコイーwwwwwwwww
250774RR:2013/10/24(木) 07:27:14.46 ID:YqksXRBm
そのバイク屋、どこだか想像つくww
251774RR:2013/10/24(木) 07:28:08.59 ID:ON7CUxi2
>>246
ケツ掘ってやったの間違いだろ?
252774RR:2013/10/25(金) 00:52:01.10 ID:wpWoqv62
現在13に乗ってるんですが、マフラーボロくなったので替えようと思ってます。
オクやKNとかで売ってるのは11のですが、11用のを13に付ける時は必ず豚鼻外しをしなければならないのでしょうか?
ググったりして色々調べたけど必ず豚鼻外してキャブセッティングだったりキャブセッティングのみでいいだったり何もしなくてポンでいいだったり意見バラバラで良くわからなかったんで詳しい方正確な答えを教えて下さい。
253774RR:2013/10/25(金) 02:46:35.31 ID:fG8Z0VTI
>>252
装着してから質問しろ
254774RR:2013/10/25(金) 02:56:09.21 ID:NteoCzMV
>>252
装着してから判断しろ。
それもできないような奴は素直に「マフラー交換作業を部品の取り寄せも含めて一切合財」店に丸投げしろ。
255774RR:2013/10/25(金) 03:11:47.53 ID:wpWoqv62
装着してからってのはわかった。装着して判断するよ。
だけど素人質問でなんでそんな怒ってるの?
254なんか顔真っ赤にして命令しちゃってさ。それも出来ないような奴とか言って決め付けてるし。お前何様だよ。
256774RR:2013/10/25(金) 03:22:55.96 ID:mF/pLJFx
>>255
アマゾンで売ってるの、排ガス還元装置のメクラで付くみたいよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003Z04JXQ
http://nbsj.ocnk.net/product/700
257774RR:2013/10/25(金) 04:10:36.96 ID:Tb06+YZ5
同じ物でしょ。
スポーツマフラーじゃないからブタ鼻取らなくても不満は無いと思うけどな。
258774RR:2013/10/25(金) 04:36:11.27 ID:xDrkR1gM
確かになんで質問したくらいでこんなキレんのかな?
こんなのググってもなかなか出ないだろうに
259774RR:2013/10/25(金) 06:15:09.14 ID:0GGR94kU
>>258
ググっても出てこない程当たり前っつーことではないでしょうか?
260774RR:2013/10/25(金) 07:00:21.71 ID:fG8Z0VTI
個体差があるの分かってねーのかね?
セッティングが不要必要なんて乗って初めて分かるんじゃんか?
キレる?怒る?
ゆとりは器小せえなww
261774RR:2013/10/25(金) 07:04:59.43 ID:35ZZnB6z
安物原付でケンカするなよ
262774RR:2013/10/25(金) 07:25:56.86 ID:OBuYZCMM
器www
263774RR:2013/10/25(金) 07:28:09.60 ID:tpdY9h7G
こんな言葉使いの人が”器”だってw
264774RR:2013/10/25(金) 07:40:04.18 ID:wpWoqv62
>>260
ゆとり?また決め付けかよw
お前のレスどう見ても怒ってるじゃん
そんなこともわかんねーの?シャブの切れ目か?
初心者質問にいちいちキレてケツの穴の小せえ奴だぜ
265774RR:2013/10/25(金) 07:40:44.76 ID:M3ffRSro
器が小さいのはどっちだよw
266774RR:2013/10/25(金) 08:06:38.08 ID:NteoCzMV
>>255
車両の状況による個体差すら理解できないような奴が何を偉そうに言ってんだか。
267774RR:2013/10/25(金) 08:16:49.69 ID:fG8Z0VTI
トライ&エラーが当たり前だろうに。
楽して快適にしようなんてムシが良すぎだろうが
シャブの切れ目w
馬鹿じゃねーの?w
268774RR:2013/10/25(金) 08:18:15.66 ID:GdL5SBN4
喧嘩してるお二人の器は100ccだろうな
V100だけにwww
269774RR:2013/10/25(金) 08:19:43.49 ID:KKpgOc2n
>>267
器小さいな、おっさん
270774RR:2013/10/25(金) 08:25:07.90 ID:kjHISl50
経験者から知識を分けてもらう
自分の経験を分けてあげる
俺の中では上記の二つがこのスレの意義の大半なんだが
残りは余興
271774RR:2013/10/25(金) 08:39:25.45 ID:wpWoqv62
>>266
まず日本語から勉強しろ
理解できない?>>255の場面じゃ理解してないじゃねーの?お前エスパーかw
んで理解してるし偉そうに勝手に決めつけんな馬鹿
器の小せえじじいに絡まれるし馬鹿に絡まれるしでまいったぜ仕事しよ
272774RR:2013/10/25(金) 08:43:19.51 ID:KKpgOc2n
>>271
てめぇもうるせぇ
273774RR:2013/10/25(金) 08:52:33.31 ID:wpWoqv62
>>272
すいませんでした
もう書き込みしません
274774RR:2013/10/25(金) 16:07:20.55 ID:mF/pLJFx
>>270の言う通りでしょ

>>253>>254>>267はないよな
そんなレスするならスルーしとけばいいのに
単に先輩ヅラしたいだけって感じじゃん
てか、ここに要らない人だと思うわ
275774RR:2013/10/25(金) 16:15:25.24 ID:92/0x3XL
13A対応のチャンバータイプ、排ガス循環パイプ付きならウチに転がってるぜ
276774RR:2013/10/25(金) 17:10:56.66 ID:plIWsRQ6
ニワカは答えられない質問に煽りで返す
277774RR:2013/10/25(金) 17:12:40.89 ID:NteoCzMV
一番いらないのは>>274だけどな
278774RR:2013/10/25(金) 18:23:17.92 ID:xESJuF8C
貧乏な小汚いおっさんと若者のケンカかな?どーやったっておっさんの負けだろ。将来性考えるとな。
279774RR:2013/10/25(金) 20:54:13.63 ID:rPCnfxDR
V100って、まだ売ってるの??????????????
280774RR:2013/10/25(金) 21:02:14.43 ID:BqlKzzNF
2chを「質問すれば答えてくれる場所」って思うことが間違ってる
回答が返ってきただけマシなもんだ
281774RR:2013/10/25(金) 21:31:37.21 ID:NteoCzMV
>>279
中古ならまだあるぞ。程度はピンキリ。
282774RR:2013/10/25(金) 21:49:05.80 ID:xESJuF8C
>>280
じゃ、2ちゃんて小汚いおっさんが知ったかぶって偉そうに書き込む所?底辺層のストレス発散場?V100が好きで語るスレだろ?
283774RR:2013/10/25(金) 21:54:23.15 ID:NteoCzMV
>>282
最低限の常識すら理解できてない奴が偉そうに逆ギレするスレじゃないのは確かだ
284774RR:2013/10/25(金) 22:08:53.56 ID:BUMe0WvT
>>252
二次エアパイプを気にしなければその他はノーマルで大丈夫だと思う。
少しでもパワーアップさせるのが目的の人が
排気効率上げるためにマフラー変えるからブタ鼻外すんじゃないかな?
285774RR:2013/10/25(金) 22:45:11.72 ID:mF/pLJFx
せっかくの良スレも
ID:fG8Z0VTI や ID:NteoCzMV みたいなのが来ると台無しだな

>>273も気にせずどんどん書き込んでわからないこと質問したらいいよ
どうせ奴等どこ行っても嫌われ者のつまはじき者なんだから気にすんなよ

てか何が 〜スレじゃないのは確かだ だよ
2chの番人、スレの番人、スレ主にでもなったつもりかよ
286774RR:2013/10/25(金) 22:59:23.19 ID:pjcl9N30
>>285
は?どこが良スレなんだ?
287774RR:2013/10/25(金) 23:18:30.08 ID:mF/pLJFx
>>286
と思うなら来なきゃいいじゃん
糞スレにもイチイチ顔出してレスするほど暇なの?
288774RR:2013/10/25(金) 23:27:38.14 ID:pjcl9N30
>>287
顔真っ赤になるなよハゲw
289774RR:2013/10/26(土) 00:32:33.55 ID:U0X7bD2E
ここが本当に良スレなら今頃前スレぐらいから言い出したwikiが完成してます
290774RR:2013/10/26(土) 01:25:25.84 ID:HtK6yudR
>>289
誰も要らないってよ(自分が作ってでもと思うほどと言う意味で)
291774RR:2013/10/26(土) 02:07:53.48 ID:1G8hixXD
情報量少なそうだな
292774RR:2013/10/26(土) 03:44:20.44 ID:0AZ4giT4
器の大きさ100cc
293774RR:2013/10/26(土) 14:06:04.05 ID:QoKDbRNO
ポート研磨とヘッド面研だけでガラリと変わるね
今回は大成功だ
もちろんV100ヘッドじゃないけど。。
294774RR:2013/10/26(土) 14:07:22.60 ID://TiXt3l
ヤクルト並の器でスンマソン
295774RR:2013/10/26(土) 16:39:31.33 ID:fYYHwLBi
V100ウィキ用に情報提供。

【スパークプラグ交換】
・プラグはNGKならBPR7HSまたはBPR6HS、デンソーならW22FPR-UまたはW20FPR-Uがメーカー指定。
・ギャップは0.6〜0.7mm
・レンチは「NGK・Bタイプ用」などと呼称されている、二面幅が20.8mm(製品によっては21mmと表示されている)のものが適合。
・作業スペースが非常に狭いため、ソケット部が分離可能かつ「ソケットをスパナで回せる」タイプでないと作業がしにくい。
296774RR:2013/10/26(土) 17:13:35.10 ID:CWCRuBGT
よし、Wikiを作ろう
オススメのWikiサービスはどこよ?
297774RR:2013/10/26(土) 17:18:47.37 ID:Vp1gmXPx
>>296
キミは何でもかんでも人任せなんだな
298774RR:2013/10/26(土) 17:37:04.80 ID:1G8hixXD
296 名前:774RR[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:13:35.10 ID:CWCRuBGT
よし、Wikiを作ろう
オススメのWikiサービスはどこよ?

297 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:18:47.37 ID:Vp1gmXPx
>>296
キミは何でもかんでも人任せなんだな
299774RR:2013/10/26(土) 18:26:01.05 ID:uzPmKTY5
それじゃ俺も拾い情報だけどwiki用に

【車台番号/年式】

CE11A-304***だと一応規制前。AG100T(3代目)。AG100Tは4種類ある。500***からが規制後(AG100T最終型)。

AG100M:CE11A-100001〜(91/01〜)初期型。
AG100N:CE11A-131277〜(92/07〜)電気配線の変更、中期型
AG100S:CE11A-208381〜(95/04〜)ガソリンタンク4.8L→6.0L、常時点灯、中期型
AG100T:CE11A-223882〜(95/12〜)グリップエンドロック、後期型
AG100T:CE11A-265217〜(97/10〜)レッグシールドラック(小物入れ)の追加
AG100T:CE11A-288567〜(99/04〜)キーシャッター・コンビニフック追加、グリップエンドロックの廃止
AG100T:CE11A-500001〜(00/11〜)排ガス規制、マフラー・電気系の変更
ちなみにAG100K(K5/K7)はCE13A。台湾製に変更。

ナンバーを外したらフェンダーにシールが貼って有り、AG100T・CE11A-304***と書いてあるはず。
なかったり違っていたらフェンダーを交換した証拠。


13型は誰か頼んます
300774RR:2013/10/26(土) 19:22:58.50 ID:bH36ZFXH
>AG100T:CE11A-500001〜(00/11〜)排ガス規制、マフラー・電気系の変更

こいつはキャブセッティングも変わってる MJが#62.5→#60
301774RR:2013/10/26(土) 20:33:31.00 ID:kZ8VhRQP
>>299
CE13AにK5/K7は無い。
2001年型がK1〜最終2004年がK4。
K3のtypeSからK4まではランプレ形状が改良され発信加速が良い。
ただ、上記のランプレは純正では購入出来ない。
このランプレに近いのが、KN補修か110ランプレ(非推奨)。
また、CE11でのライトチューンである豚鼻外しはCE13ではキャブセッティングが必須で
豚鼻外しただけだと全く吹けなくなる。
302774RR:2013/10/26(土) 20:53:45.83 ID:fYYHwLBi
またネタ提供

【バッテリー関連の小ネタ】
・バッテリー交換はフットボード側面、運転手右手側のカバーを2個外して行う。
・1つめのカバーはプラスドライバーで外す。ビスは側面と「前側の下側」に付いているので、柄の短いスタビードライバーがあると楽。
・2つめのカバーは六角棒レンチで外す。レンチのサイズは「4mm」。ばら売りもされているが、安物でもいいのでセットになってるものを買っとくと他でも応用が利く。
・バッテリー型式は「YTX5L-BS」。ちなみに、アドレスV50は「YT4L-BS」。

【車台番号】
シートを開けると、メットインとキャリアの間くらいの位置に「CE11A-」または「CE13A-」で始まる刻印が、フレームに打刻されている。
303774RR:2013/10/27(日) 03:38:58.02 ID:TliMIgYF
え、なにマジで作んの?!!
304774RR:2013/10/27(日) 07:20:59.43 ID:1tgvzJOF
こうやって出しておけば、作っても作らなくても役に立つでしょ。
305774RR:2013/10/27(日) 12:32:56.26 ID:I0aqXBYQ
製造年ってどっか刻印無いんだろうか?
車台番号である程度絞り込めそうだけど、純粋に自分が何年乗ってるか忘れちゃった
306774RR:2013/10/27(日) 14:08:07.58 ID:C77f42TB
>>305何年乗ってるか忘れるってアホなん?
307774RR:2013/10/27(日) 14:15:08.01 ID:/MfHb0D5
308774RR:2013/10/27(日) 14:39:38.64 ID:1tgvzJOF
>>306
ここ見てる奴らが全員新車時から乗ってるわけじゃあるまい
309774RR:2013/10/27(日) 18:17:59.93 ID:ayZ1PL5p
保険や登録証を捨ててなければ分かる
310774RR:2013/10/27(日) 18:18:18.55 ID:WkDqdSnl
CE13Aのタンク容量って6リットル?
いつも、5リットル位であふれるんだが?
311774RR:2013/10/27(日) 18:24:19.27 ID:/5VDx4zL
>>310

お前はいつもガス欠してから給油しているのか?
312774RR:2013/10/27(日) 18:42:43.37 ID:ELpmuhbh
V100はグラアクよりも燃費いいな
313774RR:2013/10/27(日) 20:20:36.88 ID:YqEnf+FO
>>305
あるよ
フロントカウルの裏とかサイドモールの裏などを見ればその部品が何年の何月製造か書いてある?刻印?まあわかるようになってる
新車で買ったなら全部同じ年月か月がちょっとズレてるくらいで揃ってる
中古で買ったならパーツ付け替えてる場合がありバラバラの時もあるからそうなってるとわかんない
314774RR:2013/10/28(月) 09:02:55.70 ID:sKdiAB9i
給油口の斜め感が気になるんだけどさ
これサイドスタンドにしたらまだマシになる?
315774RR:2013/10/28(月) 10:39:25.99 ID:EWG8SLaF
サイドにしたけどほとんど変わらんと思う
316774RR:2013/10/29(火) 01:29:24.87 ID:TrqLxVLu
>>256
CE13AのK1海苔だけど、この激安マフラー、
糞詰まり純正マフラーから変えたら良くなるかね?
317774RR:2013/10/29(火) 07:31:47.36 ID:GuIUkKj0
>>316
あれは台湾スズキの純正部品だと思う、
今のマフラーで距離乗ってるなら交換したら多少効果あるかもしれん
318774RR:2013/10/29(火) 20:00:49.40 ID:5CwZ2Ib5
若干抜けてるから高速寄りな気がする
319774RR:2013/10/29(火) 20:21:01.75 ID:TrqLxVLu
316だけど、ドノーマルで乗ってて3万キロ、駆動系とかメンテは社外も使ってるけど
純正相当品で改造、変更なしです
マフラーはサビとオイル垂れが酷くなってきたから変えたいんだけど
純正品は高いし、社外チャンバーとかいわゆる改造はしたくないんで
>>256みたいな見た目純正がいいんですけどね
中古で乗り始めたから新車状態知らないけど、
ある程度状態戻れば、って感じです
320774RR:2013/10/30(水) 04:19:50.96 ID:g/helJHW
>>312親父が乗ってるけどそんなかわるかな?オイル燃費はV100の圧勝だが。でも12インチうらやましい
321774RR:2013/10/30(水) 14:03:43.30 ID:K7y5j69f
60-70位で小一時間走ったら力無くなってストールしちゃった
アイドリングも低くなって自然にエンスト

ガソリン、オイル、バッテリーは大丈夫なんだけど、、、

なんなんだろ?
322774RR:2013/10/30(水) 18:28:10.97 ID:70Iw42Xn
気温が下がったからオーバークールかもね
323774RR:2013/10/30(水) 19:31:52.70 ID:p6QF4e+a
2年ぶりくらいにキャブばらした
夕方から始めたのでキャブ周辺は暗くて良く見えないが
何十回とこなした作業なので見えなくても指の感覚と勘で組み上げた
さて始動と思いセル、キック使うも始動せず
もう一度作業を脳内で確認しても、やり忘れた作業はない
やり直しか〜と気を取り直し日も暮れてしまったので照明を用意
フューエルパイプを外そうと覗きこむと
アイドルスクリューにズッポリハマったフューエルパイプが・・・
なれた作業でも、環境をちゃんと整えてから作業しましょう!
324774RR:2013/10/30(水) 20:29:54.39 ID:KvDCvomp
>>321
11A?13A?走行距離、メンテ経歴は?
325774RR:2013/10/30(水) 21:03:14.35 ID:wMGHDuFX
フロントホイールのベアリングをコンクリートアンカーで外そうと格闘したが外せなかった。やはり、釘タイプはダメだ。ボルトで締めるタイプのでないとダメなんだな。
326774RR:2013/10/30(水) 21:35:26.10 ID:FNuW1G5S
アストロとかストレートで売ってるベアリング抜きを使ったら?
下手な代用工具より安全かつ確実に作業できるよ。それなりに値は張るが…

http://www.astro-p.co.jp/product/943/
http://www.straight.co.jp/item/19-603/
327774RR:2013/10/30(水) 21:41:25.94 ID:dCe4X8AI
ベアリングプーラーの安物はオススメしないよ。
頻繁にベアリングは交換しないけど・・
328774RR:2013/10/30(水) 22:06:25.55 ID:AMIK6aGX
居なくならねーな、「抜く」と言いながら「打ち込み」続けてるヤツ
329774RR:2013/10/31(木) 00:44:02.13 ID:hdz6h1BE
>>325
コンクリートアンカーの十字の切れ込みに
−貫通ドライバーを突っ込んで叩けば甲高い音がして
外れるけどな、向きは忘れた
330774RR:2013/10/31(木) 01:26:54.33 ID:5WV0Ot06
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1381237498/

128 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 23:16:35.56
一応バイク何を乗ったか教えてやるよ
V max ZZR CB1100 ZRX RZV FZ750
XL1200 ハスク CR250、他オフ車5台位
400位の子供バイク10台位乗ってたジジイだよ
昔のストレートジャケットやトゥエンティ
ドグルやモンスタードッグやジュリエットやロメオ
何かけても風は巻き込む。
早くエイプ改造して100キロ出るのに30秒切るバイクに仕上げたまえ。
331774RR:2013/10/31(木) 08:24:18.83 ID:EHlDuyDS
うちのV100、セルを回すよりいきなりキックした方が始動性がいい気がする
誰か理屈つけて
332774RR:2013/10/31(木) 09:36:12.63 ID:jH0Jwy+G
>>331
オマエの足から伝わるアドへの愛だな
333774RR:2013/10/31(木) 10:43:31.14 ID:+ys6EjCw
CE13Aで、そろそろ走行距離が33000kmなんだけど純正マフラー詰まってるかな?
334774RR:2013/10/31(木) 10:46:21.23 ID:EHlDuyDS
>>332
もうちょっと何かないの?
セルを回してしまうとかえってその後の始動性が悪くなるんだ。
セルを1度も回さずいきなりキックした方がいいの。なんで?
335774RR:2013/10/31(木) 10:52:33.36 ID:gUYZZ3Th
知るかよ。テメーに都合の良い理由つけてりゃいいだろ。
あ、構ってほしかったのか
336774RR:2013/10/31(木) 14:05:54.73 ID:nQjBdhaX
前輪と後輪のサスはどのくらいまで持つ?
今2万キロなんだけど。
337774RR:2013/10/31(木) 14:06:27.20 ID:nQjBdhaX
あとフロントフォークも。
338774RR:2013/10/31(木) 14:38:24.36 ID:uzIaUADt
サスの仕事量にもよるからな
体重が重かったりギャップ拾いまくってたりだとヘタるのは早い
339774RR:2013/10/31(木) 15:50:32.11 ID:g0V4+Qjo
昨日アドレス買いました。今日ぶらっとツーリングして満タン入れたらリッター15kmしか出なかったんだけど、やっぱりオートチョークの故障なのか?
340774RR:2013/10/31(木) 16:14:44.88 ID:HQVK+Ekn
>>334
俺もだよ。セルに電気食われて火が飛んでないのかね
341774RR:2013/10/31(木) 16:46:17.00 ID:EHlDuyDS
>>335
知らねえんなら黙ってろ。
お前は書き込むのもスレを見るのもネットやるのもやめて家から出ずにじっとしてろ、みんな迷惑だから。
342774RR:2013/10/31(木) 17:59:40.11 ID:2P7uE430
セルよりキックの方が力が強いことぐらいバカでも分かるわな
343774RR:2013/10/31(木) 20:44:55.36 ID:Q1pjvVEx
俺も昨日買ったけどやっぱりロックとかしておかないと盗まれるかな?
344774RR:2013/10/31(木) 21:36:34.77 ID:dAPw9rhr
この時期オイル青缶にした方がいいかな?
朝一しばらく白煙すげーんだもん。
345774RR:2013/10/31(木) 21:36:39.83 ID:0Y59hZRN
335みたいないちいちつっかかるレスするようなやつはなんなのかね
ネット上では誰にでも喧嘩腰のやつか
346774RR:2013/10/31(木) 21:41:24.69 ID:EHlDuyDS
>>342
そんな話じゃないことぐらいレス読めば分かるだろ糞バカがお前も二度と書き込むな
347774RR:2013/10/31(木) 22:02:45.85 ID:wRcYqAIO
本日のスルーID:EHlDuyDS
348774RR:2013/10/31(木) 22:13:02.29 ID:aOwfBf/G
>>346
十分な答えじゃないのかね?
349774RR:2013/10/31(木) 23:00:34.61 ID:dAPw9rhr
仲良く糞バイク乗ろうぜ!
350774RR:2013/10/31(木) 23:23:45.17 ID:zGoo/E1L
糞でも何でも良いスクーターだよな

10年以上落ちの底辺って言われながら
絡んでくるの最近の新し目の連中ばかりだしさ
351774RR:2013/10/31(木) 23:24:32.38 ID:+se2jVdD
CE11中期乗りですが、皆さんはオートチョークが死亡した時は純正品を使用してますか?またはリペア品?でしょうか?
352774RR:2013/10/31(木) 23:39:39.78 ID:+se2jVdD
連投スマソ
パソコンあぼーんしてガラケーから検索しても限界が…
エアスクリューはワイヤー受けの中に有るのですか?
353774RR:2013/10/31(木) 23:51:46.74 ID:MNfWg8RI
>>352
形式も何もわからないからエスパーすると
付いてないんじゃね?
俺の100T後期は付いてないよ
354774RR:2013/11/01(金) 02:30:58.34 ID:IiFFP7Ie
>>352
そこに付いてる物とエアスクリュ自体無い物がある。

オートチョークって売っているの?安かったらほしい。
355774RR:2013/11/01(金) 17:03:14.68 ID:ovTjJ2hO
寒くなってきたからスクリーン欲しかったりするけど
あまり大げさなの付けたくないし、
ショートタイプでなにかいいのあるかな?
てかショートタイプだと意味無かったりかな(笑)
356774RR:2013/11/01(金) 22:16:10.59 ID:8f1l4Bq0
寒さに耐えて下さい。
357774RR:2013/11/01(金) 22:39:37.84 ID:du/5ntQZ
寒くなるとバッテリーが急に劣化する
先日6時間充電したら生き返った
358774RR:2013/11/01(金) 22:47:45.22 ID:TzwWJVnf
>>357
放電の化学反応が温度低下で緩慢になるんだよ。
劣化とはちと違う。
359774RR:2013/11/01(金) 23:29:14.30 ID:ovTjJ2hO
ダサいの承知でデカスクリーンとハンドルカバー付けっかな
所帯染みたくないからカゴとボックス付けてなかったけど背に腹は代えられないし
360774RR:2013/11/01(金) 23:32:52.62 ID:INRbvOtS
前カゴってレジ袋入れると穴だらけになるからイマイチ使えない
361774RR:2013/11/01(金) 23:46:58.60 ID:8mb1hf15
一度その味を知ると二度と元には戻れんぞ
格好より快適さを選んだらオッサン化加速するからw
362774RR:2013/11/01(金) 23:50:28.06 ID:TzwWJVnf
>>359
ハンドルカバーは怖くて付けた事無い。

顔掻いたり、鼻ほじった次の瞬間に急制動が必要に
なったらとか、扱けた時に手が抜けなくてとか
想像すると怖すぎる。
363774RR:2013/11/01(金) 23:53:51.42 ID:8f1l4Bq0
鼻くそで事故ったら確かにヤバイな。
364774RR:2013/11/02(土) 00:05:28.33 ID:8mb1hf15
ハンカバに否定的な人が必ず言うのが
万が一手が抜けなくてとか言うけど
中に引っかかりがある訳でも手首を紐で縛る訳でもなし
手が抜けなくなる程ハンカバに強度はありませんから
365774RR:2013/11/02(土) 00:11:32.02 ID:Q02TG4Yp
>>364
で、鼻ほじった直後のリカバリーは?
366774RR:2013/11/02(土) 00:18:51.94 ID:VKtQ/w++
走行中に鼻をほじくって事故ったら下手すりゃ安全運転義務違反になるんじゃね?
鼻をほじくりたくなったら路肩に一時停車してちゃんとグローブ外してやりさいってね
367774RR:2013/11/02(土) 00:20:20.75 ID:phuaqiyo
オフ車とかで見るナックルガードみたいなのどうなんだろ?
走行中に風が当たらないだけでもだいぶ違うと思うんだけど

袋状のカバーは走行中の手の出し入れが怖そうな気もするんだけど
368774RR:2013/11/02(土) 00:21:38.99 ID:Q02TG4Yp
グリップヒーターの方が良さそうだな。
369774RR:2013/11/02(土) 00:26:32.93 ID:TY3BUu1B
タイプSの羽があるとV100もかっこいいな
370774RR:2013/11/02(土) 00:30:00.18 ID:VKtQ/w++
ナックルガードは本来風よけよりも
枝とか障害物から手を守る事を主眼にしている
無いよりはマシだけど走行風が巻き込んでくるから
風に体温持って行かれる事に変わりなくハンカバに敵わない

グリヒは接触面しか温かくないのが弱点
ハンカバやナックルガードと合わせて使うが吉かと
371774RR:2013/11/02(土) 00:30:16.50 ID:zlgrkdkV
>>368
オルタネーターの発電能力に余裕があればな…。
372774RR:2013/11/02(土) 00:45:56.17 ID:phuaqiyo
グリヒの話になると全波整流化の流れになるのか?(笑)

しょうがないからインナー手袋と
ディスカウントの激安スキー手袋で今年も乗り切るかな
それか電池式のヒーター手袋買っちゃうか、、、

そうそう、電池式といえば、ホムセンで買った980円のチャリ用LEDライト、
V100のライトより明るいんだが、、、どういうことよ(笑)
373774RR:2013/11/02(土) 00:46:58.34 ID:BAd0jvAG
アドレスV125のリミテッドには
グリヒにシートヒーターまで付いてんだよなぁ
シートヒーターとかスカブにすら付いてないというのに・・・
374774RR:2013/11/02(土) 00:51:26.05 ID:Q02TG4Yp
>>372
そう言えば、全波整流してもHIDですらマトモに使えないから無理だな。
箱とスクリーンは実用的だ、ココまでは経験済み。

スクリーン付けようかな、V125Sに(w
375774RR:2013/11/02(土) 01:01:20.12 ID:phuaqiyo
>>374
箱とスクリーンはね、わかってるんだけどさ
50な車体でそこそこ走っちゃうV100の軽快さ失いそうで手を出しづらいんだよな
てか戻ってこいよ、2st天国に(笑)
ビンビン軽やかでエエで
376774RR:2013/11/02(土) 01:02:37.52 ID:zlgrkdkV
>>372
35Wバルブを買ってきてV100とカブ50(丸目FI)に装着して比べてみたら、カブの方が光量も照射範囲も上だったな。
レンズ周りの形状や設計といった要素も大きいんだろうな。
377774RR:2013/11/02(土) 01:27:55.43 ID:phuaqiyo
>>376
そうなんだ
でもV100ってさ見るからに明るくないんだろうなってライト形状だよね
自分ではメンドイからやってないけど、色んなサイトでやってるの見ても
費用対効果悪いってか、自己満になってる感もあるよね

てかさ、V100のクチバシ辺りにチャリのLEDライト付けたらよろしくないかな?
夜になったら降りて本体のボタン押して点けるってお笑い仕様だけど(笑)
378774RR:2013/11/02(土) 04:50:58.33 ID:yG0v09JF
ビーウィズやズーマーみたいな位置に前カゴ着ける感じでヘッドライト増設でおk
ハンドルカウルのライトは適当にポジション球光らせとけばいいw
379774RR:2013/11/02(土) 05:43:01.15 ID:TY3BUu1B
せめてリフレクターならな。カットレンズは
380774RR:2013/11/02(土) 08:06:54.03 ID:ORr7mABk
オクで売ってた純正風防買えば良かった…orz
381774RR:2013/11/02(土) 09:42:15.95 ID:PMg99lzF
ズーマーヘッドライトつけて40W球とLED球つけとけば明るいだろ
ハンドルカウルは街灯が無い郊外用で25WのHIDつけておけば
バッテリーフル充電なら1時間弱は3灯フル点灯出来る
382774RR:2013/11/02(土) 15:51:45.97 ID:phuaqiyo
ズーマーライトとかいいなーって思ったこともあるけど、
古い車体だしあまり頑張ってます感出しても自虐になりかねないし、、、

ヘッドライトはそのままでチャリンコライト追加なら
電池切れてもヘッドライトあるからいいかな、と

でも照射角ってか眩しさですよね
http://i.imgur.com/Tx2TfzP.jpg
こんな感じのLED3個の安もんだんだけどね
でもV100より全然明るいし(笑)
383774RR:2013/11/02(土) 16:22:41.63 ID:KNocH30+
この間、ライトのレンズを新品に交換してリフレクターに付いてた埃を掃除したらだいぶマシにはなった。
それでも前乗ってたライブディオの方が明るかったな。
384774RR:2013/11/02(土) 17:05:57.73 ID:ijIST+u2
今月末に中古でアドレスv100買おうと思うけど

タンデムはどんな感じ?
狭いのはある程度分かるんだが・・
385774RR:2013/11/02(土) 17:14:02.15 ID:Y8O6QsbT
常時ハイビームで乗ってる俺には関係ない話題か
386774RR:2013/11/02(土) 17:56:07.66 ID:phuaqiyo
>>384
密着度高いからとても仲良くなれると思う  ウッホ(笑)

てかマジレス、発進時にV100がかわいそうになる時ある
速度乗ればなんてことないけど
387774RR:2013/11/02(土) 17:59:21.72 ID:Q02TG4Yp
>>384
乗せて走ってもお咎めは無いってだけ。
小学生位までの子供を乗せるならまだしも
オッサン*2なら完全な罰ゲーム。
388774RR:2013/11/02(土) 18:03:39.00 ID:3dBfhF/f
青木裕子だって思わずV100で2ケツしたくなるくらいだから
きっと堪らなく好いんだろう
389774RR:2013/11/02(土) 18:06:07.82 ID:BIzPsG2x
>>387
横レスだけど、メット被らせたら誰でもOKなんだっけ?
手を離したらとんでも無いことになるのに、小学生低学年以下は恐ろしすぎるな
390774RR:2013/11/02(土) 18:15:03.18 ID:Q02TG4Yp
>>389
年齢制限とかは無い。
リヤボックス付いてれば平気じゃねぇーの。

常に転倒他のリスクもあるけど。
391774RR:2013/11/02(土) 19:21:26.11 ID:TY3BUu1B
>>384付き合いたてのカップルならいいと思う
392774RR:2013/11/02(土) 19:45:02.21 ID:zlgrkdkV
>>384
緊急用として割り切れば問題ないレベル。
タンデムする機会が多かったり、その状態で長距離走ったりするなら素直に他の車種を選んだ方がいいかも。
393774RR:2013/11/02(土) 19:49:27.08 ID:lbRyGkkR
>384
娘と日帰りで約300kmツー行ってるぞ!
394774RR:2013/11/02(土) 19:51:06.29 ID:NoXRY3Xc
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/67/0000718167/17/img88453039zik7zj.jpeg

実質、原チャ2人乗りより危険。リアボックス置いたら2人乗れないだろ。
395774RR:2013/11/02(土) 20:11:45.43 ID:iMzQvrA8
リアボックス置いてるけど2人乗りはできるよ 狭いけど
396774RR:2013/11/02(土) 20:19:57.23 ID:0cWvDQkx
長身な奴はフルフラットを利用して一番後ろ座るから
後ろに乗るスペースNothing
397774RR:2013/11/02(土) 20:52:47.51 ID:iMzQvrA8
いや2人乗りの時は前の方に座りゃいいじゃん
398774RR:2013/11/02(土) 21:13:36.36 ID:ORr7mABk
二人乗りには向かないからタンデムベルトもステップも取っ払っちゃったよ。ついでにキャリアも。
399774RR:2013/11/02(土) 21:17:38.91 ID:p8kTUiMz
雨の日エンジン止まる原因がやっとわかりました。
キャブに入るゴムに亀裂入ってた。
外してビニールテープ巻くかな!
400774RR:2013/11/02(土) 22:10:58.77 ID:clGVo3Jr
>>399
だろ?俺の言ったとおりだ。
ついでに言っておくとテープで塞いでも違う場所が破れるから少しの延命にしかならないよ。
401774RR:2013/11/02(土) 22:30:23.91 ID:EsDYIAO2
俺のも亀裂入ってたわ
パークリで掃除してシリコンコーキング塗りたくって応急処置したけど
これって単品でパーツ出るのかな
AG100TなんだけどPL持ってないんだよなぁ・・
チラッ
402774RR:2013/11/02(土) 22:49:56.07 ID:p8kTUiMz
ガンガン巻いてもダメかな?
403774RR:2013/11/02(土) 22:56:17.30 ID:M4EloDC7
これかな? キャブとエアクリの間のゴム

13881-29C50 チューブ、アウトレット
404774RR:2013/11/02(土) 23:47:27.86 ID:KNocH30+
>>398
自分もその3点は外したなw
座る位置の丁度いいとこがベルトの上辺りだし、ステップもプラグ交換の時に邪魔もんね。
405774RR:2013/11/03(日) 00:10:24.98 ID:RtU5S7hV
インシュレーターなら500円くらいだったよ
406774RR:2013/11/03(日) 01:12:28.70 ID:J1ZnPY+s
アイドリングでコンコン言う音大丈夫でしょうか?走り出すとしません。
407774RR:2013/11/03(日) 01:46:38.43 ID:rWapxQtK
>>399
純正部品が500円くらいだぞ。
408774RR:2013/11/03(日) 02:53:58.26 ID:rOV/lYKv
雨の日乗らないから気が付かないけど俺も見てみるかな
とりあえず手で触って確認でいいのかな?
カバー類とか外さなくても見えるとこだっけか?
409774RR:2013/11/03(日) 05:07:11.40 ID:F+zA/EAn
エアクリボックス外さないと見れないよ
410774RR:2013/11/03(日) 05:10:20.81 ID:s+hUzTpz
仕切り板やフィルターとか外して指突っ込んだら内側から調べられるか。
411774RR:2013/11/03(日) 10:21:48.81 ID:c6KxktU5
みんなありがとう。ずばり13881-29C50です!
早速2りんかんに発注してきます。
知り合いのv100も切れてました!定期交換部品ですね完全に!
412774RR:2013/11/03(日) 13:14:28.30 ID:H86KCteb
亀裂はいる以前に、カチンコチンに硬化して装着出来なくて困ったな。特に冬場。
ドライヤーで温めて無理やり挿入してたが、500円ぐらいだったら交換した方が良さそう。
413774RR:2013/11/03(日) 16:02:22.52 ID:De0CZuux
414774RR:2013/11/03(日) 19:19:07.87 ID:rOV/lYKv
そっか、チューブ確認もメンドイのね
寒いし、汚れてるし温かい日にやろっかな
415774RR:2013/11/04(月) 14:10:26.49 ID:nCNpQKvf
純正オプションの箱ってGIVI製だったんだ?悩むなぁ。
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/aucpage/page/view?aID=m118597243
416774RR:2013/11/04(月) 14:43:00.30 ID:BvgAKrW3
>>415
少なくとも、K1以降の純正オプションにはそんなのないぞ。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/addressv100k1_k4/accessories.html
417774RR:2013/11/04(月) 15:36:12.35 ID:0BfiB0G5
>>415
何を悩むんだ?落札するつもりなら止めとけ。
418774RR:2013/11/04(月) 15:39:17.15 ID:syRgeP2t
純正オプションにサイドスタンドあるけど
社外と比べても大して高くないのね
注文すればまだブツ出てくるかな?
419774RR:2013/11/04(月) 15:47:13.73 ID:qqENYgzW
新車でT型買った時にサイドスタンド付けて貰ったわ
サイドスタンド無いの?って言ったら純正パーツその場で付けてくれた
自賠責5年税金他込み込みで20万円キッチリ
ナンバーも即交付で1時間後には乗って帰った
420774RR:2013/11/04(月) 15:53:21.66 ID:8wpgNrgh
今後は挨拶無き質問には返答しません

・・・こんなこと言うヤツからは買いたくないな
421774RR:2013/11/04(月) 16:22:34.94 ID:syRgeP2t
西本工業ってとこのアマで3680だからこれにしちゃおっかな
でもレビューであまり傾きがないって書いてあったんだけど、
傾き少ないとあまりよろしくないかな?

>>420
www 見てきた
何ピキってんだろうねw
422774RR:2013/11/04(月) 17:38:07.77 ID:56DAlCUT
俺もオクに出品した経験あるけど、非常識な奴って多いよ
いきなりタメ語とかw
423774RR:2013/11/04(月) 17:51:14.20 ID:NmFJATF1
424774RR:2013/11/04(月) 18:01:09.78 ID:syRgeP2t
>>423
あらら、、、ご愁傷様です
キックした時折れちゃったん?怪我して無ければいいけど

でもネットでもたまに見るよね、キックレバー折れって
古いからしょうがないのかな?
425774RR:2013/11/04(月) 18:10:03.63 ID:NmFJATF1
>>424
そう、キックの時です。怪我はないです。
バッテリー弱いし、寒くなってから始動性も悪くなって、キックしまくりは良くないのかな?
やっぱオートチョーク交換しようかな。いくらするんだろう?
426774RR:2013/11/04(月) 18:27:48.64 ID:RbI5pDyR
セル付きのスクーターのキックは
バッテリー上げちゃった時の緊急用的なもんだからね
価格もそう高くないし、交換し易いものだから早よ修理しな
427774RR:2013/11/04(月) 18:43:19.62 ID:NmFJATF1
>>426
書き忘れてました。
キックレバーは予備があったんですぐに交換したんだけど、やっぱりオートチョークが問題ですね。
428774RR:2013/11/04(月) 18:51:25.31 ID:syRgeP2t
オートチョークか、、、
俺、中古買った時オートチョーク交換するからって納期1週間くらい伸びたな
当時はメンドクセ、と思ったけど今思えばありがとさん、って感じだけど

それより冬に向けてバッテリー交換しよっかな、、、
寒空キック連発はこたえるから
429774RR:2013/11/04(月) 19:06:12.14 ID:RbI5pDyR
冬場のバッテリー交換はその効果マジ体感出来るからなぁ
エンジンのかかりの悪かったV100のバッテリー新品に替えたら
少々くたびれたプラグでも嘘みたいにかかるかかる
430774RR:2013/11/04(月) 19:22:30.86 ID:PCF2X784
>>427
手チョークという技があったはず
エアクリ入り口を手で半分とか塞いでガスを濃くする
431774RR:2013/11/04(月) 19:56:02.46 ID:NmFJATF1
>>430
もちろん始動性悪いときはやってます。ってか、キックしてたら手が届かないんで、軍手をエアクリ入口に突っ込んでやってます。
毎日乗ってればそこまでしなくてもセルでかかるんだけど、一週間ぐらい乗らないでいると、エアクリ軍手+キック20〜30回ぐらいでようやくかかるぐらいです。
バッテリーは多少古いかも知れないけど(3年位?)、プラグ交換・エアクリ・キャブ掃除等の基本的なところはやってるので、オートチョーク替えたら良くなると思うんだよね。
432774RR:2013/11/04(月) 20:45:14.24 ID:i0/2xJ8F
キャブレターの脱着厳しいので、ドレンからキャブクリーナー注入
してもいいかな?
433774RR:2013/11/04(月) 20:49:15.81 ID:RbI5pDyR
ケミカル用品は正しく使わないと効果ないぞ
434774RR:2013/11/04(月) 21:02:44.53 ID:NPisfpKS
サイドスタンド取り付けるフレーム側のステーが貧弱で何回かサイド立てると曲がって立たなくなる
435774RR:2013/11/04(月) 21:12:27.03 ID:syRgeP2t
>>434 マヂデスカ?
436774RR:2013/11/04(月) 21:45:04.91 ID:NPisfpKS
>>435
うん、中古で買った車体なんだけどサイドスタンドが便利そうでこれに決めたのに全然使えてない。すぐ曲がるけど手で逆に曲げると戻る。なにこれ状態
カウル外して見てみたけど付け方間違ってる感じはしなかったしなあ。他のサイドスタンド付けてる人の話を聞いてみたい。
437774RR:2013/11/04(月) 22:18:35.42 ID:dMAJbsYo
>>436
その内、取り付け部分がボロボロに錆びて付かなくなるらしいよ。
センタースタンドも折れて左右分離するし、スタンドの耐久性は低い。
438774RR:2013/11/04(月) 22:24:59.23 ID:NPisfpKS
>>437
つまりこれは経年劣化って事か…さんくす
439774RR:2013/11/04(月) 22:28:00.22 ID:syRgeP2t
まじっすか、センターまでっすか、、、

あちこち錆びてきたからホルツのサビ転換スプレーでも買って
吹こうかと思ってんだけど、効果あるかな?
440774RR:2013/11/04(月) 23:08:55.13 ID:12H/Yp99
>>418純正のって黒いやつじゃなかった?どーせなら西本かデイトナのメッキにしちゃえ>>421ヒップアップアダプターしろ
441774RR:2013/11/04(月) 23:27:58.84 ID:YA4KhO0U
オートチョーク交換した人いませんか??
いくらお金がかかったか知りたいです。
442774RR:2013/11/05(火) 02:30:19.01 ID:3HrlOhjp
>>440
ヒップアップは、、、ドノーマルだし要らない(笑)
うちのV100、あちこち錆びてるし外装もボロっちくなってるからメッキだと目立ちそうだな
オクで純正出るの待つかな
443774RR:2013/11/05(火) 18:26:50.30 ID:m46eQcST
>>441
自分でやるなら9000円でお釣りがくるよ
444774RR:2013/11/05(火) 20:40:53.14 ID:ttUdLgre
部品代だけで9000円もするのかオートチョーク。
あれって分解して直せないかな?
構造は、12V流してしばらくしたら先の尖ったピンと筒みたいのが伸びてくるだけだよね。
何ミリ伸びればOKとか基準がわからないけど・・・・
445774RR:2013/11/05(火) 22:10:36.85 ID:70N1nYa+
どうやってその「ピンが出る」操作してるか分かってて言ってんのか?
446774RR:2013/11/05(火) 22:23:17.37 ID:WE9KGNbZ
110キャブに変更すればジョグのチョークが流用出来るよ。
447774RR:2013/11/05(火) 22:25:44.36 ID:4UuaFYnU
熱膨張する液体だっけ?そいつは半永久的に機能すんだろ!
だからヒーターが壊れんじゃねーの?
448774RR:2013/11/05(火) 22:45:05.31 ID:TuDsba2J
俺のはコネクタより車体側で断線してたわ・・・
あれどこから配線きてるんだろ?
とりあえず応急処置としてワンタッチカプラで繋いでるけど
449774RR:2013/11/05(火) 23:26:34.62 ID:DLN4Ybjw
>>443
くそたけぇぇ
毎朝キック30回も我慢したくなる高さ
450774RR:2013/11/05(火) 23:31:50.04 ID:3HrlOhjp
>>449
そんなあなたに素敵な贈り物 >>423
451774RR:2013/11/05(火) 23:40:02.45 ID:J8rzKemX
通勤用に購入したぜー。
後期のシャッターキーつき、保険と消耗品交換こみこみで10万だったから即決した。
先人達の知恵をここで拝借するぜー
452774RR:2013/11/06(水) 03:08:32.33 ID:zlPLnfQI
>>451
おお!オメオメ
俺もまだまだ新参だけど楽しもうぜ♪
453774RR:2013/11/06(水) 05:10:08.61 ID:cOUvIAnt
俺もキックペダル1度折ったしバッテリーとペダルの予備も持ってる。
だけどチョークだけは高いから壊れたまんまなんだよな。
あと、イリジウムプラグは効果絶大。
454774RR:2013/11/06(水) 06:57:34.92 ID:T+7BqUlw
>>453
何に効果絶大なの?始動性?
455774RR:2013/11/06(水) 08:54:02.44 ID:0xwILtHk
また乗りたくなって買いました、以前は13に乗ってたのですが、今回は程度良好の11を買いました
もう2ストのスクーターが珍しくなって来たので、今回は大事に乗りたいですね
456774RR:2013/11/06(水) 09:10:26.61 ID:ThK+ATZW
>>454
うん。始動性。バッテリーとペダルを踏む靴底をいたわれる。
457774RR:2013/11/06(水) 10:38:28.18 ID:/Oq57drE
イリジウムは2stに不向き
458774RR:2013/11/06(水) 14:22:06.85 ID:8ET0UlLp
イリジウムがいいんじゃなくて新品プラグなのが良いだけのパターン
459774RR:2013/11/06(水) 15:23:28.23 ID:zlPLnfQI
バッテリー、電球、ミラー、サイドスタンド、カゴ、エアフィルター、プラグ等々
欲しかったもの楽天のパーツセンターとモノタロウでポチった
少しは小奇麗、快適になる予定
ただ、パーツセンターの激安電球、ちゃんと点けばいいけど、、、

てことで、まだまだ乗る気まんまん(笑)
460774RR:2013/11/06(水) 16:31:30.26 ID:caP0Wt8P
1ヶ月以上放置しまくりでも冬場でも
(キーオフ3回キック後×キーオンアクセルオフでセル又はキック)×2ぐらいの労力で
脂肪寸前のいろんなパタクレバイクを始動してきた俺は勝ち組だな

昔は長い時間、あれやこれや知識と屁理屈こねて格闘したもんだが
あの時、コツを教えてくれた新東京サーキットのおにいさんに今でも感謝してる
そろそろ手放そうとおもたら、下取り価格無し、有料で処分しますだってよ
461774RR:2013/11/06(水) 16:48:25.59 ID:2IRqsLxn
>>460 中古でも次に乗り換えるなら、大体無料処分してくれるよ。
462774RR:2013/11/06(水) 17:44:39.69 ID:T+7BqUlw
>>456
なんてプラグにしたのか型番教えて
463774RR:2013/11/06(水) 18:57:47.22 ID:zlPLnfQI
464774RR:2013/11/06(水) 19:33:19.13 ID:rknaUXjt
これからの季節は人間アシストスターターだろ。

セル回しながらキックが最強(最凶)
大丈夫、滅多な事では壊れないよ多分、家では平気だったから。
465774RR:2013/11/06(水) 19:35:43.10 ID:8+Damwop
アドレスは、停止線の向こう側

      by Suzuki
466774RR:2013/11/06(水) 20:55:56.00 ID:pw3k4x4y
【小ネタ:キックスターター交換】
V100のキックペダルは「L字アームそのものを折りたたむ」タイプなので、経年劣化や酷使によってヒンジが破断する可能性がある。
そのまま交換してしまってもいいが、いっそのこと、一般的な原付に多く見られる「踏む部分だけ出し入れできる」タイプに交換するのも一つの手段。

『キックペダル取り付けスプラインの後ろ』にある『円筒形カラーを挟んで締めているビス』を手頃な長さのビスと入れ替えることで、他車種のものを装着できるようになる。
自分はアドレス50の中古部品を流用したが、もしかしたらスズキ原付スクーター用だったらスプラインの径やピッチは共通なのかもしれない。
手元のガラクタから調達できたり、中古部品屋のツテがあるならお試しあれ。
467774RR:2013/11/06(水) 20:56:52.37 ID:pw3k4x4y
…と、久しぶりに「誰かが作るかもしれないV100ウィキ」用にネタを投下してみました。
468774RR:2013/11/06(水) 23:43:33.82 ID:zlPLnfQI
>>466
なるほどじゃないっすか
アド50のペダルパクってくればいいんですね(笑)
469774RR:2013/11/07(木) 00:02:16.16 ID:3JgtdVpR
>>466
アドレスチューンからV100に乗り換えたから原付のキックペダルって全部こういうタイプだと思ってたわ
470774RR:2013/11/07(木) 00:08:57.75 ID:ovEO2HHh
キックペダルの軸径って微妙に違ったりするんだよなぁ
471774RR:2013/11/07(木) 01:18:10.33 ID:2uvspBtQ
jog系とdio系は軸が一緒で相互流用できたけどスズキはしらない
もし流用できるならホンダのスクーピーやズーマー辺りのが長くて蹴りやすいよ
472774RR:2013/11/07(木) 09:39:46.68 ID:xVI9Fx3q
やっぱ規制前のほうがパワフルでいいですかね?タイプS以降にでたヤツが出足いいとか買った店に言われたから規制後買ったんですが
473774RR:2013/11/07(木) 11:13:57.55 ID:aIL7X+Ve
>>460
キーオンする前に3回くらい蹴っとけってこと?
>>458
まじかよ>>456さん反論してくれよ

もう始動性がどうにかなってくれないとV125Sに乗り換えなきゃなんない
でもV125って重いんでしょ?心配だわ
474774RR:2013/11/07(木) 18:32:10.67 ID:HnBaF8U+
>>473
重い?
坂道を押して登るとかじゃなきゃ気にならんレベル。
475774RR:2013/11/07(木) 18:40:05.12 ID:DDGwn+73
>>473
さすがにアドVごときを重たいって言うのは相当筋肉ないと思うぞ・・・
体鍛えた方がいいと思う
476774RR:2013/11/07(木) 18:45:47.77 ID:lUSbYQfq
V125はバッテリーが死んでもキックして掛からない欠点があるぞ。
477774RR:2013/11/07(木) 19:25:57.11 ID:ovEO2HHh
バッテリー死亡とか整備不良を欠点とか言う人って・・・
478774RR:2013/11/07(木) 19:43:01.30 ID:TIlfyELm
>>472
規制後の11Aに乗ってるけど、出足は十分いいと思うよ。
前は初期型に乗ってたけど規制後の方が出足はいいように思うな。
中古で買ったからもしかしたら駆動系を改造されてるのかもしれんけど。
479774RR:2013/11/07(木) 20:20:03.96 ID:lUSbYQfq
>>477
オーナーになった事もない奴が口挟むな。
480774RR:2013/11/07(木) 20:20:53.51 ID:Um2WWHj+
オートチョークが壊れたら
パチンコのハンドル固定のように
10円玉挟めばいいじゃん
481774RR:2013/11/07(木) 20:39:24.57 ID:G6ZqqCjz
13買いました。出だし30キロくらいで一度回転が落ちてそこからまた加速して行くんですがそれって普通ですか?どこかへたってるんですかね。
482774RR:2013/11/07(木) 20:56:01.69 ID:/Q+/z0k2
>>479
自分のメンテ不足を棚に上げてバイク貶すなやドアホ
483774RR:2013/11/07(木) 22:01:48.79 ID:NYz5pCxD
>>482
わざわざ絡むなやドアホ
484774RR:2013/11/07(木) 22:04:32.60 ID:HnBaF8U+
>>476
生きてても掛からないような言い回しだな(w

ECUとフューエルポンプが駆動するだけ残ってれば
掛かるんだから、多くの場合はスターターで掛からない
のを放置しなければ防げる。

初代ジェンマはキックペダル無くて参った。
485774RR:2013/11/07(木) 22:20:52.61 ID:0CeSZeth
>>481
最近中古で購入した自分のも同じくトルクの谷みたいな感じがある。
古い車種だしこんなもんかな?と思ってたけど。。。
あと、ライト暗過ぎる。高効率バルブに交換か?自転車用のLEDライト後付けするか?
どっちがいいですかね?試した事ある人います?LEDライトでオススメあったら教えてください。
486774RR:2013/11/07(木) 22:26:23.67 ID:aIL7X+Ve
>>484
キックでFIが動作する程度の発電はできるからバッテリーが残量ゼロでもかかるって説もあるけどV125の実際はどっちなん
487774RR:2013/11/07(木) 22:33:33.68 ID:I+FgqkbL
>>486
ホンダの一部車種以外全部アウト
つまり無理
488774RR:2013/11/07(木) 22:35:51.93 ID:HnBaF8U+
>>486
バッテリーがかなり弱っててもキックなら掛かると思うけど
ゼロは多分無理だと思うよ。

バッテリー外してキックしなきゃ分からん。
489774RR:2013/11/07(木) 23:12:45.52 ID:VnZVuy0u
バイク2年放置バッテリー完全終了状態のV125は何回キックしても無理だったよ
490774RR:2013/11/07(木) 23:26:32.11 ID:/Q+/z0k2
少し上のレスくらい見ろよ
491774RR:2013/11/07(木) 23:31:30.63 ID:aIL7X+Ve
げーそうなんかぁ。危機管理意識低いな。
逆にホンダのはどうしてかかるん?
492774RR:2013/11/07(木) 23:34:18.66 ID:oxJY6Id7
>>490
何を言ってるんだお前は
頭悪いの?
493774RR:2013/11/07(木) 23:47:10.82 ID:ovEO2HHh
>>491

そういうのは危機管理と言わん
494774RR:2013/11/07(木) 23:48:21.50 ID:/Q+/z0k2
>>492
お前の頭の悪さと育ちの悪さには敵わんわ
495774RR:2013/11/07(木) 23:54:50.15 ID:26tbDoLb
バカなら負けんぞ!俺よりバカいんのかぁ?でてこぃゃ!
496774RR:2013/11/08(金) 00:19:36.31 ID:42gO/FKk
>>493
だって天変地異が起こった時に生き延びれるか否かに関わるじゃん。
バッテリー死んだらかけれないなんて何のためのキックだって思うよ。ないよりゃマシだが。
497774RR:2013/11/08(金) 00:30:57.44 ID:wW3QsaVt
ごめん、V125に乗り換えた
みんな、元気でね


でもイマイチ楽しくない、、、
498774RR:2013/11/08(金) 00:39:03.63 ID:sSTZCU4r
>>496

お前の中ではそれが危機管理なんだろうが
ホンダのFIのは冗長性があるってだけで危機管理とは全く別
万が一天変地異の時に必要な危機管理はスクーターで逃げる事よりも
スクーター使わなくてもすぐ避難出来る様な体制を整える事が危機管理
499774RR:2013/11/08(金) 02:27:35.64 ID:FbXt+aCm
>>496って災害から逃げるためならノーヘルでも速度違反でも仕方ないとかいいそう
500774RR:2013/11/08(金) 02:44:33.05 ID:VkaSzYCJ
緊急回避で法的に認められてるからいいんじゃね
501774RR:2013/11/08(金) 07:59:18.63 ID:ddbQweGn
そりゃ津波が襲ってくるなら速度違反ぐらいするでしょう
それで逃げ切れるか知らないけど
502774RR:2013/11/08(金) 08:40:59.70 ID:axr3Fw+N
>>501
3.11のの津波は80kmだったかな?
無理っぽい
503774RR:2013/11/08(金) 08:53:22.40 ID:42gO/FKk
でもこのスレのお陰でV125はバッテリー死んだらかけれない、ホンダのPGM-FIはかけれるって勉強になったよありがとう
だけど最近のホンダ車はキック省略傾向なのな。
PGM-FIを開発した時の思想と真逆で意味わからんわ。
Dio110はキックありPGM-FIだけど糞遅いみたいだし、せめて10PSはあるDio125を出してほしい。
504774RR:2013/11/08(金) 09:08:54.91 ID:42gO/FKk
>>498
>スクーター使わなくてもすぐ避難出来る様な体制を整える事が危機管理
いやそれはそれでやるけど、その上で万一の時のために後に二弾三弾の策がある方がいいじゃん
逃げれる策が1つでも多ければ他の人に貸したりもできるし、発電に使ったり色々できるだろ
どんなボロバイクでも歩きとは天と地の差があるでしょ
冗長性は危機管理の一種だもん
福島原発もバックアップ電源が離れたところに2個も3個もあれば大事故にならなかったかもしれないべ
505774RR:2013/11/08(金) 10:31:16.26 ID:Zul+anvx
>>504
危機管理言うなら俺ならカブ買うな
災害時は燃費切実だぞ
506774RR:2013/11/08(金) 10:35:07.77 ID:Zul+anvx
というか、日本で海沿い住んでる時点で危機管理なってないとかの話になりそうだな
507774RR:2013/11/08(金) 12:19:24.69 ID:BHuHNCAF
CE11Aのメットイン容量って探してもわかんなかったんだけどなんL?
508774RR:2013/11/08(金) 14:30:36.29 ID:YoGmjAMa
19リトル
509774RR:2013/11/08(金) 15:04:53.30 ID:55yxlBl2
2スト乗り逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け早く逝け
510774RR:2013/11/08(金) 16:39:30.80 ID:BHuHNCAF
>>508
あり。
511774RR:2013/11/08(金) 18:12:16.95 ID:rWq3UDlx
だっふんだ
512774RR:2013/11/08(金) 18:41:26.35 ID:sSTZCU4r
>>504

緊急時の危機管理危機管理言いたいのなら
万が一の時にキックでエンジン掛かりませんでしたって事が無い様に
日頃からメンテナンス怠らずバッテリー死亡なんて状態にしない事がお前の危機管理
513774RR:2013/11/08(金) 19:29:20.09 ID:vI7IJ6pv
>>512
屁理屈野郎なんか相手にするなよ
514774RR:2013/11/08(金) 19:36:32.22 ID:0BzUI56C
へ〜 みんなの愛車は毎日新車並みのコンディションなんですね
515774RR:2013/11/08(金) 19:41:06.09 ID:Zul+anvx
>>514
うちでは執事のセバスチャンが毎日メンテナンスしてくれてるからな
516774RR:2013/11/08(金) 20:00:01.58 ID:uYusXFIO
>>515
バットマン乙
517774RR:2013/11/08(金) 20:04:06.81 ID:vI7IJ6pv
>>514
新車並みではないが、所有しているすべての車両(50ccビジバイ・V100・650ccビッグスクーター・旧規格660cc軽トラ)はいつでも動かせる程度には整備してる。
あと東日本大震災の教訓からガソリンも20リットル(4ヶ月毎に入れ替え)備蓄してる。
518774RR:2013/11/08(金) 21:48:17.00 ID:qZbf4nL7
519774RR:2013/11/08(金) 22:37:55.42 ID:MiAQIQTF
>>515
ありすちゃんV100海苔
520774RR:2013/11/09(土) 03:06:18.91 ID:xhI2Rzhy
オートチョークがこわれたV100のエンジンのかけ方(初心者編)

○ブラグはすぐにかぶると思え!
○チョークなんか壊れたままでもかかると信じろ!
○どんなに整備されているバイクでもかぶったら2ストエンジンはかからないと思え!
○さむいから?それならかぶる前に爆発しやすくさせてやればよいではないかと考えろ。チョークを引くことと方向性は一緒だ
○エンジンがかかればおのれの右手がチョークの代りだ。エンジンと会話しながらアクセルを調整しろ
○だからアクセルまわしすぎ!2ストは生き者であることを忘れるな

コツは朝イチで
アクセルは極力開けずに、セルが回ればセルをキュルキュル、キュルキュルと回して爆発の傾向があるか試してみる。せいぜい二回が限度。
キーオンでキックしすぎもブラグ死亡に至るから注意する。

爆発しないと感じたらすぐにキーオフして軽くでいいから三回キック。これにより爆発させやすくする。
そしてすぐさまキーオンにしてアクセルをほとんど開けずに再度キック。ここで多少でも爆発が感じられなければまたキーオフして三回キックからやり直す。
爆発を感じたら少しアクセルを多目に開けてキックしてみる。

コツさえ掴めば頑丈なv100は真冬の放置でもチョークなんか壊れたままでもバッテリーが○年目で重傷でも多少ガソリンが腐っててもこれでかかる。
エンジンかかったら安定するまで右手を放さない。エンストさせるとだだっ子になる。

最後に○2ストの寝起きはデリケートだと心得よ
これでいいかなプロフェッショナルさん?
521774RR:2013/11/09(土) 05:06:00.05 ID:rgOZlJr0
つーかまずはオートチョーク外して12V電源を繋いで動作チェックするのが先だろう
そんな簡単な事もやらずに壊れただの壊れてないのって言ってても始まらんよ
522774RR:2013/11/09(土) 05:16:40.37 ID:ONUy3ytB
頑丈なのにチョークは脆いという
523774RR:2013/11/09(土) 08:37:46.38 ID:lTEg6Rhl
>>520
せっかくの長文だけど文学的な表現が多くて意味がわからないから書きなおしてくれる?
「エンジンかかったら安定するまで右手を放さない」って、右手で何に触れて何をするの?
524774RR:2013/11/09(土) 09:11:34.62 ID:EeNtPYU6
「エンジンと会話」とか「2ストは生き者であることを忘れるな」とか、冗談抜きでキモい。
あと、「だからアクセルまわしすぎ!」ってのは誰に対して?
525774RR:2013/11/09(土) 11:41:03.01 ID:2bu8swhc
右手で愚息を慰める事か。
526774RR:2013/11/09(土) 11:56:13.81 ID:65r3cp7H
>>523>>524
どうでもいいけどネタにマジレスしてんじゃねーよ。
揚げ足取ってるつもりだろうけど>>520は別に間違ったこと書いてないし
527774RR:2013/11/09(土) 12:35:48.18 ID:NsCFHb78
>>520
3行で
528774RR:2013/11/09(土) 12:52:43.88 ID:lTEg6Rhl
>>526
揚げ足?何のことだ?
オレのV100の始動性の悪さに困り果ててる状況だからマジで詳しく分かりやすく書いてほしいんだ
529774RR:2013/11/09(土) 13:17:06.14 ID:65r3cp7H
>>528
お前みたいなバカはV100なんてボロバイは捨てて4ストロークでインジェクションのV125でも買え
530774RR:2013/11/09(土) 13:22:02.96 ID:tA/1bAao
プラグ放置してるだけじゃね。
531774RR:2013/11/09(土) 13:46:50.83 ID:lTEg6Rhl
>>529
いや、お前がこのスレを見るのも書くのもやめろよ勘違い野郎
532774RR:2013/11/09(土) 13:49:56.93 ID:2bu8swhc
チョッチュネ
533774RR:2013/11/09(土) 14:29:34.75 ID:X8cqnkh4
あたしのために喧嘩しないで〜!
534774RR:2013/11/09(土) 15:03:24.82 ID:EeNtPYU6
>>526
個人のブログならそれこそどんな文体で書こうが知ったこっちゃないが、不特定多数の人間が閲覧する掲示板でそういう書き方されると鬱陶しいことこの上ないんだが。
535774RR:2013/11/09(土) 15:23:57.90 ID:t51tP2E4
リアタイヤの溝が、そろそろ無くなりそうです。
ナップスか2輪館で交換できるタイヤで、おすすめを教えて下さい。
ちなみに今はブリジストンのHOOPです。
536774RR:2013/11/09(土) 17:00:26.18 ID:La5KL8Eg
ロンホイキット入手したのでハンガー外そうとしたんですが、
前側のエンジンマウンティングシャフトがぬけないw
ナットはなんとか、はずせたのですが、
ブッシュがキコキコは動いて、シャフト自体数ミリしか回らないしw

もしかして、前側からは、はずせない?
後ろ側は過去外した経験はあるんですが前側はなんぎですね。
537774RR:2013/11/09(土) 17:01:41.69 ID:ONUy3ytB
HOOPかD306、ちょっといいの履いてみたいならミシュランS1でいいんじゃない?
ウチの近くの2輪館はそんぐらいしか種類がないや
538774RR:2013/11/09(土) 18:14:12.57 ID:t51tP2E4
ナップスでマイナータイヤに交換したい場合、
ナップス通販で購入→店舗で受け取り→交換依頼、は可能?
539774RR:2013/11/09(土) 18:17:22.50 ID:xIj/6rdY
D306がヤフオクで糞安く買えるからD306履いてる
540774RR:2013/11/09(土) 18:37:15.34 ID:2FclB8ls
>>521
俺のは物理的に壊れている
541774RR:2013/11/09(土) 18:42:24.77 ID:0N7yWsyy
俺もタイヤはヤフオクでしか買った事ないな。
542774RR:2013/11/09(土) 19:43:23.60 ID:mudowhUj
キャブのインシュレーター交換しました。
ついでに泡のキャブクリで
軽く清掃しました。
音が静かで加速いいですね。
543774RR:2013/11/09(土) 22:01:00.53 ID:FvmaQWKR
>>538
物理的には可能
544774RR:2013/11/09(土) 23:34:48.38 ID:iM3rZNWz
今もうV100用のキックペダルって販売されてないのな
久しぶりに乗ろうと思ったらバッテリー弱ってて、キックしようとしたら脱落してなくなってた
車のバッテリーからつないで始動させたけど、これ結構困るね
V125の付くかな
545774RR:2013/11/09(土) 23:36:50.39 ID:iM3rZNWz
あ、既出か
すまん
546774RR:2013/11/09(土) 23:45:25.75 ID:Gl/Zc4TC
>>536
車のパンタジャッキが有ればそんなの楽勝だぞ。
547774RR:2013/11/10(日) 00:02:37.49 ID:/o0iRifb
>>544
レスに目を通さずこのタイミングでキックペダルの話題を持ちだしたのは寧ろ凄い。
548774RR:2013/11/10(日) 02:04:19.53 ID:380bjYD4
>>546
いや、ジャッキは今回いいやつ買ったんですよ
モーターサイクルジャッキってやつ
幅広で安定感ある
もちろん、パンダジャッキはもってます
どうもシャフトとハンガーが固着してるくさい
回しながら何とか抜こうとおもって
回すとなんかゴムの感触少し回るがレンチを放すともどる
どうにもなりません。
バイク屋いくかw
549774RR:2013/11/10(日) 02:13:51.38 ID:3YYavHaV
>>535ピレリSL26とか。
>>537ミシュランS1のパターンはV100に合ってて好き。フロントはいつもこれ
550774RR:2013/11/10(日) 09:55:56.33 ID:PiJYio1W
自分でウエイトローラーを交換したいです。
プーリーホルダーを使用せずにプーリーを取り外す方法を教えて下さい。
24mmのディープソケットは入手しました。
551774RR:2013/11/10(日) 10:02:57.26 ID:K96y0x02
>>550
ホルダーはケチらずに買えよ。
無ければフェイスのフィンに長いドライバー引っ掛けて固定する方法もあるが、確実にフィンが砕ける。余計な出費する前に相応の工具は揃えろよ。
552774RR:2013/11/10(日) 10:10:01.05 ID:PiJYio1W
レス、ありがとです。
プーリーホルダーですが、V100には使用不可ってあったので、
どうやって取り外すのかな?と思いまして。
V100にも使える製品があるんですね。探してみます。
553774RR:2013/11/10(日) 10:48:00.21 ID:pq3g4agA
フェイスのフィンになの?
名前が出てこないんだけど
プーリーより更に奥のギアのところに
六角レンチ引っ掛けてやるのかと思ってた

でもホルダーは持っていたほうがいいと思う
554774RR:2013/11/10(日) 11:46:59.66 ID:C0ZhOZ1o
>>552
俺は↓を使ってる。
ttps://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=1492
クラッチ側の固定にも使える。まあ、ちょっとコツが必要だけどね。
555774RR:2013/11/10(日) 12:05:22.72 ID:K96y0x02
俺もアストロのホルダー、デイトナのホルダーを使ってる。
クラッチアウターの固定は気合い入れてガッチリ絞めないとスリップする。
556774RR:2013/11/10(日) 13:49:52.06 ID:XHhntQdC
>>550
2〜3回、インパクトレンチで外して締めたが
1年ちょいたつが今の所問題ない
長距離は走ってないが
557774RR:2013/11/10(日) 14:17:14.54 ID:V7mJNles
使うか使わないかはともかく、DIYでメンテナンスをやるなら電動インパクトドライバーくらいは持っていて損はないと思う。
六角軸のタイプならドリルで穴開けをしたり、アダプターを介して差込角1/2"(12.7mm)や3/8"(9.5mm)のソケットを装着したり、いろいろ使える。

年に数回程度しか使いそうにないとわかってるなら、ホームセンターのレンタル電動工具を借りるというのも一つの手。
558774RR:2013/11/10(日) 16:44:44.06 ID:3EDxGxwT
>>557
ドライバーのバッテリーって何年ぐらいでヘタっちゃうの?
ノーパソみたいに数年で駄目になるんなら高いな
559774RR:2013/11/10(日) 17:05:26.58 ID:IXPL/t/1
>>558
リチウムのやつおすすめ
560774RR:2013/11/10(日) 17:43:38.40 ID:HU4Rwgk/
>>558

使用頻度にもよるだろうけど
俺の日立は月1〜2回程度の使用で8年目に突入
561774RR:2013/11/10(日) 17:52:40.41 ID:3EDxGxwT
>>560
いちお型番教えて
562774RR:2013/11/10(日) 19:53:13.80 ID:hcLr2I83
3万キロぐらいになるとフロントフォークとか電装系ってダメになってくる?
563774RR:2013/11/10(日) 20:27:37.38 ID:V7mJNles
96年生産のAG100Tだけどレギュレートレクチファイアが壊れた御様子。
走行距離は1500kmくらいだけど、購入した半年前までどこぞの農家の納屋で長期放置されてた代物。

他の車種と共用になっているらしく、純正部品はまだ出ます。
型番は「32800-40D10」、品名は「レクチフアイヤアツシ」。価格はウェビック経由だと1個4042円。参考までに。
564774RR:2013/11/10(日) 23:08:58.05 ID:FbyWR0R0
そのレクチャなんとかぶっ壊れっと何がどうなるんっすか先生。
565774RR:2013/11/10(日) 23:16:10.60 ID:k5hMZK2H
バッテリーに充電されなくなり
ライトが球切れしまくりになる
566563:2013/11/11(月) 00:23:21.00 ID:aFRTKiBq
>>564
過充電の場合は高電圧が流れるので灯火類が球切れしまくり、限度を超えて充電されたバッテリーもあぼーん。
不充電の場合バッテリーが充電されないので、それに伴って走行時に無灯火状態になったり、セルスターターが使えなくなったりする。
自分の場合は「不充電」だった。

1:一週間程度放置しただけでセルスタートができないくらいに電圧が低下する事態が頻発

2:とりあえずキックで始動はできるものの、ウィンカーは付いてホーンも鳴るのにヘッドライトとテールライトが点かない…

3:思い切って初期充電した新品バッテリーに交換したものの症状は改善されず

4:怪しいと思ってレクチファイアを外してキックスタートしたら「2」の状態になった

5:不充電型の壊れ方と判断し、新品レクチファイアを発注 ←今ここ
567774RR:2013/11/11(月) 00:44:40.75 ID:PhSu96hJ
サービスマニュアルには「プーリーだけ外す手段」って無いよね
確かシリンダまで外してコンロッドを固定してクランクシャフトを固定してプーリー付け外ししてるはず

スズキの正規店ではどうやってんだろ固定

そう言えばバッテリーが死んでキックだけで運用してる人もいると思うけど
それやると電装にダメージが行くから止めた方がいいよ
バッテリー交換だけじゃ済まなくなって修理代が高くなる
台湾ユアサなら3千円台で買えるから買っチャイナ
飯にも事欠く赤貧なら千円台でもあるし
5千円出せばもっといいの買えるし
金はあるけど面倒とかなら純正指定の買えばいい
面倒のレベルが上がる前に済ませチャイナ
568774RR:2013/11/11(月) 00:46:25.56 ID:uEbOEvD3
前に乗ってたハイアップR
ヘッドランプのタマ切れまくって廃車にしたんだけど
原因それだったんだな〜。
569774RR:2013/11/11(月) 05:20:46.27 ID:ryrdxZt4
プリーホルダーなんて2000円以下インパクトレンチなんて4000円以下で買えるよ。
V100の整備に10年使ってるが問題無し。
570774RR:2013/11/11(月) 14:52:37.60 ID:jOoNxkVU
皆さん、プーリーは社外を使ってるんですか?
571774RR:2013/11/11(月) 16:28:57.34 ID:MPu89AzH
昔v100何台も乗り継いでたからストックエンジン数機にストック車体、予備カウルまであるのに完全にオク出品のタイミング逃してゴミ化した。
572774RR:2013/11/11(月) 16:47:49.85 ID:xAoLL86O
>>571
凝るとそういう事態になる
自分は自作PCでストックしてた部品類が化石化した
573774RR:2013/11/11(月) 16:55:23.35 ID:iuHYgMjv
中古パーツ屋に持ち込んでもゴミ処理料みたいな金額出してきやがるしな
574774RR:2013/11/11(月) 18:31:08.51 ID:QaR5tQdD
キタコハイスピードプーリーにパワーアッププーリーボスとKNランプレいれてるが90kmしかでない
575774RR:2013/11/11(月) 18:45:47.99 ID:+gc2Xj0c
元々、85くらいしか出ない
576774RR:2013/11/11(月) 19:34:04.31 ID:EEEr48Yx
ほっそいベルト使ってそう
577774RR:2013/11/11(月) 21:17:51.57 ID:9lfAIvt6
>>536
ちょうど昨日、部品取り車からハンガー摘出した。(フレーム切断して)
ボルトが抜けなかったので油圧プレスで押したけど、
ベアリングの抜き差しの時に0.15〜0.25位しか動かない針が
0.7までいった。
単位は知らんけど700kgじゃないかな?多分。
578774RR:2013/11/11(月) 21:35:07.73 ID:FEY0GwTK
1代目を廃棄した時はコツコツサンダーでぶった切って
燃えないゴミに出したよ
半年掛かった
579774RR:2013/11/11(月) 21:40:26.68 ID:hP2VVZlA
>>578
すげぇな
580774RR:2013/11/11(月) 21:51:32.06 ID:uEbOEvD3
スットクパーツとか、マジで憧れるなー!
ガレージとかに家にあればなー。
581774RR:2013/11/12(火) 01:25:57.15 ID:tnhn4xe7
>>577
ハンガー前側のシャフトってボルトが垂直に入ってシャフトを押さえているんじゃないの?
582774RR:2013/11/12(火) 14:19:48.50 ID:LScGfCQu
パイパンの
583774RR:2013/11/12(火) 17:28:14.33 ID:d4IZiF+J
>>536 >>577
俺も過去遭遇してる。前側マウントシャフトが全く抜けないパターン。
フレームとハンガーの隙間にわずかにスペースがあったので
そこに金のこを入れてボルト頭を切断してフレームとハンガーを分離した。

しかしフレーム横にして油圧プレスにすえつけたってこと?いいなーその環境w

>>581 なんのこと?何度も外してるが分からなかった。
584774RR:2013/11/12(火) 17:49:43.29 ID:p9GAmJw4
しかしこの季節負圧ホース抜けに悩まされるな
585774RR:2013/11/12(火) 19:16:09.21 ID:k8xu7rhH
>>583
577です
先にフレーム切断してハンガーを摘出してから作業しました。
さすがに胸の高さまでフレームを持ち上げる筋力は無いです。
586774RR:2013/11/13(水) 14:28:02.77 ID:6BwKwrzi
昨日さ、雪降ったからV100にスタッドレス履いた。
まーこれが楽しいなまったく、まぁ遊びでしか乗らないけどね。
587774RR:2013/11/13(水) 22:24:36.17 ID:Vuni41Kg
寒くなってきたので冬眠させたいんだけどバッテリー外してキャブのドレンからガソリン抜けば良いの?
588774RR:2013/11/13(水) 23:18:18.63 ID:9h99hrmK
冬眠?乗りなさいよ!
589774RR:2013/11/14(木) 00:01:21.94 ID:UdtDut2p
>>588

       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ道民にも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
590774RR:2013/11/14(木) 00:03:32.67 ID:gFEEg74Z
あー冬季保管出さなきゃならねー
591774RR:2013/11/14(木) 00:23:52.72 ID:E4/pt14m
愛知だが寒すぎる
ライジャケほしいわ
592774RR:2013/11/14(木) 01:29:22.40 ID:mImn7Ek0
道民あぁカッペか?寝てろ
593774RR:2013/11/14(木) 07:02:07.57 ID:i0adBQOA
シコシコピュ
594774RR:2013/11/14(木) 07:04:46.59 ID:pC5gSovq
V100で4st仕様って純正であったっけ?
さっきコンビニから出てったV100のエンジン音がV125の音だった。
ちなみにフルノーマルっぽかったが?
595774RR:2013/11/14(木) 07:17:05.52 ID:J1r1GJTR
エンジンスワップしたものではないでしょうか
596774RR:2013/11/14(木) 10:40:43.98 ID:2DmCxEpO
だれだよ、俺のキックペダル盗ったやつ ぬっころす!
(帰って手で折りたたんだから走行中脱落では無い)

冬にバッテリーだけでは少し不安だ・・・・・
純正だと4000円ぐらいかな?
597774RR:2013/11/14(木) 17:38:53.58 ID:HlNct6j+
会社のDio乗ってるオジサンに廃車したからいらないからと2ストオイルもらったんですがアクティブV100に入れても大丈夫ですかね?
598774RR:2013/11/14(木) 17:46:45.87 ID:tvhkB8Ja
>>597
どノーマルなら平気じゃね
599774RR:2013/11/14(木) 22:16:42.52 ID:mImn7Ek0
マフラーの出口が、オイルでびちょびちょだったから
プラグ交換したらプラグが、手で回った!
600774RR:2013/11/15(金) 06:28:45.93 ID:g5L4qff7
指定のトルクだとエンジンシリンダーよりプラグの取付トルクの方が高いのだけど
プラグって手で仮締めする程度でも走れたりするんだよね。
シリンダーはちゃんと締めないとぶっ壊れるのだけどね。
601774RR:2013/11/15(金) 12:57:53.12 ID:RCVTQIac
みなさんにお聞きしたいんだけど、アドV100初期型のウインカーリレー、バッテリー、プラグ交換をお店にお願いして、工賃込みで23000円だったんだけど、こんなもんなのかね?ちょっと高いな〜と思ったもんで。まぁだったら自分でやれよって話しなんですけどね。
602774RR:2013/11/15(金) 13:33:06.48 ID:EFh0nspq
>>601
高くね?自分でやれば半分位じゃん?まぁ使うバッテリーによるが
603774RR:2013/11/15(金) 14:18:45.14 ID:H3DQ6Vmm
すげーな
それバッテリーだけで19000円くらいはとってるわ
604774RR:2013/11/15(金) 15:27:37.82 ID:SThg+ZVG
ウインカーリレー中古が500円前後でよくある
バッテリー4Ahでよければ1980円
プラグ500円

このスレの人たちなら
自分でやって2980円ですむようになるな
605774RR:2013/11/15(金) 15:38:21.56 ID:EFh0nspq
あ、もしかしてプラグ交換すんのにエンジン降ろすとか?www
606774RR:2013/11/15(金) 15:41:06.24 ID:SThg+ZVG
キックレバー盗られたやつだけど
色々みじかにあるペダルはずしてつけようとしたがダメだった

ミッション車のキックは蹴る向きが逆時計まわりなので蹴ることしかできないw

スクーター用キックも車種不明なのを3本ほど手に入れてつけようとしたが
直径13ミリのキックはいくらでもあるんだが
シャフトに切ってあるギザギザの山の間隔が全部v100に合わない
もしかしてv100のギザギザ山の間隔は特殊なの?w
3本がたまたまスズキ以外で・・・・・

スズキのレバーならギザ山が合うんだろうか?
607774RR:2013/11/15(金) 16:17:17.40 ID:q+KfJ0jY
上の方になんか書いてた気がするけど読んだ?
608774RR:2013/11/15(金) 16:26:59.72 ID:RCVTQIac
601の者だけど、だよな、やっぱり足元見られたか。仕事が忙しいからついお店任せになってしまう。これからは時間をかけてでも自分でイジってくよ!コメくれた人ありがとう。
609774RR:2013/11/15(金) 17:03:55.26 ID:Yxo1S2/8
足元を見てるというか、多分ムダに良いバッテリーを選んでるっぽい
プロとして良い品質の物を選んでるだけだからだからそれは悪いことではないし、責めないでやってほしい
610774RR:2013/11/15(金) 17:05:14.02 ID:CgpU0/zS
今、DIYで整備出来る人が多いからバイク屋は儲からないみたいね。近所のバイク屋オヤジが言ってたよ。
611774RR:2013/11/15(金) 17:13:22.93 ID:pv8ruIBl
>>601みたいにあちこち見て貰いたい時って
バイク屋数件回って「いくらくらいかかります?」って聞いて
一番安いとこにいくってことはありなん?
612774RR:2013/11/15(金) 18:10:36.58 ID:BZHMfRjv
本当に高いのか?
23000円の内訳も分からないのによく分かるな
613774RR:2013/11/15(金) 18:16:58.82 ID:SThg+ZVG
>>607
>466のレスね、後半読んでなかったゴメン
現行スズキ原付のキックペダルを借りて、合えば部品注文てのが理想ですねえ。

しかし・・・
寒くなる>キック使用が増える>もう古いから折れる>隣がパクる>またパクる>連鎖
永遠に世の中のキックペダルが一本足りないエンドレスか・・ww
614774RR:2013/11/15(金) 18:23:26.43 ID:SThg+ZVG
5Ahの国産バッテリーはマヂで高いからな〜
数年前に値上げもしたし
5Ahに関してはアンペア数に値段が比例していないw

ウインカーリレーってホーンの近所だっけ?
前カバーはずすのメンドイw
615774RR:2013/11/15(金) 18:48:48.50 ID:SThg+ZVG
ちょっと軽く計算してみた
suzukiパーツカタログの標準作業時間で計算すると
確か時間・8000円だっけ?

フロントカウル脱着0.2
リレーアッシ、ブザー0.2
バッテリー0.2
プラグ0.2
計0.8×8000えん=6400えん?+部品代

バッテリー国産は12000えんぐらいする時期あったから
プラグ800えん、リレーがいくらだろ?

4〜5000えんリレーがしたら、23000えん逝くダネw
616774RR:2013/11/15(金) 19:07:54.95 ID:kcX0IyT5
リレーはメーターのケースにひっついてなかったっけ?
617774RR:2013/11/15(金) 23:03:03.80 ID:zUTn1Yus
>>614
安価なコンデンサーかませばいいじゃん
618774RR:2013/11/15(金) 23:56:37.30 ID:XuCtjPFV
バイク屋高いねー。
619774RR:2013/11/16(土) 00:57:35.87 ID:UYreFS7f
>>609 電話で値段言われただけでまだ引き取りに行ってないから内訳は分からないんだ。そっか、そういう考えかたも出来るんだな。良いバッテリーを使ってくれてる事を願うよ!
620774RR:2013/11/16(土) 01:01:36.67 ID:UYreFS7f
>>615 わざわざすまんね。へぇーバッテリーそんな高かった時期があったのか、国産の新品でも7〜8千円ぐらいだと勝手に決めつけてたよ。いろいろタメになったわサンキュー!
621774RR:2013/11/16(土) 07:47:43.40 ID:wyLlPRPg
夜勤なんでメンテナンスや修理は全部バイク屋に頼んでる
見積もり見るたびに「自分でやれば…。」って思うんだけど、夜中じゃ近所迷惑なんだよね
622774RR:2013/11/16(土) 08:35:32.98 ID:RhVDfvot
>>621
夜勤なら、昼に整備し放題じゃん
623774RR:2013/11/16(土) 08:40:16.22 ID:BGqKq+2m
夜勤明けの風俗は最高だぜ
624774RR:2013/11/16(土) 08:41:17.49 ID:wyLlPRPg
>>622
寝 て ま す
625774RR:2013/11/16(土) 08:44:46.07 ID:DKKxbNN3
だめだコイツw
626774RR:2013/11/16(土) 09:21:40.40 ID:BGqKq+2m
おてんとさんを浴びないと身体もぶっ壊れるぞw
627774RR:2013/11/16(土) 10:14:36.14 ID:W1tfZlz+
>>621じゃないが、夜勤の人間が昼に寝てたらいけないのか?
628774RR:2013/11/16(土) 10:22:47.26 ID:jcTiTNAW
夜勤の意味すらわからない馬鹿なんだろ
629774RR:2013/11/16(土) 10:36:32.82 ID:iv54HRjE
夜勤なのに自分でメンテするなら夜中ってことは
3交代の中番固定みたいな感じなのか?
18時間拘束とかでもなければ、やるきなら出来るだろ
630774RR:2013/11/16(土) 10:46:59.83 ID:BF2jnloM
前に夜の12時から朝の8時まで働いてたけどこういうのが夜勤だろ。
9時過ぎからちょっと寝て昼に一度起きる。それから夕方からまた寝てたりした。
昼間の時間は病院も行けるし、役所や銀行も行ける。教習所にも簡単に行けた。
整備する時間なんて余裕である。
631774RR:2013/11/16(土) 13:02:03.57 ID:iejPlit2
豚鼻外したいんだけどMJ何番がいいかわかんね
632774RR:2013/11/16(土) 13:58:44.51 ID:BGqKq+2m
豚鼻取っ払っても何も効果ないぞ
633774RR:2013/11/16(土) 21:03:27.65 ID:3I+7ANtd
夜勤かよ!大変だなー工場のラインとか?
自分は自動車ディーラー勤務なんだけど
生産応援でトヨタのライン出向したとき夜勤で死んだ。
634774RR:2013/11/17(日) 01:00:52.96 ID:qeHie6JB
自動車ラインでの仕事は大変だよな。
知人は首を疲労骨折したし散々だったそうな。

今日はナップスで購入したKNの補修プーリーへ交換したが、これいいね。純正よりも加速がいい。
635774RR:2013/11/17(日) 04:00:28.82 ID:63aTop8s
某地下鉄会社で夜勤やってる知り合いはいつも疲れきってるわ
やっぱり人間は朝起きて夜寝るって生活じゃないとダメなんだよ
636774RR:2013/11/17(日) 10:02:51.93 ID:friRIbjs
中古で買おうと思うんだけど、
走行距離二万キロって辞めた方がいい?
637774RR:2013/11/17(日) 10:18:07.70 ID:2PU+AVN6
>>636
高年式、低走行の車体ならそれほどばらつきもなく
ハズレを引く確率も低いだろうが
V100に両方当てはまる車体は無いから
おのずとハズレを引く確率も上がるということを
頭に入れて買うのならいいんじゃない
638774RR:2013/11/17(日) 10:31:21.54 ID:friRIbjs
>>637
なるほど。参考にして考えてみる
ありがとう

ここの人達って走行距離どれくらい?
639774RR:2013/11/17(日) 10:32:33.66 ID:friRIbjs
もしかしてバイク板ってsageた方がいい?
640774RR:2013/11/17(日) 10:38:29.63 ID:TkDSv5AU
>>639
周り見てみ
641774RR:2013/11/17(日) 11:28:09.57 ID:KJ70IEra
ageてるのは2人
642774RR:2013/11/17(日) 12:45:55.85 ID:ZkuIlpq3
>>636
自分で修理できない場合まじやめたほうがいい
2万キロ超えたあたりからベルトとかやばくなってきたしこれ、自分の経験上。
もし10万でv100買うなら新車のv125買ったほうが安いと思う
643774RR:2013/11/17(日) 13:24:31.17 ID:U6DB+Vuv
>>636
年式にもよるけど、タイヤ、Vベルトとプーリー、WR周り、バッテリー交換料金込みで10万位なら・・
644774RR:2013/11/17(日) 14:26:23.59 ID:pJBesQyD
僕のアドレスちゃんセンタースタンドで後輪浮かせた状態でアイドリングMAXにしても空転しない…誰が原因教えてください…
645774RR:2013/11/17(日) 14:29:51.10 ID:IRZ1WAHj
Rブレーキの引きずりが第一候補
646774RR:2013/11/17(日) 15:51:06.87 ID:6s9pttus
俺のアドレスも、アイドリングMAXだぜ!w
647774RR:2013/11/17(日) 17:26:38.84 ID:pJBesQyD
>>645
手で回すと簡単に回るしすぐ回転が止まることもないから引きずりではないと思うんだ。
648774RR:2013/11/17(日) 17:28:58.87 ID:/ollo6my
クラッチのシューが減って外周が小さくなり
アイドリング程度じゃクラッチシューがアウターに届かなくなってるんじゃないか?
649774RR:2013/11/17(日) 17:57:58.60 ID:pJBesQyD
>>648
その可能性が大きいかも!もう4万キロ走ってるしなー。ありがとうございます。
650774RR:2013/11/17(日) 18:47:12.22 ID:NOS/n1Su
ボンねビルはポン付けでいいんだよね?
651774RR:2013/11/17(日) 19:19:24.51 ID:PqSJKBRp
40キロの谷無くしたいので、110のランププレート着ければ
いいのでしょうか?なんかスプラインが合わないとか?
ググったら出てきたのですが?是非メリットデメリット教えて下さい。
652774RR:2013/11/17(日) 20:35:02.08 ID:Qc8IcPh4
110ランプレは試してないからその件には触れられないけど40kmの谷はウェイトローラーのセッティングを細かくやってったら気づかないレベルになったで
653774RR:2013/11/17(日) 20:37:52.58 ID:qeHie6JB
>>651
何年も使ってるけど確かに谷は減少したぞ。スプラインも問題ない。スライドピースも110用を使えばオケ。
高価な物じゃないんだから買ってみ?
654774RR:2013/11/17(日) 21:58:46.33 ID:TSN0nL1N
>>650
装着についてはそうだけどセッティング無しで乗れるとは到底思えないモノ
WR調整とキャブセッティングが必要になる
655774RR:2013/11/17(日) 23:37:01.24 ID:PqSJKBRp
皆さんサンクスです。ランププレート入れちゃいますね。
ピースも110用がいいんですね!テンションあがってきたー。
やっと谷とgood-byeできるんだーヤッター
余談ですが、青缶コーナンで880円でした。とりあえず5本ゲットしました。
656774RR:2013/11/18(月) 00:18:29.65 ID:RsNdqxXo
>>655
コーナンの青缶値段は基本年中880円だが年に何回かセールで780円かそれ以下になる時があるよ
657774RR:2013/11/18(月) 07:59:35.72 ID:Tn0o66cr
コーマンで青姦かぁ…
658774RR:2013/11/18(月) 08:05:39.47 ID:uAjKp/Tk
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
659774RR:2013/11/18(月) 20:23:26.87 ID:TLlwyz3D
>>657みたいなくだらないレスをする奴は生きる価値なし
660774RR:2013/11/18(月) 22:13:14.70 ID:CqFy8zM3
コーナン青缶880円特売じゃないんですか!コーナンスゲー
ドンキで1000円以上したと思ったんですけど!
オイル警告ランプ付いて100キロ走行後青缶入れました。
今日は気温が高いからかフラシーボ交換か?
アクセルが軽いっす。朝一の煙も少なく感じましたね。
661774RR:2013/11/19(火) 06:32:46.81 ID:Wd2RXuPK
V100に青缶か。
やっちまったな!
662774RR:2013/11/19(火) 07:25:04.34 ID:zYnQbhsI
トライアルオイルでもオケだ
663774RR:2013/11/19(火) 23:26:35.73 ID:jJQRk/Ll
すみまませんガソリンのカバーが壊されてガソリンを抜かれました
直そうと思うのですが直してもまたやられそうです
マンションの駐輪場でやられた上にそこしか泊められないので場所的にはどうしようもないです
何か車体への工夫で対処できないでしょうか?
664774RR:2013/11/19(火) 23:38:13.03 ID:lyslYGk4
アラーム装着で
665774RR:2013/11/20(水) 00:09:22.95 ID:Zvjbk1Nv
>>664
ありがとうございます
よさそうなアラームを探してみます
666774RR:2013/11/20(水) 00:20:34.98 ID:kaqwQTsK
それにしてもアドレスv125は速いね。
ボアの違いだけでしょ?2ストなのに何でv100遅いのかな?
667774RR:2013/11/20(水) 01:27:37.14 ID:KwTIi2nC
ボアの違いだけじゃないからです
668774RR:2013/11/20(水) 07:08:19.44 ID:ScPR+ANT
>>665
ガソリンじゃなくて水入れとけ
669774RR:2013/11/20(水) 07:39:55.31 ID:oVCZnMF2
原付のガソリン抜くなんてどんだけDQN地域なんだか
670774RR:2013/11/20(水) 12:30:45.65 ID:4gNLKLwh
671774RR:2013/11/20(水) 17:02:43.37 ID:s6X5Hyfv
サイドカー仕様にして乗ってる人っているのかな
見たことないけど
672774RR:2013/11/20(水) 22:15:03.60 ID:2FA1WVdT
今日久しぶりにv100乗ったっす
すこぶる調子が良かったっす
壊れたらバイクから引退っす
673774RR:2013/11/20(水) 22:43:59.33 ID:kaqwQTsK
コーナンで青缶特売のチラシ入ってたから買ったぞ。798円だったかな?
3缶ゲット1年持つぜ。CCISって缶のデザイン変わったんだね。
真夏用に一本買ったよ、500円しないのな!原価いくらだよ!
674774RR:2013/11/21(木) 00:06:43.31 ID:2Dvw2Hyc
>>671
今月号だか先月号のモトチャンプに三輪にしてるのなら載ってた
675774RR:2013/11/22(金) 00:38:28.90 ID:+gQYnmfj
アドレスで三輪車とか笑える!
676774RR:2013/11/22(金) 11:02:13.81 ID:ZwL7BH0D
三輪車にアドレスエンジン付けるのだ!
677774RR:2013/11/22(金) 12:44:45.70 ID:GT9LbPpa
CE11AにCE13のブレーキキャリパーは問題なく使えるでしょうか?
678774RR:2013/11/22(金) 17:09:30.47 ID:ZnvpnNtR
アドレスにジャイロエンジン積めばアドレスV50-3になるじゃん
679774RR:2013/11/22(金) 18:33:46.15 ID:JpPolbds
>>663
直す前に砂糖入れて放置。
680774RR:2013/11/22(金) 18:54:02.61 ID:eh5Ys+cS
>>679

なんで砂糖?
681774RR:2013/11/22(金) 18:58:43.72 ID:3LUfmX7U
>>680
煽りだよ
ガソリンタンクに砂糖を入れるとエンジン内で固まって再起不能になる
角砂糖一個で効果があるようで、終戦直後、米軍のジープに入れるのが大流行したらしい
682774RR:2013/11/22(金) 19:43:15.37 ID:ow5BdMRp
終戦直後は砂糖が今よりも手に入れずらい状況だったはずだが
683774RR:2013/11/22(金) 19:56:55.99 ID:JpPolbds
>>682
都市部は米の代わりに砂糖を配給してたって聞いた。
田舎に持って行くと物々交換出来たらしい。

>>680
抜いたやつのエンジンあぼーん。
684774RR:2013/11/22(金) 20:12:50.30 ID:eh5Ys+cS
>>681>>683

いや、ガソリンに角砂糖は都市伝説なんだが
実際ガソリンに砂糖入れてかき混ぜてみ、溶けないから
せいぜいガソリンフィルターを詰まらせるぐらいしか出来ないよ
685774RR:2013/11/22(金) 20:21:34.11 ID:ow5BdMRp
WW2当時の軍用車だったらガソリンフィルターも今の乗用車みたいに目が細かくないだろうから、よっぽど大量に投入しない限り効果は出ないだろうな。
686774RR:2013/11/22(金) 20:38:58.59 ID:JpPolbds
>>680
だそうだから、ガムシロップ!
687774RR:2013/11/22(金) 20:58:46.89 ID:eh5Ys+cS
>>686

ガムシロ入れても一緒
ガソリンに比べ比重が重いのでガソリンタンクの底にガムシロ溜まるだけ
ガソリンタンクは底に溜まった水気やゴミが直接キャブに行かない様に
タンクの底よりちょっと高い位置からガソリン送り込む様になってるからね

まぁ、ガムシロを200〜300cc以上入れればキャブまで行くかも知れんが
フロート室のガソリンがガムシロに入れ替わった時点でエンジン失火だわな
ノーマルキャブのセッティングじゃガソリンより重くて粘度のあるガムシロは吸い上げきれまい
688774RR:2013/11/23(土) 00:18:49.07 ID:36adBf9d
水でいいだろ
689774RR:2013/11/23(土) 00:29:55.76 ID:C5Qnrhj+
ガソリンタンクにコック付けて
コックオンにしたらメットイン内の携行缶に
ガソリン行く様にして駐車中はガソリンタンク空にしとけばいい
690774RR:2013/11/23(土) 00:57:01.35 ID:P+r2+ldW
>>670
これで
691774RR:2013/11/23(土) 07:51:03.93 ID:jMu4hoGy
フロントショックがヘタってきたのかな?段差でガタガタする。
リアも抜けてんのかな?腰にくんだよな?もーレッツ4に乗り換えよーかな。
692774RR:2013/11/23(土) 10:08:40.01 ID:Z1Ylep8n
スーパーモレのリアショックに交換したら乗り易くなった。
もちろんポン付け。貨物車侮り難し
693774RR:2013/11/23(土) 11:00:11.24 ID:/iHUcAxl
この度V100からV125シルバーに乗り換えました
このスレの皆さんには大変お世話になりました
色々とありがとうございました
(/_;)/~~
694774RR:2013/11/23(土) 12:23:36.46 ID:xiGF4teq
>>693
乗り換えた時の感想を良し悪し両面で語ってけ
695774RR:2013/11/23(土) 16:24:25.88 ID:36adBf9d
修復不可能なレベルで壊れてくれれば俺もV100を手放すんだがなぁ
696774RR:2013/11/23(土) 17:20:39.15 ID:6mQfaBJu
最近始動は良いものの信号なんかで止まるとアイドリングが停止するようになったわ
アイストみたいな感じだけどバッテリーに悪いかなw
プラグ磨いてもアイドリング調整してもダメだったしキャブの清掃しないと駄目か…
1年前に修理に出して2万かかったってのに
697774RR:2013/11/23(土) 19:54:06.61 ID:9UVHh0D4
CE11A−100035〜208044の部品って250000〜の車体でも使えますか?
698774RR:2013/11/23(土) 19:56:50.64 ID:C5Qnrhj+
使えるかどうかは部品にもよる
699774RR:2013/11/23(土) 20:12:54.94 ID:VK/p5ztP
700774RR:2013/11/23(土) 20:15:03.33 ID:PWeD+M6F
先輩方に質問お願いします
エンジン焼き付きの為シリンダーとピストン交換を考えてます
シリンダーヘッドの締め付けトルク数が知りたいです、宜しくお願いします。
701774RR:2013/11/23(土) 22:03:01.60 ID:5yXEFAI3
たしか1.8Kだったような
702774RR:2013/11/23(土) 22:04:07.09 ID:lgELmdDa
3位じゃないの、プラグより小さいはず。
703774RR:2013/11/23(土) 22:25:29.64 ID:hIz6DNNF
>>700
「シリンダヘッドナット:180〜280kg・cm」とサービスマニュアルにあるから
間を取れば2.3キロ位で良いと思うけど、スタッドがM8だから3キロ弱位でおkかな
704774RR:2013/11/23(土) 22:42:54.99 ID:QFSmX775
13Aは2.3kになってる
705774RR:2013/11/23(土) 22:42:56.15 ID:jMu4hoGy
どうせならギリギリ攻めたほーがいいんじゃね?
スタットも若干伸びてると思うからさ。
706774RR:2013/11/23(土) 23:42:09.48 ID:zErvgIed
>>705
伸びてるならそれ以上の変形は少ないから小さめで良くなる。
707774RR:2013/11/24(日) 07:35:19.85 ID:RtFLkKTQ
v100は全体的に2Kでうまく行くよ
俺はいちいち細かくトルク設定しない
708774RR:2013/11/24(日) 08:33:13.88 ID:N5MXLTQ3
野生の勘の手ルクレンチだぜ
709774RR:2013/11/24(日) 09:07:43.93 ID:eO5/y0+i
700です

皆さん親切に教えて頂いて感謝です
これから作業突入です、リフレッシュしてまだまだ乗り続けますので、何かありましたらまた質問宜しくお願いします。
710774RR:2013/11/24(日) 12:35:10.62 ID:RBmRSRke
ロンホイKitとか125スワップkitとか発売されないかな?
4マンキロ以上乗ってると飽きてくるな〜
オートチョークのシンが伸びる時間が最近遅いんだよね。
ダダダダいって煙凄いし、青詰入れてるけど煙凄いね冬はね。
まぁーチョークは信号3つ目位でようやく解除される感じかな!
皆さんのアドレスv100は冬の朝はどうですか?屁でますか?
711774RR:2013/11/24(日) 13:48:06.31 ID:HqH7oE9F
自分のアドレスも屁出まくりです(笑)アクセル全開で進まず屁だけが出ることも…
712774RR:2013/11/24(日) 13:53:03.19 ID:pXIo5CNA
朝は暖気無しならかぶりまくって吹っ飛ばされそうになる
713774RR:2013/11/24(日) 14:15:03.08 ID:kj2f4ARy
最近調子悪いわ
評判のワコーズのF1ってどうなんだろ
V100に合うかな?
714774RR:2013/11/24(日) 15:07:37.26 ID:uzpg/qma
フューエル1とハイオクガソリン入れてオイルはcastrol power1 2tにしたら始動性良くなったよ。
どれが効いたのかは分からんけど。
715774RR:2013/11/24(日) 16:04:38.88 ID:N5MXLTQ3
CRCのキャブクリを燃料タンクに全部入れたら調子良くなった
716774RR:2013/11/24(日) 16:55:49.00 ID:uzpg/qma
>>715
それ燃料タンクに入れて普通に走ってればいいの?

キャブクリーナーはヤマハ>クレ>Wako'sだと聞くけど
ヤマハのもガソリンタンクにぶち込んで走ってりゃいいの?
717774RR:2013/11/24(日) 18:15:05.67 ID:/V8sbC0M
今日はナップスの10%offデーだったので、
MB90というタイヤに交換してきました。

このタイヤは、初めてなのですが、
耐久性やグリップは、どんなものですか?
718774RR:2013/11/24(日) 20:21:03.91 ID:kj2f4ARy
>>714-715
thx
自分も買って試してみます
719774RR:2013/11/24(日) 23:03:30.60 ID:p30NLq7Z
V100にCCIS02はもったいない?
720774RR:2013/11/24(日) 23:36:15.50 ID:RBmRSRke
トルクカムのグリスって何グリス塗るんでしょうか?
ベアリンググリスとシリコングリスなら在庫有るのですが
画像検索すると赤色とかの良く解らないグリスしか出てこないです。
皆さん何塗ってますか?
721774RR:2013/11/25(月) 01:20:53.47 ID:90ZpPTsK
チョッチュネ
722774RR:2013/11/25(月) 05:37:01.38 ID:Ji+WSsvb
セラミックグリスじゃなかったっけ?
723774RR:2013/11/25(月) 09:42:21.56 ID:aiAFg7nb
>>716の答え誰か教えて
724774RR:2013/11/25(月) 19:01:05.35 ID:ILHenxBl
>>719
うちのスズキのバイクには全部02
レッツからΓまで

>>720

自分はHMG-U使ってる。
ベアリング、WRとかにも全部コレ
グリスアップ程度に使うなら
多分V100廃車になるまで使える。
725774RR:2013/11/25(月) 22:12:04.82 ID:MO0iguV1
80kmしか出ないんですがどっか悪いんですか?駆動系のへたりですか?
726774RR:2013/11/25(月) 22:13:08.60 ID:MO0iguV1
あっすいません、30kmで谷間もあります。
727774RR:2013/11/25(月) 22:24:52.49 ID:6jgvqNlO
>>725
V100は3台所持したけどどれも平地75kmが限界だったし普通じゃね。

谷の話はちょっと遡ればあるから見てみれ
728774RR:2013/11/25(月) 22:40:32.78 ID:fUSjlFx3
デブかよ
90はでる
729774RR:2013/11/25(月) 22:57:33.60 ID:90ZpPTsK
個体差が多いのがアドレスV100の特徴
俺のは85キロが限界
ちなみに体重68キロ
730774RR:2013/11/25(月) 23:00:35.54 ID:ockfBQBE
47kgですがメーター読み88km/h位が限界です
731774RR:2013/11/25(月) 23:29:55.67 ID:Vh/ZCVZg
東京ゲートブリッジならでるぞ〜
みんな!走るんなら焼き付き予防でガソリンにオイル混ぜておけよな!
最後の緩や下り坂で必ず出るからな。
マフラーの軽い詰まりなら完全に抜けるぞ!
732774RR:2013/11/26(火) 07:23:36.65 ID:WRPkJ5mE
たった最高速10`前後の差で何が楽しいの?
733774RR:2013/11/26(火) 10:10:09.08 ID:pX6zAXJW
で?
734774RR:2013/11/26(火) 11:46:34.58 ID:reK8CaF/
騙されたと思ってMJを55番にしてみ
平坦で90は楽に超えるぞ!
735774RR:2013/11/26(火) 12:10:06.61 ID:pX6zAXJW
>>730
47キロw
お前はキン骨マンか?
736774RR:2013/11/26(火) 12:45:46.08 ID:OadQGwqN
事故ったら一発で死にそう
737774RR:2013/11/26(火) 15:14:16.19 ID:JTS9rV1+
50キロと荷物5、6キロで94くらいだな
プーリーとボスしかかえてない
豚鼻とMJいじるべきか
738774RR:2013/11/26(火) 16:04:54.15 ID:pX6zAXJW
豚鼻を外してもメリットは無いぞ
739774RR:2013/11/26(火) 19:21:49.19 ID:reK8CaF/
定番だったブタ鼻外しにMJ上げは…

うるさい

燃費が悪い

始動性悪化

一歩間違えば焼き付き

雨の日調子悪い

などなど・・・
740774RR:2013/11/26(火) 19:44:34.41 ID:SsklNPoy
50kg以下とかスゲーな
V125でつま先立ちのちっこい人とか
鬼加速で裏山鹿
741774RR:2013/11/26(火) 20:32:15.24 ID:6HB7f5yy
駆動系の改造内容にもよるけど、
ベルトの減り具合でも最高速10k以上違った。
742774RR:2013/11/26(火) 21:36:05.19 ID:v3cWrjZz
IRCのMB90ってタイヤはダメらしい。
・ライフは5000km未満
・ウエットでは滑る
・ドライは普通
安いだけが取り柄らしい。
743774RR:2013/11/26(火) 21:42:36.14 ID:4SRl8Mc5
V100も安いだけが取り柄なんだから釣り合い取れてていいじゃんw
744774RR:2013/11/26(火) 22:57:31.88 ID:4XwzEws8
V100の新車時のタイヤまだはいてる人いる?
手に入るんかな?
745774RR:2013/11/26(火) 23:04:05.15 ID:SsklNPoy
746774RR:2013/11/26(火) 23:26:58.64 ID:iDOTHh+0
MB90って銘柄は知らなかったな。
今履いてる520はグリップも耐久性もなかなかいいと思う。
747774RR:2013/11/26(火) 23:32:31.31 ID:hKOPqapn
V100が好き・・というより、V100くらいコンパクトな二種原付が見当たらなかった
748774RR:2013/11/26(火) 23:38:26.23 ID:DI8wlkuf
やばいなV100は!何がヤバイって使い勝手良すぎるよ。
ある意味最強だなー。こいつに出会ってから他乗るなんて
考えられない。都内の異動とか公共交通機関使ってたけど
4年前に中古を譲って貰ってからは全てが変わった!
電車で会社行ってたころ満員電車で鬱一歩手前までいったし。
電車だと1時間の通気時間も40分ぐらいだしね。
程度の良いV100手に入る内にボーナス出たら買う予定っす。
749774RR:2013/11/26(火) 23:45:38.26 ID:MpovYbbR
D306の後継のD307ってのが出たぞ
主な特徴は対磨耗性の向上だそうだ
750774RR:2013/11/27(水) 00:53:34.32 ID:gFhejN24
>>745 似てるけど違うでしょw アーバンは割りと近年ですもん。
置き場を探せば中古なら出て来そうですけど^^;

http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/D307/index.html
D307。まさか350あるよね?ってことで見てみたらセーフ!
これで時期に306はオチでしょうか。
751774RR:2013/11/27(水) 00:56:42.11 ID:wAdd0/fQ
>>745パチこき!全然違う
752774RR:2013/11/27(水) 09:40:37.37 ID:V60XplD0
庭に置いてあるし見てきた
MB53だ
753774RR:2013/11/27(水) 11:21:34.02 ID:079unG6q
走って帰ってきて足ついてキーオフすると
長時間走ってキーオフは、たまに「ポンッ!」ってエンジンから音がする
これは排気か吸気かマフラー系と判るんだけど

先週から「カンッ!」って金属音みたいな結構でかい音が
キーオフしてエンジン止まるときするようになった。
その後の始動は何度やっても一発始動できて問題なし。
走行中もいつもどおりの音でアイドリングの音も普通。

プラグが緩んで抜けかけてるとかですかね?
それともクランクベアリングあたり?
754774RR:2013/11/27(水) 15:49:37.23 ID:zA9K6Lp6
完全にクランクベアリングだね。ダメなベアリングは
止まる時ガタの分だけ逆回転するんだよ
755774RR:2013/11/27(水) 19:53:23.66 ID:MebEPX85
帰り道でアクセル全開にしたら「コモモモ」ってなった
吹けない
中くらいまでは変な感じでもない感じ

また修理代ガー
そろそろFタイヤとローターを交換しなきゃいけないのにー
中華ローターでお茶濁ししかあるまい

中華ローター使ってる人いる?
何千円の買った?2千円未満から4千円くらいまでいろいろあるけど
756774RR:2013/11/27(水) 21:02:23.04 ID:9JZqFKOe
一番安い奴w
757774RR:2013/11/27(水) 21:09:20.83 ID:bEYeHgz9
アルバの安いローターに交換しようとしたら、
お店の人に「それ、割れますよ。」と言われました。
758774RR:2013/11/28(木) 00:40:33.43 ID:UDIF0hdT
テールとウインカーだけクリア入れただけなんだけど、みんなはカスタムしてる?
参考に画像見たいっす。
優しい先輩方よろしくお願い申し上げますm(__)m
759774RR:2013/11/28(木) 03:11:03.17 ID:sErh4l/7
>>758
ggrks
760774RR:2013/11/28(木) 04:34:28.88 ID:wKDLsI3T
>>758ナポミラにパワフィルに純正マフラー穴あけに日の丸ステッカーに紫紋の回転テールにナンプレかち上げるステー
君はもうここに来ちゃダメだぞ、わかりましたね?
761774RR:2013/11/28(木) 10:38:02.07 ID:92PyQALK
テールとヘッドライトをLED球に換えた
あと巻き付けタイプのグリップヒーターぐらいだな

>>754
診断ありがとう。
スペアエンジン持ってるけどコレも俺みたいなやつが放出したエンジンだよな〜JK

・エンジン持ち込み載せ換えで工賃3万? ←じぶんでやりたいが場所が無い
・クランクベアリングのみ交換で工賃4〜5万 ←自分では無理
・コミコミ中古6万のv100に買い替え ←走行少ないのは皆無だ
・コミコミ中古9万のスペイシー100に買い替え←かっこよくないw
・コミコミ中古13万のシグナスXに買い替え
・コミコミ中古14万のアドレスv125に買い替え ←なかなか安くならないv125
どれが正解?

今使えるカネは15万
もうちょっと貯めて
アクシストリートかDio110の新車コミコミ20万
3ヶ月ぐらい一日1食生活になる
762774RR:2013/11/28(木) 11:04:05.42 ID:EtHQ4IWO
>>760
俺なんか旗棒に布ダレ風防、さらにシャコタンだぜ
シブイべ?
763774RR:2013/11/28(木) 13:18:15.69 ID:v3/SNgqM
>>761
走行性能気にしないなら安く維持できるDIOじゃね
ヤマハ車は今安いけど、それなりに壊れるから後から金掛かるかも
764774RR:2013/11/28(木) 14:11:38.60 ID:sErh4l/7
>>761
ストイックな生活頑張れ!
765774RR:2013/11/28(木) 16:41:24.23 ID:8Rvsapbe
今日停止時のアイドリングが不安定だったから
エアクリーナーの穴にガムテープはって通気口を4分の1にした
冬だし大丈夫だよな
766774RR:2013/11/28(木) 16:58:40.70 ID:h3vbb/yG
週末にかなり古い車体でV100デビューするんだけど楽しみ

都市部で下駄として使ったる方、実燃費はどの位ですか?
767774RR:2013/11/28(木) 17:12:05.05 ID:9mQPdT54
30位じゃないの
768774RR:2013/11/28(木) 17:36:16.96 ID:8Rvsapbe
>>761
金がないならカブ110だろ
ホンダだし耐久性と燃費がいいよ
769774RR:2013/11/28(木) 18:04:33.62 ID:st0Cn3QT
>>753
コンロッドあたりニードルBGかピストンピン、ピン穴拡大、
よくあるファンのネジが緩んでるとかとちゃうか?
770774RR:2013/11/28(木) 18:54:56.41 ID:BgSIOWOm
>>765

>エアクリーナーの穴にガムテープはって通気口を4分の1にした

え?クーリングファンじゃなく、エアクリーナー?
771774RR:2013/11/28(木) 20:37:41.95 ID:et8KKX8i
>>766
どんどん燃費落ちていくよ
96年式乗ってるけど名古屋市内でリッター25くらい
772774RR:2013/11/28(木) 21:39:17.05 ID:QRzgliOq
パイプユニュシュしてから30から25キロに
なってしまったっす。マフラーの抜けが良すぎて!
調子にのって三回もやんなきゃ良かった。
下がスカスカになってしまった!ヘドロの固まりドバドバ
出てくるんだもん。
適度に詰まってた方が燃費良かったな〜。
773774RR:2013/11/28(木) 21:54:34.88 ID:dczBAKtM
10年落ちで走行距離25000キロ
通勤に使っていて、今も快調に乗ってる。
ヤフオクに出したら、5万くらいで売れるかな?
774774RR:2013/11/28(木) 22:43:19.15 ID:QRzgliOq
2万スタートで3万ぐらいじゃない?
775774RR:2013/11/29(金) 00:37:04.55 ID:/vfTwtfd
寒い朝のアドレスv100の白煙ってヤバくないか?
後ろにDQNいたらやばいレベル。
プラグかな?デンソーよりNKGの方がいいのかな?
776774RR:2013/11/29(金) 00:45:42.31 ID:M10DmJCP
おれのはそんなことないぞ
777774RR:2013/11/29(金) 01:43:54.51 ID:/vfTwtfd
勘違いしてデンソーのイリジウムプラグでも
入れてみるかな!違いわかんなそーだけど。
778774RR:2013/11/29(金) 01:57:53.60 ID:6dXMOSn/
>>768
これ

雑誌の企画の燃費計測で都内で85km/l
車両価値も下がらない、金が無いなら最強バイク
779774RR:2013/11/29(金) 07:25:06.79 ID:mFED3zIp
2ストにイリジウムは意味ないぞー
プラグコード変えるだけでおk
780774RR:2013/11/29(金) 11:19:01.72 ID:Iw/WZkq+
エンジンオイルはCCIS!
781774RR:2013/11/29(金) 14:58:29.69 ID:LsduAvjD
スロージェットが詰まってるであろうV100に実験がてらワコーズF1入れて
50km走ったところ更にエンストするようになったw
タンクやキャブ内のゴミが浮き出たのかな?
もうちょっと様子を見てみよう
782774RR:2013/11/29(金) 20:59:53.39 ID:o1e5N5Hh
ファンにガムテで暖気が落ち着くのが早くなった。先人の教えに感謝。
783774RR:2013/11/29(金) 21:26:54.75 ID:ySI2X/YE
>>781
もしそうならそのうち燃料不足で焼くんじゃね
784774RR:2013/11/29(金) 22:55:13.48 ID:/vfTwtfd
思い切ってフュェルワン半分入れんだよ!
ちょびちょび入れてもきかねーぞ!
そんでもって一週間放置。
785774RR:2013/11/29(金) 23:19:45.69 ID:ZEM/fcTj
フュエールワン半分って
許容範囲を遙かに超える量入れておいて
調子悪くなったとか、馬鹿なの?
786774RR:2013/11/29(金) 23:27:27.09 ID:cji5F+Wn
もう文章からも知性の高さが伺い知れる時点で
787774RR:2013/11/30(土) 00:47:48.26 ID:ZJkbm7DK
そんな物に頼る前にキャブのオーバーホールしろってば
788774RR:2013/11/30(土) 03:02:40.16 ID:4KAKVfW8
V100って2ストでしょ?清浄剤とかぶっこんだらクランクベアリングやらピストン油膜切れてヤバイよ
俺のじゃないから知った事じゃないが
789774RR:2013/11/30(土) 03:57:34.79 ID:ebkz/83K
抽出 ID:/vfTwtfd (3回)

775 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 00:37:04.55 ID:/vfTwtfd [1/3]
寒い朝のアドレスv100の白煙ってヤバくないか?
後ろにDQNいたらやばいレベル。
プラグかな?デンソーよりNKGの方がいいのかな?

777 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 01:43:54.51 ID:/vfTwtfd [2/3]
勘違いしてデンソーのイリジウムプラグでも
入れてみるかな!違いわかんなそーだけど。

784 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 22:55:13.48 ID:/vfTwtfd [3/3]
思い切ってフュェルワン半分入れんだよ!
ちょびちょび入れてもきかねーぞ!
そんでもって一週間放置。
790774RR:2013/11/30(土) 08:28:32.25 ID:bkV0qLAj
エンジン壊れたら捨てて帰るタイプだな
791774RR:2013/11/30(土) 10:36:04.17 ID:rZb9VGw8
>>789ごめんね。これからは真面目に書き込みします。
792774RR:2013/11/30(土) 10:59:43.70 ID:bkV0qLAj
イリジウムプラグだけで発火が強化されるとの勘違い大杉
コイルの性能次第なのに
793774RR:2013/11/30(土) 20:23:17.24 ID:z1K8dLc4
コイルを交換できない11A型だとプラグに頼るのも悪くは無い
しかしコイルの性能が全てというなら世の中に存在する標準プラグ以外の品は全て詐欺なのかいw
794774RR:2013/11/30(土) 20:56:42.02 ID:aPdPPX4m
確かにメンテしててセッテイング出てれば、始動性も加速も
イリジウムのほうが気持ちいいね。
始動&走行出来る個体なら体感は出来るけど
二、三日で慣れると思う。
特にクランク一回転に2点火の11Aなら純正で十分。
かぶらせるのは論外だが、何処でも手に入る&コスト面で
純正プラグで十分。

弄ってるならチューン次第だが、夏冬の熱価調整で十分。
2stイリジウム否定派では無いけど、十分体感できるよ。
それより、しっかりメンテ&キャブ調整した方が燃費&加速&始動性は上がるよ。
795774RR:2013/11/30(土) 21:13:01.68 ID:HDEO0W+F
イリジウムプラグより純正プラグをマメに点検&交換が良いと
なるほど
796774RR:2013/11/30(土) 22:12:17.07 ID:aPdPPX4m
んむ
イリジウム否定はしないよ!

AC点火(着火)な都合キャパシタにチャージした電気を一点集中点火出来るので
体感は出来ると思う。
チャージ間隔の都合クランク一回転に2点火のV100にはイイと思う。(ロスが無い的な意味で。

実際プラグキャップ+プラグコード+純正プラグ交換 +端子磨きだけで十分体感できるよ。
11Aの場合コイルassy新品に交換すると始動性+最高速upするよ。

ただ、メンテ出来てれば純正で十分。
どんなに寒くても、長く乗って無くてもバッテリーが有れば始動できる。
797774RR:2013/11/30(土) 23:39:08.14 ID:ZJkbm7DK
みんなはベルト幅は何ミリ使っている?オク見ると意外と種類多いんだね
798774RR:2013/12/01(日) 10:12:45.94 ID:RjA1tm/2
上野の某で400円代で売ってるV100用って一応書いてあるベルトだけどなにか?

とりあえず1万キロは持つからいつもこれ
799774RR:2013/12/01(日) 12:35:53.31 ID:Izp6FJgx
スゲーこんな安いのあるんだ。
ベルトは純正3500円だったけ?強化ベルトと値段
変わんないね。どのメーカーの強化ベルトが良いですかね?
800774RR:2013/12/01(日) 12:53:20.82 ID:NnaocIQx
ベルトは純正一択。
801774RR:2013/12/01(日) 13:08:12.90 ID:lOUVdMcc
専用純正の設定がない場合、白金やイリジウムでも
プラグの定格寿命はノーマルと同じなんだぞ
まあ、ノーマルよりはギリギリまで性能落ちない印象がある程度
中心電極細くして高耐久でも、接地電極の方がノーマルと同じだから
結局寿命は変わらない、それが二輪用後付イリジウム
四輪用は後付でも長寿命モデルはあるが、二輪用にはまだ皆無
イリジウム使うくらいなら、ノーマルの交換頻度倍にした方がコスパ良いぞ
802774RR:2013/12/01(日) 13:08:38.79 ID:vDEdTHkG
強化ベルトは突然ブッ千切れるんだっけ?
その衝撃で他のパーツもダメにするっていうのを他の車種のスレで見た気がする
803774RR:2013/12/01(日) 13:11:04.65 ID:K4bdA2pk
衝撃強すぎじゃね
804774RR:2013/12/01(日) 16:13:26.83 ID:9nlu1chw
50円のボールペン使おうが10万円のボールペン使おうが文字は同じ
要は書き手乗り手の問題
805774RR:2013/12/01(日) 16:57:24.20 ID:k7HrMfcA
強化ベルト3種類5本ぐらい今まで使ってきたけど未だに切れたやつはゼロ
ブチ切れによくあるのはワッシャー調整とかナシに変速量だけ上げまくってベルトの長さが足りなくなるセッティングの場合
純正が良い ってのは変わらないけど。
806774RR:2013/12/01(日) 17:15:38.33 ID:CRXVaV09
スピリットファイヤープラグ買った
>>805俺はトルクカムが原因でベルトがあぼーんした
807774RR:2013/12/01(日) 19:00:06.81 ID:PNIBjBc5
無茶なチューンとかしなきゃVベルトってそんなにブチブチ切れないでしょ
上で出て来た格安ベルトも一応純正並に使えるんだろうし、
ものすごくハイチューンなら強化ベルトは必要なのかもしらんが
808774RR:2013/12/01(日) 21:29:48.75 ID:Qm4URTik
70キロ巡行してたらいきなりモーモー言いながらストール。そして止まった。
2〜3分放置してたら何事も無かったかの様に再スタート出来た。何が原因なんだろ?
809774RR:2013/12/01(日) 21:33:37.29 ID:Qm4URTik
連投スマソ。
プラグを知人宅で新品交換した帰り道での出来事。
往復50キロの通勤で使用してるので困ったもんだ。
皆さんもいきなりストールした経験は有りますか?
810774RR:2013/12/01(日) 22:04:55.95 ID:ReGl4j4u
プラグキャップがちゃんとはまっていない。
811774RR:2013/12/01(日) 22:12:56.14 ID:FSJOnWhp
>>809
止まったことがあるのは、

朽ちたエアクリ吸ってプラグが失火。
キャブの負圧ホースの劣化でガス欠症状。
CDIの不良。
面研ヘッドでピストンとプラグが当たって失火。
社外点火コイルが脱落していて配線が断線。

位かな?
812774RR:2013/12/01(日) 22:44:56.55 ID:Izp6FJgx
なんですかね?プラグ交換の後だとプラグかな?
まさかイリジウムとか入れちゃたんじゃないの?
ここ見て!(笑) 明日は早めに出勤した方がいいですね。
813774RR:2013/12/01(日) 22:55:49.80 ID:Qm4URTik
皆さん回答Thanks!
プラグは友人が同じ品番を持っていたので新品交換。イリジウムではないよ。
ヘッド面研はしてあるが他はノーマル。
走行距離は16000キロ少々。CDIも負圧ホースも今まで未交換なので限界なんですかね?
814774RR:2013/12/02(月) 07:13:50.28 ID:iIncXLjb
俺もプラグコードがテヘペロに一票。
815774RR:2013/12/02(月) 10:37:47.49 ID:4qvbcfr8
今朝通勤でセル1でエンジンかかって一個目の信号でとまったら、エンストしてそれからエンジンかからなくなった
家からさほど離れてなかったから良かったけどセルはキュルキュルいってるのにエンジンかからん
816774RR:2013/12/02(月) 11:11:36.61 ID:niKavCPZ
ガス欠とかだったらもう笑っちゃう
817774RR:2013/12/02(月) 11:28:40.50 ID:ILbfW2KQ
クランクのオイルシールが抜けたのかもね
818774RR:2013/12/02(月) 12:11:31.24 ID:ZdLDhsPv
815です
エンジンの振動でキャブに繋がってるホースがとれてました
ガソリンは満タンだし純正オイルも満タンいれてたので焦りましたわ、、
819774RR:2013/12/02(月) 19:15:51.76 ID:HzxuZ3S6
負圧ホースktkr!
820774RR:2013/12/03(火) 08:09:52.15 ID:w6OfRAbd
現行車の様にインジェクションじゃないしトラブルを見付け易いバイクだよね
スペイシーから乗り換えて満足してるよ
821774RR:2013/12/03(火) 11:34:19.77 ID:y/qGgDx2
え?スペイシーもキャブでしょう
822774RR:2013/12/03(火) 11:38:43.60 ID:w3i7QcBR
この車種ってクランク周りのトラブル起きやすい?
なんか見かけるアドレスがことごとくガラガラいってる気がするんだけど…
823774RR:2013/12/03(火) 11:59:01.40 ID:Ughgfi6Z
あれ普通じゃないの?
アイドリングにガラッガラってまじってる
YouTubeで他の人のみても同じ音してたから普通だと思ってた
低速は振動があって乗りにくいが60くらいから急に振動消える
824774RR:2013/12/03(火) 12:47:56.80 ID:Cl5KPXfk
致命的に壊れないだけでクランクケース割ったらベアリング死亡寸前のものばかりだよ
その上何万キロも全く部品交換せずに走っていたら異音だらけで当たり前だと思う

走れなくならないからメンテナンスをせずに乗り続けるんだと思うけど、元々がそこまで
長距離持たせる事の出来る設計じゃないよ
825774RR:2013/12/03(火) 12:56:43.09 ID:ruTnQTIL
WRの音だと思ってたわ
826774RR:2013/12/03(火) 13:35:28.72 ID:Ughgfi6Z
走行中にドライブフェース逝った
最近どうしたんだよ不具合ばっかでてくる

http://i.imgur.com/Zi6zsrs.jpg
827774RR:2013/12/03(火) 13:51:47.85 ID:3xHFz6QP
俺のもガラガラ言うよ
828774RR:2013/12/03(火) 13:57:10.04 ID:Ughgfi6Z
この辺とプーリーフェイスセットで売ってるとこありませんか?
ヤフオクにフェイス自体はでてるけどバネとか売ってない。
http://i.imgur.com/MvE3M5m.jpg
829774RR:2013/12/03(火) 17:36:13.11 ID:PGiShool
>>828
さすがに社外品は無いから純正一式を注文したら?
830774RR:2013/12/03(火) 22:50:55.47 ID:Ughgfi6Z
>>829
ありがとう
バネは伸ばしたら勝手に戻ったから実質プーリーフェイスとネジ三本以外無傷だったので、アルバのやっすいのAmazonでポチったw
831774RR:2013/12/03(火) 23:06:45.62 ID:w3i7QcBR
>>823
勤務先に後期型に乗ってた人が居たんだけど、その時はまだガラガラ鳴ってなかった
で、その後乗り換えたのかでいつの間にか前期型に変わってたんだけど
そっちはガラガラ煩かった
832774RR:2013/12/03(火) 23:48:40.66 ID:1DaBeuyg
タイヤの空気圧が異常に低くかったから点検したら、バルブからエア洩れしとった。
交換大変かな? 燃費悪かった訳だわ!手が入るまでビード落とせば
ママレモンでにゅると入るのかな?初体験作業だから上手くいけばいいんだけど。
833774RR:2013/12/04(水) 00:21:22.08 ID:LdATOe2a
バルブは中から押し込むだけ、タイヤ交換するより簡単
大して手間じゃないから店もタイヤ交換時にバルブの交換も勧める
834774RR:2013/12/04(水) 08:42:42.97 ID:U4E2Axi0
サイドスタンドで長い事放置するとベアリングの油膜切れて壊れやすいって
あれ?これはホンダのだったかな
835774RR:2013/12/04(水) 10:35:26.18 ID:XHkhqhii
ダンロップの新タイヤ来たね
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/D307/index.html
836774RR:2013/12/04(水) 14:54:22.28 ID:ZuRFWzHC
前にフューエルワン入れた者だけど120km走ったところでエンジン性能回復
エンジン音も静かになってアイドリングが安定している
これお勧めだわ・・・
837774RR:2013/12/04(水) 16:38:34.86 ID:hN4Zjmx5
はいはいステマ
838774RR:2013/12/04(水) 19:58:37.74 ID:KJL7LqKp
プーリーフェイス届くまで昔乗ってたライブディオ乗ったら振動が凄いのと出だしの加速が早すぎて和ロタ
839774RR:2013/12/04(水) 21:49:49.07 ID:R8uPEIaH
>>834
変な都市伝説は信じないようにね
840774RR:2013/12/04(水) 22:45:09.66 ID:yXx7e7Ao
アイドリングでランプが暗いのですが充電てされてないの?最近のスクーターは明るいですよね?バッテリー関係ないの?
841774RR:2013/12/04(水) 22:52:58.22 ID:mbrXYVZq
>>840
アイドリングは消えそうなくらい暗いな
スロットル開けば少しは明るくなるが
842774RR:2013/12/04(水) 22:55:43.37 ID:LdATOe2a
>>840

充電されてないんじゃなく発電されてないの
アイドリング時からガンガン発電しちゃってたらパワー食われちゃうでしょ
843774RR:2013/12/05(木) 01:03:53.19 ID:03i0jec8
>>836
混合比は?
844774RR:2013/12/05(木) 08:07:50.22 ID:ftdnbV+5
>>835
D306とはパターン以外の違いがあるのかな?
自分のはそろそろ交換時期なのでちょっと気になります
845774RR:2013/12/05(木) 10:50:26.05 ID:Y3MAYtUf
キャブ調整ができるとどういうメリットがあるの?
趣味でもないかぎりいじらないのが普通なんじゃ??
846840:2013/12/05(木) 12:06:36.48 ID:ZNzY8jVV
で、発電をすることは出来ないの?安定器みたいなのは無いの?
847774RR:2013/12/05(木) 12:52:18.39 ID:Ji1Di/EF
>>846
全波整流化するんだ、散々ここでも書かれてるから調べてね!
848774RR:2013/12/05(木) 15:58:41.65 ID:GpXIXhLv
>>846
懐中電灯でも取り付けとけよ
849774RR:2013/12/05(木) 18:43:41.88 ID:JrbV6Sv8
>>846
ライトはバッテリーからの給電ではなく、発電器からなのでアイドリングだと暗いのは当然。
走り出してエンジン回転数が上がらないと規定電圧にならない。

全波整流するか、バッテリー直でリレー配線するかどっちかだね。。
850774RR:2013/12/05(木) 19:38:42.84 ID:PJ3KWKZS
走行中にぶっとんで破損したプーリーフェイスをアルバのプーリーフェイスにとっかえたら直ったぜ〜
なぜか90キロしかでなかったのに100キロでるようになったわ
851840:2013/12/05(木) 20:08:18.09 ID:ZNzY8jVV
>>849
バッテリー直にして見ようかな、バッテリーには走っていれば充電されるんですよね、全波整流面倒くさそうです。
852774RR:2013/12/05(木) 20:21:45.31 ID:JrbV6Sv8
>>851
キーONでライト点灯になる様にリレー付けないとなんで
全波程では無いが、それなりの知識は必要。
リレーのONはホーンの+線から取るのが無難。

バッテリーは一回である程度の距離を走る人以外は定期充電がいると思う。
853774RR:2013/12/05(木) 20:23:04.39 ID:PpTtHqD6
明るくするのはいいんだけど、熱対策はどうするの?
今ならいいけど真夏は溶けたり煙が出るよ
854774RR:2013/12/05(木) 20:48:57.99 ID:JrbV6Sv8
>>853
アイドリングで明るくするだけで、どうして熱対策が必要になる?
HIDにするんじゃ無く、ノーマルバルブが前提なんだが。。。
ちなみにHIDだと反射のメッキプラが溶けるな。
855774RR:2013/12/05(木) 20:59:43.34 ID:+cgTlJ+Y
>>851
部品そろってれば1時間もかからないレベルの作業がめんどくさいのかよ…
856774RR:2013/12/06(金) 01:49:16.09 ID:yGA0oRgh
>>854
停止時はレンズに風が当たらないから心配。
857774RR:2013/12/06(金) 03:54:40.47 ID:8vagN7w9
今の時期はファンカバ何%塞ぎがデフォ?
858774RR:2013/12/06(金) 04:18:55.95 ID:8vagN7w9
YAMASIDA プーリーキット
入れとる人おる?
859774RR:2013/12/06(金) 08:02:36.23 ID:kYJkEB3y
>>858
俺もアルバのフェイスに替えたら95まで出る様になったわ
860774RR:2013/12/06(金) 16:03:24.95 ID:z0OGfnJA
リッターSSのくせに煽ってくんなよだりい
861774RR:2013/12/06(金) 17:50:51.49 ID:TS6YmcId
>>860
どうせトロいくせに道の真ん中タラタラ走ってたんだろ?
邪魔だよ。
862774RR:2013/12/06(金) 21:21:24.84 ID:oP+T4RHf
>>851
全波整流と同じで全部説明するのがメンドクサイから結論だけ教えてやる。

それはバッテリー上るからダメ。
863774RR:2013/12/06(金) 21:37:33.13 ID:UxRJJspb
>>861
95キロが遅いのか〜
864774RR:2013/12/07(土) 01:58:09.47 ID:dD4bth8H
ce13乗ってるんだけど
熱ダレしてるらしくて加速不良起こすときがある
手軽に出来る良い対策方法は無いですか
865774RR:2013/12/07(土) 02:52:52.87 ID:rES7gjRk
それは本当に熱ダレなのか?
燃調がおかしいのでもなく、駆動系セットのズレでもなく、WR等の消耗やマフラー詰まりでなく熱ダレなのか?
866774RR:2013/12/07(土) 02:58:45.08 ID:yXX5qlix
違うかもしれない。
中古で3週間くらい前に買ったときは
結構良い加速だったんだけど
最近なんか加速が鈍くなったんだよ。
ウェイトローラーとか3週間で磨り減るかなぁ
ベルトは新品だって店員が言ってたけど。
ガソリンが無くなってガソリンを入れてから遅くなったんだけど
前に入れたガソリンと全く同じだからガソリンは関係ないと思うんだけど
でもガソリン入れた直後に遅くなったからなぁ
867774RR:2013/12/07(土) 08:18:40.32 ID:5Zx1S91W
この時期に熱ダレなんて有り得ないな。
負圧コックやキャブの詰まりか。
868774RR:2013/12/07(土) 11:03:19.20 ID:5t7y3JGJ
>>866
店で買って3週間なら、店に持っていけ。
普通ならタダで直してくれるだろ。

温まってから調子悪くなるならオートチョークの動作不良も疑える。
869774RR:2013/12/07(土) 11:18:13.34 ID:5Zx1S91W
「現状販売なので〜」なんて茶濁すバイク屋も有るけど、ごねれば診てくれる事もある。
870774RR:2013/12/07(土) 13:31:55.85 ID:Ta6N/b2l
ウエイトローラーとトルクカムのグリスを詰め替えると直るんじゃない。
一度熱でてろんてろんに成ると粘度復活しない。
それこそ夏なんて30分の全開走行で劣化するけどな。
871774RR:2013/12/07(土) 14:27:37.67 ID:EbHqOx6T
話題に出てたライトで思い出したけどLEDリボンって魅力的なLEDライトが登場したな
HIDより魅力的かもしれない
HIDは壊れすぎだし安定しなすぎ
売り文句通りならLEDリボンはライトの暗いV100には救世主になりえる

減りすぎて網出かかってたFタイヤを新発売のD307にしてきた
減りすぎのタイヤからの交換なのでハンドリングが異常に変化して怖いくらいだ
交換したばっかなので派手に倒せないから性能的な部分はまだ何も語れない
パターンに葉っぱマークがあって少しカワイイかもしんない
旧型のD306と比べてロングライフ傾向の改良をしたらしいけどどのくらいもつか楽しみ
872774RR:2013/12/07(土) 14:57:36.03 ID:5Zx1S91W
レギュレータがパンクしたら高い純正買わなくても3KJジョグ用のレギュレータがポン付け出来るよ〜 ちなみに11Aの並列4個端子のやつね
873774RR:2013/12/07(土) 17:22:23.28 ID:jUlW2MMQ
ホムセンでフロントのハロゲン買ってつけたが形状合わんくて少し加工した
874774RR:2013/12/07(土) 22:32:31.64 ID:eiEnmJIc
>>851
交流は使わなければ捨てるだけだから
ヘッドライトを直流に変えるのと
30Wのフォグランプをフロントカウルに増設して2灯化しても消費電力は一緒
875774RR:2013/12/08(日) 11:02:09.29 ID:D9X/baKe
質問です。現在11Eを乗っているのですが、中速からの再加速のダルさを無くすには110のランププレートと13Eのランプ プレートのどちらが良いですか?
knの補修用プーリーも検討しています。
876774RR:2013/12/08(日) 13:04:26.00 ID:+gsa2jEN
>>875
KNオススメだわ
アドレス110のはすぐヘタる
WRの調整は少しいるけど
877774RR:2013/12/08(日) 13:21:37.65 ID:P0hXbBlQ
>>875
KN補修プーリーはいいぞ
安いし下手なハイプリより何倍もマシ
878774RR:2013/12/08(日) 13:34:58.79 ID:+gsa2jEN
んでキタコとかのハイスピードプーリーいれれば結構いい
879774RR:2013/12/08(日) 14:34:14.93 ID:PKglE+Pp
WRの特性がイマイチよくわからんのだが、軽くすると変速がゆっくりとなり、
重くすると即変速するってので良いのかな?
最高速は求めてないので登坂能力を上げるには軽くすると良い???
トルクカムは換えずに登坂能力を上げたいのよ(うちの近辺激坂でさ)

だいたいノーマルのWRの重さも知らないんだな・・・前回は純正部品買ったから重さも量らなかったし・・・
880774RR:2013/12/08(日) 14:40:24.46 ID:dh9ECyZT
登坂力上げるのならプーリーボスにワッシャーかまして
ベルトの落とし込み増やしたら
881774RR:2013/12/08(日) 15:20:27.71 ID:P0hXbBlQ
http://auok.jp/.m4825fc/item/item_385184074.html?_SRC=lit_item
このプーリー、前から気になってる
882774RR:2013/12/08(日) 16:23:26.49 ID:aw3cM89H
>>877KNの補修プーリーはよく話題なるけどKNのハイスピードプーリーはダメなんかな?
>>878キタコいいの?カメファクがクソすぎて以来ずっとデイトナっすわ
883774RR:2013/12/08(日) 17:05:50.85 ID:D9X/baKe
>>876-877
回答ありがとうございます。近所のバイク屋でknハイスピードプーリーあったので入れてみました!
もともとカメファクのハイスピードプーリーが入っていたみたいなのですがWRが片減り&ボス周辺が錆びていたので全とっかえしました!
884774RR:2013/12/08(日) 18:23:56.90 ID:4DkASpR0
補修プーリーとKNプーリーって何が違うの?
885774RR:2013/12/08(日) 18:32:53.36 ID:P0hXbBlQ
>>882
補修プーリーとハイスピードプーリーは角度が違うが、ノーマルエンジンにハイスピードプーリーは全く意味ないよ。
ノーマルエンジンなら補修プーリーでおk
886774RR:2013/12/08(日) 20:10:15.16 ID:Crm0/D6B
キビキビ加速したいならば、トルクカムのメンテナンスとスプリング類の強化が良いでしょう
887774RR:2013/12/08(日) 20:37:19.20 ID:6t4mQuDG
>アドレス110のはすぐヘタる
さらっとウソを
888774RR:2013/12/08(日) 22:11:04.12 ID:aw3cM89H
>>886ノーマルマフラーならクラッチスプリングは純正でいいでしょう
889774RR:2013/12/08(日) 22:51:52.15 ID:+gsa2jEN
>>887
2000キロも走ったらへたったが
おまえがなにつかってんのか知らんが元々規格外の物つけるんだから当然
890774RR:2013/12/09(月) 01:27:02.30 ID:M4+U9ecq
間違いなくそれはウソ
あるいは使い方以前に組み方も知らないやつのたわごと
2千どころか2万使っても異常無しだし

そもそもレベルでへたる部品じゃないし
891774RR:2013/12/09(月) 16:53:00.17 ID:hLeIBJee
>>888
ノーマルのスプリングすぐタレちゃうんだもん
ちょっと他と違うセッティングかもしれないけど、自分のはウエイトローラーはノーマルで、スプリング類の強化をしてる
最高速変わらずに出足から中速までかなり良い加速出来て、今の所満足
892774RR:2013/12/09(月) 21:32:31.08 ID:wpDvzaeB
>>891スプリングどこの使ってるよ?聞いた話ではデイトナ3%とカメファク15%が同じぐらいのかたさとかキタコのは%表示すらなかった気が
893774RR:2013/12/09(月) 22:31:27.90 ID:GTBbKskA
確かカメのクラスプだと思うんだが
着けたら渋滞のノロノロ走行でトコトコ運転ができなくなったんで外したわ
ブィーン 惰走 ブィーン 惰走 みたいになって煽ってると勘違いされそう
894774RR:2013/12/09(月) 23:06:46.35 ID:MK8E0QGH
キタコのセンスプはデイトナの3パーあたりと同等だよ
895774RR:2013/12/10(火) 01:05:48.05 ID:D3Gfw843
こないだ久々に用品店行ってデイトナのセンスプ見たけどパッケージ?入れ物?が変わったのね
んで中身見てびっくりしたんだけど何あのスプレーでサッと吹いて色付けたみたいな汚い塗装
あれで前と値段同じとかふざけてるね
896774RR:2013/12/10(火) 08:51:32.99 ID:ZpPpVuZD
>>895
細かい事気にすんなよ 見えない部分なんだし
897774RR:2013/12/10(火) 10:12:53.10 ID:svp3kNJ1
>>892
891ではないが、俺はキタコの使ってるよ
理由?某にりんかんで在庫処分で安かったからなんだけど
とりあえず距離走ってもタレなくなって良かった
898774RR:2013/12/10(火) 11:27:10.53 ID:oAiDFDv5
センスプの塗装なんて識別用に付いてるだけで全体に塗られるとむしろポロポロ剥がれて邪魔だわ
899774RR:2013/12/10(火) 12:18:35.48 ID:ZpPpVuZD
本当にジョグ用ヒロチーレギュレーターがポン付けだった。
ありがたやありがたや
900774RR:2013/12/10(火) 18:58:44.26 ID:oAiDFDv5
ヤマハとスズキはチラホラ互換性あるものあるよね
メーターも2stJOG系とほぼ同じだし。配線をそのまま付け替えるだけでZEROの130kmスケールメーターとか着く
901774RR:2013/12/10(火) 19:06:39.31 ID:0dZy1qym
3KJ乗ってたけど似てるよな
902774RR:2013/12/10(火) 21:57:03.74 ID:bt4OuZJK
純正より1センチ長いベルトを付けても大丈夫かな?近所のバイク屋行ったら
幅が同じで長いベルトを発見したので。
903774RR:2013/12/10(火) 22:09:52.60 ID:n3Z8i5mu
う〜ん、1cmだとギリかな?
それ以上長くなるとケースを叩くと思う
904774RR:2013/12/10(火) 22:14:54.08 ID:bt4OuZJK
>>903
サンクス。最高速が変わるって事は考えられるかね?
905774RR:2013/12/10(火) 22:24:29.76 ID:oAiDFDv5
ケースは撓んだ時にどちらにしろ当たるモノだと思う
ノーマル+10mmなら大丈夫そうな気がするね もっともっと長いベルトとかだとプーリーからはみ出して外れるw
最高速はクラッチ側の内側がしっかり落とし込める環境ならプーリー側の稼動範囲が広がってハイギヤ化されると思う
社外品?それとも純正流用?
906774RR:2013/12/10(火) 22:56:32.90 ID:bt4OuZJK
>>905
ベルトを見たらホンダ向けの社外品だったよ。確かリード?キャビーナ?と書いて
あった気がする。サイズは18−700だったような。
買わずに出てきたけどハイギヤ化されるなら試す価値はあるかな?
907774RR:2013/12/10(火) 23:00:17.48 ID:bt4OuZJK
>>905
追伸:トルクカムのピンはV100より細いジャイロ用が付いてるので
落とし込みは問題ないです。
908774RR:2013/12/10(火) 23:30:59.39 ID:onxBmXeI
増税だってね、V100の税金はいくらになるの?
909774RR:2013/12/11(水) 08:30:08.24 ID:HngGtCDm
>>908
たしか2倍になるはず
910774RR:2013/12/11(水) 13:48:39.10 ID:C7md4DW2
27601-04C03

\3045-税込
911774RR:2013/12/11(水) 14:18:14.38 ID:C7md4DW2
純正ベルト↑

リヤタイヤ100/80-10装着で加速は良くなる
V125規制前について行けるが最高速は82km/h
谷を無くすのはアド110ランププレート前期型使用、これ基本でしょ
912774RR:2013/12/11(水) 14:48:02.22 ID:zOftXyKN
メーター読み82じゃ煽られちゃうな
最低95はないと
913774RR:2013/12/11(水) 16:47:09.50 ID:NTy+WnYw
バッテリーあがっちゃったよ
オークションで売ってるリチウム電池ってどうなんだろうか
914774RR:2013/12/11(水) 16:47:31.70 ID:U2xj5Bsg
昨日のキャビーナ用18-700ベルトを購入。
低速の犠牲も殆ど無くメーター読みで100越えました。
915774RR:2013/12/11(水) 18:18:58.46 ID:WWHphvct
>>914
すごいな
セッティングどんな感じ?
916774RR:2013/12/11(水) 18:38:46.17 ID:BcNhbREi
>>911で、アドレス110ランプレになんのプーリー組み合わせるんだよ?
917774RR:2013/12/11(水) 19:00:10.85 ID:C7md4DW2
別に何でもかまわない、補修用でもおkだお

13Aの純正プーリーはウェイトローラーの移動距離が短く
さらに傾斜がキツイために重さが必要になる
おすすめはCE11Aの純正プーリーかな
918774RR:2013/12/11(水) 19:23:00.77 ID:U2xj5Bsg
>>915
110キャブ、KN補修プーリー以外はノーマルですよ。
あと、トルクカムのピンをジャイロ用の細いピンへ替えて移動量を増やした程度ですよ。
919774RR:2013/12/11(水) 22:12:57.29 ID:U2xj5Bsg
補足だけど110キャブのニードルは捨ててV100ニードルへ交換。
920774RR:2013/12/11(水) 22:20:21.18 ID:dPNngoiG
110のキャブよく入れられたなぁ
俺はキャブのボディ削ったり
スロットルケーブルの取り回しで諦めたわ
921774RR:2013/12/11(水) 22:32:51.11 ID:UZBZmlqt
ビッグキャブかぁ難しそうだしベルトだけ真似してみようか
キタコのプーリー外周まで使えてないんだよなー
922774RR:2013/12/11(水) 22:51:50.48 ID:8Jzr6GF2
誰かティムソンのタイヤ履いてる人いる?
人柱になろうかな
923774RR:2013/12/11(水) 23:27:55.98 ID:BcNhbREi
>>921フェイスもかえなきゃダメよ
>>922
924774RR:2013/12/11(水) 23:56:12.98 ID:U2xj5Bsg
アルバの補修フェイスは安くていいね。純正と比べたら微妙に角度が違ってるし。
925774RR:2013/12/12(木) 00:04:10.15 ID:qjYU/UO/
>>923
アルバのフェイスにキタコプーリー、キタコパワーアップボスだがベルト交換だけじゃあかんの?
926774RR:2013/12/12(木) 01:55:10.58 ID:oMA7u/Ru
プーリーはほんの少しぐらいまでならベルトがはみ出しても大丈夫なのでフェイスはノーマルでもイケない事もない
それより実際にプーリーが動いてフェイスまで当たるときにベルトがどこにあるかを一度目視で見てみることが大事
ボスの長さはベルトの太さに合わせて現物合わせ
927774RR:2013/12/12(木) 06:58:18.47 ID:hnij3JQQ
プーリーやフェイスを組んでベルト位置を確かめない人多いよね
俺はケース装着前に毎回セル回してベルト位置を確認してる
928774RR:2013/12/12(木) 07:40:21.50 ID:ki78PUOs
ボスかえる必要あるか?俺はあんまり
929774RR:2013/12/12(木) 09:09:33.35 ID:hnij3JQQ
変速の理屈を覚えたらボスを変える必要は無いな 延長するならともかく
930774RR:2013/12/12(木) 10:09:21.49 ID:w/oGmHdu
ベリアルのマフラーに変えたら、高速の伸びが良い感じ
音はちょっとデカイ
931774RR:2013/12/12(木) 12:16:00.66 ID:hnij3JQQ
自動車部品や農機具を扱っている町場の店だと、見た事も無い様な理想的なサイズのベルトが手に入るよ。5千円も出して買ってたのがバカらしくなる
932774RR:2013/12/12(木) 22:24:14.73 ID:Mz30Jv5R
中華製V125用フォークアッシー復活したな
933774RR:2013/12/12(木) 22:41:34.83 ID:ki78PUOs
>>930グラスラか?ステルスか?俺は気分で付け替えてるがな
934774RR:2013/12/13(金) 01:44:10.38 ID:SicOcpSe
ウィンカーが球切れしたらリレーも動かなくなるもん?
935774RR:2013/12/13(金) 08:44:35.21 ID:U8eduR6K
>>934
当然!
前後どちらかが球切れした事を知らせる為にね。
仮に後ろのウインカーが球切れしたとしたら、運転者は気付かない事もあるでしょ?
そのまま走ってたら整備不良で捕まる。

リレーが作動しなくなるようにして、球切れを知らせる。
936774RR:2013/12/13(金) 09:00:18.45 ID:SicOcpSe
>>935
詳しく解説ありがとうございます!
DIY初心者なんで基礎もできてないままだったんで助かりました、今日時間あればバルブ交換します!
937774RR:2013/12/13(金) 18:59:57.92 ID:SicOcpSe
バルブ切れてなくて通電もしてたからソケットの中に息吹きかけてバルブ側の接点もこすって見たら復活しました、さすがce11ファミコン世代のバイク!

メットインのバルブって真っ直ぐ抜けばとれます?堅すぎて割っちゃいそうで抜くの諦めちゃいました(゚∀゚(⊃*⊂)
938774RR:2013/12/13(金) 20:57:35.93 ID:W2/FhO5r
確かにホーンスイッチなんかファミコンのボタンみたい
939774RR:2013/12/13(金) 21:35:33.51 ID:cvDT6E+D
初期ファミコンは四角ゴムボタンだぜ
940774RR:2013/12/13(金) 21:36:56.00 ID:cvDT6E+D
そんな初期ファミコンでマンゲリングベイやってたぜ
941774RR:2013/12/13(金) 21:39:51.48 ID:E0jkOt5D
バンゲリングベイ・・だよね?
942774RR:2013/12/13(金) 21:45:48.04 ID:cvDT6E+D
>>941
YES ゴムボタンは連射出来なくて苦労したorz
943774RR:2013/12/13(金) 22:00:41.61 ID:FnkJijir
電気アンマでシュウォッチやったら凄い記録が出た。
944774RR:2013/12/13(金) 22:03:22.35 ID:cvDT6E+D
テラワロスw
945774RR:2013/12/13(金) 22:55:12.13 ID:lLaopKxD
電マでセル連打しよ
946774RR:2013/12/14(土) 08:39:23.59 ID:OciWuqiP
エキサイトバイクやりたい
>>942年のせいか連射できんくなった
947774RR:2013/12/14(土) 11:54:12.70 ID:F2vkkJKR
エキサイトバイクいいね
ジャンプ台連チャン置いて遊んでた
948774RR:2013/12/14(土) 14:35:10.76 ID:iH/axH0R
おらはスパルタンXがやりたい。
よく二階のガチムチ兄貴にどつき回されてたけど。
949774RR:2013/12/14(土) 20:04:28.82 ID:F2vkkJKR
確かに700ベルトヤバい
950774RR:2013/12/14(土) 20:17:04.79 ID:zvn2cWIM
走行距離過多なのでプーリーとフェイスが少し段減りしてきてるので
純正の値段確認したらフェイスのほうが高いのな
5千円もしやがんの
どっちかと言えば簡単な構造に見えるけどビラビラが面倒なのかな
社外も検討しようと思ったけど寿命が著しく違うからなぁ

社外のをいろいろ入れても僅かな最高速アップしか無いしなぁ
結局は110ランプレとWRを少し軽くするのが確実だしなぁ
他のをいろいろやっても明確な違いが出ない
951774RR:2013/12/14(土) 21:19:10.15 ID:i88pjAJ+
ノーマルですでにエンジンパワーに対してハイギヤすぎる状態なのにそこからさらに
パワーは上げずに最高速を上げよう、なんて無理な話よ
ノーマルのギヤに対してパワーが追いついて無いんだからまずはパワーアップだね
952774RR:2013/12/14(土) 21:32:53.34 ID:96FcnS36
KNランプレにアルバフェイスにハイスピードプーリーが最安だし早くて一番
953774RR:2013/12/14(土) 22:30:57.99 ID:OciWuqiP
>>950キタコプーリーいいぞ デイテナより1K安いって理由で買って大満足
954774RR:2013/12/15(日) 00:02:41.16 ID:F2vkkJKR
駆動系始める前にポート加工とヘッド面研しなきゃ意味無し
955774RR:2013/12/15(日) 00:50:03.83 ID:kPpqwoYA
9割型中古状態からスタートだからまずは駆動系ノーマルで完調が第一歩だね
そして確かに触るならエンジンの出力からなので>>954の言う通りとなる。ハードル上がるけど。
んで出力・特性の変わったエンジンに合わせて駆動系を調整していくと。
956774RR:2013/12/15(日) 08:41:09.69 ID:Pt5hbVw1
豚鼻→駆動系→チャンバー→ボアアップが定番だが、それはエンジンを壊すだけ。
ただでさえV100は回らないから単に回る様にすればいいのにと思うわ
957sage:2013/12/15(日) 11:05:29.08 ID:hbmwY/ms
スタートしてすぐクラッチがつながりその後吹けきり低回転へ変速する。
1速で発進して次3速へ入り加速して行く感じで30kmくらいで谷があります。
どこを替えればスムーズになりますか?
958774RR:2013/12/15(日) 11:26:35.62 ID:Pt5hbVw1
センタースプリングがヘタってるかも
959774RR:2013/12/15(日) 13:26:52.14 ID:SkjwansO
>ノーマルですでにエンジンパワーに対してハイギヤすぎる状態なのに
これは条件付きで正解で条件によっては不正解

>パワーは上げずに最高速を上げよう、なんて無理な話よ
最高速付近は既に最高出力発生エンジン回転数より上のエンジン回転数になっているので
例えばノーマルエンジンに(プーリーとかじゃなく)「ハイギア」を組んでも十分に最高速の大幅うpになる

最高速付近のエンジン回転数は
最高出力を発生させている回転数よりかなり上というのは覚えておいたほうがいい

>ノーマルのギヤに対してパワーが追いついて無いんだからまずはパワーアップだね
これは「加速」に関しては正解
「最高速」に関しては不正解
960774RR:2013/12/15(日) 17:01:34.09 ID:i1ykDhha
後ろのタイヤ交換って君らの経験ではどんな店が一番安いん?
961774RR:2013/12/15(日) 17:10:15.71 ID:+IBnppvU
>>960
ネットで購入自分で交換。3000円で釣り出まっせ〜
962774RR:2013/12/15(日) 17:38:31.16 ID:kXy0NEEY
スクーターだからって雑に扱われるなら自分でタイヤ交換した方がマシだな
963774RR:2013/12/15(日) 18:10:09.30 ID:V53NHwnC
>>961
ありがとう、でも自分で交換できない場合には?
964774RR:2013/12/15(日) 18:58:20.38 ID:+IBnppvU
>>963
ネットで購入して近所の車屋さんに頼むとか。
うちの近所の車屋さんは原付タイヤ持ち込み取付工賃500円だけど。
965774RR:2013/12/15(日) 19:53:54.72 ID:dqXcIUCs
マフラーの詰まりで最高速がダウンする事ってありますか?
現在2万キロ、ずっと純正のままです
966774RR:2013/12/15(日) 19:56:44.89 ID:3Gq5gFz/
マフラーが詰まっても最高速度が変わらないとか思ってんの?
967774RR:2013/12/15(日) 20:16:23.31 ID:V53NHwnC
>>964へー車屋さんでやってくれるんだ。聞いてみよう。ありがとう
968774RR:2013/12/15(日) 21:04:16.40 ID:+IBnppvU
>>967
ホイール単体での持ち込みの話ね。
969774RR:2013/12/15(日) 22:58:47.77 ID:OgwyAdEz
>>959
最高出力発生回転数より上の回転数だとあからさまにパワーが落ちてくるよね
最大変速後に7000rpm程度になってくるともうノーマルギヤですら走行抵抗に負けて
伸びにくくなってくるってのを実感してるのよ

V100ノーマルの最高出力発生回転数はいいところ6000rpmくらいだし、最低限
そのあたりのパワーを太らせていかないと最高速は出てもそこまで到達しづらい、と
いった意味なのよね

いくら最高速が出る、としても何キロも走らないと出ないのなら街中じゃあ出せないのと
同じだし、せめてノーマルの最高速までスムーズに到達出来るようになってから
+αの最高速うpを考えるのが賢明だよ
970774RR:2013/12/16(月) 00:38:07.55 ID:smxBb4uf
エンジン切った後にマフラーからポン!と音がしただけど、これもマフラー詰まりか?
971774RR:2013/12/16(月) 00:42:00.85 ID:QbdAxvrb
回転数が上がりきったときに感じられるパワーダウンの主な原因は
V100の場合は吸排気の穴の狭さが主な要因

これを解決せぬままポートをいくら良い形状に加工しても吸排気できない
入り口で言えばエアクリーナーボックス内の抵抗もそうだし
キャブの口径もそう
リードバルブのサイズもそう
純正マフラーは一般にそれらに合わせてあるので普通はここもネック

そのうちの一部をどうにかしてもバランスを崩すだけで得られるメリットはほとんど無い
だから駆動系の僅かな改善が最大の改善になる
そこから先に行くなら上に上げた吸排気を全部弄ることになる
その上で駆動系もそれに合わせることになる
972774RR:2013/12/16(月) 00:52:44.62 ID:QbdAxvrb
伸び代のあまりない設計ではあるけどその分は確実に安く
無駄に高回転を使わずに済むセッティングは長寿命化に貢献する

よくベースはV50と言われ確かにそうではあるけどボアアップしただけではない
各部に強化はされてるし別物で一部に共通する部分があるだけ

既存のベース車種を良いように利用して安く仕立てて結果安くて丈夫なV100
それを手軽に思いのままに派手なチューンをするというのは無理がある

加速に谷があるのは事実だけどそれを軽減すれば今でも軽さは有利で現行車種に大きなヒケはとらない
一部の8ps台の現行車種となら十分以上に競る性能だし
唯一絶対の弱点は燃費くらいなもんだ

4ストは手軽とはとても言えないオイル交換がある
2ストはランプ点いたらオイル足すだけ
工賃払ってオイル交換やってる場合は燃費の差もいくらか吸収されるだろう
あまり無理なプランは持たず今あるV100をコンディション良く維持することをお勧めする
973774RR:2013/12/16(月) 07:34:54.64 ID:NexG8Jls
ポート加工しても、他がノーマルなら最高速はほぼ変わらない。
追加作業としてエアクリにジョグ用ダクト追加、そしてマフラー出口を拡大すると劇的に変わる。
メイン上げて豚鼻外しだけでも若干上がる。
974774RR:2013/12/16(月) 08:14:33.95 ID:M54ndcl9
>>971
排気ポートは弦長が狭すぎるしタイミングも遅すぎるからそのあたりだけは
ちゃんとしないと排気量100cc分のパワーなんて出せないもんだよ

で、エアクリーナーやマフラーがノーマルで、排気ポートだけをいじっても良くは
ならないって言ってるけど、これって実際はそんな事は無いのよね
エアクリにしても、豚鼻を外さずとも腰上をちゃんと加工修正すればそれなりの
効率アップは望めるもんだ
頑強なV100のエンジン各部の耐久性を少し削り、パワーに変換するのは
そこまで悪い話じゃあない

おっしゃる通り「一部だけをどうにかする」のはバランスを崩す元だけども、
腰上なら腰上できちんとバランスを取れば何も良くならない、なんて事は無いと
言わせてもらうよ
アンダーパワーな状態で駆動系を滅茶苦茶にする方がはるかに遠回りだと俺は思う
975774RR:2013/12/16(月) 09:31:23.11 ID:NexG8Jls
車で言えばソレタコデュアルが良い例。
ノーマルのL20でも吸気、排気をバランス良く仕上げると段違いなパワーを得られる。たかが15馬力アップだったけどね。
976774RR:2013/12/16(月) 11:07:17.88 ID:SHdox2d1
おとなしくカメのユーロXXレーシングチャンバーキットを買えば満足
出来ますでしょうか?ボンネビルのポン付けでも良いかな?
977774RR:2013/12/16(月) 14:39:37.69 ID:M54ndcl9
>>975
申し訳ないけど車のエンジンと同一視するのはやめた方がいいよ
2ストにおける吸気排気のバランスってのは4ストとはまるで訳が違うのね
吸気のキャブはいくらでかい物を取り付けようが、それなりの吸入負圧が出せていないと
無意味だし、排気はチャンバー云々よりも排気ポートの開口面積がまず物を言うもんだ

2ストの二種エンジンだと小さすぎる排気ポートが基本だから、残念ながら>>976のように
ノーマルエンジンにチャンバーを装着しても見違えるほどには効率がアップしないのね
はっきり言わせて貰えば、ボルトオン社外品チャンバーよりしっかりした腰上加工の方が
エアクリキャブマフラーが全てノーマルでも気持ちのよいパワーが出せるものよ
978774RR:2013/12/16(月) 20:15:14.64 ID:4c/Iywev
>>964
近所のタイヤ屋の社長に聞いたらやってくれるってさ
あえて工賃は聞かなかったけど期待してみる
情報ありがとー
979774RR:2013/12/16(月) 20:46:42.52 ID:NexG8Jls
>>977
4サイクルは別物だね。ついつい懐かしい話をしたくなってしまった。

俺のポートは上方1ミリ、左右3ミリと控え目に拡大しただけでもレスポンスはノーマルとは比べ物にならないね。
下手にチャンバー入れるよりも楽しくなった。
980774RR:2013/12/16(月) 20:50:05.24 ID:Ed2WmZaE
無職のゴミが1日語る語るw
981774RR:2013/12/16(月) 21:31:45.04 ID:cHHsRb/M
>>980
氏ねよカスw
982774RR:2013/12/16(月) 21:32:47.90 ID:kNUkXjsi
次スレ立てようと思ったが規制かかってたわ(T_T)誰が頼む
【通勤】スズキ アドレスV100 55台目【快速】
前スレ
【通勤】スズキ アドレスV100 54台目【快速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380805504/

参考スペック
型式 CE11A [CE13A]
全長 1,745mm
全幅 635mm
全高 1,015mm
軸距 1,240mm
最低地上高 110mm
シート高 718mm
乾燥重量 81kg [84kg]
定地燃費 53.3km/L(50km/h) [43km/L(60km/h)]
最小回転半径 1.9m
エンジン型式 E111[E134]・強制空冷・2サイクル・単気筒
弁方式 ケースリードバルブ
総排気量 99cc
内径×行程 52.5×46.0mm
圧縮比 6.7 (6.5)
最高出力 6.5kW(9.0)/6,000rpm [6.6kW(9.0)/6,000rpm]
最大トルク 10.7N・m(1.1)/5,500rpm [11N・m(1.1)/5,500rpm]
キャブレター形式 VM16
始動方式 セルフ式(キック式併設)
点火方式 CDI式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 6.0L (前期型4.8)
タイヤサイズ(前) 3.50-10 51J
タイヤサイズ(後) 3.50-10 51J
乗車定員 2名
983774RR:2013/12/17(火) 00:52:02.98 ID:c3N5iIOq
一緒じゃつまらんからスレタイちょっとは捻ろうぜ。
【飛び散る】スズキ アドレスV100 55台目【愛液】
とか
【溢れ出る】スズキ アドレスV100 54台目【ザーメン】
とか
984774RR:2013/12/17(火) 02:18:50.08 ID:jMr9dv3s
年の瀬のふいんきを大事にして
【ゆく年】スズキ アドレスV100 55台目【くる年】
985774RR:2013/12/17(火) 08:06:15.16 ID:NR/gYIzx
986774RR:2013/12/17(火) 09:16:16.90 ID:pwbkPcpT
アドレス
987774RR:2013/12/17(火) 14:40:54.68 ID:Kk7tAq2G
ce13何ですけど
センタースタンドの上からホースが伸びていて
それが外れた状態なんですけど
このホースは何なのでしょうか?
左側に差し込み口のようなものがあるのですけど
繋いだほうがいいのでしょうか?
988774RR:2013/12/17(火) 23:57:48.37 ID:ZbZJdhpr
アンダーパワーってほどアンダーパワーじゃないんだよV100
極めて妥当な設計でこれをアンダーパワーなんて呼ぶのは完全な誤り
989774RR:2013/12/18(水) 03:09:05.68 ID:Bq8DEr9A
残念ながら国内の2st二種スクはどれもデチューン山盛りです
アクシスなんてスロットルが全開まで上がらない仕様だったんだぞw
990774RR:2013/12/18(水) 08:45:13.33 ID:WY7nCFZH
埋め支援
991774RR:2013/12/18(水) 09:02:16.92 ID:0IMqLQYP
おまんこ
992774RR:2013/12/18(水) 16:01:40.95 ID:M5YEaEig
テスト
993774RR:2013/12/18(水) 18:01:05.24 ID:jVn2GWWb
この時期の強風と雨のコンボで流石に車出した
994774RR:2013/12/18(水) 19:10:40.89 ID:Au0NeVaX
>>987
マフラーから出てるパイプにホースは繋がってる?
995774RR:2013/12/18(水) 22:17:55.84 ID:BwsCYgPB
>>989アクシス90は速かったけどな
996774RR:2013/12/18(水) 22:22:41.78 ID:rtjFr2c7
37 名前: 774RR 投稿日: 03/02/17 02:24 ID:J0jy0SPo
先日駆動カバーをはずしてみる、カメのベルトに交換して14kくらい走りましたが
かなり痛んでます、ひびと磨耗が激しい思ったらケース下部に前回とり忘れたレンチが
ベルトに一部磨かれてました。
よく生きていたよ今まで(汗)
今回はじめてプリーを自分でばらしました。22X24のエルボのある
レンチでしたら簡単でした(逆ねじ注意)これだとホイールもばらせるしお勧め
(24mmのディープソケットはとっても高いので)このサイズのレンチなら
運がよければDIYで組で安売りしてます980円でした。
次はキャブいじりたいが奥まってて面倒そうだ

進歩のねえスレだな
997774RR:2013/12/18(水) 22:31:12.73 ID:rtjFr2c7
H4年1月からずっとV100一筋でしたが高齢の為今年いっぱいで引退します
来年以降コツコツサンダーで最後のV100を葬る計画です
このスレともそろそろお別れちょっと寂しいです
998774RR:2013/12/18(水) 22:33:42.20 ID:jVn2GWWb
グリップヒーターはスロットルにカイロを輪ゴムで巻きつける簡単仕様
999774RR:2013/12/18(水) 22:36:06.57 ID:8hmSn8oI
>>997
お疲れ様。
1000774RR:2013/12/18(水) 22:39:41.78 ID:0Oc3Vla5
>>997

で?
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐