バイクの質問に全力で答えるスレ67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380203868/

テンプレは>>2-5くらいを参考に
2774RR:2013/10/03(木) 10:09:19.65 ID:zOUoNIZ7
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
 ただし、適当な質問をして適当な回答をされて回答に不服があり、同じ質問者が続けて質問をする場合は
 二度目以降は質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書いてください。
・きちんとした回答がほしい人は、初めから質問テンプレ(>>2)を使って質問した方が適切な回答がもらえます。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・同じ質問者が続けて質問をしている場合は、質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書かせる。
・車種などの情報を出さない場合は、適当な回答で適当にあしらいお帰りいただく。
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
3774RR:2013/10/03(木) 10:09:52.44 ID:zOUoNIZ7
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。

二度目以降は下記の質問テンプレに従い、車種などの情報を書いてください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(故障、トラブルに関する質問)がしたい人は

「車種名」「年式」「走行距離」
「改造して純正でなくなっている場所を全て」
「どのような症状がいつ頃から出ているか」
「症状が出る前後に何かしたか?」

を全て書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(車種選びに関する相談)

「予算」「既得免許」
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
「高速使用の有無」
「年齢(任意保険料のため)」
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」

を全てきちんと書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
4774RR:2013/10/03(木) 11:01:46.09 ID:5kXqvzpO
>>1
スレ立てお疲れ様です
5774RR:2013/10/03(木) 11:13:53.67 ID:Z0UJe7o8
通販でバイク買おうと思うんですが注意点って何かありますかい?
gooバイクの50CCバイク何ですが欲しいなと思ったバイクの欄に整備○と書かれ
バッテリー新品、電気械系統整備済みと書かれています
一応今日か明日にショップに電話して店員に色々聞こうと思うのですがこれは絶対に聞いとけってポイントとかありますか?
通販はやめとけってレスは勘弁して下さい
欲しいバイクが地元で売ってないので
6774RR:2013/10/03(木) 11:16:25.28 ID:Z0UJe7o8
ちなみに車種はホンダのJazzです
7774RR:2013/10/03(木) 11:47:45.99 ID:dvapZ1BL
排気量とピストンの数しか気にしないスペックバカのキモオタライダーのせいで、この国のバイク市場は瀕死状態まで落ち込んだ。
どの分野でも、ユーザーの大多数とはエントリーユーザーとライトユーザーが基盤を形作るというのに、
それを無視した報いは、出荷台数が30年前の二割以下という市場壊滅の体たらくだ。
旧悪の老害オタクを追い出せ。
8774RR:2013/10/03(木) 11:59:26.48 ID:DX4HwG/a
>>5
カブ系のエンジンはカスタムパーツが豊富なのもあって改造されてる事が多い
ノーマルなのか、カスタムされているなら仕様についても確認した方が良いかも
ボアアップされてると原付免許で乗るのは違反だからね
あと、スプロケットやチェーン、タイヤも後から替えるとけっこうお金がかかる
通販やってる店の中には車両価格を安く表示して納車整備や登録手数料、送料で
ぼったくるところも多いので、乗り出しまでにかかる総費用で比較する事
正直言って初バイクで原付買う若い子なんて悪い業者にとっては絶好のカモだよ
良心的なところなら頼めば詳細画像も送ってくれると思う、店の対応を見極めよう
地元の店に在庫が無くても頼めばオークションや業販で引っ張って来て貰えるから
初バイクならそっちを勧めるけどね、他所で買ったバイクを修理に持ち込むと
嫌な顔される場合も有るし、買った店ならクレームで済むような作業も当然有料になる
まあ、若いうちに少額の被害で世の中の世知辛さを知るのも勉強になるかもしれんけどね
ポンコツを自分で整備するのも愛着が湧く、ブレーキ関係とガソリン漏れは洒落にならんけど
9774RR:2013/10/03(木) 12:30:44.34 ID:YNVKzm75
>>5
地元のバイク屋に頼んで業者オークションで取り寄せてもらう方がマシ

俺は遠方のバイク屋から買ってトラブりまくって本気で後悔したぞ
10774RR:2013/10/03(木) 13:25:06.94 ID:vbGCpA9K
バイク用のシートの上に載せるクッションって無いのかな。
見た目気に入って買った単車なんだけど、1時間運転してると徐々にケツが痛くなる。
11774RR:2013/10/03(木) 13:31:24.14 ID:0e3aLRn3
>>10
そんな危険なものない。
大人しくシート変えな。
中身だけ変えてもいいし。
12774RR:2013/10/03(木) 13:31:59.86 ID:0e3aLRn3
>>11
自転車用のパンツってのも手。
13774RR:2013/10/03(木) 13:32:30.67 ID:0e3aLRn3
14774RR:2013/10/03(木) 13:33:52.25 ID:qtb2EywU
>>11
あるよ
バイク用ゲルザブでググれ
15774RR:2013/10/03(木) 13:46:23.65 ID:Fz+bLquG
前スレの回答お願いします
16774RR:2013/10/03(木) 13:52:14.32 ID:0e3aLRn3
>>14
あらほんと。

>>15
>>1
回答者ふやしたかったらもう一回かきな。
17774RR:2013/10/03(木) 14:36:43.03 ID:0WhgvItp
2000年製造の逆車を車検通すにあたってクリアしなければいけない規制を教えてください
排ガスと騒音辺りの数値教えてもらえると助かります
18774RR:2013/10/03(木) 15:02:55.85 ID:67fJ8QW4
>>15
前スレのどの質問だよ・・・
19774RR:2013/10/03(木) 15:06:45.99 ID:Q59OdSsq
ゲルザブってどう?
20774RR:2013/10/03(木) 15:07:57.47 ID:0e3aLRn3
21774RR:2013/10/03(木) 15:26:14.75 ID:cL+FSoCx
>>19
(・∀・)イイヨイイヨー
ケツ痛になるまでの時間が倍に伸びる
おまけに足つきは未装着時と殆ど変わらない
マジックテープで付いているだけだから簡単に取り付け出来るし
他のバイクに使い回しも出来る 半年使ったが劣化は今のところ無し
値段ははっきり言って高いが業者に加工頼むより遥に安いから割り切るべき 
22774RR:2013/10/03(木) 15:33:15.68 ID:BJhjoHy0
このCMに出てくるバイク名分かる人教えて
2本セットになってて2本目にナンバープレートがチラッと映るんだけど
緑枠ないから250以下かな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=_z0G8kP-Dzs
23774RR:2013/10/03(木) 15:47:51.10 ID:O0ltz7rS
>>22
はっきりせんがバリオスに一票
24774RR:2013/10/03(木) 15:51:40.39 ID:84+A+Ejc
年式がわからない10数年前のBW'S100に乗っています。昨日突然ウィンカーがハイフラになりました。
フロント、リアすべてです。球切れ寸前、アース不良、レギュレーター故障など原因としてどれが一番考えられますか?
4つすべてというのが気になります。
バイクはどこもいじっていません。
25774RR:2013/10/03(木) 15:59:28.87 ID:Q59OdSsq
>>21
そうだすかー!
クッションが入ったパンツも買ってみたんだけど、効果が薄いようだったらゲルザブも試してみよーっと!
26774RR:2013/10/03(木) 16:12:25.75 ID:501viKhr
ホンダXR250の外観をバハの2連ヘッドライトに改造できますか
27774RR:2013/10/03(木) 16:18:26.44 ID:trA72CE0
新車で買って約1000kmで乗らなくなって物置にしまっていた原付をこの前10年ぶりくらいに出してみてキック5.600回踏んでキーオンにしてかけたらかかったんだけど雨ざらしじゃなかったら行けるもんなんだねー
ガソリンも変な匂いもなくそのまま30kmぐらい走ったけど問題なし
それどころか快調すぎる…

で質問なんだけどガソリンが腐ってたらまずエンジンかかんないよね?
それかアイドリング不調や吹け上がりが悪い、燃費が悪いって事?
28774RR:2013/10/03(木) 16:26:11.60 ID:WtAzur9u
>>22
コメント見たらゼファー1100って言ってる人が居るからゼファー1100なんじゃないかな
29774RR:2013/10/03(木) 16:29:36.19 ID:4yWwUNFu
>>22
動画のレスにゼファー1100と書いてある
確認したがウインカーの形エキセントリック式チェーンアジャスターとメーター内のニュートラルランプ
からやはりゼファー1100だと思われる
30774RR:2013/10/03(木) 16:32:33.58 ID:XoVjHWyl
いたずらでウインカー3個取られてたんだけど犯人は捕まえられないかな?
31774RR:2013/10/03(木) 16:39:28.24 ID:Rnb+pU9c
近所のバイク屋のオークション代行でベンリィ50かベンリィ50sかCL50のどれかを買うつもり何だけど、総額15万くらいで買えんかな?
一応ググって相場調べた結果、12か13万になってるけど実際どれくらいで買えるんでしょうか
代行のシステムがわからないから代行手数料とか取られるんですかね
32774RR:2013/10/03(木) 16:40:26.19 ID:e3/Voob1
>>26
金さえ出せば2灯でもSSにでもアメリカンにでも
改造できます。
33774RR:2013/10/03(木) 16:41:33.22 ID:e3/Voob1
>>30
私費で優秀な探偵を雇えばもしかしたら捕まえられる
ただし莫大な費用がかかるよ。
警察は基本的に届けを受理するだけで捜査はしない。
34774RR:2013/10/03(木) 17:02:43.75 ID:DlBvKDDk
>>26
できるはず
スカチューンが流行るずっと前にTW200にバハライトにビックタンクのを見たことがある
めっちゃかっこよくって今でも覚えてる
35774RR:2013/10/03(木) 17:15:10.78 ID:G4Oyyv4p
>>27
腐ってても動くこともあるけど、ガソリンの粘度が高くなってるから詰まったりする。
運が悪いといきなり止まって路上でキャブ清掃するためになるよ。
36774RR:2013/10/03(木) 17:35:41.90 ID:roN2L2gF
ちょっと聞きたいんですけど、新型のスカブ650LXのヘッドライトをHIDに変えようと
手を突っ込んだら、ちょっと配線が一本じゃないみたいなんです。
250の時はカプラーの線が来てただけでしたが。
650はパッシングスイッチが付いてますが、何か関係があるんでしょうか。
パッシングスイッチ用に線が増えたりしますか。
よろしくお願いします。
37774RR:2013/10/03(木) 18:07:22.82 ID:0UOAgH8X
>>31
そのバイク屋に聞きなよ
定価なんてない
38774RR:2013/10/03(木) 18:09:37.17 ID:0UOAgH8X
>>36
ローハイじゃないの
39774RR:2013/10/03(木) 18:25:15.62 ID:8xToy/lF
バイクは趣味で乗るもの!通勤とかには使えない、あくまで遊び
みたいなこと言われたんだけどそこまで不便な乗り物?
40774RR:2013/10/03(木) 18:39:15.39 ID:cThIMBvc
>>39
地域及び交通環境と、車種と、職種によります

渋滞時間帯に交通機関の無い地域から街中に通勤で、スクーターとかなら便利なんじゃね?
足と、趣味のバイクは別もんだとは、自分も思う
41774RR:2013/10/03(木) 18:42:22.10 ID:Ge9s8jTT
>>36
最低でも二本はあるはず

250でも
二本は必要なんです

ハイロー切り替え式なら三本です

スカブってH4バルブなんかな?
H4ならバルブに、直接3極カプラーが
刺さってると思われる
42774RR:2013/10/03(木) 18:52:52.53 ID:roN2L2gF
皆さん、有難う御座います。
今度の土曜日でも、詳しく見てみます。
4322:2013/10/03(木) 18:53:17.62 ID:BJhjoHy0
>>23,28,29
みんなさんどもありがとう
やっぱりゼファーなんだねコメント見落としてた・・
ナンバープレートは違うショットかうまく枠が映ってないのか
なんかバリオスも良さげで次期候補かも
44774RR:2013/10/03(木) 19:10:34.97 ID:NKPJldjc
>>39

40に同意。
付け加えるなら39は原付を含めてバイク未経験者?
だとしたら想像以上に大変な乗り物ではあるよ。
まず冬の寒さ。走行風の影響は自転車の比ではない。
手袋だメットだ防寒着だ雨合羽だって装備品や車体のメンテナンス代
など思ってるより出費する。同じ距離走っても車より疲れる
等々。
45774RR:2013/10/03(木) 19:11:37.65 ID:XdhpCX9e
ゲンチャリのマフラーとエンジンを接合する部分のスタッドボルトが折れましたorz
4mmくらい出たところで折れているんですが、ヘタに自分でいじって状態を悪化させたくないので
おとなしくバイク屋に持って行こうと思ってるんですが、抜き取ってもらえますかね?
ボルトのサビはほとんど無いようなんですが、つまんで緩められるかなぁと。。。
ドリルで穴開けてタップってことになる可能性が高いんでしょうか?
46774RR:2013/10/03(木) 19:21:08.64 ID:/Gp3s46c
まあ通勤に使えないっていうのは言い過ぎだと思うがね
じゃなきゃ田舎であれだけおっさんおばはんが原付乗ってる理由がない
47774RR:2013/10/03(木) 19:29:45.93 ID:PnK/iyOw
>>39
屋根あるトコでゆっくり合羽着れて多少荷物やら服が濡れても良いならまぁ何とか。
箱付きスクーターにフルフェイス装備すれば割と雨でも快適だったな。
雪が降る地方だと通勤は俺には無理だわ…
48774RR:2013/10/03(木) 19:35:05.98 ID:NrqG7smo
>45
4mm残ってサビ付いてなければたぶん大丈夫。
crc吹いてバイスプライヤーかコブラで多分いける。
だめならバーナーで少し炙って再トライ。
49774RR:2013/10/03(木) 19:46:44.95 ID:0Fg0N73/
白バイの青い服は本革ですか?
今日も青い服を見た
50774RR:2013/10/03(木) 20:11:03.18 ID:kPB7G1YV
インジェクションの情報から燃料の累積吐出量を表示する燃料計が出てるけど付けてる人いる?
51774RR:2013/10/03(木) 20:20:48.06 ID:1zICYn7/
いると思います
52774RR:2013/10/03(木) 20:26:21.60 ID:5kBP74LI
質問です。
社外マフラーorサイレンサーに交換しようと思っています。
軽量化とドレスアップが理由なので音は大きくしたくありません。
マフラーメーカーのなかで比較的静かなのはどこでしょうか。
また、同じメーカーの製品でも素材によって差はありますか。
よろしくお願いします。
53774RR:2013/10/03(木) 20:37:27.42 ID:C7SEmUx1
車種言わんと怒られるぞ
54774RR:2013/10/03(木) 20:46:11.22 ID:5kBP74LI
>>53
スマセン。骨250です。
まだ購入前というか嫁のIYH許可待ちなもので…。
55774RR:2013/10/03(木) 20:52:14.18 ID:dAc2xOQc
>>52
純正でおk
56774RR:2013/10/03(木) 20:53:57.46 ID:C7SEmUx1
柿本改がオススメ
57774RR:2013/10/03(木) 21:09:10.66 ID:roN2L2gF
先ほど、スカブ650のHIDで質問したものですが、もう一つお聞きしたいのですが。
今持っているものが、スカブ250Mの時の予備に持っていたものですが、調べたら
650はハロゲンの60;55Wが純正で付いてるのですが、250用のHIDは35Wなんです、
取り付けても大丈夫でしょうか。
58774RR:2013/10/03(木) 21:13:10.56 ID:HREPKkik
>>57
大丈夫
59774RR:2013/10/03(木) 21:19:12.67 ID:FHTs3ywu
>>57
W数に関してはHIDの方が低くなるのが一般的。
異論あるだろうが、とりあえず純正ハロゲンのW数を超えてはいけない。
低い分にはまあ電装的には問題ない。

…というか、スカブ250も純正ハロゲン60/55wだったような気がするのですが。
60774RR:2013/10/03(木) 21:19:58.22 ID:UrywbrLP
エンジンをボアアップした時に入れるガスの混合比を教えてくださいです
61774RR:2013/10/03(木) 21:21:09.66 ID:UrywbrLP
すみません抜けてました

エンジンをボアアップした時に慣らし運転する際に入れるガスの混合比を教えてくださいです
62774RR:2013/10/03(木) 21:22:20.71 ID:HREPKkik
うん、ボアアップする前にもっと知識いれといた方がいいぞ
63774RR:2013/10/03(木) 21:23:39.36 ID:Ff+JbE30
気に入ったデザインのマフラー買って
ステンレスたわし突っ込んどけば静かになるんじゃ
64774RR:2013/10/03(木) 21:24:16.57 ID:dAc2xOQc
>>60
2種登録すると役所で教えてもらえる
65774RR:2013/10/03(木) 21:26:24.92 ID:FHTs3ywu
>>60
基本的に分離給油ならオイルポンプいじらなくても大丈夫だと思うけど。
ただ、2stオイルをちょいと物の良いヤツ使ってあげたほうが良いです。

空燃比の話ではないだろう、混合ねぇ…ということで、ヤマカンで2stオイル話をしました。

車種も具体的状態も言わずに空燃比の数字なんざ尋ねてきたところで
逆算からキャブセッティングできるヤツなんざ普通居ねぇし。
66774RR:2013/10/03(木) 21:26:44.05 ID:GB89FmzU
>>61
慣らしだろうと何だろうと12:1
冷間始動時は8:1くらい
67774RR:2013/10/03(木) 21:30:38.32 ID:YPStjbuF
インチの小さいタイヤの方が舗装の繋ぎ目や道路のひび割れ轍にタイヤが取られやすいと聞きましたが太いタイヤと細いタイヤではどうでしょうか?よろしくお願い致します
68774RR:2013/10/03(木) 21:33:31.32 ID:YPStjbuF
例えば10インチの太さ100と10インチの太さ80ではどっちが道路状況に左右されますでしょうか?
69774RR:2013/10/03(木) 21:36:05.53 ID:FHTs3ywu
>>670
細いタイヤのほうがグルービング(縦溝が掘られている路面)に弱いけれど、
この辺は若干タイヤ銘柄にも因る場合があったりしたり。(TT100経験談w)

>>61
んーっと、(考え方を改めてみる。)
インジェクションコントローラーなら、どっかにMAP転がってない?
70774RR:2013/10/03(木) 21:37:32.91 ID:roN2L2gF
返答有難うございました、予備のHID取り付けます。
71774RR:2013/10/03(木) 22:01:15.08 ID:zQnyd7Mu
>>67
太いほうが轍とかアスファルトの歪みは拾いやすい。
72774RR:2013/10/03(木) 22:05:20.43 ID:zQnyd7Mu
>>61
混合給油2stの事?
ピストンバルブなら4〜6%
クランクロータリーなら2〜3%くらい。
なので6%か3%だと安心。
73774RR:2013/10/03(木) 23:17:06.48 ID:kPB7G1YV
>>51
そりゃどっかにはいるわなw

いたら使った感じどんなもんか教えてくれ。
74774RR:2013/10/03(木) 23:26:19.63 ID:/lMuBJyB
前にxjr400乗っていて、今回zx-10rかfz-1fazerかxjr1300かr1で悩んでるんだが誰かアドバイスください!
75774RR:2013/10/03(木) 23:29:42.98 ID:dAc2xOQc
>>74
>>3が読めない人は帰って、どうぞ
76774RR:2013/10/03(木) 23:31:05.11 ID:EDDH3q7g
>>74
カウルが少し欲しい!→Fazer
カウルなんかいらん!→XJR1300
スピードだ、スピードが全てだ!→R1
○○○○か・・・→10R ※ヒント:カワサキ
77774RR:2013/10/03(木) 23:39:15.45 ID:FHTs3ywu
>>74
いや、候補の車種が方向性けっこうバラバラですし…。
大型バイクに乗ったことが無いなら、大型自動二輪免許が取得でき次第、
いろんなバイクに乗ってみたら?(試乗車とかレンタルバイクとか)

貴方自身がどうしたいか、一番望んでいる点はなにか?が自分自身で分からないままでは、
こちらとしてもニャンとも言い難い。
(多分、「**は○○な所が好きですけど××がちょっとね…。※※はそこはいいんだけど別のところが…」等、
 長所短所ばかり目について、betterな選択肢を探したりしてるのかもしれないが。
 「何を最優先にするか?」をまず決めましょう。)
78774RR:2013/10/03(木) 23:54:28.63 ID:5prNPul7
セルとキックペダル両方ついてるバイクの始動って、

基本キックペダル
補助?でセル
という考えであってますか?
79774RR:2013/10/03(木) 23:57:11.39 ID:FHTs3ywu
>>78
基本セル、予備キック。
80774RR:2013/10/04(金) 00:22:34.72 ID:XB7LcTSX
スピードメーターのバックライトの色を、オレンジから青か緑に変更しようと思っています。
ホムセンで青い球を買って交換したんですが、メーターの中のフィルター?か何かがオレンジのようで結局オレンジのままです。
なるべくお金を使いたくないのですが、メーター丸ごと交換等以外で良い方法はあるでしょうか?
車種はホンダのCB-1です、よろしくお願いします。
81774RR:2013/10/04(金) 00:25:23.96 ID:NZwulXNu
>>80
メーターの分解くらいしか…
82774RR:2013/10/04(金) 00:46:42.61 ID:n11JMsk4
遠方で買ったバイクを取りに行こうと思ってる者です。
高速を利用するために受取現地でETCを取り付けようと思っています
今、ホーンのヒューズから直接車載器の電源を持ってくるつもりをしていますが
リレーを使って(車載器の電気を)バッテリーから持ってくる方法とどちらがいいかわからず迷っています

車種は96年式ZZR400−ZX400Nです

車載器はパナ製CY-ET807Dアンテナ一体型(自分所有軽にセットアップ済み)

また、ZZR400のバッテリーの詳しい位置が知りたいです(事前に知っておいて作業時間短縮したいです)
83774RR:2013/10/04(金) 00:50:42.84 ID:LqlNSF0r
>>82
ETCは5W足らずのメータ球ていどの消費電力ですから
どこからとってもOK
ヒューズが適切についてるなら、バッテリの端子にネジ停めても
良いくらい、休憩や仮眠程度の時間での消費電力でバッテリはあがらないから心配ない。

リレーは大電流を直接とって、小電流の微弱なスイッチ回路で動かす工夫
ETCのような小電力機器には無駄。
ホーンでもライトでもテールでもバッテリでも好きな場所からどうぞ
84774RR:2013/10/04(金) 00:53:58.94 ID:NZwulXNu
>>82
一番簡単なのは6P電池で電源を用意していくことだと思います。
出先での作業はあんまりオススメじゃないので。
http://www.marutsu.co.jp/shohin_65067/
こういうので。ゲート通過したら電源OFF、出口で再びONなら
十分持つはずです。
85774RR:2013/10/04(金) 01:02:35.03 ID:n11JMsk4
>>83
返答有難うございます
バッテリーあがりはあまり心配なさそうですね
どっちかというと車載器が壊れてゲートくぐれなかった時が怖いです・・・
リレー買っちゃいましたけど他に使えそうなのでとっておきます
86774RR:2013/10/04(金) 01:05:21.26 ID:n11JMsk4
>>84
これよさそうですねカバンをお腹に抱いて上の方に入れておけば一体型でも感度よさそうですし
87774RR:2013/10/04(金) 01:07:49.25 ID:NZwulXNu
>>86
バイク複数台持ちの知人は皆この方法ですね。
雨や振動の影響受けないし何よりカード抜き忘れリスクが無いですから。
88774RR:2013/10/04(金) 01:16:51.56 ID:n11JMsk4
>>87
今回は一旦この方法で行ってみようと思います
自宅に帰り着いたらじっくり時間をかけてソケットを取り付けようと思います(ナビ用とかも踏まえて)
89774RR:2013/10/04(金) 01:17:35.11 ID:MH5Qz0n6
パワーウエイトレシオとはなんですか?
90774RR:2013/10/04(金) 01:19:10.38 ID:n11JMsk4
>>83
>>84
すいませんお礼がまだでした
アドバイスありがとうございました
91774RR:2013/10/04(金) 01:19:12.11 ID:DSIJ/DDk
乗り始めて間もない者です。
コンビニへ行った時、バイクはどこに停めるべきでしょうか?
乗用車の所に停めるのか、自転車の所に停めるのかよく分かりません><

よろしくお願いします。
92774RR:2013/10/04(金) 01:21:51.45 ID:NZwulXNu
>>89
馬力重量比です。
1馬力当たりで何キロのバイク重量を引っ張るか。という指標です。
ザックリ言えば
100馬力200kgと
50馬力100kgのバイクがあったとしても加速力は同じ。
両方1馬力あたり2kgということになります。
93774RR:2013/10/04(金) 01:28:48.35 ID:lE6bfdZr
>>89

パワー = 力
ウェイト = 重量
レシオ = 割合
94774RR:2013/10/04(金) 01:31:03.19 ID:gD9KAeSx
>>91
俺は基本、乗用車の所。混んでたら駐車場の空いてる所だな。
自転車の所に停めると、真横ギリに停められたり
風で倒れた自転車がバイクに当たったりするから絶対に停めない。
95774RR:2013/10/04(金) 01:31:48.89 ID:MH5Qz0n6
ありがとうございます
わかりやすい
96774RR:2013/10/04(金) 01:38:58.58 ID:XB7LcTSX
>>81
ありがとうございます、とりあえず分解してみてから考えてみます。
97774RR:2013/10/04(金) 01:39:48.02 ID:DSIJ/DDk
>>94
返答ありがとうございます。
助かりました。
98774RR:2013/10/04(金) 01:50:41.51 ID:MuxRa91e
バイクのライトガラスが割れてライトむき出し状態なんですがこれって走ったら罰金や違反になりますかねお金の都合で直せなく乗るものはこれしかないのですが大丈夫でしょうか?
99774RR:2013/10/04(金) 01:54:46.61 ID:DetgkUYw
>>98
お金の都合で直せないならそもそも公道走るなよって話
その状態で夜間走ってカナブンか何かに当たってライト割れたらどうすんだ?
100774RR:2013/10/04(金) 01:56:24.95 ID:MuxRa91e
>>99
そうですよね…ありがとうございます
101774RR:2013/10/04(金) 03:14:34.82 ID:sYz3unU5
初歩的な質問で申し訳ないのですがご回答お願いします。

一年半ほど前に普通自動二輪免許の小型AT限定を取得しました。
ですが、やはり250や400のバイクに乗りたくなったので限定解除をしようと思います。
そこで質問なのですが、限定解除のための行程が分かりません。
教習所に行く必要があるのであれば、大体どれくらいの時間と費用が要るのか、
また、教習所が必要ない場合でもどういう手順なのか教えてください。

長文失礼しました。お願いいたします。
102774RR:2013/10/04(金) 03:24:47.56 ID:6fVpr1jA
【購入車種相談】

予算・・・60万程度
既得免許・・・普通自
目的・・・休日にツーリング
高速使用・・・有
年齢・・・19
身長 - 体重・・・178 - 60

バイク初心者です。
今のところNinja 250RとKTM 390DUKE 、KTM 200DUKEあたりを考えています。
中古でも新車でもいいですが、中免で乗れる範囲でお願いしたいです。
よろしくお願いします。
103774RR:2013/10/04(金) 03:30:54.76 ID:iNu66QNx
>>102
KTMは390の件でいい話聞かないから中古のDR-Zは?
104774RR:2013/10/04(金) 03:39:14.41 ID:j9EcJVjP
かっこいいバイクを街で見た時に勝手に写メ撮るのはマナー違反ですか?
105774RR:2013/10/04(金) 04:11:22.05 ID:1BO06iIa
KTM390でいい話聞かない詳細希望
106774RR:2013/10/04(金) 05:46:21.70 ID:xbWU9RrB
>>101
小型AT免許の限定解除は、教習所で技能検定に合格するか
免許センターで一発試験に合格すれば出来る。
教習所で取る場合、技能8時間、学科0時間(免除)。費用は8万前後かな。
現状、MT車の運転操作なんてやった事無いだろうし、練習が必要だろうから
教習所行くのがいいよ。
小型ATから、普通ATじゃないよね?
107774RR:2013/10/04(金) 05:49:20.94 ID:xbWU9RrB
>>104
走ってるバイクを撮るの?停まってるバイク?
どちらにしろ、あまりお勧め出来ないな。
持ち主に一言断って、撮らせてもらうのがマナーだよ。

知らない奴が自分のバイク、勝手に写真撮ってたら気持ち悪いし
不審な事されてると思うでしょ。
108774RR:2013/10/04(金) 06:04:11.13 ID:MG9H2rgV
買ったばかりの中古のスタンドが根元かたらボキっと逝った。旧車なので、お店には何も不満はないです。

キックスタートのみのオフ車なんですが、キックスタートのやり方の質問です。
車高が高いうえ、キックのアームも長く、バイクにまたがったままうまくキックできません。
そのため、スタンドを出して、バイクの上で立ち上がってキックをしているのですが、どうにもスタンド根元への負荷が凄そうです。
このキックの方法は、別に普通でしょうか?キック車に乗ったのが初めてなのでよく解かりません。
109774RR:2013/10/04(金) 06:21:06.78 ID:ncImLVqC
>>108
できればやめた方が良いです。
スタンド無しでキックできるように車高を下げるとかしましょう。
スタンドは溶接してもらえば良いと思います。
110774RR:2013/10/04(金) 06:21:46.68 ID:xHbcgUXU
>>101
またがるときにステップに乗るのはありだけどね
かなりの負荷がかかるから普通はやらないよ
アームを小さいものに変えるか押しがけだな
金があるなら車高の低いバイクに乗り換え
111774RR:2013/10/04(金) 06:26:33.34 ID:MG9H2rgV
>>109スタンドは、根元のフレーム側をはさむ二股になってる片側から豪快に折れてややこしそうなので、購入しました。
アンコ抜きするとか、降車して左側からキックするとか、なんとかしようと思います。ありがとうございます。
112774RR:2013/10/04(金) 06:27:40.89 ID:MG9H2rgV
>>110
なるほどです、アームを代える事もあるんですね。
ありがとうございます。m(- -)m
113774RR:2013/10/04(金) 06:27:49.80 ID:KESGjems
>>108
またがってキックしなければいい。
バイクの横に立ってそのままキックするんじゃだめなの?
114774RR:2013/10/04(金) 06:29:47.24 ID:MG9H2rgV
>>113
やった事なかったので挑戦してみます。
旧車だからか、アームが異様に長く感じます。足があがらない・・・
115774RR:2013/10/04(金) 06:30:23.05 ID:pHsGAjGq
>>108
バイクの右側に立って左足でキック。
マジで。
それか縁石等を使って股がった状態でキックできるようにする。
116774RR:2013/10/04(金) 06:31:47.86 ID:sYz3unU5
>>106
回答ありがとうございます。
普通MTにしたいという部分が分かりにくくなっていました、すみません。
教習所のでした方が確実そうなのでそちらにします。
結構値が張るんですね・・・
117774RR:2013/10/04(金) 07:34:56.44 ID:bc+VHm5N
>>114
1、2回空キックして混合気を送り込んだ後でペダルの感触を頼りに上死点出してから
キックしてやれば、アームのストロークをフルに使わなくっても始動出来ると思う
ケッチン喰らわないように思い切り良く踏んだほうがいい
118774RR:2013/10/04(金) 07:48:08.90 ID:PqDPflW+
>>108-110
いやいやちょっとw
フルサイズオフ車なら、当たり前のことだぞ?<サイド出したままキック

スタンドの根元に力がかかる←左に重心かかってる
これがいけない
基本バランス取って、キック時は右に力がかかるように
倒れるかもしれないって変に左重心だと、キックもうまくかからないよ

ネットで聞くより、昔からオフ車に乗ってる人に直接聞いてごらん
力よりコツだから、文章じゃわかりにくい
>>117みたいな事ね
119774RR:2013/10/04(金) 08:23:36.94 ID:TW9NVJW/
>>115-118
キックバーも物色しつつ、色々試して、コツを理解してみようと思います。
まだ、キックすると右に倒れそうで、慣れていない初歩レベルです。ありがとうございます。
120774RR:2013/10/04(金) 09:06:19.61 ID:SzVIQP9L
他のスレで質問した内容ですが
ここへのマルチはおkみたいですので
質問させてもらいます。

タイヤの通販で安いところ探してたら
ヒットしたんだけど・・・振込のみの対応みたいなんですが
大丈夫かどうか知ってる人いますか?
ちゃんと営業してるかどうかとか
住所ggたら路地裏ぽかった。
出来れば安く買いたいが、怪しさが匂う


http://www.cefnvbrety.com/
121774RR:2013/10/04(金) 09:23:35.29 ID:tFnQpxLL
バイク通勤に否定的な企業って多いんですか?
前職の会社(一応上場企業)で上司が制服でバイク通勤するなって言っていました。
会社ではバイク通勤も認めていて、通勤手当も自家用車と同じ距離/円を支給されました。
その元上司は一見物腰が穏やかなのですが、よく昔は札付きの元ヤンだったと噂されてました。
自分が苦労したからの忠告だったのでしょうか?
"会社の制服"でってのが問題だったのでしょうか。
122774RR:2013/10/04(金) 09:44:48.65 ID:sWZQsBfy
>>120
怪しい。
ドメインの登録住所も適当。
123774RR:2013/10/04(金) 09:58:54.93 ID:DamC4Kx0
>>121
アンナミラーズの制服でバイクなんか乗られた日には…

冗談はおいといて、一部にはバイクは反社会的な乗り物と認識している人もいるし、
四輪に比べて制服の露出が大きいのでいろいろと目立つし、
制服によっては事故の時に防御力が足りないし、
理由ならいくらでも後付けできそう。
124774RR:2013/10/04(金) 10:06:36.34 ID:yGY1TKFo
制服は看板みたいなものだから

バイク通勤OK!といってもそれを推奨しているわけではない
近場でスクーター通勤とかならともかく、内心は快く思ってないほうが多いんじゃないかな
同じ事故でも怪我するのはバイクのほうが多いわけだし、仕事に差し障りもある

上司の心中は上司以外にわかりようもないが
125774RR:2013/10/04(金) 10:12:49.90 ID:1QdwR9qd
>>121
バイクで通勤途中にスリ抜けしたりすると顰蹙を買う場合も有るし
普通に流れに乗ってるだけでも制限速度を超えてたりするからね
会社の制服姿では看板背負ってるようなもんだから変な人に目を付けられると
会社にクレームの電話を架けられかねないし、今なんか動画をUPされたりする
特定されたら君にもいいことは無いから忠告してくれたんだろう
126774RR:2013/10/04(金) 10:23:35.57 ID:umNlPwYU
通勤に会社の制服を着てはいけません
127774RR:2013/10/04(金) 10:47:35.35 ID:MmpM4e5d
>>120
詐欺サイトだと思うからやめとけ
支払いが銀行振込みだけと色々と日本人ではありえない所がある
128774RR:2013/10/04(金) 10:49:10.85 ID:MmpM4e5d
間違えた
支払いが銀行振込みだけなのと文字の書き方で色々と日本人ではありえない所がある
129774RR:2013/10/04(金) 11:11:40.34 ID:JxLKNdVI
>>89 数値のみの比較に過ぎないが資料があったので一部抜粋してみる
数値が小さいほどすごいという事になります一応



パワーウエイトレシオ(kg/PS)


バリオス初期型 3.13

NSR250R改 2.12

GSX-R1300隼(フル) 1.09

GSX-R1000 (フル) 0.93


ちなみに4輪

カローラアクシオ 10.0

フォーミュラー1カー 0.85
130774RR:2013/10/04(金) 11:33:06.19 ID:2e87T+5J
>>129
NSRの凄さが際立つな
131774RR:2013/10/04(金) 11:35:56.61 ID:JxLKNdVI
これで250CCですからねw
132774RR:2013/10/04(金) 11:41:56.22 ID:LqlNSF0r
>>130
軽い車両は
車両重量と人間の体重の総合で分子が大きな誤差になる。
133774RR:2013/10/04(金) 11:46:29.57 ID:O8B1SZz4
改行いらんよ
134774RR:2013/10/04(金) 11:46:57.95 ID:e0HzTPFf
全労災ってネットで申し込めないのですか?すぐに申し込みたいのですが。
1〜100まで質問するのはお互いの負担になるので手続き終了までの流れと必要な書類を明記お願いします
135774RR:2013/10/04(金) 11:49:40.78 ID:LqlNSF0r
>>133
気づいたら、編集して再投稿してくれると助かる。
136774RR:2013/10/04(金) 11:50:52.17 ID:2e87T+5J
取り敢えずココじゃなくて全労災に電話してみたら??
137774RR:2013/10/04(金) 11:54:11.88 ID:JxLKNdVI
フュージョン 8.42
ドラッグスター400 7.47
ニンジャ250R 4.87
ゼファー400 3.93
ホーネット250 3.78
バリオス250初期型 3.13
NSR250R改 2.12

トヨタクラウン 5.14



250四発が意外と凄いな
138774RR:2013/10/04(金) 12:00:22.38 ID:GuNk3j6n
カブはダサいですよね?
あれ乗ってる奴恥ずかしくないのかな
139774RR:2013/10/04(金) 12:04:34.07 ID:irCAeW37
単気筒エンジンでプレーンベアリングを採用しないのは何故でしょうか。
コスト、と言えばソレまででしょうけど。もちろんクランクケース左右割り、ということもありますよね。
もちろんオイルポンプによるパワーの損失もあるかもしれません。
コスト度外視して、単気筒のボールベアリング、プレーンベアリングのメリット、デメリットを聞かしてください。
140774RR:2013/10/04(金) 12:06:46.31 ID:tF7/uH7S
>>138
カブに乗ってかっこいい奴はバイク降りてもかっこいいんだよ
141774RR:2013/10/04(金) 12:15:37.54 ID:e0HzTPFf
>>134お願いします。時間がないので。
142774RR:2013/10/04(金) 12:23:28.36 ID:p0dnE+Dd
ホンダ タラニス110のレプソルカラー欲しいと思っているんですがタイホンダのバイクは
新車でも保証とかないんでバイク初めての人間が買うにはハードル高いでしょうか?
143774RR:2013/10/04(金) 12:27:31.90 ID:iM9sMthV
>>141
全労災に聞くのが一番サイダーじゃねーの?
144774RR:2013/10/04(金) 12:28:27.31 ID:iM9sMthV
もとい
最短ね。
145774RR:2013/10/04(金) 12:31:40.21 ID:tB5+tWMl
>>139
間違っているかも知れないけど、縦割りクランクケースでプレーン(ベアリング)で精度を保証するのが難しいのと、ベアリング面数が少ないからプレーンは厳しいんではないですかね?
146774RR:2013/10/04(金) 12:33:22.11 ID:yGY1TKFo
わかっていると思うけど >>134>>141 ID:e0HzTPFf は例のPCX乗り
答えたい人だけどうぞ

>>139
自分で書いているようにコストの問題。量産性、信頼性が確保されれば、外車には使われているし、

ボールの長所は面接触になるから衝撃吸収力に優れている。信頼性に長ける(と昔は言われた)
短所はそれゆえに振れ幅が大きくなりがちで高回転に弱い

>>142
メーカー保証がなくても、ショップや輸入もとの保証があるんじゃないかしら
まあ、自分の友人だったら初めての1台にはすすめないけど
147774RR:2013/10/04(金) 12:46:52.39 ID:gD9KAeSx
>>137
あくまでPWRで見ると、軽い車体で高馬力だかんね。
ただ、実際に乗ると4発250ccは低回転スカスカすぎて
スタートダッシュは遅いのが残念。
148774RR:2013/10/04(金) 12:51:54.09 ID:irCAeW37
>>145>>146
アリガトン。
どの外車に単気筒プレーンベアリング採用されてるんだろ、興味ある。
皆、物知りですなぁ
149774RR:2013/10/04(金) 13:16:01.00 ID:LqlNSF0r
>>141
気にするな、俺には時間がたっぷりある。
150774RR:2013/10/04(金) 13:24:31.93 ID:ISkhpgYM
>>134
>全労災ってネットで申し込めないのですか?

ない。

>手続き終了までの流れと必要な書類を明記お願いします

まずは全労済のサイトから資料請求しろよ。必要なものはそれに全部書いている。
151774RR:2013/10/04(金) 13:29:19.18 ID:ttRQ+h9g
初めまして。質問させてください。
家でタイヤに空気を入れる場合コンプレッサー等が必要でしょうか?
自転車用の空気入れではパンパンにならなくて…
152774RR:2013/10/04(金) 13:50:05.09 ID:Xcp96lDO
空気入れにもよるけど手押しなり足ふみポンプで入る
153774RR:2013/10/04(金) 13:50:34.10 ID:qopWJ+6d
>>151
自転車用でも加圧タンクの有るようなタイプの
手押しポンプならバイク用のタイヤに10気圧近く
充填することは可能だよ。
携帯型の小さいのや、安物の足踏み型のだと
辛いかも知れないね。
154774RR:2013/10/04(金) 14:04:37.74 ID:i7eGYWIO
タイヤ外して、木の棒で支えながらスタンドまで駆ける
155774RR:2013/10/04(金) 14:15:23.68 ID:P2kHtX/B
>>151
エアゲージ付きのフロアポンプそんな高くないから買うといいよ
ホムセンの自転車コーナーにあるパナソニックとかトピークとかのメーカー品なら色々安心
156774RR:2013/10/04(金) 14:45:48.41 ID:irCAeW37
KTMの単気筒、最近のはプレーンベアリングなんだ、すげぇや
157774RR:2013/10/04(金) 15:10:39.09 ID:ttRQ+h9g
>>153
>>155

ご丁寧に有り難うございました。
頑張ってシュコシュコします。
158774RR:2013/10/04(金) 15:18:21.14 ID:p0dnE+Dd
>>146
やっぱ初バイクにタイホンダとか台湾やイタリアのバイクは厳しいっすか…。

スクーター興味なかったんですけどレプソルカラーカッコいいなっと思ってしまい
どうなのかと思いまして(笑)。

タラニス110の前に欲しいと思っていた250ccのオフ車系最初の1台に買おうと思います!
素早い解答ありがとうございます。
159774RR:2013/10/04(金) 15:39:49.23 ID:CoMefIZh
これは何のバイクの改造?
http://livedoor.blogimg.jp/inandup/imgs/a/2/a26eb01f.jpg
160774RR:2013/10/04(金) 15:45:04.68 ID:qMKGSzaS
>>159
ドゥカティ パニガーレSでググれ
161774RR:2013/10/04(金) 15:57:24.08 ID:ZB0Vxyi0
車体に書いてあるやん…
162774RR:2013/10/04(金) 15:58:40.11 ID:CoMefIZh
おーほんとだ
163774RR:2013/10/04(金) 17:12:42.24 ID:OPh4EuSr
motoGPの車両のようにシフトパターンを
N123456にして、ミッションも踏んでアップへの変更には
どの程度の手間と費用がかかりますか?
164774RR:2013/10/04(金) 17:18:09.22 ID:Voys1Bq6
>>157
ホムセンで買った、パナソニックのプラスチック製の空気入れ使ってるけど、問題なく使えるよ。
165774RR:2013/10/04(金) 17:36:45.88 ID:q1OQMWBV
>>163
逆シフトはリンケージ変更で出来る車種も有る
パターン変更はシフトドラムを新造して交換
車種によっては交換にクランクケースを割って作業

費用は知らない
166774RR:2013/10/04(金) 18:25:16.86 ID:PqDPflW+
>>159
パトレイバーにバイク乗りなんて出てたっけ?
167774RR:2013/10/04(金) 18:32:41.54 ID:q1OQMWBV
>>166
映画は新設定新ストーリー
原作では野明が原付乗ってた
168774RR:2013/10/04(金) 18:36:51.12 ID:tB5+tWMl
逆シフトはサーキットの高速コーナー(左曲がり)でシフトアップができなくなるから
(バンクするからシフトレバーの下に足が入らないんよ)シフトを逆にするんよ。
一般道のワインデイングではそこまでバンクすると既にすっ転ぶ(サーキットと一般道では舗装が違う)から、
リンクひっくり返して逆シフトにできないなら、大改造してまでする意味はないと思いますよ。
169774RR:2013/10/04(金) 18:41:47.94 ID:Jg4PyK2d
>82
電源はイグニッションスイッチの配線から取るのが一番手っ取り早いし確実と思う。
ジャンクションボックスの脇にアクセサリ電源用のギボシがあるけど、常時通電の可能性が高い。

イグニッションスイッチのハーネスに並行して茶線がギボシで接続されているので、
そのギボシに割り込ませるようにとればイグニッション連動になる。
5cm程度の長さの2sqの電線の両端にギボシのオスメスを付けるが、
片方には0.75sq程度の電線を同時にかしめ、ETCのプラスに繋げる。
後の拡張を考えて、2、3個ギボシのメスを連結しておくといいかも。
マイナスはバッテリーターミナルなりボディアースなりから取ればヨロシ。

ソケットをつける場合は、この茶線からリレーの駆動電源を取り、
バッテリーから引いてきた電線をOn/Offしてやることと、
バッテリー直近に10Aのヒューズを噛ませる事。

ぶっちゃけ、ZZR400のN型は古いので、車体の配線もだいぶくたびれてるので、
追加の電装はできるだけバッテリーから直接引いたものを使うのをお勧めする。
170774RR:2013/10/04(金) 18:42:12.47 ID:P2kHtX/B
>>166
劇場版2でシゲさんがXLRみたいの乗ってたな
TV版では白バイ魔改造してたし
今回もシゲさん本人が出てるからあるいは・・・
171774RR:2013/10/04(金) 18:54:47.01 ID:+S/Iyihk
すみません。凍結路や豪雨の中バイクで通勤するのは無謀でしょうか?

田舎在住で勤務先が人里離れた山奥で片道25キロありまして、駅やバス停からも非常に遠く離れているので
車で通勤しております。

しかし、車が古く故障や消耗品交換ラッシュで維持費がきつくて手放してバイク通勤しようかなと考えています。

田舎ですが積雪は滅多にないですが、冷え込んだ朝は凍結したり、道路が川になるような豪雨が数回あります。
このような環境でバイク通勤は、セローのようなオフ車ライフなバイクでも危険でしょうか?

勤務先の近くに引っ越すのも一つの手ですが、一番近い賃貸物件でも10キロは離れているので結局は自力通勤が必要な状況です。
172774RR:2013/10/04(金) 19:01:37.71 ID:pT1Plvwr
>>171
豪雨はなんとかなるが、凍結路は危険極まりない
凍結具合にもよるなぁ
173774RR:2013/10/04(金) 19:02:13.50 ID:6ZfzQf2q
>>171
凍結路は上級者向け。
起伏、アップダウンのある凍結路は頭のネジが壊れてた人間でないと…。

無謀ですので、やめてください。
かくいう私も昔、50tスクーターで凍結路スッテンコロリンをしたことがあってナ…
174774RR:2013/10/04(金) 19:06:13.70 ID:e0HzTPFf
今日全労災で無事に任意保険に加入しました。

終わってみてこのスレに対して改善点がいくつも浮かび上がりました。

安くて月額払いの保険をと問うたのに、ストレートの答えが得られませんでした。何日もかけて質問してようやくたどり着きましたがあまりにも時間かかりすぎる。

こんな質問1レスで済むようなものなのにレスに対して返信はあるものの答えてくれる人は殆どいませんでした。

なのでルール変更を提案したい。
質問に対して回答以外のことは今後一切レス禁止にしませんか?その方が絶対いいと思う。
175774RR:2013/10/04(金) 19:12:02.57 ID:+S/Iyihk
>>172
>>173

どうもありがとうございます。確かに命あってこそですよね。
年式が古くなく走行距離もいってない中古の車でも物色しようと思います。
176774RR:2013/10/04(金) 19:12:12.55 ID:ptvN/2dE
>>174
直接全労災に聞いた方が早ぇやって思わなかった?
177774RR:2013/10/04(金) 19:13:34.54 ID:AKiLALr1
凍結は4輪でもきびしいわなw
178774RR:2013/10/04(金) 19:15:15.95 ID:8j1nqGNq
>>174
オマエが消えれば何の問題も無い
179774RR:2013/10/04(金) 19:15:59.52 ID:5XfRfSBR
保険は年齢や補償内容で掛け金が全く変わってくるのに具体的な説明はせずにただひたすら安いとこ教えろ連呼されてもそんなのわかるやつなんていない
さらに言えば自分で調べた方が早いのは明らかだったと
ただ自分で調べるのが面倒だったからここに質問投げたんだろ
返答が来なかったのは返答しようが無かったからじゃないか

と、全力で答えてみる
180774RR:2013/10/04(金) 19:16:45.91 ID:ptvN/2dE
>>178
オマエ、荒らしか。
誰もオマエの意見には賛同せんと思うぞ。
181774RR:2013/10/04(金) 19:16:47.01 ID:GwCnHXY6
>>174
じゃあそのレスも書き込んじゃダメだね質問じゃないからね提案だからねバイバイ
182774RR:2013/10/04(金) 19:17:38.60 ID:ptvN/2dE
>>179
あなたが正論です!
183774RR:2013/10/04(金) 19:17:38.67 ID:6ZfzQf2q
全労済と言われてもHPすらまともに見に行かない人間が何を提案するや。
(注:私は前回の1000でござい。)

そもそも、任意保険は「一番安い会社」という表現が非常に危険なジャンル。
対人対物の条件が同じでも、自動的についてくる付加価値があって単純比較ができない事はもとより、

自分がけがをした時の保障についてはかなり精細に条件および保障金額を読んで
「自分がどの程度までの保障を得ておいたほうが良いのか」を真剣に考えておかないと、
自分の治療費が出ない・足りないとか、自分の入院費用が払えないとか、
任意保険の利点たるものをいくつか消し去ることになる。
まあ、自損で半身不随になった時に自分の身を自分の金で何とかできるなら別に構わんがな。
184774RR:2013/10/04(金) 19:18:18.75 ID:hOsgHvtL
>>174 無理です。ここはあなたの思った通りクズばっかりの所です
あなたの様なまともな神経の持ち主は二度と来ない事をおすすめします
185774RR:2013/10/04(金) 19:18:35.79 ID:ptvN/2dE
>>183
あなたも正論です!
186774RR:2013/10/04(金) 19:19:31.26 ID:XBnWcL3b
>>174
やなこった
やりたきゃ自分でスレ立てろ
187774RR:2013/10/04(金) 19:19:35.23 ID:ptvN/2dE
>>181
バーカwwwww
188774RR:2013/10/04(金) 19:20:23.21 ID:ptvN/2dE
>>187
ごめん。アンカー間違えた
189774RR:2013/10/04(金) 19:20:32.29 ID:nHaEa6YA
全労災ってネットで申し込めないのですか?
190774RR:2013/10/04(金) 19:26:32.91 ID:yGY1TKFo
バイクの質問に全力で答えるスレ65

984 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 21:55:45.20 ID:UQP2UuFg
125ccのpcx乗りです。一番安い任意保険を教えてください。ファミバイ特約なしです。

988 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 22:17:49.25 ID:R3Wpp4fl
そいつあちこちの板で同じ事聞きまくってる。
現在無保険で乗ってるってさ。
せっかく回答しても、金額までしつこく聞いてくる奴だよ。
191774RR:2013/10/04(金) 19:26:36.18 ID:Moekz+xG
>>174
まずは、うざい中答えてくれた方に感謝の意を示せ!
ここは人が来るところで、虫のお前が来るところではない。
192774RR:2013/10/04(金) 19:28:47.28 ID:nDzKaeqQ
保険は人身障害までちゃんと入った方がいいよな。
3日前に知り合いがひき逃げされて死んじゃったよ。
まぁ保険はいってりゃいいかって問題でもないんだけどね。
193774RR:2013/10/04(金) 19:31:12.83 ID:gD9KAeSx
>>192
人身障害は高くなるから外す人多いけど、
示談でモメた時や、自分にも過失が有る時に役に立つから、ケチらず付けた方が良いね。
自損事故でもお金貰えるしw
194774RR:2013/10/04(金) 19:32:12.62 ID:e0HzTPFf
そんなのわかってるよ。保険会社によって補償がことなることぐらい知っている。
ただ金がないから一番安い任意保険の会社教えてって言ってるんだからロボットのように答えてくれればそれが一番よかったんだよ。
年齢によって値段が違うにしてもそれは他の保険会社でも同じでしょ。
だから一番安い会社には変わりない。
自分で調べろと言われたらこのスレの趣向に反することだからそれはタブーだろ。
195774RR:2013/10/04(金) 19:32:54.93 ID:e0HzTPFf
言われた通り毎月700円ちょっとのプランと交通災害共済5000円ちょいに入った。
この交通災害共済は月払いできなかった。
そういうところも何で教えてくれなかったのかな。
こっちは金ないから月払いってのを再三言ってきたのにさ。おかげで6000円近くの出費がかさんでひどい目に遭った。
196774RR:2013/10/04(金) 19:33:25.66 ID:SEJawZBj
質問です。
基本は六速固定で走ってるけど、いろんなギア使ってあげたほうがいいのかな?
197774RR:2013/10/04(金) 19:35:01.22 ID:nHaEa6YA
ID:e0HzTPFf
THE・ゆとり
198774RR:2013/10/04(金) 19:35:04.49 ID:OZHxGP+/
>>196
もしかしてCBR600RRのスレにいた?
199774RR:2013/10/04(金) 19:35:23.74 ID:Zwv6xeoX
だとしたら全労災と答えた人がいて、お前は全労災に入った

何か問題あるのか
200774RR:2013/10/04(金) 19:38:31.75 ID:e0HzTPFf
>>199
それがあるから言ってるんだよ。そこにたどり着くのがあまりに長すぎた。
201774RR:2013/10/04(金) 19:40:32.89 ID:yGY1TKFo
>>194

・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・お礼はマナーです

一度でも例を言ったことがあったか?

安いのをお願いします。翌日「それは一括なんでダメです」
そんな繰り返しばかりだったろ

全力スレとはいえ、多くの人がよく真摯に答えるもんだなあと思ってたわ
202774RR:2013/10/04(金) 19:41:33.95 ID:8j1nqGNq
前スレでスレ立て踏み逃げしといて改善要求とか尊敬するわ
203774RR:2013/10/04(金) 19:42:26.17 ID:4OI6Yhrs
保険にかかる5000円は必要経費だろ
金無いのはわかるが年/5000円すら出すのが厳しいならバイク自体のメンテにかかる金も厳しくないか

とりあえず保険に入ったんだしもういいだろ、事故に気をつけてバイクライフ楽しんでくれ
204774RR:2013/10/04(金) 19:43:28.33 ID:gD9KAeSx
>>196
新車の慣らしでも無い限り、どのギアで走っても問題無いでしょ。
205774RR:2013/10/04(金) 19:44:30.49 ID:ptvN/2dE
>>203
常識を備えた大人の回答やねえ
206774RR:2013/10/04(金) 19:44:51.04 ID:Moekz+xG
人に教えてもらって文句言うなら、
自分で調べれば済むんじゃね。
各社に問い合わせれば瞬殺できることをせず文句ばかりってどうよ。
207774RR:2013/10/04(金) 19:48:42.84 ID:Moekz+xG
>>201
>全力スレとはいえ、多くの人がよく真摯に答えるもんだなあと思ってたわ

俺もすげーって思った、
さっきなんか、モニター殴りたくなっちゃたぜw
208774RR:2013/10/04(金) 19:51:05.60 ID:6ZfzQf2q
>>195
だから、最安言うなら交通災害共済は不要だといったのに。
あれだけ値段グダグダ言い続けたお前が、なぜ入った。
最安ではなくなると私はしっかり忠告したのに。
209774RR:2013/10/04(金) 19:53:30.93 ID:e0HzTPFf
>>208そうなるとどこの保険会社がいいのですか?
210774RR:2013/10/04(金) 19:56:50.54 ID:ptvN/2dE
コイツ、アホや〜
211774RR:2013/10/04(金) 19:58:15.91 ID:SIwwDmgz
保険関係の話題は荒れるねえ〜
212774RR:2013/10/04(金) 20:01:15.34 ID:SEJawZBj
>>198
さっき軽く流して読んだだけです。
ちょっと疑問に思ったんで聞いてみました(笑)
213774RR:2013/10/04(金) 20:01:40.15 ID:DamC4Kx0
>>195
おなじ保険が適用できるか知りたいので、地域年齢車種その他もろもろをおしえてください。
まさか回答を逃げたりしないですよね?
214774RR:2013/10/04(金) 20:02:02.88 ID:6ZfzQf2q
>>209
年齢と、
自損などで入院する際いくら支払ってもらったほうが良いのか、
手術費用の負担はどのくらいまで保障してもらうほうが良いと思うのか、
後遺障害の保障は必要か、またどの程度まで貰えるように設定したいと思うのか、
免責金額はどこまで許容できるのか、
弁護士費用負担特約は必要か(弁護士費用については私は「金額」言われないなら特約つけろと言っている)他、
様々な条件をひとつづつ精査しないと、最もお得感の強い保険会社および保険ブランは決まらない。

こーいうのをやるのが、保険代理店等、専門の営業スタッフ。
2chの相談範囲を超えた、本業の人たちのプロによる相談。
ヒアリングすべき内容が膨大だし、個人情報も多少は聞き出す必要があるからね、2ch向きじゃない。
215774RR:2013/10/04(金) 20:02:08.64 ID:NYt3rzQX
あぼ〜んばかりだ
216774RR:2013/10/04(金) 20:04:09.64 ID:JmX1vS/i
>>204
ありがとうです!
217774RR:2013/10/04(金) 20:05:27.14 ID:TMl/qr9Q
今まで金が惜しくて自賠責だけで乗ってきたんだから任意保険なんて入らずに自賠責だけで良いじゃん
大丈夫、事故らなければどうという事は無いよ
218774RR:2013/10/04(金) 20:06:35.33 ID:ans9zdU6
>>200
そんだけヒマなら自分で探せばいいんじゃないの?
ビンボーは嫌だけどヒマなのは羨ましいな。
219774RR:2013/10/04(金) 20:39:36.40 ID:ptvN/2dE
PCX84台目のスレでも盛大にやってるのぉ
マルチ野郎だな
220774RR:2013/10/04(金) 20:50:23.87 ID:95+NosuF
2001年のゼファーχにのってます。
タンクのサビがキャブレーターまで入っています><
エンジンがかかりづらかったり
信号待ちのときにアイドリングが止まったります。
もうダメなのでしょうか><?
221774RR:2013/10/04(金) 20:53:14.18 ID:KESGjems
そこまでわかっててバイク屋に持って行かない理由は
金がないからですか?そうならバイク自体あきらめる
ほうがいいですよ。
222774RR:2013/10/04(金) 20:53:40.57 ID:1ag+lbTU
メーター改ざんされてても、どの店でもうちの店ではメーター改ざんは絶対しませんってそりゃ言いますよね
見分ける方法とかありますか?
規模が大きそうな店なら信用できますかね?
223774RR:2013/10/04(金) 21:05:28.14 ID:6ZfzQf2q
>>220
そりゃ、根本的に直さないと厳しいですね。
修理すれば、不都合な症状は消えますよ。
金額は店に聞いてくれ。錆の具体的状況を目視なりライト当てるなりして判断したいし(注:ライター、絶対ダメw)、
工賃だナンだは店によってレバレート違うから、残念ながら金額は言い当てられんわ。
症状の詳細の判断(サビ起因以外の可能性を探る必要性)も必要で、判断できない限り幅が広すぎて。

>>222
簡単に見分けられたら、店も改ざん品を並べないぜ(という店も多かろう)。
店が改ざんするというより、250tなんかは業者オークションに流れてくる前段階で改ざんされていることもある。
つまり、バイク並べている店が直接手を下したor改ざん指示をしたとは限らない。
そういうわけだから、店舗規模の大小はあんまり関係ない。
新車、ないしは年式の極めて新しく走行距離も5000q未満な車体なら、ある程度の判断方法はあるが、

正直、5年〜10年物のバイクは見分け方としては難しいわ、マジデ。
あちこち総合的に見て(要:かなりの整備知識&慣れ、無駄に詳しくなる必要性あり)、
なーんとなくヤバいって感じの直感が働くかどうか。それしかないわー。
224774RR:2013/10/04(金) 21:07:57.34 ID:6ZfzQf2q
追記。
5〜10年物でも、時と場合によって…というか、
走行距離4〜5000q未満である場合、条件次第では判断可能な事は、ある。
(確実性はそれなりに高いという意味で。絶対ではない。)
タイヤ交換されていたら、私にはもうムリ。
225774RR:2013/10/04(金) 21:10:18.66 ID:gD9KAeSx
>>222
そもそも、バイクを走行距離や年式だけで判断するのは間違い。
各部の状態を見て判断するモンだよ。
226774RR:2013/10/04(金) 21:13:26.33 ID:1ag+lbTU
>>223
とても詳しくありがとうございます
その店にくるまでに改ざんされてるって可能性、当然ありますよね
改ざん車や怪しいのは入れない でも少し値が張るって店とかありますが、信用できるのか実際に自分の目で確かめてみてみるしかないでしょうね
227774RR:2013/10/04(金) 21:14:15.10 ID:1ag+lbTU
>>225
おっしゃるとおりだと思っています
228774RR:2013/10/04(金) 21:18:25.67 ID:I0Sgm3bY
20000kmくらいでステップつるっつるとかあやしいのはよくある
229774RR:2013/10/04(金) 21:20:33.81 ID:gD9KAeSx
>>227
ただ、そういう知識が無くても中古車を買いたい!って事なら
ホンダドリーム、カワサキプラザ、スズキワールド、YSPに行けば
まず、外れは無いと思って良いよ。
230774RR:2013/10/04(金) 21:26:01.61 ID:yGY1TKFo
ホンダの認定中古車はすごい
でも値段が高いし、中古車選びの楽しみは薄いかな。

まあメーカー系は保証もしっかりしてるけど
231774RR:2013/10/04(金) 21:26:02.96 ID:cigjY+sL
>>220
取り敢えずフューエルラインにフィルタを咬ましてその場をしのぎ、近々にタンク錆び取りをする。
232774RR:2013/10/04(金) 21:42:42.07 ID:e0HzTPFf
最後に質問しますが、わかるかただけ回答お願いします。

pcxに乗ってますが、タイヤをシティグリップに変えた方がいいとの意見をいただいてます。

純正はircみたいなメーカーです。
233774RR:2013/10/04(金) 21:50:37.68 ID:y3ccmQIL
保険料も一括で払えないような貧乏人がまだ使えるタイヤをわざわざ交換するとかw
頭湧いてんじゃねえの?
234774RR:2013/10/04(金) 21:51:39.49 ID:ptvN/2dE
>>232
PCXスレでも聞いてんじゃん
オマエ、厄介なやつだな
友達いないだろ?
235774RR:2013/10/04(金) 21:57:24.50 ID:cMz1wGLm
>>165
なるほど
逆シフトは敷居が低くて、パターンまでいじるのは手間がかかると

ありがとです
236774RR:2013/10/04(金) 21:58:43.54 ID:cMz1wGLm
>>168
単純に踏んでアップの方が楽なので、できるならそうしたいのです(´・ω・`)
237774RR:2013/10/04(金) 22:05:04.08 ID:6ZfzQf2q
>>232
雨の日に元気に走る予定が無い、普段から法定速度内でのんびり走る、飛ばす予定が無いなら、
純正タイヤがすり減って交換時期になった時に考えればいい。
新車買ってそうそうタイヤ交換するなんて、お金がもったいないだろう?
速度ぶっとばしたら燃費も悪くなるし、もったいないだろう?

純正タイヤ、雨天時に弱いという話はよく聞くが、
雨にずぶ濡れで乗らなければいいだけの話だ。また、ぶっ飛ばなければいいだけの話だ。
万人が万人、純正タイヤを購入後に即、捨てているわけではない。
純正タイヤが消耗して交換時期になったから次どうしようかなーと考えるユーザーもいるわけだ。
238774RR:2013/10/04(金) 22:13:26.26 ID:6ZfzQf2q
>>236
それって、シフトダウンがメンドクサイとも言えるのよね。(単純に逆の話にしたダケだけど。)
一般的に、加速でのドウコウより、「減速する際の操作の確実性」のほうが大事。
だから、減速の際に、前後のブレーキと共に、
速度に応じてギアを下げエンジンブレーキを効かせる操作の確実性・操作性のほうが優先された。
だからこそ、純正はシフトダウンのほうが踏み降ろしなんですよ。   多分ッ!
239774RR:2013/10/04(金) 22:21:20.27 ID:xHngLKdA
>>236
シフトアップするときは1速ずつ上げてくけど、停まるときとか前の車が左折するとかで
ブレーキかけて再加速するときなんかだとまとめて2速とか3速落とすときが有るじゃない
楽じゃない方の掻き上げる操作を連続で行う方が面倒いような気もするんだけどどうかな?
昔、中古で買ったCBR400FにBEETだかマクレーンだかのバックステップが付いていて
逆パターンに組めるから興味本位でやってみたけど、使いにくくて元に戻した事がある
240774RR:2013/10/04(金) 22:23:18.45 ID:xbWU9RrB
>>ID:e0HzTPFf
期待通りの回答が来なくてガッカリしたと思うが、
次、お前みたいな奴が質問に来たら、お前が答えてやってくれよ。
誰かしら知ってる、の誰かになってくれ。
みんな、自分の得意な事は親切に回答してくれてるんだよ。
保険は難しくて簡単に答えられないから、慎重になってるだけ。
お前が詳しくなって、次の誰かを助けてやってくれ。
241774RR:2013/10/04(金) 22:28:10.01 ID:SsAv/kIp
流れ豚切ってスミマセン
フォルツァMF06に乗っています
走行に関しては全く問題ないのですが、スピードメーターの反応が寒くなると狂ってしまいます
停止中に60km/hを指している感じです
ブログ等では持病と書いてあるのですがそのままでも法律上は大丈夫なのでしょうか?そして直す場合はメーター総とっかえしかないでしょうか?
まだ免許取って一年もたっていない初心者でして初歩的な質問申し訳ありません
242774RR:2013/10/04(金) 22:52:47.65 ID:PqDPflW+
>>232
ほんとにPCX乗りでワロタw
243774RR:2013/10/04(金) 23:26:30.36 ID:1ag+lbTU
http://iup.2ch-library.com/i/i1022931-1380896443.jpg

こういうカスタムしたいんですが可能ですかね
244774RR:2013/10/04(金) 23:28:19.25 ID:m9QWW+Gg
>>243
可NO
245774RR:2013/10/04(金) 23:31:01.45 ID:1ag+lbTU
ぼくこれの運転すごくうまいんですよ
世界で5本の指にはいるんじゃないかな
246774RR:2013/10/04(金) 23:32:36.88 ID:SzVIQP9L
通勤チェンジの方が安全性が高いと聞いた
でも、理由わすれたし。

レーサーチェンジはバンク中にシフトアップするのに
足が下に入らないから仕方なくだって
ハングオフが始じまったケニーロバーツ
次代くらいだと思うよ。
それまではレーサーも通勤チェンジだけど
もっと前は右チェンジとか手とかも
有ったが
初期の混沌時期はしかたないお
247774RR:2013/10/04(金) 23:33:45.49 ID:h4fSe02b
カブ乗りは新聞配達員に間違えられて恥ずかしくないのでしょうか?
248774RR:2013/10/04(金) 23:37:16.00 ID:1ag+lbTU
http://iup.2ch-library.com/i/i1022946-1380897287.jpg

こういうのに乗りたいです
スズキさん作ってくれませんか?
249774RR:2013/10/04(金) 23:42:18.26 ID:PqDPflW+
>>247
カブ乗りを新聞配達員には間違えないし、SS乗りをプロレーサー()には間違いません
250774RR:2013/10/04(金) 23:44:16.73 ID:IVuPnx+U
>>247
そんなこと言ってる自分が恥ずかしいと思わないか?
オマエみたいなのがいるからバイク乗りがバカにされるんだよ
251774RR:2013/10/04(金) 23:50:19.93 ID:MitJkXV/
マグナ50のフロントブレーキのロックピンの締め方知っている方教えて下さい
ちなみにピンがゴムパッキンで覆われている方のピンです
252774RR:2013/10/05(土) 00:04:17.07 ID:FT2vz2xN
走行中金属落ちるような音した・・・
確認してみたが変化はわからなかった・・・
トラックとか走ってて周り結構混雑してる国道。
こういう音って聞こえるもんなのかな?
253774RR:2013/10/05(土) 00:20:05.74 ID:WNk8jAwf
>>251
ロックピンの締め方…ゴムパッキン?パッド固定の六角レンチ云々ではないのだな?(ゴム云々の件からして)
スライド部の事言ってるような気がしないでもないが、
該当箇所写真UPしてくれれば確実に返答するよ。
(私の中のヤマカン神は、「え?締めるって?何?」と囁いていたりするが、
 なにせ弄ったキャリパー山あれどマグナ50は触っていないので確実なことは言えん。
 まあ、誰かほかの触ったことある人に任せた!とも言う。)

>>252
聞こえるときは聞こえるけど、実際その音の元ってわかんないよねー。
254774RR:2013/10/05(土) 00:46:37.92 ID:kp+fKJih
>>253
すいません写真upの仕方教えて下さい
255774RR:2013/10/05(土) 02:07:20.78 ID:+kW7eM+7
最近の現代的なバイクはエッジばっか効いててライトとか変だし虫みたいでいまひとつ魅力を感じないな〜
って思ってたらこんなのみつけた

いいな〜カッコいいなカフェレーサー
なんていうバイク?
http://iup.2ch-library.com/i/i1023082-1380905978.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1023088-1380906371.jpg
256774RR:2013/10/05(土) 02:20:22.95 ID:ZRqo3LMe
>>255
よくみろよ
画像に答えあるぞ
moto guzzi v7 racer
しかしすげえデザイン
257774RR:2013/10/05(土) 02:23:25.52 ID:+kW7eM+7
かっこいいな〜
やっぱイタリアいいわ
258774RR:2013/10/05(土) 02:26:33.12 ID:+kW7eM+7
ネイキッドもSSも大好きだけど、元々古いバイクに憧れてバイクを好きになったんだよな〜
童心に返ったわなんか
259774RR:2013/10/05(土) 04:41:37.03 ID:JJKb63SQ
しかし横置きVツインとかボクサーツインの横に飛び出してるエンジンはこけた時のダメージデカそうで怖い
260774RR:2013/10/05(土) 05:00:51.29 ID:jMePnAci
>>259
縦置きな。
261774RR:2013/10/05(土) 05:22:27.00 ID:1lJIFFE8
なんで革ツナギばかりで、繊維の製品がないのですか?
あと、革ツナギって頻繁に洗えないけど不潔で臭くなったりしませんか?
262774RR:2013/10/05(土) 05:30:53.59 ID:jMePnAci
>>261
サーキットの話なら、革製であることがルールで決められてるから。
サーキット以外の用途なら、革以外の装備も色々ある。
263774RR:2013/10/05(土) 05:35:01.13 ID:17n7FgP8
コラじゃないらしいんだけどどうなってるのこれ?
ジャンプしてるの?
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/f/6/f67c3480.jpg
264774RR:2013/10/05(土) 06:28:36.90 ID:9KxhlEYQ
>>246
ケニーロバーツより後でも逆シフトだったよ。
今はあるのかどうか知らないけど、市販車で競技するプロダクションレースなんかでは逆シフト必須だった。
逆シフトにしていてもブーツのシフト付近の底の外側が削れちゃいますよ。
265774RR:2013/10/05(土) 06:36:29.96 ID:B8aisxBj
>>118
オフじゃサイドスタンド出せない場所も多いから、普段から跨がったままキックの癖つけてるの。
泥ヌタな場所とかめり込むし。
266774RR:2013/10/05(土) 07:16:42.89 ID:PJ0FWHoC
>>265
109 :774RR:2013/10/04(金) 06:21:06.78 ID:ncImLVqC
>>108
できればやめた方が良いです。
スタンド無しでキックできるように車高を下げるとかしましょう。
スタンドは溶接してもらえば良いと思います。

110 :774RR:2013/10/04(金) 06:21:46.68 ID:xHbcgUXU
>>101
またがるときにステップに乗るのはありだけどね
かなりの負荷がかかるから普通はやらないよ
アームを小さいものに変えるか押しがけだな
金があるなら車高の低いバイクに乗り換え

そんな経験者のアドバイスがこの二つのどちらかなんだ、ふーんなるほどねえ
267774RR:2013/10/05(土) 09:12:01.18 ID:/yHJH20u
嘘をつくと、さらに嘘で上塗りしなきゃいけなくなるって、好例
268774RR:2013/10/05(土) 10:10:14.76 ID:Ik3Cic1D
>>259
グッツィはOHVだしガードもあるのである程度は大丈夫
269774RR:2013/10/05(土) 10:20:57.88 ID:oEonkXl4
>>241
よろしくお願いします
270774RR:2013/10/05(土) 10:22:15.69 ID:B8aisxBj
俺が書いたの上だね。
流れがよくわからんが、オフでサイドスタンドでキックしてる人見たこと無いけどな。
EDレーサーだと明らかに折れるし、2スト250トレールに乗ってるけどわさわざスタンド出してキックするまでも無いよ。
温間なら跨がって軽く一蹴りよ。
XR600とか4ストのでかいのは難しいらしいけど、乗ったことないんですんません。
271774RR:2013/10/05(土) 10:31:59.42 ID:fsZyWH3t
>>263
コラ。
望遠で回転中のタイヤの痛みがぶれずに静止して見えるなんてまず無理。
万一超高速度カメラだとしてもおかしい点がいくつもある。
272774RR:2013/10/05(土) 10:46:24.88 ID:hV4schzz
>温間なら跨がって軽く一蹴りよ。
273774RR:2013/10/05(土) 10:49:21.16 ID:3K8VrqcU
>>270
XR650Rの知人はサイドスタンドで立てて
キックしてたっけなw
上死点探ってから一気にガンと一発で始動してた。
一回動いちゃえばそうそうエンストしないから
何とかなってたんだと思う。
274774RR:2013/10/05(土) 11:03:03.78 ID:/Wjtasn6
オンオフ限らずキックスターターは
サイドスタンド立ててかけるのが基本。
Z2やハーレー、旧SRなんかでサイド立てずに
エンジンかけるのは至難の業。
サイドに過大な負荷がかかるならそれはへたくそな証拠。
路面状況が悪くてサイド立てられないなら立てられる場所に移動するのが基本。
2stや小排気量やデコンプつきのバイクはキックが軽いから
サイドなしでも掛けられるということ。
275774RR:2013/10/05(土) 11:03:50.37 ID:OdCe1HC8
>>266>>267
が何が言いたいのかわかりません
具体的に教えてください
276774RR:2013/10/05(土) 11:06:39.87 ID:XhzXjWBT
>>271
残念ながらそれコラじゃない。
クラッシュして止まりかけのマシンに引っかかってほぼ垂直ジャンプしてるところだ。
277774RR:2013/10/05(土) 11:10:56.72 ID:Xwoh2B/F
革パンがキツくて脱げません
ふくらはぎの部分がパツパツで引っ掛かってます
2年前は普通に脱ぎ穿きできたんですが
昨日何気に穿いたらこのざまです
もう12時間以上脱げません
どうしたらぬげますか?
出来れば切りたくありません
278774RR:2013/10/05(土) 11:12:09.12 ID:PSdzoleL
オフ車のキックをサイドスタンド無しでやれるとわッ
タッパがあって足も長いのをジマンしたいのかあ。
われら胴長短足族にケンカうってるとしか。
279774RR:2013/10/05(土) 11:19:50.89 ID:P7s7t+BO
>>277
足がむくんでるだろうからむくみ解消のためにマッサージ
湿度の高いところで革を伸ばす
革を暖める
280774RR:2013/10/05(土) 11:34:21.49 ID:3K8VrqcU
>>274
モトクロッサーにはサイドスタンド付いてないけどねw
281774RR:2013/10/05(土) 11:38:21.45 ID:fsZyWH3t
>>276
ほ〜、2012モナコみたいだね。
とんでる割りにタイヤとまってたから。
282774RR:2013/10/05(土) 11:39:33.67 ID:z2YPtImV
>>277 油か水
283774RR:2013/10/05(土) 11:39:55.07 ID:wOcJcQCp
ツーリングマップルっていつもどの時期に出てたっけ?
284774RR:2013/10/05(土) 11:41:41.86 ID:gBLvsE5E
>>275
初心者がキックスタートに手こずるのは、バイクの側に問題がある場合よりも
正しいやり方を知らないで手順が間違ってる事の方が多いからやり方について
何も確認せずに車高を落とせとか言うのがそもそも安直過ぎる発想
普段からキックスタートに慣れ親しんでる人間だったら、やり方が間違ってなければ
簡単なのは知ってるから普通は>>109>>110みたいな事は言わない
ましてオフをそれなりに走ってる人間ならサスのストロークや最低地上高を気にするから尚更
あと、キックスタートがしんどいのは冷間時よりもむしろ、エンジンが熱を持っているとき
レスをするたびにボロが出るような状況を>>267は言ってるのだと思われる
285774RR:2013/10/05(土) 11:43:23.07 ID:nqYqd0zF
バイブの質問に全力で答えるスレ
http://i.imgur.com/hCy4BWW.jpg
286774RR:2013/10/05(土) 12:14:53.93 ID:M4EtR79R
>>278
身長関係なく慣れだよ。
スタンドなしでかけられるようにならないと、ドロドロなところや左が下がってるところでエンストしたら動けなくなるよ。
287774RR:2013/10/05(土) 12:32:48.99 ID:k8Qi+UWr
>>277
そのまま風呂に入れ
288774RR:2013/10/05(土) 12:34:52.11 ID:B8aisxBj
>>284
温間でかかりづらいのは4ストだけだね。
ホットスターターついてるのあるくらいだからそれは知ってる。
サイドスタンドに頼らないのはスタンドが長くてフレームのステー溶接部に負荷が掛かるから。
スタンド取り外し指定のレースもあるし。

SRとかショベルならスタンド出して全体重掛けて掛けるだろうよ。
4スト大排気のキックは知らないのよ。
まあ車高落とすのは最後の手かもね、なんか気に障ったのならごめんね〜。
289774RR:2013/10/05(土) 12:41:40.16 ID:n4Ph4CWN
前照灯が常時点灯式のバイクなんですけど
球切れしました。
球を買いにいくために、日中であれば
無灯で乗っても法律上問題ないですか?
290774RR:2013/10/05(土) 12:45:17.12 ID:SlP05HIy
無い訳ないだろ
おとなしく別の手段で行ってくだちぃ
291774RR:2013/10/05(土) 12:47:31.33 ID:3K8VrqcU
>>288
ホットスターターは走行中に転けて、キャブから
オーバーフローしたガソリンがエンジン側に入り
カブった状態になった時に、チョークと逆に
混合機を薄くする事で再始動を容易にする機能だと思う。
無い車種でアクセル全開の空キックで掃気してから
なんて操作が省略できる分だけ早く再始動できる。
冷えてる時にチョーク使って始動し損なって
カブらせちゃったかなー?なんて時にも便利w

温まってる時に普通にエンジン止めて再始動すんのに
使う必要は無かったな、経験上。
292774RR:2013/10/05(土) 12:48:44.10 ID:JJKb63SQ
そういうトラブルの時のために緊急用の足車を用意するんだ
小さくて維持費も安いモンキーがオススメ
(ただし、荷物は積めない)
293774RR:2013/10/05(土) 12:50:22.50 ID:I5AgMv/J
例えばテールランプでもそうだけど
球が切れてることをお巡りさんが止めて教えてくれることもあるよ
「教えてくれてありがとうございます今から買いに行きます」
って言ってキップ切られたこともないし
「そのままじゃ違法だから押していきなさい」って言われた事もないよ
「消えてるから気を付けて」くらいは言われるけどね
厳密に言えばダメだろうから
例えば指名手配の犯人とあなたの背格好が似てればライト消してるって理由で停められて職務質問されたりはあるだろうけど
294774RR:2013/10/05(土) 12:52:51.14 ID:RdaTPzsh
ホ○ツのパンク修理の効果はどうでしょうか?
ツーリング中のトラブルのときの為に所持した方がいいでしょうか?
295774RR:2013/10/05(土) 12:57:12.50 ID:xARUoiuU
>>294
チューブタイヤなら、チューブ捨てる気で緊急用所持はアリ。
私は3Mタイヤパンドーをオフ車に常備。

チューブレスタイヤなら、使用後にタイヤの中・ホイール内側が汚れるのでお勧めしていない。
なんだったっけなー、腐食の原因になりうる云々と聞いたことがあるような、うろ覚え。
チューブレス車にはリボンタイプの修理材と携帯空気ポンプですね私は。
296774RR:2013/10/05(土) 13:08:21.74 ID:z2YPtImV
無意味な伏字は反吐が出るから控えてください
297774RR:2013/10/05(土) 13:29:17.17 ID:axPfEC2H
>>293
球切れに気がつかない場合は違反じゃなかった気がする 乗る前に点検するのは義務だからちゃんと点検してそれでも気がつかないで切れた場合だけど
298774RR:2013/10/05(土) 13:42:18.69 ID:9s/msd5k
>>297
そういう時の為に手信号があるんじゃないか
299774RR:2013/10/05(土) 13:48:24.36 ID:tJ8vBtxj
オフ遊びでナンプレ無くして、しばらくナンプレをダンボールに書いてくっつけたが、たまたまケツにパトカーついた時、
ちょっと聞かれるだけで1分で終わりだったな。
300774RR:2013/10/05(土) 13:51:32.28 ID:SlP05HIy
最近は質問者>>289を無視して雑談する流れが主流なんだな
まぁ気楽で良い
301774RR:2013/10/05(土) 13:57:37.62 ID:9WQFcvNo
気付いたらたらウインカが無かったり
ナンバーが横浜だけだったりしたオフ車さ
302774RR:2013/10/05(土) 14:03:44.96 ID:n4Ph4CWN
皆さんありがとうございました。
303774RR:2013/10/05(土) 14:33:02.16 ID:1lJIFFE8
カブは盜まれやすいと聞きましたが本当ですか?
本当ならカブ買わなくてよかったー
304774RR:2013/10/05(土) 14:53:39.96 ID:oEonkXl4
>>303
原付なんてどれも一緒じゃない?
高校近ければスクーターのが取られやすいかと
305774RR:2013/10/05(土) 14:59:50.57 ID:/qGdzBEq
ここ数日カブ乗りに自慢の愛車()を馬鹿にされた子供が住み着いてでもいるのか?
306774RR:2013/10/05(土) 15:06:17.50 ID:JJKb63SQ
カブとかスクーターは安いから
モンキー、エイプは小さいから
って理由で罪悪感があまり湧かないから気軽に盗む奴が居るらしいぞ
307774RR:2013/10/05(土) 15:31:06.96 ID:EMb9dyrJ
>>299
ナンプレを数独のナンプレのことと思って乗りながらやるのか?とか中々意味不明だった
308774RR:2013/10/05(土) 15:48:44.53 ID:NRqPEyYx
>>277
脱げたかな?
お風呂でお湯とリンスでぬるっと
そのまま洗って乾く前にオイル補給
309774RR:2013/10/05(土) 15:59:01.82 ID:Ap8m9tcI
zrx2の見た目に惚れたんですが初心者でも乗りやすいですか?
310774RR:2013/10/05(土) 16:11:24.92 ID:xARUoiuU
>>309
難しい部類のバイクということではないですよ。
311774RR:2013/10/05(土) 16:14:59.05 ID:OIenGsG2
カブなんかとスクーターを一緒にしないでもらえますか
心外だな~
312774RR:2013/10/05(土) 16:16:26.45 ID:3BtIiHXm
12vモンキーに乗ってます
純正マフラー、フィルターをヨシムラマフラー、パワーフィルターに変更したのですが
キックをした時にガポついてエンジンがなかなかかかりません
キャブは純正のものを使っているのですが、キャブが悪いのでしょうか?
調整はしったのですが、それでも少しガポつくという・・・
バイク初心者なんで、詳しい方教えてください
313774RR:2013/10/05(土) 16:19:20.82 ID:lu5X8fpE
>>312
>ヨシムラマフラー、パワーフィルターに変更
が悪いとしか思えないのだけど
314774RR:2013/10/05(土) 16:21:03.64 ID:gLXV9unW
キャブセッティングしてないからだろ
315774RR:2013/10/05(土) 16:32:09.04 ID:3BtIiHXm
>>313
>>314
返信ありがとうございます
キャブをケイヒン18φに変更してジェット類、セッティングをしてみようと思います
それでも直らなかったら>>313さんの言うとおりに純正に戻そうと思います
316774RR:2013/10/05(土) 16:33:26.74 ID:W3wV2OwV
キャブ変える前に今のキャブでセッティング出すのが先じゃないの?
それでどうしてもセッティングでなかったらキャブ変えればいい。
317774RR:2013/10/05(土) 16:35:36.51 ID:3BtIiHXm
>>316
わかりました!
ありがとうございます
318774RR:2013/10/05(土) 17:00:05.68 ID:WG5+H4Cz
最近ギアを2速に上げるとき頻繁にNにはいるようになりました。
考えられる原因とその対策を教えて頂きたいです。
319774RR:2013/10/05(土) 17:03:26.67 ID:W3wV2OwV
>>318
その症状だけだと何とも言えないけどオイルが劣化してくると
ギア抜けしやすいって話はある。
320774RR:2013/10/05(土) 18:37:02.61 ID:R05TIbZu
スレチだけどこういうの怖いな気をつけないと
http://www.youtube.com/watch?v=8Wf9xKTzCXU
321774RR:2013/10/05(土) 18:51:23.28 ID:sNxaaiWZ
熱出しちゃったけどバイク乗りたい…
さすがに危ないよね(´・ω・`)
322774RR:2013/10/05(土) 18:54:15.44 ID:7JF5fU3A
CBR250RRでタンデムってキツいですか?
某BMWサイドカーの漫画に影響されて、二人乗りがしたいです…
323774RR:2013/10/05(土) 18:55:18.00 ID:Se30v5SA
>>322
きついです
エンジンが常に必死になります

250は基本的に1人乗りバイクです
タンデムには耐えられません

古いバイクは特に
324774RR:2013/10/05(土) 19:29:27.37 ID:FJVxcXrp
>>322
50や125に比べれはきつくないし400以上に比べればキツイ。
同じ250なら結構キツイ部類です。

要は別にできるけど快適とは言い難い。と言う事です。
325774RR:2013/10/05(土) 19:52:50.72 ID:axPfEC2H
>>322
バイクの性能的にって話しだろうけど タンデムする事自体がしんどい バイクの後ろとか10分以上乗りたくないな
326774RR:2013/10/05(土) 19:54:48.51 ID:l66M6Mbr
俺は30秒も耐えられないな
幼いころのトラウマのせいで、チャリでもオートバイでもどっちでも
あまりにも怖すぎて、後ろの席には座れんわ・・・
327774RR:2013/10/05(土) 19:58:51.71 ID:PSdzoleL
サイドカー漫画に影響されたのなら、タンデムではなく250のサイドカーに
乗せればヨロシな。。。
328774RR:2013/10/05(土) 19:59:55.71 ID:2f0bA0sS
エンジン的にはきつくないよ。今のバイクより余裕があるし。いまだに珍走がジェイド乗るくらいだ
超高回転型だが、3000も回せば十分。イメージより低中速ほうが扱いやすい
見た目ほど前傾もきつくない

ただ古くて当時の性能を維持してるとは思えんし、
タンデムシート自体が薄っぺらく、前シートと高低差があるんで後ろに乗る奴、女の子だったら大変
すすんで乗ろうとは思わんだろうさ。そもそもがそういうバイクじゃない


ちなみに ID:Se30v5SAは例のドラスタ馬鹿、テンプレきちがいだからお構いなく
329774RR:2013/10/05(土) 20:05:39.59 ID:BBTpk34Q
250はフレームと足回りが華奢すぎてタンデムはきついと思う
加速しない、曲がらない、止まらない、特にブレーキの効きの悪さが酷い。
CBR250RRは一人乗りなら速いバイクだけど
二人乗りだと低速トルクの薄さが際立って、
発進にはかなり気を使わないとエンストしまくるよ
330774RR:2013/10/05(土) 20:06:55.06 ID:2f0bA0sS
>>329
遅いですよ。2ストレプリカ全盛時のバイクですから
331774RR:2013/10/05(土) 20:10:16.92 ID:l66M6Mbr
>>328
250の四気筒車でタンデムして3000回転で十分って・・・

ありえない、何かのまちがいではないのか?
332774RR:2013/10/05(土) 20:11:56.33 ID:2f0bA0sS
>>331
現在も乗っているから。3速2000以下でもスナッチを起こさない
333774RR:2013/10/05(土) 20:14:39.74 ID:2f0bA0sS
ああ、3000というのは一人で乗ってるときね。そういう意味ではゴメン
334774RR:2013/10/05(土) 20:17:11.55 ID:Se30v5SA
いいよ、乗ってないのバレバレだから
335774RR:2013/10/05(土) 20:29:01.90 ID:pdwpPbZC
ヒューズボックスの予備用じゃない空きスロットって
頑張れば新スロット増設できたりするの?
336774RR:2013/10/05(土) 20:35:02.61 ID:9KxhlEYQ
>>335
確信ないけど、多分できると思いますよ。無難に。
337774RR:2013/10/05(土) 20:43:04.99 ID:2f0bA0sS
増設というか、ETCやナビなんかは普通に電源取るよ。自分でやるのなら知識があって自己責任の世界だが
338774RR:2013/10/05(土) 21:06:54.57 ID:FjhIK7wg
雨対策とかみんなどうしてるんですかね?
それについてのスレなりサイトなりを紹介していただきたく
やっぱり100円雨ガッパだけじゃ雨に勝てなかったよ
というかヘルメットに水滴がついて視界が悪くて怖いです
339774RR:2013/10/05(土) 21:10:30.08 ID:W3wV2OwV
走らないという対策
340774RR:2013/10/05(土) 21:10:41.30 ID:RgVthgnd
>>335
それに合う端子が用意できれば可能
341774RR:2013/10/05(土) 21:22:23.14 ID:iJR3a0b5
>>339
コレに尽きる
342774RR:2013/10/05(土) 21:32:31.93 ID:JJKb63SQ
>>338
雨の日は車に乗るのが無難とはいえツーリング中のゲリラ豪雨対策としては
バイク用のレインコートとシールド用の撥水スプレー常備して
メットはフルフェイスでグローブと靴は普段から防水の物を使う
急な雨でも直ぐに雨具着終わると思ってこういう装備だけどまだ雨の中走ったこと無いから効果は分からん

安く済ますならゴム手袋とゴム長靴に襟のあるカッパとフルフェイスでシールド用に撥水スプレーで良いんじゃね
通勤や買い物で雨の中出かけるならこっちの方が下手なバイク用品より濡れないって聞いた
343痛勤ライダー:2013/10/05(土) 21:52:56.92 ID:i/8Uu9BE
>>338
カッパは近くのホムセンで数千円のものを数年毎に買い換え。
メットのシールドは、撥水コートが多少効果あるが、夜は光の乱反射避けがたく、カン頼りに近くなる。
こればかりはどうしようもない。グローブでぬぐわないこと。水がぬめっと広がると、ますます見にくくなる。
冬場のグローブはゴアテックスのやつ。効果あり。
ブーツは釣具屋で買ったオサレなデザインのゴム長。全天候型。いいよ。
344774RR:2013/10/05(土) 21:55:26.16 ID:+kW7eM+7
購入したバイク屋が遠すぎてなかなか行けない時、
近所の2りんかんのチェーン店でも修理してもらえますか?
2りんかんで修理してもらったことある人いますか?
普通のバイク屋程度の修理を頼む事はできるのでしょうか?

パーツ買って自分で直せ 等のベクトルの違う返答はお控えください
345774RR:2013/10/05(土) 21:57:02.22 ID:R05TIbZu
もう寒くなったけど夏場に雨の中を走るのは結構好き
自由を感じる
346774RR:2013/10/05(土) 21:59:43.07 ID:LII6Esj7
>>345
同感w 滑らないようにビクビクして走るけどねww
347痛勤ライダー:2013/10/05(土) 22:03:06.14 ID:i/8Uu9BE
>>344
ふつーに、やってもらえます。
ただし、買った店に頼むより修理代高いんじゃないの、なんてことは言わないよーに。
348774RR:2013/10/05(土) 22:04:16.23 ID:Za0EiuII
逆輸入車ってほんとに国外仕様のままで公道を走れるんですか?
やっぱり国内を走ろうとすると購入してから手元に届くまでにデチューンされてしまうんですかね?
349774RR:2013/10/05(土) 22:06:09.24 ID:UHfNo8qw
バイクを描くのが上手い漫画家がいたら教えて下さい

東本昌平と田中宏は知っていますが、それ以外にもいますか?
350774RR:2013/10/05(土) 22:06:41.36 ID:W3wV2OwV
>>348
すでに国内車両の出力規制はなくなった。
そのかわり排出ガス規制と騒音規制が極端に厳しくなり、
これが事実上の出力規制の代用になっている。
当然ながら輸入車といえども排ガス騒音に適合しないと
公道は走れない。
351774RR:2013/10/05(土) 22:07:59.85 ID:Za0EiuII
やっぱりそうなんですか…
なら逆輸入車の魅力って一体…?
352774RR:2013/10/05(土) 22:11:42.82 ID:W3wV2OwV
>>351
今国内で売られている逆輸入車はほぼ海外のスペックのまま
売られている。当然排ガス騒音にも適合している。
353774RR:2013/10/05(土) 22:11:43.95 ID:RgVthgnd
ラインアップの豊富さ
354774RR:2013/10/05(土) 22:15:09.96 ID:Za0EiuII
>>352
本来のスペックを維持しつつ日本の騒音排ガス規制に適合しているということですか?
もしそうなら大排気量車の購入は逆車一択ですね!
355774RR:2013/10/05(土) 22:16:57.21 ID:axPfEC2H
>>351
まず180リミッターが無いとか 馬力が違いすぎる
あとは純粋に逆車しかない場合がある
356774RR:2013/10/05(土) 22:17:08.58 ID:W3wV2OwV
国内仕様もほぼ逆車と同じスペックになってるから
どっちでもお好きなほうを。
357774RR:2013/10/05(土) 22:20:04.26 ID:kxYxub6N
>>349
えのあきら
358774RR:2013/10/05(土) 22:22:22.61 ID:FJVxcXrp
>>348
馬力規制は自主規制じゃなかった?
海外モデルはそれがない。
輸入は並行品もあるわけで別に誰も追加加工なんてしないよ。
359774RR:2013/10/05(土) 22:22:23.47 ID:kxYxub6N
>>348
藤島康介を忘れてた
360774RR:2013/10/05(土) 22:23:07.57 ID:kxYxub6N
間違えた
>>359>>349宛て
361774RR:2013/10/05(土) 22:24:39.14 ID:FJVxcXrp
>>349
ななし乃与太郎
絵は上手いけどマンガそのものは糞。
362774RR:2013/10/05(土) 22:27:00.44 ID:Za0EiuII
>>356
そうなんですか?
ホンダのサイトに載っているCBR1000RRのスペックには118馬力(国内仕様)とありますが
本来は178馬力なんですよね?
国内と国外で仕様が違うのはホンダだけって話なんですか?
363774RR:2013/10/05(土) 22:27:34.78 ID:+kW7eM+7
>>347
ありがとうございます。ふつーにやってもらえますか
そこまで深刻な故障って今までは無いんですが、
走れないくらいに調子わるくなった時に、
買ったバイク屋が遠くて行けない場合、みんなどうしてるんですかね?
364774RR:2013/10/05(土) 22:27:38.38 ID:S+L2LdYK
>>349
しげの秀一、『バリバリ伝説』は一回読んでおくといい
最初の方は古臭くて若い人にはキツイかもしれんけど
365774RR:2013/10/05(土) 22:28:06.42 ID:FugsxjZB
走行中、後続車にぶつけられるのは何事故というのでしょうか?
366774RR:2013/10/05(土) 22:29:29.03 ID:2f0bA0sS
全然違うよ。騒音規制で各部に変更、カバーされていたりもするし
ただパワー的には勝負にならない国内仕様のほうが出来のよいものもあったりする
367774RR:2013/10/05(土) 22:30:52.11 ID:UHfNo8qw
>>357>>359>>361
ありがとうございます
普段漫画は読まないのですがバイクの絵を見るのは好きなので

今漫画喫茶にいるのでチェックしてみます
368774RR:2013/10/05(土) 22:31:51.46 ID:+kW7eM+7
>>349
吉崎観音
ゲームの女の子キャラやケロロ軍曹描いてる人です
ゲームの一枚絵のイラストとか本気で描いた時の画力はかなりのもの
SSとかのバイクが好きみたい
369774RR:2013/10/05(土) 22:33:00.97 ID:UHfNo8qw
>>364
ありがとうございます
有名な昔の漫画ですよね

ここに置いてあるかなw
370774RR:2013/10/05(土) 22:34:48.38 ID:UHfNo8qw
>>368ケロロ軍曹は聞いたことがありますw

チェックしてみます
ありがとうございます
371774RR:2013/10/05(土) 22:37:27.28 ID:W3wV2OwV
>>358
「自主」規制という名のよくある中央省庁からの口先規制。
おまえら好き放題やってると法規制入れるぞって脅しね。

>>362
国内仕様は国内向けに最適化するという名のもとに各部を
デチューンしている。
スズキやカワサキは逆輸入車がほぼ同等仕様のが多い。
ホンダは明確に分けていて、国内販売店から買う場合は
国内仕様になるみたい。輸入車も当然買えるけど。
372774RR:2013/10/05(土) 22:40:11.43 ID:xARUoiuU
>>363
一般的な部品を交換する修理なら対応可能だろうし、
重症なものは提携しているバイク屋に投げるんじゃねぇのかな。
2輪館の事情はよく知らんが、用品店の店舗ピットで出来る範囲なぞ、たかが知れてる。
>走れないくらいに調子わるくなった時に、
>買ったバイク屋が遠くて行けない場合、みんなどうしてるんですかね?
・近所のバイク屋にお願いする。
・自力で直す
基本的にこの2択(しか選びようがないだろう、普通は)。

>>365
追突事故

>>362
ヤマハのR1なんかも国内とプレストで仕様が違うけどねー。
昔は国内型式認定と海外からの輸入では排ガスや音量他規制値が多少異なったので(海外からの輸入のほうが多少緩かった)、
国内正規型式認定取得のためには結果的に出力が落ち(国内仕様)、
逆車はフルパワーのまま持ち込むことも可能だったことがある。

今の規制値は調べていないので覚えていない。
373774RR:2013/10/05(土) 22:41:32.58 ID:Za0EiuII
>>371
そうだったんですか。

皆さん詳しく教えてくださってありがとうございました。
374774RR:2013/10/05(土) 22:42:46.66 ID:+kW7eM+7
>>370
http://iup.2ch-library.com/i/i1023920-1380980396.jpg

吉崎観音×バイク
これしかなかった
他にもSSバイクのイラスト描いてたなー
375774RR:2013/10/05(土) 22:50:02.84 ID:+kW7eM+7
http://iup.2ch-library.com/i/i1023929-1380980913.jpg

あった ゼルビスw
たぶん吉崎だ
376774RR:2013/10/05(土) 22:51:16.62 ID:332O3iF0
例えば私が前を走行中、後続車にぶつけられ落車して怪我しました

この場合任意保険は関係ないですか?
377774RR:2013/10/05(土) 22:55:45.49 ID:CvNKQPAz
あんのは相手の任意保険だようるせーな
ゆっくり女の子の画像見せろ
378774RR:2013/10/05(土) 22:56:44.67 ID:axPfEC2H
>>376
微妙1:9ならあなたの任意保険が関係するけど0:10なら保険屋は介入しないはず
379774RR:2013/10/05(土) 22:57:46.14 ID:0yRxPgK3
走行中なら0:10ってことにもならなそうだから自分の保険も関係出てきそうな
380774RR:2013/10/05(土) 22:59:03.88 ID:332O3iF0
ありがとうございました
心置きなくぶつけられてきます
381774RR:2013/10/05(土) 22:59:20.24 ID:xARUoiuU
>>376
申し訳ないが、「例えば…」という質問ではなく、問題の本質を直球で投げてくれた方が答えやすい。
任意保険等、双方の過失だナンだという話題に持っていきたいなら
例を逐一答えていくよりもそのほうが良い。
また、諸条件の設定が必要になるので、例え話への回答は精度が落ちる可能性がある(間違い勘違いが発生しやすい)。

自分に過失が無い(0:100)なら、自分の任意保険の出番はないです。
しかしそのたとえ話では自分自身が動いていますので、多少なりとも過失が付き、
自分の任意保険会社の出番が来るように思います。交渉事で。
382774RR:2013/10/05(土) 22:59:46.79 ID:BBTpk34Q
ここまで漫画家の売名ステマ
383774RR:2013/10/05(土) 23:02:10.05 ID:+kW7eM+7
そうです
実は本人なんです私
384774RR:2013/10/05(土) 23:03:40.86 ID:eavTdNNA
初心運転者期間と再試験について。
免許取得後1年以内に取得した免許の違反が3点以上になると
初心者講習を受けなければなりません。
受けないと再試験となり、試験に落ちると免許取消しとなります。

この再試験とは、免許センターでの一発試験って事ですか?

まぁ初心者講習を受ければいいだけの話なんですが・・・
もし受け忘れたら一発試験、落ちたら免許取消しなんて厳しすぎですねw。
385774RR:2013/10/05(土) 23:06:04.45 ID:Se30v5SA
きわめて妥当です
386774RR:2013/10/05(土) 23:06:21.59 ID:BBTpk34Q
>>384
妥当だろ
387774RR:2013/10/05(土) 23:07:05.52 ID:axPfEC2H
むしろ優しすぎない?
388774RR:2013/10/05(土) 23:08:29.34 ID:xARUoiuU
>>384
>この再試験とは、免許センターでの一発試験って事ですか?
そうですよ。学科と実技の両方の試験を行ないます。
(原付の場合は学科のみ)

いや、とくに厳しい対処だとは思わないけどね。
一年以内に累積3点以上って、その人に問題ありますから。
389774RR:2013/10/05(土) 23:08:39.91 ID:eavTdNNA
で、再試験というのは、免許センターでの一発試験、という事でOK?
390痛勤ライダー:2013/10/05(土) 23:08:52.05 ID:i/8Uu9BE
>>376
保険の処理は、警察の受理ナンバーをもらってから。
391774RR:2013/10/05(土) 23:10:53.77 ID:eavTdNNA
>>388
解りました。ありがとうございました。
学科も含まれるんですね。

私はクルマの免許を持ってたので、バイクは免除だったのですが・・・。
まずは違反しないように、注意して運転するようにします。
392774RR:2013/10/05(土) 23:33:58.96 ID:xkxQqO7o
中古で125cc のバイクを候補に購入を考えています
2つ隣の市にある中古屋なのですが
登録に制限と言うか、自分の市でしか登録出来ないなどの決まりはあるのでしょうか?
わざわざバイク屋さんに手間を掛けてしまうのではと、気になっています。
もちろん自分で出来る事はします
「違う市」のバイク登録にどんな流れがあるか、
ご存知の方教えて下さい。
393774RR:2013/10/05(土) 23:37:30.37 ID:xkxQqO7o
あ、もしかして違う市の場合は自身で動くのが大前提とか?
無知で本当に申し訳ないです。
394774RR:2013/10/05(土) 23:41:14.31 ID:xARUoiuU
>>392
125tの登録は、所有者(購入者)の住民票がある市区町村役場にて登録を行ないます。
バイク屋さんが貴方の市の役場に書類提出するなり、代書屋を使うなり何なり。

そのバイク屋さんに聞いてみればいいよ。バイク屋により事情様々ではあるのですが、
2つ隣の市への登録くらいなら、日常業務の中でやったことあるだろうし普通の事だから。
>わざわざバイク屋さんに手間を掛けてしまうのではと、気になっています。
登録代行も仕事のうちですし、登録先が隣だろうが近くだろうが
バイク購入時に諸費用として相応の額を請求するのが一般的ですので、
そういう気の使い方はしなくて大丈夫です。w
395774RR:2013/10/05(土) 23:41:33.97 ID:1DOP+/cl
>>393
店によるんじゃない
そのケースだと自分で登録するのが色々楽だと思う
もし代行してくれても遠方だと割り増し料金所取られるかも知れないし
譲渡証と自分の印鑑もって市役所行けばすぐナンバー貰えるよ
396痛勤ライダー:2013/10/05(土) 23:41:36.50 ID:i/8Uu9BE
バイク屋さんも商売ですので、よほどムリがかからない限り、やってくれます。
もちろんその費用は請求されますが。
397774RR:2013/10/06(日) 00:07:21.71 ID:Ztr2ouxC
大型のスポーツ&ネイキッドバイクはリッター何`走りますか?
398774RR:2013/10/06(日) 00:11:20.40 ID:taU6ZC8d
15〜30くらいじゃね?
399774RR:2013/10/06(日) 00:11:58.37 ID:M0/5B2a9
>>397
せめて車種位は限定しような
400774RR:2013/10/06(日) 00:17:32.81 ID:E7YaO43+
車種:09 ZX6R アクラのスリップオン入れてます

質問内容:タンデムステップを外したのですが何処にしまっておけばいいでしょうか。
       ちなみに今は仏壇の引き出しに入れています。

よろしく御伝授お願いします。
401痛勤ライダー:2013/10/06(日) 00:24:30.85 ID:j0jsNYv/
いいアイデアですね。私は、犬小屋の屋根裏に収納しています。
402774RR:2013/10/06(日) 00:30:01.96 ID:qISxIch1
>>400
乗車人数を1名に変更していないのなら、違法改造なんでステップを取り付けてください
403774RR:2013/10/06(日) 00:39:30.86 ID:3spZ2Y7s
>>400
リビングの椅子にタイラップで固定してハングオンのイメトレに使いましょう。
404774RR:2013/10/06(日) 01:01:43.35 ID:5bY8+9UF
08年のZRX400を初バイクに購入予定です

A店はタイヤほぼ新品、外装綺麗だがタンクに擦り傷あり(あまり目立たないが個人的には
気になるレベル)
B店はタイヤ4/10くらい減ってる、外装綺麗、ETC付

どちらの店も走行距離10000前後、保証付き、値段も変わらず、家から店までの距離もあまり変わらずです。
どちらの店を選ぶべきでしょうか?
405痛勤ライダー:2013/10/06(日) 01:05:47.35 ID:j0jsNYv/
「前のオーナーはどういう人なんですか」と、ひとこと聞いてみるといい。
406774RR:2013/10/06(日) 01:06:34.51 ID:OiUPEpfY
バイクは趣味性が高くビンテージバイクなど昔のバイクでも整備しながら乗り続ける人が多く
中にはビンテージヘルメットや思い出のある古いヘルメットをかぶり続ける人もいると思うのですが
よく言われる交換期間の目安3年でどれ程ヘルメットの強度といいますか衝撃吸収率等の安全性は低下するのでしょうか
使用条件は問わず経年劣化だけを考えた場合3年で何%、5年、10年、15年では何%低下し何年後にはSGやJIS規格
の基準を満たせなくなる等の数値を示している様なサイトは無いでしょうか
使用される材料で今と昔ではちがいがあるでしょうが3年、あるいは5年といった交換を推奨する期間の
数値的根拠があると思うのでそういったものがわかる方がいればと思いまして
407774RR:2013/10/06(日) 01:08:52.75 ID:QlR1oa69
>>406
メーカーに聞けば?
408774RR:2013/10/06(日) 01:35:39.88 ID:taU6ZC8d
>>404
その条件のみで選ぶならBだな そんな条件だけで選ばないけど
409774RR:2013/10/06(日) 01:43:51.09 ID:taU6ZC8d
>>406
いろんな理由から無い
410774RR:2013/10/06(日) 01:49:12.40 ID:fjHxveKD
>>404
他見る所は全て同じ条件てことかな?
タイヤなんて替えればおけ、てか乗り出しの時にタイヤ交換交渉してみれば?
411774RR:2013/10/06(日) 02:10:41.65 ID:shY0JH7G
エンジンかかったままキックペダルおろすとどうなりますか?

エンジンかかった瞬間に足を引いて直ぐにキックペダルあげないと壊れますか?
412774RR:2013/10/06(日) 02:32:52.61 ID:tI/MoRRk
>>394>>395>>396
お答え頂きありがとうございました
要らない心配だと分かり、ホッとしましたw
割り増しおk自分で動くもおkと伝える事にします。
413774RR:2013/10/06(日) 02:46:05.42 ID:nY3JnGFL
>>406
メットの帽体が、紫外線や水分でどれくらい劣化するかがキモのようなんで
いろいろテストしてみると、5年も使うとユルくなっちゃうよってのが根拠らしーね
つまり見た目じゃ劣化なんか全くわからんってことだなw

毎日毎日被ってると、5年くらいで内装はかなりユルユルになってくるんで
そこで寿命ってことにしてもいいんじゃね?
国内メーカーなら内装セット1万円くらいで買えるけどさ
414774RR:2013/10/06(日) 02:48:52.88 ID:OeMYqAsk
坂道で駐車する時にタイヤが動かないようにギア入れたりしますよね
ということは5速、6速なんかで走行中にキルスイッチオフにしたらタイヤロックしてぶっとぶ?
スピード出して走ってる時にふとそんな疑問が頭をよぎってキルスイッチが凄く怖くなってしまいます
415774RR:2013/10/06(日) 03:19:51.25 ID:nY3JnGFL
カブでふつーに50キロくらいで走ってた時に
半分寝ぼけてたからか、なぜか3速→ニュートラル→1速にしたときは
ぱっちり目が覚める程度のすげえエンブレがかかりますたw
416774RR:2013/10/06(日) 03:21:43.05 ID:QlR1oa69
>>414
エンジン切るだけだから低速になるまではアクセルオフと同じ
押し掛けしたことある?
417774RR:2013/10/06(日) 03:25:51.58 ID:c6oAAnfV
ヘルメットの寿命は国内では3年と言っているけど
同じものが海外だと5年と言って売ってる
3年というのはメーカーではなく製品安全協会と日本安全帽工業会の規定らしい
418774RR:2013/10/06(日) 06:02:37.22 ID:rZDto4Tu
>>413
顎ひもが付け根の金具から外れた事がある。普通に引っ張ったら取れたよ。
経年と、しばらく使っていなかったのでメットに紐を留めるリベットが腐食したのだと思う。
メットは2大メーカーのうちの一つ。
日頃の保守点検(汗をかいたら拭くなど)と、経年での交換も必要ですね。
419774RR:2013/10/06(日) 07:59:59.27 ID:OiUPEpfY
>>413
帽体の経年劣化でゆるくなるっていうのは膨張するって事かな?
その膨張による強度の低下を示す具体的な数値とかあれば知りたかったんだけどやっぱわからんよね
ゆるくなったり418の人も言ってるようなリペアなんかで対応できる様なものは思い入れのあるヘルメットだと
直して使い続ける人もいると思うんだけど聞きたかったのはヘルメットの経年劣化はそれで対応できるものなのか、
それとも素材自体の強度なり性能が落ちてそのうち使用に耐えられなくなるのか、またそれは年月によってどのように進んでいくのか
数値で示されてたりしたらわかり易いのにと思ったんだけどメーカーに聞くぐらいしかないのかね
メーカーは製造から7年って言ってるんだっけか
420774RR:2013/10/06(日) 08:51:29.70 ID:aTMV/UyC
レギュラー仕様のバイクにハイオクを入れるとなぜ燃費が改善されるのですか?

レギュラーとハイオクだとオクタン価が違うだけで
保有エネルギー量の差は数%程度しかないはずなのにです
421774RR:2013/10/06(日) 08:57:28.16 ID:SWCYkhFo
>>420
添加剤
422774RR:2013/10/06(日) 09:02:33.38 ID:LWeJf0K7
日本の気候は過酷だからな。念には念の入れての規格じゃね。
423774RR:2013/10/06(日) 09:16:10.29 ID:+KcSX5w9
>>419
メットも製造直後から少なからず劣化が進むわけで
そのような経年劣化の進んだモノに万が一の衝撃から耐えうる性能を求めることは無理ってもの
湿度とか寒暖差とか化学物質とかの有無、使用頻度や使用時間に左右されて、
経年劣化の進行具合は数値評価しにくいんじゃないかな?
まぁメットっても平たくいえば硬質プラスチックと発砲スチロールの被り物だし
このあたりの素材研究してるトコに当たってみるのもいいんじゃないかな
日本の使用環境は過酷だと思うよ、例え売上げうpを目論んでの短期間交換推奨だとしても、早過ぎるとは思わない
424774RR:2013/10/06(日) 09:16:10.79 ID:TjE0eF/w
気候じゃなくて、要求水準がただたかいだけやろ。
425774RR:2013/10/06(日) 09:37:20.12 ID:GMVU+C/c
>>415
走ってたら3速からNにはいけないけどね。
426774RR:2013/10/06(日) 10:09:23.46 ID:IYvw3TQC
>>425
それは比較的新しい年式のモデルの話だよ
仕事でベンリイ90とか乗ってたけど旧いロータリー式のバイクは
走行中でも普通にNに入った、ギア抜けと勘違いしてもう一段シフトして
ローに入れてしまい、ロックして転倒したケースも多いとかで注意するように
言われたし、ヒヤッとした経験の有る人は多い、後輩もそれで雨の日に転けてた

アメリカだったかでサイドスタンド出しっ放しで左折しようとして転けたヤツが
メーカーを相手取って訴訟を起こしたり、PL法で製造者の責任が問われるように
なった関係で走行中はNに入らないように改良された
ホンダのプレスリリースで改良の報せを読んだ記憶が有るけどそんなに昔の事じゃない
427774RR:2013/10/06(日) 11:19:17.81 ID:a0EtnSnL
>>402
おまえ
デタラメ/ガセばかり垂れ流す例の嫌がらせ屋か?

タンデムステップ除去しても
二人乗りが出来なくなるだけで違法でも何でもないからな。
428774RR:2013/10/06(日) 11:20:07.93 ID:HqF0KtBD
タンク給油口のすぐ後ろにあるシールを剥がそうとしたら
綺麗に剥がせずに汚くなってしまいました。
簡単に綺麗に剥がす方法って無いですかね??
429774RR:2013/10/06(日) 11:24:28.57 ID:S4RMDBAO
>>428
シールはがし液でも使えばいいとともうよ
430774RR:2013/10/06(日) 11:25:14.10 ID:OiUPEpfY
>>423
経年劣化による性能の低下があるだろう事はわかるんだけどあまりに漠然としすぎていて
メーカー側の推奨する期間の根拠となる様な数値なりデータがあれば知りたかったんだが
もちろん使用条件や環境等劣化の要因は色々あげればきりが無いが室内保管などあくまで時間経過による素材の劣化
だけを数値で示してくれればそれを基準に環境や使用条件によってどれくらい劣化が進むかをイメージしやすいんじゃないかと思ってね
あと一般的な例ではなくあくまで思い入れのある古いヘルメットやビンテージのヘルメットをリペアしてでもかぶり続けたいって人たちの
には3年なり5年という期間を根拠なしでは受け入れがたいものなんじゃないかと
バイクは古くなっても乗り続ける人いっぱいいるでしょ
431774RR:2013/10/06(日) 11:31:01.13 ID:a0EtnSnL
>>404
自分なら迷わず後者を選ぶよ
エンジンとサスのレベルが同等なら

前者はあまり乗ってない放置車だろ
後者は好きな奴がオーナーである程度走って(走り屋&距離出てる=誤魔化しもあり)ると思われる

エンジンをかけさせて貰うこと/他店で同車の比較中でなく、同店内で他車の比較中ということにして他機種バイクもエンジンかけてもらうこと
その時の店の対応や、他車種のレベルを見極めてみることじゃないかな・・
432774RR:2013/10/06(日) 11:35:48.51 ID:WgzVNKxn
>>427
マジで?タンデムステップとタンデムベルトorグリップが揃って無いと
2人乗りでは車検通らなかったと記憶してたが・・・

>>428
市販のシール剥がしとプラスチックのヘラで削ぎとって
仕上げにガムテで細かいゴミを取ればおk。
塗装痛めないシール剥がしを選んでね。
433774RR:2013/10/06(日) 11:43:58.08 ID:rZDto4Tu
>>404
走行距離が同じだからなあ。
A車はタイア変えたのかも知らんし。
両車に試乗してみて、エンジンの調子や音を聞いてみた方が良さそうですね。
これは邪推かも知れませんが、B車みたいにETC着けたりすぐ単車を
いじり(改造し)たがるユーザーは
意外に整備に無頓着(無知)な人もいるとも思えるかなあ?
434774RR:2013/10/06(日) 11:55:01.55 ID:a0EtnSnL
>>432
車検時だけは当然だろ
二人乗り可能な車両状態かチェックするわけだから
435774RR:2013/10/06(日) 11:56:16.60 ID:rZDto4Tu
>>430
メットの古いのは個人的には勧められない。
経年や汗?や使用ブランク?でメットのストラップを軽く引いただけで帽体からストラップが取れ(外れ)た事があったよ。
耐用期間は使い方で大きく変わると思うけど、私はメットは消耗品として見ています。
436774RR:2013/10/06(日) 11:57:52.36 ID:gegh4cpd
一人乗り登録に二人で乗るのは違反だが、
二人乗り登録に一人で乗るのは違反でも何でもない。
寂しいだけ。
437774RR:2013/10/06(日) 12:06:11.38 ID:WgzVNKxn
>>434
だから車検証が2人乗車の状態でタンデムステップが無い=車検に通らない状態
よって整備不良で道交法第62条に該当して違法でしょ。
438774RR:2013/10/06(日) 12:15:36.57 ID:Fa6r28Uw
>>430
メーカー側は、3年/5年以内なら品質を保証できると言っています。
それ以上経つと、乗車用ヘルメットだったものが、使えるか使えないか分からない
何かになります。

あなたは結局、メーカーまたはこのスレの人間に保証しろとゴネてるだけです。
439774RR:2013/10/06(日) 12:20:41.77 ID:WgzVNKxn
>>430
その根拠を示すとそれを曲解して、まだ劣化が進んでないから大丈夫!
と考えた結果悲惨な事になるのをメーカーは嫌うんだわ。

被りたいなら被れば良いし、嫌なら被らない。
ただ、メーカーの保証が切れた時点で全て自己責任となるだけ。
440774RR:2013/10/06(日) 12:27:04.22 ID:/XiqESZ0
>437に同意。
普段は爆音マフラーで車検時だけバッフル突っ込んだりノーマルに戻したりしてる奴も同罪。

……けど、四輪だと車検場の駐車場で着脱しても何も言われないのが現状なんだよな。
そこは現行犯で取り締まれよw
441774RR:2013/10/06(日) 12:32:31.35 ID:5bY8+9UF
>>408
初めてのバイクなので選ぶ基準がネットで調べた知識くらいしか無いもので… 今日もう一度見に行ってきます。ありがとうございました

>>410
他の見る所ですが素人目ではほぼ同じに見えました。
タイヤの話はしてみますありがとうございます

>>431
前者はタイヤを最近交換したバイクみたいです
他機種バイクですね、それは見ていなかったので今日見に行ってきます
店員の対応としては前者のほうが好印象ですかね…
ですが後者はカワサキの正規店なので安心感はあるかなぁといった感じです。ありがとうございました
442774RR:2013/10/06(日) 12:35:05.25 ID:wTNpw5qT
>>440
ばーか。そこで取り締まってウチになんの得があるの?
by車検員
443774RR:2013/10/06(日) 12:49:51.29 ID:l0RBKxxz
>>426
そうなんですか
ごめんなさい
444774RR:2013/10/06(日) 13:36:48.93 ID:TjE0eF/w
>>441
正規点の方がなにかと捗るよ。パーツ取り寄せとかメンテナンスとか。
445774RR:2013/10/06(日) 13:37:16.45 ID:J87/4C33
>>442
釣りの時はメ欄にちゃんと宣言しとかないと恥ずかしいよ♪
446774RR:2013/10/06(日) 14:54:49.69 ID:a0EtnSnL
>>441
>>444の通りと思う。
カワサキ車は特別と思えるし、正規代理店はだいたいどこもちゃんとしてる感じ。

あと、前者の店が感じ良いってのも商売だけに熱心で、整備・安全面に誠意があるとは限らない
例えば、武蔵村山の隔離スレが作られた某ネットブローカー店や、TVcmバンバンのあのチェーン店など。

4輪も、2輪も、大型家電も、♀も、就職も、初物なら10回は通わないと判らんだろからw
447774RR:2013/10/06(日) 16:24:01.10 ID:tpactV6a
購入相談お願いします

【所持免許】普通自動二輪
【新車限定 or 新車希望・中古も可】中古も可(できれば新車が)
【購入資金】60万
【用途】通勤(往復50km)、ツーリング、近場をウロウロ
【年齢】22歳
【毎月使える金額】2万程度は使えます
【任意保険代を購入資金に含むか?】購入資金に含まない 
【身長体重】175cm 61kg
【候補の車種】VTR250や、YBR250などの250ccクラスのネイキッド が欲しいです
【その他】全体的にはVTRが良いのですが見た目ならYBRが良いです。でもYBRは色々と問題があるという話。
これら以外にもホーネットやバンディットなども選択肢に入ってます。
初めてのバイクなので分からないことが多く悩んでます
助言よろしくお願いします
448774RR:2013/10/06(日) 16:27:17.88 ID:+U/WtULi
>>447
そりゃVTRがベターだけど、値段も高いし、デザインがより好みならYBR(航続距離最高)で

いくらYBRの品質に不安があっても、中古で旧車を維持するのに比べたら、へみたいなもん
449774RR:2013/10/06(日) 16:31:55.75 ID:p9+aho3s
 
450774RR:2013/10/06(日) 16:37:54.29 ID:KcRXKbJ0
そこまでしぼれてるならVTRかYBRのどちらかで
YBRに関しては車種スレとネットの書き込みを読んで自分で判断
通勤で使うならホーネットはタイヤ維持費を考慮
451774RR:2013/10/06(日) 16:44:45.38 ID:k0huhvHP
お金がなくて
今買おうとしてるのはgn125hです
ホントに乗りたいのはcb400sfです
vtr250にも浮気してました
免許取得のきっかけはmsx125です

自分はどうすればいいのでしょうか
452774RR:2013/10/06(日) 17:00:16.93 ID:1kiqQzQO
>>451
金貯めてcb
453774RR:2013/10/06(日) 17:03:57.26 ID:+d3EHGD/
バロンで割と綺麗なCB400SBを発見。
ぐるっと見ても目立った傷は無かったけどこの値段って高いですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwpCRCQw.jpg
454774RR:2013/10/06(日) 17:05:45.77 ID:REJCceUa
3万キロでそれは高い
455774RR:2013/10/06(日) 17:08:03.59 ID:+d3EHGD/
>>454
3392で最後の丸はKmに丸がうってあるだけように見えるですが...
456774RR:2013/10/06(日) 17:11:43.60 ID:7fOSw2t9
>>447
YBRで問題があるのは125の方で、
YBR125は確かにギア抜けなんかのトラブルが多いけど
250の方は特に不具合は無いよ

ただ、ガソリンタンク容量が大きいのはメリットでもあるけど
満タンだとエンジン上の質量が増えるため
体感的に400並みに重たく感じたり、
あまりの重さに立ちゴケしちゃったりすることもある。
YBR250の注意点としてはそんなところ。

ちあみにYBR125だと、「YBR125 ギア抜け」で検索をかけると
日本人のYBRオーナーがブログで不具合を報告していたり、

「YBR125 gear trouble」「YBR125 neutral problem」で検索をかけると
海外のYBRオーナーによるギア関係の不具合報告が非常ーーーーに多くヒットするが
YBR250はそんなことはないので安心していいよ
457774RR:2013/10/06(日) 17:16:14.34 ID:OiUPEpfY
>>438
>>439
逆です
その根拠を示す事で耐用年数を過ぎたヘルメットの危険性が示されれば現状の交換期間は
安全面よりも売り上げUPの為だ、リペアすれば大丈夫なんじゃない?といった都合の良い解釈の余地は無くなり
そういったヘルメットをかぶる人が減ると思います
保障期間はメーカーが定める物なのでそれを過ぎれば自己責任というのは当たり前です
458774RR:2013/10/06(日) 17:21:13.22 ID:tpactV6a
>>448
>>450
>>456
ありがとうございます
YBR250にしようと思います

次の休みにでもYSPに行こうと思うのですが、やっぱり正規店は高かったりしますか?
459774RR:2013/10/06(日) 17:22:00.06 ID:taU6ZC8d
>>455
走行は3千kmだろうけど
新車で70万ぐらいでしょ?新車だと2年保証つくし新車だし
中古車の値段だと妥当だと思うけど自分なら新車にするかも
460774RR:2013/10/06(日) 17:23:42.43 ID:+U/WtULi
>>458
初めてなら正規店行っとき
461774RR:2013/10/06(日) 17:26:53.85 ID:4CNv5BSM
>>457
それメーカーに聞いた方が確実で早くね?
ヘルメットの研究してる人でもなけりゃそんな科学的データなんて持ってないだろ
462774RR:2013/10/06(日) 17:27:26.24 ID:HBkhlU4h
400のネイキッド、走行距離15000に乗ってます。
時速50くらいで両手を離すと、たまにハンドルがガタガタ揺れる時があります。
低速走行の練習で10回くらいコケてるので、その影響があるのでしょうか。
463774RR:2013/10/06(日) 17:28:31.16 ID:7fOSw2t9
>>458
っていうか本当に気をつけてね

YBR250はタンク満タンにしちゃいけない
あまりの重さにマジでびっくりするよ
これ400かよ、って感じ。

常にタンク半分ぐらいで運用するのがポイント
464774RR:2013/10/06(日) 17:30:18.76 ID:PBV3nQzD
>ちあみにYBR125だと、「YBR125 ギア抜け」で検索をかけると

検索ワードで上位でも狙いたいんか?
以前検索したが『「YBR125 ギア抜け」で検索をかけると』ばっかりヒットするぞ
465774RR:2013/10/06(日) 17:33:37.11 ID:4CNv5BSM
そもそもYBR125でギア抜けするって話を聞かない

知り合いに四人ほどYBR125オーナー居るんだけど
フォークオイル漏れ以外に悪い話聞かなかったし125K借りて乗った時もギア抜けは一度もなかったぞ
466774RR:2013/10/06(日) 17:34:29.21 ID:uoH99VMq
>>458
自宅の最寄りにYBR輸入できたり、修理できるバイク屋が有ればそこでもいいけど
まず無いからYSPに行く方がいいと思う
467774RR:2013/10/06(日) 17:39:52.76 ID:BE/l70Vr
>>464
ドラッグスターのスレにも書き込んでるし、いつもの珍プレくんだろ
燃料タンクの重さに異様に強いこだわりを見せるのも最近の傾向だよ
YBR250の話題にかこつけて125をdisろうとしただけと思われる
検索ワードに不具合を入れれば悪い方の評判だけ抽出するだろってのは
何回と無く指摘されてるのに初心者なら騙せるとか思って同じ手口を使ってる
468774RR:2013/10/06(日) 17:40:13.23 ID:1zvAsgRg
YBR125がギア抜けしないって言ってるのは2ちゃんねるだけなんだよね
YahooブログでYBRの不具合報告が結構あるし
2chの外では国内外含めてギア関係の不具合報告がいっぱい
469774RR:2013/10/06(日) 17:41:47.93 ID:QDRwrasP
車検、四月までだし新車買ったほうがええんでないの?
470774RR:2013/10/06(日) 17:43:25.97 ID:BSnql8Mj
>>453
都内ホンダウィング、ほぼ同じ条件で(3000キロ程度)値段も同じくらいだった
俺ならバロンでは買わないな

ちなみにCB400SBはリコールでメーター交換があったはずだから
該当してないかチェックしといたほうがいい
対象年式は忘れた
471774RR:2013/10/06(日) 17:50:18.29 ID:1zvAsgRg
>>469
はい?
472774RR:2013/10/06(日) 17:52:28.40 ID:f6HAU0W6
>>471
ごめん、>>453向け
473774RR:2013/10/06(日) 18:05:59.53 ID:LQkb7myW
運転中の両足について質問させてください。
免許取得して1ヶ月の初心者です。
先週納車されて運転を開始したのですが両足の足首が30分程度で疲れます。
教習所では土踏まずの所にステップがくるようにと教わりましたが
必要ないのにギア・ブレーキペダルとも踏んでしまいそうでつま先を上にしようとして疲れます。
ブレーキはとっさのときに必要になるので無理でしょうがギアの方は常にペダルの上に
置いておく必要は無いのでしょうか?
座席位置とか前後させていろいろ試していますがなかなかうまくいきません。
慣れもあると思いますが皆さんどうしているのでしょうか?
474774RR:2013/10/06(日) 18:06:50.89 ID:+U/WtULi
>>464-465

いつもの彼ですから、触らないように

「キーワード」でググると、キーワードがたくさんヒットするのは当たり前だって理解できない可哀想な人なんだから
475774RR:2013/10/06(日) 18:09:33.22 ID:nY3JnGFL
>>473
ペダルの位置は数分で調整できます
ふつーは、足をおいといても「つま先を上にしようとして疲れる」位置にならないようにします。

つま先は、基本的には常にペダルの上に置いておいてください
疲れるからといって、つま先をペダルの下に潜り込ませるのは論外ですんで
さっさと買ったバイク屋に調整しにいってください

っていうか、その店その程度の調整すら最初にしてくれないの?
476774RR:2013/10/06(日) 18:16:59.11 ID:BSnql8Mj
>>473
土踏まずより少し後ろの部分で踏む
477774RR:2013/10/06(日) 18:22:21.69 ID:PBV3nQzD
標準よりノッポさんなのかな
バイクの車名とペダル調節で検索すれば出てくると思うけど
初心者ならバイク屋で調節してもらって作業を見とくのも勉強だと思ふ
478774RR:2013/10/06(日) 18:34:34.17 ID:UqJl543Q
>>458
YBRって単気筒だろ?
単気筒は糞だからやめた方がいいぞ

ただでさえ中華製なのにw
479774RR:2013/10/06(日) 18:46:12.23 ID:xSBBJssT
4社の現行出してる車種で最速の250は単気筒難ですがそれは
480774RR:2013/10/06(日) 18:46:34.03 ID:Fa6r28Uw
>>457
逆じゃないよ。
だいたい、当たり前ならそれでいいじゃん。
結局何が言いたいんだ。ゴネてるだけじゃん。
481774RR:2013/10/06(日) 18:57:36.00 ID:7fOSw2t9
YBR125なら全力でやめとけと言うところだが
YBR250なら全然大丈夫、何も問題ない
250のくせに183kgもあって鈍重で全く走らないGSR250に比べたら全然いいよ
482774RR:2013/10/06(日) 19:08:05.30 ID:YF6oMJ1Y
ヤングマシンで250ccの加速評価やってた記事ではYBR250は
ダントツのびりっけつで丸山が同情的なコメントしてたな。
483774RR:2013/10/06(日) 19:13:00.59 ID:cBjzouiD
ニンジャ250新車で買いたいです
現行の新車は無理ですよね
次のモデルはいつころ発売か分かりますか?
484774RR:2013/10/06(日) 19:18:14.47 ID:9RYkmPH7
>>483
何で無理だと思ったの?お店に確認してみたのかい?
店舗間で車両の融通とか出来る場合も有るし、次の便の予定にしたって
こんなところで聞くよりもカワサキ取扱い店の方が正確な情報が入るから
まだなら一度、問い合わせた方がいいんじゃないかな、カタログとか貰えるし
485774RR:2013/10/06(日) 19:18:54.75 ID:OiUPEpfY
>>480
逆です
保障期間の話では無いです
知りたいのは材質の劣化と性能の低下を示す数値です
ゴネる?
486774RR:2013/10/06(日) 19:21:29.56 ID:WJKyGDdy
>>483
予約すれば買えるんだから無理じゃないだろ
487774RR:2013/10/06(日) 19:26:52.00 ID:+d3EHGD/
>>459
>>470
今乗ってるCBR250Rはバロンで買ってオイルリザーブ、バロンの保険に加入してます。
保険のこと(登録車の変更手続き?)とかオイル交換(一番近い夢店まで1時間ちょい)とか考えると距離的にも近いバロンのほうがいいのでしょうか?
488774RR:2013/10/06(日) 19:33:17.15 ID:fALgolIJ
>>485
>>409でも言ってるでしょ?なんで数値を出せるような事じゃないって分からないの?
人の体から出る汗・皮脂の成分によっても変化するし住む地域の気候でも違うしその他にも色々。

メーカーに聞いたって数値なんか出てこないだろうよ。

そろそろ退いたら?
489774RR:2013/10/06(日) 19:40:30.32 ID:BSnql8Mj
>>487
俺がバロンを敬遠する理由は店舗ごとで落差が激しいから

でもあなたが気に入った・いい対応だと思った店舗を見つけたのなら
そこで買ってもいいと俺は思う
490774RR:2013/10/06(日) 19:48:50.18 ID:AcRYEU//
なんかID:OiUPEpfYをみてると
1.PCX125を買って任意保険に入ろうとして損をしないか不安でしつこく最安の会社を聞く
2.ノーマルタイヤの悪評を聞いて不安になりタイヤ交換の必要性を聞く
3.古いヘルメットを使っても大丈夫か不安だから誰かに大丈夫と言って欲しい←イマココ
という一連の流れなんじゃないかとか勘繰りたくなってくる、まさかとは思うけどw
491774RR:2013/10/06(日) 20:01:48.60 ID:MuW9cGma
近所のバイクショップロミオでは輸入車を扱っていると聞いたのですがこっちよりもやっぱりYSPでしょうか?
492774RR:2013/10/06(日) 20:02:33.00 ID:YF6oMJ1Y
>>491
釣り針が大きすぎ。0点、やり直し。
493774RR:2013/10/06(日) 20:04:38.49 ID:tsjQI5ZZ
>>485
一口に帽体といっても複合素材の重ね張りだったり、いろいろと素材が違うからねぇ。
接着剤の素材・種類が違うなら、経年劣化の具合も差が出る可能性が当然ある。
中の衝撃吸収材はまあ大体スチロール系の代物でそう種類は多くはないとは思うけど。

まあ、どのくらいで加水分解の症状っつーのが出るかどうかもバラバラだろうし、
経年劣化の強度試験をした資料はイマイチ無いからね。
「中の内装と衝撃吸収材に関しては、使用開始から3年までは、物理的障害なき限り性能を維持できる」
としか一般的に言われている区切りがないのだし(私がパッと言われて思いつく最短期限はこれになる)、
まー、データ出すのって非常に難しいんじゃね?

>>483
9月から14年モデルが流通しているはずだが?お店に問い合わせどうぞ。

>>490
PCXの彼は、そんな難しいこと考えられないと思うよ。
494774RR:2013/10/06(日) 20:25:14.20 ID:cBjzouiD
>>484
>>486
どこかのスレで売れに売れて新車は難しいというようなことを見たもので…
ありがとうございます探してみます
495774RR:2013/10/06(日) 20:37:53.70 ID:a6wKN+a4
レプリカモデルのヘルメットはやっぱそのライダーのメーカーのバイクじゃないとダメかな?
496774RR:2013/10/06(日) 20:46:18.18 ID:qcdVuy0N
ダメじゃない。
好きなのかぶれ。
497774RR:2013/10/06(日) 20:50:04.02 ID:PBV3nQzD
レーサーレプリカでメーカーロゴ入りバイクじゃない限り他社でもOKなんじゃね
80、90年代は多くのレプリカバイクがあったけど今じゃほとんど売ってないもんなぁ
498774RR:2013/10/06(日) 20:57:29.66 ID:a6wKN+a4
>>496>>497
ありがとう。モデルのレーサーも知らないんだがデザインに一目惚れしちゃったから、どうなんかねと思って。
よし、ポチろう。
499774RR:2013/10/06(日) 21:18:00.96 ID:OVrd3WmM
ダイハツ ハイゼットカーゴという軽の箱バンを所有しています
登山が趣味なのですが、道路から山に登り始める場所と山から道路に降りてくる場所が離れている場合が多く、現在は駐車場まで徒歩で時には10q以上移動することもあります
過去に車に自転車を積んで移動したことがあるのですが、上り坂ではとても大変でした
そこで車に積める小さな中古バイクを購入しようと思うのですが
登山関係の板で質問したところ、スズキのチョイノリという車種を教えてもらったのですが
ネットで調べたところ、この車種は耐久性が低く、自分でメンテナンスを頻繁にする必要もあるとのことでバイクの所有経験が無いため躊躇しています
使用頻度は最大で週一に数キロ程度です
乗り心地や見た目は全く気にしませんし、スピードもエンジンで走ってくれるなら自転車程度でも問題ありません
山が近い場所ですので、国道など交通量の多い場所もほとんど走りません
舗装されていない悪路などは、むしろ歩くのが楽しいのでバイクは使いません
中古で本体価格4万円ぐらいまでで買えるバイクでオススメはないでしょうか?
チョイノリも含め、予備知識がなくてもネットで調べる程度で出来るメンテナンスはするつもりです
500774RR:2013/10/06(日) 21:23:06.56 ID:YF6oMJ1Y
>>499
自転車がおすすめ。そういう使い方はバイクに向かない。
オイル腐らせて修理になるのが落ち。
501774RR:2013/10/06(日) 21:26:59.05 ID:MZU9z1EF
>>499
その用途なら、電動アシスト自転車が良いよ
その次、電動バイク
どちらも電気屋さんで買える。

昔モトコンポと言うバイクも有ったが
古くなったのでメンテが大変になるので
お勧め出来ない。
502774RR:2013/10/06(日) 21:29:04.19 ID:tsjQI5ZZ
>>499
予算的に中古車、さらに言えばかなりの低価格希望ですので、
「店頭で安く転がっている車体で状態がマシそうなもの」を選ぶことになります。
車種云々じゃなくて、値段と状態で選ぶ感じ。だから、車種のお勧めは私は出せない。

チョイノリは…まあ、中古で存在すれば確実に車体価格4万以下で転がっているであろう車種ではある。
耐久性は低いけど、用途的に耐久性気にする用途でもないでしょう。
余計なものが引っ付いていない分、軽量ですし、走行速度の要求もないなら問題ないような。
保管前にキャブレターのガソリンを抜く作業してくれりゃ、あとは問題ないと思うよ。
503774RR:2013/10/06(日) 21:31:21.69 ID:L0UT9d4F
よろしくお願いします
バルカン400のハンドルを交換しようと思うのですが、
RSDのヴィンテージハンドルはバルカン400に取り付けできますか?
504774RR:2013/10/06(日) 21:35:42.66 ID:OVrd3WmM
>>500
オイル交換が頻繁に必要ならもちろんやりますが
乗る頻度が低いとオイル交換をしても駄目でしょうか?

>>501
予算的に電動アシスト自転車も電動バイクも手が届きません
電動バイクが最適な選択だとは自分も思っているのですが

>>502
自分では車体の状態を判断するのは難しいですが
ネットで在庫を持ってる中古屋さんを探してお店で相談してみます

皆さん有難うございます
505774RR:2013/10/06(日) 21:39:11.73 ID:E5j7/nHK
>>499
ホンダのモンキーなんかはもともと車に載せて出先で乗るプレイバイクだったそうですが
予算的にとても無理、モトコンポも同様です
店で売っていて4万円以下だと50ccスクーターぐらいしか無いんじゃないでしょうか
乗らないカブとか持ってる人に譲って貰えば菓子折くらいで済むかもしれませんが…
坂道とか考慮すると2ストのJOGアプリオあたりが良いかもしれません
そこそこタンク容量があって下から力が有るし、デザインが地味なのでクソガキにも
狙われにくいかと、ホンダのリード50なんかも造りがしっかりしてます
506774RR:2013/10/06(日) 21:40:13.94 ID:UqJl543Q
2014年の新カラーぎわかるのはいつぐらいですかね?
507774RR:2013/10/06(日) 21:42:06.77 ID:YF6oMJ1Y
508774RR:2013/10/06(日) 21:43:36.99 ID:tsjQI5ZZ
>>506
来年頭くらいまでには、ある程度はわかるんじゃね?
今年はモーターショーもあることだし。
まあ来年春までには情報は出揃うでしょ。
509774RR:2013/10/06(日) 21:57:22.93 ID:gGOz2LgK
たとえば、片側2車線道路なのだが、
広さにややヨユウがあって、
第1車線(走行車線)のさらに外側にも
白点線がかかれていて、
その外側を車線の半分くらいのスペースに
なっている幹線道路がある。

よく駐車車両が停まっていることもあるが、
原付小僧や自転車野郎が飛ばしていることもある
この部分は何だろう?

いっそ、自転車専用レーンにした方がいいのだろうか
510774RR:2013/10/06(日) 22:05:07.26 ID:G2VtmLim
釘抜きハンマーって携帯しても違反じゃないですか?
511774RR:2013/10/06(日) 22:14:33.44 ID:S4RMDBAO
>>509
駐停車禁止路側帯のこと?
512774RR:2013/10/06(日) 22:41:00.30 ID:h3T3IDpK
おすすめのバイクを教えてください!
20歳学生です。一年前初めてのバイクとしてカブを買い、現在もカブ50に乗っています。
この前初キャンプツーリングをしたのですが、スピードが出ないのと、法定速度が30キロでねずみが怖いのと、砂利道で二回もコケて怪我したのとで新しいバイクが欲しくなりました。
欲しいバイクは、
•キャンプツーリングができる程度の積載能力
•ダートに入っても転ばない
•燃費が良い
そんなバイクが欲しいです。
125cc希望です。250ccでもいいのですがいろいろ高くつくらしいので125ccで、、、
一応調べたところ、
クロスカブ、グロム、Dトラッカー125、XR100モタード等が候補に上がりましたが、
クロスカブは色が苦手で、他はキャンプツーリングに耐えうる積載能力がなかったり、燃費があまりよくなかったりで迷っています。
おすすめがあれば教えてください。お願いしますm(_ _)m
513774RR:2013/10/06(日) 22:41:51.51 ID:YF6oMJ1Y
こりゃまたひときわでかい釣り針だな。
514774RR:2013/10/06(日) 22:44:37.17 ID:j0jsNYv/
>>512
クロスカブでいいじゃん。色なんて慣れるよ。
515774RR:2013/10/06(日) 22:45:04.90 ID:Fa6r28Uw
>>485
つまりね、あなたが言ってるのは保証期間外の劣化を保証しろということなんだよ。

あと、あなたの言う「逆」ってなんだろうね。
俺は「劣化してたら保証期間外」を逆と言ってるのかと思ったんだけどね。
516774RR:2013/10/06(日) 22:47:30.97 ID:tsjQI5ZZ
>>512
ダートに強くて、125tってことならKLX125でいいじゃん。
モタードはあくまで舗装路用のタイヤですよ。あれは乗り手の力量でダート走るのです。
517774RR:2013/10/06(日) 22:49:14.06 ID:eeraijZ5
>>512
カブの110ccじゃダメか?
518774RR:2013/10/06(日) 23:11:50.85 ID:OiUPEpfY
>>515
俺が言ってるのは保障期間云々じゃなくて素材の経年劣化による性能の低下の数値があれば知りたいって書いたでしょ
だから汗や衝撃とかの条件は関係ないとも書いたしそれを理由に数値化出来ないとか聞いてない
保障期間外を保障しろっていうのは515さんがその数値が安全性に問題ないと受け止められるような数値だと仮定してるって事だよね
おれは逆にその数値によって経年劣化による性能の低下は安全性に大きく影響するとわかれば公道で10年も20年も前のヘルメットを
リペアしてまでかぶってる人が危険性を考慮に入れるでしょって事をいってるの
あと何回も書き込んでるのは ID:Fa6r28Uw がレスつけてきてまるでこっちの言いたいことが伝わってないから彼に説明してるだけで
そういった数値はメーカーあたりに聞くしかないんだろうなって言う答えは前の方でとっくに出してコメしてるから他の方はスルーして大丈夫です
519774RR:2013/10/06(日) 23:13:28.59 ID:h3T3IDpK
>>514
やっぱり一番いいのはクロスカブかなと思います
もし来年新しい色で黒とか青、緑が出るならそれまで待ちたいですね…
>>516
燃費も結構よくていいかなと思いましたが、積載の面は大丈夫でしょうか?
ダートは、好き好んではいかないと思います。ゆっくり走って転ばない程度の力があればいいかなと思います。
>>517
自分の技術が足りないだけかもしれないですが、カブ50と同じデザインなので、ダートが少し心配です。少しでも山道に強いものがいいかなと思います。
520774RR:2013/10/06(日) 23:14:58.82 ID:nY3JnGFL
>>518
そろそろウザイんで、メーカーのお客様相談室に直接聞け
自分でもわかってんだからそうしろ

ここにいるようなど素人集団が、具体的な数値なんぞ提示できるわけねーだろキチガイ
521774RR:2013/10/06(日) 23:15:56.17 ID:2ku5sBlD
CB400SFを購入予定の20歳です。
納車されてから21歳(任意保険料が安くなる)になる2月までは家の車庫に保管してメンテナンス等をするつもりです。
予定の中古CBはレッドバロンで購入します。
販売担当の人は「うちで買った人全員RBの任意に加入しているので...」と加入を強く勧めてきます。
任意保険は21歳になる2月から会社の保険に加入する予定です。

RBは月割りでいいからうちの保険に入れと言ってきますが、どうにかやんわり断る方法ありますか?
2ヶ月間でも無保険が危険なのは分かりますが、車庫保管の予定なので...
522774RR:2013/10/06(日) 23:19:12.50 ID:tsjQI5ZZ
>>521
「親戚に保険代理店やっている人がいるようで、『うちで入ってくれ』と言われちゃったんですよね。」
これでOK
523774RR:2013/10/06(日) 23:21:58.31 ID:UmOMWHbt
あと1ヶ月とかならまだ解るけど、4〜5ヶ月、車庫に保存なんて
俺なら無理だな、エンジン掛けたくなるし走りに行きたくなる。
ま、いいや。

保険を断るなら、やんわりもくそも無いよ。きっぱり断れ。
会社の保険があるので、そちらで入ります、と。
バイク屋じゃ任意保険に入ってるかどうかなんか確認しないから
2月から、の部分は伏せておけば済む。
524774RR:2013/10/06(日) 23:25:23.90 ID:Eulc+1gN
これはバイクのすり抜けのことですか?↓
二輪車による無謀な割り込み等は違反となり、二輪車死亡事故の原因ともなっています。



二輪車の割り込みは違反!


道路交通法第32条(割り込み等の禁止)

○ 罰金  5万円以下の罰金
○ 反則金
 二輪車 6,000円
 原付 5,000円
○ 点数  1点
大阪府警では、この様な違反の取締りを強化することとしています。
525774RR:2013/10/06(日) 23:26:19.86 ID:pNDaRpMW
>>521
2月じゃ寒くて乗ってられんから4月あたりに買えばいいのに
保険は代理店をやっている知り合いに頼むからいらんと言えばいい
526774RR:2013/10/06(日) 23:39:09.77 ID:2ku5sBlD
>>522.523.525
ぐぬ、会社の保険入るって言ってしまったから言い辛い。
なんだかロードサービスがどうのとか言ってきて否が応でもRBの保険に加入させたい様なのです...通勤だけのバイクなのに

遠回しより、「車庫に置くからとりあえず任意保険未加入で乗って帰らせてくれ」
と強く言えばいいのでしょうか
527774RR:2013/10/06(日) 23:46:28.50 ID:tsjQI5ZZ
>>526
勤務先の保険に入るなら、それを理由に断れるのが普通だが。
通勤用ならなおさら。
「会社側で一括管理したいそうなので、『通勤に使うなら会社の保険に加入しなさい』と通達されている」
でおkじゃん。
528774RR:2013/10/06(日) 23:49:19.76 ID:Fa6r28Uw
>>518
どこで引っかかってるのかなんとなくわかった。
「保証」は性能が良いとか何かあった時の補償があることを言ってるんじゃなくて、
品質保証的な意味で言いました。(「保障」じゃなくて「保証」ね)
劣化量がどれだけあるかはっきり示せというのは、まさしく品質保証の話です。

最初に書いたけど、メーカーが保証してないということは、何だがわからないものに
なったということです。これが問題ないと思ってるように聞こえた?
529774RR:2013/10/07(月) 00:03:15.53 ID:k/QHvehz
>>526
それなら会社が取り扱っている保険に入るからいらんと素直に言えばいいだけじゃないか
それと保険とロードサービスは無関係だろ
あーだこーだ言うなら買うのをやめて他の店で買うと言えよ
530774RR:2013/10/07(月) 00:04:02.86 ID:24l617+5
>>526
店員さんの前でのあんたの姿が思い浮かんでちょっと笑ってしまった あんたいい人なんだな
531774RR:2013/10/07(月) 00:16:00.59 ID:LIPPy06m
>>526
「あんまり保険の事でグダグダ抜かすなら他の店でバイク買うぞ」って言ってやりゃいい
若いから言いくるめられると思われてんじゃないかな、オイルリザーブとか盗難保険も
入れって言われたでしょ?
実際、シーズン中よりも寒い時期の方がバイクって相場が下がるし売り物も出回るよ
冬に買って3月位に整備して税金かかる基準日の4月1日避けて登録すると良いんじゃない?
それやる人が多いから毎年4月半ばに納車と車検ラッシュで、暖かくなってから買いに行った子が
ゴールデンウィークに間に合いませんとか><
相談に来るのが例年のパターンというかもはや風物詩w
532774RR:2013/10/07(月) 01:20:15.57 ID:y2TwfwK5
>>528
保証期間外の品質保証をしろといってるのでは無くなぜ製造から7年という経年によって保証期間を外れるのか
劣化による品質の低下で安全性が落ちるというなら保証期間を外れる様な数値の変化があるだろうからそういった数値が
知れたらいいな位のもので公表されてないなら別にいいし初めから保証しろなんて強く言ってない
問題ないと受け取られる様な数値っていうのはID:Fa6r28Uw にとってではなくID:Fa6r28Uwが俺が保証期間外の保証を求めていると思ったのは
示された数値を俺が問題ないと思うんだろうと仮定しているんじゃないかという事
あとID:Fa6r28Uwとのやり取りでID:nY3JnGFLは相手にしてないから関係の無いところでイライラされても困る スルーしてくれ
まあ同じ内容の説明ばかりでさすがに不毛なんでこれが最後ですけど
533774RR:2013/10/07(月) 01:23:10.64 ID:cxwKHkHM
>>521
少しの金けちらんで納車日に会社の保険に入った方がいい
保険契約中に条件変更すれば幾らか返してくれるだろ
後から後悔する代表格が保険だ
534774RR:2013/10/07(月) 01:42:43.72 ID:pRy4dxPx
>532
もし仮に「10年後には新品時の90%の強度になってました」と言われて、どうするの?
メーカー保証の期間を無視して15年くらい被り続けるつもり?
強度の低下率なんてメットとの置かれた環境の違いでいくらでも変動する数値でしかなく、
当然ながらてめーが使ってる環境だと5年で50%に落ちる可能性だってある。
だからメーカーとしては過酷な条件でも劣化が少ない短い期間を設定せざるを得ない。

更に言えば、国内では3年で買い換えろと言われるのは、
強度劣化がそのまま保護性能の低下、ひいては生命の危険に関わるからだ。
家電品が故障したところで生命に関わるようなトラブルは非常に稀だし、
例えば火を吹いて火事になるような重大トラブルが起きる可能性があれば保証期間に関わらずリコールされる。
だから1年の無料修理の保証期間が切れた後でも使いつづけて結構。
けど、確実に劣化が生命の危険に繋がるヘルメットにその考えは通用しない。

あ、このレス内に書いた数字は今適当に考えたものなので、メーカーの実験がどうこうとは関係ないぞ。
535774RR:2013/10/07(月) 03:12:36.98 ID:nzEBiT6c
>>427
嫌がらせ屋はてめーだろ
ドヤ顔でガセを流してるのもテメーじゃねーか

タンデムステップを除去した状態のバイクを車検に通してみろよ
構造変更申請してないんだから、通る訳無いぞ
構造申請すれば車検に通る状態でも、構造申請せずに乗ると道路運送法違反になる
536774RR:2013/10/07(月) 07:16:14.21 ID:r5UwLK8i
原付バイクのセルでもキックでもエンジンがかからなくなりバッテリーを交換しようと思うのですが
交換費用っていくらくらいでしょうか?10年ほど前のデュオです。
537774RR:2013/10/07(月) 07:34:35.09 ID:t7DeJKgO
バイクのカバーの掛け方を図示してるサイトありませんかね…
538774RR:2013/10/07(月) 08:10:39.65 ID:nzEBiT6c
>>536
キックでも掛からないってのは別に原因があるかもしれないが・・・
キックでも掛からないぐらいバッテリーが完全に死ぬまでかなりの時間がかかるはず
セルで回らなくなった後も長期間キックでかけてた?
もしくは、やっすい中華バッテリー付けて、内部端子が落下したか

DIOならホームセンターでバッテリーを買ってくれば良い
YT4L-BS辺りだと思うが、型番はちゃんと確認してな

http://gyb.gs-yuasa.com/fit/bike/index.php

2〜3000円で売ってて、買ったレシートを持ってれば
交換後のバッテリーを引き取ってくれたりする
バイク屋や車屋が無料で引き取ってくれる所もあるから
近くに無いか確認しとくのも良い
交換はメットインの中の後ろの方にある蓋がネジ2個ぐらいで止まってるから
それを外せばバッテリーが見える
バッテリー固定用の金具もネジで止まってたり、ゴムベルトだったりするからそれを外す
端子のネジはマイナスの次にプラスの順で外して、付ける時はプラスからマイナスの順で付ける
ぱちぱちっと火花が飛ぶぐらいは無視
後は蓋を元に戻して終わり
最大の注意点は、バッテリーの端子のネジの受け側を落とさない事
新品のバッテリーのネジを何も無い所で止めてみて仕組みを確認し説いたほうが良い
539536:2013/10/07(月) 08:30:47.12 ID:r5UwLK8i
>>538
丁寧にありがとうございます
セルでかからなくなったのが3年ほど前キックで1年ほど乗ってエンジンかからなくなって
すでに1年ほど去年の夏前から乗ってない状態です
乗ってるときでも週に1・2回しか乗らなかったのも良くなかったみたいで、走行距離は10年越で1万3千キロほどです

自力の交換は安く済みそうですけどかなり危なそうですね
専門店で交換してもらったらいくらくらいかかるのでしょうか?
540774RR:2013/10/07(月) 09:11:14.21 ID:t5ffY/7Y
125ccを買おうと思ってるんだけど
ファミリーなんたら保険っていうのにしたらいくらになるの?
保険の等級によって変わったりするのかな
541774RR:2013/10/07(月) 09:22:55.91 ID:PFiwrcJc
>>540
保険会社によって内容も保険料も違うので、自分の保険会社のサイトで確認する
542774RR:2013/10/07(月) 09:30:30.40 ID:3baJhcT4
>>537
ケツからかけていって、ミラーに引っかけるようにすればいいよ
もちろんカバーの大きさは適正で有ること前提で
543774RR:2013/10/07(月) 09:34:57.94 ID:V6ebuYWR
半年自宅の倉庫に保管して乗らない
んな事出来るわけないない
ちょこっと近所なら大丈夫大丈夫って思って乗って
子供相手に事故って終了のフラグだね
544774RR:2013/10/07(月) 10:12:25.09 ID:SO1Nr60S
>>539
10分1000円
545774RR:2013/10/07(月) 10:31:21.59 ID:8nLGY2a3
MotoGPはいつやってるんですか?
次はいつですか?テレビ放送で見れますか?
546774RR:2013/10/07(月) 10:59:26.91 ID:Oypfl3K2
>>535
車検は通らないが
ひとりのりでは問題ないんじゃね? ってとこまで話は進んでるようだが
そもそも車検の無いバイクもあるわけでさ
547774RR:2013/10/07(月) 11:02:52.67 ID:sOR6fb/6
>>545
http://www.ntv.co.jp/motogp/

次戦は10月13日、マレーシアのセパンで開催されるらしいよ
CS放送の日テレG+で独占放送ってなってるから
残念だけど地上波では観れないんじゃないかな
548774RR:2013/10/07(月) 11:06:41.94 ID:4E8M6YVa
>>535
届け出は14日以内だろうから、道路で街頭摘発されても
道路運送車両法違反として立件できるレベルにはない。
549774RR:2013/10/07(月) 11:27:18.85 ID:KqSuh9HT
たまに無料放送のときにMotoGP見てるわ
日テレG+はスポーツ専門チャンネルだから、他のスポーツにも興味があるなら入っても損はないかもな
550774RR:2013/10/07(月) 11:39:58.32 ID:8nLGY2a3
>>547
ありがとうございますリンクまで貼ってくれて
次戦もうすぐなんですね
CS放送あるから見れると思います!
551774RR:2013/10/07(月) 11:49:31.24 ID:8nLGY2a3
■MotoGP 日本グランプリ 決勝「地上波 日本テレビ」10月27日(日)16:25-17:20


これは地上波ですね
552774RR:2013/10/07(月) 11:52:42.67 ID:8nLGY2a3
ツインリンクもてぎ世界グランプリ開催15回記念
グランプリロード R123パレード
10月26日(土)

今年のパレードは、ロードコースを走行予定!
みんなでパレードに参加しよう!

MotoGP日本グランプリ予選日の10月26日(土)に、道の駅もてぎからツインリンクもてぎまでの約7.5kmをオートバイでパレードを行う「グランプリロード R123パレード」を開催します。



これは250CCマルチとかで参加してもいいんですかね?w
553774RR:2013/10/07(月) 11:55:15.91 ID:25rArS/y
よろしくお願いします。
購入考えてるバイク屋で防犯登録を薦められたのですが必要でしょうか?
盗難補償(12ヶ月)も駐輪場所気をつければ要らないような気がします
いかがでしょうか?
554774RR:2013/10/07(月) 12:04:28.54 ID:+KCGEC/F
>>547
関東だと日曜の夜中に4チャンネルだかでやってるよ。
BSやCS入れてないけど毎回録画して見てる。
555547:2013/10/07(月) 12:05:45.65 ID:sOR6fb/6
>>551
日本グランプリは地上波なのか、教えてくれてありがとう
この前WTCCの特番とか観たら面白かったからうちもCS導入しようかな
556547:2013/10/07(月) 12:12:56.51 ID:sOR6fb/6
>>554
関東だと観れるのかいいね〜、うちは愛知だから無理だわorz
F1も地上波でやらなくなったし野球中継も減ってるから
この際BS・CSも前向きに検討してみます、情報ありがとう
557774RR:2013/10/07(月) 12:14:23.06 ID:ZIrWPRW4
アメリカンタイプのバイクならやっぱりヘルメットってジェットタイプ?
フルフェイス被ってるたまに見るけど割合的にどんなもん?
558774RR:2013/10/07(月) 12:17:22.46 ID:MQ72W9Hk
アメリカンタイプならなんでもいいんじゃないの?
昨日みたアメリカのバイクの人で一番多かったのは半ヘルにサングラスだったと思う
559774RR:2013/10/07(月) 12:21:23.97 ID:b3PCDzwA
>553
好きにしてください
560774RR:2013/10/07(月) 12:22:41.66 ID:N9WSiuHH
>>557 プレデターヘルメットがオヌヌメ
ご近所のヒーローに
561774RR:2013/10/07(月) 12:31:09.33 ID:25rArS/y
>>559
了解しました!
562774RR:2013/10/07(月) 12:31:16.97 ID:FSG0ZDwv
>>557
半ヘルゴーグルじゃない?
ファッションなら
563774RR:2013/10/07(月) 12:58:04.98 ID:ZIrWPRW4
>>560
プレデターヘルメットかっこいいな!!!
564774RR:2013/10/07(月) 12:59:46.16 ID:RcgcP4PA
オフロードヘルメットで2万位のオススメないですか?
565774RR:2013/10/07(月) 13:25:34.96 ID:zQ0+2zs+
OGKとかなんか出してなかったか?
566774RR:2013/10/07(月) 13:32:00.30 ID:dfr2GxAa
ビクスクのフルフェは滑稽なの?
学生の足と安全を考えるとそうなったんだけど
567774RR:2013/10/07(月) 13:36:19.47 ID:+vBlGXdg
SSで1万キロ走ってる車両って正直どうですかね?年式は新しく見た目はきれいなんですが・・・
568774RR:2013/10/07(月) 13:48:30.83 ID:4E8M6YVa
>>567
タダ同然なら良いんじゃないか?
新車並みの価格ならゴメンだ。
YZF-R1が120万かそこらで買えるんだからな。
569774RR:2013/10/07(月) 14:25:17.55 ID:A3IzT4xq
クオーターマルチの2万3万走ったのが立派な値段で売ってるのがバイク業界だからな。
レースとかで使ったんじゃなきゃ600-1000ccなんていくらも回してない消耗の少ない個体が
多いんじゃないのかな?
車種と値段によるよなー。
SSなんか頻繁なモデルチェンジで出てくる新しいマシンが気にならないならば、
250-400くらいのバイクよりお買い得なのもあるんじゃないか?
570774RR:2013/10/07(月) 15:12:16.86 ID:KqSuh9HT
SSって古いモデルの中古は距離走ってなくても安く売ってるけど
サーキットユースで酷使されてるのかちょっと公道走って降りたのか分からんのだよな
何か見分け方はあるんだろうか
>>566
別におかしくないでしょ
半ヘルをベルトだけ首にかけてちゃんとかぶってないようなヤンキーが目立つだけで、
ビグスクでフルフェの人は通勤時間帯にも結構見るぞ
571774RR:2013/10/07(月) 15:30:32.93 ID:cxwKHkHM
572774RR:2013/10/07(月) 15:34:13.43 ID:gwrFgBfW
>>570
Frブレーキディスクを見る。

サーキットなど過激な走行をしたバイクはブレーキの痛みが早い。
同走行距離のと比べれば明らかに減りが違う(下手すりゃ波打ちしてる)。
573774RR:2013/10/07(月) 15:44:29.60 ID:VB+sTdYA
574774RR:2013/10/07(月) 16:19:53.66 ID:DOHRhQGa
中古車の良し悪しがわからないのに中古車を買うのは危ないけど
レース使用なしのワンオーナーで事故歴なし尚且つ正規店ならいいんじゃないかなとは思う。安心度がちがう。
575774RR:2013/10/07(月) 16:23:36.89 ID:wtNf5WAA
バイクは中古で買うのか?
どこの馬の骨が乗ったわけわからんバイクによう乗るなあ!
バイク位新車で、買うのがバイク乗りと違うか?
576774RR:2013/10/07(月) 16:40:32.31 ID:FSG0ZDwv
NSR250R新車で手にいれてみろよオラア
577774RR:2013/10/07(月) 16:49:09.15 ID:4E8M6YVa
>>575
割高でも中古を買ってくれる人々がいるから、新車を買い換える
人々の下取り市場を支えてる、バイク業も中古売買の利ざやを
経営の安定に役立ててるので、サービスをリーズナブルに提供できる。

自動車もバイクも中古車市場、中古車流通がしっかりしてると
新車のユーザの味方になるんだよ
578774RR:2013/10/07(月) 16:55:21.67 ID:cxwKHkHM
>>575
どこの田舎の年寄りの発想だよ
579774RR:2013/10/07(月) 17:11:05.50 ID:qOHRGOg3
コスパ考えて車からバイクに乗り換えようかなーと思ってます
免許とるまでは余裕だろうけどその後が不安でなかなか踏み切れません

バイクってどこで買えばいいのか、初心者はなにを買えばいいのか
機械苦手なガチガチの文系なので自分で点検・維持できるのか
車検はどこで受ければいいのか
周りにバイク乗ってる人いないし、もう全然わからない
みなさんどこで知識仕入れたの?
最初は知識全くなくても乗ってればなんとかなる?

用途は月に2回ほど高速乗って隣県のばあちゃんの家に遊びに行くくらいです
オールドルックタイプ?のバイクがカッコいいなー
ちなみに身長155cmのチビ女で、足が届くのかも心配の種です
おすすめのバイクあったら教えてください
580774RR:2013/10/07(月) 17:16:40.83 ID:Oypfl3K2
>>579
そんくらいなら車手放して
月に二回レンタカーでおk
581774RR:2013/10/07(月) 17:19:35.67 ID:BFLJENkG
>>579
ドラッグスター250
余裕があるならドラッグスター400

個人的にはST250オススメ
582774RR:2013/10/07(月) 17:20:19.76 ID:N9WSiuHH
>>579 お祖母さんに 、ご心配をかけるのでクルマに留めておくのをお勧めします。
583774RR:2013/10/07(月) 17:21:21.18 ID:zEh0SC0Z
>>579
何でもいいのでまたがってみな。
155cmの初心者なら何乗っても不安だと思うよ。
下記のあんこ抜き(シート加工)で乗れるんじゃないかな。

お勧め
FTR
エストレヤ

乗って欲しいw
ロイヤルエンフィールド
584774RR:2013/10/07(月) 17:23:17.15 ID:cxwKHkHM
>>579
車のってなさいな
585774RR:2013/10/07(月) 17:24:47.71 ID:5nQzavDz
原付のオイル交換って、何キロぐらいで、すればいいの?
後、一年ぐらいのってない原付のオイルって生きてます?
586774RR:2013/10/07(月) 17:27:44.18 ID:zEh0SC0Z
>>585
近年の50ccスクなんて適当でいいよ。
壊す方が難しいくらいだから。
まぁ、でもオイルは良いとしてバッテリーは死んでるんじゃないかな。
587774RR:2013/10/07(月) 17:32:34.17 ID:bjdUTJnj
>>579
レンタカーにしろよ
免許取得費用、バイク購入費用、諸費用、ヘルメットやバイクウェアなどの用品代を
合わせると結構な出費になるんでその程度の用途ならバイクはやめとけ
588774RR:2013/10/07(月) 17:39:08.87 ID:J76temTM
HONDAのグロム、クロスカブ、ZOOMER-Xみたいな小さいバイクが昔から大好きなんですが
183cmで90kgあり用途としては都内の国道14号から靖国通りや早稲田通り、新青梅街道等
通っての片道50km位を走れればいいなっと思ってるんですがこの位の用途なら↑のバイクでも
イケソウデスカネ?

もしイケソウナラ↑の3つだとどれがまだ走りやポジション等自分みたいな高身長のデブが
乗った場合マシでしょうか?
589774RR:2013/10/07(月) 17:39:46.92 ID:cxwKHkHM
>>588
何回同じ質問してるんだ?
590774RR:2013/10/07(月) 17:42:33.33 ID:+KCGEC/F
>>556
ずっと見てなかったから毎年なのかは知らないんだけど、15〜20年前も日曜の夜中良く見てた。ノリックとか。あとプロレスも。
いい時代だったのね…
591774RR:2013/10/07(月) 17:47:23.88 ID:bw/A5qSM
>>575
もはや新車がないんで
それでも、信頼できる店で程度のいいものを見つけた時の感激はまたひとしお
自分が大切に乗ってるバイクも店に買い取ってもらって整備してもらって、そのバイク欲しがってる奴にまた乗ってもらえたなら
こんなうれしい事はないなぼくちんは
592774RR:2013/10/07(月) 17:59:35.05 ID:bw/A5qSM
>>579
250CCなら車検がないよ
乗ってて特に異常がなければ1年後にでも買ったバイク屋にでも持って行って定期点検してもらえばOK
高速乗るなら250CCのオールド系とかはおそらく短気筒だからちょっときびしいかもしれんけど、まあ許容範囲
エストレア、FTR、ST250等

400CCなら高速でも余裕あるだろうけど、車検有
オールド系ならW400とかは
 
593579:2013/10/07(月) 18:05:57.62 ID:qOHRGOg3
>>579です
レンタカーでいいというご意見が多数でしたが
普段乗りなれない車で高速入るのが不安でレンタカーは除外してました

コスパもそうですが、離婚して生活がかわり
新しいことに挑戦してみたくてバイク乗ってみたいなーとおぼろげですが
行ったことない場所にフラッと出かけてみたりもしたいし

おすすめのバイクあげてくれた方がいらっしゃるので
それ調べてみようと思います
とりあえず免許取得からですがね

たくさんの回答ありがとうございました
594774RR:2013/10/07(月) 18:07:19.63 ID:bw/A5qSM
気をつけてなー
595774RR:2013/10/07(月) 18:26:20.67 ID:KqSuh9HT
一般道オンリーならコスパで車売って250cc単気筒でもまあいいんだけどねぇ
高速乗るとなると、ある程度の排気量がないと(つまり高いバイクじゃないと)四輪に乗ってる時には想像も出来ないほど体力使うし
冬は装備に金かけないと高速乗るのは不可能(つらい、じゃなくて不可能)
コスト面とはまた別に、雨の日はどうするつもりなのかとか
この辺を覚悟出来てるならいいんじゃないの
596774RR:2013/10/07(月) 18:34:53.62 ID:PmYYwLp0
>>595
コスパ考えると原2だよね
597774RR:2013/10/07(月) 18:53:49.48 ID:rdg57Nqx
>>596
ばあちゃんちが遠くなるだろ
598774RR:2013/10/07(月) 18:53:52.98 ID:lQ1HaMgT
>>593
車を持ってるうちに近くの大きめな中古バイク屋を回って見るのがオススメ。
意外と必要以上に話しかけて来ないし
初めに「こんにちはー、今度バイクに乗ろうと思ってるんだけど
今日はどんなバイクの種類があるのか見に来たの」って言っとけばOK

小いさな個人商店のバイク屋だと偏屈オヤジの可能性もあるけど
大きめの中古バイク屋ならバイト兄ちゃんだから、あしらいやすい
男前なバイト兄ちゃんに会えるかもよw

シートの低そうなバイク見つけたら座る前に「またがってイイですか?」って聞いてからね
599774RR:2013/10/07(月) 18:55:36.19 ID:2kOYTOnT
>>598
アーッ!
600774RR:2013/10/07(月) 18:56:16.39 ID:2kOYTOnT
>>598
バイト兄ちゃん「アーッ!」
601774RR:2013/10/07(月) 18:56:49.89 ID:2kOYTOnT
スレ汚しすまそ
602774RR:2013/10/07(月) 19:59:42.26 ID:bw/A5qSM
>>596
原二ってスクーター?
あんなのバイクじゃねえ
ってのは言いすぎだがバイクに乗るという楽しみはないと思う
603774RR:2013/10/07(月) 20:06:08.37 ID:v2w2ibr2
>>602
50cc以上125cc以下すべて 第二種原動機付き自転車の略
604774RR:2013/10/07(月) 20:37:48.38 ID:H3/lOIDT
キーを入れて回しても電気がつかないしキックでもエンジンがつかない状況ですどうしたらいいでしょうか
605774RR:2013/10/07(月) 20:37:54.07 ID:9QtX0S1K
東名(または中央道)・名神で東京〜大阪間を満足に走行できる二輪車は、
排気量何ccクラス?
606774RR:2013/10/07(月) 20:43:26.36 ID:f2jgzfXw
>>604
キルスイッチ確認。
その後にバッテリー端子を確認。
607774RR:2013/10/07(月) 20:45:23.54 ID:bw/A5qSM
>>603
ピンク二輪か
あれも正直、細いし小さいし蚊トンボみたいw
別に批判じゃない 個人的正直な感想
608774RR:2013/10/07(月) 20:46:14.21 ID:tPnIyZCB
>>605
高速道路で長距離は400cc以上で風防付きじゃないと辛いと思う
609774RR:2013/10/07(月) 20:46:59.66 ID:tLddFN8D
610774RR:2013/10/07(月) 20:49:36.28 ID:bw/A5qSM
>>605
400CCから上なら安定じゃ
250でもマルチなら普通に ツインでもべつに
611774RR:2013/10/07(月) 20:57:07.30 ID:tPnIyZCB
>>607
エイプ100持ってるけど原付に毛が生えた程度の維持費でよく走るからセカンド、サードマシンに丁度いいぞ
メインバイクにする場合は長距離ツーリングする時に辛さを打ち消せる愛がないと辛いけどね
612774RR:2013/10/07(月) 21:02:58.80 ID:dNXaKUZO
何故ccを小文字で書けないんだろう?
613774RR:2013/10/07(月) 21:05:34.83 ID:bw/A5qSM
>>611
そういうタイプのならちょっとした下駄バイクとして気楽で楽しいけど、
俺が言いたいのは125ネイキッドとかなw
あれはどうにも貧弱貧弱にしか見えん 最近新車とかでもよく見かけるが
乗ってるやつは悪く思わんでくれ あくまでも個人的感想だから
しかし、ナンバーピンクってwwwネイキッドでピンクだぜwwww
614774RR:2013/10/07(月) 21:09:31.32 ID:lQ1HaMgT
>>613
スレタイ読もう、な?
615774RR:2013/10/07(月) 21:10:42.79 ID:v2w2ibr2
>>613
おい
俺のピンクナンバー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_CYCQw.jpg
TENGAなんだぜカッコイイだろ
616774RR:2013/10/07(月) 21:10:45.74 ID:dnC7Sp33
>>613
そいういう発言は車歴浅いのバレるから外では言わないほうが良いぞ。

次の質問者様どうぞ―
617774RR:2013/10/07(月) 21:12:43.96 ID:O8sCS97g
>>609
いやバラデロは極端だろ〜
618774RR:2013/10/07(月) 21:15:45.87 ID:hDl5FvPA
>>613

【水冷】BANDIT250&バンディット400 26th【山賊】

809 名前:774RR[] 投稿日:2013/10/07(月) 20:18:11.33 ID:bw/A5qSM
>>802
250マルチはやっぱレーシーな音だな
ワクワクするw

そんなモーターみたいなエンジンのオモチャに乗ってなにが楽しいのw
しかも250wwwwww キャブに持病持ってる欠陥車wwwww
乗ってるやつは悪く思わんでくれ あくまでも個人的感想だからwwww

 って言われて楽しいですかって話ですよ
619774RR:2013/10/07(月) 21:16:12.56 ID:MvRiMBHt
>>575
CRM250AR手に入れてこいや
それができてから言いやがれクソじじいが
620774RR:2013/10/07(月) 21:16:42.55 ID:O8sCS97g
>>615
俺も堺だけど、125ccだと完全にチンコだよな
621774RR:2013/10/07(月) 21:17:40.56 ID:MvRiMBHt
>>579
SR400を整備はバイク屋任せではいかがでしょう
622774RR:2013/10/07(月) 21:21:27.14 ID:tLddFN8D
身長155のチビ女にセルが付いてないバイクを勧めるとか
623774RR:2013/10/07(月) 21:23:36.27 ID:vm8xDgs6
最近ディスクブレーキのバイク買ったんですがセンスタ立てて後輪を手で回すとスルスルとブレーキがこすれる音がします、
調べてみたら別段異常では無いという意見だったのですが大丈夫でしょうか?
走行自体は特に異常ないです
624774RR:2013/10/07(月) 21:25:56.55 ID:MvRiMBHt
女だってこと忘れてたわ
男ならラなんとかなんじゃね?とか思ってしまった
625774RR:2013/10/07(月) 21:26:05.69 ID:lQ1HaMgT
初心者にキックオンリーの400薦めんなよw
信号待ちでエンストして涙目んなってキックペダル探してるの想像出来るわ
626774RR:2013/10/07(月) 21:27:00.77 ID:MvRiMBHt
>>625
必死になって踏んでたら可愛いじゃねぇか
ごめんまじて見落としたんだって(´;ω;`)
627774RR:2013/10/07(月) 21:38:44.70 ID:bw/A5qSM
>>618
楽しいわ 400以上のバイクが街中でぶん回せる場所があるのか
250マルチでぶん回してさらにライダーの技量で大型をも制圧する
わくわくするだろうが
まあ俺は今はもっと大きいの乗ってるけど250に転向するかも
628774RR:2013/10/07(月) 21:40:47.30 ID:3XxVord2
先週から普通二輪のAT限定解除のため通い始めて今日試験所で免許更新したMT初心者で
長距離ツーリングしようと思ってるんですがオススメのルートあれば教えてください

MTに若干慣れたもののエンスト等が怖いので高速は通らない方向でお願いします
長距離走行の経験は皆無ですが2年ほど250のスクーターに乗っていました
夜10時頃に大阪市からスタートして明け方までには帰りたいと考えています
629774RR:2013/10/07(月) 22:52:37.86 ID:RpNNh/Po
カバーかけて駐車場に止めてあるバイクのミラーに引っかけるように
買い取り業者のチラシを付けられてます。
実害はないのですがめっさ不愉快です。

なんか対処方法ないですかね?
630774RR:2013/10/07(月) 22:56:51.55 ID:v63UVIRB
>>629
マジレスすると、あれはつけっぱなしにするとよくない。
バイク泥棒に乗られてないバイクだと認識される危険性あり。
あと業者自体が実は…とか勘ぐったりもする…が都市伝説だと思いたい。
631774RR:2013/10/07(月) 23:01:58.98 ID:hunjqWtD
>>623
問題ない
632774RR:2013/10/07(月) 23:14:41.54 ID:2n+/zxZp
>>629
アパートやマンション等の複数の人が出入りする駐車場?
チラシが昼間付けられてるなら、まだまっとうな業者の可能性もあるが
深夜に付けられてるとしたら、かなり黒い。

その場所が、誰がどう見ても個人の私有地って所ならもう、限りなく真っ黒でしょ。
窃盗団の可能性がかなり高い。

ロック強化するかしばらく誰かに預けるか等して、ロックオンされた状態を解除する必要があるよ。
633774RR:2013/10/07(月) 23:16:52.93 ID:cxwKHkHM
>>628
高速の方がエンストしないし初心者向きと思うが。
大阪から中国自動車道、山陽ぐるっとまわってみたら?
634774RR:2013/10/07(月) 23:19:16.20 ID:yI/c6F4j
>>632
単純にバイク回収業は完全出来高制だから必死なのよ。
でもって盗難車は最近輸出が難しい。
功を焦って黙って持ち帰る業者も昔はいたが今は会社に速バレするから。

窃盗団はロックオンすればどこにしまっても毎日乗っててももってく。
635774RR:2013/10/07(月) 23:28:47.89 ID:bw/A5qSM
>>629
サツに通報したことあるよ
マジで通報しますた
636774RR:2013/10/07(月) 23:34:55.68 ID:iNJSTnPV
人の排気量にはケチつけるくせに自分のは許さないんだ
637774RR:2013/10/07(月) 23:36:48.91 ID:3XxVord2
>>633
すいません非常に貧乏でしてなるべくお金はかけないようにしたいんです
638774RR:2013/10/07(月) 23:46:12.27 ID:dnC7Sp33
>>636
よくある話でございます。
むしろ、何かしらケチつけたくてこのスレに来る人間も最近多いようだしな。
なーんか、負、というかマイナス方向な発言・見下し発言ばかりのような気がする。
質問スレなのにね。
639774RR:2013/10/07(月) 23:47:42.59 ID:v2w2ibr2
>>630
昔は業者で本当にいた 廃品回収見たいな軽トラで回ってるような人だけどね
640774RR:2013/10/07(月) 23:48:55.09 ID:b3PCDzwA
生駒山へ行け
641774RR:2013/10/07(月) 23:49:48.88 ID:X+Av+bQ+
排気量コンプレックスを生み出しているのは、他ならぬメーカー自身
「クラスを超えた〜」なんて宣伝ばかりしているもの
面白いのが、250〜750は日本の道路事情にマッチした、だからねw
642774RR:2013/10/07(月) 23:51:35.63 ID:KqSuh9HT
>>627
250マルチは60km/h以上で走ってるときは気分いいけど
30〜40km/hで流れに乗ってると四気筒のモンキーの動画みたいな気分になるんだよな〜
http://youtu.be/XQ5ShO_lq5o
それにいくら回そうが400cc以上の方があらゆる状況で速いしな…排気量が大きいから当たり前だが
自分はトルクで走るタイプなんだとホーネット乗って分かった
643629:2013/10/07(月) 23:52:24.72 ID:RpNNh/Po
レスどうも→各位

今朝は付いてなかったので8:30〜22:30の間に付けたようです。
アパート前の普通の駐車場のため、出入り可&車道から普通に見えますね。
google earthでも見えますw

ロック強化はやりたいとこですが、位置的に地球ロックができないため、バイクコンテナか会社の駐車場に
しばらく置くことを検討します。
今はチェーン+アラームディスクロックです。

明日、買い取り業者に非通知で電話してみます。
そりゃあもう、長々と電話かけますよ?買い取ってもらう気がありますし、おすし(棒
644774RR:2013/10/07(月) 23:55:34.59 ID:vre1komd
>>628
一般道は夜中だと休憩できるところ少ないぞ。手近な高速二区間位がお勧め 途中にSAがある区間がいいSAなら無料の緑茶すすって旅気分満喫だ せこいけどバイク旅には似合うだろ
645774RR:2013/10/07(月) 23:55:48.45 ID:WHItZ9oG
>>642
今日恐ろしく遅いのに音が超速い軽四見かけたなぁ
まさにその動画みたいだったわ。
646774RR:2013/10/07(月) 23:56:34.77 ID:v2w2ibr2
>>643
ちょっと前に車だったかバイクだったかの買い取り業者と揉めて(値段が会わないから売らない)で業者が家に嫌がらせをして捕まってたな 気を付けて電話しください
647774RR:2013/10/07(月) 23:56:41.49 ID:++Ic/cuN
>>642
エンジンをブン回す楽しみ
なんてものは存在しない、ただの幻想ってだけ
648774RR:2013/10/08(火) 00:10:07.19 ID:1Sc7RkS7
>>642
俺はもうトルクに飽きたんだ
どんな状況でもマシンの性能を最大限に引き出してやるのが俺の役目さ
649774RR:2013/10/08(火) 00:12:52.15 ID:z3a6D4i2
>エンジンをブン回す楽しみ

トルクが盛り上がる
回転数が上がる
音が大きくなる

トルクは排気量にほぼ比例するし、回転数なんてタコ見て走ってんのかよwだし、音は珍予備軍かよ…って感じだしな
それより、レブ気にして回せない方がイヤだろ、と
650774RR:2013/10/08(火) 00:13:10.75 ID:2bs1w3ID
>>648
何に乗ってきてそうなったんだよ、ちょっと愛車遍歴を披露してみそ
651774RR:2013/10/08(火) 00:13:37.43 ID:6amPZ14J
なんつーか、好みってのは人それぞれで
なおかつ、他人の好みは認められないって人が多いことだけは
よく分かったよ
652774RR:2013/10/08(火) 00:15:56.56 ID:LrYA4IbZ
>>651
他人の好みを害するような発言が多いのも、ナンだかなぁ、って感じするよね。
人は人、自分は自分、それでいいと思うし、
せめて、否定せずに提案する言い回しができないものかと思うよ。
653774RR:2013/10/08(火) 00:19:21.58 ID:1Sc7RkS7
本音を聞くのもいいと思うがなあ俺は
思ってること言えばいいんだよ
別に自分の信念があるやつはいちいちぐらつかない
654774RR:2013/10/08(火) 00:22:41.75 ID:zrVAHlHl
おそらくあんたはすぐぐらつくと思うよ
655774RR:2013/10/08(火) 00:31:07.35 ID:LrYA4IbZ
いや、べつに、自分の信念があれば、
それに反することに対していちいち攻撃する必要ないし。

相手を頷かせたかったり、言いくるめたかったり、自分が正しいことをいちいち証明したがるからこそ、
それが結果的にどっちが正しいかの勝負になり、他を潰したり、攻撃的な発言になっているのだろうしな。
だから、トゲのある発言をみて「なんだかなー」と私は思っている。
656774RR:2013/10/08(火) 00:34:25.46 ID:z3a6D4i2
>>651-655
と、書き込まざるをえない、書き込んでしまってる時点で、同じ事じゃね?
「自分はそういうスタンス」と表明してるだけじゃん
657774RR:2013/10/08(火) 00:39:18.77 ID:k0pE1SlN
質問に答えるスレであって自らのスタンスとかを表明するスレでは無いんですがそれは。
658774RR:2013/10/08(火) 00:45:09.38 ID:lZnqTXa7
キャブのメンテナンスについてお尋ねします。
CVK32の4連キャブです。
今回は内部清掃は行いましたが、連結はバラしてません。

Q1. パイロットスクリューのOリングとフロートチャンバーパッキンに塗布するのは
   シリコングリスで問題ないでしょうか。

Q2. アルミ製バキュームピストンとスロットルボディの間には注油する必要はありませんか。
   ある場合は何を使うのがよいのでしょうか。

Q3. スタータープランジャーの引き始めが少し固着気味になってます。
   確認すべき箇所や注油ポイントなどを教えてください。
659774RR:2013/10/08(火) 00:52:17.30 ID:g4OiHecw
>>539
バッテリーをバイク屋で交換してもらったことが無いからわからないけど・・・
接続する時に、+と−を間違えない限りは大丈夫
バッテリーの端子を握ったところで12Vしか無いから何とも無い
ホームセンターで安く売ってても、バイク屋で買ったら6千円+工賃で1万円
を超えたりするよ

自分で交換するのがお勧め
660774RR:2013/10/08(火) 00:55:18.96 ID:hsGbHaQG
バリオスのA型に乗っています。
キーを回しても、電気が通らなくなってしまいました。もちろんウインカーは付かないし、セルも回りません。
初めはバッテリー上がりかなと思ったのですが、翌日キーをオンにしてみたら、ランプは普通に点灯、セルも回りました。
走り出して10分くらいしたら急にエンスト、また電気が一切通らない状態。
しかしまた15分ほど放置したら復活しました。
可能性として、
バッテリー寿命、レギュレーターのパンク、配線の接触不良の他に、どんなものがありますでしょうか。
661774RR:2013/10/08(火) 01:11:44.63 ID:ddhPNgKY
>>660
キーシリンダーの接触
ちゃんと通電してる?
662774RR:2013/10/08(火) 01:17:12.98 ID:nG+ZqnYy
>>660
ステータの断線とか
663774RR:2013/10/08(火) 01:28:45.10 ID:r4t3R5Fv
>>660
キーシリンダーの接触に一票
過去に身近で2台ほどそんな症状見た
664774RR:2013/10/08(火) 01:41:03.84 ID:hsGbHaQG
まずはキーシリンダーの接触不良を疑ってみようかと思います。
ありがとうございました。
665774RR:2013/10/08(火) 03:10:53.95 ID:Qg2Up13P
バイク屋のエンジン好調ですって信じていいんですか
666774RR:2013/10/08(火) 03:32:51.77 ID:pwvl5iPA
>>665
店の評判や店員の態度やその車両を見ないと何とも言えない
667774RR:2013/10/08(火) 03:38:58.90 ID:g4OiHecw
>>665
それが信じられないようなバイク屋は使わない方が良い
安かろう悪かろうが多いから、ちょっと高くても良いバイク屋と付き合ったほうが良い
668774RR:2013/10/08(火) 04:12:10.35 ID:crhNulJL
新しいメインキーを取り寄せしたことのある方はいらっしゃいますか?

理由は無くしたから(ちなみに SUZUKIのDR-Z400SM )
また、スペアキーからコピーを作って貰おうと思いましたが、いかんせん曲がってて作って貰えるかどうか...
669774RR:2013/10/08(火) 07:45:45.89 ID:3IUG0khz
>>665
機械モノだから、翌日壊れることもあると思う。
(どんなバイク屋さんでも)
ただ、皆さんのレスの通り、自分が信頼できるバイク屋さんを見つけるのは大切。
俺にもそういうバイク屋さんがあります。
670774RR:2013/10/08(火) 07:50:26.40 ID:OAQTXOCo
>>668
マスターキーならシリンダー番号が刻印されてるから正規店に行って伝えると数日かかるけど新しいマスターキー作れるよ

各種書類が必要だけど
671774RR:2013/10/08(火) 08:06:30.91 ID:UznHP8v+
>>665
女友達の、「芸能人の○△に似た可愛いコなんだけど会ってみる?」という言葉を鵜呑みにしますか?

中古車の場合、店がずっと面倒をみてきたとかいう場合は除いては、べつに不調はないという程度
吹かしてみたり、、ぜいぜい周囲を走るくらいで、高速を走ったりするわけじゃないから

不調があって修理に出した場合なら、そういうときに限って症状が現れないことも多い

セールストークよりも、整備技術や、なにかあったときの保証とか、その後の対応のほうが大事
ダメなバイク屋は初心者でも雰囲気でわかると思うよ。舞い上がったりしてなければ

>>668
バイク屋にすべて任せるといいよ!!!!!
泥棒がみてるかもしれないしね!!!!君がそうだと言うんじゃないぜ!!!!!!!!!
672774RR:2013/10/08(火) 08:23:40.63 ID:crhNulJL
>>670
さんくすさんくす
673774RR:2013/10/08(火) 09:07:57.39 ID:5+/fQ8Ks
自営業(フリーのカメラマンみたいな企業に属さない個人的なものです)なのですが、ローン審査は通りますか?
購入前に駐輪場確保等の準備があるのでまだ審査をお願いするつもりはないためここで質問させて頂きます。
674774RR:2013/10/08(火) 09:15:38.75 ID:Xi6qE2iQ
ローン会社によるとしか言えん
通るかどうかの審査だけやってくれるハズだからやってみたら?
675774RR:2013/10/08(火) 09:16:13.90 ID:Q94FFgrt
>>673
その人の属性によるとしか
年収が人並みにあって、クレジットカードを持ってたりすると希望はあるけど
676774RR:2013/10/08(火) 09:19:31.96 ID:Q94FFgrt
>>674
今は事前審査は基本的に出来ない筈なんだよね
実際何回も審査受けるとそれだけでマイナス要素になったりするし
677774RR:2013/10/08(火) 09:19:32.93 ID:UznHP8v+
金利の高いところは審査も若干ゆるい
まあ数十万の買い物だからある程度の収入があるなら通るよ。あるいは通します
678774RR:2013/10/08(火) 09:20:41.47 ID:n8hESJwO
すり抜けについて質問。
渋滞で止まってるクルマの前を横切って
エロビデオを返しに行こうとしましたが、
すーっとすり抜けてきた、バイクが。
事故った場合、どちらが悪いの?
679774RR:2013/10/08(火) 09:24:36.05 ID:rhSPjcyF
>>678
あなたは徒歩?渋滞中の車道を横切ったの?
680774RR:2013/10/08(火) 09:27:19.85 ID:Q94FFgrt
>>678
横断歩道のない車道を横切った歩行者とすり抜け中のバイクが接触ってこと?
バイク8:歩行者2くらいじゃないの
681774RR:2013/10/08(火) 09:44:34.97 ID:z+BS5Nn5
明日から一週間四国か九州辺りにキャンツー行こうかと思ってます
夏に2週間キャンツーしたんで勝手はわかってるんですが
今の時期、主に防寒の面でプラスで必要な装備って何がありますか?
この時期のキャンツーに慣れている方、基本的な走るとき、寝るときの格好を教えていただければ幸いです


できれば1万円以内で揃えたいです
ジャケットは夏用のメッシュジャケットしかないです
682774RR:2013/10/08(火) 09:49:13.99 ID:Q94FFgrt
防風インナー
あとフリースがライトダウンジャケットかなんかあればいいんじゃないか
683774RR:2013/10/08(火) 09:54:26.97 ID:fByLjnBX
>>681
台風が来てるぞ
684774RR:2013/10/08(火) 09:58:26.67 ID:z+BS5Nn5
>>683
台風の期間は友人の家でおとなしくしてます…
685774RR:2013/10/08(火) 10:03:08.66 ID:z+BS5Nn5
>>682
上下ヒートテック+防風インナー+フリース+ダウンジャケット揃えてみます。ありがとうございます。
メッシュジャケットは持ってく必要ないですかねぇ
686774RR:2013/10/08(火) 10:07:34.19 ID:BlC59mQZ
>>673
いつも使ってる銀行に相談すると幸せになれるかも
687774RR:2013/10/08(火) 10:09:46.11 ID:bGcugrJ9
>>673
クレジットで分割で買うんじゃ駄目なんですか?
688774RR:2013/10/08(火) 10:51:46.90 ID:1aSwgTRd
>>673
審査に通さないと、誰にも(あなたの資産を把握してる専門家にも)わからない
カードの審査に通るか、延滞がないか、普段から使ってるかでも、結構違う
信販は使える時に使っとかないと、いざ使いたい時に使えない
689774RR:2013/10/08(火) 11:10:17.04 ID:KQ+XZbMJ
銀行のモーターローンはどこもネットで事前審査してると思うけど
690774RR:2013/10/08(火) 11:17:51.19 ID:nEhv92P6
>>673
ソフトバンクの携帯を契約した経験がないことが前提になるな。
691774RR:2013/10/08(火) 11:25:03.83 ID:xhHBXXLV
>>689
ありゃ事前審査とは言わない
れっきとした融資の申し込み
事前審査って店側が「この人信販通るかな」とか言って信販会社に調べて貰う事
書類は書かせるけどね
692774RR:2013/10/08(火) 11:41:28.00 ID:KQ+XZbMJ
>>691
すまん、オレ銀行員なの。
ローン通りますか?って一番重要なのは信用情報と返済能力(所得)だからなぁ。
ネットだったら店舗に行く必要無いし、事前に通ればその後はトントン拍子に話が進められると思うよ。
693774RR:2013/10/08(火) 12:02:42.28 ID:1setIcaJ
こけるとガソリンがもれることってありますよね
何のためにそういう構造になっているんでしょうか?
また、漏れたガソリンが出てくるパイプは何ていう名前なのでしょうか?
694774RR:2013/10/08(火) 12:06:08.17 ID:xhHBXXLV
>>692
こちらはバイクじゃないが販売で信販会社を使ってる
銀行じゃネットの申し込みを事前審査と言うのね
こちら側では>>691の通りだ

何が言いたいかというと、こちらの信販会社が通らないから別の信販会社に通すってよくあるけど
可決だろうが否決だろうが審査した履歴は残るので、そういう履歴が短期間に集中してると信販会社側が多重債務を恐れて慎重になるってことがある
695774RR:2013/10/08(火) 12:09:03.58 ID:h3GG45Sd
>>693
>何のためにそういう構造
コップを水中で逆さにして持ち上げると
水をこぼさずコップを水面まであげられるだろ?
同じで密閉すると空気入らずガソリンが落ちない。
普段は空気穴の所からガソリンが漏れる。
696774RR:2013/10/08(火) 12:10:37.43 ID:h3GG45Sd
>>695
多分言っているヤツはオーバーフローホース。
他からも漏れるよ。
697774RR:2013/10/08(火) 12:11:07.85 ID:h3GG45Sd
698774RR:2013/10/08(火) 12:16:08.95 ID:KQ+XZbMJ
>>694
確かに照会履歴の件数はチェックポイントだね。
しかし、ここでイケるよ!って回答があったとたらバイクたのんじゃうの?
699774RR:2013/10/08(火) 12:20:16.27 ID:UznHP8v+
>>693
オーバーフローホース、オーバーフローパイプ
どういう役割かというと、コケたときのためというよりは、
オーバーフローしないよう、メインボアに流れすぎないよう外部に流出させるためのもの
用語的なものはググッたほうがわかりやすい解説があるでしょう。図も載ってたりするし
700774RR:2013/10/08(火) 12:28:59.12 ID:1setIcaJ
ありがとうざいます。ググって勉強します。
701774RR:2013/10/08(火) 12:29:51.60 ID:xhHBXXLV
>>698
信販会社は審査通って本人確認取れて書類が揃うと、販売店への立替払いは数日後ってペースだからねえ
自分で銀行のオートローン探して申し込むような人はそれでいいけど
バイク屋指定の信販会社がある場合は購入契約と信販契約は同じになる場合が多いかも
702774RR:2013/10/08(火) 12:45:05.40 ID:dj9GjQaQ
洗面所とかについてる水が溢れる防止ようの配水口
とタンク内への空気穴も兼ねてる感じ?
703774RR:2013/10/08(火) 13:02:44.59 ID:nEhv92P6
>>702
ガソリンの様に危険な燃油のラインを生活機器になぞって考えない方が良い。
似たところは合ったとしても設計の考え方や、過去の大きな事故や障害を教訓に
改良されてきた様式だからね。
704774RR:2013/10/08(火) 13:13:40.51 ID:RFvP4nm4
運転中片耳イヤホンでも切符切られてしまいますでしょうか
705774RR:2013/10/08(火) 13:20:18.80 ID:nEhv92P6
>>704
明確な容疑がないので大丈夫、停止命令に応じて対応した
時点で全ての違法根拠を失ってしまう。
大昔は別として現在は聴覚障害を運転能力の欠如としていない。
つまり耳が聞こえないことは運転の障害にならないと言われているし
それを「違反だ」ということは人道上無理。

イヤホンの違反はナビの注視のような明確な法がないので
「耳が聞こえないことを罪」と扱わないとならない、過去は耳が聞こえない
ことが運転資格の欠如であったので検挙の根拠になった。

警官の停止命令や質疑応答に応えれば運転資格に準じた対応力が
証明されるので検挙の根拠が無くなる。
706774RR:2013/10/08(火) 14:04:01.16 ID:usjBZvwI
素人なんですけどインジゲーターランプの色を変えるのは難しいですか?
工具も1から集めると費用なんかも結構かかってしまうんでしょうか
707774RR:2013/10/08(火) 14:23:49.34 ID:oXPxkRye
ヘルメットをしまうのにキャリアボックスの購入を考えているのですがどの位の容量のボックスを買うべきでしょうか?
今使ってるヘルメットはOGKのカムイエレガンツァでサイズはLです
708774RR:2013/10/08(火) 14:25:02.91 ID:9QjzVqxG
>>706
簡単
・電球に色のついたキャップを被せている
難しい
・表示面に色がついている
・LEDなど表示色に光る
709774RR:2013/10/08(火) 14:38:26.48 ID:0O7VEVCv
グースのキャブをかえたいんたが。FCRかTMRどっちがいい?
710774RR:2013/10/08(火) 17:02:30.17 ID:sconRwTy
2ヶ月のうちに5回スリップダウンで自損しました。

転けない人はどんなに寝かしこんでも転けませんけど、どんなテクニックが必要なんでしょうか。
711774RR:2013/10/08(火) 17:05:44.72 ID:c4iibQnL
二ヶ月に五回ってライダーの問題か?
712774RR:2013/10/08(火) 17:17:36.25 ID:sconRwTy
場所はサーキットです。
これはライダーの問題ですね。
713774RR:2013/10/08(火) 17:24:41.66 ID:sU1Fo/jl
>>709
一般的にはFCRの方がセッティングは出し易く、後発のTMRの方が霧化特性は良いが
セッティングはシビアと言われてるらしい、車種専用のポン付け可能なキットなら関係ないかも
B◯TOのJ◯パワーはあんまり当てにならないとか聞くからヨシムラの方が安心かもね
標準品がミクニだからワイヤーの取り回しなんかはTMRがやり易いそうな
カモエアーのHPとか参考になると思う
トップ
ttp://kamoair.web.fc2.com/goose.htm
キャブレターの紹介ページ
ttp://kamoair.web.fc2.com/no2eg2.htm

個人的にはマフラーがヨシムラならヨシムラTMRが統一感が有っていいと思う
714774RR:2013/10/08(火) 17:26:46.92 ID:R4XLi1Bd
>>710
スリップダウンの原因によって対策は色々じゃないかな。
バンク中にステアリングをコジる癖があるとか
乗車姿勢が悪くて欲しい所で荷重が足りないとか
アクセルワークが雑すぎてタイヤに負担かけてるとか。


十中八九、ライダーの問題じゃないかと思われ。
715774RR:2013/10/08(火) 17:35:29.76 ID:LrYA4IbZ
>>712
1.タイヤ
2.サスセッティングと乗り手の問題
3.寝かしこむことが目的になっている
716774RR:2013/10/08(火) 18:01:49.93 ID:R11N8Rw3
ホンダの正規店で夢以外におすすめある?
717774RR:2013/10/08(火) 18:10:02.53 ID:ZgiCUej2
ホーネットスレで回答がなかったのでこちらで質問します
ホーネット250にホーネットSのカウルはポン付け可能ですか?
718774RR:2013/10/08(火) 18:20:12.56 ID:AWG9o1bu
>>717
ポン付けは無理
719774RR:2013/10/08(火) 18:30:20.52 ID:/LlvQhLe
CB125Tを買った。
テールランプとブレーキランプが1つになったダブル球なんだけど、
暗いのと、消費電力を下げたいので、LEDにしたい。
おすすめある?
720774RR:2013/10/08(火) 18:31:06.04 ID:sconRwTy
>>714 >>715

ありがとうございます。
次のサーキット走行で、あげてもらった可能性を一つずつ潰していこうと思います。
721774RR:2013/10/08(火) 18:37:35.64 ID:KSo7EEv9
>>709
懐かしい!良いバイクだよね。
昔、両方着けました。ブン回すならFCR、街乗りも結構するならTMRの方が良かった。FCRはトロトロ走りだと、何か調子悪かった。セッティングもあるだろうし、あくまで主観ですけど。
722774RR:2013/10/08(火) 18:51:09.20 ID:VCucuoyR
コーナリング中はセルフステアで曲がるのは理解してます。
ただ、ハンドルをきって曲がる際、何度くらいきると転けるかわかる方いますか。

倒してる状態できると、フロントタイヤはどのような挙動をするんでしょうか。
723774RR:2013/10/08(火) 19:11:03.67 ID:LrYA4IbZ
極低速のクランク走行でもしない限り、ハンドルを切ろうと思っちゃう事は無いと思うのだが。

>>722
>ただ、ハンドルをきって曲がる際、何度くらいきると転けるかわかる方いますか。
車種(キャスター角やトレール量やその他もろもろ条件)と速度、荷重状況次第なんじゃね?

>倒してる状態できると、フロントタイヤはどのような挙動をするんでしょうか。
コーナー等で多少車体が寝かしこまれている状況でさらにハンドルをイン側に切れば
速度にも因るだろうがさらに寝ようとするハズだが同時にバランス崩してすっ飛ぶ気がする。

ハンドルで何とかしようという考えは、早い段階で捨ててください。はい、捨ててください。
724774RR:2013/10/08(火) 19:46:38.73 ID:z3a6D4i2
>>722
片手で運転してみ
慣れると、アクセルに指添えるだけで走れるようになるから
(急制動できないから見通しの良いところで)

基本、動いてさえいればコケない乗り物なんだけどな

一番良いのは、オフのコースで一日みっちり練習すること
タイヤのグリップに頼らない=スリップダウンしない乗り方が身に付くよ
オフは必ず経験者と一緒が良いから、簡単じゃないだろうけど、自損の修理代と比べれば
725774RR:2013/10/08(火) 21:13:32.26 ID:vFA01Kbx
>>588
痩せろ

デブ
726774RR:2013/10/08(火) 21:21:37.80 ID:pPjc3/mn
170cm85kgでモンキーに乗ってるがよく似合ってると言われるぜ
727774RR:2013/10/08(火) 22:11:45.81 ID:D65/+RVT
初バイクでマグザムを検討しています

決めた理由
見た目が気に入った
二人乗りしやすい(彼女ができたら乗せる予定)

往復十キロ程度の道を通学に使う予定です

注意点等があったらアドバイスお願いします
728774RR:2013/10/08(火) 22:12:35.62 ID:zYmw6xsU
>>705
根拠が無いもなにも、運転中のイヤホンを条例で禁止してる自治体はたくさんあるんだが…
ちょうちょマークの表示が義務とされている聴覚障害者とは混同すべきではないと思うよ
とはいえ、最近解禁された二輪は他の標識と同じで付けなくてもいいんだよな
この辺どう整合性を取ってるのか、確かに気になる
729774RR:2013/10/08(火) 22:20:14.03 ID:FnFjoNlu
>>728
でも周りの音が聞こえてるのはセーフって都道府県もあるしややこしい話しだ
730774RR:2013/10/08(火) 22:32:46.44 ID:Mz/P+ImJ
>>727
バカスク化しないことを祈るくらいかな
731774RR:2013/10/08(火) 22:54:04.57 ID:px606ioF
>>628
ポートアイランドで一緒にお茶でものもーぜ
と明石市民が誘って見る。
深夜ツーいいよね!
732774RR:2013/10/08(火) 23:27:34.26 ID:g4kvxGUz
>>718
thx
フロント周り一式変えないと無理ですか?
733774RR:2013/10/08(火) 23:47:35.01 ID:ckze5MdJ
CBR600RRの08年式のアクラポのスリップオンを購入したいのですが、備考の欄にチタンリンクと書かれている物と書かれていない物がありました
チタンリンクとはどういう物なのでしょうか?
734774RR:2013/10/09(水) 00:06:36.94 ID:vwzqTIzQ
小型AT限定免許で運転できるMTてカブ以外にございますか?
735774RR:2013/10/09(水) 00:14:30.20 ID:Umo3KimB
>>734
KSRは?
736774RR:2013/10/09(水) 00:16:45.48 ID:ytfhaRDT
メイトとバーディーはもうないの?
737774RR:2013/10/09(水) 00:24:07.86 ID:Sszt+jtg
>>733
排気管の一部がチタン製。通常はステンレス
チタンは重量が軽く肉厚が薄いので乾いた音がする
ステンは逆に多少重く厚いので響いて甲高い音がする
738774RR:2013/10/09(水) 01:41:43.94 ID:OP2xqdPm
普通免許しかもってなくて原付乗ってるんだけど
免許証は要眼鏡で両目の視力が0.5の場合、原付は裸眼で乗っても大丈夫なんですかね?
739774RR:2013/10/09(水) 02:02:09.68 ID:6kkm8AWS
>>738
眼鏡等は原付を除く
眼鏡等は普通自動車に限る
というような条件があればOK
740774RR:2013/10/09(水) 02:11:36.92 ID:OP2xqdPm
どうも!
741774RR:2013/10/09(水) 02:49:11.49 ID:G2xo53ww
道の駅って調べてもあんまりピンと来ないんだけど
他人同士でもフレンドリーな感じのSAって感じで良いんですか?
仮眠できるようなスペースとかあったりするんでしょうか?
742774RR:2013/10/09(水) 03:03:59.81 ID:PzGB5YlS
初めてバイクを買おうと思います
ネットで探たところ隣の県に欲しいバイクが見つかりました

今週末にでも現物を見に行こうと思うのですが、来店予約とかはした方がいいでしょうか?
743774RR:2013/10/09(水) 03:12:19.67 ID:l8MBawGK
来店予約する必要はないけど、既に売約済みの可能性もあるから電話で確認した方がいい
744774RR:2013/10/09(水) 03:30:39.00 ID:PzGB5YlS
>>743
ありがとうございます
さっそく明日にでもそのことを伝えたいと思うのですが、購入を検討中と伝えた場合、押さえておいたりしてくれるのでしょうか?
そういうのはやっぱり無理だったりしますか?
745774RR:2013/10/09(水) 06:18:10.64 ID:dXwGV2DV
>>741
道の駅は一般道、SAやPAは高速。
道の駅には普通は仮眠スペースのようなものはない。
但し売店や食堂が閉店すると、トイレ休憩に立ち寄る人か車中泊の四輪の人くらいしか居なくなるから、仮眠出来なくはない。
746774RR:2013/10/09(水) 09:13:34.21 ID:gqF9uEZN
バイク歴1年のFZ400乗りです
1ヶ月前からバイクの前輪からキュルキュルと音が鳴り始め
ついに今朝からコツンコツンと何かが当たるような違和感が出始めました

お金が無いと言い訳して
放置してきた自分が悪いです
原因または応急処置を教えて下さい
747774RR:2013/10/09(水) 09:16:31.41 ID:tUjB6Awa
>>744
手付金入れてる訳じゃないからそれはないが
見易い場所に置いておいてくれるかもね
748774RR:2013/10/09(水) 09:18:48.93 ID:6kkm8AWS
>>746
障害の原因は人に聞かずに自分で調べる。
まずブレーキなのか車軸のベアリングなのかを
フロントを浮かせた空回しで探って、対処方法はそのあとの相談。

現時点ではベライング交換とブレーキOHをしろとしか言えないな。
749774RR:2013/10/09(水) 09:53:35.32 ID:O90+s3Xr
どこからの音かも自分では判断できないんだろ
素人判断、応急修理は死ぬよ。おまえにできることはなにもない

ステアリングヘッドのガタつきだって音はするし
自分でもわかっているとおり放置してきた自分の責任
勉強代だと思ってバイク屋に行くんだね
750774RR:2013/10/09(水) 10:09:29.43 ID:gqF9uEZN
>>749 >>748
ありがとう 助かります
大人しくバイク屋に行ってきます
751774RR:2013/10/09(水) 10:09:42.13 ID:Xekj3tFo
>>746
お金がないと言い訳するような奴は、応急処置や原因教えたら場合によっちゃまた都合の良い言い訳して乗るんじゃないのか?
維持費を払う気ないのになぜバイクを買ったんだ?
752774RR:2013/10/09(水) 10:19:11.30 ID:6kkm8AWS
>>751
良いんだよ、1回死ねばわかるんだから。
最悪でも1回しか死なないし、故障しなくたって死ぬんだし

大概の故障や障害は停止や走行不能の結末で、そういうヤカラが山ほど
いる割には、毎日のように何百台も故障の死亡事故が起きてるわけでもない
金のないヤツが立ち往生して反省する余地はある。
753774RR:2013/10/09(水) 10:21:02.81 ID:Djnw4EdQ
>732
中古屋行って現物見て自分のバイクとどこが違うか確かめろ
754774RR:2013/10/09(水) 10:28:29.20 ID:gqF9uEZN
>>751
言い訳にしかならないけど
学生なので自分のバイト代で維持費は賄ってたけど9月頃に個人的な理由でバイトを辞めた

基地問題で話題の県に住んでるから買ってからは2ヶ月に一回はバイク屋で軽い点検を頼んでいたけど異常は無いと言われて安心していた

やっぱり自分が悪いですね…
755774RR:2013/10/09(水) 10:46:51.20 ID:ckisq76E
>>754
ここの連中はキツく言うから気にすんな。
バイク押した時、重くないか?
もし抵抗あるならブレーキの引きずり、
それかフロントホイールのベアリングが原因かもしれないな。
まず、バイク押して歩いて抵抗あるか調べてみたら?
756774RR:2013/10/09(水) 10:50:14.41 ID:ckisq76E
>>748
ベライングw
エラソーに教えんなら間違えんなよ。
お前みたいな奴は書き込むなw
757774RR:2013/10/09(水) 11:02:13.32 ID:gqF9uEZN
>>755
歩いてみたら少し重く感じました
758774RR:2013/10/09(水) 11:13:35.04 ID:ckisq76E
>>757
なるほど。フロントブレーキのキャリパー覗いて
ブレーキを握らない状態でブレーキパッド
がディスクに干渉してるかしてないか見てくれ。
759774RR:2013/10/09(水) 11:26:03.08 ID:qs1l9f7S
>>754
気にすんな
買えない乗れない妬み荒らしが混じってるからな
ただ、音に関する質問は、掲示板じゃまずわからないし、症状から緊急っぽい
プロに金払って見てもらうって、大事な事だよ
760774RR:2013/10/09(水) 11:33:32.62 ID:gqF9uEZN
>>758
干渉は無いみたいです

>>759
ありがとう
今日持って行くつもりです
761774RR:2013/10/09(水) 11:50:03.16 ID:kyrv8foU
>>760
以外にメーターからも音がする。
誰かに押してもらって、
フロント回りのどこから音がしてるか
確かめて見たら、持ち上げて空転の方が良いけど
たぶんフロントスタンド持ってないでしょ。
762774RR:2013/10/09(水) 11:53:33.14 ID:gqF9uEZN
>>761
持ってないです…
763774RR:2013/10/09(水) 12:12:52.82 ID:6kkm8AWS
>>762
センタースタンドあるなら、かけて持ち上げればいい
道具も工具も技術も知識もないなら、応急処置とかいう言葉は
忘れよう。
764774RR:2013/10/09(水) 12:20:45.81 ID:gqF9uEZN
>>763
すみません
ありがとうございます
大人しくプロに頼ります
765774RR:2013/10/09(水) 12:32:27.48 ID:+0AFZWr5
>>764
ぼったくられんようにねー
766774RR:2013/10/09(水) 12:32:36.34 ID:jfJ+mQsa
http://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/kamui/#a-kamui
https://www.ysgear.co.jp/mc/helmet/newmodel/gibson_x3/index.html

冬でもバイク乗ってると汗かくレベルの汗かきなので今までジェット被ってきたんですが
安全性考えてヘルメット変えようと思ってるのですが値段的に↑の気になってるんですが
フルフェイスとオフ用でシールド付いてるモデルだと涼しさや安全性それぞれどんな感じ
でしょうか?
767774RR:2013/10/09(水) 12:38:12.67 ID:bYZixz6G
FCRのアクセル中間域のニードルセッティングについて
メインジェット無しでも出来ますよね?
勿論メインが影響する前の開度までです。
そもそもニードルを決める時にメインジェットの大小で左右されちゃダメな気がしまして、、
やってみれば良いんですが、努力と勇気が無くて、やったことある人います?
768774RR:2013/10/09(水) 12:53:06.77 ID:+0AFZWr5
>>766
YSギヤは中華製
カブトのインナーサンシェードは実際下ろすと
ミラー見るたびに日本人には似合わないなと思うことになる

答えになってないけど参考にしてね、
769774RR:2013/10/09(水) 13:05:30.62 ID:qdYKCEKO
>>767
そういう方法でセッティングしてるって
話は聞いた事が無いんだが可能なのかい?
例えアイドリング以上ならメインジェットも
結構影響してると思うよ。

昔、SDRのTMキャブだったけどメインジェットに
ゴミが詰まったら、エンジン始動は出来るけど
アクセル開けたら即ストールで発進も出来ないって
状態になった経験があるよ。
770774RR:2013/10/09(水) 14:04:16.70 ID:KRRP/3Xg
二年間使ってない原付2ストロークスクーターを始動するにはどんな点を整備するべきでしょうか?バッテリーはあがってますがキックあります。
771774RR:2013/10/09(水) 14:12:27.53 ID:ldDyitGq
燃費改善に走行中スクーターのメインスイッチをオフにし、それまでの推進力だけで走行させる

これを頻繁にするとバイクに悪影響でしょうか?
772774RR:2013/10/09(水) 14:16:51.48 ID:6kkm8AWS
>>771
1回の移動に1回のセル使用でよったのが
50回セルを回すなら、バッテリとセルモータが50倍劣化消耗する
キック始動を繰り返すなら、走行の安全性は別としてバイクに
悪影響はない。
773774RR:2013/10/09(水) 14:23:30.05 ID:hAqFxz8Z
店に電話して「購入を検討中なのでキープしといてください」っていったらキープしてくれるかな?
774774RR:2013/10/09(水) 14:26:04.60 ID:ssP4RIPP
>>772
勉強になりました
以後、バイクの健康を考え使用禁止にします
775774RR:2013/10/09(水) 14:27:45.75 ID:/TbWUfH/
キャブ掃除
776774RR:2013/10/09(水) 14:28:18.60 ID:ssP4RIPP
直接店に尋ねてみたらどうですか
777774RR:2013/10/09(水) 14:28:37.34 ID:6kkm8AWS
>>773
一般論でいえば、「かしこまりました」と言いながらも
3分後に商談があったら売るよ。
タマタマ君が来店するまで商談がなかったら君に交渉権がある。
ただ、君が電話と共に銀行振り込みで手付け金を入金したのなら
他の商談は中止するのが一般論だ

どうするかは店のオッサンのさじ加減
778774RR:2013/10/09(水) 15:04:12.01 ID:Nx00p0nV
>>771
アクセルオフでアイドリング用の最低限の燃料しか供給されない
そんなことやるならウェイトローラー交換して燃費稼ぐこと考えた方がいい
779774RR:2013/10/09(水) 16:03:34.47 ID:qD72U9Rz
バイクアドレス125とカブしか乗った事ないですが、cb400sbの新車は勿体ないですか?
780774RR:2013/10/09(水) 16:04:31.53 ID:Kj1kTCB8
いいから
大人しくバイク屋いってこいw
781774RR:2013/10/09(水) 16:08:04.17 ID:Kj1kTCB8
>>779
その程度の思いなら勿体ないだろうね
自分なんかは好きで欲しいバイクにめぐり合うと、そのバイク調べまくって
画像とか動画みまくったりして気づいたら朝になってたりする
782774RR:2013/10/09(水) 16:10:19.30 ID:qD72U9Rz
>>781
愛はあります
youtubeとニコニコの関連動画はほぼみましたから
783774RR:2013/10/09(水) 16:14:09.23 ID:78o4KkWl
>>782
マジレスすると欲しいなら中古でもいいから跨ってきなよ
SFはしらんけどSBは跨った感じが教習車より高く感じた
784774RR:2013/10/09(水) 16:17:24.91 ID:N3k0V24h
SR買おうとしたら、連れに、車検あって維持費すげーかかるから、FTRにしろって言われたんだけどよ、どうなんだ?
785774RR:2013/10/09(水) 16:18:51.66 ID:6kkm8AWS
>>779
オマエが生涯最後まで何十年も乗り続けるとか
そのバイクとともに短い生涯を閉じるとか
オマエが尋常じゃない資産家の子供なら
まったくもったいなくはない。

世界に1人しかおまえが、たった1度の人生で経験すること
手にする物にモッタイナイものなど1つもない
786774RR:2013/10/09(水) 16:19:30.97 ID:qD72U9Rz
色んな意見ありがとうござします
787774RR:2013/10/09(水) 16:20:19.77 ID:QZ0bTD8o
>>782
男なんだろ?  くずぐずするなよ
胸のエンジンに火をつけろ
おれはここだぜ、ひと足お先
光の速さで あしたへダッシュさ
若さ 若さってなんだ ふりむかないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ

なんかもうこの歌詞まんまでw
788774RR:2013/10/09(水) 16:21:36.77 ID:78o4KkWl
>>787
宇宙刑事 ギャバソ!
789774RR:2013/10/09(水) 16:23:01.44 ID:QZ0bTD8o
>>784
お前さんが
それで納得するならFTRに乗ればいい

仮に差額が出るとして
その差額で破産するような貧乏じゃないなら
好きな方を買えばいいのじゃないか?
790774RR:2013/10/09(水) 16:27:27.24 ID:8jh7Av5k
>>786
使い道が判らないと判断するのに困るだろ、片道3kmの通勤通学とか
スーパーへの買い出しだけなら原二スクーターで充分だろうし
バイク買って何をしたいのかでそれに見合ったバイクも違うだろ
とりあえず免許取りに行けば教習車はたいていCB400SFだから
それにカウルが付いたと思えばだいたい想像付くんじゃないか?
791774RR:2013/10/09(水) 16:47:22.07 ID:5Yju8JSF
>>784
ユーザー車検にすればそんなには費用かからんよ
新車なら初回は三年だし
ただ、FTRより維持費かかるのは事実だからあなたのお財布事情と相談してくれ
792774RR:2013/10/09(水) 16:57:38.65 ID:LCLmD09t
>>784 SR400はそんな薄っぺらな気持ちで買うバイクじゃない
いくら性能が低くて不便であろうとも、あの形と伝統と歴史にあこがれる者が買うバイク
心が揺らいでる次点で買わない方がいい
793774RR:2013/10/09(水) 17:19:37.63 ID:jfJ+mQsa
>>792
SR400、400ccの中でもメチャクチャ安いけど大柄な人間が乗るには適してないかしら?

VTRとかCBR250R、CRF250Lやフェイズ、フォルツァとかの250ccのバイクよりは
400ccあるんだからSR400のほうがさすがに大柄な人間でも乗りやすいんかね?
794774RR:2013/10/09(水) 17:31:12.25 ID:qdYKCEKO
>>793
・・・・メッキパーツだの各部のボリュームだの
SRらしい部分を目隠ししたら、ショッパい
中華の125かよ?ってくらいのコンパクト車だと思うが。

400なら250より確実に大きいなんて安易な
発想してるとSRの現物見た途端にゲンメツすんぜ。
795774RR:2013/10/09(水) 17:37:47.70 ID:ZwdTbClq
身長160体重50、非力のちびです。
普通自動二輪免許を最近取得、初のバイク新車でninja400r 13'SEを購入して約1ヶ月半、立ちゴケが絶えません。
お店に相談して足つきの問題とのことなので、サスを柔らかくし、多少足つきをよくしたものの、それでもコカしてしまいます。重さは関係ないとは言われますが、非力ゆえに気にしてしまい、自分にこのバイクは合わないのではないかと感じてきています。続く
796774RR:2013/10/09(水) 17:40:12.39 ID:ZwdTbClq
買い替えを考えてしまいましたが、お店や周りの友人には、もったいない、足つきをさらに改善して、あとは慣れでなんとかなると言われます。しかし足つきがよく、軽い250ccに乗り換えてしまえば不安もなく運転できるのではないかとも思ってしまいます。
諦めてすぐ手放すより、乗りこなせるように努力したほうがよいのでしょうか?
長文駄文申し訳ありません。よければご助言いただきたいです。
797774RR:2013/10/09(水) 17:45:04.17 ID:Kj1kTCB8
>>784
SRは今どきキックしかない車検有の400cc もし信号でエンストとかしたらどうすんの?
だがそこがいい あえてのそのスタイルにファンは多い

FTRは何も考えずにいつでもどこでもぷっと乗り出せるバイク
大型乗っててこういう250単気筒に乗ってみるとわかる バイク本来の素の楽しさを思い出させてくれる下駄バイク。スピード70キロくらいまでは

まあ最後に決めるのは自分
自分で決めないと後悔する
798774RR:2013/10/09(水) 17:47:15.16 ID:q9VNTr6K
そのバイク、どれだけ好きか、だろ。すべては。
そんなに気に入ってないなら250にした方がいい。
それで足つきが改善されるかはワカランけどな。

立ちごけするのは、足を離し過ぎだからじゃねーの?
遠くに足をつけば、それだけバイクは重くなる。

ちょっとしたコツ一つで、立ちごけしなくなると思うけどなー。
799774RR:2013/10/09(水) 17:47:56.81 ID:78o4KkWl
>>796
ninja400r自体、400ccの中じゃ結構軽い部類
だから「重さは関係ない」って周りが言うんだろうね

もし非力だから立ちゴケしてるんだとしたら
免許取る時に相当苦労したんじゃない?

そんなこと無いのなら脚付き性の問題か
バイクの運転時に気を抜きすぎなのかもね

脚付きについては厚底の靴を買うで対応
最悪あんこ抜き

非力なら足腰鍛えるか
最悪VTR当たりに乗り換えるか(女性でも乗れるのを謳い文句にしてる)
800:2013/10/09(水) 17:50:00.18 ID:wb9WUIL5
>>579

コケても平気、エンジン頑丈なセロー250がいい。
801774RR:2013/10/09(水) 17:50:02.72 ID:LCLmD09t
>>796 足つきがいいのに変えたら立ちゴケは減るだろうけど
足つき同じで重量だけ軽くしても変わらんと思うよ
シートの厚み減らす対策はしてないの?
ちょっとぐらい軽くなっても手だけで支えられるわけじゃないから
そりゃ自転車ぐらい軽くなったら別だろうけど
802774RR:2013/10/09(水) 17:50:41.99 ID:L7X9wXB+
>>796
そもそも車校ではどうだったの?
803774RR:2013/10/09(水) 17:51:16.89 ID:5Yju8JSF
>>795-796
買い換えるお金があるなら別に250ccにしてもいいんじゃない?
不安なままで乗ってると楽しくないし
ただ、コカすのは足付きとか非力とかは原因じゃなくて間違いなくバランス感覚の問題だと思うけどね
だから買い換えるまでもないという周りの人の言うことも最もではある
804774RR:2013/10/09(水) 17:58:45.10 ID:Kj1kTCB8
立ちゴケっていうのをよく聞きますが真剣にどういう意味かわかりません
バイクが止まってる時に横に倒れるって意味でしょうか?またがったまま倒れるの?
足があって跨っててなんで倒れるんですか?
本当にそういった事は考えにくいのですが、立ちゴケとはどういう状況なのでしょうか?
805774RR:2013/10/09(水) 18:04:35.47 ID:/Gj7zUGJ
みなさん、アドバイスありがとうございます。教習所では、シートをいちばん低いものにしてもらい、足はべったりでしたが、それでも数回だけコケました。
シートにはなにも施してはいません。サスを柔らかくしたのみで、両足のつま先が地面につくくらいで乗っている状態です。
やはり、重さは関係ないのでしょうか、、、
806774RR:2013/10/09(水) 18:04:49.12 ID:jJRvsS69
>>804
このタイミングでその書き込みって程度の低い煽りだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/立ちごけ
ちょっとは目の前の機械を有効に活用したらどうかね
807774RR:2013/10/09(水) 18:05:18.56 ID:hergyY09
>>804
>バイクが止まってる時に横に倒れるって意味でしょうか?またがったまま倒れるの?
YESといえばYES。
跨る際に転ぶとか、停車した際に足元の状況が悪くてコケる(多少アップダウンがあったり)とか、
交差点で右折待ちのために停車した際そのままバランス崩してこけるとか、
ほぼ停車状態に準じた状況での転倒を「立ちごけ」と称しています。
808774RR:2013/10/09(水) 18:05:53.08 ID:/Gj7zUGJ
自分の場合は停車時に倒してしまうことが多いです。駐車場から出す際の取り回しにおいても、たまに倒した経験があります。
809774RR:2013/10/09(水) 18:06:29.33 ID:L7X9wXB+
>>805
>足はべったりでしたが、それでも数回だけコケました
やっぱりね、何乗ってもこけるよ。
練習と慣れしかない。
今のバイクのままが絶対良い。
810774RR:2013/10/09(水) 18:12:25.78 ID:I2AxhXuK
初めまして
当方バイク超初心者です。
ハーレー用でコブラ製のマフラーで流線型のかっこいいマフラーなんですが
インナーバッフルの取り外しってマフラー本体がバイクに装着されたままでは
出来ないんでしょうか
教えてチョンマゲ
811774RR:2013/10/09(水) 18:12:39.65 ID:78o4KkWl
>>805
別にバイクに乗るとき、両足を付く必要は無いんだよね
左足だけ付いてればいいし

どういう状況で立ちゴケしてるのか分からんけど
そのままじゃモンキーにでも乗らない限りは
乗り換えてもコケる
慣れるしかない

とりあえず慣れるまでエンジンカバーとか付けてみたら?
コケる度に修理代飛んで行くのはきついんじゃない?
812774RR:2013/10/09(水) 18:14:28.26 ID:rLWS9X+p
>>808

停車中ってことは信号待ちとかにいきなりこけるってこと?

それか走行状態から信号などで止まった直後にバランス崩してこけるってこと?

こける時の状況詳しく教えてください
813774RR:2013/10/09(水) 18:19:22.52 ID:Kj1kTCB8
>>807
ほんと素朴な疑問に詳しくありがとうございます
バイクが倒れるのは地球に重力があるからですよね
バイクに乗ってるとそのバイクの重量を身体で自然に把握し、停車の際も自然にバランスを取るように身体を無意識にコントロールしてると思うんです
バイクはいきなり倒れたりしない 前兆があると思うんですよね
あーこのままじゃ重力に逆らえず倒れるっていう地点が
その地点に行くまでに無意識に身体をコントロールしてるから倒れない
跨ってて倒れるってことは考えにくいのですが、原理はたぶんそんな感じだと思いました
814774RR:2013/10/09(水) 18:21:33.13 ID:78o4KkWl
>>813
お前性格悪いな
815774RR:2013/10/09(水) 18:25:29.53 ID:hergyY09
>>805
うーん、悩んでいるくらいなら250tなり125tなりに乗り換えちまった方が
ある程度改善する気もするが、
「重いから」というより、乗り手の技量の問題もあるからねぇ。
ようは「バランス崩さなければいい」話であり、
重量に関しては「バランス崩した時に、どの程度まで持ちこたえられるか」という話。
バランス崩すこと前提で話を進めるなら、そりゃ小さなバイク、ひょいひょいと起こせるバイクのほうが楽ですよ。

>>810
現物見て外れる箇所が無いなら、外れない。
現物見られないから、分からない。
仕様がすべての対応年式・商品名で同一である保証がないため、現段階では明言できない。
厳密な意味で言うインナーバッフルとなると、取り外せるタイプと一切取り外せないような構造のモノ(むしろインナーサイレンサーに近い)と
いろいろあるからねぇ。
816774RR:2013/10/09(水) 18:25:34.03 ID:MPhWKprz
ホーネット250に乗ってました。
先日、バイクの右側のクランクケースカバーからステップにかけて車に衝突された際に、オイルキャップの辺りが少し割れたので破片が中に入ったと思われるのですが、エンジンがしばらく動いてたとしたらまずいですか?
817774RR:2013/10/09(水) 18:27:52.12 ID:I2AxhXuK
>>815
ありがとうございました。
818774RR:2013/10/09(水) 18:28:17.25 ID:hergyY09
>>814
性格が悪いか原付クラス(or自分の体格に対して小柄軽量な車種)にしか乗ったことないか
まあ、そんな感じでしょうね。
つーか、普通自動二輪免許取得の際の教習で、実際にコケるコケない別にして、
コケる感覚は身に着けているはずだが…
819774RR:2013/10/09(水) 18:28:30.70 ID:Kj1kTCB8
いや、立ちゴケっていう状況がほんとに前々からわからなくてこの際、真剣に聞いてみた
他人は関係ない
自分のために聞きました
820774RR:2013/10/09(水) 18:32:51.33 ID:q9VNTr6K
足をついた時、傾きが小さければバイクは重くないし、非力で小柄な女性でも支えられる。
ある程度まで傾いてしまうと、屈強な男でも支え切れなくなって転倒する。
落ち着いて足を出せば何でもない所でも、パニック状態では往々にして足を大きく出してしまい
転倒してしまう。
>>813
教習所でパイロンに激突したり一本橋落ちて急停止したりすれば、どんな状況で立ちごけが起きるか
体で理解できるよ。
821774RR:2013/10/09(水) 18:35:46.27 ID:5Yju8JSF
>>813
普段はその通りでも想定外のことはある
初心者が立ちゴケするのはだいたい停車時にその「倒れる地点」を超えちゃうからだけど、
慣れてる人でもロンツーの帰りで疲れと油断からコカしたり、足付いたところがたまたま濡れたマンホールだったり
普段から足付くはずと思ってる所に何故か足場が無くてバランス崩したり
(狭い坂道の端っことか、道路がかなりキツいカマボコ状になってたりする)
あとは坂道でのUターン
俺も押し引きでUターンするとき、うっかり坂道で自分を上り坂側にする愚行を犯してコカしたことがある
822774RR:2013/10/09(水) 18:36:46.99 ID:jJRvsS69
立ちゴケに悩んで相談してる人がいて、それに答えてるときに

立ちゴケっていうのをよく聞きますが真剣にどういう意味かわかりません
バイクが止まってる時に横に倒れるって意味でしょうか?またがったまま倒れるの?
足があって跨っててなんで倒れるんですか?
本当にそういった事は考えにくいのですが、立ちゴケとはどういう状況なのでしょうか?

こんな事を言い出すヤツは皆がカレーを食ってるときにウンコの話をするタイプ
823774RR:2013/10/09(水) 18:42:20.80 ID:kIRmJUDM
>>816

破片が入ってから動いてる時間とかは関係なく入ってから動いていること自体がやばい。

相手に修理代払ってもらえるならエンジンOHか載せ替えまでしてもらうべき
824774RR:2013/10/09(水) 18:45:55.36 ID:qo8gmwvq
立ちゴケには天狗様の下駄を履くのが一番。
コーナーリングで下駄を削らないように。
825774RR:2013/10/09(水) 18:47:00.38 ID:q9VNTr6K
ID:Kj1kTCB8 は大型乗ってんだろ?
それで立ちごけの意味が解らないって・・・。
>>797 のアドバイスは一体・・・。

世の中には不思議な人がいるものだなぁ。
826774RR:2013/10/09(水) 18:48:14.81 ID:FWaCZsNe
155cm50kgのおばちゃんの私からすると、一旦停止や信号交差点で立ちゴケるなら、ブレーキングの方が問題なんじゃないかと思う。
少なくとも足つきは原因ではないと思うぞ。
827774RR:2013/10/09(水) 18:52:38.39 ID:Ck5RtL8j
>>795
プログレッシブかオーリンズのローダウンサスをつけるか
トリッカーなどの軽量で扱い易い単気筒250ccを勧めるな
828774RR:2013/10/09(水) 18:57:47.04 ID:MPhWKprz
>>823
倒れてるときはすでにエンジンは止まってたんですが、パッと見破片が見当たらないので…

お金は向こうの保険で出ます。
でも、バイク屋さんに「フレームもいってるから全部修理するとなると保険でおりる金額をオーバーしてしまいそうだから乗り換えたほうが安い」と言われました。
829774RR:2013/10/09(水) 18:58:21.42 ID:gWXV64+C
>>796
どういうシチュエーションで立ちゴケするんだか・・・


停止時に車体が傾きすぎるとかなら
停まる直前までFブレーキ使い過ぎとか

停車するときは
完全にケツ半分ずらして
片足だけでも完全に足が付くようにするとか

大型に乗ってる
女性ライダーを観察するなりして
同じような境遇の人がどのようにしてるか
参考にしてみたらいいとおもう
830774RR:2013/10/09(水) 19:03:12.46 ID:gWXV64+C
>>807
追記すれば
極低速でハンドルをフルロックまで廻したときとか

右左折発進の際に予想外のエンストとか・・・

両方とも経験しました orz
831774RR:2013/10/09(水) 19:07:23.41 ID:rLWS9X+p
>>828

フレームまでいっちゃってるなら素直に乗り換えるのをオススメします。

愛着があって乗り換えるのがどうしても嫌ならフレーム、エンジンを載せ替えて乗るしかないと思います(足りない分は自分で出して)


フレームとエンジンが変わると同じバイクとは言い難いですが…
832774RR:2013/10/09(水) 19:07:48.64 ID:b/fVn4OH
ブレーキングはあるだろうね。

最後までフロントを強くかけてるとカックンと揺り戻しを食らう。
そこでバランスを崩してコケるってケースは充分に考えられる。
対策は、フロントは最後には抜いてやり、その代わりリヤをしっかりと踏む。
たったこれだけで揺り戻しは激減する。

また、足をつくのが早過ぎって事も。
足をつく位置はやや前方がベスト、せいぜい真横まで。
もし後方についてしまったら重量を支えられなくてコケてしまう。
で、止まるよりも先に足を付いてしまうと、車体が前に移動する分
相対的に足をつく位置も後ろに移動してしまい、支えられなくなる。
対策は、ギリギリまで足をつかずに粘る。

ブレーキングだと、だいたいこの2通りとその変種位におさまるだろう。

足つきが悪いと、初心者ほど倒れるのが恐いからと両足を着こうとしてしまう傾向にあるかな。
実際には半ケツずらして片足をベッタリとつけるほうが安定する。
太股の内側を車体に当て、つっかえ棒にする感じで支える。
反対側の足はしっかりとステップを踏むのも大事だ。
ギヤを入れる時などで左右を踏みかえる場合、やはり両足をついて踏み替えようとするのはNG。
勢いをつけて車体を起こし、その勢いのまま反対側の足をつく。
833774RR:2013/10/09(水) 19:11:14.71 ID:cHCkUx3P
一度外したチェーンはどんなに新しくても、もう使えないって聞きましたが本当ですか?
834774RR:2013/10/09(水) 19:12:40.97 ID:5Yju8JSF
確かに初心者は、停車時に怖くなって止まる前から両足出してかえってバランス崩してることが多い
気持ち的にはステップに足を乗せたまま0km/hで一瞬止まって
その後に左足出すぐらいが理想
あくまで気持ち的にはね
835774RR:2013/10/09(水) 19:13:27.77 ID:MPhWKprz
>>831
そうですよね。
しばらく考えることにします…
ありがとうございました。
836774RR:2013/10/09(水) 19:26:21.44 ID:zFdzEBMq
単車になれることが一番じゃないか?
取り回しの練習、発進停車の練習、右折左折の練習、Uターンの練習、そして八の字へ。
技量のなさを物で解決する思考はよろしくないぜ
とはいうものの、体が伸び切ってるならハンドルが遠いなら寄せてみるといいかも
バイクはいいチョイスだといっておく
837774RR:2013/10/09(水) 19:31:56.29 ID:n3U+aIXA
>>833
外したチェーンでは無く、
外れたチェーンならもう使えないだろうね
838774RR:2013/10/09(水) 19:59:13.17 ID:b/fVn4OH
立ちゴケするには、何かしらコケ易い理由がある。
その理由が自分で分からないなら、他人に観てもらって判断を仰ぐ。
理由を明らかにしたら、それを克服すべく練習する。
ただ闇雲に乗っても、悪いクセが付いてる限りは立ちゴケするよ。

>833
一旦繋いで輪にしたチェーンを切断して再使用する場合と仮定すると、
接合場所が1箇所になるなら、接合部材を交換することで再利用は可。
短いのを繋いで使うなら、接合場所が少なくとも2箇所になるので不可。
839774RR:2013/10/09(水) 20:03:57.76 ID:qwDnzw6b
ってか立ちゴケが解らないって
プロレスラー並みの体格なのかしら
840774RR:2013/10/09(水) 20:08:38.94 ID:0hzk0bGC
実はどっからどこまでが立ちゴケなのかわからない ちょっとでも動いてたら立ちゴケじゃないのかな?
あと林道って未舗装の事?それとも山の未舗装? 山のコンクリートロードは林道?
841774RR:2013/10/09(水) 20:22:06.62 ID:1xfPsFId
バイクは近場で買うのが良いと聞くが、具体的にどの位の距離なの?
10キロぐらい?
842774RR:2013/10/09(水) 20:24:20.48 ID:kyrv8foU
>>841
自転車で行けるくらい
843774RR:2013/10/09(水) 20:28:41.80 ID:rLWS9X+p
>>841
近ければ近いほどいい
何かあった時にバイク以外の移動手段で行けるから

近くてもしっかり対応してくれない店はあっても仕方ない

いいバイク屋さんと巡り会えるといいですね!
844774RR:2013/10/09(水) 20:29:31.22 ID:hergyY09
>>840
基本的には車輪が止まっている最中の出来事。
「ちょっとでも動いていたら立ちごけではないのか?」に関しては、
「コマケーコトハイインダヨ」で流す方が正解。
ただし、ブレーキの掛け方が悪く、停車と同時にバランス崩してすっころんだりした場合において
「握りごけ」に分類されるケースもある。ゴマケーコトハ(ry

林道に関しては、広義では「山の中、林の中の道」でOK。舗装の有無は問わない。
バイク板的には「山や林の中の未舗装路」を指すことが多いようだが、人による。
もっと突き詰めていくと林野庁管轄と、林野庁の補助を受けつつ県が敷設して市町村に譲渡されるような林道と云々…
1級から3級、あといわゆる林業作業道など幅員などの違いがあって云々…(必要ない情報なので以下略)
845774RR:2013/10/09(水) 20:30:21.21 ID:mKDxMPyt
モンキーで立ちゴケした事あるぜ
正確には乗る前にまたがってる途中でコケた
846774RR:2013/10/09(水) 20:32:34.29 ID:hergyY09
>>841
私は「生活行動圏内」といつも表現させてもらっている。
通勤通学の道中にある店でもいいし、車で普段走っている圏内でもいい。
電車で数駅でご自身にとって「遠いとは思わない」距離ならそれでもいい。
何かあった時や普段のメンテナンスを依頼しに行くときに「あんなところまで」と思わない距離(最低限の基準として)。
847774RR:2013/10/09(水) 20:58:55.21 ID:qo8gmwvq
>>841
信頼できるバイク屋さんね。
近いに越した事はない。
俺はたまたま、ガキの頃からチャリでお世話になっていたバイク屋さんが
親切な店だったので今でもお世話になってます。
整備や修理を拝見したり、タイア交換を自分でやったらビートが上がらずお世話になったり
俺は2ストばかり乗っていたので、4ストに乗る時には「4ストのオイルはUpperギリギリまで入れた方がいい」
(ほんの少しでかなり違うそうです)
とアドバイス頂いたり…
一時地元を離れていたけど最近戻ってスクーター買って、また整備のアドバイス頂いたり…
でも、こういう田舎の地元のバイク屋さんって、少ないんですよね。
それに信頼できるバイク屋さんは、なかなか見つからないから、地道に探さないとね。
848774RR:2013/10/09(水) 21:05:07.32 ID:sxM4bK57
田舎だとね
最低限の整備できればいいから
ちょい遠くてもyspやドリームとかになる
849774RR:2013/10/09(水) 21:42:30.18 ID:UQcY+Le4
Ninja でこけるんだったら FTR とかその手のに
乗り換えるのは悪くないと思うけどな。
ああいう単気筒のお手軽バイクは結構楽しいし。
850774RR:2013/10/09(水) 21:50:37.88 ID:mlYuuT+K
友達はツーリングのたびに写真を撮りまくりますが、私は写真は過去に囚われる物の気がして好きではありません
どう思います?
851774RR:2013/10/09(水) 21:53:26.71 ID:tNW1En7Z
バイクセンターとかで安い新車のCBR250Rを買って、メンテはホンダドリームで
とかはありですか?

バイクセンターって一ヶ月メンテやってくれるのかな・・・。
852774RR:2013/10/09(水) 21:54:32.96 ID:/8vfwV6e
>>795
俺も160の小さいおっさん。
で、ほぼ同サイズのER-6n買った。
確かに足付厳しいが、こればかりは慣れと経験でなんとかなるよ。
どうしてもキツければ、シートアンコ抜きかな。ショートサスもあった気がするんで、予算あればそれもありかな。
853774RR:2013/10/09(水) 21:56:05.53 ID:dXwGV2DV
>>850
どうでもいい、と思います。
854774RR:2013/10/09(水) 22:03:45.30 ID:ThTInOgU
>>796
お前が立ちゴケする原因は車両重量と関係ないと思う。

ちなみに立ちゴケの原因が車両重量にあり
250なら軽いから立ちゴケしないと思う理由は何?

Ninja400Rみたいな軽いバイクで立ちゴケするような奴は
多分、何に乗っても立ちゴケさせると俺は思う。
855774RR:2013/10/09(水) 22:04:55.59 ID:ZkOBBqJ7
ブレーキングが下手なんじゃね?

「0か1か」って感じでギュッと握って握りゴケしてるとかそういうのでは?
立ちゴケと握りゴケは違うし
856774RR:2013/10/09(水) 22:09:38.81 ID:LCLmD09t
ただドン臭いだけだと思う
857774RR:2013/10/09(水) 22:09:51.60 ID:jfJ+mQsa
バイクって単純に最高出力の数値が高いほど飛ばせたり速いスピードでも安定した走り
出来るって認識でいいんでしょうか?
858774RR:2013/10/09(水) 22:13:55.79 ID:ThTInOgU
最大トルクの絶対値が高くて
最大トルク出力回転数が低くて全域パワーバンドみたいな奴が勝ち

今や最高出力なんて何の指標にもならない
859774RR:2013/10/09(水) 22:14:24.13 ID:dXwGV2DV
>>857
だめです。
860774RR:2013/10/09(水) 22:15:28.86 ID:asqjX9jy
アクセル全閉ってわざわざ手で戻さないと全閉になりませんか?
手離したくらいじゃだめですか?

アクセル煽った後に手を離すと回転数の落ち方が鈍いのですが、手でアクセルを全閉にするとアイドリングの回転数までスムーズに落ちてくれます
10年ぶりくらいにバイク買ったのですが、こんなもんだっけ?と感じているのですが
もしおかしいならどこがおかしいのでしょうか?
861774RR:2013/10/09(水) 22:17:19.37 ID:G5L5UbiK
>>860
俺のも戻りがクソ悪い
スロットルにcrc吹いたのが原因だということはわかってる
862774RR:2013/10/09(水) 22:17:49.41 ID:yn7aXxTP
無理なすり抜けして事故ったら恥ずかしいですか?
863774RR:2013/10/09(水) 22:19:03.78 ID:LCLmD09t
どんな理由であろうと事故を起こす事は迷惑で恥ずかしい行為です
864774RR:2013/10/09(水) 22:21:32.51 ID:njnZPRKI
>>860
アクセルワイヤーが汚いんだよ
865774RR:2013/10/09(水) 22:25:21.24 ID:dXwGV2DV
>>860
自動で全閉にならないのは整備不良。
そのまま乗っちゃダメなレベル。
866774RR:2013/10/09(水) 22:25:40.97 ID:qo8gmwvq
>>861
CRCが吹き足りないんじゃね?w
867774RR:2013/10/09(水) 22:29:15.78 ID:G5L5UbiK
>>866
最初はすごくいいんだけど、crcは日が経つと滑りが悪くなる
ワイヤーグリスあるんだけど、また分解するのがめんどくてw
868774RR:2013/10/09(水) 22:31:33.19 ID:OKKqD8AA
>>867
そんな君にはメンテルブ
869774RR:2013/10/09(水) 22:32:35.91 ID:asqjX9jy
やっぱりアクセルワイヤーですかね
すでに別件も含めてバイク屋さんにもっていったのですが、
キャブレターっぽいって言われて結果直らずだったので何だかなって感じです
870774RR:2013/10/09(水) 22:39:23.19 ID:qo8gmwvq
>>867
俺の個人的な経験では、スロットルワイアは(どの単車でも)CRCで問題無かったです、ご参考まで。
ワイアの取り回しとか大丈夫ですかね?
「日がたつ」の周期が分かりませんが、滑りが悪くなる前にCRCで大丈夫だと思いますよ。
記憶が曖昧ながら、俺は1ヶ月単位くらいで注していたと思います。
871774RR:2013/10/09(水) 22:47:17.93 ID:qo8gmwvq
>>869
キャブ自体は直球でバネが付いてて戻るだけなので、
もしかしたらワイアの取り回し、またはワイアのアウターがどこかで折れているかも知れませんね。
何れにしても、目視で分かるレベルですが…
個人的にはCRCは無関係と思いますよ。
872774RR:2013/10/09(水) 23:00:14.28 ID:QSekgkOE
遅くなってすみません。みなさんご助言本当にありがとうございます。

>>809さま
やはり慣れは大事でしょうか、、買い替えてしまったら、またその買い替えたバイクに一から慣れなくてはなりませんもんね。

>>811さま
エンジンガード考慮してみます。たしかにこけるたびに修理代がかかって、いわゆる金食い虫状態です、、

>>812さま
公道ではまだ一度もコケはありません。こける状況としては、駐車場などに入り、停車する瞬間にバランスを崩す、ということが多いです。
873774RR:2013/10/09(水) 23:02:33.43 ID:OKKqD8AA
>>869
バイクは何ですか?
古いものだとキャブが歪んでスロットルバルブが引っかかったりすることも
あります。あとキャブの形式は負圧型、VM型?
874774RR:2013/10/09(水) 23:07:23.33 ID:G5L5UbiK
>>870
ちょっと1回本気で見直してみる
ありがとう
875774RR:2013/10/09(水) 23:12:55.79 ID:asqjX9jy
>>873
バイクはゼファーχ98年式です
キャブはよくわからんです
876774RR:2013/10/09(水) 23:14:37.79 ID:qo8gmwvq
>>874
多分そんなに深刻なトラブルでは無いと思うよ。
でも気になると思うので、早く直せるといいですね。
877774RR:2013/10/09(水) 23:14:40.25 ID:/iiInfEQ
>>815さま
重量、まさにバイクのせいにするのではいけませんね。自分自身の技術の問題になって来るのですね。でも倒したときに起こすのが大変なのは確かです。

>>820さま
停車時、足のつき方を意識するべきなのですね。

>>826さま
足つきばかりに捉われず、ブレーキングにも目を向けて見たいと思います。
878774RR:2013/10/09(水) 23:24:44.51 ID:AlT6gzLw
>>827さま
お店で相談もしているのですが、オーリンズのダウンサスはオススメされました。買い換えることばかり念頭におかず、まずはいまあるバイクに手ほどきをしてみるのがいちばんなのですね。

>>829さま
そうですね、女性で自分のバイクよりも重いバイクに乗っている方もいらっしゃいますもんね、、見かけた際には参考にしてみます。

>>832さま
丁寧に詳しいアドバイス、本当にありがとうございます。自分はここに書かれていることが出来ていないのだろうとおもいます。よく読み、実践してみます。とてもためになります。
879774RR:2013/10/09(水) 23:32:02.36 ID:4Ki0H9N7
>>834さま
おっしゃる通りで、両足をだしちゃっています。意識的に、しっかり止まる寸前まで足をださないようにしてみます。

>>836さま
練習はやはり重要ですか。
そして厳しいお言葉ありがとうございます。自分のなんでも物で解決しようとする姿勢はよくありませんでした。バイクはいいチョイス。ありがとうございます。嬉しく思います。

>>838さま
自分のいちばんこけやすい状況を把握し、その対策を講じてみたいと思います。こけたー、で終わらず、なにが原因だったのかをしっかり考えます。
880774RR:2013/10/09(水) 23:37:01.65 ID:0xRBc/V8
一々全レスすんなよウゼエ
881774RR:2013/10/09(水) 23:39:44.36 ID:hergyY09
律儀だなぁ、と私は思うが。(全レスするってすごい手間なんだぜ?)

まあ、意見は人それぞれですので、
一通りのみなさんの意見を聞いたうえで、ご自身でご決断くださいませって事で。
私等は助言は出せても決定は出せないのだから。
882774RR:2013/10/09(水) 23:40:16.13 ID:luY6IfzW
改行も適度にいれられていないし、
ネット初心者か、60歳以上のおっさんなんじゃないかと思う
883774RR:2013/10/09(水) 23:41:23.71 ID:mc4wmigV
>>805
とりあえずスクワット毎日やれよ 胸を膝より手前、しゃがむ寸前で五秒停止、足が伸びきる(膝に体重のせない)前で五秒停止×十回
884774RR:2013/10/09(水) 23:41:54.83 ID:luY6IfzW
律儀ではあるが、丁寧ではない
文章を読む人の事を考えていない書き方
885774RR:2013/10/09(水) 23:42:28.52 ID:75Tp7Da0
>>880
全力スレなんだしそんなどうでもいいこと気にすんな
886774RR:2013/10/09(水) 23:42:57.34 ID:AXPD8OmF
>>852さま
似たような境遇?の方のご意見だととても説得力を感じます。慣れってかなり重要なのですね。自分も852さまのように上手く乗れるようになれるといいのですが、、

>>854さま
バランスを崩し、倒してしまう!というときに、軽い車体ならば倒さずに引き起こせる、ふんばれる、等と思ったためです。
厳しいお言葉ありがとうございます。なにに乗っても同じならば、やはり自分自身の技量を高める努力をしなければいけませんね。

>>855さま
ブレーキングに問題があるのかもしれません。うーん、自分では握りゴケではないような気がするのですが、、、

>>856さま
たしかにどんくさかったり、センスはないのかもしれません。。
887774RR:2013/10/09(水) 23:43:34.99 ID:Q7ipn3Zo
>>875
スロットルばらしてアクセルワイヤーのタイコを引っ張ってスコスコ動いて戻るかチェック。
戻ればスロットル周り、戻らなきゃワイヤーかキャブ。
888774RR:2013/10/09(水) 23:44:33.58 ID:AXPD8OmF
>>880さま
不快なお気持ちにさせてしまい、申し訳ありません。謝罪のつもりのこのレスも不快でしたら、大変失礼しました。
889774RR:2013/10/09(水) 23:44:47.20 ID:luY6IfzW
なんでIDが変わり続けているんだ?
890774RR:2013/10/09(水) 23:52:07.52 ID:jPGsx/L9
>>881さま
はい、皆様のご意見、大変参考になりました。じっくりと考えてみます!

>>882さま
ネット初心者です笑
ばれてしまいました、気をつけます

>>883さま
本気で筋トレをしたいと思います!

皆様本当にありがとうございました!頂いたアドバイスを参考に、じっくり考え、決断したいと思います。
不快なお気持ちになられてしまった方は本当に申し訳ありませんでした。
スレ荒らし失礼しました。
891774RR:2013/10/09(水) 23:56:46.60 ID:asqjX9jy
>>887
ありがとうございます
やってみます
892774RR:2013/10/10(木) 00:01:14.00 ID:b/fVn4OH
>860
ワイヤーの摩擦が大きくなって抵抗になってる可能性が大。
キャブが原因というバイク屋の話だが、どのキャブかによって話が変わってくる。
キャブが汚れて動きが渋くなるのは、ジェットニードルの付くスライドバルブという部品だが、
キャブによってはスロットルワイヤーとは繋がってないから戻りとは関係ない。

純正ならCVKだが、これだとキャブのせいでスロットルの動きが渋いってのはかなり稀だと思う。
手持ちのCVKキャブでも、内部がギトギトに汚れててもスロットルの動きは軽かった。

逆にCRキャブやFCRキャブなどに交換されている場合は、キャブが汚れてるせいという可能性が高くなる。
ジェット類が汚れてる場合はエンジンの調子も悪い筈なので、それよりはスライド機構の汚れを疑う。
そして、スライド機構のメンテは実質オーバーホールとなり、それだけで数万の金が掛かる。

いずれにせよ、ワイヤーの動きが渋い可能性は高いので、まずはワイヤーから片付けよう。
一旦パークリ等で古い油脂と汚れを洗い流し、エアー吹いて乾燥させてから
ワイヤーグリスを吹いて最後に軽くエアを吹いて余分な油脂を飛ばすのがベストかな。
いずれも操作(ハンドル)側から拭いてやり、作用(エンジン)側から出てくるのを確認する。

ワイヤに5-56はよろしくないな。
吹いた直後はスルスルでも次第に乾いてすべりが悪くなるし、
その過程で埃を呼んで中まで巻き込むから、どんどんすべりが悪くなる。
最終的に無給油よりも渋くなる。
ワイヤーグリスが最適だが、なければ普通のスプレーグリスやチェーンルブでもいい。
893774RR:2013/10/10(木) 00:06:32.92 ID:tNW1En7Z
CBR250Rで15cmのスロープを動力使わずに登ろうとしたら、どのくらい筋力要りますか?
894774RR:2013/10/10(木) 00:08:37.33 ID:YtzSFqw2
>>892
詳しくありがとうございます
親切な人多いなー
895774RR:2013/10/10(木) 00:19:34.20 ID:dwZQ6Isw
初二輪に250ccのオフ車の購入を考えています
予算は込み込み50万
用途は通学、休日にツーリング、林道少々
体型は165/50です
セロー、トリッカー、FTRが気になっています
それぞれのメリット、デメリット、オススメの型番、または他の選択肢等教えてください
896774RR:2013/10/10(木) 00:19:44.58 ID:tjXuORcI
全レスしてる子見てたら、悲劇のランナー円谷幸吉の遺書を思い出した
897774RR:2013/10/10(木) 00:29:44.63 ID:ARSPCzPm
>>895
セローなら林道でジャンプしなければ大丈夫。
トリッカーはタイヤの選択肢がないのでオフロードに向いていない。
ftrは見た目はトラッカーだけど、オフロード走行は想定していない。
898774RR:2013/10/10(木) 00:36:09.43 ID:t75Nyc+Z
全車種泥砂程度の未舗装路走る能力は充分にあるのでデザインで選ぶのはありだと思われる
後はタンク容量と軽さで選んでもよい
899774RR:2013/10/10(木) 00:40:29.59 ID:xoA37IJD
>>895
とりあえず3車現物を見てみよう。
お店で見つけたら、店員さんにお願いをして、跨らせてもらおう。

まずは「林道」の具合・用途次第だなー。
単なる整備された平坦な未舗装路なら3車とも何とかなる。
ただし、路面の荒れ具合他、状況が悪くなってくるとセローが有利。
山奥獣道ならセロー一択と私は言いたい(そこまで行く気が無いなら、セローにこだわりすぎる必要もないかもしれんが)。
セローよりトリッカーのほうがオンロード性能はやや良い。
FTRはダートコース走る分には反応してくれるとは思うけどねー、やったことないので私は分からんわ。

がっつり山道入るならセロー、
よく整備された未舗装路を走る程度なら、まあご自身が気に入ったモデル選んでいただければとも。
900774RR:2013/10/10(木) 00:47:33.30 ID:R75soApo
きっとそのうちガッツリ山道入りたくなるよ。
セローかシェルパをあえて推薦してみる。
901774RR:2013/10/10(木) 01:11:38.54 ID:L+K2BfK3
ハンターカブで林道いける?
902774RR:2013/10/10(木) 01:15:57.64 ID:jyQodZ+Q
林道といっても舗装路からガレ場までいろいろあってだな
セローを勧める人なんかにいわせれば獣道まで。本来の林道の意味とは違うけど
903774RR:2013/10/10(木) 01:20:59.38 ID:R75soApo
>>902
理解してるよ。
林道は「オンロード」だけどね。
904774RR:2013/10/10(木) 01:53:54.52 ID:jyQodZ+Q
変な噛み付きかたされたから、シェルパは始動性に難があるからやめておけと言っておく
905774RR:2013/10/10(木) 02:18:45.41 ID:h1SPMhRw
>>904
シェルパは00年式乗ってたけど、気になんなかったな。
そういう評判は確かに他のオーナーからも聞いたけど。
当たりハズレあるのかもね。
906774RR:2013/10/10(木) 03:58:26.13 ID:DSR8QfOj
セロー良いよな
907774RR:2013/10/10(木) 06:16:23.13 ID:r/wS+jSh
足つきいいし長距離ツーリング用のオプションも有るからセローオススメだな
908774RR:2013/10/10(木) 06:35:55.68 ID:/LBLMKIq
ここは全力スレではあっても全力レスではないのだから
909774RR:2013/10/10(木) 07:50:28.69 ID:dwZQ6Isw
>>895です
みなさんレスありがとうございます
セローなら間違いなさそうですね
あとは現物見て乗って決めようと思います
910774RR:2013/10/10(木) 09:02:26.95 ID:zgX3h9/s
>>872

駐車する時にこかすってことは何かに気を取られてるんじゃないの?

教習所で教わった通りにやるのも大事だけど人一倍力がないなら自己流の取り回し方やバランスの取り方も修得しないとダメだと思う。
サイドスタンドはまたがったままかけたほうが絶対にいい。

あと取り回してる時に少しバランス崩すとすぐ修正することを意識するといいと思う
少しバランス崩れた状態で無理やり取り回そうとすると絶対こける。

長文スマン
911774RR:2013/10/10(木) 09:33:43.95 ID:s4XefQm9
質問があるのですが、
現行CBR250Rで60kmくらいで走行中にコケて右のフォークが若干曲がったので
ホンダドリームに持っていった所、
フレームが若干曲がってるのでサーキット行くなら買い換えた方がいいと言われました。
フレームって1コケでそんなすぐ曲がるもんなんですかね?
よろしくお願いします!
912774RR:2013/10/10(木) 09:35:44.04 ID:s4XefQm9
ちなみにフォーク曲がりのレベルは
フロントタイヤのシャフトが若干入りにくかったくらいです。
後、ハンドルストッパの溶接もめくれました。
913774RR:2013/10/10(木) 09:43:56.49 ID:WMM56vV6
フレームやホイールの修正を引き受けてくれるお店があるので、プロに相談。
914774RR:2013/10/10(木) 09:46:22.45 ID:TUh9Y3TC
250週末だけ乗る方、月々の維持費(保険除く)はいくらくらいになってますか?
915774RR:2013/10/10(木) 10:07:56.57 ID:Yzt22CEV
400アメリカンから250オフに乗り換えたら往復200位のツーリングは楽になるか疲れが増すかどっちだろ?
400アメリカンは非力だから結構疲れる・・・
916774RR:2013/10/10(木) 10:11:42.10 ID:2nErbMjA
>>915
足で漕いだり押したりしないなら同じコト。
運転の疲労も大差はない。
のんびり時間に縛られないで移動するなら
マラソンや自転車に比べて楽だよ
高速の利用以外にバイクの疲労差なんて大差はない

根本的にバイクの疲労を嫌うならクルマか新幹線が良い
917774RR:2013/10/10(木) 10:17:39.97 ID:WzgYh/+N
>>911
曲がるときは曲がる。曲がったら基本廃車。
918774RR:2013/10/10(木) 10:18:59.39 ID:O3LfxFDj
今日の気温26度なんだがメッシュジャケットでよさげか
すごくどうでもいい質問ですまんな
919774RR:2013/10/10(木) 10:19:32.94 ID:/LBLMKIq
@フレーム修正
Aフレーム交換
B車体買い換え
Cそのまま乗る
920774RR:2013/10/10(木) 10:30:37.44 ID:ATKnNqoc
>>914
距離と燃費でガス代が変わる
オイル交換他メンテ、消耗品交換を自分でやるか店に任せるかでも変わる
燃費リッター20くらいで月に1000キロくらい乗って
半年に一度整備を全部店任せにするとしても
月に7000+3000(整備用貯金)で10000くらいじゃね?
駐輪場とか借りるなら更に別
921774RR:2013/10/10(木) 10:31:09.24 ID:5a7R3woz
>>914
距離/燃費*ガソリン代+500

保険除いたらほぼゼロだろ・・・
消耗品や整備代も月額なんて500円行かない。
922774RR:2013/10/10(木) 10:36:30.84 ID:UYrxw7gZ
>>918
日中だけならTシャツにメッシュでいいんじゃない?
夕方過ぎても走るとか山間部行くならなんか下に着れる物もってくといいかも
923774RR:2013/10/10(木) 10:38:32.72 ID:hLNPCZaA
初めてのバイク選びです
近くのバイク屋に以下のバイクがあります

zeal
価格 ¥178,000
走行距離 17,901km
保証 Eタイプ
排気量 250cc
年式 1992年
型式 3yx

かなり古いバイクなのですが初心者にはメンテの面で向かないでしょうか?

普段は原付があるので乗るのは気晴らしに二日に一度ぐらいちょこっと走る程度で、週末に仲間と出かけたいとも思っています

原付で走っていても楽しいぐらいなので単気筒のスカスカバイクでなければ何でもいいです、250で安くて他にお勧めありますか?
店に払えるのは25万円ぐらいまでです
924774RR:2013/10/10(木) 10:45:00.34 ID:ATKnNqoc
>>923
仙台のバイク王か
バイク王は買い取りで色々いい話聞かないけど
ダイレクトショップはそこそこまともだよ
保証Eでも3ヶ月点検無料だし
在籍整備士の腕にもよるけど、普通に乗る程度なら信頼していい
925774RR:2013/10/10(木) 10:48:58.17 ID:IMlqjvPg
ツーリングマップル買おうと思ってるんだけど何種類かあるみたいだよね
どれが定番とかオススメとかあるかな?
926774RR:2013/10/10(木) 10:52:43.63 ID:WzgYh/+N
>>925
b5派でなければRオススメ。あと全国版じゃなくて地域版な。
927774RR:2013/10/10(木) 10:57:03.52 ID:QoKzb8Td
>>925
何処を走るかは知らないけど関東の俺からは九州版がおすすめだ
928774RR:2013/10/10(木) 12:09:20.33 ID:VHVcZoJJ
923、中華125ccを買ってからにしたら?
下取りは3万円くらいになるが。
929774RR:2013/10/10(木) 12:14:52.66 ID:jD2W1QgY
>>923
25万しか出せないならバイクを買うのをやめとけ
930774RR:2013/10/10(木) 12:17:52.54 ID:hLNPCZaA
ありがとうございます
>>924
検索しても販売の悪い噂は少ないですね
今から現物見てきます
>>928
昨日cbf125値切りに行ったら断られたので中古でいいやと250探してました

どこのバイクショップ行ってもツーリングで高速乗れるのと乗れないのでは全然違うと言われます

2年乗れれば良いのですがどちらがいいのでしょうか
931774RR:2013/10/10(木) 12:20:45.65 ID:9ppeeKF0
>>923
メンテを店に丸投げ出来る財力があって何があっても泣かない覚悟があるなら、20年落ちでもいいよ

>週末に仲間と出かけたい
仲間のバイクはどういうのが多いのかね(大型ばっかりとか、原2含めて混在とか)。

>単気筒のスカスカバイクでなければ何でもいいです
250のシングルが全部スカスカじゃあないからねぇ・・・
932774RR:2013/10/10(木) 12:43:32.63 ID:nQUpXhVU
CB223SやFTRは223ccってこともあって煽られやすいって聞いたんだけど
トリッカー、ST250 Eタイプ、グラストラッカー、グラストラッカー ビッグボーイ、250TR
辺りの小さいけど249ccあるバイクもFTRとかとそこまで変わらんのかしら?

250ccだとCBRやNINJA、VTRやZ250、CRF辺り250の割に良く走るみたいな評判だけど
↑ら辺とはやっぱ違うのかしら?
933774RR:2013/10/10(木) 12:52:24.49 ID:4EbuEHFG
初めてバイク(250か400)を買おうと思ってるんですが
少しでもお金をかけず長く乗るためにはどうしたらいいですか?

事故らない
定期的にお店に持って行って見てもらう
速度は出しすぎない

ほかに何かありますか?
934774RR:2013/10/10(木) 12:55:25.18 ID:1640oorP
>>933
乗る度に拭いてあげる。
不具合とか故障も発見しやすくなる。
935774RR:2013/10/10(木) 13:00:27.94 ID:r/wS+jSh
>>933
絶版車じゃ無ければ新車を買うことかな
中古は前のオーナーが無茶してたり何年倉庫でで眠ってたか分からんし
いくら自分で気をつけてもそういうの買ったらすぐ壊れる
936774RR:2013/10/10(木) 13:08:07.72 ID:jD2W1QgY
>>933
安く買える単気筒250ccの新車を買ってバイク屋で定期点検をうけるのと
簡単な整備や洗車は自分でする
937774RR:2013/10/10(木) 13:08:18.40 ID:Sz/Lmz02
>>932 バイクはリッターでも煽られるから、排気量きにせず好みでいいと思う
938774RR:2013/10/10(木) 13:17:55.21 ID:Fz8g4Evj
>>920
丁寧にどうもです
939774RR:2013/10/10(木) 13:19:05.19 ID:Fz8g4Evj
>>921
思ってたより安くすみそうです、ありがとうございます
940774RR:2013/10/10(木) 13:19:26.41 ID:9ppeeKF0
>>932
>そこまで変わらんのかしら?

変わらん。というか白ナンバーでも青枠でも変わらん。

のんびり走りたければ譲るだけでいいし、
逆に置き去りにしたければどのバイクでも出来るだろ。
941774RR:2013/10/10(木) 13:38:13.55 ID:4EbuEHFG
>>934-936
ありがとうございました
大事にしていきます
942774RR:2013/10/10(木) 14:25:25.09 ID:nQUpXhVU
>>937、940
223ccも250ccもそこまで変わらんのね…。
なら安いFTR買ってみようかしら…。
943774RR:2013/10/10(木) 14:27:56.18 ID:nX7weqA4
よっしゃ〜バイトの採用決まったああ
今のバイク下取りに出して新しいバイク契約いくぜええええええ〜

すいません うれしくて取り乱しました
新しいバイクと共にメットも新調しようと思うのですが、システムヘルメットってどんな具合ですか?
フルフェに比べて思いと聞いたことがあるのですが、そんなにですか?
前開けるとジェットヘルみたいで快適ですか?
944774RR:2013/10/10(木) 14:31:48.75 ID:nX7weqA4
>>932
煽られるって車に?
FTR223乗ったことあるけど、信号発進から余裕で車を先導できますよ
単気筒は低速トルクあって発進はそこそこ速い 223ccとかカタログスペックで判断はできません
945774RR:2013/10/10(木) 14:49:09.79 ID:61wf8r0b
夜や雨など条件の悪い時には乗らないのが大切
946774RR:2013/10/10(木) 14:56:51.53 ID:ATKnNqoc
乗らない時でも雨ざらしにしない
乗らなくても定期的に洗車する
ホンダ車を買う

このくらいかな
947774RR:2013/10/10(木) 14:57:27.36 ID:mNjxfDES
古いバイク買いました
あまり乗る用事なく、乗ろう思っても雨だったりでおよそ一週間から10日に1回街のりでしかつかってないです
バッテリーあがりやすくなっちゃうもんですか?
どれくらいの頻度と、何時間くらい乗る方いいんでしょうか?
あまり遠出しないのでノロノロ街のりくらいしかしてないです
948774RR:2013/10/10(木) 15:05:16.95 ID:2nErbMjA
>>947
バッテリーが心配なら充電器で適度に補充や充電待機させておけばいいよ
949774RR:2013/10/10(木) 15:08:33.05 ID:IMlqjvPg
>>926
Rは新しいやつか
リングで閉じてあるやつだよね
タンクバッグに入れること考えたらやっぱリングのが使いやすそうだなぁ

>>927
すまん地域じゃなくて大きさが違うやつとかあったから聞いてみたんだ……
950774RR:2013/10/10(木) 15:14:47.15 ID:R75soApo
>>947
10日に1回乗ってれば大丈夫じゃないかな。
ただ、バッテリーはキッパリ消耗品なので(あなたの乗り方での寿命は分かりませんが…)
定期的に交換は必要ですよ。
あと、一度上がらせてしまったバッテリーは完全復元しないから、(俺なら)交換しちゃいますね。
951774RR:2013/10/10(木) 15:54:51.45 ID:Ue41V9jF
ホンダのバイクだったと思いますが
・フロントは前モデルのCBR600RRのライトを小さくした感じ
・Fazerみたいなツアラー?
・ハーフカウル?
の大型バイクを見かけて気になっているですが何のバイクかわかる人いますか?
952774RR:2013/10/10(木) 16:11:50.84 ID:QoKzb8Td
>>951
ホンダのハーフカウルだとCBF600SとCBF1000あたりかな
953774RR:2013/10/10(木) 16:19:08.85 ID:9skTRJq0
スクーターの形した手動変速機付きのバイクはないですか
954774RR:2013/10/10(木) 16:20:33.70 ID:2nErbMjA
>>953
あるよ
955774RR:2013/10/10(木) 16:21:19.66 ID:9skTRJq0
ぜひバイク名を教えて下さい
956774RR:2013/10/10(木) 16:24:15.26 ID:d1K6bFV0
ジョルカブとベスパ
957774RR:2013/10/10(木) 16:35:13.81 ID:9skTRJq0
ベスパは私の免許で乗れる上限の125ccもあるのでいいですね
次の購入候補に挙げときます
958774RR:2013/10/10(木) 16:46:37.30 ID:2nErbMjA
>>955
ラビットやランブレッタ(ベスパ系)
ホンダのCVT系のスクータでも手動変速を可能にした物は
あったかと思う。
959774RR:2013/10/10(木) 18:12:30.04 ID:pPq/pGdd
>>932
上に羅列してあるのは全部空冷
下のは水冷だからその両者では流石に全く違うよ
FTRと上の250cc空冷単気筒ではそこまで変わらんけど
960774RR:2013/10/10(木) 18:33:24.95 ID:Ue41V9jF
>>952
CBF1000で合ってました
ありがとうございます
961774RR:2013/10/10(木) 19:21:43.16 ID:j/ir/9iO
煽られやすが空冷と水冷、シングル、ツインで変わるとは知らなかった
962774RR:2013/10/10(木) 19:25:12.75 ID:o1JMqVve
ゆっくりってか制限速度くらいで真ん中走ればいつか煽られる左を走ると無理な追い越しをされる 煽られても気にする必要は無い
963774RR:2013/10/10(木) 19:31:11.15 ID:nQUpXhVU
>>944
FTR見た目カッコいいしメッチャ安いからそりゃ聞いたらメッチャ欲しくなってきたw
FTRってタイプ背高くても乗れるかね?
>>959
バイク素人でスマンケド空冷と水冷とかって走りとかどう違うん?
964774RR:2013/10/10(木) 19:35:07.01 ID:8f5TmOAf
後ろから見て、小さく見えるバイクほど煽られやすいっていう原則はあると思う。
俺の経験範囲内だと

カブ110=ベスパET4>セロー250>>>>CB400SF
965774RR:2013/10/10(木) 19:39:29.26 ID:pPq/pGdd
>>961
>>932は煽られやすさの違いじゃなくて、
性能が低いと煽られるという前提の上で(まあ正しくないが)性能の違いを聞いてるのだと解釈した
>>961
ごく簡単に言うと、水冷の方がエンジンを冷やせるのでパワーを出して高温になるエンジンでも平気
だからスペック上では水冷エンジンの方が馬力が出てることが多い
966774RR:2013/10/10(木) 20:01:43.20 ID:TEXpKjzP
>>955
ベスパ ランブレッタ LML 富士重工ラビット
三菱シルバーピジョン ヤマハCS ホンダジュノオ
ハインケルツーリスト NSUプリマベラ ツンダップベラ
BSAサンビーム その他山ほどある。1960年ごろのスクータはむしろ手動シフトが標準
比較的高年式だと
ベスパ SIL(インドランブレッタ) LML(インドベスパ)は未だ新車アリ。
967774RR:2013/10/10(木) 20:08:35.55 ID:ilLyJ996
譲りゃ良いだろw
進路塞いで嫌がらせして良いって思ってる時点で、煽ってる奴と同類なんだよ
仲良く自爆しろ

車、バイクとも下手糞に多いのは、

○譲れない、入れない
○駐車が下手
○右斜線居座り
○ウインカーが遅い、出さない
○流れに乗れない

全て、車両感覚の無さなんだよな
自分の車両の前後左右がわかってない
どの位置にどの速度の車両がいるか、把握できない
で、自分の能力の無さをどうにかしようともしないで>>962

我が物顔ジジババドライバーの出来上がりだ
968774RR:2013/10/10(木) 20:10:44.42 ID:TEXpKjzP
>>967
言い方は悪いがその通りだよね。
結局譲り合いの精神が大事なんだ。
自分の権利、正当性ばかり主張するモンスターにはなりたくないもんだ。
969774RR:2013/10/10(木) 20:22:29.18 ID:8X4qcvE8
バイクの寒冷地仕様車とは何ですか?
970774RR:2013/10/10(木) 20:23:13.93 ID:o1JMqVve
>>967
確かに譲るのは大切だけど 自分の前に車がいるのに煽る車もいるし追い越し車線が空いてるのに煽る車もいるって話しだ
971774RR:2013/10/10(木) 20:26:32.53 ID:ilLyJ996
>>970
例外言い出したらきりが無いよ〜
赤の他人をどうにかってできないんだから、自分を治せよって、ただそれだけの話だから

わかる人にはわかるし、わからない人にはわからない
972774RR:2013/10/10(木) 20:29:22.68 ID:Yzt22CEV
前に走った軌跡を記録してくれるアプリのSSがあったんだけどわかる人居ますか?
973774RR:2013/10/10(木) 20:30:05.98 ID:8f5TmOAf
普通に流れに乗ってて、煽られるか、どうか。
カブだと譲るが、セローなら、譲らないw
974774RR:2013/10/10(木) 20:31:57.98 ID:FbNzpxkr
カブで「普通に流れに乗れる」とかいうデマ
誰に聞いた?
975774RR:2013/10/10(木) 20:33:15.56 ID:RlobRLYf
そうそう、譲ればいいんだよ
歩道で女子高生とかが横並びで歩いてて道塞がれてたら腹立つだろ
車やバイクに乗ると法定速度を盾にそれと同じ事をする人は多いんだよな
乗り物に乗ると気が大きくなっちゃうけど、そんなの群れて調子に乗ってるDQNと同じだよ
張り合うと嫌な記憶が残っちゃうけど、譲れば煽られることもないからすぐ忘れられるし
その後のツーリングもいい気分でいけるよ
976774RR:2013/10/10(木) 20:37:39.63 ID:8f5TmOAf
「流れに乗ってて」の話。
おれは煽ってくるやつに、譲らない。
977774RR:2013/10/10(木) 20:40:45.23 ID:8SAvEVcM
煽ってるのかな。
前がバイクだと、見通しが良いので
無意識に車間距離を詰めてしまう
ドライバー多そうだけど。
978774RR:2013/10/10(木) 20:42:01.24 ID:TEXpKjzP
>>972
ツーリングナビwithみんなどこにロガー機能があったと思う。
979774RR:2013/10/10(木) 20:46:47.81 ID:6OfR5IPf
煽ってるんじゃなくて車間距離の感覚が鈍いんだろ。
スタンディングしてると何故か離れていくのはなんでなんだぜ?
980774RR:2013/10/10(木) 20:47:05.15 ID:8f5TmOAf
>>977
無理に抜きにかかって来るのもいるが、動きをチェックしながら一見平然とw流れの中にいる。
981774RR:2013/10/10(木) 20:49:11.53 ID:TEXpKjzP
>>977
端に寄ってくれれば抜けるってサイズが問題な気もするな。
中央走ってるとまるで意地悪で道を塞がれてる気がするんじゃなかろうか。
俺もバイクに後ろに付かれると落ち着かない。
巻き込みとかしたくないんでさっさと通過してくんないかなと思うことはある。
982774RR:2013/10/10(木) 20:50:33.36 ID:ilLyJ996
>>980
うわぁ…この下手糞…と思われてるよ
思われてかまわないなら、やればいいさ
自分がどうするかって、それだけの話だから

譲らないアホは、煽る馬鹿に文句は言えない
それだけの事
おまいら、同類
983774RR:2013/10/10(木) 20:54:37.62 ID:8f5TmOAf
>>982

うん、なんと思われてもかまわんので、40年間、このスタイルで通してる。
984774RR:2013/10/10(木) 20:57:44.93 ID:4lr2WTfN
>>983
まごうことなきカスっすなーw
人間性が滲み出てる
985774RR:2013/10/10(木) 20:57:51.87 ID:6OfR5IPf
四輪のドライバーになったつもりで右寄りを走れば後続も車間を掴みやすいんだよ。
下手に車線の左寄りを走ると、そこにスペースがあるように錯覚する。
986774RR:2013/10/10(木) 20:59:01.14 ID:nLI0UVp5
煽ってくるDQN四輪 114台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379355616/
987774RR:2013/10/10(木) 21:06:25.58 ID:8f5TmOAf
>>983
38年間、四輪にも乗ってるが、俺は流れに乗ってる二輪を煽ったことはない。

(ただし、正直言って信号待ちのたびに前に来る原付にはいらいらするw)
988774RR:2013/10/10(木) 21:07:00.41 ID:8f5TmOAf
あ、>>984だった。
989774RR:2013/10/10(木) 21:24:21.83 ID:IuVGk5Hs
>>987
俺は車の時よりバイクの時の方がいらっと来るな。

さっき抜いたのに信号待ちで止まると停止線越えでわざわざ俺のラインに被せるように前に出て来て、フライング発信しながらノロノロ加速で車線のど真ん中を走る糞原付。

蹴飛ばしたくなる。
990774RR:2013/10/10(木) 21:24:50.59 ID:KtlB8QHT
グリップを買ったんですがアクセル側に横向きに一本でっぱりがあります
回しやすくするためのやつなんでしょうが、手のどの部分に当たる様に装着すればいいんでしょうか?
991774RR:2013/10/10(木) 21:26:08.34 ID:TEXpKjzP
>>989
真横で同速度で発進されるよりはいいだろ?
まあそこまでして前に出たらロケットスタートは切って欲しいけどなw
992774RR:2013/10/10(木) 21:28:16.28 ID:TEXpKjzP
>>990
好みでいいんじゃないかな?俺は指の第一関節にかけるから
スロットル離した状態で真下に来るようにしてるけど。
993774RR:2013/10/10(木) 21:31:06.08 ID:ilLyJ996
限定条件後出しだしたら話になんないもの
煽った人も、親が危篤で呼んでるのかもしれないし、嫁が破水して病院に急いでるのかもしれないし、子供が遊具から落ちて搬送されたのかもしれないし、ウンコがもれそうなのかもしれない

自分はすぐ譲るけどね
特に、高速追い越しが渋滞してたり、田舎道が詰まってたりするときには、大体が先頭に譲らない下手糞が居るから、煽り倒す奴が蓋を外してくれるかもしれない
毒をもって毒を制す
勝手に潰し合えw
994774RR:2013/10/10(木) 21:48:52.08 ID:nX7weqA4
信号待ちの車の列で線ハミ出すくらい左によってんじゃねえよババア!w
俺はアミダくじなんかしたくねーんだ
995774RR:2013/10/10(木) 21:51:11.14 ID:UyD1uoNs
非力な原2だから峠では登坂車線を走るようにしてる
市街地なら譲る理由がないわ
996774RR:2013/10/10(木) 21:52:02.46 ID:R75soApo
自分のペースで走りたいから
基本左端を走って、車が抜かせるようにしてる。
普通はそのまま車が抜かして行くけど、たまに明らかに俺の方に寄せてくる車がいるんよね。
そういうのには、信号でそいつの前に入って、抜かさせない位の意地悪はするなあ。
煽ってきたら一本橋走行速度まで落とす。
そこでホーンを鳴らされたら停止する。
あとは交渉だな。
997774RR:2013/10/10(木) 21:54:56.78 ID:ldfwTiP1
バイクの質問に全力で答えるスレ68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381409663/
998774RR:2013/10/10(木) 21:57:37.96 ID:ldfwTiP1
お願いしますよ
 
>次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
999774RR:2013/10/10(木) 22:06:45.83 ID:KtlB8QHT
>>992
特に決まりとかはないんですね
お早い回答ありがとうございます
1000774RR:2013/10/10(木) 22:08:43.15 ID:x4fxuQTb
1000ならモテモテ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐