1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/06/11(火) 06:55:58.04 ID:SZHZZLUo
期限切れで延長分含めて12万円をドブに捨ててしまった
3 :
774RR:2013/06/11(火) 10:27:26.46 ID:BfBi6Gqn
4 :
774RR:2013/06/11(火) 13:31:44.05 ID:03wq82EP
勝間でも免許は取れたのに。。。
5 :
774RR:2013/06/11(火) 15:03:30.18 ID:gw0fxEjV
6 :
774RR:2013/06/11(火) 19:37:15.35 ID:XQ1PqDvf
7 :
774RR:2013/06/11(火) 21:17:16.97 ID:kY599umL
>>2 練習でそこそこ乗れるようになっただろうから、コース覚えて試験場へGo!
8 :
774RR:2013/06/11(火) 23:06:29.51 ID:nKUTRd7N
CB400SFでクランクがちょっと苦手だったんだけど、CB750だともっと難しい?
9 :
774RR:2013/06/11(火) 23:50:26.05 ID:B+V6xu76
今年41歳になる昭和47年生まれのおっさんです。
先週土曜日入所して、今日1段階が終わった。
2時間乗るだけでヘトヘトになるね
明日から2段階だけど、難しくなるのかな…?
台風の影響が分からなくて、あさって以降の予約が取りづらい
10 :
774RR:2013/06/11(火) 23:58:12.58 ID:ysEv/z4E
>>9 俺今日2段階終わった48年生まれの若者だけど
波状路と急制動くらいしか増えないし、コース練習的な感じだったよ
@京都
11 :
774RR:2013/06/12(水) 00:24:12.21 ID:kYSSlSb6
その前にスポーツジムで体鍛えるべし。
大型二輪免許はそれからだ。
12 :
横浜のボクチン:2013/06/12(水) 00:26:56.31 ID:kCi5CoCh
13 :
774RR:2013/06/12(水) 00:29:51.41 ID:glcDGgw5
48歳で教習所に行った友人には、
行く前にハンドグリップで握力トレーニングを勧めておいたよ。
14 :
横浜のボクチン:2013/06/12(水) 00:31:39.59 ID:kCi5CoCh
>>9 波状路と危険回避、AT、コース。
十分な復習出来ないままに卒検だね。
15 :
横浜のボクチン:2013/06/12(水) 00:32:26.21 ID:kCi5CoCh
16 :
774RR:2013/06/12(水) 05:43:27.45 ID:IuHwTTOD
17 :
774RR:2013/06/12(水) 06:03:48.36 ID:YaaI7US+
18 :
774RR:2013/06/12(水) 08:28:34.14 ID:qJQlNpKs
>>9 先日卒業したばかりの45年生まれのおさーんだけど、はじめの1時間「まだ終わらんのか?握力もたんかも、、」と不安いっぱいになり、仕事の合間にハンドグリップ、家で腕立て腹筋をやったら、「もう終わり?」と感じるくらい楽勝で楽しく乗れるようになったよ。
19 :
横浜のボクチン:2013/06/12(水) 10:55:29.90 ID:kCi5CoCh
>>18 学生の頃、普通自動車を取得したが、2時間 連続で乗ると、
2時間目はヘトヘトだった。
20 :
774RR:2013/06/12(水) 11:06:15.33 ID:ZfjUVXdc
てすと
21 :
774RR:2013/06/12(水) 11:10:05.31 ID:ZfjUVXdc
あ、やっと規制解除された。
先週、規定の12時間で卒検も無事通って、大自二の免許取得できました。
47歳、リターンです。
教習車はNC750Lでした。のりやすいバイクですねこれは。
運動神経の劣化と技量不足で、平均台とスラロームはいつもタイム不足でしたが、
検定では減点にしかならないのでなんとかなりました。
22 :
774RR:2013/06/12(水) 11:29:49.79 ID:O3C1qdtZ
>>21 おめでとう
安全運転で楽しいバイクライフを
23 :
774RR:2013/06/12(水) 14:27:15.76 ID:CYx+lLrs
本日申し込みしてきました。
土曜日に入校式があり その後2時間乗ってきます。
台風で飛ばされないよう がんばってきます。
24 :
774RR:2013/06/12(水) 14:32:16.65 ID:aalVFEUs
>>23 うちも最初の日はどしゃ降りだったw
なんとかなるよ。
25 :
774RR:2013/06/12(水) 20:08:31.52 ID:DKQBOZ3T
>>23 頑張ってください。
僕は今日卒業しました。
優しい教官とNC750とは今日でサヨナラなので、少し寂しいような…
でも、基調な経験をしたなと思っています。
26 :
774RR:2013/06/12(水) 21:45:43.08 ID:kYSSlSb6
坂道でこけた大型バイクを起こせる中高年はいない。
27 :
774RR:2013/06/12(水) 23:32:27.29 ID:Dcy//Bf+
28 :
774RR:2013/06/13(木) 00:05:56.01 ID:NHOkt7KO
坂道でUターンとかしない限りコケることは普通ない。
そういう状況を避けるのが中高年の知恵だ。
29 :
774RR:2013/06/13(木) 00:08:19.00 ID:vzutBJBs
>>27 簡単に起こせるよ。
ベンチ110k
若いころは130k
30 :
774RR:2013/06/13(木) 00:10:14.73 ID:vzutBJBs
31 :
774RR:2013/06/13(木) 00:54:11.23 ID:g0UkBi1Z
車体起こすのはコツ
大型乗ってみれば良いのに
32 :
774RR:2013/06/13(木) 03:26:56.36 ID:xMY5E4lB
>>23 6月にとったけど、雨の日の講習は人が少なくてよかった。
免許取得後、雨が怖いとか思うことないし、いい経験だったよ。
33 :
774RR:2013/06/13(木) 04:30:42.49 ID:Z70oesOI
毎週のように40歳以上のバイクの死亡事故のニュースが日曜の夜に見るね。
日曜なんて、納車の帰り道に死亡事故だったみたいだね。
運動神経が衰えてるし、リターンのおじさんたちなんか尚更、若い時の記憶だけが蘇って、運動会で転んじゃうお父さんになってる事に気がついてないから、余計危ないんだよね。
だから、おじさんたちも気をつけてね。
34 :
774RR:2013/06/13(木) 06:44:38.34 ID:g0UkBi1Z
>>33 ありがとう
君も大型免許が取れるようになると良いね
35 :
774RR:2013/06/13(木) 13:59:28.46 ID:P64ILi0C
>>33 リターンだが
あえての125ccだし
元々運動神経なんかなくて
小手先でカバーして乗ってたから
あんまり昔と変わらない
まあ、夜はちと辛い感じではある
36 :
774RR:2013/06/13(木) 20:51:04.61 ID:NHOkt7KO
大型乗りたくて教習所通って免許取ったけど、
教習所での運転で満足してしまって、
大型バイクを買うモチベーションがなくなったw
250で十分。
37 :
774RR:2013/06/13(木) 20:57:47.11 ID:2aehmLzj
>>36 250を選択したのも中高年の知恵?
250だと坂道でUターンしてもコケる要素なくね?
38 :
774RR:2013/06/13(木) 20:57:52.66 ID:UzzH5V5P
やっぱ車検ナシって魅力だな!
39 :
774RR:2013/06/13(木) 20:59:44.77 ID:5YS6jSpO
貴様ら、車やバイクになりたがる危険分子だな
【嫌車、嫌バイク団体】の声明に従えよ!!!
--------------------------------------------------------------
歩行者が目の前3mくらいに所からイキナリ飛び込んできたとしても
必ず止まれるように運転できなければ免許返上しろよ?
轢いた場合は運転手が世間から殺人犯呼ばわりされるのは当然だろ?
遺族からは猛烈な罵詈雑言を浴びせられるが、ここの住人は逆切れする池沼が多そうだなww
遺族の命に従えない奴は最低の屑だよ。遺族から逃げきれると思ってるの?
---------------------------------------------------------------------
40 :
774RR:2013/06/13(木) 21:14:32.30 ID:j8jPD9YU
昭和41年生まれのおじさんです。
最初の適正審査の結果が散々で心配でしたが、(3-D)
4月に中型、先月大型を無事、規定時間内で終われました。
教習は先生がほとんど年下なんで丁寧でしたね。
検定は完走さえすれば合格するみたいです。
>>33 夜はあかん
見えへんから一本橋の成功率が3割くらいやったわ。
@大阪
41 :
774RR:2013/06/13(木) 21:22:08.85 ID:5foI+b8X
なあ?
> 検定は完走さえすれば合格するみたいです。
こんなの公道出しちゃダメだろ?
42 :
774RR:2013/06/13(木) 21:22:47.00 ID:j8jPD9YU
43 :
774RR:2013/06/13(木) 21:23:02.61 ID:2aehmLzj
>>39 お前は歩いてて、いきなり俺が横から出て来ても止まれるんだな?
もしできないんなら、歩くな、息すんな、家から出るな
もし少しでも俺に触れたら、お前が今まで
経験した事ない様な痛いめにあわせてやるし、
末代呪ってやる
って言うのと同じだなw
と釣られてみる
皆さんくれぐれも安全運転で
44 :
774RR:2013/06/14(金) 03:24:55.62 ID:xSLMsGuQ
>>41 がんばってお勉強して、検定員か警官になろうな!
45 :
774RR:2013/06/14(金) 06:55:21.51 ID:678QJg38
小排気量の話は無しにしようや 荒れるけぇ
な それに見合ったスレ行ってくれや
46 :
774RR:2013/06/14(金) 14:45:02.98 ID:IIkPSndG
女性の教官に当たったとき、スラロームで後ろに乗車させられて、
「もっと膝を締めて!ニーグリップ!」っていわれた。
膝がもろにケツにあたるんですが・・・。
47 :
774RR:2013/06/14(金) 15:28:48.38 ID:rFq8uz2g
48 :
774RR:2013/06/14(金) 16:30:50.78 ID:IIkPSndG
さらに第二段階である男性教官に当たったとき、
こんどは平均台で後ろに乗車させられ、
「もっと強く!ニーグリップ!」と指導されたとき、
この教官は「アッー!」な人なのかと引いた。
そのあと何もなかっけど。
49 :
774RR:2013/06/14(金) 16:37:58.00 ID:uzAQyP+E
50 :
774RR:2013/06/14(金) 19:19:29.03 ID:xYRtMWOQ
スラロームでゆっくり走っていたら指導員が「ちょっと後ろに乗りたまえ」
「立ち上がりでアクセルを開けるのだ」と言った後、フルバンクで8の字をぐるぐる。
スラロームでバンパーガリガリ言わせながら走られた。
ロデオの様に振り落とされない様に必死だったので正直な所、アクセルを開ける
タイミングは全然判らなかったw。
51 :
774RR:2013/06/14(金) 20:53:42.80 ID:duZO9pLN
52 :
bt:2013/06/14(金) 21:17:44.30 ID:vIVs2+xZ
>>51 自分の先の限界を知れたのであれば
いいのでは?
53 :
774RR:2013/06/14(金) 21:34:27.85 ID:duZO9pLN
>>52 教習所だろうが、試験場だろうが、白バイ隊員だろうが、接地はダメ。
>>50 その教習所教えてみろ。指定教習所剥奪してやる。
54 :
774RR:2013/06/14(金) 21:40:33.45 ID:cc9hCR+T
接地は転倒と同じ扱いなのか?
55 :
774RR:2013/06/14(金) 22:22:58.35 ID:P3pbxcyN
先月普通二輪とって今月から大型通ってるんだけど、教官の後ろに乗ってのスラローム、あれほんと嫌だわ。
あれ普通に振り落とされそうにならない?
渾身の力こめてバックグリップ握ってニーグリップしても振り落とされそうになるんだけど。
それともあれは逆に力入れないで流れに身を任せてれば逆にバイクが傾くから落ちないものなんだろうか。
56 :
774RR:2013/06/14(金) 23:14:29.24 ID:uOXvEAoy
50だが
結局、凄すぎて判らなかったので乗れていた感じの教習生に
アクセルワークを聞いて勉強したw。
>>53 ナイショ。15年も昔の話だ。
57 :
774RR:2013/06/15(土) 00:10:20.54 ID:ToQQ2HFz
昔はベンチプレス 60kあがらなかったら不合格やった。
58 :
774RR:2013/06/15(土) 00:40:12.91 ID:UMOfvu+0
デッド書けよクソガリ
59 :
774RR:2013/06/15(土) 01:06:13.34 ID:ToQQ2HFz
わしは56歳のウエイトトレーニー。
ベンチ130k
スクワット180k
60 :
774RR:2013/06/15(土) 01:18:50.06 ID:UMOfvu+0
今挙がるけど16年後挙げる自信は
全くないなww強いwww
61 :
774RR:2013/06/15(土) 09:07:17.81 ID:Z6dkn1Yd
>>55 出来てない、解ってないから参考になるんだろ?
あそこまでやっても、倒れないんだ!って、感動したがなぁ
62 :
774RR:2013/06/15(土) 09:23:49.44 ID:tFAkO+8C
教官が通常4秒台中盤をコンスタントに出せる人なので
タンデムさせて貰ったけど全然怖くなかった
寧ろ倒しこみとかスムーズなので自分の運転より快適だった
63 :
774RR:2013/06/15(土) 12:44:17.98 ID:5gffRXad
俺は普通二輪の時スラロームはゆっくり走るもんだと思ってたなぁ。
一本橋の直後にやるせいもあって、まさか安全運転を教える教習所で、あんなに車体振り回すとは思わんかったわ。
そのおかげで教習所がすごく面白かったわ。 四輪の時は退屈でしょうがなかった記憶しかないけど。
64 :
774RR:2013/06/15(土) 12:46:30.95 ID:5gffRXad
しかし、スラロームの練習を公道でやったら、ただの暴走族のやる蛇行運転だわなぁ。
65 :
774RR:2013/06/15(土) 12:47:23.97 ID:aFu+7l9C
坂道で起こす時はバイクをガリガリwって回して
坂と平行にして起こすんだよ
66 :
774RR:2013/06/15(土) 13:56:46.43 ID:SgRSwTRt
検定終わって家帰ったら土砂降りwwwギリギリ卒業証書濡れなかったぜ
67 :
774RR:2013/06/15(土) 14:45:13.86 ID:dx/XG2wa
>>63 4輪は速度落とせば安全になるけど、2輪はそうはいかないからね。
あと、スラロームはヘアピンとか曲がる時に多少は役に立つかな。
68 :
774RR:2013/06/15(土) 16:32:06.91 ID:7mSUIkHs
>>66 おめでとうさん。
俺も今日卒検合格で帰るときに降ってきた@大阪
先週土曜日からだからちょうど1週間。
無理やり詰め込んで行ったから仕事の予定がグダグダになったw
69 :
774RR:2013/06/15(土) 18:03:53.30 ID:SgRSwTRt
>>68 お疲れさん
俺は先週日曜からだから約一週間長くゆっくり予約取ってやった@京都
仕事の予定崩せなかったんだけど、雨で予約取り消しとかしなくてよかったのが
梅雨中にしては良かったよね
70 :
774RR:2013/06/15(土) 20:00:00.94 ID:QQ+2kKe9
48才おじさん
合宿で普通二輪から取ろうと思っているんだけど
規定プラス2日程度余裕見たらいけるかな
合宿で取得した人どうでした?
ギア付き原付は昔、30年前に乗ってたんだけど
71 :
774RR:2013/06/15(土) 20:35:28.18 ID:Ugu7hCx5
>>70 47才です。
4月に合宿で取ったよ〜
一応、規定時間で取れました。
俺もギア付きバイクは25年ぶりやったけど、経験あったらすぐ慣れると思う。
初日はさすがに左手が痛くなったが、後は体力的に問題なかった。
後は、毎日問題点をノートに書いて復習してたわ。
順調に行ったら一週間位かな。がんばれ〜
72 :
774RR:2013/06/15(土) 20:47:02.64 ID:QQ+2kKe9
>>71 ありがとう
チャレンジしてみるね
最大の難関は休むための仕事の調整なんだけどね
73 :
774RR:2013/06/15(土) 21:11:59.89 ID:9egUliG1
みんな頑張ってるね〜
74 :
774RR:2013/06/15(土) 23:17:45.37 ID:ZFaHaLbs
おっちゃん達なに乗ってるの?
75 :
774RR:2013/06/16(日) 02:10:04.44 ID:cT6zvpCn
わしは現在V125S。
昔はGSX750Eで峠のキングやった。
76 :
774RR:2013/06/16(日) 05:48:48.52 ID:7knZHQ8V
キング!オブ!キング!!
77 :
774RR:2013/06/16(日) 07:55:34.65 ID:JySjE4XH
XJR1300&タイガーエクスプローラ
78 :
774RR:2013/06/16(日) 16:01:17.39 ID:TNElXY5N
何にのってるといえば
調子、かな?
79 :
774RR:2013/06/16(日) 16:16:23.85 ID:yl+FJKL4
BMW R1100RS
重いですが、楽ちんバイクです。
80 :
774RR:2013/06/16(日) 19:34:08.35 ID:zK6PhhYw
SS海苔だが爺さんになったらBMWに乗ろうと思う
絶対にハレ爺にはならないつもりだ
81 :
774RR:2013/06/16(日) 20:06:27.49 ID:3iqiiWki
ちなみに、何でハーレーは一部の人に不評なの?
最低地上高低すぎて振り回せないから?
いや、俺はいつかハーレーだと思ってるもんで。
82 :
774RR:2013/06/16(日) 20:25:44.75 ID:tu965MQd
さぁ?別にスキなの乗れば良いんでね?
バイク乗り以外には、ハーレーもビクスクもみんな同じだわ
83 :
774RR:2013/06/16(日) 20:28:25.50 ID:w6/rUQk0
ハーレーってノーマルに近い普通海苔とカスタムと言う名の屑鉄海苔と居るからなんとも言えないけど
ヨーロピアン派の人はハーレーを含めクルーザーに機能性と魅力を感じない人が多い気がするな〜
特に機能性としては屑鉄海苔のあのポジションとハンドルに何の意味があるのか謎w 乗りにくいのがいいの?w
84 :
774RR:2013/06/16(日) 21:01:04.26 ID:TDAY12Zj
85 :
774RR:2013/06/16(日) 21:01:30.48 ID:K5GYJwX0
>>81 基本的に集う連中は嫌われる。
数台レベルだったら、気にならないのだが。
ハーレ珍走、旧車珍走のように群れられると嫌になる。
つーか、鰯と同じ理由だと思うは。
86 :
774RR:2013/06/16(日) 21:14:51.79 ID:zK6PhhYw
ハレに乗ってる人を個人的に嫌っては居ないが
ハレで集団になってる奴らはマジうざいんですよ
ソロハレの人にはごめんだけど
一般人がバイク海苔=珍走って思ってるのと同じくらいのイメージ
87 :
774RR:2013/06/16(日) 21:53:47.17 ID:87iLbDv7
高速道路のSAとかでハーレーのおっさん達が何台もバイク並べてダベってるじゃんw
あれがウザイし、見苦しい。バイク自体もデカイから場所とってるし、デカイから車用の
駐車場に駐車してるオッサンいる。
とっととSAから出ていきゃいいのに、いつまでもバイク見せびらかしてダベってるし。
ツーリングが目的なのか、ただ集って集会するのが目的なのかわかんない。
とにかく見苦しいのはたしか。
ソロなら許せる。
別にヒガミと思われたってかまわない。
88 :
774RR:2013/06/16(日) 23:21:58.95 ID:SEy1Gx0P
89 :
774RR:2013/06/17(月) 07:09:30.94 ID:DdPSG9nO
ブリブリ下痢便が下品で五月蝿い
90 :
774RR:2013/06/17(月) 08:42:04.00 ID:GxFWZugl
ハレの爺さんたちはダベってるふりして休んでるんだよw
91 :
774RR:2013/06/17(月) 09:15:09.92 ID:rIiX0xpk
人それぞれだしハレも良いとおもいますが、私的には空冷ドカあたりが好みです。
素麺ヒラヒラしてるような服着てるよりダイネーゼあたりのシャキとしたアパレル着てヤルゾ感がいいです。
大型2輪は趣味の世界だと思います。ベンツの280SL乗っても直ぐ飽きます。
ポル乗るよりロータスエクとかケーターハム乗るほうが楽しいです。
は
92 :
774RR:2013/06/17(月) 09:19:17.31 ID:0TgQqAlQ
別にハレ嫌いでもいいんだけどさ、
買いたいって人が言ってる最中でアンチ活動とかやめれよ。
自分の中にしまっとけって。
いい歳なんだからさぁ・・空気読もうよ。
自分が逆の立場だったらいやだろ?
93 :
774RR:2013/06/17(月) 09:27:05.13 ID:rIiX0xpk
>>92 私も高校生時代イージーライダーのムービーを見てハレには良い思い出がありました。
中高年になれば進化いたします。色々な経験をして現在があります。
わかりました。スレ違いでしたので退席いたします。
94 :
774RR:2013/06/17(月) 09:47:53.91 ID:9NkpHqdu
教習所のバイクがXJR1300って、でか過ぎ…。
4時間乗ったけど、一本橋やスラーロームにクランクとか難しいね。
本番に弱い自分は卒検が不安過ぎる…。
95 :
774RR:2013/06/17(月) 10:45:20.93 ID:ffB4FXuo
でかいのが基本です。二輪車の最高峰なのですからね!
96 :
81:2013/06/17(月) 10:52:59.40 ID:Kx+lUcwF
いずれにしても、ロングストロークがどうこうとかシート高がどうこうとかいう機械的な理由で嫌いというわけじゃないのね。
なるほど、ありがとうございました。
97 :
774RR:2013/06/17(月) 11:04:41.92 ID:9NkpHqdu
>>95 そう考えると少し気が楽になったよ、ありがとう。
ただ、卒検を考えるとナナハンの方が良かったな〜(笑)
98 :
774RR:2013/06/17(月) 11:19:10.62 ID:LGKv+uqW
750の並列4気筒でも極低速でアクセル操作をミスるとエンスト転倒したりするけど
1300ならアイドリング付近でブレーキでも掛けないとなかなかエンストまではしない
99 :
774RR:2013/06/17(月) 11:22:05.44 ID:sYUiCdsU
>>87 ハレ珍軍団好きな奴なんていねーから安心しろ
あれはバイク乗りじゃない珍走団と同じ種類のゴミってわかってるから。
100 :
774RR:2013/06/17(月) 11:37:04.92 ID:V8csI9R4
,,-――-ヘ JAP 敗戦 記念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg | | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| |
http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
101 :
774RR:2013/06/17(月) 11:56:53.89 ID:9NkpHqdu
>>98 そうなんだ、勉強になったよ。
来週は良い報告が出来ると良いな。
102 :
774RR:2013/06/17(月) 14:15:52.86 ID:EYoa27if
あれだ、ハレーはバカスクと同じDNAなんだわ
103 :
774RR:2013/06/17(月) 15:43:50.33 ID:qMxSOZus
こういうのも、教習所取得可になってからの弊害だよね。
アウトロー気取ってるつもりなんだろうが、自分という物が無いから
集まる。で、数の論理をごり押ししてるんだろう。
HOGSじゃなくて、
>>84の動画のとおりFagsカマ野郎だ。
104 :
774RR:2013/06/17(月) 15:46:46.08 ID:zdXKIRAx
105 :
774RR:2013/06/17(月) 16:49:03.38 ID:TT8Qamzd
教習所通って大型免許最近取れたんだが、
今年1年分くらいのバイク乗りたい欲求が
満たされてしまった。
106 :
774RR:2013/06/17(月) 17:03:41.58 ID:qZh2a5XD
107 :
774RR:2013/06/17(月) 17:22:04.48 ID:jas2E8ry
>>105 安上がりなリビドーでよかったじゃないか
他の事に金使え
108 :
774RR:2013/06/17(月) 17:42:32.72 ID:TT8Qamzd
>>107 ZX-10Rのjkに逝っちゃうかと思っていたが、ただのjkに行くことにするか。
109 :
774RR:2013/06/17(月) 23:19:07.02 ID:Kx+lUcwF
俺からみれば、国産バイクのマスツーも大して変わんない気もするけど…。
110 :
774RR:2013/06/18(火) 01:25:11.82 ID:6rLQ9If5
>>109 少なくとも、嫌われる主因の下品な音と、おっぴろげな幅が無い
君以外の人が見ると、違うもんだよ
111 :
774RR:2013/06/18(火) 07:15:05.76 ID:nWa7SD/K
俺からみれば、国産バイクの珍走も大して変わんない気もするけど…。
112 :
774RR:2013/06/18(火) 08:28:43.48 ID:8pBvuSV2
ハレ珍=チョンか。あいつらの迷惑っぷりからすげー納得
<ハーレ集団ツーリングの実態>
○30分走ったら1時間休憩。
○休憩時間は片時もハーレから離れない。
○休憩時間は「磨く」「写真を撮る」「駄べる」が基本。
○出発時間はAM9:00。高速のパーキングが王道。
○改造費が多いのが偉い。光り物命。
○すり抜けは禁止。渋滞していても千鳥走行は崩さない。
○食事は窓からハーレが見える所以外ありえない。
○温泉はハーレから離れてしまうので入らない。
○エンジンをかけたら一斉にふかす。
○止め役がわざわざ合流側の道路の前で停車して睨み聞かせて道路封鎖(※違法)して金魚の糞みたいに大量にダラダラノロノロ走ってく
もちろん頭下げたり礼も一切無し
○30〜40kmでダラダラノロノロ金魚の糞のように集団珍走。もちろん道は譲らない
※ハーレショップ主催のツーリングに行った人の実話です。
個人的にも北海道、信州、九州、四国で遭遇しました>道路封鎖威嚇バカハーレー珍団
113 :
774RR:2013/06/18(火) 08:33:25.13 ID:6rLQ9If5
>>111 いや、だから、珍走、ハレ珍、バカスクは同じだろ
動機とセンス的に
114 :
774RR:2013/06/18(火) 09:29:44.87 ID:OaTkBXcf
乗ってる奴のコスプレ度というか
服装の珍妙度に比例すんじゃね?
115 :
774RR:2013/06/18(火) 09:43:28.84 ID:obSuOjFx
お爺ちゃんたちはスレ違いな話をいつまで続けるの?
棺桶に入るまでですか?
116 :
774RR:2013/06/18(火) 10:16:57.70 ID:ND6Kxsx+
>>113 そういう意味の書き込みだとおもうけど。
117 :
774RR:2013/06/18(火) 14:05:31.60 ID:W/KV0QYY
でもなぁ、いい年こいて国産マルチの集団で走るというのもサマにはなってないとも思うけどなぁ。
若者ならいざ知らず。
結局はどんなバイクだろうがおっさんともなると群れは作らない方がいいって事じゃないかな。
みんなでワイワイやりたきゃゴルフコンペにでも行けよと。
118 :
774RR:2013/06/18(火) 17:37:50.24 ID:ImJ6dQhK
119 :
774RR:2013/06/18(火) 19:44:19.09 ID:bJhBbzgo
>>112 お前の実体験じゃないのかよw
俺はハーレー乗ってるけど、団体でドヤ顔してる人達は嫌いだよ
でもハーレーのネガキャンすんなら、せめて自分の経験で言ってな
君が何乗ってんのか知らないけど、ハレ乗りの中にも群れずに、ただ好きで乗ってる人もいる事知ってくれ
120 :
774RR:2013/06/18(火) 20:16:21.82 ID:Co8ts28V
ソロでハーレー乗って道の駅に入ってきて、
ずーっと下を見ながらスマホをいじってる人もどうかと思う
121 :
774RR:2013/06/18(火) 20:40:50.05 ID:SlIhyu+6
122 :
774RR:2013/06/18(火) 20:52:07.57 ID:teSJc1k8
123 :
774RR:2013/06/18(火) 21:11:10.04 ID:yDQdTR6C
124 :
774RR:2013/06/18(火) 22:59:42.67 ID:8pBvuSV2
>>119 道路封鎖に遭遇は俺も実体験した、ファミリーカーに威圧して子供も怖がってた。つかあいつらかっこ悪すぎ&ただの犯罪者。
ソロハーレーのおっさんは気さくな人多いよ。何度か声かけられたり、パンもらったこともある。ハレ珍って群れてるクズハレバイカー(←アホが使う自称)笑のことだから別人種だわな。
125 :
774RR:2013/06/18(火) 23:37:30.79 ID:WUynynt5
バルコムさん礼儀知らず量産して恥ずかしくないの?
譲ってもらったら、会釈ぐらいさせろ(てか引率者が率先して見本見せろよ)
客とおんなじように、ふんぞり返ってんじゃねーぞ
それに料金所横のPの入り口閉鎖して止まってんじゃねぇ
入るなら入る 出るなら出る どっちかしやがれ
126 :
774RR:2013/06/19(水) 00:08:40.11 ID:aSNMfADF
127 :
774RR:2013/06/19(水) 05:47:47.98 ID:zM6TWMai
>>115 スレが中高年を対象にしているのに、オマエは中年以上ではないのか?
ここは、中高年対象なのに「40歳以上のライダー」のトピと比べたら随分若い。
128 :
774RR:2013/06/19(水) 08:34:10.25 ID:MRmpEiOH
トピ()笑
129 :
774RR:2013/06/19(水) 08:48:23.12 ID:OJPcfOfa
でも、スレの中にはハーレーに乗りたくて、わざわざ教習所行ってるのもいるんだろ?
130 :
774RR:2013/06/19(水) 08:59:59.01 ID:MRmpEiOH
ハーレー乗りは歓迎するが
ハレ珍になりたい奴はハレ珍集団事故死しろ
131 :
774RR:2013/06/19(水) 09:50:19.29 ID:EYtSaR9y
ハレ乗りのハレ珍率は、ビグスクのバカスク率を遥かに凌ぐ
132 :
774RR:2013/06/19(水) 09:53:51.75 ID:37l2vzDP
このスレ終わったな
133 :
774RR:2013/06/19(水) 11:33:42.26 ID:OP1taSbk
ハーレーはその足つき性の良さから、バイク初心者も好むところがあるもんで、それがベテランさん達は気に障るところもあるのかもね。
「ヘタなら謙虚にしてろよ」的な。
でもそれって、基本的に限定解除組が教習所組に感じてるものと似てる気はするんだよなぁ。
134 :
774RR:2013/06/19(水) 13:00:33.36 ID:5I4zhp08
今日初教習行ってきた
帰り道思ったこと
400は遅い
135 :
774RR:2013/06/19(水) 14:38:31.34 ID:Bdx9DMqA
136 :
774RR:2013/06/19(水) 14:38:50.99 ID:/gimYd8M
無職でヒマなんで大型にステップアップしようと考えてる33歳でも住みついていいですかね
近所の教習所にお値段聞いてきたらストレートで9万円、補習5時間付きで+5,000円
意外とお安くて意外でした
バイク自体は事故の慰謝料で新車を買ったので、大型を買うとしても2年は先になりますが…
137 :
774RR:2013/06/19(水) 14:43:14.23 ID:wMVYS2yC
無職でひまなら試験場でチャレンジ!
138 :
774RR:2013/06/19(水) 14:51:12.91 ID:PhAIkG1Y
金と時間があれば教習所に決まってる。
試験場は貧乏人用。
139 :
774RR:2013/06/19(水) 14:57:48.30 ID:/gimYd8M
>>137 チャレンジしたいのだけど、今年の12月に免許書き換えるとやっとゴールドになれるんですよ
まあ、それまでに違反をしなかったらって前提条件はありますが
その時期には働いていたいから卒業後、一年は書き換えに行かなくてもいい教習所がいいかなと
140 :
774RR:2013/06/19(水) 17:12:37.55 ID:hgmlsKAc
>>139 時間あるなら教習所いきなよ。
暇つぶしと気分転換になるよ。
141 :
774RR:2013/06/19(水) 17:17:00.93 ID:992+8V4U
今月末から教習所行くことになった
教習車両はNC750だとさ
教習始まったら又報告しますわ
ちなみに普通二輪持ちで現在400乗ってるヨ
142 :
774RR:2013/06/19(水) 19:37:05.41 ID:7vqrli8v
143 :
774RR:2013/06/19(水) 20:06:40.93 ID:/gimYd8M
>>140 うん、そうするよ
入校したらまた来ます
>>141 自分が通おうとしてるところも教習車はおんなじです
どこもCB750から切り替わってるのかな?
ちょうど教習してる様子を見られて楽しかった
144 :
774RR:2013/06/19(水) 21:48:27.30 ID:QN0vIkaE
>>139 もし、今現在、無事故無違反期間が5年超えてるんなら
今免許取って即書き換えでもゴールド
今免許取って12月書き換えなら12月にゴールドだと思うよ(12月まで無事故無違反で)
145 :
774RR:2013/06/19(水) 22:07:52.66 ID:/gimYd8M
>>144 ありがとう
4年前の12月にやらかしたのでまだ5年経過してないのですよね
なので免許証書き換えは12月までお預けです
146 :
774RR:2013/06/19(水) 22:28:47.87 ID:hgmlsKAc
>>145 たしか最近の違反から5年と40日?
だからゴールドは年明けになるんじゃないかな。
よくわからんが調べたほうがいい気がする。
147 :
774RR:2013/06/19(水) 22:42:57.16 ID:QN0vIkaE
>>145 そっか、じゃあ書き換えは12月で車校は今のうちに卒業しとくといいね
俺は今月卒業したけど11月書き換え・・・だがその日が待ち遠しすぎる
148 :
774RR:2013/06/19(水) 23:01:22.11 ID:/gimYd8M
>>146 >>147 アドバイスありがとう
時間はあるし、大型に買い換える予定も2、3年はないんでまったりといきます
149 :
774RR:2013/06/20(木) 07:10:58.53 ID:/Ag5S4jC
おいらはブルー5年の4年目で大型取って翌週すぐ
免許の書き換えしたら ゴールドになってたぞ
150 :
774RR:2013/06/20(木) 08:20:05.74 ID:RJfuPJHq
ブルーの年数じゃないからでしょ
書換前の年数も含むから
151 :
774RR:2013/06/20(木) 10:16:14.72 ID:GhBjU1Je
俺は原付でスピード違反とられたのきっかけにバイク(普通&大型)の免許とった。
それまではゴールドだったのに、車と同じ流れで走ってたらあっさり違反になったで。
152 :
774RR:2013/06/21(金) 01:34:30.74 ID:kgEibfPH
やべぇ、適性検査のこんな∞マークがボヤけてよく見えなかった…。老眼鏡作らなきゃだわ。まだ42なのにorz
153 :
774RR:2013/06/21(金) 14:18:37.10 ID:tyW42KgD
>>152 引き算とかあきらかに小学校のときよりも自分の知能が劣化していることを
痛感したわ
154 :
774RR:2013/06/21(金) 16:51:42.51 ID:4fMaIYNl
今日も雨中教習か〜
湯気立てながらがんばってくるぜ!
155 :
774RR:2013/06/21(金) 20:26:36.07 ID:OZ38dWMX
クローズドの会場でやる試乗会でも、大型に乗ろうとしたら大型免許が要るのか。
ま、あたりまえだわなー
やっぱり大型免許取りに行くか。
156 :
774RR:2013/06/21(金) 21:38:08.94 ID:vFaPk4qd
2段階の見極めクリア。
日曜は卒検、一本橋が不安やわ・・・
157 :
774RR:2013/06/21(金) 21:54:16.95 ID:OocM7W6H
駆け抜けろ!
158 :
774RR:2013/06/21(金) 21:55:31.70 ID:4fMaIYNl
課題走行は考えすぎるとあかんなー
クランクでハマったけど、ある程度コツがつかめたら、なーんも考えずにアタマ空っぽにしてやったら以外とすんなりいけた
結構身体が覚えてるもんだとおもた
159 :
774RR:2013/06/21(金) 22:09:00.47 ID:vFaPk4qd
課題が曲者なんですよねぇ。
普通にしてたら出来るのに・・・
プレッシャーに弱いわぁ。
160 :
774RR:2013/06/21(金) 22:13:54.55 ID:4fMaIYNl
わかるわw
一本橋の向こうで教官が腕組みして立ってられると俺的に失敗率5割り増し
161 :
774RR:2013/06/21(金) 22:16:51.23 ID:tyW42KgD
平均台は減点でいいからさっさと渡り切ればOK
162 :
774RR:2013/06/21(金) 22:20:00.74 ID:4fMaIYNl
そうなんだけどさー
教官にドヤ顔したい誘惑につい負けてしまうw
163 :
774RR:2013/06/21(金) 22:26:17.22 ID:vFaPk4qd
分かるわw
で、失敗するって言う・・・
164 :
774RR:2013/06/21(金) 23:21:32.10 ID:gw88swOq
一本橋が一番得意だったんだが、検定では頭真っ白
一本橋渡ってる最中に我に返って落ちなきゃイイ!とばかりに走ったが
検定員に聞いたら一本橋のみ規定時間アウトだったらしいww
悔しさはあるけど、やっぱ走り切るのが一番だよな
165 :
774RR:2013/06/21(金) 23:37:10.70 ID:SoEuAfbk
教官は年に何十人何百人と教えてんだから、
今更一人や二人にドヤ顔されても「ああ、こいつもか」位しか思ってねーよ。
下手くそは下手くそらしくしといた方が印象もいいし。
166 :
774RR:2013/06/22(土) 18:22:47.72 ID:xomIpGqv
去年の9月ごろ中免取って、今、限定解除に通ってます。
教習所のバイクはNC700の教習所バージョンのやつ。
CB400より軽いイメージがある。
今日、クランクやったけど最初はコーンを2、3本倒した。
あんまり倒しこんだら駄目だってさ。
で、クランク内は1,2回は足ついてもいいんだってね。
今日、初めて知りました。
167 :
774RR:2013/06/22(土) 23:28:48.30 ID:BfnGmehx
限定解除って今でもあるの?
そもそも普通と大型は別の免許じゃなかったっけ?
168 :
774RR:2013/06/22(土) 23:35:23.97 ID:4ap06BWU
>>166 今月卒検とおって免許取れたオサーンだが、NC750Lで最初のクランクのとき、
後ろのバンパーに引っ掛けて一本倒してしまった。
教官から、「検定では一発中止ですよ」と優しく言われた。
その後、クランクでは変な緊張感が・・・・w
169 :
774RR:2013/06/22(土) 23:36:09.59 ID:EgJv/a8d
>>167 何々はxxに限る・・・これを外すのが限定解除
(例:自動二輪は小型に限る)
全ての自動二輪車の免許は教習所で取れます
170 :
774RR:2013/06/22(土) 23:39:49.28 ID:BfnGmehx
>>169 うん、それは分かるけど、ここは大型のスレだからてっきり今でも
中型免許に400CCまでに限るとか書いてあるのかと思っただけ。
普通二で500CC運転した場合、昔は条件違反だったけど、今は無免許運転になるんじゃなかったっけ?
171 :
774RR:2013/06/23(日) 03:22:40.90 ID:EWG1VAPX
>>170 1原付免許 →限定解除対象なし
2小型限定普通二輪免許 →5AT限定普通二輪免許
2小型限定普通二輪免許 →4普通二輪免許
3AT小型限定普通二輪免許→2小型限定普通二輪免許
3AT小型限定普通二輪免許→4普通二輪免許
3AT小型限定普通二輪免許→5AT限定普通二輪免許
4普通二輪免許 →限定解除対象なし
5AT限定普通二輪免許 →4普通二輪免許
6大型二輪免許 →限定解除対象なし
7AT限定大型二輪免許 →6大型二輪免許
だが、未だに教習所でも普通>>大型を限定解除と記してたりする
間違いではあるが判ればいいんだろ
172 :
774RR:2013/06/23(日) 08:24:43.79 ID:fIeuI9a/
今でも中免って「普通」に言ってるヤツ多いし
173 :
774RR:2013/06/23(日) 08:30:21.48 ID:3rMBewqo
AT限定原付免許も存在するべきだ
174 :
774RR:2013/06/23(日) 09:54:11.56 ID:GRhW0lvk
卒検は一本橋は走り抜けスラロームは落ち着いてゆっくり!ただ完走をめざすのみ!パーク内苦手なオレはこれでギリギリ合格やった!
175 :
774RR:2013/06/23(日) 10:45:04.27 ID:5j5titTO
パイロン軽く接触や、白線ほんの少し踏んでも俺の教習所は、一発失格でした。
思いっきり緊張して、楽しんで〜、跡で笑い話になりますよ〜!
176 :
774RR:2013/06/23(日) 10:52:14.22 ID:3rMBewqo
パイロン接触を見逃しは流石に無いだろ
177 :
774RR:2013/06/23(日) 11:45:12.27 ID:R3IjxQrg
大型二輪←→○○二輪←→小型二輪
中型で意味通じるだろ
通じない人は「車の免許の話かな?」とでも思って、黙ってりゃ良い
普通免許って言って、車は中型免許だろうが!なんて言う人見たこと無いし
178 :
774RR:2013/06/23(日) 11:53:28.74 ID:VXInxw4n
うちの近辺では普通二輪って言う人の方が少ないかんじ。
20歳の子でも中免呼びしとるしなぁ。
ま、通じりゃ何でも良いけどね。
179 :
774RR:2013/06/23(日) 13:15:26.48 ID:0ThUDtAF
「中免(ちゅうめん)」のほうが語呂がいいから、会話のときに言いやすいからね。
「ふつう」とか「ふつうにりん」って言いにくい感じがする。
180 :
774RR:2013/06/23(日) 16:09:20.39 ID:N9uaUXZA
ふじにって言ってるなあ
181 :
774RR:2013/06/23(日) 16:59:01.09 ID:R3IjxQrg
>>179 車の時は「普通免許」って言うから、ゴロとかじゃ無いような…
何にしろ、考え無しに名称入れ換えた公安がバカタレって事で
182 :
774RR:2013/06/23(日) 17:40:54.87 ID:VXInxw4n
ふっじこちゃーん
183 :
774RR:2013/06/23(日) 17:42:43.83 ID:VXInxw4n
そもそも小と大の間でなにゆえに普なのか。
中だろ中。
184 :
774RR:2013/06/23(日) 18:59:38.03 ID:yHFi3mSN
甲乙丙の乙
185 :
774RR:2013/06/23(日) 20:27:27.70 ID:Ns7ySwMe
限定解除という言葉にこだわるのはおっさんだけ
186 :
774RR:2013/06/23(日) 21:36:48.35 ID:rbsDahwn
よくもまぁ どうでもいい細かい事をネチネチと暇!お前もナ
187 :
774RR:2013/06/24(月) 05:07:25.87 ID:tikeCv0q
最後のスラローム、出口のパイロン倒して即中止。
完走出来たと安心してたら、やっちまった。
苦手の一本橋がクリア出来たのに、何故にスラローム。
今まで失敗した事ないのにさ。
モチベーション維持が大変だよ・・・
188 :
774RR:2013/06/24(月) 07:34:50.90 ID:EuWm2zT5
公道じゃなくて、園児じゃなくて、良かったね
189 :
774RR:2013/06/24(月) 08:16:08.53 ID:ePxvS5eM
園児なら、そんなに近くを通過しない。
190 :
774RR:2013/06/24(月) 08:45:05.70 ID:NEHHW3lv
ステローム自体、普通やらない。
191 :
774RR:2013/06/24(月) 08:45:53.20 ID:dP0Ok0D/
>>187 まあ、お前は「目に見えている物を、引っかけた」訳だ。
コントロール不良を理解して、次に精進すればよろし。
192 :
774RR:2013/06/24(月) 08:46:21.43 ID:NEHHW3lv
193 :
774RR:2013/06/24(月) 09:51:22.67 ID:+Flr4XN2
小僧どもが来てるのか?
寒いからかい方だわ。
194 :
774RR:2013/06/24(月) 11:42:10.15 ID:MbcUqh0A
>>189-193 からかいとかじゃなくて、試験ってそんなもんだよ
抽象的に抽出して、現実では失敗しないようにってんだから、言い訳するより試験で良かった〜と安心するべき
たまたま落ちたより、たまたま受かったの方が、後々大変
195 :
774RR:2013/06/24(月) 13:00:30.87 ID:9K1hZMrP
久しぶりにのぞきに来たんだが、また妙な流れになってるなぁ・・・・・
以前は良スレだったんだが
196 :
774RR:2013/06/24(月) 16:53:45.68 ID:jPrQYmU0
雨の中急制動でこけて指折ったお(^ω^)
痛いお(^ω^)
197 :
774RR:2013/06/24(月) 17:22:52.37 ID:u7sTSPWI
>>196 心が折れてなければ問題ない。
治してから頑張れ。
198 :
774RR:2013/06/24(月) 17:23:27.86 ID:66Bk9vwo
199 :
774RR:2013/06/24(月) 19:07:20.28 ID:wCUKne/K
>>196 あらら、お大事に
私は明日入校予定です
200 :
774RR:2013/06/24(月) 19:55:44.31 ID:0v3WUXbi
たまに怪我するじゃない?怪我したとして、卒業までのデッドラインて伸びないの?情け容赦無く期限切れですって言われるの?
201 :
774RR:2013/06/24(月) 21:18:26.74 ID:FTm6pF92
>>200 学校の受験でもそうだろ?決められた期日は個人の事情とは一切関係ない
202 :
774RR:2013/06/25(火) 01:43:57.39 ID:gVYnvDqA
>>197 >>198 >>199 皆様ありがとうございます。196です。なんたるヌクモリティ。
右の薬指折りました。リアが滑って受け身をとったら手をズサーっと。
全治3週間です(´ω`)
203 :
774RR:2013/06/25(火) 19:55:30.96 ID:9YYM6SiT
リハビリしっかりな 痛くても休むジャねーぞ 後で後悔するから
204 :
774RR:2013/06/25(火) 21:10:15.92 ID:n4ZURMx6
いや、痛いうちは休んどけよw
205 :
774RR:2013/06/25(火) 21:36:51.09 ID:zXaAiHEf
>>204 教習ではなくて
リハビリを休むなって事じゃないの?
206 :
774RR:2013/06/25(火) 22:47:18.84 ID:eq/1L1LH
しかし、雨の中リア滑ってというのはトラウマになりそうだな。
雨の中フロント偏重の急制動は怖いし。
207 :
774RR:2013/06/25(火) 23:10:46.92 ID:0lPazRoZ
>>206 大型とるまでもなく普自二でも長く乗ってりゃいくらでもあるじゃん
トラウマというか戒めになって慎重になりゃいいんじゃねって感じ
208 :
774RR:2013/06/25(火) 23:42:47.14 ID:rPjIikm3
>>206 ちっちゃい八の字やれば、ナナハン越えならば
大きめにアクセル開けるとスライドするじゃん。
雨天走行が出来ないのは、片手オチ。
普自二で満足しておけば?
209 :
774RR:2013/06/26(水) 00:36:36.94 ID:ZCR6gYGl
今日、入校してきました
よろしくお願いします
210 :
774RR:2013/06/26(水) 00:47:24.33 ID:W/9RgpjG
急制動、雨の日なら3m余計に走れるじゃん?
フロントロックなんてそうそうするもんじゃないからいつも通りでおk
211 :
774RR:2013/06/26(水) 00:50:21.91 ID:XQ4st7pI
196です。
今週で痛みは引きそうなのでそれからはまた教習所行きますー。
フロントロックが怖いというイメージでリアロックへの注意が散漫だった事が原因だと思ってます。これからはもうちょっと繊細にいかないとですね。
212 :
774RR:2013/06/26(水) 06:41:52.76 ID:FeUm1iri
>>211 リアはあんまり効かないから、フロントかけないとリアだけ強くかけることになってロックしやすいだろうね。
雨の日用の距離なら、じわーっと両方ゆっくりかけても十分間に合うよ。
213 :
774RR:2013/06/26(水) 06:50:02.64 ID:sh02JIxE
教習所って保険に入っていないのかな?
教習中の怪我って教習所側に責任がある気がするが。
214 :
774RR:2013/06/26(水) 09:07:57.32 ID:52j7lX9n
昔先生と話した時は、壊した単車は先生が払うって言ってた
215 :
774RR:2013/06/26(水) 09:51:10.23 ID:sh02JIxE
バイクはどうでもいいが、人はどうなの?
治療費などは教習所か保険屋から出るのか?
216 :
774RR:2013/06/26(水) 12:44:58.51 ID:4mLeOf3o
217 :
774RR:2013/06/26(水) 14:07:35.05 ID:R30EIoCs
救急箱レベルの治療ならしてくれたかな
218 :
774RR:2013/06/26(水) 14:18:38.90 ID:mZCOcrBY
>216 社員に責任負わせるブラック企業なら至るところに・・・
219 :
774RR:2013/06/26(水) 18:24:16.57 ID:ZCR6gYGl
教習車って結構ガードがしっかりと付いてるから、そんなに転倒では傷つかなさそうだけどな
まあ、正面から突っ込む、とかそーゆーのはなしでw
あと、胸部ガードが必須になったんだねえ
以前取ったときにはなかったから結構最近の話しかな
220 :
774RR:2013/06/26(水) 18:26:49.85 ID:js38Ml6F
いよいよ土曜日から教習始まるよ(金は入校式)
221 :
774RR:2013/06/26(水) 18:37:14.91 ID:ZCR6gYGl
>>220 私は金曜日開始です
楽しみですね
土曜日は用事があるので不可、日曜日はすでに埋まってました
222 :
774RR:2013/06/26(水) 20:59:38.21 ID:G6VA2n7D
雨が続いていますが教習中の皆さんがんばってください。
自分はもう卒業できました
223 :
774RR:2013/06/26(水) 21:35:36.07 ID:js38Ml6F
>>211 怪我しちゃったのは残念だけど
公道じゃなくて良かったと思うよ
224 :
774RR:2013/06/27(木) 08:35:48.78 ID:OHlZcSbI
公道は晒し者になるのがツライ
今月、原チャリ走行中、左折巻き込みくらって数メートル飛ばされた
頭部強打してたから動かないで加害者ドライバー罵倒してたら、幼女達にまで心配された
225 :
774RR:2013/06/27(木) 09:57:37.23 ID:ldq9ZZUu
教習所もNC750とかに変わってきてるらしいけど
ABS付きの車両にすればいいのにな
そしたら雨の日の急制動ズザーもなくなるのに
EUはABS標準化だってよ
226 :
774RR:2013/06/27(木) 10:09:38.94 ID:omiPQaTH
それ、意味あるのか?w
227 :
774RR:2013/06/27(木) 10:21:05.57 ID:zOTH5AeW
ABSで免許取得
↓
中古車購入(ABSなし)
↓
公道で急制動
↓
他人を巻き込んで死亡
ダメだろw
228 :
774RR:2013/06/27(木) 10:26:49.12 ID:ydoHvvm0
>>224 原チャで、左折巻込み事故ね。自業自得だわな
229 :
774RR:2013/06/27(木) 10:41:51.22 ID:ldq9ZZUu
ABS付きの中古買えばいいじゃん
230 :
774RR:2013/06/27(木) 10:45:17.15 ID:omiPQaTH
231 :
774RR:2013/06/27(木) 10:46:56.10 ID:omiPQaTH
>>229 教習所で練習なのにABS使って意味があるのかね
ATみたいにABS限定免許でも作るのか?
232 :
774RR:2013/06/27(木) 12:35:04.03 ID:hgWdsjxQ
巻き込みに合う人間は、自分の位置関係を分かってないやつだよな
バカは単車にのるなよ
みんなの迷惑だからね
∧__∧ < 明日は
( ´・ω・)∧∧ いいこと
/⌒ ,つ ⌒ヽ) あるさ
(___ ( _)
"''"""" ""'゙' "''""""
233 :
774RR:2013/06/27(木) 13:11:38.14 ID:ldq9ZZUu
>>231 まるで自動車免許にABS限定免許があるような言い草だけど
いまの教習車ってABS付きだぜ?
234 :
774RR:2013/06/27(木) 13:29:11.54 ID:dicGBvBB
巻き込みは状況によって複雑になるみたいだね。
巻き込みといっても、左からのすり抜けの末、追突する形になってる事故もあるらしい。
いずれにしても、「車が一方的にが悪くて原付は悪くない」というような10-0の状況はあまり期待出来ないかもよ。
その場合、罵倒云々は示談が円滑にいかない原因になり得るかもね。
235 :
774RR:2013/06/27(木) 15:42:53.36 ID:5dBmkFA4
左折巻き込みって事は巻き込まれそうな位置を走行してたって事だよな?危険予測出来ないの?
236 :
774RR:2013/06/27(木) 15:59:22.91 ID:hgWdsjxQ
死角に入ってる、馬鹿な単車見てたらぞっとするわ
237 :
774RR:2013/06/27(木) 16:03:18.19 ID:omiPQaTH
ずっとミラーに写る位置にいるのに
寸前ウインカ同時左折じゃ巻き込まれる可能性高いわなぁ
まあ、それでもギリ止まれるくらいの距離にしとくのが
KYってもんだが
238 :
774RR:2013/06/27(木) 17:42:57.26 ID:ncXJJ/92
今2段階の2時間目・・・。
とにかく、コースの順番と確認の場所が覚えられない。
一本橋やら急制動やらの個々のイベントだけなら、何の問題も無いんだがなぁ・・・。
239 :
774RR:2013/06/27(木) 18:23:33.26 ID:DtUD89Am
>>238 おれはコースの図をスマホで撮って何べんも見て覚えたよ。
240 :
774RR:2013/06/27(木) 22:33:05.52 ID:EOb65MJj
もうすぐ50才になるオサーンです。
今日、初めて大型教習してきました。バイクは今話題?のNC750
普通に乗るだけなら扱い易い感じでしたが
低速でノッキング、そしてパイロンも1個倒してしまった。
昔、中免の時は全然問題は無かったんだけど・・・・・
年も取ったし、腕もかなり鈍ってしまったようです。
規定で取れる自信が全くないです。
241 :
774RR:2013/06/27(木) 22:35:42.46 ID:aWxBqn5L
>>240 多少時間が掛かっても、ちゃんと練習した方が良いよ。
242 :
774RR:2013/06/27(木) 22:37:58.68 ID:Ey1DDbIO
>>240 ん?3年前に50歳で普通自動二輪、続けて大型自動二輪取得したが、大丈夫だったよ
その時初めてバイクに乗った、まぁ、全く二輪の経験が無かったから教習は楽しかったw
243 :
774RR:2013/06/27(木) 22:41:47.14 ID:EOb65MJj
>>241 そうですね。規定時間をオーバーしても料金は変わらないコースで入校
しましたから、ゆっくり確実に取ろうと思います。
只、卒検を落ちると補習料金と再検定料は取られますけど。(笑)
244 :
774RR:2013/06/27(木) 22:44:22.01 ID:EOb65MJj
245 :
774RR:2013/06/27(木) 23:20:14.28 ID:U1USF7rt
おろしたてでピカピカのNCをスラロームでこかして最初の傷つけたの俺。
普二の教習生も大勢見てる前でやらかしたのでかなり恥ずかしかったよ。
ゴメンね、10号車。
極低速の粘りはCBの方が良かったなぁ…
246 :
774RR:2013/06/27(木) 23:51:39.74 ID:qASNaGWs
>>233 うん。。。まぁそうかもしれんがここは二輪のスレだ
ブ〜ブ〜の話したけりゃよそに行きたまえ
247 :
774RR:2013/06/28(金) 03:54:49.80 ID:1+iaXXet
>>246 ただ引き合いに出しただけじゃん
NGワードでもあるまいに
何でもかんでもスレ違いみたい言うのはなぁ
248 :
774RR:2013/06/28(金) 07:59:00.51 ID:TozELqIU
>>極低速の粘りはCBの方が良かったなぁ…
1速の変速比見れば分かるかと。
249 :
774RR:2013/06/28(金) 08:50:07.04 ID:Yh+gjhck
>>239 スマホで写真撮ってきた。
プリンターに印刷して何度も鉛筆でなぞってる。
今日の教習は間違えずにいけるかも?
でも、後ろに教官が張り付いてると、緊張して頭が真っ白になるんだよなぁ〜。
250 :
774RR:2013/06/28(金) 09:30:22.29 ID:OUQ5mMXE
>>238 俺はコース図だけじゃ覚えきらんかったが、それに加えて
実際にコース上を走ってる場面を映像的なイメージで
覚えてったら、すんなり覚えられる様になったなー。
251 :
774RR:2013/06/28(金) 09:34:56.55 ID:WchpSvt7
コースを徒歩で歩けないの?
「ぶーん、ぶん、ぶーん」と口にしながら、歩くのが一番覚えやすいよ。
ギアの選択もイメージできるし。
252 :
774RR:2013/06/28(金) 09:44:25.71 ID:XYm5RH3L
みなさんこんにちは
>>240さんがんばってくださいねー
私も50手前のオサーンですが
去年の今頃通っていて 8の字の下手さで 泣きが入ってましたが無事に卒業できました。
まだ大型バイクは買えてませんんけど ここのスレにはかなり励まされました。
10時間までオーバーしても定額なコースを私も選択しましたが
その10時間分みっちり8の字させられたので 後から考えるとよかったです。
その後「バイクをコントロールする」って事が楽しくなりました。
>>238さん
コースの覚え方ですが私は 頭文字作戦をしましたです。
S K 1 K H F みたいな感じで 課題の頭文字を順番にしてコースを覚えました。
ウチの教習所は検定は2コースあったのですが これで 当日なんとかなりました。
みなさん頑張ってね。
ABSですが 急制動も技術として 体にしみ込ませとかないと マズい気がします。
車と違ってコケますからねぇ。
253 :
774RR:2013/06/28(金) 10:46:36.10 ID:uDfnzw3R
>>252 一応書いておくとABSがついていようがついてなかろうが
フルロックするまでブレーキをかけられる人はマレです
だいたいロックする手前でビビってブレーキをゆるめてしまう
でもこれが濡れた路面だと乾いた路面と同じ感覚でブレーキをかけると簡単にロックするので
今度はブレーキをリリースすることが出来ずに転倒します
言い換えると濡れた路面で前輪フルロックの手前でブレーキ調整してバイクを停止させるような技術を
一般のライダーは体にしみ込ませる領域までバイクに慣れるのは無理なんです
濡れた路面で前輪ロックさせればプロだって転ぶでしょうから
そういう危機的状況を救うのがABSなんです
254 :
774RR:2013/06/28(金) 10:48:15.13 ID:pJNd635P
>>136ですが、入校して一限目の教習終わりました
普段乗ってるのが軽いバイクなんでなかなかしんどいです…
ニーグリップとか意識してやったらかなり足にきました…
ヒマなうちにささっと取得、とか思ってましたが苦戦しそうな予感が…
時間が短いのでコースとかキチンと覚えられるかなあ
一限空けて次の教習なので頑張ります
255 :
774RR:2013/06/28(金) 11:11:16.22 ID:Pronnp6+
オラはコース図みながら、
最初の交差点スルーからの右折、すぐ左折、見通しT字路左折、坂道からの一本、エス、クラ、急制動、大周りからのスラ、左折波状路、進路変更ゴール
って感じで、念仏のように称えて暗記した
256 :
774RR:2013/06/28(金) 11:50:14.39 ID:Yh+gjhck
>>250 今まさにそれやってる。
コース図見ながら、イメトレ。
かなり間違えなくなってきた。
>>251 早朝とかなら大丈夫だろうけど、いつでも車が走ってるから、コース内に入ったら怒られると思う。
>>252 >>255 その覚え方は俺には合ってないと思う・・・言葉や数字の羅列が一番覚えられないんですよ。
クランクの出口でフラついたり、波状路でコースアウトしそうになったり、ウインカー忘れたり・・・何か一つ失敗すると、頭が真っ白になって次の動作を忘れてしまう。
そういうアクシデントに落ち着いて対処できる余裕が欲しい。
257 :
774RR:2013/06/28(金) 15:55:10.67 ID:LJjx8957
コース表を何枚もコピーして、何度も何度もスラスラ行けるまで
ボールペンでなぞってみ 停止や確認も忘れずに
258 :
774RR:2013/06/28(金) 17:04:28.74 ID:WchpSvt7
>>256 え?検定前とかで歩かせてくれないの?
試験場でも、試験前に時間作ってくれるよ。
259 :
774RR:2013/06/28(金) 20:25:45.11 ID:h8eTp669
二輪を取りに行ったら、飲酒で免許が無くなった知り合いに会った。
それも、二人も。気まずい。実に気まずい。話題に困る。こっちは趣味の免許を取りに来てる。あっちは免許に生活、仕事がかかってる。
気まずいよ
260 :
774RR:2013/06/28(金) 20:29:45.51 ID:liml3aCb
別にだろ
アホが飲酒運転してただけなんだから
261 :
774RR:2013/06/28(金) 21:34:44.52 ID:hPjRcy7L
コースはGoogleマップの航空写真で覚えた
262 :
774RR:2013/06/28(金) 23:03:16.32 ID:e1nxJJqS
>>258 休み時間に勝手に歩いた。スラロームのパイロンの間隔確認だけど。
263 :
774RR:2013/06/29(土) 00:03:32.79 ID:PsfkrUxQ
検定って朝いちじゃったろう 始まる前にコース歩けたはずだが?
教習が始まる前に集合だから 問題なかろう
264 :
774RR:2013/06/29(土) 05:06:57.38 ID:0n4Vw7TF
>>263 教習所によって違うよ、昼からなとこもあるし。
265 :
774RR:2013/06/29(土) 08:52:57.15 ID:bF1B8rTt
初教習翌日の今、身体が筋肉痛…
どれだけなまってたんだって感じです
ニーグリップがしっかり出来てないから上半身に力が入りすぎってのもあると思いますが…
266 :
774RR:2013/06/29(土) 09:16:08.05 ID:RUL7He5Y
還暦の爺ですが中免持ちで大型取りに行ってます。
一本橋で上手くいかず、見極め落ちてばかり。
先週やっと受かり、今日から第二段階です。
バイク旅が好きで、250ビックスク乗ってましたが、高速が辛く
スカイウェイブの650LX欲しくなり、そのために取りに行ってます。
来年は九州一周狙ってます。
267 :
774RR:2013/06/29(土) 13:29:51.31 ID:Q5i+g3ci
暑い中教習行ってきた
運動しているわけでもないのに、めちゃめちゃ疲れた
268 :
774RR:2013/06/29(土) 14:17:17.00 ID:Gv9VrGFp
>>266 一本橋は半クラとリアブレーキのみで渡ると簡単よ。
視線は遠目ね。近いとふらつくから。
269 :
774RR:2013/06/29(土) 15:18:13.03 ID:gEXXv6hF
卒検受かった!
緊張しまくりだったけど、無事に行けた。
どのバイクにしようか悩める日々のスタートw
270 :
774RR:2013/06/29(土) 15:47:28.89 ID:RUL7He5Y
>>268 この前、9.8秒出て合格もらいました。
スラロームは6.3秒です。
今日の夕方から、第二段階です。
まだ検定コース全部覚えきれてません、うる覚えですが。
速度出てるとコントロール上手いく行くんですけど
極低速が苦手ですね。
教官が、そう言う人沢山いますよって言ってた。
なぜかスラロームだけがダメとか。
271 :
774RR:2013/06/29(土) 15:51:34.03 ID:RUL7He5Y
>>269 私は乗るバイクは決まってますよ。
数泊のロングツーリングと、普段の買い物
通勤と使うので、スカイウェイブの650LXです。
今はスカイウェイブの250M乗ってます。
272 :
774RR:2013/06/29(土) 16:15:49.96 ID:bF1B8rTt
>>269 おめでとうございます
私はS字とクランクが苦手
一本橋、スラロームはなんとなーくで結構適当にやっているけど大丈夫
その代わりリアブレーキ使いすぎって怒られるけども
急制動も早くブレーキしちゃったりリアをロックさせちゃったりしてる
教習車の二速でのハンクラがダメ…
二時間しかやってないけどまだ慣れない
ついでにいうと今乗ってるバイクがシフトインジケーターがついてるんで意識してないと何速かわすれちゃう
あげても四速までなのはわかってるんだけど
これは卒検受かるまで自分のバイクに乗らないほうがいいのかも…
あと、検定コースを早く覚えないと
実質乗れるのはあと9時間だからなあ
273 :
774RR:2013/06/29(土) 16:30:35.01 ID:gEXXv6hF
>>271,272
ありがとう!
乗りたいのはあるけど、足つきが・・・
自分は4速入れる事なかったです。
指示速度だけ3速で、後は課題に応じてかな。
コースは無線有りだったので覚えてなかったw
頑張って下さい!
274 :
774RR:2013/06/29(土) 16:51:36.27 ID:RUL7He5Y
275 :
774RR:2013/06/29(土) 17:24:38.37 ID:Q5i+g3ci
うちのところは併走している教官からトラメガで指令がくるんだが
ハイカラな教習所もあるんだなー
276 :
774RR:2013/06/29(土) 18:07:28.56 ID:bF1B8rTt
私が通っているところも無線あり
ただし一方通行
しかも、たまに聞こえなくなるときがある
課題の終わりに発着所に戻るって言われたのに聞こえなくて
中途半端なところから右折しようとして怒られた…
277 :
774RR:2013/06/29(土) 20:42:04.07 ID:Gv9VrGFp
>>270 自分は8の字が苦手でしたわ。
スラロームはケツを振る感覚を覚えると結構楽になるかなぁ
暴走族がよくやるようなアレw
278 :
774RR:2013/06/29(土) 21:42:52.27 ID:1h7WhfMZ
実際ABSの無いバイクは、リアタイヤロックの加減って知っとく必要があるんだけどね
ギリギリまでリアをスクワットさせながら、フロントを最大限まで使い切る
2分8分とか3分7分なんて パニック状態じゃ意味無し
一瞬でほぼ同時にこなせないと エンブレが・・なんて問題外
クラッチは切ってエンジンを殺さないのが重要 エンジンストップなんて事になったら、
2次衝突から逃れようが無い
279 :
774RR:2013/06/29(土) 22:52:02.19 ID:RUL7He5Y
>>278 教習所の急制動じゃ、タイヤロックするほどじゃないからね。
45キロぐらいから楽に止まれるし。
今日やったよ、大型。
でもロック感覚を覚えさせようとしたら、コケ覚悟で教えないといけないと思うよ。
今日の中型の急制動一緒にやってた人たち見たら。
ビビって加速できないでいたぐらいだし。
280 :
774RR:2013/06/29(土) 22:54:08.73 ID:RUL7He5Y
>>278 俺は若い時にオフロードにレース用のキャラメルタイヤ履いてた走ってたから
後輪のロックなんて慣れっこになってるから怖くないけど。
前輪ロックの方がコントロールできないから怖い、確実にコケるwww
281 :
774RR:2013/06/30(日) 01:56:43.68 ID:DZ+CI5kE
四半世紀前、中免時代に最後バイク熱が冷めたきっかけは、
遠出した先のオフロードで前輪ロック・転倒で痛い思いして
帰りの高速がつらかったことだった。
いまではいい思い出。
大型二輪も最近取得できたし、
大型車何にするか考え中。
282 :
774RR:2013/06/30(日) 02:01:42.79 ID:ME94XirO
エンジンストップwwww
283 :
774RR:2013/06/30(日) 06:31:55.28 ID:5QCWdRWN
笑え 教習出たての経験の無い奴には判るまい
追突をフルブレーキで寸前で回避、バックミラーに写ったダンプの悲鳴のようなブレーキ音
と、迫り来るデカイ影
俺は左のガードレールを擦ったが、道路左を走っていたのと、エンジンが生きてるおかげで離脱できたぞ!
その後ダンプは俺の前に居た急ブレーキねえちゃんの軽にぶち当たった。
おまえは笑ってるうちにサンドイッチだな
先駆の意見は茶化さずに聞いとけ 後で後悔?その時にはこの世に多分おらんか
なるほど、笑うしかないな
284 :
774RR:2013/06/30(日) 06:42:56.40 ID:oTdF9GML
てゆか、真っ直ぐ止まるのに、なんでリアロックでコケるの覚悟なんだよ
285 :
774RR:2013/06/30(日) 06:52:17.24 ID:2AiJ/1Vf
>>283 横からすまんが、282は正しくはエンジンストールだよって言いたかったのでは?
あと、後悔は後からするものなので、「後で後悔」だと馬から落馬してしまう。
286 :
774RR:2013/06/30(日) 06:57:15.51 ID:wzhIHtmX
283の文章が痛い。だれを煽ってるんだよ。
287 :
774RR:2013/06/30(日) 07:23:24.59 ID:t4EURYze
>>281 もちろんツーリングでしょ。
もう歳だから峠攻めはやらないようにw
288 :
774RR:2013/06/30(日) 07:48:29.75 ID:p4N6/wQA
技術うんぬんより、かも運転が足りなくね?
女と年寄りの運転には近づくなって基本でしょ
289 :
774RR:2013/06/30(日) 08:09:44.51 ID:t4EURYze
>>288 60歳以上は、車の免許の再講習をやらせるとか、65歳以上でもいいな。
それと危ないのが女の運転。
この前も、急にブレーキ踏まれて、何すんねんと思ったら、おもむろに
指示器も出さずに向かいのブックオフの駐車場に右折www
290 :
774RR:2013/06/30(日) 09:48:29.11 ID:u1fg4MuY
>>286 なんかわからんがスイッチはいっちゃったんだろう。
お歳召されると強情になるんだよ。
はいはいそうですねと言いたいだけ言わせてやるのが楽な対応だ。
291 :
774RR:2013/06/30(日) 11:27:44.72 ID:t4EURYze
>>286 よけられて事を自慢してるだけ、お前らできないだろって。
292 :
774RR:2013/06/30(日) 11:46:35.19 ID:u1fg4MuY
ま、自分に酔ってる人なんだなとは思う。
書き方がポエマーくさい。
293 :
774RR:2013/06/30(日) 17:01:37.54 ID:iOKzXK7I
タミー
こころの
ポエム
294 :
774RR:2013/06/30(日) 21:23:33.70 ID:5QCWdRWN
馬鹿どもが 道路の藻屑となれ
295 :
774RR:2013/06/30(日) 23:03:07.70 ID:sGZkL2AY
>>294 普通こうだろ?
馬鹿どもが 路傍の花となれ
高等教育受けてるのか?
296 :
774RR:2013/06/30(日) 23:07:50.64 ID:zkK/f8Xr
受けてないから283みたいなこと書いちゃうんだろ
297 :
774RR:2013/07/01(月) 09:14:41.32 ID:dS7lgNq2
俺が行ってた教習所は教習コースがAとBの2つあって日によって分けてた
で、卒検はそのAとBどちらを使うか試験時間前になってから知らされて
なおかつ普段教習で使うのとは微妙に違うという底意地の悪さ
298 :
774RR:2013/07/01(月) 09:29:24.05 ID:Ak5b1inO
299 :
774RR:2013/07/01(月) 10:45:23.22 ID:0Mj+ARZe
そんなんだから、「教習所卒は・・・」と言われるんだ。
300 :
774RR:2013/07/01(月) 10:58:47.05 ID:T5qHNByx
>>299 そんなこと言うのは、試験場でとったことが唯一の自慢のジジイだけ。
301 :
774RR:2013/07/01(月) 11:01:47.80 ID:RRT24MmG
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく
302 :
774RR:2013/07/01(月) 11:15:40.95 ID:l2FM9dsg
なんだコイツ
303 :
774RR:2013/07/01(月) 11:18:32.97 ID:0Mj+ARZe
>>300 だって、試験場で合格しなかったから、教習所に行くんだろ?
「大型輸入バイクが売れないのは日本の免許制度が原因で、非関税障壁となっている」
このスレの住人は、ハレ珍にも感謝しなきゃだなw
304 :
774RR:2013/07/01(月) 11:29:05.69 ID:RqWJUPv1
今どき金がない貧乏人以外が試験場なんか行くかよw
305 :
774RR:2013/07/01(月) 11:36:58.10 ID:RRT24MmG
そして最後に中免(あえて昔の呼び名でな)オヤジが叩かれると
306 :
774RR:2013/07/01(月) 12:57:41.07 ID:tejOVjF7
>>208 八の字やるのにアクセルもフロントブレーキもクラッチもいらない
必要なのはリアブレーキだけ
307 :
774RR:2013/07/01(月) 13:26:59.37 ID:RRT24MmG
そなの?
フロント沈まないからやりにくくね?
まあ、直線の長さにもよるのか
308 :
774RR:2013/07/01(月) 14:32:35.93 ID:S8mRHpKg
シミュレーションで酔った・・・気持ち悪かった〜〜!!
何アレ???あんなのが何の役に立つというのだ???
あんなしょ〜もない事させる暇あったら、コース出て練習させろ〜〜!
309 :
774RR:2013/07/01(月) 19:13:57.42 ID:d6lHzP66
俺もあのシミュレーションはどうかと思ったよ。
あれをやるくらいなら、コースを実際に走って、エキストラの子供に飛び出させた方が良いと思う。
子供をひいたら当然裁判の上、損害賠償な(保険無し)
310 :
774RR:2013/07/01(月) 19:31:53.80 ID:dYY/CYU5
あれは路上教習の代わり(という名目)でやってるから外せない。
311 :
774RR:2013/07/01(月) 20:16:43.96 ID:hsEn6Lgd
橋とかトンネルの出口で、風が吹いてる設定でいきなり横に流されるんだけど、こっちも先読みしてこらえるからあまり意味がないと思う>シみゅレータ
312 :
774RR:2013/07/01(月) 20:25:03.00 ID:54LK5iyr
シミュレータは実技でなく座学に毛が生えたものと考えればいいんだよ
313 :
774RR:2013/07/01(月) 20:37:24.24 ID:1wrqk5S6
教習二回でモチベが下がった(´・ω・`)
314 :
774RR:2013/07/01(月) 21:58:08.03 ID:eMJgTb+g
今週の土曜日2時間実車して、日曜日にシュミレーターだよ。
教官にちょうどいいタイミンですって言われた。
315 :
774RR:2013/07/02(火) 08:00:12.08 ID:dNRPrlPI
>>308 公道出たら、少々の技量の差とかどうでも良くて、予測運転の方が余程大事だから
てゆか、小僧じゃあるまいし、中高年でそんな言い草はどうよw
316 :
774RR:2013/07/02(火) 08:26:17.05 ID:2cdmc88u
>>315 今更免許取ろうとしてるんだから、永遠の小僧なんだろ?
317 :
774RR:2013/07/02(火) 10:36:21.46 ID:j+l6Ay7V
規制解除
昼休みと週末を使って2週間
日曜日に卒検合格してきました
適度な緊張感があって 心地よかったです。
さてバイク購入に向けて 嫁の説得開始するかぁ
318 :
永遠の小僧:2013/07/02(火) 16:26:05.71 ID:aHWm3Xgr
大型卒検合格した!!(^o^)丿
この歳で色々怒られながら技術を習うってのは、なかなか忍耐力が要るなぁ。
今通ってる人、これから通う人、きっと良い思い出になるから頑張って下さい。
319 :
774RR:2013/07/02(火) 17:14:36.22 ID:B3etsMwI
>>303 誰もが最初に一発に行くとか思うなよw
その考え自体がもう変。
320 :
774RR:2013/07/02(火) 17:41:11.57 ID:ldX5FeOg
>>317 先に購入して乗って帰れ 説得はその後だ
”買っちゃった〜〜”って
321 :
774RR:2013/07/02(火) 19:05:07.44 ID:cB/j4/E2
子供の教育積立預金を解約してバイク買っちゃった(テヘッ
でいけるだろ
322 :
774RR:2013/07/02(火) 19:28:48.14 ID:5aGIv940
>>299 一発と教習所で免許の色違うの?
走れる道路違うの?
一発だと違反見逃してもらえるとか特典あるの?
323 :
774RR:2013/07/02(火) 19:56:32.88 ID:dNRPrlPI
>>317-318 オメ!!
すぐ買えなくても、レンタルだって、試乗会だって、胸張って行けるんだぜ
個人的には、HMSやら教習所イベントやらの貸出車両の講習会オススメ
今は伸びしろも大きいから、1日でビックリするほど上達するよ
324 :
774RR:2013/07/02(火) 20:32:46.52 ID:I8Xyy4ZT
>>319 >303の試験場で合格できなかったは、後の文を考慮すると、
限定解除できなかったことの意味だろ
325 :
774RR:2013/07/02(火) 21:04:59.78 ID:ymmkf1sb
326 :
774RR:2013/07/02(火) 22:43:06.22 ID:izS7iYgo
合格した人おめでとう 来年の今日も笑顔でいましょうね
327 :
774RR:2013/07/03(水) 09:26:03.71 ID:h+TicrFv
教習所がどうとか言ってる奴は
自動車免許も試験場で取るんだろうな
その場合教習所で練習できないけどどうすんだろ?
328 :
774RR:2013/07/03(水) 10:25:30.02 ID:FqJae2Mv
>>327 俺が取った頃、指定教習所が無かったらそうしてただろうな。
お前らは、それを待ってたんだろ?
329 :
774RR:2013/07/03(水) 10:36:23.12 ID:/pETaYvi
待ってたとか…w
たかが二輪免許にそこまで計算して取らんだろ
330 :
774RR:2013/07/03(水) 12:11:25.43 ID:AUQ6QU46
>>327 昔は私有地なら無免でもお咎め無しだったんだけどな〜
ま、
昔の話
してもしょうが無いしね
331 :
774RR:2013/07/03(水) 12:37:09.36 ID:ZJEVPG7B
今でも私有地なら問題ないよ
332 :
774RR:2013/07/03(水) 13:39:27.09 ID:h+TicrFv
クラッチ付きの二輪車を一切何の練習も無しに
試験場で初乗りして試験に受かるわけがないんだから
どこかで練習しなけりゃならないが
バイクを運転してもいい私有地探すって大変じゃね?
333 :
774RR:2013/07/03(水) 13:44:07.51 ID:FqJae2Mv
>>332 > クラッチ付きの二輪車を一切何の練習も無しに
世の中には、原付免許って言うのが有ってだな
334 :
774RR:2013/07/03(水) 13:48:23.22 ID:zKG9MXIE
ここは大型のスレだぞ?
335 :
774RR:2013/07/03(水) 14:13:18.33 ID:J+O8gpfk
>>334 で?
エスパーしてみると
>>333は
まぁ、たぶん普免は持ってるだろう(と勝手に判断して)
公道でもクラッチ付きの二輪車を練習できんじゃね
って言いたかったんじゃね?w
336 :
774RR:2013/07/03(水) 16:55:33.95 ID:AUQ6QU46
中高年で教習代も捻出出来ないなら、バイク以前に趣味は持てないと思うんだけど
337 :
774RR:2013/07/03(水) 19:53:08.88 ID:zKG9MXIE
>>335 えー!俺に噛み付かれてもwww
大型のスレで原付の話を出したからレスしただけなのに。
スラローム7秒きれるようになったから
うれしビールのんでから
びっしょりまくらを濡らしとくわ。
338 :
774RR:2013/07/03(水) 20:52:28.03 ID:3eSrnIXS
>>334 原付ってキーワード出すことすらスレ違なんだね。
勉強になりました。
339 :
774RR:2013/07/03(水) 20:59:58.92 ID:zKG9MXIE
340 :
774RR:2013/07/03(水) 21:05:35.72 ID:sECaDkZ2
原付取って、マニュアルのバイク(MR50)に乗り、慣れてから試験場で中型を取った。
それから1年位して限定解除した。昔はこれが普通だったと思うんだが。
341 :
774RR:2013/07/03(水) 21:42:38.61 ID:FqJae2Mv
>>336 中高年デビューってのが、笑えるってばw
バイクの免許なんか、若いときに取るべきだろ?
342 :
774RR:2013/07/03(水) 21:52:34.01 ID:Eeenut+M
343 :
774RR:2013/07/03(水) 22:06:48.33 ID:zKG9MXIE
>>341 おじーちゃん、わかったから、ね。
ここは中高年コースのスレですよ。
ありがたいお言葉は未来ある若い人たちに言ってあげてね。
はやく肉まんの先っちょをつまむお仕事に戻るんですよ。
344 :
774RR:2013/07/03(水) 22:17:03.35 ID:Ex+9Cio1
そんな事より今6本抜けた鼻毛のうち1本白毛だったんだよ…
345 :
「 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/03(水) 23:32:25.78 ID:MeLqy9Zf
>>343 肉まんの先っちょをつまむお仕事wwww
吹いたわ!
346 :
774RR:2013/07/04(木) 06:13:44.61 ID:VSoCrIYd
>>341 その頃遊んでて、今は2ちゃんで憂さ晴らし
その頃頑張ってて、今は悠々自適のバイク乗り
ま、人それぞれだね
347 :
774RR:2013/07/04(木) 08:31:33.67 ID:dlPGDUjy
ID:zKG9MXIE
コイツ馬鹿レス大杉
>>337 こんなので噛み付きだとよwwww
348 :
774RR:2013/07/04(木) 08:57:14.21 ID:i7jKiT2A
>>346 > 悠々自適のバイク乗り
俺、バイクは輸入車2台、車も輸入車と国産の2台。
ガレージ付き一戸建て、なんだけど?まあ、晒すつもりは無いけどねw
俺よりがんばったんだ?w
349 :
774RR:2013/07/04(木) 10:07:06.06 ID:0eBCEVDJ
>>348 うちより少ないし、少なくともドヤ顔で書き込む内容ではない。
350 :
774RR:2013/07/04(木) 10:23:59.86 ID:Yg+HJhI9
351 :
774RR:2013/07/04(木) 10:36:28.92 ID:BJcRzy9I
田舎に行くと、コンバインやトラクターと同じ並びにBMWやベンツが、でっかいガレージに停めてあるのよく見るよ。
都会と違って一人1台が必要だから、大人が4人いれば車も4台。
たしかに、ドヤ顔で書き込む内容ではないわな。
352 :
774RR:2013/07/04(木) 10:43:04.17 ID:o0EeYvOl
353 :
774RR:2013/07/04(木) 11:23:19.35 ID:lTu1X+IU
良スレだったのに一気にクソスレ化したな。
誰かクソスレ認定AAはよ
354 :
774RR:2013/07/04(木) 11:45:45.49 ID:4h8QHn8s
しばらく前からこんなだろ。
355 :
774RR:2013/07/04(木) 12:13:36.57 ID:7djlRtdo
荒らしの相手する奴も荒らし
356 :
774RR:2013/07/04(木) 13:25:41.24 ID:i7jKiT2A
> その頃頑張ってて、今は悠々自適のバイク乗り
って言うから、どんだけ若い頃がんばったのかと思えば、
地方の公共交通が不便な所の話をしたり、
先祖代々続く地主農家の話をするとかって、
他力本願に教習所で学んだ、君らに全くお似合いだよ。
いや、確かに君らは金持ちかも知れんよ?
俺が中型二輪3万5千円+限定解除1万くらいで取った免許を
君ら20万以上出して買ったんだろ?
俺が40万ほどで買った刀を100万以上で買ったり、
20万ぐらいで買ったZ2を100万以上で買うんだもんな。
そんな物にそれだけ金払える君らがうらやましいよ。実際w
357 :
774RR:2013/07/04(木) 14:02:18.81 ID:vKImAV0R
いい歳して…
358 :
774RR:2013/07/04(木) 14:06:12.41 ID:5H/e2P3h
痛過ぎる人だな
359 :
774RR:2013/07/04(木) 14:18:11.05 ID:IUi74SY4
笑えるね〜
アハハハハ
∧_∧
( ・∀・)
(つ|⌒|⌒|
(⌒)(⌒)
360 :
774RR:2013/07/04(木) 19:37:13.53 ID:Yg+HJhI9
何か心貧乏人の痛いのがいるな
361 :
774RR:2013/07/04(木) 21:06:49.93 ID:dd3SZDjY
必死ってこういう事を言うんだな
可哀想に
362 :
774RR:2013/07/04(木) 21:07:25.17 ID:8boND8ek
仕事に穴を空けれないから教習所って人も結構多いんじゃないかなぁ。
363 :
774RR:2013/07/04(木) 21:13:37.78 ID:nM5q9zmt
>>356 自分も限定解除だけど、さすがに賛同しかねる。
輸入車って言うけど、5かMクラス以上に新車で乗ってないと自慢できるレベルではない。
バイクの輸入車も一部を除いて高くない。
限定解除で大型に昔から乗っている。それで良いではないか。
(買免だとZやCBなども中古かつバカ高い値段でしか買えない)
自分もCBのKやZ2(オリジナルでもない)を100万以上で買う人は、今さらかと笑ってる。
364 :
774RR:2013/07/04(木) 21:39:37.82 ID:VSoCrIYd
ここに荒らしに来る奴って、ほんと金に必死だよねw
365 :
774RR:2013/07/04(木) 22:14:57.22 ID:MuHgNypK
>>347 大きな釣り針に引っかかるアホがおるんやなぁ
366 :
774RR:2013/07/04(木) 22:22:56.22 ID:dlPGDUjy
367 :
774RR:2013/07/04(木) 22:29:19.84 ID:MuHgNypK
368 :
774RR:2013/07/04(木) 22:31:11.43 ID:i7jKiT2A
>>363 > 輸入車って言うけど、5かMクラス以上に新車で乗ってないと自慢できるレベルではない。
ああ、もっと少数生産のだから、大丈夫w もちろん新車で買った。
って言うか、ドイツ車じゃ無いし。
369 :
774RR:2013/07/04(木) 22:57:24.03 ID:i7jKiT2A
>>364 君がこういうからさ、どれだけがんばったか気になったんだよ。
> その頃遊んでて、今は2ちゃんで憂さ晴らし
> その頃頑張ってて、今は悠々自適のバイク乗り
悠々自適さを聞きたかったんだが、聞けないようだw
370 :
774RR:2013/07/04(木) 23:22:00.25 ID:8W59VPR2
371 :
774RR:2013/07/04(木) 23:27:43.23 ID:bw04rJG3
>>369 とりあえず、憂さ晴らしぶりは理解できたよ。
たいへん恥ずかしいですがw
372 :
774RR:2013/07/04(木) 23:30:05.46 ID:z87BIuEq
>>368 マジか、すっげーな・・・ヒュンダイって
373 :
774RR:2013/07/05(金) 00:03:04.25 ID:q+jnkg0h
ヒョースン2台にヒュンダイと軽かwww
374 :
424:2013/07/05(金) 00:10:31.55 ID:wNEBBvSJ
今日、大型初教習行ってきたよ。
日頃250しか乗ってないんで、750なんてまともに乗れるか自信が無かったけど取り回し以外はあんまり気にならなかった。
むしろ中免の時に乗った400の方がでかく感じたなぁ。
さて、数週間楽しんできます。
375 :
774RR:2013/07/05(金) 00:28:08.63 ID:J6sSYa6j
名前:424
卒業予定時のレス番か?
急がないと間に合わないぞw
376 :
424:2013/07/05(金) 00:33:25.29 ID:wNEBBvSJ
377 :
774RR:2013/07/05(金) 10:08:25.89 ID:E0iTieCZ
>>374 大排気量のトルクを楽しんできて下さい。
坂道発進なんて楽々です。
クランクはちょっと腕力いるかな?
心配だった急制動も、太いタイヤのおかげか、全く不安はなかったなぁ〜。
卒業する頃には、リッターバイクが欲しくなると思います。
378 :
774RR:2013/07/05(金) 12:17:13.51 ID:0ZuNgbct
クランクは腕力っていうより、二輪にしては珍しくハンドル切る感じ。(あまりバンクさせない)
379 :
774RR:2013/07/05(金) 15:26:49.38 ID:E0iTieCZ
そうそう、バンクさせるとコーンに接触するから、ハンドルをグィっと切って曲がるんだけど、左一杯から右一杯に切り返す時に、すんごく重かった・・・。
あれは250には無い重さだったよ。
380 :
774RR:2013/07/05(金) 15:42:24.43 ID:AlJ++iWm
普段CB750で教習を受けてる。「ちょっと乗ってみるかい?」といわれて試しに883乗ってみた。
あれ、かえって難しいんじゃね?あれでスラロームやるとか変態だわ
381 :
774RR:2013/07/05(金) 17:03:24.67 ID:1pMq6hWC!
テス
382 :
774RR:2013/07/05(金) 17:19:17.06 ID:E0iTieCZ
883って何?・・・ってググったら、ハーレー??
まさか、こんなのが教習車両として採用されてんの?!
卒検受かる自信まったく無いな・・・。
383 :
774RR:2013/07/05(金) 17:49:00.78 ID:nG37y8LE
昨日、自宅の階段で左足を挫いたので週末の教習は無理だわ…
384 :
774RR:2013/07/05(金) 18:09:23.72 ID:tv4SxF6C
385 :
774RR:2013/07/05(金) 19:27:24.24 ID:0GEedXVZ
今度の日曜第二段階9時間目とシミレータ、来週3連休で残り1時間と見極め、卒検終えて17日振替休日で免許取得予定。
これから各社バイク試乗して購入車決める。
386 :
774RR:2013/07/05(金) 19:29:25.94 ID:1pMq6hWC!
前に(このスレだったかな)、ビクスクは両足を踏ん張って身体をステップとシートに挟みつけるようにして乗る、とかいう情報見たことある。
いわば、ニーグリップならぬ「かかと-ケツグリップ」ってとこか。
ハーレーみたいなフォワードコントロールのバイクもそういうグリップがいいのかもね。
387 :
774RR:2013/07/05(金) 19:56:05.85 ID:wNEBBvSJ
>>382 うちの車校にもあるけど検定車ではないよ。
メインの教習車はCBで、検定車はNC。
388 :
774RR:2013/07/05(金) 20:43:49.75 ID:0ZuNgbct
教習車と検定車違うって詐欺だよな。
389 :
774RR:2013/07/05(金) 20:49:55.22 ID:e8d+Ah0t
390 :
774RR:2013/07/05(金) 21:10:43.34 ID:VVxd8Ada
>>389 だって半クラッチ位置とか微妙にちがうから、一本橋とか危ういんじゃない?検定車が変わるのは勘弁して欲しいね。
391 :
774RR:2013/07/05(金) 21:16:21.16 ID:e8d+Ah0t
392 :
774RR:2013/07/05(金) 21:43:42.98 ID:w0Zz/orI
検定時は検定車だけがクリアな路面走ると思ってたら
教習も行われてる中での検定だった・・・
マジかよ!って同時に検定うけることになった人と驚愕しあった
393 :
774RR:2013/07/05(金) 21:44:08.23 ID:VVxd8Ada
>>391 甘え?逆でしょ?一本橋を規定時間以上クリアするつもりで練習してる人にとっては、車種がいきなり変わるのは大きな問題だよ。
適当に落ちなきゃいいと思ってる方が甘えてるんじゃねえ?
394 :
774RR:2013/07/05(金) 21:50:49.60 ID:e8d+Ah0t
>>393 え?車種変わったら、急に下手になる?
それって、まだ未熟って事だと思うよ。
395 :
774RR:2013/07/05(金) 21:55:44.87 ID:OiuKxK9f
>>394 CBからNC程度なら車種変わったところで技術的にはたいした違いはないが、
試験場という特殊な環境だから、不安にはなるよ。
396 :
774RR:2013/07/05(金) 22:00:41.49 ID:EgF/qlTY
やめなさい そこ
ケツに卵の殻がついてますよ
397 :
774RR:2013/07/05(金) 22:01:18.80 ID:VVxd8Ada
>>394 教習所にかよっている人はほとんどが未熟なんじゃないのか?
免取になった人なら熟練者かも知れないが。
398 :
774RR:2013/07/05(金) 22:07:07.85 ID:VVxd8Ada
>>395 今俺が教習所で乗ってる10年落ちのゼファーからNCにいきなり検定の時だけ変えられたら面食らうよ。
399 :
774RR:2013/07/05(金) 22:11:53.14 ID:e8d+Ah0t
>>395 > 試験場という特殊な環境だから、不安にはなるよ。
教習所だろ?
>>397 一定条件を満たすように、教習所に行くんじゃ無いのか?
それとも、お目こぼしを貰うために教習所に通うのか?
卒業検定に達するならば、一定条件は満たしてるべきだろ?
そもそも、これが最初ね。君ら、なんか誤解しがちだから。
↓
>>388 > 教習車と検定車違うって詐欺だよな。
400 :
774RR:2013/07/05(金) 22:13:57.40 ID:U6SR18Lp
NCは低速粘らないからなぁ〜
一本橋はともかく、クランクとかはCBと結構感覚違うかもね。
401 :
774RR:2013/07/06(土) 00:59:53.67 ID:X+dF4JJq
>>397 教習所にかよっている人は確かに未熟だが、最低限の技能は身につけないと卒業できないようになっているわけで、
大きく車種が違うなら(アメリカンとネイキッドとかさ)ともかく、車両が違うことによるブレーキ、クラッチの感覚の違いくらいには対応できる、というのも
最低限の技能レベルだと考えられていると思うけれども。
まあ、CBとNCとかだとエンストする限界とかが違うから多少きついのはわかるけど。
でも、中免の教習に通ってた時、教員が「それぞれのバイクはあえて半クラッチの位置が異なるように調整されています。乗りながら半クラッチの位置などの車両の感覚を身につけるための訓練です」
みたいなこと言ってたから、半クラッチの位置程度で一本橋ができなくなるってのはちょっとね。
検定のときも走りだしてある場所までは検定に含まれませんみたいな区間があるはずでしょ?そこで慣れろってことだと思うんだけど。
402 :
774RR:2013/07/06(土) 04:33:39.04 ID:Z0h38MF6
>>401 卒業検定は、慣らしもなくいきなり教習車と違う車種乗らされると、慣れる前に検定終わっちゃうよ。
慣らしなしの一発勝負だから辛いと言ったんだよね。
403 :
774RR:2013/07/06(土) 04:48:48.97 ID:Z0h38MF6
>>401 一本橋は半クラッチがちゃんとできないと規定の10秒クリアできないから半クラッチが全てだと思うが?
不慣れでエンストしたら検定終了しちゃうでしょ?
最初が一本橋だったら半クラッチの位置も見極められないんじゃない?
404 :
774RR:2013/07/06(土) 04:52:07.70 ID:Z0h38MF6
>>401 慣らし区間なんか卒業検定には有りません。
乗る前から降りるまで全てチェックされます。
そんな区間ある検定する教習所なんてあるのか?
405 :
774RR:2013/07/06(土) 05:12:31.61 ID:GLiOPa2v
よほどのことなければ発進時に半クラどこで繋がるかわかるでしょ
406 :
774RR:2013/07/06(土) 06:09:07.23 ID:dK4VHfZk!
まぁ、教習車と検定車が違うのはいじわるではあるよな。
一昔前前の道端に落ちてる免許拾いに行くような限定解除じゃないんだから‥。
407 :
774RR:2013/07/06(土) 06:22:29.86 ID:GLiOPa2v
いじわるとか言う奴は納車したてのバイクでわざわざクローズドスペース借りて練習してから公道出るの?
違うよな?納車したてでも一発で公道に出なきゃならない
検定車が違っての一発勝負ってそういうことだろ
408 :
774RR:2013/07/06(土) 06:32:03.66 ID:8eg3Cppa
>>407 テストの時はいつも使っているシャーペン
使いたいのと同じ感じでしょ。
車種が同じでも
検定車って新車があてがわれていたりして
ちょっと感覚が違ったりするし。
409 :
774RR:2013/07/06(土) 06:36:24.87 ID:GLiOPa2v
だからそんなこと言って納車された新車でそんなこと言ってられるかって話だって言ってるじゃん・・・
公道じゃコケたりしたら一発アウトなんだぞ?
410 :
774RR:2013/07/06(土) 06:44:10.81 ID:dK4VHfZk!
公道で自信がない時は足ついていいんだけどね。
納車したてのバイクで急制動やらスラロームやらかますのほどの「ツッパリ少年」でもないだろに。
411 :
774RR:2013/07/06(土) 08:15:09.80 ID:XTG2iRDs
>>409 検定と公道で走るのと一緒に考えるのには無理がある。公道ならヤバいと思うところは回避できるが検定は出来ない。同じじゃないよ。
教官の立場なら、一緒というだろうけど、それは建前。
検定は一発勝負いわばレベルは違うがレースみたいなもの。乗り慣れた車で受けたいと思うのが受ける側としては自然。
教習車と検定車が替わるのを詐欺とは思わないが、ぼったくりの要素はあるよな。
検定で乗ったこともない車種つかまされれば、その時点で平静さは失うからね。検定で道間違えて平静を失い結果落ちるケースってあると思うが、検定前に平静さ失うのはきついよね。只でさえ緊張してるんだから。
412 :
774RR:2013/07/06(土) 08:16:23.13 ID:y1flNy5S
そのくらいで落ちるようなら余裕無さ過ぎだから、もう少し練習しようねってだけの事
教習も楽しかったけどなぁ…
卒検受かったら、もうこのコース走れないのかぁなんて考えてた
413 :
774RR:2013/07/06(土) 09:25:13.44 ID:CQdtxA5Q
パイロン並べたスラローム練習用の場所以外は二度と走りたくないと思ったけどなw
414 :
774RR:2013/07/06(土) 09:53:19.15 ID:qWeHSQgi
で ずーっと練習で使って そのバイクで検定受けるのと
検定に跨った事の無いバイクに乗るのと どっちがいい?
後者の教習所は選ばないね 入校の時点で
その教習所まだ 潰れてない?競争相手の無いド田舎なのかな?
415 :
774RR:2013/07/06(土) 10:26:11.62 ID:qdXJAU9/
潰れるといいね(棒
416 :
774RR:2013/07/06(土) 10:27:29.20 ID:t1nOP6Ut
教習cbで卒検r1とか面白いよな
417 :
774RR:2013/07/06(土) 10:42:55.12 ID:tqKArLtU
議論のための議論で自分の時間を潰すな
418 :
774RR:2013/07/06(土) 10:44:10.58 ID:1TDF5HGw
先週卒業したうちの教習所じゃ、検定の直前に外周を1周回らせてくれる。
その時に、急制動やらスラロームやらセンターラインを使った一本橋なんかを軽く練習してからスタート位置に付かせてくれた。
あの一周が無かったら、気持に余裕が持てなかっただろうなぁ。
正直、練習に一度も使ったことがない車種で、いきなり検定開始!って言われたら、技術云々じゃなくて気持ちの面で合格する自身ないな。
419 :
774RR:2013/07/06(土) 11:28:20.40 ID:+wF2rczp
検定はバイク自体に慣れている(安全に安定して乗れる)のをはかるものだからバイクが変わっても技術でって教官が言ってましたよ
420 :
774RR:2013/07/06(土) 11:29:01.52 ID:y1flNy5S
そんなにギリギリの状態で、よく見極め通してくれたなぁw
外周一周含め、すっごく優しい部類の教習所と思うよ
421 :
774RR:2013/07/06(土) 11:41:19.83 ID:1TDF5HGw
>>420 自分でもそう思う。
一本橋なんて5回に1回は落ちるし、落ちなくても9秒が限界。
波状路でもコースアウトしそうになるし、急制動はロックしてしまう。
その前に、コース間違うしw
そんな状態でのトライだったんで、車種が変わったらたぶん落ちてたよ。
教官いわく、「年取ったらこんなもんですよ」だとさwww
422 :
774RR:2013/07/06(土) 11:42:15.30 ID:8eg3Cppa
>>420 荒んでるな。
他人につらく当たったところで
気分は晴れないぜ。
423 :
774RR:2013/07/06(土) 12:22:54.56 ID:O6t7Gcik
試験車が違うのは意外と焦るぞ。
クラッチだけの問題じゃないしな。
経験談で言えてない人は引っ込むべき。
424 :
774RR:2013/07/06(土) 13:03:09.49 ID:CfusnWiJ
>>423 限定解除審査だと、ランダムに試験車両変わったよ。
メーカーから様々。
いくら教習所でも、ある程度以上の技量は持って欲しいな。
425 :
774RR:2013/07/06(土) 13:16:16.11 ID:ZKAoMG0/
一発組と教習所組とスレを分割した方がいいんじゃない?
426 :
774RR:2013/07/06(土) 14:01:08.10 ID:dK4VHfZk!
当時だって、試験場と同じ車種を売りにしてる非公認の教習所だってあったろうに。
たかが慣れの問題を技能と混同するって、本当にバイク乗った経験あるのか心配になるくらいのレベルだと思うわ。
どんな車種でもすぐに慣れるとか、技能ってそういうもんじゃないよ。
427 :
774RR:2013/07/06(土) 14:34:44.78 ID:/6LmtYj+
428 :
774RR:2013/07/06(土) 14:57:22.58 ID:rytpajgw
>>426 >たかが慣れの問題
今のゼファーとCB750だったらそんなに変わらないけど、
GT750とZ2とCB750だったら全く特性違う。しかも試験コースは3コースあった。
審査は今より厳しい。
429 :
774RR:2013/07/06(土) 15:00:27.02 ID:X+dF4JJq
>>404 乗車手順、コース(本線)に入るまでの手順は検定に含まれてたと思うけど、コースに入って外周何十mだかは検定の範囲外って説明されたけどなあ。
430 :
774RR:2013/07/06(土) 17:05:09.28 ID:TLf52mCo
>>429 わたしが通ってる教習所は慣らしはないです。
431 :
774RR:2013/07/06(土) 17:06:19.64 ID:XzeglETR
>>425 ほとんどの人が教習所なんだから、教習所のスレだけでいいと思う。
試験場で取るような技量の高い人(笑)は質問なんてする必要無いだろうし。
432 :
774RR:2013/07/06(土) 17:09:28.64 ID:TLf52mCo
>>429 意味間違いました。
コースにはいってすぐ信号、検定開始されてます。
というか超狭い教習所なので。
433 :
774RR:2013/07/06(土) 17:40:20.67 ID:lbS39sF2
月曜から始めて、今日卒検受けて合格した。
おっさんにもなるとコース覚えるのが一番大変だったわ。。。
しっかし今の時代、youtubeとかあって便利だよな。
教習所で乗って、家に帰ってスラロームのコツとかの動画みての繰り返しが意外とよかったわ。
このスレより役立つんじゃないかwww
短い住人だったけどもう来ることもないし
みんなが合格して大型バイクライフが満喫できるよう願うだけだわ。
じゃあの。
434 :
774RR:2013/07/06(土) 17:42:00.02 ID:mLCZnJpz
学校の試験管も専門の人が外から試験しに来るんですね。
いったい誰がやってるんだろ。
警官のOBでしょうか。
435 :
774RR:2013/07/06(土) 17:46:59.32 ID:LK2S8lDt
>>433 教習所に通う前にネモケンのノウハウ動画とかで下手に知恵つけちゃって、
いざ教習になって「こいつ変なクセつけてきたな…」なんつって矯正されたりもする
436 :
774RR:2013/07/06(土) 17:51:11.37 ID:8eg3Cppa
>>433 素直に感謝出来ない上に嫌みまで言っちゃう辺り
おっさんの悪いとこ全開だな。
おめでとう。
437 :
774RR:2013/07/06(土) 18:23:04.80 ID:lbS39sF2
438 :
774RR:2013/07/07(日) 00:09:26.59 ID:TwOd0NrD
439 :
774RR:2013/07/07(日) 06:05:36.46 ID:IKcd4SFp
早く卒業したい、どんどん暑くなって教習環境が過酷になってくるな。
何時も2時間とってるけど、よく熱中症にならない事だと思うよ。
昨日も暑かってバテてた。
440 :
774RR:2013/07/07(日) 06:50:30.55 ID:zunNQS/y
握力的に二時間連続は厳しいですわ
441 :
774RR:2013/07/07(日) 08:23:12.75 ID:7SFuergp
>>438 あなた、粘着質な性格だとよく言われませんか?何かと大変ですね。
442 :
774RR:2013/07/07(日) 08:54:09.23 ID:epb/HMGj
うんこさわるな
443 :
774RR:2013/07/07(日) 11:03:43.60 ID:6I5F5spD
ネモケンの動画は教習中は見るな
以上
444 :
774RR:2013/07/07(日) 17:10:34.99 ID:TwOd0NrD
>>441 君らって、あまり読解力無いよね。それじゃ、教習中でも困ることあるだろ?
「若い頃、バイクなんぞならずにがんばった」って言うから、
どれだけがんばったかと聞いてみれば、人を朝鮮人扱いして。
最近バイクの免許取る奴らは、レイシストばっかりなのか?w
「検定車両が、教習車と異なる」だけで、教習所を詐欺呼ばわりしたり
これって、教習所から見れば立派な名誉毀損だよw
そして、自ら提示した資料には、検定前ならし運転の事など一言も書いてないのになw
で、自分の都合良く誤読して、要求する。。
良かったよな?検定実施基準が緩和されて、より簡単になった訳だ。
100mも走れば、クラッチなんかの感覚くらいは分かるだろ?
検定に不合格になる方が、難しいよな?
445 :
774RR:2013/07/07(日) 18:01:48.88 ID:IKcd4SFp
>>444 はいはい、あなたは運転上手いんですね分かりましたよ
446 :
774RR:2013/07/07(日) 18:24:57.55 ID:3dmuKDV9
>>440 同じく。
二時間教習受けて、
一時間休み、
また、一時間教習やったら最後プルプルしてきた。
447 :
774RR:2013/07/07(日) 18:37:49.24 ID:G+ZFHouV
このスレのたしなみとして、ウザいやつはレスすることなく
一発NGにぶち込むことをオススメする。
448 :
774RR:2013/07/07(日) 20:30:43.58 ID:TwOd0NrD
449 :
774RR:2013/07/07(日) 20:53:23.31 ID:IKcd4SFp
>>448 教習所は人が多いんだよ、大型も中型も。
一本橋なんか順番待ち状態、下手したら7台ぐらい待たされるw
450 :
774RR:2013/07/07(日) 20:59:50.26 ID:kNXMg1G1
451 :
774RR:2013/07/07(日) 21:10:34.63 ID:TwOd0NrD
>>449 そんな、自分の選択ミスを押しつけられてもw
いい歳こいて、教習所は楽しそうだね。
452 :
774RR:2013/07/07(日) 21:17:32.47 ID:uj4jwHAR
次々と卒業して入れ替わるメンバー相手に粘着
453 :
774RR:2013/07/07(日) 21:58:57.13 ID:rod/Uq8d
今年50だが、本日第二段階見極め終了しました。
次の土曜日に卒業検定受けます。
これで普通2輪の初心者運転期間中の違反点クリアできる。
残り3ヶ月でもう1回捕まるとアウトになるから。(千葉県警の罠張りで一時停止違反で捕まった。足をつかなかったから。それで3点、リーチの状態。)
因みに免許試験って日曜日も出来るの?
ホームページでは平日のみとなってる。
東京都の試験場です。
454 :
774RR:2013/07/07(日) 22:03:34.39 ID:ioO1oxOF
今も教習中の240です。 あいも変わらず、一本橋を落ちまくったり、
10秒かからず渡りきったり、スラロームでパイロンを倒したりしていますw
一段階の見極めも、散々だったのに判子を貰ってしまって
本当に良いのか?良いのんか??最高か???って考え込んでいます。
先日もシュミレーターをやり、乗り物酔い状態であと一歩で吐きそうでした。
そんなこんなであと3回乗って規定時間内なら来週の木曜日、卒検です。
なんかかなりいい加減な教習所みたいです。
万が一、木曜日卒検合格したら報告します。
以上チラシの裏でした
455 :
774RR:2013/07/07(日) 22:29:24.86 ID:FDHC1U41
>>454 鶴光おつww
クラッチの操作は大丈夫でしょうか?エンジン音とか、よーく聞いてみると・・・。
この音はこんな風に聞こえる!
ええ、これだけをカキコしたかっただけです(笑
応援してますのでめげずに頑張ってください。
456 :
774RR:2013/07/07(日) 22:43:10.01 ID:vTSLPflq
>>453 併記は平日だけ、土日はない。
一時停止で足つかないとかないわ。
457 :
774RR:2013/07/07(日) 22:53:44.41 ID:3dmuKDV9
458 :
永遠の小僧:2013/07/08(月) 00:11:25.40 ID:B4W6Ftaj
>>454 教習所も、あんまり厳し過ぎると入校者が減っちゃうから、合格率を上げたいみたいですよ?
とにかく、一発中止になる事だけは避けましょう。
一本橋は7秒でOKです。
スラロームだって8秒でもいいです。
そのかわり、確認ミスなどの凡ミスを徹底的に無くして、とにかく完走する事を最優先で!
余程の事が無い限り、完走した人のほとんどが合格してるって聞いてます。
満点取る必要は無いのですから、兎に角70点以上を目指しましょう。
頑張って下さい。
459 :
774RR:2013/07/08(月) 03:38:00.36 ID:T18wTacn
>>454 操作技術だけで自分の運転を過信するよりマシ
予測運転 > 操作技術
自分は下手だから気を付けなきゃぐらいの気持ちで良いんだよ
460 :
454:2013/07/08(月) 05:20:21.87 ID:z8PE0yif
皆さん、ありがとうございます。
ご忠告、ご指導を頭に入れて兎に角頑張ります。
ホント、良い結果を報告出来れば良いですね。
461 :
774RR:2013/07/08(月) 08:57:19.51 ID:pZUuMTCQ
462 :
774RR:2013/07/08(月) 11:42:59.76 ID:T18wTacn
>>461 触っちゃダメです
マッチポンプですから
463 :
774RR:2013/07/08(月) 14:39:27.20 ID:qIxOlUmJ
暑い!教習中に熱中症になったら治療費出るんだろうか?
464 :
774RR:2013/07/08(月) 15:05:00.73 ID:A7wyqb/8
>>461 まともな中高年がバイクに乗っても失うものが沢山あるからガキみたいに無茶はしない
バイクは運転出来ればいい程度でマナーよく乗ってくれれば免許はくれるよ
でも紫色のGSだかなんだかに変な色のシートつけて教習所に来てたのがいたけど
明らかに珍車会系のおっさん相手の場合はやたら教官の態度が厳しくなってた
465 :
774RR:2013/07/08(月) 17:38:24.15 ID:QGw7nvEU
>>464 ほんとに無茶はしなくなりました。
4輪の追い越しでも、確実に安全でないと抜かないし・・・。
技術って免許もらってから本格的に磨くものじゃないかな?
466 :
774RR:2013/07/08(月) 17:56:59.56 ID:CjLfx+wP
教習所で25年ぶりにMT・大型2輪のったよ
走る事は出来るwみたいな感じだな
疲れるし面白いと思えなかったよ
125乗ってる方がバイクは楽しいな
467 :
774RR:2013/07/08(月) 18:15:32.57 ID:uyBVENoD
俺は免許だけでもと24年ぶりにバイク乗ったら
教習所ちょー楽しくて
すぐ大型バイク買っちゃったよ
ただ仕事が忙しくて乗る暇がない
468 :
774RR:2013/07/08(月) 18:45:10.61 ID:EmrdZDN5
469 :
774RR:2013/07/08(月) 21:00:06.32 ID:pZUuMTCQ
>>464 >
>>461 > まともな中高年がバイクに乗っても失うものが沢山あるからガキみたいに無茶はしない
それは、当たり前。
> バイクは運転出来ればいい程度でマナーよく乗ってくれれば免許はくれるよ
これは違う。要求されている技量を満たさず、営利目的の教習所で取得したならば
卒業以降の練習を、自らに課すべき。
> でも紫色のGSだかなんだかに変な色のシートつけて教習所に来てたのがいたけど
> 明らかに珍車会系のおっさん相手の場合はやたら教官の態度が厳しくなってた
こういうのを増長させたのは、教習所で取得可能になってから。
470 :
774RR:2013/07/08(月) 21:44:57.72 ID:NK2foyPt
ネモケンをよっぽどのように言うけど、
世界GPに挑戦してた頃は、同じクラスの片山に全く歯が立たなかった。
471 :
774RR:2013/07/09(火) 01:39:19.36 ID:LYhn9eLM
472 :
774RR:2013/07/09(火) 01:44:30.58 ID:LYhn9eLM
473 :
774RR:2013/07/09(火) 08:43:58.07 ID:aHvx0klK
>>469 教習所出て車に乗ってる連中は全員WRCでもめざしてるのか?w
軽自動車に乗ってるおばちゃんは暇な時にスピンターンの練習でもやってるのか?
おまえみたいなのがいるからバイク人口は減る一方になったんだよタコ
474 :
774RR:2013/07/09(火) 08:47:11.43 ID:aHvx0klK
>>469 まだ書き足りないな
お前は普通のバイク乗りに迷惑だからバイクから降りろ
二度と乗るな、バイクに関わるんじゃない
ほんとに迷惑なんだよ
自分の無神経さと狭量さと馬鹿さ加減を自覚して消えろ
475 :
774RR:2013/07/09(火) 11:42:06.56 ID:Bmmy62T+
>>473-474 次々新しい人が来るスレだからしょうが無いけど、放置推奨
バイク人生のピーク、自分の拠り所が試験場取得しか無い、ただの粘着荒らしです
476 :
774RR:2013/07/09(火) 12:20:16.30 ID:nrxaA933
>>474 試験場厨はそれしか自慢できることがないから、言っても仕方ないよ。
免許取得中や取り立ての人に威張れるから、このスレは居心地がいいんでしょう、バカだから。
477 :
774RR:2013/07/09(火) 17:35:56.60 ID:QbOUUvix
>>473 ??なんか意味不明。
免許取得=モータースポーツに参加しなきゃいけないって事?
> おまえみたいなのがいるからバイク人口は減る一方になったんだよタコ
今更取らずに、昔からずーっと乗ってれば良かったのにw
>>474 君の言う「普通のバイク乗り」って、要求されるスキルを満たせずに
どうにかこうにか教習所のお目こぼしを貰って、免許取る人のこと?
少なくとも、課題くらいはきちんと乗れるようにしようよ。ってのがおかしいか?
出来ない方がおかしいよな?w
>>475-476 またそうやって決めつけるのは良くないよ。
東本のRIDEでも言うじゃん。「バイクに乗り続けることを誇りに思う」
君らは始まったばかりなんだよ。そのスタートくらいはちゃんとしようぜw
478 :
774RR:2013/07/09(火) 19:06:28.59 ID:GPilIq2f
>>474 >自分が思う普通のバイク乗り
好きでずっと乗り続けている人。リターンはちょっと違う。
479 :
774RR:2013/07/09(火) 19:42:51.29 ID:P0IGv6VY
「バイクに乗り続けることを誇りに思う」
そんな大袈裟な いつ乗り出してもよかろぉ
君ら場違い 東本出す時点でひくわ
480 :
774RR:2013/07/09(火) 20:16:19.01 ID:XbFpu+Qb
こんなの見ると中高年のバイク乗りに絶望するわな
481 :
774RR:2013/07/09(火) 20:21:50.05 ID:5wsKDzwV
>>480 いやいや、大半はまともだよw
此処は2ちゃんだと言うこと思い出せw
482 :
774RR:2013/07/09(火) 20:34:09.54 ID:f30vjtWL
熟練の先輩からの、事故に会わないように教訓としてのアドバイスと言うなら理解できるし、歓迎もされよう。みんないい歳だしな
一発厨はそれとは違う、斜め上のKY
483 :
774RR:2013/07/09(火) 20:56:26.57 ID:QbOUUvix
>>482 またID変えたのか?
課題くらいはまともに出来るようになろうな。
それが、自己保身の道だぜ。
484 :
774RR:2013/07/09(火) 21:12:39.25 ID:GPilIq2f
>東本
全く興味ないし、ずっと知らなかった。
485 :
774RR:2013/07/09(火) 21:36:12.45 ID:vzMZChi6
課題もまともに出来ないようじゃ死ぬぞ。マジで。
車同士ならあり得ないタイミングでの飛び出しや割り込み、幅寄せで無理矢理車線変更してくるバカとかいるし
バイクは安全運転すれば大丈夫と言うわけでは無い。すり抜け、急加速、急制動等で危険回避する場面もあるんだから
486 :
774RR:2013/07/09(火) 21:52:42.29 ID:GPilIq2f
>>485 一昨年、右折途中に赤信号無視の車が直進して来た。
リアをロックさせながら向きを変え、事なきを得たけど、バイク経験が浅かったら
ぶつかっていただろう。
そういうこともあり得る。
487 :
774RR:2013/07/09(火) 22:30:28.66 ID:uGAOIBJv
そのへん、課題とは全く関係ないね。
免許取ってからどれだけ乗るかでしょ。
488 :
774RR:2013/07/09(火) 22:37:04.61 ID:GPilIq2f
>>487 中高年が今さら大型取っても、(若者ならともかく)乗る時間も取れないし上手くなる要素が少ない。
赤信号でも車が突っ込んでくる場合もあり得るのだから、教習を厳しくしても家族を含めて困る人はいない。
489 :
774RR:2013/07/09(火) 23:01:59.20 ID:GPilIq2f
大型教習を厳しくしろと言うのも一意見。
一本橋7秒で良いと言うのも一意見。
いろんな意見があって良いと思う。読むのは(大半が)家族持ちの中高年だから。
490 :
774RR:2013/07/09(火) 23:15:55.31 ID:doDvLiaJ
>>489 なに自分で言ってんだ?
試験場厨は頭おかしいな。
491 :
774RR:2013/07/10(水) 00:07:36.94 ID:xC9rne6G
試験を多少厳しくしたところで漫然運転や無謀なことをするライダーが減るとは思えないんですよねえ。
路上教習がない以上、公道での危険に気をつけさせるのは教習や試験をきっかけにするのは難しいんじゃないですかね。
事故防止には純粋な乗車技能も勿論影響すると思うけど、危険予測をどれだけ出来るかって方が割合としては大きいと思うけど。
まずは事故を起こさないような走りをするのが大事で、それには危険予測が必要。
もし事故になりそうになったときに、乗車技能でもってして事故を回避することができるかもしれない、って感じだと思うけど。
まあ、でも、課題もまともにできないようじゃまずい、という意見には同意。課題走行で必要な技能は、公道で必要になったときには無意識に出来る必要があると思う。
492 :
774RR:2013/07/10(水) 05:07:43.68 ID:RxkJ0Vd2
中型にある程度乗ってたら、危険予測は身に付く。
それに、大型の課題位何も難しいことはないだろう。
493 :
774RR:2013/07/10(水) 06:11:58.84 ID:XkV7DJ/x
494 :
774RR:2013/07/10(水) 06:33:39.59 ID:XkV7DJ/x
次の2時間目が第二段階の見極め。
コース暗記できないwww
歳だ
495 :
774RR:2013/07/10(水) 06:33:51.43 ID:3tBtqJwS
>>492 最初だけ重さの違いやスロットル操作の違いで戸惑う。
今まで経験のない立ちゴケ2回ほど経験。
あとは慣れれば同じ。
教習所内ではなく、街乗りや峠道で、初めて大型と普通の違いを感じる部分が多々感じるんだと思う。
土曜日卒検です。
1発合格したいなあ。
496 :
774RR:2013/07/10(水) 07:35:13.59 ID:ZnQqy/2i
>>488 中高年の定義が40代なのか50代なのかで大きく違う
40代は君の言うとおり
50代は違うぞ
貯蓄は有るは もう昇給昇進はないので会社への忠義は皆無 養う歳の子供はもういない
いつでも有給とって気の済むまで乗れる(賞与なんて有っても無くても困らない)
しかも55か60ぐらいから民間年金が始まるから なんにも困らない
後はボケないように 出べそになるだけ 九州だって北海道だって、ひとっ飛び
497 :
774RR:2013/07/10(水) 08:39:34.62 ID:hnzcMR/6
教習料も差があるな、卒検込み夜間72500円のとこに行くことにしたけど
会社近くの競争のないとこは104740円。
498 :
774RR:2013/07/10(水) 11:20:35.84 ID:PWu/AHJy
この時期の2時間連続乗車きついな
慣れたいから2時間無理したが
返って暑さで集中力が途切れ向上に結びつかない
しばらくは1時限集中にしとく
499 :
774RR:2013/07/10(水) 16:37:50.05 ID:Mv1FR7q9
卒検受かって大型の免許ももらって、久々に自分のバイクに乗ったら上手くなってて驚いた。
低速でフラつかなくなってるし、交差点も安定して曲がれる。
これってやっぱり今まで全然ニーグリップ出来てなかったんだろうな。
発進の時にしっかり後方確認するクセも、忘れないようにしようと思う。
500 :
774RR:2013/07/10(水) 20:00:35.50 ID:hviuIk3Y
明日2回目の卒検
あしたこそ!
501 :
774RR:2013/07/10(水) 20:10:21.26 ID:dRVycppo
1回目何して落ちたん?
スラロームでパイロンに突っ込んだか?
502 :
774RR:2013/07/10(水) 20:41:45.12 ID:XkV7DJ/x
>>496 その言ってる高年は一部の一流企業の人の話なw
中小企業の人は、そうはいかない。
60歳から厚生年金受け取っても、給料多ければ年金減らされるしな。
残業しても、その分年金カットwww
うちの会社の60代、怒ってるわ、サービス残用と同じだってwww
503 :
774RR:2013/07/10(水) 21:51:41.23 ID:hviuIk3Y
その通り。
見てた??
今日みっちり練習してきたから明日はダイジョウブだ!
504 :
774RR:2013/07/10(水) 21:54:39.27 ID:ZnQqy/2i
いや60から働かねーし
ちょっと裏切って悪いが 今おいらは、中小もしくは零細企業勤め まあいろいろ転々
とはしたが 小金は貯めたし持ち家もあるの話 郵便局の自己年金60から始まったら
働かんわ、ボケ社長家族に貢ンはアホらしいけ。 バイク乗るでぇ気の済むまで!よっしゃ〜〜
505 :
774RR:2013/07/10(水) 22:04:13.38 ID:SUtM4VXX
なんか変なヤツキター
506 :
774RR:2013/07/10(水) 22:47:31.37 ID:XkV7DJ/x
>>504 俺は定年の65歳からしか年金ないよ。
それも90%国民年金だから、バイトしないと生活できないぞ。
でもバイク乗る。
バイク乗れなくなったら人生終わりだ
507 :
774RR:2013/07/10(水) 23:20:30.67 ID:eqbA+4gl
ボンネビルt100が似合う爺ライダーになるんだ
508 :
774RR:2013/07/10(水) 23:30:57.99 ID:cZjBoyNV
>>507 俺も免許取ったらボンネビルT100買おうかな?なんて思ってる。
509 :
774RR:2013/07/10(水) 23:37:42.79 ID:ncIO2Yht
>>490 たまにやらかすマッチポンプジサクジエンの失敗だよ
気にすんな
ってか、相手すんな
510 :
774RR:2013/07/11(木) 06:00:23.18 ID:+5hR7SXb
トライアンフなんて高くて買えんわwww
511 :
774RR:2013/07/11(木) 06:04:04.31 ID:u3qA8GqL
スピードトリプルはそれほど高くないだろ
512 :
774RR:2013/07/11(木) 06:07:22.79 ID:+5hR7SXb
>>499 確実に上手くなってる
まだ卒業してないけど、第二段階で
普段の街乗り確実に上手くなってるし楽になってる。
やっぱり教習って凄いなと実感
513 :
774RR:2013/07/11(木) 06:41:20.30 ID:jv/SXTLi
>>512 大型はでかいぶんごまかしが利かないから、上手くなると、教官が言ってた。
あと、街乗りであれだけのスラローム、クランク、S字、一本橋を経験する事ないからね。
大型教習してみて今まで公道でやってて役にたった思ったのは、峠道かな?
峠道克服したことでバランス感覚と体重移動がよくなっててバイロンスラロームで転けるリスクが無くなってた。
514 :
774RR:2013/07/11(木) 07:27:09.60 ID:9E/7KxIR
515 :
774RR:2013/07/11(木) 08:26:24.12 ID:e74pCJS3
>>507 >>508 俺は友達連中に、愛車のW650を
「カワサキのロゴつけたボンネビルだよ!」
と言い張ってたら最近はもう呆れられて
「はいはいボンネビルボンネビル」的な反応しかない。
いつかボンネビル買うんだ…ブワッ
516 :
774RR:2013/07/11(木) 08:44:40.16 ID:MyF9yWDz
>>513 俺も、若い頃に峠通ってたクチだから、唯一スラロームだけは一発目から6秒台出せた。
あとの課題は全部、街中で役には立たないけど、「バイクを正確に操る」という基本的な訓練になると思うんだ。
学校の勉強と同じだな。
ボンネビルT100・・・聞いたことなかったんでググってみた。
スマソ・・・まだまだ未熟者故、その良さが全然解らん。
逆にW650の方がカッコ良く思えるんだが・・・。
517 :
774RR:2013/07/11(木) 11:04:25.41 ID:yUMO6R2q
好みや価値観は人それぞれだから何の問題もありませんわな。
518 :
774RR:2013/07/11(木) 11:41:16.10 ID:x8l9G7MY
それが長年大型に乗るうちに無駄なことは一つもないことに気付く
519 :
774RR:2013/07/11(木) 12:30:36.36 ID:ANbqtqtJ
>>506 そんな事無いよ 乗れなくなったら、道の駅か道路横の展望台に
縁台持ち込んで、バイクが来る度に 昔話で嫌がらせをしようぜ!
若い頃は・・うんぬんとかナ
520 :
774RR:2013/07/11(木) 14:40:07.60 ID:dYAhfGA4
もう既に、このスレで昔は云々とグダ巻いてる奴もいるけどなw
521 :
774RR:2013/07/11(木) 16:07:54.68 ID:zkF61/AS
>>519 カミナリ族だったおっちゃんとかメグロ、陸王乗ってたおじいちゃん達がフィーバーする集いか。
522 :
sage:2013/07/11(木) 16:39:07.38 ID:MyF9yWDz
>>519 俺ら「昔のバイクはガソリンで走ってたんだぞ!
しかもだな、運転をミスったらコケて対向車とぶつかったりしてたんだぞ!」
若者「え?バイクって電気で走るもんだろ?
しかも転倒するって・・・ジャイロも付いてなかったのかよ??
よくそんな危ねぇもんのってたよな・・・ジジイ達は」
523 :
774RR:2013/07/11(木) 19:59:49.36 ID:ASCM18WD
>>515 ほんとにボンネビル買ってカワサキのエンブレムつけよう!
デザイン的にW650や800でも全然カッコいいんだけど、英国車のパクりっぽさがなー。
日本車のアメリカンに乗ってて、信号待ちでハーレーに並ばれた時の心境って言えばわかるかな?
524 :
454:2013/07/11(木) 20:17:29.68 ID:QGs5PPDP
本日卒検、無事合格しましたぁ〜。
皆さんのアドバイスのおかげです。
2段階見極め2時間前教習では、やはり一本橋を落ちまくり、教官から視線の位置や
脇を締めニーグリップと当たり前の事を指摘され、自分ではやっていた
つもりが全然出来て無く、見極め1時間前教習では教官から悪路走行の
段差の間隔が違っていると教えられ(両方共、もっと早く教えて欲しかった)。
卒検検定中では一本橋を渡った時フラついてしまったので
素早く渡り切り(笑)・・・・カーブでは多分時速20Km以上で走行していて
卒検検定後バイクから降りたら教官から10Rのカーブは時速16Km以下で
走らなくてはいけないんだけど教えて貰って無いのか?と言われ
(教えて貰って無かった)・・・・もう散々でしたが・・・・・
なんとかお目こぼしで合格頂きました。
まぁ、実際は事故などを起こさないよう、また周りに迷惑が掛からないよう
運転出来れば良いかなぁと思っております。
もう一度・・・・皆さん本当にありがとうございました。
525 :
774RR:2013/07/11(木) 20:21:41.86 ID:jv/SXTLi
>>514 そうだよ!
まだ普通二輪免許初心者運転期間中なので。
526 :
774RR:2013/07/11(木) 20:32:00.09 ID:JyFsVEZc
500です
2回目で合格できました
このスレともお別れです、お世話になりました
安全運転に努めます
527 :
774RR:2013/07/11(木) 20:35:26.56 ID:MyF9yWDz
>>524 おめでと〜さん!
大変よく頑張りました。
とにかく合格すりゃ〜勝ちだから。
あとは自分のバイクで安全に走る術を身に付けていこう。
528 :
774RR:2013/07/11(木) 21:40:30.11 ID:mPm1i0eB
>>526 もう二度とこんなとこ来るんじゃねぇぞ・・・。
達者でな。
529 :
774RR:2013/07/12(金) 05:56:51.39 ID:+FHQcyZ/
13日の土曜日、見極めだけど、天気予報見たら雨降りだorz
これは死ねる
530 :
774RR:2013/07/12(金) 07:14:05.32 ID:Eiyz4iDw
今日見極めなんだけど、雨だ…
思えば今回の大型は最初から殆どカッパ着ての教習だった
531 :
774RR:2013/07/12(金) 07:23:54.52 ID:A81eWPot
532 :
774RR:2013/07/12(金) 20:25:22.63 ID:+FHQcyZ/
京都、雨で34度の予報、これは教習と見極めで死ねる2時間www
笑うしかないな。
スラロームでコケそう。
むりしんとこ!!
533 :
774RR:2013/07/12(金) 21:58:33.98 ID:wWpPxWOz
>>532 二時間で済むんだから、カッパは不要。
逆に着てる方が、苦しいよ。
534 :
774RR:2013/07/12(金) 22:03:14.63 ID:wpog5+5n
うちの教習所は雨なら教習止めたほうがいいよってスタンスだね
雨が理由ならキャンセル料も取られないし
ただ、土日しか休めない人間にとっては切実だよなあ
535 :
774RR:2013/07/12(金) 22:20:54.45 ID:+FHQcyZ/
>>534 うちの所は、雨降りっでもガンガン行きますよwww
やらないのは急制動ぐらい。
536 :
774RR:2013/07/13(土) 06:40:24.54 ID:V8+WrUzV
それ全然ガンガンいってないやん
537 :
774RR:2013/07/13(土) 07:01:52.84 ID:fwi7bVu3
さあ、今日は卒検だ。
明日仕事入ってしまったから、絶対合格しなきゃ。
538 :
774RR:2013/07/13(土) 16:03:35.95 ID:2k8YTNzI
大雨と雷の中、大型の見極め、見事落ちましたwww
急制動もやりました、土砂降りで前が見にくいぐらいの雨のなか。
数名がこけてましたwww
すぐ近くのビルに雷が落ちるのが見えてましたから、教習中止になるかなと思ったら
2時間目も続行で2時間目が見極めでした。
第二段階の見極め落ちるって恥ずかしことだと思うよwww
539 :
774RR:2013/07/13(土) 16:47:43.20 ID:fwi7bVu3
>>537 なんとか合格した。でもかなり減点された。
・一歩橋2秒不足 ー10
・スラローム1秒超過 ー5
・信号待ちでフロントブレーキ未使用 ー5
まあ良しとしよう。
さて、いつどうやって平日免許書換に行こうかなあ?
土日どっちかできるようにしてほしい。
540 :
774RR:2013/07/13(土) 16:53:08.02 ID:2k8YTNzI
541 :
774RR:2013/07/13(土) 17:22:18.22 ID:Nr2ejy75
>>539 激しく同意する!
さっさと民営化すれば良いのに。
542 :
774RR:2013/07/13(土) 17:39:59.81 ID:2k8YTNzI
>>539 体調不良で午前中で帰るとか
、朝電話で体調不良で休みと電話するとか
543 :
774RR:2013/07/13(土) 17:40:38.14 ID:2k8YTNzI
544 :
774RR:2013/07/13(土) 17:47:30.13 ID:EMIkckgF
>>539 確か撮影まで終わってれば途中で帰ってもOK
ただし翌日、又は取りに来る日を明確にすれば大丈夫だよ
545 :
774RR:2013/07/13(土) 20:50:13.17 ID:fwi7bVu3
>>542 >>544 なる程、嘘ついて休むとバレた時がヤバいので、躊躇しちゃう。
休日出勤して、振替休暇とれればいいんだけど・・・・
546 :
774RR:2013/07/13(土) 20:52:48.47 ID:2k8YTNzI
547 :
774RR:2013/07/13(土) 20:53:55.96 ID:7grwKBhT
>>539 なんか、やっぱりヌルイ感じがする。
耐えれば、耐えられる一本橋で、何故耐えられない?
練習で12秒以上出ていれば、簡単だったはず。
スラ、は、俺が取った際は秒数設定が無かったから、コメントしない。
でも、なんだか不得意そうだね。
簡単な卒業検定だったんだから、平日試験場での書き換えくらい
我慢しようよ。
まあ、お前はがんばった。
けど、もう少し練習しよう。
548 :
774RR:2013/07/13(土) 21:00:03.51 ID:fwi7bVu3
>>543 指定教習所も天下り先じゃない?
土日やってるよ。
549 :
774RR:2013/07/13(土) 21:01:42.36 ID:fwi7bVu3
>>546 あるけどとりずらい環境下何だよね。今は。
550 :
774RR:2013/07/13(土) 21:08:29.80 ID:7grwKBhT
なるほど
取りやすい、大型二輪免許
取りにくい、有給休暇
ってか。
大変だなぁ。
551 :
774RR:2013/07/13(土) 21:28:43.47 ID:fwi7bVu3
>>547 貴殿がどの程度堅いのか存じませんが、練習って・・・通常の12時間(普通2輪→大型)で一歩橋とか特定課題の反復練習なんか殆どできないと思いますが。
コース練習(2コース)もできて1時間で2回できればいい方。(普通自動車の教習車で停止する時間が多い為)
苦手な特定課題を自由に練習させてくれる教習所って有るのでしょうか?
例えば見極めの際、苦手課題をクリアするまで次のステップまで進めず、苦手課題を重点的に練習させてくれる教習所なら上手くなるでしょうけど。
貴殿から言わせるとそれが緩いという事なのでしょうが。それは私が悪いのではないので、私にユルイと言われてもね。
552 :
774RR:2013/07/13(土) 21:31:09.82 ID:2k8YTNzI
>>547 人に上から物を言う奴にろくな奴はいないな。
553 :
774RR:2013/07/13(土) 21:39:12.22 ID:/CEw+911
554 :
774RR:2013/07/13(土) 21:39:16.61 ID:fwi7bVu3
>>547 最初は10秒クリアするつもりで練習したけど、脱輪してしまう(一発停止)。脱輪すると繰り返しできず、次の課題に向かわないといけない。練習頻度はさっき記載した通り少ない。
どうやって反復練習するの?
脱輪するリスク回避する時期が来る。
それは2段階の終盤。
卒検落ちると8000円出費しないといけない。
こだわりの為に何回も8000円払う事を選択する人いないよね。
新たな出費なしで出来るのなら別だけど。
555 :
774RR:2013/07/13(土) 21:47:17.09 ID:fwi7bVu3
556 :
774RR:2013/07/13(土) 22:01:17.76 ID:7grwKBhT
>>551 何度か書いてるけど、自分の選択眼の無さを、こちらに転嫁されても困る。
また12時間の教習で、要求されている技量に到達出来ないのならば
延長させるべきなんだが、営利追求の教習所ではそれもままならぬ、
劣化大型二輪乗りを量産しているのは憂うべき現在なのかも知れないね。
基本的に、限定解除審査だったならば課題で減点はすなわち不合格だった。
それでも合格したんだから、まあ金払った価値はあると思う。
>>554 単純に未熟としか言えない。
免許取得以降の自主練習をお勧めするよ。
557 :
774RR:2013/07/13(土) 22:01:24.96 ID:fwi7bVu3
>>553 そうかも知れませんね。
でも、教習所事情も知らないで自分がヌルいと言われて、つい。
547は、
普通二輪で公道で練習しろとでも言いたいのでしょうかね?
558 :
774RR:2013/07/13(土) 22:06:07.78 ID:nXKRfuED
>>538 大雨だろうが急制動でコケるとか?ダメだと思うよ
559 :
774RR:2013/07/13(土) 22:06:15.16 ID:Nr2ejy75
ヌルイのはシステムなのに、システムの利用者に文句を言う時点でオツムがヌルイ。
560 :
774RR:2013/07/13(土) 22:08:11.23 ID:7grwKBhT
>>559 ヌルイシステムで、利便を受けるのは誰?利益は誰の物?
また、リスクを負うのは誰?
あったま悪いなぁ〜
561 :
774RR:2013/07/13(土) 22:10:28.85 ID:T2CjTtDX
まぁ、夏だからねw
ほんのちょっとでいいから心に留め置いていくだけでいいかと。
素直にオメデトさん位言ってもいいのに。
562 :
774RR:2013/07/13(土) 22:18:22.08 ID:NJWuAudG
まあでも、ID:7grwKBhTが言う通り、ヌルいといえばヌルいといえるかもな。
スラはブッブッとリズムとって走れば、7秒超えることはあり得ないし、
一本橋も10秒乗ること自体はさほど難しいことではない。
ただID:7grwKBhTの馬鹿なところは、
ヌルいとか甘いとか若いうちに取らないからだとか、全てを受験者の責にして自己満足に浸っているところだろうね。
もしも、免許取得に必要な技能だと強く主張するのなら、受験者ではなくてシステムにこそ問題があると考えるはずなんだよね。
試験場は難しくて自動車学校は簡単だと主張するのなら、ダブルスタンダードを許しているシステムこそを批判するべきなんだよな。
563 :
774RR:2013/07/13(土) 22:22:44.48 ID:a5tZo7Sa
スラはブッブッ
スラはブッブッ
スラはブッブッ
スラはブッブッ
スラはブッブッ
スラはブッブッ
564 :
560:2013/07/13(土) 22:24:06.46 ID:7grwKBhT
わかんないと思うんで、自己レス。
ヌルイシステムで;
利便を受けるのは、受講者
利益を受けるのは、受講者と教習所
リスクを負うのは、受講者とその他
もし、現在よりももっとユルイ免許制度となったならば、自賠責&任意保険はハネ上がる。
その前に、大型二輪で死傷者数が増える。
きちんと乗ってるバイク乗り、無辜の人々に迷惑が掛かる。
565 :
774RR:2013/07/13(土) 22:26:13.95 ID:7cWhY3/c
うぜーオッサンばっかのスレだな
566 :
774RR:2013/07/13(土) 22:30:44.98 ID:7grwKBhT
>>562 > 全てを受験者の責にして自己満足に浸っているところだろうね。
技量に到達出来ないのは、本人の責だとは思うだけね。
だって、専用のカリキュラムなんだろ?
義務教育ならいざ知らず、未到達ならば留年、留時間?等はさせるべき。
が、何故か、ユルイ教習所では営利優先の為トコロテン。
システム改訂のために、ユルイ教習所あげてみてくださいよ。指定教習所剥奪させるからw
567 :
774RR:2013/07/13(土) 22:31:15.04 ID:NJWuAudG
>>564 >もし、現在よりももっとユルイ免許制度となったならば、自賠責&任意保険はハネ上がる。
これが全く証明されてないんだよな。
ID:7grwKBhTの願望というか妄想というか。その辺が痛い発言の根元なんだよね。
だいたい何十年も同じ教習の仕方って進歩ないと思わないか?
技術を磨かせたいなら、パイロンで0も、まずは5mとか5.5m間隔で30本ぐらい立てて、そこを繰り返し練習させるべきだろ。
だんだん狭くして4.5mにして練習させるとかね。
一本橋にしても、最初は幅50cmぐらいで段差のないところをゆっくり走らせるとかね。
効率のいい練習方法ってあるんだよね。何十年も同じことやらせて、いい加減気付けって話だよ。
本来の趣旨から外れっぱなしなので、俺も思ってること言わせてもらった。
受講中の皆さんは、暑くて大変だが頑張ってください。
568 :
774RR:2013/07/13(土) 22:36:26.17 ID:NJWuAudG
>>566 >技量に到達出来ないのは、本人の責だとは思うだけね。
そうだろうな。
>義務教育ならいざ知らず、未到達ならば留年、留時間?等はさせるべき。
受講者ではなくて、教習所に言うべき内容だよね、それ。
>システム改訂のために、ユルイ教習所あげてみてくださいよ。指定教習所剥奪させるからw
免許取って何十年過ごしてるのか知らんけど、自分で探してくればいいのでは?
毎日張り付いて、入れ替わり立ち替わり卒業して去っていくスレ住人に嫌み言うほど、君の中では、大問題なんだろ?
問題視する方向性は正しいのかもしれないが、受講生に言う内容ではないな。
569 :
774RR:2013/07/13(土) 22:37:24.85 ID:7grwKBhT
>>567 もう少し、前提条件を読んだらどうだろう?
>もし、現在よりももっとユルイ免許制度となったならば、自賠責&任意保険はハネ上がる。
未来で行われる物の証明って、どうやるんだ?
570 :
774RR:2013/07/13(土) 22:38:55.68 ID:7grwKBhT
>>568 少なくとも、貴殿は高校くらいは出ているだろうが。
「自己採点でOKなんで、卒業させてください」で卒業したの?w
571 :
774RR:2013/07/13(土) 22:39:50.09 ID:+RapohZy
>>554 できない理由を並べ立てるよりも、それを何とか解決する方向に努力すべきだとは思う。
572 :
774RR:2013/07/13(土) 22:42:58.72 ID:NJWuAudG
>>569 >未来で行われる物の証明って、どうやるんだ?
不確定で君の想像でしかないものを、現在の受講生及び免許取得者の責任にしようとするのはなぜ?
その辺が理解できない。仮にそのような事象が予想されるのなら、システムを改定すべき。
ここで嫌みを書き連ねて、何か改善される見込みがあるのかね?
>>570 >「自己採点でOKなんで、卒業させてください」で卒業したの?w
その話題と君の主張にどういう関連性があるのかね。
573 :
774RR:2013/07/13(土) 22:53:24.28 ID:7grwKBhT
>>572 いや、TPPで免許制度の緩和もあり得る。
保険制度の見直しもあり得る。
まあ、未来の単純予測ではあるけどな。
しかし、課題も満足に出来ないのであれば、それは未熟としか言いようが無い。
574 :
774RR:2013/07/13(土) 22:55:03.31 ID:7grwKBhT
それでは、明日早くからバイクで出掛けるから、今宵はドロンさせて頂きますよ。
私宛のコメントは、また後日。
575 :
774RR:2013/07/13(土) 23:04:55.95 ID:NJWuAudG
>>573 >いや、TPPで免許制度の緩和もあり得る。
それで、事故率が上がれば問題なんだろうけどな。
米国にしろ欧州にしろ、事故率は日本とさほど変わらないのだから、簡易になっても変わらんのじゃないかと俺は思うよ。
俺が初めて大型乗ったのは米国だしな。俺の取った州では、クルマの免許=二輪の免許だったから、教習も試験もゼロだった。
クルマについては、米国の方が難しいかもしれない。左ハンドルで大柄な車両だったから、縦列駐車は、事前にちょっと練習したよ。
>しかし、課題も満足に出来ないのであれば、それは未熟としか言いようが無い。
技能という点では未熟なのかもしれないが、それが運転に必要な技能なのかどうか、俺は疑問に思う。
パイロンは4.5m間隔でなくてはならないのか。アクセルワークを取得させたいのなら5mとか6mでやらせればいいとすら思う。
一本橋は、これはもう脱輪=落ちる、というわかりやすさから採用しているとしか思えない。こんなのやらせているのは日本だけだろ。
波状路は砂利道走行でもやらせるべきだと思うね、不整地でのバランスの取り方を学ばせるならね。
現システムは、正直何を目指してるのか疑問。技術取得講習としては、時間も短いし中途半端なんだよな。
多くの先進国にならって、クランクとS字で十分なんじゃないだろうかね。
>>574 気を付けてな。
576 :
774RR:2013/07/13(土) 23:19:14.44 ID:Nr2ejy75
クランクや一本橋の技術を上げれば事故が減ると本気で???
事故を起こす原因のほとんどが予測力の低さだと思わないか?
577 :
774RR:2013/07/13(土) 23:21:39.87 ID:NJWuAudG
>>576 クランクとS字走れる技能があれば十分なんじゃないか、と俺は思ってるよ。
>事故を起こす原因のほとんどが予測力の低さだと思わないか?
その通りだと思う。
578 :
774RR:2013/07/13(土) 23:27:21.01 ID:JN5jSuz0
空気の読めなさが、諸悪の根元
交通においても
スレにおいても
579 :
774RR:2013/07/13(土) 23:32:17.49 ID:fwi7bVu3
>>571 教習所で、通常の12時間の中で、練習したくても練習できる機会がないから困ってる状況で解決する手段としたら、普通二輪で公道で練習しろって事ですか?
公道でそんな場所ありますか?
それとも10秒クリアするまで見極め不可としてくれと進言するの?
それは有り得ない。
当然自分なりに対策はしたよ。検定前に1時間フリー走行して練習したよ。波状路と一本橋中心に。
検定では、自分としては10秒クリアしたと思ってたんだけどね。8秒と聞いて、ショックだった。緊張のせいかも知れない。
因みに一本橋を10秒かけて渡れる事のメリット教えて貰えますか?
公道を走る上で、真に必要な技量なら今後練習しようと思うので。
少なくとも合格した後、一本橋の技量上達する必要性感じないんですよね。
一本橋なんか返ってすり抜け助長させる技量の一つじゃないの?
って思うんですが。
580 :
774RR:2013/07/13(土) 23:43:11.18 ID:NJWuAudG
>>579 >因みに一本橋を10秒かけて渡れる事のメリット教えて貰えますか?
横だけど。
バイクってのは、基本バランス乗り物なんですわ。
一本橋は整地におけるバランスの取り方の練習。
ハンドル、クラッチ、リアブレーキ、アクセルの四者(身体も入れる人がいるけど)を使ってバランスを取る練習です。
いろいろな方法を駆使してバランスを維持する術を知って(体得して)いれば、運転にも余裕はできると思います。
路上に出る上で、必須かどうかはわかりませんけどね。
581 :
774RR:2013/07/13(土) 23:50:06.63 ID:nXKRfuED
>因みに一本橋を10秒かけて渡れる事のメリット教えて貰えますか?
全てニーグリップの練習じゃないの?
上半身力抜いて下半身だけでコントロールするための
582 :
774RR:2013/07/14(日) 00:09:56.91 ID:Pu3OUMds
>>555 私も中止だと思いましたよ、そしたら皆さんカッパ着てって・・・・
583 :
774RR:2013/07/14(日) 00:10:35.08 ID:Pu3OUMds
>>558 俺はコケてないよ、ちゃんと読んでください。
584 :
774RR:2013/07/14(日) 01:46:15.07 ID:tpeqsmay
>>582 うちの教習所なら雨なら直前でもキャンセルできるんだけど、この歳になるとなかなか時間が取れないからなあ…
私は自宅の階段から少し滑り落ちて左足を強く打ちつけてしまい、
小指、薬指の辺りに体重をかけると痛むので教習を自粛中
公道を走る分には右足ついてもいいけど教習所じゃ絶対に左足だからねえ
一週間経っても痛みが収まらないからヒビでも入ってるのかな…
585 :
774RR:2013/07/14(日) 02:45:40.82 ID:nxY4Tzk7
ところで大型二輪の教習所卒と一発での事故率、死亡率、重症化率の比較ってあるのかね。
586 :
774RR:2013/07/14(日) 06:49:22.84 ID:Pu3OUMds
587 :
774RR:2013/07/14(日) 08:01:13.83 ID:Pu3OUMds
免許獲得まで、後少しで足踏み。
第二段階の見極め。
まだちゃんと法規運転できない所がある。
普段250乗ってるんで、公道の癖が出てしまう。
それと検定試験コースの暗記ができてない、見極めで確かめられる。
588 :
774RR:2013/07/14(日) 08:14:48.34 ID:ZzXauo+z
相手に読解力が無い事が充分判明してるんだから、帰ってきてもスルーでよくね?
他ならいざ知らず、ここは分別盛りの中高年が集うスレなんだからさ。
589 :
774RR:2013/07/14(日) 08:32:25.91 ID:Pu3OUMds
早く大型免許ほしいな〜
590 :
774RR:2013/07/14(日) 08:33:38.73 ID:hYAvMYcm
昨日の夜の書き込みは読むのやめた
591 :
774RR:2013/07/14(日) 08:37:46.14 ID:WtVoKYh9
>>579 右折の際に右に寄ったとして、ユックリ動いた時にふらつくと後続車や対向車にはねられるよ
赤信号で停止する時も同じ
まっすぐゆっくり走るというのは意外と路上でもある
一本橋たかが10秒以上で渡れないような人の後ろで走りたくないわ
頑張ってくださいな
592 :
774RR:2013/07/14(日) 08:46:01.91 ID:Pu3OUMds
>>591 実際には町で見てても、一本橋10秒かけるような徐行の時は
ほとんどのライダーが両足出して、動いたり止まったりしてる。
停滞とか。
信号待ちは一本橋道にならないだろ。
右折も然り。
町で見かけたことないやwww
>一本橋たかが10秒以上で渡れないような人の後ろで走りたくないわ
頑張ってくださいな
なら避ければいいだろカス
593 :
774RR:2013/07/14(日) 08:47:59.84 ID:Ib7Bb736
>>591 低速での安定は必要だけど、そういう捨てぜりふはキモい
594 :
774RR:2013/07/14(日) 08:52:40.45 ID:Ib7Bb736
>>592 一本橋は低速でも安定して走れることを確認するためなので無駄じゃない。検定は合格すれば問題はないが。
粘着厨がウザいのは解るが、反応しすぎ。
595 :
774RR:2013/07/14(日) 08:55:26.68 ID:ksCniqRE
596 :
774RR:2013/07/14(日) 09:21:55.69 ID:Pu3OUMds
597 :
774RR:2013/07/14(日) 09:24:02.63 ID:WtVoKYh9
598 :
774RR:2013/07/14(日) 09:25:22.08 ID:wZRl5l5B
一本橋なぜ10秒じゃないといかんとか、有給とって書き換え行かんといかんとか、
ホントにガキの無い物ねだりだよなぁ。そんなに気に病むなら大型なんて取るなよ。
俺はそういうことも考えて、土日教習あり、一定追加料金で追加教習、補習、再検定無制限のとこを選んだよ。
最初は追加料金が勿体ないかなと思ったが、案の定一本橋で苦労して大正解だったわ。
仕事は忙しかったが、金晩2時間乗ったり、土日3時間乗ったり、有給は書き換えの日だけだったぞ。
自慢するわけじゃないが、もうちょっと考えて工夫したら?
599 :
774RR:2013/07/14(日) 10:44:10.55 ID:k2gKCsyb
600 :
774RR:2013/07/14(日) 10:47:11.99 ID:ksCniqRE
中高年スレで600ゲトー!!
601 :
774RR:2013/07/14(日) 10:55:52.77 ID:k2gKCsyb
>>598 すいません。貴殿記載の話は工夫でも何でもなく普通にやってます。
合格報告だけしてちょっと余計な事書かなきゃよかったと猛省。
未熟者発言に対してもこれからはスルーします。
ただ未熟者なのは変わらないから技術向上に努めます。
以上です。
602 :
774RR:2013/07/14(日) 10:59:39.64 ID:Pu3OUMds
603 :
774RR:2013/07/14(日) 11:00:48.16 ID:s3a4mkjt
既に検定合格した人は、おめでとうございます。
これから練習する人の為に書きます。
教習中、指導員から「検定の時は緊張して2〜3秒早くなるから一本橋は、13秒を目標に練習してください」
と言われた。
自分のやり方。
一本橋、手前一旦停止の時、タンク寄りに座り直す(これでハンドルの反応を早くする事が出来る)
発進は、やや弱めで、ゆっくり前輪を乗せる。
後輪が乗ったら、すぐにリヤブレーキで速度を落とす。(クラッチは切る)
完全に停止すると再発進が不安定なので、少しだけ半クラッチで速度を付ける。
後は、断続的に半クラッチを繋ぎ速度が出過ぎたらリヤブレーキの繰り返し。
これで13〜14秒は確保できます。
604 :
774RR:2013/07/14(日) 11:03:57.88 ID:wZRl5l5B
それじゃ無理だよw
605 :
774RR:2013/07/14(日) 11:12:40.51 ID:Pu3OUMds
>>603 別に10秒切ったってイイじゃないですか、減点されるだけだし。
とにかく合格すればいいだけでしょ。
中免持ってる人は、もう公道は慣れてるし問題ないし。
中免ナシのいきなり大型の人は、公道でなれないと危険。
教習所の訓練で安全と思うと大間違い。
公道は公道の安全な走り方があります。
606 :
774RR:2013/07/14(日) 12:22:47.35 ID:g3COXTjk
うちのとこでは、乗ってからなにか変えるんじゃなく、
乗る前から同じ走りで行くように言われたな。
一般路への応用を考えたらその方がいいんだろう。
検定は安全重視で駆け抜けたけどw
607 :
603:2013/07/14(日) 12:27:47.99 ID:s3a4mkjt
自分の通っていた所は10秒切ってしまうと見極めが通らなかった。
だからこの方法で14秒。
>>605 検定では10秒切っても落ちなければ良いのだ。
友人は一本橋は捨てて駆け抜けたw。それでも他のミスが無かったから合格。
608 :
774RR:2013/07/14(日) 13:03:04.16 ID:tpeqsmay
一本橋は普自二のときにやってるからそんなに苦戦しないけどなあ
609 :
774RR:2013/07/14(日) 13:30:47.32 ID:w5K97Zl8
鬼門なのはスラロームだろ
公道で普通に乗ってるだけじゃ距離乗ってても上手くならない希ガス
610 :
774RR:2013/07/14(日) 15:17:44.23 ID:dBCpC+nX
えっ?
611 :
774RR:2013/07/14(日) 15:32:57.78 ID:Pu3OUMds
>>606 でも大型は10秒って規定があるから、そこをクリアしないと
第一段階の見極め合格しないでしょ。
612 :
774RR:2013/07/14(日) 15:36:00.09 ID:Pu3OUMds
>>609 俺はスラロームは好きだな。即規定の秒数出てOKもらえた。
でも一本橋が・・・
第一段階見極めクリしたけど、未だに苦手だな。
Sもクランクも楽だし。
ただ指示器の出し方、消し方が一般公道の悪い癖が出てしまう。
613 :
774RR:2013/07/14(日) 16:40:47.41 ID:tpeqsmay
私はスラロームも結構適当にやってたけど6.8秒でオーケーもらえてた
ただ、教習自体二時間しかしてないからまずは一段階を終わらせないと…
614 :
774RR:2013/07/14(日) 17:49:00.26 ID:sYzr+Wlw
>>611 だから検定はって書いてあんだろうが、
ちょっとは日本語読めよ。
615 :
774RR:2013/07/14(日) 18:47:42.83 ID:18kWgxup
得意不得意とか、個人差って言葉を知っていますかおまいら
616 :
774RR:2013/07/14(日) 19:19:43.93 ID:WtVoKYh9
>>612 だから両足ついて低速ヨタヨタ走ってんだろ?
10秒きれないやつの心配せずに自分の走りをきちんとしとけ下手くそ
617 :
774RR:2013/07/14(日) 19:23:36.30 ID:BUCNGPfd
テスト
618 :
774RR:2013/07/14(日) 19:27:30.65 ID:BUCNGPfd
47歳、本日入校してきた。
適性検査で自分の劣化に気付いた。。
619 :
774RR:2013/07/14(日) 20:00:33.94 ID:Pu3OUMds
>>618 俺は60歳で6月に入校、適性検査で大型にまたがったら
「ギリギリですね」って言われたほどつま先ツンツンでしたw
でも今第二段階の見極めまで来た、いとどダメ出しくらったけど。
620 :
774RR:2013/07/14(日) 20:06:40.77 ID:M2GChdOA
>>618 あなたは俺かw
同じく47歳にして今日から大型教習初日でした。
初日のせいか、マシンはCB400Fだった。
400だけど、教えられたとおりに安全確認しながらの操縦はギクシャク。
先が思いやられるけど、4輪で調子に乗ってたから自重するいい機会だと思って
教官の言葉を心に刻みつけてコツコツと教習進めていくことにするわ。
ちなみに、今まで二輪免許は無し。
10年前、数回ライディングスクールでゼファー750でトータル8時間乗った経験のみ。
先輩ライダー達 あんまり意地悪しないでね。
621 :
774RR:2013/07/14(日) 20:50:16.54 ID:kj1BLI2v
しかしアレだね
教習所で転倒する輩てマジでいるんだな
激しく倒れて立ち上がれない感じで教官が抱き起こしてた
622 :
774RR:2013/07/14(日) 21:27:11.70 ID:OtkpO6t3
>>585 >大型二輪の教習所卒と一発での事故率、死亡率、重症化率の比較
比較は無理。
中高年だと、ほとんどが教習所取得と限定解除。教習所で取得できるようになってから
試験場に行く人なんていない。
限定解除の頃は中型に乗り慣れてから審査を受けた。
当時でさえ、中型に普通に乗れたら審査そのものは難しくなかった。
623 :
774RR:2013/07/14(日) 21:32:50.98 ID:Pu3OUMds
>>621 俺も前々回ぐらいに、初めての方か知らないけれど、中型でコーナーでガシャーンって
派手にこけて、手首抑えて座り込んでたのを、教官が肩を貸して連れ帰るの見たことあるな。
教官が座り込んでる中年の生徒に何か話したら、生徒は首を横に振ってたな。
あんなの見たの初めてだよ。
624 :
774RR:2013/07/14(日) 21:58:34.41 ID:o6Fd2sdc
ID:Pu3OUMds 1 位/2080 ID中
大型二輪免許中高年コース その20
国産クルーザー総合 その10
二輪免許取得日記 [教習所編] part.303
【低身長】チビライダー +16cm【轍の立ちゴケ注意】
Honda CTX700/CTX700N
【熱中症】滋賀ツーリング&オフ19周目【寒むっ】
いっつも1人でツーリング ver.102
京都のバイク乗り part38
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!50年目
スズキ変態スレ 89
バイクウェア総合スレ88着目
スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ77A
【炎暑】北海道ツーリング総合スレ13-7
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ73【速報】
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ 8枚目
バイクの質問に全力で答えるスレ57
【少年】40歳以上のライダー65【老いやすく】
和歌山のバイク乗り 8
【京都】R162周山街道【福井】殺伐 18周目
【十津川】紀伊半島ツーリングスレpart28【子守】
625 :
774RR:2013/07/14(日) 23:33:17.22 ID:QjNQBnSR
>>620 二輪免許なしで、いきなり大型教習できるの?
自分は最初は普通二輪免許を習得してから、
半年後に大型にステップアップしたけど。
626 :
774RR:2013/07/15(月) 00:43:43.26 ID:9QmhxrDE
>>622 少なくても率は計算できないんですかね?
nは少なくなるけど、結構参考になりそうに思います。
もちろん限定解除vs教習所で大型で。
627 :
774RR:2013/07/15(月) 03:43:41.38 ID:G7ZCbKkH
>>625 大直あるよ
一部の地域を除いて
大型車両でゆっくり長時間教習受けられるし、見極め、検定、免許交付も、それぞれ一回で済む
628 :
774RR:2013/07/15(月) 05:48:20.60 ID:LKuRq3wV
>>626 試験場取得と教習所取得を同年代で比較しないと傾向は出ない。
限定解除と教習所の比較は、大型を取得した時の年齢が違う(10〜20代前半中心と40代中心)し、
時代背景も異なるから無理。
ちなみに、昭和時代は、審査合格した時に「他のライダーの模範になるような運転しなさい」と
言われていたし、(免許取り消しになったりすると)再び試験場で審査受けるのも面倒くさいから、
今みたいに大型で無茶な運転する人は、ほとんどいなかった。
629 :
774RR:2013/07/15(月) 06:39:03.62 ID:NBXkgrUI
はいはい
630 :
774RR:2013/07/15(月) 06:41:59.86 ID:7STlywX7
>>624 それがどうした?
自由な掲示板だろ、お前にさらされる云われはないな。
お前が俺を気にい要らない事はわかったから、俺はオレだよ。
粘着気質だなお前www
631 :
774RR:2013/07/15(月) 09:02:02.31 ID:9QmhxrDE
>>628 いやいや、それはスタートする年代を例えば20131月以降でコホートとかすれば良いんでない?
632 :
774RR:2013/07/15(月) 09:09:40.34 ID:9QmhxrDE
>>628 あ、取得時2013以降ってことね。
年齢は確かに調整は難しいかもしれないけども。
後半の主張は統計がないとそう言われてたからそうなんだろうという主張でしかないから、ほぼ無意味だとおもわれ。
633 :
774RR:2013/07/15(月) 09:41:58.45 ID:cwV06IQ2
>>605 7秒以上未達の場合は、検定中止のハズなんだが?
ユルイ教習所だと、見なかったことになるのか?
一本橋:極低速でのバランス、ブレーキアクセルコントロール
ゆっくりでも満足に走れないのに、どのスピードなら得意なんだ?
スラローム:バランス車体コントロール、アクセルブレーキの調和
これ不得意なら、クランクS字も満足に出来ないだろ?
634 :
774RR:2013/07/15(月) 09:44:43.31 ID:MKnaCGXt
635 :
774RR:2013/07/15(月) 10:25:51.41 ID:MePCzJ7w
636 :
774RR:2013/07/15(月) 11:27:20.79 ID:q4D9xNVl
>>633 10秒切ったっていいじゃないっていうのにたいして、
なんで7秒とか言い出すの?
637 :
774RR:2013/07/15(月) 11:41:57.58 ID:Q7hBx75j
エスパーな俺によると
>>603「検定では緊張して2〜3秒速くなるから13秒くらいを目標に」
↓
>>605「別に10秒切ったっていいないですか」
↓
>>633 普段10秒切る人なら検定で2〜3秒速くなると7秒に届かない
ところで…
10秒切ってもいいじゃないか、というのはある意味同意なのだけれど
その後に続く言葉が
A.これから練習してうまくなればいいんだし
なのか
B.どうせそんな技術役にたたないし
なのかで印象が違ってくるよね。
大半の人はA.なんだと思うけど。
638 :
774RR:2013/07/15(月) 11:51:02.60 ID:cwV06IQ2
>>575 俺も国外免許持ってるよ。
俺の取った州はバイクは別試験だった。現在は、もっと細分化されたらしい。
日本で免許持っていれば、簡単だったよ。
(一応言っておくけど、国外免許の書き換えじゃ無いからねw)
その分保険は、日本よりも遙かに高額だよ。
> 気を付けてな。
ありがとね。
上道下道併せて600`ほど走ってきた。
旨いモン喰って、軽く峠走ってきた。
639 :
774RR:2013/07/15(月) 11:52:49.97 ID:cwV06IQ2
640 :
774RR:2013/07/15(月) 11:58:26.07 ID:7STlywX7
今日の朝の2時間目の見極めで第二段階終了しました。
よかた。
後は本試験だけです。
教官に綺麗に走れてますよって褒められました、誠に嬉しい。
本試験で落ちたら何もならないけどw
もう少し。
641 :
774RR:2013/07/15(月) 13:27:44.63 ID:LKuRq3wV
>>632 >626で限定解除VS教習所って書いてるから、後半を書いたまで
今は限定解除はない。試験場で取っても大型二輪免許。
642 :
774RR:2013/07/15(月) 14:03:26.92 ID:8bRE+/Mq
>>628 >今みたいに大型で無茶な運転する人は、ほとんどいなかった。
それはナイ
相対的に免許人口が少ないから目立たなかっただけで、無茶やった結果、
ひっくり返って側溝に突っ込んだ奴とか、ガードレールにはまって抜けなくなった奴とか、結構おりました。
643 :
774RR:2013/07/15(月) 15:19:29.53 ID:7STlywX7
俺は兄貴がヘルメット無しの時代に350載ってたの覚えてるけど
何故ヘルメット義務付けになったか考えたら分かるだろ
644 :
774RR:2013/07/15(月) 15:45:41.67 ID:ijP3mbSk
都内の環状線や横浜の1号線の渋滞ですり抜けせずに走ってたら
低速バランスは想像以上に必要になるし、上達もする。
一本橋?なにか難しい事あったっけ?みたいな感じ。
ただしクラッチはすり減り、左手の握力は抜群に。
645 :
774RR:2013/07/15(月) 15:55:58.63 ID:eM7yzSuY
バイクに限った話じゃないが、昔の方が無茶な奴が多かったのは
当時から乗ってる人ならみんなわかる話
革ジャンがせいぜい、ブーツ履いてりゃ小金持ち、革パンなんて買えるかゴラァ
ピカピカのメットだと?んなもん恥ずかしくて被れるか、でもバイクは大好きだぜ!
こんな奴らばっか
646 :
774RR:2013/07/15(月) 16:01:36.42 ID:7STlywX7
>>644 大型教習受けて、ほんと250の運転上手くなったよ。
最初はうっとうしいと思ってたけど。
647 :
774RR:2013/07/15(月) 16:19:00.08 ID:cwV06IQ2
>>645 まあ、昔の方が色々ずさんだったからな。
車のシートベルトしてるヤツは、運転が下手だとか。etc
まさか、このスレの中で自分のメット持って無くて、
教習所から借りてるヤツとかいるのか?
どうせ使うんだから、買っとけ。
648 :
774RR:2013/07/15(月) 16:28:59.68 ID:LKuRq3wV
昔、無茶やってたのは免許が簡単に取れた頃。
その結果、暴走族問題で限定解除制度ができた。
自分が言ってるのは、それ以降(昭和50年10月以降)に取った大型乗り。
649 :
774RR:2013/07/15(月) 18:52:59.77 ID:eWAHB52Y
1000Fでハイウェイパトロール振り切ったり、
GSX1100Rで火花飛ばしながら首都高回ったり。
全部限定解除時代の話だよ〜ん。
650 :
774RR:2013/07/15(月) 19:09:31.33 ID:E1XLKSf7
651 :
774RR:2013/07/15(月) 19:35:28.27 ID:UA2tb1ne
>>640 教官に太鼓判押されてるなら問題ないでしょ。
落ち着いて行けばきっと受かるよ。
100点なんて必要無い。
70点以上あればOKなんだからな!
652 :
774RR:2013/07/15(月) 20:03:00.15 ID:5PX7N4mg
あと4時間教習してスムーズにいけば日曜日に卒検
一応8時間目に試験コース2種類走って確認してもらったヨ
(教官は一緒に走らず一人で走行)
653 :
774RR:2013/07/15(月) 20:35:33.87 ID:yEXteTne
0点なんかじゃ許せない、100点取る人大嫌い。
知っているのにわざと間違える65点の人が好き♪
あっ、それじゃダメかw
654 :
774RR:2013/07/16(火) 02:30:46.82 ID:0Dghf5Kj
てすと。
655 :
774RR:2013/07/16(火) 02:32:04.23 ID:0Dghf5Kj
以前雨の日の急制動で薬指折った者です。
無事大型二輪取得しました。
いろいろありがとうございました!
656 :
774RR:2013/07/16(火) 08:10:55.03 ID:ZPgLEmoY
>>655 おめでとう。
大変だったけど、公道じゃ命取りだったのを安全な教習所で体験できたと思う事にしよう。
良いバイクライフを。
657 :
774RR:2013/07/16(火) 16:21:30.20 ID:sWqexjVl
今日卒検受けてきた
自分が通ってた教習所は事前に検定に使うバイク選ばせてくれて驚いた
2段階に入ってずっとxjrだったんで、それで受けたけど
658 :
774RR:2013/07/16(火) 22:09:53.23 ID:TuiOkCBs
659 :
774RR:2013/07/16(火) 22:20:58.93 ID:WAc0GvnL
ジンギスカン
しろくまは旨かったけど、ちょっと身分不相応だったw
味の羊ヶ丘
3000円ちょっとでたらふく飲み食いできて、よろしいかと。
だるま
別に本店でなくてもすぐ近所に2/3号店あり
3-4000円位でたらふく(以下ry
補完希望
送金とかのツッコミはいいです
660 :
774RR:2013/07/16(火) 22:27:43.67 ID:WAc0GvnL
誤爆した、誠にすまなかった
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、スマンカッタ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
661 :
774RR:2013/07/16(火) 22:48:46.53 ID:3U8wUVFN
10年前に中型二輪をとって以来、ペーパーでした。
今ごろになってまた乗りたくなりました。
だけど、何も覚えてないから怖い。
ペーパーライダースクールをいくつか候補をあげて計算してみたんですが、
いっそのこと大型二輪の教習に通えば12時間は最低練習できるし、
うまく行けば限定解除だし。と何かが囁いた。
あさって入校手続きすることにします。
よろしくよろしく!
662 :
774RR:2013/07/16(火) 22:59:01.41 ID:WPJyZjt9
663 :
774RR:2013/07/16(火) 23:07:25.85 ID:sWqexjVl
>>658 ああ、結果書いてなかった
無事受かりました!一本橋8秒で駆け抜けたけど...
664 :
774RR:2013/07/16(火) 23:18:34.51 ID:gF7FGASA
いやぁ〜・・・ニーグリップし過ぎで股関節パンパンだわ
665 :
774RR:2013/07/17(水) 01:11:39.64 ID:a3DIQFYR
バイク乗りてぇー、でも転職したばっかりでローン通らねー。
あ、大型教習いったらバイク乗れるし、ついでに上位免許取れるんじゃね?
そんな勢いで大型教習開始。
やっすいボルティーでも買えばよかったかなと若干クヨクヨするけどがんばるよ。
スラロームたのしー!
30代後半はここでいいんだよな?
2名以上同時申し込みで、特典あり。とのことだけど、
関東で近々入校考えてる方いらっしゃいますか?
仲間募集。
667 :
774RR:2013/07/17(水) 08:23:03.37 ID:Z/sQ0+PJ
>>661 賢明な判断。
苦労はあるだろうけど、12時間(実質10時間)真剣に乗れば上手くなるし、数時間追加教習受ければ卒検も合格するはずだ。
がんばれ!
668 :
774RR:2013/07/17(水) 08:24:50.96 ID:bRPLbBBN
二名以上同時申し込みの特典として、
一方がどんなに先行しても遅れた方が追い付くまで卒検は行いません!
是非仲良し同士でめでたく同時卒業してください!!
とかだったらやだなw
669 :
774RR:2013/07/17(水) 09:17:48.32 ID:CltAciN+
670 :
774RR:2013/07/17(水) 10:02:36.53 ID:n4zYXm+Q
二名以上同時申し込みの特典として、
一方がとっても先行したら遅れた方も一緒に卒検です!
是非仲良し同士でめでたく同時卒業してください!!
とかだったら
671 :
774RR:2013/07/17(水) 10:35:14.16 ID:qh5ePUP6
特典じゃなくて嫌がらせじゃんか
672 :
774RR:2013/07/17(水) 11:05:22.24 ID:bRPLbBBN
教え合い助け合い励まし合い、2人の絆が深まる素敵な特典じゃないかアッー!
673 :
774RR:2013/07/17(水) 13:52:42.62 ID:NEDfi2qN
>>666 本日入校してしまったよ、すまん。
季節的には辛いがなんとか早く取得できるように
お互い頑張りましょう!
674 :
774RR:2013/07/17(水) 14:28:18.24 ID:dwk7GCLE
暑過ぎて自校の予約とる気がしない。そもそもバイク乗る根性が無い。@名古屋
675 :
774RR:2013/07/17(水) 14:35:36.23 ID:lAEak+Td
名古屋とか豊橋とか街路樹が全く無くて
暑いのなんのって。あと、名古屋人特有のセコさが暑さを倍増させるのもあるか
676 :
774RR:2013/07/17(水) 14:36:49.07 ID:lAEak+Td
道を歩くと「みゃーみゃー」しか聞こえないし、トーストにあずきを塗るし
男はみんなイチロー顔ばかりだし。あーうざったい!
677 :
774RR:2013/07/17(水) 14:57:25.70 ID:dwk7GCLE
今だに「みゃーみゃー」言うのは市長くらいなモノだよ
678 :
774RR:2013/07/17(水) 17:54:59.65 ID:gCr/yeU9
飯田線の車内で婆さんどうしが「やっとかめー」って交わしてるのを聞いたとき衝撃を受けた
679 :
774RR:2013/07/18(木) 00:29:16.53 ID:hg6N70eT
50歳 今日、合格
一本橋10秒 スラロ6秒
どちらも規定のままの時間だと教官が笑ってた
「ピタリ賞くれよ」と言ったが何も無いとさ
680 :
774RR:2013/07/18(木) 01:16:47.84 ID:Mvxz+uFF
今250のオフに乗っているけど、
大型取ってみたい気がする。
ただ、取れても大型バイクに乗るつもりはないです。
こんな事聞くのは野暮だけど、
250乗っているからって、大型は全く感覚違いますよね?
加速とか、重量とか諸々。@47歳
681 :
774RR:2013/07/18(木) 05:32:50.18 ID:+g4J3H7Z
>>680 頑張って取りなよ、俺みたいに爺になってからだと苦労するぞ。
大型教習卒業して本試験待つだけだけど、取ってよかったと思ってるよ。
全然バイクの世界が違う。
俺は大型乗るよ。
682 :
774RR:2013/07/18(木) 06:02:13.67 ID:5vo+w3jK
661です。
>662
>667
ありがとう。
今日入校手続き行ってきます!
何か新しいこと始めるってわくわくすんのな。
ところで入校手続きのときから、長そでとかグローブとか用意しなきゃならないのかな?
みんなのところはどうだった?
683 :
774RR:2013/07/18(木) 06:12:36.61 ID:4GE/ibXe
>>680 250オフから大型とって結局買い増したけど、正直まったく違う。
加速が違うのは当然だけど、そもそも乗りかたが違う感じ。
684 :
774RR:2013/07/18(木) 06:14:13.72 ID:4GE/ibXe
>>682 手続きの日は要らんと思うけど、その日に乗りたいなら持ってった方がいい。
685 :
774RR:2013/07/18(木) 06:16:10.41 ID:28ut7LH0
>>682 最初、適正検査ちぅ筆記試験をやってからじゃないと乗らせてもらえないから
服装については申し込みに行った時に聞けばいいと思う
つーか、今日卒検なのに大雨じゃ〜 ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
686 :
774RR:2013/07/18(木) 06:37:35.18 ID:+g4J3H7Z
687 :
774RR:2013/07/18(木) 07:10:03.02 ID:5vo+w3jK
>684
>685
ありがと。
最近太って手持ちのジーパンはけなくなったからw、途中のユニクロででも調達していくことにする。
685ガガレ。
おれ、中型のとき一度も雨の日乗らなかったから、一度くらいはいいなと思うんだが。
よりによって検定の日はつらいな。
685に受かる呪いかけとく。
ちな、おれの公道でのハツコケは、
郵政バイト中、みぞれの日のマンホールだ。
手紙とハガキをばらまいちまったよ。
教習所でこけておいて損はないと思。
688 :
774RR:2013/07/18(木) 10:46:24.19 ID:2vAAuymQ
先日無事に交付されました。
教習車がNCということで、正直これスーフォアよりも簡単なんじゃ・・・と思いつつも、
ありがたいことだと思いw
一本橋は教習の時の実力が出せないのは自分の性格上(緊張しやすい)明らかなので、
始めから落ちないことだけを考えて走り抜けて突破しました。
とにかく一発中止だけに気をつけて皆さんも頑張って下さい。
689 :
774RR:2013/07/18(木) 11:06:37.09 ID:qhUstnYU
うむ。
690 :
774RR:2013/07/18(木) 11:11:21.33 ID:2vAAuymQ
オッサンマネーパワーでBMWを教習開始時に契約して週末に納車予定だったので、
「実は落ちちゃって」と言うのは恥ずかしいので必死だったのも良かったのかも。
691 :
774RR:2013/07/18(木) 13:27:31.29 ID:pPaME+H4
BMWかー
すげーないくらすんだ
とっても無理だわ
こちとら中古のSSを検索する毎日…
692 :
774RR:2013/07/18(木) 13:34:59.05 ID:dKauEla4
まだ限定解除の時代
大型買うと教習させてくてるバイク屋があってな
当然、免許が来るまでその車体は倉庫にストックされるわけだけど
これがまあ何十台とあってねぇ
もう、ほぼあきらめてんじゃ? なんてのもずいぶんとあったよな
693 :
774RR:2013/07/18(木) 13:35:24.31 ID:8t4gXbXb
>>688 これからも練習に勤しんでくれ。
BMWの何を買ったのかは知らんが、デュオレバーやらテレレバーは
普通のテレスコピックとバイクと異なるから、否が応でも練習するだろうけどね。
694 :
774RR:2013/07/18(木) 14:14:00.82 ID:qrFnJmdc
>>692 景気のいい時代だからそんなことができたんだろうな
不良在庫があっても他で元が取れるっていう
695 :
774RR:2013/07/18(木) 14:31:13.90 ID:dKauEla4
>>694 倉庫代は掛かるだろうが
まあ、売ったあとの話だし
銭は貰ってるワケで
それに教習っても教習所が休みの時に
店で借り切って勝手に走らせてるだけだから
まあ、当然店員は数名いたけど
696 :
774RR:2013/07/18(木) 15:06:13.32 ID:PsUaxEk1
今はNC750を導入する教習所が多いのか、
自分が行ってた教習所はストックしてたゼファー750の新車に最近入れ替えたみたい!
697 :
774RR:2013/07/18(木) 18:29:19.79 ID:5vo+w3jK
教習所申し込みに行ってみたけど
自分ちょっと障害があるので、即日の入校はできなかった。
一度鮫洲に行って、書類をもらってこなきゃならんらしい。
ちょとくやしい。
またがらせてもらったら、熱くて大きくてびっくり。
真横に寝た1300(?)cc は、びくともしなかったよ。
明日午後やすんで免許センター行くかなあ。
698 :
774RR:2013/07/18(木) 20:09:34.73 ID:+g4J3H7Z
>>696 NC750は俺の教習所もそうだったは。今度の土曜日にそれで検定だよ。
でも乗りやすいバイクだよ。
気に入ったので、その上位モデル買おうかと迷ってる。
両足つま先だけど、軽いから何とでもなるし。
699 :
774RR:2013/07/18(木) 21:29:55.16 ID:28ut7LH0
>>687 気遣いありがとう。受かる呪いは次回にとっとくことにしたわwww
orz
700 :
774RR:2013/07/18(木) 21:40:40.80 ID:P+36Liro
701 :
774RR:2013/07/18(木) 22:17:20.39 ID:tNXCbi5h
今日はシュミレーター行って来た
4回??5回あぼーんしたったw
あれこそホントの無理ゲーw
てか何故グローブ要ったしw
702 :
774RR:2013/07/18(木) 22:23:57.80 ID:+g4J3H7Z
703 :
774RR:2013/07/18(木) 22:26:36.54 ID:+g4J3H7Z
>>700 750は教習所用
市販は700だよ
NC700とNC700Xとがある。
704 :
774RR:2013/07/19(金) 00:36:03.97 ID:Du7XwEvA
30代男です。大型二輪試験場取得を考えています。
足にスペイシー125を所有していますが、
15年前にsr400とr1z数年乗って以来ギア付きバイクに乗ってません。
試験場受験の経験は
22歳のころ大型一種練習6時間8回
牽引練習2時間10回
大型特殊練習1時間9回
です。
免許とるならどうしても一発試験で取りたいのですが
現在の大型二輪の一発試験は難易度的にはどのような
感じなのでしょうか。
大型二輪の練習場も無いのでスペイシーで法規走行練習して受けようと考えています。
705 :
774RR:2013/07/19(金) 00:57:46.88 ID:I2zEzIsY
706 :
774RR:2013/07/19(金) 01:06:46.86 ID:J+PdNiv1
ここって教習所スレかと思ってた
707 :
774RR:2013/07/19(金) 09:04:25.03 ID:D0ZGTso8
>>704 俺も金が無かったんで一発狙ってたクチだ。
でも、試験場が遠かった事もあって、教習所にしたんだけど、実際に卒検まで終わった感想を言えば
「なんて無謀な事を考えていたんだ!」
だな。
はっきり言おう。
ぎっちり凝縮された12時間という訓練期間を経て試験に挑んだ者でさえ、何割かは落ちるんだぜ?
そんな試験を、ギア付に10年も乗ってないヤツが受かるとは思えん。
挑むことに反対などしないが、無駄な金と時間を多大に費やす覚悟が必要だろうな。
708 :
774RR:2013/07/19(金) 09:21:23.13 ID:Kzp/C+7z
>>704 安くて気軽に繰り返し受けられるのが一発試験のよさでもあるわけで
教習所行くかどうか考えるのは1回受けてみて、落ちてからでも遅くないんじゃない?
709 :
774RR:2013/07/19(金) 12:11:16.10 ID:g/VgF5fo
誰も肝心の質問には答えずw
限定解除時代に比べれば、今の一発試験は難易度的には相当に緩いよ。
もちろん、つま先が開かないとかニーグリとか乗車姿勢とか、基本的なことが出来てる上での話だけど。
教習所の卒検だとなぁなぁで見逃されるそういう部分で、容赦なく落とされるから。
710 :
774RR:2013/07/19(金) 13:37:05.35 ID:R6q1xV8p
>>704 その条件ならお勧めしません。
試験場では規定通りに厳密に採点されます。特に難しい訳では有りませんが、簡単ではない。
きちんと乗れていればいいけど、ミドルクラス以上のMT車で、事前練習できない環境ではかなり厳しい。
教習所がいいですよ。
711 :
774RR:2013/07/19(金) 17:19:49.25 ID:nYlsldP+
一発受けるなら、最初は安全運転講習会受けとくべきでしょね。そこで法定走行でのウインカー操作位置やら安全確認位置やらしっかり暗記しとけば、そんなに難しくないよ。
実際問題一本橋10秒とかスラローム7秒とか運動音痴のおばさんだってこなせるタイムなんだし。
712 :
774RR:2013/07/19(金) 19:24:05.21 ID:Y5WAVcke
運転なんて「慣れ」なんだから、余程貧乏でもなきゃ安全確実な教習所にしとき
713 :
774RR:2013/07/19(金) 19:36:13.20 ID:A+oV1HHr
>>704 3回以内で合格するだろう。
ポイント
1.全てに安全確認 2.加速不良にならないように 3.左折小回り左安全確認
4.右折大回り左右安全確認 5.スラローム、リズミカルに
6.一本橋 200m先をみながらアクセル大目+リアブレーキによる速度制御
7.踏み切り坂道発信 リアブレーキを使い後退注意
8.直線は制限速度まで強い加速をするべし
714 :
774RR:2013/07/19(金) 19:54:47.80 ID:0hAuRT47
>>713 アクセル大目って、どれくらいですか?
3000回転くらい??
その場合はクラッチは繋いだママでいいの?
715 :
774RR:2013/07/19(金) 20:00:10.42 ID:CFQx2omh
>>711氏の言うとおり、安全運転講習会を受けた方が良いと思う。
そこでデモ走行する白バイの走りを見て、そのように走れば良いだけだから。
30年前もそうやって取った。今は昔より随分優しくなっている。
一度試しに受けてみたらいい。
基本姿勢の変なクセには注意。
716 :
774RR:2013/07/19(金) 20:06:59.28 ID:CFQx2omh
試験官が見て大型バイクに乗れてる乗れてないの判断は、加速・減速のメリハリと、
交差点通過時や極低速走行時のふらつきやふくらみ。
もちろん課題はできて当たり前。
717 :
774RR:2013/07/19(金) 20:10:53.57 ID:CFQx2omh
>>704 今は試験場も難しくないし、試験場で取ったと言っても威張れるほどのものでも
ないから、素直に教習所で取った方が良いと思う。
718 :
774RR:2013/07/19(金) 20:39:21.56 ID:CFQx2omh
ここでは、卒検がほとんど課題走行に限って論じられているけど、
本来は、課題走行はパーフェクトで当たり前。その上で加速・減速のメリハリや
交差点通過時や極低速走行時の安定した走行を求められている。
これらは、日常走行で一番求められるスキルである。
そこの所は良く認識してほしい。
719 :
774RR:2013/07/19(金) 20:44:22.52 ID:/C3NeeI4
明日検定試験だ、大型の。
720 :
774RR:2013/07/19(金) 20:53:38.00 ID:CC4lOM/e
721 :
774RR:2013/07/19(金) 21:05:17.56 ID:46KHTpK7
うちの教習所には、ウォーミングアップコースってのがあって
教習前に1、2周するんだけど、そのコースだけ1mくらいの
幅のポールが並んだ中をまっすぐ通るんだけど、
これはすり抜けの練習だったのだろうか?
教習中はもちろん禁止だけど
一般道の信号待ちの停止線で二輪用、四輪用と別れてるとこは、
実際のとこ前まですり抜けて行っていいの?
722 :
774RR:2013/07/19(金) 21:15:09.08 ID:+Ez0+AYX
指定前だと一本橋30秒以上、スラローム4秒台じゃないと試行かせて行かせてくれなかったな。
練習時間80時間近く。
一発を一発となるとこのくらい必要だった。
正直どうなの?この制度。
指定後は関係無いのね。
最近友達がそこで大型取ったのだが、教習に関しての話が全く噛み合わない。
723 :
774RR:2013/07/19(金) 21:28:26.09 ID:CFQx2omh
>>722 今の教習所は充実した12時間とか言ってるけど、当時(昭和50年代)は中型に乗り慣れてた若者が
20〜30時間教習所に通っても1回で合格するのはほとんどいなかった。ほとんどは複数回。
724 :
774RR:2013/07/19(金) 21:34:59.21 ID:CFQx2omh
>>722 でも、その頃(教習免許解禁直前)の限定解除は、難しくない。
725 :
774RR:2013/07/19(金) 21:38:27.85 ID:qlHaWnas
>>718 うちもそんな感じで言われたわ
コースや課題は「普通免許のときやったでしょ」見たいな感じで
「波状路?すぐできるよ」とか
いまやってることは
S字、8の字、クランクのスピードアップ且つ安定走行
超々低速でスラローム?的なバランス走行
言われることは目線、アクセル・クラッチワーク、加重のかけ方、ニーグリップなど
基本のスキルアップのための練習
まぁ自分が乗りなれてないからなんだけどね
726 :
774RR:2013/07/19(金) 21:39:58.62 ID:+Ez0+AYX
>>723 今更考えてみると本来12時間のみ教習して一発で合格するか見ないと意味無いよな。
確かあれ選抜試験みたいのあったし。
男で中型限定あって、250か400に乗ってて平日3日以上通える事が条件だった、確か。
727 :
774RR:2013/07/19(金) 21:43:04.89 ID:+Ez0+AYX
>>724 確かにそうだと思うよ。
ただ、確実に一発で合格せねばならないプレッシャーは
結構なものだった。
728 :
774RR:2013/07/19(金) 21:43:35.85 ID:E1PjTaRd
>>721 二輪用の停止線って二段階右折用だと思ってた
729 :
774RR:2013/07/19(金) 21:47:22.25 ID:KXidIFRd
>>722-723 お前ら、そんな事言うなよ。
このスレの大多数は、12時間で卒業できれば
「限定解除と一緒」だと思ってるんだからよ。
730 :
774RR:2013/07/19(金) 21:50:27.19 ID:/C3NeeI4
731 :
774RR:2013/07/19(金) 21:54:42.44 ID:KXidIFRd
>>730 「動かせる」と、「乗れる」は違うんだよ。
732 :
774RR:2013/07/19(金) 22:06:54.70 ID:gzcy+Cfc
>>731 うーんだからさ、免許とった直後の状態で比較することに何の意味があるわけ?
大型教習が始まって、下手な大型乗りが増えた、というのならわかる。が、教習で大型をとったやつは皆下手、という理屈は導けないわけよ。
なぜなら、免許とってからも練習して上達する努力を怠らない人はいるから。
「動かせる」と「乗れる」を判定するのなら、どうやって免許をとったか、じゃなくて、今までにどれだけ練習してきたか、が重要だろ。
733 :
774RR:2013/07/19(金) 22:10:30.18 ID:a3A+y/qE
オレの嫁の父親、フル免許持ちなんだが全部飛び込みで取ったらしい。フルビットじゃないのが残念だけど。
734 :
774RR:2013/07/19(金) 22:19:25.70 ID:KXidIFRd
>>732 > 教習で大型をとったやつは皆下手、という理屈は導けないわけよ。
だれもそんな事言ってないだろ?
今はどうなんだ?ちゃんと乗れてる?
735 :
774RR:2013/07/19(金) 22:49:56.35 ID:A+oV1HHr
>>714 アクセル大目とは 試験車両にもよるだろうが2000〜2500でハンクラ多用
リアブレーキ多用、ニーグリップしっかり、目線は200メートル先
一本橋にのる前の準備としては当たり前すぎるが 車体の前後タイヤと
一本橋が一直線になるように停止する
736 :
774RR:2013/07/19(金) 22:51:47.72 ID:A+oV1HHr
>>714 最初に一本橋に乗るときはどーーーんと速めの速度で遠慮なく乗る。
そしてバランスをとりながら後半の半分で時間をかせぐ。
最初からちびちび時間を稼ごうとすると失速→バランスを崩し脱輪が
よくあるパターン
737 :
774RR:2013/07/19(金) 22:59:30.17 ID:A+oV1HHr
>>714 直線を制限速度走行する場合は車幅の左より1/3あたりを使う。
左折する場合は30m手前もしくは3秒前に後方確認後ウインカー点灯
すみやかに路肩との距離80センチ程度に寄せる。信号が青ならば
交差点の角すれすれに左折する。左折前に左首ふり安全確認は必須。
738 :
774RR:2013/07/19(金) 23:04:57.88 ID:f6cpAkhb
また試験場でとったことが唯一の自慢のジジイが暴れてるなー
かわいそうだから、あんまり構うなよ
739 :
774RR:2013/07/20(土) 00:14:15.18 ID:vIhnoGDi
>>734 すまん。12時間で卒業できれば、を読み落としてたわ。卒業直後の話をしてたのね。
740 :
774RR:2013/07/20(土) 05:52:31.03 ID:X+YTKehH
でも、ぶっちゃけ上達度の速さで言ったら教習所通っている方が上だと思う。
どんな分野でもそうだけど、自己流で上手くなった人より熟練した人に習った方が、以後の技術習得に有利だと思うし。
そもそも、試験で要求される技術って全体からみればそんなに高くない。それは免許取得後数ヶ月もすれば大抵分かることだと思う。
741 :
774RR:2013/07/20(土) 05:58:04.20 ID:bDKyUnUo
>>740 今日大型の検定なんだけど、教習してもらって
250の運転確実に上手くなったのを実感しましたよ。
742 :
774RR:2013/07/20(土) 06:10:30.78 ID:bDKyUnUo
アメリカの車の町デトロイトが財政破綻したな
アメリカの経済大丈夫なのか。
743 :
774RR:2013/07/20(土) 06:50:05.42 ID:4FA/IxBh
少なくとも最近の教習所取得者はなさけない程へたくそばかりだな
744 :
774RR:2013/07/20(土) 07:22:26.64 ID:aJayIbN/
俺の行ってる教習所では、バイクに跨がるときにスタンド払ってから跨がるように言われる。
跨がってから払う方が、バイクが傾いている分、俺みたいな背の低いやつは多分楽なんだけど、
何か理由あるのかな?
教官に聞けばいいハナシだけど、知ってる人いたら教えてください
お前みたいなチビは大型の乗るな、つーのは無しね。
745 :
774RR:2013/07/20(土) 07:23:43.04 ID:X+YTKehH
いや、限定解除の方が本質的な意味での運転は【下手っぴ】だよ。
ソース↓
〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜
746 :
774RR:2013/07/20(土) 07:58:29.63 ID:BAOTxLt+
>>745 15年も前のどこぞの糞法人の糞データを持ち出されてもなあw
新制度を正当化するために躍起だったんだろうな プゲラッチョwww
747 :
774RR:2013/07/20(土) 08:08:11.51 ID:X+YTKehH
それ言い出したらそもそも、免許制度改正自体が大昔なんだから、今更、限定解除の話題なんか持ち出す方が嘲笑もんだと思うけどな。
748 :
774RR:2013/07/20(土) 08:08:49.20 ID:eV052we0
>>744 サイドスタンドの戻し忘れ防止やったと思う
きょうびのバイク、スタンド出したまま
ミッション入れたらエンストすんのにな
749 :
774RR:2013/07/20(土) 08:16:39.53 ID:Qe8wCjsA
>>748 理由があるんだろうと思ってたけどそう言うことか。
たしかにいまのバイクはセンサーで見てくれるけど、
そうじゃないバイクも走ってるわけだから仕方ないかも。
750 :
774RR:2013/07/20(土) 08:16:42.77 ID:bVDdlAh0
>>744 スタンドの払い忘れ防止の為
車両が走行中姿勢(スタンド払った状態)に、なってから乗車する為
(表現は同じだが、意味合いが違う。バイクは人がいないと自立できない。)
試験場とか、白バイ隊員とか、必ずやってる。
チビはまたぐ瞬間に右へハンドルグキッって、切ってみ?
751 :
774RR:2013/07/20(土) 08:18:34.98 ID:BAOTxLt+
752 :
774RR:2013/07/20(土) 08:18:36.24 ID:bVDdlAh0
>>747 試験内容は同じなのに、運用が甘くなったのは確か。
課題走行も満足に出来ないのならば、それは技量不足としか言いようが無い。
753 :
774RR:2013/07/20(土) 09:44:37.45 ID:2j59bVOM
いま年寄りのバイク事故が多いのは
乗ったことないとか長いブランクがあって
高齢+経験ほぼ白紙 って状態の人が増えたせいなんじゃなかろうか
754 :
774RR:2013/07/20(土) 09:57:09.09 ID:hQQnyX82
>>740 自己流で限定解除した。あなたが言うように当時でも試験は難しくはない。
ただ、デモ走行の白バイが走る様に走れば良いだけ。
当時は限定解除もらったら、すぐに大型に普通に乗れた。何時も中型で走ってたから。
大型に乗り続けて30年。以降、事故も立ちゴケも無い。
755 :
774RR:2013/07/20(土) 10:00:57.26 ID:X+YTKehH
>>752 そういう偏った考えこそ事故を誘発する。だから、限定解除の方が事故が極端に多かった。
公道というのは、技術を大衆に披露する場所でも、タイムを削る練習をする場所でもない。
所詮、課題走行程度の技術なんて100点満点中70点程度取れとけば特に問題ないよ。
756 :
774RR:2013/07/20(土) 10:09:53.88 ID:hQQnyX82
>>755 >限定解除の方が事故が多かった
時代を考えてから言ってくれ。
昔は峠ブームでサーキットも今より多くない。
人気バイクは高性能モデル。事故率が低いアメリカンに乗る人はほとんどいない、
ハーレーは今よりずっと高い。
一番は、限定解除取得者は今の教習所取得者に比べてはるかに若い。
757 :
774RR:2013/07/20(土) 10:20:36.81 ID:X+YTKehH
平成8年以前は教習所制度がなくて試験場で技能試験に合格してなくてはならなかった。
受験者はバランスや特殊路走行などはもちろんだか、安全確認やブレーキング、進路変更のタイミングなどについてもテクニックとして覚えこむ方向に傾斜して行き、
本来の安全運転の本質的な意味をなおざりにするようになっていたのではないだろうか。
この点を省みて、新免許制度では普通二輪と共に大型二輪の教習カリキュラムが安全に結びつくように熟考された。
これが見事に効果をあげて、事故率(一万人あたり人数)低下という結果になったのであろう。
(by 交通事故総合分析センター)
758 :
774RR:2013/07/20(土) 10:24:31.73 ID:hQQnyX82
>>757 それはお役所独自の自分に都合の良い解釈です。
制度改正を正当化するための詭弁。
事故率が低いのは、免許取得者の高齢化とハーレーの増加です。
目先の数値に騙されてはいけない。
759 :
774RR:2013/07/20(土) 10:35:13.15 ID:sPjotvNj
>>758 >事故率が低いのは、免許取得者の高齢化とハーレーの増加です。
で、そう言える根拠はなんなの?
760 :
774RR:2013/07/20(土) 10:42:51.86 ID:aC0AniEl
ココはいい釣り堀ですね
761 :
774RR:2013/07/20(土) 10:58:37.36 ID:hQQnyX82
762 :
774RR:2013/07/20(土) 11:14:44.53 ID:sPjotvNj
>>761 増加と事故率が低いことを結びつけてる根拠をきいてるの
763 :
774RR:2013/07/20(土) 11:16:48.31 ID:X+YTKehH
764 :
774RR:2013/07/20(土) 11:20:14.11 ID:rsOIAW45
どうでもいいけど、
今日から第二段階だ〜!
がんばるぞー(^O^)/
765 :
774RR:2013/07/20(土) 11:26:56.69 ID:hQQnyX82
このデータも、行政の都合の良い解釈。
(最も良いデータを抽出している)
そもそも、平成6年頃の限定解除は、通えばみんな取れる位の試験。
本当に比較するなら昭和、特に50年代前半のデータを出してくれ。
766 :
774RR:2013/07/20(土) 11:32:35.74 ID:hQQnyX82
>>763 >(2)大型二輪車教習制度により、大型二輪車事故における無免許運転者の事故が明らかに減少している。
それなら、母数からこの数値を引いてくれ。
767 :
774RR:2013/07/20(土) 11:35:51.28 ID:F8+HeURX
検定落ちた(笑)
昼から補修受けて、明日の検定受け直す。
最後の急制動で失敗、これがなかったら受かってたって言われた。
768 :
774RR:2013/07/20(土) 11:37:58.91 ID:F8+HeURX
終われるって思い、いきこんでスピード出しすぎて、指定線オーバー(笑)
769 :
774RR:2013/07/20(土) 11:39:43.66 ID:sPjotvNj
>>766 早く俺が聞いた根拠を出してくれよー妄想論者さん
770 :
774RR:2013/07/20(土) 11:44:05.23 ID:2j59bVOM
771 :
774RR:2013/07/20(土) 11:47:37.68 ID:6n0YUdtX
>>765 試しにおまいさんの都合の良いデータを抽出してみてくれないかな?
データもなしに妄想してるわけじゃないんだろ?
772 :
774RR:2013/07/20(土) 11:51:12.62 ID:hQQnyX82
>>769 根拠は無い。そこまで細かく分析したデータは公表してない。
家族持ちと独身者だったら公道で無茶する率は違うし、
ハーレーとSSやネイキッドだったら、死に至る事故率は異なる。
これは、一般論で言えるし当たり前の事実。
773 :
774RR:2013/07/20(土) 11:52:42.95 ID:X+YTKehH
>>766 統計では免許歴と年齢の相関で事故数出してるので、改正前後の比較に無免許の事故数はカウントされてないよ。
774 :
774RR:2013/07/20(土) 11:53:17.86 ID:bt7Hwa42
>>ID:hQQnyX82
今日もスイッチはいっちゃったか。
おまえは上からのやつなんだからピーピー騒ぐなよ
でんと構えてろ。
775 :
774RR:2013/07/20(土) 11:59:27.77 ID:hQQnyX82
>>774 了解。
今日もでは無くて、今日は。
普段は滅多にカキコミしない。
776 :
774RR:2013/07/20(土) 12:01:50.66 ID:X+YTKehH
>>765 何れにしても、昔の限定解除組の若年層は厄介だったのよ。
合格率低いとはいえ、一本橋10秒だのふらつきだのアクセルむらだの所詮は初歩レベルの技能試験通過を以って、あたかもエキスパートのお墨付きを貰ったかのような錯覚を覚えてしまって結果、事故多発。
まぁ、昔の限定解除組の若年層って、今の中高年になるのかも知らんが、その層は安全運転に関する事には謙虚になるべきだと思うぞ。
777 :
774RR:2013/07/20(土) 12:03:16.14 ID:F8+HeURX
>>770 良い経験が出来たと思う。
明日はうかるよ。
凄く緊張してたのもあるし。
778 :
774RR:2013/07/20(土) 12:05:27.53 ID:bt7Hwa42
昔も今も人によりけりじゃね。
779 :
774RR:2013/07/20(土) 12:14:05.83 ID:hQQnyX82
>>776 自分の周りでは、今もずっとバイクに乗り続けて、安全運転なのは限定解除組だけどな。
自分は、昔(昭和50年代後半)でも限定解除は難しかったとか思ってないし、
限定解除後は、一度も事故も立ちゴケもしてない。
(赤信号で右折車が突っ込んできて、後輪ロックで事故回避などは2、3回ある。
これは、オフ歴が長いから自然と身に付いた技術ではあるが)
780 :
774RR:2013/07/20(土) 12:16:31.76 ID:hQQnyX82
右折時に赤信号で、車が直進の間違い。
781 :
774RR:2013/07/20(土) 12:18:09.31 ID:4FA/IxBh
教習所出たてのへタレに小道路転換させてみw
タイプ1 『おーしやったろうじゃねえかタイプ』
途中でエンストしてせっかく買ったばかりの新車を傷だらけにする
タイプ2 『いえいえ、自分は無理ですと断るタイプ』
(教習所出身はえらくうまいんだろう?たかが低速のUターンが何故できないのw)
タイプ3 『Uターンすればいいんだろうタイプ』
押してえっちらおっちら切り返してUターンしてドヤ顔 ダサッ
782 :
774RR:2013/07/20(土) 12:44:35.11 ID:X+YTKehH
大型二輪における免許経験一年未満者一万人あたりの交通事故死傷者数推移
平成5年 ‥234.9人
平成6年 ‥266.1人
平成7年 ‥368.8人
平成8年 ‥381.4人
平成9年 ‥111.3人
平成10年‥ 89.6人
(※大型教習制度新設は平成8年)
783 :
774RR:2013/07/20(土) 12:47:08.81 ID:X+YTKehH
>>781 所詮は車庫入れレベルの技術だよ。
それが安全運転と相関関係あるとはとても思えない。
784 :
774RR:2013/07/20(土) 12:48:38.05 ID:hQQnyX82
Uターンは、免許に関わらず普通にバイクに乗っていれば自然に身に付く技術と思う。
ただ、大型乗ってUターンでえっちらおっちらやってるのは見苦しい。
立ちゴケと共に、最も恥ずかしい。
785 :
774RR:2013/07/20(土) 12:54:11.76 ID:bVDdlAh0
>>755 > 公道というのは、技術を大衆に披露する場所でも、タイムを削る練習をする場所でもない。
「乗れているか?」の判断の一端が、課題なんだが?
786 :
774RR:2013/07/20(土) 12:55:03.75 ID:GEtueYsz
>>776 同意だな。中型含め一番あの世に逝った人数が多い世代だ
787 :
774RR:2013/07/20(土) 12:55:43.83 ID:bVDdlAh0
>>782 それって、分母にペーパー免許も含まれてるだろ?
788 :
774RR:2013/07/20(土) 12:55:51.39 ID:hQQnyX82
>>782 年齢と免許取得後バイクに乗っているかどうか(最重要。昔の限定解除時代は乗るために頑張って取ったのだから)、
乗ってるバイクの種類まで検証しないとものが言えない。
昭和50年代前半まで遡って、同じ条件で比較してから言ってくれ。
789 :
774RR:2013/07/20(土) 12:56:37.27 ID:X+YTKehH
>>784 そういう考えだから死傷事故が多発してたんだよ。交通に著しい支障を起こさない限り、下手は下手なりの無理ない運転に徹すればよろしい。
790 :
774RR:2013/07/20(土) 13:03:31.29 ID:hQQnyX82
>>789 よっぽど限定解除に僻みがあるんだな。
昔(昭和時代)の大型の死傷事故数を挙げてみたらいい。
大半は中型のレーサーレプリカ。
あの時代にあの審査受けたら、公道では無茶はしない。
791 :
774RR:2013/07/20(土) 13:10:23.03 ID:2j59bVOM
なんでもいいよ
妄想と妄想をぶつけ合うばっかりで決着なんかつく訳ない
せっかくの週末に無駄なことしてんなよいい歳こいて
事故起こした奴が負けってことで
ちょっとその辺走ってきたら?
792 :
774RR:2013/07/20(土) 13:21:20.74 ID:4FA/IxBh
なんか、幅30mもある道路でだら〜とゆるいUターンできてドヤとか言われても
それは技術スキルが高いとはいえないだろう。この勘違いがゆとりなのか。
小道路転回は3m〜4mの道幅でくるりと華麗に回るテクニック。
教習所出身のほうがテクがあるというのならばこのぐらいできるだうろ。
限定解除組はほとんど全員できるはず。白バイは全員できるぞ。
793 :
774RR:2013/07/20(土) 13:29:45.72 ID:X+YTKehH
>>790 挙証責任って、ご存知ですか?
例えば、「昭和50年代の大型二輪に事故は少ない」というような主張するなら、そういう主張する方に根拠挙げる責任あるのですよ。
何でこちらがあなたの主張を裏付ける苦労をしなきゃいかんの?
794 :
774RR:2013/07/20(土) 13:40:15.03 ID:X+YTKehH
>>792 まさに「本来の安全運転の本質的な意味をなおざりに‥」って感じですね。
これでもどうぞ→
>>757
795 :
774RR:2013/07/20(土) 13:57:03.11 ID:bVDdlAh0
796 :
774RR:2013/07/20(土) 14:06:21.18 ID:hQQnyX82
>>795 ありがとう。助かりました。
事故率そのものが低い上に、免許取得時の年齢は当時が低いわけだから、
(仮に)同年齢で比較した場合も、事故率がはるかに低いのが明白になりました。
797 :
774RR:2013/07/20(土) 14:20:27.55 ID:X+YTKehH
>>796 大型二輪の事故数とか保有台数とかに絞らなくていいの?
798 :
774RR:2013/07/20(土) 14:27:10.88 ID:X+YTKehH
>>795 四輪や自転車や歩行者の死傷事故を100とした比率の変化に何の意味もないよ。
シートベルト義務化によって四輪の死傷者が減ったことによる二輪比率の上昇だから。比率で比較するならどんな数値を全体としてるかに留意しないと頓珍漢になると思うよ。
どうせなら、二輪保有台数を100とした時の比率を比較するとか、もっといいのは大型二輪保有台数を100とするとか。
ちなみに大型保有台数は増えてる見たいよ。
799 :
774RR:2013/07/20(土) 14:38:42.15 ID:bDKyUnUo
検定落たあとの補修教習受けて明日の検定予約してきました。
検定員も、惜しいなって語り口でした。
急制動で何故ななにアクセル開けたのか未だに理解できません。
補修は急制動と一本橋、コースの走り。
全部練習ではなんの問題もなくOK。
すごく緊張してて、アドレナリン沢山出てたのは分かります。
800 :
774RR:2013/07/20(土) 14:43:54.67 ID:DYVijhtI
交差点で信号無視の車に後輪ロックさせて回避した奴の自慢話がウザい。
801 :
774RR:2013/07/20(土) 14:48:29.25 ID:bDKyUnUo
802 :
774RR:2013/07/20(土) 14:55:37.70 ID:hQQnyX82
>>797 昭和50年と平成16年だったら、大型二輪の所有比率はほぼ変わらないと思われるし、
このデータは参考になると思う。
更に、現在は大型の個人当たり保有台数が昔より増えている(自分も車検付きの車両を複数保有)から、
平成16年の数値は昔より低く出ると思う。
>>975 氏
すみませんが、補足をお願いします。
803 :
774RR:2013/07/20(土) 15:13:53.12 ID:Ms89sPeF
一発試験の書き込みをしたものですレスポンスありがとう。
休みを調整して
一年計画で免許を取得しようとおもいます。
問題は左折徐行小回りふらつき、見通しの悪い交差点通過の低速バランス、
狭いコースでの加速減速のメリハリ。
これらがやはり課題ですね。
それと試験車に使用されているcb750を間近で見たんですが、コンパクトで乗りやすそうですね。
804 :
774RR:2013/07/20(土) 15:39:02.53 ID:/d5aj1Sx
>>781 小道路でしょっ中Uターンしなきゃならないような状況になる奴はアホ。
道路状況判断ができてないってことじゃないか?
805 :
774RR:2013/07/20(土) 15:45:17.84 ID:cpUWRd+R
サイドスタンド使って定置旋回は何番なんでしょうか?
806 :
774RR:2013/07/20(土) 16:09:34.62 ID:q+ApJSrH
思われるし
思う
思う
…
片思いってつらいな
もう忘れたケド
807 :
774RR:2013/07/20(土) 16:29:53.39 ID:9e7BX0k8
バイク全体の所有数は減ってても
大型自体の数は増えてそうな印象だけどな
808 :
774RR:2013/07/20(土) 16:34:44.72 ID:bDKyUnUo
>>807 俺の行ってる教習所は中免の若いのがすごく多いぞ、DQNも多い。
おっさーんも結構いる。
大型は少数派だよ。
809 :
774RR:2013/07/20(土) 16:37:53.54 ID:bDKyUnUo
それから、女が目立ってるな。
810 :
774RR:2013/07/20(土) 17:02:29.07 ID:2egW1Ep8
駆け抜けたよ…真っ白に燃え尽きるほどに…。
先週土曜教習開始、本日卒検合格。
でも当分は今までどおりカブ乗りだけどな!
811 :
774RR:2013/07/20(土) 17:07:00.47 ID:bDKyUnUo
>>810 大型、そんない簡単に取ったの、凄いね。
812 :
774RR:2013/07/20(土) 17:08:33.45 ID:bDKyUnUo
>>807 それより、どのバイクでもいるDQNを何とかして欲しいね。
2ちゃんをリアルに具現化してるみたいなやつ。
813 :
774RR:2013/07/20(土) 18:25:54.14 ID:bt7Hwa42
俺もあまりやらないな<Uターン
家から出すときのターン時にえっちらおっちらやるときもあるけど
別にいいんじゃねぇの、事故らなきゃ。
そんなのかこつけてもしょうがないし。
814 :
774RR:2013/07/20(土) 19:13:31.54 ID:UxzuUy3o
>> ID:bDKyUnUo
検定前の朝から2chに書き込みばっかりして1位とってるからダメなんだよ
いい歳なんだから少し落着いて自分の行動(含む教習内容)を見直せ
815 :
774RR:2013/07/20(土) 19:24:27.55 ID:bDKyUnUo
816 :
774RR:2013/07/20(土) 19:25:11.78 ID:orUFhbq0
>>811 だって12時間、その内オートマ1時間、バイクゲーム1時間なので
実質10時間なんですよ!
817 :
774RR:2013/07/20(土) 21:09:35.97 ID:5yVuO6U+
教習所の大型はオサーン多いな
女も多い
少ないのは俺みたいな30代前半の中途半端な年齢のヤシ
818 :
774RR:2013/07/21(日) 06:45:00.29 ID:eesG3SZ6
若者はバイクに興味ないからなw
819 :
774RR:2013/07/21(日) 07:51:29.65 ID:OYJj3VeX
とりあえず、次スレは【教習所】専用にした方がいい、
試験場厨のバカ自慢が多すぎ。
820 :
774RR:2013/07/21(日) 08:09:00.46 ID:iwKiGMYV
限定解除とか関係なしにしてもこのスレは他人を見下す人が多いと思う。
読んでていつも思うもの。
821 :
774RR:2013/07/21(日) 08:27:00.53 ID:ii9c56fb
見下す事でしか自己の貧相なプライドを満足させる事が出来ない
可愛そうな奴だと同情しておきましょう
822 :
774RR:2013/07/21(日) 09:01:17.49 ID:yxldFt41
>>798 > シートベルト義務化によって四輪の死傷者が減ったことによる二輪比率の上昇だから。
近年二輪車の販売台数は減少している。また、二輪車よりも、自動車の保有台数の方が遙かに多い。
要するに、危険度では遙かに二輪車の方が危険だと言うこと。
それの、年別統計が
>>795ってこと。
保有台数が減少したのにもかかわらず、死亡率増加の要因を考えてみると
上級免許である大型二輪免許の形骸化による、下位免許の普通二輪、小型限定なども
なし崩し的な、レベルの低下が考えられる。
> ちなみに大型保有台数は増えてる見たいよ。
挙証責任って、知ってる?
>>802 ずいぶんロングパスだなw
>>975 >>819-821 スレタイとか、関係ないよ。
課題走行も満足に出来ないのは、技量不足だと言ってるだけだから。
823 :
774RR:2013/07/21(日) 09:23:05.88 ID:OQsxmBj+
このキチガイまだいたのか…
824 :
774RR:2013/07/21(日) 12:16:05.26 ID:5/Z0dZno
> 要するに、危険度では遙かに二輪車の方が危険だと言うこと。
初耳だ!
825 :
774RR:2013/07/21(日) 12:17:59.98 ID:HG2tKC7o
●大型バイク(400cc以上)保有台数
平成5年‥ 約410,000台
平成6年‥ 約420,000台
平成7年‥ 約440,000台
平成8年‥ 約450,000台
平成9年‥ 約490,000台
平成10年‥約520,000台
●限定解除及び大型二輪新規免許取得者
平成5年‥ 約30,000人
平成6年‥ 約30,000人
平成7年‥ 約24,000人
平成8年‥ 約29,000人
平成9年‥ 約99,000人
平成10年‥約94,000人
●大型二輪における免許経験一年未満者一万人あたりの交通事故死傷者数
平成5年 ‥234.9人
平成6年 ‥266.1人
平成7年 ‥368.8人
平成8年 ‥381.4人
平成9年 ‥111.3人
平成10年‥ 89.6人
(※大型教習制度新設は平成8年)
826 :
774RR:2013/07/21(日) 12:47:14.81 ID:HG2tKC7o
「曲乗り」と「安全かつ円滑に走行する運転技術」は同じではない。
とは言っても、一本橋90秒とか連続垂直フルロックターンとかいうレベルの曲乗りならまだ敬意も払える。
しかし、たかだか「アクセルむら」だの「ふらつき」だの「大回り」程度の要素を自慢する輩に払う敬意は持ち合わせてないはなぁ。
827 :
774RR:2013/07/21(日) 15:45:14.19 ID:yxldFt41
>>825 なるほど、興味深い資料をありがとう。
平成8年‥ 約450,000台
平成10年‥約520,000台
----------------------
7万台増
大型二輪免許取得者
平成9年‥ 約99,000人
平成10年‥約94,000人
----------------------
19万3千人増
ありゃ?数字が合わないな?要するに、記念取得のペーパーライダーが増えたわけだ。
確かに、ペーパーライダーは事故らんわな。
それと、出展元を明記するのが、高等教育を受けた者なら当たり前だと思っていたんだが?
違うのか?また、十数年前の資料じゃ、ちょっと古すぎやしないか?
>>826 別に曲乗りしろよ、なんて言ってないぞ?
「アクセルむら」だの「ふらつき」だの「大回り」程度は減点だ。と言ってるんだ。
そんなに難しくは無い、ちゃんと乗れていればな。
828 :
774RR:2013/07/21(日) 16:26:40.26 ID:2Nv4dHrE
放っとけば黙るんだからわざわざ言い返すなよ…
829 :
774RR:2013/07/21(日) 16:28:35.93 ID:HG2tKC7o
>>827 資料を読み解く力が少々不足してるかと思うよ。
キーとなる資料は免許歴一年未満の死傷者数なんだから、免許歴2年になってしまうような2年単位の区切り方はNGだよ。それぞれ単年で判断するべき。
それにもう少し丁寧に読めば、限定解除の頃にも大型ペーパーライダーの実在が透けて見えてくるぞ。
例えば、平成6年は3万人が新規限定解除してるが、大型保有台数は1万台しか増えてない。つまり、数字上では2万人分のペーパーライダーが存在すると考えても矛盾しない。(差し引き実働保有者は1万人か)
ちなみに教習制度新設後平成9年で99千人増えて、保有台数は4万台増加。上の計算だと、ペーパー59千、実働4万か。
これらを死傷者に当てはめて見なよ。どうやっても限定解除の方が死傷者多いでしょう?
830 :
774RR:2013/07/21(日) 16:29:11.55 ID:+n0U5pvG
高等教育を受けた者なら、スレちの発言を延々繰り返さないと思う。
暑いですが、受講中のおっさんたちは頑張ってください。
831 :
774RR:2013/07/21(日) 17:28:00.83 ID:yxldFt41
832 :
603:2013/07/21(日) 17:44:53.58 ID:EyhELZlQ
事故率より教習の話ししたってね。
真夏の教習は大変そうだな。
自分は12月で暖冬の時だったので普通に乗れた。
833 :
774RR:2013/07/21(日) 18:15:09.31 ID:HG2tKC7o
>>831 あんたは何の話してるつもりなんよ?
大型教習についての話で対比に限定解除の話を出してるんだろ?
だったら、400以上の保有台数に絞らないと意味ないだろ。原付保有台数が半減してる事に何の関係あるんだか‥。
834 :
774RR:2013/07/21(日) 18:29:52.95 ID:HG2tKC7o
いずれにしても、アクセルむらだの大回りだのふらつきだのの解消に固執するような運転技術と安全運転との因果関係は全く存在しない。
それは、大型教習制度新設後、免許歴一年未満の死傷率が激減した事が如実に物語っている。もちろんこれはペーパーライダーを想定した数字を引いても激減してる事に変化はない。
従って、限定解除組は少なくとも安全運転に関する限り謙虚になるべきだ。(曲乗りに関して優越感持つならいざ知らず)
835 :
774RR:2013/07/21(日) 20:22:46.95 ID:yxldFt41
>>833 いやいや、俺のスキルレベルが低いのか?w
>>825のソースが見つからないんだよな。
>>834 アクセルむらだの大回りだのふらつきだのって、ちゃんと乗れれば
自然に解消するよ?
ちゃんと乗れないから、一本橋等々でも満足がいかない結果になる。
車両コントロールからだろ?普通。
まさか、四輪車でも縦列駐車が苦手だとか?w
836 :
774RR:2013/07/21(日) 20:37:23.36 ID:iJelcX8Q
限定解除組でも教習所組でも上手い奴は上手い。下手な奴は下手。
事故る奴は事故る。
自分が上手いと思ってるんならそれでいいだろ。他人より自分の心配しろ。
これ以上はTwitterかFacebookでやってくれ。
837 :
774RR:2013/07/21(日) 21:47:31.07 ID:eesG3SZ6
>>836 おまいがやってろw
2ちゃんてのは殺伐としてるくれーがいーんだよw
838 :
774RR:2013/07/21(日) 21:55:46.75 ID:iJelcX8Q
839 :
774RR:2013/07/21(日) 22:05:31.29 ID:HG2tKC7o
>>835 交通事故総合分析センターで無料登録すればダウンロード出来るよ。
>自然に解消するよ?
解消するかどうかではなく、厳しく審査するべきかどうかでしょ?
そんなしょうもない部分を厳しく審査したって事故は減らないよ、って事だよ。
840 :
774RR:2013/07/21(日) 22:14:38.44 ID:yxldFt41
>>836 誰も、上手だなんて書いてないぞ?
ただ、出来ないのはおかしいぞ?と、問題提起。
>>839 出展元を掲示できないのは、なんかの理由があんの?
どの資料参照したかさえも解らんw
> そんなしょうもない部分を厳しく審査したって事故は減らないよ、って事だよ。
しょうもない?
ある程度は、ちゃんと動かせなくて、ドウスル?
ああ、四輪車だと車庫入れが苦手なタイプか?w
841 :
774RR:2013/07/21(日) 22:43:29.11 ID:HG2tKC7o
>>840 「最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について
〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜」
無料登録すれば上の資料がダウンロードできるよ。
>ある程度は、ちゃんと動かせなくて、ドウスル?
一本橋10秒くらいのやらクランクやらスラロームの課題はある程度出来てるなら、ある程度はちゃんと動かせてるってことだろ。
842 :
774RR:2013/07/21(日) 22:49:49.98 ID:+n0U5pvG
こういう↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓スレでも立ててやったらどうだろうか。
【教習所】大型自動二輪免許と安全運転【限定解除】
ここでやるより有意義だと思うよ。
843 :
774RR:2013/07/21(日) 22:53:42.66 ID:yxldFt41
>>841 >
>>840 > 「最近の大型二輪車事故に関する調査研究結果について
> 〜大型二輪車教習制度により免許取得後1年未満の事故率が激減〜」
サンクス
なんか、堂々巡りみたいだから、良く俺が書いたのを読み直してくれ
ID:yxldFt41
特に、年々減少している二輪車保有台数・販売台数と、新規大型二輪車免許取得者数の乖離を。
844 :
774RR:2013/07/21(日) 23:07:23.42 ID:HG2tKC7o
>>843 いや、だから大型二輪の保有台数は増えてるんだって。
原付バイクの激減数が大型二輪のペーパーライダーの数と比例してるわけないだろ?
845 :
774RR:2013/07/21(日) 23:25:02.27 ID:yxldFt41
>>844 > いや、だから大型二輪の保有台数は増えてるんだって。
いや、だから大型二輪の保有台数増と新規免許取得者のリンク関係をplz
免許取得者増の割には、二輪車保有台数は減ってるぞ?
846 :
774RR:2013/07/21(日) 23:42:34.24 ID:+n0U5pvG
847 :
774RR:2013/07/21(日) 23:49:14.64 ID:HG2tKC7o
848 :
774RR:2013/07/21(日) 23:53:28.81 ID:HG2tKC7o
>>846 俺は 別にスレチだとは思って無いが、スレ立てるならあなたがやりたい話題で立てればいいんでないの?
849 :
774RR:2013/07/21(日) 23:58:00.89 ID:+n0U5pvG
>>848 ここは、基本、今通ってるおっさんが質問したときにサポートできるスレッドであるべきだと思うんだ。
何スレか前まではそうだったし。
だから、移動してくれるとありがたいんだけどね。
850 :
774RR:2013/07/22(月) 00:13:10.57 ID:GabNj4pj
851 :
774RR:2013/07/22(月) 00:14:32.53 ID:GabNj4pj
>>849 > サポートできるスレッドであるべきだと思うんだ。
一本橋は駆け抜けろ
金払って通えばどうにかなる
とか?
852 :
774RR:2013/07/22(月) 00:24:36.08 ID:V0ypHnRU
853 :
774RR:2013/07/22(月) 00:41:56.76 ID:URM6mw2t
>>850 横から悪いが、
>>825を見れば一目瞭然で、大型二輪保有台数は増えてる。これは間違いない。
それから、大型初心者の事故率にペーパーが何人てのは関係ない。
『大型二輪における免許経験一年未満者一万人あたりの交通事故死傷者数』これだけを素直にそのまま読み取ればいいだけで(これが事故率そのものなんだから)、そうするとトータルの事故率は確実に減ってる。
ただし、これだけじゃ平成9年度以降における限定解除初心者組と教習所初心者組の事故率の比較はできない。だから、実は平成9年度以降は限定解除初心者組の方が事故率が低いという可能性はある。
登録するともらえるという資料に書いてあるのかも知れんが。
854 :
774RR:2013/07/22(月) 01:27:13.81 ID:nJKYRD/C
痴ほう症か
855 :
774RR:2013/07/22(月) 05:27:34.63 ID:nm/V1WrB
スラロームのアクセルワークはアクセルをガバ開けして、出力調整はガバ開けする時間の長さで調整した方が私はやりやすかったです。
私が難しいと思ったのはアクセルを開けるタイミングでした。タイミングが合わないと走行ラインが乱れます。
アクセルで車体を起こすのは難しいので、反対にアクセル操作で車体の傾きが変化しないところでアクセル開ける感じです。
そうすればアクセル操作で走行ラインが乱れにくくなります。寝かす起こすは逆ハン操作が主体でした。
スラロームはハンドルの高さが上下動するから、それを吸収するのに肘の曲げ伸ばしは必要です。
856 :
774RR:2013/07/22(月) 06:30:41.15 ID:1rHB0p8L
>>846>>849 糞スレ勃てんなヴぉk!
なんで通ってるオッサンのスレってことになんだよ?w
おまいの基本は他者大勢の例外じゃね?w
この不毛なレスは定期的に湧くんだから仕方ねーんじゃね?ほっとけよ。
スレタイの様にジジィが集まる。
すると限定解除したジジィが覗きに来る
本音はテクとか安全運転とかどーでも良くて(ま、多少はあるだろうが)
ハーレー様がいなけりゃオマエラ一生大二輪免許なんか取れなかったんだぞ
と言いたいだけなんだろ。
それに対して、ここの奴等の言い訳は、決まって
若い時は仕事が忙しくて時間に余裕が無かった。
今は時間と金に余裕が出来た。これw
すると限定解除ジジィが、
時間も金も本当の情熱があれば何とかなる。要するにヘタレ。
限定解除を取りたくても羨ましがって指を咥えるしかなかったチキン野郎。
限定解除時代に取得年齢に達して無いor生まれてない若者に言ってもそれは無理だから
ここで大暴れしてんだろ。
限定解除共の中でもまた、前期取得野郎は終期を差別化
現取得(中)者共は、試験場組vs.教習所組
どーも単車乗りは糞見栄っ張りばかりでしょーがねーなwwww
オマエラもう少しお互い謙虚になれよw
857 :
774RR:2013/07/22(月) 07:37:08.17 ID:t8Mc7Z0A
荒らしは反応があって荒れるのが楽しいんだから、スレ分けとか、テンプレとか意味が無いんだよ
話が通じる人種じゃ無いんだから、次に来たら
「よう!限定うんこw」
と声掛けるぐらいで、放置するしか無いのです
858 :
774RR:2013/07/22(月) 09:45:52.42 ID:GabNj4pj
>>853 > 『大型二輪における免許経験一年未満者一万人あたりの交通事故死傷者数』これだけを素直にそのまま読み取ればいい
こういう資料ならば、うなずけるんだが。見つけたら教えてくれ
大型二輪における免許経験一年未満者一万人、”一万キロ走行”あたりの交通事故死傷者数推移
859 :
774RR:2013/07/22(月) 10:06:20.69 ID:13oclbBl
860 :
774RR:2013/07/22(月) 10:25:51.79 ID:MuKG+eYs
まぁ みんな いい年なんだから仲良くしよって
861 :
774RR:2013/07/22(月) 10:30:05.83 ID:D9QuiZv4
>>858 そこに距離を入れる意味が分からん。
そもそも1年以内に1万キロも走る初心者がどんだけいるんだよ。
というか頭悪すぎだろ…。
862 :
774RR:2013/07/22(月) 10:37:17.71 ID:I/em8xUR
バイク乗りって、やっぱりいくつになってもバトルが好きなんだなぁ〜。
80年代、誰もが「俺こそが一番上手い」と思いながら火花散らしてた年代だから仕方ないよな。
863 :
774RR:2013/07/22(月) 10:45:15.57 ID:K/hlWJRE
>>862 あの頃は走行距離の大半が峠だったよなぁ・・・
864 :
774RR:2013/07/22(月) 11:07:54.32 ID:I/em8xUR
>>863 タイヤもサイドから先に減っていったよね(笑)
865 :
774RR:2013/07/22(月) 11:50:29.02 ID:nfqWmFki
和光のレインボーって、大型教習車はNC750?
866 :
774RR:2013/07/22(月) 11:57:21.24 ID:GabNj4pj
>>861 いや、だって総保有台数が減ってるんだからさー。
仮にも他の排気量でも乗ってれば、総保有台数は減んないでしょ?
ペーパー免許なのかなーって、思うじゃん?w
ペーパー免許じゃ無かったら、それなりに走るじゃん?w
乗んないの?それじゃ絶対事故んないよ。
867 :
774RR:2013/07/22(月) 12:25:44.93 ID:ZiaCM8NR
>>853 平成9年以降は物理的に「限定解除取得歴一年未満」は存在し得ないので、比較しようがないですよ。
限定解除歴2年目と教習所卒歴2年目の比較なら出来るかもしれないけど、運転歴が長くなると差が無くなる方向になるらしい事は書いてあったような気もする。
868 :
774RR:2013/07/22(月) 12:28:33.35 ID:ZiaCM8NR
>>866 だから、大型の保有台数は増えてるんだって。あんたの貼ったやつだって原付以上の排気量の保有台数は増えてるでしょうに。
50cc以下は二輪免許要らないの知ってるよね?
869 :
774RR:2013/07/22(月) 12:37:11.11 ID:EEY9CjRF
870 :
774RR:2013/07/22(月) 12:49:44.84 ID:HUXlNwpQ
871 :
774RR:2013/07/22(月) 13:05:18.65 ID:K2iBRhU6
>>868 何言っても話が通じないから放置がいい。
872 :
774RR:2013/07/22(月) 13:58:16.53 ID:GabNj4pj
>>868 だーかーらー。それ以上に大型二輪免許取得者が増えてる訳でしょ?
年間3万人程度の限定解除から、9万人程度の教習所取得へ。
それを解釈出来るほど、保有台数が増えてない訳ね。
873 :
865:2013/07/22(月) 14:34:54.26 ID:nfqWmFki
>>870 ありがとう。
了解しました。
涼しくなったら入校するかなあ。
44歳男、四輪免許のみ所持で、いきなり大型取得しようと思ってます。
年齢的にはギリギリかな…?
874 :
774RR:2013/07/22(月) 14:49:45.97 ID:HUXlNwpQ
>>873 大丈夫だよ
出来れば中麺で慣れたほうが良いけど
まぁとにかく大型はおじさん率高いから気にしないやうに
暑いのはキツイよ
2時間乗るとヘトヘトでその後チンポが起たんよw
875 :
774RR:2013/07/22(月) 15:37:22.31 ID:ZiaCM8NR
>>872 まぁ、それはわからんでもないよ。
でもさぁ、原付含めた二輪の総保有台数は 関係無いことくらいわかってよ。
876 :
774RR:2013/07/22(月) 15:39:24.39 ID:ZiaCM8NR
>>874 埼玉っていきなりの大型はNGじゃなかったっけ?
877 :
774RR:2013/07/22(月) 16:40:26.98 ID:8/VFM1UQ
>>858 そういうのを、メガデータと言うんだよ。
警察にある事故データは、金に換算したら幾らくらいなんだろうね。
878 :
865:2013/07/22(月) 17:17:16.30 ID:nfqWmFki
>>874 ありがとう。40の手習い、頑張ります。
暑いのはきついけど、勃たなくても、まあいいかな。最近やるの面倒になって来てるし。。
>>876 レインボーはいきなり大型アリです。
そもそも試験場行けば、中型なくても大型受けられるわけだし、
中型から段階踏むかいきなり大型かは教習所の方針によるってことだと思ってましたが。
879 :
774RR:2013/07/22(月) 18:59:49.91 ID:1Sz+Kt/0
880 :
774RR:2013/07/22(月) 19:08:14.85 ID:PjvBabl7
>>878 水分十分にとって、頑張ってください。
背中にタオル入れとくとか、首に水吸わせたタオル巻いとくとかでもだいぶ違いますよ。
881 :
774RR:2013/07/22(月) 20:01:35.45 ID:t8Mc7Z0A
>>878 直大のが良いよ
大型車両で長い時間教習受けられるから、しっかり慣れるし、自然とコース覚えるし、面倒な免許書き換えも一度で済む
車で予測運転、かもしれない運転、流れを読んだ運転が出来てるなら、免許取ってからも心配する事は無いよ
初心者期間(取得後一年間)に事故とか違反とかすると教習所に指導が入るんで、しっかり教えてくれるから
そんな当たり前の世間の事を知らない人がでぃべ〜としてるけどw
882 :
774RR:2013/07/22(月) 20:34:32.51 ID:ZiaCM8NR
>>878 なるほど、教習所の方針なんですか。てっきり都道府県によって違うんだとばっかり思ってた。どうもありがとうございました。
883 :
774RR:2013/07/22(月) 20:45:41.74 ID:1rHB0p8L
>>881 どーでもいーけど
最後の一行余計だから
884 :
774RR:2013/07/22(月) 20:48:27.09 ID:RyrxgeLa
>>873 大丈夫、余裕!当方48歳いきなり大型
1時間オーバーでこの1月に卒業。
ゼファー1100でバイクライフ満喫中!
885 :
774RR:2013/07/23(火) 06:45:12.86 ID:26Gf1Lxf
今日も暑そうだな。
886 :
774RR:2013/07/23(火) 07:36:42.71 ID:0hueovIq
普通+大型合計の教習時間は一緒だろ。しかも普通の教習時間もしっかりある。
大型取る自信があるなら効率的だが、途中で普通に変更できないのがリスク。
887 :
774RR:2013/07/23(火) 08:28:26.17 ID:2Tty9o7Z
>>873 自分が受けた感じだと、普通二輪取ってから時間が経つと、自分流のクセがつく。
次に大型を受けに行くと、そのクセを取るのが一苦労だった。
なので、直に大型取っておいた方が絶対に楽。
自分の場合、ブレーキは小指側の3本、クラッチは人差し指側の3本で握るクセがなかなか抜けず、教官がイラつく場面もあった。
888 :
774RR:2013/07/23(火) 08:36:15.64 ID:pUis2Ooo
原付が長かったから普二取るときには「また変なクセが」って散々怒られたなあ
889 :
774RR:2013/07/23(火) 08:39:23.09 ID:2Tty9o7Z
あと、1速入れてそのまま発進のクセも何度か出たなぁ。
一旦、リアブレーキに踏み換えないといけないという儀式を忘れるんだよね。
890 :
774RR:2013/07/23(火) 09:48:15.13 ID:yH2qOhgM
>>887 ぼくが通った教習所では、
『ブレーキレバーは三本掛け以上、クラッチレバーは本数の規定無し、ただしどちらも適切な操作が出来る事』という公安委員会?のガイドライン適用だったのでラッキーでした。
でも四本掛けで指導してるところ多いみたいですね。
891 :
865:2013/07/23(火) 10:33:38.29 ID:Di92MyeE
892 :
774RR:2013/07/23(火) 11:21:35.32 ID:2Tty9o7Z
>>891 乗りたいって事を周りに言いふらしとくと、結構物件が舞い込んでくるよ。
その時の為にも、大型免許が無いとね。
893 :
774RR:2013/07/23(火) 11:55:51.18 ID:Z959Hu7T
ああああああああああああああ
検定落ちたあああああああああああ
一本橋堕ちたああああああ
駆け抜けりゃよかった
894 :
774RR:2013/07/23(火) 12:17:25.05 ID:ENWNEnIE
先人達の知恵の結晶である、「一本橋は駆け抜けろ」をなぜ守らなかった
895 :
774RR:2013/07/23(火) 12:22:04.72 ID:fBGdSeh6
大型直と普通とって大型とって、は、大型直の方が1時間くらいだけ教習時間が長かった気がする。
自分の場合は大型も将来的にはとりたかったけど、いきなり大型とか買う余裕もないし、
大型で絶対にこれに乗りたいってバイクもなかったんで普通でお茶を濁して、中型バイクを楽しんでからでいいやと思ってたのでまず中型をとってバイク買った。
んで大型に興味が出てきて1年たつかたたないかぐらいで大型もとったけど、中型挟んでよかったと自分では思ってる。
というのも教習内容自体はできて当たり前の状態になっているから、伸び伸びと練習できるライディングスクールに行っている気分で、
毎回教習の時間を自分の乗車テクニック向上のための練習のように考えられる余裕があった。
そもそもバイクの操作に慣れてなくて色々うまくいかずアタフタしてる状態でなんとか教習をこなすんじゃなくて、街乗りでは鍛えられない部分だけに意識を向けて練習できたからね。
大型バイクの特定の車種に乗りたい、と思ってるなら直で大型とったほうが全然いいと思うけれど、ある程度バイクに慣れてから大型教習に行くとまた得られるものが違うから、
ステップアップ含めとりあえずは中型でいいって思ってる人は中型からとるのも結構アリだと思うな。
もちろん、近いうちに大型教習を受けることはわかってたから、中免しかなかった期間はなるべく教習所走りを崩さないようにしてた。足の付き方とクラッチブレーキの握り方くらいだけどね。
さすがに道路で左端を走る、とかはやってない。
896 :
774RR:2013/07/23(火) 12:53:16.59 ID:MglGS3yB
>>894はまさに極意、検定は一発アウトにさえならなければ
試験官がオマケしてくれる時がある、一発アウトは一発アウト
試験官もお手上げ┐(゚〜゚)┌
897 :
774RR:2013/07/23(火) 13:05:02.44 ID:XOcixB1Y
まあ、金払ってるんだから、ユルさは求めちゃうよな。
898 :
774RR:2013/07/23(火) 13:17:14.55 ID:Z959Hu7T
落ちた時の教官の第一声が「なんであんな粘ったん?駆け抜けたらおkやったのに」だった
急制動を残すだけの最後の最後で嗚呼
899 :
774RR:2013/07/23(火) 13:21:22.54 ID:SqZLHkPD
900 :
774RR:2013/07/23(火) 13:30:31.07 ID:XOcixB1Y
>>898 まあいいじゃん、ちゃんと練習できると思えば。
901 :
774RR:2013/07/23(火) 15:09:38.89 ID:mmlLYkHc
>>893 ヤ〇ザさん残念でしたね。
おにぎりワショーーーーイ!!!!!!!!w
902 :
774RR:2013/07/23(火) 15:23:21.67 ID:2Tty9o7Z
903 :
774RR:2013/07/23(火) 17:07:37.55 ID:XOcixB1Y
いくら何でも、7秒じゃダメだろ
904 :
774RR:2013/07/23(火) 17:10:16.92 ID:1NXzdScL
大型ならクラッチ切らないで進んでも、7秒くらいだろ。
905 :
774RR:2013/07/23(火) 18:02:46.29 ID:CLzE/qIC
今日大型の1時間目乗ってきたが一本橋が渡りきれない。
3年前まで中型に普通に乗ってたのに、自分の劣化加減に愕然として帰ってきた・・・。
906 :
774RR:2013/07/23(火) 18:45:42.85 ID:qA10EYgd
>>895 自分の場合は、普通二輪を半額で教習できるチャンスがあったため、バイク買う予定ないけど取り敢えず免許取ってみようってことで取得。
そしてその3年後、大型二輪の指定教習所になりましたキャンペーンの案内があったため勢いで入所。その間、原付すら乗ってなかったけど、なんとかストレートで合格。
当初は買う予定無かったけど、結局欲しくなってしまってリッターバイク購入。まだ4000kmしか走ってないけど、今教習コース走ったらどれぐらいの難易度に感じるんだろうってちょっと気になる。
そういう意味でも、普段普通二輪乗ってる人にとっては大型教習って楽しいんだろうね。
907 :
774RR:2013/07/23(火) 19:09:33.28 ID:wnlkr8Xs
退屈でしかないよ
今更覚えることないし
908 :
774RR:2013/07/23(火) 19:41:48.46 ID:BXan62ED
>>907 普通二輪乗ってたらすぐに乗れてしまうもんなん?
909 :
774RR:2013/07/23(火) 20:16:49.95 ID:2Tty9o7Z
>>908 当然、個人差あると思うぜ?
俺なんて、普段400乗ってたけど、一本橋10秒のハードル高かった。
っていうか、まずコースがなかなか覚えられない・・・905と一緒で自分の劣化加減に驚いたわ。
ただ、少しずつは出来るようになるし、それがまた楽しかったりもするんだがな。
910 :
774RR:2013/07/23(火) 21:07:46.88 ID:Sg1FM4BB
俺も普段から普通二輪乗ってるけど250の軽いやつなんで、全然教習楽じゃないや。
いかに普段いい加減に乗ってるか思い知ったよ。
911 :
774RR:2013/07/23(火) 22:11:53.93 ID:HCexPhMu
1年前に20年ぶりにリターンして250買った。
あんまり乗る暇な買ったが、5月に大型教習に通って6月に免許取れた。
250に乗ってみると、明らかに上達したというか、大昔の感が戻った気がした。
912 :
774RR:2013/07/23(火) 23:18:15.30 ID:PbfGL54T
>>910 超わかるw
帰り道の楽なことといったら
913 :
774RR:2013/07/24(水) 00:23:59.58 ID:LJnLNb+T
大型の教習って初めの30分説明して後の見極めまで放置なん?
たまたま俺の通ってる所がそうなだけ?
914 :
774RR:2013/07/24(水) 02:05:42.59 ID:SlqPYyQr
大昔、原付も乗ったことがないのに中免取りにいって卒検3回落ちた。入校したのが16歳になる1ヶ月前だったかな、
何時間もオーバーした。
指導員のおっちゃんに原付で練習せな中免は難しい言われた。
教習車はvfr400だったと記憶しているのだがどうだったか....
今まで取った免許で中免が一番難しかった。
そして実際に免許取って乗ったのはジーダッシュとアドレスチューン。みんな知ってる?ジーダッシュここのおじさん達は知らないよねジーダッシュ。
同級生はバイトしたり親に買って貰ったりしてcbr400f z400fx cbx400f ゼファーなんかに乗ってた おじさん達はこんなバイク知ってる?見たこともないでしょ?
915 :
774RR:2013/07/24(水) 07:49:26.44 ID:IwVPkW6t
>>913 俺の通った教習所は生徒2人に教官1人。で、問題がある方の生徒に教官がつきっきりになる。
放置と思えても離れたところからチラ見してるので、ずっと放置ってことは貴方は無問題ってことではないかと。
916 :
774RR:2013/07/24(水) 08:27:41.88 ID:RvMt/2K+
>>913 ちゃんと自主練できてるヤツは放置になる。
アンタは問題無いと判断されたんだよ。
誇ってよし!
917 :
774RR:2013/07/24(水) 08:45:23.42 ID:8lDMXYbE
放置されてるオレって上手いアピール
918 :
774RR:2013/07/24(水) 10:26:00.18 ID:W3gmDqWe
>>914 G'って古いな
俺が16で買ったのはアドレスVチューンだった
1週間ですっ転んでフロント曲がって前歯折って肘の傷は今でも残ってるよ
今日はこれから卒検
919 :
774RR:2013/07/24(水) 13:53:12.33 ID:HYIAEEP+
そろそろ大型ほしいなあと思い、最寄りの教習所を調べてみたら
二輪キャンペーン中につき約7万円 12回講習で取れるようだ。
今でしょ!
920 :
774RR:2013/07/24(水) 15:28:44.51 ID:n4w2xivV
>>919 まだでしょ!
それはそうと、大型に限らずとも、原付、車に関しても
ペーパードライバーは居るわけで、数字上だけで判断できんでしょ。
まぁどうでもいいから、もっとつまらん議論を続けたまえ。
ROMってニヨニヨしてるわ。
921 :
774RR:2013/07/24(水) 16:16:45.44 ID:X9tiXcxA
言いたい事言った後で「どうでもいい」とか言う脳タリンって、どこにでもいるよな。
どうでもいいなら最初から口出すなよ(笑)
922 :
774RR:2013/07/24(水) 17:55:10.30 ID:4WBLCglD
(笑)がうぜえ
どこも面白くない
923 :
918:2013/07/24(水) 18:08:39.20 ID:W3gmDqWe
朝から何も食わずにボーっとしたまま問題なく合格
小型の奴が急制動ですっ転んで膝当てプラプラしたまま平均台で脱輪してた
もちろん落ちてた
かわいそうに
明日は朝一で試験場で申請して午後はバロンだな
924 :
774RR:2013/07/24(水) 18:11:17.08 ID:2sTpf95e
>>922 くやちいの?(笑)
怒ってるの?(笑)
925 :
774RR:2013/07/24(水) 18:29:01.94 ID:yeSZsCvc
(笑)がうぜえ
どこも面白くない
926 :
774RR:2013/07/24(水) 18:56:09.19 ID:jbyp1Hzm
>>920 ペーパードライバーの数を計算に入れても事故率は明らかに減ってる。
そしてここでは大型二輪だけの話をしている。
数字で判断するのが統計です。
927 :
774RR:2013/07/24(水) 19:10:38.04 ID:EX67PSEU
自己を防ぐのは、操作技術より予測運転
両方高けりゃ、より良いけど、試験場じゃ緊急回避やシミュレーションはやらないしな
卒業生が違反やら事故やらすると、すぐに指導が入るから、教習所もしっかりやってるし
928 :
774RR:2013/07/24(水) 20:05:29.88 ID:8Zq/SU1f
一発でも取得時講習というのがあってだな・・。
事故は死亡事故、違反は初心運転者講習対象、一発免停くらいで
ないと直では言ってこないと思われる。
統計では出てくるし、余りに目につけば別だろうが。
結局は乗る奴次第。
どんなに教育受けても駄目なのもいれば、自分で確実に学び身に付ける奴もいる。
929 :
774RR:2013/07/24(水) 21:06:07.81 ID:F8I27zNN
一番厄介なのは「過信」だと思うよ。限定解除は極めて凡庸な課題内容に不相応な低合格率でもって、「過信」を生み出し続けてたんだよ。
だから事故率が非常に高かった。
930 :
774RR:2013/07/24(水) 21:14:57.75 ID:EqseJeV2
931 :
774RR:2013/07/24(水) 21:36:24.16 ID:VDXSzhbF
>>930 ROMるんじゃねーのかよ。
ごちゃごちゃ言わずペーパー除外して自分で計算してみろよ。
932 :
774RR:2013/07/24(水) 22:20:35.08 ID:yPg4sRxq
その話題
いいかげん やめてくれ
933 :
774RR:2013/07/24(水) 22:41:10.63 ID:bYVpE0oH
中の句が字足らずなうえに季語もないじゃない…
934 :
774RR:2013/07/24(水) 22:46:46.64 ID:F8I27zNN
でも正しい情報できっちり反論しておかないと、これからも教習所を蔑むレスずっと続けると思うけどな。
荒らしだからって嘘の情報垂れ流して良いわけじゃない。
935 :
774RR:2013/07/24(水) 23:10:07.07 ID:n+rYLb0x
>>934 免許数と事故率等の思い込み【自己流統計】披露の2名についてだろ ← 止めてけれってのは
936 :
774RR:2013/07/24(水) 23:12:41.81 ID:n+rYLb0x
>>935 自己中粘着パアラノイアの迷惑千万なマジキチ論争のことね
937 :
774RR:2013/07/24(水) 23:44:19.68 ID:EX67PSEU
>>934 それが荒らしの目的だもの
中身の無いディベートで相手して貰うのが
938 :
774RR:2013/07/25(木) 00:21:41.93 ID:YrUGd1TF
中身の無いディベート?
うんこがボコボコにされてると思うけどな。
939 :
774RR:2013/07/25(木) 09:22:00.92 ID:ghM7PSXW
>>938 だから、中身無いだろ
教習に役立つか?
結論出るか?
コンビニの前なんかで下向いてブツブツ呟いてる奴に返事するようなもんだ
迷惑が2倍3倍になるだけ
940 :
774RR:2013/07/25(木) 09:29:08.89 ID:XUqpZJIE
>>939 教習には役立つんじゃ無いかな?
少なくとも、課題くらいはまともに出来なければ、乗れてるとは言えないと思うがな。
真摯に教習に向かう様になるんじゃ無いか?
941 :
774RR:2013/07/25(木) 09:48:07.63 ID:ghM7PSXW
>>940 判断するのはそれを生業にしてるプロの教習員検定員で、その基準には取得後一年間の実データを元に公安が指導入れてる
なんで、ヒキニートが思い込みでけしからん!と叫んでも、何の意味も無いんだよ
942 :
774RR:2013/07/25(木) 10:21:51.39 ID:YrUGd1TF
>>939 あなたが中身を理解出来て無いだけだと思う。少なくとも教習所の方が安全運転に寄与してるのなら、彼の建前は崩壊するんだしなにより偽の情報の防止にもなる。
それを迷惑と感じるなら、あなたがここから去って違うスレ立てればいいだけだよ。「アドバイス専用スレ」とか。
943 :
774RR:2013/07/25(木) 10:24:42.36 ID:SRXT8eH+
ボケ老害がうんこなすりつけあうスレはここですか
944 :
774RR:2013/07/25(木) 10:29:49.31 ID:YrUGd1TF
945 :
774RR:2013/07/25(木) 11:06:34.43 ID:FnW85pLz
946 :
774RR:2013/07/25(木) 12:01:32.21 ID:Tw8+qZBG
細かいことはどうでもいい。
「教習所」というアトラクションを楽しんでると思えば気は楽になるぞ。
947 :
774RR:2013/07/25(木) 12:36:03.74 ID:ghM7PSXW
ああ
コイツ同類だわ
スマン>all
948 :
774RR:2013/07/25(木) 13:44:21.88 ID:YrUGd1TF
苦手な話題は首突っ込まない。話したい話題は自ら主体的に行う。それだけでしょ。
なにもみんな同じ話題やらなきゃいけないわけじゃないし、誰かが好きな話題出してくれるまで待ってるなんていい歳したおっさんのやることじゃない。
上の人なんておそらくは初心者にアドバイスしたくってたまらないんだと思うけど、だったら自分からアドバイス的な内容の投稿すればいいだけじゃない?
949 :
774RR:2013/07/25(木) 13:54:47.66 ID:YrUGd1TF
そんなわけで教習所走行についてちょいと書くかな。
もっとも大切な要素の一つにニーグリップがあると思うけど、これはそのニーグリップの目的を意識してないと効果は半減されちゃうと思う。
ニーグリップの目的というのはズバリ、車体と身体の強固な連結。
強固な連結が目的だからニー(膝)だけでなく腹筋あたりの筋力もそれなりに使う。で、そのみかえりとして両腕が身体を支える力から解放され主に繊細な操作のために使える。
950 :
774RR:2013/07/25(木) 15:31:11.49 ID:So7k0myJ
951 :
774RR:2013/07/25(木) 15:37:17.48 ID:AdXTien2
952 :
774RR:2013/07/25(木) 16:01:37.83 ID:ghM7PSXW
>>949 オレ的アドバイス専用スレとか立てて、妄想はそっちに書けば良いよ
953 :
774RR:2013/07/25(木) 17:45:48.82 ID:XUqpZJIE
954 :
774RR:2013/07/25(木) 18:01:27.71 ID:x6bqBhh6
ここでスルースキルが試されると。
955 :
774RR:2013/07/25(木) 18:31:07.19 ID:AdXTien2
昔は狭き門だっただの、合格率数%だっただの言ってる癖に、たった3倍程度にしかなってないって事には気が付かないっていう
956 :
bt:2013/07/25(木) 19:23:13.57 ID:c/9hzeQP
>>949 膝、力入れた方がいいですか?
自分は離れない程度に
軽く締めるように心掛けてる。
目的はバイクの挙動を
把握するため。
957 :
774RR:2013/07/25(木) 20:08:51.66 ID:s4IqlKiF
今日卒検受かったー
すんげぇうれしい みんなも頑張れ!
一本橋は駆け抜けろ!
958 :
774RR:2013/07/25(木) 20:13:37.38 ID:YrUGd1TF
959 :
774RR:2013/07/25(木) 20:16:20.14 ID:YrUGd1TF
960 :
774RR:2013/07/25(木) 20:17:30.18 ID:0dvmM2qj
>>953 >>955 もしかして同一人の自作自演なのか
ガイキチレス連発のマジバカの迷惑オッサンって
961 :
774RR:2013/07/25(木) 20:22:08.53 ID:YrUGd1TF
962 :
774RR:2013/07/25(木) 20:31:51.76 ID:0dvmM2qj
>>961 ID:YrUGd1TF
お願いから、誰も関心のない話題でスレを潰すなよ
もしかして
アンチバイクのステマ屋(業者)か?
963 :
774RR:2013/07/25(木) 20:32:33.48 ID:ghM7PSXW
>>957 おめ〜♪
いっちゃん楽しい時だな
バイク屋覗きに行くときは、住民票とハンコ忘れんなよ
964 :
774RR:2013/07/25(木) 20:49:59.84 ID:XUqpZJIE
事故率低下の一因は、今のマスツーリングのあり方にも因ると思う。
ハレ珍のマスツーリング、旧珍の走行会etc.
そりゃ、車線塞いで誘導すれば、事故は少なくなるだろうよ。
ただ、最近取得組はソロ走行が苦手なのかも知れないよな。
で、「課題走行くらいはきちんと出来るようになろう」が、荒らし認定で
その上、御用学者の「事故率低下」で、過去取得者のレベルが低いだのなんだの
って、なんかおかしくない?
ちょっとの練習で取得できるんだったら、その昔に取れば良かったじゃ無い?
>>957 宮本武蔵の言葉にこうある。
「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。」
君はまだ、スタートラインなんだ、それもレベルの低い。
安全運転を第一義にして、これからも精進して欲しい。
965 :
774RR:2013/07/25(木) 20:55:46.74 ID:TZeUCMpn
一本橋と青春は駆け抜けろ、
おっさんだから言えるセリフだぞ
966 :
774RR:2013/07/25(木) 22:27:27.66 ID:M5e4bpe4
浅いなあ、ここ中年スレだろ?
なんで偉そうな奴が現れるんだろ。
元カキコが謙虚に言ってるかもしれないと想像もできないほど脳が老化してるんだろうか。
967 :
774RR:2013/07/26(金) 01:47:07.42 ID:mILDBDRJ
>>964 >「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。」
うむ。略してマンコだね。
968 :
774RR:2013/07/26(金) 02:00:11.17 ID:uXV0GnQQ
馬鹿の相手するのも馬鹿
969 :
774RR:2013/07/26(金) 08:28:58.33 ID:85OCKuuG
(カンガルーのAA略
970 :
774RR:2013/07/26(金) 11:18:57.61 ID:d4bMhET7
次の日曜に入所なんだが
教習中にぶっ倒れそうなほど連日炎天下だな・・
冬のうちに済ませておけばよかった。
971 :
774RR:2013/07/26(金) 11:26:14.95 ID:fLAuDFle
>>970 塩分、水分の補給を怠るなよ
それと、首にクールタオル巻けば万全
972 :
774RR:2013/07/26(金) 20:10:55.50 ID:xPmab4JV
>>970 暑さは大丈夫でもヘルメットの臭いでぶっ倒れるかもw
973 :
774RR:2013/07/26(金) 20:30:16.40 ID:l04GGMRp
寒いの苦手な私はバイク乗るなら暑い時期最高!って感じw
974 :
774RR:2013/07/26(金) 20:41:48.03 ID:YPINUG+k
雪の中教習受けてた自分も大概バカだけど、この暑さの中受けるのもかなりのもんだな〜
バイク乗りがバカなのは、昔っからだw
975 :
774RR:2013/07/26(金) 20:48:30.32 ID:hkSlU/FT
>>970 どうせ使うんだから、かぶりやすいメット買っとけ
976 :
774RR:2013/07/26(金) 21:06:27.42 ID:l04GGMRp
977 :
774RR:2013/07/27(土) 06:48:20.18 ID:kEuEuCbd
教習所用にちゃんと半ヘル買っとくべき
持ち込みのフルフェやジェットはNGだからね。
978 :
774RR:2013/07/27(土) 08:03:48.46 ID:42SIQrZm
979 :
774RR:2013/07/27(土) 08:09:22.15 ID:YybnsFy1
夏休みだし
980 :
774RR:2013/07/27(土) 10:38:18.28 ID:8ksaQ2K3
夏休みなら仕方ないな
981 :
893:2013/07/27(土) 12:25:27.23 ID:wrihwukw
卒検受かったああああああああああ
一本橋を7秒で渡ったあああああああ
「一本橋は駆け抜けろ」
みんなありがとう
982 :
774RR:2013/07/27(土) 17:51:15.18 ID:GOj3yCcN
983 :
774RR:2013/07/28(日) 12:59:05.47 ID:IMsNEOkA
今の大型教習車ってなんですか?うちが行ってたのは立川なんだけど、NC750とXJR1300(体験走行用)だったよ。乗り易いNCで卒検一回落ちたのよ。
984 :
774RR:2013/07/28(日) 13:31:59.24 ID:tXj3kPgX
985 :
774RR:2013/07/28(日) 15:46:05.32 ID:oo6aGVip
NCは軽いけど安定感ない気もする
986 :
774RR:2013/07/28(日) 16:35:34.86 ID:MU3VX0dS
NCはCBに比べてエンストしやすいという弱点がある。
一本橋や波状路で粘りすぎるとエンスト一発試験中止というリスクがある。
もちろん半クラ操作でどうにでもなるんだが。
だけど総合的に見てCBより遥かに楽だよ、
・・・・と教官が言ってた。
987 :
774RR:2013/07/28(日) 17:04:15.66 ID:CVW3JKDz
988 :
774RR:2013/07/28(日) 21:26:45.54 ID:Snc51MQD
教習の講師に何に乗りたいか聞かれて
スズキのVストロームて言ったら
へぇー で会話が終わった。
989 :
774RR:2013/07/28(日) 22:03:47.35 ID:/12Qxjb5
990 :
774RR:2013/07/29(月) 11:42:25.40 ID:YKH40yIm
せめて同年代なら
ほぉー。
だろ
991 :
774RR:2013/07/29(月) 17:48:44.23 ID:E7vZLoOP
>>988 へぇーで終わるということは、恐らくVストロームを知らないんだろ。
992 :
774RR:2013/07/29(月) 22:58:44.86 ID:hFv629wK
tes
993 :
774RR:2013/07/30(火) 11:14:43.52 ID:zci8w946
俺が通ってた所の教官も、NSRを知らなかったよ。自分より年下な感じしなかったけど。。
994 :
774RR:2013/07/30(火) 14:48:52.11 ID:d+65jYx4
懐古ジジイの相手にうんざりしてるから知らないってことにしたんだよ
995 :
774RR:2013/07/30(火) 20:10:15.04 ID:8BLfTU46
過疎ってますな。
996 :
774RR:2013/07/31(水) 07:57:56.82 ID:oCAjWa8E
荒らしもスレの賑わいな訳ですよ
997 :
774RR:2013/07/31(水) 10:27:40.50 ID:Bpof8+pT
もともと、特に活性化してたわけじゃないスレだったからね。
人の少ないスレで話題を限定しちゃえば、過疎にもなるわな。
間抜けな別スレ立てたやつには責任感じて欲しいわ。
998 :
774RR:2013/07/31(水) 10:48:35.46 ID:QEk6p17Z
元々はそれなりに書き込みあったけど、試験場厨が荒らしたせいで人が減っただけ。
反省するのは試験場厨
999 :
774RR:2013/07/31(水) 11:56:06.64 ID:Bpof8+pT
というわけで、このスレ終了。
1000 :
774RR:2013/07/31(水) 11:57:27.46 ID:Bpof8+pT
1000ならおっさん全員合格
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐