バイクの質問に全力で答えるスレ62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376665260/

テンプレは>>2-5くらいを参考に
2774RR:2013/08/28(水) 01:16:41.89 ID:DwzW4OL5
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
 ただし、適当な質問をして適当な回答をされて回答に不服があり、同じ質問者が続けて質問をする場合は
 二度目以降は質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書いてください。
・きちんとした回答がほしい人は、初めから質問テンプレ(>>2)を使って質問した方が適切な回答がもらえます。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・同じ質問者が続けて質問をしている場合は、質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書かせる。
・車種などの情報を出さない場合は、適当な回答で適当にあしらいお帰りいただく。
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
3774RR:2013/08/28(水) 01:17:13.68 ID:DwzW4OL5
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。

二度目以降は下記の質問テンプレに従い、車種などの情報を書いてください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(故障、トラブルに関する質問)がしたい人は

「車種名」「年式」「走行距離」
「改造して純正でなくなっている場所を全て」
「どのような症状がいつ頃から出ているか」
「症状が出る前後に何かしたか?」

を全て書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(車種選びに関する相談)

「予算」「既得免許」
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
「高速使用の有無」
「年齢(任意保険料のため)」
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」

を全てきちんと書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
4774RR:2013/08/28(水) 01:17:42.82 ID:DwzW4OL5
次スレがなかったので立てました
5774RR:2013/08/28(水) 01:25:17.25 ID:4Qyy9kuk
>>1,2,3,4
6774RR:2013/08/28(水) 01:51:12.75 ID:GrY4Ohg0
ヤマハのビーウィズのフロントフォークのオイルが漏れてきました。
まだ少しずつなのでオイルを足して資金ができるまで凌ぎたいのですがオイルはどこから入れるのでしょうか?
教えてください
7774RR:2013/08/28(水) 01:58:27.68 ID:s3T4FfJD
>>6
フロントフォークのてっぺんにあるボルトを緩めて蓋を外すんだけど
それがわからないレベルならやめといたほうがいいです
フォークを外した状態でバイク屋へ持ち込めば
良心的な店なら1本1〜1.5万円でオーバーホールしてくれるよ
8774RR:2013/08/28(水) 02:09:04.11 ID:TJ+iMEKT
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>1乙!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
  |       ',    `、  ヽ        !   } .}
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|   
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !  
    `、        '、     ' 、        / .,'   
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /  
      \ ヾヾヾヾヾ \          /   
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙     
         `' - .,,_       _,. - ''"       
             `"'' '' '' ""
9774RR:2013/08/28(水) 02:12:07.67 ID:GrY4Ohg0
>>6
返信ありがとうございます。
てっぺんのボルトはわかります。
ここを緩めてどの程度までオイルを入れたらいいのでしょうか?
9月半ば迄もってくれればバイク屋にフォークを外して持って行ってみます。
10774RR:2013/08/28(水) 02:24:44.64 ID:j3ZEK9wB
test
11774RR:2013/08/28(水) 08:03:13.07 ID:LL5lzMTH
>>9
それはサービスマニュアルで確認しないと分からんな。
あれ目一杯入ってりゃ良いって物じゃなくて
メスシリンダで何ccって正確に測って入れる物。
適当に継ぎ足すくらいなら漏れっぱなしで
拭き取りながら走って、早めに修理に出したら?
12774RR:2013/08/28(水) 08:56:57.17 ID:s3T4FfJD
>>9
メスシリンダはオイル交換のときに必要
それでも目安かな
オイルレベルゲージで油面をきっちり出した方が良い

継ぎ足しが必要なレベルで漏れてるなら乗らずに今すぐ修理に出した方が良い
タイヤやブレーキに向かって油が流れ続ける状況で乗るなんて
自殺志願者としか思えない
どうしても乗らなければならないのなら、オイルは足さずに
そのまま無理はさせないように乗る方がまし

全力で答えるスレだけど、とても危険なんで全力では答えてあげられません
13774RR:2013/08/28(水) 09:29:05.78 ID:HyY34h/o
サイドバッグ検討中なんだけど、リアウインカー関連の法規について教えてん

全方位から視認できなければいけないのかどうか
長いサイドバッグをつけて、横から見えなくなっても、後方から視認できればいいのか
14774RR:2013/08/28(水) 09:42:47.51 ID:ZkyAu2FC
なんで大型バイク乗ってる人の大半がデブメタボジーンズなの?
15774RR:2013/08/28(水) 09:48:42.16 ID:oS7tXWXq
自分にないものをバイクで補って、自分のステータスと勘違いしちゃってるから
16774RR:2013/08/28(水) 10:06:11.55 ID:zrPX14oC
>>14
同族嫌悪
17774RR:2013/08/28(水) 10:21:31.06 ID:2SzlrPAq
バリオスT3型推定95年式の燃料メーターつき
ミラー非純正それ以外外装は純正でマフラーも改造一切なし
走行距離14500 

始動難とたまに止まる症状
具体的には信号待ちの時に回転数がだんだん下がりエンスト、再始動しようとしてもセルはまわれどエンジンかからず
路肩に止め一服後、再始動すると何事もなくかかります
頻度は大体一日3時間くらいのツーリングを1セットに数えたらツーリング5回に一回くらい
夏場冬場あまり関係ないかもしれないです

この前止まったときがNランプもつかずセルも回らずバイク屋までひいて見て貰ったらあっけなく再始動
数日後ギア抜けなどの症状もあり再び見て貰ったらNランプまわりの電極が緩んでたとの事
それ以来乗ってませんが今までの異常はこれのせいとは考えづらいですか?

またこの状態で売却って可能でしょうか?
じぶんでは治せませんし完全に治すよりかは新車買おうかなと思ってるんですが・・・
18774RR:2013/08/28(水) 10:41:00.62 ID:rZ//ot/i
走行距離が怪しいから高くは売れないかな
19774RR:2013/08/28(水) 10:50:10.00 ID:2SzlrPAq
相場的にだいたいいくらなんでしょうか・・・
買ってもらった店に売ろうか、バイク王に売ろうか、はたまた事情全部知ってもらった状態で個人売買にしようか考えてますが・・・
20774RR:2013/08/28(水) 11:22:32.69 ID:flNIyaQd
>17
エンストの件と電極の緩みとは関係ない。
もし関係してたとしたら、一服しただけで掛かる筈はない。

エンストしたときにタンクキャップを開けたらあっさり再始動できるならタンクキャップの清掃で済む話だし、
年式と走行距離からするとキャブ、エアクリ周辺のメンテ具合の可能性もある。
おおかた燃料系統吸気系統の清掃で良くなると思う。

どうしても売るというのなら、なじみの店に相談しろ。
バイク王は売却どころか処分費用を請求されるのがオチなので厳禁。
21774RR:2013/08/28(水) 11:44:54.96 ID:s3T4FfJD
>>17
Nランプもつかずセルも回らず・・・
電装系が怪しいね
年式も年式だから、メインハーネスを疑ったほうが良い

Nランプはたまたまじゃないかな
それが緩んでもランプがつかなくなるだけで、セルが回らなくなるってことがない
一番軽い症状としては、Nランプは端子が緩んで接触不良で、セルはスイッチ
ボックス内の接触不良
前日や前々日に雨が降ってたとかはないです?
スイッチボックスを開けてセルスイッチの端子を1000番のペーパーで磨いたり
接点復活剤をスプレーして様子を見てみてはどうでしょう
22774RR:2013/08/28(水) 11:46:56.16 ID:s3T4FfJD
>>17
エンジンが止まる症状はキャブのオーバーフローじゃないでしょうか
フロートのニードル(ガソリン止めるやつ)にゴミが付いたか、経年による磨耗で
段が付いてガソリンが入り続けてしまう症状に似ています
ガソリンに入れるタイプのキャブクリーナーを入れてみたらどうでしょうか
段つきじゃない限り、頻度的には軽い症状なんで改善できるかもしれません
段つきの場合は交換以外は無理です
年式が年式なので、ガソリンに入れる濃度はきっちり守ってください
燃料ホースを劣化させて逆に悪化させてしまうことがあります

走行距離は少ないんですから、長く乗ってあげてください
23774RR:2013/08/28(水) 11:50:37.39 ID:0uS4Jbqy
>>20
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
周り見てみろよ
それともアレか?
追越車線を延々制限速度で走って「ボクは間違ってない!」って力説するタイプの人?
24774RR:2013/08/28(水) 12:10:45.17 ID:oS7tXWXq
>23
一々騒がず順応しような
簡単だから
周り見てみろよ
それともアレか?
自分の凝り固まった独断と偏見で「ハーレー以外のアメリカンはアメリカンじゃない!!」って力説するタイプの人?
25774RR:2013/08/28(水) 12:21:53.98 ID:fnluMOYb
Nランプがたまに点かないのはNセンサー不良の可能性あり。
それでランプ点かない状態だとクラッチ握ってないとセル回らない。

フォークオイルの人は本当に金もデータもないなら、
トップキャップ開けて棒でも入れて今の油面の高さを測っておいて、
減ってきたなーと思ったらまた開けてそこまで補充すればいいよ。
何ccか増やしてもいい。乗ってみてokならいいんだ。

キャップ外すときは車体持ち上げて下に何かいれて
必ずフロントタイヤが浮く状態にしとくこと。
親の車のジャッキとかが借りられるならそれ使ったりして。
26774RR:2013/08/28(水) 12:30:20.75 ID:fijcgsh7
>>24
このやりとりを何度も見るけど、そんなに半角不等号2つくっつけるのが嫌なのかw
ギュメ(山形カッコ)を使わないだけマシってやつ?

2ch専用ブラウザではなく、普通のブラウザで見ている人は、半角不等号2つにしてくれないと
レス番ジャンプしてくれないから不便なんだけど、そーゆー気遣いはしてくれないの?
27774RR:2013/08/28(水) 12:38:20.07 ID:oS7tXWXq
>>26
俺はいつも出没するアンカー君がうっとおしかっただけ
不等号一つでも追えないこともないし、一度や二度なら何も言わんがアンカー君は何度目かな?

気遣い?ごめん、なに言ってるのか全然わからない
28774RR:2013/08/28(水) 12:50:46.95 ID:KJh2kkyU
どうせ大したこと書いてないんだからレス追う必要なくね?
29774RR:2013/08/28(水) 12:52:17.93 ID:4Qyy9kuk
結論:専ブラ使え
30774RR:2013/08/28(水) 12:52:59.48 ID:wxbD/duX
>>24
周り見たら、大体>>じゃね?
31774RR:2013/08/28(水) 12:54:44.04 ID:oS7tXWXq
>>30
周り見てみろよ、誰もお前みたいにアンカーアンカー騒がしくないから
って意味

前後から読み取れないか?
32774RR:2013/08/28(水) 13:37:16.19 ID:wxbD/duX
>>31
ごめんムリw
33774RR:2013/08/28(水) 13:45:48.51 ID:7LGLsJT4
原付と中免とって原付二種購入するなら
どっちが良いですかね?

25万まではいけます
34774RR:2013/08/28(水) 13:51:43.95 ID:dSFby36l
250だとVTR&NINJAが名車、オススメみたいに言われてると思うんすけどこの2車種って
180cmオーバー&デブの人間が乗っても窮屈とか感じず乗れますかね?

もし窮屈な場合、125ccか250ccでオススメのってありますかね?
125ccだと普通の体重の人がMT車に乗っても交通量多い国道通るとキツイって聞くんで
125ccならPCX等スクーターならまだ走りますかね?
それとも最近出たCBR125Rならデブでもイケソウですかね?

250ccだとCRFとCBRが気になってるんですが…。
35774RR:2013/08/28(水) 14:07:22.83 ID:Qwjl+aZ+
>>34 股下しだい
てか、ショップ行ってお跨ぎさんすれば解決
36774RR:2013/08/28(水) 14:12:10.81 ID:He6mRNaf
Scarpar:オーストラリア製

アグレッシヴな小さなモンスター
37774RR:2013/08/28(水) 14:16:05.92 ID:h9FMfInQ
>>25
アドバイスありがとうございます。
オイル入れてエア抜きのために蓋閉める前に車体下ろしてフロントフォークを押したり引いたりして蓋をしめればいいでしょうか?

他にレスくれた皆さまありがとう。
38774RR:2013/08/28(水) 14:35:57.17 ID:xQiUST4D
>>33
お前は何を聞きたいんだw
選択で悩んでいるのは「原付」免許と「中型」免許のどちらがいいかってことか?
でも買うのは原2と・・・選択肢ないじゃんw
仮に免許が「原付2」免許だとして、25万というのは教習所代で悩んでいるという事?
39774RR:2013/08/28(水) 14:42:54.65 ID:xQiUST4D
>>34
183cm70kgの俺がNinja250をレンタルして乗った感想を言うと、両足がギリで踵がつく
足回りのポジションは楽。125ccMTバイクと比べれば圧倒的にパワーがあってストップ&ゴーが楽
200kmくらいなら対して疲れない。高速で早い流れに乗るのはしんどい

125ccと比べれば重さを感じる。125ccでも意外と流れに乗れるので上り坂でもなければ大丈夫かと
でも、125ccへのこだわりがなければ250ccの方がいい。高速に乗れるのとのれないのでは行動範囲が変わるし
スクーターは乗ったことないからわからない
40774RR:2013/08/28(水) 14:56:48.84 ID:lKocVGTF
>>33
>どっちが良いですかね?

どっちがいいか質問するときは、両方の選択肢を提示しろ
41774RR:2013/08/28(水) 15:00:18.42 ID:zNGPtaAc
>>33
意味不明な質問するな
42774RR:2013/08/28(水) 15:08:08.82 ID:AbUf+n6r
原付とっても原付しか乗れないだろww
43774RR:2013/08/28(水) 15:30:44.35 ID:Z2+lkVGg
>>38
車の免許はもっててて
バイクの免許は持ってない状態です
このまま原付をかうのか五万円だしてバイクの免許(中型)をとっておいて原付二種をかうのかでまよっています
44774RR:2013/08/28(水) 15:32:28.93 ID:t1RqqAfx
>>33
日本語でok
45774RR:2013/08/28(水) 15:47:55.03 ID:qqyxit16
>>43
公道30キロで走る忍耐力あるなら原付を。そうでないなら中免を。
46774RR:2013/08/28(水) 15:51:18.13 ID:cg05yGeu
>>43
中型をとるまえに普通二輪とってから考えろw
47774RR:2013/08/28(水) 16:24:48.77 ID:ox1Xh7DE
>>46
いや、ソレ(バイクは中型ちゃうで)はもういい
48774RR:2013/08/28(水) 16:27:01.18 ID:rYybRoYv
デジタルメーターをアナログメーターに変えることは可能ですか?
自力で探してみた分には、例えば相当古いバイクでのアナログ→デジタル化ができるとか
純正のメーターに社外品のアナログタコメーターを付け足す、などは判明しました
しかし、メーター自体をそっくり入れ替えるのは結局見つかりませんでした
どなたかご存知の方はおられますか?
49774RR:2013/08/28(水) 16:50:12.45 ID:dSFby36l
>>35、39
125ccはファミバイで保険入れるって言う所しかメリット感じてませんw

182cmあっても250ccのバイクなら窮屈感じなそうなら250から選ぼうと思います!
50774RR:2013/08/28(水) 16:58:26.75 ID:4GagpZ8C
ガソリンの1Lとかの携行缶あるよね、あれはGSでチョビチョビ入れるの?
51774RR:2013/08/28(水) 17:15:00.50 ID:xQiUST4D
>>43
それは用途次第でしょ
大きな違いは>>45が言うように30km制限とか2段階右折が必要とかだ
どっちも苦じゃないなら原付でいいんじゃない
流れに乗れないから事故のリスクは高まるけど

>>50
携帯缶って自分で給油しちゃダメじゃなかったっけ?
普通のスタンドでも資格ある人じゃないとできなかったような
52774RR:2013/08/28(水) 17:20:53.48 ID:8gTqXVHU
店員さんがやらなきゃだめだよ
53774RR:2013/08/28(水) 17:31:30.19 ID:jouOWLpH
今度大型二輪を取得しようと思ってる18です。バイク免許取得はこれが初めてです。
車種に幾つか候補はあるのですが、なかなか絞れません。下記のバイクの長所と短所を教えて欲しいです。
あと、オススメのリッターバイクがあれば教えてください。

候補
Vmax 1700
S1000RR
GSX1300R
VRSCDX

予算 230万位
既得 免許なし
用途 通学、月1,2回のツーリング
高速使用 有り
年齢 18
身長体重 173cm 59kg
54774RR:2013/08/28(水) 17:49:04.08 ID:uFT/KSOU
最初からいきなり高価なバイクはやめた方がいいと思う
学生なら身の丈にあったバイク乗れ
キャッシュで買えるなら止めはしないけど
55774RR:2013/08/28(水) 17:50:12.77 ID:xx1R7Vq/
てす
56774RR:2013/08/28(水) 17:51:34.33 ID:bbONqaLP
候補もタイプがバラバラだからなぁ
ジャンルとか用途とかこだわりたい部分とか、もっと絞っていかないと難しいな
57774RR:2013/08/28(水) 17:51:53.41 ID:rZ//ot/i
>>20
安心しろ
2chmateではちゃんとアンカー扱いになってるからw
58774RR:2013/08/28(水) 17:55:30.24 ID:bbONqaLP
質問

バイク板ってさ、アンカ君もそうだけど、定形のコピペ厨みたいなのが多くない?
理由とか背景とかってあるのかしら?
59774RR:2013/08/28(水) 17:59:48.27 ID:bbONqaLP
>>53
質問の答えにはなってないけど
どれも実用とか考えてのるタイプじゃないから
見た目が好きなのが一番だと思うよ
60774RR:2013/08/28(水) 18:00:11.54 ID:flNIyaQd
>48
ここで聞いてるレベルなら無理。

アナログメーターはフロントホイールの回転をワイヤーの回転に変換してメーターまで引っ張ってる。
社外のアナログコンバート用デジタルメーターは、このワイヤーの回転を拾ってデジタル表示してるだけ。
また、このワイヤーが1回転する距離は規格で決まっているので、ワイヤーさえ付けば他社の車種用をも流用できる。

一方、最近の純正デジタルメーターは、ミッションのアウトプットシャフトの回転を拾い、
さらに二次減速比とタイヤ外径による補正を入れて速度を表示しているモノが多い。
車速パルスのパルス1発分の距離は規格で決まっているものではなく、
メーター内部に係数変更用のジャンパ等がある。

もし昔のバイク同様にフロントホイールの回転をワイヤーで拾っているなら、ワイヤーさえなんとかしてしまえば可能。
しかし、アウトプットシャフトから車速パルスを拾っているタイプならポン付けは不可能で、
やるとすればそれこそフロントホイールの回転を拾うように改造しなければならない。

>26
webブラウザだと未読管理してくれねーし、その分鯖負荷が掛かるし転送量の無駄
専ブラなら未読管理できて便利だし、鯖負荷軽減&転送量も節約できる
61774RR:2013/08/28(水) 18:03:17.04 ID:RohaDviQ
>>53
典型的な頭でっかち
62774RR:2013/08/28(水) 18:06:15.30 ID:ox1Xh7DE
>>53
その中ならGSX1300R

いや、ま、好み的に
V魔はカッコいいけど、メーカー自ら意味も無く上げた敷居と、タンク容量が難点
S1000は維持費が…
ナイトロッドは珍マフラーの文化が受け付けない

ディアベルとか興味無いの?
63774RR:2013/08/28(水) 18:07:50.78 ID:1U8E5yLm
>>48
キミの言うアナログ化とはデジタル信号でも針のメーターならアナログって事じゃないのか?
それとも本当にアナログにしたいのか?

針のメーターにしたいだけなら社外で探せば見つかるでしょ
64774RR:2013/08/28(水) 18:10:41.95 ID:5YBwnO9o
一番好きな見た目のバイク買えばイイじゃん
痩せてればSS
太ってればアメリカン
65774RR:2013/08/28(水) 18:30:17.25 ID:qqyxit16
あまり高いの乗ると事故ったとき相手の修理費より高い金払わされるときあるから気を付けろってなにかのテレビでいってた
66774RR:2013/08/28(水) 18:30:21.62 ID:JXGKWEg5
>>53
通学で自宅と学校が高速の出入り口付近にあるならその候補内でいいかもしれんが
片道10kmの下道しか使わないのならどれも適さない
それと盗難にも気をつけないといけないので通学用に別のを用意するか
もっと気軽に乗れるバイクを選べ
67774RR:2013/08/28(水) 18:36:01.68 ID:rYybRoYv
>>60
なるほど、そういう仕組みになっていたんですね!
問題のバイク自体は最近のバイクになりますので
そうなると自力では付けられない、という結論になりますね
これだけ判明しただけでも非常に有り難いです!

>>63
いえ、完全デジタル(速度とタコメーター)をアナログに、ということですね〜
速度針はアナログでもデジタルでも特に拘りがありませんが
タコメーターだけはアナログがとても好きなんです
気持ち一つでバイクで応えてくれるのが目に見えるというか一体感があると言いますか
うまく言えませんが、これだけはちょっと譲れない理由になってしまいます
>>針のメーターにしたいだけなら社外で探せば見つかるでしょ
本当ですか!?Webikeなどで色々カスタムパーツ探してましたが
やっぱりお店はしごして回るのが一番良いですかね、今度の休みにでも探して見ます!

お二方ありがとうございました!
68774RR:2013/08/28(水) 18:37:06.85 ID:bbONqaLP
タンクは上から
15
17.5
21
18.9
なのかな
ガソリン代は金で解決だけど、後続距離が短いのは辛いな

>>66
それはあるね
盗まれるのは困る
69774RR:2013/08/28(水) 18:38:16.45 ID:bbONqaLP
ん、航続
70774RR:2013/08/28(水) 18:55:36.81 ID:bcUKIKBl
>>67
デジタルタコメーターを
針タコメーターにするのは簡単じゃない?

ごっそり入れ替えは色々とメンドーなので
追加する感じのがいいかと

ただ追加するスペースが確保出来るかどうか・・・

俺もデジタルよりは針の方が好きなので
Z800のタコメーターはがっかりだった・・・
71774RR:2013/08/28(水) 19:17:39.04 ID:hpuVA3df
18歳、通学、230万、、、
72774RR:2013/08/28(水) 19:18:58.40 ID:hpuVA3df
バイク免許取得はこれが始めてです

撒き餌が多すぎる
釣りか
73774RR:2013/08/28(水) 19:35:53.17 ID:1w6EJtV6
>>67
Webikeでもいっぱい見つかるよ
電気式タコメーターってのがデジタル信号のメーター。
表示は針でも液晶でも両方あり。

因みに完全なアナログメーターは機械式な
74774RR:2013/08/28(水) 19:37:00.08 ID:nYNdptEt
バイク初めてなのに月1.2回のツーリングに行く事が決まってるとか釣りだな
75774RR:2013/08/28(水) 20:26:21.92 ID:CM4MuIQY
書けるかな〜?
76774RR:2013/08/28(水) 20:38:35.98 ID:B1VKm9xv
橋本団地のカス
死ね
77774RR:2013/08/28(水) 20:39:55.69 ID:4spNgLIZ
キャンツー行く時ってランタンってどうやって持って行ってます?
ケースごと?バックの中?それともパッキングした荷物にぶらさげる?
78774RR:2013/08/28(水) 20:57:12.72 ID:LZ7EFmrS
>>77
ホムセン箱の中で暴れないようにシュラフで固定。
マントルすぐダメになるから他の買おうかなー。LEDとか論外
79774RR:2013/08/28(水) 20:57:46.69 ID:nqze3wU7
前スレでT-REVαについて聞いたもんだけど、
あれって結局ワンウェイバルブってことだよね?
なんか4万とかするからなんか秘密があるのかと思ったのだが、車の純正部品とか流用で十分じゃね?
2000円位でなんとかなるよね?
エンブレがゆるくなるらしいんでやってみるつもり。
80774RR:2013/08/28(水) 21:01:40.98 ID:BJIZ6X9y
キャブクリーナーをキャブを取り外さずに、説明書のように注入しても
気休めにしかならんと聞くけど、
キャブを取り外して、分解せずに色んなとこから噴射しても大差なし?

色んなとこってどこだよ?ってなるけどキャブの構造把握してないんで適当なイメージ。
外観から分かる穴に噴射すると思って。
漬けおきも意味無いよね?
81774RR:2013/08/28(水) 21:07:43.60 ID:cMfp3Idh
>>80
FCRなどのキャブなどは内部のゴムパッキンがローラーなどが致命傷の打撃を受ける
純正キャブでもキャブクリーナーは良くない
ブレーキクリーナーをゴムに吹き付けるより始末がわるいよ
漬け置きするなら灯油以外は絶対に不可です
82774RR:2013/08/28(水) 21:09:31.52 ID:8gTqXVHU
キャブクリを分解清掃せずに装着したまま、たとえばドレンボルト穴からプシューってやって
綺麗に出来たつもりの人はけっこういるんだよな。
だいたいが、バイクに詳しい先輩経由の知識。
83774RR:2013/08/28(水) 21:16:50.65 ID:j0IzcGx/
KLX125にHIDをつけたいのですが、バルブについている銀色のカバーのようなものは
ライトの下側に来るのでしょうか?上側でしょうか?
ご教示お願いします
84774RR:2013/08/28(水) 21:17:42.37 ID:BJIZ6X9y
さんくす。ゴム部品にもバンバンかかるにね・・・

ってことは、真っ当な漬けおきは、分解してゴム部品外した上で洗浄液につけてるんだよね?

まあとにかく分解しない掃除にはろくな価値がなさそうだな。ありがとう。
85774RR:2013/08/28(水) 21:18:16.20 ID:FVDdp2av
キャブクリーナーはゴム溶かすからパッキン類にはかからないようにしないとだめだよ
ジェットとかスクリュー取り付け部にはパッキン使われてるから分解しないでクリーナー噴射するとそれが溶けるかもしれない
分解なんて簡単だからきちんとやるべきだよ
86774RR:2013/08/28(水) 21:36:40.36 ID:BJIZ6X9y
>>85
組み立てられる気がしない。調整とかも大変そうなイメージが・・・

特にキャブの調子が悪いとかじゃなくて、
他の作業でキャブを取り外す必要があるっぽいんで、
年式と走行距離考えたら、効果があるならかるーくやっちゃおうかなーって感じだったんだ。
87774RR:2013/08/28(水) 21:39:08.71 ID:dI+uU9Qe
>>86
構造は割と単純だけどそういう手抜きはすると後悔するぞ
88774RR:2013/08/28(水) 21:51:39.88 ID:zrPX14oC
>>79
やってる奴は俺も含めていっぱいいるよ。
KTM純正品が安いのと、車用を流用すると1000円程度。

専用品のが反応がイイと感じるけど隙間の設定が厳しいので掃除をしないとすぐ動きが悪くなる。
掃除しなくてもOKな奴は反応がだるくて効果もそれなり。

あと、ワンウェイの向きを間違えたり故障して詰まっちゃうとあちこちのパッキンが抜けて大惨事だからね、気を付けてね。
89774RR:2013/08/28(水) 22:16:30.67 ID:bkdK8d9i
シールチェーンはシールチェーンでも、値段にバラつきがあるようなんですが、
耐久性以外に変わってくる所はあるんですかね?
90774RR:2013/08/28(水) 22:28:54.32 ID:FqAbocb2
横浜でおすすめのバイク屋さんおしえてください
調べても評判の悪いお店ばかりで、いいお店っていうのがなかなか見つからないです
ちなみにセローを購入予定です
91774RR:2013/08/28(水) 22:30:03.04 ID:gryCm1x6
>>90
どこ住み?
92774RR:2013/08/28(水) 22:40:25.64 ID:dI+uU9Qe
>>89
Oリングのグレードと軽さとメッキ

メッキの種類で錆びやすさが違うし
Oリングのグレード上なほど抵抗が少なくてシールの油分保持能力が高い
93774RR:2013/08/28(水) 22:42:39.53 ID:AbsGY9RJ
足つき悪くて後ろには平地でしか進めない。
非力だからセンタースタンド立てられない。

俺には大型無理かな
94774RR:2013/08/28(水) 22:44:14.39 ID:dI+uU9Qe
>>93
そもそも乗ったまま後ろに進もうとするのが間違い
センスタある車種のが少ないし普通はなくても問題ない
95774RR:2013/08/28(水) 22:44:23.37 ID:FqAbocb2
>>91
港北区住みです
96774RR:2013/08/28(水) 22:44:40.80 ID:yFSDfaP0
私はZXR400を先日購入したのですが出先でのイタズラが怖く、デイトナのキーカバーロックを探しています
しかし、amazonや楽天を見ても参考画像がないのでどの型式が適合サイズなのかわかりません
ググってみたものの、やはり不明でしたのでこちらで質問させていただきます
どうかご存知の方、回答をよろしくお願い致します
97774RR:2013/08/28(水) 22:49:27.33 ID:TJ+iMEKT
>>95
そりゃ、新栄高校と港北ICとの間の「バイクのチュー・・」ごめん何でもない。
98774RR:2013/08/28(水) 22:50:23.33 ID:tuD5jA/C
>>88
KTMのって何に使ってる奴だろ?
大きさに問題なければ候補だな。
600マルチなんだけど 大丈夫だろうか?
ちょっとあたってみた感じでは、
結露は避けられないようなので、
冬に凍結だけ気を付けるってんじゃ足りないかな?
99774RR:2013/08/28(水) 22:50:25.23 ID:P3wPj38I
特定した
100774RR:2013/08/28(水) 22:59:35.82 ID:RohaDviQ
>>94
事前審査で引き起こしとセンタースタンドがけがあるんだけど
大型免許持ってないんですね、分かります
101774RR:2013/08/28(水) 23:01:07.38 ID:gryCm1x6
某リッターツインスレでも内圧コントロールバルブでKTM流用は話題にあがってたな
102774RR:2013/08/28(水) 23:01:25.88 ID:hpuVA3df
>>100
教習所だと出来なくてもスルーされる場合がある
特に女だと
103774RR:2013/08/28(水) 23:03:12.14 ID:gryCm1x6
リリカはいい評判聞くけど遠いな
104774RR:2013/08/28(水) 23:03:39.99 ID:dI+uU9Qe
>>100
えっ、所有して乗るんじゃなくて試験の話?どこに書いてるの?
エスパーまじすげえええええええ
105774RR:2013/08/28(水) 23:04:19.19 ID:gryCm1x6
>>100
俺の教習所も引き起こしはなかった
106774RR:2013/08/28(水) 23:10:44.68 ID:BOdvPMzD
バイクに乗ってるとモテ過ぎるってないか?

自分はバツイチ子持ちのしがないオッサンだが新営業所の37才(友近より少しだけ美人)に迫られてる
どっちもやる気はマンマンなのだが、周囲の目線がきついから平静を装ってるのだが・・・
107774RR:2013/08/28(水) 23:12:40.40 ID:FVDdp2av
>>106 病院池
108774RR:2013/08/28(水) 23:12:55.19 ID:yOuwGK1b
スズキの2スト50ccのZZ?(中古のため詳細不明)走行距離4300km程度に乗ってるんですが
オイルランプがたまに点滅するようになったため補充しようとオイルタンクを覗いてみました。
覗いてみた結果、液面が下がっているのはもちろん青色だったオイルが白色になっていました
ググったところ短距離走行が原因だというのはわかったんですが、これの対応方法が見つけられませんでした。
普通に継ぎ足しても問題ないのか、或いはバイク屋に持って行くなりして一度中身を取り除くなどしたほうがいいのでしょうか?
109774RR:2013/08/28(水) 23:13:10.87 ID:P3wPj38I
>>106
お薬増やしておきますねーw
110774RR:2013/08/28(水) 23:14:49.91 ID:RohaDviQ
>>108
法定速度を守ればなおるよ
111774RR:2013/08/28(水) 23:16:36.12 ID:tuD5jA/C
>>101
マジで?!
まぁ、そんなに大容量は必要ないんだろうね。
こりゃいってみるかな。
112774RR:2013/08/28(水) 23:17:04.90 ID:BOdvPMzD
>>107
>>108
おまいらってモテたことないのかよ〜 ww
113774RR:2013/08/28(水) 23:18:19.86 ID:P3wPj38I
>>112
安価間違ってんぞw
ってか、自信あるなら顔ぐらい晒してみ。ID付きで。
そしたら認めてやる。
114774RR:2013/08/28(水) 23:21:00.39 ID:UB1W7dRe
>>106
友近より少しだけ美人な女性は想像上の人物なのでは云々カンヌン
115774RR:2013/08/28(水) 23:21:36.38 ID:2+zj9fYz
>>108
そのくらいのバイクは走行距離は1万で一回転するから中古の走行距離なんて当てにならないよ
2stオイルは青やら赤やら緑やらいろいろあるけど 短走行で2stオイルは劣化しないよ
116774RR:2013/08/28(水) 23:22:08.55 ID:OiuFNj3K
>>96
amazon、楽天、デイトナ公式を見たが販売終了みたいでカワサキ用は見当たらない
キーカバーロック用のスペアキーと勘違いしているんじゃないか?
メインキーのいたずら防止ならキー防があるから検討してみろよ
ttp://www.bsu.co.jp/index06.html
117774RR:2013/08/28(水) 23:24:02.50 ID:2+zj9fYz
>>112
バイクは関係ないな むしろバイクは高校生以外マイナスにしかならない モテるのは他の要因の可能性が高い
118 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/28(水) 23:30:07.88 ID:s3T4FfJD
>>108
どうググれば短距離走行が原因って事になったのか、見たページを教えてほしい

オイルが白色になるなんて、乳化ぐらいしか無いんじゃない?
全部入れ替えなきゃだめ
古い酸化したオイルを入れた訳じゃないなら、雨水が入ってきてる可能性が高い
オイルタンクやオイルタンクの蓋にひびが入ったりした無いかチェックしたほうがいい
119774RR:2013/08/28(水) 23:30:32.30 ID:BOdvPMzD
>>113
顔は人並み以下です
身長も人並み以下ですが足は少しだけ長いから大型も苦にならない

銭ない
営業成績もイマイチで出世も遅れてる

俺のアドバンテージってバイクしかないんだよね
ホントにw
120774RR:2013/08/28(水) 23:32:59.58 ID:i10jiBEN
400ccと650ccで迷ってます

高速道路を走る時、400で十分だと聞くのですがミドルクラスも乗れるならそっちの方がいいとも聞きます
400よりも『快適』なのか、スピードが出る分『楽しい』のかどちらでしょうか
121774RR:2013/08/28(水) 23:33:59.38 ID:hpIE95QV
質問いいかな?

50のカブが欲しいのだけど
一番性能いいのって何年代?
どんどん性能下がってきてるって聞いて何買えばいいかわからないのですが
122774RR:2013/08/28(水) 23:35:55.42 ID:2+zj9fYz
>>120
車種と乗り方によるんじゃないかな スピードが簡単にでるってのも楽に加速出来て快適だと感じる人もいるし
123774RR:2013/08/28(水) 23:39:08.35 ID:yOuwGK1b
>>110,>>115,>>118
レスありがとうございます。短距離走行は4ストの話のようですね…
改めて確認してみたところ、白いのは液面ではなくタンクの底部だったようで、オイルはなんともありませんでした。
素人とはいえなんとも恥ずかしい勘違いで失礼しました
124774RR:2013/08/28(水) 23:48:48.81 ID:i10jiBEN
>>123
GSRやグラディウスのように同じ車種で排気量が別の場合はどうなりますか?
乗り方は両者同じような乗り方でお願いします
125774RR:2013/08/28(水) 23:55:57.16 ID:s3T4FfJD
>>120
650ccにしておいた方がストレス無いよ
性能や走行ではなく、「中型か」って意味も無く馬鹿にしてくる奴が居るから
126774RR:2013/08/28(水) 23:57:10.28 ID:jouOWLpH
皆さん回答ありがとうございます。

通学は片道8km位です。
友達と一緒に免許を取ろうと思ってて、取ったら月一でツーリング行こうと言ってるので書かせてもらいました。

ディアベルは最初は候補にあったんですが、メーターが見づらそうなので外しました。

もう少し検討してみます。
127774RR:2013/08/29(木) 00:00:39.82 ID:dI+uU9Qe
>>121
カタログスペック上は80年代半ばだけど、整備できなかったら後悔するぞ。
経年劣化による性能低下と耐久性の低下を考えてないだろうからな。
電装関係の故障なんて車体の頑丈さと一切関係ないし。
性能はこっちの方が上ってだけで6Vのカブ買ったらアホですねの一言

>>125
トルクの厚さからくる加速性能が全然違う
同じ速度でも回さなくて済む分排気量大きい方が楽で走りやすいね
128774RR:2013/08/29(木) 00:03:39.47 ID:ZeltOuSr
8キロ程ならの通学専用に原付二種を買っとくといいかも。
それ以外では大型使うって感じ。
129774RR:2013/08/29(木) 00:05:11.48 ID:mUCsh05F
>>126
バイクはでかいほど取り回しの悪さと燃費の悪さとランニングコストの高さが際立つ

俺ならそんな原二スクーターと大型の二台体制で
そんな短距離しか走らない通学なんぞ原二使うわ
130774RR:2013/08/29(木) 00:05:24.12 ID:hpIE95QV
>>127
ありがとうございます、
長く乗りたいので全体的に考えて購入をしてみます
131774RR:2013/08/29(木) 00:08:45.15 ID:mUCsh05F
>>130
とりあえず年式は置いといて性能気にするなら
セル付四速のカブカスタム一択な。加速、燃費共に三速より良いから。
132774RR:2013/08/29(木) 00:10:53.09 ID:uGvfXQj6
俺は一台のほうがいいな。
結局一台しか乗らなくなるもの。

まぁ毎日乗るにはしんどいのもあると思うけど
俺の場合はそういう車種は最初から選ばないやw

というわけでうちのチョイノリはバンデットです
133774RR:2013/08/29(木) 00:13:03.13 ID:kw/1uyAR
>>128,>>129
原二と二台持ちは考えてませんでした!
それが一番良さそうですね。
ありがとうございます。
134774RR:2013/08/29(木) 00:14:22.63 ID:5ZqdUYXQ
それはそうなんだけどあの角目を好きになれるかどうか・・・
たしかリトルにも4速あったよな
135774RR:2013/08/29(木) 00:17:09.92 ID:k0wgLMsb
>>120
一人乗りなら400
二人乗り前提なら650

ただ、400は取り扱いが国内正規ラインナップのモデルが多いけど
同じ車種でも650は逆車扱いで、保証対象外だったりするし
なんだかんだ、逆車の登録にプラス10万掛かったりする

んで、その総額を見て「やっぱりリッターの方が・・・」ってなる。
だから最も人気の無い排気量ジャンル。
バイクブロスでNinja650とか見てみ、登録台数が少なすぎて泣けてくる

あと、4気筒だと400まではウルトラG2オイルでもいいけど
600以上だとウルトラG3オイルじゃないと駄目、ってな感じで
400を境にオイルのグレードが1つ2つ上がったりする場合もある
(ウルトラオイルはンダ車の例)
136774RR:2013/08/29(木) 00:17:43.55 ID:mUCsh05F
>>134
リトルはタイヤ小さい分燃費落ちるのよ
昔四速のリトルカブ乗ってたけど近所使用のみで
リッター40台と普通のスクーター並みだった
137774RR:2013/08/29(木) 00:20:24.15 ID:YsASfHQ8
原付なのですが、一年近く放置したらエンジンがかからなくなってしまいました。
インジェクションなのですが、バッテリーが上がっているとキックでも始動しないものでしょうか?
キックすると一瞬かかりそうになりますが、始動はしません。
ご回答お願いします。
138774RR:2013/08/29(木) 00:21:38.00 ID:UdD6RZL5
>>137
始動しない機種のが多いよ。
素直に充電汁
139774RR:2013/08/29(木) 00:22:33.71 ID:h6hrX1W8
レブリミット付近を多用するってんならオイルのグレードは上げなきゃだが、街乗り位じゃ上げる必要ないよ
140774RR:2013/08/29(木) 00:25:03.43 ID:mUCsh05F
>>137
インジェクションの機構の違いで
スズキなら絶対掛からないがホンダなら掛かるかもしれない

下手にエンジン掛けようと腐ったガソリン回すほうが問題だから下手に触らないほうが良い
更に言えばバッテリー死んだ状態で下手にエンジン掛かった場合は他の電装系部品が連鎖的に死ぬこともある

どっちにしてもガソリンは腐ってるしオイルも駄目になってるだろうし
バッテリーも死んでるしタイヤの空気抜けてるしでさっさとバイク屋へ持って行くのが正解
141774RR:2013/08/29(木) 00:30:38.63 ID:fNVM9cDt
>>140
少し前だが、メーカー技術サイトのリンクが貼られてたから俺も読んだが
キックの極微量な発電量でインジェクションを起動させる技術らしい(ホンダの特許か?)
142774RR:2013/08/29(木) 00:32:44.39 ID:mUCsh05F
>>141
PGM-FIでもバッテリー完全死亡は無理でしょうという意味でかかるかもしれないって書いた
ヤマハはどっちのタイプだったか忘れた
143774RR:2013/08/29(木) 00:33:45.91 ID:/loxfja4
先日リアのブレーキパッドを替え忘れてブレーキディスクを削ってしまいました

パッドを替えてもらったバイク屋さんで聞くとディスクが純正で2万円ほどするので、お金が貯まるまでこのままにしとこうと思ったんですが、大丈夫ですかね?
144774RR:2013/08/29(木) 00:34:58.11 ID:DVMpf8+r
>>138
あぁ、無理無理w
1年以上放置して干上がってるバッテリーなんて
充電するだけ無駄無駄

充電すれば膨張して二度と使えなくなって終わり
145774RR:2013/08/29(木) 00:36:17.83 ID:bPe+O12l
キーオン時に燃料ポンプ動かす電力残ってないとスズキは掛からないよ
146774RR:2013/08/29(木) 00:36:43.73 ID:mUCsh05F
>>143
ディスクローターの使用限界厚みを割ってなければ大丈夫

割ってたらどうなっても知らん
147774RR:2013/08/29(木) 00:38:47.31 ID:fNVM9cDt
>>142
貴殿の真っ当な意見補強の為にレスしました
148774RR:2013/08/29(木) 00:39:30.23 ID:BJP+ezUU
>>116
丁寧にありがとうございます!
勘違いしていたようなので、こちらの購入を検討してみます
149774RR:2013/08/29(木) 00:45:21.57 ID:da19mJBa
友人が昔ディスクローター1mm厚切ったの使い続けてたらスレッドにあわせて割れて
パッドに食い込んでバイクが前転(でんぐり返し)して入院したは。
ホークはボトムケースから割れてフレームもメインパイプがへし折れてたね。
本人は投げ出されて5〜6m先まで高さ3m位そら飛んだらしい。
首骨折したよw
150774RR:2013/08/29(木) 00:45:46.85 ID:mUCsh05F
>>147
成る程ありがとう
151774RR:2013/08/29(木) 00:47:23.34 ID:/loxfja4
>>146
こんなに早く返答が来るとは!
ありがとうございます

使用限界厚みを調べてみたら、元の厚さから1~2mmぐらい削れてたらアウトっぽいですね

パッド交換してからはブレーキはかかるので、限界まではいってないと思いますが早めに替えたいです
152774RR:2013/08/29(木) 00:48:50.60 ID:evqZXmtD
>>135
二人乗りもするつもりです

その逆者の登録?は中古車を買った時もしなくてはなりませんか?

初心者なのでオイルの話もよくわかりません
グレードが上がると費用はどの程度変わりますか?
153774RR:2013/08/29(木) 01:00:39.43 ID:Rn9fQrYx
154774RR:2013/08/29(木) 01:01:34.45 ID:uRnerQA+
シーソーペダルって一般的なリターン式より使いにくい?
155774RR:2013/08/29(木) 01:07:54.94 ID:2Be89Ox6
ウインカーだけがスイッチを入れてもびくともしなくなりました
リレーって南海部品で売っていますか?
ヤマハのバイクなのですがヤマハ専門店に行けば即日部品手にはいるでしょうか?
156774RR:2013/08/29(木) 01:08:23.25 ID:YsASfHQ8
>>137 です。
回答ありがとうございます。
スズキのアドレスなのでバッテリ充電してだめだったらバッテリ買い替えます。

レスくれた皆さんありがとうございました。勉強になりました(=゚ω゚)ノ
157774RR:2013/08/29(木) 01:25:14.56 ID:Rn9fQrYx
>>154
50ccのリターン、徐々になくなってきたね。 どっちも慣れだと思う
ロータリー乗りは、Nが入りにくいリターンバイクだと苦労するし
リターンに慣れた人はロータリー怖いと言う
158774RR:2013/08/29(木) 01:32:06.22 ID:A3RwLBBr
>>154
カブのシーソーペダルは、蕎麦屋出前の下駄履き・片手運転を前提で作られた昭和30年代の発想が大元だから
(かき揚げ蕎麦を配達しても、履物の甲側で掻き揚げシフトは不可能だった訳です)
159774RR:2013/08/29(木) 01:35:17.05 ID:YY/b473Q
>>154
私は最初に乗ったのがCD50でロータリー式だったけど、特に乗りにくくは感じなかったかな
ちなみにその時点で二輪免許持ちね
だから普通のリターン式は経験してる状態
靴が傷まないのが利点だったかな?
もう10年程度前の話だけどさ
その後、リターン式に乗り換えたけど特に問題なかったよ
160774RR:2013/08/29(木) 01:51:42.36 ID:v+3re1hC
W800の丸目ライトを外して、ZRX1200か400の角ライトとビキニカウルは付きますか?
161774RR:2013/08/29(木) 01:56:02.04 ID:TleD0FWO
162774RR:2013/08/29(木) 02:11:08.15 ID:i/VmutSr
>160
そういうのは「付くか付かないか」じゃない、「付けるか、付けないか」だ!

取り付けステーとかを何とかしてしまえばいいだけなんだから、
その気になれば付けられる。
ただ加工ナシのボルトオン、カプラオンとはならないだけ。
163774RR:2013/08/29(木) 02:29:49.87 ID:aoYiOfWA
>>160
付くよ
見た目が、丸いタンクとチグハグで珍車みたいでフロントが重ーくなる
だから誰もやらないだけ
164774RR:2013/08/29(木) 02:44:47.02 ID:evqZXmtD
ミドルクラスの中古車は購入直後のメンテナンスでいくらほどかかりますか?
走行距離は最大15000kmで年式は古くて2009年辺りでお願いします
165774RR:2013/08/29(木) 03:55:36.51 ID:IXf7t3zF
>>153
これは釣り?

片足ついて停止中なら問題なかろ?
あと無修正晒すな
166774RR:2013/08/29(木) 04:55:40.12 ID:N7Mv3oIX
>>164
購入時の中古車の状態によるとしか言えんわ
167774RR:2013/08/29(木) 06:32:33.08 ID:nAAVWpaG
>>162
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
周り見てみろよ
それともアレか?
追越車線を延々制限速度で走って「ボクは間違ってない!」って力説するタイプの人?
168774RR:2013/08/29(木) 06:47:36.56 ID:04+8pJxk
>>164
購入時にチェックしよう。
初バイクなら、店員にタイヤ、チェーン、スポロケ、エアクリ、オイル関係、ブレーキ関係、ここら辺の消耗度、交換時期を聞いておけば良いと思うよ。

大丈夫と言われて早期に交換って事もあるが、そこは勉強代と思ってね。
169774RR:2013/08/29(木) 08:39:27.38 ID:F5+BPZcY
>>155
売ってる(た)店はあったけど、君の行く店に君のバイクに合うリレーが
あるかどうかまではわからない。
170774RR:2013/08/29(木) 10:08:23.21 ID:pL/yWNGM
「キャブレター」
外人の発音を聞くと
「カーボレイター」と言ってます。(カーボン炭素っぽく。)
調べたら、カーボレイトは炭化させる。C+Oで二酸化炭素にする機械のような。
で、
キャブって何? タクシーに関係?
171774RR:2013/08/29(木) 10:10:41.96 ID:YbZK+h3K
>>170
発音は表現できないが、carburetionをする機械。
キャブレーションを調べてごらん
172774RR:2013/08/29(木) 10:34:45.77 ID:2Be89Ox6
>>169
レスありがとう
リレーの仕組みを勉強したら何でもつくことがわかったので奥で汎用品の三曲のものを買いました
親切にありがとう
173774RR:2013/08/29(木) 11:02:33.31 ID:OjwwtO5j
カルブレイルー
174774RR:2013/08/29(木) 11:36:40.34 ID:UQtQysyB
千葉の船橋とか市川、東京東部でオススメの店ってあります?
欲しいバイクはホンダとカワサキどちらかなんですけど…。
175774RR:2013/08/29(木) 11:42:20.26 ID:kaI8zCUy
ホンダとカワサキでも車種によって強い店(GPz900R等)があるのでわかりません
176774RR:2013/08/29(木) 14:01:47.18 ID:HsFOO5FB
質問ですが、XR250バハのサイレンサーを変えたいのですが、
初心者でも取り換え可能ですか?
一通りの工具は持っています。
宜しくお願いします。
177774RR:2013/08/29(木) 14:07:52.61 ID:IQRoK02N
>>176
自分でできるかできないかの判断すらできないんだからやめとけ
178774RR:2013/08/29(木) 14:10:15.03 ID:sCovFc3D
>>176
現物見て、判断できない人には無理。
出来ると思うなら、今ついてるマフラーを
1回外して再取り付けしてみれば良いよ。

社外マフラーだってその車種専用のなら
ほぼボルトオンで着くように造ってるが
時々ネジ穴がほんの何mmかズレてる物も有る。
エキパイ取り付けから緩めて無理やり押し込んだり
削ったりワッシャー噛ませて隙間増やしたり
工夫できる人なら問題なく付けられる。
179774RR:2013/08/29(木) 14:23:04.52 ID:h6hrX1W8
自分のバイクを一通り見てどこまで自分でバラせるか判断しろ
180774RR:2013/08/29(木) 14:27:54.78 ID:AYmc5sAL
買い換えの相談に乗ってくれる人がいないのでここで相談させてください。
今現在ホーネット250とMF10フォルツァの2台持ちです。
スクーターを知り合いに譲り1台あくのでこの際大型バイクを買おうと思っています。
新車で買うのならかっこよくてお買い得なGSR750を買おうかと思っていたのですが
ホーネットと同じネイキッドなので、他のタイプにした方が良いのか悩んでいます。
ここはホーネットを街乗りチョイノリにして、リッターSSをツーリング、長距離用途で
使い分けた方が幸せになれますでしょうか?

リッターSSであれば中古で高年式のCBR1000RR、YZFR-1、Ninja1000を考えています。
アドバイス頂けたらと思います。
181774RR:2013/08/29(木) 14:33:35.03 ID:taR7ZHJc
TZR50 欧州仕様 2012モデルです 水冷2ストキャブ

オイルタンク?から伸びるホースにエアーが入っているようです。
これまずいですよね・・・
自分で治す方法はないのでしょうか?
また原因として考えられるものはなんでしょうか?

http://i.imgur.com/3Ap5yGj.jpg
http://i.imgur.com/MRtixV6.jpg
182774RR:2013/08/29(木) 14:48:14.88 ID:YbZK+h3K
>>181
急いで口で吸え
183774RR:2013/08/29(木) 14:50:38.29 ID:IQRoK02N
>>181
こんな所で返事待ちをするんじゃなくて買ったバイク屋に持って行って聞いてみろよ
184774RR:2013/08/29(木) 15:03:51.43 ID:InGDQkFs
バイクの質問とは若干異なるんですけど
今度バイクをローンで買おうと思ってるんですが
バイク屋のバイクローンで金利9.8%って高いですか?
あと、銀行でローン組む場合20代の学生でも
保証人いれば審査とおりやすいとこってどこですか?
185774RR:2013/08/29(木) 15:08:16.37 ID:UQtQysyB
>>175
買おうとしてるのは125〜400cc位です…。

無難にホンダならドリームで買うしかなさそうですね。

くだらない質問ですんませんでした。
186774RR:2013/08/29(木) 15:09:44.73 ID:UuQswQAC
>>180
CBR1000RR、YZFR-1、Ninja1000の3台の中だとNinja1000が長距離向け
速そうな外見で実際に速いバイクだけどハンドルはわりと高くて絞りも緩い
楽チンなポジション、調整式のスクリーンを装備していたりオプションで
純正パニアも用意されており、人気はあるので社外パーツもそこそこ充実
今のところ中古のタマ数は少ないけど2011モデルが最初の車検を迎える頃には
増えてくるんじゃないかと、一度またがってみると良いでしょう
個人的には長距離向けのカウル付きバイクと複数所有するなら、原付二種スクーターと
余裕が有れば250ccのトレールバイク等を組み合わせると用途の棲み分けが出来るかと
保管場所や維持費、好みの問題は有りますが
187774RR:2013/08/29(木) 15:13:34.03 ID:QpdSVTAA
>>181
このホースはタンクの上から出てる?下から?
上だったらそのうち消えるから無視していい
下ならエア抜きが必要で、混合燃料や知識が要るから専門者へ
188774RR:2013/08/29(木) 15:17:44.96 ID:ooQe3X4Y
>>184
いくらかりるの?
銀行とかの対人なら交渉次第ともいえる。
金額が安い(50万以下)ならどこでも機械的で
同じようなもんだろうけどね。

ttp://www.tradermanual.net/cashing/?r=dlss13081601e05412
189774RR:2013/08/29(木) 15:22:27.10 ID:UuQswQAC
>>184
ここで聞くと詳しい人が居るかも
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!51年目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1375354123/
190774RR:2013/08/29(木) 15:22:42.75 ID:InGDQkFs
>>188
金額は50万です。
191774RR:2013/08/29(木) 15:23:25.06 ID:YbZK+h3K
>>184
高いだろうね。
だけど金利はリスクに応じて高めるものだから。
君ができるのはリスクを減らした分で金利を下げる努力。
具体的には、連帯保証人、担保物件、担保預金を提出することで
金融会社のリスクが軽減されるぶん金利が格段に下がっていく

単にバイクローン(ほぼ無担保)のばあいは妥当な金利だろうね。
192774RR:2013/08/29(木) 15:23:49.67 ID:taR7ZHJc
>>182
まじですか?
>>183
遠方なもので・・・

>>187
画像2枚目の赤い液体の入った白いタンクの下から、です
193774RR:2013/08/29(木) 15:34:04.76 ID:YbZK+h3K
>>192
マジだよw
通常のオイルタンク→オイルポンプという経路で気泡は考えにくい
要因はわからないが、一度ポンプ側を抜いてオイルがホースに満たされる
ように吸い出すか重力落下でホースを満たしてつなぎ治す。
2stの油切れは死に直結するよ、バイクのエンジンだけの話しでなく
君のリアル命に。

高回転、高速域の巡航で予告無く後輪ロックしたらどうなるかわかる?
コーナーだったらスピン転倒、反対車線のダンプで轢肉
194774RR:2013/08/29(木) 15:35:56.67 ID:v9BS5+m3
最近バイク納車して楽しく乗り回してたんだけど、夜走ってたらおもいっきり死骸を踏んでテンションだだ下がり。
皆さん死骸踏む経験ってあまり無いですか?
195774RR:2013/08/29(木) 15:37:01.73 ID:ooQe3X4Y
>>190
銀行でマイカーローンが組めれば5%くらいのはず。
急いでないなら信金とか地域銀行行けば
親身に相談に乗ってくれるんじゃないかな。
大手だと50万客相手に面倒だからカードローン勧められるかもね。
196774RR:2013/08/29(木) 15:40:21.57 ID:ooQe3X4Y
>>194
油断していたときに鳥を踏んだことある。
まぁ、5年に1回くらい。
普通はずいぶん手前で見つけられるから踏まない。
197774RR:2013/08/29(木) 15:48:58.77 ID:sCovFc3D
>>194
死骸どころか生きてるのも突っ込んで来るよ?
この時期、ライトの光に誘われた昆虫を筆頭に
国道直進中に横から雀が横切ろうとして直撃したり
裏路地で猫が居たんで徐行してやったら
直前になってタイヤの下に飛び込んで来て
なんか柔らかいグニュって衝撃を感じつつ通過したりさ。

車で走ってる時に、横のヤブから野良犬が飛び出してきて
避ける間もなく、車体の下をボキボキバキバキって
嫌な音と共に肉塊に変換されるのを目の当たりにしたりも。

自分で殺傷しちゃうのに比べたら、死骸踏むくらいは
まだ気が楽だと思いますですよ?
198774RR:2013/08/29(木) 16:12:16.81 ID:Rn9fQrYx
>>165
上に画像のリンク先貼ったように、公開されてるページだから晒すなと言われてもね・・
リンク先見ればわかるが、写真の状態で走行してると書いてあるので
マジで違反にならないか聞いてみたが
199774RR:2013/08/29(木) 16:19:50.03 ID:nwaqwHO4
全力でどうでもいい
200774RR:2013/08/29(木) 16:29:16.08 ID:YbZK+h3K
>>198
原付二種の場合は自ら乗車装置を備えれば
二人までの定員を法が認めている
この場合の乗車装置は、椅子、掴むもの(グラブバー、ベルト等)、ステップ
ただし、着座場所の指定は無い(運転に支障のない範囲で運転主の前でも後ろでも)
乗用車のように幼児の乗車制限(専用座席装置)は無いのでステップに足が
届かないことが乗車違反にもならない。
着座は座席前方だし、ハンドル周辺のアームをグラブバーと考えると
特に違法乗車で摘発して有罪にするだけの根拠に薄い
201774RR:2013/08/29(木) 16:37:45.84 ID:F5+BPZcY
>>192
二枚目の写真、ラジエターからリザーバータンクにつながってるパイプに
しか見えんのだが。タンクから出て、その先はどこにつながってる?
202774RR:2013/08/29(木) 16:41:25.17 ID:Rn9fQrYx
>>200
d  おkなんだ ある程度子供が小さければ前に乗せた方が安心だもな
203774RR:2013/08/29(木) 16:52:53.05 ID:x9IqIUBr
タンクの傷を塗装で隠したいんだけど
メーカーHPでカラーコード調べてカラースプレー買って吹きつければいい?
プラモとかも作ったこと無いからこういう事は素人なんで何も持ってない
傷の面積はコイン一枚くらい
204774RR:2013/08/29(木) 16:59:35.29 ID:hTwU7fhH
見事なまでのスルーのされ具合の>>158に向かって敬礼!
205774RR:2013/08/29(木) 17:00:04.25 ID:F5+BPZcY
>>203
それだけの面積だったらステッカーで隠すのが無難。塗装の
部分補修は難しい。
206774RR:2013/08/29(木) 17:00:27.63 ID:YbZK+h3K
>>203
結果的に薄汚く塗られるだろうが錆は抑えられる
プロの補修費用とどちらが安いかは君の心が評価する。
俺はプロに任すが、貧乏をこじらせてやばかったら
キタネー補修しないでステッカーでも貼る
207774RR:2013/08/29(木) 17:45:00.21 ID:JD2IYOZ1
>>197
鳥に当たってライト割れた車知ってる。
208774RR:2013/08/29(木) 18:17:31.03 ID:PRCloqPf
質問、、、というよりは相談なのですが…

先日山道を走行中に蜂に刺され、意識を失いバイクで単独事故を起こしました

バイクはすぐに冬の間預けているバイク屋さんに取りに来てもらい、昨日バイクがどれだけ破損していて
修理費はどれだけかかるのか見に行きました

オイルタンクがベッコリ凹み、ウインカーが取れていたり、後は全体的に細かい傷が…でも思ったほど壊れていなくてホッとしたのですが
修理に130万かかると言われました
大型ハーレーなので、そうだよねーと言いながら
とりあえず昨日は保留にして帰ってきました

蜂にさされたのは今回が2回目で(去年もバイクで走行中にry)、次刺されたら危ないと言われましたが
それでもバイクには乗りたい…

でも修理費に130万出すなら、違うバイクを買った方がいいのか
もうバイクとはおさらばするべきか…

悩みに悩んでもうどうしていいかわかりません

読みにくく長文な上、わかりにくい質問ですが
みなさんならこういう場合
どうしますか?

バイク乗りをあきらめるor
それでも修理して愛車に乗るor
新車買うぜ(オススメの車種などがあればそれも合わせて)

お答え願いたいです(;_;)
お願いします…
209774RR:2013/08/29(木) 18:25:36.37 ID:F5+BPZcY
ていうか、良く生きてたな。この先、自己注射薬とかいう奴を携帯しないと
いけないんでしょ?ワシも一回刺されてるから危ないんだが。

もうバイクからは降りなさい。
210774RR:2013/08/29(木) 18:30:47.32 ID:RbJwHQev
俺なら買い換える
あと夏場は素肌だして乗るなライジャケ着ろ
211774RR:2013/08/29(木) 18:40:25.66 ID:hTwU7fhH
タンク交換ウインカー修理だけならそんなかかるはずないよな
すこしでも傷ついたパーツは全部交換てことか?
俺なら最低限の修理だけしてもらうか、自分で直すか、いっそチョッパーボバーに自分で改造するわ
212774RR:2013/08/29(木) 18:43:29.48 ID:VoflfEhe
いっそのことフルカウルのバイクにして弾き飛ばせば良くね?
213774RR:2013/08/29(木) 18:45:04.18 ID:OjwwtO5j
やっぱ肌が露出してるとこを刺されるの?
214774RR:2013/08/29(木) 18:51:05.19 ID:PRCloqPf
レスありがとうございます(;_;)

>>209さん
意識が遠退いていくのがわかったので減速はしてた…と思います
気付いたら人に囲まれて道路に横たわっていました…
左人指し指3ミリ骨折と胸部打撲
左足を少し擦りむいただけでした
電柱なんかにぶつかってたら私は今ここにいないです…

>>210さん
ライダージャケット着てたんですけど、首から侵入されたのか
肩をプスリとやられました(T-T)

>>211さん
細かい傷の補修も込みです
自分じゃ何もできないので…

>>212さん
フル、、?


私のハーレー…(ToT)
215774RR:2013/08/29(木) 18:54:14.61 ID:SgWMz7zj
ジーパンの上からでも刺されそうだな
216774RR:2013/08/29(木) 18:58:23.82 ID:ziF7pv1n
>>214
バイク降りたほうが良いと思います・・・
217774RR:2013/08/29(木) 19:13:04.27 ID:hTwU7fhH
>>214
細かい傷はそのままにしてもらえば?
あと、ふっかけられてるって可能性はゼロ?
218774RR:2013/08/29(木) 19:15:39.85 ID:+msJ0ujB
ZX-14RとZZR1400は何が違うの?
219774RR:2013/08/29(木) 19:18:29.12 ID:PRCloqPf
>>216さん
やっぱりそう思いますか……(;_;)


やっぱり降りたほうがいいって人のほうが多いみたいですね…
220774RR:2013/08/29(木) 19:21:51.10 ID:PRCloqPf
>>217さん
ふっかけられてはいないと思います(;_;)
バイク歴55年のパパンも同行してたし、すごくよくしてくれているお店なので…
細かい傷は気になっちゃう…

うじうじしすぎて何してもダメ…ぐふ
221774RR:2013/08/29(木) 19:22:13.92 ID:KxPp09nb
スマートディオで走行距離は3000km
バッテリーが上がってて、普段はキックでかけてたんですけど
バッテリーを新品に変えたら
スイッチを押している間だけはエンジンが弱く掛かるのですが
離すと、すぐ止まってしまいます
キックでもかからなくなってしました

タンクの詰まりか電磁弁?の故障が考えられると言われたのですが
修理ときの工賃と自分で直せるような箇所なのかが知りたいです。
222774RR:2013/08/29(木) 19:29:27.15 ID:OjwwtO5j
バッテリーは安物?
223774RR:2013/08/29(木) 19:31:27.39 ID:F5+BPZcY
>>219
ちなみに私もバイクに乗ってる時に、蜂(黄色いデカイ奴)が体に当った後に
足の付け根に落ちたらしくて、ジーンズの上から刺されたよ。小さい頃に
ミツバチか何かに刺された記憶もあったから、それほど大したことなかった
けど腫れが退かないので家に戻ってから病院に行ったら、すごい剣幕で
対応された。

バイクはもちろん、普段でも気をつけたほうがいいよ。
224774RR:2013/08/29(木) 19:32:57.50 ID:Mt/Fp9UG
>>219
まぁ、人に言われて止められるなら、そろそろ潮時ってことかもな。
今までどういう動機で乗ってたかは知らないけどさ。
また乗りたくなったら乗りゃいいんだし、あんまり考え込まなくってもいいんじゃね?
225774RR:2013/08/29(木) 19:36:42.24 ID:hTwU7fhH
そもそもなんでバイク降りる必要があるのか謎なんだがw

まあ今のバイクに120万かけるのを自分が良しとすればそうすればいいし、なんか惜しいと思えば乗り換えればいいじゃん

俺だったら飽きっぽいから即乗り換え決定だな
事故った次の日にはグーバイクみてニヤニヤしてるね
226774RR:2013/08/29(木) 19:45:24.18 ID:moPkHYt+
>>218
ヨーロッパ向けがZZ-R1400、北米向けがZX-14R
仕向地による仕様の違いは知らん
227774RR:2013/08/29(木) 19:46:12.45 ID:KxPp09nb
>>222
安物です
バッテリーは交換前は純正のものでした
戻して試す価値はあるでしょうか?
228774RR:2013/08/29(木) 19:51:55.52 ID:v9BS5+m3
>>196-197
サンクス。
そうだね。死骸くらいならまだマシと捉えて気にしないようにします。
俺のバイク、ライトが暗くて4、5mくらい先しか見えず気づいたら踏んじゃったんだけど、もっと遠くまで見えるライトに変えられますよね?
初歩的な質問ですいません。
229774RR:2013/08/29(木) 19:52:48.82 ID:h6hrX1W8
>220
他人の意見を鵜呑みにして自分の判断で動けないなら乗る資質が無いと言わざるを得ません
230774RR:2013/08/29(木) 19:54:14.28 ID:ziF7pv1n
その程度で降りるんなら、その程度の気持ちで乗ってたってことで
231774RR:2013/08/29(木) 19:59:57.39 ID:ooQe3X4Y
>>228
今のライトでも上向きに調整すれば良いと思うよ。
まあ、ハイビームと一個物でハイビームに合わせないと
いけないなら根本的に無理かもね・・・
232774RR:2013/08/29(木) 20:02:41.45 ID:eGyHw6UD
キャブレターの発音はこちら
クイック再生のボタンを押すよろし
http://ejje.weblio.jp/content/carburetor

カビュレイラー、だな
233774RR:2013/08/29(木) 20:05:10.29 ID:OjwwtO5j
>>227
戻してまたキックしてエンジンかかれば安物バッテリーが原因だろうね
その時は素直にユアサ買おう
234774RR:2013/08/29(木) 20:09:15.21 ID:eGyHw6UD
>>190
金利には単利、複利、アドオンの3種類がある
ローン総額がいくらになるか、まずチェック
金利を乗せた総額で払っても、まだ安いかどうか判断すれば?

ただ、四輪でも国産車は同じようにローン金利は一桁後半%が多い
輸入車だと一桁前半%
5%を目安にして、安いところを探したらいいかも

銀行直系ローンの使用目的フリー型は総じて安め
銀行と提携している金融業者だとチト高い
一番いいのは親に借りて、金利なし分割返済
235774RR:2013/08/29(木) 20:13:51.59 ID:2N7pudE2
130もあったら国産新車で買えるじゃん
236774RR:2013/08/29(木) 20:18:22.29 ID:0HrNvynM
バイク屋に店頭在庫の中古バイク頼んだんだけど
4週間経っても納車されないって異常?
お盆があったとは言え、納車予定日から十日伸びてる
不具合あったパーツが月曜入るって言ってて、以降音沙汰無し
あと、交換しますって言われただけで金額提示とかなかったんだけど
これって向こう持ちって考えていいのかな?
調べたら3万以上するみたいだから、請求されたら全力でゴネるけど
237774RR:2013/08/29(木) 20:18:58.01 ID:F5+BPZcY
>>225
バイクで走行中にまた蜂に刺されたら、アナフィラキーショックを起こしちゃう。
で、この人はすでに意識を失うほどの症状がでてるんだから、次に起きたら
また意識を失う(かそれ以上の症状が出る)可能性が高い。

今回はたまたま助かったみたいけど、そうそう運が続くとは思えない。
238774RR:2013/08/29(木) 20:21:03.25 ID:0HrNvynM
追記:個人のお店ではなく、何店舗かあるお店だから
しっかりしてるんだろうなって思って注文して、この様です
239774RR:2013/08/29(木) 20:22:46.33 ID:F5+BPZcY
×アナフィラキーショック
○アナフィラキシーショック

ヘタすると、処置が遅れたら死んじゃうこともあるらしい。
240774RR:2013/08/29(木) 20:23:07.40 ID:ayxsKU2h
>>225
え〜、ハチに刺されて意識失うって相当ヤバくね?
前走ってるバイクがいきなり転倒とか、状況によっては回りの車両やら歩行者等も大迷惑じゃん

>>208
検索してみたら
免疫療法もあるみたいだね(保険きかない自由診療だけど)
どうしても乗り続けたい!って思うなら、こけたり事故ったりする事考えたら安上がりかもしれんね・・・w
アレルギーとか強い病院探してかかってみれば?
241774RR:2013/08/29(木) 20:24:25.37 ID:EVsvxiE4
バイクが一日中うるさいせいで重低音聴くだけでイライラします
どうしたらいいですか?
242774RR:2013/08/29(木) 20:26:36.18 ID:GK17ISQ5
>>241
そいつをブン殴るか、お前が自分の鼓膜を破ったり耳栓をすればおk
243774RR:2013/08/29(木) 20:27:17.91 ID:F5+BPZcY
>>241
自分でエレキベースを弾けば、いくらかマシになるかも。
244774RR:2013/08/29(木) 20:27:25.87 ID:6ehSU2Bi
>>236
何買ったかしらんが中古は仕方ないだろ。
現状渡しで自分で整備できるならともかく。
245774RR:2013/08/29(木) 20:27:51.43 ID:17ODr0EH
蜂の出なくなる晩秋から春先の期間だけ
バイク乗るって選択肢も有るんじゃないの?
246774RR:2013/08/29(木) 20:30:07.12 ID:ziF7pv1n
蜂がいないようなところを走るという手も・・・
247774RR:2013/08/29(木) 20:32:18.12 ID:mZKepoO9
蜂の問題じゃないんじゃね?
それでバイク降りる事を考える位なら降りた方がいいって事だと思うが

降りたからって乗りたくなったらまた乗ればいいんだし
248774RR:2013/08/29(木) 20:40:20.85 ID:EOxSYDBs
初歩的な質問で申し訳ない
LED化って、今ついてる電球のウィンカーの中身をLEDに出来るの?
「LEDウィンカー」ってものも売ってるけどこれ使わなくても今ついてるのLEDに変えられるんだよね?
あとLED化って技術的にはんだ付けとか必要なんでせうか
249774RR:2013/08/29(木) 20:42:12.07 ID:ziF7pv1n
電球を交換するだけですしおすし
250774RR:2013/08/29(木) 20:42:52.33 ID:F5+BPZcY
ウインカーはリレーも替える必要がある場合も
251774RR:2013/08/29(木) 21:04:32.23 ID:s3F+QPG+
>>236
まず店に確認したか?話はそれからだ。
展示期間が長すぎてキャブガスが腐ってるとか(普通はガス抜き
するからないとは思うけど)オイルが腐ってるとかバッテリーが
腐ってるとか車検が切れてるとかで走れるまでの整備に手間が
かかってる可能性はある。
252774RR:2013/08/29(木) 21:20:29.38 ID:PRCloqPf
たくさんのレスありがとう…!

>>223さん
私も僻地での事故だったので、ドクターヘリに初めて乗って大きな病院に連れていかれましたorz

>>225
お金には少しなら余裕があるので、同じ金額をかけるなら新車か修理か…っていう葛藤です(TT)わかりにくくてごめんなさい…

>>224,247,229-230さん
乗りたいです…乗りたい…でも身内や、何より旦那にすごく心配と迷惑をかけてるので悩んでいます(;_;)
旦那もバイク大好き人間なので、もう乗るな!とは言いませんが…多分乗っては欲しくないのかなとか
もういろいろ考えすぎて…バイクはすごく乗りたいんです!

>>235さん
新車買えます…軽自動車も買える額です…自分で治せたらいいんですけどね(;_;)

>>237-240さん
アナフィラキシーショックですね
二回目で意識消失してるので次は多分死にます…

>>245-246さん
私は北海道住みなので、山道がほとんどで夏の間しかバイクが乗れないのです…
冬道は車の運転ですら怖いので夏だけ走ってます
防護服を着て走れれば一番なのですが…ビジュアルが…
253774RR:2013/08/29(木) 21:21:24.72 ID:PRCloqPf
レス>>225さんに、さんをつけるのを忘れました(;o;)
ごめんなさい
254774RR:2013/08/29(木) 21:25:35.34 ID:ziF7pv1n
>>252
もう、好きにすれば?としか言い様が無い・・・
255774RR:2013/08/29(木) 21:27:51.07 ID:FKn2aitP
>>252
ジャケットとか着て蜂の針は通るものなの?
256774RR:2013/08/29(木) 21:27:59.48 ID:mZKepoO9
>>252
旦那と良く話せば答えは出るだろ
何も話さないで悩むのは無意味ってもんだ
257774RR:2013/08/29(木) 21:35:22.65 ID:PRCloqPf
>>254さん
うじうじして…ごめんなさい(;_;)

>>255さん
ジャケットの内部に侵入されて刺されました…
不二子ちゃんのように、ぴったりフィットしたやつなら侵入されなさそうですけど…

>>256さん
旦那さんは事故にあったと連絡したときと、仕事ぶんなげて病院に来てくれたときと、帰りの車の中で泣いていました
次は危ないって医者に言われたときに
代わりに俺を刺せえええと叫んでいました
刺したのは蜂なのに…
話し合いはもちろんしました
お金は大丈夫だけど、ちゃんと考えて
でも乗るか乗らないか答えはお前が出しなさいって
同じバイク乗りだから、もう乗るなとは言わないって…(;_;)
258774RR:2013/08/29(木) 21:36:54.56 ID:q2uxxUMc
>>252
マジレスすると
そんなに心配かけてるって言うくせにエピペン持たない時点でアホかと
あと白い服とストールなりなんなり対策取りなよ
虫よけ使ったり、制汗剤やシャンプー、化粧品替えたりしなよと
道産子バイカーの母ちゃんは思った。 
259774RR:2013/08/29(木) 21:39:37.32 ID:da19mJBa
革つなぎ着てれば首以外は露出部は無いだろ。
あとは虫がたかれない速度で走れ。
260774RR:2013/08/29(木) 21:50:52.27 ID:qKxWQHg+
ネタなのかもしれないけど、
自分の命のことをネットで知らん奴に相談したがる
ような奴は迷惑だから公道走らないで欲しい。

もっとひどい怪我しててもおかしくない、とか
自分が自分がって考えてるけど、次のときは
歩行者に突っ込んでくかもしれないんだぞ。
261774RR:2013/08/29(木) 21:54:08.84 ID:ziF7pv1n
かまってちゃんなのでスルーが吉
262774RR:2013/08/29(木) 21:58:13.16 ID:GK17ISQ5
これだから女ってやつは・・・
263774RR:2013/08/29(木) 22:02:17.82 ID:PRCloqPf
>>258さん
次に乗るのならエピペン処方してもらいます…
一回目刺されたときはは何ともなかったので舐めてました(><。)
バイク乗るときはスッピンですが…シャンプーからという発想がありませんでした
アドバイスありがとうございます!
服は全身ブラックにヘルメットが赤&青で目を覆う部分が黄色いので
それも気を付けてみます!

>>259さん
首です、首から侵入されました…
ネック付きを検討します!


なんやかんやでバイクのカタログを見てしまう私がいます…
バイクの魅力にはかないません(;_;)
264774RR:2013/08/29(木) 22:05:54.61 ID:PRCloqPf
>>260さん
私の質問の本質は命がどうのではなく
みなさんが同じ立場なら

バイクをいっそやめるか
今の愛車を治すか
同じ金額出すなら買い換えるか

どうしますか?って話です
265774RR:2013/08/29(木) 22:06:40.53 ID:RAYFBwm7
多分別の買うな・・
266774RR:2013/08/29(木) 22:08:03.67 ID:By6jHrZ5
あたしも乗り換える
267774RR:2013/08/29(木) 22:08:13.21 ID:EOxSYDBs
>>249
>>250 ハイフラ抑制の為に変えるんですねわかりますん
リレーって、点滅させるためのスイッチのスイッチ的な役割?
LEDに変わったことによって余った電力を消費する抵抗器的な役割はしないよね?
実はバッテリーから電気とって携帯とか充電しようかと思って、なるべく消費電力抑えようとしているのですよ
268774RR:2013/08/29(木) 22:08:45.28 ID:dljovs8Z
>>263
顔の高さぐらいまであるスクリーンつければ?
停車中や乗り降りで寄ってきた虫はどうしようもないが走行中の虫アタックは防げるだろ
269774RR:2013/08/29(木) 22:10:03.45 ID:PRCloqPf
>>265-266さん
思い切りも大事ですよね…
ちなみにみなさんの愛車は何ですか(>_<)
270774RR:2013/08/29(木) 22:10:52.98 ID:0wqRbIew
>>252
運が悪いというかなんというか

蜂除けスプレーみたいなもんないのかね??


乗ることが恐怖なうちは
乗らない方がよいかと・・・
271774RR:2013/08/29(木) 22:11:15.05 ID:RAYFBwm7
オイラは今は自転車
272774RR:2013/08/29(木) 22:11:55.67 ID:By6jHrZ5
大型ネイキッド、250オフ、原2スクーター
273774RR:2013/08/29(木) 22:13:08.98 ID:AkgvY27k
SSに乗り換えてフル装備に全伏せ全開で乗ってれば問題無いだろw
274774RR:2013/08/29(木) 22:14:01.36 ID:J0r5Pdy1
>>264
4輪にしたらいいんでねーの?
窓を閉めていれば、蜂が入ってくることもないし
275774RR:2013/08/29(木) 22:23:35.38 ID:dljovs8Z
>>273
SSで全開なんて怖くてできない
宇宙服来て運転すれば解決だ
276774RR:2013/08/29(木) 22:28:20.49 ID:PRCloqPf
>>270さん
乗ってしまえば快感で恐怖なんかふきとぶと思います…!
ただ乗り出すための一歩が踏み込めないチキンです…

>>271さん
パパンも自転車によく乗りますよ!

>>272さん
大型ネイキッドいいですね〜!
かっこいい…

>>273-274さん
当時の私は
・バイク乗りかっこいい!
・バイクなら大型でHARLEYだよね!
・大型HARLEY購入
・納車日バイク届けにきたおじさん「若い女の子が大型の免許持ってるなんてやるねー!」
・大型免許?ナンダソレ…
・大型取得

ただ先入観というか見た目だけで浅はかにバイクを選んだので
もし買い換えるのならじっくりしっかり考えます

4輪は…
277774RR:2013/08/29(木) 22:29:42.59 ID:PRCloqPf
>>275さん
宇宙服は私も一瞬考えましたが、値段が億なので諦めました(;_;)
278774RR:2013/08/29(木) 22:32:18.26 ID:ziF7pv1n
40前後の変なおばはんが住み着いたか

パパンは無いやろ・・・
279774RR:2013/08/29(木) 22:42:28.39 ID:MPLstTz3
>>263
乗らなくてもエピペン持っといたら?
あれって救急車が来るまでの時間稼ぎくらいのもんじゃないの?
走行中に「あっ、刺された、でもエピペンあるから一旦停止して打てば平気だ」なんて余裕はあるんだろうか
280774RR:2013/08/29(木) 22:49:47.14 ID:17ODr0EH
>>279
エビペン必要になったら、自分でバッグから
取り出して使う余裕は無くなってる段階かと。
281774RR:2013/08/29(木) 22:56:23.14 ID:MPLstTz3
>>280
「私はアレルギー持ちです胸ポケットにエピペン常備してます」とか書いて首からぶら下げとくようだな

エピペン持ちの小学生は教室うしろのロッカーが一番左上って決まってるんだっけか
教員がどこにエピペンがあるかすぐわかるように
282774RR:2013/08/29(木) 23:03:39.29 ID:5ZqdUYXQ
これあれじゃん
自分の中ではもう決まってるのに
「ねえねえ、どっちがいい?」
って聞くやつじゃん
283774RR:2013/08/29(木) 23:05:39.85 ID:b24nMTt4
>>259 革ツナギ着てて首刺された
ヤツらピンポイントで狙ってきやがるぜ
284774RR:2013/08/29(木) 23:07:19.13 ID:MPLstTz3
>>283
知り合いの郵便屋が配達中(走行中)に喉のとこ刺されたっていってた
285774RR:2013/08/29(木) 23:13:11.73 ID:b1O6aFeK
他人事として見るならどうせあまり近寄らないハーレーに
乗ってて欲しいけど、自分ならそれだけ金あるなら
BMWあたりのカウル付きに買い換えるかなー。
286774RR:2013/08/29(木) 23:23:26.35 ID:da19mJBa
>>283
だから虫がたかれない速度で走れと。
前傾姿勢とってれば首は空力でヘルメットに遮られてガードできるだろ。
速度出てれば虫は殆ど砕けるよ。
経験じょう言うとカナブンはかなり痛かったとだけ言っとこうw
287774RR:2013/08/29(木) 23:24:32.28 ID:oV5eWHsq
何キロで走りゃ良いんだ?
288774RR:2013/08/29(木) 23:27:22.38 ID:lsPpB4Pr
>>286
高校の時半ヘルで走ってたら、カナブンだかカブトムシだかが顔に突っ込んできて頬7針縫ったわ…
289774RR:2013/08/29(木) 23:40:28.05 ID:b24nMTt4
>>287 だな
俺あの時60km位はだしてたと思うんだけど…
290774RR:2013/08/29(木) 23:49:18.49 ID:da19mJBa
カナブン級は数回当たってるがヘルメットのシールドは砕く。
一番怖かったのはガがヘルメットのシールド当たって砕けた時は虫の体液がシールド全面被って
一瞬で視界がなくなった時が一番怖かったな。
スズメバチなんかただ砕けるだけだろ、まったく問題ない。
291774RR:2013/08/29(木) 23:52:33.48 ID:J0r5Pdy1
もまえら、停車中で避けられない状況で刺されること全然考えてないのな
アフォかよw
292774RR:2013/08/29(木) 23:53:21.46 ID:MPLstTz3
いかにも蜂がいそうな場所があるんだとしたらそうやって走るかもしらんけども
常時は無理でしょ
293774RR:2013/08/29(木) 23:54:32.48 ID:MPLstTz3
つか、刺されたのが走行中なだけで、走行前から服の中に入ってたんじゃね?
294774RR:2013/08/30(金) 00:06:45.48 ID:NebfbVeM
そもそも虫けらの最高速度なんて20〜30km/hなんだからそれ以上で走ってれば
虫けらが意図してたかるのは無理。
プロテクション効果の高いウェアー着てる場合は衝突後にしがみつくのも無理。
虫けらとの衝突速度が上がれば上がるほど当たった瞬間に砕け散る率もあがる。

上記から外れた仕様の場合 やられるんだろ。
295774RR:2013/08/30(金) 00:12:39.37 ID:cHF2VtLL
296774RR:2013/08/30(金) 00:14:12.70 ID:1OVLlP6R
>>205,206
あぶねー聞いといてよかった
調べても剥離剤使って全塗装みたいなのしか出て来なかったのはその為か
ステッカー貼ることにするよ。ありがとう
297774RR:2013/08/30(金) 00:15:07.29 ID:GKy2fBx2
カナブン
金沢文子
298スズメバチ:2013/08/30(金) 00:16:21.97 ID:UJayFtsW
(スリップストリームに入れば40km/hは余裕)
299774RR:2013/08/30(金) 00:19:21.80 ID:rhGsumP9
てか家が田舎で俺は今までに蜂に6回刺されてるけど痛いだけ 家族も複数回 こないだ母が三カ所刺されてたけど別に痛がってただけだな 刺される事は対して問題じゃない気がするけど
300774RR:2013/08/30(金) 00:25:24.65 ID:gL9vOzt9
>>299
アレルギーじゃない人ならそうだね
俺はチーズ入りチヂミおかわりしても死なないし
301774RR:2013/08/30(金) 00:26:41.35 ID:17l6rl4F
>>299
それはお前さんが大丈夫な体質なだけ。
ダメな奴も居る
302774RR:2013/08/30(金) 00:27:15.72 ID:iJpCJ3fg
>>299
オオスズメバチでヨロシクw
303774RR:2013/08/30(金) 00:28:35.18 ID:gL9vOzt9
あんまりごっついのはアレルギーじゃなくても厳しいなw
304774RR:2013/08/30(金) 00:41:54.60 ID:NebfbVeM
蜂アレルギーなら反応出るまで最短5〜10分だから刺されて即ショック状態はないでしょ。
自身が蜂アレルギーなら刺された後停車して処置する猶予もあるはず。
刺された瞬間ぶっ飛んだなら痛みに動転した可能性が大だな。
305774RR:2013/08/30(金) 00:42:30.60 ID:KFbmpy/7
俺なら恐怖でショック死するわ

アナ…穴…アナフェラ…なんとかじゃなくて。
306774RR:2013/08/30(金) 00:45:08.96 ID:iJpCJ3fg
>>305
アナルファックだろ?
言わせんな。恥ずかしい。
307774RR:2013/08/30(金) 00:56:18.90 ID:D17CT/19
>>294 と言うことは俺は大概運がなかったんだなorz
針もキッチリ首に残ってたぜ
308774RR:2013/08/30(金) 01:08:49.15 ID:ivNAj1S6
309774RR:2013/08/30(金) 02:32:35.17 ID:bIqNrh1O
分離型のETCを購入しようかと考えているのですが、ミツバと日本無線どちらがお勧めでしょうか?
用品店で実機はみせてもらいましたが、ミツバは本体の薄さ、日本無線はインジケーターの自由度という点で勝っているように感じました
できるだけ目立たないように取り付けたいんで分離型なのですが、
両者のメリット、デメリットがあれば教えていただければありがたいです
取り付ける車種はネイキッドです
よろしくお願いします
310774RR:2013/08/30(金) 03:02:38.39 ID:AKS/pIJc
走行中、転倒してミラーが折れた状態で走行しても大丈夫なんですか?
警察に見つかれば罰金とかとられますか?
311774RR:2013/08/30(金) 03:05:48.06 ID:lFjBj2xT
>>309
俺は受信機まで隠したいから
日本無線にした

インジケータだけ
メーター下の奥に目立たないように付けて
もらったよ
312774RR:2013/08/30(金) 03:28:39.27 ID:XL2UzxUq
台風の日に首都高にてKLE500とランチャ・デルタで競争したらどっちが勝ちますか?
313774RR:2013/08/30(金) 03:57:49.04 ID:As0UWWBM
カブ乗りに聞きてみたいことがある。
あのギアは走行中、シフトアップは簡単にできるのだろうけど、
シフトダウンはどうなの?

クラッチないから、ブリッピングできないでしょ?
後輪ロックして、ガクンてなるのかしら?

それともスピードを十分に落として、シフトダウンしてるの?
314774RR:2013/08/30(金) 04:15:44.17 ID:bIqNrh1O
>>311
サンクス、受信機隠して取り付けてもらったのですか?
それともご自分で移設ですか?
用品店は受信機は隠れるようには付けられない、でも、あとで勝手に移設するのはご自由に、
みたいなスタンスだったのですよね…
ディーラーとかだと融通きかせてもらえるんですかねえ
315774RR:2013/08/30(金) 04:17:19.25 ID:+RO1RD27
>>313
シフトペダルを踏んでるとクラッチ切れるはずなのでブリッピングできるんじゃね?
316774RR:2013/08/30(金) 05:12:31.92 ID:xo5PbA3o
>>312
KLEを贔屓したいところだけど、狭い道以外にデルタに勝てる要素が無い
317774RR:2013/08/30(金) 07:04:07.30 ID:VDnug2Fa
ZRX400について質問なんですが
一ヶ月前ぐらいにツーリングした際、行きは特に不具合は無かったのですが、帰りに突然かぶり始め
信号待ちなどでクラッチ握っていても、Nにいれていてもエンストするようになりました。
家までは何とか帰れたので、翌日にエンジンをかけたところアイドリングが安定せず、ガソリンの匂いがすごかったのでパイロットスクリューを調整したのですが、治りませんでした。
色々探っていたらマフラーの3.4番が触れるぐらいヌルかったのでプラグ交換をしたら3番は復活、4番は触れないぐらい熱いですがパーツクリーナーを吹いてもすぐに蒸発しない感じです。
自分なりに調べたところ、オイル下がりor上がり、キャブのオーバーフローだと思うのですが他の症状があれば教えていただきたいです。
318774RR:2013/08/30(金) 07:15:57.62 ID:D17CT/19
>>316 プラグキャップ不良、プラグケーブル不良、イグナイター不良あたりか?
エンジン本体、キャブより点火系と思われるので順次チェック
おそらくプラグキャップだろう
319774RR:2013/08/30(金) 07:16:22.43 ID:iJpCJ3fg
>>317
とりあえず、やることやってみたら?
そうすれば原因わかるでしょ。それでもわからなかったら聞けばいいじゃないか。
320774RR:2013/08/30(金) 07:41:08.09 ID:ojWAjFyJ
>>314
全部ディーラーでやってもらいました

ブログで取り付け例が上がってて
まさしく希望する付け方だったので
同じように付けてくれとお願いしたのです
321774RR:2013/08/30(金) 07:51:37.72 ID:17l6rl4F
>>312
デルタが故障する可能性と、
渋滞すり抜けができない点が
KLEの勝機かな
322774RR:2013/08/30(金) 07:54:47.57 ID:xo5PbA3o
>>321
KLEが故障する可能性のほうが高いに1万点
323774RR:2013/08/30(金) 07:58:12.46 ID:iJpCJ3fg
じゃあ、ヒョースンとヒュンダイアクシデントでキャノンボールした場合、どっちが勝つんだろ?w
興味ないけどw
324774RR:2013/08/30(金) 07:59:36.01 ID:bIqNrh1O
>>320
ありがとう
うちは買ったディーラーはETCやってないんで、
いろいろなメーカーの正規代理店やってるところにETC取り付けについて聞いてみます

一応外車なんで夢店とかYSPとかのメーカー専門店には持って行けないんで(^_^;
325774RR:2013/08/30(金) 08:15:04.12 ID:Nm5Upyvh
>>324

>一応外車なんで夢店とかYSPとかのメーカー専門店には持って行けないんで(^_^;

お店によるぞ、特に夢は。
俺が行く夢でドゥカをDから取り寄せて貰ったし、逆車もIBS経由で買った。
夢になる前は翼でも無かったから、乗り換えで減りつつはあるが未だに客はメーカー混雑してるよ。
326774RR:2013/08/30(金) 08:18:58.08 ID:qShJZWD9
>>313
カブ乗りだけどブリッピングできるよ。
327774RR:2013/08/30(金) 08:34:13.75 ID:NZ5hs1k5
わざわざでかいバイク乗りたがるやつってなんなんやろな
クズ一人運ぶのになんでそんなエネルギー浪費せなあかんの
自分は不効率です、地球の敵です、頭悪いですって宣伝してるようなもの
328774RR:2013/08/30(金) 08:37:11.80 ID:iJpCJ3fg
>>327
じゃあ、君は歩きでw
あ、食料や水は環境に負荷を掛けるから摂取しないでね。呼吸も環境に負荷を与えてしまうので禁止。当然、皮膚呼吸も熱や放射線を出すのも禁止。
俺はバイクや車に乗るけどなw
329774RR:2013/08/30(金) 08:48:07.70 ID:L3DRJt9H
環境負荷を考えるならHV車の製造なんて....
ほんとエゴカーだと思うゎw
330774RR:2013/08/30(金) 08:48:28.31 ID:NZ5hs1k5
おーおー早速1匹ゴミが釣れたぞ
痛いところつかれたら話すり替えるしかないよなぁw
君はデカいバイクに乗る自分に酔ってるんですか?
誰も君のことかっこいいなんて思ってないよ
不効率で頭が悪くセンスがおかしい犯罪者1歩手前くらいにしか思ってないからね
331774RR:2013/08/30(金) 08:51:22.29 ID:xo5PbA3o
クラッチ付いてて、4速か5速リターンのカブって無い?
332774RR:2013/08/30(金) 08:58:19.31 ID:oBLxSlPo
>>330
じゃあ、なんでバイク板にいるの?w
不思議でたまらんわw
それから、別に話をすり替えてもいない。君がそう思うなら、こうすれば?という『提案』だ。
君に他人の行動や人生をあれこれ決める筋合いも権限もないからねw
333774RR:2013/08/30(金) 09:02:12.65 ID:LVGYbTP2
双方いなくなるのが地球のためにも一番
334774RR:2013/08/30(金) 09:15:21.89 ID:NZ5hs1k5
他人に迷惑かけることがかっこいいと勘違いしてるのかな
どういう精神構造なんだろうね
僕には理解できない生き物だよ
頭が湧いているってのはまさにああいう人たちのことを言うんだろうね
バカ同士つるんで余計バカになってまともな人間から乖離した存在になるんだろうね
ミニ四駆でもやってればいいのにね
335774RR:2013/08/30(金) 09:25:50.51 ID:Rx7RqPPz
結局、ミニ四駆を勧めるヤツ…
336774RR:2013/08/30(金) 09:29:27.26 ID:bXczTlzq
>>334
糸巻き戦車はどう?
337774RR:2013/08/30(金) 09:29:57.26 ID:VDnug2Fa
>>318
自分の宛のレスじゃなかったらすみません。
なるほど、コードとキャップ新品に交換して見ます。
>>319
他に症状があればそれもまとめて休日に直そうかと思ってました。
取り敢えずコードとキャップ交換、キャブOHして見ます。それでもダメでしたら、言われたとおりまた来ます。
338774RR:2013/08/30(金) 09:32:22.02 ID:1y++4RiN
>>331
無いが、ダックスとか同系エンジンのミッションを移植できる
339774RR:2013/08/30(金) 09:37:02.38 ID:ruyshnP7
アメリカに原付免許ってないの?
340774RR:2013/08/30(金) 09:46:43.32 ID:ojWAjFyJ
>>324
俺もトラなんだけど
しかも、購入は普通の中古車店なんす・・・

ナップスとかにりんかんで
こう付けて欲しいんだけど・・・ったら
出来ません言われたから

金額は高くなるけど
八王子のWJで付けてもらったのですよ

向かう途中でたちコケして
ブレーキペダルひんまがったので
ついでにそれも直してもらいますた
341774RR:2013/08/30(金) 10:10:42.70 ID:shmNKFrd
>336
糸巻きの縁は切り込みを入れてギザギザにしないと滑って前に進まないんだよね
342774RR:2013/08/30(金) 10:32:38.57 ID:diQwYpJ1
バイク買うときに住民票が必要だそうですが、とりあえずバイクは買って、後で住民票を渡すというのは可能でしょうか?
その分納車が遅くなったりしますか?
343774RR:2013/08/30(金) 10:33:31.25 ID:pvuc8PyV
>>342
普通はその順番です。
バイクも買わないのに住民票をわたずバカはいませんよ
344774RR:2013/08/30(金) 10:34:53.70 ID:diQwYpJ1
>>343
バイクを買いに行った時に住民票がなくても問題ないってことでいいんですよね
ありがとうございました
345774RR:2013/08/30(金) 10:39:29.39 ID:gVvPSbpz
>>326
もし乗る機会があったら、やってみたいから、詳しく教えてちょーだい

(1)シフトダウン側にシフトペダルを当てる
(2)回転音が変わったら、アクセルをふかす
(3)シフトダウンする

こんな感じ?
346774RR:2013/08/30(金) 10:43:35.46 ID:TftNb/x5
>>345
てゆか、ノークラシフトと同じに考えりゃ良いんじゃね?
クラッチ無いとブリッピング出来ないって前提がおかしい
347774RR:2013/08/30(金) 10:44:14.17 ID:bXczTlzq
>>341
おっと詳しっすね 巻きすぎると暴れる
348774RR:2013/08/30(金) 10:45:58.20 ID:5X/YZdHy
よろしくお願いします、免許取って初バイク購入を検討しています。
(普通MT免許ですが、デザインと用途的な意味でKSR110を検討中です)

購入に関する一般的な話なのですが、買った後のメンテナンス等のことを考えると
自宅近くのショップで購入したほうが良いのでしょうか?

いま検討しているバイクの実車が近くのショップになく、隣県のショップまで見に行こうと思っているのですが、
その場で購入してしまった場合、後のサポートを何処でお願いしようかという点で悩んでいます。

アドバイスよろしくお願いいたします。
349774RR:2013/08/30(金) 11:04:36.23 ID:pvuc8PyV
>>348
金さえ気前よく払えば、ドコまででもバイクは引き取りに来てくれるし
金に糸目をつけなければ、ドコで買ったどんなメーカのバイクでも面倒を
見てくれる。
それが商売人だ。

どこでも良いから気にしないで買え。
場合によっては俺が全ての面倒を見る。
350774RR:2013/08/30(金) 11:06:28.13 ID:nfiIckRo
>>348
おお!免許取ったのかヽ(・∀・)ノオメデト!
要は買ったバイクに保証が付いてるかどうかだな 保証が付いてるなら当然買った
店で見て貰うのが良いが付いてないならふっかけてくる駄目バイク屋以外基本何処の店で修理しても大体同じくらいの工賃で収まるし別の店で頼んでも特に問題はない
工賃の相場やサービスの質を見極める為にも複数のバイク屋に行くのも経験の1つだよ
多少ショップが遠くても欲しいバイクがあるならそっちで買うべき 値段や店の距離、排気量、その他諸々で妥協して別のバイクを購入すると後で後悔することになるからねw
351774RR:2013/08/30(金) 11:07:16.19 ID:qShJZWD9
>>345
シーソーペダルを踏み込んだ時にクラッチを切るのとシフトダウンが並行して行われてるってイメージして
踏み込む→踏み込んだままアクセルを開ける→ペダルを戻すって感じかな

切る繋ぐのみだからダブルアクセルは出来ないけどね
352774RR:2013/08/30(金) 11:14:19.33 ID:xo5PbA3o
>>338
ありがとう
新車で欲しかったんだけど無いなら仕方が無いんで、他のバイクを探して見ます
353774RR:2013/08/30(金) 11:17:18.56 ID:heGBIe+o
>>339
ないよ。

排気量の区分もないよ。
(モペットとモーターサイクルって区分はあったが)

自動車の免許とっても二輪は付いてこないよ。
354774RR:2013/08/30(金) 11:20:30.53 ID:5X/YZdHy
>>349
トンです。
近くにバイク乗りの知り合いがいれば一番」いいんだろうけどなぁ
完全孤立状態なのでどうにもままならんです。ショップで友達作り・・・とか?

>>350
トンです。
了解です。今日は少ない夏休み頂いてるので、いまからちょっと実物見てくる。
衝動買いのためには印鑑と住民票あるといいのかな?
とりあえず行動してみます。
355774RR:2013/08/30(金) 11:22:21.66 ID:SXXdYjeP
スレ違いかもしんないんですけど今千葉の市川市ってところで5階建てのマンション経営
してるんですけど屋根付きのバイク置き場ってスペース確保したらそれって売りになりますかね?

自転車置き場減らしてバイク専用のスペースにしようと思ってるんですけど…。
356774RR:2013/08/30(金) 11:28:09.77 ID:nfiIckRo
>>354
IYHするなら通帳も忘れずにねw
357774RR:2013/08/30(金) 11:31:42.43 ID:oBLxSlPo
>>355
大して売りにはならないと思うけど・・・
どこでもやってるしね。
それくらいだったら、バイク専用の屋内ガレージとかちょっとした整備できるような屋内スペースを作った方が売りになると思うんだけどねぇ・・・
少なくともそんな物件があったら、俺なら即買うね。
358774RR:2013/08/30(金) 11:32:04.13 ID:6ZqjikMI
>>355
バイク置き場に、イタズラ&盗難対策の
監視カメラまで付いてたら売りになると思う。
マンションって自室に入ったら、外の駐輪場は
目が届かないから、何か有った時に犯人特定できるように
監視カメラで録画されてると心強いな。

悪意のイタズラだけじゃなくて、住人同士で
ぶつけた倒したで隣のバイクに傷付いた騒ぎでも
役に立つんじゃない?
359774RR:2013/08/30(金) 11:33:36.78 ID:Lk2C/RYh
競合物件でバイクの置ける所が少ない場合は売りになる
都会じゃバイク置き場のない物件が結構ある
360774RR:2013/08/30(金) 11:38:27.93 ID:TftNb/x5
でも、入居者するのはバイク乗りだし、一定確率で珍マフラー装備
他の住人さんとのトラブル考えると、リスクのが高いんじゃね?
アパートで全戸バイクガレージ付なんてのは面白そうだけど
361774RR:2013/08/30(金) 11:40:32.82 ID:oBLxSlPo
>>360
珍走対策さえキチンとやれば、他に競合が無いから美味しいとも言える。
362774RR:2013/08/30(金) 11:42:41.56 ID:/B6Rll50
>>345 常に高回転キープでカブ乗ってた俺が伝授しよう

シフトダウン時
シフトペダルを後ろに踏む、踏み切ったところでアクセルあおって回転合わせる、シフトペダルを戻す

基本的にカブの変速機はペダルを踏んだ時にシフトチェンジとクラッチ切断が行われ、戻す時にクラッチがつながれる

ちなみに、シフトペダルを後ろに踏み込んだ位置から徐々に戻していくと半クラができる
(俺が乗ってたのがおかしいのかもしれないが前に踏み込んだ位置から徐々に戻して行ってもガクガクして半クラにならない)

>>346 普通のカブは3速しかないんだぞw
カブのブリッピングには単にシフト入りやすくする以上の、回転合わせの意味があるから、クラッチ切らないと比較的高めの回転でのシフトチェンジは無理
363774RR:2013/08/30(金) 12:07:28.87 ID:pvuc8PyV
>>355
結局住人にバイク乗りが多いとトラブルばかりになる。
やれ倒れた、倒された、盗まれたイタズラされた。
出入りの騒音をどうにかしろとかね
むしろバイク完全遮断を売りにしたほうが健全な店子が集まる。
364774RR:2013/08/30(金) 12:13:40.26 ID:FGMtXe4H
4stの腰上OHって、あの分度器とダイヤルゲージ?使う作業必須ですか?

それとも刻印を目印に規定値で組むなら、ただ組み上げるだけ?
365774RR:2013/08/30(金) 12:20:49.69 ID:D17CT/19
>>337 アンカー間違えてましたすまない
プラグを変えたらちょっと良くなったということだから、プラグキャップ周りを凄く疑う。
プラグキャップ本体とか、キャップとコードの継ぎ目とか…
違う車種(古いバイク)でこれのトラブルを良く目にしたので。
366774RR:2013/08/30(金) 12:36:13.74 ID:+U8ov3KG
>>337 俺は症状からしてキャブのオーバーフローの可能性が高いと思うな
走らなくなって、あとで見たらガソリンの匂いがすごくて、プラグ変えたら少しマシになる
完全にオーバーフローじゃんw
点火系どうこういってる奴頭大丈夫か?w
367774RR:2013/08/30(金) 12:46:45.96 ID:D17CT/19
>>337 原因特定できたら、報告してくれると嬉しい
368774RR:2013/08/30(金) 14:16:52.87 ID:gVvPSbpz
>>351 >>362
おお、サンクスコ
機会があったらやってみるわ
369774RR:2013/08/30(金) 14:21:06.60 ID:gVvPSbpz
>>355
まともなバイク乗りだけじゃないからね
DQNをどう排除するか?
マフラー騒音、バカスクーターの音楽大音量垂れ流しを規制するのはもちろん、
DQNがDQNを呼び、そういうヤツらが駐車場と、居住者の部屋にたむろするのをどう排除するか?
共用廊下にゴミを捨てて平気だし、他の住民に因縁つけるとか、ロクなことない
370774RR:2013/08/30(金) 14:31:36.64 ID:gVvPSbpz
前にウチのマンションであったことだけど、駐車場の通路になっている駐禁スペースに二輪があったのよ
こちらは四輪で、そいつがどかないと自分の区画に入庫できない
5〜10分待って全然動かないんで、クランクションを鳴らしたら、持ち主が現れ逆切れしはじめた

「イヤミで鳴らしてんじゃねーよ!!!」だとさw

したら、そいつ因縁つけるつもりで、こちらが入庫してクルマから降りるのを待っていやんの
無視し続けてやったけどね

おかしな野郎だと思っていたら、夜中に部屋の窓開けたまま、連れ込んだ仲間と大声で笑っているし
別の時には、壮絶な夫婦喧嘩で絶叫してるし…

しばらくしたら、勝手に引っ越して出ていってくれたんで、まあ、ホッとしたさ
371774RR:2013/08/30(金) 14:31:48.09 ID:+U8ov3KG
入居条件 : 年収500万円以上の方

にすればそういうカスは排除されるのでは
372774RR:2013/08/30(金) 14:34:04.10 ID:MZK/a1pF
>>344
登録費払ってるならバイク屋が代わりに住民票取ってくれるんじゃないかな。
373774RR:2013/08/30(金) 14:34:25.18 ID:oBLxSlPo
規約にキチガイは追い出す旨を盛り込んだり、家賃をある程度上げればリスクは減らせる。
374774RR:2013/08/30(金) 14:58:32.81 ID:v9rWNmAk
KAWASAKIのお店で逆輸入車を新車で買ったのですが、
色々と店側に不備があったにも関わらず、変な説明で圧倒され納車させられてしまいました。

毎日バイクを見るたび涙が出るほど悔しくて返品したいのです。
どこか相談できる無料弁護士さんはいませんでしょうか?
375774RR:2013/08/30(金) 15:00:47.18 ID:pvuc8PyV
>>374
もしオマエの相談や法的措置、代理交渉を無料でやったら
ただ働きの弁護士が悔しくて眠れなくなるよ。
君は赤の他人タメに自分の資格と時間を使ってタダで働けるのか?
376774RR:2013/08/30(金) 15:13:45.43 ID:FGMtXe4H
>>374 ローンで買った?
377774RR:2013/08/30(金) 15:25:21.11 ID:m9QG/DS0
買うとき以外バイク屋にお世話になったことないんだけど、個人店のおっちゃんの話

基本的にうちはバイクを売って儲けるんではないから修理とかどこで買ったのでも持ってきてくれると嬉しい。
だって。なにかあればここで世話になろうと思ってるよ。
378774RR:2013/08/30(金) 15:38:54.05 ID:jkmRTdRr
歓迎されないとこに面倒かけたいわけでもないんだから、
販売だけじゃなく修理の客歓迎かどうか、
常連客で足りてるか新規も歓迎か、
忙しいから今は敬遠したいかどうかとか
看板の下にでも書いといて欲しいよね。
駐車場の空き・満車表示みたいに。

訪ねてくこちらとしては地理的に都合いいとか
評判良さそうとかそこに頼みたい理由もあって行ったわけだから、
今はお客さんの車検で当分手が空かないとかの
微妙な断られ方は未練が残って困る。
379774RR:2013/08/30(金) 15:51:58.31 ID:v9rWNmAk
>>375 スレタイをもう一度読んでから書き込んでくれないかな?
    説教したいだけなら余所でやってください。お互い時間の無駄ですし。

>>376 一括で購入しました
380774RR:2013/08/30(金) 15:56:52.58 ID:ZuVpAyg2
>>379
参考までに車種は?
381774RR:2013/08/30(金) 16:01:58.14 ID:FGMtXe4H
>>379 一括かあ
となるとやっぱり金払って弁護士に相談しかないんじゃないかなー
まあその前に消費者センターとか、自動車公正取引委員会?だっけ?の相談窓口に相談してみてもいいかもね

ローンで買えば、ローン会社に言うと対処してくれるんだけどねえ
法律の話になるけどローン契約者には「抗弁権」ってのがあって、ローンの支払いを拒絶することができる
んで、その権利を発動した場合、ローン会社はなんで支払い拒絶するのか事情を聞いてきたり、調べたりする
んで、販売店側が明らかに悪いと分かった場合は販売店に対して返品受け入れや無償修理の要請をする
だいたいこれで店側が折れるね

俺は安いバイクでもとりあえずローンで買うようにしてるよ
382774RR:2013/08/30(金) 16:03:17.48 ID:n432jrs+
>>374
色々と店側に不備とは具体的に何?
契約内容と違う項目があったなら契約自体無効になる可能性があるが

弁護士なんて腐るほどいるが取りあえず消費者センターにでも相談してみたら?
言っておくがクーリングオフの対象にはならない
383774RR:2013/08/30(金) 16:36:40.23 ID:pvuc8PyV
>>379
では親切に全力で答えるが、君のやろうとしてることは「時間の無駄」
満足の得られる結果を出すには、相談料と多額の着手金を払って
弁護士に全権委任の和解交渉を頼むことになるので、仮に返金
されても「お金の無駄」。
おそらく使用分(君が買い受けた責任と楽しんだ分)は返金されないので
それも含めて時間と金の無駄。
384774RR:2013/08/30(金) 16:40:53.68 ID:1BXkolzK
385774RR:2013/08/30(金) 16:43:05.36 ID:JfGn/LGV
cb400sb(NC42 2011年式)のブレーキパッドを交換しようと思って適合品を探しています。以下質問ですが
1. sbにsfのブレーキパッドは使えるのでしょうか。

2. 年式が違えば、やはりうまく取り付ける事は出来ないのでしょうか。

以上、いろいろ調べているのですが、ハッキリした答えが見つかりません。どなたかご回答をお願い出来ないでしょうか。
386774RR:2013/08/30(金) 16:47:51.23 ID:qShJZWD9
>>385
問題ない。年式はカタログとか見ると例えば96〜みたいな表示がされてるから見分けはすぐにつくと思うよ
387774RR:2013/08/30(金) 16:54:20.50 ID:qShJZWD9
http://i.imgur.com/Bfw5GPI.jpg
こんな感じ

確かSFとSBはカウルとメーター内の配線以外一緒なんじゃなかったっけ?間違っていたら申し訳ないけど
388774RR:2013/08/30(金) 16:55:04.67 ID:iSemHi1p
>>377
店は手数料とか工賃が主な収入源だからな。
仲良くやって行きたいならマメに通ってお金落としてやれよ。
389774RR:2013/08/30(金) 17:00:30.19 ID:JfGn/LGV
>386 >387

早速のお返事、ありがとうございます(^^)
09年式までは見つかるんですが、11年式がなかなか見つかりません…。最悪09年式を買ってチャレンジしてみます…。費用の面でデイトナ赤パッドで絞って探してましたが、もうちょっと対象を広げてみます。
390774RR:2013/08/30(金) 17:12:25.82 ID:2+hMr0m2
デイトナに電話したら教えてくれないの?
391774RR:2013/08/30(金) 17:19:23.00 ID:aemuJFBi
>>389
′08以降がRevoだから′09でも大丈夫でしょ
392774RR:2013/08/30(金) 17:51:42.98 ID:v9rWNmAk
>>381-384
ありがとうございました。
売却して忘れることにします。

自分は昔からKAWASAKIとは相性が悪いみたいです。
過去に違う店でも騙されたことがあったので、もう一生KAWASAKIには乗ることないでしょうね。
393774RR:2013/08/30(金) 18:02:41.31 ID:SntsLxjB
新車を買ったのに走行距離が10Kmも走ってた
中古車を掴まされたってオチはまだかなー
394774RR:2013/08/30(金) 18:03:49.10 ID:wNsWWi32
>>392
二度も騙される時点であんたはまず店を見る目を養うべきだと思います。
395774RR:2013/08/30(金) 18:11:19.78 ID:s3DuC+Y/
>>392
結局どんな不備があったんだ?
396774RR:2013/08/30(金) 18:18:46.24 ID:gVvPSbpz
>>392
金を払わなければよかったのに
自分が要求した条件ではなかった→金払わねー
以上、じゃねの?
397774RR:2013/08/30(金) 18:20:18.41 ID:fodbESKo
てかカワサキは関係ない気が…
398774RR:2013/08/30(金) 18:21:27.39 ID:t/3rdE/K
>>397
ただのカワサキアンチの妄想だろ
399774RR:2013/08/30(金) 18:21:55.49 ID:59IQAe4E
カーブでスリップして転倒ってどういう場合に発生しますか?

峠の場合、路面の砂利で滑る、ブレーキをかけてロックして転倒などでしょうか。
前輪が滑って転倒もあるのでしょうか。
400774RR:2013/08/30(金) 18:23:59.85 ID:aKt831tR
具体的に不備の詳細明かされて無いからあれだけど、販売店側がバイク屋としては
平均的な対応してるのに客の要求する水準と噛み合ってない可能性も有るんじゃないか
ホンダドリームとか一部を除くと、バイク屋の対応って車のディーラーとは全然違うし
まあ、ただのクレーマー気質の人かもしれんが
なんにせよ、納得いかないのならその場で抗弁するなり分かるように説明させるべきで
後になってから圧倒されただの返品したいだの言うのもなんだがなあって感じはする
無記名掲示板では「説教は他所でやれ」とか強気に出れるのにバイク屋には無理なのね
401774RR:2013/08/30(金) 18:24:15.04 ID:af2PghCB
下りで路面凍結に気づかず転けたことがある。
402774RR:2013/08/30(金) 18:24:48.52 ID:t/3rdE/K
>>399
当然あります
路面が悪い
タイヤが悪い
腕が悪い
バイクの状態が悪い
など大雑把に分けても様々あるのでこういう理由で転けるなど言い切れません
403774RR:2013/08/30(金) 18:27:04.32 ID:jkmRTdRr
割安でもなく年式落ち馬力制限仕様を買ってしまったとかだと
確かに見るたびに嫌な気持ちになるだろうな…。
404774RR:2013/08/30(金) 18:27:49.90 ID:6ZqjikMI
>>399
どれも有るよ。
コーナーで対向車がはみ出してきたり、横から
飛び出してきてパニックブレーキで吹っ飛ぶ場合も。
弟はフルバンクの限界突破してエンジン接地。
フロントが離陸してブッ転けた事があったな。
405774RR:2013/08/30(金) 18:31:00.87 ID:RBTj1Zjr
確かに不備がなんなのか気になるな
406774RR:2013/08/30(金) 18:31:46.26 ID:jkmRTdRr
>>399
アクセル開けすぎてリアから滑って転ける、
減速が足りない、寝かしこみができなかったなどで
曲がりきれなくてこのまま突っ込むよりはと少し起こして
フルブレーキするものの力及ばずコースアウト、
アウト側が落ち葉や砂、泥などで汚れてて転倒

ビビリの俺にはこれくらいしかパターンないけど、
命知らずな奴ならコーナリング速度が高すぎて
フロントからスリップもあるんだろうな…
407774RR:2013/08/30(金) 18:35:45.01 ID:fodbESKo
>>403
フルパワー北米仕様オーダーしたのに規制バリバリの欧州仕様だったとかなら酷いな。普通引き取らないけど
408774RR:2013/08/30(金) 18:37:00.57 ID:t/3rdE/K
>>407
カワサキは欧州一般がフルパワーで北米はフルパワーじゃないので欧州ならラッキー
409774RR:2013/08/30(金) 18:56:36.28 ID:PmESxH7m
>>399
砂や落ち葉溜まりを踏んでちょっとリアが滑ったからって
あわててスロットル全閉にしてハイサイド
410774RR:2013/08/30(金) 18:59:45.26 ID:uIq4Yagk
「バイクを見るたびに」って事は傷が入った状態とかなのかな
逆輸入車の場合稀にあるし覚悟が必要みたいな話を聞くけど
実際はどうなんだろ
411774RR:2013/08/30(金) 19:03:25.58 ID:59IQAe4E
ありがとう。
教習ではハイスピードのカーブの練習しないから、限界が分かりません。
もし滑ったら死ぬなーと思いながら、峠を走ってます。
ハイサイドもあまり仕組みが分かってないので、勉強します。バイク乗ってる人みんながわかってる訳でもないですよね。
412774RR:2013/08/30(金) 19:06:00.00 ID:59IQAe4E
シフトアップの時クラッチ使わなくても変わりますが、うまい人はクラッチ使わないのでしょうか。
シフトダウンはクラッチ使わないとダメですよね。シフトダウンするさい、空ぶかしはみんなしてるんでしょうか。
413774RR:2013/08/30(金) 19:15:20.59 ID:v9rWNmAk
簡単に書くと
・納車予定が2週間のはずが、結局4カ月待たされる
・依頼した社外メーターと違うメーターが付けられていた(規格違い)
・下取り車両の買取額が急に15%ダウンされた
・明細書一切渡してくれなかった

納車準備が整ったと言われて、車両を受け取りに行ったときに
たたみこまれるように全部説明されました。

ただ手術後の病み上がりで思考できなくて、車両登録前に説明しないのはおかしくないかって言えなかったんですよね。
あ〜はい。はい。ありがとうございます。。 ハンコ ポンッみたいな状態で。。
それとも、これくらいの不備なら皆さん許してしまうことですか?
414774RR:2013/08/30(金) 19:17:43.42 ID:t/3rdE/K
判子押したのならお前が悪いな
当然納得してるんだろ?
判子押してんだもんな?
415774RR:2013/08/30(金) 19:18:19.05 ID:WNJTutck
>>413
4カ月の段階で店を変える
416774RR:2013/08/30(金) 19:19:13.27 ID:jkmRTdRr
>>411
感覚的には普通の路面なら制限速度の倍くらいまでは
タイヤのグリップが負けて転けることはないと思う。
ちゃんと曲がれる態勢を作れるかは別として、
タイヤのグリップ自体はそれ位は十分にある。
417774RR:2013/08/30(金) 19:20:48.76 ID:8dy2CEcT
いわゆるハイサイドってのはあんまりなくて、単にスライドのおつりや
フロントが滑ってバランス崩して転けることが多いんじゃないかな。
良く交差点でハイサイド食らったって人がいるけど、どんだけアクセル
開けとんねんって感じ。

>>412
シフトダウンも一瞬アクセル戻してやると入りやすいよ。ただすぐに
開けて回転合わせないとエンブレかかるけど。ていうかシフトダウン
の時はクラッチ使え。
418774RR:2013/08/30(金) 19:23:20.75 ID:jkmRTdRr
>>413
そのとき判断力なくてハンコついちゃったなら、
諦めてそのまま乗るか気分転換のためにカスタムに走るかかなあ…
乗り換えにはお金かかるし気に入らないのが
メーターだけなら自分は車体にはそこまで不満感じない気がする。
419774RR:2013/08/30(金) 19:25:23.87 ID:8dy2CEcT
>>413
メーターは単に合わんかったんとちゃうん?
買取はじっくり見てみたら不備が見つかったとか。
明細書は出してくれない店も多いような気がする。

まあ、判子押しちゃったんだからキニスルナって感じではあるな。
420774RR:2013/08/30(金) 19:26:25.03 ID:RBTj1Zjr
タイヤのグリップの限界は確かにわかりずらいなー
急制動やりまくってどのくらい負荷かけたらタイヤ滑るのか体で覚えて、それで横方向への負荷についてもだいたい予想して乗るしかないんじゃないかなー
限界を知るために一度滑らせてみるってわけにもいかないしなー
421774RR:2013/08/30(金) 19:28:37.13 ID:RBTj1Zjr
>>413
それはその場で異議となえないとダメなんじゃないか・・・
ハンコ押したらそれは契約に合意したってことで、弁護士やとっても勝ち目あるとは思えん・・・
相手は何も違法行為してない
422774RR:2013/08/30(金) 19:30:40.53 ID:1BXkolzK
>>413
見積もり時の明細くらいあるだろ・・・
判子押していても間違い指摘すれば簡単なことだ。
錯誤や間違い納品はいつでも破棄できる。

口だけでやり取りしてきたなら終了。
423774RR:2013/08/30(金) 19:36:08.11 ID:RBTj1Zjr
店側の勝手な変更点を受け入れる内容の契約にハンコ押してるなら終了

当初の契約と何も変更点のない契約にハンコ押してるなら裁判起こせば勝てる
424774RR:2013/08/30(金) 19:43:42.77 ID:pPjB4uG5
けっきょくカワサキは無関係か。にしてもひどい店だな。ハンコ押すのもありえないが。
425774RR:2013/08/30(金) 19:46:54.95 ID:8dy2CEcT
>>424
あくまで勝手な妄想的なイメージだけど、カワサキ屋さんはこういうのが
多いような気がするwww

そのかわり、仲良くなったらずっと良くしてくれる感じ。

まあ、カワサキ屋さんで一度も買ったことないけど。
426774RR:2013/08/30(金) 20:04:23.88 ID:gL9vOzt9
カワサキってさ、本田夢とか鈴木世界とかYSPみたいな店はないの?
427774RR:2013/08/30(金) 20:11:26.68 ID:T4425HgQ
01年式のゼファーxに乗ってるんですが、ジェネレーターカバーを外した状態でエンジンを始動してしまいコイルから延びる3本のコードがすべて切れてしまいました。
これはハンダ付けなどでなんとかなるんでしょうか?それとも素直にバイク屋に持って行った方がいいですか?
428774RR:2013/08/30(金) 20:12:07.77 ID:pPjB4uG5
>>426
カワサキプラザな。メーカー直営だから夢とかとはだいぶ違うけど
429774RR:2013/08/30(金) 20:13:42.72 ID:gIj0OgjM
契約を甘く見すぎ
何でハンコ押すんだよ馬鹿か
430774RR:2013/08/30(金) 20:17:13.74 ID:gL9vOzt9
>>428
なるほど。直営店があるんだ
全国で6箇所か
夢とかは条件満たした個人店なんだっけか

ありがと
431774RR:2013/08/30(金) 20:18:04.51 ID:a+rnqmdO
>>193
>>201
遅くなってすいません
夜にショップから連絡があり、

画像の部品はラジエターからのリカバリータンク(クーラント液用予備タンク)と繋ぐパイプですので、
こちらはこの状態が通常ですので特に問題有りませんのでご安心下さい。

とのことでした
お騒がせしてすいません・・・
432774RR:2013/08/30(金) 20:27:17.40 ID:xQ0nLjZi
>>427
素直にバイク屋もってけ
433774RR:2013/08/30(金) 20:28:48.61 ID:vFmQB6d9
新型CBRのヘッドライトをHIDにしたのですが、道路上の標識まで照らすほどにもかかわらず、肝心の路面はあまり照らしてくれません
また、ハイとローに切り替えても照射位置が変わりません。HIDは中華の安いものです
なぜなのでしょうか?よろしくお願いいたします
434774RR:2013/08/30(金) 20:43:00.73 ID:+RO1RD27
HIDは路面を照らすためじゃなく対向車の目をくらませるためのアイテムだから
435774RR:2013/08/30(金) 20:46:49.13 ID:TMkDWzoq
>>374
既出かもしれないが

「法テラス」
「消費者庁系の相談窓口」(消費者相談センター等)色々あるかと

あと、販売店とは直接の関係ないが。カワサキバイクはイメージイマイチ悪い
80年前後のFX(FT?)250だったか?ヒューズがイグニッションを含めて一系統だけでエライ目に遭った

また、日本の新幹線技術を中ゴクに流してしまったのも川崎重工の技術者らしい
まあ、4メーカ揃って元気なのがいいから、自分的には決してアンチカワサキにはならないけど
436774RR:2013/08/30(金) 20:49:28.14 ID:U5w1wUhZ
車検に出して タイヤ交換を頼んだら
元々チューブレスタイヤのバイクなんですが
同サイズのチューブタイヤに交換されてました
空気漏れとか問題ないもんですか?
437774RR:2013/08/30(金) 20:51:51.48 ID:PPRBXdR/
長文失礼します。現在中免持ちでバイクを400ccにするか、600〜800ccにするか迷っています。
つい4ヶ月前に中免を取り法規走行完璧な今、大型一発試験を受け今2回落ちています。
まだバイクを乗りこなしておらず手応えとしては微妙な感じですが、あと何回かやれば無理でもなさそうな感じです。
最近最初は400でいいかなとも思い、色々な車種を試乗したところグラディウス400がすごく良かったです。なので650ccのグラディウスも気になります。
@400ccグラディウスを購入し、何年か乗り運転に慣れたところで改めて大型一発試験を受ける。
Aこのまま試験を続け受かったのち様々な大型を試乗して決める。私の立場は学生で、今後2.3年が一番バイクに乗れそうです。お金も乏しいです。
皆様でしたらどうしますでしょうか。アドバイスをお願いします。
438774RR:2013/08/30(金) 20:52:40.49 ID:TMkDWzoq
>>433
HID

単なる光軸調整不備だろ
機械的な
439774RR:2013/08/30(金) 20:54:12.30 ID:5X/YZdHy
はじめてのバイク選びしているんですけど、いろいろまたがってみて、
前傾ポジションになる車は自分には厳しいなーと感じたのですが、
乗車時の姿勢ってのは何で見分ければいいんでしょうか?

カタログ本見てもネットの商品スペック見ても、それに相当しそうな情報が見つからないので・・・
「スーパースポーツ」=セパレートハンドル=前傾
「ネイキッド」=バーハンドル=体起きる
ということはなんとなくわかったのですが、分類が何になるのか分からない車も多く・・・

よろしくお願いします・・・。
440774RR:2013/08/30(金) 20:55:03.08 ID:pPjB4uG5
>>435
>また、日本の新幹線技術を中ゴクに流してしまったのも川崎重工の技術者らしい

これは間違い。川重の技術提供は契約に従ったもので、相手方が契約違反をしただけ。
盗用も想定して二世代前の技術を提供したんだが、パクリ技術で日本の現行の新幹線よりも速度を出せる!といって事故乱発させたのが中国。
441774RR:2013/08/30(金) 20:58:57.78 ID:t/3rdE/K
>>439
セパレートハンドルが前傾とは限らないしバーハンドルが楽とも限らない
大型ツアラーはできるだけ楽なように大きく立ち上がりがあるセパハンだったりするしな
442774RR:2013/08/30(金) 21:05:37.24 ID:RBTj1Zjr
>>437 そりゃ今大型とって大型買うのが一番じゃない?
小さいの買っても後悔すると思うなー
学生なら時間あるだろうし、焦らず確実に大型免許ゲットするべき
バイクは、買うまでは早く欲しい早く欲しいって思うが、実際手に入っちゃうとすぐ次のバイクのこと考えちゃうもんだよ
大型で欲しいバイク決まってたらなおさら

ちなみに俺は一発試験で普通二輪とったけど、ネットで情報集めて原付とかで練習すれば余裕だよ
あとは非公認の教習所で一時間からコース使わせてもらえるとことかあるから調べてみれば
443774RR:2013/08/30(金) 21:08:50.99 ID:RBTj1Zjr
>>439 Googleの画像検索で人が乗ってるの探すしかないなw
ハンドル低くてもタンク短ければ前傾にはならないし、ハンドル高くてもタンク長ければ前傾になるし
まあ、ハンドル高くてタンク長いってのは多分ないから、ハンドル高いのにしとけば間違いないかな
444774RR:2013/08/30(金) 21:12:27.13 ID:t/3rdE/K
>>443
>ハンドル高くてタンク長い
V4ツアラー
445774RR:2013/08/30(金) 21:22:32.31 ID:rhGsumP9
>>439
跨がって見るのが良いと思うよ このバイク絶対乗れないって奴もたまにあるし
446774RR:2013/08/30(金) 21:25:47.51 ID:vFmQB6d9
>>434
>>438
ご回答ありがとうございます
直すことはできるのでしょうか?
447774RR:2013/08/30(金) 21:28:59.74 ID:i1yWkR58
メンヘル板から来ました。
http://i.imgur.com/ZrhXDfQ.jpg?1
ドカは999R
ハレは教えてくれませんでした
あとセリオロだそうです。
448774RR:2013/08/30(金) 21:29:08.77 ID:t/3rdE/K
>>446
純正に戻す
449774RR:2013/08/30(金) 22:04:16.86 ID:g1P6YiB3
丸目一灯のネイキッドが殆どなくなってきたのは何故なん?
GSRとかグラディウスとかかっこ悪い←個人の感想ね
450774RR:2013/08/30(金) 22:07:22.41 ID:b/oJkoya
売れないから
451774RR:2013/08/30(金) 22:08:22.09 ID:t/3rdE/K
>>449
一般的にかっこ悪くて売れないから
452774RR:2013/08/30(金) 22:14:58.04 ID:H2w6YMBf
レッドバロンでバイク買った俺は、バカですか?
453774RR:2013/08/30(金) 22:16:41.16 ID:rhGsumP9
>>449
世界で売れないから 日本ではまだ人気あるけど
454774RR:2013/08/30(金) 22:16:48.26 ID:Y+mjiJhh
250cc2台を所持していますが
長距離やツーリングの際に周りが大型やリッターSSばかりなので
大型バイクの購入を考えています。
ただ250cc2台もとても愛着があって手放したくないのですが
一人で3台持ちは厳しいでしょうか?
家族では父親が大型自動2輪免許を持っているので乗ることは可能ですが・・・。
増車しようかしないか悩んでいます・・・。
455774RR:2013/08/30(金) 22:17:03.66 ID:t/3rdE/K
>>452
どこで買っても君は馬鹿でしょう
456774RR:2013/08/30(金) 22:18:17.42 ID:+hYkccl8
>>449
>>451
対四輪の視認性が悪いから 

異型ライトやミニカウル付き丸目1灯のパッと見速度がまるで違う
大型ダンプとチャリくらい、極端に言えば女ドライバーにとっては認識差がある
457774RR:2013/08/30(金) 22:23:50.28 ID:g1P6YiB3
>>450
>>451
>>453
>>456
旧車かっこいいのに・・・
458774RR:2013/08/30(金) 22:27:04.15 ID:KFbmpy/7
俺は逆に丸目全盛期にカッコイイバイクがなくて免許の持ち腐れだったけど、
最近になってやっとオフ車以外に興味を持ち始めたよ。
グラディウスサイコー
459774RR:2013/08/30(金) 22:27:18.89 ID:h78blK2H
バイクのエキパイってなんでエンジンから少し離れた所で集合させてるの?
車みたいにエンジン後すぐに集合させたら何かマズい事でもあるの?
460774RR:2013/08/30(金) 22:28:05.82 ID:t/3rdE/K
>>457
かっこいいと思わない消費者のほうが多いんだよ
格好いいバイクが旧車のことはあるだろうけど旧車はかっこいいとか言っちゃったらバイクつまらんだろうな
461774RR:2013/08/30(金) 22:29:14.38 ID:QEx2SUFP
>>454
125、250、750の3台持ちだけど保険とローンの維持費で月4万
走ったり用品買ったりで毎月3万くらい使ってるけどよっぽど好きじゃなきゃやめた方がいい
462774RR:2013/08/30(金) 22:31:03.19 ID:g1P6YiB3
中古が嫌でグラディウス400買っちゃったよw
463774RR:2013/08/30(金) 22:33:45.05 ID:Y+mjiJhh
>>461
バイク自体は一括購入予定です。
維持費は月の保険代と整備代とガソリン代くらいですよね。
2台なら結構な方がいそうですけどさすがに3台一人で維持は
バイクにも愛情そそげなくなってしまいそうで・・・。

ちょっと考えてみますね。
464774RR:2013/08/30(金) 22:34:35.96 ID:gL9vOzt9
俺は金云々よりも、乗らないというか乗ってあげられない、のが嫌で台数絞ったな
2台→1台だけど
465774RR:2013/08/30(金) 22:35:04.81 ID:+hYkccl8
>>457
旧車って言うなよ
珍走・マル暴・悪質・岩城滉一みたいだから

昔のバイクは音(音圧で)示威してたから4輪も気付いてたが
今のバイクはほぼ無音だから、外形で訴えるしかない。

異型ライトは四輪からの視認性に加えて、誰が見てもカッコいい。
466774RR:2013/08/30(金) 22:36:58.89 ID:+hYkccl8
>>454
比較的裕福な環境に居るみたいだから
愛着あるバイクなら維持しろ

オマエの言う通り
手放したら後悔するよ
467774RR:2013/08/30(金) 22:49:44.98 ID:RBTj1Zjr
異形ライトカッコいいと思う奴いるのかよwww
大人になっても仮面ライダーとか好きなタイプ??
新型CBRとかニンジャみたいな感じならまだ許せるが、グラディウスはないわwww
まあ主観ですけどw
468774RR:2013/08/30(金) 22:50:27.54 ID:nyb8W20A
>>454
試乗会やレンタルバイクで乗ってみてから大型を買うか判断すればいい
469774RR:2013/08/30(金) 22:54:10.61 ID:RBTj1Zjr
まあバカスクとかなら異形ライトでもいいし、ラインナップの一つとして異形ライト、異形バイクがあるならいいけどさ・・・
これ車と同じ流れじゃん・・・
そのうちみんなずんぐりむっくりくねくねのバイクになっちまうんじゃないか?
470774RR:2013/08/30(金) 23:07:16.37 ID:Y+mjiJhh
>>466
実家住まいで家族のバイクへの理解もあるので
比較的余裕はあります。
親父はハーレーに乗っていますが、アメリカンはどうも性に合わず・・・。

>>468
9月15日に那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に参加予定です。
そこで購入予定のバイクを乗り比べてみて本当に購入しようか
検討してみたいと思います!
471774RR:2013/08/30(金) 23:10:21.25 ID:de1jqVyW
>>309
目立たないように取り付けたいなら、ここを参考にしたらどう?。
私にはレベルが高すぎて無理ですが。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/6155/bike/etc00.jpg
472774RR:2013/08/30(金) 23:58:20.37 ID:jDwxOG60
>>459
集合部分までの長さや集合方式(4→1とか4→2→1)でエンジンの特性が変わるし
エキパイの長さを等長にする事で排気の脈動効果を利用して効率を上げたりする
最近の車でエキパイの長さが短いのは触媒をエンジン側に近づけて温度上昇を速める事で
始動直後から活性化して排ガス規制をクリアーする目的なんかもある、吸排気の取り回しも
昔とは変わってきてるらしい
ちなみにバイクでもホンダのNC700シリーズなんかは触媒がエンジンの近くに有るよ
473774RR:2013/08/31(土) 01:04:23.46 ID:UrGIQDEz
グラディウスの話が出たついでに、VTRもそうだけど、
Vツインエンジンて、太腿の真下にシリンダーがあるでしょ
あれって、熱くないんですか?
474774RR:2013/08/31(土) 01:05:24.40 ID:Mda6jl3a
熱いよ
475774RR:2013/08/31(土) 01:18:23.25 ID:UrGIQDEz
そうなのかd
なら、候補からはずそうかな…
476774RR:2013/08/31(土) 01:29:49.06 ID:vImSjxGA
VTRってのが250のことならたいした暑さじゃないから気にすんな
477774RR:2013/08/31(土) 01:36:04.07 ID:UrGIQDEz
そうなのかd

教習車のCB400が、太腿内側アチチでひどい目にあったんで、熱いのはイヤだなあと
478774RR:2013/08/31(土) 01:40:22.42 ID:sglZvO9l
>>471
サンクス
私にも無理ですorz
479774RR:2013/08/31(土) 03:22:25.03 ID:A0RxDSM0
>>364
分度器とダイヤルゲージて何?
使ったことないけど??

>>436
チューブが入ってれば大丈夫だけど、、?
480774RR:2013/08/31(土) 03:30:32.27 ID:qGbnHMUT
>>479 何台ぐらい分度器ダイヤルゲージ無しで組めましたか?
481774RR:2013/08/31(土) 04:39:57.88 ID:3oIlvxiG
>>477
そんなこと言ってたらスクーターか小排気量しか乗れんぞ
482774RR:2013/08/31(土) 04:51:15.82 ID:gKecjmAA
v650のツインエンジンですがイン側のカムのみ変えればかなり変わりますか?
仮にエンジンフルノーマルだと下が無くなり上が回る感じですかね
吸気のみ仕事させてもキャブが追い付かないんでしょうか
483774RR:2013/08/31(土) 04:54:01.91 ID:F7WlcphZ
なんで排気側は変えないの?
意味がわからないんだけど。
多く混合気を取り込みたかったら排気もスムーズにせにゃならんでしょうが。
484774RR:2013/08/31(土) 04:58:52.87 ID:3oIlvxiG
>>482
SV650だったらフルエキ交換だけで下も上も増えたぞ
485774RR:2013/08/31(土) 04:59:47.04 ID:gKecjmAA
イン側のみ手に入れたので
今はヨシムラマフラー イリジウムプラグ K&Nフィルター 強化クラッチ キャブTMR+MJN 前後メッシュホースに赤パッド
こんなんですがカムはどのように変わるのですかね
486774RR:2013/08/31(土) 08:25:56.70 ID:7snLcMbw
グラディウスもそうだけど、なんで最近のバイクはタンク上面が平坦じゃなくて
出っ張ってるのかねえ。ケツ上がりも嫌いなのよ。
487774RR:2013/08/31(土) 08:38:48.08 ID:NKOhKfuK
cb1100というすばらしいバイクが出来たからおとなしくそれ乗ってればいいよ
488774RR:2013/08/31(土) 09:16:30.50 ID:7snLcMbw
なんで1100とかデカい排気量で出すかねえ。タンク造形も不細工。
489774RR:2013/08/31(土) 09:33:37.04 ID:I4tfSAh6
確かにCB1100出たときは興奮したけど、乗車位置から見えるタンクは不格好だよなぁ
大人しく旧車乗ろう
490774RR:2013/08/31(土) 09:34:18.46 ID:Uour0sL/
W800
491774RR:2013/08/31(土) 10:02:46.90 ID:NlgjZtsl
CB1100はDOHCで排気量もあるからエンジンの丈が高くなって
タンクを上に押し上げちゃったのがあの形になった理由だと思う
750〜900くらいのSOHCでいっそKみたいにドライサンプだったら
タンクも低くシートのラインと水平基調にしてたらそれらしくなったのに
コンセプトモデル発表のときはCB400F(408)手放して買い替えようかと思ったけど
現物見たらこれじゃないなあって…
492774RR:2013/08/31(土) 10:17:10.68 ID:t3DhJYQI
CB1100はスタイル優先の人は乗るべきじゃないんだよ。
そして性能優先の人も乗るべきじゃない
これは価格優先の実用車が欲しいひとが乗る、1100ccのビジネスモデル
CD250の大型モデルだな。
493774RR:2013/08/31(土) 10:21:20.01 ID:69YH0SVN
リターンライダーが当時を振り返るのに、旧車はちょっと…ストファイとかSSとかキビキビした走りもちょっと…って思ってる人向けか
494774RR:2013/08/31(土) 10:22:03.82 ID:F7WlcphZ
ゴールドウイング
495774RR:2013/08/31(土) 11:14:28.57 ID:lAndi0uo
>>493
まさにそれ
496774RR:2013/08/31(土) 12:11:08.59 ID:aphs2Obu
>486
あと、薄いケツ(テールカウル)も嫌だな
薄いケツからステーを伸ばしてナンバープレート付けてるとか、嫌過ぎ
497774RR:2013/08/31(土) 12:22:49.83 ID:W+5j0r0R
鳩サブレのGPZ250Rだな
ステーにナンバープレートは30年早かった・・・
498774RR:2013/08/31(土) 13:53:18.37 ID:cvBXVLMO
CBR400RRとCBR400Rでは、どちらが速いですか?
499774RR:2013/08/31(土) 13:54:24.49 ID:87ydr4rG
ダメなやつは何に乗っても遅いです
500774RR:2013/08/31(土) 13:54:59.00 ID:3oIlvxiG
>>498
400RR

ついでに言えば現行の400RよりCB400SFの方が間違いなく速いです
501774RR:2013/08/31(土) 13:55:05.69 ID:6zBKZ9kK
>>498
CBR400RR>>>CBR400R
502774RR:2013/08/31(土) 13:59:19.00 ID:Mp0CXB02
でも多分こういう質問奴には維持できるバイクではないね
90年代だし
503774RR:2013/08/31(土) 14:05:19.41 ID:W+5j0r0R
現行型の話じゃねーの?
504774RR:2013/08/31(土) 14:09:58.93 ID:87ydr4rG
そういう質問するようなレベルの奴はどっちに乗っても遅いとおもう
505774RR:2013/08/31(土) 14:11:08.16 ID:HxV+65Zs
「登録のみ 未走行車」ってなんですか? 4輪のそれと同じですかね
原チャリにもそういうの有るんですか?
506774RR:2013/08/31(土) 14:12:44.63 ID:87ydr4rG
ありますん
507774RR:2013/08/31(土) 14:18:24.36 ID:7snLcMbw
多分CBR400RRより速いVFR400R(NC35)がちょっと欲しいんだが、
OHに必要な部品はまだ出るんだろうか?
508774RR:2013/08/31(土) 14:20:22.28 ID:7snLcMbw
あ、間違えた。NC30だった。RVFの前の丸目二灯の奴。
509774RR:2013/08/31(土) 14:28:26.77 ID:87ydr4rG
出ますん

出なくなった時のことを考えて維持できない人には向いてません
510774RR:2013/08/31(土) 14:28:51.58 ID:h0HSn2DE
芸人が、単車という呼び方の由来は、オートバイはそもそもサイドカーが基本の乗り物で側車に対して単車と呼ぶようになった、って言ってます。実用や軍事用ですね。オート三輪も含むのかな?
日本での単車という呼び方としてはそうかもしれませんが、オートバイそのものがサイドカーから始まったという言い方でした。本当ですか??
511774RR:2013/08/31(土) 14:31:21.60 ID:7snLcMbw
>>509
2st乗ってるんだが、O/Sピストンが出なくて困ってるから切実なのよ。
512774RR:2013/08/31(土) 14:42:14.59 ID:6zBKZ9kK
部品出てCBR400RRより速い400が欲しいならZXR400の方がいいとは思う
維持的に
513774RR:2013/08/31(土) 14:45:51.68 ID:NKOhKfuK
速さを求めているのに何で400にこだわるの?
514774RR:2013/08/31(土) 14:47:43.85 ID:W+5j0r0R
2stかぁ、絶滅危惧種だもんな
コレじゃダメか・・・
http://www.goobike.com/bike/stock_8700254B30120129001/
515774RR:2013/08/31(土) 14:49:05.80 ID:scpwmLim
>>510 オートバイの歴史はサイドカーなしの2輪車から始まってます
516774RR:2013/08/31(土) 15:11:38.52 ID:LXRZ+kD2
>>514
ネタにはなりそうだがなぁww
517774RR:2013/08/31(土) 15:22:48.79 ID:7snLcMbw
>>514
正直なところ、YBR125はちょっと悩んでるところだwww
フロントフォークの反射板とインテーク、あと中華ってのがちと気に入らん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBYBR

の銀のEU仕様が入ってきてたら買ってたかもしれん。

これ以上はスレチだから抜けるわ。
518774RR:2013/08/31(土) 15:23:45.83 ID:87ydr4rG
>>517
YBR125やめとけ
普通ならリコール級の不具合が放置されたままだから
519774RR:2013/08/31(土) 15:30:40.04 ID:6zBKZ9kK
>>518
TODAYとかNX125を放置したメーカーもあるしヤマハのYBRだけが悪いわけじゃないぞ
520774RR:2013/08/31(土) 15:41:28.20 ID:A0RxDSM0
>>480
二台デス。
バルタイを厳密に見るやつ?

サービスマニュアルで使う様に載ってなければいけるんじゃない?
俺はカムの合わせマークとチェーン個数で位置合わせて組んだだけで、
厳密にはクランクのどの角度でバルブが開くという確かめはしてないな。
521774RR:2013/08/31(土) 15:43:25.85 ID:A0RxDSM0
>>480
ハイカムでも入れたの?
カムバラして元通り組めなくなって、バルタイに不安があるとか?
522774RR:2013/08/31(土) 16:10:53.94 ID:XgTB1FUb
ヤマハはドラスタのドライブシャフトでもリコール放置してなかったっけ?
523774RR:2013/08/31(土) 16:25:42.63 ID:/sYNST37
バイクにコーヒーの用具一式積んで旅に出るんですかおまえたち

1001のようなシチュってどうやんの?
524774RR:2013/08/31(土) 16:32:34.40 ID:mFGUYtii
最近になってバイクカバーにアメリカシロヒトリがつくようになった…

何かいい対処方法ないですかね?
525774RR:2013/08/31(土) 16:35:28.08 ID:dvlP9XCM
>>524
素直に園芸用の殺虫剤や防虫剤は?
526774RR:2013/08/31(土) 16:39:17.24 ID:mFGUYtii
>>524
やっぱりそういう物がいいんですかね?

出かけるときに取り払ってもまた次の日についててもう気持ち悪くて仕方ない(´・ω・`)
527774RR:2013/08/31(土) 16:39:51.30 ID:mFGUYtii
安価ミスったすみません
528774RR:2013/08/31(土) 16:55:32.16 ID:dvlP9XCM
手っ取り早いのは薬品でしょ。
529774RR:2013/08/31(土) 16:57:03.68 ID:t3DhJYQI
>>524
天敵のロシアクロフタリを飼う
530774RR:2013/08/31(土) 17:11:59.92 ID:Yz+MtUxh
サイドバッグはどの程度の熱さまで耐えられるのでしょうか
一応マフラーガードは付いているのですが↓、手で触って「あつっ」となる程度には熱されます
http://i.imgur.com/c45SNjV.jpg
531774RR:2013/08/31(土) 17:31:06.52 ID:LXRZ+kD2
>>530
素材による

が、オレだったら(どんな材質でも)手で触れない熱さになる部分は
露出させたままにしておく(放熱を妨げたくない)
532774RR:2013/08/31(土) 17:54:59.92 ID:sGdBsdaD
533事件速報:2013/08/31(土) 18:17:52.16 ID:yZ6DmlW+
レッドバロンが刀事件に次いでニンジャ250破壊事件を起こしました

詳細は価格comのニンジャ250のコメント欄を御覧下さい

やはりレッドバロンは糞ですね

最悪です
534774RR:2013/08/31(土) 18:55:03.68 ID:QfHYH9IC
オイル交換とエレメント交換を初めて自分でやってみたんですが、最後オイルの量チェックするためエンジン始動し軽く3000rpmほど回したんですがなんか、カカカカカって異音がしました。大丈夫でしょうか?車種はYZF-R6の09です。
535774RR:2013/08/31(土) 19:46:03.41 ID:rx9k6tte
>>533
このケース、円満に解決するならまず販売店に真っ先に相談すればうまく収まったかもしれません。
メーカーの客相に先に相談したことによってその後の修理がクレーム対症外になってしまったからです。
本筋から言えば販売店が自店経費で修理すべきではありますが自腹痛めるとなると渋ることも有るかも知れません。
販売店に先に対応を求めていれば販売店がメーカーに嘘の申告をしてメーカークレームで
部品代から工賃までメーカー負担で修理することも出来たと思います。
販売店側は故障内容を”エンジン異音”とか不調とかで交換した部品をメーカーに送りさえすればメーカーが
オイルが抜けていた事を調査したり追及したりする事が無いからです。
既にメーカー側は今車両の車体番号を把握しているので上記のイカサマは無理と思いますので販売店の自腹となります。
もちろんユーザーの手順に不備はありませんがここの方々の今後に役立つ予備知識として参考に。
536774RR:2013/08/31(土) 19:51:58.02 ID:7snLcMbw
>>534
エレメント交換時は通常のオイル交換時よりも多く入れないとダメだった
気がするんだが。そのあたりはどうなん?
537774RR:2013/08/31(土) 19:53:44.30 ID:6zBKZ9kK
>>534
異音って言われても気のせいかもしれないし
実際に異音があったとしてもどんな音か聞かないとわからないのでわかりません
あとなぜスロットル開けて回す必要があったのですか?
538774RR:2013/08/31(土) 19:56:58.55 ID:7snLcMbw
>>537
普通にエンジンかけたら3,000rpm位なら行くわさ。キュキュってセル回して、
かかったらちょっと煽るっしょ?
539774RR:2013/08/31(土) 19:59:26.72 ID:XWZ1pWU/
マグナってもう生産してないの?
540774RR:2013/08/31(土) 20:00:38.39 ID:6zBKZ9kK
>>538
>かかったらちょっと煽るっしょ?
いいえ
541774RR:2013/08/31(土) 20:04:46.08 ID:87ydr4rG
>>539
してません
542774RR:2013/08/31(土) 20:12:26.92 ID:NJKIYO+g
ライコ行ったら、ブレンボのパチもんのFRANDOとか言うメーカーのを売ってたんだけど、付けてる人いる?
店員の兄ちゃんの話によるとブレンボ程ではないけど、ニッシンよりはいいって言ってた。
543774RR:2013/08/31(土) 20:17:14.92 ID:6zBKZ9kK
>>542
マスターなら使ったことあるよ
今は別のバイクに乗り換えたし使ってないけど
544774RR:2013/08/31(土) 20:18:41.26 ID:7snLcMbw
>>540
そうなんだ?

少なくとも私はエンジンが冷えてる始動時にはその位回してたな。
キュ、ブオン、ブオンって。まあ古いキャブ車ばっか乗ってたから、
ストールしちゃうのを防ぐ癖がついてるだけなのかもしれんな。

ちなみに停車してエンジン切る前にも空ぶかしをする癖がついて
いる(これは2st乗りのおまじない)のは内緒だ。
545774RR:2013/08/31(土) 20:20:25.65 ID:p1thRvBr
>>542
店員の質なんかピンキリだからなあ
それにニッシンのキャリパーつってもイロイロあるからどのキャリパーと比べてなんだろ?
546774RR:2013/08/31(土) 20:20:40.10 ID:BJsdE73I
2st乗ってるけど好調だから空ぶかし()なんかしなくても全く不調にならないんですが異常ですか?
547774RR:2013/08/31(土) 20:23:31.84 ID:7snLcMbw
>>546
いや、全然いいんじゃないの?ちょっとはプラグ乾くかなって感じの
おまじないだから。逆に燃料が行ってびちょびちょになってるかも
しれないし。
548774RR:2013/08/31(土) 20:23:50.14 ID:6GtjsBeV
>>546
それが普通
4ストでやってる奴はアホか整備不良車
549774RR:2013/08/31(土) 20:26:09.30 ID:6zBKZ9kK
>>546
不調になる方が異常だから問題ない
550774RR:2013/08/31(土) 20:28:07.65 ID:QfHYH9IC
>>536
オイルはオイル交換の時より多くいれました。一応ゲージ見ながら。異音が鳴ったためスロットル戻しまた3000rpmほど回すと異音はしませんでした。
551774RR:2013/08/31(土) 20:55:34.59 ID:MMlPQg9A
・古油を排出してドレンを締める
・新油を500〜600cc入れて軽く回し停止
・のんびり排出
・新油を規定量入れる

オイルラインに残った古油を抜くためにこんな事する人もいるw
550その後音がなければ大丈夫
552774RR:2013/08/31(土) 21:25:56.07 ID:ojlzdb3U
ゼファー750ファイナルです。普通に走っていてコンビニ等に寄り再出発するためにエンジンかけた所すぐ落ちてしまいます。充分にエンジンはあったまっているはずなのに何故でしょう?たまにセルモーターが回らない事があります
553774RR:2013/08/31(土) 21:32:42.32 ID:Df+/oXwH
Daxでドレンボルト外したまま走った奴がいるのだが、3キロほど走ってしまった。
その後オイルを入れて使用してた。
油膜って意外とタフなんだな、あるいはカブ系エンジンすごい。
554774RR:2013/08/31(土) 21:41:14.14 ID:XWZ1pWU/
>>541
どの排気量でもですか?
残念です
555774RR:2013/08/31(土) 21:48:38.49 ID:dRUZsPFm
キャブ車で暖気前だったらチョーク引くか多少煽るかするだろ
俺はあんまチョーク使わない派だからかけて数秒は2000回転くらいにするよ
556774RR:2013/08/31(土) 21:49:41.07 ID:87ydr4rG
逆車でいいならレブル250は今もあるけどね
マグナは全排気量全滅
557774RR:2013/08/31(土) 22:13:03.85 ID:A0RxDSM0
エンジン停止時に煽るやつ癖みたいなもので2st4st関わらず(二輪キャブ車)やっちゃうんだが、
ある日、実家で親父が車(FI車)のエンジン切る時に同じく煽ってるのを見て、これは子供の頃から刷り込まれていたんだなと気付いた。
煽らずOFFするとなんとなく気持ち悪いんだよ、、、
558774RR:2013/08/31(土) 22:16:08.62 ID:NJKIYO+g
>>543
どうなの?
乗ってるバイクとキャリパーのタイプと共にどんな感じか聞かせて欲しい。

>>545
すまん、マスターの方の話。
物モノによるのも確かなんだけど、
ラジポンでの比較だとザックリ
ニッシン\15000
フランド\17000
ブレンボ\40000以上
ライコの店員の話通りとすると、コストパフォーマンスは、
むしろ良さそうなので私気になります。
559774RR:2013/08/31(土) 22:20:59.97 ID:6zBKZ9kK
>>558
付けてたのはNinja250Rで純正キャリパー
手放したのが2年近く前だからあんまり覚えてないけど純正より良かった
ブレンボキャリパー付けたのと比較したことも会えるけど差はよくわからんかったな
キャリパーの整備状態にもよるだろうし
普通に良かったよ
明らかに純正の安物よりは良いっての分かる程度ではあった
トラブルもなし
560774RR:2013/08/31(土) 22:45:04.27 ID:cqF3exdv
こういう質問する奴は〜ってのはどういう定説を元に言ってるんだ?
561774RR:2013/08/31(土) 22:48:12.45 ID:WLWHYZMn
>>559
即レスありがとう。
もうマスターがへたりきりそうだから早く代えたいんだよね。
FRANDOにしてみようかな。

さらなる情報を引き続き求む。
562774RR:2013/08/31(土) 22:51:41.02 ID:6zBKZ9kK
>>561
あ、あとじゃあ覚えてる限りの情報を
アルミ鍛造(ブレンボは鋳造)
ブレンボブレーキレバー使用可能
ブレンボ用ブレーキスイッチ使用可能(若干の違いで安定しにくいのでワッシャーなどで工夫して)
バンジョーボルトのピッチはNISSINと同じだったような
563774RR:2013/08/31(土) 23:18:14.90 ID:WLWHYZMn
>>562
ブレンボとかなり互換性あるのね。
若干グレードアップ可能ということか。
スイッチは油圧って聞いたけど、使い心地ってか感触はどんなの?ブレンボのに代えた方がいいの?
564774RR:2013/08/31(土) 23:21:39.90 ID:6zBKZ9kK
>>563
油圧は最初から使ってない
ブレンボも普通は油圧
社外で機械式が出てるだけ
あとブレンボのレバーは鋳造なのでブレンボに交換したらグレードダウンだな
565774RR:2013/08/31(土) 23:24:46.26 ID:N8rN+e7e
バッテリー死んだけどキックでエンジンかけて乗り続けてるんですが
最近50kmあたりまでの加速が鈍くなりました
そこ越えれば以前と大差ないんですが…
これはバッテリー交換で直るもんでしょうか?
566774RR:2013/08/31(土) 23:26:37.31 ID:bjfxSjPf
>>565
死ねよカス
567774RR:2013/08/31(土) 23:32:39.11 ID:87ydr4rG
>>565
法定速度を守ればなおるよ!
568774RR:2013/08/31(土) 23:35:21.56 ID:hcDitP+9
>>557
40〜50年前の習慣でしょうけど
何か意味があったのでしょうか・・・・? ・・・ 降車時の空ぶかしって・・・
569774RR:2013/08/31(土) 23:35:31.82 ID:4FHJcezW
>>523
適当な場所で湯を沸かしてドリップするだけでしょう。自分はツーリングではやったこと無い。
ドリップの仕方はようつべ見て参考にすればいい。
570774RR:2013/08/31(土) 23:39:58.50 ID:WLWHYZMn
>>564
グレードダウン…w
スイッチは機械式も選べるのか。
実際どっちがよいものかね。

つーか、買う気になっちまってる俺がいるw
571774RR:2013/09/01(日) 00:15:14.44 ID:ByV1inmk
長距離のツーリングや旅行に行くなら排気量の多いものの方がいいみたいな話を聞いたのですが、??
高速道路を一切使わない前提であれば保
険料や燃費も安い原2(PCX125とかCBR125)じゃだめなんですかね???

なんで排気量大きいバイクのほうが長距離安定するのかよくわかんないのでそのあたり教えてください><
572774RR:2013/09/01(日) 00:16:54.12 ID:54k5QZbs
>>566
(´・ω・`)

>>567
じゃあもうしばらく様子見てみます
12年落ちなんで完全に駄目になったら廃車ですね
573774RR:2013/09/01(日) 00:23:28.01 ID:5lL3UA+E
>>571
レンタルででも乗ってみればすぐ解るよ
軽自動車で遠くまで行くのと、スポーツセダンで遠くまで行くのの疲れを考えたらわかるっしょ
574774RR:2013/09/01(日) 00:25:36.89 ID:QATWnHsq
>>571
別に小型でもいいよ。

大型のがアクセルワークやブレーキがルーズでもとっちらかりにくい
ってのはそう。でもそれは意識しないと挙動が鈍くなることでもある。

この板だと中高回転でキープするアクセルワークを公道でやるのは
キチガイだとする宗教の人がいるのであなたのいう意見もそういう
宗教のひとが撒いてる話かもしれないよ
575774RR:2013/09/01(日) 00:31:54.01 ID:Kn3sLoNI
>>571 下道だったらむしろ大型なんて疲れちゃうんじゃない?
まあ俺普通二輪しか持ってないんだけどw
あくまで高速巡行の話だと思うよ大型がいいってのは
まあでも確かに4st125となると加速にストレスがないと言えば嘘になるかなあ
その用途だったら軽い4stシングル250か、同じく軽い2st原二がいいんじゃない?
まあCBR125は面白そうだけどね
576774RR:2013/09/01(日) 00:40:39.79 ID:th3qvFDC
ストップアンドゴーが多い市街地なら車重が軽いほうが疲れないし
ぶっちゃけリッタークラスになると完全に趣味。エンジン熱もすごいし
燃費も悪化するし、あまり長距離移動じゃいいことないよ。
577774RR:2013/09/01(日) 01:00:10.24 ID:v+EA2V+0
夏場は熱の絡みで250以下の方が断然楽に感じるな。
578774RR:2013/09/01(日) 01:09:41.38 ID:M6Df3RRm
バイクツーリング自体が完全に趣味なんだから自分の好きなバイクで行けばいいよ
コスパとか用途に囚われすぎるとバイクがつまらなくなる
579774RR:2013/09/01(日) 01:27:23.05 ID:h1GGiMTn
>>571
どこに楽しさを見出だすかかなぁ…
大きいバイクだと巡航中にライダーが大して力いれなくても安定してくれるから楽だけど、市街地で細かい動きさせるのは辛い。
逆に小型だと細かい動きは楽だけど巡航中は風や路面の影響受けやすい。
けど小型車ツーリングはそう言うとこを楽しむ訳だし、好みの問題でもあるかな。
580774RR:2013/09/01(日) 01:41:19.87 ID:ILhLORVU
>>531
ありがとうございます
確かにバッグの耐熱以前に放熱を妨げるのは良くないかもですね
581774RR:2013/09/01(日) 01:48:46.94 ID:Xln+bUia
最近全塗装を考えてるんだけど、補修しやすい色って何色?
特に塗装した時に色の合わせやすい色にしたい。
582774RR:2013/09/01(日) 02:06:03.00 ID:pPkQv4wt
大きいバイクの定義が排気量なのか重量なのか寸法なのかは分からんが
R1、CB400SF、ジェベル250xc、リード100と4台所有してるが都内発だが
高速は当然だが下道でも長距離短距離問わずR1が一番楽だけどな。
ちなみにCB400SFが一番使う機会が無いんで現在長期保管体制だ。

ただ一番多用してるのはジェベルだね、路面コンディションに左右されないんで
林道に入れるのと燃費がR1の倍近いのとランニングコストが凡そ1/4だから
財布にやさしいんでついついジェベルで出動しちゃうけどね。
583774RR:2013/09/01(日) 02:10:29.92 ID:0ZCwqVlq
バイクのジェットヘルを買おうと思ってるのですか都内で安いオススメな店ありますか?
上野のバイク街は安いのですか?
584774RR:2013/09/01(日) 02:19:08.54 ID:jEVPx7A9
ツーリングにおけるバイクの耐久性について

40年前のYA6(2スト123ccの原付二種)に乗っているものです。
今度、石川県小松市から日本アルプスを越えて長野県の諏訪湖を通り東京へいきたいと考えておりますが
安全面、耐久性の面から考えて可能でしょうか?
諏訪湖付近でで一泊の予定です。

※参考
昨日は海抜500〜600メートルの山道を二人乗りで100キロ程耐久テストしました。
途中急な坂道では2速メインでたまに1速で登ったりしていました。(時速20~30)
目立った問題というと少しチェーンが伸びたことぐらいでほかには見当たりませんでした。
平地での最高時速はおよそ70~80kmといったところでしょう。
シリンダーピストン、ワイヤー、キャブレーター新品

ご回答、アドバイスよろしくお願いいたします。m(_ _)m
585774RR:2013/09/01(日) 02:23:19.75 ID:EZWKu8ze
スレチだったらすみません。
二輪免許取って2ヶ月くらいたって納車も近づいて来たので時間割いて免許申請に行こうと思うのですが自動車学校で説明されたこと忘れてしまったので教えてください。。。
引っ越してきて免許の住所変更が住んでいないのでまず警察署、それから試験場での申請でOKですか?
ググったら証紙を購入して貼り付ける…等書いてありましたがさっぱりわかりません。卒業時にもらった書類に貼り付けるのでしょうか?
ググっておきながら大変恐縮ですがよろしくお願いします。
586774RR:2013/09/01(日) 02:30:08.63 ID:pPkQv4wt
>>584
その当時の2stならエンジンブレーキをあまりかけ続けない事。
理由はアクセルオフでオイル供給も減るのでオイル切れの状態に
付加がかかってエンジンがヒートしてるので焼き付きやすくなる。
登りはアクセル開度に速度が付いてくる範囲で走ること。
オーバースロットルだとかぶる可能性があるから。
上記2項目を頭に入れて走れば何とか行けるかも。
587774RR:2013/09/01(日) 02:40:38.49 ID:7FnG2nf6
>>584
無理!
止めろ・ヤメて・やめるべき!

理由
1960年代の交通事情で作られたバイクである
当時でさえ、普及初期の分離給油の125ccクラスが300〜500kmツーリングなんて考慮していない

ちなみに、自分は学生時代カブエンジンの70ccで都内から白樺湖までの200kmを走ったが
いまの交通事情じゃ、絶対に無理だと思う。一般交通の流れが当時とは比べ物にならないほど速いから

もしチャレンジするなら、泊数と予算を一般の数倍持って、冒険として試してたらどうだろ?
珍車の珍道中として話題にはなると思う。地元紙、メーカーに連絡して取り上げられるほどの冒険だと思うよ・・マジ
588774RR:2013/09/01(日) 02:43:15.79 ID:pPkQv4wt
故障が心配ならJAFかJBRに入ること。
万が一故障したらレッカー屋に一番近いバイク配送のラボ入れてもらい
地元に一番近いラボ配送の手続きすると安く対応できる。
出発時オイルは満タンで補給用のオイルも忘れずに、それと予備プラグ2本とプラグレンチはもって
行ったほうがいい。
589774RR:2013/09/01(日) 02:54:00.13 ID:7FnG2nf6
>>584
>>587の追加 

YA6は40年前というより50年前のマシン
ですよね?

>>586
エンブレ(アクセル全閉)を多用するなってホントか?

2ストじゃ、元々エンブレ効果は低いが、ドラムブレーキがフェードする心配
あとは、分離給油ならスロットル全閉でもエンジンオイルの給油は続くのでは?

※蛇足だが、4ストのエンブレ効果は、カムなどの駆動系が多い=フリクションロスの為だと思ってるアホが居たが
圧縮行程を全く認識してないド素人つうか、マジキチが能弁垂れてて呆れた
590774RR:2013/09/01(日) 03:00:45.03 ID:pPkQv4wt
>>エンブレ(アクセル全閉)を多用するなってホントか?
ほんと
エンジン回転数に対してオイル供給量が全閉で走り続けると確実に少ない事になる。
全閉では無くややパーシャル気味で走るべき。
591774RR:2013/09/01(日) 03:08:40.94 ID:7FnG2nf6
>>590
そうなの?
草刈機みたいにガソリン/オイル混合燃料の時代じゃなくてか?

まあ、
俺の2スト全般の知識が不足してるだけの疑問なんだけどね・・・長いバイク人生で初耳だったから
592774RR:2013/09/01(日) 03:18:04.59 ID:pjVXJMBG
原付(ヤマハJOGエヴォ)の前輪ブレーキのボルトが緩んで死にかけたんだけど
バイク屋には半年前に点検に出したので、ボルトの締め忘れは考えられないみたいだし、
ヤマハ本社の回答も、ありえない事故だと言われました
イタズラされた可能性大と言われたので、警察には相談しました
しかし、マンションの駐輪場でイタズラされたのか、他の場所でイタズラされたのかは不明です
やっぱりイタズラされた可能性が高いのでしょうか?
教習所の教官は、締め付けが緩くてボルトが緩んだ可能性があると言ってましたけど…
ヤマハ本社とバイク屋の回答は、締め付けが緩ければすぐにボルトが緩んでくると言ってました
593774RR:2013/09/01(日) 03:22:05.27 ID:pPkQv4wt
スロットル全閉だとガスも薄いんで発熱量も上がる。
仮に分離給油でもオイルポンプにもスロットルがあるタイプが殆どなのでそれも全閉。
スロットルつきのオイルポンプは全閉時はアイドリングしかカバーできない。
デトネーション→抱きつき→焼き付きの順でとまることになる恐れ大。
594774RR:2013/09/01(日) 03:25:52.55 ID:1uvp6Wvl
ブレーキのボルトってなんだろう
キャリパー固定してるボルト?
595774RR:2013/09/01(日) 03:29:03.99 ID:pPkQv4wt
>>592
前輪ブレーキのボルトが何なのかいまいち分からないが
ドラムブレーキの効き幅の調整用ナット(ブレーキワイーヤーエンド)なら
自然に緩む物ではない、締めきってのトルク管理ではなく効き位置でとめる物なので
締め忘れも無い。
緩む原因があるとすればブレーキカムの戻りが悪い場合。
596774RR:2013/09/01(日) 03:57:11.38 ID:F3p2/LYc
ネンオシャトウバシメは大事というこったな
597774RR:2013/09/01(日) 04:04:27.16 ID:pjVXJMBG
>>594
たぶんそれです
実は外れて(キャリパー?)ブラブラして車輪に食い込んでロックしたんです
裏道を20キロ走行してたので大事には至りませんでした
片側のボルトが緩んでカタカタ言ってたのを点検しなかったのも悪いと思ってます
普通の道路上ならアウトでした(汗)
598 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/09/01(日) 06:08:20.40 ID:8UHy42pp
>>597
キャリパーのボルトって緩むもん?
すげートルクかけて、ゆるみ止め剤べったべった塗ってて外すの嫌になる
599774RR:2013/09/01(日) 06:21:48.39 ID:ud+iukZS
>>597
それ、悪戯というよりキャリパー盗まれかけたんじゃね?
そこのボルトはまず緩む事はない
600774RR:2013/09/01(日) 07:24:11.91 ID:us4KzPsR
571です。
回答ありがとうございました。
かなり参考になりました街中を主に走るので軽いバイクにします!
601774RR:2013/09/01(日) 07:30:08.60 ID:8DyNeWog
バイク屋でキャリパーいじったのならそこが一番怪しい。締め忘れとかよくあること。
最終的に乗るのは自分なので、カタカタ言ってる時に点検しなかったのが悪いと
本人も反省してるようだし、無事ならば勉強になったと思って今後気をつければいい。
602774RR:2013/09/01(日) 08:45:19.24 ID:/4AcFYLe
>>571
高速使わないなら、250ccくらいの大きさがあればあとはそんなに変わらない。
もっとも大きくなるほど取り回しが大変になるし、巡航速度も上がるから、いち
いち止まって観光するのが億劫になるって話はある。

逆に小さすぎると本当に疲れる。例が極端だが、モンキーとかで長距離行くと
一日300kmも走るとクタクタになる。そのかわり、目についたところに気軽に
訪れようと思ったりするんだが、そのせいで余計に距離が稼げなくなる。

そういう点でCBR125Rはちょっと非力だけどいいんじゃないかな。一番バラ
ンスが取れてるのは250ccだと思うけど。あくまで下道ツーリング前提ね。

>なんで排気量大きいバイクのほうが長距離安定するのかよくわかんないので

重いものを大きな力で動かしてるのと、軽いものを小さな力で動かしている
場合、外乱に対してどちらが安定していると思う?
603774RR:2013/09/01(日) 09:02:30.22 ID:rP1lYETx
そりゃ四輪だって、1リッターマーチでえんやこら必死になって高速を走るのと
トルクもりもりのV6クラウンで粛々と走るのでは、全然違うし
604774RR:2013/09/01(日) 09:03:25.29 ID:rP1lYETx
あ、めんご、クラウンはストレート6だったね
605774RR:2013/09/01(日) 10:37:11.94 ID:EWdNaVIT
大型は下道の取り回しに気を使うとか言うけど、リッターでさえ軽自動車より小さいぞ?
車だと離合に気を使うような狭い道でも、別に気を使うとかは無いけどなぁ
車が曲がれるRなら、当然バイクも曲がれるし、車が車庫入れ出来るスペースあれば、バイクも出し入れ出来る
何かとコストがかさむのは確かだし、それは車も同じで当たり前の事だけど、他の理由は後付けだよ
あの葡萄は酸っぱいっての
但し、車でも軽スポーツを愛でたり、ホットハッチ好きだったりみたいに、コンパクトなのが好みって人は、解ってソレに乗ってるからね
楽なら良いってもんじゃない
好きなのが最良
606774RR:2013/09/01(日) 10:42:19.26 ID:pjVXJMBG
>>598 本当に緩んだんです(汗)
>>599 盗むとなると、もっと大変な作業になるかと思います
>>601 締め忘れなら振動で、数日で緩むとのことでした
※気になるのはアパートの隣が自動車修理工場なんです(挨拶もしたことないし恨まれた可能性もあります)
事件後にアパートの住民が引っ越したのも気になります
スタンドの無い自転車に乗っていた50歳ほどの男性で、
駐輪場の奥に自転車を横にして立てかけるような常識の無い人でした
自分の原付が邪魔になったのか、階段横に立てかけるようになりました(雨ざらしです)
607774RR:2013/09/01(日) 10:51:35.85 ID:QDOA9lr6
>>584
冒険的ですが 私ならやります
一定速度で走るツーリングなら 街乗りよりエンジンには優しい気がしますし
無事に終われば 愛着も増すからです

潤滑の問題は ガソリンに2ストオイルを混ぜるなどして保険をかけ
車体は完全整備で ツーリング中はチェーン給油もまめにしてくさい
荷物もスカスカに軽くします

ツーリングでも街乗りでも 壊れる時は壊れるという考えの持ち主ですw
608774RR:2013/09/01(日) 10:54:13.31 ID:4VRLYNYf
>>607
>>潤滑の問題は ガソリンに2ストオイルを混ぜるなど
これは有名な話なの?
609774RR:2013/09/01(日) 11:01:22.22 ID:r8ZuqDwt
>>606
キャリパーがヤマンボなら盗難だな
610774RR:2013/09/01(日) 11:58:01.41 ID:AaukbRvM
>>608
横からだけど、2スト全盛期のオフロードレースでは常套だった。
ヌタるとヤバイから。
最近は、ハンマ油をKSRのガソリンに入れてみて良いかんじ、気持ち的な保険でもあるね。
611774RR:2013/09/01(日) 12:05:45.14 ID:FOs7rkM+
612774RR:2013/09/01(日) 13:06:55.90 ID:p0tWbsF0
>>608
分離給油で焼き付く事がある車種では、保険的にタンクに100対1とかでプチ混合したりする。
RMXスレとか焼き付き防止で混合化推奨してたり。
613774RR:2013/09/01(日) 13:10:44.71 ID:UsEVb/YO
>>612
横槍で申し訳ないが、それは4stの車種であっても効果が見込めるのか?
614774RR:2013/09/01(日) 13:14:40.08 ID:8NhDqpbY
潤滑剤入ってりゃ4stでもそりゃまあ焼き付き防止になるだろうけどインジェクター詰まりそう
615774RR:2013/09/01(日) 13:19:38.70 ID:UsEVb/YO
>>614
それも含めて気になった。
616774RR:2013/09/01(日) 13:20:27.17 ID:0ZCwqVlq
アヴァンド2ってジェットヘルってどうなん?
617774RR:2013/09/01(日) 13:21:58.07 ID:UpHaUpSD
>>611
これは何?
618774RR:2013/09/01(日) 13:22:21.10 ID:8NhDqpbY
>>616
銅じゃなくて樹脂
619774RR:2013/09/01(日) 13:22:32.41 ID:FOs7rkM+
>>617
一人だけバイクを与えられなかったんだ
620774RR:2013/09/01(日) 13:27:42.47 ID:mzZx9+cp
>>615
FIなら通常は薄すぎて焼き付くことはないだろうし、
潤滑系の不具合なら2stオイルでは対処できない。
(カムやクランクに回らないから)

キャブ車でも薄すぎるなら2stオイルじゃなくセッティングで解決すべきと思う。
621774RR:2013/09/01(日) 13:28:13.35 ID:7Y8yrsFK
>>616
ベンチレーションは体感できるレベルではない…と思う。
622774RR:2013/09/01(日) 13:47:58.42 ID:pjVXJMBG
>>609 ヤマンボ!?
なんですかそれ?
自分はヤマハJOGエヴォリューション50に乗ってます
キャリパー?は赤色が目立ってカッコいいです
盗難未遂だと考えると、あきらめてボルトを軽く締めて帰った可能性があるわけですね
623774RR:2013/09/01(日) 13:58:02.34 ID:p0tWbsF0
>>613
4ストには辞めた方が良いです。
排気から白煙出るし、燃焼室にカーボン溜まるし良いこと無い。
2ストに限った話。
624774RR:2013/09/01(日) 14:04:42.23 ID:jEVPx7A9
>>584です。皆様の貴重な意見ありがたい限りです

>>586
昨日の耐久テストで、ドラムブレーキに気を使い当然の様にエンジンブレーキをしていました。
オーバースロットルですね。気をつけます

>>587
最悪壊れてしまった時に近くのバイク屋までJAFで持って行ってもらい、自分は電車で行きます
そのための切符(青春18きっぷ)は既に持っているので忘れず携帯していきます。

>>588
JAFには親に半ば強制的に入らされました(笑)
ツーリング時は2ストオイル、プラグ、その他工具は持ち歩くようにしています
以前にオーバーフローした時に高架下でキャブレーターを分解しましたww

>>607
チェーン注油、できるだけ軽くですね。わかりました。
荷物は以前にトランクケースをリアキャリアにつけていたんですが
大きすぎてウィンカーが見えなくなってしまい、お警察に注意されたことがあったので気をつけますww

ありがとうございました。もし道中見かけた方がいらっしゃいましたらお声を掛けてくださると嬉しいです。
625774RR:2013/09/01(日) 14:11:40.17 ID:DNPoguYK
>>618>>621
よく分からないけどあんま良くない感じなんですか?
一応サブヘルメットとしてほしいのですが
626774RR:2013/09/01(日) 14:13:54.41 ID:8NhDqpbY
>>625
まあ普通のジェットヘルメット
そもそもジェットな時点で良いヘルメットと言うのは厳しいもの
顎って転倒時にかなりぶつけやすいし
627774RR:2013/09/01(日) 14:16:00.49 ID:DNPoguYK
>>626
それ十分承知してます
長距離ツーリングなどのスピードを出すときはちゃんとフルヘルメット使ってます
ただちょい乗りレベルで乗るときのヘルメットとしてジェットヘルを買おうと思ってます
628774RR:2013/09/01(日) 14:38:45.92 ID:7Y8yrsFK
>>627
ベンチレーション以外はわたし的に
満足してるしいいと思うけど。
メガネとかかけやすいし。
フィット感あるし
629774RR:2013/09/01(日) 14:41:13.56 ID:DNPoguYK
>>628
そうですか
じゃあ安心して買うことにします
630774RR:2013/09/01(日) 14:43:49.39 ID:J7I+5Pe0
>>624
日本列島大縦断ツーリング
東京着いたらレスしてくださいね!

旅の無事を祈ります
631774RR:2013/09/01(日) 14:54:51.20 ID:/42UqRWm
初大型でVFR-1200Fが欲しいのだけど、これの評価はどんなもんでしょうか
632774RR:2013/09/01(日) 15:13:44.87 ID:Vemz7/+3
てす
633774RR:2013/09/01(日) 15:31:17.08 ID:Vemz7/+3
おお書き込めた...

質問なんですが、1速にいれた状態でクラッチを切り慣性で走るとエンジン辺りから異音がします。
ニュートラル、2速でクラッチを切った時は特に音は鳴りません。
初バイクなものでこれが正常なのか、異常なのか判断できません。
どこか異常があるんでしょうか?
634774RR:2013/09/01(日) 15:34:32.01 ID:/42UqRWm
エンブレの音じゃなくて?
635774RR:2013/09/01(日) 15:47:11.21 ID:Vemz7/+3
>>634
完全にクラッチを切った状態で音がします。
636774RR:2013/09/01(日) 15:53:46.33 ID:UsEVb/YO
>>633
質問をするときは、車種・年式・走行距離くらいは書こうな。

あくまで予想だが、お前さんが乗ってるのは乾式クラッチ車じゃないか?
637774RR:2013/09/01(日) 16:38:51.86 ID:Vemz7/+3
>>636
申し訳ありません...
ホーネット250、2003年式、20000km程です。
638774RR:2013/09/01(日) 16:40:21.23 ID:cQ7wUJOM
ツーストボアアップ済みの110ccで8+0キロほど旅に出ようと思っているのですが気を付ける事ありますか?
バイクは貰い物のリードですでにいじってありました
639774RR:2013/09/01(日) 16:45:55.08 ID:AJsogYvo
8+0キロ=8キロか…

長い旅になりそうだ
640774RR:2013/09/01(日) 16:48:06.26 ID:yYEV3NHE
これから3時間ばかし時間作れるんだけど
とないでぶらぶらするのにいいところない?
641774RR:2013/09/01(日) 16:54:57.89 ID:UsEVb/YO
>>637
ちなみ、どんな音がするの?
あと、右側?左側?それとも両方から鳴ってる?
642774RR:2013/09/01(日) 16:56:18.50 ID:mzZx9+cp
>>640
羽田空港→レインボーブリッジ→ゲートブリッジ
信号少ないし飛行機とか橋とかトンネルとかの萌え要素もぎっしり。
643774RR:2013/09/01(日) 18:08:33.26 ID:qVb3W2vK
>>642
あの辺には夢が詰まってるよね
644774RR:2013/09/01(日) 18:17:22.20 ID:zb/trQIf
WMサイズが安売りしておりデザインも良かったです。
そこで質問ですが男がWMを着るのは変でしょうか?
645774RR:2013/09/01(日) 18:27:35.21 ID:xnfKWmhy
男子用と大きく違う
肩幅と手の長さが大丈夫ならイイんじゃね
646774RR:2013/09/01(日) 18:38:30.35 ID:faIJ2rm2
スプロケについて質問
純正の鉄製の耐久性を100とした時社外品のジュラルミンの耐久性はどのくらいでしょうか?
チェーンのメンテは毎走行後にazのチェーンルブというのを給油しています
647774RR:2013/09/01(日) 18:44:51.73 ID:8NhDqpbY
30〜50くらいかな
648774RR:2013/09/01(日) 19:03:52.80 ID:54nCGTrE
GZ125HSのミラーが折れてしまいましたorz
どこかパーツを売っているサイトはありませんか?
649774RR:2013/09/01(日) 19:05:25.55 ID:Bbq6V+sU
>>633
自分も似たような車種で同じような症状が出たことがある
かなりの間隔を経てリターンして、かなりの中古で水冷250の4st2発のロードスポーツネイキッドだけど

ラジエーターファンかと疑っていたが
どうも、緩衝材としてサイドスタンドに巻きつけた【ブツ】がチェーンと干渉して異音が出てたようですが・・

チェーン(テンショナー)との干渉ならリアからなのだが
フロンドフォークやラジエーター、エンジンから音が発生しているように思えた

対策として、サイドスタンドに先端に付けた緩衝材を減らしたら、以降一年近く異音は出ていません
(特殊な例で参考にならなと思いますが、スマセン・・)
650774RR:2013/09/01(日) 19:16:35.88 ID:K3NytSqM
>>648
純正じゃなくても穴径が合ってればどれでもつく
穴径は8mmと10mmがあるから間違えないように
651774RR:2013/09/01(日) 19:27:57.90 ID:K3NytSqM
>>648
純正に拘るならアトラスに問い合わせるしかない
ttp://www.atlas-kk.co.jp/
社外品で左右交換したほうが早いけどな
652774RR:2013/09/01(日) 19:28:20.60 ID:aI3sqQ4u
>>648
左ならヤフオクに出てるみたいよ
653774RR:2013/09/01(日) 19:40:50.84 ID:TS+XblgH
急な事態でシフトダウンが間に合わずに
4速や3速に入れたまま停車してしまったときに
1速やNにうまく戻せないことがあります

そういうときのギヤの戻し方ってありますか?
654774RR:2013/09/01(日) 19:44:54.16 ID:zBHg98qH
半クラとか前後に揺すってみるとかかな

Nはまだしも1はすぐ入るんじゃない?
655774RR:2013/09/01(日) 19:47:57.35 ID:mzZx9+cp
>>653
エンジンかかってるならシフトペダルに軽く力かけながら軽く半クラしたりクラッチ切ったり、
エンストしてるならクラッチ触らずにシフトペダルに軽く力かけながら右足でバイクを前後に軽く揺する。
656774RR:2013/09/01(日) 19:51:21.01 ID:TS+XblgH
>>654-655
ありがとうございました。
今日、信号待ちの時にそうなって非常に焦りました。
657774RR:2013/09/01(日) 20:08:27.14 ID:BdMmD6Uh
>>656
3速・4速どころか、6速停止だって普通にあることですから〜
658774RR:2013/09/01(日) 20:17:05.70 ID:p0tWbsF0
6速停止て横から吹っ飛ばされたとかくらいしか思い付かない・・
659774RR:2013/09/01(日) 20:17:39.76 ID:/4AcFYLe
>>605
例えば狭い急な前下りの坂道の先がいきなり階段だったことを考えてみよう。
しかもタイヤがちょっと階段にかかっちゃったような場合。RZV500で死ぬ思い
がした。

あるいは砂利の敷かれた駐車場でBMW R100GSを狭いスペースで方向
転換しなくちゃ行けなくなった時とか。

どっちも実話www
660774RR:2013/09/01(日) 20:41:46.55 ID:ud+iukZS
>>622
有名なブレーキメーカーからヤマハがライセンス生産した物
キャリパーにbとかbremboって書いてないかい?
661774RR:2013/09/01(日) 20:42:43.31 ID:n3zMiTgR
CBR400rのニューモデルなんですが、センタースタンドがありません

オススメのメンテナンススタンド教えてください
662774RR:2013/09/01(日) 20:48:51.09 ID:iOTijgpW
ヤフオク売ってる安い奴
663774RR:2013/09/01(日) 20:50:30.36 ID:UMHAPE+v
>>661
Jtripのはじめてスタンド
664774RR:2013/09/01(日) 20:51:04.79 ID:kuO+Aph7
J-TRIPがしっかりしてるとかバイク屋が言ってたよ
665774RR:2013/09/01(日) 20:57:51.65 ID:Fr+Y2Uoi
値段が安いのがいいならアストロプロダクト。
666774RR:2013/09/01(日) 20:59:56.11 ID:54nCGTrE
>>650,651,652
ありがとうございました
穴径を調べて探してみます
667774RR:2013/09/01(日) 21:04:13.07 ID:2WASl77s
ドラッグスター400の1996年モデルのミッションをドラッグスタークラシック400の2003年モデルのミッションに載せ替えることはできるでしょうか?
668774RR:2013/09/01(日) 21:05:30.16 ID:75ceU3EC
できるよ
ボルトオン
669774RR:2013/09/01(日) 21:06:05.00 ID:5zNY9YFT
>>661
>>663
はじめてスタンドはシャフトが中空になってないと使えないから、
CBR400rには使えないと思う。
670774RR:2013/09/01(日) 21:13:44.53 ID:AUCK9rKv
武川のDNタコメーターが6千まで回すと0まで下がってしまいます。
レギュレーターが不安な車両なんで過電圧が原因だと思うんですが分解して直るもんですか?
671774RR:2013/09/01(日) 21:17:01.59 ID:/4AcFYLe
>>660
昔はブレンボマークのついてないキャリパーをヤマンボって
言ってた気がする。
672774RR:2013/09/01(日) 21:17:49.87 ID:FD1Sjs8U
構造的な質問です

なぜ停車時にシフトダウンを行う場合、半クラッチやバイクをゆするなどの操作が必要なのでしょうか
解説されてるサイトのURLでも構いませんのでご教授願います
673774RR:2013/09/01(日) 21:18:25.10 ID:UMHAPE+v
あら、CBR400Rってアクスルシャフト貫通してないのね
すんづれしました
674774RR:2013/09/01(日) 21:27:50.14 ID:2WASl77s
>>668
ありがとうございます‼



もう1つ質問なのですが、3速から4速にシフトアップしてアクセルを開け回転数が上がってきたとたんオーバーレブしそうになり、慌ててスロットルを戻すと勝手に3速に入ってレッドゾーンまっしぐらです…今は5速にシフトアップするためのきっかけ作りにしか使えません。

これが、ミッションによるものなのかデフによるものなのかが分かりません。
どなたかアドバイスください。
675774RR:2013/09/01(日) 21:28:05.39 ID:WCroTMfm
>>672
何その都市伝説。ふかし止めレベルの素人情報じゃないの。
自分は半クラッチもバイクゆすったりもしないぞ。だいたいからして
バイクゆすっても何の効果もないし。
676774RR:2013/09/01(日) 21:28:35.47 ID:y8GO7Q3H
>>672
常時噛み合い式のミッションは構造上完全に停車してからだと
ギアが入りにくいものだそうな
常時噛み合い式 入りにくい とかで検索するとヒットすると思う
677774RR:2013/09/01(日) 21:28:39.70 ID:2WASl77s
>>672
ギアの噛み合わせの問題ではないかと
678774RR:2013/09/01(日) 21:29:21.87 ID:/4AcFYLe
>>675
前後に揺するんだと思うよ。いくらか入りやすくなる(と思う)。
679774RR:2013/09/01(日) 21:30:07.07 ID:ud+iukZS
>>671
以前は確かにそうだったんだが
ちょいと調べてみたところ
この頃はマスターがヤマハ、キャリパーがブレンボでヤマンボと呼ばれる事もあるようなんだ
680774RR:2013/09/01(日) 21:30:42.73 ID:5lL3UA+E
ゆするってゆさゆさ左右に揺さぶるんじゃなくて、前後にちょっとだけ動かしてギア噛みを抜くことだぞ?
みんなには通じてる事なんだけど、>>675には通じなかったみたいだ
681774RR:2013/09/01(日) 21:31:54.45 ID:p0tWbsF0
>>672
歯車の山と山がぶつかると横にスライドできないだろ?
ちょっとでも動かしてやれば山と谷になってスライドできる。
682774RR:2013/09/01(日) 21:32:13.77 ID:Pzvdm+cI
追い越し車線が140キロで流れていてそれの後ろについていった場合捕まらないと言われましたがほんとですか?

10台が140キロだしてる場合など、捕まえようがない気がするのですが。
683774RR:2013/09/01(日) 21:33:19.14 ID:yazSKiWK
>>673
貫通してなくても、L字マウントつかうとか
V字用にカラー付ければいいのでは?
CBR400Rならカラーつけるサービスホールがあるじゃないのかな?

過去にZXR400でアストロの400〜用のスタンド使ってた
別でV字マウント使ってたけど

V字マウントにできるなら
そっちのほうが一人でも失敗することないから
オススメする
684774RR:2013/09/01(日) 21:36:03.41 ID:FD1Sjs8U
>>676-677
ギアの噛み合せですね、ありがとうございます
その辺りで調べてみます
685774RR:2013/09/01(日) 21:36:11.36 ID:5lL3UA+E
>>682
捕まる「可能性が低い」だろ
捕まっても文句言うな

てゆか、追い越し車線だけ速度規制120にすりゃ、渋滞半分ぐらいになるのにな
686774RR:2013/09/01(日) 21:42:31.95 ID:Fr+Y2Uoi
>>682
厳密に言うと、
捕まるのは先頭の車両のみ。

が、ポリが複数台居る場合はその限りではない。
687774RR:2013/09/01(日) 21:51:32.58 ID:/4AcFYLe
>>679
へー、面白いな。R1とかマスターもブレンボだけどなんて言うんだろうな。
688774RR:2013/09/01(日) 21:55:26.53 ID:YGVbsA3k
>>686
覆面なら最後尾だろ
あとオービスならみんな仲良くお縄…といいたいところだがバイクなんでその限りでもないか
689774RR:2013/09/01(日) 22:33:44.68 ID:hCuvlrB5
白バイをまかすことできるバイクはありますか?
690774RR:2013/09/01(日) 22:37:13.63 ID:NjgJbiu4
白バイより高性能なバイクはいくつもあるよ
ただ、お前のスペックが低くちゃ意味無い
691774RR:2013/09/01(日) 22:37:54.09 ID:2WASl77s
>>689
白バイがこれ以上の追尾は危険と判断するような速度で逃げればおk
692774RR:2013/09/01(日) 22:38:58.04 ID:UsEVb/YO
>>689
市街地などストップアンドゴーやコーナー、他の車やバイク等の障害物の多いところでは君がどんなに速いバイクに乗ろうが絶対に勝てない。路地に逃げ込んでも応援を呼ばれて先回りされる。一対一でも恐らく、先回りされるだろう。
となると、最高速で振り切るしかない。
車種はZX-14R、ZX-12R、Y2K、ブラックバード、隼(または改造して隼ターボ)、R1などがいいだろう。
693774RR:2013/09/01(日) 22:42:53.61 ID:SrQrVZEV
オフ車で急斜面とかぬかるみ、砂地、荒地、田畑を突っ切る
694774RR:2013/09/01(日) 22:44:30.51 ID:P3cK33S+
階段降りても来るか?
695774RR:2013/09/01(日) 22:44:38.05 ID:UsEVb/YO
>>693
あいつら、オフ車も扱えるぞw
警察内で大会やってる。
696774RR:2013/09/01(日) 22:46:39.64 ID:xnfKWmhy
白バイってVF系でもヒューン?キュオーン?って言うのかな
白バイが来たって判る特殊なエンジン音だよね
変わったチューンとかしてるんだろうか・・・
697774RR:2013/09/01(日) 22:47:35.08 ID:FD1Sjs8U
>>695
大会の時はオフロード乗ってるよ、さすがに
698774RR:2013/09/01(日) 22:47:48.60 ID:OmdmuiLl
>>696
カムギヤトレインでぐぐってくだちい
大昔のCBR250RRとかRVFとかVTRとかに使われてた技術です
699774RR:2013/09/01(日) 22:50:33.25 ID:SrQrVZEV
>>695 オフ車で取り締まりなんてしてねえだろw
あ、集落皆殺しにしてバイクで逃走する時の話かw
700774RR:2013/09/01(日) 22:51:38.37 ID:Pzvdm+cI
>>688
覆面はこういう場合でも最後尾のみ?

140キロで流れてる時って、全員免停の危険性あるんだよなー。
98キロで捕まったりもするし運の問題ですかね。
701774RR:2013/09/01(日) 22:53:04.15 ID:UsEVb/YO
>>697,699
あんたら、セローの白バイあるのを知らんのか・・・
702774RR:2013/09/01(日) 22:55:10.85 ID:SrQrVZEV
>>701 山狩りする時に使うんだろ?
703774RR:2013/09/01(日) 22:56:57.74 ID:UsEVb/YO
>>702
お前しつこい
704774RR:2013/09/01(日) 22:57:06.60 ID:FD1Sjs8U
最後尾だけっていうか、覆面パトカーがどうしても追尾式で対象車の速度測定をする以上、
対象車の真後ろに付かないといけないわけで、そうなると一番後ろしか速度測定できないし捕まえられない

速度違反は(証拠が無い限り)現行犯だから、1台捕まえてる間に他のは速度落とすか逃げちゃうので意味無い
705774RR:2013/09/01(日) 22:57:30.95 ID:OmdmuiLl
98キロって
なんの根拠で捕まるのよw
706774RR:2013/09/01(日) 23:01:37.37 ID:Bbq6V+sU
>>659のアンカって
>>658じゃないの?
707774RR:2013/09/01(日) 23:08:56.49 ID:Bbq6V+sU
>>675
オマエ勘違いしてるよw
スクターしか乗ってないか免許ないだろw

車体(タンク)を左右に振るんじゃなくて、
車体(リアタイア)を少しだけ前後〜ほんの少しだけ前進させるんだよ
708774RR:2013/09/01(日) 23:20:45.12 ID:+QhOMrIB
>>687
ヤマンボマスターとか?
ちなみに、サスはヤマリンズ
最近はスズンボてなのもあるのかな?
709774RR:2013/09/01(日) 23:23:47.68 ID:Pzvdm+cI
>>705
70キロ制限の所98キロの28キロオーバーで捕まったらしい。
710774RR:2013/09/01(日) 23:24:53.59 ID:pjVXJMBG
>>660
夕方に見たら書いてなかったような気がしました
711774RR:2013/09/01(日) 23:30:55.88 ID:JM72DncB
>>700
最後尾は信号無視だ
スピード違反は先頭 どのくらいの車間あけたら先頭と認識されるかは知らんけど
712774RR:2013/09/01(日) 23:33:15.20 ID:zfj7A6mM
>>705
60km/h制限区間とかかな
713774RR:2013/09/01(日) 23:34:56.34 ID:OmdmuiLl
70キロ制限ってことは自動車専用道路かな?

そりゃ確かに運ないわ
714774RR:2013/09/01(日) 23:45:40.78 ID:djtPHpYY
運が無い?スピード出してるから捕まるんだろ?
そんな感覚だからバイク野郎は嫌われるのでは?
715774RR:2013/09/01(日) 23:48:18.40 ID:hCuvlrB5
長距離ツーリングとかしてると、虫じゃなくて鳥と衝突することようなハプニングも起きてきすか?
716774RR:2013/09/01(日) 23:49:46.28 ID:JM72DncB
>>715
はい
膝に雀が当たった事もあります
717774RR:2013/09/01(日) 23:55:15.03 ID:+QhOMrIB
>>715
あいつら横に逸れればいいのに何故か並走すんだよ(´・ω・`)ショボーン
718774RR:2013/09/01(日) 23:55:58.81 ID:K3NytSqM
>>708
GSX-Rとハヤブサでついてる
719774RR:2013/09/01(日) 23:59:08.56 ID:hCuvlrB5
雀の体液とか体につきますか?
潔癖症なのでちょっと不安なのですが・・・
720774RR:2013/09/02(月) 00:02:26.36 ID:IMMEeprM
>>719
虫もでかいのはかなりグロい。
シールドで破裂して黄色いツブツブだらけに。
721774RR:2013/09/02(月) 00:03:14.26 ID:p74AWORj
>>671
ヤマハのライセンス生産のブレンボだからヤマンボ
722774RR:2013/09/02(月) 00:03:26.28 ID:RhzzHic3
>>719
今バイクの購入を検討してるの?
夏場街灯がない田舎道通るとメットのシールドやライト、ジャケットに虫がべったりつくよ
723774RR:2013/09/02(月) 01:03:18.19 ID:SSTTL9Gb
アメリカンバイクでノーアマリングはいけますか?

端まであと5mmです
724774RR:2013/09/02(月) 01:19:15.93 ID:bYmTbNxg
2010年のSRに純正バックステップはボルトオン(無加工)で取り付ける事はできますか?
また何年式の純正バックステップを取り付ける事ができますか?

どうか宜しくお願いします。
725774RR:2013/09/02(月) 01:27:09.53 ID:rih22S3K
純正ならボルトオンで付くでしょう
2010年式用なら取り付くと思いますよ
726774RR:2013/09/02(月) 01:33:20.67 ID:N0LnAYNw
>>719
こwいwつw白バイ振り切りたいだとか雀の命より自分が汚れること気にするとかww
人格破綻者だろ
727774RR:2013/09/02(月) 01:38:07.41 ID:0StS6nOd
SRって純正オプションでバックステップ出てんのかよ
SSでもねーのに
まあ実際には出てないけど・・・
728774RR:2013/09/02(月) 02:05:03.33 ID:bYmTbNxg
ありがとうございました!
729774RR:2013/09/02(月) 02:11:44.54 ID:lY88kIXS
ミドルクラスのネイキッドやストリートファイターは高速道路でもオーバースペック?それともちょうどいい?
730774RR:2013/09/02(月) 02:13:21.88 ID:IpiWQyWd
お店でヘルメット買うために頭のサイズ図ったらSサイズでした
男なのにSサイズってどうなんですか?
731774RR:2013/09/02(月) 02:32:50.44 ID:rdQkDn0B
大男総身に知恵が回りかね。
小男は総身の知恵もたかが知れ。
732774RR:2013/09/02(月) 03:52:49.85 ID:ff0jtyi9
ninja400海苔なんですがHID化って頼んだ場合と自分でやった場合のコストどれくらいかわかります?
それと自分でやるならこれだけは気をつけてってやつも教えてください
733774RR:2013/09/02(月) 04:51:50.79 ID:QlfpJ5RH
プラスとマイナスは間違えるな
734661:2013/09/02(月) 06:07:04.99 ID:PX60q+o5
ありがとうございました!

今日2りんかんいってきますwww
735774RR:2013/09/02(月) 07:40:31.44 ID:+IXuddMs
対向か片押しかってパッと見で分かるの?
ダブルディスクで対向6ポットキャリパーって、合計で12個のポットがあるってこと?
736774RR:2013/09/02(月) 08:17:41.70 ID:yMqwu8KX
>>729
ちと、足りない
737 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/09/02(月) 08:36:39.45 ID:QOHwjLxv
>>735
対向か片押しかは正面から見ればわかる
片押しは片側しかピストンが無いから、反対側はパッドを支えるだけになってる

ダブルディスクで対向6ポットキャリパー
12ピストン付いてます
738774RR:2013/09/02(月) 08:40:23.75 ID:WREpjHF1
BW'S100 4vp 2st車

質問です。
昨日洗車をして2サイクルオイルをタンクいっぱいまで入れたところ、駐車しているとオイルが漏れるようになってしまいました。
走行中も若干ですが漏れているようで、キャブレターにあるチョークレバー付近、リアサス付近にもオイルが付着しています。
タンクからキャブにつながるホースからも若干の漏れがあったのでタイラップで増し締めをしました。
それからは少ししか漏れておらず、溜まっていたものが漏れたのかな?と思う程度になりました。
走行中は特に不具合はなく今迄と変わりがありません。
他に考えられる要因は何が考えられるでしょうか?
739774RR:2013/09/02(月) 08:55:20.79 ID:slJXC1KA
>>729
遵法走行するなら全然足りてると思う。
740774RR:2013/09/02(月) 08:57:18.15 ID:+IXuddMs
>>737
ありがとう!
741774RR:2013/09/02(月) 09:07:31.10 ID:QOHwjLxv
>>738
オイル補給時に溢れさせたりしなかった?
溢れた分が徐々に降りてきてるのかもしれない

タイミング的にたまたまオイル補給時に漏れ始めただけで
経年変化によるオイルホースの劣化の可能性もある
こっちの場合は早く交換したほうが良い
漏れるだけじゃなく、空気を吸ってエアを噛んだらオイル供給
されなくなって焼きつきを起こしてしまう
ホース交換時にきっちりエア抜きする自信が無いなら
バイク屋で交換してもらってね
742774RR:2013/09/02(月) 09:18:57.69 ID:WREpjHF1
>>741
50ccくらい溢れましたが漏れた量は比例していないように見受けられます。
車のガソリンのようにオーバーフロー分を排出する穴でもあるのかと探しましたが見当たりません。
ホース類はチェックしましたが漏れはありませんでした。
以前(1年ほど前)ビックキャブに交換した際にホースは新品に交換してエア抜きは無事に終わりました。
出勤の為に5km程さっき乗ったのですが駐車していても今のところは漏れていないようです。
743774RR:2013/09/02(月) 09:58:35.24 ID:TeDW955H
>>738
ちょっとにわか覚えですが、高回転だけどアクセル全閉とかの時、オイルポンプの圧力を逃がしてタンクに戻すラインがあったような無いような??
規定ラインより上まで入れちゃったんでしょ?取り敢えずオイル減っても漏れるようなら心配だけど、、、
744774RR:2013/09/02(月) 10:36:44.43 ID:WREpjHF1
>>743
規定ラインが未だにどこかわからずオイルランプが点灯したら1L缶全量を入れていました。
今回はいつものオイルが安売りしていたので調子にのって満タンにしてしまった次第です。
これから少しオイルを抜いてみます。

おふた方ありがとうございました!
745774RR:2013/09/02(月) 12:03:56.92 ID:9lLB95/9
久しぶりにバイクに乗りたくなってネット見たら
バイクの中古って高いね
初期ホーネットを新車で買って5000kmいかないくらいですぐ売ったら査定が30万だった
その時はもう乗らないと思って売ったけど、ずっと持ってて今売っても30万で売れたのかな?
それともバイク屋がぼったくってる?
746774RR:2013/09/02(月) 12:06:27.82 ID:iGnIIeZF
>>745
零細自営業のバイク屋なんてそれくらいしなきゃやってられないぞ。

30万で買ってパーツと機材、時間を使って整備して50万くらいで売って
(それでも高そうだが)、それでも保証内の故障対応がないとは言えない。
利益で上がってるのは微々たるもんじゃないか。

原価と儲けでダイレクト感のある売買がしたいなら個人売買すればいいよ。
誰も保証してくれないし整備の面倒もみてくれないけど。
747774RR:2013/09/02(月) 12:07:32.90 ID:heA0fcRb
>>745
まず、ぼったくるの意味を理解しましょう
748774RR:2013/09/02(月) 12:08:28.80 ID:iGnIIeZF
あと初期のホーネットだったら、いままで放置なら
エンジン、キャブOH、ピボット部のグリス・ベアリング
再点検、チェーン、タイヤ交換、樹脂類再点検、
タンクの内側チェック&必要があれば交換などが
必要だから、状態によりけり。ヘタすると金にも
ならない。廃車扱いで有料で受け取っても店頭には
二度と並ばない可能性も高いものじゃないかな。
749774RR:2013/09/02(月) 12:25:47.60 ID:slJXC1KA
>>745
ざっとグーバイク見てみたら、96年くらいの中古ホーネットで売値が20〜30万くらい。
多分、買取りはその半分以下だから良くて10〜15万円くらい。さらに動かさずに保管
だけしてると劣化するから、さらに買取価格は下がるね。
750774RR:2013/09/02(月) 14:45:28.20 ID:QOHwjLxv
>>742
50ccってかなりの量ですよ
どこか窪みに溜まって、乗る度にこぼれ出てるのかもしれない
一度、こぼした場所からしっかり拭き取ってみて様子を見ては?
751774RR:2013/09/02(月) 15:02:19.89 ID:9lLB95/9
バイカーはバイク屋さん思いの人が多いねw
752774RR:2013/09/02(月) 15:17:57.72 ID:slJXC1KA
>>751
車だって似たようなもんだと思うが
753774RR:2013/09/02(月) 16:01:09.12 ID:lY88kIXS
街乗りメインでグラディウスとXJ-6N迷ってる
たまに高速乗ってツーリングもするけど2気筒の方がいいかな?
デザインはXJ-6Nなんだけど4気筒なのが気になる

どっちがいいかな?
754774RR:2013/09/02(月) 16:05:30.18 ID:0StS6nOd
気筒数でいいわるいって事無いけどなんで4気筒がダメだと思ってるんだい?
その理由によっては本当に2気筒のほうがあってるかもしれないし
755774RR:2013/09/02(月) 16:05:35.43 ID:iGnIIeZF
好きなほうでいい。
教習所も四気筒だったろ
756774RR:2013/09/02(月) 16:09:27.35 ID:OXGKqfpR
4気筒の方が快適だと思う。
Vツインフリークの俺がいうのもなんだけど…

つっても、スズキのVツインはすげーマイルドだけどね。

でも街乗りでもなんでも4気筒で間違いないと思う。
757774RR:2013/09/02(月) 16:15:59.70 ID:TY1sPmUy
>>750
オイルを抜いて様子見をしたところオイル漏れがとまりました。
ただの入れすぎだったようてキャブをばらさなくてすんで良かったです。。
これからオイルまみれになったリアを綺麗にします(;´д`)
758753:2013/09/02(月) 16:19:09.78 ID:lY88kIXS
気筒数の違いについて調べてたら2気筒は低回転が強く4気筒は高回転が強い、みたいなことがかいてあったから街乗りメインなら低回転強めの方がいいのかと…

あと4気筒の方が維持費もかかるとあった気が
759774RR:2013/09/02(月) 16:27:59.87 ID:0StS6nOd
>>758
2気筒の方が確かにトルクはある
ピークトルク超えるまで一部のトルクの谷以外でずっと4気筒を上回るなんてのもザラだ
けどそれだけ
4気筒はトルクがフラットになるから扱いやすいし極低回転でもエンストしにくい
大体600クラスで街乗りもまともに出来ない低速トルクなんかねえよ
仮にスカスカで扱いにくいってのならアイドリングを上げればいいだけ
760774RR:2013/09/02(月) 16:28:14.64 ID:OXGKqfpR
>>753
なるほど。そういう疑問ね。

一般的な特性としてはそれであってるけど、
いまの時代の4気筒は、むちゃくちゃ扱いやすい。XJ6Nは中低速域のトルク重視にされているらしいし、
インプレでも分厚くなった、扱いやすい、出だしから太い、とよく評されてる。

なので日常的な街乗りにおいても不足はないと思うよ。実際に乗ったことはないけど。
グラディウスはたしかに中低速域が扱いやすい。エンジンの味付けでそうなってる気もするけど。

とにかく、気に入った方に乗った方が良い。
低速スカスカで街乗りではストレスが溜まる!とかそういうことはないから。他の四気筒でもそうだし。
761774RR:2013/09/02(月) 16:29:15.00 ID:slJXC1KA
>>758
街乗りレベルならどっちもそれなりに走ると思うよ。ただし乗り味というか、
パワーの出方が多少異なるけど、その評価は人の好みになっちゃう。

とりあえずグラディウスとXJ-6じゃなくてもいいから、ツインとマルチの
バイクに試乗してみることをオススメしたい。

ちなみに私は4stマルチは性に合わなくて、2stか4stならシングルが好き。
762774RR:2013/09/02(月) 16:31:27.21 ID:iGnIIeZF
>>758
そんなんエンジンと吸排気の味付け次第。
それ以前に高回転が悪いってのは間違い。
いまは自動車も高回転ワイドレンジ目指してる。

問題はパワー域が広いか狭いか。
四気筒は広いのが多く二気筒は狭いのが多い。
ただ狭くても極低回転に対応してルーズに運転
できるのも用意されてるのが二気筒。高回転も
ある。Ducatiのスポーツ二気筒モデルは高回転
側が強い設定だよ。

四気筒で極低回転に対応しようとすると排気量
が大きくなる。まぁでも600tあれば問題ない。
教習所の400四気筒なんてのも低回転でもアク
セルにちゃんと反応してくれるだろ?

維持費については車種ごとになんとも。
ただ部品点数が多いから分解整備の度に料金が二気筒
より掛かるのは仕方がない。ただ分解整備っても毎年
やるほど乗るわけじゃなかろ。
763753:2013/09/02(月) 16:31:34.70 ID:lY88kIXS
>>759>>760

そういう特徴で一応はあってるけど大きさ?で補ってるから問題ない、または無視できる程度なのか

ありがとう、迷ってたのがかなり助かった
764753:2013/09/02(月) 16:37:15.61 ID:lY88kIXS
>>761
好みってことはどっちが短所なわけでも長所なわけでもないのか
試乗もしてみよう

ありがとう

>>762
へぇ〜
4気筒は飛ばしたい人でも限りあまりメリットがないものだと思ってた

維持費というよりは部品数の問題か
年間4000km程度しか乗らないからあまり大差はないのかな

助かりました
ありがとう
765774RR:2013/09/02(月) 16:38:52.98 ID:0StS6nOd
>>763
あってない
そもそも単気筒や2気筒は4気筒より大きなトルクの谷があるからエンジンによってはそこそこ低めの回転数で4気筒よりトルク無かったりするぞ
あと2気筒のほうが低回転でパワーあるのはだいたいあってるけど低回転でエンストしやすいのも2気筒
まあ最初からエンジンのタイプがーとか余計なこと考えずに乗りたいと思ったの乗ればいいんだよ
766753:2013/09/02(月) 16:51:06.46 ID:lY88kIXS
>>765
あれ
勉強不足か

初めてのバイクだからいろいろ気になっちゃうんだよなー

そうするわ
何回もありがとう
767774RR:2013/09/02(月) 16:55:56.79 ID:0StS6nOd
>>766
グラディウスなら下も平気だけど2気筒の大排気量で下があまりにもスカスカで
こんなの公道で乗るバイクじゃないぜ!
って言いたくなるのもあるのよね
何とはいわんが
768774RR:2013/09/02(月) 17:07:23.54 ID:0CutWQiU
優等生的なバイクが好きか、癖があるのが好きかとか
個人の嗜好によっても向いてるバイクは変わってくるし、
試乗会とかを利用するのが一番なんだろうな。
769774RR:2013/09/02(月) 18:11:12.98 ID:N0LnAYNw
ザンザス乗りの初心者ライダーなんですが、街乗りで10km/Lという驚きの燃費
なんですが、自分が下手くそなのを含めた燃費なんだろうと思うんですが街乗りって
混んでると燃費悪くなるもんですかね?
770774RR:2013/09/02(月) 18:14:51.03 ID:0StS6nOd
混んでるとアイドリングで停車する時間が長くなるし
アクセル開けたり閉じたりも増えるし悪くなるよ
俺の600ccのSSで都市部のみで13〜15だからただの渋滞にしては悪すぎな気もするが
どんな場所かしらないしザンザスのった事ないしもしかしたらザンザスでは普通なのかも
771774RR:2013/09/02(月) 18:32:23.14 ID:K21HejQZ
極低回転のトルクは2気筒より4気筒のがある

2気筒が低速トルク豊富なのはトルクの立ち上がりが早いから
772774RR:2013/09/02(月) 18:39:29.80 ID:i6tUMqlu
単気筒の特性も教えてくれー
773774RR:2013/09/02(月) 18:44:54.18 ID:XugXBtvx
>>769
バンディットの初期型で7km/Lだったこともあるからあり得る数値じゃないかな
774774RR:2013/09/02(月) 18:45:38.51 ID:0StS6nOd
>>772
2気筒以上に低速向きでトルクの谷も大きくトルクピーク超えると一気に加速が鈍る
軽い
大排気量になると火炎伝播が間に合わなくなるので不向き
775774RR:2013/09/02(月) 18:47:01.99 ID:XugXBtvx
>>772
軽い 安い パーツが少ない
776774RR:2013/09/02(月) 19:31:49.53 ID:d7ny96n4
>>769
まあいっぺんツーリングいってみよう。片道50kmぐらいでいいから。
それでも燃費がひどいなら燃料系のどこかに問題があるのでは。
年式的にマフラーのカーボンとかキャブのガム固着とかいろいろと
予想できるものはあるけど現物(の中身をあけて)みないとわからん。
777774RR:2013/09/02(月) 19:36:47.37 ID:xA5wM42n
>>769
もしかして低速高回転でコールとかしてない?
778774RR:2013/09/02(月) 19:40:49.05 ID:xl+J49QQ
>>772
エンストしやすい
ゆっくり交差点曲がる時など極低速でノッキングしやすいのでスムーズに走るには半クラが必要
779774RR:2013/09/02(月) 19:40:59.51 ID:xA5wM42n
>>772
ツインやマルチよりも振動が多い。同一排気量だと一回あたりの爆発力が
強いから低回転でのトルクには優れるが、高回転まで回らない。

ビッグシングル、例えば昔乗ってたSR400だと、1,500rpm位から開けていって
3000rpm位までの「したたたたっ」っていう地面を蹴って加速していくるような
感触が気持ちよかった。
780774RR:2013/09/02(月) 20:30:38.73 ID:uuej5PSg
たくさんのご意見感謝です!納車日に50km走って今日20km程度街乗りしました
やはり渋滞と慣れていない距離で最高4速くらいでトロトロ走ってたのも原因かと
思われます。燃費気にするよりまず運転になれることが急務ですねw
>>773
7km/lですか、食いますねぇ
>>776
マフラーはBEETナサートのサブチェンバー付きとありました。異音はしてないですね。
まだわからないことばかりですが
>>777
コールは怖いのでしてないです。
781774RR:2013/09/02(月) 20:37:49.04 ID:bvb3PgPO
>>780
街乗り以外でも測ってみよう

その前に、ちゃんと測れてない、って可能性もあるんじゃない?
満タン法だとしてガソリンの入れ方が一定じゃないとか
オドメーターが合ってないとか
782774RR:2013/09/02(月) 20:40:43.17 ID:YERgz/p1
>>780
燃費の測定方法に不備がある可能性も考えられないかな
どうやって計算したのか気になる
783774RR:2013/09/02(月) 20:42:53.01 ID:lFp5mifF
SRのシタタタ感いいね。それ以上回すとスーパーカブの頭打ちみたいな。GOOSE350は回るけど、トルクが無いね。時間は掛かるがメーター読み180出たな。
784774RR:2013/09/02(月) 20:46:12.86 ID:oOoyYaID
どうしても正確に測定したいなら、ガス欠するまで走った上でメスシリンダーを使って正確に計った上で1ℓを給油し、なるべく正確なGPSで距離を測りながらガス欠するまで走る。
そうすればかなり正確な燃費を測れるだろう。
785774RR:2013/09/02(月) 20:51:34.40 ID:uRaW3tKx
>>780
給油五回位しないと正確な燃費ってわからんもんだぞ
ガソリン満タンにして次も同じ位入れた時までに走行した距離と給油量から逆算な
786774RR:2013/09/02(月) 20:59:12.85 ID:uuej5PSg
>>781
今度なるべく混んでない時に走ってみます!1回目はセルフスタンドだったのでその可能性
もあるかもですね
>>782
ザンザスのタンクが14Lで満タンに入れて給油時6L入ったのでその消費分で計算しました。
よく考えたら14L以上入ってるかもですね。
>>784
すごいですね。気が遠くなりそうです。場所と環境が整ったらやってみます。
>>785
まだ2回しかしてないですねww販売店さんの方ではリッター16は行ってると言われたので
乗り方とか工夫してみます!

みなさんありがとうございます。
787774RR:2013/09/02(月) 21:00:13.45 ID:d7ny96n4
燃費のはかり方がおかしいだけだな。
788774RR:2013/09/02(月) 21:06:00.74 ID:YU7aT3q2
バイクブーツを買うメリットってなんですか?
防水ブーツではだめなんでしょうか?
789774RR:2013/09/02(月) 21:08:24.37 ID:mhvs2r4w
くるぶしの保護かな
790@@@:2013/09/02(月) 21:08:35.88 ID:q9CSZLdB
アドレスv100に乗ってるんですけどマフラーが壊れたみたいですごい音がします・・・修理代いくらくらいかわかりますか?
791774RR:2013/09/02(月) 21:10:29.23 ID:oOoyYaID
>>786
おう!!頑張れよ!
それから、俺が示した同じ実験方法で回数を重ねると正確性が増すぞ。

>>788
蓮舫みたいだなw
792774RR:2013/09/02(月) 21:10:36.59 ID:+F0R5uOa
>>788
ライディングブーツならシフトペダルが当たる部分が補強してあるので、その部分から浸水とかのトラブルがなくなる。
防水タイプじゃないライディングブーツ/シューズでも、その部分が頑丈なんで、寿命が長い。

さらに、たいていのものにはプラ製のガードが入ってる。つま先などに。事故ったときに足がつぶれにくい。

もういっこ利点がある。バイクに乗るときにはバイク用を使うので、普段使いの靴の寿命に影響しない。
793774RR:2013/09/02(月) 21:10:56.75 ID:BbLr++Rg
pcxのフロントの泥除けが割れたのですが交換したらいくらかかりますか?
794774RR:2013/09/02(月) 21:15:29.87 ID:p5oB9kgn
3000円
795774RR:2013/09/02(月) 21:36:44.87 ID:d7ny96n4
交換費用はパーツ代+工賃だからこんなところで聞くよりも
パーツリスト調べたほうが早い。
796774RR:2013/09/02(月) 21:38:23.09 ID:YU7aT3q2
>>792
なるほど!やっぱり一足は持ってた方がいいですね^^
797774RR:2013/09/02(月) 21:57:30.29 ID:TyKSmcxw
異例の“ラブ”会議、「バイク・ラブ・フォーラム」9月1日開催 2013年9月2日(月) 13時45分
http://response.jp/article/2013/09/02/205435.html


経済産業省自動車課が主導する「バイク・ラブ・フォーラム in 鈴鹿」
(BIKE LOVE FORUM in 鈴鹿/BLF)が9月1日、鈴鹿サーキットで行われる。

会場となったのは、メーンストレートを一望するホスピタリティラウンジ。
バイク業界の会議とはいえ、経産省ほか三重県、熊本県、鈴鹿市、浜松市など自治体が主催者として名を連ねる会議が、こうした場所で開催されるのは異例だ。
798774RR:2013/09/02(月) 22:11:19.40 ID:Vkb0aK1j
ZRX400、2008年式走行距離6000キロを
去年の8月に購入
現在走行距離31000キロ
それまでチャンクリやオイル交換ぐらいしか
整備してない
エンジンも一発でかかるしトラブルは一切ない

店に12ヶ月点検とかだして見てもらったほうがいいかな?
走ってる時など全く問題ないんだが素人には分からなくても
実はバイクが無理して走ってる状態だったりとか、あるかもしれないだろ

まぁ聞きたいことは、特に問題ないなら
このまま走り続けても大丈夫かなってことなんだ
799774RR:2013/09/02(月) 22:15:49.77 ID:uim42vQD
見てもらっとけ
ブレーキパッドもう無くてディスク削ってたりしないか?
800774RR:2013/09/02(月) 22:18:27.34 ID:Vkb0aK1j
>>799
そういえばブレーキパッドはこの前交換してもらったんだ
信用できるお店だからブレーキキャリパーの掃除までしてもらったお
空気圧とかブレーキのタッチ?も見てくれた
801774RR:2013/09/02(月) 22:24:48.88 ID:uim42vQD
そんだけはしりゃチェーン、スプロケも交換しといた方がいいし、フルード、クーラント、フォークオイルだって交換要。
802774RR:2013/09/02(月) 22:28:25.97 ID:jZG36pOb
2万5千キロってタイヤ交換はしてるんだよな・・・?
803774RR:2013/09/02(月) 22:31:27.03 ID:Vkb0aK1j
>>802
すまんすまん
タイヤは18000キロあたりで交換したよ
今はGT501履いてるんだが全然減らなくてワロタ

へたれライダーにはGT501で十分wwww
804774RR:2013/09/02(月) 22:37:55.02 ID:uRaW3tKx
>>803
エアクリとプラグ交換もちゃんとしないとエンジン寿命縮めちゃうで
805774RR:2013/09/02(月) 22:39:43.92 ID:i9u76OXN
50ccのレプリカ、TZMが車庫に眠ってるから売ろうと思ってるんですが、相場どのくらいでしょうか?
CDI装着以外全てノーマルで、走行1000kmくらい、セル一発。
右全体にコケ傷あるけど、あまり目立たなく結構綺麗な方だと思います。
806774RR:2013/09/02(月) 22:47:09.71 ID:eUlmOCe5
>>805かなりいい走行距離だけど、何年放置しているか、定期的火を入れてるかで変わるよ
807774RR:2013/09/02(月) 22:56:30.97 ID:i9u76OXN
>>806
約10年ちょい放置してます・・・途中何回かエンジンかけてるけど、ここ最近は2年くらいかけてないです。
幸い北国なので湿気が少なく、タンク内のサビ等もないのですが、やはり売っても二束三文なのでしょうかね・・・。
808774RR:2013/09/02(月) 22:59:37.48 ID:mg0yI9uU
外装キレイならヤフオクで結構高く売れるんじゃねーかな
いくらになるかまでは分からんが
809772:2013/09/02(月) 23:00:03.39 ID:knkpSCwC
わお、皆さんありがとう
やっぱ単気筒も良いね。
810774RR:2013/09/02(月) 23:06:22.95 ID:eUlmOCe5
>>807
幸いキャブもタンクも取り外せるし、灯油やキャブクリーナーでメンテして、バッテリー、チェーン、タイヤ要交換で出せれば中々な値段にはなると思う。
ちなみにガソリンは入ったままだよね?長年ドライで放置するとサビがキツイよ
811774RR:2013/09/02(月) 23:13:22.96 ID:i9u76OXN
>>810
ガソリンは常に入ったままでした。思い出の車体ですが、貧乏なので10万以上になるなら売ろうかなw
アドバイスありがとうございました!
812774RR:2013/09/02(月) 23:26:34.33 ID:tDX18CLW
いやヤフオクだと25万行くよ?
スレ違いだがヒント YZF
813774RR:2013/09/02(月) 23:33:28.69 ID:kBELMVL2
質問です。
純正の使用可マフラーがあるのでオークションに出品したいです。
数ヵ所サビがありますが、再塗装するか、それともそのまま出品するのと、どちらがいいでしょうか?
バイク板の皆様のご意見をお願いします。
814774RR:2013/09/02(月) 23:37:15.36 ID:mg0yI9uU
どうせ純正マフラーなんて二束三文
大した値段にならんし手間掛ける必要はないだろう
815774RR:2013/09/02(月) 23:45:38.67 ID:MUQO2kyd
ヤマハジョクZRのりの初心者なんですが
ガソリンは月1〜2回いれる程度にしか乗らないのですがオイルって半年に一回もかえなきゃいけないものなんでしょうか?
バイクやでやってもらってるんですが半年後またきてねといわれましたかねかかるし年1でもいいんじゃないでしょうか?
あと半年ごとに点検て絶対しなきゃいけないんでしょうか?
816774RR:2013/09/03(火) 00:00:57.75 ID:d3hwKszr
初バイクでCBR600RR乗ってるのですが、このバイクの利点ってなんでしょうか。

高速走行と峠とかは楽しいのですが、特に街乗りは熱くて乗ってられません。

三ヶ月で6000近く走ってるので、楽しいのは楽しいんですが。
817774RR:2013/09/03(火) 00:03:29.95 ID:QLuiyUpr
>>816
君が書いてるとおりだよ
818774RR:2013/09/03(火) 00:07:18.88 ID:pEEcZFCW
>>815
走行距離で交換。オイルが綺麗なほうがエンジンに優しいから1000km毎に変える人もいる。
取説に書いてあるかも
点検はいらない。ブレーキパッドだけ見ればいい。1万キロは持つ
819774RR:2013/09/03(火) 00:15:08.18 ID:Ler+6XHo
>>816
街乗りがやってられないなら
街乗りに向いてて峠とか高速走行向いてないバイクにしたらいいじゃん
820774RR:2013/09/03(火) 00:17:30.98 ID:knZEyroF
>>816
おいおいそれを望んで買ったんじゃないのか?モタードかビッグスクーターでもセカンドに買っとけ
821774RR:2013/09/03(火) 00:19:15.40 ID:r5kuDE53
買って6000キロ乗ってんのに他人に利点を聞くとかwwwww


・・・どういうこと?
822774RR:2013/09/03(火) 00:20:07.01 ID:Mt3c20Qv
RZ250、RZ250Rが欲しいんですがなるべく安く手に入れる方法あったら教えて下さい時間はあるんでなんでもします!!
823774RR:2013/09/03(火) 00:22:23.52 ID:QeHDObll
RZ250を所有していて屋内ガレージで放置している人を探し仲良くなるのが一番安いかな
824774RR:2013/09/03(火) 00:33:51.65 ID:Ler+6XHo
あんな壊れて金掛かって部品入手が厳しい2st旧車を安く買いたいって自殺志願者か
825774RR:2013/09/03(火) 00:35:14.89 ID:Mt3c20Qv
今乗らないでいつ乗るの?
826774RR:2013/09/03(火) 00:36:01.15 ID:wp9jtVT0
片道1.6kmで400cc使って通勤はやはりまずい?
827774RR:2013/09/03(火) 00:37:01.41 ID:QeHDObll
2stが自殺志願というわけではないとは思うし2stモッサーがあるから2stなんかいつでも乗れるとも思う
828774RR:2013/09/03(火) 00:39:08.58 ID:Mt3c20Qv
お金も知り合いもないんで諦めす
ありがとあした
829774RR:2013/09/03(火) 00:39:24.17 ID:r5kuDE53
>>825
30年くらい前でしょ
830774RR:2013/09/03(火) 00:43:13.61 ID:QeHDObll
>>826
バイクにとって良い環境とは言いがたいな
831774RR:2013/09/03(火) 00:45:11.88 ID:QbApWST+
>>826
月水金は、寄り道して帰れ
832774RR:2013/09/03(火) 00:46:53.78 ID:YMaNg2DL
>>826
遠回りしたくなっちゃわない?早く出てひとっ走りしてひと仕事。ええやん
833774RR:2013/09/03(火) 00:47:49.02 ID:txxnkGAQ
>>826 エンジン、バッテリー、健康、地球環境、交通事故遭遇確率
何をとってもいい事がないから、自転車にするべき
834774RR:2013/09/03(火) 02:03:16.81 ID:P9FYsDkz
>>826
普通大人の歩行速度って大体時速4〜5キロ位らしいんだけど、
1.6キロでしょ?歩いたら?30分もかからない距離でしょ。
何か事情あるんなら仕方ないかもしれんけど…
835774RR:2013/09/03(火) 02:05:57.76 ID:Vdnqpp/9
ヘッドライトを下向きにするとライトが点灯しなくなったので、修理に行きました
寿命で新しいのに替えたところ、2800円でした
この値段は妥当でしょうか?
6ヶ月点検で6000円ほどを取られるんですが、この値段も妥当でしょうか?
車種はスクーターのヤマハJOG50ZRです
836774RR:2013/09/03(火) 02:06:59.26 ID:DGoMy6la
妥当じゃなかったら訴訟でも起こすんですか?
837774RR:2013/09/03(火) 02:07:35.76 ID:UcfwxJzp
まぁそんなもんじゃね?
838774RR:2013/09/03(火) 02:09:15.96 ID:QeHDObll
こういう質問する奴見る度不満なら自分でやれって思う
839774RR:2013/09/03(火) 02:11:51.14 ID:knZEyroF
まあここは全力で答えるスレだし
840774RR:2013/09/03(火) 02:12:21.24 ID:e7WRCD92
昔読んでたバリバリ伝説って漫画でCB750が出てきて
それが大型の定番になってた時代があったと記憶してるんだけど、
数年前廃盤になったのはどうしてですかね?

時代遅れだったりして売れなかったから?
自分の中ではバイクと言えばCBのイメージなので寂しいです
841774RR:2013/09/03(火) 02:16:31.57 ID:QeHDObll
>>840
一番の理由はメーカーの偉い人しか分からんが
・環境対策が難しくなった
・最近の設計のバイクに比べて性能的に劣るようになった
・単純に売れなくなった
等が考えられるかな
842774RR:2013/09/03(火) 02:17:17.47 ID:WRcvCcio
>>835
ロービームが切れたと理解するまでに時間がかかってしまった…
843774RR:2013/09/03(火) 02:40:41.24 ID:8JDFq58m
>>840
バリ伝のCBと最近廃盤になったCBは違うバイクだよ
余計なお世話だったらすまん
844774RR:2013/09/03(火) 02:47:09.87 ID:e7WRCD92
>>841
回答ありがとうございます
やっぱり古い物ですもんね。
あの当時の漫画が今書かれたらそりゃ現行機種を描きますよね
>>843
余計なお世話なんてとんでもない、ご指摘ありがとうございます
現在漫画を所持してなくてうろ覚えなもので、自分でも調べてみます
845774RR:2013/09/03(火) 03:13:09.89 ID:E6N0E/Mi
リヤサスのバンプラバーが黒ずんでるんですが綺麗にする方法はありませんか?
846774RR:2013/09/03(火) 03:15:31.88 ID:tLRtrRo4
>>826
何がマズイのかわからんが、俺ならその距離だったらチャリにするか原付買って雨の日は歩く
ただそうする事によって400に乗る事が無くなるなら今のままでいいんじゃない?
847774RR:2013/09/03(火) 04:12:09.81 ID:RlZYWYYn
レッドリムに変えたいけど高いから、
自分でペンキで塗るのはDQNですか?
848774RR:2013/09/03(火) 07:01:57.43 ID:bhgwVqnl
カーブはやっぱリーンインしたほうがいいの?砂とか葉っぱとか対策的に
849774RR:2013/09/03(火) 07:52:40.49 ID:cTLPibpJ
>>818
買ってから約一年でまだ2000キロです
ありがとうございました
850774RR:2013/09/03(火) 08:10:04.93 ID:4eLjLDUj
>>784
誤り
851774RR:2013/09/03(火) 08:10:05.55 ID:bo7tox5i
>>847
DQNかどうかは知らんが、そのうち汚いホイールを見るのが嫌になると思うよ。

>>848
砂とか葉っぱ対策的ならリーンアウトだ。
852774RR:2013/09/03(火) 08:42:44.48 ID:BN4Yz9fO
853774RR:2013/09/03(火) 08:58:05.52 ID:AOuEVrvx
>>848
状況によるね。
こうしなきゃダメて決まりは無いんで
むしろ状況で瞬時に切り替えられる
判断力と心構えを身に付けるべし。

俺、オフ車で普通はリーンアウトだけど
泥だのグリップ悪い路面のコーナーで
立ち上がり加速する時はリーンインもやる。
アウトで入ってインで出るみたいな、ね。
854774RR:2013/09/03(火) 09:12:12.33 ID:kysjdws9
>>850
具体的に「どこが」誤りなのか、ちゃんと指摘くらいしろよ
855774RR:2013/09/03(火) 09:14:47.57 ID:jLjSZpBf
>>854
燃料体積測定時の温度管理ができていないから不正確。
856774RR:2013/09/03(火) 09:18:06.62 ID:AqNGHG3S
>>851-853
臨機応変にか〜
どっちもすぐできるように練習しておきますわ
857774RR:2013/09/03(火) 09:22:16.77 ID:kysjdws9
>>855
スタンドの給油機は地下のタンクからくみ上げているだろ?
地下の温度って1年を通じてほぼ一定なんだよな。
つまり、そこからくみ出されるガソリンの温度もほぼ一定。
あまり気にしなくていいんじゃないかな?
858774RR:2013/09/03(火) 09:22:19.87 ID:jLjSZpBf
ていうか、カーブの途中で路面がどうなっているか予見できない状況なら
安全速度までスピードダウンするのが正しい
コーナー途中に落ち葉が一面にあってので転倒した、なんてのは飛ばし過ぎ
859774RR:2013/09/03(火) 09:27:01.66 ID:Vdnqpp/9
>>842
ロービームでしたね^^
860774RR:2013/09/03(火) 09:48:56.63 ID:JyDo0Z/u
>>848
基本、リーンウィズで、わだちの無い走行車線の中央付近(対向車線含めたセンターじゃない)を走行
複合で急にRがキツくなっても、いきなり路面が荒れても対応出来る様に
最近は特に山歩きのジジババやら、道交法ナニソレ?なチャリダーが、見通しの良い悪いに関わらず、道の真ん中にいたりする
そりゃもう、何でこんな山ん中に!?みたいなとこにも
861774RR:2013/09/03(火) 09:55:56.23 ID:L5SmWl0d
多くの人が旧車と認識するであろう
最も年式の新しい車種ってなんでしょうか?
15年落ち中古とかだと、ただの古いバイクって感覚ですよね。
人によっちゃ90年代後半なんて新しいバイクって言うし
862774RR:2013/09/03(火) 10:01:49.70 ID:knZEyroF
>>861
うーん、RZ250、350
863774RR:2013/09/03(火) 10:10:39.81 ID:L5SmWl0d
>>862
RZだと絶版25年ですか。
同期のNSRなんかだと旧車感薄いんですよね。
ずいぶん立派な年式なのに
864774RR:2013/09/03(火) 10:12:11.79 ID:pEEcZFCW
オールドタイマーに載ったら旧車だ
865774RR:2013/09/03(火) 10:19:15.13 ID:V0RlwwU4
>>861
忍者(GPZ900R)、1100刃、CB1100R(ちょっと古いかな)、CB750F(微妙)、やまは、ヤマハは、、、RZ?
866774RR:2013/09/03(火) 10:26:12.49 ID:AqNGHG3S
>>858
>>860
危ないと思ったらやっぱ減速が一番か〜
867774RR:2013/09/03(火) 10:49:51.21 ID:E6N0E/Mi
>>866
危ないと思ったときフロントブレーキ握るとツルンと行くから注意
リアブレーキの大切さを身をもって知りましたわ
868774RR:2013/09/03(火) 10:58:22.47 ID:UcfwxJzp
>>866
一般論の一つなので、これが絶対というわけじゃないけど。

まずフォームで迷っているなら、安全を考えるなら、リーンはリーンウィズ。
リーンインは車体が滑り始めると立て直しに時間がかかる。リーンアウトは、
停止が必要と判断したときに車体を起こすのに時間がかかる。

危険になったらブレーキ、だけどバイクの場合、ブレーキをフルに使うには
車体を立てる必要があるからね。

あと臨機応変に後で何とでもできるようにしておく余裕を持つためには、ある
程度トルクの出る回転数をキープすること。バイクは動くためにはハンドル
を切る、傾けるだけでなく、アクセルを操作することが必要になる。アイドリング
付近でノーコントロールの運転をしていると、いざってときに何もできないよ。

トルク域で運転していれば、アクセルを戻せばブレーキになるし、アクセルを
開ければ次に何かを避けなきゃいけないときにすぐに別の方向に動くきっかけ
になる。
869774RR:2013/09/03(火) 11:15:12.29 ID:hqX5x2kd
カーブが怖いならほんと低速にするのが一番よ
恥ずかしいとかかっこ悪いとか思っちゃダメ
870774RR:2013/09/03(火) 11:33:14.57 ID:AqNGHG3S
>>867
パニックブレーキは怖い・・・
>>868
常に動けるように体勢を整えておくのも大事なのね
871774RR:2013/09/03(火) 11:37:48.61 ID:UcfwxJzp
>>870
そう。速度を出さないでもね。
アクセルもそうだけど、常に動ける、常に構えていられる、でも疲れない
自分なりの基本運転姿勢を決めるのも大事。まぁこっちはかなり長期的
なテーマになるとは思うけど。
872774RR:2013/09/03(火) 11:44:53.97 ID:MjzJV1eQ
400のバイクの後輪にチェーンと南京錠でU字ロック代わりに使いたいんですが、チェーンの長さどれ位あれば巻けますか?
873774RR:2013/09/03(火) 11:48:35.50 ID:0KSKAPZP
20cmから2m
874774RR:2013/09/03(火) 11:48:53.63 ID:kysjdws9
>>872
チェーンなんて簡単に切られるからやめておけ。
そんなんでケチろうとすると痛い目を見るぞ。
盗まれたくないなら、U字ロックやゴジラロックなどちゃんとした物を買おう。
875774RR:2013/09/03(火) 11:49:11.91 ID:UcfwxJzp
後輪に巻くだけなら40センチもあればいいんじゃね。
もちろんホイル形状によるだろうけどさ。

自分でメジャー持っていって巻きつけてみなよ。
876774RR:2013/09/03(火) 11:49:59.41 ID:0KSKAPZP
>>874 おいおい全力で答えてやれよ
877774RR:2013/09/03(火) 11:51:47.89 ID:qq1RFmiU
ゴジラロックも一瞬で切られるぞ
878774RR:2013/09/03(火) 11:52:59.30 ID:kysjdws9
>>877
ほこたてでやってたやつのこと言ってるのか?
879774RR:2013/09/03(火) 12:02:03.75 ID:qq1RFmiU
>>878
そんなんやってたん?
【防犯】ロック&セキュリティPart95【盗難】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378049427/
たまたまこのスレ見てたから書いた
880774RR:2013/09/03(火) 12:06:14.16 ID:kysjdws9
>>879
マジかよ。ちょっとキタコ買ってくる
881774RR:2013/09/03(火) 12:08:08.05 ID:8talJkce
ぶっ太いチェーンとデカく特殊な南京錠で地球ロックなら
相当強固なロックだけどな
882774RR:2013/09/03(火) 12:09:59.84 ID:xfGkuTHr
フロントブレーキ握った状態で着けるロックと、スタンド払ったら鳴るアラームつけとけばぱくられないよ
特に後者とLEDピコピコついてたら自分なら部品ぱくりさえ遠慮しちゃう
883774RR:2013/09/03(火) 12:10:57.30 ID:2+Fc2Anh
>>853 オンもリーンアウトするよ。
見通しが悪い道とかね
884774RR:2013/09/03(火) 12:11:40.41 ID:kysjdws9
チェーンって言っても手で切れる物から、タンカーの錨を繋ぐぶっとい物まであるんだよな・・・
悪い。俺が間違ってたわ。
885774RR:2013/09/03(火) 12:18:45.74 ID:TO6IPcIG
>>872
どれだけ太かろうが市販されてるレベルの鉄のチェーンは
ワイヤーカッター等の工具を使うと簡単に素早く切れてしま
うんでやめといた方が良い
U字ロックも某雑誌に簡単に攻略する方法が載って
しまったんでやめた方が良い
ちゃんとしたバイク用のチェーンを使うのがベスト
どうしてもチェーンと南京錠を使いたいのなら、太い「ステンレス」の鎖
を使うと切られにくくなる
ステンレスは高いから、おとなしくバイク用で売られてるのを買おう
886774RR:2013/09/03(火) 12:29:42.72 ID:4WeBrUrJ
チェーンでロックするなら地面に付かないように高い位置でロックしないとダメ
破壊工具を地面に置いて力をかけやすくなるから空中に浮かしとくのがポイント

何をやっても盗られる時は盗られるが
盗難犯に少しでもメンドクサイと思わせるのが重要
887774RR:2013/09/03(火) 12:31:08.03 ID:+8uKchaY
最高出力7500・最大トルク6000 のバイクに乗ってます
回転数を普段3000前後までしか上げたことがないんですが、
やっぱりたまには、6000〜7500前後まで回した方が良いのでしょうか?
極論ですが、回すのは空ぶかしでも良いのでしょうか?
また、これ位の頻度で、時間や距離的にこれ位というのがはっきりしているのでしょうか?
お願いします
888774RR:2013/09/03(火) 12:36:06.91 ID:jLjSZpBf
無負荷で高回転運転するのは、やめた方がいい
889774RR:2013/09/03(火) 12:41:00.83 ID:E6N0E/Mi
>>888
これよく聞くけどなんでなの?
890774RR:2013/09/03(火) 12:48:02.55 ID:Z6ybRha/
タイミングずれて引っ掛けてエンジン壊れる可能性
891774RR:2013/09/03(火) 12:52:15.39 ID:jLjSZpBf
>>889
単に、ちょっとした不注意でオーバーレブしてしまう可能性が高いから
892774RR:2013/09/03(火) 12:52:58.68 ID:YwTPSOwE
>>889
負荷によってピストンとシリンダの当り具合が違うとか
急に回すとオイル循環が立ち上がる前に回転が上がって潤滑不良が起きる

回したからってすぐに壊れはしないが利点は何もない
893774RR:2013/09/03(火) 12:53:31.12 ID:0xxEec4b
>>889
自転車荷に乗って、普通に全力こぎするのと、チェーン外して全力こぎするのとで比べてみたらいい。
前者はペダルに付加があるので安定してこぎ続けるれるが、後者は負荷がないのでいずれベダルを踏み外す。
894774RR:2013/09/03(火) 12:54:59.21 ID:UcfwxJzp
あまりそういう状態は想定されてないってことだけでいいんじゃないの
895774RR:2013/09/03(火) 12:59:18.44 ID:bo7tox5i
>>861
'00にファイナルエディションが出た1100刀ちゃう?
896774RR:2013/09/03(火) 13:02:43.42 ID:bo7tox5i
と思ったらGPZ900Rが'03年まで出てたらしいwww
897774RR:2013/09/03(火) 13:06:54.22 ID:UcfwxJzp
KZ1000pも10年くらい前まで売ってなかったっけ
898774RR:2013/09/03(火) 13:08:01.61 ID:gZY8xX90
>>895
バロン効果だなw

>>896
だったらSRでいいんじゃね?
899774RR:2013/09/03(火) 13:11:56.41 ID:bo7tox5i
ちなみにうちの車は逆に1,800rpm以下で長時間走行するなって
マニュアルに書いてある。

>>898
ワシも思ったんだが、一応、まだ新車で買えるからなあwww
絶版になったら翌日から旧車扱いされたりして。
900774RR:2013/09/03(火) 13:15:34.70 ID:6gfY47Bi
>>889
野球ボールとピンポン球を投げる感じににてるのかなー
901774RR:2013/09/03(火) 13:31:13.35 ID:bo7tox5i
もういっちょ。さ、仕事しよ。

>>861
発売初年度で言えば、個人的に思いついたのはドカの900SS('90)。
異論は認める。
902774RR:2013/09/03(火) 13:45:45.13 ID:+8uKchaY
返信ありがとうございます
空ぶかしでの高回転はやめておきます
1速と5速の高回転の場合、逆に砲丸と野球ボールのようなもので
高負荷過ぎて駄目なんでしょうか?

>>899
オイルポンプやオルタネーターの関係ですね
903774RR:2013/09/03(火) 14:08:50.69 ID:Sk7x4N8M
>>861
ロイヤルエンフィールド
904774RR:2013/09/03(火) 14:12:11.45 ID:/iFqkWMu
登坂でストレスなく70~80で走れる125CC以外スクーター教えて下さい。
小型AT限定免許しか持ってません
905774RR:2013/09/03(火) 14:13:16.77 ID:/iFqkWMu
904
間違えました
。125CC以下です
906774RR:2013/09/03(火) 14:18:46.00 ID:kysjdws9
>>904,905
あなたが走ろうとしているところが公道ならば違反です。
もちろん、クローズドコースで走ることを前提とした質問ですよね?
907774RR:2013/09/03(火) 14:24:32.70 ID:xfGkuTHr
>>904
ヤマハの2st
アドレス125(4st)もボチボチいけるよ
908774RR:2013/09/03(火) 15:05:11.66 ID:Ah2whL7p
登り坂の何にストレスを感じるのか?
馬力が小さいから貴方の体重もかなり関係する
どの程度の坂を登るのかにもよる
自分の体重を含めたパワーウェイトレシオ計算してみるのがいいと思う
909774RR:2013/09/03(火) 15:17:00.80 ID:3d6/x8mo
>>906 出すのと出せるのでは意味がちがうだろ
くだらん講釈たれる前に機種を教えてやれよ

70はキツイが2stのヤマハAXSIS
910774RR:2013/09/03(火) 15:19:20.56 ID:u9XMbbF6
>>909
どうみても>>904の書き方的にそのくらいの速度で走ろうという意図が見えるんだが…
911774RR:2013/09/03(火) 15:35:13.76 ID:xfGkuTHr
別にいいじゃん
事故って死ぬの本人なんだし
912774RR:2013/09/03(火) 15:46:30.28 ID:gZY8xX90
どこか遠くでひっそりと単独、もしくは911と事故してくれるならいいんだがな

2STスクって程度のいいのはまだまだあるのかな?もうヤバい?
913774RR:2013/09/03(火) 15:52:10.02 ID:oyUeXjkp
市場にあるか無いかはわからないけど、
2st スクーター走ってる姿(というか音)にはここ
2、3年は出会ったことないな…。
914774RR:2013/09/03(火) 16:10:35.35 ID:IEiqF6sr
そう?
明らかに2stって音鳴らしたスクーターはたまにみかけるよ
915774RR:2013/09/03(火) 16:21:29.70 ID:w3fF+EHD
どういう理由でその免許にしたのか気になる
916774RR:2013/09/03(火) 16:22:51.42 ID:xY8AXAx2
>>904
PCXでプーリーやらカム、WR変えればキツイ登りでも70は出た
917774RR:2013/09/03(火) 16:27:44.60 ID:JyDo0Z/u
>>906
たまには外に出るのも、気持ち良いよ♪
918774RR:2013/09/03(火) 17:01:45.27 ID:4WeBrUrJ
小型AT免許ってカブかリードくらいしか乗れない免許って認識だから
なんで取得したか気になる・・・
919774RR:2013/09/03(火) 17:04:09.77 ID:gZY8xX90
>>918
通勤とかの実用目的ならカブかリードくらいでじゅうぶんだからじゃない?
くらいでじゅうぶん、というかむしろベストなくらいだし
920774RR:2013/09/03(火) 17:12:24.67 ID:h7ikchpJ
郵便配達員だったとか
921774RR:2013/09/03(火) 17:24:57.56 ID:iETTAQo6
>>904
小型AT限定って・・・
免許代と予算合わせてトライク買えばよかったのに。
922774RR:2013/09/03(火) 18:51:20.70 ID:sjonTyF0
パワーウエイトレシオ?が1kg/PS切ってる
大型バイクのお奨め教えて下さい
923774RR:2013/09/03(火) 18:52:36.75 ID:u9XMbbF6
>>922
隼ターボ
924774RR:2013/09/03(火) 19:18:47.36 ID:3dlrbxc8
原付きだけど去年の冬寒すぎてショットのダウン買ったんだけどまだ寒かったので冬のウェア教えて下さい
しーずんになると売れちゃって困るから季節違いの今聞きました
925774RR:2013/09/03(火) 19:20:57.75 ID:8yefg7RE
>>922
ZX-10R
926774RR:2013/09/03(火) 19:22:13.08 ID:gZY8xX90
>>924
まずは防風だね。風が透けるかぎりは、風が入り込む限りはどうにもならないと思う

服は大事だけど、ハンドルカバーつけるのが一番効くんじゃないかな
927774RR:2013/09/03(火) 19:28:15.60 ID:TO6IPcIG
>>924
ダウンは歩くレベルで暖かいんであって、バイクで着るなんて論外
羽毛が空気をためて断熱するから温かいんだが
大抵のダウンが表面と内側の生地が風を通す
空気を貯めてもすぐに外気と交換されるから
暖かいわけが無い
バイク用が一番良いけど、それ以外ならアウトドア用が良いかな
しっかり防風できてれば、そんなに綿が無くても充分
ゴアウィンドストッパーが入ってるジャケットで首、手首、腰周りを
しっかり閉じることができるジャケットなら
ジャケットの下にトレーナー着るだけで外気温0度でも何とかなる

綿や羽より「防風」
これ、重要
928774RR:2013/09/03(火) 19:44:47.78 ID:jLjSZpBf
ダウンはジャケットの下に着るんだよ
昭和時代のビバンダム君ダウンみたいなのを上から羽織っても、そりゃ暖かくないわ
929774RR:2013/09/03(火) 19:52:53.36 ID:E6N0E/Mi
ダウンの上にウインドブレーカーでおk?
930774RR:2013/09/03(火) 20:00:00.66 ID:3dlrbxc8
みなさんありがとうございます
まずは防風ですか
革は風通さないからと服やの人に言われてかったんですが…無念です
931774RR:2013/09/03(火) 20:00:39.11 ID:lpnFijYL
ちょっと大きいジャケットの隙間を埋めるのがダウンの役目かと
ウインドブレーカーでは層が薄すぎる
932774RR:2013/09/03(火) 20:00:45.34 ID:L5+QyHTe
>>924
風が入り込むので袖や首が開いた服を着ない、オーバーパンツを履いて足の冷えを防ぐ
ハンドルカバーで手の冷えを防ぐ、フェイスマスクで首や顔の冷えを防ぐ
933774RR:2013/09/03(火) 20:01:42.58 ID:3dlrbxc8
>>929
ウインドブレーカーってUNIQLOなんかに売ってる安物でも効果あるんでしょうか?
934774RR:2013/09/03(火) 20:05:24.34 ID:JCdDrXDS
>>930
革は風は通さないけど保温性は無いよ?
革一枚だと革が冷たくなるから寒いよ
935774RR:2013/09/03(火) 20:08:39.36 ID:3dlrbxc8
忍者レベルが低くて画像が貼れないのがざんねです
とりあえず防風を重視して上着選んでみます
ありがとうございました
936774RR:2013/09/03(火) 20:11:31.61 ID:RwOSBtlV
ホンダのSS乗りだけどSTOMPGRIP使ってる人に使い心地を聞きたい。
937774RR:2013/09/03(火) 20:16:59.42 ID:JCdDrXDS
>>936
SSにしろオフ車にしろ、絶対貼った方がいい
938774RR:2013/09/03(火) 20:22:13.15 ID:RwOSBtlV
>>937
マジか?!
っつーか、再塗装した上に貼っても大丈夫かな?
939774RR:2013/09/03(火) 20:24:22.39 ID:Y3o+xED+
見た目がもうちょいよければ、と思う
940774RR:2013/09/03(火) 20:35:50.53 ID:JCdDrXDS
>>938
俺もホンダのSS乗りだが、プレクサス吹く度に膝が滑って走りにくかったのが改善された。
ガッチリニーグリップしなくても、軽く膝を当てる感じでポジションホールド出来るしな。
941774RR:2013/09/03(火) 20:35:51.10 ID:QeHDObll
TECHSPECのSSとストンプグリップと用品店でうってるただのスポンジを使用したことあるけど
感触のよさ
SS>ストンプグリップ>>スポンジ
見た目のよさ
SS>>>ストンプグリップ>スポンジ
だと思った
942774RR:2013/09/03(火) 20:46:19.33 ID:4WeBrUrJ
SCHOTTの レザー ダウンって知らないからググってみたら
首元まで閉まらないし
ジッパーの内側にフラップ付いてないじゃん・・・
完全に街着用だな

バイク用品店に行ってバイク専用品を見てみるのがオススメ
943774RR:2013/09/03(火) 21:23:34.32 ID:mJvNSBn5
944774RR:2013/09/03(火) 21:31:02.43 ID:vPx0ms9s
>>943
この人に聞きに行けばいいの?
945774RR:2013/09/03(火) 21:36:29.17 ID:EVYjsTG1
よくわかんないけど、スゲーじゃん。
946774RR:2013/09/03(火) 21:42:06.52 ID:TO6IPcIG
>>943
これって、kadoyaフル装備?
947774RR:2013/09/03(火) 21:52:19.48 ID:R1G4m/IK
佐藤信哉でも意識してんのかな?
948774RR:2013/09/03(火) 22:27:04.56 ID:+wsc2l7w
免許取り立ての初心者です。

風防をつけて、バイクウェアを着ているのですが、
70km以上で正面からの風当たりが強くて息苦しくて怖いです。

慣れれば平気ですか?
949774RR:2013/09/03(火) 22:30:35.55 ID:Ler+6XHo
息苦しいってヘルメットは何をつけてるんだ
950774RR:2013/09/03(火) 22:37:11.61 ID:+wsc2l7w
>>949

ショーエイのネオテックです。

エアー抜けは全部解放してるのですが・・・
951774RR:2013/09/03(火) 22:52:15.98 ID:vayrgSgI
単に
ヘルメットの大きさが合ってない
姿勢が悪い
このどれかじゃない?
952774RR:2013/09/03(火) 22:56:44.21 ID:+wsc2l7w
>>951

ヘルメットは今のサイズより下げると頭に入らないです・・・

姿勢でしょうか?もう少しシートの後側に座って多目に前傾とったりした方が良いのかなぁ
953774RR:2013/09/03(火) 23:07:52.65 ID:Ler+6XHo
>>952
ていうか何に乗ってんだ
954774RR:2013/09/03(火) 23:09:09.24 ID:M0HPCahV
>>948
ジェットならともかく、ネオテクでそんなの感じたことないけどなぁ。
チンガードちゃんとつけた?
955774RR:2013/09/03(火) 23:09:39.75 ID:wp9jtVT0
あごを引いて上目遣いじゃないと、ベンチレーションは働きにくくなるのでは
956774RR:2013/09/03(火) 23:12:47.73 ID:+wsc2l7w
>>953
バイクはZX-14Rです。
正面からの風防に関してはこれほど優れている車体はないと聞きました。
風防の途切れているところからの風が、思い切りメットに当たりますが;

>>954
チンガードはしっかりと下げているのですが・・・

なにぶん、初めてのバイクなので色々と怖かったりが多いです。
957774RR:2013/09/03(火) 23:15:49.89 ID:EH501r7T
>>948
白バイ姿勢で大丈夫、あまり前傾にしない方がいいよ。

不慣れから来る精神的な問題だと思います。

慣れれば大丈夫!
958774RR:2013/09/03(火) 23:19:50.28 ID:bhgwVqnl
>>956
初めてのバイクがZX-14Rとかワロタw
なんでそんな速いバイク買ったんだ
959774RR:2013/09/03(火) 23:27:48.66 ID:+wsc2l7w
>>957
アドバイス、ありがとうございます。
もっと経験積んで慣れていこうと思います><

>>958
子供みたいな理由ですが、格好良くて、このバイクに乗りたくて免許とりました。
スペックとか買ったあとに調べてみて、とんでもないの買っちゃったなぁ・・・(´・ω・`;)ってなりましたが・・・
960774RR:2013/09/03(火) 23:33:42.70 ID:X8Q6oGQ0
頭でっかちのやりがちなことだな
961774RR:2013/09/03(火) 23:34:29.18 ID:6+S9JURi
そもそも息苦しいってのが風が顔に当たって苦しいのか ヘルメットで密閉された為に息苦しいのか 速度に対しての恐怖心で呼吸を忘れてたり 呼吸し過ぎて苦しいのかどれなんだ
962774RR:2013/09/03(火) 23:35:12.82 ID:lpnFijYL
原付に乗ると息が出来ないってヤツがいたなあ。もしや扇風機の前で呼吸出来ない人じゃね?
とりあえずベンチレーション閉じて顎から風が入らないように冬用カバーするか首にタオルでも巻いてみ
963774RR:2013/09/03(火) 23:38:10.50 ID:+wsc2l7w
>>961
体感ですが、おそらく速度に対しての恐怖心からの影響だと思います。
60kmではあまり感じず、70km程度から風の音とか大きくなってびびってるのだと思います
964774RR:2013/09/03(火) 23:39:15.98 ID:lpnFijYL
>>963
すぐにベンチレーションを閉じろwwwww
965774RR:2013/09/04(水) 00:06:00.17 ID:pEEcZFCW
タンクに顎付けて走ると幸せになれる
966774RR:2013/09/04(水) 00:08:32.23 ID:wp9jtVT0
全く扱えなくて、すぐに売りそうな勢いだな
967774RR:2013/09/04(水) 00:19:21.44 ID:EQJC2peL
まぁでもバイクに一目惚れしたのなら仕方ない
968774RR:2013/09/04(水) 00:37:12.88 ID:aabo7f1m
おすすめのカッパはありますか?
なるべく安価なのがいいです
969774RR:2013/09/04(水) 00:44:52.87 ID:5orX8YNa
日曜日だけフルで教習所行くとしてどれくらいで普通二輪の免許取れますか?
北海道住みなので3~4月はは雪で教習出来ないと思われます
970774RR:2013/09/04(水) 00:51:18.95 ID:+/oeSqsc
>>969
車の免許がある前提で、
中型MTはたしか12時間乗る。
一日に乗れる上限は2時間。
入校式、6週間、卒検で8週てとこだ。
971774RR:2013/09/04(水) 00:55:33.31 ID:5orX8YNa
>>970
車の免許持ってないんです…
ATを取るつもりでしたがそれでもかなりの日数かかりそうですね
ありがとうございました
972774RR:2013/09/04(水) 00:55:40.86 ID:voqwpVlX
オフ?オフ会?ヤエーオフ?ってなんだ?
973774RR:2013/09/04(水) 01:03:41.91 ID:pGEr4a7V
>>968
「なるべく安価」というのが、どの程度のレベルに該当するのかわからんが
比較的リーズナブルな価格帯(定価で10k未満)だとこのあたりかな

ttp://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/05/rr5232-94b3.html
ttp://henlybegins.com/products/apparel/rainwear/dh302/index.html
ttp://pro.rs-taichi.com/product/RSR038.html
ttp://www.nolimit-web.com/shop/item_detail?category_id=186802&item_id=962274
974774RR:2013/09/04(水) 01:04:00.92 ID:+/oeSqsc
ネット上のやり取りはオンライン。
実際に会うからネット上の会合じゃないのでオフライン会合、オフ会。

ヤェーは誰かがピースサインしようぜスレでイェーイの綴りを間違えてyaeh!と書き込んだのが語源。

ピースサインしようぜスレのオフ会がヤェーOFF。
975774RR:2013/09/04(水) 02:11:04.86 ID:1Zv8xRz+
>>963
ネオテック被ってるけど、フロントのベンチレーションは速度あがってくると効きすぎの傾向は多少あると思う
微妙に顔の表面に風が流れてウザいので巡航時はフロント閉じてる
真夏は涼しくていいんだけどね

恐怖心は乗ってりゃそのうち慣れるよ・・・
976774RR:2013/09/04(水) 02:24:42.09 ID:09qL+Ojz
タンクパットつけて何日か経ったら剥がれてきた。
もともと隙間が空いてたような気がするんだが…。

再度剥がして貼り直す良い方法は無いだろうか?
両面テープとか?
977774RR:2013/09/04(水) 02:30:37.00 ID:4w9+tae1
綺麗に剥がしてほむせんで集めの両面テープ貼るとよろし
978774RR:2013/09/04(水) 02:58:52.29 ID:09qL+Ojz
こんなにすぐレス貰えるとは思わなかった!ありがとう。

薄目の両面テープでなく、厚めを選ぶ理由ってなにかな?
接着力とか?
979774RR:2013/09/04(水) 03:10:37.49 ID:KOSNilr8
横だがタンクとパッドの隙間を無くす為じゃないかな?
厚めで強粘着だと絨毯用とかがあるよ
980774RR:2013/09/04(水) 03:18:02.83 ID:09qL+Ojz
そういうことか。薄目の方がスマートに決まると思っていたけどそうもいかんか…。

ホムセンで強いのっていうと厚み10mmしか無かったんだよな。
981774RR:2013/09/04(水) 03:59:28.68 ID:EQJC2peL
後日両面テープの剥がし方を質問する>>978の姿が
982774RR:2013/09/04(水) 04:37:09.19 ID:hE5ytXMY
両面テープはダメだ。すぐ剥がれる。
両面テープを使うのはトーシロだよ。
ホムセン行ったら、コーキング剤ってのが売ってる。
プロはあれでくっつけるんだ。
安いし、手に入りやすいし振動も吸収する。
983774RR:2013/09/04(水) 04:43:00.31 ID:Dx90faqe
厚み10mmってすごくね?
984774RR:2013/09/04(水) 04:43:31.68 ID:Dx90faqe
あ、ごめん、なにか勘違いしてた
985774RR:2013/09/04(水) 05:23:58.44 ID:6c+GH+dz
次スレ

バイクの質問に全力で答えるスレ63
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378239681/
986774RR:2013/09/04(水) 06:17:11.99 ID:1F2WJSgW
普通にナイスタックの強力で充分な気もする。
987774RR:2013/09/04(水) 06:39:06.20 ID:Co9t0qSx
>>959
ちょっとだけ付け加えておく。
決して無理はするなよ。

ダメと思ったら、諦めて中小型に換える勇気も必要。
988774RR:2013/09/04(水) 06:48:51.86 ID:HQ1cjE5f
>>987
ちょっと慣れたころが危ないね
989774RR:2013/09/04(水) 07:00:32.03 ID:HQ1cjE5f
ちなみに最近のバイクにうといおっさんがZX-14Rをググって見てみた感想。
「なんて立派な王蟲」
990774RR:2013/09/04(水) 07:25:59.34 ID:EQJC2peL
リミッターなければ時速300キロ以上でるんしょー怖すぎワロタ……
991774RR:2013/09/04(水) 07:38:51.52 ID:fjgrx1Oh
14rもブサもこういうユーザー多いよね。まあ良質な中古車を生んでくれるからいいけど。
992774RR:2013/09/04(水) 07:39:11.31 ID:ykj1P82f
ワシはカメムシに見えた
993774RR:2013/09/04(水) 07:49:53.10 ID:tnbPSOwK
>>991
ところが、ZZRも14Rも販売台数に比べて、中古は驚くほど少ないんだよ
地域や年式も絞ると、絶望するレベル
ツースポットやサーキットに行くと、あんなに走ってんのに
994774RR:2013/09/04(水) 08:01:40.07 ID:Dx90faqe
お金がたまりません
どうしたらいいでしょうか
995774RR:2013/09/04(水) 08:06:13.10 ID:/u8ZKDvk
GSR250のキャンディレッドを考えてるのですがデメリットってありますか?
250ccで見た目が気に入ったので気になってます
996774RR:2013/09/04(水) 08:06:28.41 ID:hE5ytXMY
>>994
魔法の言葉を教えてやろう。
アコム、プロミス、リボ払い
この3つさえ覚えておけば問題無い
997774RR:2013/09/04(水) 08:07:00.50 ID:fjgrx1Oh
>>993
意外とみんな手放さないってことかー
結構乗りやすいって聞くしな。跨ったことしかないからわからないけど。
998774RR:2013/09/04(水) 08:09:56.44 ID:NYU0fy7Y
鍵の予備が欲しいのですが、ホームセンターによくある
鍵複製します、みたいなところで作ってもらっても大丈夫なのでしょうか?
999774RR:2013/09/04(水) 08:14:25.86 ID:tnbPSOwK
>>998
イモビ付いてない国産車なら大丈夫じゃね?
ただ、専属じゃなくてホムセンの従業員がやるとこだと、たまに下手くそに当たるよ
1000774RR:2013/09/04(水) 08:17:08.03 ID:5yC3hbYK
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐