夏の川親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part356
1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/06/16(日) 00:40:39.66 ID:ySMjBiYr
>1
乙
3 :
774RR:2013/06/16(日) 01:09:12.13 ID:ZOIV8Qnr
乙
シンプルに来たね、悪くない
4 :
774RR:2013/06/16(日) 01:11:06.86 ID:377A5Zfe
>>1乙。
そろそろ香川のうどんのゆで汁が心配になる季節だったなぁ。
5 :
774RR:2013/06/16(日) 08:57:07.92 ID:OkJsp9+S
大阪は結構雨降ったけど徳島は降ったかな
6 :
774RR:2013/06/16(日) 10:34:29.98 ID:lbOztvlM
7 :
774RR:2013/06/16(日) 11:48:20.24 ID:7JlosKaG
>>5 けど、1日だけだからなぁ。今は晴れてるし。
空梅雨→水不足にならんか、今から心配だわ。
8 :
774RR:2013/06/16(日) 11:49:57.84 ID:QF9XQssf
どうでもいいがお遍路ツーリングしてた時、早明浦ダムの横の公園で
テント張って寝泊まりしたなあ。
9 :
774RR:2013/06/16(日) 12:39:21.09 ID:ZOIV8Qnr
北海道でガス欠になったとかよく聞きますが、ロープのようなものでバイクをバイクで牽引してGSまで持っていくことはできないのですか?
そんな親切な人がいるかどうかは置いておいて
10 :
774RR:2013/06/16(日) 12:45:50.57 ID:ySMjBiYr
>>9 バイクでバイクを牽引する事は可能
ただし4輪のような牽引フックを装備しているわけではないのでロープ掛けに工夫が必要
また被牽引車両の転倒の可能性もあるので推奨されない
11 :
774RR:2013/06/16(日) 12:53:01.91 ID:syNiaqTB
>>9 出来るよ。リアシート周辺からロープ出して後ろのバイクのネック部分で縛る。
30km/hくらいなら特に問題なく走れると思うけど、一回70km/hくらい出されてマジで弱った。
生死のかかった脱出劇でも無い限りオススメしないしそもそも違法っぽいけどな。
教習所で牽引のしかた習うだろ?
最近卒業したばっかだえど習ったよ?
13 :
774RR:2013/06/16(日) 13:43:08.28 ID:7/iCPbyQ
バイクの牽引を習うの?
ビデオ見せられて
実技の時もここら辺にロープかければ安定するからって
15 :
774RR:2013/06/16(日) 14:41:09.74 ID:tn5V92of
最近の教習所ってすげーなw
バイクの牽引なんか教わらなかったわ俺
16 :
774RR:2013/06/16(日) 15:26:18.42 ID:pcThKNX2
牽引習うんだ
で、どの辺に掛けるの
17 :
774RR:2013/06/16(日) 15:52:56.21 ID:Ri8Jowpl
18 :
774RR:2013/06/16(日) 16:03:36.68 ID:Hw5QISsx
市中引き回しの上打ち首獄門
19 :
774RR:2013/06/16(日) 17:10:41.16 ID:CnwLET5c
バイクに乗ってバイクに殺されるなら本望
20 :
774RR:2013/06/16(日) 17:29:41.04 ID:nKmQqVjh
Windows7のIEにGoogleツールバーの検索窓つけてるんだけど
ここに検索ワード打って変換してすぐ決定すると打った文字が消えます
数秒待ってから変換を決定するとちゃんと表示されます
なんでてすか?
ツールバーが検索候補を探してるうちに決定すると消えるような感じ
せっかく素早いタイピングでッタカタカタカッターン!
でやってもその文字が消えちゃあ意味がないし
待たなきゃならないのでも意味がないし
21 :
774RR:2013/06/16(日) 17:51:28.37 ID:ys2KOAIC
ライディングの基本はニーグリップと言われるのはなぜですか?
22 :
774RR:2013/06/16(日) 17:54:07.11 ID:tn5V92of
ヤンキーみたいにまたをおっびろげてバイクに乗ってみれば
すぐに理解できるかと
それでも理解できないんなら、それはそれで勝ち
23 :
774RR:2013/06/16(日) 17:54:52.55 ID:c44f4XWi
ニーグリップじゃなくてもいいけどホールドしないと安定しないから
んでニーグリップが一番簡単だな
いきなり初心者に外足だけでホールドしろって言ってもちんぷんかんぷんになるだけだと思うよ
24 :
774RR:2013/06/16(日) 19:48:37.00 ID:09Wj9H0m
>>21 バイクで股ひろげたままフルブレーキしたら身をもって理解できるよ
25 :
774RR:2013/06/16(日) 19:56:40.71 ID:OkJsp9+S
雑誌買って入れるとこないからケツの下にひいて持って帰ったことあるけどツルツルしてニーグリップの大切さまじでわかる
26 :
774RR:2013/06/16(日) 20:13:39.28 ID:Qy7weZ0g
慣らし運転てそんなに重要ですか?
新車をアクセル全開にすると
どんな悪影響がありますか?
27 :
774RR:2013/06/16(日) 20:32:21.78 ID:Ri8Jowpl
28 :
774RR:2013/06/16(日) 20:34:02.79 ID:1yKxpiRo
>>26 もし、機械的に問題がないとしても、プラシーボ的に違うし、慣れない車体で全開にする危険もある
つまりは、自分のバイクだから好きにしたら?
初回オイル交換の廃油見たら…
29 :
774RR:2013/06/16(日) 20:37:45.24 ID:OkJsp9+S
むきたてのホーケーを普通に体洗うタオルでゴシゴシするとこを想像してみるといい
30 :
774RR:2013/06/16(日) 21:31:54.99 ID:ys2KOAIC
31 :
774RR:2013/06/16(日) 21:38:12.20 ID:ZOIV8Qnr
HONDA NC700X
32 :
774RR:2013/06/16(日) 22:22:00.12 ID:ZbhTB/MO
料亭なんかだと”一見さんお断り”というシステムがありますが
その店に今現在通ってる客はどうやって一見さんの壁を乗り越えたのですか?
33 :
774RR:2013/06/16(日) 22:26:09.61 ID:8TusbUUk
>>32 常連に連れてきてもらえばいい
元の元の元を辿れば店長の知人とかそのへんからだろう
34 :
774RR:2013/06/16(日) 22:26:45.62 ID:eSzvqsWM
TVで北海道のカムイワッカ湯の滝の水飲んだり川の温泉に浸かったりしてたんだけど
エキノコックスは大丈夫なのだろうか?
35 :
774RR:2013/06/16(日) 22:49:38.43 ID:UiH5Sm4v
>>32 上は政治家が密談場所にするレベルから
下は酔っ払いよけの口実づけまで様々
必ずしも人づてじゃないとダメってこともない
36 :
774RR:2013/06/16(日) 23:16:27.44 ID:nCewlMcw
37 :
774RR:2013/06/16(日) 23:17:02.67 ID:EKlarSC+
38 :
774RR:2013/06/16(日) 23:37:47.99 ID:zMa2QQEJ
>>36 あれエキノコックスだったっけ?確かに手術中犬類に襲われてたけど
39 :
774RR:2013/06/16(日) 23:37:59.22 ID:ilErMaDJ
>>21 ◯ンコグリップでもいいけど上級者専用だからな
40 :
774RR:2013/06/16(日) 23:50:45.00 ID:ySMjBiYr
>>34 今、カムイワッカ湯の滝って上がれるの?
地盤が崩れそうで立ち入り禁止だったと思ったけど
41 :
774RR:2013/06/17(月) 01:15:28.68 ID:Lf1ZL+Nn
ベッキーはまだ処女でしょうか?
42 :
774RR:2013/06/17(月) 01:23:02.23 ID:dwof3CBh
Out Runというセガのドライブゲームの中のBGMに
「Keep Your Heart」という題名の曲があるのですが
この題名はどういう意味ですか?
あなたの心を維持して≒今のまんまの気持ちを忘れないで
といったニュアンスでしょうか?
43 :
774RR:2013/06/17(月) 06:14:04.26 ID:Tx02JBcg
44 :
774RR:2013/06/17(月) 06:21:30.27 ID:uXxlFzaQ
45 :
774RR:2013/06/17(月) 08:48:18.84 ID:UQMiYYxZ
>>26 ギアの当たり出してないのに荒い運転やってたらギア抜け頻発するようになるぞ
46 :
774RR:2013/06/17(月) 09:07:23.18 ID:bCnc4pUf
>>26 新車の慣らしをする楽しみが味わえなくなる。
47 :
774RR:2013/06/17(月) 09:32:16.35 ID:uXxlFzaQ
>>26 殆どのバイクが違法行為であって捕まる可能性がある
法を遵守するなら生涯ならし運転になってしまうがw
48 :
774RR:2013/06/17(月) 09:41:19.60 ID:HR3GQs7a
ならないです
49 :
774RR:2013/06/17(月) 09:58:12.82 ID:XkdGk2Mb
>>42 今のまんまの〜のニュアンスだと思う。
今のお前の勇気を忘れるな的な。
50 :
774RR:2013/06/17(月) 18:52:17.91 ID:bvwvwZib
マジカルサウンドシャワーとスプラッシュウェーブと
パッシングブリーズ以外のBGMだと・・・?
51 :
BT:2013/06/17(月) 19:17:41.70 ID:koHkQpFA
52 :
774RR:2013/06/17(月) 19:20:16.03 ID:bvwvwZib
なるほどありがとう
・・・・アウトランちゃうやん・・・・
53 :
774RR:2013/06/17(月) 19:48:09.74 ID:oEUP5I9P
排気量が倍も違うCB1300とCBR600RRの価格がほぼ同じなのはなぜでしょうか?
54 :
774RR:2013/06/17(月) 19:51:08.51 ID:UQMiYYxZ
55 :
774RR:2013/06/17(月) 21:26:52.30 ID:wLiYeav7
>>53 排気量はエンジンのシリンダー容量≒エンジンの大きさでしかないので、
全パーツに渡って速さ、軽さを求める設計がされてるCBR600RRと
パワー、車体に余裕を持たせるための大排気量を持たせたCB1300が
同じ価格帯なのは不思議なことじゃない
56 :
774RR:2013/06/17(月) 21:27:13.45 ID:GyBEheo/
「今でしょ」
とは、何ですか?
57 :
774RR:2013/06/17(月) 22:03:02.76 ID:YydvCvPb
もう、過去でしょ。
58 :
774RR:2013/06/17(月) 22:15:35.28 ID:jlrsHLDN
やる気スイッチってのも昔流行りましたね
59 :
774RR:2013/06/17(月) 22:17:17.58 ID:W3Sjlptk
>>53 一般化した技術や素材が使われている工業製品は、価格と重量が比例する。
60 :
774RR:2013/06/17(月) 22:20:20.70 ID:iJZ9NkCT
61 :
774RR:2013/06/17(月) 22:32:24.20 ID:tAjZ/bQN
>>59 CBとCBRとでは使われてる技術や素材が違うので。
62 :
774RR:2013/06/17(月) 22:58:42.20 ID:Lf1ZL+Nn
キムヨナはどうして世界一美しいのでしょうか
63 :
774RR:2013/06/17(月) 23:08:01.33 ID:ZBWXZ4M+
「世界」のとらえ方が人によって違うからです。
64 :
774RR:2013/06/17(月) 23:08:42.05 ID:jlrsHLDN
>>62 誰と比べてるのかはわかりませんが、世界一と信じればその人の中では世界一です。
どうしてかといわれると、あなたがそれを信じてるからです。
ちなみに私はそうは思いません。
65 :
774RR:2013/06/18(火) 00:24:13.33 ID:gdjQ16gr
信号グランプリって、どうふっかけられんの?横の車線に並んで吹かしてきたらわかるけど、他にサインあんの?
66 :
774RR:2013/06/18(火) 00:30:05.49 ID:72ST/iSM
>>65 グーを握って中指だけ立てるか、グーを握って親指を人差し指と中指の中央に
握りこんで相手に見せる。
67 :
774RR:2013/06/18(火) 00:38:32.07 ID:gW+WV0iu
相手の方を向きながら軽く吹かしてそのあと信号を指さして、さらに相手に中指を立てれば完璧だな
だが間違ってもリッターにはやるなよ
68 :
774RR:2013/06/18(火) 00:50:08.98 ID:5IRqg+oF
ブレーキフルードタンクは、中排気量までの車種だと黒い箱になっているものが多いですが、
SSや大排気量スポーツ車だと円筒形の半透明になっているのはなぜですか?
69 :
774RR:2013/06/18(火) 00:52:51.65 ID:aLxHpgxF
70 :
774RR:2013/06/18(火) 01:16:30.91 ID:8nUBd8Ov
友人が中古バイク屋なのですが新車がどうしても欲しくなって
しまいました。
中古バイク屋に新車の販売をお願いするのは不可能or失礼にあた
るでしょうか?
そこぐらいも聞けない友達なのか
72 :
774RR:2013/06/18(火) 02:01:30.99 ID:0Xraf5kA
山で葉っぱが真っ白に紅葉する不思議な木を見つけたんですが名前はわかりませんか?
73 :
774RR:2013/06/18(火) 02:09:33.44 ID:dAgDrmhV
>>67 わかった
相手にするのはリッターオーバーにするよ
74 :
774RR:2013/06/18(火) 03:56:24.75 ID:2u0H+hXz
グレープフルーツジュースは薬の効果を増幅させる効果があると実験結果も出てるみたいだけど
アルコールをグレープフルーツジュースで割って飲むと悪酔いしないとか二日酔いしないとか
言われるのは本当なの?
75 :
BT:2013/06/18(火) 07:01:28.38 ID:8uxhRKPy
>>68 セパレートハンドルの傾きに対応させる。
タンクを上に配置してエア噛みを防ぎつつ、カウル干渉を避ける。
視認性が良く、整備性に優れる。
別体タンクはレーサー車両がルーツです。
76 :
774RR:2013/06/18(火) 09:16:01.69 ID:6d+3coE+
バイクを店で買うのとパーツリストから全部取り寄せて組み上げるの、どっちが安いですかね。
人件費は除いたとして。やったことある人いたら尊敬する。メーカーから組み立て手順とか教えてもらえるのかな。
77 :
774RR:2013/06/18(火) 09:28:39.39 ID:CbLfsEGj
>>76 全部の部品をバラで取り寄せてバイク1台組み上げると
完成品で売ってるバイクの約3倍の費用が必要だそうです。
馬鹿らし過ぎて実行する人は居ないと思われ。
メーカーから教えてもらえる?そんな訳ねーよ。
組み立てのノウハウも含めてのバイクって商品だよ。
78 :
774RR:2013/06/18(火) 09:37:21.64 ID:dpQW1u82
>>76 部品組みは新車当時でも数倍になるし
車台番号がないとフレームが出ない事がある
79 :
774RR:2013/06/18(火) 09:44:12.54 ID:oLBgiJc7
まあ例外としてタケガワあたりのパーツ使って、
フルチューンモンキーでも組むなら最初からパーツ買って組む方が安上がりかもなw
80 :
774RR:2013/06/18(火) 10:52:36.19 ID:KJjmk2V8
だからニコイチ
81 :
774RR:2013/06/18(火) 11:16:05.36 ID:uK/PVRbf
>>45 おい、丁寧に慣らししてもギア抜けが一向に直らないYBR125の悪口はよせ
82 :
774RR:2013/06/18(火) 11:29:35.16 ID:OaTkBXcf
>>81 HONDAの兄ちゃんから聞いたのだが
中国生産のえらい人を日本に連れてきて苦情の電話を取らせたら改心して
精度がずいぶんとあがった
83 :
774RR:2013/06/18(火) 11:31:21.44 ID:OaTkBXcf
む、送ってしもた
なんてちょっと大本営発表みたいなエピソードを聞いたのだが
ヤマハは一向に向上しないのかね?
今現在でも頻発しまくりなのかい?
84 :
774RR:2013/06/18(火) 11:38:26.95 ID:72ST/iSM
>>82 日本のメーカが日本の市場に海外生産を委託した車両を
日本車として認可申請し販売する場合と。
外国の企業が外国向けに生産した車両を輸入車として
販売する場合は、天地のさほど考え方が違うね。
YAMAHAがヤマハ発動機の新車として海外生産したものを売るように
なれば変わるだろ。
それまで倒産しなければだがw
85 :
774RR:2013/06/18(火) 18:48:33.19 ID:UGlP+CmA
>>82 YBR125ってホンダ関係あるの? カブかなんかのはなし?
86 :
774RR:2013/06/18(火) 18:51:44.75 ID:er6UVsfy
87 :
774RR:2013/06/18(火) 20:35:23.53 ID:6d+3coE+
>>76です。
レスありがとうございました。
まさか3倍とは。恐れ入った。
パーツ組み立てたかったら中古のニコイチサンコイチするのがよさそうですね。
結果として動く中古買う方が安そうですが。
組み立てもノウハウかー。確かにそう言われればそうだけど、独自の技術みたいなもんってあるのかなー?
と最後に疑問が残りましたが教えてくれるはずはないですね。
88 :
774RR:2013/06/18(火) 20:43:29.09 ID:er6UVsfy
ガンプラでも初心者とマニアじゃ完成度が違うくらいだしねー
89 :
774RR:2013/06/18(火) 20:50:29.08 ID:DpuX6X1u
マニュアル通りだろ
90 :
774RR:2013/06/18(火) 20:59:24.71 ID:8/ao+nd3
よく”肩を壊す””ヒザを壊す”といいますが
”壊れてる”というのは具体的にどんな状態なんですか?
91 :
774RR:2013/06/18(火) 21:06:22.76 ID:kXQaBRD2
正常に可動しない状態だよ
ナンコツ削って変形性膝関節症になると、ヒザが一定角度以上曲がらなくなるし
直立もできなくなる
92 :
774RR:2013/06/18(火) 21:06:36.57 ID:N5qaiCVX
>>87 バイクの工場ってのは何年も何十年もカイゼンカイゼン呟きながら組み立て続けてるんだぞ。
組み立ての不良に起因する故障が起きてクレームが来たら、ちゃんとフィードバックされる仕組みもある。
経費の面で圧倒的に不利な日本の工場を支えてるのはノウハウだよ。
93 :
774RR:2013/06/18(火) 21:23:56.56 ID:6d+3coE+
>>92 軽視してるわけではないんだけど、設計や生産管理してる人はある程度の教養があるけど、
組み立てなんかのラインに入る人はあまり勉学に、励んで来なかった人が多くそれもまた期間工と呼ばれ正社員ではない。
そんなことを考えてたらノウハウって・・・って結論に至ったわけです。
94 :
774RR:2013/06/18(火) 21:32:37.00 ID:YeJYWGOo
>>93 逆に、期間工ですらまともに組み立てられるほどに
生産体制が整っている、とは考えられないのか?
95 :
774RR:2013/06/18(火) 21:35:53.93 ID:er6UVsfy
低学歴な期間工ができることくらい簡単に出来るわwwwってかー
96 :
774RR:2013/06/18(火) 21:36:14.37 ID:48HZB/j5
>>93 まあ誰でも完璧な製品ができるっていうのが生産技術の究極だからな
マニュアル見れば君でもできるんじゃない?
何百人もの作業者全員の手順書を頭に入れる気があるならだけど
97 :
774RR:2013/06/18(火) 21:43:55.53 ID:N5qaiCVX
>>96 工場のマニュアルで組むなら各工程に特化した工具治具が大量に必要。
この工具治具もノウハウの塊。
98 :
774RR:2013/06/18(火) 22:02:59.39 ID:aLxHpgxF
いまスポット溶接とか全部ロボットなんじゃね?
人間のやる事つったらスイッチ押すとかボルトナットとかカプラとか
デカイガンプラ組み立ててるようなもんだと思うがね
99 :
774RR:2013/06/18(火) 22:08:16.63 ID:6d+3coE+
>>94 生産体制と1個のバイク組み上げるのは全く別だからねぇ。
>>95 まーそういうことは言いたくないですが、経験とかがものをいう職人とは違うものですし
>>96 マニュアルなんて覚えてられないし、見たらいいじゃん?あればだけど。
ちなみに実際の工場ではだいたいのマニュアルは紙で貼ってあるから完璧に覚えてる人いないと思いますよ。
>>97 治具!たしかにそれは組み立てるにあたっても特異ですね。
>>98 もとの話はパーツ組み立てなので、溶接されたものは除いたつもりでした。
これ以上は話が脱線しそうなので、雑談したいかたでご自由にお願いします。
きっかけを作ってしまいましたが聞きたいことは聞けましたので。ありがとうございました。
100 :
774RR:2013/06/18(火) 22:16:40.34 ID:aLxHpgxF
あっと、ここはバイクスレか
さすがにバイクで自動溶接とかなさそうだな
ウチのタイ製の奴フレームの左右で溶接後が違いすぎて泣ける
IBMのライン工ならやったことがあるが
一日ずっと同じ事してんだもん
さすがに昼過ぎくらいにゃ慣れるでしょw
101 :
774RR:2013/06/18(火) 22:58:05.24 ID:6UWHek5+
ジェネレータに鉄粉が溜まってショートしてコイルが燃えて発電不能、走行不能になったり
レギュレータが熱で破壊されて異常電圧でコンピュータぶっ壊してエンジン始動不能になる
こんなバイクにリコールが掛からないのはなんで?
こんなトラブルが四輪で発生すると即効リコールどころか新聞で叩かれまくると思うんだけど。
102 :
774RR:2013/06/18(火) 23:10:43.14 ID:aLxHpgxF
103 :
774RR:2013/06/18(火) 23:29:11.61 ID:Q/8+AgNS
二輪と四輪を両方造っている会社は、
ホンダ・スズキ・BMWくらいしかないのはなぜですか?
104 :
774RR:2013/06/18(火) 23:36:37.44 ID:aLxHpgxF
>>103 二輪とピアノとドア作ってる会社もあるし
四輪と戦車とNシステム作ってる会社もあるよ
105 :
774RR:2013/06/18(火) 23:39:47.92 ID:Mhst0Wtd
二輪とピアノってどこだ?
106 :
774RR:2013/06/18(火) 23:49:49.67 ID:I3C0XUe4
二輪と船と車のエンジンと風呂桶とピアノと無線LANルーター作ってる会社のことか。
107 :
774RR:2013/06/18(火) 23:52:11.45 ID:aLxHpgxF
>>106 そいえば俺の目の前にスピーカーあるなw
108 :
774RR:2013/06/18(火) 23:54:22.61 ID:Nowl6D+l
まさか発動機と楽器が同じ会社だとか勘違いしてるやつは居ないよね?
109 :
774RR:2013/06/18(火) 23:54:36.82 ID:2EmSH92T
ヤマハとヤマハ発動機は別外車だということを言いたいんだろうなあ
110 :
774RR:2013/06/18(火) 23:54:42.33 ID:aLxHpgxF
ちなみに三菱鉛筆は
車等の三菱とは無関係
これ豆な
111 :
774RR:2013/06/18(火) 23:59:10.02 ID:2EmSH92T
日立造船が日立と別会社でしかも船は作ってないとか
112 :
774RR:2013/06/19(水) 00:00:07.40 ID:ZP2rl0hn
そういえば、KTMが四輪も造ってなかったっけ?
113 :
774RR:2013/06/19(水) 00:06:01.15 ID:FzvDWPCt
ハスクバーナがチェーンソーとかか?
114 :
774RR:2013/06/19(水) 00:07:36.10 ID:69dhhOov
KTMは四輪の他にチャリも作ってる
115 :
774RR:2013/06/19(水) 00:08:47.40 ID:Y/4B8w9C
俺もなんか言いたいけど知ってるの出尽くしてた
116 :
774RR:2013/06/19(水) 00:09:31.74 ID:vRM73vuG
ランボルギーニのバイク
117 :
774RR:2013/06/19(水) 00:14:24.99 ID:FzvDWPCt
118 :
774RR:2013/06/19(水) 01:16:17.44 ID:Ip7C1ftp
四輪のトライアンフ復活の噂があったな
119 :
774RR:2013/06/19(水) 01:27:25.49 ID:8epaNyq4
どこで間違えたのかブラジャーのトリンプとして復活してしまった
120 :
774RR:2013/06/19(水) 06:50:59.39 ID:ypMrW9H+
>>118 イギリスの自動車メーカーってもうトライアンフくらいしか残ってないそうな。
ジャガー =タタ
ディムラー=タタ
ランチェスター=タタ
ミニ=BMW
ライレー=BMW
MGローバー=南京汽車 BMW
モーリス=南京汽車
ウーズレー=南京汽車
オースチン=南京汽車
ヴァンデンプラ=南京汽車 フォード
ローバー=フォード タタ
ランドローバー=フォード タタ
アルヴィス=BAE
スタンダード=BMH
トライアンフ=トライアンフ BMW
121 :
774RR:2013/06/19(水) 06:57:02.69 ID:HZlBxUzV
>>117 ブランドチャリなんて殆どが名前貸してるだけだからな
122 :
774RR:2013/06/19(水) 07:42:34.45 ID:ypMrW9H+
名前貸してるってか「オフィシャルグッズ」ってポジションっぽい。
123 :
774RR:2013/06/19(水) 08:38:54.37 ID:i8BxL06x
帽子とかツナギとか湯呑みみたいなもんか
124 :
774RR:2013/06/19(水) 08:47:13.28 ID:68a51Y4m
KTMはブランド貸しじゃなくて、ちゃんと造ってるんじゃないか?
別会社ではあるけれど。
ポルシェなんかも子会社作って、割とマジメに造ってた気がする。
125 :
774RR:2013/06/19(水) 08:50:22.99 ID:plDdV5KE
富士重工はラビット作ってた2輪メーカー
126 :
774RR:2013/06/19(水) 08:53:39.24 ID:MRqiJ4xN
>>125 零戦作っていた3輪メーカーじゃないの?
127 :
774RR:2013/06/19(水) 10:19:17.94 ID:ypMrW9H+
中島プロペラじゃね?
三菱、ヒノもバイク作ってたと思う。
128 :
774RR:2013/06/19(水) 10:32:07.53 ID:o7zixugw
250ccの単気筒は、MTでもスクーターでも最高速130k/hは出るそうですが、
同じ250ccでも、2気筒アメリカンは100k/h程度しか出ないそうですが何故なのでしょうか?
125ccのスクーターでも100キロ出るのに。
129 :
774RR:2013/06/19(水) 10:43:21.39 ID:ypMrW9H+
>>128 速度なんてものは減速比次第で何千CCでも最高時速30km/hなんてことは可能です。
同じ排気量で最高速が早いということは低速でトルクがない、超高回転でエンジン酷使など
デメリットも多くあります。
でも250で100km/h出ないアメリカンって何なのでしょう。
アジア新興メーカーなどは単純に制作技術不足なパターンも。
130 :
774RR:2013/06/19(水) 11:51:13.01 ID:2Qsgovb8
重たいから
131 :
774RR:2013/06/19(水) 12:08:20.22 ID:eESRiGPl
>>128 バイクや車は空気抵抗やその他の抵抗によって損失を受ける仕事率と馬力が釣り合うところまでは加速できます
なので同じ馬力ならほぼ同じ速度まで加速できます
しかし減速比が低速に振ってあったりすると馬力的には出るはずの速度まで加速できないことが多いです
アメリカンはピークパワー発生回転数が低回転でその回転数を超えた後はパワーが落ちるのでそこから加速できないといったことになりやすいでしょう
ちなみに重量はあまり関係ありません
132 :
774RR:2013/06/19(水) 15:41:27.48 ID:VFpEDikO!
なぜDIO110と株110では、
カブの方が燃費良いのですか?
同じ排気量なのに。
133 :
774RR:2013/06/19(水) 15:46:01.50 ID:tDFaKjni
現在教習所に通い、明日卒検になりました!
ですが、今日小旋回をやり転倒ばかりです…
1回2回しか成功せず、体を投げ出されたりもありました……
こんな状態で検定に受かってもバイクに乗れるんでしょうか……
134 :
774RR:2013/06/19(水) 15:58:41.80 ID:MRqiJ4xN
>>133 運が悪ければすぐに死ぬだけだよ。
だからと言って恐れないでも良い
誰しも1回は死ぬんだから同じこと
135 :
774RR:2013/06/19(水) 16:33:51.80 ID:i8BxL06x
>>132 排気量以外に燃費を決める要素は腐るほどある
>>133 あんまり危ない人は教官だって落とすだろうけど
免許が取れて、それでも道に出るのが心配なら
ライディングスクールとか安全運転講習会に行くといいよ
136 :
774RR:2013/06/19(水) 17:08:58.62 ID:LVe4cAgg
乗れるのは乗れるけど、死ぬ確率が人より高いだろうね
137 :
774RR:2013/06/19(水) 17:18:02.21 ID:bjslQTrZ
死ぬ確率か〜
大丈夫、年末ジャンボで1等が当たるか2等が当たるかの確率の違い程度
138 :
774RR:2013/06/19(水) 17:22:37.16 ID:6F1ximXR
小旋回でコケるのはちゃんとリーンインで曲がってないからでは。
139 :
774RR:2013/06/19(水) 17:32:32.58 ID:o7zixugw
小旋回なんて項目ありましたっけ?
スラロームの事ですか?
140 :
774RR:2013/06/19(水) 17:33:50.86 ID:bjslQTrZ
そもそも、教習所で小旋回なんてやるのか?
141 :
774RR:2013/06/19(水) 17:34:58.78 ID:68a51Y4m
教習所出立てでフルロックターンできる人って会ったことないや
ましてやリーンインでって……
142 :
774RR:2013/06/19(水) 17:36:17.14 ID:o7zixugw
あ、Uターンの事ですか?
143 :
774RR:2013/06/19(水) 17:37:42.55 ID:Y/4B8w9C
俺は逆に教習所でコケとけばよかったと思ってるわ。自分のバイクでこけたくないし
144 :
774RR:2013/06/19(水) 17:38:00.58 ID:o7zixugw
>>141 俺、得意ですよ。
教習中に普通に出来ましたけどねぇ。
145 :
774RR:2013/06/19(水) 17:39:21.79 ID:o7zixugw
>>143 自動車教習所でも、ぶつけたり人を轢いたりしたのですか?
146 :
774RR:2013/06/19(水) 17:39:40.61 ID:bjslQTrZ
リーンインでフルロックが得意とは宇宙人ですか?
147 :
774RR:2013/06/19(水) 18:04:21.58 ID:J2wv9cBZ
大型教習で小旋回やらされたな。
148 :
774RR:2013/06/19(水) 18:07:47.73 ID:z/c1Jskh
>>120 アストンは・・・
アストンマーチンは存在すらしてないってことですか・・・
149 :
774RR:2013/06/19(水) 18:09:23.48 ID:z/c1Jskh
しょうせんかいってなんだ?
オラが二輪免許(当時はまだ中型と呼ばれてた普通二輪と、大型二輪)取った時には
そんなもんやらなかっただ
150 :
774RR:2013/06/19(水) 18:16:49.54 ID:RSjyjGUj
2年前に大型取ったが連続Uターンで指導員と勝負させられたよ
151 :
774RR:2013/06/19(水) 18:18:54.06 ID:68a51Y4m
>>144 すごいなぁ。
それくらいのセンスがあれば、ジム始めれば赤ゼッケンまで行けると思うよ。
Uターンと勘違いしてなければ、だが。
>>148-149 心配するな。
モーガンだって、リスターだって、マクラーレンだって入ってないよ。
アスカリやACが入ってないのはともかくベントレーだって入ってないんだから。
それにトライアンフって、四輪の方は今は造ってないよね?
課題には入ってないでしょ。
教習中にフルロックのターンなんて、できる人はまずいない。
152 :
774RR:2013/06/19(水) 18:20:57.04 ID:o7zixugw
153 :
774RR:2013/06/19(水) 18:22:21.25 ID:9DTU01vu
大型教習だとフルロック出来る人くらいはいるでしょ?
昔に乗ってた人が大型取りに教習所にいく人多いし
154 :
774RR:2013/06/19(水) 18:23:38.78 ID:EYtSaR9y
>>143 オレも
ビビりな性格が恨めしい
HMSやら、サーキットやら行っても、コケるまでは攻めきらないんだよな…
ま、しょうがないか
155 :
774RR:2013/06/19(水) 18:26:40.34 ID:68a51Y4m
156 :
774RR:2013/06/19(水) 18:26:42.20 ID:GFwmac8J
キルスイッチって回路的にはスイッチオンで回路がつながってエンジンを止めるのか
スイッチオンで回路が切れて止めるのかどちらですか?
何となく気になりました。
157 :
774RR:2013/06/19(水) 18:27:29.72 ID:o7zixugw
ドリフトターンの事?
158 :
774RR:2013/06/19(水) 18:32:50.02 ID:9DTU01vu
小旋回 狭路旋回
白バイが訓練で行う技術
停止した状態から、発進即Uターンして止まる、大型バイクで3m幅の2本線の中で行う
右旋回が多いが特練クラスだと左右両方をこなす
教習中だと無理だと思う、、、結構難しい
159 :
774RR:2013/06/19(水) 18:43:07.46 ID:plDdV5KE
バイク板のスレタイって、半角なん文字までおkですか?
160 :
BT:2013/06/19(水) 18:44:52.20 ID:qdYcLZOM
>>156 点火系統のみカット。
よって、キルスイッチでエンジンを停止しても
キーONなら他の電装品は動作可能。
161 :
774RR:2013/06/19(水) 18:56:24.92 ID:z/c1Jskh
>>158 なるほどあれか
って「結構難しい」どころか高等テクじゃなかと・・・
162 :
774RR:2013/06/19(水) 20:25:38.03 ID:9DTU01vu
>>161 練習を出来る環境(車体も含めて)が無いとかなり難しいかもね。
でも、ちょっと練習すれば出来る様になる。
一番難しいのはコケても平気な車両を用意する事、白バイ隊員はそれがあるし、でっかいエンジンガードもあるからね。
俺もリッターネイキッドに乗ってる時は出来たよ、3mの壁は厚かったけど
163 :
774RR:2013/06/19(水) 21:53:43.19 ID:AZ384E/F
>>158 東京なら毎週のように警視庁が講習会やってるよ。
あと教習所や、試験場の一部では時間単位のコース
解放してるところもある
164 :
774RR:2013/06/19(水) 21:56:46.13 ID:68a51Y4m
ジムを少しでもカジってたら、できない人はいないでしょ。
もちろん、
>>162の言う通り、転倒させてもいい環境は必要。
165 :
774RR:2013/06/19(水) 22:08:43.81 ID:YQBjF2T2
転倒しても心が痛まないバイクを用意する方が難しい
166 :
774RR:2013/06/19(水) 22:09:36.97 ID:AZ384E/F
バンパーつければいいじゃん。
167 :
774RR:2013/06/19(水) 22:10:55.95 ID:FzvDWPCt
168 :
774RR:2013/06/19(水) 22:12:02.01 ID:eESRiGPl
KSR持ってるけど転倒した所で全く心は痛まない
169 :
774RR:2013/06/19(水) 22:16:56.97 ID:68a51Y4m
バイクはおカネで直せる。
カラダはおカネだけじゃ治らない。
その辺も含めての環境。
>転倒しても心が痛まないバイク
考え方は色々だろうけど、道具である以上、
オレは使い倒さない方が心が痛むな。
転倒したいわけではないが、転倒しないようにモッサリ走るくらいなら、
後々転倒しないで済むようにスキルアップするために
精一杯走る方が気持ちいい。
趣味ってのは、何でもそうだけど、うまくなった方が楽しいし、
見えなかったことが見えてくるようになる、ってのもあるね。
170 :
774RR:2013/06/19(水) 22:25:14.72 ID:NgsK3w4S
171 :
774RR:2013/06/19(水) 22:26:35.05 ID:FzvDWPCt
>>169 貧乏な時は身体なんか骨さえ折れなきゃほっときゃ治る
バイクは金がないと直らないって
思ってたがw
公道の場合は運転技術いわゆるスキルアップもあるけど
そもそも危機にあわなくするセンスアップも必須
想像力が足らないと不運と踊ってしまうぞ
172 :
774RR:2013/06/19(水) 22:26:38.26 ID:AZ384E/F
>>169 バイク板の意見で多いのは、「壊れても心を痛めない」
安い小さいバイクで遊べってことらしいけどなw
173 :
774RR:2013/06/19(水) 22:31:25.17 ID:68a51Y4m
>>171 多分勘違いしてるんだろうが、
>精一杯走る方が気持ちいい
は、ジムや講習会で練習することだよ。
この話の流れからして、単純なスキルの話だから、
>危機にあわなくするセンスアップも必須
ってのは、論点ズレだよ。
>>172 そう、それが手っ取り早くて、結局、おカネもかからない。
ナンバー取る必要もないから。
174 :
774RR:2013/06/19(水) 22:39:14.80 ID:FzvDWPCt
175 :
774RR:2013/06/19(水) 22:45:52.92 ID:68a51Y4m
>>174 いや、こちらこそスマン。
言ってることが大事だってのは分かってtいるんだ。
176 :
774RR:2013/06/19(水) 23:05:10.10 ID:Yk1FzJgn
>>159 変なスレたてんなよ
それで過疎ってる古参スレが落ちるのだから
177 :
774RR:2013/06/20(木) 00:16:47.39 ID:OmKBhYlP
178 :
774RR:2013/06/20(木) 00:19:12.52 ID:q0FNQY39
普通二輪教習中です。
卒検で一本橋脱落や転倒は一発中止なのはわかりますが、
細かいミスが重なって途中で減点超過になった場合も、
その時点で検定終了ですか?
それとも、とりあえずゴールまで走らせて、
「ハイ、不合格」ってことになりますか?
179 :
774RR:2013/06/20(木) 00:21:23.83 ID:+Yd4oaKl
教習所なら大抵最後まで走らせてくれるのではないでしょうか。
試験場であれば試験官の気分しだいです。
180 :
774RR:2013/06/20(木) 00:21:55.13 ID:piPHuP9W
国道ですり抜けしまくって競争みたいなのしてる人達たまに見るけどあれはなにしてんの?
181 :
774RR:2013/06/20(木) 00:24:44.48 ID:EICiFbiB
182 :
774RR:2013/06/20(木) 00:25:12.40 ID:oGWrCQEs
>>178 即時終了もあれば完走させて不合格通知もある
最後の降車時にやらかしたりとかな
183 :
774RR:2013/06/20(木) 00:27:48.96 ID:VDGi+tHT
184 :
774RR:2013/06/20(木) 08:03:22.93 ID:8Ukk5moe
>>177 芯になるものは木材ではなく金属がいいんじゃないかな。
無垢材を挿してエポキシで固める。
たぶん外側にパイプを巻くのは長さ調整で隙間隠しだろうけど
おれだったらこういうスタイリッシュな椅子だから旋盤屋で中心材を削り出しで作るけどな。
185 :
774RR:2013/06/20(木) 15:13:13.03 ID:MSYttvxa
CDやDVDは、コピーされないようにデータを暗号化してあるそうなんですが、
そもそも暗号化でコピーが防げる理屈がわかりません
所詮0と1が並んだデジタルデータなんだから、
先頭から順番に010010110とかってコピーしてけばいいんじゃないかと思うんですが
186 :
774RR:2013/06/20(木) 15:20:10.35 ID:OmKBhYlP
>184
サンクス
やはり金属の芯のほうがいいですか
重くしたくないのでアルミにするかパイプでなんとかしてみます
187 :
774RR:2013/06/20(木) 15:37:06.22 ID:76n5MnDj
185
暗号化したものは言うように物理的にコピーはできる(ものもある)
でも暗号化したものを解除できなかったらコピーしたところで・・・
また、物理的にコピーはできる(ものもある)というのは
コピーしようとすると”先頭から順番に”に並んでいるものを
ランダムに並べ替えて送り出す、というもの(技術)もある。
188 :
774RR:2013/06/20(木) 16:53:10.83 ID:Z1O9w1Qv
>>185 暗号化されてるから意味分からないけど丸々コピーしようと思います
↓
暗号が分からないけど頑張ります
↓
なんかエラー発生でコピー失敗しました
189 :
774RR:2013/06/20(木) 17:56:42.37 ID:4BHZVC8D
生活の足で小型とったのに
バイクいいかなと思い普通とるかなと思案中な二度手間な俺
短期間でまた教習所いって変と思われるよなー恥ず
190 :
774RR:2013/06/20(木) 18:06:53.80 ID:eAdiCWNa
>>185 CDは暗号化されてない。
DVDは暗号化されてる。
DVDの暗号化を解く鍵(パスワードのようなもの)は
プレイヤーや再生ソフト側と、DVD上のDVDデータ
ドライブでは(パソコンでは)読み込めない領域の
2箇所にかくされている。
そのためコピーしてもDVD側の鍵がデータとして
再構成できないため、コピーしたディスクは再生
できないようになってる。
191 :
774RR:2013/06/20(木) 18:08:01.08 ID:eAdiCWNa
>>189 バイク好きの指導員なら実際にバイクのってさらに好き
になったっていうなら嬉しいと思ってくれるんじゃねw
192 :
774RR:2013/06/20(木) 18:29:08.16 ID:8Ukk5moe
>>189 事情はそれぞれある。
と、おにゅーPCから書いてみた。
193 :
774RR:2013/06/20(木) 18:51:55.17 ID:texa9wQw
194 :
774RR:2013/06/20(木) 19:03:07.36 ID:maQNB/lF
195 :
774RR:2013/06/20(木) 21:02:09.10 ID:q0FNQY39
二輪教習には四輪のように仮免による公道での教習が無いのはなぜですか?
196 :
774RR:2013/06/20(木) 21:05:21.51 ID:rhogr3d8
都内からいけるところで見晴らしもよく
お昼ご飯食べるのに火気OK(簡単なデイキャンプのような)なお勧めスポットがありましたら
ご紹介願えませんでしょうか。
197 :
774RR:2013/06/20(木) 21:07:14.72 ID:LJSs79tO
>>189 限定解除じゃん!かっこいい!!
マジレスすると、取りあえず普通二輪小型限定からとってみるってのは
そんなにレアケースじゃないと思うよ、思うだけだけど
>>195 簡単にコケるし、教官が同乗できずブレーキも踏めなくて危険が危ないからです
198 :
774RR:2013/06/20(木) 21:08:51.72 ID:TXq8obRL
>>195 教官が同乗できない=危険な動作をとっさに制止できないから
同乗しても操縦感覚が変わって逆に危険
前の質問に答えてくれた人にお礼はよ
199 :
774RR:2013/06/20(木) 21:09:54.21 ID:LmMdeYBm
大型特殊とかも路上教習あるんかな。バスは見たことあるけど。
200 :
774RR:2013/06/20(木) 21:17:54.34 ID:eAdiCWNa
201 :
774RR:2013/06/20(木) 21:20:21.43 ID:D0VxSBXl
>>170 あー、あれはスイッチオフってことなんですか。
んじゃ、常に回路が繋がってる状態か。ありがとうございました。
>>198 文句つけんなks
202 :
774RR:2013/06/20(木) 21:26:38.59 ID:rhogr3d8
>>200 ありがとうございます。
こちらテントサイトは要予約だと思ったのですが
(前に電話した際は三ヶ月土日うまっていました)
テントサイ以外でも火気OKなのでしょうか?
203 :
774RR:2013/06/20(木) 21:31:05.36 ID:eAdiCWNa
>>202 日帰りの人向けに火を使えるところだけを利用できるプランが
あったはずだよ
204 :
774RR:2013/06/20(木) 21:32:57.47 ID:QTZhDACH
205 :
774RR:2013/06/20(木) 21:34:49.13 ID:eAdiCWNa
206 :
774RR:2013/06/20(木) 21:37:02.36 ID:SgfIaYWn
勇気が出ないときってどうしてますか?
207 :
774RR:2013/06/20(木) 21:40:55.10 ID:eAdiCWNa
>>206 なぜ勇気が必要かそれまでの経緯を冷静に考える。
納得したらあとは勢いに任せる
208 :
774RR:2013/06/20(木) 21:47:43.97 ID:rhogr3d8
>>203 ありがとうございます。
距離も手頃なので候補地とさせていただきます。
>>204 自分世田谷なので多摩川だと近すぎることもあり
相模川はちょうど良さそうです。
良さげなポイント調べてみます。ありがとうございます。
>>205 URLありがとうございます。
秋留台は当日受付のみのようで、朝早く思い立った時には良さそうです。
色々調べてみます。
209 :
774RR:2013/06/20(木) 21:52:17.12 ID:oG0ukDix
ハイワッテージバルブって効果はあるの?
被視認性が高いのはノーマルカラー?それともホワイト?
教えてください。お願いします。
210 :
774RR:2013/06/20(木) 21:56:43.62 ID:irwKDkdv
>>206 ジョジョ4巻を読む
あるいは素数を数える
211 :
774RR:2013/06/20(木) 22:04:01.23 ID:8Ukk5moe
212 :
185:2013/06/20(木) 22:14:22.49 ID:9VxjO4M7
>>187、
>>188 暗号を解くのはプレーヤーの役割で、コピーする側は暗号を解く必要は無いのではと思ったのです
例えば、「こんにちは」
を暗号化すると、「100001011」になるとすると、
コピーする側は、その数字が何の意味があるかを知る必要なく、単純に同じ数字を前か順にコピーしてやればいいのではないかと。
>>190 なるほど、データ領域以外の場所に鍵があるわけですね
なお、
>>185のCDは、CCCDの間違いでした
213 :
774RR:2013/06/20(木) 22:26:37.22 ID:Od0KJ7V/
>>209 かなり効果あるけどアクセル全閉でライトの明るさ変わるなら駄目
先に弱ったのバッテリー交換とテールランプLED化で電力確保した方が良い
というのは電力不足だとハイワッテージバルブの寿命が縮むという欠点があるから。
電力足りてたら普通に明るくなって値段以外はメリットしかないけど
あと色はノーマルと同じちょい黄色っぽい色が夜でも一番よく見える
214 :
774RR:2013/06/20(木) 23:21:30.62 ID:NJP25NV+
最近黒ビールなるものを知ったのですが
海外の黒ビールでズシンと重い飲み応えがある黒ビールを教えて下さい。
215 :
774RR:2013/06/20(木) 23:27:12.11 ID:4qqmIgR4
エク 28
216 :
774RR:2013/06/20(木) 23:32:06.48 ID:Ul32Fudr
>>212 CCCDはPCに入れるとコピー防止プログラムが自動実行されるだけ
自動実行切ったり強制終了すれば読める
217 :
774RR:2013/06/20(木) 23:36:41.28 ID:4qqmIgR4
自動起動されるのは再生用ソフトのインストールプログラムで
プロテクトは誤り補正を利用した仕組みなんで強制終了は出来ない
218 :
774RR:2013/06/20(木) 23:37:06.77 ID:mAfUKzbm
最近残念男が主役の映画がやってるみたいですが、
・コミュ強
・既婚
・娘有り
・養ってくれる両親健在
・飲み仲間有り
・交友関係豊富
このスペックでどこが残念なんでしょうか?
219 :
774RR:2013/06/20(木) 23:39:08.75 ID:IdsJ+KYo
ヘルメットのシールって剥がしたほううがいいの?
220 :
774RR:2013/06/20(木) 23:42:14.40 ID:oG0ukDix
>>211 >>213 ありがとうございます!
とりあえず最初はノーマルバルブと同じ色でしばらく走って吟味してみます。
221 :
774RR:2013/06/20(木) 23:43:08.09 ID:QTZhDACH
222 :
774RR:2013/06/20(木) 23:43:36.43 ID:4qqmIgR4
ヘルメットのシールってどんなの?
223 :
774RR:2013/06/21(金) 00:12:34.10 ID:JKTcb1Cv
排気を良くした時って給気も良くした方がいいのかな?
セッティングは両方良くしたうえでやったほうがいい?
224 :
774RR:2013/06/21(金) 00:22:09.88 ID:b6Xt6X03
どっちかというと排気より吸気のほうが重要
いっぱい効率よく出せるようになってても吸えなきゃ意味ない
ただし難易度も跳ね上がる
225 :
774RR:2013/06/21(金) 00:23:15.22 ID:ufZ4Rqu/
226 :
774RR:2013/06/21(金) 00:33:43.76 ID:NqBWAVcv
227 :
774RR:2013/06/21(金) 00:40:54.27 ID:aiGvq/EO
228 :
774RR:2013/06/21(金) 01:04:51.01 ID:ATNcsrLu
>>201 接点開でエンジンかかったら万一キルスイッチの回路が断線していても気付かない
で、いざって時に機能しないで事故の拡大に繋がる
機械類に付いてる多くの非常停止スイッチが接点開で機能するようになってる
229 :
774RR:2013/06/21(金) 03:09:20.13 ID:5h6WEJzj
>>225 剥がした場合、お巡りさんにそれは規格を通ってないヘルメットだからダメ、と言われて切符を切られる可能性が、ゼロではない。
230 :
774RR:2013/06/21(金) 03:31:04.73 ID:ufZ4Rqu/
231 :
774RR:2013/06/21(金) 05:11:24.71 ID:SZy+iCPk
教習所では、左足はギアチェンジのヤツの上に足を置いとくって言われた気がするのですが、
最近買ったビッグマシンを自在に操るってDVDでは、そんな風にはなっていません。
つま先がチェンジペダルに届いてない感じになってます
左足はどうしてるのが一番なんでしょうか?
232 :
774RR:2013/06/21(金) 05:28:26.52 ID:z04/gMcL
>>231 爪先をフートレスト上に置くのは危険。
足が滑ったら最悪その場で転んじゃうよ。
基本はフートレスト上が足の土踏まず。
爪先はペダルの上。
233 :
774RR:2013/06/21(金) 05:45:56.37 ID:SZy+iCPk
234 :
774RR:2013/06/21(金) 06:37:17.60 ID:YtXVQLob
>>229 道交法にSGとかJISの要件は無いぞ
ウソは良くない
235 :
774RR:2013/06/21(金) 06:50:38.90 ID:NqBWAVcv
>>232 > 足が滑ったら最悪その場で転んじゃう
どういうこと?
爪先乗りだとそうなって、土踏まずだとそうならないっていうのが理解できない。
236 :
BT:2013/06/21(金) 07:02:42.14 ID:PBKRpH7s
>>231 状況によりけり。
爪先立ちをする理由は、ステップ荷重の操作性アップと
左バンク時につま先が接地しない事。
そのかわりに、シフト操作時は踏み方を変える必要がある。
濡れた靴底+ゴムステップや、滑り止めがヘボいステップだと
乗せた足が滑る可能性もある。
基本位置である、土踏まずからやってみよう。
爪先立ちはその後だ。
237 :
774RR:2013/06/21(金) 07:21:32.64 ID:5EiA3q4K
>>235 思いがけず足が滑る→路面まで足が落ちる→路面に引っ張られてバランス崩す→転倒
みたいなイメージ
238 :
774RR:2013/06/21(金) 08:10:22.79 ID:NqBWAVcv
>>237 世界中のほとんどの靴のソールは土踏まずより爪先側の方がグリップいいと思うけど?
239 :
774RR:2013/06/21(金) 08:23:17.08 ID:DRvtU5c4
250乗りを400乗りがコケにしたり、その400乗りを大型乗りが馬鹿にしたり、
2スト乗りが4スト乗りを鼻で笑ったり、4気筒が2気筒をゴミ扱いしたり
むしろ単気筒(笑)とか言い出したり、ジェッツは危険全員フルフェに
すべきとか言い出したり、ビグスクがDQN専用のレッテル張られたり、
そういうのもう良いから・・・・・
俺達仲間だろ?罵りあうのはもうやめようぜWwww
240 :
774RR:2013/06/21(金) 08:38:46.34 ID:zilwS3yz
>>238 世界中のほとんどの靴はつま先側だけ材質が違ったりすんの?
材質的に滑るのが同じなら、かかとが一段高くなってて
土踏まずの凹みにステップが引っかかるから
すっぽ抜けの危険性が減るって事じゃないかな。
靴底真っ平らなスニーカーやサンダルでバイク乗る人の
事情とかは知らんけどさ。
靴底が濡れた状態で乗ったらマジで危険レベルに
滑るステップ形状のバイクも結構有るのよね。
241 :
774RR:2013/06/21(金) 10:01:33.93 ID:YtXVQLob
単純にスポーツライディングするには、ステップにつま先が都合良いから
必要ないなら、やらんで宜しい
ハングオフなんかと同じ
必要ないなら、やらんで宜しい
242 :
774RR:2013/06/21(金) 11:06:26.09 ID:MpH0j2Vv
>>239 仲間だと思ってたら起こらない
起こるとということは
仲間だと思っていないからではないのか?
243 :
774RR:2013/06/21(金) 11:16:23.70 ID:dAyn+azQ
>>242 今さら何言ってんだ
バイクって共通点だけで仲間意識をもてる人間なら
2chなんて肥溜めにいつまでも留まってるわけがないだろ
244 :
774RR:2013/06/21(金) 11:38:42.37 ID:MpH0j2Vv
245 :
774RR:2013/06/21(金) 15:31:53.74 ID:0Xm/7mH7
よし俺が引き受けよう
246 :
774RR:2013/06/21(金) 18:07:32.60 ID:R1JlfxlF
247 :
774RR:2013/06/21(金) 19:00:55.87 ID:2v7GFCid
248 :
774RR:2013/06/21(金) 21:16:22.69 ID:x5oQMnm+
久しぶりに新幹線に乗って思ったんだが、車内販売のワゴンの商品全部買ったとしたら総額いくらくらいになるんだろうか?
249 :
774RR:2013/06/21(金) 21:22:47.53 ID:R1JlfxlF
>>248 5万くらいだったような
なんかのテレビで見た
250 :
774RR:2013/06/21(金) 21:51:31.15 ID:7Yj+q1w4
オフ車の大径ホイールとモタードの小径ホイールについて質問です。それぞれの利点って、
大径→障害物を乗り越えやすい
小径→小回りが利く
ということ以外にも何かあるのでしょうか?
また、両方がオンロードタイヤを付けたときに高速道路で安定した走行ができるのはどちらでしょうか?
251 :
774RR:2013/06/21(金) 21:55:04.81 ID:aS7IWWXB
>>250 どちらもスポークホイールという前提で、
大径ホイールの方が乗り心地がいいし、
大きなギャップを拾った時に嫌な挙動が出にくい
あと、タイヤの寿命も全然違う。
タイヤの太さが同じならホイール大きい方が寿命は長い。
よって高速はホイールが大きいもの勝ち
252 :
774RR:2013/06/21(金) 22:00:24.17 ID:uN9CpX3x
高速道路の場合オフ車は柔らかい足回りと低いブレーキ性能がネックだと思うんだけど
253 :
774RR:2013/06/21(金) 22:03:02.95 ID:627ect3G
スポークに色塗るには何使えばいいてすか?
254 :
774RR:2013/06/21(金) 22:04:15.06 ID:b6Xt6X03
塗料
255 :
774RR:2013/06/21(金) 22:43:55.11 ID:zdwTbctg
>>252 ストロークが長い=柔らかいというわけじゃない。
ブレーキはいまのトレールで不足というのは殆どないよ。
256 :
774RR:2013/06/21(金) 22:52:03.30 ID:uN9CpX3x
>>255 後出しですまんけどモタードと比較しての話ねー
257 :
774RR:2013/06/21(金) 22:55:10.28 ID:UPmBVVJ8
>>256 同じシリーズで乗り比べたことある?
ダンパの設定もブレーキもほぼ変わらないよ。
それより大きく体感するのが特に前輪のホイル径。
あと回答者のレスの一部に茶々入れるよりも質問者にわかる話しろよ
258 :
774RR:2013/06/21(金) 23:09:02.70 ID:4TrtjN8c
インチや設計思想がまるで違うタイヤを履いて
状況がまるで違う場所を走るのに
ダンパー設定が大差ないってマジ?
そんなカス初期型D虎だけだと思ってたわ
259 :
774RR:2013/06/21(金) 23:23:34.51 ID:LjTDT6NL
日本人がハーレー買うのは憧れですか?
アメリカ人が日本バイク買うのは
「質がいいから」って分かるんですけど・・。
260 :
774RR:2013/06/21(金) 23:25:21.70 ID:aS7IWWXB
ハーレーのステマ。
バイクで本当に高級車がほしい人はBMW買う
261 :
774RR:2013/06/21(金) 23:26:33.02 ID:NqBWAVcv
>>258 メーカーからしたら、どちらもちょっとしたダートも行ける公道向けのバイク。
レーサーじゃないから特定の環境だけに特化したセッティングなんかにはなってない。
262 :
774RR:2013/06/21(金) 23:28:57.03 ID:gr500Sdr
ハーレーみたいな味わいのバイクが日本車にはないからでしょう。
その味わいには、日本車にはないメンテの困難なども含まれますが。
263 :
774RR:2013/06/21(金) 23:29:10.00 ID:eJVdh+YV
正直サスよりタイヤの剛性とトレッドパターンからくる振動と軽車重の為外変に因るブレの方がしんどい
264 :
774RR:2013/06/21(金) 23:37:02.81 ID:uN9CpX3x
>>261 例えばWR250RとXでサスの仕様が変更されてたり
ディスク径が違ってたりするのは無視ですか?
オフタイヤで高速は正直しんどいんですが
265 :
774RR:2013/06/21(金) 23:37:10.03 ID:MJUHqt2p
>>259 ハーレーは車体をストイックに買うんじゃなくてカルチャーやライフスタイルとして買ってるんだよ。
効率、コスパ、スペック厨もひとつの選択だけど非合理な良さってのがあるんだろう。
266 :
774RR:2013/06/21(金) 23:47:18.13 ID:Aqkix0gz
でも、ンダ車と同じぐらいのトルク、パワーで
重量はンダの方が30kg以上軽かったりもする
>ハーレー
VT750SとXL883Rとか
267 :
774RR:2013/06/21(金) 23:56:22.11 ID:74MLNt+T
リッターバイクに乗っているのに、
遊園地のジェットコースターやフリーフォールやお化け屋敷を怖がる人がいるのはなぜですか?
スピード感はリッターバイクより遅いと思いますが。
268 :
774RR:2013/06/21(金) 23:57:29.80 ID:NqBWAVcv
>>264 Xに21/18吋履かせても、Rに17履かせてもそれなりに走れちゃうくらいの差しかないでしょ?
269 :
774RR:2013/06/22(土) 00:00:05.47 ID:4TrtjN8c
>>267 自分で任意に動かせるものか否か
俺は他人が運転するバイクは、あまりにも怖すぎて乗れない
たとえ原チャリでもね
270 :
774RR:2013/06/22(土) 00:05:33.76 ID:+JWTO88W
>>267 自分の意志じゃないのと
ぐるぐる宙返り、高いところからの落下などバイクでは基本的に出て来ない動きが
お化けも出ないよね
271 :
774RR:2013/06/22(土) 00:12:09.33 ID:ZLrcSXN4
>>268 それは詭弁だな
ストファイにオフタイヤ履かせてもそれなりに走れちゃうんだから
同クラスならオンタイヤでもオフタイヤでもそれなりに走って当然
272 :
774RR:2013/06/22(土) 00:15:32.24 ID:dYSOCfV0
オフタイヤ履けるストファイなんてあるの?
273 :
774RR:2013/06/22(土) 00:20:19.58 ID:zIqpe0/p
バイクのタイヤ交換って自分でやるの?
スタッドレスとかある?
274 :
774RR:2013/06/22(土) 00:26:07.08 ID:/udrb5DI
>>273 125ccくらいまでのビジネスバイクだったら自分でやっていいが
250ccクラスを超えるバイクの場合はバイク屋でやってもらった方がいい
(=高速に乗れる排気量のバイク)
バイク用スタッドレスも、車種によってはないこともないが
一般的にバイク用スタッドレスは普及してない
275 :
774RR:2013/06/22(土) 00:31:48.77 ID:zIqpe0/p
276 :
774RR:2013/06/22(土) 00:32:23.15 ID:+4u+roni
>>273 けっこう大変だからバイク屋にやって貰う人が多い
何故かオフ海苔は自分で交換する人多いけど
で、タイヤに関してはグリップ力と寿命の選択肢はあれど
基本的に択一なので目的に合わせて履き替えたりはしない
悪路はオフ車の役割ゆえ。
277 :
774RR:2013/06/22(土) 00:35:28.57 ID:dYSOCfV0
>>273 やろうと思えば自分で出来るけど、
>>274が言うように
自分でやるとしてもせいぜい125ccまでの小排気量ビジネスバイクまでにした方が無難。
排気量が大きくなるほどタイヤも大きく、タイヤが固くてDIY用品での交換には限界がある。
廃タイヤの処分も面倒いしね。
バイク用スタッドレスタイヤについては、一般的には存在しない。
278 :
774RR:2013/06/22(土) 00:38:25.64 ID:q1cBElbu
あってもスパイクタイヤかチェーンだね。チェーンはカブがつけてるのみたことあるわ。後輪だけね。
279 :
774RR:2013/06/22(土) 00:41:11.42 ID:NYb37jfs
190サイズまでなら自分で交換してるけど
道具さえあれば、特に難しいことはなにもない
>>274-277は自分で実際に交換したことあんの?
280 :
774RR:2013/06/22(土) 00:43:22.70 ID:/udrb5DI
250しか乗ったことの無い人には
400以上のリアタイヤの交換の難しさは分からん
281 :
774RR:2013/06/22(土) 00:48:36.54 ID:QC0Yp3wQ
>>276 オフ海苔の場合、オフロードでのパンクは日常茶飯事だから、その対応の
練習も兼ねて自力で交換する事が多い気がする。
あと、チューブタイヤだから、チューブレスよりは楽だろうし。
282 :
774RR:2013/06/22(土) 00:50:05.68 ID:NYb37jfs
スネークバイトの可能性がないチューブレスタイヤのほうが
「簡単」だと思うよ?
283 :
774RR:2013/06/22(土) 00:54:09.82 ID:dYSOCfV0
スネークバイトという言葉を覚えたての人キター
284 :
774RR:2013/06/22(土) 00:56:15.80 ID:NYb37jfs
交換したか否か程度の質問すらガン無視で人格攻撃
つまり交換したことないわけだ
知らない事なら答えるなよお前ら・・・
285 :
774RR:2013/06/22(土) 01:00:58.72 ID:q1cBElbu
チューブレスって人力でできるのか…
286 :
774RR:2013/06/22(土) 01:10:13.22 ID:/udrb5DI
きっとタイヤチェンジャーを保有しているんだろう・・・
287 :
774RR:2013/06/22(土) 01:13:19.33 ID:+JWTO88W
チェンジャーなくても交換できるよ…
288 :
774RR:2013/06/22(土) 01:16:07.38 ID:vyZ6tm9F
レバーで交換できるな
ミニバイクばっかで太いのは試したこと無いけど
289 :
774RR:2013/06/22(土) 01:17:54.73 ID:/SLSJY9E
>>285 むしろチューブがないぶん、チューブのカミ込みをキニシナイので
ラクじゃないかな。
高校生のコロはドンキのようなレバーで夢中になって交換した。
大人になったらカネで機械を回す小僧に頼んだ方が
有意義だとわかったけどw
290 :
774RR:2013/06/22(土) 01:19:21.15 ID:+4u+roni
ID:NYb37jfs
何を喧嘩腰になってる
雨でいらついてんのか
次の質問カモン
291 :
774RR:2013/06/22(土) 01:53:21.59 ID:HLGqLj2l
近所のプリウスのルームランプがつきっぱなんだけど
ハイブリッドってバッテリー上がりとか大丈夫なん?
それともなんか知らんけどそういうシステムなん?
数週間前にもつきっぱだったのを見かけたが数時間後消えてた
292 :
774RR:2013/06/22(土) 02:18:52.57 ID:fcpVRbjf
293 :
774RR:2013/06/22(土) 02:19:20.65 ID:/0zMo80T
プリウスのフォグランプ点灯率は異常
最初そういうシステムなんだと思ったくらいだ
294 :
185:2013/06/22(土) 09:11:23.14 ID:nRhT1LAz
今まで髪の毛は自分で切ってたんだけど、事故ってしばらく右手が使えない
アラフィフの冴えないおっさんだけど、床屋と美容院どっちへ行ったらいいの?
とりあえず短く切ってもらえれば良くて、
パーマとか髪染めとかはいらないです
295 :
774RR:2013/06/22(土) 09:13:11.90 ID:/SLSJY9E
>>294 1000円カットというチェーン店が駅やショッピングセンターにある。
おっさんにはじゅうぶんなクオリティ
296 :
774RR:2013/06/22(土) 09:20:39.87 ID:QSiOBl9M
最近バイクのポスターとかが欲しいんですけど
ああいうのって折り目のない綺麗なものって何処かで買えるものなんですか?
ネット見ても欲しくない車種しか出て来ません
297 :
774RR:2013/06/22(土) 09:21:58.60 ID:/SLSJY9E
>>296 なかなか買えないから貴重なんではないか
井上順のジッピーならあるが
何が欲しいんだ?
298 :
774RR:2013/06/22(土) 09:44:21.24 ID:QSiOBl9M
>>297 こう、雑誌の販促広告みたいに加工されたポスターとかがあったらいいなぁと思ってたんですが
そう言ったものは思ったより少ないみたいですね
まぁ、どうしても欲しいのなら自作でも考えてみます
299 :
774RR:2013/06/22(土) 10:26:01.53 ID:NeOdQUVG
>>296 バイク屋で聞いてみたら?
メーカーから送りつけられてきたけど貼る場所がなくて余ってるやつがあるかも。
300 :
774RR:2013/06/22(土) 10:36:02.00 ID:uWP0L9yA
>>294 短くするのが、刈り上げるなら床屋。
美容師さんは短髪専門じゃないんで
刈り上げ出来る理容師さんを雇う店もあるくらい。
他に美容院で専門じゃないのがヒゲ含む顔剃り。
逆に理容師が専門じゃないのはパーマだったけど
それは理容業界の努力で出切るようになっちゃった。
301 :
189:2013/06/22(土) 12:42:58.30 ID:mknZMoUW
答えてくれてありがとう
大型もとりたいとは思ってるから挑戦してみよっかな
302 :
774RR:2013/06/22(土) 13:22:26.00 ID:g/fRW01z
俺の知り合いにベリーショートというか昔でいう男のクルーカットのおばさんがいる。
美容室だと
>>300が言うように刈り上げは苦手らしい。
今時の床屋さんはフェイスマッサも髭剃り(化粧乗りが良くなるんだと)もあるし美容室に比べれば安いし。
そんなこんなで床屋で髪を整えてるわ。
303 :
774RR:2013/06/22(土) 13:22:38.56 ID:+4u+roni
フレーム下部のボルトがめっちゃ固くて
5-56吹いたり頭叩いたりしてもだめだったので
インパクトレンチで外そうとしたら
思い切りなめて頭を潰してしまいました。
バイク屋さんに持ってったらなんとかしてくれるものでしょうか?
自分で何とか出来るならそうしたいですけど
304 :
774RR:2013/06/22(土) 13:30:31.21 ID:HLGqLj2l
ドリルでもんでボルト破壊
305 :
774RR:2013/06/22(土) 13:47:25.73 ID:NYb37jfs
>>302 たまに行くスーパーに、スポーツ刈りみたいなヘアスタイルのおねえちゃんが居るわ
306 :
774RR:2013/06/22(土) 13:51:18.51 ID:dYSOCfV0
>>294 スポーツ刈り、角刈りになってもいいなら
理容室(=床屋)でおk
今時風の髪型にしてほしいなら
理容サロンか美容室に行った方がいい
307 :
774RR:2013/06/22(土) 14:33:39.63 ID:Dzl5oYfe
「ジャーマネ若松」とは何ですか?
308 :
774RR:2013/06/22(土) 14:37:21.85 ID:yDTJLBs2
>>294 10分1000円クオーターなんちゃらとか、シャンプーなし1350円の店とか色々あるよ。
ちなみに後者は顔剃り付き。
309 :
774RR:2013/06/22(土) 14:47:36.45 ID:Wnw4LaB4
床屋だと髭剃り、顔剃り、耳掃除、肩たたきまでやってくれるから、俺は絶対床屋。
310 :
774RR:2013/06/22(土) 14:47:47.43 ID:M0qqERoS
もう安い床屋でもシャンプーなしの店はなくなったんだっけ
美容室って普通は予約しなきゃいけないんだよね
知らずに行った
311 :
774RR:2013/06/22(土) 14:49:27.47 ID:hB/XFtS4
あっぷるπの何処が美味いのか教えてくだしあ。
かなり食い手を選ぶ食物だと思うなも。
312 :
774RR:2013/06/22(土) 14:49:47.50 ID:q1cBElbu
>>303 俺ならバーナーであぶってギリギリ入るメガネレンチをハンマーで叩いて無理やり入れて鉄パイプつないではずすかバイク屋行くな
313 :
774RR:2013/06/22(土) 14:54:18.29 ID:Wnw4LaB4
>>311 林檎の甘みと酸味、シナモンの香り、パイ生地のサクサク感。
314 :
774RR:2013/06/22(土) 14:55:36.57 ID:nFBh2cx5
セロー250にxt250xのリアを移植しようと思っています。
パーツリストを見るとxt250xはテールランプ以外に、ライセンスランプの配線があるのですが、
テールランプから分岐させて電源を取っても大丈夫なのでしょうか?
315 :
774RR:2013/06/22(土) 14:58:35.22 ID:yDTJLBs2
>>310 地方だけど、シャンプーなしはまだ普通に有りますよ。
シャンプー込みだと二千円弱。
316 :
774RR:2013/06/22(土) 15:42:28.47 ID:NYb37jfs
>>311 むしろなんでアレが不味いと思えるのか解説よろ
317 :
774RR:2013/06/22(土) 15:46:36.53 ID:ED8e7481
318 :
774RR:2013/06/22(土) 15:49:58.86 ID:tFAePTOa
クラッチ繋いだ瞬間に失火するので発進できないんですけど、どこをみたらいいですか?
出先で簡単な工具しかないです。
319 :
774RR:2013/06/22(土) 15:52:40.80 ID:Vv3AHP2K
>>311 モスバーガーのアップルパイはうまかった
320 :
774RR:2013/06/22(土) 15:56:37.64 ID:pfUcnG0F
321 :
774RR:2013/06/22(土) 15:58:32.76 ID:tFAePTOa
スタンドのスイッチですかねえ
CRCでもあればなあ。
いよいよ夕方にむけてやばいです
322 :
774RR:2013/06/22(土) 15:59:27.62 ID:/udrb5DI
車種ぐらい書け
323 :
774RR:2013/06/22(土) 16:05:13.91 ID:Vv3AHP2K
>>321 エンジン冷ますついでに深呼吸して
何か飲むとか一服するとかして落ち着いて
それから再始動、回し気味にクラッチつないでみて
ダメなら燃料系の詰まりとガス欠チェック
キャブのドレン開けて水が入ってないかチェック
あと二次エアとプラグぐらい?
スタンドスイッチならクラッチつなぐ前にギア入れた時点でストンと止まるはず
車種書けばもっといい答えが出るかもしれない
無事帰れても何かしら問題があると思われるのでバイク屋へ
324 :
774RR:2013/06/22(土) 16:12:16.68 ID:tFAePTOa
EX4ですカワサキの名車
スタンドのスイッチ洗浄したらいけそうなんでバイク屋いきます
325 :
774RR:2013/06/22(土) 16:16:54.96 ID:q1cBElbu
スタンド立てたり戻したりしつこくしてたらなおんじゃない?どっちみちバイク屋いかないとね
326 :
774RR:2013/06/22(土) 16:38:32.22 ID:WnvyKKXN
すみません、教えて下さい。
CB400SSなのですが、走行中にガス欠してしまいました。
6千回転くらいで若干回し気味の時になったんですが、
こういう場合エンジンに悪影響ありますか?
327 :
774RR:2013/06/22(土) 16:50:52.56 ID:NYb37jfs
昔のディーゼルじゃないんで問題ないです
328 :
774RR:2013/06/22(土) 17:15:37.18 ID:WnvyKKXN
>>327 そうですか、ありがとうございます!
高回転でガス欠すると焼きつくことがあるって
聞いたことがあったんですが、そういうのは2ストの話でしょうか?
329 :
774RR:2013/06/22(土) 18:12:01.72 ID:z+a3wkhl
>>259 ありゃバイクを買ってるんじゃない。
宗教に入ってるんだ。
車体というご本尊を抱き、
仏壇のように自分の心のままに飾りたて、
振動という苦行に身を置き、
ディーラーにお布施を納めて悟りを開く。
ってことでひとつ。
330 :
774RR:2013/06/22(土) 18:33:12.85 ID:pam4RCgb
普通二輪免許が欲しいのですが、
教習所の普通二輪の卒検では、
「最初のカーブはジャックナイフターンで。180°回って40km/h区間はそのままウイリーで走れ!」
「一本橋ではシートの上に立ってギャラリーにアピールしろ!」
「最後の坂道でダブルバックフリップを決めろ!」
みたいな感じだとネットで聞きました。
そのくらいのテクニックが無いと、免許を取って公道には出られないのでしょうか?
331 :
774RR:2013/06/22(土) 18:45:16.23 ID:VoiV8FQQ
釣り堀いけ
332 :
774RR:2013/06/22(土) 19:27:51.23 ID:rAmi7dGV
>>328 2stの話だね
あっちは燃料切れると一緒に吹いてるオイルもなくなるから
333 :
774RR:2013/06/22(土) 19:31:20.36 ID:+4u+roni
>>330 まずそれらの技はX-GAMEなどで使用される技であり、
卒業検定は道交法に基づいた、公安委員会の定めた方法で行われるため、
それらの行為は危険行為とみなされ即中止、不合格もありえる。
実際に検定員が注目するところは一本橋やクランクなどの
予め告知された項目を車体のバランスを持ってクリアできるかに加え、
信号や一時停止、方向確認などの交通規則に従っているか、
また目線やニーグリップ、方向指示器のタイミング等の
路上で安全に運転するための最低限の技量となる。
また教習車仕様のCB400は初心者が操作ミスでアクセルを
ガバ開けして事故ったりしない目的で出力をかなり抑えているため、
その200kg近い車体でウイリーやジャックナイフのできる人間は
プロでもほぼいないと思われる死ね。
334 :
774RR:2013/06/22(土) 20:17:40.06 ID:RLdcXt9T
335 :
774RR:2013/06/22(土) 20:48:47.17 ID:g36jIly1
ろくすっぽ下調べもせずに東京からビーナスラインを通って松本まで来てます
明日は近辺を少し見てまわって東京まで帰ろうと思っていますが
何か良いスポットはありますか?
336 :
774RR:2013/06/22(土) 21:07:37.81 ID:bFYNuL8w
>>335 諏訪湖の間欠泉
有料かどうかは忘れた。観光スポットらしい所
337 :
774RR:2013/06/22(土) 21:22:27.47 ID:qsH6eECZ
VTR250(2011白)、ノーマル、走行距離5000km、ステップ周りのフレームと
鍵穴周りに小傷
情報が少なすぎだと思いますが、大体どのくらいの下取価格でしょうか?
338 :
774RR:2013/06/22(土) 21:24:33.69 ID:DF2nO54V
良くて15マンってとこかな?
339 :
774RR:2013/06/22(土) 21:27:47.29 ID:NJ2TN/L4
340 :
337:2013/06/22(土) 21:28:31.91 ID:qsH6eECZ
>>338 ギャー安いー!
1年半も乗れば半額以下の価値になっちゃうんですね…
341 :
774RR:2013/06/22(土) 21:31:22.03 ID:DF2nO54V
>>340 素人の判断だからキニスンナ
店側がVTRの売りたい金額を35万と仮設定して、その1/3ぐらいを調達コスト(買取金額)として適当に書いた
高く見積もってて安いとガッカリするだろう、
>>339が慰めてくれてる
342 :
337:2013/06/22(土) 21:31:43.23 ID:qsH6eECZ
>>339 25いけばうれしいですねー
SR購入資金の半分に達するんで
343 :
774RR:2013/06/22(土) 21:31:52.63 ID:NJ2TN/L4
>>337 乗り換えなら30出してくれる所もあるかもね
黒赤の11年7500kmキズ無しで初め30で35で下取りしてくれるならこのバイク買うって言ったら35で下取りになったよ
344 :
774RR:2013/06/22(土) 21:35:24.96 ID:aOxR/XVC
明日の宝塚記念、阪神競馬場に駐車場はありますか?
またどの馬がいいでしょうか。
初競馬なので教えてください。
345 :
774RR:2013/06/22(土) 21:36:20.46 ID:/i+PO6Y5
>>335 松本城
大王わさび農場(安曇野)
まあ観光案内所行って観光マップ手に入れたら
346 :
774RR:2013/06/22(土) 22:47:14.33 ID:nzCdyk1V
峠道いったらやたら車が道を開けてくれました
なんかルールでもあんの?
347 :
774RR:2013/06/22(土) 22:48:33.11 ID:v75yN+Je
煽ってると思われたんじゃね?
348 :
BT:2013/06/22(土) 22:49:31.30 ID:l7bj7Cuh
>>346 速そうな車やバイクが後方から接近したので、道を譲っている。
前照灯があるスポーツバイクや、イカツイ系のスポーツカーは
妙に譲られやすい…
もちろん、お礼も忘れずに。
349 :
774RR:2013/06/22(土) 23:16:14.30 ID:RLdcXt9T
>>346 追いつかれたってことは自分が遅いんだから、
抜かせやすいところで先いかせる。
そうすれぼお互いきもちよく走れる。
350 :
774RR:2013/06/22(土) 23:59:28.23 ID:RjMct6Gx
351 :
774RR:2013/06/23(日) 00:46:18.24 ID:XMTG6I98
>>332 ありがとうございます!
安心しました。
352 :
774RR:2013/06/23(日) 06:35:43.60 ID:XCou5UFO
>>346 追いつかれた人が譲らないといずれ複数台の隊列になっちゃう。
四輪がすれ違えないような狭い場所で隊列どうしが鉢合わせになったら大変なことになる。
だから山道では追いつかれたら積極的に譲るのがマナー。
353 :
774RR:2013/06/23(日) 07:14:35.06 ID:+JHgOMlr
>>352 峠道で一括りにするなら、コーナーの先がみえない細い山道で
先を譲るのはマナーでもなんでもなく危険行為への誘導だよ。
よくある話って先入観だけでいうなら峠に慣れてるドライバー
は、速度超過で前者を煽るマナー違反のバイクの運転に辟易
して厭がってる人が多いゆえのことと思う。
354 :
774RR:2013/06/23(日) 07:20:54.70 ID:XCou5UFO
>>353 見通しのいい場所で譲るに決まってんじゃん。
355 :
774RR:2013/06/23(日) 07:21:53.06 ID:nUOCf39/
こういう人がタラタラ走る癖に見通しのいい直線だけ加速して抜かせなかったりするんだな
356 :
774RR:2013/06/23(日) 07:57:07.94 ID:R3IjxQrg
>>346 だれも知らんけど、一応道交法の20条だか27条だかに規定されてる
簡単に言えば、「追い付かれたら、追い越しを妨げんな(法廷速度に関わらず)」みたいなの
ただ、普通は道交法関係なく譲るよ
特に山道は、ついていく方が楽だもん
357 :
774RR:2013/06/23(日) 08:20:30.63 ID:dgovmGzP
>>353 最低限の安全確認なんて、みんな前提の上で話してるんだから、ヘタクソは屁理屈言うなよ
358 :
774RR:2013/06/23(日) 08:55:27.21 ID:TVavQ6Py
>>356 20条はキープレフトやなんかの話
27条は原付とか小特とか、追いつかれた側の最高速度が
道路の制限速度より遅い場合に道をあけろって規定
だからこの場合は単にマナーの問題でしかない
>>357 安全確認のことが頭になかったり
不十分なくせに大丈夫と思い込んでるヘタクソが実際いるから怖いんだ
359 :
774RR:2013/06/23(日) 09:23:32.04 ID:R3IjxQrg
>>358 そうやって曲解する人がいるから、
「制限速度が同じ場合においても」
って、わざわざ追加で記載されてるんだね
なるほどです
360 :
774RR:2013/06/23(日) 10:52:31.15 ID:y+MpNNGD
現在、普通免許では積載3トン未満、
中型8t限定では積載5トン未満まで乗れるようですが、
実際はそれぞれ2t車、
4t車に乗っているようです。
なぜ、排気量のように規定ギリギリの車が作られないのです?
積載2900kgとか4900kgとかの車は作れないのですか?
361 :
774RR:2013/06/23(日) 11:13:03.19 ID:yHX+N2dm
>>360 5t車はあったろ?
今でも4.6tとかあるし。
ギリギリっていうけど、平ボディって知ってるか?
平ボディで積載5t総重量8tで作ったって、その車は
中型8t限定で乗れても、ボディ付けたら乗れないジャン
だったら4t車を主力商品にしてボディ付きも平ボディも
ダンプも同じ車台とエンジンで作りたいってのが本音でしょ。
それに中型8t限定免許がトップシェアなのはわかるけど
商売なんだから、無理に積み5t/総重量8tに拘らなくても
中型免許や大型免許の社員を雇えば済むんじゃないか?
作れても売れない車は作らない。
362 :
774RR:2013/06/23(日) 14:10:28.21 ID:vywkq5az
タイチってオイルフィルターとか売ってますか?gb250です。汎用品でいいんですが
363 :
774RR:2013/06/23(日) 14:35:03.86 ID:BSrfVGe2
タイチって服屋だろ・・・?
364 :
774RR:2013/06/23(日) 14:41:23.32 ID:uGxi1wgF
え?
365 :
774RR:2013/06/23(日) 14:43:58.29 ID:yHX+N2dm
国を分けてしまうような議論に発展するな。
366 :
774RR:2013/06/23(日) 14:49:46.24 ID:xkHDQYU2
ショップもあるんじゃないの?と思って調べてみたら3店あったww
オイル売ってればオイルフィルターも売ってるもんじゃ?
367 :
774RR:2013/06/23(日) 14:51:07.91 ID:BSrfVGe2
マジか知ったかぶりしてほんとすまんかった・・・
368 :
774RR:2013/06/23(日) 14:54:53.41 ID:dPPp5le7
うむ。
369 :
774RR:2013/06/23(日) 14:58:01.58 ID:Qg48xHEx
近所に店舗があるけどオイルもカスタムパーツも工具もタイヤも売られてて
ピット作業もやってくれるよ。エレメントは見てないからわかんない
でも服屋かもしれないな
370 :
774RR:2013/06/23(日) 15:04:22.59 ID:vywkq5az
RCかRSタイチって名前だったような。前通ったことあるだけなんで…
ありそうなんでチャリでちょっといってきます。ありがとうございました
371 :
774RR:2013/06/23(日) 15:04:25.42 ID:k8NNcRSU
ちなみにHYODは元タイチ浜松店
ノウハウ盗んで独立開業
372 :
774RR:2013/06/23(日) 15:09:58.68 ID:RDloVqal
盗んだのになんでタイチでHYODの売ってるんだ?
373 :
774RR:2013/06/23(日) 15:56:44.41 ID:0DTh0C7l
>>359 曲解でもなんでもない
その法が出来た頃は制限まで上がらない車がゴロゴロしてただけ
今に合わせて使うのなら
なんだか知らないがテレテレ走ってる奴相手か
登坂斜線が取れないような場所でしか使い道がないだけ
374 :
774RR:2013/06/23(日) 15:57:51.80 ID:sg1GSVcX
排気音について。
他人が乗ってるのを離れて聞くって状況で。
気筒数が少ないと音が途切れて聞こえる。4分音符4つ。
多いと連続して(繋がって)聞こえる。16分音符4つ。
って認識でいい?
だとしたら単気筒や2気筒で4気筒みたいなドルルゥ〜ンッみたいな音は出ない?
375 :
774RR:2013/06/23(日) 15:59:12.20 ID:9LIiemHT
音楽詳しくないしドルルゥ〜ンッみたいな音ってのがわからんが
とりあえず気筒数やエンジンのタイプが違うもので同じ音が出ることはない
376 :
774RR:2013/06/23(日) 16:04:48.83 ID:vywkq5az
四気筒のミュイーンって音かな。
単気筒を四倍の回転数にすればテンポは同じになるんじゃないかな。
377 :
774RR:2013/06/23(日) 16:16:12.24 ID:BSrfVGe2
>>374 ハーリーなら三連譜だな(また知ったかぶりさくれつ)
マルチみたいな音はマルチでしか出せない
OFF車は結構つながった音に聞こえるけど、やっぱり単気筒は単気筒の音だね(知ったかぶり)
378 :
774RR:2013/06/23(日) 16:29:22.67 ID:AcfdGviy
市販の盗難防止ネジは、効果はどれくらいなものなのでしょうか?
市販だけに、同じ専用工具持たれたら意味が無いような気がしますが…
特注にすれば一番良いのでしょうが、皆さんはパーツ泥棒対策はどんな方法をとってるのでしょうか?
379 :
774RR:2013/06/23(日) 16:34:10.26 ID:d1BEa7K5
すり抜けしないで並んでると、
「あいつすり抜けも出来ない下手なのかよw」って
思われますか?
380 :
774RR:2013/06/23(日) 16:36:12.35 ID:uGxi1wgF
いいえ
381 :
774RR:2013/06/23(日) 16:37:57.63 ID:ovhOWkLd
「すり抜けなんかしても目的地に着く時間は大差ないし
むやみに事故リスクを高めるような運転の仕方して
疲れも増やしてアホじゃね?」
とでも思っておけばいい
382 :
774RR:2013/06/23(日) 16:40:09.93 ID:yHX+N2dm
>>378 めんどくせーなと思いながら手をかけて盗むでしょw
同じ部品の付いたバイクが並んでいたら、手間の掛からないほうを盗むが
盗もうと狙ったバイクに少々の対策があっても、それを用意して出直す
自分が泥棒になった気持でかんがえよう。
383 :
774RR:2013/06/23(日) 16:48:40.73 ID:vVe8j3pU
>>378 自転車ツーロックと同じで
盗むなら、ツーロックよりワンロックの自転車が狙われる
バイクも同じで大げさなロックいくつも付けてる方が狙われにくい。
でも、珍しいバイクに狙いを付けられたらヤバイかも
384 :
774RR:2013/06/23(日) 16:58:56.48 ID:Qg48xHEx
>>378 ただのトルクスを盗難防止用と謳って売るのはどうなのかとか
キャップボルトに詰め物するタイプもほじくられたら終わりじゃんとか思うけど
ひと手間の違いが効くこともあるらしい、ぐらいの認識
気軽に盗みたい人らは少しでも面倒なのは避けるらしいです
本気の人らに狙われると何かと無力なのでこれを防ぐのが大事なのかも
385 :
774RR:2013/06/23(日) 19:14:16.96 ID:0EKN65Ba
>>378 対策は面倒だなと思わせる以外はありません。
プロに掛かったらガレージがあっても何重にロックを掛けてても無駄です。
気休めに盗難保険でも?高いけど、、
386 :
774RR:2013/06/23(日) 19:23:52.23 ID:Hcl92+VR
>>378 普通の+ドライバーなら、それこそ十徳ナイフにでもついてるが、
サイズがビタで合う星形トルクスレンチなんて、誰が好んで持ち歩くか、って話。
その道のプロに目をつけられちゃったらどうにもならん。
が、そこらのDQNからのいたずら対策としては十分でしょ。
ただ、逆に、変なボルトつけるんじゃねぇ、的ないたずらを招く可能性もある。
気分的な問題じゃないかな?
387 :
774RR:2013/06/23(日) 19:30:51.78 ID:vywkq5az
狙われたら何しても無駄だよな。
自宅の鍵付きガレージからポルシェ盗まれたりとかもあるみたいだし。
頑丈な鍵複数つけて、そこまでして盗むようなバイクじゃないよなと思わせれば狙われないんだろうけどめんどいしなー
388 :
774RR:2013/06/23(日) 19:51:04.48 ID:J1OvNtN4
盗難対策なんてバイクの価値以上にやれば大丈夫だよ
俺のバイクなんてガギが刺さってる事が多い
389 :
774RR:2013/06/23(日) 21:37:08.91 ID:dPPp5le7
無理矢理トルクス回そうとしてナメられたら最悪だなw
390 :
774RR:2013/06/23(日) 21:58:01.82 ID:DsPgv5Zu
俺のGBなんか、一日駅前でキー刺しっぱなしで、誰もとられなかった。
あと、盗難のプロにかかればどんな事やってもとられる。と、ドヤ顔で言う癖に自分は知恵を絞りながら複数ロックで頑張る矛盾はどうにかならんか。
391 :
774RR:2013/06/23(日) 22:05:16.89 ID:TVavQ6Py
矛盾でもなんでもないだろ
392 :
774RR:2013/06/23(日) 22:26:29.34 ID:DsPgv5Zu
何をやってもとられる
↓
いっそハンドルロックのみで駐車
↓
真の男
393 :
774RR:2013/06/23(日) 22:51:58.07 ID:DrygtdbR
DIO110ってなんであんな安いの??
394 :
774RR:2013/06/23(日) 22:55:22.36 ID:ovhOWkLd
何と比べて安いのか全く分からん。
395 :
774RR:2013/06/23(日) 22:59:35.66 ID:Hcl92+VR
俺、外ではハンドルロックだけだわ…
うちでもカバーかけて、チェーン1本。
さすがは最強の防犯装備、タンクのSマークw
>>392 メイドインチャイナだから。
396 :
774RR:2013/06/23(日) 23:00:04.64 ID:Hcl92+VR
あ、安価間違えたw
すまんこ
397 :
774RR:2013/06/23(日) 23:04:33.89 ID:gQ5ojC/4
ホームセンターでもプラグって売ってる?
398 :
774RR:2013/06/23(日) 23:05:01.27 ID:8FoGS3zQ
物によれば
399 :
774RR:2013/06/23(日) 23:26:30.87 ID:7kMkeI4g
エンジン停止した時の「ぴし・・・っ・・・ぴし・・・っ・・・」て音が大好きなんですけど
あの音って名称とかあるんですか?
名称なくても良いんですけど、youtubeとかにぴしぴし動画ありますか?
400 :
774RR:2013/06/23(日) 23:47:06.31 ID:0V2HTgvr
ABSを初めてバイクで搭載したのはBMWですが
ビッグスクーターで初めて搭載したのは何なんでしょうか?
401 :
774RR:2013/06/23(日) 23:52:28.83 ID:DsPgv5Zu
402 :
774RR:2013/06/23(日) 23:56:35.46 ID:vywkq5az
おわかり頂けだろうか…
403 :
774RR:2013/06/24(月) 00:17:22.26 ID:DnZmOZyp
>>400 シルバーウィング、、かな?
てきとーです!
404 :
774RR:2013/06/24(月) 00:20:57.58 ID:VvDFDqYc
10パーセント勾配って125ccスクにはツライですか?
405 :
774RR:2013/06/24(月) 00:26:49.40 ID:SrD4MmC5
406 :
774RR:2013/06/24(月) 00:55:53.13 ID:iyHx1y0a
407 :
774RR:2013/06/24(月) 01:07:29.52 ID:DnRwXrpj
408 :
774RR:2013/06/24(月) 01:09:36.42 ID:6GIQF74q
インド住まいだけど4人まではおk
409 :
774RR:2013/06/24(月) 01:57:30.48 ID:E2jYGR25
>>404 コスタリカ住まいですが五人でも余裕です。
410 :
774RR:2013/06/24(月) 03:33:34.72 ID:nJext32Q
411 :
774RR:2013/06/24(月) 05:43:58.03 ID:wa8dmeQY
カメですが仙人なら大丈夫です
412 :
774RR:2013/06/24(月) 08:43:32.00 ID:dFkCajZz
チェーンが切れる兆候ってありますか?
413 :
774RR:2013/06/24(月) 09:25:08.28 ID:rk29Xr1x
伸びてたるみが増えれば心配するし
アクスルを調整幅いっぱいまで下げて、それでもたるみが許容範囲外なら交換
大事なことはチェーンの箱やらバイクの取説に書いてあると思う
清掃も注油も張り調整もしないでチェーンが切れる兆候をつかむのは無理
走ればすり減る消耗品、定期的に手入れしてれば限界はわかるもの
414 :
774RR:2013/06/24(月) 15:25:02.99 ID:meSMnSbg
エンジンの息継ぎって具体的にどんな動きとか音とかするの?
415 :
774RR:2013/06/24(月) 15:36:33.13 ID:rg592hwR
サザエさんが喉詰まらせる時みたいな
416 :
774RR:2013/06/24(月) 15:54:51.46 ID:KOKYwfFX
>>412 取説通りの注油をしていれば、初期伸び以後は安定している
切れる兆候と言う程でもないが次に急に伸び始めたら要注意
これはシールチェーンでも同じ
ただし、まともな使い方をしていれば多少の横着者であっても
日本製が切れたという話は20年以上聞かない
417 :
774RR:2013/06/24(月) 16:09:04.83 ID:rg592hwR
ミュンヘンとニューミュンヘンはお店的には関係あるの?
418 :
774RR:2013/06/24(月) 16:13:41.98 ID:Wohl2ba2
Rider PunchとRider Stingは
どっちがつよいですか?(6才男子、他2通)
419 :
774RR:2013/06/24(月) 19:55:02.67 ID:hF7rD/jO
バイク屋さんに修理持っていったら、
エンジンかけて5秒くらいで、レッドゾーンギリギリのとこまで何度も空吹かしされました…
エンジンかけずに押して持って行ったので、
完全にエンジン冷間時です。
あんまり細かく気にしない方だけど、
さすがにこれはどーなの!?と思ってしまいました。
バイク屋さんってやたらフカしたがるのは何故なんだろう。
そこで質問なんですが、エンジン始動後すぐに高回転まで回した場合、
具体的にバイクにとってどんな悪影響があるんでしょうか?
420 :
774RR:2013/06/24(月) 20:00:35.48 ID:Dt0/5ibx
>>419 たまっていたカーボンが飛ぶかもしれない
せっかく回らない癖がついていたのによく回るようになるかもしれない
などの悪影響が
ブリッピングするかどうかは症状次第という印象ですけどね
421 :
774RR:2013/06/24(月) 20:07:30.41 ID:hF7rD/jO
>>420 高回転はちょこちょこ使ってるので、
その辺は問題ないと思います。
レッドまで回す行為自体は別にいいんですが、
エンジン冷えてる時にやられたっていうのがちょっと…
422 :
774RR:2013/06/24(月) 20:19:17.29 ID:Dt0/5ibx
>>421 心境はお察しします
いまどきのオイルの偉大さを信じておきましょう
ブン回しチェックが要る修理/症状も確かにあるんですけど
そのお店は関係なく回してしまうのかなあ…
423 :
774RR:2013/06/24(月) 20:22:08.95 ID:ekGWTE2J
これを機に暖気不要論者になってみてはどうだろう
424 :
774RR:2013/06/24(月) 20:58:30.66 ID:hF7rD/jO
>>422 そうですね、オイルの性能を信じることにします。
奮発してちょっと高めのエステル系のオイル入れてたので、
そのオイルがいい仕事してくれてることを祈ります。
>>423 実際、1度こんなことがあった以上、
もうこれから暖機とか気にするのも馬鹿らしいかなー、という心境の変化が。
丁寧に扱ってた新品のヘルメットを
落としてしまった時の感覚に似てるかもしれません。
425 :
774RR:2013/06/24(月) 21:00:43.08 ID:MbcUqh0A
>>419 不具合が出るかもすれないと疑心暗鬼になるより、プロに任せて治して貰えよ
不具合が出たら、はじめてバイク屋に文句言えばいい
人の仕事に、必要以上のクオリティを求めれば、それはコストに跳ね返って来るが、その認識と覚悟はあるのか?
水に800円出すか?
426 :
774RR:2013/06/24(月) 21:11:39.81 ID:rg592hwR
ホンダの工場ラインのビデオ見たことあるけど組み上がったバイクの最終チェックで
エンジンかけてすぐレッドまでブインブイン回してたけどな
何の問題もないと思うよ
そう、ホンダならね
427 :
774RR:2013/06/24(月) 21:14:29.44 ID:C0f+AYl+
>>419 エンジンが一番摩耗するのって
コールドスタートでブン回す事なんだってさ
よかったね、減っちゃいけない何かが少し減ったよ
428 :
774RR:2013/06/24(月) 21:24:02.41 ID:VrRZr4AU
>ただし、まともな使い方をしていれば多少の横着者であっても
>日本製が切れたという話は20年以上聞かない
25年程?前だが、チェーン交換直後にいきなり切れて
クランクケースをブチ割った事がある。
店で交換→店を出てすぐに右折→アクセル開けてパワーバンドに入った瞬間ブチッ!
しかも切れたのは繋いだコマとは別の場所。
店がメーカーにクレーム入れてどうにかなったけど
クマ兄、あの時はご迷惑かけました。
429 :
774RR:2013/06/24(月) 21:24:40.27 ID:rg592hwR
>クマ兄
オッスオッス
430 :
774RR:2013/06/24(月) 22:56:39.44 ID:hF7rD/jO
>>426 そうなんですか、そういう話は聞いたことありましたが、
本当なんですね!ちょっと安心しました!
>>427 そうなんですか!?そういう話は聞いたことありましたが、
本当なんですね!ちょっと心配になりました…
431 :
774RR:2013/06/24(月) 23:09:56.10 ID:lh0BRpJP
バイクに乗りたいので二輪免許が欲しいのですが
ようつべで白バイ訓練を観てビビってしまいました
民間の教習所でも教習生を木刀で叩いたり、怒声を上げる教官は多いのですか?
432 :
774RR:2013/06/24(月) 23:15:41.73 ID:7yeuJWY7
>>431 白バイ訓練と教習所を混同するくらいのお花畑さんのようで
基本的に教習所は「お金を払って教えてもらうところ」なので、教官は人に頭を下げるようなサービス精神旺盛な人ばかりではありません。
短時間で効率よく免許を所得するために熱心に教えてくれますが、態度によっては怒鳴ることもあります。
433 :
774RR:2013/06/25(火) 00:03:27.21 ID:DnZmOZyp
ど初心者が毎日寄って集ってそこそこ重いバイクに乗って結構難しいコースを走り回る場所だからな。
緊張感を保つように厳しい雰囲気にしておかないと必ず事故が起きる。
大人相手に怒鳴ることもあるでしょう。
434 :
774RR:2013/06/25(火) 00:17:43.80 ID:636Sw0Gj
厳しい人もいるかもしれんけど怖いところではないよ。
ある意味当たり前だけどバイク好きな人達だし
435 :
774RR:2013/06/25(火) 00:25:43.30 ID:5YbXFPbO
しかし、さすがに平成表記とかじゃないよなあw
なんだろ?
436 :
774RR:2013/06/25(火) 00:26:15.16 ID:5YbXFPbO
ミス(´・ω・`)
437 :
774RR:2013/06/25(火) 00:36:23.95 ID:WbAta4Nt
じゃがいもの芽は毒だしヤバイですが陽にあたって青くなったじゃがいももヤバイです
じゃがいもではないですがむかごはどうなんでしょう?
たまに青くなったむかごが混じってるのですが食べても大丈夫なのかどうか・・・
じゃがいもとは全く別だから大丈夫かな?
もう食べちゃったけど大丈夫だからやっぱ大丈夫?
438 :
774RR:2013/06/25(火) 07:13:24.95 ID:9vMrs7U5
知り合いの大型乗りが、タイヤが減るのがもったいないから遠出はできないとか言ってます。
自分のバイクは、前後交換で30,000円くらいで、15,000qで交換なので
キロ単価で2円くらいです。
大型ってもっと高いんですか?
参考でいいんで、どれくらいするのか教えてもらえませんか。
タイヤの種類とかにもよるとは思いますので、無理なお願いで恐縮です。
439 :
774RR:2013/06/25(火) 07:26:18.95 ID:Avr5kJh0
>>438 リッタークラスでよくある120/70-17、180/60-17の組み合わせだと、
安い奴なら戦後30000強からあるけど、普通は40000〜50000くらい
高いと60000くらいになることもある
寿命については寿命重視のツーリングタイヤであまり飛ばさず走ってなんとか20000行くくらい
スポーツタイヤで負荷掛けて走るとそれこそ数千キロで終わる場合もある
平均すると一万キロ強くらい
だから高いと言えば高いわな
でもだからってせっかく大型乗ってるのに遠出しないのは持ち腐れとしか言えんが
440 :
774RR:2013/06/25(火) 07:51:17.67 ID:9OmW3vPJ
>>425 すみません、せっかくレスして頂いてたのに、
気づいていませんでした!
そうですね、不具合が出てから考えることにします!
ありがとうございました!
441 :
774RR:2013/06/25(火) 08:40:51.27 ID:e69YQ8Xc
>>437 ナス科以外はソラニンを作らないらしい。ただ
山芋類のむかごに似たのをつけるクッソ苦い毒草があるとか
まあ食べて何ともなければ大丈夫だよきっと
442 :
774RR:2013/06/25(火) 12:41:48.53 ID:rj48q35v
レッドバロンって、普通のバイク屋さんだと思うのですが、気持ち悪いほどのアンチがいるのは何故でしょうか?
中にはバロンで買ってない人も一日中掲示板で叩いてるし。
443 :
774RR:2013/06/25(火) 12:42:34.62 ID:ZDP0Ct0d
有名税
444 :
774RR:2013/06/25(火) 12:43:09.59 ID:rj48q35v
445 :
774RR:2013/06/25(火) 13:53:08.96 ID:zeQGFmEC
>>442 へー、どこで?
今、バロンスレじゃ玄人さんがずっと基地外コピペをしてるだけよ
アンチ死ねアンチ死ねって
446 :
774RR:2013/06/25(火) 14:27:29.56 ID:pfAPMrqa
赤男爵はお金のそこそこ持ってる大人が安く安心に新車を買って、ツーリングサポートやオイルリザーブなどを活用してバイクライフを手軽に楽しむお店です。
コケてもアシダムで根拠を示す修理が出来るのも強みです。
お金の無い若者には保証付きの中古の価格も高く、各種サービスが余計に感じたり、割高感があるので不向きです。
社員教育が徹底してない部分もありますが、それも愛嬌と笑えるジェントルな客でなければなりません。
まあ、俺の場合は新車で二種スク1台中型1台大型2台買ったけど、油冷機でオイルリザーブを活用したくらいで各種サービスは使ってない、メンテナンスはほとんど自分で修理やリコール関係はSBSや夢店に持っていく場合がほとんどだった。
マフラー変えた時にパワーチェックしてもらったけどサービスでやってくれたな
赤男爵をどう使うべきか解らん人には不満が出るんだろうね。
447 :
774RR:2013/06/25(火) 14:33:11.95 ID:Avr5kJh0
>>442 分母が多いからそれだけトラブルの数も増えるし、トラブルに遭った奴はブログや掲示板に書きたがる
反面普通の対応された奴はわざわざネットに挙げたりしない
結果さも酷い店だと言うようなイメージが出来上がる
そのイメージを鵜呑みにしてるのがアンチ
俺は免許取ってからずっとバロンで買ってるが、まあ普通だと思うけどな
車両代は高めだけど作業工賃は割安だから、長い目で見るとそれほど変わらなかったりもする
担当してくれてた営業が異動になったりすると困るが
ソニータイマーみたいなもん
448 :
774RR:2013/06/25(火) 14:33:47.76 ID:pfAPMrqa
あーあと、下取りと買い取りはメチャ安いから一度もやってない
赤男爵42万円、バイク王48万円、ナプス55万円、くらいという査定には笑えた、結局ナプスに売ってまた赤男爵で新車買ったけど
449 :
774RR:2013/06/25(火) 14:58:48.43 ID:zeQGFmEC
そりゃ客に相対してる現場は普通だろうさ
そうじゃなきゃお店なんて出来んし
でも総括本部がアレじゃ
絶対に俺は買う気にならない
あくまで個人の感想です
450 :
774RR:2013/06/25(火) 16:06:35.42 ID:asrukFaO
色んなバイクを乗ると、
カブの楽しさが分かりますか?
451 :
774RR:2013/06/25(火) 16:19:03.53 ID:ZE+46Yrw
>>450 カブは所詮カブであるということ、そしてカブを超える
バイクもないことがわかります。
452 :
774RR:2013/06/25(火) 16:27:44.06 ID:WbAta4Nt
>441
マジすか
気をつけます
何ともあったら既に遅いけど
453 :
774RR:2013/06/25(火) 19:11:50.90 ID:COoUE9nG
>>446 バロンは安くは無いよね むしろ金だして全部やってくれる感じじゃないの?ロードサービスから盗難保険 むしろ割高
454 :
774RR:2013/06/25(火) 19:19:40.81 ID:aZbrUqje
街乗りなら最強だと思う
455 :
774RR:2013/06/25(火) 20:36:15.24 ID:1mdFyEQd
プチツーリングやちょっとした外出時にスマホや財布、キー等の収納には、
ウエストバッグやヒップバッグがあると便利ですか?
456 :
774RR:2013/06/25(火) 20:46:44.14 ID:jmcFmD20
457 :
774RR:2013/06/25(火) 21:24:53.81 ID:fBp9WDhX
458 :
774RR:2013/06/25(火) 21:25:26.66 ID:AGFzK/wE
>>455 便利ですね。テイルメイトを歴代タグで愛用してますが壊れた事はないのでオススメです。
共柄のオプションポケット類が豊富なのも魅力です。
更に短距離ならクイックポケットLを愛用してます。単体でベルトにも装着出来ますが
これもテイルメイトにドッキング可能です。
459 :
774RR:2013/06/25(火) 21:26:20.60 ID:fBp9WDhX
もうね、本当
サスペンションのありがたさが良く分かった
あと、少しでも上り坂になってると自転車じゃキツイけど
バイクはスイスイ走っていくバイクすげえマジすげえ本当
460 :
774RR:2013/06/25(火) 21:49:35.13 ID:fBp9WDhX
あと、ちなみに1日40キロ寝ずに歩いたこともある
461 :
774RR:2013/06/25(火) 21:53:37.90 ID:P53CEV8y
>>459 自転車のサスペンションに期待するのは止めとけ。激しく後悔する。重りにしかならんしペダルを漕ぐ力も減衰されて推進力の邪魔にしかならん。
結局サス無しの軽量ロードを買う羽目になって総額80万超えた俺が言う。
462 :
774RR:2013/06/25(火) 21:59:59.38 ID:fBp9WDhX
>>461 あっぶね!今まさに買うところだった
「へえ、自転車(MTB)のサスペンションって前だけ付いてるタイプと
前後両方ついてるタイプがあるのか、
じゃあどうせなら前後ついてるタイプの方がいいよね、
そういえば、自転車買ったリサイクルショップに何かあったよな・・・
今度買い替えに行こうかな」
とか今、本気でちょっと考えてたよ
そうなのか・・・
あ、だからMTBについて調べると「ハードテイルが最強」って情報がいっぱい出てくるのか
463 :
774RR:2013/06/25(火) 22:04:44.91 ID:WbAta4Nt
ロックもできるけどな
464 :
774RR:2013/06/25(火) 22:09:08.28 ID:WIq//yfB
自転車の話が出てるからちょっとあれだが
MT二輪免許ある人と無い人では
自転車の乗り方に差があるみたいだな
クロスバイクのインストラクターによれば、
やっぱ二輪免許持ってる人の方が
低速でも旋回が安定してるらしい
465 :
774RR:2013/06/25(火) 22:22:21.42 ID:lbXEd3of
ニーグリップ出来ないからアナルグリップかな
466 :
774RR:2013/06/25(火) 23:00:22.87 ID:lQW5F/Hu
軽自動車税納税通知書の車種名(メーカ名)が間違ってるんだけど、
連絡するのは市役所でおk?
それとも買った店にいうべき?
467 :
774RR:2013/06/25(火) 23:03:29.64 ID:luTBfw5+
バイク屋って単車をどこで仕入れてるの?
問屋とかあるの?
468 :
774RR:2013/06/25(火) 23:05:15.78 ID:WIq//yfB
>>466 市役所でしょう
本当に間違ってるならね。
念のためバイク屋にも確認しといたら。
469 :
774RR:2013/06/25(火) 23:08:26.47 ID:WIq//yfB
>>467 新車仕入れとか
業者だけが参加できるらしい競売とか
下取りで買い取ったバイクとか
懇意の客のコネで不要バイク買い取ったりとか
酷いところだとXXXXXで出てきたXXXXXにXXXXXて
そこのXXXXXにXXXXXがXXXXXでXXXXXってもらって
XXXXXして店頭にしれっと置いてるところがあるかもしれないが
今どきそういうのは都市伝説レベル
470 :
774RR:2013/06/25(火) 23:12:51.63 ID:lQW5F/Hu
>>468 車種名がところどうみてもホンダって書いてあるんですけど、
私乗ってるのカワサキなんです。
念のため、バイク屋にも連絡してみます。
ありがとうございました。
471 :
774RR:2013/06/25(火) 23:15:47.38 ID:COoUE9nG
472 :
774RR:2013/06/25(火) 23:17:48.92 ID:7ntWUGlJ
書類(検査証等)にもホンダと書かれている説
473 :
774RR:2013/06/25(火) 23:26:22.26 ID:lbXEd3of
俺も車名ホンダ書いてるわ
474 :
774RR:2013/06/25(火) 23:34:27.02 ID:lQW5F/Hu
>>472 軽自動車届出済証とかはちゃんとカワサキになっているっていう・・・
475 :
774RR:2013/06/25(火) 23:50:09.79 ID:72zuAQjg
タイだかベトナムだかはバイクの事を
ホンダと言う
これマメな、今関係無いけど
476 :
774RR:2013/06/25(火) 23:56:24.26 ID:fxGx7jWK
有名話をドヤ顔でいっちゃう人って・・・
477 :
774RR:2013/06/25(火) 23:56:52.71 ID:7ntWUGlJ
>>474 なんで役所がホンダにしたのかますます謎ですね…
478 :
774RR:2013/06/26(水) 00:01:36.74 ID:ZhwQr6ho
どこだったかはインスタントラーメンの事をマルチャンと言うこれマメな
479 :
774RR:2013/06/26(水) 00:03:50.18 ID:72zuAQjg
有名話をドヤ顔でいっちゃう人って・・・
オレだった
480 :
774RR:2013/06/26(水) 00:06:29.58 ID:i7nasX0G
ファミコンのことをニンテンドー
481 :
774RR:2013/06/26(水) 00:11:48.08 ID:hg4tJ2i9
ペッパーソースのことをタバスコ
482 :
774RR:2013/06/26(水) 00:26:18.41 ID:54RBpFS3
クローラーのことをキャタピラ
483 :
774RR:2013/06/26(水) 00:33:08.34 ID:YDxz+XLJ
オフ車のハンドガードという部品のベントとストレート二種類あるが
用途の違いがわかりません
484 :
774RR:2013/06/26(水) 00:46:00.00 ID:TSk9+vs7
>>483 ハンドルバーのエンドにグローブ引っかかってウザい!という神経質な人向けのがベンド。
強度的にも値段的にも大した差はないので見た目の問題ということでおk.
485 :
774RR:2013/06/26(水) 00:55:07.60 ID:YDxz+XLJ
>>484 ありがとうございます。
助かりました。
486 :
774RR:2013/06/26(水) 00:56:01.23 ID:stM3k19u
すんまっそんバイクが超たっぷりいたSA/PAがあって
ドコか忘れてしまったので教えて下さいな。
超たしかたぶん東名高速道路か小田原厚木道路のどちらかで、
東京方面に向かっていた。御殿場より東?
SAPAは歩行者スペースから一段下がって駐車場になっていて、
二輪用は端っこの方にっていう作りだよね。
そこは一段下がったところが二輪の駐車場になっていてそこにズラッと
大量の二輪が並んでいた。土日か平日かは覚えていない。
四輪スペースもやたら大きく巨大だったのでSAだったのかな・・・。
誰か教えてってって。
487 :
774RR:2013/06/26(水) 01:18:59.30 ID:9WT8KmDp
>>486 海老名SAじゃね?
「東名高速道路か小田原厚木道路のどちらかで」なんてのは、厚木より東京よりな気が
488 :
774RR:2013/06/26(水) 01:27:19.39 ID:54RBpFS3
御殿場より東でそこそこ大きいSAって海老名か足柄くらいしかないし
足柄はバイク駐車場らしい駐車場はなかったような・・・
489 :
774RR:2013/06/26(水) 01:40:21.33 ID:4M2hYBKn
>>480 微妙に違う
元々欧米だとNES(ニンテンドーエンターテインメントシステム)って名前で売りだしてたのが
ニンテンドーのロゴがでかかったからニンテンドーって略されて呼ばれだしたワケで
490 :
774RR:2013/06/26(水) 02:03:34.19 ID:stM3k19u
>>487 >>488 んー・・・・海老名SAで検索してもいまいちコレだ感がないなぁ・・・
商業施設の形が海老名や足柄のような最近のオシャレなのではなく
浜名湖SAのようなのっぺりタイプだったと思う。
もちろん自分の記憶違いで海老名や足柄だったって事もあるだろうけれど。
道路が違うのかな・・・中央自動車道だったのか
さらに東京方面てのも思い違いかな・・・?
んー、、わからんや。
どうも親切にありがとうね。
491 :
774RR:2013/06/26(水) 02:40:11.21 ID:7I7DAr9I
>>486 西湘PA下りとかバイクいっぱい居るよ
規模小さいけど
492 :
774RR:2013/06/26(水) 08:59:21.52 ID:pgKl+VyV
>>490 中央道でその辺ったら談合坂ぐらいしか
思いっきり東だけど保土ヶ谷PAなんかは?
493 :
774RR:2013/06/26(水) 09:11:57.65 ID:DkgrMYlw
海老名SAはリニューアルしてるから、その前に見たとか?
俺もリニューアル前ってどんな感じだったか覚えてないけど。
ストリートビューでみてみたら?
495 :
774RR:2013/06/26(水) 13:20:25.72 ID:2kcv3UR/
サイドバックでシングル買ってもう一つ買って両側装備とかできます?
496 :
774RR:2013/06/26(水) 14:26:43.17 ID:R30EIoCs
俺は恥ずかしくてとても出来ません
とかそういうこと?
497 :
774RR:2013/06/26(水) 15:53:40.95 ID:l1kTyt/U
ストリートビューの画像をこういうとこに貼りたい時どうすれば?
どのアドレスを貼ればいい?
スクリーンショット撮ってどっかにUPするしか?
498 :
774RR:2013/06/26(水) 17:57:49.91 ID:yG1O/xA1
URL生成するボタンがあるでしょ
499 :
774RR:2013/06/26(水) 18:05:44.25 ID:e4jpo5aQ
500 :
774RR:2013/06/26(水) 18:08:35.00 ID:l1kTyt/U
>498-499
おお、サンクス
しかしメアドが
501 :
774RR:2013/06/26(水) 18:22:29.67 ID:e4jpo5aQ
あwやっちまったw
お便りお待ちしております
502 :
774RR:2013/06/26(水) 20:41:51.48 ID:Po+eRn2U
>>495 それ以前にサイドバッグは専用のもの以外は基本
付属のベルトと金具で無理繰りつけてるようなもんだよ。
なのでいろいろ商品見てサイズ測ってつくかどうか考えてみるといい。
自分でつくるのもアリ。サドルバッグはレザークラフトの中でも
一番簡単な部類
www.tandyleatherfactory.com.au/en-aud/home/department/leather-craft-patterns/62667-00.aspx
503 :
774RR:2013/06/26(水) 21:16:10.36 ID:KTibOM4S
サドルバック作るの金と時間かかるじゃん
504 :
774RR:2013/06/26(水) 21:29:46.59 ID:4N0vDI6E
バイクの買い替えの決め手は
何でしょうか
どのタイミングで買い替えますか?
505 :
774RR:2013/06/26(水) 21:38:48.91 ID:/5Xw8N8Y
>>504 買い替えたいと思ったとき
それ以外にないでしょ
506 :
774RR:2013/06/26(水) 22:31:21.88 ID:I8jGzp3N
他に好きな人が出来たから分かれたいってタイミング
507 :
774RR:2013/06/26(水) 22:33:06.19 ID:v9MPO2uz
金の切れ目が縁の切れ目
508 :
774RR:2013/06/26(水) 23:05:13.55 ID:uve4vOeN
250スクと125スクは、パワー全然違う?
509 :
774RR:2013/06/26(水) 23:14:16.86 ID:/5Xw8N8Y
>>508 排気量倍でパワーが同じわけがない
まぁ250はパワーある代わりに大型バイク並みの重さあって鈍重だけど
510 :
774RR:2013/06/26(水) 23:38:13.69 ID:/Ydv1u7m
511 :
774RR:2013/06/27(木) 00:04:34.48 ID:otFZm9Ar
>>504 今乗っているバイクより乗りたいバイクが買える時。
(下取り、貯金、ローン、ボーナス等経済的理由)
512 :
774RR:2013/06/27(木) 00:07:31.68 ID:pPAG6rlp
513 :
774RR:2013/06/27(木) 00:26:51.71 ID:0kQpFhF7
>>492 >>493 談合坂、保土ヶ谷もグーグルしてみたけどやはりピンとこない。
海老名のリニュ前なのか自分の記憶が美化されすぎているのか。
わかんないままにしとくわ。
本当にありがとうね。
514 :
774RR:2013/06/27(木) 00:46:43.21 ID:vE3SoYbB
このバイクが何のバイクか知りたいです。
ドラッグスターでしょうか?
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4301303.jpg.html
こちらの画像です。
お願いいたします。
515 :
774RR:2013/06/27(木) 02:00:07.43 ID:8W+24Tn7
>>514 おそらくカワサキのエリミネーター250Vと思われ
516 :
774RR:2013/06/27(木) 06:08:50.11 ID:WKiPzEEH
1ヶ月放置してたバイクのバッテリーを充電したいのですが、エンジンかけてしばらくアイドリングさせとくだけで良いのですか?
517 :
774RR:2013/06/27(木) 06:41:27.56 ID:pcZthda6
>>516 バッテリーが充電されるほど長時間アイドリングしてたら近所迷惑だしエンジンにダメージがいく可能性もあるから、30分くらい走って来た方がいい。
アイドリングでは充電されないバイクもあるし。
518 :
774RR:2013/06/27(木) 07:17:26.70 ID:WKiPzEEH
>>517 やっぱり走らんとダメかー
ありがとうございます
519 :
774RR:2013/06/27(木) 09:21:35.70 ID:vE3SoYbB
520 :
774RR:2013/06/27(木) 09:49:46.11 ID:LTLy3Jkb
>>518 むしろ今時のバイクは常時点灯だから充電<放電の可能性も高いな
まあ10分も走るだけで随分違うよ
521 :
774RR:2013/06/27(木) 11:46:08.25 ID:Ab48ff4e
今時のバイクはアイドリングで充電している
回転を上げても上げた分は点火で消費されるから
想像する程充電効率は上がらない
走る用事があれば走ればよいが
水冷エンジンで近所への配慮が不要であれば
アイドリングで放置すれば良い
522 :
774RR:2013/06/27(木) 11:49:45.44 ID:JZX9EskG
>>521 ものすごい消費電力の点火装置点いてるんだなw
電気スパークの火花で推進してるんだね
523 :
774RR:2013/06/27(木) 11:57:47.65 ID:RKbmrjs8
灯火の間違いかね?
524 :
774RR:2013/06/27(木) 12:33:27.61 ID:Z8Icjrs5
充電器かえばいいじゃん
525 :
774RR:2013/06/27(木) 15:10:36.70 ID:Sp4EU9aK
点火用ネコ型ロボットを搭載してのでは
526 :
774RR:2013/06/27(木) 15:17:26.16 ID:LTLy3Jkb
ドラえもんは原子力で動いている
そしてヤツは時々汗かいてるんだよな
あれは冷却水漏(ry
527 :
774RR:2013/06/27(木) 18:32:43.84 ID:nd0zzp53
ウィンカーとウィンカーレンズの付け方、外し方教えてください。
接着剤が悪いようでなかなかつきません
528 :
774RR:2013/06/27(木) 19:40:16.45 ID:G7b4zOI2
>>508 もう1つ言うと、400で2気筒だと加速の次元がもう1つ違う。
さらに言うと、NC700インテグラの加速はそれよりも1つ上のランク。
つまり、スクーターなんてどんだけスピード競ってもそんなもんだ
529 :
774RR:2013/06/27(木) 19:42:24.87 ID:G7b4zOI2
既に答え出てるけど
>>514 この芸術的なシリンダーフィンの造詣と
流線型で細長いエアクリーナは間違いなくエリミネーター250V
530 :
774RR:2013/06/27(木) 19:45:57.88 ID:G7b4zOI2
>>516 >>518 通常、まともな状態のバッテリーなら
1ヶ月そこら放置したぐらいで充電は必要ないです。
要するに、既にバッテリーがあがってて
まともなコンディションじゃないんだろ?
だからそんな質問をした。
違う?
もしその通りであれば、充電してもおそらく無駄です。
バッテリーが膨張して使用不可能になるか、
一時的に(3日程度)使えるようになっても、1週間以内にまたバッテリーがあがる。
押しがけでエンジンが掛かったとしても、
ゼロの状態からバッテリーを充電させるには
おそらく20時間ぐらい走らないとダメですね
バイク屋に行けば、1000円〜2000円で1時間程度で充電してくれますがね。
どうします?
531 :
774RR:2013/06/27(木) 19:47:53.12 ID:G7b4zOI2
>>527 作業目的(何をどうしたいのか?)と
そのウインカーの素性ぐらい書いたら?
ウインカーもアメリカン向けとネイキッド向けで
ウインカーレンズの取り付け構造が全然違うから。
532 :
774RR:2013/06/27(木) 19:53:02.87 ID:nd0zzp53
>>531 すみません
YBRのウィンカーなんですが、レンズはネジ止めではないです。
ウィンカーレンズが、こけたとき外れたので着けたいのですが
どのようにくっついてるのかを知ることで付け方もわかるかと思い、付けはずしの質問しました。
533 :
774RR:2013/06/27(木) 20:12:02.13 ID:G7b4zOI2
YBRの何だよ・・・125と250とどっちだよ、
(もしかしてYBR125SPって可能性も疑わなきゃいけないのかな、これ・・・)
しかもウインカーがフロントかリアかも分からないし
534 :
774RR:2013/06/27(木) 20:17:21.26 ID:G7b4zOI2
んで、俺のエスパー能力だとYBR125K/G/KGのような気がするぞ。
もしそのいずれかであれば、
ウインカーを下から(裏から)見ればネジがあると思うけどな。
んで、おそらくウインカー球はウェッジ球の変な規格の奴が
適当に刺さってるだけだろうな
535 :
774RR:2013/06/27(木) 20:37:25.93 ID:y2r+0x3g
536 :
774RR:2013/06/27(木) 20:48:24.12 ID:G7b4zOI2
意外ッ!それはピン付のナス球!
取り付け工程の短縮で
ウェッジ球が使われてるだろうと思ってたよ
537 :
774RR:2013/06/28(金) 00:49:19.96 ID:5cWZMK3i
シンプソンメットのいいところと悪いところを教えて下さい気になります
538 :
774RR:2013/06/28(金) 02:43:37.73 ID:8Cxtc4XZ
いいところ
独特のデザイン
悪いところ
その他ほぼ全て
539 :
774RR:2013/06/28(金) 02:47:22.96 ID:fKRaNfHk
いいところ
マンガに出てくるそのままのデザインなのでマンガの主人公気分
わるいところ
性能
540 :
774RR:2013/06/28(金) 04:12:58.52 ID:KsBnc302
>>537 街行くクリスチャンに神父さんと間違って十字を切られます
541 :
774RR:2013/06/28(金) 06:12:31.95 ID:iaZsWBTx
そりゃマリア様の像だろ
542 :
774RR:2013/06/28(金) 08:46:39.07 ID:XtyFzoPG
アメリカのへんなアニメのファンだと思われる
543 :
774RR:2013/06/28(金) 12:28:13.87 ID:BokmUHk8
パールホワイトのスクが欲しいのですが、
なにかデメリットありますか?
544 :
774RR:2013/06/28(金) 12:52:20.62 ID:lpF56V9f
>>543 何故そんな質問が出てくるのか理解できないぐらいデメリットは無い
545 :
774RR:2013/06/28(金) 12:54:09.11 ID:KsBnc302
>>543 デメリットは、昔からPWの車やバイクを乗るやつは
頭が悪いと偏見で見られると言うこと。
メリットは頭の弱い女子に持てること
546 :
774RR:2013/06/28(金) 13:07:52.13 ID:NdxIijDB
>>543 ワックスかけてもあんま変わらんのでつまらん
547 :
774RR:2013/06/28(金) 13:17:00.60 ID:7SsepWDo
シャンプーのいいところを教えてください
548 :
774RR:2013/06/28(金) 14:32:53.07 ID:YQe6Wq4K
イヤホン買おうと思うんだけど、歩きながら(屋外で)つかうには
高音重視と低音重視とどっちがいいのかな
環境音がうるさいところでは、どっちが聴きやすいのかなって意味で質問
549 :
774RR:2013/06/28(金) 15:26:58.10 ID:DiGbyRv9
>>548 密閉型という意味で低温重視
音漏れもしにくいし
逆に周囲の音が聞こえにくくなる諸刃の剣だが
550 :
774RR:2013/06/28(金) 15:28:13.14 ID:EVVuFKS0
>>547 放っておくと溜まって不快感や匂いの原因に
なるフケや垢や脂を洗い流してくれる
551 :
774RR:2013/06/28(金) 15:33:56.98 ID:nvkaWvGB
552 :
774RR:2013/06/28(金) 15:41:26.81 ID:lpF56V9f
>>548 参考になるかどうかは判らないけど、
バイク用のインカムなんかは高音を強調した
(というか低音をバッサリと切ってる)音だね
553 :
774RR:2013/06/28(金) 15:56:51.11 ID:YQe6Wq4K
>>549 >>552 まったく逆の意見だなw
ちなみに候補は
低音ならkenwoodのHA-FX3X
高音ならsonyのXBA-C10
まあこういうのは実際に買ってみないとなんとも言えないんだよねえ
554 :
774RR:2013/06/28(金) 15:58:16.97 ID:QtTBeRM7
チューブタイヤのパンク修理で一番難しいとこはどこですか?
555 :
774RR:2013/06/28(金) 16:03:03.43 ID:lpF56V9f
>>554 個人的な感想ではあるが、
タイヤレバーでビードを出したり入れたりするところかな
下手くそがやるとチューブを噛んでパンクした部位以外に穴を開けてチューブをパァにする
ああ、チャリもバイクも何度も穴開けたさ
556 :
774RR:2013/06/28(金) 16:06:05.72 ID:Kz69nhId
557 :
774RR:2013/06/28(金) 16:13:06.37 ID:lpF56V9f
次にありがちなのは
ヤスリがけを手抜きしてチューブの表面がきちんと荒れておらず、
かつゴムのりが生乾きの状態の方がよくひっつくと勘違いして早めに貼ってしまい、
空気を入れたらペロンとパッチが剥がれてきた時の絶望感
558 :
774RR:2013/06/28(金) 16:17:22.06 ID:EquD6Tj/
>>554 色んな難しいが有るよ。
チューブにパッチ貼るのが難しいor不能なのは
チューブの口金の周辺。
実作業で難しいのは、パッチ貼ってタイヤの中に
チューブ戻してタイヤレバーでタイヤのビードを
ホイールに入れる時に中のチューブを引っ掻いて
新しいパンク穴を作らない加減とか。
実作業の前段階で、ホイール外した車体の方を
どうやって置いておくか、その方法や道具の確保。
ホイール外さず車体ごと地面に倒して作業だの
丁度いい高さのになるメンテ台の確保とかね。
559 :
774RR:2013/06/28(金) 19:54:13.30 ID:y3EhN41X
>>548 外使いは中音(主旋律&ボーカル)重視が無難
高音なんかいくら繊細に再生してくれても雑踏の中じゃどうせ聞こえんし
シャカシャカするのは電車なんかで周りが迷惑
低音はヘッドホンならともかくイヤホンじゃ知れてる
再生機側で低音ブーストとかしてくれる機能を使う場合は
相性がモノをいうので色々試してみるしかない
環境音がうるさいところでどっちが聴きやすいのかはその環境音による
560 :
774RR:2013/06/28(金) 20:04:55.37 ID:jOJzsOMw
「難しいとこ」って修理の工程の話なのか
それともタイヤやチューブの部位の話なのか
561 :
774RR:2013/06/28(金) 20:25:16.99 ID:AqHXqygD
今年の夏にはどこにツーリングに行けばいいでしょうか?
3日間で修羅の国に帰れる範囲でお勧めありますか?
阿蘇、高千穂はGWで行ったのでそれ以外でオススメあれば教えてください。
562 :
774RR:2013/06/28(金) 20:34:19.75 ID:jOJzsOMw
「夏」がお盆のことなら絶対バイクには乗らない方がいい。
正月、GW、お盆にバイク運転する奴は馬鹿
563 :
774RR:2013/06/28(金) 21:19:39.39 ID:wjjqB98S
用品店主催の初心者向けツーリングに参加予定なのですが250で行ったら置いていかれますかね?
564 :
774RR:2013/06/28(金) 21:23:40.10 ID:jOJzsOMw
「250」によります
565 :
774RR:2013/06/28(金) 21:26:05.57 ID:Bh1g7jCV
置いてかれるようなツーリングは危ないから止めといたがいいよ。
566 :
774RR:2013/06/28(金) 21:30:29.64 ID:I8XLZZpo
>>563 初心者対象なのに、置いてかれるわけない。
567 :
774RR:2013/06/28(金) 21:36:06.31 ID:AnPDN+bA
シートの破れというか小穴って気にする?
568 :
774RR:2013/06/28(金) 21:37:13.93 ID:5VinjhYz
初心者向けツーリングで参加排気量に問題が無いのに置いて行かれたら
その用品店はダメだって分るから、参加してみればいいんじゃないか
569 :
774RR:2013/06/28(金) 21:38:23.59 ID:5VinjhYz
>>567 クッションが濡れたら傷むから気にする。すぐにシート補修する。
570 :
774RR:2013/06/28(金) 21:39:36.83 ID:aj1Rc0u6
571 :
774RR:2013/06/28(金) 21:40:12.92 ID:Bh1g7jCV
>>567 シート作ってる人から言わせたら表皮全部剥いでウレタンを
乾燥させてから補修して欲しいかな。
572 :
567:2013/06/28(金) 21:43:13.65 ID:AnPDN+bA
>>569-571 レスありがとう!
中古車契約してきたんだけど、ちょっと空いてたからどうしようかと思って
573 :
774RR:2013/06/28(金) 21:58:31.14 ID:wCNKodwT
>>563 公道で250ccのバイクで流れに乗れないような
誘導の仕方する集団とはツーリングに行っては
いけません。
運悪くそういう集団に参加してしまったら、
自分は遅いので..... といいつつ後から追い付く
手筈にしてもらうかきっぱり棄権しましょう。
574 :
774RR:2013/06/28(金) 23:12:27.13 ID:N2QIdna0
キャブ車にはECUが無いのですか?
575 :
774RR:2013/06/28(金) 23:15:40.94 ID:q/k/MdF/
中古のオフ車はオフで酷使されている場合があるので
外装ぐらいでしか判断できない素人には危ないと聞きます
分からない場合は、出来る限り新車を購入した方がいいでしょうか
KLX250が欲しかったりします
576 :
774RR:2013/06/28(金) 23:18:37.34 ID:GxKq1t7K
高速使うツーリングで大型メインだと、飛ばす気無くても無意識に100キロ以上の速度で流れちゃうこと有るけどね
用品店のツーリングでそれやっちゃうようじゃ駄目だと思うけど
577 :
774RR:2013/06/28(金) 23:25:58.14 ID:/Sry90re
>>575 その方が無難です。
フレームのステップ周りの塗装が剥げまくって
補修塗りしてあるのとか、タンクの裏側に泥が詰まった
形跡があるとか、スポークが錆びだらけで緩んでるとか
見る人が見れば何となく分かるだろうけどね。
稀に街乗りオンリーな綺麗な中古が出てくる事も有ります。
578 :
774RR:2013/06/28(金) 23:30:49.84 ID:aj1Rc0u6
>>574 点火制御だけ電子制御してるのもあるよ。ホンダのPGMとか
579 :
774RR:2013/06/28(金) 23:58:15.20 ID:O5b3M+Zn
>>575 中古車ってそんなもんだと思うよ
たまにオイル交換? オイル減らないのに?とか昔ゲージ抜いたままオイルだだ漏のバイクとか見たことあるし
580 :
774RR:2013/06/29(土) 00:54:57.64 ID:q8+45WqI
タンクバックにスマフォを入れて、
マップ見ながら走ってたら
加熱されて、エラー起こした。
何か大きい日除けみたいのを、タンクバッグに付けたいのですが
良いアイデアありませんか?
581 :
774RR:2013/06/29(土) 01:09:31.42 ID:lbuenxGQ
>>580 ナビ用のタンクバッグを使うといい。
見やすいように傾斜がいてひさしもあるから熱がこもりにくい。
簡易でいいならタンクバッグを少し開けて風が通るようにしてから
どこでもベープのファンで冷却するのが手っ取り早いかと思う。
582 :
774RR:2013/06/29(土) 01:32:24.81 ID:2KlzIJnI
583 :
774RR:2013/06/29(土) 08:42:47.67 ID:dYnGSB5p
風の当たるところに固定
真夏は冷えピタ
584 :
774RR:2013/06/29(土) 12:08:49.74 ID:R2VLTpbk
ごーぶつさんの画像掲示板って、カメラの機材とか、投稿者のIPアドレスとか見ることってできますか?
585 :
774RR:2013/06/29(土) 12:10:03.99 ID:xCrqA3ZQ
>>584 見れますよ。
それ調べれば良いですか?
586 :
774RR:2013/06/29(土) 13:54:48.96 ID:R2VLTpbk
調べてください知りたいです
587 :
774RR:2013/06/29(土) 14:17:07.80 ID:BJNSyepj
>>561 佐賀関からちっちゃいフェリーに乗って四国。
四国カルストとか涼しそうだしいいぞ…
588 :
774RR:2013/06/29(土) 17:22:34.29 ID:E2BsOKbB
八月後半から2週間、九州ツーリングの予定で東京→新門司の
東九フェリーを使用する予定なのですが、
毎年フェリーの予約は取りづらかったりします?
589 :
774RR:2013/06/29(土) 17:33:27.75 ID:lbuenxGQ
かいとうありがとー。
四国カルスト去年行きそびれたから今年は挑戦してみようかな。
590 :
774RR:2013/06/29(土) 19:42:33.03 ID:59t6OalO
識者の方々、御教示願います。
ホンダのXL125R(JD04)というバイクに乗ってるんですが、キーシリンダー付きタンクキャップに交換したいと思ってます。
でも、互換性のあるキャップを色々と探してみたんですが、どれもサイズが小さくて(タンクの開口部がφ60と大きい)うまくフィットできません。
キャップ裏側の金属部分の寸法はφ59です。
よろしくお願いします。
591 :
774RR:2013/06/29(土) 19:44:48.72 ID:A9xjvC3s
んで、質問は?
592 :
774RR:2013/06/29(土) 19:58:03.49 ID:OQNtaECD
タンクの開口部側か、タンクキャップ側に
鉛テープの類を巻いて調整する方法が3秒で思い浮かんだが
その3秒後にはタンク内への異物混入の原因になりそうな気がしてやめた
(摺り動くたびにカスが出るだろうし)
そのタンクキャップのメーカーに相談して
一品物をきちんと作ってもらう以外に適切な解決方法がないと思う。
593 :
774RR:2013/06/29(土) 20:37:25.15 ID:qHwu4PLJ
ロックのある物をロックの無い物には出来るが
ロックの無い物にロック付きの蓋を付けても意味が無いのでは?
594 :
774RR:2013/06/29(土) 20:42:08.52 ID:OQNtaECD
えっ?
在日の燃料泥棒さんですか?
595 :
774RR:2013/06/29(土) 21:14:21.40 ID:Fq4tXDhq
タイヤで質問お願いします
ピレリのスーパーコルサSP1って車検対応でしょうか?
レース専用タイヤでしょうか?
よろしくお願いいたします
596 :
774RR:2013/06/29(土) 21:19:06.97 ID:lbuenxGQ
>>595 公道でも走れるみたいだから大丈夫と思うよ。
597 :
774RR:2013/06/29(土) 21:46:28.73 ID:eVt3Matm
昔にリッターバイクでコルサ3ってのを使ったけど、レース専用ではなかったな〜
でもグリップはパイロットロードに比べたら断然良いね。
598 :
774RR:2013/06/29(土) 21:48:13.81 ID:OQNtaECD
タイヤの削れカスってよォ〜〜〜〜
一体どこに消えてんだろうなァ〜〜〜〜
599 :
774RR:2013/06/29(土) 22:09:42.00 ID:XhN/4dRA
600 :
774RR:2013/06/29(土) 23:33:54.57 ID:3LSWnWly
エキパイにジャッキ乗せるヤツいるけど、
エキパイってそんな丈夫なの?
601 :
774RR:2013/06/29(土) 23:37:58.34 ID:OQNtaECD
エンジンのつくりと車種と排気量とエキパイの材質によります
602 :
774RR:2013/06/29(土) 23:50:33.31 ID:LitK4pHr
2つ質問
1. フレームとか、スイングアームに磁石をずっとつけていたら磁化する?磁化したらどんな影響がある?
2. 自転車ってチェーンが進行方向に対して右側ばかりだけど、バイクは左側が多いよね?何故?
603 :
774RR:2013/06/30(日) 00:08:39.78 ID:VLjTPumZ
>>602 1→磁化すると思われる
2→ECUの誤作動、GPSの不具合、その他
アナログメーターの動作や点火装置全般、
コイルと名の付く部品をもつ装置が正常に作動しなくなる恐れがある。
その他、地磁気の影響を受けてバイクがまっすぐに走らなくなる可能性。
3→あくまで可能性の話であって、磁石で固定する積載装備類程度の磁力では
故意に磁石を各種装置に近づけない限り異常が発生することはまずありえません
そこまで影響が出るほどフレーム全体まで協力に磁化するような磁石が
まず存在しないと思われます
MK鋼を磁化させるのに使う電気炉みたいなのに
バイクが突っ込まない限り大丈夫です
604 :
774RR:2013/06/30(日) 00:12:28.24 ID:eL8Le5iv
>>602 1.素材による。磁化したら貰い錆の危険はかなりあるんじゃね
2.昔は右チェーンもあった。
左スタンド右マフラー(主に転倒的な意味で)が基本だから統一されてったんでないかと
605 :
774RR:2013/06/30(日) 00:43:03.33 ID:M/Ytmu0t
>>602-603 なるほど、ECUとかへの影響は全く想像つかなかった。精々鉄粉がつきやすくなる位かと
もらいサビと磁化の関連て何?
立ちごけ時にコケやすい方向ってあるもんね。やっぱ考えられてるね。
606 :
774RR:2013/06/30(日) 00:43:49.08 ID:M/Ytmu0t
607 :
774RR:2013/06/30(日) 00:48:19.23 ID:5qrz/Xls
>立ちごけ時にコケやすい方向ってあるもんね。
!?
ないだろ?
608 :
774RR:2013/06/30(日) 00:48:37.88 ID:eL8Le5iv
>>605 少量でも付着した鉄粉自体が錆びるっしょ、
其処から錆貰って一気に…てなもんで
教習でも教えられるけど基本は左に足つくでしょ、
それに何かの拍子にスタンド倒れてガシャンもあるし
609 :
774RR:2013/06/30(日) 01:02:47.46 ID:fS2EY4lb
右側通行の諸外国「せやな」
610 :
774RR:2013/06/30(日) 01:03:08.77 ID:opPtiwtg
マフラーが右でチェーンも右だと整備しにくいからじゃね?
整備性も商品価値のうちの一つだし
まあなんでマフラー左にしないのって言われても分からんけど
ただ、いちいちこの車種は右こいつは左ってするメリットがない
611 :
774RR:2013/06/30(日) 01:37:19.84 ID:h8EY0AAC
路上駐車でバイクを保管している人へ、
どういうところに置けばおこられませんか?
612 :
774RR:2013/06/30(日) 01:56:23.98 ID:eL8Le5iv
駐車場借りろ
613 :
774RR:2013/06/30(日) 03:09:09.60 ID:HwZVg5pg
614 :
774RR:2013/06/30(日) 03:54:25.72 ID:pxL39LQ6
車でサーキットを走る場合、ライン取りの仕方やブレーキタイミングなど
”ここをこうすれば最速で走れる”という
ビジョンはどうやって決めているのでしょうか?
615 :
774RR:2013/06/30(日) 04:36:16.97 ID:xHfidgcc
物理法則
616 :
774RR:2013/06/30(日) 06:30:08.68 ID:eJHCKxtz
617 :
774RR:2013/06/30(日) 11:56:54.86 ID:eL8Le5iv
618 :
774RR:2013/06/30(日) 12:09:01.46 ID:H8g+uloc
619 :
774RR:2013/06/30(日) 12:13:17.75 ID:Lkwo7aRg
昔はブレーキパッドやブレーキシューに
どんな材質が使われていたのかとか
そういうのも気にしないほうがいいぞ!
620 :
燃料計:2013/06/30(日) 15:34:38.94 ID:d7kIZOIx
4000キロぐらい乗った外車スクーターで燃料メーターがだめみたいなんですが、セルフ給油の時あてたとか要因ありますか?
いれにくくて多少ブクブクさせたかと。
※もうブレーキパットも交換らしいです…。
621 :
774RR:2013/06/30(日) 15:38:28.45 ID:gQsxpw77
>>620 コネクタが抜けてるんじゃないの?走行の振動とかで
622 :
774RR:2013/06/30(日) 15:45:42.87 ID:opPtiwtg
>>620 どうだめなの?
起動もしないの?
正確じゃないだけ?
そもそもなんで車種書かないの?
あとブレーキパッドは一切関係ない
623 :
774RR:2013/06/30(日) 18:15:39.91 ID:w7SlFibI
>602
元々欧州では自転車もオートバイも右にチェーンが配置していた
日本ではリアブレーキと反対の位置に駆動チェーンを配置する為に左になった
その内なぜか他の国のオートバイも左になった
※古いドカとかは右にチェーンが配置されてる
624 :
774RR:2013/06/30(日) 18:21:15.03 ID:Lkwo7aRg
BMWはプロアームで右側シャフト駆動のバイクも多いし
右側チェーンのバイクも多い。
ハーレーもソフテイルなどは左側駆動だが
スポスタは右側駆動
625 :
774RR:2013/06/30(日) 21:12:29.36 ID:h5sI3emq
>>620 タマ数の少ない外車こそ車種書いたほうが幸せになれると思うよ
国産車じゃありえないようなイレギュラーもあるかもしれんし。
626 :
620燃料計:2013/06/30(日) 23:38:36.17 ID:d7kIZOIx
すいません。中堅スクーターブログです。ご指摘のあたりと思って修理に出します。みなさんありがとうございます。
なんか戻ってくる度トラブルで乗って一年なんですけど乗り換えたいかも…。やっぱ国産ってことすかね。
627 :
774RR:2013/07/01(月) 00:02:33.85 ID:5qrz/Xls
メンテフリーで乗りっぱなしでも壊れないのがスクーター唯一のメリットなんだから
乗り続ける意味はないわな
628 :
774RR:2013/07/01(月) 14:58:30.35 ID:syHzjUyl
通勤で乗るだろバカ
629 :
774RR:2013/07/01(月) 16:57:54.73 ID:ybYW0sTp
通常の全自動洗濯機で洗濯する場合
注水すすぎ3回 50Lの洗濯だと電気代と水道代どっちが高い?
630 :
774RR:2013/07/01(月) 17:01:37.27 ID:9e7ZOYb3
>>628 いつブッ壊れるかわからんような怖いバイクで通勤?
お前も好きものだな・・・
631 :
774RR:2013/07/01(月) 17:08:44.62 ID:Qiy7q9Qt
・チェーン外れた
・パンクした
・雨降ってエンジン止まった
でよく職場に遅刻する話聞く
632 :
774RR:2013/07/01(月) 17:11:54.54 ID:vf3kxEAa
>>631 チェーン外れた、パンクしたは自分の責任では…
633 :
774RR:2013/07/01(月) 17:30:03.25 ID:MIWjTFiQ
>>629 ざっと計算。責任は持たない。
洗濯機の消費電力量を60Wh
電気料金単価20円/kWh
電気料金=60×20÷1000=1.2円
使用水量200g
水道料金単価200円/m3
水道料金=200×200÷1000=40円
当然基本料金は考慮していない
634 :
774RR:2013/07/01(月) 17:34:37.52 ID:ybYW0sTp
>>633 すげぇw
ありがとうございます
やっぱ纏め洗いの方がお得なんだな
週2くらいの頻度にしようと思います
ってか節水タイプの洗濯機にしようかな
635 :
774RR:2013/07/01(月) 20:36:09.31 ID:dk4jMx1Z
夏のワイシャツは直ぐに洗わないと黄ばんでくるぞ
636 :
774RR:2013/07/02(火) 04:41:20.90 ID:+nu0o2JW
t
637 :
774RR:2013/07/02(火) 07:37:43.99 ID:NmpxYoWO
ロードバイクに乗っていて、パーツなんかを自分で換装するんですが
ナットやネジ等を締めるときに固着防止にグリスを塗ります。
バイクの場合は塗らなくていいのでしょうか?
638 :
774RR:2013/07/02(火) 08:15:08.04 ID:tmbJuivv
>>637 規定のトルクで締めればサビでも無ければ
固着することは滅多にないので無塗布が基本です。
むしろロック剤を着けるネジも有ります。
例外的にエンジン周りや冷却水経路などは
油分の塗布が指定されてる部分も有ります。
ほぼ全てのネジに無塗布前提でトルクが決まってて
グリス塗るとトルク管理が狂いますし。
オーバートルクでグイグイ締めるんでなければ
必要ないのが普通かと思います。
細いボルトとか、こんな軽く締めて良いの?って
軽さですよ。
639 :
774RR:2013/07/02(火) 08:16:38.87 ID:Bn+Rar3T
>>637 塗った方が良いよ
でもマンドクサイのでステンボルトにしか塗らない
640 :
774RR:2013/07/02(火) 08:32:32.25 ID:rLtvbQw4
塗ると規定トルクかけても締めすぎになるから
油は塗らないほうがいいって聞いた
641 :
774RR:2013/07/02(火) 08:35:19.73 ID:Ckj8J7SM
塗って閉めたら規定トルク以下だったのにねじ切った事が…
642 :
774RR:2013/07/02(火) 12:03:17.20 ID:d5cXI0YC
自動二輪の免許を無事取得したのですが
皆さんは免許取得後どうしてましたか?
すぐに高速に乗ったとかしばらくは一般道で慣らしたとか
レンタルバイクで練習したとか
いろんな意見をお願いします
ちなみに今現在自分は原付のみ所有で中型?バイクは納車待ちの状態です
四輪の免許取ったときは一ヶ月くらい一般道で慣らしてから高速に乗りました
643 :
774RR:2013/07/02(火) 12:35:53.10 ID:tmbJuivv
>>642 免許取れてもバイク来るまでは悶々としてたよw
初新車は土曜の朝にバイク屋に取りに行って
そのまま当てもなく走り回って、日曜の夕方に
500Kmになったんで1回目のオイル交換しますた。
その当時は若かったし、相当嬉しかったんだわ。
今は新車が届いても、まずレバーやペダルの位置合わせだの
メーターの機能だのオイル冷却水など確認してから
のんびり走り出す感じかな。
644 :
774RR:2013/07/02(火) 13:24:02.15 ID:2BbBqBX/
免許取れる前日にナナハン納車した、そのまま乗って試験場行って免許get!
こんな感じ
645 :
774RR:2013/07/02(火) 14:06:32.59 ID:xsnWTRIS
>>642 合格して交付されるまでの1週間に
婆ちゃんに何度も会いに行って祖母孝行して
CB750を買って貰った。
お礼に乗せたかったが危ないので、車を買って貰ったとき乗せた。
646 :
774RR:2013/07/02(火) 17:29:57.81 ID:yhuf9ZR/
鶏ガラって包丁でバラすことって出来ますか?
647 :
774RR:2013/07/02(火) 17:41:21.49 ID:WKGTc1zk
>>642 当時もう自動車免許もってたから自動車専用道路に
抵抗はなかったよ。免許もらってからは既に名義変更
を終えた貰い物の不動1年未整備ガンマをそのまま
なんとか始動して西湘バイパスで箱根に行って有料道路
ばかり経由して10時間くらい走って帰ったら慣れない
姿勢とダボダボのパンツのせいもあってケツから血を
流してたわ。
誰に見せるのも恥ずかしいからバイクを停めたあとは
そのまま部屋に戻ってまずは軟膏を塗布、んでケツに
オロナインを塗ったくったキッチンペーパーを挟んで
そのままパンツ履いて汗だらけのまま執心。
翌日シャワー浴びたら肩首が日焼けでヒリヒリするし
ケツは出血はとまってたけどやっぱりヒリヒリするし
648 :
774RR:2013/07/02(火) 18:59:02.16 ID:xsnWTRIS
>>646 正確なバラシ方はしらないけど、包丁で叩き切れるよ
それを煮込んだら骨の髄がダシに影響するかもしれないから
てで関節をちぎったほうがいいかもよ
649 :
774RR:2013/07/02(火) 20:29:42.68 ID:cyxuHJ09
すいません、知恵を貸してください
少し前にバイクで走行中車にはねられました。
最初は総合病院で診断書を出してもらい、現在柔道整復師の治療を受けています。
で、今日相手の保険会社から連絡があって
「もうすぐ治療が始まって3カ月になるが具合はどうか。柔道整復師の治療は3カ月以上は認められない」
といった旨の説明を受けました。
まだ痛みが残っているので治療を続けたいんですが無理なんでしょうか?
総合病院の診断は鞭打ちとあったのでそこまで治療に時間はかからんだろうという判断なのかもしれませんが。
もう一度総合病院で診断してもらえば治療は継続できるのでしょうか?
650 :
774RR:2013/07/02(火) 20:46:58.95 ID:CyA4vgRK
>>649 医師が必要と言えば必要だよ。
保険会社が治療に介入していいわけがない。
多分自賠の分をオーバーして会社持ち出しに
なりそうだから適当なこといって圧力かけよう
としてるんじゃないか。
まぁ保険会社への対応のしかたはまちまち
だから、いま自分が入ってる保険の担当営業に
でもアドバイスもらうのがいいんじゃないか。
または弁護士特約ついてるならそっちに相談
してみれば
651 :
774RR:2013/07/02(火) 20:53:33.59 ID:2BbBqBX/
>>549 本当に痛いのであれば再度総合病院での診察をして診断書を貰った方がいい、診断結果に関わらず本人が痛ければ、要治療と医者に一筆書いてもらう。
相手の保険屋と相談して精密検査を受けたい旨を伝えた方がいいね。
治療費は相手の保険会社が支払う訳じゃない、自賠責で120万円までは支払われるから、それを越えた場合に保険会社の持ち出しになる。
交通事故は保険医療ではなく実費での支払いだから3ヶ月も治療すると結構な額になるから保険屋はそれを気にしている。
交渉としては接骨院を変えて保険治療にするかどうか?という方法もあるが、相手の出方次第だから交渉力が無いとお薦め出来ない。
ぶっちゃけ、大した痛みではなく日常生活にまったく支障がないなくバイクの修理費やメットなどの備品の保証をしてくれてるなら、示談してもいいと思う。
自賠責では、病院に通った日数×5000円程度が慰謝料として支払われる、しかし、それが治療費と合わせて120万円まで
それ以上は保険会社の持ち出し、とにかく保険屋は120万円以内に収める様な交渉をするから
自分で計算して120万円で治療費慰謝料を収める程度にしとく方がうまくいく場合が多い。
652 :
774RR:2013/07/02(火) 21:28:11.94 ID:2p4EWusy
下取りとかで引き取ってもらった過走行なバイクってどうなるんでしょうか
自分のアドレスV125は4万キロ超えたところですが、店で売ってる原2なんてせいぜい1〜2万キロの車体ばかりの様な気がします
いや、まだ売ったわけじゃないですが買い替えた時乗ってたバイクがどうなるのかと思いまして 車体はちゃんと走る物だとします
653 :
774RR:2013/07/02(火) 21:47:51.83 ID:2BbBqBX/
>>652 メーターを途中(1万kmチョイくらい)で止めておくと買い取り価格も1〜2万円は上がる。
あとはメーターケーブルを外して逆回転させると、メーターは戻ります。1か月後かけて走行6万kmの二種スクを12000kmまで電動ドライバーでメーター戻して売った経験が有ります。10万円で売れましたよ。
俺みたいに年間2万km近く乗る人はそういう裏技も出来ます、ただ、それなりの知識と技術と経験は必須です。
過走行のバイクは外観が綺麗ならメーター戻しも個人店はやるかもしれないね、それに加担して大手の店も安く買い取った車両をチョイ上乗せして横流しする場合もあるかもね。
654 :
774RR:2013/07/02(火) 21:55:58.14 ID:Ckj8J7SM
655 :
774RR:2013/07/02(火) 22:29:12.98 ID:OvKTSVPq
>>652 リサイクルショップの店頭で5万ぐらいで
現状渡しの状態で売られます
656 :
774RR:2013/07/02(火) 23:14:13.83 ID:Ckj8J7SM
バイクのインカムってB+COMとデイトナとで会話ってできるんですか?
657 :
774RR:2013/07/03(水) 00:01:23.28 ID:xsnWTRIS
>>649 柔術何とかのセンセイが医師の国家資格を持っていてば
怪我の「診断」と治療をできるんだが、医師の国家資格がなく
単に患者が痛い場所を施術してるなら、損害賠償としての治療は
難しいな。
まず医師免許をもつ医師に怪我の状態と治療方針を決めてもらい
柔術だろうが針だろうが、医師が処方箋をだして施術を決めれば
治療もできるし損害賠償基準の賠償金を貰えるよ。
君だって加害者になって、被害者がただ痛いと言い続けて
医師でもない施術士と患者が勝手気ままに生涯治療をされてたら、そいつに一生
治療費を払い続けるか?
658 :
774RR:2013/07/03(水) 07:17:00.94 ID:yu4S9iBV
>>656 できない
同じメーカー同士なら機種が違っても使える場合は多い
659 :
774RR:2013/07/03(水) 07:23:15.40 ID:cKvch/hN
>>658 まじかー
セナが安かったから買おうと思ってたけど友達がB+COMだからな…
高いけど買うしかないか。
660 :
774RR:2013/07/03(水) 07:53:41.95 ID:O0pcf+z+
保険会社は事故を起こしたやつの代わりに規定内で金を払うんだから
保険会社がもう払わんと言ったら加害者に直接請求すればいいんじゃない?
661 :
774RR:2013/07/03(水) 08:03:05.68 ID:jCClf/z7
662 :
774RR:2013/07/03(水) 08:41:20.77 ID:Y4Dr0DmY
交通事故でも何でも取ったもん勝ちな風潮があるからなw
相手に保険屋の対応が悪いから何とかしてくださいと交渉するのがいい、保険屋は直接交渉はしない様に言ってくるがそんなの自分達が交渉しやすい様にする為でしかない。
治療が始まって3ヶ月近くになれば通院日数も30日近い、仮に30日なら自賠責から慰謝料は15万円は出るはずだが、保険屋はその払うべき慰謝料までもケチってくる。
被害者に知識が無いと、誠意として慰謝料8万円を支払いますとか言って残りの7万円は持ち出しの物損代の穴埋めする
まあなんとも保険屋とはヤクザな商売、被害者があまりにも長引かせると今度は裁判する、こちらは交渉しません弁護士と交渉してくれと脅かしてくる。
被害者側も「落としどころ」を考える方がいい。
663 :
774RR:2013/07/03(水) 09:24:35.68 ID:RaH7c1DR
ちゃんとした医者行けって話しから離れてる
664 :
774RR:2013/07/03(水) 09:42:32.79 ID:2wnRd7cv
>>660 請求は自由だけど、払うか払わないかも自由
自由を強制したければ賠償命令が必用
命令は裁判で判事が判決しないと出ない。
民事訴訟で前例がない理不尽な賠償命令は出さない。
665 :
774RR:2013/07/03(水) 11:29:16.66 ID:/qb4Xe7F
>>278 (´・ω・`)それまともにプレイできる?
666 :
774RR:2013/07/03(水) 11:29:47.23 ID:/qb4Xe7F
誤爆った、すまん
667 :
774RR:2013/07/03(水) 11:43:19.26 ID:wscxBpYL
メッキ保護剤って目に見えるほど効果ありますか?
湿度のせいか拭いても拭いてもすぐ、くすんでしまって。
668 :
774RR:2013/07/03(水) 12:05:25.43 ID:UNtRqRPi
拭いて拭いて拭き続けるんや!
朝は乗る前に拭き、帰ってきて拭き、ツーリング先でも拭き
拭き疲れて眠ればいいだけさ・・・
669 :
774RR:2013/07/03(水) 13:45:45.47 ID:FCV5t7If
>>659 お互いスマホ使ってるんだったらスカイプで通話とかやったら?
それだと機種違ってもつかえるはずよ
670 :
774RR:2013/07/03(水) 13:51:23.16 ID:FCV5t7If
671 :
774RR:2013/07/03(水) 15:45:59.16 ID:uCLD2WLf
その日一番のエンジン始動の際は必ずチョークを引くべき、とよくネットで見かけますが
夏の暑い日でもチョークを引いたほうが良いのでしょうか?
購入元のバイク屋にもチョーク引けと言われたので、一応守り続けてはいますが
暑い日はチョークを引かないほうが始動しやすいし、チョークオフでもすぐにアイドリングが安定するので、正直あまり必要性を感じないのです
わざわざかかりにくくする手順を踏んでから暖気するという理由も知りたいです
672 :
774RR:2013/07/03(水) 15:47:18.44 ID:i0h7kkdP
引かなくてもいいよ
以上
673 :
774RR:2013/07/03(水) 15:59:32.23 ID:2wnRd7cv
>>671 気温とガソリンの気化(蒸発)の関係がチョークの理由だったり
低温下で固くなったオイルの抵抗に負けない回転をという
理由何なんで、暖かくて始動が楽にでき、スグに安定回転できるなら
チョークは要らない。
暖気をする理由は、エンジンは80度とか90度の温度で膨張し
オイルが滑らかに廻り、ガソリンが瞬時に蒸発する(ガス化)する
状態でベストに動くから。
停まった状態だとエンジンは0-40度くらいだからね。
手で触れないくらいが良い温度と言うことになる。
674 :
672:2013/07/03(水) 18:10:58.98 ID:A1poLCfa
厳密に言うとチョーク(スターター)を引かなくてもかかる状態は
混合気が濃い
これは夏であろうともだ
だからといって引かなくてかかる状態であるのに
引いて更に濃くする必要はない
冷間時に引いてかかりにくくなるのはあきらかに濃すぎの状態
だから「引かなくてもいい」が答え
675 :
774RR:2013/07/03(水) 18:37:28.13 ID:cKvch/hN
>>669-670 おいらスマホ持ってない…
このBTX2ってよさげだね。ちょっとメーカーに不明点問い合わせてくる。
回答ありがとね。
676 :
774RR:2013/07/03(水) 18:55:00.02 ID:NNOq17Wr
677 :
774RR:2013/07/03(水) 19:23:31.30 ID:FCV5t7If
>>676 スマホ同士だと1:1のはずですが、PCをホストにすれば同時通話できるのでどうにかなるかなと
タブレットをホストにしたら同時通話できるかは試したことないのでわかりません
678 :
774RR:2013/07/03(水) 21:32:15.82 ID:E8oVAC6d
ところで父親はだれなんですか?
679 :
774RR:2013/07/03(水) 21:40:42.50 ID:ozaaVsRA
父親はまず人間でしょう
そして単独の男性だと断言できます
年齢は20代か30代、あるいは40〜50、10代か60代の可能性もあります
680 :
774RR:2013/07/03(水) 21:42:57.01 ID:1JtLBHvR
モロゾフでしょ。
681 :
774RR:2013/07/03(水) 21:45:19.80 ID:3vu09Bsp
朝鮮人か何かだろ
682 :
774RR:2013/07/03(水) 21:47:48.31 ID:dKKuI7gr
もののふ
683 :
774RR:2013/07/03(水) 21:50:59.07 ID:Erg6ECY3
タンク内の錆ってちょっとだったら放置してOK?
684 :
774RR:2013/07/03(水) 22:01:07.17 ID:2Edc4oeb
>>683 おk
錆がエンジンに入ったらエンジン死ぬけどおk
685 :
774RR:2013/07/03(水) 22:36:46.57 ID:b0zF/owa
>>683 キャブ車ならキャブ詰まるぐらい インジェクションは知らん
キャブとタンクの間に錆びとりとか付けて見たら?効果あるか知らんけど
686 :
774RR:2013/07/03(水) 23:06:52.28 ID:HckMWKgR
蕎麦屋のバイクは終日路上駐車してもおこられないのはなぜですか
687 :
774RR:2013/07/04(木) 05:17:17.78 ID:US1xY69h
取り締まりが雰囲気や気分で行なわれているから
ホームレスの殺人事件と団地妻の殺人事件では捜査活動が違うのや
バイクの窃盗事件と宝石店の窃盗事件で捜査活動が違うのと一緒
688 :
774RR:2013/07/04(木) 07:39:21.32 ID:a4Vwsy1n
689 :
774RR:2013/07/04(木) 12:16:53.70 ID:Z1lkjLWV
690 :
774RR:2013/07/04(木) 12:32:26.91 ID:1KkbRlL1
>>1 なんで毎年毎年馬鹿を流すんですか?
暇なんですか? 夏の川さん
691 :
774RR:2013/07/04(木) 14:21:00.59 ID:Hfp+7YUU
俗に言う「ガソリンが腐る」って、具体的にはガソリンがどういう状態になることですか?
692 :
774RR:2013/07/04(木) 14:26:28.09 ID:n4q6dfMr
>>691 気化する成分が気化しちゃって
気化しない成分がヘドロみたいに
残って燃料として役に立たない状態。
そこまで劣化してなくても、気化成分が
減ってきて能力が低下してる状態も
鮮度が悪いなどと言って、腐った状態に
含む場合もあります。
693 :
774RR:2013/07/04(木) 15:59:00.27 ID:wQCCUMSB
ちなみに灯油でも同様のことが起こるので
石油ストーブの取説なんかに
シーズン終わりに灯油しっかり抜いてねって書いてある
694 :
774RR:2013/07/04(木) 16:09:02.44 ID:sJsirZaT
寝る前にしっかり抜いてね
695 :
774RR:2013/07/04(木) 16:43:17.75 ID:43CQPMzT
知恵を貸して頂けませんか?。
バイクのミラーに頼んでもいないのに「バイク○万円で買い取ります!。」と、輪ゴム止めされています。
鬱陶しいんですが、何かよい方法はありませんか?。
よろしくお願いします。
696 :
774RR:2013/07/04(木) 17:02:25.39 ID:owGwzldd
>>695 見つけたら即外して捨てる
放置しておくと「オーナーが滅多に乗らないバイク」と判断されて、
窃盗団が喜んでやってくる
697 :
774RR:2013/07/04(木) 17:13:16.72 ID:Z1lkjLWV
>>690はなんで毎年毎年そうめんを流すのか疑問に思ったことはないのか?
暇だからではない
美味しいからだ
698 :
774RR:2013/07/04(木) 18:13:25.06 ID:TkF64hAi
>>686 路上駐車で取り締まることができる時間的要件を満たさないからだろう。
警察が張り付いて見張ってたとしても、
例えば見張り始めて3時間後に店の人が出前で乗って行ったら
時間リセット
非常に効率が悪い
たいして実害の少なさそうな蕎麦屋の路上駐車よりも
もっと凶悪なやつを取り締まるために人員を有効に使えよということです
699 :
774RR:2013/07/04(木) 21:08:02.83 ID:DGUx7LSC
>>695 ふつーにバイク屋持ってったら処分料取られそうで
オクに流しても、せいぜい2万がいいとこと妄想してる俺のバイクのミラーに
10万で買いますとか手書きされてるそれが付いてた
正直言って全力で売りたくなったw
本当に10万なら喜んで売るわwwwww
んなわけないから処分しないけどね
もう一台の別のバイクには、40万って書いてあった・・・ちょっと心が揺れた・・・
700 :
774RR:2013/07/04(木) 21:13:36.28 ID:sJsirZaT
「円」と書いてあったかどうか確認を
701 :
774RR:2013/07/04(木) 21:18:26.05 ID:TkF64hAi
ウォンかもしれんな
大体そういうことするのって在日だろうし
702 :
774RR:2013/07/04(木) 22:02:23.22 ID:DGUx7LSC
>>700 ¥記号使ってた
\100,000って・・・
あ、「,」じゃなくて「.」か?100円か!?
703 :
774RR:2013/07/04(木) 22:35:05.89 ID:p2Y5a0ZU
>>699 実際に査定に呼びつけると色々難癖を憑けて
「本来なら引き取り料獲るけど今回はサービスして只で持って行ってやるわ」
とのたまい、こっちが根負けするまで居座るのが見え見え
704 :
774RR:2013/07/04(木) 22:38:27.19 ID:Ry5ewnXK
一歩間違えば査定料 無料査定と書いてても交通費請求されるかもね
705 :
774RR:2013/07/04(木) 22:38:29.19 ID:6cN2+ex/
ゴムがカピカピになってミラーが汚れたので器物損壊で被害届けだしたことが有る
706 :
774RR:2013/07/04(木) 23:16:03.92 ID:ap2wsKkn
バイクの車体からガソリンタンクやエンジンなどを取り外して
自転車化するカスタムの例はありますか?
例えば、KLX125やカブ110からエンジンや外装類を取っ払って
自転車化したらどうなるのか知りたいです
やりたいと思う理由は、前後フルサスでシートがしっかりしていて
前後ブレーキの効きが良く、バイクと同じレベルのものを自転車で買おうとすると
40万ぐらいするからです
重さは気にしません、よろしくお願いします
707 :
774RR:2013/07/04(木) 23:18:51.95 ID:TkF64hAi
学生の頃、自転車で週に一度1日100km乗ってたりしたが
そんな自転車だと当時の俺でも1kmも走れないだろうな
出来ないことはないだろうけど、
ペダルのクランク長やスプロケットの歯数とか工夫する必要があるし
ストップ&ゴーのたびに体力をめちゃくちゃ消耗すると思う
多分、ヒザがぶっ壊れる
708 :
774RR:2013/07/04(木) 23:20:22.90 ID:TkF64hAi
で、そんなもん作るぐらいなら
モペッドを探した方がいいと思う
709 :
774RR:2013/07/04(木) 23:28:53.02 ID:xlVrJN+t
klx125で約110キロ
エンジンと補機類外しても50キロはまず切らんだろ
んであの太さのタイヤだ
ちょっと重いかな?で済むレベルの重さじゃないぞ
金も改造費用考えたら40万じゃスマンだろ
餅は餅屋だ
710 :
774RR:2013/07/04(木) 23:39:54.86 ID:TkF64hAi
チェーンの重さだけで1kg以上ありそうだしな
711 :
774RR:2013/07/05(金) 00:47:44.03 ID:hQmZfZir
グローブについて質問です。
振動を抑える「アンチバイブレーション機能」のグローブって実際どうですか?
主に振動を抑えてくれるグローブのオススメってありますか?
因みに二種スクです。
712 :
774RR:2013/07/05(金) 06:53:58.94 ID:LFcgjTEC
>>711 アンチバイブレーションって手のひらにしか入ってないから
結局指から振動入ってくるんだよね…
ハンドルウェイト入れて共振点ずらしたほうが効果的だよ。
713 :
BT:2013/07/05(金) 07:18:44.50 ID:8eHBKKOJ
>>711 グリップラバーも、振動対策のゲル入り仕様がありますよ。
714 :
774RR:2013/07/05(金) 07:24:15.60 ID:o3Uwu2/z
どこまで行っても振動はつきまとう。
なので体が慣れるのが一番だよ。
無理な姿勢で運転してるのかもしれないし
715 :
774RR:2013/07/05(金) 09:58:57.41 ID:lEgK9flz
遊戯王5D'sのデュエルディスクをバイクに取り付けてみたいのですがどうすればよいですか
カメラをとりつけるためのマウントはあります
716 :
774RR:2013/07/05(金) 10:17:42.75 ID:lubPpXRd
>>714 腕に体重かけすぎてるってこと結構あるよね
717 :
774RR:2013/07/06(土) 12:37:22.64 ID:GlbWlgGg
>>711 1つ確認しておきたいんだが、「振動」っていうのはエンジンの振動のことか?
だいたいそういうグローブの「振動を抑える」っていうのは
エンジンの回転数上昇に伴うブレブレの振動を抑えるということであって、
例えばその原付スクーターのホイール径が小さいことによる
路面のギャップを強く拾っての振動だとか、
プアなサスペンションに依存するガタつきであるとか、
そういうものを指しているのであれば
どんなグローブであっても効果は無い
また、振動をカットする能力は完全に値段相応の世界だが
防振性能が高くなるほどグローブも分厚くなり
これからの季節はクソ暑いと思うけどな。
718 :
774RR:2013/07/06(土) 12:43:15.08 ID:OG7tWtAs
>>711 気休め。期待する方が間違いなレベル。
グリップ交換のほうがまだ実感できると思うが、これも気休め。
結論:よっぽど不都合があるんじゃなきゃ、我慢してればそのうち慣れる
719 :
774RR:2013/07/06(土) 12:44:40.95 ID:iDNsFGDC
あはは
なんじゃこの知ったかぶり(717)は
振動には変わらんわw
まぁ、手に体重かけちゃう人やがっちり握っちゃう人には
どんな高級品でも効果無しだけどね
720 :
774RR:2013/07/06(土) 13:26:38.62 ID:woZkqGO0
100均で売ってる家具の下に敷くゲルでも使って試してみたらいい
それで効くかどうかの判断ぐらいはできるんじゃないの
道具に頼る前に乗り方が正しいかどうか調べるのが前提だとは思うけど。
721 :
774RR:2013/07/06(土) 13:29:07.54 ID:AFZfxKAA
ハンドルダンパーつけてみるのはどーだろー。ちょっと大掛かりになっちゃうけど。
722 :
774RR:2013/07/06(土) 13:38:37.53 ID:U7FJiTia
>>721 アレは振動にはあまり関係ないよ
友達がイタズラでダンパー最強にしてくれちゃってて、
発進しようとしたらハンドル切れずにコケそうになったのもいい思い出
723 :
774RR:2013/07/06(土) 13:41:08.94 ID:AFZfxKAA
>>722 そーなんだ。オフ車に付ける人いるから振動がマシになるのかと思ったわ。
724 :
774RR:2013/07/06(土) 13:42:59.00 ID:qbqUq19m
725 :
774RR:2013/07/06(土) 14:03:18.15 ID:cucRmYVm
ハンドル暴れるのを抑えるためのものだしな
振動軽減はたる型とかの厚みのあるグリップか
ゲル入りグリップのが明らかに効果ある
あとバーエンドウェイトも多少効果ある
726 :
774RR:2013/07/06(土) 14:09:28.27 ID:U7FJiTia
727 :
774RR:2013/07/06(土) 14:13:35.27 ID:NafZKrAp
(*ノω・*)テヘ
728 :
774RR:2013/07/06(土) 14:57:17.82 ID:4NYKjqlf
クラッチレバーの振動で指先だけ電気流れたみたいに痺れる事はある
立ちごけでレバーにダメージ食らってガタがでたせいだ
729 :
774RR:2013/07/06(土) 14:58:13.67 ID:DeVstV2/
730 :
774RR:2013/07/06(土) 15:14:10.66 ID:4NYKjqlf
>729
んなことない
んなことない・・・はず
731 :
774RR:2013/07/06(土) 15:18:28.22 ID:d7k0bXQC
>>656 あの振動はスマホのバイヴって考えると
さほど気にならない
732 :
774RR:2013/07/06(土) 15:20:29.80 ID:xJdRodn7
733 :
774RR:2013/07/06(土) 15:53:17.30 ID:s0VRZ7gU
よく「富士山、桜、新幹線」という写真ありますが
具体的な撮影地はどこなんでしょうか?
734 :
774RR:2013/07/06(土) 16:08:57.60 ID:woZkqGO0
富士山と桜と新幹線がいっぺんに見える場所だろ
735 :
774RR:2013/07/06(土) 16:13:01.12 ID:4NYKjqlf
空と大地の間にある場所だな
736 :
774RR:2013/07/06(土) 16:49:02.04 ID:Ha5fZPSB
>>733 グーグルマップで新幹線の線路沿いに調べてみるといいかもしれないよ
グーグルアースだと写真が掲載されてることもあるからもちょっと分かりやすいかも
737 :
774RR:2013/07/07(日) 08:52:14.35 ID:epb/HMGj
>>733 撮り鉄が桜切ってニュースになった場所なら、鉄板だろ
738 :
774RR:2013/07/07(日) 12:36:30.33 ID:GS1jhecI
CDって120円とか140円の定形外で送れますか?
739 :
774RR:2013/07/07(日) 12:41:03.74 ID:2/nHCenQ
おくれます
740 :
774RR:2013/07/07(日) 15:55:44.25 ID:aBV/toF/
桜エビを干している所とか
741 :
774RR:2013/07/07(日) 16:52:28.92 ID:IC29Ec1x
スリップオンマフラーのつなぎ目の周囲に2.5mmぐらいの隙間が出来てパイプバンドで止まりません。現在はステンレステープでなんとか止めてます。
何か良い止め方はないでしょうか。
742 :
774RR:2013/07/07(日) 16:59:56.15 ID:2/nHCenQ
そもそもなんでそんな隙間ができたの?もとから?
元からならクレームつけよう
そうじゃないならシールテープで塞ぐかエキパイ交換
743 :
774RR:2013/07/07(日) 17:21:00.40 ID:Rfe/b0aI
繋ぎ目にカーボンシールが入るようになってなかったか?
744 :
774RR:2013/07/07(日) 17:42:56.16 ID:IC29Ec1x
>>742-743 レスありがと。
隙間にシールテープ巻いて、つなぎ目をステンレステープで止めてます、わずかに排気漏れ(軽く手に感じる)が有りますが気にならない程度です。
排気漏れは完全に止めた方のが良いのでしょうか?
カーボンシール?なかったです。
745 :
774RR:2013/07/07(日) 17:48:14.07 ID:2/nHCenQ
>>744 ホースバンドで押さえつけるタイプなんだよね?
繋ぎ目をテープで止めるんじゃなくもうちょっと大きいホースバンド買ってくる方がいい
746 :
774RR:2013/07/07(日) 18:29:13.93 ID:schqDTV/
エキゾーストパイプとマフラーのつなぎ目に
マフラーガスケットが有って、隙間をうめて
排気漏れを防ぐものが付いてるはずなんだけど
付け忘れてない?
ヤマハ・カワサキ車なら部品ネット検索できるから
どんな物か見てみるといいよ
747 :
774RR:2013/07/07(日) 18:43:14.46 ID:KXgljYop
方向音痴の治し方を教えて下さい
748 :
774RR:2013/07/07(日) 18:52:53.34 ID:jJ1jczSd
自分ちの、どこが北でどこが南かを覚える
749 :
774RR:2013/07/07(日) 18:53:57.25 ID:Sr8k54NN
>>747 素直にナビをつける
方位磁石をつける
周囲の標識を見逃さない+その方向に確実に移動できるようになる
750 :
774RR:2013/07/07(日) 19:16:33.29 ID:IC29Ec1x
751 :
774RR:2013/07/07(日) 20:57:51.85 ID:PmNx+O0t
ゲームのマップ画面みたいに考えれば正確とは言えなくても何とかなる
というか大ざっぱでいいのよ
迷子になったか心配になったら近くのコンビニで地図を立ち読みする方法を推奨する
もちろんある程度通過した地形を記憶しておく必要があるけど
752 :
774RR:2013/07/07(日) 21:07:26.07 ID:2/nHCenQ
753 :
774RR:2013/07/07(日) 21:12:38.48 ID:386BPMT8
スマホでナビ使えばいいじゃん
754 :
774RR:2013/07/07(日) 21:16:57.25 ID:PmNx+O0t
>>752 おいおい100均であんのかよ
それのキーホルダーのやつ700円で買ったわ
地味にお世話になってます
755 :
774RR:2013/07/07(日) 21:24:51.28 ID:+uboH3Pa
影の伸びている方向がおおよそ南。
756 :
774RR:2013/07/07(日) 21:46:25.36 ID:GhaDOo+P
太陽の向きと腕時計の長針と短針の
757 :
774RR:2013/07/07(日) 22:45:53.97 ID:RSQYPcVM
758 :
774RR:2013/07/07(日) 22:58:51.09 ID:0PLssT7H
腕時計に方位計測機能があるから便利
759 :
774RR:2013/07/07(日) 23:02:18.01 ID:wVPedjYc
北から南に進行してる時以外は勘でどうにかする
760 :
774RR:2013/07/08(月) 01:19:08.14 ID:xwyePRMQ
>>757 コナンか金田一かであったしつい数年前だろ?
はっきりしないけど多分
761 :
774RR:2013/07/08(月) 04:30:38.58 ID:vLibypnw
金田一のバイクはサークルK
762 :
774RR:2013/07/08(月) 07:42:39.98 ID:wGvlOqIZ
>>746 再度、ありがと!
スリップオン取り付け初めてでジョイント部が解りませんでした。
ジョイントシール購入後、取り付け直してみます。
763 :
774RR:2013/07/08(月) 08:51:04.40 ID:QYsvMWuy
>>758 時間と太陽の位置でわかるはず
夜は星の位置
雨の日は乗らない
764 :
774RR:2013/07/08(月) 14:56:57.60 ID:5ooLxK25
>>763 素人にいきなり星は無理だろ。夜の場合は
三日月の両端を結んだ直線が地平線と交わる所、が北半球ではおよそ南
あるいは風向き、大まかに昼は海から山、夜は山から海
に吹くことが多い
建造物の慣習も使える
窓→南向きに大きく作られることが多い
住宅の1階に小さめのスリガラス→たぶん北側で便所か風呂
住宅の庭→南や東向きが多い
集合住宅のベランダ→日当たりの良い南向きが多い。北はありえない
集合住宅の玄関→ベランダの逆、つまり北向きの可能性が高い
神社の鳥居など宗教的な物→東や南が多い
まぁ方向音痴はどの方向にどれだけ移動したか脳内で積算するのが苦手だから
方角を知ってもあまり意味無いが
765 :
774RR:2013/07/08(月) 15:22:54.67 ID:4SENvt00
>>747 俺も根っからの方向音痴で何をどうしても治らないが
目標物からの帰り方を何度も覚える。
俺の場合は東京タワーとサンシャインビルと新宿ビル群からの
帰り方を16歳から1年間かけて17歳で完全マスターした。
その後は帰りたくなったら周囲を見て、その3箇所のどこかを見つけ
そこに向かって走ってから帰る。
ポコペン回帰法という作戦だ。
今は富士山もスカイツリーもアイテムに入ったので晴れていれば最強
最寄りの高速道インターからの帰り方を1つ覚えておいて
どこにいてもミドリの高速道案内を見つけるまで徘徊し
見つかったら何かに乗って周遊して変えるのも策だが、方向を逆に
乗ると最悪
766 :
774RR:2013/07/08(月) 16:07:31.39 ID:PC4yI8uL
全俺調べでは方向音痴は地図を進行方向にあわせて回転するタイプ
方向音痴はなかなか直らんから知識でカバーするのが良い
使う通りの名前と行き先、
道路標識の地名と所在地をだいたい暗記しとけば何とかなる
767 :
774RR:2013/07/08(月) 16:42:49.76 ID:e8vmGZtB
>>765 首都高は上り降りで場所が違うのが鬼。
やっべジャンクションの方向間違えた
↓
次で降りて乗り直すか
↓
永遠に乗り口見つからない
↓
イスカンダル到着
768 :
774RR:2013/07/08(月) 16:52:16.76 ID:NzLeaFt8
769 :
774RR:2013/07/08(月) 16:56:11.76 ID:/WzjVXGY
デッカイコアもろて
本気ワープでもしたんじゃね?
770 :
747:2013/07/08(月) 17:15:34.16 ID:7HjF9+Hp
大量のレスをどうも有り難うございます。
太陽には何度も助けられていますが、太陽が見えない時と正午は困ってしまいます。
ナビは付けるともっと方向音痴が加速するんです。バイク乗るようになってナビ使わなくなったんですが、
以前よりは標識とかを参考に目的地に行けるようになりました。でも未だに街中は苦手。
東西南北さえ把握出来ればどうにかなるレベルなのでコンパスはいいですね!
ただ、もうちょっとカッコイイデザインの物はないのかなと思ってしまいます。
771 :
774RR:2013/07/08(月) 17:28:11.72 ID:YhGQE0gP
スマホないのかよ
772 :
774RR:2013/07/08(月) 18:53:57.31 ID:8n5KCkmy
頭金なしでバイクを購入しようとすると、
嫌な顔されますか?
773 :
774RR:2013/07/08(月) 18:56:51.54 ID:IzHxa8ER
されたらどうなるかを考えてから書き込んでください
774 :
774RR:2013/07/08(月) 19:07:30.28 ID:SM9PbZ5w
775 :
774RR:2013/07/08(月) 19:11:27.86 ID:xwyePRMQ
>>766 知り合いの俺さんは必ず地図を北が上の状態にして見るしそうじゃないと違和感あるタイプだが余裕で迷子になる
某超巨大駅からその隣にある商業施設に行く間に迷うほど
776 :
774RR:2013/07/08(月) 19:28:29.45 ID:DwzVru12
>>760 金田一ならアニメで15年前ぐらいかな?
墓場島のエピソードのやつ
777 :
774RR:2013/07/08(月) 19:29:28.39 ID:8n5KCkmy
778 :
774RR:2013/07/08(月) 19:32:49.07 ID:EgI+hiMA
>>777 まあ、そういう店がないとは言い切れないね
自転車操業してるとことか
779 :
774RR:2013/07/08(月) 19:33:57.22 ID:xwyePRMQ
>>776 嘘だろ?せいぜい6,7年ぐらいじゃないか?
780 :
774RR:2013/07/08(月) 19:38:46.06 ID:SM9PbZ5w
>>777 ローン会社からバックが貰える
ローン審査さえ通れば間違いなく店にお金が入る 現金一括で払うって言ってたけどちょっと納車待ってとかの事故はないし
最近聞いた話しだと300万の車購入でローン組んでくれるなら5万値引きます なんて話しもある バックが5万以上あるって事だよ
781 :
774RR:2013/07/08(月) 19:47:30.15 ID:fpQw+D3q
第60話 1998年8月24日 「墓場島殺人事件」ファイル1
15年前だな
782 :
774RR:2013/07/08(月) 19:57:35.64 ID:EgI+hiMA
まあ、21世紀になった2001年が
なんと12年も前だという信じられない状況だからな・・・
783 :
774RR:2013/07/08(月) 20:13:14.65 ID:TNGzR+f5
>756>757
オリエンテーリングの基本知識
短針を太陽に向けると短針と時計の文字盤の12時迄の間の中央が南になる
784 :
774RR:2013/07/08(月) 20:43:50.74 ID:yI1o9L5K
ボーイスカウト乙w
785 :
774RR:2013/07/08(月) 21:13:51.53 ID:DwzVru12
で、それはともかくだ
どうしたら方向音痴が治るのかというのが本題
786 :
774RR:2013/07/08(月) 21:32:40.39 ID:UUtKi1T9
787 :
774RR:2013/07/08(月) 21:46:00.99 ID:IzHxa8ER
実際に地形と想像との差異もそうだけどチェックポイントを作れるかどうかかねえ
それよりどこからが方向音痴かがわからん
間違ってる気はするけど大体どこ走ってるか想像できるのは音痴に入りますか?
788 :
774RR:2013/07/08(月) 21:57:21.68 ID:yI1o9L5K
迷った時にこっちかな?って行きたい方向の真逆に進む奴は方向音痴じゃないと思う。それは頭に描いた地図が間違えてただけ、間違いは誰でもある。
方向音痴はその自己判断すら出来ない奴のこと
789 :
774RR:2013/07/08(月) 22:57:21.75 ID:4iqt+7VJ
>>763 いやプロトレックって時計なんだ
調べてくれれば分かるが方位を計測できるんだよ
790 :
774RR:2013/07/08(月) 23:16:28.11 ID:8n5KCkmy
4輪のオイルと二輪のオイルって別物?
791 :
774RR:2013/07/08(月) 23:18:13.23 ID:xwyePRMQ
うん
792 :
774RR:2013/07/08(月) 23:20:29.09 ID:nbGr1m/E
俺のプロトレック(方位計はついてないやつ)が今日壊れたんだが、
変わりの時計で良いのが無いかな?
丈夫で防水に加えて、何か特別な機能が付いてると良いんだが。
今のところ、GPS付きの奴(ガーミンとか)が気になってるんだけど、電池持ちとかでまだ発展途上な感じがするんで。
その他みんなはどんな時計はめてる?
793 :
BT:2013/07/08(月) 23:30:39.29 ID:YqR0eqJu
>>790 二輪のエンジンオイルは、四輪の要素に含まれない
「ミッション」と「湿式クラッチ」があります。
ミッションは極圧潤滑、クラッチは滑らない事が要求されるので
それに最適化されたのが二輪用オイルです。
794 :
774RR:2013/07/08(月) 23:36:44.84 ID:8n5KCkmy
>>793 ありがとうございます
バ、バイクに四輪のオイルを入れたら
故障す、するのですね
795 :
774RR:2013/07/09(火) 00:06:53.96 ID:FMafYYJa
>>794 故障までいくかは知らんがクラッチが滑る
796 :
774RR:2013/07/09(火) 02:12:04.06 ID:uunpeVnF
滑る「場合がある」だけ
すべての四輪用オイルが滑るわけじゃない
797 :
774RR:2013/07/09(火) 07:48:04.73 ID:snEi873I
エンジンオイルがミッションオイルをかねてない今主流のバイクは無視ですか?
798 :
774RR:2013/07/09(火) 07:54:20.48 ID:2P1lDh9y
え?
799 :
774RR:2013/07/09(火) 08:18:24.08 ID:6PhP0tV9
ハーレーしか眼中に無い人ですか
800 :
774RR:2013/07/09(火) 08:41:56.70 ID:yL5O7E1p
>>794 二輪用でも細かく分かれてたりする
純正指定のを入れるのが一番無難だよ
801 :
774RR:2013/07/09(火) 08:51:28.56 ID:MR5rSmuC
>>792 プロトレック使ってたんなら
やっぱりプロトレックに映るのが一番不満がないと思うけどね
802 :
774RR:2013/07/09(火) 12:31:24.95 ID:bvfQ+g2r
803 :
774RR:2013/07/09(火) 12:43:16.91 ID:snEi873I
マジレス連続か
804 :
774RR:2013/07/09(火) 12:49:19.86 ID:Yy0Zgb3+
おしっこしたいのが急にひっこむ時があるのはなんでだろうな
どういう現象が体内で起こっているのだろう
806 :
774RR:2013/07/09(火) 20:37:41.46 ID:Yy0Zgb3+
いや、うんこさんの場合は直腸からちょっと奥に引っ込んだりできるけど
おしっこの場合は引っ込むとこないじゃない?
なんで尿意がおさまったりするのかな?
807 :
774RR:2013/07/09(火) 20:47:43.44 ID:5wsKDzwV
>>805 嘘コケ
俺はパニック障害だけど、そんな症状ないわw
808 :
774RR:2013/07/10(水) 00:08:25.03 ID:llewC+Nf
>>804 俺の場合
月数回近所の郵便局のATMに行くんだけど、
そこに並んでる時だけなぜか強烈な尿意に襲われる
おそらく精神的なモノが大きいと思う
809 :
774RR:2013/07/10(水) 01:13:41.25 ID:3DRdFR37
近所のバイク屋に原二のタイヤ交換してもらいにいったんだが
ノーブランドの国産タイヤ一本9000円って適性ですか?
工賃抜きです
810 :
774RR:2013/07/10(水) 02:22:22.99 ID:wxShfSVb
>>809 ノーブランドと言われても何の事やら
あと原付2種と言われてもピンキリだから何とも言えん
スクーターなら俺だったら前後で9000円程度まで
MTスポーツなら前後で3万くらいでもありうるだろうし
811 :
774RR:2013/07/10(水) 03:14:45.27 ID:3DRdFR37
>>810 レスありがとう
車種はリード100
メーカーきいたけど国産としか分からないと言うんだわ
おまけにウエイトローラ3500円ベルト7000円だそう
やっぱりぼられてるよね
812 :
774RR:2013/07/10(水) 04:53:59.57 ID:4dM7voJz
メーカーにわざわざ電話して聞いたん?
ヒマなんだね
813 :
774RR:2013/07/10(水) 05:45:42.38 ID:wxShfSVb
814 :
774RR:2013/07/10(水) 05:51:41.27 ID:XVEcwqHp
タイヤが“どこのメーカーなのか”聞いたって書いてあるのだ
ま
ぬ
け
815 :
774RR:2013/07/10(水) 05:54:48.52 ID:fShj578m
スクーターのタイヤ交換は後輪はちょっと高かったりする
一般的な10インチ12インチタイヤは4000円〜5000円くらいで
工賃がちょっと高かったりする
ウエイトやベルトは純正、中華と選べる店もある
工賃は地域によって様々
何店舗か回ってみては?
816 :
774RR:2013/07/10(水) 05:57:09.08 ID:jPRASVG7
812以外は確かに親切な人ばかりのスレだ。
817 :
774RR:2013/07/10(水) 08:08:46.40 ID:K5cnVwWJ
認証工場は、リコール出てる中古バイクは対策して売らないと
認証取り消されるってマジですか?
818 :
774RR:2013/07/10(水) 09:50:07.05 ID:oPR23lwF
819 :
774RR:2013/07/10(水) 09:53:26.07 ID:1nsouRAz
820 :
774RR:2013/07/10(水) 09:58:14.59 ID:iAAHKITd
助詞の使い方での意味の変化に気づかないのは、語学学習の初期段階ではよくある事なので気にせず日本語学習を続けましょう
821 :
774RR:2013/07/10(水) 12:38:36.94 ID:xg1JFp7Y
何か競技をやってる訳でもなく「自分は公道で大型の性能を限界まで引き出せる、出せない奴は下手くそドヤァ」とか言っちゃうバカ多いけど、あいつらって実際はどんくらいのテクなの?
822 :
774RR:2013/07/10(水) 12:58:13.72 ID:00Kr3b3S
あなたが何処の誰であいつらが何処の誰かを公表して下さい
823 :
774RR:2013/07/10(水) 13:10:48.59 ID:6uZlzOJd
そんなの人によるとしか
口調だけなら、あいつらって人達と、質問者の頭は同じレベルな感じぐらいしかわからん
824 :
774RR:2013/07/10(水) 13:19:42.78 ID:tfKjDFy5
お腹周りのニクを短期間でお金をかけずに落とすにはどんな方法が効果的ですか?
825 :
774RR:2013/07/10(水) 13:23:16.80 ID:3ULGjRyI
ドヤ顔で公言しちゃうあたりでお脳の程度は知れるが
勘違いかハッタリか本当に上手いのかは人によるとしか
本当に上手い奴なんて漫画の悪役ぐらいしか想像つかないけど
で
>>821の身近にそんな不快なアホがいるわけだ
類は友を呼ぶってことだな
826 :
774RR:2013/07/10(水) 13:23:48.15 ID:3ULGjRyI
827 :
774RR:2013/07/10(水) 14:15:04.49 ID:6uZlzOJd
>>824 少食にして走る。ただし、最低限の食事を取らないと金が掛かることになる。
828 :
774RR:2013/07/10(水) 14:18:57.60 ID:ZXVUbONZ
>>824 ドカタでもやれば
お金も入って一石二鳥
829 :
774RR:2013/07/10(水) 14:36:23.42 ID:C+Jcj1kU
830 :
774RR:2013/07/10(水) 14:44:08.29 ID:FViFP0pB
>>824 プールで泳ぐのはどう?
お勧めなのは遊園地や海水浴場でなく市営等の公営プール。
入場料がとっても安いし、家族連れとか全然来ないから静か。
1人でマイペースに泳ぐにはうってつけだよ。
831 :
774RR:2013/07/10(水) 15:05:31.02 ID:na/kprLH
どこでも市営プールとか家族と小学生でてんこ盛りだろ
誰にも邪魔されないで25m泳ぐのも困難なレベル
静かとか何処の話だよ
832 :
774RR:2013/07/10(水) 15:12:03.01 ID:pPINjVie
833 :
774RR:2013/07/10(水) 15:20:17.77 ID:YL4r7IEe
834 :
774RR:2013/07/10(水) 15:21:52.59 ID:U65EGNIG
逆だろ
夏休み中なら無防備な小学生が間近で見られるんだぜ
835 :
774RR:2013/07/10(水) 15:35:29.38 ID:fShj578m
>829
フーフー吹くなら・・・ このおれのためにファンファーレでも
吹いているのが似あっているぞッ!
836 :
774RR:2013/07/10(水) 17:10:11.38 ID:qX0QU/Km
>>824 ははぁん?さては女と海に行くことになったかぁ?
沈めや
837 :
774RR:2013/07/10(水) 18:55:11.71 ID:4dM7voJz
838 :
774RR:2013/07/10(水) 19:58:15.49 ID:9URdCr4q
ところで
冷凍庫に缶コーラを入れておいたら爆発したんだが
どうしてコーラを冷やして爆発するのか、よう分からん
温めるならともかく、冷やして爆発ってどういう原理だろうか
もちろん中身が噴出して大惨事だ
片付けてくる間に回答たのむ
839 :
774RR:2013/07/10(水) 20:01:02.20 ID:rg0PQ3q6
>>838 中国生産なんだろ、今時何でもそうだ。
悲しいけどそれが現実みたいだ
840 :
774RR:2013/07/10(水) 20:09:36.57 ID:wUtCJyAV
841 :
774RR:2013/07/10(水) 20:22:04.78 ID:U65EGNIG
水が凍る時に不純物を締め出しつつ膨張するからコーラの中の炭酸がみんな弾き出されて内圧が限界まで上がったんだろう
842 :
774RR:2013/07/10(水) 21:52:50.95 ID:jPRASVG7
馬鹿の巣窟スレ。
843 :
774RR:2013/07/10(水) 21:59:31.74 ID:ufr81K7v
自己紹介乙
844 :
774RR:2013/07/10(水) 22:35:08.50 ID:U65EGNIG
ちなみに過冷却で一気に凍らせると膨張もせず、炭酸混じりのシャーベットが出来るんですよ
845 :
774RR:2013/07/11(木) 00:13:00.02 ID:pKQM6B0V
>>838 砂糖はお湯の方が解ける
炭酸も同じ。暖かい方が水に溶ける
冷やすと溶けてた炭酸が気体になって体積が増え爆発
846 :
774RR:2013/07/11(木) 01:13:29.91 ID:z8zxisL/
824だけど さすが親切スレだわ ありがとう プールは怪しいし 社畜なんで土方はムリなんで走ってみるわ
847 :
774RR:2013/07/11(木) 01:25:49.43 ID:jrjO2reY
>>846 夏のビーチ対策とかその程度でよければ
腹筋二週間程度続けるだけでもそこそこ締まるぞ
元のレベルがあんまりだとアレだし止めるとすぐ元に戻るけど即時性はある
まあビーチなら胸筋の方が重要だが
848 :
774RR:2013/07/11(木) 01:32:16.06 ID:z8zxisL/
849 :
774RR:2013/07/11(木) 01:56:15.62 ID:GsrBfQfS
TV見る時に寝転んで足上げて見る、首上げて見るのもいいぞ
850 :
774RR:2013/07/11(木) 06:55:57.50 ID:+5hR7SXb
>>848 内臓脂肪はすぐ落ちるけれど
皮下脂肪はなかなか落ちないぞ
851 :
774RR:2013/07/11(木) 08:13:00.95 ID:muOxDzrK
>>845 鍋に炭酸あけて80度ぐらいまで温めてからよく冷やして飲んでみろバカ
852 :
774RR:2013/07/11(木) 09:07:56.93 ID:+7az0xSy
空4FCR夏向けセッティング後、エンブレ時少しアフターファイヤでる状態で使用。気がつくと急加速時にピーと異高音が発生。抜け悪にしても発生。停車時に吹かした場合は発生無。加速自体は好調。エンジントラブルかの確認方法有りませんでしょうか?
853 :
774RR:2013/07/11(木) 09:39:18.07 ID:muOxDzrK
フルノーマルに戻せば
エンジンが壊れたかどうかぐらいはわかるんじゃないの
854 :
774RR:2013/07/11(木) 09:40:48.46 ID:jLytmQi3
>>852 経験則からエスパーすると
各部ネジの緩みor脱落による振動音。
レーシングで音が出ないのは発生する振動の違いによる。
対策としては各部増し締めして走行の繰り返し。
855 :
774RR:2013/07/11(木) 09:51:51.15 ID:A7qFF2pC
>>838 マジレスすれば水の体積は気体>固体>液体なので、
冷凍する事により液体から固体になるので体積が増えて破裂する
>>851 溶けやすいのは温度がある程度高い方が溶けやすいよ
ただし、温度が上がると炭酸の体積が増えるから圧力は上がるけど
856 :
774RR:2013/07/11(木) 10:19:33.36 ID:kYtdUgO3
857 :
774RR:2013/07/11(木) 11:39:10.02 ID:3CKj6jHe
三重〜大阪の辺りで、夜間から利用可能なキャンプ場はありますか?
月末の土日で九州からフェリーで鈴鹿8耐観戦に行くのですが、帰りのフェリーを月曜にしようと思っています
(日曜のフェリーだと8耐が3時間くらいしか観れないので)
表彰式後に移動して1泊したいです。 20時〜21時くらいだと思います。
土曜日の宿泊は「逆バンクde8耐CAMP
ttp://hamaguchi-camp.com/」に申し込んでいます。
よろしくお願いします。
858 :
774RR:2013/07/11(木) 11:44:08.77 ID:sp2f2ixR
>>845 沸騰する時なんでグツグツ泡がでるのか考えろw
859 :
774RR:2013/07/11(木) 12:00:21.46 ID:HrdjO/Zf
外国の歌ですが題名が知りたいです
結構有名だと思います
静かからwithoutyou見たいな感じになります
あわなげらふぉーれいちゅー
から激しく
あーわなれ、あーわなれ、あわなれー
よろしくお願いします。
860 :
774RR:2013/07/11(木) 13:33:37.23 ID:AUprQm4D
>>852です。取り敢えずエンジン以外色々試します。ありがとさんです。
>>859 日本名 愛は夢の中に カーペンターズでは?
861 :
774RR:2013/07/11(木) 13:43:06.63 ID:GwjXrcIa
862 :
774RR:2013/07/11(木) 13:58:27.48 ID:ERfyCJ54
エンジンコールド始動直後は、空燃比がバラバラですか?
863 :
774RR:2013/07/11(木) 14:03:56.44 ID:lSulQVYY
>>859 わかった
小林旭の
「赤いトラクター」だ
864 :
774RR:2013/07/11(木) 14:10:36.52 ID:pKQM6B0V
>>855 その理屈だと水のペットボトルも凍らせたら破裂する
二酸化炭素は液化してるのではなく溶けているだけ
凍らせたると溶けきれない二酸化炭素と水の合計体積が増え破裂するでFA
865 :
774RR:2013/07/11(木) 14:12:05.58 ID:pKQM6B0V
>>851 炭酸が水に溶けてるのは密閉され加圧されてるから
866 :
774RR:2013/07/11(木) 14:19:37.81 ID:muOxDzrK
867 :
774RR:2013/07/11(木) 14:49:56.34 ID:0Akk2ZV8
868 :
774RR:2013/07/11(木) 14:58:41.96 ID:5fSbmOi9
869 :
774RR:2013/07/11(木) 15:16:11.75 ID:A8UP7zvV
ID:pKQM6B0Vは期待はずれ
870 :
774RR:2013/07/11(木) 15:17:36.41 ID:pKQM6B0V
871 :
774RR:2013/07/11(木) 16:51:02.30 ID:GsrBfQfS
バイク板には書き込めるのに他の板はアク禁・・・こんなことあるのか
872 :
774RR:2013/07/11(木) 16:54:03.29 ID:0Akk2ZV8
クッキー食べたか?
873 :
774RR:2013/07/11(木) 17:08:39.95 ID:VUiQrPcw
花園規制じゃない?
874 :
774RR:2013/07/11(木) 17:40:33.98 ID:GsrBfQfS
変なとこ行ってないのにな
自転車板ファッション靴板どこも書き込めない
875 :
774RR:2013/07/11(木) 18:30:35.35 ID:lD7dMGRD
XJR1200ってトルク凄いですか?
876 :
774RR:2013/07/11(木) 18:43:46.00 ID:ZpphT2NI
877 :
774RR:2013/07/11(木) 19:12:29.51 ID:cJDSQlLl
旧型ハリアー(4WD自動車)に乗ってます。
ハンドルを少し右に右に切りながらでないと真っ直ぐ進みません。
手を離すと徐々に左に行きます。
暫く乗っておらず、GSでタイヤを全交換してから乗ったところそのような症状に気づきました。
質問は、タイヤ交換の際に歪んだのか、それとも元々か。
タイヤ交換してからタイヤの片磨耗がないため道路の傾斜による傾きなのか。
どれか教えていただけるとありがたいです。
近々車検があるのですが、出費をおさえたいので調整の必要がない限り言わないで言おうと思います。ブレーキ清掃はしてもらいます。
長文失礼しました。
878 :
774RR:2013/07/11(木) 19:26:44.90 ID:2kkhUzKP
アライメント調整しても駄目だったら諦めましょう
879 :
774RR:2013/07/11(木) 19:28:10.59 ID:BxWRsDKq
ジャッキアップ、フロント両タイヤ外す、左右交換付け直し。
右に行く・・店に相談、左にいく・・・おなじく相談、直った・・・そのまま乗る。
880 :
774RR:2013/07/11(木) 19:48:57.02 ID:cJDSQlLl
>>878 ありがとうございます。
ちなみに、いくらかかるかご存じですか??
>>879 自分でその辺触るのは怖いのでブレーキ清掃のときにちらっと言ってみようと思います。
881 :
774RR:2013/07/11(木) 19:49:57.20 ID:jrjO2reY
デフが物故われてんじゃね
882 :
774RR:2013/07/11(木) 20:09:58.14 ID:6kS1HX4r
>>880 サイドスリップが規定値以上だと車検落ちるから、ディーラーなら基本料金でアライメント調整してくれるんじゃないかな。
883 :
774RR:2013/07/11(木) 20:48:57.23 ID:9NYO0APk
>>875 同じような排気量のバンディット1250Sと比較すると
XJR1200 バンディット1250S (ABS)
車両重量 255kg 252kg
最高出力 98PS/8000rpm 100PS/7500rpm
最大トルク 9.3kgf・m/6000rpm 10.9kgf・m/3500rpm
パワー
ウエイト 2.60kg/8000rpm 2.52kg/7500rpm
レシオ
(タンデム時 3.21kg/8000rpm 3.12kg/7500rpm) ※タンデマーの体重60kgと仮定
トルク
ウエイト 27.41kg/6000rpm 23.11kg/3500rpm
レシオ
(タンデム時 33.87kg/6000rpm 28.62kg/3500rpm) ※タンデマーの体重60kgと仮定
XJRあんまり大したことない。
バンディットの方がより低い回転数でトルクが出てるので
低速では特に差が大きい
884 :
774RR:2013/07/11(木) 20:49:47.12 ID:9xf2yagE
>>875 CB1300 > バンディット1250 ≒ XJR1300 >>>>> XJR1200
885 :
774RR:2013/07/11(木) 21:02:04.79 ID:23hDlxb1
>>880 アライメント調整はトーインだけで済めばいいけどその他まで直すとなるとちょっと面倒。
なので金額は三千円から五万円と言っておきます。
この手の調整修正ってノウハウものなのできちんと直せるトコでやろうね。
886 :
774RR:2013/07/11(木) 21:14:15.25 ID:cJDSQlLl
>>881 そんなもんがあったのかと。
とりあえず簡単なとこから探っていきます。
>>882 規定値がわからないですけど、そんなに酷くない気もするしあっさり通ったりすると・・・
とりあえず車検でいうことにします。
>>885 幅ありますね。安くすめばいいですけど。
一応そのメーカーのディーラーで受けるので大丈夫だと思います。
みなさんありがとうございました。
887 :
774RR:2013/07/11(木) 21:17:02.00 ID:68VNt+Cn
4輪アライメントテスター掛けたら
数万行くと思うし
トーだけなら数千円じゃね?
888 :
774RR:2013/07/11(木) 21:19:33.03 ID:kCrnV9Iw
よくツーリングを企画するときにグーグルマップ使うんですが、ストリートビューはいつでも見れるのに
ストリートビューが無い地点でも投稿者による写真が見れる地図上のポチポチ?みたいなものは見れないときがあります。
あれを楽しみに地図を見てるのですが、設定とかがあるのでしょうか?
889 :
BT:2013/07/11(木) 21:31:16.76 ID:PsestCVJ
>>877 まず、タイヤ銘柄&サイズが左右で同一かチェック。
そして、空気圧をチェック。
タイヤ交換直後にハンドルを切らないと直進しないという事は
左右タイヤの差が出ているというのが一番クサイ。
その症状で、アライメントによって最も影響するのがキャンバ角。
しかしタイヤ交換ていどでズレ津^るとは考えにくい。
最高のオチ:普通の道は排水のためカマボコ状なので、勝手に左側に流れていく…
890 :
774RR:2013/07/11(木) 21:54:43.80 ID:bZ9N6kRe
891 :
774RR:2013/07/11(木) 22:11:07.77 ID:cJDSQlLl
親切なのはありがたいけど、上でわかったっていってるのにまた説明してくれるのは何?
あとちゃんと質問文読んで頂きたいな。
892 :
774RR:2013/07/11(木) 22:32:39.28 ID:2bfCtN90
>>891 何その必死さは
のろまったか更新押し忘れてただけじゃねえの?
オチのとこだけでも有難く読んでおけよ
幹線道路なんかだと大概このパターンだろ
893 :
774RR:2013/07/11(木) 23:00:03.56 ID:cJDSQlLl
質問文で道路の傾斜による傾きなのか。
って書いてるのに。。。
全レスが必死っぽいならこのあとは控えます
894 :
774RR:2013/07/11(木) 23:02:32.22 ID:5fSbmOi9
テンプレに
>質問や回答にいちいち文句付けない!
って書いてるのに。。。
895 :
774RR:2013/07/11(木) 23:14:50.07 ID:umwxnePv
ガスコンロを買ったのですがどうやら奥側へ傾いています。
一般的にガスコンロの水平を出すためのスペーサーとして使われる物は何ですか?
またはおすすめの水平の出し方はありますか?
896 :
774RR:2013/07/11(木) 23:17:27.53 ID:XTmF9SN/
>>895 上段:自分ならアルミホイル
下段:鍋に水を張って目視確認
897 :
774RR:2013/07/11(木) 23:39:17.15 ID:60wzh8RI
>>884 それはピークだけを見た話だろ
低回転のトルクは
GSF > スイフト > CB > XJR
898 :
774RR:2013/07/12(金) 00:36:13.75 ID:EmbyGVR3
安物ジェットヘルメットのシールドが傷だらけで何とかしたいんだが
現状、小キズが無数にあり、深いキズも少なくなく
買い換えようにも、売っていたホームセンターに替えのシールドが売ってなく
通販で取り寄せると、決済手数料や送料などを含めると
ヘルメットごと新品が買えそうな値段に。
紙やすりや耐水サンドペーパーは番手いろいろ手元にあるんだけど
削って磨いてキズを消そうと試みてもいいだろうか?
完璧にキレイにならなくてもいい、現状よりマシになればいいかなって思ってるんだが
シールドのキズを耐水ペーパーなどで磨いた人がいたら経験を教えてほしい
899 :
774RR:2013/07/12(金) 00:39:04.01 ID:p7uInetF
>>898 落とした時についたような深い傷だらけで
現状よりマシになればいい程度であれば、挑戦してみる価値はある。
ただし、鏡面に仕上げるぐらいの勢いで磨かないと
夜間の対向車線からのヘッドライトが細かい傷に乱反射して視界が悪くなって危ないぞ
900 :
774RR:2013/07/12(金) 00:41:01.90 ID:p7uInetF
あと、耐水ペーパーだけじゃなくてコンパウンドが必要。
ピカールか、ダイソーで売ってる210円のやつでいい
901 :
774RR:2013/07/12(金) 00:48:09.61 ID:cLR+NtYG
>>898 質問の回答からは完全にハズれるが、俺としては素直にメットを買い換えるのを薦めたい。
磨いたりしての解決方法も悪くはないが、
>>899も書いてる通り夜間の視界が悪くなって
事故でも起こしたら代償は高くつく。
安物ジェットヘルって事はホムセンのメットか?だったら大した値段じゃないんだし、なお
さら買い替えを薦める。この際だからちゃんとしたメットに買い換えるのもアリ。
902 :
774RR:2013/07/12(金) 01:47:47.32 ID:XC3QRn2y
>>898 いっそ、シールド外してサバゲ用のゴーグル着用とか
903 :
774RR:2013/07/12(金) 01:59:54.77 ID:zPsLeMzx
オレも原付用のドンキジェットのシールドに傷いってもうて すんごい気になるし夏用にメインで使えるちゃんとしたの買うたわ フルフェさんごめんくさい
904 :
774RR:2013/07/12(金) 07:31:55.63 ID:ZHKb6yia
コンパウンドで磨くより、プレクサスみたいなのでキレイにした方が、なんぼかマシだと思うが
905 :
774RR:2013/07/12(金) 09:33:30.07 ID:2UDN8jhT
それか傷消しコンパウンドとか傷消しを売りにしたコーティング剤使うかだな
906 :
774RR:2013/07/12(金) 09:57:40.17 ID:TqfC13Dg
透かして見るシールドとかスクリーンは何ぼ磨いても駄目と思うが。
大きな傷は消えるかもだが、完全な平面が出ないからイマイチな感じになる。
907 :
774RR:2013/07/12(金) 11:44:04.89 ID:NLV/bvcQ
フォークオイル交換しようと思うんですが
ヤマハのオイル缶1Lに対し使うのは200mmL程度でだいぶ余るんですが
開封したオイルって何年も持ちます?
なんか有効な使い道ないもんでしょうか
贅沢にブラッシングに使うぐらいしか浮かばないのですが
908 :
774RR:2013/07/12(金) 12:17:26.25 ID:7unmWDQt
>>907 心理的に安心なのは1年くらいだろ
贅沢もなにも、どのみち余ったら捨てるんだから
洗うことに有効利用すればいいよ
909 :
774RR:2013/07/12(金) 12:38:36.78 ID:2UDN8jhT
>>907 一回の交換で中身二回くらい入れ換えたら徹底的に綺麗になるやん?
それでもちょっと余った奴は時々フォーク磨くのに使えるから無駄ないやん?
910 :
774RR:2013/07/12(金) 13:33:06.05 ID:Wna0Oq/9
>>907 開封したとしても、ちゃんと閉めて冷暗所で保存すれば、年数なんて気にしなくていい
雨の当たる屋外とか日光の当たる場所におかないことの方が重要
911 :
774RR:2013/07/12(金) 13:37:38.18 ID:7dJ6eLEe
>>857分かる方いらっしゃいませんか?
キャンプスレとか地域スレの方がいいのかな。
912 :
774RR:2013/07/12(金) 13:51:37.96 ID:ctCt2JPY
913 :
774RR:2013/07/12(金) 13:54:30.53 ID:wN7E3cFT
それはあかんわ手抜きだわ
914 :
774RR:2013/07/12(金) 16:17:53.35 ID:TqfC13Dg
915 :
774RR:2013/07/12(金) 16:20:44.72 ID:jbGYYnRG
>>907と同じ様な質問になります
まちがってMnotaroでフォークオイルelfの20W買ってしまい硬すぎかと思います
有効利用ありますか?
500mLです
バイクはcbx250rsで片方200mLです
家の中よく探したら15w出てきました、ちょっと古い7年前くらい
20wはエンジンオイルにブレンドしてもいいか?
チェーンオイルとして使うか?
悩んでます
916 :
774RR:2013/07/12(金) 16:34:05.05 ID:7dJ6eLEe
917 :
774RR:2013/07/12(金) 16:49:45.76 ID:NtDQR+qB
パンク修理財って効果ありますか?
スプレータイプです。
918 :
774RR:2013/07/12(金) 17:08:45.99 ID:IvsTVgn1
>>915 動作油は潤滑用途には向かないんじゃないかな
モノタロウなら返品したら?
919 :
774RR:2013/07/12(金) 18:00:33.77 ID:Pxv6oxka
>>917 修理剤な(スプレータイプというのも違和感あるが)。
チューブレスでもチューブでも、穴が大きくなければ大丈夫。
あまりに大きな穴が開いてるとかチューブが避けてるとかなると無理。
お守りとして持っておくのはアリ。
920 :
774RR:2013/07/12(金) 18:25:22.33 ID:MSt5ha28
バイクのバッテリーを充電するための電気を発電するパーツがオルタネーターということがわかりました。
これの発電能力はどうやったらわかりますか?
ybr125です。
これの限界を超える電装系をつけるとバッテリーがあがりますよね?それを知りたいです。
ちなみに、シガソケ(筒だけのやつ)はバッ直の予定です。
921 :
774RR:2013/07/12(金) 18:55:15.51 ID:vnb5yPB7
発電量は回転数によって異なります
922 :
774RR:2013/07/12(金) 19:05:58.44 ID:OkEJ6JwV
>>920 テスターってもんがホムセンで1000円から10000円くらいで売ってますんで
エンジンかけた状態でバッテリー端子間の電圧でも測ってくだちい
(例に過ぎないから回転数はてきとー)4000回転くらい回した状態で
13.5Vくらい出ていれば、走行中にバッテリーが上がる事はないと思うよー
電装品とやらを付けて、12Vくらいになったりするとちょっとヤバいかもだ
923 :
774RR:2013/07/12(金) 20:05:52.72 ID:MSt5ha28
>>922 そういうやり方しかないんですかね?
ありがとうございました。
924 :
BT:2013/07/12(金) 20:07:17.37 ID:OnkNwKE0
>>915 フォークオイルの粘度調整に使えばOK。
10番と20番を1:1混合すれば15番になる。
狙い通りの粘度も計算すれば出せるぞ。
925 :
774RR:2013/07/12(金) 20:57:37.11 ID:Ym19rjuZ
スマホの電池の減りが速いので家ではいつも充電状態のまま使用してますが
こういう使い方は電池に悪いんですか?
926 :
BT:2013/07/12(金) 21:03:52.18 ID:OnkNwKE0
927 :
774RR:2013/07/12(金) 21:06:40.73 ID:IvsTVgn1
>>925 超絶に悪いよ
二次電池は充放電サイクルで容量が低下していき寿命がある
コンセントを繋いでいても本体への給電は電池を通して行われ
充電しながら放電を続けている状態となり、両方行なっていることで
通常より加熱するが携帯に多く使われているリチウムイオン電池は
高温環境では劣化が促進する性質がある
928 :
774RR:2013/07/12(金) 21:10:16.21 ID:Ym19rjuZ
929 :
774RR:2013/07/12(金) 21:20:07.82 ID:BcJiN4K/
私は、4月から初バイクで新車のエイプ100に乗っているのですが、お店の方のアドバイスで初回、1000キロ、二回目から3000キロおきにオイル交換をしています。
現在、1万キロをこえているのですが、やはり3000キロでオイル交換するべきですか?
因みに、バイク屋にてオイル交換、2300円は、適正価格ですか?
930 :
774RR:2013/07/12(金) 21:24:22.45 ID:qgpXm0WT
>>929 俺も3000kmで換えてるけど加速とかがだいぶ変わるよ。
オイルが何かによるけど値段は工賃込みなら普通じゃないのか?
931 :
774RR:2013/07/12(金) 21:27:48.69 ID:k9Iz4qMO
>>929 空冷エンジン、小排気量で回し気味になりうる車格ですし、
(注:逆に大きければ大きいほど、今度は熱量の問題も多々出てくるのだが)
・・・空冷エンジンですし、3000q毎のエンジンオイル交換は、私もお勧めします。
かなり距離乗られるようですし。
2300円が適正かどうか、ねぇ…。
オイルのグレードもわからんし(エイプ100は900ml/回でしたっけ?)、
とりあえず私は「妥当の範囲内」と申し上げておく。
まあ、自分でやれば安く仕上げられるけど、オイル処理用パックとか、いろいろ考えだせば、
結局バイク屋に投げて、ついでに様子見てもらったほうが、初心者の頃は楽。
興味がわいたら自分でやってみればいい。
932 :
774RR:2013/07/12(金) 23:45:50.87 ID:EoD4dz5A
なんで無理ヒザするとこけるの?
933 :
774RR:2013/07/12(金) 23:47:31.56 ID:vnb5yPB7
バランス崩して無理に膝擦ってる状態だから
934 :
774RR:2013/07/13(土) 00:34:44.21 ID:KD0jqyct
で、なんでコケるの?
935 :
774RR:2013/07/13(土) 00:38:04.34 ID:PTaO7FJO
バランス崩してるから
936 :
774RR:2013/07/13(土) 00:47:55.15 ID:3EOiamBh
で、なんでバランス崩すの?
937 :
774RR:2013/07/13(土) 00:58:57.04 ID:14g7H++q
938 :
774RR:2013/07/13(土) 08:53:52.61 ID:s9lZTcxa
なんでヒザする?
939 :
774RR:2013/07/13(土) 09:14:52.39 ID:5puckJhn
>>938 膝するのがステータスだから
なんか真因追求のなぜなぜ分析になってきたなwww
940 :
774RR:2013/07/13(土) 09:21:52.77 ID:3xVfMxbO
これが論理学です
941 :
774RR:2013/07/13(土) 09:26:26.62 ID:ncQNdmVc
転倒しないためにアレコレやってるのに、面白さのためには無理もする。
942 :
BT:2013/07/13(土) 09:32:20.28 ID:AbWqGFH8
だから「無理」ヒザと呼ばれる…
943 :
774RR:2013/07/13(土) 09:42:38.24 ID:z+S149fJ
無理ピザだと?
無理などしとらん
944 :
774RR:2013/07/13(土) 12:42:54.06 ID:Nr2ejy75
ポイント点火のモンキーなのですが、エンジンがかかりません。
先週はかかりました。
初爆はキック20回に一回してるようなしてないような感じです。
プラグ火花飛んでます。キャブ詰まり点検して問題なしです。キャブまでガソリン来てます。
火花が弱いからとかありえますか?あと他になにを点検すべきでしょうか、、
バッテリー死にかけですが関係ないですよね。。よろしくお願いします。
945 :
774RR:2013/07/13(土) 13:34:41.10 ID:ojIVLs5u
ポイント自体はどうなのか と
給排気のことが書いてないけど
946 :
774RR:2013/07/13(土) 14:24:56.29 ID:Nr2ejy75
944です。
テスターでポイント取り直したらかかりました!
暑くて死にそうです
大変お騒がせしました
947 :
774RR:2013/07/13(土) 14:55:22.24 ID:ojIVLs5u
おめでとう
せっかくかかったんだから生きろ
948 :
774RR:2013/07/13(土) 18:53:18.09 ID:FcF3ZE1L
949 :
774RR:2013/07/13(土) 18:57:02.97 ID:UCOmCon3
オクでメットを買う神経が理解できない
950 :
774RR:2013/07/13(土) 19:00:25.51 ID:2EOPBk4Z
>>948 これは中国のヤフオクみたいなので出回ってるメイドインチャイナ製品
自分で買うと国際送料とかで5000円くらいいくし、まあ安いならいいかも。
951 :
774RR:2013/07/13(土) 19:15:47.35 ID:2k8YTNzI
952 :
948:2013/07/13(土) 19:23:43.60 ID:FcF3ZE1L
レスthx
>>949 最初はそう思ったんだけどね。新品ならいいかなと思ってしまったよ。
>>950 げげー。飾りにするにもつらそうな予感w
>>951 元値がそこそこなんだけど売れなかったモデルが安売りされてる的なことを期待してたw
953 :
774RR:2013/07/13(土) 19:37:50.60 ID:GhLOgXyq
>>952 ないない、youtubeの中華メットの強度チェック動画見たら絶対買わんって言い切れる
954 :
774RR:2013/07/13(土) 20:01:23.70 ID:ncQNdmVc
フルフェイスだと思ってたヘルメット、トンカチでぶったたいたらジェットヘルメットの上にプラスチックをかぶせてあった。
と言う動画も見たことがある。
955 :
774RR:2013/07/13(土) 20:26:48.43 ID:J0PcUWO7
956 :
774RR:2013/07/13(土) 20:37:11.34 ID:2k8YTNzI
チャイナは信用できない、えらい目に合わされる。
向こうの食の話聞いたらわかるだろ、なんでもアリだよ、あの国は。
957 :
774RR:2013/07/13(土) 21:04:10.34 ID:idnaAxJa
バッテリーは今のところ当たり続きだわ
人には勧めれんがリアローターもまあリアだからあんまわからんレベルには落ち着いてる
人には勧めれんが
958 :
774RR:2013/07/13(土) 21:17:06.61 ID:jSbqACpN
>>956 モンキーの中華足周りセットをあんま実情を知らん時に買ったんだけど凄かった
ディスクローターは歪んでるわフォークオイル左右で
油面違うどころか片側殆ど入ってないわ
スイングアームはホイールのセンター出ないという素敵仕様
真っ直ぐ?走らせるためにチェーン引き調整したら5目盛りあるうちの1目盛り分左右でずれたw
ほんと中華パーツぱねぇわ
959 :
774RR:2013/07/13(土) 21:17:17.49 ID:hTedGruF
960 :
774RR:2013/07/13(土) 21:23:40.39 ID:jSbqACpN
961 :
774RR:2013/07/13(土) 21:42:35.90 ID:bT9SCBxa
こんばんは。ムシャクシャして衝動的に愛車を売ったことありますか?
962 :
774RR:2013/07/13(土) 21:42:37.48 ID:5puckJhn
963 :
774RR:2013/07/13(土) 21:45:31.46 ID:hTedGruF
>>960 なんでハンマーで叩いて真っ二つになるんだよ…
964 :
774RR:2013/07/13(土) 21:49:21.78 ID:BDg0v3mt
これは酷い・・・
965 :
774RR:2013/07/13(土) 22:06:18.87 ID:laWbHig/
966 :
774RR:2013/07/14(日) 00:00:02.47 ID:3xVfMxbO
12年式ninja250Rに乗っているのですが、4速6000回転くらいでシャリシャリ音?がします(自転車のブレーキを少し擦りながら走ってるときみたいな音)
走行距離は約2500kmです
原因はなんでしょうか
967 :
774RR:2013/07/14(日) 00:03:14.88 ID:UK2+XG6X
>>966 エンジンかそれより前ぐらいからなってる奴かな?
俺もなったことあるけどしばらく乗ってたら無くなったよ。
たぶん気にしないでいいと思うけど気になるなら一応店に持っていったほうが良い。
968 :
774RR:2013/07/14(日) 12:32:06.65 ID:jWj1LkS+
ありがとうございます
3000kmくらいまで様子を見てみます
969 :
774RR:2013/07/14(日) 17:02:41.28 ID:+BN//VEe
テールランプのソケットに付く
カプラー?って売ってないの?
取り敢えずパーツリストにはなかった。
カプラーもどきの根元から導線が切れてて涙目なんだけどw
ウェッジ球なんだが、平端子買ってきてつけるしかないのか?
970 :
774RR:2013/07/14(日) 17:49:36.29 ID:UpTMYMVm
>>966 チェーンがシャリシャリいってるのでは
ドライブチェーンが油切れ起こしてませんか?
チェーンオイル塗ってないと純正はメッキ塗装の無いチェーンですので
すぐ錆びてきます
塗ってないのであれば、チェーンオイル塗って音が消えるか試してみる
といいかと思います
971 :
774RR:2013/07/14(日) 17:50:16.44 ID:UpTMYMVm
>>966 チェーンがシャリシャリいってるのでは
ドライブチェーンが油切れ起こしてませんか?
チェーンオイル塗ってないと純正はメッキ塗装の無いチェーンですので
すぐ錆びてきます
塗ってないのであれば、チェーンオイル塗って音が消えるか試してみる
といいかと思います
972 :
774RR:2013/07/14(日) 17:52:28.44 ID:UpTMYMVm
あれ? 二重投稿すいません
973 :
774RR:2013/07/14(日) 18:23:32.76 ID:kYpHu/hw
>>969 カプラー単体でパーツとして設定していることは少ないだろうから
ハーネスとして買うしか無いですね。
配線数に見合ったカプラーを探して付けるってならそれでもいいけど
オスもメスも変えなきゃならんしどうにも面倒臭いと思ってしまう。
>>966 チェーンの張りは適正ですかね?
初期伸びと言って新品のチェーンは伸びやすいので。
弛んだチェーンがどこかに当ってシャリシャリ鳴ってる可能性もありけり。
974 :
774RR:2013/07/14(日) 18:28:00.44 ID:uIUq9b+E
フロントブレーキパッドが音を出していると言う可能性も。
キャリパーのシリンダーが戻りきらずにパッドの一部があたってるとか。
975 :
774RR:2013/07/14(日) 18:31:32.09 ID:9uRFcsU2
>>971 カプラは規格物使ってるから配線コムとかで売ってる可能性が高い
あと甲府の2りんかんにも多少おいてあったから用品店にあるかも
976 :
774RR:2013/07/14(日) 18:41:22.77 ID:+BN//VEe
>>973>>975 ふえええええ、ハーネスとなんで一体なんだよぉぉぉ
配線コムとかありがとう。希望がちょっと見えたかも
977 :
969:2013/07/14(日) 19:44:24.60 ID:+BN//VEe
配線コムで検索したら普通にあった
本当にありがとう
978 :
774RR:2013/07/14(日) 22:12:40.83 ID:fmocyydh
950 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/07/13(土) 19:00:25.51 ID:2EOPBk4Z
>>948 これは中国のヤフオクみたいなので出回ってるメイドインチャイナ製品
自分で買うと国際送料とかで5000円くらいいくし、まあ安いならいいかも。
979 :
966:2013/07/14(日) 22:25:24.52 ID:jWj1LkS+
皆様ありがとうございます
今までチェーン清掃をしてなかったのでこの機会にやってみようと思います
生兵法ですがチェーンの可能性から潰していこうと思います
シャリシャリというよりはシュッシュ音のほうが近いかもしれませんね
980 :
774RR:2013/07/14(日) 22:50:19.78 ID:jY07moKa
オフシャのフレームは頑丈に作られてるのですか?
飛んだり跳ねたりして。
981 :
774RR:2013/07/14(日) 22:51:38.85 ID:GTE7cu0/
サスペンションも込で衝撃には強いですが剛性は低いです
982 :
774RR:2013/07/14(日) 22:52:31.26 ID:ciP380UP
もうぐにゃぐにゃです
983 :
774RR:2013/07/14(日) 22:54:40.14 ID:cGztJPNM
ジャンプから着地した途端にFフォークだかフレームが折れちゃう可哀想な動画もあるな
984 :
774RR:2013/07/15(月) 14:55:17.84 ID:frSGQdX1
関西人が北海道に行くっていうスレの続編はありますか?
985 :
774RR:2013/07/15(月) 15:09:38.67 ID:xxZGF+h5
TZR250 3MAのシリンダーを再メッキをしてくれる業者ってありますか?
2stシリンダーはポートの穴の関係から、簡単にメッキできないのでしょうか
986 :
774RR:2013/07/15(月) 16:06:01.73 ID:oT3BdwHX
ふぇぇ
987 :
774RR:2013/07/15(月) 16:11:00.38 ID:QTxUCz47
>>985 ライディングスポーツだったかに広告が載ってるのを見たことが
あるから業者は存在する
レース関係から漁れば出てくると思う
988 :
774RR:2013/07/15(月) 16:31:47.96 ID:fgphPuKh
空冷単気筒ですcbx250rs
アイドリンgは1000rpmで安定してますが、問題なしと思っていいですか?
989 :
774RR:2013/07/15(月) 17:01:36.51 ID:gYdAZjec
チェーンが伸びたままだと、外れたりする?
990 :
774RR:2013/07/15(月) 17:19:45.35 ID:o2XSgU+Q
>>989 昔の人は言いました。
切れて足の肉持って行かれるぞって!
調整は簡単、さっさと調整する。
991 :
774RR:2013/07/15(月) 18:14:45.29 ID:Pc27THiZ
>>989 外れただけならまだイイけど、外れて絡んで
走行中にロックしたり、そのまま勢いで
クランクケースをカチ割ったりする場合も有ります。
992 :
774RR:2013/07/15(月) 19:26:26.36 ID:zcA1jMaS
>>988 昔乗ってたCB250RSは1000回転じゃ安定しなかった覚えが
993 :
774RR:2013/07/15(月) 22:18:50.67 ID:xzGQaOdd
キーをONにすると勝手にセルが回るんですが、どんな原因が考えられますか?
キルスイッチのONOFF、ニュートラル関係なくセルが回ります
そのままエンジンをかけるとセルは止まりますが、ウィーンと音が聞こえてます
ZRXです
994 :
774RR:2013/07/15(月) 22:22:13.60 ID:n2brflQU
>>993 セルボタンからセルモーターまでの配線の短絡。
995 :
BT:2013/07/15(月) 22:52:56.25 ID:gcr47kNG
>>994 セルモーター用リレーがON状態で固着の可能性も。
996 :
774RR:2013/07/15(月) 22:57:08.96 ID:n2brflQU
(スイッチやリレーがONになりっぱなしなのも「短絡」に含めるものとする)
997 :
774RR:2013/07/15(月) 23:03:54.27 ID:RvprzyW0
>>993 原理から言ってエンジン掛かってる間もセル回ってるんじゃないの?
セルが止まると思うのはセルモーターの回転よりエンジンの回転の方が上回ってるからとか。
もしそうならセルモーター焼き付く前に直した方がいいよ。
998 :
774RR:2013/07/15(月) 23:20:20.70 ID:xzGQaOdd
ありがとうございます
明日バイク屋に持っていってみます
999 :
774RR:2013/07/16(火) 00:06:55.37 ID:ytOcNVoP
リレーに蹴り入れとけ
1000 :
774RR:2013/07/16(火) 00:29:09.91 ID:IgW4jjTl
1000getしたら私が宝くじでウン億円当たる!!
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐