1 :
774RR:
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は
>>940辺りから書き込まないこと
次スレは
>>950が立てる。無理ならレス指定すること
前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ52 (重複)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367320475/
2 :
774RR:2013/05/30(木) 12:39:52.93 ID:6aB1Vsei
【注】
強制ではないですが、適当な回答で適当に流されたくない人は
車種・年式・走行距離・純正でない改造箇所・症状が出る前後に何かしたか?など、
できるだけ情報を書いたほうが回答精度が上がると思われます。
3 :
774RR:2013/05/30(木) 12:49:25.53 ID:oxLn+hnK
12Vのカブに乗っています
(ヘッドライト消して公道を走るわけではないのですが)
ヘッドライトの配線をただひっこ抜いて、ヘッドライトを点灯しない様にしておくと、
何か問題はありますか?ジェネレーターで発電された電気の行き場がなくなるとか・・・
また、ヘッドライトを介さずに、ヘッドライト用電源のギボシを
そのままアースに付けたらショートしますか?
4 :
774RR:2013/05/30(木) 13:39:02.73 ID:voq2SU/w
>>3 そういうのはね
何が目的でそういうことをするのかを書くといいと思うよ
5 :
774RR:2013/05/30(木) 13:41:22.88 ID:j4v9od64
6 :
774RR:2013/05/30(木) 14:49:50.37 ID:EkLzfDzO
ホンダ フォルツァZ MF08前期に乗っているのですが
純正のテールランプから 社外LEDテールランプに変えたところ
ヘッドライト フロントウィンカーは点くのですが
フロントメーター テールランプが点かなくなってしまいました。
なにが原因かお分かりになるでしょうか?
7 :
774RR:2013/05/30(木) 14:53:27.24 ID:dBWYZsqp
>>3 ジェネレーターで発電されたデンキは通常常に余りっぱなしで
余った分は熱に変わって無くなっていってるのです
通常は電気を食う部品を外しても不具合は起きないはず
自分はサーキットイベントの時はヘッドライトのバルブのコネクタ外して走ってますが
何年経っても何度やっても不具合は見あたりません
8 :
774RR:2013/05/30(木) 15:23:08.74 ID:aD8ZKOKh
9 :
774RR:2013/05/30(木) 15:36:16.80 ID:PCnJmDoX
>>6 まずは純正のテールランプに戻して元通りに点灯するかを確認
10 :
774RR:2013/05/30(木) 15:38:30.57 ID:6uHiOtr7
戻らないならヒューズだな
11 :
774RR:2013/05/30(木) 15:56:26.01 ID:7ygSq9Oz
アメリカのバイクの法律が分からない。
原付と、ハーレーの区分ってあるの?
免許や毎年の税金とか。
12 :
774RR:2013/05/30(木) 16:04:07.59 ID:G6QxFnA0
プラスマイナスの配線が逆だったりしてな。
本題のバイクで以前ウインカーのバルブをLEDに交換した際にフロント側だけ配線が逆になっていた。
これだとフィラメントなら問題ないけどLEDは点灯しない。
途中で配線を切断して入れ替えて接続したら点灯した。
テールランプのソケットにテスタ当ててみるとか。
13 :
774RR:2013/05/30(木) 16:04:19.75 ID:kTXBdnb8
州によるが、二輪免許は1種類、昔の日本みたいに4輪で2輪乗れる所もあり、日本と同じく有効期限あり更新料が税金みたいな感じ
14 :
774RR:2013/05/30(木) 16:25:05.07 ID:o0bGpoTu
免許取りに行くのにヘルメット買って持参しないと門前払いされるのですか?
15 :
774RR:2013/05/30(木) 16:47:27.31 ID:yJUs14tR
16 :
774RR:2013/05/30(木) 16:50:06.72 ID:dBWYZsqp
>>14 でも免許取ったらバイク乗るんでしょ?
速めに買ってマイメットで教習所行けば
汗臭いメット借りなくてもすむよ〜
17 :
774RR:2013/05/30(木) 16:55:37.56 ID:kTXBdnb8
でもメットはバイクに合わせるんでしょ
18 :
774RR:2013/05/30(木) 17:00:40.28 ID:m/sDWvPg
メットにバイク合わせたらいいじゃん
19 :
774RR:2013/05/30(木) 17:02:31.06 ID:dBWYZsqp
「将来のために黒を買っとけば安心」
そう思い続けて
ジャケットもグローブもメットもみんな黒くなっていく人もいるけどね
20 :
774RR:2013/05/30(木) 17:29:48.77 ID:K6FcuRoL
視認性考えると黒は…
21 :
774RR:2013/05/30(木) 17:51:20.14 ID:ERTDz2KA
バイク買ったらそれにあったメットを買い足して、余った1個はいつの日かやってくるであろうタンデム用にとっておけばいい。
22 :
774RR:2013/05/30(木) 17:57:35.68 ID:oxLn+hnK
23 :
774RR:2013/05/30(木) 19:04:49.11 ID:cW8U+zRf
NINJA400Rから初めての大型にステップアップと考えると
24 :
774RR:2013/05/30(木) 19:10:22.81 ID:cW8U+zRf
うわ途中送信
ninja400rから初めての大型にステップアップと考えると、キャブ車はつらいかな?
千差万別だけれども、下道でも使い易いと思う大型バイクとかもあれば知りたい
25 :
774RR:2013/05/30(木) 19:16:31.14 ID:m/sDWvPg
>>24 普通に走るならなんでも大丈夫だと思うよ
後は乗車姿勢 足つき 取り回しは好みと体型だと思うし
キャブはダメって事は無いけどFIの方が良い
今の情報だとこんな回答しか出来ない
26 :
774RR:2013/05/30(木) 19:21:22.28 ID:cW8U+zRf
>>25 thx
fiで手ごろで使い易いのを探してみるよ
27 :
774RR:2013/05/30(木) 19:58:49.46 ID:CLTu3X03
テールランプにスモークはるのってありですか?
法令とか出していただけるとありがたいです。
28 :
774RR:2013/05/30(木) 20:27:31.51 ID:PCnJmDoX
>>27 尾灯の光度・灯火の色の基準を満たさないので余裕で整備不良。
29 :
774RR:2013/05/30(木) 20:38:35.90 ID:CLTu3X03
>>28 でしたら一部に張るのはokですか?
赤い部分は残して、、、
30 :
774RR:2013/05/30(木) 20:47:59.83 ID:PCnJmDoX
>>29 道路運送車両法 第三章 道路運送車両の保安基準の尾灯の項目と細部基準満たしてりゃいいんじゃねぇの?
頑張ってスモーク貼っても車検だとか白バイに整備不良で検挙されるだとかでリスクの方がでかいけども。
31 :
774RR:2013/05/30(木) 21:23:33.04 ID:/vf7gRes
CBR1000RRとか、YZF-R1の国内仕様のリミッターカットした場合
最高速はどのくらい出る?
フルパワーの逆車には敵わないだろうけど
32 :
774RR:2013/05/30(木) 21:45:44.49 ID:CLTu3X03
質問変えさせてもらいます、すみません。
テールランプをLEDに変えたい。
いまのはハロゲンバルブ一個で箱形のプラスチックレンズを通して発光。
この箱形のやつに丸をくりぬいたスモークフィルムを張り付けて3眼みたいにしたい。
LEDに変えるときにぽん付けでいいのか、抵抗を噛ませるのか、はたまた指向性がどうのこうの、、、
そこら辺教えて頂けるとありがたいです。
33 :
774RR:2013/05/30(木) 21:49:35.05 ID:9PgR11md
YSPでそこにある新車の納車ってどれくらいですか?
34 :
774RR:2013/05/30(木) 21:54:10.20 ID:t3XUPSqo
3日〜3ヶ月
35 :
774RR:2013/05/30(木) 22:00:07.17 ID:PCnJmDoX
>>33 ナンバー所得と納車前整備で1〜2週間ほど。
36 :
774RR:2013/05/30(木) 22:01:09.60 ID:wrjvdYuD
当日から3ヶ月
37 :
774RR:2013/05/31(金) 01:18:27.60 ID:jZqqulHR
>>32 LEDは抵抗噛ませる必要ないよ。テールとストップランプが作動するならポン付けでおk。抵抗噛ませたりするのはウインカーの場合ね。
LEDにはpとnの指向性があるけど、一方にしか電流は流れないので点灯しなければ逆にすればいいだけ。
あと、クリアレンズにするなら赤色LEDにしないとだめだお。
38 :
774RR:2013/05/31(金) 06:01:48.26 ID:PHVZvGJE
カップルでタンデムしてる奴で女の方がハーフヘル被ってるの見ると
死んでもいいんかなぁと思ってしまうな
39 :
774RR:2013/05/31(金) 08:43:37.11 ID:IwVXgwcJ
顔が好きで付き合ってるんじゃないんだ!
顔がぐちゃぐちゃになろうが、半身不随、寝たきりになっても
一生面倒見てやる、それぐらい好きなんだ!
死ぬときは一緒だ!俺も半ヘルだ!!
40 :
774RR:2013/05/31(金) 09:32:40.92 ID:Gt7mgVlX
空冷2stなんだけどアルミのシリンダーキットに変えると多大なメリットある?
41 :
774RR:2013/05/31(金) 09:39:06.71 ID:N1yVr3Z4
>>40 熱膨張率の関係で、焼き付き、抱きつきのリスクが莫大に軽減する
その反面、囓り(小傷から溶着)のリスクが益す
層アルミのヘッド、シリンダで高性能なメッキならば優位だが
中国製アフタパーツとかだと、粗悪ダイカスト、粗悪メッキで相殺されるかもなw
鋳鉄シリンダの膨張率は非常に小さく熱伝導率は最悪(冷えない)
アルミピストンの膨張率は莫大で空冷の場合、冷えないから伸びる
伸びると締まるの悪循環で焼き付き
それを解消する近道が「液冷」であって水冷の温度安定化は
多大なメリットの400倍くらいメリットがあるので2stの主流
42 :
774RR:2013/05/31(金) 09:49:03.19 ID:PHVZvGJE
>>39 ばかやろう、その愛は認めてやるが、彼女のためにもフルフェイス買え
髪型が乱れるとかそんなこと気にすんなら後ろに乗せるな
一生面倒見るような価値のある女なら尚更大事にしろよ。
ハーフなのはお前のチンコだけで十分だ!
43 :
774RR:2013/05/31(金) 09:59:13.69 ID:Gt7mgVlX
>>41 詳しく有り難う、当たり前かもしれんがメンテ管理が胆ってことだねえ
ちょっと魅力的な気もするんだが(原二で)3万円近くするし微妙かな
走行距離がまだ短いんで(1500km)もう少し伸びてから検討でも良さそうだね
44 :
774RR:2013/05/31(金) 10:14:07.27 ID:N1yVr3Z4
>>43 ボアアップのついでならアリ
俺はチューンのボアアップに伴って、冷却向上と焼き付き防止を
考えてアルミメッキを使ってるが快調で、鋳鉄時代には戻れない
ただ水冷ヘッドも乗せて廃熱してるけどな。
45 :
774RR:2013/05/31(金) 10:47:53.11 ID:zYZx01XY
46 :
774RR:2013/05/31(金) 11:07:09.69 ID:N1yVr3Z4
>>45 国際化の波に負けないよう、日本語以外も勉強しよう
Webに国境無し
47 :
774RR:2013/05/31(金) 11:20:12.36 ID:jaeivwxK
地方だと片側1車線の高速道路がありますが、渋滞していて前に行きたい場合は
左側の路肩寄りを走るとやはり違反になるのでしょうか?
かと言って車の右側を走るのも危ないような気がしまして…
こういうケースでは左側を走っても警察は黙認してくれるとかだったらありがたいのですが。
48 :
774RR:2013/05/31(金) 11:27:52.33 ID:IwVXgwcJ
すり抜けはグレー、左の方がリスクは少ない
49 :
774RR:2013/05/31(金) 11:30:38.62 ID:G3iiEwNX
>>47 高速で渋滞してて前に行きたいのは君だけじゃないよ?
例えばその渋滞の先頭が事故で、緊急車両が
渋滞待ちせずに事故現場へ急行出来るように
一般車両の路肩走行を禁止してんだからアウトな物はアウト。
チョコチョコはみ出してすぐ戻るくらいは微妙なラインかもw
自分だけズルしても進みたいってワガママ通したくて
見つかれば違反取られる覚悟で突入するなら
勝手にやればー?とも思うけどね。
50 :
774RR:2013/05/31(金) 11:32:25.18 ID:Gt7mgVlX
路肩にはみ出てたらアウトでしょ
51 :
774RR:2013/05/31(金) 11:47:17.32 ID:iEJCRM8F
>>47 って、考えたDQN四輪が
全開で駆け抜けてゆくから
ものすごく危険だよ
52 :
47:2013/05/31(金) 12:53:59.56 ID:jaeivwxK
ありがとうございます。やはりすり抜けは我慢します…
53 :
774RR:2013/05/31(金) 15:26:51.81 ID:JbCIeKuv
普段は車に乗るのが好きなので完璧通勤用のためにバイク買おうと思ってるんですけど
大柄な人間がファミバイ特約ですむ125ccのバイク乗るっていうのはいくら通勤用だけ
としてもキツイですかね?
道は3車線の国道や結構キツイ坂がある感じで往復30km位の距離なのですが…。
ちなみに欲しいと思ってるのはPCX、KLX125、D-トラッカー、そして新しく出るCBR125R
辺り買おうとは思ってるのですが…。
54 :
774RR:2013/05/31(金) 15:42:49.95 ID:iEJCRM8F
>>53 身長と体重は?
お前さんの我慢強さによる
あとは実物に跨って想像するしかない
55 :
774RR:2013/05/31(金) 15:44:12.42 ID:HiQJ2vMo
>>53 大柄っつーのが背が高いって程度だったら関係ない
体重0.1t超えるデブだと少々きつい
そして通勤用と割り切るならバイクバイクしてるヤツより、
スクーターの方が積載性や防風性、靴が傷まないなどの理由で便利がいい
今度リード125も出るしそれも検討するといいと思う
56 :
774RR:2013/05/31(金) 15:51:47.73 ID:N1yVr3Z4
>>53 二人乗りを想定したバイクが主だから120-150kgくらいの
乗員移動能力はある。
モンキーだってポッケだって大柄人間が楽しむにジュウブンなので
125ccあれば充分すぎ
通勤として信頼性重視すると考えるなら、どんな新車だってOK
57 :
774RR:2013/05/31(金) 17:17:05.68 ID:JbCIeKuv
53ですが柔道やってたのもあり185cmで90kg位な感じです…。
通勤用と考えるとスクーターのほうが良さそうなんですね…。
58 :
774RR:2013/05/31(金) 17:24:05.91 ID:HiQJ2vMo
>>57 コストパフォーマンスや耐久性なんかを加味すると、
やはりカブ110というチョイスも出てくるんだけど、
バイクに乗っているという楽しみも考えるなら書いているDトラとかKLXでもいいと思う
完全に通勤快速として使うと割り切るなら、
風防とハンドルカバーとグリップヒーター、箱を装備したスクーターが最強
更に屋根まで装備したら無敵
車にはかなわんがw
59 :
774RR:2013/05/31(金) 18:33:21.79 ID:JbCIeKuv
>>58 なるほど…。
免許は18歳のころ車と一緒に取ったのですが中々乗る機会がなくて…。
125ccでもマニュアル車買って見ようと思います!
皆さんありがとうございます!
60 :
774RR:2013/05/31(金) 20:28:10.49 ID:EOQBBVB+
ワイズギアって基本再販とかないですよね・・・?
61 :
774RR:2013/05/31(金) 21:06:43.42 ID:qD+SCrmG
ない
62 :
774RR:2013/05/31(金) 21:15:45.52 ID:EOQBBVB+
やっぱりですか
せめて現行車種くらいは残しておいて欲しかった…
63 :
774RR:2013/05/31(金) 23:12:45.24 ID:HGBSMiiX
ガレージのスペースが狭くて、横幅80cm程度しかないのですが(既にクルマが入ってます)こんなスペースにも入れられて、なおかつ人がなんとか通れるくらいの幅が残る250クラスのバイクはありますか?
ニンジャ250やCBR250Rは、カウルが張り出しててキツそうでした VTR250Fは割と細身でいけそうかな?とは思いました、駐車のたびにネジ緩めてミラー畳むことも考えます
もしくは、DトラッカーXみたいなモタードのハンドルを短い物に交換してミラーも折りたたみできるオフ用ミラーに交換してしまう、というのも考えたのですが、バイク屋は乗り味が変わるからお勧めはしないと言われました
64 :
774RR:2013/05/31(金) 23:20:54.19 ID:ZIUZK2cw
SDR一択
65 :
774RR:2013/05/31(金) 23:22:42.76 ID:vt6gty5n
オレもSDRに1票w
66 :
63:2013/06/01(土) 00:09:31.26 ID:VLVPu3M8
SDR、確かに細いし軽いしパワーもあっていいんですが・・・古い2stというのが自分で維持できなさそうなので、現行のやつか絶版でも新しめなやつでお願いします
すみません
67 :
774RR:2013/06/01(土) 00:58:09.78 ID:EABG0yFI
オフ走らないんだったらオフ車のハンドル短くでいいと思うけど、VTRでいいならそれでいいんじゃと思う
68 :
774RR:2013/06/01(土) 01:15:13.47 ID:D55WnQAK
だったら原付スクーターでいんじゃない、というのは論外なのか,
CBRは意外と横に細めだからいけるとおもうんだが、250クラスで
細っそりしてて尚且つ楽しめるのは俺的にGB250かなと思う。
燃費いいし、決して攻めるバイクじゃないけど乗り手次第で化けるよ。
69 :
774RR:2013/06/01(土) 01:17:48.00 ID:EABG0yFI
250探してるって話しだから
70 :
774RR:2013/06/01(土) 01:25:07.57 ID:D55WnQAK
だから候補出してんだろ、文章よめよ
71 :
774RR:2013/06/01(土) 01:53:03.41 ID:EABG0yFI
?
72 :
774RR:2013/06/01(土) 02:09:27.57 ID:dIEfT201
>>63 グラストラッカーに短いハンドル
ロードとして違和感はない
なにせ兄弟車がST250だし
73 :
774RR:2013/06/01(土) 03:02:31.81 ID:2WwRp1an
スレチだと思いますが前回質問させていただいて回答をいただけたのもこの板なのでまたここで質問させてください。
前スレで友人のニンジャをこけさせてしまったものです。
まだ見積書などは来てないのですが相手が修理を依頼したカワサキのメカニックさんからは修理費10万円超えだろうと言われたと相手から聞きました。
これは返せる当てはあるのですが、代車代も要求されました。
最初は原付を借りると言っていたので了承したのですが、こちらに許可なく250ccのビッグスクーターを借り、7万円要求されました。またこの代車も用途が通学の為と言われたのですが、相手が通っている学校ではバイク通学は禁止されています。
この場合代車代は払うべきなのでしょうか?
スレチな上長く読みづらい文章で申し訳ないですが回答の方よろしくお願いします。
74 :
774RR:2013/06/01(土) 03:11:29.74 ID:ZW3g+j7I
スレチだと分かっているなら法律系のスレにいけばいいんじゃないかな(適当)
原付をかりると言って了承したなら、原付の代車代は払う必要はあるだろう。
バイク通学が禁止されていたとしても、もし通学に使ってたら通学のためって言えるし、代車に用途関係なくないか。
許可なくビクスク借りたなら原付以上ぶんの差額は払う必要ない。
ま、非があるのが自分なんだから、払うのいやなら民事でも起こす以外ないとおもうぞ。
75 :
774RR:2013/06/01(土) 03:14:57.24 ID:2WwRp1an
>>74 レスありがとうございます。
その方向で話をしてみます。
本当にありがとうございました。
76 :
774RR:2013/06/01(土) 03:41:42.69 ID:X9vBfvE0
スマートディオAF−56 2万キロ 原2種登録ナンバーのみ 乗り出して、一年です。
自分でベルト ウェイトローラ(純正)交換 キャブも清掃後現在2000キロ位走っています。
1000キロごとオイル交換もしています。異音などもありません。
4サイクルなので加速や最高速などは期待していませんが・・最近登り坂のきつい所
では、アクセル全開でも30キロ位しかでません。4サイクルのスクーターは、
こんなものでしょうか?それとも古い車両なのでエンジンの圧縮が、下がっているのでしょうか?
今まで2サイクルばかりだったので感覚が、わかりません
何か 原因やアドバイスが、あるならお願いします。
77 :
774RR:2013/06/01(土) 04:00:44.18 ID:ZzmYKIAk
急な坂ならそんなもんだと思うよ
78 :
774RR:2013/06/01(土) 05:59:03.51 ID:HbP2VHxM
2st50ccで坂道発進出来ない車種もあったぞ
モトコンポっていうんだけどなw
79 :
774RR:2013/06/01(土) 06:01:44.80 ID:w8PytU8L
初めて書かせて頂きます。
昨年、中古のカブ(50cc)を譲っていただいたのですが、交差点の途中でエンストをする、
30km走行時にぽぽぽんぽぽんぽぽぽんといいつつ止まる
そもそもエンジンが一向にかからない
という現象が起きています。素人の手では負えない気がするので、
見積もりに出さなきゃなとは思うのですが…だいたいどのぐらいの金額がかかるでしょうか?
80 :
774RR:2013/06/01(土) 06:49:47.63 ID:t4yOWq4R
>>76 きつい坂がどの程度の物かわからないのでなんともいえません
他の50CCスクーターと比べて判断してみてください
そもそも今まであなたのDioはその道で何km/h出ていましたか?
81 :
774RR:2013/06/01(土) 07:51:41.25 ID:IvuY7lTx
>>79 それを調べるために見積もりに出すのではないか?
82 :
774RR:2013/06/01(土) 08:45:15.37 ID:QHgIB0sK
>>79 その書き方じゃそういうサイクルが何回かあったように思えてしまうが
一回止まってそれっきりなのか?
普通にガスが行ってない症状な気がしないでもないが
83 :
774RR:2013/06/01(土) 09:39:26.64 ID:FzBnystf
84 :
774RR:2013/06/01(土) 10:27:52.57 ID:kgfLxzm3
聞きたいのは見積もりの価格じゃね??
85 :
774RR:2013/06/01(土) 10:52:53.75 ID:QHgIB0sK
でも、これじゃ特定もクソもないし
エスパー回答で数パターン思考しろとおっしゃいますか?
86 :
774RR:2013/06/01(土) 10:54:37.01 ID:VLVPu3M8
>>63です、ありがとうございました!レトロ調のバイクに短いハンドルもいいですねえ、GB250が細身で驚きました
>>68書き忘れてすみません、今はアドレスV125乗ってますがツーリングだと色々不便だったりするので大きいバイクが欲しくなった次第です
87 :
774RR:2013/06/01(土) 11:25:46.48 ID:wCEZ7IGS
バイクには、余計なオプションは不要!
その分価格を下げて提供する。
バイクの趣味のものだから、
本当に必要な者が必要な物を取り付ければ
それでいい!
88 :
774RR:2013/06/01(土) 11:28:22.27 ID:QHgIB0sK
89 :
774RR:2013/06/01(土) 11:33:26.54 ID:X9vBfvE0
>>77 >>78 どーも
>>80 坂道の状態は、伝えにくいですが・・その道で乗り出しの頃や駆動系変えた時は、風の関係もありますが
40〜45キロ位出ていました。最近は、平道の時でも30〜40キロの中速域が、長く鈍く感じます。
再度ベルト ローラーの消耗具合を確認しましたが、問題なかったです。
アイドリングや 回転上がりの際のボコつきなどは、ありません。
90 :
774RR:2013/06/01(土) 12:24:16.67 ID:mNtj53xM
原付の自賠責が来月に切れるんでまた入らなければならないんだけど、
加入期間で迷ってる。今年値上げしたらしいからさらなる値上げを見込んで
複数年加入したほうがいいのか、それとももう値上げはなくむしろ値下げされるかも
で1年だけの加入にしておこうか。どうでしょうか?
91 :
774RR:2013/06/01(土) 12:25:11.27 ID:WZyT5Eh2
バイクに付けるカメラどんなのがあるのか教えて。
かっこいい動画撮ってゆーちゅーぶに載せたい。
そんなスレ探せば見つかるかもだけど、そんな気力ない。
92 :
774RR:2013/06/01(土) 12:31:58.28 ID:wv/KhzBJ
93 :
774RR:2013/06/01(土) 12:37:59.50 ID:W4mmwkvO
>>90 お上のやることは決まってる
値上げをしたがり値下げを渋る
それを踏まえて自分の都合の良い年数分加入すればよい
94 :
774RR:2013/06/01(土) 12:38:39.69 ID:wCEZ7IGS
>>88 オーディオパックとか
HIDとか
専用ナビとか
95 :
774RR:2013/06/01(土) 12:45:16.92 ID:W4mmwkvO
96 :
774RR:2013/06/01(土) 12:45:27.26 ID:kgfLxzm3
>>90 5年入って安くなったら解約してそのお金で再契約
これだとあなたの考え方で一番安くなる
ただ絶対5年乗るなら9割以上の確率で5年契約が一番安い。
97 :
774RR:2013/06/01(土) 12:54:20.81 ID:pXggckGt
センタースタンドがオプション扱いならあるよ
98 :
774RR:2013/06/01(土) 13:00:15.93 ID:QxJQhsHo
センスタはチェーンメンテの必需品だろ
センスタなしでチェーンメンテしようと思うと、押し引きしながらかメンテナンススタンドを買うか。
前者はめんどくさいし、後者は金が掛かる上に邪魔なところにスタンドがくる。
99 :
774RR:2013/06/01(土) 13:01:57.30 ID:wv/KhzBJ
100 :
774RR:2013/06/01(土) 13:05:00.58 ID:aHFk7Y8X
サイド使って浮かせてで十分
101 :
774RR:2013/06/01(土) 13:09:49.89 ID:Sm4ow9lM
メンテスタンドが一番汎用性高いからおすすめ
センタースタンドなんて錘はずしちまえ
102 :
774RR:2013/06/01(土) 13:17:00.19 ID:W4mmwkvO
個人的にはシガーソケットとグリップヒーターとETCが標準でほすぃ
103 :
774RR:2013/06/01(土) 13:47:27.94 ID:QHgIB0sK
>>94 いや、俺なんかこれ初耳だった
車のスレかと思ったわ
ビクスクとか超ツアラーとかそういうやつ?
104 :
774RR:2013/06/01(土) 14:01:38.32 ID:mNtj53xM
ググったら自賠責は廃車にするとき以外は中途解約できないみたいですね。
やっぱ5年契約のほうが割安ということみたいですね。
ありがとうございました。
105 :
774RR:2013/06/01(土) 15:24:57.58 ID:9N33XwcO
j-tripのはじめてスタンドの銀色の棒が若干曲がってしまったんですがあーゆうのはメンテナンス時に上げて終わったら下ろすものなんですか?
ずっと上げておくと棒が折れたりしますか?
106 :
774RR:2013/06/01(土) 15:29:19.79 ID:D55WnQAK
今日小さいバイク屋が閉店作業してるの見て切なくなったな、
ちょうど身支度整えてるところだったわ、なんか切ない。
107 :
774RR:2013/06/01(土) 15:33:20.94 ID:J/kH5hXX
ツイッターか
108 :
774RR:2013/06/01(土) 15:35:03.64 ID:FzBnystf
>>105 上げっぱなしでも問題ないと思うよ
棒が折れるって事もまずないと思う
109 :
774RR:2013/06/01(土) 15:46:05.42 ID:z+jxf8fp
羽田空港で仕事なるかもしれんくて今住んでるのが虎ノ門なので距離にすると
下道で片道18km位あるのですがその位の通勤を週5日するとなるとどのくらいの
排気量のバイクで事足りるでしょうか?
自分車もバイクも免許は持ってるのですが今は両方とも所持してなくて今度の勤務場所は
どちらでも通勤していいみたいなのでこの際バイクで行こうと思いまして(笑)
110 :
774RR:2013/06/01(土) 15:47:51.57 ID:vxcd/J4t
>>105 一応「メンテナンススタンド」だしねえ・・・・
111 :
774RR:2013/06/01(土) 15:49:00.32 ID:DrYZGMWo
ニヤニヤ質問しやがって
125ぐらいがいいんじゃねえの
べつに1800ccでもいいけど
112 :
774RR:2013/06/01(土) 15:49:07.25 ID:wv/KhzBJ
>>109 125〜250でストレス無く通勤できると思います。
自動車道走行の可能性があるなら250。無いなら125がコストパフォーマンスに優れるかと。
113 :
774RR:2013/06/01(土) 16:16:33.64 ID:z+jxf8fp
>>111、112
片道18km位なら125〜250ccで事足りるんですね…。
雨の日もカッパ着て通うと思ってるのですが雨の日も乗るとなると
バイクはどんな形、タイプのものがいいのでしょうか?
114 :
774RR:2013/06/01(土) 16:18:29.86 ID:JlG7bvyB
115 :
774RR:2013/06/01(土) 16:20:18.31 ID:FzBnystf
116 :
774RR:2013/06/01(土) 16:21:55.12 ID:FzBnystf
117 :
774RR:2013/06/01(土) 17:06:49.17 ID:z+jxf8fp
>>116 スクーターで125cc〜250ccのもの買って通勤しようと思います!
皆さんありがとうございます!
118 :
774RR:2013/06/01(土) 17:28:33.36 ID:kgfLxzm3
ウィンカーが点かなくなりました。
右の前後、インジケータ内のウィンカーランプがつきません。(インジケータは左右独立)
最近メーターランプをledに変えました。
原因は何が考えられますか?
ギボシの接触不良は確認したところありませんでした。
テスターはありますので修理方法も兼ねて教えて頂けるとありがたいです。
119 :
774RR:2013/06/01(土) 17:32:44.97 ID:KCZk4Qod
>>118 原因
→テスターまで持ってて、ここでそんな質問をするようなレベルの奴が
メーター周りをいじったこと
解決方法
→バイク屋池
120 :
774RR:2013/06/01(土) 17:35:05.61 ID:W4mmwkvO
121 :
774RR:2013/06/01(土) 17:39:25.07 ID:kgfLxzm3
>>120 前後、メーターランプが同時に点かなくなったため、確認していません。
122 :
774RR:2013/06/01(土) 18:15:26.62 ID:W4mmwkvO
右側全般が動かなくなったんだな。
左はLED化したのか?
してるのなら右側LEDインジケーターランプの取り付け方向ミスじゃないか?
あれ逆方向だと点かないぞ。
123 :
774RR:2013/06/01(土) 18:19:54.57 ID:kgfLxzm3
>>122 説明悪くてすみません。
ウィンカーランプとメーターランプは別物です。
ウィンカー(インジケータ)ランプはいじってません。
リレーとかが故障した可能性があるんでしょうか?
124 :
774RR:2013/06/01(土) 18:28:18.17 ID:vxcd/J4t
なにもかもわからんのなら、とりあえず全部もとの純正に戻せとしか
125 :
ウィンカー不良:2013/06/01(土) 19:02:30.37 ID:kgfLxzm3
ggってみたところ、片側がつくならリレーは関係ないようですね。
スイッチボックスに556ふいてみます。
126 :
774RR:2013/06/01(土) 19:06:39.29 ID:vxcd/J4t
スイッチって意外と中のほうにあるから
バラして洗浄してたっぷりグリスアップしたほうがいいんじゃね
ふつーの国産車なら数分でできると思うよ
127 :
774RR:2013/06/01(土) 19:14:26.36 ID:hUwdVVQ+
元に戻して要素を検証
128 :
774RR:2013/06/01(土) 19:31:57.42 ID:ZWmRkJYc
引っ越すことになったんですけどバイクのナンバー?登録?とか変更しないまま
乗り続けてたらなんか不具合ありますか?
129 :
774RR:2013/06/01(土) 19:57:12.06 ID:Sm4ow9lM
>>128 住所変更は必須
陸運局の管轄が変わらなければナンバーは変わらないはず
原付は同じ市でもナンバー変わるはず
130 :
774RR:2013/06/01(土) 19:59:00.14 ID:Sm4ow9lM
>>128 書き忘れたが届けでないと違法な、バレると罰金があったかと
131 :
774RR:2013/06/01(土) 20:04:14.92 ID:ZWmRkJYc
oh...
132 :
774RR:2013/06/01(土) 20:10:25.12 ID:QxJQhsHo
>128
譲渡や廃車など、何らかの手続きをするときに現住所と登録住所が異なるとメンドウ。
特に2回以上引っ越してる場合、戸籍抄本等で引越しの履歴を証明しなきゃならない。
133 :
774RR:2013/06/01(土) 20:41:45.42 ID:vxcd/J4t
>>130 変更しないでペナルティが課されることってあんの?
バレるって誰に?
納税書はちゃんと届くしなあ
134 :
774RR:2013/06/01(土) 21:04:49.89 ID:ZI1ksjS1
素朴な疑問なんだけど
なんでオフ車って低排気量ばっかなの?
135 :
774RR:2013/06/01(土) 21:05:30.94 ID:vxcd/J4t
排気量が大きいエンジン=重いから
136 :
774RR:2013/06/01(土) 21:07:44.39 ID:L1CRvTUf
ラリーに出てるのオフ車だと思うんだけど
137 :
774RR:2013/06/01(土) 21:15:03.11 ID:aqS98TnT
仮面ライダークウガで、グロンギが乗ってたバイクって何ですか?
138 :
774RR:2013/06/01(土) 21:16:19.39 ID:5BS5JCHb
139 :
774RR:2013/06/01(土) 21:20:32.61 ID:wC/CI5/d
>>134 まぁ昔の話しですけど、サーキット走らせたら
CR500はCR250よりタイムが遅かった訳ですよ。
いくらパワーが有っても、駆動輪を空転させるだけで
前に進まないんじゃ話にならん訳でしてね。
サスやタイヤとの兼ね合いも有るわけです。
飛んだり跳ねたりするのにも軽い方が有利ですし
不整地では軽い方が走破生が高い場合が多いので
適者生存でそうなってるとお考え下さいな。
140 :
774RR:2013/06/01(土) 21:44:04.91 ID:ehfaPjFa
止まるときは
フロントタイアに荷重かかるから
後ろより 前が太い方が安全なんだよ
メーカーばっかじゃね?
141 :
ウィンカー不良:2013/06/01(土) 22:28:09.81 ID:kgfLxzm3
スイッチボックスは正常に動いているように見えました。
まだ一年未満3000kmなので錆等もなかったです。
ウィンカーから出てる線が断線してる場合、テスターをどう使えば断線検知できますか?
142 :
774RR:2013/06/01(土) 22:32:17.41 ID:KDJyVbIC
>>140 コーナー曲がらないマシンが出来上がるわけだ
143 :
774RR:2013/06/01(土) 22:38:05.59 ID:80gpxIhb
バイクETCはどこも高いけど、安い店はないですか?
144 :
774RR:2013/06/01(土) 22:39:24.17 ID:ehfaPjFa
質問
チェーンに その辺にあるエンジンオイルとか
使って ネチネチ塗ってるけど
専用のオイルの方がいいかな?
専用のオイルって どうちがうの?
145 :
774RR:2013/06/01(土) 22:47:39.69 ID:axQphwsU
質問
音やたら鳴らす奴の心境。まさかカッコいいとは思ってないよな?
146 :
774RR:2013/06/01(土) 22:54:58.96 ID:4LytlvcE
最近ギアが入りづらくなってきたんだけど、なんでですかね?
3→4で4に入らず3のままみたいな
こんなこと無かったのになぁ
147 :
774RR:2013/06/01(土) 22:57:15.11 ID:L+/pL3j3
148 :
774RR:2013/06/01(土) 22:59:09.78 ID:L+/pL3j3
>>145 ぶおおおおおおおん(さみしいよおおお)
ぶぼぼぼぼぼぼぼぼ(みんな僕を見て〜)
149 :
774RR:2013/06/01(土) 23:08:44.52 ID:D55WnQAK
なんていうか自己満足の改造と
公衆の迷惑になる改造は違うよな
イマイチ直管の良さが分からぬのよ
150 :
774RR:2013/06/01(土) 23:35:10.38 ID:ehfaPjFa
だれだってムシャクシャしたら八つ当たりしたくなるだろ
頭おかしい車をよせつけない効果あるし
狭い路地など 飛び出し防止の効果もある
バイクは静かだと危ないのだよ
151 :
774RR:2013/06/01(土) 23:38:02.64 ID:4LytlvcE
152 :
774RR:2013/06/01(土) 23:48:13.26 ID:wMa0U8QI
>>144 専用オイルの方が耐久性とあと粘度が高いから飛び散らない
153 :
774RR:2013/06/01(土) 23:50:07.35 ID:wMa0U8QI
>>149 自己満足で直管にして他人に迷惑かけてるから同じじゃないの?
154 :
774RR:2013/06/02(日) 00:18:32.24 ID:oH1lAPzV
フェンダーレスで後ろに泥かけてるやつあと同レベル
155 :
774RR:2013/06/02(日) 00:23:36.46 ID:TW6f2pW/
フェンダーレスは自分自身も背中からヘルメットのシールドまで泥浴びるんだな。
156 :
774RR:2013/06/02(日) 00:31:07.24 ID:t6cMImbt
どんな泥だらけの辺境走ったらヘルメットまで泥飛ばせるんだ???
157 :
774RR:2013/06/02(日) 01:39:00.91 ID:N/U5WlIG
突然の質問失礼致します。本来大型の掲示板なのですが…
50CCMのカブに乗っているのですが、ここのところエンジンが指導しない、
国道でエンジン・ストールするなどの不具合が多発しています。
一度バイク屋にもっていくべきなのでしょうが、お金が足りずままならない状態です。
バイク屋さんの修理って分割など聞きますかね…>
158 :
774RR:2013/06/02(日) 01:42:57.65 ID:t6cMImbt
とりあえずプラグをチェックするとか全くもって金も手間もがかからないところやってみたら?
159 :
774RR:2013/06/02(日) 01:50:41.88 ID:N/U5WlIG
プラグのチェックはやってみました。
走行中に突然がくんがくんとトルクが失われるのははてさて
160 :
774RR:2013/06/02(日) 01:54:07.81 ID:F2133eWL
エンジン止まるだけじゃエスパーじゃなきゃ回答できないぞ
走行距離や整備の頻度、前回オイルとプラグとエアクリーナー何q前の何時交換したのか、ストール時のアクセルの反応やエンジンの反応まで書かないと
161 :
774RR:2013/06/02(日) 02:09:46.17 ID:hypQifP6
>>159 モトコンポで似たような症状になり
キャブレターのフロートを清掃して治った
パッキンはヤフオクで購入した
162 :
774RR:2013/06/02(日) 02:18:50.08 ID:FzglkI3+
ネイキッドバイクのハンドルをセパレートハンドルにしたいんだけど、それにあわせてバックステップを付けるのって当たり前なの?
163 :
774RR:2013/06/02(日) 03:17:09.02 ID:Zdl0jXT+
>>162 まず適当な椅子に座りましょう
次に身体を前に倒します
足を少し後ろにしてみましょう
転げ落ちます
164 :
774RR:2013/06/02(日) 03:25:44.68 ID:FWO4C0uv
>>163 意味がわからないからもっと詳しくその話しとバイクの関連性までたのむ
165 :
774RR:2013/06/02(日) 05:57:48.04 ID:P7b1qHpi
ポジション変更とバンク角稼ぐためのバックステップ
セパハンでロックさせるとタンクに近すぎるか干渉するから用加工
一応言っておくけど街乗りでセパハンは苦痛でしかないよ
166 :
774RR:2013/06/02(日) 08:17:10.49 ID:OR3sWIMN
167 :
774RR:2013/06/02(日) 09:02:24.63 ID:TdAfYXhL
低速が不調でプラグコードの漏電を疑ってるんだけど
コードのさきっちょを切って接点を回復すだけでいいのん?
あと詳しいやり方教えてください
168 :
774RR:2013/06/02(日) 10:44:04.97 ID:gqt8cJ5b
買って半年のバイクのバッテリーが弱っています
週1〜2回くらいでしか乗ってまへんでした
バッテリー充電器を買いたいのですがこれ買っとけという物があれば教えてください
169 :
774RR:2013/06/02(日) 11:03:10.05 ID:YP2DwTAa
>>167 漏電と接触不良がごっちゃになってない?
漏電疑うならまずはリーク電流みたらどうでしょう
170 :
774RR:2013/06/02(日) 11:15:03.56 ID:YP2DwTAa
>>168 君もリーク電流みといた方が良いかもね
テスターをAにセット
車体マイナスの線 ←[+側]テスター[−側]→ バッテリーのマイナスだよ〜
普通0.00?A程しかないはず0.0?の桁まで行ってたらどっかで勝手に通電してるかも
171 :
774RR:2013/06/02(日) 11:21:16.48 ID:mxWgaU5s
普通自動車(MT)の免許があるです
この状態から自動二輪(MT)の免許をとる場合
教習所内での学科テストと試験場での本テストとか言われている学科試験の
合計2つの試験に合格しないと交付にはならないのですか?
172 :
774RR:2013/06/02(日) 11:26:17.34 ID:YSyUoDGP
おしえてやんよ。
・教習所内での学科テスト→必要なし。
・試験場での実技テスト→必要だが、公認の教習所なら卒検で免除になる。
・試験場での学科試験→普通免許で免除。必要なし。
173 :
774RR:2013/06/02(日) 11:27:27.38 ID:YP2DwTAa
教習所で試験なんてあったか覚えてないけど
試験場では免許貰うだけだったよ〜
174 :
774RR:2013/06/02(日) 11:32:38.21 ID:YP2DwTAa
おっと失礼
直前にもっとしっかりした回答来てたね
175 :
774RR:2013/06/02(日) 12:03:49.35 ID:7NGcpSjl
176 :
774RR:2013/06/02(日) 12:06:50.62 ID:ClG7bQ8T
>>168 仮に週1度でも、一度に10キロ以上乗ってればバッテリーは死なないよ
数キロだとびみょー
177 :
774RR:2013/06/02(日) 12:15:17.03 ID:FWO4C0uv
>>173 バイクが先で車が後だと仮免も無いから教習所で学科のテストやらないね
178 :
774RR:2013/06/02(日) 12:19:22.89 ID:YP2DwTAa
それは覚えてないけど
試験場での試験はあったね
自分は原付、普通二輪、四輪、大型二輪
の順で取っちゃった間抜けです
179 :
774RR:2013/06/02(日) 12:23:59.52 ID:7NGcpSjl
昔々は二輪の学科と四輪の学科は違ったけど今は同じ
180 :
774RR:2013/06/02(日) 12:30:40.22 ID:YP2DwTAa
ええ〜
二輪→四輪は有るでしょ?
今はないの?
181 :
774RR:2013/06/02(日) 12:31:42.24 ID:wIFCgHlK
182 :
774RR:2013/06/02(日) 12:35:34.69 ID:PZukseYI
>>180 俺も有ると思ってたら、無いんだなこれが。
平成8年に改正されたんだと。
まぁ逮捕しちゃうぞがソースだったからなw
183 :
774RR:2013/06/02(日) 12:41:54.02 ID:jN0bnqvJ
現在21歳大学生、バイトはしているがローンが通らない。(80万程度)
どうにかして欲しいのですが何か方法ありませんかね?
184 :
774RR:2013/06/02(日) 12:44:14.42 ID:UTSr/ySu
185 :
774RR:2013/06/02(日) 12:46:49.35 ID:Gl/MUXj6
186 :
774RR:2013/06/02(日) 12:46:58.57 ID:ClG7bQ8T
>>183 大学生でその程度のローン通らないとか・・・
何かやっただろ前
ケータイの支払い遅れたとか、そういうショボい何か
187 :
774RR:2013/06/02(日) 12:57:37.25 ID:bOVNMz7R
確かに昔は二輪→車の順に取ると車取得時に学科が必要だったが、
逆に車→二輪の場合は二厘取得時には不用だった。
なので、どうしてもバイクに乗りたい場合を除いて、バイクより先に車の免許を取れと言われてたっけな。
188 :
774RR:2013/06/02(日) 13:00:49.71 ID:ClG7bQ8T
俺も
>>178と同じ順番で取ったが
俺が免許取った平成一桁時代にはすでに学科は免除されてた
・・・それがもう20年近く前の話だってのに、お前らいったい何歳なんだよ・・・
189 :
774RR:2013/06/02(日) 13:08:54.24 ID:QL9Y9gMS
オッス!おら46歳!
190 :
774RR:2013/06/02(日) 13:09:10.68 ID:7NGcpSjl
バイク乗りの平均年齢は48.5歳です
ちなみに10年前は39.9歳でした
191 :
774RR:2013/06/02(日) 13:12:27.51 ID:TyO+Pa3i
そのままズレて行ってるんだw
知らない事を叩くのはとんだお門違いって事だ
192 :
774RR:2013/06/02(日) 14:16:48.22 ID:DTGOVQXS
>>186 バブルの頃はどうだったか知らんけど
今は正社員でもなきゃ突然解雇されて
翌日から無収入って人が増えたんで
収入がバイトオンリーだと30万が良い所ぽいよ。
それも保証人まで付けてね、フリーターの知人が言ってた。
派遣切り問題で一時雇用な人達は仕事切れたら
収入どころか住居まで失う騒ぎになっちゃったし
貸す方も相当に引き締めてるっぽい。
193 :
774RR:2013/06/02(日) 14:18:04.60 ID:ClG7bQ8T
「大学生」の属性は今でもかなり上位にあるはず
フリーター(笑)なんか比較にもならないよ
つかどうしてフリーターが引き合いに出てくるんだ?
194 :
774RR:2013/06/02(日) 14:46:31.83 ID:YP2DwTAa
ぼくは39ダヨ〜
195 :
774RR:2013/06/02(日) 15:25:01.88 ID:fLLDx63I
まだ16歳のガキンチョライダーが通りますよ
196 :
774RR:2013/06/02(日) 15:49:50.91 ID:YSyUoDGP
保険やばそうだな・・・
197 :
774RR:2013/06/02(日) 16:05:54.06 ID:YP2DwTAa
今取り立ての若い方々は
保険っておいくらぐらい払ってるのかな〜
198 :
774RR:2013/06/02(日) 16:14:39.73 ID:PZukseYI
>>197 最近免許取った2人は7万@24才と5.5万@26才って感じ。
やっぱり21才と26才の壁はデカいねー
199 :
774RR:2013/06/02(日) 16:23:02.46 ID:YP2DwTAa
ちなみに僕は3万ちょっと
@39歳
200 :
774RR:2013/06/02(日) 17:52:56.52 ID:CSnTn/om
倒立フォークのメリットってなんですか?
201 :
774RR:2013/06/02(日) 17:54:21.29 ID:FcfXiFMK
剛性とバネ下重量
202 :
774RR:2013/06/02(日) 18:04:40.23 ID:OR3sWIMN
バイク整備出来る人ってどこで学んだ?独学含め
203 :
774RR:2013/06/02(日) 18:07:18.28 ID:cgg/c368
バイク屋、学校、本、ビデオ、ネットの人がほとんど
204 :
774RR:2013/06/02(日) 18:27:26.29 ID:nLMwIRsE
>>199 俺も39で同じくらいだが、次の保険は2万ちょっとにしようかと思ってる
205 :
774RR:2013/06/02(日) 18:34:26.35 ID:PZukseYI
206 :
774RR:2013/06/02(日) 18:52:41.95 ID:Zyh4WP0B
2st原付きの腰上OHしたんだけど、慣らし運転ってどうすれば良いんですかね??
6000回転以下だと20kmぐらいしか出ないんですが....
207 :
774RR:2013/06/02(日) 19:01:13.87 ID:bOVNMz7R
>206
6000rpm回って20km/hって、遅すぎやせんか?
昔のスクーターしか乗った事ないけど、そんだけ回せば60km/hリミッターに当たると思うが。
208 :
774RR:2013/06/02(日) 19:22:07.35 ID:VFJLQu7J
>>207 アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
209 :
774RR:2013/06/02(日) 19:42:11.94 ID:Zyh4WP0B
>>207 低速がかぶり気味なのかボコボコ言っててパワー無くて....
ぶん回したら良くなるかなーと思うけどあんまり回したら良くないかなーと...(´・ω・`)
210 :
774RR:2013/06/02(日) 19:46:35.46 ID:TdAfYXhL
何度も質問すいません
メーカー指定3.50-10なんですが2.50-10のタイヤはつけられますかね?
211 :
774RR:2013/06/02(日) 20:16:56.66 ID:IfaAIR8w
ほ
212 :
774RR:2013/06/02(日) 20:35:42.99 ID:OR3sWIMN
>>203 だよね。頑張るサンクス
それはそうとみんなの中で免許一発でとった人いる?
いるなら免なしの予算知りたい。
ググったら5〜7万位だったから他の人はどうかなと思って
213 :
774RR:2013/06/02(日) 20:37:28.87 ID:bOVNMz7R
>209
それこそ、慣らしをする以前の問題だろ。
元気なエンジンなら低速でも普通に走る。
214 :
774RR:2013/06/02(日) 20:57:40.30 ID:WUC+fOpz
教えて下さい。
ヤマハのFZ1なのですが、先ほど走行中に低速トルクが薄くなりアイドリングや低回転域がやかましくなりました。(通常スムーズに吹けるのがブルルンとノイズが主張する感じ)
また走行後エキパイをよく見るとサイレンサーとの接続部分付近が赤熱化していました。排ガスも熱くなった感じです。
エンジンオイルの点検窓を見るとゲージ内のオイル量でかなり泡立ってもいました。
直前に起きゴケさせてしまいマフラーをぶつけており、また雨中走行も一時間ほどしていました。
以前乗っていた別の直四バイクでプラグを被らせてしまった時にフィーリングは近いです。(下がスカスカで吹けるもののノイジーな点
考えうる原因、対処法をご教示下さい。
215 :
774RR:2013/06/02(日) 21:02:31.81 ID:FcfXiFMK
バイク屋池
216 :
774RR:2013/06/02(日) 21:07:35.79 ID:bOVNMz7R
>212
全くの無経験だとしたら、かなり厳しい。
近くに指導の受けられる練習場があったとしても、習得の早い人でも10時間は練習しないと無理だと思う。
あとは試験場で講習会をやってるなら、それを受ける位か。
そういう場所・機会がないなら、諦めて教習所に通ったほうが結果的に安上がりな事が多い。
技能試験での走行は、試験場なりの走り方をしてないと有免者でも不合格を食らう位厳しいからな。
もしモトクロス競技等の経験が豊富で操車レベルが充分だとしても、
試験場なりの走行を身につけるまでは確実に落ちる。
学科は市販の教則本をしっかり活用すれば一発合格も充分いけるけどな。
教本を読み込む→問題集を解く→間違ったところを重点的に読み込む→問題集(ryのループでOK。
>214
マフラー及び周辺パーツ損傷の疑い。
特に吹けが悪い=燃調への影響からO2センサが絡んでいる可能性がある。
217 :
774RR:2013/06/02(日) 21:14:42.82 ID:OR3sWIMN
>>216 承知、練習は夏に地元で練習するつもりモトクロスは無いけどMTBのクロカンなら
何回か、もはや関係ないかな、とりあえず学科合格の為に教本買った。
頑張ってみるよサンクス
218 :
774RR:2013/06/02(日) 21:47:49.51 ID:nLMwIRsE
219 :
774RR:2013/06/02(日) 22:09:50.16 ID:UpEdTVtT
バイクもう一台買おうと思うのだが
任意保険の等級って、また一から育てなきゃだめ?
220 :
774RR:2013/06/02(日) 22:11:17.62 ID:TBB5GuHL
俺の保険は2台目追加って欄があるよ
221 :
774RR:2013/06/02(日) 22:12:47.44 ID:XmsLztiN
222 :
774RR:2013/06/02(日) 22:21:13.76 ID:PZukseYI
>>218 等級7で2万って安っw
>>221 レーサーかつ試作品みたいなモンなんで、売ってない・・・
223 :
774RR:2013/06/02(日) 22:22:37.45 ID:dHqyXldB
バイク屋で整備の知識をつけた人は、バイク屋に入り浸りなのかな?
商売なのに、整備の技を教えてくれるもんなのか
224 :
774RR:2013/06/02(日) 22:27:58.73 ID:Zdl0jXT+
>>221 現行の適当な車種でこれと同じ改造してくれって言って
金払えば作ってもらえるんじゃない?
225 :
774RR:2013/06/02(日) 22:36:53.35 ID:XmsLztiN
222さん224さん
ありますがとうございますm(_ _)m
車種名とかは分かりませんかね?
実在するって聞いてビックリしてプラモじゃなく写真でも良いんで見てみたくて…
なんて検索したら出てきますかね?
何度もすいませんm(_ _)m
226 :
774RR:2013/06/02(日) 22:46:52.20 ID:nv5I9BvW
227 :
774RR:2013/06/02(日) 22:50:10.47 ID:Zdl0jXT+
228 :
774RR:2013/06/02(日) 22:50:46.54 ID:nv5I9BvW
229 :
774RR:2013/06/02(日) 23:00:38.73 ID:PZukseYI
>>227 前はもてぎにあったけど、青山に移動してたんだ。
しかしイカれたバイクだわw
230 :
774RR:2013/06/02(日) 23:05:43.81 ID:XmsLztiN
すげ〜
ありがとうございますm(_ _)m
231 :
774RR:2013/06/02(日) 23:15:03.86 ID:nLMwIRsE
>>222 なんか距離関係ない保険にしたら安くなったよ!まだ見積もりまでだけど
んで距離計算あるとこでも
5000未満で契約して半年後に1万以上に変更したら(マジでそんな走ると思ってなかった)
普通に1万以上で契約するより5000円くらい安かった
これもなんか不思議だよな
232 :
774RR:2013/06/02(日) 23:47:06.33 ID:bOVNMz7R
>223
乗り手もそれなりの知識は持ってないと、バイク屋も困るんだよ。
小さなトラブルを放置して大きなトラブルに発展してから持ち込まれても
修理代はかさむし、時間も掛かるし、でもいきなり大金を請求しづらい。
その程度で済めばいいが、時には事故になる事も。
そうならないように小さなトラブルのうちに適切なメンテを行うべき。
自分で直せるなら直してしまえばいいし、ダメでもバイク屋に持ち込む。
その判断ができるかどうかってのは乗り手の知識に掛かってくる。
233 :
774RR:2013/06/03(月) 00:04:11.39 ID:lKZhpN+K
cb400sfスペック3乗ってます。
フルノーマルです。
まだ乗り始めて一週間なのですが、シフトアップがなかなか思うようにうまくできません。
特にローギアからセカンドに入るとき(クラッチがミートしたとき)ガクンとなって、スムーズにシフトアップできません。
稀にスムーズにいくときがあるんですけど、ナゼスムーズにいくかわかりません。
アクセルの開け方、クラッチをゆっくりつなぐ、しっかり足の親指の付け根で上げる、
をやってるですけど...
先輩方!!教えてください!
234 :
774RR:2013/06/03(月) 00:08:28.15 ID:UEJkzA/N
>233
ゆっくりやるから上手くいかない。
予めシフトペダルに軽く力を入れてアソビをキャンセルしておく。
クラッチは一瞬チョンと引き、その瞬間にペダルを上げ、スロットルを一瞬閉じてすぐにまた開ける。
235 :
774RR:2013/06/03(月) 00:27:52.31 ID:lKZhpN+K
>>234 なるほど!
意識してやってみるようにします。
ありがとうございます!
236 :
774RR:2013/06/03(月) 00:32:25.46 ID:WNrgSnc+
>>233 ギアを上げるときは、くらっちを意識しないで
ただギアを持ち上げるようにチカラをいれ、アクセルをすっと緩めると
カクッってギアが入る、加速したらまたギアを上に押しつけて
アクセルを緩めれば、カクって入る
そうやってギアが上げられるようになったら、そのタイミングに
あわせたフリして適当にクラッチをニギニギしておけばいい
場合によっては握らないで、握ったそぶりをするだけで良いよ
237 :
774RR:2013/06/03(月) 00:39:42.71 ID:lKZhpN+K
>>236 クラッチを切らなくてもはいるんですか?
238 :
774RR:2013/06/03(月) 00:47:49.61 ID:wocIBl9s
>>237 ノークラッチシフトって技術
「慣れて無意識レベルでギアチェンジができるようになってから」の話だぞコレ
基礎ができてないのに試して失敗したらミッション周りを傷める上にギア抜けしまくるようになるからな
239 :
774RR:2013/06/03(月) 00:48:02.75 ID:WNrgSnc+
240 :
774RR:2013/06/03(月) 00:52:28.85 ID:yj7PQnhW
241 :
774RR:2013/06/03(月) 00:58:24.24 ID:O0Dk+8ie
SR400 35thの新車、フルノーマルです。
走行距離が500kmを超えた辺りからエンジン音にガチャガチャという金属質な音が混じるようになりました。
音は回転数と同調しているような気がします。
エンジンをかけた直後は殆ど聞こえないのですが、暖まってくると段々と音が大きくなってきます。
初めてのバイクなので気にしすぎているのかも知れませんが、何となく不安です。何の音かわかる方いましたら教えて下さい。
242 :
774RR:2013/06/03(月) 00:59:00.88 ID:oxh6CzBg
243 :
774RR:2013/06/03(月) 01:10:08.94 ID:Ein+n4sZ
244 :
774RR:2013/06/03(月) 01:23:07.04 ID:2vU7E6OE
ずいぶん昔の話
マルチリンガルのセインカミュがボキャブら天国に出演し
英語に日本語のふざけたスーパーを付けたのを見て
「文字で見せられるとそうとしか聞こえなくなる」と言っていたが
あの有名なフレーズが「ドンティンフィー」とは聞こえなかった
245 :
774RR:2013/06/03(月) 01:27:34.74 ID:WNrgSnc+
246 :
774RR:2013/06/03(月) 01:36:17.99 ID:2vU7E6OE
TOEICで800ちょい取って北米出向延べ5年弱なので英語は考えなくても聞きとれるのが自慢です
247 :
774RR:2013/06/03(月) 01:37:55.13 ID:Ein+n4sZ
248 :
774RR:2013/06/03(月) 01:49:09.39 ID:t+LXJcnl
>>241 走っている時だけ鳴っているならドライブチェーンが弛んでいる。
停まっている時も音がするなら、カムチェーンテンショナーの不具合。
…多分。
249 :
774RR:2013/06/03(月) 02:00:00.10 ID:O0Dk+8ie
250 :
774RR:2013/06/03(月) 02:02:41.15 ID:O0Dk+8ie
>>248 止まっていても鳴っていてエンジンを吹かすと大きくなります。
調べた感じではタペット音というのが近いような感じもしますが、エンジン暖まってくると大きくなってくるのがおかしい気がします。
251 :
774RR:2013/06/03(月) 02:44:54.31 ID:t+LXJcnl
>>250 吹かすと大きくなる?
回転数に比例して『異音が大きな音になる』の?『異音の回数が増える』の?
252 :
774RR:2013/06/03(月) 03:20:21.82 ID:H4HMZqEU
質問
今現在4輪しか持ってないんだけどもその4輪がポンコツで、段々整備で不動状態になることが増えてきてるんで足として125ccのバイクの購入を考えてるんだけどもなにかオススメの車種ある?
とにかく車に金がかかるんで、極力価格重視で頼んます
253 :
774RR:2013/06/03(月) 03:41:11.87 ID:gFPHkXf5
アドレス一択だとおもう
254 :
774RR:2013/06/03(月) 03:47:31.47 ID:H4HMZqEU
>>253 ググってみたけどスクーターか
MTで安いのって無いの?
というのも、4輪はサーキット行ったりしてるもんでどうせなら2輪もちょびっとは面白いといいな〜と
一応予算としては20万まではなんとか出せるんだけど、それだとどう?
255 :
774RR:2013/06/03(月) 04:10:03.15 ID:gFPHkXf5
>>254 足って書いてあったからスクーターにしたんだ、すまん
MTで楽しくて乗りだし20万は結構きついとおもう。
オフ車のボロとかなら割と楽しいと思うが、サーキットとか普段使いとかにはあんまり向いてない。
安いだけならYBR125があるけど評判は良くない。
256 :
774RR:2013/06/03(月) 04:32:54.21 ID:mUbD2CH2
バイクのナンバーって変えられますか?
ものすごく縁起の悪い番号だってことが昨日、判明したので…
軽二輪です
257 :
774RR:2013/06/03(月) 06:03:24.79 ID:Qz7NGFex
258 :
774RR:2013/06/03(月) 06:35:04.97 ID:WNrgSnc+
>>256 今生きてることが、幸運の番号の証明
ナンバー変えて事故を起こして後悔するぞ
259 :
774RR:2013/06/03(月) 07:24:32.17 ID:oxh6CzBg
>>256 「4242」とか誰が見ても縁起の悪い番号を除いては
手続きで番号を変えてもらうことはできない
260 :
774RR:2013/06/03(月) 07:56:42.93 ID:VeNmyi6K
>>259 語呂合わせごときで縁起悪いと思わないけど
261 :
774RR:2013/06/03(月) 09:39:59.70 ID:mUbD2CH2
>>257 >>258 >>259 ありがとう
本当に偶然にケンカ別れした元カノの誕生日だったのですよね…
それが昨日、会って判明して…
しかも、向こうから、まだ執着してるからこんな番号選んだの?とか言われましたよ
バイクに希望ナンバーなんてねーよ!って返しましたが今でもムカつきます
サゲマンなやつだったので、呪われてそうで怖いのです
262 :
774RR:2013/06/03(月) 09:46:04.71 ID:wTTvnCMm
>>261 クソワロタ
ネタとしては最高に面白いw
263 :
774RR:2013/06/03(月) 09:47:24.73 ID:GcDfUaoy
264 :
774RR:2013/06/03(月) 09:47:32.12 ID:2qv51xYf
4249の車に乗ってたけど新車で買って13年無事故無違反で下取りに出したよ
実は納車の時にはディーラーの人の神経を疑ったけど
一応科学者のはしくれだったので平気なフリをした
心霊現象とかあったらいいな〜と思ってるけど
直接接する人にすらそんな事が起こらない
「友達の友達」なら急に大勢居る事になるんだけどね
寂しいけど縁起とか祟りとか後付けのこじつけだよ
あほらしいからそのまま乗りな
265 :
774RR:2013/06/03(月) 09:55:21.54 ID:wTTvnCMm
266 :
774RR:2013/06/03(月) 10:07:53.32 ID:WNrgSnc+
>>264 次回は運輸局のワーストナンバーでベストオブ呪いと
呼ばれる4219をチョイスして欲しい。
267 :
774RR:2013/06/03(月) 10:09:39.59 ID:mUbD2CH2
>>262 >>263 ほんともう笑ってやってくださいorz
つきあってる最中に右直事故(確認無しの右折車に突っ込まれた)で病院送りになったり、会社クビになったりと散々でしたよ…
ネタであって欲しい…
268 :
774RR:2013/06/03(月) 10:12:33.14 ID:mUbD2CH2
>>264 >>265 >>266 下世話な理由ですみませんです、はい
ただ、亡くなった母方の祖母の誕生日でもあるので、
そっちだけと思ってそのまま乗ります…
269 :
774RR:2013/06/03(月) 10:24:31.46 ID:VztlAK9V
心霊とか悪いゲンなんて存在しないと思うけど
「それを信じる人の心」は間違いなく存在するからね
気持ち悪いと思って運転するだけで心理的負担だし
人に言われたりしても気に迷いが出る
バイクも気軽に変えれたら良いのにね
270 :
774RR:2013/06/03(月) 10:34:38.29 ID:mUbD2CH2
変えたい理由に、別れたのにまだ粘着してると思われてたらしく(こっちはそんな気全くなし、普通に接してただけ)、
連れの男にナンバー控えてあるから調べてヤンチャな奴、送り込んじゃうぞー、とか脅されたのもあるんですよね…
ほんとにメンヘラは怖いです…
希望ナンバーができたなら自分の誕生日にしてますよ
271 :
774RR:2013/06/03(月) 10:36:56.17 ID:2sV/d+vE
>>270 ゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。゚ ,
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .。 .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚.
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . / . . 。
/
☆
. ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
272 :
774RR:2013/06/03(月) 10:37:57.81 ID:mUbD2CH2
273 :
774RR:2013/06/03(月) 10:40:34.99 ID:2sV/d+vE
>>255 2輪でサーキット行く気は無いから町中走ってて楽しいレベルで充分なんだけど、それだと良いのある?
そういえば、なんかちょっと前に話題になったみんなのバイクとかいうのはどうなの?
中華バイクを日本のメーカーのパーツで改良してあるみたいだけど(´・ω・`)
274 :
774RR:2013/06/03(月) 10:50:57.21 ID:VztlAK9V
KTMのデュークは
250と同じしっかり車格で格好いいと思う
運転も相当楽しそう
うちのアドレスだめになったら乗り換えたいな〜
275 :
774RR:2013/06/03(月) 11:13:15.78 ID:wTTvnCMm
276 :
774RR:2013/06/03(月) 11:19:38.76 ID:9v8JSK5T
>>273 今度ホンダから出るグロムってのが面白そうだと思ってる。
実車見たことないからそれ以上はどうとも言えないけど。
あとカブとかのビジネスバイクが案外楽しい
弄れる楽しさもあるし情報も豊富だから自分で面倒を見ようと思えば見れる
ただしキャブ車に限る。
277 :
774RR:2013/06/03(月) 11:19:39.17 ID:mUbD2CH2
>>274 ちなみに私200DUKE乗ってます
125DUKEには乗ったことがないですが、面白いバイクだと思いますよー
それでは消えますノシ
278 :
774RR:2013/06/03(月) 11:20:04.23 ID:VztlAK9V
そういえば
みんなのバイクは乗ってたら
人に車種言うのなんだかはずかしくなりそうだね
普通に聞かれちゃうよ
「へ〜バイク乗ってるんだ、なんてバイクなの?」
「みんなのバイクです」
「???」
279 :
774RR:2013/06/03(月) 11:26:20.62 ID:VztlAK9V
>>277 デュークカッコエー
いいな〜
町乗りでは最強にたのしそう
280 :
774RR:2013/06/03(月) 11:33:26.71 ID:TYMQ8WG3
VSって言えよ
281 :
774RR:2013/06/03(月) 11:36:36.58 ID:rO8nDl3V
>>278 日本語でおk…と思ったけどそういやそんなバイクをレスポンスの記事で見たな
はたして何台売れるんだか
282 :
774RR:2013/06/03(月) 11:37:58.48 ID:GcDfUaoy
みんなのバイクは名前はアレだけどコンセプトは素晴らしい
283 :
774RR:2013/06/03(月) 11:39:35.24 ID:q3Wgh+7P
>>270 メンヘラに粘着されちゃ怖いから仕方ないか。
あまり大きな声では言えないが、取り敢えず
ナンバープレートむしり取って捨てちゃうw
んで交番に行って、気が付いたら無くなってたって
スットボケて遺失物届け出し、届け出の番号を発行してもらう。
陸運で登録書類とその番号で、新しいナンバープレート発行。
好きな数字並びは選べないが、違う数字並びに
変えるのは一応可能っすよ、でも悪用はしないでね!
284 :
774RR:2013/06/03(月) 11:48:29.27 ID:VztlAK9V
え〜
調べてみたらマジだった
変えれるんだ
こんなルールがあったとは
「紛失の時は同じナンバーで再交付出来ない」
勉強になりました
285 :
774RR:2013/06/03(月) 11:49:56.33 ID:9v8JSK5T
>>283 んな面倒な事しなくても
ナンバー折って再発行手続きするだけでいける
再発行するときに希望ナンバーの申請も忘れるなよ
286 :
774RR:2013/06/03(月) 12:09:45.09 ID:PbYU1B/g
未だにナンバーから個人情報が抜けると思ってる奴が居ることに驚きだ
287 :
774RR:2013/06/03(月) 12:17:39.37 ID:KXsrHsGd
久しぶりにバイクに乗ろうとすると、やたら人間の準備に手間かけたり、整備や清掃を頑張ってしまい、気づいたら昼や3時過ぎたりということがしばしばです。
そのため結局近場しか行かなかったり、市内を慣らし運転で転がしたりするだけになったりして困っています。
何かいい対策はありませんか?
288 :
774RR:2013/06/03(月) 12:19:38.01 ID:VztlAK9V
もう諦めてその日はメンテに没頭
次の休みで遠出しちゃおう
289 :
774RR:2013/06/03(月) 12:21:33.86 ID:rO8nDl3V
>>287 中途半端に釣りっぽいが・・・
乗る日とメンテする日を分けるか、早朝6時くらいからメンテするか
俺は後者、夏場は早いときは4時からメンテするぞ
290 :
774RR:2013/06/03(月) 12:21:40.78 ID:+1WW7Wsh
早起きする
おれは真夏は早朝4時前くらいに出発して昼には帰ってくる
291 :
774RR:2013/06/03(月) 12:22:29.19 ID:WNrgSnc+
>>287 準備に1日、乗るのに1日
準備後に乗る日が獲れないなら、また準備から繰り返し
292 :
774RR:2013/06/03(月) 12:29:54.85 ID:KXsrHsGd
ありがとうございます
久しぶりに動かすとついつい乗り出し前に色々点検してしまって、「ここまで見たからついでにここも見て磨いておこう」みたいな感じで時間使ってしまうんです。
次の休みが雨で潰れたりして時間が空くと、毎回整備で
>>291みたいになっていました。
前日夜仕事終わってからか、頑張って早起きしてみようと思います。
293 :
774RR:2013/06/03(月) 12:30:53.48 ID:kYkCHxrz
フロントブレーキの不調についての質問
立ちごけでブレーキレバーを折り、交換後から症状が出始めた。
レバーは純正のものから適合社外品。
停車して時間が経つと勝手にブレーキがかかる時があります。
トイレ休憩のちょっとした時間だったり、一晩だったりします。
その都度レバーのねじを緩めてブレーキを戻していますが
原因は何が考えられますか。レバー交換の際グリスは塗ってあります。
294 :
774RR:2013/06/03(月) 13:00:22.01 ID:gFPHkXf5
>>273 みんなのバイクなんてあったな・・・。街乗りだけでスタイリングが気に入るならありかもわからんね。
だいたい中華製のやすい125は値段相応の走りだから、走りに期待というよりもMTを楽しむくらいの感じなら選択肢としてはありだと思う。
ちなみにみんなのバイクは1年1万キロ保障だそうな。
295 :
774RR:2013/06/03(月) 13:08:42.88 ID:WNrgSnc+
>>293 そこまで解析済みならマスターシリンダとレバーをアッシー交換で良いだろ
何の答えを期待してるんだ?
霊的なものではないと思うよ。
296 :
774RR:2013/06/03(月) 13:22:58.14 ID:foCKnxPi
バイクで坂道の信号待ちとかする時ってニュートラルに入れますか?
教習所の坂道発進のときはローで坂道に侵入し、前後ブレーキを使い停車。後方確認をして発進でした。
297 :
774RR:2013/06/03(月) 13:25:41.90 ID:W2KlVAHX
298 :
774RR:2013/06/03(月) 13:45:13.65 ID:C4MI7hfJ
ブレーキ離して後進させないためにローで待機
慣れたらNに入れてもいいよ
299 :
774RR:2013/06/03(月) 14:29:32.82 ID:BzL5Uq9W
坂道は発進の時面倒じゃない?下りならN入れるけど上りの時はローで待機してる
300 :
774RR:2013/06/03(月) 14:29:50.21 ID:9v8JSK5T
>>296 概ね教習所で習ったもので問題ないけど
別にニュートラルで待機してても問題ない
私は左手を休ませたいのでニュートラルに入れてる
301 :
774RR:2013/06/03(月) 14:33:54.89 ID:hILnBj2Y
あんまし値段が張らないリッターssのおすすめあるかな
サーキットたまにいく
ツーリングする
バイク歴3年のガキです
302 :
774RR:2013/06/03(月) 14:38:34.03 ID:wTTvnCMm
それはインプとかランエボを
オヤジセダンと同じくらいの値段で買えないかね?
みたいな話?
303 :
774RR:2013/06/03(月) 14:42:44.86 ID:WgNMySTE
スーパースポーツというのはサラブレッドみたいなもので、とても繊細なんだ。
サスペンション、タイヤ、ベアリングetc、まぁ主に車体なんだが、
それらが本調子でないと、乗って面白くないどころか危ない。
お手頃な価格のSSの中古は有るには有るけど、ロクに整備せずに乗ると
早晩、コケて大変な目に合うよ。止めておいたほうが良い。
では整備して乗ればどうなんだ?と思うかもしれないけど、
車体をひと通り整備し、タイヤも交換したら20万くらい掛かる。
そんな金を中古に払う気概は持てるかな?
304 :
774RR:2013/06/03(月) 14:45:23.15 ID:hILnBj2Y
んーとねリッターssがほしくて、いちおう90万くらいためたんだ、でもあんまりリッターssについて詳しくないから、オススメおしえてほしい
てなかんじ
いろいろカタログ見たけどよくわかんなくて・・・
305 :
774RR:2013/06/03(月) 14:48:06.80 ID:9v8JSK5T
>>301 リッターSS
購入金額
どちらも譲れないなら古くて不人気のモデルでいくしかない
速さを諦めるなら1000RRの初期型国内仕様
流石に古いが3代目R1
理由は同上の初期R1000
このあたりか?
306 :
774RR:2013/06/03(月) 14:52:34.04 ID:wTTvnCMm
307 :
774RR:2013/06/03(月) 14:53:28.96 ID:hILnBj2Y
>>305 やっぱりちょっと古いのになっちゃうのかー
もうちょっと貯めようかな
308 :
774RR:2013/06/03(月) 15:01:07.28 ID:qqyZMuba
欲しいもの買うのが一番だ
309 :
774RR:2013/06/03(月) 15:06:46.98 ID:9v8JSK5T
>>307 正直SSというジャンルは車両代と維持費がかかってしょうがない
ジャンルなんだよね。おまけに新しくて人気があって状態がいいもの
ってなると価格高め安定なんよ。
予算90万だとちょっと工夫が必要だね。
個人的にはもうちょっと貯めて欲しいものを買うのがいいと思うよ。
頑張れ!
310 :
774RR:2013/06/03(月) 15:09:53.57 ID:WNrgSnc+
>>304 リッターSSに詳しくなくても、買いたいとか、サーキットとか
考えるなら、速度域や加速性の想像くらいつくだろ?
そこに命を載せてることを忘れるなよ。
いわゆるボロに乗れば200km/h超えでエンジンや駆動系が
瞬間破壊されたりすることもるし、ポンコツでそれを防ぐには
新車を買うほどのコストがかかる。
311 :
774RR:2013/06/03(月) 15:14:08.68 ID:wxzrFMxb
312 :
774RR:2013/06/03(月) 15:36:36.55 ID:sl7SwZhM
>>307 とりあえず中古のSSを買ったなら、20万くらいは整備にかける
くらいの考えでおいてね。
前後サスのオーバーホールに、ステムベアリング、タイヤ、
そしてフロントのブレーキディスクの交換くらいはしないと危ない。
313 :
774RR:2013/06/03(月) 15:40:24.89 ID:VztlAK9V
そこまで掛けるなら
20万じゃ効かないよ
交換部品多すぎ車輌選ぶ時点で結構ミスってない?
もっと程度マシな車輌選ぼうぜ
314 :
774RR:2013/06/03(月) 15:47:46.34 ID:sl7SwZhM
>>313 俺はGSXを乗り継いで公道や草レースもしてるんだけど、上記に挙げた車体部品は
やっぱ1万キロくらいでメンテ、交換しておくほうが調子いいのよ。
(ヘッドベアリングはもう少し持つけど、フォークのオバホのついでのが安くつく)
中古1万キロ超のSSなど、納車整備ごときで走り始めたって、何も楽しいこと無いよ。
315 :
774RR:2013/06/03(月) 15:52:33.55 ID:hILnBj2Y
とても参考になります
もう少しお金貯めることにします!!
あと轢き逃げで先日まで乗っていたバイクが死んだんですけど
轢いた人見つけたらお金払ってくれるのですかね
連続で質問して申し訳ないです。スレチかもですが
316 :
774RR:2013/06/03(月) 15:55:56.62 ID:sl7SwZhM
>>315 もちろん事故の加害者には賠償責任が有るよ。
もう遅いかもしれないけど、人身事故扱いにして数日でもいいから
検査なりで入院しておけば、警察はかなり頑張って犯人を探すよ。
317 :
774RR:2013/06/03(月) 15:57:15.02 ID:I1G8Fjax
>>315 ひき逃げされたなら相手は刑事罰受けるんじゃね?
そして勿論損害賠償請求が出来る
ひき逃げした証拠とかを探さないといけないけどさ
318 :
774RR:2013/06/03(月) 15:59:32.59 ID:wTTvnCMm
>>315 とりあえず落ち着こう な
テンプレ読んでもスルーするし
こっちの流れで貯金方向になってからあっちに書いちゃうし
警察は? 保険は?
事故なんだからしかるべき処理をしなさいな
319 :
774RR:2013/06/03(月) 16:02:14.08 ID:hILnBj2Y
警察に行ったんですけどもう2週間です
出頭してくれないかなー 黒のプリウスなんですが
あーzrx1100もっと大切に乗っとけばよかったわー
320 :
774RR:2013/06/03(月) 16:03:34.04 ID:Ol5gIwKi
ここは愚痴を言うスレじゃない
残念で構ってほしいのはわかるがちょっと黙ってくれ
321 :
774RR:2013/06/03(月) 16:04:23.82 ID:VztlAK9V
>>314 だから脅かしすぎだよ〜
市場に出回ってる1万超え車輌もそんなヤれた車輌ばっかりじゃないよ
みんなサーキットばっかり行ってた車輌とは限らないんだし
ディスクやタイヤの交換が必要かどうかも買う前にチェックできるじゃん
322 :
774RR:2013/06/03(月) 16:07:49.02 ID:hILnBj2Y
>>320 もしわけないです
参考になりましたありがとうございました!!
323 :
774RR:2013/06/03(月) 16:16:06.75 ID:WNrgSnc+
>>321 でもR1って新車乗りだし120-130万くらいじゃなかった?
それに比較してメリットのある中古っていくら想定してるかな
60万じゃポンコツで再生費はかなり覚悟だよ。
100万近ければ、そのまま乗れるかもしれないが
新車との差額で馬鹿臭いのでは?
324 :
774RR:2013/06/03(月) 16:21:02.11 ID:VztlAK9V
そんな安いの?
うちの600RRは117位したよ〜
325 :
774RR:2013/06/03(月) 16:26:53.34 ID:WNrgSnc+
>>324 Goobikeで検索してごらん、支払総額って「乗りだし」は
goobikeとの広告協定で1円たりとも余計に取らないから
キッチリその価格を払えば登録諸費用すべてすませて
自宅に持って帰れるよ。
326 :
774RR:2013/06/03(月) 17:02:43.58 ID:g0l9NcIV
ホンダのシャドウ400で富士5合目まで登ったのですが、2速で登れない坂がたくさんありました。
後続車がいたらやばかったかもしれない。
400アメリカンってこんなもんですかね?
327 :
774RR:2013/06/03(月) 17:38:19.16 ID:I1G8Fjax
>>326 どんだけ勾配きついんだ…という気もしない事もないが、
まあ400アメリカンってそんなもんだろう
パワー無い割に重たいから
328 :
774RR:2013/06/03(月) 17:41:10.61 ID:F+WP2ZmA
>>326 50ccのモンキーでもほぼ三速、時々二速で余裕で登ったんだが…
329 :
774RR:2013/06/03(月) 17:50:36.16 ID:YBExCguG
>>326 キャブ仕様だったら酸素薄でって思いつくけど、そこまで非力になるのは考えにくいなぁ、
クラッチ滑ってない?
330 :
774RR:2013/06/03(月) 18:16:59.94 ID:vM5TJ0lQ
体重0.1豚とかじゃないの
331 :
774RR:2013/06/03(月) 18:18:30.49 ID:CRUEHRkH
332 :
774RR:2013/06/03(月) 19:46:51.28 ID:sl7SwZhM
>>323 乗り出し120万ってエラい安いなぁと思ったけど、R1には国内仕様が有るんだね。
サーキット走行も考えてるなら180キロリミッターがある国内仕様は、ちょっと・・・
と、思わなくもないけど、乗り出し90万とかで中古SS買うよりは1万倍良いわ。
333 :
774RR:2013/06/03(月) 19:52:52.82 ID:Y/9OQo3Z
石綿って時点でダメじゃね?
334 :
774RR:2013/06/03(月) 20:04:23.34 ID:rKUiCBNw
石綿ってアスベスト?
335 :
774RR:2013/06/03(月) 20:20:23.27 ID:gDzYhiM3
336 :
774RR:2013/06/03(月) 20:31:20.23 ID:WgNMySTE
>>335 ググったら、ワイズギアから6万ほどでリミッターカットが出てるんだな。
電装品の交換=トラブルと考えてる俺だけど、純正なら安心。
ヘッドライトは点かないようだけど。
まぁ俺みたいな下手糞にはR1は荷が重いから、これからもGSXなのだがw
337 :
774RR:2013/06/03(月) 21:23:32.45 ID:BeczEAN6
対応車種ではないマフラーをつけようとするのは、難しいことでしょうか。
グランドディンク125のヨシムラをニンジャ250Rに継承させたく質問しました。
338 :
774RR:2013/06/03(月) 21:29:46.90 ID:h6fH+RKt
>>337 自分で溶接やパイプ曲げのできる人だったら簡単かもね。
それらのスキル無い一般人には、ほぼ不可能です。
大体、排気量の違うバイクのマフラーを
そのままポン付けして調子良くなるハズは無い。
339 :
774RR:2013/06/03(月) 21:43:32.93 ID:gDzYhiM3
>>336 ちょっとまって、R1で荷が重いのにGSX乗りって、どゆこと?w
340 :
774RR:2013/06/03(月) 21:50:05.06 ID:WgNMySTE
>>339 GSX-R1000はどの年代もライバルと比べて乗りやすいんよ、癖がなくて。
R1は12’だったかを公道で乗せてもらったけど、エンジンは下がないし、
何よりハンドリングが常にガッツリと荷重をかけて行かないと、グリップが
抜けていきそうで怖かった。
341 :
774RR:2013/06/03(月) 22:01:38.31 ID:v+Mh6czV
342 :
774RR:2013/06/03(月) 22:05:58.73 ID:WgNMySTE
343 :
774RR:2013/06/03(月) 22:10:16.51 ID:gDzYhiM3
>>340 ほえー、そうなんだ。R1000は跨った事しかないけど、
ポジションは4メーカーの中でも1番優しかったな。
>>341 菌感染者はこんなもんじゃねーだろw
344 :
774RR:2013/06/03(月) 22:18:25.25 ID:3+MrdMIL
バイクメーカーってのは
いったん販売終わった車種ってのは、絶対復活販売しないもんなの?
だとしたらなんで?
ホンダのホーネットとか、完成度の高くて乗りやすく広く受けのイイ車種とか
また製造販売してほしいんだけどな
345 :
774RR:2013/06/03(月) 22:19:56.75 ID:oxh6CzBg
何を出しても、何かしらケチつけて文句しか言わず
結局買わないからメーカーはもう作らなくなった
346 :
774RR:2013/06/03(月) 22:20:35.83 ID:W9rO9WY3
>>344 するよ。SRとかモンキーとかベスパとか。古典レベルのやつはそんなに珍しくない。
347 :
774RR:2013/06/03(月) 22:27:50.66 ID:gDzYhiM3
>>344 基本的に販売が終わるってのは、売れなかったから。だから復活しない。
規制絡みで消えたモデルも、規制を通してまで続ける旨みが無いから消える。
それに金型もずっと保管しておける訳ではないしね。
なんせ今のバイク市場が小さすぎるのが最大のネック。
348 :
774RR:2013/06/03(月) 22:31:14.10 ID:enqh8Fpn
ホーネットみたいなクォーターマルチじゃ規制通してもパワー下がるし部品点数多いし高くなるしで無理だろうなー
349 :
774RR:2013/06/03(月) 22:34:03.79 ID:W9rO9WY3
まあ復活させるならCBXとかCB750Kとかの方が遥かに売れそうだけど
350 :
774RR:2013/06/03(月) 22:35:04.23 ID:WgNMySTE
4気筒だとインジェクションが4ついるし、騒音規制にカムギアも止めないとだめ、
で、販売先は日本限定となると、ちょっと無理ゲーっすね。
351 :
774RR:2013/06/03(月) 23:10:39.87 ID:RlK9nHOW
>>344 ホンダではCBX400とかフュージョンとか、いくつか復活させた例はある
352 :
774RR:2013/06/03(月) 23:12:47.23 ID:W9rO9WY3
JAZZとか復活しそうでしないけどやっぱ欠陥車だったからかな?
353 :
774RR:2013/06/03(月) 23:19:37.18 ID:WgNMySTE
50ccってのがネックだな。日本でしか売れないし。
125ccで世界市場に売るなら可能性も有るけど、40万になったら買わないでしょ。
354 :
774RR:2013/06/03(月) 23:23:35.23 ID:oxh6CzBg
そもそもレブルがまだ現行だから125や50に需要が無ry
355 :
774RR:2013/06/03(月) 23:27:40.13 ID:CiJuCuwl
250cc選びでお勧めの本とかある_
356 :
774RR:2013/06/03(月) 23:32:28.96 ID:oxh6CzBg
車検がないから250()
357 :
774RR:2013/06/03(月) 23:33:31.62 ID:CiJuCuwl
勿論。
358 :
774RR:2013/06/03(月) 23:35:57.99 ID:PZaRlMhL
皮肉で言われてるんだよ
359 :
774RR:2013/06/03(月) 23:40:36.24 ID:vvZLVDxk
360 :
774RR:2013/06/03(月) 23:41:44.35 ID:WgNMySTE
250のシングルは単純にエンジンとして面白いと思うよ。
SSのキャラにあってないかもしれないけど、せわしなかった4気筒より好み。
できればFCRキャブを着けたいところだけど、インジェクションだと無理なんだよね。
(250シングルにFCRキャブ+社外マフラーの組合せは最高だと考えている)
361 :
774RR:2013/06/03(月) 23:42:05.73 ID:MeQd5FgY
Ninja400R→アドレスv125に乗換予定です。ここでいいのか分からないのですが、質問です。
新車で購入し3年、走行距離は2万手前、フルノーマルです。
毎日の通勤(往復20キロ)と、5回ほどお遊びでサーキット走行に使用しました。
2年目にタイヤ交換済み。一度事故で転倒し、カウルとシフトカバー等交換済です。
Ninja400Rが初めてのバイクで、ずっと同じショップにお世話になってきました。
乗り換えるにあたって、アドレスの車体+トップケース+自賠責などコミコミ28万円分
下取り交換でどう?と言われています。
お世話になってきたショップなので、よっぽど酷い条件でないのなら
ここで下取り交換してもらうつもりなのですが、バイクの価格に付いての知識が皆無なので
この条件がどの程度のものなのか知りたいです。
スレ違いでしたら誘導よろしくお願いします。
362 :
774RR:2013/06/03(月) 23:47:55.61 ID:11bY++Kd
きっとその2倍以上で売りに出されるんだろうなぁ……
400ccいいなぁ
363 :
774RR:2013/06/03(月) 23:48:44.51 ID:WgNMySTE
>>361 goobikeで検索したけど、3年落ち2万キロだと39万くらいの販売価格になってる。
バイク屋はだいたい売ろうと考えている価格のマイナス10万くらいで下取る。
提示された金額は悪く無いと思うよ。
もう1.2万なんとかって気にもなるけど、これは用品のオマケで調整すべきかもね。
364 :
361:2013/06/04(火) 00:15:43.30 ID:jtcf/6Su
>>361です。
悪くないとのことで、お世話になったショップにお願いしようと思います。
オマケは雰囲気次第でいけそうなら交渉してみます。
ありがとうございました!
365 :
774RR:2013/06/04(火) 00:17:02.01 ID:jJJlU+9K
スーパーカブほしいけど相場はいくらくらい?
366 :
774RR:2013/06/04(火) 00:19:55.65 ID:51Wk/EU3
367 :
774RR:2013/06/04(火) 00:22:34.81 ID:2Sn/h8Zx
>>361 普通のような気もする 損てことも無いけど ヘルメットくれーって言って見たら?
368 :
774RR:2013/06/04(火) 01:25:13.05 ID:u0s2j7B1
失礼します。不具合でこまっております・・
個人店にて持ち込みタイヤ前後交換後、振動と異音がします。
・車種:バルカン800ドリフター
・交換後タイヤ:DURO CLASSIC 5.00-16
・振動:60km/h付近,縦揺れ。「ドドドド・・・」
高速道路のつなぎ目をずっと走ってる感じ。
・異音:90km/h〜 「キキヒヒヒヒ・・・」(たぶんフロント付近)
速度に比例して音量大きくなる。(風切音より大きくなる)
先に気付いたのが振動の症状だったので、ホイルバランスを疑って依頼した
店に尋ねると
・ホイルバランスじゃ60km/hで振動起きない
・タイ製のタイヤだから円の精度でてないんじゃね?しばらく様子見て。
ってな感じでした・・・
その後異音に気づいたのですが、店が休みだったのでまだ連絡せず・・。
平日は店に行けそうもないので、週末にすぐ修理出来るようにこちらで原因
のアタリをつけておきたいです。
よろしくお願いします。
369 :
774RR:2013/06/04(火) 04:39:30.19 ID:gOBsUhXV
振動も異音も、どこが原因なのか、なんとか特定しないとダメ。
タイヤを疑うなら、車体をジャッキアップして前輪後輪片方ずつ浮かせて回して確認。
仮にタイヤが原因だとしたら、
振動はタイヤかホイル自体の歪み、音はどこかが接触してる。
でも、それまでと違うタイプのタイヤに履き替えた場合、違和感を感じる場合もあるので。
370 :
774RR:2013/06/04(火) 07:12:09.74 ID:XESvB+7i
ホイルバランスの崩れによる振動はタイヤ径によっては60以下でも充分出るが、異音となればベアリングの摩耗かスペーサーの入れ忘れか入れ間違いの疑いがある
もう一度バラして組み直してみて同じ症状が出るか確かめてみなければ
371 :
774RR:2013/06/04(火) 07:16:19.69 ID:2Sn/h8Zx
ゴムが固い パターンが変それで異音と振動なんじゃないの?
バイクはないけど車で安いタイヤ入れるとうるさい 窓しめても音楽聞いてもうるさい
372 :
774RR:2013/06/04(火) 07:32:04.47 ID:9qH/dWKL
オフロードハンドルの
真ん中に着ける、
チクワみたいなのって、正式名称何ですか?
373 :
774RR:2013/06/04(火) 07:43:31.11 ID:Dx/gg3Sw
ハンドルちくわ
みんなハンチクって呼んでる
374 :
774RR:2013/06/04(火) 07:55:25.19 ID:wNhL+Nhd
>>372 ハンドル・ブレース・バー
だと思うよ。
375 :
774RR:2013/06/04(火) 08:12:16.55 ID:9qH/dWKL
376 :
774RR:2013/06/04(火) 09:51:51.34 ID:y1ZKEpmP
377 :
774RR:2013/06/04(火) 11:56:22.32 ID:uK+wtXok
378 :
774RR:2013/06/04(火) 12:24:49.30 ID:WyFhgSZ7
ツーリング中の非常食にもなっちゃうヨ〜
379 :
774RR:2013/06/04(火) 15:45:18.13 ID:w/Z/WywV
250で加速トップ3って何かな
教えてくだされ(2stは除く)
380 :
774RR:2013/06/04(火) 16:05:28.23 ID:HsT8brAM
381 :
774RR:2013/06/04(火) 16:37:32.20 ID:0U2urTAm
最近、ワイヤーへの注油にエンジンオイルを使うという話を耳にしたのですが、ワイヤーにギアオイルを注油したら何かまずい事はありますか?
クラッチ、ブレーキ、スロットルのワイヤーならば、個人的には特に問題はなさそうと思いますが、皆さんの意見を聞きたいです。
スピードメーター、タコメーターのケーブルに粘度の高いギアオイルは高フリクションになり過ぎますかね?
382 :
774RR:2013/06/04(火) 16:44:57.86 ID:WyFhgSZ7
そんな所ケチる発想がなかったな〜
命預けるバイクだよ
383 :
774RR:2013/06/04(火) 16:45:35.53 ID:NqVQTC0o
>>381 お嬢さんでもスプレーグリスの注油で問題ないよ。
針付きのスプレーグリスをスリーブとワイヤの隙間に差し込んで
ガンガン吹けば、出口から手元まで充填できる。
流れの良いエンジンオイルやギアオイルでも問題はないが
粘度が無く流れやすいからそれなり。
フリクションは握力とか走行抵抗やエンジン負荷と言うことになるが
ワイヤを使う以上はそこに莫大なチカラが必用なので
潤滑がグリスでもエンジンオイルでも軸受け油でも
それほど変わらない。
それを嫌うなら油圧や電気式にすれば済むこと
384 :
774RR:2013/06/04(火) 17:01:43.00 ID:ngNGd/Fw
ワイヤーはずして丸ごと油にでも沈めるのかね?
385 :
774RR:2013/06/04(火) 17:04:11.44 ID:WyFhgSZ7
ワイヤインジェクタが使えないからそれも選択肢だね
386 :
774RR:2013/06/04(火) 17:05:35.93 ID:ngNGd/Fw
激しくめんどくさいなw
387 :
774RR:2013/06/04(火) 17:17:28.99 ID:w/Z/WywV
>>380 なるほど、やっぱ四発いいなぁー、わざわざリンクまでくれてありがと
388 :
774RR:2013/06/04(火) 17:30:26.51 ID:0U2urTAm
>>383 詳しくありがとうございます。
エンジンオイルをワイヤーに使うという話を聞いて、少し試してみようかと思ったけど今はギアオイルしか余ってなかったので、ふと気になって聞いて見たのです。
耐久性の問題だけなら、今度お試し注油してみようと思います。
389 :
774RR:2013/06/04(火) 18:22:38.55 ID:GbMz0v0C
390 :
774RR:2013/06/04(火) 18:26:58.62 ID:NbrLhS0V
GIVIは大抵の補修部品が出てるが
その場合は適当な場所に差し直しじゃないの?
保証がきくかどうかは販売店に相談
391 :
774RR:2013/06/04(火) 18:35:58.04 ID:efnx9hxv
392 :
774RR:2013/06/04(火) 19:14:54.86 ID:idVEqrxT
あの頃の250ccは金がかかってたものな。
393 :
774RR:2013/06/04(火) 19:16:52.53 ID:LLYdnrxX
>>389 長いネジに変えて貫通してナット留めすればいいんじゃないの?
394 :
774RR:2013/06/04(火) 19:25:46.47 ID:eYPDohBu
女のバイク乗りが減ったのは、今の40〜50代の男に責任がある!
395 :
774RR:2013/06/04(火) 19:32:49.99 ID:w/Z/WywV
なぜに?
396 :
774RR:2013/06/04(火) 19:34:06.32 ID:iCk1kE5T
397 :
774RR:2013/06/04(火) 19:37:41.98 ID:efnx9hxv
暇だったから
>>380のサイト見てみた
NSR250R 3.57
RS250(HONDA) 3.60
RGV250Γ 3.98
CBR250RR 4.30
Ninja250R 4.80
BANDIT250 5.00
が2st,4stのトップ3だな
398 :
774RR:2013/06/04(火) 19:40:20.47 ID:eoG3al1U
399 :
774RR:2013/06/04(火) 19:57:53.22 ID:GbMz0v0C
>>393 それ思ったけどナットを入れる場所が無い…
400 :
774RR:2013/06/04(火) 20:02:24.58 ID:tnAUv045
スリップオン入れて純正並の低速トルクがあるとうれしいと思ってオートマジックのインナーバッフル導入考えてるけど
スリップオンに付いてたインナーサイレンサーにプラスして件のインナーバッフル入れても抜けが悪化するだけで低速トルクの増加は起こらないのかな
車種はcbr1100xxでスリップオンはレーザーです
サイレンサーステーがバンドじゃなくてボルト留めだからそもそも取り付け不可かもしれないけど・・・
401 :
774RR:2013/06/04(火) 20:07:25.08 ID:efnx9hxv
>>400 そもそも抜けが悪い=低速トルクがあるってわけじゃあ断じて無いよ
俺はインナーバッフル突っ込んで全域でガタガタになってまともに走れなくなったことも有る
402 :
774RR:2013/06/04(火) 20:57:58.06 ID:FOvMGFA1
>>399 いやあるだろ。と思って見てみたら無かった…
俺も取れたがねじ込んでその場しのぎ
ナット削るしかないのかな
403 :
774RR:2013/06/04(火) 21:36:03.69 ID:FQZcyBw/
なんで、新型V-MAXはあんなに曲げ安く出来たんでしょうか?
旧型が曲がらなかったのに
タイヤも太くホイールベースも長くキャスターも寝てる様に見えます。
どんな工夫がされてるんでしょうか?
ご教授願います。
404 :
774RR:2013/06/04(火) 21:38:23.89 ID:w/Z/WywV
CBR250Rと2ダボって何が違うんだお
405 :
774RR:2013/06/04(火) 21:41:43.55 ID:s8pvAA2v
旧型の初年度が何年前の設計か考えてみろ
406 :
774RR:2013/06/04(火) 21:48:09.40 ID:Ybn+MaJx
また、エンジンを小型化することで搭載位置を前輪寄りに設定。前輪分布荷重の最適化を図ることで、アップライトなライディングポジションとトラクション特性の最適化を実現しています。
407 :
774RR:2013/06/04(火) 21:51:55.07 ID:1tk8n8d/
MC17、MC19がCBR250R(45ps)
MC22がCBR250RR(40ps)
現行MC41がCBR250R(27ps)
名前が違うだけの話
408 :
774RR:2013/06/04(火) 21:56:48.67 ID:ZHTq7Rw2
>>407 MC22は元々45psだよ。40psになったのはモデル末期。
409 :
774RR:2013/06/04(火) 22:02:38.09 ID:OwTP/Vyk
質問
マグネット ドレンボルトは 効果ありますか?
410 :
774RR:2013/06/04(火) 22:04:10.10 ID:s8pvAA2v
ありますん
411 :
774RR:2013/06/04(火) 22:09:40.43 ID:1tk8n8d/
>>408 そうなんだ、訂正ありがとう
2ダボのってる知り合いが40psって嘆いてたから思い込んでたわ
エンジン一緒だしよく考えればそうか。
412 :
774RR:2013/06/04(火) 22:26:51.33 ID:YtZE7G6g
>>409 鉄が釣れることもあるが
釣らなくてもオイルフィルターに引っかかるんであまり意味はない
413 :
774RR:2013/06/04(火) 22:51:16.46 ID:9dflUni4
>>389 あ、俺のも気が付いたらそこ取れてたわw
単にパッチンってはめ込んでるだけみたいだから、元に戻せば問題なかろう。
414 :
774RR:2013/06/04(火) 23:34:07.16 ID:gOBsUhXV
その根元が折れてんじゃないの?
修理はプラ系の耐衝撃接着剤か、
もしくはライターであぶって、トロけたところで溶着
415 :
774RR:2013/06/04(火) 23:34:49.61 ID:gOBsUhXV
って、え?ビス?
416 :
368:2013/06/04(火) 23:36:11.29 ID:u0s2j7B1
レスありがとうございます。
本日閉店前に奇跡的に店に行けました。
異音に関してはその場でガタチェックしてもらったりしましたが、結局原因不明
だったので週末にまた行きます。
個人的にはメータギアの「ひよこ」じゃないかとにらんでおります・・・。
ありがとうございました。
417 :
774RR:2013/06/04(火) 23:39:29.52 ID:aLreDKHk
418 :
774RR:2013/06/04(火) 23:43:56.71 ID:CWmxzBJe
419 :
774RR:2013/06/05(水) 00:11:14.68 ID:YvtPxKPH
バイクショップ探しってどうしてる?
一番の近場がS○S豊島って所なんだけど、やっぱりスズキワールドとかホンダドリームの方がいいのかな?
でも他社のバイク売ってないよねえ・・
420 :
774RR:2013/06/05(水) 00:11:33.76 ID:ca8pPHdP
その表現で相手に意味が伝わればOK
バカな俺には意味がちゃんと伝わったので、俺的にはOK
421 :
774RR:2013/06/05(水) 00:55:57.40 ID:8fSGxDm+
>>409 マグネットドレンボルトは中空になっているからか強度が弱く、緩める時にあっさり折れたのを見たことがある
422 :
774RR:2013/06/05(水) 01:05:26.66 ID:dSbyCgGA
ノーマルサイズが3.00-14のホイールに2.75-14のタイヤは履けますか?
チューブタイヤです。
423 :
774RR:2013/06/05(水) 01:11:31.00 ID:HiU445Z3
424 :
774RR:2013/06/05(水) 01:15:02.14 ID:SCAgOFy5
外装を自作しようかと、二種類のバイクで悩んでいます。
ジャングラーと電人ザボーガーです。
どちらが彼女とタンデムをしたり、ツーリングを楽しめるでしょうか。
425 :
774RR:2013/06/05(水) 01:18:28.00 ID:LOv2I1UE
彼氏のバイクが電人ザボーガーだった・・・氏にたい
ってスレが立つと思う
426 :
774RR:2013/06/05(水) 01:18:35.36 ID:HiU445Z3
>>424 そんな改造バイクに乗っててタンデムする彼女はできないんで
心配も比較も必要ないです
427 :
774RR:2013/06/05(水) 01:52:11.28 ID:ca8pPHdP
>>422 履ける。3.00に2.75なら、まず履ける。
>>409 >>421 マグネットドレンボルトにもいくつかタイプがある。
多いのはアルミのドレンボルトのネジ先にセラミックマグネットを付けたものとか。
強度の高い鋼材のボルト自体に磁力を持たせたものものあるが、それだとボルトヘッド側にも砂がつく。
いずれにせよナットをへし折るのは、要は締めすぎ。
428 :
774RR:2013/06/05(水) 01:53:20.99 ID:ca8pPHdP
429 :
774RR:2013/06/05(水) 03:01:05.13 ID:YqY86QZ/
無料でサービスエリア行く方法って無いの?
430 :
774RR:2013/06/05(水) 03:28:18.74 ID:ca8pPHdP
無料で入って、無料で出てこれるサービスエリアもある。幕張とか。
431 :
774RR:2013/06/05(水) 03:38:54.73 ID:tYD6ugtG
初心者ライダーです
恥ずかしながら立ちゴケが原因で、シフトペダルが内側に軽く曲がってしました
もし修理してもらうとしたら費用はどんなもんなんでしょうか
車種はVTR250です
432 :
774RR:2013/06/05(水) 03:43:36.03 ID:0tpL1Pgn
433 :
774RR:2013/06/05(水) 05:06:07.94 ID:Q8as8EOJ
ちょっとまがったくらいなら自分で曲げなおせばおk
434 :
774RR:2013/06/05(水) 06:52:54.32 ID:NqAstE1S
今は人だけなら一般道からSAに入れる様になっている
435 :
774RR:2013/06/05(水) 07:40:29.94 ID:UlouZ29d
>>429 全てがそうか知らないけど、外から徒歩でなら入れるよ。
436 :
774RR:2013/06/05(水) 07:44:02.48 ID:KFZW2yu0
新東名とかは一般道側にもPあるよねえ
437 :
774RR:2013/06/05(水) 07:59:06.93 ID:tYD6ugtG
>>432ー433
ありがとうごさいます
強引に引っ張ってみましたが、戻る気配がないのでプロに任せてみようと思います
438 :
774RR:2013/06/05(水) 08:40:36.45 ID:XGhTJmCy
>>437 買ったお店に行けばおっちゃんが曲げて直して
タダでいいよ、って言ってくれるよ。
439 :
774RR:2013/06/05(水) 10:40:47.62 ID:OMHvnIEO
440 :
774RR:2013/06/05(水) 11:07:48.92 ID:BpS8Z6zs
フレームの形状からすると、WOLFか?
441 :
774RR:2013/06/05(水) 11:37:13.88 ID:8MEbp1yL
シートに痰唾吐かれることってよくあることなのですか?
442 :
774RR:2013/06/05(水) 11:47:12.56 ID:LOv2I1UE
ありません
お前のバイク邪魔なんだよ
お前のバイクうるせーよ近所迷惑なんだよ
という心当たりがありませんか。
443 :
774RR:2013/06/05(水) 12:06:01.31 ID:Jb+rOKqC
ラジアルブレーキマスターを導入しようと思っているのですが、純正ブレーキマスターが約13mmの場合ラジアルマスターは何mmを選べばいいのでしょうか?
キャリパーは4ポッドのシングルディスクです。
444 :
774RR:2013/06/05(水) 12:57:13.28 ID:pzYFkbvG
メーカーによってレバー比が若干異なるのでわかりません
参考までに私は純正1/2インチのバイクにfrando社製15mmラジアルポンプマスターを取り付けておりましたが問題なかったです
445 :
774RR:2013/06/05(水) 14:48:48.34 ID:FdMJzqAE
Progripってのに変えると振動の痺れが軽減するですか?
446 :
774RR:2013/06/05(水) 14:53:56.09 ID:pzYFkbvG
俺は一切振動軽減を感じられなかったし耐久性無さすぎて普通のゴムのに戻した
けど振動軽減するっていう人もいるししてみてもいいんじゃね
447 :
774RR:2013/06/05(水) 15:36:53.15 ID:Jb+rOKqC
>>444 ありがとうございます。
ニッシンかフランドの15〜17mmで探してみます
448 :
774RR:2013/06/05(水) 16:04:44.41 ID:YqY86QZ/
>>441 あるある、キルスイッチOFFにされるとかもあるある
449 :
774RR:2013/06/05(水) 16:06:28.33 ID:OMbUFGZe
>>441 肉まんが乗ってた事ならある。
一回、三宮で200mくらいの区間、歩道のバイク全部逆さまになってるのを見たな。
450 :
774RR:2013/06/05(水) 17:00:15.58 ID:MJpiZI0Z
奥琵琶湖の山の中でエンジン止めたら、下りまで全くエンジンかからなかった。
坂道利用して押しガケもダメで、結局ニュートラで麓までおりてきたら、セル一発でエンジンかかった。
あれくらいの標高?でもかからなくなるもの?
ちなみに400ツアラー。
5月に黒部でもそんなおかしな事にはならなかったし、今まで全くエンジントラブルなしの車体だけど。
451 :
774RR:2013/06/05(水) 17:13:45.02 ID:Wg8QoWGP
450
山の中でリアシートに白いもやもやが乗っていてエンジンがかからなかったんじゃない???
452 :
774RR:2013/06/05(水) 17:24:54.13 ID:087lxRSE
>>450 例えば、山の上で気圧低くてカブり気味で登って来て
再始動時にカブらせ、チョイとカブった程度になったのを
点火しずらい状態なのに焦って混合気押し込みまくって
本格的にカブらせちゃって、降りてくる間に
プラグが乾いて再点火できたってオチかなーって予想。
2stで雨の日に山の上に行ったら、カブりまくって
登るどころか水平路も下り坂も青色吐息だったよ。
453 :
774RR:2013/06/05(水) 17:48:15.76 ID:NNUIQaHI
・400cc以上(要大型免許)
・ABS付きMT
・国内メーカー保証付き新車
この条件で一番安いバイクを教えてください。
希望定価より実売価格重視でm(__)m
454 :
774RR:2013/06/05(水) 17:49:48.34 ID:BpS8Z6zs
NC700Sは?
455 :
774RR:2013/06/05(水) 17:53:15.60 ID:vt5sma6X
>>450 プラグがもう寿命寸前&452さんの状態だと思うけど、押し掛けでもとなるとなぁ
下り坂でギア入れたりはしたのかな?カブリだったら、それで大概は火が入るけど・・・
下りてきたら一発ってのも微妙に不思議だわ、長セル→ボボッ、ボボッ、ボボッ、ブゥオンッな感じなら
想像つくけど、一発はえっ?となるわな、個人的には450さんの白いもやもや希望だがww
もう一つ思いつくのはバッテリーの電圧低下かなぁ、
カブって掛からない→セル回しすぎでさらに低下→ニュートラル走行である程度復旧→麓でカブリも軽減されて点火
くらいが想像できるな。
456 :
450:2013/06/05(水) 17:53:35.31 ID:MJpiZI0Z
>>451-452 レスありがとう。
登りは高回転で回しながら乗ってきて(30分位)、10分くらいの休憩の後5〜6分走った後の停止でした。
(下りも結構高回転)
途中黒いシカみたいなのとニアミスで、一瞬いろんな事が頭よぎるぐらい肝冷やして、
挙句なんだか凄い気持ち悪くなって、運転出来なくなってエンジン停止、の流れなんだけど。
でも焦ってセルを何回も押しちゃって、カブったってのが原因かな。
457 :
774RR:2013/06/05(水) 17:53:40.97 ID:BpS8Z6zs
カテゴリーくらいは書かないとな。
何に使いたいのかとか何をしたいのかとかも。
458 :
774RR:2013/06/05(水) 18:00:47.57 ID:/qHXmdie
>>453 NC700S
ABS搭載でも58万くらい
459 :
774RR:2013/06/05(水) 18:04:04.59 ID:Fv4bk6D2
460 :
774RR:2013/06/05(水) 18:09:36.07 ID:krzvrjGg
街乗り用の原付2種がほしいのですが
価格が安価で初心者でも整備しやすい良い車種はないでしょうか
遠出はあまりしない予定ですが長期連休などに1日かけてふらっと走れるような物だとなお良いです
461 :
753:2013/06/05(水) 18:18:38.53 ID:NNUIQaHI
ありがとうございます、700S一択みたいですね。
462 :
450:2013/06/05(水) 18:22:45.02 ID:MJpiZI0Z
>>455 レスありがとう。
んー どっち系か分からないから、とりあえずしばらくは大人しく走ります。
463 :
774RR:2013/06/05(水) 19:45:35.36 ID:lvHRbUSj
タイヤの交換は用品屋じゃなく、バイク屋でも注文&交換までやってもらえますか?
464 :
774RR:2013/06/05(水) 19:47:07.90 ID:wuBCK24b
>>460 YBR125とかGN125とかかな?
空冷単気筒ネイキッドで整備性イイぞ
465 :
774RR:2013/06/05(水) 20:22:48.76 ID:wqfHExVj
新型のCBR250r通り過ぎたの見たけど、やっぱかっこいいな、単気筒だけど
単気筒だけど……
466 :
774RR:2013/06/05(水) 20:35:36.97 ID:wiX7vpYE
467 :
774RR:2013/06/05(水) 20:52:59.08 ID:3ftn4rOr
>>464 整備性良くてもそもそもパーツが手に入るか心配だけど
ああいう中華製バイクって大丈夫なの?
468 :
774RR:2013/06/05(水) 21:17:41.37 ID:BvbHSHIS
>>465 あの単気筒なのに振動少ないエンジンや、コストダウンしてる割に良くできてる車体は、別に問題無いだろ
一番の問題は、あのパンツルックだと思うんだけど…
一番の問題は、ネーミングだと言う人も多いけど、そこはまあ、ホンダは元々型式名で言う人多いし
469 :
774RR:2013/06/05(水) 21:21:05.34 ID:ca8pPHdP
潔くCBR-1とかCBR-250Sとかにすりゃいいダボに。
470 :
774RR:2013/06/05(水) 21:24:04.47 ID:v/zAkMQH
一番の問題は125の値段じゃないのだろうか
あれは150は出さねぇぞという宣言なのか?
471 :
774RR:2013/06/05(水) 21:49:49.72 ID:cn/o6lIU
472 :
774RR:2013/06/05(水) 21:53:07.29 ID:y5Ws4GbZ
>>467 GNは乗ってないから知らんけど、YBRは純正パーツ中国から自分で買ったり、ヤフオクで個人で捌いてる人から買ったり、俺の買ったとこはバイク屋でストックあるらしいから大抵のは大丈夫
473 :
774RR:2013/06/05(水) 22:19:21.42 ID:v/zAkMQH
474 :
774RR:2013/06/05(水) 23:07:50.45 ID:3EnlQeiR
CB-1に乗ってるんですけど、スムーズにシフトを上げれません
3速まではガコっとなってスムーズに上げれるんですけど
4速以上になると、ペダルをグっと上げても一段階?しか上がらず、結構力を入れないと最後までペダルが上がりません
単純にギアチェンジがヘタクソなだけでしょうか、一気に上げれるコツがあったら教えてください
475 :
774RR:2013/06/05(水) 23:15:27.24 ID:xGXQq2ti
環境に悪影響ある順
オートバイ>>>>騒音と悪臭と集団走行と見た目のむさ苦しさの壁>>>>トラック、バス>原チャリ、軽四>>>>>>
普通自動車>>>>>>>>>>>>>>>>超えられないエコの壁>>EV>>>
重量の壁>>>>>>自転車>歩行者
結論:オートバイで観光地行くなボケ。空気汚すな
476 :
774RR:2013/06/05(水) 23:23:20.11 ID:v/zAkMQH
>>475 ぶっちゃけ
ボベーとか言ってるミニバンとかのほうが邪魔だし無駄に燃料食うし
よくみりゃひとりしか乗ってないし迷惑だよ
477 :
774RR:2013/06/05(水) 23:24:28.73 ID:pzYFkbvG
>>474 ミッションが傷んでる可能性も有るしシフトペダルの位置調整がイマイチで変速しにくくなってるのかもしれない
とりあえずオイルでも交換してみればいんじゃね
ミもしないで原因は分からん
478 :
774RR:2013/06/05(水) 23:31:38.45 ID:0tpL1Pgn
CO2排出しまくってる電気がエコロジーってのは同意しかねる
479 :
774RR:2013/06/05(水) 23:36:05.14 ID:v/zAkMQH
>>475 あと、ウチの地元も観光地だけど
歩行者様の集団的な横暴は正直大迷惑だわ
単純に人が多いからってホコ天でもないのに
ぼーっと道の真ん中歩いてさ
で、そこに歩行者捌ききれないミニバンが登場して
二進も三進も行かなくなるワケよ
そんなとこ車じゃ仕事にならんからワザワザバイクで移動してるのに
そんなのに遭遇してこっちまで動けなくてさ
どうしてくれんだよ って話さね
480 :
774RR:2013/06/05(水) 23:52:32.58 ID:v/zAkMQH
>>475 あともうひとつ
牛のゲップを忘れちゃいかんぞ
481 :
774RR:2013/06/05(水) 23:56:16.26 ID:YqY86QZ/
2000kmくらいでオイルとフィルター交換したけど、それから6000kmほど走ってるけど流石に交換しないとマズイよね?
482 :
774RR:2013/06/05(水) 23:57:30.77 ID:BvbHSHIS
>>475 まず、文明を崩壊させて、人間を1割程度まで減らそうぜ!
483 :
774RR:2013/06/06(木) 00:11:02.54 ID:kIOMU5mB
地球クリーン作戦か…
484 :
774RR:2013/06/06(木) 00:15:00.35 ID:le05E3x1
>>481 オイルメーカー「10,000km保つよ」
バイクメーカー「5,000kmを目処に」(車種による)
ショップ「3,000km毎に変えて下さいね」
ちなみに自分は3,000〜4,000kmでシフトフィールが悪くなったら変えてる
485 :
774RR:2013/06/06(木) 00:32:45.62 ID:LaIsSxNW
>>484 オイルメーカーは頻繁にオイル変えてもらったほうが儲かるのになんで長めのサイクルを言うんだろう
バイク屋は工賃ほしいからマメに来て欲しいんだろうけど
486 :
774RR:2013/06/06(木) 00:34:29.46 ID:HvY5BOL2
まぁ車種、扱い方にもよるよ
空冷油冷だとか高回転型エンジンだとか
俺は回すから2000kmで交換、真っ黒ドロドロ
487 :
774RR:2013/06/06(木) 00:37:16.87 ID:XQeWKhda
>>485 メーカーA「5000km余裕で交換してね」
メーカーB「うちのは7000km保つよ」
メーカーC「うちのなんて10000km保つから」
488 :
774RR:2013/06/06(木) 00:37:32.29 ID:E8RQRezB
電人ザボーガーとジャングラーの質問をした者です。
ジャングラーにしたいと思います。
ありがとうございました。
489 :
774RR:2013/06/06(木) 00:38:51.79 ID:T9qpNj5q
どんな高級オイルも一生変えないでいいってのはない
かならず交換しないといけない消耗品
メーカー純正と戦うには高性能、耐久性をうたわないといけない
お得意様になってもらったら、引き続きお金を落としてもらえる
純正より頻繁じゃなくても、定期的にお金を落としてくれる事が重要
490 :
774RR:2013/06/06(木) 00:43:19.61 ID:XhS6PA1X
バイクメーカーにはオイル交換サイクルについて問い合わせたことあるが
最長で5,000kmと言う意味と言ってたよ。
使用環境によって状態は異なるので早めに交換くださいと言われたが具体的な距離は
提示してくれなかった。
なぜ問い合わせたかと言うと毎日5km通勤往復で使用してると冬にオイルが結露で乳化するのよ
3000kmだとコーヒー牛乳色になるんで1500kmで交換してたんだが取り説見たら5000kmとあるんで
5000で大丈夫なの?と聞いたんだ。
491 :
774RR:2013/06/06(木) 00:53:06.44 ID:C7t+cSMP
>>468 たとえそうだとしてもレーサーレプリカとは言えんなあれは
492 :
774RR:2013/06/06(木) 01:04:40.82 ID:DVzGpp4x
EVとかハイブリッドは原子力発電ありきで登場した。件の事故で原発が使えず計画がポシャった。単純に燃料消費率比べてるとディーゼルと同じくらい。それに燃料が水素の場合は水素作るのにも電気分解で電気食うから総合的にみると環境にいいとはいえない。と教授が言ってた。
493 :
774RR:2013/06/06(木) 01:05:00.97 ID:LaIsSxNW
そもそもレーサーレプリカじゃないし
494 :
774RR:2013/06/06(木) 01:05:35.87 ID:K9U0q/b4
HONDAも含めて誰もレーサーレプリカなんて言ってないな
いやまあたまに単気筒ってだけでmoto3レプリカだって主張する痛い子もいるか
495 :
774RR:2013/06/06(木) 01:09:47.02 ID:AYz848jb
496 :
774RR:2013/06/06(木) 01:12:45.98 ID:kIOMU5mB
高速のPAとかにEV車の給電設備があったりすると時代の変化を感じる
497 :
774RR:2013/06/06(木) 01:15:48.06 ID:DVzGpp4x
>>495 結構知らないひといるから知っといても損ないんじゃないかなぁと思って。
ドヤ顔でエコカーのってエコアピールするという恥ずいことをしなくて済む。
498 :
774RR:2013/06/06(木) 01:25:00.53 ID:K9U0q/b4
>>492 教授に水素は燃焼速度が速すぎてノッキングや逆火が起きやすくエンジン用燃料には向かないんじゃないかって聞いておいてくれ
499 :
774RR:2013/06/06(木) 01:28:54.47 ID:HvY5BOL2
>>498 え?流し読みだけど
水素で電気作るって話では?内燃ではなく
500 :
774RR:2013/06/06(木) 01:41:28.99 ID:DVzGpp4x
内燃もあるけど、燃料電池について書きたかった。紛らわしい文でスマソ。
501 :
774RR:2013/06/06(木) 02:19:04.93 ID:cnvH8wl3
>>477 一度オイル交換して、シフトペダルの位置いじってみて、それで違和感あったらバイク屋持っていってみます
もし壊れててパーツなかったらキツイなぁ
502 :
774RR:2013/06/06(木) 06:50:00.99 ID:C7t+cSMP
ろくに調べもせずに吠えてる度し難いバカもいるんだな
503 :
774RR:2013/06/06(木) 07:26:20.81 ID:le05E3x1
>>491 MC41をレーサーレプリカだの、誰もそんな痛い勘違いはしてない
504 :
774RR:2013/06/06(木) 08:38:07.36 ID:RjNr+8P2
普通免許の期限が今年の12月とした場合
自動二輪の免許を新たに所得する場合の更新時期は
普通免許の更新を終えたあとに所得する方が更新期限が延びてくれるのですか?
それとも普通免許の更新前に所得したら、自動二輪の免許に乗っかる形で、12月まで待たずに前倒して両方更新できるのでしょうか?
それと自動二輪の卒業証書の有効期限は何年ぐらいですか?
505 :
774RR:2013/06/06(木) 08:58:20.58 ID:sAVAor3K
>>504 卒業証明の有効は1年間
新しい免許を追加すると、新免許が交付され旧免許は有効期間が
5年合っても破棄される
新しい免許を追加した日から3年、もしくは5年で正確には
新免許の交付から数えて3回目、5回目の誕生日の1ヶ月先まで
なので旧免許の有効期限は忘れて、新しい免許を交付される日を
意識すればいいが、あくまでも旧免許の有効期間中に新免許の
試験(適性試験、学科試験、実技試験で卒業証明と既存免許で適性試験以外は免除)
を受けないとならない。
「更新」というのは有効期間の延長申請、新しい免許は「更新」でなく
新免許試験で追加の新交付
どんな免許でも卒業証明でも新免許の適性試験免除はありません。
なので「試験費用の証紙と申請書」に合わせて適性試験の合格(身体適正、精神能力の試験)
がないと新しい免許は交付されない
506 :
774RR:2013/06/06(木) 09:03:40.42 ID:8Hh7FPRv
>>505 横からだけどこれ俺も不思議に思ってたんだ
>新免許の交付から数えて3回目、5回目の誕生日の1ヶ月先まで
これなのかあ、ありがと
平成28年11月の期限免許(5年)で平成25年の4月に原二免許取ったんだけど
期限が平成29年11月になってたからなんでだろって思ってたら
5回目の誕生日だと29年になるわ
507 :
774RR:2013/06/06(木) 09:12:36.94 ID:sAVAor3K
>>505 捕捉すると、新免許の申請から41日前〜5年41日前までの事故、違反歴が
3年か5年かの分岐点
それと、適性試験は無意識になりがちだが、列に並ぶ情況で健康な精神状態か
五体満足か、視力試験でも耳が聞こえるか、言語が理解できてるか
資格基準に適して情緒は安定かを見ている。
疑問を抱かれると別室で話し合い診断書を求められたり
運転能力の身体規準を確認される。
既存免許があり、卒業試験を通っても免許センターに来る前に失明とか
手足を失ったり、精神の異常がおこるとあたらしい免許条件が必用だったり
運転適正資格を失うから
508 :
774RR:2013/06/06(木) 10:54:46.44 ID:RjNr+8P2
>>505 ということは、同じ年内ならば有効期限は変わらないわけですね
卒業証は3ヶ月が限度なのかと思っていました
1年もあるのなら少し余裕を持って挑戦できそうです
ありがとうございました
509 :
774RR:2013/06/06(木) 11:04:48.13 ID:sAVAor3K
>>508 実は制度が変わってから微妙なんで、詳細には理解していない
期限が変わるか変わらないかは確認してくれ。
以前は誕生日を規準に期限を決め、前後1ヶ月の書き換えであったが
今は誕生日が12/1だと有効期限は1ヶ月先の1/1になってる
そして11/31に新規免許を取ると、翌日の誕生日を1回目とカウントしてしまって
3回か5回目の誕生日
ところが12/2に取ると、364先の誕生日が1回目
大昔は有効期限が誕生日だったので、12/2の新規免許は制度上なかったのだが
現在は制度上アリになる。
なので11/31までに新規を取るのと、12/2以降で取るのと1年変わってしまうはずだ。
跨ぐ人はカウント方法を再確認して欲しい。
510 :
774RR:2013/06/06(木) 12:35:17.88 ID:je5Ih57C
フロントブレーキのフィーリングが今日になっていきなり変わった気がします。
遊びが多くなった感じというか、効かないところが増えた感じがして、軽くかけると鳴くようになってしまいました。
ブレーキパッドの残りはまだまだ十分あります。パッドは金パッドです。
ハンドルを最近変えて、ブレーキホースの取り回しに少しあまりが出ているのですが、それが原因ということはあるでしょうか。
511 :
774RR:2013/06/06(木) 12:40:47.69 ID:crrCeXGF
ある
以上
512 :
774RR:2013/06/06(木) 13:10:32.43 ID:39ppKAGP
うわぁ…
513 :
774RR:2013/06/06(木) 14:59:05.84 ID:uDssqzc5
>>510 ピストンの揉みだしやったら
逆の現象が起きる事もある
今までブレーキ可動域の20%位握ったら効きだしたのが
揉み出し後10%程握っただけでじんわり効きだした
一番効くのは同じくらいの位置なのです
体感的に10%遊びが減った
(※数値はイメージです)
514 :
774RR:2013/06/06(木) 15:01:21.94 ID:uDssqzc5
もしくはハンドル変えるときに
リザーブタンクの斜めにし過ぎて空気入っちゃったかだね
ホース余った位では絶対油圧に変化はないよ
515 :
774RR:2013/06/06(木) 15:15:01.57 ID:C7t+cSMP
516 :
774RR:2013/06/06(木) 15:30:19.94 ID:uDssqzc5
517 :
774RR:2013/06/06(木) 15:43:13.60 ID:vrgDdhxI
ガソリンスタンドで給油するときってニュートラルでもいいんですか?それともローに入れた方がいいですか?
518 :
774RR:2013/06/06(木) 15:45:56.66 ID:kIOMU5mB
エンジン停止しろよ
519 :
774RR:2013/06/06(木) 15:49:26.09 ID:KUbSyagy
>>517 坂のあるGSならロー
エンジン止めりゃ好きにせー
520 :
774RR:2013/06/06(木) 15:50:19.88 ID:QfOj+JWh
>>515 お前以外に誰がレプリカって話題してんだ?
521 :
774RR:2013/06/06(木) 15:53:07.66 ID:sAVAor3K
>>515 君は車名から何かレプリカな憶測をしてしまったのかな?
本田の公式な社内命名ルールとして
RにはRacerの意味もReplicaの定義や法則を決めた意味はないよ。
522 :
774RR:2013/06/06(木) 16:26:49.03 ID:C7t+cSMP
>>521 いや単純にMC41をレプリカなんて一言も言ってないって話
俺の求めるバイク(レーサーレプリカ)を想像してMC41を
レプリカじゃないよな、と言ったんだよ。HONDAはあくまでも
レプリカ的なデザインにしただけで正式には違うらしいが
523 :
774RR:2013/06/06(木) 16:37:04.86 ID:i2fqIBfT
MC41のどこにレプリカ的なデザイン要素があるのか到底理解できない
524 :
774RR:2013/06/06(木) 16:37:18.54 ID:a+FT3nRg
4サイクルの原付なんだけど突然エンジン止まってオイル漏れしてるのに気づいた
新しいの入れて最初だめで2-3日たったらエンジンかかったんだけど
馴染むまでそれぐらいかかるってことでいいのかな
525 :
774RR:2013/06/06(木) 16:41:49.44 ID:sAVAor3K
>>522 レプリカって言い出したのはきみなんだよ?
526 :
774RR:2013/06/06(木) 16:42:40.52 ID:C7t+cSMP
噛み付くやつははどんな小さな齟齬でも構わず噛み付くんだな
527 :
774RR:2013/06/06(木) 16:44:00.98 ID:C7t+cSMP
>>525 悪いがどこの文章のこといってる?
俺自分の書き込み見直したがそんな
ことに言及してるとこはなかったんだが
528 :
774RR:2013/06/06(木) 16:47:14.78 ID:LaIsSxNW
>>522 お前が勝手に理想像をMC41に投影して勝手に落胆してるだけじゃねえかw
529 :
774RR:2013/06/06(木) 16:51:11.18 ID:9RjW5oIl
491+1 :774RR [↓] :2013/06/06(木) 00:53:06.44 ID:C7t+cSMP (1/6)
>>468 たとえそうだとしてもレーサーレプリカとは言えんなあれは
↑俺は言えないっていう事は、誰かレーサーレプリカって言ったの?
ホンダ?このスレの誰か?雑誌?Web記事?君の友達?
って突込みだよ
530 :
774RR:2013/06/06(木) 16:52:21.16 ID:C7t+cSMP
>>528 ごめんMC41にそれほど興味ないし期待してない
ただデザインはかっこいいと思う。
531 :
774RR:2013/06/06(木) 16:53:24.88 ID:ZKUFM+vb
質問させてもらいます。
ウィンカーリレーについてです。
車種はタイカワサキのKH125です。
だいぶ前から、ウィンカーが前後左右とも、つきっぱになります
バイク屋からバッテリー交換!と言われたので交換してみたのですがだめでした
リレーのそばに耳をあてると、カチカチ鳴り出す前の「ジーッ」という音が聞こえます
バイク屋の人からは、早々壊れるとこでないから、と言われたのですが、
どなたかウィンカーリレーが壊れたときの症状をしってるかたはいませんか?
お話聞かせてください。
532 :
774RR:2013/06/06(木) 16:53:47.42 ID:qymz+tBf
ちょっと読み直してみたけど、レプリカ云々なんて誰も言ってなかったのに
勝手に ID:C7t+cSMPが脱線してるだけじゃないですかこれー
533 :
774RR:2013/06/06(木) 16:57:01.40 ID:C7t+cSMP
>>529 そういうことか、俺の欲しいバイクはレプリカだけどMC41はその限りじゃない
ってことなんだよ。あらぬ誤解を生んだな
534 :
774RR:2013/06/06(木) 17:24:14.49 ID:i2fqIBfT
>>524 漏れるがどの程度の話にもよる
少量ならほぼ大丈夫、空になるまで放置で止まったならほぼアウト
>>531 点灯、点灯したりしなかったり
リレー単体で試験して不良だったら交換すればいい
535 :
774RR:2013/06/06(木) 17:35:20.49 ID:LaIsSxNW
そもそもレプリカってもうないよね
噂のRC213のレプリカでも買うしかない
536 :
774RR:2013/06/06(木) 17:36:48.33 ID:UINGUUq1
バイクってなんであんなに排気ガスが臭いの?
自転車乗ったらよくわかるが、別格の臭さと、騒音のウザさがある
537 :
774RR:2013/06/06(木) 17:40:07.98 ID:QfOj+JWh
>>536 多分それは古いバイク
触媒がついてないので消音しかしてない排気ガスなので臭い
今のバイクは車と同じく触媒が付いているので、かなり臭くない
騒音については排気音以外に、
車に比べてエンジンが丸出し状態なので、
エンジンのメカノイズがどうしても出てしまうというのもある
538 :
774RR:2013/06/06(木) 17:44:20.42 ID:UINGUUq1
ほんとかよw
田舎じゃあ、たいていのバイクは強烈に臭いけどな。
あと、でかい音はどうしても出てしまうではなくて、
好んでわざと出してるやつが多いように見えるが
休日にブンブン五月蠅いっす。耳痛いっす
539 :
774RR:2013/06/06(木) 17:46:35.49 ID:5Qs7jBsk
>>536 理由はいくつかある
1)2stの場合、オイルも燃焼してるから
2)4輪と違いスペースの問題で浄化装置が無いあるいは小さいから
3)排気される未燃焼ガスの割合が4輪と比較すると多めだから
etc
騒音についてはエンジン剥き出し&サイレンサーの小ささから4輪より大き目にはなる
但し、もし4輪のエンジンを同じ状態にすれば大して変わらない大きさになる
所謂走り屋さんの溜り場にいってみ、4輪も2輪も大してかわらんから
540 :
774RR:2013/06/06(木) 17:48:49.88 ID:UINGUUq1
>1)2stの場合、オイルも燃焼してるから
>2)4輪と違いスペースの問題で浄化装置が無いあるいは小さいから
>3)排気される未燃焼ガスの割合が4輪と比較すると多めだから
ダメじゃんw
こんなの乗れる環境意識の低さがうらやましい
541 :
774RR:2013/06/06(木) 17:49:41.26 ID:le05E3x1
542 :
774RR:2013/06/06(木) 17:50:09.07 ID:qymz+tBf
今売ってるようなバイクは排気ガスも音も無茶苦茶厳しい規制がかかってるから…
自分もああいううるさい奴らは嫌い
でもそういう一部の暴走族を見て全体を嫌いになって欲しくはないな
543 :
774RR:2013/06/06(木) 17:53:49.12 ID:QfOj+JWh
マジレスするとバカみたいだぞ
よそのスレで
839 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 17:39:47.53 ID:UINGUUq1 [1/2]
バイクってなんであんなに排気ガスが臭いの?
普通自動車はそうでもないのに、犯罪級でしょあれ。
音もうるさいし、すぐ群れたがるし、服は暑そうだしむさくるしいし、
たのむから休日は家でじっとしていてくれ。
間違っても海が見える観光地などにはいかないで
こんな事書いてるヤツだから
544 :
774RR:2013/06/06(木) 17:56:27.18 ID:UINGUUq1
それ普通の意見だろw
545 :
774RR:2013/06/06(木) 17:57:07.00 ID:UINGUUq1
>>543 もっと自覚してよ。バイク乗りが地元からもどれだけウザがられてるか
546 :
774RR:2013/06/06(木) 17:57:50.72 ID:tbsRttH8
>>531 4つともいっぺんに点灯するならウインカースイッチが怪しい。
バラしてパーツクリーナーぶっかけて洗ってみれば?
547 :
774RR:2013/06/06(木) 17:58:08.29 ID:UINGUUq1
まあ、一人でポツンと走ってるやつはまだ好感が持てるけどな
548 :
774RR:2013/06/06(木) 17:59:06.52 ID:5Qs7jBsk
>>545 大丈夫
田舎でバイク乗るやつは
車に乗ってもウザいから
549 :
774RR:2013/06/06(木) 17:59:54.61 ID:gCiozwfI
>>545 君の精神衛生上良くないからバイク板に来ないほうがいいよ
550 :
774RR:2013/06/06(木) 18:01:21.25 ID:UINGUUq1
エコ、健康→圧倒的に自転車(ロードバイクとか)
利便性 →圧倒的に自動車
バイクに乗る理由は?
551 :
774RR:2013/06/06(木) 18:02:08.66 ID:HvY5BOL2
>>545 明らかに違法レベルなら警察に通報しなされ
552 :
774RR:2013/06/06(木) 18:13:19.44 ID:5Qs7jBsk
>>550 バイクは必要ないって結論が出てるんだろ?
じゃあ人に聞くまでもなく無いんじゃね?
553 :
774RR:2013/06/06(木) 18:15:41.94 ID:QfOj+JWh
そろそろ釣り宣言が出る頃か
554 :
774RR:2013/06/06(木) 18:37:00.51 ID:KUbSyagy
>>550 原付2種でいうと
・自転車ではいけないとこまで行ける
・燃費が2〜3倍
・購入費3〜5分の1
・渋滞に強い
・保険安い
126cc以上は趣味だ。
なんか文句ある?
555 :
774RR:2013/06/06(木) 18:40:34.09 ID:VJnLbo9U
質問なんですが、
CB1300SBのグラファイトブラックで
ラメが入ったような黒の近似色って、いいものあるでしょうか?
デイトナの色に正規色なかったので
556 :
774RR:2013/06/06(木) 18:43:43.58 ID:9RjW5oIl
>126cc以上
とかやめようよ
557 :
774RR:2013/06/06(木) 18:50:05.86 ID:UTT59e76
558 :
774RR:2013/06/06(木) 18:50:10.99 ID:5Qs7jBsk
559 :
774RR:2013/06/06(木) 18:53:11.43 ID:VJnLbo9U
560 :
774RR:2013/06/06(木) 19:09:31.27 ID:5Qs7jBsk
>>559 しまっまゴメン!昔のは違う色だった!
ダークネスブラックメタリック
ヘビーグレーメタリック
これが昔の色。デイトナに対応色は無しだが
色名でググったら塗料そのものはあるみたい
561 :
774RR:2013/06/06(木) 19:20:58.09 ID:o4FGkNP6
長旅ツーリングについての質問なんですが
みなさんはどんな感じで計画を立てているのですか?
何泊もするツーリングなんて初めてなんで
どういった手順で計画を立てているのか参考までに教えて欲しいです
562 :
774RR:2013/06/06(木) 19:28:13.71 ID:9Rx9tnJK
>>557 メッキならムリ
ステンレスならバフがけで目立たなくはなるレベル
563 :
774RR:2013/06/06(木) 19:31:57.83 ID:9RjW5oIl
行く先を決める
泊りになる場所の宿泊情報を調べる
予約派は予約
その日派はその日に予約できそうな所、予約無しで泊れそうな所、
泊れる所が見つからなかった場合の事を考える(マン喫やサウナ、テントなど)
564 :
774RR:2013/06/06(木) 19:39:31.82 ID:AYz848jb
565 :
774RR:2013/06/06(木) 19:40:39.51 ID:9RjW5oIl
スマホが出来て、適当派には便利になった
566 :
774RR:2013/06/06(木) 19:55:04.93 ID:AYz848jb
>>565 だよな
目的地さえ決まったら道中はものすごく適当だわ
567 :
774RR:2013/06/06(木) 20:08:33.30 ID:fJr211mc
宿泊施設なんかを「現在地から」で検索できるのは強いよね
知らない土地でもGPS機能があるから、電波さえ届けばどこからでも最寄の施設を検索できる
568 :
774RR:2013/06/06(木) 20:14:28.19 ID:FRVhs7lg
>>557 メッキは無理。
車用の「メッキの傷が目立たなくな〜る不思議な塗り薬」がオートバックスに売ってるが気休めレベル。
車種によるが、純正ならマフラーのメッキの「サイレンサーガード部分」だけ新品に交換するという方法もある。
>>561 細部までキッチリ綿密にスケジューリングして、装備もあらかじめ想定してしっかりそろえるタイプの人間と、
「まぁどーにかなるっっしょ」ってスタンスでテキトーな準備・計画で出発しちゃうタイプの人間がいる。
利点的にはどっちもどっちで、結局当人の性格が左右するところ。
何準備したらいいかわかんないなら、金だけ持って、旅先で必要になったものを買えばいい。
今のご時世、金とスマホがあればなんとでもなる。
長期ツーリングに関して個人的にアドバイスするとしたら、
@ケータイの電池は、バイクのバッテリーから充電できるようにしておく事。
A雨にだけは備えておく事。
B出先でバイクが壊れたときのために、ロードサービスには入っておく事。
くらいかな。
569 :
774RR:2013/06/06(木) 21:01:13.54 ID:04UTWMiB
>>561 壁に日本地図を張る
ダーツを投げて刺さった所を目的地にする
後は適当
570 :
774RR:2013/06/06(木) 21:25:24.79 ID:6jA1jgtn
>>419 今更だが、俺はスズキワールドでボルドール買ったよ
571 :
774RR:2013/06/06(木) 21:26:27.95 ID:z2m5OxVy
夏場でも長袖長ズボンじゃないとだめかな?
572 :
774RR:2013/06/06(木) 21:28:51.84 ID:+dS5aALG
>>571 一度半袖半ズボンで事故ってみ?
文字通り痛感すると思うよ
573 :
774RR:2013/06/06(木) 21:29:04.16 ID:4l+roibJ
ウェアスレと鎧スレと半袖スレを読んでから自分で決めればいい
必ず3つのスレを読む事
574 :
774RR:2013/06/06(木) 21:30:23.49 ID:AYz848jb
575 :
774RR:2013/06/06(木) 21:35:40.79 ID:K9U0q/b4
好きにすれば?
お前が軽装だったせいで怪我した所で他人は損しない
576 :
774RR:2013/06/06(木) 21:37:34.28 ID:4l+roibJ
そんな事はない
ぶつけても、ぶつけられても相手が重装備と軽装備じゃ違う
577 :
774RR:2013/06/06(木) 21:38:29.20 ID:2qMl0Pq2
>>571 半そではともかくいい歳こいて半ズボンは、あまりにもカッコ悪すぎるからだめです
でも、貴方がイケメンならどうでもいいです
578 :
774RR:2013/06/06(木) 21:38:36.47 ID:z2m5OxVy
>>574 ありがとう。読んでみたけどやっぱりバイクは事故が怖いな。
まだバイク持ってないけど、買ったらできる限りのガードをして乗るようにするわ
579 :
774RR:2013/06/06(木) 21:41:59.58 ID:AYz848jb
事故には相手がいるからなあ、自爆を除いて
相手側の過失が非常に大きいなら自業自得でいいが、
少なかったときに軽装で事故死でもしたら相手の人生崩壊させることになるな
580 :
774RR:2013/06/06(木) 22:12:39.22 ID:e8BUI8rT
七分袖・丈なら幾分大人っぽいし関節も一応布で隠れるから半そでよりはマシ
まあ高速走行だと捲れるけど…
581 :
774RR:2013/06/06(木) 22:13:53.34 ID:kuph4+2h
582 :
774RR:2013/06/06(木) 22:31:36.63 ID:le05E3x1
>>571 道路の上には日陰が無いからな
メッシュ鮭は、着る日陰
夏、農作業する人が日焼けしないよう重装備なのと一緒
583 :
774RR:2013/06/06(木) 22:34:55.23 ID:FRVhs7lg
服装の防御能力は、
裸:0
Tシャツ:1
ジャージ:2
パーカー:3
Gジャン:8
皮ジャン:10
プロテクター入りライダースジャケット:25
くらい
584 :
774RR:2013/06/06(木) 22:38:05.33 ID:FPFsrQX4
皮ジャンもう少し有るだろ
585 :
774RR:2013/06/06(木) 22:39:27.33 ID:LaIsSxNW
半そでで転倒経験ありだけど長袖1枚くらいで変わらんと思うよ
中途半端にするならいっそ半そでかガチガチに鎧着込むしかない
586 :
774RR:2013/06/06(木) 22:59:11.34 ID:K9U0q/b4
>>583 裸:0
Tシャツ:0
ジャージ:0.5
パーカー:0.5
Gジャン:1.5
皮ジャン:10
プロテクター入りライダースジャケット:5〜30
こんな所だろ
587 :
774RR:2013/06/06(木) 23:00:32.56 ID:AYz848jb
>>583 ACにしてくれた方がわかりやすい
忍者なら裸でレベルが上がればどんどんかわすぜw
588 :
774RR:2013/06/06(木) 23:00:57.23 ID:4l+roibJ
裸とTシャツが同じわけないだろ
589 :
774RR:2013/06/06(木) 23:26:09.73 ID:RZRJzVGY
誰かTシャツ25枚着て転倒実験してくれ
590 :
774RR:2013/06/07(金) 00:07:23.51 ID:wbFytA+P
プロテクター入りのメッシュジャケはどのぐらいなの?0.8ぐらい?
591 :
774RR:2013/06/07(金) 00:08:15.98 ID:jYbXwYhF
最後の中に入ってます
592 :
774RR:2013/06/07(金) 00:16:41.28 ID:6Lcr9pTe
バイク初心者です
へんな質問かもしれないですがお願いします
バイクの排気音はマフラーを変えると変化すると聞きました。
そこで質問なのですが
マフラー=エキパイ+サイレンサーということですか?
また、サイレンサーを変えただけでも排気音は変わりますか?
ご回答のほどよろしくお願いします
593 :
774RR:2013/06/07(金) 00:23:27.71 ID:jYbXwYhF
マフラーは本来はサイレンサー(消音器)という意味です
ただ、日本ではエキパイ(排気管)やエキパイ+サイレンサーの意味で使われます。
サイレンサーという意味じゃない使い方だとしても音は変わると思えばいいでしょう
594 :
774RR:2013/06/07(金) 00:23:30.27 ID:138MnFl5
バイクだけじゃなく車も全て変わると思うよ、材質・形状で。
595 :
774RR:2013/06/07(金) 00:55:14.93 ID:6Lcr9pTe
>>592です
社外サイレンサー+純正エキパイでも音が変わるということでいいんでしょうか?
596 :
774RR:2013/06/07(金) 01:16:11.26 ID:jYbXwYhF
消音器かえて音が変わらんかったら奇跡だわ
597 :
774RR:2013/06/07(金) 01:41:44.96 ID:ZctSKC9m
近所の人は「氏ね」っておもいます
イタズラされても文句は言えません
598 :
774RR:2013/06/07(金) 01:48:25.70 ID:kPpGlYYo
もうみんな馬に乗れば?
599 :
774RR:2013/06/07(金) 04:44:40.37 ID:2DiS5wiG
馬でも近所の人にイタズラされる。
600 :
774RR:2013/06/07(金) 04:59:05.27 ID:YoTEz2BZ
バッテリーをかえたばかりです
しばらく走って、停めて、エンジンを再始動しようとすると
全然バッテリーが弱っていてセルがまともに回りません
あとタコメーターもおかしなことになっていて
明らかにアイドリングなのに7000回転とか指してます…
なぜかこれはブレーキランプをつけたりすると正常に戻ります
これらの症状は充電がうまく出来ていないのでしょうか?
601 :
774RR:2013/06/07(金) 05:00:10.32 ID:YoTEz2BZ
すみません
訂正:充電がうまく出来ていないから起こる現象なのでしょうか?
602 :
774RR:2013/06/07(金) 05:14:14.37 ID:Iyfw9KWk
そりゃあれだ
レギュレターか発電機が死んでますね
603 :
774RR:2013/06/07(金) 07:06:16.35 ID:PQGSxQvz
個人から未整備を購入したのですが
注油場所とか 整備のポイントありますか?
ブレーキ フォーク ワイヤー チェーン ぐらいですか?
604 :
774RR:2013/06/07(金) 07:45:46.05 ID:3cvjLxEP
日常点検なら灯火類とタイヤ空気圧も
あとは車両の状態による。
それ以上は今一状況がわからんのでなんとも
605 :
774RR:2013/06/07(金) 08:00:00.22 ID:qBz052ka
質問です
重量級のツアラーの購入を考えています
250kg以下の大型二輪は何台か乗ってました
だけどツアラーの購入を迷うのは、ツーリング先での使い勝手
坂道での取り回しは300kgを超えるツアラーにはきつそうです
観光地とかは坂道に駐車しないといけないところも多いです
そこでUターンとかはどうするのでしょうか?
それとも坂道のある観光地にはツアラーで行かないのでしょうか?
606 :
774RR:2013/06/07(金) 08:13:46.10 ID:cSEWYQRy
607 :
774RR:2013/06/07(金) 08:15:02.57 ID:cFfUGRvO
年齢性別体格くらい書かないとね
608 :
774RR:2013/06/07(金) 08:28:38.39 ID:0QtUEB85
>>605 基本的に水平なとこ探す
どうしてもなら登りになるよう停める
慣れだよ慣れ
609 :
774RR:2013/06/07(金) 08:35:53.95 ID:qBz052ka
みなさん回答ありがとう
>>605です
>>606 そうですね
>>607 中年・男・体格は173cm、76kg
バイク歴は長く二輪の取り回しにはある程度慣れてますがツアラーは初めてです
>>608 慣れもあると思います
610 :
774RR:2013/06/07(金) 08:45:39.55 ID:UKcirew7
>>605 前ブレーキをかけて、オモイックソ吹かしてクラッチをつなぎ
後輪が滑り出したらペンギン歩きで前タイヤを中心に回転
611 :
774RR:2013/06/07(金) 09:08:55.93 ID:qBz052ka
>>610 成程、使えそうなテクニックですね
一度今のバイクでやってみます
ツアラーといってもハーレー等のツアラーはシートも低いんですがコンコース等のユーロツアラーは高いだけにつらいです
612 :
774RR:2013/06/07(金) 09:22:28.13 ID:VU8hYZAZ
下り坂での駐輪バックできずに万策尽きたら、どうせ観光地だろうし
近くのライダーに缶コーヒーを持参して、手伝ってくれとお願いすればいい。
613 :
774RR:2013/06/07(金) 10:41:38.74 ID:qBz052ka
>>612 そうですね
何台かツアラーは試乗したことがあります
試乗コースは坂もなくハンドリングは軽快ですが、エンジン切って少し傾けてみると半端なく重いです
614 :
774RR:2013/06/07(金) 11:01:37.45 ID:kP43NHBb
スクーターしか乗ったことなくて、センタースタンド下ろすときに左手でブレーキ握って右手でダンデムバー掴んでやってたけど
MTのバイクはどうやってますか?両手でハンドル掴んで振り子みたいにしてやるしかないの?
スクーターみたいにやったら左レバーがクラッチなので惰性で進んで焦りました
615 :
774RR:2013/06/07(金) 11:06:57.51 ID:FnaVXXD3
>>614 センタースタンドない車種しか所有したこと無いから良くない方法かもだが
右手でテールカウル,左手でハンドルを持つ
センスタの足を載せる部分に軽く足を乗せてセンタースタンドがしっかり左右設置しているのを確認する
その姿勢のまま持ち上げる
でいいかと
ブレーキ握る必要は一切ないと思うが
616 :
774RR:2013/06/07(金) 11:22:52.41 ID:+3opvva8
せつこ、それ、かけるときや
617 :
774RR:2013/06/07(金) 11:23:38.60 ID:ugPc55KS
>>614 エンジン止めた状態でしょ?
だったらギヤ入れとけば良いのでは。
止める時にクラッチ繋ぐのよ。
618 :
774RR:2013/06/07(金) 11:26:21.07 ID:pGNMHZar
センタースタンド外れてまあに進む勢いをギヤで受け止めるのもなんか痛めそうで嫌だな
619 :
774RR:2013/06/07(金) 11:27:39.40 ID:qBz052ka
>>614 左手は軽くハンドルを持ち、右手は車種によって違うけどシート下のフレーム部分を持つ
右足に体重をかけておこせば簡単に立てられるんじゃないかと
620 :
774RR:2013/06/07(金) 11:28:24.76 ID:UKcirew7
>>614 バイクの右側からとかw
惰性で大きく進んだ経験やコントロールに不安を感じた事は
ないけど、乗ってしまって反動や足蹴りで外すことも多いな
621 :
774RR:2013/06/07(金) 11:38:30.31 ID:ugPc55KS
>>618 気持ちは分かるが、センスタから降ろす勢いなんて
微速中の微速みたいな状態だから、走行中の
アクセルON/OFFで負荷の方向が入れ替わるのに
比べたら深刻に考える程の負担では無いと思うよ。
622 :
774RR:2013/06/07(金) 11:41:51.72 ID:99JI0d7A
>>614 両手持ちでせーのでおろす
心配ならギア入れて少し右にハンドル切っておく
俺はいつもギア入れずにフロントでブレーキかける
623 :
774RR:2013/06/07(金) 11:49:38.11 ID:UKcirew7
100kg以下のバイクと250kgを超えるバイク
160cmのお嬢さんと180cmの巨漢がおなじ妄想フィールドで
センスタ手法を語り合ってしまう楽しさ
624 :
774RR:2013/06/07(金) 11:51:19.44 ID:YYbr5cfm
バルブを交換したのですが車検でヘッドライトの光量が足りませんでした
またアクセルをふかすとテールランプがちらつくのですがバッテリーが弱っているのでしょうか
625 :
614:2013/06/07(金) 11:51:38.57 ID:kP43NHBb
ありがとうございます
いろいろ試行錯誤してやってみます
626 :
774RR:2013/06/07(金) 11:59:35.00 ID:CbpiGaGO
>>624 今後のためにもテスター買っといたらどうでしょうか
アイドリング中でも普通は13V程でてるはずだから
エンジンかかってて暗いならバッテリーよりその球が怪しいような
627 :
774RR:2013/06/07(金) 12:38:17.33 ID:DiAgcAXK
628 :
774RR:2013/06/07(金) 12:39:12.68 ID:JpWmFh7U
原付スクーターのエアクリのダクト増やしたり、穴あけると加速が変わったりするんでしょうか
629 :
774RR:2013/06/07(金) 12:48:22.35 ID:uib5sTkY
>>628 変わったりする
悪い方へ
ノーマルってのはアレはアレできちんとバランスが取れている
それを素人感覚でイジるとバランス崩れてかえって遅くなる事が多い
630 :
774RR:2013/06/07(金) 12:49:00.44 ID:VjOqZ+qV
>>628 遅くなりもするので、なぜ変化するかの理屈を勉強してから実行する事をお薦めします。
空気と燃料、エンジン性能、排気のバランスです。
631 :
774RR:2013/06/07(金) 13:08:18.73 ID:tqSSWnxQ
632 :
774RR:2013/06/07(金) 13:16:29.10 ID:agyjC62T
小型初心者ですがズーマーXかPCXのどっちにしようか迷ってるんですがどっちを選べばいいですか?
基本的に足とかツーリングとかオールマイティーで乗りたいと思ってます
633 :
774RR:2013/06/07(金) 13:18:54.99 ID:ZctSKC9m
乗り心地優先するならホイールが大きい方
634 :
774RR:2013/06/07(金) 13:19:58.10 ID:UKcirew7
>>632 オールマイティーを和訳すると株という意味になる
635 :
774RR:2013/06/07(金) 13:23:44.24 ID:138MnFl5
荷物優先っていう大前提条件がなければズーマーXは全て(足とかツーリングとかオールマイティーで)ハンデあると思うけどなあ
636 :
774RR:2013/06/07(金) 13:23:50.64 ID:tqSSWnxQ
637 :
774RR:2013/06/07(金) 13:26:02.84 ID:agyjC62T
>>634 なるほどカブですか
でもあの二台のどっちかに絞ってるんですよね
>>633 んじゃPCXか
638 :
774RR:2013/06/07(金) 13:28:07.54 ID:agyjC62T
639 :
774RR:2013/06/07(金) 15:03:44.10 ID:E9249TPj
屋根無しの場所にバイクカバーを被せて保管してるんですが
最近スズメだかハトだかの爆撃を受け始めて、カバーがフンまみれに
駐車場所のちょうど上に電線が通っているので、そこからだと思うんだけど
なにか簡単な対策ないかしら?
駐車場所移動できればいいんだけど、ほかに置ける場所が無いんだよね
640 :
774RR:2013/06/07(金) 15:17:00.24 ID:dEfMSW/1
便乗やけどバイクカバーの楽チンな洗い方教えろください
641 :
774RR:2013/06/07(金) 15:18:57.77 ID:hHyDM8DZ
バイクにかけたまま洗う
642 :
774RR:2013/06/07(金) 15:19:55.44 ID:dJnlu/Yt
梅雨時になりゃほっといても汚れが流れ落ちるで
643 :
774RR:2013/06/07(金) 15:23:44.32 ID:Ja6hJY2/
バイクカバーの上に安物or(あるかどうかわからんけど)使い捨てのバイクカバーになりそうなものをかけるとか。
面倒くさいかなあ
644 :
774RR:2013/06/07(金) 15:28:17.63 ID:dEfMSW/1
645 :
774RR:2013/06/07(金) 15:35:02.25 ID:Ja6hJY2/
「楽」を求めるならバイクにかけたままケルヒャーのスチームクリーナー(家庭用のほう、高圧洗浄じゃないやつ)
みたいなもので洗うのが一番楽。
個体を買うお金と電源の用意が簡単ならこれが一番楽じゃない?
646 :
774RR:2013/06/07(金) 15:42:58.71 ID:CbpiGaGO
>>644 コインランドリーに入れたら破れた
洗濯機は止めた方が良い
脱水の時に水の抜け場所無くって水が強引にカバーを突き破るよ〜
647 :
774RR:2013/06/07(金) 15:44:27.70 ID:hHyDM8DZ
洗濯機って、乾かす時の事考えただけで.メンドくさすぎて即却下だよ
648 :
774RR:2013/06/07(金) 15:49:04.76 ID:7TOlJSW6
親父からNSR250R(かなり古い)ってのを譲り受ける事になったんですが
バイクに関する知識はおろか免許もない状態(車の免許はあります)
例え免許とっても初心者にはどうなんでしょうか?
親父は「なんとかなるべ」ってな感じなんですが実際どうでしょうか?
649 :
774RR:2013/06/07(金) 15:52:36.11 ID:dJnlu/Yt
NSRテラウラヤマシス
とりあえず免許取ればどうとでもなる
650 :
774RR:2013/06/07(金) 15:56:34.63 ID:CbpiGaGO
NSRはいくつになっても魅力を感じる
思い出すだけで胸が熱くなるね
651 :
774RR:2013/06/07(金) 15:57:50.49 ID:YFCRl0ew
>>648 どうとでもなるけど、親父さんに整備のことは少しずつ教えてもらえよ
あと古い車体だから維持にお金がかかることは覚悟しておいた方がいい
652 :
774RR:2013/06/07(金) 15:58:40.85 ID:N6PP9oy+
雨に晒しといた場合乾いたときに埃が残っちゃう
653 :
774RR:2013/06/07(金) 16:03:47.92 ID:CbpiGaGO
>>652 カバーはバイクの汚れを防ぐための物でしょ
カバーはちょっとぐらい汚れても
気にしない気にしない
654 :
774RR:2013/06/07(金) 16:12:51.46 ID:YYbr5cfm
655 :
774RR:2013/06/07(金) 16:14:23.72 ID:tqSSWnxQ
>>648 なんとかなるなる
但し本気出すと峠じゃ上から数えた方が早い程度のバイク
ってことを何時いかなる時も忘れない事。
同世代同ジャンルのガチライバル「TZR250(3MA)」を買った奴の話だが
納車直後の発進時にアクセルを開け過ぎて
リフトアップ→棹立ち→転倒→ショップ送りという悲惨なことになった。
656 :
774RR:2013/06/07(金) 16:36:18.06 ID:ugPc55KS
>>655 だいたい同意見。
昔、新車で買えた頃に聞いたバイク屋の愚痴だが
免許取立ての高校生が買って1週間で
こんな怖いバイク乗れる気がしないんで
返品したいて言って持って来た事も有ったそうな。
どっかプッツンしてないと公道でフル加速できないバイクだよ。
でも当時は高校生や大学生くらいのが峠で
ヒザスリだーなんて大勢居たから何とかなるよ。
彼らの何人かは路肩に供えられた花束になっちゃったけどなw
657 :
774RR:2013/06/07(金) 16:36:36.39 ID:7TOlJSW6
>>649>>650>>651>>655 ありがとう
総合すると旧車名車的な立ち位置でメンテ重要維持大変
初心者でもなんとか乗れるけど油断すると吹っ飛ぶってことか・・・こえー
とりあえず免許取る事から始めます
しかしそんな旧車が実家から自宅までの350kmを走破できるのか不安だw
658 :
774RR:2013/06/07(金) 16:42:06.90 ID:7TOlJSW6
659 :
774RR:2013/06/07(金) 16:44:05.23 ID:dDyiqDxb
かなり古い がデザインの事なら89以前かね。
手放さずに持ってた親父もかなり好きなんだろうから、大事にね。
660 :
774RR:2013/06/07(金) 16:44:31.37 ID:tqSSWnxQ
>>657 ダイジョブダイジョブ
自惚れてアクセルをがばぁっと開けたり
無茶な走り方をしなきゃ
良いバイクだぜぇ〜、空だって飛べそうさ
661 :
774RR:2013/06/07(金) 16:59:01.22 ID:YHmjjoee
スピードさえ気をつけてれば、NSRは乗りやすいよ。
軽いし手足にタイヤ付けたみたいに自由自在な感じ。
662 :
774RR:2013/06/07(金) 17:04:12.17 ID:7TOlJSW6
>>659 話だと80年代とのこと 詳しい年式までは聞かなかった・・・
子供の頃の記憶だと今みかけるバイクみたいに単色じゃなくて2色?たぶん赤白
ステッカーが多っかたイメージ ライトが流線型じゃなくて真四角だった気が
>>660>>661 だんだんワクワクしてきた
663 :
774RR:2013/06/07(金) 17:11:38.14 ID:sCpfrR/O
>>657 今でいう軽量ハイパワーなSS(スーパースポーツ)のはしりみたいなもんだからねえ。
4ストロークエンジン車と違って、減速時にアクセル戻してもエンジンの抵抗少なくて少し驚くかも。
あとは古い機種だと力の立ち上がり方に急な部分がある。
そのあたりは急な操作を避けて素性を探りながら慣れていけばいい。
>>660 空飛んじゃうのはマズいだろw
664 :
774RR:2013/06/07(金) 17:14:41.59 ID:qVF36nwt
人の手を借りないといけないようなバイクに乗るなよ…。
どうせ乗らなくなって朽ち果てていくだけだぞ。
665 :
774RR:2013/06/07(金) 17:20:09.65 ID:tqSSWnxQ
>>662 TZRのやつもワクワクしとったなぁ・・・
それが原因でああなったわけだけど
666 :
774RR:2013/06/07(金) 17:20:27.35 ID:dJnlu/Yt
親父の気持ちを考えたら大切にしてやると喜ぶだろう
667 :
774RR:2013/06/07(金) 17:23:52.03 ID:dDyiqDxb
>>662 90年式になるとイケてるデザインになるよ。89までは おっしゃるデザインでいかにもレトロ。
昔は88年式がドッカンパワーで人気あった。今の評価は知らないけど。
668 :
774RR:2013/06/07(金) 17:27:33.44 ID:VjOqZ+qV
おっさんが古いNSRを大事の残してたのは息子に譲るためだろうが!
全俺が感動した。
669 :
774RR:2013/06/07(金) 17:34:56.41 ID:sCpfrR/O
670 :
774RR:2013/06/07(金) 17:37:45.32 ID:JpWmFh7U
それではないな
671 :
774RR:2013/06/07(金) 17:44:29.91 ID:af3ZW+/7
MC28だろうな・・・無印の95あたりかな?湿式クラッチ
なんとかなるべって神奈川県民か?俺と同世代かチョイ下かな?
672 :
774RR:2013/06/07(金) 17:55:16.02 ID:7TOlJSW6
>>669 たぶんそれかな ホンダの羽根のマークは印象に残ってる
親父が自分で貼ったんだろうけどステッカーがもっとごちゃごちゃしてたような
>>670 ただの機械オタの気まぐれだよたぶん
実家の納屋にトラクターと一緒に動かない窓割れた空冷ポルシェとか埃まみれの変なバイクが2,3転がってる
>>671 東北人で今年で確か64
673 :
774RR:2013/06/07(金) 17:57:58.66 ID:7TOlJSW6
674 :
774RR:2013/06/07(金) 17:58:12.63 ID:B/CdJIg7
自分ビクスクに乗ってるのですがコケタリしたら危ないと思いSK-625をオールシーズン
着てるのですが下半身のプロテクタは今まで付けたことなく半ズボンで乗らない位の
認識だったのですがやっぱり下半身もプロテクタ付けないとマズイですかね?
付けた方がいい場合一つである程度の部位守れるタイプで夏も冬も使えるのってありますかね?
(気になってるのはSK-612というタイプなのですが…。)
675 :
774RR:2013/06/07(金) 18:03:16.62 ID:dDyiqDxb
ポルシェと埃まみれの変なバイクもあるのなら88だろうな。
その埃まみれの変なのもきっと、価値のあるものと思われます。
バイク王に連絡…はしないで、親父さんからkwsk聞いてみるといいです。
676 :
774RR:2013/06/07(金) 18:15:17.99 ID:af3ZW+/7
うーん NSR・・・なんか胡散臭い
落ちるわ
677 :
774RR:2013/06/07(金) 19:48:56.97 ID:yHeBwtYl
>>674 ニーガードは安いやつでもしといたほうがいいね
678 :
774RR:2013/06/07(金) 20:11:41.63 ID:B/CdJIg7
>>677 ニーガード以外は無くてもまだ大丈夫ですかね?
SK-625でも上半身はビチョビチョになるくらい汗かくので下半身も付けるとなると
ヤバイと思いまして(笑)。
679 :
774RR:2013/06/07(金) 20:23:05.01 ID:PwJfw6cJ
肩の方が大事だろ
次は脊髄派方どうぞ
680 :
774RR:2013/06/07(金) 20:46:23.22 ID:YFCRl0ew
足も大事なのでライティングブーツを履きましょう
681 :
774RR:2013/06/07(金) 20:48:19.54 ID:b++IaV5K
バイク向けでHIDでプロジェクタータイプのバイキセノン式?(シャッターで光を遮るタイプ)
を探してるんですがどれも安物中華ぽいのでせっかく変えたのにすぐ壊れてしまうのも嫌なので
国内品?もしくはしっかりしたメーカー物のはありますか?
イカリング、CCLの有無はどちらでもいいです
682 :
774RR:2013/06/07(金) 20:50:02.99 ID:yUIfRwf+
バイク寝かせてブレーキかけたら転ぶ
683 :
774RR:2013/06/07(金) 21:59:50.10 ID:dEfMSW/1
カバー洗浄色々d
洗濯機アカンのかぁ…
地道に洗うコトにするわ
684 :
774RR:2013/06/07(金) 22:07:36.61 ID:dYmftC+q
>>681 ない
R1とかの純正プロジェクターを加工流用したら良いんでね
俺は自分で車用のを加工して装着したけど正直夜の山道が怖い
685 :
774RR:2013/06/07(金) 23:37:26.65 ID:anmdukbJ
NSRは動力性能もキレてるけど、ブレーキが凄いぞ、車重が軽いのも合って
不慣れに急ブレかけると簡単にジャックになるww
オイラの知ってる限りじゃ、棹立ちよりも握りゴケしてる奴のほうが多かったな。
686 :
774RR:2013/06/07(金) 23:45:18.71 ID:YMSuS6g7
バイクの名称の後の呼称を教えてください
例えばVTR250だったらVTRにーはんなのでしょうか?
687 :
774RR:2013/06/07(金) 23:46:18.69 ID:Iyfw9KWk
あのキャリパー自体は同時期の他車にも使われてたけど、ふつーのキャリパーだよね
軽いのもあってというより、軽さゆえに強力なブレーキになったんだろう
しらんけど
688 :
774RR:2013/06/08(土) 00:13:42.82 ID:QdaUQ7lx
知らないのかよw
キャリパーは同じでも、マスターの違いやローター、ホイールの軽さ、タイヤの食いつきも違うから強烈に効くんだよ。
知らないけど
689 :
774RR:2013/06/08(土) 00:15:42.37 ID:OsHVAjNn
690 :
774RR:2013/06/08(土) 00:16:26.56 ID:J/RkMAav
>>686 VTRはVTRだよ
VTR1000とかと区別する為によくVTR250と呼ばれる
691 :
774RR:2013/06/08(土) 00:26:36.68 ID:f/k0o19g
>>689 他のバイクもそんな感じの呼び方で良いんでしょうか
>>690 例としてVTRを出しただけです
692 :
774RR:2013/06/08(土) 00:37:36.17 ID:OsHVAjNn
>>691 排気量が付いてる時は「にひゃくごじゅう」とか「ななひゃくごじゅう」とか
ZX-6RとかYZF-R1とかはシックスとかワンとか
あれ・・でもZX-12R、ZX-14Rは「じゅうに」「じゅうよん」だな
俺も分からなくなった
693 :
774RR:2013/06/08(土) 00:38:29.90 ID:cHeQdBeX
>>691 数字はどう読めばいいかってことかね?
普通に全部数字で読んどけば間違いないよ。
YZF-R6とかは英語読みだけど。
ニーハンとかナナハンとかは業界用語的なアレ
694 :
774RR:2013/06/08(土) 00:42:26.03 ID:/00PTqAR
>>692 zxシリーズは、10までが英語読みでそれより上は日本語読みが公式だった気がする
695 :
774RR:2013/06/08(土) 00:42:28.44 ID:/Zg9t+Yh
とぅーふぃふてぃ
696 :
774RR:2013/06/08(土) 01:40:49.93 ID:CSVkzuE/
パイロットスクリューをホンの少し回して濃くしようと思うんですが、同時にスロットルスクリューも調節しなくてはいけませんか?(パイロットスクリューいじったらアイドリング回転数も同時に変わるんですか?)
697 :
774RR:2013/06/08(土) 01:55:23.18 ID:Js6QIX09
698 :
774RR:2013/06/08(土) 07:20:56.86 ID:DubiSvLM
CBX400Fのような1-4、2-3で纏めた4in2集合マフラーは何か意味があるのですか?
699 :
774RR:2013/06/08(土) 07:45:30.37 ID:YJhvNLwp
SIMPSONのヘルメットってアライ、ショウエイの実売同じくらいの(4万円位)と較べて
快適性、安全性ってどうなのでしょうか?
700 :
774RR:2013/06/08(土) 08:48:22.67 ID:tHUeCgG/
>>698 ピストンは同時でなく、交互に爆発してるんで
排気ガスは、1箇所ごとに違うタイミングで吐き出される。
1つのシリンダから排気されたガスが勢いよく抜けたとき
他の管に負圧が生じて吸い出される効果がある。
それで次のシリンダが排気開始すると、負圧によって
必要以上にガスが吸い出されて大きな効果が出る
集合管、タコアシマフラーとかはそういう効果で
集合して組まれてる。
701 :
774RR:2013/06/08(土) 09:52:55.04 ID:CSVkzuE/
702 :
774RR:2013/06/08(土) 10:16:48.18 ID:rACDBmqz
>>692 こないだふらっと寄ったkwskのお店では、フォーティーンアールって読んでたよ。
703 :
774RR:2013/06/08(土) 11:05:26.47 ID:/CSk9d22
中免とりたての高校生です
250ccのVTRが欲しいのですが新車と中古車どちらを選択したらいいのでしょうか
個人的にはローンしてまで新車が欲しいのですが、バイク乗るの初めてだから最初は転倒とかぶつけたりの心配があるので中古車を買うべきなのか悩んでいます。
どちらがいいのでしょうか
704 :
774RR:2013/06/08(土) 11:07:52.69 ID:mJCLnOwp
じんかんばんじさいおうがうま
705 :
774RR:2013/06/08(土) 11:20:25.65 ID:z3kAqNcb
欲しい方を買え
最初のバイクは一生忘れない
まあ2台目3台目も忘れないけどさ
706 :
774RR:2013/06/08(土) 11:28:33.30 ID:Jcl1ktRE
つか、高校生がローンとかナマ言ってんじゃねーよ
バイトして金貯めて即金で買えよ
707 :
774RR:2013/06/08(土) 12:02:55.17 ID:tEdIBpjq
>>703 悪い噂の無い、シッカリした地元のバイク屋で
ちゃんと整備されて短期でも保証付けてる中古もアリ。
前のオーナーがどんな乗り方してたかまで把握してたりする。
売りっぱなしで後の面倒は見ないとか、
整備にボッタクリ料金請求するバイク屋もあるからね。
それと親には許可取れよ。
未成年者が勝手に買った物を問答無用で
返品させる権限っつーのが親権者には有る。
親が協力的ならそっからほぼ無利子で金借りて、
毎月返済っつーのも可能だよ。
708 :
774RR:2013/06/08(土) 12:14:01.69 ID:ItgC93nF
どうせ親の金で乗るんだろうなぁ・・・
709 :
774RR:2013/06/08(土) 12:14:25.54 ID:15gN9Y06
ローンほどお金の無駄だと思うものはない
車を自分のお金で買ったことはまだないけど一括で買いたいな
まぁ早くから乗れる権利を金利分のお金で買ってるって考えるとローンもありなのかもしれないけど
710 :
774RR:2013/06/08(土) 12:32:06.76 ID:yNVJQml5
保険とか考えてるかい
親がええっていうなら何もいわんけど
ローンでヒイヒイするよりは125ccでヤエーしたほうが充実
711 :
774RR:2013/06/08(土) 12:33:18.22 ID:0S9PvK2r
ガキが中免とか言うな
712 :
774RR:2013/06/08(土) 12:33:29.18 ID:tHUeCgG/
>>709 世の中の経済の仕組みを勉強すれば、そういう解釈には成らない
多くの事業者は借金を有効に活用して莫大な利益を出す。
それが無駄という考えだと事業や収益活動はできなくなるな。
これは金を借りた元金を金利以上に増やすという循環になるが
個人の場合も、金利以上の利益を得ていれば済むこと。
例えば、全くバイクの無い人とバイクのある人が、その行動半径や
移動の自由度、利便性を「利益」と換算すると、金利以上の
利益をえると考えられ、また相当の利用をレンタルバイクや
リースで利用した場合の格安さも利益に換算できる。
多くの個人消費者がローンをして住宅や自動車を買う場合
こういう「利益」や賃貸やレンタルとの割安を考えてる。
大きな賃貸費用を払いながら、預金に励み住宅の資金を貯まったら寿命になった。
という事は、バイや車にも言えることで、僅かな金利を嫌って大きな機会を損失する
713 :
774RR:2013/06/08(土) 12:33:51.94 ID:0S9PvK2r
とか言う人が出てきますから気をつけましょう
714 :
774RR:2013/06/08(土) 12:42:18.42 ID:psWoX6q2
tHUeCgG/は親切スレで酔っ払いだのホラ吹きだの言われてたジジイじゃないか
日本語がアレな自覚は無いけどあっちで袋叩きも嫌なのかな
715 :
774RR:2013/06/08(土) 12:47:16.59 ID:uxgm2GOZ
18%あるいは15%以上の利益はほぼ存在しない、同様にそれ以上の幸せもないと思う。
あっても偽りか気づかないふりをしてるだけか。
金貸しの俺が言うんだから間違いない。なるべくローンはやめとけ
特に「金ないからローン組む」(金ないのに人より多く払う)はアホらしい
2%とか5%を1年とか2年ならアリだと思う。
でもまあこればっかりは個人の考え方次第だね
716 :
774RR:2013/06/08(土) 12:50:07.33 ID:0S9PvK2r
じゃ、後は購入相談スレで
717 :
774RR:2013/06/08(土) 12:56:24.71 ID:15gN9Y06
ID:tHUeCgG/
↑コイツはディーラーかリース屋にでも勤めてんのかね
718 :
774RR:2013/06/08(土) 12:58:51.23 ID:xN+A+5on
>>717 そいつ長文が不快なだけで
言いたいことは同意だな
それほど突くほどヤな書き込みでもないでしょ
719 :
774RR:2013/06/08(土) 13:05:41.47 ID:/Zg9t+Yh
何でそこまで叩くのかわからん
どんな質問だろうが全力で答えること、せやろ?
720 :
774RR:2013/06/08(土) 13:08:02.56 ID:z3kAqNcb
>>712の(長文以外の)何が問題なのか
さっぱりわからん
721 :
774RR:2013/06/08(土) 13:14:53.21 ID:c0UvxSV1
目先の欲に惑わされず、自分の収支バランスを考えろって話だろ
722 :
774RR:2013/06/08(土) 13:15:04.58 ID:xN+A+5on
自演に見えてくるような
君らの同内容書き込みは
なんだか長文より不快だよ
723 :
774RR:2013/06/08(土) 13:23:38.94 ID:tHUeCgG/
不快の応酬をするのが2chだろw
若いウチから、経済やお金を真剣に考えていくことは
悪き事じゃないし、その上で借金をしない生き方を
選択することも良いことだ。
自分に与えられた「信用」は莫大な財産で土地や定期預金に
匹敵する担保価値がある。
先祖から資産を受け継がない人間は、これを活かさないと
勝ち組には這い上がれない
724 :
774RR:2013/06/08(土) 13:31:43.21 ID:/Zg9t+Yh
ローンを組むか組まないかに正解なんてないし最終的に本人が判断すること
質問スレでは回答者はローンを組むことのメリットデメリットを全力で回答するのが正しい在り方であってそれを叩くのはテンプレに反する
725 :
774RR:2013/06/08(土) 13:31:43.81 ID:psWoX6q2
イタイ小学生みたいな文章w
726 :
774RR:2013/06/08(土) 13:34:52.84 ID:Jcl1ktRE
>720
事業の原資としての借金はアリだが、それとて利益の出る見込みがあることが前提。
バイクの必要な事業(バイク便とか)をしますってのならともかく、
全くの趣味でしかないのにそういう話を持ち出す意味がない。
ついでに言えば、生活必需品どころか生活基盤そのものである家は、根本的に性格が異なる。
そもそも家の場合は物件規模が同じなら賃貸住宅と住宅ローンでの月の支払額も実は大差ない。
しかしながら、住宅ローンの場合は家そのものを自分の所有物にできる。
727 :
774RR:2013/06/08(土) 13:42:24.11 ID:tHUeCgG/
>>726 そういう「換算」に個人差があるんで、高校、大学と暇が多く
行動半径と移動の自由度が莫大に大きくなり、旅や交流で
社会を広く知るにはバイクというツールは有意義だよ。
しかし収入は就業時と比べて僅かだし、社会人になって就業してから
買えばいいという理屈は筋だとしても、7年間を無駄な徒歩、自転車、交通機関
で時間資源を無駄にするなら、就業後に得られる収入を原資に、借金でバイクを
そろえることは大きな利益になる。
それを強く薦めるわけじゃないは、そういう手段もあるということだよ。
奨学金をイメージしたって良いけど、それとこれは違うとか
住宅と生活消費材は違うとかいっても現実の経済で、ローンやクレジットカードは
莫大な金額が社会で動いてる事実は否定しない方が良い
728 :
774RR:2013/06/08(土) 13:58:29.42 ID:0z4/EdgB
トルクカムに塗るグリスって普通のグリスで良い?
729 :
774RR:2013/06/08(土) 14:04:35.51 ID:cHeQdBeX
モリブデングリスのほうがいいと思う
730 :
774RR:2013/06/08(土) 14:10:18.03 ID:0z4/EdgB
耐熱グリスでなくて平気?巣媽祖
731 :
774RR:2013/06/08(土) 14:54:26.13 ID:byt6p3Hk
>>703 新車だ新車 新車に勝るものはない
そして大事に安全運転で乗れ。
732 :
774RR:2013/06/08(土) 15:48:00.26 ID:dCBtsO0i
モリブデンは大抵耐熱性込み
アメリカンを改造して山攻めたいんだけど、どう思う?
候補はVMAXかスポーツスターかソフテイル
ダイナもいいけどバランサー無しじゃねー
734 :
774RR:2013/06/08(土) 16:18:38.08 ID:tHUeCgG/
>>733 山でも峠でもいいが、カブでも攻められるし自転車でも良い
モンキーだって攻めれば攻められるんだから、君の好きなバイクを
君の好きな仕様で攻めればいい。
そのバイクの限界を引き出すなり、そのバイクを標準より高める改造を
すればすむことだから。
楽しみはどんなバイクでも可能。
キングになろうとか伝説を作るとか、白バイをカモるってなら
命を削ることになるから、SSも買ったほうがいい。
735 :
774RR:2013/06/08(土) 16:20:39.31 ID:+UsQ/vQJ
>>733 そういうのはエリミネーターの900という一つの答えがある
736 :
774RR:2013/06/08(土) 17:06:49.93 ID:lpun2/Xq
みんなバイク購入した店とか行きつけの店って
あると思うけど、専用工具とかなくてちょっとした微調整とか
してもらいたい時って店の対応ってどんな感じ?
まぁ他の客のバイクも見てるのも重なってタイミングが合わないってのも
あるけど、見てもらいたい3、4日前に電話しても
予約が取れない・・・ そんなもん?
737 :
774RR:2013/06/08(土) 17:45:07.22 ID:z3kAqNcb
購入した店はあるが、たいてい二度と行かないので行きつけにはなり得ない
数分でできそうな軽整備すら数週間前の予約が必須なら、俺ならそんなとこには行かない
特工が必要な「ちょっとした微調整」ってのが思いつかんが、まあいいか
738 :
774RR:2013/06/08(土) 18:03:52.49 ID:epIYVFLa
やはりカゴがついてないクロスバイクやらロードのほうがママチャリよりモチベーション上がりますか?
739 :
774RR:2013/06/08(土) 18:20:50.88 ID:/BDxCWix
KYBのFGS-TはGSX400インパルスZRにつきますか?
740 :
774RR:2013/06/08(土) 18:29:50.20 ID:FMBg/Av7
童貞です。
バイクに乗れば、彼女ができますか?
741 :
774RR:2013/06/08(土) 18:31:10.92 ID:JQ/rDbYH
※
742 :
774RR:2013/06/08(土) 18:38:30.44 ID:66aCjkYv
743 :
774RR:2013/06/08(土) 18:44:58.34 ID:CTpwOnLG
744 :
774RR:2013/06/08(土) 18:46:23.74 ID:NRLD2bvE
最近二輪の教習を始め、今日初めて乗りました! いままで原付すら乗ったことなく、スタンド、クラッチ、停止など何から何まで怒られてしまいました…皆さんも最初はこんな感じで、今は颯爽と走れているのですか??
745 :
774RR:2013/06/08(土) 18:48:10.25 ID:66aCjkYv
怒られたの?指導じゃないの?
予備知識なしでなら指摘する事あるのはしょうがない
746 :
774RR:2013/06/08(土) 18:52:11.07 ID:NRLD2bvE
>>745 お前やる気あんのかよ。などと言われてしまいました… 自分が出来ないのが悪いので仕方ないですが、少しへこみます…
747 :
774RR:2013/06/08(土) 18:53:55.12 ID:ItgC93nF
俺はそうならないようにエイプ買って中免に向けて練習中
748 :
774RR:2013/06/08(土) 18:55:54.46 ID:AmNWy3ZM
その金で教習所いった方が早いね
749 :
774RR:2013/06/08(土) 18:58:23.59 ID:epIYVFLa
自動車学校のやつらなんて少子化で失業すりゃいいんだ!
750 :
774RR:2013/06/08(土) 18:58:53.46 ID:GI+WxBea
>>746 うーん、知識ゼロの人間に教える教官としては問題がある気がするが、
いかんせん、二輪の免許を取ったのが13年前だからな…
ぶっちゃけ教習内容を覚えてないわ
確か卒検前の見極めで落ちたような気がするが、こんな俺でもちゃんと乗れてるから教習中にどうにかなるっしょ
751 :
774RR:2013/06/08(土) 18:59:27.91 ID:wWEquhFF
>>746 所内アンケートとかないの?
◯◯にこんなこと言われたって書き込むヨロシ
教官は凄く丁寧な人もいるしカスもいる
給料貰ってるくせに文句だけ言って指導しない教官なんて要らない
752 :
774RR:2013/06/08(土) 19:06:01.81 ID:NRLD2bvE
>>750 「普通生きてたら何回か乗ってるだろwww」と言われたので、無免許で乗り回してた人以外が来るのは珍しいみたいです……なので、車体を起こしたりクラッチ操作がスムーズでないと怒られます…
>>751 ないと思いますし、予習していなかった自分も悪いかと思うのでそのような事はしようと思いません。ただ、こんな自分のように教習所ではダメでも今では楽しくバイクに乗ってる方の意見が聞きたいと質問させていただきました
753 :
774RR:2013/06/08(土) 19:06:03.37 ID:WsVcdxaz
俺が行ったところでは一度も無意味な罵声無かったわ
立ちゴケしたら駆け寄ってきて心配してくれるレベル
754 :
774RR:2013/06/08(土) 19:06:28.64 ID:J/RkMAav
大型免許買った時に高校生とかでまったく話しを聞いてない奴もいたな 教官もイライラしてくるし その子待ちでほとんど走れなかった事もあった
755 :
774RR:2013/06/08(土) 19:08:00.32 ID:FMBg/Av7
756 :
774RR:2013/06/08(土) 19:12:22.93 ID:epIYVFLa
>>754 サラサラロングヘアーのせいぜい20代中盤くらいにしか見えない二輪教習の女の先生が学科でDQNに凄まれてたことがあった
あそこで漏れが「やめたまえ!先生が困っているではないか!」とか注意すればフラグが立ったかもしれんが
漏れは申し訳なさそうに黙ってますた
757 :
774RR:2013/06/08(土) 19:15:07.60 ID:9siw27XD
CB125Tは、人気がありますか?
758 :
774RR:2013/06/08(土) 19:15:33.35 ID:/BDxCWix
僕の質問にも答えてください
759 :
774RR:2013/06/08(土) 19:17:31.20 ID:rWLm/2Yq
例えば本田直営のレインボーとかの教習所とかだと教官は全員バイク好きだしかなり雰囲気いいよ。
車の片手間にやってるようなところは悪い教官いるからねえ…
760 :
774RR:2013/06/08(土) 19:19:40.61 ID:GI+WxBea
>>752 あらら、最悪な教官にあたったみたいですね
私もあなたと同じ自動二輪は初めてでしたが(四輪の免許は取得していたが教習中のスクーター教習でしか乗ったことなし)
そんな罵倒などなく丁寧に教えていただいたと思います
アンケートなどなくても、こちらはあくまでもお客さんの立場なのでクレームを入れて問題ないケースだと思いますよ
761 :
774RR:2013/06/08(土) 19:23:06.07 ID:/Zg9t+Yh
>>746 最初は覚えることが多いから多少厳しい指導されるもんだけど、今どき「やる気あんのかよ」は言い過ぎ
762 :
774RR:2013/06/08(土) 19:24:26.53 ID:66aCjkYv
あら指導じゃなくて本当に怒られたんですねスンマセン
しかし、そんな教官いまだにいるんだ
少子化と免許取得人口が減って教習所は変わってるって聞いてたのに
二輪は別なのかな?
763 :
774RR:2013/06/08(土) 19:25:38.72 ID:f/k0o19g
YSPにninjaの中古が置いてあったんですけど
これ買ってもアフターケアしてくれますかね?
764 :
774RR:2013/06/08(土) 19:26:16.62 ID:z3kAqNcb
>>744はたぶん、普段は他人を叱る立場の人なんだろうなあと思う
765 :
774RR:2013/06/08(土) 19:32:44.94 ID:NRLD2bvE
>>761 自分がトロトロおどおどしていたのも悪いですが、まさか教習所でそのように言われるとは思わなかったので少し衝撃を受けました。
>>762 やはり多くが変わっていても、昔ながらの熱血?な方もいるみたいですね…次は怒鳴られぬようにしっかり予習復習して行きます!
>>764 なぜそのように思うのでしょうか…?www
766 :
774RR:2013/06/08(土) 19:37:55.20 ID:z3kAqNcb
ガキは教官ごときに多少言われたって、ヘコまないでしょ
767 :
774RR:2013/06/08(土) 19:49:13.41 ID:QdaUQ7lx
>>763 Ninjaが持病持ってたり故障しやすいバイクならカワサキのほうが故障事例にも詳しいだろうけど、普通のメンテナンスならどこでも平気。
768 :
774RR:2013/06/08(土) 20:09:14.60 ID:o9JHibcE
>>765 ひどい目にあったね、お前は悪くない、気にするな
って言われたいんでしょ?
もう十分言われたから、ageるのやめて退場しとき
769 :
774RR:2013/06/08(土) 21:20:25.20 ID:yoPAHasf
チェーンに呉556を付けても、
大丈夫ですか?
いわゆるサビ落としです。
770 :
774RR:2013/06/08(土) 21:21:52.10 ID:ayB44sAc
指導員のネチネチさは異常
771 :
774RR:2013/06/08(土) 21:23:36.57 ID:z3kAqNcb
>>769 具体的にダメになったというレポートは見たことないが
俺だったら絶対にやらない
772 :
774RR:2013/06/08(土) 21:29:38.50 ID:DhoIKzD6
556はゴムを傷めると聞いたことがあるから
和光のクリーナーとブラシで根気強くシコシコした方がいいと思う
773 :
774RR:2013/06/08(土) 21:37:42.48 ID:66aCjkYv
>>769 シールチェーンならグリスが流れ出る可能性があるので大丈夫じゃないです
シールチェーンじゃないなら、あとでチェーンオイルをちゃんと塗ればいいと思います
774 :
774RR:2013/06/08(土) 21:49:11.18 ID:X2Qjv+CN
>>769 ノンシールのチェーンで、既に錆びて赤茶けてるなら
応急的に使うのはアリっちゃアリ。
ただし粘度が低すぎで、チェーンの潤滑油としては
ほんの半日程度も持てば良い方だから、別の潤滑油も確保で。
5-56はただの溶剤入り機械油なんで、それ自体は
錆び落とし機能無いよ。
油分が染みて錆びて固まった部分が動くようになったら
錆び同士が削り合って下地が出てくるってだけ。
塗布しただけで錆を無くす能力は無いから、
本気で綺麗にしたいならブラシで丁寧に磨き込むか
錆びてない新品チェーンに交換が吉。
775 :
774RR:2013/06/08(土) 22:51:37.35 ID:yoPAHasf
ググったら、556よりも質の良いチェーンクリーナーってのがあったので、
それ使ってみる。
やり方はYouTubeにあったし。
776 :
774RR:2013/06/08(土) 23:02:27.82 ID:GI+WxBea
>>775 用品店にいくとチェーンクリーニングセットが売ってるよ
クリーナーとブラシとルブのセット
777 :
774RR:2013/06/08(土) 23:16:32.60 ID:ggkru8L0
中古でも新車でもバイク屋でバイク買う時は整備費用というのを何万も取られるのが普通なんですか?
778 :
774RR:2013/06/08(土) 23:22:05.85 ID:DhoIKzD6
普通
779 :
774RR:2013/06/08(土) 23:23:27.19 ID:yoPAHasf
>>776 それはホムセンには無いですよね…
近くにバイクショップ無いんで(涙)
780 :
774RR:2013/06/08(土) 23:27:02.50 ID:ayB44sAc
タイヤの溝の部分だけヒビ割れしてきてんだがこれはヤバイのけ?
走行距離1年2ヶ月で8000kmほど
781 :
774RR:2013/06/08(土) 23:43:23.01 ID:qY/C3UHT
>>779 うちの近所のホムセンにはあるぞ。いつもそこで買ってる
店が無いなら通販とかでいいんじゃないか?買いに行かなくていいし
782 :
774RR:2013/06/08(土) 23:47:00.03 ID:4d1W14wB
>>780 寿命が近づけばヒビ割れもするけどおおよそ3年は使えると思えばいいさ
それ以降だと溝がいくらあろうが固すぎて道路に噛まなくなるから注意
783 :
774RR:2013/06/09(日) 00:12:38.83 ID:wb22R/lt
784 :
774RR:2013/06/09(日) 00:16:41.68 ID:d7Vp/MD4
質問で、
400のXJR海苔だけど走行距離2万チョット
オイル(10w-50)3000ごと、エレメント2回に1回、チェーン、サスは交換
タイヤもこの間変えたし乗り方もたまにはぶん回すけど普段乗りは6000回転程度に
普段通学で使ってるからほぼ毎日動かしていて、年間1万キロ位走行
あとどの位乗れるかな?
エンジン系を修理するようになったら終了って事で
オイルとか消耗品交換のみで走れる限界は何年?何キロ?
エンジン系やられたらボアアップしてサーキット用にしてみたい
785 :
774RR:2013/06/09(日) 00:16:43.49 ID:ZAzngDbJ
786 :
774RR:2013/06/09(日) 00:47:16.18 ID:GdEDVsUX
>>784 君が卒業するまでは乗れるんじゃないかな
787 :
774RR:2013/06/09(日) 00:49:47.65 ID:EL+dvVtk
>>784 正直、明日にもどっかが壊れるかもしれないし(事故抜き)、
適当な乗り方でも10万km走る固体(エンジン)もある、
コレばっかりはお天道様にも判らんよ。
*エンジンより車体のほうが先にアウトする事も多々あるゾ
788 :
774RR:2013/06/09(日) 01:02:58.89 ID:d7Vp/MD4
>>786 それならありがたいな
就職したら普段乗りは難しくなるから本当に週末とかに乗るように大型持ちたいからな
>>787 うーんそう言われると
あと1年は持って欲しいから致命傷じゃなければエンジンまでいじるしか無いけど
自分で出来ないから金が吹っ飛ぶな……
あ、ブレーキパッド変えなきゃ
ともあれありがとう、就職したら600に改造して遊びに使うよ
789 :
774RR:2013/06/09(日) 01:13:14.65 ID:6VsPG4Jk
持病あっても直してくれたりしないんですか?
790 :
774RR:2013/06/09(日) 01:20:49.07 ID:qOGOxgWg
持病じゃない。特性だ
791 :
774RR:2013/06/09(日) 01:45:47.20 ID:cyRDaPvX
>>784 XJR400だと、製造終了が2008年ぐらいだったから
今年で製造終了5年目ぐらいでしょ?
で、当時あんまり売れてないし、現存台数も少ないし
兄弟車種やその現行モデルもないってことで
部品供給はあと数年で切られる可能性が高いよ。
他車種の足回り丸ごとフロント一式乗せ買える覚悟がなければ
5年後ぐらいにフォークシールが出なくなって車検通せなくて終了
792 :
774RR:2013/06/09(日) 02:04:00.19 ID:EL+dvVtk
>>784 787です、もし以下の事を長期間やってないならやっといたほうがいいかも
・フォークオイル←汚れと油面のチェック
・ステアベアリング←センター付いてるならフロント上げてハンドルを左右に動かす、どっかで引っかかるようなら要注意というか交換
・前後ブレーキフルード←汚れ確認(新品と見比べるのが一番)とエア抜き
・アクセル、クラッチワイヤー←遊び調整と油差し
・タンク内の汚れ(錆び)←空に近い状態で目視、ストレーナーのチェック
・バッテリー←電圧チェック、足りなければ充電
・エアクリーナー←汚れの確認、変えた事が無いなら交換推奨
・プラグ←焼けの確認と外側が錆びてないかチェック(サイドスタンドだけで止めてるとスタンド側のプラグに水が溜まる)
・キャブレターだったら←汚れチェック、出来れば同調も
ショックを変えたのがリヤだけで、フロントはノーマルならフォークスプリングとオイルのグレード上げも良いかも。
操作系がヤレると結果的にエンジンにも負担が掛かるデス
もっともXJR、中型に限ったことじゃなくて2輪全般に言えることだけどね
特にバッテリーとエアクリーナーはヤレてると直接エンジンに負担が掛かるんで
定期的なチェックが吉デス。
また、791さんが言うように、ある程度期間が起つと思いもよらぬパーツが品切れなんて事も
少なくないんで、消耗関係のパーツ(特にゴム類)は予め買っとくのも賢い方法ですゾ。
長文で失礼
793 :
774RR:2013/06/09(日) 02:24:28.38 ID:d7Vp/MD4
>>792 なるほ、長々ありがとう
チェック項目があるとやる気もでるな
漠然に整備だとエンジン音とグリスアップしかしないからなテンクス
794 :
774RR:2013/06/09(日) 04:01:51.68 ID:Uj9TDm2Z
YZF-R125がどストライクなんだけど、いかんせん価格が高い・・・
そこで、125ccクラスでスポーティなおススメバイクがあったら教えてください
795 :
774RR:2013/06/09(日) 04:29:27.46 ID:NDl3eT2V
>>794 DUKEとか速いけど、R125がどストライクなら他の選ぶと後悔するぞ
あと、速さ、スポーティなんか求めてるなら、排気量に勝るもの無し
そこだけは、あらかじめ納得しとく事
796 :
774RR:2013/06/09(日) 04:33:05.47 ID:eNqsZSau
797 :
774RR:2013/06/09(日) 05:00:49.23 ID:igSVrU6D
ハイコンプについて2つほど質問
ハイコンプにした場合、排気音はどう変わるのか?(高い低い)
セッティングは、基本的に濃くなる?薄くなる?(MJの番号の上下)
エンジンはカブ系です。宜しくお願いします。
798 :
774RR:2013/06/09(日) 05:35:11.63 ID:X/FlRTkr
質問ですが、
センタースタンドの無い車体の
後輪を浮かせる良い方法はありませんか?
メンテナンスしたいんで。
799 :
774RR:2013/06/09(日) 05:39:04.15 ID:d7Vp/MD4
>>798 無難にメンテナンススタンド買う
変に角材等でやろうとするところばすことになるぞ
800 :
774RR:2013/06/09(日) 05:45:14.97 ID:ltIjOETV
>>798 ・メンテナンススタンド
・車用のジャッキ
・バイク倒す(出先など緊急時)
・ガチムチに持ち上げてもらう
上からオススメ順
801 :
774RR:2013/06/09(日) 06:46:10.39 ID:nrnHykr0
>>794-796 duke 125だとR125とたいして値段変わんなくね?
CBR125Rなら多少安いかな
802 :
774RR:2013/06/09(日) 08:00:38.22 ID:+pm5yW6V
SSルックな125だとあまり選択肢はないね
DUKEやRS4とかデルビのやつくらいしか思い浮かばない。2st125オフをモタード化したほうがR125より速いと思うよ
803 :
774RR:2013/06/09(日) 08:19:59.41 ID:riWf4Lcv
>>801 TZR125 友達持ってるけど化けもんやぞあれ しかもベルガルダや
804 :
774RR:2013/06/09(日) 08:56:45.83 ID:VwlhQoHW
フェザーとかninja1000みたいなSSまではいかない大型バイクって他に何かありますか?
805 :
774RR:2013/06/09(日) 09:32:57.44 ID:F7PFTahE
>>794 今なら200、390乗り換えでDUKE125の中古があるかもしれない。
ここ最近でイロイロ125出たけど、やはりベスト・バイはKTM125DUKE。ただし正規ディーラーで
買ってね。
806 :
774RR:2013/06/09(日) 09:50:57.66 ID:gwk/dHt8
絶版してるけどSV1000S
807 :
774RR:2013/06/09(日) 10:04:21.04 ID:5Dmy+c5R
スポーツタイプのバイクだと後ろのボディとリアタイヤの間がすごいあいてるバイクがあるけどボディ下げたりタイヤ上げたりして空間狭くすることできますか?
808 :
774RR:2013/06/09(日) 10:10:07.43 ID:ltIjOETV
809 :
774RR:2013/06/09(日) 10:18:06.69 ID:kqwyI3OF
三叉中央のボルトって、ラチェット+鉄パイプで長さを嵩上げし、テコの原理で外すのが正解ですか?
もしそれ以外に方法があればお伺いしたい次第です。
810 :
774RR:2013/06/09(日) 10:52:56.00 ID:1QCggXAm
250cc以下より車検のある251以上の方が状態が良い可能性は高いん?
811 :
774RR:2013/06/09(日) 10:57:31.21 ID:3KDHznoL
>>798 うまくかけられる車種なら車用のジャッキで
フロントもリアも浮かせられる。
ロード車だと前後サスともあまりストロークないから、
何これこんなに傾いちゃ怖いってなる前にタイヤ浮くし。
812 :
774RR:2013/06/09(日) 11:00:14.15 ID:p/SWg0YU
813 :
774RR:2013/06/09(日) 11:00:52.33 ID:X/FlRTkr
798ですが、ジャッキで試してみます
814 :
774RR:2013/06/09(日) 11:06:12.90 ID:cyRDaPvX
815 :
774RR:2013/06/09(日) 11:08:28.68 ID:4aIC7hDD
>809
トップブリッジのナットのことか?
工具に無理をさせるのでNG
そんなんじゃラチェット壊すぞ
5-56等を吹いて馴染ませた上で
大きなスピンナーハンドル等の高トルクに耐えられる工具を使うか、
外すだけならインパクトを使う
816 :
774RR:2013/06/09(日) 11:11:23.90 ID:1QCggXAm
どっち!!
817 :
774RR:2013/06/09(日) 11:30:33.83 ID:Gx5N3J3D
>>809 ちなみに取り付けにはトルクレンチが必須ですのでご注意を
>>816 車検がある区分のやつは車検がない区分のやつよりも
極端に悪い個体は少ないだろうね
但し、400ccのネイキッドはその限りではない
818 :
774RR:2013/06/09(日) 11:39:33.54 ID:NhyUS2TP
族車上がりがあるから?
819 :
774RR:2013/06/09(日) 11:42:46.63 ID:cyRDaPvX
いまどき珍走族とか
820 :
774RR:2013/06/09(日) 11:56:10.05 ID:1QCggXAm
821 :
774RR:2013/06/09(日) 12:20:01.48 ID:Gx5N3J3D
>>820 1)車検がある区分の中じゃ普通二輪で乗れる
2)販売台数が多い
3)雨風を直接受ける
という理由があるのか、このクラスとジャンルには
極端に状態が悪い個体が他よりもなぜか多い
822 :
774RR:2013/06/09(日) 12:51:34.29 ID:WQ1k+2Jr
質問です
原付に乗っているのですが
エンジンが駄目になる前に予兆前触れみたいなのはありますか?
それとも突然停止したりするのでしょうか?
週150k超で一年くらい乗っています
どのタイミングで交換すべきか迷っているので
何らか指針になるアドバイスをいただけると助かります
交換は自分で行う予定です
823 :
774RR:2013/06/09(日) 12:56:56.71 ID:BW9E2XJW
>>822 車種を明かせないのは宗教上の理由に因るのですね
エンジンがダメになったら自分でエンジンを交換(載せ替え)するってことでFA?
パワーダウンがあったり、加速最高速が落ちたり、イオンや振動が増えたりすることがある
普段から乗っていると慣れてしまって気付かないこともある、バイク屋などで定期点検することも大事
2stで焼き付いた場合はその限りじゃなく、突然死ぬ
824 :
774RR:2013/06/09(日) 13:10:47.94 ID:WQ1k+2Jr
>>823 ありがとうございます
YAMAHA POCHEです
オク等でエンジン買って駄目になったら自力載せかえ予定です
ほぼ毎日乗るので細かい変調だと気付か無いかもです
オイルは小まめに補充しているので焼き付きは大丈夫ではないかと自分では思っています
825 :
774RR:2013/06/09(日) 13:23:20.50 ID:cWDGWf4G
>>820 「車検を通す際にはちゃんと整備をする」
こんなのただの幻想です
カネがないやつが400に乗るんだから、ちゃんと整備なんかするわけがない
826 :
774RR:2013/06/09(日) 13:28:21.76 ID:BW9E2XJW
JOGポシェかな?
年式が新しいやつならオイル補充で当分は大丈夫だと思う
マフラー詰まりの方が先に来そうだな
自分で気付かないことがあるもんだから、他者の視点からの点検は大事よ
と、軽い抱き付きを犯した俺からの妄言を贈る
827 :
774RR:2013/06/09(日) 13:42:35.47 ID:X/FlRTkr
オフ車のナックルガードを、
白から赤に変えたいのですが、市販のスプレーでも
綺麗に仕上がりますか?
また、作業上の注意点を教えて下さい。
828 :
774RR:2013/06/09(日) 13:45:51.84 ID:4PRkyBkb
>>827 染めQで塗らないと塗装がパリパリ割れる
829 :
774RR:2013/06/09(日) 14:35:53.54 ID:1QCggXAm
>>821 そうなのか、初耳
気を付けよう。
てか、400cc以降の大排気の任意保険とか車検とか燃料諸々の経費って年間いくらかかってる?
830 :
774RR:2013/06/09(日) 14:37:05.01 ID:cyRDaPvX
質問厨うぜえ
少しは自分で調べろ
831 :
774RR:2013/06/09(日) 14:38:02.48 ID:sbAuuWhg
普通自動二輪の免許を取りました。
バイクを買いに行こうと思うのですが、ほかに保険と駐車場の契約もしたいです。
この契約って、バイク屋に行く前にそれぞれ個別にしておかないとダメなんですか?
それともバイク屋でやってくれるものなのでしょうか?
832 :
774RR:2013/06/09(日) 14:46:38.33 ID:cyRDaPvX
>>831 バイクの場合、四輪と違って購入時に車庫証明は必要ない。
また、駐車場・駐輪場はバイク屋が探してくれるものでもないし
バイク屋で契約できるものではない。
少しは「どこどこに駐車場貸してるところあるよ」って情報を
バイク屋が教えてくれることがるかもしれないが
基本的には自分の足で地元を歩いて月極めの駐車場・駐輪場を探すこと。
保険(任意保険)についてはバイク屋による。
自賠責保険しか取り扱っていないバイク屋もあるし、
提携してるクソ高い保険しかないバイク屋もあるし
そこらへんがバイク屋によって全然違うのでショップによる。
833 :
774RR:2013/06/09(日) 14:48:10.55 ID:eNqsZSau
>>831 普通のバイク屋は保険の代理店もやってるから保険に関しては大丈夫
ただし、自分の好きな保険会社がいいとかだと納車前に保険の手続きが必要
834 :
774RR:2013/06/09(日) 14:51:07.07 ID:1QCggXAm
>>830 同然調べるわ、しかしな、ネットの〜だろうって情報よりここの経験則の方が
あてになるんだよ。てかテンプレくらい読もうか。
835 :
774RR:2013/06/09(日) 14:59:00.76 ID:sbAuuWhg
>>832>>833 ありがとうございます。
なかなか駐車場見つかんないんですよねー
頑張って探してみます(´Д`)
836 :
774RR:2013/06/09(日) 15:02:45.78 ID:JzBEhkoX
>>827 市販のスプレーでも良いけど塗る前にヤスリがけと脱脂が必要
あと、薄めに2〜3回重ね塗りすればだいたいおk
837 :
774RR:2013/06/09(日) 15:21:33.81 ID:nrnHykr0
>>827 PPだから基本塗装食い付かない
辞めておいた方が良いかと
838 :
774RR:2013/06/09(日) 16:40:13.74 ID:5Dmy+c5R
任意保険なんて入らないほうがいいよね?あんなのは保険屋が営利目的で高い金我々からとってるだけで自賠責だけで十分だと思うけど
839 :
774RR:2013/06/09(日) 16:41:21.77 ID:+nU5MRCa
ドーム型の簡易バイクガレージを買いたいのですが
原二スクと400ネイキッド2台入るサイズのってありますか?
840 :
774RR:2013/06/09(日) 16:44:25.64 ID:RZsWI/rx
>>838 馬鹿者。
任意保険は入ってないとたとえ原付でも大変なことになるから入りなさい。
対物だけでも破産することんなるぞ。
(破産すりゃいいってのは大人としてどうかと思うけどね)
841 :
774RR:2013/06/09(日) 16:48:44.95 ID:S8e6D619
いくら全力スレとはいえ選ばないと
842 :
774RR:2013/06/09(日) 16:57:10.85 ID:S8e6D619
843 :
774RR:2013/06/09(日) 17:18:34.70 ID:skYPoAkC
>>838 利用頻度が高いから高額になっているんだと思うよ
844 :
774RR:2013/06/09(日) 17:22:51.41 ID:+nU5MRCa
>>842 サンクス
2台入りそうなの探してみる!
845 :
774RR:2013/06/09(日) 18:51:00.43 ID:dUOfhEEJ
846 :
774RR:2013/06/09(日) 19:00:54.78 ID:kqwyI3OF
>>815 >>817 ありがとナス。
とりあえず、修理補修・改造パーツ含め注文してきたった。
サービスマニュアル見てわからなかったら、またレスします。
847 :
774RR:2013/06/09(日) 19:45:19.82 ID:dUOfhEEJ
848 :
774RR:2013/06/09(日) 20:18:02.21 ID:U9/ONgNo
>>847 ただ単にそこまでサスがストロークするから跡が残ってるだけじゃないかと
849 :
774RR:2013/06/09(日) 20:29:00.45 ID:dUOfhEEJ
>>848 ありがとう。最近出だしたから、まさかと思ったのです。
850 :
774RR:2013/06/09(日) 20:44:17.29 ID:GJEPjUL9
その程度なら問題ないよ
垂れるぐらいならヤバイ
851 :
774RR:2013/06/09(日) 20:46:08.06 ID:MNUUWL7s
カワサキか・・・
852 :
774RR:2013/06/09(日) 21:13:33.41 ID:+pm5yW6V
これぐらい普通でしょう
べたっと液体がインナーについてるようだったらバイク屋行きましょう
853 :
774RR:2013/06/09(日) 21:15:39.80 ID:1QCggXAm
漢のカワサキ女の操
854 :
774RR:2013/06/09(日) 21:32:33.70 ID:5Dmy+c5R
バカタレちゃんと安全運転して真面目に乗ってれば任意保険は必要無し
855 :
774RR:2013/06/09(日) 21:37:23.74 ID:p/SWg0YU
>>854 つまらんこと書くな。
事故なんって、運もあるんだよ。
856 :
774RR:2013/06/09(日) 22:31:59.96 ID:NTkoJyQQ
現在2st250ccのネイキッドに乗っています。乗り出してまだ1年少々しか経っていないのですが、コーナリングの途中でステアリングがぶれるというか切れ込むというか、所謂セルフステアというものが阻害されている感じがします
以前所有していた400のネイキッドではもう少し落ち着きのあるコーナリングができていたので最初は困惑していましたが、元々フロントの接地感がないと言われている車種なのでこういう性質なのだと思っていました
ところが最近ますます落ち着きがなくなった気がしてちょっと怖くなってきました
ステムベアリングの摩耗など機械的トラブルによるものでしょうか?
857 :
774RR:2013/06/09(日) 22:40:13.92 ID:Z/BM6oTt
フロント浮かせて確認したらいい
858 :
774RR:2013/06/09(日) 22:51:43.63 ID:cWDGWf4G
接地したままでも、ハンドル左右にグリグリ回してみて
どこかで(だいたい真ん中)で引っかかるようなら
それはもうステムベアリングの寿命
もしその場合、交換すると驚くと思うよ
859 :
774RR:2013/06/09(日) 22:59:00.90 ID:SaPL7rV1
>>856 1年間での走行距離は?
新車から乗っているか?
タイヤは乗ってから換えた?
転倒とかした?
エスパーでないので、ここら辺が判らないと答えられない
860 :
774RR:2013/06/10(月) 00:43:09.83 ID:cbZDT4Gz
>>856 まずはタイヤの空気圧チェック、コレは前後ともにね、
それとタイヤの寿命チェック
(ひび割れ、減りが目安だけど、期間が起ってるとゴムそのものが劣化する)
先に書かれてるようなステムの引っ掛かりの確認
(乗り方、車格によるけど2万超えてたら要チェック)
あと思いつくのは
調整機構のあるショックだったら調整してみる、
中古の場合、前オーナーの好みで弄られてると乗りづらくなるのがほとんどなんで、
フロントブレーキ(キャリパー)のチェック、パッドが軽い引きづりとか起こしてたら
加速中は気にならなくても、低速で傾けると症状が出てくる時があるんで、
あとタイヤのプロフィール(癖みたいな物)が
単に自分に合ってなかったってオチも経験上あるんでww
他にもアクセル、クラッチワイヤー等の取り回しミスとかもあるけど
まずは最初の3つを確認してみるが良いと思うデス、
他に書かれてる方の意見と合わせて参考までに。
861 :
774RR:2013/06/10(月) 01:28:32.17 ID:bIJaMasg
二輪館のコーティングってどうなの?
862 :
774RR:2013/06/10(月) 01:54:13.38 ID:od7DySe4
初バイクに迷ってます
250を買おうと思ってるんですがどれがオススメですか?
候補はバリオス DS NINJA ホーネット YBR などです
863 :
774RR:2013/06/10(月) 02:01:09.00 ID:0m9GPYoM
864 :
774RR:2013/06/10(月) 02:03:17.89 ID:X1bCmYjk
バリオスは当たり外れデカイぞ
高回転型だけあってガタが来るのが早すぎる
250全体に言えることだけどバリオスは年式も古いしヤンキーにも人気があるからな
こだわりとかないんならVTRオススメ、次にニンジャYBRかな
ホーネットはタイヤが太いのが特徴だけど、それしか利点が無いしおれにしてみれば車体軽いのにタイヤばっかり太いから切り返しがしにくいから見掛け倒し、それにタイヤに種類無いから選べないし高い
自分と友達の感想とか踏まえるとこんな感じかな
865 :
774RR:2013/06/10(月) 02:48:51.03 ID:UPxpmLj2
各メーカーそれぞれのバイクの特徴ってありますか?
乗りやすさとか色々
スズキが変態と言われるのはなぜですか?
866 :
774RR:2013/06/10(月) 03:13:26.47 ID:DAqb930A
>>865 最近はメーカーで開発のねらいは違えど
扱いやすさとかの差はあんまないよ。
ホンダ:壊れないバイクを作る。
特に最近は扱いやすいバイクをバンバン開発してお求めやすい価格で売ってる
ヤマハ:尖ったところはないけど総じて性能やデザインはいい。
VmaxとかWRとかたまにとんでもないものを作る
スズキ:好きな人にはたまらないタイプの、
マーケティングを見誤ったバイクをよく作る。スペック厨。
カワサキ:コンセプトが明瞭なバイクを作る。
昔から生き居残ってる車種はが乗っててガサツさを感じるやつが多い
867 :
774RR:2013/06/10(月) 04:25:12.79 ID:gAVA2qwl
ybr125kに乗っているんですが
チョークレバーを下げるとガソリンが濃くなるんでしょうか?
868 :
774RR:2013/06/10(月) 04:59:43.23 ID:k6WMpMZ3
アイドリング付近は専用の細い通路から空気が送られるんだけど、
チョークレバーを作動させると、その通路が更に細くなる(流入空気が減る)。
ガソリン自体の供給量は不変なので、結果的に(混合比が)濃くなる。
869 :
774RR:2013/06/10(月) 05:47:09.66 ID:P86Xa9Y5
質問
ミッション車のスプロケ変えて
燃費走行くりかえすと エンジンに負荷がかかったりして寿命縮んだり
しますでしょうか?
当方 体重も多めです
870 :
774RR:2013/06/10(月) 05:56:37.66 ID:k6WMpMZ3
エンジンには設計時に想定された回転数があるから、
そこを大きく下回る低回転で回し続けると、やはり傷み易い。
4気筒ならかなり低回転への耐性があるから、誤差の範囲
かもしれないけど、シングルやツインだと低回転過ぎはヤバイ。
871 :
774RR:2013/06/10(月) 07:16:56.41 ID:llqA09zR
疲れて運転してて、セカンドからサードにするところ間違えてローに入れてしまいました。
すごいエンブレとともに妙な音がしたのですが、どこ調べたらいいでしょうか?
872 :
774RR:2013/06/10(月) 07:21:38.55 ID:X1bCmYjk
>>871 なにこれ釣り?
変な音って回転数が上がった音じゃないの?
車種も書かずに聞くのはまともに対応しなくていいってことだよね
873 :
774RR:2013/06/10(月) 07:26:38.89 ID:TiHtED+W
エスパーするとクラッチだろどうせ。
874 :
774RR:2013/06/10(月) 07:32:32.54 ID:k6WMpMZ3
マターリ運転の回転ごときでは、間違えて下のギアに入れても
オーバーレブなんてまず無いから、ほっといても多分大丈夫。
心配なら、バイク屋に状況を伝えて「有料」の点検を受ければOK。
(12ヶ月点検なら排ガスや駆動系も見るから、トラブルの見落としもないでしょ)
875 :
774RR:2013/06/10(月) 07:47:33.32 ID:bNdTqMxs
876 :
774RR:2013/06/10(月) 09:57:10.97 ID:mwO5jV+8
本当のチョークは空気の通路をおもいっきり閉めます
殆んどのキャブ車はチョークではなくスターターですが
これはガソリンを噴く経路が増えるしくみです
壊れる部品の多い4気筒が特別に低回転に耐性があるとは思えません
スナッチの出る回転はシリンダーが小さい分低いですが
877 :
774RR:2013/06/10(月) 09:59:35.92 ID:1PQoBTtR
タイヤの空気圧チェックって購入店じゃなくてもやってくれるかな?
川崎車を近所の本田に持って行こうかと思うのだが
878 :
774RR:2013/06/10(月) 10:04:08.32 ID:DzKk0RhZ
そのHONDAのお店はなにか儲かるの?
ガソリンスタンドいけよ
空気入れられるから
879 :
774RR:2013/06/10(月) 10:05:10.77 ID:kNhFm2Bp
ガソリンスタンドでもいいじゃん
というか1000円くらいで買えるから自分でやったほうがよいのでは
出かける前にだから冷間時の計測できるし
880 :
774RR:2013/06/10(月) 11:17:29.36 ID:xO6Ia1BJ
中免の所得年齢の上限は何歳ですか?
中免とって250CC買って乗ってたらアホですか?
中免とって1台目に乗るのにSS乗るのは無防ですか?
中免とって最適な1台は何ですか?
好きなメーカーはヤマハ>ドゥカティ>カワサキ>ホンダ>スズキです
新車を買おうとは思ってはいませんが、XJR400Rの中古は今の排ガス規制には収まっているのですか?
中免取立てでいきなりドゥカティ400とかに乗るのは生意気に見られますか?
現存の400CCネイキッドでタンク形状が気に入っているのはドゥカティしかありませんです
881 :
774RR:2013/06/10(月) 11:25:08.04 ID:n0YdgiRt
882 :
774RR:2013/06/10(月) 11:31:18.99 ID:/9dPSdEq
コヒペっぽいけど、マジレス。
バイクを乗るのに免許を取るのに、年齢なんて関係ないでしょ。
バイクの面白さは排気量と比例しないので、250でも面白い車種はたくさん。
ていうか、現行250は粒ぞろい。
リッターssを始めの1台は、死ぬし止めとけって言うけど、250のssなら、
現行車種はカウル付きの多目的車な性格なのでお勧めできます。
最適な車種は、さすがに人それぞれだからわかりません。
XJR400は排ガス規制前の車種なので、車検では排ガス検査は不要です。
最初にドカに乗るのは別に生意気ではありませんが、ちょっと古めの
モンスター400はトラブルの塊だし、ハンドリングも癖が強いので薦めません。
(わたしは元モンスターM900乗りで、散々な目に会いました)
883 :
774RR:2013/06/10(月) 11:39:47.73 ID:5tM4BN/3
884 :
774RR:2013/06/10(月) 11:40:58.41 ID:o1jTX2Ro
スーパーは排気量じゃなくてスポーツ性にって解釈かな
885 :
774RR:2013/06/10(月) 11:57:06.31 ID:JEilF418
カワサキ 250SSの事言ってんの?
886 :
774RR:2013/06/10(月) 12:06:21.86 ID:/9dPSdEq
ニンジャやCBRの250もSSに組入れていいじゃんw
一般のバイク乗りは、そんな原理主義的思考をしてないんだよ。
887 :
774RR:2013/06/10(月) 12:16:34.76 ID:pgf9/lnH
過去の同排気量より高性能ならSSでもいいと思うよ
888 :
774RR:2013/06/10(月) 12:17:58.18 ID:CE5ftvKi
CBRやニンジャは立派なスポーツバイクではあるけど、スーパースポーツと言われるとどうかなと思う
スポーツ走行はできるけど、それを極限まで高めるためにコストや利便性まで犠牲にしてないでしょ
スイフトスポーツはスポーツカーだと思うけど、スーパーカーではないみたいな感じ
889 :
774RR:2013/06/10(月) 12:19:45.94 ID:/9dPSdEq
別にあなたから許可を得るような事でもないし、、、
890 :
774RR:2013/06/10(月) 12:21:10.09 ID:vb3ru0F5
891 :
774RR:2013/06/10(月) 12:25:44.72 ID:k6WMpMZ3
250スポーツが話題に登ると、即効でキチガイが湧くねw
892 :
774RR:2013/06/10(月) 12:27:39.30 ID:E9tKTID/
これだからCBRや下忍乗りは馬鹿だと思われるんだよな
タイヤスレの下忍乗りのGPR君とか
893 :
774RR:2013/06/10(月) 12:43:02.26 ID:oD8qKRDv
894 :
774RR:2013/06/10(月) 13:06:44.32 ID:xO6Ia1BJ
>>882 コピペではなくオリジナルです
現状での疑問点を箇条書きにしてみたのでコピペに見えたのならすいませんでした
教習所の中免の所得に割引は30歳以下までだの35歳以上は追加教習有料とか書かれていたので
年齢制限もあるのかなと考えてしまいました
XJR400Rの排ガス規制の事は、SR311がシートベルト不着用でも乗車可能と同じ様な理屈なのですね
納得しました
ドゥカティの400は2006年式がお勧めと中古屋さんのホムペで書かれてありました
これを以ってしても強い癖のあるハンドリングとは少々気になります
ピッチングがぎったんばったんするのですか?
895 :
774RR:2013/06/10(月) 13:17:16.39 ID:qQ/muQYg
中免ってキモイからやめてよ
896 :
774RR:2013/06/10(月) 13:19:50.25 ID:UPxpmLj2
中免野郎はトラック乗っとけや
897 :
774RR:2013/06/10(月) 13:25:23.59 ID:vb3ru0F5
みんな言ってるけど今の二輪に中型なんて分類は存在しないよ
898 :
774RR:2013/06/10(月) 13:33:53.57 ID:UPxpmLj2
いま中免っていう奴はオッサンかDQNのイメージ
899 :
774RR:2013/06/10(月) 13:39:01.83 ID:wWHWtmDI
>>862 その前に、どうして250なのか?による。
900 :
774RR:2013/06/10(月) 13:40:40.66 ID:/9dPSdEq
>>894 7年落ちのドカなんて止めておいた方がいいですよ。
壊れまくりです。
もし壊れないと店が強弁したら、にこやかに
「じゃあ一年くらいは、部品代と工賃は全て店が持ってくれるんですね」
と、質問してみて下さい。
ポジションや剛性バランス、サスペンションの考えが日本車とは違うのです。
阿吽の呼吸、叩けば響くみたいな走りはしません。
ある程度、バイクの曲がるリズムを乗り手が作ってやらないとダメなんです。
慣れたライダーは、そういうことに喜びを見出したりしますが、初心者には
間違いなく「言うこと聞かないクソバイク」としか思えないです。
901 :
774RR:2013/06/10(月) 13:41:32.12 ID:wWHWtmDI
>>894 XJR400は排ガス規制前のバイクだが
それだけに古く、製造終了してから既に5年目。
部品供給については
>>791に書かれてある大きなリスクが発生するよ。
902 :
774RR:2013/06/10(月) 16:05:43.57 ID:K5fARmr6
中古の20万相場の250買うのと
学生ローン組んで新車250買うならどちらが現実的でしょうか
903 :
774RR:2013/06/10(月) 16:40:58.87 ID:/9dPSdEq
>>902 20万くらいの中古なんてポンコツだから止めたほうがいい。
手入れをしつつ乗るとしても、状態が悪すぎて、結局、廃車するまで
快調を知らないままなんてのも起こりうる。
30万くらいのVTR250あたりがお勧め。
バイク便とかに使っていない1万5000km走行くらいの車両なら、
滅多に壊れないし。
実入りが良いバイトに就いてるなら、もちろん新車は理想的だけど、
ローンの支払いのために、友人との付き合いが疎かになったりしたら
学生生活の大きな楽しみを捨てる事になるので、個人的には抵抗があります。
904 :
774RR:2013/06/10(月) 17:22:33.31 ID:2+e0U4aN
>>902 現実の話しをしたいなら、現実の収入見込み、新車の価格レベル
パパママの収入、預貯金、土地などの資産
君の信用重要度(自己破産とかが許されるDQNかどうか)とか
細かな現実情報が必要。
新車をローン、事故や病気、支払い滞る、取り立て、ブラックリスト、自己破産
人生破綻。
そこでパパとママの支援や連帯保証が得られるかどうかが重要。
もちろん祖父や祖母に「俺、俺だけどローンが」で肩代わりが可能かどうか。
中古現金、故障、障害、莫大な修理代、乗れずに赤さび
これが問題ないなら現金が良い。
もし大学生で授業料や生活費を両親が出していて、バイトでバイクくらいは
というなら新車をローン。
そういう家庭なら例外なく自己破産前に親の資産で対処してくれる。
905 :
774RR:2013/06/10(月) 17:26:55.23 ID:gfH0Zt22
ピストンとバルブのクリアランスを調べるのに使う粘土は
普通の市販の油粘土でOKですか?それとも専用の粘土があるのかな。
906 :
774RR:2013/06/10(月) 17:31:42.45 ID:od7DySe4
初バイクにDS250はきついですかね
熱ダレとかあるみたいなんで
907 :
774RR:2013/06/10(月) 17:32:54.51 ID:pvhXd0VC
安い中古買うと消耗品交換だ修理だってなんだかんだ買ってすぐ10万くらい掛かることも多いからGSRやCBRの新車なら40??45万くらいで乗り出せるからそっち買ったほうがいい
ローンは頭金で総額の半分以上は入れた方がいい
908 :
774RR:2013/06/10(月) 18:19:05.51 ID:gWSsq7cH
>>906 普通に走ってれば熱ダレは起きない。大阪市内の真夏で大丈夫だった
ただ生産終わってるから長く乗るには不向き
あと他の人も言ってるが中古バイクは基本安かろう悪かろう
新車でNinja250・CBR250R・VTR250・Z250・GSR250とか買った方が無難
909 :
774RR:2013/06/10(月) 18:30:00.96 ID:IGk6tsqE
机上で考えると新車で買う方が良いという結論になる。
事故や盗難やイタズラとか色んな事がバイク人生には起きるからな、学生なら中古で探すか二種に乗る方がいい
250を乗る奴はこんなとこで相談せずに買うからな。
910 :
774RR:2013/06/10(月) 18:31:05.47 ID:xjqzcobM
とりあえずFZR250買っとけば問題ないよ
911 :
774RR:2013/06/10(月) 18:32:25.10 ID:K5fARmr6
>>903 やはり20万程度だと良い状態の物って少ないですよね。
ninja250rの中古車を考え中なのですが、安くて30万
これなら20万だして残りはローンってのも考えたのですが
交友関係の問題は盲点でした。
落ち着いて考えてみます。ありがとうございます。
912 :
774RR:2013/06/10(月) 18:46:48.06 ID:kNhFm2Bp
上の方で書いた記憶があるけど5%ぐらいのローンなら上手に使う分には十分選択肢にいれてもいいと思うよ
913 :
774RR:2013/06/10(月) 18:59:07.66 ID:7FWL1rD4
バイトでも学校とは違った交友関係は出来るしバイクでも出来る 好きなの選べ
914 :
774RR:2013/06/10(月) 20:43:13.56 ID:olipcOgd
小型免許取得は異端なんでしょうか?
教習所の人に郵便配達でもやるのか?wとか言われました
915 :
774RR:2013/06/10(月) 20:49:05.55 ID:iO2Dxrg3
取る人は少ないけど目的がハッキリしてればいいんじゃない
とりあえず小型でいいか〜は馬鹿だけど
916 :
774RR:2013/06/10(月) 20:49:40.61 ID:7FWL1rD4
917 :
774RR:2013/06/10(月) 20:50:27.26 ID:1PQoBTtR
疑い深すぎだろw
918 :
774RR:2013/06/10(月) 20:51:10.13 ID:J1NLmHNn
たいして時間と費用が変わらんから、
背が低いとかおばちゃんとかで無い場合
仕事用でって人が多いからでしょうね
919 :
774RR:2013/06/10(月) 20:54:32.94 ID:/9dPSdEq
>>914 乗れるバイクがほとんどない。
これ。
片手に余るくらいの車種のために小型免許をとるなら、
教習費用も大差無いし、普通2輪にするって人が殆ど。
920 :
774RR:2013/06/10(月) 20:56:46.22 ID:sevHdSrx
俺の周りで小型もってるのは150cmのオナゴくらいだな
921 :
774RR:2013/06/10(月) 21:04:36.70 ID:Nj1nlkWk
通勤快速
生活の足なら原2で十分
922 :
774RR:2013/06/10(月) 21:14:17.20 ID:RobVfwUs
とにかく原1のしらがみから開放されたいだけとか
仕事で原2に乗る必要があるとかなら原2でもいいけど、
趣味で乗りたいなら縛りの少ない上位免許を取らないと車種が選べなくて哀しいよな。
923 :
774RR:2013/06/10(月) 21:17:32.31 ID:jW1FKblr
>>922 取れるときに大型取っとけ、乗るのは400でも250でもいいし。
年取ってから取るの厳しいぞ。
原付からリッター車まで乗れるんだから。
924 :
774RR:2013/06/10(月) 21:21:34.67 ID:LcOQtLHv
バイクに乗るには、免許以外にも
「一定の資格」が必要だ。
第一、目がよいこと
第二、保管場所を有すること
第三、ある程度の知識と技術を有すること
第四、感情を制御できること
第五、オカネモチであること
925 :
774RR:2013/06/10(月) 21:26:15.78 ID:hqkGTPt/
ってか125クラス自体ロクなバイクが無い
中国製とかタイ製ばっか
926 :
774RR:2013/06/10(月) 21:27:33.37 ID:J1NLmHNn
1と3は免許条件にある
2は仕事やレンタルなら個人で必要ではない
5は基準が不明だが、一般的に言われる金持ちじゃなくても乗れる
で、質問は?
927 :
774RR:2013/06/10(月) 21:31:03.39 ID:qK2YkW/j
>>914 19の時に二輪取りに行ったら親が同意書にサインしてくれなくて小型になりました。
今21だけどバイトする暇が無くて金ないから未だに小型だす(´・ω・`)
928 :
774RR:2013/06/10(月) 21:36:20.15 ID:vhe0EvhY
大型持ってるけど、結局大型所有したことは無いし、これからもたぶん買わないだろう。
一度だけ助かったことがある。
バイクが出先で壊れて、最寄りの赤男爵にロードサービスで持って行ったとき、
俺「直るまで代車ありますか?」
男爵「あ・・・りますけど・・いまシルバーウイングしかないんですよ・・・免許はお持ちですか・・・?」
929 :
774RR:2013/06/10(月) 21:41:58.91 ID:1PQoBTtR
930 :
774RR:2013/06/10(月) 21:47:38.04 ID:3Xf5ntga
昨日バイクデビュー、公道デビューした赤ちゃん状態の者ですが、自分のバイクには燃料計なるものがついていなくて、給油タイミングが分からないのですが、どなたか親切に教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
931 :
774RR:2013/06/10(月) 21:47:49.95 ID:J1NLmHNn
ビニール被覆線はまず置いてるはず
932 :
774RR:2013/06/10(月) 21:51:49.02 ID:uzIVDLZl
>>930 自分の場合はタンクを指で叩いたり揺らしたりして残りの量を確かめてるよ
はじめのうちは不便に感じるかもしれないけど慣れればそうでもなくなるよ
933 :
774RR:2013/06/10(月) 21:51:55.22 ID:J1NLmHNn
>>930 ガス満タンにする。トリップメーターを0にする。50kmぐらい走る。ガスを満タンにする。
入った料とトリップメーターの距離で割る。1km何リッターぐらい消費するかだいたいわかる
1kmでだいたい何リッター消費するかわかったら、タンク容量から満タンでどのくらい走れるかわかる。
満タンにしたら必ずトリップメーターを0にするかオドメーターを記録しておけばガス欠前に給油できる
934 :
774RR:2013/06/10(月) 21:56:11.14 ID:UhhCMtLr
935 :
774RR:2013/06/10(月) 21:57:32.08 ID:sevHdSrx
936 :
774RR:2013/06/10(月) 22:02:11.41 ID:1PQoBTtR
937 :
774RR:2013/06/10(月) 22:03:49.58 ID:RobVfwUs
>929
カー用品コーナーに池
938 :
774RR:2013/06/10(月) 22:04:31.84 ID:EoCAJFzc
0.75sqじゃないの
939 :
774RR:2013/06/10(月) 22:08:46.91 ID:Qkq1hxlG
VTR250かGSR250欲しいと思ってるんですけど整備や手入れもズブの素人だったら
どちらが初バイクに向いてるでしょうか?
またこの2車種以外で新車の250ccで初バイクに向いてるようなのってあるでしょうか?
940 :
774RR:2013/06/10(月) 22:10:20.89 ID:3Xf5ntga
>>932-933 親切にありがとうございます。
また質問なんですが、ガソリンが無くなってきたなってときはどんな症状が出ますか?
941 :
774RR:2013/06/10(月) 22:13:01.88 ID:4L64LnN4
0.5sqかもしれんぞ!
まぁカー用品にエーモンの商品くらいある程度あるだろう
942 :
774RR:2013/06/10(月) 22:21:29.81 ID:DzKk0RhZ
>>939 ほとんどのバイクが整備も手入れも出来ない奴でも維持で来てる
もちろんしっかり整備してるほうが長持ちするが
943 :
774RR:2013/06/10(月) 22:22:21.06 ID:K5fARmr6
>>912 了解です。それを踏まえてもう一度検討してみます。ありがとうございます。
>>913 そういって貰えると心強いっす
944 :
774RR:2013/06/10(月) 22:24:52.50 ID:hqkGTPt/
945 :
774RR:2013/06/10(月) 22:26:03.48 ID:uZSnUnfG
>>939 日本製なら何でもいい
スズキ、カワサキの250単気筒やホンダVTRなど
妥協するならタイ製でもいいが、中華だけはやめとけ。
946 :
774RR:2013/06/10(月) 22:30:18.49 ID:uzMq0S9F
>>940 速度が落ち、ガクガクとなって、止まる
燃料計がないバイクにはたいてい予備タンク用のリザーブコックがあるんで
もしもガス欠してしまったらリザーブコックを使って近くのスタンドまで
リザーブで何キロぐらい走れるかも把握しておくのがいいと思う
947 :
774RR:2013/06/10(月) 22:34:40.82 ID:w6FvC/Z6
>>914 それ、俺もいわれた
13年前だが
仕事で必要なんですかって
今は限定解除してるけどなー
948 :
774RR:2013/06/10(月) 22:37:03.83 ID:UPxpmLj2
>>939 GSRに決まってるだろう
これで君も鈴菌感染者
949 :
774RR:2013/06/10(月) 22:37:16.87 ID:3Xf5ntga
>>946 何度もありがとうございます。
とても勉強になりました。
950 :
774RR:2013/06/10(月) 22:37:55.78 ID:w6FvC/Z6
>>939 整備もなにも店に丸投げするならどちらでも変わらないと思うわ
ただ、VTRの方がよく走るよ
951 :
774RR:2013/06/10(月) 22:40:51.34 ID:DzKk0RhZ
GSR250とかあまりにも普通すぎて菌要素皆無だけどスズキって付いたらなんでも鈴菌鈴菌って騒ぐのか・・・
952 :
774RR:2013/06/10(月) 22:44:31.99 ID:Qkq1hxlG
939ですがやっぱり中国製は辞めた方がヨサゲなんですね…。
ここは無難にVTR買おうと思います!
953 :
774RR:2013/06/10(月) 23:02:02.81 ID:22FTnkEe
>>908 こらこら、嘘はいかんぞ。
DS250は、まだしぶとく生き残ってるからね。しかも空冷キャブとかいう素敵仕様でww
初めてのバイクとしては面白いと思う。
が、たぶん何かしら物足りなくなって、すぐ乗り換えることになるだろう。
ソースは俺。
954 :
774RR:2013/06/10(月) 23:12:55.73 ID:hqkGTPt/
>>906 お前が身長160ぐらいのどチビなら良いかもしれんが
身長170以上だと、バイクが小さすぎて体格に合わん。
あとDS250は現物を見てみることをオススメする。
特にエンジンの造形についてはビラーゴと比べたら粗雑そのもので
車種スレでは「素人が3DCGで作ったバイクのエンジン」って言われてる。
後ろから見たらリアタイヤは細いし、
400と違ってチェーンドライブなので何かと手間がかかり面倒
高速を走れば80キロから全然加速せず、
80キロから100キロまで加速するのに30秒かかる。
「120キロ出る」なんていう奴もいるがDS250で120キロなんて自殺行為
955 :
774RR:2013/06/10(月) 23:17:39.39 ID:w6FvC/Z6
>>952 中国産といっても数作ってるから気にすることはないと思うがね
確か中国の警察に卸してるんだっけな
値段が定価だと15万近く違うから差額で装備一式揃っちゃうよ
956 :
774RR:2013/06/10(月) 23:17:51.72 ID:0L5uc3ku
あの手のバイクって動力性能とかどうでもいいんじゃないの?
957 :
774RR:2013/06/10(月) 23:28:21.81 ID:LK7trBee
>>953 マジか。08年ぐらいにDSシリーズ終了って聞いたから終わってると思ってたわ
すまんかった
958 :
774RR:2013/06/10(月) 23:42:26.76 ID:x/zLTZV1
>>871 エンブレでタイヤが鳴いたとエスパニョーラ
959 :
774RR:2013/06/11(火) 00:15:06.54 ID:DakvIUpu
別にアメリカンなんか速さ求めて乗るもんじゃないんだからそこで妥協する必要ないよ
960 :
774RR:2013/06/11(火) 00:15:51.30 ID:OKL8/ajM
円滑に高速乗れる最低限度のパワーがないって話でしょうよ
961 :
774RR:2013/06/11(火) 00:21:37.96 ID:LX9bqTO0
15歳になったしバイク乗ってみたいと思うんですけれども、おすすめはなんでしょうか?
♂、170cm前後です
962 :
774RR:2013/06/11(火) 00:23:23.84 ID:HO/swsiH
また釣りか
963 :
774RR:2013/06/11(火) 00:24:02.63 ID:fQmDwAHE
>>961 モトクロッサーがいいね。
CRF150がオススメ。
964 :
774RR:2013/06/11(火) 00:26:37.99 ID:R+DmrUkG
965 :
774RR:2013/06/11(火) 00:26:39.13 ID:LX9bqTO0
>>963 かっこいいですね!
ただこれってマウンテンとかそっち系ですよね?できればロードがいいんですけれど...
966 :
774RR:2013/06/11(火) 00:26:57.11 ID:D63tgxpm
967 :
774RR:2013/06/11(火) 00:28:53.51 ID:7u7R5Rk2
968 :
774RR:2013/06/11(火) 00:29:35.20 ID:fQmDwAHE
969 :
774RR:2013/06/11(火) 00:30:21.22 ID:fQmDwAHE
うお
970 :
774RR:2013/06/11(火) 00:37:39.81 ID:LX9bqTO0
>>966 自転車じゃん!なんかの間違いとか思って調べ直したけどやっぱり自転車だよね?できればそっちのバイクじゃなくてエンジン付いてるの下さい!
>>967>>968 かっけぇけどたけえええええええええええ
てか公道走れないじゃん!いらないよ!
てかバイク板ってボケしか集まらない板だったんすか?
971 :
774RR:2013/06/11(火) 00:39:09.88 ID:I1OKgzKR
>>970 免許取れる年齢なってから出直せってことだよ言わせんな恥ずかしい
972 :
774RR:2013/06/11(火) 00:41:20.71 ID:LX9bqTO0
>>971 あと3ヶ月で誕生日なんでちょうど今から教習所入っていいくらいかなーと思ったんですけどね...
また免許とってから出直します
973 :
774RR:2013/06/11(火) 00:42:46.77 ID:I1OKgzKR
>>972 それならもうすぐ16歳って書けよ紛らわしいなw
まぁ頑張れ
974 :
774RR:2013/06/11(火) 00:46:26.44 ID:D63tgxpm
教習所で教習車乗ってみてから、
ネットで好みの車種絞って、乗ってみた感想入りで購入相談スレにおいで
975 :
774RR:2013/06/11(火) 00:52:25.41 ID:GWRynOZE
子供同士の会話が微笑ましい
976 :
774RR:2013/06/11(火) 01:12:33.89 ID:9HpYihSo
>>972 2気筒のエンジンが乗りやすい。
単気筒は振動が大きいし始動に癖がある。
4気筒は速いけど調子が悪くなった時に修理が大変。燃費も悪い。
バカスクは阿呆に思われるからオススメしない。
977 :
774RR:2013/06/11(火) 01:19:00.51 ID:O54Q2Y+1
イケてる若者的にはかっこいいんだろ、多分
女乗せるならスクの方が楽だしな
978 :
774RR:2013/06/11(火) 01:46:04.17 ID:8gUkyOb0
低排気量の4発はメリット無いとおもえばよろし
敢えて言うなれば音がかっこいいところ
一部の人には楽器と呼ばれる位だ
ねぇYAMAHAさん?
979 :
774RR:2013/06/11(火) 01:54:43.74 ID:fQmDwAHE
現行車両だった時代もマニアか、騙された初心者が買う、
どちらかと言えば、いらん子扱いされてたカテゴリーだしな。
980 :
774RR:2013/06/11(火) 02:19:44.24 ID:nlnPYCQf
俺のバリUバカにすんなや
981 :
774RR:2013/06/11(火) 02:45:36.30 ID:4X5Uxdf4
そんな呼び名を使うから、余計にバカにされんだよ。
982 :
774RR:2013/06/11(火) 06:12:09.38 ID:R+DmrUkG
983 :
774RR:2013/06/11(火) 08:44:38.68 ID:kHX+M0/N
ゼファー750に乗ってますが、
プラグの交換時期なので、イリジウムプラグに
しようかと思ってます。
変化はあるのでしょうか?
984 :
774RR:2013/06/11(火) 08:51:30.36 ID:ZjVTAB29
0-400mが0.1秒くらい速くなる程度の違いはあるよ
985 :
774RR:2013/06/11(火) 08:55:58.43 ID:u2gE8tTd
>>984 そんな劇的変化は望めない
もう少しおとなしめの変化
986 :
774RR:2013/06/11(火) 08:56:08.80 ID:SLiaquz7
ダイエットのほうが効果あるな
987 :
774RR:2013/06/11(火) 08:58:38.17 ID:HO/swsiH
イリジウムにしても通常プラグよりよく働いてくれるのはちょっとの間だけだぞ
劣化してすぐに通常プラグとほとんど変わらないプラグに成り下がる
しかも被ったら即死
イリジウムプラグなんてオイル添加剤と並ぶレベルのただの宗教
プラグを新品にした程度の変化はあります
988 :
774RR:2013/06/11(火) 09:00:30.07 ID:o3iJz22f
>>983 ボアアップのモンキーをイリジウムにしたら冬場でもキックスタートして暖気しなくてもアイドリングが安定した
前は絶対にありえなかったのでイリジウムの効果を思い知った 参考までに
989 :
774RR:2013/06/11(火) 09:02:46.40 ID:maY3byUi
>>987 プラグなんて火が飛ぶだけで、性能の根本は酸素とガソリン
という部分はみなが認識してるが
いまや、イリジウムは純正装備されて10万キロ無交換という
かたちで何十万台も利用されてるからなぁ
宗教といえども学会レベルだぜw
990 :
774RR:2013/06/11(火) 09:02:53.79 ID:V+PKa/60
新しくバイク買おうと思ってるんだがイントルーダーのクラシックとかどうだろう
991 :
774RR:2013/06/11(火) 09:08:16.16 ID:o3iJz22f
SR買え
992 :
774RR:2013/06/11(火) 09:11:15.75 ID:HO/swsiH
>>989 普通の長寿命なイリジウムプラグならエンジンの調子はほとんどよくならんから通常プラグを2回変えたほうが確実だし
エンジンパワーとか出るレース用タイプだと寿命が超短いから普段乗りには使えん
寿命の長いタイプを作れる(イリジウムが必ず長寿命というわけではない)のはメリットだが半分以下の値段で買える新品に変えたほうがいい
被るのに弱いのは長寿命タイプでもかわんないしね
学会レベルか・・・たしかに
オイル添加剤も成分的には普通のオイルに含まれているものが大多数だから隠れ信者が多いといえるのかな
993 :
774RR:2013/06/11(火) 09:14:37.73 ID:o3iJz22f
ワコーズのF1ってどうなの
994 :
774RR:2013/06/11(火) 09:23:47.45 ID:maY3byUi
995 :
774RR:2013/06/11(火) 09:24:04.80 ID:HO/swsiH
>>993 多少はカーボン落ちなくはないけど1本入れるだけでエンジン内部にカーボンがほとんどなくて超綺麗とはいかないから過信はダメ
まあ入れないよりはいいかも
すくなくともエンジン綺麗にするためにハイオクを数回入れるとか無駄なことするよりは効果が期待できる
996 :
774RR:2013/06/11(火) 09:58:42.66 ID:0y8AyflK
F1も良いけど個人的にはGA01のが良かった
添加量や用法も細かく書いてあったし
997 :
774RR:2013/06/11(火) 10:00:44.13 ID:9undW2cZ
最近の車やバイクである、プラグ交換やたら面倒な
車種にはイリジウムプラグ向いてると思う。
998 :
774RR:2013/06/11(火) 11:03:46.64 ID:mkipqvmB
着火位置を小さい範囲に収めたいので細くします
すぐに削れるので丈夫な素材にします
イリジウム採用
って流れだったと思ったのだが
最近はイリジウムのほうが長寿命って事にまでなっとるのか
進歩すげぇな
999 :
774RR:2013/06/11(火) 12:05:51.12 ID:2jcdz8g5
プラシーボという素晴らしい効果をバカにしちゃいけないと思うの
1000 :
774RR:2013/06/11(火) 12:19:02.62 ID:+SdZddhR
おしまい
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐