残暑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part358

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆残暑親切な奴が炎天下の中から何でも質問に答える!

├猛暑が続くが、体調管理には気をつけよう。急な天候の変化にもご注意ください。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PC、スマホから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├八月・初秋、仲秋、晩秋、初嵐、新涼、稲妻、南瓜、小豆、大豆etc...
http://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=544

☆直前スレ
├ビール親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part357
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1373956990/
2774RR:2013/08/15(木) 01:18:49.75 ID:0L5Kn1KE
>>1
いちもつっす☆
3774RR:2013/08/15(木) 01:38:29.68 ID:CTI2xp2g
ハンバーグの作り方教えてください
肉はカチカチで肉汁が流れてパサパサでまずかったです
4774RR:2013/08/15(木) 01:41:06.78 ID:ppa88+F1
>>3
愛です。
5774RR:2013/08/15(木) 01:49:36.84 ID:BNLSf53f
>>3
しっかりこねてください
玉ねぎは小さく切ってください
玉ねぎは冷めてから混ぜてください
パン粉はちゃんと絞ってから入れてください
手にオリーブオイルを塗ってキャッチボールみたいな感じで空気を抜いてください
6774RR:2013/08/15(木) 02:05:42.52 ID:jDwBhZak
肉がカチカチってのが気になる
>>3のハンバーグの具と作り方を簡潔に説明してほしい
7774RR:2013/08/15(木) 02:06:59.89 ID:yr7ae3nq
ぼくのちんちんもカチカチです
8774RR:2013/08/15(木) 02:36:56.13 ID:DsIBdSLr
>>3
まず>>7のチンチンをよくこねて下さい
そのうちフニャフニャになります
その後、よく焼いてベランダから捨てて下さい
9774RR:2013/08/15(木) 03:11:18.23 ID:xAvNrejF
PCの中のHDDにあるいろんな形式の動画ファイルを
テレビ画面で見る安くて簡単な方法はありますか?
10774RR:2013/08/15(木) 03:31:25.52 ID:CKEfm9VH
>>9
HDMIケーブルでPCとテレビを繋ぐとか。
ソニーのテレビならPCの動画フォルダ共有すればある程度の形式は見られる。
11774RR:2013/08/15(木) 05:39:58.74 ID:xAvNrejF
>>10
> HDMIケーブル
調べてみます。
MITSUBISHIのテレビです。
12774RR:2013/08/15(木) 05:45:28.77 ID:CTI2xp2g
合い挽き肉に塩コショウ醤油をして、レンチンの玉ねぎとこねてフライパンで焼きました。
13774RR:2013/08/15(木) 08:46:05.23 ID:aXkHX8j3
焼くだけの状態で売ってるハンバーグ買ってくりゃいいんじゃね?
コンビニの湯煎するだけのでもいいけどw
14774RR:2013/08/15(木) 10:14:54.20 ID:vHuE4T6s
ねちゃねちゃになるまでこねたの?
15774RR:2013/08/15(木) 10:43:36.33 ID:CTI2xp2g
昔、母親が作ってくれたのはけっこうふかふかしてたんで、あんなのがくいたかったんです。

けっこう頑張ってこねたのですが。

パン粉って使うんですか?
16774RR:2013/08/15(木) 10:45:07.66 ID:yr7ae3nq
メロンパンのお母さんに甘えちゃってさ
フカフカのおっぱいにさわっちゃったよー
17774RR:2013/08/15(木) 11:08:06.44 ID:BNLSf53f
>>15
当然使う
パン屋で買ってくると美味しいぞ
あとオーブン使うと美味しく焼ける
18774RR:2013/08/15(木) 13:35:33.90 ID:gDiEaHvR
強火で両面を一気に焼いてから弱火で熱を通す
19774RR:2013/08/15(木) 14:02:43.14 ID:4n6Z8Bjr
>>16
えっ!メロンパンナちゃんのお母さん?
20774RR:2013/08/15(木) 14:50:11.29 ID:GSxRQFWe
あまりリア充がこない空いてる温泉を教えてくさい
21774RR:2013/08/15(木) 15:14:05.69 ID:Yf4Qx8nx
地域ぐらい指定しろよ
22774RR:2013/08/15(木) 15:40:04.97 ID:HvzxThBP
東海三県でお願いします
あとスズキのカタナとインパルスはどっちが速いですか?
23774RR:2013/08/15(木) 16:02:09.16 ID:BNLSf53f
どっちも速くないですがGSX1100S刀のほうがインパルス400よりはまあ速いかなあ
24774RR:2013/08/15(木) 16:03:30.79 ID:HvzxThBP
>>23
んーどっちも再販されんかなー
4亀頭はもうおわりか
25774RR:2013/08/15(木) 16:08:03.24 ID:BNLSf53f
>>24
4気筒車大量にあるじゃん
26774RR:2013/08/15(木) 16:56:57.71 ID:xAvNrejF
ピーリングジェルというのを使ってみたんだけど
ポロポロ出てくるのは垢ではない気がするのですが正体は何なのでしょう?
酸で角質を溶かして一皮剥くというものだと思うけど
出てくるのは真っ白な樹脂カスにしか見えません
ジェルと何かが反応して出来上がった垢以外の物質にしか見えない

おりこうさん、何か知ってたら教えておくれ
27774RR:2013/08/15(木) 16:59:52.17 ID:4l2vy7tS
寒いトンネルと暑いトンネル違いはなんですか?
28774RR:2013/08/15(木) 17:11:43.32 ID:4l2vy7tS
新三国トンネル建設へ写真あり
来月に準備工事

 老朽化が進んでいる新潟・群馬県境の国道17号三国トンネル(湯沢町−群馬県みなかみ町)について
29774RR:2013/08/15(木) 17:15:22.48 ID:aXkHX8j3
>>26
容器の横とか箱とかに書いてあるだろ
30774RR:2013/08/15(木) 17:29:05.38 ID:TiM5J/4n
>>27
一番は標高かな?
後は四輪の通行量とトンネルの換気具合だと思うよ
31774RR:2013/08/15(木) 19:10:18.31 ID:vHuE4T6s
>>26 消しゴム
32774RR:2013/08/16(金) 02:05:42.64 ID:pU58+qDm
なんでチェーンは店頭のやつとオークションとかネットで売ってるやつ
とでは全然値段が違うの?
33774RR:2013/08/16(金) 02:08:40.07 ID:Nwtt/8VG
>>32
え? 店頭って、チェーンなんて普通に売ってるの?
34774RR:2013/08/16(金) 02:22:13.80 ID:suwIEPS3
大丈夫かおまえ
35774RR:2013/08/16(金) 02:30:15.27 ID:pU58+qDm
>>33
店頭というか用品店な
36774RR:2013/08/16(金) 02:36:40.53 ID:Nwtt/8VG
>>34-35
あ ドライブチェーンの話か。
37774RR:2013/08/16(金) 03:45:58.57 ID:QEYxEWed
>>33が何と勘違いしたのか聞きたい
38774RR:2013/08/16(金) 07:04:07.41 ID:01RHTwKj
>>20
塩山の町営温泉
39774RR:2013/08/16(金) 09:09:27.18 ID:zUIBaCVM
ヤマハさんがボルトってバイクを出しました。
スズキさんは、ボルティってバイクを売っていました。
同じようなスタイルの黒いバイクです。

スズキさんは寛容だからパクられても文句も言いませんか?
ヤマハさんは、その行為に甘えてていいのですか?
40774RR:2013/08/16(金) 09:21:34.67 ID:g1GG3IuY
>>39
まあそれ言うとSRに似たバイク…とかってなるからな
スタンダード・クラシックタイプのバイクは似たり寄ったりになるのは仕方がない

名前が似てるのは…まあ気にすんなw
41774RR:2013/08/16(金) 09:39:48.91 ID:QEYxEWed
ボルトはジャメリカンでボルティは・・・・強いて言えばネイキッド?

ぜんっぜん同じスタイルじゃないのでは
42774RR:2013/08/16(金) 09:42:01.35 ID:s/LQxkoj
>>39
ヤマハのボルトもホンダのVT750も
ハレのスポーツスターのbobのオマージュだけどね
ハレ自体もアメリカでハレのカスタムが(今回ボバー)流行ってから
公式モデル(48)だすからハーレーがオリジナルかというとそうでもない
43774RR:2013/08/16(金) 10:05:09.59 ID:aIYbOZaS
>>32
同じ銘柄での価格差?それともメーカーが違う物って意味?
シールチェーンとノンシールでも値段は違うし。

タイヤなんかも価格の差かなりあるね。
在庫、店舗、店員を持たないとかけ率にもよるけど3割くらいは安く出来る。
最近は価格競争の末、送料で稼ぐパターンが多いかな。
44774RR:2013/08/16(金) 11:14:01.53 ID:oV7zzYzJ
所謂チョッパースタイルをメーカーがレディメイドで出したのはヤマハが初
ローライダーシリーズはそれのパクリ
デザインに関してはエボリューションのファットボブ辺り以前までは完全にヤマハの後追い

だからデザインをどうこうとヤマハには言いにくいんじゃないかな
でも往年のヤマハデザインのやせ我慢を知る者にとってこれは節操が無いと言わざるを得ない
45774RR:2013/08/16(金) 14:57:55.88 ID:d7cofioZ
液体のガソリンより、気化したガソリンの方がヤバイって
マジですか?
46774RR:2013/08/16(金) 15:06:21.43 ID:qb5NDvaw
酸素に触れて燃えるわけだから、液体よりも気体の方が酸素に触れる面積が大きいわけだ。

同じ考えなのがガソリンの気化器で、これは霧吹きみたいに液体にして、酸素と触れる
面積を大きくしているわけだ(実際に気化してるわけじゃないぞ)
47774RR:2013/08/16(金) 15:12:34.52 ID:d7cofioZ
じゃぁ、家庭用の霧吹きにガソリン入れて吹く→火に近づけるとヤバイの?
48774RR:2013/08/16(金) 15:17:37.59 ID:hhQZEjxt
>>27 >>30
東海北陸道飛騨トンネルなんかは地熱で暑い、いや熱い
49774RR:2013/08/16(金) 15:18:42.25 ID:hhQZEjxt
>>47
やってみれば火を見るより明らか

つうか、今どきの子供は焚き火にスプレー噴射して遊んだことがないのかえ(´・ω・`)
50774RR:2013/08/16(金) 15:33:19.14 ID:nZjxlmI9
>>49
やってる時点で火を見てるっていう突っ込みはしないでおくわ
51774RR:2013/08/16(金) 15:38:57.12 ID:xMaT5b2d
ガソリンを灯油と同じようなもんと思ってる人結構いたりするから怖い
52774RR:2013/08/16(金) 15:51:50.15 ID:cwFs9m4D
しかし発電機の燃料ってなんでガソリンなんだ。
軽油だったらまだこんなじゃなかったのに。
53774RR:2013/08/16(金) 15:58:46.87 ID:nZjxlmI9
>>52
発電機って2stなんじゃね?
54774RR:2013/08/16(金) 16:02:00.77 ID:nZjxlmI9
>>53
おっとすまん「小型の」が抜けてた
55774RR:2013/08/16(金) 16:10:07.21 ID:g1GG3IuY
>>52
2.5KVAとかの小型発発程度だったらガソリンエンジンの方が効率いいんだろう
20KVAぐらいのデカいのはディーゼルだけど
56774RR:2013/08/16(金) 16:19:13.54 ID:aIYbOZaS
>>52
単純に重いからじゃね?
57774RR:2013/08/16(金) 16:49:14.29 ID:7CIHLLmz
ガソリンは霧吹きなんかせんでも常温でガンガン気化するから
シャーレにちょっと注いで上から火近づけると10cmくらいの距離あっても引火する
58774RR:2013/08/16(金) 17:01:43.71 ID:6Pga6Fpt
>>51
逆にガソリンをすぐ爆発するニトログリセリンのようなもんと思ってる人がいるから困る
ジッポーオイルとガソリンは似たようなもんなのに(オクタン価低いからバイクに入れるなよ)
お前のジッポーは爆発するのかと小一時間ry
59774RR:2013/08/16(金) 17:04:11.19 ID:g1GG3IuY
使いこんでガタが出てるジッポをオイル大目に入れてしまって、
ズボンの前ポケットに入れるとティムポがシリシリする
60774RR:2013/08/16(金) 17:07:00.90 ID:aIYbOZaS
>>58
アレってホワイトガソリンなん?
白灯油も同じものでいいのかな。
燃料アルコールとどれが一番燃えやすいんだろう。
61774RR:2013/08/16(金) 17:11:45.38 ID:QEYxEWed
>>52
軽油にしたとしてさ

余熱どうやんの?
62774RR:2013/08/16(金) 17:14:58.84 ID:aIYbOZaS
>>61
大型の予備電源は大体ディーゼルだよ。外人とか発電機の事ディーゼルって呼んだりする。
バッテリーでグローすんじゃね?
63774RR:2013/08/16(金) 17:16:49.95 ID:g1GG3IuY
>>61
普通にバッテリー載せるんじゃね?
セルスターター付いてる発電機もあるし

んがしかしポータブルタイプじゃ重くてデカくて使い辛いだろうな
だからポータブルじゃ結局ガソリンエンジンが一番便利
64774RR:2013/08/16(金) 17:17:32.63 ID:1+mz1Boj
キャブがフローしてガソリンがエキパイとかにこぼれたら
どうなるんだろ。
65774RR:2013/08/16(金) 17:19:51.40 ID:aIYbOZaS
>>64
よっぽどチンチンじゃなければ揮発して終了。
246度まで加熱しないと自己発火はしない。
引火点と点火点は違う。
66774RR:2013/08/16(金) 17:21:35.77 ID:aIYbOZaS
って気になって見たら軽油は210度でガソリンより発火しやすいのな。
引火は62度
67774RR:2013/08/16(金) 17:23:11.33 ID:6Pga6Fpt
>>60
ちょっと違うけどほぼ同じ
ただし燃料の持ちとか汚れ具合が違ってくるので
やはり専用品が一番使い勝手良いと思われ
68774RR:2013/08/16(金) 17:23:47.83 ID:g1GG3IuY
>>64
それ言いだしたらガソリンタンク抱いて乗ってるバイクなんて危なくて乗れないわw
69774RR:2013/08/16(金) 17:24:22.87 ID:aIYbOZaS
>>67
なるほど。d
70774RR:2013/08/16(金) 17:26:42.49 ID:aIYbOZaS
>>68
ニトロ混合で転んで爆死した人もおるね。マグネシウムパーツとかも転倒時恐ろしい…
71BT:2013/08/16(金) 17:27:51.14 ID:mkragVY5
>>64
燃えるよ。
高熱で揮発し、そのまま発火してしまう場合も。

昔のスーパーカーが燃える理由の一つだったりする。
72774RR:2013/08/16(金) 17:34:00.67 ID:QEYxEWed
>>63
下二行で結論書いてんじゃんw

デカくて重くて高いポータブル発電機なんざ意味がないから
ガソリンエンジンをみんな使ってるってことだね

>>64
昔カブで走ってる時に燃料ホースが外れ、ガソリンダダ漏れになって
しかもエキパイにかかりまくってたことあったけど

燃えなかったよ、シューシューいいながら煙が出るだけだった
73774RR:2013/08/16(金) 17:34:00.94 ID:ITP0A2j5
F1のピット作業見えると、吹き出したガソリンが引火してるよ?w
74774RR:2013/08/16(金) 17:35:01.43 ID:g1GG3IuY
>>71
俺が通ってたFラン大学のヤツが、
テスタロッサ炎上させて有名になったな
75774RR:2013/08/16(金) 17:36:38.78 ID:Rh7/xtsb
キャブがフローしたら俺ら死亡かよw
怖くて乗れん。
76774RR:2013/08/16(金) 18:12:24.08 ID:xaw9bFfI
燃料のニトロと爆薬のニトロは別物って知らないで嘘を書き込む奴がいる。
77774RR:2013/08/16(金) 18:15:16.53 ID:Ji33ygB9
>>70
燃料に混ぜるのは基本的にニトログリセリンじゃねーけどな
78774RR:2013/08/16(金) 18:53:40.94 ID:ZGyGBywm
混ぜる繋がりって訳じゃないけど
ゆで卵つぶしてマヨネーズと混ぜてパンとかに塗るあれ
何て名前なの?
79774RR:2013/08/16(金) 18:57:17.97 ID:nzcKigad
>>78
スプレッドでいいんじゃね
80774RR:2013/08/16(金) 19:31:49.08 ID:suwIEPS3
映画なんかでガソリンに火の付いたタバコ放り投げて大爆発な
シーンがあるけど実際はタバコの火が消えるだけだぜ
液体のガソリンはそう簡単にタバコで燃えないんだ(ドヤア

その液体のガソリンの上に気化したガソリンがたんまりあるわい!
81774RR:2013/08/16(金) 20:00:28.86 ID:sipeum7b
>>15
こねすぎはあまり良くない。
ふわっと作りたいなら、空気を含ませるように
ふわっと軽く、サッサッサッと
こねすぎないこと

パン粉は、ひき肉の肉汁や脂を吸って逃がさない働きがあるので
しっとりした食感のハンバーグを作りたいなら必ず入れること。
食パンの余りを冷凍庫で凍らせて、
ビニール袋の中で揉んでパン粉を自作してもいい。

豆腐を加えると、冷めてもパサパサになりにくいが
パン粉や豆腐を入れすぎると、成形しにくく、
焼いてひっくり返す時に崩れやすくなるので注意。
82774RR:2013/08/16(金) 20:02:31.34 ID:QEYxEWed
>ふわっと作りたいなら、空気を含ませるように
>ふわっと軽く、サッサッサッと
>こねすぎないこと
そういうのもあるのか
料理って面白いな・・・
83774RR:2013/08/16(金) 20:04:58.71 ID:LSHHTr6q
>>80
ディスカバリーチャンネルでも検証されてるしyoutubeにも素人の検証動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ekt3qj2VvBw
ttp://www.youtube.com/watch?v=PUtqcxlIDXg
ttp://www.youtube.com/watch?v=C1RMrh9Lf1I
があるのに今更何を。自分で実際にやってみれば?
84774RR:2013/08/16(金) 20:08:58.58 ID:73T7hYEy
同じ材料で同じ分量でも、パンとかピザは
作る人やこね方で全く別の物になったりするから面白いよな
85774RR:2013/08/16(金) 21:30:10.62 ID:suwIEPS3
そう、料理ですらそんなもんなのにジェネリック医薬品なんて
信用できるかーっ
86774RR:2013/08/16(金) 21:35:08.06 ID:qZaw7qdF
>>80
>>83
液体じゃなく気化した物が爆発的に燃えるから危険なんだよ
1番上の動画のコップの上に燃焼濃度のガソリンが気化してたら爆発してる
87774RR:2013/08/16(金) 22:15:05.72 ID:QEYxEWed
>>86
バラまいたりコップに入れたガソリンは爆発を起こすほど気化しない
映画やああいうのはウソだった

っていう動画でしょそれ・・・
88774RR:2013/08/16(金) 22:24:57.26 ID:Ji33ygB9
ピストルの弾が燃料タンクに1発2発当たるだけで爆発するって映画で見た
89774RR:2013/08/16(金) 22:42:35.48 ID:ZqNOjdIG
ハンドルバーにナビをマウントするためにテックマウントを購入しました。
ハンドルバーにクランプする上下2分割のパーツを取り付けたところ、いくらネジを締めてもグラグラ。
一般的な22.2ミリ径ハンドルなので、付属のカラー?を噛ませています。
取り付けになにかコツがあるんでしょうか?
また、カラーを噛ませた状態では上下のクランプパーツがピッタリ合わずにいくらか距離が開くのですが、これで正常でしょうか?
90774RR:2013/08/16(金) 22:45:38.07 ID:3utp1yY0
>>89
テックマウントをよく知らんが、
>また、カラーを噛ませた状態では上下のクランプパーツがピッタリ合わずにいくらか距離が開くのですが、これで正常でしょうか?
クランプパーツとして、一般的にはそれで正常。(カラー噛ませればグラグラ動かないんでしょ?)
91774RR:2013/08/16(金) 22:53:36.77 ID:p6ZtigvI
ガソリンの発火点は300度だから
エキパイが300度だったら燃えるかも。
92774RR:2013/08/16(金) 23:19:08.08 ID:ZqNOjdIG
>>90
さっそくの返信ありがとうございます。
カラー有りなら上下のクランプパーツに距離があるのは正常なんですね。

カラーを噛ませてもグラグラなんです。
ハンドルの水平な位置にクランプしてみたんですが、ほんの少し力をかけるとタンク側やメーター側に動くし、左右に揺すってみてもグラグラ。

もっとビシッと固定するためにはどうすればいいんでしょうか?
93774RR:2013/08/16(金) 23:20:32.75 ID:7Va/vz5Q
ストーブにガソリンを入れてはいけません
先生との約束ですよ
94774RR:2013/08/16(金) 23:31:43.95 ID:qZaw7qdF
>>92
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKfYCAw.jpg
これなら普通に閉めても動くと思うよ 両面テープかなんかで固定しないとカラーも本体もハンドルもツルツルで抵抗なさそう
95774RR:2013/08/16(金) 23:32:39.28 ID:CbRXf7xU
危険物乙4の勉強すれば結構わかるよ

>>87
ちなみに室内とかでそれやるとタバコ投げる前に爆発するよw
96774RR:2013/08/16(金) 23:44:47.16 ID:UTbyrQDm
ナビについての質問です
バイク:DS11
ナビ:ユピテルYPL514si(購入3ヶ月)
ソケット:ニューイングDC station
取付:RAMマウンドでハンドルに

走行中突然画面が暗くなり、電源ボタンを何度か押すと復活。しかし数分でまた画面off。
ナビとソケットの電源ランプは点灯。
ナビをバイクから外し、バッテリーで電源を入れても再現せず、正常動作。

ナビが振動で壊れたのでしょうか?
また他に原因はあるのでしょうか?
97774RR:2013/08/16(金) 23:49:07.39 ID:fKQ33a+h
>>37
タイヤチェーン、ノンスキッドチェーン。
98774RR:2013/08/16(金) 23:58:24.73 ID:fKQ33a+h
>>83
たばこの火だと、裸火のように気化を促進した上で発火させることが、
絶対にありえないとはいえなくても、強くはない

くらいの理屈かな。
99774RR:2013/08/17(土) 00:00:30.64 ID:CFumhPwc
>>96
振動による何かの一時的な接触不良か、あるいはオーバーヒートとかでは?
100774RR:2013/08/17(土) 00:06:05.98 ID:XtkwpENP
>>95
そういえば、軽トラ運送の事務所に可燃性の液体バラまいて
爆発したって事件、昔あったねえ・・・

ガソリンか灯油かは知らんが
101774RR:2013/08/17(土) 00:23:01.70 ID:FecM+aQy
既に気化したLPGのコンロですらメンテ悪けりゃいくらスパークさせても点火しないことがあるのにな。
102774RR:2013/08/17(土) 00:40:56.90 ID:jTapPEr9
こないだ車のなかでスプレーまいてタバコ吸ったら爆発なんてニュースもあったな
103774RR:2013/08/17(土) 00:57:30.22 ID:Ne+MBKUm
しかもコールドスプレーという
104774RR:2013/08/17(土) 01:57:54.83 ID:W4caK2y8
>>96

503siで同じ症状出た
電源落ちたまましばらく休ませる(熱に馴染ませる)と復活し、再現しない
再起動を繰り返すようになると最終的にOS飛んで起動しなくなる
これは基板不良、保証期間内なら無料修理
このナビ簡単に壊れるようなモノではないけど、不良品は多いよ
105774RR:2013/08/17(土) 05:31:19.60 ID:pTzlHkMw
>>99
>>104
ありがとうございます
106774RR:2013/08/17(土) 07:04:04.45 ID:YI29SBJ1
電動ポンプってホムセンにありますか?

風呂水を洗濯機に引くのと、水路の水を道に撒きます。

揚程500ミリから1000ミリ
107774RR:2013/08/17(土) 07:08:34.78 ID:YI29SBJ1
周波数は60ヘルツです。
家庭用コンセントから。
108774RR:2013/08/17(土) 07:30:26.73 ID:w94z2zEn
>>106
近所のホームセンターに電話して聞け。
109774RR:2013/08/17(土) 09:55:00.70 ID:qO9gvazO
あー好きなひとの妊娠発覚したわー
死にてー
唯一の女性ライダーだったのにー



ピンサロって本番以外はなんでもありなんですか?
110774RR:2013/08/17(土) 10:03:49.58 ID:WJrhh0y5
アナルに指入れダメ
111774RR:2013/08/17(土) 10:24:58.01 ID:qO9gvazO
腋舐めおけーですか?
112774RR:2013/08/17(土) 10:44:53.31 ID:SGHZbomN
「ばっちゃがいってた」の元ネタってなんですか?
113774RR:2013/08/17(土) 10:51:20.13 ID:YRucQr6z
>>112
仮面ライダーカブトに出てくる人のセリフかな
114774RR:2013/08/17(土) 10:55:50.98 ID:S4f50zuu
>>112
舞-乙HiME
115774RR:2013/08/17(土) 14:01:57.54 ID:wM7vOgrL
98年式のvmax購入で悩んでいます。なかなか一歩を踏み出ずにいます。
vmaxのいいとこ、悪いとこ、あったらぜひ教えてください。
116774RR:2013/08/17(土) 14:11:40.15 ID:X9yQWrPW
>>115
どんなにオイシイと評判の料理も腐っていたら食えない。
VMAXの良いところや悪いところを気にするよりも、98年の
バイクの良いところと悪いところを気にした方が良い。
良いところはゴミのような価格で買えること。
悪いところは買ったらゴミだったということ。

君は15年前に何をしていた?
それから15年どうやって過ごしてきた?
117774RR:2013/08/17(土) 14:23:43.57 ID:J9mEB+fH
見事に親切でない返答。
118774RR:2013/08/17(土) 14:31:35.46 ID:X9yQWrPW
>>117
バイクの善し悪しもワカラン素人なら、ゴミのような
ドチュウコ買うなって方が親切だったかな?
119774RR:2013/08/17(土) 14:56:29.54 ID:krAleBqe
15年前の中古車だと、車体状態がまず最優先要素だしな…。
あと、購入者の車歴、用途、購入意図。

そういう要素ぶっとばしてイイトコワルイトコ言われても、
V魔は「見た通りです」と言っちまったほうが話が早い…w
仕様地も気になるし(Vブーストの有無)。

重くてデカくて加速が暴力的(仕様や個人の感覚により差はあり)です。
120774RR:2013/08/17(土) 14:59:09.05 ID:ZUWZgDpb
>>115
良い点
唯一無二の個性とスタイリング
最近の車種より本体価格が安い
玉数豊富
モデルチェンジしないロングセラーだからパーツ豊富。盆栽まっしぐら
頑丈なエンジン
純正パーツもまだ出る
加速「感」はすごい。実際そんなに速くない。
V-boostとかシート下タンクとかダミーエアダクトとかギミック満載
飛ばしてもマッタリ走っても楽しいエンジン
意外にツーリング向きな車体(除く航続距離)
電子デバイスが少ないので壊れてもなんとかなる


悪い点
熱い重い止まらない
弱いフレーム
暗いライト
塗装がへぼい。特にクリア層の下のアルミ
同調取れてない個体はエンストしやすい。
航続距離短い。穴の空いた(ちょっと速い)ドラム缶の異名そのまま。
人に車名を聞かれるとちょっと恥ずかしい。
多走行な玉が多い
タイヤがへぼい。選択肢もない。
121774RR:2013/08/17(土) 15:05:37.47 ID:cb5F0zgS
なお、燃費だが、あのタンク容量にして、
「Vブーストかけっぱなら、リッター一桁qよゆうです!」
という元オーナーからのお言葉もございます。

あと、フレームがパワーに負けてるので、100q以上は
確実にビビリミッターが作動するので意外と安全、だそうです。

もっとも、ほかにないあのスタイルゆえ、マンガアニメでは割と引っ張りだこ。
バイクを知らない人にも「あああれね!」と言ってもらえる優越感と、
知ってる人から「お前よくそんなの乗ってられるなぁ…」という尊敬のまなざしも、
思う存分受けるといいんだぜ!
122774RR:2013/08/17(土) 15:45:34.45 ID:FU7bQ+SH
バッテリーがエンジンに近いせいでバッテリーが弱いとの話も聞いたな
123774RR:2013/08/17(土) 16:38:15.67 ID:2BwZNTFL
自分の思い違いならごめんね。

ちょい前、携行缶にガソリン入れて持ち歩くのって、法令で禁止になったんじゃ?
なんで携行缶持ち歩いてるんだよって突っ込みたい。
124774RR:2013/08/17(土) 16:48:01.94 ID:5ry/HECQ
持たなきゃいい。台車で運べば平気。
125774RR:2013/08/17(土) 16:53:14.08 ID:zGIdMqO7
>>123
違法なのはセルフとかで自分で携行缶に給油することであって
持ち運び自体は問題ない
126774RR:2013/08/17(土) 16:58:19.65 ID:XtkwpENP
>>123
持ち運び禁止って
じゃあ給油はどうするの?
127774RR:2013/08/17(土) 16:58:35.54 ID:24AXSY7E
パワーモード(マニュアルシフトモード?)が付いてるマジェスティーは何年式からですか?
128774RR:2013/08/17(土) 17:08:49.59 ID:SGHZbomN
バイク板でバカスクの話は板違いです
129774RR:2013/08/17(土) 17:09:29.94 ID:WhC22kFn
速度計が100キロを指すとき、GPSロガーによる速度表示は91キロとなり約9%減のメーターの誤差があるようです。
どっちの数値も正しいとしてください。

メーター誤差は上下何%までオッケーっていう基準があったと思いましたが、どのくらいだったか具体的な数値を教えてくだしあ。
130774RR:2013/08/17(土) 17:09:32.33 ID:8l3f8jBv
>>115
良いところ
大きい、カッコいい割に、
中古の相場の下の方は安い

悪いところ
タンクに穴が開いてるんじゃないかってほど悪い燃費、
燃費が悪いのに容量の少ないガソリンタンク、
めっちゃ高いオイル代、あっという間に磨り減るリアタイヤ、
足回りの高額な維持費
131774RR:2013/08/17(土) 17:16:47.95 ID:2BwZNTFL
>>124-126

ありがとう。解決しました。
132774RR:2013/08/17(土) 17:42:56.08 ID:krAleBqe
>>129
以前聞いた覚えがあるが、10年ほど前の話なので忘れた。
ただひとつ覚えているのは、実速度よりメーター速度が下回ることはない。
(例:実速度40q/hの時、メーターは絶対40q/hを超える速度を示している。※メーカー純正)

実速度+5%とか7%とか、そういう世界だったっけ?
二けたではなかったような気はする。
133774RR:2013/08/17(土) 17:45:12.94 ID:hreA0HdF
>>129
これかな

【審査事務規程】 4-91-1 速度計等
@ 最高速度が 40km/h 以上の自動車にあっては、次の基準に適合するものであ
ること。

[平成18年12月31日までに製作された自動車]
自動車にあっては、計測した速度が 31.0km/h から 44.0km/h までの範囲にあ
るもの

[平成19年1月1日以降に製作された自動車]
自動車にあっては、計測した速度が 31.0km/h から 42.5km/h までの範囲にあ
るもの


ただGPSロガーが勾配を計算に入れてるか、
GPS自体の精度の問題もあるので
GPSロガーの数値が実速とは限らない
134774RR:2013/08/17(土) 18:33:22.71 ID:eBM0tYur
AKBの握手会に行った時、某メンバーとの握手のとき、
「今度のライブ頑張ってね」と声をかけたら、
「来てくれないとスネちゃうからね♪」と囁かれました。

本気にしてライブに行っても大丈夫でしょうか?
135774RR:2013/08/17(土) 18:38:56.11 ID:8l3f8jBv
目を覚ませ
136774RR:2013/08/17(土) 18:45:32.21 ID:jNcdFqPT
>>134
アイドルは明るいステージ上から暗い客席の奥の方に座る一人をしっかり見つけられる超能力者だからいかなかったらバレるかもしれない
自分に向かって微笑んだとかいう話を聞くもんね
俺なら特定の人間を見つけることはできないし奴らは超能力者
137774RR:2013/08/17(土) 18:47:56.17 ID:VDcdBdob
>>134
AKBなんて人気ないからライブのチケット余りまくってるし
かわいそうだから行ってやれよw
138774RR:2013/08/17(土) 18:55:20.95 ID:XtkwpENP
アイドルソングは大好きだが、アイドルそのものにまったく興味のない俺には
>>134みたいな心境が全然わからない
139774RR:2013/08/17(土) 19:03:19.41 ID:hreA0HdF
まてまて、まずは言葉の真意をくみとろう
「来てくれないとスネちゃうからね」
拗ねるって言うのは怒った振りして甘えるという意味だ
つまりツンデレだ
あ〜と
>>140後は任せた
140774RR:2013/08/17(土) 19:31:47.24 ID:cb5F0zgS
>>134
あえて空気を読まずにマジレスしてみるぜ。

おまいがそのメンに名前を覚えられてるレベルなら、次回あった時に
「こないだ来てくれなかったじゃないですかーやだー」
という程度にはすねられる。

そうじゃなきゃ、単なる気のせいだ。

結果が知りたきゃ、おとなしくライブに行って来い。
さもなきゃ、別の友人に頼んどいて、「○○機嫌悪そうだった?」とでも聞けばいいw
141774RR:2013/08/17(土) 19:36:46.40 ID:eBM0tYur
ライブ逝って来ます。
声をかけてきたファン全員に同じこと言ってるような気もするけど。
142774RR:2013/08/17(土) 19:40:36.13 ID:TyKzzies
>>141
地下アイドル板で握手会レポを読んでみるといいよ。
初めて行ったのに「久しぶり」って言われたなんてカキコも
143774RR:2013/08/17(土) 19:41:06.48 ID:9sWNUGPp
>>134
マジレスすると、アイドルファンの楽しみ・投資の意味なんてもんは、
いかに「自己満足できるか」に掛かっている。

相手に見返りを求めるべからず。
そのうえで、あなたがどうしたいか、どうすることが楽しいのか、に
財布やスケジュールと相談しながら従うべし。

昔、大学入試試験最終日の夜にアイドルコンサートの予定入れて
受験勉強乗り切った俺の考えだと、こうなる。
144774RR:2013/08/17(土) 19:56:25.56 ID:eBM0tYur
すべての趣味は自己満足ですね。

バイクも含めてw
145774RR:2013/08/17(土) 20:00:06.76 ID:8l3f8jBv
いやいやAKBなんかと一緒にしないでくれ
146774RR:2013/08/17(土) 20:27:08.14 ID:1qJnQGFB
>>112
> 今日から使える『舞-乙HiME』AA集

    ヽ    _ ===- 、
  l -十l l \ /´     _ヽ ___    rっ
  | rナ、  //    / . . :`´: : : : : : : :`ヽ、  ‐っ
     ‐j  {:{    / : l: : : l : : : : : : : : : : : : ヽ
   ー十   ` ー  イ: | |   | ヽ  : : ヽ:ヽ: : : :トー 、
    ⌒}       |{: !|:ト、: : :|\ヽ、: : : :l: | : : : lハ 〉
      十ト,     |:ト|≧、\ { `ー>‐:_十|: : : :|: :}/
    _⊥`、、    V/トj:ヽ ` イ、:::ヽ`ヽ}イ : : :l :/.、
| ヽ  |ノヾ   , - 7{ 辷ク   トィ:::ィ} j}/: : :/V{: :ノ
 ー -、    〃 /{ ィ,ー  _  ゙辷.ノ 〃: :.ィ ノ^7:ヽ
 __ ´    {{  { ヽ   {´ `ヽ `ニz´フ!__レ'  ーァ'、
   〈_    ヽ  丶 _>_、ヽ__}_ ≦///: :}   /: : }
    L        ドz´_ Yr|7´ ヽ}ァ{`トi7:T    7く
  ´ | こ       {:ー':.`フ:`| 〉ォ_Z:.ヽ:.{': ノ     〈: : :}
      /〉      ヽ_:.:イV:} `ヽ:.:.:.:.:.:.}く_   /:T′
     rォ′       ァヽrリ、_ `r<_/_ {    {:_:j

・・・なんだそうだ。

  /___   -┼、\  ┼-    /   .  ./  -┼-.     ̄フ ⌒ヽ
/|  □|   / |    ┼- 、 / ,-,   <   . ,-┼/-、 ∠ニ、. r´.   ←というセリフもあるかどうかは知らない。
  |    亅  ./  J      ヽ_ノ ι'  し'   .\ .ヽ__レ ノ   o,ノ  o. 
147774RR:2013/08/17(土) 21:08:26.38 ID:qQsmpBT5
>>136
昔、ブルセラ本でバイトしてた時に
複数の投稿者からの某アイドルのイベントの写真ことごとくに目線が来てて
プロだなぁと思った事がある
そんな彼女もショムニ2からは外されてしまいましたが、、、
148774RR:2013/08/17(土) 22:12:17.45 ID:wM7vOgrL
VMAX購入の件についてご意見くださった方、ありがとうございました。
独特のスタイリングは魅力的ですよね。あとは15年前のバイクというとこがポイントでしょうか…
当方SV1000Sからの乗り換えを検討中で、タンデムする機会が増えたこと、父親と共同で乗るため、今より足つきが良いものをと思っています。
購入予定の車体は国内仕様98年式、18000km走行のものです。タイヤ前後ほぼ新品、リアサス変えて間もない、エスパーのマフラー装着というのが魅力でした。
みなさんのご意見から改めて考えたいと思います。ありがとうございました。
149774RR:2013/08/17(土) 22:27:49.24 ID:TyKzzies
>>147
最後の正統派アイドルですね。
あれだけ歌えるアイドルはもう出ないんだろうな。

>>148
お父さんと共用って羨ましいね。
150774RR:2013/08/17(土) 22:33:11.40 ID:8l3f8jBv
オイル交換頻度はSVの倍、オイルのグレードはSVより1個上、
足回りはきっちり2年ごとに管理して点検に出さないと命に関わるから注意な
151774RR:2013/08/17(土) 23:14:19.84 ID:ZJj6s88v
VMAXを「曲がらない」とか言う人がいるが
基本の出来た人が常識的なハイスピードで走ったくらいならグッドハンドリングと言える
国内仕様なんかはサスもタイヤもデチューン仕様で乗り心地もメチャクチャいい

お父上と共用と言う事で一番の問題は取回しの重さだ
車重の重さとシャフトの引きずり感はガレージから引き出すのがおっくうになる
駐車場所から乗って出られなくて傾斜があったりする人は要注意
152774RR:2013/08/17(土) 23:17:19.25 ID:FzqEIx6Y
なぜバイクを倒すとキャブのガスがシリンダーに入るの?
153774RR:2013/08/17(土) 23:24:31.33 ID:ZJj6s88v
キャブレターの中のガソリンを止めている部品が機能しなくなるからです
154774RR:2013/08/18(日) 02:05:27.86 ID:4srt2UyO
Q1 ブレーキキャリパーのOHは、フルード抜かずにやるのは無理?
  先月取り替えたばかりなので・・・

Q2 大自二免許持ちは、四輪もMT持ちが多い?
155774RR:2013/08/18(日) 02:09:59.94 ID:ZNx6LYcw
キャリパーのOHはどんな作業するか常識で考えてください
156774RR:2013/08/18(日) 02:17:05.22 ID:MEMs9eP7
>>154
A1 オーバーホールが何なのかを理解すれば、おのずと「無理」と分かる。
   安易にO/Hといわず、作業の意味を理解してから取り掛かるなり依頼するなりしたほうがいいよ。
A2 現時点では、YES。(4輪AT限定免許制定以前に大型二輪免許を取得した方々、
                二輪が四輪に付随していた時代の人々がまだたくさんいらっしゃるので)
157774RR:2013/08/18(日) 03:45:39.23 ID:xN29I38n
前にも同じ質問なかったっけ?
158774RR:2013/08/18(日) 09:40:10.93 ID:4FGiGkdP
別にあってもいいじゃないか
159774RR:2013/08/18(日) 17:19:23.66 ID:1F5O+5+F
人間だもの
160774RR:2013/08/18(日) 17:29:16.30 ID:zFm7TSEg
しかしこんなむちゃくちゃな質問が繰り返されるのはどうなんだろう
161774RR:2013/08/18(日) 18:14:45.49 ID:LekqPcQo
繰り返される事をめちゃくちゃと思うって事は、君のその判断がめちゃくちゃだって事だ
162774RR:2013/08/18(日) 18:23:43.66 ID:p6Uvc52z
インターネットで任意保険に入ったので書類を保険会社に送ろうとしたところ、車両所有者がショップになっていました
これって何か保険を使うような事があったとき問題になりますか?
また、ローンで買うと所有者はショップになってしまうのですか?
163774RR:2013/08/18(日) 18:28:40.21 ID:lCn3DwBt
>>160
そんなもん今時調べればわかる事を調べない調べてもどれが答えかわからないような人が質問してるんだから仕方ないと思うよ
イラってするならこのスレ開かないのが精神衛生上よいかと
164774RR:2013/08/18(日) 18:31:56.14 ID:aLGMFR17
>>162
それは割と普通のことです。
万が一、貴方が支払いを滞った時に
担保としてそのバイクを引き上げる為
勝手に売却されないようにしてるのね。
実用上は問題ありません。

がバイク屋が倒産されちゃったりすると
後で売る時に面倒が増えたりするんで
ローンの支払いが終わったら、所有者も
自分に書き直す手続きする人は居ます。
165774RR:2013/08/18(日) 18:39:18.41 ID:/352gy0w
大型二輪免許が教習所で取れるようになって、
試験場での限定解除時代と比べると、
大型二輪免許所持のステイタスは下がりましたか?
166774RR:2013/08/18(日) 18:43:08.52 ID:p6Uvc52z
>>164
問題無しなんですね
ありがとうございます
167774RR:2013/08/18(日) 18:49:33.28 ID:qJgAjATp
Honda Chopperって市販に向けて研究が進んでたりするんでしょうか。
それともコンセプトってことで模型だけ作って終わりですか?

ビッグスクーターでもいいのですが、あのような
近未来的なバイクって売ってないんですかね
168774RR:2013/08/18(日) 19:02:59.93 ID:LekqPcQo
鹿児島たいへんだな

>>165 はい
169774RR:2013/08/18(日) 19:04:05.80 ID:WMKJ+pVa
>>167
あれはどう見てもただのコンセプトモデル。
市販車としての一切を度外視して
客寄せパンダ的なモデルをブースに置くのは
各社よくあること

>近未来的なバイクって売ってないんですかね

今現在、最も未来的なバイクは何か?って言われたら
多分DN-01が一番ブッ飛んでると思う
170774RR:2013/08/18(日) 19:08:08.18 ID:ZNx6LYcw
Tesi3Dの方がDN01より断然ぶっ飛んでると思う
DN01は外装が変わってるだけだし
171774RR:2013/08/18(日) 19:15:11.29 ID:LekqPcQo
Tesi3Dってどんなのかな?と思ってググったけど、普通にしか見えなかった

実際売られてて走れたのだったら、トロン:レガシーのライト・サイクルかな?
172774RR:2013/08/18(日) 19:18:20.45 ID:LekqPcQo
あとは、Monotracerとか?
PS-Pod、I care conceptって売ってなかったかな
173774RR:2013/08/18(日) 19:23:58.13 ID:xascFGkx
mt-01とかはどうよ
174774RR:2013/08/18(日) 19:25:06.81 ID:Kc3FgCmS
>>173
ただのVツインスポーツじゃん
175774RR:2013/08/18(日) 19:29:30.19 ID:LekqPcQo
ジェンマの方がよほど
176774RR:2013/08/18(日) 19:35:09.98 ID:LekqPcQo
普通に手に入るのならVYRUSやドラッグスターはいいと思う
177774RR:2013/08/18(日) 20:00:57.84 ID:hYSq6VEz
>>165
元々ステイタスなんて無いし、事故率は各段に下がった
178774RR:2013/08/18(日) 21:19:23.72 ID:/o0ZMHVo
E4-01ってもう出ないの?
179774RR:2013/08/18(日) 23:15:20.81 ID:yag5Lcm/
しかたがないビートに一票入れておこう
180774RR:2013/08/18(日) 23:28:52.19 ID:PhtQ8Vex
やっぱハヤブサってビギナーには難しいですか?
181774RR:2013/08/18(日) 23:37:19.48 ID:VAyXhZMd
>>180
バイク暦なしで隼なら自殺志願者だと思うね
速さばっかり目が行って他の面倒くさい部分一切見てないだろうし
182774RR:2013/08/18(日) 23:53:46.57 ID:W8/a1I/e
>>180
単に乗るだけなら、今時乗りづらい市販国産バイクなんかこの世にないんで
見た目が気に入ったやつ買ってください
183774RR:2013/08/19(月) 00:17:49.71 ID:OUxczRUq
いやー、
昔NSR乗ってたのだが、それでも辛いですか?@ブサ
184774RR:2013/08/19(月) 00:18:50.20 ID:DdfBHXVg
NSRっつっても50から500まであるわけで
185774RR:2013/08/19(月) 00:20:25.06 ID:Hv5I48S+
ビギナーちゃうやん
186774RR:2013/08/19(月) 00:21:17.48 ID:m1mq640G
>>182をガン無視してるあたり

ただの釣りっすね
187774RR:2013/08/19(月) 00:45:11.80 ID:yniqkcBP
釣りじゃないよ。

いやー
やっぱリッターは乗り辛いだろw
なんだかんだ言って。
188774RR:2013/08/19(月) 00:56:40.02 ID:yt/KZR3G
軽くて足着きが良い車両と比べると、重くて大きくなるほど、我流の変なクセは通用しにくいということはある。
189774RR:2013/08/19(月) 00:56:44.66 ID:Hv5I48S+
今乗ってるリッターが今まで乗った中で一番乗りやすいな

エンジン切ってる時以外は
190774RR:2013/08/19(月) 01:04:22.05 ID:RjhoRzXR
後行き止まりに直面した時と道間違えた時以外は
191774RR:2013/08/19(月) 01:33:17.48 ID:WaJxCnDV
あと渋滞食らった時以外も
192774RR:2013/08/19(月) 16:07:27.58 ID:NSiaExdn
すみません質問です
以前走行中に前方を走っていたバイクの車種が分からず気になっています。覚えている限りの特徴を書きますので「これは」と思える車種を挙げていただけないでしょうか?
・大型のネイキッド、色は赤と黒のツートン
・ナンバープレート並みに太いタイヤ
・純正形状ではないかもしれませんがマフラーが左右二本出し、センターアップ風ではないです
・音はほぼ間違いなく四気筒…のはず
・テールまわりは尻上がりのデザインで、CB400SFのような形状のタンデムバー、色はテールカウルが黒にタンデムバーが赤。テールライトは小さめ

左側走行していた自分のために右に寄ってもらったのですが、信号待ちの機会もなく並走すら出来ないまま離されてしまったので、斜め後ろから少し見えた程度の情報しかありません。タンクのメーカーロゴは確認出来ませんでした
ビキニカウルやハーフカウル装着車両では無かったと思いますがあやふやです

よろしくお願いします
193BT:2013/08/19(月) 16:55:43.14 ID:QXDXOsOd
>>192
スズキGSX1400… だと思う。
194774RR:2013/08/19(月) 18:35:30.91 ID:mgkpJTw5
X4 かもよ
195774RR:2013/08/19(月) 20:12:53.57 ID:NSiaExdn
>>193>>194
ありがとうございます。wikiなどで見たところGSX1400の2003年モデル、パールヘリオスレッド×ソリッドブラックで間違いないようです
後期型の一本出ししか知らなかったので盲点でした
196774RR:2013/08/19(月) 21:08:03.73 ID:AczTz9FK
去年だか今年だか忘れましたが、ヨーロッパのプロサッカーチームに入団した日本人選手が、
現地の人に人種差別されてメンタルやられて日本に逃げ帰って来てたと思うんですが、
その国、チーム名、選手名の分かる方いらっしゃいますか?

よろしくお願い致します。
197774RR:2013/08/19(月) 21:17:26.92 ID:jRbvnT1j
中村祐輝?
198774RR:2013/08/19(月) 21:26:20.54 ID:AczTz9FK
>>197
あっ、その人でした!
ありがdd  サンクスコ  thx.
  
199774RR:2013/08/19(月) 22:57:08.03 ID:MPSNxWI6
試験場だと難しいのかい?
トラックの免許試験場で取ったけど普通だとおもったぞ
200774RR:2013/08/19(月) 23:15:27.22 ID:l+ee0ajl
>>199
試してみりゃすぐ分かる。

大柄で足着きが良いなら何ということもなくても、小柄で足着きが悪くなると
よほどバランス取りが上手くないと、停止して支えるのも簡単ではないとか、
止まっても倒れない四輪とは違う面はある。
201774RR:2013/08/19(月) 23:16:47.19 ID:R4YIge7M
テニスラケットのKawasakiはあのKawasakiではないのは知ってますが
マウンテンバイクのKawasakiは川崎重工の製造モデルですか?
KDX526ってやつです
202774RR:2013/08/19(月) 23:29:59.00 ID:LIs04qKq
日本初のモタードって何ですか?
203774RR:2013/08/19(月) 23:36:58.70 ID:L48R5skS
>>202
モタードって用語で販売側が説明したものとすれば
Dトラじゃね。それ以前からオフロードフレームの
バイクで小径ホイルって組み合わせは改造でも製品
でもいろいろあったけど。
204774RR:2013/08/19(月) 23:39:23.51 ID:2mFQfKRa
>>202
ミニトレからのGR50
205774RR:2013/08/19(月) 23:44:47.76 ID:wsgUuSZv
>>201
川崎重工は自転車を作っていない
川崎重工の許可をとってイオンが中国の自転車工場でkawasakiのロゴがついた自転車を作ってもらってる
ttp://kataho-k3.blog.eonet.jp/default/2009/01/post-ff0a.html
206774RR:2013/08/20(火) 00:32:03.84 ID:JT6Xb+Uz
やっぱDトラがモタ初なのか。

重工は最先端なんだね。
207774RR:2013/08/20(火) 01:15:17.21 ID:QSqrlj+g
なんでWebikeのメーカーロゴが「kawasaki」から「カワサキ」に変わったの?
208774RR:2013/08/20(火) 08:12:59.51 ID:qfiQ8i5I
>>202
モタードの前身のスーパーバイカーズにヒントを得て
造られた経緯からするとKS-I/IIが日本初じゃないかな。
競技として日本に入って来た当初は小径ホイールですらなく
公道用オフタイヤがバランス良いなんて言われてた位で、
改造で小径ホイール入れてるのはベッタベタに
車高落として舗装路専用にした日本独自のターミネーター
なんてのが居た程度かな。

今のモタードの形で販売したのはDトラが初だと思う。
先進と言うか、国内の販売競争から脱落しちゃって
海外販路に比重を移してたからこそ向こうの
ブームをいち早く取り込めた、とも言えるねw
209774RR:2013/08/20(火) 08:14:25.34 ID:l490IjAI
>>129です。
>>132,>>133、遅くなったけどレスありがとうね。
参考にさせてもらいます。
210774RR:2013/08/20(火) 08:47:11.74 ID:uy8weDhV
一時期セカンドライフだかって仮想世界が話題だったと思うんですが、
いまはどうですか?

会社にここに、店舗持ちませんかって提案したら今更って言われますか?
211774RR:2013/08/20(火) 09:15:21.51 ID:u6DEfaTE
今デトロイトで自動車修理工場やるって提案するみたいなもんでしょうね
212774RR:2013/08/20(火) 10:13:12.83 ID:ouLeStUP
前にスカブ乗りのブログで走行中にフロントタイヤがロックしたってのを見たことあるんだけど、
どうやったらそんな事なるん?
213774RR:2013/08/20(火) 10:51:19.93 ID:zrS7dPcs
>>212
カックンと前ブレーキをかけると荷重がフロントに移る前にタイヤが滑り出すよ。
214774RR:2013/08/20(火) 15:41:34.09 ID:cysft+Gk
>>201
自転車にありがちな、自動車メーカの名前がついた安物と一緒

ああいうのはMTBルック車って言って、
価格は3万円前後でホームセンターとかで売られているのが特徴。

中国製の自転車を、なんとか商事って感じの会社が安く卸していて
その自転車に自動車メーカーが名義貸ししてブランド自転車を売ってる。

ライムグリーンで、「KDX」なんて名前が付いてるけど
自動車ブランドの自転車と品質的には大差ない。と思われ。

俺らバイク乗りから見れば、
自転車ごときが3万円というのは高額に見えるけど
「ビギナー向けのエントリーモデルなら最低5万円以上の買っとけ」と言われるのがMTBの世界。
3万円というのは前後サスペンション付きのフルサスMTBでは安物の中の安物。

ま、安物だけど粗悪品というわけでもないし
フロントサスをRSTに替えて、KENDAのタイヤ履かせればそこそこ化けると思う
215774RR:2013/08/20(火) 15:44:28.61 ID:cysft+Gk
自転車にありがちな自動車ブランド

・Jeep(ジープ)
・CHEVROLET(シボレー)
・HUMMER(ハマー)

このあたりは確実に安物
216774RR:2013/08/20(火) 17:18:37.20 ID:iatVOzIY
>>213
いやそういう古い自転車のFブレーキ的なロックでなくて、何もしてないのに固まる感じだと思う。
正直生死がかかるレベルのロック。
あり得るのかなって思いまして。
217774RR:2013/08/20(火) 17:26:11.40 ID:zrS7dPcs
>>216
・ホイールベアリングが砕ける
・キャリパーが外れてホイールに巻き込まれる
・ローターが外れてホイールに巻き込まれる
・フォークが壊れてタイヤが車体と干渉

ま、可能性としてはかなり低くなるね。
うっかり八兵衛も呆れるレベルのミス。
218774RR:2013/08/20(火) 18:38:38.25 ID:iatVOzIY
>>217
前にホイールベアリング砕けてガタが入ったことあったけど、あれが酷くなるとあり得るってことかぁ。
つかあのガタって慣れてりゃそれなりに気付くけど、症状軽いうちだと気付かないこと多そうだよね…

レスサンクス
219774RR:2013/08/20(火) 19:25:08.15 ID:Lrnmgvnx
ベアリングといえば、雨ざらし保管だと危ないんだよね。
カバーも防水が悪かったり、防水が劣化したりするし。
グリスが流れて潤滑なし状態でグリグリ回しかねない。
ステアリング周りも要注意。
220774RR:2013/08/20(火) 23:08:03.32 ID:FGvWWGJ1
ネイキッドでタンク容量12L以下のものって何がありますか?
221774RR:2013/08/20(火) 23:11:37.75 ID:qoHbmd5n
エイプ
222774RR:2013/08/20(火) 23:13:00.69 ID:FGvWWGJ1
@トラスフレームやアルミツインスパーフレーム等を除く

親戚からホーネット250を譲ってもらったのですが
タンク容量に起因する振り回しの重さを感じるので
容量小さいのを載せ替えたいです
223774RR:2013/08/20(火) 23:18:22.36 ID:cysft+Gk
まず、パッと思いつくのがルネッサやSRV250。
11リットルらしいな
224774RR:2013/08/20(火) 23:18:59.06 ID:id+gb0U8
バイクのタンク容量ってメイン+リザーブで総量?
225774RR:2013/08/20(火) 23:20:30.56 ID:MggZvUHp
>>222
250TR
グラストラッカー
バンバン200
トリッカー
トリッカーTY-S
ST250E
CB223S
SR400
226774RR:2013/08/20(火) 23:21:09.84 ID:pYgfPjo5
骨250ごときで取り回し辛いとかどんだけ貧弱なんだよ
SR400はタンク容量12L
200DUKEのタンク容量は11L
でもね、フレーム形状が異なると基本的に他車種のタンクは乗らないんですが
227774RR:2013/08/20(火) 23:21:33.66 ID:MggZvUHp
>>222
ただ満タンに入れなければ良いだけでは無かろうか
228774RR:2013/08/20(火) 23:21:42.22 ID:qoHbmd5n
>>224 はい
229774RR:2013/08/20(火) 23:23:51.91 ID:qoHbmd5n
>>227 ほんとは立ちゴケでも凹むエラタンクが嫌なんだけど、
恥ずかしくて書けないから、取り回しのせいにしたんだよ
さっしてやれよ
230774RR:2013/08/20(火) 23:27:48.13 ID:cysft+Gk
>>226
「取り回し」じゃなくて走行中の「振り回し」

タンク容量がモロに影響する
231774RR:2013/08/20(火) 23:28:56.23 ID:zrS7dPcs
>>229
すでに凹んでるとゲスパー
232774RR:2013/08/20(火) 23:30:17.37 ID:id+gb0U8
>>228
ありがと
233774RR:2013/08/20(火) 23:31:55.00 ID:FGvWWGJ1
>>226
普段は街乗り限定で230kgの奴に乗ってます

なので重さは平気なんですが
ホーネットは250のくせにスペック上の重さより重たく感じ
特に左右の振り回しが連続するワインディングでは辛いと思いまして
どうにかできないかなと適合しそうなタンクをヤフオクでにらめっこしています

>>227
と思ったんですがタンク自体の重量が結構あり
左右に張り出す形状も邪魔なのでどうにかしたいなと
234774RR:2013/08/20(火) 23:34:40.31 ID:cysft+Gk
エンジンの上の重量物は切り返しへの影響でかいからな
16Lタンクと11Lタンクでは、ガソリンと鉄板の重さで
米袋1つ分ぐらいの違いがあるし

まぁ、慣れるかライディングの仕方を見直した方がいいと思うぜ、俺ぁ

16Lぐらい、重たいうちに入らん。
20Lを超えたら「重い」って嘆いていいけど
235774RR:2013/08/20(火) 23:36:39.74 ID:pYgfPjo5
振り回しか
足回りいじくった方が確実じゃね?
236774RR:2013/08/21(水) 01:10:00.20 ID:flQQ4eIH
公道走る市販車に何を求めてるのかと。取り回し重視にしたいならそれなりの燃料量で、カスタムパーツ使って軽量化でもすればいい。
237774RR:2013/08/21(水) 01:16:20.98 ID:bfwT7Dp4
ホーネットの180のリヤタイヤは切り返しとか重くならないのかなと
238774RR:2013/08/21(水) 01:43:30.79 ID:87OiOVYr
レッドバロンで逆車の新車購入時、納車転送料(店舗間搬送)17000円は普通?
納車費用は店に取りに行けばかかりませんよね?
239774RR:2013/08/21(水) 02:00:09.57 ID:kYny4AIv
>>238
君が店に取りに行くだけでなぜ納車整備、ナンバー登録、自賠責加入などにかかる費用を販売店が負担しないといけないのですか?
240774RR:2013/08/21(水) 02:12:59.33 ID:B9evr06h
>>239
質問に対して質問形で答える腐ったような性格になった原因は何かね?
241774RR:2013/08/21(水) 03:28:03.72 ID:Nic2IT1F
>>240
質問者当人でもないのに他人の回答に文句付ける君はテンプレも読めない低学歴ですか?
242774RR:2013/08/21(水) 05:31:11.27 ID:kfAMoBEY
>>238
取りに行けば納車費用は掛からないが
納車整備費用とか>>239が書いてる費用は掛かる
ただ、店舗間搬送費用は店側の都合なので
通常はお客に請求しないと思われ
243774RR:2013/08/21(水) 07:35:24.03 ID:flQQ4eIH
>>238
明細見せてもらって必要なものとそうでないものを仕分けたらいい。
244BT:2013/08/21(水) 08:02:31.63 ID:YowRjyrG
>>233
カラ寸前で切り返しが重いと感じるなら、タンクなんぞ交換しても
何も変わらんぞ。
タンク単体重量なんてせいぜい5kg程度、軽量アルミタンクで3kg弱程度。

最もキクのがプロファイルが尖ったタイヤ。
高回転維持+低いギアを使いこなし、エンジンの力で切り返す。
245774RR:2013/08/21(水) 08:08:14.92 ID:MPKsP1PE
簡単に言えばへたくそなんだよ
オートバイは基本的に動的ロールセンターに添ってロールさせると無駄が無い
操縦性がシビアなオートバイはそこを外すとまるで曲がらない
ホーネットはそこらへんユルユル
それで重いとかドへた
246774RR:2013/08/21(水) 08:22:24.19 ID:NfkAkwQB
内容はともかく質問しに来たやつを巧拙で罵倒するとか親切でもなんでもねぇな
247774RR:2013/08/21(水) 08:33:44.58 ID:jmFquE3O
そもそも親切なんて余計なお世話と同義じゃないか
248774RR:2013/08/21(水) 08:51:13.69 ID:MPKsP1PE
無駄な改造をする前に
真実に辿り着かせるんだから親切だろう

他車のタンクを取り付ける困難さを教えないで
容量だけ列記してる奴なんて只の意地悪だ
249774RR:2013/08/21(水) 11:47:32.69 ID:kfAMoBEY
親切な奴が質問に答えるスレ
親切じゃない奴はスレチだろ?
250774RR:2013/08/21(水) 11:51:22.98 ID:MQeQOk1k
親切な奴が不親切な回答する可能性
スレ違ではないだろう
251774RR:2013/08/21(水) 11:52:01.84 ID:WRrAMgvF
そんなんに釣られるこのスレにはいないでしょ
252774RR:2013/08/21(水) 12:01:01.67 ID:MQeQOk1k
>>251
これが親切な人が書いた不親切な回答の一種
何が言いたいかのか分からない
253774RR:2013/08/21(水) 12:25:11.00 ID:aFGKE+Nl
>>242
最近バロンで買ったけど転送料はかかったよ
おそらく数種類の車両を別の店舗から引っ張ってきても請求されるのは購入した車両にかかった分のみ
バロンで中古車の状態のデータとか見せてもらえるけどそこに転送料書いてあった
254774RR:2013/08/21(水) 13:12:03.64 ID:bElAbHyN
スリップが出るくらいまで使ったタイヤなんですけど、
どこか買い取りしてくれそうなところはありませんか?

タイヤチップを作って燃料にしている会社があると聞いたのですが、
産廃屋は買取してくれませんか?(無料でもいいです)
255774RR:2013/08/21(水) 13:19:25.98 ID:/M6Ba6gN
>>254
さあ。タダだから成り立つんじゃないのかな。
↓で問い合わせてみたら?
http://www.toko-tire.co.jp/tire_chip.html
256774RR:2013/08/21(水) 13:55:29.87 ID:v2X8HU4+
中国に行ってタイヤとして使われるんだろうな
257774RR:2013/08/21(水) 13:58:19.14 ID:fBMPgKsb
で爆発すると
258774RR:2013/08/21(水) 14:25:45.46 ID:lZ8JYI53
>>254
廃タイヤなんて普通は処分料を払って
引き取ってもらう物じゃないかな。
地域によっては小さくブツ切りにすれば
燃えるゴミとして実質無料で捨てられる
所も有るから確認と問い合わせ。

ブツ切りにすんのにビードに鋼線入ってるから
それなりの工具がないと切れないけどね。
259774RR:2013/08/21(水) 15:00:35.44 ID:YcsXqsVd
汗だくになってブツ切りにするなら300円払った方が良いな
260774RR:2013/08/21(水) 15:36:26.91 ID:unaosilx
アルミみたいに、再利用のほうがコストが安い(ボーキサイトから作るより電気代的に)ものならともかく、
産廃タイヤは処分方法に困った挙句、
労力コストかけて燃料へ加工した(これでやっと処分できる)って話だからなぁ。
原料として古タイヤを「仕入れる」段階には来ていないよ。
タダで引き取っても割に合わないだろう。

>>233
タイヤと足回りを新調なりO/H見直しした上で、ご自身のライディング技量にも問題ない上での
ガソリンタンク交換検討ね。
タンク外して車体側の寸法計って、あとは場当たりしか探す方法はないよ。
とりあえずタンク燃料残量少な目で運用してみ。

何をどうしようが個人の自由だが、料理上達するためにまず包丁買い替えるようなもんだからな。
261774RR:2013/08/21(水) 15:43:51.11 ID:I2i/pyOC
ツーストのリードバルブって何から出来てるのですか?
262774RR:2013/08/21(水) 15:47:43.49 ID:wGscpvDq
>>261
アクリル樹脂とかじゃなかったっけ
あとはチューニングパーツとしてカーボン製とかあった
が、すぐ割れたりしてかえって調子を崩したりしたけど

純正パーツサイキョッ
263774RR:2013/08/21(水) 16:13:09.21 ID:MQeQOk1k
>>262
ステンレス
FRP
カーボン(CFRP)

アクリルはやめておけ
264774RR:2013/08/21(水) 17:49:52.20 ID:1x5ZOdbw
125cc以上の国産車で一番燃費のいいバイクはなんですか?
Pcxですか?
265774RR:2013/08/21(水) 17:57:41.22 ID:unaosilx
>>264
60km/h定地燃費だとバンバン200の51.5km/L。
PCX150は49.0km/L。

あと、125t以上と表現されると、私は原付2種含みませんので、
もし原付2種のPCXの事を指示しているなら53.2km/L(同クラスではカブが60越えしてるがな)
266774RR:2013/08/21(水) 18:43:36.39 ID:WyqztlV4
漫画の影武者徳川家康で、家康の死を知っている人物で、すり(老人)、門奈(青年)が居ましたが、すりは秀忠の手の者に殺害されましたが、門奈はどうなったのか教えてください。
267774RR:2013/08/21(水) 19:09:17.68 ID:Cp+oymL9
250ccのスクーターは、後ろが跳ね上がったデザインのしかない?
ローマの休日に出ても溶け込むようなのないのかな。
268774RR:2013/08/21(水) 19:11:48.95 ID:UYb0GGIR
>>267
そのローマの休日に出てたスクーターの会社の250スクがあるよ
さすがに大型化するけど、佇まいは変わらなくていい感じ
269774RR:2013/08/21(水) 19:14:31.50 ID:1Denngp8
ジェンマ
270774RR:2013/08/21(水) 19:26:22.73 ID:bEYIDzAt
質問です。
あるバイクで0キロから最高速100キロまで1分かかるとします。
同じバイクで最高速100キロ維持のまま1分走るのとどちらが燃料減りますか?
271774RR:2013/08/21(水) 19:52:25.03 ID:unaosilx
>>270
一般的にいえば速度維持のほうが燃料消費は抑えられる傾向はあるが、
100km/h最高速到達まで1分も掛かるような車両ならば
(エンジン非力&ギア比ワイド杉&出力の割に重過ぎ)
ぶっちゃけ100km/h維持状態でもエンジンレッドゾーン付近で
燃料食いまくっている状況も十分ありうるので、

結果的にいえば、多分大差ない。
272774RR:2013/08/21(水) 19:58:17.90 ID:bEYIDzAt
ありがとうございました。
例えなので、一般的な回答をいただきました。
273774RR:2013/08/21(水) 20:04:27.42 ID:kYny4AIv
100km/hの時の空気などによる抗力をPとおきますと
P=CV^2(C:定数)
とおけます
100km/hで1分走行すると1667m走行するので仕事
W1=1667P=1667CV^2=12.9*10^5C(J)です
次に加速を考えます
質量M(kg)のバイクが100km/hまで加速すると運動エネルギーが386M(J)必要です
また1分間走行する間に必要な仕事は
W2=撤(t)V(t)dt=鼎V(t)^3dt=鼎(a(t)t)^3dtです
もしバイクが完全に一定の加速度の場合
a=0.46m/s^2
なのでW2=3.2*10^5C(J)
必要です
なので
386M>9.7*10^5C
となる場合は加速した方が大量の熱量を必要とします
逆の場合は100km/h維持の方が大量の熱量を必要とします
重量と抵抗によります
274774RR:2013/08/21(水) 20:06:07.66 ID:unaosilx
>>272
つーか、速度基準じゃなくてエンジン回転数基準で考えたほうがいいよ。
最高速100km/h状態で巡航なら、エンジンは一番燃料を食う状態(めい一杯ブン回り)をし続けるという意味。
だから、結局大差ない。

最高140km/h出せる車両で100km/h巡航なら、加速時よりも巡航時のほうが燃費良いだろうけどね。
275774RR:2013/08/21(水) 20:19:58.14 ID:87OiOVYr
アクセス規制で書き込みできませんでした
>>239
言葉が足りませんでしたね
自宅までの納車費用は取りに行けばカットできるのですが店舗間の転送料(新車の自動車購入では聞いたことが無かったので)は普通なのか?との問いでした。質問の納車費用は購入時の登録費や税金などの諸費用ではないです

>>242
>>253
回答ありがとうございました
普通の店では掛からないけどバロンは別と言うことですね
276774RR:2013/08/21(水) 20:48:44.04 ID:/M6Ba6gN
>>261
RZ250なんかは鋼だかバネ材だかだったよ。
277774RR:2013/08/21(水) 20:52:16.52 ID:qbZpc18O
>>241
質問に対して質問形で返す女の腐ったような性格になった原因が何なのかは答えられないか?
278774RR:2013/08/21(水) 20:55:12.15 ID:/M6Ba6gN
>>267
VESPA250GTシリーズ。フェンダーライトモデルも有り
http://www.motorcycleshdwallpaper.com/vespa-motorcycles/2007-vespa-gts-250-motorcycle-proceed-to-subsequent-stairs-to-cost/

でも新車でもうちょい出せば映画のアレそのものも買えるけどね。
279774RR:2013/08/21(水) 20:56:25.47 ID:qbZpc18O
>>266
つ 漫画・小説等板
280774RR:2013/08/21(水) 21:30:38.08 ID:PdKw46KL
何でも質問に答えるスレだろ
答えてやれよ

ちなみに俺は読んだことないので知らん(キリッ
281774RR:2013/08/21(水) 21:32:02.65 ID:kFVpi7bO
>>277
質問に質問で返すなってのは、相手より立場の高い人以外言うものではない。

そもそも質問をするというのは相手に失礼な態度です。人にものを聞く時は
必ず「すみませんが」とか「失礼ですが」とか言うでしょ。相手の時間を
自分の都合に合わせて使ってもらうんですよ。
そのような失礼な態度を取っても構わない立場の高い人間が、相手には質問を
許さない(自分に対して失礼だから)のが「質問に質問で返すな」。

しかし、このような質問スレで質問をする時は当然ながらいちいちへり
くだれとか言わないもので、そうであれば当然質問で返したって特に
目くじら立てるようなものでもないでしょう。

直接の回答にはならないけれど、答えとしてはあなたが自分の立場を
勘違いしている、またはこのスレのあり様を勘違いしているかのいずれか。
282774RR:2013/08/21(水) 21:38:01.17 ID:unaosilx
(いちいち細かいこと気にしないのが一番だったりする。お互いにな。)
(もちろん、質問「内容」の過不足は気にしたりするけどな。)
283774RR:2013/08/21(水) 22:03:51.41 ID:f6dqVzWu
質問に質問で返した事に更に質問で返すっていうネタにまたまた質問で返すっていうネタ質問なわけでしてね
284774RR:2013/08/21(水) 23:28:56.52 ID:sgGRafTt
ポンコツセルシオやベンツには近づかない方がいいですか?
285774RR:2013/08/21(水) 23:53:38.65 ID:p5yDJZ2R
>>281
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、ワシは困っちゃうほどエラいんじゃよ。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    ん〜 分かる? ん〜?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |--エロイ先生--| |  
286774RR:2013/08/22(木) 00:20:12.44 ID:dRM+DkPI
バイク初心者なんですが、みなさんはバイクの駐車場所は車と同じ場所にしてますか?
287774RR:2013/08/22(木) 00:54:18.19 ID:lEE0QcCB
>>286
住宅事情による
車庫、バイクガレージの人もいれば
ちゃりんこ置き場の人もいる
288774RR:2013/08/22(木) 06:43:16.70 ID:iO3Gmvjf
>>284
右車線をノロノロ走るフィットや軽の方が怖い
奴らは殺りにくる
289774RR:2013/08/22(木) 09:58:47.22 ID:EISB1rHc
>>288
お前らみたいのが左抜きしていくから元のレーンに戻れないんだぜ。
290774RR:2013/08/22(木) 10:00:11.35 ID:s0Dnfjwc
やっぱり向こうの質問スレは頓珍漢な回答者ばっかりだなw
スクーターでバネ下重量とか語りだしててワロタ

スクーターが単気筒だらけで、あっても並列2気筒ぐらいしか無いのは
スクーターには経済性と利便性を誰もが重要視していて
メーカー各社、競争は常に燃費と低価格と積載装備の良し悪しに傾注しており
ハイパワーモデルに需要が無い。

ただ単に、市場がハイパワー志向になったことがないというだけなのにな
291774RR:2013/08/22(木) 10:07:34.52 ID:fUR7z43R
まぁ、やろうと思えばNC700インテグラみたいに
既存のネイキッドバイクを無理やりスクータースタイルにして出せばいいだけだしな
292774RR:2013/08/22(木) 10:30:08.20 ID:iO3Gmvjf
>>291
お…おう……
293774RR:2013/08/22(木) 11:51:31.99 ID:TrFxPnk1
>>291
せ…せやな…
294774RR:2013/08/22(木) 12:06:02.56 ID:Uq3FjeCp
なに言っテグラ
295774RR:2013/08/22(木) 13:25:20.44 ID:qpwYokYv
なに祐天寺
296774RR:2013/08/22(木) 14:19:45.29 ID:BChvbKLK
スクーターっぽくないスクーターはT-MAXみたいなのじゃない?
スポーツスクーターっていわれるやつ
297774RR:2013/08/22(木) 15:13:04.26 ID:cYHqJHyV
バソバソ200みたいにオイルクーラーが付いてるのは
油冷なの?
298774RR:2013/08/22(木) 15:14:31.79 ID:fUR7z43R
空冷、油冷はメーカーの言ったもん勝ち。
個人的にはオイルクーラー付いてる奴は全部油冷
299774RR:2013/08/22(木) 15:20:24.44 ID:nfsBXfcP
質問ですが、仕事が終わってからの余裕が1時間しかありません。
そのたった1時間で総合的に体を鍛える、もしくは筋力アップの仕方を教えてください。
300774RR:2013/08/22(木) 15:28:43.23 ID:fUR7z43R
自転車通勤する
6段変速の安物シティサイクルでいいから
低いギアで回転数高めで乗る。
心肺が鍛えられれば自然と体が締まり強靭になる
301774RR:2013/08/22(木) 15:55:44.95 ID:eoCKzBBa
スクワット腕立て伏せ腹筋併せて1時間もやれば十分過ぎる
でも食事の内容も変えないと筋肉はあんまりつかないよ。
302774RR:2013/08/22(木) 16:06:49.94 ID:/kqAFufk
>>300-301に加えてエレベーターエスカレーター一切使わないで階段
これだけでも心肺を結構鍛えられる
303774RR:2013/08/22(木) 16:09:10.59 ID:HO0Dlm8f
俺の筋トレ方

バイクを押しながら坂道ダッシュ
100m×5本
バイクの引き起こし
10×2本
リアアクスルを締めたり緩めたり
10×2本
304774RR:2013/08/22(木) 16:16:01.44 ID:4DL7bhc8
>>289
せめて走行中は右抜きしてくれと車運転中は思うわ。
バイク乗ってるときでも走行中の車の左側を追い抜く他のバイク見てて、危なっかしく思うよ。
305774RR:2013/08/22(木) 16:31:59.37 ID:DTItElyn
>>303
引き起こし10×2の10って何?
306774RR:2013/08/22(木) 17:11:49.18 ID:Uq3FjeCp
>>299
筋力アップだけなら、高負荷、短時間のトレーニング
腕立て伏せでもダンベルでも、10回やれるギリギリくらいでやってみれ
普通の腕立てが楽すぎるなら片腕立てとか
307774RR:2013/08/22(木) 17:11:50.50 ID:1wrasAqX
普通は1セットでやる回数と1日でやるセット数だと思うけど
308774RR:2013/08/22(木) 17:36:58.20 ID:622tHicb
>>297
違います
油冷とオイルクーラー付き空冷とは部品構成が全然違います
309774RR:2013/08/22(木) 17:43:23.56 ID:nfsBXfcP
みなさんありがとう。

マッチョになってボディービルダー目指します。
310774RR:2013/08/22(木) 18:07:45.08 ID:fUR7z43R
>>308
でもオイルクーラーで油を冷やさないと運用できないのは
やっぱりそれは油冷だよ
311BT:2013/08/22(木) 18:11:14.72 ID:i9AaLbco
水冷でもエンジンオイルは冷却を担当している。
ヘッドの上とかピストン裏とかは、冷却水で対応できない。
また、水冷オイルクーラーを装着している場合も多い。
312774RR:2013/08/22(木) 18:12:34.78 ID:w56fVNDl
それ、あんたが言ってるだけだろ。
使ってる部品が全然違うんだから
空冷を油冷と言ってる例を私は知らない
ポルシェは油冷を強制空冷と呼んでいた
313774RR:2013/08/22(木) 18:14:11.55 ID:w56fVNDl
>>312>>310に対してのレス
314774RR:2013/08/22(木) 18:17:41.67 ID:fUR7z43R
空冷って呼んでいいのは
オイルクーラーをもたず
走行風をシリンダーフィンに当てることで
エンジンを冷やすバイクだけだ

冷却をオイルに依存しすぎてるのはダメ。
構造が云々、部品が云々じゃないの。
オイルへの依存の度合いが大きいならそいつは油冷だよ。
315774RR:2013/08/22(木) 18:26:41.59 ID:w56fVNDl
あんたの基準を世界に押し付けるな
316774RR:2013/08/22(木) 18:31:14.88 ID:lEE0QcCB
わりかしどうでも良い
お互いわかりあえないんだからやめなさい
317774RR:2013/08/22(木) 18:55:37.81 ID:xGC0d3De
メーカーが油冷と言えばそれに従う
318774RR:2013/08/22(木) 19:52:12.49 ID:UbFjjPSm
油冷が空冷の変形だと困る人でもいるのか?
319774RR:2013/08/22(木) 19:59:15.40 ID:ome6+CjL
油冷は空冷に属するが
空冷=油冷ではないというだけ
320774RR:2013/08/22(木) 21:49:09.09 ID:FRpGxYBm
油冷も水冷も、結局最後は空気で冷やすんだから広義の空冷と言えなくもなくね?

と、火に油を注いでみるw
321774RR:2013/08/22(木) 21:51:43.62 ID:ome6+CjL
空冷は空気でエンジンを冷やしてる
水冷はシリンダー周囲の水でエンジンを冷やしてる
油冷は油と空気でエンジンを冷やしてる

何で冷やしてるかの差なんで、そういう詭弁は成り立たない(キリッ
322774RR:2013/08/22(木) 21:56:17.37 ID:3xRO/SxO
なんで油冷が変態なんですか?
323774RR:2013/08/22(木) 21:59:44.16 ID:lEE0QcCB
>>320正論
水とか油は熱移動の手段であって水油で冷やしてるわけじゃないもんな
324774RR:2013/08/22(木) 22:05:36.09 ID:UbFjjPSm
水冷はウォータージャケットとかあって明らかに構造が違うからなあ
まあ何冷でも十分に冷えればそれでいいけど
325774RR:2013/08/23(金) 08:05:58.00 ID:FuKyursX
オイルクーラーの目的は、オイルでのシリンダーの冷却だけじゃ無いし、水冷でもオイルでの冷却を積極的に使ってる(ピストン裏に噴射とか)のもあるし

ただ、一般的に生産、整備、販売で分類上の言葉として使われてるのは、空冷←→水冷だな
油冷なんて、空冷のごく一部の車種で、カタログ上の売り文句としてしか使われて無い
326774RR:2013/08/23(金) 10:06:58.95 ID:ggPxZizt
>>322
定義がはっきりしないから

仮に定義をはっきりさせたとしても
空冷よりは重くて水冷よりは温度が不安定で
おまけにオイル量が多くて早く傷むっていうデメリットつきだから
327774RR:2013/08/23(金) 12:32:31.99 ID:z4UMN9FY
>>322
スズキだから。 異論は認めません
328774RR:2013/08/23(金) 13:17:41.04 ID:a+7WDwKg
流れブタ切りスマン
軽自動車税を上げようとお上が躍起になってるが、バイクにまで影響くるのかな?
329774RR:2013/08/23(金) 14:39:53.09 ID:kMKlaYmX
軽自動車は日本に自動車輸出してる諸外国の圧力も原因にあるんじゃないかな?
330774RR:2013/08/23(金) 14:51:44.35 ID:B7mOxKmP
高速料金が軽と同じなのどうにかならんかなぁ…
都市高速とか普通車と同じとかありえん
331774RR:2013/08/23(金) 15:20:07.76 ID:t+CVNwrC
>>328
財政問題で少しでも徴税をしたいなか、完全な優遇税制である
軽自動車税が標的になるのは、非関税障壁であるTPP絡みと
も合わせて確実だろうが、バイクの場合は非関税障壁と思われる
優遇もないし、税収そのものが屁みたいなモノなので増税効果も
薄く、原付は徴収コストが税収を上回るという矛盾から無税化の
ながれもあるので、確率的には軽二輪、小型二輪枠の増税は無いと思われる。

法律的区分けは、250cc超えが小型自動車二輪、250cc以下が軽自動車二輪
なので税制改正で軽を触ると軽二輪が少しだけ課税改正の可能性が高まる。
ただ、4000円の小型二輪に対し2400円、原付二種が1600円とすると
減税も増税も小型自動車税と原付税に挟まれ、動かせば矛盾に関わるんで無理だろうな。
332774RR:2013/08/23(金) 15:22:05.72 ID:t+CVNwrC
>>330
制度開始から今日まで議論は尽くさ、電子決済のETC導入での
議論も尽くされての現状だから
そこらの人が今更「ありえない」と騒いでも何の変化もないよ。
333774RR:2013/08/23(金) 18:41:07.13 ID:CCAbc4iJ
軽が安いんじゃなくて、登録車の自動車税が異常に高いのに
なぜか軽は優遇されてるとかいった類の、意味不明なアレはいったいなんなの?
334774RR:2013/08/23(金) 18:51:40.08 ID:qp86KYhD
高速料金はハーレーに言ってもらわんとダメだろうな
335774RR:2013/08/23(金) 18:55:37.38 ID:7ZbfG/ww
ファミバイ特約は自分の怪我の補償はなしってマジですか?
336774RR:2013/08/23(金) 19:15:08.17 ID:R8LhrhbY
>>333
車の税金は排気量の大小で違いすぎるよな…。
こればかりは外国のいうことにも一理ある。
乗らなきゃ環境負荷もないわけだしガソリン税にまとめて欲しい。
337774RR:2013/08/23(金) 19:56:02.09 ID:hHYa65nc
エキゾーストパイプが錆びて来たので、ワイヤーカップ、バフで磨いた後耐熱クリア吹こうと考えてますがすぐに焼けてしまうでしょうか?
使うのはVHT耐熱クリアで一応820℃となっております。
また、200℃程度のクリアではどうでしょうか?
338774RR:2013/08/23(金) 20:16:45.85 ID:CCAbc4iJ
なんにせよ無駄
339774RR:2013/08/23(金) 21:33:14.27 ID:IUiJFrfP
鉄っちんエキパイは艶消し黒だろ〜
錆びが目立たないw
たとえ塗装しても2年くらいで錆びはじめるので再塗装は必須
二重管のステンエキパイ使ってもピカピカに保つのは難しいしね
340774RR:2013/08/23(金) 22:47:56.22 ID:hETQ2/g8
>>337
4stのエキパイなんてちょっとブン回せば
簡単に赤熱して光るくらいの高温になる。
多分エンジン付近は800度とかの耐熱でも
ギリギリだろうから、長期間は持たない
と思うよ。
341774RR:2013/08/23(金) 23:01:03.70 ID:m/R0I4j1
120タイヤと130タイヤなら、後者の方が
理論的には広いけど、扁平率の関係で
120の方が太く見えるって聞くけど何故ですか?
342774RR:2013/08/23(金) 23:15:25.99 ID:5KcfOGpB
>>341
カマボコ板を、見る向きを変えて見比べて、考えてみて。
343774RR:2013/08/24(土) 00:19:00.04 ID:QH+f2i2K
偏平率が高い方がタイヤ幅広くなるの??
344774RR:2013/08/24(土) 00:28:03.04 ID:54b+NZZl
>>343
扁平率は高さだと思っとけばいい。
高い扁平率のタイヤをリム幅で引っ張れば太く見える。
345774RR:2013/08/24(土) 00:28:08.13 ID:EiaF2NTq
>>343
単なる「見た感じ」の話でしょ?
346774RR:2013/08/24(土) 00:31:51.66 ID:1EoNfrR0
「イージュー★ライダー」みたいなバイク関連、バイクに乗りたくなる名曲を教えて下さい!
個人的な名曲でも大丈夫です!
347774RR:2013/08/24(土) 00:33:01.90 ID:54b+NZZl
>>346
ボーン・トゥ・ビー・ワイルドだろ
348774RR:2013/08/24(土) 00:39:33.14 ID:BqvqSFEu
>>346
彼のオートバイ・彼女の島
ttps://www.youtube.com/watch?v=fn0tdu2kt7A
349774RR:2013/08/24(土) 00:57:24.55 ID:tyVYrq2j
ミッシェル・ガン・エレファントのGT400
http://www.youtube.com/watch?v=a7qMw0c-xpw

ホンダのCM曲 日曜日よりの使者
http://www.youtube.com/watch?v=mQAOuS4mt5Y
350774RR:2013/08/24(土) 04:21:15.54 ID:SfFROsGh
CB400から山賊1250に乗り換ると会社の先輩に話したら
「ホンダ乗った後にスズキ乗ったら鉄屑に乗ってるみたいに感じるからやめとけ」って言われたんだけどそんなに酷いもんなの?
351774RR:2013/08/24(土) 05:43:15.49 ID:UZQDfTqg
>>350
どこが違うのかセンパイに聞いてみたら?
352774RR:2013/08/24(土) 06:19:27.04 ID:lnmZaief
マンションのバイク置き場に明らかに
他の人が止めているんだけど・・・(最近味を占めて何度も置いている)
これロックかけてもいいかな?@神奈川
353774RR:2013/08/24(土) 06:23:39.29 ID:lnmZaief
バンディッド試乗したけど、ホンダっぽかったよw
最近のバイクはどのメーカーも均一化していると思う。

俺もCB400から大型買うとき色んなメーカーを
しこたま試乗しまくって、自分にあう方向を探していた。

その時にバンディッドのったけど、乗りやすかった。

結局CB1300SFにした。まぁ何となくホンダにwww
354774RR:2013/08/24(土) 06:26:33.53 ID:2PeCTDtZ
>>350
国産→外車で似たような感じを受けたことはあるけど…
先輩の感想だからねえ
もう一度先輩に聞いてみない以上わからんね

>>352
警告の張り紙→続くようなら管理組合に相談がいいとこでは
355774RR:2013/08/24(土) 06:33:38.81 ID:lnmZaief
了解。
まずは張り紙してみる。

いきなりロックだとさすがに可哀想かもしれない。
ぶち切れて俺ら住人のバイクに八つ当たりされてもこまるし。

コイツ、ここ3ヶ月ぐらい
うち周辺色んなところに止めているから
絶対住んでいる人じゃない。

ったく迷惑なヤロウだぜ!
356774RR:2013/08/24(土) 07:54:20.11 ID:oXNtvWZK
>>355
張り紙も止めとけ
何の為の管理会社よ
「少し前から、駐輪場に住人と関係無いバイクが放置してあります。盗難車かもしれないので、警察に通報した方が良いですか?」
つったら、すぐ対策するよ
警察沙汰になったら面倒だから
357774RR:2013/08/24(土) 08:00:22.83 ID:lnmZaief
なるほど!それよさそうだな・・・
そのまま言ってみるわ。

管理会社の人もねぇ・・・のらりくらりで
言っても無駄か思っていた。

ありがとうおっさん!
358774RR:2013/08/24(土) 10:32:14.58 ID:1EoNfrR0
>>347
>>348
>>349
ありがとうございます!
359774RR:2013/08/24(土) 11:38:42.25 ID:0r4gwsBr
スズキって大幅値引きが多いのはなんで??
360774RR:2013/08/24(土) 12:35:12.36 ID:Clkd9VZH
×おっさん
○お兄さん
361774RR:2013/08/24(土) 13:55:44.63 ID:M7a/ShMY
>>359
そのほうが、契約するって時にうれしいだろ?
362774RR:2013/08/24(土) 14:11:42.58 ID:AZV3A0lV
○おっさん
◎おっさん
363774RR:2013/08/24(土) 16:28:36.83 ID:oXNtvWZK
呼んだ?
364774RR:2013/08/24(土) 18:06:10.81 ID:UiJ27Z7F
>>353
ってか最近、ホンダがスズキ化して、スズキがホンダ化してるから
ホンダとスズキで品質や変態度が似通ってるからなぁ、ここ最近は
365774RR:2013/08/24(土) 18:12:05.30 ID:E42khuSI
ホンダのどこがスズキ化してるって?
ニーズに合わせたものを的確に出してるだけじゃん
昔のほうがよっぽどおかしなもん出してるぞ
ZOOKとか
366774RR:2013/08/24(土) 18:13:20.62 ID:xuhw8Bnq
インテグラとかDN-01は意味がわからない
367774RR:2013/08/24(土) 18:16:30.29 ID:4wzgtiaP
NC700のガソリンタンクの位置にメットインスペースをつける発想は
20年ぐらい前にスズキがアクロスで先にやっていたもの
368774RR:2013/08/24(土) 18:16:53.85 ID:NFy1zgzD
個性的なデザインと人気無いデザインやただのダサいデザインを一緒にするなよ
369774RR:2013/08/24(土) 18:21:27.88 ID:xuhw8Bnq
>20年ぐらい前にスズキがアクロスで先にやっていたもの
NS-1は?
370774RR:2013/08/24(土) 18:32:13.31 ID:hbFZjhdY
>>368
どっちがどっちだ?w
371774RR:2013/08/24(土) 18:38:29.39 ID:4wzgtiaP
どっちもどっちだな
372774RR:2013/08/24(土) 18:58:16.38 ID:UiJ27Z7F
今、ベランダの窓の内側にヤモリが入ってきていて、

「このまま家の中に逃げ込まれると
 食べる物も水もなくて、ホコリまみれになって乾いて死ぬだろうな」

と思って

(以前、どこかから入り込んでいたカエルがホコリまみれで死んでいた経験があるので)

何とか捕まえたんですが、
ベランダから逃がしてやろうとしたら、

ピョンッと自分で飛び降り自殺していったんですが
さすがのイモリも6〜7メートルの高さから飛び降りたら死にますか?

下は植え込みと駐車場のコンクリートです
373774RR:2013/08/24(土) 19:12:39.20 ID:hbFZjhdY
>>372
ヤモリは家を守ってくれるのに・・・
374774RR:2013/08/24(土) 19:13:59.59 ID:SV2kCe5I
犬イエネコに食われる家守様
375774RR:2013/08/24(土) 20:41:03.65 ID:CK4aWb66
(´;ω;`)ヤモリン・・・
376774RR:2013/08/24(土) 20:45:35.86 ID:UiJ27Z7F
手でパッとつかまえて
手を開いた瞬間、ピョーンってジャンプして・・

(´;ω;`)
377774RR:2013/08/24(土) 20:46:29.85 ID:UiJ27Z7F
しかも、全長7センチあるかどうかっていうぐらいの
小さな子供ヤモリだったの(´;ω;`)
378774RR:2013/08/24(土) 20:46:53.96 ID:HRcI86kp
ヤモリとイモリが区別されてない(´;ω;`)
379774RR:2013/08/24(土) 20:54:25.03 ID:vGL9Uipp
>>372
問題ないんじゃない。
380774RR:2013/08/24(土) 20:55:47.84 ID:xuhw8Bnq
>>377
ヤモリってふつーそんなもんじゃね?

もしかして、成長すると1mくらいになるの?
381774RR:2013/08/24(土) 20:58:30.13 ID:4wzgtiaP
(´;ω;`)


この顔文字使うのやめろ
382774RR:2013/08/24(土) 21:18:08.15 ID:FIjrVHeM
(´ω`)
383774RR:2013/08/24(土) 21:23:19.84 ID:rWTLmYb8
大人のヤモリなら頭の先からしっぽの先までで10cm強あると思う(´;ω;`) 7cmくらいなら子供かもね
384ありがちなレスの例:2013/08/24(土) 21:48:57.30 ID:vGL9Uipp
>>381
(´;ω;`) どして? ねえ? どしてなの?
385774RR:2013/08/24(土) 21:59:55.14 ID:FRZn4HZa
(´;Д;`)なんでなの?
386774RR:2013/08/24(土) 22:14:30.80 ID:Clkd9VZH
ヤモリは10m位じゃ死なないよ
子供のヤモリは3cm位で可愛いよ
387774RR:2013/08/24(土) 22:28:10.31 ID:LvZ/rAjU
>>381
(´;ω;`)す
(´;ω;`)ま

(´;ω;`)ん

(´;ω;`)か

(´;ω;`) っ
(´;ω;`)た
388774RR:2013/08/24(土) 22:58:32.39 ID:rWTLmYb8
網戸に居たからヤモリ捕まえたった(´;ω;`)50mm強
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4433280.jpg
389774RR:2013/08/24(土) 23:24:21.88 ID:vGL9Uipp
(´;ω;`) どして? ねえ? どして すまんかった なの?
390774RR:2013/08/24(土) 23:25:27.29 ID:vGL9Uipp
>>388
(´;ω;`) これは子供じゃないの?
391774RR:2013/08/24(土) 23:37:54.58 ID:LvZ/rAjU
>>388
なんかヤモリ飼育したくなってきた(´;ω;`)
392774RR:2013/08/24(土) 23:40:11.00 ID:wkbpJeMX
中型から大型に乗り変えた時って違和感ありましたか?
大型免許は持っているのですが少し不安です。

シャドウスラッシャー400からZZR1400 へ乗り変え予定です。
393774RR:2013/08/24(土) 23:43:54.58 ID:yMoOyHMH
>>386
10メートルのヤモリとな!?背中に乗って遊んだり出来るな(≧∇≦)
クリッとした目して可愛いけど、殆ど見えてないんじゃなかったっけ。
394774RR:2013/08/24(土) 23:45:03.44 ID:NFy1zgzD
むしろ中途半端な設計の中型と比べて大型乗りやすすぎて笑ったわ
シャドウからZZR1400だとポジションとかは慣れんかもだがそれくらいだと思うよ
395774RR:2013/08/24(土) 23:52:28.27 ID:LvZ/rAjU
>>392
違和感がどうとか以前の問題じゃね?

シャドウの400って言えば運転で苦労することなんて何もないだろ?
スロットルワーク、アクセルワーク、ブレーキング、
何をしても「急」のつく危険な挙動は(限りなく)出にくい

それをZZR1400に乗り換えたらね、とにかくパワーがあるから、かなり神経使うと思うよ。
車体幅(バイク本体そのものの幅)もかなり大きくなるし。
燃費も半分ぐらいになるんじゃない。燃料はハイオク指定。
オイル代も倍ぐらい。タイヤの寿命も半分。

機械式ドラムだから基本的にノーメンテで良かったシャドウと違い
ZZRは油圧ディスクだから定期的にマスターとキャリパーの分解清掃が必要。
フルード液の寿命は2年。

ま、どうしても自分のバイクとして持ちたいなら止めない。
396774RR:2013/08/24(土) 23:56:48.67 ID:4wzgtiaP
>>392
NC700Xか、今度発売のCTX700の方がいいんじゃね?
ZZR1400とか隼はレンタルで乗る分には楽しいが自分で持つには持て余しすぎる
397774RR:2013/08/24(土) 23:59:48.95 ID:NFy1zgzD
ZZR1400は急にパワー出たりして扱いにくいことがないようにセカンダリーバルブやらで制御してあります
まあそのセカンダリーバルブのせいで乗りにくくなってたり…

どんなバカでも維持費が今まで以上にかかるのくらい言われんでもわかっとるだろ
398774RR:2013/08/25(日) 00:00:47.95 ID:LvZ/rAjU
少しひねっただけでフロントがめっちゃ浮くよZZRは
399774RR:2013/08/25(日) 00:07:06.52 ID:GdNGVKa0
>>396
何時もながら謎のNC推し

ZZR1400だろうがブサだろうが免許持ってりゃ乗りたいのに乗ればいい
そこで乗りたくもないつまらんの乗っても無駄
MC後のZX14Rの方がいい気はするけど
違和感なんてしばらく乗ってりゃ消える
400774RR:2013/08/25(日) 00:09:35.35 ID:qs+AWr9p
アメリカンから大型ツアラーって時点で
少なくとも違和感うんぬんってレベルの話ではない
401392:2013/08/25(日) 00:11:25.00 ID:iHJ49VLs
みなさんアドバイスありがとうございます。

車検を機に乗り替を考えてたのですが
ZZRは技術的にも金銭的にも上級レべルのようなのでもう少し考えてみます
402774RR:2013/08/25(日) 00:19:38.50 ID:kIwCeFf/
ZZR1400みたいな大型ツアラーやハヤブサみたいなメガスポは
その大排気量パワーを必要な人が最終的に行き着くものだからな。

例えば、高速道路をトロ火で巡航できるパワーがほしいとか、
リッターのパワーすらカッタルくなってきた人向け。

頭でっかちの初心者がいきなり乗り換えて長続きする車種ではない。

所有したいという憧れや欲望だけでは維持できんよ。

あとシャドウからの乗り換えだとクソ重くて仕方ないんじゃね?
特に馬鹿でかいガソリンタンクの重量がな。フレームの上に30kg近い構造体があるから。
403774RR:2013/08/25(日) 00:25:34.17 ID:GdNGVKa0
14Rパワーモードとかトラコンで乗るだけなら楽々だよ
重さはどうしようもないけど
初大型どころか初バイクでブサとかだって結構居る
まともに運転できるなら必ずしも乗りこなす必要はないしな
404774RR:2013/08/25(日) 00:33:00.66 ID:qs+AWr9p
その「結構いる」初バイクでブサみたいな奴が
新車で買って低走行距離で手放すから
割安の低走行中古車が市場にいっぱい流れてウマウマなのです
405774RR:2013/08/25(日) 00:36:09.25 ID:4jvNDMtY
>>392
それは「中型から大型」とかいうレベルの差じゃないw
406774RR:2013/08/25(日) 00:37:17.92 ID:1SMdbCAj
>>404
ありがたい話じゃないか
407774RR:2013/08/25(日) 00:39:37.86 ID:kIwCeFf/
試乗車落ちってわけでもないのに走行240kmの新車同様の中古とか
そういう走行極少の中古車が最も多いジャンルの1つがメガスポ
408774RR:2013/08/25(日) 00:48:31.53 ID:Z9nqXE8E
>>392
そういや、4ストの250でジムカーナやってた人が、リッターに乗り換えて、
しばらく走って慣れてから、ついうっかり250と同じつもりでアクセルを
開けたらそのまま吹っ飛んだという話があった。

トラ車ばっかり乗った後で久しぶりにリッターに乗ったら、重さはまるで
気にもならないけど、下が全然粘らな過ぎて低速小回りでエンスト
させたこともある(恥
409774RR:2013/08/25(日) 00:50:06.74 ID:Z9nqXE8E
>>404
だけど、人気車種だとそんなに下がらないから、ウマさがイマイチじゃない。
410774RR:2013/08/25(日) 00:59:23.47 ID:AOvuvEcr
>>402
乗ったこと無いだろw
金銭的に「比較」すれば、確かに400よりゃ維持費かかるだろうけど、それにしたって外車や四輪なんかより安くつく
エンジンもフレームも無理な所が無いから、低速から乗りやすく、高速でも安定してる
悪路や小回りは確かに苦手ではあるけど、車が通れる環境であれば全域で乗りやすく速いのがメガスポだよ
金銭的な面は人それぞれだからね
ZZRで敷居高いなんて、BMやドカなんかどうなんのよw
411774RR:2013/08/25(日) 01:00:14.09 ID:JdPvFfzk
>>404
そしてロクに慣らしもできてないわ
低速エンストゴケや立ちゴケみたいなしょーもない転倒してる可能性も大w
412774RR:2013/08/25(日) 01:05:35.32 ID:JdPvFfzk
>>410
金銭面よりも速い、高性能、フラッグシップってイメージばかりが先行して
いざ買ってみたら強烈な熱さや取り回しの面倒さ、街乗りのダルさを理由に
まともに乗れないまま持て余して手放す人は結構居るんじゃないかとは思うね
413774RR:2013/08/25(日) 01:05:47.85 ID:Lu4CIX6s
>>404
>>407
ZZRなんて、ZX-14Rになるまで、まともな中古は即売れ状態だったよ
ブサは年式によるけど、これもタマは多く無かった
14R乗り換えで両車とも今は若干出てるけど、どこにそんな低走行車があるん?
酸っぱい葡萄の思い込みが、自分だけの世界を作って無いか?
414774RR:2013/08/25(日) 01:10:11.00 ID:AOvuvEcr
>>411-412
いや〜、そんなに構える事無いってw
パワーにはすぐ慣れるから
自分の技量に自信が無いのかもしれないけど、一度は愛車にしてみ
大丈夫だから
415774RR:2013/08/25(日) 01:12:38.90 ID:JdPvFfzk
>>414
知らんがな
こちとらリッターストファイ乗りじゃい
416774RR:2013/08/25(日) 01:23:30.29 ID:qs+AWr9p
>>413
はい、どうぞ

URL長いけど勘弁してね

ZZR1400
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/4/1040327/?check%5B1%5D=0&annual1=0&annual2=0&mileage1=1&mileage2=6708&dispnum=20&SUBMIT_FORM.x=17&SUBMIT_FORM.y=20
(全登録台数58台のうち26台が新車、新車を除いた中古車登録28台の1/3、10台が低走行車)

HAYABUSA1300
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/3/1030422/?check%5B1%5D=0&annual1=0&annual2=0&mileage1=1&mileage2=6179&dispnum=20&SUBMIT_FORM.x=28&SUBMIT_FORM.y=28
(全登録台数167台のうち153台が新車、新車を除いた中古車登録14台のうち4台が低走行車)

GSX1300Rハヤブサ
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/3/1030067/mlg-DS/?price1=0&price2=0&location[0]=&location[1]=0&annual1=0&annual2=0&mileage1=1&mileage2=10000&dispnum=20&SUBMIT_FORM_x=1&SUBMIT_FORM_y=13
(全登録台数269台のうち169台が新車、新車を除いた中古車登録100台の1/3、33台が低走行車)
417774RR:2013/08/25(日) 01:30:13.08 ID:kIwCeFf/
台数云々以前に不人気すぎだろ、ZZR1400・・
418774RR:2013/08/25(日) 11:33:19.86 ID:qs+AWr9p
だから多分また排気量リニューアルして発売すると思うよ
今度はZ800エンジン流用でZZR800か
Ninja1000エンジン流用でZZR1000になるかじゃないかな
419774RR:2013/08/25(日) 12:19:18.71 ID:2/PGdP67
暑いだの重いだのパワーが余るだの未熟者の言い訳だよ
420774RR:2013/08/25(日) 12:38:01.63 ID:4jvNDMtY
暑いのは仕方ない
421774RR:2013/08/25(日) 12:38:47.29 ID:JdPvFfzk
>>418
>Ninja1000エンジン流用でZZR1000になる
フラッグシップをグレードダウンさせた上
Ninjaと被るような仕様つくるわけねーだろw
422774RR:2013/08/25(日) 12:58:50.23 ID:GdNGVKa0
メガスポは小変更程度で売り続けるか、パワーアップさせるか、販売終了するか、しかないだろ
ZZR1400(ZX14R)は結構売れて利益出してるバイクだし無くなることはないだろう
もしリニューアルするなら排気量アップでラムエア加圧230〜240psの最高速350km/h超だな
423774RR:2013/08/25(日) 13:18:05.39 ID:4jvNDMtY
正直あれ以上速くなっても仕方ないだろ
リミッターついてるから
424774RR:2013/08/25(日) 13:22:40.59 ID:rxqardkO
>>423
おっきいお友達は公道最速とかが大好きなんだよ。
隼の異例の販売台数から分かるように。
425774RR:2013/08/25(日) 13:28:12.38 ID:4jvNDMtY
でもハヤブサって、発売以来10年ほど一度もFMCせずに売ってるやん
426774RR:2013/08/25(日) 13:28:46.93 ID:GdNGVKa0
>>423
最速かどうかで売り上げ変わるからしゃーない
ブランド維持だよ
427774RR:2013/08/25(日) 13:31:26.24 ID:GdNGVKa0
>>425
新型ブサdisってんの?
428774RR:2013/08/25(日) 13:38:28.95 ID:GSaFspAV
すんません、お聞きします。
バイクで旅してきて、その思い出/出来事/写真(これはUPローダ)とかを
書き綴っていくスレッドを立てたいのですが、この板でやってもいいのでしょうか?
それとも雑談系の板の方がいいでしょうか?
過去例等あげていただけると嬉しいです。
429774RR:2013/08/25(日) 14:27:04.43 ID:4jvNDMtY
>>427
新型?あれはマイチェンだろ
フレームとエンジンが旧型と一緒なのは、二輪ではFMCと言わないからね
430774RR:2013/08/25(日) 14:56:48.64 ID:GdNGVKa0
>>429
排気量拡大し圧縮比もピストン、コンロッド、クランクシャフト、バルブを変更したエンジンが変更前と同じとかしんせつだな
ホイールベース変更してるしな
お前が何と言おうが一般的にフルモデルチェンジされてます
てか一億歩譲ってマイナーチェンジだとしても最速という響きで買う人のために出力上げたのは紛れもない事実
431774RR:2013/08/25(日) 16:48:33.72 ID:rxqardkO
>>430
仕様変更は別物とは言わないんじゃない?
普通のモデルチャンジでフルでは無い気がするんだけど…
結局メーカーの解釈ではあるんだろうけどフレ番的にはどうなってんだろうね。
432774RR:2013/08/25(日) 17:40:00.31 ID:5MFj+RXG
433774RR:2013/08/25(日) 17:46:39.66 ID:kIwCeFf/
>>422
そんなに言うほど売れてるか?
Goobikeやバイクブロスを見る限り、
登録の半分が新車の空売りなんだが
434774RR:2013/08/25(日) 17:53:00.37 ID:GSaFspAV
>432
紹介ありがとうです。
まずここから 初めてみるの無難かなと思いますね。
435774RR:2013/08/25(日) 18:03:11.54 ID:GdNGVKa0
>>433
お前の感覚は知らんがメインじゃない日本国内だけで2012年はABSありなし合わせて2000台売ってる
モーサイにあった国内モデル販売台数に入れればNC700Xについで大排気量国内2位の販売台数
436BT:2013/08/25(日) 18:05:53.53 ID:obXSyXlF
ZZR1400&ZX14R、最近よく見るな。
隼とかと遭遇率は大差ないレベル。
200万近いバイクとしては、かなり売れていると判断。

バイク任せで人間がアクションを起こさなくても
素直な動きをして旋回する。
重いのはエンジン停止時くらい。
437774RR:2013/08/25(日) 18:09:30.13 ID:qENg+Kom
循環取引で水増ししてんじゃね?
2000台も売れてるならバイクブロスで登録台数58台ってあまりに不自然だろ
438774RR:2013/08/25(日) 18:19:48.70 ID:GdNGVKa0
>>437
14R買おうと思ったことないから14Rの販売事情について詳しくはないがカワサキ逆輸入車って予約でほとんどが売り切れる
6Rとか10Rとかね
国内にいれる数が多くないのもあるが
そんな感じで店頭に残らんだけだろ
ちなみにABS1037台非ABS951台
439774RR:2013/08/25(日) 19:58:53.71 ID:AOvuvEcr
>>433
gooやブロスで何が解るの…?
440774RR:2013/08/25(日) 21:08:12.22 ID:Q9z5eBIF
不特定多数の方にオフ車(WR125RかXTZ125)に乗った状態で記念撮影をしていただくのに、オフ車を直立させてある程度強く固定したいのですが、
一般的なエンジン下に据えるスタンドでは不安定な気がしています。
なにかいいアイディア、スタンドがあれば紹介していただけませんか?
441774RR:2013/08/25(日) 21:16:23.78 ID:GdNGVKa0
>>440
アクスルシャフト抜いて寸切りボルト入れてそのボルトで適当なものに固定
442774RR:2013/08/25(日) 21:16:39.42 ID:kIwCeFf/
オフ車乗りならスタンディング・スティルで30秒ぐらい耐えろ
443774RR:2013/08/25(日) 21:17:55.38 ID:2MbkBonY
>>442ww
444774RR:2013/08/25(日) 21:18:50.66 ID:qENg+Kom
んだな、オフ車乗りならそれぐらい出来ないと
445774RR:2013/08/25(日) 21:19:47.92 ID:KaJogYn0
フロントホイールクランプではダメかな?
446774RR:2013/08/25(日) 21:33:57.04 ID:Q9z5eBIF
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>441
なかなか良さそうです。ボルトを少し長めにすればフックボルトの代わりになってオンロード車用のリアスタンドが使えるかもしれませんね。

>>442
撮影に来られる方はオフ車どころかバイクにも縁のない方が中心ですので、ちょっと無理ですね。
提供車両がもっとボロだったらスタンディングに挑戦していただいてもいいのですがw

>>445
ちょっと調べてみましたが、結構左右方向に傾くんですね。少し不安が残ります。あと21インチ用がなかなか見つからない…
447774RR:2013/08/25(日) 21:58:56.03 ID:2/PGdP67
>442
25秒で技ありですね
448774RR:2013/08/25(日) 23:16:54.36 ID:XROiD4Gw
>>446
タイヤの下に板を敷いて、フォークやスイングアームを
タイダウンベルト(ホムセンのラチェットベルトでも可)で
板に固定しちゃえば?

木の板はそうやって締め付けてくと意外に簡単に
曲がったり折れたりするから側溝のフタみたいなのが
あればベストなんだけど
449774RR:2013/08/26(月) 00:03:56.18 ID:K1QtEbZw
>>440
安定させるだけなら、ステップのあたりを四輪用の「ウマ」に乗せるだけで済むけど、
目立ちまくるのは良くないとかでは?
450774RR:2013/08/26(月) 02:58:14.83 ID:HU5i2eUe
リアにメンテスタンド立ててずれ防止にタイダウンベルトでスイングアームかホイールとスタンドを固定して、
メンテスタンドも動いて外れないように地面に固定したら解決じゃね
451774RR:2013/08/26(月) 15:30:34.68 ID:bZxT1tTX
質問です
CBR250R(MC41)に乗っている初心者なのですが、鍵穴に鍵が入りづらくなってしまいました

ググるとCRC556をかけるだとか、揮発性の高いオイルで滑りを良くするだとか、鉛筆の芯を粉末状にしていれると良い等書かれていました

ググった結果にはなかったのですがWAKO'SのチェーンクリーナーやWAKO'Sのチェーンルブでも良いのでしょうか

回答よろしくお願い致します
452774RR:2013/08/26(月) 15:41:49.52 ID:YvlxwKde
>>335
超絶亀レスだが、
保険の契約による…が、ファミバイは自分の怪我の保証
(搭乗者傷害)は補償されていない

なので保険料が安いとも言える
453774RR:2013/08/26(月) 15:43:01.93 ID:YvlxwKde
>>451
それらの粘度高いルブ入れるのは最悪
埃を呼んでキーシリンダーがダメになる
鍵屋さんで売ってる「鍵のおくすり」とかって名前のシリコンスプレーを、
ほんのちょっとかけるのがベター
454774RR:2013/08/26(月) 15:44:15.66 ID:jlg/ZdsI
チェンクリには潤滑作用はありません
ルブは埃などと混ざってルブウンコになるのでオススメ出来ません
455774RR:2013/08/26(月) 16:35:04.69 ID:bZxT1tTX
>>453>>454
素早い回答ありがとうございます

自転車の鍵にルブぶち込んでおおすげーとなってましたが間違いに気づくことができて良かったです

明日にでも鍵屋さんにいってみようと思います
ありがとうございました
456774RR:2013/08/26(月) 17:58:11.53 ID:o66eFbN9
>>455
シリコン系の潤滑スプレー持ってないの?バイクの錆止めなんかにも使えるからオススメ!
KUREのスプレーがホムセに安く売ってる。
457774RR:2013/08/26(月) 18:40:00.95 ID:bZxT1tTX
>>456
さっき鍵屋さんで買ってきました
手の大きさくらいのスプレーで735円でしたが、ホムセンはなんでも売ってますね
情報ありがとうございました
458774RR:2013/08/26(月) 19:44:28.88 ID:86XQU/uX
1・・・ピカ一

2・・・双璧、二大巨頭、ツートップ

3・・・御三家、三羽がらす

4・・・四天王、四光

5・・・五指、五光(雨入四光)、五虎猛将軍、五奉行、五大老

6・・・六大学、六神合体ゴッドマーズ

7・・・G7

8・・・八剣士、八大地獄、八大鬼神

9・・・ベストナイン

10・・・十傑
459774RR:2013/08/26(月) 21:05:07.15 ID:VroXFjhr
440です。

>>448
>>450
スタンドにタイダウンベルトはとても良さそうです。

>>449
この際安全面を優先したいので多少不格好でも確実な方法でいこうと思います。

皆様のご意見を統合すればうまくいきそうです。ありがとうございました!
460774RR:2013/08/26(月) 21:08:40.15 ID:b3uNvaPG
一缶200円以下のシリコンスプレーも売ってるが、凍結温度はどれくだいだろ?
クレ等の一流製品と激安スプレーのそれの差異ってあるとかな?
461774RR:2013/08/26(月) 21:32:23.41 ID:Hml9hy3w
>>459
あ 安全優先だったら、ウマが確実で割安。
二輪なら2つセットで何千円とかのでも特に問題ないし。

無用の傷よけは、堅いゴム板とか、上下させる部分の
皿の部分にゴムを噛ませてる交換部品もあることがあるし。

もちろん、揺れて滑り落ちたりすることがないように、
対策は必須。
462774RR:2013/08/26(月) 21:33:56.90 ID:Hml9hy3w
>>460
知らんけど、安いものだしどうせすぐ使い切るから、
いくつか買って冷蔵庫で試したら?
463774RR:2013/08/26(月) 21:56:20.84 ID:VroXFjhr
>>461
ご丁寧にありがとうございます。
割安というのも実にありがたい情報です!
464774RR:2013/08/26(月) 22:02:29.72 ID:mOT4bL2d
イントルーダー250とレブルの二つの良さを教えて
465774RR:2013/08/26(月) 22:04:49.41 ID:bsOBW/0G
このスレ色々知恵が凄いなw
466774RR:2013/08/26(月) 22:09:21.75 ID:VN12t+vd
>>464
LC250→新車が手に入るけど全然売れてないし品質の怪しいクソ
レブル250→古すぎ。あちこち配線が腐っててクソ

結論:マローダー250にしとけ
467774RR:2013/08/26(月) 22:10:21.37 ID:19KI76oY
YBR250って125のカウルつけれますか?
468774RR:2013/08/26(月) 22:17:20.96 ID:b3uNvaPG
>>462
それいいねw
あざーす
469774RR:2013/08/26(月) 22:17:32.82 ID:sqOYPLjG
 >>467
シートカウルは付けられんことはないが短くて不細工になるだろう
シュラウドもYBR125のを取り付けられないことはないが不細工
タンクの形が違うので膝辺りの部分のはそもそも干渉して不可能だろう
470774RR:2013/08/26(月) 22:32:06.17 ID:VN12t+vd
YBR250はガソリン満タンにすると
体感的に400と同じぐらいかそれ以上に重くなるよな

レンタル車で満タン給油してたちゴケしそうになったわ
471774RR:2013/08/26(月) 22:35:01.76 ID:gupWsXJK
●について教えて下さい。
コンビニ決済なんですがこれも情報が漏れるんでしょうか?
漏れてるかどうかはどこで確認できますでしょうか? 
よろしくお願い致します。
472774RR:2013/08/26(月) 22:47:18.14 ID:19KI76oY
>>469
ビキニカウルどす
473774RR:2013/08/26(月) 22:49:02.13 ID:lswzVMS8
>>472
125と250のヘッドライト径(φ)調べればいいんじゃね?
474774RR:2013/08/26(月) 22:54:45.34 ID:xMZ8mHMC
>>471
書き込み履歴自体は漏れるが、
個人情報やクレカとは紐付かないから実害はあるまい。
475774RR:2013/08/26(月) 22:56:36.77 ID:VN12t+vd
>>471
●の購入履歴があろうと、なかろうと、
もうどれくらいの量の情報が漏れてるのか分かってないから
カードだからとかコンビニだからとか、安全宣言はできない状態。

捨てアドで、決済や登録が偽名でならセーフである可能性は高いがな。

・登録が偽名でも、大学や企業が仕事で使うメールアドレスで登録した場合はアウト。
・メールが捨てアドでも、登録が実名ならアウト。
・登録が偽名で捨てアドでも、大学や企業のネット回線で登録していたらアウト。
    ↑
 この、いずれにも該当しないならセーフだと考えていい。

ただし

●の有無に関わらず、広い範囲の情報が漏れている可能性があって
2006年の書き込み情報(●の有無関係なく)丸ごと、
2009年の書き込み情報丸ごと流出している可能性がまだ消えていない。

・●IDで紐付けされた書き込み履歴が実名付きで晒される人
・IPアドレスで紐付けされた書き込み履歴を名無しで晒される人

っていうのがこれから出てくる可能性が否定できない。
476774RR:2013/08/26(月) 23:03:52.65 ID:gupWsXJK
>>474-475
ありがとうございました。
偽名(姓は本名、名は偽名)で決済しました。
捨てアド使用ですが、
使っているメアドはこれ1個なんで(ヤフオクやらネットショッピングやら友達との連絡やらです。)
それがちょっと心配ですね。
今後の流れを注目していきます。
ご丁寧にありがとうございました。
477774RR:2013/08/27(火) 00:45:34.59 ID:7Dvc/E/n
>>475
アウトってどんな被害が・・・?gkbr
478774RR:2013/08/27(火) 08:29:04.14 ID:ziCZtj1Q
登録が偽名でも、大学や企業の使うメールアドレスで登録した場合

→●IDで紐付けされた書き込み履歴から
  企業や大学へ嫌がらせなどの実害が出る
→内部調査

メールアドレスが偽名でも、登録が実名の場合

→●IDで紐付けされた書き込み履歴が名前付きで晒される

登録が偽名で、アドレスが捨てアドでも登録時のIPが大学や企業の回線だった場合

→漏れている書き込み情報のIPから企業や大学が特定される
→IPで紐付けされた書き込み履歴から企業や大学へ嫌がらせなどの実害
→内部調査
479774RR:2013/08/27(火) 11:41:51.88 ID:A+yKXpRu
強力な両面テープを教えて下さいな。

http://www.wins-japan.com/products/moto-rec-dual.html
↑ドライブレコーダーにコレを使っているんですが、カメラを固定するテープの接着がイマイチで・・
車のエンブレムに使っているような強力なの教えて下さい。
480774RR:2013/08/27(火) 11:53:13.00 ID:A5CoS/rc
481774RR:2013/08/27(火) 12:46:01.21 ID:zeGV3+Xv
>>479
剥がれないのが良いなら接着しちゃえば?
今は隙間を埋めつつゴム状に硬化して
耐衝撃性のある接着剤とかも普通に売ってるよ。
482774RR:2013/08/27(火) 14:27:57.28 ID:D7D9V2/w
ハイビームで煽ってくるDQNバイクに先行かせたら
ライン取りめちゃくちゃで危なっかしいわ遅いわで割とイライラしたんだけどこういう奴って何考えてんの?
483774RR:2013/08/27(火) 14:37:16.35 ID:n6Rur8cy
世界平和と環境問題
484774RR:2013/08/27(火) 14:50:09.58 ID:D30bNZz5
>>482
何も。 ただ前へ前へ。
あと非力なバイクが多いんで一旦減速すると再加速が大変だから減速したくないってのも
あるかもね。バイクにパワーがあればあるほどゆっくり走るようになる。
485774RR:2013/08/27(火) 14:52:44.58 ID:Oq3WVbXd
>>483
ワロタ
486774RR:2013/08/27(火) 14:56:07.05 ID:hloH50zd
>バイクにパワーがあればあるほどゆっくり走るようになる
これはいくらなんでもウソだろw
487774RR:2013/08/27(火) 15:07:51.91 ID:D30bNZz5
>>486
いや、2st原付いじり倒してた頃は美味しい回転数を手放したくないから常にフルスロットルすり抜け気味
になってた。段階踏んでリッターの頃には信号停止からの加速になんのストレスもなくなって
むしろ楽しくなったよ。
ゆっくりてかせっかちじゃなくなるって言えばいいのかな。
コーナーなんて全部フルスロットル+ブレーキ引きずりで曲がってたw
デカイのはやんわり侵入して立ち上がりで楽しめるじゃん。
488774RR:2013/08/27(火) 15:09:56.47 ID:btpX3eTo
>>486
いや、それがあながち嘘とは言えないかも。
250から1000に乗り換えたら、何かこう、シャカリキに走ろうという気が失せたっていうか、ゆっくり曲がってドンッと加速って感じで大概のペースについていけるんだよね。
ゆっくり走るようになるとまでは言わないが、ゆったり走るようにはなる。
489774RR:2013/08/27(火) 15:17:26.55 ID:fCj0rD7y
俺は単に金払って真面目に免許とって、高いバイクに乗ってまで無茶して恥ずかしい事故起こしたくないから
安全運転するようになったな。
高級車(中古DQN車除く)がゆっくり運転するようなもんか?
490774RR:2013/08/27(火) 15:48:07.61 ID:L2DNFeA4
金持ち喧嘩せずなんて言葉もあるし
491774RR:2013/08/27(火) 16:34:30.10 ID:n6Rur8cy
ママンが膝の軟骨が減ってヒザ周りが腫れて痛いと言ってるんだけど
軟骨って元に戻るの?グルコサミン・コンドロイチンて効くの?
病院は行ってるけどあんま効果ないみたいだし鍼とか効くのかなあ?
492774RR:2013/08/27(火) 16:44:21.72 ID:acxMw5uj
>>491
年齢によるけど、関節の消耗で痛みが出たら
患部にクッション剤を注射する方法(ヒアルロン酸注射)
か人工関節しかない。
鍼灸マッサージは「悪くなっても」良くなることはないよ
いっそ麻酔のように痛みを消してもらえばマシだけどw

百歩譲って鍼灸で痛覚を完全に麻痺できたとして
減って悪くなった関節に激しい痛みがあるのに、そこに麻酔打って
生活して意味があると思うか?

栄養補助食品や経口薬剤も効果がないとは言わないけど
専門医に相談してヒアルロン酸注射か人工関節にしたほうがいい
493774RR:2013/08/27(火) 18:35:21.62 ID:GEkN6ZrH
>>486
スイスポからインプSTiに乗り換えたら
すんげえゆっくり走るようになったわ・・・四輪だけどさ

スイスポの、エンジン回せ回せ!と急かせる感じは異常・・・四輪だけどさ
494774RR:2013/08/27(火) 18:38:17.65 ID:ziCZtj1Q
>>491
病院では何と言われていて、どういう治療をしてるのか知らないが
手術に耐えられる年齢のうちに、どうするか決めた方がいいと思う。

ただ、人工関節手術は失敗することもあるし、
手術自体は成功でも術後の経過が良くなかったり、非常に難しいものなので
最終手段だと思う。

サプリメントについては賛否両論あるが、効く効かないはともかく
気休め程度に試してみて、長期服用しても効果が無ければやめればいい。

スポーツ治療とリハビリに特化してる病院に相談して
膝周りの筋肉を鍛えることで症状を改善する方法もあるっぽい。

ところで膝サポーターは試してるかい?
495774RR:2013/08/27(火) 19:04:07.83 ID:GEkN6ZrH
>>491
「変形性膝関節症」なら俺もなってるけど
削れた軟骨は、一生元に戻らない

でも最先端医療で、そういうのを再生できるようになりつつあるから
10年後くらいにはカネさえあれば、復元できるようになるかもね

歯とかもそう
496774RR:2013/08/27(火) 19:36:06.15 ID:ziCZtj1Q
無理だろ(´・ω・`)

実用化まで20年ぐらい掛かるんじゃね?
さらに一般人がそれを利用できるようになったとしても
再生したい部位を作るのに、細胞の培養に数年掛かるんじゃないの?

長生きしないとな。

それよか、MRIで間接をスキャンして
3Dプリンターを利用して関節の金型を起こして
精巧な人工関節を作ってもらった方が早い気がする。
497774RR:2013/08/27(火) 19:50:22.99 ID:hloH50zd
歯だって1から作るより型とって作ったほうが早いもんな
498774RR:2013/08/27(火) 20:39:42.82 ID:taz4qvQH
ホントこのスレすげえよ
バイクに関係ないのに詳しくレスするんだから
499774RR:2013/08/27(火) 21:42:13.60 ID:Y9KtHIiN
まぁ、正確性は微妙だけどなw
500491:2013/08/27(火) 21:43:55.84 ID:n6Rur8cy
>492
鍼で軟骨復元促進されたりしないかと思ったんですが
ヒアルロン酸注入ですか
>494
人工関節入れるほどまだ悪くはないです
水泳を薦めたので最近通ってます
>495
軟骨は戻りませんか
>496
IPS細胞とかでそのうちできるかな

軟骨が戻らないのはわかったので痛みを和らげる方向が最善ですね
ありがとうございました
501774RR:2013/08/27(火) 21:45:42.03 ID:ziCZtj1Q
これ以上悪化させないことに尽きるね・・・お大事に
502774RR:2013/08/27(火) 22:25:32.86 ID:E37aBM00
ヘッドライトがハイビームの時しか点灯しなくなりました
とか思ってたらハイビームの時でも点灯しなくなりました
今や望んでもないのに隠密バイク状態です
乗ってるのは川崎のバリオスです

原因はなんでしょう
ヒューズか
フィラメントか
503774RR:2013/08/27(火) 22:32:54.56 ID:WpsQsOKe
球切れかもしれんからハロゲンバルブ交換してみろよ
504774RR:2013/08/27(火) 22:34:02.91 ID:D30bNZz5
>>502
テールやストップも切れるならレギュレーター。
505774RR:2013/08/27(火) 22:49:08.06 ID:MZ39TAlS
>>502
危機に来る前に現物確認するヨロシ(とマジで思うぜ俺は)

とりあえず電球チェック。多分切れてる。
で、根本的原因に関しては、最近電装系いじってないなら>>504氏のご意見に乗る。
まあバッテリー電圧測定しながら考えてくださいまし。
506774RR:2013/08/27(火) 22:59:04.21 ID:lHJDuZ3I
>>502
解る訳が無い
バルブ ソケット スイッチ 配線 と順番に見るしかない
507774RR:2013/08/27(火) 23:07:28.67 ID:1nhBVbm9
とりあえずバルブ交換だけして様子見

ここに質問するくらいだから急ぎじゃないんだろ?

んでまたすぐきれるようならバイクや持ってけ
多分レギュレータとかバッテリーの寿命
508774RR:2013/08/27(火) 23:13:20.52 ID:ay0D+xU3
北斗の拳の修羅の国編を読んでいて疑問に思ったのですが
ケンシロウやラオウ、トキは実は韓国人or中国人だったんですか?
509ZRX1100:2013/08/27(火) 23:18:10.90 ID:nj4MS1Mo
俺のバッテリーも寿命かな?
充電器で充電して、完了表示が出たのにセルだけが回らない。
他のライト・ウインカー・ホーンなんかはバッチリなんだが・・・

音は「キュルッ・・・ジーーーー」
ジーの音がレギュレターあたりから聞こえてくる。??
510774RR:2013/08/27(火) 23:29:04.92 ID:D30bNZz5
>>509
電圧くらい測ろうぜ
511774RR:2013/08/27(火) 23:39:00.52 ID:E37aBM00
>>503-507
ァありがとうございますゥ
参考にさせて頂きます
512774RR:2013/08/27(火) 23:44:11.28 ID:lHJDuZ3I
>>509
電圧計るか車と繋いでセル回して見るかしたら?
513774RR:2013/08/27(火) 23:49:09.92 ID:unJoryLa
はじめまして。
相談させてください
最近新車バイクをローンで購入したのですが
様々な事情で所有することが困難となりました
購入1カ月経ってない状態で走行距離60キロほどです

そこで質問なのですが
よく買い取サイトなどで、ローンが残っていても大丈夫!
といった記述をみかけるのですが・・・

ローンのあるバイク、ないバイクを売る場合どのような違いが出るのですか?
そもそもローンのあるバイクは売れないのでしょうか?

ローンはショップと購入者の間で、購入者が1度に払いきれない金額をローン会社が代わりに支払い、ローン会社へ返済する、という形なので、仮にローンがあったとしても既に購入者とローン会社のみの関係になっており売却どうこうにも何ら支障がないように思うのですが・・・

よろしくお願いします。
514774RR:2013/08/27(火) 23:50:17.59 ID:MZ39TAlS
>他のライト・ウインカー・ホーンなんかはバッチリなんだが・・・
セルより消費電力少なく済みますからそれ…。
あとは>>512氏の提案に乗る。確認方法として。
515774RR:2013/08/27(火) 23:52:24.86 ID:MZ39TAlS
>>513
一般的に、車体の所有権がローン会社(ないし所有者名義がバイク屋名義)になっているので、
そこをまずクリアせねばならない。

貴方が現在持っているその車体は、完全にはあなたのモノとなってはいないのですよ。
担保ってやつです、一般的には。
516774RR:2013/08/28(水) 00:00:33.00 ID:zI+q4PNT
>>480
>>481

ありがとう
あなたたちとてもいいひと
517774RR:2013/08/28(水) 00:06:54.75 ID:Go0zFSkt
>>515
なるほど・・・
この場合、所有権を調べるにはどうすればいいでしょうか?
また、今調べてみたところ、バイク王なりがローンを肩代わりし、今度はバイク王へローンを返済する。という形になるそうですが
金利がどれぐらいでしょうか・・・
518774RR:2013/08/28(水) 00:09:49.78 ID:maTC3JSf
>>517
とりあえず登録書類(車検証他)を確認するヨロシ。
排気量に因るけどなー
519774RR:2013/08/28(水) 00:10:15.56 ID:dI+uU9Qe
>>517
買ったバイク屋に持って行くのが正解

バイク王は新車すら二束三文と大評判
520774RR:2013/08/28(水) 00:25:11.35 ID:Go0zFSkt
>>518
排気量は50ccです
ちょっと曖昧なのでショップに問い合わせのメール送りました。

>>519
遠方から購入してなんだかんだひと悶着あったのですが・・・
可能でしょうか・・・

勝手な思い込みですが、
「え?もう売るの?意味わかんね。もらえるだけありがたいと思えよ」
みたいな感じするんですが。
521774RR:2013/08/28(水) 00:31:17.70 ID:maTC3JSf
50ccをローンで遠方から買って、一か月60qで売るってさぁ、
ローン踏み倒すんじゃねぇぞ?(注:そういう例があるので、本来なら所有者名義で車体抑えているのです。)

…っていうか、メール送る前に書類(標識交付証明書なり何なり)を自分で確認せい…
522774RR:2013/08/28(水) 00:38:36.66 ID:FVDdp2av
結婚ってどうですか?
子供ってどうですか?

俺はガレージと風俗と甥姪近所の子で生きてこうかなと思うのですが
523774RR:2013/08/28(水) 00:41:20.73 ID:Go0zFSkt
>>521
もちろん踏み倒す気なんてさらさらありません!
申し訳ないんですが現状所有していることができなくなってしまい・・・
当然払うつもりです

標識交付証明書でよかったんですね・・・
確認したら私名義でした。
524774RR:2013/08/28(水) 00:45:10.05 ID:aUb91Y66
緊急時のブレーキングに自信ないから練習したいんだけどロックして転倒するのが怖くてまともに練習できないのですがどうすればいいですか?
525774RR:2013/08/28(水) 00:58:59.73 ID:dI+uU9Qe
>>524
体慣らしながら長期間かけてちょっとずつ強くブレーキかけてったらいいんじゃねえの
526774RR:2013/08/28(水) 01:01:06.92 ID:dI+uU9Qe
>>523
一応忠告しておくけど、原付を店に売っても
買った時の半額程度貰えれば万歳って次元だからな
527774RR:2013/08/28(水) 01:06:05.89 ID:VnNCR4Zk
>>524
そんな簡単にロックしないし、ロックしても車体が垂直ならコケないよ
練習ならいきなり全力でガツンとブレーキ掛けずに、ロックする寸前の感覚を掴めばいいんじゃね

練習場所?知らんがな
528774RR:2013/08/28(水) 01:48:51.36 ID:9xrdJrdO
>>524
教習所に一コマ何円とかで練習させてくれるサービスないですか?俺の近くのとこはそういうのあるんですが教習所によってないかも。

そして質問です。
今度名古屋から兵庫へ下道で向かうんですがその時のルートで、三重から25号線に抜ける(奈良経由)のと一号線→二号線と抜けるのと163号線に抜けるのではどれが早い(快適?)でしょうか?
条件としては土曜の夜中の予定です。ちなみに一号線→二号線のルートは走ったことあるので大体わかるのですが、奈良を経由したことがないので163と25は未経験です。
よろしくお願いします。
529774RR:2013/08/28(水) 02:12:13.20 ID:oNG0RW/d
>>524
「いきなりスピードを出してる状態でやろうとすると、慣れてないなら怖いのが当たり前」。

特に、普通のブレーキではありえないくらい「前がガクンと沈む」のに慣れてないと、
それだけで怖いと感じるのがむしろ当然。

だからといって、「ガクンと沈まない程度のかけ方では急ブレーキになってない」し、
うろたえて握り放しにしてると、ロックしたままになってしまう危険が高い。

車両は持ってるなら、安全な場所で、小走り程度の低速で直進しながら、いきなり
ブレーキをガクンと掛けて、即座に緩めるのをくりかえす。

ブレーキを掛けたときに、前がガクンと沈むのに慣れるのが第一。

また、路状とかによっては瞬間的にロックしたりするから、そのままでは危ないけど、
即座に緩めればロックしたままにならない。

「何も考えないでも、ガクンとかけてから瞬時で緩める」ようにすれば良い。

100kgもないオフ車しか乗ってない状態で、オフの滑りやすい急な下りで、
ガクンとかけてから緩めるのを嫌というほどやってたから、急制動自体を
特に練習しなくても、重くて大きいロード車でも簡単にできた。

なお、ガクンと掛けたときにハンドルがちょっとでも切れ込むと、低速でも相当に
危険なので、きっちり直進を保つことが肝心。
530774RR:2013/08/28(水) 07:17:53.33 ID:iiTAiza6
>>528
兵庫でも日本海側と瀬戸内側では全然違うんだが
まあ2号線とあるから瀬戸内側だろう

普通に三重滋賀京都大阪兵庫とR1からR2に行くのがいいと思うよ
531774RR:2013/08/28(水) 08:47:19.14 ID:SBj8e+Rm
社外ホイールについて質問です。
ハブダンパーの耐久性が騒がれるものも有る様ですがノーマルと大きく異なるのが普通なのでしょうか?
耐久性の良いお奨めなど有りますか?
532774RR:2013/08/28(水) 09:19:18.62 ID:SBj8e+Rm
>>531です。
用途は近中距離ツーリング、高速利用有り、年間5000〜10000km程度の走行です。
533774RR:2013/08/28(水) 09:38:17.86 ID:iiTAiza6
軽いのはみんな使い捨てだと思った方がいいよ
2万も走ったらハブダンパーどころか
本体がいつバラバラになってもおかしくない
マグネシウムの奴は新品でも安心出来ない
国産の兵庫で作ってる奴なら恐ろしい話は聞いたことない
でも聞いたことないだけ1万以上使ってる人が身の回りに居ない

アルミ製のパフォーマンスマシーンなんかは丈夫だけど重い
仕上げはきれいだけど精度は良くない
見た目以外にメリットが無い
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/28(水) 09:38:55.14 ID:8jTnLPmj
書けるかテストさせて貰ってイイですか?
535774RR:2013/08/28(水) 10:01:05.89 ID:5JnQO8WK
>>534
ダメw
536774RR:2013/08/28(水) 10:01:38.13 ID:X2rp8VMy
質問です
今ロリコンという肩書きがすごく流行っているみたいです
大して自慢にもならない、というか女子に絶対引かれるレベルのことを自らアピールする、何を考えているのでしょうか?
ロリコンな俺かっけーも考えにくいですし、とにかく気持ち悪いです
537774RR:2013/08/28(水) 10:04:27.92 ID:zrPX14oC
>>536
xxな俺って異端児かな、ハハッ。

ていうのがカッコいいと思う時期が有るものです。大抵は数年後に思い出したくない過去になるので、生暖かく見守るのが良いかと。
538774RR:2013/08/28(水) 10:25:01.47 ID:X2rp8VMy
>>537
なるほど、すごく気持ち悪いですね
最早異端でもなんでもないですが

ありがとうございました
539774RR:2013/08/28(水) 10:26:05.68 ID:uvcU3NDJ
保険にロードサービス付いてないんでJAF入ろうと思うんですが
家族会員て奴で大丈夫でしょうか?
540774RR:2013/08/28(水) 10:59:51.72 ID:cg05yGeu
>>539
ロードサービスの付いた保険に入った方が結果的に安いよ
安売り保険にはRS付いてるから

ファミバイなら仕方ないが、安いのが望みならJAFよりJRS関係の
サービスが付いたクレジットカードのほうが安い。
北海道二輪組合(全国サービス)やRoute2000とかが有料クレカで
RSを提供してるっぽいので調べてみ
541774RR:2013/08/28(水) 12:17:39.72 ID:Bc4/9Kg5
車線変更と割り込みってどうちがうの??
542774RR:2013/08/28(水) 13:01:37.45 ID:qqyxit16
>>537
中二病の一種ですな
543774RR:2013/08/28(水) 13:01:38.74 ID:wxbD/duX
>>541
千鳥合流が出来ない下手くそが、道交法も知らず割り込みと騒いでるだけで、本来ウインカーを出されてるなら車線変更を受け入れなきゃダメ
544774RR:2013/08/28(水) 13:07:04.67 ID:qqyxit16
>>543
ちゃんと変更3秒前に点けるんならいいが、一瞬しかつけずに無理矢理入ってくるやつが多いから困るよな。
福岡のタクシーはデフぉでこれ。
545774RR:2013/08/28(水) 13:07:11.19 ID:M0ZWlNNe
>>539
大丈夫
546774RR:2013/08/28(水) 13:24:25.58 ID:9xrdJrdO
>>530
失礼、瀬戸内側です!
やっぱそれがいいですかね〜ありがとうございました!
547774RR:2013/08/28(水) 18:46:49.79 ID:SWI8n2Pd
最近はアナウンスではあるものの、口頭で注意することが減った
優先座席付近での携帯電話使用。
なにが問題なんでしょうか。
ペースメーカーつけてる人はカードぶら下げてることが多いので
そういうときだけ切ればいいと思うのですが。
548774RR:2013/08/28(水) 19:11:51.91 ID:LL5lzMTH
>>547
カードぶら下げてるのが多い=100%ではないから。
549774RR:2013/08/28(水) 19:22:00.04 ID:hpuVA3df
ペースメーカーには何ら問題ない
病院でも最近は使っていい風潮になりつつある

唯一の問題が使ってはいけないと思って怒鳴ってくるおっさん
550774RR:2013/08/28(水) 20:58:26.28 ID:03pCvrVv
最も身近な中で最強の電磁波発生源は電車なのにな。
551774RR:2013/08/28(水) 21:00:45.87 ID:FVDdp2av
いっつも思うんだが、ペースメーカーが本当に携帯の電波こときでおかしくなるなら、ペースメーカーつけてる人がそもそも駅とか混雑したとこに来れるわけないよね
552774RR:2013/08/28(水) 21:04:20.63 ID:03pCvrVv
>>551
ついでに電波塔で頭痛くなる人も脅迫神経症だよね。耳元の携帯の電磁波のほうが遥かに強力なのに。
553774RR:2013/08/28(水) 21:09:19.05 ID:YcjeSvPa
電磁波とか関係なしに、混んでる中で通話されたら迷惑だから。
554774RR:2013/08/28(水) 21:12:09.38 ID:03pCvrVv
>>553
電話関係なく「声がでかいやつ」が迷惑なだけじゃね?
ひとりごとも禁止にすべきだわ。
555774RR:2013/08/28(水) 21:14:48.65 ID:pD7SmL2v
>>553
メールはだい
556774RR:2013/08/28(水) 21:20:33.59 ID:NGdORl76
>>555
おいしっかりしろ
557774RR:2013/08/28(水) 21:23:07.49 ID:RohaDviQ
見知らぬ他人と空間を共有する密室なんだから
電話以前に普通の会話すら慎むべきだと思う
558774RR:2013/08/28(水) 21:24:20.14 ID:FVDdp2av
電話NGでババアの会話がOKなのは理解不能
ババアはうるさいだけじゃなくて話の内容にも人を苛立たせるものがある
ババアは迷惑だから街に出てくんな
559774RR:2013/08/28(水) 21:52:43.22 ID:uvcU3NDJ
>>540
ありがとう!
初めてのバイクだったもんで保険も店に任せたんだわ
次回更新するときにRS付き保険への変更検討するよ
560774RR:2013/08/28(水) 22:01:11.73 ID:hJAuE2oD
こんばんは。逆手でクラッチ切るのって何か意味あるの?
561774RR:2013/08/28(水) 22:17:51.36 ID:RohaDviQ
やってる本人に聞いてください
562774RR:2013/08/28(水) 22:21:27.63 ID:HTEdjDTC
>>555
つづきはよ
563774RR:2013/08/28(水) 22:28:41.41 ID:FVDdp2av
>>560 普通にするより手つきが卑猥になる
564774RR:2013/08/28(水) 22:31:15.31 ID:BOdvPMzD
>>560間違っても右手でクラッチ切るんじゃないぞ!
565774RR:2013/08/28(水) 22:31:29.33 ID:iC+UQJNh
レッグバックを探しています
5インチのスマホと二つ折りの財布が入るものはあるでしょうか?
近所に用品店がないので実物をチェックできないです
566774RR:2013/08/29(木) 00:31:16.64 ID:d448GT3/
普通二輪免許取り立てでVTRを購入しました。
教習車のCB400と比べて半クラが難しくエンストしやすいように感じるのですが、
これはなぜですか?
567774RR:2013/08/29(木) 00:34:18.70 ID:fNVM9cDt
>>566
A 250と400の絶対トルク量の差異
B Vツインと直4のトルク特性(V2は変動がある)
C 上記にプラスしてフライホイールの質量(重量があるほどエンストしにくいがピックアップが鈍くなる)
568774RR:2013/08/29(木) 00:34:20.00 ID:mUCsh05F
>>566
腕と馴れの問題です。
あと排気量差からくる低回転トルクの差もあるけど腕と馴れでどうとでもなる次元
569774RR:2013/08/29(木) 00:34:54.01 ID:kaI8zCUy
>>566
そもそも250ccは400ccよりトルクが無いし
4気筒のほうが2気筒より低回転でも粘るのでエンストしにくい
570774RR:2013/08/29(木) 00:35:56.67 ID:DVMpf8+r
>>566
250はトルクが細いので、400と同じ感覚で低速をラフに扱うと簡単にエンストします
571774RR:2013/08/29(木) 00:40:50.07 ID:uGvfXQj6
>>566
いろいろ理屈はあるけど車種ごと、状態ごとに
クラッチの操作感は違う。

まずは説明書と整備入門書でも読んでクラッチ
レバーのポジション調整をしてそのあとは慣れろw

ついでにペダル位置も調整しとけよ
572774RR:2013/08/29(木) 00:44:39.00 ID:k0wgLMsb
>>566
最近の400ネイキッドが低速でもトルクが太く、粘るような特性になっていて
モデルチェンジを繰り返すたびに性能が上がっている一方で

250は排気量による頭打ちで進化の袋小路に達していて、
最大トルクの絶対値や最大トルクの出力回転数がここ15年ほど全く進化していない。

今の400は、最大トルクが3.7kgf〜4.1kgfに達するネイキッドがあったり
最大トルク出力回転数が3500回転という低回転で出るアメリカンがあったりするが、
250はずっと最大トルクの絶対値が2.2kgf前後で止まったまま。出力回転数も高いところにあるまま。

単純に言うと、その15年分の差。
573774RR:2013/08/29(木) 00:47:52.50 ID:k0wgLMsb
すまん、今の400で一番最大トルクの絶対値が高いのは
4.1kgfじゃなくて4.0kgfだな、GSR400で
574774RR:2013/08/29(木) 00:49:11.05 ID:DVMpf8+r
>>566
ってか、アイドリング回転数が低すぎるんじゃないか?
アイドリング回転数どれくらいになってる?

故意に落としてない?
575774RR:2013/08/29(木) 00:52:14.11 ID:5ZqdUYXQ
おまけに教習車仕様のスーフォアはエンストしにくいように低回転にトルクをふってデチューンされてるんではなかったっけ
576774RR:2013/08/29(木) 00:53:01.30 ID:kaI8zCUy
250も400も出力的には限界に程遠いな
環境対策と値段のせいでしょーもない性能に落ちてるが
577774RR:2013/08/29(木) 00:53:50.86 ID:fNVM9cDt
>>572
そのレス見たの2度目だ
別に悪くはないがww ほぼ同文だからコピペか同一人だろww

>>574
あと、キャブ仕様のVTRってあったっけ?
オーバーヒート気味になってるとエンスト傾向になりがちみたいだねVT系のキャブ仕様
578774RR:2013/08/29(木) 00:55:31.20 ID:k0wgLMsb
「教習車のCB400」の仕様にもよるねぇ。

最近は市販仕様のCB400SFの導入も進んでるけど
地方だとまだまだSF-Kが現役だしね

SF-Kは最大トルクは市販仕様より若干低いけど
ドリブンスプロケのギア比が加速側に振ってあるからエンストしにくいってのもあるね
579774RR:2013/08/29(木) 00:58:03.58 ID:d448GT3/
回答ありがとうございます。

確かに教習時から半クラは苦手でしたが、
250になってさらに苦労している感じです。
回転をしっかり上げないと簡単にエンストする為、
練習を続けたいと思います。
580774RR:2013/08/29(木) 01:06:29.98 ID:dzU4oORH
>>566
車両自体に何か問題があるせい、という可能性もある。
自分では判定できないなら、買った店にチェックしてもらう
とかするのが第一。

新車ならともかく、中古だとどういう状態か分かりようがない
からなおさら。

中古でワイヤーの動きが渋いせいでコントロールしづらい
とかいうこともありうるかもしれない。

特に問題はないなら、「クラッチの操作が粗雑すぎる」せい。

不用意にエンストしただけで危険なこともあるのだから、
半クラッチの特訓をやって、自分の手持ち車両のクラッチの
具合に慣れないと駄目。

安全な場所で、回転をなるべく上げないで、なるべくゆっくり
発進して、つなげたらすぐ停止するのを何百回も繰り返す。

半クラッチを絶妙の位置で保持しないとエンストするけど、
「エンスト寸前でしかしエンストさせない半クラッチ」を練習。

エンストさせること自体は、オフ車では日常茶飯事なくらいで、
1回ごとに目に見えて傷むとかいうことはないし、エンストした
せいで後続にぶっ飛ばされたりするのを考えたら何ということもない。

ただし、立ちゴケに備えて、ヒザやヒジのプロテクターは念のために
着けたほうが身のため。
581774RR:2013/08/29(木) 01:08:26.08 ID:dzU4oORH
>>579
「簡単に」というほどなら、なおさら >>580
582774RR:2013/08/29(木) 01:14:46.03 ID:tFo/VKSL
整備状態がよろしくないか
半クラというのが1段階程度しかない操作しかまだできないか
どっちかのような気がする

初心者さんの発進操作の話で最大トルク最大トルクと書かれてるのはよくわからない
583774RR:2013/08/29(木) 01:18:27.76 ID:DVMpf8+r
というか、あまりにも簡単にエンストするようであれば
バッテリーをはじめとした点火系統のトラブルが出てる可能性もあるね

新車で買ったのか中古で買ったのか知らないが、
もし中古ならバッテリーが古くて点火が弱っていたり、
点火装置、プラグケーブル、プラグ本体の劣化とかも考えられる。

信号待ち発進しようとしてクラッチをつないだ途端にストン、って止まったりすると
だいたいバッテリー上がりの前兆だったりする。
584774RR:2013/08/29(木) 01:33:06.33 ID:IgNLlvtP
そういや教習車のcb400はロー入れてクラッチ繋いだだけで
普通にノロノロ走り出したのが驚きだったな
教習帰りにモンキーでやったら即エンストだったけど
585774RR:2013/08/29(木) 01:58:22.33 ID:J84TdeDy
>>579
半クラは苦手って、具体的には?
586774RR:2013/08/29(木) 03:06:13.12 ID:ZNded9Xj
航続距離が300以上行くバイクを教えて貰えませんか?
なるべく大排気量のものの情報が欲しいです。
よろしくお願いします。
587774RR:2013/08/29(木) 03:19:40.50 ID:/vM5241M
胴長短足に一番似合うバイクってなんですか?
今はビグスクと125ccのMT車に乗ってますがガラスに映った姿が滑稽です
何か似合うバイクがないかと悩んでます
身長172で座高96股下75です
アメリカン系は脚付きはいいけど一番短足が似合わないバイクだとききました
588774RR:2013/08/29(木) 03:35:41.95 ID:Tqw7YbmV
四輪に乗ってね
589774RR:2013/08/29(木) 03:42:58.67 ID:2XprQyH/
>>586
航続500〜600km
XT660Z
V-strom 650
590774RR:2013/08/29(木) 03:57:54.30 ID:IXf7t3zF
>>587
モンキーゴリラ系
ビクスクもあり
591774RR:2013/08/29(木) 03:58:42.83 ID:ZNded9Xj
>>589
テネレみたいなタイプのバイクだと航続長いんですかね。
ネイキッドやSS系では航続長いものはやはり無いんでしょうか…
592774RR:2013/08/29(木) 04:22:02.61 ID:2XprQyH/
>>591
300〜400
XJ6
ninja650

頑張れば300行くかもね
CB1300
Z800
593774RR:2013/08/29(木) 04:32:24.59 ID:2XprQyH/
SSは乗り方によっては600クラスなら300km行く
つか幅広すぎて面倒くさい
594774RR:2013/08/29(木) 06:37:42.40 ID://mTiBXw
>>591
ZZR1400
15〜18km/l×22l

実際は、280あたりでメーターがテッカテッカし出すから、300辺りじゃ冷や汗ものだけど
でも、300時点で大体2〜3lはまだ入ってる
595774RR:2013/08/29(木) 06:45:05.10 ID:UMhueUk5
俺のNinja1000は20km/L×19L。計算上は380km走るが、
精神衛生上300km越えたら最初のGSで給油。
最高では358km粘ったこと有り。
596774RR:2013/08/29(木) 06:45:52.25 ID:W8C4MwhV
>>565
それくらいならRSB263がいいんじゃね。
597774RR:2013/08/29(木) 08:50:33.54 ID:Lg3wqFTu
ウインカーやテールランプ関連に溝付きタッピングネジが使われてるのは何故でしょうか?
溝無しに変更すると不具合有りますか?
598774RR:2013/08/29(木) 08:55:24.54 ID:YbZK+h3K
>>597
樹脂成型品の初期形状はねじ穴がただの円筒形の穴であるため
製造組み立てでネジを切りながら差し込むタッピングネジに
切り屑の逃げ場を造るために溝がある。

再度組み立てる場合、ネジが切れているので同様の径とピッチの
ネジを挿すなら溝は要らないが、差異のあるネジを指せば樹脂のボスが
破断して再起不能
599774RR:2013/08/29(木) 12:23:30.10 ID:zqZvU6OT
>>596
ありがとうございますっ
600774RR:2013/08/29(木) 12:36:47.06 ID:fyogG2Md
>>598 想定と一緒。ありがとうございました。
601774RR:2013/08/29(木) 13:07:05.03 ID:zfMn1ew1
>>586
NC700X、400km以上は確実。450ぐらいはいける。
602774RR:2013/08/29(木) 13:53:03.29 ID:KdcRDN82
なぜバリオスはエンジンかかり辛いの?
バッテリーがヤバイ。
603774RR:2013/08/29(木) 14:29:38.60 ID:h6hrX1W8
半クラエンスト全て車体への完熟度と技量の低さからくるもの
604774RR:2013/08/29(木) 15:33:55.61 ID:F7aTNGzb
ハーレーの883って、どう発音するのが正しいの?
「パパさん」前アクセント
「パパサン」平坦
605774RR:2013/08/29(木) 15:44:12.50 ID:YbZK+h3K
>>604
フィフティーフォー(平坦)
606774RR:2013/08/29(木) 15:50:13.83 ID:+VfL5EvT
883(すぽすた)
607774RR:2013/08/29(木) 17:14:08.74 ID:iRf1c7rz
>>604
ディーラーに訊こう!

そもそもメリケン野郎はそんな呼び方しないから、パパサンなんて呼ぶこと自体が間違い
608774RR:2013/08/29(木) 17:18:35.25 ID:IgNLlvtP
88cc(パッパー)
609774RR:2013/08/29(木) 17:27:11.28 ID:YXLnfkR9
”原チャ”じゃねーんだよオモシレー顔のにーちゃん達…
610774RR:2013/08/29(木) 18:45:58.09 ID:lRU6n04R
>>602
たぶんお前がチョーク使ってないからじゃねーかな
611774RR:2013/08/29(木) 18:46:15.76 ID:k0wgLMsb
>>586
NT700Vドゥービル

(スペック燃費)
  リッター20.1キロ
(海外ユーザーの燃費報告)
  5.1L/100km〜4.8L/100km
 =実燃費リッター19.6キロ〜20.8キロ
(タンク容量)
 16.2L [全容量19.7L、うちリザーブ3.5L]
(タンク配置)
 従来型 [全容量がエンジンの上に配置]

(リザーブまでの航続距離)
 317.52km〜336.96km

F800GS

(スペック燃費)
  ?
(海外ユーザーの燃費報告)
  4.9L/100km〜3.9L/100km
 =実燃費リッター20.4キロ〜25.6キロ
(タンク容量)
 12.0L [全容量16.0L、うちリザーブ4.0L]
(タンク配置)
 シート下 [全容量がシートの下に配置]

(リザーブまでの航続距離)
 244.8km〜307.2km
612774RR:2013/08/29(木) 19:45:48.34 ID:Rfkvy+0E
>>609
原付き二種は原チャだろ
613774RR:2013/08/29(木) 19:52:04.31 ID:OEBkp6U6
614774RR:2013/08/29(木) 20:31:40.79 ID:6ehSU2Bi
>>591
ツアラーっぽい見た目のKTM 990SMTですが12km/Lです。
単純な航続距離ならYBR250が俺の中では最強。
615774RR:2013/08/29(木) 20:34:00.93 ID:dHszz9tW
今更誰にも聞けない超基本的な質問です

フルカウルのバイクをカバーをかけて駐車場で屋外保管です
下はアスファルト

乗車中に雨に降られてビショビショになってしまったバイクは
そのままカバーをかけて保管したほうがいいのでしょうか?
それとも雨がやんで車体に付いた水分が乾くまで待ってから
カバーをかけたほうがいいのでしょうか?

アドバイスお願いします!
616774RR:2013/08/29(木) 20:37:15.69 ID:DVMpf8+r
航続距離が長いバイクって大抵ガソリンタンクがクソ重いから
タンク容量が小さくてもバカみたいに燃費のいいバイクか、

あるいはタンク容量が大きくても
シートの下に配置されてるから重心が低くて重さを感じにくいタイプの奴がいいと思う

ってことはF800GS最強説か
617774RR:2013/08/29(木) 20:38:43.28 ID:lRU6n04R
>>615
乾燥させてから掛けたほうがいいに決まってるよね?
618774RR:2013/08/29(木) 20:41:16.06 ID:d4K3zeXA
>>617
優しい俺がマジレスすると洗車してからカバーがよろしいと思うに
619BT:2013/08/29(木) 20:43:02.04 ID:hmm5RNkk
>>615
雨の中を帰ってきたのなら、冷めた後にカバーをかけて
雨が止んだらカバーを取って乾燥させよう。
620774RR:2013/08/29(木) 21:02:55.41 ID:C2nEPHqW
今週末にガラケーからスマホに変えるだけど、結局iPhoneが最強なの?
今docomoだから、できたらdocomoのままでいたい(アドレス変わるとマンドイ)んだけど、docomoだと何がいいの?
オンラインゲームとかTwitterとかFacebookとかブログとかlineとか全くやらないんで、とりあえず電話・メールができて、
PC用のページが見れればいい程度。
トラックの雲助なんで、ナビ機能があると助かるけど、別に無くても構わない。
ガラケーのままでも良いとかは無しでw
621774RR:2013/08/29(木) 21:05:19.96 ID:6ehSU2Bi
>>620
とりあえずキムチメーカーの携帯以外ならどれも大して変わらんお
通話とメールとWebみるくらいなら
622774RR:2013/08/29(木) 21:13:48.61 ID:wEIe8CcY
ウィルスと詐欺アプリに関してはiPhoneの方が安心
今の泥なら操作性はそんなに酷くないからドコモでもいいんじゃ
623774RR:2013/08/29(木) 21:16:29.68 ID:DVMpf8+r
>>620
iPhoneもGalaxyも
けっきょくタッチパネル液晶は韓国製だから
韓国製のタッチパネルを毎日なでなで、毎日なでなで

やだーーーーーーきもちわるい

スマホ買うなら純国産にしとけ
624774RR:2013/08/29(木) 22:13:46.21 ID:zfMn1ew1
>>616
それなら明らかにNC700Xが最強。
625774RR:2013/08/29(木) 22:19:25.15 ID:HDKN8RPQ
来月初めて北海道行くからライダーハウスを使ってみようかと思うんだけど寝袋ないと死ぬ?
626774RR:2013/08/29(木) 22:28:02.90 ID:dljovs8Z
>>625
布団のあるライダーハウスなんてほとんどない
ライダーハウスを使うなら寝袋は必須
627774RR:2013/08/29(木) 22:31:53.36 ID:dljovs8Z
9月は最低気温10度位まで下がるみたいだから寝袋なしでも死ぬことはないと思うが
寒くて寝られないなんてこともありえる
628774RR:2013/08/29(木) 22:34:10.71 ID:tJOLwlHL
長時間のツーリングで尻の割れ目に汗をかいて
汗疹が出来てしまいました
オススメの軟膏を教えてください
629774RR:2013/08/29(木) 22:40:12.36 ID:HDKN8RPQ
>>626-627
ありがとう
初期投資はデカいけど全泊ビジホや民宿使うと金銭的に死ぬのでちゃんとした寝袋買うことにします

てかライダーハウスって寝袋さえあれば問題ないよね?
630774RR:2013/08/29(木) 22:41:05.56 ID:dHszz9tW
615です

ありがとうございます
乾いてからカバーかけることにします
631774RR:2013/08/29(木) 22:47:50.33 ID:dljovs8Z
>>629
基本的に一つの部屋で雑魚寝だから耳栓がいる場合もある
トイレの紙がない所もあるんでトイレットペーパー持参しておくといい
632774RR:2013/08/29(木) 22:52:59.17 ID:5ZqdUYXQ
iPhone最強だろ
反応の良さが違う
633774RR:2013/08/29(木) 23:15:02.48 ID:n/rYwobS
正常なら、巡航300キロメートルは行くよ
634774RR:2013/08/29(木) 23:39:11.20 ID:D7jn93fb
>>631
トイペドロと勘違いされないか?
635774RR:2013/08/30(金) 01:30:17.52 ID:D9fbnTCK
トランポでハイエース等乗り回す方いますが、ああいうキャブオーバーの長い車(私コンパクトしか乗ってきてないので)
うまく操縦できるのは才能ですか?
助手席で見てたら路地や駐車技術が私にはマホウのようなんです
636774RR:2013/08/30(金) 01:38:57.32 ID:I5YovH4p
>>635
慣れの問題。前が絶壁で視点も高いと、あんがい見切りが良いということもある。
637774RR:2013/08/30(金) 01:45:56.82 ID:D9fbnTCK
>>636
慣れっていいますが、そうなんですかね…
コンパクトカーでも乗りまくっても下手な部類ですし。ハイエースは広大すぎます
私は選ばれざる者のようです…
638774RR:2013/08/30(金) 01:55:10.93 ID:JZqxPD7r
YouTubeに動画上げてるホワイトベースっていうショップはどうなの?
もっともらしいこと言ってるように見えるけど実際どうなんだろ?
時々間違った知識ひけらかしてるけど
639774RR:2013/08/30(金) 01:59:31.85 ID:GKy2fBx2
640774RR:2013/08/30(金) 02:02:32.13 ID:GSDXs0my
>>637
目が悪いのに伊達でメガネかけてないとか、変な落ちはない?
641774RR:2013/08/30(金) 02:06:15.54 ID:xXvYz6Sf
本当に慣れなんだけどねえ
642774RR:2013/08/30(金) 02:15:06.09 ID:JZqxPD7r
>>639
こんなスレあるんだな
しかも7スレ目まで行ってるとか凄いな
643774RR:2013/08/30(金) 02:48:36.68 ID:nfiIckRo
>>642
一応言っておくがこのスレは信者とアンチの対立煽りばっかりで何の参考にも
ならんぞ 批判も揚げ足取りばっかりだし
644774RR:2013/08/30(金) 03:53:07.76 ID:kTWrcU5g
俺も普段はコンパクトカー乗ってて、運転も下手クソだけど、
仕事でハイエース乗ってる内に慣れたわ
ハイエースを運転するときは常に内輪差は意識してるよ
645774RR:2013/08/30(金) 04:02:54.61 ID:JZqxPD7r
>>643
そうなの?
よく動画でクラブマンの紹介してるけど動画ではクラブマンは丈夫って言ってて
クラブマンのスレ行くとホンダにしては壊れやすいってよく見るからどっちかなと思って
動画はメンテさえしてればそう壊れないって言ってるんだけど
2ちゃんのクラブマンスレに常駐してる連中がメンテしてないとも考えられないしよくわからない
自分はクラブマン持ってないけど興味はあるんで気になった
646774RR:2013/08/30(金) 05:57:37.99 ID:I3KB23oJ
バイク保険ってどこがいいんだろ
選ぶ際のポイントってある?
バイクは250を予定してる
647774RR:2013/08/30(金) 06:12:33.39 ID:wX+yl/Mq
>>646
事故時の対応は当然として、
個人的にはレッカー
パンクとかあるから
無料で持っていってくれる距離がポイント
648352:2013/08/30(金) 06:14:09.38 ID:0A6la/ZE
続報・・・。
通報したところ、管理会社が対応してくれました。

張り紙&ごっつい多関節でロックしてた。
担当者めっちゃ好戦的www
もっと穏やかにやってくれ!orz

翌日、中年のおっさんが平謝りで管理会社を訪れた様子・・。
てっきり若い子かと思ったぜ・・・まったく!
649774RR:2013/08/30(金) 06:36:30.79 ID:FVAqg+dN
情報求む

全長90〜95mmのDIコイル使ってる車種知りませんか?
650774RR:2013/08/30(金) 10:52:43.01 ID:nfiIckRo
>>645
俺はクラブマンはよく知らないけどググッたら確かにエンジンの耐久性ない
っていう書き込みが殆どだな どちらが正しいかはオーナーじゃないからなん
とも言えないけどホンダの絶版車は買わない方がいいと思う 10年落ち当たりから在庫がないパーツがチラホラ出てくるから20年以上前のクラブマンだとかなり悲惨だろう
651774RR:2013/08/30(金) 11:40:10.15 ID:0klZvZsH
ステイード400はなぜ耐久性高いの?
652774RR:2013/08/30(金) 14:47:15.35 ID:IdqCy2zX
4stの腰上OHって、あの分度器とダイヤルゲージ?使う作業必須ですか?

それとも刻印を目印に規定値で組むなら、ただ組み上げるだけ?

質問スレでスルーされてしまったので強者揃いのこちらでマルチさせてください>_<
653774RR:2013/08/30(金) 14:48:44.30 ID:pvuc8PyV
>>652
それすら理解できない人にはOHはできませんよ
654774RR:2013/08/30(金) 15:19:44.34 ID:OthoQlGD
何のためにO/Hするかの話だろうな…
655774RR:2013/08/30(金) 16:24:23.50 ID:O+SAu0Br
>>652
SMにタイミングディスクの指定があったけ?無いならいらない。
ダイヤルゲージはなくても他に1/100mm台くらいで測定出来る器具があればOK
656774RR:2013/08/30(金) 18:06:24.47 ID:bXczTlzq
>>652
(組み立ては)刻印を目印に規定値で元通りに組むだけだよ

勿体ぶる返答じゃない
657774RR:2013/08/30(金) 19:46:02.57 ID:5gwKdITl
>>652
念のために聞くけど、OHをただ部品磨くだけとか思ってたり…はないですよね!
658774RR:2013/08/30(金) 19:57:31.18 ID:V4qlyR6Y
電気シェーバーの電池が切れたんですが
こういう充電可能の電池ってすぐ充電しないと寿命が短くなるのでしょうか?
659774RR:2013/08/30(金) 19:59:35.85 ID:i+1Nqsrt
状態見ずに新品ぶち込むだけならダイヤルゲージも使う機会無いだろうさ。
全円分度器は刻印のみでも行けるっちゃーイケルはず。(車種に因るかもしらんが、行けるはず。)
660774RR:2013/08/30(金) 20:09:10.53 ID:FVAqg+dN
相変わらず
「聞きたいこと」に素直に親切心で答えてくれる人が少ないスレですね
661774RR:2013/08/30(金) 20:12:34.91 ID:i+1Nqsrt
DIは基本各エンジン形式専用品だと思ってるから(噛み合い的に)、俺は知らんわぁ。
662774RR:2013/08/30(金) 20:13:59.44 ID:PmESxH7m
>>658
バッテリーと名の付くものは
とにかく完全放電状態にするのが一番よくないので
電池切れになりそうになったら、すぐ充電してください

電池切れてるなら今すぐ充電してください
完全放電にしたまま放っておくと性能が著しく低下します
663774RR:2013/08/30(金) 20:14:27.43 ID:LvSGTpLi
>>658
ちゃんとした製品なら、過放電で内蔵バッテリが傷んでしまうことがない
限度で停止するはずで、それなら大丈夫のはずだけど、そっちが持ってる
ものが何なのかからして分かりようがない。

説明書にどう書いてあるか?
664774RR:2013/08/30(金) 20:15:04.64 ID:LvSGTpLi
>>660
「自分」はどうなの?
665774RR:2013/08/30(金) 20:19:12.04 ID:FVAqg+dN
>>664
「知らない」ならば黙ってます
666774RR:2013/08/30(金) 20:20:21.18 ID:RoQcWKpo
>>658
ニッカド電池は深い放電をするとサイクル寿命が短くなります。
667652:2013/08/30(金) 20:29:48.56 ID:IdqCy2zX
特に今すぐ何か直そうってわけではないんです

2stの腰上OH(ピストン交換)はやったことあるんですが、4stはやったことなくて、どんな感じかなあと以前ザッと調べた時に(確かカブエンジンのページ)
「ピストンの上死点やらカム山の下死点?やらをダイヤルゲージや分度器を駆使して、角度を測ってその真ん中が死点だから〜」
とややこしいこと書いてあって、こりゃ2stのような軽い気構えじゃ手出せないなと思っていたのですが、先日他のサイト(確かセローのページ)で
「フライホイールを印にあわせて、カムスプロケを印に合わせて、組み上げます」
とあっさり書いてあり、!?これならたいしてめんどくさくないぞ?と思ったんです

オーバーホールの範囲によって分度器とダイヤルゲージを使った調整を必要とするかしないかがかわってくるのでしょうか?
だとしたらどこを分解したら分度器とダイヤルゲージを使った調整が必要になるのでしょうか?
668774RR:2013/08/30(金) 20:29:51.94 ID:/shF5+DN
>>665
m9(`・ω・´) よろしい!
669774RR:2013/08/30(金) 20:51:57.04 ID:fcB3WHQE
>>658
電池種を教えてくれないと正しい回答ができませんが
まず完全放電するとautoなのは基本どんな充電池も同じです

普通に髭剃っていて動かなくなった場合
まだちょっと残ってます、仮に20%残ってるとします
これを放置するとだんだん自然放電して0になります、これが完全放電の状態です

Li-ionは自然放電が極めて少ないので数年単位で放置しない限り大丈夫です
(ちなみに長期保存する場合は満充電よりむしろ少ない方がいいです)
Ni-cdは自然放電が速いのでとっとと充電しましょう
Ni-Hも基本的には速いですがエネループとかそういうちゃんとした奴は対策してあり問題ないようです
670774RR:2013/08/30(金) 21:13:08.21 ID:V4qlyR6Y
>>662
>>663
>>666
>>669
回答ありがとうございます。先ほど充電を開始致しました。
使ってるのはフィリップスというメーカーのシェーバーで
電池の種類表示のところを見る限りリチウムイオン電池のようです。
普通は電源スイッチを押すと刃が回転するのですが、さっきは回りませんでした。
ただ、刃が回転する代わりに”充電して下さい”的な赤いランプがチカチカ点灯するので
これは完全放電の状態ではなかったという事でしょうか?
671774RR:2013/08/30(金) 21:20:00.91 ID:/shF5+DN
>>670
何で説明書を読まないわけ?
どこかから盗んできたから、説明書なんかないとか?
672774RR:2013/08/30(金) 21:28:37.67 ID:rhGsumP9
>>671
説明書に完全放電についてなんて書いてないと思うけど
673774RR:2013/08/30(金) 21:35:31.58 ID:O+SAu0Br
>>667
そういう表記のない旧車とか初期設定から変更するチューニングとかSMがないのでセオリーのみで組むとか。
あとどうみても上死点マーク動くだろそれ。っていう表記方法の場合の確認とか。
674774RR:2013/08/30(金) 21:37:29.13 ID:UuYSXgcn
>>672
おおっと的を外したぞ
675774RR:2013/08/30(金) 23:04:07.41 ID:RBTj1Zjr
>>673 てことはキチンとマークや切り欠きがあって、方法的にも誤差は生まれないやり方でできる場合は、分度器やダイヤルゲージは使わないでも正確に組み立てられるってことで、あってますよね??
676774RR:2013/08/30(金) 23:05:59.60 ID:y45YFF4o
CB1300sfとか水冷だけどファンがついてないリッターバイクって真夏の炎天下1時間くらい渋滞ハマったら熱ダレするん?
677774RR:2013/08/30(金) 23:10:48.04 ID:O+SAu0Br
>>675
えと、再使用OKがどうかの規定値があるパーツが通常いくつかあるんだけど
ダイヤルゲージその他精密測定器具で摩耗具合、歪み、ブレを測らないといけない。
規定値外なら修正、または交換する。
OHってそういう作業だから。
分度器は必要ないかもね。
678774RR:2013/08/30(金) 23:12:22.24 ID:8+Sz9/GC
>>673
セオリーの一例教えてくだもし?
679774RR:2013/08/30(金) 23:52:03.42 ID:O+SAu0Br
>>678
なんか賢い人になるとポートタイミングからの計算式で適正BTDCが分かるんだってさ。
680774RR:2013/08/30(金) 23:55:34.69 ID:jb4D35/I
>>676 ライダーが
681774RR:2013/08/30(金) 23:57:46.29 ID:jPdhz/pq
>>676
5分くらいで熱ダレしますよ

乗ってるひとが
682774RR:2013/08/31(土) 00:25:26.21 ID:h2Mwkcqc
バイク自体は問題ないの?
683774RR:2013/08/31(土) 00:38:49.17 ID:sIZORR7z
フロントブレーキパッドがそろそろ終わりそうなので交換予定ですがよく聞くヤマシダのパッドってどうなのでしょうか?
効かないとかダストが酷いとかパッドのはさむ部分が固くてディスクが減るとか聞きますが普通に使うなら全然OKとか、純正より効くとかとも聞きます。
684774RR:2013/08/31(土) 05:25:55.14 ID:pdi5or77
効かないとかダストが酷いとかパッドのはさむ部分が固くてディスクが減るとか
普通に使うなら全然OKとか
純正より効くとか

後何が聞きたいの?
685774RR:2013/08/31(土) 05:47:47.75 ID:3oIlvxiG
>>682
水冷はファンで冷却できるから一応大丈夫
燃費はガタ落ちするしそのファンの熱風で乗ってる人が先にやられるし
バッテリーが上がることもあるけど

>>683
自分でわかってるやん
686774RR:2013/08/31(土) 06:17:02.76 ID:50B6lcTG
1300SFファン無いんだ・・・(マジで)

400SF(Revo)あるから、てっきりあるもんだと・・・
排気量も大きいから2個ぐらい。
687774RR:2013/08/31(土) 06:25:11.98 ID:zrzMFkQt
いや、ファンあるし。
688774RR:2013/08/31(土) 09:02:03.69 ID:71rC1N+7
O+SAu0Br が説明ブサイクで不親切でワロタ
こういう人は無理やめれwタノム
689774RR:2013/08/31(土) 09:09:37.57 ID:GNvlcnXB
テンプレ読めない、理解出来ない人は退場しれ
690774RR:2013/08/31(土) 10:45:48.21 ID:G6FxttsX
O+SAu0Brは親切だよね
俺、アホらしくてスルーしたもん
ほとんどの他の人もそうだろ
691774RR:2013/08/31(土) 11:18:34.92 ID:KeDA0wBb
イチャモン付けるだけで誰のレスにも答えない人に対するスルースキルはNPCから買えますか?
もしかしてレベル上昇による自己取得のみなのでしょうか?
また、そういう人たちに対する有効な攻撃スキルがあれば教えてください
当方 レベル3 クラス平民 種族ヒューマン 属性LOW です 
よろしくお願いします
692774RR:2013/08/31(土) 12:03:11.13 ID:abztu310
経験値ためてスキルを上げるしかないよ
スキルアップのアイテムも呪文もチートの方法もなし
693774RR:2013/08/31(土) 13:26:30.48 ID:dHj4Zot7
この時期八王子辺りで行って楽しい所ありますか
694774RR:2013/08/31(土) 13:26:45.30 ID:Bd1cwLS+
奥多摩周遊道路
695774RR:2013/08/31(土) 13:29:05.07 ID:dHj4Zot7
奥多摩ですか。知り合いがスピード違反で免停なったので敬遠してましたが行ってみます
696774RR:2013/08/31(土) 14:11:19.66 ID:9erH+fQj
車が行きかう狭い観光道路なんだから飛ばすんじゃねーぞw

奥多摩湖をまっすぐ上っていくと、一本道の山道を延々走って塩山に出る。
この季節だといろんな果物や野菜が買えるし食えるよ。山から下りたところ
には公共の温泉施設がある。んでさらに下って甲府盆地に出るとワインロード
って酒造屋の並ぶ界隈があってお土産が買える。
697774RR:2013/08/31(土) 18:16:01.68 ID:E6zFJTrS
普段、軟式投げてる奴がいきなり硬式投げたら
肩壊しますか?
698774RR:2013/08/31(土) 20:12:56.25 ID:Rg3Ev0ry
>>697
投げ方がきちんとしてれば関係なし。

捕球の衝撃も、当たったときのダメージも大違いだから、
不用意にやらないのが吉。
699774RR:2013/08/31(土) 20:56:04.34 ID:5Sfn1kFt
おまえら何でも知ってるな
700774RR:2013/08/31(土) 20:58:46.90 ID:ag4Fjuwf
>>697
逆に硬式やってたやつが草野球で硬式の感覚で遠投して
肩イワした奴が知り合いに居た。
701774RR:2013/08/31(土) 21:30:22.12 ID:vhZZuK46
ウェア、ブーツなどを見たいのですが、福岡で一番品ぞろえが多いバイク用品店って
どこでしょうか?
702774RR:2013/08/31(土) 21:40:02.75 ID:dRUZsPFm
奥多摩といえば奥多摩ロープウェイ
703774RR:2013/08/31(土) 21:52:56.32 ID:u9NLN0vm
>>701
用品店なら、バイクセブン、ナップス、ライコだろうけど、ウェア、ブーツならボスコモトとか?
704774RR:2013/08/31(土) 22:13:24.86 ID:vhZZuK46
>>703
有難うございます
検索&ストリートビューでは何がどのくらいおいてあるのかいまいちわからず困ってました
その4店中心に見て回ってみます
705774RR:2013/08/31(土) 22:31:09.70 ID:vA5cOd1t
>>700
どうせ、しばらくやってなかったのに、いきなりやったんじゃないの?
そういうことはよくある。って、自分もやったんだけど。
706774RR:2013/08/31(土) 22:37:49.08 ID:QWfr9Tir
MH クールマックスクーリングインナーキャップっていう首筋のところにタレのついたインナーキャップ使ってたんだけど、
抗菌・防臭を歌ってる割りにすごい匂いがしてきたので洗おうと思う。
けど洗い方とか書いてないんだ。
首筋のタレのところに吸水ポリマーが使われてるらしいんだけど、これって中性洗剤で揉み洗いして大丈夫?
707774RR:2013/09/01(日) 00:20:34.27 ID:5lL3UA+E
>抗菌・防臭を歌ってる割りにすごい匂いがしてきた

いやそれ、あくまで洗って使うの前提だからね…
708774RR:2013/09/01(日) 00:25:06.58 ID:yvjLHeUR
Q1 120/70R17タイヤ外そうとしたんだが、レバー3本使ってもビードがめくれない・・・
  何かコツがある?
Q2 ゆがんだレコード(〜)を真っ直ぐにする方法とは?
Q3 すきやと吉野家、隣接していたらどちらを選ぶ?
709774RR:2013/09/01(日) 00:38:35.22 ID:3sEg/jPW
>>708
A1
某スレでは幸せの7cmという言葉が生まれてな、欲張って上げようとレバー間隔を広めすぎてもダメ、
狭めすぎても上がったビードをリムに保持出来ない
ちょうどいい間隔として7cmを提示してた
再利用しないタイヤなら壊してもいいぐらいの気持ちでガシガシやるといいよ
漏れなくリムも傷だらけになるがw

A3
ネギ塩が美味いから吉野家
710774RR:2013/09/01(日) 01:06:32.23 ID:Z17uX2w2
レコードは重しでまっすぐになるよ
711774RR:2013/09/01(日) 03:18:30.33 ID:/yAHvQrf
>>706
吸水ポリマーは水浸けると面白いよ
712774RR:2013/09/01(日) 09:25:53.11 ID:1ZmMleUt
マフラーにJMCAマークが付いてないと、公道を走っちゃいけないと聞きました。
08FORZAに乗ってます。ドノーマルです。マフラーは純正です。
で、マフラーのところを見たんですが、マーク付いてません!

古いからでしょうか。新しいフォルツァには付いてるものなんですか。
これ、検査受けてマークつけなきゃいけないんでしょうか。
713774RR:2013/09/01(日) 09:29:50.87 ID:fr7wZ6Cv
>>712
純正マフラーには車体メーカーの純正たる刻印が打ってあります。
JMCA云々は社外マフラーに必要なモノですので、
あなたのフォルツァが純正マフラー装着なのでしたら、問題ありません。
純正マフラーでしたら、JMCAマーク不要です。
714774RR:2013/09/01(日) 09:51:56.51 ID:1ZmMleUt
>>713
安心しました(;ω;`) ありがとうございます!
715774RR:2013/09/01(日) 10:56:05.84 ID:e/LtsVWd
JMCAってのは任意の業界団体だ
別にそこのマークがないから行動使用不可というわけではない
マークがあれば、業界の「自主規制値内」に収まってるということを証明してくれるだけ
マークがなくたって「法的規制値内」であれば堂々と乗れるし車検も通る
716774RR:2013/09/01(日) 11:04:34.56 ID:r8ZuqDwt
まずフォルツァに車検無いし
717774RR:2013/09/01(日) 11:05:59.17 ID:0EGlfnHy
法規制の範囲内なら何でもありってわけでもないけどな
近所迷惑とかも考えなきゃいかん

それを無視して自分勝手するなら
イタズラされても文句は言えん
718774RR:2013/09/01(日) 11:12:08.79 ID:e/LtsVWd
>>716
JMCAについての話な
719774RR:2013/09/01(日) 11:15:30.71 ID:e/LtsVWd
>>717
論点とずれてるぞ?

ちなみに、法に適ったものを個人的感覚で法を犯していたずらしても良いという考えを持ってるんだな?
720774RR:2013/09/01(日) 11:25:15.33 ID:gxsN4bmR
バイク買うときにいる住民票ってコンビニで発行できるやつでも問題ナッシングですか?
721774RR:2013/09/01(日) 11:28:52.62 ID:xtS9cS/r
コンビニで発行できるのはちゃんと正式な「住民票の写し」だから問題ない
722774RR:2013/09/01(日) 11:33:05.12 ID:gxsN4bmR
>>721
よかったです。ありがとうございました!
723774RR:2013/09/01(日) 11:35:19.09 ID:I7LzL8js
今ってコンビニでそんなことできるのか・・・
724774RR:2013/09/01(日) 11:38:33.76 ID:gxsN4bmR
>>723
区役所行くのめんどくせぇって思って調べてたらコンビニでできることを知りました。助かりました。
725774RR:2013/09/01(日) 11:53:37.64 ID:4nlg/gRm
住基カード必須なのでは
726774RR:2013/09/01(日) 12:01:36.97 ID:mzZx9+cp
>>708
レバーをかけたところ以外のビードをちゃんとリムのくぼみに落としてる?
727774RR:2013/09/01(日) 13:26:09.44 ID:Nwck9AQu
初代から続く何かの新シリーズが出たときによく○○Rという名称になったりしますが
この”R”というアルファベットには何か特別すげー意味があるのでしょうか?
728774RR:2013/09/01(日) 13:27:54.07 ID:vZtITQ+A
>>727
有るときもあるし無いときもあるし、レーサーだったりロードだったり決まってもいません
729774RR:2013/09/01(日) 13:33:25.04 ID:ZtNBZQj0
>>727
大体ノーマルグレードよりスポーツ向けな味付けになってることが多い。
最低でも見た目は少しでもスポーツっぽい。
似たのにRRやSS、GTとかZ,X、ZXとかがある。
730774RR:2013/09/01(日) 13:34:24.40 ID:8NhDqpbY
>>727
無印から○○Rだと
Z750Rやデイトナ675R等は足回りが良くなってる
最初からR付いてる奴はただ付いてるだけなことも多いかな
CBR250RやCBR400Rみたいにね
731774RR:2013/09/01(日) 14:13:06.70 ID:TwkS5Wk/
>>729
XJRを忘れとるぞ!
732774RR:2013/09/01(日) 14:35:13.00 ID:OmdmuiLl
ZX4→ZXRになったのに、またZXに戻る(ZX-10Rとか6Rとか)って
そういえば珍しいね
733774RR:2013/09/01(日) 14:47:42.48 ID:PFpNu5UO
>>732
あれらは上の排気量から下がってきたんでないかな
734774RR:2013/09/01(日) 15:00:40.82 ID:Kn3sLoNI
バナナ買うときにコンビニのアルバイトJKの顔ガン見してるんですが、何か問題発生する可能性ありますか?
735774RR:2013/09/01(日) 15:33:50.76 ID:mzZx9+cp
>>734
JKが筋金入りのヤンキーだった場合、ガンつけてると認識されてボコボコにされる可能性があります。
736774RR:2013/09/01(日) 15:36:42.08 ID:EDyYsDIc
単車初心者でカワサキは危険ですか?
737774RR:2013/09/01(日) 15:38:27.90 ID:8NhDqpbY
あなたは何に乗っても危険なので原付から初めましょう
738774RR:2013/09/01(日) 15:39:02.88 ID:ZtNBZQj0
つまりAV50か。
739774RR:2013/09/01(日) 15:52:35.57 ID:QMTze3Zm
車検時、社外マフラーならJMCAあろうとなかろうとその車体の年式に合った検査をさせられます。
あぁ、JMCAて意味ないんだなぁ、、、
て思ったことはありましたが、ホイールのJWLはどうですか?
何か色々あるみたいで、厳密には無きゃダメなのかな?
アルミのみの規格みたいで、そしたらマグネシウムやそれこそ鉄スポークは関係ないのか??
740774RR:2013/09/01(日) 15:55:12.78 ID:ZtNBZQj0
>>739
ホイールの規格は貨物車(4とか1ナンバー)で必要なだけだったような…
741774RR:2013/09/01(日) 16:36:24.63 ID:YT7byLJB
電装について教えてください。
バッテリーからアクセサリー電源をとり、
トグルスイッチを噛ませてカウル内にランプをつけようと思ってます。
この際ヒューズは必要ですか?
スイッチには定格電流が書いてありますがこれはショートしたときに壊れてくれるんでしょうか。
742774RR:2013/09/01(日) 16:39:10.52 ID:OmdmuiLl
必要です

ってバッ直するの?
743774RR:2013/09/01(日) 16:42:57.40 ID:ZtNBZQj0
>>741
バッテリーからアクセサリー電源をとり、

これって、スイッチ付き常時電源じゃないかな?
アクセサリにしたいならバッテリーからリレーで接続してキーONじゃないと電気流れないように
すればいいかと。

ヒューズは必要です。配線が燃えても、どこかで
バッテリー溶接機状態になっても構わないならいりません。
ショートしたら壊れますがヒューズのように切断するとは限らず、出火、溶解することもあります。
もちろんそのまま電気を流しながらって事もあります。
744BT:2013/09/01(日) 16:58:46.61 ID:4ZVppRIo
>>740
乗用はJWL、貨物はJWL-Tの規格が必要。

軽合金ホイールの強度を証明する刻印です。
マグネシウム合金のホイールも対象です。
(鉄ホイールは対象外)
745774RR:2013/09/01(日) 16:58:59.39 ID:w/JHNoWy
なんで海外のSS乗りはヤンチャ野郎なのに日本のSS乗りはダサくてキモくて自称上手い()なおっさんばかりなの?
SS乗りがメット脱いだ時すごく反応に困るよ
746774RR:2013/09/01(日) 17:01:12.45 ID:ZtNBZQj0
>>744
d。
貨物だけLTはあった方がいいと昔クルマ屋から教わってね。
極稀にチェックされるから。と。
747774RR:2013/09/01(日) 17:02:02.24 ID:yvjLHeUR
Q  「買ってはいけないは買ってはいけない」は買ってはいけない?
748774RR:2013/09/01(日) 17:02:34.95 ID:xc8fM3s5
エンジンかけて1速に入れるとエンスト
ふかしながら操作して発進しても赤信号でシフトダウンするとエンスト
何回かエンストするとNの状態でアクセル回すとエンスト
キャブクリーナーをエアクリーナーBOXから吹けばいい
と調べてたら出てきたのですが正しいのでしょうか?
そしてどれがBOXかわからないですST250です
教えてくださいお願いします
749774RR:2013/09/01(日) 17:06:01.34 ID:ZtNBZQj0
>>748
クラッチが切れてないか極端にアイドリングが低いんじゃないの?
キャブクリはプラスチック溶かすのでやめといたら?多分改善もしないし。
750774RR:2013/09/01(日) 17:16:33.29 ID:OmdmuiLl
>>745
欧州でも保険料等の問題で、SS乗れるのなんかおっさんだけだそうです(伝聞)

むこうのおっさんがかっこよすぎるだけじゃないでしょうか

>>748
サイドスタンドスイッチが固着してますな
ST250にあるかどうかは知らないけども
751774RR:2013/09/01(日) 17:24:19.79 ID:dO0Yd3tQ
サイドスタンドスイッチって1速でのみ反応する仕組みなの?
752774RR:2013/09/01(日) 17:29:33.12 ID:sHuI+mno
>>745
どうせ他人事だし、お前さんも年食えば似たようなことになるんだから
いちいち反応しなくていいよ。疲れるだろ

>>748
エアクリはシート下左側だが
キャブクリはあんまり勧められない
どうせ洗ってないだろうから、エレメントの汚れ具合でも調べたらいい

間違ってもエレメントにキャブクリかけるなよ
753774RR:2013/09/01(日) 17:30:25.32 ID:e/LtsVWd
>>745
おそらく「海外のSS乗り」と紹介される一部の人しか見てないからでは?
実際に欧州なりアメリカなり行ってみたら「日本と変わらん」と思うよ
ちなみに、いわゆる欧米じゃ金持ちじゃなきゃSSなんか乗れない(上にあるように保険(強制)の関係で)
とりあえずはニートでも乗れる日本の現状に感謝したら?
754774RR:2013/09/01(日) 17:36:09.41 ID:YT7byLJB
>>742
そうなんですか。
>>743
書き方悪かったです。すみません。
キーonではなく、ただアクセサリー類をつけるための配線です。

そこまで考えてなかったです。ヒューズつけます。
ついでに選び方等あれば教えていただけたら嬉しいです。
755774RR:2013/09/01(日) 17:42:00.48 ID:ZtNBZQj0
>>754
電飾の総合計W数÷12Vのくらいでいいのかな。
たとえば60W12Vだと5A。
でも実際流れてるのは14.4Vなので4Aだから20%のマージン。
使用する配線はその電流に耐えうる規格の物を使用。
756774RR:2013/09/01(日) 17:48:18.62 ID:e/LtsVWd
>>754
「本物のACC」から取るべきだ
バッ直は「ACC」とは言わないんだよ
ヒューズがどうこう言う問題ではない
757774RR:2013/09/01(日) 17:48:24.26 ID:YT7byLJB
>>755
親切!
ありがとうございました!
758774RR:2013/09/01(日) 18:03:21.50 ID:xtS9cS/r
>>755
バルブの話に限って言えば、
定格が12V/60Wなら抵抗値は2.4Ωで、
そこにレギュレータからの14.4Vが掛かるなら6A流れてるんじゃ・・・

ちゃんと定電流回路組んであるLEDバルブとかは別だろうけど。
759774RR:2013/09/01(日) 18:04:36.44 ID:ZtNBZQj0
>>758
あ!マジだ…スンマセン…
760774RR:2013/09/01(日) 18:09:06.78 ID:5HhlDQcO
レーシングブーツを購入しようと試着をしまくってるのですが、当方のふくらはぎが太すぎてミチミチになってしまいます
ブーツ選びのポイントとしては、やはり足がぴったりフィットすることを考えた方が良いのでしょうか?
その場合私のようなふくらはぎが太い方たちはどうしていますか?教えやがれくださいお願いします
761774RR:2013/09/01(日) 18:16:11.35 ID:OmdmuiLl
ブーツにツナギのスソを入れるんなら、足にぴったりのにするとロンガイっすよ

ベリックやアランネスなんかのは太目っすよ
762774RR:2013/09/01(日) 18:22:56.32 ID:Fewg6YE3
予想だけどさ

>>748
バッテリーあがっててセル回らないだろ?
エンジンはキックで掛けてない?
763774RR:2013/09/01(日) 18:26:32.45 ID:5HhlDQcO
>>761
ありがとうございます。ベリックとアランネスを中心に探してみます。
764774RR:2013/09/01(日) 18:56:38.97 ID:xQbMoUI6
インナーシャツって着ると全然違うもん?以外に高いから悩む・・・。
765774RR:2013/09/01(日) 19:00:03.87 ID:wNhP/WQS
ホムセンにどうぞ
766774RR:2013/09/01(日) 19:08:17.36 ID:TS+XblgH
このバイクの車種は何でしょうか?
http://imepic.jp/20130901/688130
767774RR:2013/09/01(日) 19:09:45.45 ID:8NhDqpbY
VTR250F
WR250R
768774RR:2013/09/01(日) 19:18:20.56 ID:QMTze3Zm
>>744
なるほど、そしたらJMCAとは違って刻印無きゃダメなんだね。
ホイール替えるとき気を付けないと、、
769774RR:2013/09/01(日) 20:37:35.33 ID:kuO+Aph7
>>768
憂鬱など吹き飛ばして みんな元気出せよ
770774RR:2013/09/01(日) 20:45:46.15 ID:OmdmuiLl
>>768
買うときは気を付けたほうがいいかもしれんが
乗用車なら、車検ではそんな刻印誰も見ないんじゃね
771774RR:2013/09/01(日) 21:43:25.89 ID:5zNY9YFT
>>706
それの商品は知らんけど、大抵の給水ポリマーのやつは洗剤は使えません。
熱湯OKの奴は熱湯につけてから、そうでない奴は綺麗な水につけてから
完全乾燥すると匂いが減ります。

>>715
最近の政府認証制度の後付消音器の登録性能等確認機関に
一般社団法人 JMCA登録性能確認機関ってのがなっているようです。
そういう関係だと思いますが、政府認証マフラーにもJMCAで始まる
記号が刻印されているプレートのある奴があります。
これは飾りじゃないです。
772774RR:2013/09/01(日) 22:16:45.96 ID:xLrWkxJC
オンロードのツーリング用ブーツ、定番のメーカーを
教えてほしい。どこのを買えば安心?
773774RR:2013/09/01(日) 22:23:35.57 ID:exFVICAz
>>772
クシタニ、レッドウイング、カドヤ、ガエルネ、α☆、イージーライダースとかかな
ナンカイやラフロ等用品メーカーも出してるし履いてる奴も多い
774774RR:2013/09/01(日) 22:35:15.35 ID:UfcTw9FL
身長が180の後半でそこらのCB750やNC700にのっても中型に見えてしまう。
出来るだけカウル系のバイクで大きいのはなんだろうか?
金が無いので中古で買う予定。
775774RR:2013/09/01(日) 22:37:00.74 ID:exFVICAz
>>774
アフリカツインいっとけ
776774RR:2013/09/01(日) 22:40:21.43 ID:Fewg6YE3
>>774
だったら、デュアルパーパスやアルプスローダー
(いわゆる「ナンチャッテ」(V-StromやTDMなど)ではない方)や、

あるいはビッグオフぐらいしか無いね

F800GS、F650GS、スーパーテネレ、
XL700Vトランザルプ、XL1000Vバラデロ など。
777774RR:2013/09/01(日) 22:41:29.59 ID:F1LifNrw
教えて下さい!

昔住んでいた所の近くに来て3年前チョイ乗りがバッテリー上がって動かなくなって当時全く知識なかったから修理代もったいなくて昔のマンションの駐車場に放置してるままなのを思い出しました。
免許更新し忘れて失効したのですが、廃車にもしていません。
税金の請求だけ毎年来ています。
今書類とかなんも持ってないしもう多分家にもないんですが、登録している所の近くまで来て居るので、役所行ったら昔の住所書くだけでも調べて廃車の手続きしてもらえるんでしょうか?
遠すぎて年に二回位しか来れません。
住民票は既に移動していますが、登録している所からハガキが来ています。
778774RR:2013/09/01(日) 22:42:23.90 ID:UfcTw9FL
>>775
もう旧車だよぉ…
779774RR:2013/09/01(日) 22:47:25.27 ID:UfcTw9FL
>>776
やっぱりBMWあたりの外車かXLあたりになりますよね…
XL1000はまだ見てなかったので検討してみます
780774RR:2013/09/01(日) 22:57:40.52 ID:iJ9vZMZ4
>>777
昔住んでたマンションに放置してるのか?迷惑な奴だな
明日役所に電話して訊くのが一番早い
781774RR:2013/09/01(日) 23:04:47.34 ID:seczNhci
yb-1fourに乗ってるんだがアクセルがフルスロットルから戻らなくなってしまいました。
原因はまだ不明だけどおそらくケーブル変えることになると思われます。
懇意にしているバイク屋に全て任せようかと思うんだけど、
友人曰く「ネットで人がやった整備のブログとか見れば原付ぐらいなら自分でなんとかなる」とのことです。

そこで質問なんですが、知識ゼロの人間でもなんとかなるもんですか?
782774RR:2013/09/01(日) 23:07:56.88 ID:Fewg6YE3
なんとか出来る人は、今こんなところで
そんな質問投げたりしないと思います

つまり、あなたは自分で何とか出来ないタイプの人間です
バイク屋へどうぞ
783774RR:2013/09/01(日) 23:23:37.12 ID:seczNhci
>>782
これが大人の使う煽りってやつですね!!
言ってる意味がよくわかりませんが本人次第でなんとかなるってことですね
頑張ってみます。ありがとうございます
784774RR:2013/09/01(日) 23:24:44.50 ID:8cyVMKzo
ガソリンタンクの部品の交換の為に一時タンクを空にしないと駄目なんだけれどペットボトルに受けたらまずいかな?
Oリングの交換だから交換には10分もかからないと思う。
それともガソリン携行缶をちゃんと買った方が良い?
785774RR:2013/09/01(日) 23:24:50.56 ID:Npyezmr/
折角だから変えろと言われそうですがブレーキマスターのみを変える場合、ケーブル、キャリパーまでの全てのフルードまで変えないは有り得る?
786774RR:2013/09/01(日) 23:26:55.52 ID:e/LtsVWd
>>783
いろんな意味でね、出来るヤツと出来ないヤツの違い

出来ないヤツはやる前に抽象的に聞く
出来るヤツはやってから具体的に聞く

これ、試験に出るから覚えとくように
787774RR:2013/09/01(日) 23:27:07.75 ID:JM72DncB
>>784
10分くらいなら大丈夫
788774RR:2013/09/01(日) 23:29:43.23 ID:+QhOMrIB
>>770
だと思うんですがねぇ、、

何か車検て言われたときにダメだったらダメみたいなの多いじゃん
ハンドルロックとか配線されてないスイッチとかハンドル替わってたときの車幅とか、騒音だって純正ならほぼ測られないけど厳密には古くたって99dB以下じゃなきゃいけないし
まぁでも運試しになっちゃうからJWL見ときます。
789774RR:2013/09/01(日) 23:30:00.76 ID:OmdmuiLl
>>784
溶けるか溶けないかって意味なら
PETってのは耐油性のある素材ですんで、溶けません
10分位じゃなんともないです

でもすべてのペットボトルが絶対に溶けないとは断言できません
790774RR:2013/09/01(日) 23:30:01.38 ID:Vwa4dTyr
NS-1とCB400SF教習車仕様だと、どちらが体が置いてかれる感強いですか?
791774RR:2013/09/01(日) 23:32:56.63 ID:seczNhci
>>786 覚えておきます
自分が無知だから抽象的になりがちってのもあるけど、それ以前にまだ原因がわかってないんです。
今日バイク屋に見てもらおうと思ったけど明日にしてくれって言われて・・・

また原因と修理方法が定まったらここで質問させてもらうかもしれないけどそのときはお願いします!!
792774RR:2013/09/01(日) 23:34:36.70 ID:+QhOMrIB
>>784
余裕です。俺はビニール袋に受けたこともあります。
でも、ガソリンを1/3くらいまで使って、タンク逆さま(縦)に立て掛けて、コック位置を上にしてコックを取り替えたことは何度もあります。
カワサキは漏れたけどホンダは漏れませんでした(キャップから)
793774RR:2013/09/01(日) 23:34:52.13 ID:Fewg6YE3
法定速度を守ればなおるよ
794774RR:2013/09/01(日) 23:36:13.24 ID:Bbq6V+sU
>>793
毎日張り付いて同じ文面のオマエ・・無免許だろ
795BT:2013/09/01(日) 23:37:55.66 ID:4ZVppRIo
>>785
まず、ありえない。

マスターシリンダーを外す前にエア抜きの容量で
キャリパー側ブリーザーからフルードを出してしまいます。
そうしないとマスターを外すと同時に、周囲がこぼれたフルードまみれ。

ついでにマスター交換したらエア抜き必須。
796774RR:2013/09/01(日) 23:43:56.37 ID:P3cK33S+
>>786
えーと、つまんないんだけどさw
まあとりあえず、つまんない奴って言われるだろ?
797774RR:2013/09/01(日) 23:52:10.20 ID:+QhOMrIB
>>785
俺はやったことないけど、出来るのかな
ホースが下向かない様にバンジョーを外す、即newマスターを接続する、oldマスターのリザーバに入っていたフルードをnewに注ぐ、
マスターに付いているブリーダープラグからエアを抜く。
あの塗装を侵す液体がタンクやらフレームやらホイールやらに滴る方が嫌だが、、
そしてエアがキャリパーの方に行ったらアウト!
いけると思うなら、、、
798774RR:2013/09/01(日) 23:54:10.92 ID:kjSUZL0G
>>777
原付の場合は住民票を移動すると元の住所地の役場からナンバーを返納するように
通知が来るのが普通、自賠責保険の証書は車載が原則だから標識交付証と一緒に
積んである可能性が高い
役場にナンバーと標識交付証を持って行き返納したら車体の方は自分でバイク屋なり
廃品回収車なりに引き取ってもらうこと
自治会が処分していて既に無いとかナンバーだけ盗まれてるとか不測の事態の場合は
役場の担当部署(税務課)に事情を説明して指示を仰ぐように
799774RR:2013/09/01(日) 23:55:30.55 ID:ty7L3zSF
>>785
ムリな作業。

だいたい新品マスターを取り付けたとき、マスター内部に残留したエア、
再接合したホースに混入したエアをどうやって抜くつもり?

更にはブレーキフルードは、塗装に付くと、塗装面を浸食する厄介な液体。
こぼして、作業内容が無意味増える元。そんな事をするくらいなら、予め
全部抜いておいた方がいい。
800774RR:2013/09/01(日) 23:58:25.97 ID:QDOA9lr6
>>784
経験からすると、ボトル本体はおkでもキャップが逝くから全然余裕じゃねえ
そう思って素早く作業するか
ガソリン残量が少なくなってから、タンクを傾けて作業する事を勧める

ここでは質問しない事も強く進めるw
801774RR:2013/09/01(日) 23:59:00.95 ID:8cyVMKzo
>>787 789 792
ありがとうございます。
溶ける恐れと気化して発火なんてのが起きないか心配でタンクの残り3L程なのに徳用焼酎のペットボトル3本も用意しています・・・
>>792
バイクはカワサキです。転倒してキャップから漏れたことがあります・・・
良く考えたらキャップの口ギリギリまで傾けて作業すればペットボトルに移すことなく作業できるかもしれません。
試してみます。
802774RR:2013/09/02(月) 00:07:39.41 ID:7MNNnl3A
>>801
ガソリン出し入れしたPETボトル置いとくと 白く曇ってブヨブヨに…もうここでは質問すんな
803774RR:2013/09/02(月) 00:09:17.68 ID:MXs1TDUS
>>786
思い当たる上司・部下が多くて吹いたwww
804774RR:2013/09/02(月) 00:12:23.03 ID:7Cm4WH7c
>>801
発火なんて、タバコを咥えた通行人に声をかけられることに注意すれば大丈夫ですよ
あと静電気ね
田舎のおっちゃんなんて、草刈り機に混合入れる時、休憩のついでなのかタバコ持ったまま入れてるし、おお!お前のも入れとくか?てこっち来んなよ!結構だよ!
805774RR:2013/09/02(月) 00:14:08.09 ID:0StS6nOd
ペットボトルに入れてもガソリンの方は大した問題ない
容器も穴が開いたりはしない
けど静電気で火花が出る可能性があるのでダメ
806774RR:2013/09/02(月) 00:19:22.81 ID:yb3PEGzJ
ガソリンで瞬時に溶ける(穴が開く)樹脂もあるから注意だぜ
807774RR:2013/09/02(月) 00:34:25.21 ID:EjS1KVOd
>>773
早速、ありがとうございます。
できたら安心でいいのが欲しいので、用品メーカーのは
避けたいと思っています(偏見?)
クシタニ、レッドウイング、カドヤ、ガエルネ、α☆、イージーライダース
の中でいいのを2つ挙げるとしたらどれでしょうか。
808774RR:2013/09/02(月) 00:50:07.26 ID:0CutWQiU
>>760
脹脛 ライディングブーツ
でググれ。
クシタニのベルクロの奴とかの話がでてくる。
809774RR:2013/09/02(月) 00:56:58.07 ID:0CutWQiU
>>807
ショートブーツならガエルネ
ライディング特化したのならA☆
ジジイならクシタニ
810774RR:2013/09/02(月) 00:59:58.34 ID:exf77NX/
>>789
PETボトルは耐油性だが、フタの内側の
パッキン部分が耐油素材じゃ無いのも有るよ。
すぐにドロドロに溶けたりはしないけど
次第にふやけてベロンベロンになってくる。
俺が見た時は、青っぽいシート状のがそれ。
白っぽい樹脂のはほぼ無問題で耐えてた。

フタぐらいはするよね?
ガソリン入れてフタもしないでうっかり倒したら
結構危ないと思うし。
811774RR:2013/09/02(月) 01:06:01.17 ID:ToEQ2knO
車の事で恐縮なんだけど、ディーラーで借りてる代車をパンクさせてしまったんだけど、どうするのがいいでしょうか?

故意ではないんですが、避けられたであろう大きめの石を踏んでしまった

サイドが逝ってるんで修理は多分ダメでしょう
深夜だったんですが営業さんには一報入れて、また明日改めて連絡を取ります。

下取りした車だったことで、スリップサイン近いタイヤなんだけど…一本だけこっちで新品に替えるべきか
他のタイヤへの選択肢もあるから現金を支払うべきか
営業さんと話して決まることだとは思うだけど、こちらとしてどう対処するのが常識的なんでしょうか?
812774RR:2013/09/02(月) 01:14:34.22 ID:0CutWQiU
>>811
借り物たを壊したとき、
返却前に借り手が修理するってのは
常識的にはあまり考えられないな。

返却後ディーラーがタイヤ交換って流れだろう。
費用をどう請求してくるかはディーラー次第だからわからん。
813774RR:2013/09/02(月) 01:25:09.26 ID:ToEQ2knO
>>812
レスありがとうです
自分としても一方的に直してしまうのは行き過ぎだと思いました。

質問しておいてアレ何ですが、結局は相談の上で決まる事で色々考えてても仕方ないのかな…
ちょっとテンパってますは
814774RR:2013/09/02(月) 05:57:09.10 ID:4PZHH9P/
スクーターなんかで現地仕様をわざわざ駆動系デチューンして騒音規制に対応させてるのに
定番チューンとして現地仕様に戻すことが容認されてるのは
販売時にだけ騒音規制にとおってりゃいいから?
それとも違法だけど車検ないから別にいいじゃんってだけ?
815774RR:2013/09/02(月) 06:04:02.12 ID:EZIThLv1
>>814
後者
816774RR:2013/09/02(月) 07:19:19.94 ID:qsl0sIf0
偽乳がどうか実際に触れば童貞でもわかりますか?
817774RR:2013/09/02(月) 07:37:41.99 ID:GMSABZEu
ソプで偽乳嬢に当たったことがある。
もうね、形から変。触ると硬いのよ。
ただし、質問にあるように触ってというのがブラの上から触るのか
ナマでw触るのかでは、ナマで触らないと判らないよ。
818774RR:2013/09/02(月) 08:43:59.35 ID:NjBuUCDK
>>816
わからんと思う。そもそも一般的にどういう感触か
知らないだろうし、自然乳でも実にいろいろな触り
ごこちなので。
819774RR:2013/09/02(月) 09:11:34.72 ID:CjL5lKX+
>>785です。レスどうも。
或いは当方の知らないウルトラCあるかな?と無理を承知での質問でしたがやはり無理ですね。フルード交換が頻発しそうな状況なんですが交換有りきで予定立てます。
820774RR:2013/09/02(月) 12:46:29.65 ID:61B3wRsZ
>>813
スリップサイン近いタイヤだったら貸した側の責任も有るんじゃないの?
もしそれが原因でバーストしたら客の命が危ないわけだし。
821774RR:2013/09/02(月) 13:23:35.54 ID:eCsfT63H
ねえよこのクレーマー思考が
822774RR:2013/09/02(月) 14:06:30.37 ID:CF/BnllC
>>820
スリップサインに近いということはスリップサインは出ていないと
いうことなので、違法性もないし安全上も全く問題ない
バースとしようが貸した側の責任を問うレベルに達していない。
823774RR:2013/09/02(月) 14:58:41.37 ID:tKfuYmNX
タイヤなんて査定に含まれないくらいどうでもいいところ。
廃車予定の車のタイヤ付け替えてきますからいいッスよー!ってなとこだな。
824774RR:2013/09/02(月) 17:05:21.18 ID:CiL8kd1g
頭の弱い友人が青っぽい白色の結構明るいランプを右フォークにつけてるのですが違法ではないのですか。
825774RR:2013/09/02(月) 17:37:23.80 ID:0WNTkoFJ
違法だろうね
保安基準は公開されてるから調べたいだけ調べたらいい
826774RR:2013/09/02(月) 17:53:50.39 ID:6kinhFx0
悲惨な現実で理想を追いかける難しさ

トライガン見てて思った
827774RR:2013/09/02(月) 17:54:46.96 ID:6kinhFx0
誤爆だすまん
828774RR:2013/09/02(月) 20:03:13.48 ID:OPcIJHsM
>>824-825
法に適うかどうかなんて結構どうでも良い
前走&対向車が眩しくなけりゃ好きにしろと言いたい

ってか、違法なことをしてると思われる頭の弱いヤツが「友人」ね・・・
結局あんたも同類なんだろう
829774RR:2013/09/02(月) 20:31:42.61 ID:xBRI/E0C
>>828
保安基準ってなんか幅広くて、その他の灯火について理解できなかったんですよ。
青だったらなんでもいいとかいうサイトがあったりして。

友人というか知人ですかね。今さらですが。
自分は一時的な速度違反以外は法は守ろうと思ってますので。
830774RR:2013/09/02(月) 20:38:06.08 ID:9oIkcYS/
>>829
本当に同類だな 仲良くしろよ
831774RR:2013/09/02(月) 20:41:42.69 ID:UejX0Vb5
>>829
そう、ここに居るのもバイクスレで一番頭の弱ヤツらなんだ

答え見りゃわかるよなあ
832774RR:2013/09/02(月) 20:44:34.71 ID:vPXk31QR
>>829
前部霧灯の規則に合ってれば問題ない。
833774RR:2013/09/02(月) 20:47:18.72 ID:kapgOciV
やっぱりそうか…知識のレベルが抜群に低いと感じてた
834774RR:2013/09/02(月) 20:49:35.94 ID:CNa58YwW
キャンツー始めたいけど、マダニってなんか対策できるのでしょうか?
835774RR:2013/09/02(月) 20:54:37.51 ID:CNa58YwW
>>832
補助前照灯ではなく「その他の灯火」の話ですよ。

連投失礼
836774RR:2013/09/02(月) 20:56:18.89 ID:Jwlt5S3+
>>830
同類なんかにされたくありません。まあ、お前よりはマトモな自信ありです。
837774RR:2013/09/02(月) 20:58:23.43 ID:Jwlt5S3+
同じアホウがIDと文体変えて連投してるだけです。
838774RR:2013/09/02(月) 20:58:30.35 ID:6U3wLs1q
ああもう完全に同類だわこれ
839774RR:2013/09/02(月) 20:59:25.06 ID:OPcIJHsM
>>829
非難する気はない
あんたが揶揄してることに引っかかっただけ

守るべくは「あらゆる意味での交差点ルール」だろう
それさえ守ってればまず事故は起きない
法廷速度なんか結構どうでも良いんだよ、必要なときに停まれるような速度を適宜選べればね
840774RR:2013/09/02(月) 21:07:32.01 ID:+F0R5uOa
>>834
くさっぱらに長時間居ないことかな。
あとは、気になったら全身くまなくチェック。
友人と行くなら、お互いにちぇっくすればいいおwww
841774RR:2013/09/02(月) 21:10:19.82 ID:BbHFTlO5
 まあ安全だろうと思える速度は守るようにってのは同意
交差点も同意。 
ただし、プラスで車線変更関連も気をつけてもらいたい。
あとは、他人の迷惑にならないように、他人を不快にさせないように(俺様的なのはシランが)かな。
842774RR:2013/09/02(月) 21:43:32.55 ID:xBRI/E0C
なんかいろんな人が現れてごちゃごちゃになっとる・・・
俺の知人がアホなのはいいとして、自分はそれよかましだと思いたい。
保安基準の解釈がいろいろあって理解できんかっただけで。
ちなみに自動車となってれば車とバイクの規則は同じですよね?
端から40cm以内で左右対称とか無理そうだ・・・
843774RR:2013/09/02(月) 22:16:41.43 ID:vPXk31QR
>>835
その他の灯火だと思ってるそれが前部霧灯の規則に合ってれば問題ない。
>>842
二輪と四輪は違います。
844774RR:2013/09/02(月) 23:18:18.02 ID:/zhvTunx
2ちゃんねるビューアのクレジットカード情報が流出したってメールが来たのですが。
クレカ情報ってどれくらいの情報が漏れたのでしょうか?
クレカがネットショッピングで使えるくらいの情報でしょうか?
これはクレカを再発行とかで番号を変えないといけないのでしょうか?
845774RR:2013/09/02(月) 23:30:19.41 ID:pGHERR2Z
>>844
だだ漏れ分に入ってるのに変えてないなら、とっくに「不審な利用をシャットアウトした」連絡が来てるはず。
ということは、ウソ確定ね。
846774RR:2013/09/02(月) 23:30:22.37 ID:pppwfBrC
>>844
大手カード会社なら、今回の流出騒動の件はとっくに把握しているので
カードの裏面にある電話番号に電話して問い合わせしてこい

セキュリティーコードまで漏れてるから
すぐ止めてもらわないと大変なことになるぞ
847774RR:2013/09/02(月) 23:44:13.88 ID:/zhvTunx
>>845
たまに高いもの買うと確認の電話がくるカードなんですが
連絡こないってことは大丈夫なんだろうな!?
848774RR:2013/09/02(月) 23:54:11.17 ID:pGHERR2Z
>>847
ホントに漏れてるのを持ってるのに、速攻で変えないなら、
「不利益が生じても構わないから故意に放置した」と解釈
されることがあっても良いということになる。

いや、別に構わないよ? そっちがソンしようがどうしようが
関係ないから。
849774RR:2013/09/02(月) 23:57:24.64 ID:/zhvTunx
>>848
メールでの連絡だけだぞ、メールなんて読まなかったら終わりじゃないか!?
850774RR:2013/09/03(火) 00:00:10.25 ID:pGHERR2Z
>>849
m9(`・ω・´) そんなことは知らんがな。
851774RR:2013/09/03(火) 00:15:10.81 ID:pEEcZFCW
アホに●は必要なの?
852774RR:2013/09/03(火) 00:23:02.12 ID:r5kuDE53
>>825
今度ワイズギアだかどっかが出す、セロー用のフォグキット
アレも違法?
853774RR:2013/09/03(火) 00:54:03.81 ID:2isx5bTo
>>849
不正利用されたとしても本人確認を怠った加盟店が痛手を負うだけ
カード所有者が金銭を負担する事はない
854774RR:2013/09/03(火) 00:54:57.24 ID:fOs6wHnB
ストア見てきたけど、DLC一個もない・・・orz
855774RR:2013/09/03(火) 00:56:04.34 ID:fOs6wHnB
ごめん、誤爆
856774RR:2013/09/03(火) 05:44:51.72 ID:uPTxuFnA
俺もお詫びメール来たけどクレカの会社からは何にも言って来ないよ
今の時点では不正利用もされてない
たしか、VISAは暗証番号を間違わずに不正使用されると支払い義務があった。
●を管理してる会社の鯖に暗証番号は入って無いと思うけど不安
スパムメールは今までも結構来るしクレカの不正使用が恐いな
頼みもせんのにジワジワ限度額増やされて150万とかあるから

書き込みが特定される事は特に問題無い
857774RR:2013/09/03(火) 06:02:06.32 ID:9RZI/he8
ホンダに モンキー、ゴリラ、エイプとあってヒューマンが無いのは何故?
858774RR:2013/09/03(火) 06:10:02.64 ID:jb8ZwVR3
お前さんがヒューマンだからじゃよ
859774RR:2013/09/03(火) 06:12:33.25 ID:8WgmTk/n
ネアンデルターリアンやピテカントロプスエレクトウスもありませんね
860774RR:2013/09/03(火) 06:28:23.37 ID:Ck+DP05x
>>857
ヒューマンにヒューマンが乗るのはライディングじゃなくてセ(ry
861774RR:2013/09/03(火) 06:32:38.21 ID:2TOSuUnH
>>860
ホモ・サピエンス(意味深)
862774RR:2013/09/03(火) 11:49:03.82 ID:a5Wh+47g
>>860
いやいや、騎乗i(ry
863774RR:2013/09/03(火) 16:49:28.18 ID:dwCr0z7A
ビクスク乗りだけど、バイクが雨に濡れたときに「時間がなくてもとりあえずここだけは拭いとけ」ってところがあったら教えてください
雨に当たったくらいで壊れるものじゃないとは思うのですが、濡れたままだと劣化しそうで……
864774RR:2013/09/03(火) 16:52:48.16 ID:RqAOnVw8
プラパー-ツ部分はだいたい。次の日差しで休息劣化。ワックスかけてるならあるていど平気。

あとは表面上、錆びて欲しくないなあーっていう金属部分があったらそこも。
そんだけでいい。
865774RR:2013/09/03(火) 17:46:24.96 ID:kPCfwdy+
距離二万超えたんだけど、
クラッチプレート変えると全然違う?
866774RR:2013/09/03(火) 18:04:16.12 ID:xii17qqD
車種によります。
867BT:2013/09/03(火) 18:06:35.32 ID:dZ8trIvk
>>865
現在の時点で調子良好なら、純正新品交換しても全く変化なし。

半クラ操作が妙に手前になるとか、発進が妙に簡単だとか
急発進でエンジン回転だけ上がる等のクラッチ滑り症状が出たら要注意。

社外の強化クラッチだと摩擦力重視で半クラ操作がしづらいとか
付属スプリングが硬くてクラッチ操作が重くなる場合も。
軽量なアルミ製だとアイドリング付近の粘りが弱くなる事もあります。
868774RR:2013/09/03(火) 18:10:43.59 ID:JdYItl7O
アプリリアRS250のフロントフォーク(倒立)のデータで

アッパークランプ部直径 50mm
ロアークランプ部直径 54mm

というものがあったのですが、「アッパークランプ」「ロアークランプ」は
フロントフォークのどの部分のことなのでしょうか?
869BT:2013/09/03(火) 18:14:10.26 ID:dZ8trIvk
>>868
アッパー:トップブリッジがクランプしている部分の径
ロア:アンダーブラケットがクランプしている部分の径
870774RR:2013/09/03(火) 18:38:32.22 ID:JdYItl7O
>>869
ありがとうございました。
871774RR:2013/09/03(火) 18:54:59.40 ID:rFN1w4MT
銀色一色の丸目ネイキッドは社外オイルクーラーの銀or黒どっちにすべきなのさ?
872774RR:2013/09/03(火) 19:04:21.95 ID:NadEJhfI
エンジンやフレームの色にも因るんじゃね?
むしろ車種さらしたほうが話が早いぜ?…といっても、結局は「個人の好み」な話ですけどね。
873774RR:2013/09/03(火) 19:12:10.57 ID:nVyZsvvY
車種伏せてスマタ。フレーム黒、エンジン銀。基本に銀色なバイク。
溶け込む銀が良いか?そもそも純正オイルクーラーは黒だし、シックに見える黒で行くか? 寝れん。
874774RR:2013/09/03(火) 19:18:44.46 ID:qRc307pq
デジカメで写真とってパソコンで装着イメージ画像つくるんだ!
875774RR:2013/09/03(火) 19:40:12.56 ID:nVyZsvvY
そんなテクニカルな事はデッキ〜ん!
おいおい決められないと冷却強化必要時期終わるな。
来春まで悩むかな〜
876774RR:2013/09/03(火) 20:32:01.14 ID:psA7gHHX
>>875
とりあえず黒のラジエターにして、気に入らなかったらステンレス製の銀色ラジエターガードを装着。

ラジエターの色なんてオーナー以外は気にする人居ないだろうけど、その唯一の気にする人がオーナーである自分自身というのが悩みどころだね。
877774RR:2013/09/03(火) 20:33:18.24 ID:QeHDObll
俺は銀と黒の組み合わせ好きだな
てか車種何よ
878774RR:2013/09/03(火) 20:45:25.80 ID:8yefg7RE
水のラジエーターではなくオイルクーラー、丸目ネイキッド、銀
俺の中ではXJRが再生されている
879774RR:2013/09/03(火) 20:47:17.11 ID:09Xi04fn
イヤホン新調しようと思っててコレ↓と同じようにコードを耳の上側に掛けられるような奴がいいんだけど、現行だとどこが出してますか
ttp://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/hp-fx300/
880774RR:2013/09/03(火) 20:57:56.41 ID:R1G4m/IK
CB750Fのスペンサーカラーとか格好良かったな
881774RR:2013/09/03(火) 21:04:01.20 ID:31wZ7V8K
二千円札ってどこにいったの?
882774RR:2013/09/03(火) 21:08:11.57 ID:pEEcZFCW
>>881
沖縄に大量にある
883774RR:2013/09/03(火) 21:21:24.36 ID:6gfY47Bi
>>881
私が保管してます
884774RR:2013/09/03(火) 21:36:38.61 ID:EsfPi0Lb
>>879
ヨドバシの店員にSHURE掛けできるので安いやつくれ、って言えばいいと思うよ。
なお俺氏のおすすめはULTRASONE IQってやつな、コスパ最悪。
885774RR:2013/09/03(火) 21:56:38.28 ID:jb8ZwVR3
ワイはデザインが気に入ってバングアンドオルフセン使ってるで
886774RR:2013/09/03(火) 21:57:41.80 ID:dwCr0z7A
>>864
エンジンとか配線部分とか一生懸命拭いてましたが、そこまでしなくてもよさそうですね
ありがとうございました
887774RR:2013/09/03(火) 22:25:01.17 ID:fOs6wHnB
Q 貴方の周りのバイク海苔の喫煙・飲酒率は?両方しない俺は超レア?
Q アイルトン・セナの事故死原因の持論について
888774RR:2013/09/03(火) 22:25:26.62 ID:bE2ZyjY+
>>875です。
皆さんレスありがとう。改めて色々な画像見てましたが"黒"で行こうかと思います。余り派手にならない様にしたいし、後付カバーも控えているなら決められますね。
車種は言いたくなかったですが皆さん親切だったので発表!答えはゼファー。ノーマルのギャラクシーシルバーです。ありがとさん
889774RR:2013/09/03(火) 23:20:32.08 ID:K71fUovr
どうやったら彼女出来ますか?
890774RR:2013/09/03(火) 23:41:06.13 ID:9NsryWuy
>>889
バイクを売って 身だしなみを気にして清潔感をだして コミュ力あげてください
後は失敗を恐れずに回数こなしましょう
891774RR:2013/09/03(火) 23:50:41.53 ID:xii17qqD
>>889
そういう質問をここで投げてるような人には無理なので
バイク屋へ行ってください

スズキのブルバードM109でも乗って街へ繰り出せば
女の子が勝手にワンサカ寄ってきます
892774RR:2013/09/03(火) 23:51:31.91 ID:1HztKdfu
50ccスクーターで国道292号志賀高原超えたいんですが大丈夫ですかね?
車種はキャブレターのクレアスクーピー
相方は2ストのビーノ
日程としては自宅は新潟で、一日目に渋温泉行って二日目に志賀高原超えて草津観光したいです。
その後沼田経由で新潟に帰る予定です。
893774RR:2013/09/03(火) 23:57:15.75 ID:+0ZXJzWj
新潟のどこが出発点なのかによるけど、根気があれば大丈夫。
894774RR:2013/09/03(火) 23:57:49.63 ID:TBj08YlJ
GIVI箱の購入を検討しているのですが調べて見ると本国イタリア製と
マレーシア製の2種類がありました この2種類の製品に差(特に品質面で)は
あるのでしょうか?ググッても全く情報出てこないのでご教授願います
895774RR:2013/09/04(水) 00:00:41.74 ID:1HztKdfu
>>893
ありがとうございます
長岡です
気をつけるべきこととかあったら教えて欲しいです
896774RR:2013/09/04(水) 00:08:51.98 ID:xii17qqD
>>894
そのような長期耐久積載装備の同一製品の製造国による違いを比べる人そのものが
おそらく2ch中(バイク板中)探しても存在しないと思われるので
ここで聞いても情報は出ません

品質が心配なら本国イタリア製でどうぞ
897774RR:2013/09/04(水) 00:09:56.82 ID:IhJFOBdo
>>895
法定速度
898774RR:2013/09/04(水) 00:41:03.41 ID:+/oeSqsc
>>887
俺はタバコ吸わない、酒は飲めるけど飲まざるをえない状況のみ。

セナの死因はサスアームが刺さって脳死。
ハンドリング改善しようとシャフト延長したらそこが折れてコントロール不能、とかいうレポは見た。
899774RR:2013/09/04(水) 08:01:54.33 ID:aixcVfai
ガソスタで働くと、ガス吸ってアホになりますか?
900774RR:2013/09/04(水) 09:13:43.01 ID:U1mb1wBa
>>899
お前働き過ぎだよ。少し休め。
901774RR:2013/09/04(水) 09:53:44.62 ID:DWsfkRyI
本田のRCVレプリカって本当に出るんですか?
902774RR:2013/09/04(水) 11:19:36.31 ID:Qs9+rX6O
バイク用品店で夏物20%OFFなんてやってたけど、まだまだ暑いのに…、
(プロテクター着用)だからまだ夏物出しててもいいのになんて思ってたら
もう涼しくなってきたね。
ライダー初めて2か月目、秋冬物買わなくちゃ
さてどんなの買おう。暑がりの俺には
www.amazon.co.jp/gp/product/B00518OW6O/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&;psc=1
は冬でも暑かったしなあ。
だれか手頃なおすすめ教えて!暑がりだから多少薄くても大丈夫!
903774RR:2013/09/04(水) 11:28:27.57 ID:PXpXS9k/
素肌にプロテクタとか?
寒がりだからならわかるが
暑がりならなんでもいいんじゃね?
904774RR:2013/09/04(水) 11:39:33.17 ID:Qs9+rX6O
いや、半袖シャツにメッシュジャケット
プラスチックの両肘、両膝、胸部、脊髄プロテクタ
一般道だと走り始めてもやっぱり暑い
高速道で雨が降ってるとそれでも震える

ちなみに寒がりです。寒冷地仕様の体です。
905774RR:2013/09/04(水) 11:44:26.49 ID:FM3yrxn8
>>904
>暑がりの俺には
>ちなみに寒がりです

どっちだよw
906774RR:2013/09/04(水) 11:48:16.85 ID:PXpXS9k/
寒冷地仕様ってのは寒さに強いという事を表すのでは?w

まあ、適当に冬対応のジャケットに
寒かったらユニクロのウルトラライトダウンでも
下に着こめばおk
907774RR:2013/09/04(水) 11:50:30.28 ID:CqE0ZjEz
豆知識
アウターを重ねるのはやってはいけない事の一つ
908774RR:2013/09/04(水) 11:52:20.77 ID:I5YBTYqY
薄手のダウンは元々インナー用だよ。
909774RR:2013/09/04(水) 11:55:46.45 ID:PXpXS9k/
そう、あれ昔のウインドブレーカーの感覚でいける
でも、保温性はびっくりするくらいすごい
ちょっと目からウロコ状態だった
ていうか、南関東ならジャケットもいらないレベル
910774RR:2013/09/04(水) 12:33:04.59 ID:mJCVqpx1
冬に、暖房がわりに部屋で煮炊きしたいんだけど、プロパンガスを部屋で使う方法ってないですかねえ。

都市ガス来てないんだけど、台所は一階で居室は二階です。
ながあいホース引くしかないですかね。
911774RR:2013/09/04(水) 12:53:00.12 ID:tnbPSOwK
>>910
プロパン高いけど、豆タンクじゃだめなん?
ガス屋に行って聞いてみ
912774RR:2013/09/04(水) 13:25:02.04 ID:L71GC05V
練炭オヌヌメ
913774RR:2013/09/04(水) 13:29:45.33 ID:PSoSDa0u
>>910
普通に10kgボンベとか貸し出すだろ。ガス屋に行け
煮炊きの量がすくないなら、カセットガスをディスカウントで
買ってきた方が手軽かもよ。

練炭、マメタン、スミは換気があまいとしぬよ
914774RR:2013/09/04(水) 13:48:29.50 ID:YQky+jXx
セルでかからないとき、
キックだとかかるのは何で?
キックの方が強烈なの?
915774RR:2013/09/04(水) 13:56:49.82 ID:PSoSDa0u
>>914
多くの場合、セルが「回って」かからないなら
キックを何度けっても掛かりません。

もしセルが「回らない」で始動できない情況ならば
セルの故障やセルを回す電力がないだけなので
キックでカンタンに始動します
916774RR:2013/09/04(水) 14:12:08.59 ID:UV+ANAZY
セルが回らないほどバッテリーがヘタっていても
インジェクターや燃料ポンプや点火プラグはオルタネーターの電力だけで動くの?
917774RR:2013/09/04(水) 14:27:34.61 ID:VLeKPsA5
【ダム状況】(4日10時00分現在)
洪水時最高水位:389.6m
貯水位    :364.40m
流入量    :毎秒113.53m3
空き容量   :13163千m3
ダム放流量  :毎秒69.98m3
全放流量   :毎秒73.75m3
時間雨量   :10.4mm
累計雨量   :141.3mm

これって、ゲート放水してるってことですか?
ざぱざぱ出てるなら見に行きたいです。
918774RR:2013/09/04(水) 14:37:43.52 ID:PSoSDa0u
>>916
基本的には残量の僅かなバッテリもしくは
キックの発電量で動くよ。

セルモータってのは数十から数百アンペアを消費する
ものすごいモータだからね。
ミニ4駆のマブチモータでエンジン掛からないの想像できるだろ。?
だがミニ4駆の乾電池なら始動の電力ぐらいはまかなえる。

っていうかさ、少々の電力不足で動かない車体なら
キックは付けていない。
キックのアル無しの車体というのはそういう考えも設計に入ってる。

バッテリ点火でバッテリが異常に損傷したような劣化だと
かからないこともあるけどね。
919774RR:2013/09/04(水) 16:22:03.17 ID:IfflPsHt
>>917
余裕で貯水中
13000000m3も空き容量があり流入量の1/2しか放水してない
秒70m3がゲート放水か通常放水かはダムの規模によるが
河川維持放水レベルだと思われる
920774RR:2013/09/04(水) 16:56:32.84 ID:dw2RMcsJ
彼女を取るか
バイクを取るか・・・
921774RR:2013/09/04(水) 17:05:33.29 ID:I5YBTYqY
両方!
922774RR:2013/09/04(水) 17:17:21.49 ID:fxqRBfE1
オイルクーラーのホースから漏れるなんてあるのですか?
923774RR:2013/09/04(水) 17:24:21.49 ID:cYpW4zsj
>>922
漏れる可能性なんてどこからでもあるよ
924774RR:2013/09/04(水) 17:36:14.86 ID:Wp/n80zH
>>922
「オイルクーラーのホースからは漏れない」
などという情報ををどこで得たのですか
925774RR:2013/09/04(水) 17:43:13.04 ID:ObrYMvNk
シングルシートの表皮を張り替えたいのですがタッカーで止めることが出来ない構造なので接着剤で固定したいのですが
以前コニシのG17ボンドでチャレンジした所、気温上昇とともに溶けて剥がれてしましました
ないなバイク向けな接着剤を教えて下さい
926774RR:2013/09/04(水) 17:44:39.06 ID:9H3Te+YJ
バッテリーを充電したが
セルがウニュウニュとかカチンカチンにしか
ならないんだが、セルモーター不良かな?
押しがけ走行後は、一発でかかります。
927774RR:2013/09/04(水) 18:13:27.03 ID:lQhvf9if
>926
 バッテリーが、セルを勢い良くまわすだけのパワーを失っている可能性が高い。
比重はかってバッテリの性能を調べて再生させるとかもあるが、普通は買い替えだな。
勿論、セル関連の故障とかセル周りの電線の劣化という可能性も数%はあるが。
928774RR:2013/09/04(水) 18:18:03.41 ID:Wp/n80zH
>>925
純正シートなら車種スレ、社外品ならメーカーに聞くほうがたぶん早い
>>926
ほぼ間違いなくバッテリーが悪い
一度上げたバッテリーはもう元の性能には戻らない上に
放っとくとレギュレータやらオルタネータにまで負担がかかってくる
そうなるとバッテリー交換の何倍もの修理代がかかることになるから
さっさと新品バッテリー探してきたほうがいい

セルなんてそうそう故障しないよ
929774RR:2013/09/04(水) 18:51:41.03 ID:4sqs0hDV
>>926
電圧は計った?セルを回したとたんに電圧が落ちるようならバッテリー交換。
930774RR:2013/09/04(水) 18:56:44.35 ID:6vUl87re
自転車用タイヤレバーが使えるのは、カブ系でも無理?
931774RR:2013/09/04(水) 19:00:54.01 ID:I5YBTYqY
>>930
プラのだと難しいと思う
932774RR:2013/09/04(水) 19:01:30.61 ID:9H3Te+YJ
皆様。ありがとうゴザンス。
2個併用で使用し2個とも駄目だったので聞いてみた。
諭吉さんが出向になるので大蔵省に聞いてみますorz

>>929
取付12V・エンジンかけてから13Vチョイ
セルを回すときは失念してた;; 計ってきます。
933774RR:2013/09/04(水) 19:15:34.17 ID:H50o9Khk
>>932
財務省に聞いても無駄だ
ヤツ等はいかに支出を減らす事しか考えていない
ここは総理大臣の権限を持って緊急補正予算を組むべきだ!
934774RR:2013/09/04(水) 19:21:44.48 ID:gLCZGlen
>>925
答えてくれるかわからんが俺ならコニシなりに電話して
素材伝えてベストな接着剤を教えてもらう
935774RR:2013/09/04(水) 19:34:07.23 ID:IhJFOBdo
>>932
取り付け12Vの時点で死んでます
936774RR:2013/09/04(水) 19:41:59.45 ID:soT7cyI1
>925
二液式エポキシ接着剤なら
937774RR:2013/09/04(水) 19:47:21.38 ID:aKwFN5Ps
>>932
ワンウェイクラッチがイカれてる可能性もある
あれが逝くとセルで素直に始動しないが、押しがけは可だし、そのあとはすんなりかかるという症状が出ることがある
あくまでも参考情報の一つとして
938774RR:2013/09/04(水) 19:49:41.01 ID:Y2Ku+h/Q
>>932
「12V」というのが「12.0V」のことであれば
既にバッテリーがお亡くなりです

押しがけでごまかしながら乗ってると今度はCDIやレギュレターがとびます
939774RR:2013/09/04(水) 19:54:14.46 ID:g10biusp
ステンのマフラーにゴム板を巻き付けたら少しは静かになるかな?
940774RR:2013/09/04(水) 19:56:05.33 ID:GK73zIGD
溶けない?
941774RR:2013/09/04(水) 19:56:13.85 ID:aKwFN5Ps
>>939
静かになった利より、臭くなる損のほうが大きいと思われます
942774RR:2013/09/04(水) 20:03:22.89 ID:g10biusp
臭いか…サイレンサだけなら溶けるまではいかないだろうけど
何か多少静かになる素材はないかな
943774RR:2013/09/04(水) 20:07:10.04 ID:Yoau4Vmi
現状が分からんが、グラスウール式のモノなら中身更新すりゃいいし、
バッフルつけられるタイプのものならバッフルつければいいし、
コリャダメダ的マフラーならば、別のものに交換したほうがロスなく話が非常に早くなる。
944774RR:2013/09/04(水) 20:13:36.33 ID:aKwFN5Ps
>>942
一番簡単と思えるのは、サイレンサーの先に更にサイレンサーを付けることだな
945774RR:2013/09/04(水) 20:13:46.26 ID:///kL0JT
ワキガ臭とはどんなにおいですか?
946774RR:2013/09/04(水) 20:17:35.81 ID:BFCJjLgJ
グラスウール交換し、バッフル着けてもうるさかったんで
ドノーマルクソ重マフラーにしたら

すげえ静かで感動しますた!
947774RR:2013/09/04(水) 20:18:59.57 ID:aKwFN5Ps
>>945
種々あって説明できん

相性もあり、潜在的に好みの体臭の異性だとナニの時異常に盛り上がる
948774RR:2013/09/04(水) 20:23:34.04 ID:IhJFOBdo
>>945
正露丸の匂いと、カニ食った後の殻の匂いを足したような強烈な匂い。
俺はこれを「真性ワキガ正露丸の香り型」と呼んでる。

もう1つは、セロリの匂いと、ヌカミソの匂いを足したような
前者と比べればまだマシなタイプ。
俺はこれを「ワキガかどうか分からないが汗が臭い漬け物型」と呼んでる。
949774RR:2013/09/04(水) 20:29:11.09 ID:Wp/n80zH
>>948
よくわからんがカニと正露丸と漬け物に謝れ
950774RR:2013/09/04(水) 21:29:03.06 ID:rB6KnvSo
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>948l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
951774RR:2013/09/04(水) 21:36:46.59 ID:BFCJjLgJ
>>945
汗のくささ以外で
ツーンとくる強烈な(最強レベルだと目がやられる)匂い

最強レベルの人は、数メートル以内に近づくとにおいで分かるレベル
952774RR:2013/09/04(水) 22:06:57.03 ID:oJ71DEQK
コミネ、タイチ、ラフ&ロード、イエコン、elf、シンプソンのジャケットで着てる人の第一印象とかってそれぞれどう感じる?
953774RR:2013/09/04(水) 22:09:23.97 ID:2/0itmOO
>>949
セロリが抜けてるよ。
954774RR:2013/09/04(水) 22:18:46.08 ID:BFCJjLgJ
>>952
コミネマンは貧乏
タイチは(比較的)お金持ち
ラフロードは普通
イエコンエルフシンプソンはアレ
955774RR:2013/09/04(水) 23:08:47.53 ID:KxqGoYdw
バッティングセンターに行ったら18球中ストライクが3球しか来ませんでした。
店員のおっちゃんに文句を言ったら、
「兄ちゃん、勝負してもらえんのは強打者の宿命よ!」
とふざけた事を言われました。
客をなめているのでしょうか?
956774RR:2013/09/04(水) 23:21:51.84 ID:gDzmd7C8
>>938
普通は満状態で14v位出てるんだっけか
957774RR:2013/09/04(水) 23:22:25.46 ID:nYP5CH5h
>>955
予想だが君はストライクゾーンが狭いか特殊な位置にあると見た。
店員に投げてもらえ。
958774RR:2013/09/04(水) 23:22:38.27 ID:gDzmd7C8
>>955
なめてますな。ってか調整ボタンとか無いのそこ?
959774RR:2013/09/04(水) 23:23:43.29 ID:BFCJjLgJ
エンジン始動前なら12.5とか12.8くらい
始動後で、それなりにエンジン回した時は14.5Vくらい

満充電後でも12.0ならバッテリーは死んでるか死ぬ寸前
960774RR:2013/09/04(水) 23:41:22.01 ID:SvaB8Su6
>>955
調整不良だな。
そんな店二度と行くな。

でも、あのマシンの調整って、結構神経使うんだよなー…
961774RR:2013/09/05(木) 00:56:38.72 ID:VVzlSKJQ
チェーンとスプロケを同時交換しなければならないと聞きましたが、なぜですか?
走行2万で、まだ使えるチェーンにリヤスプロケのみ交換しようと思っているのですが。。
スプロケは見た目が良いので社外品にしようと思っています。!
962774RR:2013/09/05(木) 01:00:30.67 ID:qsdE8i+A
チェーンが消耗してるということはスプロケも消耗してるということ、逆のパターンもしかり。
こうなると新品チェーンを張ったとしても磨耗しやすくなる。あなたの場合逆だけど。
963774RR:2013/09/05(木) 01:03:19.11 ID:GHJXTLv6
>>955
完全な調節不良ですな。
964774RR:2013/09/05(木) 05:37:54.18 ID:vV9biwfh
>>938
押しがけでごまかしながら乗ってるとCDIがとびます
の、CDIが壊れる原理を教えて下さい
965774RR:2013/09/05(木) 06:36:29.05 ID:wT4GjZk/
>>964
普通ならバッテリーがダム的な役割になって防ぐはずの過電流が電装系を破壊する
966774RR:2013/09/05(木) 06:41:31.16 ID:3mEwpLsA
>>945
ラットから採取した血清のニオイだ
967774RR:2013/09/05(木) 10:00:45.55 ID:OfdYr05N
こんど、ツーリングに行きます。
タイヤがスリップ近いんですけど、他の人のバイクの残り溝って
結構気になるものですか?

タイヤは発注したんですけどツー日までに間に合わなかったので。
DQNぽい質問で申し訳ありません。
安全第一で走らせていただきます。

かしこ。
968774RR:2013/09/05(木) 10:10:50.65 ID:OFizkQLF
>>967
希に気にする人もいますが気にする必要はないです

さしこ。
969774RR:2013/09/05(木) 10:18:23.68 ID:wCA8tzJm
>>967
SNSのツーリング幹事やった時は参加者のレベルが分からんのでさり気なく残り溝とあまりんぐチェックしてた。

スリップサインも分からんくらい減ってるなら、雨降りだしたら置いてってくれ宣言しとけば?ツーリングペースなら何もおきないと思うけどね。
970774RR:2013/09/05(木) 10:45:51.20 ID:QcC3LR0s
スリップサイン、近い位なら全然問題ない。
古くて硬化してるとかじゃなければ。
971774RR:2013/09/05(木) 10:55:55.74 ID:EZWMpNYp
シールチェーンのシールが飛んでなくなってから4万キロ
これって問題ないの?
972774RR:2013/09/05(木) 11:11:06.99 ID:HrVOYOGp
>>967
主催者の判断によっては、お帰りいただきます、ってこともあると思う。
危険が明らかに予測できる事由の一つになり得る。

例えば、急に天気が悪くなって雨が降ってきて
スリップして転んで後続のバイクが巻き込まれたらどうなるか考えよう。

他人のバイクのタイヤの残り溝なんてのは普通は気にしないけど、
残り溝が少ないタイヤは他人から見てすぐに分かるよ。バイクを見慣れてる人には特に。
973774RR:2013/09/05(木) 11:13:25.24 ID:zUDOO50T
>>971
小排気量のビジネスモデルなら暫定的にしばらく乗れるかもしれんが
内部がどんな状態になってるか分からんし、
馬力のでかいバイクに使ってるならすぐに交換しろ
974774RR:2013/09/05(木) 11:20:20.80 ID:fmgxG6o5
>>967
TWIは法律上の限界の目安
タイヤとしての性能はTWIが露出する遥か手前で発揮出来なくなる
”スリップサイン”などの俗称のせいでウエットの性能以外は問題無いように思っている人が居るが
ハイパワーのオートバイに乗ればドライでも格段の劣化を感じる事が出来る

なんてことを説教する人が居るかもしれません
975774RR:2013/09/05(木) 11:22:54.35 ID:fmgxG6o5
>>950はそろそろ次スレを立てるべきではないかね?

950 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/09/04(水) 21:29:03.06 ID:rB6KnvSo
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>948l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
976774RR:2013/09/05(木) 11:24:35.14 ID:Ic8mcFhd
じゃあ俺が立ててくるわ
977774RR:2013/09/05(木) 11:29:13.70 ID:f5lNTEvv
じゃあ俺が
978774RR:2013/09/05(木) 11:45:19.42 ID:Ic8mcFhd
979774RR:2013/09/05(木) 11:48:28.12 ID:fmgxG6o5
次スレ
蜻蛉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part359
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378349094/

誘導はこんな感じで
なんのURLかよくわかりません

980774RR:2013/09/05(木) 12:46:08.42 ID:8DQIwH8G
バイクに乗ってると玉金が痛くなってくるんですが、皆さんはどうされていますか?
981774RR:2013/09/05(木) 12:47:21.98 ID:OfdYr05N
休憩するたびにマッサージをするといいよ。

大事なことです。
982774RR:2013/09/05(木) 13:00:36.84 ID:qDNz73Ok
取ってしまいなさい
983774RR:2013/09/05(木) 13:05:56.14 ID:VVW+eWiX
スタンディング
984774RR:2013/09/05(木) 13:41:46.94 ID:Znf9G4Zm
>>980
局所的アンコ抜きでどう?
985774RR:2013/09/05(木) 14:57:42.08 ID:aMMRPneg
>>973
30馬力の単気筒空冷です250ccで
986774RR:2013/09/05(木) 15:27:24.65 ID:oPA6ZVFO
>>980
きつい革パンだと痛くなりがちとか?
ズボンをいろいろ試すべきではないでしょうか。
987774RR:2013/09/05(木) 17:42:15.90 ID:IF6tXtBo
坂道発進のとき、リアブレーキして半クラッチにしたら後ろが沈むと指導されたのですが、
友人に話したところ わけがわからないと言われてしまいました。
他の人のをみていると確かに沈んでいるのですが、みなさんはどう習いましたか?
988774RR:2013/09/05(木) 17:50:48.43 ID:Znf9G4Zm
>>987
あんまり沈むかどうかは関係なかったです。ただ少なくとも重心が後ろに寄るのでリアが沈むのは当然です。
989774RR:2013/09/05(木) 17:59:21.10 ID:s/wtB3EX
どう習ったか忘れたけど沈むことは沈むと思うよ
990774RR:2013/09/05(木) 18:03:30.82 ID:48T98ZhA
>>987
タイヤが固定されたまま、トルクかければスプロケ間のチェーンが引かれて、リアサスが縮むみたいな話?
それとも、坂道発進で何故リアブレーキとハンクラ使うのか?って話?
991774RR:2013/09/05(木) 18:08:15.65 ID:s/wtB3EX
ブレーキを放すタイミングの説明では
992774RR:2013/09/05(木) 18:37:47.65 ID:QDrk5kr/
>>987
沈んだら何なんだね?
沈むか否かがそんなに重要なのか?
993774RR:2013/09/05(木) 19:14:43.59 ID:DppA7SPj
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

質問に質問で答えるのは馬鹿
994774RR:2013/09/05(木) 19:21:06.28 ID:5D0aRhc5
教わり方は忘れたけど
リアブレーキをかけてリアサスが沈むって事はもうバイクは前に行きたいのにリアブレーキだけが邪魔してるってことだと思う
よって沈んでからブレーキを解放すれば坂でもバックしない
わかりづらかったらごめんなさい
995774RR:2013/09/05(木) 19:21:32.81 ID:gsz3WUmw
> 質問や回答にいちいち文句付けない!
996774RR:2013/09/05(木) 19:22:45.46 ID:QDrk5kr/
地味に高度だな・・・
997774RR:2013/09/05(木) 19:37:32.58 ID:HhTmlitT
そもそも坂道発進なら、残すのリアブレーキのほうが安定するし。
おっしゃる通り、半クラで駆動が掛かったかどうかの判断基準にしてねって事さ>リアが沈む
998774RR:2013/09/05(木) 19:39:48.78 ID:VTyoWy88
ここまで来たら埋めてしまわないのか。
999774RR:2013/09/05(木) 19:40:19.29 ID:VTyoWy88
埋めてしまえる人は、他には?
1000774RR:2013/09/05(木) 19:41:08.45 ID:WmLaevI4
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐