[レッツ]スズキ50cc原付総合スレ50台目[アドレス]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
スズキの50cc(0.6kw以下)の原付全般についてのスレです。

●スズキ メーカーサイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/full_line/cap_50.html

●レッツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%84

●アドレス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9

●ZZ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBZZ

●eレッツ(電動)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/full_line/ebike.html

次スレは>>980が宣言後に立ててください。

前スレ
[レッツ]スズキ50cc原付総合スレ48台目[アドレス]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1369136577/
2774RR:2013/09/12(木) 00:02:00.00 ID:GXjS9nBR
■4ストで、エンストがよく起こる場合、バルブのカーボン噛み込みが考えられます

バルブが汚れてカーボンがついて、密閉性が低下し、圧縮が微妙に漏れる。洗浄する必要あり。

燃料に添加するタイプの洗浄剤は弱いので、直接スプレーで噴くタイプが強力。

エアフィルター外した状態でエンジンかけて、エンコンを噴くが、エンストしそうになるのでアクセルをふかしたり、
スプレーの量を減らしたりしながら、エンストしないようにやる。
1度エンストすると、エンコンが燃焼室に残ってエンジンがなかなか、かからなくなり、大変なのでエンストさせない事。
終わってアイドリングが安定したら、フィルター戻して終了。
始動も一発で、信号待ちや、始動後に起こるエンストがなくなる。マジおすすめ。

エンジンコンディショナー
http://www.kure.com/popup/1740/product.html

■4ストのエンジンオイルは、純正指定の10W-40が理想だが、冬場などは10W-30でも大丈夫という意見もある。
 UZ50はオイルフィルターがないので、純正指定より少し早いくらいがお勧め。
 また、長時間エンジン全開などの激しい乗り方をする人は、オイルが減ることがあるので、
 こまめ(500kmごとぐらい)にオイル残量のチェックをした方がいいです。

■4ストエンジンで冬場、短時間の近距離走行を繰り返すと、オイル乳化や希釈が起こり、オイルが増える事がある。
 その為、オーバークール対策としてオプションのファンカバーが用意されている。
 (高回転、高負荷で連続走行する人には不要で、装着すると逆に冷却上の問題がでるので要注意)

■DCP式フューエルインジェクション 作動アニメーション
http://www.mikuni.co.jp/e/iBeat/DCP-anime.html

■FI搭載車両には自己診断機能があり、不具合を調べられます(ダイアグノーシス)。
http://ameblo.jp/ysp254fj/entry-11361878734.html

■FI車で走行中に、FIランプやエンジン警告灯が点灯する場合
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/fi-lamp.htm
3774RR:2013/09/12(木) 00:02:31.23 ID:GXjS9nBR
■パワーウェイトレシオ順(現行 4スト50cc)
@スズキ レッツ4(CA45A)
4.5PS/8000rpm 0.40kgf・m/7000rpm 車両重量68kg 15.1kg/ps 日本製(愛知県豊川市)

Aスズキ アドレスV50(CA44A)
4.5PS/8000rpm 0.40kgf・m/7000rpm 車両重量72kg 16.0kg/ps 日本製(愛知県豊川市)

Bヤマハ JOG(SA36J)
4.2PS/8500rpm 0.40kgf・m/6500rpm 車両重量84kg 20.0kg/ps 台湾製

Cホンダ TODAY(AF67)
3.8PS/8250rpm 0.38kgf・m/7000rpm 車両重量79kg 20.8kg/ps 中国製

Dホンダ DIO(AF68)
3.8PS/8250rpm 0.38kgf・m/7000rpm 車両重量81kg 21.3kg/ps 中国製
4774RR:2013/09/12(木) 00:03:30.33 ID:ZOp4uEkG
◆レッツ2のグレード別の違い

・レッツ2G…STDにセンスタロック、フューエルメーター等をプラス。
・レッツ2STD…最もベーシックなグレード。基本装備は装備されてる。
・レッツ2…STDと基本的には変わらない。違いは車体横のステッカーぐらい?
     年式によってフューエルメーターのある車種と無い車種がある様だ。
・レッツ2S…レッツ2Gにフロントディスクブレーキを搭載したモデル。
・レッツ2L…女性向けにシート高を低くしたモデルらしい…詳細は不明。
・レッツ2DX…キーシャッター、前後連動のコンビブレーキ等を装備
・レッツ2コンビネーションブレーキ
  コンビブレーキ、センタースタンドロック、パーキングサイドスタンドを装備
・レッツ2G(6.1ps ガソリンタンク5.3L)
  STDをベースにセンスタロック、燃料計(スタンダードは燃料警告灯)を装備したモデル。
・レッツ2S(6.1ps ガソリンタンク5.3L)
  STDに油圧ディスクブレーキ、オイルダンパーフロントフォーク、サイドスタンド、センスタロックを装備したモデル。

*BJとレッツ2を比べた場合いくらかレッツ2のが加速力があり、走りの面ではレッツ2に軍配が上がる。
5774RR:2013/09/12(木) 00:04:21.75 ID:GXjS9nBR
●スズキのスクーターは日本製だが、主要部品も日本製のものが多いみたい。

例えば、インジェクションユニットや、FIコントローラーも日本製のようだ。

ディスチャージポンプ式インジェクションユニットはミクニ製で、静岡の菊川工場で作っているようだ。
http://www.mikuni.co.jp/corporate/guide.html

あと、FIコントロールユニットは三菱電機製だが、下請けの夢菱という会社が作っている。
http://yumebishi.co.jp/products/engine_control.html

どうも姫路の工場で作っているようだ。
http://yumebishi.co.jp/corporate_profile/factory.html


以上、テンプレ
6774RR:2013/09/12(木) 00:08:39.67 ID:H76g8giH
>>1
乙でした!

このスレ>>980はちゃんと次スレ立てろよ(`・ω・´)9m
7774RR:2013/09/12(木) 04:52:57.68 ID:hSSf9TtV
ZZ買いました!
納車が楽しみです
8774RR:2013/09/12(木) 10:00:53.02 ID:soQkqwnS
>>7
おめ!
楽しい原付ライフを!
9774RR:2013/09/12(木) 12:52:18.09 ID:TWFNylcw
スズキの原付は日本製ィィィ!
10774RR:2013/09/12(木) 17:40:20.27 ID:hSSf9TtV
走行距離不明と年式不明なんですがなんとなりますよね!
11774RR:2013/09/12(木) 19:01:00.68 ID:hSSf9TtV
>>8
ありがとうございます!
12774RR:2013/09/12(木) 22:15:57.71 ID:3sp1c7DE
デイトナ青CDIってほぼ廃盤なのね
13774RR:2013/09/12(木) 23:52:06.00 ID:DtrTAlo9
スプレーエンコン全然売ってない
14774RR:2013/09/12(木) 23:56:13.53 ID:x9bH2Lxs
>>13
ホムセンの車用メンテナンス品コーナーを探しませう
もしくは自動後進とかの車用品店にも稀にあった気がする
15774RR:2013/09/13(金) 00:01:49.72 ID:V7s/MFEm
アドレスv50なんですが、メーター一周したらプラグ換えた方がいいですか?
16774RR:2013/09/13(金) 01:25:54.12 ID:qcvyCrKG
いやー事故った
側溝の蓋が外れてるのが暗くて見えんかったわ
明日修理に出さんと
17774RR:2013/09/13(金) 01:32:12.64 ID:HfD6OMXV
>>16
国道県道市道によって違うと思うが、修理代の数割は出るらしいから道路管理者に文句いっとけ
言うだけタダだ
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1090709.html
18774RR:2013/09/13(金) 01:45:22.37 ID:qcvyCrKG
>>17
まじか 市道か私道か調べてみるよ
ありがとう
19774RR:2013/09/13(金) 12:05:10.76 ID:v+2ddpoE
>>16
うわーそれしゃーないわ。
道路管理者に損害賠償請求しなよ。社会人なら休業補償も。マジで。
20774RR:2013/09/13(金) 16:51:42.26 ID:lPQ5/9we
>>16
お、おまい、身体は大丈夫なのか?
転倒しただけと違って大怪我しそうな状況だが
21774RR:2013/09/13(金) 17:16:35.78 ID:5jxQx2Jz
バイクの場合、道路状況って怖いよね。4輪だと衝撃位で済むけど。
22774RR:2013/09/13(金) 17:17:00.29 ID:aGRKrKU6
原付はほんとに端っこ走らなきゃいけないのでいつかはわが身でほんと用心しなきゃ
劣悪な環境を走るってそういう意味では30km/h制限は仕方ないかもしれない
23774RR:2013/09/13(金) 18:29:33.64 ID:je0OygQ8
普通に車でいう左タイヤの位置走ってればいいじゃん
24774RR:2013/09/13(金) 20:49:00.51 ID:YOrIZcHL
国道246の左車線真ん中アドレスv50で走ってしまいました。
クルマめっちゃ飛ばしてるから追い抜かれるの怖かったんです

サーセンm(_ _)m
25774RR:2013/09/13(金) 21:26:11.98 ID:iDPQ395l
原1で真ん中とか邪魔だし危ない
おとなしくはじっこスルスル行くものだろ
26774RR:2013/09/13(金) 22:20:38.83 ID:CcFYYlGz
246みたいな、速度が出て複数車線がある道路は
自動車のタイヤより、やや右くらいがいい
左端だと、横着してギリギリを抜いてく車あるから逆に危ない
27774RR:2013/09/14(土) 01:31:04.81 ID:ZoES4hWf
246は静岡県内みんな80から100で流れてるから原付1はヤバイ
28774RR:2013/09/14(土) 10:24:18.93 ID:shS79DFs
しかし、国道1号ルートだと知らない間に原付通行禁止のバイパスに入っていて死ぬ目に合う。
29774RR:2013/09/14(土) 10:27:36.32 ID:37xiZiHL
最近原付乗り始めたけど1回スレスレ抜かれた、危ないよねあれは。
30774RR:2013/09/14(土) 10:38:24.86 ID:ZoES4hWf
>>28
どっちにしても原1には罠だらけだな
31774RR:2013/09/14(土) 12:12:54.97 ID:eqjLizxr
DQN行動だったが
昨日夕方に、狭くて追い越し禁止の片側1車線道路走ったら、後ろからボロオデッセイがはみ出し追い越しかけてきた
60出してた状態から全開で80まで出したら抜けずに対向車きたからスッ込んだ
結局、次の信号まで追い付いてこれないのを見てニヤニヤしてた
その交差点で右折車線に入ったから関係無いが、直進車に信号変わった途端にクラクションならしてた…そんなに急いでどこへいくやらw
32774RR:2013/09/14(土) 19:29:27.92 ID:/uwkLEs+
ヤマハjogからの乗り換えで、アドレスV50のスポイラー付き買いました。
皆さんよろしくお願いします。
33774RR:2013/09/14(土) 19:38:05.56 ID:GlmzFQn3
>>32
アドレスナカーマ(/・ω・)/
軽くていいよね
34774RR:2013/09/14(土) 19:54:12.13 ID:/uwkLEs+
>>33
それ同感です。
自分はZZ→jogと乗り継いだんですが、押して歩いて乗ってみた第一印象が、
「あれ?原付ってこんなに軽くて小さかったっけ?…」
でしたから。
35 ◆88AD50TZag :2013/09/14(土) 20:30:17.04 ID:tbPE56Xi
スポイラー付きなんて出てたのね。

更にフロントディスク化して馬力アップしたアドレスチューンの復活はよ。
36774RR:2013/09/14(土) 22:21:04.01 ID:gCnmRp0o
ZZと同じ形状のV50用が出たんだっけか
37774RR:2013/09/14(土) 23:13:23.28 ID:92wZvinP
レッツ2の燃費計ったらリッター36kmだった
給油3.4L、走行距離123km

煽られないよう結構なスピード出してるからもっと燃費悪いと思ってた
2stにしちゃ良い方なんかね?
38774RR:2013/09/14(土) 23:19:51.12 ID:WvACGjw2
2stで36もいったらいい方だろ
39774RR:2013/09/14(土) 23:23:07.99 ID:K91/X+K8
>>37
規制末期の2ストJOGも36kmくらい
50kmくらいで走ると
同じ距離を4ストアドレスV50だと46km

規制前だと、もっとパワーがあるだろうから
もう少し悪いんじゃね?
40774RR:2013/09/14(土) 23:35:10.92 ID:zUfv7hJL
今日、夕方に暇だったのでCA1KAに亀さんとこのカーボンビックリードバルブつけてみた
キャブの吹き返し酷く、駐輪場所に油染みが多くなってきたので、軽減されればいいなぁ

取り付け後に乗ってみた感じ、特に変化を感じなかったです
しいて言えば…なにかがうるさくなった気がするかなぁ?40↑からパタパタと言ってる気がする

いい加減、弄れる場所がなくなってきた…
41774RR:2013/09/14(土) 23:35:59.31 ID:xx0AFiLV
>>37
それ相当いい印象。環境にもよるんだろうけど。
先日も書いたけど、5000km台の俺のレッツ4、39.ナンボだもの。
レッツ2なら年代的にこれより相当に各所がヘタってるだろうが、それでその数字はいいなあ。
交換して欲しいくらいだw

6.8PS乗ってた時代は燃費全く測定してなかったけど、やっぱ悪かったんだろうかなあ。
はかっときゃよかった。
42774RR:2013/09/14(土) 23:43:53.46 ID:4OnS506U
セピアZZ後期のってたけど燃費は33くらいだったかな
43774RR:2013/09/14(土) 23:46:01.70 ID:92wZvinP
グンマーに引っ越したんだけど大通り、裏道関係なく大体60km/h巡航です
じゃないと煽られた挙げ句に土人に轢き殺されますw
15年前のレッツ2だけど頑張ってくれてんだね
44774RR:2013/09/14(土) 23:48:58.56 ID:zUfv7hJL
>>41
随分前に書いたCA1KA(6.8PS)の燃費記録がありますた
中古で購入後なので参考にならないかもしれないけど…
ちなみに走行距離不明、実走可能で某オク落札品
改造箇所:ウェイトローラーをノーマルより1g軽く軽くしてあった程度
でもなぜかメーター振り切る…という調子の良い状態でした
ウェイトローラー以外ノーマル 31.3km/l
プーリー&ベルト&CDI変更 30.8km/l
↑+ゼロデューク&ターボフィルター 25.8km/l
毎回、幹線道路使用のほぼ全開走行…マフラー交換は早いけど燃費悪すぎ泣いた
45774RR:2013/09/14(土) 23:48:58.57 ID:gCnmRp0o
規制前だとベルトとかタイヤとか消耗品ヘタってて25、完調30〜35ぐらいかなぁ
規制後だと40いってた人の話もチラホラ聞いたことある
46774RR:2013/09/14(土) 23:58:15.42 ID:xx0AFiLV
>>44
うぉぅ、それは悪いw
さすがに4:3だと4stを取るか・・・いやたかが4:3と言えばそうなのか。

・・・・・・ガソリンが高すぎるのがいけない気がしてきた。
ま、我々2輪乗りは、4輪乗りより5億倍恵まれていますが・・・。

けど、当たり前だけど、経済性を無視すれば馬力有った方がいいなあ。うん。
47774RR:2013/09/15(日) 00:25:11.86 ID:/ruufPtS
やっぱりタイヤは燃費に影響するんでしょうか
48774RR:2013/09/15(日) 00:27:26.69 ID:d7lzutSG
当たり前
例えば運動靴と長靴で走った時に差が出ないと思う?

空気圧、タイヤの銘柄、タイヤの摩耗具合ではっきり燃費変わるぞ
49774RR:2013/09/15(日) 00:27:37.01 ID:9uOvs+5d
はい
50774RR:2013/09/15(日) 03:22:57.09 ID:JvV+HLD1
オイラのCA1PA
リアタイヤツルツ仕様でリッター33kmですわい
51774RR:2013/09/15(日) 04:00:07.80 ID:aamDeXGy
>>44
かなり燃費良いね。
規制前でデイトナプーリー、青CDI、ローラー6g×6、ベルト新品、エアクリフィルタ新品、
プラグ6番新品、キャブはメイン75番清掃済、タイヤIRC MB90の8分山で
24km/l くらいだよ。
やはり日々かなり開けてるけど、30km台出るなら良いねぇ。
とりあえず開けるの止めるか。
52774RR:2013/09/15(日) 04:00:18.07 ID:WGO9fkcA
DUKEだけでそこまで変わるか?
メインジェット変更だけでスローを濃いまま無調整なら有り得そうだけど

>>50
1度転んだら燃費の僅かな差よりもっと大きな費用がかかりまっせ
53774RR:2013/09/15(日) 04:46:59.06 ID:JvV+HLD1
>>52
雨の日とかマジで怖いわ
まあ、もう変えますけどね。。
54774RR:2013/09/15(日) 04:57:35.21 ID:2zeP9/4l
>>43
群馬に車あるのかよ
馬かロバだろ
55774RR:2013/09/15(日) 11:16:12.43 ID:wfvJPfU6
私はレッツ4だけど33.3km/lでしたよ。
そんなものじゃないの?
56774RR:2013/09/15(日) 11:28:40.71 ID:TRCu7LPn
>>54
ずっと千葉(市川市)だったけどあまりの運転の荒さにビックリだよ
初めて近代機械を手にした民族のようで、とにかくマナーという物がないって感じ

皆の燃費を比べると個体差(当たり、ハズレ)ってのもあるようだね
大事に乗ろうっと!
57774RR:2013/09/15(日) 13:05:07.35 ID:CG0sptVY
>>51
プーリー&ベルト&CDIが俺のとかなり近い気がするんですが…燃費に差がありますね(´・ェ・`)
そこから細かい違いをあげると
CDI→デイトナ赤
ベルト→デイトナ
プラグ→8番イリジウム
タイヤ→ダンロップPOLSO 100/90-10 センスタ不可に
…タイヤサイズですかね?
58774RR:2013/09/15(日) 13:11:29.24 ID:d7lzutSG
タイヤ外径の差で走行距離と燃費に結構な誤差出たとか
59774RR:2013/09/15(日) 13:29:06.31 ID:WGO9fkcA
レッツ系はフロントで距離とってるからフロントタイヤのサイズが変わるとおかしくなるね
後ろは全開が多いならデカい方が燃費に良くて発進停止ばっかならパワー食われるだけで逆効果
60774RR:2013/09/15(日) 14:05:13.37 ID:9HirA8XI
うちのレッツ5は48km/l前後だよ
(走行30000km弱、36Lの箱装着)
多少飛ばし気味でこれだから満足してる
@神奈川
6151:2013/09/15(日) 14:05:58.42 ID:S9boXnCL
>>57
タイヤサイズは純正の3.00だね。
外経が違ってもここまで差は無いかと思うけど、
その他の要因もあるだろうし。
因みにベルトはグロンドマンの普通の物。
キャブもう一度やり直すか。
オートチョークが少々怪しい。
パイロットスクリューは合ってると思うんだが。
62774RR:2013/09/15(日) 15:21:14.54 ID:Ui7N/ddy
>>28
それで高速に入ってて料金所で怒られたわw
保土ヶ谷バイパスとかそのへんだと思う
つーか、対応したおっさんも手馴れた感じだったんでしょっちゅういるんだろうな
国道が途中から高速に変わるとかあほなシステムやめろよ
普通の高速みたく登れば高速ってのにしろよ
63774RR:2013/09/15(日) 15:33:40.32 ID:Ui7N/ddy
>>51
俺のレッツ2は大体30km/Lくらいですねえ
ローラーは6,5x6です
坂が多い地域なんでほんのちょっとだけトルク重視にしてます
割と開けなくても60km行くんで少し押さえ気味でやったら燃費いい感じに上がるんじゃないですかね?
64774RR:2013/09/15(日) 15:42:13.28 ID:Ui7N/ddy
>>54
グンマーがそんなもん使うわけないだろ?
あいつらは馬の三倍の速度で走れるんだよ

クソが・・・・
討伐隊なんかに行かなきゃよかった
みんな死んだよ
俺はアメリカ兵を楯にして生き残った卑怯者だ
クソックッソー!みんな地獄に落ちてしまえ!!
65774RR:2013/09/15(日) 18:13:02.71 ID:0XKm8XIF
>>62
保土ヶ谷バイパスは警告標識が少ないから、見落とすとやってしまう。
覆面も多いから、間違って入った原付を餌食にしているよ。

料金所で怒られたって事は全線乗って、狩場で首都高方面に行こうとしたか、
横浜横須賀道路に変わるところまで走ったでしょw
やばいと思ってすぐのインターで下りれば料金所無いはず(無料区間だから)

似たようなのでは八王子バイパスもあるけど、これは原付走行可だったりする。通行料金30円。
しかし、原付だと路肩をビクビクしながら全開で走るハメになる。
そして、そこも白バイとか覆面多いから、速度違反で捕まると。
66774RR:2013/09/15(日) 21:26:51.33 ID:TRCu7LPn
グンマーの話で忘れてた…

整備箇所は
タイヤ HOOP B01 3.00-10J(空気圧 前1.25 後1.75)
前後ブレーキシュー
プーリー、ベルト、WR、プーリーボス
クラッチ(強化)、センタースプリング(ノーマル)
エアクリフィルター、キャブOH
ガスケット&シール類、ギヤオイル交換

こんな所か…
エンジン内は降ろすの面倒だから手を付けず
あとはマメに掃除してやってる位かな?
ブレーキやベルトのカスが溜まると確実に燃費悪いよね?
67774RR:2013/09/16(月) 10:07:56.03 ID:70BtlXT5
バイク屋でZZの 程度がいいものだと 値段はどれぐらいしますか?
68774RR:2013/09/16(月) 10:27:04.98 ID:jd8QZKHW
かなりヤレたやつでも乗り出し10万は下らないし、
不安なトコを前もって点検交換したら
自分でパーツとか交換しても12-13万くらいは使うんじゃなかろか?
どーしてもコレじゃなきゃってんでなきゃ良い買い物じゃないね
69774RR:2013/09/16(月) 10:59:43.26 ID:p4cuhJrf
群馬を貶めてる連中って絶対群馬より田舎なんだよな
関東なら栃木、茨城
近県なら長野、新潟
70774RR:2013/09/16(月) 12:56:03.34 ID:EOfW0gy7
>>69
横浜市民だけど
ぶっちゃけ群馬見下してる
71774RR:2013/09/16(月) 13:43:15.37 ID:mRI0SxOA
>>69
東京都民だけど
ぶっちゃけ群馬見下してる
72774RR:2013/09/16(月) 13:54:39.25 ID:sdoQgkuW
>>69
山梨県民だけど
ぶっちゃけ群馬を同等と見なしている
73774RR:2013/09/16(月) 14:47:11.59 ID:j7LXsidM
>>72
いいね!
74774RR:2013/09/16(月) 15:19:46.24 ID:gWiOxBV4
>>69
千葉県民だけど自分は孤高だと思っている
75774RR:2013/09/16(月) 15:25:47.81 ID:b/ZDA3wZ
群馬には峠の釜めしがある!
76774RR:2013/09/16(月) 18:10:22.11 ID:f92rOT9A
原付免許取ろうと思ってるんだけど、速度違反でそんなに捕まるもんなの?
何かネット見てたら、ずっと乗ってると絶対1回は捕まるとか見たんだけど...
ちなみに、微妙に田舎っぽいとこに住んでます
77774RR:2013/09/16(月) 20:11:26.69 ID:UGzkTsus
まったり走れば捕まらないよ。
どんなふうに走るつもり?
78774RR:2013/09/16(月) 20:35:52.67 ID:f92rOT9A
>>77
そう言ってもらえると凄くワクワクするんだけど...

個人的に、全然スピード出すつもりもないんだが、横をトラックがすり抜けて行くってのを聞いてから怖くなっちゃってな...
やっぱ、スピード出さないと邪魔になったりするのか?
79774RR:2013/09/16(月) 20:36:22.86 ID:I6DCkz72
>>66だけど、何この流れw
田舎のグンマーが注目を浴びててワロタw
今日の原付通勤はキツかった…横風でフラフラ

>>76
原付取りたいって事は学生かな?
・交通量の多い所(ネズミ捕り)
・田舎で警察官がヒマ→ポイント稼ぎ
ってのが捕まりやすいパターンじゃない?
半ヘルは目をつけられやすいかもね
前後にパトカーがいる時だけ気をつければ何も問題ないよ
80774RR:2013/09/16(月) 20:44:33.99 ID:f92rOT9A
>>79
大学生です
俺が疎いだけかもしれないけど、原付が捕まってるところ見たことないんだよね
だから、ネットで調べてて、え?!こんなに捕まるもんなの?!って思ったんだ...
もし車の流れに乗るとしたら、何キロくらい出さなきゃいけないの?
81774RR:2013/09/16(月) 21:00:51.76 ID:boJzqmPz
俺は二段階と一時不停止が一回ずつかな
スピードは捕まったことないけど原付は捕まりやすいっていうかマークされるっていうかまあそんな感じだ
82774RR:2013/09/16(月) 21:03:30.69 ID:rQmBSz1p
レッツ2スタンダードの後期型に乗っています。
自分でプラグを交換したいんですが、ネットではBPR6HSとBPR6HSAの2種類の情報が出てきます。
どちらが正解なのでしょうか?
また、プラグを交換したら、慣らし運転って必要なんですか?
83774RR:2013/09/16(月) 21:05:05.24 ID:RnsIxbIM
今ついてるのを見てみる
84774RR:2013/09/16(月) 21:07:36.20 ID:I6DCkz72
>>80
学生さんですか

交通状況によるとしか言えないかな?
道に詳しくて裏道を多用出来るなら出したいスピードで走れるし、
幹線道路を走るなら40以上出さないと逆に危ないし…

「僕はDQNですよ〜!」
って走りをしなければおまわりさんもちょっかい出して来ないから大丈夫!
今後車に乗る予定なら原付に乗っておいた方が良いよ
感覚も覚えるし、事故を起こしにくくなる

皆最初はキミと不安だらけだったんだよw
安心しな!
85774RR:2013/09/16(月) 21:09:04.91 ID:jfzkiCKh
>>78
抜かれるの恐いなら制限速度同じの原2がいいぞぉ(´・ω・`)
田舎だったら店行っても駐輪スペースあるだろうし
86774RR:2013/09/16(月) 21:10:40.85 ID:I6DCkz72
>>84訂正

×「キミと」
○「キミと同じく」
8782:2013/09/16(月) 21:14:35.79 ID:rQmBSz1p
>>83
前のオーナーが交換したらしく,BPR7HSが刺さってます ToT
88774RR:2013/09/16(月) 21:19:54.70 ID:f92rOT9A
>>81
やっぱり、マークされ易いんですね...

>>84
おかげで取る決意ができました!ありがとうございます

>>85
原2って確か15万くらいかかりますよね
出来れば欲しいですけど、ちょっとキツいです...
89774RR:2013/09/16(月) 21:22:36.09 ID:RnsIxbIM
>>87
7HSの焼け具合が良い状態なら次も同じ7HSでいいんじゃね
90774RR:2013/09/16(月) 21:29:08.22 ID:vVVOp1Jn
原2でもそうだけど、二輪は一時停止で捕まる事が多いね。
路地とかに警官が隠れてて、止まったつもりでも足着いてなかったとか言われて捕まる。
91774RR:2013/09/16(月) 21:35:08.85 ID:RnsIxbIM
>>87
既にちゃんとググってるんでもう見たサイトかもしれないけど

>BR6HSA〜BR8HSA
> 純正指定のプラグなので、一番無難な感じがします。
>BPR6HS〜BPR8HS
> BR○HSAの中心電極が細いタイプです。プラグの理論からすると中心電極が細いほうがスパークが安定するとのことなので、ちょっとだけ良くなるかも?

だそうだ、おれもしらんかったw
http://homepage3.nifty.com/hoihoihoi/sub0207.html
92774RR:2013/09/16(月) 22:17:53.06 ID:f92rOT9A
>>90
何その理不尽ww警察怖過ぎ...
ちなみに、原付のMT車乗ろうと考えてるんですが難しいですか?
93774RR:2013/09/16(月) 23:26:34.98 ID:n15kLVJK
きちんと学科は学習しないと捕まる可能性が上がるよ。
本末転倒ではあるけど自動二輪小型ATを最初から教習所で取るのも
おすすめ。
少なくとも学科試験に通れば良いと考えるのは止めたほうが、
良いと思う。
ま昔、自分がそうだったんだけどね。
94774RR:2013/09/16(月) 23:29:56.43 ID:70BtlXT5
まあ免許取ってから考えろや
95774RR:2013/09/18(水) 12:50:12.99 ID:4at1aS10
48才でレッツ4新車で買いました。30年前のノーヘルOK時代との性能差にビックリしました。当時のJOGはラフに開けるとウィリーしたもんだ。
96774RR:2013/09/18(水) 18:00:29.44 ID:/2wg4G7T
まぁ昔の2stに比べるとな。ただ、体重の増加も考慮すべしw
97774RR:2013/09/18(水) 22:37:56.98 ID:ztU3envL
>>92
一時停止はきちんとしてほしいな.
一時停止の無い側から見ると,
キチンと止まらない奴は飛び出してくるんじゃないかとヒヤヒヤする.

原付のMTは,一番半クラッチの操作が難しい乗り物だと思ってOK.
これに乗りなれたら変速操作で困ることはまあ無いわ.
98774RR:2013/09/18(水) 23:17:45.19 ID:VA5KVO6S
>>97
そんなに難しいのか...
でも、そんなんじゃ免許取っただけじゃ乗れなくないか?
やっぱ、朝方の車が少ない道路で練習するもんなの?
99774RR:2013/09/18(水) 23:41:38.27 ID:63vkF9wZ
>>96
確かに、体重1.3倍増量だわ
100774RR:2013/09/19(木) 00:30:37.09 ID:FF2WMiRg
>>98
自分が16で原付免許取って即NS-1買ったときは
空き地まで押していって、エンストしないで発進出来るように練習→住宅街の車通りのほとんど無い道路で
ギアチェンジの練習→そしてやっと大通りに出られるようになった感じだった。

2stで低回転スッカスカで、1万回転維持したまま半クラッチで発進しないと
自転車にも置いて行かれるバイクだったから、しばらくは発進に失敗して出遅れて後続車に迷惑掛けたよ。
走っている感覚は街中レース感覚。常に速度に合ったギアを選んでパワーバンドキープしていないと
加速どころか失速するので。
交差点曲がるときにはふかして回転合わせて6速から2速くらいまでガンガンシフトダウンとか自然に身についた。

4stのギア付きならもっと楽なはず。トルクもあってギアの段数も少ないし、パワーバンドも広いので。
その代わり、全開にしても凄く遅いけど。

1年くらい乗ってから中免取りに行ったけど、400だとエンストする気がしなかったな。
101774RR:2013/09/19(木) 01:09:25.62 ID:Re4I8zk4
>>100
ちょうど、NS-1に乗りたいって思ってたから凄い参考になった
ただ、練習出来る程の空き地はないな...
まあ、今週中にでも免許取ってきます!
あと、中免はまさか一発?
102774RR:2013/09/19(木) 01:12:52.79 ID:ZlxS/IHn
それじゃ静かな住宅地じゃ夜走れんじゃろう
103774RR:2013/09/19(木) 01:16:42.20 ID:AFs6e4Xw
>>97
うむ。地方にもよるんだろうがうちは結構多くて。俺はそういうのを見付けたら
必ず
減速する様にしている。
奴が一時停止で止まる保証なんてないんだから。
実際に停止せず割り込んでくる奴なんてごまんと見てるからな。
俺が減速するせいかもしれんが、自動車相手に原付でチキンレースはせんよ。

だが逆走自転車の方が怖いぜ。実際問題。
10482:2013/09/19(木) 07:46:46.18 ID:xE5bGaX4
>>91
ありがとうございます。
HSAを取り付けて走ってみます。
105774RR:2013/09/19(木) 08:46:25.78 ID:igTOztfy
あのーここ一応初心者スレじゃないからね
106774RR:2013/09/19(木) 09:54:48.44 ID:yfHz7P+J
レッツ4リッター40K+位はしれたみたいだ、坂の多い環境なのでこれくらいならいい感じかな。
107774RR:2013/09/19(木) 11:40:11.91 ID:On84XX4s
オイルドレンボルトを外すのって、普通にバイクの横にしゃがんで
メガネレンチを回すとき、時計回りに回せばいいのでしょうか?
それとも反時計回り? ボルトが逆さに付いてますよね。
108774RR:2013/09/19(木) 11:53:52.66 ID:iSWdSSUr
”効き手の右手でグッド!サインをすると締める”と覚えてる
で、手を近くに持ってって「下からだと…ええと…ああ、こっち回しが締める方向だから逆に回せば緩むな」と
http://wwwa.pikara.ne.jp/nsr50mini/P32412621.jpg
109774RR:2013/09/19(木) 12:07:48.99 ID:On84XX4s
>>108
その写真の半円の矢印の方向は、「緩める」でしょうか?
ボルト頭が上で反時計回りだと、緩める方向になりますよね?
110774RR:2013/09/19(木) 12:19:35.90 ID:iSWdSSUr
写真の、4本の指先が向いている方向が ”締める”
”効き手の右手は締める”と覚えてさえいればいい、逆は緩めるなんだから
111774RR:2013/09/19(木) 12:20:59.65 ID:yfHz7P+J
たまーに逆ネジに当たると困るよねー、バイクじゃないけど水道の止水栓が逆で閉めようとして開ける方に力入れてた事あったよw
112774RR:2013/09/19(木) 12:25:21.92 ID:yfHz7P+J
親指がボルトの進行方向なわけね。逆に思っちゃったわ。
時計に正対して時計回りは締める方向だよね。
113774RR:2013/09/19(木) 13:28:10.74 ID:hYbHYbNU
マジなのか?信じられん、
114774RR:2013/09/19(木) 17:58:05.02 ID:NAuR3Kx+
「の」の逆で緩める
と覚える
115774RR:2013/09/19(木) 19:07:50.96 ID:yfHz7P+J
>>113
メーターの向こうにある元栓みたいな止水栓。
116774RR:2013/09/19(木) 19:51:17.12 ID:FF2WMiRg
バイクで逆ネジと言えばヤマハのバイクの右ミラーが定番だよね。
ミラー交換しようとして、逆ネジとは知らずに思いっきり左に回そうとして折っちゃう人が結構いる。

車系だと、2tクラス以上のトラックの左ホイールのナットが逆ネジだったりとか。
117774RR:2013/09/19(木) 19:53:10.19 ID:yfHz7P+J
逆ネジはなんか目印付けて欲しいもんだ。
118774RR:2013/09/19(木) 20:51:43.39 ID:WlyOGnje
>>115
あれは自治体によって違うらしい、わからんときは水道局に聞いたほうが早い

>>116
バイクの逆ネジってそれぐらいしか知らないんだが…ほかになにかあるのかねぇ?

今日はCA1KA磨いて、スイッチ類の目印に白のペイントしてみた
カウルの凹凸に少し残ってしまうが、まぁなんか豪華になった気がする
問題は、なんでライトのスイッチに溝が彫ってないんだめんどくさい
119774RR:2013/09/19(木) 21:14:34.14 ID:FF74u/K0
下調べせずミラー買ってきて逆ネジだった時はガックリ来るよな
120774RR:2013/09/19(木) 22:18:46.09 ID:3/vsX6g+
レッツ2で通勤始めてすぐにバッテリー上がり…最悪…
残業3時間半もやってエンジンかからないとか何の罰だよorz
会社にバイク置いて車で帰宅
純正FT4B-5ポチったよ…高けぇなぁorz

タケガワのバッテリー買ったけどやっぱ安物はダメだ
半年で終わった
121774RR:2013/09/19(木) 22:42:48.67 ID:iSWdSSUr
新品が半年で終わるってのはレッツ側に問題があるだろ
レギュレーターかステーターコイルな気がする

メットインにライトがつく豪華なレッツ2なら接触不良でつきっぱなしになりやすいとかも
122774RR:2013/09/19(木) 22:45:51.07 ID:eyP8hb13
キック始動もできなかったのか?
123774RR:2013/09/19(木) 23:29:36.36 ID:A6ezELXA
バッテリー上がったらキックやろ
FI車じゃないんだし
124774RR:2013/09/20(金) 00:13:05.54 ID:2gVrXuWl
汗だくになって何十回キックで蹴ったか…
回数も覚えてないよ

完全に上がっててブレーキやメーターランプすら点かない
>>121の言うメットイン内のランプが微かに点いてたって状況
キックするとメーターランプは一瞬光るがエンジンはかからず
やりすぎるとカブったりエンジン内や電装品がやられそうだから諦めた

タケガワの新品たって使い回しのフル充電モノだし…
一応名の知れてるメーカーだけど1年持たないとは
某バイク○ーツセンターのバッテリーはピンが曲がってて
買った当初からコネクタに差さんないしw

バッテリーだけは古河かユアサをちゃんと買うべきだね
バルブが逝ってないか心配だorz
125774RR:2013/09/20(金) 00:40:16.88 ID:vMK3bxkA
バッテリーが原因じゃない臭いそれ
126774RR:2013/09/20(金) 03:43:11.49 ID:AgjBmJpw
>>120
2ストのCDI点火方式だから、キック始動とバッテリーは関係ないはず。

キャブの清掃や、プラグ等の点火系の点検が必要と思う。
127774RR:2013/09/20(金) 06:01:06.90 ID:ucCzW5Nn
>>120
バッテリー外して2年になるがキックでなんの問題もなくエンジン掛かるぞ
不具合といえばウインカーが点滅しないことぐらいで(点きっぱなし)
どう考えてもバッテリー関係ない
128774RR:2013/09/20(金) 06:18:27.49 ID:DOp9UFro
レッツ5のプーリーがくたびれてきたので新たに購入しようと考えている
んですが、楽天のサイトを見るとランプレートやスライドピース、ネジなど
も附属しているんでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/bikebros/754205-1/

↑これを見る限り、ウェイトローラーを入れる器しか写ってないので
心配です。注文するとプーリー本体一式届くのか教えてください。
129774RR:2013/09/20(金) 07:58:24.53 ID:4BbYtgTC
キックでかからないならCDIかプラグか
燃料関係か
130774RR:2013/09/20(金) 08:28:44.87 ID:yA+DcDdh
>>128
それプーリー単体っぽい
つか、プーリーがくたびれたってどんな状況?
ベルトやウェイトがくたびれるってのならまだわかるんですが…
ハイスピードタイプならウェイトなんかもセットであるみたいだし、そっちにしたら?

>>124
バッテリーぽちったみたいだし、それつけてエンジンかかるか試してみてから判断でいいんじゃないかな
あと、正常な状態でもキックでかけれることは確認しておいてね
かからなかった→他に原因がある
かかった→バッテリーが原因だが他の可能性も捨てきれない
交換後、一回点検してもらったほうがいいかもね
131774RR:2013/09/20(金) 14:00:55.45 ID:TreRijuy
レッツ4調子はいいんだけど走ってると時々後ろでカシャッとかシャカッとか音がするけど何だろ?
クラッチの音?
132774RR:2013/09/20(金) 18:41:05.17 ID:RQ/prnhg
俺のレッツはどノーマルでバッテリー外したらキック反応しなかったな。充電してないバッテリーでも繋いでたらキックでかかった謎
133774RR:2013/09/20(金) 18:55:37.78 ID:bkTFUicm
>>130

プーリーがくたびれているというのは、ランプレートがなぜだか歪んでしまっている
のと、スライドピースが破損してしまっているからです。

プーリー単体というのは、写真の通りの器とランプレート、スライドピース一式が
セットになっているということでしょうか?

ウェイトローラーは3月に交換したばかりなのでまだ大丈夫なんですが。
134774RR:2013/09/20(金) 19:01:46.02 ID:C+MQvw7D
>>132
謎でもなんでもない
死んだバッテリーでも外すと電気の流れる経路そのものがなくなるからエンジン掛からなくなる

>>133
駆動系消耗品の使い回しはおすすめしない
135774RR:2013/09/20(金) 19:12:10.64 ID:84XuV6Sl
>>133
いや、プーリーのみ、スライドピースやランププレートは含まれてないと思うよ
そして余計なお世話ですが、スライドピース破損によるランププレートずれなら、一式交換したほうが良いと思います
こんなのとかどうでしょう?たぶんスライドピース付属と思われますが、要確認(別売りも存在してました)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/zerocustom/000320-m7-mf120004.html
136774RR:2013/09/20(金) 19:14:22.37 ID:RQ/prnhg
>>134
常識だったのね。ディオとかはそんなんじゃなかったから不思議がってた
137774RR:2013/09/20(金) 19:15:43.97 ID:2T9DI8wJ
>>133
買ったことがあるけど、ランプレートとスライドピースは付いてこない。
もしランプレートが欲しいなら、純正を注文するか、ハイスピードプーリーを買うか、だな
138774RR:2013/09/20(金) 19:56:20.91 ID:2gVrXuWl
昨日のバッテリー上がり野郎です。
今日仕事帰りに置いといたバイク見にいったらメーターランプが復活!
キックしたら一発でかかったから乗って帰ってきたw
セルは完全に死んでるorz

外装の掃除、タイヤ&ブレーキ、駆動系、プラグ、キャブ
ほぼ毎週整備してるしエンジン一発始動なんで他の原因はまずないと思います

「キックあるならかかるだろ?」って人いるけど…
完全にバッテリーが上がったバイクでキックして始動した人いるのかね?
バッテリーが「弱ってる」じゃないんだけど…
139774RR:2013/09/20(金) 20:08:55.21 ID:C+MQvw7D
>>138
現行のFI車じゃなかったらバッテリー上がっててもエンジンは掛かる

ただ、バッテリーという電流を安定させるダム的な役割のものが機能しなくなるんで
軽度だと玉切れにはじまり重度だとレギュレーターやCDIやイグニッションコイルとかの重要電装部品が死亡してアホみたいに修理費嵩む

キーONでブレーキ握ってブレーキランプ点灯するかどうかで簡単に判別できる
140774RR:2013/09/20(金) 20:10:15.06 ID:D1dZfSHG
>>138
完全にバッテリー上がりって
バッテリーが死んでない限り掛かるだろ
141774RR:2013/09/20(金) 21:06:53.52 ID:c8n6qLL2
>>135, 137

わざわざお答えありがとうございます。

>>135さんの楽天の商品はレッツ4用みたいですが、レッツ5にも適合しますか?
何度も質問すいません
142774RR:2013/09/20(金) 23:21:50.45 ID:3tvRmfhY
2ストにポリエーテルアミンってどうなんだろう。
143774RR:2013/09/20(金) 23:30:12.38 ID:84XuV6Sl
4と5は互換性有りと聞いてますがどうなんでしょうか…正直わかりません
心配なら購入前に聞いてみるか、対応と明記してあるものを買うことをオススメします
しかし、5用と明記されてるパーツ少なすぎですね…出たばかりなのでしょうがないのですかね
144774RR:2013/09/21(土) 00:11:03.18 ID:u7zu/aBD
>>142
その手の添加剤のパッケージ説明に2stには適しませんって書いてあった気がするが
GA-01を試して報告してほしいw
145774RR:2013/09/21(土) 00:14:48.53 ID:RleWS1Pg
>>138
キャブレターの50ccクラスは電装品用(ブレーキランプ・ウインカー)と
ヘッドライト・テールライト用と点火用で発電系統が別れているので、
バッテリーが完全に死んでいてもエンジン掛かるよ。
バッテリーが繋がっているのは電装品用の電気系統なので。

オフロードバイクなんかだと125cc位まで原付と同じ発電システムなんだけど、
軽量化のためにバッテリーが付いて無くて、代わりに電圧安定とアイドリング時の
電力供給のために容量の大きなコンデンサーが付いているのもある。

4stFI車になると、燃料ポンプとECUがバッテリーから電源取っているので、
バッテリーが死んでるとキックでも始動不可。
146774RR:2013/09/21(土) 01:14:54.62 ID:hS5OH7kD
オフ車のそれは原付の改造とかで「バッテリーレス」って言われてるアレのこと?
147774RR:2013/09/21(土) 01:16:24.28 ID:L493ttj6
>>146
それだな
欠点はセルでエンジン始動できなくなることとライト関係が全て飾り程度の明るさになること
148774RR:2013/09/21(土) 01:54:45.58 ID:iilnVb9j
スズキ(ミクニ)のディスチャージポンプ式フューエルインジェクションは、
燃料ポンプがなく、インジェクターがポンプを兼用している。

普通のやつは、燃料ポンプのモーターと、インジェクターのコイルの両方で、電気を使う。

1つしか電力を消費するところがないので、普通のインジェクションよりは省電力だそうだ。

7〜8Vくらいあれば動作するそうで、セルが回らない電圧(約10V以下)でも、キックでかかるそうだ。
ただ、完全にバッテリーが上がれば無理だが。

なので、キックが付いているという訳だ。
149774RR:2013/09/21(土) 07:45:03.08 ID:rWPqjodH
>>144
GA-01高いよね。
車が常に1000回転位で走ってるノートでそろそろF-1入れろと
言われてるから買ってみるかな。
もし入れるとしても初めはかなり薄めにしないと危ないかもね。
150774RR:2013/09/21(土) 10:24:48.75 ID:tjFaC3IL
アイドル回転で走るのか燃費良さそうな車だな
151774RR:2013/09/21(土) 11:10:46.54 ID:60vPxOMv
>>138です
今日バッテリー届きそうです
皆さん色々と教えてくれてありがとうございました

原付しか足が無いのでトラブルはイヤだなぁ…
152774RR:2013/09/21(土) 14:41:51.91 ID:ANHHGYNK
>>150
CVTとエンジンのセッティングで60km/h巡行だと1000回転と少し。
アイドルは540回転で停止時自動的にニュートラルになる。
燃費は16km/lくらい。
今の所謂エコカーはみんなこんなもん。
それでもこのガソリン高では原付移動ばかり。
CA1KAだけどブン回すと400の4発のツーリングペース時と
燃費が変わらないよ。
25km/l程度。
153774RR:2013/09/21(土) 17:40:27.20 ID:7Fso3obh
レッツ2の新車まだ売ってるとこあるかな?
154774RR:2013/09/21(土) 18:52:08.74 ID:5+lAgFpM
>>153
群馬に一台あったね銀のCA1PA、でも春ごろの検索で見たきりだから今はどうかなあ
155774RR:2013/09/21(土) 19:03:00.53 ID:5+lAgFpM
連投ゴメン〜某検索サイトを見たら東京に1台発見。
元CA1PAオーナーの自分としてはレスしたかったので
156774RR:2013/09/21(土) 20:42:12.20 ID:GjLeohLE
>>141
使えますよ
ただ、レッツ4のハイスピードプーリーの場合、付属のウエイトローラーだとセッティングが微妙に合わないので、自分で替える必要有り
157774RR:2013/09/22(日) 17:52:46.64 ID:1IZLg8cm
風防付けてる人いる? いいか悪いか、どうなんだろ? 
158774RR:2013/09/22(日) 20:15:11.97 ID:P7RNxXxF
ありがとうございます
159774RR:2013/09/22(日) 20:16:30.76 ID:P7RNxXxF
程度のいい ZZバイク屋に置いてないかな?
160774RR:2013/09/23(月) 00:09:42.22 ID:Nb/vSMDZ
>>157
小さいのじゃなければ冬場と雨ではっきり効果わかる
161774RR:2013/09/23(月) 00:53:18.29 ID:gjnkJe2S
新幹線みたいなカウル付けたいんだけど付く?
162774RR:2013/09/23(月) 00:55:56.17 ID:et1oftFM
>>160
サンクス、購入しようかな。
163774RR:2013/09/23(月) 01:14:21.61 ID:y+D+4uR8
>>157
以外な事に風防は最高速度が気持ち程度upする
どうやら上半身を覆う事で空力に影響があるらしい
164774RR:2013/09/23(月) 02:02:39.26 ID:Nb/vSMDZ
>>161
自分で工夫して付けろ
165774RR:2013/09/23(月) 13:02:28.12 ID:A1/Ei4nJ
ZZのFサスはバネじゃなくてオイルダンバーなの?
たしか、ストマジはなんちゃって倒立だったような…
166774RR:2013/09/23(月) 15:13:11.17 ID:S0DSWo5p
中古で買ったzzがエンジン付かない...
バイク屋に持っていったら普通についてしまって結局原因不明
そして今日のさっきつけようと思ったらまた付かなかった
なんででしょう
167774RR:2013/09/23(月) 15:19:23.61 ID:GRaUGNi1
程度のいいレッツUとZZは お値段どれくらいいしますか?
168774RR:2013/09/23(月) 17:24:01.04 ID:jqQHsFtC
しつこいんだよ
goobike眺めとけよksが
169774RR:2013/09/23(月) 17:42:47.97 ID:Nb/vSMDZ
>>165
ストマジは年式によって両側グリスダンパー、片側オイルダンパー、両側オイルダンパーの三種類あって超ややこしい
そしてオイルダンパーの奴ですらKSRより質の劣るなんちゃって反転倒立フォークだったりする

>>167
相場より格段に値段高い奴から探すのが基本
少なくとも程度良くなかったら自然と値段低くなるから

相場はGOOBIKEの平均的な価格で見るべし
170774RR:2013/09/24(火) 13:12:47.10 ID:XlykytQQ
ウーロン茶2L6本1ケースとかを運搬したいけどリアキャリアを大型化できないかな?
171774RR:2013/09/24(火) 13:23:07.60 ID:xpyIhJ2k
>>170
載せすぎ ウィリーするぞ
172774RR:2013/09/24(火) 20:15:07.57 ID:v/UduvdN
LetsUがもうすぐ届く予定なんだけど、
プーリーとベルトは交換しとけって言われております。

プーリーロックレンチは必要として、ナットはどのサイズになりますか?
カートで使っていた工具はあるんですが、必要なら用意しておかないといけないので。
あと、他に特殊な工具っていりますか?
173774RR:2013/09/24(火) 21:13:37.87 ID:Aofir+EC
>>172
22mmだった希ガス
174774RR:2013/09/24(火) 22:51:19.31 ID:Fmnd9s4j
32mmじゃないん?
175774RR:2013/09/24(火) 22:53:34.33 ID:Fmnd9s4j
あーゴメン周り止めだ
176774RR:2013/09/25(水) 00:09:11.08 ID:JZpfvSzE
>>172
17mm
177774RR:2013/09/25(水) 00:21:33.17 ID:nbo7l2m3
22mmって事ですね。
ありがとうございます。
178774RR:2013/09/25(水) 00:25:16.24 ID:nbo7l2m3
ありゃ、リロードしてから時間経ちすぎてた。
17mmだったら確かソケットがあったはずなので大丈夫かな。
すぐに確認もできないはずなのに、すいませんでした。
179774RR:2013/09/25(水) 00:42:22.87 ID:dJsG5/Je
プーリー交換必須な状態ならウェイトローラーもやばいんじゃね?
180774RR:2013/09/25(水) 12:36:36.69 ID:nbo7l2m3
はい、ウェイトローラー共交換予定です!
181774RR:2013/09/25(水) 18:25:41.84 ID:oqQknwxN
オイル交換って、プロは周りをあまり汚さないで交換出来るものなの?
皮膚についたら良くないとかオイルの缶に書いてあるんだけど、どうし
ても手についてしまうし、なんか周りを汚してしまうな。
182774RR:2013/09/25(水) 19:07:25.13 ID:R4ck7l00
汚れるだろ
183774RR:2013/09/25(水) 19:08:25.98 ID:0Qmswv1n
汚れるけど汚れ落とす道具も豊富だからな
184774RR:2013/09/25(水) 20:13:51.78 ID:vmL1gUV5
>>181
整備全般に言えるけど、手はとても汚れます
小まめに洗ったり、使い捨ての手袋で対策してます

どっちも一長一短、お好きなほうでどうぞ
185774RR:2013/09/25(水) 20:15:24.76 ID:BEkJknbK
>>181
気合い入ってれば一滴もこぼさずに出来るけど、毎日何台もやってればオイル缶
ひっくり返したり風で辺りに撒き散らしたりする事も有るw
50ccぐらいなら少ないけどね。
186774RR:2013/09/25(水) 20:20:30.63 ID:R4ck7l00
まあバイク屋の親父の繋ぎきてるけど真っ黒w
187774RR:2013/09/26(木) 00:43:15.16 ID:9bmcR/XX
俺は飲食のバイトしてる時使い捨てのゴム手袋使っててコレ便利だなーとおもったからバイク触るときも似たようなの使ってる
手を洗わなくても外して新しいの着ければすぐ作業再開出来るし、メットインに2セットほど積んどけば安心
ホムセンとか行けば箱ティッシュみたいな感じで置いてるよ
188774RR:2013/09/26(木) 02:03:19.91 ID:eIKTRN1i
汚さずに…か、ドレンボルト(ドレンプラグ?)を外すときが一番の難関だな
189774RR:2013/09/26(木) 02:08:32.16 ID:+/9Pk4+l
オイルをポンプで吸い上げてから外すとかすればどうなんだ?
190774RR:2013/09/26(木) 08:14:49.79 ID:HEQ5DpTC
初めてドレンボルト外したときは地獄を見ました。。。。
191774RR:2013/09/26(木) 10:26:18.60 ID:2k7GOQOJ
アドレスV50だけど、オイルドレンボルトがスタンドとすごく接近して
付いてるよね。受け皿を意識的にスタンドにくっつけないと、大変な
ことになるわ。
192774RR:2013/09/26(木) 10:47:51.25 ID:jCp+715p
そろそろ寒くなってきたな
防寒ジャンパー買わないと
お前らも当然「ミドリ安全」だよな
193774RR:2013/09/26(木) 10:53:57.00 ID:QXa7oWWb
レッツ2とかヴェルデとか一時期のスズキ車の
エキパイ部が蛇腹状になってたけど意味ある?
ホイール脱着時に曲げて外せるとかあるのかな。
単なるデザインかな
194774RR:2013/09/26(木) 11:54:29.53 ID:l18O7R3s
曲げてホイール外してるの見たことあるよ
195774RR:2013/09/26(木) 14:01:10.83 ID:EECC1uhH
オレはオイル交換時にはポリ袋を手にかぶせてドレン外すよ
え?みんなやらないのか?
196774RR:2013/09/26(木) 22:03:40.52 ID:22LPiJtR
普通に素手で外して、汚れたら手を洗う
最近は油汚れに強いハンドソープなんていっぱいあるし、そう苦にならないがなぁ

冬になって、手が乾燥し始めたら使い捨て手袋使ってる
197774RR:2013/09/26(木) 23:15:45.65 ID:6vXhoGxP
>>192
俺は夏の間もずっとハンドルカバー付けてたぜ!
198774RR:2013/09/27(金) 07:19:42.04 ID:mIOfgYmG
>>193
タイヤ外せるのは副次的なもの。
本来の目的は振動による金属疲労でのパイプ折損防止のため。
199774RR:2013/09/27(金) 09:48:44.49 ID:XcAJTH9q
>>197
外すのがめんどくさいからしてるだけだろw
200774RR:2013/09/27(金) 18:56:23.30 ID:sKvnvNj2
アドレスV50乗ってるが、今朝いきなりエンジンがかからなくなった。
後に、アクセル回しながらセルスイッチ押すとエンジンかかったんたんだけど不安だから近所のバイク屋に見てもらったら、
アクセル回してかかったなら問題ないって言われてた。
ついでにエンジンオイルが減ってたからオイル交換してもらったんだけど、エンジンかからなかった原因はオイル不足って事あるのかな?

長文スマソ
201774RR:2013/09/27(金) 18:59:54.56 ID:yFV4QUkI
朝気温が低かったからバッテリーじゃないの? 充電したら?
202774RR:2013/09/27(金) 19:02:04.42 ID:yFV4QUkI
後はガスが来てなかったからガスが薄かったからとかでエンジンかからなかったけどアクセル回すことによって解決したとか。
スマン わかりませんごめんご。
203774RR:2013/09/27(金) 19:44:48.08 ID:AMAsF6GL
掛かんなかったら、次はアクセル少し開けて掛けるって
これは取説の手順通りでだから問題無い
実際には違うけど、カブったらアクセル開けて掛けるって言われる

何度もあるなら、オイル、プラグ、エアクリ、バッテリー等の消耗品の点検整備交換
オイル状態が不良だと、エンジン壊れるけど
偶然カブったか、点火が悪いか、空気が来ないか、電圧が弱かったんだろう
204774RR:2013/09/27(金) 19:45:54.74 ID:XpDSR4eW
でもスズキってセル弱いよな
新車の時点で起動がちょい遅い
ホンダだとキュ→ドルンだけど
スズキはキュルキュル→ウインって感じ
205774RR:2013/09/27(金) 20:03:47.98 ID:vyjeCEfM
>>204
はぁ? スズキのセルは全然、弱くないぞ。
ホンダと同じように一発でエンジンかかる。

スズキ レッツ4 エンジン始動
http://www.youtube.com/watch?v=HSKT1VzSFhQ

ホンダ・トゥデイ エンジン始動
http://www.youtube.com/watch?v=QaR_wYRWlAo
206774RR:2013/09/27(金) 23:07:30.31 ID:XpDSR4eW
>>205
おれのは納車時からこんなに綺麗にかかったこと1度もないわ
207774RR:2013/09/27(金) 23:26:32.46 ID:hPXp+uvL
またエンジンオイルこぼれた… orz
1cmくらい水平なトッテが付いてるだけの受け皿なのに、思い切り
スタンドにくっつけても、排油時こぼれる。
排油口とスタンドがほんと近いんだけど、排油口ってもう3cm前につけられ
なかったの?
なんであんなにスタンドとくっついてるんだ。
ホンダとかヤマハの原付もあんな位置にあるんだろうか?
208774RR:2013/09/27(金) 23:34:48.66 ID:8gpkAllB
>>207
スタンド側に厚紙とか板とかおいてトレー内に流れ込むようにしたらええやん
209774RR:2013/09/28(土) 00:10:25.49 ID:3dFmIFv3
>>208
オイルフィルターやドレンの真下にエキパイやらがある
バイクなんか珍しくないもんな。
>>207イマジネーションが足らんよ
210774RR:2013/09/28(土) 00:29:18.87 ID:yN1/u+ZP
>>208
テンプレ>>2の洗浄と、バッテリー点検した方がいい。
まれに店舗で始動、すぐ停止を何回も繰り返したとかだと、
汚れがバルブに付着しているのもある。

あとはバッテリー。新車から長い期間保存してた場合、
毎日乗っているバイクと違い、バッテリーが充電量低下状態で長く置かれ、
サルフェーションが進行し、バッテリー劣化している場合がある。
211774RR:2013/09/28(土) 00:30:03.51 ID:yN1/u+ZP
↑間違い >>206だった
212774RR:2013/09/28(土) 09:27:03.05 ID:PVaCRD57
>210-211
さんくす
ちょっとバイク屋に行ってくる
213774RR:2013/09/28(土) 20:27:03.56 ID:MLgf1yZF
そろそろファンカバーの季節だね
214774RR:2013/09/29(日) 06:47:26.00 ID:3pzCZtoK
これだからホンダ乗りは…
http://jan.2chan.net/dat/e/src/1380174503613.jpg
スズキ乗りは硬派だからアドレスの警官ならこんなことは決してさせなかった!    はず
215774RR:2013/09/29(日) 07:47:25.09 ID:Dt9yDDlL
これやばくない?
216774RR:2013/09/29(日) 08:27:14.89 ID:T5QdGgn5
dio110かー
タイヤカブ並に細いよね
217774RR:2013/09/29(日) 08:46:51.66 ID:Y9PIy813
タイヤ細くして燃費計測を有利にしようって感じか?
218774RR:2013/09/29(日) 17:03:48.34 ID:tKbGeAdP
>>214
大阪はこんなんで走ってるのか・・・
東京の警官は自転車だというのにw
219774RR:2013/09/29(日) 17:09:02.46 ID:oZkCRhZ+
埼玉県小川町でレッツ4の新車が68000円で売っていた。
最初は中古車だと思って引き返して見たらビニール付いていた。
220774RR:2013/09/29(日) 19:43:41.07 ID:J0udrbdo
>>215
ヘルメット違うから騙されちゃダメ
221774RR:2013/09/29(日) 19:44:43.12 ID:rjzLC/wi
そもそも何がヤバイのかわからん
222774RR:2013/09/29(日) 19:48:11.05 ID:Y9PIy813
冷蔵庫店員とかカラオケセックス晒し店員とかの? ケース?
223774RR:2013/09/29(日) 19:50:00.31 ID:rjzLC/wi
警察官が地域住民とかかわるのは
そーゆーのとは違うわ
224774RR:2013/09/29(日) 19:51:46.04 ID:Y9PIy813
ヘルメットまでかぶせると注意処分されるかぬーしぇいあるお、警視庁なら。
225774RR:2013/09/29(日) 20:13:34.87 ID:PlUqMip2
レッツのプーリーの各部名称って

1) フェイス ムーバブルドライブ ← ウェイトローラーを入れる器

2) プレート ムーバブルドライブ ← 器に蓋をするプレート

3) カバー ムーバブルドライブ  ← 1と2を覆うようにネジで留めるプレート

4) ダンパ ムーバブルドライブ プレート ← スライドピースのこと

これで合ってるでしょうか? 
226774RR:2013/09/29(日) 20:59:12.41 ID:c41SLlDU
>>225
合ってるよ
227774RR:2013/09/29(日) 21:46:39.78 ID:c41SLlDU
>>225
合ってるよ
228774RR:2013/09/29(日) 23:23:20.84 ID:eR0rxFZm
ありがとうございます
229774RR:2013/09/30(月) 13:33:54.97 ID:zNdEs6V2
ヤバイ、惚れそうなぐらい可愛い
230774RR:2013/09/30(月) 18:10:51.57 ID:LUWkf7OP
ここにも書いてあるけど、
http://plaza.rakuten.co.jp/oniichan/diary/201105150000/

オイル交換の時に、受け皿を真下に置けなくてこぼれてしまうんだけど、
紙やプラスチックの板で誘導とかじゃなくて、もっとスマートな方法は
無いでしょうか?
注ぎ口がジョーゴになってて、下部が蛇腹になってて受け皿にオイルを
誘導できるものとかないかな?
ずっと手で持ってるのは大変なので、自立出来るものがいいんだけど。
231774RR:2013/09/30(月) 18:20:20.50 ID:FNAhIT9j
>>230
一度やり方教えてもらっといてスマートじゃないから別のやり方教えろとか

なめとんのか
232774RR:2013/09/30(月) 20:16:26.52 ID:+OJnxexh
>>230
っ養生テープ
あとはわかるな
233774RR:2013/09/30(月) 21:15:55.50 ID:vJhWFeLO
受け皿はペヤング、中に大量のいらない布(ウエス)だよ
器が二重になってるし、下のスペースに入らないって事はあり得ない

というか、昔は下向きのドレンボルト多くなかった?
そんな困るような事かね?
234774RR:2013/10/01(火) 01:10:14.20 ID:YGIDLlN/
レッツ4、14000kmでVベルト切れますた
これ普通なんですか?つか何kmで交換が望ましいの?
235774RR:2013/10/01(火) 01:28:48.61 ID:gAonJbg6
ベルトは常にアクセルを全開で走ると1万持たないし
そっと50kmくらいで走れば2〜3万とか持つ
取説での寿命は2万だったかな

ときどき点検して、使用限度の前に交換が望ましい
点検をしないなら14000kmで切れたなら、次から12,000くらいで交換した方がいい
減ってくると、最高速が落ちたり、同じ速度を保つのに高回転まで回す状態になる
ベルトが切れると、レッカー代やら、遅刻とか、他の部品を巻き添えに壊れたりするから
236774RR:2013/10/01(火) 02:01:02.13 ID:6XdFSzTC
おばちゃんが乗ってるものだと3万キロでも切れてないのも多い。
だが磨り減ってベルト幅が狭くなっているので最高速は50キロくらいしか出なかったりする。
237774RR:2013/10/01(火) 03:45:08.89 ID:I7HzS5Hl
おれなんかおばちゃん並み30〜40手前でしか走らないから持つかな? 現在9500Kくらい。
238774RR:2013/10/01(火) 07:04:37.43 ID:bJh4Ff1Z
>>235
6500キロで切れた自分から見ると全然納得出来ない話ですね。
239774RR:2013/10/01(火) 07:30:42.85 ID:nTcwhv3c
全開でも49とかそんくらいしか出ないわ。60kgだし重いってわけでもないのに。ベルトやばいのかな
240774RR:2013/10/01(火) 09:08:32.59 ID:49m7BEHZ
約2万キロのレッツ4のベルト切れ
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/bike-garage-keaton/detail/43381
一年間で1万キロくらい走るお客様なのでまさに点検の必要さを実感されておりました


TODAYベルト切れ
http://funwheels.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-8d8f.html
「トゥディ」は新車から3年と5ヶ月で、20,138キロ走ったところで切れました。
241774RR:2013/10/01(火) 09:16:00.61 ID:I7HzS5Hl
車のタイミングベルトと似てるねー。
2万Kかー、まだまだ先だけど時々開いて点検するようにしよう。
242774RR:2013/10/01(火) 10:35:42.23 ID:TEUKmn78
todayは安物買いの銭失いになるな。毎日通勤に使ったり運搬して走ったりとヘビーデューティーには向いてない。

スズキで原一で糞todayよりマシなものというとアドV50か?
243774RR:2013/10/01(火) 13:24:20.62 ID:YGIDLlN/
>>235-240
ありがとうございました
やはり定期点検はしてもらった方がいいみたいですね
修理代1万はきついけど勉強になりました
244774RR:2013/10/01(火) 15:38:42.65 ID:WqLmZF44
1 〜500km 30km/h
2 OIL交換
3 〜700km 40km/h
4 ギアOIL交換
5 〜1000km 50km/h
6 OIL交換
7 以後3000kmごとに@OIL交換AギアOIL交換Bエンジン清浄剤
245774RR:2013/10/02(水) 23:04:48.78 ID:vjQNspEU
明日で愛車のアドレスV50Gとお別れだ…

この5年間君のお陰でいろんな所へ出かけられた事に感謝している
夜中にベルト切れて押して帰ったのは今ではいい思い出だ
長いようで短い4万`だったけど本当にありがとう

…知り合いの奴の所に行っても元気でな
頑張って走ってやってくれ
246774RR:2013/10/02(水) 23:14:02.88 ID:gADAtJ3z
ベルト切れ何K ぐらいで?
247774RR:2013/10/03(木) 07:25:57.84 ID:lkkkgDBc
18000`で切れた

その時ベルトとウェイトローラー変えたがその時ウェイトローラーの入っていた円形の金属が少し削れていて次は僅か6000`で切れた
見るとその金具がガッツリ削れてた

当たり前なんだけど金具に削れや傷があったらケチらず変えた方がいい

いい勉強になりました…
248774RR:2013/10/03(木) 07:39:24.93 ID:CYL4UmQ/
今日、セピアのレストアが完了予定。

資金不足でベルト交換出来ずorz
7500kmぐらいだけど大丈夫かな?
249774RR:2013/10/03(木) 07:46:22.49 ID:yVufiphd
長期間放置された可能性があるなら
変えた方がいいね
硬化しててエグいベルトになってるかも知れぬし
250774RR:2013/10/03(木) 08:34:47.80 ID:re0xNdpY
レッツ2(同色)で同じヘルメット(色違い)がいた!
メットは原田哲也のレプリカ
マニアックすぎてかぶるヤツはまずいないと思っていたが…

駐輪場に置いてあったから並べて記念撮影しとくべきだったw
251774RR:2013/10/03(木) 22:10:38.06 ID:W8QMPsK+
アドレスV50ノーマルの最高速は何キロ出ますか?
リミッターカットしたら何キロ出ますか?
252774RR:2013/10/03(木) 22:36:56.84 ID:PWC5yvLP
新車で調子いいと振りきって65〜70ぐらい。まー大抵60ぐらい
そもそも出力が絞られてるから必要ないので速度リミッターなんて入れてない
253774RR:2013/10/03(木) 22:38:04.30 ID:mCbAMJoZ
レッツ4のベルト交換時期がネットではいまいちわからないんだけど…
254774RR:2013/10/03(木) 23:28:19.17 ID:H1GUknGh
切れてからでいいんじゃねーか(´・ω・`)
255774RR:2013/10/03(木) 23:51:42.11 ID:PWC5yvLP
>>253
上の数レス見たら乗り方次第でバラバラって事が分かるでしょ?
一般的には最高速が調子いい頃より5キロ下がったら交換、無いと思うけど発進時に滑るようになったら交換。
壊れてから巻き添えになった他の部品と一緒に高い金払って交換するってんなら>>254の言う通り切れてから考えろ
256774RR:2013/10/04(金) 00:49:49.68 ID:gTYerYK0
最高速は俺の場合30〜40手前くらいしか出さないからわかんないんだよね。
時々開けてベルトの状態見るのがいいのかな?
257774RR:2013/10/04(金) 06:39:51.65 ID:gUdyKSNF
今までずっと2ストの原付乗ってて
この前初めて4ストのレッツ4買ったんだけど、
アクセル緩めた瞬間に一気に減速するのが
すごい不快というか不便な感じがするんだけど、
4ストだからなのか、それともそれがレッツ4の仕様なのかな。

信号が赤とかでスピード緩めようとアクセル戻すと
まるでブレーキかけたみたいにガクッとスピードが落ちる。
普通は惰性でしばらくはスピードを維持し、徐々に落ちていくものなのに
一気にスピードが落ちて止まっちゃうから、その分アクセル回さなくちゃ
いけないし、燃費も悪いと思うんだけどね。

急な下り坂でも、アクセルを完全に戻してもブレーキがかかったような状態で
全然加速しない。20秒くらいたって、エンジン音が静かになってから
ようやく重力で加速される。
それなら最初からエンジン切って重力で下っていった方がよっぽど早いじゃんって感じ。

おれの他にもこういうこと感じた人っているのかな。
一番最初に乗ったバイクがこういうバイクなら、
それが普通だと思うんだろうけど。
258774RR:2013/10/04(金) 06:46:45.15 ID:CRLLpq4d
>>249
サンクスコ
放置はされてたっぽいから交換の方向でやってみる。

これ、レッツ2辺りと互換性あるんかな…
259774RR:2013/10/04(金) 07:00:39.89 ID:CRLLpq4d
>>257
4stと2stの特性の違い。
4stはエンジンブレーキが非常に強く効くのでそうなる。
回転数が十分に下がると遠心クラッチが切れて重力に引かれて加速する。
260774RR:2013/10/04(金) 07:55:39.69 ID:SjK7vB+o
>>257
そのへんの話は前スレ、前々スレで論議してるので長文書く暇があったらログを見てくれ
261774RR:2013/10/04(金) 07:57:35.10 ID:ZHTlqWZm
たしか互換性無かったで
262774RR:2013/10/04(金) 08:05:28.18 ID:ueTNUtRT
スロットルオフ操作が急で乱暴過ぎる自覚がない、と言う面もある。
2stでもカリカリのフルチューンだと、減速時のカジリ・抱き着き起こして
即エンジンオシャカにしてるところ。

戻しの最初でジワリとちゃんと操作してやってれば、それほどカックン減速にはならない
ガバ開け全開かグリップ離して放り出し全閉かの二択操作して、そういう文句言う初心者
脱却できてない変な癖持ちは以外に多い。

そこまで極端じゃないにせよ、近い事やってねえか?
263774RR:2013/10/04(金) 08:45:12.91 ID:QLW75o3N
>>253
心配なら1度あけてみたら
264774RR:2013/10/04(金) 08:52:59.20 ID:gTYerYK0
>>263
やぶ蚊が出なくなったら開けてみるよ。
265774RR:2013/10/04(金) 16:34:23.78 ID:gUdyKSNF
>>259
そうだったのか。
やっぱり4スト特有のものだったんですね。
4ストの方が燃費がいいと言われてるけど、
それだと、
スピード維持しようとして余計にアクセル回すことになる
わけだから、4ストの方が燃料使ってそうな感じもするけど。

>>260
そんなにいっぱい議論されてる程、みんな感じてることだったんですね。
ログ探してみます。

>>262
そんなことないです。
新車だし、めちゃくちゃ丁寧に乗ってます。
スロットはゆーっくり戻してるし、放り出し全閉なんてとんでもない。
そもそも2スト乗ってる時も、アクセル全開なんてしたことないし。


みんなありがとう。
非常に参考になりました!!
266774RR:2013/10/04(金) 17:37:48.61 ID:V23ySC2B
>>261
サンクスコ
専用品注文してくる。
267774RR:2013/10/04(金) 19:11:35.19 ID:TQg2zEn9
やっぱ原付でもメンテは必要だな。
そういえば、ヘッドライトとテールライトのバルブは一度切れて交換したけど、考えてみるとバッテリーは全くノーケアだった。
10年以上乗ってるんだけど、こんなに保つもの?
2年位前の冬は土日挟むとキックでしかエンジンかからなかったので交換するかーって思ってたんけど、
その後復活してすっかり忘れてた。
268774RR:2013/10/04(金) 19:56:27.51 ID:figkBKOE
>>265
その程度のアクセル開度の差は無視出来るぐらい2stは燃費悪いんだよw
排ガス測定すると、未燃焼ガスの余りの多さに立ち眩みするレベル。
269774RR:2013/10/04(金) 20:54:57.31 ID:flDaQoDJ
アドレスV50購入検討中です。
フロントドラムブレーキがちょっと気になる。
JOGデラックスも良いかなと思ったが水冷エンジンだし…。
アドレスV50、JOGデラックス、Dioどれがおすすめ?
270774RR:2013/10/04(金) 21:28:56.84 ID:0OTaBUj5
アドレスV50が逝きそうです
51000キロ ベルト交換2回バッテリ交換1回フロントライト交換2回リアランプ交換2回
駆動系(ウエイト等)交換1回ミラー交換1回タイヤ交換数回・・・
エンジンは無問題、よく回るけど、それ以外が痛々しい・・・
今の会社に入ってずっと一緒に通勤したな
水浸しになった台風のときも通勤したし
あの震災のあった日も一緒に帰った



次は別のメーカーの原付になるかもしれないが
長い間どうもありがとう
絶対!
とは言い切れないが、たぶんお前の事は忘れない

さようなら
271774RR:2013/10/04(金) 22:16:44.79 ID:DpZZYHBM
>>257>>265
2ストと4ストだけの違いだけではない。

キャブと、インジェクションの違いという、大きな違いがある。

レッツ2とかのキャブ車は、アクセルを戻しても、
少し燃料がエンジンに入っていく(吸い込まれていく)。

しかし、インジェクションは、スロットルポジションセンサーで、アクセルの全閉を
検知し、エンジンブレーキ時は、フューエルカットといって、燃料の噴射を停止させる。

つまり、インジェクション車では、アクセルを戻すと、ガソリンは噴射されない。

そして、クラッチが切れて、エンジンが止まる前に、再噴射して、アイドリングが行われる。
272774RR:2013/10/04(金) 22:17:52.90 ID:oBmVF6Mh
>>270
原付で5万キロ乗れれば大往生だよ。
普通は乗っても2〜3万キロでしょ。
乗る条件(一度の走行距離が長い・毎日乗る)とメンテナンスしっかりしてた証拠。
273774RR:2013/10/04(金) 23:50:53.90 ID:eMtiyGT8
>>269
俺も同じく迷ったけど価格でアドレスにした
通常の原則ならエンブレで十分できちゃうからブレーキはそんな気にしなくてもいいんじゃない?
特に効きが悪いとは思わないよ
274774RR:2013/10/05(土) 02:21:53.91 ID:1mE7kr0I
引っ越しするんで、俺の軽自動車にレッツ4のせて600キロほど走行しようと思うんだが
大丈夫かなぁ・・
最近はガソリン代高いから、車と原付きの二刀流でやってきたぜ・・・
ガソリンだけシュコシュコと灯油注ぐようなあの道具で、抜いとけば大丈夫かな
275774RR:2013/10/05(土) 07:54:50.67 ID:ew6f7yzj
60キロ以下ならシングルポッドディスクよりダブルリーディングドラムのが効くけどね。

油圧のタッチと、長い下り攻めてる時の安定性と、格好良さはディスクの勝ちだけどw
276774RR:2013/10/05(土) 15:40:49.33 ID:Pst7OfUl
>>270
アドレスもお前に感謝してるだろうよ
写真いっぱい撮って酒でも飲ませてやれ
277774RR:2013/10/05(土) 21:22:27.15 ID:F0w87SPT
レッツ2で社外マフラー付けたいんだけど、この場合交換が必要なのは
インジェクション?チャンバー?
どっちでしょうか。
278277:2013/10/05(土) 21:23:35.79 ID:F0w87SPT
ミスタw
「インジェクション」か「キャブ」でしたorz
279774RR:2013/10/05(土) 21:55:37.17 ID:EF035vbR
2003年製の ZZの乗り出し価格相場的に 12万は普通ぐらいの値段ですか?
280774RR:2013/10/05(土) 23:28:19.33 ID:PRiS6uD3
>>277
レッツ2は全部キャブレター車
なのでマフラーの特性に合わせてキャブレター内のメインジェットやスロージェット、駆動系のウェイトローラー調整等が必要になる

>>279
中古車の年式だけ言われても何も判断できん
走行距離0で劣化する部品全部交換整備済みなら良いかもね
281774RR:2013/10/06(日) 07:08:02.54 ID:/Si1ePaa
原付って何で中古でも高いんだろうね
10年落ちで30000kmでも10万超とか
売れなくても全然値下げしないし
282774RR:2013/10/06(日) 07:33:43.67 ID:hLkNCb10
値段の内容が、ほとんど人件費だから
283774RR:2013/10/06(日) 08:56:28.19 ID:727TmCaw
遠出して途中で故障したらJAF以外何処に頼めばいい?
原付しか免許が無いので、JAFには入っていません。
284774RR:2013/10/06(日) 09:26:59.79 ID:4Eee8lM7
5年落ち1万キロで5万チョイで買ったけど十分安かったんだな。
285774RR:2013/10/06(日) 10:33:23.78 ID:hLkNCb10
>>283
街中しか走らない原付なら、故障した付近の店に引き上げてもらう
買った店なら周辺はバーゲン価格、そこらのバイク屋でもロードサービスより安いと思う

未加入で遠出して故障なら、まず付近にバイク屋があるか調べて可能なら依頼する
駄目だったら、未加入でもロードサービスを頼めるけど
道志道や奥多摩周遊でも、ロードサービス未加入だと
出動基本料金プラス距離比例で10万とかだよ

ツーリングに使うなら、普通はJAFか、民間ロードサービス
任意保険のロードサービスに加入してるのが普通
286774RR:2013/10/06(日) 10:49:03.69 ID:hLkNCb10
ちなみに、緊急とかクイックや、今すぐとか、じゃなければ
買った店や、修理頼む店に引き上げてもらえば
道志道や奥多摩でも、10万も必要なく、何万かで済む
287774RR:2013/10/06(日) 11:09:19.81 ID:0TCyvqU2
>>283
任意保険には大概ロードサービスついてるから電話番号φ(..)メモっとくといい。
あと、ロードサービスつきクレカってのもあるぞ。
http://www.hmg.or.jp/card.html
バイク屋で大概作れるのでつくっておくといい。
288774RR:2013/10/06(日) 11:32:21.02 ID:ApQhblZU
原付ってバックできるように改造できる?
配達業なんだけど、細い道で隣は崖なのでUターンできません。
バックして広い道でUターンしたいのですが。
289774RR:2013/10/06(日) 11:40:45.28 ID:hLkNCb10
自転車で後退できないのと同じです
290774RR:2013/10/06(日) 11:52:43.94 ID:ivJINEZV
車重400キロ越えの超大型バイク(ホンダのゴールドウイングとか)でやっとバック機能が付いているレベルだしね。
バック専用のモーターで超低速でバックできる構造だったはず。

新聞とか牛乳などの重量物満載の原付で、坂道ならバック欲しくなるかも知れないけど。
足で漕いでいるとふらつきそうだし。
291774RR:2013/10/06(日) 12:58:13.90 ID:tBfmC+F9
少し気合入れて交差点曲がったら、地面に少し擦ってマフラー割れた。ちなみにWirusWinのロッドサイレンサーマフラー
耐久性無さすぎだろorzと思いつつ、割れた日に通販でNRマジックのV-JET買ったよ
やっぱり値段が高いだけあって性能が良いね、低速〜高速まで気持ちよく回る
292774RR:2013/10/06(日) 14:33:57.57 ID:R8YiOYy+
どっちかというとウィルズウィンがゴミすぎるだけ
Vジェットって一直線に伸びてるやつだっけ あそこの外観はすごい好きだわ
293774RR:2013/10/06(日) 14:42:49.58 ID:Sc2SL1cx
>>285
前は盆の14日にベルトが切れて、購入店から五キロ位だから無料でやってくれましたが
その日から盆休みで、たまたま店に店主が居たから良かったけど。それと盆明けまでメーカーが休みなので、部品も取り寄せ出来なくて代車も無くて大変でした。

大体遠出と言っても片道20キロ位なのですが、でも山の中だったら大変ですね。
JAFも未加入だとそんなに高いんですね…(>_<)

>>287
クレジットカードは審査が通らないと思うので無理です。
今は自賠責だけで任意には入っていません。
294774RR:2013/10/06(日) 14:56:38.19 ID:RKvw45Gv
>>293
JRSのClub-WIND's良さそうだぞ、125cc以下は一般会員だから年2,100円だな
任意は全労済のマイカー共済で対人対物無制限で年8,000円くらい
合計年10,100円、月800円ちょい、安いコンビニ弁当2個だ
295774RR:2013/10/06(日) 15:52:32.04 ID:tBfmC+F9
296774RR:2013/10/07(月) 16:23:26.15 ID:+pAjaxdt
最近寒くなってきたから、ファンカバー+0W-20オイルに変更しようかと考えてる
297774RR:2013/10/07(月) 17:25:53.93 ID:tmSqlx18
勝手にしろよ
298774RR:2013/10/07(月) 17:28:24.51 ID:X9y2FEtU
レッツ4ですがオイルは3000km毎交換迄は継ぎ足しで大丈夫ですか?
299774RR:2013/10/07(月) 17:30:16.32 ID:P6j+I/Oj
レッツ2黄色ナンバー化記念age
300774RR:2013/10/07(月) 18:13:15.33 ID:GOhxvOh7
原付買うことを決意し新車で1番安いのを探してたらレッツ4にたどり着きました
そこで諸兄に聞きたいんですが、
概ねフラットな道路を40キロ巡航した場合リッター50キロ行きますか?
301774RR:2013/10/07(月) 19:01:25.58 ID:9L2gR9Ex
>>300
夏に新車でかいましたが、多分それ以上です
302774RR:2013/10/07(月) 19:05:30.66 ID:9udxe1/D
>>300
レッツ4乗り2年目です。通勤で乗っててスピード45キロほどしか出さないけど
50qは越えたことないね。大体38〜43位です。
303774RR:2013/10/07(月) 21:20:54.59 ID:cMB43P0U
ちょっと前にレッツ2の燃費を書き込んだ者です
今日、仕事帰りにガソリン入れてきた!

走行距離 26224km→26329km(105km)
給油量  2.97L
燃費=35.353535...ワロタw

今回は急発進したりアクセル全開で走ったりして燃費悪いと思ったんだが…
あんまり変わらないのね
304298:2013/10/07(月) 21:25:03.87 ID:X9y2FEtU
訂正
× 3000km毎に交換ですが
〇 3000nn毎に交換まで継ぎ足しで大丈夫ですか
305774RR:2013/10/07(月) 21:38:01.45 ID:vVBT1OZl
>>303
いいねー。
俺のは全開ばかりで25km/Lだったけど、少しスロットル閉じ気味で
走るようにしたら30Km/L。
速度はそれなりなんだけど、本当はもっと開けたいんだよね。
でも25km/Lじゃオンボロ400四発メインと変わらないし。
ブレーキ引きずりやホイールベアリングは常に確認して、
タイヤも変えて、吸気も一月に一回は開けて洗浄。
体重50キロ台にはならねーなぁ。
306774RR:2013/10/07(月) 22:50:28.94 ID:cMB43P0U
>>305
ありがとうございやす!

乗り方次第で燃費が変わるのが本来の2stだと思うんだけど…
この燃費は違った意味でちょっと異常だよね。
特にこれといった事は何もしてないし。
アクセル全開で結構走ってんだけどな…

ちなみに身長176cm、体重60kgの平凡な野郎ですw
燃費なんて気にしてなかったけど良い数値示すと楽しいね
307774RR:2013/10/07(月) 23:09:09.96 ID:GOhxvOh7
>>300です、ありがとうございます
燃費はやっぱり環境によって差があるみたいですね
個人的には50で40切るのはきついかなあ
とはいえレッツ4で40前後なら他は同じかそれ以下ってことですね
かといってカブに乗りたくないしレッツ4にします
308774RR:2013/10/07(月) 23:43:05.85 ID:vVBT1OZl
>>306
俺と10kg違うよw
あと10kg痩せんのはきついな。
でも5kg痩せるわ。
じゃあ多分こんなもんだな。
参考になった、さんくす。
まぁでもほんの少し我慢すれば良いのね。
キャブも掃除しまくり、プラグも大量仕入れで即交換。
メンテだけは完璧にしたい。
309774RR:2013/10/08(火) 00:07:35.09 ID:u6VYPv5C
175cm 110kg
レッツ5新車だけど現在1600kmで40km/lは走ってる。
デブにも優しいレッツ。
310774RR:2013/10/08(火) 00:08:28.76 ID:u6VYPv5C
速度は結構早め。全開も多し。
311774RR:2013/10/08(火) 00:25:57.14 ID:b2s+TH9j
>>307
これからの季節、全開にせず、オイルゲージに白いものが付くような人は、
油温が低すぎるので、ファンカバーした方が燃費の為にもいい。

1300円
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/325/1325626_m.jpg
312774RR:2013/10/08(火) 00:28:15.69 ID:kHDycc1t
横からすいません。
アドレスv50で1万2000q程乗ってます。
最近どんなに頑張っても最高速50キロちょいしか出ません。
ベルトとウエイトローラー交換で最高速戻るでしょうか?
313774RR:2013/10/08(火) 00:42:59.33 ID:D6K4yDrw
>>312
お前が痩せろ
314774RR:2013/10/08(火) 00:46:11.75 ID:xLUP/Ulx
>>312
プーリーとプーリーボスとドライブフェイスとセンタースプリングとクラッチスプリングも交換
315774RR:2013/10/08(火) 00:46:37.84 ID:W19y59mQ
レッツ4新車でほぼ1年たったけど
34.5km/lしかないぞ
俺は79kgで通勤街乗り片道2.5km坂道多しだけども
316774RR:2013/10/08(火) 00:53:28.08 ID:xLUP/Ulx
>>315
燃費上げるには最低の条件じゃねえかw
近距離、坂道、乗り手ピザの三重苦

整備多目で年二回はオイル交換しとくべき
317774RR:2013/10/08(火) 01:08:25.56 ID:kHDycc1t
>>314
了解!どうもです。
とりあえず替えられるとこからやってみます。
318774RR:2013/10/08(火) 01:20:25.30 ID:Xjpd7hqd
>>317
店に頼むなら一気にやらないと工賃がかなり割高になるぞ
319774RR:2013/10/08(火) 01:22:49.99 ID:mpnZbtd5
>>315
公式73はいかずとも
北海道ツーリングで1リッター50はでたお。
完全直線田舎道なら65はいける。
320774RR:2013/10/08(火) 01:56:04.87 ID:kHDycc1t
>>318
プーリーまで交換するか悩む
321774RR:2013/10/08(火) 03:32:38.62 ID:6Oy7720J
プーリーは実物みないと判別しにくいからむずかしいね
全開走行が多かったり消耗したベルトでずっと乗ってるとそれぞれベルト面の外側、内側に段差が出来てしまう
322774RR:2013/10/08(火) 07:56:38.95 ID:RNlIZJDC
このスレは他に類を見ない「やさしい人たち」の集まりだと思ってるので
釣りかも知れないがあえて答えておく

>298
ダメ
そもそも継ぎ足すことはできない
4ストのエンジンオイルはほとんど減らないから
以上
323774RR:2013/10/08(火) 07:59:35.71 ID:RNlIZJDC
燃費はおれは常に一定してる
45km±2km
地方都市の街乗りで、概ね35-40km/hで走行
流れもあるので45-50kmくらいで走ることもあるが
身長175cm、体重78kg
324774RR:2013/10/08(火) 08:03:01.92 ID:GobvjuAf
体格いいなw
325774RR:2013/10/08(火) 09:53:28.43 ID:UCTJDdtF
俺は185の130だけど、44弱走ったよ。45〜50`走行です
レッツ5、二年少々乗ってます。
326774RR:2013/10/08(火) 10:26:02.34 ID:wZO77GQ4
そろそろ購入から1年(走行距離5000kmくらい)たつので、プラグを
交換したいんだけど、プラグ交換って初心者でもできる?
オイル交換は2度ほど、自分でできました。
327774RR:2013/10/08(火) 11:18:10.55 ID:7ORr10z0
前スレでレッツ4のタイヤのこと聞いたけどついに寿命がきた
ヤマがなくなってツルツルになった後に案の定穴があいてシューシューなる始末

ナップスにいってIRCのMB90に変えてもらってエアバルブの交換含めて総額6000円だったけど安いのかね
328774RR:2013/10/08(火) 11:38:07.37 ID:GobvjuAf
まあ 安いかな 6500円とか6800円するからね
329774RR:2013/10/08(火) 13:10:02.24 ID:PjJ16RLe
161cm53kg
36Lの箱つきレッツ5G
走行約31000kmでリッター50ぐらい
45〜50km/hぐらいで走ってる
@神奈川
330774RR:2013/10/08(火) 14:51:01.56 ID:GobvjuAf
リッター50はすごいな 都会だから坂道が少ないのかな?
331774RR:2013/10/08(火) 19:56:42.76 ID:PjJ16RLe
>>330
>>60も自分だけど、この後にタイヤとプラグを交換したらリッター50で安定した
バイク屋に走行距離の割にエンジンの調子が良いって言われたからアタリ個体だったのかも

あ、うちは神奈川でも山が多い側です…
332774RR:2013/10/08(火) 20:20:19.90 ID:rPEHUhZ8
家も神奈川の山多い方だー

ちなレッツ2
12000kmでノーメンテだわー
ネジナメちゃってやる気なくなったよね。。。。。
333774RR:2013/10/08(火) 20:25:00.39 ID:xi+H6yhE
China乙
334774RR:2013/10/08(火) 21:39:32.95 ID:kmYEzQy1
レッツ4の中古車って安価で出ているのを多く見るんだが、
車輌の何処かに持病を抱えているから安いのかな?
335774RR:2013/10/08(火) 22:33:37.79 ID:F9h05/eq
元の値段。todayなんて見てみろ、初期型とかもっと安い
336774RR:2013/10/09(水) 00:54:13.25 ID:JJ4BloKl
>>334
中国で作らせているtodayは原価はレッツ4より安いが、ホンダの上乗せ分が大きいので、
todayが少し高く売られてる。

ちなみに中国人の月給は1万前後で、日本の1/10くらいの人件費。



『ホンダの新大洲本田摩托有限公司(合弁工場)』

元は海南新大洲摩托車股有限公司という、偽カブも作っていたコピーメーカー。
ホンダが10〜20万台そこそこしか販売できなかった当時、年間60万台を売り、中国第2位にまでいったメーカーである。
独自のコピー技術でコピーバイクを作っているメーカーの部品調達力はすばらしく、
極めて安く調達できるため、コスト競争力はずば抜けて高い。しかし、品質レベルはもちろん、低い。

2001年にホンダがそこと合弁して出来たのが、新大洲本田摩托有限公司
http://www.mr-bike.jp/?p=13380
http://response.jp/article/2010/06/18/141759.html
337774RR:2013/10/09(水) 00:59:39.36 ID:JJ4BloKl
スズキは日本製なのに、安く売っているから、スズキの儲けは少ない。
我々は感謝しなければ。


おかげでスズキは赤字だw

スズキ鈴木会長、赤字の二輪事業「もう打つ手は無しというくらいに徹底した」
http://response.jp/article/2013/05/10/197627.html



●スズキのスクーターは日本製だが、主要部品も日本製のものが多いみたい。

ディスチャージポンプ式インジェクションユニットはミクニ製で、静岡の菊川工場で作っているようだ。
http://www.mikuni.co.jp/corporate/guide.html

あと、FIコントロールユニットは三菱電機製だが、下請けの夢菱という会社が作っている。
http://yumebishi.co.jp/products/engine_control.html

どうも姫路の工場で作っているようだ。
http://yumebishi.co.jp/corporate_profile/factory.html
338774RR:2013/10/09(水) 02:32:38.59 ID:bNLpiLng
久々に見た 
339774RR:2013/10/09(水) 05:53:09.08 ID:hZMjFfVc
日本製だから買ったんだよね。レッツ4バスケ
340774RR:2013/10/09(水) 07:41:56.01 ID:g8JepbfH
>>339
同じく、でも裏切られてます。
1年も経たない間に煙を吹くは、ベルトは切れる
最近ジャーアイドリングが可怪しい。
でも、燃費加速だけは凄い。
市街地じゃ〜アドレス125と同等の走り、チョツト長距離ではL57キロ
341774RR:2013/10/09(水) 07:50:34.77 ID:hZMjFfVc
>>340
自分は4年たつけど何も問題ないなぁ
北海道ツーリングも2年連続やれたし
東京で4年で6000キロ、夏の北海道の旅のみで6500キロという不思議なことに。
ちなみに面倒な性格なんでメンテ一切なし。いやほんと・・オイル交換は3000キロ程度で
342774RR:2013/10/09(水) 08:32:24.90 ID:zMtlOqrc
>>312
ただの整備不良
空気圧不足、タイヤボロボロ
駆動系もう壊れる寸前だろ

>>320
悩む事じゃなく、交換限度まで摩耗してたら交換

>>315
毎日蒸発してるから
せめて週100キロは走ってから燃費を語って
343774RR:2013/10/09(水) 08:53:12.50 ID:zMtlOqrc
>>304
経年劣化によるオイル食いなら、継ぎ足しでおっけ
でも、距離や時間による劣化に応じた交換は必ず必要

>>326
プラグは、よく予習してから交換しないと失敗する
自分でバイクの整備をしたい人じゃなければ、手を出さないほうが無難

>>327
そんなタイヤに乗せてた
あなたの命の方は、安いんじゃね?
344774RR:2013/10/09(水) 08:55:58.97 ID:OP2xqdPm
>>343
じゃあお前のタイヤはどんなヤツ?
345774RR:2013/10/09(水) 09:11:07.22 ID:zMtlOqrc
>>344
327のタイヤは、走行中にバーストして
後続の車に引かれて、死亡しても不思議はなかった
もしくはガードレールに衝突するとか

そんな事にならなかったのは、幸運だっただけ
346774RR:2013/10/09(水) 09:32:54.10 ID:OP2xqdPm
>>345
そうなのか タイヤ選びは大事だね
バイク屋に任せてるから
347774RR:2013/10/09(水) 10:20:45.09 ID:fR7fvi1M
CA45Aを中古で購入する場合、エンジン以外の部分で何処を注意して見たら良いのか教えて下さい
348774RR:2013/10/09(水) 10:32:36.62 ID:zMtlOqrc
>>347
値段
中古は高い物ほど良い
本当は新車が一番コスパがいい
349774RR:2013/10/09(水) 10:52:40.20 ID:bNLpiLng
タイヤのスリップサインが来た時点でも実際山はちょっと残ってるもんだ
それを超えて山が無くなって、更にそれを超えて穴まで開いたんだからかなりヤバい状態なんだよ

レースに出るようなタイヤでも中華タイヤでも関係ない。穴が開いたとか種類以前のレベルだね
350774RR:2013/10/09(水) 13:13:11.82 ID:zam1Frko
>>339
いつも修理に出してるSBSのおっちゃんが
『日本製をうたってはいるけどね〜どこまで言っていいのやら…』
と意味ありげなこと言ってたな。

まぁ困らせるのも何だし今後も付き合いを持ちたいんで
そっからは聞かなかったけど。
351774RR:2013/10/09(水) 13:23:30.63 ID:Ter8tOIR
自分でタイヤ交換すると分かるんだが、溝がまだあると思えるくらいの状態でも
真ん中が極薄になっててこりゃやべええええええええwと誰でも感じる
接地面はたった手のひら2つ分程度で総重量150kgにも達する物体を40〜50km/hで走ってたなんて…とゾッとする

たとえ自分は転んで怪我しても死んでもいいと思っていても、
すっ飛んでいった原付が歩行者にぶち当たったらどうすんの?と

別に国産の最上級のタイヤ履けなんて誰も言わない
アジアン激安でもいいから新鮮で溝のあるタイヤ履け、たった千〜二千円なんだから
352774RR:2013/10/09(水) 14:04:52.06 ID:02p25OVM
結局、原付って5年30000km乗るとトータルコストはどれくらいになるのかねえ
車体価格抜きで
誰か計算してみて
353774RR:2013/10/09(水) 15:06:55.49 ID:6CUWR+fN
>>342
タイヤの話しなんかひとつもしてないんだが
他人のイヤミを言う前に文章をよく読んでからレスしろ
それからガソリンが燃費に影響する程蒸発するなんて聞いたことないぞ
もし減っているのなら、タンクに穴が空いてるか、蓋がしてないだけ
お前のバイクこそ整備不良
354774RR:2013/10/09(水) 17:22:45.86 ID:02p25OVM
許してやれ
「僕はバイクのこと何でも知ってるんだ!君たちに何でも教えてあげるよ!」
リアル社会ではとても言えないから2ちゃんで頑張ってる
ただ、どうしようもなく性格が悪いからネットでさえ誰からも必要とされない
355774RR:2013/10/09(水) 20:40:18.46 ID:XIoBxX8r
>>350
パワーユニットは中国の工場で作って日本に持ち込んでんじゃなかったか?
メインフレームは国内生産、フロントサスリアサス海外かな。
356774RR:2013/10/09(水) 21:54:20.95 ID:Sjmi+5Fd
>>355
うん。俺の世話になってるSBSのおっちゃんはエンジンの組み立ては
かなり前から中国になってますよとぶっちゃけてた。

V50に乗り換えてからメンテサイクルが長くなって、SBSにはご無沙汰だなあ。
タイヤとオイルと駆動系は自分でメンテしちゃうし。
357774RR:2013/10/09(水) 22:16:33.08 ID:rXly4bN+
全身中国製のパーフェクトボディのホンダ車よりはいいだろ、
多少でもリスクが減るんだからさ。
つか中国製なのに大して安くないってのはどーいう事なんだ?
358774RR:2013/10/09(水) 23:28:22.39 ID:OaK30URW
>>303です
皆さんの体型と燃費は参考になります
しかしガタイの良い人が多いなw

マフラーが詰まり気味だからグランドスラムに変えたいんだけど…
燃費悪くなるかな?
バイクブロスで買おうと思ってたら急に取扱いがなくなったからちょっと焦ってるorz
車種が古いから生産中止かな?
359774RR:2013/10/09(水) 23:41:03.70 ID:bNLpiLng
キャブセッティングとWR調整が上手く出来るなら大して燃費は落ちない
360774RR:2013/10/09(水) 23:43:57.22 ID:Sjmi+5Fd
走りを求めないならヤフオク中華純正相当品マフラーで良いんじゃない?

高校生の頃原付改造にバイト代つぎ込んで色々やったけど、チャンバー形状じゃない
スポーツマフラーは音がうるさくなるだけで、お金をかけただけの効果無かった。
361774RR:2013/10/09(水) 23:51:39.29 ID:OaK30URW
>>359
キャブのセッティングは出来ますよ
ただスクーターの駆動系は初めてだからパワーバンド域を上手に使った調整が出来るか何とも…

昨日オイル継ぎ足したら今日は白煙スゴかったw
後ろの車の人達スマンw
362774RR:2013/10/10(木) 00:02:10.91 ID:OaK30URW
>>360
通勤仕様だけども走りもちょっと求めてるんだよね
休日は買い物とかで近所を走り回ってるし。

パラライザーは流石にうるさすぎて迷惑だからなぁ…
中華製ってセッティングが出ないって話を聞くけどもどうなんだろね?
ポッキリ折れそうなチャンバーはちょっと手を出しにくいかなw
363774RR:2013/10/10(木) 01:03:50.77 ID:7TK6vI5M
レッツ4は、6型(2009年11月〜2010年10月)のみ中国生産。
1年だけ中国製で、また日本での生産に引き戻された。

スズキ レッツ4 マイナーチェンジの歩み
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1239408/blog/29155948/
364774RR:2013/10/10(木) 01:12:17.97 ID:WfKv0bUS
>>362
ヤフオクとかに5000以下ぐらいで出てる無名チャンバーはやめとけよー
見た目と音はチャンバーだけど中に2段ぐらい壁作ってる構造だからチャンバーらしい効果が全然ない

グラスラならこの辺のレビューを「参考程度」に見とくとセッティングの時楽かも
http://gentuki.lib.net/inpure/scooter/suzuki/item/chanber/beriaru.html
365774RR:2013/10/10(木) 21:09:40.05 ID:ANdLUtG2
>>364
非常に参考になります。ありがとう!
2stはチャンバーの方が簡単にパワーアップするんだけど音がなぁ…
レッツ2に付けたヴェクスターメーターがどの程度までいくか確かめたいんだ

あと「最高速度=純正メーターの位置から推測」ワロタw
大抵その速度に達してないんだよねw
366774RR:2013/10/11(金) 00:23:46.44 ID:JQuidKUD
原付のメーターなんて、結構てきとうだからな
50km/h付近でもそこそこ誤差あったりするし
367774RR:2013/10/11(金) 02:05:49.18 ID:7GK83Ty1
スマホのGPSロガーで誤差知っとくと…別に役には立たないwが面白い
レッツ2はそんなに差はなかった
368774RR:2013/10/12(土) 09:42:46.09 ID:B5tpkZJ2
>>345
何の話をしてるんだろうか
穴があいてからずっと乗り続けたとでもいいたいのかね
369774RR:2013/10/12(土) 19:46:22.30 ID:lVdXdbTu
アドレスV50G買いました。
原付初心者なので教えてもらいたいです。

ウイング?をZXみたいにカッコ良くしたいのですがオススメのパーツはありますか?
370774RR:2013/10/12(土) 19:50:15.95 ID:aFcuRqr4
ないです
371774RR:2013/10/12(土) 20:05:39.51 ID:3Db8nY/g
チャンプロードに出てくるような仕様にしたいのか?
372774RR:2013/10/13(日) 00:24:49.07 ID:8zb0RmAy
>>369
ZZとおなじ形状のリアスポイラーがメーカー純正のオプションパーツとして出ている
もしくは他車種のを加工して取り付けるか。
373774RR:2013/10/13(日) 04:05:03.99 ID:e+c0thrI
引っ越しするんで車に載せるんですが
レッツ4のミラーって取れますよね?
あとガソリンは抜いたほうがいいよね。一応
エンジンオイルとかはどうなんでしょうか?

無知ですまそなんですが、知ってる人いたら教えてください
374774RR:2013/10/13(日) 08:16:27.43 ID:ynqzBgqc
取れないミラーなんてあるのか
ミラーまでモノコックとか
375774RR:2013/10/13(日) 11:51:01.59 ID:7dW24/hD
ガソリンは抜かなくていいよ
バイクを倒して載せるなら別だけど
376774RR:2013/10/13(日) 15:23:12.52 ID:5b1vFVXO
一体レッツ4て最高速度何キロ出るのかなー
どんなものかとやってみたら真上から見てメーターの針を延長すると
速度警告灯の下の辺りまででた。
ノーマルなのにゆるい上りでこんなに出るの?
377774RR:2013/10/13(日) 16:17:04.15 ID:x1Ys6R1q
手持ちポンプでZZに空気入れられるようL字アダプタ探したけど
ホムセンには売ってないんだな。南海部品行って見つけたわ。
378774RR:2013/10/13(日) 16:23:10.10 ID:wZWvpW+c
>>376
Fタイヤの空気ぬけば中古ノーマルでもメーター振り切ります
379774RR:2013/10/13(日) 16:40:38.27 ID:5Wi07fV+
>>377
ホムセンになくてアマゾンでポチったわ
380774RR:2013/10/13(日) 17:22:27.50 ID:sQiGEVBk
>>375
倒して乗せます
やっぱ抜いたほうがいいんですねd
381774RR:2013/10/13(日) 19:12:23.33 ID:jgPeb2MZ
>>378
振りきる前に事故る気しかしません

>>380
ついでにオイルも抜いとけよ
382774RR:2013/10/13(日) 19:23:40.36 ID:5b1vFVXO
>>376
自己レスです。
メーターのスプリングがダメみたい
ベルトは切れるしアイドリングが安定しないし、ベルトの入っている所も
異常に高温になるし(フィルター外せばそんなに温度は上がらない)
 こりゃ〜ハズレの新車ですね。
383774RR:2013/10/13(日) 19:27:15.76 ID:gK7FSvWz
初期不良なんかぁそいう事もあるんね。
384774RR:2013/10/13(日) 19:27:15.82 ID:XZeB0S6+
>>382
いや新車ならメーカー保障で直せよ
385774RR:2013/10/13(日) 19:38:21.09 ID:gK7FSvWz
直すより交換になりそうな予感
386774RR:2013/10/13(日) 19:46:45.13 ID:5Wi07fV+
交換ですね
387774RR:2013/10/13(日) 20:06:04.53 ID:zsNwCZwF
ただのネガキャンだろ
388774RR:2013/10/13(日) 21:06:20.12 ID:Jkfhgs2C
>>384
一回やってんですけどその時は、直るまで4週間掛かった。
本当は更に一週間要は、5週間掛かると言われたけどねじ込んで
4週間に縮まった。
そんな経験したら「あーまた何週間も掛かるのか」と
 何処が悪いか判っているから部品だけ出してくれれば良いんだけど
メーカーはそんな対応してくれないし、時間が掛るのが嫌なのです。
メーカは交換はしませんよ原則修理です。
ベルトが切れた時だってもしメーカー保証で修理していたら1週間否、
2週間掛かるかも。
 ソレが嫌だから切れた日にナップス行ってベルトを買って自分で交換して
1日。
389774RR:2013/10/13(日) 21:13:21.71 ID:5Wi07fV+
交換しますよ普通に
390774RR:2013/10/13(日) 21:47:16.55 ID:Jkfhgs2C
>>389
でしょ〜
別に気に食わないバイクじゃないのです・・・むしろ好きかも。
コストダウンでメーカーが妥協した所を改善する楽しみは与えて頂いています。
 今日は、足回りが良いジョグ相手に楽しませて頂きました。
391774RR:2013/10/13(日) 22:02:33.28 ID:5Wi07fV+
真面目な話、本部にクレーム入れたほうが良いです
392774RR:2013/10/13(日) 22:22:52.80 ID:8zb0RmAy
>>382
駆動系はちょっと走っただけでも触れないぐらい熱いのが普通だぞ

>>380
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/engine6.htm
一応これ読んどいたほうがいいと思う
393774RR:2013/10/14(月) 01:03:47.07 ID:j6va9wH2
>>388
うちのは購入後半年で、エンジンから少し異音がしてたので店に持って行ったら、
こんな症状は初めてと言われ、代車(同じレッツ4だった)を無料で借りて帰ってきた。

次の日にTELがあり、カムチェーンテンショナーという部品が不良だったらしく、
スズキから保証修理でOKという返事があったらしく無料になると言われた。
しかも、夕方には直ってるから取りに来てとのことだった。

見てみると、消しゴムくらいの小さな部品で、また簡単に交換できる場所だったらしい。
その壊れた部品はスズキに送るらしい。

修理後は、異音もなくバッチリで、トラブルなし。
あれから2年以上経ち、保証期間もとっくに過ぎたが、以後、トラブルなし。
394774RR:2013/10/14(月) 02:43:52.37 ID:oGCF88NF
以前レッツ5で走行中に何度も止まってしまうので、販売店に持ち込んで直してもらったが、又止まってしまい、販売店も原因が解らないのでメーカーに出したら、ウエィトローラーが何とか言うてたが
製造中のミスですか?

それとショックの部分だったかリコールがあったんやけど
販売店は何も言わなくて、
ネットで調べて発覚したけど
スズキは、こんなメーカーですか?
395774RR:2013/10/14(月) 02:55:17.68 ID:uOBjkh26
2chで聞いてどうすんやw
396774RR:2013/10/14(月) 03:33:56.75 ID:ZWZaGiMK
>>394
新車なのか中古なのか
月1ぐらいしか乗らないのか通勤通学で毎日乗るのか
ノーマルなのか改造車なのか

情報がなさすぎて答えようが無いんだけど
>>394はレッツ5としか言わなくて
あなたは、こんな質問者ですか?
397774RR:2013/10/14(月) 04:50:18.85 ID:cWKtcJTH
テンショナ具合悪い時って走行中 チャカッチャシッみたいな音する?
398774RR:2013/10/14(月) 06:55:39.10 ID:04ACUdSy
本部ってなに?
スズキ二輪は15年ほど前に規模を大幅縮小した影響で、地方レベルで1〜2箇所の代理店しかない。
実際にエンドユーザーの
オートバイの面倒を見るのは販売店になる。赤男爵や梅田みたいな大手販売店も、農機具屋や
自転車屋みたいな零細販売店も、どっちもただの販売店だ。
どうしても解らんトラブルなんかは販売店から代理店経由でメーカーサービス本部に連絡行くことも
あるけどエンドユーザーから連絡するのは不可能。

その代わりお客様相談室は有効に使おうぜ。
http://www.suzuki.co.jp/inQ/index02.html
399774RR:2013/10/14(月) 07:57:09.38 ID:vXz3LG7Z
>>398
常識外の初期故障に対しては全然ダメでマニュアル対応しか出来ない。
新車からオイル下がりの新車を納入された時の話。
「とにかく販売店へ」としか言わない「煙を吐くを新車を販売店に納入したのは
スズキでしょう?」「あまりの事だから販売店通さないで話してるの」と
すったもんだ。
 常識外の事だから事実確認だけでも3,4日週休2日やら祝日ですぐ1週間が
すぎる。
最初からうっすらと煙を吐いているから販売店も自分も解らなかった
「空冷だし、暖機が終われば消えるだろうしスズキだからこんなだろう」と
「コレは可怪しい」と想ったのは、1000キロ行かないで2スト並みに白煙を
吐き出してからです。
目の前で起きている事を誰も受け入れられないで1ヶ月以上が
400774RR:2013/10/14(月) 09:15:53.64 ID:uOBjkh26
2chで修理方法をききたいのか?
それともうまい対応方法を聞きたいのか?
それとも愚痴を書きたいのか?

どれ?
401774RR:2013/10/14(月) 09:18:53.46 ID:VdsVaOyM
レッツ4を15.000キロ乗ったんだがそろそろ交換したほうがいい部品はあるかな?
タイヤとライトは交換済み
402774RR:2013/10/14(月) 10:07:51.62 ID:oGCF88NF
>>396
毎日車代わりに30`位乗ります。故障した時は二万`位乗ってたかな?ノーマルです。
403774RR:2013/10/14(月) 10:19:35.65 ID:mXrfcuKm
>>394
同じ車種でも、製造時期によって該当しないのもある。
該当している車体番号くらい確認したら?
何も言わないのは該当してないからじゃない?


>>399
どこのメーカーも同じ。車でも同じ。
根本的に販売店を通しての対応となる。
販売店の整備士がわからないことは、販売店がメーカーのテクニカルに連絡して、
相談する。もちろん、販売店にはメンテマニュアルもある。

ズブの素人を相手にしても大変だから、販売店を通すのは普通。
販売店がきちんと対応してくれない時に、客相に電話すればいい。
その場合、代わりの販売店を紹介してくれる。
404774RR:2013/10/14(月) 12:13:01.60 ID:DygC/mvn
>>403
納車されて1ヶ月、事が解決するまで客相に電話して言われた通りにして1ヶ月
今でも納得出来ない。
最後はスズキのサービスセンターが出てきて「後1週間」と言われてブチ切れて
「もういらないから、捨ててくれ」と言ったら半日で直して再納車された。
でも、全然納得出来ない
405774RR:2013/10/14(月) 12:33:12.27 ID:84RISTJI
>>394
ショックのリコールはハガキ来たよ。
新車購入のV50
406774RR:2013/10/14(月) 13:46:00.13 ID:oGCF88NF
>>403
車体番号が一致したので、販売店に言って、本社?に送ってもらいました。

>>404
ハガキは来ませんでした。
407774RR:2013/10/14(月) 13:47:24.16 ID:oGCF88NF
>>405の間違いです。すいません。
408774RR:2013/10/14(月) 19:08:11.98 ID:l/YS8chL
なんでハガキがこないの???
409774RR:2013/10/14(月) 22:18:37.79 ID:Il412j6m
>>408
何でか解りませんが、販売店にリコール上がってる事伝えたら、同じ様に「ハガキ来なかったですか?」と言われました。
410774RR:2013/10/14(月) 23:26:28.28 ID:c8FKH76c
>>401
ドライブベルト
ウェイトローラー
プラグ
エアクリーナー

あと、乗り方にもよるけど走行距離的にバッテリーもそろそろ交換かと
411774RR:2013/10/15(火) 01:45:12.22 ID:cZhvERA7
原付って全バラしても組み上げられるから楽しいわ
ま、やったことないんですけどねw
412774RR:2013/10/15(火) 05:35:10.62 ID:04oxWPoQ
車体とかエンジンも軽いしねー。
413774RR:2013/10/15(火) 06:12:15.27 ID:wel9Og4w
初期のレッツ2なんだけど、マフラーが詰まったらしく、スピードが出なくなってしまった・・
オススメのマフラー洗浄剤ってある?
できればホムセンとかで手に入る安いやつでw
414774RR:2013/10/15(火) 06:35:36.03 ID:04oxWPoQ
415774RR:2013/10/15(火) 06:51:16.18 ID:cZhvERA7
自分は詰まる前にやったから効果があるない言えないけど、カーボンはごっそり出たw
「ガスコンロで温め数時間(臭いので換気扇回しっぱなし)→冷めてからゴムハンマーでガンガン殴る→排出」 を2回やった、パイプユニッシュも当然2個買った
秋のうちにやっとくといいぞ、冬はすぐ水温が下がって効率悪い
416774RR:2013/10/15(火) 09:47:09.93 ID:04oxWPoQ
タイヤまだサイン出てないけど浅い、ベルトの状態も不明、風貌もつけたいし
工具とか部品とかぼちぼち用意しとかないとなー。
417774RR:2013/10/15(火) 10:25:19.10 ID:MavmYA9f
>>413 マフラー詰まり以外にキャブから出てるホースに息を吹き入れたり吸ったりすると治る場合が有る
418774RR:2013/10/15(火) 12:29:30.13 ID:3tMgdCM9
>>414
後洗浄がひどいなww水流しまくって中を通った水が透明なぐらいまでやるのが普通だぞ
419774RR:2013/10/15(火) 16:01:31.10 ID:FgIDfvSR
やっぱ暖めねえと効果激減?
420774RR:2013/10/15(火) 17:23:48.01 ID:/H6T0SAU
一週間放置するなら、凍結でもしない限り変わらんだろ
421774RR:2013/10/15(火) 20:39:20.95 ID:dmqmfZv+
>>419
溶けたカーボンを底に固着させないようにマメに振ったりひっくり返したりする方が大事
422774RR:2013/10/15(火) 21:06:41.31 ID:Pg+B0vwQ
以前W交換した時にプーリーにマジックで線を書いておいたんだけど
今日開けてみたら綺麗に消えている。
コレってプーリーの端までベルトがせり上がっているてことですよね。
ノーマルでこんなこと有るの?
423774RR:2013/10/15(火) 23:10:33.84 ID:vG8rHgVt
燃料タンクのプラキャップ割れたからバイク屋行ったら無料交換してくれたけどサービス対策かなんかあった?
424774RR:2013/10/16(水) 04:36:35.05 ID:NMPl6iP3
神奈川だけど風はたいして吹いてないが雨が1時間で20ミリくらい降ってる。
バイクにカバーしておいてよかった。
425413:2013/10/16(水) 06:37:43.87 ID:B+YW9jA/
>>414-415
>>417-421
情報ありがとう!
濃縮ジェルタイプは無かったけど、取り寄せ可能か聞いてみる。
キャブから出ているホースには、綿棒とか入れてみたけど、詰まりはないぽい。

ところでマフラーって、錆びるから鉄製だよね?
塩素系の漂白洗剤使っても、大丈夫なの?
426774RR:2013/10/16(水) 07:00:21.43 ID:YM3KFTCI
>>424
台風の時はバイクカバー厳禁。
風で転倒する可能性大幅アップ!
427774RR:2013/10/16(水) 07:08:04.63 ID:NMPl6iP3
風でめくれることが多いけどね、ただまだ風邪強くないんで、とにかくすごい雨だった。
428774RR:2013/10/16(水) 07:13:27.92 ID:NMPl6iP3
なんか雨あがったっぽい カバー外しとこうかな。 早かったね。雨台風だったな。
429774RR:2013/10/16(水) 11:53:18.46 ID:uG+vxnco
>>425
するどいね、だから水でキチンと洗い流すのが大切
430774RR:2013/10/16(水) 15:19:10.53 ID:MBQG9m2W
>>425
>キャブから出ているホースには、綿棒とか入れてみたけど、詰まりはないぽい。
ホースでわ無くてキャブ詰まりも解決する、始動・アイドリング正常→吹けない→ホースを口で吹く(若干吸い込む)→解決
431774RR:2013/10/16(水) 16:14:08.80 ID:1BKUolCh
ヤマハのシステムメットが安かったから買ったはいいものの、CA1PAのメットインに入らない…
箱積むしかないかな、でもキャリアってまだ売ってるのかな…
432774RR:2013/10/16(水) 20:42:17.45 ID:yarIVydP
>>431
シスヘルの場合チンガード半開き限定でメットイン入ることもあるから色々試してみ
433774RR:2013/10/16(水) 21:19:59.63 ID:0Jv1QcES
台風でV50を2日乗ってなくて、さっきコンビニ行こうとしたら調子崩してた。
クランキングが非常に弱々しくて始動不能、キック5回くらいでやっと掛かった。
走り出しても、発進した直後にガクッと息付き。
1キロほど走って、帰り道はセル一発だったけど息付き治らず。

バッテリーは2年以上経ってるから寿命として、エンジン不調は湿気のせいかな?
乗ってるうちに治ると良いんだけど。走行は1万2千キロ行ってるけど、定期的に
エアクリーナー外してコンディショナー吹き込んでる。

今、格安バッテリーで信頼の置ける物有ります?
以前は台湾LONGを愛用してたんだけど、すごく値上がりしちゃって。国産より高くなってる。
台湾ユアサなら数百円差で日本ユアサのが買えるし。
434774RR:2013/10/16(水) 22:27:20.27 ID:ty5Dj3h7
セル1発が出来るなら別に変えなくても良いと思うけどなぁバッテリー
435774RR:2013/10/17(木) 01:24:33.47 ID:tUooJvLw
>>433
テンプレ>>2
■FI搭載車両には自己診断機能があり、不具合を調べられます(ダイアグノーシス)。
http://ameblo.jp/ysp254fj/entry-11361878734.html

も参考にしたら
436774RR:2013/10/17(木) 07:00:21.26 ID:ACe3iGEb
>>433
信頼ないから格安なんやで?
437774RR:2013/10/17(木) 12:13:11.60 ID:FIDhgtzk
>>433
monotaroでバッテリー安いよ
合わせて3千円以上買うと送料無料
438774RR:2013/10/17(木) 14:15:35.67 ID:Qsv4lydY
>>437
パーツクリーナーとか紙ウエスで値段調整してる
439774RR:2013/10/17(木) 15:49:09.58 ID:rfQkChtr
なあ、バッテリーって時々充電した方がいいのん?
毎日20kgぐらい走ってるから必要性ないかもしれんが
440774RR:2013/10/17(木) 16:00:13.01 ID:FIDhgtzk
必要ないよ
もしも何かしたいならサルフェーション除去でリフレッシュ、↓こんな感じ
http://homepage3.nifty.com/lj37/page215.html
でもやっぱ必要ないけどねw
441774RR:2013/10/17(木) 19:18:06.25 ID:r8BV94BS
20kgてよくわからんが、
平日10kmほど走ってるが10年以上保ってる
442774RR:2013/10/18(金) 01:58:24.52 ID:mfDaCtGt
原付なら、だいたいMFバッテリーだから、長期間放置しなければ大丈夫な気がするけど
443774RR:2013/10/19(土) 00:03:27.01 ID:W2EJbvVq
レッツ4にリアボックス着けてるとめっちゃダサくなる?誰か着けてる人いる?
444774RR:2013/10/19(土) 00:04:58.74 ID:a7LLj0fI
幅よりも高さがあるやつつけると割とさまになる
平たいのは全く似合わない
445774RR:2013/10/19(土) 00:05:17.87 ID:N1fHRYup
レッツ4がダサい(賞賛)のでおk!
446774RR:2013/10/19(土) 00:07:15.65 ID:oJAUUHl9
俺のはバスケットだから元々ダサいんで無問題だ。
447774RR:2013/10/19(土) 00:12:57.30 ID:VIFmAfWA
どうでもいいがお前らは保菌者?俺は川崎菌のおかげでだいぶ楽になれた
448774RR:2013/10/19(土) 00:14:38.25 ID:a7LLj0fI
鈴木、山葉、三陽乗り
449774RR:2013/10/19(土) 00:18:58.68 ID:W2EJbvVq
450774RR:2013/10/19(土) 00:29:24.92 ID:VvwbsIt9
25WのHIDもらったんだけど、50ccの発電で間に合うのか?
451774RR:2013/10/19(土) 00:30:46.06 ID:a7LLj0fI
>>449
メーカーは知らないけど形としてはよいねえ
452774RR:2013/10/19(土) 00:32:49.58 ID:W2EJbvVq
>>451
ちょっと検討してみます。通販で買ったフルヘルがXLだったので
メットイン出来ないので困ってる状態でした。頭デカイ俺氏ねよ。。。
453774RR:2013/10/19(土) 00:34:25.17 ID:Yg6HiUoZ
ヤクルトのおばちゃんが乗ってるスクーターが欲しいんだけど、
あれはどこのスクーター?
454774RR:2013/10/19(土) 00:39:51.69 ID:BIzoYwQx
今日VIGIの26Lのやつつけたけど割りと様になったよ
455774RR:2013/10/19(土) 00:41:19.51 ID:BIzoYwQx
GIVIだった(´・ω・`)
456774RR:2013/10/19(土) 01:03:04.80 ID:N1fHRYup
>>453
スズキのだとモレとかヤマハのギヤとかかな
457774RR:2013/10/19(土) 01:06:25.30 ID:VIFmAfWA
大都会のヤクルトのねーちゃんはジャイロX
458774RR:2013/10/19(土) 02:02:47.17 ID:y10C4BNp
>>450
35W四輪用HID付けてます
テール 直流電源化してレギュレータ調整電圧カットして
問題なく使えています。全波整流化でもいいですけどね
459774RR:2013/10/19(土) 15:11:22.58 ID:oJAUUHl9
リヤに36LBOXつけた、なんか手元ではでかく感じたけど付けるとそうでもないね。
爪が折れて落ちた人のレビューがのってたから落ちる対策考えとかないと…
460774RR:2013/10/19(土) 15:15:38.77 ID:a7LLj0fI
キャリアに100均自転車用平ゴムを固くグルグルキッチリ巻きつけて、そこにベースを取り付けた
衝撃がやわらぐんじゃないかと思って
効果は分からん
461774RR:2013/10/19(土) 15:19:48.60 ID:oJAUUHl9
それなんかよさげですね、平ゴム板を噛ませようかと思ってたけど… そっちの方がいいかも?
462774RR:2013/10/19(土) 19:41:22.15 ID:oJAUUHl9
36リットル付けて出かけてきた、便利だねー、たんびに買ったもの放り込んで鍵かけれるから。
463774RR:2013/10/19(土) 19:55:53.38 ID:vGngLJ9d
>>462
重い物入れてもフラつかない?
464774RR:2013/10/19(土) 20:00:08.66 ID:oJAUUHl9
あんまり重いもの入れなかったからまだわかんないけど
自転車にもりやボックスつけててそっちは重いとハンドルにくるね。
まぁバスケットなんで前かごの荷重は5Kって仕様だから重いのは前に載せるつもり。
465774RR:2013/10/19(土) 20:02:06.29 ID:vGngLJ9d
サンクス、参考になる。
やっぱリアボックスあった方が便利だよなぁ
466774RR:2013/10/19(土) 20:05:29.07 ID:a7LLj0fI
ボックスは軽いもの専用だなー

ステップに10kgの米置いてもかなーり操縦性が変わって怖い
467774RR:2013/10/19(土) 20:22:30.65 ID:uc/x2qo9
>>466
それでも前後に置くよりは低重心だから一番安定してるよね
468774RR:2013/10/19(土) 23:35:09.18 ID:1k+/o17t
この前の台風でドロだらけだから掃除しよう
      ↓
ん…?キャブにかなりドロが付いてるな…外すか
      ↓
ガソリンタンク周り汚ねぇな…洗うか
      ↓
ついでにカウルも褪せてきてるからオイルで拭くか
      ↓
タイヤ&ホイール掃除と駆動系のメンテ出来ないからまた明日だな…

1日で終わらなかったぜ…マジ疲れたorz
469774RR:2013/10/20(日) 00:15:32.09 ID:pKSl1bSQ
いいメンテだw
470774RR:2013/10/20(日) 00:52:45.56 ID:R8KmiDkt
>>466
メットインにちょうど入るはずだぞw >10kg
コンビニフックとかステップとか怖くて使った事ないわー。さすがにね。
471774RR:2013/10/20(日) 01:38:32.31 ID:j2mIKm3k
おばちゃんがよくやってるよな、足ブラブラ。危なっかしくて見てられない
472774RR:2013/10/20(日) 08:12:29.64 ID:d55stAZv
今日もスージーで元気に煙まき散らして出勤してくるぞ〜
473774RR:2013/10/20(日) 12:12:11.79 ID:nAwTJVeO
>>468です
昨日の作業の続きやろうとしたらガソリン漏れてるし…
キャブに繋げるホース2本を逆差ししてた( 'ω`)
疲れながら夜遅くまで作業すべきではないな
火事にならなくて良かった…

という事でまた作業開始!
474774RR:2013/10/21(月) 02:35:51.67 ID:HdvD1mGF
>>464
バスケットだとやっぱりディオチェスタと迷った?
レッツの軽さで荷物たくさん運ぶのって結構フラつくし怖くないか
475774RR:2013/10/21(月) 05:04:41.78 ID:SQiBxurW
いや 近くのバイク屋に出てたジョグポシェが何かいいなと思ってさ。
ただ距離不明年式不明らしくて何万走ってるかわからないし 整備渡しで5万チョイなんで
どうせならもうちょい上乗せして状態のいいのがいいかな?とか思って迷ってるうちに売れちゃった。
中々バスケット付きってなくてねー。
ヤフオクでも見てたんだけど… ちょうどスズキのバスケットが出てワンオーナ9千Kっつ…
これ逃すと次は無いかも? っつ感じてw 
当日5万越してきて 7万超まで覚悟して入札したら5万3千で止まった。
個人かと思ったらバイク屋さんで整備渡しっぽい感じで助かった,色々手を入れて乗らねばって覚悟してたんだけど。
修理とか整備とか気力がいるからねー。
他の車種のカゴ付き仕様は知らないんで別に怖くはないかなー。
476774RR:2013/10/21(月) 05:34:06.84 ID:BLo+aZsj
上が閉まるんだよな
ちょっとした鍵つけたら物も盗まれないし積載スペシャルでいいじゃん
477774RR:2013/10/21(月) 06:32:12.65 ID:SQiBxurW
うん 盗まれる可能性もかっこいい原付に比べたら低いみたいだし俺にはぴったり。
478774RR:2013/10/21(月) 10:05:42.37 ID:EY6SwBsb
各社前カゴ内装原付ラインナップしてるって事は一定数需要があるんだな。
後付けより車体寄りで安定するからな。
479774RR:2013/10/21(月) 11:43:02.36 ID:aqIrEY8G
実際ハンドル掛けはふらふらして危なかったわ(汗
480774RR:2013/10/21(月) 19:47:07.22 ID:qhp3Fi6/
レッツ2なんだけど、アルミホイール化ってできる?
481774RR:2013/10/21(月) 20:17:28.48 ID:pzPT9bm6
>>480
不可能じゃないけどもう一台レッツ2買える位には改造費掛かる
482774RR:2013/10/21(月) 22:47:13.28 ID:ksnl2V1M
・ZZの流用(Fはステムごと移植・12インチ化)
・他車種流用(ZRやZX フロントはステムごと移植・リヤは多分シャフトとドラムがあわなくて無理)
・V125用に出てる社外品(フロントはV125ステムに移植、リヤたぶんシャフトとドラムが合わない)
483774RR:2013/10/22(火) 00:47:16.98 ID:yYxBOhvf
レッツ4海苔です
メーカー推奨オイル交換時期3000kmとなっていますがバイク屋さんは1000kmと言ってました
どっちが正しいのですか?
484774RR:2013/10/22(火) 01:09:37.98 ID:CdHKHQwA
>>482
結局リヤは出来ないじゃないですかやだー
なんて言っても仕方ないので、リヤにZZシャフト移植って無理かな?
行ければタイヤはサイズ変更で行けると思うんだけど
485774RR:2013/10/22(火) 01:25:39.71 ID:9UqODBON
リヤはv125が流用できるはず
486774RR:2013/10/22(火) 01:26:56.81 ID:9UqODBON
フロントはレッツ2Sのステムとフォークにv125の社外品
487774RR:2013/10/22(火) 02:39:46.34 ID:l+hdl9RV
>>483
2000で安心だと思う
488774RR:2013/10/22(火) 04:38:35.80 ID:8/+GOuMG
>>484
レッツ2 アルミホイールでググったら1発目にZZリヤホイール移植してる人のブログあった
リヤだけ12インチで妙なバランスになってたけどw
489774RR:2013/10/22(火) 11:09:23.82 ID:0NSWzh0k
>>483
自分で替えれるヒトなら車用4リッター1980円位の買えば安く付くから
1000〜2000で安心(オイルフィルター無いから意外に汚れる自分で替えると驚くマーブル模様)
店に頼む人なら高く付くから3000でいいんじゃないか
490774RR:2013/10/22(火) 12:30:04.18 ID:9QrcwNVq
>>481
ありがとう、ドラムの原付にポン付けできるアルミホイールってないのね。
諦めます
491774RR:2013/10/22(火) 13:06:10.00 ID:NUwj1ET8
スズキ用のパーツはホント少ないよな。
ってか、アルミホイールに憧れる以前に俺の初期型アドレスチューンは
純正ホイール(リヤ)そのものが廃番だった…orz

バイク屋のおっちゃんに色々調べてもらって
セピアZZ用(見た目、サイズ全く同じ)くっつけた。
492774RR:2013/10/22(火) 13:24:49.76 ID:xqURCpg8
4stスクーターはエンジンとトランスミッションのオイルが
分かれてるから車用の添加剤(モリブデンとか)たっぷりのオイル使えるからいいよね。
493774RR:2013/10/22(火) 16:53:24.05 ID:yYxBOhvf
>>487>>489
ありがとうございました
2000km越えたので今回から自分でやってみることにします
494774RR:2013/10/22(火) 16:54:28.24 ID:yYxBOhvf
>>492さんもありがとうございました
495774RR:2013/10/22(火) 17:39:17.25 ID:lfghafp9
>>483
使用方法による
メーカーが想定している、片道5〜10kmの使用なら3,000kmで十分
3km以下のチョイ乗りばかりなら、1,000kmとか短距離で交換したほうがいい
どちらにしろ、最低でも年一回の交換は必要
496774RR:2013/10/22(火) 20:06:37.17 ID:yYxBOhvf
>>495
週末に往復70km×2日、平日はたまに往復2km未満を数回
だいたいこんな感じです
497774RR:2013/10/23(水) 09:30:41.68 ID:wHEw75kv
50km以上なんて殆ど出さないんだけど
たまには最高速で流したりしないと出なくなっちゃうモンなのかな?
498774RR:2013/10/23(水) 10:10:47.35 ID:l9bx70zU
>>489
4リッターなんて買ったらオイルが酸化するだろ
499774RR:2013/10/23(水) 10:35:04.85 ID:wHEw75kv
>>498
そんなこと言ってたらドラム缶で購入して保存してるショップは・・・・
500774RR:2013/10/23(水) 11:00:33.49 ID:pWS2nWaN
質問です。2stのオイルなんですけど、2年前の物で半分余ってるやつがあるんですけど使用しても問題ないですか?
501774RR:2013/10/23(水) 11:06:38.22 ID:bp4d1pRY
>>500
出先でオイル無くなって、GSで缶の底が錆びた、
何年前のオイルか分からんのを売ってもらったけど、
大丈夫だったから多分大丈夫じゃないかな?
502774RR:2013/10/23(水) 11:32:14.00 ID:wHEw75kv
>>500
栓がしてあれば大丈夫らしいよ
酸化がドンドン進むには新鮮な酸素が常に触れてなきゃどうたらこうたら
503774RR:2013/10/23(水) 16:06:18.67 ID:eRFbTa3/
>>496
それなら3,000kmで充分
オイル量だけ1000km毎とかでチェックしてれば

>>497
たまに高回転まで回さないと、逆に調子悪くなるよ
504774RR:2013/10/23(水) 20:09:07.74 ID:RJhSvSeo
俺のレッツ2が発進時にアクセル空けるとたまにエンストしそうになる
それ以外は調子いいんだけどこの症状は何がいけないんだろ
505774RR:2013/10/23(水) 20:38:57.36 ID:BrgfoSap
>>504
年式とか走行距離を書いて欲しいものです。
距離を走っていればクラッチスプリングが切れてるとかねー
506774RR:2013/10/23(水) 23:00:24.58 ID:MFjakyHo
>>503
ありがとうございます!
明日の明るい時間にオイル量チェックしてみます
507774RR:2013/10/23(水) 23:25:03.29 ID:MFjakyHo
>>503
度々すみません

オイル量がゲージのマーク以下の場合は継ぎ足しでもいいですか?
508774RR:2013/10/23(水) 23:57:53.60 ID:RJhSvSeo
>>505
年式は失念してますが、給油口はシートの後ろでキーシャッター付き、キーシリンダーの下にポケット付きのモデル。
距離は9200キロ。
クラッチスプリングが切れてても通常走行は可能なのでしょうか?
ちなみにキャブ洗浄、フィルター交換、プーリー、ドライブベルトは一ヶ月前に交換済。
症状は上記作業前からで上記作業後も改善なし。
ほんと発進時以外は加速もいいですし調子いいんですよね。
509774RR:2013/10/24(木) 00:38:29.58 ID:hoekkziU
>>508
スロージェットの詰まりとかは?
アクセルの開け始めの動きが渋いとか…

ガスが薄かったり詰まりの症状じゃないの?
いっその事、スロージェット新品に変えてみたらどうだい?
違ったら他がダメだって判るし
510774RR:2013/10/24(木) 01:04:49.52 ID:SZjf/cg/
>>508
クラッチスプリングが切れてたら殆どの場合アイドリング状態をまず保てない
エンジンかけた瞬間繋がって前に進む

怪しいのはキャブ周りっぽい気がするけどなー
エアスクリューかアイドルスクリュー調整で治ったりして
511774RR:2013/10/24(木) 06:50:09.51 ID:bfHYbpcu
>>408
そこまでしてるのにプラグ交換していないの?
その症状は季節とかエンジンの温度関係ナシに出るのかな?
512774RR:2013/10/24(木) 09:20:58.85 ID:tlhIpnKP
>>511
プラグ交換してますが記入し忘れました。

この症状は季節関係なしです。
みなさんの指摘通りジェット類を新品にしてみます。
513774RR:2013/10/24(木) 12:35:23.27 ID:edQXSjN/
レッツ4とレッツ5Gて修理に買ったり使ったりする部品大体同じなの?
514774RR:2013/10/24(木) 12:48:43.63 ID:edQXSjN/
スズキって車種変わっても中身変わらんよなあ。

進歩しない会社なのかな?
515774RR:2013/10/24(木) 12:50:13.79 ID:edQXSjN/
スズキって車種変わっても中身変わらんよなあ。

進歩しない会社なのかな?
516774RR:2013/10/24(木) 14:47:18.02 ID:SZjf/cg/
>>513
だいたいおなじ

>>514
ホンダもtodayとdioのエンジン全く同じだしヤマハもJOGとVOXとビーノとか全部一緒だし
50ccに何を求めてるのだ一体
517774RR:2013/10/24(木) 14:58:58.39 ID:tlhIpnKP
車種違っても部品共通だと、流用できるから結構便利だと思うんだけどな
518774RR:2013/10/24(木) 15:47:34.80 ID:2erTfEdN
パーツ供給の問題もあるけどポーンと飛び抜けた採算度外視の遊べる原付出して欲しいなぁ。
会社も活気づくんじゃなかろうか。
519774RR:2013/10/24(木) 18:41:31.83 ID:9NTfFepc
近くの道を走ってたらまん丸っこい中くらいのたぬきが並走ww
慌ててスピードダウンした前を横切ってった。
520774RR:2013/10/24(木) 20:27:32.12 ID:vdJjpp4A
>>499
営業日に平均1回のオイル交換の客がいるとした場合、
20日×12ヶ月=240日

年間240Lは必要。
http://abeshokai.jp/products/fuchs/images/fuchs27_ph01.jpg

200Lのドラム缶でも1年もたない。

それこそ、小さな店とかは、20L缶をいくつか購入してると思うが。
521774RR:2013/10/24(木) 20:32:54.69 ID:vdJjpp4A
>>515
安い原付に何いってるんだ?
コストという言葉を知らないのか?

品質を落とさずに安くできる最善の方法のひとつが、
可能な限り共通の部品を使用しての量産効果によるコストダウン。

中国製の部品を多用したり、中国生産すれば、安易にコストダウンできるが、品質も落ちる。
(某H社とは言わないが・・)


>>518
売れなかったら、採算度外視分の赤字が積もり、活気どころか、会社が余計に傾く。
522774RR:2013/10/24(木) 21:20:56.00 ID:SZjf/cg/
スマートディオZ4 Fiの悪口はやめて!
523774RR:2013/10/25(金) 07:41:35.18 ID:OBP+flF0
GAG再販してくんねぇかな
524774RR:2013/10/25(金) 07:50:37.67 ID:W5eaQnt+
アドレスV125Sの代車でレッツ4借りてるけど
意外と早いのなこれ、思っていたより加速いいわ
メットインの収納容量アドレスと変わらないし凄くね?
525774RR:2013/10/25(金) 09:19:33.92 ID:oHk2cw/W
>>524
俺も代車で借りたことあったけど調子よかったわ。前カゴ付きだったし買い物もほとんどこれで行ってたほど。
古い車乗ってる自分にはありがたい1台でした。
526774RR:2013/10/25(金) 11:22:27.91 ID:OBP+flF0
なるほどやっぱりクラス最軽量そしてパワーウェイトレシオ全50ccスクで最高っていうのは大きなメリットなんだね
527774RR:2013/10/25(金) 12:21:01.18 ID:En0F3ihS
足回りが安物だという欠点が残念。
でも確かに軽くて意外によく走れる。
528774RR:2013/10/25(金) 12:30:57.56 ID:En3wivIg
スプリングだからダタタタンって感じw 
でも油入りダンパじゃない分シール劣化ないからいいやって思ってる。
529774RR:2013/10/25(金) 16:45:54.07 ID:PD2wb50M
>>523
懐かしいなぁ、昔、乗っていた。楽しい原付だった。
530774RR:2013/10/25(金) 16:49:04.06 ID:ZWmDJn/4
早いのに乗りたいなら状態のいい中古2stじゃダメなん?
531774RR:2013/10/25(金) 17:45:15.41 ID:ox3aW8cN
昔ジャンクヤードで安かったレッツ2買って>>504と同じ症状出ててプラグ見たら焼けるどころかオイル付着
番号見たら違う番号入ってやがんのw
532774RR:2013/10/25(金) 18:59:51.19 ID:ARovCJKk
>>531
って事は燃料が濃かったってこと?
533774RR:2013/10/25(金) 19:04:28.93 ID:En3wivIg
プラグの熱価が違ってたから冷えすぎて異常になった?
534774RR:2013/10/25(金) 19:05:08.96 ID:eUWz5GDD
ジャンクヤードは茅ヶ崎市じゃなく平塚市、これまめな
535774RR:2013/10/25(金) 21:06:28.83 ID:hsgVMejK
>>528
劣化してグリス漏れは普通にあるよ
オイル漏れと違うのはディスクブレーキやタイヤに付着するのが原因で事故起こす可能性が低いこと
536774RR:2013/10/25(金) 22:54:57.71 ID:dEVSKOO6
>>527
その欠点を解消したらどうなるか面白いと思いませんか?
このバイク、本当にコストダウンで犠牲にした部分が多いんですねー
 リアサス、フロントサス、WRの数、グリップ、タイヤ、ギヤオイル。
コストダウンでスペックダウンを余儀なくされた所をイジるだけで別物に!
 レッツ4で奥志賀林道を攻めるなんて笑うしかない


 
537774RR:2013/10/25(金) 23:21:07.95 ID:En3wivIg
俺は30〜40のあいだでしか走らないから今のままで不満はない。かな?
538774RR:2013/10/25(金) 23:23:27.23 ID:x1WDSHaz
>>536
解消したら?
そら原付もう一台が余裕で買える金が改造費に消えるわなぁ
539774RR:2013/10/25(金) 23:37:30.60 ID:ylxDU4dP
ZZやV125を軽量化とかした方が速くなりそうだ
540774RR:2013/10/26(土) 00:23:29.94 ID:HbzspYNn
>>536
中華製のtodayよりはマシだけどな。
あとレッツ4はタイヤも日本メーカーのIRCのMB38やし。
todayのタイヤはチェシンとかだったと思う。
541774RR:2013/10/26(土) 01:14:39.21 ID:TMOPoSxX
中古のレッツ4とレッツ5Gで迷ってます。

それぞれの長所、短所を教えてくださいエロい人!
542774RR:2013/10/26(土) 09:57:14.65 ID:yVHftlbP
>>541
形が違うだけで中身は同じ
レッツ5の方が車体が大きい
543774RR:2013/10/26(土) 11:35:36.33 ID:BsiBhck9
>>540
ロットによって違うのかな?
俺が乗り継いだ2006年のレッツ2と2011年のV50は両方とも
聞いたこともないメーカーのアジアンタイヤが新車装着だったけど。
544774RR:2013/10/26(土) 12:59:16.37 ID:MVSjajyk
>>541
レッツ5Gの方が(確か)燃料タンクがちょい大きい
あと外観が多少スポーティー

レッツ4の豪華版が5ぐらいの認識でOK
545774RR:2013/10/26(土) 13:01:37.08 ID:yVHftlbP
レッツ5 肥満児
レッツ4はスリムw
546774RR:2013/10/26(土) 13:10:23.65 ID:yVHftlbP
レッツ4がガソリンが4.5で
レッツ5がガソリンは5.0 
おおすげw
547774RR:2013/10/26(土) 13:45:36.45 ID:eB0w34Uv
代車で借りてるレッツ4
55キロより先が出ないんだけどこんなもの?
ベアリングが怪しいのかな?
548774RR:2013/10/26(土) 13:48:27.33 ID:9hXbiu/5
ベルトがヘタってるとかは?
549774RR:2013/10/26(土) 15:14:32.53 ID:9hXbiu/5
ウェイトローラーが減ってくるとどんな症状が出るんだろう?
550774RR:2013/10/26(土) 15:17:25.08 ID:VX5JTHHd
>>549
エンジンの回転数の割に、速度がでねー
551774RR:2013/10/26(土) 15:38:56.19 ID:9hXbiu/5
なる… おれの4も1万K走ってるから気をつけよかな。
552774RR:2013/10/26(土) 20:30:32.46 ID:Ukepbq7Q
>>574
ベルトとローラー換えれば軽く60超しますよ!
と、あんさんソレ借り物でしょう?
何考えてんですか
553774RR:2013/10/26(土) 21:28:39.37 ID:TjQiRtUj
>>583
工賃入れないで(全部自分でした)部品代で3万超えないけど。
554774RR:2013/10/26(土) 22:26:05.71 ID:/0xxYddW
おまえら未来に生きすぎ
555774RR:2013/10/26(土) 22:37:00.85 ID:9hXbiu/5
奥志賀林道を攻めてる人?
556774RR:2013/10/27(日) 00:37:11.40 ID:qRLOQBNL
俺の2サイクルのアドレスV50が廃車になってしまった。
ちゃんと修理して貰うと7〜8万掛かると言われた。中古で買ってまだ7年ぐらいしか乗ってないんだけどね。
修理させて乗ることは出来るが修理代が高すぎるからやめた。
俺は自分で修理出来んし。愛車と別れるのがこんなに辛いとは初めてだ。
557774RR:2013/10/27(日) 01:26:08.28 ID:ezT25s8J
7年ぐらいしかって結構走ってるじゃないか。
俺のZZも05年冬購入だからそろそろ8年だ。距離は7万ぐらい。
558774RR:2013/10/27(日) 01:59:13.07 ID:1DMNzX0s
値段的にクランク周りとかだろなぁ
アドV50と互換しそうなエンジンだとセピア系とかになるんだろうか
559774RR:2013/10/27(日) 02:01:43.33 ID:gxMk1keg
KNのクランク買って自分で組めばいい!
ついでにぼあうp汁
560774RR:2013/10/27(日) 13:21:56.93 ID:jKgBvF7J
オイラも2ストV50に新車から17年、5万2千`乗ってる。自分で修理できるうえに思い入れやらでいつまでも乗り換えられないのも考え物だよ。
俺のはクランクはまだ何ともないけど、ギアケースのネジ緩みでベアリングが壊れて、ネジ穴も拡がったのでヘリサートし直したのとノックピンを太めに作り直したのが
今までで一番大きい修理だな。
556のバイクも俺の以上に乗られてると思うし、幸せなバイクだと思うな。
561774RR:2013/10/27(日) 13:41:11.00 ID:zV2/kaXC
4バスケ 購入後500K乗った、今んとこ不調なしでよかた (*^_^*) 
562774RR:2013/10/27(日) 15:04:58.52 ID:ZvZ1dHLc
500kだからな
563774RR:2013/10/27(日) 16:03:58.48 ID:G9admh1e
人には色々事情があるだろうが
俺は金払ってでも直す方を選んだなぁ。
金持ってなかったけど思い入れありすぎて
他のに乗り換えるって選択肢を考えもしなかった。
自分では難しい整備は出来ないから
バイク屋に投げて新車買えるほどのお金かかっちゃったけど。
564774RR:2013/10/27(日) 17:22:22.25 ID:ezT25s8J
>>559
めめ免許が!
565774RR:2013/10/27(日) 20:18:25.22 ID:vPHbcbaJ
南海部品に行くとよく見かけるんだけど、ゾイルって効果あるの?
566774RR:2013/10/27(日) 23:02:51.34 ID:QLUVLNTW
あるよ
567774RR:2013/10/27(日) 23:06:44.30 ID:27Z/uK9U
>>565
以前は保険のつもりで入れていたが、結局、ノーマルエンジンには必要なし、チューンしたエンジンには グレードの高いオイルに落ち着いた。
568774RR:2013/10/28(月) 00:45:26.23 ID:xTan8+2m
>>560
どうも>>556です。俺のアドレスV50は何年ぐらいになるんだろうか!?俺で7年ぐらいだから俺の前に乗ってた人はいったい何年乗ってたか知らないけど人が乗って15年以上のバイクなのかな?
でも、もう廃車にしなきゃ駄目かもしれません。俺、自分では修理出来ません。

クランクシャフトとか駄目な部品見せられながら説明されてこんなにボロになってたとは思わなかったです。
愛車と別れるのはマジ辛いもんですね。
569774RR:2013/10/28(月) 01:21:51.11 ID:J0D/vXwT
そろそろ丸二年のレッツ4。

手を手術したせいで10日くらい乗ってなかったんだが、発進はしたものの
一つ目の交差点の一時停止でエンコしたw
で、5分くらい再起動しなかった。

燃料ポンプ先のガソリンでも腐ってたのかなあ。

キック→セル を20回くらい繰り返したらなんとかかかった。
用事を済ませた後は盗んだバイクで走り出すつもりで国道を20kmほどカッっ飛ばして来た。

まだ手術は控えてるが、今度は乗れないまでも、3日に1回は回そう。
10日程度でもイく場合はイくんだなあ・・・。
570774RR:2013/10/28(月) 01:37:08.35 ID:GUiVuGNx
別のところが原因だと思うよ
571774RR:2013/10/28(月) 03:29:23.98 ID:0gBAoROy
>>570
あなたの見立てではそこは「回していれば直る」所でしょうか。
どっち道、あと1回でもエンコしたら速攻でバイク屋呼びますけどねえ。
山奥で止まったら生命が危ないし。
572774RR:2013/10/28(月) 04:57:48.31 ID:RrTPal16
>>569-571
つ洗浄 テンプレ>>2参照
573774RR:2013/10/28(月) 12:03:51.82 ID:AnEf9Vtx
片側2車線、交差点で右折レーンが増え3車線て最近多いよな

デカイ通りに2段階右折の標識、次の交差点は小さく左折は行き止まりで門には交番がある
その交差点は2段階右折の標識は無い
でも最初の交差点と同じ右折レーン入れて3車線
原付き乗ってるヒトなら標識も無いけど2段階右折しなきゃいけないと分かるだろう
でも最初の交差点と違い標識が無い
なので丁度門にあった交番で、この交差点は2段階右折がいるのか聞いてみた
分からないから確認してみると来やがった・・・・
「警察なんだからそれくらい知っててくださいよ!」
とでかい声で怒鳴ったやった
バツが悪そうな顔してたわ
574774RR:2013/10/28(月) 18:21:32.07 ID:4QvRSN5R
>>573
なんか色々恥ずかしい
575774RR:2013/10/28(月) 18:36:36.31 ID:Yaau8kUg
怒鳴るこたないわな
ダメ警官でもさ
576774RR:2013/10/28(月) 19:42:35.01 ID:R2nZQCt/
レッツ2が嫁に出たので、代わりにモレを買ってきました
オクで2台セット14800…レンタカーが6300ですでに一台10000円超orz
ここから一台10000円ほどかけて冬の間に修理して楽しもうと思ってます

で、質問なんですが、一台がモレでもう一台がスーパーモレらしいのですが、パーツカタログと整備マニュアルは共通なのでしょうか?
車体番号はFA14B-114***とFA14B-118***となってます
577774RR:2013/10/28(月) 20:23:08.66 ID:R2nZQCt/
>>576事故解決しましたorz
パーツリストの車体番号みたら一緒に載ってました
とりあえずぽちっときました、届くの楽しみです
578774RR:2013/10/28(月) 22:14:53.48 ID:54z7d25Y
>>573
「必要ないですよ。(適当)」→捕まる→「必要ないですよ」と聞いた→ハイハイ裁判所で伺いましょ
のコンボがお好みだったのか?
579774RR:2013/10/29(火) 00:05:17.53 ID:a4AFq8v2
14000kmのレッツ4、ヘッドライト下向き切れ二回目
普通ですか?自分でも換えられますか?
580774RR:2013/10/29(火) 06:51:20.61 ID:YSoUDhK/
プラスドライバーと14のスパナがあれば簡単にできる。
電球の型式はHS5
M&Hマツシマから何種類か発売されてたはず
581774RR:2013/10/29(火) 07:25:59.69 ID:TeNyRRrU
>>572
ぎゃっ><
次発生したらマジでやってみる・・・。ありがとう・・・。

>>573
んーまあ、それは警官に怒鳴るんじゃなくて、署の方に
「○○交番の担当の巡査はその様な基本的な事もご存じではありませんでした。
道交法は必ずしも非一般的な法律ではありません。非常に身近なものです。
署の中であまりに露骨な縦割りシステムを作るのではなく、交番に勤務なされている一般のおまわりさんにも、
一定の知見をお持ち下さいます様、教育体制の改善を願ってやみません」
と、善意の一市民として連絡しろって話で・・・。

>>579
昼間は上向きで走れ。どっちかと言えばそっちが使わない。昼間使う分には対向車の迷惑にならない。
そうすれば総合的には電球の寿命は長くなる。

ってじっちゃが言ってた。
夜間に適宜上下切り替えは仕方ないが、まあ居住地によりけりな部分もあるわな〜。
30Wのままでいくのか、パワーアップするのかも問題か。
582774RR:2013/10/29(火) 07:45:56.48 ID:ReiRIxvj
へー ( ・_・)  昼間上向きなら倍もつよね 俺も真似しよ。
583774RR:2013/10/29(火) 08:36:41.00 ID:UpFn8f5S
昼間から眩しいバイクが多い
すごく迷惑だからやめてくれ
バルブぐらい安いし手間かからないだろ
そもそも前に走る車や対向車が居たらハイビームは使わないだろ?
584774RR:2013/10/29(火) 09:00:06.31 ID:O2xFEsoL
片側2車線以上なら無条件で2段階右折なのに
標識の無い交差点があるのが分かりにくくさせてると思う
無いとやらなくていいんじゃ?と思ってしまう人がいる
標識なんか無くていいのにね
585774RR:2013/10/29(火) 09:11:08.11 ID:GsBb5PIs
>>584
いつも通っている道なら、
交差点で右折車線が増えて3車線になるのが分かってるけど、
初めて通る道だと、
2車線だと思って走ってたら交差点で突然に3車線になって、
クルマが繋がってていまさら左車線に戻れないってパターンは良くあるよな。
2段階右折は、いろいろ問題ある。
586774RR:2013/10/29(火) 09:16:23.57 ID:kt58Wecb
いあいあ片側3車線だから
2車線だと2段階右折の標識ないと2段階右折は違反
3車線だと逆に2段階右折禁止の標識ない場合2段階右折しないと違反だから
587774RR:2013/10/29(火) 11:29:37.42 ID:xP3+8S1v
現行アドレスv50のファンカバーが割れてしまったので交換しようと思っています
型番や値段をご存じの方いらっしゃれば教えてください
588774RR:2013/10/29(火) 13:59:37.73 ID:srZwNhXr
>>581-582
昼間上向きで使うなら
光軸を下向きに調整しておかないと
前に止まった車から、怒った男が降りて来るよ
589774RR:2013/10/29(火) 14:34:43.00 ID:gK9nDBVR
>>580
ありがとうございます。すみませんが交換の手順を簡単に教えて貰えないでしょうか?
電球はホームセンターでも売っていますか?
590774RR:2013/10/29(火) 16:28:23.10 ID:UwCjWwUY
中古のレッツ(2007年製)かzzを購入検討 しています。 
ノーマルで加速、最高速、乗り心地がいいのはどちらですか?
591774RR:2013/10/29(火) 16:43:02.56 ID:RAjVIFkN
俺はZZを推奨します
592774RR:2013/10/29(火) 16:59:26.25 ID:YSoUDhK/
>>589
最初に訂正、さっき電球の形状がHS5って言ったけど、この形状が使われているのは「アドレスV50/G」「レッツ5/G」「レッツ4バスケット」だった。
普通のレッツ4の電球の形状はPH7でした。すみません

・14のスパナで左右のミラーをはずす
・プラスドライバーでグリップの根元辺りのネジ(左右2個)をはずす
・ヘッドライトの下の少し奥に、プラスドライバーで外せるネジがあるのではずす
・ここまでやると、カバーが外れる
・あとは電球のソケットをねじれば電球が外せるので、新品と交換する。
593774RR:2013/10/29(火) 18:28:32.94 ID:gK9nDBVR
>>592
親切丁寧にありがとうございます
明日、電球調達後やってみます
作業途中で分からなくなったらまた来ます、ありがとうございました
594774RR:2013/10/29(火) 19:29:06.78 ID:s+vhdsWh
>>587
俺のアドレスV50廃車にするからファンカバー君にあげてもイイんだけど無理だな
595774RR:2013/10/29(火) 20:03:41.03 ID:UpFn8f5S
>>590
ZZに一票

>>593
横から失礼
案外、ぐぐると画像付きで説明出ると思う
下調べして作業すると捗るよ、特に印刷まですると確認が楽に出来るよ
後、電球は素手でさわらない方が長持ちするとか…手垢や油は良くないらしいよ
道具も揃えて、頑張ってね
596774RR:2013/10/29(火) 22:31:12.78 ID:TeNyRRrU
>>582
「夜にロービームしか使わないなら」そういう計算になる・・・のかもしれない。
多分少しはマシなのだろうと思っているw

>>583
そう?俺も原付も車も長いけど、少なくとも30Wを搭載しているであろう原付を相手にして、日中に、
ライトが眩しいなんて感じたこと全く無いんだがな。
原付じゃなくても無いと思うんだが。不思議な話だな。
>>588氏のケースは、煽られてるのとでも勘違いするのかなあ。

>>585
本来的には原付に向けてね、この先の交差点は三車線以上です、って注意を促す標識が必要だよね。
「全交差点で二段階右折を実行する」と言う荒技もあるが。
だがそれ以前に、二段階右折をしようとすると命がけになる交差点がそこら中にある現状をなんとかしてくれ。
大きな交差点には二段階右折スペースをしっかり路面に書き込んでおいてくれ。
と、切に願う・・・夜間は怖いよう。
普通の十字路でなく変則交差点だったりすると特に。
597774RR:2013/10/30(水) 00:37:26.00 ID:nbS5wsiJ
>>596
実際眩しく感じないのは、ミラーが明後日の方を向いてるのか、周囲への注意力が足りないのではないでしょうか?
トダイやレッツ4辺りのハイビームに照らして貰えば判るかも知れませんね(光軸がずれてない車体でお願いします)
それでも大丈夫と思うのでしたら、真剣に目の検査をおすすめします

正常な目をお持ちの人は、眩しいほどの光が視界に入ると、その光源を自然と目が追ってしまいます
これは虫や魚が光に集まる習性と同じように、人間にも備わっている本能です
安易にハイビームを用いて、事故を誘発するような事をしないで欲しいものです
598774RR:2013/10/30(水) 00:45:30.40 ID:gl8wJDw0
>>587
レッツ4だけどエンジンは同じ

1250円らしい
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/655925/car/934695/1639112/note.aspx
599774RR:2013/10/30(水) 01:10:07.61 ID:tXJ+QEbN
>>597
警察曰く基本はハイビームな訳だが
600774RR:2013/10/30(水) 01:54:49.94 ID:KqnNiLQG
基本 って対向車や前を走ってる車両が居ない時だぞ
4stの現行dioとかとくに眩しいな 形状が悪いのもあるけど乗り手の8割は対向車がどうとか考えたことなさそうなタイプだし
601774RR:2013/10/30(水) 01:59:30.67 ID:fnoERs/E
バイク下についてるタイプのライトの場合のまぶしさはどんな?
602774RR:2013/10/30(水) 02:37:10.19 ID:tXJ+QEbN
>>600
いや、それは夜間前提だろ。えーと道交法に書いて・・・・あったあった。

> 第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
> 道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
> 政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
> 2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を
> 進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
> 車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

状況に応じて減光が必要なのは「夜間」って明記してあるべ(そして減光が必要ない時は、規定の前照灯・・・つまりハイビームで走行することは自明)。
それか、俺の知らない何かの法律があるのかね、別途。
法に明記されていない真っ昼間の30wを「交通を妨げるおそれがある」と見なし検挙または指導するのかどうかは・・・
地元警察にtelしてみるしかないのかな。所詮30wだし何ら問題無いとは思うが。

>>601
車両法の方で光軸は下向きと定められている。これは夜間、ご自身で走ってみれば当たり前のことで、ハイビームでも下を向いている。
その高さなら下りの坂道でない限り全く気にする事は無いんじゃないかな。

ttp://www.mlit.go.jp/common/000190414.pdf
603774RR:2013/10/30(水) 05:23:25.59 ID:g6RuIl+s
>>598
ありがとうございます
新品でもそんなには高くなさそうですね
604774RR:2013/10/30(水) 06:57:26.26 ID:o+WiKPBf
>>602
> 政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
↑二輪車の保安基準改正で常時点等になったのはこれに含まれるよね?
> 2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)
前条後段は >政令に定める場合〜 のことを指すよね?

つまり他の車両の交通を妨げるおそれがあるときは、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

まさしく道交法に書いてあるんですけど
605774RR:2013/10/30(水) 08:03:39.24 ID:92MsKJyN
>>597
>真剣に
アンタの脳の検査をオススメしますw
そのまま鉄格子窓の部屋に入って一生クスリ漬けになってろと

昼間にたかだか30Wの電球点けたらそれが眩しいとか文句垂れる既知外
先行車のリアウインドウに反射する日光の方がよーっぽど目にキツいんだが、
当然そっちにも抗議してるんだろ?是非とも実践して袋叩きにされてこいw
606774RR:2013/10/30(水) 09:11:38.73 ID:nbS5wsiJ
>>605
30Wに眩しさを感じない老眼の方でしたか、怖いので夜に運転しないで頂きたいものです
で、反射する日光に抗議するとか、余程の引きこもりの方と見受けられます
607504:2013/10/30(水) 09:23:25.64 ID:s/tXQmEf
やっと原因が見つかりました。
サイドスタンドのスイッチ不良でした。
608774RR:2013/10/30(水) 09:43:24.40 ID:guTWGz0p
>>607
そこは接触不良の原因になりやすいから、
サイドスタンドあまり使わない俺は、配線を圧着しているので接触不良は起こらない。
609774RR:2013/10/30(水) 09:45:39.22 ID:guTWGz0p
配線はねじるだけだと、すぐに接触不良になるので、リングスリーブと圧着ペンチで圧着する。
電気工事士してる人ならわかる。
610774RR:2013/10/30(水) 10:40:07.89 ID:YG/x0DBO
>>604
ちげーちげー。よく読んでください。かみ砕いて書くよ

夜間に道路にある時には灯火を点灯すべし。ただし「政令で定める場合においては」、夜間以外でも点けなさい。

と読むんだよ。多分、2輪の常時点灯とか、トンネル内とかが別途法令で定めている、夜間でない例外なんだろう



>>605
んー、真っ昼間の十何メートル先の30Wはマジでわからんよね。整備が適切なら光軸は下向きだし
点いてても点いてなくても全然気づかんとよ俺。今日明日改めて見てみても自身ねーよ、きっとw
わざわざ車両法で点灯を強制していると言うことは、30Wでも
「全く解らないと言うわけでもない」程度の効果はないとも言い切れないかもしれない気分なのかもしれんがな
ID:nbS5wsiJは原付以外のバイクや四輪を相手に眩しい思いをしたのか、または夜間に眩しい思いをした記憶を
誤って日中の30Wに置き換えてしまったんじゃないかな
人間の記憶なんてあやふやなもんだからあまり責められない。俺も記憶違いはよくやるからね
611774RR:2013/10/30(水) 12:07:09.63 ID:o+WiKPBf
>>610
二輪車の場合の昼間常時点灯は夜間でない例外なのはいいんですよ、問題はその後に続いてる部分(前段後段の場合を含む。)
判りやすく置き換えると、

二輪車は、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を 進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、 車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

とならないかな?
現在、消灯が出来ない二輪車はロービーム(灯火の光度を減ずる等灯火を操作)をしなければならない、という理解になんですがどうでしょう?

暇が出来たら一回警察に聞きにいってみようかと思う
612774RR:2013/10/30(水) 12:19:48.53 ID:fnoERs/E
2輪は2輪であるという視認性の為に昼間点灯がなされているわけで…
613774RR:2013/10/30(水) 12:25:18.51 ID:AJ6v/bvI
光軸調整もやろう
地面からライトの中心までの高さを1として、5m離れてハイは0.95、ローは0.875
両方ぴったり合わないだろうからそこは間をとって
614774RR:2013/10/30(水) 12:31:16.03 ID:fzJug5lz
レッツ5G購入なう!納車が楽しみwww

でもその前に免許とらなきゃな
615774RR:2013/10/30(水) 13:30:30.52 ID:ApnPT7nv
>>611

---
(夜間以外の時間で灯火をつけなければならない場合)
第19条 法第52条第1項後段の政令で定める場合は、
トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、
視界が高速自動車国道及び自動車専用道路においては200メートル、
その他の道路においては50メートル以下であるような暗い場所を
通行する場合及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。
---

なので、それ以外のケースで点灯してるのは該当しないです。
616774RR:2013/10/30(水) 14:49:57.04 ID:fnoERs/E
2輪は昼間も点灯しようって警視庁が音頭とって推奨してるんじゃね?
617774RR:2013/10/30(水) 16:41:33.01 ID:uFYDmpnQ
>>607
ほぼ同じ症状が出て、自分の場合はCDI交換で直ったよ。
症状はサイドスタンド下ろしているときのリミッター作動そのものなんだけど、
俺のレッツ2にはサイドスタンド付けてなかったので、ハーネスとか色々調べた結果異常なしで、
半分賭でCDI交換したら当たりだった。
618774RR:2013/10/30(水) 17:02:02.23 ID:6V4xqIr4
俺もこの2色で迷ってる
どっちもいいよなぁ…


ルミナスブルーメタリック
http://i.imgur.com/2AKMFou.jpg

アブレイズレッドパール
http://i.imgur.com/3INAzUS.jpg
619618:2013/10/30(水) 17:03:04.70 ID:6V4xqIr4
誤爆です
620774RR:2013/10/30(水) 17:09:27.10 ID:LiC6GiWc
構わん
半端なブルーは意外と飽きる
621774RR:2013/10/30(水) 17:50:05.26 ID:0rHiXn9j
>>615
了解。
新たな法的根拠が示されるまでは昼間点灯はハイビームで法律的に問題無し、ということにしておこう。
特に原付は30Wだしな。逆にロービームだと処罰されると言う根拠も無さそうだが。

より強力な前照灯を点けている車両、まあ50ccでないバイクもしくはタクシーだな。
この場合も法律的に問題は無さそうだが、それはさすがに非推奨としたいところではある。
個人的には日中、迷惑に感じた記憶が無いんだがな。百台につき1〜2台はハイビームが混じっていてもおかしくないのに。

>>612
曇り・雨天・日没直前とかを想定してるのかな。
それならいささかなりとも視認性が上がるのは理解できるね。
想像でしかものを言えないのが辛い所だけど。
622774RR:2013/10/30(水) 18:10:25.92 ID:tetOk7B4
賢くなるわ…ありがとう

俺のレッツ2はディオテールの代わりに生贄になってもらってて休眠中
623774RR:2013/10/30(水) 18:12:00.87 ID:fnoERs/E
おんなのかみ なのか めのかみ なのかググってしまった。
624623:2013/10/30(水) 18:13:46.05 ID:fnoERs/E
誤爆ったスマソ
625774RR:2013/10/30(水) 21:49:10.74 ID:N7LmDye5
バイク・原付の昼間ハイビーム点灯について、勉強になりそうなのでもうちょっと追っかけてみました

>>615
それは灯火をつけなければならない場合の話、自動車や自転車など消灯可能な車種に対してと思われます
二輪車は常時点等となっているのですでに当てはまらないのでは?

道路運送車両法保安基準32条(前照灯等)の7
「二輪自動車及び側車付二輪自動車に備える走行用前照灯及びすれ違い用前照灯は前各項の規定によるほか、原動機が作動している場合に常にいずれかが点灯している構造でなければならない」

とはいえ、現状の法律では昼間のハイビームに対する罰則は無さそうです(夜間って書いてあるし…)
道路交通法第52条第2項
車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転手は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない

で、一般常識として昼間に車がハイビームで走ってたら迷惑と思います…原付のライトも同様ではないでしょうか?

結論 法的には問題なし、マナーとかモラルの問題なんですね
626774RR:2013/10/30(水) 21:53:56.05 ID:fnoERs/E
車に乗ってる時はハイビームの方がサイドミラーで即2輪だってわかる感じかな。
627774RR:2013/10/30(水) 21:55:10.79 ID:fnoERs/E
626は昼間の場合ね、夜間は眩しいなーっつ感じ、DQNかもしれないから用心しよ的な?
628774RR:2013/10/30(水) 22:16:26.74 ID:0rHiXn9j
>>625
原付とそれ以外とじゃ光度が全然違うからねー。正確にはちょっとわからんが。でかいバイク乗ってないしw
そもそも原付だけじゃなくて、あらゆるケースで原則ローでも原則ハイでもどっちでもなくて全くノーコメントとなっとるわな。
まあ、原付は良く見りゃ光ってるのはわかるけど、それ以上のもんじゃないし、このスレではこれ以上の考察は不要でしょう。
あくまで日中の話としては、ね。

んで、これは失礼でも嫌味でもなんでもなく言うが、30Wがそこかしこで眩しくて迷惑だと思う人は、
日中の運転にはグラサン使う事をマジで検討してみるべきだと思う。特にそこそこの歳の人は。
俺は特に夏場は割と愛用してるよ。
まあ眩しい以前に、網膜が弱いのか、超時間紫外線を受けていると雪焼けみたいに地味に眼球が痛くなる体質なんで。
メラニン色素少ないのかなw 若い頃は自覚なかったんだけどね。

もちろん、夜間は原付と言えども必要な時は光度を落とす(ロービームにする)事が義務づけられてるんだから、
それに従うべし。
629774RR:2013/10/30(水) 22:18:37.10 ID:ApnPT7nv
>>621
あくまでも「52条の『政令に定める場合』じゃない」ってだけですけどね。

>>625
保安基準に違反して消灯することは物理的に可能です。
保安基準で常時点灯と定めていて、それに従っているとしても、
同時に52条は守らなくてはなりませんし、守っていることになります。

その2項については1項と同じく、夜間と政令に定める場合です。
(前項後段の場合を含む。)を無視しちゃダメですw
要するに、1項に従って灯火をつけるときには2項にも従う、ってことです。

逆に言えば、1項の義務がないのに点灯している時は、
2項に従う義務も生じていないことになります。

が、言うまでもなく、全ての運転者は70条の安全運転義務を負っています。
もし昼間にあえてハイビームにしていたことが原因(の一つ)となって事故が生じた場合、
そうするべき合理的な理由がなかったとすれば、70条違反が問われるかもしれません。
個人的には、常時点灯とはいえ昼間にあえてハイビームにするべき理由はないと考えますが…。
630774RR:2013/10/30(水) 22:55:13.72 ID:PcLpGbFM
おまえら長文すぎw目がチカチカするわ
631774RR:2013/10/30(水) 23:00:52.16 ID:uFYDmpnQ
>>627
ゼダンやクーペだと、丁度ドアミラーの高さに原付のハイビームが当たって眩しいよね。
まあ、後ろに安物後付HID付けたハイエースとかクロカンに付かれたときの眩しさに比べればかわいいが。

>>628
加齢によって白内障が始まって水晶体が濁ると、濁った水晶体で光が乱反射するので
点光源でも眩しく感じやすい&視界全体が見えなくなると聞いた。
632774RR:2013/10/30(水) 23:40:27.50 ID:0rHiXn9j
>>629
逆に、昼間に敢えてロービームにする理由も無いんだよね。
二輪の昼間の灯火点灯義務は被視認性を向上させ事故を未然に防ぐためと考えれば、
根拠の怪しいロービーム推奨派に流されるより、ハイビームを使った方が理に適っているとも言える。
ま、所詮30wなんで我々原付乗りには実にどうでもいい話なんだがなw
ま、他のバイクや四輪に乗る時は少しは考えないといかんが。

つまりさ、こういうのって100:0じゃないんだよね。
例えば統計上はシートベルトの義務化で死亡事故は減ったとされれていた筈だが、
んじゃ逆にシートベルトをしていたが故に死亡した、そういう特殊な事故に遭遇した人が皆無かと言われたら、多分皆無じゃないもの。
ハイにすべきかローにすべきか、ある程度の根拠と情報がまとまったら、お役所の方で決めてくれるはずで、
素人である我々がここでどっちがいいかを論ずる事は余り意味がない。
今回は「法的にはどっちでもいいし、現実的にも30wならどっちでもいい」と言う事が確認できただけで良しとしましょうや。

>>631
ちょうどうちの父が夜間の運転が辛くなり、また先日うちの祖母が白内障の手術をしましたね(苦笑
白内障は単なる老化現象でほぼ誰にでも起こりえるので、皆さんご注意を。
私も注意して積極的にグラサンをかけます。老化はやむを得ないとは言え、少しでも遅らせたいからね。
633774RR:2013/10/30(水) 23:50:19.87 ID:IoiIjHN1
そろそろ、終了で、、、、
634774RR:2013/10/31(木) 00:13:17.34 ID:6EZdiJss
目を守りたいのなら、UVカットのきちんとしてるサングラスにしてね。
安物のただスモーク掛かっただけのサングラスだと、感覚的な眩しさは軽減されるけど、
瞳孔が開いて、水晶体や網膜に入ってしまう紫外線は逆に増えて目に悪いので。
635774RR:2013/10/31(木) 07:58:11.27 ID:J0XUUiS3
>>634
可視光線のほうが紫外線より透過率低くなるレンズってのはほとんどない。

安物サングラスによく使われるトリアセテートやポリカーボネートは、素材その物が
ミリ辺り80%以上の紫外線カット率を持ってる。
紫外線通そうと思ったら石英ガラスでも持ってこないと。
>>613
保安基準では走行用前照灯は、前方10m地点での光軸中心が前照灯中心より上方
10cmから下方前照灯中心までの高さの1/5以内となってる。上方も認められてるのよ。
車検の必要な普通自動二輪での話で悪いけど、うちの店では0cmで調整してる。
すれ違い灯用のテスタは持ってないw
導入計画は有るらしいけど。
636774RR:2013/10/31(木) 12:11:42.98 ID:zN+1Fw64
システムヘルメットのインナーシールド最高
夜間は上げとけばいいし、ハイビームきたら下げて回避できる
637774RR:2013/10/31(木) 12:19:42.32 ID:dkAwdaeH
>>635
いちおう99.何%っつーまっとーな奴使ってる。
ただし眼鏡っ娘なのでクリップ跳ね上げ式。結構便利。

そうそう、リアボックスの蓋に穴空けて、6mm径のボルトを2本出してみたよ。
リアボックスに載りきらず、蓋が閉まらないサイズの物体を入れる時に自転車用ゴム紐で固定するために、
それをひっかけるためにちょっと工作したんだ。滑り知らずさ!
これも安物リアボックスだから成せる技。高級品じゃ勿体なくてドリルなんかあてらんねえ!w


>>636
シールドだと、雨とか寒さとかが気になるな−。俺はグラサンで!
638774RR:2013/10/31(木) 12:28:32.95 ID:ChlK/0lD
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50dl2/accessories.html7
このナックルバイザーってどう?
雨とか寒さは?もちろん手袋と併用での話だけど。
ハンドルカバーは見た目が嫌なので。
639774RR:2013/10/31(木) 12:31:34.64 ID:ChlK/0lD
↑リンクまちがえた ここだ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50dl2/accessories.html
640774RR:2013/10/31(木) 13:32:38.84 ID:LK8CVcZN
>>638
風が手に当たらないから冬でも手袋が入らないし、何か当たった時にも防御効果が多少あると思う。
641774RR:2013/10/31(木) 21:19:55.73 ID:gOn0Oy+a
風が直で当たらないので分厚い手袋はいらないが、巻き込む風が少しあるので薄い手袋くらいは必要
642774RR:2013/10/31(木) 21:31:52.01 ID:zXEdMaE+
>>636
眼鏡なんで…おさっしください
今年コレにしました、特に不満はないですよ
ジェットで雨でも平気でした
ttp://www.tohtan.com/original/owl/
もうちょい寒くなったらフルフェに換えなきゃ
643774RR:2013/10/31(木) 23:12:31.63 ID:6jhAdlxz
>>2を見てエンジンルームクリーナー買ってきて試したんだけど、エンジンかからん。
どうしたらいい??
644774RR:2013/10/31(木) 23:29:18.77 ID:t2x5FQ9m
>>643
それ、エンジン壊したかも。
エンジンルームクリーナーは、エンジンの外側の汚れを落として、見た目を綺麗にするもの。

エンジンの内部を洗浄するのは、エンジンコンディショナー

似てるけど、大きな違い。
645774RR:2013/11/01(金) 06:47:57.76 ID:KsqMoxlc
>>643
プラグ外してチェック。
646774RR:2013/11/01(金) 14:38:51.63 ID:nMYJblyG
アドレスX125の営業の人最近来てないの?
647774RR:2013/11/01(金) 15:12:25.50 ID:M5zLGTpm
>>643
プラグ外してセル回しまくって燃焼室に入ったエンジンルームクリーナーを排出、
プラグは新品に交換してエンジン掛かるまで頑張る。
エンジン掛かったら、即オイル交換。オイルにクリーナーが混じってしまっているので。
プラグ外した段階でセルが回らなかったり、キックが軽く下りなかったらエンジン完全終了。
ウォーターハンマーでコンロッドやクランク曲がってる可能性大。

644の人もいってるけど、エンジンコンディショナーは可燃性の溶剤、
エンジンルームコンディショナーはただのアルカリ洗剤だからね。エンジンの外側を洗う洗剤。
水没した道を走って、エンジンが水吸っちゃったのと同じ状態になっているはず。
648643:2013/11/02(土) 02:30:35.87 ID:0q9GiuGP
お騒がせしています。
今日頑張ってみます。結果ご報告させてもらいます。
649774RR:2013/11/02(土) 06:25:42.26 ID:3+Wmkpli
>>614
おめでとう。5Gに乗ったら感想聞かせて
ね。
免許取得は覚えることが多いから
のんびりと。
650774RR:2013/11/02(土) 13:53:11.35 ID:AleVHONA
先日、オクでモレ2台落とした者です
1台目起しの目途が立ったのですが、タイヤについて相談です
純正でフェンダーつけたままで最大どれぐらいのタイヤを履かせることができるのでしょうか?
1台目を純正のままで見てみたのですが前後共に細いのが気になります
乗る人も太めなので、太くしたいです
問題は前輪が12インチチューブ入りホイールなのがネックな気がします
651650:2013/11/03(日) 17:13:44.19 ID:L0AHjT7T
自己解決しました…前輪はホイール流用しないと無理でした

クランクケースガスケットやぶれてorzまた費用がかさむ…
652774RR:2013/11/04(月) 05:36:47.49 ID:sMMJmOTq
レッツ2乗りなんだけど、強めのブレーキした後少しの間アクセル回してもかぶった感じで回転数が上がらないんだけどこれってどこが悪いの?
10秒くらいで元に戻るんだけどちょっと不安
653774RR:2013/11/04(月) 08:21:42.87 ID:HgPRuEyP
よくわからんけど…
後輪ブレーキシューのスプリングがへたってて引きずってるとか
クラッチスプリングがへたってて貼り付いてるとか
センタースプリングがへたってて中速域から加速しにくいとか

リヤブレーキメンテ→クランクケース内の順で確認してみたら?
654774RR:2013/11/04(月) 16:19:48.32 ID:mCVtKOAU
>>652
ブレーキシューのカムの戻りが悪いんじゃないの
655774RR:2013/11/04(月) 18:16:23.34 ID:20EODSuj
>>652
ブレーキワイヤー内部の油分切れで潤滑が悪くなっているかも。
ワイヤー交換かな。
656774RR:2013/11/04(月) 19:43:13.46 ID:Wd4pLySi
ZZ買ったったーー。
予算10万に対して、12万(自賠責一年、整備・一ヶ月保証)になってしまった。。。
657774RR:2013/11/04(月) 21:41:32.76 ID:SIrQ6Ico
おめでとう
やっぱりZZは高いな〜
過剰スペックだし仕方ないか
658774RR:2013/11/04(月) 22:05:18.26 ID:HgPRuEyP
変態スクーターうらやましす
前輪だけならZZなんだがなぁ…
オマケで貰った後輪が倉庫で埃被ってた
659652:2013/11/04(月) 23:27:09.45 ID:sMMJmOTq
ブレーキも一応調べてみます
強めのブレーキした後静止して、アクセルをちょっとでも開けようとするとかぶった感じになるんですよね・・・
660774RR:2013/11/05(火) 00:25:24.51 ID:aKDOt4dL
他の部分はメンテしてあるの?
駆動系の引っ掛かりかもしれんし燃調バランスがおかしいだけかもしれん。
661774RR:2013/11/05(火) 01:31:40.48 ID:d8OSpIHF
>>658
変態って言うn・・・まぁ変態だけどw
662774RR:2013/11/05(火) 04:03:02.26 ID:QitvBcWk
レッツ2の後ろの架台に、Verocityの50Lクラスの大きなBOXを付けたいのですが
大丈夫でしょうか?(フルフェィスが2個横におけるやつ)

噂ではハンドル幅より広いものを装着すると、検挙の対象になる・・という噂を聞いたことがあります。
実際のところ、どうなんでしょうか?
663774RR:2013/11/05(火) 10:19:47.29 ID:v1IB6Ehi
幅の30cm以上(左右15cm)が規制だったような気がするが
664774RR:2013/11/06(水) 01:02:00.18 ID:M9w4aG3t
ボックスは「積載装置」それ自体になるので、これが車体の最大幅(バイクの場合ハンドル幅になる)
を越えなければおk
越えた場合はたぶん改造申請、ってやつだろな
665774RR:2013/11/06(水) 02:55:31.36 ID:YpTPYnHB
取り付け台付きは取付台をキャリアにがっちりナットで締めつけ固定するから
この固定台より30センチ(左右15センチまで)になるので
俺の36リットルはハンドルよりちょい大きいけど固定台からの数値はクリアしてる。
666662:2013/11/06(水) 05:03:00.35 ID:RHSb3hGr
>>663-665
ご回答ありがとうございます。
調べてみたら、欲しいBOXは横幅が61cmでした。
ですが、架台は横幅345mmなので左右へのはみ出し部分は15cm以内に収まることになります。

これで、法律的にはOKと考えてもいいでしょうか?
667774RR:2013/11/06(水) 07:13:12.19 ID:VNCsVTHD
一週間ぶりにヴェルデ乗ったら全然弄ってないのにアイドリングがめちゃ早くなってんだけど原因何だろ


>>666
平気じゃね
ここで聞くより詳しい人だらけの↓行って聞いた方が早い

【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part48
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378415889/
668774RR:2013/11/06(水) 15:01:43.63 ID:a1vv0n4F
アドレスV50(CA42A)のウィンカー、メーター、テールランプをLED化したいんだけど、もしかして交流だったりする?
669774RR:2013/11/07(木) 00:52:21.45 ID:4CSeEMSG
ZZを譲ってもらって乗り始めたんですが
55キロしか出ません 55km辺りから加速しなくなります(55まではスロットル半分でもいきます)
これってリミッターってやつですか?CDI交換でスピード出るようになりますかね
670774RR:2013/11/07(木) 00:56:58.12 ID:Ft1ffGkR
それだけじゃサッパリだが多分駆動系の消耗
671774RR:2013/11/07(木) 01:19:34.87 ID:4CSeEMSG
>>670
ありがとうございます
調べてみたらZZはもうちょっと出そうなので
マフラー詰まりかベルト消耗の可能性が高そうって思ったのですがマフラーはカーボン除去して廃棄漏れもないので
CDIやベルトなど変えてみようと思います
ベルトって目視で消耗って分かるものですか?
672774RR:2013/11/07(木) 01:31:14.36 ID:2dYFDdFH
元の太さわかれば100均のホビーノギスで測ってみればいい、交換前提でベルトだけ買っても知れてる
どうしても目視ならプーリーにマジックで線引いて何処まで上がるか計れば大体わかる

だが、CDI・ハイスピードプーリー・強化ベルトの3点セット+ウェイトローラー+プラグで交換するのをオススメしたい、新品なら確実だしね
673774RR:2013/11/07(木) 01:43:56.36 ID:Ft1ffGkR
うちのZZはドノーマルでもメーター読み70ちょい出てたから(今は2万以上乗りっぱなしでヘタってる)
まずOH考えたら
674774RR:2013/11/07(木) 01:48:59.25 ID:4CSeEMSG
>>672
大変参考になります

いろいろ調べて見てますがオススメしていただいた方法が良さそうですね

専用工具とかも必要みたいですね
今度パーツ屋さんなど行って見て聞いてきます
675774RR:2013/11/07(木) 01:51:23.14 ID:4CSeEMSG
>>673
まったく整備されなく1年ほど放置された車両なのでいろいろガタがきてるんですかね

CDI交換せずに70までまわるんですか?
うらやましいです
676774RR:2013/11/07(木) 09:44:32.30 ID:69ugsa4B
>>394
ユーザー登録してあれば葉書が来たっしょ
677774RR:2013/11/07(木) 10:22:39.99 ID:lmuKpXHM
20年以上前のJOGが55km/hくらい出るから、
比べりゃ格段に新しいレッツ2とかZZなら駆動系リファインで65-70km/h出そうだけどね。
JOGは少なくとも2万km以上駆動系メンテしてない。
ちょっとハンドリング神経質なんで久しぶりにレッツ系乗りたいな。
2stレッツ系(ZZ含む)は安定志向の乗り味で好きだな。
少なくとも90年代以前のホンダDIOヤマハJOGらは少しクイックなんだよな。
678774RR:2013/11/07(木) 13:39:12.11 ID:4CSeEMSG
>>677
確かにそうですよねZZは早いって聞いてて
加速は良いんですが思った以上に伸びないんで不調かなと思いました

駆動系見直し必要ですね
679774RR:2013/11/07(木) 18:35:42.77 ID:YYv0D+K2
自分もZZ去年買ったけど、そんなもんだったので駆動系一新した。
そしたら、メーターを軽く振り切る様になったのはいいが、やたら熱を持つようになりベルトがすぐ駄目に…
んでケースを穴ボコだらけにして何とか対処。
今では、箱根の山もガンガン登って行きます。
680774RR:2013/11/07(木) 18:48:43.04 ID:oLPrSCVy
>>679
やっぱり駆動系でかなり変わるんですね

駆動系一新して何キロあたりからリミッターききはじめるんですか?
681774RR:2013/11/07(木) 21:30:00.78 ID:YYv0D+K2
リミッターは無かったかも?
682774RR:2013/11/07(木) 22:00:14.09 ID:pJQwyQCD
私のZZ純正CDIは過回転リミッター的なものがあるらしく
純正ギヤ比でヘタリが無ければメーター読み63?くらいで一瞬点火カットが入る
エンストするくらいの失速感なのでかなり焦る
その後車速が落ちればまた加速するの繰り返し

純正CDIにマフラー交換 なしでも
タイヤ外径、プーリー、シーブ、ベルト、クラッチアウター交換 で
社外メーター読み75くらいは出るがリミッターが効く様子は無い
683774RR:2013/11/07(木) 22:15:30.42 ID:Ft1ffGkR
何年式?ウチの2005年のはそういう現象は事はない
684774RR:2013/11/08(金) 03:43:31.16 ID:RzdYjGJO
ZRとかZXとかZZはたいていギア比が高めに設定されてるから他の車種だと60辺りでリミッターの回転数だけどそれ以上出ちゃうんだよね
たいていMAXは75辺り たぶんベルトが細くてかなりローギアードな状態で速度が55でもエンジンはリミッターの回転数なんだろう
685774RR:2013/11/08(金) 23:33:24.27 ID:fyedm/qD
>>684
そうなんですか!回転数リミットだとそんなことがあるんですか
ベルト交換を考えてるので早く実行したいです!
686774RR:2013/11/08(金) 23:49:20.17 ID:RzdYjGJO
ベルトは社外品でも純正でも最初は硬くて滑るからだいたい50〜100キロほど慣らし運転してベルトとプーリーの当たりをつけてね
変更後に最高速計りたいだろうけど急発進急加速、フルスロットルを避けてやればおk それでもだいたい50ぐらいまでは出ると思うけど。

社外品でモノによっては200キロ位走っても表面が馴染まないベルトもあるw
687774RR:2013/11/09(土) 00:24:03.42 ID:9IFIXE+U
>>686
慣らしも必要なんですね!

強化ベルトより純正の方がお勧めですか?
とりあえずプーリー、WRなどは後でベルトだけ直ぐに交換してみようと思ってますが一緒に一新した方がいいですかね
688774RR:2013/11/09(土) 00:51:36.74 ID:pCcADAJ0
>>687
ハイスピードプーリーとか強化スプリング入れるのでなければ純正で十分。

馴染みが悪いのは台湾製激安ベルトかな?
買ったけどまだ付けてないのが一本有るけど、プーリー接触面のデコボコが酷いw
それ見て危ない予感がしたから純正買い直したんだけどね。
689774RR:2013/11/09(土) 01:04:35.77 ID:9IFIXE+U
>>668
ありがとうございます!なるべく純正取り寄せてベルトだけ交換してみます
ハイプリなど交換したくなったら強化ベルトも考えてみます!
690774RR:2013/11/09(土) 01:15:59.95 ID:HWRpuR+9
工具あるならベルト交換ついでにプーリーの状態も見といた方がいいぞぉ
691774RR:2013/11/09(土) 01:41:58.47 ID:9IFIXE+U
>>690
専用工具もインパクトもないので友達に手伝ってもらってやってみようと思ってます!
確認します!
692774RR:2013/11/09(土) 02:15:27.57 ID:HWRpuR+9
弄りながら長く乗るつもりならサービスマニュアル買うとといいかも。7000円ぐらいしたと思うけど。
パーツリストは残念ながら絶版でメーカー在庫もないからオクやツテで入手するしかない。
693774RR:2013/11/09(土) 10:01:30.84 ID:R/hqGNDO
>>691
インパクトを使うのは正直オススメ出来ない
694774RR:2013/11/09(土) 10:27:59.48 ID:NyEvvWpZ
インパクトは固定してる側がもっていかれるからね
695774RR:2013/11/09(土) 12:03:21.01 ID:avNtU4PA
トルク管理がし辛いからじゃなくて?
696774RR:2013/11/09(土) 12:16:31.31 ID:eWhsfQrk
インパクトは緩める方じゃないの?
ホイールナットとか固そうじゃん
697774RR:2013/11/09(土) 13:31:11.61 ID:9IFIXE+U
調べてみたらプーリーはずすのに固定する専用工具かインパクトが必要っぽかったんです!
でもどちらも手持ちはないんですがw
698774RR:2013/11/09(土) 17:23:41.26 ID:avNtU4PA
>>696
プーリ固定出来ないなら締め付け時もインパクト使うことになるっしょ。
余程使い慣れてない限りトルク管理無理。
毎日使ってても空気圧変動で2-3割狂うの当たり前だし。
素直にプーリホルダ買うのが正解だよね。
699774RR:2013/11/09(土) 23:06:05.78 ID:Zq8IaIui
インパクトは緩める工具であって、締め付けで使う工具じゃない
プーリーのボルトをインパクトで締め付けるなんて恐ろしくて出来んわ

トルクレンチでボルト緩める輩もいるようだし…
キチンと使用しないとバイクも工具もすぐヘタるからヤメれ!
700774RR:2013/11/10(日) 02:59:18.20 ID:1sGWNIWx
みなさんありがとうございます
インパクトではなく専用工具買おうと思います!
701774RR:2013/11/10(日) 05:54:39.14 ID:/SCLgTVD
すいません質問です
本日キャブのOHをしたのですが、エンジンがなかなかかからず
キャブを見てみたらセルをかけるorキックを踏み込む時にキャブの上のホースからガソリンが出てきてました
これは属にいうオーバーフローなのか普通の事なのか教えて頂きたいです。
702774RR:2013/11/10(日) 10:05:38.81 ID:2fiI/qGD
>>701
キャブの上のホースなら燃料供給ホースの挿し忘れ
703774RR:2013/11/10(日) 17:28:06.16 ID:oqOPbGLT
ハイビーム
704774RR:2013/11/10(日) 20:27:51.59 ID:/SCLgTVD
>>702
回答ありがとうございます。
ホースの挿し忘れはないと思います。
キャブから出ているドレンホースの上側から出てくるんです。
すいませんちなみに車種はレッツ2です。
705774RR:2013/11/10(日) 22:29:05.56 ID:RK24yySX
ZZ改造の仕方だけど参考になると思うから見てみ
http://jogzr.fc2web.com/kaizou/kyabu.htm
706774RR:2013/11/10(日) 22:41:44.28 ID:dKBootY5
エアクリ、プーリー、ウエイトローラー、CDI、マフラー、メインジェットを変えればZZは普通に速いからな
707774RR:2013/11/11(月) 00:39:15.73 ID:EEEr48Yx
さりげない皮肉かな?w
708774RR:2013/11/11(月) 01:21:22.51 ID:1Wgq3JtQ
もう別のバイクww
709701:2013/11/11(月) 12:08:03.57 ID:MDdQMRS3
解決しました。
フロートの間の銀色のロケットみたいな形の部品がうまく穴にささっていませんでした。
710774RR:2013/11/11(月) 12:37:14.24 ID:SWDD0WKG
レッツ2のキックが踏み込んだ場所から戻らないんだけど、何が原因ですかね?
キックのスプリングがヘタってるのかと思い、外して手で動かすとちゃんと戻るし…
プーリー側のギヤと噛み合ってないのかなぁ…
711774RR:2013/11/11(月) 13:14:38.77 ID:EEEr48Yx
駆動系カバーにベルトのカスやらが溜まってる
掃除+グリスアップだね
712701:2013/11/11(月) 13:39:26.13 ID:lI0UXYj8
>>710
キックギア、ピニオンギアにグリスアップしたら自分は治りました
中を開けるとサビが結構すごいですよ
713774RR:2013/11/11(月) 20:43:13.03 ID:7vHmk4TW
外気温11度と
もうそろそろファンカバーをガムテで塞ぎますかね
714774RR:2013/11/11(月) 20:52:23.37 ID:P3ctjyk8
今日、ZZが納車されたーー!
べリアルのパワスラとCDIだけでも、加速は良いんだね。
体感だけだと、NSー1のCDI、リップスチャンバーより速く感じた。年取っただけなのか(笑)
715774RR:2013/11/11(月) 21:00:17.20 ID:8rr4HXTB
いや、ロードレーサータイプのが速いだろうw
716774RR:2013/11/11(月) 22:34:15.08 ID:SWDD0WKG
>>711
>>712
ご親切にありがとうございます!
グリス塗ってみます。
717774RR:2013/11/12(火) 00:31:59.00 ID:P01rMAUt
>>713
初心者で申し訳ないですが、寒い時はファンカバー塞いた方がいいんですか?
718774RR:2013/11/12(火) 02:30:17.68 ID:1czwKeOC
>>717
ノーマル車なら気にしなくおk
719774RR:2013/11/12(火) 09:28:15.35 ID:QeQRcqWR
>>716です

グリスを塗ってみた所、キックがちゃんと動くようになりました!
どうやら塗り方が薄すぎたようです
キック側のギヤを抑える針金形状の輪っか?が主な原因みたい。
サービスマニュアルにもグリス塗布って書いてないですね…困ったもんだ

>>711
>>712さん、本当にありがとうございました!
今日は仕事休みで出かける予定だったので助かりました
720774RR:2013/11/12(火) 13:06:56.45 ID:zyU/JPmY
721774RR:2013/11/12(火) 13:39:53.87 ID:5+N6UWEJ
>>718
>>720
なるほど、色々見逃してた。
情報サンクスです!
722774RR:2013/11/12(火) 18:32:46.84 ID:ASnFkNH1
前にジーツー乗ってたけど軽自動車なみにガソリン喰ってたな。まぁよく走るヤツだったけど
723774RR:2013/11/12(火) 21:00:33.78 ID:ji5K9gE0
急いでたから店にあったブラウンを買っちゃったけど好きになれない
街中で黄色とかピンクのレッツ4見ると羨ましい
724774RR:2013/11/12(火) 21:13:31.87 ID:fCT7Wr03
そのうち落ち着きある色と思えるようになれば・・・

俺は昔シルバーのZZを一週間で納車してくれと頼んだら無理!と言われたので
展示用限定紫のカウル類を全部シルバーに交換して一週間で納車してもらった。
ちなみにカウル代金は取られていない。なんていい店なんだ(´;ω;`)
なので、俺のZZは一見シルバーだがブラックホイールの変態仕様なんだw
725774RR:2013/11/12(火) 21:31:42.04 ID:4WKHQhNF
ブラウンの方が汚れてても、しぶく見えるのと違うん?
黄色とかピンクは、細めに拭かないと汚く見えるよ。
726774RR:2013/11/12(火) 21:38:03.66 ID:yGKzAGei
バイブリッド車とかになると、全開多めの人の2st原付より燃費良いからなあ。
技術の進歩に驚くを通り越してキツネにつままれたような気分になる。
原付(ライダー込み)の10倍以上重い物を、同じかそれ以上の加速させてスピードも出して
燃費がいいってんだから。
727774RR:2013/11/12(火) 21:42:40.11 ID:H/fz8pA9
原付の燃費技術研究を全くしてないって事なんだろうな。
728774RR:2013/11/12(火) 21:52:48.77 ID:odGh5PjI
ハイブリッドは過渡期の技術だからなあ
石油の枯渇キャンペーンはウソだったし今後普及するのかねえ
729774RR:2013/11/12(火) 21:56:38.61 ID:H/fz8pA9
電池本体代が安くなれば…
730774RR:2013/11/12(火) 22:14:10.25 ID:yGKzAGei
クリーンディーゼルも流行らないしねえ。エクストレイルディーゼルもなくなるし。
マツダもいずれ無くなる予感。

日本で流行らないのは石原が付けたススのイメージのせいだとか、トヨタの圧力だとか言われてるけど、
実際の所はクリーンディーゼルはちょい乗りの多い日本には合わないんだよね。
ちょい乗りしてるとDPFがすぐトラブル起こす。ちょい乗りだとDPFクリーニングが追いつかないんだよね。
今生き残ってるマツダの奴は手動強制クリーニングスイッチないし。

電気自動車の航続距離大幅アップとか燃料電池車までは今の状態だろうなあ。

盛大な板違い失礼。
731774RR:2013/11/12(火) 23:10:23.90 ID:fCT7Wr03
>>729
安くなるのもだけどやはり充電時間がw
732774RR:2013/11/13(水) 01:11:14.89 ID:A14FBF8L
不足してるのは石油だけじゃないからな。
HV/EV/PHVにしろ普及拡大していく過程で資源不足の壁に突き当たる。
70億を越える人々が豊かな生活を出来るだけの資源は無いよ。
733774RR:2013/11/13(水) 10:49:09.93 ID:+/74IKWZ
このスレはスズキの原付のスレ

スレチすぎる

電気自動車の話するくらいなら、eレッツの話しろ

完全に忘れ去られていて、かわいそうだろ

たまにはeレッツのことも思い出してあげて下さい
734774RR:2013/11/13(水) 16:27:25.92 ID:7aojJ8Lb
eレッツwwwwwww
あるよね
735774RR:2013/11/13(水) 20:45:35.68 ID:ajLqefTv
>>717
指定オイルじゃないの使っているから余りにも寒いと(気温5度)燃費が悪くなるんです。
最初はこんな物かと諦めてたんですが、塞いだらどうなるんだろうと信号待ちの時に
落ち葉を拾ってファンカバーに貼り付けたら結構具合が良かったので。
燃費も1割りぐらい変わるし、タダカッコ悪い。
736774RR:2013/11/13(水) 22:49:53.63 ID:4Klzm4x1
レッツ4バスケ 燃費38KL 坂が多いからこんなもんかなー。
737774RR:2013/11/14(木) 00:14:28.60 ID:U5lAKbpu
Vベルト交換後、約2ヶ月間の燃費43.7km/L
オイル交換、タイヤの空気圧等の日常メンテはしている
悪いのかな?
738774RR:2013/11/14(木) 00:19:21.20 ID:y9mHPxWp
おれのZZは5キロで一メモリっつか線一つ下になるけど悪すぎるよな?
739774RR:2013/11/14(木) 00:21:14.86 ID:itzLqF/j
一目盛と言われてもピンと来ないな。燃費計った事ないの?
740774RR:2013/11/14(木) 01:28:57.85 ID:PNIyikUU
ZZは高校〜専門学校で乗ってたけど、ノーマルでリッター30位、
マフラー・エアクリ・プーリー・ウエイトローラー・メインジェット変更でリッター25位、
68ccボアアップ(デイトナ)でリッター20位
741774RR:2013/11/14(木) 01:31:42.71 ID:PNIyikUU
そんな自分も今ではアドレスV50(4st)に乗ってる。
プーリー・マフラー・エアクリ変更、リアタイヤサイズアップはしてるけど
742774RR:2013/11/14(木) 01:33:04.60 ID:w5kjGER0
俺はする気ないけど68ccでかなり変わる?
743774RR:2013/11/14(木) 01:36:12.24 ID:wIEa3Edz
>>742
耐久性が絶望的な方向にだけど変わる
744774RR:2013/11/14(木) 01:39:20.51 ID:PNIyikUU
純正キャブだとセッティングが大変だけど、劇的に速くなるよ。そしてガソリンの減りも劇的に早くなるよ
745774RR:2013/11/14(木) 01:39:22.24 ID:w5kjGER0
排熱とか大変そうだな
746774RR:2013/11/14(木) 02:18:40.03 ID:PsiPQq0d
ZZで純正キャブでの範囲ならきちっとセット出せば低くても25は出るだろ普通
中華キットでMJだけ合わせてスロー適当とかだと合ってる風なのに燃費激下がり、そのうちカーボンまみれで圧縮抜け
言い訳は「耐久性が無いわ」で終わってしまう
747774RR:2013/11/14(木) 02:53:25.96 ID:2Z/nS24q
>>162
適正油温って何℃?
http://racingtask.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

結論から言うと、適正油温≒85℃±5℃です!

ほぼ4STエンジンの全車両は、この油温を設定温度として設計されていると思われます。

なぜかというと、オイルに配合されている様々な添加剤(※特にFM剤関係)の性状性能のピークが、
この温度≒85℃±5℃にあるからです。
自ずと、エンジン設計も、それに合わせることになるはずだからです。

たぶん、当り前すぎて記載していないんでしょうかね?
748774RR:2013/11/14(木) 02:54:35.16 ID:2Z/nS24q
誤爆スマン
749774RR:2013/11/14(木) 04:16:15.78 ID:y9mHPxWp
>>739
測ったことない
http://i.imgur.com/PFcd8Xi.jpg
これでいうとFからEまでの8メモリとして5キロ位で一つなくなる
単純計算するとFで40キロ走行できる感じ
750774RR:2013/11/14(木) 06:19:28.85 ID:Kb6LwXlH
GSのレシートは捨てずにとっておけ。
ついでに給油時点のオドメーター数値をそれに書け。
オドメーター自体がイマイチ正確さに欠ける為、他人のバイクとの燃費比較には使えないのも事実だが、
燃費が急に悪化したとか「やっぱツーリング行くと伸びるなー」程度の知見は得られる。
751774RR:2013/11/14(木) 09:36:45.52 ID:H6jTKuln
今時の人は満タン法しらんの?
厳密にはアレだが、一般人が日常で目安にするなら一番誤差が少ない筈。
ただし、給油ガンの自動停止に任せずに、目視で口一杯まで入れる事。
これなら余程な傾斜地でもなければ、誤差は最小なはず
752774RR:2013/11/14(木) 15:52:14.44 ID:Mx8y0kOI
どうにも寒いんでハンカバほしいんだけど
純正のハンカバの方が操作性とか機能的に優れているのかな
753774RR:2013/11/14(木) 15:59:27.89 ID:43Nr1wMq
>>752
ぴったりにつくってある
754774RR:2013/11/14(木) 16:14:47.16 ID:Mx8y0kOI
>>753
まあそうだよねえ
ちと高いけど純正品買おうかな
755774RR:2013/11/14(木) 16:48:00.00 ID:AWmAt6Cf
>>751
燃料計のあるバイクにしか乗ったことのない人は燃費計算しない人が多いね。
燃料警告灯だけの原付でも、トリップメーターがないから面倒でやらない場合もあるけど。

燃料計のないバイクは給油後の走行距離からしか燃料の残量を知る術がないから、
自然とその癖がつくけど。
756774RR:2013/11/14(木) 17:33:02.45 ID:FIDkkBTk
最近はメーターの数字と給油料入れれば勝手に計算してグラフに出したりしてくれるアプリとかたくさんあるけどな

先月までガラケーの未送信メールにメモしてた俺はびっくりだ
燃費を出してると車体のコンディションが分かりやすくていいよ
757774RR:2013/11/14(木) 20:46:18.86 ID:gBlndSrE
>>752
シールドは?
758774RR:2013/11/14(木) 21:49:47.38 ID:U5lAKbpu
>>753
いくらかわかりますか
759774RR:2013/11/14(木) 21:55:41.54 ID:LMkqR+7O
レッツ2にZZのエンジン載っけて走ってるガキ見つけたわ
760774RR:2013/11/14(木) 22:32:39.73 ID:vgfAAPR8
涙ぐましい努力だな
ZZ110化計画を思い出したわ
761774RR:2013/11/14(木) 22:39:44.51 ID:vbM5JGJb
フロントが10インチのままだったように見えたから
リアだけ12インチっていう中途半端仕様だったなー
762774RR:2013/11/14(木) 23:56:00.95 ID:YieGNpGE
リッター47Kだった、けっこう走るねー。
763774RR:2013/11/15(金) 01:26:40.06 ID:6UFPaYh8
もうすぐでメーター
一周するからそこから測ってみるわ
多分おれのリッター10くらいwwwフルノーマルなのに
764774RR:2013/11/15(金) 01:45:54.15 ID:+65wP5yj
レッツ4のヘッドライトいくらかわかる人いらっしゃいますか?
因みに燃費は約44km/Lです
765774RR:2013/11/15(金) 02:15:48.38 ID:KAOHc69V
>>757
厚手のグローブはめたくないからシールドじゃきついかも
>>758
http://www.tuwson-netshop.com/63_948.html
766774RR:2013/11/15(金) 14:11:40.69 ID:Xr4F2Gjj
自作ホットイナズマをアドレスV50に付けてみたら、セルモーターの勢いが増した
最近エンジンのかかりが悪かったから、快適になったよ
767774RR:2013/11/15(金) 17:36:59.93 ID:Ow1O+zu+
バッテリーの交換か充電してやれよ
768774RR:2013/11/15(金) 19:11:50.60 ID:Xr4F2Gjj
毎日乗ってるから大丈夫だとは思ったけど、一応エンジンかける前とアイドリング時と走行時にテスターで測ってみたら、特に問題無かったんだよ。
769774RR:2013/11/15(金) 20:43:33.65 ID:8QXyUW2Q
もー8年近く今のV50に載ってるけど、バッテリ交換なんてしたこと無いわ
間に長期出張で1年近くほったらかしにしてたけど
その後も一発でかかる
工賃500円でいつもショップでやってもらってたけど
気が向いたんで、今日自分でオイル交換してみた…
こりゃー自分でやるもんじゃないねw
手や道具は汚れるわ廃油処理も大変だわ
残ったオイルの保管も有るし
後片付けも結構手間
もーやらない
770774RR:2013/11/15(金) 20:53:55.64 ID:7mvm4pER
>>752
バギーの使っているけどウインカーが操作しにくくなる。
貰い物だから文句は言えないのだけど
771774RR:2013/11/15(金) 21:00:10.10 ID:TavGIttQ
>>769
好きにすれば良いと思うの
500円節約すればプラグも買えるし、オイル自体も安く買えるかもしれないし
772774RR:2013/11/16(土) 10:19:28.82 ID:FZAcuvVw
オイルにこだわりがあるとか、自分以外にバイクを触らせたくないとか、そんな理由が無ければ基本的にバイク屋任せで良いと思う。
ただ、ごく一部にクソみたいなバイク屋があるから要注意な
773774RR:2013/11/16(土) 10:24:57.73 ID:hLsggxxx
っ倹約したいとか
自分でやると浮いた金が工具代に変わる
774774RR:2013/11/16(土) 16:33:07.10 ID:APfxmev6
お聞きしたいんですけどアドレスv50に乗ってるものです!グリップを変えたいんですけど、どの太さのを買えばいいでしょうか?ちなみに2013年モデルです。
775774RR:2013/11/16(土) 16:57:48.61 ID:ZYbOAlZh
ネジ外して実測すれば確実
776774RR:2013/11/16(土) 17:15:20.29 ID:APfxmev6
>>775さん
ありがとうございます!
777774RR:2013/11/17(日) 07:59:28.20 ID:uZSafoc2
778774RR:2013/11/17(日) 12:18:41.66 ID:3S4lWahK
>>777さん
ありがとうございます!無事付け替えることができました!
779774RR:2013/11/17(日) 23:09:31.48 ID:puMuHr5+
>>778
おつかれさま
グリップ交換までしてもらえるとは、あなたのアドレスはしあわせものですね

モレも変えてやろうかなぁ
780774RR:2013/11/17(日) 23:26:24.05 ID:ks/UYC2K
>>779
カッターとグリップ用接着剤もしくは瞬間接着剤とミニバイク用グリップだけで事足りるぞ
781774RR:2013/11/18(月) 14:00:09.59 ID:J4LLK9I0
>>777
を見たら自分のアドレスもグリップがボロボロだったのを思い出して、グリップ交換してみた。
ついでにハイスロ化も

手首の角度に余裕ができて乗りやすくなったな
782774RR:2013/11/18(月) 19:42:49.16 ID:7LfBRbi1
ハンカバつけてきた、今年もハンカバシーズン到来や
783774RR:2013/11/18(月) 20:03:46.97 ID:xZPl5EW0
仕事帰りにレッツ2Lでスーパーに寄ったら、オヤジが汚ないボロボロのレッツ2Sに乗ってきた

足まわり欲しかったな〜…
「オレならもっと大事に乗ってやるのに」と思った反面、かなり羨ましかったw
角目ライトの初期型Sだったから尚更だよ
誰だか知らないがおっさん、たまには整備して大切に乗ってやれよ!
784774RR:2013/11/19(火) 04:21:59.97 ID:eGQE4z+j
バスケットの燃費が47K/Lだった。
すごく改善してる、30K台で走行するのが燃費にいいのかな?
785774RR:2013/11/19(火) 06:44:25.32 ID:Iu3qQ4Ki
ヴェルデのスピードメーターが壊れたらしく0のまま
オドメーターは生きてるんだけどこれってメーター丸ごと交換?
先輩方なるべく安く治す方法あったら教えてください
786774RR:2013/11/19(火) 07:36:29.40 ID:/nL0z1lY
>>785
メーターのケーブルとか抜けてないか確認した?
787774RR:2013/11/19(火) 07:42:06.66 ID:CjaipqXc
>>785
メーターの壊れ方としては最悪かもしれない。
オドメーターは生きてるみたいだから、メーターワイヤーが外れてる又は切れてる可能性はほぼ無い
そうなると、メーター内部の磁石、歯車、ゼンマイなどの故障が考えられるわけなんだけど、
この部品を単体で入手するのが困難な上に、初心者がメーターをバラすと元に戻せたとしても10キロ以上誤差が出てしまうなんてことは良くある
おとなしくメーターをオークションで探すのが良いと思う
788774RR:2013/11/19(火) 08:47:04.38 ID:BUBYjYaI
こういう時ってメーターをオークションで探して買って、それもってバイク屋いって「付け替えて」っていえばいいのかね?
工賃だけで安く済みそう。
789774RR:2013/11/19(火) 09:20:26.63 ID:s88ae2yX
790774RR:2013/11/19(火) 09:21:11.81 ID:ufoUVG+U
走行距離改ざんになるから店によってはやってくれない
791774RR:2013/11/19(火) 09:32:51.76 ID:BUBYjYaI
てことは現在の壊れた方の距離数にメーターを合わせてもらってから取り付けてもらうって事?
余計高くなりそうだなぁ。自分で取り替えるが吉かな
792785:2013/11/19(火) 10:23:13.93 ID:Iu3qQ4Ki
>>786-791
皆さんレスありがとう

やっぱり丸ごと交換しないとダメのようですね
オークション初めてなので少し勉強して落としてみたいと思います
793774RR:2013/11/19(火) 10:34:09.33 ID:CF0NRiwt
俺も0km/h病になったが切れてたワイヤー交換で復活
794774RR:2013/11/19(火) 10:36:13.28 ID:Ttwrwguo
オクで落としてメーター交換やね
楽で簡単
795774RR:2013/11/19(火) 13:34:56.83 ID:tGs/YUEp
>>790
車検のない原付。ましてや店で売るバイクでもない。
客が納得してれば問題ない。
いちいちうるさく言う店の方が少ないと思う。
796774RR:2013/11/20(水) 03:07:41.99 ID:DYgEeJbk
第一万の桁がないから何回りしてるかわからないだし…
797774RR:2013/11/20(水) 03:34:00.81 ID:rbJPPcW8
おれの愛車もいくつ走ってることやらw
798774RR:2013/11/20(水) 20:09:19.84 ID:P+Z7gYwT
レッツ2乗りなんだが、ヒロチー商事の激安プーリー付けてる人いる?
コスパいいなって思ってたら、300キロくらいしか走ってないのにWR粉々になってた。
付属のWRがダメなのかプーリー側の問題なのか
799774RR:2013/11/20(水) 20:10:04.98 ID:P+Z7gYwT
あ、ちなみに他の部分は完全ドノーマル車です
800774RR:2013/11/20(水) 21:01:54.45 ID:bYA4xS9o
品質管理されてない中国製だろ?爆発しなくて良かったな。
801774RR:2013/11/20(水) 21:56:56.91 ID:KwTIi2nC
>>798
アレ系のWRはたいてい普通のプラスチック製じゃないかってぐらいショボい
純正最強、社外品ではデイトナが良くて後はキタコやらゼロやらチラチラ名前聞くブランドはまぁマトモ
802774RR:2013/11/21(木) 00:33:18.53 ID:uTqUADzu
デイトナのウエイトローラーは側面にもカバー?が付いてるのが良いね
まぁ値段は高いけど
803701:2013/11/21(木) 01:27:56.98 ID:SfToGh4g
WRはデイトナの入れてみたからこれでどっちが悪いかはっきりすると思う。
あとはクラッチが心配なんだけどどーせ変えるならV100の三枚クラッチいれよーかな
804774RR:2013/11/21(木) 06:37:19.85 ID:y2O2afUz
>>803
プーリーとWRがメーカー違うと駄目だぞ
溝の幅が合わないとちゃんと転がらなかったりプラ部分が脱落したりする
805774RR:2013/11/21(木) 08:18:19.35 ID:SfToGh4g
>>804
そんなにシビアなの?
806774RR:2013/11/21(木) 13:04:02.29 ID:Y1DTtcJB
純正品が一番だなー
807774RR:2013/11/21(木) 14:32:01.85 ID:y2O2afUz
>>805
一応一分間に数千回転するエンジンに直結してる部品だぞ
そこに品質管理されてない中国製使うことのヤバさを自覚した方が…
808774RR:2013/11/21(木) 18:15:17.75 ID:kta2cw+3
メーカーまで合わせるとか聞いたことないや
幅が合わないとか相当ひどいレベルだぞ
809774RR:2013/11/21(木) 20:10:22.89 ID:uTqUADzu
社外プーリーだと、たまにウエイトローラーのサイズが純正と違うことがあるから
810774RR:2013/11/21(木) 21:20:15.84 ID:SfToGh4g
ヒロチーのはホンダサイズのWRになるからもちろんWRも16x13にしたよ
てか前のオーナーの仕業なのかマフラーのフランジ側のボルト一本なめてるし・・・
工具入んないしこれどうやって取ろ
完全に舐めてるから滑り止め剤とかも効果ないしたかがタイヤ交換したいためにエンジンごとおろすはめになってしまうのか・・・
811774RR:2013/11/21(木) 21:38:30.97 ID:XpPui6RO
スズキだと六角だっけ、中の穴なめてるの?
俺だったらリューターの先を黒い円盤型カッターにして横線入れてマイナスのデカイので回すかな
もしくは頭をサンダーで頭飛ばしてマフラー外す、残りの出てる部分の上下を=みたいに削ってモンキーかバイスプライヤーで回す
折れたら穴もんで逆ネジ切って回す
いい経験になるから、なんでもやってみるもんだよ

どれをやるにしても、バーナーであぶってからかなづちで軽く叩くとやりやすい
CRCやラスペネ攻撃よりも案外安定して取れる気がする

そしてバイク屋でヤマハ用のボルト買って交換がおすすめ
もちろん、あたらしいボルトにはモリブデングリスを塗っとくと噛みこみしにくくなるよ
812774RR:2013/11/21(木) 21:48:49.11 ID:Rt4zosyQ
車検のない原付とか中古やべえからな
まあ車検あってもやばいけどw
813774RR:2013/11/21(木) 21:57:28.62 ID:VJb8ttG8
マフラーのネジのカジリには銅系の金属微粉入ってる、専用のスレッドコンパウンド使う方がいいぞ
814774RR:2013/11/21(木) 22:48:02.67 ID:SfToGh4g
>>811
なんとかエンジンおろさずやりたいんだけど、舐めてるの後輪側でリューターやサンダーが入らないんだよね・・・
マイナスで殴って溝つけようかと思ってるんだけどシリンダーによくないかな?
815774RR:2013/11/22(金) 01:05:42.67 ID:j5q3WJQ+
レッツ2で
スタンド立てた状態ではエンジンかかるのに
降ろしたらエンジンが止まるんだが原因って何が考えられる?
816774RR:2013/11/22(金) 01:09:50.13 ID:f8M51ZpI
>>815
クラッチスプリングの破断だろうな
817774RR:2013/11/22(金) 01:21:10.12 ID:L3Q01uWl
>>815
スタンド立てた状態でエンジンかけて後輪のタイヤ止めれる?
クラッチが正常なら、少しタイヤが回転するけど手で止めれる程度だから
818774RR:2013/11/22(金) 02:19:24.05 ID:ov0WbVKs
レッツ2なんだけど、寒い季節に暖気運転って必要ですか?
毎朝25kくらいで10分くらい走ってから、アクセルを開けるようにしています。
ひょっとして、2stには関係なくて、いきなり全開にしても大丈夫なんですかね?
819774RR:2013/11/22(金) 03:00:59.87 ID:pEWh2Ism
>>818
ある。
エンジンは熱膨張で各部品が大きくなったバランスを考えて組んであるし、
エンジン関係なく冷えてるとスクーターはベルトが滑る
乗り方はその感じで良いと思うよ アイドリングで暖気はあまり2stに向かないし
820774RR:2013/11/22(金) 06:53:29.70 ID:mp6+/gfx
>>814
あまり良くないと思う。
ちなみに車種なに?
821774RR:2013/11/22(金) 09:28:10.10 ID:gdHU+AgK
>>820
レッツ2です
822774RR:2013/11/22(金) 09:35:57.74 ID:nAlAy2Zk
先を尖らせたドライバーとかヤスリの丸棒みたいので
端の方を叩いて回すとかやったりするけどね。
823774RR:2013/11/22(金) 09:53:20.14 ID:EIwfcXdW
六角レンチのボルトか、俺のレッツ2も舐めかけ固着してて苦労した、参考になるかどうか分からんが書いとく
ラスペネ、バーナー炙り、バイスグリップ、六角ソケット&ショックドライバー、ハンマー殴り回しやって全部だめだった
苦し紛れにマフラーの後ろ側のボルトを外してマフラーを上下左右に動かして隙間を少しでも作って、
また上のラスペネやらなんやら全部やって、六角ソケットをガンガン殴って叩き込んで、
ボルト折れも覚悟の上で足で蹴って回したら回った、マフラー動かしが効いたのかも
824774RR:2013/11/22(金) 10:16:08.16 ID:kXrwNexX
雪国だからそろそろ冬眠させねばな・・・
野ざらしだからカバーかけてるが、やっぱ100均のはすぐ破れてダメだね
アマゾンで1000円くらいの買おうと思うけど、あれもやわなの?
825774RR:2013/11/22(金) 12:30:52.50 ID:L3Q01uWl
宮城県在住の自分は、
前輪スノータイヤ、後輪スパイクタイヤで冬を乗り切る
なんだったら、前後ノーマルでも大丈夫
826774RR:2013/11/22(金) 18:29:22.68 ID:H9SpRoGG
>>820
それなら、下からなんとかなるんじゃないかな?
普通にバイスプライヤーで頭挟んでやってみたらどうでしょう、ホムセンで安く買えるし
>>824
百均のは飾りにもならないよね、ホムセンでも売ってるから見てみたら?
焼けたマフラーなんかだと流石に溶けるけど、そこそこましだよ。
3年ほどかけっぱなしな車体があるけど、野良猫が破いた部分以外はまだもってる。
827774RR:2013/11/22(金) 18:32:10.79 ID:CtMjWe7z
みなさんグリップはどうしてます?
自分ZZなんですがグリップが市販のであわないらしく加工するかSUZUKIスクーター専用設計のもあるらしいんですが
調べたところ専用設計のものでもピッタリあわないみたいな意見があったので
828774RR:2013/11/22(金) 20:46:35.52 ID:QXbp0eGX
>>847
プログリップの115ミリじゃダメなの?
829774RR:2013/11/23(土) 00:02:50.54 ID:6KNKNTAM
ZZ納車二週間でエンジン逝ったかもしれん。。。
2stオイルは給油毎に継ぎ足してたし、暖気も5分ぐらいしてから走り出してた。
原因って、どんなのがあると思われますか?
アクセル全開にする事は皆無です
830774RR:2013/11/23(土) 00:03:58.12 ID:89B8+4xg
単なるキャブ詰まりじゃね
831774RR:2013/11/23(土) 00:05:12.63 ID:vomkV0I3
>>829
エンジン逝ったらキックスタートできんぞ
ていうかバイク屋に相談ってかクレームするべき
832774RR:2013/11/23(土) 00:15:26.53 ID:8IQ93fRy
中古でも2週間はまだ保証付いてるんじゃないのん?
833874:2013/11/23(土) 00:29:44.18 ID:o2YPXtBX
どんな症状で何を思ってエンジン逝ったとか言ってるのか分からんから何も言えん
834774RR:2013/11/23(土) 00:35:26.94 ID:6KNKNTAM
>>830ー833
約50km/hで走行中、急にかぶった様な感じでエンスト→停めて、キックで再始動を試みる→2、3回は、下りてたけど、全く下りなくなって、セルも回らず。
って状態です。
835774RR:2013/11/23(土) 00:38:25.17 ID:6KNKNTAM
>>832
1ヶ月保証は残ってる(納車後、距離も100kmも走ってない)ので、バイク屋に明日、連絡します。
こう言う場合、代車や、返品交換とか要求できる事なのでしょうか?
836774RR:2013/11/23(土) 01:09:45.62 ID:F80ni1wa
>>835
さすがにこれはできるだろ
837774RR:2013/11/23(土) 01:49:39.66 ID:sUhUwUUI
>>827
スズキ車は片側だけ径が細いんだよね。
専用サイズのモノならデイトナ(プログリップ)、キタコ、キジマから出てたかな。

スズキはスロットルコーンに突起があって
グリップ交換するならまずはこいつを削ってからだね。
ttp://imepic.jp/20131123/032090

サイズが合わないってのはコレ↓の事かな?
ttp://imepic.jp/20131123/032690
個人的にはあんま気にしてないw

この前たまたま店頭で安売りしてたキジマのキャンディーブルーのを着けて
しばらく乗ってたけど…う〜ん、プログリップのに戻すかなw
ttp://imepic.jp/20131123/033290
838774RR:2013/11/23(土) 02:18:45.62 ID:6KNKNTAM
>>836
レスありがとうございます。
『それは』とは、『代車が』でしょうか?
『返品交換』でしょうか?
839774RR:2013/11/23(土) 02:19:48.62 ID:6KNKNTAM
『これ』でした。。。
840774RR:2013/11/23(土) 02:57:06.59 ID:Lu5PrBlY
直せれば代車、初期不良でメーカーが交換推奨してれば交換になるのでは?
841774RR:2013/11/23(土) 03:06:36.12 ID:vomkV0I3
>>838
そんなもん自分でバイク屋と相談しろよ
転倒や事故してない限り全面的にバイク屋に非があるのは確かなんだから先に電話してから対応してもらえ
俺ならトラックでの引き取りしてもらって代わりの同価値の原付と交換か丁度良いのがなければ返金求める
842774RR:2013/11/23(土) 03:08:17.00 ID:wf/mZbQq
>>828
ありがとうございます!プログリップで調べて専用設計さがしてみます

>>837
キタコやキジマっていうのは始めて聞きましたでてるんですね
そんな構造なんですか
はまらないってのもその程度なら自分も気にならなそうです!
綺麗なバイクですね!
843774RR:2013/11/23(土) 06:01:05.57 ID:khASPFTw
俺だったら買って二週間でエンジンが逝ったら怒り狂ってバイク屋にクレーム突撃するけどな
交換じゃなくて返金してもらって違うバイク屋で買え
844774RR:2013/11/23(土) 09:22:04.96 ID:RX/s+1dH
100%バイク屋に非があるとは限らないのに
アホじゃね?

ボロイ中古でも買ったんでしょ
845774RR:2013/11/23(土) 14:14:44.11 ID:6KNKNTAM
二週間でエンジン、逝った者です。
マフラー、CDI交換されてる車両が『改造されてる車両ですからねー。不具合でも出たんじゃ無いですかねぇ。ご希望の対応は、社長からの支持待ちとなってしまいます。こちらから折り返し連絡します。』
で、4時間経過。。。
交換までは言わねぇよ。無償修理&代車用意をしてくれー
846774RR:2013/11/23(土) 15:12:44.06 ID:URCUMXp0
中古で買うからだろ。自分で直せないなら、金がない奴はやめといた方がいい。
新車のレッツ4でも安いんだし。
無理して2ストなんか買うからだよ。
847774RR:2013/11/23(土) 16:08:44.55 ID:8IQ93fRy
代車も出してくれんのか?
848810:2013/11/23(土) 17:13:56.82 ID:rqz243L6
今日休みなので挑戦してみた!結果はなんとか外れました!
大抵の事はやってみて、ドリルで穴あけるしかないかって思ってたら
マフラーを上下に動かして外したって人の助言を思い出してやってみたら見事外す事ができました!助言してくれたみんなありがとう!
849774RR:2013/11/23(土) 17:19:06.97 ID:6KNKNTAM
>>847
代車は、無料で出せるらしい。なのに、故障車の引き取りは、有料(5000円)との事。
『代車を持ってきた時に故障車の引き取りでも、有料?』って聞いたら、
『社長に確認とってみないと、答えられません』ですって。
んで、保証は、『(時間)工賃』であって、『故障部品』は保証外とも言われた。
850774RR:2013/11/23(土) 17:21:49.20 ID:6KNKNTAM
>>849の補足
部品の修理は無料(交換が有料とは書いてない)って書いてある。
これ、突っぱねて、『その部品を直せ』って言ったら、ピストン磨いたりするのかな?
851774RR:2013/11/23(土) 17:56:39.58 ID:rqz243L6
もう社長に直接電話させろw
852774RR:2013/11/23(土) 17:59:27.57 ID:89B8+4xg
>>848
役に立ってよかった
853774RR:2013/11/23(土) 18:26:26.35 ID:6KNKNTAM
>>851
社長から電話あった。
『結局、どーするんですか?引き取り代金(\5000)払って、修理するんですか?それとも、持ってきて(持って行って)直すんですか?』て言われた。
んで、『保証証に引き取り金額までは載せてませんよね?』って言ったら、

『粗探しばかりで、話が進まないんですけど。』って言われたった。
854774RR:2013/11/23(土) 18:36:19.04 ID:89B8+4xg
ひっでえな、ほんとひでえ店だ
直してもらってもろくでもない修理されそうだな
しかし泣き寝入りも悔しい
自分なら5,000円払って無料の『部品修理』をしてもらう、それが終わったらその店とは縁を切る
855774RR:2013/11/23(土) 18:44:33.00 ID:6KNKNTAM
で、だ。5000円払うから、代車とともに取りに来い。
っつったら、今から来るってさwww

このバイク屋は、故障対応を求めると、【クレーム】となる、普通のバイク屋なんだって
856774RR:2013/11/23(土) 18:48:03.57 ID:6KNKNTAM
泣き寝入りってか、
バイク屋の名前を晒したら、俺が悪者になるんだよね?
なんとかして、晒したいんだが・・・。
ヒントはZZが色ちがいで在庫が数台あります!って、うたってバイクブロスに載ってる、越谷の店。
857774RR:2013/11/23(土) 19:00:12.05 ID:Lu5PrBlY
バイク屋でも非良心的な店に当たるとダメなんだね。
858774RR:2013/11/23(土) 19:03:11.10 ID:89B8+4xg
越谷wうちからちけえwww
そんだけヒントあればいいだろ、このスレはgoogleのbotに拾われてネットに半永久的に残るから
859774RR:2013/11/23(土) 19:57:46.16 ID:6KNKNTAM
>>858
名前は出さないよ?ww
つか、口コミコメントが2件しかなくて、その両方が☆5なんだよww
悪評は、削除してるんだろうな
860774RR:2013/11/23(土) 20:43:23.04 ID:khASPFTw
なんかカタナ1100の人思い出したわ
861774RR:2013/11/23(土) 21:03:54.75 ID:LirUo6C3
そういやカタナ50って海外モデルがあったんだな。スペック判らんけど名前からして速そう
なんでスクーターがカタナなのか判らんがw
862774RR:2013/11/23(土) 21:41:39.97 ID:oMqePNOm
レッツバロン
863774RR:2013/11/23(土) 22:25:51.25 ID:Yb25fgax
>>855
噂通りの糞対応だな
つづき頼むよ
864774RR:2013/11/24(日) 01:17:08.87 ID:19W1NahG
レッツ4乗りだが3年15000キロ乗ってたせいか最近信号待ちのエンスト、たまに走行中のエンストが起こるけど原因はなんだろ
それとセルスタートもやりにくくなってる
865774RR:2013/11/24(日) 01:23:29.15 ID:19W1NahG
ちなみにセルスタートに関しては何の音もしないで反応しない場合がある(キックスタートはできる)
866774RR:2013/11/24(日) 01:31:28.77 ID:sOXkTg2F
自己メンテ中キャブのオートチョーク線をぶった切ってしまった俺のZZは冬場そうなるがなw
867774RR:2013/11/24(日) 01:57:55.97 ID:XMTjgKNm
やっぱりスクーターの中古は怖いな
街中で無茶苦茶な走りしてる奴らのを金を出して買うわけだからな
868774RR:2013/11/24(日) 02:46:27.60 ID:jjJdphNI
>>845
マフラーが変わってるってことはもしかしたらキャブセッティング一切してなかったんじゃないの?
869774RR:2013/11/24(日) 06:41:43.56 ID:KB77NiM4
>>816 >>817
お返事遅くなってすみません>>814です
スタンド立てた状態でエンジンをかけると後輪はゆっくり回っています
他に何かありますかね?何度もすみません
870774RR:2013/11/24(日) 10:11:01.58 ID:0QIttyFY
レッツ2ってサイドスタンドにセンサーなかったっけ?
関係ない?
871774RR:2013/11/24(日) 11:44:30.40 ID:ZMF6YtFq
センスタには関係ないだろ
872774RR:2013/11/24(日) 12:22:33.87 ID:ZREhA/t/
モレ1号機のエンジンがいったっぽい
もとからクランクベアリングやばい音してたからしょうがないやね
2号機から移植やってます…とりあえず2号機おろしおわった
1号から降ろして新しいの積んで…までいけるかなぁ
873774RR:2013/11/24(日) 17:39:38.03 ID:RgWPVtpZ
>>869
アクセルひねってエンジン止まるなら、燃調があってないか、2次エアとか
降ろしただけでエンジン止まるならクラッチかな
まず、スタンド立てた状態でリアブレーキ握ったらどうなるの?
874774RR:2013/11/24(日) 21:19:54.53 ID:mXYyUK1V
>>864
乗りっぱなしは良くない、すくなくともエンコンコースでしょう。
良くも一万五千キロも問題もなく動いていたものです。
 そうそうプラグ交換必衰ですから、なんせ一万五千キロですから
875774RR:2013/11/24(日) 23:06:38.55 ID:ZREhA/t/
モレ移植終わった…疲れて寝てしまったよorz
とりあえずエンジン回り移して配線、キャブ回りとも接続完了
エンジンかかるようにはなりました
問題は…なぜかヘッドライトだけが点灯しなくなった、バルブにちょっと黒いススっぽいのがついてるから、切れてるのかもしれない…のかな?
あと、ホーンがまたならなくなった…バッテリー容量が弱くなったせい?
ちなみにブレーキランプとウィンカーはしっかり点灯してます

バルブ交換して点灯すればカウルつけてほぼ完了…かな
876774RR:2013/11/24(日) 23:16:43.63 ID:WmAyXHAo
一応バイク屋で見積もってもらった。ついでに劣化してそうなベルトやローラーも。部品代+工賃
プラグ 750円+500円
エアフィルター 750円+1000円
バッテリー 15000円+2000円
ドライブベルト  1700円+6000円
ウェイトローラー 1350円(ドライブベルト交換時に一緒にやるので工賃なし)

>>874
フィルターは開けてみたけど思ったより糸はひいてたが綺麗に見えたけど。
プラグエアフィルターバッテリーは自分でできそうだからやってみるわ
877774RR:2013/11/24(日) 23:23:20.39 ID:WmAyXHAo
そういえばバッテリーの値段はいろいろ酷いわ
バイク屋は15000円といったが近くのナップスいったら7000円だった。さらにネットで調べたら2000円だったし
なんでこんなに値段が違うのか意味がわからん
878774RR:2013/11/25(月) 00:36:55.86 ID:KBRZnICC
>>877
原付のバッテリーなんかネットで1000円ちょいの安物で十分
一年近くなんの問題もないしだめになったら買い替えで高い奴よりコスパいいよ
879774RR:2013/11/25(月) 00:52:50.80 ID:pF3lQlJb
何より中華製が安すぎるんだろ
GSユアサが1万以上コースで台湾ユアサが1万〜5000円ぐらい?
ソレに対して中華製は数年前でもネットで送料込み2000円、最近はヤフオクで500円ぐらい+送料とかだもんな
880774RR:2013/11/25(月) 00:53:00.38 ID:Hk2memDO
キャブ車だったら割り切って1000円の方を買うかも知れないけど、
始動に電力が要るFIだったら+1000円出してある程度ブランドのしっかりした物買うな。

内部短絡みたいな死に方すると、FI車はキックでも掛からなくなるから。

一度通販で不良品掴んじゃって、解放電圧は12V出てるんだけど、
キー捻るとほぼ0Vまで落ち込んじゃう状態のバッテリーでは
どんなにキックしても掛からなかった。
ブースターケーブル繋ぐと掛かるけど、ブースター外した瞬間にエンジン停止。
充電器に繋いでやっても充電受け付けなかった。
881774RR:2013/11/25(月) 00:57:37.65 ID:Hk2memDO
今は国内ユアサで2800円くらい、台湾ユアサで1800〜2500円くらいだよ。送料込み。
一時期は秋月電子のLONGを好んで使っていた。バッテリー900円くらい、
送料と代引き手数料が同じくらい掛かったけどw
UPSでLONGバッテリー愛用してるから、個人的には信頼のブランド。
今は秋月でバイク用の取り扱いやめちゃったんだよね。

昔はホムセンで国内メーカーが7000〜8000円くらいだったと思う。
882774RR:2013/11/25(月) 01:00:28.70 ID:fZjW9CDx
エンジン逝ったと思ったけど、引き渡す前に確認したら、
キックは渋いながらも、下りるは、セルは回るはで、原因が一層分からなくなった(^^;)
883774RR:2013/11/25(月) 02:58:20.07 ID:RI1O9qH1
>>873
スタンド立てた状態でなら
アクセル回して吹かすこともできてエンジンは止まりません
降ろしただけでエンジンが止まります
リアブレーキ握るとブレーキランプ点きますしもちろん回転してるタイヤも止まります
884774RR:2013/11/25(月) 03:00:52.44 ID:KBRZnICC
>>883
スタンド立ててリアブレーキ握って、タイヤは止まるけどエンストしないって事?
885774RR:2013/11/25(月) 03:34:41.00 ID:pF3lQlJb
スタンド下ろすとリヤサスが沈んでエンジンの位置が変わる
配線がそのどっかに干渉してて止まるとか?それかプラグキャップがグラグラとか
886774RR:2013/11/25(月) 13:52:43.44 ID:aNabAOrb
2ヶ所ほど割れているWirusWinのロッドサイレンサーマフラー(CA42A)があるんだけど、
直して使おうかと思ったら、素材ステンレスかよ・・・・・、溶接超面倒だな・・・・・・捨てるか
887774RR:2013/11/25(月) 21:46:51.17 ID:OUuFo17b
レッツ2のオイルを他社製のFDオイルに変えたんだけど、急に燃費が悪くなった。。
CCISより、高くて質のいいものを使っているはずなのに・・
この現象を説明できる人っている?
888774RR:2013/11/25(月) 22:11:21.93 ID:+lfwFLIQ
>>887
スズキのは粘度とか他と違うから。
ノーマルなら燃費とか多少のパワー感とかで済むけど、
チューニング車だと色々不具合あったりもするらしい。
スズキ車はCCISか同type02がいいよ。
昔、カストロのTTS使ったけど調子悪かったし。
889774RR:2013/11/25(月) 22:40:12.93 ID:Ty8rEjN1
TTSって用途が違うからだろ…

Activで普通に走るぞ
890774RR:2013/11/25(月) 23:15:26.16 ID:7dC9boEP
>>855です
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385034049/にも書き込んだのですが
バイク屋がエンジン開けて見たところ、『高回転で回し過ぎたのが原因による焼き付きですねー』との事。
中古部品使用で17000円ってのは、妥当な金額ですかね。。。
891774RR:2013/11/26(火) 00:20:44.35 ID:VdmHPM98
社外マフラー+キャブセッティング一切なしだったんだろうね
店側が「整備済み」で売ってたら酷い話だ
892774RR:2013/11/26(火) 00:23:02.05 ID:8ZJJJeCy
中古部品じゃまたいつ壊れるか分からんな。
893774RR:2013/11/26(火) 00:31:25.87 ID:5Bz65i90
焼き付きなら妥当な金額かな。
俺だったらシリンダーは中古でもピストンとリングとピストンピンのベアリングは新品指定するけど。
894774RR:2013/11/26(火) 00:45:44.93 ID:NBlrpNTs
>>884
そうです。ブレーキ握ってもエンストしないです

>>885
プラグキャップはきちんとハマってました
配線が干渉するとかなら自分の力だけでは無理かなぁ・・・
895774RR:2013/11/26(火) 01:28:41.55 ID:hdazVDu+
高回転がダメならほとんどの50ccはすぐにぶっ壊れるんじゃないの
みんな普通に50キロ以上出してるし
896774RR:2013/11/26(火) 01:35:30.31 ID:uyelRpOZ
>>894
それならクラッチでもなさそうだし、アクセル空けるとエンストするとかならまだわかるけど、センタースタンド降ろしただけって話ならちょっと特殊っぽいからもうバイク屋にまかせた方が早いと思う
897774RR:2013/11/26(火) 02:12:24.74 ID:VdmHPM98
>>890
よくよく考えたら焼き付いたエンジンの部品を新品でも中古でも変えたとして、キャブレターの調整をしないとまた同じことになるだけだぞ
店側は焼き付いた原因とかについて一切触れてくれないの?
898774RR:2013/11/26(火) 07:31:56.36 ID:cDzQSRbv
>>894
スタンド降ろした状態でセル回せるの?
899774RR:2013/11/26(火) 08:40:16.19 ID:bqU8b3gV
難しい症状… うちのもレッツ4だからこわ。
900774RR:2013/11/26(火) 10:31:50.76 ID:BQiyoUGW
>>891
納車整備は、しっかり代金取って、してるはずです。
ただ、10500円でバッテリー、エアフィル、WR、ベルトを新品交換との事だったので、どんな安価な物を使われてたか今は分かりません。
キャブについては、納車前に『社外品付いてましたが、MJやプラグは、何になってますか?』と、聞いたら
『エアフィルターが純正なので、セッティングMJも純正通り75(72って言ってたかな)で、プラグも同等品ですよー』って言われました。
901774RR:2013/11/26(火) 10:36:50.93 ID:BQiyoUGW
>>897
焼き付きの原因は、前述通り、『高回転で回し過ぎによる、焼き付き』と、電話した嫁が言われた様です。
対策としては、オイル吐出量を濃いめにしてもらおうと思うのですが、指定量とかできる事でしょうか?
902774RR:2013/11/26(火) 10:42:35.26 ID:BQiyoUGW
ホームページでは、ネット販売担当者は『当店で扱っている専門車種(ZX、ZR、エボリューション、ZZ、ズーマ、ミッション車)は車両在庫が豊富にありますのでご購入後のアフターケアや修理は勿論、販売車両の品質は自信があります☆』
車両は、個体差があると思うから仕方ないとしても、アフターケアに物凄く不安があるですけどね。
903774RR:2013/11/26(火) 11:20:44.60 ID:bqU8b3gV
オイルゲージに乳化したオイルがへばりついてた…
904774RR:2013/11/26(火) 12:26:49.32 ID:8ZJJJeCy
>>901
あちこち調整して辻褄合わせるより
車外品を全部ノーマルに戻してもらったほうが良いんじゃないかな。
またそのうち似たようなケースでモメる羽目になるっしょ。

お世話になってるSBSは(看板掲げてるから当たり前なんだろうが)改造車の修理には物凄い慎重だな。
修理自体もちょこちょこやらずに故障個所周辺徹底的に新品交換をお勧めされる。
中途半端に壊れて何度も持ってこられるの面倒なのもあるし
やっぱモメ事の原因になるからだそうな。
金額はそれなりにかかっちゃうけどな。
905774RR:2013/11/26(火) 13:20:20.45 ID:CYymtT7N
フルノーマル12インチZZに乗っています(この前メーター1周 読み100キロ)友達から譲ってもらったのですがずっと整備や消耗品など変えてないと思います

50キロしかでなくベルト交換を考えている状況です
プーリーやウェイトローラーなども交換したいのですがお金の状況でまずベルトから最初に変えようと考えてます(調べたら一ミリの消耗で10キロ速度落ちるとか)

その際ベルトの交換だけでも
通常工具の他に
プーリーロックレンチ(プーリー側)
シザーズホルダー?(クラッチ側)
上記二つの工具が無いと交換は出来ないのでしょうか?もしくはベルト交換だけならどちらかだけで外せるものでしょうか

CDIも純正ですがさきにベルトの方が交換必須ですよね?
906774RR:2013/11/26(火) 13:34:44.61 ID:VdmHPM98
>>900-901
微妙な話だな 純正エアクリだから純正MJってのは良いとして社外マフラーに一切触れないなんて
店がマフラーに合わせてセッティングする気ないなら純正マフラーを中古とかで手に入れて着けたほうがいいと思う
907774RR:2013/11/26(火) 15:45:08.91 ID:T7mMky+m
908774RR:2013/11/26(火) 15:51:54.04 ID:BQiyoUGW
>>906
社外(グラスラ)なので、ちょっと惜しい気持ちが先行してしまってます。
どうにか、純正に戻さず、同じことの繰り返しにならない様にするには、
機械的な面では方法ありませんか?
もちろん、高回転域で走行するのは、控えます。
909774RR:2013/11/26(火) 15:59:03.30 ID:8OJDoWmf
>>907
おおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
あざーっす!!
910774RR:2013/11/26(火) 18:35:59.36 ID:VdmHPM98
>>908
グラスラでキャブセッティングノーマルか!そりゃ無理だわ!
アクセル開度うんぬんでどうにかなるレベルじゃないので、キャブセッティングをするべきだと思うよ
WRはマフラーに合わせて軽くされてるのかな?発進が超モッサリだったりしなかった?
911774RR:2013/11/26(火) 21:22:58.67 ID:NBlrpNTs
>>896
そうですよね・・・自分もこの症状は初めてです・・・
バイク屋に任せるのも考えます

>>898
降ろした状態では音はするのですがエンジン始動まではしません
912774RR:2013/11/26(火) 23:02:18.34 ID:bqU8b3gV
913774RR:2013/11/27(水) 00:56:29.27 ID:zdrhaEln
>>908
そんな状態で売りに出すとか最低な店だな
セッティングしてたら高回転で回し続けても問題起きんよ。
逆にそのままだとそう遠くないうちに同じことがまた起きる。
914774RR:2013/11/27(水) 07:57:04.04 ID:Z+IcTyeq
>>910
発進は、代車のDioと比べると、もっさりしてました。(感覚的にアクセルを2cmほど開けたとこから進み出してました。)その後の加速・最高速は良かったので、気にしてませんでした。。
排気側しか、変えてなかったので、店員の言葉を鵜呑みにしてしまったのが、恥ずかしいです。
排気側のみの場合、キャブは濃い目、薄め(MJ)どちら寄りが良いのでしょうか?
915774RR:2013/11/27(水) 10:50:30.48 ID:2fj6PElG
>>914
それクラッチ関係もかわってない?
916774RR:2013/11/27(水) 19:42:12.33 ID:Zjskd4oa
今んとこ調子よす、だけどエンジンのために少し遠出しないとダメかな。
917774RR:2013/11/27(水) 20:11:21.26 ID:Z+IcTyeq
>>915
クラッチまでは、未確認です。
加速:普通
最高速:70km/h出れば良い。
と、言う、内容で
グラスラ、CDI(デイトナ)の場合、MJ、WRは、どのぐらいが良いのでしょうか?
918774RR:2013/11/27(水) 20:52:10.08 ID:spYa38kt
>>917
MJは純正+5〜10位
WRは純正の半分にして、そこから合わせる感じかな
919774RR:2013/11/28(木) 10:37:15.96 ID:viBLa1gD
ヤマハ発、ロングセラー二輪車「SR400」値下げ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63230360X21C13A1L61000/

装飾を減らして、定価を下げた限定モデルが
予想以上に売れたため
920774RR:2013/11/28(木) 10:38:44.86 ID:viBLa1gD
ありゃ
スレ間違えた
921774RR:2013/11/28(木) 11:05:05.93 ID:WoHp2P8p
現在使用しているレッツ2がボロボロで速度も最高で40キロしか出な状態です。
新車をさがしてあちこちのバイクショップをはしごしてるんですが、
レッツ5Gの見た目にかなり惹かれてます。
しかし、片道14キロの通勤の足としては、レッツ5Gというのはどうなんでしょうか?
かなり悩んでいます。
たいていの店では似たような値段のジョグやディオをすすめられるんですが・・・・
ジョグやディオが嫌いというわけでは決してない。
インナーラックのついた50CCの中からより長持ちしそうなのを買おうという考えです。
しかし、新鮮味というのも手伝ってレッツ5Gの方に目がいってしまいます。
922774RR:2013/11/28(木) 11:19:51.07 ID:14GRY5ya
オイルって純正品じゃなくても平気だよな?ホムセンの1000円以下のものにしようと思うが

他におススメあったら教えてくれ
923774RR:2013/11/28(木) 11:52:45.38 ID:viBLa1gD
<しかし、片道14キロの通勤の足としては、レッツ5Gというのはどうなんでしょうか?
<長持ちしそうなのを買おうという考えです。

4stなんて、消耗品の交換だけで、何万キロでも
2stよりは遅いがけど、4stとしてはそれなり速さ
部品の信頼性は、レッツ4やアドレスV50と共通
見た目の好みは、人それぞれだけど
レッツ2やJOGやDioと比べて、レッツ5Gは足を投げ出して乗れない乗車姿勢
924774RR:2013/11/28(木) 19:25:40.52 ID:WZYctDnB
レッツ4で少し遠出したい。どこ行こうかな?
925774RR:2013/11/28(木) 19:29:58.26 ID:tRBGt7IE
>>923
レッツ5Gは大きいからピザとか体格いい人向けかな
926774RR:2013/11/28(木) 19:37:10.26 ID:j9Tevu9b
>>921
レッツ5が一番軽くてパワーがあるので少し速い。
耐久性はどこも大差ないけど、スズキは日本製なのが売り。

メンテでは空冷の方が冷却水交換とか不要で、メンテ状態にもよるが、
水冷だと、その辺をサボると冷却水がサビサビであちこち変えないといけなくなる事もある。
5年、10年先の話だけどね。

50ccで車検もないから、乗りっぱなしでメンテをきちんとしない人が多いから。

JOGの水冷は静かだけど、それ以外は性能的に空冷と大差なし。
サスはJOGがいい。
改造とかしてパワー上げる予定なら、水冷JOGの方が余裕がある。


■レッツ5G
○パワー:4.5ps、0.40kgf・m  ○重量:74kg

■DIO
○パワー:3.8ps、0.38kgf・m  ○重量:81kg

■JOG
○パワー:4.2ps、0.40kgf・m  ○重量:84kg
927774RR:2013/11/28(木) 20:37:31.16 ID:PvwC1IX2
>>829です。
結局、ピストン、シリンダー、ヘッドを新品を使って修理することにしました。
26000円で見積り報告来たけど、【部品代のみ】では、妥当な金額ですか?
928774RR:2013/11/28(木) 23:51:36.50 ID:1Yt5bNeA
>>927
そんなもんじゃね。

俺だったらキャブセッティングすら碌にできないような店に
エンジン周りの作業任せるなんて考えたくもないけど
929774RR:2013/11/29(金) 02:22:26.72 ID:Cduq3QjH
>>927
近所なんで助太刀に行こうかと思ったけど手打ちでいいんじゃないですかね
とりあえずお疲れ様でした
930774RR:2013/11/29(金) 02:57:37.10 ID:WY2TTJZ7
>>924
どこ棲みか書けよ
931774RR:2013/11/29(金) 05:57:32.61 ID:vXfC/7Ju
>>927
違う店廻ってみることをお勧めしたい
検索したけどそこ埼玉だろ?>>929近いなら手助けしてやれよまじで
932774RR:2013/11/30(土) 04:25:09.37 ID:IwF3Ghu9
さっき夜中二時過ぎに東京女子大前から吉祥寺方面に走ってたグリーンのヴェルデ!
おれもその後ろで全く同じヴェルデに乗ってたんだぜw
933774RR:2013/11/30(土) 19:05:11.42 ID:MwzqNyDw
プラグ交換はプラグレンチないとだめなの?
934774RR:2013/11/30(土) 19:07:13.35 ID:7R8D2M96
プラグ用のボックスがあればいいんじゃね?
935774RR:2013/11/30(土) 19:33:04.90 ID:5r71iK0m
>>933
用はプラグが回せればおk
936774RR:2013/12/01(日) 12:29:21.10 ID:WKxHJh0n
レッツ4/5のサービスホールからプラグ交換するには、
先がユニバーサルになっているタイプのプラグレンチじゃないと無理。
プラグ用のボックス+ユニバーサルアダプターだと干渉してきついかも。

2st系はボックスでも行けた。

様は車体とのスペースの問題で工具を選ぶ必要があるわけで。
昔はプラグレンチだけは車載工具がベストって言われていたけど、最近のバイクや車の
車載工具にプラグレンチ無いしね。
937774RR:2013/12/01(日) 12:57:55.90 ID:5QKuPPFP
モレのエンジン交換後、ヘッドライトとテールランプが点かない…のが解決しない困った
バッテリーはずしてもキックでエンジンかかるから、どっか接触不良かなにかと思うんだけど、メインハーネスのどの辺おっかければいいかさっぱりわからない
だれかたすけて
938774RR:2013/12/01(日) 13:11:49.11 ID:ECjypid7
>>937
テスターで電圧ないってことだよね?
レギュレータ生きてるか確認した?
939774RR:2013/12/01(日) 13:34:34.58 ID:lOUVdMcc
ヘッドとテールは独立した交流コイルで発電、電圧ピークだけレギュ制御で直接給電
それ以外+バッテリー充電に直流系用コイルがレクチ経由で回る
=交流コイルだけ死んでるorコイル出口〜レギュまでで断線
第一確認事項はそこだ。
エンジンから換えたなら、まずは作業した箇所から
直流コイルだけ生きてれば、CDIに電力回るからエンジンはかかる。
940774RR:2013/12/01(日) 14:34:43.77 ID:kSDgMEBD
勉強不足ですみません、携帯からです
>>938
使い方解んなくてもってないです
>>939
ファンカバーとファン外したら太いのが1本有りました
中に三本有って2本はオートチョークに、1本はカプラーに来てます
カプラー外すと、エンジン止まりました…
941774RR:2013/12/01(日) 15:33:44.10 ID:kSDgMEBD
交流コイルからオートチョーク経由して出ていく線が怪しい気がします
検電テスターでバッテリーマイナスと繋いだら、コイルから出てる線は両方緑
オートチョークまで緑で来てますが、キャブにつなぐ所は無反応でした
来週、キャブごと変えてみます
ポシャってるエンジンから取り出してみます
942774RR:2013/12/01(日) 16:13:46.63 ID:kSDgMEBD
今、出来たからはめ変えたけどだめです
オートチョークの効きがよくなったけど、キャブから出るのは反応無し
…ここじゃないって事ですかね
943774RR:2013/12/01(日) 20:22:54.41 ID:HlG3BopJ
バイク屋で修理(交換)した部品は、先に伝えておかないと、廃棄されてしまうものなんでしょうか?
944774RR:2013/12/01(日) 21:08:26.60 ID:4x7q2eK9
キター!モレのヘッドライトつきました!
うん、単なるカプラー(配線)の繋ぎがまちがってました…お騒がせしてすみませんでした

明日からカウル類はめ直してやっとまた乗れる
楽しみになってきた〜
945774RR:2013/12/01(日) 21:56:35.15 ID:hgG7SLjb
ヴェルデにタコメーターつけてみた。
こんなに運転が楽しくなるとは。
946774RR:2013/12/01(日) 23:35:58.74 ID:loMvAnty
アドレスをヘッドライト以外フルLED化したついでに、ウインカーインジケーターをつけてみた。
といっても、メーターの周りにウインカーと連動したLEDを設置して、
ウインカー点灯時にメーターのアクリルに沿ってメーターの周りが光るようにしただけなんだけど
947774RR:2013/12/02(月) 00:42:09.81 ID:DjmKYK+L
なんかレッツ2ってキャブセッティングがシビアじゃないですか?
ライブDIOZXの時はこんなにシビアじゃなかったのになー
これはキャブとエンジンどっちが起因するんだろう
948774RR:2013/12/02(月) 01:08:39.64 ID:joJ2BfQV
>>947
俺もミクニのキャブは凄い苦手。ケイヒンは簡単に決まるんだけど。
スズキはミクニ、ホンダはケイヒンだね。

ケイヒンはMJ/JN/SJの役割分担がハッキリ分かれているからやりやすいんだけど、
ミクニは一カ所いじくると全域に影響して、セッティングの泥沼に嵌っていく感じ。
949774RR:2013/12/02(月) 01:44:59.38 ID:mOXWTypD
>>864だがバッテリー交換したら治ったわ
950774RR:2013/12/02(月) 05:18:26.78 ID:DjmKYK+L
>>948
俺のレッツ2はケイヒンのpws14・・・
951774RR:2013/12/02(月) 09:01:43.45 ID:IbM0nBhE
燃料メーター付きのレッツ2のメーターなんだけど、オドメーターは正常なのにスピードメーターがブルブル震えるのはケーブルじゃなくメーターの故障でしょうか?
952774RR:2013/12/02(月) 09:16:08.72 ID:stl7i+WB
>>949
プラグも交換しておくと吉
湿度によって(雨降りそうな日とか)止まるとかなら、なおオススメ
953774RR:2013/12/02(月) 10:27:39.62 ID:oKdXZH9r
>>951
俺のレッツ2も冬場はスピードメーターの調子が悪くなる
叩けば治るから放置してるけど
954774RR:2013/12/02(月) 11:52:08.82 ID:7ezPqhym
レッツ4に乗ってる人は空気入れはどうしてますか
俺はまだ購入後入れてないんだが、
セルフの空気入れじゃ入れられないとか市販の空気入れでもダメとか言われてて不安です
位置が入れづらいんですかね
955774RR:2013/12/02(月) 11:57:20.89 ID:Yz2p60lN
956774RR:2013/12/02(月) 12:06:15.23 ID:lJMZVdyb
前はなんとかなるけど後ろはちょっと大変だね
自分のいつも行ってるセルフは入れ口がT字型のも置いてあるから差し替えて入れてる
でも一応買っておこうかな
957774RR:2013/12/02(月) 12:11:50.18 ID:7ezPqhym
>>955-956
ありがとうございます
位置の問題だったんですね
958774RR:2013/12/02(月) 13:11:47.61 ID:JXExOObL
いつも寄るスタンドの空気入れみて、無くても入れれるやつなら要らないけどね
入れる店がまちまちだったり、長距離乗ったりするかもなら買っておくのも良いかと
キタコのなら2りんかんに売ってるし、ヒロチーショップだと似たやつが安く買える
ヒロチーなら何か買うついでに頼んで送料浮かせる
まとめ買いして会社で配ったら喜ばれたよ
959774RR:2013/12/02(月) 15:46:01.75 ID:VD3ViDZF
長距離行く時はL字付けた小型フットポンプとパンク修理セットをメットインに入れてるわw
960774RR:2013/12/02(月) 16:55:57.92 ID:DjmKYK+L
>>953
俺も叩いてみるわw
961774RR:2013/12/02(月) 21:03:54.39 ID:hdVCpzTj
>923
>926
ありがとうございました。
962774RR:2013/12/02(月) 23:30:52.07 ID:5BriZiEO
>>912
返事遅くなってすみません
まさにその知恵袋と同じ現象です!
まだ回答のような事を試していないのでやってみます
わざわざありがとうございました!
963774RR:2013/12/03(火) 01:09:19.27 ID:Q6Mxgqg/
964774RR:2013/12/03(火) 01:12:38.45 ID:Q6Mxgqg/
誤爆

以前質問させてもらった55キロしか出ないZZのものです
みなさんが駆動系交換推奨してくださったんで今日やっと暇ができてクランクケース(プーリーケース)開けて見たらベルト消耗っぽかったです

プーリーホルダーやロックレンチなど持ってないんでAmazonなどでポチろうかと思ってますがZZ(CA1PB)なんかだとプーリー側とクラッチ側の固定工具別々に用意しなきゃならないんですかね?
965774RR:2013/12/03(火) 01:59:42.45 ID:R0+q00Vk
>>964
普通のプーリーホルダーだと、たぶんピニオンギアに当たって使えないから、クラッチ外す時に使うユニバーサルホルダーならどっちも外せる
966774RR:2013/12/03(火) 10:31:15.81 ID:G4yak38I
カーボン噛み込みでの圧縮漏れによる始動不良などは、4スト50ccに多い。

さらに大きなバイクや自動車では、ほとんど起きない。

原因は、バルブスプリングの張力が弱いため。

排気量の小さいエンジンほど、バルブ駆動による抵抗がバカにならない。
その為に、できるだけバルブスプリングのバネの固さを小さくする必要がある。

大きなエンジンほどスプリングが固いので、少々のカーボンは砕いてしまう。

しかし、小さなエンジンの弱いバネでは、砕けないカーボンも多く、
エンストや始動不良などが起きやすく、こまめな洗浄が必要。

新車でも、部品加工時や組立時に混入し付着していた小さなゴミ等を、
噛み込むことがあり、洗浄して症状が直ることもある。
967774RR:2013/12/03(火) 15:39:31.65 ID:ORIGy4l5
>>966
急にどうした?
968774RR:2013/12/03(火) 16:25:15.22 ID:XPsUltq/
966は>>2のカーボン噛みがなんで起きるかの説明っす
969774RR:2013/12/03(火) 17:10:08.58 ID:G7Y9rU3m
40K/h以内で長時間乗るとか カーボン対策になるのかな?
970774RR:2013/12/03(火) 18:03:07.47 ID:R0+q00Vk
>>969
逆に40キロ以上じゃないとだめなんじゃ?
971774RR:2013/12/03(火) 18:04:49.75 ID:G7Y9rU3m
俺は40Kになると抑えちゃうんだよねー。
ガスにカーボン用添加剤とか入れたほうがいいかなぁ。
972774RR:2013/12/03(火) 18:09:29.07 ID:V0/44h2C
>>965
http://i.imgur.com/9mTCAFS.jpg
http://i.imgur.com/688hikX.jpg
ありがとうございます!調べたところ兼用出来そうなものが二つあったんですがどちらがおすすめですか?
一つめのハサミみたいのはプーリー側にかますのが難しそうで
二つめの赤い丸の方だとクラッチ側は良さそうなんですがプーリー側のギザギザでだめになるとみたんですが
973774RR:2013/12/03(火) 18:22:34.70 ID:c+IZtKy1
974774RR:2013/12/03(火) 18:23:41.46 ID:R0+q00Vk
>>972
二枚目のが、ピニオンギアに当たってプーリー外すのに使い物にならないんだよ
975774RR:2013/12/03(火) 21:49:24.65 ID:ahnJC7JI
むしろ2枚目のは使いにくくてしょうがない
俺も買うなら1枚目のほうにすればよかった
…今は電動インパクト使ってるからもう使うつもりが無い
締め付けトルクなんて守ってませんすみません
976774RR:2013/12/03(火) 22:44:13.22 ID:V0/44h2C
みなさんありがとうございます!
やっと理解できました!!
http://i.imgur.com/0j8gfNQ.jpg
http://i.imgur.com/vEUK2C4.jpg
この様にギザギザに合わせてピニオンに当たらない様につかうんですね

危うく二枚めのホルダー買おうとしてました!
もしくはプーリー側専用のロックレンチと二つ買わなきゃと思ってたんですが助かります!

いろいろ調べたら自作してる方も結構いるみたいなんでとりあえず自作でちゃれんじしてみます!

無理だったらかいますww
977774RR:2013/12/03(火) 23:15:18.15 ID:R0+q00Vk
>>976
ちなみに大きいモンキーレンチあればプーリー側は外せるからプーリー、ベルトくらいならクラッチはずさなくても交換できるよ
978774RR:2013/12/03(火) 23:52:14.01 ID:V0/44h2C
>>977
ほんとですか!モンキーありますけど
テクがないので舐めそうで怖いですw

プーリーだけ外せればベルトはクラッチの隙間通してはずせるんですか!
それはかなり嬉しい情報です
979774RR:2013/12/04(水) 00:01:42.22 ID:G7Y9rU3m
モンキーよりスパナ、スパナよりボックスが素人にはいいよね、 俺素人。
980774RR:2013/12/04(水) 00:37:20.86 ID:yqeBbpXx
交換したら効果あったか教えてくれよw
981774RR:2013/12/04(水) 01:32:21.34 ID:cnOQrW2O
みなさんありがとうございました!
教えてもらった方のユニバーサルホルダー自作してみたらプーリー開けれました!
クラッチ側は外さずにベルトを取り外して付けたり出来る事を確認出来たのですがプーリーホルダーと一緒にベルト注文予定だった為まだベルト無いので交換していませんが届けば交換できる安心感でホッとしました
ちなみに始めて駆動系開けたので組み付けが不安だったのですが問題なく動きました


またベルト交換の際はインプレなどさせていただきます
982774RR:2013/12/04(水) 01:34:12.33 ID:cnOQrW2O
ちなみに自作ユニバーサルはこんなクオリティですwwwhttp://i.imgur.com/ZY4KJ31.jpg
983774RR:2013/12/04(水) 01:49:35.87 ID:XxkIqUSH
外周だけ見るとベルトかなり綺麗じゃね?
プーリーの中(ローラーとか)は点検した?
984774RR:2013/12/04(水) 02:42:04.44 ID:cnOQrW2O
>>983
綺麗ですね!ヒビ割れとかもなく良さそうな状態だったのですがなんせ純正の状態を見た事無いのでスピードで無い原因がベルト消耗なのかわからないんですよねw

ローラーは点検してないです!始めて開けたので一気にやると組み付け方わからなくなりそうだったのでビビりました

ただベルトのカスがケース内にかなり溜まってたので結構削れたのかなと
あとベルトの矢印が二本半なので消耗かと判断したのですが
ベルト触って見たら両サイド下ナナメ(プーリーの角度)になってたのですが
それは新品でもおなじなんですかね?
985774RR:2013/12/04(水) 02:51:01.13 ID:XxkIqUSH
ベルト外周の白い部分がモロ新品ぐらいの色(使い古すと色落ちしたりしてくる)っぽいんだよね・・・
ベルトによる最高速の変化は太さのミリ単位で変わるから、気になるならベルトの幅を測ってみるといい。
側面は元々斜めで合ってるよ

プーリーの表面も見た感じけっこう外周まで使えてるみたいだし、もしかしたら原因は駆動系じゃないのかも?
まぁスクーターを長く乗る上でのメンテで駆動系は基本なので自分で触れると色々捗るよ
986774RR:2013/12/04(水) 03:03:10.51 ID:cnOQrW2O
>>985
一応状態としては
友達が3年ほどまえに中古で知人から購入(知人も駆動系整備などする可能性はありません)
タイヤのみ交換して2年ほど通学(片道9Km)に使い一年前に譲ってもらったのですが乗れずに放置してここ一ヶ月ほど乗り始めました

バイクに詳しくないやつなので知らないうちにバイク屋さんが交換した可能性もなくはないのですが本人曰くタイヤのみ交換らしいです

ベルト見た時かなり綺麗で新品みたいではありました

ベルト交換など調べてると新品は矢印3本なので消耗サインなのかなと思ったのですがウェイトローラーなのですかね

とりあえず近いうちにベルトの幅
測って見ます!
987774RR:2013/12/04(水) 09:11:16.12 ID:7S/GBSRy
>>986
WRが結構摩耗してると思うよ
俺のレッツはそうだった
988774RR:2013/12/04(水) 18:00:52.53 ID:wI2pHx/w
>>987
ウェイトローラーもですよね!ありがとうございます
両方交換予定ですが
ウェイトローラーだけでも速度はやくなる可能性も有りますかね?
989774RR:2013/12/04(水) 18:31:29.73 ID:96X1BeXp
>>988
十分あると思うよ。
この間1万キロのV50の駆動系を開けたけど、ベルトは新品と幅がほとんど変わらなかった。
W/Rはかなり摩耗していた。
先に部品用意してあったから両方取り替えたけど、最高速復活はW/R交換のお陰な気がする。
52位?から60まで復活。
990774RR:2013/12/04(水) 22:53:35.38 ID:wI2pHx/w
>>989
ありがとうございます!
今調べたらライコランドなどでウェイトローラー店頭販売有りそうなので今度行ってきます
重さがいろいろ有る様なのですが
純正と同じが無難ですか?最高速重視だと重めみたいなので重いの買ってみようか迷ってます
991774RR:2013/12/04(水) 23:00:33.21 ID:96X1BeXp
>>990
純正の重量でも最大変速まで行ってるので、重くしても加速悪くなるだけだよ。
純正と同じ重量が無難だろうね。
最高速が落ちない範囲で軽くしていってみるのもありだけど。加速はよくなるけど燃費は落ちるよ。
992774RR:2013/12/04(水) 23:39:04.59 ID:wI2pHx/w
>>991
ZZの場合8.5g×6が純正らしいのですが
他車種など14g ×3など純正でもいろいろ有るんですね

純正重量にしてみようとおもいます!

ちなみにウェイトローラーって古いのと見比べたりしたら消耗って目に見える物なのですか?
消耗で軽くなって最高速が落ちるんですかね
993774RR:2013/12/04(水) 23:52:39.79 ID:BL9833Ws
まぁ、基準知るためにも一発目は純正がいいかもね
新車で購入だったらノーマル状態を身体で覚えてるだろうけどね
994774RR:2013/12/04(水) 23:55:40.63 ID:XxkIqUSH
消耗は本来丸いはずのローラー外周に偏った面ができる
http://www.grondement.com/products/drive/text/weightroller_g.html
ここの画像が分かりやすいね
重くするのはヘタすると坂道で全く速度が出なくなるようになるから余程極端な状況で無い限りやらない方がいいよ
軽くするのも他がノーマルなら1個あたり-1gが限度だと思う
最高速が落ちるのはローラーが引っかかって外側まで移動出来ないか、削れて小さくなった分ベルトを外周に押せないからだね
995774RR:2013/12/05(木) 00:50:15.10 ID:JKRLC5+B
>>993
これから勉強して行くつもりですのでノーマルへの交換を試みます!

>>994
分かりやすいサイトで助かりました
家が坂の家なので重量化は無しですね
ローラー交換楽しみです


ベルトとローラー両方交換しますが自分で始めてやるので効果を体感して勉強のために一つずつ交換する事にします
996774RR:2013/12/05(木) 03:56:03.69 ID:m93uul4f
レッツ2の後期型なんだけど、社外CDIにしたら最高速が3km/hほどおちてしまった。
ノーマルCDIのほうが速いってどういうこと?
だれか同じような体験した人いませんか?
997774RR:2013/12/05(木) 07:36:48.98 ID:yJDutRE9
>>996
プーリーも変えないと意味が無い
998774RR:2013/12/05(木) 08:43:51.34 ID:XVRL2wWx
体重80キロでも60は出るねレッツ4
新車で10万以下だったしいいかな
車みたいに車検ないし楽でいい
999774RR:2013/12/05(木) 08:44:57.37 ID:mqNTH1pX
>>996
レッツはリミッターが駆動系だし、チャンバー、プーリーに手を入れてからじゃないとCDIを変える意味ないと思う
1000774RR:2013/12/05(木) 09:52:37.18 ID:B38qclgf
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐