【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆60回転
1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/05/21(火) 10:01:34.76 ID:BnqonoJl
ブライト入荷台数増やせや!!
欲しくても買えねぇーじゃねぇか!!
3 :
774RR:2013/05/21(火) 10:37:00.85 ID:Ku47M+Fb
今後改良してほしい点てありますか? 私はあまり思いつかない。
4 :
774RR:2013/05/21(火) 10:45:43.73 ID:v26adGKC
熱くなるので排気量アップは勘弁してください。
5 :
774RR:2013/05/21(火) 13:39:24.80 ID:7VRfIIbM
>>1乙
>>2ニューモデル発表になったら即予約
車体価格スペックは二の次
初期トラブルも気にしない
6 :
774RR:2013/05/21(火) 13:57:30.04 ID:6rkOrI1j
発表前でも店に
予約できるようになったら即予約入れといてや!
って言っとけばダイジョウブよ
7 :
774RR:2013/05/21(火) 18:07:31.49 ID:vi5VrMcM
>>3 6 いままで、たっぷりその店で金使ってたら、
それでもいいかもだけれど、そうじゃなかったら申込金で
車体価格の5〜25%位入れないとね。
とりっぱぐれなさそうなら、店だってきちんとやると思うよ。
8 :
774RR:2013/05/21(火) 18:58:44.65 ID:XL7VwK+a
クルーズコントロール追加してくれ!!!!手首が痺れて困ってるんだ!
9 :
774RR:2013/05/21(火) 20:04:52.24 ID:bxHMg2jf
>>8 高速長距離巡航程度ならスロットルロッカーでかなり改善できる
ただクルコンはほしいけどね
10 :
774RR:2013/05/21(火) 21:46:11.94 ID:XL7VwK+a
14rには所有感があるっていうけど、車でいうなら?
11 :
774RR:2013/05/21(火) 23:02:29.45 ID:6rkOrI1j
GT-R
外車程の所有感は無い
12 :
774RR:2013/05/21(火) 23:25:19.29 ID:SU1MvUeN
新スレ立ててくれたのはありがたんだけどさ・・
書き込むの前スレ埋めてからにしたらどう?
とは誰もおもわないのか
13 :
774RR:2013/05/22(水) 00:35:11.57 ID:SjK6NA3y
燃費がいまいちだな〜。
15km/L超えたことないし。
14 :
774RR:2013/05/22(水) 00:38:39.54 ID:mnwNMNx5
全体的に燃費悪い感じなのは同意だが、
さすがに高速とかバイパスとか使うと15km/lは越えるだろ。
速度域が上がると燃費も向上してくるけど、
アイドリング近辺というか、低負荷領域の燃費がかなり悪い印象。
排気量が排気量だけに、低回転低負荷だとポンピングロスが相当にでかいんだろうな。
だからさー、排気量半分以下で三割も軽い600SSと実燃費変わらないのに、
なんで燃費悪いとかポンピングうんたらとかいっちゃうのかなー
16 :
774RR:2013/05/22(水) 03:12:56.42 ID:ARQWc8Ox
600SSと燃費変わらないとか笑わせてくれるな
17 :
774RR:2013/05/22(水) 04:01:54.74 ID:tHJW0VNF
以下、ブライトのウェブサイトより
シリンダー1番と2番、3番と4番の間にバイパス孔を設けることで、ポンピングロスを大幅に低減。
エンジン性能に大きく貢献しています。
18 :
774RR:2013/05/22(水) 05:02:20.55 ID:ezsijR/g
大方の予想では、大幅なモデルチェンジがくるのは14年モデルではなく、【15年モデル】ということですかね?
19 :
774RR:2013/05/22(水) 06:42:05.51 ID:fvzRgOPF
ズザマグやうどんはウンコだなと思うけど、ライト消すと一割燃費が良くなるとか
そのデータをどう読みとったら「3年そのまま4年目でビッグマイナーチェンジ」になるの?とか
くだらないレスにわざわざ首突っ込んで、変な講釈たれるウンコが住み着いてるな
20 :
774RR:2013/05/22(水) 07:27:14.22 ID:/j+WLwAo
>>1乙
>>3 航続距離対策。
俺の場合200kmちょい走ると燃料警告が出る。
もうちょい走ってほしい。
>>18 買いたい時が買い時。
>>19 うんこさわるな。
21 :
3:2013/05/22(水) 08:16:29.91 ID:bUAWUEfu
22 :
774RR:2013/05/22(水) 08:35:40.36 ID:j5wJPcno
頻繁に休憩が取れるようにカワサキが薄毛の心配をしてくれてるんだよ。
23 :
774RR:2013/05/22(水) 08:50:51.17 ID:lOKr+g8L
テッカテッカしてから軽く5〜60km以上走るけど、その大事なトコで残り距離数出なくなるからなw
しかも、慌てて入れに行っても、16〜7しか入んない
オマエ残り4lじゃなくて、6〜7lにはもう灯いてるだろ?っていう
24 :
774RR:2013/05/22(水) 10:04:45.56 ID:CjD7hL/p
Ninja1000のような、高さ変えられるスクリーンとか欲しいな
高速巡航時とか、伏せなくてもある程度風を防いでくれるくらいの高さが欲しい
25 :
774RR:2013/05/22(水) 10:32:33.18 ID:zAmA3+CY
GTR買えよ
26 :
774RR:2013/05/22(水) 10:33:33.08 ID:CjD7hL/p
下道では現状の位置がいい
27 :
774RR:2013/05/22(水) 11:05:33.94 ID:2lE8eypk
28 :
774RR:2013/05/22(水) 11:44:20.02 ID:xZyQg4Nu
>>23燃料警告灯テカテカしだしたら残量4gってうたっているんだから燃料残量きりかえスイッチ欲しいよね
昔マークIIGX71乗っていた頃デジタルメーターで燃料10g以下になって燃料警告灯点灯したらスイッチ押すとF10gE0に拡大できて便利だったよ
テカテカすると心臓に良くない
昨日全行程291.8キロのツー行ったんだけどそのうちの首都高と高速道路約161キロ残り下道
279.1キロでテカテカ290.2キロ給油19.9g入った
29 :
774RR:2013/05/22(水) 11:56:58.42 ID:CIkZ5MmW
>>28 無知が
キャブ車じゃないんだからそんなことしたら酷いことになる
30 :
774RR:2013/05/22(水) 12:09:21.95 ID:bcKjEoGV
>>27 ヤマハ方式で、E点滅になったらその時点からの距離を表示した方が使いやすそう。
「そっちの方がいい」「別にどっちでもいい」という反応はあるだろうけど、「現行の方がいい」という意見は少ない気がする。
どこのメーカでも同じような仕様なんだからこのままでいいだろ。kwskだけ独自仕様とかろくなことにならんw
32 :
774RR:2013/05/22(水) 13:37:01.16 ID:/j+WLwAo
>>23 俺は外気温一択になっちまった。
燃料警告が点灯してから何km走ったか表示してくれると嬉しいね。
33 :
774RR:2013/05/22(水) 15:13:58.66 ID:A5grt36Y
燃料警告が点いたらトリップ0にすれば!
34 :
774RR:2013/05/22(水) 15:33:48.63 ID:fvzRgOPF
>>30 その表示のためにトリップやマルチファンクション部を使う事になるでしょ
暗算で出来る程度の事に、わざわざトリップ表示やマルチ部を乗り手の意思に反して表示とかは勘弁
14Rなら手元でトリップリセットも出来るし要らないよ
タンク形状の所為か警告表示もしばらく明滅して安定せず、メーター表示が鬱陶しいのに
>>20 うんこさわるな。には基本同意なんだけどさ
気づいてないのか、他人のフリしてるのか知らないけど、お前だろ
35 :
774RR:2013/05/22(水) 16:03:54.25 ID:xZyQg4Nu
28だけど
>>29どう酷くなるか書いてもらおうか
燃料空にすると本当に面倒くさいのはディーゼル車
インジェクションでもガソリン車は面倒くさくない
因みに2級整備士免許もってます
数年前まで四輪のオークション出品車の事故の有無などの事前検査してました
36 :
774RR:2013/05/22(水) 17:15:42.21 ID:lOKr+g8L
37 :
774RR:2013/05/22(水) 18:30:38.50 ID:qBvW2aTs
タンク容量は22lだから
22×約15km=約330km、ということは走行可能距離は300km以上も走れるということになる!!!
38 :
774RR:2013/05/22(水) 18:40:19.56 ID:j5wJPcno
でも俺チキンだから燃料系が半分切るとソワソワしてくるw
300q走ろうとするとメモリ一つになるのが先で達したこと無い。
しかし実際給油すると15L以下しか入らずモヤモヤする・・・
39 :
774RR:2013/05/22(水) 20:17:29.67 ID:lLkrN7Zs
燃料計の最初と最後の1本と、その他中間の棒ってあまりに減りの早さが違うよな
14Rに限らないけど、なんで燃料計って均等に表示しないんだろ?
40 :
774RR:2013/05/22(水) 20:21:14.21 ID:/+JGYIvr
燃料タンクの形状によるってことだろうけど、ガソリン残量に比例してメモリ減っていくとガソリンが早く減っていくような気がするって話もある
41 :
774RR:2013/05/22(水) 20:25:53.35 ID:/+JGYIvr
スクリーンを交換してみようと思うんだけど、インナーカウルとか周辺のパーツ外さなくてもスクリーンのネジを外すだけで交換できるんかな?
前の2本の裏側が見えないから、ちと怖い
42 :
774RR:2013/05/22(水) 20:28:15.27 ID:HfrM8QnM
43 :
774RR:2013/05/22(水) 20:30:12.96 ID:/+JGYIvr
44 :
774RR:2013/05/22(水) 20:37:07.46 ID:CIkZ5MmW
>>35 2級程度でいばりなさんな無知野郎
キャブだとキャブまでのラインが空になったとしてもキャブ内部にガソリンが残ってるので
燃料が薄くなるがエンジンはかかっている状態で挙動がおかしくなって速度維持したままコックを捻る余裕はある
インジェクションだとポンプからラインが空になるとエンジンブレーキの状態になるので1400とかだとエンブレで速度下がりまくる
一度高速で調子にのっていて気づかずにエンストこいたがあの減速率でコック捻るとしてもかなり危ない
45 :
774RR:2013/05/22(水) 20:39:57.10 ID:NXVg7uok
それよりも燃料警告灯つくまで減る無計画さに呆れるんだが
俺もZZRでガス欠やったことがあるがそんな一気に減速しなかったぞ。
フケが悪くなっていったん止まったりタンクを揺すると少し動いたりみたいな。
ちなガス欠はキーシリンダが固着してタンクが開かなくなったので
バイク屋さんに向かう途中に。
47 :
774RR:2013/05/22(水) 21:14:37.74 ID:xZyQg4Nu
>>44お前本当に馬鹿だな
本当に1400か14R乗っているのか
お前はガス欠寸前でもガス欠を気にせずにガス欠になったら車体をコントロール出来ないスピードで走っているのか
テカテカしだした時点で残りの走行距離考えて高速道路でガス欠させない様にしてるわぼけ
俺が面倒くさいとかいたのはエア抜きしないとエンジン掛からないディーゼル車の事を言ったまで
ガソリン車ならエア抜きしないでもすむ
一度ディーゼルのエア抜き経験したほうがいいよあんた
48 :
774RR:2013/05/22(水) 21:40:16.47 ID:3Lok2ydP
俺もガス欠で1km押したときはきつかったなぁ
49 :
うどん:2013/05/22(水) 22:05:50.70 ID:DqpBD2EH
>>28 19.9Lも入ったんだ。もうちょいで20Lでしたね。おしい。
燃料計のメーターが下がってきて、やっべ〜とスタンドに行っても、
15L前後ぐらいしか入らなくて、あれ〜、もっと粘ってもよかったかな、
なんて思うこと、ありますねえ。
高速道路のガソリンスタンドは、運が悪いとかなり待たされたりしますもんね。
割高感もあるし。
120巡航で淡々と走るNINJA250の方が、無給油で目的地に早く到着したりしてw
50 :
774RR:2013/05/22(水) 22:18:44.93 ID:CIkZ5MmW
>>47 夜長距離走ってるとたまにトラックとかのテールランプの距離をとって妖精さんが運転してくれるん
敦賀でフェリーに乗れなくて北陸道経由で青森まで目指しているときにやらかした、
米山SAまでもたないので有磯海SAで給油しようと思ってたらいつの間にか上越JCTまで来てたんだよ
80〜100km/hで巡航してたから燃費がいつもより良くてギリギリもつかもと思ってたら無理だった
タンク、配管に残ってればエンブレ一気にかからないかもしれないが、完全に沈黙すると即エンジンブレーキ状態
クラッチ切ってなんとかギリギリ米山SAまでは入れたが、クラッチ握りながらコック捻るのは右手でもかなり厳しいと思われる
51 :
774RR:2013/05/22(水) 22:23:12.10 ID:fmQi9AVu
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
53 :
774RR:2013/05/22(水) 23:00:19.49 ID:qBvW2aTs
レギュラーを入れるとパワーが下がる
という噂はウソだったようだ…。
54 :
774RR:2013/05/22(水) 23:09:21.51 ID:/+JGYIvr
レギュラで、6速1500rpmとか低回転から加速し始めても、ハイオクと変わらない感じでガクつかずに加速する?
55 :
774RR:2013/05/22(水) 23:24:48.88 ID:7GltT6BI
実際ガス欠になったときはバイク安全なとこにとめて、詮が出来る空き缶持ってガソリンスタンド行け。
ガソリンで濯いで貰って給油する。
1〜2キロ位ならそれで補給して、改めてスタンドで満タンにしてもらうんだ。
56 :
774RR:2013/05/23(木) 04:39:45.54 ID:wVkgVNu4
仕方ないとはいえ凄く恥ずかしいし、惨めな気持ちになりそう…
ところで14Rオーナーのみなさんに聞きたいのだけど、町中・ツーリング問わず買って良かったとおもうことだけでなく、その逆もあるとおもうのですが、主にどういったデメリット?を感じますか?
この手のバイクを買った事が無いもので参考までに
57 :
774RR:2013/05/23(木) 05:27:13.06 ID:HhX1wcpl
参考程度ならいちいち聞くな、過去スレ漁ってこい
58 :
774RR:2013/05/23(木) 07:01:50.31 ID:TaoYT2XN
思ったより維持費かかるなぁコイツめハハハハぐらいのもんかな?
つい距離が伸びるのと、タイヤが保たないので
後は、バンク角ぐらいか
ホント粗探しレベルの話だけど
59 :
774RR:2013/05/23(木) 07:15:10.13 ID:EVRcai+e
GASOLINEついて
燃費をliterで表示する国って少数派なんだよね
殆んどの国ではsで表示する
GASOLINEは液体だけど気温などの条件で容量が増えたり減ったりする
例えば沖縄でもうこれ以上1滴も入らない状態で北海道に空輸したと仮定すると入ってしまう
日本では摂氏20℃の状態のいちliterの重さを基準にしている
膨張率は忘れたけど出光興産にいる悪友から聞いた話し
でも私がGASOLINE入れているスタンドは宇佐美なんでエネオス7割出光3割ぐらい
60 :
774RR:2013/05/23(木) 08:42:58.57 ID:ghqvMPYm
>>59 それZZRとなにか関係あんのか?
kg表示にしたとしてもガソリン売るのにいちいち計りになんて乗せて図らないから結局Lかガロン表示になるだろうが
61 :
774RR:2013/05/23(木) 08:53:28.90 ID:71vfpsyj
>>56 取り回しが重い
タイヤの減りが早い
置き場に気を使う
デメリットはそれぐらいだよ
でもそれはこのクラスのバイクのデメリットであって
こいつ特有のデメリットではない
>>59 ガソリンの体膨張率は0.00135
バイク程度の容量なら普通の気温変動じゃ誤差の範囲
62 :
774RR:2013/05/23(木) 09:02:02.27 ID:71vfpsyj
>>60 ガソリンの比重は約0.75だから容積から計算は可能だが
そもそもタンクの仕様がリットルとかガロンとか容積表示だから意味無いわな
まぁ完全にスレ違い
>>59 よく考えたら燃費をkgで表すとか聞いたことないぞ
何リットルで100km走れるかってのはあるけど
63 :
774RR:2013/05/23(木) 09:15:48.46 ID:hduvOn5H
2chって異次元に繋がったりするからkgを多く使う次元からのお客さんだって
64 :
774RR:2013/05/23(木) 11:58:07.31 ID:UQ9jIXii
田舎のガソリンスタンドは新基準によりかなり廃業に追い込まれている為、
給油はコマメニ。
65 :
774RR:2013/05/23(木) 13:18:02.12 ID:/Vk0WzV6
テカテカって一般的なの?
66 :
774RR:2013/05/23(木) 15:18:00.87 ID:Fy/1ZKaS
67 :
774RR:2013/05/23(木) 19:50:02.67 ID:wVkgVNu4
>>58 粗探しですか、ということは満足度がかなり高いバイクであるという裏付けともいえますね。
タイヤについてはよく聞く話だけど、サーキットとか峠いかなくても減りは早いものですか?
あとチェーンは滅多に交換しないものでしたよね
わりとすぐ伸びるみたいな書き込みもあったような気がしたもので
>>61 取り回しは仕方ないですよね。
バイク屋の人は流石に軽々動かしてましたけど、コツというか慣れで大分カバーできるものとおもっておきます
68 :
774RR:2013/05/23(木) 19:56:31.34 ID:8RVY250V
自分のはPR3で8000kmくらい走ってるけど、まだ五分山くらいかな
タイヤの種類や乗り方で全然変わるデソ
69 :
774RR:2013/05/23(木) 20:07:43.59 ID:83R1hhpW
峠でそこそこ攻めてたら
純正S20が5000kmほどでお亡くなりになった
70 :
774RR:2013/05/23(木) 21:34:04.46 ID:MW2NC8WL
6000kmだけどまだ二ミリも残ってる、ハゲするまで走るつもり。
71 :
774RR:2013/05/23(木) 22:39:17.33 ID:qyv7ezfN
前スレでチェーン伸びちゃったって書いたモンですが、加速大好きなんで
スタートからワイドオープンを楽しみまくってたせいだと思うんで
普通に乗るならそれなりな伸びだと思いますよ。
今日乗り換え後初めてサイドフィンとインナーカバー、タンクカバー外して
エアクリ掃除してみたけど、やっぱりカウルのチリは綺麗に合わないね。
最新型でもKawasakiだ〜って安心した。
72 :
774RR:2013/05/23(木) 23:13:01.46 ID:XVTMW4hm
>>71 うまくあわないじゃないかと思っても、しっかり見直すときっちりはまる方だと思おうよ
1400より酷いと思ってたら、14Rの方はバッテリー側のゴムトラップにひっかかって強引につけてた時があった
構造的に1400より14Rの方が隙間ができにくいが難解な構造になってるorz
慣れればある程度は綺麗にはまると思うよ
73 :
774RR:2013/05/23(木) 23:19:38.70 ID:u3bWm9Y7
市街地(通勤)が4割、ツーリングが6割、峠は気が向いたら・・・という使い方だが、
純正S20は12,000kmで交換。
BT023に履き替えて12,000km以上走って五分弱で20,000km以上持ちそう。
車重とパワーがあるとは言えゆっくり走ってたらそこまで減らんよ。
74 :
774RR:2013/05/23(木) 23:25:49.28 ID:MW2NC8WL
12000kmだと…?!ありえるのか?
75 :
774RR:2013/05/23(木) 23:26:21.05 ID:qyv7ezfN
>>72 確かに1100に比べて建てつけ良くなってました。もともとタンクカバーと
タンク本体のクリアランスが左右で微妙に違ってたのもそのまま組み立てられ
ましたし^^
ゴムトラップとはサイドフィンのめくるトコですか?こちらは下側グロメット
がサイドフィンへくっ付いて外れてるのを見落とし難儀しました
76 :
774RR:2013/05/24(金) 00:12:35.59 ID:3slRU4MQ
>>74 意外にいけるもんですよ。
ゆっくり発進、ゆっくり加速、ゆっくり停車。
高ギアの低回転で転がすように巡航。
・・・楽しい運転とは程遠いですが。。。
77 :
774RR:2013/05/24(金) 00:17:02.15 ID:6+is03Q2
体重が軽いとか???
自分も飛ばしてる意識は無いんだけど、フロントの斜めあたりがすぐ減る
78 :
774RR:2013/05/24(金) 00:55:19.77 ID:wJewRvSQ
1100に比べて建て付け良くなってるなと思うのは、外したシートを嵌めるときだな
79 :
774RR:2013/05/24(金) 06:55:13.19 ID:KKPUlyOA
80 :
774RR:2013/05/24(金) 09:32:18.77 ID:NniAtg18
>>79 路肩もすり抜けも少なくは無いけど、減るのは左右両方
リアは満遍なく減るのに
81 :
774RR:2013/05/24(金) 20:13:34.92 ID:1+8kWaYj
バーエンド交換しようと思ったんだが、左側は外れたけど右側が外れない・・・
逆ネジになってるとか変な構造してないよね?
82 :
774RR:2013/05/24(金) 20:22:44.77 ID:6+is03Q2
>>81 ネジロックで固めてあるんで、半田ごてがあれば暖めてみ
83 :
774RR:2013/05/24(金) 20:24:29.38 ID:1+8kWaYj
>>82 サンクス
とりあえず逆ネジでないのならフルパワーで試してみて、ダメそうなら何かしらで温めてみるわ
84 :
774RR:2013/05/24(金) 20:35:49.19 ID:c8My+VuY
もしかして14Rってメンテしにくいのかな
カウル外したはいいけどキレイはまらないとか、なかなか取れないから少し力入れてみたら欠けたとか
85 :
774RR:2013/05/24(金) 20:54:33.13 ID:79u7c1JI
アンダーカウルの外し方が知りたいですが教えてくれませんか?
ZX14Rの分解に詳しい本は売ってないんで…。
86 :
774RR:2013/05/24(金) 21:51:33.49 ID:KJyDDOA3
アンダーだけ外すのは無理
インナーカウル、サイドのフィンパネル、サイドカウル
とか色々外す必要があったはず
何したいか知らんが大人しくバイク屋持って行った方がいいよ
まぁバイク屋さんも嫌がる作りだけどな(´・ω・`)
サイドやアンダーの組み立て方はこの世代のこのクラスとして最悪級。
88 :
うどん:2013/05/24(金) 23:08:24.48 ID:1vHC5N/a
89 :
774RR:2013/05/24(金) 23:13:17.70 ID:1+8kWaYj
まあ、その分ビシっとはまって、ビビリ音とかしないからいいじゃない
一回カウル外したことあるけど、サイドカウルとアンダーカウルがネジで止められて一緒に外すようになってるのよね
そこ外すためにアッパーカウルのインナーからタンクカバーとかサイドフィンとか外さないといけないし
説明書ないと分解も無理レベル
90 :
774RR:2013/05/24(金) 23:35:06.05 ID:KJyDDOA3
説明書あっても下手すりゃ爪割るからな
91 :
774RR:2013/05/24(金) 23:51:16.46 ID:c8My+VuY
>>88 このコアガードって付けるメリットってどういうものになるのかな? 必要性がよくわからないもので…
実はつけてる人おおかったりして
92 :
774RR:2013/05/24(金) 23:56:49.76 ID:1+8kWaYj
>>91 石とかでかい虫とかが飛んできたときにラジエタのフィンが潰れないようにガードするためのもんじゃない?
後は見た目用?
自分は、冷却効果が落ちそうな気がするのと、妙に高いので付けたことないわw
93 :
774RR:2013/05/25(土) 00:06:02.89 ID:+SByhLM2
サイドカウルはかなり丁寧に脱着しても3回目くらいで先端部ヒビ入ると思うな。
コアガードは全く持って勧めないな。
何より風量が下がるのが致命的。
取り付けに伴うトラブルも聞く。
ラジエターフィンは曲がったり汚れたりする前提で何十年も作られてる。
っていうか、ラジエターコアガードなら避けられる状況って具体的に考えてみればほぼないって。
95 :
774RR:2013/05/25(土) 02:14:58.73 ID:nINGQ6Ke
『カワサキコーヒーブレイクミーティング in 那須塩原 』
2013年5月26日(日) 9:30〜12:30
栃木県:ハンターマウンテン塩原
皆さま興味があったらどうぞ。
96 :
774RR:2013/05/25(土) 08:47:05.86 ID:RzY6IkM2
これはまだ説明書無くてもカウルバラせる
VFR1200Fは無理だったわ
マジにどこから手を付けていいのかわからん
97 :
774RR:2013/05/25(土) 12:16:19.32 ID:bB1SZxmZ
自分の場合、バラす(破壊)になりそうで怖い
98 :
774RR:2013/05/25(土) 14:51:33.29 ID:t8+WbTGs
test
99 :
774RR:2013/05/25(土) 14:53:35.75 ID:t8+WbTGs
先月末に契約した'13SEがバイク屋に入荷した。
あと2週間後には納車だ。
お前ら、よろしく。
100 :
うどん:2013/05/25(土) 15:23:10.61 ID:BidCS3cq
101 :
774RR:2013/05/25(土) 18:29:27.14 ID:oabSYpp4
走行距離10000キロ超えたんでプラグ交換したんだけど
2番3番はタンク外さないとアクセスしずらいね
購入店に電話でプラグ交換の工賃聞いたら7000円
暇だったんで自分で交換したけど結構面倒だった
102 :
774RR:2013/05/25(土) 19:02:48.72 ID:Q/JqIebL
\7000て!?
そんなに高いのかよ
103 :
774RR:2013/05/25(土) 19:11:15.92 ID:oabSYpp4
>>102工賃のほとんどはタンクの脱着工賃
自前工具持っているんで用品店に白銀プラグだけ買いに行った
104 :
774RR:2013/05/25(土) 19:16:08.32 ID:pALyUc6O
コアガードつけてるけど、車みたいに、ラジエーターとあいだがあるかと思ったら隙間なくぴったりくっついてるんだよね
オーリンズの新型リヤサスがお店に届いているというのに
ラボカロからアナウンスがない件について。
106 :
うどん:2013/05/25(土) 19:30:15.42 ID:BidCS3cq
>>104 ぴったりすぎると大きい石が当たった時に、コアガードとラジエータが
一緒に凹んじゃいそうですね。大丈夫なのかなあ。
何年か前、8耐にプライベート参戦しているお店にZZR1100の車検をお願いした時、
メカさんがでっかいラジエータの凹んだコアを、ちびちびと修復していた光景を、
思い出します。
107 :
774RR:2013/05/25(土) 20:01:17.52 ID:lrheZoBu
マヂうざいっ酢
108 :
104:2013/05/25(土) 21:17:05.21 ID:pALyUc6O
>>106 しかも、ガードの目開きが結構広い。
あんな網の癖してたかいくせにさ。
109 :
774RR:2013/05/25(土) 21:40:00.43 ID:nj0FW0it
110 :
774RR:2013/05/25(土) 21:43:44.10 ID:DYnMSNDq
なにがウザいんでしょうか?
111 :
うどん:2013/05/25(土) 22:06:01.09 ID:BidCS3cq
zx14r service manual でぐぐったら、丸ごと上げてるサイトへのリンクが…。
ガイジンはワイルドだなあ。
PDFファイルのタイトルを見ると、ディーラーのマニュアル閲覧システムから、
強引にファイルを取ってきたような。けっこう緩いシステムなのかなあ。
>>108 網目が広すぎると異物を拾いそうですもんねえ。
ZX-14Rのライトは強力なせいか、夜間走行した後に、
蛾が3匹ぐらい詰まっていた事も。なんとも萎えます…。
>>109 こういうのもあるのですねえ。雨の日に効果たかそう。
112 :
104:2013/05/25(土) 22:36:48.13 ID:pALyUc6O
>>109 ヘブコからもおなじものでてて、つけようかとおもってた。
これってリャンメンテープどめ?
落ちないか不安ですがどうですか?
コアガードは一応真ん中は目開き細かくなってますけどね。
あんなパンチングメタルもどき、ぼりすぎやな。
113 :
774RR:2013/05/25(土) 23:01:08.68 ID:nINGQ6Ke
>>112 K’s STYLE/ZX-14R 12 フロントフェンダーエキステンション(延長)プレート(ブラック)
定価:3,990円
●メーカー品番:MSLPD-106-51
●備考:2012年モデル用のフロントフェンダー後部延長(約130mm)プレート、フロントタイヤの泥はねからラジエーター・エキゾーストパイプ・アンダーカウルを保護します。両面テープとタッピングスクリュー(4本)で固定します。
●ご注意:※ノーマルフェンダー後部4ヶ所に穴あけが必要です。
114 :
774RR:2013/05/25(土) 23:02:26.41 ID:eMg46L2v
このバイクでフェンダーレスとかはあまり好みじゃないが、フェンダー延長したら流石に野暮ったく感じそうだ
115 :
774RR:2013/05/25(土) 23:16:32.70 ID:0i5gQMyQ
フロントフェンダーですが
116 :
774RR:2013/05/25(土) 23:46:27.96 ID:pALyUc6O
>>115 ついでにフロントフェンダーのフロントのばしてみては?(笑)
117 :
774RR:2013/05/25(土) 23:48:56.61 ID:j04MPiFV
>>111 なんで虫がライトに向かって来るよねぇ。
そういえば虫は光が好きって聞いたことがある。
ライトを消せば虫が来なくなる?!
118 :
774RR:2013/05/25(土) 23:58:36.86 ID:pYzdIG6i
スレに虫みたいのが湧いてきてるな
119 :
774RR:2013/05/26(日) 07:05:55.56 ID:Rz+Um4p8
ラジエター・・・走った後で洗ってる?
オレは洗ってないんだけど・・・
水かけただけでフィンが曲がりそうだし・・
120 :
774RR:2013/05/26(日) 09:44:30.95 ID:XWgEB7ER
高圧で水ぶっかけなければ平気だよ
121 :
774RR:2013/05/26(日) 12:06:27.75 ID:QCkYUz92
14Rの洗車ってジャブジャブ水洗いしても大丈夫ですか?
チェーンのとことは洗車後オイル(グリス)は塗り直さないといけないですよね
122 :
774RR:2013/05/26(日) 12:31:46.53 ID:XWgEB7ER
メーター、スイッチボックス、キーシリンダーらへんに水かけすぎなければ問題無い
チェーンは洗車後に注油
123 :
774RR:2013/05/26(日) 18:35:13.48 ID:87aC8lP6
>>117 ライトに含まれる波長が虫を引き寄せる
その手の波長が少ないLEDライトには来ない
124 :
774RR:2013/05/26(日) 19:10:03.32 ID:C8rzv19R
>>103 タンクはずすとプラグにアクセスできるもんなの?
モノコックフレームが上にかぶさっているから、横から手を突っ込むしかないと思ってた
125 :
774RR:2013/05/26(日) 20:51:17.49 ID:UyTm9QTO
マヂウザ
126 :
774RR:2013/05/26(日) 21:24:41.74 ID:YKlchDSQ
買取のチラシがバイクに付けられてた。
13 SE ABSで距離が2800キロなのに買い取り価格は38万円、、、
まあ距離は見えないけど
ダイレクトバイク
0120-819851
会社の事務所の駐車場に無断で入って来てこの値段。
127 :
774RR:2013/05/26(日) 21:47:44.96 ID:QCkYUz92
別のバイクのとき家の前に駐車しててハンドルに高価買取しますって札つけられてたことが何度かあったよ。
値段も書いておらずで、まぁガン無視だよねそりゃ。
こういうことする常識外れな業者はそもそも激安だろうにw
128 :
774RR:2013/05/26(日) 22:13:53.20 ID:vlszMPB4
その電話番号をとあるサイトに登録しておけば二度とチラシ来なくなるぞ
129 :
774RR:2013/05/26(日) 22:20:10.14 ID:SqBJ+dGJ
>>111 = 神(pdfアザース)
クソコテ = 糞役にも立たない知ったかうんちくを垂れる糞ったれ垂れウンコ
130 :
774RR:2013/05/26(日) 23:09:32.96 ID:sQNGOThs
>>126 それきをつけたほうがのよいよ。
誰かがバイクチェクしてる可能性あり。
131 :
774RR:2013/05/26(日) 23:17:17.93 ID:sQNGOThs
今日未舗装の駐車場で後輪がホイルスピンしまくりだった。モードは2。低速ではきかないの?
132 :
774RR:2013/05/27(月) 01:52:40.28 ID:bl1OyvtJ
不整地用はモード3じゃね
133 :
774RR:2013/05/27(月) 03:52:33.10 ID:zHUz0SNh
洗車時の注意はオーナーズハンドブックの144ページに記載があった
134 :
774RR:2013/05/27(月) 05:33:42.92 ID:Xr8zE31Y
135 :
774RR:2013/05/27(月) 08:00:40.11 ID:qisiQCix
ハイサイドしても回復してくれるんかね?
136 :
774RR:2013/05/27(月) 08:47:27.29 ID:apAerUIn
10Rや6Rのトラコンならハイサイドも防ぎそうだけど
こいつだとどうだろうね
137 :
774RR:2013/05/27(月) 09:00:54.87 ID:Xr8zE31Y
>>135 ハイサイド=タイヤが横方向へ滑った後に急激にグリップが回復(ここ重要)して車体が起き上がる挙動
思考停止して上目線で偉そうに聞く前に、公式やウィキくらいは調べるようにしましょう
138 :
774RR:2013/05/27(月) 10:40:32.03 ID:DJa2wkSh
>>134 今度未舗装駐車場があったらモード3にしてみますね。
流石にハイサイドはトラコンじゃ、
制御てみきないでしよ。
一昔前、まだサスの電子制御うんぬんが未熟だった頃。
kwskレーサのエンジン特性がクソすぎてハイサイド連発していたことがあってだな、
カスサキはエンジン直さないでサスメーカに機械式ハイサイド防止装置を造らせたことがあったよ。
まぁタイム出なかったんでボツになっちゃったけどw
140 :
774RR:2013/05/27(月) 16:52:28.73 ID:Aibtv2JT
トラコンつかわにゃ未舗装ホイルスピンしまくりって下手くそすぎだろ。
このバイク乗ってるやつはこんなのばっかりだな。
おっさんライダーの死亡率上げてるのこういうやつらじゃねーのか。
141 :
774RR:2013/05/27(月) 17:16:08.32 ID:Au4XbuIC
そりゃ乗れもしないで、2ちゃんで煽り三昧なら、身体は安全だろうけど………
142 :
774RR:2013/05/27(月) 19:04:33.53 ID:DJa2wkSh
>>140 そーとー神経質でクラッチつないだんだけどね、石があったり、へこみあったりでね。乾いた砂だといとも簡単にホイルスピンしたよ。
ちなみに下手はなにのったらいいんだい?
143 :
774RR:2013/05/27(月) 19:18:59.72 ID:cLDA2RdS
>>142 常にローパワーのトラコン3にしとけば良いのでは?
別名下手くそ仕様。
なんやかやで俺はこのモードが1番楽ちんでいいわ。
144 :
774RR:2013/05/27(月) 19:57:57.08 ID:apAerUIn
ローパワーモードは無意味どころか燃費悪化するだけだから
そこはフルでいいと思うよ
145 :
774RR:2013/05/27(月) 20:11:40.61 ID:oTk7eDiu
>>142 ホイルスピンして走れないとか、怖いとは書いてないですね。
なんだかイライラしてました。
申し訳ないです。
146 :
774RR:2013/05/27(月) 20:34:33.59 ID:xtj6baJ2
ビギナーですが教えて下さい。
このバイクはツアラーですが峠でもそこそこ責めれるバイクですか?
SSやネイキッドにはついていけないですかね。
ビギナーを基本に教えて下さい。
147 :
774RR:2013/05/27(月) 20:43:32.11 ID:Xr8zE31Y
148 :
774RR:2013/05/27(月) 20:48:54.95 ID:Au4XbuIC
>>146 ビギナーが攻めるとか、何かのフラグでも立ててるのか…?としか思えん
が、タイヤとトルクと良くできた車体に頼り切って、重量級を振り回すのは、楽しくてたまらんぞ〜♪
149 :
774RR:2013/05/27(月) 20:52:48.77 ID:z3OQsE2/
峠には峠にしかない楽しさはあるんだろうけど、一般的な意見として他車の迷惑になることもあるんじゃないの?
単独で事故ったとき、それを自己責任だので済ませるのは簡単だけどさ、そこに車とかトラックなんかがきて接触したら、車のドライバーが可哀そうだわな
このバイク乗ってる年齢層って中年が多い印象だけど、そんないい年して攻めたりしてる人いるなら、それは恥ずかしい
素直にサーキットでおもいっきり走ってください
150 :
774RR:2013/05/27(月) 20:56:38.67 ID:apAerUIn
>>146 峠も攻めれて楽しいバイクだよ
峠に目覚めて'14のZX-6R予約入れちゃうぐらいに
あとSSに付いていけるかどうかは腕と道次第
ハッキリと言うがビギナーには不可能
そもそも攻めるという考えを無くせ
ガードレールに刺さったり崖から転落して一発廃車にしたいか?
普通のマスツー(制限速度+α)に問題なく付いていけるかどうかってのなら余裕
151 :
774RR:2013/05/27(月) 21:13:15.68 ID:QrCmphIJ
同じ腕だったら、ネイキッドとは普通に走れるけど、SSには付いて行けないんじゃね
まあ、ビギナーが公道の峠で限界一杯で走ってるようなSSの後を追うとか、自殺行為以外の何物でもないと思うが
152 :
774RR:2013/05/27(月) 21:55:13.14 ID:EDVZ/SGe
>>146 峠っても条件による
ブラインドコーナー峠は攻めにくい
153 :
774RR:2013/05/27(月) 22:09:42.36 ID:EDVZ/SGe
>>149 良かったら貴方が俺のバカ同級生にその文を言ってくれませんか?
バカ同級生は(サーキットは無駄なお金かかるから峠がマシいつでもタダで走れるし)ってな。
個人的な質問ですが、バイクにとして一番怖いのはもらい事故ですか?
154 :
774RR:2013/05/27(月) 22:10:31.74 ID:xtj6baJ2
146です。
早速のお答えありがとうございます。
ツーリングに誘われたんですが、ついていけるか心配で(;一_一)
皆さんのご意見通り初心者らしく自分のペースで走ります。
ご意見ありがとうございました。
155 :
774RR:2013/05/27(月) 22:10:38.34 ID:cLDA2RdS
SSは基本的に低速コーナー苦手だよ。
そーゆー道は14Rの方がずっと走り易い。
156 :
774RR:2013/05/27(月) 23:06:12.41 ID:EDVZ/SGe
>>154 峠で公道バトルは絶対にするじゃないぞ、バイク仲間にお前下手だなーとか言われてもムッするんなよ。
157 :
774RR:2013/05/27(月) 23:35:31.22 ID:y92b1MGi
公道で上手い下手を言うなら状況判断の上手い下手くらいだぞ。
自分が下手だと思うならそれなりの場所で腕は磨けるし、低速でも乗れてるか乗れてないかは判る。
事故だきゃするな。
158 :
774RR:2013/05/27(月) 23:38:36.40 ID:70joI2dP
そういやこないだ高速で爆発してたな・・・。
159 :
774RR:2013/05/28(火) 01:00:10.47 ID:v0QP+GNg
>>153 んー、個人的にはもらい事故かなと。
ケータイさわりながら前方をろくに見ずに追突してる事故って多いし、実際に信号待ちしてる車の列に追突して玉突きになってた瞬間もみたことある。
もしあそこにバイクがあったらとおもうとゾッとした
だから信号待ちでも最低限後ろの車がちゃんとケータイとか見ながら運転してないか、車間つめて停車しないかくらいはみるようにしてて、場合によっては自ら少し前へ進んで間をあけるようにするとかしてる。
いくら言ってもわからない残念な人もいるのは確か。
痛い目をみなきゃわからない人間。
同じバイク乗りだからこそ、ましてやフラッグシップマシンに乗ってるからこそ、紳士であってもらいたいもの。
何かあってからでは遅い、そうなる前に気づきセーブできる者こそ真の上級者だとおもいます
残念なことに植物や下半身不随、最悪は三途の川をこえてしまうことになり人生台無しになってしまったライダーも少なくはないでしょう
運転は少々ビビるくらいでちょうどいいもの
言いたい奴には言わせておけばいい、煽りたい奴には煽らせておけばいい、心の中で次元の低い奴だと笑ってやればいいじゃない
160 :
774RR:2013/05/28(火) 01:09:21.27 ID:+fij2GuT
14Rの購入を検討してるんですが、トラコンがよく分かりません。
モードによって介入度が違うらしいのですが、例えばモード1でダートを走っててスリップするというのは分かるのですが、ドライでも常時モード3で不都合はあるのでしょうか?
あと、トラコンはスリップを感知すると回転を落とすと思うのですが、それだとコーナリングでスリップしたとき毎回ハイサイドを起こさないんですか?
161 :
774RR:2013/05/28(火) 01:11:13.93 ID:+fij2GuT
追加ですいません。
介入度の違いというのは、具体的にはどういうことでしょうか?
介入するまでの時間、スリップ度合いの閾値等々考えられますが。
162 :
774RR:2013/05/28(火) 08:14:25.60 ID:KjhJg9qN
>>160 そこまで神経質になる必要は無い程度のシステムだから気にすんな
163 :
774RR:2013/05/28(火) 17:44:46.68 ID:jM8NqDAo
ナイトロンのリアサス発注しちゃったい
俺は違いのよくわからない男だが、まあ着けるのが楽しみだw
164 :
774RR:2013/05/28(火) 21:35:11.59 ID:FMdUsx0x
165 :
うどん:2013/05/28(火) 22:48:46.64 ID:RgaHHBjN
>>160 ドライ路面でモード3だと、介入度合いが多すぎるかもしれませんね。
タイヤを軽く滑らそうとしても、トラコンに邪魔されるかな。
動作はなかなかに滑らかというかヌルヌルというか。
トラクションが急に抜けたり、急なアクセル操作をしなければ大丈夫ですかね。
介入度の違いは、スリップ率の許容加減なんですかねえ。
>>134 さんがリンクを貼っているS-KTRCの説明動画を見ると、
グラフの縦軸に slip rate と表記がありますね。
実際には、他にも色々とチェックしているのかな。
フロントリフトも制御しますもんね。
日常の使い方でも、濡れた路面や、新品タイヤ交換時に効果を発揮しますね。
いい機能だと思います。要らない時はオフにもできますし。
166 :
774RR:2013/05/28(火) 23:22:25.89 ID:+fij2GuT
ありがとうございました!まだお金はないですが、購入したらよろしくお願いします。
167 :
774RR:2013/05/28(火) 23:32:40.42 ID:aOMBpbhx
初たちゴケ記念アゲ
168 :
774RR:2013/05/29(水) 00:56:09.60 ID:A4GwDFI7
>>167 たかが外装の慣らし程度の当たり前の事でageんなボケ
罰として、半日かけて洗車しとけ
169 :
774RR:2013/05/29(水) 02:16:19.37 ID:P79iKwBi
ミラーの傷は黒の油性ペンで塗っとくといい
ちなみに替えると14,364円だ
170 :
774RR:2013/05/29(水) 04:18:28.11 ID:SG5sxB5p
外装慣らし?そんな慣らしあるんですか!?
171 :
774RR:2013/05/29(水) 06:12:58.69 ID:A4GwDFI7
>>170 オーナーズマニュアルを、隅から隅までよく読むこと
色々見落としがある
172 :
774RR:2013/05/29(水) 07:14:07.22 ID:VI3VB8qe
納車まだなんだけど…
ZX-14Rのミラーってそんなにすんの?!
Ninja400Rは4000円くらいだったお…(へし折った)
173 :
774RR:2013/05/29(水) 07:42:12.58 ID:IesHkI9Q
>>169 あのミラー 車体色に塗装してるわけでもないのにそんなにするんだね。。。
174 :
167:2013/05/29(水) 08:27:30.34 ID:OX90tsIN
立ちゴケダメージはアンダーカウルのツブツブキズとマフラーの根元の銀色カバーの端っこのキズのみでした。ミラーとかハンドルバーエンドはノーダメージ。
いつかはやるだろうと思ってエンジンガード付けといて良かったわ。
デイトナの1番安いやつで十分威力を発揮してくれた。ラッキー。
175 :
774RR:2013/05/29(水) 09:09:28.80 ID:P79iKwBi
>>174 ミラー無傷かよ…
トリックスターのスライダーでミラーもガリったよ
それ以外はほぼ同じような状態
176 :
774RR:2013/05/29(水) 11:22:00.96 ID:A4GwDFI7
不思議なもんで、車体に慣れると、何でタチゴケしたんだろ?ってぐらい、ヒヤッともオットットともしなくなるね
人間ってスゴい
気を抜いちゃいかんのだろうけど
177 :
774RR:2013/05/29(水) 12:18:27.41 ID:LV7SN92W
>>176 レーシングブーツ履いて足首の可動域が狭くなったときに、買って間もない頃の感覚が甦ったわ。
靴底自体は厚いんだけど、関節の動きが制限されると体感的な足付きは悪化するね。
178 :
774RR:2013/05/29(水) 12:28:23.32 ID:OYZ0sNRr
>>173 徐行から300km/h近くでもブレない高性能ミラーやで
ミラーだけでも結構開発費かかってるんだろうね
179 :
774RR:2013/05/29(水) 13:48:11.28 ID:OX90tsIN
>>175 トリックスターのはカッコ良さげだけどデイトナのに比べると短いように見えるね。
180 :
774RR:2013/05/29(水) 15:51:16.84 ID:3+KZ2nay
市販スクリーン何処の付けてるカッコ重視それとも防風重視。
181 :
774RR:2013/05/29(水) 18:54:18.02 ID:sxouGtVb
>173
あのミラーは塗装だと思うよ
コケて削れたら中が白かったもんww
もちろんタッチアップで黒くしましたよw
182 :
774RR:2013/05/29(水) 19:35:04.49 ID:xW19Sdap
イグニッションキーをコピーで合鍵作ろうと思うけど気をつけることとかはありましたら教えてください。
183 :
774RR:2013/05/29(水) 20:57:25.71 ID:EG9UcT3A
マン島TTレースで日本人レーサーが亡くなった。
やはり、公道レースは危険である。
184 :
774RR:2013/05/29(水) 21:03:56.34 ID:mTn+b0O8
185 :
774RR:2013/05/29(水) 21:48:05.37 ID:vcP1JUaB
公道なんかで飛ばすんじゃない! 飛ばしたければサーキットに行け!
ってのは正論だとは思うけど、サーキットをどんだけ飛ばしてグルグル回ってても
どこにもいけないんだよね・・・。
187 :
774RR:2013/05/30(木) 04:38:05.82 ID:FOz1myW0
>>185 深い……深くはないか
でもまさにその通りだと思った
遠くにいってナンボのバイクだよね
日帰り600キロいってきて、相方の400がヒイヒイ言ってるの横目に染み染み感じたよ
188 :
774RR:2013/05/30(木) 07:25:08.83 ID:xctW4Lu0
>>181 >>186 昔のZZRシリーズはミラーが車体色に塗装されてたんだよね。
ZZR1100Dに400の同色ミラーを付けると安い………とかあったような曖昧な記憶(幸いミラー交換した事ないからよくわからん)。
189 :
774RR:2013/05/31(金) 08:19:00.74 ID:t0ml+mbY
>>188 レスが止まってるけど心当たりありますよね、スレ違いなので巣に帰ってください
190 :
774RR:2013/05/31(金) 09:17:27.63 ID:94iv612j
チェーングリス何使ってる?
デイトナの業務用って奴使ってるけど、ホワイトグリスの方が良いのかな?
191 :
774RR:2013/05/31(金) 10:05:33.09 ID:wgKqPO8c
>>182 14Rではスペアつくった事ないけど1400乗って時に鍵を紛失して店に相談したら
メーターから溝を切っていない鍵を取り寄せて合い鍵屋に赤いマスターキー持って行ってつくって貰って
店でセットアップしてもらった
芋微ようのICチップが内臓されているからセットアップしないとエンジンがかからない
たぶん14Rもセットアップしないと駄目なんじゃないの
192 :
774RR:2013/05/31(金) 10:08:14.20 ID:S+EQSjlZ
>>190 和光図のホワイトルブ使ってるよ。
あんまし飛ばないし良いかなと。
193 :
774RR:2013/05/31(金) 10:09:56.68 ID:S+EQSjlZ
>>191 メーターから取り寄せって何かとオモタw
kwskから取り寄せか
194 :
774RR:2013/05/31(金) 10:51:58.86 ID:t0ml+mbY
>>190 近距離は洗浄も兼ねてエンジンオイル
ツーリングや雨が続く時はクリアウエットタイプ(モチュールチェーンルブロード・ワコーズCHLチェーンルブ)
泊まりとかの長距離だとホワイト(ワコーズチェーンガード、泡状じゃないから好み)
195 :
774RR:2013/05/31(金) 10:54:12.99 ID:wgKqPO8c
>>193メで変換したらメーターになっていたでござる
〇メーカー
×メーター
スマソ
鍵紛失したのは2008年
セットアップ料金と店に溝無し鍵と合い鍵屋で5000円ぐらい
鍵紛失の場合はキーシリンダーアッセンブリーで交換したほうが良いと言われたけど
予算の都合と地球ロックしてたんで
合い鍵にした
鍵拾われて車種特定されるとハンドルロック解除されちゃうけどね
196 :
774RR:2013/05/31(金) 16:07:00.39 ID:94iv612j
197 :
774RR:2013/05/31(金) 18:16:07.48 ID:LMCBin44
14R純正の江沼のチェーンルブはシャバシャバ。ほとんど無色なのでチェーンに付いてるのかどうかすごくわかりにくい………よ。
198 :
774RR:2013/05/31(金) 18:35:15.26 ID:vHzW8TUN
チャーンスレでお勧めされてたDIDの使ってる
199 :
774RR:2013/05/31(金) 20:34:59.05 ID:NzKVL8b+
>>197 純正ホワイトチェーンオイル買えYO!!
やはり純正は最高だな
>>195 鍵屋に聞いてみたら、イグニッションキーの形と同じのを作っても無意味だってさキーを刺しこめても盗難防止で動かんらしい。
200 :
774RR:2013/05/31(金) 20:50:03.65 ID:swVAiLaA
俺もDIDっす
201 :
774RR:2013/05/31(金) 20:53:30.22 ID:pZRDadT9
202 :
774RR:2013/05/31(金) 21:25:50.71 ID:KksCtnOi
203 :
774RR:2013/05/31(金) 21:40:38.14 ID:vHzW8TUN
>>202 こんなのあるのか
今の無くなったら買ってみようかな
204 :
774RR:2013/05/31(金) 22:00:19.46 ID:lJTbTxl3
チェーンソウオイルがいいよ。
205 :
774RR:2013/06/01(土) 05:24:40.80 ID:SDW5tMyp
>>191 オレの14R(13年式新車)には赤いマスターキーはついてなかったんだが
マスターキーが有るのは14Rになる前のだけ?
それともオレの14Rが変なのか?
206 :
774RR:2013/06/01(土) 05:47:52.83 ID:sFk5j+Mf
>>205 お前さんの車輌の仕向け地はどこよ
北米仕向けだとイモビライザーついてないんじゃなかったっけ
207 :
774RR:2013/06/01(土) 06:42:18.57 ID:h2QLeDSw
kawasaki専門店で買おうと何件か見積もりさしてもらったんだけど、そのときに「代車ってありますか?」ってきいたら殆ど「うちは用意してないんですよ」って回答が…
1件だけ代車あるけど原付で日/500円ですってとこあったw
今までkawasaki買ったことないんだけど、これちょっとショックだった。
ヤマハホンダ乗ってきたけど、大抵のお店では代車(無料)あって助かってたんだけど。
何かあったとき預けてる間代車ないと通勤すらままならない身としては結構重要なポイントなんだ…
過去にスクーターだしてたことあったけどとっくに生産終えてるし、それ以外でスクーター出してないってのが原因だったりするのかな?
みんなが買った店も代車ないのかな?
208 :
774RR:2013/06/01(土) 06:50:08.55 ID:tDrsKYIi
神奈川の某カワサキ専門店だけど代車あったよ
スーパーシェルパだった
もちろん無料
すっげ軽いwwwブレーキ効かねぇ死ぬwww高速で90km/hしか出ないwww
で色々楽しかった
209 :
774RR:2013/06/01(土) 07:23:29.47 ID:dTB6eQlM
>>207 俺が買った所はナゼかヤマハのスクーター(50cc)の代車が2台あったり。
無料だけど要予約で競争率が高い。代車の予定に合わせて入庫しなくちゃなので不便。
レンタルバイク業の申請登記をしてなければ代車にお金取るのは違法かな。
ちゃんとレンタルバイクも並行してやってれば別だが。
210 :
774RR:2013/06/01(土) 07:30:26.21 ID:u/Cjia+V
>>207 代車用のD猫が2〜3台あるみたいで、予約したり空いてたら貸してくれる
90ぐらいまでは出る(加速がピタッと止まるw)し軽いしで、コレはコレで楽しい
てゆか、通勤とか普段の足に14R使うの?
乗りやすいし、取り回しも良いし、小回りも車が入ってける道なら問題ないぐらいだし、確かに普段から乗ってたいのは確かだけど、ランニングコストや車体のヘタリが勿体なくね?
足バイクにKLX125かKSR110買おうよ
2台購入で見積もり貰えば、かなり安くしてくれる店舗があるんじゃ?(希望的観測)
211 :
774RR:2013/06/01(土) 08:00:34.78 ID:6Xv80IeY
>>207 代車は店主の14R('12)だったよ。
「納車まで好きに乗っていいぞ」と言われて1000キロ程乗った。
愛着が湧きすぎて自分の14RSE('13)納車の際は
寂しさ半分嬉しさ半分の複雑な心境になったけど。
こんなの稀なケースというか店との長い付き合いと、
客としての信頼度がなきゃだめだろうね。
212 :
774RR:2013/06/01(土) 09:36:49.52 ID:h2QLeDSw
レスありがとう。
kawasaki専属じゃないヤマハとかスズキとかいろんな扱ってるお店ならそれこそ代車はありそうだけど、フラッグシップ買うなら専門店のほうがいいような気がして…
本当は通勤で使いたくないんだけど(同僚やら他の社員にジロジロ見られるので)、バイク置けるスペースが一台分しかないもので、別に小型二輪とか買いたくても買えないのです…
ヘタリというと消耗パーツ(主にタイヤとか)ですか?
車なんかもそうだけどバイクも毎日動かしてあげないとって話もよく聞くので普段のりとして使うのもいいかなと
14Rが代車ってw
代車は個人的に小型二輪スクーターが楽でいかなと
213 :
774RR:2013/06/01(土) 09:37:56.48 ID:kwUZJocv
多分、専門店じゃないと分解もキツイかもしれない
親父さん一人でやってるような町のバイク屋さんみたいなとこは控えたほうがいいかも
214 :
774RR:2013/06/01(土) 09:54:03.44 ID:N7S+T4BQ
191だけど
>>205赤のマスターキーと黒の鍵2本は1400
14Rは黒の鍵2本
1400はマレーシア仕様14Rはアジア仕様
ヨーロッパ仕様と北米仕様の鍵は乗った事がないのでわかりません
>>206その通り北米仕様には芋微ついていません
北米仕様のブルーが気に入って購入しようとしたけどお店の人に北米仕様は芋微ないよと言われてアジア仕様雨蛙を購入
>>202良さそうですね
マンコランドの2000円の商品券持っているので今度購入してみます
〇ライコランド
×マンコランド
215 :
774RR:2013/06/01(土) 12:42:57.81 ID:nzzgjK2g
12年式北米乗りだけど、鍵は黒2本。
イモビライザーは未装備だから、キーシリンダーのデザインが違うらしい。
ブライト輸入車両を詳しく見たことないから、細かいところまでは知らないけど。
216 :
774RR:2013/06/01(土) 12:50:23.04 ID:kwUZJocv
イモビ付いてると、キーOFF時にメーターの中のインジケーターの1つが赤く点滅してるから、すぐ分かるよ
217 :
774RR:2013/06/01(土) 13:44:55.98 ID:Ewt09ECd
EU仕様にイモビつけるとしたらいくらくらいかかるんだろう。
218 :
774RR:2013/06/01(土) 14:03:29.79 ID:dqux5tQA
219 :
774RR:2013/06/01(土) 14:21:04.70 ID:IJZgusoo
イモビアラームの事を言いたいんじゃまいか?
220 :
774RR:2013/06/01(土) 15:12:15.05 ID:xCfobbdz
今日14Rにhidつけてきました
カッコよすぎて鼻血が出そうでした
221 :
774RR:2013/06/01(土) 16:55:27.86 ID:Ewt09ECd
>>218 >>219 あれ?イモビはついてるのか。
イモビライザーはあるけどアラームはないってこと?
222 :
774RR:2013/06/01(土) 16:56:30.34 ID:MpOyxeb/
マンコランド誰か反応してやれよwww
223 :
774RR:2013/06/01(土) 17:07:53.24 ID:5rDb/GHI
HIDより発光ダイオードが明るい
224 :
774RR:2013/06/01(土) 17:36:16.22 ID:GX+70vpk
発光ダイオードのライトってあるの?
225 :
774RR:2013/06/01(土) 20:22:24.26 ID:BxJ9OupI
マンコランド・・・
それは夢の楽園。
226 :
774RR:2013/06/01(土) 22:16:41.37 ID:VVJHcRH6
セカンドバイクでオフロードバイク買うならどの社がオススメですか?出来れば125cc以下やつで。
227 :
774RR:2013/06/01(土) 23:31:26.01 ID:t1BiuXic
KSRしかなかろう(小声)
228 :
774RR:2013/06/01(土) 23:48:05.25 ID:VVJHcRH6
遠心クラッチやつか…KDXのようなスペックが欲しいなぁ
229 :
774RR:2013/06/01(土) 23:49:59.26 ID:kwUZJocv
KLX125でいいじゃん
230 :
774RR:2013/06/02(日) 04:02:37.67 ID:b5J4ewb6
>>226 カワサキヒイキというわけでもないが、やはりKLXが良いと思う。
Dトラとは作りが違うな。
231 :
774RR:2013/06/02(日) 05:07:31.41 ID:ydWVBf1C
ブライトが逆輸入してる海外向けのカワサキ車って
日本国内での販売店向けのテクニカルサポートは
ブライトじゃなくてカワサキがやってんだね。
あとなんだっけ、クラブKAZEだっけ?入会案内が
カワサキから来てビックらこいた。
逆車には冷たいのかと思ってたのでカワサキを
見直した。
232 :
774RR:2013/06/02(日) 05:45:16.79 ID:Wl47cO7Q
>>231 メーカー認定逆車は扱いは国内正規と変わんない
ブライトとか販社は完全子会社で、一部門みたいなもん
(HONDAを除く)
233 :
774RR:2013/06/02(日) 06:09:36.39 ID:ydWVBf1C
ちょっと想像したんだけど・・・
14Rとかガンガン売れて(まさかね)国内正規販売品になったとしたら、
馬力自主規制&リミッター付きとかでしょぼくなったりしてね。
でもって正規品があるから逆車はサポート無しとか。
カワサキがほとんどの車種を国内正規品にしてなくてかえって
良かったと言うべきか。
234 :
774RR:2013/06/02(日) 08:50:56.60 ID:3PGpUwIg
みなさんチェーンオイル何キロ位で塗り塗りしてる?
235 :
774RR:2013/06/02(日) 08:52:37.93 ID:emRp4557
>>233 売れる台数と逆車-国内販売は全然関係ないと思うけど
236 :
774RR:2013/06/02(日) 09:03:47.05 ID:iHlhVGfl
180km/hしか出せない14Rに価値は無い
隼も同様
237 :
774RR:2013/06/02(日) 09:21:29.55 ID:pTD9waWC
そうならない為にそうしてるのであってゴニョゴニョ
238 :
774RR:2013/06/02(日) 09:36:01.69 ID:SZw/aLQ/
>>234 点検でチェーンを見てオイル切れていたらプシュ。
239 :
774RR:2013/06/02(日) 09:44:58.56 ID:5N2fvouf
>>231カワサキを見直したって
かなり前からカワサキはバイク乗りにとって親切なメーカーだよ
例えばモーターサイクルショーなどで海外モデルでも跨がらしてくれてポジション確認できる
国内メーカーではカワサキとスズキだけだもんな海外モデル跨がらしてくれるのは
一部の海外メーカーは個人情報晒さないと跨がらしてくれない
>>236その通りだね
ブラックバードの国内仕様出た時になんじゃこらって思ったわ
他のメーカーの事書いてスレ汚しスマソ
明日明後日休みとれた
明日朝6時の段階で雨降ってなければ
山中湖どうし道ツーリング
雨降っていたら地下鉄で吉原にマンコツアー
240 :
774RR:2013/06/02(日) 09:46:08.92 ID:Klfv08wt
>>234 俺の場合、雨天走行が無ければ概ね500〜700kmくらいかな。
1100の頃のサービスマニュアルには雨天走行または300kmごとって記述があったけど、
最近のチェーンはそこまで頻繁じゃなくてもいいみたいだし。
241 :
774RR:2013/06/02(日) 16:51:01.58 ID:+2GZm/gH
>>237法律の抜け穴みたいなもんだな
ベンツもポルシェも馬も牛も180キロ規制にしたら買うやついないだろうし外交問題に発展しそう
242 :
774RR:2013/06/02(日) 16:54:42.86 ID:ZMa1TgHt
日産のGTRは、リミッター付けたくなかったけど結局付けなきゃダメってことになって、
GPSでサーキットにいる時だけ解除される仕組みになってるんだっけか
243 :
774RR:2013/06/02(日) 16:55:06.23 ID:J7++br96
確かにヨーロッパのせいでバイクにリミッターをつくようになったよね?
なんでフェラーリランボルギーニにはリミッターつかないかね?バカか。
244 :
774RR:2013/06/02(日) 16:56:10.26 ID:Klfv08wt
>>241 そもそもリミッターは法律じゃないからめんどくさい
トヨタが「くだらんリミッターの自主規制などやめる。守らせたいと言うなら法制化して外車も巻き込むことだな」
と言い放てば状況は変わるだろうけど。
245 :
774RR:2013/06/02(日) 17:52:07.41 ID:MkqTnnAW
そもそもそれだけでれば十分じゃないの?
サーキットにでもいかない限り出せないわけだし
結局フラッグシップ乗ったところで乗りこなせてるオーナーなんてごくごく一部なわけだろうし
246 :
774RR:2013/06/02(日) 17:52:42.98 ID:+2GZm/gH
ドアミラーや空力パーツ、オーバーフェンダーやオープンボディーとか昔はダメだったのに順次解除されてきたよな
フレームマウントのカウル(風防)やトップブリッジの下に付けるセパハンも違法だったしマフラーも純正以外ダメだったのが今じゃ規制緩和で無問題なのに
247 :
774RR:2013/06/02(日) 18:07:48.07 ID:pfPOJf7K
>>246 その代わり、性能に直結する部分の規制は年々厳しくなっていくな
248 :
774RR:2013/06/02(日) 19:19:06.32 ID:Wl47cO7Q
249 :
774RR:2013/06/02(日) 20:05:14.94 ID:4oeko+Pw
このバイク乗ってて180出れば十分なんて奴いるのか?
十分と思ってるのなら別に構わないんだけど。
250 :
774RR:2013/06/02(日) 20:10:48.32 ID:ZMa1TgHt
結構いるんじゃないかね
フラグシップに乗ってるだけで満足って人とか、スピードは出さんけど加速は好きって人とか
オナツーでも高速で120キロ以上出さない人結構いるし
251 :
774RR:2013/06/02(日) 20:31:58.95 ID:3PGpUwIg
十分です。
252 :
774RR:2013/06/02(日) 21:31:38.34 ID:AVqEy9Zr
299km/hを出せなくてもいいのか?
253 :
774RR:2013/06/02(日) 21:32:52.16 ID:MkqTnnAW
趣味でサーキットしょっちゅう走るって人やドラッグするような人でない限りそんなに出すこともまずないだろうし、そもそも出そうとすらおもわないんじゃない?
ヘタなことして事故ったり廃車にしたって人もいるでしょう
そもそもフラッグシップ乗ってるってだけで満足に感じてる人も多いでしょうに
それを宝の持ち腐れとおもう人もいるだろうけど
254 :
774RR:2013/06/02(日) 21:51:03.76 ID:iHlhVGfl
何度でも言うぞ
・出せるけど出さない
・出せない
全く違うことだ
255 :
774RR:2013/06/02(日) 21:56:37.44 ID:AVqEy9Zr
>>254 ドイツのアウトバーンような道路があれば出せないことはないな。
256 :
774RR:2013/06/02(日) 22:28:27.50 ID:n3ZEDcwD
The Speed of the Dreams ZZR1400
・・・あれ?w
257 :
774RR:2013/06/02(日) 23:42:37.89 ID:GlEiC1KP
激しく同意!
258 :
774RR:2013/06/03(月) 07:00:29.89 ID:zYfs+Nuy
180で文句言う事自体が常識外れなんだろうけどその辺りでリミッターが効いちゃってたら14Rは買わんなぁ。
259 :
774RR:2013/06/03(月) 07:28:34.08 ID:mINBDl7J
黙れスペオタ
260 :
774RR:2013/06/03(月) 08:30:44.01 ID:CRWALr/z
北海道在住の俺の周りの道は、出そうと思えば余裕で出せるけど、警察と野生動物の飛び出しの危険が非常に高いので死にたくなければ80位がちょうどだな。
高速道路ですら動物侵入でたまに通行止めになるし。
サーキット以外は自殺願望があるやつ以外は現実的ではない。
261 :
774RR:2013/06/03(月) 08:32:48.12 ID:Ct7QxC0N
でも正直「180出してやったぜドヤ」とか言われたらアイタタと思う
262 :
774RR:2013/06/03(月) 09:42:22.17 ID:Pz1sdgBH
200からの加速が真骨頂なのに
ま、うちの裏庭での話だし、単位はリラですけど
ま、180しか出さない前提での車体と、300出せる車体だと、100で走ってたって違いは明白
第一、仮定の話なんて意味がない
180リミッターが付けば、売上激減って事実だけで十分だよ
263 :
774RR:2013/06/03(月) 10:49:14.93 ID:kW+oaMDS
ナラシ終わったばかりだけどクラッチフルードが飴色になってきたな。ミッションの入りも若干渋い感じ。
まあ、フルード交換すればいいだけの話しだけど、ちょっと早いような気がしないでもない。
264 :
774RR:2013/06/03(月) 11:11:47.08 ID:GfZiZ1yH
300kgなんか2キロくらいの直線あればその後の減速も間に合うでしょ
出せる道がないなんて言ってる奴は外に出ろ
探せばいくらでもあるわ
265 :
774RR:2013/06/03(月) 12:18:00.70 ID:icvIVfuH
>>262 俺のような普段飛ばさないライダーがサーキットを走ると「200km/hはこれほど普通のものなのか!?」と驚くんだよな。
スロットルを開くとごく普通に、平和に200km/hを越えて、ブレーキを握ればそこから普通に、何事もなく減速していく。
266 :
774RR:2013/06/03(月) 12:22:58.63 ID:zYfs+Nuy
正直180以上なんて出しませんとか言ってる人の方がゴールド免許率低いような気が…
267 :
774RR:2013/06/03(月) 12:47:11.16 ID:IlTzUZ0W
よくみんなそんなスピードだせるね。
200くらいで怖いよ。免許含めてさ。
でも、ほんと200だといっしゅんだね。
アクセルひとひねりだね。
アクセルひねればバカでも出せる速度に何の意味が?
269 :
774RR:2013/06/03(月) 16:19:42.91 ID:3an53C/x
>>268 だからバカはお前だと何回言えばいいんだ
270 :
774RR:2013/06/03(月) 16:30:17.95 ID:spPEZcnZ
俺のヒビリミッターは200キロだという事が今日解った
271 :
774RR:2013/06/03(月) 16:32:36.75 ID:3pXNqZhz
300で頭打ちのバイクで何キロ出したーとか言ってもねぇ…
最高速にバイクの良さが有るとは思わないけど?
アクセル開いた時に思ったような加速してくれりゃいいや。
272 :
774RR:2013/06/03(月) 16:40:14.25 ID:n9WdSPSH
浪漫だよ浪漫
273 :
774RR:2013/06/03(月) 17:49:40.25 ID:IlTzUZ0W
274 :
774RR:2013/06/03(月) 18:23:52.75 ID:Pz1sdgBH
275 :
774RR:2013/06/03(月) 19:17:32.70 ID:CRWALr/z
俺はバイクで何をしたかに重きを置く。
ツーリングしかりキャンプしかり。
景色を眺めながらマッタリ走るのも醍醐味。
速度にはあまり興味がない。
14Rはかっこいいと思ったから所有しただけ。
276 :
774RR:2013/06/03(月) 19:18:41.21 ID:CRWALr/z
速さなら10R買った方がいいのでは。
277 :
774RR:2013/06/03(月) 19:41:14.92 ID:spPEZcnZ
なんか小Ninjaはカウルの隙間で揉めてるみたいね
うちらの大Ninjaでもクリアランス結構いい加減なのにねぇ
ところでそろそろタイヤ交換なんだけど、ツーリングカテゴリー
の履いても危なくないよね?
278 :
774RR:2013/06/03(月) 19:42:36.10 ID:6y+5XcWt
市販最速っていわれてる14Rだけど市販最速ってY2Kじゃなかったっけ?
あれは受注生産で14Rは量産、つまり量産市販車世界最速というのが正式なところ?
279 :
774RR:2013/06/03(月) 19:49:34.02 ID:1O97VrKe
300km/hリミッター規制があるから、最速っつ〜のは違うふいんき
280 :
774RR:2013/06/03(月) 20:19:15.53 ID:SjL1z0vJ
直線300kmは誰も怖くない、コーナリングは怖いって本当?
俺はコーナリングより直線のほうが怖いだが…。
281 :
774RR:2013/06/03(月) 20:27:12.56 ID:bZbHy6Nr
直線の加速が上位ってだけで最速とか大袈裟だと常々思ってる
曲がる止まるが絡めば隼にすら負けるし
282 :
774RR:2013/06/03(月) 20:30:25.28 ID:oA09i/gr
300km/hのコーナリングが怖くないって思っちまったw
283 :
774RR:2013/06/03(月) 20:36:49.35 ID:SjL1z0vJ
>>278 Y2Kは直線だけなら世界一じゃね?というか曲がらないY2Kと比較してもなぁ〜。
バイク雑誌ではZX14Rが量産市販車で世界最速だな。
284 :
774RR:2013/06/03(月) 20:37:50.08 ID:SXItGHi8
コーナリングはある程度バンクさせると転倒と隣り合わせだから怖いわ
ハイグリップ履いてればグリップ増すんだろうが、年15000km以上走るからハイグリップなんて履いてられんし
直線は、ほんとに一直線なら前さえ開いてれば全く怖くないかな
まあ高速は車いる場合がほとんどだし、眠気対策でずっとまっすぐってとこもあんまないから、スピードによっては怖い
285 :
774RR:2013/06/03(月) 20:40:44.57 ID:696fOSTI
>>281 しかし、快適性に関する評価では上回ってるぞ
286 :
774RR:2013/06/03(月) 20:57:02.62 ID:Pz1sdgBH
>>277 エンジェルでタイヤ端、カウルコブ擦るまで倒しても大丈夫
ただ、ハードブレーキングでの安心感とか、バンク時のコントロールとか、乗り心地のしっとり感とかは、ロッコルのが数段上だった
どこかで妥協しなきゃだから、自分は次もエンジェルかな?
Z8は倒し込みが重いのと、ライフが短かったのでもう履かない
ツーメインで疲れない乗り味が好きなら、良いんだろうけど
287 :
774RR:2013/06/03(月) 21:00:49.46 ID:SXItGHi8
自分はパイロットロード3履いてるけど、Rタイヤの端5mmくらいまで使う感じで特に不安はないかな
今走行8000kmくらいで前後残り5割弱くらい
見た目(特にF)はちとアレだけど、他は大満足なんで、次もPR3にする予定
288 :
774RR:2013/06/03(月) 21:03:02.62 ID:696fOSTI
ライフで叩かれることの多い純正S20だが、俺は8000km以上持ったからライフにはそんなに不満ないなあ。
289 :
774RR:2013/06/03(月) 21:28:42.37 ID:SjL1z0vJ
>>285 じゃあ隼と14rをどっちオススメするんの?メガスポーツ買う人には。
290 :
277:2013/06/03(月) 21:34:06.89 ID:spPEZcnZ
>>286-287 ありがとう
エンジェルは乗り換える前に1100で履いてて、ノーマルのM5でメッツラーも
いいな〜と思いZ8を考えてたけど…そうなのかぁ
PR3は確かにパターンで二の足踏んじゃうなあ
291 :
774RR:2013/06/03(月) 22:03:13.99 ID:Pz1sdgBH
292 :
774RR:2013/06/03(月) 22:03:44.79 ID:QqkAT4zX
ロッソ2を今履いてるけどかなりいいよ
しっとりとしたグリップがイイ!
293 :
774RR:2013/06/03(月) 22:05:14.25 ID:WXszXugl
>>289 自分なら14R
日常の扱いやすさは段違い
低速であればあるほど重さを感じさせない軽快さが際立つ
294 :
774RR:2013/06/03(月) 22:06:54.46 ID:bZbHy6Nr
>>285 隼からの乗り換えなのでガッテン承知!
>>289 スポーツ性なら隼
スポーツ性は程々で快適な14R
14Rを下手なりにサスセッティングしてるけどマフラー換えると無理矢理なセッティングしか出来ないので純正に戻す
純正マフラーで完結してるのかな?
295 :
774RR:2013/06/03(月) 22:36:37.96 ID:4/wZJKBI
>>294 マフラー交換しただけならプリロード抜けば良いよ
だからマフラーを変えたらサス設定変えろとマニュアルに書いて売ってるマフラーメーカーがあるかと。そーゆーこってす。
297 :
774RR:2013/06/03(月) 22:55:03.48 ID:bZbHy6Nr
>>295 フロントサスのレート不足になってプリ締めて誤魔化すしからカチカチになっちゃう
298 :
774RR:2013/06/03(月) 23:06:32.22 ID:IlTzUZ0W
10Rと乗った感じ重さ、あしつきはかなりちがうもん?
299 :
774RR:2013/06/03(月) 23:07:58.56 ID:SXItGHi8
重さは全然違う。足付きはそんな変わらん。前傾も全然違う
14Rの前傾は許容できたが、10Rの前傾はこれは無理だと思った
300 :
774RR:2013/06/03(月) 23:43:22.34 ID:4/wZJKBI
>>297 リアのプリを緩めて、フロントのレート不足に行き着くのは何故だ?それなら純正マフラーに戻したところでレート上げなきゃ不満は解消されんと思うが
301 :
774RR:2013/06/03(月) 23:58:10.18 ID:L49hIxbV
えっ?
マフラー変えてリヤ周りが軽くなるので、必然的にリヤのスプリングレートが上がる(ように感じる)
後ろに合わすとフロントのレート不足に感じるって事じゃないの?
自分の恥をageてまで晒すなよw
302 :
774RR:2013/06/04(火) 00:11:52.31 ID:/d5CoQGX
体重82キロの俺はマフラー替えて丁度いい感じになったわ
ダイエットやーめた
だからさーマフラーを十キロ程度軽くしたくらいで
サス設定変えなきゃならないほどマージン狭くないって。
そのそもマフラーの取り付け位置見たってリアだけじゃないだろ。
そんくらい人や荷物で軽く変わるって。お前はウンコしたらサス設定変えるのかと。
304 :
774RR:2013/06/04(火) 00:24:49.33 ID:d2Cx9Kny
>>302 だが、ちょっとまって欲しい。下半身デブはダイエットすると足つきがよくなるぞ。
ソースは俺。
305 :
774RR:2013/06/04(火) 00:26:25.27 ID:dP0Rbm4g
306 :
774RR:2013/06/04(火) 00:57:15.71 ID:16lOHKHf
307 :
774RR:2013/06/04(火) 01:03:42.34 ID:tyU9xqgT
sage忘れてましたすみません
>>301 そーいう事かw
てっきり既にリアのプリは抜いてるもんだと思ったわw
10kg程度軽量化されたリアに合わせるとフロントがガチガチになるってセッティングの仕方が間違ってるとしか思えないがこれ以上は荒れそうだから消えます
>>297はここじゃなくてレース経験豊富なショップに相談すべきですね
308 :
297:2013/06/04(火) 01:37:08.63 ID:kDwfx9Mc
リヤプリ緩め前提なんですけどね
言葉足らずでスミマセン
コーナー進入時にフロント荷重が高過ぎて駄目でした
サスセッティングとは別に初めて付けた車検対応品の音量に閉口し純正に戻した次第
だからさー、マフラーはフロントはエンジンと、リヤはステーを通してフレームと接してる訳でしょ。
リヤサスはスイングアームとフレームに挟まれてる。
なんでマフラーが10`軽くなったら全部リアの荷重が変わることになってんのよと。
っていうかだったら右一本出しとかまっすぐ進まんわw
あるものをない、ないものをあるというヘボライダーに良くある話だけど
流石に何度も繰り返すのはやめたほうがいいとおかあさんゆってた。
310 :
774RR:2013/06/04(火) 04:23:32.15 ID:JYpxCOQV
結局のところトータルバランスをとるならノーマルマフラー一択ってことですね?
まぁそりゃそうなんだろうけどw
311 :
774RR:2013/06/04(火) 04:37:31.21 ID:NesswHyM
ノーマルマフラーは音も形も好きだけどな:13年式
好きじゃない人はやっぱり重さが問題?
形として言えば11年式とかならAkrapovicのマフラーに
換えたいかも。
312 :
774RR:2013/06/04(火) 07:58:53.26 ID:jhfFERCm
313 :
774RR:2013/06/04(火) 08:13:57.70 ID:16lOHKHf
ノーマルマフラーが好きというのはイイと思うケド
やっぱりあれは妥協とデザインであって機能美じゃない。
あんな場所にあるものは軽い方がイイし性能もスポイルしてる。
SS最強のS1000RRに立ち上がりで優れる唯一のバイクなんだから
フルエキで性能引き出せるようにしてあげたいと思うよ、オレは。
それこそ出すか出さないかじゃなくて、出せるか出せないかという話。
315 :
774RR:2013/06/04(火) 13:11:31.73 ID:/d5CoQGX
フロントのアウターローターのパッド当たらない所が錆出ちゃってるんだが皆はこまめに落としてる?
ハッ!もしかして錆びてるの俺だけ?
316 :
774RR:2013/06/04(火) 13:13:11.47 ID:/d5CoQGX
フロントのアウターローターのパッド当たらない所が錆出ちゃってるんだが皆はこまめに落としてる?
ハッ!もしかして錆びてるの俺だけ?
317 :
774RR:2013/06/04(火) 13:14:08.60 ID:/d5CoQGX
ごめんなさい、大事な事じゃないのに2回書きました
318 :
774RR:2013/06/04(火) 13:15:10.66 ID:DCRR76v6
ハッ!
319 :
774RR:2013/06/04(火) 15:16:15.76 ID:y+tyIPs7
>>316 俺のも若干錆びてるよ
気にせずそのまま
320 :
774RR:2013/06/04(火) 15:19:19.00 ID:RvZMiEwq
スポーツツーリングに使いたいけど峠道とか楽しいのかね?12Rは楽しかったけど粉々になりました
321 :
774RR:2013/06/04(火) 15:40:22.66 ID:Ya/O/uUl
>>320 楽しいか楽しくないかなんて、人に依るからなぁ…車歴とかも関係するし。
個人的にはR1よりも気を使うけど、FJRと比べれば凄く楽しくスポーツライド出来るよ。
322 :
774RR:2013/06/04(火) 15:44:41.02 ID:RvZMiEwq
>>321 R1とかSP??2と12R乗ってました。手元にR750の現行もあるんで悩んでましてー
またがった感じ隼みたいでぼってりしてるからどうかなーって
サーキットには持ち込まないんで12Rより軽快ならいいかなと
323 :
774RR:2013/06/04(火) 16:52:17.80 ID:UjvI2l9H
楽しいよ
峠に目覚めて曲がる面白さを見いだし
SSに乗り換える奴が出るくらいには
324 :
774RR:2013/06/04(火) 18:09:48.21 ID:dP0Rbm4g
>>322 R1で峠道を楽しめてるんなら14Rはもっさりしていて物足りないと思うんじゃないかな?
R1で峠道を楽しめてなかった俺には加速が良い感じに鈍い14Rでワインディング行くのが楽しい楽しい。
325 :
774RR:2013/06/04(火) 18:37:54.73 ID:9CAAlZoq
>>323 10Rに乗ってみてみ〜14Rより軽くて操作しやすいぞ。
327 :
774RR:2013/06/04(火) 19:22:22.72 ID:dNC/Ooo4
>>325 10Rじゃなく6Rに行く
14R経験したらもう馬力とか最高速とかのスペックはどうでもよくなった
328 :
774RR:2013/06/04(火) 19:31:27.31 ID:au5esc4/
6Rの方が回せる楽しさがありそうだよな
公道でもサーキットでもそんな速さ変わらんだろうし、それでいて値段は結構違うし
329 :
774RR:2013/06/04(火) 19:42:12.12 ID:au5esc4/
ただでさえサスが殆ど見えない14Rで、外に出てるリザーバータンクとプリロードアジャスタだけが存在をアピールしてるというのに、
その1つを奥に引っ込めちゃってどうすんだ
330 :
774RR:2013/06/04(火) 19:47:10.74 ID:R+8QysSH
>>327 14Rが飽きたから6Rに乗り換えるなんて…富豪ですなぁ。
331 :
774RR:2013/06/04(火) 20:07:33.27 ID:/d5CoQGX
オーリンズの新型は昨日ライコ東雲で見たな〜
車高調無いのねアレ
332 :
774RR:2013/06/04(火) 20:11:39.43 ID:RvZMiEwq
>>324 R1は02年式で加速がいまいちだった。R750はとてもいいけど追加ででかいの欲しくて
333 :
774RR:2013/06/04(火) 20:14:39.54 ID:JYpxCOQV
飽きる人何乗ってもすぐ不満でてきて乗り換えのエンドレスなんだろうな
金あればそんなこともやってみたいもんだわ
334 :
774RR:2013/06/04(火) 20:18:16.26 ID:dP0Rbm4g
>>330 14R→6Rは下取りもいいからそんなに金かからんと思う。
335 :
774RR:2013/06/04(火) 21:18:01.88 ID:16lOHKHf
>>327 試乗してみた?
ミニサで試乗して、やっぱ軽さは正義だなぁ…とは思ったけど、10000以上での振動がもう無理だった
当たり前の振動なんだろうけど、しっとりズッシリのZZRに慣れてると、絞り出してる感が怖かったよ
ここら辺が好みによるのかもね
他にもZ800(エンジン最高ポジション最低)とninja250(面白いけどサスとタイヤいじりたいw)に乗せてもらった
1周50数秒のミニサでさえ、つくづく自分にはZZRだなあ…と思った
336 :
774RR:2013/06/04(火) 21:35:42.07 ID:dNC/Ooo4
>>335 6Rはライポジ確認だけで試乗してないけどR600をレンタルで1日乗ったよ
振動は14Rが快適過ぎるから気にはなったけど
軽さは正義が勝ったね、純粋に楽しめた
337 :
774RR:2013/06/04(火) 21:54:46.65 ID:16lOHKHf
>>336 なら心配無いね
一度14R味わったら、また戻ってくると思うから、存分にスレンダーな若い子との浮気を楽しんで来て下さいw
338 :
774RR:2013/06/04(火) 22:48:06.14 ID:R+8QysSH
しかし14Rが可哀想だな全開も回してないのに飽きられたなんて…人で言うと女性…いやなんでもない
339 :
774RR:2013/06/04(火) 22:54:15.78 ID:d2Cx9Kny
考えてみると、1速なら合法的に1万回転まで回せるわけか
すごい音がしそうだけど
340 :
774RR:2013/06/04(火) 22:54:25.48 ID:R+8QysSH
>>333 おれだって別のバイクも欲しいだぉ、でも二台持ちだと維持費的で生活に余裕がないわ
341 :
774RR:2013/06/04(火) 23:50:00.63 ID:0TyEs0ST
今は怒涛のパワーを楽しむのと長距離ツーリングで使ってるけど、次に買うのは違う系統の車種だろうなあ
長距離は楽なんだけど平和すぎて単車に乗ったって感覚が薄いし、楽さ求めるなら四輪があるしで
342 :
774RR:2013/06/05(水) 13:57:49.77 ID:2vhCSXfK
>>338 全開も回してないとか憶測で語るなや
全開だの300km/hだのはとっくに試したわ
イカレたパワーを味わう為に14R買ったんだし
あぁもちろん裏庭での話しだが
343 :
774RR:2013/06/05(水) 16:27:00.40 ID:eQZx/ZxP
一速全開でよければ高速道路の本線料金所で合法的にためせるだろ
300km/hはサーキットか裏庭でやるしかないが
344 :
774RR:2013/06/05(水) 18:47:57.26 ID:mLnY0lSY
>>342 速度299km/h時の安定はどうだったですか?振動が半端ないですか?怖くはなかったですか?視点が狭くなった?
345 :
774RR:2013/06/05(水) 20:26:44.72 ID:15idVhCY
三百キロでリミッターにあたると、どんな感じ?
それ以上吹けなくなる?
それとも、数キロ分速度戻される感じ?
346 :
うどん:2013/06/05(水) 20:50:25.92 ID:AST8Cen8
ここでは大っぴらに裏庭の話はできないでしょうw
グーグルの動画検索で「zx14r 最高速」なんて検索すると、ぽろぽろとありますよ。
丸山さんのは有名ですが、FISCOのは初見。
安定してますねえ。リミッターも自然な動作で。
347 :
774RR:2013/06/05(水) 21:47:13.52 ID:+Wf4SljH
東北道とかでがらっがらで一直線で前にも後ろにも一台も車がいない状況でも俺には300なんて出せんからどうでもええわ。
348 :
774RR:2013/06/05(水) 22:26:00.63 ID:jz98Oo4K
300km乗ったら内股が筋肉痛になりました。
ハンドルアップスペーサー入れたら改善されますか?
それとも慣れたらなんとかなる?
349 :
774RR:2013/06/05(水) 22:29:07.82 ID:mIrp6z7/
筋肉痛になったということはそこの筋肉が強化されるということだー
内股に筋肉ついたらならなくなるべさ
350 :
774RR:2013/06/05(水) 22:29:53.34 ID:DrATb8cc
だしたところで何?って感じだな
出るというのを知ってるだけで十分だね
都会だとそうなっちゃうよ
351 :
774RR:2013/06/05(水) 23:34:41.76 ID:BvbHSHIS
使わないからチンチン要らない!なんて、誰も言わないだろ?
お前が使わない、要らないなんて思ってても、使うし必要だと思ってる人は多いんだよ
気にすんな
苦情が来てるんだがノーマルマンセーバカは隼スレまでいってバカ書いてるなよ。
ホイールは軽い方がイイに決まってるし例えば鈴鹿で戦おうとしたら
マグタンは必須。重い方がベターなんて何一つない。
マフラーも同様。隼の純正マフラーもZX純正と同様に妥協とデザインの産物。
353 :
774RR:2013/06/06(木) 00:07:57.06 ID:B6pWjixc
>>348 慣れてないから余分な力が入るんだと思う。
300キロ位なら、そのうち楽に走られるようになると思うよ。
軽い力でニーグリップ出来るという意味で、
滑り止めのニーグリップパッドをつけるのもいいかもしれないね。
354 :
774RR:2013/06/06(木) 02:03:00.33 ID:KDF6qVwi
>>352 サーキットと一般公道を一緒にする馬鹿ですか?
純正マフラーを妥協とデザインの産物とか頭悪過ぎw
車両開発の勉強して来い
>>354 車両開発の勉強ってなんだ?kwskバイクマガジンか?
アレは読んだらバカになる本だぞ。良い子は避けてとおるべし。
356 :
774RR:2013/06/06(木) 05:39:33.44 ID:le05E3x1
>>354 うんこ振り回すから、臭くてしょうがない
357 :
774RR:2013/06/06(木) 07:04:48.57 ID:rLVl26ea
軽いマフラーにしたらきゃしゃだからこけた時に壊れて不動になる可能性がアップする。
マフラーでもホイールでもサスペンションでもカスタムにはマイナス点がほぼ必ずあるわけで。
どっちがいいと思うかは人それぞれなんだからお互いに全否定すんのはやめなされ。
>>357 社外マフラーにしたからきゃしゃで不動になる可能性?聞いたことないな。っていうかまずない。
マフラー自体がある程度しなるし、そこまでのなら車体のダメージの方が大きい。
大量工業製品なんぞコストと諸事情でこうなってんだよ。
そりゃ高くてイイもん入れた方がイイに決まってんだろ。
買えない理由を買わない理由にして正当化するな。
そんなん免許もってりゃバイクに詳しい先輩かショップで教えてくれるわ。
それが他人様のスレに行ってまでバカさらしてくんだもんなあ。
会話に参加できる知識と判断力がない奴はどこのスレでもいらん子。
360 :
774RR:2013/06/06(木) 12:33:17.29 ID:EYIq4itA
なんか臭うけど、
うんこ???
361 :
774RR:2013/06/06(木) 12:45:21.91 ID:WHIrGPGP
番号飛びすぎだ
アホに触るな
362 :
774RR:2013/06/06(木) 13:49:20.37 ID:KDF6qVwi
>>359 コストと諸事情絡んでも高くて良いモンが純正なんだがw
社外のあんなペラペラのパイプ曲げたのだけが良いと思ってるのが馬鹿なんだよ
明石にでも行って勉強して来い
363 :
774RR:2013/06/06(木) 14:47:39.22 ID:RTPZzppD
まぁでもノーマルマンセーしてるやつらは
換えられなくて欲求の合理化を図ってるようには見えるな
364 :
774RR:2013/06/06(木) 14:50:47.39 ID:9V2Cg1zT
このスレのNGワードってどんなのにしてる?
オレはズザマグ、うどん、〜かね?、なんだが、……、顔文字、古い所ではWVWなんてのも
ネタ的に荒れやすい300`云々とか、防犯上でカギ関係の話はスルーしてる
>>362 真性か。だからカワサキバイクマガジンは読むなと(ry
366 :
774RR:2013/06/06(木) 17:38:25.74 ID:le05E3x1
367 :
774RR:2013/06/06(木) 18:42:50.48 ID:BEFUnorn
368 :
774RR:2013/06/06(木) 19:59:56.00 ID:q5gyG7au
もうわかったからそろそろうんこのさわりあいやめようか
369 :
774RR:2013/06/06(木) 20:28:46.92 ID:zIpZldw/
14Rでサーキット走った人居ます?膝擦る前にカウル擦るとかありますかね
370 :
774RR:2013/06/06(木) 20:36:01.32 ID:ryh5bNcL
まずあの出っ張ってる所が擦るよ
膝より先に接地するかどうかは乗り方次第だから何とも
まぁ無理膝すればカウルは擦らない
371 :
774RR:2013/06/06(木) 20:37:45.95 ID:5BkA579g
>>369 ステップセンサーを擦らないでカウルを擦るなんてあり得ないやろ…常識的で考えて…
372 :
774RR:2013/06/06(木) 20:38:28.25 ID:5BkA579g
>>369 ステップセンサーを擦らないでカウルを擦るなんてあり得ないやろ…常識的で考えて…
373 :
774RR:2013/06/06(木) 20:45:49.52 ID:CiGMjQT8
センスタかけるときに
毎日ズボンの裾がサイドスタントの先に引っ掛かる
そのうちガッシャンとやるんじゃないかと心配
毎回ブーツはくわけにもいかんがな
374 :
774RR:2013/06/06(木) 20:53:08.86 ID:zIpZldw/
やっぱり擦るのかー、ありがとうございました
375 :
774RR:2013/06/06(木) 21:57:04.31 ID:UT+dkM6T
みんな、サスのセッティングはどうしてる?
サーキットではなくて高速から街乗りぐらいで。
体重も一緒に頼む
376 :
うどん:2013/06/06(木) 22:03:18.99 ID:r1v1bI/V
>>371 ステップセンサーが、だんだん削れていくんじゃないかなあ。
>>373 サイドスタンドを下げたままにしているとか?
377 :
774RR:2013/06/06(木) 22:22:31.93 ID:le05E3x1
>>371-372 まず落ち着け
バンクセンサーなら、すぐ無くなるよ
タチゴケしても無くなるよ
>>375 体重68
リアのプリが一番面倒なんで、2周(7mmほど)抜きにして、他はそれに合わせた
タイヤや減り方によっても変わるから参考にはなんないと思うけど
リアのプリ抜くまで、フロントのプリは3/4締めだったのが、1/2抜き
フロントのリバウンドは今は確かちょっと締め
リアのリバウンドは基準値かちょい抜き
コンプレッションは適当(あんま解んね)
しっとりヒラヒラ(悪路も入るよ)系
但し、サーキット持ち込むと後悔する事請け合い
バンク角足んねw
リアのプリを弄る為だけにでも、社外入れても良いかもな〜とか思う
ま、実際はその分、ガス代やらタイヤ代やらに突っ込むんだけど
378 :
774RR:2013/06/06(木) 22:55:00.64 ID:+43/1804
初心者質問ですいません
左のマフラーがオイルで毎回汚れるんですが
これドレンのホースの取り付けが悪いのか、それとも普通なのか教えてください
よろしくお願いします
379 :
774RR:2013/06/06(木) 23:13:55.78 ID:YNPQjsFo
後ろから見て左なら、チェーンオイルが飛んでるんじゃね?
380 :
774RR:2013/06/06(木) 23:17:51.10 ID:awQ15dpI
381 :
774RR:2013/06/06(木) 23:27:02.73 ID:5BkA579g
遠心力でどうしてもオイルを飛ぶ
対策はゆっくり回れ
以上
382 :
774RR:2013/06/07(金) 06:20:00.57 ID:HFx2eXhW
>>375 サンクス、色々やってみるわ
週末は龍神に行くんだけど、初めてだから無理はせんとこ〜
383 :
774RR:2013/06/07(金) 07:19:47.81 ID:BAq+ihUy
シロートがセッチングなんてできんのかよ
どうせわかんねーんだからノーマルで走り込めや
384 :
774RR:2013/06/07(金) 07:38:54.10 ID:0QtUEB85
>>383 サーキットでタイム削るセッティングは経験とスキルが必要だけど、乗りやすくするセッティングはやれば簡単だよ
すぐ戻せるし
車のシート合わせるぐらいのもん
長めのマイナス(500円ぐらい)用意して、リアのリバウンドから変えてみ
オーナーズマニュアルに載ってるぐらい、当たり前の事なんで
385 :
774RR:2013/06/07(金) 08:00:59.30 ID:b0LY4FvO
サスペンション調整
メーカーが参考標準値いろいろ公開してくれりゃ良いのに
サスは優秀なテストライダー殿が時間とコストを掛けて
誰でもどんな状況でも乗れるように作り上げたもの。
自分がテストライダーよりヘタだという自負があるなら
下手にサス設定を弄るよりも自分を合わせる用に
した方がスキルアップするよ。
まぁライテク本真に受けてサス地獄に陥ってる人もいるからなぁ(´・ω・`)
そーゆー人を傍目で見てるとおっかないけどねぇ・・・
387 :
774RR:2013/06/07(金) 14:19:28.92 ID:0QtUEB85
>>385 タイヤで乗り味がガラッと変わるから、タイヤメーカーが非公式にでも何か示してくれればね
ピレリはフロントプリを少しハードにとか
388 :
774RR:2013/06/07(金) 17:04:39.67 ID:LkUD5oQe
ノーマルまふりゃーは優秀なテストライダー殿が時間とコストを掛けて…
389 :
774RR:2013/06/07(金) 18:13:36.89 ID:csyS11n8
>>386 エラソーニ
おまえがどんだけなものなのか見てみたい
390 :
774RR:2013/06/07(金) 18:24:11.95 ID:pEKCHBYJ
>>386 ×誰でも
○欧米の巨木が2ケツしても大丈夫
391 :
774RR:2013/06/07(金) 18:37:34.51 ID:NoJR/1n6
>>388-390 お前等は銀蝿だ銀蝿
このクッサイうんこ臭がご馳走に感じるんだろ?
ブンブン五月蝿いよ
誰が見てもウンコなんだから、ツッコミは不要なんだってば
392 :
774RR:2013/06/07(金) 18:43:13.39 ID:b0LY4FvO
393 :
774RR:2013/06/07(金) 18:52:48.47 ID:PVT74k32
サスも妥協の産物じゃないんですかwwwwww
394 :
774RR:2013/06/07(金) 20:39:30.32 ID:pxQI/G6x
皆さん一回の日帰りツーリングでどのくらいの距離(高速○割下道○割)を走りますか?
その時の疲労感はどんな感じですか?
めんどくせーな(´・ω・`)免許持ってるならそーゆーのはバイクに詳しい先輩に聞いてこいよ。
サスやマフラーも自社製じゃないだろ。純正を作ってるメーカがベターな商品作ってるんだよ。
396 :
774RR:2013/06/07(金) 21:50:42.16 ID:I0e/Q8Ky
このバイクだからってのもあるのかもしれないけどさ、信号待ちでやたらベタつけしてくる車(大型トラックとかも)って何なの?
ただのクセにしてはよくされるんだけどw
基本法定速度だし、流れに沿った速度で走ってるんだけど
あと信号待ちで後ろの方に止まってジロジロ見てくる奴らも
青になって進んでわざとアクセルゆるめて先に行ってもらおうとしてもコッチのスピードに合わせてくるし
こういうのみんな全然気にならなかったり?
397 :
うどん:2013/06/07(金) 22:06:27.91 ID:qX8y7YHA
オーリンズのリアサス、入れたいなあ。
純正がヘタってから入れようと思っているけど、お金にゆとりができたら、
ふらっと買っちゃいそう。
動きが抜群にいいのと、プリロードを簡単に変えられるのは魅力だなあ。
398 :
774RR:2013/06/07(金) 23:02:42.35 ID:zdFYBmuq
>>395 カワサキ員じゃないなら一生ROMってろ。
399 :
774RR:2013/06/08(土) 00:18:08.93 ID:y5/E/Kgp
>>396 もう少しメリハリのある加速をしましょう
400 :
774RR:2013/06/08(土) 00:41:04.55 ID:7iWReKjs
401 :
774RR:2013/06/08(土) 06:01:44.60 ID:EoEBAkPC
14Rでスライダーつけてる人おおいのかな?
凄く付けるか迷うんだけど…
スピード出てないときの転倒でも交換あるのかな
例えばUターンゴケとか立ちゴケなんか
付けることで逆にフレームを損傷することもあるとか聞いたもので
サーキットとか峠は滅多に走らないんだけど
402 :
774RR:2013/06/08(土) 07:10:24.22 ID:2blS6oDN
>>401 スライダーの件は過去スレで散々意見が出てるよ。
付けるも付けないも人其々だから、自分の好きにしたほうがいいと思う。
403 :
774RR:2013/06/08(土) 07:11:57.18 ID:BZEWeWPu
スライダーは迷うな。立ちゴケでカウルの傷を防げるなら付けたいが、フレームがいっては元も子もないからな。
以前見たZX14Rは立ちゴケの後はあったけど、カウルの傷はなかった。マフラーとバーエンドに傷があった程度
404 :
774RR:2013/06/08(土) 07:14:24.97 ID:EIn3ZprN
>>401 迷ってるなら付けとけ
以上
以下、うんこつつき禁止
405 :
774RR:2013/06/08(土) 07:15:32.01 ID:+I7x2LdR
素人さんが見ると、あれはかっこ悪く見えるらすい
406 :
774RR:2013/06/08(土) 09:55:25.91 ID:DZtzIe1I
>>405 まあ実際かっこいいか悪いかならかっこ悪いだろ
407 :
774RR:2013/06/08(土) 10:32:18.21 ID:w6QyE2ba
いやどう考えてもかっこ悪いだろwww
ない方がかっこいいに決まってる
って思ってました違うの?
408 :
774RR:2013/06/08(土) 12:20:29.62 ID:swDIIgQ4
>>395 純正マフラーはコキおろす癖して、サスは礼賛ですかw
流石真性、おめでてー脳みそしてるなw
ドクズが
409 :
774RR:2013/06/08(土) 12:39:50.04 ID:207Xh/Bw
このモデルのサスは普通のシロモノだと思う。BPFでもないし電子制御でもないし
>>408 だからさー免許持ってるならバイクに詳しい先輩に聞けって。
純正マフラーはコストと妥協であーなってる。
JMCAより厳しい自主規制(どこも同じ)で車検対応社外のマフラーより性能が落ちてる。
軽くては曲げにくいコストの高いチタンは使いにくい。
限定モデルやホモロゲ用は高価になっても構わないからチタンエキパイを使ってるのも多い。
例えばBMW S1000RR HP4だな。
だいたいだな、社外のマフラーにして五馬力くらいアップしたら
最終コーナーから直線の立ち上がりで同じ車両でも差が付いちゃうんだぞ。
その抜いた抜かれたを感じたことがあるなら純正がベストなんて思いもしないもんだ。
411 :
774RR:2013/06/08(土) 12:50:44.20 ID:207Xh/Bw
高回転に関してはそうだが低回転ではノーマルマフラーのがパワー出てるから一長一短かと
一番の問題はクソ重いって事だがこのバイク軽くしてもなぁ
412 :
774RR:2013/06/08(土) 13:25:24.65 ID:FlOClNOY
わりとどうでもいい。
413 :
774RR:2013/06/08(土) 15:13:26.37 ID:l/xvYCdO
ターゲットステージは公道
強度とノーメンテで長期の消音性が必要
好みや用途で換えれば良い
コストと妥協?価格みてみろ
馬鹿は黙ってろ
414 :
774RR:2013/06/08(土) 15:25:05.98 ID:PdupNnrs
いつもコテンパンに遣られるくせにコテ付けてる人って何なの?
>>413 メンテ?特にJMCAモノなら車両の耐久年数より社外マフラーの耐久年数の方が長い。
じゃないと業界全体で大変なことになる。
そこまであれば十二分だし旧車の純正マフラーの劣化を見たこと無いのかと。
強度?なんで軽くて強いチタンが柔いことになってるかわからんが、
あんな場所で過度に強度を持たせたら転倒したときにエンジンやフレームにダメージくるだろ。
純正の価格が高い?なんでコストと定価が比例してると思いこんでるんだ。
あんなの発注するのは保険屋がレンタル業者くらいだ。
>>411 なんで低回転でパワー出てないことになってるんだ?つかわかるのか?
ちゃんと作り込んだマフラーならないね。
サスはさあ、マフラー以上にノウハウと作り込み走り込みの世界でさあ。
正直オーリンズ以外は使い物にならないし、他は代理店も撤退しちゃってるからなぁ。
価格以外の難点があるとしたらメンテサイクルが短いのとメンテ代が高いことかな(´・ω・`)メンテは安く出来るところもあるけど。
417 :
774RR:2013/06/08(土) 16:00:28.97 ID:EIn3ZprN
うんこはさ〜わざわざこんな臭いなんだよ
消音材までチタンかよwwwと突っつきたい気持ちは解る
でも、そういう臭いだから
どこつついても、その臭いなの
臭いの無いとこなんて無いの
418 :
774RR:2013/06/08(土) 16:34:32.82 ID:l/xvYCdO
便所の落書きの臭いの元だね
相変わらずの知ったかぶりで臭すぎ
パワーバンドにも入れられないボン社長が何言ってんだか
419 :
774RR:2013/06/08(土) 16:35:59.60 ID:LY3Rs7GE
おいお前ら、テンプレに書いてあるだろ
> ・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
そいつ荒らし兼糞コテだからNGにしろっての
>>401 立ちゴケ程度なら問題ない
ハイサイドとかやると廃車コース
420 :
774RR:2013/06/08(土) 18:10:13.76 ID:Itm6VQDQ
2chでお前出ていけなんてのも無駄な事、NGしやすいようにコテ付けてくれてるんだからウンコ含めてスルーしろよ
ズサは一見それらしい事をレスしてるから相手したくなるんだろうけど
雑誌やバイクに詳しい先輩から聞きかじった事を、そのままレスしてるだけだ
なんで、レスに一貫性が無い上に、自分の考えをレスにすると途端に幼稚で馬鹿な文になる
経験とか考えで会話してるのに、他人の考えをドヤ顔でレスしてるだけの人間を相手にするのは無意味だよ
自分の経験や考えなんて微塵も無いから、暖簾に腕押しで会話にならない
この程度の事はスグに判る事なんだけど、最近このスレに来た人のために
421 :
774RR:2013/06/08(土) 18:22:52.19 ID:Mu/O9fxx
> ・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
よろしくね
専ブラでNGしとけば表示すらされないから、見なくてすむし、触らなくてすむw
422 :
774RR:2013/06/08(土) 19:00:27.28 ID:sL948Q0/
>>401 車のコーナーポールみたいな初心者アピール風で、カッコ悪いことこの上ない。
423 :
774RR:2013/06/08(土) 20:11:33.98 ID:EIn3ZprN
424 :
774RR:2013/06/08(土) 20:34:35.24 ID:0JBjASVN
このバイクはツアラーだよね?
SSじゃないのにマフラーの軽さだのバンク角だのどうでもいい気がする。
425 :
774RR:2013/06/08(土) 22:05:31.61 ID:LDSoma8U
>>424 ツアラーじゃなくてメガスポーツです。
ツアラーは1400GTRです。
14Rは重心低いだからじゃない?
426 :
774RR:2013/06/08(土) 22:23:25.65 ID:lVxqtIlE
ZX-14R
ぜっとえっくす じゅうよんあーる?
ぜっとえっくす ふぉーてぃーんあーる?
427 :
774RR:2013/06/08(土) 22:30:12.36 ID:LY3Rs7GE
バイク屋では ぜっとえっくす じゅうよんあーる と言われる
保険屋には更新の時に ゼットエックス フォーティーンアール と言われた
428 :
774RR:2013/06/08(土) 22:31:23.51 ID:lVxqtIlE
なるほど。んじゃバイク屋さんで
「じゅうよんあーるください!ひとつください!」
って言えばいいのか
多分来年の春にこのスレ住民の仲間入りだわ
429 :
774RR:2013/06/08(土) 22:32:42.40 ID:XSIbVYd9
いちよんあーる...
430 :
774RR:2013/06/08(土) 22:57:34.23 ID:Z0CphDJC
車のシルビアとか馴染み深かったからついついイチヨンとか読んでしまうわ…
431 :
774RR:2013/06/08(土) 22:59:42.58 ID:XvXqsqYv
>>416 うんこ触りたくないけどオーリンズマンセーの馬鹿にひとつ教えてやるわ、市販オーリンズなんてタイム出ないからな。おまえレース用の高級オーリンズでも入れてんのか?
偉そうにしてんならどこのサーキットでも良いからタイム晒せよ
こちらは600で筑波、茂木レコードの105%程度
432 :
774RR:2013/06/08(土) 23:25:12.85 ID:XvXqsqYv
最近来たばっかりで、糞コテにイラっとして書いた
レース用高級サスってどういう意味で捉えて来るか楽しみだったんだが、NGして触れないようにしておきます
433 :
774RR:2013/06/08(土) 23:26:07.90 ID:Fp7+w66q
ナイトロンはダメだってんですかー
434 :
774RR:2013/06/08(土) 23:52:45.70 ID:XvXqsqYv
>>433 ナイトロンはあまり見かけないですねー
確か耐久だったと思いますが、スパーダあたりの車両で使用していたチームの評判は中々だったと記憶してます
435 :
774RR:2013/06/09(日) 00:09:46.56 ID:sQ0PSBRe
俺はノーマルサスで十分だ
腕もたいしたことないからノーマルでチョコチョコいじってるだけでも楽しい
乗りにくくなっちゃうこともあるけどそんな時は戻せばいいしな
436 :
774RR:2013/06/09(日) 00:22:10.56 ID:0sR7dKU+
サスを調節で何が変わりますか?教えて優しい方さん
僕は素人でサス調節出来る自信がないです
437 :
774RR:2013/06/09(日) 00:57:31.10 ID:7JGdcbY9
>>436さん
接地感、安定性、旋回性、軽快感
>>435さんみたいにトライ&エラーの繰り返しで乗り易くなれば良いかと
まずはサグ出し(ググって下さい)から始めて行くのがいいと思います
438 :
774RR:2013/06/09(日) 04:09:44.36 ID:NDl3eT2V
>>436 空気圧やエンジン内部の調整と違って、特殊な工具も必要無いし、必ずすぐに基準値に戻せる
ブローやバーストみたいな致命的な事故に繋がるリスクも無い
それでいて、乗りやすさ、安定感、軽快感など、人それぞれの好みに合わせて変えられる
何でそんなに警戒してるのかわかんないけど、趣味でバイクに乗ってるんなら、最初に手を付けるべき所だと思うよ
それこそ、ハンドルアップや、バックステップや、ローシートやらに金かける前に試してみた方が良い
足付きだって、疲れやすさだって変わるから
439 :
774RR:2013/06/09(日) 04:37:09.58 ID:IIehsChZ
学生で買った人はまぁいないとおもうけど、14R買って納車される前日(または当日)ってソワソワ(ニヤニヤ)して仕事が手につかないものなのかな?
年収低いものでここまでの高級バイクは初なもので、ショップで展示車が目に入るだけでニヤリとしてしまう…
ドカのディアベルと最後まで悩みに悩んだけど14Rになりそう
パーツ供給のことや細部の作り込み(耐久性)なんか国産が一番なのかともおもったりしたもので
440 :
774RR:2013/06/09(日) 07:14:48.11 ID:IzpErytO
元1400乗りだけど気持ち悪いくらいニヤニヤしたよ
5年振りの大型だったからいざ実物目にしたら情けないくらいガクブルしたけどねw
嬉しかったなぁ
441 :
774RR:2013/06/09(日) 08:12:54.44 ID:0sR7dKU+
>>438 警戒はだって怖いもんサス調節で何が起きるとか…
442 :
774RR:2013/06/09(日) 08:17:14.95 ID:I2FxWRFR
>>436 いろいろいじってみな
最初は怖いと思うけど乗り味が変わって面白いよ
どっちに回したら硬くなるか柔らかくなるかさえ覚えておけばまずはそこからだ
心配ならいじる前の位置を覚えておけばすぐに戻せるよ
俺はテープを小さく切っていじる前の位置に貼ってる
ただ、コレだっ!ってのがなかなか決まらないw
でも、それも楽しみであったりするもんだよ
オーリンズやらリプレイスサスはノーマルがヘタったら考えるけどね
443 :
774RR:2013/06/09(日) 08:23:22.83 ID:zPKHMbLx
簡単サス調整の手順書みたいなのがあればいいんだよな
まず何から初めてどう感じた時はどう調整する〜みたいな
後は標準的なオススメの位置。固めとか柔らかめとか、スポーツ走行とかツーリングとか
444 :
774RR:2013/06/09(日) 08:54:46.27 ID:ymdXDnIE
>>443 体重40 60 80 100
更にそれの二人乗り
とりあえずそのお勧め値を川崎が公表してくれたら嬉しいな…っと。
445 :
774RR:2013/06/09(日) 09:02:29.70 ID:NDl3eT2V
>>443 リアのプリがめんどくさいから、そこをいじるかどうかで、変わるけど
基本は、
車体(主にサス)とタイヤの慣らしが終わった状態で、自分が一番気持ち良く走りたいルート(街乗り、峠、ツースポット)を流す
→フロントのプリを全抜き、(又は全締め)で軽く走る
(かなり乗り味変わるから、安全なルートで)
→てきと〜にメモる
→一回転戻して、走る
→てきと〜にメモる
良さげなとこで終了
メモは取っておく
リアのリバウンド、フロントのリバウンド…もやってみる
自分はフロントプリの前にリアのプリをちょい抜きした
街乗り、峠はイイ!!けど、サーキットだともっと締め込みたい…
正解は無くて、好みだって考えて、気軽にやってみれば良いよ
コンペティションでタイム出す(乗りにくくても速く!)とかじゃ無いんだからさ
446 :
774RR:2013/06/09(日) 15:34:27.18 ID:kpTyArtD
>>444 何でもかんでも人やメーカーに頼るなよ
体重が同じでも、まったりツーメインかスポーツ走行メインかでも変わるのに
お前みたいに調べたり試したりしない奴に対しての、カワサキのお勧め値は基準値だ
447 :
774RR:2013/06/09(日) 16:12:42.42 ID:01xAlYxs
今日12時40分都内の晴海通り銀座方向に走行中の雨蛙1400を見たんだけどこのスレの住民じゃないよな
革パンにレーシングブーツで下半身は決まってたんだけど
半袖ポロシャツは似合わないぞ
グローブはしていたけどなんか変
448 :
774RR:2013/06/09(日) 18:16:54.38 ID:IUStHLbL
>>443 BIG MACHINE
特集号に14Rのセッティングのいろはから書いてますよ
安直に数値だけ聞いてセッティングするより楽しめると思います
449 :
774RR:2013/06/09(日) 18:25:59.55 ID:IUStHLbL
詳しく解説してるので
それを元に好みにアレンジすれば話は早いかと
勧めておいて可笑しな話しなんですけど
自分には決まり過ぎてアレンジの余地が無いです
450 :
774RR:2013/06/10(月) 04:00:07.27 ID:tOL6DuLx
>>447 ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
451 :
774RR:2013/06/10(月) 08:02:25.51 ID:/7BPU4aN
出た〜
御本人降臨〜WWW
452 :
774RR:2013/06/10(月) 11:18:26.52 ID:dwrrW5kG
>>445 重箱の隅を突くようで悪いが
・プリ(プリロード):スプリング圧調整
・コンプレッション:圧側
・リバウンド:伸び側
だから
>→フロントのプリを全抜き、(又は全締め)で軽く走る
は
>→フロントのコンプを全抜き、(又は全締め)で軽く走る
でおk?
453 :
774RR:2013/06/10(月) 11:42:05.78 ID:5tM4BN/3
>>452 コンプは弄ってもあんまり変わんない
基本はプリから
454 :
774RR:2013/06/10(月) 12:00:55.82 ID:Zt3btI7b
このバイク本当にバンク角足りないんだなー
サーキット走った人のブログ読んでサーキットは諦めることにしたわ
455 :
774RR:2013/06/10(月) 12:32:02.55 ID:ieb2Ofr1
>>454 筑波のインストラクターに
「このバイク、ノーマルでうまい人が乗ったらタイムどんなもんでしょうね?」と聞いたことがあるんだが。
「14Rのノーマルですよね。私が乗ったとして…、だいたい1分3秒か4秒くらいだと思います。」
と言われて、俺にはこれで十分すぎると思ったわ。
456 :
774RR:2013/06/10(月) 12:53:48.46 ID:5tM4BN/3
>>455 上手い人は倒さず乗っても速いよ
後、倒せないと、ラインの自由度が減るんで、余計に腕の差が出ちゃう
コレで十分じゃなくて、コレで速く走れるまでなれば、SSだともっと行けるようになるよ
乗り換えると、振動と音に驚くけど…
457 :
774RR:2013/06/10(月) 13:25:28.53 ID:Zt3btI7b
>>456さんは、14Rでサーキットを走ってどれくらいのタイムを出すんですか?
メガスポは重くてバンク角がない。メリットはパワー。
如何に寝かせないでパワーを生かすかがポイントだけど
まぁSSと比べると難しいらしいよw
っていうか地方レースのチャンプに何秒出るかガチンコやってて
頼んだけどみんな嫌がるもんな。
だいたいメガスポでタイムだしてもなんの自慢にもならないというのがww
459 :
774RR:2013/06/10(月) 15:49:03.74 ID:peyI2w91
>>457 ネットでタイム出して、それになんか意味あんの?
丸山さんみたい草野球のコーチレベルじゃなくてさ、
みんな知ってるようなワークス系のライダーにガチでメガスポ走らせて
タイムを出してもらうという企画は考えてたんだけどさ。
メガスポでレースやらないよね?まぁタイム計るっても走行会かフリー走行だよね。
ところがだ、ガチタイムを出しちゃうと走行会なのにソレ目標にして頑張り過ぎちゃう人がいるのよ。
いや、走行会()なんだけどさ。これはどれだけ言ってもどうしようもならない。みんな熱くなっちゃう。
正直公道の腕自慢なんて大してタイムも出ないヘタクソばっかりなんだけどね。
だって実際やたらフォーム気にして上半身ガチガチになってたり
加速するトコロなのにケツ落ちてたり
サーキットで対向車もいないのにアウトインアウトじゃなくて真ん中はしてったりさ。
むしろスマートに安全に乗れてるかのほうを見てる。
それ出来てる人だって一割もいないよ。
461 :
774RR:2013/06/10(月) 17:16:03.67 ID:Zt3btI7b
>>459 参考までにどれくらいのレベルの人がそんな走り方出来るんだろうなと知りたかったんだ
462 :
774RR:2013/06/10(月) 18:50:48.43 ID:TqizLyOC
あぼーんばっかり
463 :
774RR:2013/06/10(月) 18:54:00.62 ID:5tM4BN/3
>>457 コースレコード44秒代のミニサで、フルノーマルツータイヤで56秒を切れないぐらい
借りて乗った250Rのが2秒ぐらい速いっていう…
この程度のレベルでもサーキット楽しいよ
諦めるとかもったいない
464 :
774RR:2013/06/10(月) 19:44:44.14 ID:4AcNdBfM
465 :
774RR:2013/06/10(月) 20:02:35.06 ID:M3o1hZGt
アホくさ。乗り換えろ。
466 :
774RR:2013/06/10(月) 21:20:18.35 ID:c2Z+NFpE
467 :
774RR:2013/06/10(月) 22:50:14.85 ID:a1ft47Ha
峠はZX−6Rが最速だろう。
468 :
774RR:2013/06/10(月) 23:00:09.24 ID:pByjQK0l
今日はギャチが暴れてるのかあぼーんしか無いな
469 :
774RR:2013/06/10(月) 23:08:40.26 ID:aBTSbEbv
プロライダーでも目指してるのかキミ等は…
どんなバイクでも多少なり不満はあるものだろう?
その不満点がどうしても耐えれないなら乗り換えるしかないよ
470 :
774RR:2013/06/10(月) 23:21:06.34 ID:FGrzT+AT
番区画足りないとかいう奴はマフラー換えてアンダーカウル外せばいい
471 :
774RR:2013/06/10(月) 23:51:54.14 ID:ldyfuRYO
472 :
774RR:2013/06/10(月) 23:54:13.15 ID:c2Z+NFpE
473 :
774RR:2013/06/11(火) 03:31:43.63 ID:rW8nqjJm
474 :
774RR:2013/06/11(火) 04:42:16.70 ID:thNC3+J+
>>471 どうしてそんな質問がでてくるのか理解できないのだが
472のいうようにそんなものないとおもってるけど?
自分の理想を追い求めて乗り換えしまくるしかないんじゃないの?
475 :
774RR:2013/06/11(火) 07:58:35.70 ID:atkaMHyb
新垣さんでも14Rで膝すりは「難しい」って言ってるもんなあ
476 :
774RR:2013/06/11(火) 08:26:03.43 ID:VkHBKJkQ
バイク的にはバンクセンサー以上倒したら危ないわけっしょ?
俺、リヤタイヤ端っこまで使ってもバンクセンサーにかすりもしてないわ。
477 :
774RR:2013/06/11(火) 11:30:09.53 ID:BfBi6Gqn
>>476 え…?
いやいや、何で可倒式かとか、バックステップに変える理由とかガン無視?
ま、倒さずタイヤ使ってるって、結構上手いんだろから、釈迦に説法みたいなもんだけど
478 :
うどん:2013/06/11(火) 21:18:17.69 ID:N3gRm9Us
>>476 上り坂のコーナーみたく、タイヤや車体に荷重をかけやすい所で、
ブレーキ残しながらサスをフルボトムさせつつ、車体をフルバンクさせ、
タイヤを地面に押し付けつつ曲がる様な場合に、
バンクセンサーを擦りやすいかもしれませんね。
公道で楽しく乗るぶんには、十分なバンク角が確保されているなあと。
まあ、重たいバイクですし、コーナーで踏ん張るのも厳しい時もありますし、
バンク角はソコソコにして、さっと早めに起こしてアクセルをガバッと開けて
ドーンと加速する乗り方がいいのかなあ、なんて考えてます。
サーキットみたいに平らな路面で同じトコをぐるぐる回るのなら、
物理的限界の近くまで試すのも面白いのですが、
公道は変なものが落ちてたり路面も荒れてたりしますもんね。
14Rのメインターゲットも公道・高速道路・広めのワインディングでしょうし。
479 :
774RR:2013/06/11(火) 21:39:03.29 ID:TZs4Hn9h
>>478 俺もそう思うよ
でもロッソ2の文字を消したいと思ってしまう・・・
あんな端っこに文字入れんなよおおおおおおお
480 :
774RR:2013/06/11(火) 21:40:36.12 ID:8Fd4DJMx
意図的に擦る前に路面の凹凸で飛んでいったわ
変に力かかって折れた所為かステップにクラックが入りやがった
こいつのステップ1個でninjaなら左右セットが買えるんだよな
マジ高いわ、でもカブみたいなゴム厚ステップはかっこ悪いし
このタイプが全車の標準になって値段下がらんものかな
481 :
774RR:2013/06/12(水) 10:38:43.63 ID:oQ0/rksK
>>479 ビバンダム君「俺を消してみな!」
ちょっとかすってるけど消すまでは行ってないわ・・・
482 :
774RR:2013/06/12(水) 17:56:05.16 ID:rSvzNOG6
>>481 頭と手を揚げてるあたりは簡単に消せるけど胴体から先はあまり使わないから
なでるぐらいしか消えないなあ
PR3でセンターのライフがあるからセンターなくなるまでには消えるかもしれないけど
483 :
うどん:2013/06/12(水) 22:26:20.46 ID:5drSay5c
484 :
774RR:2013/06/12(水) 22:33:06.37 ID:y3NY63Yl
ZZR1400用は使えないんだっけ?
485 :
774RR:2013/06/13(木) 02:32:30.25 ID:g0UkBi1Z
良いお値段するなぁ…
486 :
774RR:2013/06/13(木) 16:44:33.47 ID:/l4cmrlO
バックステップつけてコーナー頑張ると先にカウル擦るんじゃないの
カウルの擦り傷気にしない人は良いかもしれないが私は擦り傷気にするからバックステップは諦めてます
14Rでタイヤ交換した人いる?
私のM5は走行距離7500キロでスリップラインまで残り2〜3ミリぐらい
交換時期が来たらピレリディアブロロッソコルサ履くつもり
487 :
774RR:2013/06/13(木) 18:03:06.17 ID:ufBO1+mw
カウル擦るなんてバンクセンサーさえ擦らない俺には関係ない話だな。
純正S20からダンロップロードスポーツに換えて2,700キロ走行。
楽しいけどタイヤがすごい勢いで減っていきます。
488 :
774RR:2013/06/13(木) 20:25:05.22 ID:7Ref6H63
サービスマニュアルの中身が気になるけど持ってる方さん、どんな内容ですか?教えて。出来れば画像も…。
489 :
774RR:2013/06/13(木) 20:57:25.69 ID:1hg2uFuG
>>486 バックステップに変えて峠道をよく走るけど、ステップやらカウルやらの前にブーツの先っぽを擦るから「おっとやべぇ」って感じで抑える目安になってる。感覚的にはあと少しでガリガリコースの予感。
490 :
774RR:2013/06/13(木) 21:26:35.92 ID:lB4BvXc+
やっと来週納車予定!! 本当なら今週だったのに台風め
初大型でメットやらバッグ等一新
そこで保護シートとやらも購入しようかと思いますが
バイク用は小さいイメージがあるので何かお勧めありますか?
車用や窓用シートでも代用できるみたいですが・・・
491 :
774RR:2013/06/13(木) 21:42:26.81 ID:3xnqWgqz
サイドバックつけてるひといますか?
エアロシリーズ以外マフラーにあたらないやつご存知ないですか? なるべく容量大きいのがほしいのです。
バックステップはZZRとZXでネジ位置などは共通。
ただホースの取り回しが違うせいで社外のバックステップの
ヒールガードが使えなかったことはある。結局純正を利用。
全く問題ない製品もあったので問い合わせればよろし。
ってテンプレあるんだけどね(´・ω・`)
493 :
774RR:2013/06/14(金) 11:26:54.60 ID:xSLMsGuQ
494 :
774RR:2013/06/14(金) 11:40:40.29 ID:yL1dOlRw
495 :
774RR:2013/06/14(金) 11:52:32.79 ID:CabbyUAh
496 :
774RR:2013/06/14(金) 18:11:59.01 ID:Ci8YiZYj
>>488 サービスマニュアルと必要工具や特殊工具さえ持っていればフルOH(不可能なものはASY交換)も可能な内容
やる気があれば何でも出来る
教えて君には不要なもの
内容は著作権上晒せないからあきらめろ
497 :
774RR:2013/06/14(金) 18:31:19.10 ID:NM3Hd/Vd
>>491サイドバッグ付けるんならリアカウルにプロテクションシート張らないとリアカウルが擦り傷になるよ
シート下からリアウィンカーにかけてね
プロテクションシートはライコなどの用品店で売っている
オススメはデイトナのカーボン調
30センチ×20センチで2500円
タイチのサイドバッグつけていたけど高速道路で一般車のリミッタースピードまで出したけど全然オッケー
今は外してます
498 :
774RR:2013/06/14(金) 19:16:59.10 ID:MY+BGOiU
SM高いんだっけ?
まあやる気があってもやれる場所がないからねぇ…
499 :
774RR:2013/06/14(金) 21:02:38.75 ID:v47waecn
Ninja ZX-14R/ABS('12モデル) 和文サービスマニュアル (PartsNo.=J9999-0276-01)
価格:18,900円(税込)
(KMJ:カワサキモータースジャパン発行)
500 :
774RR:2013/06/14(金) 21:08:20.23 ID:Y8IfqYml
高杉ワロリンwwwwwwカワサキボッタクリ杉wwww
501 :
774RR:2013/06/14(金) 21:10:59.20 ID:s3lD6Pgi
なにいってんだ?
スズキとかその倍位するぜ?R1000の英字マニュアル買った時は3万円台だったな。
502 :
774RR:2013/06/14(金) 21:13:09.52 ID:Y8IfqYml
>>497 すみません一般車のリミッタースピードってどのくらい速度ですか?
503 :
774RR:2013/06/14(金) 21:45:05.15 ID:C4/hwp5V
504 :
774RR:2013/06/14(金) 21:58:56.82 ID:Y8IfqYml
753Pもあるかよ…
505 :
774RR:2013/06/14(金) 23:35:50.65 ID:YvGoWddk
>>498 前のバイクを中古で買ったときは、マニュアルが付いてなかったんでサービスマニュアル購入した。
メンテナンスサイクルとかも細かく載ってるからけっこう重宝したよ。
506 :
うどん:2013/06/14(金) 23:39:56.15 ID:nLUd7SdW
507 :
774RR:2013/06/15(土) 00:00:24.45 ID:kkgW8UbZ!
この春に買ったのに出張で全然乗れてない。。ここを見て妄想で楽しんでます。
サービスマニュアル買った方がイイ?ってバイク屋さんで聞いたら
『そーゆーのはお店に任せてください』って即答されたな。
プロはねじの締め方一つにしてもノウハウを持ってるから
差がつくもんですとな。
実際エンジンを組みなおすという作業でも、ヘボいメカが組むと
機械仕立ての新車状態よりがっつりパワーダウンしてるとか普通にあるから。
手組なのにw
509 :
774RR:2013/06/15(土) 07:20:33.78 ID:p1x1nEfz
>>502一般国道の法定速度の3倍
秒速50メートル
トップケースは一般国道の4倍までオッケー確認した
5倍までは試してない
510 :
774RR:2013/06/15(土) 07:33:05.60 ID:Z6dkn1Yd
サービスマニュアルは表紙も普通の紙なんで、子供が速攻破りやがったw
ピッチンおすすめ
511 :
774RR:2013/06/15(土) 07:38:31.93 ID:l/EgosGp
>>508 マニュアルを買ったほうがとかわざわざ聞いてくる客にはバイク屋も
「この人にいじらせちゃだめだ」と考えてそう答えるわな。
512 :
774RR:2013/06/15(土) 10:36:44.79 ID:CXLdju74
ですね。買う買わないは自分で決めることなのに。
メンテは中途半端がイカンということなんだろうな。
サービスマニュアルと工具があれば何とかなるとか思ったら確かにあかんわ。
あとうちのバイク屋さんは客がメンテを任せるバイクのサービスマニュアルは
全部持ってるからお金の無駄だろというのもあるらしいw
514 :
774RR:2013/06/15(土) 12:34:48.03 ID:ojuKX2b7
自分でやるのはチェーン注油と洗車のみw
パズルのようなカウルは外したくない!
515 :
774RR:2013/06/15(土) 13:07:20.14 ID:bgQva9z3
>>514 何回か剥がしているうちに適度に爪が折れて簡単になっていくぜ・・・orz
516 :
774RR:2013/06/15(土) 14:29:23.24 ID:Yy7xvPsE
バイク屋には
爪折りたくないなら自分でカウル外すのはお勧めしない
と言われたぜ
まぁカウル外すような作業しないからいいけど
517 :
774RR:2013/06/15(土) 15:52:47.12 ID:bgQva9z3
マフラー交換やHID取付を自分でやって折れたな。
右側3ヵ所、左側1ヶ所。それでもちゃんと固定出来ているように見えるしキシミ音もしない。
もうすこし固定方法を簡易にするか箇所を減らしてもいいような気もする。
518 :
774RR:2013/06/15(土) 18:29:44.68 ID:i6jcaJtx
オレみたいに、スクリーン、左右のインナーパネル、サイドカウル外したりしてゴニョゴニョやるのは異端なんかな
バイク屋に整備に出すと「これは何のスイッチなんですか?」なんていつも言われるw
519 :
774RR:2013/06/15(土) 19:03:32.64 ID:Z6dkn1Yd
グリヒ、ナビ、レーダーの電源引いたり、ウイポジの回路入れたりで外したな
ZZRは、まだそんなパズルみたいにはなってなかった
GTR以降は大変みたいね
520 :
774RR:2013/06/15(土) 20:06:20.61 ID:l/EgosGp
オイル交換とかは自分でやる。手をかけると愛着が沸くってもんだ
521 :
774RR:2013/06/15(土) 20:53:54.78 ID:xI9bLLc8
素朴な疑問なんだけど、みんなやっぱズィーエックスフォーティンナールって言ってるの?
俺みたくゼットエックスジュウヨンアールってのは少数派なのかな。
522 :
774RR:2013/06/15(土) 20:58:34.65 ID:nlgJkL1S
>>521 もういいかげんその話題うざいからggrks
523 :
774RR:2013/06/15(土) 20:58:34.72 ID:bDxb5ZvU
フォーティンアールだけ。
524 :
774RR:2013/06/15(土) 21:04:13.36 ID:VM4vUzbX
今日新型二台見た、結構売れてるんだね、旧型と似てるけど
見たらすぐに新型って分かるぐらい実車は違うもんだね
525 :
774RR:2013/06/15(土) 22:10:12.70 ID:RDTzbAUI
Kawasaki、社長含めた3人が解任となった件だけど、おいおい大丈夫Kawasaki?とおもってしまったんだけど、バイク事業に支障でたりしないものなのかな?
526 :
774RR:2013/06/15(土) 22:40:49.03 ID:ZI+b/mHi
>>525 そのあと株価上がらなかったか?
その三人意外反対していた造船会社吸収を強行しようとしたら首になったって話。
527 :
774RR:2013/06/15(土) 23:01:57.00 ID:l/EgosGp
失脚した3人は造船部門だからバイクは関係なさそうだ
528 :
774RR:2013/06/15(土) 23:13:58.06 ID:ibbuDC2u
カワサキって社長が何人もいるん?
529 :
774RR:2013/06/15(土) 23:23:16.60 ID:+DqMO1tw
530 :
774RR:2013/06/16(日) 00:06:15.44 ID:iUW/xV0T
社長の愛車はゼファーだったりしてな
531 :
774RR:2013/06/16(日) 05:20:46.87 ID:Bqf5MTab
ああオレも少し心配したが造船部門の合併の件がこじれたみたいだね
しかし三井が合併したらメインバンクが三井系になったんだろうか?
てか今のメインバンクどこなの?
他所から役員入ってきてバイク部門も不採算部門は海外移管とか言われたらヤダよなあ
532 :
774RR:2013/06/16(日) 05:32:01.22 ID:j/dGNjoY
この前も貼られてたけど
2輪車事業はかなりの売上だしてるだろ
利益がどれ程かは知らんが
533 :
774RR:2013/06/16(日) 07:52:46.62 ID:8oJww+4C
カワサキとスズキは赤字続きって話じゃなかったっけ?
534 :
774RR:2013/06/16(日) 08:58:47.35 ID:sPr1aCZe
スズキは知らないけどKawasakiはNinja250が好調だったはず
よく町中みかけるし
スズキは原付が好調イメージだけど…
ともかく社長交代ってのは結構な衝撃だった
535 :
774RR:2013/06/16(日) 09:50:27.69 ID:8qav05Ao
赤字続きは行き過ぎた円高が原因じゃないか?
先期は為替相場がかなり是正されたから黒字になったんじゃなかったかな。
536 :
774RR:2013/06/16(日) 12:16:31.53 ID:DTVBVcj6
タンクのエンブレムがKawasaki-Mitsuiにならずに済んだ
537 :
うどん:2013/06/16(日) 13:24:21.91 ID:MuZdkrbp
バッテリーへのアクセスは、もう少し簡単になるといいですねえ。
冬場に出先でバッテリーが弱ってJAFを呼んでも、すんなりと充電できない自信が(汗)。
練習しておかないと…。
夏場はすぐ水温が上がるので、ファンを増設したくなりますね。
太陽電池でバッテリーに負荷をかけずに、低速で常に回るようなの。
GPZ900Rで定番だったマニュアルファンスイッチを思い出します。
kwskの二輪部門が大赤字なのはホンダやヤマハと会社の構造自体が違うから仕方ない(´・ω・`)
539 :
774RR:2013/06/16(日) 21:41:52.73 ID:sPr1aCZe
ジワジワ縮小してって、最終的に無くす方向で動いたりして…
540 :
774RR:2013/06/16(日) 22:00:48.47 ID:rP2HstKr
kwskの二輪部門が大赤字?いつの時代の話をしてるんだか
数年前から経営効率化して黒字転化してることも知らんのかよ
541 :
774RR:2013/06/16(日) 22:13:47.05 ID:+/VaezbK
国際サーキットで速度300kmチャレンジをしようと思いますがやっぱ怖いですか?
542 :
774RR:2013/06/16(日) 22:34:04.58 ID:8oJww+4C
543 :
うどん:2013/06/16(日) 22:46:56.01 ID:MuZdkrbp
544 :
774RR:2013/06/16(日) 23:12:53.41 ID:iZqNiif9
545 :
774RR:2013/06/16(日) 23:26:25.69 ID:rP2HstKr
二十年前のバイクの外装を変えて新型車と売ってるのに赤字なんだからなあ(´・ω・`)
これ以上開発費押さえてもどうすんだよと。
なんというかレースはやめるしレースサポートはしないし10Rは言い訳しか出来ないクソバイクで、
全然漢じゃないのに男kwskとか持ち上げすぎなんだよ。
547 :
774RR:2013/06/17(月) 04:47:16.21 ID:Wuu2XRbs
>>543 それ以前にこの世にいないかもしれないというw
みんなムチャしすぎないようにね
大丈夫とおもってるときに限って何か起きたりするもんだからさ
前にグチャグチャになった、これ14Rじゃね?っていうニュースの映像のスクショみたいなの貼られてたのおもいだした
548 :
774RR:2013/06/17(月) 06:15:54.15 ID:sQqnt00p
>>545 なんだ。黒字を見込んでたけど結局赤字だったと言う事か。よくある事だな。
549 :
774RR:2013/06/17(月) 06:34:58.68 ID:1rRc1AUQ
250が一車種売れたとして、マシではあるが、全体で黒字になるほど売れているだろうか。
どうも、付加価値が薄い気がする。
売上が上がるというのと利益が出るというのでは違いが。
結局、一番売れるのはHONDAですしおすし。。
550 :
774RR:2013/06/17(月) 08:10:45.68 ID:I/qQahxQ
海外生産は別計算とかでは?
551 :
774RR:2013/06/17(月) 08:28:53.30 ID:Z1b0MKJ5
>>549 スクーターやビジバイを持ってないカワサキは辛いだろうな。
ホンダの台数とか1500万台なんて他メーカーと下手したら2〜3桁違う数字だけど、
その大部分はコミューター関係だろうし。
カワサキって他の日本メーカーみたいに総合バイクメーカー目指してるのか、
小規模だけど専業みたいなメーカー目指してるのかわからん。
552 :
774RR:2013/06/17(月) 10:45:36.52 ID:/kLGt5ND
553 :
774RR:2013/06/17(月) 12:42:41.99 ID:gzDaQ70s
554 :
774RR:2013/06/17(月) 13:28:49.59 ID:eqC2ClW9
見なかったことにしてシートつけなおしとけ!
555 :
774RR:2013/06/17(月) 16:23:55.18 ID:hcn4pBwD
どこに凹みがあるのかわからん。
シートを引っ掛けるツメが無事なのは羨ましい。
俺のは納車後数日でツメの曲りと塗装剥げができた。
556 :
552:2013/06/17(月) 17:22:15.62 ID:ZDoc92A2
557 :
774RR:2013/06/17(月) 18:44:07.01 ID:3rxsuBHz
558 :
774RR:2013/06/17(月) 19:11:10.96 ID:5f+TXbkr
油面変化を少なくする為かも?
559 :
774RR:2013/06/17(月) 20:14:21.45 ID:Wuu2XRbs
なんでホンダがそんなに人気ある(売れてる)のかがよくわからない。ホンダもいいメーカーだとおもうけど、CBシリーズの人気が大きいのかな
Kawasakiは昔ビクスクだしてたけど今はスクーターないよね
どうして作らないんだろう需要あるはずだけど125くらいの小型でいいとおもう
もしかしてヤマハとスズキが圧倒的すぎて参入してないとか?
560 :
774RR:2013/06/17(月) 20:17:35.78 ID:JBtwG2T8
遥か昔は知らないけど、カワサキは多分スクーター作ったことないよ
ちょっと前までラインナップにあったエプシロンの250と125はスズキのOEM
561 :
774RR:2013/06/17(月) 20:50:22.72 ID:ZeJcrhH0
スクーターやったらカワサキじゃないっていう考えがカワサキ自体にもあるとかなんとか
そういうのは他メーカーに任せとけばいいってお偉いさんがインタビューで言ってた
562 :
552:2013/06/17(月) 21:13:06.63 ID:/kLGt5ND
564 :
774RR:2013/06/17(月) 22:06:42.91 ID:HHelUVsx
>>559 日本でも1000RRや600RRがフルパワーだったら買う人多いと思うよ
海外ではフルパワーだから当然、人気出る訳で
565 :
うどん:2013/06/17(月) 23:28:18.44 ID:OjasPHXD
566 :
774RR:2013/06/17(月) 23:31:00.77 ID:K70B5lkg
ゼファー再販してくれたら買うぉ
567 :
774RR:2013/06/18(火) 01:52:26.75 ID:l2JZLtLR
>>559 ホンダは人気があるというより、ホンダにしとけば間違いない
みたいな安心感があるから買うのでは?
車で言えば、トヨタの車みたいな。
568 :
774RR:2013/06/18(火) 02:12:52.22 ID:HzzjYcc+
>>566 今の規制でゼファー作ったら35ps75万円とかになるだろうけどな。
569 :
774RR:2013/06/18(火) 08:02:09.37 ID:q1BmW4lC
国の決めた排ガス騒音規制がうざいな。
570 :
774RR:2013/06/18(火) 08:37:56.77 ID:YXG8Drj7
>>564 以前アンケートでフルパかどうかはあまり重要じゃないって出てたような。
使うかどうかわからないパワーより安価で保証含めた部分を重視している人が多いんだろう。
現に販売台数でCBRは時々ランキングに出てくるけど他車のSSは殆ど出てこないw
・・・それ以前にSSみたいなバイクは世界的に人気落ちすぎで数字は参考にならんが。
571 :
774RR:2013/06/18(火) 10:05:31.06 ID:KHni8qgx
>>566 ゼファーならまだ探せば新車出てくるんじゃない?
それなりのお値段するだろうけど
kwskにはゼファーをFI化して排ガス対応させる科学力もないのかと(´・ω・`)
ちょっと前に未登録新車に180万の値段をつけてたショップもあったぞと。
だいたいだな、オートポリスを買う前は自前のテストコースがなかった会社だぞ。
そりゃホンダ様と比較したらシェアは開く一方だろと('A`)
573 :
774RR:2013/06/18(火) 11:21:46.83 ID:HkbjLZHx
>>555 俺もやったよ爪
曲げ直して以来、シート着けたときはシートの前の方を掴んで持ち上げてちゃんとはまってるか確認するようになった
574 :
774RR:2013/06/18(火) 12:53:32.36 ID:8bKBAdCb
>>537 1100に比べたらバッテリーへのアクセスは良くなってるよ・・・
575 :
774RR:2013/06/18(火) 13:59:22.10 ID:U8hHyC4k
576 :
774RR:2013/06/18(火) 14:16:21.97 ID:jy1vBxPm
577 :
774RR:2013/06/18(火) 15:04:17.99 ID:RST//QBq
>>575 右側面フィン外してタンク右側面カバー外してその下
取扱説明書に記載が有るから読め
578 :
774RR:2013/06/18(火) 16:54:09.97 ID:wU6KPBx/
579 :
うどん:2013/06/18(火) 21:38:06.77 ID:yDQyOzpL
>>574 そーなんですかあ。1100Dはシート外してネジ4本外せばOKだったので、
緊急時にもナントカなったのですが…。
14Rは、んん…なんだコレ…? と、手が止まってしまいましたw
こういうのも練習ですねえ。
580 :
774RR:2013/06/18(火) 21:55:48.55 ID:Nirk27dN
12Rはあんな簡単にアクセスできたのに
581 :
774RR:2013/06/18(火) 23:24:41.67 ID:6H/jGw3i
外から簡単に充電出来る線を出しとくのなんかあったよねぇ?
582 :
774RR:2013/06/18(火) 23:37:43.36 ID:RL7URsiF
>>579 タンクを外す手間をどう見るかだな。フルタンク状態だと・・・
1400や14Rはフルタンクでも問題なし。
1200はシート外せばすぐアクセスできたと思うから1200が一番楽だった。
583 :
774RR:2013/06/18(火) 23:54:25.27 ID:D6+CttQ5
1200ってダエグ?
もしくは、かなり古いけど12Rの事?
584 :
774RR:2013/06/19(水) 00:03:33.36 ID:XIQE1vOQ
この文脈だとZZR1200だろ
585 :
774RR:2013/06/19(水) 00:03:33.65 ID:TYLUnzXr
このスレで1200と言えばZZR1200じゃね?
586 :
774RR:2013/06/19(水) 00:12:52.62 ID:2pcTalL4
13Rマダー?
ZZR1200がZZR1400よりプレミアムついているという事実(´・ω・`)
588 :
774RR:2013/06/19(水) 02:59:42.34 ID:wHh3K6FS
589 :
774RR:2013/06/19(水) 06:42:47.72 ID:EYtSaR9y
590 :
774RR:2013/06/19(水) 07:17:12.62 ID:gQrJjD9b
14Rはバッテリーの取り外し&取り付け時にやらかして
電装系終了させそうで怖い
591 :
774RR:2013/06/19(水) 09:48:21.91 ID:6XxnbzJm
>>582 バッテリーに関しては1400の方が整備性はよかった
>>590 手順どおりにやれば何も壊しそうなところは無いが・・・?
592 :
774RR:2013/06/19(水) 10:03:33.35 ID:EnEVQcbI
メンテナンスの事全然考えられてないよね
プラグ位、すぐにアクセスできるようにしとけ
頻繁にアクセスする必要のないプラグとかさておき
バッテリーくらいはなんとかしてほしい(´・ω・`)
>>588 ZZR1400って七年前のモデルやで・・・
594 :
774RR:2013/06/19(水) 11:58:19.27 ID:cuovNXsh
グーバイクの価格見てみなよ(´・ω・`)
バイクの仕上がりも全然違って、定価は二割高いのに。
まぁ1200は球数が少なくて、1400は玉が多くて
値段もこの排気量の平均クラスまで下がってるというのも大きいけど。
596 :
774RR:2013/06/19(水) 17:46:18.09 ID:9O6w+/U6
EU仕様は今でもZZR1400
597 :
774RR:2013/06/19(水) 19:25:15.61 ID:di4MQ3GX
インナーカウルに電源取り出しソケットつけてもらったよ!これでスマホナビ、GPSログアプリ、iPod使い放題だぜ〜!
598 :
774RR:2013/06/19(水) 22:32:21.54 ID:iCN5HxV0
iPhonei、iPod、iPadはどのような固定をしているんだ?専用マウントで固定してるん?
599 :
774RR:2013/06/20(木) 00:00:29.89 ID:hNbGA4lD
毎月のようにマウントの話が出るな。
過去スレすら読んだ事が無い奴が買うくらい魅力的な…
600 :
774RR:2013/06/20(木) 00:25:34.62 ID:mQKnKRrX
>>598 RAMマウント使え
関東在住ならバイクで代々木のGPSストアに行け
以上終了次の方どうぞ
601 :
774RR:2013/06/20(木) 00:27:11.40 ID:d/8fDiMC
信号でしか確認しないと割り切れば、タンクバッグでも問題ないしな
602 :
774RR:2013/06/20(木) 08:24:26.23 ID:CsZaabaC
炎天下でも平気で動くSDナビを吸盤でメーターに
少々の雨なら、カウルのおかげで平気です
603 :
774RR:2013/06/20(木) 20:04:08.26 ID:Emz+cW5b
こういうハイパワー車って、開けられなくてストレス感じたりすんのかね?
604 :
774RR:2013/06/20(木) 20:27:58.73 ID:pwGPshcL
俺は田舎もんだから家から出たらすぐにいくらでも開けられるのさ!
605 :
774RR:2013/06/20(木) 20:30:35.45 ID:c9ytODXP
>>603 わずかに開けただけでもエンジンのスムーズさやトルクは感じられる
いくら開けても進まないストレスは皆無
開ければ、ヒャッホー♪
606 :
774RR:2013/06/20(木) 20:38:12.18 ID:+TjLxgs5
開けられない奴はストレスたまらんし開けれる奴はストレスたまらんから問題なし
607 :
774RR:2013/06/20(木) 20:51:33.41 ID:xW1ZvU7y
1000ccクラスはなぜかにストレス溜まりやすい。トルク少ないせいか
608 :
774RR:2013/06/20(木) 21:27:40.20 ID:LBLDaxll
ストレスは感じないな。高回転型という訳でもないし。
609 :
774RR:2013/06/20(木) 23:51:49.95 ID:CPaGFU8d
今日帰ってきたら鍵のところにゴミが挟んであった
窃盗団が持ち主の監視頻度を確かめているのだろう
都内に住んでる方は気をつけるように
610 :
774RR:2013/06/21(金) 00:27:24.02 ID:kkGNgEoa
>>607 燃費落とさないように高ギア(4,5,6位)でタイトな山道走ると苦痛になるな
燃費気にせず1速or2速で遊べばストレスは皆無だけど燃費が酷いことになる
611 :
774RR:2013/06/21(金) 04:50:02.93 ID:GkeFJ92R
612 :
774RR:2013/06/21(金) 09:58:10.26 ID:Oxs66ovs
盗難対策を怠れという意味じゃないケド、ZX/ZZRは盗んでもどーにもならんバイクだからなぁ(´・ω・`)
614 :
774RR:2013/06/21(金) 15:35:42.59 ID:TUt4ZJZ+
07のZX14だけど
ぼちぼち50000キロ
エンジンはまだまだ調子いい
んだが、どこまで行けるかな?
買い換えようか悩む
615 :
774RR:2013/06/21(金) 15:56:51.52 ID:Oxs66ovs
616 :
774RR:2013/06/21(金) 16:00:23.16 ID:YtXVQLob
617 :
774RR:2013/06/21(金) 17:07:24.56 ID:r5CuWmDy
盗難対策に うんこ 塗っとく
グリップとシートに
盗人が狙うのって簡単に乗れる(ガキ)か簡単に金になる(プロ)だかんね。
イモビがついてて乗れないバイクは効率が悪いのだ(=゜ω゜)ノ
盗まれる側の目線じゃなくて盗む側がどう考えてるかで盗難対策を考えよう(・∀・)
619 :
774RR:2013/06/21(金) 20:04:57.70 ID:GkeFJ92R
でもブサなんかは盗難率高いとかきいたことある
たんに人気だったり知名度たかいからかな
620 :
774RR:2013/06/21(金) 20:32:23.08 ID:YtXVQLob
今となっては、ツブツブのLEDテールランプが激しくダサい
形は良いとしても、ラインなり面なりで光る社外品が出ないかな?
MCで変更されてZZRにも付けられるってのが、一番良いケド
621 :
うどん:2013/06/21(金) 22:27:56.06 ID:yQkupmhc
>>620 V字のテールランプ、どうにも馴染めなかったのですが、
乗ってりゃ見えないからいいかと割り切りましたw
でも、社外品でイイのが有ったら変えちゃいそう。
モデルチェンジで思い切って換えて欲しいですね。
そんでもって流用できたらいいなあ。
622 :
774RR:2013/06/21(金) 22:33:19.47 ID:ezXgALz+
>>616 なんでこいつがうんこ呼ばれるんだ?過去なんかあった?
623 :
774RR:2013/06/21(金) 23:22:27.39 ID:LoOszPmG
>>622 このスレだけでもウンコの発言全部読み返してみればわかると思うよ。
624 :
774RR:2013/06/22(土) 12:27:41.78 ID:ZMmoBlDl
>>621 んな事言ったらほとんどの部分は乗ってりゃ見えない
デザインなんか流行りと好みだからなぁ。
気に入らなきゃブラックアウトしてナンバー内蔵にでもすりゃいいんじゃないの?
ブサみたいにジクサーコンバートキットとか無いぶん評価高いと思うよ。
626 :
774RR:2013/06/22(土) 18:41:12.34 ID:pJENCqVP
ぐっはー!やっちまったぜチクショー!
洗車しようとして取り回してる時に盛大に右側へガシャーニング(T∀T) しかも地面は砂利だからマフラーがベッコベコ
(・ω・)5分前の自分に今日は洗車しないでさっさとガレージにしまって寝ろと伝えたい。
627 :
774RR:2013/06/22(土) 18:57:29.13 ID:m/gpa2rz
628 :
774RR:2013/06/22(土) 19:01:23.93 ID:06Chk4qf
/(^o^)\ナンテコッタイ
629 :
774RR:2013/06/22(土) 19:23:49.63 ID:MZqLCBAd
こういう重いバイクだと押して歩くとき反対側(右曲りとか)が支えるものないからこかしやすいというか怖いよね…
630 :
774RR:2013/06/22(土) 19:34:58.43 ID:9nPVrORL
631 :
774RR:2013/06/22(土) 20:07:47.63 ID:loEBQrPB
それが怖いから、絶対に押し歩きはしないわ
移動させる時は、跨ったままえっちらおっちら動かす
632 :
うどん:2013/06/22(土) 20:31:27.00 ID:4wLXbB7W
633 :
774RR:2013/06/22(土) 20:43:50.05 ID:c/8V/GL2
足はつくけどベタじゃないから跨ったままだとヨチヨチしか動かん!
押し歩きはかなり自分よりに倒しながらやってる。案外軽いもんだ。
立ちゴケした時に重さを覚悟して起こしてみたけどヒョイっと起きちゃって拍子抜けした。こんなの起こすのに苦労するのはよっぽど非力な人間だと思った。
634 :
774RR:2013/06/22(土) 20:47:27.87 ID:MZqLCBAd
身長それなりにあるなら跨ったまま押すのが一番力も入れやすく安定しそうだけど、実際のところどうなんだろう?
見た目としては跨ったまま押すのは変に見えるけど
バイク屋みたいに軽々しく取り回しできたらカッコイイんだけど
635 :
774RR:2013/06/22(土) 22:19:18.67 ID:Ikt8VvC1
典型的な短足の小さいオッサンから見ると
跨ったまま動かせるのは憧れらしい
636 :
774RR:2013/06/22(土) 22:37:45.42 ID:WI6uWJb0
ジムカーナに出てみたいけど14rのホイールベースとハンドル切れ角がアレじゃ…向いてないなぁ
637 :
774RR:2013/06/22(土) 22:45:50.79 ID:zz03+4EL
俺は185でベタ着きで、今までバイクはずっと跨って動かしてきたから
押したり引いたりで取り回すのは怖くて無理だわ
638 :
774RR:2013/06/23(日) 00:43:14.26 ID:ldVw7o2y
>>631 それは短足に対しての嫌味ですね?わかります
短足だと跨っての移動の方がツンツン立ちで寝かせるリスクが非常に高くて出来ない
搭乗時もセンスタが必ず出した状態でしかしませんよ
押したり轢いたりしての移動だけど、確かに人間と反対側に傾けると転倒リスクが非常に大きくなる
それなので、常に人間側に微妙に傾け、大げさに言うと腰当たりに車体がいつも付いてるイメージで引いたりいたり押したりすれば寝かさなくても済むよ
639 :
774RR:2013/06/23(日) 00:44:44.98 ID:bLuvtzxE
なんか、ダイエットしたら足つきが良くなってきた。
50kgとかの増減なら増えたほうが足つき良くなるのかもしれんけど、
3kgやそこらだと太ももが細くなる効果の方が大きい様子。
640 :
774RR:2013/06/23(日) 03:10:35.00 ID:6X06KEka
押し歩きでもあえてエンジンかけてニュートラルにしてジャイロ効果に期待するというのはどうか
641 :
774RR:2013/06/23(日) 04:05:03.55 ID:btrhtnLh
少し腰落として、自分の方にバイク傾けて押せばまず倒す事は無い
642 :
774RR:2013/06/23(日) 06:43:08.34 ID:R3IjxQrg
>>640 アイドリングぐらいのジャイロ効果に、そこまでの力はありません
643 :
774RR:2013/06/23(日) 07:10:08.01 ID:X4Ec1fkU
ならばブチ回そう
ブチ回しながら押し歩こう
644 :
774RR:2013/06/23(日) 07:48:14.91 ID:JY1NlOqA
エンジンかけたままハンドルつかんで押し歩きして、不意に芋ォォォォォォォーンッってレッドゾーンまで回して注目を浴びたことがある。
かなり恥ずかしかった。
645 :
774RR:2013/06/23(日) 08:09:40.86 ID:0GA3dIeB
>>644 アクセルあける動作必要なくね?グローブのグリップが良すぎた?
646 :
774RR:2013/06/23(日) 08:18:43.32 ID:jy+bnF1Z
647 :
774RR:2013/06/23(日) 08:56:53.58 ID:0GA3dIeB
>>646 頭でどうやってバイク取り回すのか見せて
648 :
774RR:2013/06/23(日) 10:20:15.10 ID:ldVw7o2y
>>640 ジャイロ効果を一番発揮しているものはタイヤとホイールなわけだが・・・
言いたいことはわかるな?
649 :
774RR:2013/06/23(日) 11:27:31.83 ID:R3IjxQrg
14Rのボアアップキットあるのか(゚Д゚)250ウマおいしいです
651 :
774RR:2013/06/23(日) 16:37:15.26 ID:wtmc9bF0
652 :
774RR:2013/06/23(日) 16:51:36.80 ID:0GA3dIeB
653 :
774RR:2013/06/23(日) 17:05:15.05 ID:R3IjxQrg
まず、裸になります
654 :
774RR:2013/06/23(日) 19:09:49.07 ID:y2a/CLZJ
次にティンコの皮を剥きます
655 :
774RR:2013/06/23(日) 21:32:55.34 ID:jy+bnF1Z
0GA3dIeBてキチガイか?
656 :
774RR:2013/06/23(日) 22:23:35.10 ID:3F7JIuI9
>>641 それやって、ジーパンのリベットでタンクをガリガリー、ってやっちゃったよ。。
657 :
774RR:2013/06/23(日) 23:17:55.22 ID:MsDsNADz
今週も雨で乗れねえなぁ早く晴れてくれ
658 :
774RR:2013/06/23(日) 23:23:26.00 ID:7jCje3Fp
どうせ仕事が繁忙期で乗れないからどうでも良い
659 :
774RR:2013/06/23(日) 23:27:13.48 ID:MsDsNADz
残業が凄かったから来月の給料でリアフェンダーを買うと決めたんだ。
660 :
774RR:2013/06/23(日) 23:28:29.10 ID:4wjin6as
フェンダーレスからフェンダー有りに戻すのかに
661 :
774RR:2013/06/24(月) 00:56:31.65 ID:GXyQ5tA2
エーテックのカーボンフェンダーつけようかと思うこともあるが、メーカーが要らないと考えるものを後付でつけるのもなあ…
と言う気がしてしまう。
とはいえ、純正形状のリヤフェンダーをカーボン化しても全然スペシャル感がでないんだろうな。
662 :
774RR:2013/06/24(月) 04:44:13.12 ID:VnQvKOvk
最終的ないるいらない判断は乗るオーナー自身??よるものだとおもうが
663 :
774RR:2013/06/24(月) 07:25:05.53 ID:u5+riZ4i
メーカーが要らないと考えるものを…とかいったらETCもHIDもグリップヒーターもナビもそうだよ?
自分が付けたいなら付ければ良いんじゃないですかね?
私はTREVとかいううさん臭いものが気になってます。
664 :
774RR:2013/06/24(月) 11:29:55.95 ID:MbcUqh0A
あ〜あの胡散臭さはイイね〜
バックトルク軽減にもなるなら、付けてみたい
バイク屋さんは「いらんもん付けん方が良いよ」って言うから、自分で付けなきゃだけどさ
665 :
774RR:2013/06/24(月) 11:54:53.97 ID:70IYh3uZ
14RはTREVとかあの類の奴を純正で装備してると聞いた気がするが…
666 :
774RR:2013/06/24(月) 15:14:31.39 ID:dHo7P2RA
現行にレオビンチのスリッポン付けてる人居ないですか?
音はどんな塩梅なんでしょうか?
667 :
774RR:2013/06/24(月) 17:59:47.75 ID:u5+riZ4i
>>665 バックトルクリミッターと勘違いしてないすか?
668 :
774RR:2013/06/24(月) 18:20:38.40 ID:7SkZ+rmU
>>666 Youtubeに純正とバッフル有無の比較が有るよ
EU規制は日本より少し加速騒音が緩い程度でほぼ同じだから
実際の音量はバッフル付なら検対とほぼ同じ
669 :
774RR:2013/06/24(月) 22:34:28.19 ID:TMl6puoB
すみません助けてください、バイク仲間に1ノーマルマフラーはダサいだから社外のを変えた方がええぞと言われたですがどう返事したら良いですか?
670 :
774RR:2013/06/24(月) 22:43:20.47 ID:hQyhfRxp
てst
671 :
774RR:2013/06/24(月) 23:05:35.42 ID:ueFs4kNy
672 :
774RR:2013/06/24(月) 23:20:46.84 ID:I+hc57tN
>>669 まぁ、考えておくわ
で聞き流せよそんなもん…
673 :
774RR:2013/06/24(月) 23:22:30.89 ID:EuWm2zT5
674 :
774RR:2013/06/25(火) 00:05:45.54 ID:JriOTxYv
>>669 もうっ!お母さんが居ないとなんにもできないのっ?
675 :
774RR:2013/06/25(火) 00:15:46.15 ID:8jwTRf6M
>>669 バカはほっとくよろし
ノーマルマフラーはダサいから変えろなんていちいち言う方がダサいわ
676 :
774RR:2013/06/25(火) 00:18:08.71 ID:Q1I+4jXh
ノーマルマフラーが好きなら、俺はノーマルが好きなんだと主張するよろし
677 :
774RR:2013/06/25(火) 00:26:47.40 ID:+25forv+
>>669 >1ノーマルマフラーはダサいだから社外のを変えた方がええぞ
1ノーマル?
ダサいだから?
社外のを変えた?
返事のしようがございません。
へえぇええーZZRに14Rのテール移植できるんだ。
679 :
774RR:2013/06/25(火) 09:55:05.81 ID:spG0WKJf
wvwvwvwvwvwvwvwvwv
wvwvwvwvぎゃちっすかマジでwvwvwvwvwvwv
vwvwvwvwvwvwvwvw
vwvwvwwvwvwvwvwvwvwvw
vwvノーマルマフラーが一番格好良いっすよwvwvwvwvwvw
vwvwvwwvwvwvwvwvwvwvwvwvwwvwvwvwvw
vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
680 :
774RR:2013/06/25(火) 10:01:31.92 ID:spG0WKJf
wvwvwvwvwvwvwvwwvwvwvwvwvwvwvw
wvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwwvw
wvwvここっすよね教習所卒超初心者軍団のスレはwvwvwvwvwvwvwvwwvwvwwvvw
wvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
wvwvwvwvwグワチッすよね〜vwvwwvwvwvww
wvwvwvwvwvwwvwvwvwvwvwvwvwvwwvw
wvwvwvギィャッヒョッwヒョ〜ィvwvwvwvwwvwvwvwvwwvvw
vwvwwwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwv
681 :
774RR:2013/06/25(火) 10:11:28.16 ID:spG0WKJf
wvwvwvwwvwvwvwvwvwvwvwwv
vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwwvwvwvwv
wvwvここッすよね史上最低のkwskの旗艦バイクwvwvwwvwvwvwvvwvwvwwvwv
wvw乙乙尺一四尺のスレはvwvwvwvwwvvw
vwvwwvvwwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwwv
wvwvwvギャチッすよね〜wvwvwvwvwvwvwv
wvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwwvwvwvwvwvwvw
wvwvwvwvwvうんこさわるなッすかwvwwvwvwvwwvw
vwvwvwvギィャッヒョッvヒョ〜vィvwvwvwvwvwvwvwvwvw
vwvwvwvwvwwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwv
682 :
774RR:2013/06/25(火) 11:39:39.26 ID:7GVevy3g
>>669 小指で鼻くそほじりながら「へーあっそう」でok
683 :
774RR:2013/06/25(火) 14:15:30.86 ID:UHjXkWgw
今時ノーマルがダサいなんていう奴いるのか?
むしろ社外品入れて煩かったら白い目で見られる方が多くね?
684 :
774RR:2013/06/25(火) 14:27:06.89 ID:ZS9jkQcI
俺もまずマフラー替えろとか言われてるけども、この歳で
爆音晒すのもねー
マフラー交換で唯一のメリットは軽量化かな
なんというかさ、今年は事故や転倒が多くてさ(´・ω・`)
オレがある程度調べられる範囲のサンプル数で二十弱なんだけどさ、
トラクションコントロールやABSがあったら避けられたら件は一つもないんだ(´・ω・`)
だから電子制御があるから初心者でも安心とか、機械に任せてガバ開け過信とかしないで欲しいんだ。
たぶん上を見て20%位の効果しかない(´・ω・`)
現場の人には全く意味がないという人もいる。
686 :
774RR:2013/06/25(火) 20:49:30.80 ID:DVcYIK3P
社外のマフラーはエンブレム付いてるからやだよな。
687 :
774RR:2013/06/25(火) 20:56:29.51 ID:Q1I+4jXh
またあんたか
688 :
774RR:2013/06/25(火) 21:14:26.97 ID:uAUz2oY6
静音ってそんなに難しいのかな
ノーマル同等かもっと静かで、凄く軽いってのも、需要があると思うんだけど
個人的には例えパワーダウンでも買うけどな
689 :
うどん:2013/06/25(火) 21:17:47.64 ID:lq3Rt8tz
ZX-14Rの場合は、社外品のマフラーに交換したらメーカー純正っぽくなりそうですね。
他に無い形だもんなあ。
690 :
774RR:2013/06/25(火) 21:18:08.62 ID:tBdeK3SW
あのデザイン&ボディサイズからみてノーマルじゃないと全体的なバランスがおかしいとおもうんだ
とくにリアビュー迫力なくなっちゃうんだよ
社外だと軽いのはいいんだけど、音うるさいのとか勘弁だし
その他もろもろあってノーマルが最高だとおもってるよ
691 :
774RR:2013/06/25(火) 21:34:21.48 ID:JriOTxYv
親の仇の様な嫌われ者のマフラー交換済み車に乗ってるけど静かだよ。
692 :
774RR:2013/06/25(火) 22:10:57.19 ID:DVcYIK3P
693 :
774RR:2013/06/25(火) 22:18:31.49 ID:c3DXWa1K
うーん、14Rのノーマルマフラーボリュームあって好きなんだ。
だいたい妙にデカいノーマルマフラーの方が純正っぽくないだろw
もっと規制的に厳しいエンジンのマフラーだって普通サイズだって。
『なんでこんな大きいんですか?』
「・・・意味はないです。kwskですから」
695 :
774RR:2013/06/25(火) 22:36:42.14 ID:Nai0fNWB
全世界共通で200ps出すためのマフラーだよ
696 :
774RR:2013/06/25(火) 22:37:42.13 ID:qVVi3PVt
いいから出てくるなよ
マフラーデザインは純正が最高なんだから
安っぽくしたいなら換えれば良いよ
697 :
774RR:2013/06/25(火) 22:44:44.26 ID:JriOTxYv
感性の問題を強制されてもなぁ
ノーマル至上主義ファシズムと爆音テロリストか?
だからさーカワサキバイクマガジン読むからバカになるんだよ。
規制的に厳しい空冷やツインでも大型のマフラーにしなきゃ通らない
なんてことはないし、14Rの社外マフラーを作ってるところだって
セールス的な意味でパワーがうんたらゆってるところはあっても
ZZRと比較して音量的に苦労したなんて話はないから。
699 :
774RR:2013/06/25(火) 23:11:46.15 ID:HfksaL/S
シートカウルのボリュームがあるのにスイングアームが細いからバランスが取れないのだろうな
でかいサイレンサーあってのデザインだよね
先日カワサキプラザに車検に出したところ「マフラーフルエキ交換とかどうですか?」と店長に言われたので、
「純正品同等以下の音量と純正同等のデザインで軽いのがあるなら考えます」と言っておいた
700 :
774RR:2013/06/25(火) 23:14:30.35 ID:bGi96SrL
俺はどっちかというと銀色円筒形のマフラーの方が好みだけど、
いずれにせよ社外品は音がうるさくなるのがな…
当たり前だがカワサキはチタンマフラー製造できるんだから、純正オプションとして
音量同等で軽くなるだけのマフラーを用意すれば、それなりに需要があると思う。
701 :
774RR:2013/06/25(火) 23:29:59.99 ID:DVcYIK3P
騒音規制94dbでメーカーはかなり苦労しただろうね。
702 :
774RR:2013/06/26(水) 00:00:35.59 ID:PIiBuTkW
ZX-14Rってかなりの確立で手放し運転すると右に曲がろうとするって本当?
703 :
774RR:2013/06/26(水) 00:24:37.12 ID:yXmT4gUt
マフラーなんて好きにすればいいじゃん。
どっちにも文句言うなよ。
俺の14Rは手放しでも右曲がりとかしないけどな…
別にノーマルマフラーでイイと思うし個人の好みだけど
ノーマルがベストの選択かといったらそんなことはあるめえと。
ヤフオクだってZX-14R純正新品取り外しで1万にしかなってないんだから
世間の評価はそんなもんだって話。
ちな『音量は純正相当で軽いマフラー』は需要がないので作られてません。
声がでかいのと需要があるのは別という話。
705 :
774RR:2013/06/26(水) 03:26:45.74 ID:yvQ1BFP7
クジラみたいにでかいバイクだな
706 :
774RR:2013/06/26(水) 04:49:37.83 ID:CfLkrpIE
12年式以降の純正マフラーのデザイン好きな奴は結構多いと思う。
707 :
774RR:2013/06/26(水) 07:18:41.90 ID:yXmT4gUt
708 :
774RR:2013/06/26(水) 07:37:37.50 ID:QOWi1OUk
709 :
774RR:2013/06/26(水) 07:49:53.55 ID:/sZiM6RL
710 :
774RR:2013/06/26(水) 08:11:28.26 ID:Ldt7I8Qt
711 :
774RR:2013/06/26(水) 09:46:53.10 ID:X1xxmBHd
14Rに慣れると大して大きく見えなくなってくる
でも隼とかみるとよくこんなでかいバイクのれるなーって思うw
712 :
774RR:2013/06/26(水) 12:14:19.65 ID:csbybpDp
>>702 俺もそうかも。
下半身でバランスとってやらないと真っ直ぐ走らない。
日本は左側通行で道路が左に傾いてるから何もしなけりゃ左に進むことが多い。
右に行くのはキンタマが偏ってるんだろ。
714 :
774RR:2013/06/26(水) 12:27:51.03 ID:7ma5W5Yo
週刊ハヤブサ、結構積んであるね
そんなに売れるのか?
715 :
774RR:2013/06/26(水) 12:40:43.44 ID:yXmT4gUt
週刊隼コンプリートで14万円ちょい。。。
716 :
774RR:2013/06/26(水) 13:40:53.38 ID:s0TFxnAD
>>692 フェンダーレスとシートカウルのせいでバランスが壊れてるように思う
タンデムバーとノーマルフェンダーならまだ見た目はいける
というか同じBEETマフラー付けてるのでディスらないでくれよ
マフラー交換して低回転時にアフターファイヤ不発みたいな音するのがデメリットなぐらいで
乗るときに車体がパタパタ倒れるようになって乗るのは楽しくなったけどね
717 :
774RR:2013/06/26(水) 13:43:47.15 ID:s0TFxnAD
>>702 一番の原因は人間の重心がずれてる場合が多い
その重心がずれてたりして乗ってたりして偏磨耗すると両手放しでまっすぐ進まなくなる
この前タイヤ交換したら快適な両手放しができるようになったけどね
デザインなんか好みなんがだUS系カスタム、
例えばRoaring Toyzみても
マフラーはサイドから極短が今の流行だな。
マフラーが見え無くたってデザインは破綻しない。
っていうかケツのボリュームだって14RとZZR1400、
俯瞰でみたら実はそんなに変わらない。
直線の部分が丸くなったのとウィンカー下が厚くなった程度。
>>716 ノーマルマフラーでもパンパ鳴ってるんだよ。
消音効果でわかりにくいだけ。
意識していればオレでもわかるレベル。
719 :
774RR:2013/06/26(水) 19:19:53.89 ID:uNHNVGVt
今まで気にしたことなかったんだけどKawasakiの正規店って何ていう呼び名なんだろう?
例えばヤマハだとYSP、ホンダだったらホンダドリー厶って名前だったとおもうんだけど
720 :
774RR:2013/06/26(水) 19:30:16.52 ID:Ruro1qEG
721 :
774RR:2013/06/26(水) 19:34:38.37 ID:Ruro1qEG
更に言うとYSPとドリームの他にも
YOU SHOPとかホンダPRO'S WINGとか正規店はあるぞ
722 :
774RR:2013/06/26(水) 19:50:54.72 ID:uNHNVGVt
レスthx!
やっぱり今は普通なんだ
他はいろいろ種類あるんだね
一般的な正規ディーラーってことになるとYSPあったりドリームってことかな?
723 :
774RR:2013/06/26(水) 20:53:57.19 ID:jSr9Gvb+
HIDを買おうかな検討中だけど、ノーマルより遠く照らしてくれるんですか?
724 :
774RR:2013/06/26(水) 21:00:20.04 ID:9NZDNWoP
そりゃハイビームだろw
光軸変わったら車検通らんやん
725 :
774RR:2013/06/26(水) 22:30:27.97 ID:jSr9Gvb+
726 :
774RR:2013/06/26(水) 22:33:24.28 ID:DPtT08v4
郊外を走るときに、前に車がいたらハイビームを消して、いなくなったらまた点灯して…
とやる場合、HIDハイビームだと光量が安定しなかったりするかな?
点灯してから明るくなるまで時間がかかると聞いたことがあるが。
727 :
774RR:2013/06/26(水) 22:58:08.16 ID:4z1IJDks
てす
728 :
774RR:2013/06/26(水) 22:59:46.66 ID:4z1IJDks
>>726 俺はLoがHIDでHIはハロゲンだよ
HIまでHIDだとパッシングうまくいかないね
729 :
774RR:2013/06/27(木) 04:12:51.07 ID:vMy1rD1V
>>726 HiとLoをHIDで運用してるがON特性いい奴を使ってるが、付け始めの安定するまでが徐々に明るくなるだけ
対向車見つけてHiを切って通り過ぎてONにした時の光量はバルブ温度が高いままのせいか安定してる
但しONOFF回数が多ければ多いほどバルブ、バラストに負荷かけるので寿命短くなることは覚悟の上で使ってるがね
注意しなきゃいけないのはON特性がいい奴使うのが結構重要だと思う
糞安い中華製のものだとONから徐々に明るくなるだけでパッシングできなくなるものもあるのでそもそも車検に通らない
中華製でも定評があったりするやつはON時にオーバードライブ?で瞬時には常時点等時の光量を確保できてるのを選んでる
730 :
774RR:2013/06/27(木) 07:08:53.49 ID:f94a8p+1
>>723 HIDは拡散傾向にあるから、眩しい。
あまりすすめないがな。
731 :
774RR:2013/06/27(木) 12:04:30.37 ID:kuFORf8u
HiはハロゲンでHIDと色温度合わせればOK
732 :
774RR:2013/06/27(木) 23:27:03.43 ID:P71T+tMi
明るさはなんケルビンがベストですか?
733 :
774RR:2013/06/27(木) 23:30:25.53 ID:K2BeBibA
4000kかな
オレはPIAA6600KのHID使ってるがw
734 :
774RR:2013/06/27(木) 23:38:33.47 ID:CzZP7L2M
Kはいつから明るさの単位になったんだ?
735 :
774RR:2013/06/27(木) 23:47:31.01 ID:P71T+tMi
>>733 PIAAは高い値段なのに良く買えたな裏山しい
736 :
774RR:2013/06/28(金) 04:42:40.20 ID:P4XwU+Ir
PIAAっていくらだっけ?
買おうとしてるメーカーのボルトオンだと4000kくらいので9万後半くらいするようだったけど
737 :
774RR:2013/06/28(金) 10:59:04.90 ID:Ugruy0/Z
PIAAは定価11万ぐらいだっけ?
HiとLo両方入れたら22万…恐ろしい価格や
738 :
774RR:2013/06/28(金) 18:58:17.61 ID:2RMaScoV
ハロゲンで我慢します。
739 :
774RR:2013/06/28(金) 19:04:03.04 ID:1yQpsiNV
オクで安いのあるからそれで我慢
740 :
774RR:2013/06/28(金) 19:37:05.60 ID:Xk/dzOkz
HID不要論提唱中
741 :
774RR:2013/06/28(金) 20:00:14.25 ID:P4XwU+Ir
>>737 そんなに変わらないんだね
まぁそれでも高いわけだけどさ
にしてもなんでこんなに高いんだろう?
それだけ特許技術であったり故障しにくかったり色々あるんだろうけど
742 :
774RR:2013/06/28(金) 20:47:35.06 ID:3/KI8qle
だがマフラーで20万とか出すならHIDで出せよと思うね
743 :
774RR:2013/06/28(金) 21:00:40.77 ID:ImRrVDzb
中華HIDを保証が切れる1年毎に交換してもいいなw
744 :
うどん:2013/06/28(金) 21:23:01.45 ID:bDtXFrFi
20万あったら、オーリンズのリアサス入れたいなあ。
ライトには不満ないですねえ。明るい〜。
745 :
774RR:2013/06/28(金) 22:31:57.97 ID:Ugruy0/Z
>>743 長年中華HID使うとレンズ死んでassy交換なるで
746 :
774RR:2013/06/28(金) 22:33:00.37 ID:aQQL9fsC
20万円を出すくらいなら北海道旅に使うわぃwww
747 :
774RR:2013/06/28(金) 22:34:24.20 ID:AkwoWPCt
そもそも、14Rって純正時点で相当ライト明るいほうだろ
748 :
774RR:2013/06/28(金) 22:59:31.91 ID:HXw23GE2
20万あったらディアゴ隼買うわ!
少し前の高級HIDは設計が古く値段も高め。なによりバラストが大きくて積みにくい。
まぁ信頼性は高い(高かった)んだけどね。
今はバラスト小さくて故障も少ないモデルがあるから無理に有名ブランドのを買う必要はない。
750 :
774RR:2013/06/29(土) 00:23:22.43 ID:usbRfPT6
中華HID入れて5年になるが、全く問題ないよ。
751 :
774RR:2013/06/29(土) 00:24:30.32 ID:UGylwzEl
七年乗ってだいぶライトが暗くなってきた
バルブ替えるか…
752 :
774RR:2013/06/29(土) 11:15:26.45 ID:ubBb7vCx
僕は待ってる
LEDの進化を、安くなるのを
753 :
774RR:2013/06/29(土) 14:58:21.38 ID:LfE7C6+n
>>752 冷却ファン付きの次世代LEDとやらが出始めてるね。
明るさはどの程度なんだろうか?
754 :
774RR:2013/06/29(土) 15:28:38.46 ID:hWksm5Aj
四輪とかの純正採用されてるLEDライトは、HIDに比べて暗いというか範囲が狭いって評判は良くないな。
755 :
774RR:2013/06/29(土) 17:40:54.53 ID:hEeOXJSE
LED繋がりで流れ豚切りで申し訳ないのですが、車検通る程度の色温度でオススメのLEDナンバー灯って無いですか?
顔はHIDでカッコ良くなったのですが
お尻がオレンジだったのに気づいて
統一したいと思いまして...
756 :
774RR:2013/06/29(土) 17:51:07.19 ID:08AzwjRj
>>755 ヤフーオフで調べると沢山出てきますよ騙されたと思ってお試しあれ。
757 :
774RR:2013/06/29(土) 18:41:50.16 ID:hEeOXJSE
〉〉756さん
モンスターエナジーのがありましたけど、
あれつけたらロゴ見れないですねw
ちょっとパーツショップまでプチツーがてら見に行ってみようと思います
ありがとうございます!
758 :
774RR:2013/06/29(土) 20:17:09.33 ID:LaETXQQi
流行色なのかよくわからないけど、各国内メーカーって排気量問わず何かと「マットブラック」を新色ないし限定色として売ってたりするのを見て、14Rにもくる!?とか期待してるんだけど…Kawasakiはそういう色とは無縁なのかな?
759 :
774RR:2013/06/29(土) 23:42:26.07 ID:C34cibkC
760 :
うどん:2013/06/30(日) 14:33:40.93 ID:WZL/nOVI
761 :
774RR:2013/06/30(日) 16:22:36.98 ID:mdtChW8G
この手のカラーは学生服カラーと言われ接触面がテカってきたりで正直微妙
762 :
774RR:2013/06/30(日) 16:54:59.42 ID:IwbECLsN
マットカラーの手入れは面倒だぞ
763 :
774RR:2013/06/30(日) 18:52:58.69 ID:bux+K9Bh
>>760 ドクスダで前にあったよ
俺はイマイチだと思ったがググってみ
764 :
うどん:2013/06/30(日) 19:54:34.84 ID:WZL/nOVI
765 :
774RR:2013/06/30(日) 19:58:42.76 ID:5lkVolyS
らしいね。なんか洗車も面倒らしいしキズも通常カラー以上に目立つらしいし
でもデカらないぶん上品だから好きなんだよね
ヘルメットも買い替え時期なので今度はマットにしようとおもってたりするんだけどやめたほうがいいのかな…?
766 :
774RR:2013/06/30(日) 20:16:39.73 ID:wdLmTfjD
12モデルですが、バッテリー交換の祭外すの右フィンを止めてるネジですが、ラジエーターよりのゴムのとこについてるネジですが、外したらネジが
噛んでかない。ねじ山がないように見えるのですが、締めるのに何かこつあるのですか?
767 :
774RR:2013/06/30(日) 21:05:02.57 ID:o87e+Obw
>>765 自分がいいと思えばいいんじゃないの?
ただ
>>762も言ってるように手入れはとんでもなく面倒なので、そこは覚悟の上で。
768 :
774RR:2013/06/30(日) 21:16:10.86 ID:5lkVolyS
769 :
774RR:2013/06/30(日) 21:32:58.67 ID:LYETfFAQ
日中はメッシュジャケットじゃないとやりきれない季節になったなぁ
だもんでスクリーンをエイリアンからノーマルに戻して夏仕様
>>766 おそらく穴の位置が合ってない
770 :
774RR:2013/06/30(日) 21:48:16.13 ID:sMaGvv89
>>769 エイリアンスクリーンってどんな?
ノーマルスクリーンに不満言う人は1400GTRがオススメます。
771 :
774RR:2013/06/30(日) 22:35:15.97 ID:uG+VnHpz
GTR重いからなぁ。。。
772 :
774RR:2013/06/30(日) 22:48:56.84 ID:LYETfFAQ
うん、それに攻める気が起きない
楽チンなのは認めるけど
773 :
774RR:2013/06/30(日) 23:56:26.23 ID:KTQreju9
>>765 マットブラックのヘルメット、指紋が目立たなくて楽ちんだよ
774 :
774RR:2013/07/01(月) 04:32:01.33 ID:COjmXP2M
>>773 メリットってそれくらいなものなのかな?
マットカラーは好きだけどメリットに比べデメリットのほうが多いイメージ…
マットカラーに告ってる人はやっぱり色々な苦労があるのかな
775 :
初心者:2013/07/01(月) 08:55:30.23 ID:WcJ6bpH4
まだフルパワーで走った事がないのですが、高速道路ではローと比べ
かなり違いがあるのですか? 因みに走行は3000キロしか走っていません。
776 :
774RR:2013/07/01(月) 08:56:58.18 ID:1uOu3aLJ
慣らしが完了したなら試してみればいいじゃないか
777 :
774RR:2013/07/01(月) 10:36:00.47 ID:aWVlXnew
778 :
774RR:2013/07/01(月) 10:37:16.58 ID:aWVlXnew
779 :
774RR:2013/07/01(月) 11:42:23.57 ID:otSJYGxj
3000回転からの特性が違うらしい
バイク詳しくないから何がどう違うかはわからない
そもそもこのバイクは飛ばさなかったり高速以外なら3000回転以上使うことないしね
780 :
774RR:2013/07/01(月) 12:54:12.68 ID:3grBOB2r
781 :
774RR:2013/07/01(月) 13:59:25.85 ID:Ntiq0XfG
>>760 ZZR1400をストファイ化してみたいなと時々思うことは有る
782 :
774RR:2013/07/01(月) 15:29:26.89 ID:1uOu3aLJ
>>781 ストファイ化するならZ1000買うなあ
783 :
774RR:2013/07/01(月) 16:18:40.85 ID:3grBOB2r
Z1400(・∀・)
784 :
774RR:2013/07/01(月) 21:29:57.00 ID:1uOu3aLJ
>>783 その考えは無かった
鬼才現る
・・・と思ったが、バンテッドみたいな劣化版になりそうと想像してしまった
785 :
774RR:2013/07/01(月) 21:41:55.84 ID:wPg5gh2q
フレームが独特な形状だから凄い貧相に見えるぞ。
Z250みたいに中途半端にサイドカウルだけ残して、フロント部分だけを
取り除くなんて手法だと風圧とケンカするだけなバイクになりそうw
786 :
774RR:2013/07/01(月) 23:18:15.96 ID:bp6HRNEw
カワサキだって菌王様がどうなったかを見ているわけで、メガスポベースのストリートファイターは市場なしと判断してそう。
どっちかというとエリミネーター1400を作って、旧VMAX乗りの乗り換え需要狙ったほうが成算ありそうな気がする。
787 :
774RR:2013/07/01(月) 23:40:33.34 ID:7vIKg5Uf
788 :
774RR:2013/07/02(火) 01:16:33.43 ID:TMET1cNR
>>787 かっけーな。ブイマは燃費とタンク容量なんとかしてくれたらな。
789 :
774RR:2013/07/02(火) 01:33:15.94 ID:+xJeNhFb
>>788 燃費はもうどうしようもないから、問題はタンク容量だな
VMAXを見ていると、14Rの航続距離に不満を言っていた自分が実にちっぽけな存在に思えてくるぜ
790 :
774RR:2013/07/02(火) 04:08:17.84 ID:o4ZqTol2
>>787 これフロントサスが沈んだときにラジエーターを破壊するのでは
791 :
774RR:2013/07/02(火) 07:21:44.17 ID:TMET1cNR
>>789 燃費が悪い理由てなんかあるのですか?
しかも値段高すぎだし。
でも、かっこいいんだよな。
792 :
774RR:2013/07/02(火) 08:19:12.32 ID:nSchRNDk
>>786 たしかに。
君はカワサキの執行役員に名乗りを上げるべきだ。
793 :
774RR:2013/07/02(火) 17:05:32.92 ID:dNRPrlPI
ZZRベースのエリミは、なんか良く出来たCGが出回ってなかったか?
794 :
774RR:2013/07/02(火) 23:12:56.09 ID:jF5bD74v
>>791 理由
高出力エンジン
14Rよりも更に大きい排気量
やたら重い車体
燃費技術が微妙なヤマハ
795 :
774RR:2013/07/02(火) 23:39:47.28 ID:TMET1cNR
14Rてパワーリフトて何速までするの?
フルカソクしてるつもりでも前輪浮いたことないす。
796 :
774RR:2013/07/02(火) 23:51:14.52 ID:Ah3S+OIj
>>795 まずKTRCを1にするか切るかしないとフロントリフト抑制されるんじゃね?
797 :
774RR:2013/07/03(水) 20:42:17.16 ID:cExNMIaW
>>795 KTRC切ってみ
フル加速するとトラコン効いてると思うよ
798 :
うどん:2013/07/03(水) 22:12:55.16 ID:u8tX2ZuP
俺、梅雨明けしたらKTRC切るんだ…。
799 :
774RR:2013/07/03(水) 23:24:52.42 ID:QD4EXyJ1
トルコン1にしたらフロントリフトしますか?今は2にしてます。2と3の体感の差てみんな感じとれるの?
800 :
774RR:2013/07/03(水) 23:55:26.78 ID:h5i77iXD
トラコン3だと完全にフロントリフト抑制してるけど2だとちょい浮く
2と3はそれ以外違い分からんな
801 :
774RR:2013/07/04(木) 00:11:56.25 ID:UgiIng9+
ZX14Rが出た後もGTRには動きが見えないけど、
エンジン統合しないまま1000GTRみたいに作り続ける感じになるのかな?
ライン統合するコストダウン効果よりも、車体とのフィッティングのための開発コストの方が高くて
統一するモチベーションが沸きにくいのかもしれんけど。
802 :
774RR:2013/07/04(木) 00:34:09.22 ID:ErSGeaxQ
>>800 2と3は浮かないよ
3はアクセル開けると同時にゴリゴリと壊れるかと思うような制御が入る
2は浮く前に制御が入る
1は浮く
2と3で制御が入るくらいアクセル開けれてないなら
オフでパワーリフトするわけないだろ
803 :
774RR:2013/07/04(木) 00:40:51.82 ID:rcnKD3qU
いや0発進の2で実際にすこーしだけ浮いたから
2はかなりギリギリの所で防ぐみたいだから条件によってはリフト抑制しきれないよ
804 :
774RR:2013/07/04(木) 01:05:25.21 ID:K4ctIIJq
2と3で介入はわかります。
浮く時の感じってどんなかんじですか?
いきなりバクちゅうありうるの?
805 :
774RR:2013/07/04(木) 03:18:03.01 ID:TWnf8OqS
806 :
774RR:2013/07/04(木) 08:33:47.29 ID:rcnKD3qU
807 :
774RR:2013/07/04(木) 09:44:15.84 ID:X6Yrp2C1
>>804 トラコン切ってってラフにアクセル開けると
あるぇー?
視線の位置が高くなってて、曲がらないけど何故かハンドルが左右に動くぞー
程度でゆるいパワーリフトだと上がったって感じはあまりしない
ガバ開けして一気に上げたことはないからそっちの感じは知らない
808 :
774RR:2013/07/04(木) 12:32:22.89 ID:RNs21Ho5
トラコンなんか2011迄は無かったんだからオフを試してみたければそんなに気にしないでやってみりゃええべさ。
809 :
774RR:2013/07/04(木) 13:03:04.56 ID:CBGAfbmE
3でもピクリともしないトラコンマーク、俺のスロットルワークってビビりすぎ、、
最初の一ヶ月くらい、作動マーク右端を凝視しすぎて左端がチョコチョコうごいてるの気付かなかったw
トラコンっても要は前後タイヤの回転差と予測プリセットだから、騙すのは簡単らしい。オレはできんけどw
811 :
774RR:2013/07/04(木) 22:38:35.30 ID:DD/fi3hL
モチベーションw
812 :
774RR:2013/07/05(金) 06:15:25.37 ID:wBt3YLGt
今月の風邪の裏表紙の14R、2013紺より青ぽい 気のせいかな?
813 :
774RR:2013/07/05(金) 07:14:38.14 ID:sE/qKoIN
>>812 あのタンデム画像って以前から使われてた広告画像をフォトショ加工(13SE→13紺)して使いまわしてるだけじゃね?
814 :
774RR:2013/07/05(金) 23:14:21.56 ID:FZYHOMX7
さぁ明日は土曜日だけど仕事で乗れない・・・
俺の分まで楽しんできてくれ
815 :
774RR:2013/07/05(金) 23:19:59.20 ID:V+Yh3ipI
OK、天気も良さそうなんで走りまくるぜ
816 :
774RR:2013/07/05(金) 23:37:05.68 ID:3mb+bfhL
オイル交換してきました。
変えた体感は何もありませんでしたが。。。
817 :
774RR:2013/07/06(土) 03:46:35.80 ID:ZsgMxU2M
軽くて中型のバイクだと
お、エンジンも軽やかだ
ってわかるけど14Rはマジで体感できん
818 :
774RR:2013/07/06(土) 08:07:47.44 ID:y1flNy5S
シフト軽くなるやん
819 :
774RR:2013/07/06(土) 08:09:56.82 ID:zdSoYzWH
1速ガッコン!が凄いです。
発進してしまいそうな勢いでガッコンします!
820 :
774RR:2013/07/06(土) 08:24:52.24 ID:RKs93KVK
冴強入れたら、水温の下がりが早くなった気がする
821 :
774RR:2013/07/06(土) 09:20:15.19 ID:0iCh8tOP
822 :
774RR:2013/07/06(土) 12:14:48.75 ID:YIJRY+vE
823 :
774RR:2013/07/06(土) 12:33:57.92 ID:GDX/Gmzm
>>819 隣に並んでいる乗用車に乗っている人が音聞いてビクっとしたりするなw
824 :
774RR:2013/07/06(土) 12:44:19.04 ID:YIJRY+vE
>>823 あるあるw
そーっと入れようとしても、ガッコン!
クラッチしばらく握ってから入れると静かに入る。
何事も乱暴に入れるとダメよお兄さん。
825 :
774RR:2013/07/06(土) 12:47:17.79 ID:atbU/nQ9
826 :
うどん:2013/07/06(土) 13:26:53.44 ID:O4QMFZbp
こう暑いと、油温は見たくないですねえ。えらいコトになっているんだろうなあ。
1速ガッコン大好きですw ボルトアクション銃の様な手ごたえでしょうか。
827 :
774RR:2013/07/06(土) 13:31:24.97 ID:4uK47M9/
>>823 それあるわーw
でも、信号待ちの先頭で青に変わる絶妙なタイミングで「ガコン!!!」って入ると気持ちいい
よーいドンってな感じでダッシュ
828 :
774RR:2013/07/06(土) 20:01:00.02 ID:RKs93KVK
でもたまにスコッと1速に入る
829 :
774RR:2013/07/06(土) 20:07:12.17 ID:atbU/nQ9
今日、反対車線で青信号でGOて時にエンストしてフルキックカマしてたカブを見て
微笑ましい カツ 平和 だと思いました。
カブの彼は必死だったと思います。次は私の番でしょう
830 :
774RR:2013/07/06(土) 22:11:33.52 ID:YYIKBcAr
今日14Rをメンテに出して、代車にDトラ125借りたんだが、シフトフィールは14Rよりいいなw
831 :
774RR:2013/07/07(日) 13:09:29.78 ID:kf16nShn
もう 暑くて だめ
832 :
774RR:2013/07/07(日) 18:30:13.94 ID:Z8+mue7O
14Rは涼しい方だぜ
833 :
774RR:2013/07/07(日) 18:43:23.80 ID:ztOqh005
去年末に14Rに乗り換えて初めての夏。
住んでいる街も30℃を大きく超えた今日なんだが、バイクからの
熱がそれ程気にならなかったのに感動したな。
ファンはガンガン回りまくって水温は100℃を超えたのに。
背中とモモに突き刺さる太陽光の方が厳しかったぜw
834 :
774RR:2013/07/07(日) 19:10:29.64 ID:j8D8JLUf
ZX??12Rはすねが熱くてのぅ
835 :
774RR:2013/07/07(日) 21:24:14.36 ID:zpmVqPtt
836 :
774RR:2013/07/07(日) 22:05:28.95 ID:rhPj3Jbf
14Rてオイルクーラついてるの?
837 :
774RR:2013/07/07(日) 22:08:24.66 ID:s1kwqrNX
そりゃ付いてんじゃない?水冷式のが
838 :
774RR:2013/07/07(日) 23:09:58.28 ID:JNnNp+zK
前乗ってたのより明らかに涼しいんだけんど…やっぱ熱いわ。
マジーのアルミクーリングファンも14R用が出始めたみたいね。
熱さ対策で以前お勧めされたのはモクール。俺には体感出来なんだけど…
839 :
774RR:2013/07/08(月) 10:31:13.26 ID:6Bdnkh+t
まぁでもこれだけ暑いと流石に痩せるなぁ
スーツが毎週少しずつ緩んでいくw
840 :
774RR:2013/07/08(月) 15:24:19.52 ID:7HGjrYL0
てす
841 :
774RR:2013/07/08(月) 21:35:44.98 ID:NrYhnOgn
夏場は信号待ちでkillスィッチでエンジンoffにするよね?
842 :
774RR:2013/07/08(月) 23:13:00.16 ID:h3u14tcw
しません
843 :
774RR:2013/07/08(月) 23:31:28.05 ID:YW6WuFqd
そもそもkillスイッチを使わない・・・
844 :
774RR:2013/07/08(月) 23:32:10.48 ID:QovE/QrY
そういや、アイドリングからクラッチをつなぐ間のある領域にやけにトルクが細くなる瞬間ない?
「うお、エンストするかと思った」となったことが何回かあるんだが。
845 :
774RR:2013/07/09(火) 00:00:27.40 ID:lLfK/VVW
免許取ってから1年でようやく14Rの取り回しで腰を使って前進と後退が
出来るようになったんですが、スムーズに移動できるようになると面白いですね
前は腕の力だけでまっすぐ立てて引いていたのでペダルが足に引っかかったりして
怖かったのですが、今はちょっと自分のほうに倒してシートのサイドの出っ張りに
腰を当てて押してるのでスイスイ進むようになりました
大型バイクって世間ではデメリットとして重いって言われていますが、
自分みたいに「この重さが(・∀・)イイ!!」とか思っちゃう
取り回しマニアっているんでしょうか?(笑)
846 :
774RR:2013/07/09(火) 00:34:26.90 ID:Bmmy62T+
自分は逆だ…
初めは恐る恐る手前に倒して支えてたけど、慣れたら直立でスイスイ取り回せるようになった
今じゃ、毎回のスロープをバックで降りて、砂利の所でUターンが何の苦もなく出来るようになったよ
慣れってスゴいな
847 :
774RR:2013/07/09(火) 01:33:58.41 ID:xRQ4lJj/
>>846 慣れてきた頃が危険地帯、気を抜くと身体ごと右へガチャリンコしちゃうので気をつけてや
848 :
774RR:2013/07/09(火) 05:40:01.90 ID:fZbaSwBb
俺はまさにそれで右ミラーをへし折ったわ
いま思い出しても恥ずかしい…
849 :
774RR:2013/07/09(火) 07:27:59.02 ID:Bb6WrSnY
手慣れた人は『バイクは直立、左手は左ハンドル、右手はシートのあたり』だけど俺がそれやったら絶対右側に倒す。
『バイクは自分の腰側に傾け、両手は両ハンドル』と『またがってつま先ちょこちょこ』このふたつの併用が俺にはあってますわ。
850 :
774RR:2013/07/09(火) 08:23:30.51 ID:uOdM0Ptb
傾斜地から乗り出すときに、サイドスタンドを使わずに跨ろうとしてえらい不安な気分になったことがあって、
「ああ、まだ取り回しに自信が無いんだ。俺」と自覚したことを思い出した。
ある程度慣れたつもりでいても、いつもと違うことをしようとしたときに、重さが顔を出してくるな。
851 :
774RR:2013/07/09(火) 09:52:04.07 ID:7pdbuBsW
>>849 俺は右側に立ってサイドスタンド出して取り回ししてる これなら車体を垂直にしたまま動かせる それにどっちがわにもコケさせないですむ
>>851 その状態だと、何かの拍子でスタンドが畳まれた時に、気付かずに倒しそう。
853 :
774RR:2013/07/09(火) 12:37:31.77 ID:c17oaiSQ
854 :
774RR:2013/07/09(火) 15:36:33.09 ID:F+2BRrSp
リヤロンスイ車高調キット+フロント突き出しでドラッグ仕様の俺には跨る時の注意は皆無である!
押し歩きなんかの取り回しを快適にしたいならまずベアリング入れてみな。
5万とかするような高級ベアリングだと驚くほど楽に転がせるから。ホイールやマフラー変える軽量化より効果的だよ。
855 :
774RR:2013/07/09(火) 16:31:27.28 ID:DovZFX1U
>>854 そのベアリングのメーカーを教えてほしい。
856 :
774RR:2013/07/09(火) 18:42:26.20 ID:Bb6WrSnY
>>854 具体的な品番も。
メカに詳しい誰かが駄目出しするんじゃないかとか思うんだが。
857 :
774RR:2013/07/09(火) 20:08:46.28 ID:G1Ms4LsW
NTNでいうところのLLUをLLBに替えるだけでも大分違うけどな
シール性は落ちるけど外側にオイルシールが付く場所ならほぼ問題ない
858 :
うどん:2013/07/09(火) 20:18:33.36 ID:B6thqHD4
取り回しが重いときは、タイヤ空気圧が落ちている時も多いですねえ。
859 :
774RR:2013/07/09(火) 21:11:10.28 ID:F+2BRrSp
見積もり書にはセラミックベアリングとしか書かれてない。。。
店員、てか代表の人が言うにはまだ新作ほやほやみたいで効果は抜群だからって薦められたのよ。
これはいったばかりでみんな知らないよ〜いっとく?的な感じで。
先輩の全日本レーサーが俺に「それ、CBR600でも作られてるか聞いてもらえる?」って頼むくらいだから。
パーツに詳しいはずのプロがくいついた感じからすると日本のラインナップにはまだないのかも?
少なくとも輸入はできるはず。俺のに装着されてるのとパッケージその物は見たから。
冷やかしじゃなくて興味があるのならメーカーと商品名聞いた時にここに報告するよ。
レーサーがいうにはベアリングはホイールだけじゃなくてハンドル部分のベアリングもセットになってるらしく
それがもたらす効果は絶大らしく。俺は重い14rの押し出しが軽くなるからってのしか頭になかったけど。
860 :
774RR:2013/07/09(火) 21:46:58.63 ID:Y30hx+6F
ベアリングの精度は日本が世界一じゃなかったのか・・・Orz
861 :
774RR:2013/07/09(火) 21:51:06.17 ID:AVaHCmTE
日本の特徴は「標準量産品が鬼精度」だし。
特殊小ロット品とかなると別なんじゃね?
862 :
774RR:2013/07/09(火) 22:45:31.08 ID:e/OUhcCb
そういや、みんなタイヤとか何履いてる?
俺は標準のS20が8000キロちょいで終わったんで、次もS20を入れたら、
なんか乗り味が変わったような…
純正品の新品状態と比べてもコンパウンドが柔らかいような気がするんだけど、
それがOEM品と通常品の違いなのか、単に新車の頃の感覚を忘れてるだけなのか
いまいち自分でもよく分からなくなってきた。
863 :
774RR:2013/07/09(火) 23:10:49.17 ID:DovZFX1U
>>859 嘘くさいな。
本当ならいつまでにメーカー名と商品名を答えるかを教えて。
864 :
774RR:2013/07/09(火) 23:16:12.51 ID:c17oaiSQ
純正と製品版のタイヤは同じ名前でも全くの別物
製品版S20は純正よりライフ短い
一般には新車についてるタイヤは同じブランド名でも柔らかめでライフ短め。単純に慣れてないからスリップしないようにという配慮。
866 :
774RR:2013/07/09(火) 23:52:52.32 ID:UGvBflJA
今年の8耐シュワンツ出るんだって!知ってた?
テストでトップタイム出したLapもあるんだって。
867 :
774RR:2013/07/10(水) 00:42:59.28 ID:yR6Y/kYu
嘘つき呼ばわりされると思ったwネットの性質だし仕方ないか^^;
5万するセラミックベアリングと具体的に言っても、疑う人間が調べてこれないという事は
日本でのラインナップはないもしくはメーカーと直接繋がりのある人を通さないと今のところは買えない。
エキパイやらマフラーやらのインプレならレース参戦してるショップやプロレーサーよりも経験豊富な俺がベアリングの後に
比較的みんなが聞いた事があるであろう有名所との比較を纏めて提供しようと思ってたのに。ウールの種類にも凝ってるし。
意外にプロレーサーや活動してるショップは、スポンサーや契約やレース種目によって車体やパーツに縛りや偏りがあって冒険できないから
その辺り個人で金使いまくって自由に色々買ってる俺の方が上だった。そんな俺だから名前も聞いてない5万のベアリングをつけたに至る訳で。
そして疑われて萎えた俺は情報提供をやめる事にしましたw
切腹じゃぁ!!
868 :
774RR:2013/07/10(水) 00:48:06.19 ID:75bZ6GBR
>>866 速い人は幾つになっても速いんだな。
筑波とかでもえらい速い爺様とかいるしなあ。
869 :
774RR:2013/07/10(水) 01:12:17.98 ID:uO8EnJT1
870 :
うどん:2013/07/10(水) 04:03:46.09 ID:PiB+XW1o
871 :
774RR:2013/07/10(水) 06:47:23.53 ID:ncIO2Yht
>>862 ZZRの時の014も、OEMは硬くてグリップとほほ…な感じだった
装着状態で1年とか(それ以上も)放置される可能性もあるから、正規品とは要求要件が違うのかもね
872 :
774RR:2013/07/10(水) 07:28:09.53 ID:EscRqWTw
セラミックベアリング?
換えた時の性能が良くっても耐久性的に???とか思ったり。
メーカーも品番もわからんのじゃどうでもいい話でおしまいだけど。
873 :
774RR:2013/07/10(水) 08:27:40.44 ID:Hvz6+Ae4
まあね、あんまりカネかけずに長いこと乗ろうと思ったら、純正部品が1番よね。
カスタム部品は性能はいいかもしれないけど寿命は短いのが常だよね。
874 :
774RR:2013/07/10(水) 08:31:00.65 ID:YTHlJhVp
俺も専門家じゃないのでよく分からんが、ボールベアリングのボールって衝撃を受けたときとかに
弾性変形する状況ってあるのかね?
それを前提に設計されている場合、弾性変形しないセラミック系を使うと寿命が怪しくなる可能性はある。
875 :
774RR:2013/07/10(水) 12:41:33.87 ID:jE4oOYCs
>>867 簡単に萎えるくらいなら最初から来るなボケナス
876 :
774RR:2013/07/10(水) 13:02:50.04 ID:zvFBRsmE
クソコテを筆頭にまともな人間がいないスレだなぁ
よくこんなバカな釣りに引っかかるなぁ。バカじゃね?
ステアリングヘッドに使えば効果絶大って、
わざわざステダン入れて抵抗増やしてるトコで何すんだよと。
お前はハンドル切って曲がってるのかと。
878 :
774RR:2013/07/10(水) 16:07:21.73 ID:zBPHqSSI
バイクに詳しい先輩がこの商品は素晴らしいって言ってた!でもお前らには教えてやんね!以上の情報がないな
879 :
774RR:2013/07/10(水) 17:04:06.61 ID:OO6ugW6Q
バイク初心者の拙者にはどこのパーツの話かも全くわからないでござるの巻
ベアリングで思い浮かぶことがミニ四駆くらいしかないw
880 :
774RR:2013/07/10(水) 18:44:49.49 ID:EscRqWTw
ミニ四駆のベアリングが壊れてもどうでもいいけど14Rのホイールベアリングが壊れたら………オッカネェ
881 :
774RR:2013/07/10(水) 19:59:27.42 ID:KEx4vlvB
>>852 右には立たないが、普通に左でバイクを押してるときは基本的にサイドスタンドは立てて移動してる
一度スタンドの位置が変わっていることに気づかず左に傾けてバイクを置こうと思って立ちゴケ未遂をしたことがある
そのときは車体の下に人体が変な形でKIAIで挟まって事なきを得た
以後サイドスタンド出したままの移動でも左に傾けるときは必ず二度ぐらいスタンドを蹴って定位置にあることを確実に確認するようになったがね
傾斜地の移動ではどうしても邪魔になるから立てる場合も有るけど・・・
というか右でたってバイク押すって鬼才すぐる!と思ったが
サイドスタンドが間違って畳まれてしまった時に左側にするタイミングがあせって立ちゴケしそうだな
882 :
774RR:2013/07/10(水) 20:07:47.24 ID:KEx4vlvB
>>872 航空宇宙用の軸受けは高精度、高耐熱、高耐久・・・が求められていてそれを満たすのはセラミックベアリングのはず
確かにお高くていいものだとは思うけど何処まで効果が現れるのかは分からないなあ
883 :
うどん:2013/07/10(水) 21:17:09.43 ID:PiB+XW1o
取り回し時は、サイドスタンドは仕舞っておいた方がいいんじゃないかなあ。
押していると足に当たるし、足の甲に刺さりそうだし、あまりいい事は無いような気がしますねえ。
ホイールベアリングは、ホイールの真ん中に埋め込まれていますね。
通勤で雨の日も使う具合だと、2〜3年もすれば錆びてガタガタになったりもしますね。
ステアリングヘッドのベアリングは、抵抗少なく動いてくれたら、
ステアリングダンパーにも仕事をさせやすくなるという意味ですかねえ。
884 :
774RR:2013/07/10(水) 21:22:25.77 ID:rj7ZgaIi
ズザマグが本物のアホだということがよくわかった。
885 :
774RR:2013/07/10(水) 21:57:32.75 ID:2hfaIR/2
>>877 ステムナット3割増し締めしておきましたーwww
886 :
774RR:2013/07/10(水) 22:04:38.34 ID:WOD0Y22M
ハンドルにしがみついてセルフステア殺して
バンク角たけで曲がってるヘタクソなんだろうね
887 :
774RR:2013/07/10(水) 22:27:24.79 ID:ncIO2Yht
だからさ、信頼性云々は除いたとしても、元々そんなに損出の高い部品でも無いところを、
仮に更に抵抗の少ないものにして意味があるのかと。
圧倒的に損出が多いのは路面とタイヤの抵抗。それに比べりゃ微々たるもん。
っていうか仮に取り回しが軽くなったとして、高負荷時にどう挙動するかも別だろ。
889 :
774RR:2013/07/10(水) 23:10:27.45 ID:14eghjAw
低回転でスロットル全閉に近い状況とかの排気音が静かなとき、ヘッドのあたりから
チャチャチャチャチャチャという感じの、たぶんタペットノイズが聞こえるんだが、同じような状況の人いる?
大きな音では無いし、特に調子が悪いわけではないんだが、ちょっと気になった。
890 :
774RR:2013/07/10(水) 23:33:06.67 ID:ncIO2Yht
>>889 エンブレ多用するとよく出て、回転数比例、3000回転辺りで一番気になるなら同症状
'11ZZRABSで10000km超える辺りから出だした
ショップに色々調べて貰って、カムチェーンテンショナーも変えて貰ったけど治まらず
今は気にしない事にしてるw
でもね、たまに出てないと、静かで良いバイクだな…って、しみじみしちゃうんだよね…
あと、出だしてから、若干燃費が悪くなった
(これは開け方が雑になったからかも)
891 :
774RR:2013/07/10(水) 23:40:29.48 ID:14eghjAw
>>890 '12 14Rなんだけど、自分は逆に3000越えてるようだと気にならない。
たぶん、音自体は発生してるんだろうけど、他の音に紛れて分からないんだと思う。
最初はフロントカウルのネジが緩んでカチャカチャいってるのかと思ったんだが、
チャチャチャの周期が回転数依存なんで、となるとヘッド周りか…と。
892 :
ズザムグ:2013/07/11(木) 07:45:13.51 ID:5Yaj+tvP
893 :
774RR:2013/07/11(木) 19:49:33.89 ID:JGS/KFK8
あらら、ベアリングの件で調べたら本当の話だね。
なぜならそのベアリングは外国のみ。書いた本人はまだ日本の市場に出回ってない物を知っていたって事になる。
俺の英語解読スキルが間違えてなければしかもホイール側のベアリングのみでその値段だから驚いたわ。
耐久性がー、純正がー、って自分に言い訳をして買わないww
894 :
774RR:2013/07/11(木) 19:59:14.12 ID:iqb0cd4x
>>
響きはtutu
895 :
774RR:2013/07/11(木) 20:06:39.58 ID:PSGf+dWG
うらるはよ
896 :
774RR:2013/07/12(金) 00:01:09.32 ID:EWVwMo6q
>>893 くでーよ
もうその話はいいからさ
そんな事より、サメの話をしようぜ!
897 :
774RR:2013/07/12(金) 00:09:31.72 ID:FryXS+fq
カスタムでベアリング交換とか一般的じゃないしなぁ
898 :
774RR:2013/07/12(金) 00:29:12.35 ID:gmuVZea+
具体的な品番もわからんのじゃどーでもいー。
899 :
774RR:2013/07/12(金) 04:41:56.90 ID:TlSMLK9H
>889, 890,891
そのカチャカチャ音は排気をEGRに回す部分についている
バルブの作動音だそうですよ。
私も気になったので販社を通して川崎重工に問い合わせて
もらったところそのような回答でした。
個体差があって出る個体と出にくい個体があるようですが
走行や耐久性に支障はないとの事です。
900 :
774RR:2013/07/12(金) 08:31:26.40 ID:ZHKb6yia
>>899 さんきう
ブローオフの部分かな?
あの怪しげなテラモトTREX?かなんかで改善されるかな?
諦めてたけど、なんとかしてみよう
901 :
774RR:2013/07/12(金) 11:19:15.74 ID:RcmqB4Fd
石井明美とかw
さっさとシネヲ〜
902 :
774RR:2013/07/12(金) 12:21:39.66 ID:gmuVZea+
>>900 T-REVは壊れるとエンジン止まっちゃうとかいう噂。。。
903 :
774RR:2013/07/12(金) 16:48:46.14 ID:O8V1tTHv
最初ダエグが欲しかったのに気づいたら新車ダエグが2台以上買える仕様で新車14r買ってしまったw
セカンドでビッグネイキッド(シート下収納目当てで)追加はアホかな?やっぱ原付で十分?
夜中のコンビニにふらっと行くにはちと大げさなカスタム&排気音だしで。
みんな14rでコンビニいった時とか袋ハンドルとかにひっかける?
904 :
774RR:2013/07/12(金) 17:50:13.07 ID:ZHKb6yia
905 :
774RR:2013/07/12(金) 17:54:00.59 ID:UKCznebX
チャリ買えよ
906 :
774RR:2013/07/12(金) 17:55:11.92 ID:utJeb5K1
907 :
774RR:2013/07/12(金) 19:09:00.25 ID:ZMTb509F
ちょっと昼間の時間つぶしのパチンコのはずが30万近く勝ってしまった
これはオリンズFフォークへ交換しろってことだろうか・・・
交換しなければ数ヶ月で溶けるお金だと思えば盆栽したほうが有意義だよなあ・・・
Rをオリンズにしただけで満足しまくってるんだがどうしようか・・・
908 :
774RR:2013/07/12(金) 19:34:28.77 ID:O8V1tTHv
常に二輪運転したくてみんなどうしてるんだろーなーって。詰め物は厳しい。
踵辺りから三角系メガホンチックな形状で筒が集合箇所から近すぎるからエキパイにもエンドがわにもバッフルつけられない。
冬に雨とのコラボじゃなければいつでも乗れるw4ストの清音原付が最強か。
>>907 所有感を味わってるならフロントもオーリンズにして浸っちゃいなよw
リアだけ入れてる車両の横に並べてドヤ顔しちゃえw
909 :
774RR:2013/07/12(金) 19:41:47.78 ID:mcHWGyHq
>>903 長ネギ牛蒡を折らずに積めるGSX1400、
メットインのあるNC700ならあり
それ以外ならアホだと思う
910 :
774RR:2013/07/12(金) 19:51:26.70 ID:ZMTb509F
>>908 別にFフォークに不満は無いんだよなあ
リアサスはセッティングするネジが面倒くさいのでオーリンズに変えたんだが
Fフォークのオーリンズ付けてる人を見るとスポーツタイヤなのに端がアマリングですよpgrとかしてたからなあ・・・
正直年に1度位しかサーキットの走行会行かない上、
フル加速したりするとセンター部分のグリップが若干足りないかな?と思えるPR3でも公道では満足できているし盆栽アイテムと思ってるんだよなあ
いや見た目はいいと思いますけどね
911 :
774RR:2013/07/12(金) 20:08:18.93 ID:oE8Icl+K
隼の新型はやく出てくんねえかなぁ
ホンダ・ヤマハでもいいからさぁ
変なのがスレに増えすぎ
912 :
774RR:2013/07/12(金) 21:04:38.56 ID:d7sltVhr
>>909 CB1300も結構入る
厚手のカッパ+ショルダーとかいける
913 :
774RR:2013/07/12(金) 21:13:00.45 ID:O8V1tTHv
>>909 ねぎごぼうw主婦が積載云々で推薦車種聞いたらGSX1400ってなるんだろうなあw
メットホルダー?ってよく見たらメットインとはw
>>910 アマリングディスってたのかw
公道の設定とサーキットでのアレを両立はまず無理、サーキット設定で公道なんか走ったら
フロント握るだけで跳ね返ってくるし設置感どころか浮遊感しかない。
カスタムに人にどう思われるとか気しないほうが良いと思います
そんなん言ったら俺の14rなんて。。。。
914 :
774RR:2013/07/12(金) 21:54:41.28 ID:hX7i44SG
>>907 革ジャンフルオーダーをオススメしとく。
適当に嘘の豆知識をひけらかすスレになっとるな
916 :
774RR:2013/07/12(金) 23:52:08.52 ID:ZHKb6yia
すっげぇウンコくせぇ
917 :
774RR:2013/07/13(土) 00:11:50.08 ID:Dj/jy+uk
ネットが全てのバーチャルウンコ
918 :
774RR:2013/07/13(土) 00:31:15.96 ID:z8Ia2vtg
>>913 サス設定はどうとかはおいておいて、ノーマルセッティング状態でもワインディングできるような道走ればタイヤは端まで使うことは出来ると思うけどね
前輪、とか小指一本以下のアマリングならどうでもいいが、たまに190/50R17なのに指3本以上アマリングしてるのを見ると即ディスる対象になってしまうんだが・・・
設定も本気で走る人じゃなければ、設定範囲内でサーキットの値、一般道の値ぐらいで変えてるレベルだと思うんだが
>>914 革ジャンは着ないなあ、ツナギならサーキット走る用に一応メッシュ1着もってるから不要だなあ
メッシュジャケット、フルシーズンジャケットにジーパン、ヒートテックで調整すればいつも乗れてる
ホイールも初めからアルミなので別にマグネシウムとかに使用とも思わないし、
ウェーブブレーキディスク、チェーンスプロケ、タイヤ、Fフォーク、RサスOH費用としてとっておくかなあ
いや公道しか走んなくてアマリング無かったら飛ばし過ぎでヘタクソだから。家に帰れない奴が一番遅いことは大人は知ってる。
920 :
774RR:2013/07/13(土) 01:34:53.96 ID:sxQSPNJ0
とりあえず今日はナップスのセール日なんでなんか買うかも。
921 :
774RR:2013/07/13(土) 02:08:57.17 ID:IzNAMMvk
前輪の尼リングは5ミリくらいなんだが
後輪の尼リングが15ミリ程ある。
走り方がまずいのか?
922 :
774RR:2013/07/13(土) 04:12:58.11 ID:lWirmgJ0
龍神スカイライン行ったら、アマリングほぼ消えた。サーキットは行った事ないし今後もない。
俺は下手くそだなぁ〜
923 :
774RR:2013/07/13(土) 04:15:56.86 ID:JN5jSuz0
>>921 タイヤのプロファイルに拠るんでなんとも…
自分はエンジェルでリアはないけど、フロントは5mmぐらい余ってるし
924 :
774RR:2013/07/13(土) 08:59:45.82 ID:fT+NGXeT
>903
オレ、ミラーにぶら下げてるよ
キズとか、あんまり気にしなーいw
925 :
774RR:2013/07/13(土) 12:22:08.26 ID:abv6AmET
>>920 タイラップとM5ネジ1本買いに行く予定。
買わなくても、下向いて歩けば落ちてそうなものw
926 :
774RR:2013/07/13(土) 12:28:22.10 ID:T7kHN7AC
バンク角とコーナリング速度が比例するとは限らんのに何で必死なんだろ。
927 :
774RR:2013/07/13(土) 12:30:12.28 ID:CW7oY4Nj
test
928 :
774RR:2013/07/13(土) 19:12:31.30 ID:yNTKQT/8
事故なく怪我なく帰宅するのが一等賞です
929 :
774RR:2013/07/13(土) 19:42:51.62 ID:l/zHQzXk
家に帰って飲むビールが最高でしょ。
出先で飲みたいけどバイクじゃ絶対無理だし。
930 :
うどん:2013/07/13(土) 20:58:20.72 ID:Xc678rhZ
暑くて外に出られませんでした…。
この気温だと、水温がすぐに100度超えちゃう。
少し涼しくなってきたけえど、今、酒を飲んだら完全に出られないなあ。
こんなに夏が暑くなるとは。敵は暑さだなあ。
931 :
774RR:2013/07/13(土) 21:01:07.55 ID:6YsxqUoz
メッシュジャケとヘルメット新調したけど、これだけ暑いと乗るの無理だ。
932 :
774RR:2013/07/13(土) 23:00:06.08 ID:yNTKQT/8
今日外気温33度だったけど100度なんていかないぜ。
しかし慣れるとこのくらいの暑さでも大丈夫だな。いいバイクだ。
933 :
774RR:2013/07/13(土) 23:06:05.17 ID:JN5jSuz0
止まっている間に噴き出した汗が、走り出してスーッとひくのがたまんない
934 :
774RR:2013/07/14(日) 12:14:11.24 ID:FwFEhKWw
タンク周りがあつくこらないのはいいね。
足首まわりぎ熱風くるけど。
話かわるがいまから筑波山いこうとおもうが、二輪車は通行止めばかり?
いや他の大型バイクと変わらずクソ熱いだろ(´・ω・`)V4よりはマシな程度
936 :
774RR:2013/07/14(日) 17:17:26.46 ID:pXVUHXke
なんか昔のリッター乗ったことがない様なバカが偉そうにのたうちまわってやがるな
昔のリッターに比べればフレームが火傷するほど暑くならないし秀逸すぎるな設計なのに一緒とか馬鹿か
センターアップマフラーのCBR1000を夏に軽装で乗ると痣が残るような火傷を負わされるとかそういうレベルなのに
937 :
774RR:2013/07/14(日) 18:15:08.53 ID:FwFEhKWw
>>935 xjが教習バイクだったけどタンクあつくて、ニーグリップしてられないくらいだったよ。内股が真っ赤になるよ。
938 :
774RR:2013/07/14(日) 18:19:39.36 ID:c1SmFahN
昔と比べてって感覚なら随分ましなんだけど、それでも熱いものは熱いよね?って事なんじゃね?
まぁ、エンジンに火を入れて走ってる上にクーラーも無いんだから当たり前だろ?って思うが。
嫌ならこのクラスのモーターバイクが出るまで待っとけ。
939 :
774RR:2013/07/14(日) 18:25:40.75 ID:9srMETMI
コテハンの人って、「知ったかする先輩」そのものだな
ZXがモノコックでフレームが熱くなりにくいたってツインスパーでフレームカバー付けてるのと変わんないじゃん。
熱くないって言うのは免許持ってないか普段からツインコツインツインを大切にしてない奴だけ。
941 :
774RR:2013/07/14(日) 22:11:56.72 ID:87JV+ZVh
とりあえず暑苦しいからうんこは消えてくれ
942 :
774RR:2013/07/14(日) 23:29:42.80 ID:18kWgxup
つつきまわすからうんこくさい
そっとしとけばにおわない
943 :
774RR:2013/07/14(日) 23:37:25.68 ID:yU0LYchn
NG使えよ
944 :
774RR:2013/07/15(月) 00:17:32.31 ID:c/j4Pbh6
バイクとしての熱さはマシなのは確かだけどそれでも充分熱いですわ
945 :
774RR:2013/07/15(月) 01:10:33.74 ID:93K/X0Bc
カズマグうっとおしい新でほしい
946 :
774RR:2013/07/15(月) 09:22:22.37 ID:cOo2Msgc
そんなん、この糞暑い中、走ること自体暑いのに、どんぐりの背比べすな。
リッターネイキと14Rもってるが気分と状況で暑さなんて変わるわ。
947 :
774RR:2013/07/15(月) 11:31:10.04 ID:SPT29Vmw
zzr1400の値落ち激しくないですか?
948 :
774RR:2013/07/15(月) 13:17:02.50 ID:N+yNu3sc
>>939 雑誌の直接取材記事より俺理論が上回っちゃう御仁だからなw
遠回しに馬鹿にして、直接触らん方がいいよ
949 :
774RR:2013/07/15(月) 13:36:39.18 ID:4Q0wf1/y
>>946 個人的にこの時期に一番熱いのは日光に照らされる背中と太腿なんだよな・・・
950 :
774RR:2013/07/15(月) 13:55:02.03 ID:bDpd1jdV
うんこはバイク屋の2代目ボンボン社長だか雇われ店長らしい、そんでレース屋にスポンサーしてるみたい
なんで、周りにバイクに詳しい先輩wがいっぱい居るみたいだよ
最初の頃は聞きかじった事をそのままレスしてるだけだったからまだマシだったけど
ギャチが暴れだした頃から、理解出来てないのに自分のアホな考えを混ぜだして支離滅裂さに拍車がかかった
2chなんてそれぞれ違う経験を経て今に至ってる人間が集まってるから、話が纏まるなんて無理な事だけど
うんこは聞きかじった事を偉そうに語りたいだけでバイク乗りの目線じゃないから会話にすらならない、スルー推奨
951 :
774RR:2013/07/15(月) 14:05:34.10 ID:VVwBzu5Y
革パンの時は
気にならなかったが
メッシュパンツにすると
ももの辺りに熱がすごいな
952 :
774RR:2013/07/15(月) 14:51:13.87 ID:i0Q601Sd
なぁにジーパンでも火傷しないだけマシさ
953 :
774RR:2013/07/15(月) 18:10:56.03 ID:b0XsRuLg
160km/h 超えたぐらいから結構振動が出ない?こんなもん?仕様か?
954 :
774RR:2013/07/15(月) 18:22:54.52 ID:i0Q601Sd
まずはタイヤを疑おう
955 :
774RR:2013/07/15(月) 18:42:52.07 ID:tacQqxkm
そういえばミラーの振動140から160ぐらいが凄い
180超えると収まるから何らかの共振と被るのかな
トリックスターのワイドビューミラー取り付けたんで腰痛なおったらもう一度確認してみる
@12緑
956 :
774RR:2013/07/15(月) 21:41:50.49 ID:f7ST/fPP
いつも思うんだがぬおわkm/h出しててなんでエコマーク出てるんだろかw
957 :
774RR:2013/07/15(月) 22:28:07.62 ID:5cOAvm2B
>>955 回転数だと5000超えた辺りからブレ出すな。
180超えると収まるってことは共振なのかね?
958 :
774RR:2013/07/15(月) 22:53:20.12 ID:pejpZ1bn
>>953 その速度域でじっくり巡航したことがないのでなんとも言えないんだが、
サーキットでその辺の速度域だと特に振動が増えたって印象は無いな…
ただ、サーキットはもともと加減速が激しいから、多少の振動だと気にならないかもしれない。
959 :
774RR:2013/07/15(月) 23:03:14.62 ID:hLJe/zzL
嘘着くな国際サーキット場で200kmオーバーでミラーはブレなかったぞ。
960 :
774RR:2013/07/16(火) 00:05:54.12 ID:VjJZVZgh
誰もウソ言ってない気がするのはオレだけ?w
961 :
774RR:2013/07/16(火) 00:37:10.73 ID:FP/qGKBw
ところで、タイヤの空気圧ってどのくらいにしてる?
14RのS20で規定値から前2.4、後2.5までいろいろ試してみたんだが、感覚的には低ければ低いほど乗りやすかった。
一番低い2.4:2.5はバイク屋お勧めの値で、確かに接地感はすごく感じる。
…ただ、いかにもタイヤに仕事をさせてる感が強いのと、燃費的に今一歩というのもあって、
今は高速ツーリングで前後2.9、街乗り前後2.7、サーキット前後2.5くらいに落ち着いた。
962 :
774RR:2013/07/16(火) 00:52:02.68 ID:qjvTjWzf
>>961 規定値の前後2.9
下げると乗りづらい
2.5割るともうヨレヨレなのがハッキリわかる
963 :
774RR:2013/07/16(火) 02:05:19.07 ID:4ssqtGS+
ミラーの振動はギアにもよるよね。
100キロ前後でも2速や3速なら結構振動すると思うけど。
964 :
774RR:2013/07/16(火) 03:22:25.38 ID:w9w/hp7O
>>958 >>963 140、150ぐらいでも、しばらく走った後に休むと手が痺れていることがある。まるでSR みたいに。
このバイクの思想から言うとそのくらいで振動出る設計する訳ないと思ってたんだが、皆なってるならそういうもんなのかな?
965 :
774RR:2013/07/16(火) 04:34:26.68 ID:4ssqtGS+
構造物ってバイクに限らずどっかに共振周波数があっても
不思議じゃないよ。
あまり使わない、あるいはさっと通り過ぎる回転域とギアの
組み合わせに意図的に共振点をもってきて、共振が目立たない
ようにしてるんじゃないかな?
2速で100キロとか、長くは続けないからね。
966 :
774RR:2013/07/16(火) 06:38:43.28 ID:OLwk3VIW
967 :
774RR:2013/07/16(火) 10:18:04.56 ID:QEHSwIII
ミラーの振動の件なんだけど80から150ぐらいまでは振動しないようにしてもらいたい
バイパスや高速で追い越し車線走行する場合ミラーで白馬の王子様、パンダ、覆面に気をつけて走行しているので
ミラーの振動で後方確認が出来なかったら狩りの獲物にされちゃうよ
968 :
774RR:2013/07/16(火) 12:18:58.04 ID:Ag18e2Sz
流れ無視でスマソ
14年待ちきれず
12年のUS仕様SEを買おうか
13年のAK仕様SE(ABS)を買おうか迷う…
どっちも同じ値段で売ってるんだよなぁ…
見た目はUS仕様が好みなんだけど
同じ値段でABS付きと思うと…
万が一数年後に売る場合ABS付きの方が高く売れたりするものかね?
969 :
774RR:2013/07/16(火) 12:38:21.37 ID:aaD70Dpo
AK仕様ってなんぞ?
970 :
774RR:2013/07/16(火) 12:51:51.73 ID:uYVcTfMF
971 :
774RR:2013/07/16(火) 13:34:13.35 ID:Yj2iIOsu
>>967 速度よりも上で言われているとおりエンジンの回転数と思うからビビリが出る回転数を外せばいいんじゃね?
俺の個体は4000rpmでびりびり言うから後方要チェックの時はそこを外してる
>>968 今までの傾向でいうとABSが買取査定にプラスされることはほぼない。
973 :
774RR:2013/07/16(火) 19:34:23.68 ID:QvLd2pmU
こないだ、新聞紙らしきものがいきなり目の前に飛んで来てフルブレーきした時にABSが一瞬効いたわ。ガガガッと。
ついてなくても転けたかはべつだけど。
974 :
774RR:2013/07/16(火) 19:41:27.19 ID:aaD70Dpo
>>970 ありがとう。
アラスカ仕様なんてあったのか。知らんかった。
975 :
774RR:2013/07/16(火) 20:10:00.89 ID:SXX+rUkA
14Rの14年モデルってNewカラーはあるんだろうけど、マイナーチェンジ箇所はどういったところになるのかな?
そしてフルモデルチェンジは15年モデルくらい?…は、流石に早いかな
976 :
774RR:2013/07/16(火) 20:26:22.96 ID:pd/2JhY1
そういや、そろそろ'14モデルが発表されてもいい頃だよな
ライムグリーンは設定されるだろうけど、キャンディじゃないソリッドカラーのライムとか来るだろうか?
でも、SSならともかくスポーツツアラーには似合わないかもな。
977 :
774RR:2013/07/17(水) 02:07:37.54 ID:awbM+QpW
海外カラーのパッションレッド出した方がいい気がする。調べたらあの原色の赤を切望してる人はたくさんいるしね。
最近の安っぽいラメとかメタリックはいらない。画像でしかみた事ないけど青の原色って超レアだよね。
978 :
774RR:2013/07/17(水) 04:29:47.86 ID:bs3Oq6Kp
個人的にあの青と赤はないな…
14Rのデザインにああいう色は合わない気がする
ああいう系統はブサのほうが似合うかな
14Rもっと地味な色が
979 :
774RR:2013/07/17(水) 06:18:52.32 ID:fMWxfjdf
>>968 US仕様とAK仕様って色以外そんなに見た目違う?
ところで、US仕様はセンタースタンド無しで
サイドグリップも無い。
どっちもあった方が便利と思うけど。
980 :
774RR:2013/07/17(水) 07:29:35.91 ID:5YbzzXXG
2012にあった緑と同系色の自動車、増えてるよね。オリーヴ色とかマスカット色とか。
世間一般的にはあの色わりとありなのかな?
当方2012緑ABS乗り
981 :
968:2013/07/17(水) 07:32:37.15 ID:qes/s6fv
>>973 保険の意味ではABSあった方が良いのかなぁ・
>>979 色以外の見た目はそんなに違わないと思うけど
12年のSEのカラーリングがとても気に入ったんだ
センタースタンドとサイドグリップはなくていいかな、使わないと思うし・・
実際、センタースタンドっていつ使うの?
982 :
774RR:2013/07/17(水) 08:25:20.98 ID:5YbzzXXG
>>981 センタースタンドは洗車とチェーンメンテ以外一切使ってないな。
983 :
774RR:2013/07/17(水) 12:15:59.56 ID:wkKhzCIt
奇抜な色も出していいから
黒一色だけはどのモデルでも用意してくれ
基本だろよ
984 :
774RR:2013/07/17(水) 12:20:47.07 ID:gJF2SM4l
>>982 それはセンスタ無しのチェーン注油をやった事が無い人が言う台詞
チェーン調整とか滅多にしないが、センスタある無しで全然違う
メンテスタンドを持ってれば話は別だが
985 :
774RR:2013/07/17(水) 12:33:55.11 ID:fz49TsW5
センスタ無し車で押し歩きと注油を繰り返した経験あるけど
センスタなんてチェーン注油にしか使ってないよ?洗車にも使ってない
チェーン調整は店任せだな
オイル交換のついでに見てくれる
986 :
774RR:2013/07/17(水) 12:38:21.70 ID:TQ10LvOE
デビュー時のイメージカラーだと奇抜な色でも一定数は見かける
日産の初代ムラーノ殆ど売れてないけど、オレンジ率高かった
987 :
774RR:2013/07/17(水) 12:52:48.27 ID:iZQkJOUR
センスタはセカンドシートに荷物を載せるときに時々使ってる
1つ乗せる程度ならサイドでいいが2つ3つ乗せるとなるとサイドだとちと恐い
メンテはバイク屋さんに任せてるから注油くらい。センスタなくても無問題。
あるとリヤタイヤがパンクしてサイドスタンドで自立できないときに便利。それくらいか。
989 :
774RR:2013/07/17(水) 14:25:58.48 ID:abVFasmI
990 :
774RR:2013/07/17(水) 15:37:18.20 ID:SBWZUqPq
俺は駐車時はセンタースタンド使ってるんだがまさか少数派なのか
991 :
774RR:2013/07/17(水) 15:38:39.71 ID:HhggX7GY
俺も家のガレージではセンスタで停めてる
992 :
774RR:2013/07/17(水) 16:34:57.86 ID:II1iiz4Q
センスタは地震に弱いよ?
993 :
774RR:2013/07/17(水) 16:37:07.04 ID:OzSWv8dt
2009年モデルの時にあったオレンジ色
2014年モデルに来ないかなぁ
994 :
774RR:2013/07/17(水) 16:40:57.54 ID:TQ10LvOE
ワインレッドが来たら12から乗り換えるわ
走行12000行っちゃったし
995 :
774RR:2013/07/17(水) 16:56:32.67 ID:wkKhzCIt
14年モデルでは黒一色が出ることを切に願う
996 :
774RR:2013/07/17(水) 17:51:56.89 ID:wJM9hyI1
15mmアップのハンドルアップスペーサー買おうと思うんだが
今ハンドル上にETCアンテナステー付いてるんだけど
スペーサー付属のネジじゃ長さ足りなくなるかな?
まぁネジ程度買えばいいけども
997 :
774RR:2013/07/17(水) 17:53:03.80 ID:TQ10LvOE
1400GTRオススメ
マジで
998 :
774RR:2013/07/17(水) 18:29:28.73 ID:5YbzzXXG
なんやかんやで1速サイドスタンドが1番安定する。
1000ccのSSに乗ってたらホント身に染みた。
999 :
774RR:2013/07/17(水) 19:03:07.20 ID:/CK3ALvC
リヤサスの負担軽減を考えて家ではセンスタだな
あと出先でチェーンに給脂する事もタマにあるから自分には必需品
>>992 震度5には耐えた
1000 :
774RR:2013/07/17(水) 19:07:00.62 ID:QpcBQT/b
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐