TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
TZR、TZM、YSR、RZ50等のYAMAHA原付MTを語るスレッドです。
質問をするときはまずサービスマニュアルに目を通し、
以下のサイトや過去ログに目を通してからにしましょう。

原付総合情報サイト:まさみ男の原付チューンナップ!!
http://gentuki.lib.net/
TZM・YSRメンテ:☆ファーストイン・コースアウト☆
http://park11.wakwak.com/~dry/main_moto.htm

YAMAHA純正パーツリスト
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
純正パーツ購入サイト:ACO INTERNET SHOPPING
http://www.aco.co.jp/shopping/mc/
KRS Racing
http://krs-racing.com/
原付専用レーシングショップ:Racing Shop Lip's
http://homepage3.nifty.com/rslips/

前スレ
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346542569/
2774RR:2013/10/01(火) 22:47:55.32 ID:aL1UKLDz
過去スレ
【YAMAHA】TZR/TZMのスレ【水冷50】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136476328/
【ヤマハ】TZR50R・TZMを語れ【水冷2st】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113227987
尻から】TZR50/TZR50R/TZM50Rスレ 【曲がるよ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144440593/
TZR50R/TZM50R/YSR50等・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154745742/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80 Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163989621/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80 Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172107554/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80 Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186040033/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80 Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200199457/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80 Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216199558/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80 Part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228004193/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242348949/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254738854/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274094252/
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1301276116/
3774RR:2013/10/01(火) 22:49:55.55 ID:aL1UKLDz
4774RR:2013/10/01(火) 23:34:47.79 ID:QVv0XmVF
スレを上げた奴は事故って死む
5774RR:2013/10/02(水) 00:58:10.60 ID:UXn2aQCP
そんなジンクス作らないでくれよ。
6774RR:2013/10/02(水) 19:32:14.74 ID:t2xMuIWJ
>>1

TZM・YSRメンテ:☆ファーストイン・コースアウト☆
KRS Racing

の方は更新してないみたいだから外してもいいんじゃないかな。
7774RR:2013/10/02(水) 21:40:35.34 ID:UrT8lndX
おおありがたや
8774RR:2013/10/05(土) 13:50:03.92 ID:WnH05iHU
今度知り合いからtzr50を12万で譲ってもらうんだけどみんなから見てtzr50ってかっこいい?いま高3なんだけど…
9774RR:2013/10/05(土) 14:39:34.73 ID:vDqx90RW
ここにいる「みんな」はほとんどおっさんだ
高校生でレース参戦してるイケメン知ってるが
クラスでは変人扱いで彼女もできたことがない
いつも背中がくせえし、手はオイル染みだらけだからな

かっこいいかどうかで言うなら
レプリカツーストなんかやめとけよ
俺にとってはかっこいいけどな!
10774RR:2013/10/05(土) 14:40:18.65 ID:7qIQbtzZ
高校生が乗るバイクでは無いね。
よっぽど好きでないと。
11774RR:2013/10/05(土) 16:28:17.97 ID:ryO0OlXI
おじさんが高校生と言えば旧RZ50が60km/h規制を受けたあたり。
正確にいうとそのちょっと前だが。あの頃にTZR50があったら……
金なかったから買えなかったなwww

TZR50自体はワシが欲しいくらいだが。

ちなみに今日、現状で引っ張ってきたRZ50(5FC)のチェーンが錆び
てたからクリーナーで掃除したんだ。表面(側面)の錆は毛ブラシで
擦っただけですぐに落ちたから大丈夫だろうと思って綺麗にして、
チェーンルブ噴いた後、試しにちょっと走ってきたと思いねえ。
そうしたらスイングアームやホイールが赤茶色www

まあ、これはそのうち交換するつもりだけど、中古だとこういうことも
あるから何かとお金がかかるのだけは覚悟しといたほうがいいよ。
12774RR:2013/10/05(土) 18:49:25.71 ID:7qIQbtzZ
TZR50は高かったなぁ。
ギヤ車の中で飛びぬけて高かった。
当時からスクーターがほとんどだったな。
ギヤ車はよほど好きな人だけ。
13774RR:2013/10/05(土) 19:23:11.57 ID:ryO0OlXI
>>12
30万の原付www

って思ってた。
14774RR:2013/10/05(土) 20:11:49.31 ID:7qIQbtzZ
スクーターで12万くらいだっけ?
ギヤの中古、DTとかならば2-5万。
給料水準からすると、偉い高かった。
友達がローンで買ったが、
ソイツはバイトをずーっと三年間つづけたもんなぁ。
そのくらいしないと手に入らなかった。
15774RR:2013/10/06(日) 18:55:51.20 ID:1fzbTKYn
4euのO/Sピストンってもうないよね
16774RR:2013/10/06(日) 20:50:10.99 ID:f6N3KCqq
純正でヤマハからは出ない。今現在ならE-bayで0.25のリングはある。
使えそうな4KJなら……
17774RR:2013/10/06(日) 20:51:32.32 ID:f6N3KCqq
ちなみに4EUと4KJはピストンリングが違うみたい。
4KJのほうはエキスパンダーがある。
18774RR:2013/10/07(月) 02:05:06.16 ID:fHh1pCsc
4KJのピストン・リングに交換すればいいのかな?
19774RR:2013/10/07(月) 08:20:28.95 ID:nTJ+MsQj
4KJもヤマハからはもう出ないよ。念の為。

あと社外品の一本リングで良ければPLOXが今でも出してる
みたい。e-bayにもあるけど、国内でキタコが売ってるのが
多分それじゃないかな。
20774RR:2013/10/07(月) 12:00:42.18 ID:enZF8DAJ
帝国ピストンで調べればありそう。
適合探すのが大変だけど。
よし、こんな時こそワイセコUSAだ。
21774RR:2013/10/08(火) 08:21:24.26 ID:SECfXDST
お前ら臭い
22774RR:2013/10/08(火) 08:50:32.37 ID:MAT/xB6s
ツーストだからな
23774RR:2013/10/08(火) 11:34:20.41 ID:LcZBvsRE
おっさんだからな。
24774RR:2013/10/08(火) 11:59:31.78 ID:YhngTbJi
おっさんバイクだから、しかないな。
25774RR:2013/10/08(火) 12:27:13.11 ID:LcZBvsRE
おっさん、バンジャーイ!!
でも、若い子も歓迎するよ。
26774RR:2013/10/08(火) 12:51:49.61 ID:MAT/xB6s
若い娘さんがいいな 七咲逢みたいな
27774RR:2013/10/08(火) 14:06:28.64 ID:EjXEoZHQ
それはちょっと高望みでしょう。
28774RR:2013/10/08(火) 16:31:16.49 ID:vvTYpM+R
三人付けるから、森三中でガマンしろ。
29774RR:2013/10/08(火) 16:34:28.70 ID:3FkgiQY+
森三中がYSR80に乗っている情景が思い浮かんだwww
30774RR:2013/10/08(火) 17:27:03.75 ID:sFN4cRx1
ごめん、3次元は木村沙織までしかわかんない
31774RR:2013/10/08(火) 20:19:40.22 ID:SECfXDST
新車で倉庫保管のやつとか出て来たら幾らで買う?
32774RR:2013/10/08(火) 20:24:06.49 ID:sFN4cRx1
新車で倉庫保管の何よ? 若い娘さん?
33774RR:2013/10/08(火) 20:37:13.02 ID:YRHueU+F
処女のばーさん
34774RR:2013/10/09(水) 19:33:44.45 ID:LOE6MpaF
保守。

倉庫保管の3TUなら10万くらいなら欲しいな。
35774RR:2013/10/11(金) 08:50:44.33 ID:tqee9zm7
>>8
カッコええやん
弾数的にも環境的にも今時なかなか乗れるもんじゃないし乗れるチャンスがあるなら乗るべき
36774RR:2013/10/11(金) 11:41:14.32 ID:2VUqnzoh
4euでフルノーマルでリミカだけで90〜100km/hなんだけどそんなもんかな?
37774RR:2013/10/11(金) 12:23:52.77 ID:c36p/EVK
そんなもん
38774RR:2013/10/11(金) 12:30:16.52 ID:iMwCDtRB
結局今買うとして、
TZR125とR125だとどっちがいいの?
両方乗ったことある人よかったら教えて
つっても4FLなんかもう滅多に見ないけど
39774RR:2013/10/11(金) 12:36:21.44 ID:c36p/EVK
4FLって何かと思ったらイタリアの3MAフレーム使ったやつか。
両方とも乗ったことないんで答えられないが、ワシなら3TYか
素直に3MA買うな。
40774RR:2013/10/11(金) 12:39:01.06 ID:iMwCDtRB
4FLは3XVフレームよ?
125ccで考えたいのよ
ファミリーバイク特約
41774RR:2013/10/11(金) 12:41:41.73 ID:iMwCDtRB
ま、4FLユーザー探すのは無理だろうから、
TZR125全般ってことでお願いします。
やっぱりTZR>YZFってことになるのかな?
42774RR:2013/10/11(金) 12:50:35.98 ID:c36p/EVK
>>40
ああ、そうか。スマン。

ちなみに私も今はファミバイ特約しばりをかけてるんだけど、前に
1KTと3XVにも乗ってたから、どうしても3TY(や4FL)は躊躇しちゃう。
んで今はRZ50(5FC)だがwww

あと、どうでもいいがスレ間違えてないか?
43774RR:2013/10/11(金) 12:53:41.42 ID:5X1jvwTh
スレタイ100回読め!!
44774RR:2013/10/11(金) 12:57:03.47 ID:iMwCDtRB
あっほんとだ失礼〜
シングルツースト全部こっちな気がしてたよ
45774RR:2013/10/11(金) 12:57:23.59 ID:c36p/EVK
一応、誘導。

TZR乗り出席簿・48
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381403265/
46774RR:2013/10/11(金) 12:58:22.63 ID:iMwCDtRB
ありがとう
47774RR:2013/10/11(金) 15:42:45.61 ID:Yf4SQeZr
DT50てこのスレにどうなの?
48774RR:2013/10/11(金) 16:09:57.45 ID:4ZDroSMg
オフロードは別物。
49774RR:2013/10/13(日) 11:46:32.75 ID:fQwVABAU
走行7000km台の最終型なんだけど、だれか15万で買わない?
神奈川まで取りに来てくる人で。
タイヤ、ブレーキは去年換えてある。スプロケ換えてあるから6速12000rpm で85kmくらい。

もちろん実働。エンジンもオーバーホール後3000kmくらい。
50774RR:2013/10/13(日) 11:47:44.91 ID:fQwVABAU
書き忘れたけどTZM 50
R。
51774RR:2013/10/13(日) 12:01:21.95 ID:Q6YWKkai
タケーなと思ったけど、Gooとかでは20〜30万くらいしてるのか。
もちろん綺麗な個体なのが前提だけど、買取でも10万くらいは
いきそうだから、整備抜き現状でもまあ妥当なところかな。
52774RR:2013/10/13(日) 22:45:18.22 ID:80rKTmVz
RZ50の腰上オーバーホールとかボアアップ(ちゃんと普通二輪免許もってます)って整備素人でもできるもん?高校生でお金ないから、なるべく安く済ましたいんだけど。リップスのマフラー交換ならしたことある!
53774RR:2013/10/13(日) 22:58:17.31 ID:+rMfXZF0
安く済ましたいのはわかる。工具は持ってるんだよな?
54774RR:2013/10/13(日) 23:00:47.10 ID:80rKTmVz
いちおーサービスマニュアルみて必要な工具やグリスは確認した。今ないのは勿論買ってくるよ!
55774RR:2013/10/13(日) 23:03:26.10 ID:+rMfXZF0
そこまで準備できてたら出来るぜ!
56774RR:2013/10/13(日) 23:19:07.11 ID:80rKTmVz
やってみるしかないね!まぁほんとは金ないから自分でやるしかないんだけど、自信なくて背中押してもらいにきた。ありがとう!
57774RR:2013/10/14(月) 01:46:26.32 ID:1r+L7A4R
rz50の腰上ohどの内容でやるのがいいすかね?
58774RR:2013/10/14(月) 08:44:35.64 ID:df4BOOdP
目の前の箱でグーグル先生にちゃんとやり方聞いてからやるんだよ。
あと、ちゃんとトルクレンチを使うこと。ナットを締める(緩める)時には
きちんと対角線場の順番で、規程トルクまで何回かにわけて少しずつ。

やらなくていいみたいだけど、おまじないとしてピストンの位置合わせは
やっておいたほうが個人的には気分がいい。できれば腰下のケース内
(クランクベアリング)洗浄もね。
59774RR:2013/10/14(月) 10:11:27.81 ID:VlPBdPoh
>>52
シリンダー組み上げる時は、セル回してクランキングして位置合わせしながら固定すること。
RZは腰上メンテが無茶苦茶しやすいマシンでした。
60774RR:2013/10/14(月) 10:17:49.99 ID:m5s51bq2
>>57
パワー無くなったらと思ったくらい。
5000km-12000kmの間で好みです。
私はだいたい8千キロ。
61774RR:2013/10/14(月) 22:51:01.37 ID:kB0etTI1
yecのrz50の5fcのcdiとyecのtzr50rのcdiってマッピング違うのかな?
62774RR:2013/10/14(月) 23:26:56.64 ID:m5s51bq2
企業秘密だろうねぇ。
63774RR:2013/10/20(日) 08:42:39.07 ID:c27P7++p
ほすのチラ裏

先週、久しぶりにRZ50(5FC)に乗ったら気持ちよかった。でもタイヤのひび割れが
広がった気がするのでとっとと買えないと。
64774RR:2013/10/20(日) 19:46:41.30 ID:pxUQZy0w
雨の中RZ50で走ってきたぜ!やっぱこいつかっこいいよなー。
65774RR:2013/10/20(日) 21:44:58.13 ID:zIVbJj4Y
おととい5FC3の契約を済ませてきました、これからよろしくです!
66774RR:2013/10/20(日) 22:43:19.44 ID:pxUQZy0w
5fc2のエンジン下からオイルがポツポツ少しもれてるんだけど、どこから漏れてるのかわからない。よくオイル滲みするところってある?
67774RR:2013/10/20(日) 23:10:52.11 ID:kHQBncQ4
>>66
俺もだわ
左のカバーかエンジンかミッションの真下のような希ガス
68774RR:2013/10/20(日) 23:22:53.91 ID:XlzWrZAm
俺のRZ50はミッションケースとチェンジレバーの付け根のシールから漏れてますね…

だましだまし乗るかオーバーホールするかどーするかな〜俺もな〜
69774RR:2013/10/20(日) 23:29:29.29 ID:pJNSavuy
俺も漏れてることがあった
で、滲み出てそうなところをキタコの液体ガスケットを塗って
ポッシュのブリーザーホース取り付けて大気中に開放してしている
ケース内を密閉したまま1万かそれ以上ぶん回すと圧力が高くなり
にじんだり漏れたりする事がある
長文スマン
70774RR:2013/10/20(日) 23:34:02.88 ID:2qzbaaSC
2stのオイル漏れだけはすぐ直しとけ。
真っ黒になると触るのも嫌になる。
71774RR:2013/10/20(日) 23:34:25.92 ID:Jx0hQ74k
>>66
セルモーター
オルタネーター
ドライブシャフト
シフトシャフト
72774RR:2013/10/21(月) 00:20:17.51 ID:eerBGL41
近くのYSPいくしかないか。直すのいくらかかんだろー。てか、YSPって貰い物のバイクでも修理してくれるよね?
73774RR:2013/10/21(月) 07:14:03.58 ID:omQnmlnl
YSRなんかの空冷エンジンでも、シフトシャフトのシール破損は良く聞くね。
74774RR:2013/10/21(月) 07:59:05.73 ID:Kv0FXheZ
流れの速い国道でミラーを見たら、後ろが真っ白
死ぬかと思ったよ
75774RR:2013/10/21(月) 09:02:02.40 ID:7m5vqJrR
最近TDR80を2台とTDR50を1台とYSR50を1台エンジンオーバーホールしたけど
全部クランクのオイルシールが抜けてたよ。
そしてそこからオイルがダラダラと垂れてた。
ヤマハの小排気量はなんかそこらへんが弱いみたいだから
ついでに見ておくと良いかも。
ローター外す工具とか必要になるけど焼き付きにもつながる
故障になるからね。
76774RR:2013/10/21(月) 21:07:30.96 ID:p9PagvfL
rz50のタイヤそろそろ交換時期だわ
あんまり選べないけどみんなはどのタイヤ履かせてる?
77774RR:2013/10/21(月) 22:57:56.23 ID:RumPy4jh
>>76
知識がないので純正でし
78774RR:2013/10/23(水) 12:10:03.34 ID:JkINlJxC
>>76
btだね少し太くなるけど
7976:2013/10/23(水) 21:22:40.53 ID:P5EePJtb
金があんまりないから純正タイヤ履かせることにしよう
どんなタイヤ履かせてるかはひとによりけりだな
上のおふたりさんありがとな
80774RR:2013/10/25(金) 00:53:25.19 ID:+nFbca5f
リップスのボアアップキットってまじで耐久性いいの?純正よりいいの?
81774RR:2013/10/25(金) 12:40:09.39 ID:FSJyYK0U
純正より良い訳なかろう
82774RR:2013/10/25(金) 13:58:50.91 ID:3JctPG23
あそこはステージがいくつかあった気がする。
83774RR:2013/10/25(金) 19:36:27.38 ID:Ot7V5Mwd
TZR50R(4EU)やRZ50(5FC)用のシリンダーはデイトナ製だろうから、
シリンダーに関してはそれなりの耐久性は確保してる感じがする。

腰下も純正でも結構大丈夫そうだし、あとは強化オイルポンプ&
セルモーターでも開発してくれたらいいんだけどねえ。

そこまでやってくれんか。
84774RR:2013/10/25(金) 22:33:46.08 ID:J0vvrTlf
80ccボアアップで5000km走ったところでピストンのスカートが割れた
85774RR:2013/10/27(日) 10:11:53.60 ID:5aNN5qMC
ほす
86774RR:2013/10/27(日) 22:38:23.39 ID:Y9D5YJGx
rz50にposhのデジタルスーパーバトル入れようと思うんだけどみんなの使用した感想をお聞かせ願いますか?
87774RR:2013/10/27(日) 23:06:14.16 ID:iMWZ/Mvs
TZMですけどYECのとの違いは分かりませんでした。
88774RR:2013/10/28(月) 00:49:06.55 ID:E21EAlGO
>>86
TZR50Rに使ってた。

◎良い点
・他社製のCDIより完成度が高い。
・現行品である。新品で買える安心感。
・元気によく回る。

×今一つな点
・純正CDIが収まってるゴムバンド部品に収めるのに苦労した印象がある。
・点火時期を変更するスイッチがCDI内部に有るから変更するときにネジを6本外さないといけない。

デイトナのワンダースパークCDIからPoshのCDIに変えた時はハッキリ分かるほど違いが有った。
PoshのCDIからYECのCDIに変えた時は乗りやすくなった感じがした。
89774RR:2013/10/28(月) 11:20:25.16 ID:wh4A6QpX
どうしようもない質問ですみません。
rz50の車体真下、チャンバーの中心辺りに単独で垂れている細いチューブを誤って抜いてしまったんですが、何処に繋がっていたチューブなのでしょう?
90774RR:2013/10/28(月) 11:38:39.79 ID:E21EAlGO
>>89
キャブレターのドレンに繋がってるチューブじゃないか?
細いならキャブ関係、太いならタンクのチューブだよ。
91774RR:2013/10/28(月) 12:35:13.75 ID:wh4A6QpX
>>90
ありがとうございます!
詳しく調べてみます。
92774RR:2013/10/28(月) 19:52:56.50 ID:0I4u4yzg
ちなみに、どっちにしてもあんまり重要なチューブでは無い。
キャブをよく外す人は切ってしまっている。
93774RR:2013/10/29(火) 19:48:02.67 ID:bn16kNKJ
rz50にusb電源付けたいんだけどどこから電源持ってくればいいかな?
94774RR:2013/10/30(水) 01:06:15.07 ID:iL7C1mjH
RZは12Vで、USBは5V。
車様のコンバータ付きシガライタを付けるのがいいのか。
95774RR:2013/10/30(水) 01:07:25.11 ID:pj3tVpGF
レストアしてる最中のひといますか?

できるかわからないけど参考にしたい…
96774RR:2013/10/30(水) 12:02:32.70 ID:ZOhsnXgy
レストアしたことのある人ならいるだろうから、疑問が出た時には
聞いてみれば?
97774RR:2013/10/30(水) 12:20:43.36 ID:0bUUpWc2
>>95
この中にはたくさんいるんじゃない?
質問あればしてみれば?
98774RR:2013/10/30(水) 13:24:23.49 ID:v5QypVku
そういえば、ユーメディアでRZ50中古買って1週間でオイル漏れしたから、三ヶ月保証でタダで腰下分解修理でついでにピストンリングも交換してくれたらしい。評判の割にはかなり良心的に対応してくれたよ。それからはRZ50だけこの店に全部任せてる。
tzrは自力だけど、意外となんとかなるもんやで。
99774RR:2013/10/31(木) 03:06:19.09 ID:oDg5UNJw
今はヤフオクとネットがあるから何とかなるでしょ。
以前は部品が廃盤になってたりすると解体屋めぐったり
部品交換会に参加したり物凄い時間と労力が必要だった。
今は個人相手にしてくれる内燃機屋さんもすぐ見つかるし
塗装もいろんな店がネットですぐ見つかる。
特殊工具も安いのがあちらこちらで売ってるし。
(2〜3回使ったら駄目になるようなのが有るけど。)
アドバイスするなら塗装はプロに任せろって位かな。
あれだけは見れるような仕事が出来るには経験が必要
フレームとかならまだいいがタンクなどの外装関係は
プロに任せた方がいい。
100774RR:2013/11/03(日) 12:31:19.22 ID:LltEqNlH
今年もあと2カ月だなあっという間だな
101774RR:2013/11/04(月) 01:36:42.85 ID:9Y8PlCV2
RZ50のタンクの錆取りしてみたけど、
底のほうに錆の塊や粉が残ってしまい取れません。
何かいい方法ありませんか?
102774RR:2013/11/04(月) 09:44:49.57 ID:Y7FgtFEB
RZ50のタンクではないけど自分がやった時の失敗。
タンク内の洗浄/脱脂が不十分だったので錆のスポットが残ってしまった。
対策でキッチンマジックリンか何かでしつこく内部を洗浄した。
底に錆の粉や塊が転がっているとまた錆が残るので、何も出なくなるまで
何度も水を入れて洗い流した。
あとは錆とりが終わった瞬間にまた錆び始めるので防錆対策の用意を
しておいたくらい。

錆が酷くて内部が盛り上がってへばりついている場合はワッシャー数枚に
針金を通し、そいつをタンク内に垂らしてジャラジャラ振って錆の塊を
ひっぺがす、という方法をどっかで見たことがあるような気が。
でもそんだけ錆が進んでいると、その後の錆とり処理中に穴が開くような
気がする。
103774RR:2013/11/04(月) 14:30:05.44 ID:56DIDfdJ
>>101
何をつかったのだろうか。
それは取りきらないといけない錆かどうかが問題。
そのまま広がらずに固着していてくれたら、
そのままで良い。
弱い系のクリーナー・防錆剤入りだと残りやすい。
>>102さんご指摘の通りに、
洗浄剤使う前に中性製剤で洗うと落ちやすい。
ボルトナットは最後の手段。
104774RR:2013/11/04(月) 15:42:00.10 ID:s5D3A8hT
>>102
>>103
返答ありがとうございます。
中性洗剤試してみます。
使用したのはワコーズのピカタンZです。
105774RR:2013/11/04(月) 18:59:25.77 ID:56DIDfdJ
>>104
一液型のキレート剤みたいですね。
元々、そんなに強い洗浄剤ではないですよ。
お湯で付け置き、一週間とか、そんなタイプです。
中性洗剤と試験管洗いのデカイのみたいな一升瓶洗い
(100円ショップで売っている)にて、ゴシゴシ中洗って、
キチンと乾燥させて、ピカタンで処理すれば良いでしょう。
取りきれない錆は妥協するのもあり。
106774RR:2013/11/05(火) 01:07:05.06 ID:lnbkvOn4
>>105
詳しく教えていただきありがとうございます。
107774RR:2013/11/05(火) 02:15:28.20 ID:A8qBRFk+
102だけど、結局2回目の錆取りでも完璧といえる状態にはならなかったし、
ならないだろうと予測していたのでコーティング剤を用意しておいた。
だから錆取りをして防錆処理をしたらすぐにコーティング。
それまでに2回、キャブのジェットが目詰まりして片肺になっていたので
とりあえず処理後は3年間使えれば成功、という気持ちでトライ。
今のところ1年半経過して、穴から見える範囲はすごく綺麗だし
キャブを開けても錆の粉は全く見えないのでうまくいっている感じ。
ちなみに3XVのタンクです。
スーパーチープツールズジャパンが販売しているサンダーグレイを使い、
POR-15というのでシール。ぐぐってあちこち覗いた結果、この組み合わせで
やっている人のサイトを見ながらやりました。

漬物か何かが入っていたクリーム色で大きめのたらいを用意して
その上にタンクを置いてすすぎは10回以上、20回近く実施。
とにかく細かい粉や小さな塊が延々と出てくるので辛抱強くやるしかない。
今の時季は寒いのでお湯でやるか春先にやった方が楽かも。
108774RR:2013/11/05(火) 05:36:27.44 ID:l/fxnAf2
>>107
やはり錆は中々取り出せないのですね。
辛抱強くすすぐことにします。
参考になりました。ありがとうございます。
109774RR:2013/11/05(火) 18:56:29.56 ID:m9TlTMFE
20前のバイクのちゃんと動くものと考えると、
15万でもぜんぜん高くないね。
110774RR:2013/11/05(火) 19:03:41.53 ID:CIO5Lt+Q
錆の少ない美車をきちんと整備後に買うんなら20万円でも
高くない。買う人がどれだけいるかはまた別問題だけど。
111774RR:2013/11/05(火) 19:05:16.56 ID:m9TlTMFE
既にクラシックカー分類されてもおかしくないですからね。
112774RR:2013/11/06(水) 16:37:57.34 ID:VjJdMbGw
CDIの話が出たけど、純正CDIのカバーからコードが繋がってたよね?
昔から思ってたけどアレって何なんだ?
113774RR:2013/11/06(水) 17:14:00.37 ID:kRrM/Gc5
コード?
アースか何かかな???
114774RR:2013/11/06(水) 21:44:29.12 ID:iC22MBVS
うちの4EUのFフォークネジ式が付いてるんだけど、社外で昔売ってたか解る人居る?
115774RR:2013/11/07(木) 07:24:27.02 ID:dJ6PNHAg
何のことかイマイチ良くわからんが、フォークトップのイニシャルアジャスターなら
SPI(スペシャルパーツイハラ)がまだ売ってるみたい。
あとPOSHからも出ててたらしい。
116774RR:2013/11/07(木) 07:58:18.36 ID:dJ6PNHAg
しまった。一番大事なことを書き損なった。

「医者はまだか」
117774RR:2013/11/07(木) 12:04:56.56 ID:Ne/dsUpQ
>>115
イニシャルアジャスターじゃなくて、NS系みたくフォーク側にもネジが切ってあるんだ
118774RR:2013/11/07(木) 22:33:04.72 ID:fHVyBM4Q
>>112
CDIを社外品にしたら余って使わないカプラーの奴?
それなら多分速度警告灯に関する物だったと思う

>>117
知ってる限り社外品のインナーチューブは聞いた事が無い・・・
YECの強化スプリングとイニシャルアジャスターくらい
他車種流用じゃないかと
特注は置いといて・・・
ただ、フロント17インチ化に伴う三つ又から他車種流用は可能

自分のは乗らなくなってしばらくしたら
イニシャルアジャスター止めてるCリングとインナーめっちゃ錆びてた
水が溜まる形状なの一目瞭然なのに何もしてなかったわ・・・
119774RR:2013/11/08(金) 18:29:49.38 ID:733ru/XX
3週間ほど前に中古でTZM50Rを購入したバイク初心者ですが、
いろいろ教えて下さい。

1.フレームの刻印は4KJ、エンジンの刻印は4EU。
普通はフレームとエンジンの刻印が揃ってるものなんですか?
2.エンジンが冷えている時始動させると徐々に回転数が低下し、エンストします。
チョークを引くとそもそも始動しないので、燃調が濃いのでしょうか?
パイロットジェットは30番に変更してます。
3.車体によっても異なると思いますが、どのくらいの番手にしているのでしょうか?

車体の状態は、CDIがYEC製。その他は純正です。(エアクリも純正、フィルタ有)
120774RR:2013/11/08(金) 21:02:41.92 ID:sExUKAMw
最近中古で買ったRZ50(5fc2)がたまにギア抜けするんだけど、これって俺が下手なだけ?買うときにエンジン分解して全てのガスケットとピストンとかは替えてもらったんだけど。
121774RR:2013/11/08(金) 21:17:56.48 ID:OGuspNro
たまにってどの程度?
何速で?
122774RR:2013/11/08(金) 21:43:14.40 ID:sExUKAMw
なんそくだっけなー。でも、高いギアのときだよ。走るたんびに一度はギア抜けするね。
123774RR:2013/11/09(土) 00:16:44.61 ID:oskTLc8Z
>>119
エンジンの刻印は4EUでおKです
キャブについてですが、まずなぜ30番に変更されたのでしょうか?
チョークを引くと始動しないなんてセッティングの問題ではなく
何か根本的におかしいような気がします

>>122
最近買った物ならクレームで対応してもらって下さい
エンジン分解してもらったと言うのは
おそらく腰上だけでしょう
ギア抜けの原因は腰下です
勿論乗り方が下手とかじゃないと思います
124774RR:2013/11/09(土) 02:44:05.98 ID:OahnchfM
>>122
ギヤのロックのところ(名前忘れた)が摩耗しているのでしょう。
保証利くならば、保証で治してもらう。
保証利かないならば、高いのでギヤオイル交換してみて。
まずはそこから。
125774RR:2013/11/11(月) 00:35:04.37 ID:W+nG+BfT
4EUのスピードメーターが動かんようになった
オドメーターは動いてるんで針の部分が悪いと思うんだけど
社外のヤツで使える物あったらどなたか教えて頂けませんか?
126774RR:2013/11/11(月) 06:34:25.40 ID:YdgTch34
いや、メーターは安いからヤフオクで落とした方が良い。
ウチにも余っている。
127774RR:2013/11/11(月) 11:32:24.07 ID:ZrsDcOSt
メーターの規格は確か統一されてるんじゃなかったっけ?

適当なバイクからメーター持ってきても
大体のスピードを表示してくれるはず
128774RR:2013/11/11(月) 19:41:03.04 ID:pLvzNpf8
自分はキタコのメーター使ってるわ
ちゃんと4EU専用の奴
129774RR:2013/11/11(月) 20:59:24.11 ID:viYtTjk2
>>123
エアスクリュウを5回転回しても回転数が上がったため、
35番(ノーマル)→32.5番→30番と変更していきました。
今は2と1/4戻しです。

昨日(雨)と今日(晴れ)は
始動後、回転数が低下しエンスト。
チョークを引くと定格アイドルで安定、暖気後は問題なし。
という、結果でした。

TZM50Rの始動性ってこんなもんですか?
エンストした後に、再度始動させると、一瞬だけ回ってすぐエンストします。
再始動時にアクセルを開くと定格アイドルで一旦落ち着き、
回転数が低下しエンストします。

気温は25度くらい。風があると長袖一枚だと寒く感じるくらいです。

1度もとの設定に戻して比較してみます。
130774RR:2013/11/11(月) 22:46:31.67 ID:pLvzNpf8
>>129
>>123と同一人物です。因みに素人では有りません・・・
2STはエアスクリューから調整するのではなく
エアスクリューは基準値のままジェット側で調整する方がいいと思います
条件として、エンジンやキャブ自体に何の問題も無い所からのスタートです
個人的には何か問題がある状態のまま、下手にキャブセッティングをいじって
事態を余計にややこしくさせているような気がしてなりません
YECのCDIに変更のみのノーマル車なら、始動性が悪いなどの問題は起きません
気温が高いならそのままセル始動で何度か空ぶかをして安定、
寒い時期ならスタータを引いて始動→スタータを戻して何度か空ぶかしをして安定。が正常です
スタータを戻して空ぶかしが出来ない&エンジンが止まるなんて状態なら暖気不足なだけって感じです
131774RR:2013/11/11(月) 23:48:00.38 ID:+wGXmuee
>>125
バイク用アフター品なら大抵大丈夫。
JISで1400rpm/40km/hだったかの規格があるはず(4輪用は違う)

>>129-130
chokeのオンオフが逆だったりして。
まさかだけど、今までの話を見た限りでは辻褄が合う。
もっとも初心者って書いているが、本当の初心者が買って
三週間でキャブのパイロットをこんなに的確に調整するとは
思えないし、、。
132774RR:2013/11/12(火) 00:33:01.14 ID:o0XXPifR
本当の初心者ならば、とりあえず元に戻せよで終わりですけどね。
133774RR:2013/11/12(火) 07:55:53.01 ID:mdH0hOPj
私ならジェットをノーマルに戻して、キャブ清掃かな。
どっかの穴が詰まってるんじゃないかな。
134774RR:2013/11/13(水) 19:24:03.03 ID:uGKfmRad
ここにいる人たちは最新のRZ50でもそろそろ錆が心配だと思うんだけど、
フレームに浮いた錆の処理はどうしてるのかな?

保存のためには、とりあえずざっとワイヤブラシかなんかで落としといて
サビ転換剤塗っとくのがいいような気がするんだけど。もちろんブラスト後
塗り直してのがベストだとは思うんだけど。
135774RR:2013/11/13(水) 20:09:45.44 ID:WDTHP9fM
俺はそろそろ業者に出してフレームからタンクまで再塗装しようとおもう
136774RR:2013/11/14(木) 15:45:50.83 ID:nl3XIYad
TZR50のキャブはチョークを、まさしく、引いて効かせるタイプだから
間違えるとは思えんが・・レバーを上げ下げするタイプじゃないから・・
137774RR:2013/11/14(木) 15:56:39.05 ID:nl3XIYad
TZM50Rと同じ4EUエンジンでもTZR50Rのキャブはパイロットが標準で30番
になっているのはどうして?
138774RR:2013/11/14(木) 16:33:13.68 ID:nl3XIYad
TZR50Rも4EU2まではパイロット30番で4EU3からは35番でした。
139774RR:2013/11/14(木) 16:38:27.69 ID:Ik672g7O
>>138
4EU2までがφ16ノキャブレターで、TZMと4EU3からφ18のキャブに変わったから。
140774RR:2013/11/14(木) 18:40:17.08 ID:VcTMtUf9
>>130-133
123、129です。
キャブを分解→灯油漬け→歯ブラシ清掃→クリーナーで穴清掃した後に、
PJを35番に戻しました。
昨日今日と始動確認をした結果、エンストすることはなくなりました。
ただし、チョークを引く(文字通りの操作)とエンストします。
あと、低速トルクが若干太くなり、
5000回転付近に若干の谷が出るようになりました。

エアスクリュウはいじっていません。
アイドルは1500強になるように直してます。

PJ30番だと薄すぎたみたいです。お騒がせしました。
ここ最近気温の変化が激しく、暖かい時と寒い時の記憶がごっちゃになってました。
141774RR:2013/11/14(木) 18:43:41.97 ID:VcTMtUf9
あと、名前と役割がわからない部品があります。名前だけでも教えてください。
リードバルブとキャブを接続しているゴムの上にあるプラスチックの部品です。
エンジンにナットで固定されていて、漏斗の上を塞いだような形です。
142774RR:2013/11/14(木) 18:59:28.65 ID:16ZSbuJb
>>134
今年RZ32年目だが錆びもあるが
基本はオリジナルを大事にしている
143774RR:2013/11/14(木) 19:20:25.72 ID:MgTeawxw
>>141
正式名はわからんけどインテークチャンバーかな?低中回転のトルクが増すらしい
高回転は若干落ちるのでレースマシンだと撤去してたり
144774RR:2013/11/15(金) 01:00:38.80 ID:4XoZ3bNa
YEISかな。
YPVSと共に2stのヤマハが他に先んじて取ったパテント。
当時は2stはピーキーだったが、
驚異的にマイルドになって乗りやすくなった。
145774RR:2013/11/15(金) 01:25:28.25 ID:ghQILoII
>>143-144
140です。
ググったら画像で同じものが出てきました。ありがとうございます。
混合気の逃げ場所を作るだけで特性が変わるなんて面白いですね。

質問ばっかですが、
半クラッチの範囲を広げることってできますか?
クラッチワイヤーの調節でクラッチが繋がる握り位置を変えれるのは知っているんですが
平地はともかく急な上り坂での発進が下手くそで・・・
パワーバンドに入れるとフロントが浮いて怖いですし。
低速トルクが細い50ccならではの発進のコツとか教えてくれると嬉しいです。
(慣れて覚えるべきなら頑張ります)
146774RR:2013/11/15(金) 06:02:46.41 ID:4XoZ3bNa
>>145
半クラの範囲を変えようと思うより、
レバー操作を覚える事を考えた方が良いと思う。
147774RR:2013/11/15(金) 09:07:53.88 ID:kjNchWob
クラッチレバー周り総交換になるが、ギア比で変えられるものがあったような記憶がある
148774RR:2013/11/15(金) 09:11:17.46 ID:i+KK+SVK
覚えるも何も、そのうち慣れるよ。
149774RR:2013/11/15(金) 09:28:39.07 ID:GRixQUYA
>>140
>ただし、チョークを引く(文字通りの操作)とエンストします。

チョークは基本的に冷間始動時のみ使用するもの。
温間に使用すればプラグがかぶってエンストする。
150774RR:2013/11/15(金) 12:48:33.64 ID:zcYn0B94
rz50 5fcにバッテリー直でシガソケ付けたいんだけどうやって配線すればいいですかね
151774RR:2013/11/15(金) 13:46:53.25 ID:B/iPiDZr
>>150
バッテリーの場所は分かってるよね?あとはいろいろばらしながら見てみたらいいんでない?
152774RR:2013/11/15(金) 20:01:05.13 ID:2nbGlvOh
一応、情報として。
XR600でクラッチ重たくて、
クランクケース側のレバーを溶接で長くした事ある。
結果、半クラッチも範囲が増えた。
XR600は本当に重たくて、四本指で無いと握れなかったから。
TZR位の重さならば慣れで済むでしょうね。
153774RR:2013/11/15(金) 20:03:04.52 ID:i+KK+SVK
ふと思ったが、ドカ用にそんなパーツなかったけ?
154774RR:2013/11/16(土) 20:23:46.01 ID:cpDqySgg
明日は仕事終わったら実家に帰って
初期型RZ50に乗る予定乗るの久し振りだなぁ
155774RR:2013/11/18(月) 20:14:05.97 ID:M2pusqH5
5fc乗っているんだけど、ちょっと前からフルスロットルにして少し走ると
エンジンが吹けなくなって止まる症状が出るんだよね
止まっても押し掛けすると掛かるんだけど原因はなにかな?
エンジンOHとイグニッションとCDI変えても効果なかった
知り合いのtzrも同じ症状でてお手上げ状態みたいだし4eu特有の症状なのかな?
156774RR:2013/11/18(月) 21:26:42.31 ID:40sGBtuh
つ キャブセッティング
157774RR:2013/11/18(月) 21:51:22.59 ID:uYQUatdz
タンクキャップの空気穴をチェックしてみれば?
ゴミ詰まりかボールが錆びてないかな?
158774RR:2013/11/18(月) 22:36:43.02 ID:9radJokn
>>155
キャブの灯油漬け洗浄、後付け燃料フィルターや燃料パイプの点検とかかな。
キャップ空気穴なら、ちょっとなら給油口を開けてテストするとか。。

セッティングはもっと後。
159774RR:2013/11/18(月) 22:52:34.33 ID:8ymnfhre
ヤマハのキャブクリーナー強力よ。
160774RR:2013/11/19(火) 02:02:41.23 ID:tXsIMWWy
>>155
全開時に失火するがしばらくすると何事もなかったかのようにエンジンが掛かる

クランクサイドのオイルシールがダメになりかけてるかも
ミッションオイルが燃焼室に流入して不完全燃焼してる可能性が大
全開にすると吸い込む量が増えて失火する。

エンジンOHしたということだから違うか
161774RR:2013/11/19(火) 09:26:54.78 ID:YYeUoDgu
>全開時に失火するがしばらくすると何事もなかったかのようにエンジンが掛かる

失火したときにプラグはずして濡れていないか?プラグがガソリンでかぶって失火
しているのではないか?
162774RR:2013/11/19(火) 09:59:06.27 ID:YYeUoDgu
タンクの空気穴詰まりでキャブにガソリンが行かない可能性もあったね

失火したときに、すぐにキャブのフロート室のドレンネジを緩めてガソリンが
ドレンから出てくるかどうかもチェックが必要ですね
163774RR:2013/11/19(火) 16:44:14.97 ID:YYeUoDgu
オイルでプラグ濡れたら、しばらく待ってもエンジンかからない
ガソリンで濡れた場合はしばらくしてプラグ乾けばエンジンかかる

タンクキャップの空気穴以外にも、タンクコックのフィルターとかも要チェック
164774RR:2013/11/19(火) 16:52:53.66 ID:P5uUABIb
>>155

そのうち押し掛けでもウンともスンとも言わなくなって、プラグ交換で元気に回り出すならクランクのシールじゃないかな
165774RR:2013/11/19(火) 21:06:04.55 ID:nF7sURcQ
みんないろいろありがとう
書き忘れていたんだけど腰下OHもやっていたんで
クランクケースの方でもないと思います
とりあえずタンクの空気穴からしらべてみます
166774RR:2013/11/20(水) 17:06:48.45 ID:n968gniu
>>165
燃料のストレーナーも忘れないで。
止まったときに予備にコック切り替えて始動したらストレーナーだよね。
167774RR:2013/11/20(水) 19:34:20.80 ID:XwZ39TkZ
あ、ストレーナーは経験あったな。
似たような症状ですね。
168774RR:2013/11/21(木) 00:14:02.26 ID:t1evoK0K
俺はDTで一昨、コックを予備にしたとたんに
ギアを入れると吹き上がらず止まるというのが
あったな。チョークを引いたままなら吹き上がる
ので、そねままスタンドへ行きまんたんにした。
タンクのキャップが寒さで硬くなり空かなかった。
あ、これが原因かと思った。
169774RR:2013/11/21(木) 00:18:08.50 ID:t1evoK0K
不自由な日本語ですまんことアルヨ。
170774RR:2013/11/24(日) 21:50:46.53 ID:oudKhbLa
rz50 5fcのタイヤについての感想下さい!
あとrz50にはけるタイヤってなんですかね
171774RR:2013/11/24(日) 22:21:33.90 ID:7e/ySxWh
5FCのタイヤについての感想:細い。パンクする。
履けるタイヤ:IRC NF37/NR41
172774RR:2013/11/24(日) 22:49:57.89 ID:/YRrfW/P
BT39SSおすすめ
173774RR:2013/11/24(日) 23:21:28.89 ID:oJc6s1mw
ミシュランM83はどうなのかな
174774RR:2013/11/25(月) 00:02:58.28 ID:AmT+/UgR
>>172
バトラックスがはけるんですか!?
175774RR:2013/11/25(月) 07:46:52.31 ID:jYQV433+
>>174
履けます。同じサイズなら普通に入るし少し太いのも入る
176774RR:2013/11/25(月) 17:43:57.83 ID:8nuSvUnL
チューブレスのタイヤをチューブ入れて使う。
マッハで真ん中が減ります!
177774RR:2013/11/25(月) 20:37:29.84 ID:2lnbd/XE
ギアオイル漏れなう
継ぎ足しでええかな…
178774RR:2013/11/25(月) 20:55:32.57 ID:FIeyafiD
まず漏れを止めることを考えろよ。
止まるまでは、乗るな。
179774RR:2013/11/25(月) 21:11:43.91 ID:29MzX02M
シフトフォーク?
だったら、頼んでシール交換して貰った方が良い。
そんなに値段はしない。
180774RR:2013/11/25(月) 22:38:21.87 ID:CEhHmBFt
皆さんタイヤについての返答ありがとうございます
rz50に履けるバトラックスってフロントリヤ共用のチューブの90/80-17インチですか?
181774RR:2013/11/27(水) 19:46:56.28 ID:URhQ+CvF
RZのタコメーターレスポンス悪すぎね?
純正でも針が遅れ気味だったのにyeccdiとポート加工したら全くついてこなくなったよ
182774RR:2013/11/27(水) 19:56:43.95 ID:pmY1uC9d
電気式に変えるとよろしい。メカニカルロスの低減にもなるし。
183774RR:2013/11/27(水) 20:36:21.68 ID:URhQ+CvF
付けられるの?
184774RR:2013/11/27(水) 21:50:43.50 ID:4Hp75H7S
電気式はハイテンションコードのノイズ拾うだけだから
いくらでも付けられるよ。
185774RR:2013/12/02(月) 21:33:09.16 ID:HlNny7Jv
リヤサスOH
フロントフォークOH
タイヤ交換

4〜5万コースです、ありがとうございます
186774RR:2013/12/02(月) 21:45:55.31 ID:YcnXH9nF
>>185
リッターのタイヤ交換代だけでそこまでできるのいいね
187774RR:2013/12/02(月) 23:14:37.18 ID:HlNny7Jv
>>186
デカイのそんなにかかんだね!
188774RR:2013/12/03(火) 01:45:00.02 ID:xW4mFl3f
>>187
足回り完全リフレッシュのTZR楽しそう
189774RR:2013/12/03(火) 08:42:55.23 ID:yCXE8Fso
>>185
作業は自分でするの?自分でやらないと4〜5万では無理では?
190774RR:2013/12/03(火) 14:19:41.47 ID:tiplUP4J
>>189
リアサスOH8000円
フロントフォーク15000円
タイヤ交換7500と9500プラス工賃

近所のバイク屋はこんな感じだった
あれ?五万超える?
191774RR:2013/12/03(火) 14:40:00.57 ID:jeCkHddp
良心的価格に見えます。
192774RR:2013/12/03(火) 16:00:26.07 ID:yCXE8Fso
>>190
タイヤ交換も同時にするからだろうけど、工賃が安くて良心的なお店ですね。
193774RR:2013/12/05(木) 20:14:33.17 ID:CaHbeTJP
RZ50 5FC1に乗っています。
おすすめのチャンバー、サイレンサーってありますか?
できれば乾いた音がいいです。
2万程度で
194774RR:2013/12/05(木) 23:00:43.28 ID:szCIDhHw
とりあえず、サイレンサーだけ変えてみ。
煩いのにどれだけ耐えられるか、耐えられる環境にあるか。
とりあえず、どれも煩いよ。
195774RR:2013/12/07(土) 00:46:17.73 ID:iZhnSyK3
RZの98年式乗ってます

ホイールをゴールドにしたいのですが
塗装しかないですかね?
196774RR:2013/12/07(土) 06:38:19.15 ID:ZS6p3uS/
スポークなんだから、いくらでも手があるでしょ。
197774RR:2013/12/07(土) 07:45:13.42 ID:Sj+Qqm9f
族車かい?
198774RR:2013/12/07(土) 16:26:23.03 ID:NxCPlucE
訳あって某車にTZMのリアホイールを組みたいんだけど、
TZMのリアアクスルシャフト径って何Φ?
回答に差し障りがないなら、出来れば車種は明かしたくないんだが…。
聞いたら笑われるくらい無理ぽフラグが立ってるバイクなもんで…
ちなみにまだ構想段階です。

長文すまん。
199774RR:2013/12/09(月) 08:51:09.41 ID:ydInP5Cv
>>198
インナーカラーの内径がその車種のアクスルシャフトと同じ径でアウターカラーがTZMのホイールに合うベアリング探して付ければよろし
200774RR:2013/12/09(月) 14:11:05.16 ID:XAqrJJPo
>>199
ありがとう。

情報が後だし小出しで申し訳ないんだけど、実は1KTのTZR250にTZMのホイールを付けたかったんだ。

1KTのアクスルシャフトは15mmらしいから、1KTのインナーカラーをアクスルを付けて、
アウターカラーにTZMのホイールに合うベアリングを付ければ良いってこと?

ホイール周辺のメカを解説したサイトが見つけられなかったんで、
おうむ返しっぽくなって申し訳ないけれど、良ければ教えてください。

何でそんな事したいかって言うと、逆トライクのエンジンに1KTのエンジンを使いたくて…
201774RR:2013/12/09(月) 18:23:24.72 ID:KMx3eEiZ
250に細いタイヤで走りたいのか?
202774RR:2013/12/09(月) 18:56:16.23 ID:p3KOIprw
>>201
前2輪、後1輪の三輪車なんだけど、エンジンが50ccスクーターで非力だから、
側車付き軽二輪の枠一杯の250ccを積もうと思って…

本当ならフリーウェイ250とかのエンジンを積んだ方が楽なのはわかるけど、
どうしても2ストに拘りたくて…

1KTもTZMもホイールサイズこそ違うけど、
同じ120幅だったから行けるかって思って…

でも、考えてみたら、無理だと思う…
1KTのRアクスル径は15Φで、
恐らくTZM系はそれより小さいっぽいから、
強引にスイングアーム移植と思ったけど、
7.2psで設計されてるスイングアームが45psのパワーに
耐えられるはずがないね…

長々とすまん。
203774RR:2013/12/09(月) 22:51:02.95 ID:OLDBBrHt
スイングアームは耐えられると思うけどダンパーが入ってないハブは
耐久性がまずいと思う。
スプロケは特注でチェーンサイズはどうにでもなるけど。
204774RR:2013/12/09(月) 23:35:50.66 ID:XhUmAB86
>>203
ありがとう。
不勉強なもんでハブダンパーという部品を知らなかったけど、
車軸に対する様々な衝撃を軽減する役目の部品ってことか。

調べると、ハブダンパーを特注してくれる業者も存在するみたいだから、
もうちょっと調べたり考えてみる。
ありがとう。
205774RR:2013/12/13(金) 09:46:31.98 ID:2nA7dIbQ
5fc2で、時々4速5速6速のとき7000以上回らない時があるんだけど、何が原因かな?3速のときは回るし、そのままギアをあげれば6速でも普通に回る。
206774RR:2013/12/13(金) 10:41:00.68 ID:8oeHvS76
高負荷のときに上が回らない、それも時々ならば点火系が怪しいかな。CDIが壊れかけてるとかね。試しに交換してみたら?スペアにもなるし。それかコネクタの接触不良の可能性も無くはない。
サービスマニュアルとテスターがあればいいんだが。
電気系じゃなければゴミ等による燃料供給
の問題か。これはコックからガソリンが勢いよく出るか確認すればいいね。
もし改造してるなら、どこをどういじってるか書いてくれると答えが出やすいよ。
207774RR:2013/12/13(金) 10:42:47.21 ID:Sg/yrC6T
トルクの谷なだけじゃね?
208774RR:2013/12/13(金) 10:47:49.87 ID:Sg/yrC6T
俺の5fcはチャンバー変えたりしてて谷が顕著なので6速65km/hで加速しなくなって定速運行モードになるよ。
209774RR:2013/12/13(金) 11:21:06.49 ID:2nA7dIbQ
>>206
cdiかも!参考になりました、ありがと
210774RR:2013/12/13(金) 17:56:57.65 ID:CM/LyLA/
なんで素直にバイク屋に持ってかないんだ
211774RR:2013/12/13(金) 19:16:14.28 ID:+KUWmSt9
純正のCDIのみだとそんな感じですよね
リミッターが4速の途中から効いて
5速も同じで6速でちょっとだけ伸びる感じ
212774RR:2013/12/14(土) 00:07:30.47 ID:j3PAomAl
>>210
バイク乗りだからさ。
213774RR:2013/12/14(土) 05:29:26.71 ID:5GXm14DY
金が無いからだろう。
私も若い時は金が無かった。
今はトラブルがあると、
しょーがないなー、何処が原因だ?とわくわくする。
214774RR:2013/12/14(土) 18:54:47.93 ID:QqJj9CVY
燃調確認のため、走行中にチョークを引いて
加速度と吹け上がりの確認をした結果、
チョークを引いた時のほうがいいと感じた場合、
MJの番手どのくらい上げてます?

車種はTZM50R
2速3千回転からフルスロットルで確認しました。
215774RR:2013/12/14(土) 19:30:20.13 ID:i1Z4/TyK
まずキャブ掃除
216774RR:2013/12/15(日) 01:13:55.93 ID:0e1OHJ6F
>>215
214です。
燃調時に点検+クリーナーでの清掃はしてます。
吹けが悪いとかパワーがないとかではないです。
フルスロットル時にチョークを引いていた場合、
ガソリン流入量 = PJ流入量+MJ流入量+チョーク流入量
となりますが、このチョーク流入量がMJの何番分に相当するか
経験則を聞きたいです。
MJを追加購入する必要があるので、参考にしたいと思って・・
217774RR:2013/12/15(日) 01:22:46.46 ID:0e1OHJ6F
連投です。
もちろん状態や改造によって変わりますが、
自分だったらMJを何番上げて試すみたいな情報が知りたいです。
燃調確認の方法や考え方が間違ってたらごめんなさい。
キャブセッティング出して、実走行するのに、最低1時間半かかるので、
横着したいのです。
218774RR:2013/12/15(日) 04:23:47.88 ID:gExzFcS1
チョーク引いてもガソリンの量は変わらないよ。
空気の吸い込み量が変わるだけだよ。

セッティングは夏用、冬用もあるし横着は出来ないけど
改造内容を書いて、データを聞いた方が横着できるんじゃない
CDI 、チャンバー、キャブ、排気量、クリーナーの状態等ね。
219774RR:2013/12/15(日) 12:22:06.80 ID:XT5+mCcu
横着では、キャブセッティングはできんな。
220774RR:2013/12/15(日) 12:38:28.37 ID:pvo1uLpf
MJだったら、キタコだかポッシュだかの
オーバーサイズセット買えば宜しい。
プラスマイナス5番程度あれば宜しい。
1000円から2000円くらいだ。
チョーク引いて、エンジン完全に暖めて、
ストップウォッチ持って計測して、そこからだな。
我流でチェーク引いて走りたいならば、
我流でデータ蓄積して、我流でセッティング出すしかない。
ちなみに私も、一台、チョーク引いたままの仕様作った事ある。
全開だけしか使えなかったけど。
221774RR:2013/12/16(月) 00:32:54.27 ID:fkibAy2d
216-217です。 そして119から質問連発した奴です。
>>218
空気の入流量を減らしてると認識していいですか?
チョークを引いた場合、濃くなると聞いてたんで。
>>219
必要以上に高い番手のジェットを保有したくないのと、
キャブ分解しすぎてキャブ自体を痛めたくない気持ちがあります。
一発でベストセッティングが出せるものではないと分かってますが、
経験を基にした当たりの付け方を早く身に着けたいと思って・・・
222774RR:2013/12/16(月) 00:40:47.37 ID:fkibAy2d
連投です。
>>220
やっぱり走行中にチョークを引いて燃調確認をするのは
一般的ではないんですか?
チョークを引いたまま走りたいわけではなく、
1000M超えの山道を走行することを想定し、
平地では濃い目にしておきたいのです。

あと、プラグの焼け具合での燃調確認はあまり参考にならないと聞いたので。
幅広い回転域の燃調確認をまとめてやるには、
チョーク引いて走ってみればいいんじゃね?と考えて
ここにいる人なら同じことした人いるかもと思い質問しました。

次の連投で車体状態書きます。
223774RR:2013/12/16(月) 00:54:38.40 ID:fkibAy2d
車体状態。
TZM50R(94年製) ODO 8200km(1周かリセットされてると考えてます)
CDI: POSHレーシングデジタルSPバトル(MAP3)
チャンバ: 純正
キャブ : 純正(ミクニVM18)
排気量 : 純正
エアクリ : 純正 吸気口加工 フィルタ純正
(ボックス上部の仕切り板除去、吸気口のゴム管除去、
代わりにストローを80本ほど詰めて固定(大口径化+吸気音軽減のため))
プラグ : NGKイリジウムプラグ(熱価9)
エンジンオイル: カストロールPOWER1 Racing T2
オイル供給量 : 基準値上限やや超え
現在のキャブ設定 : PJ40 MJ105 NJ:3J23(3段目)
保有ジェット: PJ 32.5〜40 MJ95〜105 (2.5刻み)
以上
ジェットは純正(ミクニ)がいいと聞いたのでショップでバラ買いしてます。
224774RR:2013/12/16(月) 00:58:26.56 ID:fkibAy2d
訂正
保有ジェットのPJは29.5〜40でした。
225774RR:2013/12/16(月) 07:15:55.34 ID:mtQ2SPH9
エアクリボックスを純正に戻す。
226774RR:2013/12/16(月) 07:21:41.30 ID:ipjrszrJ
ああ、エアクリボックスを元に戻してからですね。
227774RR:2013/12/16(月) 08:59:05.35 ID:wXzmpOEB
平地で濃いと、高地じゃカブってご臨終。
ま、1000mくらいなら何とかなるかもな。
228774RR:2013/12/16(月) 09:55:25.27 ID:PKbyqEiJ
>>220
>ちなみに私も、一台、チョーク引いたままの仕様作った事ある。
全開だけしか使えなかったけど。

これが正解と思われ
229774RR:2013/12/16(月) 11:02:33.06 ID:BK+zvt6y
エアクリを元に戻した方がいいです。
結局、純正が一番いい
230774RR:2013/12/16(月) 13:58:47.36 ID:fkibAy2d
>>227
ずっと勘違いしてました、標高が高くなると濃くなるんですね。
気温と気圧の影響がごっちゃになってました。

ツーリングなどで高いところ(○○高原とか高地とか)に行くときは
それに合わせてセッティングしておいたりします?(PJの番手を一つ下げとくとか)
結構気圧の影響がでかいと聞いたので・・・
231774RR:2013/12/16(月) 14:27:25.41 ID:fkibAy2d
>>225-229
調子が悪いわけではないです。
と言うより、全回転域でパワフルになってるので、
しばらく走って不具合がなければこのまま行きたいなと

ちょっと質問変えます。(走行中のチョーク引きは忘れてください)
燃調確認ってプラグの焼け具合を見て、判断してますか?
特に、ボアアップやチャンバ交換などで、
ベストセッティングがわからなくなった時。

ちなみに、自分はボアアップやチャンバ交換は興味ないです。
方向性としては、
パワーアップに万単位の金を掛けたくない。(消耗品交換などは別)
マシンの寿命を縮めたくない。
うるさくしたくない。
そこで、エアクリを加工しました。500円位で済んで、元に戻せるので。
232774RR:2013/12/16(月) 14:46:53.61 ID:PKbyqEiJ
>燃調確認ってプラグの焼け具合を見て、判断してますか?

私の場合は基本的にプラグの焼け具合で判断してます。あとは吹け上がりとか、
加速時トルク感とかも参考にします。
233774RR:2013/12/16(月) 14:57:33.86 ID:ipjrszrJ
プラグでも確かめる、だな。
234774RR:2013/12/16(月) 17:54:15.74 ID:Uu+HV8yx
>>231
そういう方向性なら調子のいい現在のセッティングを触る必要ないと思うけど。
吸気系も排気系もほとんどいじってないから余計そう思う。
でも気になるなら2千円もしないからジェットセット買って試してみれば?
235774RR:2013/12/16(月) 22:05:29.06 ID:UASajPkn
俺はプラグでは確かめないな
乗ってセッティングするよ
236774RR:2013/12/16(月) 23:55:52.30 ID:fkibAy2d
>>232-235
個人サイトなどに有るように
乗って、ボコ付きやトルク感に疑問を感じたらプラグ見て
って形が一番みたいですね。
5番手上まで追加購入して、試行錯誤してみます。

追加で、純正ヘッドライトだと暗くて怖いんですが、どうしてます?
とりあえず、50W相当のバルブに交換してますが、フォグみたいに
足元を照らすのが有ると助かると思ったので(特にハイビーム時)
どんなパーツを付けたとか教えて欲しいです。
フロントカウル形状は下の画像と同じです。
http://minkara.carview.co.jp/en/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f001%2f007%2f970%2f1007970%2fp1.jpg%3fct%3d51d3ac69fa0f

あと、ラジエター〜リバーサータンク間のチューブを交換したいのですが、
そういった耐油・耐熱チューブってどこで買ってます?
やっぱりバイクパーツショップで買ってます?
237774RR:2013/12/17(火) 14:18:19.18 ID:FvsF3teX
>>236
俺はオクでPH7の切替式HIDを買って入れてるよ。
確かにノーマルよりかなり明るいけど、もう少し明るいといいかな。
今が25wなので、壊れたら次はもうちょっとw数の大きいのにする予定。
ライトのレンズ形状もあんなのだし、中華HIDは配光散るので手前の方も
それなりに照らしてくれてるよ。

ホースは純正でいいならバイク屋さん、中が見えるのがいいならホーム
センターのピンクホースでいいんじゃない?
238774RR:2013/12/17(火) 14:21:41.51 ID:FvsF3teX
あと、それだけMJ持ってたら必要ないだろうけど、Amazonでジェットセット
送料無料で買えるよ。
デイトナのとか1200円しないのな。
近くにショップのない人は助かるね。
239774RR:2013/12/17(火) 20:38:21.38 ID:I6qNMOCq
いやいや本人はミクニ純正ジェットがいいって言ってんだから
ミクニ純正ジェットで揃えたらいいと思う
確かに外品ジェットとミクニ純正ジェットじゃ数字が同じでも違うらしい
・・・と言いつつ自分は入手が楽で安い外品で揃えた

因みにホース類はピンクやブルー等の透けてる奴は耐久性が良くない
見栄えは良いけどすぐカチカチになるよ〜
240774RR:2013/12/17(火) 23:31:10.20 ID:oR6lZAIN
>>239 あの類のは熱に目茶目茶弱いみたいです。
241774RR:2013/12/18(水) 00:39:42.18 ID:9EWzVv3K
>>236
3TUにキタコネイキッドキットでPH7の35Wを付けてたが、電圧低下でむしろ暗くなったので、今は25Wに戻した。マツシマのイエローバルブ。50W相当の本当の消費電力によっては下げるのもアリよ。
242774RR:2013/12/18(水) 00:48:42.52 ID:keEnldF/
>>237-240
早速 JAFIRSTの切替式HID 35W 注文してみましたw

近所のホームセンターでピンクの耐油ホースは売っていたのですが、
耐熱温度が記載なく、躊躇してました。

パーツショップで、耐候性の高いホースを買うことにします。
(付属のクリップがいらないですけど)

みんなレスしてくれて助かりました。
243774RR:2013/12/18(水) 01:02:49.09 ID:keEnldF/
>>241
元々 マツシマの35W(おそらく普通のハロゲン?)が付いていて
今は30Wで50W相当のデイトナのを付けてます。
比較して明るくはなったのですが、
なにせ狸の轢死体を見かけることが有る街灯のない田舎なので・・・
244774RR:2013/12/18(水) 05:12:17.16 ID:xS84G+5g
ラリーは夜間も全開で走るので、
仲間とバイクのライトについて色々と議論するのが定番となっているが、
今のLED懐中電灯が明るい。
下手に本体弄るより、LEDライトフォグ付けた方が良いって結論が出た。
245774RR:2013/12/18(水) 21:00:56.45 ID:keEnldF/
>>244
LEDライトフォグってバイク用の物があるってことですか?
それともフロントフォークとかに普通のLED懐中電灯をクランプする?
246774RR:2013/12/18(水) 21:16:37.85 ID:bh8nyFGD
>>244はラリーストかなにか?
247774RR:2013/12/18(水) 21:43:34.50 ID:xS84G+5g
バイク用では無くて、普通の頭につける懐中電灯ですね。
むかーしラリーやっていました。
248774RR:2013/12/20(金) 08:24:17.95 ID:XdAZljlD
よしゅ
249774RR:2013/12/22(日) 13:36:58.93 ID:at2Zc0gg
キャブの掃除と油面チェックをしてみたけど案の定、耐油性のクリアチューブが
カッチカチになってた。燃料もドレンも全滅。あちこち調べたけど2年使って全く
硬化せず問題ないのは3XVの下バンク側のパワージェットへ燃料を供給する
ラインの一箇所だけ。ここは走行中に常に風が当たるしエンジンの前側下部で
あまり熱にさらされないからかも。でも同じキャブのドレンに使っていたのは駄目だった。

ブレーキフルードは浸みだしてくるというし、
この手のチューブってバイクに使える場所あるの?
タンクキャップの排水用くらい?中を液体が通っているのが見えることに
意味があるからこれじゃあ意味ねーw
250774RR:2013/12/22(日) 22:07:20.77 ID:tVf3tYFn
251774RR:2013/12/23(月) 21:29:03.92 ID:8CKQZgwm
初期型RZ50のクラッチケーブルを交換したいが・・・・
寒いので春まで我慢
252774RR:2013/12/24(火) 02:42:08.66 ID:TLoPjB3M
寒いからこそやろうぜw
253774RR:2013/12/24(火) 18:03:47.92 ID:hC0coDQe
>>249
ピンクチューブは定期交換承知部品だね。
四輪の用品店で売ってるシリコンチューブにも白っぽい半透明なのがあるけど
あれの保ちはどのくらいなんだろう。
254774RR:2013/12/25(水) 05:10:34.84 ID:3Anxi6C+
ID記念
255774RR:2013/12/25(水) 05:11:30.57 ID:3Anxi6C+
と思ったらID変わってた
256774RR:2013/12/26(木) 13:49:58.99 ID:dLjhc7FK
ほっといたRZの
全部ウィンカーがつかなかったから
Ledウィンカーに交換したんだが左右どちらに指示しても点滅せず全部のウィンカーがついてしまうんだけどどうしたらいいかな?
257774RR:2013/12/26(木) 14:28:49.33 ID:+rqK+uuM
ここに書く間にバイク屋さんに行く。
全て解決!
258774RR:2013/12/26(木) 14:47:29.93 ID:qZSFYzPt
身も蓋もない事言うね。
259774RR:2013/12/26(木) 15:03:03.77 ID:hoyqWjZq
ウィンカーリレー変えないとダメ
260774RR:2013/12/26(木) 16:35:22.12 ID:mD0/xGPn
ウインカーリレーをLED対応のものに交換しないとダメ
261774RR:2013/12/26(木) 16:37:30.88 ID:mD0/xGPn
全部のウインカーが点くの?前後じゃなくて?
前後左右の4灯とも点くなら、ウインカーSWも問題あるはず
262774RR:2013/12/26(木) 23:16:45.30 ID:dLjhc7FK
リレーはLed対応してるっぽいけど12v車用じゃなくて6V車用がついてる

原因はこれかな?

因みに前だけとかじゃなくて
4つ全てつきます
263774RR:2013/12/27(金) 00:48:12.73 ID:qVQlzPAt
たぶんインジケーターで電気が繋がってるからだよ
左右独立にするかダイオードブリッジで整流しないと
264774RR:2013/12/27(金) 14:44:31.08 ID:715/47u7
>>256>>2562
とりあえず、全てノーマルに戻す。
話はそこから。
265774RR:2013/12/28(土) 11:10:02.10 ID:4Ad8idHS
>>262
元々ウインカーが付かなかった原因はバルブのフィラメント切れ?
そうじゃなかったら電圧不足とかもあるかも

片側だけじゃなく、4箇所とも点灯してしまう理由は分かんないけど
これは、「LEDウインカー ハザード」とかでググルと出てくる現象かな

原因1:電圧不足によりリレーが正常動作しない
原因2:LEDウインカー ハザード現象
と勝手に想像
266774RR:2013/12/28(土) 13:48:34.56 ID:hiRVglv/
ノーマルの戻して、配線図見れば一発でしょ。
四か所点灯って、普通無いから。
ハザードキット付けたとか、そんなんでしょ。
267774RR:2013/12/29(日) 13:56:58.82 ID:DwJ1HN2S
>>266
つけてない
268774RR:2013/12/29(日) 14:02:14.69 ID:DwJ1HN2S
>>263
あーカブのウィンカーをLedにすると整流してやらないいけないのと同じやつかー
269774RR:2013/12/29(日) 22:33:24.75 ID:UU34cyd7
今日rz50焼き付いたんだけど焼き付く少し前からヒュオオオオオオオって音が聞こえてきて
やばいなとと思ったら焼き付いた
ヒュオオオオオオオはなんだったんだろうプラグはキツネ色でした
270774RR:2013/12/29(日) 22:37:32.09 ID:F3RnH3Yz
>>269
バラさないと解る訳無い。
セル付きならば、乗せ換えた方が早いな。
安くて程度の良いのが流れている。
271774RR:2013/12/29(日) 22:51:24.39 ID:4LrLBrst
こんな寒い時に焼き付きかどうやったらそうなるんだよ。
272774RR:2013/12/29(日) 23:09:55.74 ID:UU34cyd7
とりあえずバラしたらクランキングしなくなってましたorz
縦傷は主に吸気側に集中してついてた
腰下OH確定として原因はオイルポンプかな?
273774RR:2013/12/29(日) 23:10:40.06 ID:UU34cyd7
5fcね
274774RR:2013/12/29(日) 23:18:16.77 ID:F3RnH3Yz
とりあえず、クランクのガタ・焼きつきのチェックと
シリンダ・ピストンを見て見ないと何とも言えない。
クランクがオイルで濡れているかもチェック。
275774RR:2013/12/29(日) 23:26:14.64 ID:WF81wB0Z
>>269
異音はノッキングじゃね?

>>271
寒いから相対的にleanに振れたんじゃね
276774RR:2013/12/29(日) 23:45:54.28 ID:F3RnH3Yz
最近の子はノッキングの音は聞き分けられない。
277774RR:2013/12/31(火) 14:07:56.24 ID:hSGuP7Yd
PJの番手が低いと焼き付いた時吸気側に傷がつくよ
278774RR:2013/12/31(火) 19:59:28.57 ID:uw/xugbU
RZ50のクラッチケーブル交換したよ
31年ぶりの新品は最高だなぁ
寒いから少し乗ってやめたよ
279774RR:2014/01/02(木) 12:59:17.67 ID:iMNdGowP
おっつー。
30年もののワイヤー変えたら、別物になるでしょうね。
280774RR:2014/01/04(土) 18:52:59.61 ID:mNFz3yEN
>>279
交換したらクラッチ操作がスムーズなって良かった
次は春にクラッチ板を交換する予定
281774RR:2014/01/05(日) 14:45:06.59 ID:6CUiUuZL
リヤキャリッパーを洗浄してシールを交換しようとしたけど途中で寒さに負けた。
ブレーキホースのガイドがスイングアームに溶接されてるからマスター側か
キャリッパー側のどちらかでホースを外してくぐらせないと外れない構造なのね。
ステップからリザーバータンクまで一式そのまま外して家の中でやるつもりだったのに残念。
282774RR:2014/01/05(日) 16:51:45.35 ID:22NVJo3t
うん、なんとなくそのもやもや感が解る。
寒いから、仕方ないよ。
283774RR:2014/01/05(日) 17:09:29.13 ID:s++Xzp7w
キャリパーのシール交換するんだったらフルード抜かなきゃいけないから、
さっさとホースを外しちゃうのが楽ちん。

あとシール交換の時には、シール溝の奥のゴミ(変質して固まったフルード?)
の掃除に熱中してしまうよな。
284774RR:2014/01/05(日) 18:16:31.39 ID:22NVJo3t
その溝掃除をあったかい部屋の中でじっくりの予定だったんでしょう。
私はタンク付け置き中だ。
285774RR:2014/01/05(日) 18:20:11.71 ID:s++Xzp7w
部屋の中でバラすとフルードぶちまけちゃいそうな予感www
286774RR:2014/01/05(日) 19:21:42.74 ID:22NVJo3t
桶の中や風呂場でやるんよ。
287774RR:2014/01/05(日) 19:26:18.95 ID:e+p7j38D
>>286
風呂でやったら かーちゃんにしばかれるぞw

ごめんなさい...orz
288774RR:2014/01/05(日) 19:54:41.08 ID:s++Xzp7w
寒いから耐水ペーパーで研ぐのを風呂場でやったら、結構汚れて
怒られた記憶がwww

まあ猛者はサビ取りとかを風呂桶でやるとか聞くがwww
289774RR:2014/01/05(日) 20:43:23.73 ID:22NVJo3t
うーむ、やっぱりプライベートガレージ欲しいな。
男の夢だ。
290774RR:2014/01/06(月) 07:45:20.56 ID:5q0mE2dw
誰か3TUかTZ50のシリンダー(加工されてないノーマル)持ってる人いない?
エソジソでも値段によっては喜んで買うおー
291774RR:2014/01/06(月) 18:32:29.35 ID:Nxgj8qUb
4EUならばあるけど。
292774RR:2014/01/06(月) 20:15:42.00 ID:Eq9WcWt7
初期型5R2なら在るけど合わないなぁ〜
293774RR:2014/01/06(月) 20:19:43.35 ID:5q0mE2dw
DT50に取り付けたいんだけどなかなか良品がオクになくてさ
できればポート加工されてない奴ほしかった
294774RR:2014/01/06(月) 21:42:13.68 ID:5q0mE2dw
もう我慢できん
もうシリンダーまで取外しちゃったし、リップスで70ccステージ2のボアアップと高圧縮ヘッド頼んじゃお
てか高圧縮ヘッド加工頼むときってシリンダーヘッド単体(クーラント通す系のパーツも全部取る)で送るの?
295774RR:2014/01/06(月) 22:12:38.33 ID:Nxgj8qUb
えっ、リップスに直接確認した方が良い。
296774RR:2014/01/06(月) 22:22:28.47 ID:WaIboWg0
昔はガラスにサンドペーパー張って8の字に動かしたもんじゃて・・・
297774RR:2014/01/06(月) 23:05:37.18 ID:Nxgj8qUb
昔はやってくれるところが無かったですからね。
今はお金だせばやってくれる。
良い時代になったものだ。
298774RR:2014/01/07(火) 19:59:55.54 ID:m5wipwoW
>>297
俺は田舎住まいなのでエンジン屋が無いので苦労してるわぁ
299774RR:2014/01/07(火) 20:18:48.53 ID:oWOvOiOQ
東京だって、バイクなんて儲からないのを
やってくれる内燃機屋は少ないですよ。
高速乗って行かないとダメ。
300774RR:2014/01/07(火) 20:42:44.19 ID:hHBTvLNf
2stで有名な某店は……神奈川だったか。
301774RR:2014/01/07(火) 21:12:26.76 ID:EXbHHrdb
鋳鉄シリンダーってダイヤモンドやすりで削れるかな?
ビックリードバルブ取り付けたいから左右に25mmずつ拡大しなきゃなんなくて
リップスもやってくれないって言うし
302774RR:2014/01/07(火) 22:47:55.50 ID:zpVb1eK6
25mmもかw
303774RR:2014/01/07(火) 23:42:23.24 ID:yRYRjSKT
アメ車やなw
304774RR:2014/01/08(水) 00:10:16.21 ID:32mTs+TA
ダイヤモンドで削れる事は削れるけど、
手でってコンマ何ミリまでですよ。
手で削れる範囲では無いな。
リューターでも時間がかかる。
私ならば、そのリードバルブを捨てる。
305774RR:2014/01/08(水) 00:22:18.61 ID:V0YEZPxJ
やっぱ25oじゃ「そんなに?」って言われる世界だよな?
306774RR:2014/01/08(水) 00:30:22.17 ID:UH74e/yQ
左右に25mmずつって事は、計50mmだよなぁ…
307774RR:2014/01/08(水) 01:14:06.50 ID:V0YEZPxJ
そうなんよ
結構差があるから
308774RR:2014/01/08(水) 01:47:41.13 ID:5hZFe1yz
TM24つけてる人居る?
セッティング聞きたいです。
4EUリップス70ccステージ2ボアアップ
リップス70ccSPL
309774RR:2014/01/08(水) 02:23:31.86 ID:5OXp2one
TDRの話だけど tzrのリード入れるため左右2mmくらい削ったお
市販のリューターで1時間ぐらいかかったなw
310774RR:2014/01/08(水) 02:54:21.42 ID:V0YEZPxJ
>>309
TDRって3FY??
そうならばいろいろと教えてくださいお願いしますダーリン!!
暇だったら寸法やアドバイス、交換後のパワー感など教えてもらえると最高にハッピー
311774RR:2014/01/08(水) 02:55:43.57 ID:V0YEZPxJ
よし
これで3TUのシリンダー買わずに済むぞw
あとはリップスのボアアップステージ2だけだ
あっ、リードバルブASSYから丸ごと3TUに交換かw
312774RR:2014/01/08(水) 04:23:08.73 ID:V0YEZPxJ
連連レスすまない
4EU&新R50&TZMのリードバルブASSYとTZR50(3TU)のリードバルブASSYって互換性あるのかな?
313774RR:2014/01/08(水) 04:40:56.03 ID:32mTs+TA
やった事は無いが、エンジンがまったく別物ですよ。
314774RR:2014/01/08(水) 06:24:51.79 ID:V0YEZPxJ
エンジンが違うのは把握済み
しかしリードバルブ(あの薄いシート)単体は互換性があるみたいなんだよね
315774RR:2014/01/08(水) 06:51:13.79 ID:32mTs+TA
ああ、なるほどね。
リードバルブシートが同じなんだ。
ガスケットの社外部品見る限り、変更はなさそうだ。
316774RR:2014/01/09(木) 13:36:42.73 ID:Wni7qrpA
TZM50RのフロントウィンカーLEDにしたら
ハザードになってしもうた

POSHが出してるハーネスが800円だったが
試しに自分で整流ダイオード付けたら治った

整流ダイオード2個で10円+アース用に20cmほどの延線
ハンダゴテやら揃えると高くつくな
耐久性はまだ分からんが
317774RR:2014/01/10(金) 07:57:37.52 ID:t/0YB9LL
あー、いまはそんな配線しているんだ。
むかしは左・右は物理スイッチで分かれていたけど。
今はリレーに信号入れて管理しているとか、そんなんか。
配線図見たいな。
318774RR:2014/01/10(金) 16:25:47.65 ID:+jckXZIo
>>317
元々の設計がコスト削減の意味で単純にして頭の良い方法だわ。

ここのサイトを参考にして、配線いじった。
http://ameblo.jp/yopparainotawagoto/entry-11131356345.html
左右ウィンカーとインジゲータが電気的につながっているが、
普通のランプ球だと片方のウィンカーとインジゲータの点灯で
電気を使い果たすが、LEDに変えると余って、反対側まで点く。
319774RR:2014/01/10(金) 19:34:54.43 ID:t/0YB9LL
>>318
ありがとうございます。
そうか、パイロットランプ-アース経由で光ってしまうんだ。
それは事前に解らないなぁ。
320774RR:2014/01/10(金) 19:45:08.26 ID:Z1HnL4B8
自分で弄るなら電装図の載ったサービスマニュアルくらい買おうぜ。
それ見てわからんかったら仕方ないけど。
321774RR:2014/01/10(金) 22:55:15.40 ID:t/0YB9LL
配線図はメーカーが
322774RR:2014/01/10(金) 22:55:52.22 ID:t/0YB9LL
web配信して欲しい。
どうせ、整備組合に頼めばFAXで送ってくれるんだから。
323774RR:2014/01/11(土) 19:18:11.86 ID:nyYXhjp1
サービスマニュアルって値段が高いと思うのは自分だけ?
1冊も持ってないからどういったものかよく知らんが
1級なり2級なりの整備士資格を持ってる人間が見ることを前提に作られてんの?

メーカページでPDFを1000円位で販売してくれると買っとこうかと思うが、
オクで6000円以上出して買うには勇気がいるわ
ライダーでも整備工員でもないし。
324774RR:2014/01/11(土) 19:27:25.44 ID:IK0Yl9Qo
コピーしてから売れば?
325774RR:2014/01/11(土) 19:44:56.86 ID:G7WlNsSd
>>323
実は全然大したこと書いてない。でも、要交換パーツとかトルク値とか素人
にも有用な情報は多い。ただ、自分で整備しようと思ったら、工具やらなん
やら初期投資にお金は掛かるわけで、マニュアル代くらいたいしたことない。

そのお金すら掛けたくない人は、素直にバイク屋に持っていくほうが良いと
思う。作業の手間を愉しむ以外、自分でやるメリットはそれほどない。
326774RR:2014/01/11(土) 21:50:22.66 ID:ZewD/uLv
たいしたことは書いてないね。
ただ、これが唯一の正しい治し方を学べる本である。
他の本では絶対に学べない事が書かれている。
それが一冊一万。
大学の教科書は一冊その程度はするから、専門書ってそんなもん。
まぁ、自動車屋でも全部揃えるのは大変(場所的に)なので
整備振興会に欲しいところだけFAXして貰う。
327774RR:2014/01/12(日) 09:24:55.71 ID:xYP4RnQj
あれ、TZRのサービスマニュアルって5000円くらいじゃないっけ?
328774RR:2014/01/12(日) 12:03:42.38 ID:LDR7TWp0
>>327

1990年〜1992年 TZR50サービスマニュアル総合版 3TU1/3 QQSCLTAL3TU0 \7,245(\6,900)
» TZR50 サービスマニュアル 3TU1 QQSCLT0003TU \5,250(\5,000)
» TZR50 サービスマニュアル 補足版 3TU3 QQSCLT0103TU \735(\700)

1993年〜1997年 TZR50Rサービスマニュアル総合版 4EU1〜4 QQSCLTAL4EU0 \7,350(\7,000)
» TZR50R サービスマニュアル 4EU1〜4 QQSCLT0004EU \5,250(\5,000)
» TZR50R サービスマニュアル 補足版 4EU3/4 QQSCLT0104EU \945(\900)

らしい。新品だけど。
329774RR:2014/01/13(月) 00:05:02.41 ID:jYoikhxC
わしがアマゾンで買ったのは新品で5700円くらいだった

見てるだけであれこれ直したくなるけど、確かに工具やら揃えないとね
330774RR:2014/01/13(月) 00:45:00.40 ID:hbEKe7Bx
RZ50のギアオイル交換したら
滑り良くなったけど
信号待ちとかで停止してる状態(エンジンの回転数1000くらい)だとニュートラルに入れられなくなったんだけど何が原因かな

一々1速で少しふかして回転数3000くらいまであげてからニュートラル入れるのだるい
331774RR:2014/01/13(月) 00:47:32.02 ID:4wcTzgJA
>>330
止まる前に入れたらどうかな
332774RR:2014/01/13(月) 06:06:40.58 ID:F5vlpwGL
>>330
ギヤオイルが固いんじゃないかな。
ヤマハ純正使った?
333774RR:2014/01/13(月) 08:19:15.84 ID:xNiIPABM
>>330
3,000rpmまで回さなくても、エンストしないくらい、ほんのちょっと半クラあてると
入りやすいよ。
334774RR:2014/01/13(月) 17:40:59.39 ID:jVrZp+Me
俺の5R2スペアエンジンオイルポンプ壊れて
キャブレターまでオイルいかないよ・・・・
オイルポンプ新品確かクソ高いよなぁ〜
335774RR:2014/01/13(月) 17:47:01.56 ID:BAxQcPLy
DT50のエンジンと同じかな?
だったら、DT50のエンジンだったら比較的簡単に手に入る
つーか、欧州仕様はまだ作っているな。
336774RR:2014/01/13(月) 23:26:33.45 ID:/+TpIguI
TZ50エンジンオクで落としたったw
てか、3TUのピストンが廃盤でDT50のピストンがまだあるってことを初めて知った
形状違うん?
337774RR:2014/01/13(月) 23:58:43.96 ID:hbEKe7Bx
>>332
ヤマハ純正つかったんだけど
750ccだとちょいと入れすぎかな

>>333
ちょっと試してみるわー
ありがとう
338774RR:2014/01/14(火) 23:13:41.82 ID:IB8D+CQT
TZR50R(4EU)にRZ50のキャストホイールって付きますかね?
339774RR:2014/01/14(火) 23:15:51.59 ID:CZzqMOF/
とりあえず、ドラムとディスクの壁があると思うが。
340774RR:2014/01/14(火) 23:58:26.32 ID:br/aNwN0
質問
エンジンが冷えているときはすぐエンジンがかかるのに、
走行後に再始動する時かかりが悪いってどこを見ればいい?

1時間ぐらい走って15分くらい買い物してから、エンジンかけた時に、
チョークを引いても引かなくてもセルでは始動できなかった。
押し掛けして吹かしたら始動できた。
341774RR:2014/01/15(水) 00:11:00.29 ID:bUGhS4uG
前は簡単後ろはがんばれ
342774RR:2014/01/15(水) 00:55:18.32 ID:PrldpEGn
>>340
エンジンが暖まったら、チョーク引かないでかけるんですよ。
とりあえず、プラグ新品にして、エアエレ清掃してみ。
それで変化があるかどうか。
343774RR:2014/01/16(木) 19:50:18.94 ID:MthyuGNm
60ccくらいの5fcのチャンバー探してるんだけど紫電改ってどう?
見た目が好きなんだけどリップスのボアアップチャンバーと比べてどうなんだろう?
344774RR:2014/01/16(木) 21:36:09.29 ID:4xizIA0v
次の日曜日にRZ50納車されるぜ
345774RR:2014/01/17(金) 17:48:11.90 ID:YsjMyTJt
>>344
事故には遭わないようにな
14日に馬鹿車のせいで事故に遭い俺の5FCはボロボロになったからな
346774RR:2014/01/17(金) 18:23:25.38 ID:cW9Nl5EB
>>345
もらい事故ばっかりはどうしようもないな。
初めてのMTのバイクだし大事に乗るよありがとう。
347774RR:2014/01/17(金) 20:35:19.91 ID:S24g1B9i
>>346
そういう意味でも任意保険と早いうちに2輪免許の取得がいい。知識と準備が運命を変えることもある。
348774RR:2014/01/17(金) 20:43:05.93 ID:cW9Nl5EB
>>347
任意保険はファミリーバイク特約だけじゃダメなんかね?
2輪免許は最近4輪(AT)の免許取っちゃったからしばらく取る余裕ないのよね。
349774RR:2014/01/17(金) 21:38:04.99 ID:fxCC795o
>>348
ファミバイ特約で充分。
免許はあった方がいい。来年でもいいから考えておいた方がいいよ。
350774RR:2014/01/17(金) 21:52:05.21 ID:cW9Nl5EB
>>349
そうか・・・。
そろそろスレチになるから他にちょっと質問あるんだけども、リミッターカットくらいはしておきたいなぁと思うからバイク屋に頼みたいんだけど幾らぐらい取られるんだろうか。
351774RR:2014/01/17(金) 23:45:21.89 ID:3ZcY1DDp
リミッターカットはマトモなバイク屋はやらない。
5000円から1万円くらいじゃないかな。
352774RR:2014/01/18(土) 07:03:34.68 ID:NOXxJs2C
5FC なんですが、ノーマルの スロージェットの番手は何番でしょうか?

汚れがひどくて読めなかった…
353774RR:2014/01/18(土) 09:17:46.03 ID:w4yZCsho
>>351
仕事とかでお世話になってるバイク屋の人がやってくれるとは言ってたのでそこで頼もうかなと。
ただ値段を聞くのを忘れてたので・・・。
そこまで高くないんですね、届いたらさっさとやってもらいます。
354774RR:2014/01/18(土) 10:05:26.29 ID:Uv4oUUXn
レッドモールさんのマフラーとかって今も買えるん?
355774RR:2014/01/18(土) 11:00:50.28 ID:lSW3f2XG
>>352
35番だったかと
356774RR:2014/01/18(土) 13:54:00.17 ID:4MaP+HrX
>>354
多分買えると思う
www.red-mole.com/
www.red-mole.com/frame.shtml
357774RR:2014/01/18(土) 16:50:39.34 ID:NOXxJs2C
>>355
ありがとうございます!
358774RR:2014/01/19(日) 01:58:12.56 ID:4lrTc5Xl
自分も5fc1ハザード状態になってもうた…

電飾系弱いけど清流ダイオードとかいうやつ買うかな…
359774RR:2014/01/19(日) 09:37:20.81 ID:lwiw75QD
TZMのCDIを覆うゴムのバンドみたいなのにレジスターという部品がついていますが
これはどういう働きをするものですか?
360774RR:2014/01/19(日) 19:33:14.08 ID:5uJ/dBxw
>>359
ハッキリした事は解らないけど
CDIを社外品に変更したら
それには繋がないのでそれがヒントかも・・・
361774RR:2014/01/20(月) 09:38:08.47 ID:Q8Pu6TKS
日曜日にRZ50納車されたから乗ってきた。
バイクがこんなに楽しいなんて物だと思ってなかったよこれからも大事にします。
チラ裏スマソ
362774RR:2014/01/20(月) 11:59:11.67 ID:15g7D+r1
おー、事故だけは気ぃつけろよー。
事故るくらいならば、止まれ。痛いぞ。
しかも当たっても保険金安いぞ。
と言う事を覚えておくといいよー。
363774RR:2014/01/20(月) 12:27:57.56 ID:DaTW5gs2
>>358
ウインカーもどし忘れしない自信あるなら、インジケーターの球外してみ
364774RR:2014/01/20(月) 14:06:25.37 ID:15g7D+r1
そうか!!
漏れだから、それで解決するんだ。
365774RR:2014/01/22(水) 00:25:11.61 ID:hf9TxRtg
>>358
ハンダゴテやら収縮チューブがあってダメ元でやるならいいけど、
工具や材料ないなら高く付くよ。
ちなみに、整流ダイオードは180mAので問題なく
インジゲータランプは点いた。(TZM50R)
366774RR:2014/01/22(水) 01:17:51.28 ID:pLpnPhLZ
峠の雪道走りたいんだが
タイヤどういうのがいいんだろうか
367774RR:2014/01/22(水) 01:54:51.78 ID:E40Nc0Bz
ピンスパイクタイヤ(自作)w
368774RR:2014/01/22(水) 06:36:58.18 ID:wlmZHWmA
>>366
スタッドタイヤ一択。
雪道は、コケても後悔しない別のバイクで走った方が良いと思う。
369774RR:2014/01/22(水) 18:37:43.45 ID:93MuDwCe
TZ50・TZR50(3TU)・DT50・RZ50(5R2)用キタコ製ハイコンプパッキンSETが廃盤っぽい...
楽天もアマゾンも在庫ねぇのに「在庫あり」とかふざけてるよ
370774RR:2014/01/22(水) 18:39:06.55 ID:DTjqQ9s1
あれは売れたから、何処かに在庫残っていそうな・・・。
371774RR:2014/01/22(水) 20:17:36.20 ID:JFRcWTrs
>>369
普通のガスケットもそろそろ買いだめしておいた方がいいのかな?

一応4つは持ってるけど。
372774RR:2014/01/23(木) 19:38:53.21 ID:iNeN7J7u
>>371
ノーマルは俺もたまに買ってるからまだ安心だと思う
それよりもいつ5R2・TZの
強化クラッチキット絶版になっただよ
キタコさん今ならお金あるから再販して下さいm(_ _)m
373774RR:2014/01/24(金) 17:27:35.37 ID:2dSBQTfK
カスタムパーツは在庫が無くなった時点で終わりでしょ。
ああいうのはロットで作る。
ロット以上の注文が入らない限りは作らないでしょ。
374774RR:2014/01/24(金) 18:29:30.86 ID:+fVFyN+5
ガスケットってさ、デザインナイフとかで切って自作できないの?
375774RR:2014/01/24(金) 18:35:47.57 ID:A8C/2T7k
>>373
そうなるよなぁ〜調べたら強化クラッチ
なんかリップスで販売してるから
問い合わせしてみるかっと思っている
>>374
ガスケットシートとポンチがあれば造れるよ
ただシリンダーヘッドガスケットは無理
376774RR:2014/01/27(月) 19:47:41.85 ID:+QiM+w2o
タコメーターのギア比って1:5でいいの?
RZ・TZR・TZM・TDR・DT
377774RR:2014/01/28(火) 21:44:07.26 ID:OXLyMpVo
RZ50後期型に乗っているのですが、
50km/h回転数7000〜8000で5分ほど走ると急に減速して、回転数が落ちエンストします。
考えられる原因ってなんでしょうか?
エンスト後チョークを引いてセルを回すとエンジンはすぐにかかります
378774RR:2014/01/28(火) 22:21:34.87 ID:LkhclJQ6
キャブとかかな?俺が前に似た症状なったときはフロートがだめになっていた
379774RR:2014/01/28(火) 22:28:17.35 ID:7hVMLp9B
めでたくRZ50初期型(5R2)を手に入れたはいいんですが、案の定クラッチケーブルは廃盤なようで……
みなさんは何で代用されてるのでしょうか?
380774RR:2014/01/28(火) 22:55:54.35 ID:OXLyMpVo
>>378
やっぱりキャブですかね〜
以前オーバーフローしてガソリンが漏れることはありましたが揺すったら治ったし
少し薄い気もするんですよね
381774RR:2014/01/28(火) 23:08:22.63 ID:yMSoByoh
結構あることで タンクキャップの空気穴のつまり
382774RR:2014/01/28(火) 23:42:00.78 ID:G5dfPPpP
>>377
155の書き込みが参考になるハズ
383774RR:2014/01/29(水) 00:00:29.78 ID:4RlbSr1w
rz50後期型の燃料ストレーナーってどこに着いてるんでしょうか?
384774RR:2014/01/29(水) 13:13:40.98 ID:NOlmLRLq
>>379
まだ某メーカーで新品出てるよ(´_ゝ`)
385774RR:2014/01/30(木) 01:31:26.14 ID:aaW9ZMX6
>>384
教えてくだせえ!
386774RR:2014/01/30(木) 02:50:37.77 ID:N/e5mRl6
>>377

4EUで同症状だった
原因はキャブのフロート油面が低くなってて、高回転でガソリンが足りなくなってた
ニードルバルブは新品
387774RR:2014/01/30(木) 05:59:41.63 ID:AUQ1lKWh
>>385
キタコ赤クラッチケーブルRZ50
5R2・1HK用ってあるから調べてみ
値段は1800円なのでかなりお得だねぇww
388774RR:2014/01/30(木) 06:22:30.72 ID:fTEPTVL9
>>377
ゴミかも.一度ドレンゆるめて全部ドバーッと抜いてみるかバラしてみる.
389774RR:2014/01/30(木) 10:33:19.09 ID:aaW9ZMX6
>>387
助かります!
390774RR:2014/01/30(木) 12:04:06.23 ID:AUQ1lKWh
>>389
はいよ
5R2の事で他に困った事あったら
また書き込んでねぇ(^-^)v
391774RR:2014/02/01(土) 21:40:44.86 ID:nFfRDeYH
ヤフオクのキタコ YSR スーパークロスミッション中古って、
だれも落札しないのはニセモノなんですか?
392774RR:2014/02/01(土) 21:53:43.38 ID:/a8kwg5y
くそ高いからじゃね?
393774RR:2014/02/01(土) 22:34:58.93 ID:pbrhUAUx
値段ですね。
クロスミッションなんてレースでしか使えないし。
394774RR:2014/02/02(日) 14:56:59.94 ID:x5U0Phx0
>>393
やっぱり値段ですか!!物自体は本物なら欲しいですね。
395774RR:2014/02/02(日) 15:26:55.80 ID:w/wVYAxV
欲しいならば買えばいいじゃないか。
あんなもんの偽物なんて聞いたこと無い。
ただ、クロスミッションなんて街乗りでは走りにくくなるだけだぞ。
396774RR:2014/02/02(日) 16:02:38.31 ID:5hH1OeE4
おいどんは3TU用インナーローターKIT落としたいドン
397774RR:2014/02/02(日) 17:02:24.33 ID:x5U0Phx0
>>395

アドバイスサンキューです。
YSR80最速目指して頑張ります^^
398774RR:2014/02/05(水) 04:18:56.41 ID:bpOYm8MO
ほしゅ
399774RR:2014/02/05(水) 16:14:58.75 ID:xQ03/jIb
去年5fcをがきんちょにイタズラされてホイール塗装されたりスポーク折られた
被害届けだしたらこの近くで何件か起こってたらしく17歳の職人捕まったー

やっと安心出来るからホイール交換しようと思うんだけどおすすめのホイールとかあります?
400774RR:2014/02/05(水) 23:52:37.70 ID:CHlNfrtj
タコメーターの針折れたあああああ
クソォォォォォォ!!!
401774RR:2014/02/06(木) 00:06:28.19 ID:oPIPtzYm
針が折れるとは珍しい。
402774RR:2014/02/06(木) 11:14:57.78 ID:6akcPjW1
>>401
しかも規制前の初期型のやつなんだよ泣
403774RR:2014/02/06(木) 14:53:28.99 ID:oPIPtzYm
泣けますね。
それは分解して、針だけ交換したいなぁ・・・。
404774RR:2014/02/08(土) 14:15:13.81 ID:5APDr21o
これって完全にオイル漏れてますよね…?
OHしたことないや…4EUです。
http://i.imgur.com/vU30qmB.jpg
405774RR:2014/02/08(土) 14:23:41.98 ID:uoiwapRr
>>404
漏れてますよ。
シールぱっと見、寿命ですな。
OHに良い時期じゃないかな。
406774RR:2014/02/08(土) 14:37:17.66 ID:KPYQ9iI5
雪のなか走って二回こけた。左ウインカーレンズが割れて、後輪ブレーキペダルが曲がった笑
407774RR:2014/02/08(土) 16:49:48.56 ID:Rc6xpuMX
5fc1のチャンバー焼いてたらサイレンサー辺りが爆発して
リベット吹っ飛んでワロタwww




半ツヤに塗って傷ひとつない美品だったのに・・・
408774RR:2014/02/08(土) 22:44:01.83 ID:uoiwapRr
>>406
怪我さえしなければいいよ。
409774RR:2014/02/09(日) 01:48:08.63 ID:RNdxqKjr
>>408
ありがとう。怪我はなんもなかったよ!タンクやエンジンもなんともなってないし、自力で直せる範囲でよかった!あと二年、高校卒業するまでは大事にするよ!
410774RR:2014/02/09(日) 11:02:51.46 ID:nM+TSl5+
>>409
学生さんか。
2stはもう手に入らないから、
高校卒業しても場所があるならば取っておいても良い。
売っても、そこそこお金になるから、手放してもいいか。
411774RR:2014/02/10(月) 01:03:54.37 ID:/1xHZQC0
>>405
ですよねー………
フォークのOHしたことないや…

そろそろお店にお世話になろうかしら
412774RR:2014/02/10(月) 04:48:20.55 ID:/RS1JW+k
フォークは工具揃えるのお金かかる割に、
OH頻度が少ないから、バイク屋でいいと思う。
1-2万でしょ。
ちなみに、ブレーキにオイルがかかるとブレーキ利かなくなるから
さっさとやった方が良い。
413774RR:2014/02/15(土) 23:26:45.84 ID:MyBQHzD4
バイク初心者です。
TZR50Rを個人売買で買おうとしてて
明後日現車確認するのですが
スクーターしか乗ったことがなく
どこを見ればいいのか全くわかりません・・・
どなたかアドバイスくれないでしょうか?
414774RR:2014/02/15(土) 23:42:44.91 ID:Yu7cy4zE
各部オイル漏れがあるかどうか
フロントフォーク、ミッションケース、ガソリンコックなど
ハンドルのガタ、ホイールのぶれ

保管場所も雨ざらしとガレージなら全然状態違うだろうし
多少のボロは年式的に仕方ない、直して乗るならいい勉強にもなるさ
415774RR:2014/02/16(日) 11:09:06.54 ID:9RWkR1z6
>>413
・エンジンに異音は無いか
・フロントフォークの錆や曲り、オイル漏れが無いか。
・ギアオイル漏れが無いか。色がおかしくは無いか。
・ブレーキディスクは凸凹になっていないか。
・ハンドルが大きく曲がっていないか。

このくらいか。一番重要なのは、冷静になって現車をよく見てみる事。
少しでも心に引っかかるならやめた方が良い。

乗るにあたって、タイヤとブレーキパッドは交換した方が良いだろうね。
ガソリンコックからの漏れが有っても簡単に交換できるから、その際はまた聞きに来るといいよ。
416774RR:2014/02/16(日) 11:31:40.89 ID:BAnwvrzL
エンジンのかかり具合とできればタンクの中の錆具合も。
チャンバーに触ってみて冷えてる状態でチョーク引いて
すぐにかかるかどうか。チェーンの状態やキャリッパーの
粉の吹き具合でも放置っぷりがある程度分かります。
417774RR:2014/02/18(火) 03:19:14.59 ID:K70JIB/R
TZM50の腰上を分解しようと考えてるんだけど、
クーラントを抜いておく必要って有る?
418774RR:2014/02/18(火) 07:39:34.31 ID:llOD4DT4
もち
419774RR:2014/02/18(火) 16:32:01.78 ID:K70JIB/R
>>418
了解。
キタコのハイコンプパッキン装着する予定だけど
気を付けたほうがいいこと有る?
圧縮比上がるから水温に注意とは聞いたけど。
ちなみに腰上分解は未経験
420774RR:2014/02/18(火) 19:33:10.68 ID:prFmVgks
>>419
クランクケース内に異物を落とさないように気を付けるくらい
シリンダーとヘッドはちゃんとトルクレンチで規定値のトルクで締める事
未経験でも正しい知識とちゃんとした工具さえあればおk
でも失礼ながらLLCを抜く必要があるのか聞いてる時点で微妙な予感が・・・
421774RR:2014/02/18(火) 20:05:13.82 ID:DC4xXJ0V
パーツリスト+サービスマニュアルを入手して一読すべき。
別マシンで整備経験アリなら感覚で出来るかも知れないが。
422774RR:2014/02/22(土) 00:45:04.33 ID:kwhNNzOL
LLC再利用するなら1Lの牛乳パックを用意
工具入りにくいからラジエーターも外す
圧縮比上がると水温上昇するけどこの時期なら心配無し
423774RR:2014/02/23(日) 23:22:33.15 ID:bv733vb7
上手くいったのかな?
424774RR:2014/02/23(日) 23:32:11.80 ID:dnEwxMPN
>>420-423
レス遅くなりました。
ようやくハイコンプパッキンSETが届いたので作業します。
組み付けできたら報告でもします。
425774RR:2014/02/24(月) 19:49:38.59 ID:0B1kYS0j
TZR50R乗ってる高校生何だが、カウルが高くて買えない
流用出来る安いカウル教えて下さい
426774RR:2014/02/24(月) 21:25:07.33 ID:SnA5lAud
つ バイト
427774RR:2014/02/24(月) 22:07:52.07 ID:K8j+WBCa
つ すねかじり
428774RR:2014/02/24(月) 22:12:23.64 ID:MOmoWoOH
TZM50Rのシートカウルがバキバキになってきたので
社外品を買おうかと思ってるんだけど、
おすすめ有る?

公道仕様で、出来ればポン付けできる物がいい
才谷屋のやつってバッテリースペースあるのかな?
429774RR:2014/02/25(火) 23:31:31.11 ID:qdNlzhH6
RZ50 5fc2のリアキャリアってもう販売終了してますよね?
他ヤマハ車種のもので流用できるものってありますか?
わかるかたいましたら教えていただきたいです....
430774RR:2014/02/26(水) 12:40:55.50 ID:XktJKPD+
Rz腰上腰下OHしたんだけどなんkm位慣らししたらいい?
431774RR:2014/02/26(水) 13:12:52.23 ID:d/SBdpC8
腰下は慣らしあんまり必要無い。
腰上OHと同じだけで良いですよ。
慣らしは好みですね。
しかも、あのエンジンパワーバンド入らないと力出無いし。
私だったら、一か月は10000以上回さずに、
200kmツーリングかな。
初めの一時間は8000までとか。
432774RR:2014/02/26(水) 16:48:11.80 ID:XktJKPD+
そんなもんでいいんですか
いま4000rpm35km/hで80km程走ってきたんですが、かぶってつらかった
433774RR:2014/02/26(水) 18:30:52.37 ID:d/SBdpC8
>>432
慣らしは好みですからね。
後はギヤオイルを交換して、
中に何かまじっていないか確認するくらいかな。
434774RR:2014/02/28(金) 20:34:13.21 ID:ro/NqI7+
424です。
ハイコンプパッキンSETを取り付けたら、
濃くなった(アイドリングしない。プラグ見たらベトベト)ので、
PJ35→30 MJ107.5→102.5にした。
まだ吹け上がりが鈍いので濃い感じ。
排気漏れとかはなさそう。
シリンダが暖かくなるのが早くなった気がしたので、プラグを8番から9番に変更。
走行テスト中、プラグから火花が飛ばなくなった。
IGコイルかCDIがダメっぽい。

ハイコンプパッキンに変えるだけでこんなにも濃くなるものかな?
元々ベースガスケット+液ガスでシールされてたから、
圧縮比が結構上がったと思うけど
435774RR:2014/02/28(金) 22:43:49.84 ID:tWbG6QCz
下げすぎて焼くなよ
436774RR:2014/03/01(土) 11:51:01.97 ID:F+X6exll
>>434
CDIだろうね。
とりあえず、不具合がある状態のデータは何の意味もない。
点火系を治してから、データ取りなおしを始める。
ジェットは点火系を治したら、同時にノーマルに戻すこと。
それで濃かったら、他が壊れている。
437774RR:2014/03/01(土) 21:49:33.72 ID:pIHEqjMv
>>435-436
了解っす。
ちゃんとプラグから火花が飛ぶようになったら。
ノーマルセッティングにしてテストしてみます。
438774RR:2014/03/01(土) 22:29:05.43 ID:TUPdQQvK
あんがいプラグキャップからコードが抜けかかってたりしてw
439774RR:2014/03/01(土) 23:30:44.19 ID:npgd6jp2
5000RPM以下で60℃まで暖気して30℃まで冷ますというのを3回繰り返し、
その後は6000RPMから始めて10km走行毎に1000RPMずつ増やす、
というのをやってます。 <慣らし
440774RR:2014/03/02(日) 12:06:22.69 ID:/SwJRfwc
>>439
問題無く聞こえます。
441774RR:2014/03/04(火) 22:12:03.03 ID:bivFd2wz
51LだけどXJRメーター移植してる人いますか?
442774RR:2014/03/05(水) 23:01:18.00 ID:sP1ZoF9Y
TZMにTZR250R(3MA)のメーターなら移植してる。
問題なく動くし見た目もまったく違和感ない。
トリップは穴空けする必要があるけどね。
443774RR:2014/03/07(金) 00:49:57.98 ID:Mz+JTypU
詳しい人いると助かるんだけど
4EUエンジンのチャージコイルって2系統(桃・茶・緑)有るのってなんで?

あと、チャージコイル自分で巻き直した強者っている?
ライティングコイルはググると出てくるんだけど・・・
444774RR:2014/03/07(金) 05:40:49.74 ID:DAFg2zqA
発電コイルって、普通は三本ですよ。(プラス側、マイナス側、中点)
二本のは、発電の下半分を捨てている。
バイクは昔はこれが多かった。
4EUの発電量は十分ですから、巻き直しした人がいるかどうか。
445774RR:2014/03/07(金) 12:15:03.09 ID:dy1liKCj
>>443
バッテリー充電用とヘッドライト&テール用の2系統
ヘッドライトとテールは交流で点灯している。
(メーター照明もか)
コイル巻き直し、全直流化してHIDつけてます
446774RR:2014/03/07(金) 13:30:13.75 ID:Mz+JTypU
>>444-445
発電コイル(ライティングコイル)じゃなくて、チャージコイル。
ジェネレータに付いてる1つだけの大きめのコイルの事。
レギュレクに行ってる方じゃなくて、CDIに行ってる方。

>>445
コイル巻き直し時、強化した?
強化内容と結果教えてくれると嬉しい。
447774RR:2014/03/07(金) 16:23:19.60 ID:DAFg2zqA
おう、チャージコイルとはパルスコイルの事でしたか。
普通は中点とプラスだけですね。
何だろう?
パパッと二点飛ばしていたのはむかーしあったけど、
今の性能の良いCDIで必要とは思えないです。
448774RR:2014/03/07(金) 18:21:58.17 ID:Mz+JTypU
充電コイルもピックアップコイルも無事で、
チャージコイルだけ壊れたけど
スポット溶接で充電コイルとくっついてるから
とりあえずオクで中古買って交換したけど、
無事な部分がもったいないなと思って・・・

自分で調べた限り、200~300V発生させてるみたいだから、
巻き直して強化したら火花が強くなるのかなと想像。
強化しなくても修理できるなら程度の分からない中古に頼る必要がなくなるし。
449774RR:2014/03/07(金) 18:29:51.60 ID:YvCZGUDq
設計耐電圧超えて、CDIが飛ぶ可能性があります。
飛ぶとお財布が痛いですよ。
捲きなおすならば、イグニションコイルかと。
450774RR:2014/03/08(土) 13:01:42.75 ID:jMEpqRAt
>>446
445です。勘違いすまん
エナメル線は1.1mm径のポリエステル銅線を使用。
巻き数は巻けるだけ巻いてみた。
1.1mm径はちょっと太すぎる感じ。(巻き数稼げない)
次やるなら1.0mm径かな。
一応HID点灯時で4000rpm弱から13Vになります。
4000rpm以下はバッテリーから電気持ち出しです。
ストップ&テールランプはLED化してません。
451774RR:2014/03/08(土) 18:38:14.85 ID:+XxGVjK8
>>449-450
情報ありがとう。

IGコイル自作は漏電+ノイズ対策が大変そうだな。

充電コイルの巻き直し強化は、チャージコイル修理出来たら
そのジェネレータで試してみようかな。
452774RR:2014/03/09(日) 00:01:55.08 ID:EYCoUSuw
3TUのコイルなら ライト&チャージ用が一極72回巻きだったな
6極で432回巻き このぐらいだから巻きなおせると思うけど
点火用のコイルは巻き数が多くて専用の工具がないと難しいらしい
一昔前の棒状ならまだ簡単だけどね

TDR用に流用したけど 1.1mm72回巻きだとベースを削らないとポリ線が当たってダメだった
HIDは35Wが1時間持たなかったので28Wの物にしたけどw
453774RR:2014/03/09(日) 11:14:33.42 ID:qZGpBlE7
rz50の5fc2に45mmのOSとポート加工を施したんですが、
純正のオイルポンプで2stオイル足りますか?
足りない場合、分離と混合の同時給油を使用かと思っています
454774RR:2014/03/09(日) 12:11:36.08 ID:xJIyvhUZ
>>453
そんなもの走り方によります。
とりあえず、混合から始めて、薄くしていってみ。
455774RR:2014/03/09(日) 16:56:44.52 ID:vpRtfIja
5fcのエンジンに付く安い水温計って何ですかね?
456774RR:2014/03/09(日) 17:53:25.71 ID:k4e3PqQE
>>453
詳しい仕様が分からんから何とも言えないけど
純正ポンプはある程度だが多めに調整できる

>>455
俺は、C・F・POSHのボタン電池のやつ使ってる
457774RR:2014/03/09(日) 21:04:11.86 ID:9378PPct
>>455
とにかく安いってのならKOSOのやつかな。実際つけてるけど特に問題ない
458774RR:2014/03/10(月) 00:14:23.10 ID:A6D4bb9k
http://i.imgur.com/CDGPzRk.jpg
俺もKOSO視認性バッチリ
459774RR:2014/03/11(火) 21:58:28.91 ID:htSmzV9l
TZR50を購入検討してる物ですが・・・
維持費等どんなかんじですか?
460774RR:2014/03/12(水) 12:46:35.54 ID:p5Da8UrP
>>459
中古車なんだから、程度次第ですよ。
461774RR:2014/03/13(木) 01:19:10.65 ID:I3pyy+QU
プラグから火花が飛ばなくなったTZM50Rだけど、
結局IGコイル除いて、点火系総とっかえになったよ。
プラグキャップは抵抗値高いし、コイルは死んでるし、
CDIもヘタってたし・・・
POSHのスーパーバトル買ってから半年も立ってないのにもう死ぬとか・・・
デジタルよりアナログCDIのほうがいいのかな?


>>459
ガス代やオイル代は大した額じゃないけど、
買ってから結構部品交換するハメになるから覚悟した方がいいよ。
場合によっては交換部品がない場合あるし
とりあえず、買いたいTZR50で交換したほうが良いパーツが有るか調べたら?
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
ヤマハのサイトで在庫確認できるから。
462774RR:2014/03/13(木) 12:23:00.10 ID:nbNUYaK7
ツーリング先でプラグ被ってホームセンターにb8esしかなかったから
着けて帰って来たんだけど純正のbr8esとなに違うの?
463774RR:2014/03/13(木) 12:49:20.44 ID:0+etpHBm
>>462
レジスターと言ってノイズ防止用の抵抗が入っているのがR付き品番。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/02_01.html
464774RR:2014/03/13(木) 16:26:58.81 ID:nbNUYaK7
じゃあB8esでも壊れないのかな?
465774RR:2014/03/13(木) 19:20:17.12 ID:sa76+elH
>>461
うちにYECのCDIがいっぱいあるんで買ってくれんか・・・

>>464
大丈夫
でも出先でプラグがカブるなんて長期間交換してなかったか
セッティングがあってないとか何かトラブルを抱えてるんじゃ
466774RR:2014/03/13(木) 19:44:16.02 ID:nbNUYaK7
電極の細いやつ着けていたのと混合でノロノロ走ってたからだと思う
467774RR:2014/03/13(木) 20:25:49.29 ID:r+gKcnKP
>>464
バイクは壊れないけど、ノイズが凄い。
ラジオとか、テレビとかに影響するから、今は使っていない。
人によっては抵抗が入っていない分、火花が強いと言う人もいる。
468774RR:2014/03/13(木) 23:25:33.92 ID:I3pyy+QU
>>465
安く売ってくれるんならマジで欲しいな。
予備が無いのは不安なんだよね。
469774RR:2014/03/14(金) 00:36:52.59 ID:usn5q3Lc
CDIぜひ売って欲しい
470774RR:2014/03/14(金) 11:58:43.63 ID:qR/gh33y
cdiめちゃ欲しいです
471774RR:2014/03/14(金) 20:30:35.65 ID:1dfb2E/m
おおYECのCDI欲しい人結構いるんだな
全て定価で買った物だし相場より安くは無理だすまん
ってか今の相場ってどれくらいなんだ・・・
ちなみにYECのCDIだと抵抗入りのプラグでもTVのノイズは酷かった
まぁ地デジ前の話で今は試したくても車体が実家だしな〜

そんな事よりPOSHのデジタルとYECを両方試した人のインプレ情報求む
472774RR:2014/03/14(金) 21:25:39.09 ID:t5385Ez1
>>471
ヤフオクにもほとんど流れてないから相場は分からんが、
前に1つ中古で8000円で流れてた。
入札なかったけど。
ちなみに、定価だといくら?

YECは持ってないけど、POSHのデジタルと黒デイトナのインプレなら。
エンジン・吸排気ノーマルで、
POSHデジタルのほうが中回転のトルクが出てる感じかな。
高回転もPOSHデジタルのほうが回る感じかな。
473774RR:2014/03/14(金) 21:44:03.23 ID:t5385Ez1
POSHデジタルについて詳細。(前に調べた時情報が少なかったから)

・MAPは全部で4つ。
MAP1=社外・中高速チャンバ MAP2=社外・低中速チャンバ
MAP3=ノーマルチャンバ MAP4=ノーマルチャンバ(冬季)
・0〜3099rpmまではアナログ点火。
・MAP1>MAP2>MAP3の順で進角寄りになっている。
・MAP4は進角なし。高回転でもあまり遅角が進まず、点火特性は直線になってる。
・おおきさはコンデジと同じくらい。ネジのため膨らんでるのでケースに入れにくい。

ちなみに、買ってから半年も立たずに故障。火花がマトモに散らないので、
コンデンサが潰れた感じ。

ぶっちゃけ、ノーマルチャンバなら値段を考えるとアナログでもいいんじゃないかと思う。
474774RR:2014/03/14(金) 22:33:34.43 ID:afKwd2LX
>>472
定価は15,000
475774RR:2014/03/14(金) 22:53:35.88 ID:t5385Ez1
>>474
結構するな。
新古品だったら13000円位出してもいいな
476774RR:2014/03/14(金) 23:27:41.43 ID:afKwd2LX
>>475
プレミアついて普通の中古がその値段で落とされることもあるよ
477774RR:2014/03/15(土) 13:23:35.93 ID:JpWmINao
RZを黒でTZ250風にしたいんだけどストライプは何色がいいかな?
478774RR:2014/03/15(土) 13:24:13.94 ID:CikghUo5
感性でしょ。
自分がカッコイイと思う色にしないと。
479774RR:2014/03/15(土) 19:43:49.75 ID:XKObJkN1
>>472
インプレありがとう
自分が試したのはPOSHのアドバンサーと
古いデイトナのサンダーボルトとワンダースパーク
新しいデイトナの青
チャンバーは社外
どれもYECのCDIには敵わない
当時は無かったPOSHのデジタルがYECと似たような値段だし
期待したけど、買ってまで試すのはさすがに・・・
ってか黒デイトナって何だ?
480774RR:2014/03/15(土) 20:37:36.30 ID:JpWmINao
>>478
青と白で悩んでいるんだけどビニールテープで試してみるよ
481774RR:2014/03/15(土) 21:02:13.00 ID:lZzwOsDW
>>479
見た目こんな感じのやつ。
http://im4-a.mbokimg.dena.ne.jp/1/6/497/410522497.1.jpg
中古で買った時に最初からついてたから詳細不明。

やっぱりYECのCDIが一番か・・・
てかやっぱりCDIは結構潰れたりするものなのかな?
どのくらい持つのかよく分からん。

あと、TZRでもRZでもいいんだけど、
全波整流化して、何ワット位消費しても上がらないか教えてほしいな。

ウィンカ・テールLEDでヘッドが35Wのバルブ球の状態で全然充電されないのよね。
1万まで回してもダメだから、漏電でもしてるのかな?
482774RR:2014/03/15(土) 22:09:28.12 ID:XKObJkN1
>>481
画像までマジでありがとう
サンダーボルトっぽいな
YECのCDIが壊れた経験は無いけど
社外のCDI・・・特にPOSHの銀色の奴は他車種でよく死んだかな
全波整流は詳しくないけど
レギュやジェネやバッテリーの状態が第一かな・・・
漏電疑う前にアイドリングから高回転まで
テスターをバッテリー端子に当てて測ってみればいいと思う
数値が問題無いならだいたいバッテリー自体がダメ
483774RR:2014/03/16(日) 15:32:07.81 ID:mCxM8jtO
電圧測定してみた。

バッテリー単体電圧: 13.1V
キーOFF バッテリー電圧: 13.0V
ヘッドライト有り セル始動時最低電圧: 10.5V位

ヘッドライト有り 6000回転 : 12.4V
ヘッドライト無し 6000回転 : 13.0V

ヘッドライト35W バルブ球
テールライト LED ワット数不明
メーター類(測度・タコ・ニュートラル) 5Wづつ *3

レギュレクはアマゾンでモンキー用に売っている中華製(説明書なし)
を使用。

電装系改造内容(全波整流化関連)

・充電コイルの白・黄赤・黒の黒を外しショート防止のため先端カット
・黒と充電コイルの接続線に黄赤を接続(半田)
・ヘッドライトなどの交流線(青)をメインSWの茶(ウィンカリレーなどの線)に配線替え
(ヘッドライトなどもキーONで点灯)

知恵袋情報だけど、セル始動時の最低電圧が9.5V以下だとバッテリー寿命なので、
まだバッテリーは大丈夫?

で、聞きたいんだけど、レギュレクが原因とか有るのかな?
AC-DCのトランスでロスが出まくってるとか
とりあえず抵抗値は、
レギュレク手前で測って、白-黄赤:1Ω 白-黒 :0.5Ω 黄赤-黒 : 0.5Ωだった
484774RR:2014/03/16(日) 15:37:52.63 ID:mCxM8jtO
ちなみに、12.8Vくらいのバッテリーが2時間位の走行で9Vまで降下していた。

バッテリーはSP武川の2.5Ahのやつ
485774RR:2014/03/16(日) 16:58:46.63 ID:0dUX0WOx
>>484
そこまで測れるならバッテリーへの流入電流(多分実際にはバッテリーからの持ち出し)
を測ることを検討してみたら?
エンジン始動後ならプラマイ数アンペア位のレンジだからクランプでは厳しい気がする
けど、0.1オーム位のセメント抵抗でシャントすれば測れる気がする。
486774RR:2014/03/16(日) 20:20:12.27 ID:WlhE05Wc
>>483
仕事が速いな〜
全波整流については本当に詳しくないけど
中華のレギュと武川の安物バッテリーって時点でかなり微妙な気が
そのバッテリーはいつ買った物?
レギュはエンジン始動してしばらくすると発熱してダメになる
しかし始動直後の冷えてる時はOKって壊れ方もするので参考に
今は家なので店に戻らないとサービスマニュアル見れないし
実際どう配線いじったのかイマイチ解らんわ〜
CDIのインプレとか詳しく教えてくれたし力になりたいけど
とりあえず中華のレギュが間にあるってだけで
事態を余計ややこしくしてる気がする・・・
487774RR:2014/03/16(日) 21:28:40.74 ID:mCxM8jtO
>>485
バッテリーへの流入電流の計測方法がわからない。
DT-10Aって言う1000円のポケットテスタだと電圧・抵抗・導通は測れるけど・・・
ちょうど今金欠で、1万近い測定器が必要になるなら辛い。
100Ωのカーボン抵抗なら100本有るけど、シャントって分岐?

>>486
勝手にリンク貼っていいか分からんが、
このTZR50全波整流化のブログのジェネレータ加工とほぼ同じことをした。
http://camellia-nm7.blogspot.jp/2013/01/tzr50hid_25.html
全波用のレギュレクはこれ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/modernworks/c01.html
アマゾンのインプレ見て使えそうかなと思って買った。

全波整流化しても純正のレギュレクで問題ない人いるかな?
488774RR:2014/03/17(月) 01:59:56.33 ID:KxXd/FgA
>>487
そいつ友達だわ
489774RR:2014/03/17(月) 12:35:19.17 ID:0VXPB5+S
>>483
電気負荷無しで最大何ボルトまで上がるか見てみるのが吉
490774RR:2014/03/17(月) 12:45:11.60 ID:0VXPB5+S
>>487
連投すまん
純正レギュレクでは全波整流は無理
491774RR:2014/03/17(月) 15:30:31.34 ID:PyEs+Puk
>>487
シャントだけど、電流を測るためにバッテリーと直列に抵抗を入れる。
抵抗値が高いと電圧低下が多すぎるのと発熱から、セメント抵抗が適当。
はかり方だけど、抵抗の両端の電圧を測る。オームの法則E=IRなので
抵抗0.1オームを使ったなら読み取った電圧の10倍が電流アンペア。
プラスマイナスは方向だけど、エンジン切ったときにプラマイを控えておく。
5Wか10W位あれば良い。部品屋なら数百円くらい。
492774RR:2014/03/17(月) 19:02:44.01 ID:4VsOHoXg
>>488
こうやってブログに書き込んでくれる人全てに感謝を。

>>489-490
ニュートラルのウェッジ球とテールランプの配線抜けばほぼ無負荷になるよね?
やっぱり純正だとパンクするか・・・

>>491
バッテリーを短絡させて、その間に抵抗を入れるってイメージでOK?
で、バッテリーから放出されてるなら、テスタでは「−○○V」って表示される?
名古屋経済圏の人間だから、大須まで行かないといけないな。
部品1個をネットで買うと送料高いし、30mのエナメル線欲しいから、
近いうちに買いに行くわ。

いっその事、自作してみるのも有りかなと調べてみたけど、
レクチファイアはともかく、レギュレータが難しそうだね。
493774RR:2014/03/17(月) 21:03:26.78 ID:W1Z7N2iV
>>492
491です。
バッテリー短絡はダメ、ゼッタイ。
記載した抵抗値は殆ど電線みたいな低い抵抗、燃えたり破裂で危険。
抵抗は直列に入れるの。

現状:バッテリーのプラス端子〜赤い線〜ヒューズ〜TZR本体
測定:バッテリーのプラス端子〜抵抗〜赤い線〜ヒューズ〜TZR本体

測定のためにちょっと使うならいいけど固定して設置するなら耐ワット数や発熱、
絶縁、ヒューズ設置とか考える必要あり。
494774RR:2014/03/17(月) 22:10:32.37 ID:4VsOHoXg
>>493
了解っす。
「シャント抵抗」でググってしたの方に出できたこのページのことをやればいいのか?
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/335030/car/234659/955976/note.aspx
で、一時的なので、専用品のシャント抵抗器じゃなくて、セメント抵抗で代用と。
495774RR:2014/03/17(月) 22:39:26.23 ID:XXEb7A8D
>>494
そうですそうです。
ページだとマイナスでやってますね。
個人的にはマイナス浮かせるのは好きではないけど、安全性は高そうな感じ。
496774RR:2014/03/19(水) 00:40:27.45 ID:KzUvPV1c
TM24 使ってる人居ます?
セッティング教えて下さい。
シリンダーキット5セット目( ´・ω・`)
497774RR:2014/03/19(水) 01:01:41.10 ID:5pWbvrZ0
5fcに使えるアップマフラーってないのかな
498774RR:2014/03/19(水) 21:02:29.04 ID:d9qRSBnW
>>496
TM24は使った事あるけど
セッティングは現車合わせなのでネットで聞いても無駄かな
焼きたくないなら混合比もジェット類も濃い方から徐々に薄くしてけば?


>>497
アップってサイレンサーだけ斜めに上がってりゃいいの?
それともオフ車みたいな奴?
499774RR:2014/03/19(水) 23:10:24.67 ID:uBA6oemZ
ミクニのVM20 YSR用 尼で注文したら廃盤っ言われて買えない
500774RR:2014/03/20(木) 16:13:15.30 ID:Aa3n9vaL
>>496
VM24っていろんなのが出回ってない?
KX65純正ならメインとパイロットだけじゃなくてジェット(ニードル)やニードル(ジェット)までパーツ設定あるのでシリンダセット5セットも替えるくらいなら全部揃えてもそっち方がいいと思うが
501774RR:2014/03/21(金) 15:11:35.17 ID:8l5AZyl6
>>495
まだ、セメント抵抗買ってないけど、違うメーカの中華レギュ(1050円)買って付けてみた、
結果、電圧は変わらない感じ。
ヘッドライトONで6000rpmまで回しても、12.5Vも行かないわ。
バルブ球なのが、いけないのかな。

あと、デイトナのボアアップキット(スチール68.8cc)付けたんだけど、
5速と6速の8000〜9000rpm位でポコポコ言って吹け上がらないんだよね。
リミッターが聞いてるような感じ。タコメーターがブルブル震える。
下り坂だと、もたつきながら吹け上がって10000rpm超えたら普通に回るんだけど、
原因分かる人いるかな?

ノーマルキャブ・チャンバで吹き返しがボアアップ前よりひどくなってる。
燃調を薄くすると、ポコポコが早くなるから、負荷とパワーが一定値になると
発生するっぽいんだけど・・・
CDIはデイトナのRacingCDI
502774RR:2014/03/21(金) 15:14:48.96 ID:KGVMUSwp
>>501
原因はCDIに関係ある。
社外CDI入れていると顕著に出る。
「なんじゃこれー!!」って悩んだ。
CDI戻すと改善すると思う。
503774RR:2014/03/21(金) 16:39:51.29 ID:8l5AZyl6
>>502
純正CDI持ってないんだ・・・
MJを115から110に変えたらポコポコタイムが短くなった。
プラグの焼け具合見ながら番手を下げてってみる
504774RR:2014/03/21(金) 18:39:20.94 ID:KGVMUSwp
>>503
純正CDIを手に入れる事を考えた方が良い。
私も、燃調変えたりしたが、CDIが原因だった。
505774RR:2014/03/21(金) 23:37:12.84 ID:rWbp5Iz7
>>501
まず、電気負荷無しで電圧測ってみたら?
それでも12.5V程度までしか上がらないなら発電側or全波整流&全直流化の配線に問題ありと思うが。
506774RR:2014/03/22(土) 00:04:39.20 ID:8l5AZyl6
>>504
原付2種にしたから、純正CDIはちょっと・・・
違うCDI買って変えてみるわ

>>505
無負荷とまでは行かないけど、ヘッドライトOFF(配線引っこ抜く)だと
6000rpmで13Vいくんだ。
この時電気使ってるのはメータランプとニュートラルランプ、
あとテール(LED化)だけだと思う。

関係ないけど点火用コイルが壊れたスターターコイルAssyの
充電用コイル解いて見らた、0.9mmで63回巻きだった。
半波交流で拾うためか、5極が1本の線で巻かれてたけど、
1極だけ別の線で巻かれてた。
結線確認してみたけど、少なくとも5極分は取ってるはず。
507774RR:2014/03/22(土) 00:11:37.14 ID:xOVJFqAw
コイルの構造が、
端子1→コイル@→A→B→C→D→端子2
端子2→E→端子3
って巻き方になってた。
で、元々の接続は
端子1→黒(アース?)
端子2→白(充電用)
端子3→黄赤(ヘッドライト用)
これを、
端子1→黄赤
端子2→白
ってして、黒は絶縁。
つまり、1極分無駄にしてるのか。
端子3に白を接続すれば無駄がなくなるのか。
間違ってないよね?
508774RR:2014/03/22(土) 00:19:38.73 ID:xOVJFqAw
連投すまん。
コイル構造間違えた。
端子1→コイル@→A→B→C→D→端子3
端子2→コイルE→端子3
だった。
となると、
端子1と端子2で取れば6極分すべて取れるのか?
509774RR:2014/03/22(土) 20:44:50.72 ID:nePpwNxp
>>508
とりあえずレギュのカプラー外してエンジン始動
ジェネからの3本を2本ずつ3通りテスターをACにして電圧を計る
3通りとも似たような数値ならジェネも生きてるし加工も成功してる
・・・と言うアドバイスが合ってるか怪しいすまん
ヘッドライトON状態で充電電圧はピークで14V近くは欲しい
ヘッドライトOFFで13Vなんて全然低い

それとボアアップ後の不調については
吹き返すって事は点火タイミングが怪しい
高回転ずっとダメならマフラー詰まりも有りえるけど
とりあえず別のCDI試してみたいね
新しいの買ってまでは勇気いるし、近所ならいくらでも貸せるんだがな・・・
510774RR:2014/03/22(土) 22:38:51.59 ID:9yU9/WBS
RZ50を最近買ったんだけど、ブレーキディスクが段付きだったから交換したい。
ヤマハ純正のディスクだとちょっと高くて・・・
PCX125のがつけられるっぽいけどやってる人いたら詳しいこと教えてください。
カラー挟むだけでつけられるのかな。
511774RR:2014/03/22(土) 23:18:32.95 ID:ljfUjlf/
研摩しろ。
512774RR:2014/03/22(土) 23:32:07.01 ID:M29SvZRT
RZ50を4stエンジンに載せ換えて販売してくれんかな?
513774RR:2014/03/23(日) 00:02:35.94 ID:erJorIwA
あのフレームは2st用で、今でも現役で作っている。
514774RR:2014/03/23(日) 00:19:14.11 ID:4nA+LXx/
>>509
レスサンクス。
吹き返しはCDI買って試してみるわ。
どちらにせよ予備のCDIは必要だと思うから

レギュ手前でのAC計測了解。確認してみる。
参考に、全波整流化済みの人の計測値が知りたいわ。
TZR50RとRZ50もおんなじエンジンだし
515774RR:2014/03/23(日) 00:28:48.46 ID:TG4njgra
TZR50R(4EU)のリアサスが完全にダメになっちゃったんだけど
こういう場合どうすればいいのかな?

ヤフオクとかで一応中古出回ってるけど
できるなら汎用品とかでいいので新品を入れたいです。

みなさんはどうされてますか?
516774RR:2014/03/23(日) 01:16:31.80 ID:AZvHMux7
オーリンズでオーダー
517774RR:2014/03/23(日) 04:24:54.37 ID:6r5kZL0z
NITRON辺りで出してくれないかな。
518774RR:2014/03/23(日) 11:33:07.47 ID:orUrzqWT
>>515
確かに中古で当たった試しがない。
近い汎用品が欲しいな。
519774RR:2014/03/23(日) 19:35:12.98 ID:16RGZvv8
もうカヤバのリヤサス売ってないのか
520774RR:2014/03/23(日) 22:31:57.42 ID:BsKhs2YC
>>519
新品あったら定価でいいから買いたい。
521774RR:2014/03/26(水) 21:30:36.82 ID:/yOt44mn
RZ50 5fc2にTZR50Rのチャンバーを流用してつけてるかたとかいますかね?

今日つけてみたんですけどシールを替えてないからか
排気漏れでダメだったんですけど....

あとステーはどんなの使ってて、どこで購入したかとかできれば教えて欲しいです!
522774RR:2014/03/27(木) 10:10:02.98 ID:iUOOWGXg
エーモンステーは柔らかすぎるので、ホームセンターで帯金買ってきて
曲げたりねじったり。
523774RR:2014/03/27(木) 14:59:28.82 ID:3g65Wzjc
ステーは溶接で作るのが一番楽でしょうね。
そこまでして、前時代のチャンバーに
替える意義があるかどうかが疑問です。
524774RR:2014/03/27(木) 20:02:40.66 ID:QMgnakqU
>>521
過去に自分が持ってた4EU用を友人の5FCに付けた事があるけど
ホームセンターに売ってる物で何とかした
溶接機も持ってるけど使ったのはサンダーとドリルくらい
まぁ物によって難易度は違うので・・・
525774RR:2014/03/27(木) 21:35:33.46 ID:hdzmLZjk
>>521
ガスケットは外したら毎回交換しなきゃだめだよ
五百円くらい買っておこう
526774RR:2014/03/27(木) 23:20:55.87 ID:QMgnakqU
>>525
いやいや実際毎回交換なんてしなくていい
ダメならすぐ交換出来るように在庫しとくだけでいいと思うわ
527774RR:2014/03/27(木) 23:38:02.81 ID:3g65Wzjc
私は在庫派。
ただ、経験の浅い人には毎回交換でいいと思う。
528774RR:2014/03/28(金) 01:00:25.46 ID:yjl81pxW
皆さんありがとうございます!
4EU用を5fc2にって感じですね....

とりあえずガスケットは注文しました!
物が届き次第取り付けようと思います!

溶接機ないので、とりあえずのとこホムセンのステーで頑張ってみます!
529774RR:2014/03/28(金) 22:17:42.45 ID:5dEnJwn0
http://i.imgur.com/dh5yE6v.jpg
本当に着火するとは思わなかった
530774RR:2014/03/29(土) 00:09:18.18 ID:GeM/Lt0q
>>529
何もせずにライターだけで火出たの???
531774RR:2014/03/29(土) 12:15:52.11 ID:ellhmNE/
そだよ
532774RR:2014/03/29(土) 18:25:53.16 ID:GeM/Lt0q
サンクス。
よし、今度やってみよう。
533774RR:2014/03/30(日) 00:21:56.96 ID:WqKRbd5y
TM24でスロージェット42.5な
534774RR:2014/03/30(日) 20:52:02.55 ID:7EHvDCU4
LEDウィンカーに変更した
RZ50
点滅もせず全部つきっぱwwww

これはどういうことや…
前のLEDじゃないウィンカーは壊れてるしどうしよう…

http://i.imgur.com/SefQ2UV.jpg

http://i.imgur.com/PIj7ar8.jpg

http://i.imgur.com/RLG6Wpc.jpg
535774RR:2014/03/30(日) 21:23:47.71 ID:K3F/zl3P
>>534
前に出てきているけど、アースを介して、
インジケータと回っている。
インジケータを切って、リレーをLED対応にする必要がある。
ポンと交換して付くものではない。
536774RR:2014/03/31(月) 11:40:02.74 ID:3Lkl3Qjh
RZ50の純正ウインカーってどうやって外せばいいんですか?
内側のボルトごと回転して外側のナットを回しても外れない・・・
537774RR:2014/03/31(月) 17:13:10.80 ID:BBBAxAjv
ウィンカーをばらすと、中にナットがある。
それを固定してから外す!
538774RR:2014/04/01(火) 12:51:42.27 ID:MKqHVZPl
うーん…
なかなか互換性のありそうなサス見つからんねぇ…

見つかったらみんな教えてください
539774RR:2014/04/01(火) 13:11:03.67 ID:iLbQ6hjd
無いんじゃないかな。
オーバーホールした方が早そう。
540774RR:2014/04/01(火) 14:18:51.70 ID:4byCBWR9
TZR125は定番
541774RR:2014/04/01(火) 14:28:29.09 ID:yqz2Mzql
TW
542774RR:2014/04/06(日) 09:35:20.45 ID:3u0+LQmM
捕手
543774RR:2014/04/07(月) 04:41:35.06 ID:CRNNVmeB
デイトナ68.8ccボアアップで社外チャンバーつけてる方、メインジェット番手どのくらいにしてますか? キャブは純正vm18ss、エアクリも純正です 。純正チャンバーだとMJ110でバッチリでしたが社外チャンバーに変えてMJ125で濃くて思い切って110まで下げたら、焼きつきました。
544774RR:2014/04/07(月) 04:49:10.52 ID:CRNNVmeB
車種書き忘れました。TZR50Rで社外チャンバーはDGWというやつです。
545774RR:2014/04/07(月) 18:57:53.51 ID:xIld0G0c
5fcのリアブレーキ頼りないなあほんとに
tzr50rのリア移植してディスクポン付けできると思うって自称バイク詳しい先輩がいってたけど無理だろうな…
546774RR:2014/04/07(月) 19:43:32.06 ID:EmnYnBCA
>>543
焼けた等の話しをする時は
使用している2STオイルの銘柄と混合比も書いた方がいい
547774RR:2014/04/07(月) 20:16:23.22 ID:9cpsjTQX
>>543
エアクリ加工で145だった
548774RR:2014/04/07(月) 20:45:28.36 ID:6dRT+tFL
>>545
DTのパーツが使えるでしょ。
ディスクと比べてはいけないよ。
549774RR:2014/04/07(月) 21:21:55.69 ID:CRNNVmeB
>>543
ありがとうございます。焼きついて当たり前だろという感じですが、分離給油のままでオイルは中古で入手した時からの謎のオイルです…
あとで確認したらデイトナの説明書に社外チャンバーは分離+混合にしろと書いてありました。
純正チャンバーは分離で大丈夫とまで書いてあるあたり、デイトナキットは入念にテストしてる印象なんで、
ジェットセッティングがうまくいっても混合にしないと焼きつくのかもしれません。

>>544
そんなに上がるんですね。#130は超えないかなと思っていました。
550774RR:2014/04/07(月) 21:23:21.41 ID:CRNNVmeB
>>546さん>>547さんでした、すんません。
551774RR:2014/04/08(火) 14:54:52.33 ID:igWvb1va
5R2に乗ってるんだけどここ最近漏電?
がヤバくて雨の時に乗ると失火して大変

プラグコードとか新品に変えるとして
なにかいい防水対策ないですかね?
552774RR:2014/04/08(火) 23:21:18.29 ID:vSZO5pSE
コネクターの部分が配線の部分よりほんの僅かでもいいから上に来るように
タイラップ等で固定するとか。直で巻くとその部分が摺れてやばいから
スパイラルチューブを巻いてから。
553774RR:2014/04/09(水) 01:33:12.49 ID:LcR6Mugm
>>551
ヤマハの電装系はモノが良いから、
川渡りしても、失火は起きない。
プラグコードだろうね。
プラグコードをキャップごと交換。
後は点火系の配線にシリコンコ―キング材を塗りまくって防水。
554774RR:2014/04/09(水) 07:35:41.04 ID:dP3zaO8q
>>551
エンジン掛けた状態でホースで水を掛ける。
それで敏感な所を中心に直したら。
キャブに水が入らないように注意して。
555774RR:2014/04/09(水) 11:15:10.33 ID:xDX65kbE
っていうか、553のいう部品を交換すれば特に防水の必要はないんじゃないかな。
556774RR:2014/04/09(水) 18:31:47.60 ID:xJXmjDY7
5f1で派手に転んでメーターとタコメーターを歪ませて壊してしまった

そしたら友人が使わなかった
http://item.rakuten.co.jp/hirochishop/cc1023/
をくれたのだけど
ポン付けは無理だよなあ…
わかってたけど配線とかって簡単かな?

初バイクだし知識もないからバイク屋に頼むのが無難か…
557774RR:2014/04/09(水) 19:24:45.65 ID:E6sNzQCJ
>>556
モンゴリ用ならパルスを1/2しないといかんだろ、タコが。
558774RR:2014/04/09(水) 19:53:26.33 ID:xJXmjDY7
>>557
んーよくわからん
ググってみたけど配線とかを位置から勉強しなきゃならないみたいだな

なんとかしてみようと頑張っては見ます
559774RR:2014/04/09(水) 20:06:24.36 ID:E6sNzQCJ
>>558
すみません、わかりにくかったですね。

モンゴリは4ストローク単気筒、rzは2ストローク単気筒なのでパルス間隔が同じ回転数回ってても後者が二倍ある。
ポンづけしたら誤表示する。
なの不能。バイク屋だろうが不能。

ヤフオクでパーツ漁ってみては?
560774RR:2014/04/09(水) 22:35:34.46 ID:jsQsP+CI
どなたかYSR50の社外チャンバーを譲ってもらえる方いないかな?ヤフオク張り付いてるが、なかなかいいのが無くて…
561774RR:2014/04/09(水) 23:02:02.05 ID:DWy5zJnI
昔、Team Calamari RacingからYSRのチャンバーが出てたけど
さすがにもう販売終了だった。γみたく右から2本出しでかっこよかったな。
562774RR:2014/04/10(木) 00:57:00.56 ID:i/Vyp9Kr
>>559
ただで治らいたはおもっていたのて
タコメーターの表示も10000までだし
新しいの買おうと思います!

おすすめのメーターとかありましたら皆さんも紹介お願いします!
563774RR:2014/04/10(木) 11:37:40.00 ID:BHSIdXo6
下手に社外入れようとするとお金と手間かかるよ。
純正を中古でヤフオクが一番。
純正ほど信頼性が高いものは無いですからね。
564774RR:2014/04/10(木) 12:25:52.99 ID:pHgmQg1x
>>552
>>553
>>554

ありがとう!試してみる!!
565774RR:2014/04/10(木) 18:06:19.60 ID:mI3xoH3D
>>561
4本出しっていうのもあったよなw
566774RR:2014/04/10(木) 21:57:47.99 ID:hotLiNat
567774RR:2014/04/11(金) 12:00:03.37 ID:namJF2xO
ミニバイクレース出たいのだけど
TZR50RってSPクラスで出れるんかな?

タイヤのインチがでかくて無理じゃね?
って友達に言われたんだけど…
568774RR:2014/04/11(金) 13:08:56.72 ID:irnTlcJQ
>>567
SPのクラスによる。
M50がTZR50R向けの初心者カテゴリー。
569774RR:2014/04/12(土) 00:44:06.89 ID:/h72TK+F
おれの初戦は耐久だった、排気量制限だけが多いし色々学べるからオススメ
570774RR:2014/04/12(土) 00:51:02.30 ID:boTOJTle
>>568
SPの中にもクラスってあるのか…
M50っていうやつ調べてみる!

耐久に出て見たいかなぁ
571774RR:2014/04/12(土) 08:54:01.82 ID:yjAp9Gbf
>>562
純正タコメーターのレスポンスが気に入らないならTZR・TZM用はステーさえ作れば普通に使えるからオススメ
572774RR:2014/04/13(日) 02:29:36.61 ID:vSyKUtui
5fcのウィンカー交換したんだが
インジケーターの故障か何かわからないがLEDじゃないノーマルウィンカー装着→右をつけると左がつく(点灯しない)左をつけるとインジケーターランプが光り右はつかない→配線を変えるとヒューズが飛んだ

今日だけで3回もヒューズ飛ばしてしまった…
配線が間違っているのかそれとも点灯した時にインジケーターがおかしくなったのか…交換したウィンカーリレーなのか…
573774RR:2014/04/13(日) 08:46:16.73 ID:DERtcMHO
574774RR:2014/04/13(日) 12:29:41.18 ID:xIBXggrf
>>572
とりあえず、ノーマルに戻せ。
それで正常に点灯するか確認。
それで正常ならば、交換した所が何かおかしい。
575774RR:2014/04/13(日) 19:15:23.26 ID:vSyKUtui
>>574
純正ウィンカーに戻してみたがダメでした

経緯を言うと
友人に貸したらウィンカー右側2つ死ぬ。その時左は正常→安いLEDウィンカーに変える。当然ハイフラ→やっぱ豆電球のやつに戻す→不具合→生き残ってる純正ウィンカーに変える→不具合治らず
576774RR:2014/04/13(日) 21:56:37.94 ID:oq2RHYuD
>>575
壊れた所を更に弄るから、元に戻せなくなっている。
バイク屋持っていけ。
それと、簡単にバイクを友人に貸すな。
バイクは人頃せる道具だし、慣れないバイクで氏ぬなんてよくある。
577774RR:2014/04/14(月) 00:41:03.91 ID:9dTJMMxi
>>576
わかりました
有難うございます!
578774RR:2014/04/14(月) 19:21:53.06 ID:UEGurMYo
わからくなると純正に戻すのは常識だねー

純正品はとっておいた方がいい
579774RR:2014/04/16(水) 07:43:26.24 ID:Mvqch6wN
ho


580774RR:2014/04/16(水) 16:41:48.37 ID:bTtRjnL0
ヤフオクでRZ 50 のアルミリムが出ているね
ブラックなのが悩みどころ
581774RR:2014/04/16(水) 21:11:59.04 ID:VPYQdIx/
TZR50ってNS-1に比べたら人気無いの?
582774RR:2014/04/16(水) 21:31:31.04 ID:YXRXDFzY
TZR50とNS-1では発売された時期がズレている。
TZR50の成功を見て、ホンダが後からNS-1を投入。
NS-1はNSRのエンジン使っていて、安かった。
そして、NS-1はミニバイクレースで流行った
NSRのエンジン部品が使えた。
当時に人気としては、TZR欲しいけど高いので、NS-1みたいな流れ。
本当に走りこみたければ、NSRでした。YSRは時代おくれだった。
今、台湾か何処かでこのNSRエンジンをライセンスで作っているみたいで
NS-1の安いボアアップキットはたくさんある。
TZRは安いのは無い。
583774RR:2014/04/18(金) 08:42:14.85 ID:NURLYsVM
ho


584774RR:2014/04/18(金) 13:50:59.47 ID:5rnUvl94
>>581
NS-1はメットインが便利だったからなぁ.

TZR50はあんまり人気なかったね.
TZR50Rのほうが人気はあった.
585774RR:2014/04/18(金) 19:51:06.10 ID:UCfaI9wV
TZR50Rはシートカウルが三分割でなければ買ってたんだが
仕方なく一体成形のTZM50Rを買った思い出。。。
586774RR:2014/04/18(金) 23:23:22.51 ID:J6BvhbpO
TZR50Rを中古で買うか悩んでいる(´・ω・`)
腰下以外は自分で整備出来るから問題無いけど
ボアアップ&チャンバーで満足出来るかが問題w

変な日本語ですまんw
587774RR:2014/04/19(土) 08:05:36.93 ID:Hyfjo9+D
>>586
買ってから悩みなさいな
588774RR:2014/04/19(土) 11:25:30.97 ID:Pz10Hsdr
中古車安いし、買ってから、組んで、乗りこなしてからで良いでしょうね。
とりあえず、黄色ナンバーにしないと、確実に免許無くなる乗り物だと思った。
それと、パワーバンドの維持。
パワーバンド外すと走らない。
多少、パワーバンド外しても走る、
YPVSが付いている車とは、違った面白さがある。
589774RR:2014/04/19(土) 12:12:37.87 ID:b7c3UFM5
通勤等で街乗りする分にはCIDさえ換えておけばパワーバンドは特に気にならないけど。
ノーマルはあまりに細過ぎて社外CDIに換えた時はびっくりした。
燃費は目茶目茶いいけどあれはちょっと。
590774RR:2014/04/19(土) 16:14:10.71 ID:Pz10Hsdr
あの、「9000回転より下げるな」って所が面白かったりします。
ちゃんとギヤ合わせて、クラッチ使ってあげないと走らない。
今はこんな基本的な楽しみのあるバイクが少ない。
だから、逆に新鮮だった。
今まで、YPVSとかの排気デバイス付き、
どんな回転でもそこそこ走るマシンに乗っていたので。
591586:2014/04/20(日) 01:13:36.65 ID:qxlUmjej
>>586だけど某オクで落札しましたヽ(^ω^)ノ
バラバラなので少しずつ組み立てて行きますw
これからよろしくお願いします。

>>587
悩む前に完成させたいワクワク感でいっぱいですw

>>585
乗りこなせるように頑張ります。
592774RR:2014/04/20(日) 23:54:38.81 ID:mmGuBhv5
初めて買ったバイクだからと
初期生産分のTZR50を部屋に20年飾ってある(程度はそんなによくも無い)

最近邪魔になってきた…
593774RR:2014/04/21(月) 10:18:14.03 ID:+uwfuW6H
TZR50Rを現役で通学に使ってる
俺参上

上でも出てるように6000rpm以下は
もはやアイドリングのようなものですね

もちろん黄色ナンバーです
免許溶けます
ちなみにリアサスしんでます
いろんな意味でマシンねじ伏せて走るの楽しいです
594774RR:2014/04/22(火) 20:52:04.00 ID:y+yj+TKp
595774RR:2014/04/22(火) 21:10:42.56 ID:Xb3S6gvL
バイクを覚えるには最適な一台だな
少ない馬力、狭いパワーバンドだから無駄のない走りができるようになる
596774RR:2014/04/23(水) 22:36:19.40 ID:ZZwIf/ze
しかしアレだな。ヤマハのインシュレーターつーかマニホールドはほんっっっと弱いな
TZM50 アプリオ 3XVの三台あるんだが、この忌々しいゴムにいくら貢いだかわかんねーぞ
597774RR:2014/04/23(水) 23:08:09.10 ID:Ln+25eCN
俺はいくつか確保してる
そろそろ交換時期だ…
598774RR:2014/04/23(水) 23:45:15.21 ID:ZZwIf/ze
>俺はいくつか確保してる
KSRのインシュレーターもヤマハのノリで在庫を複数買い込んであるんだが、1998年当時モノがいまだににヒビすらはいらん。
ヤマハのは悪意をもって弱く作ってあるとしかおもえねぇw
599774RR:2014/04/24(木) 04:52:01.61 ID:/N/K6QKt
たまたまだろう。
KDXのは、ヒビ入りまくりですよ。
600774RR:2014/04/25(金) 01:10:30.92 ID:SQ000r9a
まじで
しかしメーカー欠品が少ないのはすばらしい
高いけど・・・
601774RR:2014/04/26(土) 09:52:45.28 ID:TpUrFFSF
エンジン80ccボアアップして壊れたTZR50Rを安く買った

コンロッド小端部のニードルベアリングが割れて、破片が
燃焼室に飛び込んで、ピストン、シリンダーをダメにした。

50mmピストンがついていたけど、50.5mmくらいの
ボーリングして流用できるピストン知ってる人いますか?
602774RR:2014/04/26(土) 16:19:45.95 ID:nMuNimVb
オーバーサイズならばワイセコだな。
本家サイト調べてみ。
日本には輸入してないぞ。
603774RR:2014/04/26(土) 18:04:30.32 ID:hvo3bray
rzを原二化しようと思うんだけど、自賠責保険どうなるの?
604774RR:2014/04/26(土) 18:05:20.57 ID:nMuNimVb
自賠は50ccも125ccも変わらないでしょ。
605774RR:2014/04/27(日) 01:03:10.71 ID:qR2kUoUz
CRかKXのがあえばどんぴしゃなんだけどねぇ
606sage:2014/04/27(日) 01:59:11.76 ID:bwrvgbSj
>>603
自賠責の保険料は変わらないけど、車両情報が異なるから、
事故った時に少しややこしくなるかも
扱いとしては自賠責の付け替えになったはず

手続きとしては、
市役所にナンバー返還(50cc廃車→2種で登録)→保険会社窓口で書類記入
その場で新しい自賠責のステッカーもらえるよ。
607774RR:2014/04/27(日) 01:59:45.69 ID:bwrvgbSj
間違って名前下げちゃった
608774RR:2014/04/27(日) 08:57:44.76 ID:qCyaikC8
>>604
>>606
また金払うのかと思いましたよ
ありがとうございました
609774RR:2014/04/27(日) 22:34:55.43 ID:IunfJlTT
RZ50のライトに解体TODAYのリフレクター嵌めて見たらほぼボルトオン。
610774RR:2014/04/28(月) 03:38:44.63 ID:pZPV6sBe
>>606
俺の時は車両番号は変わってないからと、電話だけで済んだ。

任意の方はファミバイ特約で、全く関係なかった気がする。
611774RR:2014/04/28(月) 05:04:41.91 ID:GEXpD9b8
>>603
おれは>>606と同じパターンだった
612774RR:2014/04/28(月) 12:14:31.01 ID:sOqIO3To
>>606
市役所にナンバーを返す際、自賠責のシールをはがして取っておくと
書類一枚書く手間省けるかも。はがす手間の方が掛かる気もするけどね。
613774RR:2014/04/28(月) 16:01:46.62 ID:CfGSLFm/
>>612
そのとおりだわ。
自賠責のシール付けたままナンバー返したら、
「廃車証明書」とかいう紙に自賠責のシール貼られたから
窓口に行くしかなくなった。
614774RR:2014/04/28(月) 20:09:43.48 ID:H4lnQaSc
いやいや自賠責のシールごときで書類の数が変わる事は無い
615774RR:2014/04/28(月) 23:28:15.69 ID:sOqIO3To
>>614
古いシールを返却せず再発行になるので一筆必要だった。
616774RR:2014/04/29(火) 20:12:53.52 ID:QwZWOu80
>>614
シール張り替えできなくて新たに支店にもらいにいくと書類書かされますよ。ちなみに保険会社はあいおい。
617774RR:2014/04/29(火) 23:38:46.85 ID:jDrJEvvk
GWだな2st50ccでどこかにお出かけしないのか?
ツーリングやら、峠に走りに行ったりさ
おれは峠に行くぜ
618774RR:2014/04/30(水) 08:58:55.70 ID:LEx9KFaB
4EU1にシール付きチェーンて
付けられる?
619774RR:2014/04/30(水) 09:31:44.19 ID:Ww4aQeHk
>>618
普通に付けられる。
今までは高くても軽くて丈夫って事でMRU、NZを使っていたが、NBSのゴールドシールチェーン使ってる。
安い割に16馬力程度のエンジンでも耐えられて音も静かだよ。
620774RR:2014/04/30(水) 10:31:22.31 ID:n86B883V
>>619
ありがとうございます。
2りんかん行って探してくる
前後スプロケも変えたいんだよね
621774RR:2014/04/30(水) 12:35:00.14 ID:Ww4aQeHk
>>620
スポロケもセットでマトモなチェーン入れるなら420化の方がパワーロスも減るし安く上がるよ。
TZR125のホィールとかでワイド化考えてるなら428のままの方がいいけどね。
622774RR:2014/05/02(金) 11:29:33.15 ID:JB8+eulY
ごめん、非難する訳でも無く、素朴な疑問なんだけど、
何時から「スポロケ」って表現するようになったのだろう?
英語では「スプロケット」ですよね?
教科書や雑誌にも「スプロケット」「スプロケ」って使っていた。
ネットでの短縮形なのかな?
623774RR:2014/05/02(金) 11:41:56.69 ID:UJttDYYt
スポロケ
スポーツロケーション撮影
スポーツロケット
わかれば何でもいいじゃん
624774RR:2014/05/02(金) 16:21:38.79 ID:Ugi+mlXt
面接でリンゴは英語で何と言う問いに敬礼しながら”あっ アプポウ”と答えて受けを取ったI君じゃない?
度胸と機転を買われて合格だって言うからいい気になってるのかもねw
625774RR:2014/05/02(金) 16:48:35.53 ID:UJttDYYt
TZR50RにYZ80の4ESエンジンを積もうと考えているのだが
灯火用の発電系が4ESエンジンにはないのです
発電系をどうにかして積んだ人はいますか?
626774RR:2014/05/02(金) 21:24:04.32 ID:I/+8Vbdc
>>625
フラホ内にスペースがあるからそこに巻コイルを組めばOK!
627774RR:2014/05/02(金) 21:51:34.48 ID:2ThvYm1t
4EUのピストンリングってどっちが上とかある?
あとシリンダーとヘッドのトルクを教えてくれませんか?
628774RR:2014/05/02(金) 21:53:44.28 ID:UX+6g8UC
レーサーエンジンってパワーはあっても街乗りとか普段使いの耐久性って大丈夫なんかな?
629774RR:2014/05/03(土) 02:48:56.75 ID:EZo7JHcq
>>628
レーサー持ってる人に聞いたことあるけど、数回の乗車でピストンリング交換てのはトップレーサーだけで
普通は1~2年は大丈夫だって
630774RR:2014/05/04(日) 10:25:45.32 ID:xOtugiF0
>>628
レーサーはアイドリングしないとか低速スカスカって言うけど、調整すれば普通に乗れるレベル。
公道仕様にした結果音量を下げる為にマフラーは詰ってその分低速増えるしね。
結局、1シーズンでエンジン潰すOr絶好調維持で毎回OHな本気の人と違って、公道組はたしょう不調でも普通に走るからOk!レベルだからね。
631774RR:2014/05/06(火) 00:10:42.11 ID:2JdB0K+R
ゴールデンウィーク入って
RZ50でヤビツ峠登ってきたけど
小回り聞くから峠とか走るのは楽しいなあやっぱり
632774RR:2014/05/06(火) 16:24:17.91 ID:CUVEGRPq
良いなぁ早く走りたい
633774RR:2014/05/06(火) 19:22:14.61 ID:WNdDByG7
TZR50R
3万なら買い?
前のカウルは無い
634774RR:2014/05/06(火) 20:52:12.53 ID:wZBrZwWg
それで前の人が乗っていたならば、買いじゃないかな。
一年以上の長期保管ならばお金かかると思った方が良い。
635774RR:2014/05/06(火) 22:50:18.79 ID:NfiCUYfx
>>633
3万自体が安いかどうかはわからん
高いか安いかは程度との兼ね合いだ
いいやつなら15万でも安い
636774RR:2014/05/08(木) 17:26:37.41 ID:hj1fC2Ka
インナーフォーク絶版なのよね。
なので、3万でもインナーフォークが綺麗で足回りノーマルで乗るならアリ。
NGなら、ステムベアリング交換した250の三股毎移植でWディスク行く予算有りならアリだよ。
637774RR:2014/05/09(金) 16:19:47.15 ID:4xBPxcjc
TZMというか4KJエンジンのオイルポンプとかタコメーターケーブルを取り外した時の
メクラ板って売ってるものなの?
それとも自作?
街乗りだけど、混合給油だとやっぱり不便?
オイルを携行するのは常時タンクバックがあるから面倒では無いんだけど
638774RR:2014/05/09(金) 18:36:13.78 ID:zMou9phy
>>637
町乗りで混合にする意味ないだろ。不便なだけ。
レーサーっぽく雰囲気を楽しむなら止めないけど。
639774RR:2014/05/09(金) 19:03:12.16 ID:UDUAl5dG
>>637
その程度は工具があれば作れるし、
取り外す人もいないから売ってないでしょ。
外すならば、絶対に不便だと感じるので
戻せるように部品は取っておくべき。
短期間ならば、ケーブルはシール材、
オイルポンプは薄板貼り付けで良いのだが。
その程度の軽量化は体感出来ないと思う。
640774RR:2014/05/09(金) 19:24:55.77 ID:DR67DwvC
>>637
キタコからオイルポンプとセルモーター外した後のメクラは出てたけど
こないだ注文したら廃盤だった

インナーフォーク絶版マジかよ・・・
641774RR:2014/05/09(金) 21:03:14.99 ID:v7Gks8KV
街乗りTZMを混合仕様にしていますが慣れてしまったせいか特に不便とは思いません。
642774RR:2014/05/10(土) 00:06:01.74 ID:MdZQQn73
完全な混合にするメリットって何がありますか?
ボアアップとか、エンジンいじったお陰で分離で足りなくなったオイルを足す意味で、
分離を生かしたままガソリンにオイルを足すならわかる気がするんだけど。
馬力が違ったりするんでしょうか。
643774RR:2014/05/10(土) 00:55:57.82 ID:XyNUsT2k
オイルポンプを外す事による軽量化とフリクションロス低減、混合の方が
潤滑に有利とかあると思うよ。体感できるかは別として
644774RR:2014/05/10(土) 05:38:05.96 ID:IfrLPolv
>>642
タンクが錆びない。
燃料ラインがオイルで潤滑されるから、ジェット類、スロットルバルブの摩耗低減、燃料コックが固くなるのや摩耗も防げるんじゃないかな?
うっかりオイルタンク空にして焼き付く心配が無い!笑
オイルライン(オイルポンプやチェックバルブ!?だっけ?エンジン停止時にオイルが止まるやつ)の故障の心配が無い。

自分は250ccで混合仕様乗ってるけど、
どうもオイルポンプ使用は低中速回転では濃い感じなんだよね。
だから街乗りなんかで、回さないで乗るような時はオイル減らしてる。
オイルが減った事によってカブりにくくなるし、カーボンやチャンバー内のオイルも減らせるかな。
50ccだと結構回さないと走らないからこの使用法は向いてないね。

デメリットとしては、
給油の度混合しなきゃならない。
混合比間違えると下手すると焼き付く!
遠出する時にオイルも携帯して行かないとならない。
エンジンの使用回転域が限定される。(高回転似合わせると下が濃すぎる。低回転に合わせれば上が・・・)

自分は楽しんで乗ってるけど、やっぱ、面倒くさいよね〜。
他人には進められないな。
645774RR:2014/05/10(土) 07:58:11.96 ID:nmtidxQh
レスサンクス
オイルタンクお漏らししてるし、
ボアアップしてから、分離+混合(100:1)給油でちょい手間だったから
完全混合にしようかと思ったけど、
エンジンの使用回転域が限定されるのは辛いな。

タコメータは電気式にしたいんだよね。
針のレスポンスがいいだけで新しくて早くなった気分になるw
汎用の電気式タコメータつけてる人いるかな?

車種によっては、回転数が2倍で表示されるとか・・・
646774RR:2014/05/10(土) 09:34:41.52 ID:nx6Qqncj
 2stに調整なしの4st用とか入れると2クランク1点かだから倍表示になることあるね。
公道でのるんなら、基準混合でおk!
モアパワーモアレスポンスで爆走するとかコース走行レベルじゃないならね。
647774RR:2014/05/10(土) 11:14:43.36 ID:KqpAGvhv
>>646
日本語でおk!
648774RR:2014/05/10(土) 12:08:21.86 ID:L7ewgxIq
RZ50を最近知り合いから買いました。
訳あって10日ほど乗ってなかったら
エンジンがついてもすぐエンストするようになりました・・・
セルはつかないので基本押しがけです
知り合いには乗らなすぎ、キャブ洗浄すればいい
と言わましたがどうなんでしょうか?
どなたか教えてくれないでしょうか?
649774RR:2014/05/10(土) 12:19:03.50 ID:nx6Qqncj
>>646
 例外ありだけど、2stクランキング毎に1点火、4stクランキング2回に一度点火。
後はパルスの取り方が誘電だと巻回数や他の電装パーツの影響受けても数値が大きく化けるからチャント補正してね。
 公道で乗るだけなら、焼き付かなければいい程度の混合仕様なら、指定混合率で大した問題ない。
って事でおk?
650774RR:2014/05/10(土) 12:35:36.84 ID:KqpAGvhv
>>649
古いバイクは上死点と下死点の2回点火している車種はかなり多いよ
4stもクランキング1回に1度点火している車種も多いよ
そのへんを調べてからタコメーター買おうね
651774RR:2014/05/10(土) 17:15:58.09 ID:bbl7Pnfj
>>645
>>649曰くだってさ。
調整機能がないタコ買うなら注意な!
652774RR:2014/05/11(日) 00:12:00.86 ID:tAU3f3iU
5Rか5FCかどっち分からんからrz50は
これから型式で書くようにしないか?
653774RR:2014/05/11(日) 17:18:39.00 ID:SdleuRsK
これまでのレス読み返したけど文章読めば大抵分かるだろ
654774RR:2014/05/12(月) 09:49:42.75 ID:eD9ilPuC
4euのピストンリングとピストンピンとベアリング交換したんだけど慣らしって必要?
655774RR:2014/05/12(月) 10:12:07.56 ID:IhKHzk1m
>>654
慣らしは好み。
ただ、組み立て直ぐは組み立てミスも考えられるから、
いきなり全開は避けた方が良い。
だんだん回転上げていって、振動や変な音が無いか確認する。
656774RR:2014/05/12(月) 18:56:33.72 ID:hyG29jio
>>649-651
サンクス
マニュアルがDLできる製品はDLして一読してから買うことにするわ。
657774RR:2014/05/12(月) 22:57:18.52 ID:oZDizbgk
確かだけど、3XVのタコメーターが流用できる筈。
658774RR:2014/05/13(火) 00:34:16.19 ID:yBiPsIM8
5fcのリアのウィンカーとかブレーキランプの配線の近くにカプラーでついてる黒いラバーで覆われたのがあるんだけど何なんだ

抜いて置いてもなにか動作しないわけでもないしシガーとかつけるようの電源かなにか?

中古で買ったから元からついてたのかすら不明
659774RR:2014/05/13(火) 03:05:19.75 ID:yBiPsIM8
なんでもない
よく見たらぐしゃぐしゃになってた
ダイオードだった
660774RR:2014/05/13(火) 10:55:46.87 ID:yJ0PyqTR
>>644
タンク内が錆びないってのは魅力かもw
661774RR:2014/05/15(木) 20:51:30.26 ID:GR+oqxNB
4EUのインナーチューブだけどパーツセンターにまだ在庫あるよ
662774RR:2014/05/17(土) 12:37:33.12 ID:/Nn7fWwp
まだあるのか、諦めてYBR125のを組んだよ。
でも4EUよりも使い回いは3TUの方がいいんだよね。
663774RR:2014/05/18(日) 22:16:18.04 ID:vX+rFCm9
強度面では4EUでしょ!
664774RR:2014/05/19(月) 06:09:15.77 ID:yxjr4yeu
hosu
665774RR:2014/05/21(水) 15:30:53.96 ID:lGngs3xf
TZMの混合給油の話だけど、
スロットルワイヤーってどうすればいい?
オイルポンプとキャブへ二股に分かれてるんだけど。
2輪館とかライコランドで売ってるかな?
オイルポンプへのワイヤーを外すのは危ないかな?

あと、キャブのオイルラインってグルーガンで蓋しとけば大丈夫かな?
666774RR:2014/05/21(水) 17:56:06.86 ID:6b51plll
ワイヤは外していいよ。
オイルラインは抜けないように塞げば宜しい。
667774RR:2014/05/21(水) 21:09:33.32 ID:DuwgwYnX
 普通にワイヤー長の合うモンキー用のハイスロ買ってくればOk!
キャブも社外に変えてるなら、〇〇キャブ用ハイスロとかかいてあるから楽だよ。
668774RR:2014/05/21(水) 23:33:41.74 ID:Tc7ydycx
>>648
バッテリーじゃないの? バッテリーないと点火が維持できない。

10日でキャブが詰まるとは考えづらいような。
669774RR:2014/05/22(木) 01:52:19.30 ID:jpktGqJy
>>648
>>668
RZ50ってバッテリー点火式なの?
セルが回るけどエンジンが掛からず、押しがけで掛かるっていうんなら
CDIが怪しくない?
ただ、金がかかるから先にキャブを見たほうがいいよね
タンクのサビが降りてきてるかもしれないし。

洗浄は安いパーツクリーナで十分だよ。
670774RR:2014/05/22(木) 08:25:58.48 ID:mfInbLEE
669
経度の焼き付きやピストンリングの張り付き、リードバルブの歪みやごみ噛み。
そしてクランク内のガソリン溜りとかも考えられない?
671774RR:2014/05/22(木) 11:04:03.77 ID:kheXHHT9
RZ50を最近買ったのですが3キロほど走って停車するとエンジンの下部から水蒸気のようなものがモクモクでてきます
走行には異常はないんですが、何か問題ありそうですか
672774RR:2014/05/22(木) 11:19:53.79 ID:WSDWjGOZ
冷却水かミッションオイルがチャンバーの上に垂れてるとか?
とりあえずラジエターキャップを外してきっちり満水になっているか確認し、
チャンバーの上が汚れていたら綺麗に拭いて様子を見る。
あとは夜間とかバイクを止めている間、車体の下にダンボールを敷いて
何か垂れてこないか確認。
673774RR:2014/05/22(木) 11:20:16.88 ID:6yFTy/My
ミッションオイルがコーヒー牛乳色になってない?
なってたらクランクオイルシール交換だね。
腰下オーバーホール
674774RR:2014/05/22(木) 13:34:19.87 ID:jpktGqJy
>>670
自分でやったことしか無いから分からないが、
腰上の点検とか、リードバルブの点検とかって業者に頼むと
いくらぐらいになるんだろ?

よく気になって聞くんだけど、状態や交換パーツによって変わるとか言って
目安も教えてくれないんだよね。

やっぱり1万以上掛かるのかな?
675774RR:2014/05/22(木) 15:11:20.56 ID:zF6NOkeh
一万は最低かかるのは解るだろう。
単発で4-6万くらい。
シリンダまで逝っていれば、もっと。
676774RR:2014/05/22(木) 19:12:07.69 ID:jpktGqJy
>>675
ガスケットとか部品の代金はメーカー定価だよね?
あとはバラしたり組んだりする時間の長短による工賃だよね

工賃が高い(作業時間かかりすぎ)って値切る人いるのかな?

レッドバロンは評判悪いけどYSPってどうなんだろ?
やっぱ店舗によるのかな?
677774RR:2014/05/22(木) 19:26:59.95 ID:Q6g+/xCL
>>676
サービスマニュアルに基本作業時間があるから その時間で工賃が決まる
678774RR:2014/05/22(木) 19:55:31.71 ID:4JlEoQJx
値切ってくる人もいるよ
そもそも工賃は店によって違う
工賃の計算はパーツリストに書いてる工数を参考にする
サービスマニュアルには書いてないよ
1時間が1万円の店なら2.0って書いてありゃ2万って事
あとはカウルの有り無し等のノーマル状態からの変更点でも変わる
単純にベトベトやドロドロで汚いってだけで割り増ししたりもする

YSPは店舗(店員)次第かな
これ系のバイク好きな店員ならノリノリで話し聞いてくれたりするかも
最近レプリカ好きの客は少ないから寂しいわ・・・
679774RR:2014/05/22(木) 21:47:26.31 ID:jpktGqJy
>>678
ってことは修理・メンテして欲しい部分だけ外してもってけば安くなるのね
参考になったわ。ありがとう
680774RR:2014/05/23(金) 07:55:57.23 ID:wgqERBxY
TZRのリアブレーキディスクって新品おいくら?ぱそこそなくて確認できん
681774RR:2014/05/23(金) 23:00:43.05 ID:mFEHvU+B
5fcのタイヤをダンロップのK888に交換した
どんな走りができるか楽しみだ
まだ、皮むきが済んでからだけどね〜

>>680

1万6千円だな
682774RR:2014/05/23(金) 23:35:20.49 ID:FIKuo5QV
>>679
勘違いしないで欲しいので返信
例えばブレーキキャリパーのO/Hの場合
ピストン固着状態のキャリパーを単体で持ち込まれるのはキツイ
フルード足してでもマスターからの油圧使ってピストン抜いた方が楽だし・・・

それとCDIが怪しいからってCDIを単品で持ち込みされても良否判断は無理

キャブや前後のサスの単体持ち込みでも
車体に組んで走行テストが出来ないなら完璧かどうかは知らんよって事になる
683774RR:2014/05/24(土) 00:29:05.55 ID:13LLmsQF
3TUのエアクリーナーってまだ手に入る?
684774RR:2014/05/24(土) 04:07:49.79 ID:lgEHD4kT
>>682
まあ、そうだよね。
腰下O/Hもエンジンだけ持って来られても動作確認出来ないもんね。

キャブはともかく、サスも走行テストするんだ。
人力か機械かで荷重・抜重して動作確認するだけかと思ってた。

そこまで見てくれるなら預けてもいいな。

ちなみに近々、フロントフォークのO/Hしようかと考えてるんだけど、
ボアアップしてるならフォークオイルは指定オイルから変えた方がいいのかな?

街乗りというか、峠でキビキビ走りたいんだけど。

車種はTZM。指定オイルはヤマハG10ね。
685774RR:2014/05/24(土) 16:54:20.04 ID:pQ5+oRut
いや、当然、走行テストはするでしょ。
バラしたんだから、組んだ人間が責任持ってやるのは当然。
サスは解らないならば、弄らない方が良い。
純正指定のまま、走り込んで、それで不満が出たら考える。
686774RR:2014/05/24(土) 23:16:25.09 ID:m9YAbStZ
近所のYSPにエンジン単体で持ち込んでOHだとどうなるか訊いてみたところ
動作確認できないから無理と言われた。ミニバイクのレースやってるところだと
単体持込可ってところもあるみたい。工賃いくら+交換する部品の代金、って感じで
店のHPに明示されてるところがあるからそういうところを利用するのも手かも。
687774RR:2014/05/25(日) 00:41:36.57 ID:EMlnMrvz
スプロケガード付けてる人いてる?
688774RR:2014/05/25(日) 01:42:30.24 ID:1mWdsTjw
『MONO CROSS』ステッカー貼る(映える)ところだから当たり前じゃね?
689774RR:2014/05/25(日) 19:54:33.56 ID:X3dTfgSi
>>684
ボアアップは全く関係ないです
オイルの銘柄は好みだけど同じ10番でも銘柄変わると結構違いますよ
とりあえず指定オイルで規定量で組んでもらい
後は好みに合わせて油面変えたり、突き出し量変えたり
イニシャルアジャスター付けたり・・・
今はもうYECのスプリングは手に入らないんだっけ?
オイルはG10のままでも色々出来ます
もしオイルの銘柄や硬さを変えるならG10で色々試した後の方がいいと思いますよ
サスセッティングは色々試すの楽しいし
解らないなら弄るなとは全く思わないです
ちなみにフォークのO/Hなら通常は必ず試乗します
690774RR:2014/05/25(日) 20:18:16.10 ID:xUtvG9EP
4euのフォークおいるカヤバの30使ってるけどそれでも柔らかいのってもしかして異常?http://i.imgur.com/FlHjBoE.jpg
http://i.imgur.com/chIKrE4.jpg
691774RR:2014/05/26(月) 00:22:24.42 ID:pvwQOYDf
>>690
30は硬すぎる。
体重が160kg位あるとか?
692774RR:2014/05/26(月) 07:15:52.02 ID:fk/j5V2W
体重は60ぐらいだよ、サキト行くとまだ沈みがはやいんだよなこれでも
693774RR:2014/05/26(月) 09:27:25.49 ID:RmcF+3xV
そりゃあ、街乗り車をそのままサーキットに持ち込めば
どんなサスでも柔らかいだろう。
694774RR:2014/05/26(月) 19:51:39.68 ID:nG4J2y6j
粘度じゃなく流量を絞るんだ!
695774RR:2014/05/27(火) 01:45:37.25 ID:Dq+ZYQ37
5fcのバッテリーが切れたから
家にあった適当なバッテリー
入れようと思ったらヒューズ付いてるコネクターに差し込むタイプじゃなくてバッテリーハーネスの+-を取り付けるタイプだったんだけどこれそのまま端子だけ変えてつけた場合ヒューズボックは跡付けするんか?
696774RR:2014/05/27(火) 08:52:47.11 ID:GjS8BXTu
>>648
以前似たような症状なったことあるけど単純にプラグ変えたら治ったよ
697774RR:2014/05/27(火) 12:37:22.74 ID:2athcCf9
>>648
プラグキャップが古いと抵抗が増えて
火が飛ばなかったりする

上でも出てるけど
プラグとプラグキャップ変えてみれば???
698774RR:2014/05/29(木) 01:40:20.76 ID:nmKAww5d
>>695
配線切って端子つけて終わりだと思う!

5fcのラジエーターからオイル漏れ
凡用品とかって使えないかな
699774RR:2014/05/29(木) 06:34:05.27 ID:xkCGqHCJ
>ラジエーターからオイル漏れ

えっ?!
700774RR:2014/05/29(木) 08:13:47.10 ID:zKCENwoD
オイルクーラーかい?笑
701774RR:2014/05/29(木) 12:22:42.42 ID:O20+BxJJ
わろたw
702774RR:2014/05/29(木) 12:43:11.37 ID:+eVDdhAR
水冷を油冷に変えたのか?
703774RR:2014/05/29(木) 13:32:56.31 ID:4RzqOPZl
昔ヤフオクで買ったバイクがラジエター液じゃなくエンジンオイルが満タンだった
エンジン全バラという悲劇に。。。
704774RR:2014/05/29(木) 23:09:13.99 ID:joMDQVNv
キャリパーサポートごと流用すればTZRホイールでTZMのリアブレーキディスク使えるかなあ
705774RR:2014/05/29(木) 23:56:10.21 ID:+IcxwMO4
たしかサポート部分を削らないとキャリパーが斜めになるような話を聞いたよ
706774RR:2014/06/02(月) 21:02:52.47 ID:UlLYtYZ1
今日はフレームをペーパーで磨いたやで〜
シルバーが出てくるとカッコいいな
707774RR:2014/06/02(月) 21:41:05.12 ID:TZMVP1ic
TZMが出たので寄ってみた(・∀・)v
708774RR:2014/06/02(月) 23:49:35.13 ID:9VrKigst
おまえがMVPだ
709774RR:2014/06/06(金) 01:04:03.18 ID:KNrIkpr5
4EUにステダンって効果的面?
ミニバイクでステダン付いてるの見た事ない
710774RR:2014/06/06(金) 12:37:52.75 ID:oSlqBm7J
ステアリングダンパーって、
サスやフレームがちゃんとしていれば要らない。
長距離走る時に、付いていると疲れにくいと言うけど。
ステムナットをキツく締めこんでも、同じ効果は得られる。
711774RR:2014/06/06(金) 17:52:00.35 ID:OPKReNCo
>>709
TZMに付けてるけど全然違う。
倒してるときに舗装の継ぎ目とかがあっても平気になった。
712774RR:2014/06/06(金) 18:33:29.67 ID:QmsTGyjv
TZRにTDRの足入れた事有るが
ノーマルより安定した乗り心地だったな
713774RR:2014/06/07(土) 01:16:03.43 ID:qCgMjVJp
poshのデジタルスーパーバトルだけつけたrz50にリブラプロのm7?チャンバー入れたいんだけどエンジン壊したくないからセッティングの目安だけ教えてくれませんか?
お願いしますだ
714774RR:2014/06/08(日) 00:42:03.63 ID:zvC+mni6
くっそー、4EUに使えそうな新品のリアサス見つからんなぁ…
715774RR:2014/06/08(日) 00:54:36.97 ID:y9MdIpnx
新品なんてもうないから中古をOHし使えばいいと思うよ
716774RR:2014/06/08(日) 01:30:09.35 ID:zvC+mni6
>>715
OHって個人でできるもんなん?

サスペンションは大変なイメージしか無いんだが…
717774RR:2014/06/08(日) 08:33:40.67 ID:80Oywc+f
>>716
お店に出しなさいよ。
718774RR:2014/06/08(日) 08:49:50.22 ID:UT8rf1OY
>>716
フロントは個人でできる
リヤは無理
できる強者もおるかもしれんが
719774RR:2014/06/08(日) 10:15:02.67 ID:80Oywc+f
リヤは窒素ガス封入が大変なので、任せた方が良い。
オイルとシールまで買ったけど、諦めた。
スプリングコンプレッサとか、デカいナットとか、揃えると、
バイク屋出した方が安かった。
720774RR:2014/06/09(月) 20:41:40.17 ID:gOavIhTj
ショック自体のOHはYECの別体だったので窒素の封入口とかの関係で12K円ぐらいだったなあ。
でもロッドに錆が発見されてその再メッキに15k円ぐらいだった。

…おれもちょっとお聞きしたいことがあるんだけど、シリンダヘッドにY-1、Y-2ってあるじゃん?
あれって差異があるの?
721774RR:2014/06/11(水) 14:19:23.86 ID:Sp6stuGL
保守
722774RR:2014/06/12(木) 08:42:24.18 ID:6Aw1InN1
syu
723774RR:2014/06/13(金) 10:48:25.64 ID:tEDRcYsX
724774RR:2014/06/14(土) 12:40:02.70 ID:UChbrsou
725774RR:2014/06/14(土) 16:15:35.14 ID:oOcYWPqm
ほし
726774RR:2014/06/14(土) 17:33:50.20 ID:j7uY474r
727774RR:2014/06/14(土) 18:14:38.59 ID:UChbrsou
728774RR:2014/06/14(土) 20:18:23.39 ID:CxhGuOIv
729774RR:2014/06/14(土) 21:04:08.14 ID:dmeSkDAX
730774RR:2014/06/15(日) 13:18:13.13 ID:Cphoveak
TZR50Rのリアディスクはksr50のフロントディスクがポンだった。既出?
ウェーブにできてかっけえ
731774RR:2014/06/15(日) 15:09:10.76 ID:RO4z+eam
5R2のサスペンションが腐ってるんだけど
変わりの汎用サスペンションで
何かいいのありますかね?

特に峠攻めたりだのハードな走りはしないので普通のでいいです。
検索してもなかなか出てこなくて…
732774RR:2014/06/15(日) 15:47:45.47 ID:Zcf4KHUx
無いです。
三角モノクロスなので、ヤマハの70年代後半のバイク、
それにDT50とDT50フレームを流用した5型RZ50しか使っていない
サスペンション形式ですので。
733774RR:2014/06/15(日) 19:04:28.60 ID:6eJ2m4Vr
>>732
即レスサンクスです
状態のいいもの探してみます…
734774RR:2014/06/15(日) 22:52:53.38 ID:CUK+KotT
最近汎用だったらコの字型のサスしかないが…加工したらつかないこともないよ

うまい具合にスペーサーとか入れたらなんとかつくよ
735774RR:2014/06/19(木) 18:01:48.94 ID:4ZBajtUA
5fcのエンジンいたずらされてエンジンオイルのホースをどこに差し込めばいいのかわからなくなってしまった‥‥
736774RR:2014/06/19(木) 18:02:56.54 ID:Q5Jr6Gr+
>>735
写真上げてくれれば、解るかも。
737774RR:2014/06/19(木) 18:12:44.24 ID:4ZBajtUA
>>736
心配だから近くのレンタル倉庫に他のバイクと一緒に入れてきてしまったから明日はらせて頂きます(_ _;)
738774RR:2014/06/22(日) 23:56:23.32 ID:sy1F+yi4
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
739774RR:2014/06/23(月) 01:45:41.16 ID:tx02oAxA
YSRにNSR50用のリアサスってつけられます?
ぐぐってもカラーの口径がイマイチわからないので
740774RR:2014/06/23(月) 08:27:36.84 ID:jPNjeNAm
カラーくらい古いヤツ抜いて使えばいいじゃない。
流用パーツが付くか、付かないかなんて、その人の技術次第。
普通は「付ける」ものだ。
741774RR:2014/06/23(月) 22:23:01.81 ID:tx02oAxA
>>740
それも旧車乗りの醍醐味ですよね
NSRの純正ので試してみます
742774RR:2014/06/25(水) 02:51:04.10 ID:3DAtmSU2
RZ50買うつもりなんだが乗ってる人いたらどの変が弱いかアドバイス欲しいです
743774RR:2014/06/25(水) 06:09:51.56 ID:VEXulE3z
どのRZ50?
RZ50は歴史があるから、
新しいのから、古いのまでありますよ。
744774RR:2014/06/25(水) 08:09:47.37 ID:aIC5g6Pe
おれも、RZ50に興味があるのでぜひ話聞かせて下さい。
745774RR:2014/06/25(水) 15:42:15.05 ID:BukzB0h2
買ってから部品供給がもう無いのに気づく
746774RR:2014/06/25(水) 16:30:49.87 ID:IF41iXNT
RZ50は最高だよ、ルックスも走りも。
だけど5FC3でも発売から7年、5FC1だと15年近く経過しているから
程度の良い中古を探すのは難しいと思う。
この手の原付は初心者が適当にいじくりまわすし
扱いも雑になりがちだからね。
747774RR:2014/06/25(水) 16:41:00.97 ID:IF41iXNT
RZ50(5FC)の弱点のひとつ、やわいリアサスだけど。
純正以外で使える物のヒントを言うよ。
リップスで限定発売された専用サスがYSSってメーカーのZ362いうサス
と同じだとおもう。
あくまでヒントなので細かい寸法は自分で比較して。
748774RR:2014/06/25(水) 16:48:14.74 ID:IF41iXNT
自己レス
訂正

>>764
発売から→発売終了から

>>774
Z362→Z366
749774RR:2014/06/25(水) 17:10:25.62 ID:3uCjvPl0
>>747>>748
ナイスファイト。
750774RR:2014/06/25(水) 18:46:39.68 ID:4ELwcJuJ
5fc2に8年ぐらい乗り続けてるけどここが壊れやすいとか不満はないな
746氏が言うことは合ってると思うサスは柔らかいね
いいタマも少ないし中古相場は15マソからだな
751774RR:2014/06/25(水) 19:10:53.07 ID:IF41iXNT
>>747
自己レス
あらためて見比べたらZ366ともちょっと違う。
YSS製なのは間違いなさそうなんだけど。
752774RR:2014/06/25(水) 23:38:20.41 ID:kghA5ZfU
5FC乗ってるよ。
不満は燃料計がないこったな。
買いたてはよくガス欠でエンストしてひどい目にあった。
今は100km毎に給油するようにしてっからエンストは無いが今でも燃料計は欲しいな。

後付けの燃料計ってないんだろうか?
753774RR:2014/06/26(木) 00:01:43.45 ID:VEXulE3z
上手いのは無いねぇ。
昔から給油口から棒を突っ込んで見るってのはある。
754774RR:2014/06/26(木) 01:25:19.89 ID:uRhMK5nD
あっ、古典的なので透明チューブをタンクに這わせるってのがある。
透明チューブの油面と、タンクの油面は同じになる。
これは小さく作れるので、おしゃれに作れるかも。
755774RR:2014/06/26(木) 02:25:34.07 ID:dGRZpnB/
リザーブになったら給油すればよくない?
756774RR:2014/06/26(木) 07:52:11.01 ID:uRhMK5nD
昔のバイクも車もそうだったけど、
それでは不便なので燃料計がついた。
ガス欠は燃料計無しの車でやりますよ。
最近はキャブオーバーフローで、
「あれれ?はいっているはずなのに???」ってやった。
あるとやっぱり便利だから付いている。
757774RR:2014/06/26(木) 17:56:49.74 ID:BKMZVj+X
昔、社外品でキャップにメーター付いたの売ってたよね。
758774RR:2014/06/26(木) 18:20:56.16 ID:M1sXA1jm
満タンにしたらリザーブに入るまでどのくらいか、リザーブに突入してから
どのくら走れるかなんとなく分かるからガス欠はないです。
給油する時にリザーブから切り替え忘れた時くらい。
リッター30キロ以上は出ますよね?
759774RR:2014/06/26(木) 18:49:38.72 ID:vNJh0byQ
80ccだけど、15km/Lだよw
760774RR:2014/06/26(木) 19:56:16.45 ID:3qOI5ssd
2st50が30km/lも走るかよ!
25km/lがいいとこだな。
761774RR:2014/06/26(木) 20:28:43.67 ID:9z4d4BR7
ウチのYSR80 リッター 35キロ走るぞ
ぶんまわしても30切らない
762774RR:2014/06/26(木) 21:55:22.41 ID:1p48UwaQ
うちの子なんて10ねーぞ
763774RR:2014/06/26(木) 23:00:23.97 ID:n0Vaf2aQ
>>762
それどっかのパッキン逝ってるだろ
いや、キャブのパッキンほとんど逝ってるな
764774RR:2014/06/26(木) 23:16:05.88 ID:lsP7k0Ya
>>761
すまん、水冷2ST507.2PSの話な。
太古の空冷2STは、記憶の彼方にきえつつある、歳くったな。
765774RR:2014/06/26(木) 23:20:14.85 ID:pG5wqAwe
水冷2ST50で7.2PSだ。
続けて書くと、とんでもないモンスターバイクになるな。
766774RR:2014/06/27(金) 08:46:29.99 ID:sIwupUDo
>>765
ビックリだぜ
GTR並のパワー出てるのかと思ったぜ
767774RR:2014/06/27(金) 10:31:39.64 ID:u4GbT98D
でも、7.2馬力って、ドラムブレーキの当時からしたら
GTRみたいなもんだったんですよね。
フレームがしっかりしてきて、車格が大きくなって、
ディスクブレーキになって、やっとこ7.2PSに釣り合う車体になった。
768774RR:2014/06/27(金) 11:45:33.23 ID:GmPnNSZD
それが4EUやらになったってことか

多少値は上がるんだろうけど
769774RR:2014/06/27(金) 18:09:09.30 ID:JGGg8GB3
>>767
余所メーカーで何だが、RD50に乗ってるときにMB-5がデビューして
乗せて貰ったら「すげー絶対勝てない」って思ったよ。
下すかすかでパワーは上だけ、ミンミンみたいな排気音といい、全然
違う乗り物だった。
770774RR:2014/06/27(金) 18:34:00.71 ID:u4GbT98D
MB-5ってそんなに凄かったんだ。
NSRが出るまでは、ヤマハの独壇場だと思っていた。
調べてみたら、それでRZ50とか、RG50A、R50の水冷が出たんだ。
771774RR:2014/06/27(金) 18:54:57.36 ID:ok6qY5Ws
MBは、掟破りの7.0PSとホンダが2STかよ!だもんな。
MB,MTX,NS,と乗り継いだな。
772774RR:2014/06/27(金) 18:58:24.82 ID:aBhuvOh8
RG50Eこいつも早かったぞ
773774RR:2014/06/27(金) 19:05:24.66 ID:A8oYJnkd
スズキは、振動で短時間しかのれないからな。
774774RR:2014/06/28(土) 12:24:58.45 ID:wJ4AuR0R
ちょっと相談させてくださいな

サーキットユーズとちょい町乗りで調子良く使用してたTZMを二年くらい放置したてたんだけど、
久々に復活させたくなってエンジン掛けてみたらアイドリングはするけど1500回転以上吹け上がらなくなっちゃってたんです。

で、さっきまでキャブの掃除したりプラグにパーツクリーナー吹いてみたり
CDIとIGコイルを予備の純正中古品に変えてみたり格闘してたんだけど
何やっても変わらず、良くも悪くもならないんですよ。

単純にキャブセッティングが合ってないだけなのかしら?
アドバイス貰えたら嬉しいですm(_ _)m

仕様
ガソリン:二年前のもの、変色、異臭はなし
プラグ:イリジウム9番、二年前に変えて300kmほど走行
キャブセッティング:ファンネル仕様で
PJ42.5 セット紛失につき他は試してない
MJ122.5と110を試した
ニードル:二年前に新品にした。上から二段目
CDI:YEC、純正も試した
インマニ:二年前に新品に変えた。まだ柔らかい
チャンバー:KRS(フランジから排気漏れしてた)
オイルは分離給油です。
775774RR:2014/06/28(土) 12:25:28.11 ID:wJ4AuR0R
クランキングが重いとかそういうのはなかったです。はい。
776774RR:2014/06/28(土) 12:40:15.04 ID:RT9Wu/Y6
ガソリン変えろ
臭いはしてなくても変質してる
777774RR:2014/06/28(土) 14:25:54.32 ID:HCycgzjY
ガソリンを変えるのが基本でしょ。
そのガソリンは新しいガソリンに混ぜて
慣らしに使うので他の容器に取っておいて。
778774RR:2014/06/28(土) 15:28:34.99 ID:wJ4AuR0R
なるほどありがとう
携行缶もってスタンド行ってきます(^-^*)
779774RR:2014/06/28(土) 22:21:16.85 ID:Hj0FlHWw
>>760 TZMで39km/lでました。
780774RR:2014/06/28(土) 23:09:33.10 ID:V4jHJk9j
YSR50ってタイヤサイズいくつのやつはけばいいの?サイズがよくわからない。
781774RR:2014/06/28(土) 23:37:49.98 ID:jT+00ZGv
YSRのバッテリーヤフオクで買ったら
バッテリーのギボシがメス
YSR側もメスだった 何でだ
782774RR:2014/06/29(日) 02:03:01.18 ID:4J7IE0OY
>>780
前3.50-12-2PR 後4.00-12-2PR
前100/90-12 48J 後120/80-12 54Jでもいけるはず
783774RR:2014/06/29(日) 06:25:17.54 ID:1gjXUJSb
>>780
NSR50用 で探せばおk
784774RR:2014/06/29(日) 17:37:51.80 ID:+nPt5Tbk
>>782 >>783
ありがとう
バイクセブンいって在庫調べてもらったんだけどYSR用のタイヤは全メーカー廃盤になってるらしいです
かわりにNSRのタイヤを探したら結構な値段しててびっくりしたわ...
785774RR:2014/06/29(日) 19:09:51.43 ID:QILUf4cE
ガソリン替えてみてどうなったか知りたいんだが
786774RR:2014/06/29(日) 20:34:49.54 ID:4J7IE0OY
787774RR:2014/06/29(日) 21:07:16.32 ID:jD5t0vE0
俺も5fcのタイヤも交換したいけど自分でできるか不安だわ
788774RR:2014/06/29(日) 23:35:20.37 ID:qrO/FDTt
>>785
はいどうも
家事してたら週末が終わりましたw

終わったらまた報告しますm(_ _)m
789774RR:2014/06/30(月) 00:03:47.84 ID:OKfI5F/j
>>787
自分で何度か変えてるけど、ぜんぜんいけるぜ。
チューブに穴空けたこともあるけど。

YouTubeの動画を参考にやった。
790774RR:2014/06/30(月) 00:06:16.82 ID:OKfI5F/j
中性洗剤ぬってタイヤがつるっと入るのが面白い
791774RR:2014/06/30(月) 15:14:07.19 ID:MMuOtxa+
>>786
あら。以外と安いのもあるのね
792774RR:2014/06/30(月) 17:22:21.41 ID:Jjvx5zwT
>>781
間に両方がオスになってるヒューズが入るんだよ
793774RR:2014/07/06(日) 01:27:06.87 ID:LQqXQlnU
保守
794774RR:2014/07/06(日) 03:23:20.32 ID:dtnULPVk
TZM維持費っちゅーかすげぇかかるなひとコケするたんびに10万は飛んで行くもんなー
795774RR:2014/07/06(日) 08:10:47.53 ID:hGcS77Hy
どんな乗り方しているんだよ。
796774RR:2014/07/06(日) 12:54:51.33 ID:hhtfuhOG
毎日、毎日コケてるんだな。
797774RR:2014/07/06(日) 13:37:24.82 ID:YATUi2Q0
>>774
よく似た症状で4年くらい前に色々やりましたが恐らくクランクのサイドシールか
メインハーネスだろう、というところまででギブアップしました。うちのは確か3000
回転くらいまでは上がったと思います。やったことは

CDI交換(YEC、POSHのデジタルスーパーバトル、純正)
レギュレーター、IGコイル、スパークプラグ、バッテリー新品交換
キャブのクリーニング&ジェット類交換
入れてきたばかりのガスで始動(混合仕様)
エアクリのエレメントを新品に交換
リードバルブ交換

くらいです。動いていたがギヤオイル漏れを起こしていたエンジンを降ろし、その半年前に
一度始動した以外は長期ガレージ保管中だったエンジンに戻したところ、上記の症状で
はまりました。ケース割る工具まで買ってきたのに分解途中で熱が冷めてしまい放置中…


>795-796 割れるたびに純正の外装に交換してるとか?
798774RR:2014/07/06(日) 14:51:44.62 ID:hGcS77Hy
>>797
それ、中古実働エンジンをオクで落として、
エンジン載せ換えれば、エンジンが悪いのか、
車体側が悪いのかトラブルシュートの切り分けが出来る。
ギヤオイル漏れをしていたエンジンをテストでかけただけって
その作業の不具合が原因の可能性大。
「放置していて悪くなった」と、「弄って悪くなった」は別。
それ、弄ったところに、疑心暗鬼に陥って、
色々と他の所弄ったのが泥沼の原因。
799774RR:2014/07/06(日) 19:02:02.28 ID:YATUi2Q0
いや、ギヤオイル漏れしたエンジンをテストでかけたんじゃなくて、
長期保管してた奴に載せ換えたらおかしくなった、って書いてあるんですけど。

誤解されているようなので詳しく書くと、

車体購入時に載ってたエンジンA(サーキット用)は車載状態でガレージで保管品
予備としてついてきた街乗り用エンジンBに載せ買えてAはガレージ保管
1年くらい街乗りしてたらエンジンBのギヤオイルがにじみ出てきた
またサーキットに行こうと思いエンジンAに戻したが、下以外回らなくなってた

というのが当時の状況で、一応YECのハーネスも試してみたけど状況は
変わらなかったのでメインハーネスの可能性は低いのかなと思ってます。
YECのハーネスは購入時に車体についてた実働品で、街乗りする際に新品の
ノーマル品を購入してつけかえました。
800774RR:2014/07/06(日) 23:39:46.19 ID:0Z5MD08q
ヤフオクでYSR50落としたのデポまで取りに行ったのですよ
デポから乗って帰ったんだけどなんか妙な音がするなと
ノーマルエアクリの吸気音こんなにうるさかったっけとか
帰ってプラグを外そうかとキャップ外したら
BR8ESって(´・ω・`)
801774RR:2014/07/07(月) 00:36:25.06 ID:YEOJ3dJ8
プラグが無かったんだろう。
ヤフオクならばんなもん。
BR8ESはプラグネジ長さ19.0mmで、
純正のBR8HSはプラグネジ長さ12.7mm。
入っていたBR8ESの頭に打痕が無ければ、
元に戻すだけで良い。
802774RR:2014/07/07(月) 02:16:58.19 ID:jOk91AiD
5fcのブロックタイヤ履かせたいけど
純正ホイールにあうサイズってある?
803774RR:2014/07/07(月) 03:02:37.14 ID:2nmynDc7
ysr50ってB8HSじゃなかったっけ?
804774RR:2014/07/07(月) 10:28:48.79 ID:XlTi0ydE
>>774
キャブかCDIだろ
805774RR:2014/07/07(月) 11:44:16.16 ID:YEOJ3dJ8
>>803
そうか、ごめん。
B8HSとBR8HSの違いは、
抵抗が入っているかいないか。
抵抗入れても、不具合は起こらない。
抵抗入っていないと、
周りの車のラジオやテレビにノイズが入って、
電波公害車になってしまう。
806774RR:2014/07/07(月) 12:38:04.09 ID:wlI84+m4
>>801
打痕は幸いにしてなかった
8番で焼けすぎるからバイク屋が9番に変えたか言ってたのに外したらBR8ESですよ
いっそイリジウムにしちゃおうかな
807774RR:2014/07/07(月) 13:53:57.23 ID:Wcyfs9zJ
リーチの長いプラグで打痕無かったってことだけど、その変な音の原因って?
808774RR:2014/07/07(月) 14:08:11.45 ID:zNM78kaH
異常燃焼かもしれない。
何しろ、プラグが燃焼室に突き出している状態。
圧縮比は変わるし、
燃焼室の真ん中にスパークする訳でも無し。
809774RR:2014/07/07(月) 15:03:57.68 ID:zNM78kaH
>>806
あの時期の2stにイリジウムはお勧めしない。
どうせカブるから。
こまめに外して清掃・交換が必要なマシンなので
イリジウムにしてもメンテナンスフリーにはならないです。
逆にカブらせた時にホイホイ捨てて交換出来なくなってしまう。
810774RR:2014/07/07(月) 17:50:03.94 ID:e6UbGfrc
>>797
なるほど
詳しい情報ありがとうございます
ガソリン替えてダメやったら中古エンジン当たった方が良さそうですね(◎-◎;)

ナチュラルに774ゲットしてた事に今気付きました(笑)
811774RR:2014/07/09(水) 11:37:05.33 ID:L2m9sQWo
保全
812774RR:2014/07/09(水) 21:01:09.08 ID:ZLAN1lRf
>>809
手持ちのB7HSを試しにつけてみたらヤマハ空冷2ストミニっぽい音に
異常燃焼だったようです

なんかニュートラル入りにくい
813774RR:2014/07/10(木) 00:24:15.30 ID:+S/jwPgw
>>812
ニュートラルは経年劣化かギヤオイル。
とりあえず、ギヤオイルを2stギヤオイルに替えてみて下さい。
なかなか置いてませんから、取り寄せになるかな。
814774RR:2014/07/10(木) 22:34:12.89 ID:BWj+j850
>>813
スーパーゾイル セミシンセ10W40入れてみた
オイル抜いた時もちろん真っ黒のが出てきたのですが予想通り量が少なかった(´・ω・`)
815774RR:2014/07/10(木) 22:52:46.19 ID:+S/jwPgw
>>814
安いのでいいよ。
エンジンオイルほど、負荷はかからないです。
柔らかいものが良いので、専用ギヤオイルを勧めた。
それでクラッチ切れ無かったら、オイルが硬いです。
816774RR:2014/07/11(金) 07:52:55.15 ID:aLijbgWe
ギアオイルは二輪用エンジンオイルならなんでもOK。オイル替えてニュートラル入りにくかったら、量が多過ぎ。
ちなみにオレはチョット少なめにしてる。絶好調だよ。ただ点検は小まめにな。
817774RR:2014/07/11(金) 18:14:26.89 ID:8z7el+Dj
5fc2乗りです
今日シートはずそうと鍵を回すが何故かあかない
よく見るとメットホルダーのカギを一生懸命に回してた…
これで2回目だよ…
818774RR:2014/07/11(金) 19:37:01.94 ID:IZckRISV
おれはガソリンタンクに鍵刺して
エンジン始動しねーってやったことあるよ
819774RR:2014/07/11(金) 21:38:47.13 ID:6gmvEJz6
アホのチャンピオンはお前だ
820774RR:2014/07/12(土) 08:18:37.16 ID:MD5nLmyO
テールランプをledに変えてみた消費電力が少なくなったから
少しはヘッドライトが明るくなるかな

それとcdiをデイトナ青からポッシュ デジタルスーパーバトルへ換装するよ
過去ログみるとYECかポッシュのデジタルが良いみたいだな
821774RR:2014/07/12(土) 14:41:25.06 ID:YaZ23MgR
POSHのデジタルこの1年で2つ潰れてるんだけど自分だけ?
あれ?って思って火花を見ると異様に小さくなってる。
(目で見えるか見えないか位)
822774RR:2014/07/12(土) 19:08:18.97 ID:3+3sx+C2
同じロットが不具合だとか。
レース用パーツなので、耐久性までは仕方ない。
823774RR:2014/07/12(土) 21:35:24.50 ID:HzB7Xz0+
>>774ですがガソリン替えてもダメでした(泣)
ネットサーフィンして情報収集してきます
824774RR:2014/07/13(日) 16:02:33.84 ID:QPwHc+Gd
hosyu
825774RR:2014/07/13(日) 16:57:46.62 ID:t+xs3fXe
長期間放置の場合はサイレンサー内にムシが巣作ってたり
IGコイル取り付け面が錆びてて電気抵抗が増してたりプラグコード経年劣化で抵抗が(以下略
826774RR:2014/07/13(日) 18:25:35.34 ID:L1MVefCg
>>825
お金かからない所からやっていこうと思います(^_^)b
827774RR:2014/07/14(月) 07:27:33.57 ID:TNoPNVET
オイルシール抜けとか
828774RR:2014/07/14(月) 09:42:13.67 ID:dXZcKrYE
>>823
キャブだろ、キャブ!
829774RR:2014/07/15(火) 15:01:55.84 ID:6bH6OPEX
5fcにポンできるリアキャリアは存在しないのか…
830774RR:2014/07/15(火) 19:09:39.05 ID:DqAS/gw5
スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン
831774RR:2014/07/15(火) 21:27:50.16 ID:2pqaV6ib
5fc1も5fc2も買った時にリアキャリア付けたもんな。
832774RR:2014/07/15(火) 23:12:05.13 ID:ZgODmP8z
>>815,816
オイル交換後は若干入りやすくなった
停まってからだと入れにくいからオイルが多いのかも
スーパーゾイル入れてから振動が減った
プラシーボもあるんだろうけど(´・ω・`)
833774RR:2014/07/17(木) 13:24:25.47 ID:HfSjAWGo
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

スタミナ駐車近代ラーメン
834774RR:2014/07/17(木) 15:09:05.41 ID:BoZ7yMr6
>>833
ハーブでも吸っているのか?
835774RR:2014/07/17(木) 22:59:14.71 ID:2b0Pr6Mf
新手の保守とか?
836774RR:2014/07/19(土) 16:06:26.75 ID:P9S0xceY
ガス欠テレビアルゼンチン歓迎・中華ねぎスタミナ現金代クラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいセールラーメン

ガス欠テレビアルゼンチン歓迎・中華ねぎスタミナ現金代クラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいセールラーメン

ガス欠テレビアルゼンチン歓迎・中華ねぎスタミナ現金代クラフト大学いも(塩ガード)昆布マックさむらいセールラーメン

スタミナ端車USJ(ギガガード)厨金ラーメン
837774RR:2014/07/20(日) 17:17:00.57 ID:9o33iMbQ
最近TZM復活させてサーキット用にしたんだけど、振動でステー折れ&ノーマルマフラー折れたので、
今買える新品チャンバーって、リブラと、リップス位でしょうか?
838774RR:2014/07/20(日) 20:08:37.90 ID:igGo88dw
>>837
K2tecのチャンバーも有るよ!
839774RR:2014/07/21(月) 09:55:03.22 ID:/veyTEm4
SPIのもまだ売ってます。
片側2本出しとか両側出しとか。
840774RR:2014/07/21(月) 15:54:10.28 ID:TmMbcEah
全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

スタミナ駐車金代(麦茶サービス)ラーメン

なにあげてんだの?「何?」
841774RR:2014/07/25(金) 00:29:20.82 ID:xposFOCJ
rz50(4EU)って転けたとき当たりどころ悪いとオイルポンプ死ぬよな
842774RR:2014/07/25(金) 01:32:47.18 ID:frJirqgz
オイルポンプ死ぬ以前に、クランクケース割れてるだろ
843774RR:2014/07/25(金) 02:17:56.20 ID:ZUsgyz7g
甥っ子(5歳)が工具を使うのにハマって
ラジエーターキャップを外したらしくキャップのボルトの両端についてる金具みたいのをなくしてしまったらしい…

RZ(5fc1)のラジエーターキャップってボンヨウ品はつかなそうだしどうしたらええんや…
844774RR:2014/07/25(金) 07:27:57.36 ID:+Lw66yfo
オークション
845774RR:2014/07/25(金) 08:16:54.06 ID:j8hAnLEK
>>842
俺はオイルポンプだけやられたわ
出っ張ってるもんコレ
846774RR:2014/07/25(金) 09:39:47.87 ID:PqR5RrHR
>>843
汎用品でも取り付けできるよ。純正と同じ位置に穴開ければロックも可能

あ、金具なくしたんじゃどのみちロックできないな…YAMAHAに注文だ
847774RR:2014/07/25(金) 14:45:20.53 ID:heSnhc8M
キャップだけ落としてしまえばいいさ
848774RR:2014/07/25(金) 15:12:15.89 ID:cxcVsl+h
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】69日目
859 :774RR:2014/07/25(金) 12:12:52.33 ID:xposFOCJ
マン毛?
849774RR
>>843
甥っ子ちゃんも将来有望、怒んないであげてねー♪