蜻蛉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part359

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆蜻蛉親切な奴が故あれば寝返りながら何でも質問に答える!

├蜻蛉は不完全変態だけど、完全な変態にならないよう気をつけよう。虫の大量発生に注意
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PC、スマホから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├九月・颱風、野分、初月、二日月、三日月(新月)、 夕月夜etc...
http://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=562

☆直前スレ
├残暑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part358
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376496876/
2774RR:2013/09/05(木) 12:50:34.01 ID:Ix2uURXz
3774RR:2013/09/05(木) 19:26:28.08 ID:iQkc5jPC
NC700Xですが、アクセルがバイワイヤでないとすると
どうなってるんですか?
スロットルを開けると連動したバルブが開けた分だけ
開き、流入した空気の量に応じてガソリンを噴射する?
どのタイミングでどれだけのガソリンを噴射するか、
何をどうモニターして決めているんでしょう?
スロットル開度だとすると、バイワイヤということに
なりそうですが・・・
4774RR:2013/09/05(木) 19:53:22.52 ID:7YevAK+k
>>3
普通にスロットル開度のセンサーじゃないの?
キャブ時代のバイクにすらその程度のセンサー装備で
開度で点火時期とか調整する機能が普通に付いてたよ。
5774RR:2013/09/05(木) 19:56:42.22 ID:VTyoWy88
>>3
空気流量だったら、エアフローセンサーでリアルタイムに測定できる。
インジェクション付エンジンなら、エアフローセンサーは必ず装備されてると
思っていい。
6774RR:2013/09/05(木) 20:09:27.41 ID:VcEwWob1
>>3
スロットルはケーブル駆動。
燃料噴射量は主にスロットルポジションセンサーの出力を基に制御。
あとはその他諸々のセンサーとプログラムで補整。

多分w
7774RR:2013/09/05(木) 20:18:20.40 ID:8CuI1VTr
>>5
8774RR:2013/09/05(木) 20:35:07.04 ID:8CuI1VTr
送信しちまったすまん、あといちおつ

>>5
うちのVTRはDジェトロなんで、エアフロセンサーなんかないです
9774RR:2013/09/05(木) 21:01:51.03 ID:oxf7VIe+
安いからないです
10774RR:2013/09/05(木) 21:32:13.56 ID:zv64fwr9
衝撃波と衝撃波がぶつかるとどうなるんですか?
11774RR:2013/09/05(木) 21:38:33.00 ID:zUDOO50T
ツェペリ「ジョジョ・・・あの波紋を消すにはどうしたらいい?」
ジョナサン「そうか・・・分かりかけてきたぞ・・・」
12774RR:2013/09/05(木) 22:14:02.67 ID:wuXrNd2a
>>5
ホンダのバイクはエアフロないよ
スロットル径と開度、吸気温度で計算して噴射してる
13774RR:2013/09/05(木) 22:17:53.94 ID:IF6tXtBo
前スレ>>991 >>994
そうです
リアブレーキを離すタイミングの話です
分かりづらくてすみません
沈むには沈むんですね
私は沈む感覚がわからず、回転計でタイミングをはかってしまい教官によく注意されるので…
平地だと分かるのですが、坂だとわからなくなってしまいます
14774RR:2013/09/05(木) 22:20:21.74 ID:UbcfxBCv
回転数も沈むのも知らんでいい、後輪にエンジンの動力が繋がって前に進む感じがすればいい
っていうか平地と違うのは最後にリアブレーキを外すだけで他は変わらん
15774RR:2013/09/05(木) 22:21:04.48 ID:TA83Revk
昔の試験場での限定解除時代に大型二輪免許取った人と、
現在の教習所でいきなり大型取った人とでは、
平均スキルに差はあるでしょうか?
16774RR:2013/09/05(木) 22:28:06.54 ID:K4E0+cOS
試験場スキルには大きな違いがあります
17774RR:2013/09/05(木) 22:29:48.94 ID:HrVOYOGp
>>15
意識の差は結構あると思うよ

一発試験で受かった人と
教習所から流れ作業的にボンヤリ出てきた人では
多分かなり違う
18774RR:2013/09/05(木) 22:31:16.71 ID:XK/ae1dh
>>15
普通にあると思うよ
限定解除を受けた人たちは400cc以下までの免許があって乗ってた人達で
いきなり教習所で大型って事は原付免許すら持ってない人でしょ?
19774RR:2013/09/05(木) 22:39:35.34 ID:pz3ryXYl
経験年数が違う人を比べるというのは如何なものかと思う今日この頃
高卒から4年間同じ職場で正社員として働いてる人と、そいつにアゴで使われる大学新卒みたいな関係性
20774RR:2013/09/05(木) 22:40:36.92 ID:zUDOO50T
大型免許取ってからペーパーならどっちも同じ
21774RR:2013/09/05(木) 22:41:35.75 ID:IF6tXtBo
>>14
それがわからなくて困っていてそれを指すのが後ろが沈むことだと思うのですが違うんですか?
22774RR:2013/09/05(木) 22:53:42.38 ID:h2t5g3+0
>>18
原付免許取る→4年くらい乗る→四輪の免許取って原付降りる→15年くらい経過
→突然思い立って教習所行く→特に車種が決まってないのでツブシの効く大型免許狙う

というルートを辿った俺みたいなのもいる。
ちなみに大型教習の途中で「普通の道走るだけなら車と同じで新鮮味が無いんじゃね?」
と思い、どうせなら違うことがしたくて250ccのオフ車購入。楽しすぎて舗装路に戻る気がしない。
23774RR:2013/09/05(木) 23:05:35.27 ID:XK/ae1dh
>>22
そらいろいろな人がいると思うけど原付と車の免許を先にとってるので>>15の範囲外でしょ
24774RR:2013/09/05(木) 23:09:19.26 ID:VcEwWob1
>>21
リヤブレーキ踏んだままでもぐぐっとバイクが進み始めちゃうくらいアクセルしっかり開けてクラッチ繋いで行けばいい。
進み始めたら手はそのままでブレーキをリリースしていけば、失敗しない坂道発進の出来上がり。
25774RR:2013/09/05(木) 23:36:38.61 ID:HBuO5iiG
>>21
教習所にいるうちに納得いくまで説明してもらったらどうでしょう
26774RR:2013/09/05(木) 23:47:00.56 ID:UbcfxBCv
>>21 平地で普通に発進出来るんだから
リアブレーキ踏みっぱなしで、平地と同じよう発進すればいい
平地と坂道と手でやる事は何もかわらん
27774RR:2013/09/06(金) 01:46:05.74 ID:oyFdWWvg
【    ボ ー カ ル  】 男性
【.   ジ ャ ン ル   】 ハウスかテクノっぽかったような
【.いつ、どこで聞いたか】 3年前くらい、服屋のBGMで流れてた
【  聞き取れた歌詞   】 サビ?の部分でエブリタイム?と聞こえた
【.  曲の詳しい説明   】 サビがエブリタイム!!ウォーオオオ×4
【.    そ の 他    】 間奏でテロレテロレテロレテロレテロレン、テロレテロレテロレテロレテロレロ
                とディスコミュージックで使われるような煌びやかな電子音が流れてました
28774RR:2013/09/06(金) 01:48:25.87 ID:oyFdWWvg
すみません、誤爆しました
29774RR:2013/09/06(金) 09:26:35.09 ID:Aa5SSdrn
>>21
発進のとき、まわりを視野に入れないでメーターとにらめっこしてると危ないからね

ブレーキかけたまま半クラッチ→かけたままクラッチ切る
ってのを繰り返せば感覚つかめそうな気もするけど
教習中にそんなのやってられないもんなあ

感じ取れるくらいの姿勢変化が出る程度に
少し高めの回転数で少し荒めにクラッチつないでみるとか
30774RR:2013/09/06(金) 09:55:39.47 ID:9nRe9AXG
>>21
メーターの方に気を取られて意識がそっちに行ってるから、車体の挙動が感じられないんだと思う
タコメーターの付いて無いバイクもたくさん有るし、メーターを見ずに進行方向を見て
エンジン音の変化やバイクが前に進もうとする動きを感じるよう心掛けた方が良い
31774RR:2013/09/06(金) 10:09:22.58 ID:v54rSosv
>>15
どうなんでしょ、昔の限定解除は激しく難しいとか聞いたことあるけど、道路事情も違うし、怪我なく楽しく乗れた方が上手いんじゃない?

しかし、限定解除の解印かっけぇよなぁ、、ハンコだけ復活して欲しい。
教習所大型取得→大自二のみ
一発大型取得→ウラに解印あり
だったら解印もらう為に一発で行くかも
32774RR:2013/09/06(金) 10:30:41.80 ID:q6ZspPCx
かっこいいのかな?
なーんだこんなものかって感じだった
そこらへんのハンコで偽造できそうなものだった
”自二車は限定解除”と朱で○○交安だったかな
更新で消えちゃったし

試験は不条理な難しさがあって
今の教習所の卒検で満点の人でも合格しないと思うよ
要点を押さえれば合格出来るとか言われて請負の教習所が出来た頃は
もう結構簡単になった後
社会的にオートバイ=悪みたいな見方がなくなってからだな
33774RR:2013/09/06(金) 11:19:46.43 ID:30movN6T
>>31
レーシックをして眼鏡等の限定解除とか?
34774RR:2013/09/06(金) 11:51:54.18 ID:HTm6N9YD
>>15
っていうか本当にスゴイ人は
自動二輪の中型限定が開始された10月1日から、限定解除試験兼自動二輪試験が行われた
最初の1週間に合格した人な。

最初は中型限定から限定解除したくても、中型限定の免許が存在していないから
小型限定か、原付か二輪の無免許からしか受験できなかった。
当然合格者は全国で多数いたが、全員中型限定は持っていないから
いわゆる400ccからの限定解除とちがって真のエリート
中型限定から解除したのは素人だなw

実際、新試験のタメだけに全国で集中教育されたやつらだが。
35774RR:2013/09/06(金) 12:02:09.80 ID:Aa5SSdrn
これ見よがしに自慢する話じゃないと思う
どんな試験に通ろうと資格が同等ならみんな同じ
「公道に出せる最低限の技量と知識を認める」
って程度で、実力が試されるのはその後だろ?

なんか後になってハードル下がったからって
年寄りがひがんでるようにしか見えないんだよな
36774RR:2013/09/06(金) 12:16:01.89 ID:QaACKqJa
同意。本来その程度の資格だっただけの事
37774RR:2013/09/06(金) 12:18:45.37 ID:Sx4oyeSl
それは下手くその被害妄想

買免、教習所は自転車に乗れない人にでも取らせるもの。一発試験は落とすためのもの。
現にいまも一発試験は実施されているわけだし。
ただし、それはあくまで試験官の基準からみたもので、
レース、ジムカーナ等々の猛者であっても、、それに合致しなければ容赦なく落とされる。
だから上手い、下手というのとは少し違う。
38新宿のセローライダー:2013/09/06(金) 12:47:43.83 ID:62ZamaQn
Question

http://c.2ch.net/test/-/bike/1378384005/18

ライダーの平均レベル(ライダー民度?)を底上げする意味と、リンク先に記載したヘタレ保険屋/バイクを生理的に受付けないPTAオバハン殺しなどの変貌を兼ねて

小型2輪(〜250cc)…………
中型2輪(〜750cc)…………2年以上の無事故無違反 + 20才以上〜 の両方
大型2輪(751cc〜)…………3年以上の無事故無違反 + 2輪免許所持者 + 22才以上 の全部。


仮定質問ではありますが、↑↑↑な取得システムにでもなった日には、近い未来の日本のライダーのモラル水準等はどんな風になってそうです?
有り得ないとか非現実とかは無しで「〜したら〜な感じになる」の話でおながいしまつ(・∀・)

( 癖や性格でも簡単に違反する様な奴は自分から変えていかない限り、永遠にランクUPできないシステムではあるが、個人タクシーの必須条件:無事故無違反10年、よりは緩やかかと思う )
39774RR:2013/09/06(金) 12:50:39.37 ID:62ZamaQn
小型2輪(〜250)………ただし18才未満は125まで

ってことで、おながいしまつ(・∀・:)
40774RR:2013/09/06(金) 12:59:59.86 ID:Aa5SSdrn
>>37
試験自体が難しいのは割とよく聞く話だし
ひたすら高い壁をあえて乗り越えることにロマンがあるとかそういう
エクストリームスポーツみたいなもんだって言われればわからなくもないんだけどさ

一発試験を崇拝する連中ってそういうのとは違う気がするんだ
合格者を尊敬するより、教習所組を不当に叩くのを必死で正当化してるような
下品っていうか卑屈っていうか、そういうのが見えちゃって気持ち悪い
41774RR:2013/09/06(金) 13:05:08.02 ID:p5TlnP+B
>>39
250までを軽二輪にしたら今軽二輪の250cc超はどうなるの?
重二輪?
42774RR:2013/09/06(金) 13:06:09.28 ID:p5TlnP+B
軽二輪→小型二輪
になおしてくれ
自信満々で書き間違えて恥ずかしい///
43774RR:2013/09/06(金) 13:10:36.88 ID:tmCSzOJb
モロ被害妄想
44774RR:2013/09/06(金) 13:21:56.53 ID:HTm6N9YD
>>38
そういう妄想は専用スレが良いよ。
妄想に妄想の答えを募るなら、このスレは狭すぎ
45774RR:2013/09/06(金) 13:21:57.14 ID:FF75wBXi
おれは普通も大型も試験でとったけど教えてくれる人が居ないから
逆に自分でいろいろなことを考えたり調べたりする必要があって
そのことが安全意識の向上につながったと思ってるけどね。

言われて義務的にハイハイって考えたり教習所のここに来たからウインカー出せばいいんでしょ
みたいなのじゃなくて30m手前だからここでとかやっぱり自分で考えて実行することが大きかった。

スタートして1分経たずに一本橋から落ちて試験終了みたいなのもいい思い出。
試験は車と同じように走っててもメリハリがない。加速が遅いとか言われて落とされたね。
46774RR:2013/09/06(金) 13:37:19.54 ID:Aa5SSdrn
>>45
自分で考えたり調べたり、なんて本人しだいで
教官がいるいないは直接関係ないでしょ
試験場で取ったのはすごいことだと思うけど
それを自慢するために行ってもいない教習所をダシにするのは
意味がないし、何かゆがんでると思う
47774RR:2013/09/06(金) 13:41:17.85 ID:+I01rbZZ
gsr250って在庫無しのショップで買う場合、納期はどのくらいでしょうか?中国からの船便待ちってこたぁ無いですよね?
48774RR:2013/09/06(金) 13:48:15.04 ID:IA4S0dRa
どれだけ試験場で免許取ったのに劣等コンプレックスもっとるんじゃ
被害妄想のレベルや
49774RR:2013/09/06(金) 13:48:31.95 ID:a5xcTt+o
車も一発試験はあるし、実技免除の自動車学校と練習するだけで試験は一発の教習所がある
自動車学校に行ってない人の運転は、やっぱり荒いねって話があったりするけど、免許取るまでのたった数十時間が、その後の何百時間もの経験に勝るなんて考え方自体がナンセンス
運転が上手い、下手なんて、実際目の前で見ればすぐわかる
それが、免許取得方法で違ったりはしない

もう十数年前の試験しか誇る所が無いバイクライフには、同情を禁じ得ないけど…
50774RR:2013/09/06(金) 14:05:58.96 ID:FF75wBXi
教習所には行ってます。
車取ってからの両二輪免許の取得ですから。

そう全ては自分次第。物事なんて全てそう。
でも基本的なことをその都度自然と教えてもらえる環境にあるのと
試験のポイントをゼロから調べていかなければならないのでは違うと思いませんか?
教習所なら過ちを犯せば色々教えてくれるでしょ。

車の教習の時にここにきたらこうするみたいな覚え方になりがちだったので
二輪の試験のときには嫌でも理屈から覚えてそれをコースに落とし込めたから理解プロセスが違った。
その経験は4輪においての法規走行を意識することにもつながって良かったですけどね。

試験自体は難しいわけじゃないと思う。
練習なくいきなり本番やらなきゃならならない難しさだと。
練習不足だったり自分のくせが付いてたり、試験対応の考え方とか乗り方ができていないからだと思う。
試験内容もタイムなんかも違わないわけだし。
それでも前回言ったように「メリハリ」みたいな曖昧な理由で落としているなっていうのは
一緒に受けた人の結果からも感じた。
51774RR:2013/09/06(金) 14:19:37.51 ID:l+RvotTB
>>47
店に聞け。

メーカーにあるなら納期は二週間〜三週間くらいと思う。
メーカー在庫もないくらいなら、その通り生産待ちで生産
国からの船便を待つしかない。
52774RR:2013/09/06(金) 14:22:23.60 ID:sOT9ol1c
>>47
小売店に在庫が無くてもスズキ自販に在庫が有ればそんなに時間はかからないし
付き合いの有る店と業者間で車両を融通し合ったりもしてる
逆車のSSみたいに高額で在庫を持つのにリスクが有る車種でもないしNinja250程
注文が殺到して品薄って訳でも無いから、わりと融通は効くんじゃないかな
53774RR:2013/09/06(金) 14:37:07.38 ID:ddWlh4Vz
バイクサークルを立ち上げようと思います。
実際には昔からある休眠サークルの再開なのですが。

で、会を盛り上げるのに女の子が居れば、男の参加者が増えそうな気がします。
では、その女の子はどうやって誘ったらよいのでしょうか…。

いいアイデアがあったら教えてください。
54774RR:2013/09/06(金) 14:38:17.83 ID:spH81wdP
>>47
国内向けGSR250はすべて中国から豊川工場に持って行って検査してるから
豊川工場に在庫があれば中国からの船便待ちはない
55774RR:2013/09/06(金) 14:41:04.07 ID:U/ntS/2U
>>53
カッコイイ男の子を集めればいいと思います
56774RR:2013/09/06(金) 14:49:38.39 ID:+I01rbZZ
>>51
>>52
>>54
ありがとうございます。雪国なんで今月に決めても快適に乗れる日は少なくて…1ヶ月以上掛かるのなら来年買おうかと思いました。
お店に行ってきます
57774RR:2013/09/06(金) 14:58:23.06 ID:3tlmNaqn
>>53
いわゆるファッションバイカーを最初に集めればいいんじゃないかな
あと原付乗ってる人だったらなじみやすいかも
最初はにわか多めのほうがとっつきやすくていいと思う
58774RR:2013/09/06(金) 15:00:04.14 ID:3L+GlsaF
新型CBR400スレってないん?
59774RR:2013/09/06(金) 15:29:14.90 ID:spH81wdP
>>58
CBR400 CB400F 400Xが統合されたスレがあるだろ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378120147/
60774RR:2013/09/06(金) 15:48:14.66 ID:HNmfBcBb
スズキって町の板金屋がやってるとこ多いけど、
特に問題ないの?
61774RR:2013/09/06(金) 16:04:32.66 ID:/aGPB3Wt
>>60
壊れてても走るスズキだから問題ナスw
62774RR:2013/09/06(金) 18:54:29.50 ID:x9vqD6SJ
>>47
GSR250はやめとけ・・・
63774RR:2013/09/06(金) 19:01:43.52 ID:H1Fjlg+w
Q1 初心者がバイクのタイヤ交換(大型)するには、レバーは3本くらいあったほうがいい?
Q2 大きな公園ほど、捨て猫も多くいる?
Q3 スリムだった女性が激太りする理由ベスト3
64774RR:2013/09/06(金) 19:06:10.23 ID:GvNRHfi/
>>63
A1:そんな質問するようなレベルの人が大型のタイヤ交換しなくてよろしい
A2:捨て猫の数と公園の規模は比例しません。猫が欲しいなら動物レスキューへどうぞ。
A3:ストレスによる代謝の悪化、ストレスによる暴飲暴食、肝臓の病気
65774RR:2013/09/06(金) 19:12:52.22 ID:Q/e0/KA3
外気温が低い山の中とかを
信号とかなくて走り続けていると
水温計が4分の1くらいになるのですが
ラジエータを半分くらい
覆いしたほうがいいのですか?
66BT:2013/09/06(金) 19:16:15.83 ID:PqNZb/6+
>>65
多分、サーモスタット故障。
水温で開閉し、ラジエーターへ送る水量を決定する部品。
67774RR:2013/09/06(金) 19:16:30.51 ID:FZDb/R7L
>>45
もう20年前に府中いって取ったよ。四十人受けて、一人受かる感じだったな、当時は。
今の若い子には言っても判らんからやめとき。
68774RR:2013/09/06(金) 19:24:48.26 ID:jidB6sM7
67
おう後輩
44年前府中4輪4回目いっぱつ
千葉、坂月で小型
同、幕張で中型普通
69774RR:2013/09/06(金) 19:45:00.01 ID:I8IxelL8
>>63
1 タイヤの種類メーカーしだいで素手でも入る

2 公園よりもエサくれる人がいると繁殖する
70774RR:2013/09/06(金) 19:55:33.49 ID:+I01rbZZ
>>62
なんでや!なんでですか?やっと決めかけてんのに
71774RR:2013/09/06(金) 20:00:22.71 ID:S6xq+5l5
>>49
>自動車学校に行ってない人の運転は、やっぱり荒いねって話があったりするけど、免許取るまでのたった数十時間が、その後の何百時間もの経験に勝るなんて考え方自体がナンセンス

そうでもない。最初のころの経験がその後の方向性を
規定してしまっている人も多い。

その場合は経験をいくら積んでもいい方向に向かなかっ
たりする。悪い癖がいつまでも抜けないとか。
そのくせ、経験が長いので妙な自信だけはある。
72774RR:2013/09/06(金) 20:01:47.25 ID:3L+GlsaF
>>70
よくわかってない初心者がスペックだけみていってるんじやないかな
特に重量がとか言うやつは無視していい
73774RR:2013/09/06(金) 20:07:47.73 ID:BhC4Jkcs
>>70
購入車種相談スレとかみるとわかるけど、GSR250にはアンチが粘着していて
中国製がどうとか重い遅いとか執拗にネガキャンしてる、時には嘘も平気で吐く
ちゃんと試乗して他の車種と比較した上で気に入ったバイクだったら
外野のいう事なんか気にする必要はない、金を出すのも乗るのも自分だから
74774RR:2013/09/06(金) 20:08:22.76 ID:3tlmNaqn
大体GSR250に文句言ってる人は乗ったことない人
実際見てみるといい質感
75774RR:2013/09/06(金) 20:08:26.89 ID:I8IxelL8
>>70
GSR250はマッタリ乗るのに良いけど 中国産の物はいつ壊れても笑って許せる物しか買いたくないな
76774RR:2013/09/06(金) 20:13:17.33 ID:GvNRHfi/
>>70
・重い(普通の250バイクの重さは重くても160キロ。GSR250は183キロ)
・加速がクソ遅い
・ドラッグスター250より遅い
・見た目がER-6n/ER-4nのパクリ
・中国製
・車体の大きさの割りにエンジンが小さくてカッコ悪い
・フォークがぐにゃぐにゃで剛性が足りない、頼りない
・フロントフェンダーでかすぎワロタ
・アルミフレームを思わせる銀色の部分はダミーで偽物
77774RR:2013/09/06(金) 20:14:03.24 ID:x9vqD6SJ
>>70
そもそも、GSR250に何を求めてるの?

はっきり言って、初期費用(購入費用)が安いという意外に何もメリットないよあれ
78774RR:2013/09/06(金) 20:16:21.40 ID:kN+3qfhu
“最初の経験”は確かに尾を引くだろうな
俺も学生時代の自転車競技の部活でセンチ単位の競り合いやロード練習時の安全確認をこなしてなけりゃ、その辺に転がっている間抜けライダーと頭を並べてたかも知れんし
79774RR:2013/09/06(金) 20:17:50.24 ID:mH2vNTm2
少なくともエンジンの出来は同世代の他の250と比べて段違いにいいだろ
80774RR:2013/09/06(金) 20:20:24.13 ID:AFB3fGY0
>>63
レバーは3本あったほうがいいが2本で十分出来るが
最初は3本あったほうがいいな(どっちだ)

それより「ビードブレーカー」が必須
これから手組みし続けるなら、絶対に買うべき
81774RR:2013/09/06(金) 20:21:07.76 ID:mH2vNTm2
>>76
>重くても160キロ

CBR250R<ABS>:161キロ<165キロ>
ninja250<ABS>:172キロ<174キロ>

ふーん、そっか
82774RR:2013/09/06(金) 20:22:23.64 ID:x9vqD6SJ
>>81
じゃあGSR250はABSつけたら200キロ超えるな。
83774RR:2013/09/06(金) 20:24:03.86 ID:GvNRHfi/
84774RR:2013/09/06(金) 20:25:50.78 ID:3L+GlsaF
つかどんなサーキットだろうがどんな峠だろうがドラスタなんかにまけないぞGSR250
85774RR:2013/09/06(金) 20:28:26.77 ID:BhC4Jkcs
まあ、他人の買い物にケチつける為にここまで必死になるっていうのが
まともな人間とは精神の在り方が違うって証明してる
一言で言えば頭がおかしい
86774RR:2013/09/06(金) 20:28:50.80 ID:x9vqD6SJ
>>84
ウエイトレシオぼろ負けじゃん
87774RR:2013/09/06(金) 20:31:34.00 ID:GvNRHfi/
>>84
ヒント:同じ回転数どうしでのトルクウエイトレシオ
88774RR:2013/09/06(金) 20:33:07.04 ID:BhC4Jkcs
>>84
そいつはDSスレに何年も粘着してる荒らしだから遅いバイクの例えとしてDS250を
出したんだと思う、YBR125のネガキャンもしていて話題に出ると必ずと言っていいほど
ギア抜けがどうとか騒ぎ出す
前にGSR250はYBR125より遅いとか言って、ツッコミ喰らってたw
89774RR:2013/09/06(金) 20:37:10.37 ID:3tlmNaqn
まあ速いバイクではないが悪いわけではないっていう感じでいいんじゃないだろうか
しかしGSR250の話題はなぜか荒れるなw
90774RR:2013/09/06(金) 20:39:46.95 ID:3L+GlsaF
バイクの速さをウエイトレシオで語る初心者ですかw

リアルじゃ勝てないから数値だけの比較にしてとか情けないのぅ
91774RR:2013/09/06(金) 20:41:56.11 ID:AFB3fGY0
ほんっとスズキ車って写真うつり最悪だよな

20年は前からそうなのに、なんでカイゼンしないんだ怪鳥は
92774RR:2013/09/06(金) 20:44:04.64 ID:x9vqD6SJ
>>89
今まで散々「400は重たいからやめとけ」って言ってた連中が
GSR250が183kgもある事実を伏せたまま
バイク初心者にGSR250おすすめ、とか言ったりしてるからだよ

自業自得
93774RR:2013/09/06(金) 20:46:30.70 ID:BhC4Jkcs
>>89
発展途上国で舗装が悪かったり、自家用車替りに荷物や人を運ぶ前提で
重く頑丈に作ってるし、中国のバイク屋のレベルで保守が出来るシンプルで
耐久性を優先した実用に振ったエンジン、粗悪なガソリンとオイルでも動くよう
現地向けに特化した仕様のバイクを日本の基準でどうこういうのが無理があるだろう
CBR250RRとか向こうに持って行ってもすぐにダメになって使えないだろうし
94774RR:2013/09/06(金) 20:47:24.49 ID:3L+GlsaF
400が重い?

400キロのバイクならそりゃ重いだろう
おれのですらオプションこみ290くらいだし
95774RR:2013/09/06(金) 20:55:25.87 ID:AFB3fGY0
400で290キロかあ

リッターバイク乗ってるけど、そりゃ俺には無理だわ・・・
96774RR:2013/09/06(金) 20:56:15.01 ID:+bU5s49Q
GSR250にしようと思ったのはお財布に優しいのが一番。
使い方は週末のマッタリドライブ(小一の子供もたまに乗る)と通勤で速さとかは求めて無い。
97774RR:2013/09/06(金) 20:58:02.86 ID:gybrKbK5
>>77
安いってすばらしい
250に速さは期待してない
98774RR:2013/09/06(金) 20:58:35.74 ID:GvNRHfi/
>>96
「速さとかは求めて無い」

って言う奴も閉口するほど加速悪いぜ

遅すぎて交通の流れに乗れない
99774RR:2013/09/06(金) 21:01:22.95 ID:MHlw28Ea
構ってちゃんかよw
100774RR:2013/09/06(金) 21:04:24.22 ID:3L+GlsaF
>>70
まーとりあえず見てわかるとおり

良くわかってない初心者さんが、GSR250を何か目の敵にしてるだけなので
気にしないでいいですよん

>>94
ある程度技術ないと290キロのバイクは無理だよ
まー勝手に400と思ってるようだが1300だけど、290キロ無理なのは純粋に技術の
問題であって排気量は問題じゃないけど
101774RR:2013/09/06(金) 21:09:03.22 ID:3L+GlsaF
102774RR:2013/09/06(金) 21:12:05.94 ID:p5TlnP+B
>>101
2速発進で0-100が10秒くらいか
まあ遅いけど公道を普通に走る分には十分だな
103774RR:2013/09/06(金) 21:15:34.37 ID:AFB3fGY0
先代スイスポのフル加速レベルの遅さか

取り柄は加速だけの二輪において
いくらなんdねもそりゃ辛すぎるな・・・
104774RR:2013/09/06(金) 21:19:45.66 ID:3L+GlsaF
1速発進だと7秒くらい
DS250は10秒位だから

うっかり間違えて2速発進しちゃったGSR250とDSの加速力が同じ位
http://www.youtube.com/watch?v=UnkHTLPcWz0

普通にやったらぐんぐん差がひらいてっちゃう状態だね
最高速もDSの方が30キロぐらい遅いし
105774RR:2013/09/06(金) 21:22:24.41 ID:+bU5s49Q
動画サンクス
やっぱこいつに決めた。ありがとう
構ってちゃんじゃないからこれで消えますが、コレだけは言いたい。このバイクは静止画と動画では小豆とエンドウ豆くらい違うね
106774RR:2013/09/06(金) 21:22:48.73 ID:AFB3fGY0
7秒ならギリギリ許容範囲内だな・・・

買うつもりもないのに何様だよ俺、だけども
107774RR:2013/09/06(金) 21:24:46.01 ID:zkSU/R4C
ほんと、GSR250相手だと必死に扱き下ろす奴が数名粘着してるんだよなー。
GSR250で交通の流れに乗れないなんていったら、
250tストリートクラスが軒並みおかま掘られて全滅するぜ。w
108774RR:2013/09/06(金) 21:25:33.98 ID:3tlmNaqn
>>105
良いバイクライフを!
109774RR:2013/09/06(金) 21:26:53.58 ID:3L+GlsaF
http://user.wazamono.jp/kasokusure/

7秒だと
スカイライン250GT
インテグラタイプR
スープラ70
RX8

CBR250やninja250、VTR、CB400SF

あたりと同じクラスの加速力
110774RR:2013/09/06(金) 22:14:58.69 ID:GvNRHfi/
中国製だからメーターおかしいんだよ

183kgで26馬力なのに7秒とかあるわけねぇ
111774RR:2013/09/06(金) 22:17:36.33 ID:JdCo8vy7
>>109
CB400SFと加速力同じとか冗談も大概にしろよw
教習車仕様ならそんなもんかもしれんが
112774RR:2013/09/06(金) 22:21:24.43 ID:vti0L7il
軽で高速走るのってどんな感じですか?
pcx150で高速走る感じ?
113774RR:2013/09/06(金) 22:23:36.87 ID:3L+GlsaF
素人が自分の車体でやってるんだからプロがやった絶好調の数字出ると思うなよw

ちなみにCB400SFの教習仕様なんてもうとっくの昔に生産中止で今は
市販車そのまま使われてるぞ

それはそれとして、日本製のバイクだって今は90-95キロ位で100キロ指すから
そのあたりは中国製かどうかなんて関係ないね
11465:2013/09/06(金) 22:30:33.74 ID:Q/e0/KA3
>>66
レスありがとう
サーモ開けてみます
115774RR:2013/09/06(金) 22:36:19.28 ID:MHlw28Ea
>>105
すまん、構ってちゃんは>>94に言いたかったんだ。
安価つけ忘れて意味わからなくなったけど、もういいやって思って放置してた。
116774RR:2013/09/06(金) 22:36:37.05 ID:mH2vNTm2
>>112
車種によりけり
NAでも最近の奴なら250cc未満の単気筒(CB223とか)くらい
最近のターボなら250ccスポーツ(ninja250とか)くらいは走ると思うよ
117774RR:2013/09/06(金) 22:41:51.00 ID:gqeOyL/W
リターンして三年目の40のオッサンです
唐突にウィリーに興味がでてしまいましてなんとかできるようになりたいです
どうするのが近道でしょうか?
今乗ってるバイクは750のアメリカンなので練習は無理です
まずは自転車でできるようになれ とか それ用に原2のオフを買えとか色々アドバイスお願いいたします
118774RR:2013/09/06(金) 22:53:20.98 ID:aNYkkXaE
原二オフでもいいけど、ほどほどにトルクあるXR230の中古あたりでフロントアップから練習するのがいいんじゃないかなー。
トライアル車が一番やりやすいのはもちろんだけど。
119774RR:2013/09/06(金) 22:59:57.54 ID:p5TlnP+B
>>117
KSR2とかXR100モタが小さくて軽いのでいいぞ
後ろに転けそうになっても何とか出来るし前に投げてもなんとかなる
120774RR:2013/09/06(金) 23:12:10.38 ID:R3IZ+aZi
>>109
これを貼らねばならない気がした CB400SF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174144
121774RR:2013/09/06(金) 23:36:12.18 ID:JdCo8vy7
>>113
何言ってんの?アクセル全開発進なんてプロじゃなくても差は出るだろ。
250マルチでも勝負にならん加速力はあったがな
122774RR:2013/09/06(金) 23:41:51.84 ID:9HSmZfzI
『ジェネシス思想』とうまく言えません
きゃりーぱみゅぱみゅ並に難しいです
123774RR:2013/09/06(金) 23:47:57.22 ID:xs8SaF5t
>>117
>リターンして三年目の40のオッサンです
唐突にウィリーに興味がでてしまいましてなんとかできるようになりたいです

赤ひげ薬局へ行こう!もしくはバイ◯グラとか
124774RR:2013/09/07(土) 00:07:02.44 ID:Ft9GD914
>>123
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、何か言ったかね? あーん?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  
125774RR:2013/09/07(土) 00:34:26.34 ID:zkcVNBdb
クロスカブに興味を持って
初めてバイク買おうとおもっていますが
免許ってMTとATどちらとったらいいでしょうか?

将来的には本格的にツーリングもできるバイクにも
乗りたいなと思っているので普通二輪免許をとろうと思っています

将来的にはCB400みたいなカッコいいバイクにも乗りたいです
126774RR:2013/09/07(土) 00:54:30.03 ID:lkE8q1p5
>>125
カブ等の遠心クラッチ仕様でクラッチレバーが無いタイプについてはATで乗れたはずですが
一本橋やクランク等の課題走行はスクーターよりもMTの教習車の方がやり易いですし
MTで取っておけば両方乗れるので、途中でクロスカブ以外のバイクに興味が移っても大丈夫
将来的にCB400に乗りたいならば、時間や金銭的な制約が無ければ最初から普通二輪を取るのが
良いと思います、学生さんなら休みに合宿免許とか活用すると短期間で安く取れますよ
127774RR:2013/09/07(土) 00:55:51.75 ID:Ft9GD914
>>125
試験場で取るなら小型からがお勧めだけど、簡単ではない。
教習所で習って取るなら普通のMTで良いんじゃない?
128774RR:2013/09/07(土) 00:55:57.61 ID:DTGFs7bh
ヒューズボックスから電源取り出したいんだけど、それ用のヒューズってその辺のホームセンターかバイク用品店に売ってる?
129774RR:2013/09/07(土) 01:01:04.21 ID:4PSPLnw6
>>128
そこそこ以上の規模ならおそらく売ってる
130774RR:2013/09/07(土) 01:01:43.80 ID:ovXmnXOL
将来ネイキッドに乗りたくて、CB750がかっこいいなって思ってるんですけどどうでしょうか?CB400SFもいいんですけど馬力がもうちょっと欲しいなと思って…他におすすめとかありますか?
131774RR:2013/09/07(土) 01:02:25.15 ID:JYMZ9s6P
cb1100
cb1300
132774RR:2013/09/07(土) 01:03:37.64 ID:DTGFs7bh
>>129
thx
明日バイクいじり初挑戦するわ
133774RR:2013/09/07(土) 01:07:19.27 ID:JYMZ9s6P
>>132
普通のヒューズと違って刺す向きあるから間違うなよ
134774RR:2013/09/07(土) 01:08:56.71 ID:ovXmnXOL
>>131
これは俺への返信かな?ありがとうございます。1000とかまでいっちゃうと逆に多すぎな気がしちゃうんですよねwww自分はナナハンが一番っぽいです
135774RR:2013/09/07(土) 01:13:02.43 ID:DTGFs7bh
>>133
テスターの電池も一緒に買って確かめつつやるわー
136774RR:2013/09/07(土) 01:14:17.54 ID:JYMZ9s6P
>>134
ナナハンってもうほとんどないよ?
137774RR:2013/09/07(土) 01:18:50.34 ID:qSRgmjXE
>>125
わざわざAT免許なんか取って、あとで限定解除をする

とかいう無駄なことをしたいなら、ATでいいんじゃね
138774RR:2013/09/07(土) 01:22:11.31 ID:JbeREpf2
>>136
まじっすか!じゃあゼファーとかの方がいいですかね?
139774RR:2013/09/07(土) 01:22:21.99 ID:zkcVNBdb
>>126,127
丁寧に回答ありがとうごさいます
普通二輪のMTを取ろうと思います
よく分からなかったんでスッキリしました!
140774RR:2013/09/07(土) 01:27:10.45 ID:4xv5wrzG
>>125 教習所通うならいきなり大型取るのがオススメ
141774RR:2013/09/07(土) 01:31:10.67 ID:4PSPLnw6
>>138
ゼファーももうカタログ落ちしてるよ
CB750みたいなネイキッドって
CB1300SF
CB400SF
XJR1300
くらいしかないんじゃないかな
あとはせいぜいDAEGのヘッドライトを丸目に変えるくらいかな
142774RR:2013/09/07(土) 01:36:33.28 ID:cm/sNX3m
>>141
CB1100を忘れたのかw
143774RR:2013/09/07(土) 01:41:54.43 ID:4PSPLnw6
>>142
CB1100はまた違うタイプじゃろ
144774RR:2013/09/07(土) 01:43:04.53 ID:5IRLlrfs
>>141
うーん、大人しくSFにしておくか…スポーツタイプは怖いんですよね…乗り心地も悪そうだし…
145774RR:2013/09/07(土) 01:53:35.50 ID:JYMZ9s6P
CBは何気に振動大きかったりビビりでたりそんなに快適じゃないぞ
146774RR:2013/09/07(土) 01:57:44.44 ID:5IRLlrfs
>>145
そうなんですか!他にも探してみます。ありがとうございました。
147774RR:2013/09/07(土) 01:58:41.54 ID:HqV2BoA2
別人だけど、耐圧12V用のヒューズ見つからないんだけど、125Vのでも代用可能?
148774RR:2013/09/07(土) 01:59:58.65 ID:4PSPLnw6
>>146
快適さならDAEGとバンディット1250マジオススメ
最高に快適なのは1400GTRだけど好みじゃないだろうしね
149774RR:2013/09/07(土) 02:04:01.62 ID:6/4Ul7ip
>>144
排気量が同じやつなら、[GSR750]っていうのもある。値段が100万弱と、少々高い&積載に頭を使うっていうのが難点だけど、
速くも穏やかにも乗れる+ABSっていう点が、[CB750]に比べて利点であると思われる。
150774RR:2013/09/07(土) 05:02:03.81 ID:7kt3CHAQ
Vstromおすすめ
安いし航続距離長いオンオフいける。

乗ったことないけど。
151774RR:2013/09/07(土) 08:46:30.48 ID:JYMZ9s6P
伝統的なネイキッドデザインからどんんどん離れていく気がす

つーかCB1300なんて0-100はメガスポ級だったはずだが(うろ覚え)
152774RR:2013/09/07(土) 08:59:44.76 ID:N8ok2uye
>>147
ヒューズの耐圧以下の電圧で使うなら大丈夫
確実に電気を遮断できる最大電圧を表示してるんだって
153774RR:2013/09/07(土) 09:02:13.57 ID:+9dDUyn7
相談者が、スタイルで旧来ネイキッドを求めてるのか、快適そうって思い込みでそう言ってるのか、イマイチ解らないからしょうがない
大型の速度域で快適性考えるなら、フルカウルとまでは行かなくともスクリーン欲しいし、スタイルで言うなら、W800とCB1100も見とけって話になる
154774RR:2013/09/07(土) 11:07:23.36 ID:gHZmTQPk
>>122
どっちも
旧ドラえもんっぽく言えばおk
155774RR:2013/09/07(土) 11:19:28.84 ID:HqV2BoA2
>>152
ありがとうございます。
安心しました。
156774RR:2013/09/07(土) 11:27:59.29 ID:8nx8aZdr
タペット調整しないでおくと、
バルブまで削れるってマジ?
( ̄Д ̄;)
157774RR:2013/09/07(土) 11:29:43.79 ID:c4VzThM+
>>155
12Vの配線に125Vのヒューズ入れてもヒューズとして意味ないんじゃ…
158774RR:2013/09/07(土) 11:50:03.91 ID:lwmbH8Vg
>>157
Vってのは電圧だよ
ヒューズは電圧から守るものではなく、
過電流から守るものなのでヒューズとして問題ないよ
159774RR:2013/09/07(土) 12:16:38.21 ID:+9dDUyn7
で、何Aのヒューズ使うの?
160774RR:2013/09/07(土) 13:19:31.97 ID:HqV2BoA2
純正が15Aでさらにバッ直でシガソケ5Aがついてます。
そこにちょっとしたライトをつけるので2.5Aのものにしようとおもいます。
161774RR:2013/09/07(土) 14:28:24.25 ID:4pYqZhjr
むこう1ヶ月程度
ガソリン価格は上昇傾向かどうか
予測を請う
162774RR:2013/09/07(土) 14:28:32.05 ID:lcD9NJT7
>>158
12Vと125Vで区別して売ってる理由は?
163774RR:2013/09/07(土) 14:34:25.91 ID:JYMZ9s6P
12v(100v)用はどれですかと一々聞かれないように、とかかな?
164774RR:2013/09/07(土) 14:49:06.74 ID:N8ok2uye
>>162
電圧が上がると、ヒューズが溶けたときにスパークしたりして
回路の切れ方に影響する場合が出てくるから
電圧が高いほど、放電対策が大事になってくる、でも
低電圧ならその対策を簡単に済ませられる、つまり安くシンプルに作れる
って電気屋さんがいってた

適材適所ってバイクにもあるだろ
165774RR:2013/09/07(土) 15:03:18.43 ID:lcD9NJT7
>>164
なるほど
166774RR:2013/09/07(土) 15:42:35.85 ID:S6xn6NxI
カーブでマンホール避けようとして転んでから完全にイップス的な感じなんですけどどうすれば改善しますか
外側のカーブが曲がれなくなり、少しでも段差があると大きく膨らんでしまします
胃が痛いです
167774RR:2013/09/07(土) 15:45:13.04 ID:4PSPLnw6
>>166
十分に減速しましょう
168774RR:2013/09/07(土) 15:46:11.09 ID:iP/3Ik2r
下見んなよ
前見れ
169774RR:2013/09/07(土) 15:47:06.69 ID:WJSu3CNY
>>166
マンホールを気にし過ぎちゃう?

コーナーのマンホールを無理して避ける人は居ないと思う。
170774RR:2013/09/07(土) 15:56:08.12 ID:S6xn6NxI
グリップなくなりそうで怖いんですが・・・
まあもしそうなら殺人マシーンとして有名になってそうですけど、実際どれくらいまで倒して乗り上げていいかがわからないもので
晴れの日は全く無視していいレベルですか?
171774RR:2013/09/07(土) 15:57:26.81 ID:MPKCmAXN
マンホール避けようとして転ぶって事は
公道でリーンインでバカみたいにバンクさせて曲がるみたいな奴でしょ
2度とバイクに乗らなくていいとおもうよ
善良な市民を殺しまくってる殺人マシーンの4輪もやめてくれ
172774RR:2013/09/07(土) 16:00:00.11 ID:JYMZ9s6P
雨天じゃなくてマンホールよけるくらいで転倒ってちょっと普通じゃないかと
173774RR:2013/09/07(土) 16:02:10.35 ID:N8ok2uye
実際、ぬれたマンホール踏んづけたとしても瞬時に滑るわけじゃなし
よっぽどのオーバースピードじゃなきゃ転んだり吹っ飛んだりはしないよな

>>170
ひとえにあなたの技術不足が原因なので徐行するのが一番確実。
減速するにあたって後ろの安全は確保すること
174774RR:2013/09/07(土) 16:09:54.05 ID:qSRgmjXE
コンクリート製で、フチが2センチほど鉄でできたマンホールでコケた俺としては

マンホール怖い
175774RR:2013/09/07(土) 16:28:16.47 ID:IwOaXFbF
濡れてるマンホーヅフタは特に怖いね。
あと、乾燥しててもマンホールのまわりの凸凹でも速度出てたら結構怖い。
指示速度以下なら、濡れてなければ平気だと思うが。
176774RR:2013/09/07(土) 16:29:21.20 ID:MPKCmAXN
マンホールは注意を払うべき物体だから怖がるのは悪い事じゃないけど
マンホールが原因でコケるような人間は問題
177774RR:2013/09/07(土) 16:33:00.54 ID:Al7zlV4y
車用のiPhoneスタンドをバイクにつけても大丈夫ですかね?
近場に車用のスタンドしかうってなかったです。
後つけてる人って居ますか?
178774RR:2013/09/07(土) 16:36:20.61 ID:MPKCmAXN
貼り付けるか吸盤タイプって事
あれ屋外対応じゃないと思うんだけど
ハンドルにつけられるなら自転車用の方がいいんじゃ?
179774RR:2013/09/07(土) 17:03:57.86 ID:Al7zlV4y
>>178
屋外対応じゃないんですか・・・
自転車用もあるんですね
丁寧にありがとうございます
180774RR:2013/09/07(土) 17:11:26.98 ID:uBPywNO5
耐圧だが、AC125VでもDCではもっと低電圧でしか使えないから、注意ね。
181774RR:2013/09/07(土) 18:05:29.19 ID:7Ca4xOEg
自転車用はちょっと固いプラ製が基本なので命綱を忘れずに。
182774RR:2013/09/07(土) 18:09:25.53 ID:jHq9BdnW
バリオスのタンクから長いホースが垂れてて
廃液が水みたいなんですがこのホースは水分排出用のホースですか?
183774RR:2013/09/07(土) 18:15:47.78 ID:AU9u1NgJ
ちゃうで。
184774RR:2013/09/07(土) 18:16:39.59 ID:UYn91AEu
給油口に溜まる水とかじゃね
185774RR:2013/09/07(土) 19:31:32.49 ID:m1C9gyb3
ブローバイガス排出
186774RR:2013/09/07(土) 19:40:23.68 ID:Cox5xmot
バリオスのタンクはさわった事が無いけど
普通は給油口の雨水抜きじゃないかな
>>185は絶対ない
187774RR:2013/09/07(土) 19:43:13.37 ID:S9gUlBKt
>>182
タンクキャップ部分の水やあふれたガソリンを抜くドレン
もしくはタンク内を大気圧に保つブリーザー
188774RR:2013/09/07(土) 19:49:04.86 ID:jHq9BdnW
ありがとうございます皆様
エアクリ交換してどこに繋ごうか悩んだんでたすかりました
189774RR:2013/09/07(土) 19:58:01.65 ID:WJSu3CNY
>>171
滑っても一瞬だし、ちょっとケツが流れたかなっていう程度、普通に走っていて飛ぶことはないですよ。
でも、雨天はマンホール、白線等、気をつけて下さいね。

怖いと言えば、細かい砂や砂利が落ちてる峠のが怖いよ。
190774RR:2013/09/07(土) 19:59:45.80 ID:Aqfn3yHA
誰にレスしてんだ?
191774RR:2013/09/07(土) 20:33:53.76 ID:XSLTnVRJ
gsr250青白が乗り出し46マソって安いかね?自賠責12か月
192774RR:2013/09/07(土) 20:36:53.59 ID:JYMZ9s6P
値段はセンスレの方が情報多いと思う
193774RR:2013/09/07(土) 21:26:47.01 ID:S6xn6NxI
遅くなりましたが皆様ありがとうございます
低速から通ってみて克服しようと思います
194774RR:2013/09/07(土) 21:35:06.82 ID:WJSu3CNY
>>190
すまん>>170
195774RR:2013/09/07(土) 21:57:09.17 ID:I/psU5Lj
>>171
今さらな感じはするけど、リーンインって車体をあまりバンクさせずに
身体を内側に入れる乗りかたで、濡れた舗装路面でスリップを防ぐには
有効なやり方だと言われてるよ、よく知らない用語は使わない方がいい
196774RR:2013/09/07(土) 22:24:14.39 ID:qSRgmjXE
たぶんハングオフって言いたかったんだろうなあ・・・
197774RR:2013/09/07(土) 22:33:28.03 ID:JYMZ9s6P
ハングオフとリーンインって同じに見えるw

リーンインの角度ががっつりついたのがハングオン(フ)
あるいはケツを大きくインに入れてやるリーンインかな

知らんけどw
質問スレなんで解説して
198774RR:2013/09/07(土) 22:51:43.12 ID:qSRgmjXE
>>197
俺の知識だけでいいかげんに長文を書くと

リーンイン
コーナー時に、特には腰をナナメ前方に落とさず
上半身全体をイン側に入れる乗り方

ハングオフ
コーナー時に、おしりをズらして腰をナナメ前方に落としこみ
上半身をイン側に入れるが、頭はステム直上に残す乗り方

しかし近年のMotoGPでは、頭の位置もインにがっちり入れて
ひざどころかひじまで地面に擦ったりしてる


どちらも目的は、バンク角を浅くすることにある
ハングオフはリーンインではあるけど、リーンイン=ハングオフではない

ツッコミ入れまくれる駄文なんで、スルーするか無視してくだちい
199774RR:2013/09/07(土) 22:53:37.58 ID:B8ynVa7K
ラーツースレって無くなったの?
最期を知る方いらっしゃったら散り際も教えて下さい
200774RR:2013/09/07(土) 22:56:53.13 ID:JYMZ9s6P
やっぱ腰もうごかすかどーかですか、
どもども
201774RR:2013/09/07(土) 23:12:50.24 ID:CNe8F0UZ
>>197
198と一緒だけど、リーンインは肩と頭を車体中心よりインに入れる。ハングオフは半ケツずらして腰をインに入れる。基本頭は中心に残すけど、その限りではない。
202774RR:2013/09/07(土) 23:17:45.77 ID:4PSPLnw6
レーサーとかハングオフでおもっくそ頭もインに入れてたりするしなあ
上半身で重心をイン側に入れるのがリーンイン
全身で重心をイン側の低い方に落とすのがハングオフ
って感じで考えてる
203774RR:2013/09/07(土) 23:26:14.80 ID:WkLPiThu
90年代以前のハングオンは頭はステムの上でケツ振って荷重移動
00年代以降のハングオンは頭も上半身ごと前加重で内側に突っ込む荷重移動

同じハングオンでも時代によって乗り方が変わってるよ
204774RR:2013/09/07(土) 23:30:33.70 ID:JYMZ9s6P
うそん

ふたり鷹みると頭中だぞ
205BT:2013/09/07(土) 23:36:17.53 ID:pMYFpQfs
>>204
ハングオフスタイルは文字通り「ぶら下がる」なので
傾いたバイクにぶら下がるようなフォームになる。

尻をズラす量や上半身の位置は、やる人次第。
206774RR:2013/09/07(土) 23:39:51.46 ID:4PSPLnw6
>>204
何十年前のバイクの漫画だと思ってんだ
タイヤもサスもフレームも色々と変わってるから昔のままが適切とはならんな
まあ下手に頭を入れようとしても外側の腕伸びちゃうからほどほどに
腕の長さによっては結局ほぼ真ん中とかもあるだろうけど
207774RR:2013/09/07(土) 23:42:10.84 ID:tB5j9eUz
ケツをきっちり半分ズラすのがケニー乗りで
外足がステップから離れてるのがマモラ乗りで
胸毛が濃いのがハスラムだったと思うけど
スペンサー乗りってどんなのだっけ?
208774RR:2013/09/07(土) 23:55:16.98 ID:JYMZ9s6P
でも燃料タンクが車体下に配置されモノコックになるって書いてあった

最近そんなのがなっとできてきた
209774RR:2013/09/07(土) 23:59:31.80 ID:uuolaxos
>>207
ヒザを何かで強打して引退するんじゃねーの?
210774RR:2013/09/08(日) 00:14:41.74 ID:MXa1X/HZ
ハングオンってオンロード車in舗装路ならどのバイクでも有効なのか?
オンロードバイクでもレトロタイプはリーンアウトの競輪スタイルのがいいってことはない?w
いや、デブだからかもしれないんだけど、ライテク本の通りハングオンやっても全然曲がらなくてさw
GB250なんだけどリーンウィズ〜リーンアウトの方がはるかに曲がりやすい
エストレヤとかSTでもハングオンの方が早くコーナー抜けられるのかな?
211774RR:2013/09/08(日) 00:15:28.91 ID:hrlpDAlI
>>208
スポーツ走行においてモノコックフレームは今のところ優秀とは言いがたいなあ
燃料タンクも下の隙間にいれて下げるより隙間をなくして車体を小さくしてマスの集中化をってな感じ
212774RR:2013/09/08(日) 00:17:32.56 ID:9mOlC6Oh
>>210
ちゃんとできてないだけだな
そもそもハングオンの格好だけしたって曲がりやすいわけじゃないし
ゆっくり曲がるだけならそりゃ誰だって腰をあまり動かさず曲がったほうが切り返しも速いし楽だよ
213774RR:2013/09/08(日) 00:18:31.33 ID:DcfVR01n
>>199
お湯もってってカップメン食うのが楽しみ 21杯目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1371434780/

これの事か?
残り汁の処理または湯きりの処理の議論と、
ドヤ顔でやる派と周りに配慮する派の対立、
細けえ事はいいんだよ派などが割拠してる。
214774RR:2013/09/08(日) 00:18:46.60 ID:VfuHac+U
>>210
ハングオフしてもしなくても大差ない程度の速度で曲がるんなら
する必要ないよ
215BT:2013/09/08(日) 00:22:01.58 ID:hTi1+oQk
>>210
ハングオンは太いタイヤの端に乗って寝かすキッカケ作りも兼用する。
このフォームは高荷重でタイヤを押さえつけるレベルでないと危険だよ。

250単コロなら運転者がアクションを起こすまでも無くスパンと寝てしまうので
サッサと旋回させてしまうほうがいい。
216774RR:2013/09/08(日) 00:28:29.14 ID:eD78uNNU
>>213
流れたかと思ったw
ありがとう

「ラーメン」に始まり「ラーツー」「ラー」「ツー」なんかで検索しても出てこないから諦めてた
217774RR:2013/09/08(日) 00:38:24.39 ID:MXa1X/HZ
そもそもハングオンの理屈をイマイチ理解してないんだが
コーナリングの際、ハンドルをより大きく、曲がる方向に切るために内側に体重をかけるってことでOK?
例えばリーンウィズで、曲がる方向にハンドルを限界を超えて切るとバイクはアウト側に倒れると思うが、それを無理矢理押さえつけるようなイメージであってる?
218BT:2013/09/08(日) 00:43:11.09 ID:hTi1+oQk
>>217
運転者が内側に入る事で重心を内側に移動し、実バンク角を増やしている。
同じバンク角なら重心が内側に移動しているので、旋回能力がアップ。

この時でも、運転者はハンドルを抑えていない。(バイクが持つ旋回能力を引き出す)
リーンウィズでたやすく旋回するなら、ハングオフなんて不要。
219774RR:2013/09/08(日) 00:45:36.71 ID:hrlpDAlI
コーナリング中にセルフステアを無視して内側に大きくハンドル切ったら吹っ飛んでコケるな
バイクとライダーを合わせた重心をタイヤよりイン側にずらすことで自然にイン側にバイクが倒れているようになる
その分倒さなくても遠心力と釣り合いをとれる
なので高速でも曲がれる
220774RR:2013/09/08(日) 01:25:37.36 ID:oLrV+tjc
いつぞや神社に行った時に猛烈な羽音がして、
なんやと思ったら木にこんなんが。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4475283.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4475285.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4475287.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4475290.jpg

この黄色楕円は全部ハチ?こんな固まって何しているの?何バチって言うの?
近づいたら危険?
221774RR:2013/09/08(日) 01:38:11.83 ID:8gCyVEjG
多分ミツバチ
巣を移す、新しい巣に移動する為に固まって移動してる
危険
222774RR:2013/09/08(日) 02:04:00.96 ID:oLrV+tjc
>>221
[ミツバチ 巣 移動] で検索したら出てきた。分蜂って言うのね。
親切にありがとう。

http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/hoken/seikatsueisei/nezumi/bee/
223774RR:2013/09/08(日) 02:04:39.41 ID:VfuHac+U
>>217
ハングオンがどうの以前に、バイク乗ったことないでしょ?
免許取ろうぜ!
224774RR:2013/09/08(日) 02:25:36.09 ID:A3vfIlWL
>>220
ミツバチはめったに刺さない
特にこの状態の時はめったな事では刺さないらしいよ
真似出来ないけど丸ごと素手で持つのを見た事がある
225774RR:2013/09/08(日) 08:26:00.53 ID:cIIhhgnQ
これを貼れと言われた気がする
http://youtu.be/6fTrSOFyfxs
226774RR:2013/09/08(日) 09:31:06.14 ID:UeOYnGvj
これはヤマトミツバチだから固まりをゆっくりかき分けて女王蜂をゲットしたら秋にはたんまり蜂蜜を貰えるぞ
ヤマトミツバチは個体を掴んだりしなきゃ滅多に刺さないしね
227774RR:2013/09/08(日) 12:25:14.52 ID:QIqkidxq
雨合羽の洗い方を教えてください。
洗濯機に突っ込んで、干しておけばいいんでしょうか?
防水性能とか落ちませんか?

水洗いだけがよいのでしょうか?
228774RR:2013/09/08(日) 12:39:46.13 ID:5BwZWydz
yspでホンダ車の修理受け付けてくれますか?
229774RR:2013/09/08(日) 12:45:40.86 ID:Dbt/CDgR
>>227 洗濯タグの指示通りで。普通は洗濯機はアウトでしょうが。
>>228 店によります。個人的にはホンダ系のお店の方が安心だと思います。
230774RR:2013/09/08(日) 12:52:28.28 ID:3b/YM02W
>>227
雨合羽とか一部のウインドブレイカーとか洗えるダウンは
下手すると洗濯機の故障の原因になると聞いた事があるよ
231774RR:2013/09/08(日) 14:18:56.07 ID:XPNY4PNO
>>227
合羽は洗うなって、ばあちゃんが言ってたから、中は濡れタオルで拭くぐらいのが良いと思う。
あとは、しっかり乾燥させる。
雨がはじかなくなったら、防水スプレーを吹いて乾燥させれば長持ちします。
232774RR:2013/09/08(日) 14:30:40.80 ID:9eBnSLeZ
クランクポジションセンサーってどういう役割のものですか?
エラーコード吐いてどうもそこの不良みたいなんですが
普通にエンジンかかって普通に走って次キーオンにしたら警告灯が消えてました
たぶん断線かなんかでつながったり切れたりしてるのかと思いますが
233774RR:2013/09/08(日) 14:34:39.02 ID:IQYYqAsS
>>232
クランクの回転位置を検出してピストンの位置をECUが判断し点火タイミングを取る
壊れてたらECUはいつ点火していいか判らず始動不能になる
234774RR:2013/09/08(日) 14:44:42.69 ID:9eBnSLeZ
>>233
ありがとうございます、始動不能は困るので確認しときます
235774RR:2013/09/08(日) 15:05:56.10 ID:UeOYnGvj
洗濯機に水を張って中で手洗いすると楽に洗える
脱水は機械では出来ないのでそのまま粗拭きしてから陰干し
236774RR:2013/09/08(日) 15:06:10.89 ID:F4ksvOt3
>>228
修理内容による。
あとバイクの車種にもよる(特に逆車など)。

YSPでもホンダ車やスズキ車の取り扱いをしている場合もあるが
明らかに純正部品の取り寄せが必要な修理の場合
ポンと持ち込んで、その日のうちに直して乗って帰れるわけではない。

せいぜい、やってくれるのはオイル、プラグ、バッテリーなどの消耗品の交換ぐらい。
それ以外の修理はバイクを持って行って、要・相談。
237774RR:2013/09/08(日) 15:47:15.76 ID:MFPVhGj2
600SSでもウィリーできますか?
600SSなら他のバイクとツーリングしても遅い事はないでしょうか。
隼とかとくらべて。
238774RR:2013/09/08(日) 15:54:51.45 ID:VfuHac+U
カブですらウィリーはできます、一瞬だけども
600SSで物理的にできない理由がないです、俺がもし所有者なら絶対やらないけども
239774RR:2013/09/08(日) 15:55:37.54 ID:Bj0VfcLp
>>237
600SSならウィリーなんてチョロイ!
でも、こんなとこでそんな質問してるトロいおまいさんみたいな劣る生き物には無理だから、一生やめとけ。マジで。

隼とかとくらべたら、加速も最高速も遅いに決まってんだろが!
軽い分だけコーナリングで優位だが、
こんなとこでそんな質問してるトロいおまいさんみたいな劣る生き物には無理だから、一生やめとけ。マジで。
240774RR:2013/09/08(日) 16:04:45.51 ID:hrlpDAlI
釣りくさい質問にも答える親切なあなたたちが好き
241774RR:2013/09/08(日) 16:55:12.60 ID:xMxyajO3
いやぁ照れるなぁ
242774RR:2013/09/08(日) 17:32:19.84 ID:R/rTUCYE
入り口がバーで開閉しているタイプの駐車場にバイクで行ったらセンサー反応する?
駐輪場にはチャリがいっぱいで出来れば停めたくないし、
2台だから駐車料金払ってでも駐車場を使いたいんだが・・・・
243BT:2013/09/08(日) 17:43:24.92 ID:hTi1+oQk
>>242
大抵、そのテの駐車場は「バイク禁止」と書かれている…

場内での接触やトラブルを回避しようとする運営者の考えだろう。
244774RR:2013/09/08(日) 17:57:14.12 ID:oRzqMgNH
>>237
オフ車と違って下手なウィリーやってるとフォーク折れるぞ
そうなったら大体が一発廃車
245774RR:2013/09/08(日) 18:14:52.92 ID:eCPKCefS
>>230
遠心脱水で、振動センサで揺れが少ないようにする機能がなくて、
強引にぶん回すオバカなタイプだと、水切れが悪いものを入れると
極端に振動して回転部が破損したり、倒れる危険もあるってのね。
246774RR:2013/09/08(日) 18:18:37.85 ID:eCPKCefS
>>235
振動センサ着きの賢いタイプなら大丈夫。

激しく揺れそうになったら、回転を抑えて少しずつ水を切って、揺れが
少なくなるにつれて回転を上げる。

といっても、カタログとかで明記されてないみたいだし、センサも賢いのと
オバカなのもあるから、区別しづらいんだよね。暮らしの手帖みたいな
遠慮会釈がないテストレポートでもないと分からん。
247774RR:2013/09/08(日) 18:24:15.62 ID:R/rTUCYE
>>243
駐輪場の方がよっぽど接触多いのにな
うーん困った・・・
248774RR:2013/09/08(日) 18:29:27.98 ID:j40vY3N1
>>247
管理人とか警備員がいたらダメ元で頼んでみたら?
249774RR:2013/09/08(日) 18:38:51.71 ID:pWrYGg0Q
そういった諸面倒も含めての禁止だから
一台許したら他も断れまい
250774RR:2013/09/08(日) 19:12:44.17 ID:pAYDu+ny
タイヤ交換って少しでもホイルに傷付けられたら
キレるのが正しいの?
251774RR:2013/09/08(日) 20:09:57.64 ID:qqMkkCAK
>>250
キレるのはおこちゃまな対応だね
チ○毛の生えた大人なら、粛々と現状復帰を要求だね
252774RR:2013/09/08(日) 20:12:24.96 ID:Cg0CUDZX
走行性能においてバイクが四輪のハイパワースポーツ車に勝てるのは加速だけと聞いたことがありますが、
この言葉はガセですか?
253774RR:2013/09/08(日) 20:16:13.07 ID:jHquVDMj
普通に売ってる改造無しでなら直線だけなら
254774RR:2013/09/08(日) 20:16:40.98 ID:UIlgPS+p
加速すら怪しいからガセじゃないかな
255774RR:2013/09/08(日) 20:22:28.83 ID:VfuHac+U
>>252
リッターSSやメガスポならともかく
250の単コロじゃ国産スポーツ車にすら勝てないんで
ガセですね
256774RR:2013/09/08(日) 20:23:25.16 ID:O36WZhdU
加速だけだねえ。加速に対するコスゴパフォーマンスまで含めると可也勝てるが。
ただ、幅の問題で、同じ太さの道なら、走りやすいっていうアドバンテージはあるが。
257774RR:2013/09/08(日) 20:27:00.01 ID:ngbx1/oJ
女性が片想い男性を振る定番のセリフ、

「私にはもったいない」

これを本音で言うのは全体の1%もいない?
258774RR:2013/09/08(日) 20:28:55.81 ID:UIlgPS+p
>>257
そんな振り方する人が1%もいないと思うけど
259774RR:2013/09/08(日) 20:33:45.95 ID:jDYZcVX6
>>250
先に、「少しでも傷をつけたら切れますけどタイヤ交換やってもらえますか?」
と聞いた上で合意を得られたなら遠慮無くどうぞ。
260774RR:2013/09/08(日) 20:38:53.99 ID:kZ6Ix72h
>>257
男は「良い女」が好きだけど、
女は「ダメな男」が好きだからな
261774RR:2013/09/08(日) 21:11:16.70 ID:MXa1X/HZ
クーラントにオイル混じっててヘッドガスケット吹き抜けてるっぽいんだけど、エンジンの挙動はなんの問題もないし排気も変な匂いしない
しばらくこのまま様子みたいんだけど、もしシリンダーの方にクーラントが行ってたらかなりヤバイかな?
262BT:2013/09/08(日) 21:14:20.34 ID:hTi1+oQk
>>261
そのうちオーバーヒートでヘッドが歪むよ。
263774RR:2013/09/08(日) 21:23:25.13 ID:Y0unm6US
>>261
クーラントにオイル混じりが確認される状況なら、もう様子見の段階は過ぎている。
今後壊れる様子を見るつもりか?好転はしないぞ?
264774RR:2013/09/08(日) 21:25:10.76 ID:C7bTSM/Q
>>261
エンジン形式からして分からんけど、潤滑油に水が混ざったら致命的じゃない。
265774RR:2013/09/08(日) 21:25:56.22 ID:tqNpV338
そこを元に周囲を巻き込んで加速度的に壊れていくぞ
266774RR:2013/09/08(日) 21:44:59.45 ID:MXa1X/HZ
2st50ccなんだが、やっぱヘッド開けないとダメかあ
実はつい最近一度開けて、すでにガスケットは新品なんだが、あとはひたすら面だしすれば良いのかな?
267774RR:2013/09/08(日) 21:50:51.59 ID:R/rTUCYE
>>248-249
ありがとう
ダメもとで聞いてみてダメだったら諦めて駐輪場に停めるわ・・・
268774RR:2013/09/08(日) 21:53:59.76 ID:VfuHac+U
>>266
うぉぽんは?
269774RR:2013/09/08(日) 22:11:16.33 ID:F4ksvOt3
>>250
例えば、DYMAG(ダイマグ)の高いカーボンホイールとか
高いマグネシウムホイールを装着していて
タイヤ交換してもらってホイールに傷がついた、

という場合であればバイク屋の配慮の無さを咎めてもいいが
純正ホイールで多少の傷であれば、がたがた言うな。と思う。
今後もそのバイク屋と付き合いが長そうなら、なおさら。
270774RR:2013/09/08(日) 22:14:19.94 ID:F4ksvOt3
>>266
2スト原付は法定速度を守らない限りは
また同じ故障の繰り返しになるよ。

だいたい2スト原付のガスケット抜けはエンジンに無理をさせることで起きる。
271774RR:2013/09/08(日) 22:28:52.91 ID:nG23H076
2st 原チャで水冷なんてあったの?
すっげぇな・・・
272774RR:2013/09/08(日) 22:38:40.91 ID:VfuHac+U
ホンダだけでも、NSR系のエンジン積んだやつは全部水冷です・・・
ヤマハならTZR、スズキなら・・・スズキにあったっけ・・・
kwskはKSRだな
273774RR:2013/09/08(日) 22:47:40.76 ID:NldIH4+9
当時は自主規制で7.2馬力、CDIを交換してリミッター解除するだけで
80km/hとか簡単に出てたから、今とは隔世の感が有るな
274774RR:2013/09/08(日) 22:49:56.60 ID:n2PempZm
DT50とかどノーマルでも80超えた・・・
もっともメーターが合ってるかなんてことは考えるな、これは夢だ
275774RR:2013/09/08(日) 22:51:49.44 ID:nG23H076
>>272
バブリーな時期ならではの車種だねぇ・・・
276774RR:2013/09/08(日) 22:56:03.34 ID:l6cqQ4CW
オフ車ではセローがロングセラーなのはなぜですか?
277774RR:2013/09/08(日) 22:57:35.08 ID:jDYZcVX6
>>271
スクーターをイメージしてるならホンダビート50とか。
278774RR:2013/09/08(日) 22:58:10.61 ID:JL8sG48g
日本人はチビばっかりだから
279774RR:2013/09/08(日) 23:05:23.44 ID:hrlpDAlI
>>275
4stなら普通に水冷の原付いまでもあるがな
280774RR:2013/09/08(日) 23:17:47.19 ID:nG23H076
>>279
ググってみてビックリした
「水冷=複雑=高価格=原付にゃ無駄」って固定観念がある俺は年寄りの仲間入りなんだろうなorz
281774RR:2013/09/08(日) 23:42:42.42 ID:oRzqMgNH
>>280
騒音規制の対策だでや
水冷原スクは明らかに静かだし

あとは原付も色々な規制対応してるうちに全体的に値段がめちゃ高くなってる
282774RR:2013/09/08(日) 23:48:26.21 ID:F4ksvOt3
一部のバカのせいでな。

いつも行儀良く乗ってる奴も巻き添えになる
283774RR:2013/09/08(日) 23:56:24.65 ID:1RRSkZEK
>>276
何でも中途半端に走れるから
284774RR:2013/09/09(月) 00:34:53.06 ID:9AGG7sww
レスリング
285774RR:2013/09/09(月) 07:16:06.49 ID:/sWBicPE
ノーマル水冷2st50で吹き抜けたりするのは
面が歪んでるか締めつけトルクが悪いか
前のガスケットがきれいに取れてないかだな
法定速度なんかかぶるくらいでかえって悪い
冷却は結構余裕があるからタイミングが合わなくなって
頭打ちになるくらいのオーバーレブで走り続けてもヘッド周りは平気
286774RR:2013/09/09(月) 09:04:55.29 ID:mUpp4hCp
ラジポンについて質問です。
ブレンボRCSなど可変タイプが在りますが固定タイプよりも複雑構造で故障の可能性は高いのではないでしょうか?イマイチメリット少ないと感じますが外観の違いや自己満足以外のメリット教えて下さい。
287774RR:2013/09/09(月) 11:40:03.74 ID:mm5yy81B
事故現場に白バイいるのは何で?
パトカーや消防がいるのは分かるのだが。
288774RR:2013/09/09(月) 11:50:04.97 ID:dRrwLvux
>>287
オマワリさんだからだよw
警察ってのは地域課とか生活安全課とか様々な専門部署が
あるんだが、白バイのお巡りさんは交通関連に属してるんだから
事故現場にいても不思議はない。
通常はPCがくるが、人員の調整で人手として居るんだろ。

ちなみに白バイのオマワリは雨や夜間はPCで業務してるよ。
289774RR:2013/09/09(月) 11:55:59.59 ID:BRqWNj6r
ちょっと質問。
2011年式Ninja1000総走行距離40,000kmタイヤは新品に乗ってるんだけど、
最近60km/h以上位からゴワゴワとゴロゴロ音がします。

車乗ってた時の経験でなんとなくどこかのベアリングかな?とは
思うんだけど、以前同じような経験をして、これを交換したら
直ったよ、という話が合ったら教えてください。
290774RR:2013/09/09(月) 12:13:16.97 ID:Z5E39LtB
ヘルメットの寿命はどのぐらい?
今14年同じものを被ってる。
手から落としたことはあるけれど、被ったまま転倒し衝撃を受けたことは無い。
291774RR:2013/09/09(月) 12:18:28.80 ID:NZZ9XoZM
>>290
使用開始から三年がメーカー推奨。
自分に有利な回答が欲しいだろうけど、
14年は釣りを疑うレベル。スポンジとか分解してない?

最新のを購入して、14年分のメットの進化を体感して欲しい。
292774RR:2013/09/09(月) 12:34:31.61 ID:8uDNVYvJ
>>290
日本では法令上3年、海外では同じ製品で5年
湿度の違いがあるのでどちらが正しいかはわからん
整髪剤使ったり濡れたまま放置したりすると寿命は更に短くなる

一定年数で衝撃吸収ライナーが劣化してしまうので長期間使用はNG
293774RR:2013/09/09(月) 12:44:40.98 ID:Z5E39LtB
>>291>>292有難うございます。
外装は綺麗だし、内壁を押してもすごく硬いからまだいけるかな?と
思いましたが、思い切って買い換えます。
重ねて質問させてください。古いヘルメットはどのように処分されていますか?
粗大ゴミに?
294774RR:2013/09/09(月) 12:56:09.46 ID:itAF4zwX
ヘルメットの寿命を法律で決めてあるの?
295774RR:2013/09/09(月) 14:05:20.85 ID:DvMzk2Ul
メーカー戦略で決めてる。
296774RR:2013/09/09(月) 14:13:56.31 ID:qOVxxWXJ
>>293
役場に聞くべし
297774RR:2013/09/09(月) 14:25:19.53 ID:lBuNv0zh
>>109のサイトの注意書きに
「動画への直リンは絶対にお止めください」
とあるけど、

直リンがサーバーの負担になるのは何で?
トップページのリンクから動画に進む方か、間のページ挟む分負荷が高いような気がするけど
298774RR:2013/09/09(月) 14:47:47.65 ID:2yL+QR5+
原付に乗っています
狭いT字路とかで右折の矢印標識がありその下に但し原付、軽車両除くの標識
これは原付なら左折しても良いのですよね?
299774RR:2013/09/09(月) 14:59:50.66 ID:nzZxsEVH
うん
300774RR:2013/09/09(月) 15:00:51.51 ID:2yL+QR5+
>>299
ありがとうございます
301774RR:2013/09/09(月) 15:02:39.27 ID:6Gvyg1uU
>>297
そう。
直リンってのは画像や動画を他のサイトが「自動で」表示させること
弱いサーバーのサイトの画像をヤフーなんかに直リンで表示させたら死ぬ
302774RR:2013/09/09(月) 15:26:53.49 ID:gvUrt0pp
あれ?ヘルメットて確か容易に割れないこと、顎紐等で外れないようにすること、頭を覆うこと、とか凄く曖昧な法律で、何年で交換しなければならないとかそんなの無かったよね?
俺'74製とかビンテージヘルメット被ることもあるんだけど、捕まって点数とか違反金とか取られるの??
303774RR:2013/09/09(月) 15:29:13.65 ID:NZZ9XoZM
>>293
ショップで下取りしてくれる事もある。
14年モノなのでタダで処分できれば儲け物、くらいの気持ちでね。
304774RR:2013/09/09(月) 16:00:08.72 ID:VhT+WcpD
中古のJ-FORCEUが高値で売れてたなんて事もあったな
305774RR:2013/09/09(月) 16:27:47.65 ID:xgOX2YSV
>>302
ないよ。ただ本気出されると「容易に割れないこと」の判断基準に
各種適合マーク引き合いに出されると苦しくなる。
おちょくったり面子潰すようなことしなけりゃ平気。

頭割れて死んだ時保険金減る可能性はアリ。
PL法に基づく訴訟は基本不可能。
306774RR:2013/09/09(月) 16:56:01.67 ID:CA4H6PLc
一生に二度あるかないかだろうが、
http://www.youtube.com/watch?v=eW15vi4SLk0

こういうライダーって日本にも居ると思うが、俺を見てくれアピール?
307774RR:2013/09/09(月) 17:32:33.22 ID:1n1oW8qN
>>302
単なる安全面での話じゃね?
308774RR:2013/09/09(月) 17:58:28.90 ID:xXR6b95E
>>292はデマか
309774RR:2013/09/09(月) 18:04:16.28 ID:Z5E39LtB
ヘルメットの廃棄の質問をしたものです。
燃えるゴミで出せるようでした。有難うございます。
310774RR:2013/09/09(月) 18:35:12.45 ID:243BVjPH
グラストラッカー250に乗っています。リアをリジットサス化しようと思っているのですが、穴間230ミリで問題ないでしょうか?
311774RR:2013/09/09(月) 18:35:16.24 ID:pSbANiaS
どうしてレースもしないのにスポーツ性に拘るの?
312774RR:2013/09/09(月) 18:42:06.84 ID:xgOX2YSV
>>310
何故リジットにするかはこの際聞かないけど
純正サスの自由長〜2人乗りのボトム時くらいの長さなら特に干渉その他の
直接的な不具合は無いので用途、趣味でご自由にどうぞ。
チェーンのテンションは良く確認して下さい。
振動、操作性その他の二次的不具合は明言出来ません。

永久的なリアサスメンテナンスフリー以外はすべてデメリットとお考え下さい。
313774RR:2013/09/09(月) 18:54:33.12 ID:1n1oW8qN
>>310
リジッドって乗り心地の凶悪低下と絶望的に曲がれなくなるのと車体バランスも糞もない状態になるぞ。
跨がってある程度サスが沈んだ状態の長さが一番無難。難ありまくりの中での無難。
314774RR:2013/09/09(月) 18:55:03.58 ID:5+cf1RUg
>>286
故障の率は多くはないが、磨耗した場合のメンテに金はかかる
メリットは18が良いのか20が良いのかキャリパーの相性がわからん場合に失敗しないこと
一度決めたら動かさんものだからな
ブレンボキャリパーとなら相性情報は多いから迷うことはないが、ニッシンだトキコだとチンドン屋する時に便利
315774RR:2013/09/09(月) 18:58:18.51 ID:FBLM2hBY
>>289
その「ゴワゴワ」「ゴロゴロ」って音だけどさ、

・いつから音がするようになったか?
・音がするようになった前後に何か改造とかしたか?

・異音がエンジン回転数に比例するか?
・異音が車速に比例するか?
・異音が出るのは特定のギアポジションだけか?
・ニュートラルの時も異音がするか?
・ブレーキやクラッチなど、特定の操作に関係するか?

とか、あるいは
・エンジン回転数や車速に関係なく、原因が分からず再現が困難

とか、

どういうシチュエーションの時に異音がするのか書かないことには
ここで聞かれても分からん
316BT:2013/09/09(月) 19:02:47.39 ID:eFqSvx5/
>>286
私はゲイルスピードのVRCを使っていますが、
あのシステム、なかなか使えますよ。

指をかける場所を変える事によるタッチの変化を、
調整だけで再現できてしまいます。
効き加減を細かく調整して自分好みの位置を探れるのは
大きなメリットでしょう。

可変システムはレバー根本で完結しているので、
油圧関係とは全く関係しません。
317774RR:2013/09/09(月) 19:05:17.10 ID:FBLM2hBY
>>310
そもそもリジットにすること自体、問題があります。
318BT:2013/09/09(月) 19:11:26.43 ID:eFqSvx5/
>>317氏に追記。
保安基準違反、つまり「違法改造」になる。
319774RR:2013/09/09(月) 19:23:42.35 ID:ezrQcU3Z
コンビニとかの前にグラディウスを停めていると、
知らない人に「これ、VTRでしょ?」と声をかけられることがたまにあります。
こういうときの一般的な対処法はどれですか?

1、「250と一緒にしないで下さい(怒)」
2、「これはグラディウスといいます」
3、「いいえ、ドゥカッティです」
4、「そうです!じゃあ!」
320774RR:2013/09/09(月) 19:25:46.82 ID:FBLM2hBY
>>319
5「そうですよ、スズキのVTRですっ」
321774RR:2013/09/09(月) 19:28:26.25 ID:CgZ2b3Md
6、「いえ、生放送です」
322774RR:2013/09/09(月) 19:30:49.68 ID:NDdXQYYz
>>289
ホイールベアリングでしょ知らんけど
323774RR:2013/09/09(月) 19:31:11.28 ID:CVtB/yy8
>>319
7、「ブルターレです」
324774RR:2013/09/09(月) 19:32:40.41 ID:Vji3DnEO
>>320
「えっ・・・」って顔されるか、「ネタ乙www」と思われるかは、きわどい所だな。
325774RR:2013/09/09(月) 19:39:11.94 ID:FBLM2hBY
         ここ見てみ?ここ
     (´・ω・)
    ノ / / --,xz' 、
   (  ヽニア S >ゝ
      トン トン
326774RR:2013/09/09(月) 19:47:33.23 ID:5+cf1RUg
>>316
>効き加減を細かく調整して自分好みの位置を探れるのは
>大きなメリットでしょう。

BTさん
いくら調整したって「効き」は変わりませんぜ?
嘘はいけませんやね
RCSはあくまで「タッチ」の調整する機能ですぜ?
327774RR:2013/09/09(月) 19:49:09.07 ID:FBLM2hBY
クソコテに触れるな
328774RR:2013/09/09(月) 19:54:16.02 ID:NDdXQYYz
BT氏は正しいことと大嘘を同じ口調で語るのがアレなんだよなあ・・・

大嘘こいても絶対に訂正しないし
329BT:2013/09/09(月) 20:09:24.26 ID:eFqSvx5/
>>326
レバー比を変えたら、握る力が同じなら効きが変わる。

疑うなら、ブレーキレバーにかける指を
根本と端で比べてみるといい。
330774RR:2013/09/09(月) 20:12:06.21 ID:B0cLIngA
NGした方がいい
331774RR:2013/09/09(月) 20:20:28.51 ID:Gfo4YTY2
(タッチと効きの違いを懇切丁寧に説明したほうがいいと思うの。)
(つーか、マスター径可変なわけじゃねぇんだから、以下略。)
332774RR:2013/09/09(月) 20:27:34.46 ID:Gfo4YTY2
ん、あ、2行目微妙なラインで的外れてるな。失礼した。
メッシュホース相手なら「それはタッチだ」と言い切るが、
RCSは「効き」といっても微妙に的外れてない模様。てこの原理的にいうとそうなるのは事実。
333BT:2013/09/09(月) 20:33:25.58 ID:eFqSvx5/
>>332
レバー比可変は、結果がマスター径変更とやる事は大差ない。
レバー比を大きくするとテコの原理で力で得をして、距離で損をする。

ブレーキなら小さい力で制動が立ち上がるが、タッチが柔らかくなる。
クラッチなら小さい力で握れるが、半クラまでの握り量が増える。
334774RR:2013/09/09(月) 20:40:32.06 ID:0QXVrGKg
そこら中でええ年したオッサンが爆音を垂れ流してますが、理由がわかりません。
若者と同じく、周りからは鬱陶しがられてるのに。
軽トラのお爺さんみたいに、聴力が落ちてるのでしょうか?
335774RR:2013/09/09(月) 20:53:11.56 ID:5+cf1RUg
>>329-333
「効き」とは何ぞや?
「タッチ」とは何ぞや?

根本的に理解しておるのかの?

RCSで18〜20に色々試しても「実制動距離」は変わらないんだぞ?
336774RR:2013/09/09(月) 21:00:23.19 ID:jzplaIEC
>>306
あのマフラーって菌王の?
だとしたら彼は既に…
337774RR:2013/09/09(月) 21:08:32.61 ID:Gfo4YTY2
>>333
>レバー比可変は、結果がマスター径変更とやる事は大差ない。
ですね。失礼しました。なぜかちょいと頭ン中ややこしくなってた。
338774RR:2013/09/09(月) 21:16:17.83 ID:J0KlVjQm
メンテの質問なんですが、フロントブレーキがフニャフニャになってきたので、エア抜きをしたいと思いますが、
エア抜きの作業をする場合、必ず新しいブレーキフルードを用意しないとダメでしょうか?
エアが抜けるときにやっぱりブレーキフルードもホースからでちゃいますよね?
339BT:2013/09/09(月) 21:19:37.31 ID:eFqSvx5/
>>338
絶対必須。

でもその知識でブレーキを触るのは勧めない…
一歩間違えれば大事故になる。
340774RR:2013/09/09(月) 21:20:37.85 ID:CVtB/yy8
>>338
キャリパーから出したフルードを全て戻せば不可能じゃないがそもそも劣化しているので交換しましょう
341774RR:2013/09/09(月) 21:20:53.37 ID:GFD9gceR
>>338
ふにゃふにゃになった原因は大丈夫なの?
342774RR:2013/09/09(月) 21:21:30.05 ID:Gfo4YTY2
>>338
エアが混入したフルードを排出し、新しいエア混入のないブレーキフルードで満たす作業=エア抜き。
343774RR:2013/09/09(月) 21:23:41.42 ID:FBLM2hBY
>>338


こういう質問するような奴が
エア抜きに挑戦しない方がいいと思う
344774RR:2013/09/09(月) 21:34:08.31 ID:5+cf1RUg
>>338
ホースからは出ん
ブリーザーでエアは抜き、そこからフルードも出る

エアが噛んだ原因が転倒ならば、リザーバーから抜ける可能性がなくはない
レスの感じでは経年劣化で・・・と読めるが、その場合エア噛みではなくマスター・キャリパーの各劣化の可能性が大きい
プロに現状診断してもらうことをお勧めする
345774RR:2013/09/09(月) 21:48:45.84 ID:DBoyZc1A
パチパチパンチって、本当に大阪名物なんですか?
346774RR:2013/09/09(月) 21:50:40.92 ID:CVtB/yy8
>>345
大阪名物ゆうたらたこ昌のたこ焼き
347774RR:2013/09/09(月) 22:00:29.80 ID:Gfo4YTY2
551の蓬莱だろ
348774RR:2013/09/09(月) 22:14:33.06 ID:rzAc20JP
4速から5速にいれたときにニュートラル?みたいなのに入って
エンブレがかからず加速して体を腕で必死に支えて事なきを得たんですが
これって仕方がない?
349774RR:2013/09/09(月) 22:14:52.65 ID:Dd61anlz
すみません回答出来る方いましたらよろしくお願いします

某SNSにてバイクの売買スレッドのようなものがあるのですがそこに原付を片手で数えられる程度の値段で出していました
すると買います!買います!と書き込みがありメールでやり取りしたのですがたかだか数万円なのにやたら諸経費を気にし始め最後は他にいいのがあったので遠慮しますと言われてしまいました
僕は親切心から買うかちゃんと決めてから連絡した方がいいですよ余計なお世話かもしれませんが…と返信した所 本当に余計ですねwwと煽られてしまいました
メールアドレスの表示に本名が出ていたのでグーグル先生にお尋ねした所なんとツイッターが引っかかりました
どうやら学生みたいなのですが僕のこの悲しい気持ちはどうしたらいいでしょうか?
350774RR:2013/09/09(月) 22:15:34.72 ID:cCcKC43s
労働基準法を厳守したら、日本の企業の何%の企業が潰れると思う?
351774RR:2013/09/09(月) 22:16:18.73 ID:cCcKC43s
訂正
労働基準法を厳守したら、日本企業の何%が潰れると思う?
352774RR:2013/09/09(月) 22:25:32.96 ID:9cxPsOZm
>>351
下請けに出せなくなるから、最終的に全部

結局、大企業の為とか言いながら、公務員自分自身の為に作ってる仕組みだからな
ハッピーマンデーとかもそう
国の為とか全く考えてない
国民の為とか全く考えてない
353774RR:2013/09/09(月) 22:28:18.25 ID:GFD9gceR
>>351
因果関係を証明できないと思う 出来る所は最初の少しだけ
354BT:2013/09/09(月) 22:28:28.98 ID:eFqSvx5/
>>349
公の場で売る側は、買う相手を選べない…

そんな奴に売買で関わらなくてよかった、と思えばいい。
355774RR:2013/09/09(月) 22:37:16.73 ID:JXmrZPIh
>>354
回答ありがとうございます
多少心に来たのでお晒ししたくなりましたが道を誤らずにすみました

人に話を聞いてもらうのはスッキリしていいですね
356774RR:2013/09/09(月) 22:43:14.41 ID:2q/v/iPH
ニュートラルで加速するって急な下りって事か?
下りでシフトアップしちゃだめだろ
357774RR:2013/09/09(月) 23:26:24.44 ID:xgOX2YSV
>>351
日本の90%は中小だからまあ7割くらい潰れて物価は欧州並に上がるんじゃね?
チーズバーガーセット1000円くらいとかビジネスホテル一泊25000円とか。

次に内需的には消費旺盛になるだろうけど輸出はことごとく倒産か海外移転で
失業率増加からの円売り。

その後スタグフレーション突入で国ごと終了。
IMFの指導で預貯金凍結。公務員50%解雇。
358774RR:2013/09/09(月) 23:33:41.48 ID:sswakT+E
BTさん >>337他の皆さんレスどうも。
タッチ変えられるは理解してますが結局、そこまで繊細な変化機能が欲しいか否かって事で他にメリット無しですかね?
359700 名前:774RR [sage] :2013/04/26(金) 23:40:31.14 I:2013/09/09(月) 23:35:07.46 ID:GXPMMV54
360774RR:2013/09/09(月) 23:40:31.23 ID:U/b0ygWq
>>357
円売り
スタグフレーション
IMF
って言葉使ってみたかったんだね
361BT:2013/09/09(月) 23:43:05.29 ID:eFqSvx5/
>>358
それは君の考え次第。

調整が欲しいとか、試してみたいのならメリットになるが
そうでないならメリットが無い。 それだけだ。
362774RR:2013/09/09(月) 23:53:15.32 ID:NZZ9XoZM
>>358
OEMのブレンボマスターのレバーよりレーシングブレンボのマスターのが安くて、
何回めのレバー交換で逆転する、とか皮算用してました。
RCSのレバーの値段は把握してないです。
363774RR:2013/09/10(火) 01:58:04.54 ID:MUFr5Fs9
カブをボアアップして乗ってるんだけど上り坂でガツンと加速しようとすると
ヘッドからチャリンチャリンと金属音が鳴って加速しません
いわゆるノッキングというやつでしょうか

対策としてはキャブを弄って燃調を濃くすればいい?
マフラーにバッフルを付けて相対的に燃調を濃くしても効果あり?
レーシングCDI入れても意味無いですか?
対策を教えて下さい
364774RR:2013/09/10(火) 02:05:04.05 ID:f4rtAreh
>>363
そんな低い次元の知識でボアアップすんなよエンジンぶっ壊れるぞ
確かめるべき事が多すぎてとても書ききれんから4miniの本を買って
せめてちゃんと組み付けできているかとキャブセッティング出ているかって所から確かめれ

少なくとも吸排気のバランスは崩れてると思うが、
質問に対して状態を説明する内容がなさすぎてなんとも言えん
365774RR:2013/09/10(火) 04:25:52.53 ID:5CyMlUn/
チャリンチャリンてタペット音じゃないの?
366774RR:2013/09/10(火) 05:39:28.16 ID:xNJizhNm
たこ焼きの粉でお好み焼きをつくろうと思うのですが、分量とかってたこ焼きの粉の袋に書いてあるままだとダメですよね…?
経験者の方がいらっしゃったらアドバイスをいただけると嬉しいのですが…よろしくお願いします。
367774RR:2013/09/10(火) 06:42:53.22 ID:9DQ/de86
お好み焼きの説明書の配分で作れ
368774RR:2013/09/10(火) 07:26:19.75 ID:zVsmNNN8
朝っぱらから重い物を…w
たこ焼きの分量で作ったらもんじゃ焼きになりそうだぬ

お好み焼きのレシピいくつか検索して
妥当な分量を探してみたらいいと思うよ
369774RR:2013/09/10(火) 08:58:38.34 ID:wzAzfA2b
まぜ焼きなら変わらん
370774RR:2013/09/10(火) 09:54:47.61 ID:lugf8Cox
>>363
ボアアップすると、点火タイミング変更、キャブ変更(FIはCPU?)、カム変更、などなど沢山調整や交換が必要になったりならなかったりしますが、チャリンと加速しないじゃ何処を弄れとか無理でしょ!ww
キャブセッティングくらいで直ったらいいね!
371774RR:2013/09/10(火) 10:28:51.29 ID:QPZdPVu1
バイク便って稼げるかしら(´・ω・`)
372774RR:2013/09/10(火) 11:41:04.64 ID:eUk660mK
>>363
二種登録すれば直るよ
373774RR:2013/09/10(火) 11:42:49.46 ID:eUk660mK
>>371
稼ぐ奴は月30万稼ぐ奴もいるし
バイク便で稼げないやつは能無しだ
374774RR:2013/09/10(火) 11:46:15.36 ID:kurisqbx
月30が良い数字なら稼げない仕事ですね
375774RR:2013/09/10(火) 12:03:33.73 ID:zVsmNNN8
今のバイク便スレの分裂っぷりを見れば察しがつくってもん
376774RR:2013/09/10(火) 12:09:01.68 ID:yYJ9RFCq
>>371
前にバイク便スレ覗いたら、どちらかというと将来に対して悲観的なムードだったよ
通信手段が発達して電子メールが増えたり、原稿もデータで入稿するようになって
全体のパイは減ってるらしい、基本的に大都市圏しか需要も無いしね
昔は報道関係で写真のフィルムをいち早く現像所に運ぶ関係でプレスライダーとか居て
片岡義男の小説で取り上げられたりしてたけど、今はデジカメで撮って送信しておしまい
まあ斜陽産業なんだろうね、昔はちょっと格好良いなって憧れたけど…
割りのいい仕事を回してもらうにはオペレーターと仲が良くしとくのも重要だそうで
結局コミュ力要るから、独りが好きだからバイク乗ってたいってタイプは厳しいですな
成り手が減れば回ってくる仕事は増えるかも
377774RR:2013/09/10(火) 12:13:37.45 ID:xgVAkZ9l
え、バイク便ってピザ配達のバイトとかと同列の仕事じゃないの?
正社員で一生バイク便やるとかありえるのか?
378774RR:2013/09/10(火) 12:37:18.02 ID:lK0muA2+
俺のオヤジ、バイク便で子供四人養ったぞ。
379774RR:2013/09/10(火) 13:59:53.12 ID:JfybPf2B
自前のバイクだと、がんばればがんばるほどメンテ代やガス代がかさんで貧乏に
道を覚えられたのはよかったかな
380774RR:2013/09/10(火) 14:19:33.30 ID:QjbQ+t3u
>>378
兄貴は消えちまった 親父のかわりに
油にまみれて 俺を育てた
381774RR:2013/09/10(火) 14:29:28.80 ID:xYILZ3xW
サンドブラスター欲しいか?
382774RR:2013/09/10(火) 14:39:56.30 ID:QPZdPVu1
>>373
30万!

>>376
な、なるほど……(´・ω・`)
383774RR:2013/09/10(火) 15:59:01.94 ID:6PKMfb0n
>>380
マネー
384774RR:2013/09/10(火) 16:13:26.31 ID:0Shmv0S9
原付きでiPhoneのカメラ使って車載動画撮りたいんだけどいいのないかな・・・?
ほとんどカメラ隠れる奴ばっかりだし
385774RR:2013/09/10(火) 18:00:23.17 ID:pJRdZYSg
>>384
車載するとブレまくりんぐで見た途端乗り物酔いする呪いのビデオと化すお。

一番簡単なのは100均ケースに穴開けて首からぶら下げる方法。それなりに撮れる.
386774RR:2013/09/10(火) 18:28:13.13 ID:GL/Df6ta
何故、原付にはアクセル戻りワイヤーがないのですか?
387774RR:2013/09/10(火) 18:31:21.01 ID:zVsmNNN8
バネで戻すから
388774RR:2013/09/10(火) 18:33:15.46 ID:MjWBhY3u
Q 年上の友人を「兄貴分」と呼ぶ奴がいるんだが、そいつら893なの?

Q 子供に生命保険を掛ける親は、ごく普通にいる?
389774RR:2013/09/10(火) 18:37:12.06 ID:1fUYRGrv
>>388

1 そうでもない

2 あまり聞かない、傷害保険、破損保険?(子供が壊したものに対する保険)はよくある
390774RR:2013/09/10(火) 19:29:42.36 ID:oQAlYEDj
>>386
コストカット
391774RR:2013/09/10(火) 20:18:28.13 ID:zNBMDIKG
環境規制の緩かった昔のバイクの方がパワーなどはあったようですが、
そういった制約が現代において全て無効化された場合、
技術向上の分、昔より高性能なバイクは開発できるのでしょうか?
392BT:2013/09/10(火) 20:39:43.61 ID:YMCOmNaO
>>391
余裕で可能。

ドカティ1199パニガーレSの場合、日本の法規に準じた仕様だと135ps。
イタリア仕様フルパワーだと195ps。
393774RR:2013/09/10(火) 20:40:31.61 ID:i6oNI5J2
昔のも馬力規制で抑えられてるから余裕
高性能なのは今でもできるけど、金がかかって誰も買わないから開発しないんだよ
394774RR:2013/09/10(火) 20:43:20.87 ID:S+zGUB9j
キャブw
395774RR:2013/09/10(火) 20:51:10.68 ID:BcU/HOaK
>>391
4stでリッターあたり200psを超えるバイクが出てる時点で昔より高性能化してるといえる
昔はそんな化物バイク存在しなかっただろ
んで出力以外でもシャシーのできも良くなってる
もちろん安いバイクだと必ずしもこうとはいえないが
396774RR:2013/09/10(火) 21:20:25.23 ID:WZwdc4Js
ブレーキパッドを交換しようと思います
ついでにピストンの洗浄・グリスアップをしますが、グリスってシリコングリスがいいらしいですけど
家に余ってたモリブデングリスとかシリコンスプレーじゃダメですか?
397774RR:2013/09/10(火) 21:21:54.80 ID:rYG/7vhM
>>371
俺が20年前にやってたときは
時給換算40円とかだったよ
一日に仕事の依頼が1本とかいう日があった

無能だったから仕方ないね
398BT:2013/09/10(火) 21:27:38.85 ID:YMCOmNaO
>>396
モリブデン系は高温で流れる上に固体添加剤が入っているのでダメ。
シリコンスプレーじゃ長期潤滑にならない。

ブレーキを触るなら、専用のシリコングリスは必須です。
あと、ピストンを傷つけずに回せる工具もあると、なお良し。
399774RR:2013/09/10(火) 21:27:56.46 ID:BcU/HOaK
>>396
シリコンスプレーはすぐ落ちる
モリブデングリスはゴムとか樹脂とかを劣化させる性質があるからダメ
400774RR:2013/09/10(火) 22:39:58.51 ID:rO/6IWBk
>>396
モリブデンは耐圧潤滑に優れているグリス、欠点は雨とかで流れるゴムを痛めるです。
キャリパーのオイルシールはゴムです。
シリコングリスは耐水耐ゴムです。欠点は耐圧性能は無い為、例えばステムベアリングやサスのベアリング等の潤滑には向きません。
スプレーは分解しないで何とか誤魔化す程度に隙間にかけるくらいは使えるかも知れませんが、基本は手で塗りましょう。
401774RR:2013/09/10(火) 23:16:33.35 ID:np1lNNtk
イタリア車ってサイドスタンド立てままま跨ると
サイドスタンド曲がるって本当ですか?
日本車はそうでもないですか?カブは強靭なスタンドで曲がる気配がありませんでしたが・・・

アプリリアRS250に乗る予定なんですけど、
サイドスタンド立てて両方のステップに足乗っけて体重かけたら
スタンド曲がりますか?
402774RR:2013/09/10(火) 23:23:21.38 ID:f4rtAreh
>>401
サイドスタンド曲がるとかよりもっと厄介な場所のトラブルを気にした方が良いと思うよ
アプリリアは故障が多くて修理代高くて部品待ちの期間が数ヶ月単位ってのが定説
403774RR:2013/09/10(火) 23:24:19.90 ID:FZ03C5M5
折れるんじゃないの?
404BT:2013/09/10(火) 23:25:15.20 ID:YMCOmNaO
>>401
少し昔のドカやグッチはアルミのスタンドで
跨って体重をかけ続けると本当に曲がってしまった…
(本来、サイドスタンドは体重をかけない物だが)

アプリリアRS250は鉄製だと思う。
405774RR:2013/09/10(火) 23:42:02.39 ID:0DncBZMP
>>401
あいつら(イタリア人)細かい事は気にしないから、熱が一番溜まるところにレギュレーター
付けたり、水飛沫がかかるところに防水してないカプラーが来てたり正直訳わからんです
RS250だとエンジンはスズキだから車体を設計して、カウルのデザインとグラフィックを
ノリノリで決めた後でサイドスタンド付ける頃には、飽きて適当になってるかも
車体側の取り付け部がしっかりしてれば、スタンド自体はワンオフで作ってもそんなに
かからないはずです、ローダウンとかで車高が変わると交換が必要になったりするので
調整式のなんかも売ってます、どうしても体重をかけたいなら検討してみては?
406774RR:2013/09/11(水) 00:40:20.65 ID:ZGmMpxGY
みなさん回答ありがとうございます

中古部品サイトでサイドスタンドをよく見てみましたが
結構丈夫そうですね
スタンド自体は曲がってもいいですが
付け根に被害が着たら悲しいです

一応RS250のサービスマニュアルを見てみましたが
サイドスタンド付け根をフレームに固定するボルトはM8x2
サイドスタンド固定ボルトがM10のようです
ちなみにスーパーカブのサイドスタンドピボットボルトはM12でした

しかしここまで書いて思いましたが
サイドスタンドよりも排気デバイスのほうが
よっぽど心配したほうがよさそうですね・・・
407774RR:2013/09/11(水) 00:53:24.73 ID:VRfQvafb
>>397
やはりスーパーハードなお仕事なんですね……
408774RR:2013/09/11(水) 01:24:48.07 ID:Nx1LQA7v
アプリリアかあ
結局スズキのエンジン積んでて、自分で整備するにもいちいち部品高いし届くの遅いし、規格も違うから工具も買い足さなきゃいけないし
見た目も別にそんな特別違うとも思えないし
何がいいの?
409774RR:2013/09/11(水) 01:26:58.79 ID:i6ra55ty
>>384
雑誌でリュックの逆バージョンみたいな漢字で胸の前にカメラを固定する商品を見たことがあるんだが、商品名を忘れてしまった。
410774RR:2013/09/11(水) 01:29:13.53 ID:rKtBS3eD
iMountZ 2かな
411774RR:2013/09/11(水) 01:40:52.18 ID:i0AnYMOg
>>406
スタンドそのものが曲がるのでなく、スタンド付け根のフレーム側が曲がったり歪んだりもげたりするので注意。
あとあちらは右側通行の国なので、路肩でサイドスタンドで停めたときの傾き角度が左側通行の日本とは違う。最悪スタンドを立てた方に転がるので停車時のハングオンごっこは注意してね。
412774RR:2013/09/11(水) 01:42:57.58 ID:i6ra55ty
>>410
それをヒントに発見できた。ありがとう
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/26/014/index.html
413774RR:2013/09/11(水) 01:55:30.84 ID:i0AnYMOg
>>408
質問だと捉えて回答すると、

カタログ値の70ps。実測で後輪で56でてるのもあったからエンジン単体70はあながち嘘でもない。現在入手できる車両は知らないよ。

カウルの裏側が見えると萎える人にはその辺まできちんと作られてる感がある。カウル自体もPP製でアチェルビスが作ってたりして、ABS製の国産車のそれよりもかなり頑丈。

デザインは発表当時としては群を抜いて凄かった。まあ好みだけど。あとスイッチ類はヨーロッパ車の共通なのでドカやアグスタ、グッツィなんかと同じのだったり。

金が無いから車検のない250、でも400や大型に負けたくないから最強スペックを求め、WRやハスクSM250Rを除外するとRS250にたどり着く。

車体は案外大柄なのでロングツーリングも以外とイケる。

大抵の人は維持費修理費に呆れて次は日本車!
拗らせた人はイタリアのツインやイギリスのトリプルの深みに堕ちるw
414774RR:2013/09/11(水) 02:11:12.76 ID:XeSi8dJu
70psなら56psはギリギリだなあ
クランク軸70ps出るって言うならせめて85%の60psくらい出る個体もあって欲しい
415774RR:2013/09/11(水) 06:15:14.90 ID:Ob/NsmGE
>>366
>>367
>>368
ありがとうございます!
チャレンジして見ます
416774RR:2013/09/11(水) 11:10:38.23 ID:VRfQvafb
ゴルゴ13、デューク東郷さんのことなんですが、最近乗ってるバイクはBMWのR 1200 GSのようなんです。
やはりこのバイクが諸条件に耐えうる、世界で最もタフなバイクなんでしょうか?東郷さんのチョイスだけに!?
417774RR:2013/09/11(水) 11:42:15.82 ID:ICgmetSB
>>416
どんな物でも、使える物(者)を使う主義なんじゃないの?
418774RR:2013/09/11(水) 11:44:49.99 ID:VRfQvafb
>>417
実用性最重要視っぽいですよね、東郷さん。
419774RR:2013/09/11(水) 12:22:16.51 ID:aOs39oYX
東郷さんに物を見る目があったら狙撃にM16なんか選ばないと思うの…
420774RR:2013/09/11(水) 12:25:34.28 ID:ICgmetSB
>>419
[仕事]をする上で、一番しっくりくる相手がM16だったんじゃないの?
421774RR:2013/09/11(水) 12:34:13.10 ID:i0AnYMOg
世界で最もタフでどこでもパーツ入手が可能なのはカブだけどゴルゴがカブで走ってきたらそれだけで笑い死ぬ。
422774RR:2013/09/11(水) 12:39:51.42 ID:ICgmetSB
>>421
ゴルゴ13「ターゲット抹殺、任務終了・・・・」
423774RR:2013/09/11(水) 12:58:32.80 ID:Nx1LQA7v
トコトコトコトコ〜
424774RR:2013/09/11(水) 13:00:51.16 ID:0epkhq0o
信号待ちの時って、何をしてればいいんですか?
425774RR:2013/09/11(水) 13:08:41.84 ID:E3sO1/K9
デューク東郷は白いブリーフの愛用者だけど、あれが一番しっくりきたんだろうか
426774RR:2013/09/11(水) 13:09:22.78 ID:QdwdKCOI
サスでポヨンポヨンして遊ぶ
427774RR:2013/09/11(水) 13:10:37.57 ID:g3Vlsa+x
>>385 >>409
なるほどそういうものもあるんですか!
ただできれば画面をちょくちょく見ながら撮影したいんですけど
そういった都合のいいものはやっぱり自分で作るべきなんですかね
428774RR:2013/09/11(水) 13:12:38.84 ID:E3sO1/K9
>>424
舌の先っぽで上あごをレロレロして、身体をよじりながらくすぐったいのに耐える
429774RR:2013/09/11(水) 13:29:07.46 ID:fvbA9Pjb
>>424 タンクをボンゴがわりにする
スクーターじゃ無理か...
430774RR:2013/09/11(水) 13:36:11.05 ID:ICgmetSB
>>424
道行くお姉さんでも見てればいい、但し、ヘタすると捕まるから程々に。
431774RR:2013/09/11(水) 13:37:21.33 ID:VRfQvafb
>>424
同じく信号待ちしてる、前に停車してるミニバンの後部座席のおにゃのこに、両手の人差し指立てていっしょにくるくる回して見せたら喜んでもらえました(´・∀・`)
432774RR:2013/09/11(水) 15:33:28.25 ID:WpnYr6oa
>>424
メッシュパンツを履けば天国。
信号待ちのときはちょっと腰を
上げれば玉裏を爽やかな風が
抜ける。さぁ、君もこっちにおいでよ。
433774RR:2013/09/11(水) 15:34:38.18 ID:ST4ga2P5
なぜその動きを選んだのか気になる
434774RR:2013/09/11(水) 17:00:07.25 ID:lxjAce7B
>>424
全力で歌うに1000ガバス
435774RR:2013/09/11(水) 20:00:30.91 ID:NPRmAmsV
軽自動車を購入するんですが、車の見積もりはもらったのですが、いっぱいいっぱいまで
値引きはしてもらったのですが、それ以上に何か中古でもオプションをつけてくださいと
いうのは、もはや言いがかりとかたかりとかDQN行為になるのでしょうか。

車は乗りだし35万くらいです。
スタッドレスタイヤと、ホイールのセットをつけてくれるそうです。たとえば、ETCとか、
ナビとか、中古の多少古い奴でもいいです。あるいは、デジタルテレビ?とか、ゴムマット
とか、フォグランプとかサンシェエードとか、スモークフィルムとか、座席カバーとかこれ
ならもらえるかもってのはありませんか?
436774RR:2013/09/11(水) 20:01:48.98 ID:HpVxJCIG
>>434
タイタニックのテーマを歌う

えんだあああああ
437774RR:2013/09/11(水) 20:05:26.87 ID:JvSSV0yD
>>435
そんなもんここで聞いてわかるわけないだろ その店しだい
438BT:2013/09/11(水) 20:05:45.22 ID:+KL5/rys
>>435
ハッキリ言うが、ずうずうしい。

安くしたければ自分で安いブツを探して
自分で取付くらいしろ。
439774RR:2013/09/11(水) 20:09:46.16 ID:NPRmAmsV
ETCは工場で取り付けしないと法律違反ですし、そういうのもあると思います。
440774RR:2013/09/11(水) 20:10:31.13 ID:teb1TXkB
>>435
ステダンでも付けてもらえば?

そもそも、値切るなら値切るで順番が違うしね
単なるDQN客として近隣に注意報が回るレベルだわ
441774RR:2013/09/11(水) 20:11:55.27 ID:0ssnMTLs
>>435
向こうもタイヤとホイールセットでイッパイイッパイって事だろ?
100万以上出して新車でも買うならともかく
35万とかの中古の軽なんぞにアレコレ付けろとか
どんだけ乞食なのかと。
15万くらいのエアコンも無い商用グレードのアルトでも買って
差額を使って欲しい物を追加するか、もっと高い
最初からアレコレ付いてるの買いなよ。
442774RR:2013/09/11(水) 20:13:02.88 ID:HpVxJCIG
>>435
あー、うちね、そんな図々しすぎる客はお断りですわって追い出されてもおかしくないレベル

元値考えたらありえんだろw
443774RR:2013/09/11(水) 20:13:19.42 ID:Z3iPyQNq
エンジンオイルを交換するためにポリジョッキを物置で探してたら
今年の春にしたオイル交換で余った未使用のオイルが300ml程の出てきた
のですが今回交換するオイルとは別のメーカーのオイルでした
両方とも同じ二輪用、10‐40、部分合成油なのですがオイルを混ぜて
使っても問題ないでしょうか?
444774RR:2013/09/11(水) 20:18:38.81 ID:HbppNIPX
>>435
店のスタッフに若いお姉ちゃんがいたら、蔑んだ目で見ながら
「この甲斐性なしが」とか罵ってもらえばいいんじゃないかな?
お前さんにはちょうどいい御褒美だろ
445774RR:2013/09/11(水) 20:19:12.73 ID:i0AnYMOg
そういう質問する位だから凄いバイク乗ってる訳でもないんだろう、大丈夫だよ。
446774RR:2013/09/11(水) 20:25:45.71 ID:o4lpLhkb
>>439
何の法律に違反してるんですか?

>>443
ちゃんとフタしめて密封してたんなら大丈夫でしょ
447774RR:2013/09/11(水) 21:14:40.10 ID:teb1TXkB
>>443
運転でもそうなんだけどな

少しでも不安に思うなら止めとけ(止まっとけ)
448774RR:2013/09/11(水) 21:19:14.13 ID:SmM/te2P
>>416
その場その場で合わせてるだけだよ。
大排気量の横置きツイン(V型 or 水平対向)を選ぶ理由は分からないが

ゴルゴさんは、全ての面においてそこそこ優秀な製品よりも
特定のシチュエーションでズバ抜けて優秀な能力を発揮する製品を好む傾向がある気がする。

M16 → メンテナンス性最悪、でも精密射撃(特に連射時の集弾)が優秀
チーフスペシャル → 装弾数少ない、でも頑丈でオートマチックより連射が速い

みたいな
449774RR:2013/09/11(水) 21:22:50.94 ID:SmM/te2P
>>435
無自覚DQNってやつだな

たかが35万の軽で値引きしてもらった上に
オプション付けろとか

応対した店員の忍耐強さに感動するレベルだぞ
450774RR:2013/09/11(水) 21:24:56.88 ID:Xhhm0E9F
車のディーラーしてるけど値切るやつほど底辺って印象
451774RR:2013/09/11(水) 21:25:37.90 ID:SmM/te2P
>>443
車種による。

600SSやリッターSS、
コンペティション用の250オフ車、
あるいはコンペティションベースの市販車(WR250F、WR250R・/X)など
デリケートなオイル管理が要求されるバイクなら
異なるメーカーのオイルの使い回しは絶対やめとけ。

250単気筒とか、排気量が小さいビジネスモデルとか
トコトコ街乗り用みたいなストリート系なら気にしなくていい
452774RR:2013/09/11(水) 21:30:01.46 ID:8A9nNqHv
M16で狙撃は全く持ってずば抜けてない性能の製品を選んだとしか思えんが・・・
453774RR:2013/09/11(水) 21:30:11.06 ID:VvUZOWLI
>>451
言ってること滅茶苦茶やで。
454774RR:2013/09/11(水) 21:33:11.44 ID:8A9nNqHv
>>443
オイルは異なる商品を混ぜて使用しないほうが当然メーカーが考えた通りの性能を期待できる
けどどうせエンジンの中でちょっと混ざっちゃうしちょっとくらい混ぜたからって壊れることはない
455774RR:2013/09/11(水) 21:41:16.68 ID:teb1TXkB
>>451を訳すと

カブならOK
456774RR:2013/09/11(水) 21:54:36.27 ID:9FlqWWQ5
>>450
俺も車のディーラーに勤めてるけどこういう値切る客って買った後まったく来ないよね
457774RR:2013/09/11(水) 22:01:05.50 ID:PUtntIk9
>>456
まあ、購入後の付き合いまで気を回すタイプの人間なら
無茶な値引きを迫るような真似はしないだろうね
458774RR:2013/09/11(水) 22:03:56.67 ID:b2oZcEy6
>>450
俺は2-3年ごとに質が悪いほどネギって新車を乗り換えてるけど
なぜか各社の営業マンは3月と9月になると、鬼のような値引きを
提示しながら、とにかく買って欲しいと訪問するのはなぜだろう?
この客は勉強すれば車種やグレードの好みもうるさくなく、衝動的に買うからだ
と見越してのことだろうけど

ディーラの本当に好きな客は少々安くしようが、確実に玉の流せる客だろ?w
販売ノルマかかってると明らかに原価割のレベルで納車してるぞ。w
まぁ、ディーラ先押さえ完検のある車両に限るが。
459774RR:2013/09/11(水) 22:10:08.35 ID:Nx1LQA7v
店的にはやっぱ自分で売った車の面倒見たいの?

以前、満期車検コミ・純正アルミに履き替え・タイヤ四本新品・ウォーターポンプ交換・タイミングベルト交換・その他諸々してもらって総額20万でl700ミラ買ったんだけど、
そんのときそこの個人店の社長さんが「これだけやってうちは利益があるのでしょうか?笑」と冗談を言っていたんだが、こういうのはやっぱ売った車の車検とか整備で利益出すつもりなのかな?
本当にいい店だったんだが、すこし遠い&できる限り自分で整備する人間&どケチなので、まず店には整備出さないし、車検はホリデーで済ましてる
もし、整備で利益出すつもりだったんならなんか申し訳ないわー
460774RR:2013/09/11(水) 22:10:08.37 ID:B31mGc/w
バッテリーについて教えてください。

先日バイク(シャドウ400)で自走不能になりました。

つい30分前には普通にセル一発で始動していたのに、
買い物終えて店から出るとセルが回らない・・・

デジタルテスターを持っていたので電圧測ると12.8Vと正常。
でもキーまわしても、本来点灯するインジケーターランプは消えそうに暗く、
当然セルは回りませんでした。

バッテリーの電圧十分にあるのに電流がほとんど流れないってことってありえますか?
461774RR:2013/09/11(水) 22:16:13.65 ID:SmM/te2P
>>460
パルスジェネレータかレギュレーターが死んでる。
即バイク屋へ。もう絶対キーONするな
462774RR:2013/09/11(水) 22:20:41.53 ID:Yh5Q9zyd
過去にあったTT-F3というレースクラスについて教えてください

開催された1984〜1993年の間で、2st250と4st400、年毎にどちらのほうが早かったですか?

生まれたのがTT-F3終了以降で、当時のこと全然知らないで
当時の雰囲気とかについて教えてください

あと、TT-F3のレースの動画って市販DVDとか、youtubeとかでありますか
463774RR:2013/09/11(水) 22:23:04.76 ID:o4lpLhkb
>>460
で、それどこのバッテリー?
464460:2013/09/11(水) 22:24:31.88 ID:B31mGc/w
>461

ありがとうございました。

軽トラ借りてバイクやさんまでもっていきます。
465774RR:2013/09/11(水) 22:27:12.53 ID:y4+oJAGr
>>460
何年モノのバッテリなのかによっても変わるけど、単に、
バッテリが弱ってきて、セル始動のような強い負荷に
耐えなくなってるだけという可能性あり。

負荷がほとんどかかってない状態の電圧をいくら測っても、
負荷がかかったときの落ちがどうなるか分かりようがない。
つか、分かるくらいなら、負荷を掛けてテストするけっこう
高いテスターなど存在自体が不要になる。

安物のバッテリだと、突然上がってしまう突然死も報告されてる。

弱々しくしか回らない状態で無理に回してると、セルクラッチが
傷んだりする可能性あり。

速攻でバイクに乗らないで適合バッテリを買ってきて交換。

ただし、「バッテリが弱った原因」が何なのか?はしっかり確認が
不可欠で、他にバッテリを弱らせる原因があるばあいに、そっちを
放置してると、同じことが何回でも発生する。
466774RR:2013/09/11(水) 22:28:18.84 ID:y4+oJAGr
>>464
そのほうが話が早いね。
おそらく単なるバッテリの弱りだろうとは思うけど、「それだけと確認できてるわけではない」し。
467460:2013/09/11(水) 22:29:00.21 ID:B31mGc/w
>463

ちょうど一年前に中古で車体買ったとき、お店で新品にしてくれた
格安の「super natto」というメーカーのものでした。(中華製?)
468774RR:2013/09/11(水) 22:31:36.39 ID:Iq0zJEZU
バッテリーは有名国産でも突然死するからな。
中華なら二年ぐらいで変えた方がいいんじゃ?
というおれも中華だけど、突然死困るから冬眠明けに新品つかう。
469774RR:2013/09/11(水) 22:32:39.24 ID:SmM/te2P
>>464
400アメリカンぐらいの重さになってくると
素人じゃトラックには積めないと思うぞ

ラダー(ラダーレール)とかどうすんの?
かなりの強度が必要だし、押して上げるのも一苦労だぞ。

バイク屋呼べ。

バイク屋呼ぶだろ、来てくれるだろ、
キルスイッチのON-OFFとか初歩的な部分から軽く点検してアタリを付けるだろ、

で、入院が必要なレベルならバイク屋が持って帰る。
診断結果を待つだろ、

で、パルスジェネレータかレギュレータの不調っぽいから
バイクの運賃も含めて4万前後は覚悟した方がいいかもな

俺は多分パルスジェネレータがトぶ寸前の症状だと思う。
バイク屋まで乗れればいいって覚悟なら押しがけを試してもいいが
走り出して数kmでエンストして今度は押しがけすら出来なくなると予想。
470774RR:2013/09/11(水) 22:35:33.74 ID:XbUCeFIL
パルスジェネレータが不調でもセルは回りますよ、
というかパルスジェネレータの調子にセルはほとんど関係ない。

無関係ではないけれど。パルスジェネレータが吹っ飛んでてもセルは回る。
火花が出ないだけで。

セルが回らないならバッテリーかニュートラルスイッチとかそのあたりの原因だよ
471774RR:2013/09/11(水) 22:36:10.07 ID:m6aZgnQR
>>452
一応リュングマン方式のAR10ファミリーは頑張ば精度出せるんで理屈は通るんだけどね。
ゴルゴのM16もカスタム品だったはずでワンマンアーミーの考え方的には一応合う
狙撃に5.56mmは物足りなさが激しいけどSPR Mk12やSAM-R等狙撃仕様が存在するから
あながち間違ってはない。正しいとも思わんしリュングマン嫌いだけど。
実際はさいとうたかおが銃に詳しくなかっただけなんだけどね
472774RR:2013/09/11(水) 22:38:51.43 ID:o4lpLhkb
>>467
納豆を超えちゃったか・・・

やっぱ中華(?)バッテリーはゴミだね
473774RR:2013/09/11(水) 22:39:37.95 ID:jgKd5jJM
>>462
国内だと鈴鹿4時間耐久レースのレギュレーションがTT-F3だったよ
モリワキのCBX400FとかヨシムラのGSX-R400が強かったような覚えがある
いつだったかTZR250が3位に入賞してたと思うけど4ストが主流だったかな
耐久レースの場合は燃費の悪い2ストはピットイン回数が多くって不利ってのも
あったんだろうね
4時間耐久レースについてはバイク漫画の名作『バリバリ伝説』で主人公が参戦してる
バイクブームの当時の雰囲気がよく出てると思う
ドカティに400F3ってモデルが有って、これも確かTT-F3用のモデルだったかな
当時のドカティはマン島TTレースに参戦してたと思うけど詳しくは判らない
474774RR:2013/09/11(水) 22:39:47.18 ID:SmM/te2P
いや、パルスジェネレータが飛ぶだろ、
パルスジェネレータが飛ぶ原因があるだろ、

それが多分、パルスジェネレータやレギュレーターの前後の配線なんだよ。
んで、配線が溶けてショートしちゃってるわけ。

その配線が溶けてる場所によっては、
バッテリーが正常でもバッテリーが死んだみたいな症状が出ることもあるわけ

ま、どっちにしてもバイク屋診断を待つしかないけどね。
475460:2013/09/11(水) 22:44:11.89 ID:B31mGc/w
バッテリーに関してのレス、ありがとうございました。

明日軽トラ借りてバイクやさんにもって行きますので
原因分かればこちらで報告したいと思います。
476774RR:2013/09/11(水) 22:45:57.20 ID:zpB47oma
Q バイク全般の、ネジロックが必要な箇所を適当に挙げると?

Q ヤフオク車両のアタリ率、何%位だと思う?

Q ドゥーハンが引退しなかったら、何連覇はできたと思う?
477774RR:2013/09/11(水) 22:50:57.60 ID:Iq0zJEZU
>>476
>Q バイク全般の、ネジロックが必要な箇所を適当に挙げると?
おれのバイクは増し締めしないなら全箇所
国産ならSMの指定箇所。

>Q ヤフオク車両のアタリ率、何%位だと思う?
なし。業者オークションで面倒と思われた車両しかない

>Q ドゥーハンが引退しなかったら、何連覇はできたと思う?
連覇できなくなったから引退したんじゃん。
478774RR:2013/09/11(水) 22:51:35.04 ID:6qxViQjm
>>476
Q バイク全般の、ネジロックが必要な箇所を適当に挙げると?
回転する所のネジ。M6以下のネジ。振動を多く受けるネジなどからチョイス。

Q ヤフオク車両のアタリ率、何%位だと思う?
自分ですべてOHを前提で買う人なら80%くらい。
そのまま乗り出したい人には10%以下くらい。

Q ドゥーハンが引退しなかったら、何連覇はできたと思う?
歴史のIFは語るだけ意味ない。
479774RR:2013/09/11(水) 22:51:51.09 ID:SmM/te2P
>>476
A1 ディスクローターのボルトとかブレーキ系や駆動系

A2 ヤフオクは100%ハズレを引いてもいいぐらいの覚悟でその後のケアが出来る人が手を出すもの
480774RR:2013/09/11(水) 22:54:36.38 ID:RFURynDu
ガラケーからスマホに乗り換えようと思いますが、バイク乗りの皆さまはどんなスマホ使ってますか?
主な使用は電話を中心にgoogle地図をはじめとしたナビ目的や外での情報収集についてですが
今回iphone5sが出るようですが、iphone5s、5c、android、windowsphoneどれにしようか迷ってます
後メーカーについてですが、やはりツーリングで山、海含めたいろんな地域に行く場合はやはりdocomoが電波的に有利なんですかね?

いろいろとすみませんが、バイク乗りのスマホ使いの方の意見を聞かせてください
481774RR:2013/09/11(水) 22:55:49.34 ID:Nx1LQA7v
ヤフオクに関してはどこから当たりというかで変わってくるよね

免許取り立てでキャブって何?状態のド素人が使ってもなんの問題もないような状態を当たりとするなら確率は10%くらいじゃないかな

ある程度知識あってキャブとかバラせますっていう人が軽いメンテすれば普通に乗れるような状態を当たりとするなら50%くらいじゃない?
482774RR:2013/09/11(水) 22:56:02.42 ID:SmM/te2P
>>480
韓国製のスマホはやめとけ。

iPhoneとか特にな。
タッチパネルは韓国のLGディスプレイが作ってるし、
中身のプロセッサやメモリなんかの部品は韓国のサムスン電子の供給。
iPhone=アイチョン、って揶揄されるぐらいの代物。

落とすと一発で壊れる最も耐久性のないスマホでもある
483774RR:2013/09/11(水) 22:57:33.98 ID:Iq0zJEZU
>>480
乗ってる時に電話にでないだろうから、
どこのキャリアでも着信メールくるからどこでも同じじゃない?

アイホン5をMNPでただでもらってくるのがオススメ。
484774RR:2013/09/11(水) 22:58:06.15 ID:6qxViQjm
>>480
どこのでもいいからテザリング出来るやつ買って。
あとは防水機の中古の安いの白ロムで購入。ハンドルに装着。USBで充電。
IS04とか3000円もしないんじゃないかな。
485774RR:2013/09/11(水) 23:02:45.53 ID:Nx1LQA7v
iPhoneの操作性(スピード感)に慣れてる人が買い替えてもなんのストレスも感じないスマホってあるの?
例えば信号待ちでスッとポケットから取り出してチャチャっと調べ物したりするのに、iPhoneを超える機種ってある?
486774RR:2013/09/11(水) 23:03:48.75 ID:6qxViQjm
>>485
知識がiPhone3くらいで止まってないかい?
487774RR:2013/09/11(水) 23:04:17.24 ID:OcCUj74T
>>485
ない。っていうか、信号待ちでするのは俺なら焦ってしまいそうで怖いw
488774RR:2013/09/11(水) 23:05:51.40 ID:KbJG+fUl
ゴルゴはいきなりポルシェに乗ってたりする。乗り物はドイツびいきか。
489774RR:2013/09/11(水) 23:06:45.94 ID:Nx1LQA7v
>>486 嫌味言ってる暇あったら具体的な機種かけよハゲw
うちの母ちゃんが1年前くらいに買ったドコモのなんか薄いスマホ触ってみたけど遅過ぎて話にならなかったぞ
490774RR:2013/09/11(水) 23:08:00.47 ID:8A9nNqHv
銃もドイツびいきならG3だったのかな
491774RR:2013/09/11(水) 23:09:23.92 ID:6qxViQjm
>>489
それはスマン。今HTL21使ってるけどもう1年落ち機種だ。
iPhone5使いがヌルサクと評したよ。デカイのが玉に傷…
iPhoneは3くらいまでは完全に王様だったけどね。
492774RR:2013/09/11(水) 23:13:07.26 ID:Iq0zJEZU
>>489
日本電気のメディアスとかいうのじゃね?
国産のはソニー以外ゴミ。

HTCならまとも。
サムソンも初めは調子いいが、電池が反日になったり爆発す?
493774RR:2013/09/11(水) 23:18:16.02 ID:Nx1LQA7v
iPhone超えるレベルの早さ持ってる機種教えてくれ
494774RR:2013/09/11(水) 23:25:26.76 ID:6qxViQjm
>>493
速いの定義をしてくれ。iPhone 遅い で検索すると色々出てきてようわからん。
495774RR:2013/09/11(水) 23:30:16.80 ID:RFURynDu
>>482-492
たくさんのアドバイスありがとうございます
参考になりました 国産のメーカーにすることを決めました
基本的に走行中には電話には出ませんが、blootoothを利用することはたまにあります
ずっとガラケー使っててガラパゴス状態だったので最近のスマホの世界にはついていけず何がなんだか全くわからない状態ですね
iphoneは防水防塵がついてないようですが、防水ケースで補えるのでしょうか
今はドコモのガラケーですが新規乗り換えがお得なのでauかSBにしようと思ってて
料金が安いSBにしようと思ってますが、電波的に不安なんですよね
496774RR:2013/09/11(水) 23:34:47.70 ID:RFURynDu
後はネット回線についてですが、峠とか田舎でも繋がりにまったく問題なくサクサクネット使えるのが好ましいですよね
今LTE?というのを利用しているみたいですが、今回発売のiphone5sでは高速LTEに対応しているようで、
スマホ使ったことない自分は、回線の違いでどの程度差が出るのか全く分からない状況ですし
最新の高速LTEじゃなくても問題無いのであれば古いモデルのスマホの方が安く済みそうですしそれに越したことはないのですが
ちょこちょこフリーズしたり、詰まったりするのであれば新しい方がいいのかなと
497774RR:2013/09/11(水) 23:35:01.60 ID:Iq0zJEZU
>>495
レスちゃんと読んでるか?
ソニー以外の国産買うなよ。
HTCは日立じゃないぞ?
498774RR:2013/09/11(水) 23:36:35.04 ID:OcCUj74T
>>495
電波はSBでも問題ない。ツーリングであちこちいくが困ったことがないぞ。
林道ツーリングのトキだけは圏外になるけど、ドコモでなんとかつながるかもってところな。
防水については、新機種の5Sについては不明。指紋認証使わないならいけるのかもしれないけど。
すくなくとも5以前のモデルには防水ケースは死ぬほど存在してる。
499774RR:2013/09/11(水) 23:38:37.47 ID:Nx1LQA7v
>>494 使い心地だから理論値なんかではわかんないかもな
俺が言ってるの通信速度というよりは、ハードやOS、ソフトからくるレスポンスのよさ
例えばアプリを起動するのに時間がかかるのはNG
iPhoneならどのアプリでも遅くても5秒くらいで起動する
画面のスクロールも指に張り付いたようにスクロールするし、カクカク指を上下させてみても全く遅れを取らず追従してくる
俺の周りがゴミスマホばかりなのかもしれないが、iPhoneのレスポンスのよさは群を抜いてると思う
500774RR:2013/09/11(水) 23:39:40.76 ID:RFURynDu
>>497
ありがとうございます
すみません。iphoneはアップル社のものだと思い込んでましたがパネルは全て韓国製なんですね。。
じゃあiphoneの選択肢は無しか。 正直違いもよくわからないし、iphoneのが高性能、軽量、低料金と聞いたし
世間ではiphone騒ぎになってるのでiphone>その他のスマホ だと思い込んでましたがそうではないんですね
501774RR:2013/09/11(水) 23:41:20.57 ID:VRfQvafb
>>448
>特定のシチュエーションでズバ抜けて優秀な能力を発揮する製品を好む傾向がある気がする。
なるほど……。ライダーとしてもゴルゴさんは超一流なのですね(´・ω・`)
502774RR:2013/09/11(水) 23:42:43.19 ID:6qxViQjm
>>496
メイン機をケースに入れてバイクに括りつけ振動と直射日光に晒すのは
オススメしないけどな。色々やり方あるけど基本2年使わなきゃなんだぜ。
メイン機はカバンに入れてブルートゥースで通話運用。
サブのガラクタ機をメイン機からのwifiでナビとして使用。盗まれても痛くもない。
503774RR:2013/09/11(水) 23:45:28.10 ID:Nx1LQA7v
韓国部品使ってないスマホなんてあんの?
504774RR:2013/09/11(水) 23:49:17.40 ID:RFURynDu
>>498
ありがとうございます。今までドコモしかつかったことなくて
電波は一番ドコモが強いと聞かされていてSBは電波が悪いという話もよく聞いていたのですが
問題ないんですね エリアによっても差は出るかもしれませんが
乗換の場合SBが料金プラン的に安いので電波やネット回線がどこにいってもサクサクであればSBに乗り換えたいなという所ですが
参考になりましたありがとうございました。
>>502
ありがとうございます。バイク用を前提として作られてないから耐久性は保障できないということですね
わかりました。バイク固定という使い方ではなく今までのガラケー通りの使い方で、止まって調べる事にします
そうなると電話の電波とPCと同様にネットと起動においてのサクサク度ですね。
505774RR:2013/09/11(水) 23:50:56.13 ID:TdlJwxM4
>>497
ソニーはなぁ…
イメージが悪すぎる
506774RR:2013/09/11(水) 23:51:19.88 ID:PtOSMVcV
>>500

iPhone>その他のスマホ

に決まってる。このタイミングでスマホ買うのに、
iPhone5s以外はまったく選択肢にならない。
507774RR:2013/09/11(水) 23:52:51.42 ID:6qxViQjm
>>499
うーん。良機の一つであることは決して否定しない。
でも群抜きは2年くらい前まで。正直アプリ起動なんかは遅いと感じる。
タッチ感度はiPhoneに軍配かなあ。
ただどっちもキャッシュだとかソンビアプリキルとかタスク管理が結構重要。

防水性、内部ストレージ交換不可、貧弱強度、独自ケーブル、バッテリー交換不可
野良アプリ規制とそれなりにデメリットの多い機種でもあるし。

国産機はハードは信頼性最高なんだけどソフトがクソな上に変なアプリ消さないと
デフォでは酷いものがあるね。
508774RR:2013/09/12(木) 00:02:47.09 ID:Tx5KP2v5
Windows Phoneはどうよ?
iPhoneに比べると地味で目立ってないけど
個人的に一番気になっているんだが
509774RR:2013/09/12(木) 00:07:49.22 ID:xiI704YS
>>456
HTCスマホはバッテリーの持ちと安定性の高さとGPS感度の高さと熱暴走の起きにくさで
iPhoneはともかくガラスマホに比べたら格段に使い勝手が良いから素直にオススメできるけどな
510774RR:2013/09/12(木) 00:13:57.43 ID:Tx5KP2v5
>>506
でもさ、防水機能も防塵機能もついてないし耐久性では劣ってることは間違いないんじゃないの?
プラチナバンドに対応してるから(禿以外)
携帯で動画見たり落としたりするヘビーユーザー以外にはそんなにメリットないような
バイク乗りにとっては耐久性とかは重視したほうがいいんでは?
511774RR:2013/09/12(木) 00:14:24.56 ID:PjKa1tzI
htcを2台使った経験からいうと、純正GPSはびみょう。
それ以外はほとんど85点
512774RR:2013/09/12(木) 00:15:17.60 ID:vu380dJQ
普通二輪免許で250ccに乗っていますが、
400ccへの乗り換えを考えてバイク屋に行ったら店主のオヤジに、
「悪いことは言わないから、大型二輪免許を取って、またおいで」
と言われました。
これってセールストークですか?
513774RR:2013/09/12(木) 00:17:04.62 ID:D1kUyWCR
>>511
GPSステータスありきだよね。
買いっぱなしデフォならiPhoneかなあ。
以前のクソナビには爆笑させられたけど。
514774RR:2013/09/12(木) 00:18:07.17 ID:UsPvM2/r
http://youtu.be/HbCq79YODUo
この動画の22分当たりのレスポンスの悪さw
515774RR:2013/09/12(木) 00:20:24.60 ID:UsPvM2/r
これはiPhoneユーザーからしたらストレスになるなー
516774RR:2013/09/12(木) 00:23:14.36 ID:PjKa1tzI
>>513
そそそ。いろいろ開拓者いるからそれを探せればいいんだけど。

>>515
ん、自演ですか?
517774RR:2013/09/12(木) 00:23:59.20 ID:Qs/KsBD8
>>512
大型免許を持っていた方が選択肢は増えるし、車検が有るのは一緒だから
特別速い車種でなければ維持費も大差ないし、若くて時間が有る内に
免許はとっておいた方が良いから妥当なアドバイス
518774RR:2013/09/12(木) 00:24:41.40 ID:UsPvM2/r
別に自演じゃねえよw
519774RR:2013/09/12(木) 00:26:40.11 ID:seUBuQCt
>>512
背が低くてヒョロい体をしてたから大型二輪を取ってきちんと扱えると証明しろということなのか
維持費があまり変わらんから大型を薦めているのか
乗り換えようとしているバイクが400ccだと>>512は思っているが大型バイクだったのどれか
買い換えようとしているバイクが分からんから書けよ
520774RR:2013/09/12(木) 00:28:12.53 ID:1zQ71roV
電車に乗ると画面が割れたiPhoneを使ってる人を結構見るけど、そんな状態でも使い続けたいほどイイ物なの?
521774RR:2013/09/12(木) 00:30:20.30 ID:6ZXoHXCZ
2年縛りで買ったバカが乗り換えるに乗り換えられないんだろ
522774RR:2013/09/12(木) 00:30:40.67 ID:D1kUyWCR
>>520
国産スマホがタフすぎるってのもある。
国外メーカーは未だにまともな防水機も作れないみたい。
523774RR:2013/09/12(木) 00:36:06.16 ID:D1kUyWCR
>>515
http://www.youtube.com/watch?v=gHxGh4Vm4J0
http://www.youtube.com/watch?v=BvYSAd_NmlQ

これに耐えられるなら大丈夫なんじゃね?
524774RR:2013/09/12(木) 00:37:05.93 ID:88mjYQCX
>>520
apple careに入ってなくて涙目なだけ。
525774RR:2013/09/12(木) 00:41:57.87 ID:Xia1tkt3
オフ車のなかでも整備がしやすいバイクはどんなのがありますか?

初めてのバイクだから自分で整備したい
高速のりたいから126以上希望

中免あり、予算はもろもろ込みで30〜35万くらい、オフロードにはほぼ行く予定なし
個人的にはセローかっこいいと思います
とくにツーリングセロー
526774RR:2013/09/12(木) 00:42:16.99 ID:t1ZIB4WW
>>520
iPhoneは物理的に弱い上、修理代がバカ高いんだよ
聞いた話だと外装交換で2万かかるらしい
527774RR:2013/09/12(木) 00:43:24.81 ID:UsPvM2/r
>>523 こんな故障品の動画見せられてもw
俺の4sはWi-Fiオンオフなんの問題もないよ
しかも二つ目の動画それ以外のレスポンスhtl21と比べものになんねえw
528774RR:2013/09/12(木) 00:46:18.73 ID:6ZXoHXCZ
>>525
セローの整備性の悪さは有名だぞ

特にツーリングセローは積載装備があるおかげで余計に。
529774RR:2013/09/12(木) 00:46:23.13 ID:UsPvM2/r
確かに防水耐衝撃ならもっといいんだけどなあ
530774RR:2013/09/12(木) 00:48:27.89 ID:NgX20ZA9
セローは見た目優先とコストダウンの弊害で
整備性が犠牲になってるしな
531774RR:2013/09/12(木) 00:49:48.29 ID:Xia1tkt3
>>528
Oh…本当ですか…

Google先生に聞いてもよくわからなかったのでここに聞きに来ました
Kxとかはどうですか?
532774RR:2013/09/12(木) 00:51:43.52 ID:D1kUyWCR
>>527
ページキャッシュ完了前のレスポンス言われても困るしな。
533774RR:2013/09/12(木) 01:00:58.15 ID:UsPvM2/r
>>532 22分20秒のところはもうキャッシュ完了してるだろw
534774RR:2013/09/12(木) 01:02:20.63 ID:CHyltV/A
>>531
バイク板の質問スレにはヤマハアンチの基地外が常駐していて
複数IDで自演しながらWR250やドラッグスター、YBR等を中心に
ヤマハ車全体を糞味噌に貶してるから全然参考にならないよ
車種専用スレに行って聞いた方がいい
535774RR:2013/09/12(木) 01:17:04.54 ID:D1kUyWCR
>>533
あれはレスポンスじゃなくて引っ張ってる感のエフェクトだから。
536774RR:2013/09/12(木) 01:25:37.63 ID:69bvDbSL
>>534
それは悲しいことです(´・ω・`)

わかりました。ありがとうございました
537774RR:2013/09/12(木) 03:09:49.49 ID:UsPvM2/r
>>535 あんなクソエフェクトかかってんじゃ使い物になんねえなw
538774RR:2013/09/12(木) 03:33:12.64 ID:+z+SEwCV
原付二種だとアクアライン使えないっすよね
木更津から川崎までアクアライン使えば30分位だとアクアライン思うのですが
アクアラインも高速も使えない60〜80km/hの原付二種で同じ木更津から川崎まで行くのって何分くらいかかるしょうか?
539774RR:2013/09/12(木) 04:56:14.67 ID:8+9wckCE
>>538
1時間くらいじゃない?
540774RR:2013/09/12(木) 09:28:27.36 ID:fbeqsepN
>>538
時間帯や曜日によるが2時間は見た方がいいね
千葉のどこに行きたいかわからんけどいっそのこと久里浜からフェリーに乗った方がいいかも
541774RR:2013/09/12(木) 09:48:15.35 ID:++kyCmdK
ヘルメットのイメチェンをしたいんですけど、塗装じゃなくて単色のカッティングシートを張り付けるだけだと
不自然になりますか?

濃青とか、そんな色にするつもりです。
いま貼ってあるロゴとかデカールとかの上から貼っちゃいたいです。
542774RR:2013/09/12(木) 09:50:46.11 ID:1ipeJB+T
全面にカッティングシート張るの?
難しくないか?
543774RR:2013/09/12(木) 10:35:57.16 ID:euUeYDJw
フェイスブックって、その人のフェイスブック見たら見た証拠とか残るんですか?
544774RR:2013/09/12(木) 10:36:28.88 ID:euUeYDJw
あしあと みたいに。
545774RR:2013/09/12(木) 10:47:01.59 ID:XISraA4A
ラッピングがある
546774RR:2013/09/12(木) 10:47:40.71 ID:XISraA4A
>>543
板違い
547774RR:2013/09/12(木) 10:48:52.11 ID:euUeYDJw
>>1見たけど何でも答えてくれるんでは?
548774RR:2013/09/12(木) 10:51:03.31 ID:5OfpUBFu
このスレで板違いなんていってるやつキチ外だから気にするな
549774RR:2013/09/12(木) 11:06:09.71 ID:DbFaLygE
>>541
>いま貼ってあるロゴとかデカールとかの上から貼っちゃいたいです。
こういう考え方で下準備に手を抜くと、気泡や皺だらけの雑な仕上がりになって
みすぼらしい感じになり易いです
やめておくか、よく調べてからにした方がいいでしょう
550774RR:2013/09/12(木) 11:13:58.04 ID:n7WIwMjt
>>543
足跡機能は無いよ。
何度か見にきてくれてるひとを
「知り合いですか?」と
表示させることは有るけど。
551774RR:2013/09/12(木) 11:23:07.58 ID:rdURIV3W
>>550
つまり、一回見ただけでは
見た形跡っていうか、本人(見られた側)には記録残らないって事ですか?
552774RR:2013/09/12(木) 12:15:07.08 ID:n7WIwMjt
>>551
知り合いですか?の判定基準がわからないから何とも言えない。

同じ年代で出身地や母校が同じだと一発で出るように感じる。

そこはFacebookの中の人でもないかぎり的確に回答できないよ。
553774RR:2013/09/12(木) 13:27:38.51 ID:FmfzFjR/
『知り合いでは?』とメールで10人ほど紹介が来るのと
『知り合いでは?』とメールで1人だけ紹介が来るのは
どう違うのか気になる
しつこく見に来る人が1人だけで紹介されるのか?
554774RR:2013/09/12(木) 13:37:19.91 ID:xEPqevI7
検索した名前も、ページを開いたことも全部記録してるから恐いよな
555774RR:2013/09/12(木) 14:41:49.39 ID:+/7RK5EG
556774RR:2013/09/12(木) 14:51:50.59 ID:Zx5mMnYy
>>555
イマイチよくわからんw

要するに、何の関係も接点も無い場合、一度見たくらいでは
みられた当人は気づかないっ でFA?
557774RR:2013/09/12(木) 14:54:38.24 ID:Tx5KP2v5
>>482
新型iPhone5は韓国製部品を大量に除去されているよ
558774RR:2013/09/12(木) 16:43:24.33 ID:1ipeJB+T
>>556
YES
知り合いかも?は電話帳GPSからも拾ってくるから
必ずしも見たからとは断定できない
559774RR:2013/09/12(木) 17:44:12.87 ID:2fSultmz
バイクで携帯の充電をするにあたり気をつける点などあれば教えてください。ちなみにホムセンで売ってる普通の車用12Vのシガーソケットと充電器のセットです。
560774RR:2013/09/12(木) 17:48:41.59 ID:1ipeJB+T
>>559
スマホなら日陰とか風通しの良いところに本体置かないと
高温で充電できなくなる場合がある
561774RR:2013/09/12(木) 17:53:36.24 ID:K4CwHR+T
>>541
普通にシワがよって変になると思う
562774RR:2013/09/12(木) 18:00:36.62 ID:lfnnWqoG
上野発の北斗星に乗り遅れた場合、東北新幹線で先回りして次の停車駅で
待ち伏せすれば良いとしてどこで待ってればよいのでしょうか?
563774RR:2013/09/12(木) 18:01:33.64 ID:2fSultmz
>>560
一応スマホをハンドル辺りに取り付けて充電し高温にならないように気をつけます。あと繋いだ状態でのエンジン始動とかは極力しない方が良いですよね。
564774RR:2013/09/12(木) 18:02:59.54 ID:euZpnjcq
>>562
西村京太郎かw
565774RR:2013/09/12(木) 18:08:59.49 ID:lfnnWqoG
明日カミさんと旅行に行くのだが何か面白いハプニングをサプライズ的に
発動してみたくなった。
566774RR:2013/09/12(木) 18:09:34.38 ID:4UrTLqf0
今ニートでバイクが欲しくてバイトをしようと思います
ですが、バイト数ヵ月でバイクの購入のローンは通るのでしょうか?
スレチだったらすいません
567774RR:2013/09/12(木) 18:10:39.46 ID:euZpnjcq
>>566
普通は通らない
なので親にローン組んでもらって親に支払う、とかって手段でないと無理だろう
568774RR:2013/09/12(木) 18:10:40.23 ID:0B4YwDd2
>>562
購入始発駅からいない場合不乗とみなされて席の再販が行われる場合もない訳ではないので
間に合わないとわかった時点で駅員さんか窓口へ相談して追いかける意思がある事を伝えましょう
可能な状況ならどこまで乗車すれば追いつくか調べた上で当該列車の車掌へ無線連絡を取ってくれます
その場合も新幹線特急券は別途自費で購入になります
569774RR:2013/09/12(木) 18:11:00.14 ID:Dqu88Z3v
ローンはやってみないとわからん
570562:2013/09/12(木) 18:15:24.60 ID:lfnnWqoG
ありがとうございます、やり方としては発車直前になって
「ちょっと弁当買ってくる」と、私だけ置き去りにされ、
とりあえず車内のカミさんと携帯で連絡しあうという
シナリオです。
571774RR:2013/09/12(木) 18:15:34.71 ID:4UrTLqf0
>>567,569
ありがとうございます
免許すら持ってないのでバイトして免許取ってからバイク屋でだめそうなら親に頼んでみます
572774RR:2013/09/12(木) 18:23:22.84 ID:tDOZCYim
>566
 本田信販とかメーカー系のローンなら、年齢が20歳いってれば 通ると思う。
ただな。。ウワサだが、 数十万程度なら昔みたいに通るんだが、50万とかは却下されることが最近増えてるらしい。
573774RR:2013/09/12(木) 18:23:23.55 ID:0B4YwDd2
>>570
そういうネタなら発射直後にホームにいると仮定して
新幹線ホームへの移動と乗車駅での再移動も考えると大宮は不可能なので宇都宮だな
やるにしても発車前に車掌室行って車内改札受けておくか
奥様に車内改札の際に追いかけてる旨伝えてもらえ

というかやっても迷惑な上にあまり面白くないぞ
574774RR:2013/09/12(木) 19:17:42.25 ID:BtG7OvlA
嫁さんが喜ぶサプライズはもっと別のところにあると思う。
575774RR:2013/09/12(木) 19:47:19.08 ID:kZDlm89W
スクーターのタイヤが小さすぎるのか、それ以外のバイクのタイヤが大きすぎるのか?
576774RR:2013/09/12(木) 20:06:07.67 ID:NgX20ZA9
>>536
逆もまた然りなので注意な。
ヤマハ信者は都合の悪い意見を全てアンチのせいにしたがる傾向がある。

「セロー 整備性 悪い」でググるといいぞ
577774RR:2013/09/12(木) 20:11:52.97 ID:LXRtVqzd
セローで整備性悪いとかちょっと前のスズキ車はどうしたらいいんだよ
整備性極悪ってレベルじゃないぞ
578774RR:2013/09/12(木) 20:13:55.76 ID:B9bH4hAw
プラグ交換にリヤキャリアから外すとか当たり前ですよハハハ
579774RR:2013/09/12(木) 20:19:16.57 ID:8J7Adj2n
リアキャリア、シート、タンク撤去でプラグ到達って、どの車種?

私はVツインで色んな意味で慣れているので、整備性云々は特に言わんなぁ。
SUPERMONOだけは生涯触りたくないと思っているが。
580BT:2013/09/12(木) 20:33:35.95 ID:KSZyH4I8
>>579
スーパーモノって、BB1? アレはひどかったなあ。
同時期のYBやSBもハンパじゃないぞ…
581774RR:2013/09/12(木) 20:40:23.29 ID:D1kUyWCR
>>575
これは質問?

用途に合わせて最適化されたサイズなので大きいすぎ、小さすぎ
ということはありませんよ。すべて丁度いいです。
582774RR:2013/09/12(木) 20:46:57.56 ID:uHNLitti
「セロー 整備性 悪い」でググれば文句言ってるヤツの意見が抽出されるし
「セロー 整備性 良い」でググれば気に入ってるヤツの意見が抽出される
こんなやり方で自分の思う方向に向けようとする時点で胡散臭いものを感じる
インチキ占い師か企業や政府お抱えの御用学者みたいな手口だ
583774RR:2013/09/12(木) 20:50:33.40 ID:BtG7OvlA
いいと悪いの定義から決めないと終わらんだろ。
584774RR:2013/09/12(木) 20:59:59.63 ID:8J7Adj2n
>>580
エンジンオイル交換します、まずはアッパーカウルを(ry
という、噂のBB1ですね。

よほどの車種でない限り、整備性云々は言わんでいいよ。
ましてセローごときで悪いと言っていたらキリがない。
585774RR:2013/09/12(木) 21:03:38.62 ID:6ZXoHXCZ
>>572
若者のクルマ離れ、若者のバイク離れと世間は言うが
実際は違うらしいな

バイク買いに来る若者自体は結構いるらしいが
若者が全然ローン通らないらしい

ソースは普段世話になっててるショップ
586774RR:2013/09/12(木) 21:03:46.33 ID:3q247o+Z
車歴によって比較対象が何かで全然違うしな、旧いバイクだとネジの頭が丸見えで
パッと見ただけでバラし方の見当も付くけど、新しいバイクになる程見えない場所にあったり
スクーターなんかヘッドライトのバルブを交換するのにネジ何本も外す必要が有って
「なんでこんな面倒くさい造りなんだ」って呆れた事がある
メンテナンスフリー化が進んで普通はあんまり弄らないようなところをわざわざバラしたり
後付けの電装パーツアホみたいに付けてやりにくいって文句言ってるようなヤツもいるし
一般的なサンプルとしては参考にならん
587774RR:2013/09/12(木) 21:06:23.52 ID:LXRtVqzd
>>586
新しいバイクはプラリベットでカウル止めてあって数も多くなくて楽だけど
古い車種はネジ多すぎでしかもみえないぶぶんだったりでめっちゃしんどい
とかもあるよ
588774RR:2013/09/12(木) 21:19:18.03 ID:4bG8otu1
>>565
宿泊先に電話して1万円分の花束を部屋に用意してもらえ。

おれはこの手で普段フェラもしぶる嫁がそりゃもう(ry
589774RR:2013/09/12(木) 21:28:14.32 ID:rLm5m3BZ
>>588
「『できちゃった・・・///』って嫁に言われた」ってオチに、10000バカス。
590774RR:2013/09/12(木) 21:31:11.29 ID:3YIBOblb
>>565
旅行関係ないけど生活が落ち着くまで子供は作らないって決めてたけど
酔った勢いでコンドームに穴開けてセックスして穴あいてました〜ピローンって感じで
ふざけたらそれが原因で離婚したわ
結局妊娠はしなかったけどあんまりふざけたことはしない方がいい
591774RR:2013/09/12(木) 21:35:17.32 ID:BtG7OvlA
>>565
ケーキとかもいいよな。

おれの嫁さんならカニおいとけばいいから楽だ。
592774RR:2013/09/12(木) 21:55:11.77 ID:7MU7rlqd
メットかぶると頭が痒くなるんですが
どうすればいいですか
593774RR:2013/09/12(木) 21:57:23.17 ID:82eYZ655
>>592
理由はいくつか思いつくけど
アレルギーかもしれないんでイシャいってください
アレルギーならあきらめてください
594774RR:2013/09/12(木) 22:30:53.44 ID:TywXRYla
直撮りで申し訳ないですが、このヘルメットってアライのどのモデルでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoZnnCAw.jpg
595774RR:2013/09/12(木) 22:55:12.62 ID:E/xqxk4o
596774RR:2013/09/12(木) 23:59:43.41 ID:kZDlm89W
>>581
質問だよ。回答ありがとう。
597774RR:2013/09/13(金) 03:20:52.21 ID:Iu42mxhL
>>539,540
亀レスだがサンクス
東京湾渡るのにフェリーという手があったか!
楽しそうだし行ってみようかな?
時間と金はかかりそうだけど
そうすれば千葉県民も神奈川満喫出来ますね!
598774RR:2013/09/13(金) 09:32:47.51 ID:vTV2q0ND
>>597
距離はそんなないけど、横浜〜横須賀・久里浜方面って結構渋滞が多いから、
通勤時間帯は気を付けてね。フェリーは搭乗時間短いけど結構面白いよ。
599774RR:2013/09/13(金) 10:50:56.85 ID:mWhb7svD
>>597
木更津〜金谷が1時間ちょっと?
久里浜〜川崎は2時間でいければいい方かな
フェリーは正味1時間弱、で
手続きやバイクの積み下ろしにも時間食うから
全行程で5〜6時間かかるかも
ちなみに乗船手続きは出航30分前に締切り

急がないならフェリー、ぜひおすすめしたいけど
三浦半島を出るとどこも混んでるから
時間には相当の余裕をもっておいでくだしあ
600774RR:2013/09/13(金) 11:43:10.58 ID:FTPXwzh2
リッターは冬場暖かいですか?
601774RR:2013/09/13(金) 11:46:53.20 ID:jm1JicD4
夏場はクソ熱いが
冬場は屁のツッパリにもならん

11と3月ならけっこう暖かく感じる
602774RR:2013/09/13(金) 11:48:30.43 ID:jm1JicD4
あと、リッター以上でもSSとNKでは体感の熱さは全然違う

約1200ccのNKと1000ccのSSでは
SSの方が体感で2.5倍くらい熱い
603774RR:2013/09/13(金) 13:18:39.81 ID:UyF7TECS
>>600
ストーブに前に座って扇風機の強を向けられていると思うといい
真冬の空気が吹き荒む中だと殆ど意味がない
604774RR:2013/09/13(金) 13:24:48.90 ID:PajMMzqM
>>600
爪先なんかは結構助かる
大きい排気量なりの恩恵がある
タウンスピードなら割と効く
原付なんかとは全然違う

まぁボロい軽自動車にも敵わないんだけどね
605774RR:2013/09/13(金) 13:40:29.81 ID:1V0FqY+q
カワサキの水冷大型は都内だとまあまあ暖かい。気休め以上にはなる
夏は死ぬ
606774RR:2013/09/13(金) 15:12:56.92 ID:LDgZhZhx
ZRX1100、1200、DAEGなら
冬場はまったく役に立たんが、夏場でもそれほど糞熱い 程ではない。

そりゃ10分もアイドル待機とかしてたら別だけど、そこらの信号待ち程度なら死ぬ とかではなかった
ここが空冷との違いか
607774RR:2013/09/13(金) 15:29:09.90 ID:sxLCz0ck
>>605
カワサキ水冷大型乗りだけどR1さんとFZ1さんの熱さには勝てる気しない
608774RR:2013/09/13(金) 15:33:33.94 ID:BQ30460Z
>>600
XJR1200とBuellは夏場熱かったが冬場は特に…
友達のVFR750R(RC30)乗らせてもらった時は、
フレームの熱さに仰天したというか金玉が目玉焼きになるかとオモタ
609774RR:2013/09/13(金) 15:38:03.18 ID:/zYVm0Vy
100円ショップで、コンセントの延長コードってありますか?

1mもあれば十分なのですが。
610774RR:2013/09/13(金) 15:38:07.35 ID:LDgZhZhx
夏場最悪なのは09〜去年までのCBR600RR国内だな。
国内仕様は騒音規制用の各種カバー、遮音装備のおかげで排熱の処理がもう最悪。熱が逃げない。(09あたりからさらに酷くなった)
そこらのリッターオーバーよかよっぽど熱い。

で、冬は役に立たないw
611774RR:2013/09/13(金) 15:43:32.29 ID:BQ30460Z
>>609
以前見に行ったらダイソーだが300円ぐらいはするけどあったよ
612774RR:2013/09/13(金) 16:05:46.75 ID:/zYVm0Vy
ありがとうございます。
まあ、あんまり安物で感電したりしても嫌なんで、それくらいでいいです。

ありがとうございます。
ちゅ。
613774RR:2013/09/13(金) 16:12:39.28 ID:+N4x0tXJ
キャンドゥは100円だけどダイソーはいつの間にか100円じゃなくなってたなぁ
614774RR:2013/09/13(金) 18:40:12.81 ID:PQ4rjD92
2年前に買ったワンオーナーの中古TRXですが、とうとうフォークオイルが漏れてきました。
購入時はメーター戻し無しの16000kmで現在28000km。
購入段階でダストシールが割れていたので、予想するに
フォークのメンテは今までされてなかったかと思います。
質問は、漏れてきたオイルが全く濁りのないきれいな色なんですが
スライドメタルという部品は交換しなければならないのでしょうか?
615774RR:2013/09/13(金) 19:03:15.70 ID:HsWe+52y
>>614
貴方がこれから、毎年フォークをO/Hするくらいマメな人ならしなくてもいいかもしれないね
今後数年は開けないんだったら、逆に交換しなくていいと思う理由を聞きたい
616774RR:2013/09/13(金) 19:11:59.50 ID:202WCIhJ
>>614
前の持ち主がフォークオイル交換だけしかしてなかったんだろ
28000kmも走っていれば摩耗しているに決まっているから交換しろよ
617774RR:2013/09/13(金) 19:14:05.71 ID:PQ4rjD92
>>615
インターネットでよく見るケースでオイルが汚いという話を見ます。
オイルが汚いってことはスライドメタルが削れてオイルに混入してるからでは?
と予想したわけで、オイルがきれいならスライドメタルは削れてないのかな?
と思ってしまいました。
間違いでしょうか?
618774RR:2013/09/13(金) 19:15:20.05 ID:PQ4rjD92
>>616
そういうものなのですね。
悪あがきはやめて潔く交換します。
619774RR:2013/09/13(金) 19:39:55.55 ID:5FRBJPPk
マルチの熱さなどVツインの敵ではないわっwww
620774RR:2013/09/13(金) 19:44:14.32 ID:KvHi0cLu
700ccのNC700より、
600ccのCBR600RRの方が高価で最高出力が上回っているのはなぜですか?
621774RR:2013/09/13(金) 19:47:08.71 ID:d1Fv3JNF
>>617
俺の経験だと、フォークスプリングがインナーチューブを削っててオイル汚れていた事があった。
何かが削れる混入するで劣化するので、怪しいと思った所は交換すべし。
また、オイルが汚くてもダストシールオイルシールから漏れたオイルは微妙に綺麗なこともあるので、中身を確認しないとわからない。
622774RR:2013/09/13(金) 19:48:33.59 ID:HsWe+52y
>>619
俺の古いリッターV2SSより、最新の直4SSのほうがヒドいって聞いたのは
嘘だったのか!?

>>620
NC700は低コストなコミューターがテーマ
CBR600RRはガチで勝てるバイクがテーマだからです
623774RR:2013/09/13(金) 19:52:36.69 ID:d1Fv3JNF
>>620
部品点数と価格もあるけど、馬力は回転数に依存します。
ボアストーローク圧縮と気筒数で回転数が変わります。
4気筒の方が当然高回転になります。
あとSOHCとDOHCでしょ?構造的にも明らか。
624774RR:2013/09/13(金) 20:00:29.38 ID:5FRBJPPk
>>620
実際よく見てみるといい
各所にコストダウン(安いパーツ)の努力がわかるよ

>>622
乗り比べた?
625774RR:2013/09/13(金) 20:02:16.16 ID:ROB0wqtD
>>620
最高出力「は」ね。

一方で最大トルクは、数値そのものはCBR600RR(5.3kgf)よりも
NC700X(6.2kgf)の方が上回っているし、
最大トルクの出力回転数においても、NC700Xの最大トルク出力回転数は
CBR600RR(10000rpm)の半分以下で出ている(4750rpm)

あと、同じ回転数同士で比較すればNC700の方が馬力が出てるぞ。
CBR600RRが6000回転で30〜33PSぐらいだから、
6000回転で50PSのNC700の勝ち。

要は、NC700が6250回転で頭打ちするというだけ。
同じ回転数ではトルクも馬力もNC700が上。

ただしそれはパワーユニットの性能だけを比較した場合であって
実際はCBR600RRがエンジンの吹け上がりが速く
変速比も加速向きの設定になっているのでCBR600RRが圧倒的に速い。
626774RR:2013/09/13(金) 20:06:06.99 ID:AvQh6FSU
そういえば前から気になってたんだが、4気筒が高回転型ってのはあくまでも高回転高出力型に「出来る」ってだけで、作ろうと思えば単気筒と同じくらい低速トルクあって高回転ダメな4気筒も作れるんだよな?
まあ何のメリットも無いから実際作られることは無いだろうけどさ
627774RR:2013/09/13(金) 20:07:19.37 ID:KvHi0cLu
>>621-625
回答ありがとうございます。
628774RR:2013/09/13(金) 20:16:31.10 ID:aLcZZ7pN
>>626
400cc単気筒と400cc4気筒を作る上で、ストロークを単気筒の1/4で4気筒じゃなくて、ボアを1/4でストロークそのままみたいな?www
どうなるのかな?
上死点が同じなら圧縮は上がるから、少しパワーうぷかな??
629774RR:2013/09/13(金) 20:17:27.01 ID:YtBpewZ3
>>626
車とかそうだよ
630774RR:2013/09/13(金) 20:17:45.97 ID:5FRBJPPk
>>626
GSF1200の俺に喧嘩売ってんのか?
631774RR:2013/09/13(金) 20:19:42.46 ID:Vo0IkGm3
真夏の高い気温に高い湿度では不快だけど
風呂のシャワーの高い温度と湿度は快適

同じ高い温度と湿度なのになんで?
632774RR:2013/09/13(金) 20:19:52.99 ID:aLcZZ7pN
サーセン、正確にはピストンの面積が1/4です。ボア直径だから1/4じゃ面積1/8になっちゃう
633774RR:2013/09/13(金) 20:20:09.65 ID:ROB0wqtD
あと、「NC700がCBR600RRよりも安価」というよりは
ただ単に「CBR600RRが高価」なんだよ

早く走るための、精密で高出力なエンジン、
高速でのコーナーリングに耐える頑丈で良質なサスペンション、
早く走るための細かな燃料制御を行うコンピュータ、
エンジンの吹け上がりを妨げず、かつ環境規制に適合するエキゾースト・マフラー、
高性能なタイヤ、高剛性で軽量なホイール、
その他もろもろが全ては「速く走ること」を目的に
複雑な構造や高価な部品を使っている。

一方で、NC700は「NC700X」「NC700S」「インテグラ(NC700 INTEGRA)」で
共通のエンジン、共通のシャーシで3つのバリエーションを展開しているし
3車種の年間販売計画台数を合計すると結構な数になるので
エンジンやシャーシのコストをかなり下げることができる。

NC700は基本的に街乗りや快適なロングツーリングが前提のバイクなので
(早く走るために必要な)高性能で高価な構造部品があまり使われていない。

NC700とCBR600RRでは、開発コンセプトの段階で全然違う。
634774RR:2013/09/13(金) 20:24:30.55 ID:1jeJC3CB
>>626
CB750Kとか最初の頃の4気筒は今のと違って、単気筒を横に4つ並べたような感じ
アイドリングはドロドロ回って下から割と力が出てる、吹け上がりは軽くはないけど
クランク周りの重さを伴って滑らかに回転を上げていく
実際乗ってみると独特の雰囲気が有って、あれはあれで良いものだよ
ちょっとモトグッチのエンジンに似てるような気もする
CB1100はそっちよりの雰囲気を出そうとして、いろいろ細工してるそうだ
635774RR:2013/09/13(金) 20:26:05.01 ID:aLcZZ7pN
あ、1/16だった、、まぁいっか。
636774RR:2013/09/13(金) 20:28:49.35 ID:9x3F/mK6
回転数の話で比較するなら比較している回転数がレブリミットの何%なのかまで言及しなきゃな
637774RR:2013/09/13(金) 20:30:59.91 ID:6NMXhOTZ
>>632
じゅ、1/16…。
638774RR:2013/09/13(金) 20:32:07.05 ID:6NMXhOTZ
あ、遅レスしちまった。
639774RR:2013/09/13(金) 20:34:57.64 ID:HsWe+52y
>>624
バイク乗りの知り合いや友人なんかいないんで(バイク乗りに限らないけど)
自分のバイク以外乗ったことないね(ドヤァ

買うつもりもないから試乗もしないしね
640774RR:2013/09/13(金) 20:37:01.91 ID:1GXzQsaS
>>626
古い世代のは要するにどれもそうだから。上がないというか回らない。

そういうほうがむしろ扱いやすいけど、カタログスペックが貧弱だと見向きも
されないということで、競争で無理矢理回すようにして来てる。
641774RR:2013/09/13(金) 20:38:17.99 ID:aLcZZ7pN
>>638
ご指定サーセン
642774RR:2013/09/13(金) 20:38:48.61 ID:aLcZZ7pN
指定じゃねぇ指摘だ(´・ω・`)ショボーン
643774RR:2013/09/13(金) 20:42:08.27 ID:v5XFxAMW
>>626
うん。逆に高回転型で低回転スカスカな単気筒も作れるよ。
644BT:2013/09/13(金) 20:43:20.07 ID:LH8ZyOJr
>>640
新型車が出ると、スペックで馬力チェックしてしまう人が多い…
たとえ商用車やトラックでも。
645774RR:2013/09/13(金) 20:46:32.57 ID:HsWe+52y
新型キャリィの馬力は確かに気になったw
646774RR:2013/09/13(金) 21:03:33.40 ID:YtBpewZ3
最近は馬力より燃費な気がする
リッター何キロ行く?って会話をよくされるし
647774RR:2013/09/13(金) 21:06:55.02 ID:MsjRYOMe
>>646
何キロ出した?だと誘導尋問になりかねんし、話しかける導入にはちょうどいいよね、燃費の話。
648774RR:2013/09/13(金) 21:13:09.07 ID:5FRBJPPk
>>647
職質の仕方・・・か?
649774RR:2013/09/13(金) 21:21:05.87 ID:ROB0wqtD
>>643
おっと、スロットルを開けたらトルクの谷があって
低速で急激にトルクが落ち込むWR250R(WR250X)の悪口はよせ
650774RR:2013/09/13(金) 21:22:11.98 ID:GhU7gPQT
>>631
汗とまとわりつく服が不快の元だから?

シラね
651774RR:2013/09/13(金) 21:44:39.78 ID:AvQh6FSU
>>643 いやそれは無理なんじゃないか?
燃焼室のデカイエンジンを高回転で回すと燃焼室内の燃焼が追いつかなくて隅々まで燃えずパワーロスになるんじゃなかった?
だからわざわざ四発なんて部品多くて重いエンジンがあるんだろ?
652774RR:2013/09/13(金) 21:57:29.48 ID:v5XFxAMW
>>651
カテゴリの問題だよ。まさか500cc以上でそれはやらない。
軽さが命のエンデューロや原付きレースじゃ高回転に振るしか方法がないわけで。
653774RR:2013/09/13(金) 22:01:40.47 ID:vTV2q0ND
>>626
単気筒が本来的に低回転強いなんてことはない。
低回転が強いのは多気筒だよ。大型の実用車は
軒並み6気筒以上でしょ。

>>651
燃焼と燃焼パワーの伝導率が完全でなくても回転数で
出力は稼げるよ。2ストはその考え方で作られたエンジン。
654774RR:2013/09/13(金) 22:08:02.45 ID:v5XFxAMW
>>653
強いってかストローク分、必然的にデカくなるクランクが弾み車となって
爆発〜爆発間を慣性で補完してくれるからそう感じるんだと思う。
655774RR:2013/09/13(金) 22:08:47.33 ID:AvQh6FSU
・高回転型4気筒に高回転型単気筒の馬力が追いつくことはほぼ無い
・低回転型4気筒は、低回転型単気筒の低速トルクと拮抗、もしくはそれを上回る低速トルクを発揮することも出来る
ってことね
656774RR:2013/09/13(金) 22:10:50.35 ID:v5XFxAMW
>>655
でも実車の場合、下段はパワーウエイトレシオの問題が…
657774RR:2013/09/13(金) 22:12:45.68 ID:vTV2q0ND
>>654
結局は尺度の話なんだけど、その例えになると
比較的マスの小さいバイクのエンジンには当て
はまりにくいと思う。
658774RR:2013/09/13(金) 22:16:27.85 ID:HsWe+52y
>>656
たとえばWRカーってすんごい低回転型エンジンだけど
PWRには困ってないみたいよ
659774RR:2013/09/13(金) 22:21:21.11 ID:AvQh6FSU
>>656 だから二輪ではほとんど無いんだね

四輪は低振動とか滑らかさ求められるから多気筒になるんでしょ
多気筒だと極低回転での粘りがあるってのもあると思うよ
例えば2stは低速スカスカだけど爆発の間隔が短いからかなり低回転にしてもなかなかエンストしないよ
660774RR:2013/09/13(金) 22:28:09.36 ID:v5XFxAMW
>>658
WRカーは1230kg300馬力とかあるからね。
ちょっと車重増えたくらいだと比の変動率がバイクと比べて極小だもん。
661BT:2013/09/13(金) 22:31:48.11 ID:LH8ZyOJr
乗用車なら、ホンダ車がアイドル付近スカンピンが多い。
回りたがるエンジンと軽いフライホイール等の産物だが…

普通に使うファミリーカーで、こういうのはダメだろ…
この場合、頻繁に使う低回転域で使いやすいエンジンが最良となる。
662774RR:2013/09/13(金) 22:43:04.26 ID:/8UPp1fQ
今はiPhone4s使ってるが、2年ぐらい前まで使ってたHTCのスマホは最高だった。
早さはどっちも同じくらいだけど、iPhoneは外部メモリーじゃないから面倒だし、PCとデータやりとりするのにiTunes必須だったりでこれからずっとiPhoneって人じゃないとオススメできない。
戻るボタンとかないから操作しにくいし、文字打ってる途中で間違い訂正しようとすると画面タッチしなきゃならんしで次は絶対iPhoneは買わない
663774RR:2013/09/13(金) 22:55:53.42 ID:AvQh6FSU
お前まだ居たのかよ
664774RR:2013/09/13(金) 23:29:58.45 ID:PQ4rjD92
>>621
遅れましたが親切にありがとうございました。
漏れ出たオイルの色は何の判断基準にもならないんですね。
開けるのが大変だからこそ微妙なところは交換ですね。
665774RR:2013/09/14(土) 00:09:59.11 ID:pa1H8X/8
AKBのライブに行ったら歌声や声質がCDで聴いたのと全く同じでした。
また、Mステとか観てても最後の曲で歌声のクオリティがガクンと落ちたりしますよね?
これはなぜですか?

あそこまでの究極レベルに達すると、
マイクを落としても同じ声量で歌い続ける離れ業も可能な気がしてきました。
666774RR:2013/09/14(土) 00:43:05.64 ID:yvGst6gI
録音した物を流して口ぱくしてるからです
結構有名ですよ。世間ズレしてないんですね
そのピュアな心を持ち続けてください
667774RR:2013/09/14(土) 01:15:34.40 ID:5xciBqUc
いやどう見てもわかってて書いてるだろ
ピュア?むしろ腹黒の部類
668774RR:2013/09/14(土) 02:54:03.93 ID:0hDOzDG7
猫というと魚を食ってるイメージが多いですが
奴ら実際魚を獲ることはできるの?
猫に魚はやはり人間に作られたイメージなの?
669774RR:2013/09/14(土) 03:35:39.54 ID:5xciBqUc
>>668
猫(イエネコ)は愛玩動物
日本では人の残り物の魚をあげててそのイメージになった
ヤマネコは虫とかネズミとかそこらの小動物を食べる
イエネコでも環境により
バッタ、ヤモリ、ゴキ、ネズミなんか捕まえて食べるね
670774RR:2013/09/14(土) 03:40:00.81 ID:PpRxHDIK
>>668
国に依って違うよ

猫は雑食でなんでも食う
671774RR:2013/09/14(土) 03:41:17.63 ID:urSC9jL6
魚も水面をひっかくようにして取るよ
672774RR:2013/09/14(土) 04:01:48.46 ID:0hDOzDG7
>669
やっぱり人間が作ったイメージすか
犬はヒトに長い間飼い慣らされたせいで砂糖の甘味を認識するとか
猫はそれが無いそうな
>670
大抵の国はネズミ捕るイメージみたいですね
>671
どうやって?
さっき世界ネコ歩き見てたけど水面チョイチョイするだけで
とてもじゃないけど捕れそうじゃなかったよ
熊なら捕れるだろうけど
673774RR:2013/09/14(土) 04:15:43.97 ID:in+IV00b
>>633しつもん  素人です

最近のHONDAは、PCX、CBR250Rやフィットの技術を用いて
開発したNC700シリーズ等の低燃費をラインナップさせています
4輪もそうですが、各社、低燃費争いが激化し、日進月歩で記録が更新されています
今後、2輪も同じように、各社、エコ化(低燃費)していくと思います
ただ、四輪と違いハイブリッドシステムが無いので、若干の改良は考えられても
既に頭打ちと言うか、二輪に、これ以上の低燃費は望めないと考えます

例えば、ミドルクラスでNC700の燃費をさらに大幅に上回る
バイクが開発される可能性とかありますか?
  
674774RR:2013/09/14(土) 04:31:33.09 ID:PpRxHDIK
>>672
猫には鼠ってのは万国共通だな

田舎なんかじゃ小川の小魚なんかは獲ってたりするね


ちなみにイタリアの猫はパスタ食ってる
675774RR:2013/09/14(土) 04:43:32.02 ID:5xciBqUc
>>673
そりゃ開発の可能性ならあるだろ
ハイブリッドですら研究されてる(た)んだから
つか既に技研してるんじゃないの

市販されるかなら誰にも知りようがない
676774RR:2013/09/14(土) 04:52:37.33 ID:PpRxHDIK
>>673
4輪と同じようなのにすれば
NCやVスト以外の大型バイクなら軒並み燃費良くなるよ

NC700の燃費を大幅に上回るバイクが開発される可能性は
十分にあると俺は思うね

俺は違いの分かるヤツではないので
それでもいいじゃん とは思うが、
バイクにはバイクの云々って人もいるからね
677774RR:2013/09/14(土) 05:46:40.50 ID:RaHSFqw9
マルチに優しいな
678774RR:2013/09/14(土) 06:13:56.87 ID:KLWT8YTB
そもそも猫を飼うという習慣はエジプトが発祥で、穀物庫のネズミを狩らせる為・・・じゃなかったか?
679774RR:2013/09/14(土) 06:27:29.62 ID:u3cL5ZLG
スナドリネコ、を変換すると「漁り猫」になる。
実際にスナドリネコは自分で魚を捕まえて食べる。

トリビアの泉でどの位大きい魚まで咥えて行けるのか検証したのは楽しかった。
680774RR:2013/09/14(土) 08:18:21.13 ID:RzilIx0E
バイク乗りにとっちゃ放し飼いの猫や野良猫は害獣でしかないけどな
681774RR:2013/09/14(土) 08:35:30.16 ID:mTWj4MFs
お前まだいたのか
682774RR:2013/09/14(土) 08:49:51.53 ID:x3P+yTjH
猫に魚ってイメージは
某スタンド遣いに髪型の似ている
人妻のせいだろ
683774RR:2013/09/14(土) 08:59:20.39 ID:XcpPQMVY
魚は店先にそのまま並べられて売られるから
684774RR:2013/09/14(土) 09:38:24.66 ID:k7E6Mfp1
マツダの値引きが多いのは何で?
中身がショボイの?
685774RR:2013/09/14(土) 09:53:02.28 ID:xvO3ORPS
IDがコロコロ変わります
686774RR:2013/09/14(土) 11:01:01.76 ID:gEDyyzvG
>>620
500ccのSR500より、250ccのCBR250RRの方が高価で最高出力が上回っているのと同じ
687774RR:2013/09/14(土) 11:31:37.28 ID:5SGgYABM
>>684
地域によるんじゃね?
他のメーカーが幅きかしてるところだと売れないから値引き必須になるんじゃない?
うちの方はお膝元なんでたいした値引きないよ・・・orz

あと、マツダ地獄(他のメーカー系ディーラーで買い取り額が安いw)とか言う位だから
安くしないと売れないんだろうね・・・
延々とツダ車乗り継ぐなら悪くないんだろうけどw
688774RR:2013/09/14(土) 11:42:59.50 ID:mOpNrbsU
>>684
マツダを始めトヨタ以外の各社はトヨタの特定車種と
同等の車種をラインナップして対応する。
とうぜん低価格で造るのだが、定価を安くしてしまうと「格下の車」
と勘違いされてしまう。
例えばデミオはヴィッツと対抗して造ってるのに、価格を下げて
表示するとパッソの同等品かな?と消費者が困惑する。
なので価格帯はヴィッツにしておいて、販売の時に大幅値引きをして
パッソ以下の価格で売るというのが商法

ホンダ、スズキ、マツダ、三菱はそんな感じ(自社が強い車種は独自の価格路線だが)
ダイハツはトヨタの100%子会社、スバルもトヨタの系列子会社なので
トヨタ価格との調整やラインナップは協調路線。
689774RR:2013/09/14(土) 11:57:34.01 ID:9KU0kPSw
ダイハツはトヨタの連結子会社ではあるが100%子会社では無い
富士重はトヨタの子会社では無い

マツダの値引きが大きいのは販売会社への縛りが弱いのと
買い支えに消極的な部分が大きい
戦略と言えなくもないが提灯価格をでっちあげているわけではない
>>687は仁義なき県の方だろうか
きっと縛りがキビいしいのか直営の販売会社なのではないだろうか
極端な値引きをした見積書で発注すると端末が受け付けなかったりする
690774RR:2013/09/14(土) 12:02:56.75 ID:mOpNrbsU
>>689
株を51%もたれたら一般的には100%子会社と言われてもしかたないんだよ。
49%の株主に議決権を有するような第二の株主いるか?
スバルだって議決権こそ無くても確実に支配下に置かれてるのは
倒産回避の直後から目に見えてるんで、アソコまで露骨にトヨタ
主導されて「子会社ではない」というなら、「下請け」に言い換えるよw
691774RR:2013/09/14(土) 12:03:11.06 ID:U1hnk5eG
>>688
ニッサン「・・・・」
692774RR:2013/09/14(土) 12:16:49.35 ID:H/pcmsTj
兄さん!!
693774RR:2013/09/14(土) 12:29:41.83 ID:mOpNrbsU
>>691
ルーノーは日本の会社じゃねーからなぁw
694774RR:2013/09/14(土) 12:42:58.79 ID:ydsA9jmu
動かない原付を処分しようと思うのですがよくある無料引取りなどのサイトを利用しようと思ってます、
この無料というのは信用出来るんでしょうか?
695774RR:2013/09/14(土) 12:44:01.85 ID:o0OaGwcA
普通に子会社って言えば良いのにわざわざ頭に100%とかつけるのがいかんのだろ
696774RR:2013/09/14(土) 12:46:26.51 ID:TEnP/CJy
純正部品ほしくてWEBIKEのセール待機してるのだけど
WEBIKEって5%オフだったっけ?10%のときなんてなかったっけ?
697774RR:2013/09/14(土) 12:49:10.49 ID:mOpNrbsU
>>695
それは反省してるが、アンカー付けないような些細な問題だろ
言葉遊びの対象にするほどの話しじゃない
698774RR:2013/09/14(土) 12:54:01.56 ID:X7ziQiP6
>>695
こういう人は追い込んじゃダメ
699774RR:2013/09/14(土) 13:04:25.63 ID:WzleLJ6k
>>694 無料って書いてあるんなら無料なんじゃね?
俺は以前、無料って書いてないのに勝手に無料だと思って引き取り頼んだら無料じゃなくて金取られたことがあるw

ちなみに車種はと地域は?場合によっては俺に譲ってくれw
700774RR:2013/09/14(土) 13:12:48.57 ID:XcpPQMVY
>>694 引き取りは無料ですが、トラックに積んだ手間賃が1万円かかります
701774RR:2013/09/14(土) 13:15:04.41 ID:jx8kqWGd
>>694
引き取り自体は無料ですが、
廃車手続きに1万円かかります
702774RR:2013/09/14(土) 13:22:38.26 ID:p5jufIHb
>>694
なんていう原付?
703774RR:2013/09/14(土) 13:23:25.88 ID:jx8kqWGd
ラッタッタ
704774RR:2013/09/14(土) 13:36:23.54 ID:XeDqIgrT
ジバイのステッカーが来たのだが、
昔のはがして貼るの?
それとも上から貼るの?
705774RR:2013/09/14(土) 13:38:34.73 ID:nP6mH9vd
>>704
剥がして貼った方が綺麗だと思うよ
706774RR:2013/09/14(土) 13:38:54.92 ID:jx8kqWGd
どっちでもいいよ

前のやつの真下にはったり、
すこしずらして重ね貼りしてるの見た事はある
707774RR:2013/09/14(土) 16:37:17.49 ID:LEhvthiZ
低速トルクっていう人はミッション車とかいうんだろうな
708774RR:2013/09/14(土) 16:41:28.20 ID:NHgrAAVl
AT車の事はノンクラ・・・・

クラッチペダルはなくとも、クラッチ自体はあるのにね
709774RR:2013/09/14(土) 16:44:02.33 ID:mOpNrbsU
>>708
略語としては「ノークラッチペダル、ノークラッチレバー」の略称なので
大昔からノークラッチプレートとか内部構造について言及した
略称や通称ではないよ。
710774RR:2013/09/14(土) 16:47:00.12 ID:NHgrAAVl
>>709
でも実際その言葉多用してる爺さんはそういう事知らないw
クラッチ=そうさするペダルと思い込んでるw
711774RR:2013/09/14(土) 16:50:44.17 ID:mOpNrbsU
>>710
知らないというか、大昔の販売の文句として
「この車両にはクラッチレバー(ペダル)がありません」
そのままカンタンにシフト(発進)を行って貰えます。
という売り込みから、ノークラッチと略称されてるんで、爺さんが構造を
知ろうが知るまいが関係ないだろ。

構造も知らずに半可通が呼称してたのは「トルコン車」という通称だから。
712774RR:2013/09/14(土) 17:36:09.12 ID:KKiiTmtu
バイクだとそうでも無いけど、四輪で「ブレーキ見せて」って急に言われたら
ペダルの方を見せてしまう自信あるわ。
713774RR:2013/09/14(土) 18:10:06.34 ID:OuyRBfaB
てか普通にスタッフ的にも口パクしてもらった方が楽でしょ
714774RR:2013/09/14(土) 18:26:24.73 ID:ey2gELRN
>>707-708
お…おう……
715774RR:2013/09/14(土) 19:18:49.93 ID:KLWT8YTB
>>707
思いっきり言うけど・・・おかしいか?
716774RR:2013/09/14(土) 19:26:02.46 ID:mTWj4MFs
AT/MTのTを何だと思ってんだ
って話じゃないの
717774RR:2013/09/14(土) 19:34:32.14 ID:RzilIx0E
>>707
えっ?
718774RR:2013/09/14(土) 19:39:51.90 ID:Vshz2iQj
「ミッション車」は明らかに間違いだけど
「低速トルク」は何か間違ってるかな?

「低速で低回転時のトルク」を縮めた言い方だと思うんだけど
719774RR:2013/09/14(土) 19:46:31.03 ID:wAUWyuDF
いや低速回転のトルクだろ
720774RR:2013/09/14(土) 20:12:23.84 ID:5TZIBdh1
>>674
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ・          ・     ヽ|   
     l   , , ,                 U   l  え? パスタ食べないといけないの?
    .| U     (_人__丿  """      |  
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
721774RR:2013/09/14(土) 20:22:08.45 ID:N0DmU0zu
>>707-708
せ…せやな……
722774RR:2013/09/14(土) 20:23:55.79 ID:N0DmU0zu
ミッション車も通じるだろ
それより素人に通じる言い方はなんだ?

言葉は伝わることが大事
723774RR:2013/09/14(土) 20:57:20.36 ID:5TZIBdh1
>>722
通じるというか、運送関係業界でマニュアルトランスミッションの車両のことを
そう呼び習わして固定してるらしいから、業界用語ということで良いんじゃない。

Wikiの英語版では
Automatic transmission
Manual transmission
と書いてあるから、まんまカタカナ語で良かろう。

略すなら(変速機の)オートマチックとマニュアルだな。

「素人に通じる」ったって、土台からして変速機のタイプを知らないのに理解
させるなら、教習所なんかと同じ調子で図解入りかなんかで一々説明する
しかないし、免許を持ってるのにそういう違いを教わったのを忘れてるようなの
には説明する価値はないし。
724774RR:2013/09/14(土) 21:25:48.84 ID:rp1dVf6/
そもそも言葉なんて論理的に正しいものばかりじゃないのにいちいち突っ込むあたりアスペの臭いプンプンする
725774RR:2013/09/14(土) 21:31:57.44 ID:SOu6pEZ7
AT/MTでいいじゃん。
726774RR:2013/09/14(土) 21:41:35.78 ID:uusHNIll
兄がスピード狂で困っています。

やめさせたいので、低速で操るのが楽しいバイクを教えてください。
727774RR:2013/09/14(土) 22:03:56.29 ID:rp1dVf6/
ハーレーダビットソン
728774RR:2013/09/14(土) 22:04:36.82 ID:XILbskUV
KSRU
729774RR:2013/09/14(土) 22:05:48.28 ID:lxCJfXWs
同じ排気量、同じ型式のエンジンだとMT,A-Tどっちのほうがコンパクトな設計できますか
730774RR:2013/09/14(土) 22:07:43.69 ID:SoX0K9tC
エンジンの大きさは同じだね
変速機構の大きさは変わるが
731774RR:2013/09/14(土) 22:10:22.82 ID:lxCJfXWs
>>730
そそそうです。
変速機がコンパクトにできるほうです。
同じような加速して最高速も同じ感じで。
732774RR:2013/09/14(土) 22:13:14.43 ID:XILbskUV
車だとMTの方がATより断然軽いね
733774RR:2013/09/14(土) 22:21:11.39 ID:NxkZXj4j
>>729
コンパクトカーで、10キロくらい違うね
MTのほうが軽い
734774RR:2013/09/14(土) 22:23:35.95 ID:b7EbGUTJ
>>724
論理的に正しいかどうかではなくて品格の問題
735774RR:2013/09/14(土) 22:24:38.80 ID:a5T7V/te
住宅街で静かにバイク発進するにはどうすりゃいいですか
736774RR:2013/09/14(土) 22:27:22.60 ID:4rLfGr7x
>>732
>>733
そうなんですか!
でも聞きたかったのはバイクで重さでなく体積が聞きたかったのです、、、
説明下手すぎて何度もすみません。
737774RR:2013/09/14(土) 22:27:27.77 ID:jZRmpW+n
>>729
自動車のような段変速のATならMT
原付のような無段変速ならATの方が軽い。
ギアの有る無しが問題。ATにはギアよりは軽いけど
必ず自動変速装置という重荷が乗るわけで。
738774RR:2013/09/14(土) 22:28:11.96 ID:WtFI3L51
>>735
押し歩き
739774RR:2013/09/14(土) 22:39:31.99 ID:wAUWyuDF
無駄の無いMTよりDCTは重いから多きさもMT>DCTなのかな
スクーターなんかのCVTは軽いけど隙間が多い
740774RR:2013/09/14(土) 22:40:48.88 ID:wAUWyuDF
あ、逆だ
741774RR:2013/09/14(土) 22:41:44.76 ID:jZRmpW+n
>>739
あれは駆動まで兼ねてるからじゃない?過去のVベルトむき出しスクーター
なんてエンジン死ぬほどシンプル&コンパクトだよ。
742774RR:2013/09/14(土) 22:42:20.92 ID:NxkZXj4j
VFR1200FではMTが10キロ軽い
NC700ではMTが14キロ軽い

四輪ならともかく、二輪で10キロって重過ぎだろ・・・
743774RR:2013/09/14(土) 22:51:45.34 ID:RzilIx0E
レースじゃないんだし、市販車として必要な強度を確保した結果だろう

軽くしようと思えば、強度を無視して部品を薄く軽量化すればいいからな
744774RR:2013/09/14(土) 23:24:14.89 ID:rqqzB4z2
肉のような食感の茸の名前が知りたいんですけど、何か知りませんか?
ちなみに秩父で食べました
745774RR:2013/09/14(土) 23:26:22.25 ID:1E8djuSU
ワイの茸
746774RR:2013/09/14(土) 23:28:34.84 ID:RzilIx0E
「キノコ 肉のような食感」でググると色々出てくるけど
キノコあんまり食わないから知らねぇ
747774RR:2013/09/14(土) 23:30:45.35 ID:rqqzB4z2
>>745
お前のはえのきだろ?

>>746
調べてみたんですけど見つからないんですよね〜
748774RR:2013/09/14(土) 23:32:45.75 ID:rqqzB4z2
鶏肉みたいな食感みたいな茸だったんでよね…確か
ちなみに見た目は肉の塊みたいな茸ですぅ

これが分かれば、病気の母が治るんです!!
749774RR:2013/09/15(日) 00:06:35.14 ID:0sTm21Um
カンゾウタケかな
750774RR:2013/09/15(日) 00:17:05.27 ID:L1tNc6SX
回答ありがとうございます!
ググって見たのですが私が食べ物とは違うみたいですね

色が白っぽくて、調理方法が油であげてました
751774RR:2013/09/15(日) 00:20:47.36 ID:np+L8EGs
それ鳥肉じゃね?胸
752774RR:2013/09/15(日) 01:35:08.08 ID:pRDZ9ork
>>726
トライアル車全般
753774RR:2013/09/15(日) 01:55:20.90 ID:L1tNc6SX
>>751
茸のような肉では無いんです!!

肉のような茸なんです!!!!!
754774RR:2013/09/15(日) 02:40:58.65 ID:Lz0pO5up
755774RR:2013/09/15(日) 03:11:43.26 ID:T7NfFSHi
>>753
見た目は違うが、しいたけを牛脂で炒めれば良いんじゃない?
756774RR:2013/09/15(日) 03:47:09.83 ID:0Y60SYke
マイタケの根本の方とかはどうだ?
757774RR:2013/09/15(日) 06:23:45.52 ID:kb0wilOF
なるほど、送料的なもので金がかかるのか、勉強になった
車種はホンダの便利cd50っす
758774RR:2013/09/15(日) 06:30:52.97 ID:qrenoA0K
ダイバーズウオッチとかについている、回転表示(0-50までの数字が書いていて
かちかちかちって回すやつです)の動きが渋いんですけど、どうしたらいいですか?

CRCとか吹くといいですか?
親父の形見なんで、なんとか治したいんです。
親父は海外出張中で聞くことができません。
759774RR:2013/09/15(日) 06:45:30.55 ID:xwLSE2DV
死んでも海外出張とは、恐ろしいブラック企業だな・・・
760774RR:2013/09/15(日) 06:58:26.25 ID:pRDZ9ork
時計屋に相談が無難だ。

CRCはゴムやプラにダメージ与える場合があるので、俺ならシリコンオイルかな。

スプレーを直接吹かず、ビニール袋の中に吹いて溜まったオイルを楊枝の先で隙間に一滴塗っては動きの改善度合いをみて、最小限のオイル量で済ます。
761774RR:2013/09/15(日) 08:32:41.94 ID:c1ADZ7R0
ダイバーズウオッチのカチカチは金属で構成されているから
CRCでOK
762774RR:2013/09/15(日) 09:10:13.75 ID:/02BJC3M
>>757 俺にくれ
どこすみ?
763774RR:2013/09/15(日) 09:19:09.74 ID:CDze4drw
>>758
東急ハンズや大きめのホームセンターに行くと
時計の裏ぶたを開ける「こじ開け」と言う工具を売っています
それを隙間に突っ込んですこし強めにコジると丸ごと外れます
部品の元の状態をしっかり記憶しておくように
多分隙間にゴミが山ほど噛みこんでるだけなので
パーツクリーナーで洗浄して油を極々少量を注して組みつけます
上から軽く叩き込むだけです
注す油は専用の物が理想ですがビックリするほど高いのでシリコンスプレーでいいでしょう

以上は本域のダイバーズウォッチの場合です
砂をかんだりするのは日常なので簡単にメンテナンス出来ます
ナンチャッテダイバーズだとどうなるかわかりません
764774RR:2013/09/15(日) 09:48:52.53 ID:/02BJC3M
デリヘルの使い方教えてください
ホテルの予約と嬢の予約のタイミングがどういう感じにすればいいのかよくわかりません
嬢を先に予約してホテル探すのか、ホテル先に予約して嬢を探すのか
765774RR:2013/09/15(日) 10:14:55.85 ID:YvKsCjca
10気圧防水のはなんちゃってでしょうか。
親父さえいればこんなことには。
766774RR:2013/09/15(日) 10:20:36.35 ID:BRj1nmd6
形見なのか海外なのかはっきりして来いや。
767774RR:2013/09/15(日) 10:25:58.31 ID:ILbEFOJ5
10気圧防水だとプールでクロールしたらヤバいレベル
ナンチャッテです
なんでメーカーとかは隠すの?
もう回さなけりゃいいだけだと思うけど
768774RR:2013/09/15(日) 11:24:53.37 ID:YvKsCjca
メーカはわかりませんがQ&Qと刻印があります。
769774RR:2013/09/15(日) 11:42:21.20 ID:LorsOpSf
シチズンの使い捨て時計です
修理するより買い換えた方が安いです
770774RR:2013/09/15(日) 12:10:05.63 ID:+c3EGe4U
冠水の動画見ると怖くなりますが、バイクって基本的に冠水には強いですか。
BMWのgs1200?とか、河渡ってる写真見るとああいうのは冠水でも平気なんだろうなと思うんですが。
ビクスクとか、白バイに使ってるらしいCB1300とか、あとなんだろう、VFRとかは冠水に強いですか?
771774RR:2013/09/15(日) 12:11:21.33 ID:SVGI6cn/
それを聞いてどうすんの?
警察が弱ってるときに何か犯罪でもしたいの?
772BT:2013/09/15(日) 12:13:29.76 ID:apyr7hg9
>>770
バイクに限らず、機械は基本的に冠水にはトコトン弱い。

エンジンが回っている間に吸気から水を吸ったらイチコロでエンジン死亡。
内部に水が入ったまま放置すると錆びて死亡。
電気系統も水にはまるでダメ。
773774RR:2013/09/15(日) 12:20:46.14 ID:np+L8EGs
>>770
http://www.youtube.com/watch?v=h_tz2rlfozM

怖くない冠水動画をどうぞ
774774RR:2013/09/15(日) 12:22:14.80 ID:+c3EGe4U
>>772
弱いんですね……(´・ω・`)

>>773
怖くなくなりました!ヽ(・∀・)ノ
775774RR:2013/09/15(日) 12:35:11.83 ID:WjN62zAt
NSR150欲しいなったわ
776774RR:2013/09/15(日) 12:40:00.16 ID:pRDZ9ork
このNSRは吸気口移動、電気系全て防水処理とかちゃんと対策してある奴だからな
777774RR:2013/09/15(日) 13:14:20.32 ID:xwLSE2DV
エキパイからゴムホースは判りやすいけど吸気側はどうしてるんダロ
778774RR:2013/09/15(日) 13:18:57.22 ID:pRDZ9ork
>>777
アッパーカウル後端まで延長ホース
779774RR:2013/09/15(日) 13:20:41.95 ID:+c3EGe4U
てことは、R1200gsは特殊な加工をしてあるってことなんです?(´・ω・`)
780774RR:2013/09/15(日) 13:42:41.71 ID:5wZNT36y
車高が高いから水に浸かってないだけじゃないの
781774RR:2013/09/15(日) 13:49:40.74 ID:pRDZ9ork
>>779
俺のBMWはGSじゃないけどコネクタが防水タイプになってる。たぶんGSもそうだろう。

あとは>>778の言うように吸気口が水面より上に有ればなんとか。リッターツインの排圧が有ればマフラーから水が逆流するとはかんがえにくい
782774RR:2013/09/15(日) 13:49:56.76 ID:+c3EGe4U
>>780
納得しました(´・ω・`)
783774RR:2013/09/15(日) 13:51:11.01 ID:+c3EGe4U
>>781
おお……防水……。
やっぱ吸気口の位置大事なんですね。
784774RR:2013/09/15(日) 14:01:42.28 ID:YvKsCjca
知人宅で畳で直寝したらすごくたくさん虫に食われて赤くなりました。

薬局で買える薬で何を買うとよいですか?
知人宅は畳替えしてもらわないと虫は死にませんか?
怖くていけない。
785774RR:2013/09/15(日) 14:03:14.99 ID:6gjAHtyS
畳を干すといいよ
786774RR:2013/09/15(日) 14:13:07.56 ID:q5blj8Cg
常識的に今買える値段(100万台位)で中大型の空冷Egのメーカー車種を教えてください
BMW、ハーレー、ドカティ、トライアンフ、モトグッツィ
国産だとホンダCB1,100、ヤマハSR、カワサキW800、他にありましたっけ?
787774RR:2013/09/15(日) 14:26:46.85 ID:3iUoP3rI
オフは完全スルー
788774RR:2013/09/15(日) 15:29:17.29 ID:BRj1nmd6
>>786
ビューエルを忘れないでください
789774RR:2013/09/15(日) 15:37:32.65 ID:rYFD7z5t
XJR1300があるじゃん
790774RR:2013/09/15(日) 15:42:58.75 ID:akoCIHCp
>>764
ホテルが先
791774RR:2013/09/15(日) 15:47:04.38 ID:BE0LG7ZJ
透明なヘッドライトのカバーとか最近プラスチックが多いのに
サーキットで養生するのはなぜなんなの?
792774RR:2013/09/15(日) 15:48:27.07 ID:rYFD7z5t
プラも割れますので
793774RR:2013/09/15(日) 15:50:38.06 ID:BE0LG7ZJ
カウルも割れますやん
何故にヘットライトだけ
794774RR:2013/09/15(日) 15:52:43.96 ID:9UhKgRvo
イヤホンジャックのあるBluetoothヘッドセットってないですかねぇ…
795774RR:2013/09/15(日) 15:55:20.01 ID:XgDnx16E
ヘッドセットにイヤホンジャック付けてもしょうがないだろうに、と思った。
何がしたいんだろう。
796774RR:2013/09/15(日) 16:01:40.72 ID:/bpXpeOo
>>786
ヤマハ XVS1900A XVS950A
スズキ グラストラッカー ST250E
ロイヤルエンフィールド
797774RR:2013/09/15(日) 16:04:04.42 ID:SAdzct/L
多人数通話かな?
ペアリングの手間を省きたい?
798774RR:2013/09/15(日) 17:26:43.12 ID:hXYrpF0F
犬がキュウキュウいうのは何故ですか?
799774RR:2013/09/15(日) 18:19:05.65 ID:TpaFDoEN
乗り遅れた上に二輪じゃないが・・・

わおって思う冠水動画

http://www.youtube.com/watch?v=hr9qsmgU0mk
800774RR:2013/09/15(日) 19:12:48.43 ID:SAdzct/L
バレンティン選手が1シーズン本塁打56本の記録を達成しましたが
日本人の最多記録は誰の何本ですか?
801774RR:2013/09/15(日) 19:25:41.49 ID:Ft8OAwjc
野村克也と落合博満でシーズン52本
802774RR:2013/09/15(日) 19:30:43.86 ID:Ft8OAwjc
ちなみに野村のときは150試合
落合のときは130試合での記録
803774RR:2013/09/15(日) 19:31:08.07 ID:SAdzct/L
>>801 サンクス 今まで3本も話されてたのか...
804774RR:2013/09/15(日) 19:31:41.33 ID:SAdzct/L
落合すごいですな
805774RR:2013/09/15(日) 19:54:18.03 ID:jFvIeDXu
野村はキャッチャーでその本数だから化け物だと思う。
806774RR:2013/09/15(日) 19:57:35.98 ID:SAdzct/L
ああ、キャッチャーってのもあるか
807774RR:2013/09/15(日) 20:04:30.78 ID:9UhKgRvo
>>795
低音効いたヘッドフォンキット仕込んでるからそっち使いたいんだよ。

通話なんかツーリングの時しかしないんだから、普段は音楽聴きたい。
808774RR:2013/09/15(日) 20:08:46.79 ID:xwLSE2DV
こりゃまた荒れそうな話題を・・・
809774RR:2013/09/15(日) 20:23:54.22 ID:Z7Se3faY
>>807
そもそもそういう使い方を想定した商品がないって時点で察しろ間抜け
810774RR:2013/09/15(日) 20:25:35.58 ID:/02BJC3M
車やバイクのOEM生産って実質的にオリジナル生産と何がどう違うんですか?

車やバイクって、例えば
フレームはエフテック株式会社
セルスターター・ホーンは株式会社ミツバ
プラグはNGK
エンジンはアイメタルテクノロジー株式会社
キャブはケイヒン
タイヤはダンロップ
マフラーは坂本工業
みたいな感じで、下請け会社がそれぞれ部品作ってますよね?

そういう状況で例えば
「スズキの車をマツダがOEM生産します」
と言ったところで、一体何が変わるのでしょうか?

つまり、スズキブランドで生産しようがマツダブランドで生産しようが、結局部品作る会社は同じですよね?
とすると、OEM生産の本来の目的である「自社では生産が追いつかないので他社の生産設備を拝借する」ってのが達成できないと思うのですが
それともOEMになると下請け会社まで変わるのでしょうか?
スズキブランドのときはミツバのスターターだったがマツダブランドになったらデンソーのスターターになったりするのでしょうか?

それとも車やバイクのOEM生産というのは完成車メーカーが自社製造している数少ない部品の製造を代わりにするという程度のものなのでしょうか?
811774RR:2013/09/15(日) 20:50:08.62 ID:XgDnx16E
>>807
BTレシーバー買えばいいんじゃないの?
812774RR:2013/09/15(日) 21:01:48.90 ID:9UhKgRvo
>>809
そういうのを想定した商品を見つけることができましたありがとう間抜け
813774RR:2013/09/15(日) 21:04:00.52 ID:+Ks8xNPE
400ccを悪く言う人もいますが、
どうせ車検代かかるなら600ccや800ccの方が得と言うことでしょうか?
814774RR:2013/09/15(日) 21:11:43.49 ID:wSYVK/V2
>>810
自社で出してないジャンルの製品を他社の製造(場合によっては
企画、設計も委託)でじつげん、販売することが目的の場合のが
多い。

軽自動車作ってないところが自社の顧客の要望に応え販路を
維持するために他社の軽自動車を販売するというのが最近では
盛んだよ
815774RR:2013/09/15(日) 21:11:45.02 ID:Z7Se3faY
>>810
下請けが作った部品を集めて並べただけじゃ走りませんが

>>813
排気量で上下を決めるような俗物の言うことを真に受けてたらキリがないよ
816774RR:2013/09/15(日) 21:13:05.73 ID:wSYVK/V2
>>813
悪く言う人に聞いてくれ。

最近は600や800で出てる製品のエンジン排気量
だけ換えたものも多いけど400オリジナルの製品
もいまだって多いよ
817774RR:2013/09/15(日) 21:13:58.84 ID:KES2sE0B
普通自動二輪免許を取得したばかりで、
来月後半に納車を予定しているものですが、
バリオス、エストレヤ、マグナのどれを買うか悩んでいます。
初心者にはどれが向いているのでしょうか?

・街乗りメイン
・できるだけ低コストで抑えたい
・172cm60kg

他に記載すべき情報がありましたら追加で書きます。
818774RR:2013/09/15(日) 21:15:08.48 ID:HBOGDscd
>>813
400クラスにそのミドルクラスのフレーム使い回しで排気量ダウンのお下がりモデルが多いからだと思う
ninjaとかGSRとかね

ただ普通自動二輪で乗れるのはそれ以上に大きなメリットだから出してるんだろうけど
819774RR:2013/09/15(日) 21:15:43.78 ID:5wZNT36y
>>810
生産の管理をどこがするかって事じゃないの?下請けが変わるか変えれるのかは契約がどうなってるかによるだろうし
820BT:2013/09/15(日) 21:16:27.65 ID:apyr7hg9
>>813
私の考えだが…
自分にとって、所有するバイクが気に入っているなら万事OK。
バイクはデカけりゃエライというモノでもない。

しかし、免許区分や排気量、逆輸入や輸入車などで
優越感やコンプレックスを持つ人もいるのも事実…
821774RR:2013/09/15(日) 21:16:52.50 ID:gpsU9g+B
>>810
OEMについて考えるときに部品はあまり関係無いよ。
OEMが行われるのは大きく分けて「生産ライン不足」と「ノウハウ不足」。

生産ラインというのは限られていて、どれだけ潤沢な部品があっても、単位時間辺りに生産できる製品は限られてる。
そこにどでかい需要が入ってくると、生産が追い付かなくなる。
つまり前者のOEMは「注文が多すぎるから作るの手伝って」ということ。
店長が作ってるところに、バイト君がヘルプに入るみたいなもん。

後者は「そもそもそんな技術持ってないから他社に作ってもらう」とか。
ヨドバシブランドのPCなんかはこれですね。
カワサキのエプシロンなんかもこれ。
822774RR:2013/09/15(日) 21:17:13.53 ID:X4CMCZ1X
>>813
悪いとは思わないけど基本的に中古車を選ぶ俺は400は選ばない
流通のしやすさからか状態に対しての値段が高過ぎる
乗り潰す迄乗るから下取りの事は考えない
新車で買うなら400も視野に入るかもしれない
823774RR:2013/09/15(日) 21:17:25.68 ID:wSYVK/V2
>>817
グラストラッカーでいいよ
824774RR:2013/09/15(日) 21:24:24.41 ID:B2l0Zxla
>>813
そうでもないよ

同じ車体で排気量だけが違う兄弟車の場合、
400が人気でタマ数豊富でも600、800が不人気で
売れてない分、製造終了後の部品供給打ち切りが早かったりする。

20年30年単位で長く乗る場合、販売当時売れてる方の勝ち

あと250クラスはほとんど外国製だが、400クラスは国産車が多いよ
825774RR:2013/09/15(日) 21:24:55.47 ID:X4CMCZ1X
>>817タイプが違うからどれでもいいから好きな形のに乗ったらいいと思う
整備も自分で覚えながらやっていきたいならエストレアが構造が一番簡単そうに思う
思い込みかもしれないけど
826774RR:2013/09/15(日) 21:31:53.76 ID:ImMdotgW
>>817
低コストで乗りたいならFTR,トリッカー、ST250E、グラストラッカー
827774RR:2013/09/15(日) 21:44:07.71 ID:fl7Bi1O5
>>826の候補の中で一番加速性能がいいのがトリッカーと追加しとこう
なお中古で乗り出し20〜30万のFI車オヌヌメ
828774RR:2013/09/15(日) 21:51:41.91 ID:SVGI6cn/
>>817
予算は?あと、毎月バイクに使えるリアルな金額。
829774RR:2013/09/15(日) 21:56:57.06 ID:kEQvHmLf
うろ覚えですが夏祭りのBGMでサビの部分が「パンパンパンパンインベーダー」
という曲が流れていましたがなんと言う曲でしょうか?
女の子の声でちょっとボーカロイドっぽくも聞こえたのですが今流行ってる曲ですか?
830774RR:2013/09/15(日) 21:59:47.20 ID:p1HV2GH0
なんでバイクゲームは日本では発売されず輸入しか無いんですか?
単純に売れないから?
規制団体のせい?
831774RR:2013/09/15(日) 22:08:58.27 ID:Ft8OAwjc
832774RR:2013/09/15(日) 22:11:39.17 ID:HROUb/A6
きゃりぱみゅの歌でしょ
833774RR:2013/09/15(日) 22:12:20.50 ID:5wZNT36y
>>824
最長で何年同じ車体に乗った?
834774RR:2013/09/15(日) 22:13:32.57 ID:/D5pSFuq
オレも中免だけの時は仕方なく400に乗ってたが、
実際、メリットはほとんどない。400で練習して
さっさと大型免許を取り、600やら800やら乗った
ほうがいい。
一度そっちに乗ると、400がおもちゃに思えてくる。

かといって、1100や1300はお勧めしない。
あまりにも重すぎる。
835774RR:2013/09/15(日) 22:16:07.21 ID:SVGI6cn/
>オレも中免だけの時は仕方なく400に乗ってたが、

「車検が無いから仕方なく250に乗ってた」の間違いだろ?
そして今も中免で250にしがみついてる250小僧のくせに
836774RR:2013/09/15(日) 22:17:53.81 ID:QvbZsXkv
>>812
俺もその商品欲しいんだが良かったら教えてくれませんか
837774RR:2013/09/15(日) 22:19:07.33 ID:np+L8EGs
>>813
1、400しーしークラスに魅力的な車種がない
2、維持費が大差ないのに、わざわざ400に乗るメリットがない

大きくはこの2点じゃね
1は個人の嗜好なんでアレだけどね
838774RR:2013/09/15(日) 22:31:55.68 ID:E/7FhKpT
400がおもちゃ?違うな。R750に乗っている今でも、CB400乗りたい、欲しいと
思うからな。そりゃ、大型と同じ物差しでみれば、性能で勝るところはないが、
乗って楽しいかどうかって、スペックだけじゃないからな。

セカンドで中型買うなら、迷わずCB400買うね。
839774RR:2013/09/15(日) 22:33:43.40 ID:9pjoFIKb
バイク歴10年の中型ネイキッド乗り(東京)です。
昔からコーナーがヘタで、左はまあまあ回れるが右コーナー(特にヘアピン)
が怖くてゆっくりしか走れない。(傾けるのが怖い)
街乗りでは問題ないけど、峠で怖がらずに走れるようになりたい。
(今のままだと遅すぎて迷惑どころか危険)
あと、下りのコーナーも苦手です(左右ともにだけど時に右が)。

警察の講習には数回行ったがあまり効果がないので、HMSとか教習所で教えて
もらおうかと思っています。
どこがいいとかのアドバイスお願いします。
また、オススメの動画などがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
840774RR:2013/09/15(日) 22:39:16.02 ID:np+L8EGs
>>839
倒すと怖いって、フロントに接地感がないってこと?

だとしたらまず、状況も車種知らんけどタイヤをそれなりにいいものに変えて
フォークをO/Hして、サスをなんとかして接地感を取り戻してください

数年たったタイヤ、いつオイルが漏れてくるかわからんようなフォークはロンガイっすよ

何言ってんだコイツ?と思ったら無視してくれ
841774RR:2013/09/15(日) 22:41:03.88 ID:kEQvHmLf
>>831
これでした。
ありがとうございました。
842774RR:2013/09/15(日) 22:44:57.19 ID:5wZNT36y
>>834
どんな1100や1300乗ったか知らんけど取り回しは確かに重いけど乗ったらそんなに変わらんぞ
843774RR:2013/09/15(日) 22:48:39.40 ID:YqEM3fyB
>>813
日本の不思議な免許制度のせいでどうしても500 600とかのデチューン
みたいな扱いになっちゃってるね。
別に自分のライフスタイルに合ってればそれが最適なんじゃない?
そうでなくて我慢しながら乗ってるならバカにする方にも一理あるかと。
844774RR:2013/09/15(日) 22:52:54.49 ID:1UiMR2v/
>>839
右コーナーは右手に力が入っちゃってて、スロットルワークが荒くなってギクシャクしてたりしない?
ちゃんと下半身でバイクに乗って、上半身を柔らかくすれば怖くなくなると予想。
845774RR:2013/09/15(日) 22:53:43.36 ID:YqEM3fyB
逆に180や350、450,500とかの半端なのがバカにされないのは
排気量や維持に縛られず自分の乗りたいバイクに乗ってるって姿が
評価されてるんだと思う。
846774RR:2013/09/15(日) 22:55:02.48 ID:WZjCxbEY
スロットルもブレーキも右にあって前から車が来るから右は怖い
847774RR:2013/09/15(日) 22:59:22.25 ID:np+L8EGs
右コーナーはガードレールが目の前だから怖い、ってのはわかる

スロットルとブレーキはどういうこと・・・・?
848BT:2013/09/15(日) 23:03:20.72 ID:apyr7hg9
傾けると右ハンドルが地面や対向車に近づくから?
849774RR:2013/09/15(日) 23:06:26.95 ID:TpaFDoEN
右回りと左回りのジェットコースター
同じコースでも右回りのほうが恐怖感を増すという話もある
理由は利き腕の関係・右脳左脳の機能の関係・心臓が左寄りに位置するため・・・等諸説ある
850774RR:2013/09/15(日) 23:09:35.14 ID:TCWZVFbO
ツーリングでスマホの情報収集は便利です。ところでWiMAXルーター持ってるのですが、携帯網と比べると使い物になりませんか?今まで持参した事がないので…
使えるのなら、スマホのパケット契約変更出来るのだけど
851774RR:2013/09/15(日) 23:11:09.58 ID:/02BJC3M
下りのコーナーは難しいよなあ
センターラインあるような道路でも、かなり広くて路面しっかりしてるとこ以外は徐行に近い速度で曲がってるわw
ちなみに徐行速度なのになんか飛び出して来たら前輪ロックさせて転倒する自信ありw
古い中古(gb250)だからかなあ
852774RR:2013/09/15(日) 23:11:35.92 ID:WZjCxbEY
セルフステアが理想だけど、どうしても車体を傾けた方のグリップに力が背理気味になる
その時にただ握っている左より操作が必要な右の方が力を抜くのが難しい
ステップに乗せてる足も車体を傾けた側が窮屈な感じなる、また足全体や位置が動く事になる
その場合操作をともなう確率が高いブレーキ側が窮屈になる時の方が違和感を覚える
まあコーナーリング中にブレーキかけるのは問題があるんだが
って話をなぜ右コーナーの方が苦手という人が多いかって話題の時聞いた事がある
前から車が走ってくるってのは納得だったけど、あと2つはどうなんだろ?
853BT:2013/09/15(日) 23:18:14.81 ID:apyr7hg9
>>852
左側通行ゆえにRが緩い。だから速度が乗る。
コースアウトすると路肩の砂、ガードレール直行。

私の場合、イン側の足はニーグリップをせずに
ステップにつま先を乗せてるだけ。
アウト側ニーグリップとズラした尻でホールドしています。
854774RR:2013/09/15(日) 23:22:58.84 ID:IgQUdiWR
>>850
住んでいる地域・行動範囲によるのだろうけど、
私の印象はwimaxは携帯(3G)より範囲が狭いと感じている。

wimax入らず3GでDLしてPCに移した事とかあるからなw
田舎だと厳しいところあると思うよー
855774RR:2013/09/15(日) 23:25:42.18 ID:pjxEVLjr
点検のために原発一時停止する時は温排水出ないの?
そもそも原発を止めることってできるの?
タービンから後とかを止めるってこと?
856774RR:2013/09/15(日) 23:27:41.23 ID:P1Gfe4ds
>>839
センターラインべたづけで曲がろうとしてないか?
少し余裕を取って曲がると対向車からの恐怖感が薄れると思うよ。

それに右コーナーで転倒してもアウト側に流れるから勇気を持って走ってみ。

下りは…下りは、みんな苦手さ(汗)慣れだよ慣れ。
今の時代、峠で転倒しながら上手くなるとか流行らないから、ほどほどに楽しんで下さい。
857774RR:2013/09/15(日) 23:34:05.70 ID:np+L8EGs
>>855
福島第一原発がメルトダウンしたことでわかるように
運転止めたら冷却水の循環止めるとか無理でしょ
原発を止める=核分裂反応を抑制するってことでしょ

しらんけど
858774RR:2013/09/15(日) 23:46:15.61 ID:TCWZVFbO
>>854
そうですか、スマホだけ持ち歩くならWiMAX持参の意味薄そうですね…
859774RR:2013/09/15(日) 23:49:02.29 ID:M1qGvDCB
>>839
HMSの会場は

茂木、埼玉、和光、浜名湖、鈴鹿、福岡、熊本の5カ所しかない。
自走でもいいけど遠い場合は交通機関利用のほうが楽。
バイクはレンタル、装備は持参。
860774RR:2013/09/15(日) 23:49:54.12 ID:r0syIjr5
>>810
あんまり関係ないよ
自社のラインナップにないものを補完するだけ
バイクでいえばカワサキ、スズキ間でそれぞれにない中型スクーター、250ccのネイキッド、モタード車を融通しただけ
多少外装が変わっただけで、現在は解消されているが
四輪もそうだね。自社にはない軽だったり
861774RR:2013/09/15(日) 23:50:49.07 ID:M1qGvDCB
>>839
あと動画はニコニコやyoutubeで「ライテク」をキーワードに
検索すればいろいろヒットするよ。どれだけ役立つかは微妙
なところだけど。
862774RR:2013/09/15(日) 23:51:47.96 ID:HBOGDscd
>>839
自分の場合右コーナーで体に力が入ってるのとが突っ込んでリーンイン気味になっててバランスが取れてないのが原因だった
今も治ってないけど左右のコーナーで体の使い方がどう違うか事故診断してみてもいいのでは?
あとおそらく視線が近い。頭の中で予想ライン取りをイメージしながら走るといい感じ
最初は大きなコーナーを低速で走ってみればいいと思うよ
863774RR:2013/09/15(日) 23:54:31.96 ID:YqEM3fyB
>>850
wimaxはアンテナからちょっと離れると全然拾わない。
そもそも10kmと言われてるけど実際の有効半径がかなり狭いそうな。
良い場所だとかなりの速度が出るんだけどね。

ウチは国道沿いでそこそこ人口いる集落だけど未だ圏外だよ。
LTE 3Gは問題なく来てる。
864774RR:2013/09/16(月) 00:00:56.42 ID:/D5pSFuq
>>842
すまん。重いのは取り回しの話。
865774RR:2013/09/16(月) 00:09:43.64 ID:IYBtCqDg
>>859
5会場?
7会場?
6会場? ww
866774RR:2013/09/16(月) 01:52:32.76 ID:nUN39sfU
>>817です

>>823.>>825-827
貴重なアドバイスありがとうございます。
挙げていただいたバイクも選択肢に入れて、検討してみたいと思います。

>>828
予算は30万ほどで中古車を月々2万円ほどのローンで考えています。
867774RR:2013/09/16(月) 02:36:39.91 ID:pDkPSKbR
>>866
ローンはバカ過ぎる
868774RR:2013/09/16(月) 03:51:55.94 ID:7MbygKYw
都道府県庁同士の距離が一番短いのって
京都府庁と滋賀県庁でしょうか?
869774RR:2013/09/16(月) 05:27:58.37 ID:WLGDnjkR
>>867
人によって収入や貯金や抱えてるものが色々違うんだから仕方ないだろ
なんでも自分と同じだとでも思ってる世間知らずなのか?
お前のほうがバカ過ぎるわ
870774RR:2013/09/16(月) 05:59:18.46 ID:qIoJON9E
>>866
総予算30万としたら、諸経費除いて店頭車体価格(車体だけの価格)20万円台半ばくらいまで
おそらく購入可能圏内の車体と仮定する。
250ccの諸経費、納車整備・登録・自賠責保険他、中古車を乗り出すまでの諸経費ってものがある。
乗り出し価格の目安を知りたいなら、goobikeなどをよく眺めておくといい。
http://www.goobike.com/index.html
また、任意保険の費用は年齢によって差が出る。21歳未満だと年間8〜10万くらいになることも。
人に保険のプランしだいですけどね。月割り支払いも可能。一応購入相談スレのテンプレをご案内。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376746440/4

車種に関しては>>826氏の挙げた車種くらいで良いんじゃないのカナー。
ジャンルとしてはストリート系。
あと、もし全額ローンの予定なら私はあまり勧めないよ。
購入後のガソリン代やその他維持費も掛かることだし、急な出費が発生すると大変。
ローンに頼った購入方法は後々負担になることも。
頭金はそれなりに用意しておこう。
871774RR:2013/09/16(月) 06:08:19.88 ID:WLGDnjkR
金があるなら誰もローンにしないだろ・・・
なんで訳知り顔で答えてる奴ってこんなにもバカなんだろ
俺は金持ってますよっていう自慢のつもり?
872774RR:2013/09/16(月) 06:51:34.25 ID:5udosfJx
ローンは悪ってすりこまれた親父世代なんだろ・・・
873774RR:2013/09/16(月) 06:56:49.23 ID:KAYhVhie
実際は、信販関係は使えるときに使っとくべきなのにな
社会のしくみを知らないんだろ
874774RR:2013/09/16(月) 07:05:34.21 ID:hV4ldkwm
無ければ貯めてから買った方がいいてことだろう。
金利もつくし支払いが滞ると記録が残るからね。
875774RR:2013/09/16(月) 07:11:36.10 ID:WLGDnjkR
>>874
だからそれが出来るならやってるだろって話
どうしてこの世に信販会社があるのかも理解できないの?
今欲しいけどお金が無い、でもローンなら買える
こんな簡単な話が理解出来ないのかが逆にわからんわ
なんでも自分と同じ立場だと疑わないジジイは答えなきゃいいじゃない
876774RR:2013/09/16(月) 07:18:20.72 ID:jrcfdNgR
人によって色々違うんだからほっといてやれよ
877774RR:2013/09/16(月) 07:26:05.46 ID:qIoJON9E
頭金はそれなりに用意しようっていう話をしたのだが、そんなに批判されることか?俺。
878774RR:2013/09/16(月) 08:36:03.01 ID:plr//RBC
>>849のジェットコースターの恐怖感って本当ですか?
879774RR:2013/09/16(月) 09:49:52.68 ID:swzki8Io
たとえ全額払える状況でも、少しはローン組んで支払い実績を残した方が、後々ガチで組まなきゃいけない時にある程度の助けになる。
まぁ金利馬鹿らしいし、滞ったりしちゃ勿論ダメだけど。
結構いるよな、貯めて一括じゃなきゃイヤとか、ローンは組むべきじゃないとか、社会的信頼に自信あるんだろうなぁ
880774RR:2013/09/16(月) 10:00:23.86 ID:5o3gO63P
そうそうwww
婚約指輪もローンで買うw
おkおkコレは借金じゃない信頼なんだwww


おまえがするのは勝手だが借金を他人に勧める様なこと書くなよ
民度の低さが滲み出てるよ
881774RR:2013/09/16(月) 10:19:54.23 ID:UBH8HoCh
SR400にOMCのヘビー・フライホイール・ウエイト
を付けたいのですが、工賃はどのくらいになるでしょうか?
882774RR:2013/09/16(月) 10:40:24.02 ID:nQm60Bgn
ショップに聞いてください
883774RR:2013/09/16(月) 10:42:09.21 ID:AC1e27nW
自分でやればロハ
884774RR:2013/09/16(月) 10:43:50.16 ID:lhDpTv+b
フライホイールをわざわざ重くする改造なんてのがあったのか・・・
885774RR:2013/09/16(月) 10:48:15.13 ID:8O5voQYh
>>881
工賃の時間当たり単価が店によって違うので一概には言えませんが
「SR400 フライホイール 工賃」で検索したところ、バランス取りに出した人の記事で
脱着工賃4410円というのが有りました
作業自体は特別難しい物でもないようなので、ポン付け出来る部品ならそんなにかからないのでは?
もっとも、取り付けに際して追加で加工が要るようだと、また違ってきますので事前に見積もりを取って
確認した方が良いでしょう、いわゆるスペシャルショップには高い工賃を請求する店もあるようです
886774RR:2013/09/16(月) 11:02:32.18 ID:bp1tm2lS
ローンで中古のバイクや車を買うといいことがある
車両購入後、説明にない不具合や破損に気づいた時に、返品や無償修理を販売店に求めても対応してくれないことはこの業界では多い
そんな時にローンを組んでれば、購入者はローンの支払いを拒絶する権利が、法律で認められてる
んで、支払いが拒絶されるとローン会社が調査に乗り出し、間に入ってトラブルを解決してくれる
中立な立場で第三者が判断してくれるから、店と客、一対一の話し合いよりはるかに公平性が保てるし、一括購入と比べると泣き寝入りになる心配も少ない
887881:2013/09/16(月) 11:02:55.11 ID:UBH8HoCh
>>884
性能アップというか乗り味アップです
>>885
ご丁寧にありがとうございます
感謝します
888774RR:2013/09/16(月) 11:03:42.82 ID:XbQ/auES
かつかつのローン組むと毎月の支払いだけでに追われ、バイクを楽しむ余裕がなくなるんだから、ある程度の頭金を貯めてからで無理のないローンにするのは間違ってないよ。
889774RR:2013/09/16(月) 11:08:02.50 ID:pZvcvM29
そのSR400がもしFI年式なら
フライホイールを重くしたぐらいじゃ
フィーリングは何も変わらんぞ

キャブ式の不完全燃焼こそSRの味なんだから
890774RR:2013/09/16(月) 11:09:43.71 ID:bp1tm2lS
なにいってんのこのアホ
891774RR:2013/09/16(月) 11:10:10.89 ID:jjBwrQyZ
まるでエスパーだなw
質問者がかつかつのローン組むかどうかもわからんのに
極当たり前のことを上から言って優越感に浸るジジイにはなりたくない


>>880
民度の高い奴のレスがそれなの?恥ずかしくはないの?
お前何歳なのよ?いい年してそのレスなの?
892774RR:2013/09/16(月) 11:27:25.40 ID:yAkl6We2
毎月の支払いを1〜2万円に抑えて
支払ってる負担感無しで買うのもアリだと思う
893774RR:2013/09/16(月) 11:31:38.62 ID:zFttmQyv
>>890
御意
>>889はバカハーレのスレ読んでコピペした池沼の無免厨房ぶた君だ
894774RR:2013/09/16(月) 11:39:54.22 ID:HYQKHOIL
>>889は前にも同じような事を何度か書き込んで、SRに詳しいやつらから
フルボッコになってたな
バイクブロスのレビューで素人みたいなライターが書いてた記事を
そっくりそのまま引き写して能書き垂れてた、脳足りんの知ったか野郎だから
どうしようもない
895774RR:2013/09/16(月) 11:51:28.50 ID:h8wkfmyj
FORZAと原付Dioに乗ってます。
FORZAはハイオク、Dioはレギュラー入れてます。

フューエルワンっていうのをガソリンといっしょに入れるとエンジンにいいって聞いたのですが、
FORZAにもDioにも入れて大丈夫でしょうか?
896774RR:2013/09/16(月) 11:58:59.18 ID:8ZYzpNaI
だいじょうぶですよ!
いいこともないですけど
897774RR:2013/09/16(月) 12:06:58.37 ID:h8wkfmyj
>>896
ありがとうございます!……いいことないんですか!(ノ∀;)
898774RR:2013/09/16(月) 12:22:28.09 ID:rNP4JdVf
FORZAってハイオク仕様じゃないでしょ
改造してないなら入れても金の無駄だよ
日本経済のためには役立ってるけど
899774RR:2013/09/16(月) 12:33:27.20 ID:ldTISJ2F
GSはどこも経営厳しいから、レギュラー使用のエンジンに無意味なハイオク使ってる
奴がいたら、GSが潤うし生暖かい目で見守ってあげないとね。
900774RR:2013/09/16(月) 12:34:04.49 ID:h8wkfmyj
>>898
え?そうなんですか?
バイク屋さんには、ガソリンはハイオクで!って言われたんですが……。
改造してないドノーマルです。無駄でしたか。ググったらあちこちで絶賛されてたのでつい……。
901774RR:2013/09/16(月) 12:39:36.33 ID:rNP4JdVf
Web見たけどプレミアムガソリンって書いてなかったからレギュラー仕様だと思うんだけど
このスレじゃ誘導はなるべく無しがルールだけど
FORZAスレあるんで車種個別の話はそっちの方がいいかも
902774RR:2013/09/16(月) 12:43:37.08 ID:h8wkfmyj
>>901
取扱説明書見たら、無鉛レギュラーガソリンって書いてありました……_| ̄|○
何年もハイオク使ってました……

これ、次の給油で普通にレギュラー入れても大丈夫なんでしょうか。混ざっちゃうような気がするのですが
903774RR:2013/09/16(月) 12:46:10.73 ID:rNP4JdVf
混ざっても何の問題もなし
もしレギュラーで調子悪いと思ったら次ハイオクにしても問題なし
904774RR:2013/09/16(月) 12:48:30.91 ID:h8wkfmyj
>>903
良かった!ありがとうございます。
次からはレギュラー入れます!
905774RR:2013/09/16(月) 12:49:16.90 ID:THcMAH/O
>>900
エンジンの圧縮比が11超えるような場合は
圧縮による自己着火を防ぐためハイオクを使う

フォルツァは10.5程度なのでレギュラーでも自己発火しない
洗浄剤の効果は多少あるけどそれならレギュラー使って
半年に1度フューエルワン入れたほうがいい
906774RR:2013/09/16(月) 13:00:46.01 ID:h8wkfmyj
>>905
取説の主要諸元見てみたら、圧縮比10.0って書いてありました。
レギュラーですね。
フューエルワン、実はポチってしまってたので、無駄にならないようで良かったです。
レギュラーに変えて、半年に一度投入しますです。ありがとうございます。
907774RR:2013/09/16(月) 13:20:57.70 ID:C1f+f/pA
低回転でアクセル大きく開けるとノッキッングするんだが、ハイオクいれたら起きなくなる?GB250です
908774RR:2013/09/16(月) 13:52:42.72 ID:eUX8Je5y
>>907
>低回転でアクセル大きく開ける
設計の旧いキャブレターのバイクの場合は、操作方法自体に問題が有るかも
エンジンの回転上昇に合わせるようにしてじんわり開けるのが正しいそうで
初心者とベテランのメカニックでは空吹かしでの吹け上がりすら違う
CB400F(1975)で洗浄成分目当てでハイオク入れたらしばらくして調子が悪くなって
バイク屋持って行って症状を伝えたら「ハイオク入れたでしょ」って言い当てられた
事があるよ、基本的に「オクタン価が高い=燃え難い」だからレギュラー仕様に
ハイオク入れると煤が溜まって異常燃焼の原因になったり良いことがないとか
909908:2013/09/16(月) 14:19:46.90 ID:gT+Rl8mt
追記
正確には「ハイオクガソリンなんてものが国内で売ってなかった時代の旧車に、ハイオク入れると
想定外だから問題が起こる場合もある」って言い方だった。
今のバイクだったら燃焼状態も良くなってるし点火系も強化されてるから、問題は無いかも
910774RR:2013/09/16(月) 14:29:08.77 ID:l43omo6T
それは有鉛ハイオクの話とごっちゃになってないか?
ハイオクの方が燃えにくいという事実はない。(自己着火しにくいだけ)
実際、ハイオクをレギュラーとして売っても全く問題ない。
911774RR:2013/09/16(月) 14:51:39.56 ID:plr//RBC
>>907
まったく関係ない

>>910
上位互換があるかのように書いてるが、必ずしもそうではない
ちょいと前までのゴム類が弱かった時代のバイクにハイオクを入れるとゴム類が劣化することがある
912774RR:2013/09/16(月) 15:16:35.63 ID:yAkl6We2
レギュラー、ハイオクの話は他の車板でも
「ハイオク信者」ってのが居るから収集着かないんだよなぁ
個人の感じ方は違っても正解は無いしねー
913774RR:2013/09/16(月) 15:25:44.09 ID:FjumtnPA
>>839です。皆さんアドバイスありがとうございました。

左もヘタなのですが、右は左以上に倒すのが怖いので、
怖い→ブレーキかける→車体起きる→アウトに目がいく→バイク直進
という悪循環のようです。
交差点右折程度の短い右カーブはごまかせても、峠などの長い右では
もろに稚拙さが出てしまうようです。
低速で練習しながら今度HMSにも行ってみます。
ありがとうございました。
914774RR:2013/09/16(月) 15:33:49.18 ID:l43omo6T
>>911
規格で決まってるんだから、必ずしもそうではないとか言われても…
ただの欠陥だよ、それは。
915774RR:2013/09/16(月) 15:40:36.54 ID:JarKVctK
>>913
最初は絶対に速度出すな
俺はそれで事故った
しかもそれで事故るとトラウマになる

そんなあなたにこの言葉「無事之名馬」
916774RR:2013/09/16(月) 15:42:27.12 ID:nUN39sfU
>>817>>866です

流れを悪くしてしまってすみません。
頭金は10万円ほど用意していて、ローンの組み方ですが、
生活費、維持費、保険などを考慮しても余裕があるかと思います。
アドバイスをして頂いた皆様、ありがとうございました。
また何か質問ができたら聞きに来ようと思います。
917774RR:2013/09/16(月) 15:43:11.58 ID:pZvcvM29
>>907
そもそも、それは「ノッキング」なの?
具体的にどういう症状を指して「ノッキング」って言ってる?

ノッキングといえば、早期着火による「キンキン」という金属音を伴う
異常燃焼(デトネーション)のことを言うんだが、

もしそういう現象が起きているなら
ハイオクはあくまで対症療法であり、大元の原因解決にはならない。

早期着火を起こしている原因を、
修理・調整が容易な箇所から順に点検していく必要がある
918908:2013/09/16(月) 15:46:26.27 ID:MwYUTJzz
>>910
バイク屋の説明は>>909で書いたような内容で、後に浜名湖の部品交換会で知り合った年配の人と
話をしたときに「以前、こんな事があったんですよ」と言ったら、「それはこういう事だろう」
という感じで煤が溜まるって解釈を聞いた、二つがごっちゃになっていたようだ
さっき調べたらハイオクに炭素系の添加剤が多かった時代に一部そういう事例が有ったが
現在は改良されて解消されているらしい
しかし、レギュラーガソリンに戻したら調子が戻ったのは確かだから、旧車については
設計段階で想定されてる燃料を使った方が良いのだろうとは思う
919774RR:2013/09/16(月) 15:58:26.75 ID:PJbpNNJd
セルフGSで入れると、前のガソリンが残っててノズル下にした瞬間
こぼれる時があるけど、なんで?
こぼれないときもあるし。
920774RR:2013/09/16(月) 16:09:50.99 ID:ThlCCpaJ
キャブ云々、FI云々はともかく
新型のSRは試乗しても全然面白くなかったな

まるでカブ110に乗ってるような気分。
エンジンもさ、ストトトトトトって回転が整いすぎてて
ホンダ車みたいで気持ち悪いし
921774RR:2013/09/16(月) 16:10:44.18 ID:rNP4JdVf
残ってる状態でノズル戻してるのかな?
922774RR:2013/09/16(月) 16:13:52.53 ID:AC1e27nW
>>919
ガソリンは気化する
923774RR:2013/09/16(月) 16:15:24.54 ID:NcuWkd1b
>>917
ワイのモンキー、面研したらキンキン鳴るようになったで
924774RR:2013/09/16(月) 16:26:07.43 ID:vRwZvuhF
>>919
残尿
925774RR:2013/09/16(月) 17:17:15.91 ID:plr//RBC
>>917
デトネーションはノッキングではない
926774RR:2013/09/16(月) 17:19:31.17 ID:plr//RBC
そして、下手くそが「ガッコンガッコン」なるのは「カーノッキング」と言い、「操作ミス」によるものだ

連スマぬ
927774RR:2013/09/16(月) 17:25:13.38 ID:XuO6WSYi
質問者がハイオク云々って言ってるから
デトネーションのことをいうノッキングのことを指してるとみて間違いないと思うけど
928774RR:2013/09/16(月) 17:29:35.10 ID:nQm60Bgn
すごいねそのトンデモ理論
自演?
929774RR:2013/09/16(月) 17:31:09.50 ID:vRwZvuhF
「間違いない」ってフレーズ連呼してた芸人なんて名前だっけ?
930774RR:2013/09/16(月) 17:32:47.21 ID:nQm60Bgn
長井秀和
931774RR:2013/09/16(月) 17:33:57.35 ID:Ve7R+7tA
創価
932774RR:2013/09/16(月) 17:34:22.42 ID:vRwZvuhF
ありがとう スッキリした
933774RR:2013/09/16(月) 17:48:35.10 ID:plr//RBC
>>927
「低回転でガバっと開けてデトネーション」なんてことになりゃしねぇんだよ
クソみたいな聞きカジリで調子に乗るな
934774RR:2013/09/16(月) 17:49:27.64 ID:GkpMxSUU
>>932
良かったなww
創価芸能部に貢献したんだな。 カムバック創価芸人の売名に貢献。 名誉会長表彰もんだぜww
935774RR:2013/09/16(月) 17:56:18.94 ID:GkpMxSUU
>>910
ズバリこれが正解だろ。

>>908
1975年前後、30年前の逸話ですねw
有鉛ハイオク時代だったのですね?

現在売ってる国産ハイオクなら
どの年代のガソリン内燃機関でも調子良くなるだけかと?
936774RR:2013/09/16(月) 18:05:47.44 ID:plr//RBC
>>935
あんたも馬鹿だな
レギュラーガソリン=廉価版
ハイオクガソリン=高級品
とか勘違いしてるんだろな、かわいそうに・・・
937774RR:2013/09/16(月) 18:14:58.23 ID:5udosfJx
>>880
先進国位置の借金大国の有権者なのだろう?
なぜお前の国はそんなに借金を重ねているのだね?
返せる借金は悪い借金ではないだろう?
938774RR:2013/09/16(月) 18:18:27.53 ID:5udosfJx
ハイオク入れたほうが燃費いい場合もあるのは事実。

ハイオク無駄信者こそどっかいけ。
939774RR:2013/09/16(月) 18:18:41.22 ID:Ve7R+7tA
ハイオクのエンジン洗浄成分のプラス効能
アンチノッキング機能をノックセンサーが感知するから燃費も3〜6%くらいアップするってのが実感ね。
940774RR:2013/09/16(月) 18:21:02.56 ID:1A3CePjm
>>935
オクタン価の異なるガソリンでは最適な点火時期が異なる
電子制御の進んだ車のエンジンの場合はセンサーでノッキングを感知して
自動で進角を調整する為、大きな問題は起こらないが
旧い年式のバイクの場合は車のような調整機能がついていないので本来の調子が出ない

何も知らないなら黙ってなよ、恥かくだけだぞ
941774RR:2013/09/16(月) 18:21:11.16 ID:tEDBPJ6u
近代的なエンジンならノックセンサーと自動進角ぐらいついてるから
レギュラーと比べて同等かわずかな性能アップはあるだろうね。
942774RR:2013/09/16(月) 18:23:54.62 ID:GkpMxSUU
>>938
無駄信者つうか、
1975年ころ現役だった爺さん世代の悪あがき、

つうか

シッタカ野郎・・・レベルが低い団塊世代はホント有害。
うちの◎◎顧問バカも低学歴のくせして、アホな権威自慢と誤情報の垂れ流しでホトホト困ってるぜww
943774RR:2013/09/16(月) 18:26:41.05 ID:1A3CePjm
>>935
あと、細かいことだが1975+30はいくつだ?
足し算からやり直した方が良さそうだな
944774RR:2013/09/16(月) 18:26:47.39 ID:plr//RBC
>>938
別に俺はレギュラー信者じゃない
そして、ハイオク入れて燃費が伸びる事もない

>>939
>アンチノッキング機能をノックセンサーが感知するから
言葉としておかしいと思わんか?
ハイオクにどの程度の洗浄剤が入っており、またその効能がいかほどのものか
それを実際に見たことがあるか?
あんたにとっては「ハイオク=洗浄剤入りのレギュラー」なんだろうな
945942:2013/09/16(月) 18:28:15.62 ID:GkpMxSUU
上で言う低学歴=団塊 

1 同志社法卒が自慢だが、シビリアンコントロールって何ですかって来たww
2 偏差値45程度の首都圏私大
3 さすがに低学歴とは言わないが早稲田政経T部(昼間部)現役入学卒・・バカ過ぎて省庁予算で立ち上げた会社を潰した。
946774RR:2013/09/16(月) 18:30:11.81 ID:plr//RBC
>>945
おいおい・・・反論できないからってどこまで話を逸らすんだ?
947774RR:2013/09/16(月) 18:30:33.23 ID:HYQKHOIL
足し算出来ない馬鹿が学歴を語るスレはここですか?
948774RR:2013/09/16(月) 18:30:56.57 ID:GkpMxSUU
>>934
30年まえどころか、もっと古い40年前の縄文的認識爺さん
有鉛=有害物質垂れ流し世代 ww
949774RR:2013/09/16(月) 18:32:14.90 ID:plr//RBC
とうとう安価もマトモに打てないくらい涙で・・・
950774RR:2013/09/16(月) 18:33:08.96 ID:1A3CePjm
>>948
誰にアンカー付けてんの?
951BT:2013/09/16(月) 18:34:15.40 ID:th4iOSOb
ハイオクとレギュラー、同体積なら燃焼して発生するエネルギー量は同じ。
洗浄成分は「燃焼」にとって邪魔になる。
ハイオクのほうが購入価格が高額。
ノックセンサが検知するノッキングは高負荷時のプレイグニッション。
952774RR:2013/09/16(月) 18:34:54.15 ID:vRwZvuhF
>>950
自分自身
953BT:2013/09/16(月) 18:35:40.70 ID:th4iOSOb
有鉛ガソリンを過去の世代だと勘違いしてる奴へ。

航空機用のガソリン、いまだに有鉛。
954774RR:2013/09/16(月) 18:36:05.78 ID:HYQKHOIL
>>949
多分、自己紹介なんだろw
955774RR:2013/09/16(月) 18:36:35.61 ID:GkpMxSUU
>>951
このコテさん
ノックセンサーやリーンバーン理論も知らない爺さん

コテ名乗るなよ
恥ずいから ww
956774RR:2013/09/16(月) 18:37:05.26 ID:GkpMxSUU
>>953
スレチw
957774RR:2013/09/16(月) 18:37:28.20 ID:ihLwCQOZ
>>953
航空機用ガソリンとか何処のバイク乗りが買うんだよw
958774RR:2013/09/16(月) 18:37:37.52 ID:plr//RBC
>>955
ならキチンと反論してみな?

出来るならね
959BT:2013/09/16(月) 18:41:43.44 ID:th4iOSOb
>>958
無茶言ってはいけません。

共有玩具は大切にイジくりましょう。(ボソッ)
960774RR:2013/09/16(月) 18:44:18.23 ID:GkpMxSUU
>>959
弄って貰えて良かったな
BT爺さん ww
961774RR:2013/09/16(月) 18:47:17.04 ID:plr//RBC
>>960
ほんとにさ、少しでも理論的に反論してみたら?
己の恥や無知をばら撒くだけで楽しいのか?
962774RR:2013/09/16(月) 18:48:32.74 ID:AC1e27nW
>>957
Y2Kとか……?
963774RR:2013/09/16(月) 18:50:55.99 ID:plr//RBC
>>962
Y2Kはケロシンだ
964774RR:2013/09/16(月) 18:52:42.84 ID:tEDBPJ6u
次スレ
965774RR:2013/09/16(月) 18:55:41.05 ID:1A3CePjm
おっと、>>950踏んでたけど立てられないや
申し訳ないが>>970さんよろしくたのんます
966774RR:2013/09/16(月) 18:59:13.12 ID:GkpMxSUU
>>965
>>950 嘘吐き&無責任&非国民だな〜〜
967774RR:2013/09/16(月) 19:03:32.45 ID:1A3CePjm
>>966
お前さん程じゃ無えよ
968774RR:2013/09/16(月) 19:03:49.82 ID:GkpMxSUU
>>965
原チャリ免許だけのオタクのくせに
ウィキ情報だけで、実践経験ゼロだから嘘吐き&無責任になるんだろなww
969774RR:2013/09/16(月) 19:05:13.17 ID:1A3CePjm
>>968
自己紹介乙
970774RR:2013/09/16(月) 19:05:48.26 ID:5udosfJx
お前らみたいに漫然と乗ってるやつよりも、原付で乗り回したほうが
100倍くらい経験値があるのだがな。

100文は一見にしかずっていうんだがな。
国語が弱いお前らには難しい言葉だったなメンゴ。
971774RR:2013/09/16(月) 19:10:50.59 ID:HYQKHOIL
>>970
次スレよろ
972774RR:2013/09/16(月) 19:16:12.02 ID:GkpMxSUU
>>970
次スレよろ 2

まあ。
ID:1A3CePjmは、障害 原チャリオンリーだって薄情したわけでww
973774RR:2013/09/16(月) 19:17:18.01 ID:plr//RBC
あえて言おう

国語が弱いのはお前だ・・・・>>970
974774RR:2013/09/16(月) 19:18:03.89 ID:plr//RBC
>>972
お前は原付免許すら持ってなさそうだぞ?
975774RR:2013/09/16(月) 19:19:17.62 ID:1A3CePjm
>>972
算数出来ないお前さんに言われたくねえやな
先ずは理論的に反論してみろよ、出来ないから揚げ足取りばっかりしてんだろ
976774RR:2013/09/16(月) 19:19:34.06 ID:Yn1fu6DK
何このガキの喧嘩www
977774RR:2013/09/16(月) 19:23:29.38 ID:vRwZvuhF
>>970
百聞・・・
978774RR:2013/09/16(月) 19:23:43.27 ID:GkpMxSUU
>>976
ガキもガキ、団塊世代のクソ餓鬼だからww
1975年当時の有鉛ハイオクの自慢話して、ウソ振り撒いてるんよww

2013年現在でも、ハイオク入れたら不調になるバイク自動車が在るって言い張る爺さんww 66歳ww
979774RR:2013/09/16(月) 19:26:13.58 ID:1A3CePjm
>>978
いいからまともな反論してみろよ
お前には2chよりも算数のドリルを勧めるがな
980774RR:2013/09/16(月) 19:29:42.18 ID:HYQKHOIL
ID:GkpMxSUUは恥かき過ぎて気が狂っちゃったか
それともアレ?半島の人?
981774RR:2013/09/16(月) 19:31:08.48 ID:GkpMxSUU
>>969
ID:1A3CePjm

>>950で 次スレ立てをチョンボするID:1A3CePjm
>>965で チョンボを棚に上げて>>970に押し付ける無責任ID:1A3CePjm
>>970では ID:1A3CePjmの複IDが、原付オンリーと証言して、逃げまくる非国民ID:1A3CePjm 団塊爺66才w
982774RR:2013/09/16(月) 19:31:43.33 ID:Yn1fu6DK
>>978
???
おまえも含まれてるぞバカすぎw
983774RR:2013/09/16(月) 19:34:39.28 ID:plr//RBC
>>981
人に非国民とか言う前に、お前は日本国民ですらないだろwww
984774RR:2013/09/16(月) 19:34:49.88 ID:KDIGFE3K
馬鹿比べで忙しいようだから、こっちが新スレ立てられるか試してみるかね?
タイトルは何が良い?
985774RR:2013/09/16(月) 19:35:30.63 ID:GkpMxSUU
>>965
次期スレまだですか? 催促3回目
986774RR:2013/09/16(月) 19:35:35.90 ID:1A3CePjm
>>981
何言ってんだ?
>>970のID:5udosfJxは>>938と同じやつだぞ
内容見てみろ、お前と同じハイオク信者だからw
仲間を攻撃してどうすんだ?
987774RR:2013/09/16(月) 19:35:40.08 ID:5udosfJx
お前らの大好きなソニーやパナソニックと世界のサムスンとどっちが売れてると思ってるの?
988774RR:2013/09/16(月) 19:37:32.55 ID:KDIGFE3K
おい、適当に立てて良いのか? 立てられるかどうかは試さないと分からんけど
989774RR:2013/09/16(月) 19:38:05.32 ID:5udosfJx
あとで禍根を残すから先走ったことするんじゃねえよ無脳!
990774RR:2013/09/16(月) 19:38:08.60 ID:GkpMxSUU
>>983
人類認定されるだけでもありがたいやろww
991774RR:2013/09/16(月) 19:39:26.21 ID:1A3CePjm
>>988
ああ、済まんねお手数かけます
992774RR:2013/09/16(月) 19:39:46.80 ID:vRwZvuhF
>>988
お願いします
993774RR:2013/09/16(月) 19:40:34.96 ID:GkpMxSUU
2013年現在発売中のハイオクガソリンであれば
古今東西全世界で製造されたガソリン機関が好調や好燃費になることはあれども不調になることは一切ないってことで落着。
994774RR:2013/09/16(月) 19:42:52.91 ID:HYQKHOIL
>>993
なんだ只のアスペか
995774RR:2013/09/16(月) 19:44:11.42 ID:O5fnma5h
あ! プロバイダを切り替えて試しても跳ねられた。
スレ立て代行依頼、誰かよろしく       orz
996774RR:2013/09/16(月) 19:44:19.68 ID:GkpMxSUU
>>988
乙です

>>950のID:1A3CePjm
が不誠実で嘘八百の大吐きで、被告民であるが故ご迷惑をおかけしております
997774RR:2013/09/16(月) 19:45:22.83 ID:GkpMxSUU
>>995
オレ立てられるかな?
レベル140大丈夫かな?
998774RR:2013/09/16(月) 19:45:25.18 ID:5udosfJx
いや、いまままでレギュラーバンザイで生きてきたから今更生き方を変えられないんだろ。

日帝の親父共に多いんだそんな凝り固まった人間が。
999774RR:2013/09/16(月) 19:46:10.47 ID:5udosfJx
はらたいらさんに>>1000点!
1000774RR:2013/09/16(月) 19:46:13.08 ID:GkpMxSUU
>>988
日帝ってww
何が狙いだ? おめえww
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐