バイクの質問に全力で答えるスレ61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1375833116/

テンプレは>>2-5くらいを参考に
2774RR:2013/08/17(土) 00:01:30.14 ID:EqsgRHYD
バイクの質問に全力で答えるスレ61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376665260/
3774RR:2013/08/17(土) 00:03:07.31 ID:EqsgRHYD
>>2はコピペ先ミス
4774RR:2013/08/17(土) 00:03:58.31 ID:kHOICxQt
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
 ただし、適当な質問をして適当な回答をされて回答に不服があり、同じ質問者が続けて質問をする場合は
 二度目以降は質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書いてください。
・きちんとした回答がほしい人は、初めから質問テンプレ(>>2)を使って質問した方が適切な回答がもらえます。
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・同じ質問者が続けて質問をしている場合は、質問テンプレ(>>2)に従い、車種などの情報を書かせる。
・車種などの情報を出さない場合は、適当な回答で適当にあしらいお帰りいただく。
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
5774RR:2013/08/17(土) 00:04:17.46 ID:uTx5SYvd
>>1
いちもつ☆
6774RR:2013/08/17(土) 00:04:33.90 ID:kHOICxQt
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。

二度目以降は下記の質問テンプレに従い、車種などの情報を書いてください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(故障、トラブルに関する質問)がしたい人は

「車種名」「年式」「走行距離」
「改造して純正でなくなっている場所を全て」
「どのような症状がいつ頃から出ているか」
「症状が出る前後に何かしたか?」

を全て書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(車種選びに関する相談)

「予算」「既得免許」
「目的(通勤なら通勤、通学なら通学、それぞれ用途と距離を記入)」
「高速使用の有無」
「年齢(任意保険料のため)」
「身長・体重(バイクに体格が合うかどうかの基準)」

を全てきちんと書くこと。

書かなければ、適当な回答であしらわれても文句を言わない。繰り返し同じ質問をしない。
7774RR:2013/08/17(土) 00:31:32.35 ID:ML/beaUR
大阪東部から奈良駅あたりまで通勤するなら、どのクラスのバイクが安全かな?GN125じゃキツイかな?阪奈道路経由
8774RR:2013/08/17(土) 00:47:31.10 ID:3oRLI04D
>>1
9774RR:2013/08/17(土) 00:55:13.48 ID:lkxYMGFn
>>1
>>2
>>2)→(>>6)だな・・スマン。。
10774RR:2013/08/17(土) 01:16:53.40 ID:ej/lyIMr
>>7
俺の正直だけど全く問題ない。
公道ではバイクのが加速も減速も自動車よりも
よほど早い。勘違いした運転しなきゃ高性能な
んて全く必要ないよ。

よく2ちゃんねるで見るパワー域でアクセルを
保持することができないとかブレーキレバーが
重いから改造しなきゃっていうような運転技能
不良の人でなければ全く問題ないよ。

ただし50cc除く
11774RR:2013/08/17(土) 01:37:09.38 ID:xSzONKgr
夏に山の中走ってると甘い匂いするんだけど、なんの花か分かる人いますか?
12774RR:2013/08/17(土) 01:41:33.24 ID:lkxYMGFn
>>11
どこの山か知らんがw

今の時期でいい匂いだとユリじゃない?
たぶん黄色くて立派なオニユリ
13774RR:2013/08/17(土) 08:05:49.70 ID:904bYpWq
>>7
通勤距離が片道一時間までなら大丈夫と思う。

でも、阪奈道の流れが速いなら、250のが楽だろうし、バイクにも負担が少ない。
14774RR:2013/08/17(土) 08:28:11.06 ID:uGL7QlCK
>>7
雨の日もバイクに乗るの?
安全を気にしている人がやることじゃない気がす
15774RR:2013/08/17(土) 09:47:21.13 ID:krAleBqe
約10年前のうろ覚えだが、阪奈って登坂が結構あったような希ガス。
125でも大丈夫だろうが、楽したいなら250。
(あえてレスしてみたが、あとは関西圏在住の人間にでも聞いてくれ。)
16774RR:2013/08/17(土) 12:18:37.09 ID:K5ss3z6y
COOCASEかGIVIの箱欲しいと思ってるんだけどこの2つだったら耐久性とか大して変わらんかね?
また付けたいバイクのキャリアがGIVIから出てないんだけどそういう場合箱ってどう付ければ
いいのかしら?
17774RR:2013/08/17(土) 12:25:57.57 ID:h4v2X7Ho
ほぼ高速オンリーの弾丸ツーリングの場合、ZX-14Rと隼ではどちらがいいですか?
積載性は不問
燃費はいいに越したことはないけど目はつぶる
18774RR:2013/08/17(土) 12:32:39.60 ID:MwBKlQpJ
>前スレ991
最新のワークスレーサーならそうでも、市販SSはまだその時代じゃない
19774RR:2013/08/17(土) 12:32:40.10 ID:jnBVT5DG
前スレ>>950は低所得低学歴の童貞朝鮮人
20774RR:2013/08/17(土) 12:34:50.31 ID:JJuxLjNl
>>17
ZX-14Rはヨーロピアン・ハイスピードツアラーのような味付けなので、長距離でも飽きる事がないです。かたや、隼はロー&ロングのアメリカンテイストといった味付けかと。
3モードKTRCも付いてるのでシーンごとに選んであげると楽です。
ハンドリングもZX-14Rはしなやかでありながらシャープといった感じで私は好きです。
21774RR:2013/08/17(土) 12:55:51.51 ID:oZLnSnzm
>>17
耐久レーサーの系譜を継ぐ隼と、ロードスポーツを突き詰めた流れのZX-14Rだけど、行き着くとこまで来て後は好みの問題
どちらにしてもABSは是非
ポジションも微妙に違うし、デザインは正反対なんで、実車見に行けばピンと来るんじゃないかと
来なかったら、別の車種が良いかもよ?
正直、最近のリッターオーバーなら、性能差を感じるのは、スペックシート眺めてる時ぐらい
跨がった感触とデザインの方が、よほど大切かと
22774RR:2013/08/17(土) 13:00:49.33 ID:KTrYuNEQ
前スレのCBR600RRです。
ライディングスクールにいこうかと思いました。

4月に買って走行は5000ちょいの初心者です。来週から北海道いくので、7000ぐらいにはなるかなぁと。
なんにしても距離を乗って鍛えます。

それにしても、箱根のモタードがクソ速かったです。あの人のネジがいかれてると思いました。
23774RR:2013/08/17(土) 13:01:59.05 ID:JJuxLjNl
>>22
ネジがいかれてるんじゃなくて、元々ネジ穴すら無いんだよw
24774RR:2013/08/17(土) 13:54:23.86 ID:jTapPEr9
>>22
5000kmならあなたの運転が下手過ぎてモタードが普通って可能性も
25774RR:2013/08/17(土) 14:53:22.24 ID:YzfXlPZv
>>24
その両方だろw
だから、ライスクに行くって言ってる訳で・・・

しかし仰る通りで
俺も5000kmも走ってるのに、トホホライダーなのかよ!!て驚いたけど・・まあCBR600RRくんが謙虚なんだろうがww
26774RR:2013/08/17(土) 14:59:58.75 ID:zxCyIklC
>>22
モタードのラインとかブレーキポイントって独特だから
初心者が無理にトレースしようとすると事故るだけだし
マイペースでいいんじゃない
27774RR:2013/08/17(土) 15:00:20.36 ID:krAleBqe
ライスクに関しては、私が前スレで
「自分の悪いところが分かってないなら、他人に見てもらって指導してもらったほうが早い」
ってアドバイスをレスしたこともありますし。

まあ、箱根のモタという時点で、そりゃたぶんネジ穴が無さそうだよね。
比較対象が間違っているともいう。
28774RR:2013/08/17(土) 15:41:48.57 ID:a6EbpgYE
免許とったばかりの初心者です。
250か400で通勤が主、たまに高速含む長距離移動で良いのありませんか?

カウル付きで燃費良いのがいいです。
予算は保険含めて60万
19歳です。

探していて、CBR, VTR-F, Ninja, ボルドール, SV400Sが見つかりました。
CBR250Rは燃費良くデザインも好きなのですが、単気筒だと高速で振動すると言われました。
CBR400RとVTR250Fはどちらも良いのですが、出たばかりで新車しかなく高い。
Ninjaはなんとなく嫌で、
ボルドールは高い上に燃費もあまり…
SV400Sは今日見つけたのですが、もう生産終了になってますよね。

どれかorそれ以外で良いのあるでしょうか?
またキャブレターとインジェクションでどれくらい違うか
生産終了車のデメリットなど教えて下さい。

あとカウルとか気筒数とかで絞り込めるサイトはないでしょうか?
29774RR:2013/08/17(土) 16:01:21.72 ID:2D6o6cFi
>>28
cbrの高回転の振動なんて時速100キロの風の影響に
比べたらなにも気にすることないレベルだよ。

キャブとインジェクションはユーザーにとっては
5万キロ越えたあとの整備サイクルが長いか短いかくらい。

インジェクションのが調整の幅広いけどそれやるのは
メーカーだしね。

まぁどれも性能は不満ないとおもうよ
30774RR:2013/08/17(土) 16:03:14.76 ID:h4v2X7Ho
>>20>>21 ありがとうございます
14Rの方が設計が新しいのでカワサキにしようかなぁ。
31774RR:2013/08/17(土) 16:06:49.85 ID:htGoNtb7
>>28
>SV400Sは今日見つけたのですが、もう生産終了になってますよね。

ではグラディウスで
32774RR:2013/08/17(土) 17:02:16.00 ID:hBhyraNo
>>28
燃費良くてハーフカウル
ゼルビスしかないな
ただしだいぶ古い

今買うならVTR-Fだろうよ
キャブはメンテナンスが必要になるがバイク屋でやってもらえば問題ない(パーツが出る程度の古さなら)
33774RR:2013/08/17(土) 17:17:47.75 ID:8l3f8jBv
>>28
ER-4nでどうよ
34774RR:2013/08/17(土) 17:36:25.30 ID:krAleBqe
>>28
総予算60、任意保険を含むということなら、とりあえず-10万して、
その他装備や用具諸々(ヘルメットグローブ、ロック類他)を仮に5万として
店頭乗り出し価格45万以下とざっくり仮定する。
(任意保険はプラン次第、また装備品類もモノ次第です。)

旧Ninja250Rの中古が一番選びやすいのは事実だねー。
単気筒の振動っていわれても、まあ250tクラスなら4発選ばない限り何らかの振動は誰でも感じますし。
(4発でも振動皆無というわけではないですしね、細かな震えも含めれば。)
SV400Sは中古良玉が見つかるのなら選択肢に入れてもいいが、遠距離店から個人で取り寄せる(通販)のは私は勧めていない。

他のおすすめと言われても、古い車種しか私は思いつかないので今回パス。
キャブとインジェクションは、まあ一般使用上はさしたる差はない。
インジェクションのほうが始動性が良かったり高所に強い傾向もあるにはあるが。
(長期放置したらキャブは分解清掃することになる、インジェクションは多少その辺放置に強い(ただしダメなときは高額総交換の覚悟を)

生産終了後、5年以上経過で外装パーツが不安になる場合はあるかもしれん(特殊カラーリングものとかね)。
一般的には7年経過までは大丈夫、心配ない。
10年以上経過すると、主要パーツ(走らせるために必須な、代替が効かない部品)以外で不安が出てくる…のかな?
ここ数年で部品供給状況が変化してるから、そこんとこよくわからん。
35774RR:2013/08/17(土) 17:42:00.58 ID:comoPk6G
最近とある事情で片道60kmほどの道のりを、おかんにもらったジョグポシェを黄色ナンバーにして通ってます
もともと走行距離1,800kmだったんですが、4,000kmに入りそうなくらいになるとアクセルの突きにちょっと違和感がでてきて
4,000kmに入るととうとう坂道を登らなくなり、アクセルあけっぱにするとエンジンが止まってしまうまでに
平坦な道ではパワー不足も感じず60km/hまで普通に加速するのですが

とりあえずエアクリとキャブあたりから見ようと思うのですがスクーターの知識が皆無です
他に何か原因と思われるところがありますか?
60kmの道のりをほぼ全開走行してるからもうエンジンがだめなのかもしれませんが・・・
ヤマハの2st最終型だし壊れるには早いかな?とも思うのですがどうなんでしょう?

お気づきの点あればご指摘お願いいたします
そんなバイクで通勤するなというのはごもっともですが前向きなご意見いただけたらと思います
36774RR:2013/08/17(土) 17:44:09.02 ID:uvDrBOBj
R1で通勤しよう(建設的提案
37774RR:2013/08/17(土) 17:56:20.41 ID:dt2EdIFE
GSR250に乗っていて、先日デイトナのマルチウィングキャリアを取り付けたんですが、
GIVI以外のリアボックス以外でも、自分で穴あけ等しなくても取り付けられるものってありますか?
初心者なのでよくわかってなくてすいません。
GIVI結構高いんで、もっと安くてもつけられるものがあればと思ったんですが。
38774RR:2013/08/17(土) 17:56:48.46 ID:8l3f8jBv
>>35
法定速度を守ればなおるよ
39774RR:2013/08/17(土) 18:00:28.88 ID:comoPk6G
>>36
R6はあるんですが燃費と荷物が入らないのが難点です

>>38
法定速度は守ってます
40774RR:2013/08/17(土) 18:02:32.25 ID:8l3f8jBv
>>37
>自分で穴あけ等しなくても取り付けられるものってありますか?

ありません
41774RR:2013/08/17(土) 18:06:53.56 ID:vrt7FSVu
>>28
その年齢だと維持費もばかにならないだろうし、燃費が良いCBR250Rが良いんでない。
振動気になるなら2気筒のninja250Rか、ちょっと高いけどVTR-F
42774RR:2013/08/17(土) 18:17:59.84 ID:MwBKlQpJ
>35
エアクリとかプラグとかの定期点検項目からチェックだな
43774RR:2013/08/17(土) 19:10:16.17 ID:eQsOxuKn
バイクのカスタムでジャーマンバイク風というものがあったのですが、

モッコリとした独特な形をしていました。

この形にはどんな意味があるんでしょうか。
*画像が用意できなくてすいません。
44774RR:2013/08/17(土) 19:17:25.82 ID:hreA0HdF
>>43
ジャーマンストリートファイター?かな?
何がもっこりだか分からん
45774RR:2013/08/17(土) 19:38:28.80 ID:JHvj5W2L
>>37
KAPPAがGIVIと比べて少し安い
46774RR:2013/08/17(土) 19:45:05.20 ID:a9jlKs9g
>35
 ダメ元でプラグ換えてみ?数百円だし。
毎日乗ってるならキャブはどうもないだろうし(ゴミが落ちてつまってたりしたら別だが)
5千キロくらいはエアクリも大丈夫だと思う。
47774RR:2013/08/17(土) 19:46:15.40 ID:comoPk6G
>>42
問題なさそでした・・・
エアクリもキャブもプラグも問題なし
プーリーも開けてみたけどよくわからんw
整備前にエンジンかけたらアイドリングでエンスト
そこからなかなかかからないながらもセルまわしてみるとかかって走るには走れた
が、やはりどうも息継ぎしながら加速してる感がある・・・
やっぱりエンジンが終わってしもたんだろか
ピストンも見てみるかぁ・・・
48774RR:2013/08/17(土) 19:48:28.17 ID:9sWNUGPp
>>47
バッテリーの電圧は?
(エンジン未始動時の単体電圧、エンジン回転数あげた時の電圧変化)
49774RR:2013/08/17(土) 19:48:43.68 ID:comoPk6G
>>46
ありがとう、確かに安いもんだし換えてみるー
これで直らないとしばらくはスパーダで通勤かな・・・
KSRだとケツ割れるし

雨降るときついなー(つwT)
50774RR:2013/08/17(土) 19:49:51.61 ID:comoPk6G
>>48
あぁ、電圧か・・・
テスターがなかとです
セルとかでは判断材料にならんかな?元気良くはまわってるんだが
51774RR:2013/08/17(土) 19:54:35.81 ID:LIXChNrx
キャブセッティングしても変わらないの?
52774RR:2013/08/17(土) 19:56:55.73 ID:hreA0HdF
>>50
クラッチシューの摩耗もチェケラ
53774RR:2013/08/17(土) 19:56:59.31 ID:lCBQ+TLt
>>50
通常、馬鹿でなければ普通に考えてキャブを疑うだろ
お前みたいなカスにはメンテナンスは無理

と、露骨言えばムカッとされるでしょうから、キャブのメンテなしでは解決しないと思いますよ(笑)
54774RR:2013/08/17(土) 19:59:10.68 ID:hreA0HdF
いやオートチョークの線もあるな
55774RR:2013/08/17(土) 20:02:33.13 ID:comoPk6G
>>51
セッティングというか一応ばらして清掃ですね
詰まりとかはなかったです

>>52
クラッチシューとか初めて聞いたwww
わからんのでぐぐってきますwww

>>53
キャブは問題なしでしたー
56774RR:2013/08/17(土) 20:06:14.18 ID:hreA0HdF
>>55
いや自分で言っといてなんだがオートチョークの方が怪しい
クラッチシューもチェケラはした方が良いとは思うけど
57774RR:2013/08/17(土) 20:08:14.35 ID:JJuxLjNl
ジェット類をチェックしてキャブの同調までキチンと取ったから、キャブは問題無しって言ってるんだよね?
58774RR:2013/08/17(土) 20:11:31.90 ID:hreA0HdF
シングルでキャブの同調だと!
59774RR:2013/08/17(土) 20:16:40.48 ID:JJuxLjNl
>>58
あ、ごめん。車種まで見てなかったw
勢いでついw
60774RR:2013/08/17(土) 20:20:34.34 ID:9sWNUGPp
>>56
まあ確かにオートチョークは疑う価値があるな。

電圧(≒電装系)に関しては、ふと思い立って聞いてみただけだから
現時点からならオートチョーク優先で、疑う先が思いつかなくなってからでいいよ。
61774RR:2013/08/17(土) 20:22:33.29 ID:comoPk6G
>>55
オートチョークの存在を初めて知りました
通常状態ではチョーク引いてる状態になってるんですね
うまいこと考えてあるなぁ・・・
ってここに問題起こっててもわかりませんわ!(=w=;
熱でチョークが戻る仕組みになってるんですよね・・・?

>>57
詰まりがないのは確認してるので当然ジェット類も取り外し&洗浄してます・・・
同調に関しては下の通りで^^;
62774RR:2013/08/17(土) 20:24:31.62 ID:comoPk6G
オートチョークとっぱらってもエンジンはかかりますよね?
とりあえず今夏だしエンジンもかかるだろうし・・・
それで走ってみよかな
63774RR:2013/08/17(土) 20:31:23.04 ID:9sWNUGPp
>>62
ジョグポシェの構造を知らんのでヤマカンだが、
一定時間後の通電&膨張でチョーク経路をふさぐ代物だとおもうので、
単純にとっぱらうだけでは意味をなさない(はず)。
チョーク経路をふさぐ形で固定できればいいが。

オートチョークの診断方法は、だれか詳しい人が教えてくれるだろう。
(まずばらして観察、エンジン始動後一定時間で再観察、でいいのか?)
64774RR:2013/08/17(土) 20:33:46.52 ID:03s+FMNm
まだオートチョークに原因を絞り込むのは早いような。
エンジンは高回転まで回ってるの?
65774RR:2013/08/17(土) 20:34:00.56 ID:hreA0HdF
オートチョーク キャンセル
とかでググってみて

確か詰め物か何かで針が延びた状態にしてキャンセル、
始動時はエア吸入口塞ぐ的な
66774RR:2013/08/17(土) 20:34:04.54 ID:LIXChNrx
>>62
セッティングしたかと聞いてるの

オートチョークはバッテリーに繋げば出る
67774RR:2013/08/17(土) 20:34:16.51 ID:lCBQ+TLt
>>61
質問その2

>坂道を登らなくなり、アクセルあけっぱにするとエンジンが止まってしまうまでに
平坦な道ではパワー不足も感じず60km/hまで普通に加速するのですが

キャブは大丈夫と言われましたが、油面ももちろん大丈夫って事ですよね?
68774RR:2013/08/17(土) 20:41:16.93 ID:9sWNUGPp
(高負荷時にまともな仕事できないってことだし、
 キャブの油面だナンだを見るよりも、まずオートチョーク疑ったほうが楽だよ…、順番の問題。)
69774RR:2013/08/17(土) 20:41:38.35 ID:comoPk6G
>>64
あー、エンジンは平坦な道なら高回転までまわりますね
速度もも60km/hを超えます

>>65
了解、そっちの可能性も視野にもっかいいじってみます

>>66
セッティングてどうすんの?
アイドリングも加速も違和感あるものの問題はないんですが
とりあえず原因特定するまではノーマルが普通じゃ?
ノーマルの状態で坂道で止まるようになるような乗り物なの?
そんなシビアなの?

>>67
油面はおっけーでしたね
フロートの動きも問題なしでした
70774RR:2013/08/17(土) 20:52:15.42 ID:LIXChNrx
>>69
黄色ナンバーでノーマルか
71774RR:2013/08/17(土) 20:55:53.01 ID:03s+FMNm
>>70
するどいw
72774RR:2013/08/17(土) 21:14:21.36 ID:ujyammDL
ブレーキとクラッチのレバー変えたいんだけど
どのメーカーが良いの?
有名なメーカーとか無いの?
73774RR:2013/08/17(土) 21:19:30.88 ID:JJuxLjNl
>>72
もうさ、ブレンボにしちゃえばいいんじゃない?(適当)
74774RR:2013/08/17(土) 21:19:49.77 ID:9sWNUGPp
>>72
とりあえず、どうして交換したいのか?を明確にしておいたほうがいいよ。
レバー近づけたいならそういう形状のモノから選べばいいし、オフで短くしたいならそういう形状の(以下ループ

まあ、ご自身の車種に適合するモノがメーカーから出ているかどうか、という話が先だな。
75774RR:2013/08/17(土) 21:20:28.83 ID:jNcdFqPT
>>72
油圧式ならNISSINとかBremboとかBERINGERとかが有名だよ
NISSINのマスターシリンダーならNISSINのレバーつけるみたいにすればおk
76774RR:2013/08/17(土) 21:21:42.08 ID:QQSWSeJ6
2ストで走行中普段とは違う「ギュワイン ギュワイン」って音がしてエンスト。
あ、やっちまったか?と思って即座にクラッチ握って路肩。
結局ガス欠だったんだけど、そこで思ったのが高速走行中にガス欠した2ストの場合、そのまま焼き付く事ってあるの?
77774RR:2013/08/17(土) 21:25:01.65 ID:03s+FMNm
>>76
ボートのエンジンはしょっちゅうガス欠してるけどその発想はなかったw
78774RR:2013/08/17(土) 21:27:30.99 ID:ru/RJBHN
>>69
書類チューンって事?
ボアアップしてるのかしてないのかで大分違うし
責めるとかじゃなくても大事なとこ
79774RR:2013/08/17(土) 21:31:15.96 ID:9sWNUGPp
(>>35を読む限り、私は書類チューンだと思っていたが。)
80774RR:2013/08/17(土) 21:32:12.71 ID:03s+FMNm
>>78
自分でノーマルって言ってるから、ボアアップもストロークアップもしてないんだろうね。
エンジン載せ換えも排気量変わればノーマルとは言えないだろうし。
じゃあなんで黄色ナンバー?って話しかと。
81774RR:2013/08/17(土) 21:45:28.30 ID:yBppSTb3
原付免許でも乗れる黄色ナンバーw
82774RR:2013/08/17(土) 21:59:55.99 ID:8l3f8jBv
てか、10年後20年後は下手したら形見になるかもしれない
カーちゃんの原付バイクでよくそんな無茶させられるな。
83774RR:2013/08/17(土) 22:30:33.01 ID:zAnTE+jb
ここで聞く質問じゃないかもしれませんが
今やってる世界陸上のマラソンで、
カメラマンが乗ってるバイクの名前とバイクのジャンルみたいなのを教えてください。
84774RR:2013/08/17(土) 23:43:24.24 ID:wbjDKBt3
逆輸入車も載ってるバイクの検索サイトってありませんか?
YahooバイクもGooも逆車はリスト化されてないようなんです。
85774RR:2013/08/18(日) 00:00:22.15 ID:sFI7K5aM
野球って 速乾の長袖が流行ってるらしいが
バイク業界にも 似たようなのあったりするの?
86774RR:2013/08/18(日) 00:15:51.41 ID:n3QEaicN
>>85
VIRUS
87774RR:2013/08/18(日) 00:18:58.48 ID:tnRgN9O2
>85
もちろん流行はある
80年代のレーレプブーム、フロント16インチホイール&アンチノーズダイブとか、
90年代のネイキッドブームとか
88774RR:2013/08/18(日) 00:52:31.63 ID:Kb+vZsaE
89774RR:2013/08/18(日) 00:54:57.33 ID:ZwbB7HVD
>>88
運転してる子、首都高や東名で飛ばしてるプロボックス並みに気合い入ってるなw
90774RR:2013/08/18(日) 01:06:38.25 ID:5m2g4lmN
6月の頭に中古のXJR400Rを買ったんだけど10月の頭に車検が切れます
これまで1500kmくらいしか走ってないんだけど何もしないでユーザー車検受けに行ったら普通通らないの?
91774RR:2013/08/18(日) 01:17:41.32 ID:ZNx6LYcw
吸排気とブレーキクラッチレバーがノーマルが光軸があっていればだいたい通る
ぶっちゃけ定期点検してなくても通る
92774RR:2013/08/18(日) 01:21:02.97 ID:kn/AmdeF
>>88
よく見るんだ
一番前の子は運転していないw
93774RR:2013/08/18(日) 01:28:05.06 ID:MEMs9eP7
その状況からならおそらく、
・給排気ノーマルでエアクリがマトモで、
・消耗品が規定値以上残っていて(どのみち車検時に定期点検整備記録簿を書くことになるので、調べてください)
・外装パーツとんがった物を後付けしておらず(または損傷によりとんがった状態になっておらず)、
・光軸が合えば、
まあ大体ユーザー車検そのまま通る気がする。

6月に店から買ったんでしょ?
購入後に余計なことしてなけりゃ、大掛かりなことにはならんだろうさ。
・・・まあ、せっかくの車検機会なのだから、何もしないという選択肢は私は好かんけどな。
94774RR:2013/08/18(日) 01:28:37.57 ID:qZ0GG9xZ
>>87
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
周り見てみろよ
それともアレか?
追越車線を延々制限速度で走って「ボクは間違ってない!」って力説するタイプの人?
95774RR:2013/08/18(日) 01:48:23.71 ID:B9ELbmms
>>90
車検の際にいろいろみてもらっておいたほうが安心だと思うが
もちろん私は整備完璧にできる!
バイク屋に任せるなんてとんでもないって人ならユーザー車検でどうぞ
走ってなくても経年劣化はあるしなあ
買ったお店で交換はしてくれてると思いたいところだけど

>>94
専ブラによってはあれでアンカーになる
ちょっと噛みつきすぎじゃない?
96774RR:2013/08/18(日) 01:49:37.03 ID:5yZgPELW
>94
ちゃんとアンカーついてるように見えるが・・・・・
それともアレか?
専ブラつかわずにIEとか使っていて、ボクは2ちゃんが無くなればいいと思っているタイプか?
97774RR:2013/08/18(日) 01:50:39.95 ID:MEMs9eP7
>>94
(アンカーの件は、こちら側が無視してあげればOK。
 いつも同じ文面で始まる構ってチャンだから。)
98774RR:2013/08/18(日) 01:51:27.05 ID:MEMs9eP7
ちっ、間違えた。w
>>97>>95-96宛に変更してくれ。w
99774RR:2013/08/18(日) 01:52:11.65 ID:5yZgPELW
>95
すまん、あれでアンカにならない専ブラもあるん?
100774RR:2013/08/18(日) 02:00:10.14 ID:hYSq6VEz
「専ブラなら」って言ってる時点で、非正規アンカーって自覚してるのを認めちゃってるけど良いの?
101774RR:2013/08/18(日) 02:00:25.94 ID:B9ELbmms
>>99
すまん、2chMateでしかみてないからわからない
PCにJaneStyleも入れてるけど完全に長文用だから滅多に使わないし

以後スルーね、了解
このスレってやっぱり勢いがいいからどうしても読むの飛ばして、
最新レス付近からになっちゃうんだよね
102774RR:2013/08/18(日) 02:13:34.36 ID:5yZgPELW
レスありがと。
以後する〜了解でし
103774RR:2013/08/18(日) 02:47:15.20 ID:kn/AmdeF
アンカー君久しぶりだなwww
104774RR:2013/08/18(日) 02:54:04.40 ID:5m2g4lmN
>>93
ドノーマルだしやっぱ大丈夫かな
なんかその3ヶ月後くらいには6ヶ月点検あるしこの車検に5万も払うのがアホらしくてね
ユーザー車検もう少し調べてみようかな
105774RR:2013/08/18(日) 03:10:22.58 ID:pj8449q9
>>88
メットがかごにあるのが違和感たっぷりだ
106774RR:2013/08/18(日) 08:49:49.46 ID:lG9OFtTk
CBR250Rを新車で購入予定なんですが、新車の場合は販売店による差はあまりないですか?
Goobikeの安い店(首都圏の方)から通販で買おうと思っています。
送料以外に気をつけることとかありますか?
新車にする理由は、近場の評判いい店の中古が2年前のものなのにやすい店の新車より高いものしかなかったからです。

また中古と新車の購入で重量税以外に違うことはありますか?
107774RR:2013/08/18(日) 08:54:12.73 ID:hYSq6VEz
>>106
通販とか、新車のメリット台無しじゃ…?
108774RR:2013/08/18(日) 09:02:06.12 ID:lG9OFtTk
>>107
返信ありがとうございます。
メリットなしってどういうことですか?
109774RR:2013/08/18(日) 09:03:36.74 ID:pLJehW8U
>>106
初心者なら特に付き合いたいお店から買うのが一番じゃない?
110774RR:2013/08/18(日) 10:18:53.67 ID:sA/abgDT
>>108
新車を買うメリットのひとつはメーカーの新車三年保証。
対応店舗、車種に条件があるからこれはメーカーサイトで
調べてくれ。

もうひとつのメリットは来歴が明確な状態で整備、修理して
もらえること。定期チェックと定期交換部品の交換を受けて
さえいれば国産ならほぼ故障の心配はない。それができるの
は自分がバイクに乗って通える店だけだよ。
111774RR:2013/08/18(日) 11:09:05.40 ID:tnRgN9O2
スロットルワイヤー、クラッチワイヤー、ワイヤーにいろいろあるけれど
ワイヤーに注油するなら何を吹いてやるのがいいのか。
ワイヤーインジェクターは持ってます
112774RR:2013/08/18(日) 11:09:24.21 ID:4FGiGkdP
通販で買うデメリットは状態が確認出来ない、悪かった場合でも遠方なら対応などが難しい事。
国産新車ならまず状態が悪い故障している心配はないし、
近くに正規代理店があるなら購入店では無くても定期チェック、敵部品の交換を受けてくれる
それが出来るのは、新車だけのメリットだよ
113774RR:2013/08/18(日) 11:11:50.65 ID:I+1Hdoth
100キロ圏内とかでバイク屋さん探してみなされ
どこかいいとこがあるさ
114774RR:2013/08/18(日) 12:17:59.71 ID:wRBQQiwg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/903/58/N000/000/001/CIMG0201_edited.JPG

バイク屋外に保存することになると思うんですけど↑のように屋根だけでも大きいの買って
その下にバイク保存すれば少しはマシですかね?

またバイクガレージ小さいのなら置けるスペースはあるんですけど台風とかきても
吹っ飛ばされないようなのでオススメのものってありますかね?
115774RR:2013/08/18(日) 12:20:10.73 ID:WMKJ+pVa
予算すら書かないアホが多い
116774RR:2013/08/18(日) 12:21:53.87 ID:ZwbB7HVD
モノによっては増築とみなされて固定資産税かかるから気を付けろよ。物置1つとっても、コンクリで基礎を作ると増築になって増税。しかし、基礎をブロックで済ませると増築にならない。
また、ホームセンターで売ってるようなカーポートも増築にならない。
117774RR:2013/08/18(日) 12:26:39.62 ID:ZNx6LYcw
>>114
雨かかりにくくなるからもちろん無いよりいいけどカバーはしてね
118774RR:2013/08/18(日) 12:42:35.96 ID:4FGiGkdP
保存言うな
119774RR:2013/08/18(日) 12:50:47.40 ID:lCn3DwBt
>>114
場所によるんじゃないかと
うちも屋根の下に入れてるだけじゃ横雨やら黄砂やらでけっこう汚れや濡れる
さらにカバー被せたら大丈夫だけどカバーのおかげな気がする
今は屋根の下でバイクガレージに入れてるけど湿度が気になる
120774RR:2013/08/18(日) 13:53:14.16 ID:hYSq6VEz
>>114
自分はこんなの(物干しだった)に、入り口以外2面に角材渡してタキロン貼った
んで、ボロのタオルケット掛けてる
スロープはブロックをモルタルで固めた

けど、狭いのと、急傾斜と、車体デカい(メガスポ)んで、取り回しに慣れるまで半年ぐらいは、入れられずに車出して車庫に入れてたw
今は重宝してるよ
121774RR:2013/08/18(日) 15:43:06.47 ID:ZI6ySyhm
>>109
来年度には引っ越すので場所変わるんですよね…
後出しですみません。

>>110
新車でも程度の違いがあるということですか?
新車ならサポートは全国チェーンのパーツショップ等でやってもらうという考えは良くないでしょうか

>>112
新車なら通販でも良いということでしょうか?
122774RR:2013/08/18(日) 15:54:53.68 ID:ZI6ySyhm
>>106です。
新車で安いところ、は総支払額で見ているので送料など以外は追加料金はないように思います。

先ほど近場の店に行きましたら、2013新車ABSなしと2011中古車、走行距離300km、ABS、ETC付きがほぼ同じ値段でした。
サポートはメーカー保証と3年間30Lオイル無料があるかないかでした。オイル交換の工賃はかかります。

2013のマイナーチェンジで、公式で書かれているシート部は2011に乗っても悪くはないと思いました。
2013や他の車種に乗っていないので良いのかは分かりませんが…

この店で買おうと思っているのでアドバイスお願いします。
この部分はどうだった?などあれば書いていただけると助かります。
123774RR:2013/08/18(日) 16:39:25.08 ID:wRBQQiwg
114ですが皆さん色々な意見ありがとうございます!
やっぱ屋根だけじゃそんな効果ないんですね…。

ガレージの前に値段高めなカバーから買ってみようと思います!
124774RR:2013/08/18(日) 16:58:53.84 ID:wqrHmq8g
ニンジャ250rのハンドルを下げたいんだけどいくらくらいあればできますか
部品関連はググってもよくわからんどす
125774RR:2013/08/18(日) 17:01:05.62 ID:WMKJ+pVa
>>124
400Rと違い、250Rは社外ハンドルほとんどありません

タンクやカウルへの干渉覚悟で
フォーク直付けのセパハンを購入するしかない
126774RR:2013/08/18(日) 17:18:31.66 ID:A9lvtlrs
バイクが始動しないので見てみたらプラグから火花が飛んでいなく、
プラグとプラグキャップを替えたのですが変化なしでした。
プラグコードに指をつけてキックすると何回かに1回しかビリっと来なかったです。
原因は何が考えられますか?
イグニッションコイルの劣化とかですかね
127774RR:2013/08/18(日) 17:20:31.16 ID:hYSq6VEz
>>124
シート盛りとバックステップの方が早くね?
128774RR:2013/08/18(日) 17:23:08.49 ID:ZwbB7HVD
>>126
車種、年式、距離数は最低限書こうな。
129774RR:2013/08/18(日) 17:57:38.56 ID:A9lvtlrs
>>128
ns-1
1997
30000kmほど
130774RR:2013/08/18(日) 17:59:36.84 ID:ZwbB7HVD
>>129
点火系の寿命じゃないか?
これを機に、リフレッシュしてみては?
131774RR:2013/08/18(日) 18:59:43.12 ID:Gm4fKJHn
>>121
保証の条件は買う店によってかわる。
3年保証のが得だからホンダのウェブサイトをみてくれ
132774RR:2013/08/18(日) 19:02:53.41 ID:PwVa7hlr
ヤフオクで手に入る、51cc以上、124cc以下のスクーターを小さい順に5車程度を教えてください。
133774RR:2013/08/18(日) 19:04:33.77 ID:ZNx6LYcw
>>124
クリップオンでフォーク径が合えばなんでもつく
車種専用品しかつかないかのように勘違いしてる人もいるけど
ただNinja250Rだと立ち上がりのあるクリップオンハンドル探してこないとカウルと干渉すると思う
134774RR:2013/08/18(日) 19:04:53.79 ID:ZwbB7HVD
>>132
予算くらい書こうな
135774RR:2013/08/18(日) 19:16:39.90 ID:PwVa7hlr
>>134
予算は問いません
136774RR:2013/08/18(日) 19:19:20.36 ID:LekqPcQo
せめてバイク板ぐらいでは51cc以上124cc以下ってのはやめようや
137774RR:2013/08/18(日) 19:22:45.51 ID:ZwbB7HVD
>>136
そんなこと言わずに、せっかく書いてくれたんやし答えてあげましょうや。
138774RR:2013/08/18(日) 19:22:51.01 ID:Gm4fKJHn
リード90
アドレス100
アクシス
アドレス125
スペーシー
139774RR:2013/08/18(日) 19:23:02.54 ID:VAyXhZMd
>>135
予算問わない位あるのならヤフオクなんかで買おうとすんなよ
140774RR:2013/08/18(日) 19:25:46.47 ID:ZwbB7HVD
>>132,135
2chできる環境みたいやし、まずはヤフオクで調べてみたらいかがかな?
ヤフオクだったらほぼ全車種といっていいほどあるからねぇ・・・
候補が多すぎるでしょ。
141774RR:2013/08/18(日) 19:27:06.85 ID:WMKJ+pVa
>>132
原2スク選ぶなら、車体がコンパクトでも
ホイールは大きい方が絶対いいぞ

見た目が50cc原付とほぼ変わらない奴は絶対やめた方がいい
乗り心地が悪いしホイールが小さくて不安定
原2の速度域では足回りがプアすぎる

スカラベオ125ieおすすめ
あるいはDio110
142774RR:2013/08/18(日) 19:30:09.75 ID:ZNx6LYcw
124.1ccとかならお断りなの?
ボアストロークから細かく計算したらアドレスV125とか124.09ccだけど
143774RR:2013/08/18(日) 19:34:22.14 ID:bGObJcRN
畑を潰して建てた家に住んでるんですが、この前に中型バイクを買いました。
土の上に止めて、翌朝ひっくり返り、スタンドの下に木をおいて何ヶ月か大丈夫だったのですが、先日見るとまたひっくり返ってました。
それで下に何かを敷きたいのですが、なにか良い手は無いでしょうか?
144774RR:2013/08/18(日) 19:39:21.48 ID:ZwbB7HVD
>>143
コンクリ打てばいいじゃん。
145774RR:2013/08/18(日) 19:58:42.29 ID:YhFvjTMV
CBR125を今日見たが、なかなかボリューム感があっていいかな。ブレーキは原付級だったが...
146774RR:2013/08/18(日) 19:58:50.57 ID:hYSq6VEz
>>143
つテラコッタタイル
147774RR:2013/08/18(日) 19:59:09.07 ID:ATvgsBKH
>>126(>>129)
プラグの点火チェックの際、エンジンブロック等に当てながらチェックしたかい?
148774RR:2013/08/18(日) 20:01:45.73 ID:ZwbB7HVD
>>146
土台がちゃんとしてないと傾いたり沈むだろw
149774RR:2013/08/18(日) 20:04:53.66 ID:ATvgsBKH
>>143
固くて面積広くて腐らないモノ。
砕石+プレート掛け+メッシュ入り土間コン15p厚が最良に思えるが、
でかい鉄板でも可。先述されているように、ホームセンターでデカいタイル買ってくるのもアリでしょう。
とりあえず、一枚当たり面積広いものでないと、沈むから。

その他、何が用意できそうか?はあなたの環境次第だと思うー
150774RR:2013/08/18(日) 20:11:43.45 ID:PwVa7hlr
>>136 >>142
すみません、ファミリー特約内と記述すべきでした。

>>138
ありがとうございます。

>>139
()
価値観は人それぞれですから。

>>140
ヤフオクを見ているのですがあまりに車種が多すぎて、大きさを調べるのが途中で面倒になってしまい質問をした次第です。
>>141
建設的な意見に感謝します。
アプリリアのバイクは大きそうですね(;´Д`)
あなたのアドバイスを軸にして探してみます。
BW'Sに興味を持ったのですが除外した方が良さそうですね。

皆さんありがとうございました。
151774RR:2013/08/18(日) 20:21:53.22 ID:Kc3FgCmS
原二スクーター選ぶなら
ホイールは14インチ以上あった方がいいね
最低12インチは欲しい
152774RR:2013/08/18(日) 20:53:10.25 ID:lCn3DwBt
>>143
そのいう
153774RR:2013/08/18(日) 22:04:23.86 ID:w1s2enjg
教えてください。
アメリカンタイプの原付の中古を通販で買いたいのですが、
チェーン交換要と書いているのは、どの辺のチェーンの事なんでしょうか?
バイク屋でチェーンとバッテリーを交換するとそれぞれだいたいいくら位掛かりますか?
154774RR:2013/08/18(日) 22:06:46.58 ID:ZwbB7HVD
>>153
車種くらい書こうな。
155774RR:2013/08/18(日) 22:19:39.05 ID:ZNx6LYcw
>>153
ドライブチェーンだろう
交換は工賃こみで
ノンシールの安いチェーンのみだと5000円
スプロケットもセットだと12000円
ってとこかな
156774RR:2013/08/18(日) 22:26:50.76 ID:1fCQD5+q
車線の真ん中にあるマンホールが鬱陶しい
特に疲れてる時はあのギャップが結構堪える
157774RR:2013/08/18(日) 22:27:23.05 ID:1fCQD5+q
間違えた
158774RR:2013/08/18(日) 23:12:03.99 ID:VcIwQ4IQ
125のスクーターで何を買うか迷ってます
シグナスx FI 2008年式 国内モデル 7000km 16万
アドレスv125G 2007年式 規制前モデル 4000km 14万
ディオ110 現行新車 17万
購入後いろいろとカスタムするにあたってどれがいいでしょうか?
159774RR:2013/08/18(日) 23:15:44.72 ID:IutWT3NR
カスタムって何したいのか分からんが、
シグナスでいいんじゃね?
160774RR:2013/08/18(日) 23:36:52.21 ID:VcIwQ4IQ
158です
それぞれ3台の乗り心地や加速などで比べたときにどのバイクが一番快適でしょうか
161774RR:2013/08/18(日) 23:38:29.81 ID:VAyXhZMd
>>160
大きさがそれなりにあって足回りが一番良いシグナス
162774RR:2013/08/18(日) 23:47:50.45 ID:VcIwQ4IQ
>>161
有難うございます。
163774RR:2013/08/19(月) 00:01:10.40 ID:u6T6TYYO
シグナスはカスタムパーツが安いって友人が言ってた
164774RR:2013/08/19(月) 00:36:45.54 ID:bgGD8uxR
>>132,>>150
小さい順となると、ヤフオクに出ている機種を虱潰しに調べねばならない。
今見たら昔乗っていたチャンプ80まで出ていたしなぁ。

せめて「新車に限る」とかはないんか(そう書いていないから尋ねるんだが)
165774RR:2013/08/19(月) 00:43:48.22 ID:fcEBDKvH
>>155
ありがとうございます。
>>154
50ccのJAZZです。
あと、シートが破れて交換したいのですが、専用のシートは2万位掛かるのでカバーだけ買いたいのですが、
Amazonとヤフオクでカバー調べても
AC09とか書かれているフラットな物しか売ってないのですが、曲がってるhttp://i.imgur.com/MgjmEnQ.jpg
↑のシートをhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003TE3VVE/ref=mp_s_a_1_3?qid=1376839706&sr=8-3&pi=AC_SX110_SY165
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t319984994ではカバー出来ないですよね
他にピッタリなカバーが売っていれば教えて下さい。
166774RR:2013/08/19(月) 01:10:37.77 ID:RjhoRzXR
>>165
そのシートがノーマルならある程度カバーで大丈夫だけどカスタムしたシートなら知らん
カスタムしたシートだよねそれ
167774RR:2013/08/19(月) 01:32:47.32 ID:W+dYUpOa
乗ってて楽しい?そんなに楽しいの?
168774RR:2013/08/19(月) 03:05:45.86 ID:9jd2n2GL
お薦めのバイクグッズ通販サイトある?
169774RR:2013/08/19(月) 04:44:10.11 ID:+FX+NJr2
Motorimoda
170774RR:2013/08/19(月) 06:10:22.94 ID:fcEBDKvH
>>166
カスタムだと思います…
なんか、ソファーカバーみたいに
延びてフィットする様な物って無いのでしょうか?
シートごと変えるのは高いし。。
171774RR:2013/08/19(月) 06:44:42.21 ID:33gp0tJB
>>170
テント地
ってかシート張替えでググれば業者と自分でやる方法が出てくるわ
172774RR:2013/08/19(月) 07:07:03.71 ID:GHmjURzU
おお
173774RR:2013/08/19(月) 08:14:11.30 ID:fcEBDKvH
>>170
ググったら伸縮する合皮シールが有りましたが、マグナ50のシートをJAZZに取り付けるのって無理でしょうか?
マグナ50の方が安いので。。

あと、本体のステッカーもドライヤーで温めて剥がしたいのですが、糊跡をブレーキクリーナースプレーで落とすとありましたが、安いブレーキ&パーツクリーナーじゃダメでしょうか?

それから、
ハンドルとシートの間の↓(名前が分かりません)
http://i.imgur.com/ApA3vUT.jpg
サイドの色が汚いので、缶スプレーで赤に塗装しようと思っているのですが、
この部分って外さないと塗装出来ないのでしょうか?簡単に取り外せますか?
取り外すのに必要な道具を教えて下さい。
174774RR:2013/08/19(月) 08:27:46.84 ID:R4YIge7M
>>158
カスタム前提ならアドレスVが圧倒的にパーツが多いし
最初から付いてるノーマルサスやブレーキが貧弱なので
いじればいじるほど良くなるが、
いくら足回りを高い社外パーツで固めても結局PCXのノーマル以下だったりする。

>>160
乗り心地で言えば、そのあたりの原2スクーターはホイールが大きいもの勝ちなので
Dio110が最も乗り心地が良いというのは容易に予想できる

ホイールの大きさ=快適さ、安定性の高さ

 Dio110(前後14インチ) >> シグナスX(前後12インチ) >>>>>> アドレスV125(笑)前後10インチ

しかしDio110は中国製
しかしシグナスはリコールが多いからやめとけ

結論:どれも買うな
175774RR:2013/08/19(月) 08:36:15.99 ID:Sr1xZ/mq
>>173
ガソリンタンクの名前も知らないような人が通販でカスタム車両を買わない方がいいと思うぞ
全力スレとはいえ一から十までここで訊いても難しいよ
どうせ原付免許しか持ってないでしょ
もう少しバイクの事を勉強してから近くの親切な店で買った方がいいよ
176774RR:2013/08/19(月) 08:54:30.47 ID:tRSQE3zb
>どうせ原付免許しか持ってないでしょ

ここ余計・・・
177774RR:2013/08/19(月) 09:30:58.55 ID:ty4x8kcz
>>158
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000513001.jpg
ttp://lequio-oki.heteml.jp/images/crosscub/photo12.jpg

メットイン必須じゃなくて
二人乗りする予定が一切なければ
乗り心地重視で選ぶならこれ
178774RR:2013/08/19(月) 09:32:36.96 ID:R4YIge7M
前後17インチでスポークホイールなら乗り心地最強っスよー
メットインがないってことに目をつぶればよォー
179774RR:2013/08/19(月) 09:33:03.15 ID:jRbvnT1j
リンクだけは釣りの法則
180774RR:2013/08/19(月) 10:20:13.14 ID:v5aQ9CYm
路面温度が低いとグリップ悪いとおもうけど
サーキットなどで炎天下で熱すぎもやっぱりだめなの?
181774RR:2013/08/19(月) 10:26:45.08 ID:oHZmHZDz
【嫌儲バイク部】 カワサキが15年ぶりに中国進出 ZX14R、やNinja650、ER6N等を順次販売へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376875362/
182774RR:2013/08/19(月) 10:30:58.97 ID:HQAXlKg9
>>180
高温は比較的環境は良いけど、レースの場合はグリップが良いことの
他に保ちが良いことも重要で、高温で消耗が激しかったら早期交換
になってレースにならない。
それとレースはタイムじゃなく相対的に「勝つか負けるか」なんで
過去のコースレコードをいくら更新しようが、過去最悪のタイムだろうが
相手より何センチでも前にいればいい
路面や大気温度のように各チームが同条件になることは
あまり優劣にならない。
183774RR:2013/08/19(月) 10:42:25.66 ID:v5aQ9CYm
レスありがとうございます
走行会レベルの話で冬だと路面温度低いタイヤも温まりづらいすべる危ない慎重に
ということを考えるわけですが
近年のような猛暑だとあまりに路面温度が熱すぎると危険要因に変わるのかなあ
と思ったしだいでございます
レースだと確かに気温や路面温度はみんなが同条件なので他のライダーとは優劣にならないですね
184774RR:2013/08/19(月) 11:43:58.11 ID:jRwiClLc
250cc位の大きさでタンデムしたい場合やっぱスクーターが一番しやすい&長距離するなら
スクーターしかアカンかね?

逆に400cc位だとCB400とかCBR400R、Er-4n辺りでもタンデムは平気で出来るのかね?
185774RR:2013/08/19(月) 12:56:07.66 ID:WSguPAbS
>>184 DS250とかもあるがね
186774RR:2013/08/19(月) 12:59:48.86 ID:fcEBDKvH
>>175
もう今朝お金払っちゃったんですよね!

下手に塗るより、モンキーの5リットルのやつを付けた方がいいか、サイドだけ
伸縮性 リアルカーボンシート貼ろうかなやみます。取り外すのはガソリンの扱いが不安で…。

あと、ブレーキクリーナースプレーの代わりに安いブレーキ&パーツクリーナーでも良いのか教えて下さい
187774RR:2013/08/19(月) 13:04:46.77 ID:q0h7dafo
>>186
悪い事は言わない。命に関わるからもう少し勉強してから乗りなさい。今のまま乗っても不幸な結果を生むだけだ。
命に関わるとは、あなたの命だけじゃない。周りも含めてだ。
ブレーキ等の足回り品はケチるな。
188774RR:2013/08/19(月) 13:09:19.52 ID:c8dzYrcj
>>184
普通に出来ますが、アメやスクにはかなわんわな。
189774RR:2013/08/19(月) 13:33:03.16 ID:R6JzHQoH
初バイク(イントルーダークラシック)買おうと思ってるバイク初心者ですが
保証とかもろもろ店員さんに確認することってなにかあります?
受け身になってても店員さんいいことしか言わないし…
190774RR:2013/08/19(月) 13:38:28.52 ID:q0h7dafo
>>189
どこの店で買うのかによるよね。単車王や赤男爵ならオススメはしない。むしろ要注意。
191774RR:2013/08/19(月) 13:41:43.25 ID:xPJVegh5
フレーム補強かレイダウン加工、またはその両方を施工した場合、車検はそのままで通りますか?両方ともフレーム溶接です
構造変更?の届け出みたいなのをしなきゃダメですか?
言われなきゃ大丈夫とかそういうパターンですかね?
192774RR:2013/08/19(月) 14:01:01.15 ID:R6JzHQoH
>>190
赤男爵とかってやっぱだめなんですか?
なんかロードサービスとかついてるから初心者にはいいかもね
みたいなことをどっかの板でみたんですけど…
買うのは個人経営店です。
193774RR:2013/08/19(月) 14:06:28.22 ID:q0h7dafo
>>192
個人経営なら自分が気になる事を聞いちゃえばいい。
きちんとしたとこなら、ちゃんと答えてくれるはずだよ。
長い付き合いになるだろうから、ちゃんとしたバイクとバイク屋を選びたいね。

赤男爵は整備や販売で色々とトラブルが多発してる。トラブルにあった場合、自らの過失を認めないばかりか、『そちらが弁護士を立てないとお話はできない』と門前払い。特に初心者はカモにされるから気を付けて。
194774RR:2013/08/19(月) 14:06:58.54 ID:WKujL/Lq
半分冬の北海道人ですがホンダCB400かニンジャ250かで迷ってます。
どちらが良いでしょう。目的は2泊3日位のソロキャンプか旅行です。
195774RR:2013/08/19(月) 14:12:30.45 ID:HQAXlKg9
>>192
レッドバロンの様な全国チェーン店にはトラブルもあるが、システムとしては
問題ない。
ただ、莫大な店舗数と、その数の店長と、多くの従業員が対応する中で
何千、何万の中古車(品質が酷いモノから良い物まで)を売りまくっていれば
訴訟案件の1件や10件は出てくる。
だから、2万台うれば訴訟騒ぎが1万件でるわけでもないし、個人経営で
10台売って訴訟案件が1台で無いとも言い切れない。
人と人との争いだからね。
一般論で言えば大規模店で数多い顧客と莫大なバイクを裁いた上での
システムは、個人経営より優れた部分が多い
個人経営が全国津々浦々で故障バイクを引き上げてサービスしてくれないだろ?
196774RR:2013/08/19(月) 14:14:33.94 ID:q0h7dafo
>>195
そのトラブルの対処の仕方が問題になってるんだよなぁ・・・
整備も杜撰だし。
197774RR:2013/08/19(月) 14:15:41.75 ID:T4xsZxIT
サービス内容は良いよ
距離走るならオイルリザーブもかなりポイント高い(他系列だと期限付きだったりする)
会員証あれば全国何処でも診てくれるのも良い
ただ単車の値段はそんなに安くない
198774RR:2013/08/19(月) 14:15:48.36 ID:HQAXlKg9
>>194
北海道の2泊3日の用途に両者の決定的な優劣はない
なので別の要素で悩めば良い。
価格、スタイル、身体との相性(足つきや、乗車姿勢)
その優劣は他人にはアドバイスできない
199774RR:2013/08/19(月) 14:19:58.12 ID:7zclHndH
>>192
ロードサービスなら任意保険に付いている所もあるし(バイクもできるか要確認)
なければJBRに入ればいい
現在はあえてレッドバロンで購入するメリットはない
200774RR:2013/08/19(月) 14:20:32.69 ID:HQAXlKg9
>>196
だから、全店舗で売った何千台もトラぶってるの?
1万台に1件なら自分が9999台のなかに入ってれば良いよな?
保険でもディーラでも1件のトラブルに尻込みして避ければ
大きなチャンスを失うんだよ。

その店舗の同じ店長に何十年前のプレミア車両を預けることは
賛成しないが、普通に新車買って、優良中古買って
トラブルなんて皆無なんだからね。
俺は中古買わないし、Bで新車買う必要性もないから
買わないけど、1件の事件を取り上げて忌み嫌ったら
乗れるメーカも、買える店舗も、加入でき保険も、ケガでかかる病院も無くなるぜ?
201774RR:2013/08/19(月) 14:23:33.16 ID:9j2V3w/A
>>196
チェーン店以外なら整備士の質は一定なのか?
チェーン店だと整備士の質は一定なのか?
バロンにしてもバイク王にしてもメーカー系列にしても一括りで否定するのは違うんじゃね?
202774RR:2013/08/19(月) 14:24:03.33 ID:q0h7dafo
>>200
あんた社員か?
赤男爵はトラブルの1件1件が悪質なの。
他店ではあり得ないようなミスやトラブルが多すぎるんだよ。
意味もなく避けられてる訳ないだろw
あと、例えが極端すぎ。
203774RR:2013/08/19(月) 14:38:45.68 ID:R6JzHQoH
192です。
みなさんレスありがとうございます。

初心者ながら自分でいろいろ調べた上で一番最初に行ったバイク屋が
赤男爵だったんですけど、対応してくれた人は話しやすいいい人そうな人だったんですけど
いざバイク探してもらうとなると走行距離45000オーバーのものばかりで…
goobikeでもそんなのめったにないのにそれ以来赤男爵は候補から外させてもらいました。
もちろん走行距離がすべてではないんですけどねwww
204774RR:2013/08/19(月) 14:45:01.91 ID:HQAXlKg9
>>202
アンチは否定しないけど一般論としてそういう啓発は
醜いよ。
そう言うこと言ったら、トヨタだって日産だって、三菱だってホンダだって
例外じゃないし、各ディーラの対応だって同じ
リコール隠しに泣き寝入り対応は山のようにある
保険にしたって訴訟騒ぎは年間に1件や2件じゃないし

トラブルの危険度は個人店だってあるし、それほど変わらんよ
少ない売り上げと薄利のなか、限られた人員で顧客に対応できる
のは限度がある。
俺が小さな個人店をあまり好まない理由に、オヤジが死んだらチャラ
みたいな部分があるしね。
所詮はバイクなんだから、住宅や船舶、航空機買うわけでないし
それほど忌み嫌っても自分が損するだけ。
もちろん君が嫌うことに関しては賛同もするし、内容は非難しないが
方々でネガティブキャンペーンをするほどの話しじゃない。
事業者の怠慢やミスで誰かが命を落としたような案件じゃないだろ?
205774RR:2013/08/19(月) 14:46:01.04 ID:fcEBDKvH
>>187
>ブレーキ等の足回り品はケチるな

いや、ステッカーのノリを落すのに使いたいだけなんですが。。
206774RR:2013/08/19(月) 14:50:32.09 ID:q0h7dafo
>>204
すまんね。前に命に関わるような事案が自分の身にあったもので。。。
自分のような事は二度と起きて欲しくないのですよ。
207774RR:2013/08/19(月) 14:58:00.33 ID:fcEBDKvH
>>187
>ブレーキ等の足回り品はケチるな

いや、ステッカーのノリを落すのに使いたいだけなんですが。。

トモスは3〜4年乗ってますが。
208774RR:2013/08/19(月) 15:01:58.90 ID:q0h7dafo
>>207
しつこいなぁ・・・
そういうとこすらケチるヤツは重要部品もケチるんだよ。
ブレーキクリーナーなんてどれ買ってもそんなに高くないんだからさ。
209774RR:2013/08/19(月) 15:13:20.05 ID:5Vo/Zc+p
基本ID赤い奴はキチガイ認定でNGでいいと思うの
210774RR:2013/08/19(月) 15:29:30.53 ID:2i7CnwhC
>>203
一応言っとくと
高走行距離のバイクを置いてあるバイク屋は
メーター戻しをしていない優良店の可能性。
・・・優良店と言うかそれが当たり前のはずなんだけどね
211774RR:2013/08/19(月) 15:44:25.38 ID:fcEBDKvH
>>208
重要なとこに金掛けたいから
どうでもいい所はコスト掛けたくないんですよ。
チェーンとバッテリーとブレーキ周りは変えてもらうつもりです。
212774RR:2013/08/19(月) 16:05:28.23 ID:nY2ON2FX
単純な質問ですまん。
4stスクーター。エンジンの長持ち的に、毎日2km走ってやるのと、1週間に一度14km走るのと。
どっちが長持ちする? 後の条件同じとして。
213774RR:2013/08/19(月) 16:10:33.83 ID:q0h7dafo
>>212
前者はシビアコンディションと言われ、オイルの劣化が激しくなる。
オイルをマメに交換しなければエンジン等を傷める可能性がある。
従って、どちらかといえば後者の方がエンジンには優しいと言える。
214774RR:2013/08/19(月) 16:16:07.80 ID:tRSQE3zb
>>211
コストならガソリンで落とせば良くね。
タンクから抜くだけでいいぞ〜
215774RR:2013/08/19(月) 16:18:50.60 ID:nY2ON2FX
>>213
メーカー推奨のオイル交換時期3000kmだっけ。
それって前者の場合を想定して書いてるのかな?
オイル交換は自分で出来るので、頻繁にやる(やれる)つもりだけど。
216774RR:2013/08/19(月) 16:25:25.33 ID:q0h7dafo
>>215
いや、シビアコンディションは想定していないはず。
通常使用での推奨だと思う。だから、推奨より短い距離・サイクルで交換すればシビアコンディションでも問題無い。
217774RR:2013/08/19(月) 16:34:49.41 ID:HQAXlKg9
>>215
何百年、何千万キロ乗る気だ?
10年10万Kmくらいなら、メーカ想定の使用状況
範囲なら、メーカ推奨メンテで充分。
毎日数キロの往復は実用車なら通勤通学の想定内。
著しく耐久性を損なうなら、
「○km以内の通勤通学使用は交換サイクルを」と注記する。

孫の代まで使いたいなら1000km以内で超高級オイルを交換した方が良い
218774RR:2013/08/19(月) 16:50:05.17 ID:2i7CnwhC
原付なんて長距離の移動想定してるものじゃないんだし
一回数キロ程度の移動が普通
気にする必要ないかと
219774RR:2013/08/19(月) 17:00:11.68 ID:jRwiClLc
>>185
DS250高いくせに自分にはチョット小さいから候補に入れんかったw
>>188
それは自分が候補に挙げた400ccのことさしてるのかしら?
CB400とかEr-4n等の400ccよりも250ccの185さんが挙げてくれてDS250とか
フェイズやフォルツァとかの方がタンデムしやすいってこと?
220774RR:2013/08/19(月) 17:06:48.28 ID:M8Qm9Dj5
>>219
パッセンジャーの乗り心地のはなしじゃないかな
221774RR:2013/08/19(月) 17:48:53.62 ID:WvwCwcf7
>>147
シリンダーに当ててしたんですが大丈夫でしたか?
222774RR:2013/08/19(月) 18:12:53.54 ID:RjhoRzXR
>>219
ぶっちゃけタンデムで後ろに乗るのは地獄でしかない 近くのコンビニや駅までが限界
223774RR:2013/08/19(月) 18:35:58.20 ID:63ITZVGw
>>221
大丈夫。エンジン等にあててアース取る必要がある話だから。

NS-1、後期型ということだが、バッテリー関係はどうなってる?
たしか後期は点火方式がバッテリー点火だから、
バッテリー死亡状態だと火花は弱かったり飛ばなかったりという弊害がある。キック式でも、だ。
ただこれは可能性の一つね。
224774RR:2013/08/19(月) 18:40:54.38 ID:c8dzYrcj
>>219
400なら、CBSF.XJR.イナズマ?各社のネイキッドを勧める。
225774RR:2013/08/19(月) 19:25:38.16 ID:YeEWw9wJ
>>192
赤男爵は止めた方がいいな
普通キチガイ以外は誰も勧めないだろう
226774RR:2013/08/19(月) 19:35:40.09 ID:WvwCwcf7
>>223
え、ホントでしょうか。。
メットインなのでバッテリーおろした状態で作業してたのですが。。
227774RR:2013/08/19(月) 19:41:08.40 ID:63ITZVGw
私は基本的に嘘つかない。(しかし勘違いや間違いは誰にでもある。)

http://www.honda.co.jp/news/1995/2950214.html
バッテリー点火方式、点火用の電源はバッテリーを経由していますので、
外してたらそりゃ無理だと思いますよ。キックでも。
228774RR:2013/08/19(月) 19:44:35.76 ID:WvwCwcf7
うわーそうでしたか
プラグの点火は直流だからなんたらって聞いて乗っけてなかったですわ。
229774RR:2013/08/19(月) 20:01:40.30 ID:NfAGRjHl
バイクの日は俳句の日でもある。
詠んだかおまいら?
230774RR:2013/08/19(月) 20:01:54.67 ID:jRwiClLc
>>220、222
やっぱ大きさ関係なくタンデムはちょっと出かけるときだけにしたほうがヨサゲやね
>>224
400ならCBSF買うわ!
231774RR:2013/08/19(月) 20:10:34.30 ID:xBhDhf8L
>>229
おぉ 書きたかったことが書いてある
バイクのハイクを詠んでくれ
ヒッチハイクかビッチハイクみたいな
232774RR:2013/08/19(月) 20:25:17.04 ID:BMjJ78jy
D-TRACKER XのフロントマスクをD-TRACKER 125のヤツに変えることって可能ですかね?
233774RR:2013/08/19(月) 20:43:47.97 ID:lHZ3rAye
朝もやの
箱根新道
エストレヤ
234774RR:2013/08/19(月) 20:45:01.13 ID:63ITZVGw
初心者の頃にやらかした句を一つ。

ネジがない
どこいったっけ
砂利の中
235774RR:2013/08/19(月) 20:45:19.41 ID:q0h7dafo
田舎道
アクセル全開
サイン会
236774RR:2013/08/19(月) 20:47:20.91 ID:jRbvnT1j
親切か雑談スレでやる内容
237774RR:2013/08/19(月) 20:56:54.49 ID:xBhDhf8L
>>234
うわぁ これやった やった
見つからないんだよな
238774RR:2013/08/19(月) 21:09:17.95 ID:9jd2n2GL
お薦めのチェーンロックある?通販で買いたい
250のネイキッド持ち
239774RR:2013/08/19(月) 21:13:27.15 ID:M8Qm9Dj5
>>238
予算内で可能な限り太い奴
投げ縄式だと地球ロックしやすい
240774RR:2013/08/19(月) 21:14:29.62 ID:9jd2n2GL
>>239
投げ縄ってhttp://item.rakuten.co.jp/partsboxsj/sgl-251s/
こんな感じの?
241774RR:2013/08/19(月) 21:23:58.20 ID:jRbvnT1j
超硬張鋼+マルティロック+アンカー
242774RR:2013/08/19(月) 21:26:18.78 ID:R4YIge7M
>>184
250でタンデムとか
加速は悪いし、ブレーキはブリブリ鳴くだけで止まらないし
タンデム前提でバイク買うなら400以上にしとけ
(ただし400アメリカン、単気筒400以外)
243774RR:2013/08/19(月) 21:53:05.95 ID:bpyEsjnv
>>230
フォルツァとバリオスの後ろに乗ったことあるけどバリオスの後ろとか恐怖しか感じなかったわ
フォルツァはリヤボックスが背もたれになって寝そうになるぐらい快適
ただし冬は後ろは寒いw
244774RR:2013/08/19(月) 21:53:19.44 ID:64aihtQc
>>232
ああ、可能だよ。
でもポン付けできるかは知らないよ。
エーモンの汎用ステーやらタイラップやら
社外ライトカウルにが使ってるゴムバンドだの
工夫する心と必ず付ける信念さえ
持ってれば大概の物は付いちゃうんだぜ。

そんなバイタリティの無い人には無理です。
245774RR:2013/08/19(月) 21:56:41.32 ID:bpyEsjnv
運転する側からすれば400以上なら楽だろうけど、自分が後ろに乗るならビッグスクーター一択
後ろに乗る側からすりゃパワーとかどうでもいいし
246774RR:2013/08/19(月) 22:16:42.08 ID:DdfBHXVg
>>237
俺は小さいナットが偶然チェーンの上に乗って
あれ?押してもなんか引っかかって後輪回らねえぞ?あれ?
ってなったことある
247774RR:2013/08/19(月) 22:18:34.59 ID:wsgUuSZv
248774RR:2013/08/19(月) 22:19:22.49 ID:fMzKnvHe
3月9月の決算期?ってバイクが安いって本当ですか?
たしかに新車でやたら値引きキャンペーンして、相場よりかなり安い車種もあります。
スズキワールドとかホンダウィングとかの場合で。
249774RR:2013/08/19(月) 22:23:59.45 ID:63ITZVGw
>>248
決算期とかそのテの財務上の区切りって、店に因るから。
いつが決算でも構わないのですよ、法人化したとき等に決める話であって。
だから、店に因る、としか私は言わない。

メーカー本体(販社)からのキャンペーンとかは大体全国共通なことが多いですけどね。
250774RR:2013/08/19(月) 22:29:09.65 ID:jRbvnT1j
新車なら昔々は値下げ出来る値幅があったけど
251774RR:2013/08/19(月) 22:43:12.13 ID:DdfBHXVg
もし業者にステッカー印刷頼む場合(画像データを120〜130%程度に拡大する)
・そこそこ綺麗に拡大できるソフトで拡大してからデータ送る
・データをそのままのサイズで送ってこれくらいのサイズに印刷してくれ
とだったらやっぱりそのまま送ったほうが綺麗にしてくれるかなあ?
252774RR:2013/08/19(月) 22:49:49.55 ID:63ITZVGw
>>251
元データ次第、データ形式次第、業者次第。いやマジで。
253774RR:2013/08/19(月) 22:52:40.65 ID:2i7CnwhC
痛車は知らないが
切り抜きのロゴなんかはベクターデータにするから
引き伸ばしてボケボケよりは等倍の方が良い
Adobeのイラレが使えるのであればそのデータの渡した方が安くなる場合がある
254774RR:2013/08/19(月) 22:53:12.42 ID:ty4x8kcz
版権が絡む物は業者は印刷できない
255774RR:2013/08/19(月) 22:58:04.96 ID:kLLzgwXJ
>>251
大体の業者は元のままで送れって言うと思うけど。
でも結局はまちまちというしかない。
設備によって都合のいい解像度ってのもあるし聞いてみたら?

つーかちゃんと口で聞けよチキンカス。
こんなところで質問したって意味ないだろ。
256774RR:2013/08/19(月) 23:02:56.02 ID:9jd2n2GL
>>240 投げ縄式ロックってこれであってるかな?
257774RR:2013/08/19(月) 23:03:09.96 ID:63ITZVGw
送りたいと思ってるデータは多分jpgかpngかgifだろうさ。
ベクターならハナからスレに聞きに来ない。(ベクター扱える人なら)
そうなると、あとは拡大後の処理次第。
写真系ならともかくイラストだと解像度的にどうやっても落ちるよ。
258774RR:2013/08/19(月) 23:04:08.82 ID:DdfBHXVg
>>252-255
まあやっぱ最終的にはデータ次第・業者次第かあ
まだ業者決めてないどころか印刷頼むかどうかも未定だからなあ
259774RR:2013/08/19(月) 23:06:24.62 ID:db12B05p
ファイアストームってメンテナンス面倒ですか?
大型に乗換えを検討してて、お! これは? と思ったので。
ちなみに今はCB40SFでメンテなんてした事ありません。
オイル交換程度で大丈夫でしょうか?
260774RR:2013/08/19(月) 23:07:05.29 ID:q0h7dafo
てか、そもそもなんで解像度が高い画像を用意できないのかが疑問なんだよねー。
自分で描いたなら描き直せばいいし。
261774RR:2013/08/19(月) 23:11:37.41 ID:cvLuDLme
>>259
面倒みてもらうことになるバイク屋に聞けよタコ。
絶版のバイクの面倒の手間なんてそれぞれやり方
もコストも違うに決まってるだろ
262774RR:2013/08/19(月) 23:13:49.01 ID:63ITZVGw
>>259
現時点でCB400SFを自分でメンテナンスしていないなら、
メンテの手間を考えるより、消耗品費用の計算のほうが先でしょう。

プラグ交換は面倒だ。燃費はあまりよくない(えーっと、12〜15km/L程度でしたっけ?)。
あと、多少古い個体でしょうから、中古車の現状次第だと思います。
263259:2013/08/19(月) 23:18:42.92 ID:db12B05p
早速ありがとうございました。
今のバイクも1年前に購入、15年前の車両ですが
ノーメンテでOKでしたので。。
参考にさせて頂きます。
264774RR:2013/08/19(月) 23:19:16.16 ID:R4YIge7M
>>259
だめです

あの年式のバイクはそろそろあちこちガタがきてて
配線とか腐り始めているので
発電・充電系統のトラブル・修理経験がないと維持不可能です

足回りもズボラだと事故って死にます
265774RR:2013/08/19(月) 23:26:59.49 ID:7lLMxXS6
>>263
一年のってチェーンもブレーキもクーラントもメンテナンスしてないの?きちんと確認はしてる?
266259:2013/08/19(月) 23:31:57.37 ID:db12B05p
全てお店まかせです。オイル2000km交換で一緒に見てもらう感じで。
でもチェーン張り直しとオイル交換しかしてないような。。
267774RR:2013/08/19(月) 23:34:15.36 ID:8BC//xXe
>>266
絶版中古のコンディションなんてだれにもわからんよ
268774RR:2013/08/19(月) 23:34:49.24 ID:aBYdypx7
樹脂タンクのバイクって安全?静電気溜まって云々とか
269774RR:2013/08/19(月) 23:48:59.01 ID:TD6g7Vvo
>>268
オーナーズクラブで聞いた話として、
立ちゴケで縁石にクリティカルヒット、金属タンクなら凹んだところ樹脂なので割れてしまいガソリンだばー

かなりの運が悪い事例らしい。この件で全ての樹脂タンクを語られてもどうかと。
270774RR:2013/08/20(火) 00:04:54.34 ID:BMjJ78jy
>>244
助かりましたどうもです!
271774RR:2013/08/20(火) 01:27:06.29 ID:HwZlRy5m
272774RR:2013/08/20(火) 03:01:02.01 ID:fvviWpPj
>>271 コメント書けるから直接聞けばいいと思うよ
273774RR:2013/08/20(火) 05:56:11.16 ID:kpsGoiAr
バイクに固定したかまぼこ板とスマホカバーにベルクロつければいいよ。挟むよりしっかり付く
274774RR:2013/08/20(火) 08:58:34.50 ID:eUf4BaxS
中古のバイクを買ったのですが
リアタイヤの側面のひび割れがすごいんだけど
タイヤを替えたほうが良いですか?
275774RR:2013/08/20(火) 09:03:12.59 ID:dOtFBP20
>>274
滅多なことで破裂はしないから大丈夫
ただし、俺か俺の家族の場合は交換するけどw

命を賭けても最後まで資源を大事に使うってことは良いことだよ。
276774RR:2013/08/20(火) 09:09:24.56 ID:eUf4BaxS
>>275
交換を前向きに検討したいと思います
277774RR:2013/08/20(火) 10:00:20.93 ID:Q9kY9T5P
バイクのメッキ部分やボルトの錆が酷いのですが、皆さん何の錆落とし使われてますか?
バイクさびとりつや之助とカンペハピオ 復活洗浄剤 と、サビ取り職人 技 職人魂とKURE ラストリムーバー で迷ってます。
278774RR:2013/08/20(火) 10:23:46.78 ID:6pcb/x6g
>>277
ピカ−ル、ボンスタ−、真鍮ブラシオススメ
279774RR:2013/08/20(火) 10:52:27.80 ID:zrS7dPcs
>>277
サンポールは強力すぎて勧められない
280774RR:2013/08/20(火) 10:59:43.85 ID://Bd8Vlh
ボルトなら片っ端から交換
281774RR:2013/08/20(火) 11:10:41.60 ID:8V2Qnnlt
>>277
薬剤でサビを落とすのは良いけれど、落とした直後に
塗装するとかの防錆対策しないと1週間とかで
またサビが出てきたりで、イタチごっこだし
繰り返せば表面がザラザラになってより一層
錆びやすくなる悪循環に入るよ。
削り落としてマメに磨いて、我慢に限界が来たら
順次新品に交換してく方が精神的にも良いんじゃないかな。
282774RR:2013/08/20(火) 11:33:29.01 ID:t8Z2xxVi
>>259
俺もそのCB40SF欲しいかも。
どこで売ってるのか紹介してくれ。
カブより楽しそうだ。
283774RR:2013/08/20(火) 12:09:20.19 ID:qOpMMwDK
CBR125が有るならCB125も有っていいとは思う
284774RR:2013/08/20(火) 12:25:40.73 ID:dOtFBP20
>>283
CB125は昔オヤジが乗っていたけどね。
285774RR:2013/08/20(火) 12:34:18.05 ID:9nlcPNN9
前にSRでメーターいっぱい付けたいって人いなかったっけ?
↓みたいなかんじ?

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/33/2013/5/4/5421433a79ac1b6dae941ddf6ea1ece6cc14c4911374156159.jpg
286774RR:2013/08/20(火) 15:20:20.75 ID:zrS7dPcs
>>283
CB125SBとかいう中国産のがあるよ
287774RR:2013/08/20(火) 15:23:57.34 ID:Q9kY9T5P
>>277
ピカールと化学反応するやつ買ってきます。

>>278
真鍮ブラシって、なんか使用感が嫌なんですよね。キィキィするし。
あんなんで擦って傷がつきませんか?

>>279
はい。

>>280
バイクに使ってるボルトって、ホムセンで売ってますか?

>>281
はい。
288774RR:2013/08/20(火) 16:15:18.57 ID:Gl5YHoxu
>>285
時計も含めたら10個か…ちょうど付けたいって言ってた数に届くねw
289774RR:2013/08/20(火) 16:25:12.96 ID:QA4bq8Ka
TZR50 欧州仕様2012に乗っています
来月ツーリングに行く予定です
往復270kmほどのツーリングで2泊する予定なのでサイドバッグ購入を考えています

大きい分には容量は安心ですが、マフラーに被って焼けたりとか不安です
予算1万ほどで適合するサイドバッグはどのようなものがあるでしょうか?

探す時はここを観ればいいという点があれば教えてください。
よろしくお願いします。
290774RR:2013/08/20(火) 16:41:37.07 ID:9nlcPNN9
>>289
サイドバッグサポートみたいなのはないの?
タイヤへの巻き込みも心配しなきゃ
291774RR:2013/08/20(火) 16:42:24.65 ID:ErrVgIaQ
リュックを2つ使う。
一つは普通に背中にリュック背負う。
もう一つのリュックをタンクの上に置き、肩紐を両方のミラーにひっかける
上からネットで固定。
これでおk。
292774RR:2013/08/20(火) 16:59:18.38 ID:ArBLEMCn
>>289
普通に用品店でフィッティングしてから買えば?
微々たる金額ケチって、通販で痛い目に遭うのも良い経験とは思うけど
293774RR:2013/08/20(火) 17:56:51.51 ID:QA4bq8Ka
>>290
http://i.imgur.com/f00kxcr.jpg?1
みる限り、タンデムステップが代わりに・・・あまり役には立たなさそうですね

>>291
検討してみます

>>292
近くにショップもなさそうなので・・・
一応探してみます
294774RR:2013/08/20(火) 18:05:21.47 ID:fvviWpPj
>>293 シートバッグ積めそうじゃん
選択肢はないの?
295774RR:2013/08/20(火) 18:12:55.05 ID:TAM+V8QB
ついに免許取ってバイク買う時が来た!
ここで質問するかもしれんが皆様宜しく!
296774RR:2013/08/20(火) 18:16:46.95 ID:1W09CRMq
>>295
おめでとう!!事故らないように安全に気を付けて楽しいバイクライフを!!
297774RR:2013/08/20(火) 18:28:36.91 ID:Ot3fvz44
昨日「mr.Bike」というバイク雑誌を初めて買ったんだ・・・
西村姉妹のTwinTripというコーナーを見つけてね、どちらも美人で好みのタイプ、
特に姉の梨沙は顔が小さく可愛いくて彼女になら掘られてもいいと思ったよ・・・
彼女達の事を知りたくて昨夜から不眠不休、今日は仕事を休み、インターネッツで
画像や記事を漁ったよ・・・そしたら衝撃的事実が発覚したんだ・・・
彼女達は三十路を越えたおば・・・お姉さんだったんだよ!!!

何が言いたいのかというと、心奪われたオレの15時間を返せB○A!


ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14106197719
ttp://www.fujisan.co.jp/zasshi-kensaku.asp?sid=608289&q=
298774RR:2013/08/20(火) 18:30:02.13 ID:Ot3fvz44
>>297
誤爆
299774RR:2013/08/20(火) 18:34:19.87 ID:5HjA459c
タンク内部を洗浄後、ガソリンを入れるまで数日置く予定。
この場合、洗浄後にしっかり乾燥させるのは当然として、
防錆措置として何をするのがいいかな?  5-56でも吹いとけばいい?
洗浄には台所洗剤を使い、花咲かGとかは使わない予定。
300774RR:2013/08/20(火) 18:43:09.17 ID:1W09CRMq
>>299
素直に花咲かG使っとけ。
301774RR:2013/08/20(火) 19:27:16.54 ID:qRR7uNA3
>>299
一週間くらいな556でいいって聞いたことあるけどな、もちろん使用前はガソリンでフラッシング洗浄するけど
302774RR:2013/08/20(火) 20:31:39.55 ID:HG/mTVKF
ハスラーTS50W(2st、水冷、年式90年前後、走行3万)のシリンダーヘッドが固着して外れないのですが、何か良い解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?
303774RR:2013/08/20(火) 20:32:39.87 ID:1W09CRMq
>>302
プラハンとかゴムハンで衝撃与えてみた?
304774RR:2013/08/20(火) 20:37:07.04 ID:HG/mTVKF
>>303ゴムハンで側面からバシバシ叩きましたがびくともせずです・・・
明日当て木して数キロの鉄ハンマーでぶっ叩く予定です
壊れないかな・・・
305774RR:2013/08/20(火) 20:59:19.76 ID:pxPu3vbf
>>304
シリンダーのボルト交換する前提ならいいけど
バールかマイナスでこじってみてはいかが?
306774RR:2013/08/20(火) 21:00:33.58 ID:RsWcVsea
最近 教習バイクのCB400sfが走ってるの見かけるんだけど
車の免許と同じように仮免で外を実際に走るようになったんですか?
307774RR:2013/08/20(火) 21:10:32.48 ID:ihQP2oyZ
ナンバー取れてたら公道で走れて当たり前だと思うけど
仮免?1行目と2行目は繋がってない質問?
308774RR:2013/08/20(火) 21:11:16.62 ID:cysft+Gk
ただの教習車あがりだろ
309774RR:2013/08/20(火) 21:12:23.79 ID:kpsGoiAr
鉄パイプついてるだけならジム屋が練習用に払い下げでも買ったのかもしれん
ランプ類まで付いてるなら変態バイクマニアだろう
310774RR:2013/08/20(火) 21:18:16.25 ID:JsI4Q2Au
>>306
二輪で路上教習やってる教習所もあるよ
311774RR:2013/08/20(火) 21:21:21.42 ID:iSGimYve
>>306
珍しい例だけど、地元のバイク屋が
教習所から車両入れ替えで放出された
教習グレードのバイクを引き取って
中古として販売する事も有るよ。
同じように白バイ練習用に使ってた
オフ車がバイク屋に入荷する事も有る。
312774RR:2013/08/20(火) 21:31:43.24 ID:RsWcVsea
すまない 説明不足すぎたわ
路上で教官のような人とゼッケンつけた生徒?が二人
の計3台で走ってたんだ
313774RR:2013/08/20(火) 21:35:30.15 ID:Ax905KjV
ペーパードライバー研修みたいなものだろ。
2輪に仮免は無いぞ
314774RR:2013/08/20(火) 21:37:40.24 ID:cysft+Gk
それなら路上教習だな
義務ではないが、路上教習を取り入れている教習所もある
315774RR:2013/08/20(火) 22:03:16.39 ID:qoHbmd5n
免許所持者のペーバーライダー教習でしょうね
316774RR:2013/08/20(火) 22:07:19.37 ID:lcznWhHT
BW'S100(4VP)のエンジンが焼き付いてしまいました。。
エンジンの載せかえを検討しているのですが、BW'S以外のエンジンでポン付けできるものは有りますか?
317774RR:2013/08/20(火) 22:42:03.77 ID:JsI4Q2Au
グランドアクシス100のエンジンが同系統だったはず
ポン付けできるかはわからんが・・・
318774RR:2013/08/20(火) 22:45:32.79 ID:8yVKPFeB
ガードレールで足を切断してるのにきづかず走行してたなんて話を聞いたんですが
マジですか?
319774RR:2013/08/20(火) 22:47:13.73 ID:pYgfPjo5
>>318
実際には気づいていたけど高速道路なので取りに戻ることもできなかったとのことです
320774RR:2013/08/20(火) 22:50:18.08 ID:1W09CRMq
>>318
縁石だったかに引っ掛けてくるぶしから下を切断したそうだ。
しばらく走った後に足が無い事に気付いて仲間が取りに戻ってくれたそうだ。
321774RR:2013/08/20(火) 22:56:35.67 ID:CGkdpxgz
引っ付くのかな?
322774RR:2013/08/20(火) 22:56:38.84 ID:MggZvUHp
>>306
初心運転者講習
免許取ってから一年以内に軽微な違反累計3点以上で云々
323774RR:2013/08/20(火) 23:00:29.86 ID:1W09CRMq
>>322
なんだその『市中轢き廻しの刑』みたいなのはw
324774RR:2013/08/20(火) 23:25:15.07 ID:296wVU3s
>>323
ワラタw
325774RR:2013/08/20(火) 23:52:35.67 ID:QA4bq8Ka
>>294
すいません
なぜか完全に抜け落ちてましたww

シートバッグかっこいいですね
こういうのって、適合するしない、はどこで判断するものなんでしょうか?
326774RR:2013/08/20(火) 23:57:44.39 ID:pYgfPjo5
>>325
シートに取り付けるタイプだと薄すぎるシートには取り付け不可能だったりする
シートバッグの底辺からバックルが出てるやつだとまず間違いなくそう
テールカウルに固定ならだいたいなんでも可能
327 【東電 67.7 %】 :2013/08/20(火) 23:59:27.35 ID:6G4+ndGz
>>318
5年ぐらい前にR1の浜名バイパスでそんな事故があったような
切断後、しばらく走行して止まろうと、リアのブレーキ掛けようとしたら、右の膝下がなかった、というような
>>320と同じ話かどうかわから無いけど、その時の仲間が切断された足を拾ったが、切断面が
悪くて、縫合できなかった。
328774RR:2013/08/21(水) 00:03:08.92 ID:0is5RRc+
足を抱えて走る仲間の胸中たるや
329774RR:2013/08/21(水) 00:10:35.85 ID:S5IlLBSF
>>325 GOLDWINの新しいヤツ(X字のタイのヤツ)はテレビで見た限り、大概のに使えそうだけど
まぁ念のためショップでフィッティングみて決めるがよろし
330774RR:2013/08/21(水) 00:15:13.93 ID:hTPjH9+N
>>326
TANAX モトフィズ(MOTOFIZZ) フィールドシートバッグMFK-101
これとか大容量でいいかも。と思っているのですが、これってどのタイプなんでしょうか・・・
331774RR:2013/08/21(水) 00:16:09.59 ID:78wCXUfY
足切断して気づかないってどういう神経してんだろ

俺なんかタンスに小指ぶつけただけでちゃんと動くか、骨折れてないかいちいち確認するぞw
332774RR:2013/08/21(水) 00:19:02.09 ID:35NOm2B/
>>331
一瞬で切断されるから痛みを感じないんだよ。
それくらいわかんだろw
333774RR:2013/08/21(水) 00:19:17.19 ID:kYny4AIv
>>330
でかいのはだいたいがシートカウルに固定
シートに取り付けるのは最大で30Lくらいかな
334774RR:2013/08/21(水) 00:24:22.20 ID:kYny4AIv
>>332
痛み感じてたし気づいてたけど足だけじゃなく右腕も怪我
ブレーキはかけたくてもかけられないので惰性で2km走行
だってさ
335774RR:2013/08/21(水) 00:39:02.02 ID:hTPjH9+N
>>329
シートバッグでこの形状のものなさそうですね・・・
タンクバッグだと容量が心配で;;

>>333
なかなか難しいですね・・・
336774RR:2013/08/21(水) 00:54:05.69 ID:s+NSjxmw
戦場でも手足が無くなったのに気づかなかったというのはよくある話
337774RR:2013/08/21(水) 01:03:00.97 ID:nayJ/YYh
戦場では命が知らぬ間になくなっていたりするからな
338774RR:2013/08/21(水) 01:04:44.99 ID:35NOm2B/
俺、無事にツーリングから帰ったら結婚するんだ・・・
339 【東電 60.0 %】 :2013/08/21(水) 01:21:54.39 ID:o6AXTL6V
>>338
死亡フラグみたいだから、止めてくれ
340774RR:2013/08/21(水) 01:29:30.48 ID:PorimHpj
>>312
免許とってすぐ3点以上の違反した人がやらされる
初心運転者講習だな。
座学とコース内と路上のセット。
341774RR:2013/08/21(水) 01:33:03.63 ID:S5IlLBSF
>>335 GOLDWINシートバッグ28 GSM17301 なんかじゃダメなの?

ちょっと予算オーバー?
ちなみに少し容量が小さいヤツ(10L〜15L)もあるけど
342774RR:2013/08/21(水) 01:54:46.14 ID:hTPjH9+N
>>341
見落としてました・・・
ちょっと予算オーバーしますが、これで適合しそうですかね?
好みの問題で横向きバッグ、雨天時に上開きだと中身ぐしょぬれだなと思ったり

とりあえず適合するしないが一番問題なので好みどうこうは言ってられないですけど。
でも一方でデイパックとして使えるので屋内に持ち込めば雨どうこうも気にならないですね
343774RR:2013/08/21(水) 02:04:56.01 ID:kYny4AIv
ほとんどのシートバッグ類は防水カバー付きだよ
なくてもザックカバーとかかければいい
344774RR:2013/08/21(水) 02:45:50.86 ID:S5IlLBSF
>>342 雨用のレインカバーが付属されている筈だが
345774RR:2013/08/21(水) 02:59:58.33 ID:041IRaFp
>>216-217
亀ですまそ。ありがとう!
346774RR:2013/08/21(水) 03:09:08.12 ID:SEMgjG3M
>>334
おれなら気付いた時点で
血の気が引いて気絶しちゃうわ・・・
347774RR:2013/08/21(水) 03:17:04.37 ID:KfhTMNw2
ホーネット250買う予定の学生ですけどおすすめできますか?
348774RR:2013/08/21(水) 03:18:23.84 ID:hTPjH9+N
>>343
>>344
確認しました。
ではこれで確定ですかね
容量がこれで足りるかな?

一応予定では2泊3日か3泊4日なんですが夏ですし多目に持っていきたい+友達の祖父母家に泊まるので
感謝とお世話になるので気持ちですがこちらの名産品や銘菓持っていきたい+少しは帰りにお土産も、と思っているので容量どうですかね・・・

大体目安はどのぐらいでしょうか?
349774RR:2013/08/21(水) 06:22:30.19 ID:1vOQNnQl
次は土産の種類か?
350774RR:2013/08/21(水) 06:27:16.86 ID:xB3TCYgo
>>347
質問の意図が分からない
351774RR:2013/08/21(水) 07:02:17.19 ID:2ZezmJPR
質問です
車種はNSR250 MC28です
キックレバーが膝に当たるのは普通でしょうか?

何か策があればお願いします 
352774RR:2013/08/21(水) 08:17:13.56 ID:2BKhXGIo
>>347 左右が凹んだタンクに絶えられる精神とタイヤを維持する財政があるなら
353774RR:2013/08/21(水) 10:11:38.03 ID:K/CkNiIJ
>>350
そのまんまだろ
354774RR:2013/08/21(水) 10:44:36.51 ID:8IFLPJ6q
>>347
数多あるバイクの中からホーネットを選択したんだろ?
その選択理由は何?

用途も経済状態もわからないのにお勧めも何もないじゃん
355774RR:2013/08/21(水) 10:48:17.30 ID:SEMgjG3M
>>351
足の長さは人によって違うので
それだけじゃ普通かどうかは判断しにくい

ステップも変わってるかにもよるし

俺が知り合いのNSRにまたがったときは
ノーマルステップで
身長170cm程度なら当たらなかった

まずはその辺を明記しないと
なんとも言えんですね
356774RR:2013/08/21(水) 11:17:13.55 ID:S5IlLBSF
>>348 例の28クラスだと俺は着替えを減らすなどして6泊7日迄経験ある
おみやは宅配を利用で解決
雨具(カッパ、替えのグラブ)、はタンクバッグに入れた
357774RR:2013/08/21(水) 11:30:51.03 ID:WRrAMgvF
食料を運ばないなら3日以上は荷物量は変わらん
358774RR:2013/08/21(水) 17:06:23.19 ID:472Y0Zvd
バイク用の電源供給装置
ってかDC stationみたいなやつののミラーに挟み込むタイプを猛烈に探してる。
誰か打ってるところ知らない?
359774RR:2013/08/21(水) 17:08:32.23 ID:Tst5nyTw!
トンネルの中でいきなり渋滞してる時、ハザードランプ装備して無いバイクは
どうすれば良いのかおしえてください。
この前トンネル内で渋滞につかまった時は必死にウィンカー交互にチカチカさせたけど、
シフトダウンしながらウィンカー押し続けるってのシンドイわ。
手がすべったらプピ芋だし…。
360774RR:2013/08/21(水) 17:12:45.81 ID:/M6Ba6gN
>>359
ポンピングプレーキしながら追突されにくい左端に付ければいいんでは?
どうしても困るならハザード対応ウインカーリレーなり配線加工でスイッチ追加なり出来ますよ。
361774RR:2013/08/21(水) 17:16:49.78 ID:7rkJRNQ5
>>359
両足を同時になるべく高く上げるんだよ。
理想はVの字になるくらい。
362774RR:2013/08/21(水) 17:27:06.60 ID:unaosilx
>>359
ポンピングブレーキで十分。
さらに言えば、バイクは車幅が狭いので、
後ろの車からはバイクの前の車のブレーキランプおよびハザードランプが見えている。
363774RR:2013/08/21(水) 17:27:59.74 ID:ynERdOGh
>>358
ミラーをバラしてシガソケ付けたら君がフロンティアとなるだろう
364774RR:2013/08/21(水) 17:30:53.74 ID:Tst5nyTw!
>>360
>>362
ポンピングブレーキでやってみます。
確かに前の車のハザードも見えているんだけれど、
闇雲に近づいて急ブレーキ、っていう四輪結構いるんですよ。
もっと主張する方がいいのかな…と思ったんで。
配線加工もバイク屋さんに聞いてみます。
ありがとう。

>>361
逆コロンビア…!?ひっくり返ってしまうねん。
365774RR:2013/08/21(水) 17:32:29.10 ID:t0wFM6a/
>>358
いっそのこと、鍵のシリンダーを取っ払ってそこにシガソケを設置すれば? ピッタリ合いそうな気がする。
366774RR:2013/08/21(水) 19:11:42.43 ID:KfhTMNw2
>>354
ありがとうございます。

選んだ理由はかっこいい。
うるさい音じゃないカムギアのモーターのような音が好きというところからホーネットにしました!
367774RR:2013/08/21(水) 19:25:21.32 ID:i3ryTXex
このたびSSにサイドバッグを装着しようとしております。
よくカウルにキズが付くという話を聞きますので装着する時に毎回養生テープを貼ろうと思うのですが、剥がす時にカウルのステッカーまで剥がれたりしない程度の粘着力なのでしょうか?
(透明のプロテクトシールのような物は、貼りっぱなしにしてると境目が汚れそうなので、そちらは考えていません)
368774RR:2013/08/21(水) 19:35:21.72 ID:kYny4AIv
>>366
骨はタイヤの選択肢少ない
リアタイヤが太いのはまあ構わんとしてもフロントが16インチなので銘柄が少なく、タイヤ代もよくある17インチのセットより高い
F130R190のSSよりタイヤ高くてもおかしくない
パワーないからそこそこ長持ちするけどパワーが数分の一だからってタイヤが数倍持つわけでもない
タイヤのせいで軽量なわりにもっさりにもなる
あと立ちゴケでもタンクへこむ
フレームもデザインのために設計されたモノバックボーンフレームだから純粋なスポーツタイプに比べて明らかにイマイチ
普通に走る分には十分だけどオススメかと言われるとそうではない
369774RR:2013/08/21(水) 19:49:33.40 ID:GUEilakF
フロントフォークのねじれを修正するのにステムナットをゆるめようとしましたが,サイズのあうレンチを持っていませんでした。
ぐぐってサイズが30mmということはわかりましたが,近所の大型ホームセンターにはまわせそうな工具がモンキーレンチだけでした。
1.モンキーレンチで用を足せるでしょうか?
2.みなさんはステムナットを回すのにどんな工具を使っていますか?
どちらかでもお答えいただければ幸いです。
370774RR:2013/08/21(水) 19:51:15.95 ID:3v2Uxnds
>>367
ピンクとか薄緑の養生テープなら大丈夫と思います。

薄緑は少し粘着の強い、良く似たのがあるので注意してください。
371774RR:2013/08/21(水) 19:55:30.09 ID:8cnTQGN+
>>369
そんなしつもんをここで投げるようなレベルの人が
ステム回りなんていじらなくていいです
372774RR:2013/08/21(水) 19:57:36.03 ID:15bHY7oJ
>>369
でかいモンキーで回そうとしたけど頭がはいらなかったよ。
で、結局モノタローで安いメガネレンチを買った。
でかいモンキーってかなり高いし、出番もほとんど無いからネットで安いメガネレンチさがすのが良いかと。
373774RR:2013/08/21(水) 20:03:20.73 ID:unaosilx
>>369
トップブリッジ緩めるんでしょ?
ソケットで。
トルク管理もしてくださいね。
374774RR:2013/08/21(水) 20:03:47.00 ID:MQeQOk1k
>>369
30mmはステムヘッドナット、ソケットだね
その下のステムナットはフックレンチを使う
ただしステムナットの締め付けは
経験値が物をいうのでさわらない方が良い


で、フォークのねじれはステムナットを外す必要がない
脇のフォークを締め付けてるねじを緩めればいいだけ。
言わずもがなフォークご突き出してくるんで左右の長さには気をつけて
ここの締め付けはトルクレンチ必須。倒立では特に
375369:2013/08/21(水) 20:21:38.94 ID:GUEilakF
>>371
ダメだと思ったらバイク屋行きます
>>372
そうなんです高いんです… 探してみます
>>373
ホムセンでサイズの合うソケットが見つかりませんでした。トルク管理は気をつけます
>>374
用語が曖昧ですみません
ぐぐってみつけたやり方ではステムヘッドナットも緩めるそうですが,一度374さんのやり方でやってみます。

みなさんご回答ありがとうございました
376774RR:2013/08/21(水) 20:27:03.97 ID:i3ryTXex
>>370
有難う!ホムセンで探してみます。
377774RR:2013/08/21(水) 21:36:41.39 ID:THnjNyqK
過去にSSで林道走ってる動画を見たんですが、検索にヒットしません。
YouTubeだったと思うのですが、URLを教えて欲しいです。
378774RR:2013/08/21(水) 21:39:58.71 ID:NW2oAeMz
>>377
もうちょっと手がかりない?
SSっていろいろあるし、林道も舗装された峠道もあれば完全オフロードもあるし
379774RR:2013/08/21(水) 21:40:29.85 ID:unaosilx
380774RR:2013/08/21(水) 21:41:02.58 ID:PIfbEhow
お盆期間にETCでNEXCO東日本利用した場合って、請求いつくるの?10日払いにしてんだけど普通翌月だよね?
381774RR:2013/08/21(水) 21:48:23.76 ID:wbNJbO4l
>>378
完全なオフロードをヤマハのSSだった思うんですが、走ってました。
道中細い部分で枝よけたり、傾斜した木の幹くぐったり。
382774RR:2013/08/21(水) 23:01:37.47 ID:5c1B+1g3
>>381
それニコ動にあってすごい再生数だったんだけど削除されちゃったんだよね。
俺もまた観たい。
383774RR:2013/08/21(水) 23:10:06.29 ID:unaosilx
FJR1300で裏山走ったあれか。
384774RR:2013/08/21(水) 23:49:42.30 ID:svATHopb
バイクに常備しとくものでこれは鉄板じゃね?ってもの
教えてください。
385774RR:2013/08/21(水) 23:51:57.05 ID:t0wFM6a/
>>384
CDI
386774RR:2013/08/22(木) 00:05:39.28 ID:ys7hTOQv
>>384 鉄の板
387774RR:2013/08/22(木) 00:07:15.69 ID:CMpMaXQQ
いや、CDIはないだろ。
スペックに「バッテリー点火」って書かれてる奴は殆どの車種でイグナイタだし。
つか、イグナイタを指してCDIって言う奴が多いが、ありゃ別モンだぞ。
388774RR:2013/08/22(木) 00:08:15.94 ID:t0wFM6a/
>>387
2ダボ乗りには必須なんだよ!!
389774RR:2013/08/22(木) 00:08:27.78 ID:8cnTQGN+
>>384
予備のエンジン
390774RR:2013/08/22(木) 00:08:41.01 ID:unaosilx
>>384
車検証などの登録書類、自賠責証書。(注:鉄板中の鉄板)
車載工具(純正工具でも可。好みがあれば各々の好みで都度更新)
パンク修理キット(ただし扱える人間に限る)
ガムテープや針金(ただしスペースに余裕がある場合に限る)
391774RR:2013/08/22(木) 00:10:01.21 ID:UbFjjPSm
マジレスすると金
392774RR:2013/08/22(木) 00:11:25.10 ID:VBiDQQPM
>>391
同感。
393774RR:2013/08/22(木) 00:15:37.47 ID:ys7hTOQv
マジレスすると

カッパ
書類
U字ロック
空気入れ
車載工具

俺は自分でパンク修理できない(チューブだし)からパンク修理キットは持たないが、多少の空気漏れには対処できるように空気入れだけは持っとくことにしてる
394774RR:2013/08/22(木) 00:33:13.69 ID:lEE0QcCB
ライト
スクーターならL字の空気入れのアダプター
はあると便利

バンク修理キットで直せるパンクなら
スタンドまで走れば直してくれるからそこまで必要じゃないかな
395774RR:2013/08/22(木) 00:36:12.99 ID:ys7hTOQv
スタンドでバイクのパンク直してもらえるのか?
396774RR:2013/08/22(木) 00:41:34.91 ID:UbFjjPSm
俺はやってもらったことあるな
チューブレスのみ可能
397774RR:2013/08/22(木) 01:18:17.79 ID:UABg+gxj
方向オンチの俺は地図とコンパスはガチ
398774RR:2013/08/22(木) 01:22:00.55 ID:Xpm4ZjFY
>>397
星は何で見てる?
399774RR:2013/08/22(木) 01:27:45.00 ID:UABg+gxj
>>398 夜は走らない
400774RR:2013/08/22(木) 01:32:59.97 ID:Xpm4ZjFY
>>399
もったいないな、六分儀を1個買って、なるべく
夜に星を即位していけば正確な位置をつかめて
間違いないぞ
401774RR:2013/08/22(木) 01:36:55.20 ID:JP044XFa
羅針盤もセットで買っておけw
402774RR:2013/08/22(木) 01:50:38.02 ID:ztiZlk4f
ノコギリあれば木を伐採して方角がわかる
403774RR:2013/08/22(木) 01:53:39.68 ID:ptLSpCMb
ゴリラ買えよ
404774RR:2013/08/22(木) 01:57:43.22 ID:Xpm4ZjFY
>>403
ゴリラが北北西に向かって胸を叩くってのは
都市伝説というかジャングル伝説な。
ゴリラは哺乳類の中でも一番方向音痴で
帰巣本能が弱い、そのかわり環境順応性が高い
405774RR:2013/08/22(木) 02:03:18.06 ID:JP044XFa
>>402
某ゲームだと手で伐採できるんだが、あれは・・・
406774RR:2013/08/22(木) 02:03:33.49 ID:lEE0QcCB
つまり犬を連れて行けば解決
犬神に跨がればいいと言う事
407774RR:2013/08/22(木) 02:09:47.92 ID:+2YrjdkB
バイクのMT操作が何も分かってない状況なのですが
サルでもわかるようなサイト、動画ありますか?
408774RR:2013/08/22(木) 02:23:28.14 ID:k6Y+Q1I4
チョソに失礼だろ
409774RR:2013/08/22(木) 02:31:09.39 ID:YRf9KiuL
バイク 発進手順とかでググればでるよ。
410774RR:2013/08/22(木) 04:20:09.29 ID:epUmxkij
>>407
普通免許持ってて、50ccのMT車に乗りたいってことかな?
二輪免許持ちに聞くのが一番早い気がするなあ
411774RR:2013/08/22(木) 06:47:11.60 ID:iO3Gmvjf
>>367
自分は車体側ラップ、バッグ側固くて薄いスポンジを重ねて挟んでる
412774RR:2013/08/22(木) 06:50:16.92 ID:6awTjKiR
工具の質問したいんですけど
今もってるやつがドイツ製の緑の箱にはいってる1万円くらいのやつで
南海部品とかにうってるやつ。
これがボルト側入り口の傾斜というんですかねこれが大きいか精度が
悪くてサイズがあってないのか、かたくて奥まで入らないタイプのボルト
だとたまに舐めるんです。
特に今、各種ボルトが閉まりすぎてるバイクにのってるんで、もう少し
ましな工具がほしいのですが、2万以下(出来るだけ安い方が良い)で
一式そろうお勧めあればおしえてほしいです。
あと、9.5mmのトルクレンチもってるんでこれも流用できるやつでお願い
します。
さらにいうと、上記セットにはいってればいいですが、多少ましな貫通
ドライバーのお勧めセットもあればおしえてほしいです。
以前KTCの工具借りたのですが、これは表面がなめた薄いボルトでも
すんなり回りました。ですが値段を聞くと予算オーバー。

整備する箇所はブレーキパッドO/H パッド交換、タイヤ交換オイル交換
FフォークO/H(専用工具はあります)程度です、よろしくお願いします。
413774RR:2013/08/22(木) 07:30:01.19 ID:lEE0QcCB
>>412
必要なサイズだけバラで買いな
ハンドルは流用
今セットで持ってれば使うサイズも分かるでしょ
ソケットKTCでも5〜10k円あれば余裕かと

貫通ドライバーなんてプラスの2番くらいしか使わないから
KTCで1000円ネプロスで4000円あれば買える

俺が好きなのはweraの6角ソケットとハゼット
ソケットは6角の方がなめにくいよ
414774RR:2013/08/22(木) 07:43:54.79 ID:ZH/y5Xqh
スポークの張り替えは高くつくのでしょうか
415774RR:2013/08/22(木) 08:03:18.69 ID:0IkI+w56
スクーターで2気筒〜というとシルバーウィングとかTMAXくらいだと思いますが、
なぜスクーターは単気筒ばかりなんでしょうか?
416774RR:2013/08/22(木) 08:37:50.47 ID:fISwYms0
多分バッテリー上がり
ウインカーOK
テールついてない、ブレーキ握ると弱々しくついてる
セル効かない。

JAFのロードサービス呼んでエンジンかかったとして
半日乗り回しても、無意味だよね

おとなしくバッテリー買い換えたほうがいいかな?
417774RR:2013/08/22(木) 08:41:28.81 ID:jZeNmxAA
>>416
MFじゃないなら液量と比重で多少は判断つくかもしれないけど、まぁ充電してみなきゃわからんよ。
418774RR:2013/08/22(木) 09:02:40.74 ID:/8SnOZ6S
>>415
エンジンがバネ下にあるから重いとダメ
コスト面の問題
高回転高出力は不要、またATと相性悪し
などなど
419774RR:2013/08/22(木) 09:40:18.56 ID:0IkI+w56
>>418
>エンジンがバネ下に〜
おお…確かに!
ありがとうございます
420774RR:2013/08/22(木) 10:19:40.61 ID:J5rGA06V
>>414
部品代(スポークのセット)は数千円と思うが確認してるかな?

工賃は自分でやるならタダ。
どっかに頼むなら、頼むとこに聞くのが確実だが1万円前後じゃね(前後とこやれば x2)。
それが高いかどうかはわからん。そういうもんだと思ってる。
421774RR:2013/08/22(木) 10:49:46.45 ID:jZeNmxAA
俺もスポーク張り替えたいけどちょっと敷居高いよなぁ。
422774RR:2013/08/22(木) 11:21:16.55 ID:+5pmGrEl
もうちゃんと張れる人も少ないしね。

スポークが傷んで、また汚れてきたからの張り替え検討なら
リムやハブベアリングも寿命の時期だし、思い切ってホイールASSYで
新品を買っちゃうのも手だよ。
423774RR:2013/08/22(木) 11:41:38.53 ID:EaoUrnn5
自転車屋には人材が豊富なのにね
424774RR:2013/08/22(木) 11:45:22.56 ID:+5pmGrEl
俺は自転車も趣味でやるんだけど、完組みという始めから組上げられたホイールが
常識になってるから、ホイール組みが出来ない自転車メカも多いよ。
425774RR:2013/08/22(木) 12:26:38.74 ID:kHkqnm15
よくスポーク張り替えって凄い難しいように言われてるけど簡単だったよ
ただ時間がかかるだけでやってみたら何てことない単純作業だった
一度やってみなよ、どうしても振れが取りきれなかったらその状態で持ち込みすれば工賃も格段に安くなるし!
自分も初めてやったときでも±1mm位なら簡単にできたよ
426774RR:2013/08/22(木) 12:39:12.44 ID:+5pmGrEl
センターゲージがないと芯(中心)が出せない。
スポークテンションが一定でないと、衝撃が入った時に一発で変形して飛ぶ。

組むのは簡単なんだよ、単に手数が多いだけだし。
427774RR:2013/08/22(木) 20:28:04.80 ID:rdXXeCKr
ニコイチバイクって違法ですか?
A 国交省・運輸事務所的法的な立場で
B 道義的観点で
C 安全面で(リコール対象にならない/リコールを発見出来ない等々)
428774RR:2013/08/22(木) 20:30:21.76 ID:ZH/y5Xqh
スポーク自体は3000円前後ですよね
ネットで見てたら工賃がやたら高いので驚いてました
1万くらいならバイク屋にお願いしようかと思います
ありがとうございました
429774RR:2013/08/22(木) 20:30:53.11 ID:rdXXeCKr

▼疑惑?容疑?確実?常識? なの??????
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376319290/l50
▼『アカバロ』社チェーン店のトラブル報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376835834/
430774RR:2013/08/22(木) 20:33:47.50 ID:rdXXeCKr
>>428
メチャ手間だぞ。試しにチャリのリム/スポークで実践してみなよ
廃車のママチャリでもバイクと同じことだから、それで行けると思えば自分でチャレンジすればいいんだよ。
431774RR:2013/08/22(木) 20:34:50.14 ID:rdXXeCKr
>>429>>427への自己レス(追加情報でそ)
432774RR:2013/08/22(木) 20:39:29.76 ID:rdXXeCKr
>>415
>>418
リアサススウィングアームに組み込まれてないビクスクもあるには在る
が、変速機〜駆動の一体化が損なわれるから例外的なんだと思うが・・・
433774RR:2013/08/22(木) 20:50:16.88 ID:X72MJJxe
スクーターのエンジンがスイングアームに引っ付いている理由、分かってるんだよな?
「一体化が損なわれる」という表現が引っ掛かるのだが。
434774RR:2013/08/22(木) 21:03:02.61 ID:ZH/y5Xqh
>>430
実験台になってるチャリがあるから今度触ってみようと思います
435774RR:2013/08/22(木) 21:36:28.05 ID:b7tFZ3RB
>>433
ベルトドライブがスイングアームに引っ掛るのか?
436774RR:2013/08/22(木) 21:40:34.36 ID:Yl+/LSNP
初バイクで整備の知識が全然無いんですがトライアンフのキャブ車買っても何とかなりますかね?
437774RR:2013/08/22(木) 21:43:28.36 ID:fUR7z43R
なりますん
438774RR:2013/08/22(木) 21:44:02.16 ID:cvP2I6Hu
>>436
金とやる気が有れば大丈夫!
439774RR:2013/08/22(木) 21:44:10.42 ID:yiv/DEoQ
金さえあれば何とかなる。
440774RR:2013/08/22(木) 21:44:16.74 ID:yAsAAw98
>>436
店に整備丸投げする金があればどうにでもなる
441774RR:2013/08/22(木) 21:46:17.04 ID:pKuJES7o
>>436
知識が無いなら勉強すればいい
空気とガソリンと混ぜるのを自分で調整するだけの事
442774RR:2013/08/22(木) 21:50:15.68 ID:X72MJJxe
>>435
初期のスクーターは車体側にプーリが乗せられており、スイングアームに至る前に変速。
その後チェーン等で後輪に伝達。
ゆえに、
「ベルトドライブを採用するためにはスイングアームにエンジンや駆動系を一式乗せねばならなかった」
という考え方なら、正解ではない。
443774RR:2013/08/22(木) 21:51:12.14 ID:Jg+hoykH
>>436
知識は後からいくらでもついてくる、慎重さと想像力があれば初めての所も整備出来る。

まあ問題なのは絶版になってるパーツが壊れた時に時間とお金が湯水のように使うこと
予想だにしない所が壊れるし、修理するのに取り寄せに半年とか余裕で使うことがあるから、その間バイクは乗れないし場合によってはエンジンも降ろさなきゃ行けないから場所を使うってことかな
444774RR:2013/08/22(木) 21:51:18.16 ID:qvAYXDab
流れ無視ですみませんが質問お願いします。
先月中型免許をなんとか取ってSR400の中古を買いました。
いざ公道を走り始めると信号待ちでニュートラルが出せません。
良く考えたら教習所では降りる時以外にニュートラルにいれていないので、信号待ちでスムーズにニュートラルにする方法が判りません。
更に身長が152cmしかなく、握力が無いのでクラッチを握るのに疲れて半泣きで帰りました。
周りのバイクのお兄さんは止まった時にはクラッチ握って居ない様子ですが、あれはどの様な手法なんでしょうか?
445774RR:2013/08/22(木) 21:56:19.90 ID:UbFjjPSm
>>444
カワサキばっかり何台も乗り続けてるから悩んだことないがそっとギアチェンジすればいいんじゃね
カワサキは停車してたら1からN以外に入らんしな

あとは駐輪場で練習するとか
446774RR:2013/08/22(木) 21:57:26.20 ID:Jg+hoykH
>>444
駐車するときはN入れるでしょ?それと一緒だよ

ってのはともかく入りにくいなら停車時に少しアクセル煽ると入りやすいよ。教習所のバイクは優等生だからそんな手間はいらなかったんだろう
447774RR:2013/08/22(木) 21:57:45.00 ID:8eOOyAa1
>>444
信号で止まる→N

スムーズじゃなくたってほんの数秒でしょ?
信号とか関係なくNに入れること自体が困難なの?
448774RR:2013/08/22(木) 21:58:44.07 ID:8eOOyAa1
Nに入らないときはちょこっとクラッチ繋ぎ気味にすると入ったりするね
449774RR:2013/08/22(木) 21:58:57.96 ID:CviY2hf5
せめてバイク板だけでも中型免許とミッションはやめようよ
450774RR:2013/08/22(木) 21:59:55.75 ID:b7tFZ3RB
>>444
カワユイお嬢様ですね!
451774RR:2013/08/22(木) 22:00:55.59 ID:xVq0YM4E
中古でDトラXを買おうと思ってます
接地跡が一カ所あり、フォークやフレームの歪み、スポークの振れ等が無いか心配です。
年式も新しく、値段も相場から安いという訳でもないです。12年、4000K、車両40万
傷もその箇所だけで他は奇麗でした。
ミラーとハンドルは交換済ですが、元のハンドル幅が広いので
好みで変えたのか、傷のついた時に交換をしたのか判断がつきません。
店舗に問い合わせはしていますが、購入に踏み切っても大丈夫でしょうか?
452774RR:2013/08/22(木) 22:01:07.17 ID:Yl+/LSNP
436ですがやっぱり金かかりますよね。
来年結婚するんで尚更金も使えなくなるし
453774RR:2013/08/22(木) 22:02:45.50 ID:CviY2hf5
んじゃ、来年買い換えたらいいんだね
454774RR:2013/08/22(木) 22:03:57.77 ID:b7tFZ3RB
>>449
中免はトラックのカテゴリーになったから仕方ないが
ミッションはATでも、MTでもミッションだ。

これに違和感がある奴は
英語が相当苦手のガイキチレベルだぞww
455774RR:2013/08/22(木) 22:05:15.67 ID:X72MJJxe
>>444
物は試しで、信号待ちギアチェンジの際、車体をほーんの少し前後に動かしてみ。

>>451
擦った跡の状況次第だが、
何言ったって車両精密測定しない限り多分あなたは不安はぬぐえないようだから、
気になるのならばその車体はやめなされ。
456774RR:2013/08/22(木) 22:05:53.08 ID:qvAYXDab
私→停車してからガチャガチャガチャ
1速→2速→1速→2速...,
信号が青になり仕方なく発進

そもそも周りのバイクのお兄さん
停車した時にガチャガチャしてないんです。
カワサキだとやりやすいんですね。
勉強になります。

教習所のバイクはCB400でギアは入れやすかった記憶がありますがニュートラルは苦手でした。
457774RR:2013/08/22(木) 22:05:58.92 ID:b7tFZ3RB
>>452
金が有り余ってる人間だったとしても、嫌気がさすこと間違いない!!
初バイクならトンでもない選択肢・・・あり得ない!!
458774RR:2013/08/22(木) 22:05:59.25 ID:CviY2hf5
あの書き方で分ると思ったけど無理があった様です
459774RR:2013/08/22(木) 22:05:59.78 ID:EaoUrnn5
>>451
色々心配なら新車買うべし
50万円位だろ新車
460774RR:2013/08/22(木) 22:06:55.40 ID:8eOOyAa1
>>451
そういうのが気になるタイプには新車オススメ
461774RR:2013/08/22(木) 22:12:04.17 ID:Jg+hoykH
>>456
いやいやカワサキだからとか関係ないぞ、よく悪いとギアの間にNがある感じって聞くしね。まあ慣れだよ慣れ
462774RR:2013/08/22(木) 22:12:49.41 ID:/8o3+lU9
>>451
そんなの気にするなら素直に新車買っとけ。
中古のモタやオフなんて1回くらいは転けてても不思議はない。
立ちゴケ程度でもハンドルやグリップ周りは
傷が入るが、その程度でフレームにまで歪みなんて出ない。
ハンドルバーが曲がって衝撃吸収してたりするんだぜ。
フォークよじれたら横からホイール蹴飛ばして
直すなんて力技がオフ車じゃ常識の範囲なんだし
気にするなら中古はやめろ。
463774RR:2013/08/22(木) 22:13:26.03 ID:+V7iVD4s
>>411
今日、微粘性って書かれてる養生テープあったんで買ってきちゃった。普通のに比べて凄い割高だったけどw
サランラップみたいのかな?
464774RR:2013/08/22(木) 22:14:30.03 ID:8eOOyAa1
>>456
そんなもんだと思うよ
止まってる時にはまるでN入らないのに、走りだす時はN入りまくりだったりとかね

握りっぱなしはクラッチの繋がる位置とか調整してみたらいくらか楽になるかもよ
465451:2013/08/22(木) 22:15:37.43 ID:xVq0YM4E
皆さんありがとうございます。
欲しいパーツとかが装備済みで10万以上安いってのが大きいんですよね
カラーも一番欲しいカラーで…
傷はほんと大した事無いんですけどね。もしかしたら地面じゃなくて壁に擦ったかな?くらいの
店舗行ってよく聞いてみます。
466774RR:2013/08/22(木) 22:20:45.40 ID:b7tFZ3RB
>>456
エンジンオイルが4輪用だったりするとギアがガチガチになって、Nには入り辛いよ
エンジンオイルは適切なのか?
467774RR:2013/08/22(木) 22:21:37.24 ID:b7tFZ3RB
>>451
逆に試乗出来る中古なら
気に入れば買うべきかと?
468774RR:2013/08/22(木) 22:26:24.74 ID:cvP2I6Hu
>>463
薄いガムテープみたいなものです。

最近は白ピンク薄緑とか色が増えて来ました。
469774RR:2013/08/22(木) 22:27:49.53 ID:b7tFZ3RB
>>463
品質は悪いが100均一でも似たようなものは売ってる
470774RR:2013/08/22(木) 22:39:22.86 ID:bl/JbHUw
>>444
クラッチワイヤーの遊びを調整すれば良くなるかもしれん

余計なお世話だけどクラッチレバーを調整式にしてレバー手前にした方がいいんじゃないか?
471774RR:2013/08/22(木) 22:53:31.27 ID:YRf9KiuL
教習所の時にスラロームで足がちょこんと触れてNに入ったときは笑った
472774RR:2013/08/22(木) 22:54:09.39 ID:b7tFZ3RB
>>470
ありえるな

クラッチの切れが悪い=引き摺ってると
ギアチェンの度に、“ガチャン・ガチャン”とショックが発生するから ・・ 相談車はどんなもんだろね?
473774RR:2013/08/22(木) 23:06:15.32 ID:bl/JbHUw
後で気付いたがSRはデコンプレバーがあるから調整式にできんわ
画像のようなレバーに変えて握る所を手前にしないとダメだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4428715.jpg
474774RR:2013/08/22(木) 23:09:15.95 ID:qvAYXDab
みなさんありがとうございます。
とりあえずクラッチレバーの調整をバイク屋さんに相談して、あとは近所の駐車場で練習してみます。
周りの子はバイクなんて乗らないし、男子はスクーターばかりで悩みを吐き出せて嬉しいです。
あと私は20になったのでお嬢さんではないです。
475774RR:2013/08/22(木) 23:14:07.76 ID:HPctTA8R
世間ではばばあですが、バイク板ではお嬢さんですよ
476774RR:2013/08/22(木) 23:14:16.85 ID:b7tFZ3RB
>>474
ニュートラル【N】シフトは・・・
ライディングブーツを履いていたとしても、左足シフトの感覚は指先でそっと掻きあげる感じでよ〜

グリーンランプ点灯で信号待ち
あたりまえだの達人になってくださいねw
477774RR:2013/08/22(木) 23:14:52.94 ID:qvAYXDab
>>473
クラッチは部品をFiのバネに変えて貰って少し軽くなっているそうです。
手が小さいのでグリップを細い奴にもしました。

わざわざ画像ありがとうございます。
478774RR:2013/08/22(木) 23:15:02.29 ID:b7tFZ3RB
>>475
ロリコンは無視して下さいw
479774RR:2013/08/22(木) 23:16:22.12 ID:UbFjjPSm
中学生からババァ
>>474
レバー調節っていってもレバーの遊びしか調節できないよ
あまり遊びを多くすると切れなくなるし
480774RR:2013/08/22(木) 23:32:17.46 ID:b7tFZ3RB
>>479
カリカリに青い果実しか見えない犯罪ロリコンバカは地球に要らん
熟した果実の美味さを知らないから、オマエは一生童貞か性犯罪者としてムショ暮らしだろ
481774RR:2013/08/22(木) 23:37:49.82 ID:ys7hTOQv
まあニュートラル入りずらいバイクってのは誰が乗っても入りずらいからなあ
今回のバイクがそういうバイクではないと仮定するなら・・・
〈基本〉ニュートラルに入れる時は、シフトペダルをカタンコトンとではなく、ジワっと操作する
〈対処パターン1つ目〉シフトペダルの動きがしぶかったら一回半クラしてから再チャレンジ
〈対処パターン2つ目〉わずかに動力が伝わる程度に半クラしながらシフト操作
こんな感じか?
まあ、心配しないでもすぐになれると思うけどな
482774RR:2013/08/22(木) 23:38:36.79 ID:UbFjjPSm
>>480
中学生ってのはなァ
ババァなンだよ
483774RR:2013/08/22(木) 23:41:09.57 ID:YRf9KiuL
お前らバイクが彼女だろ
484774RR:2013/08/22(木) 23:41:40.89 ID:JP044XFa
>>482
アクセロリータ乙www
485774RR:2013/08/22(木) 23:43:32.63 ID:ys7hTOQv
過去の文学作品などから考えてみても小学校高学年〜高校生くらいまでがベストなんじゃないか?
486774RR:2013/08/22(木) 23:45:08.61 ID:kPgdxuqA
>>474
ヤマハは全体的に、N出しづらいっていうよねー
にぎりっぱでもいいと思うし、握力はそのうちついてくるんじゃない?
慣れよ、慣れ。

個人的なコツとしては、クラッチ全切りでガチャガチャがんばるより、
ちょいと半クラ気味にしつつ、1>Nへ軽くタッチする感じが一番かなー。
蹴り上げる、じゃなくて、左足の親指の爪でシフトペダルに触るイメージで。
487774RR:2013/08/22(木) 23:46:22.77 ID:UbFjjPSm
>>485
それはどうか知らんけどこんなとこで
熟女さいこー
熟れた女の良さもわからんとか…
みたいに言われても困るわー
本気なんだもん
488774RR:2013/08/22(木) 23:50:15.33 ID:Pawqbecd
停止前にニュートラル出すってのはどうだろう。
489774RR:2013/08/22(木) 23:50:51.37 ID:b7tFZ3RB
>>483
まあ、>>482みたいなヤツは原付スクオンリーとか空想のライダー=厨房だろw
法則で言えば、バイク持ち+四輪持ちは圧倒的にモテる

ホンダでいえば
フィット以上+VTR以上なら圧勝 >>> 四輪だけ >> バイクだけ・・・となる
490774RR:2013/08/22(木) 23:54:28.22 ID:ys7hTOQv
どこの糞田舎だよ
491774RR:2013/08/22(木) 23:55:18.19 ID:UbFjjPSm
なんだふたばのVTRか
492774RR:2013/08/23(金) 00:00:19.47 ID:9tdqGaur
2輪4輪両方持ってりゃモテるとか、原付だけだとモテないとか、
ケツが青いなぁ。

実際、バイク、車の所有なんぞなんら関係ない。
しいて言えば、4輪が無いと普通の生活できない地域(公共交通機関が貧弱)なら
アシとしての需要はあるけどな。(注:女受けがいいかどうかは別問題の意味)
493774RR:2013/08/23(金) 00:06:30.47 ID:pMq+6CZQ
vipとかでも無いのに釣り針でかいな
494774RR:2013/08/23(金) 00:13:17.15 ID:me6viG4r
400の中古って走行距離いくつまで許せますか?
495774RR:2013/08/23(金) 01:47:23.56 ID:pECFd2JS
1万キロ越えてたらやめとけ
496774RR:2013/08/23(金) 01:48:00.63 ID:pECFd2JS
>>489
それアニメのネタだよ
497774RR:2013/08/23(金) 01:50:34.49 ID:ILXsCdSW
正確にはアニメになったラノベのコミックのコラだな
498774RR:2013/08/23(金) 01:53:43.76 ID:anRbSLgr
>>484が正解言ってるな
499774RR:2013/08/23(金) 08:33:31.73 ID:YQ0zl4dQ
原付のヘッドライトが切れたんですが、バイク屋にいきなり行って直してもらえます?
バイク屋ってランプの予備って常に持ってるものなの?
500774RR:2013/08/23(金) 08:50:55.08 ID:zV9R3cKr
>>499
車種による。
国産原付で良くある規格品の電球なら
割と在庫は有ったりする。
下手すればそこら辺のホムセンにも有る。
が必ず在庫してる保証は無いので
事前連絡して確認してから行こうね。
外車のヘンテコな電球だったりすると
よほどの専門店でもなければ在庫は無い。
501774RR:2013/08/23(金) 09:09:26.45 ID:OuMTMluJ
>>499
バイク屋より用品店行ってバルブ交換したいけど種類が分からんとか言った方が早いかも
近くにライコランドとかナップス、2りんかんとか無いの?
502774RR:2013/08/23(金) 10:42:27.32 ID:bka+Vlej
250ccのバイク探していて近くで評判いいバイク屋がHONDA扱ってる店しかなくてHONDAの250ccだと
VTR、CBR250R、CRF250L、フェイズ、フォルツァが新車で買える範囲なんですけど
↑のだと高速乗ったり雨の日も走るとなるとどれが安定して走れそうですかね?
(値段はフォルツァZ、フェイズのタイプS、VTR-F、フォルツァSi、フェイズ、VTR、CBR250R
CRF250Lの順なんで安いCBRかCRFにしようと思ってはいるんですがw)
503774RR:2013/08/23(金) 10:52:41.30 ID:ILXsCdSW
>>502
チェーンドライブよりスクーターのベルトドライブの方が雨向き
504774RR:2013/08/23(金) 11:47:06.14 ID:Bqo/HDNt
後付けのデジタルスピードメーターにタイヤの周の正確な長さを入力したいです。
どう測っても正確には計れていないようで、アナログメーターの数値+10km/h、
ナビの数値+約6km/hくらいの数字が表示されます。
どなたか110/70-17m/c 54h のタイヤの周の正確な長さをお教えください。
(2りんかんでセッティングしてもらったのですが駄目でした。
スタッフの方も、自信ないので間違っていたら自分で直せ、とのことでした。)
505774RR:2013/08/23(金) 11:53:53.79 ID:PbD51ZGh
差分から逆算して入力すれ
506774RR:2013/08/23(金) 11:55:35.94 ID:vg5bRYKW
>>502
車種相談スレってのがあるよ。
高速重視ならフォルツァZ 雨の日重視ならCRF250L
507774RR:2013/08/23(金) 11:57:27.45 ID:cNhfsDYE
>>504
まずチョークと巻尺を用意します
以下略
508774RR:2013/08/23(金) 11:58:11.70 ID:vg5bRYKW
購入車種相談スレか・・・
まぁあっちはよんひゃくさんが粘着してるから250の話はまともにできる
かわからんが・・・
509774RR:2013/08/23(金) 12:16:48.73 ID:Bqo/HDNt
>>505
ごめんなさい。意味が分かりません。

>>507
その方法は試しましたが駄目でした。
半径を測って(半径)×2×円周率もうまくいきませんでした。
直接メジャーを巻き付けるのはうまく巻けませんでした。
510774RR:2013/08/23(金) 12:22:59.77 ID:WujgVNxS
>>504
オドメーターやトリップが付いてないと正確には無理だと思うよ。
レッドバロンで会員になてアシダム使わせてもらうとか、警察のやっかいになるかしか無いだろう
511774RR:2013/08/23(金) 12:24:26.85 ID:bka+Vlej
>>503、506
雨の日&高速乗るならフォルツァZかCRF250Lのスクーターかオフ車って感じなんですね…。
どれも跨った感じは両足べた付きで大きさちょうどいい感じなんですが
↑の2車種どちらか購入してみようと思います!
512774RR:2013/08/23(金) 12:26:02.71 ID:weLuXe0r
>>511
オフ行かなきゃCRF250Mでもイイかもよ
513774RR:2013/08/23(金) 12:27:08.51 ID:64NV4K+v
>>504
メーカーのHPに外周載ってんじゃん
つかサイズ同じでもメーカーや銘柄、速度記号違うと外周同じにはならないからね
514774RR:2013/08/23(金) 12:32:58.61 ID:1nInNaig
高速、雨でなら順番はスクーター、カウル付き、オフ車だと思うけど
雨ならカウル付きよりオフ車って俺とは違う価値観だ
515774RR:2013/08/23(金) 12:33:19.08 ID:zV9R3cKr
>>509
だからチョークなんだろ。
タイヤと地面にチョークで印を付け
車体を押して進めてタイヤの印が1回転
した所の地面にまた印を付ける。
最初の印との距離を測ればタイヤの
外周とほぼ同じ長さになるんじゃん。
516774RR:2013/08/23(金) 12:36:59.31 ID:1nInNaig
ナビの数値に合わせたいのか外周が知りたいのかわからん質問だ
517774RR:2013/08/23(金) 12:43:00.24 ID:Bqo/HDNt
>>510
レッドバロンで買った物なので頼めばなんとかしてくれるかなぁ

>>514
ブリヂストンの物なのですが、外周までは見つかりませんでした。
518774RR:2013/08/23(金) 12:59:53.26 ID:zV9R3cKr
あーそうだ、言い忘れた。
タイヤと地面は噛み合った歯車同士と違って
ほんのちょっとづつ滑りながら回転してっから
正確無比にタイヤ外周を算出したとしても
その回転数と実走行の距離・速度って完璧な一致はしないよ。
コーナーでタイヤの横の方が接地してれば
直進時に接地してるタイヤの最大外周部分とは違う
より小さい外周になってる訳だし。
極力正確にしたいなら、まぁGPSと比較して
現状+6%なら外周を-6%で入力すりゃ良いんと違う?
519774RR:2013/08/23(金) 13:13:13.01 ID:RlO1vheZ
>>517
外径載ってるけど
いったい何処を見てるの?
520 【東電 83.4 %】 :2013/08/23(金) 13:14:53.35 ID:3pj2rTWt
>>506
>雨の日重視ならCRF250L
この真意を汲み取れないんで、説明してもらえないか。
521774RR:2013/08/23(金) 13:22:29.30 ID:Bqo/HDNt
>>517
ここです。
www.bridgestone.co.jp/personal/mc/products/pdf/honda_2012.pdf

よそのサイトを見たらリヤタイヤの外径は載ってましたが
フロントタイヤの方は見つけられませんでした
522774RR:2013/08/23(金) 13:30:14.22 ID:eELO5jEy
http://www.bridgestone.co.jp/personal/mc/products/battlax/t30_6.html
俺の目がおかしくなければ載っているように見える
523774RR:2013/08/23(金) 13:48:26.64 ID:Bqo/HDNt
>>552
おかげさまで本当に助かりました。
他の皆様も相談に乗ってくださってありがとうございました。

訳あって今日は効果は確かめられないのですが、明日が楽しみです。
524774RR:2013/08/23(金) 16:47:36.03 ID:oVBCzju6
京都市ってこの間の改正で完全にバイクもイヤホン禁止になったんでしたっけ?
久しぶりに京都に来て完全に混乱してます。ググっても自転車ばっかりに焦点当たっててよく分からなかったので…
525774RR:2013/08/23(金) 16:57:05.02 ID:gHr1a5zD
運転中は音楽禁止なんて法律や条令以前に基本だろ。
「私は他人を事故に巻き込むかもしれません」って宣伝するつもり?
526774RR:2013/08/23(金) 17:11:56.10 ID:vg5bRYKW
雨=オフ車が強いってイメージそんなにおかしいかね?
必死チェッカーとかで調べられたらどうせばれるだろうけど
CRFもフォルツァZ(MF08だが)ももってるけど雨のグリップ力は
CRFLのほうが上です。濡れないのはカウル付だけど。
個人の感想(単純にイメージもまざってるが)なんであまり深く考えない
でください
自分が乗ってるってのもあるけど、高速以外だとCRFL(M)はかなり
おすすめできるバイクですってだけ。
527774RR:2013/08/23(金) 17:34:17.39 ID:PtGn1JvM
amazonやヤフオクで売られている5000円程度のHIDキットって壊れ安いものなのでしょうか?10000円程度のものを買うのが無難でしょうか?
528774RR:2013/08/23(金) 17:37:22.62 ID:ILXsCdSW
>>526
オフタイヤはオンロード用タイヤと比較するとめちゃくちゃウェットの舗装路に弱いぞ
てかオフ車が明らかに他のオンロード車よりウェット路面で有利なことはないな
もちろん圧倒的に不利なことがあるわけでもないがオンロードはウェット路面でもドライ路面でもオンロード車のほうが基本向いてる

あとやっぱチェーンや車体各部は雨の日の走行を繰り返すとオフ車でも当然錆びるねやっぱ
529774RR:2013/08/23(金) 17:37:31.77 ID:anRbSLgr
>>527
Amazonだったらその商品のレビューがあるだろうに。
それから、その商品を商品名でGoogle検索をかければレビューやら口コミやら使用者の声がゴロゴロ出てくる。
調べてごらんなさい。
530774RR:2013/08/23(金) 17:38:28.74 ID:cNhfsDYE
>>527
10,000円程度のやつは3,000円程度のやつと大差ない。
531774RR:2013/08/23(金) 17:46:09.62 ID:Bqo/HDNt
>>525
イヤホン禁止?それは当然としてスピーカーはいいんだよね?
まさかナビの音声をスピーカーから出力も駄目?
ナビ本体のスピーカーなんて聞こえないよ
ジェトヘッルメットにすれば多少は聞こえるが
532774RR:2013/08/23(金) 17:53:12.56 ID:txSKmjO5
俺個人の意見として
イヤホンは耳の穴塞がれて外の音が聞こえづらくなるのが問題
スピーカーは耳から近すぎなくて音が大きくなければいいんじゃないの
533774RR:2013/08/23(金) 17:54:21.35 ID:txSKmjO5
というか聴覚障害者がバイク乗っていい時代だから↑も的外れなのかもな
534774RR:2013/08/23(金) 17:54:45.62 ID:anRbSLgr
メットにスピーカー埋めれば解決じゃん
535774RR:2013/08/23(金) 17:56:19.69 ID:5R3DcAgd
>>533
BGMとしてならそうだが
本聴きするのは問題
536774RR:2013/08/23(金) 18:18:11.40 ID:4CM/9Fh/
あー、音楽に気をとられて注意力散漫になるのはイカンな
そんなわけでお前らも歩道のJK見ないようにしないとな
537774RR:2013/08/23(金) 18:24:59.81 ID:anRbSLgr
JKってのはなァ
ババァなンだよ
538774RR:2013/08/23(金) 18:26:52.20 ID:ILXsCdSW
夏服に興味ないからセーフ
やっぱ可愛いのは真冬
539774RR:2013/08/23(金) 18:47:00.44 ID:Bqo/HDNt
音楽よりもJK・もちっと年上のお姉さんの方が危険
とくにこの時期はなあ
そんなに色白の足出して歩かれると色白フェチは…色白フェチは…
540774RR:2013/08/23(金) 18:49:36.85 ID:rQlydtQS
>>538
お前はよく分かっている!
541774RR:2013/08/23(金) 19:39:27.33 ID:1inJxcqT
>>510
質問の内容が理解出来てないから笑えるぜw
542774RR:2013/08/23(金) 19:43:47.27 ID:bxhQT4hD
スピーカー族は超迷惑
交差点で隣になると殺意を覚えるわ
543774RR:2013/08/23(金) 19:47:02.13 ID:anRbSLgr
>>542
同意。バカスクに多いよなw
544774RR:2013/08/23(金) 20:23:09.82 ID:FuKyursX
下痢便マフラーに、バカスピーカー
どっちかにしろよwと
545774RR:2013/08/23(金) 20:35:21.97 ID:1qwwKssc
下痢便マフラーも楽器なのかもしれない
546774RR:2013/08/23(金) 21:41:48.42 ID:RfuFin6L
どっちもアカン
547774RR:2013/08/23(金) 23:31:00.36 ID:KZVrpOKk
現状、切れ込む特性のバイクがあるとして
乗り方やサスセッティング、タイヤの選定なんかを放棄してステアリングダンパーの設定だけで誤魔化してると
どんな良くない事態が予想されるでしょうか。
548774RR:2013/08/23(金) 23:32:53.94 ID:FZ8UX6w9
しかし、ゴールドウイングで演歌を聞いている爺ちゃんを見るとなんか和む
549774RR:2013/08/23(金) 23:45:33.37 ID:aJY84x5K
2st50cc水冷MT車のエンジンから、「カラカラ」「コロコロ」「パチパチ」といった感じの音が聞こえます。
そこまで大きな音ではないです。

2ストのこのような異音は何の音なのでしょうか?

恥ずかしながら私には音が聞こえてくる場所がシリンダーなのかクラッチなのかギアなのか判別できません。

回転をあげると聞こえなくなります。
ギアは何速でもNでも関係なく聞こえます。
クラッチを繋いでも変わりなく聞こえます。

先日ピストンリングの交換をしたのですが、その前からこの異音は聞こえており、今回の交換で多少マシになったような気がします。

せめてどこから聞こえているのかだけでも知りたいです。
どこが鳴っているのかしらべる方法や、心当たりの原因など、お分かりになる方いらっしゃったらご教授よろしくお願いします。
550774RR:2013/08/23(金) 23:55:38.14 ID:hETQ2/g8
>>549
ちゃんと車種名や走行距離やら情報開示しようよ?

下手したらクランクケースのベアリングとか逝ってるんじゃね?
周辺のネジが緩んで振動でガタピシ音が出てるだけ
かも知れんし、異音関係は現物を調べないと
正確には判別できないよ。
551774RR:2013/08/24(土) 00:06:26.45 ID:aJY84x5K
すいません
ハスラーTS50W
年式90年前後
走行3万キロ
です

ベアリングですかね・・・
552774RR:2013/08/24(土) 01:47:23.35 ID:J5Xugv51
>547
必要なときに切れなかったり、切り返しが遅れたり。
すなわち、最悪ケースでは吹っ飛ぶ。

ステアリングダンパーはステアリングの動きを邪魔してるだけ。
高速走行時はそれが安定に寄与はしても、だからといって全てにおいていいとは限らない。
そもそも切れ込むのには切れ込むだけの理由がある。
その理由を放置してステアリングの動きを邪魔してもいい方向に変わる筈がない。
553774RR:2013/08/24(土) 01:53:58.36 ID:NFy1zgzD
タイヤ銘柄変えたら大きく切れ込むようになったりするけどサスセッティングでどうにかすべきだなあ
あんまステダン強くするとまっすぐ走らなくなるしとっさの動きも妨げるし
554 【東電 54.4 %】 :2013/08/24(土) 05:41:08.16 ID:ISLcEUlg
>>547
フレームのステアリングヘッド部分なりFフォークのブラケットを傷めるとか。
ステダンで、抑え込んだ力をどこかで受け止めるわけで
555774RR:2013/08/24(土) 05:41:10.85 ID:OY+Ho/uo
>>549
カラカラ: ガソリンタンク内にナット入ってます。
     速度を出すと聞こえなくなることも合点がいきます。
コロコロ: チェーンがヘタってます。
     カラカラという語感よりもサイクルが長い語感なので
     間違いないです。
パチパチ: 漏電してどこかで火花が散ってます。
     パチパチというのは火花か生木で起こした火を表現
     する言葉なので間違いありません。
556774RR:2013/08/24(土) 06:00:43.37 ID:uFE38qMy
カラカラ:主に懐からなる音だなそれは。
コロコロ:サイコロを転がすと鳴る音だね。
パチパチ:エンジンの中に住んでいる小人さんが拍手してくれている音に間違いありません。

結論:エンジンの中に住んでいる小人さん達が、サイコロ博打をしていて、勝者が拍手を敗者の懐が悲鳴を上げているって事で合点出来ないかな?
557774RR:2013/08/24(土) 08:25:07.10 ID:4F0BuaIs
>>552
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
周り見てみろよ
それともアレか?
追越車線を延々制限速度で走って「ボクは間違ってない!」って力説するタイプの人?
558774RR:2013/08/24(土) 08:28:08.96 ID:stLYkpFA
アンカーごときで、そんな鬼の首をとったかの如く騒がなくてもいいじゃんw
559774RR:2013/08/24(土) 08:39:15.72 ID:JO2w/zGa
おっ、アンカーおじさんだw
560774RR:2013/08/24(土) 08:46:22.61 ID:n/45I1l6
> だけでもアンカー効いてるけど専ブラだからか?
つか今時そんなんで突っ込むやついんのな
561774RR:2013/08/24(土) 08:51:16.66 ID:stLYkpFA
ここは昭和脳が幅を利かす質問スレですから。
562774RR:2013/08/24(土) 09:04:31.57 ID:fMYdMNnt
アンカーおじさん大勝利
563774RR:2013/08/24(土) 09:18:58.81 ID:LyG7XO1x
バイク乗りの高齢化は深刻だな
564774RR:2013/08/24(土) 09:19:50.91 ID:T/qS31K2
>>549
俺の2st250はシャラララギャラギャラガガガガパンパパンパンカンカンカンて音するけど調子いいよ?
長く乗ってると昔聞こえなかった色んな音が聞こえてくるけど、やっと聞き取れる能力を身に付けられたということだよ!
565774RR:2013/08/24(土) 10:47:44.84 ID:yMoOyHMH
>>564
スピードラーニングみたいなものか。
566774RR:2013/08/24(土) 10:57:35.30 ID:vqWrDqnn
ライダーが聴診器を付けながら走る時代は近い。

バ「ガシャ」
ヒ「あ、ごめん」
バ「キーン」
ヒ「調子いいね」
バ「バフ」
ヒ「今日は暑いからね」
バ「シャー」
ヒ「ちょっと大人しくしようか」
バ「ポキポキ」
ヒ「ブーーーーン」
567774RR:2013/08/24(土) 10:57:42.06 ID:/OGiXjWa
最近のバイクはFI化されていますが
この電子部品が壊れて部品供給がなくなった場合
キャブ式ならなんとか修理できますが
FI式だとどうなるのでしょうか?
568774RR:2013/08/24(土) 11:03:28.05 ID:JO2w/zGa
>>567
純正品なくなったら社外なり、他車種のを流用するんじゃないの?
だいたいキャブだって消耗品あるわw
569774RR:2013/08/24(土) 11:04:06.94 ID:WaWKUpOb
オクで仕入れる。
570774RR:2013/08/24(土) 11:15:55.77 ID:stLYkpFA
今のSSは年度ごとに配線が変わるし、配線図から想像して
後付けで結線してもエラーや誤作動が出ることがほとんど。

純正部品の供給が無くなったら、もうその機種は絶滅への道しかなくなると思う。
571774RR:2013/08/24(土) 11:33:26.11 ID:n0VSdYbn
>>567
キャブ付けたらイイじゃん
572774RR:2013/08/24(土) 11:43:45.55 ID:NFy1zgzD
インジェクターはキャブよりも流用楽だぞ
573774RR:2013/08/24(土) 11:46:06.55 ID:stLYkpFA
マジレスだけど00年前後くらいまでは、FI車をキャブ化しても走ったけど
もう今のバイクはエラーが出て、プラグに火が飛ばなくなるから無理。
574774RR:2013/08/24(土) 11:46:24.70 ID:EnNLUdzH
250ccのオフ車(セロー)に乗っているんだけど
停止時のシフトダウンってみんなどうやるのが正解?

カブのりのおっさんが停止時にヴィーカコッ、ヴィーカコッってやってるのを見て、
あれがブリッピングかぁ〜と感心したんだけれども
自分でやろうと思うと、回転数をうまく合わせず、エンブレききすぎてカックンカックンしてしまう
ので、前方が信号だったら5速→4速まではショックが少ないので変速して、エンブレとブレーキ両用して、
とまる直前にカコカコッっとローに入れてんだけど・・・

慣れなのかな
よく考えたら、エンブレだけで減速してたら、ブレーキランプつかないから危ないような気もするし
575774RR:2013/08/24(土) 11:49:07.97 ID:Qm1EVQ1/
レッドバロンの本社指示でスレが荒られているようですが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376835834/l5

マジ、この企業ってそんなにヤバイのでしょうか?

バロンの評判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376319290/l50
576774RR:2013/08/24(土) 11:49:36.51 ID:J5Xugv51
慣れと、あと回転が高杉。
回転が落ちる前にシフトダウンしようとするからギクシャクするのであって、
充分に回転が落ちてからシフトダウンしたので充分。
577774RR:2013/08/24(土) 12:00:23.20 ID:Qm1EVQ1/
レッドバロン【 トラブル全般報告スレ】で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376835834/199

この番号以降もニコイチ疑惑が噴出してますが
事実関係は???
578774RR:2013/08/24(土) 12:06:35.03 ID:x4TJjYsX
いつもの粘着キチガイか
579774RR:2013/08/24(土) 12:10:01.92 ID:FEzH09ro
>>574
フロントとリアのブレーキを使ってブリッピングなしで減速してる
俺は3速くらいまでしか使わない
回転が上手く合わず→昔できなかったけど、駐車場で1時間練習したら余裕になった
半日でフロント使いながらブリッピングもできるようになったよ

カブの時はブリッピングしてたけどね
あれのフロントブレーキは飾りのようなもの
580774RR:2013/08/24(土) 12:16:08.47 ID:Qm1EVQ1/
レッドバロン【 トラブル全般報告スレ】で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376835834/205

この番号以降もニコイチ疑惑が噴出してますが
事実関係は???


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376835834/63n-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376835834/72n-

これ前後の告発〜
藤川工場への移転の経緯などを記したレスにも注目です
581774RR:2013/08/24(土) 12:16:29.52 ID:JO2w/zGa
>>574
ブリッピングっていうのはよく分からないけど、
シフトダウンの時軽くアクセル開けて回転合わせてからクラッチつなぐとガッタンしないと思うよ。
582774RR:2013/08/24(土) 12:54:45.19 ID:hbFZjhdY
ノークラッチシフト使えばイイじゃん
583 【東電 82.2 %】 :2013/08/24(土) 13:14:33.46 ID:ISLcEUlg
バックトルクリミッターをだな、ってのは冗談で
スロットル煽って回転をあわせるのと、クラッチ繋ぐ時、心持ゆっくり繋ぐ
(半クラ汁とまではいわないが)
584774RR:2013/08/24(土) 13:45:28.43 ID:hbFZjhdY
オンロードバイクでバイク曲げる時
後ろの方に乗った方が曲がるの?
前の方に乗った方が曲がるの?
585774RR:2013/08/24(土) 13:50:42.30 ID:vqWrDqnn
>>584
高速なら後ろ、低速なら前。
でもどのバイクも同じゃないかい?
586774RR:2013/08/24(土) 13:53:43.33 ID:NFy1zgzD
>>584
車種によってハンドリングかわるしそもそも減速、旋回、加速区間それぞれで乗る位置変えるからどこに座るのが一番ってことはない
587774RR:2013/08/24(土) 14:00:56.80 ID:oXNtvWZK
てゆか、コーナリング中は座らない
588774RR:2013/08/24(土) 14:03:44.77 ID:JO2w/zGa
ここで聞くくらいなんだからどこ座っても問題ないでしょ。
589774RR:2013/08/24(土) 14:05:10.72 ID:ugi9v9aD
>>584
後ろに座った方が体を動かすのが少なくて楽。
ただ、ハンドルにしがみついてるレベルだと
腕に力が入って柔軟な舵取りができない。
(たしかに高速だと舵角は小さくなりがちだが
 それを理由にするのは間違い)

それと後ろ座りだと傾けたバイクを一気に
起こしてカーブ動作をキャンセルするのが
かなり遅くなる。

なので町中ではあまり後ろに乗らないほうが
いいよ。

といっても自分の基本姿勢、体格のよりけりだけど。

まぁいまのところは同じ姿勢でできるだけ長い時間
いろんな運転に対応できる自分なりの基本姿勢を
探す方がいいよ。
590774RR:2013/08/24(土) 14:06:45.81 ID:J5Xugv51
どこに座るか、じゃない
どこに荷重を掛けるか、だ

あと、後ろ荷重の方がクイックな
591774RR:2013/08/24(土) 14:08:46.97 ID:WUJyTZjl
>>590
それはレースのときだけ

全力で横に荷重かけることはないんだよ、普通は
592774RR:2013/08/24(土) 14:17:43.98 ID:J5Xugv51
>591
てめーの解釈が全然間違ってるんだから、余計な口出しをするな
おまけに横荷重とかトンチンカンなことを言うな

後ろに荷重を掛けたいからと背がちっさいのに無理して後ろに座ったり、
前に荷重を掛けたいからと膝が余るほど背が高いのに前に座るのはナンセンス
座る位置よりどこに重心を置くかを考えるべきだし、座るのは「自然な位置」でいい

交差点などで低速で曲がるときに前荷重の方が〜ってのは、
単に曲がり方がスローでも車速も遅いから問題ないってだけ
593774RR:2013/08/24(土) 14:18:32.47 ID:NFy1zgzD
減速区間で前荷重でホールドしつつイン側ステップや外足膝使って倒して
旋回区間で外足ホールドしつつ前後に荷重かかるようにして
加速区間でアウト側ステップやアクセルで車体を起こしつつ後輪荷重でぐわっと
594774RR:2013/08/24(土) 14:59:17.61 ID:Qm1EVQ1/
595774RR:2013/08/24(土) 15:03:52.18 ID:4L8Dfu/i
ブリッピングしながらのシフトダウンができないMT海苔なんているのかw

ブイー(5速4000回転)と走ってきて、ブイン(クラッチ切って5000回転にすると同時にシフトダウンしクラッチつなぐ)、ブイー(4速5000回転)・・・以下繰り返し

2速1速に落とす時は少し慎重にクラッチつなげばOK

ブレーキングとの同時操作が難しかったらブレーキレバーは指二本で操作し、手のひらと残りの指でアクセル操作とかにすればいい
596774RR:2013/08/24(土) 15:04:42.98 ID:4L8Dfu/i
車のヒールアンドトウと比べればはるかに簡単だと思うんだがw
597 【東電 81.9 %】 :2013/08/24(土) 15:11:38.63 ID:ISLcEUlg
>>584
>>586にもあるけど、車種によるかと。元々の状態で、フロントとリアの荷重配分
が違うので。
自分で前乗り/後ろ乗り試してみて、速い方を選択すれば
598774RR:2013/08/24(土) 15:18:17.63 ID:/OGiXjWa
この人はもうバイク(200キロ以上250キロまでの大型バイク)に乗ることを止めるべきと
判断できる検査方法とかあれば教えてください。
体力と脳力の両方
599774RR:2013/08/24(土) 15:22:42.15 ID:x/BPurAW
>>598の書き込みをするようでは脳力はアウト
体力は引き起こしが最低ライン
600774RR:2013/08/24(土) 15:22:56.74 ID:NFy1zgzD
>>598
体をめいっぱいずらしてもつま先すら地面に届かないとか転倒したバイクを起こせないとかなら身体的にやめた方が良い
アクセルひねると走るとかブレーキかけたらとまるとか理解できないなら知能的にやめた方がいい
601774RR:2013/08/24(土) 15:44:01.49 ID:4EfQL8ft
>>598 俺が霊視したところ、アナタは大型どころか自転車にすら乗らないのがよさそうな人です
なお、歩行時にもじゅうにぶんに注意しましょう


疲れたわ〜
602523:2013/08/24(土) 15:50:57.72 ID:iDSKFfWm
自分で散々調節してみましたが、やはりデジタルメーターが
アナログメーター+10km/hくらいになるのは変わりませんでした。
レッドバロンに用事があったのでアシダムで調節してもらったところ、
40km/hでの誤差-1.0%、80km/hでの誤差-2.3%
にしてくれました。
ちなみに、タイヤの周の長さは147.0cmに設定してありました。
603774RR:2013/08/24(土) 15:54:21.85 ID:/OGiXjWa
俺も疲れた
604774RR:2013/08/24(土) 15:57:15.21 ID:Cmcv7tIa
>>585
逆パターンもあるよ
例:アメリカンタイプ
605774RR:2013/08/24(土) 17:24:54.54 ID:Clkd9VZH
レバーの握り方、シフトダウンの仕方、自分が乗るべき車種を他人に聞く奴は公道に出るべきではない
606774RR:2013/08/24(土) 17:26:50.30 ID:O373SzFR
走行距離を重ねると発電量が低下するってことありますか?
車種や理由が必要なら書きますが、まずこういうことがあるのかどうか。
オルタネーター?の画像を見る限り、コイル状のものが回転しているだけで、
線が切れるなどない限り大丈夫な気はしますが、どうなんでしょ?
607774RR:2013/08/24(土) 17:30:35.79 ID:JO2w/zGa
>>606
前置きがうぜぇw
608774RR:2013/08/24(土) 17:32:04.86 ID:hbFZjhdY
>>584ですが沢山の方レスありがとうです。
そして、どっちに荷重掛けるかは自分で
探せって事で...
609774RR:2013/08/24(土) 17:38:07.38 ID:SV2kCe5I
>>606
徐々に弱くなることはまずない
急激に弱くなるとしたらブラシの摩耗くらいかと
610774RR:2013/08/24(土) 17:47:01.11 ID:/OGiXjWa
>>606
お前が言ってるコイルが回ってるタイプはその回転している
コイルに電気を供給または取り出しをしなくてはならない
そのためにスリップリングという接点が必要これは消耗品
もうひとつ
コイルは固定でその周りを永久磁石が回ってるタイプがあるが
これは半永久的に故障しない
ま、永久磁石の磁力低下が長期的には考えられるけどね。
611774RR:2013/08/24(土) 18:12:51.22 ID:Qm1EVQ1/
>>606
四輪ならオルタネーターはウォーターポンプと並ぶ要交換部品だが・・・
612774RR:2013/08/24(土) 18:25:21.11 ID:7j9LoHrr
GSR400ABSはサイレンサーがシート下両脇にありますよね(センターアップマフラー)
シートバッグや荷物をネット掛けて普通に積むことが出来ますか?
荷物とマフラーが近くて危なくないかなと思って・・・
613 【東電 81.1 %】 :2013/08/24(土) 18:37:57.88 ID:ISLcEUlg
>>612
GSRのスレで訊いた方が良いかも
614774RR:2013/08/24(土) 18:38:06.48 ID:O373SzFR
>>607
何かお気に触ったようで?スミマセン…
車種くらいならいいのですが、測定する機材も無ければ特殊な環境ですし、
色々詳細を書く前にとりあえず一般的な意見が聞きたくて…

>>609
>>610
ありがとうございます。
極端に低下することはなさそうですね。
発電機がどういうタイプなのか調べてみます。
電気が溜まらないのでバッテリーかレギュレートレクチファイアが原因か…
615774RR:2013/08/24(土) 18:40:13.75 ID:M9F3LK/0
cb750fbの同調ネジをなめてしまいました。
対応策を教えて下さい。
616774RR:2013/08/24(土) 18:41:12.16 ID:qUDq5Dw0
バイク見積もりの、非課税分諸費用計と課税分諸費用計って、だいたいどんな感じの内容?
新車75万の大型バイクで、非課税分諸費用計 2万4000、課税分諸費用計 525000 らしいんだけど、こんなもんなのかな?
よくわからなくて
617774RR:2013/08/24(土) 18:46:53.11 ID:SwF4XXgZ
618774RR:2013/08/24(土) 18:57:02.70 ID:ex8prm5w
>>616
まじ〜 525000なのか?w
619774RR:2013/08/24(土) 18:59:21.48 ID:OT0O3af6
>>616
見積書を見せろよ
620774RR:2013/08/24(土) 19:03:18.58 ID:M7a/ShMY
>>612
ノーマルマフラーなら問題ないよ。
ああ見えて、実はなんちゃって2本出しなので、ちっとも熱くない。
実物を裏から覗くと笑えたりするよw
サイドに見えるガンメタの部分は、実は樹脂製のヒートガードなので、
サイドバッグが溶けたり燃えたりなんてことにはならないよ。

ただし、社外マフラーに交換した場合はその限りではない。
アクラポもヨシムラもデビルも正しく2本出しになるので。
621774RR:2013/08/24(土) 19:50:10.74 ID:d4XLfQLA
>>611
なにしれっと会話に混ざってんだよwww

テメーはバロン以外の会話禁止な!
622 【東電 79.1 %】 :2013/08/24(土) 19:58:11.64 ID:ISLcEUlg
>>621
ワロタw
623774RR:2013/08/24(土) 20:17:10.64 ID:7j9LoHrr
>>620
なんちゃって2本出しでしたかw
情報ありがとうございました
624774RR:2013/08/24(土) 20:30:54.58 ID:ex8prm5w
>>621
おお、バロン監視員なんか?
なんか、寒いぜ
625774RR:2013/08/24(土) 20:44:14.56 ID:wthjDqk2
質問です。バイクにドラレコの設置を考えてます。
というのも最近、車の無謀運転(強引な割込み、追い越し)や煽り運転が増えてきたため、自衛&抑制のため設置しようかと。

そこで現在の最有力候補はバイク用ドラレコで前後同時録画の「ニリドラ」なのですが、色々調べると「夜間でのリアカメラはHライトしか見えない」「昼間でもナンバープレートまでは見えない」とのインプレが…。
ナンバープレートが見えるレベルとなると車用ドラレコを設置するしかないのですが、こちらは振動への耐久性に不安があります。

ドラレコはナンバープレートがはっきり映る方を選択した方が良いのか、あるいはナンバープレートがはっきり見えないまでも、バイク用の耐久性が高い方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
626774RR:2013/08/24(土) 20:47:52.35 ID:o11+8bxk
>>614
テスター無しで電気関係の整備しようとしてるように読めるが、
そんな馬鹿げたことするのはホントに時間の無駄だよ。
627774RR:2013/08/24(土) 20:50:57.44 ID:Hcc2ERZi
ツアラテックのZEGAアルミニウムパニアとかヘプコ&ベッカーのアルミスタンダードみたいな
シンプルな金属のサイドにつける箱欲しいんだけど、似たような類似品ないかね
バイク用じゃなくてもかまわないんだけど
628774RR:2013/08/24(土) 20:53:44.26 ID:M9F3LK/0
>>617
すみません。
ネジは外れてて、新しいものがホンダで欠品なので何か代わりのものを探してます。
629774RR:2013/08/24(土) 21:03:41.37 ID:qUDq5Dw0
>>618
5万2500の間違いだよごめんな

>>619
バイクブロスの問い合わせ/見積もりだから、>>616の情報で全てだった
630774RR:2013/08/24(土) 21:19:50.29 ID:BFDo29jl
>>627
ワイズギアのマルチキャリア
http://www.ysgear.co.jp/e-shop/mc/special/vol44/
631774RR:2013/08/24(土) 21:24:05.65 ID:+/dEpNsT
質問
蚊取りせんこうと 液体のベープ?
どちらが経済的ですか?
632774RR:2013/08/24(土) 21:27:23.49 ID:8tq9Etsw
>>629
店に直接問い合わせて詳細が書かれた見積もりをメールしてもらえよ
633774RR:2013/08/24(土) 21:35:16.89 ID:SwF4XXgZ
>>628
なら、もちっとわかりやすく書くといいかと思う。
潰したネジを持ってホムセンに行けば合うのが見つかるんではなかろうか。

>>631
それはバイクの質問かね?
634774RR:2013/08/24(土) 22:03:05.87 ID:Clkd9VZH
最後の行で“バイクで”と書けば良い
635774RR:2013/08/24(土) 22:46:54.48 ID:4EfQL8ft
>>631 軒下ファクトリーの蚊避けとして回答する
経済的なのはリキッドタイプのベープ(但しAC駆動)
使い勝手がいいのは蚊取り線香
俺は蚊取り線香軒下ファクトリー派
636774RR:2013/08/24(土) 23:50:35.29 ID:08YXpoGc
今、時間に余裕があるので、
先日、教習所で普通二輪の免許とりました。

男だけど体格が大きくないし、今後大型に乗る予定はないんだけど、
時間に余裕がある今のうちに大型とっておいた方がいいんだろうか?

同じような経験をしてきている人に、経験を踏まえて回答いただきたい。
637774RR:2013/08/24(土) 23:51:03.31 ID:eGk/l9/T
キャンプツーに行きたいのでですが、それについて初心者でもわかるように解説されたサイトありませんか?
638774RR:2013/08/24(土) 23:53:20.68 ID:4wzgtiaP
ありますん
639774RR:2013/08/24(土) 23:59:50.58 ID:yMoOyHMH
>>636
基本を忘れないうちに一発検定!
640774RR:2013/08/25(日) 00:05:37.15 ID:okIhfr8i
>>636
教習所によっては、即大型教習やると割り引く所もある(自分が取った所はそうだった)
今はなくとも、乗りたい車種が出るかも知れない
車種の選択肢が広がるのは間違いなくメリット

と言うことで、時間があるなら取っておいたほうが良いんじゃないだろうか
641774RR:2013/08/25(日) 00:21:57.68 ID:cAhlx/dm
一発試験て県によっては案外簡単に取れるよ
俺は茨城だが普通二輪の試験3回で受かった
ネットで確認とかの方法調べて原付MTですこし練習しただけ
642774RR:2013/08/25(日) 00:54:28.06 ID:mK0+dh9q
ワインレッド気味の暗いレッドのカラーリングの車両に、
通常の明るめのレッドのビキニカウルって似合うと思いますか?
ちなみにインパルスです。
643774RR:2013/08/25(日) 00:57:20.11 ID:JdPvFfzk
>>642
一箇所だけ微妙に違う色だとすんげー違和感出るぞ

塗ってやれ
644774RR:2013/08/25(日) 01:09:38.15 ID:mK0+dh9q
>>643
やっぱりそうですかね…
敢えてのブラックとかだとどうなるんでしょう。
645774RR:2013/08/25(日) 01:13:32.34 ID:AOvuvEcr
>>636
免許は腐らない
維持費も税金もかからない
試乗会やレンタルで選べる車種が増える
大型教習で身に付くものもある

時間と金が許すなら、取らない理由は無いと思うけど
646774RR:2013/08/25(日) 01:17:07.37 ID:JdPvFfzk
>>644
逢えても何も俺はそういうの見ても違和感しか感じないし
チグハグのままにするのは金無かったんだなーって思うだけ

まず塗装の質や光沢からして全然違う状態だから、買ってから塗る前提が嫌なら
ビキニカウルじゃなくてガイラシールドみたいなスクリーンタイプにしとけば良いんじゃないの?
647774RR:2013/08/25(日) 01:18:30.84 ID:0AHbWlpk
>>636
俺の場合はとりあえずバイクに乗りたかった、飛ばしたいわけじゃない
ってことで普通二輪とって400買っておしまいにしたけど今は大型取ろうと思ってる
648774RR:2013/08/25(日) 01:35:34.39 ID:cAhlx/dm
ビキニ黒にするならサイドカバーも黒にするとか、その程度のバランスは考えないときついんじゃないか

ビキニだけポンと色違いは流石にみすぼらしいだろ
649774RR:2013/08/25(日) 01:41:52.79 ID:j5EQ5Y/j
平日は乗る時間なし、土日にツーリングでしか乗らないリーマン250ccライダーです
400cc乗ってみたいなぁ、と思ってるんですが、車検の時期て選んだ方がいいの?
4,5月に買うと車検でGW乗れなくなる可能性があるとか、○月は混んでるから避けろ、とかあります?
車検は全部ショップ任せにするつもりです
650774RR:2013/08/25(日) 01:42:44.18 ID:kIwCeFf/
ショップ丸投げなら関係ない
651774RR:2013/08/25(日) 01:45:27.16 ID:j5EQ5Y/j
すげー早い回答ありがとう
652774RR:2013/08/25(日) 01:57:27.77 ID:YoEq7mIr
>>636
大型免許買う金で、欲しい中型のランク落ちないか?
予定ないなら必要になってから取ればいいよ。別にいつでも取れるんだし、中型乗ってから決め
653なると:2013/08/25(日) 02:02:20.75 ID:6IMkXSlJ
つかぬことを…。
足つきが悪いせいか足の甲がこります。さらに因果関係は微妙ですが両足の親指の巻き爪が悪化して食い込んで傷あります。これはあるあるなんでしょうか?
原チャから自二輪に乗り換えてからひどい気がしてるのですが。
654774RR:2013/08/25(日) 02:07:31.17 ID:JdPvFfzk
>>653
バイク用の靴履いたらどうよ
655774RR:2013/08/25(日) 02:12:15.65 ID:X6twjyYo
爪先に力をかけてると巻爪には悪いだろうな
656774RR:2013/08/25(日) 02:59:16.79 ID:5R6W2zxC
>>649
店に丸投げなら気にしなくてもいいと思うけど
乗りたくない時期とかは外したいな

取りに来てくれればいいけど
店まで持ってく取りにいくもあるし
店までの距離もあるだろうし
657774RR:2013/08/25(日) 03:01:52.00 ID:5R6W2zxC
>>653
身長と車種がわからないから
なんとも言えないけど

ケツずらしてもあしつき悪いの?
658774RR:2013/08/25(日) 03:12:57.65 ID:LdNWMr49
「250を買ってもどうせ定期点検に出したら金かかるんだし、400以上を買って車検代払うのとそんなに変わらないから、だったら大型いっとけ」

みたいな意見があるけど、400以上の人は「2年に1回車検があるから、定期点検はしないよ」って人が多いの?
1年点検する人は少ないのかな
659774RR:2013/08/25(日) 03:14:31.87 ID:rF7izhci
>>653
巻き爪を治す専門の先生いるよ
診てもらったら?
660774RR:2013/08/25(日) 04:06:10.16 ID:3T+7H4MK
>>658
しないよ
一年点検ってもしかしてホンダドリームの話?
661774RR:2013/08/25(日) 04:35:06.65 ID:5R6W2zxC
>>658
店に持ってくような定期点検はやってない
自分でやれるとこはやるけど
手に負えないのは店にお願いする

その店はついでに一通り簡単なチェックはしてくれるので・・・

まぁでも、1年に一回あるかないかだけど

むしろ車検ない250cc未満のが
定期点検すらやってないんじゃない?
とくにバカスク系とか


そーいや
250cc以上のバイクって12ヶ月法定点検てないよね??
662774RR:2013/08/25(日) 07:32:42.21 ID:AOvuvEcr
>>653
巻き爪は、爪の切り方でも改善されるらしいよ
足の爪は、指に合わせて丸く切るんじゃなくて、横一直線に近い形で切る方が良いんだってさ
663なると:2013/08/25(日) 08:17:05.13 ID:6IMkXSlJ
回答ありがとうございます。
靴ですね。
専門治療は保険外で金が続かなくて戻っちゃいました。ワイヤー法。
シートもですが、接地を改善してみます。身長は170ほどです。
664774RR:2013/08/25(日) 08:22:02.45 ID:03Acs0Ml
家の駐車場でバイクを転倒させてしまったのですが、
そのときアスファルトの上に漏れたガソリンのシミが
1週間たっても全く薄くなりません
そのシミを消す方法はありませんか?
665774RR:2013/08/25(日) 08:42:00.83 ID:mbr8HVFP
やった事ないけど、食器用洗剤で洗うか
薄めて流してみたらどうかな
666774RR:2013/08/25(日) 08:55:16.04 ID:kg0YsYsI
>>658 400以上
667774RR:2013/08/25(日) 09:02:27.85 ID:rFr0ayaF
>>658
大型買うための免罪符
668774RR:2013/08/25(日) 09:19:17.24 ID:AUjNp2ft
250でもオフ乗りみたいにめっちゃこまめに分解整備しまくって車検代以上のゼニ(ry
669774RR:2013/08/25(日) 09:27:01.83 ID:CKuyldaN
今は仕事が忙しく長距離ツーになかなかいかれません
あと15年で定年を迎えるので
その後ゆっくりと1週間以上のツーリングに出かけたいですが
そのころのツーリング事情はどのようになっているでしょうか?
ハイブリッドバイクとか電気バイクの時代でしょうか?
670774RR:2013/08/25(日) 09:41:13.28 ID:R6GTlDLi
>>658
250は確かにお店点検なんて行ったことないな、リッターは車検の時に見られる所をチェックはする。
自分でやろうがお店でやろうが、同じ回数チェックするなら車検の分リッターの方が高くなるんじゃないのかな?
点検頻度項目は排気量関係無いし。
671774RR:2013/08/25(日) 09:41:54.33 ID:usxKJ6Uj
>>649
GW中に乗りたいならGW前に車検を終わらせるのが吉。
672774RR:2013/08/25(日) 09:55:43.74 ID:DFlihbvn
>>627
もうおそいかもしれんけどTrax 結構パニアのステーの対応車種が多くていいよ。
純正の鍵は差込がヘボいけど
673774RR:2013/08/25(日) 10:08:39.57 ID:C/OK94ZY
>>649 自分は梅雨時期に車検は避けてるなぁ
歴代の愛車の車検時期は11月、12月が多い
一度4月になったヤツがあったが、バイクが楽しい時期に車検の為に休みが2回それに取られる(出す・引き取る)のは辛い
674774RR:2013/08/25(日) 10:38:27.11 ID:QwbO1Cov
>>669
シティコミューターと2輪スタイルとの融合が進むと見ています。
アップライトハンドル ヘルメットなし キャノピーあり 停止時自立 カーゴスペース150L程度な1人乗り電動2輪車とか。

しかし、それは今認識しているバイクとは違うものでしょうね。
675774RR:2013/08/25(日) 11:06:26.33 ID:DFlihbvn
とりあえず、電動バイクはこれからのもんでしょ。
アメリカで買おうとしてますが。

ところで、バイクの重さってマスバランスのほうが影響大きいとは思うんだけど、
同じ車種のバッテリー容量違いで14kg重量差あるんだけど、操作性の影響ってあるんでしょうか。
主に取り回し的に
676774RR:2013/08/25(日) 11:15:35.82 ID:qs+AWr9p
エンジンの上(フレームの上)、あるいはフロントフォークの先っちょとか
スイングアームの上にそれが乗ってるなら影響はでかいが
バイクの胴体部分にあるなら走行中にその重さを体感することはまず無い
677774RR:2013/08/25(日) 11:42:05.10 ID:RQiHzSKe
http://www.piaggio.co.jp/aprilia/product/sr_max300/

PCX買おうと思ってたけど↑の125ccメチャクチャカッコいいね…。
最初のバイクに外車、アプリリアってどうなんかね?
678774RR:2013/08/25(日) 12:31:53.38 ID:le9bmR0X
>>677
誰も別に止めはしない。
自分が気に入ったマシンに乗るのが一番だかんね。

もっとも、個人的にはスクーターは嫌いなんで、長く単車に乗って欲しい友人にだったら
『最初のバイクはMTにしてクラッチ操作を体に叩き込んでおくよう』に進めるけどね。
679774RR:2013/08/25(日) 12:37:44.93 ID:JdPvFfzk
>>677
アプリリアとかいつも壊れてるイメージ

友人の一人が乗ってたRS125はアホみたいに維持に金掛かってたな
そして一度壊れたら部品とどくまで三ヶ月乗れないとかザラ
680774RR:2013/08/25(日) 15:26:41.74 ID:AS9wI3Jv
2ちゃんまた複数鯖が落ちてる?
681774RR:2013/08/25(日) 15:28:17.19 ID:4dnEWpkq
>>677
セカンドとしてなら良いかもしれんが、1台目には向かないかと
車体のでかさに対して、メットインの小ささも気になる
682774RR:2013/08/25(日) 15:34:49.74 ID:cAhlx/dm
>>677
こういうのをかっこいいって思う感性俺にはないわ・・・
683774RR:2013/08/25(日) 16:10:04.29 ID:rF7izhci
>>677
ウチのマンション駐車場に停まっているけど、樹脂の品質が悪いのか、
直射日光にさらされていると、樹脂がくすんできて、なんかすげーみっともなくなる
インパネから足置きのあたりね
684774RR:2013/08/25(日) 16:32:02.39 ID:RQiHzSKe
677ですけど皆さんアザッス!

最初はもしスクーター買うならPCXにしようと思います!
685774RR:2013/08/25(日) 16:50:02.64 ID:AxGQ/Vs1
pcx良いスクーターだよ
デカくて重いけどね
686658:2013/08/25(日) 16:54:32.97 ID:LdNWMr49
そうか〜皆そんなにやらないんだね

おれ原付二種に乗ってるんだけど、バイク屋から6ヶ月点検、12ケ月点検のハガキが来るから、1年目は何もできなくて不安だったし、その都度点検に出してたよ
2年目も出してたかも?
一応良いカモなんだろうなとは思ったけど
最近は年間走行距離が減ってきたこともあって、1年半とか2年サイクルくらいだなあ

乗り換え検討中だけど、もし大型じゃなくて250にしたとしても最低2年に1度くらいは点検に出そうとは思ってる
チェーン清掃くらいしかできないし
687774RR:2013/08/25(日) 17:09:40.93 ID:hMVwfvTu
>>649
新車?中古車なら、オフシーズンに価格が下がるし、車検も出すにもいいと思う。
1月〜3月ぐらいがオススメ!
688774RR:2013/08/25(日) 18:23:43.77 ID:71pJLe2o
国産で今もまだアメリカン生産してるのってホンダだけ?
リッターの国産アメリカンで比較的新しいの買おうとしたらドラスタ1100くらいしか思いつかないんだけど

VMAXはなしで
689774RR:2013/08/25(日) 18:30:11.88 ID:GdNGVKa0
>>688
VN1800、VN900
XV1900、XVS1300、XVS950
M109R
690774RR:2013/08/25(日) 18:44:18.13 ID:mNw3e78X
BTO sportsに詳しい方いないですかね?
送料無料にならない金額で購入した場合送料とは別にオーバーサイズという費用が必要になるんですか?
その費用は決済前に提示されるんでしょうか?
691774RR:2013/08/25(日) 18:45:22.85 ID:FyKkMAFF
今のバイクがJ-POWERのFM1240というバッテリーがついているのですが、ネットでJIN POWER FM1240でググっても外国語のサイトしかヒットしません。
バッテリーを取り替えないと動きそうにないのですが、日本で5日以内に手に入る方法は無いでしょうか?
元々ホンダの原付で6Vだったのを12Vに変えたみたいなのですが、もし代わりになる物が有れば教えて下さい!

http://i.imgur.com/hz3zFGg.jpg
692774RR:2013/08/25(日) 18:50:03.76 ID:GdNGVKa0
>>691
メジャーでサイズ測って同じ大きさの12Vバッテリー買う
693774RR:2013/08/25(日) 18:52:21.49 ID:0Z20GWfr
>>525
音楽聞くことを前提なんて書いてねーだろキチガイ
694774RR:2013/08/25(日) 18:54:36.49 ID:jxYSlkvx
>>688
スズキが輸出しているイントルーダーも国産
モトマップが取り扱ってないから買えないけどね
ブルバードS40(サベージ650)も国産
695774RR:2013/08/25(日) 18:59:29.33 ID:jxYSlkvx
400のイントルーダーとブルバードも国産だった
ブルバードは写真ではダサいけど実物は格好良いよ
696774RR:2013/08/25(日) 20:54:20.97 ID:5Vh+lvrM
タンクバッグは地図見るのにいいんだけど、地図重視だと
それなりの大きさになるのがネック。タンクの形状にも左右
されるし。
697774RR:2013/08/25(日) 21:15:10.11 ID:FyKkMAFF
>>692
バッテリーの構造分からないんですが、Vと大きさが同じなら何でも良いんですか?コネクターは皆同じなんですか?
698774RR:2013/08/25(日) 21:19:03.85 ID:FyKkMAFF
ググったら4A 12Vで外型尺寸:90*70*100*105(mm) らしいですが、
同じ大きさで一番安いバッテリーって何ですか?
699774RR:2013/08/25(日) 21:20:13.03 ID:GdNGVKa0
>>697
電流は電位差で決まるからとりあえず電気供給したければ電圧さえ合わせればなんでもいい
大きすぎたら入らないからサイズは見ろ
ギボシで繋ぐバッテリーもあるがだいたいはネジだし最悪切断するか新しい線を繋ぐかで接続方法変更すればいい
700774RR:2013/08/25(日) 21:37:15.28 ID:cAhlx/dm
みなさんどこまで自分で整備してますか?

自分はキャブOH、4stヘッドカバーガスケット交換、2st腰上OH、ドラムブレーキシュー交換、チェーンスプロケ交換くらいまでです。

タイヤ交換、フォークOH、腰下OH、ステムベアリング交換、ブレーキパッド交換、あと特に電装系の修理や改造は手を出すのが怖いです。
こういうレベルの整備について詳しく載ってるサイトとかってありませんかね?
701774RR:2013/08/25(日) 21:40:16.43 ID:rFr0ayaF
個人サイト曝せと?ggrks
702774RR:2013/08/25(日) 21:41:54.24 ID:GdNGVKa0
エンジン周り触れてブレーキパッド交換できないとか釣りだろ
703774RR:2013/08/25(日) 21:54:52.39 ID:r+5VUwFn
ドラムができてパッドができない理由がわからん。
ディスクブレーキ車を持っていないという話なんだろうか。
704774RR:2013/08/25(日) 22:06:11.22 ID:N73DwUv0
>>700
ミラーのネジすら触らない
705774RR:2013/08/25(日) 22:08:00.72 ID:VOyv8xV0
予算50万で普通二輪免許とって250〜400ccのバイク
とそれに伴う金抑えることできますか?
706774RR:2013/08/25(日) 22:09:07.98 ID:r+5VUwFn
>>705
何もない素っ裸状態から、予算50万で何とかする手立ては一応ある。
ただし年齢次第。(←実は影響大)
707774RR:2013/08/25(日) 22:09:55.47 ID:r+5VUwFn
あ、あと現有運転免許次第(←こいつも影響大)
708774RR:2013/08/25(日) 22:15:48.53 ID:eynb7t1a
住んでる地域次第、ってのも加えておいた方がよかろう(場所次第で影響大)
709774RR:2013/08/25(日) 22:17:21.33 ID:N73DwUv0
>>705
出来なくはないがちょっと厳しいと思う
710774RR:2013/08/25(日) 22:17:26.12 ID:2/PGdP67
バッテリーの電極位置も見ておかなきゃならないな
外形寸法が同じでも+−が左右逆の物もある
711774RR:2013/08/25(日) 22:23:36.31 ID:ptjdnog6
>698
そんなバッテリーはそんじょそこらじゃ手に入らないな、まさか4次元とは……

>700
初めてのバイクが長期保管の不動車で、乗り出す前にいきなり
メインハーネス入れ替え&電装系メンテ、ステアリングステム&ハンドル周り交換、
キャブ交換、エアクリ装着、ホイール着脱、ブレーキキャリパー清掃、パッド交換、FブレーキマスターOH、
フルエキマフラー交換、ステップ加工取り付け、チェーン調整なんかをやってるけど、何も不安はないぞ。
パーツリスト&サービスマニュアルとそこそこの工具があって、必要に応じてネットで調べれば済む。

パーツの入手は通販を使えばド田舎でも大抵のものが不自由なく買える。
社外パーツはもちろん、純正パーツも殆どが注文から1週間以内に届くし。
現物を見て確かめながら買うものはいかんともしがたいけど。

今回は出来なかったけど、いずれはタイヤ交換、チェーン&スプロケ交換、
フォークOH、キャブOH、エンジンヘッド整備くらいはやりたい。
712774RR:2013/08/25(日) 22:23:53.35 ID:/y7Jucb+
>>705
京都住みなら安くできるかもな
安いことで有名なデルタという教習所で免許とって
10万円以内の250cc単気筒のバイク(総額15万程度を見込む)買って
5万円以内でウェアを揃えればきちんとした保険が入れそうだな
713774RR:2013/08/25(日) 22:23:57.40 ID:cAhlx/dm
>>702>>703 ディスクブレーキのバイクは最近買ったのでまだやったことないんです
ディスクは油圧なのが怖いです
ミスるとめんどくさいことになるようなので・・・

ところでここの方で4stの腰上できる人って居ますか?
714774RR:2013/08/25(日) 22:26:25.15 ID:r+5VUwFn
バッテリーの件。
なんつーか、外寸の数値が4つ掛け算されている時点で、俺は何とも言えねぇ。(>>698)
端子形状に関しては、何とかなるだろ。
715774RR:2013/08/25(日) 22:27:36.50 ID:XQzy200Y
4次元バッテリーワロタwww
716774RR:2013/08/25(日) 22:29:06.38 ID:/y7Jucb+
>>698
YB2.5L-C(長さ81幅71高さ106)が近いがYB2.5L-CとYB2.5L-C-3という端子違いのがあるらしい
717 【東電 64.6 %】 :2013/08/25(日) 22:32:34.49 ID:Il5h4gLn
>>713
ディスクブレーキのパッド交換なんて、キャリパーとパッドピンの脱着、パッドグリスの塗布、パッドの面取りとかその程度だよ。
キャリパーOHでもなければ、特に怖いこと無いけど
718774RR:2013/08/25(日) 22:33:18.62 ID:GdNGVKa0
>>717
パッドピンが舐めたら怖い
719774RR:2013/08/25(日) 22:38:41.89 ID:r+5VUwFn
>>718
そりゃぁ、ブレーキ周りいじる以前の問題だな。
すべてにおいて共通の「基礎」の問題。
720 【東電 64.3 %】 :2013/08/25(日) 22:39:14.58 ID:Il5h4gLn
>>718
>>713って2st腰上OHやるって香具師だぜ。そんな対処できるだろ
721774RR:2013/08/25(日) 22:39:40.07 ID:FyKkMAFF
>>699
ありがとうございます。
>>710
あ〜そういう大事な事知りませんでした!ありがとうございます!
てっぺんに付いてる赤いのが同じ方向に有ると大丈夫ですよね?

>>711 >>714
4次元w中華のサイトに乗ってたサイズそのままコピーしたのですがwww
奥行?100〜105mmって事でしょうか?
http://szruyi.cn.makepolo.com/product/100037743398.html
722774RR:2013/08/25(日) 22:40:28.98 ID:duAzGIVY
>>717
順調ならそうなんだけど、アクシデント発生時の対処ができるかだよね。

俺の場合、ちょうどパッドを外した時に近所のおっさんが話かけてきながら勝手にアクセルを回してブレーキレバーを握り、あれれ?とか言いながらレバーを何回もニギニギ…(怒
723774RR:2013/08/25(日) 22:40:40.49 ID:XROiD4Gw
>>718
あるあるw
怖いから自分で交換するときは齧り止め使って
極力低トルクで済ませてる。
キャップもあるし抜けなきゃいいや、くらいで。
724774RR:2013/08/25(日) 22:43:06.01 ID:r+5VUwFn
正確なデータ捜査に尽力した。疲れたのであとは誰か頼む。
http://global-import.jp/auction/is8syoji/img/main/12v4ah-pre.gif
725774RR:2013/08/25(日) 22:45:26.12 ID:cAhlx/dm
>>717 そう聞くと思っているより簡単そうです。
交換時期が来たら自分でやってみます。
ありがとうございます。

電装は説明書通りに配線するなら簡単ですが、例えば社外メーター入れようとしてインジケータの数が合わなかったりしてウインカーがおかしくなったりしたらもうどうしていいかわかりません。
4ST腰上はバルブタイミングの設定が怖すぎます。
腰下は部品大杉。
チューブタイヤのチューブ破かない自信皆無。
フォーク脱着したらまっすぐ走らなくなりそう。

みなさんはこのくらいお茶の子さいさいですか?
726774RR:2013/08/25(日) 22:48:24.70 ID:XROiD4Gw
>>721
>>724 を受けて検索してみたぞ。おそらくこれでokだろ

ttp://www.chikuden-sys.com/category/battery.asp?id=738
727726:2013/08/25(日) 22:50:41.40 ID:XROiD4Gw
すまん。売り切れてたな。
こっちで買うか、なかったらWP5-12E検索してくれ。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005EP0JE8
728 【東電 63.8 %】 :2013/08/25(日) 22:51:40.00 ID:Il5h4gLn
>>722
>>700を見てみなよ。パッド交換よりもっと高度な整備やってるじゃん。
729774RR:2013/08/25(日) 22:54:33.80 ID:r+5VUwFn
農機具系なら4st2stともに腰上OH経験あるが、バイクのエンジンはバラさんなぁ(理由:面倒&仕事に影響なし)。

インジケーターは気にしない(もとい、それ以前に数合わせる、電球W数チェック済みにしとく)
バルタイは刻印守ってりゃ普通は間違えないはずですが。
腰下?クランク抜く気がないです。
タイヤ交換はホイール外してショップに出したほうが私は楽です。
フォーク脱着は問題ないです。

やる気があるなら自分で調べて作業するし、不安なら店にお願いするし、
やる気がなくても店にお願いするし、乗る気すら失せれば倉庫に仕舞うし。
自分で適した選択肢を選べばいいのよ。
730774RR:2013/08/25(日) 23:37:29.78 ID:rxqardkO
>>700
整備ノウハウは結構車種依存だから汎用的情報探すのは大変だと思うよ。
特に腰下と電気の一部。まずは車種を晒したほうが吉。

あと軽くOHとおっしゃるが洗浄、シール、ガスケット交換だけから精密精度出し、対策加工で
新車以上の状態までもってくものまで幅広い。キャブなんて本気でOHしたら新品買えちゃう事も。
731774RR:2013/08/25(日) 23:44:03.49 ID:rxqardkO
>>725
自分は配線1からなら組めるけど人がいじったのとかは無理程度の理解度。
旧車党なんで電装モダン化は如実に効果があって楽しい。

ウインカーインジケータについてはICリレーと逆流防止ダイオードを使うと解決できるパターンが多い。
732774RR:2013/08/26(月) 00:11:58.72 ID:H8CzP4uW
>>700
それに加えて、4st腰上O/H(バルブガイド打ち替えとシリンダボーリングはやってません)、フォークO/H、ブレーキO/Hはやったかな。
4st2st腰下とリアショックO/Hはやったことない。
最近はステムベアリング入替を考えてます。

整備書はサービスマニュアルと自分の車種が整備されているサイトを見付けるか、雑誌とかで偶然見付けるしかないんじゃん?
汎用とかだとサービスマニュアルと同じになるだろうし。
733774RR:2013/08/26(月) 01:53:11.63 ID:jUjXLc+w
オイル交換したんだけど
廃油を流しちゃいけないのはわかってるんだけど
ジョウゴは水道で洗ってもいいんだよね?
734774RR:2013/08/26(月) 02:00:56.32 ID:HU5i2eUe
>>733
灯油で洗ったらどうよ
735774RR:2013/08/26(月) 12:06:40.65 ID:MtiPT3I1
おまいらにとってプチツーとロンツーの境は何キロ?
736774RR:2013/08/26(月) 12:11:32.77 ID:YA3CSKvB
途中で食事が入るかどうか
737774RR:2013/08/26(月) 12:12:54.59 ID:q3Q877wv
プチツーとツーの境が100、
ツーとロンツーの境が400かな・・・
738774RR:2013/08/26(月) 12:15:51.06 ID:YA3CSKvB
片道?往復?
739774RR:2013/08/26(月) 12:28:50.43 ID:q3Q877wv
往復というか総走行距離で
泊まりで行くなら一日の走行が何キロでも気分的にロンツーかな
740774RR:2013/08/26(月) 12:42:20.35 ID:Zek91sDR
>>735 距離じゃなく2泊以上からがロングツーかなぁ
741774RR:2013/08/26(月) 12:43:44.18 ID:MtiPT3I1
片道往復纏めてでOK

いやこの間なんだが
一人で片道300kmのプチツー言ってきたとか言われたから

はい?www的な感じでな、引いた


まあ俺も休暇があればツーリングするがな、ソロで
742774RR:2013/08/26(月) 12:48:43.92 ID:Zek91sDR
基準なんて十人十色だからw
経験を積むと距離感はおかしくなる傾向はあると思う
743774RR:2013/08/26(月) 12:48:54.48 ID:oAxJRNP6
>>741
その言葉を放った人物の条件によるだろ。
60歳の50cc乗りなら俺も引くよ。

ただ20代で大型乗りで高速多用なら300kmくらい
土日の朝に普通に7-8時に起きて、ふらっと出かけて
夕方18:00くらいに帰ってビールに片手にミュージックフェアや
サザエさん見るくらいだろ。
昨日「ロンツー行ってさぁ」って言われたら引く
744774RR:2013/08/26(月) 12:58:07.35 ID:qhctbPWF
半日で帰宅=プチツー
丸一日=ツーリング
泊まり=ロング
745774RR:2013/08/26(月) 13:07:32.27 ID:MtiPT3I1
>>743
20代で6rに乗ってるのに下道多用で日帰り
ツーといってもホントにただ走ってるだけとか
同じく6r持ってる俺からしたらアホかと思うが

俺も引く
746774RR:2013/08/26(月) 13:08:10.67 ID:UCF55p6y
プチ 50〜100km
ツー 100〜200km
ロン 200〜

距離の感覚だとこれくらいかなあ。 
コレに>>744の基準を追加した感じ。
いくら距離短くてもお泊りとかで丸一日以上費やしたらプチじゃないし
747774RR:2013/08/26(月) 13:14:08.95 ID:SJgx3OP1
>>409
>>410
遅くなってすいません・・・
ありがとうございました!

とりあえず上辺だけは理解できたように思います。

重ねて質問ですが
2ストMTで、上り坂を上る時に、仮に25kmで侵入したとして
その後ストールし始めて10km前後となりそのまま停車してしまうのですが
この場合考えられる原因はなんでしょうか?

また、アイドリングで1500回転が通常ですが、ふとした時にアイドリングを維持できずに、アクセルを開けて始動させる場合があります
この原因として考えられること、その対策をよろしくお願いします。
748774RR:2013/08/26(月) 13:30:56.08 ID:MtiPT3I1
>>746
まあね

おまいら付き合ってくれてありがとなノシ
749774RR:2013/08/26(月) 13:34:36.59 ID:jOpzbroU
>>747
> この原因として考えられること、
特にない。古いキャブ車なんてそんなもん。

> その対策をよろしくお願いします。
アクセルをあけて止まらないようにする。
750774RR:2013/08/26(月) 14:06:26.45 ID:8QH8by4m
上り坂でスピード落ちて来たらちゃんとシフトダウンしてるか?

アイドリングについては、始動直後の話なら正常な範囲
エンジンあったまってる時ならおかしい
その場合は多分キャブ
分解清掃パッキン交換な
751774RR:2013/08/26(月) 14:13:43.95 ID:o66eFbN9
>>747
パワーバンドが解らんか?
752774RR:2013/08/26(月) 15:11:28.13 ID:SJgx3OP1
>>749
新車2ストキャブ車です

了解しました

>>750
考えられるのは明らかに回転数下げすぎの状態だったということでしょうか?

>>751
すべての動作をパワーバンド内で行う、ということでしょうか?

それとも上り坂のような馬力を必要な時はパワーバンド内でまわす。ということでしょうか?
初歩的ですいません
753774RR:2013/08/26(月) 15:42:29.74 ID:q3Q877wv
新車2ストMTキャブ仕様って、EU仕様のTZR50か何か?
754774RR:2013/08/26(月) 15:43:31.42 ID:SJgx3OP1
>>753
そうです
755774RR:2013/08/26(月) 15:47:28.44 ID:8Cr3+UYt
>>727
ありがとうございます!!
おかげさまで、送料込み1600円程で購入する事が出来ました!!

ところで今、大きなデジダルメーターが付いているのですが、12V4Aでバッテリーを使ってスピーカーとかUSBとか付けるのは容量的に問題無いでしょうか?
756774RR:2013/08/26(月) 15:52:18.30 ID:IVKstsA6
>>752
全ての動作をパワーバンド付近を外さないように走るのが理想だけど慣れて来たら自然に出来るようになるよ
登り坂で回転落ち出したらシフトダウンしよう
757774RR:2013/08/26(月) 17:06:55.64 ID:8QH8by4m
>>752 2st50ccなんて、パワーバンド外したら坂道なんて到底登れないぞw
758774RR:2013/08/26(月) 17:07:08.46 ID:q3Q877wv
>>754
リミッター解除と馬力規制解除やってる?
EU仕様のTZR50は素のままだと鬼規制で2馬力ちょいしか出てなかったような・・・

昔の2ストゼロハンの感覚だと、
登りをきびきび走るならおおよそパワーバンドに入る7000以上は回したいところ
規制かかったままだと、回さないと走らないエンジンなのに上が押さえつけられてる状態だからめちゃくちゃ乗りにくいんじゃないかと・・・
759774RR:2013/08/26(月) 17:08:57.73 ID:8QH8by4m
2馬力ってマジかよwww
2stの意味www
760774RR:2013/08/26(月) 17:12:22.61 ID:Ynh0PKl7
フルパワー化楽しそう
761774RR:2013/08/26(月) 17:13:29.41 ID:q3Q877wv
向こうのモペッド規制に合わせてるはずだからチョイノリより非力だった気がする
吸気と排気も絞ってあるはずだから、そもそもパワーバンドまでろくに回らないんじゃないかと

中身は4EUの頃から変わってないはずだから、チャンバーとキャブとCDI替えてちゃんと回して走れば登りでストールは無いと思うけどな
762774RR:2013/08/26(月) 17:32:40.00 ID:LLfFrqJQ
バイク買ったけど、納車までに任意保険決めないといけません。
どこがいいですか?
というか保険てどう違うのですか?

250ccで未成年です。
購入店の任意保険は初年85000で対人対物無制限、搭乗者500万 入院7500円/日 通院5000円/日でロードサービスなしです。
Zurichに電話見積もりしたところ、対人対物無制限、搭乗者200万、部位症状払い、ロードサービス100kmあり、携行品特約で初年6万でした。

他にいいところはないでしょうか。
ロードサービスはついていなくてもJRFあたりに入ればいいですか?
JRFにする場合プレミアム会員を考えていますがどうでしょうか。
JRF以外にいいところありますか?

またZurichのいい点悪い点、等級についてご存知の方いましたら教えて下さい。
等級制度自体がどんなものかは知っていますが、会社によって違うということなので。

よろしくお願いします。
763774RR:2013/08/26(月) 17:44:03.36 ID:jSFMNu3c
85000円と60000円の差額は自分でも書いてる通りで搭乗車
部位別だと怪我をしてついた診断名にたいしてお見舞い金が払われる
例えいちにちで治っても長く治療が掛かっても払われる額は同じ
500万で7500円と5000円の方は入院や通院をした実日数で払われる
月額2000円でバイク乗ってる時の傷害保険に入ってるようなもの
何かあった時には沢山掛け金払ってる方が手厚い補償を受けられる
安いのには訳がある
会社の差と言うよりプランの差だね
安くつけられるから弁護士特約だけはつけた方がいい
764774RR:2013/08/26(月) 17:46:39.79 ID:4V3botXi
JRFって何だ?
765774RR:2013/08/26(月) 17:55:31.61 ID:Vf8ZGkVC
>>762
無駄な特約つけなくて済むように
同居家族の保険の内容も聞いとくといいよ。
家族の誰か1人が付けていれば済む特約もい多いよ。
766774RR:2013/08/26(月) 17:55:36.54 ID:F2fh+rJM
JRFをググったらJR貨物が出てきた
767774RR:2013/08/26(月) 17:55:44.73 ID:nOKcedK6
それって人傷保険入ってる?
間違って21未満で人傷有の保険見積もり出したけど、
確か10万越えた気がした
768774RR:2013/08/26(月) 17:59:18.86 ID:8QH8by4m
JR貨物だよ

俺的には全労済が安くていいんじゃないかと思う
他社がどうなのか知らんが保証内容も細かくこっちで決められるし
769774RR:2013/08/26(月) 18:30:57.46 ID:iqodDEFm
>>762
アラサーなので金額的にはなんともわかんないけど、個人的には人身つけといたほうが安心かな
あと、国内大手のほうが対応は早いかも?
外資系と契約したことがないからわからないけど
ほかの方もいってるけど弁護士特約はあったほうがいいよ

専用スレもあるので流し読みしてみるといいかも
【万が】バイク保険どれがいい?【九】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1368701198/
770774RR:2013/08/26(月) 18:49:47.50 ID:q+ZXqbLQ
被害者側の立場からしたら絶対東京海上にはいってほしい。
DQN会社相手は示談も裁判も本当に大変。

搭乗者傷害は部位別日数払いを深く考えれる(使える)人なら絶対日数払い
さっき出した東京海上はもう日数払い入れないけど・・・

弁護士特約は家族のを調べてからで、家族のが使えることのほうが多い
771774RR:2013/08/26(月) 19:22:15.00 ID:EvjG/R+U
>>752
>2ストMTで、上り坂を上る時に、仮に25kmで侵入したとして
>その後ストールし始めて10km前後となりそのまま停車してしまうのですが
>この場合考えられる原因はなんでしょうか?
原因は適切なギアを選べてないこと
段付き自転車で考えてみてくれ。きつい坂だとペダルが重くて速度が下がり始め、しまいには止まってしまうだろ
ギアを下げて、最高速は出ないけどペダルが軽くなるようにし、登るわけだよ

パワーバンドというのは、エンジンが力を出しやすい回転数
立ち漕ぎナシで自転車のペダルを漕ぐ時、ゆっくり漕いでる=低回転、漕ぎやすい早さで漕いでる=パワーバンド
座ったままの状態で、ゆっくり漕いでるところから回転力を上げようとするより、それなりに漕いでる状態から回転力を上げようとするほうが力入れやすいでしょ
バイクは人体よりもっともっと高回転のところで力が出るのよ
で、基本的に排気量が小さくなるほどどの回転域でもパワーは小さくなっていく
常にその部分を使う必要はないけど、50ccとなると必要に応じて使わないとマトモに走れない

>また、アイドリングで1500回転が通常ですが、ふとした時にアイドリングを維持できずに、アクセルを開けて始動させる場合があります
>この原因として考えられること、その対策をよろしくお願いします。
仕様です。キャブレターというのはそういうもの。
エンジンはどれも始動直後の冷間時は安定していませんので、何もしなければ止まったり掛からなかったりというのはあります
FI車が始動後すぐ回転数上がり気味で安定するのは、キャブレターでチョークを使ったりアクセルを開けたりして手動で多く燃料を送る行為を自動で行ってくれているようなものです
772615:2013/08/26(月) 19:39:08.82 ID:qZAUX+x9
>>762
今って未成年でもこんなに安いの?
773774RR:2013/08/26(月) 19:58:39.45 ID:UCF55p6y
>>759
あちらだと50cc以下の3馬力規制で無免許で乗れるからね。
正規輸入なら輸出仕様はフルパワー。で今までやってきたけど
排ガス規制でそれもできず…
まあせいぜい吸排気の抵抗による排ガス規制と点火でのリミッターだから
すぐフルパワー化出来るんだけどね。
774774RR:2013/08/26(月) 20:38:52.56 ID:fsxkTN9a
「何年か前のガスガスかなんかの虎車の純正ステップ」
という画像なのですが、詳細わかる方おられませんか。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4437687.jpg
775 【東電 69.7 %】 :2013/08/26(月) 20:42:11.57 ID:9l3Kr5A2
>>762
東京海上も、ロードサービス付いてくるよ(ロードアシストって名称)。
保険側の費用換算で10万円まで無料、超過すると\500/Km掛かる。アシストの担当者曰く高速使っても130km前後は行けるとの事。
自分も、そのような内容で使ったけど、無料だった(等級は落ちるのか?)
776774RR:2013/08/26(月) 20:46:50.54 ID:bsOBW/0G
【低年式】&【高年式】の意味についての質問です

【ア】 1980年式
【イ】 2000年式
【α】 低年式 ←【ア】or【イ】?
【β】 高年式 ←【ア】or【イ】?

どっちが古いの?
どっちが新しい?
777774RR:2013/08/26(月) 20:48:25.66 ID:bsOBW/0G
自分は
古い【ア】=【α】低年式だと思ってたのだけど違うって人が居まして迷ってます
778774RR:2013/08/26(月) 20:50:58.48 ID:J2wUSZ5f
どっちも古いと思う
どっちも新しくないと思う

その人を信じられないならここの人も信じられないのではと思うけども
高→新
779774RR:2013/08/26(月) 20:54:37.24 ID:LLfFrqJQ
>>762です。
皆さんレスありがとうございます。

すいませんJRF->JBRです。
失礼しましたm(_ _)m

日数払いと部位症状払いでは日数払いの方が良いのですね。
ありがとうございます。

>>767
人傷保険とは人身傷害オプションと同じでしょうか?
自身の死傷に3000万だそうです。
これには入っていません。

人身傷害と
自損事故傷害+無保険車傷害
のどちらかにしか入れないのですが、後者には入っています。
相手のいない事故で1500万、未加入車との事故で2億です。
後者に入っていても良くはないでしょうか?

時間がないですが、保険てそんなにすぐには契約できないですよね?
780774RR:2013/08/26(月) 20:57:56.35 ID:UCF55p6y
>>762
名前忘れちゃったけど年12000円くらいで全国どこでも陸送無料ってロードサービスがある。
知り合いのバイク屋でマジオススメと誘われた。
旧車とか遠出が多いなら選択肢としてアリかも。
781774RR:2013/08/26(月) 21:03:24.65 ID:4V3botXi
>>779
金を払ったら速攻発効
782774RR:2013/08/26(月) 21:05:17.53 ID:b3uNvaPG
>>775
どの損保でも付いてるだろ
東京海上日動火災保険は、最大手だった時代が長過ぎて受けから目線で対応される場合が多いから気をつけろ
783 【東電 68.4 %】 :2013/08/26(月) 21:09:47.82 ID:9l3Kr5A2
>>782
>>762を読んで、レスしてる?
784774RR:2013/08/26(月) 21:11:04.39 ID:gB7QcQPA
タイヤのバルブって堅いものだと思ってたんですが、
ちょっと触ると動くけど、あんまりさわらない方がいい?
何か気になってつねったりしてしまった。

まだ新車を購入して半年も経ってないですが、タイヤ、バルブの交換時期は
それぞれ新車のときからしてどのくらいでしょうか?
785774RR:2013/08/26(月) 21:19:12.01 ID:PLSAZbFc
KLX250とグラディウス400ABS持ってるんだが今までバイク雑誌を買ったことが無い
お前らオススメのバイク雑誌教えてけろ
786774RR:2013/08/26(月) 21:20:20.67 ID:b3uNvaPG
>>783
東京海上日動火災保険だけは止めとけと言わせたいのかww
787774RR:2013/08/26(月) 21:21:15.72 ID:LCEi//nr
原付免許しか無いけどシリンダかえて65ccにしたら簡単に捕まるの?
788774RR:2013/08/26(月) 21:21:23.43 ID:LLfFrqJQ
>>780
調べるとだいたい1万切りくらいで距離無制限でロードサービスあるみたいです。
ただ遠出はしても指定工場が近くにないような場所にはあまり行かないと思うので、100kmでもいいかと思った次第です。

>>781
今回Zurichの電話見積もりで、見積もり後速達で払い込み書など送ってくれるという話でしたが2,3日かかりました。
29日に納車なのでそれまでに払込ってできないですよね…
行動が遅かったです(_ _;)
789774RR:2013/08/26(月) 21:24:22.33 ID:VN12t+vd
>>787
はい。

50ccじゃ絶対出せない音になるので
交通課のプロが見ればすぐに分かります
790 【東電 67.0 %】 :2013/08/26(月) 21:26:21.68 ID:9l3Kr5A2
>>786
>東京海上日動火災保険だけは止めとけと言わせたいのかww
で、>>762は読んでレスしたの?
791774RR:2013/08/26(月) 21:28:33.21 ID:/bs/698X
>>788
チューリッヒならネット申し込みでクレジットカード払いなら即日適用だろw
792774RR:2013/08/26(月) 21:29:30.00 ID:pDIMG8Ts
>>784
タイヤ交換毎に交換

チューブタイヤだってタイヤ交換毎にチューブ&リムバンド交換なんだぜ?
使いまわしても構わないけどな。
793774RR:2013/08/26(月) 21:32:51.91 ID:ZmcCbAGh
>>789
わからんよ
音もマフラーしだいでかなり変わるし
794774RR:2013/08/26(月) 21:33:32.40 ID:NATNGWj1
お前らの書き込み、クレカ、住所、電話番号が晒されてるのしってるか?
795774RR:2013/08/26(月) 21:34:35.00 ID:Zek91sDR
>>784 スリップサインでググりましょう
自分は8割使った辺りで替えてる
バルブは適当な時期
↑行き付けのタイヤ屋のお薦めに従って替えてる
だいたい4年に1度くらいかなぁ
高い代物でもないからタイヤ交換とセットでも宜しいかも
796774RR:2013/08/26(月) 21:37:05.94 ID:LCEi//nr
>>789
マジですか、シリンダーのみでノーマルマフラーなんですけど
無免許運転になるならやめよう
797774RR:2013/08/26(月) 21:43:32.84 ID:lswzVMS8
>>796
まあ全員がとは言わないが、交通課にはメカ好きもいるからねぇ。
まだ若かったころ、単独事故の際、交通取り締まり食らった際などに
エンジン刻印チェックされた事ならある。(フレームナンバーチェックも同様)
分かる人は分かるし、捕まえついでに狙ってくるから
「バレないよ」とは決して言えないね、私は。
798774RR:2013/08/26(月) 21:45:48.94 ID:UCF55p6y
>>796
幇助するみたいでアレだけど重大な事故でも起こさない限り排気量の検査なんて無い。
某輸入車なんて90ccを50ccとして販売してた。
799774RR:2013/08/26(月) 21:47:40.23 ID:ZmcCbAGh
>>796
ちなみに原付登録のボアアップがバレると無免許運転だけじゃすまないよ
原付免許で250乗っても無免許運転ですむけどね
800774RR:2013/08/26(月) 21:49:50.99 ID:4V3botXi
>>788
>>791の言うとおり

今日現在この時点でネット申し込みしたら、29日なんて余裕で間に合う
二重申込になっても構わないから、速攻ネット申込して、電話申込の分は取消解約しとけ
チューリッヒでそれができないなら、別会社で申込しる
801774RR:2013/08/26(月) 21:57:35.08 ID:LCEi//nr
>>799
教習所行きます、捕まるの嫌ですし
802774RR:2013/08/26(月) 22:18:39.94 ID:fEOvA7US
バイクの国産車のマフラー音量はすぐチェックされるけど。
ハーレーはチェックされないのはなんでなの?
803774RR:2013/08/26(月) 22:23:34.04 ID:lDbnmRMv
>784
タイヤは磨耗するかか4年。
4年を過ぎると硬化してきてグリップが落ちるし、ひび割れてくる。
磨耗の判断は、スリップサインが出たらではなく、取説記載の溝の深さに達したら。

バルブは明確にいつってのはないけど、タイヤ交換と同時がオススメ。
古いバルブを使い続けるとタイヤと同じくひび割れてくるので、
ちょっとした角度の変化で空気が抜けるようになる。
804774RR:2013/08/26(月) 22:31:06.99 ID:vU2lKfbC
原付きのボアアップは2種登録しないと何のうまみもないと思うんだが
805774RR:2013/08/26(月) 22:37:40.30 ID:6uK7RMkQ
日常でも気軽に履けて、暑苦しくなく、いざ事故った時にも安全そうな靴教えてくれ
806774RR:2013/08/26(月) 22:38:37.76 ID:LLfFrqJQ
>>791
>>800
未成年者はネット申込出来ないところがほとんどなので(ノД`)

未成年者がネット申込出来る良い保険会社はどこでしょうか?(´;ω;`)
807774RR:2013/08/26(月) 22:42:32.61 ID:naqlt62I
>>806
素直に親に頼みなさい
808774RR:2013/08/26(月) 22:49:14.67 ID:jAumu579
てす
809774RR:2013/08/26(月) 22:52:25.05 ID:jAumu579
GSR250欲しくて、探してたら都内なら志野サイクル、他ならバイクセンターが乗り出し38万ぐらいで安いんだけど。
安いとこはそれなりに何かデメリットがあるのかな?
810774RR:2013/08/26(月) 22:53:51.08 ID:JRdD1ApQ
メッキシリンダーをボーリングして再メッキしないで使えますか?
811774RR:2013/08/26(月) 22:57:27.88 ID:q/NDB2VW
ムリポ
812774RR:2013/08/26(月) 22:59:24.82 ID:lswzVMS8
>>809
新車なら購入時は特に車体に問題はないと思いますが。
アフターサービスに関しては、知りません。

>>810
無理です。
813774RR:2013/08/26(月) 22:59:31.00 ID:VN12t+vd
>>809
そもそもGSR250自体、デメリットの塊だろ。

400なみに重たいくせにNinja250RやCBR250Rよりパワーがなく
おまけに中国製だぞお
814774RR:2013/08/26(月) 23:00:45.96 ID:naqlt62I
>>810
焼き付くだろw
何の為にメッキしてんのか考えたまえw
815774RR:2013/08/26(月) 23:02:15.59 ID:VN12t+vd
ってか、GSR250なんて買うぐらいなら
どうせ400並みに重たいんだからER-4nでどうよ

ttp://www.kawasaki1ban.com/kawasaki/wp-content/gallery/505588e3d550f552aabc274f1f7f9896/13er400bdf_blk_sltl.jpg
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000400699.jpg

値段も10万しか変わらないし
816774RR:2013/08/26(月) 23:03:38.63 ID:odqzTPOy
GSR250って車体の大きさの割りにエンジンが小さくて
なんかチンチクリンすぎる(´・ω・`)

カッコいいようには見えない
817774RR:2013/08/26(月) 23:03:42.71 ID:19KI76oY
YBR125のカウルは250につけれますか?
818774RR:2013/08/26(月) 23:04:17.71 ID:VN12t+vd
>>817
マルチすんなカス
819774RR:2013/08/26(月) 23:04:18.08 ID:mgQV2W1b
ヘッドライトを変えたりライトをLED化したりシガーソケットつけたり
カスタムしたいけど知識がない!
という俺のような人間にお勧めの本ある?サイトでも可。複数でも可
自分でできる人マジすげえなパネエなっておもう
820774RR:2013/08/26(月) 23:05:16.17 ID:VN12t+vd
>>819
自助努力しない人にはどんなサイトを勧めても無駄なので
時間を割いて自分で努力するつもりのない無能はバイク屋へどうぞ
821774RR:2013/08/26(月) 23:07:42.49 ID:naqlt62I
>>817
ら抜き言葉は低学歴の証ですぞw

>>819
夏休みですなぁw
いかにも頭の悪そうな文章だw
822774RR:2013/08/26(月) 23:12:27.22 ID:jAumu579
う〜ん。
GSR結構気に入っちゃったんだけどな…
不評なんですね。
823774RR:2013/08/26(月) 23:13:16.47 ID:hSGAXtWE
毎度毎度馬鹿の一つ覚えみたいに聞いてもいないER4N進めてるやつは社員かなんかか?
824774RR:2013/08/26(月) 23:13:51.01 ID:lswzVMS8
ER-4nって新車乗り出し48万で行けるか?
どっかの旧年式新車在庫処分セール(決算前)とかの話か?

>>819
>ヘッドライトを変えたりライトをLED化したりシガーソケットつけたり
いや、そこらへんはバイクの知識というより、ネジ好き・工作好きか否かの分岐点的要素。
頭でっかちにする前に、触っちゃうような箇所。
サイトに関しては、自分の「車種名」と「該当部品(箇所)」を入れてググればいいよ。
(例:「CB400SF LED化」等)
「みんカラ」のバイク編はまだ参加者それほど多くないしなー。
825774RR:2013/08/26(月) 23:15:16.27 ID:19KI76oY
>>818
すんません
>>821
質問にまったく答えようとしない貴方よりはマシだと思います
826774RR:2013/08/26(月) 23:15:52.53 ID:lswzVMS8
>>822
2chの一部では不評。
俺は別にかまわんと思うよ。エンジン特性マイルドで案外スムーズですし。
ただ、「峠に持ち込んでガンバルンダッ!」とかいう用途なら、他の車種のほうがお勧めしやすい。
827774RR:2013/08/26(月) 23:16:59.80 ID:AtsKeaG2
>>823
400だから必要十分な性能で、そこに店頭在庫処分価格での驚異的なコスパが組み合わさるから

ライト換えればカッコいいぞ
828774RR:2013/08/26(月) 23:17:12.26 ID:odqzTPOy
GSR400やER-4nっていう上位互換がある以上
400並みに重たいただの鉄の塊だとおもう >GSR250
829774RR:2013/08/26(月) 23:18:18.99 ID:VN12t+vd
>>823
普段は「400は重いから250にしとけ」みたいな連中が
GSRに限っては、重さのことを無視してGSR250ヨイショヨイショしてるのが気に食わないだけ。

ってか車検アレルギーの250厨自体がね。
830774RR:2013/08/26(月) 23:18:42.50 ID:sqOYPLjG
GSR250悪いバイクではないんだろうと思う
けど楽しいバイクにはどうも思えない
831774RR:2013/08/26(月) 23:18:43.84 ID:naqlt62I
>>825
そういう態度は答えを請う者の態度ではないと思うのだよ。
832774RR:2013/08/26(月) 23:19:48.87 ID:jAumu579
>>826
ありがとう
主に通勤で使うと思うので大丈夫だと思います。
急がないのんびり通勤なので俺には合ってるかなと。乗りやすそうだし。
833774RR:2013/08/26(月) 23:20:01.07 ID:J2wUSZ5f
>>822
何を求めて何を重視するか、何をどのくらい妥協、覚悟するか、だからねぇ
834774RR:2013/08/26(月) 23:20:12.39 ID:odqzTPOy
維持費は250と400で年間5000円か8000円ぐらいしか違わないのにね(´・ω・`)
835774RR:2013/08/26(月) 23:22:19.71 ID:VN12t+vd
>>832
先に言っとくぞ。
GSR250ってクッソ遅いからな?覚悟しとけよ。

「俺はバイクにそこまでスピード求めてないから」(キリッ)
ってな奴ですら、加速の遅さに閉口するレベル。

信号発進では、アドレスVやYBR125に次々と抜かされ
ターボすら付いてない軽自動車に煽られる始末

もう、乗ってるだけで遅さのせいでストレスがたまるよ。
どうしてもほしいならレンタル試乗推奨。
836774RR:2013/08/26(月) 23:22:45.17 ID:cYwOuS3t
そんなことよりGSR125がスクーターなところが納得いかない
837774RR:2013/08/26(月) 23:23:08.21 ID:lswzVMS8
(維持費言うなら通勤用途でのタイヤ差も加えてあげてください。)
838774RR:2013/08/26(月) 23:24:32.43 ID:CVJ5FKG2
4年乗った合計の車検こみの維持費はかなり違うと思うけどね。
839774RR:2013/08/26(月) 23:24:37.66 ID:odqzTPOy
GSR250は丸目ならもっと人気出ただろうけど
あの昆虫みたいな頭がイヤ(´・ω・`)
840774RR:2013/08/26(月) 23:25:35.30 ID:4V3botXi
>>806
親権者の同意があればおk
父ちゃんに話して親権者の欄を埋めてもらえよ

あと、カードは学生でも使えるの持ってないのか?
ないなら、父ちゃんと交渉して払ってもらえ
返済はバイトして返すとか適当に考えろ
841774RR:2013/08/26(月) 23:26:12.36 ID:LLfFrqJQ
>>807
本人じゃなくても出来るんですか?
親が不機嫌じゃなければお願いしてみます!ありがとうございます!
842774RR:2013/08/26(月) 23:29:03.54 ID:LLfFrqJQ
>>840
今出かけてますが帰ってきたら行ってみます。
ありがとうございます!
クレジットは自分のあるので大丈夫です。
逆に父親は持ってないですが
843774RR:2013/08/26(月) 23:32:36.38 ID:naqlt62I
>>842
未成年でクレジットカードって持てるのか?
デビッドカードなら持てるのは知ってるが。
キャッシュカードの間違いか?
844774RR:2013/08/26(月) 23:33:48.55 ID:PLSAZbFc
なあ、グラディウス400ABSとGSR400どっちが売れてるんだ?
845774RR:2013/08/26(月) 23:34:51.12 ID:lswzVMS8
>>843
作れる。(ただし審査対象者は親権者)
846774RR:2013/08/26(月) 23:35:24.65 ID:mgQV2W1b
>>820 貧乏ヒマなしっすよ先輩ww糞田舎でバイク屋まで30キロっすよww頑張るっすよwww
>>821 夏厨ッスwwwwwwサーセンwwwwwww
>>824 オークションで安いの手に入れてとりあえずいじくってみるわ、サンクス
847774RR:2013/08/26(月) 23:46:23.18 ID:LLfFrqJQ
>>843
楽天が審査緩くて学生でも結構持てますw
Tカードのクレジットは落ちました(´・ω・`) 友達は通ったのに…
848774RR:2013/08/26(月) 23:48:43.47 ID:LLfFrqJQ
連投すみません。

Zurichだと見積もり者が成年でも記名被保険者が未成年だと見積もりできませんでしたorz
他も試しますが、未成年でもネット申込出来る優良保険会社はないでしょうか?(´;ω;`)
849774RR:2013/08/27(火) 00:00:28.00 ID:/bs/698X
>>848
無理ならネットとか電話じゃなくて、親父連れて保険代理店に駆け込めよw
850774RR:2013/08/27(火) 00:07:16.00 ID:unJoryLa
>>756
まだ慣れてないだけですかね・・・
納車3日目です

>>757
なるほど

>>758
リミッターカットは施行済みです
851774RR:2013/08/27(火) 00:21:24.31 ID:c3iEAzib
リミッターカットって具体的になにやった?
CDI交換だけじゃ本来のパワー(7〜8馬力以上)はでないよ
852774RR:2013/08/27(火) 00:34:14.80 ID:uW1QXU38
T-MAXかTriumphスピードマスターに乗り換えようと思っています。
どちらに魅力を感じますか?
L2ハヤブサからの乗り換えです。
853774RR:2013/08/27(火) 00:36:10.62 ID:n/3nUzxk
バイクカバーって何年ごとに買い換えてますか?
カバーによると思いますが、自分の場合はヤマハのタイプFを2年強、車体の後ろ半分は屋根なし状態で使ってます
破れとかはありませんが、浸水してるかはいまいちわかりません 雨が上がった直後に確認したわけじゃないので・・・
854774RR:2013/08/27(火) 00:36:14.21 ID:GWbo9wqu
>>852 自分どちらも魅力は感じませんけど
855774RR:2013/08/27(火) 00:42:27.81 ID:B2pTH9Cq
>>802
特許とってるからじゃね?
856774RR:2013/08/27(火) 00:43:21.76 ID:GWbo9wqu
>>853 破れたら交換
二枚重ねしてるので新しいを中に、元の中のを外へのローテーション
大体5年くらいでローテーションが発生してるみたい
857774RR:2013/08/27(火) 00:46:24.69 ID:unJoryLa
>>851
パイプ?カットと、キャブはメインジェットの交換のみ、とのことです
858774RR:2013/08/27(火) 00:48:31.78 ID:D30bNZz5
>>819
いろんな知識の複合だから本一冊ってのは逆に難しいかも。
電子工作の先生だってバイクの知識がなければ無理なわけで。

まずはテスター買って使い方をマスターするのとオームの法則を理解すること。
それと自分のバイクの配線図入手しておくこと。

そこまで準備出来たらまた質問においで。
859774RR:2013/08/27(火) 01:25:07.22 ID:Dy5cyglO
>>858
電装弄るならまず電工ペンチと♂♀ギボシと線じゃない?
あとカプラのセットかな
防水や振動や廃熱対策のバイクの知識と電気の知識の2つが要るのは
その通りだけどテスターは要らない気がする

というのも最近のバイクはECU制御で車体やエンジンに付いてるセンサーが
電圧見てたりするから素人が弄る範囲なんて光物増設するか電源の取り出し
つける程度のことしか出来ない
下手に省電力なLED灯火類に換えると球切れしてるよエラー吐いて
ECUがセーフモードで起動したりするからね
860774RR:2013/08/27(火) 01:37:40.84 ID:D30bNZz5
>>859
もういじっちゃうのかwそれもそれでアリだけど
とりあえず、常時、アクセサリ、イルミネーション、アースの特定から始めるべきじゃね?
テスタは通電の確認用に必須だと思う。
増設分の消費がバッテリーの持ち出しなのか発電容量内なのかも目視できるし。

あとリレーとはなんぞやって知識があると幅が広がるね。
861774RR:2013/08/27(火) 01:55:25.29 ID:umDS4etd
>>819
俺の場合だけど「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」って本が結構役にはたったような
ただ本見て勉強した中でパッと思いつくのがこれの本ってだけで他にもいろいろ見たり触ったりして覚えたからあくまで参考までにね。
862774RR:2013/08/27(火) 02:21:09.40 ID:0Va2y4j5
30すぎたオッサンなんだけどバイク乗るのって結構疲れるかな?
年取るとバイクしんどくなりますよね?
理由も教えてください
風除けとかライダースーツが上等なのなら何の問題もないですか?
863774RR:2013/08/27(火) 05:44:30.97 ID:qyt1boOR
>>862
どちらかというと、暑さ寒さで、疲れるのかな?と、30でリターンライダーになったオイラが、通りすぎますよっと。
864774RR:2013/08/27(火) 06:28:34.58 ID:ZJLR0aDi
>>862
楽な移動手段を散々経験して、比較として疲れるだけじゃね?
移動は車
趣味でバイクなら、別に疲れない(嫌な疲れじゃない)
865774RR:2013/08/27(火) 06:52:23.55 ID:NiLSfCIg
>>862
おい、おっさん!
下道400kmを越えると疲れが変わるぞ。
疲れても、また行きたくなるから大丈夫だ!

五十路のリターンライダーが…
866774RR:2013/08/27(火) 07:35:26.58 ID:c3iEAzib
>>857
給排気いじってるなら大丈夫かな
ちゃんと12000rpmまで回る?
7000〜10000rpmくらいを使うよう的確にシフトダウンすればちゃんと走るはず
867774RR:2013/08/27(火) 08:21:44.18 ID:o4Z29bYv
>>852
それらよりインテグラの方がはるかに運動性能が高いです
おまけに燃費も抜群でパワーもあります
868774RR:2013/08/27(火) 08:23:43.17 ID:o4Z29bYv
インテグラ

二輪の方ね
ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000363928.jpg

NC700インテグラ

骨格がNC700と同じ
869774RR:2013/08/27(火) 08:31:21.40 ID:IMiJviaH
870774RR:2013/08/27(火) 08:36:09.87 ID:/5VbOS0w
>>865
俺は39でリターンして
320qの下道ツー行ったら尾てい骨が割れたは
871774RR:2013/08/27(火) 08:38:23.60 ID:acxMw5uj
>>862
バイクは疲れるために乗るもの、マラソンや山登りと同じ
安全と快適性には200%の対策が必要だが、疲労にかんしては
自分が楽しめる範囲で乗ればいい、無理に疲労対策したって
同じ事。
872523:2013/08/27(火) 08:48:34.35 ID:9Vq/yoTo
自分でよくよく説明書を読んでみたところ、アシダムのおかげで
よくなったわけではなく、2りんかんのスタッフの単純な設定ミスでした。
そういうわけで自分で設定し直したのでやはり>>522さんのおかげで助かりました。
ありがとうございました。
873774RR:2013/08/27(火) 10:11:30.49 ID:3/XJuYHp
最近安全面を考えてレーシングシューズを履いてますが、すごく操作しづらいですね
こういうのはそもそも可動式であるバックステップを前提としているので、もし付ける場合は多少改善されますか?
それとも単純に慣れでしょうか?
874774RR:2013/08/27(火) 10:18:58.90 ID:acxMw5uj
>>873
安全を考えるならブーツ以外に選択肢はないけど
そもそも靴なんて全てのバイク共通に全ての体格共通に
載りやすさを作りこんではいないんで
どうしてもライダーシューズを履いて操作性を良くしたいなら
靴に合わせて肉体改造するかバイクを買い換えるのが速い

普通の人は、その心地悪さを克服した、自分と自分バイクに
合ったタイプの靴を探すけどな。
875774RR:2013/08/27(火) 10:28:24.74 ID:3/XJuYHp
>>874
なるほど・・・非常に納得できました!
ちょっと勿体無くはありますが、自分に合ったものを探していきたいと思っています、ありがとうございました!
876774RR:2013/08/27(火) 10:34:27.96 ID:tkudFa5J
>>875
どのシューズがどんなバイクを想定して作ってるかはしらんけど
慣れが99%じゃない?

とりあえず、レースシューズだからとかバックステップだからとか関係なく
操作性改善のためにステップやペダルを調整するのは普通だよ
877774RR:2013/08/27(火) 12:18:22.66 ID:AfpI3Fxs
質問です。
主観でいいので皆さんのバルカンについての良さ悪さを教えてください。
また、初乗りとしていいアメリカンがあれば教えてください。
大型免許有り、金額は100万まででお願いします。
878774RR:2013/08/27(火) 13:05:18.14 ID:D30bNZz5
>>877
主観で言わせて貰えばアメリカンはクソ。
初心者から見ればバイクらしいバイクなんだろうけど
味とカルチャー、鬼の部品供給がある分、ハーレーの方が幾分マシ。
モドキはモドキ。100万あればハレ余裕でしょ。

異論は認める
879774RR:2013/08/27(火) 13:09:34.90 ID:VKQkY3zX
100マンでアメリカンのハーレーは余裕ではない。
880774RR:2013/08/27(火) 13:13:38.77 ID:D30bNZz5
>>879
XL883中古で余裕でしょ。70万で買える。
ビンテージならXLCHでもギリいける。
881774RR:2013/08/27(火) 13:17:59.14 ID:veKwllTy
アメリカンが好きで大型持ってるならハーレー一択
ハーレーを見て指咥える位なら最初からハーレー乗った方がいい
国産のアメリカンなんて()
882774RR:2013/08/27(火) 13:18:17.43 ID:VKQkY3zX
「アメリカンのハーレー」
883は違う。
そして、「○○なら行ける」っていうのはギリギリってことだ。
883774RR:2013/08/27(火) 13:19:03.72 ID:RgP+rv0Z
パパサンって88.3万円でやり始めてなかったっけ
884774RR:2013/08/27(火) 13:20:40.60 ID:sjaoleDj
ドリフターが好きだな
885774RR:2013/08/27(火) 13:23:08.22 ID:D30bNZz5
>>882
なるほど。アメリカ流バイクじゃなくてローアンドロングなソフテイルみたいなのが
アメリカンの定義って見方もあるのか。ちょっと勉強になった。
でも一般的に誰も883はアメリカンじゃねえよwとは言わんと思うぞ。
残った30万でボルトオンカスタムって手もある。
886774RR:2013/08/27(火) 13:28:17.59 ID:VKQkY3zX
俺は883をアメリカンという人を知らないぞ。
887774RR:2013/08/27(火) 13:29:55.62 ID:kxokQjVu
M109R乗ってたらガチだと思う
888774RR:2013/08/27(火) 13:30:24.17 ID:GhwKx+I2
こんにちわ
先日ドラッグスター400クラシックを購入して納車待ちなんですが、
試乗した時ギアを変えるレバー?が足のつま先部分と踵部分の2つあったのですがこれは教習車とは全く違う仕組みなんですか?
889774RR:2013/08/27(火) 13:32:31.28 ID:D30bNZz5
>>886
そら知り合いが濃すぎて偏ってるんだわ。
一部カブマニアはCT110はハンターカブじゃないって騒いでたりするしね。
890774RR:2013/08/27(火) 13:34:05.52 ID:kxokQjVu
シーソーペダルだろ
シフトアップは後ろ踏んでシフトダウンは前踏めばいい
891774RR:2013/08/27(火) 13:36:41.88 ID:Tepig3nc
>>884
ドリフターズは人気がある
892774RR:2013/08/27(火) 13:51:37.68 ID:VKQkY3zX
>>889
車体だけの見た目は遠からずだけど
運転姿勢もあわせてみると
一気にネイキッドっぽくなる不思議。

ん〜、おもむろに普通の人にきいたらやっぱアメリカンかな。
893774RR:2013/08/27(火) 14:06:36.83 ID:veKwllTy
883
アメリカのバイクだからアメリカンじゃないの?w
本国では女性向け、セカンドバイク扱いなんだね。
100万あればハーレーいじってる店で十分に中古買えるんじゃないの?
会社の誰かがスズキのアメリカン(新車)に乗っているけど如何なもんかなと思う。
894774RR:2013/08/27(火) 14:08:14.41 ID:Tepig3nc
ブランデー、水で割ったらアメリカン
895774RR:2013/08/27(火) 14:12:21.80 ID:tkudFa5J
好きで選んだんなら国産でいいよ

ただ、クルーザータイプは偏見やコンプレックスが激しいジャンルだから
ケチつけられやすいんだよね
896774RR:2013/08/27(火) 14:30:35.64 ID:ZByIlkky
免許取り立てでVTR250を買ったのですが、HONDAはつまらないと言いますよね
特にSUZUKIやKAWASAKIなんて面白いと聞きますが、HONDAとどう違うのですか?
鈴菌、漢の川崎なんて呼ばれるってことは、HONDAよりもはるかに面白いのですか?
897774RR:2013/08/27(火) 14:32:52.55 ID:IMiJviaH
>>896
> HONDAはつまらないと言いますよね
いいません
以上
898774RR:2013/08/27(火) 14:34:28.30 ID:Vxx56dTS
アメリカっぽい形に憧れてるならハーレー買った方がいいと思う
信号待ちで隣にハーレー来たときとかに何も言われてなくてもなんか劣等感感じる可能性があるよ
俺はバイクは日本のが一番だと思いこんでるからアメリカの形のバイクには乗ったことないけど
カタナの400に乗ってた時に隣に1100来たときに親近感よりも逃げ出したい気持ちの方が強かった
バルカンが大好きならなんにも問題ないと思うけどね
899774RR:2013/08/27(火) 14:38:31.26 ID:D30bNZz5
>>893
アメリカ式クルーザーって意味を定義としてはちがうっぽいけど
結局チョッパーの一部、ボバー、ドラッグも非クルザー仕様だけど一般からすればアメリカン扱いなんで
広義のアメリカンと言えるかなと。
900774RR:2013/08/27(火) 14:38:59.44 ID:veKwllTy
>>896
昔の川崎はオイル漏れしたりと問題があって可愛がって乗っている事がステータスの一種でもあったように思う
スズキは変わり種が多い
ホンダはあまり故障も無く手がかからない、これがつまらんと言われる元ではないかな
901774RR:2013/08/27(火) 14:42:41.77 ID:duGf63Fi
ハーレーをリジット、ジョッキーシフト、スプリンガーフォークにして高速走ったらトンネルで転けますか?
902774RR:2013/08/27(火) 14:44:49.40 ID:Vxx56dTS
高速入口まで転けずに行けるなら高速だろうがトンネルだろうが問題ないと思う
903774RR:2013/08/27(火) 14:45:20.09 ID:sjaoleDj
矢作がそうなった
904774RR:2013/08/27(火) 14:47:21.90 ID:D30bNZz5
>>901
速度を守ればこけないですよ。一部では結構定番カスタムなので。
自分は絶対嫌ですが。

リジットサスにする人の気持がわかんない。見た目とのトレードオフにしても
捨てるものが多すぎて吊り合わない気がしてならない。
905774RR:2013/08/27(火) 16:29:28.94 ID:l8Jd7irY
>>896
ホンダはポテンシャルの80%までは誰でも扱えるが、どんなに努力しても95%まで
すべては設計者の思惑の中でしか使えないバイク
ヤマハは70%までは誰でもたやすく、設計の狙っている100%の線にたどり着ける
少数のライダーは絶賛する
スズキは普通の人が乗ると60%まで、だが設計者も意図しない120%のイカれた性能を
ライダー込みという条件で発揮、チョイノリで日本一週とかV125でゲロ道アタックとか
カワサキは出荷時50%。そのままではどうしようもないのでオーナーが弄りまくる。
概算で購入そこまでしても他社の80%の仕上がりになるがオーナーはすごく嬉しそうである。
906774RR:2013/08/27(火) 16:47:54.06 ID:Nf+EIMKl
>>896
HONDA車はパワー削ってまでフラットトルクで扱いやすくしてたりする
SやKはメーカーがパワー厨だからパワー最重視な事もある
例)CBR600RR:120ps、GSX-R600:124ps、ZX-6R:128ps
CBR1000RR:178ps、ZX-10R:200ps
んで、あんまり扱いやすすぎるエンジンだとメリハリにかけるから楽しくないと感じることもある
あとハンドリングの感じもメーカーによって違うからHONDAの感じが嫌いな人もいる
907774RR:2013/08/27(火) 16:54:18.19 ID:pSfzV7ci
今週バイク納車の初心者です。
長距離ツーリングについての質問なんですが、ツーリング行く時の装備って
やっぱりウェアメーカーのもので行くのが常識なんでしょうか?
ジーンズにごつめの革ジャンとかブルゾンとかってまずいですか?
ちなみに中型アメリカンです。
908774RR:2013/08/27(火) 16:59:16.09 ID:CwyDrRuH
装備はしっかりしたものを揃えた方がいいとは個人的には思うけど、アメリカンは半袖ライダーが多い気がする。
909774RR:2013/08/27(火) 16:59:18.74 ID:acxMw5uj
>>907
なんだって良いよ、死ぬのも痛いのも寒いのも
濡れるのも全部君なんだから。
自分のことを真剣に考えて衣服を選べばいい
910774RR:2013/08/27(火) 17:00:50.09 ID:Vxx56dTS
907全然いいけど手袋はした方がいい
911774RR:2013/08/27(火) 17:04:38.77 ID:VLWMKzMN
初バイクなんだけど、200dukeにオフロードのヘルメットっておかしいかな?
それかシンプソン?のスターウォーズみたいなやつはダメ?
912774RR:2013/08/27(火) 17:18:35.95 ID:VKQkY3zX
>>911
大丈夫、変ではないと思うよ
こんなんになる。
http://pictures.topspeed.com/IMG/crop/201202/ktm-200-duke-10_600x0w.jpg

いいなぁ、買い替え考えたバイクだ。
913774RR:2013/08/27(火) 17:18:38.20 ID:smZ/IglV
基本は>>909の言う通り
死んだり半身不随になる可能性も車に比べて高いから、自分で納得がいく対策をしてくれ

まぁ、最低でもグローブはあると疲れが減るな。今の時期なら日焼け対策も必要
靴を傷めたくなければ専用の靴を用意して、日帰りじゃないなら雨対策
最悪お金有れば足りないものを道すがら買っていけばいいよ
914774RR:2013/08/27(火) 17:19:52.10 ID:stVL+H5e
>>907
一つだけ忠告しておくと、ビニール系の風でバタバタするジャケットはやめておけ。相当空気抵抗がきつくなる。
あとパーカー等の首回りに紐があったり、柔らかい襟のものもお勧めしない。メットや頬にパチパチ当たって鬱陶しいから。
915774RR:2013/08/27(火) 17:21:23.49 ID:GluptBAb
どこで質問したら良いのか分からないのでここに書き込みます。

どなたか教えてください。
普通2輪免許を取得してホンダCB223を購入しました。

足が短いせいなのかは分かりませんが、シフトチェンジするときに足の位置が安定
せずやりずらいです。
教習所の時からずっと悩んでいます。
身長158センチで足のサイズ23,5です。

何が不安定にさせるのかもよく分からないです、、
シート高は私からすると高く感じます。
体にバイクを合わせることを色々したほうが良いのでしょうか?

チェンジするときの足のしずらさが気になり、練習もしずらいです。
一度こけてます。 

今まで原付、車の免許乗ったことがなく免許はありません。

アドバイスなどなんでも結構ですので教えてください、、
916774RR:2013/08/27(火) 17:22:34.01 ID:GWbo9wqu
>>912 俺にはじゅうぶん変に見える…
917774RR:2013/08/27(火) 17:26:43.18 ID:GWbo9wqu
>>915 試しにシートとっぱらって、ちょっと乗ってみ
それで多少なりともしっくりくるようであれば、アンコ抜きやローダウンを検討しよう
918774RR:2013/08/27(火) 17:29:14.70 ID:pSfzV7ci
907です
レスありがとうございます。
怪我したくないのでそれなりの格好はします!
ちなみに装備には4万用意してるんですが
ウェア上下、手袋、できればブーツもで
4万で足りますか?
もちろんピンキリがあるのは承知していますが
一般的な意見で教えてください。
919774RR:2013/08/27(火) 17:36:43.33 ID:MZ39TAlS
>>918
ウェア類装備品の金額はピンキリなので、
あとはあなたの好み次第。(洋服・アパレルと一緒。つーか業界そのもの。)
長距離ツーリングとして
・グローブは自分の好みのモノを選んどけ。手の馴染みも含め、よく吟味。
・ウェアはとりあえず風のバタつきが無いものを。
 気温変化に耐えられるよう、ツーリングの際は上着の下に着られるものを一枚予備で持っていくなど。
 バイク、ツーリングに慣れれば、季節ごとに適切な着込み方ができるようになるが、初めのうちは一枚余分を持っておくこと。
 「暑ければ一枚減らすことは簡単だが、寒い時に着込むものが無いのは辛い」
・ブーツは好み。靴紐は適切に処理する事。長い状態でペダルひっかけて転ぶ例がある。
920774RR:2013/08/27(火) 17:39:32.98 ID:kp+L9bOH
907さんじゃないけどやっぱ皆さんプロテクタとか普段から付けてるんですか?

さすがに半袖半ズボン、サンダルで乗るような馬鹿な真似はしないですけど
ジーンズや長袖位しか着てこなかったんですが…。

後手袋すると疲れにくいって言うのはバイク用のクッションついてるようなもの限定ですかね?
冬場用にネオプレーングローブを今年から導入しようとは思ってるんですけど…。
921774RR:2013/08/27(火) 17:43:42.04 ID:smZ/IglV
>>919
>・ブーツは好み。靴紐は適切に処理する事。長い状態でペダルひっかけて転ぶ例がある。

昔、信号で止まった時左足を突こうとしたら紐がペダルに引っかかっていて足が出ず、
立ちごけした上に左足が車体に挟まれてひどい目に合ったことを思い出した
922774RR:2013/08/27(火) 17:46:06.26 ID:MZ39TAlS
>>920
プロテクタ内蔵(と言っても厚手のクッション材だが)のウェアは着ている。
町乗りならジーンズで乗ることもある。(注:小中排気量車)
ツーリングは大体上下黒革装備で万全(あくまでも私の例。)

グローブに関しては、手の馴染みと安心感が大きなウェイトを占めているな。
グリップを握った時の感触・感覚。「グローブがあるから疲れにくい」という大雑把な考え方は、したことがない。
防風・防寒の役割だったり、もしもの時の安全装備(転倒時ケガから守る)だったり。
クッションの有無は個人の好みじゃないかなー。それこそ感覚の個人差の問題。
923774RR:2013/08/27(火) 17:47:37.37 ID:VKQkY3zX
>>920
結婚してから気にしだした。
二十代前半までは半袖で高速乗りまくってたな・・・
自分がやっといてなんだけどジャケット必要だよ。
もちろんプロテクタ入りが良い。
924774RR:2013/08/27(火) 17:50:27.67 ID:GWbo9wqu
>>920 プロテクター入りのジャケ(夏)・ブルゾン(冬・3シーズン)、ライパン(夏・3シーズン)
ひじとひざは中にもう一つサポーター?式のパット
靴はブーツかライディングシューズ
グラブはプラ?のプロテクター付き
胸の保護が今の課題orz
925774RR:2013/08/27(火) 17:56:18.47 ID:VLWMKzMN
>>912
ありがとう!次の休みが楽しみすぎる

>>916
人によるってことかなー
いちおうアリっちゃアリってことでいいかな
926774RR:2013/08/27(火) 17:58:35.86 ID:GluptBAb
915です。アドバイスありがとうございます。
シートをはずすことできるのですね。試してみます。
927774RR:2013/08/27(火) 17:58:49.18 ID:NtOGt6jK
胸プロテクター欲しいな
928774RR:2013/08/27(火) 18:00:08.71 ID:smZ/IglV
>>924
俺の立派な胸毛を分けてやんよ!
929774RR:2013/08/27(火) 18:00:11.04 ID:ftPJY46Y
ここで昨日教えてもらったバッテリー
12Vだとおもってたら、届いたのが6Vでしたorzバッテリーのサイズも3周り位小さくてケースにスカスカなんですが、
もう新しいバッテリー買うお金は無いです。
元々6Vだったものを12Vにしたやつなんですが、また6Vでも大丈夫でしょうか?
あと、古い方はハンダ付けされてました。
930774RR:2013/08/27(火) 18:04:08.02 ID:MZ39TAlS
>>929
そりゃ販売店(送り主、売り主)が間違えて送ってきたんじゃねぇか?
それとも提示された型番(WP5-12E)と違うものを買ってしまったか?

12V仕様車に6Vは無理。
ハンダ付けに関しては、現物見ないと意味が分からないよ。
つーか、そろそろ具体的仕様が分からんと答えるほうも怖い。
931774RR:2013/08/27(火) 18:05:55.07 ID:D30bNZz5
>>929
もう一個買って直列につなげば使えるよ。
932774RR:2013/08/27(火) 18:08:11.75 ID:RNoLHHHK
>>920
昔バイクで転んでから乗るときは必ず上下つけてる
その時はパッド付きの革ジャケットを着ていたので上半身は怪我がなかったけど
膝の擦り傷ができて膝パッドも重要だと思った
今はセール情報がネットで手に入るからうまく利用すれば4万円以内(メーカーによる)で買える
933774RR:2013/08/27(火) 18:08:30.09 ID:veKwllTy
ワラタ
934932:2013/08/27(火) 18:17:32.71 ID:RNoLHHHK
間違えた
>>918
今はセール情報がネットで手に入るからうまく利用すれば4万円以内(メーカーによる)で買える
935774RR:2013/08/27(火) 18:19:03.54 ID:Vxx56dTS
ステップとチェンジペダルが遠いって事かな?
経験がないけど想像すると少しサイズのデカいしかもペダルに動きが伝わるようにだからある程度甲の部分に固さのある例えば安全靴みたいなのを履くのはどうかな?
下げる時は俺はかかとで上から下に蹴っ飛ばしちゃう
もしくは短いペダルが売ってるかも知れないね
背丈はあんまり関係ないと思うよ
936774RR:2013/08/27(火) 18:25:45.76 ID:Ikr1XIEo
カブのタイヤ、チューブ交換しました。リヤは空気が入って成功したんですが、フロントの空気が入りません。
穴空いてる以外では原因は何が考えられますか?
937774RR:2013/08/27(火) 18:29:15.96 ID:oMGR5B0H
バイクを買おうと思うのですが、400cc以下では高速道路に乗るのは辛いでしょうか?
938774RR:2013/08/27(火) 18:29:58.39 ID:MZ39TAlS
>>936
・空気入れが壊れている
・空気入れのホースが壊れている
・空気入れのホースがチューブのバルブを正確に咥えていない
くらいしか無いYO
939774RR:2013/08/27(火) 18:31:48.66 ID:MZ39TAlS
>>936
追加
・チューブが内部でねじれている

>>937
いいえ、別に。(250〜400tクラス)
ただ、排気量と共に「車種に因ります」。
また「どこの高速道か?」に因ります(平均速度がえらい早いトコなのか、アップダウンがきつい中央道区間等なのか)。
940774RR:2013/08/27(火) 18:34:58.18 ID:oMGR5B0H
>>939やはり日本全国怖いものなしにしたいのなら限定解除して大型が一番なのでしょうか?後今年の秋に新品20万の250ccが発売されるのは本当ですか?
941774RR:2013/08/27(火) 18:35:13.35 ID:uJ4uhLZb
>>937 400なら問題ないよ
942774RR:2013/08/27(火) 18:36:06.82 ID:GluptBAb
ステップとチェンジペダルの位置、意識したこと無かったですが
考えられます。
上手く表現できませんが、なんとなく竹馬に乗って走ってる感覚で落ち着かないのです。

練習してもそんな感覚で、しっくりきません。
チェンジするときも力が弱いのかすんなり入らないこともよくあります。
943774RR:2013/08/27(火) 18:36:41.75 ID:Vxx56dTS
似たような排気量で何倍も重たい軽自動車が走ってる道を走れなくはない
50だったか60キロより速度下げて走ると最低速度制限違反だったかで捕まってキップ切られる子どもあるみたいだけど
70キロで走るのが辛い400のバイクを俺は知らない
ちなみに俺は軽自動車で高速道路走る時はだいたい70〜80キロで走ってる
抜きたい人はドンドン抜いていくが怖い思いはしたことない
944774RR:2013/08/27(火) 18:43:57.84 ID:oMGR5B0H
みなさん助かります。カワサキのxzr400がデザイン的にも好きですし見せてもらって使いやすそうなので買おうかと考えてます。
945774RR:2013/08/27(火) 18:45:26.24 ID:Vxx56dTS
>>942
ギアが入りにくい時はアクセルちょっと煽ってやや半クラでペダルを操作すると入りやすいよ
946774RR:2013/08/27(火) 18:49:26.92 ID:MZ39TAlS
>>944
ZRX400、ZXR400、一体どちらだというのか。
まあ400tで高速辛いってことはないよ。
大排気量車になるとさらに余裕ができるって話なだけで。

20万の250tって、それ中国産平行輸入品か何か?
仮にそういう話があったとしても(私は聞いたことがないからソース欲しいくらい)、
まあロクなもんじゃないよ、高速用途には私は推せそうもないだろうな(あくまで予想・想像です)
947774RR:2013/08/27(火) 18:53:14.80 ID:oMGR5B0H
>>946xjrでした
948774RR:2013/08/27(火) 18:54:04.40 ID:CwyDrRuH
ヤマハじゃねーかw
949774RR:2013/08/27(火) 18:54:35.81 ID:GluptBAb
わかりました。ありがとうございます。
ただまだ下手なのでできないかもしれませんが有難いです。
950774RR:2013/08/27(火) 18:58:57.70 ID:Vxx56dTS
>>949
練習なんて思わないで楽しく走りまくればいいだけだよ
事故と怪我はしないようにね
951774RR:2013/08/27(火) 18:59:54.20 ID:eSemmXmx
タイヤって前後の銘柄揃えないとダメですかね?
フロント全然残ってて硬化も進んでないのに、リアだけ減ってて交換時期
近所の用品店に行ってもフロントと同じタイヤの取り扱いはナシ
こんな時はまだ使えるフロントもリアと合わせて同じ銘柄の新品タイヤ入れないとダメなのでしょうか?
また、もし前後で違う銘柄いれた場合どんな不具合が出るのか教えてください
952774RR:2013/08/27(火) 19:05:05.39 ID:5qiiJ0YM
ZZR250をネットかオークションで買おうと思ってるんですが何か注意すべき事などありますか?
またネットよりもレッドバロンなどで買った方が良いのでしょうか?
953774RR:2013/08/27(火) 19:06:35.53 ID:L2DNFeA4
>>951
フロントにハイグリップ、リヤにツーリングを試した事があったけど、峠を攻めたりしなければ案外普通。

試しにリヤだけ交換して、大人しく走ってやはり違和感を感じたらリヤと同じ銘柄のフロント入れれば?

気にする人は他人がやってるのすら許せないし、気にしない人はその事を発言すらしないレベルで気にしてない。
954774RR:2013/08/27(火) 19:08:55.94 ID:Vxx56dTS
リアが早く減る事がわかってるならリアはロングライフの硬いの入れたらいい
955774RR:2013/08/27(火) 19:10:28.21 ID:MZ39TAlS
>>951
前後銘柄合わせるのがベスト。
どうしても別物入れるなら、ジャンル・グレード(ツーリングタイヤやスポーツタイヤ等)を合わせてください。
基本的に、タイヤはそれぞれ前後のバランス、プロファイルの違いがあります。
違う銘柄ですと、その辺の本来の設定が崩れますので、本来の性能を引き出せないかもしれません。

まあ、現在のタイヤ次第(銘柄及びFの残り山(mm)、製造年月日)、入れ替えるタイヤの銘柄次第ですけど。

>>952
聞いてくるくらいなら、まず現物見てください。
中古車は現物の状態次第ですから。
中古車体現物の状態を見られないのですから、当然「リスク」はあります。
絶対ダメとは言わないが、ダメかどうかすらわからないのは事実。
956774RR:2013/08/27(火) 19:12:26.36 ID:tkudFa5J
951は「大丈夫だろうか?」とかそんな心配はしてないと思う
別スレで言い合いなったけど納得いかないから決着を付けたいんだと思う
957774RR:2013/08/27(火) 19:15:24.05 ID:RNoLHHHK
>>949
>>竹馬に乗って走ってる感覚で落ち着かないのです
年式、走行距離、整備状態が分からんので確かのことは言えんが
フロントフォークオイルの劣化や規定量入ってないとかもありえる

>>チェンジするときも力が弱いのかすんなり入らないこともよくあります。
クラッチワイヤーの調整したら改善するかもしれん
958774RR:2013/08/27(火) 19:17:47.30 ID:MZ39TAlS
>>956
別スレですでに議論した後かい。

まあ私は前後同銘柄にこだわるタイプなので、個人的にはお勧めはしかねるかなぁ。
パタパタ倒して攻め込む運転しないなら、前後の消耗度が多少異なっても何とかなるが、
峠行くなら山残ってようがなんだろうが前後は同時交換必須にしてた(注:過去の話)。

「フロント側のグリップがリアに負ける状況だけは、さすがに勧めん。」
他人に対してはっきり言っちゃうとしたら、これくらい。
959774RR:2013/08/27(火) 19:23:09.55 ID:RNoLHHHK
>>952
自分で整備できるならオークションで買ってもいいができないならやめとけ
オークションで買ったバイク(他店で買ったバイクも)はバイク屋での整備を断られることがあるからな
買うならカワサキの正規販売店で買え
960774RR:2013/08/27(火) 19:27:04.25 ID:iZm1p5JH
昨日のGSRのものです。
皆さんいろいろ意見ありがとうございました。
まあパワー無いのはわかってるしチャイナだからってのもあるけど、やっぱり見た目が気に入っちゃったのと安いってところがいいんですけどね。
ちなみに、現在はグラトラ乗っているので出だしとかは変わらない感じなのかな。
961774RR:2013/08/27(火) 19:29:15.76 ID:Vxx56dTS
現車確認出来ない中古は買っちゃダメ
売り買いスレにzzr出てたよ
962774RR:2013/08/27(火) 19:31:21.39 ID:ziCZtj1Q
>>947
XJR400は絶対やめとけ。

発売当時あまり売れてないから現存台数が少ないし、
現存台数が少ないから部品供給の打ち切りも早いぞ。

製造終了から今年で5年目。
一般的に、製造終了したオートバイの部品供給は
製造終了後6〜7年前後と言われているので、あと数年で部品が出なくなるよ

製造終了していても、兄弟車種が現在も販売中だとか
販売当時めっちゃ大人気で現存台数も多ければ別だけど、
XJR400って全然売れてないからね

あと数年だよ
963774RR:2013/08/27(火) 19:32:41.55 ID:ziCZtj1Q
>>952
そういう質問をここに投げる時点で
ネットでバイクの売買とか絶対やめとけ
964774RR:2013/08/27(火) 19:33:05.51 ID:hyxm0NJb
>>942
体重も軽そうだしプリロード抜くといいかも。
買ったお店に行けるならいって話してみるといいよ。
965774RR:2013/08/27(火) 19:50:47.58 ID:kYupTdeY
>>942
とりあえず基本に戻ってニーグリップと、シフトに輪ゴムでも巻きつけて抵抗増やしてガコガコやってみ
966 【東電 77.3 %】 :2013/08/27(火) 20:11:07.45 ID:lQFjXEu9
>>942
「なんとなく竹馬に乗って走ってる感覚」っていうのがもう一つ分からないが、体格に比しハンドル位置が遠いんじゃまいか?
CB223の実車を見たことは無いが、画像を見る限り、ステップは、前側にあるようなので、それで前傾姿勢になると、
竹馬に乗ってるような姿勢になるのかな?
もしそうなら、ハンドルの絞りを、今より、きついタイプに変更するとか、ハンドルの取り付け位置を後ろ側にオフセットするパーツが汎用で
あると思うので、それで前傾姿勢を緩和させるとか。
967774RR:2013/08/27(火) 20:33:53.81 ID:S/rZ+e/7
質問なんですが
回転数が上がってない状態でギアを上げてしまった時に
スコココーって鳴る現象に名前ってあるんでしょうか?
968774RR:2013/08/27(火) 20:38:07.86 ID:MZ39TAlS
「スコココー」かどうかは分からんが、
2行目を読むに、カーノックに近いのでは。
969774RR:2013/08/27(火) 20:40:31.26 ID:IMiJviaH
じゃあ俺は、ジャダーに1000点
970774RR:2013/08/27(火) 20:46:06.85 ID:uYd25NKz
>>925
Arai ツアークロス
Shoei ホーネットDS
Fly Racing Trekker
がおすすめ

ゴーグル使うオフヘルは視界悪いから注意
971774RR:2013/08/27(火) 20:46:32.41 ID:Tepig3nc
>>942
自分もCB223S乗りだけど、ギアはカチカチきれいに入る車種だと思う
使い古された教習車のCB400よりギア操作はしやすいな
個体差なのか?
ちなみに、身長165cm
972774RR:2013/08/27(火) 20:47:54.34 ID:Tepig3nc
>>966
アップライト姿勢の乗車位置なんで、ハンドルは関係なさげ
股下寸法の問題ぽい
973 【東電 73.7 %】 :2013/08/27(火) 21:02:21.92 ID:lQFjXEu9
>>972
「なんとなく竹馬に乗って走ってる感覚」を「股下寸法の問題」として捉えると、どのような説明になるの?
974774RR:2013/08/27(火) 21:04:58.41 ID:Tepig3nc
>>973
停車時に足がつかない
運転時に上のほうに乗っかっている感じで覚つかない

てことじゃ?
975774RR:2013/08/27(火) 21:15:13.76 ID:BV8Ji1U8
XR-250BAJA,MD30のマフラーを変えたいのですが、
デルタバレルとRSVどちらが良いですか?
また、他にオススメがあったらご教授下さい。
976 【東電 73.2 %】 :2013/08/27(火) 21:19:09.67 ID:lQFjXEu9
>>974
でも、これシフトチェンジの話だよね?
何か、しっくりこないけど・・・
まぁ、案外その程度の意味なのかもしれないけど。
977774RR:2013/08/27(火) 21:20:11.85 ID:GluptBAb
皆さんアドバイスありがとうございます。
先ほどの竹馬のものです。

少し教習の本を読み返していました。
皆さんの意見もじっくり頭に入れています。

CB223は新車で今年4月に購入したばかりです。
今は走る楽しさより、不安定の原因や何が悪いのか考えてしまい怖くなってます。
978774RR:2013/08/27(火) 21:24:37.89 ID:+H0Wr1j2
なんかエンジンが温まるとタ、タ、タ、タ、と高めの打音っぽいのがエンジンから聞こえるけど、
カムチェーンの音でいいの?
タペット音だと冷感時だよね?
ちなみに音は回転数とシンクロしてた
979774RR:2013/08/27(火) 21:25:24.06 ID:Tepig3nc
>>976

>>942 ステップとチェンジペダルの位置
とあるけど
980 【東電 71.9 %】 :2013/08/27(火) 21:28:00.15 ID:lQFjXEu9
>>979
>>>942 ステップとチェンジペダルの位置
とあるけど

じゃ、あなた説明じゃ駄目じゃないw
981774RR:2013/08/27(火) 21:31:30.93 ID:Tepig3nc
>>980
絡むねえ
少なくともハンドルは関係ないよ
自分でえ十分にアップライトな位置なんだから
全然前傾姿勢なんかじゃない
982774RR:2013/08/27(火) 21:32:22.75 ID:Tepig3nc
自分でさえ
983 【東電 70.9 %】 :2013/08/27(火) 21:33:53.00 ID:lQFjXEu9
>>981
>>915読んでみなよw
どんな体格の人なのかも書いてあるからさ
まぁ、これで終わりにしよう
984774RR:2013/08/27(火) 21:35:36.09 ID:pSfzV7ci
ちょっとお尋ねしたいんですが、みなさん任意保険ってどこのやつ入っています?
あと、選ぶ上でなにか気をつけることってありますか?
985774RR:2013/08/27(火) 21:36:28.32 ID:GluptBAb
このサイトに書き込みも初めてでパソコンも不慣れで質問に上手く答えれないのですが、すいません。
股下は正確に測ったことありません。

すごくまとめると、走行中足の位置や感覚がわからなくなりペダルにフィットしてるのがわかりません。
ハンドルは上から握ってる感覚です。
力が入るせいかアクセルを必要以上にひねってしまいます。

しばらく一人で考えてみます。
有り難うございます。
986774RR:2013/08/27(火) 21:41:32.46 ID:MZ39TAlS
>>985
真面目に答えると、
一人で考え込むのではなく、実際に誰かに見てもらうことを私は勧める。
ネット上での文字のやり取りでは、なかなかニュアンスまでは伝わらないよ。

バイク屋さんでもバイク乗りの知り合いでも誰でもいいから(注:自称バイクに詳しい先輩は怪しいがなw)、
実際に乗ってる姿見て相談乗ってもらったほうが話は俄然早く正確になる。
…まあ、それが簡単にできないからこそココに相談に来ているだろうことも想像できますけど、
でも実際そーゆーことですわ。
987774RR:2013/08/27(火) 21:41:45.07 ID:eSemmXmx
CB223てそんなに特殊なポジションじゃないよね
CB400SFとたいしてかわんないんじゃないかな?
ブレーキペダルとシフトペダルの角度が上すぎるとか下過ぎるとかそんなことじゃないのかな?
988774RR:2013/08/27(火) 21:42:36.71 ID:Tepig3nc
このスレは、実際にユーザーでもない人間が偉そうに絡むスレなのかw
989774RR:2013/08/27(火) 21:44:32.76 ID:Tepig3nc
>>985
近場のドリーム店で相談してみたら
そんなに難しい問題ではないような気がす
990774RR:2013/08/27(火) 21:46:00.57 ID:PB/sb6rY
寺本自動車のT-REVαってのはブリーザーパイプにワンウェイバルブ付けただけに見えるんだけど
どういう理屈でポンピングロスが減るの?
991774RR:2013/08/27(火) 21:51:48.32 ID:MZ39TAlS
>>990
ワンウェイ装備することによってクランク内への空気流入(逆流)を減らし
比較的負圧状態にする(近づける)ことにより、
燃焼時ピストンを押す力に対する抵抗を減らす≒ポンピングロスを減らす

…という理屈では、ある。一応。

ツーカ次スレどこだ
992774RR:2013/08/27(火) 21:53:45.55 ID:BV8Ji1U8
あのぅ…>>975
お願いします。
993774RR:2013/08/27(火) 21:55:13.53 ID:qp5H0q1U
>>844
圧倒的にグラ。
でもCB400SF/SBから見たらどっちもどんぐりの背比べ。
994774RR:2013/08/27(火) 21:57:15.59 ID:hyxm0NJb
圧力による抵抗は上り下りで相殺されるから、
気圧を下げて空気の粘性による抵抗の減少を狙ってるんでは。
水量発電の発電機なんかは空気の0.05倍の粘性の水素ガスを
使って効率化してるって話も聞いたことある。
995774RR:2013/08/27(火) 21:58:30.86 ID:+H0Wr1j2
>>984
今日日さすがに大手でやばいのはないんじゃない?
都市伝説的な感じでJAは支払いがやばい、とか
ネット保険は事故ると更新拒否してくる!とか見聞きしたけど眉唾

何でもいいんじゃね?保証内容の方が重要。対物も軽視しないようにね

ちなみに俺は大学の生協にあったのにそのまま入り続けてる。
今回の更新で安いネット保険に変えようか悩み中
996774RR:2013/08/27(火) 22:00:20.92 ID:MZ39TAlS
>>992
・それはその、個人の好みの問題だ。
・RSVのドレ
・エキパイまで変える気なら統一感云々

結論:いやべつに見た目で良いんじゃね?(byMD22が2台実家の倉庫にある俺。)
997774RR:2013/08/27(火) 22:00:28.52 ID:eSemmXmx
共済系の方が安く無い?
ネット型の方が安い?
998774RR:2013/08/27(火) 22:00:51.58 ID:cFIxbRIg
>>985
わからんでもない。足がずれるというかペダルから離れるというか。まさに足が地につかない
フワフワした感じなのだろう。シートに体重を預けてしまってペダルに荷重がかかっていないのでは?
あと、靴底の平べったいツルツルしたの履いてないだろうか。慣れればそれでもいいが、
靴を変えてみたらどうだろう?
999774RR:2013/08/27(火) 22:01:21.67 ID:MZ39TAlS
>>994
粘性か…一つ勉強になった、ありがとう。
1000774RR:2013/08/27(火) 22:07:51.06 ID:D30bNZz5
>>991
正確にはできるだけ1気圧を維持するって感じだね。
負圧に持って行くにはエキパイから負圧を取るタイプのを使う。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐