練供養親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part353

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆練供養親切な奴が菩薩コスプレで練り歩きながら何でも質問に答える!

├汗だく重装備で練り歩かなくても済むよう整備状態に気をつけよう!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├麦、麦笛、麦の秋、麦刈、麦扱、麦打、麦藁、麦藁籠、麦飯、etc...
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo05.html

☆直前スレ
├☆直前スレ
├風光る親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part352
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365333955/
2774RR:2013/05/01(水) 07:11:44.18 ID:aJmmQ20H
>>1
3774RR:2013/05/01(水) 08:11:10.83 ID:LyK5J3XB
いきなりこんな質問もなんなんですけど
無実の罪で恐喝まがいの取り調べを連日受け
取り調べ中に倒れ病院に運ばれた知り合いが亡くなりました
刑事をどうにかできないでしょうか?
もしくはそれ関係のスレを教えていただけないでしょうか?
4774RR:2013/05/01(水) 08:27:14.59 ID:6Ut8nj/3
警察板、裁判・司法板
5774RR:2013/05/01(水) 09:47:29.12 ID:bZJ0fFz0
>>3
便所の落書き2ちゃんより、弁護士の無料相談
6774RR:2013/05/01(水) 09:48:40.04 ID:t3twrww6
>>3
ハングマンに頼んでごらん。
7774RR:2013/05/01(水) 13:34:24.04 ID:gKQRGPIp
八丁堀だな。
8774RR:2013/05/01(水) 13:36:16.58 ID:t3twrww6
昼行灯か
9774RR:2013/05/01(水) 14:05:40.49 ID:6kd48oLI
>>6
ヒデキ?
10774RR:2013/05/01(水) 14:11:21.46 ID:yZ1e1r2v
さぁたちあがれよ
11774RR:2013/05/01(水) 16:13:25.05 ID:2ntjklBn
大型バイクについて、
回せないからストレスが溜まる、
という意見を聞きます。

最近cb400sf→z1000に乗り換えましたが、
車体にもエンジンにも余裕があって、楽しく乗っています。
上記のストレスとは、どういう状況でしょうか?
それともzはストレスが溜まりにくいのでしょうか。
12774RR:2013/05/01(水) 16:19:11.95 ID:GXQMZvo6
大型かつ町乗りだと低回転でトルクモリモリな車種が多いから
スロットル全開で「ウヒョーーーwwww何この音とパワーwwwぶっ飛んじゃうwwwww」
という状況になることが滅多になく、地味〜なライディングになってしまうということではないでしょうか。
13774RR:2013/05/01(水) 16:21:09.73 ID:ln6g3RRu
>>11
リッター4気筒のバイクを、
2速で全開にしたら軽く140km/hは出るでしょ
で、普通の峠とかではそんなスピードレンジ、
そこそこ腕がある人間でないともてあます→ストレスが溜まるって事でしょ

そんな回転域使わずに5〜6千も回してトルクモリモリで走れば問題ないんだけどね
14774RR:2013/05/01(水) 16:23:39.98 ID:t3twrww6
>>11
サーキットでレッドゾーン付近にぶち込んで加速し
コーナーの前で劇的な急ブレーキをかけて、また再加速の
繰り返しを30分もすれば
そのZ1000がいかに寒々しい使い方していたかわかるよ

排気量が小さいほど、高回転に依存するが
CB400SFでも1万回転超えを常用してガンガン使うには
公道では無理がある。

なのでCB400も寒々しい、お嬢ちゃん乗りしていたのなら
Zに変えようがR1に変えようがストレスもなく問題なし
15774RR:2013/05/01(水) 16:43:36.80 ID:bZJ0fFz0
>>11
回すとガソリンも食う
回すとタイヤも減る
それに加え、状況認識が甘いと、
回すと捕まる
回すと事故る

つまり、車体がどうこうでは無く、ライダー側の問題です
なので、ほとんどの大型乗りは、そのストレスとは無縁です
あなたが普通
16774RR:2013/05/01(水) 16:55:01.62 ID:2ntjklBn
>>12
>>13
>>14
>>15
ありがとうございます。

400→高回転→音、振動ヤバい、車体ヨレヨレ→怖くてストレスが溜まる
1000→低回転→振動少ない、車体ガッチリ→快適、ストレス溜まらない
と思っていたんですが、考え方が違ったようですね。

ただ、購入相談スレ等で、大型はストレスが溜まるから止めとけって意見が多く、
そんなことなくね?って思ったんです。
17774RR:2013/05/01(水) 16:56:55.56 ID:J2a6NxRK
>>11
常にフルアクセル、レブまで回してシフトチェンジ
そんな乗り方しなきゃまともな加速も出来ない

必要な時に必要なだけ開けて、それでもタイヤの限界超えそうなパワーと、それを受け止めるフレームを楽しめる

この違い
ま、好みと経済力と自分の限界を超えた所で楽しめるかどうかじゃね?
従順ではいはい言うこと聞く女の子が好きな人も、手に負えないぐらい底が深い女の子が好きな人もいるでしょ?
18774RR:2013/05/01(水) 16:57:49.29 ID:DOtHjwZl
なんかもう
自転車でいんじゃね?
って話だなw
19774RR:2013/05/01(水) 16:57:59.62 ID:ln6g3RRu
>>16
普通に走る分には大型でストレスなんて溜まらないんだけどね
むしろ超楽ちん
強いて言えば取り回しがしにくいから

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366900209/

こんなスレまで立ってしまうがw
20774RR:2013/05/01(水) 17:10:31.91 ID:2ntjklBn
>>18
確かにその通りです。
でも、自転車よりz1000の方がかっこいいので…。
自分でもバカだとは思ってます。

>>19
荷物満載のzzr1400に乗ったときは、重くて泣きそうになりました。
zは軽いしバーハンなので特に不満は感じないです。
21774RR:2013/05/01(水) 18:34:17.26 ID:ADomXx9W
サーキットいってるやつってこんなアホみたいな考えしてるのもいるんだな
22774RR:2013/05/01(水) 19:26:13.99 ID:nLY/ls0F
40キロ制限の道を50で走ったら白バイに捕まる?
23774RR:2013/05/01(水) 19:34:41.68 ID:HN6apZgJ
>>22
まず捕まらないけど、制限速度オーバーな以上絶対は無い
そして捕まった以上は文句は言えない
24774RR:2013/05/01(水) 21:51:50.10 ID:QTOSch2s
超初心者に車検の雰囲気を教えてください。
すごく簡単に言えば2年に一度5,6万かかるっていう認識でいいですか?
それともこまめにお店に整備してもらっていればそんなにかからないのでしょうか。
よろしくお願いします。
25774RR:2013/05/01(水) 21:59:40.81 ID:aJmmQ20H
>>24
2年(新車初回は3年)に一度、5万以上かかる、という認識で。
こまめに店に整備してもらっていれば、車検時に一気に支出せずに済む可能性はあります。
車検に受かるためにあれやこれや消耗品を一気に交換しようとするから、額が大きくなるわけで。
ただ都度適切に整備し、大きな修理になる前に対策できるものは対策し、金額的には分散させるだけの話ですよ。
26774RR:2013/05/01(水) 21:59:52.13 ID:USpTeoMx
>>21
サーキット関係ないです。誤解しちゃメッ!
27774RR:2013/05/01(水) 22:08:21.59 ID:QTOSch2s
>>25
とてもわかりやすい回答ありがとうございました。
若造ながら新型の400ccのバイクを契約しようと思います。
28774RR:2013/05/01(水) 23:26:25.21 ID:qpBgi/mA
フルスモって違法なのに何故捕まってないの??
29774RR:2013/05/01(水) 23:39:44.57 ID:E/fmu1kD
>>28
めんどくさいから
30774RR:2013/05/02(木) 00:12:03.70 ID:bL2v2jGs
ダンプのタイヤってツルツルなのに何で捕まってないの?
31774RR:2013/05/02(木) 01:09:23.12 ID:rY86vdjr
>>22
制限40を50、
制限50を60で捕まる確率は低いが
制限30を40は確実に捕まる
32774RR:2013/05/02(木) 01:28:10.84 ID:Y39cu4RX
ネズミ取りは、制限速度40km/h以下に多い。
点数稼ぎとしか思えない。
33774RR:2013/05/02(木) 01:34:29.29 ID:kAiLI9H1
制限30キロって何らかのワケあり道路だろ?
「幅員が狭い」
「医療施設や保育園など頻繁に車が出入りする公共施設がある」など。

そんな道路でスピード違反で捕まったら
そんな道路で40キロ出すバカが悪い
34774RR:2013/05/02(木) 01:42:38.47 ID:Y39cu4RX
田舎じゃそんなことは少ないし、そういう道では取締自体やってない。
35774RR:2013/05/02(木) 04:08:08.99 ID:A3ZodkIr
今、滅茶苦茶ほしいバイクがあって、僕自体は払えない額ではないのですが、
連帯保証人に親がなってくれません。バイクをローンで買うのに他に方法ってありますか?
36774RR:2013/05/02(木) 05:18:04.49 ID:LIP7qizt
ローンは、つまるところ借金。
借金ってのは「こいつなら、ちゃんと返済するだろ」っていう「信用」がないと、だれも金貸してくれない。
「社会的信用」ってのは「未成年」には、無い。
悔しいだろうが、しょうがない。あなたはまだ、法的には「半人前」なのだから。
37774RR:2013/05/02(木) 05:19:04.16 ID:FwMXKUQy
>>35
現金一括
38774RR:2013/05/02(木) 05:23:48.23 ID:SthpqxWa
走行中にキーオフしたらどうなりますか?
39774RR:2013/05/02(木) 05:28:19.12 ID:kYwcCJEq
エンジンが止まる
40774RR:2013/05/02(木) 06:24:10.49 ID:hFl7uNB1
>>38
普通にエンジンが止まるだけ。アクセル開けてたのなら一気にエンブレがかかる。エンブレと停止時に気を付ければこけたりしないから安全な場所で試してみれば。責任は取らん。
41774RR:2013/05/02(木) 07:08:34.54 ID:A3ZodkIr
>>36,37 ありがとうございます。また考え直します
42774RR:2013/05/02(木) 08:14:59.61 ID:SthpqxWa
>>40
思ったより危なくはないんですね
けどやる勇気はないです(^^;
43774RR:2013/05/02(木) 09:07:38.23 ID:8jjqgJMS
いや、思った以上に危ないよ
44774RR:2013/05/02(木) 09:16:26.91 ID:sqN3A5RV
キャブだと生ガスに引火して破裂音が鳴り響く
45774RR:2013/05/02(木) 09:42:28.11 ID:s4O6Wf/z
FTRをメーカーから取り寄せる場合、何日かかりますか?
46774RR:2013/05/02(木) 09:55:00.91 ID:rY86vdjr
3日〜60日
47774RR:2013/05/02(木) 12:21:20.14 ID:DdeK/IWx
>>28
透過率を計るのに専用の機械が必要で、おまーりさんは持ってないから。
ただ、犯罪者だのヤクザ者だのが乗ってる可能性は高いから、職質はされまくる。
48774RR:2013/05/02(木) 19:56:49.47 ID:/BeaeIac
ホイールの左右についてるカラーってグリスアップ必要?不要?
49BT:2013/05/02(木) 19:59:15.43 ID:IzCKi+PI
>>48
固着防止のため、接触部分に薄く塗る程度かなあ。
50774RR:2013/05/02(木) 20:01:55.00 ID:/BeaeIac
>>49
やっぱり乾燥状態よりは塗っておいたほうがいいか
さんくす
51774RR:2013/05/02(木) 20:08:55.85 ID:NbbwoqIY
普通二輪教習(MT)に通っていて、クラッチの使い方に苦労しています。
もう7時限目になりますが、未だに発進が苦手です。

普段乗っているAT四輪の方がよっぽど簡単に思えますが、
気のせいでしょうか?
52774RR:2013/05/02(木) 20:11:32.41 ID:kYwcCJEq
>>51
そりゃ四輪だとバランスとかとらなくてもいいし
53774RR:2013/05/02(木) 20:16:39.68 ID:0P9hr5Mg
>>51
二輪ATならアクセル回すだけで発進だけどな
54774RR:2013/05/02(木) 20:20:50.42 ID:rY86vdjr
四輪乗り(しか乗らない四輪乗り)は本当に機械の運転が下手だからな。
アクセルがONかOFFの2つしか無くて
あいつらは速度を微調整するということが出来ない

ひとことで言えば四輪しか乗ってこなかったからだろう。
55774RR:2013/05/02(木) 20:33:56.28 ID:od+7CCok
>>51
いまからでもAT免許に切り替えてみては?
56774RR:2013/05/02(木) 20:36:02.27 ID:CFnaYvM7
>>54
これに尽きると思う。
おそらく普段の四輪の運転の仕方も悪そう
57774RR:2013/05/02(木) 20:36:53.99 ID:NbbwoqIY
>>55
もうMTバイク買っちゃったのでこのまま続けます。
58774RR:2013/05/02(木) 20:47:20.52 ID:JFsLNllW
二輪の発進はビビらずある程度開き直ってアクセル開ける必要もあるからね
四輪は低速だろうと停止しようとコケないけど
二輪はある程度速度を出す事で安定するわけだから
59774RR:2013/05/02(木) 20:58:49.47 ID:nQE04v9Y
>>51
発信苦手って、どう苦手なんだ?

エンストしまくり?
だとしたら半クラが分かってない or 勘違いしている。
この場合、クラッチ全切から徐々にクラッチレバーを離していき、
バイクが前に行く感じがしたところでレバーを保持する。
この状態で、エンストもしないしスロットル開けても急に加速はしないこととを経験しよう。
あとはこのままスロットルを開けていき、ある程度加速が乗ったらクラッチレバーを離せば発進余裕。
レバーの操作しだいで、半クラは長くも短くも行えます。

ふらつきまくり?
だとしたらいわゆるニーグリップ不足。あと目線近いかも。
ニーグリップといってもカニバサミではない。
左足を地面に着いたた状態でも、右内腿をタンクに押し付けるよう圧力を掛けておこう。
つまり、ニーグリップは両足で挟むのではなく、片足ずつ押し付けるものなのだ。

以上ご参考まで。(※あくまで個人の見解です)
60774RR:2013/05/02(木) 21:11:23.65 ID:Szm2mXDE
ググったんだけど目的の答えがないので質問させてちょ

オイル交換で、二回に一回エレメントも交換ってのが多いみたいだけど、
じゃあ交換しない時の清掃はどうやってやればいいんですか?
ろ紙型のエレメントの場合。
それともそもそも清掃すらしない?
61774RR:2013/05/02(木) 21:12:39.13 ID:rY86vdjr
>>60
しません
62774RR:2013/05/02(木) 21:12:43.89 ID:CFnaYvM7
>>60
しない
63774RR:2013/05/02(木) 21:15:58.47 ID:od+7CCok
>>60
外すくらいならもちろん交換する
64774RR:2013/05/02(木) 21:40:36.20 ID:Szm2mXDE
>>61-63
即レスさんくすこ
じゃああけなくていいってことね。
明日オイルだけ交換するお
65774RR:2013/05/02(木) 22:00:07.68 ID:U/Sazwms
チェーンをウエスで磨いたらめっさピカピカになったんだけど
黒いまま適当に油さしつつ磨かずにいたらどうなってた?
66BT:2013/05/02(木) 22:01:25.22 ID:IzCKi+PI
>>65
砂やホコリがグリスに混ざっているので摩耗が早くなってしまう。
67774RR:2013/05/02(木) 22:02:43.73 ID:NbbwoqIY
>>59
参考になりました。
ありがとう。
68774RR:2013/05/02(木) 22:38:18.45 ID:P/7NtDqp
>>51
四輪でも、MTだとそれなりに難しいと思う。
ただ、四輪MTより二輪MTの方が難しいと思うけど。
(二輪MTの方が楽なのは、坂道発進くらいか)

あと、二輪ATでも、ビクスクだとMTより難しいと思った。
低速域で速度調整に半クラッチが使えないのはツラい。
69774RR:2013/05/02(木) 23:01:27.47 ID:AZ5J7/RB
4輪MTは足がつるんだよw
70BT:2013/05/02(木) 23:01:56.99 ID:IzCKi+PI
バイクに比べれば、四輪MTのほうがはるかに楽だよ。

車体のバランスを崩す事を考える必要は無いし
エンジンの低回転の粘りはバイクよりずっとあるので
エンストする心配はバイクよりずっと少ない。
71774RR:2013/05/02(木) 23:19:59.73 ID:I1fiIlYZ
2輪も4輪もMTばかり運転する私ですが、
4輪の方がたしかに楽かもしれない。ただし、2輪は車種による。
(4輪もスーパーカークラスだと話が別になるのかもしれないが、私は残念ながら運転したことは無い)
回転数合わせないとギクシャク云々とか、基本4輪ではそういう事はめったにないからね。
2輪と比べれば4輪の方がいくぶんラフにクラッチつなげられる感覚はある。

足をつるのは、かかと床に着けていないだけの話だろ。
72774RR:2013/05/02(木) 23:21:14.86 ID:0P9hr5Mg
慣れだろうけどバイクのMTの方が楽、てか楽しい 車のMTなんて乗りたくない
73774RR:2013/05/02(木) 23:32:04.62 ID:nQE04v9Y
>>67
次いでながら、もう気付いてるかもしれませんが。

「レバーの操作しだいで、半クラは長くも短くも行えます。」と書きましたが、
レバーの操作しだいで、半クラに「強弱をつける」ことも可能です。
よく言われることですが、アクセル・ブレーキ・クラッチはON/OFFスイッチではありません。
いろいろ試してみましょう。
74774RR:2013/05/02(木) 23:36:23.21 ID:dvrPh98Z
ケーズデンキのあんしんパスポートってレジに言って申し込めば作れる?
それとも何か買わないとダメ?
75774RR:2013/05/02(木) 23:47:33.25 ID:SHOjNPYZ
>>74
知らないが・・・
それを何故ここで聞こうと思ったのかが気になる
76774RR:2013/05/02(木) 23:51:01.61 ID:OCtmEvEG
え?
77774RR:2013/05/02(木) 23:52:40.89 ID:od+7CCok
「何でも」質問に答えるスレだからだと思うよ

俺は知らんから答えられないけども
78774RR:2013/05/02(木) 23:57:04.56 ID:Piwya2yX
>>74
作れると思うけど、あえてタイミング分けるメリットも無いと思う
79774RR:2013/05/03(金) 00:03:34.41 ID:rHeZzet8
>>74
別に、作れると思うけど…
そんなに気になるんなら、100円の乾電池でも買えばええやん、と思う。
80774RR:2013/05/03(金) 00:03:47.93 ID:i0Tuj5Mg
バイクの車検証ってコピーを積むのは結構メジャーなんですか?自分もそうしようかと思ってるのですが。あと任意保険の証書ってみなさんどうしてるの?自分は自宅に置いてます。車もそうしてます。
81774RR:2013/05/03(金) 00:06:46.04 ID:Z1NnVT5D
>>80
それ、違法ちゃうんか?
行けるならオレもやろうかな。
82774RR:2013/05/03(金) 00:07:04.44 ID:6V9YELDJ
MT車でエンストすると一瞬ぐわんと前に飛び出しそうになりますが
昔のバイクは飛び出てたの?
83774RR:2013/05/03(金) 00:11:22.82 ID:s6FCbhqd
>>82
何が言いたいのか良く分からない。

お前が言う「エンスト」っていうのが
どういう状況、どういう操作をした時のものなのか分からないので
多分だれにも応えようが無い
84774RR:2013/05/03(金) 00:15:49.07 ID:JPtYA14A
>>80
>>81
バイク買ったお店ではコピー携帯
車検証(本物)は家で保管って言われたわ。

車検証が雨で濡れたりしてダメになると再発行が手間だからだとか

保険証券も家で保管。
連絡先や証券番号書いたカードは財布にでも
85774RR:2013/05/03(金) 00:19:53.60 ID:5XMPWpgk
>>82
それただアクセル回してからの
半クラできてないやつでしょ
86774RR:2013/05/03(金) 00:20:17.06 ID:LGPX5GFS
>>80
法律的には元本を持って、コピーを自宅に。
死ぬほど大事なら、バイクに積まなくても良いからコンド
ームと共に財布や免許といっしょに腹巻きに

車検証は無くしても汚しても盗まれても再発行は可能
盗まれても悪用はされません
仮に犯人が車検証を行使して名変や転売をすれば、短時間で犯人が
捕まえられるのでラッキーですから、ぜひ元本を積んで下さい。
8780:2013/05/03(金) 00:29:28.04 ID:i0Tuj5Mg
とりあえず任意保険の証書は自宅が常識なんですね。
車検証にかんしては二輪は実印不要で名義変更出来てしまうから、コピーで、ていう意図だったと思うのですが、それで足がつくというふうにも考えられるのですね。(実際警察動いてくれるのかしら?)
88BT:2013/05/03(金) 00:33:20.29 ID:E4rXnyPf
>>87
車検証や自賠責は、警察などが開示を要求したら出せるようにすればいい。
よってコピーでも特に文句は言われない。

汚損や盗難を考えたら、コピーのほうが賢明。
車載ではなく、乗車時に使うカバン等に入れておけばなお良し。
バイク泥棒相手に、警察はマトモに動いてくれないよ。
89774RR:2013/05/03(金) 00:37:03.61 ID:vi1fzGIk
明日東京から大阪帰るんだけど、ここよっとけとかみとけとか気をつけることあったら教えてください。

CBR600RRです。
90BT:2013/05/03(金) 00:41:39.86 ID:E4rXnyPf
>>89
新東名で調子に乗るとガス欠になりやすい。
東名の三ヶ日JC〜豊田JCが慢性的渋滞。(30kmくらい)
東名阪も伊勢湾岸道合流から慢性的渋滞。

この時期に多いサンデードライバーは
周囲を一切確認せずに車線変更などをしてくるので注意。
渋滞でイライラしていたら尚更だ。
91774RR:2013/05/03(金) 00:43:18.17 ID:LGPX5GFS
>>87
警察が何もしないなら、君も盗んでくればいいよw

盗難届も受理するし、運輸局は盗難車を即座に廃車受理するし
その時点で他人名義にされていたら情報開示するし
それが善意の第三者でも警察はちゃんと聴取する

逆にコピーだと名義変更されないと思ってるバカは居ないのだろうけど
そういう人は脳みそを洗って運輸支局にいってこい
車検証紛失、車検証盗難でいくらでも名義変更はできる
ましてコピーがあるんだしw

絶対に防止したいなら、ナンバー外して車検証のコピーも元本も車載せず
丸裸で放置すればいい。
92774RR:2013/05/03(金) 00:59:48.33 ID:RNmOY+KM
>>82 後輪がロックする事により フロントのサスが縮み 身体が前のめりになる事かな?
硬さと勢いによりけり。
93774RR:2013/05/03(金) 01:25:15.39 ID:nUwVeTi4
>>35
それだと、ガソリンやオイルはともかく、任意保険料を払えないんと違う?
94774RR:2013/05/03(金) 06:22:40.17 ID:sXSeUlZc
CBR600F(PC25)のフルパワー化キットってどこかに売ってないでしょうか?
95774RR:2013/05/03(金) 06:58:15.84 ID:8gMGi1MP
>89
諏訪湖
96774RR:2013/05/03(金) 08:05:40.89 ID:gnd/CZRS
>>95
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
専ブラ使うとレス返信でアンカー打ってくれるからオススメ
97774RR:2013/05/03(金) 08:11:03.47 ID:WgKaoYfS
>80
違法ですからやめましょう
98774RR:2013/05/03(金) 09:27:01.74 ID:gnd/CZRS
>>97
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
また、嫌がらせのように単発糞回答も喜ばれませんよ
99774RR:2013/05/03(金) 09:27:47.10 ID:4UfMojy8
>>88
俺は路上サイン会場で注意されたよ
原本を携行する義務があるって
>>86氏と同じ内容の説明もされた
「意味が無いよ」って
100774RR:2013/05/03(金) 10:47:45.30 ID:0caL+e4Z
君らどこの子や?
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=Ov6NVdbiglI
101774RR:2013/05/03(金) 12:02:57.83 ID:dRy050eS
>>99
義務でしょ?なら載せなくても大丈夫
意味はなく無い無くさなくてすむ汚れない 再発行とかめんどくさい
外で原本が必要になる事もないし
102774RR:2013/05/03(金) 12:26:24.59 ID:MU28FXAr
義務なのにそうなる理由がわからないのだが
103774RR:2013/05/03(金) 12:28:23.14 ID:dP5tptia
納税も義務だからしなくて良い。
やったー。浮いた金でバイク買おう。
104774RR:2013/05/03(金) 12:42:59.66 ID:fkOxLk74
誰も載せるのが義務なんて言ってないし
載せたら汚したり紛失したり可能性高くなるからめんどくさいでしょ
105774RR:2013/05/03(金) 12:43:46.62 ID:ze0GCrhu
義務教育は、子供が教育を受ける義務ではなく親が教育を受けさせる義務
きっと>>101の親は義務を放棄したんだろう。
106774RR:2013/05/03(金) 12:47:01.55 ID:Z+JOx3sR
>>86
それはK官が無知。

250以下の軽二輪と原付は"登録"じゃなくて"届出"だから、
名義変更をきっかけとした犯人の追跡は難しいぞ。
107774RR:2013/05/03(金) 13:09:31.10 ID:4UfMojy8
あなたの住んでいる地域は250cc以下に車検証があるんですね
108774RR:2013/05/03(金) 15:10:11.78 ID:C0zNUWc5
初バイク納車予定、車種はセロー

バイク用品で、ライディングやメンテに、コレがあると便利、無いと話にならない、ってものはありますか?
(メット、ブーツ、プロテクターなど、身につけるものを除いて)

一般的な工具、レンチやソケット類などは家に一式あります。
バイク用としては、メンテナンススタンドと、パンク修理セット一そろいをストレートで注文ずみ。
チェーンロック、ディスクロックも購入予定。
109774RR:2013/05/03(金) 15:16:32.38 ID:6eNeE9cb
原本積むためにわざとローン組んで信販会社名義にし、即完済して名変書類を自宅保管
小売バイク屋名義だと預けてるときに飛んだらヤバイがこれなら安心
実際はまるごと乗っ取りより、廃車のフレームにパーツ移植だろうから意味無いかもしれないが
110774RR:2013/05/03(金) 15:20:06.84 ID:z3OMszVV
リアスプロケの丁数を知りたいのですがリアスプロケのどこあたりに丁数が書いて(?)ありますか?
111774RR:2013/05/03(金) 15:25:13.30 ID:6eNeE9cb
>>108
フクピカ系+プレクサス
洗車の手間が変わる
調子に乗ってプレクサス常用すると財布の厚みも変わる
後はバッグ類だが、とりあえず小さく畳んで携帯できるリュック・エコバッグとゴムネット・ロープ類があれば便利
112774RR:2013/05/03(金) 15:40:53.50 ID:x+BF2kjH
>>110
中心から外周の途中に刻印があったりなかったりする

てかリヤなら数えた方が早くね?山の数よ
113774RR:2013/05/03(金) 16:48:14.63 ID:ffwlWwNy
立ちスクリューを上手く出すコツを教えて下さい
114774RR:2013/05/03(金) 16:57:36.69 ID:w85Z5dQs
薄手のロングスカート穿いてる娘の正面から風が吹いて、身体に張り付いてY字がくっきり見えちゃってる感じが好きなんですが、
こういうのって何フェチって言うんですか?
115774RR:2013/05/03(金) 18:08:53.42 ID:9Nwzgp+3
>>81
いけるよ
>>84と同じくバイク屋で言われてコピー入れといて元は家に
事故とかあった時に自賠責の番号とか聞かれるけど全部コピーでおk
本物を出さないと行けない時は後で(もしくは後日)でおk

体験談だけど車乗ってる時にすり抜けのバイクに当てられて、そいつアメリカンで自賠責の証書とかも持ってなかった
で、警察に「じゃあ後で署の方に証書持ってきて」とか言われてた
後でも問題無いらしい
本物は大事に保管しましょうってことだね
116774RR:2013/05/03(金) 18:18:03.37 ID:6V9YELDJ
エロ動画を見ようと思ってクリクリしてたら
いつの間にか会員になってて画面上にIP情報と
10万円請求とありました。助けてください
117774RR:2013/05/03(金) 18:22:19.14 ID:jrIMuiaW
>>116
おめでとうございます
118774RR:2013/05/03(金) 18:27:42.98 ID:9Nwzgp+3
>>116
ただのワンクリ
スルーしとけ
119774RR:2013/05/03(金) 18:53:10.71 ID:JPtYA14A
車検証、保険証も免許書みたいにICチップの入ったカードサイズにしてくれたらいいのにな。
120774RR:2013/05/03(金) 19:02:34.58 ID:CWeOD2mz
自賠責と車検証の搭載義務も知らない奴が回答してんのか〜
ま、自己責任だしな
121774RR:2013/05/03(金) 19:04:25.73 ID:ka13Mm6i
>>116
IP変えろそうすればばれない
122774RR:2013/05/03(金) 20:27:57.16 ID:4h5zOotK
二つほど質問をお願いします。

バイクのエンジンガードやアンダーガードを外して洗車してたのですが、
六角ネジがナメてしまったところがあり、予備のネジがほしいのですが
純正のネジだけ注文はできるのでしょうか。

二つ目は、この前山の中(昼間)に、ちょっと地図の確認をしようと思って
路肩に止まったら、小さな虫が山ほど集まってきて恐怖でした。
この時期に山の中で小バエぐらいの大きさで人に集まってくるような虫はなんでしょうか。
123774RR:2013/05/03(金) 20:31:27.48 ID:s6FCbhqd
>>122
出来るけど車種や年式による
既に部品供給のない車種でなければ注文は出来る

オイル交換などのついでに注文すればおk


虫 → ブユ柱か何かだと思われ
124774RR:2013/05/03(金) 20:35:16.97 ID:4h5zOotK
>>123
2013年製なので注文大丈夫だと思います
ありがとうございました

上下黒い服着てたのですが、ブユは暗い色に近寄ってくるのですねえ・・・
生まれて初めて虫で悲鳴あげましたわ・・・
125774RR:2013/05/03(金) 20:44:45.89 ID:I6b6it57
>>122
「六角ネジがナメてしまったところがあり」って、アンダーガードがあるオフ車とかなら、
打って歪んでるのを無視して、無理にねじ込もうとしたとかじゃないの?
それだと、アンダーガードを修正しない限り同じことになるから、外して土の上に
置いて、くい打ち用のでかいハンマーで修正。

虫は何だか知らんけど、オフなら虫刺されはありがちだからキンカンを持って行って、
寄ってきたら襟とかにちょっとつけるだけでたいがい逃げるから予防にもなる。
ただし、日焼けしてるところには塗らないように。
126774RR:2013/05/03(金) 20:47:02.66 ID:I6b6it57
>>124
黒はスズメバチ寄せになるから、スズメバチがいるようなところに入り込むなら、
止めたほうが良い。
127774RR:2013/05/03(金) 20:56:26.74 ID:4h5zOotK
>>125-126
アルプスローダーっていわれてる車種です。
ガード自体、やわらかいプラスチックでできてるので、ネジの力の入れ具合が
ダメだったんだと思います 初めてドライブスプロケまで掃除しました。

ウェアは一張羅なので仕方なしですね 山の中は道の駅だけにしておきます。
ブヨもハチも勘弁やわぁ
128BT:2013/05/03(金) 21:36:04.32 ID:E4rXnyPf
>>113
レバーを前から下、後、上と回してパンチボタン。
後退しながら出すなら後から下、前、上と入れてパンチボタン。

最初に下を経由してしゃがませ、立ってジャンプする前に
レバーが上に入ればスクリューコマンドの条件を満たすので
いきなりスクリューをかけられる。
129774RR:2013/05/03(金) 22:31:33.61 ID:RNmOY+KM
>>124
チェーンカバーの+ネジも注意 後ろ側だけ外し跳ね上げてチェーンメンテしてます。 @国内グレー
130774RR:2013/05/03(金) 22:47:39.31 ID:hMTlO0ZU
>>127
あ それなら話は別。ネジロックで止めないと駄目じゃないかな。
131774RR:2013/05/03(金) 23:19:22.85 ID:6KtvM/HF
デタラメな回答する奴ばっかりになったな
132774RR:2013/05/03(金) 23:20:27.55 ID:S0nfsm0U
でたらめじゃない回答どうぞ
133774RR:2013/05/03(金) 23:24:19.75 ID:4NDwA1O2
おいカスども、俺はお前らの知らないことを知ってるんだぜ
どうだスゴイだろう?(ドヤア)

という書き込みをする人は、それだけ書いてまず間違いなく書き逃げするんだよね
ふしぎ!
134BT:2013/05/03(金) 23:24:44.67 ID:E4rXnyPf
ポリプロピレン等、柔らかい樹脂部品をネジで固定する場合は
部品の厚みぶんの段差があるネジか、筒型カラーが必要。

締め切るトルクの相手が樹脂部品ではなく、
段付きボルトの段差かカラーの厚みで完結していればOK。

ボルト頭がメリ込むので、ワッシャも忘れずに。
135774RR:2013/05/03(金) 23:41:54.34 ID:HQ2h70lg
>>132
俺、>>99ね
俺自身、車検証がカビたりするのが嫌でコピーを携行していて警官に注意されて
その時調べた経験から書いてる
捕まったりしないけど原本を持っていないと「違法行為」

蜂が黒をめがけて攻撃してくる事は有名な話だが
柑橘臭で攻撃的になる事も有名
キンカンは柑橘臭のアンモニア
どうだろうね
自分なら虫よけには虫よけを使う

アンダーガードなどの部品はカラーにゴムブッシュなどでフローティングマウントされている車種が多い
樹脂製ではブッシュが省かれるが締めつけトルクはカラーやボルトの段付き部にかかる事になる
どこの何か知らないがトルクに頼らずネジロック剤で固定する方法なんてまともなメーカーはやらない


あなたはどれかの回答者かな?
136774RR:2013/05/03(金) 23:53:08.20 ID:s6FCbhqd
>>131
もう片方の質問スレよりはマシだと思うよ
ほとんどでたらめ回答だけど
ほとんど誰も突っ込まず放置だし
137774RR:2013/05/04(土) 00:05:58.18 ID:HQ2h70lg
>>136
テザリングってIPコロコロ変わるんだな
私は>>99>>131>>135ね

もうひとつのスレとやらは出入りした事が無いのでよくわからないが
このスレはどっちかと言うとネタスレだったんだけどね
本当の答えを知ってる人が意地悪な嘘を教えるみたいなやり取りが面白かったんだけど
その中には舌を巻くような知識の持ち主が現れたりして
まさに玉石混交2ちゃんねるの縮図

今は常駐のネタ質問者が下らないネタ質問をし、知ったかぶりの嘘つきが連答

>>132>>133がそれなりに反撃してくるかと思ったけど逃げたね
回答してる大半はそんな連中だよ
138774RR:2013/05/04(土) 00:09:09.29 ID:h7bcgvkp
>>135
実際に緩むこともあるわけで、「規定通りに締めてあれば良い」で済むなら増し締めもネジロックもいらないよ。
そんなことはないと強弁するなら、オフ車でオフを何万か走って、どう間違っていたか分かってからまた来て。
空想してるだけなら振動も衝撃もないからね。
139774RR:2013/05/04(土) 00:15:05.17 ID:y80AiaAW
>>137
入院した方がいいと思う
重度のノイローゼだよあんた
140774RR:2013/05/04(土) 00:21:59.39 ID:p/z343sB
>>138
どれかの回答者かな?
>>135
「トルクに頼らずネジロック剤で固定する方法なんてまともなメーカーはやらない 」
と書いてあるだろ?
>>130はユルユルに締めたネジをロック剤で固定しろみたいにとれる回答だと思うが如何か?

ちなみに私は大昔MX国際Bでした
林道は何万kmも走ってないと思うけどね

>>139
ぜひ診察に行きたくなるような回答を、もっと論理的に
141774RR:2013/05/04(土) 00:24:08.03 ID:7wiLrOnQ
基地害には自覚が無い
コレ豆な
142774RR:2013/05/04(土) 00:24:22.67 ID:KTq6dM3x
ウソをウソとみぬk
143774RR:2013/05/04(土) 00:32:29.81 ID:p/z343sB
あはは
回答者の大半はこんな感じの反撃が精一杯の奴らですわ
まぁ皆さん「眉に唾して」お楽しみください
144774RR:2013/05/04(土) 00:39:42.57 ID:h7bcgvkp
>>140
>>130はユルユルに締めたネジをロック剤で固定しろみたいにとれる回答」って、何だそれ?

「大昔MX国際B」なら毎度自分でメンテして、振動の関係で緩みやすい部分もあり得る
ことくらい気がついてたんじゃないの?
145774RR:2013/05/04(土) 00:39:46.92 ID:HvdIyOR4
なにと戦ってるのか知らないけど
誰かが間違ってると思ったら訂正すれば済むことじゃね?

がんばって責任とってね
146774RR:2013/05/04(土) 00:40:32.08 ID:h7bcgvkp
>>143
何だこれ? 
147774RR:2013/05/04(土) 00:41:18.75 ID:h7bcgvkp
>>145
何かのネジが抜け落ちてるのに気がついてないのがいるみたいだな。
148774RR:2013/05/04(土) 01:16:43.38 ID:K+CdUCD7
長時間バイクに乗ってるとケツが痛くなるのですがシップとかサロンパス貼って効果ありますかね?
149774RR:2013/05/04(土) 01:23:55.70 ID:HvdIyOR4
>>147
更新せずに書いてすまんが

もちろんあんたに言ったんじゃないからな?
150774RR:2013/05/04(土) 01:26:54.74 ID:2CF7yUvu
>>148
1週間に4日の度合いで坂を含む8km以上のランニング。
これを数年続ければ三角木馬のオフ車でも日本一周余裕な尻になんぞ。
151774RR:2013/05/04(土) 05:03:51.14 ID:9O2viVT7
頭のネジの緩みが一番の問題ということで
152774RR:2013/05/04(土) 12:36:53.87 ID:osJiUvPc
親切な奴が回答するスレで、詳しい奴が回答するスレじゃないんだから
細かいこと気にするな。
153774RR:2013/05/04(土) 16:53:33.92 ID:+AlnXfFf
振り込め詐欺とか、映画なんかで身代金を指定口座に振り込ませることあるけど
ああいうのって口座から個人をつまり犯人を特定することができないのはどうして?
154774RR:2013/05/04(土) 17:32:47.57 ID:YDtRGHhZ
中二病患者によくあるアニメとかの物語の妄想に自分を最強キャラの設定で登場させるやつ何て言うんだっけ?
155774RR:2013/05/04(土) 18:01:25.87 ID:kuRREopO
>>153
なんだ?振り込め詐欺でも始めたいのか?

振り込め詐欺の場合は、ATMを目の前にして
電話口で銀行名、口座番号を教えながら振り込ませる

で、振り込んだ時はもう遅い。

振り込んだ口座は、犯人が他人の名義を買ったものだし
金を引き出すのは「出し子」と呼ばれる下っ端の人間だから
主犯格まで辿り着くのが難しい

口座の名義貸し(売る)ような人間は
金融的な信用のブラックな人だし、

出し子をやらされるのも同様な身分の人で
主犯格は「ヤ」のつく筋の人だったりする


これが最もシンプルな振り込め詐欺グループの構造かな
156774RR:2013/05/04(土) 18:03:00.25 ID:KMauUOqK
今度、ウィンドウズ8のパソコン買います

@ヤフーメッセンジャー
ASkype

これらは対応のソフトとかあるんでしょうか。
157774RR:2013/05/04(土) 18:12:37.87 ID:HvdIyOR4
>>154
中二病っていいます
158774RR:2013/05/04(土) 18:13:08.18 ID:+W7DW0v3
>>156
何を言いたいのかよく分からないけどそれは両方ともソフトだ
159774RR:2013/05/04(土) 18:49:23.46 ID:qNbHcekS
ハンドソープには、2種類ある。
一つは、ポンプを押したら白い液がそのままビュッと出てくるタイプ。
もう一つは、押したら泡状になってシュボボと出てくるタイプだ。
どちらがよりコストパフォーマンスが良く、快適だろうか?

自分は泡状の方がポンプを押すのを半分くらいにとどめたりして
節約できるのでは、と思っている。
160774RR:2013/05/04(土) 18:52:34.82 ID:K+CdUCD7
石鹸や特売品がコスパ高いと思うよ
161774RR:2013/05/04(土) 19:09:32.99 ID:kuRREopO
>>159
ちゃんとしたハンドソープの方が
伸びも泡立ちもいいのでは?

コストパフォーマンスだけを考えるなら
石鹸よりも合成界面活性剤の勝ちだよ
162774RR:2013/05/04(土) 19:15:15.47 ID:HvdIyOR4
さすがにそれはないだろ
163774RR:2013/05/04(土) 19:27:25.35 ID:KTq6dM3x
>>153
銀行の口座なんて
山田さんが鈴木さんのハンコ持って
練供養親切な奴が何でも質問に答えるスレ って名義で作ることも可能なんだけど
164774RR:2013/05/04(土) 19:32:00.64 ID:S6F3hchq
それは昔の話んじゃない?
今は本人名義の口座じゃないとかなり作りにくくなってると思うよ
165774RR:2013/05/04(土) 19:37:52.07 ID:kuRREopO
>>163
もう今は口座作るのは本人確認がかなり厳しくなってるよ。
ブラックだと銀行によっては口座すら作れない
166774RR:2013/05/04(土) 20:02:01.17 ID:+W7DW0v3
>>163
最近は地方銀行でも口座の「用途」を聞かれるようになった
前よりは簡単には作れないかもね
それでも詐欺は詐欺でどうにかしてやるんだろうけど
167774RR:2013/05/04(土) 20:29:52.11 ID:7w6H7kaK
>>164
大丈夫だよ
今でも健康保険証があれば他人でもすぐ作れる
168774RR:2013/05/04(土) 20:32:42.11 ID:7cJzkrDC
>>163
いったい何十年前に作ったきりでいるんだ?
169774RR:2013/05/04(土) 20:37:40.25 ID:r27ROnUw
>>167
それでもまだ古いな
170774RR:2013/05/04(土) 21:03:04.02 ID:/G4Lgr2U
振り込め詐欺に遭う年寄りは実は自分の子を信用してないんだな
171774RR:2013/05/04(土) 21:05:43.16 ID:K+CdUCD7
講座を作るのは本人じゃないとダメってか銀行が罪になるから作らせないと思うよ
172774RR:2013/05/04(土) 21:12:48.80 ID:d9AI7JSw
SDカードに対応してるタブレットってある?
デジカメで撮った画像を出先でパッと確認したり、人に見せたりする時に使いたい
転送速度と値段の兼ね合いもあるからmicroSDにアダプタ噛ませて使うってのは無しで
173774RR:2013/05/04(土) 21:17:57.25 ID:7cJzkrDC
マネーローンダリング対策ってやつね。
チェックを甘くすると、暴力団やテロとかの類いの片棒を担ぐのと同じことになるわけで。
174774RR:2013/05/04(土) 23:41:46.56 ID:7wiLrOnQ
>>172
SDとwifiが一緒になったカードじゃいかんの?
撮りながら同期出来るんじゃね?
175774RR:2013/05/05(日) 00:01:56.69 ID:zy9LEgDu
年式は8ヶ月、車種は雑種犬です。

飼い犬に噛まれます。
「おすわり」「お手」「待て」などのコマンドは聞いてくれるものの
めちゃくちゃ腕を噛まれます

永久歯なので、乳歯の時よりマシになったとはいえ
本気で食われそうな勢いで
昨日は噛み付いて回転して肉を食われかけました

前にも犬を飼っていましたが、
前の犬も腕をペロペロペロペロペロペロペロペロしてきて

俺の腕がそんなに美味しそうなのでしょうか?
176774RR:2013/05/05(日) 00:08:41.37 ID:m9Im6lP3
犬は汗とか好きだよ
177774RR:2013/05/05(日) 00:14:55.20 ID:HSb6huol
>>175
噛まれるのが家族でお前だけなら、舐められてるんじゃね?
たまにそういう人も本当にいたりするし、
子犬のうちは喜びを噛み付きで表現する犬もいる

成犬になっても直らなければ躾けが必要
178774RR:2013/05/05(日) 00:16:29.59 ID:umkYE8wZ
>>175
噛み癖ついてるね。
誘導禁止なのでURLは貼らないけど犬 噛み癖で検索すると色々出てくる。

解決法を簡単に言うと、犬が噛んだら殴るを繰り返す。
犬に噛むと自身が殴られると教えるのね。
179774RR:2013/05/05(日) 00:51:52.73 ID:pQG5d/Ru
sasa
180774RR:2013/05/05(日) 00:52:23.03 ID:pQG5d/Ru
噛まれてるのに舐められてるとかw
181774RR:2013/05/05(日) 00:53:51.24 ID:57JA3Y6F
怯えていただけなんじゃね?
「ほら、怖くないよ」って噛ませ続けるのがいいんじゃないかな。
182774RR:2013/05/05(日) 00:55:58.78 ID:oLtq5ebm
ね?ほら、痛くない(涙目)
183774RR:2013/05/05(日) 01:05:16.74 ID:pQG5d/Ru
逆に考えるんだ
『あげちゃってもいいさ』(腕の一本や二本)
と考えるんだ
184774RR:2013/05/05(日) 01:20:04.56 ID:XCPVfx8s
>>175
うちはアミガミする度に口に手を突っ込んでた
ウエッゲェッてなるまで
咬まなくなったよ
185774RR:2013/05/05(日) 01:28:08.58 ID:HSb6huol
甘噛みっていうか、「捕食」の域で噛まれてるなら
早めに何とかしないと食われるぞ
186774RR:2013/05/05(日) 01:28:26.85 ID:sUV2zhsZ
オレなんか生まれた子供の口座作るのに色々書類用意させられたわ
187774RR:2013/05/05(日) 01:29:31.90 ID:sUV2zhsZ
なんかタイムラグがあったようで
188774RR:2013/05/05(日) 01:34:33.39 ID:toCmNgiZ
すねをかじられる話か?
189774RR:2013/05/05(日) 01:42:40.14 ID:QXkitq/8
すみません。
明日は子供の初節句で親戚とか集めた食事会するんですが
そのときに父親としての挨拶しないといけないんですが
なんといえばいいですか?
経験のある先輩方、ぜひご教授ください。
190774RR:2013/05/05(日) 02:30:56.59 ID:oLtq5ebm
教授じゃなくて教示かな・・・・
191774RR:2013/05/05(日) 03:10:38.75 ID:iSAPXeEv
哲学ニュース板(2chではないけど)を見ててふと思ったんだが、
新幹線の中からピストルを撃ったときの弾の速さは、動いてない人から
見たら新幹線のスピード+弾のスピードになるよね。
じゃあ、新幹線の中からライトをつけたらというか、新幹線のライトもだけど
その光の速さは新幹線のスピード+光のスピードに見えるの?
ということは光速を超えちゃうわけ?
これを繰り返せば光速を超える乗り物が出来ないか?
物理に詳しい人教えてくれ
192774RR:2013/05/05(日) 03:12:02.61 ID:oLtq5ebm
超えません

理由は不明
193774RR:2013/05/05(日) 03:19:49.24 ID:iSAPXeEv
光速に近いスピードで動いてるときは時間が進むのが遅く
なるってヤツか?
194774RR:2013/05/05(日) 03:21:00.21 ID:ILug++Sd
光速度不変の原理というものがあるからな
まあ光と同じ波である音の速度も密度とかが同じなら音源が移動しても周波数が変わるだけで音速は一定だろ?
そんな感じなんだよきっと
まあ光と音は全くの別物だけどさ
195774RR:2013/05/05(日) 03:22:18.55 ID:WEryBLGl
>>191
光は特別で、どこから見ても光速のままです。
なぜかというと、見てる場所(系)によって時間の流れが変わっていて、どこから見ても同じ速度になるようになってます。
つまり、新幹線の中の人と外にいる人は時間の流れが違って、速く動いている人ほど時間が遅く流れ、年をとるのが遅くなります。
つまりその人にとっては未来にタイムスリップしたことになります。実際には計測出来ないほど小さいですが。
196774RR:2013/05/05(日) 03:22:49.69 ID:WEryBLGl
>>195
つづき

そんなうまい話があるわけないと思うかもしれませんが、系に合わせて光が変化してるのではなく、
光速こそが絶対的な基準で、昔は絶対的なものと思われてた時間自体が実は相対的なものでしかないのです。

もっと厳密に言うと、光というより、質量による抵抗を受けずに移動できる最高速が光速なだけです。
197774RR:2013/05/05(日) 03:27:06.94 ID:ILug++Sd
m(v)=m(0)(1-(v/c)^2)^(-1/2)
m(v):物質の質量
m(0):静止質量
v:速度
c:光速度
だからv→cでm(v)→∞となる
質量が無限大となるので光速度と同じ速度もしくはそれを超える速度の物体は存在しない
198774RR:2013/05/05(日) 03:34:21.13 ID:iSAPXeEv
>>195
要するにアインシュタインの特殊か一般かの相対性理論なわけ?
>>197
訳わかりません、、、
でもさすが親切スレだ。凄い
ハヤブサの中で隼載ったら600km/hかスゲーなとか想像した。
(これは合ってるよね)
199774RR:2013/05/05(日) 04:05:13.40 ID:WEryBLGl
>>198
とりあえず一般向けの特殊相対性理論の本でも読めば何となく分かると思います。概要だけなら、中学生でも賢い人は理解できる内容です。

>>197が言ってるのは、質量を持ったものが移動すると、速度に応じて質量が大きくなり、
速度が光速になると質量が無限大に発散=動かすのに無限大のエネルギーが必要となってしまうので、要するに無理ってことです。

隼on隼が600km/hなのは合ってます。でも、上で書いたとおり繰り返せば光速を超えるかと言うと無理です。
200774RR:2013/05/05(日) 04:11:08.43 ID:WEryBLGl
おっぱい(^q^)/
201774RR:2013/05/05(日) 04:11:57.57 ID:WEryBLGl
すみません、誤爆しました。

連投にてスレを荒らしたことをお許しください。
202774RR:2013/05/05(日) 06:07:34.71 ID:/r13Mezk
白状しろよw
203774RR:2013/05/05(日) 06:34:30.82 ID:1CVTsksd
フロントフォークに細かい点みたいな錆がありました
これの除去には何が有効ですか?
ちなみにピカールとネバーダルは持っています
204774RR:2013/05/05(日) 06:42:33.94 ID:IP7WU9E7
>>203
RS-R1000
間違いなく錆は除去できる。更にメッキも除去できる。
205774RR:2013/05/05(日) 07:05:59.91 ID:e724LE9A
音は空気中と水中では数倍の速度差がある光も波である以上速度に変化はある
現在の地球上でその差を関知する術はたぶん無いし、現状の観測にも影響を与えるほどの物ではないので無視されているのだろう
206774RR:2013/05/05(日) 07:57:29.33 ID:YVMV3A6A
要するに、オレの車の時計はアインシュタインのせいで
遅れて行くんだな。
んで、オレが遅刻するのは
相対性理論上仕方がないでおk?
207774RR:2013/05/05(日) 08:22:57.12 ID:XCPVfx8s
>>205
え?
プリズムとかで屈折率変える=速度が変わってるって事じゃ…?
208774RR:2013/05/05(日) 09:12:12.00 ID:GYVEuhC3
自転車ってカゴがないほうが生活感なくてカコイイ気がするがカゴなしは不便でか?
カゴありでも高いのは高性能?
209774RR:2013/05/05(日) 09:22:58.79 ID:ZHI9YGp/
あった方が便利なのはあたりまえー
普段自転車乗るなら、カゴどれくらい使ってるか、
なくなればそこに積んでるものをどう運ぶか考えれば自ずと答えは出る
自転車乗らないなら、カゴなしは積載0のバイクと同じようなもの

ブリジストンとかの高いチャリは当然高性能
GIANTだのの高級ロードモデルを出してるメーカーの、
5万くらいの十分高性能なクロスバイクにもカゴをつけることはできる
2万くらいまでのショボメーカーのシティサイクルなら何乗ってもあんま変わらん
手入れ次第
210774RR:2013/05/05(日) 09:28:27.91 ID:HE8rgslP
ジャイに高級ロードってあったっけ
211774RR:2013/05/05(日) 09:31:56.80 ID:GYVEuhC3
>>209
んー安いママチャリにしとくわ
ママチャリって安いけどタイヤ前後交換て8kとかするんだよ
タイヤ変えるより新車買ったほうが素晴らしいよね
バイクで言うとCB400のタイヤが50万するようなもんだもの
212774RR:2013/05/05(日) 09:53:05.60 ID:OOJWhkU3
>>211
チャリのタイヤぐらい自分で交換しろ
213774RR:2013/05/05(日) 10:01:25.66 ID:+Nei9dbg
チャリのタイヤってチューブも交換するといくらくらいかかる? 自分でやる場合
214774RR:2013/05/05(日) 10:07:10.48 ID:R6UtzCyi
>>213
タイヤとチューブをいくらで入手するかに大きく左右される
自分の工賃をいくらに設定しているかによっても変わる
215774RR:2013/05/05(日) 10:19:19.36 ID:ITKPys1U
>>214
知らないなら黙ってろクソが。
216774RR:2013/05/05(日) 10:26:15.66 ID:GYVEuhC3
100円ショップにタイヤチューブ売ってることもあるれしいから400円やないか?
217774RR:2013/05/05(日) 10:33:44.70 ID:rcZvRllx
パナソニックの一般車向けタイヤだと¥2000
チューブも耐パンク性強化な高めの奴で¥1000くらい
計¥6000で工賃、消費税を足したら¥8000くらいかな
安物で見つくろえば部品代は¥2000に収まる
¥100ショップの品ぞろえや安い自転車屋の工賃はわからん
218774RR:2013/05/05(日) 11:14:39.62 ID:R6UtzCyi
>>215
下らない煽りは要らない
答えを知ってるならきちんと答えろ
知らないなら黙ってろクソが
219774RR:2013/05/05(日) 11:19:05.92 ID:TsiYmZXR
瞬間パンク修理剤について教えてください
否定派と肯定派がいるようでよくわかりません
ツーリング時限定・緊急用と限定した場合どうでしょうか?
カワサキのZZR400です

1、タイヤ、ホイールがパーになる、タイヤ交換できなくなる等は本当?
2、ホイールバランスが崩れるというけど走行に影響あるレベル?
3、実は通常の修理法と大して変わらんから普通のキット使えって本当?

できましたら実体験を持った方のご意見を伺いたいです
(長期ツーリングを計画中でいろいろ悩んでいます)
220774RR:2013/05/05(日) 11:24:19.33 ID:oLtq5ebm
チューブレスならハサミとパンク修理キットと空気入れ持ってけば?
5分くらいで直せるだろ?
221774RR:2013/05/05(日) 12:06:56.98 ID:+Nei9dbg
荒れて申し訳ない
皆さんありがとう。
222774RR:2013/05/05(日) 12:08:42.10 ID:iSAPXeEv
>>200
こんな人のこと信じた俺ってw
223774RR:2013/05/05(日) 12:24:36.19 ID:IP7WU9E7
>>219
1 うそ。でも数十年単位の超長期の話ならあるのかもしれない。それと後でタイヤ交換する時ベタベタしてめんどくさい。
2 パンクの状況とその人の感覚にもよるけど、オレは気にするレベルじゃないと思う。
4 正解。つか瞬間パンク修理剤は緊急用だと説明書にも書いてある。

チューブレスなら大穴が開かない限りは、釘が刺さった位じゃいきなりは空気ぬけないから
「保険をかける」位の気持ちで一本積んどいたらいいと思うよ。
タイヤに何か刺さってないか、一日一回くらいはチェックしてるって言う前提だけど。
224774RR:2013/05/05(日) 12:40:43.19 ID:zgZmggv6
ゴルフバッグ積めるバイクない?
225774RR:2013/05/05(日) 12:51:13.37 ID:+UhFF2i/
>>224
3段シートにくくりつけようぜ
226774RR:2013/05/05(日) 16:46:37.80 ID:OOJWhkU3
>>224
http://4travel.jp/overseas/area/asia/thailand/pattaya/travelogue/10541938/

日本だと違反にならないか心配ではあるが
227774RR:2013/05/05(日) 17:04:18.19 ID:HFl9nef1
228774RR:2013/05/05(日) 20:13:14.69 ID:/hPPStB/
たとえば、酒を飲む人は
一合でピタッと酒を切り上げることはできませんか?

タバコを吸う人は、今日はこの一本で終わりッ
ってことはできないのですか?
229774RR:2013/05/05(日) 20:15:27.81 ID:5gB8GxHn
>>228
お前が「今日から一切バイクに乗るな」って言われるのと同じような話です
230774RR:2013/05/05(日) 20:20:00.42 ID:HSb6huol
>>228
それが出来る人は酒もタバコもやらない
231774RR:2013/05/05(日) 20:27:07.64 ID:LgodquEX
>>230
んなわけない
232774RR:2013/05/05(日) 20:32:41.92 ID:BJmqRRgU
1日の量を決めてる人ならできる
そうじゃなければ無理だと思われる
233774RR:2013/05/05(日) 20:56:51.24 ID:ILug++Sd
普通にビール1本だけとか日本酒1合だけとかできるけど・・・
タバコは吸わないからわかんない
234774RR:2013/05/05(日) 21:13:52.67 ID:XCPVfx8s
>>228
人に寄るんじゃ?
酒は用意しただけしか飲まないし、タバコは数年前に「買うのを」辞めた
実質禁煙じゃん(今は貰える値段じゃないからね)とか言われるけど、飲みに行ったら一本だけ貰って吸ったりするよ
235774RR:2013/05/05(日) 21:20:37.31 ID:57f8MZsa
ジェットヘルメットを買ったんですが、シールドアップアダプターも付いてて、
つけてみたんですが、ボタンがすぐ取れちゃうんです。すぐではないんですが、
バイクでその辺を一周して、帰ってきてヘルメットを取ったら、一緒にアダプターが取れるんですが、
ちゃんとしたアダプターってないのでしょうか?この部品ってすぐ取れるのが普通?
因みにSG規格です。
236774RR:2013/05/05(日) 21:32:22.15 ID:HSb6huol
激安メットにはありがちなことだし
フリップアップアダプターなんてそんなもの

ボタン接着しちゃえば?
237774RR:2013/05/05(日) 21:44:08.88 ID:57f8MZsa
>>236
値段が高いメーカー物だったら大丈夫ってことでしょうか?
アダプターが最初から付いてるシールド買ったほうが無難でしょうか。
あ。でも結局ヘルメットに取り付けるから一緒か・・・。
「簡単に取れないよ」って言う人いませんか?それは何処で買いました?
238774RR:2013/05/05(日) 21:49:05.07 ID:pQG5d/Ru
メットの規格に小部品の規格は関係ないからなあ

アダプターも数社から出てるしお店で実際装着させて貰って
一番外れにくいのを合わせて買うしかないんじゃなかろうか

中華製とかの見た目だけ似せて規格に合わないボタンなんでしょう
239774RR:2013/05/05(日) 21:56:06.29 ID:HSb6huol
もしかして、フリップアップ用のアダプターを付ける
ボタンがヘルメットに付いてるだけで、

フリップアップアダプター本体は
ヘルメットとは違うメーカーの汎用品を買って付けただけ?

だったら何を買ってもそんなもんだよ
汎用部品なんてのは買って付けて、
合わなかったら出来合わせで調整するのが普通だよ
240BT:2013/05/05(日) 22:00:30.73 ID:rChpe2eZ
>>235
そんな簡単に取れるという事は、それだけ品質が「お粗末」という事だろう。
購入した店やメーカーに問い合わせるのが最善。

ジェットヘルなら、安全面だけではなくシールドの開閉やロック機構、
視界の歪み、着脱の容易さ、快適性、補修部品などを考慮したら
やはり、一流メーカー(アライやショウエイ)の専用タイプを選ぶほうがいい。

アライならSZ系、ショウエイならGフォース系など。
241235:2013/05/05(日) 22:09:49.93 ID:57f8MZsa
>>239
アマゾンでレディース用のジェッペルを買って、アダプターは付属で付いてて、
「自分で取り付けてね」というタイプだったんで、取り付けたらカーブの度があってない?のか、
強引にカチっと音がするまで取り付けたんですが、ちょっと上げ下げすると外れるんですよね。
やはりSG規格でも、名のあるメーカーのを買わないと駄目だって事でしょうか。
242774RR:2013/05/05(日) 22:14:03.80 ID:oLtq5ebm
ヘルメットの値段は自分の値段だと思ってください

でも高いメット買っても「私の命は4万円か・・・」とかヘコまないでください
243774RR:2013/05/05(日) 22:14:47.45 ID:HSb6huol
そもそもSG規格っていうのはヘルメットの強度検査基準であって
品質検査基準ではないでしょう
244774RR:2013/05/05(日) 22:16:25.51 ID:HRlHHc0V
SHOEI<J-FORCEなんですけど!G-FORCEじゃないんですけど!

>>241
なんというか、アダプターでフリップアップさせるような組み合わせは
そういう見た目優先の人向きなので(バブルシールドを上げ下げしたいとか)
快適なシールド開閉生活を送りたい人は
元からそういう機構になってるものを買うほうがよいです
245774RR:2013/05/05(日) 22:51:23.84 ID:pQG5d/Ru
Bucoなんかは専用品だよね
246774RR:2013/05/05(日) 23:35:55.76 ID:LzyjCZAr
うちの嫁のはメットをネットで買って、ナップスでアダプターとシールド買ったら店員がつけてくれた
逆にめちゃくちゃ固くて取り付けに苦労してたわ
そのおかげかフリップアップして走っても 全く外れる気配がない
247774RR:2013/05/06(月) 01:25:17.99 ID:0Mdooub/
ヘルメットだけどんどん増えていく
多分もう一生被らないメットとかあるけど
捨てるタイミングがわからない
248774RR:2013/05/06(月) 01:38:02.72 ID:JHXM7HcG
>>219
山奥で日が暮れてきてるときとか、緊急脱出用としては意味はある。

> 1、タイヤ、ホイールがパーになる、タイヤ交換できなくなる等は本当?

「結果としてそうなることも少なくない」のは事実。
十分な空気圧がキープされにくいので、空気圧が低すぎる状態で走ることになって、
タイヤのサイドがもみくちゃになって傷みまくることが多いし、「気がついて入れる前に
既に傷んでることも多い」。
249774RR:2013/05/06(月) 01:38:31.40 ID:JHXM7HcG
>>220
空気入れが難物なんだよね。
250774RR:2013/05/06(月) 02:28:28.93 ID:j0f2upx6
>>249
ボンベ型の空気入れあるからそれ使えばよくね
ちょっと高いが
251774RR:2013/05/06(月) 03:13:58.27 ID:rCUIUaQb
空気入れは自転車用で小さい安いのがいくらでもあるからなあ
小さいほどシコシコしまくらないと空気入らくてしんどいけど

CO2ボンベもいいよね
空気に比べて抜けやすいって言うけど一回のツーリングで
帰ってくるまでにはなんの変化もないレベルだし

Holtsとかの修理ボンベの最小サイズとチューブレスの
修理キットと空気入れのサイズはそう変わらんのでは?
252774RR:2013/05/06(月) 03:16:20.18 ID:8m/cdmVh
F1でいうシューマッハみたいな人物はWGPでは誰になるんですか?
253774RR:2013/05/06(月) 03:20:54.30 ID:1qEFSocU
あえてガードナーなどと言ってみる
254774RR:2013/05/06(月) 07:35:15.43 ID:5u1LsMSY
>>219
瞬間パンク修理材使っての高速走行はだめさね
せめて自分で修理しようよ
チューブレスなら直ぐ完了するんだし
255774RR:2013/05/06(月) 08:37:42.13 ID:fxq7r7El
>>254
何で、せめて…に繋がるのか、根拠無し?
256774RR:2013/05/06(月) 09:27:21.27 ID:D+NmDuBI
>>253
キングケニーじゃろがい!!!!




ガードナーのメット持ってるよ。
トロイリーデザインのヤツ(´・_・`)
257774RR:2013/05/06(月) 09:31:54.44 ID:Llj2uJLj
プリンス スペンサーがいい
ウンチーニひいちゃったひとでもいい
258774RR:2013/05/06(月) 09:52:55.45 ID:pHby2hYS
>>256
ロバーツはF1で言ったらセナじゃね
死んでないけどさ

個人的にはローソン
259774RR:2013/05/06(月) 10:04:10.52 ID:HgV/kAUD
新沼謙治に似た人
260774RR:2013/05/06(月) 10:21:32.22 ID:0FV/Ukiz
優勝請負人みたいな人ならVロッシかな
ガードナーはマシンポテンシャルに恵まれてたデイモンヒルかな
ケニーはジルビルヌーブとかあそこらへんだよ
本当にすごかった期間はあまり長くない
261774RR:2013/05/06(月) 10:27:05.46 ID:LvUhrcBn
スペンサー・・・
262774RR:2013/05/06(月) 10:31:04.21 ID:A5yQ4RsD
セナはスペンサーだよ
263774RR:2013/05/06(月) 10:49:36.41 ID:fHyN40Wh
スペンサーのすごさと
他の一流レーサーとの違いを
ゆとりの俺にわかりやすく教えてほしい
お勧めの動画とかももしあったら是非
264774RR:2013/05/06(月) 11:26:49.19 ID:38jiaVMH
ロッシ早く復活して欲しいお
265774RR:2013/05/06(月) 14:19:06.84 ID:JNXgQTv/
カブ110って、ブレーキングとかどこで踏ん張るの??
266774RR:2013/05/06(月) 14:20:25.17 ID:5Q6GzGLB
お尻と踵
267774RR:2013/05/06(月) 14:22:32.89 ID:CDEqECiW
踵より踝かな
268774RR:2013/05/06(月) 14:35:39.16 ID:V1t1+fYq
50は踏ん張る必要があるほどはブレーキ利かなかったな・・・
269774RR:2013/05/06(月) 14:46:25.21 ID:IFVxzCUc
>>263
登場時は今のベッテルみたいな感じ
颯爽と登場した若きスーパースターだけど
総合優勝を含む圧倒的な成績を残して流星のように去って行った
ここまでが全盛期(ホンダWGP第2期前半相当)
その後引退かと思ったら帰ってきたけど特に輝くこともなく95年くらいに引退した。

とりあえず当時のトップライダーであるキングケニー(ロバーツシニア)との
激闘の末にチャンピオンになり、キングに引導を渡したという記憶に残るライダーだということ。
ちなみにこの時21歳で現在でも破られてない年間チャンプ最年少記録保持者。
270774RR:2013/05/06(月) 15:02:48.91 ID:IFVxzCUc
>>252
個人的にはアゴスチーニ
271774RR:2013/05/06(月) 15:26:19.04 ID:D+NmDuBI
ここまでドゥーハン無し
272774RR:2013/05/06(月) 16:16:51.58 ID:38jiaVMH
おれいまでもドゥーハンのメットつかってる
273774RR:2013/05/06(月) 16:33:05.40 ID:KNpd61KA
ベッテルは今は嫌われ者w
またの名を、尊敬できないチャンピオン。

そんなのWGPでいる? バイク乗りは紳士だからいないか。
274774RR:2013/05/06(月) 17:21:11.62 ID:IFVxzCUc
チャンピオンになれるほどの人で思い当たる人っていないなぁ(問題児的な意味で)
紳士というかプロフェッショナルが多い感じ。
でもイタリアンな伊達男ならいたw
275774RR:2013/05/06(月) 17:23:31.17 ID:d1u+9hOP
ストリートマジック110のほかにネイキッド・オートマ・原付二種の条件を満たす車種ってありますか?
ストマジは玉数が少ないので似たものは無いかと思ってるんですが。
宜しくお願いします。
276774RR:2013/05/06(月) 17:59:55.21 ID:pHby2hYS
KSR110
277774RR:2013/05/06(月) 18:00:30.28 ID:TOebqRzM
KSR110
278774RR:2013/05/06(月) 18:12:07.06 ID:fxq7r7El
KSR110ピンク
279774RR:2013/05/06(月) 18:17:14.47 ID:SIZci0bF
165cmで180cmに何の格闘技なら勝てますか
280774RR:2013/05/06(月) 18:18:28.89 ID:9Wbi84OI
なんでも
281275:2013/05/06(月) 18:38:39.21 ID:d1u+9hOP
>>276
>>277
>>278
どうもありがとうございます。
282774RR:2013/05/06(月) 18:38:55.65 ID:rCUIUaQb
パナソニックのナノイー発生器てのを貰ったんだけど
結局、発生するオゾンの殺菌効果がメインと考えてよろし?
283774RR:2013/05/06(月) 19:12:34.35 ID:+I3lNxS5
>>282
ウチにもナノイー洗濯機あるけど
逆にそれ以外に何があるっけ?
284774RR:2013/05/06(月) 19:18:43.86 ID:J8dBVK3T
少量なりともオゾンなんて毒ばらまいて
人間、ペットに害はないの?
285774RR:2013/05/06(月) 19:25:07.01 ID:9YlW2ucZ
はいはい
毒毒
286774RR:2013/05/06(月) 19:30:14.83 ID:V1t1+fYq
>>284
コピー機のせいで健康を害したとか死んだって話は聞いたことないよ?
287774RR:2013/05/06(月) 19:32:11.42 ID:+I3lNxS5
それをいっちゃうと酸素も猛毒になってしまう
288774RR:2013/05/06(月) 19:39:22.37 ID:Rz1jShc7
オゾンが毒ってのは常識かと。環境基準は0.06ppm以下だ。(オキシダント環境基準)
オゾンは臭うから危なくないという意見もあって、実際死んだ奴はいないそうだ。

ナノイーはオゾンが発生するなんてどこにも書いてないぞ。多分、そうじゃないのが
売りなんだろう。
289774RR:2013/05/06(月) 19:48:52.01 ID:bQQ/KriI
今日、シフトペダルの後ろで、なにかがグルングルン回っているバイクがいたのですが、あれは一体なんですか?
290774RR:2013/05/06(月) 19:50:39.40 ID:hj549w3d
>>256
キングケニーってケニー・ロジャースの事だっけ?
291774RR:2013/05/06(月) 19:58:31.12 ID:Mmh1vxkM
過酸化水素だって高濃度なら人体溶かしちゃう
危険な薬物だが、適度に薄めればオキシドールつって
消毒薬になっちゃうんだぜ?
292774RR:2013/05/06(月) 20:33:22.51 ID:A/9MtP+o
>>282
パナのサイトによればOH-イオンだからオゾンじゃないな
オゾンはO3で分子、ナノイーの出すのは分子じゃなくイオン

>>286
社会的に死んだ奴ならいた気がする
293774RR:2013/05/06(月) 20:36:12.49 ID:A/9MtP+o
>>291
細かいことを言うなら過酸化水素じゃなく過酸化水素水
似たような話を出すなら水酸化ナトリウムなんか石鹸に使われてるな

消毒液だろうが薬だろうが過ぎれば人体に害を及ぼすのは当然だろう
水ですら飲み過ぎると死ぬんだからな
294774RR:2013/05/06(月) 20:39:42.02 ID:A/9MtP+o
あ、ごめん間違えた
ナノイーはOH-じゃなくて電化を帯びた水なんだな
水だってさ、水
効果の程は分からんが水なら大丈夫なんじゃね?
295282:2013/05/06(月) 21:29:42.32 ID:rCUIUaQb
サンキウ
水入れるとこ探したけど見当たらない
空気中の水分をどうにかするのかな?

説明書無いからパナソニックのサイトで調べてみるよ
296774RR:2013/05/06(月) 21:44:04.18 ID:2xwlflL1
画像変換について教えて下さい

任意の範囲のRGBを除去したいのですが、どんな画像変換ソフト、手順を踏めばできるでしょうか?
手元のパソコンにはJTrimが入っているので、出来ればそれを使いたいです
よろしくお願いします
297774RR:2013/05/06(月) 21:55:03.88 ID:MI7drQMq
GIMP
298774RR:2013/05/06(月) 22:08:09.95 ID:1qEFSocU
>>272
えっ スイカかぶっとるんか…
299774RR:2013/05/06(月) 22:17:02.49 ID:OdTcv+jt
>>290
そりゃケニー「ザ・ギャンブラー」ロジャースじゃろがい!!!!


ケニー・ロバーツ「キング・ケニー」な。
300774RR:2013/05/06(月) 22:33:39.76 ID:+aJN+4jE
全角英数字を使うメリットを教えて下さい
301774RR:2013/05/06(月) 23:13:05.73 ID:8dQEWA5X
TV-Tokyo WBS見ろ
バイクのニュースやるみたいだぞ
302774RR:2013/05/06(月) 23:15:52.86 ID:gVihARQ0
>>301
こないだ晴海でやった試乗会かなぁ?
俺映ってるぎみ
303774RR:2013/05/06(月) 23:20:15.29 ID:+I3lNxS5
バイク王だったw
304774RR:2013/05/07(火) 00:04:34.83 ID:dSe5BTVg
>>250
あれは割高すぎ。
まあ、非常用ということで1回分だけ持つというのはありではあろうけど。

>>251
MTBとかでバルブがアメリカンになってるし。スプーンで砂山作るみたいな
感じになるけど。
305774RR:2013/05/07(火) 00:07:25.79 ID:dSe5BTVg
>>289
何のこっちゃ???
306774RR:2013/05/07(火) 00:14:07.13 ID:vcdD4XOL
乾式クラッチかね?
と思ったが大概逆側か
307774RR:2013/05/07(火) 00:21:00.46 ID:dpkb4/qt
トライアンフのベルトドライブキットか何かか?
308774RR:2013/05/07(火) 00:41:21.42 ID:mOTIFXAT
>>289
ハーレーか?
ttp://www.virginharley.com/harley-enjoy/proharley/softail/img/07/detail04_b.jpg
「オープンプライマリー」でググってみるといい

別にハーレー嫌いってわけじゃないがコレばっかりは理解できん
危ないだけじゃんて思うんだけどな
309774RR:2013/05/07(火) 00:53:23.54 ID:3KQo4Pko
>>308
画像でググったら、腫れた足がでてきてチビった
310774RR:2013/05/07(火) 01:20:55.59 ID:asE1Pnpd
チェーンに注すオイルについて教えて下さい。
メンテサイクル抜きで考えた場合、粘度が低いもの(VG30など)を使用する事は可能でsyぷか?
311774RR:2013/05/07(火) 01:22:35.18 ID:dpkb4/qt
>>310
単位面積あたりに掛かる力が一番強い場所の1つなので
粘土の低い油脂類は全く向いていない
312774RR:2013/05/07(火) 01:42:43.57 ID:io+c+nq0
ドライタイプ以外はない
313774RR:2013/05/07(火) 05:33:49.58 ID:kjK6Q6p+
>>308
これです!

ありがとうございました。
314774RR:2013/05/07(火) 06:07:42.65 ID:DGHyQVnl
>>296
悪いが何をしたいのかまったくわからない
モノクロ画像にしたいのか?
315774RR:2013/05/07(火) 06:41:11.75 ID:asE1Pnpd
>>311
ありがとうございます
316774RR:2013/05/07(火) 09:44:45.69 ID:CusfgzLc
>>310
自転車用のモリブデン 乾燥タイプが良かったですね
何より粘度は0ですし
ただ寿命が短いので頻繁に注油が必要です
317774RR:2013/05/07(火) 18:28:21.93 ID:63Ny7Ba0
>>310
オフロードの人で、エンジンオイルを毎日さしてるという人がいた。
318774RR:2013/05/07(火) 18:36:25.69 ID:lWhbCr/V
整備とはちょっと違うと思うので、こちらでお願いします。
チューブレスタイヤのパンク修理道具見ました。
細長いゴムを差し込む時、道具でゴムの真ん中を引っ掛けて押し込むと、1/2で折れ曲がって、ゴムの両端が外に残るような気がします。
これでいいのでしょうか。それとも6:4ぐらいで折り曲げて片方がパンクの穴から出るのが正しいのでしょうか。
どなた様か、よろしくお願いします。
319774RR:2013/05/07(火) 18:41:25.03 ID:r2T7zptw
>>318
半分だろうと6:4だろうとはみ出した分は切り落とすのね。
そんなことよりゴムが入り込む「深さ」を気にした方がいい。
治具で押し込むから深さは最低限は確保しているだろうけどね。
320774RR:2013/05/07(火) 18:54:11.98 ID:yD5ALlg3
>>309
ttp://blog.livedoor.jp/block2much/archives/51521756.html
>20年位オープンプライマリーの単車に乗ってますが 今更ながらに こんなに危険な物とは思いませんでした。
>ベルトに食われて捻挫です。 皆さんも気をつけてください!! ベルトやばいよ!!!

やっぱやばいらしい。
321774RR:2013/05/07(火) 19:00:07.36 ID:vcdD4XOL
>>318
いや、ふつうに二本とも外に出てていいんだよ
そして余分なとこは叩き切る
322774RR:2013/05/07(火) 19:04:35.37 ID:U0sf5QzQ
>>318
注入するタイプを選んだ方がいいよ
折れるタイプは高速で抜けちゃう
323774RR:2013/05/07(火) 19:11:10.45 ID:isUWNTZr
>>322
そういう嘘を教えるのは楽しいの?
324318:2013/05/07(火) 19:37:40.69 ID:a6r1vzdz
>>319
>>321
ありがとうございました。
325774RR:2013/05/07(火) 19:50:03.81 ID:63Ny7Ba0
>>318
ヒモタイプなら、「折り返し部分がタイヤの内側に飛び出して、折り返し部分自体が内側で
引っかかりになる」ようにするから、中央を引っかけて押し込む。

当たり前だけど、全部中に入っちゃったら栓の意味をなさないから、余りは飛び出すのが
正常で、飛び出しが多すぎる分をハサミとかで適度に切る。少しくらい飛び出していても、
走っているうちに削れるから関係ないし、その頃には走行熱でなじんでいる。

やってみりゃ分かるけど、最近は滅多にパンクしないから、いざ必要になったときにノリもプラグも
劣化してるという落ちが多いので、時々プラグとノリを買い足すことが肝心。必ずしも古い
ほうを捨てるとは限らず、古い方が使えたら使い、ノリが乾いてたり、プラグを差し込むときに
切れたら新しいほうを使うというパターン。

>>322
ヒモタイプが抜けたなら、真っ直ぐに1本が通ってる状態にしちゃって、内側に折り返しが
できてないとか、裏側に抜けるまで差し込んでないとか、差し込み方が間違ってる。

>>323
ウソのつもりじゃなくて、入れ方を間違ったことがある、とかじゃない?
326774RR:2013/05/07(火) 20:44:49.02 ID:Z+m1RjIp
安定した職に就き、
結構な収入があり、
それなりの貯蓄があるにもかかわらず、
オレが結婚できないのは、
やはり「霊のしわざ」でしょうか?

ちなみに無料ゴールドカードを持っています!
327774RR:2013/05/07(火) 20:47:25.36 ID:av2vGvQ5
有料ゴールドカードでないとダメです
328774RR:2013/05/07(火) 20:51:11.29 ID:1B+drX6u
>>326
年会費が掛からないゴールドカードはシルバーと同価値。
329774RR:2013/05/07(火) 20:57:44.43 ID:Sf2MBeBu
330774RR:2013/05/07(火) 21:21:57.27 ID:rBvwHTy3
>>326
間違いないので神社に毎日かよってください
331318です。:2013/05/07(火) 21:28:21.78 ID:VgjDOQ3B
>>325
>>329
御説明、リンクありがとうございます。安心して眠れます。
332774RR:2013/05/07(火) 22:17:34.25 ID:sz1ojI/S
野良猫がオシッコを愛車にかけられて参っています…
一応バイクカバーかけてるんだけどその上からしつこくやってきます。
バイクはマンションの敷地内に止めてるんであんまり派手な猫よけは出来ないんですがなんとか追い払う方法はありませんか?
333774RR:2013/05/07(火) 22:20:08.78 ID:gEJUtEHT
なめ猫が困ってるってかわいいな
334774RR:2013/05/07(火) 22:20:40.50 ID:pOOJueoS
SSのタイヤが前120/70-17後190/50-17一択なのはなんで?
レースからのフィードバック的なことなん?
335774RR:2013/05/07(火) 22:35:57.50 ID:r2T7zptw
>>326
・・・知り合いに占い師がいるんだが
見て貰ったら「お前は一生結婚できね」と言われたことがある。
言い寄られた女から何回も逃げてるだろと。<当たってる
長生きはするし何だかんだで結局カネには困らないとも。

つまりバイク乗りに女は要らないってこった。
336774RR:2013/05/07(火) 22:36:01.37 ID:LaWtd3mM
>>332
匂いを消さないと他の猫もやりますよ。まず匂いを消すこと。
最終手段は捕獲して保健所
337774RR:2013/05/07(火) 22:40:44.55 ID:63Ny7Ba0
>>332
先客がいると遠慮するみたいだから、乗っかって和みやすいあたりに、
水入りペットボトルを置いて「先客がいる」ようにみせる。
安定させるには、古いサンダルに履かせる形にするとか。

どこでも効果があるかは知らんけど、うちのばあいはうまく行ってる。
338774RR:2013/05/07(火) 22:47:06.59 ID:sz1ojI/S
>>336
まずは芳香剤を隠し置いて様子をみてみます
>>337
ペットボトルは火事になると聞いたのでちょっと難しいとおもいますがありがとうございました
339774RR:2013/05/07(火) 22:55:06.27 ID:63Ny7Ba0
>>338
「ペットボトルは火事になる」」って、どゆこと???
340774RR:2013/05/07(火) 23:02:04.18 ID:mUd8p2Wb
水入りペットボトルでレンズを作っちゃう人がいるんですよ
太陽光を集めてじゅー
341774RR:2013/05/07(火) 23:15:16.59 ID:63Ny7Ba0
>>340
あ なるほど。そういえば、改めて考えてみると、こちらの駐車スペースはことごとく北側だった。
場所次第で要注意ね。
342774RR:2013/05/07(火) 23:24:01.15 ID:wn+BYAuo
ハッカ油を撒いておけば来なくなるだろう
343774RR:2013/05/07(火) 23:31:46.56 ID:63Ny7Ba0
>>342
籠もってくれる場所でないと効果が持続しないじゃない。
だからって、「マンションの敷地内」に撒きまくるわけにもいかないだろうし。
344774RR:2013/05/07(火) 23:35:44.67 ID:wn+BYAuo
たくさん撒いても『ああ、嗅ぎ慣れたハッカの匂いがキツイな』
としか思わないし気にせずバンバン撒けばいいよ

カバーに噴射しといてもいいし
345774RR:2013/05/07(火) 23:36:04.10 ID:isUWNTZr
>>334
フロントタイヤは120/60ZR17とか120/65ZR17とか130/70ZR16とかあったよ
リヤは180/55ZR17とか190/55ZR17とか200/55ZR17とかあるよ
346774RR:2013/05/08(水) 00:56:14.07 ID:jNCuAP5D
YouTubeなどでバイク動画を見てるとサーキットをドリフトしながら走ってる動画を偶に見ます。
そこで思ったのですが、二輪でも四輪みたいなドリフトメインのサーキット走行会なんてやってたりするのでしょうか?
つまりタイムを競わずドリフトで魅せるといった趣旨のイベントです。
もっとも私はそんなテクは無いのですが、そういったイベントがあれば機会があれば観てみたいと思った次第で御座います。
347774RR:2013/05/08(水) 01:41:45.46 ID:SsLQcf6h
>>332
不凍液定食
バファリン定食

でググると幸せになると尾も言う
348BT:2013/05/08(水) 07:31:10.36 ID:g1SX7Ow3
>>334
レース規定で「市販状態より太いタイヤはダメよ」という決まりがあったりする。
だから太いサイズを標準でつけてくる…
349774RR:2013/05/08(水) 08:59:33.77 ID:4U987+Nt!
ビジバイって疲れない??
350774RR:2013/05/08(水) 09:05:29.03 ID:bgSC20BZ
SSって疲れない??
351774RR:2013/05/08(水) 09:13:36.00 ID:TtJhZsfY
>>346
ないんじゃない?
モタードのみの走行会なら
必然的にそういう感じになるかもしれないけど
352774RR:2013/05/08(水) 09:16:27.51 ID:TtJhZsfY
>>349
ビジネスなのでそういうことは二の次です
儲かればいいのです

>>350
スポーツやった後の人に
「疲れない?」って聞くのは失礼にあたると思いませんか?
松岡修三さんに向かって「テニス疲れない?」って言ってみてくださいな
353774RR:2013/05/08(水) 10:14:27.62 ID:0Ix1EJTq
>>349-350
どっちも乗るけど、用途に沿った乗り方してる分には疲れないよ。そういう風に設計されてる訳だしね。
個人的にはオフ車で高速が精神的にも肉体的にも疲労度高く感じる。
354774RR:2013/05/08(水) 15:59:29.46 ID:1zjDPpFw
>>347
不凍液餌に撒いたら死ぬんじゃねーの?
355774RR:2013/05/08(水) 16:13:34.16 ID:11fTvfbD
そういう話をしてるんだろう
356774RR:2013/05/08(水) 16:22:39.74 ID:hUrtqSkv
ウォッカ点滴したら治るってマンガで見た
357774RR:2013/05/08(水) 17:48:45.71 ID:LPWaFVvT
俺まだ22だけど、温泉地めぐりが好きで、ソロツーで温泉回るようなことするんだけど
悩みがひとつあるんだよ
これからの季節はそうでもないにしても、春先とか秋とかバイクで長時間走ってると結構寒いじゃん
すると、温泉に着く頃には、元々小さいのが寒さで更に縮み、ち○こが親指よりも小さくなってんだけどさ

これが恥ずかしいんだな、ていうか、なんでおじさんとかあんなにでかいのぶら下げてんだ
どうやったらあんなにでかく成るんだよ・・・
358774RR:2013/05/08(水) 17:57:52.11 ID:11fTvfbD
そりゃお前着っぱなしの綿入りモモヒキで保温されてりゃダルダルにもなろう
359774RR:2013/05/08(水) 18:21:00.94 ID:kazxQI6Z
GW中に見かけたバイクなんだけど
メーカーはホンダでタンクにウイングマークがあって
見た目スティードなんだけどエンジン黒くて
ステップの位置が違う?みたいなバイクなんだが
同じバイクを数台見たのでスティードのカスタムではないと思うけど
あれは何?
360774RR:2013/05/08(水) 18:22:12.27 ID:UpeTbs7F
VT400SかVT750Sでは
361774RR:2013/05/08(水) 18:23:32.80 ID:SsLQcf6h
>>359
VT750SかVT400Sだろう

まだ発売されて2年半だし、知名度も低いから
最近のバイクを頻繁にチェックしてなけりゃ普通は知らんわな
362774RR:2013/05/08(水) 18:24:52.22 ID:n++tAPsb
>>359
VT750S ???
363774RR:2013/05/08(水) 18:53:00.38 ID:drlDTU49
つまり>>357のVT君はかぶりまくりってことですか?
364774RR:2013/05/08(水) 18:56:47.07 ID:7hUSoueD
被らないバイクの方が珍しいけどなDN01か鈴キングしかないな
365774RR:2013/05/08(水) 19:03:29.05 ID:UpeTbs7F
アメリカが何十年か前に計画してた兵器で
巨大なロケット(確か原子力推進)を低空で飛ばして
その衝撃波で地上を破壊するみたいなトンデモ兵器

あれ何て名前だったっけ
緊急
366774RR:2013/05/08(水) 19:29:50.78 ID:c2DOrXrw
車に貼ってあったステッカーを剥がしたら糊が残って汚くなってます。
色んなケミカル試したり、ステッカー剥がし液試したんですが効果ありません。

何かいい方法知ってるかたいましたら教えて下さい。
367774RR:2013/05/08(水) 19:33:48.68 ID:SsLQcf6h
今どんな状態になってるか分からんし
強力な粘着テープでぺたぺたぺたぺた繰り返して
糊をはがすしか無いんじゃねーの?
(塗装ごとはがれても知らんが)

車の外装か内装かすら分からんし
さらに言うと貼ってあった場所の材質すら分からないんじゃ
誰にも答えようがない気がする
368774RR:2013/05/08(水) 19:35:33.30 ID:sD5oUNY0
>>366
多分接着剤の成分が固形化してんだと思う。
とりあえずユニコンのカークリームかな。
ワックスと洗剤成分でジワジワ溶かして落す。
でなきゃ細かいコンパウンドで削り落すか。
369774RR:2013/05/08(水) 19:45:11.58 ID:11fTvfbD
なんにしても気温の高い時にやったほうが剥がしやすいぞ
あと2ヶ月ぐらい我慢するのもひとつの手だが、
その間に直射日光に当てるとあとで変な模様になっちゃうから気をつけろよ
370774RR:2013/05/08(水) 19:53:14.51 ID:HEbfliSO
>>366
ディスククリーナーであっと言う間に落ちる
371774RR:2013/05/08(水) 19:57:46.44 ID:NVeeqipo
>>365
核エンジンそのものが実用化されてないから、恐らく何かのフィクションが元っぽい。
そもそも衝撃波で大きなダメージを引き起こすのは無理。
戦闘機が頑張って、なんとか窓ガラス割る事のできる程度。

恐らくは知識がない人間の吹かしじゃないかな?
核爆発の衝撃波と勘違いしたとかね。
372774RR:2013/05/08(水) 20:10:49.19 ID:KHjMGTBf
持つ所がザラザラしたペンチ等のゴム部分で縦に擦ると以外に取れるがゴム部分も削れるよ。
373774RR:2013/05/08(水) 20:19:11.35 ID:7hUSoueD
消しゴム
374366:2013/05/08(水) 20:52:07.56 ID:c2DOrXrw
ご回答ありがとうございます。
順に試してみようと思います。
375774RR:2013/05/08(水) 21:18:56.41 ID:0Ix1EJTq
1・ヒートガンで熱しつつスクレイパーで削る
2・極細目のスチールウールに固形ワックスをたっぷり取って軽くこする
376774RR:2013/05/08(水) 21:55:29.43 ID:siP63QGE
>>357
寒さよけなら、カッパを重ねるだけでも大違い。ウィンドブレーカーの薄いのをさらに
重ねるとかも効果あり。夜間の視認性向上の意味で、たたむと一握りくらいになる
レモンイエローとかのを、1年中持ってたりする。

あと、手袋も、保温材は入ってないオーバー手をかぶせるだけで大違い。
雨用の防水のペラペラのでもけっこう違う。

そのほかに、襟首とかも冷えるから、季節に応じた冷えよけ、たとえばリング状の
ネックウォーマーとかいう類いを持つだけでかなり変わる。
377774RR:2013/05/08(水) 21:59:16.12 ID:drlDTU49
VTが縮上がってる話だから
毛糸のパンツ一択
378774RR:2013/05/08(水) 22:15:10.40 ID:1XZELxxQ
>>357
つ お気に入りのエロ本
379774RR:2013/05/09(木) 01:31:51.15 ID:Nh0WsXV2
日本の自動二輪はどうしてが400の上になりますか?
またそれは無制限である
わからないます
380774RR:2013/05/09(木) 01:34:34.67 ID:blQKRfM9
>>379
何を言ってるかわからないます
381774RR:2013/05/09(木) 01:34:38.66 ID:H1h+Z5pb
>>379
日本語になってないぞ。
382774RR:2013/05/09(木) 01:38:39.88 ID:aSd5UhXw
どこの国の人だか知らんが、
「日本の普通自動二輪車免許は400cc未満なのは何故か、
大型自動二輪車免許は全部乗れるのは何故か」
ということでいいのかなこれは。

答えは唯一つ、
「国土交通省がそう定めているから」
普通が400cc未満である明確な理由は特に無いだろう。
本来なら500でも600でもいいはずだが、
400なのは制定当時の状況を鑑みた結果なんだろう。
383774RR:2013/05/09(木) 01:40:33.32 ID:IDbO6nVy
今日起きたら喉がイガイガします
2週間前に知らない女性と合体しました
行為が終わってすぐリステインで3回ほど口内洗浄したら舌先がヒリヒリしました
次の日の朝まではヒリヒリしましたが、すぐに治まりました
ちんちんは何ともありません
性病を疑うべきでしょうか?
384774RR:2013/05/09(木) 01:42:32.53 ID:aSd5UhXw
>>383
口にガムテープ張って寝ればいいんじゃないかな
どうせ口開けっ放しで寝てるんだろう
385774RR:2013/05/09(木) 02:05:34.28 ID:J06k2G2z
>>379
とりあえず、google先生に韓国語→日本語の順で翻訳してもらったら・・・
> 日本の自動二輪、なぜこの400の上になりますか?
> また、それは無制限である
> 分からないです
・・・とのこと。んー 3行目は意味が通じるようになってるな。
386774RR:2013/05/09(木) 03:24:17.78 ID:G+qLfS51
>>382
君も酷いなw

国交省が定める小型自動車の二輪は250ccを越える二輪車を検査対象車(車検付き)
として排気量無制限で設定してる。
なので国交省は400ccに分岐点を置いていない。

普通二輪免許を400cc「以下」と定めてるのは道路交通法であって、所管は警察庁
大事なことだから2回書くが【400cc以下】であって未満じゃない
387774RR:2013/05/09(木) 11:13:23.74 ID:sDaXaN6N
>>379
在日は祖国へ帰れよ
韓国政府も「帰ってきてくれ」って呼びかけてるぞ
388774RR:2013/05/09(木) 13:54:01.30 ID:5m+o21dM
わからないますw
389774RR:2013/05/09(木) 14:12:20.73 ID:rc89vyT/
在日ってのは擬態が基本だから
翻訳ソフトとか使わないんじゃね?
390774RR:2013/05/09(木) 14:30:23.98 ID:4xND1bJK
オフモタはケツに自信に無い奴は買わない方がいい?
391774RR:2013/05/09(木) 14:34:01.68 ID:rc89vyT/
ロンツーしなきゃ問題ない
392 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/05/09(木) 14:35:04.14 ID:TDHrgfjc
>>390
シートの硬さは、ホント、車種による。
傾向から言うとYAMAHAは比較的ケツにやさしい。KAWASAKIは硬い。
でもやはり、車種による。
393774RR:2013/05/09(木) 16:15:28.49 ID:2lCBaie9
ブレーキペダルの高さって、
足首の角度がナチュラルな角度がベスト?
394774RR:2013/05/09(木) 16:29:53.46 ID:TDHrgfjc
>>393
個人の好みによるところが大きい。「セッティング」の範疇。
普通はライポジに合わせて角度を決めるが、それも車種による。
オフ車とかの場合、スタンディングも考慮した角度になる。
新車の画像をネットで探して、拡大して、純正位置を把握し、それを基準にするといい。
395774RR:2013/05/09(木) 17:08:41.69 ID:Q7BScX/M
職場の同僚(女)が、

女「ああーこんなことも私が処理しないといけないなんて…ファック」
女「それくらい自分でやれって思わない?あーファック。まじファック」

って会話の節々や独り言で散々言っててウザいから、

俺「あのさあ…ファックってどういう意味か分かって喋ってる?」
女「へ?…セクハラですね。訴えます。」

って言われて上司に俺からセクハラ受けたって報告されたんだけどこれ俺が悪いの?
俺の謝罪(具体的には示談金)次第で警察沙汰にはしないでおくーとか言ってたみたいだけど、金払う必要なんてある?
396774RR:2013/05/09(木) 17:12:06.74 ID:rc89vyT/
>>395
不惑と聞き間違えたんだね
397774RR:2013/05/09(木) 17:15:59.43 ID:Q7BScX/M
>>396
そいつの愚痴の中で、
「まじファッキン○○いい加減にしてよ」みたいな使い方もしてたので、彼女は間違いなく自分の意思で「fuck」と言っていました。
(○○は彼女をイライラさせていた人の名前が入ります)
398774RR:2013/05/09(木) 17:19:28.75 ID:f63M3z+J
>>393
自分が踏み切れる程度に高く、足首に負担がない程度に低い範囲で
自分が扱いやすいと思うところがベスト。
まああれこれ試してみれば自分のお気に入りがわかってくるよ
399774RR:2013/05/09(木) 17:31:04.86 ID:083imGrv
>>395
セクハラ判定は言った者勝ちの世界です。
同じ言葉でも相手によって、なったり
ならなかったりする非常に曖昧な物。
痴漢冤罪と同じで始末に悪いのが特徴かな。

逆に裁判してでも、隣で下品にファックファック
連呼するバカ女のせいで集中力を乱され
業務を妨害されてるって訴えてやるわって
言ってやれば?
400774RR:2013/05/09(木) 17:50:10.63 ID:3C/4Gkzg
>>399
女の方にそう言っても多分無意味でしょうね。自分の正当性を確信してると思うので退くことはないでしょう。
上司はまともな人なので大丈夫かと思いますが、万が一これのせいで職を失ったりするような事があれば、その時初めて裁判等で異議をとなえることは可能でしょうか?
結果が出てしまったあとから訴え返す、なんてことできるのでしょうか。
401774RR:2013/05/09(木) 17:54:14.43 ID:XyAUQKAZ
>>400
痴漢の冤罪が社会的地位の回復が不可能なように
一度騒がれたら終わりと思う…
402774RR:2013/05/09(木) 18:05:13.78 ID:blQKRfM9
>>395
セクハラの構成要件として被害者の意志に反した性的不快感を受ける行為
というのがある。
彼女が普段からファックファック言っていたのであればそれは本人の意志だから
意志に反した性的不快感とはならないはず。
早めに証言者をキープしつつありのままを上司に報告するべき。
むしろ彼女のほうがセクハラ加害者になりかねない。
403774RR:2013/05/09(木) 18:12:12.96 ID:d80x1MEJ
>>400
常にファックって言っている他にも聞いている人がいるなら大丈夫だろう なんだったら録音しとけ
ただその程度でセクハラだと上司に言われるのは嫌われてるからだよ 職場でどの用に自分が思われてるかもう一度考えて見ては?
404774RR:2013/05/09(木) 18:32:04.43 ID:hyZHXMEG
女がファックと言うことがセクハラになるのでは?
405774RR:2013/05/09(木) 18:38:22.08 ID:TDHrgfjc
あのさぁ・・・
セクハラがどうのこうのって話は、他行ってやってくんねえかなぁ?
406774RR:2013/05/09(木) 18:46:07.20 ID:HPqXZfOg
>>405
ここ、どんな質問でもOKなスレじゃんw
>雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
>質問や回答にいちいち文句付けない!

あのさぁ・・・っていう切り口みた途端に冒頭が必ず”あのさぁ”で始まるバロンスレの住人思い出した orz
407774RR:2013/05/09(木) 19:57:10.40 ID:aHKn2ioU
GPSロガーってアイテムをもってると、地図への通過ルートの落とし込みが楽になると聞きました。
いくらくらいでどこで変えますか?
操作は難しいですか?
408774RR:2013/05/09(木) 20:53:00.90 ID:c0960/a/
1か月くらい前に、送料込みで800円だかで買えたって
なんとかちゃんねるでちょっとだけ祭りになってたなGPSロガー

楽天のどっかだそうだよ(意味が皆無な情報)
409774RR:2013/05/09(木) 21:17:31.68 ID:inAjT3UP
スマホにエブリトレイルとかのアプリ入れたらロガーになりますえ
410774RR:2013/05/09(木) 21:20:03.92 ID:zv5ENBy2
旅レコってやつを6000円くらいで買った
取った写真とも簡単リンクできるし
単三仕様なので非常に使い勝手がいい
411774RR:2013/05/09(木) 21:26:35.31 ID:rgORHDk6
スマホの普及でオワコンだからバーゲンもやるだろうね
412774RR:2013/05/10(金) 00:22:34.17 ID:Lya5fzs/
400ccクラスは、今は最高出力61PSのGSR400や
最大トルクを最高出力回転数の半分で出すVT400Sなど
馬力面やトルク面で大きな改善が目立ちますが

250ccクラスは、最高出力も最大トルク出力回転数も
ここ30年くらい進歩してない(むしろ退化している)ように思えるのですが
どうして250ccクラスは成長しないのでしょうか
413774RR:2013/05/10(金) 00:28:32.41 ID:IAesm9Gg
>>412
一応、250クラスも成長してるのは成長してる。

昔の250クラスは、30馬力とか40馬力を出すバイクもあったけど
誰にでも扱いやすいわけでなく、低速トルクが細かったりして乗りにくく
速度を維持するためには回転数を高く維持する必要があって常に必死、など
華やかなスペックの裏で、いろんなデメリットがあったわけ。

今の250クラスは、最高出力の数字こそ昔と見劣りするものの
誰でも扱いやすく、低速トルクも改善されていてトゲがなく乗りやすい。
最高出力至上主義から、今はヒューマンフレンドリーさを重視する流れになっている。

ただ、今の400クラスの成長ぶりと比べると
250クラスは馬力面やトルク面で成長が著しくないのは
理由の1つに排気量の限界があるから。

400くらいになると、最大出力や最大トルクとか余裕が出てきて
エンジンのパワーを味付けとして割り振れるようになります
414774RR:2013/05/10(金) 00:33:34.60 ID:i+emvGkI
>>412
規制のせいVTRなん調べてみるとどんどん下がっていってる
燃費とかは良くなってるけどね
415774RR:2013/05/10(金) 00:36:12.21 ID:IAesm9Gg
その規制の中でGSR400やVT400Sが成長してるから
規制は言い訳にはならんと思う
416774RR:2013/05/10(金) 00:38:03.39 ID:PqtlzI/6
>>414
規制のせいVTRなん調べてみると
          ↑
      古文の「なむ」の転?
417774RR:2013/05/10(金) 01:58:03.94 ID:I6OKg0FV
いとおかしきレスなむ見えける
418774RR:2013/05/10(金) 06:44:58.06 ID:q9PNZrVM
エンジン出力から、後軸出力に変わって、低く見えてるだけだったり
419774RR:2013/05/10(金) 07:17:01.47 ID:rGXDO0rP
>>418
いつどこの世界でカタログ値が後軸になったの?
420774RR:2013/05/10(金) 07:41:58.24 ID:8AdvoNpy
>>414
400ccには自主規制というものがあってだな
GSR400は、元々おさ終えてあったのを開放しただけで、成長したわけじゃない
421774RR:2013/05/10(金) 09:17:28.46 ID:SLuUEnOB
>>414
ちなみに馬力(43馬力)が出てたのはMC15系の最初期のみだからね
あの時はその分耐久性・経済性・中低速が犠牲になってた。
その後スペック戦争の第一線から退くのと同時にエンジン性能を
耐久性・経済性・中低速重視に振って今に至る。
422774RR:2013/05/10(金) 09:24:51.04 ID:rGXDO0rP
まあVT系ってスペック詐欺なのか元々後軸全然出てなかったし現行車と大してパワー差無いけどな
公称クランク軸出力40psのSPADAで後軸30行かないもん
423774RR:2013/05/10(金) 09:31:47.95 ID:SLuUEnOB
そりゃ軸出力と後輪出力を一緒にしちゃいかんだろ
軸20馬力のエンジンは後輪15馬力程度しか出てないんだから
条件はみんな一緒。

とはいえ最近はどうも後輪出力表記みたいだけど。(メーカーは隠してるがね)
424774RR:2013/05/10(金) 09:39:20.25 ID:rGXDO0rP
>>423
最近のも当然クランク軸出力ですが
どれもこれも後軸でカタログ値の2割落ちってとこだわ
2割どころか3割とか落ちてるのは同じ時代の他の車種とくらべてもロスが多くて不自然なんだよな

メーカーが隠してるって・・・
パワーチェックしたら一発でわかるだろうが
425774RR:2013/05/10(金) 09:58:52.92 ID:SLuUEnOB
>>424
これはホンダの場合だけど
昔はグロス値であることを明記してた
その後ネット値であることを明記しだして
現在はグロスかネットかを明記しなくなった。
426774RR:2013/05/10(金) 10:08:41.70 ID:rGXDO0rP
>>425
グロスかネットかを明記しなくなっただけでどうして後軸出力になったってことになるんだよ
例えばCBR600RRは今までクランク軸出力120ps程度だったのが急に後軸120psになったってのか?
ありえないだろ
どのメーカーもネット値で当たり前だから表記してないだけだ
427774RR:2013/05/10(金) 10:20:58.01 ID:w4bl956u
実車でパワーチェックすると、ninjaとCBRなんか、やたら差が付くからなぁ…
428774RR:2013/05/10(金) 10:21:36.88 ID:SLuUEnOB
>>426
ホンダがネット値であると言っていた頃の最高出力の表記値と
明記しなくなった現在の最高出力の表記値に変化がないため
そう解釈していた。というのが理由。

だけどソースがないんだよなぁ・・・
過去のページに飛んでも消されてるし
429774RR:2013/05/10(金) 10:23:31.49 ID:rGXDO0rP
>>428
現行VTRはネット値って表記してたな
ネット値で30ps
今見てきたけどやっぱり30psのまま
もちろんネット値と書いていない
今もクランク軸出力表記(ネット値)です
おわり
430774RR:2013/05/10(金) 10:38:51.69 ID:SLuUEnOB
>>429
それグロス値じゃね?というツッコミは置いといて
シャシダイナモによる実測値が諸元を下回るという事実があるなら
そうなのだろうと思うし否定はできない。
俺の方は自分の記憶以外にソースがないので
これ以上は自分を理論武装できない。
また論点がずれてきているのも気にかかるので
「カタログスペックはグロス値である」という答えを出そうと思うがどうだろうか?
431774RR:2013/05/10(金) 10:44:10.53 ID:rGXDO0rP
>>430
昔はグロス値だったけど最近のはネットだよ
まあホンダさんのサイトでネットって書いてあって他社の同じくらいの出力のバイクの後軸がほぼ同じだし全社ネットだわな
シャーシダイナモってメーカーによって結構計測結果に差が出るから後軸でカタログスペック化するのはまず不可能だな
あと、出力規制とかの法律がエンジン出力を基準にしてるから後軸出力にする利点がない
てかデメリットしか無い
432774RR:2013/05/10(金) 11:10:10.44 ID:SLuUEnOB
>>431
ああ、なるほど。こう言いたい訳か
(昔)グロス:43ps ネット:30ps、カタログはグロス値
(今)グロス:不明 ネット:30ps、カタログはネット値
433774RR:2013/05/10(金) 11:26:23.94 ID:rGXDO0rP
>>432
だいたいそんな感じかな
まあ流石にグロス43ps→ネット30psは行き過ぎだからありえないけど
正確には
カタロググロス値43ps グロス(実際)38ps ネット33ps
みたいな感じだろーって言いたいかな
434774RR:2013/05/10(金) 11:38:49.61 ID:SLuUEnOB
>>433
なら問題ない。
私は今のカタログスペックはグロスかネットかわからないが
恐らくはネット値(但しメーカー公称値)だろう、と言いたいだけだから。
でもメーカーが明記してない以上、メーカー公称のグロス値かも
しれないんだよな、これが。
ま、燃費値と似たようなもんか。あれもズレがあって当たり前だし。
435774RR:2013/05/10(金) 12:09:38.68 ID:KcY3TCKL
>>407
スマホでもログとれるソフトがある
市販されてるのは3千円くらいからあると思うが。
ちなみにうちのは747pro
操作?電源入れるだけのものもある。

そのデータをどうやって使うかの方がはるかに難易度上だけど。
436774RR:2013/05/10(金) 12:12:37.99 ID:h3EBCXKD
どっ値でもいいと思う
437774RR:2013/05/10(金) 19:25:27.39 ID:w03SvAdb
現実には絶対ありえないんですが、
同じ車種で100kmの距離を10,000rpm、100km/hで1時間で走るのと
同じく100kmを5000rpm、50km/hで2時間で走ったとしたら、
燃費が良くなるのはどっちの走り方なんでしょうか?
風圧とかは考えず、計算上で。
438774RR:2013/05/10(金) 19:27:07.67 ID:rGXDO0rP
車種による
439774RR:2013/05/10(金) 19:35:27.63 ID:IAesm9Gg
>>437
それこそ車種によるだろう。

ただ、時速50キロを維持するよりも
時速100キロを維持する方が余計にパワーを使うはずなので
燃費が悪化するだろうということは容易に想像がつく。

時速100キロの維持をものともしない排気量のバイクであれば
時速100キロの方がパワーの効率が良くなることも考えられるので
やっぱり車種による。
440774RR:2013/05/10(金) 19:41:13.41 ID:7zYrXekx
昔はキャブのメインジェットが本格的に効き始める寸前が一番燃費が良かったが、FIだとバイクの走行抵抗とエンジンパワーが釣り合うポイントが一番燃費が良いのだろう
441774RR:2013/05/10(金) 19:51:20.97 ID:E9wZgqoR
同じ排気量どうしの比較でも全然違うとおも
低速が得意なバイクなら50キロの方が燃費いいだろうし
高速が得意なバイクなら100キロの方が燃費いいだろうし

高速得意なバイクが低速ではパワーの無駄が多い場合とか特に
442774RR:2013/05/10(金) 19:54:28.41 ID:vzWMtWH5
>>437
サービスマニュアルに燃料消費率ってグラフが載ってると思う。
エンジンの回転数ごとの燃料消費率が描かれたグラフ。
トップギアでその一番燃料消費が少ない回転数にした時の速度が
最も燃費のいい状態。
443774RR:2013/05/10(金) 21:30:54.06 ID:BmKTtau8
車種XVS1300CA
腰痛でツラいです
1日300km位走ると腰が激しく痛くなります
以前のCB400SFでは痛くはなりませんでした
骨盤を立てて軽い前傾姿勢にした方がアメリカンでもいいのでしょうか
シートに深く座ると手や足の位置はしっくりくるのですが、その姿勢だと骨盤が後傾しているみたいです
444774RR:2013/05/10(金) 21:32:54.26 ID:IAesm9Gg
典型的な殿様乗りになってんだろ
445774RR:2013/05/10(金) 21:52:30.26 ID:i88IoiCu
>>442
あれはアクセル全開の時の値でしょう?
あまり役に立たないような気がする。
446774RR:2013/05/10(金) 21:58:10.10 ID:q9PNZrVM
>>445
回転数毎の消費率が、何で全開時になるんだよ…
447774RR:2013/05/10(金) 21:58:21.09 ID:BmKTtau8
>>444
やはりそれがいけないんでしょうね
ただシートの形状の通りに座るとそうなってしまうんです
シートの腰に触れる所を盛って、骨盤の後傾を防ぐというのはアリでしょうか
448774RR:2013/05/10(金) 22:38:29.23 ID:goiL2CfD
今乗っているバイクのタンクがニーグリップしにくい構造で、
フルブレーキすると尻が前方にズルッと滑って怖いので、
専門店に依頼してシート張替えをしようと思っています。

滑らないシートの素材ってどういう物があるのでしょうか?
449774RR:2013/05/10(金) 22:41:26.65 ID:E9wZgqoR
>>448
張り替えしてもらうなら、その専門店に聞いてみればいいんじゃね?
450774RR:2013/05/10(金) 22:41:50.64 ID:IAesm9Gg
>>448
そのショップで聞けばいいじゃん
滑りにくい素材でお願いします、って
451774RR:2013/05/10(金) 22:42:15.30 ID:E9wZgqoR
そもそもフルブレーキしなければいい
452774RR:2013/05/10(金) 22:44:13.10 ID:ifV2mRUP
>>448
滑らないシートにするのもいいけど、ズボンだけが滑らずに股間の所で
巻き込んだりする事も有るから、表皮選びは慎重に。
タンクさえニーグリップできればって言うのなら、それ用のパッドも有るしね。
453774RR:2013/05/10(金) 22:55:40.89 ID:goiL2CfD
>>449>>450
バイクのデザインと合わせるためにまず表皮の種類を知りたくて。

>>451
その通りなんですけど、別にフルブレーキじゃなくても
やたら滑るシートとニーグリップしにくいタンクの相乗効果で
着座位置が安定しないので下半身が妙に疲れるのが困っている点です。

>>452
そうですね、気をつけます。
タンク側も滑らないようストンプグリップを切った貼ったする予定です。
454774RR:2013/05/10(金) 23:06:05.10 ID:Dp7hltLP
5月に入るとあちらこちらの神社でお祭りやってますがなんで?
455774RR:2013/05/10(金) 23:11:21.25 ID:C5bpIWL7
ZZR400乗って5年、そろそろZZR1400にクラスチェンジしたいのですが
すでに今足の裏半分しかつかないので不安です。
まぁでもなんとかなりますよね?
456774RR:2013/05/10(金) 23:11:29.95 ID:LcZeCBds
田植えが終わって豊作を祈る祭りが5月
457774RR:2013/05/10(金) 23:12:17.93 ID:LcZeCBds
>>455 片足で支えられるなら慣れは必要だが問題なし
458774RR:2013/05/10(金) 23:18:22.38 ID:E9wZgqoR
>>455
リッター10km
満タンで200走らない
ハイオク指定
オイル代高め
前傾きつめ
夏は火鉢
アメリカンなみの回転半径

それでも乗り換えたい理由は何?
459774RR:2013/05/10(金) 23:22:36.38 ID:ifV2mRUP
>>455
愛が有れば何とでもなる。
逆に>>458に書いてある事にメゲるレベルの愛なら、市場に在庫を提供するだけ。
460とか。:2013/05/10(金) 23:28:02.37 ID:P/xtYb2C
( ;∀;)イイハナシダナー
461774RR:2013/05/10(金) 23:28:11.13 ID:jVf8HSFU
風スローダウン観てレーサーに憧れています15歳です。
ヤマワキレーシングに入りたいですが、所在地を教えてください。
462774RR:2013/05/10(金) 23:31:40.92 ID:IAesm9Gg
>>461
そういう質問をここでするような
自助努力をしない人じゃ
とても入れないでしょう
463774RR:2013/05/10(金) 23:32:50.57 ID:FrJWkgTl
>>445
アクセル全開じゃなくて、最大負荷時って言いたいんじゃないの?
464774RR:2013/05/11(土) 02:02:44.32 ID:MIYjenyP
>>455
全然どうにでもなる
て言うか、両足ベッタリなら、ポジション窮屈かと
リッターは15〜18
航続300オーバー
夏も計算されたフェアリングでの排熱で熱くない
ホイールベースや車格の割に小回りが利く
そんなバイクですよ
こちらの世界へようこそ
465774RR:2013/05/11(土) 02:08:54.48 ID:Wl0V0jNF
どちらの世界だよ・・・
466774RR:2013/05/11(土) 06:05:10.17 ID:4GjmyNl3
あなたの知らない世界
467774RR:2013/05/11(土) 08:04:58.95 ID:GviZHXJI
>>465
買わない言い訳を言わない世界
買えない自分を変える世界
あの葡萄は酸っぱいに違いないと思い込まない世界
妬みでスレを荒らしたりしない世界
いじけて卑屈にならない世界
468774RR:2013/05/11(土) 09:01:00.82 ID:br0VP2cE
妬みだの卑屈だの、価値観の押しつけが非常に気色悪い
469774RR:2013/05/11(土) 09:39:56.47 ID:MIYjenyP
いや、ま、>>458の知らない世界への間違った思い込みに突っ込んだだけで、一般的な話じゃ無いよ
自分の事の様に、過敏に反応しなさんな
470774RR:2013/05/11(土) 12:18:29.68 ID:br0VP2cE
雨の週末にひっどいのがまぎれ込んできたな

次の方、遠慮なくどうぞ
471774RR:2013/05/11(土) 12:45:15.84 ID:osC9Q76K
低速ギアでかなり回転数あげてから上のギアにつないでるんですが、周りの人が聞いたらうるせえなコノヤローとか思うものですか
ちなみにノーマルマフラーの下忍です
472774RR:2013/05/11(土) 12:49:44.80 ID:mEbmVHGI
ノーマルマフラーなら大した音ではないので気にする必要はないでしょう
ただし朝夜の住宅地では気を付けましょう。
473BT:2013/05/11(土) 12:57:03.15 ID:LZqk7vgp
>>471
ニンジャ250なら、そうしないと俊敏な加速が出来ない…
音量規制も停止時だけではなく、加速時の状況も配慮されています。
(ノーマルなら)
474774RR:2013/05/11(土) 13:04:17.17 ID:Y9+wyyLD
>>471
正直どんなバイクでも車でも必要以上に回して加速してたらクルマやバイクに興味のない人は珍走としか思わない
>>472
バイクは車より高音域が際立つ排気音になりがちだからノーマルマフラーだろうが免罪符にゃならんよ

普通に加速したって大概の車はバイクには勝てないんだから当たり前に乗ったほうがスマートかつカコイイ!
と思うんだが説教クサい?
475774RR:2013/05/11(土) 13:15:00.59 ID:osC9Q76K
競争してるわけではないので変にぶん回すことはない
ただスタート遅い下忍は信号待ちの先頭だと気になっちゃうわけで
ちなみに普通に発進するとなんか車相手に置いていかれてるような気がする
476774RR:2013/05/11(土) 13:24:56.53 ID:B0D5h1ww
2りんかんで2000円の雨具を買いましたが、30分のると
毎回パンツまで水がしみてこまっています。
最低価格何円くらいの雨具なら大丈夫ですか?
477774RR:2013/05/11(土) 13:26:46.91 ID:qMVoCOyU
>>476
ゴアテックスの買え
478774RR:2013/05/11(土) 13:27:46.33 ID:qys1Sa9H
>>476
カッパを着る前にパンツを脱ぎ、カッパを脱ぐときパンツをはく
セックシと同じ要領だ
479774RR:2013/05/11(土) 13:27:58.66 ID:B0D5h1ww
連投ですみません。
あと、毎回雨具を買うと、2・3回使用で足の裾がボロボロになってしまいます。
ボロボロにならないよい方法はありませんか?
480774RR:2013/05/11(土) 13:28:44.31 ID:B0D5h1ww
>>477
いくらくらいしますか?
481774RR:2013/05/11(土) 13:35:54.16 ID:V6knzqW9
>>480
ゴアテックスじゃないけど、登山用品メーカーのモンベルのが
1万弱である。防水透湿って素材のね。
機能的にはそんなに変わらないけどライディングウェアって感じではない。
482774RR:2013/05/11(土) 13:47:09.06 ID:99VCcips
モンベルのは防水性は高いけどあくまで登山用品なのでおすすめしない
バタつくしバイク用のほうがいいよ
483774RR:2013/05/11(土) 13:50:45.54 ID:HSSh/t0F
>>482
君のレスの意味が分からん
結構優秀な物を安く出してるよ?
484774RR:2013/05/11(土) 13:55:11.57 ID:99VCcips
>>483
衣服のバタつきは疲労の原因なのでバタつきを抑えられるように作ってあるバイク用をオススメいたします
485774RR:2013/05/11(土) 13:58:30.98 ID:V6knzqW9
確かにバタバタすると疲れるよね。
自分自身ハイカーやってた時代に買ったものの
バイク乗車で使ったことないままレスしてるから
オススメかどうかまでは分からない。
ただ、コスパに優れてるってことだけは言える。
486774RR:2013/05/11(土) 14:03:35.94 ID:SykI3oFO
>>479
セールだったの?流石に3000円以下のは見たことないんだが

まず、どこからどういう理由で水が入ってくるか突き止めたら?
それが改善されてたり考慮されているものを探すって感じで
あくまでも極論だけど、チミがすごい変な体系で裾が割れるなんて
理由なら高いの買ったって解決しないわけだし

あと俺もバイクはバイク用のを薦めるな
登山やワクマン等専用でないものでいいのがあったらそれは偶然だと思う
その製品名をピンスポットに聞かないと意味ない気がする

ちなみに俺は同じく2厘館で3900円くらいのセットを買って2年くらいで
使い倒しちゃう。雨はもちろんだけど予備の防寒具としても携帯使用する
んでダメになっちゃう
でも大抵どっかが破れたりスレちゃったりが理由で、そうでないのにパンツ
までってのは経験がないなあ
487774RR:2013/05/11(土) 14:04:56.08 ID:99VCcips
>>485
俺も登山やるからモンベルのレインウェア持ってる
けどやっぱバタつくんだよね
あとシートに座るとパンツの裾が上がって足首が出ちゃう

ただ降りた後フードが使えるのが超便利
488774RR:2013/05/11(土) 14:23:52.89 ID:fFl28K7n
ヤマハのカッパいいよ。

でも2千円しか出せないのであればそういうトラブルはがまんするしかないなわ。
489774RR:2013/05/11(土) 14:25:00.84 ID:+5GHUz5I
>>194
いや音は全く違うから…
490774RR:2013/05/11(土) 14:25:24.45 ID:V6knzqW9
>>487
雪の八甲田のどこかで
491774RR:2013/05/11(土) 14:28:40.66 ID:99VCcips
>>490
死にたくないです
492774RR:2013/05/11(土) 14:33:13.90 ID:B0D5h1ww
2りんかんでいくらくらいのカッパならパンツまでもれないですか?
あと裾がすぐぼろぼろになるのですが、高いズボンだとならないですか?
493774RR:2013/05/11(土) 14:37:13.06 ID:rXi3I0/p
>>492
1万ぐらい出しておけば大丈夫じゃないの?
保証出来んけどw

裾がボロボロになるのは知らん
エキパイに当たって溶けてるんじゃないか?
494774RR:2013/05/11(土) 14:46:45.82 ID:JFcfO0D8
>>476>>479
ホムセの3980円の着てるけど、少々蒸れるが、漏れたことないな。

裾は、靴を履いたまま脱ぎ着しないとか、バンドで留めれば良いと思いますよ。
495774RR:2013/05/11(土) 15:26:20.20 ID:B0D5h1ww
コーナンでうってますか?
496774RR:2013/05/11(土) 15:30:50.21 ID:qMVoCOyU
>>495
とざんようひんより
ばいくようのほうがいいとみなさんがいってますので
ばいくようひんてんにいってください
497774RR:2013/05/11(土) 16:18:38.31 ID:ufqM2xYl
>>495
ホームセンターの安物使ってたら結果はいつも同じになると思うんだけど
498774RR:2013/05/11(土) 16:25:55.15 ID:B0D5h1ww
2りんかんで2000円の雨具買ってパンツまでぬれたので
コーナンにしようと思ったのですが・・
499774RR:2013/05/11(土) 16:32:26.33 ID:qys1Sa9H
>>498
コーマンまで濡れるぞ
500774RR:2013/05/11(土) 16:51:21.67 ID:B0D5h1ww
もう雨あがっているからコーナンまでは濡れないですよ
501774RR:2013/05/11(土) 16:55:25.40 ID:ufqM2xYl
2000円程度の安物雨具なんて何処で買っても結果は一緒。
材料費的な意味で。
502774RR:2013/05/11(土) 17:02:53.91 ID:4CW8pLlh
雨なんてふらなくても、コーマンは濡れるぞ。
503774RR:2013/05/11(土) 17:19:09.35 ID:B0D5h1ww
チーコンなんですが・・・・
504774RR:2013/05/11(土) 17:37:24.60 ID:TODo1Zcq
何の話になってんだよw
505774RR:2013/05/11(土) 17:49:19.08 ID:V6knzqW9
みんな優しすぎて濡れる!
506774RR:2013/05/11(土) 17:56:54.20 ID:QkYs8boI
濡れるッ!
507774RR:2013/05/11(土) 18:08:43.00 ID:TL8Yl1tq
どっかでバイクに乗ると精力衰退するって聞いたけどあれ本当?
508774RR:2013/05/11(土) 18:14:47.43 ID:+FrBGgRO
例えばBUELLの一部車種のような、ラジエターファンの熱風がチンコ付近のシートに直撃するような構造の場合、
勢力減退ってか精巣大丈夫?って具合な場合もある
でも世間一般でバイクで勢力減退ってのはないんじゃね?
バイク楽しすぐるwwwwwって女の子に興味持たなくなるとかはありそうだけど

>>507の話をしていた人に聞くのが一番の近道かと(その理屈も含めて)
509774RR:2013/05/11(土) 18:23:29.74 ID:V6knzqW9
>>507
顕著なのはチャリダーじゃねーかな。
前立腺の圧迫がどうたらこうたら。
バイク海苔のそういう話は聞いたことない。
シート幅広いしね。
510774RR:2013/05/11(土) 18:45:01.08 ID:RzxwzhcK
>>508
>>509
誰からいつ聞いたか読んだかも覚えて無いんだよ なんかバイクは頭に良いけどチンコに悪いと記憶してるんだけど
これは間違いなのか?
振動と圧迫は悪そうだからしんじてたんだけど
511774RR:2013/05/11(土) 18:47:42.70 ID:ufqM2xYl
>>510
精子が熱に弱いから。
玉袋がシワだらけなのは放熱フィンと同じ役割。
512455:2013/05/11(土) 19:08:01.31 ID:qVszN5nl
皆さまお返事ありがとうございました。
世界最速の次元を体験したいというだけですが
まだ大型免許も取りに行ってないので行ってきます。
513774RR:2013/05/11(土) 20:20:13.74 ID:B0D5h1ww
黄色線跨いだら免停に改正されたら跨ぐのやめますか?
514774RR:2013/05/11(土) 20:32:15.85 ID:br0VP2cE
そもそもそんなことしませんが
何か
515774RR:2013/05/11(土) 20:41:49.89 ID:kopbAn1t
銀座にはパーキングチケットでバイク止められるとこがあるみたいだけど
どうして9時〜21時までと時間が決まってるの?
516774RR:2013/05/11(土) 20:52:15.31 ID:B0D5h1ww
うそつくな
517774RR:2013/05/11(土) 21:04:00.30 ID:aOqFLN45
巡回の人の勤務が終わるから
518774RR:2013/05/11(土) 21:06:10.79 ID:KqyxTOjd
>>513
改正も何も、3回跨いだら免停だわな
519774RR:2013/05/11(土) 21:08:25.98 ID:yIyNHQMp
>>516
誰もが黄色の線をまたいでるわけじゃないんですよ
520774RR:2013/05/11(土) 21:15:59.30 ID:B0D5h1ww
うそつくな

渋滞2車線で黄色線あったらふつうに黄色線の上通るタイプだろうなw
521774RR:2013/05/11(土) 21:53:28.07 ID:m5PdghEp
黄色線は跨ぐけど、ちゃんと周りを確認してからだな。
取り締まり白バイがいなければやりたい放題出来るのがバイク

なーーんてな
522774RR:2013/05/11(土) 22:04:05.05 ID:2xJ5eF/u
口には出さない


つまりそういうこと
523BT:2013/05/11(土) 22:10:03.33 ID:LZqk7vgp
ageのIDを辿ると…
524774RR:2013/05/11(土) 22:11:14.98 ID:B0D5h1ww
駐車監視員みたいに黄色線違反の取り締まりも民間に今後なる感じらしいからな
気を付けろよw
525774RR:2013/05/11(土) 22:23:59.33 ID:RzxwzhcK
いろいろ酷いな
526774RR:2013/05/11(土) 22:35:25.71 ID:y5t2yyaX
そうだな、バイクの違反が絶えない現状はほんと酷い。
527774RR:2013/05/11(土) 22:40:51.62 ID:B0D5h1ww
まわりがやっているから大丈夫的な雰囲気がまずい
528774RR:2013/05/11(土) 23:02:38.00 ID:OKpu+xj8
黄色線て車線変更禁止の方か。
追い越しの方なら信号赤なら越えてくけど
529774RR:2013/05/11(土) 23:03:48.94 ID:B0D5h1ww
それも違反だぞw
530774RR:2013/05/11(土) 23:12:25.57 ID:W9YRarSv
スマホの機種選択で困っています
以下の条件に合致するAndroidをご存知でしたら教えてください
現行、絶版問いません

●カメラが爆速で起動。チャンスを逃さない
今ガラケの新しいのを使ってます。「カメラボタン」を長押しすると
一秒強で起動、撮影できます。
バイクでグローブしたまま使うことが多いのでロック画面をすっ飛ばして
カメラが動かせるものがいいです

●root取得やバックアップにデータや実績があるもの
実は今、Xperia Acroを持っています(電話としては使っていません)
設定ミス等にとても便利なバックアップ機能が使えます

●値段が手ごろ
7万円なんてのはちょっと手がでません
できれば3万円未満でなんとかならないでしょうか

よろしくお願いします
条件にあうものがいくつが解ればそれに絞って検索などしてみるつもりです
531774RR:2013/05/11(土) 23:18:12.49 ID:e/LFnIBy
すでに雨に濡れてしまっていてもシートはかけるべきですか?
532774RR:2013/05/11(土) 23:25:31.32 ID:/6x6yMdW
>>530
スマホなんてやめとけ。
韓国製のタッチパネルを毎日ナデナデしたいか?

今はどこのスマホ買ってもタッチパネルは韓国製だぞ
533774RR:2013/05/11(土) 23:29:56.69 ID:45sx9Ld6
そこまで嫌いかw
肥料;飼料・原料・加工レベルまで
中国韓国全部抜きしたら
どんだけのもんが買えるんだろなぁ
534774RR:2013/05/11(土) 23:30:18.42 ID:TkT53rJj
>>530
どのスマホでもいいんじゃね?
アプリ入れれば
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-n00neimp0rtant-fulllockcamera.html
535774RR:2013/05/11(土) 23:38:10.22 ID:QkYs8boI
>>530
カメラはカメラで別に買え

>バイクでグローブしたまま使うことが多いので
>ロック画面をすっ飛ばしてカメラが動かせるものがいいです

無い
536774RR:2013/05/11(土) 23:40:08.72 ID:99VCcips
iphoneはロック画面から直接カメラに出来るな
537774RR:2013/05/11(土) 23:40:58.31 ID:/6x6yMdW
(バッテリー)
538774RR:2013/05/11(土) 23:45:47.14 ID:PEemjOAK
むしろGoPro買ってバイクに着ければいいんじゃ
539774RR:2013/05/11(土) 23:49:19.89 ID:sjiRpAJ3
スクーターのオイル交換を初めて一人でやろうと思うのですが、
当方、賃貸ワンルームマンション住みで、交換する場所がありません。
駐輪場でやれば住人がジロジロ見てくるだろうし、第一狭いので他の場所でやろうと思っているのです。
自分みたいな環境の人、どこでオイル交換してますか?
540774RR:2013/05/11(土) 23:49:44.52 ID:pxilHVvA
>>531 降ってるならかける
541774RR:2013/05/11(土) 23:55:45.55 ID:I/nTz9hC
>>539
バイク屋
542774RR:2013/05/11(土) 23:57:14.82 ID:99VCcips
>>539
駐輪場でやってるけど
543774RR:2013/05/11(土) 23:57:31.48 ID:Wl0V0jNF
>>539
ふるーい公団の団地住まいなので
気にせず駐輪場でやってます
544774RR:2013/05/11(土) 23:57:47.29 ID:TS/xtN7U
レッドゾーンまで回すとどうなるんですか?
エンジンが壊れると聞いたことはありますが一度回した程度で壊れるものなのですか?
545774RR:2013/05/11(土) 23:58:43.33 ID:1DTcr5+P
>>530
カメラはあえて普通のデジカメ買ったほうが捗るよ。イロイロ。
スマホならiphone5。ロック画面からカメラ直接起動できる。今測ったけど1秒弱でカメラ起動できた。
546774RR:2013/05/12(日) 00:00:09.56 ID:CYFP6dO4
>>544
壊れない程度でないならレッドゾーンの意味ないよね
547774RR:2013/05/12(日) 00:04:07.30 ID:pqQcxHAw
>>544
バルブスプリングが共振起こしてしっちゃかめっちゃかになって
バルブとピストンがごっつんこしちゃうんだって
うちのばっちゃんが言ってた
548774RR:2013/05/12(日) 00:04:15.59 ID:qSpuMjJA
>>539
廃油とかの処分が厄介だし、ボルトを万一でも舐めたらアウトだから、
店に頼んでる。
549774RR:2013/05/12(日) 00:06:38.52 ID:IN6EhIJo
>>545
1秒もかかるのか
5年前のSHARP携帯と大して変わらんな
550774RR:2013/05/12(日) 00:15:59.51 ID:ZbUgBZwr
>>530
>●カメラが爆速で起動。チャンスを逃さない
iPhoneはロック画面からスワイプでカメラ起動。

>●root取得やバックアップにデータや実績があるもの
iPhoneはOTAで自動バックアップ可能。
iTunesを使えばPC内への完全バックアップ&クラウドへの重要データの保持が可能
>●値段が手ごろ
iPhoneは割引使って3万程度。

なぜAndroidなのか教えてくれ。
551774RR:2013/05/12(日) 00:20:16.22 ID:SkngbL89
>>144
車種や状況による。

2翻 2スト車
2翻 給排気の改造
2翻 給排気の改造に伴う高回転域のセッティングミス
2翻 油冷、空冷
2翻 4スト車のバルブタイミングのズレ(走行距離比例)
1翻 使い古しオイル
1翻 真夏+昼間+快晴微風
1翻 高圧縮比

合計4翻あたりから一発死のリスクが増える。
翻数が増えるほど故障内容も重症になる。
552774RR:2013/05/12(日) 00:32:24.09 ID:+6T11A17
>>551
お前が役満か!
553774RR:2013/05/12(日) 00:35:51.84 ID:IN6EhIJo
>4スト車のバルブタイミングのズレ(走行距離比例)

これは走行距離によってはMAX4翻ぐらいだと思う
554774RR:2013/05/12(日) 00:42:00.46 ID:K1QQiy+8
役満どころかフリテン喰らってんじゃない?
555774RR:2013/05/12(日) 00:52:21.50 ID:CYFP6dO4
1翻 2スト車
1翻 給排気の改造
2翻 給排気の改造に伴う高回転域のセッティングミス
1翻 油冷、空冷
4翻 4スト車のバルブタイミングのズレ(走行距離比例)
1翻 使い古しオイル
1翻 真夏+昼間+快晴微風
2翻 高圧縮比化の改造
こんなイメージ
2stなだけとか元から高圧縮なだけなら大して問題でもない
556774RR:2013/05/12(日) 01:05:12.95 ID:IvWxDabN
>>555
それどうやっても役満行かないんだが
557774RR:2013/05/12(日) 01:12:01.96 ID:CYFP6dO4
>>556
役満縛りだったの?
558774RR:2013/05/12(日) 01:17:32.16 ID:/6AWuBC8
>>548
店ならボルトを舐めないといつから錯覚していた?
559774RR:2013/05/12(日) 01:22:59.85 ID:K3h1Mn5c
>>558
あいにくと君のような新米君とは違うんでね。
「そういう意味ではない」。さて、どういう意味か分かるかな?
分かるまで何十年でも考えて。
560774RR:2013/05/12(日) 01:23:09.06 ID:pqQcxHAw

ガソリンスタンドでドレンボルトねじ切り
ディーラーでドレンボルトの本締め忘れ

実際に上記の行為をヤられた俺は
恐ろしくてとてもじゃないけど、ああいうとこには任せられんわ
561774RR:2013/05/12(日) 01:25:38.75 ID:K3h1Mn5c
>>560
その辺は結局店の質の問題だから、「店ならどこでも」ということではない。
バイクに限らず、何でも同じことで、そんなのは単なる生活常識なんだけど、
その辺も断っておかないと「不親切」かな?
562774RR:2013/05/12(日) 01:41:21.52 ID:GGd6SSce
技術も工具もろくに持ってないなら店に頼んどけって話だよな
563774RR:2013/05/12(日) 01:47:46.16 ID:VrAEyYuT
>>530
Xperiaシリーズのどれかでいいんじゃね?
あと、他の人も書いてるけど、カメラをメインにするなら、デジカメを
買った方がいいと思う。
564774RR:2013/05/12(日) 01:49:56.15 ID:/6AWuBC8
>>559
残念ながら何が言いたいかよく分からんが
自分でやった方が状況は把握しやすいと思ってる。
金持ちなら何やっても平気なんだろうけど俺は貧乏ってこともあるしな。
565774RR:2013/05/12(日) 01:59:14.87 ID:7eBM18E4
>>561
店ってさ結局仕事だからいつかはミスはする
メーカーの新車だろうと不具合はあるから信頼し過ぎるのもあれだぞ
566774RR:2013/05/12(日) 02:05:30.60 ID:SXvC7AZX
ブラウザゲームのブラウザって何
567774RR:2013/05/12(日) 02:08:39.44 ID:SXvC7AZX
今、バイク乗ってないけど役所から税金の催促がきた
ナンバー返還したらチャラになるかな?
568774RR:2013/05/12(日) 02:10:02.88 ID:CYFP6dO4
ならない
569774RR:2013/05/12(日) 02:30:47.74 ID:SXvC7AZX
>>568
ども
払います
570774RR:2013/05/12(日) 02:35:00.23 ID:9hYHCfiy
>>564
廃油をきちんと処理してるのか?

>>565
ちゃんとした店を選べば大丈夫だし、何といっても、何かあったらしっかり責任取ってくれるからね。
その辺は結局、人を見る目の問題。
571774RR:2013/05/12(日) 02:43:48.17 ID:pqQcxHAw
そこまでして店に頼む理由がないので、自分でやる
経験で得られた教訓だね
572774RR:2013/05/12(日) 02:45:10.55 ID:qjV82nhn
>>566
WEBブラウザのことじゃないの?
573774RR:2013/05/12(日) 03:11:03.00 ID:/6AWuBC8
>>570
店に頼むのが間違いないな。
俺は頼まないけど。
574774RR:2013/05/12(日) 04:29:12.24 ID:9gCsAe2y
オイル交換で大事なのは、どこでやる?よりは、いつやるか?
575774RR:2013/05/12(日) 04:44:55.99 ID:9gCsAe2y
ちなみに俺は今でしょって時に交換するが
交換サイクルは短い時で1週間、長いと半年
576774RR:2013/05/12(日) 08:18:28.61 ID:i/dUiqab
>>571
人を見る目が無くてそこそこの技術があるならそれで良いんじゃない?
元の質問者には技術も工具もないように感じられるから皆プロに任せろと言ってる
577774RR:2013/05/12(日) 09:10:36.20 ID:rsgHRpbJ
オイル交換に技術もクソもあるの
やる気と環境があれば小学生でも出来ると思うけど
578774RR:2013/05/12(日) 09:20:28.00 ID:dJXaIgEb
弱雨で時速60キロ程度で走っていた場合、フルフェイスのベンチレーションダクト開けっ放しで走っていても雨が中に入ってきますか?SHOEIのX-twelveを買おうかと検討してます。
579774RR:2013/05/12(日) 09:25:28.74 ID:uKJDDdqd
>>577
何の心得もないど素人は想像もつかないことをやるぞ。
580774RR:2013/05/12(日) 09:27:34.85 ID:SkngbL89
>>577
オイル交換とプラグ交換をナメてる奴は
機械整備の資質ないと思う(´・ω・`)
581774RR:2013/05/12(日) 09:29:40.48 ID:Vt3n632j
>>577
どんな単純作業でも、100回やって100回失敗しないのは技術
失敗したとしても、リカバーするのは技術
てゆか、なんにおいても、どんな事でも、出来る人には簡単かもしれないけど、全員がそうじゃ無い
582774RR:2013/05/12(日) 09:36:01.08 ID:uKJDDdqd
>>580
簡単・単純ではあるけど、基本的な事を知らずに適当にやると大惨事につながるよな。
583774RR:2013/05/12(日) 10:30:08.67 ID:kQeyXaOR
初心者スレでこちらに誘導されたので…

SRV250と言うバイクをレッド男爵で見かけ、デザインが気に入り購入を考えるんだが、2、3点気になる事があったんで質問させて欲しいです

1、自分はここ数年バイクに乗ってない初心者なんだけど、乗りやすいバイクなのだろうか?

2、18年前のバイクという事で部品が不安なのだが、今でも部品は手に入るのだろうか?バイク屋でメンテナンスした方が安上がりだろうか?

3、外見は目立った傷無しで92年モデル30、000キロ走ってて200、000円は相場相応だろうか?

4、自分が無いと言われそうでこんな質問するのも躊躇ってしまうが、こんな古いバイクを乗る32歳とか恥ずかしいとか思われないだろうか?

以上です。どれか1つでも答えてくれると嬉しいぜ
584774RR:2013/05/12(日) 10:32:34.55 ID:IN6EhIJo
先に向こうで質問取り下げてから書き込めよ

>>1を読めなくてすみませんでした
 しかるべき質問スレで質問し直したので
 質問を取り下げますので
 スレ汚しになるからこれ以上回答しないでください」

とあっちに書いて来い
585774RR:2013/05/12(日) 10:34:24.38 ID:pqQcxHAw
20万とかアホかと思う
やめとけ
586774RR:2013/05/12(日) 11:04:15.23 ID:CM6E5hF3
>>583
むこうの回答に大体同意
587774RR:2013/05/12(日) 11:14:58.07 ID:eEgJzEmL
>>583
古いバイク乗るの有りだと思うけど
初めてで心配なら新車出てにはいる車輌を選ぶ方がオススメとしか言えない

内容的にはあちらで聞いても良かったように思える
だた土日は暇してる人が
適当に回答を持ってもいない人が文句付けてきて不快になるだけ
まじめな質問は平日にした方がスマートな回答が出るケースが多い
588774RR:2013/05/12(日) 11:37:01.77 ID:SkngbL89
>>583
1)
乗りやすいバイクではあるが、あくまで空冷で古いバイクなので
調子に乗って回しすぎると簡単に熱ダレする。
SRVオーナーに多い悩みが夏の熱ダレと冬のオーバークール。

運動特性としては・・・ホイールベースが短いので旋回半径は小さいが、
ハンドル切れ角が最大限確保されている現代バイクと比べると
ハンドル切れ角がやや小さいと言える。
バイクが細すぎてニーグリップもしにくい。
無理やりニーグリップすると内股になってオカマ乗りになる。
特定の回転数でハンドルにブレが出て不快。

吹け上がりは良いが加速は遅い。信号ダッシュでアドV125にミラーのゴミにされるレベル。
軽にすら煽られる。かといって必死にエンジン回すと熱ダレが不安になる。

エンジンの見た目の割りにアメリカンのような鼓動感は一切無い。
モーターのようにヒュンヒュン回る系。
ドコドコ聞こえるのはアイドリングしてる時だけ。

2)
当時あまり売れなかったし、現存台数も少ないので部品供給はこれから薄くなる。
既に出ない部品もある。ヤマハは絶版車の部品でも長く出す傾向にあるがボッタクリ価格になるのも有名。

3)
どのみち、整備費用や自賠責もろもろで乗り出し30万くらいになると思われ。
「乗り出しいくら?」って聞いてみ

4)
バイクにおいては古いバイクに乗ることは恥ではないと思うが
SRVはバイク初心者に維持しやすいバイクではない。
589774RR:2013/05/12(日) 11:52:15.02 ID:7eBM18E4
>>583
レッドバロンは相場よりちょっと高い

金の心配するなら古いバイクは辞めといた方が無難
古いバイクなんて整備レストア 維持する事になんらかの喜びを感じる人が乗るもの
590774RR:2013/05/12(日) 11:52:41.79 ID:kQeyXaOR
回答ありがとうございます
やはり古いバイクは初心者にはあまりオススメしないようですね…
部品も手に入らない事は無いが高い…って感じですか…

もう少し色んなバイク見て考えて来ます。


ただ、古いバイクでも恥ずかしくないと聞いて安心しました。少し無謀かもしれませんがSRVもまだ候補にいれて、もっと考えて来ます!
591774RR:2013/05/12(日) 12:36:01.12 ID:cvswPwnv
>>590
本当に欲しいと思ったバイクを買えばいいと思うよ
592774RR:2013/05/12(日) 12:58:30.41 ID:ECsELuuF
SRVなんてメンテしやすいだろ
593774RR:2013/05/12(日) 13:53:27.71 ID:u1ZZ8NWk
原2のvベルトって何キロくらいもちますか?
594774RR:2013/05/12(日) 14:10:47.69 ID:e9iivW77
玉ねぎみたいなスライムを最初にデザインしたのは鳥山明ですか?
595774RR:2013/05/12(日) 14:43:35.65 ID:y+w+vGvC
>>592
技術的な整備難易度でいえば低い部類だけど
年代的に見て、いつ逝くかわからない部品を抱えてるし
パーツの供給面も安心できる程手厚い訳じゃない。
自分で整備しようとしているけど経験が薄い人にとっては荷が重たかろうよ。
596774RR:2013/05/12(日) 14:44:39.11 ID:SkngbL89
>>593
車種と乗り方しだいだろ。
急加速・急発進せず大事に乗ってりゃ15000キロ、
だいたい10000キロを超えたら交換を想定しておくのが一般的。

あるいは、何はなくとも10000キロを越えた時点で交換し
同時に駆動系のメンテナンスもしてもらっておくのが堅実
597774RR:2013/05/12(日) 14:48:19.42 ID:NLj9CT9b
ベルトが気になり始めたんだろ??気になり始めた時が交換時期だ
598774RR:2013/05/12(日) 14:50:40.92 ID:y+w+vGvC
>>594
というか玉ねぎみたいなスライム自体ドラクエ以外で見たこと無いな
599774RR:2013/05/12(日) 14:53:01.46 ID:SkngbL89
古いRPGで出てくるスライムって言えば
たいていは上半身だけの人間型か、アメーバ状の不定形だもんな

キスチョコみたいな弾力性のある形に
可愛らしい顔をつけたのはドラクエが最初のはず。
騎士がスライムに跨るっていう発想も

ただ、アメーバ状で泡吹いてるスライムは多分Wizの方が先
600774RR:2013/05/12(日) 14:59:29.67 ID:YYD4wCCj
マウスのホイールクリックが死んだから買い替えのマウス探してるんだけど
いろいろありすぎて迷う

戻る進むボタン付きで赤色光学式以外でワイヤレスってのが必須なんだけど
オプションで

Bluetooth
チルトホイール
解像度切り替えボタン

があったらいいなと思ったんだが
これ全部満たして2500円って高い安い?

てか、みんなはマウスにどんなこだわり持ってる?
601774RR:2013/05/12(日) 15:12:41.21 ID:ZGtym0+u
進む/戻るボタン付き
青色LED
解像度切り替えボタン
レシーバー同梱

これでそこそこのメーカーの無線マウスなら
3000円ぐらいが相場じゃね?

有線なら1000円以下の商品もあるレベル
602774RR:2013/05/12(日) 15:16:53.63 ID:SkngbL89
青LED、5ボタン、チルトホイール、解像度切り替え機能付きで
メーカーはエレコム or ロジクールで店頭価格で2500円なら妥当なところ。
603774RR:2013/05/12(日) 15:17:32.24 ID:y+w+vGvC
>>600
もうちょっと予算が欲しいかな?

私のポリシーはシンプルイズベストかな?
今はロジクールのM115を使ってる
面倒は嫌いなんだ
604774RR:2013/05/12(日) 15:29:11.57 ID:YYD4wCCj
見つけた奴のメーカーはサンワサプライです

今使ってるキーボードがロジクールなんで、マウスも合わせようかなと思ったんですけど
デザインが好きになれない上に、なんか割高な気がしまして・・・
バイク板の人なら見た目の重要性わかってくれるよね
605774RR:2013/05/12(日) 15:35:03.03 ID:SkngbL89
すまんがキーボードもマウスも見た目にこだわったことが無いw
使ってる最中にキーボードもマウスもほとんど見ないし
眺める趣味もないからなあ・・・(´・ω・`)

バイク板住人にマウスとキーボードの造形を問うのは
バイクの工具に見た目の重要さを説くようなもんだぞ
606774RR:2013/05/12(日) 15:37:09.12 ID:ZGtym0+u
逆に言や、バイクのスロットルのグリップ形状パターンとか
走ってる最中は本人にも全然見えないタイヤのブロックパターンとか
バイク興味ない人に力説しても通じないのと同じようなもんだな
607774RR:2013/05/12(日) 15:43:01.04 ID:u1ZZ8NWk
原付スクーターってわざわざどうしてゴムのベルトにしてるのですか?
金属にすれば丈夫なのに
608774RR:2013/05/12(日) 15:44:25.86 ID:ZGtym0+u
>>607
金属より丈夫なプーリーが必要になるな
609774RR:2013/05/12(日) 15:52:06.88 ID:PUZkCbVu
ファンドーネなどで知られる金属Vベルトはすっかりこなれた技術ですが
原付には重すぎますね
610774RR:2013/05/12(日) 15:55:22.92 ID:SkngbL89
>>607
丈夫なゴムだからだよ
(実際はゴムの中でワイヤーが何層にも重なってるけど)

スクーターのベルトの代わりに金属製のチェーンを使うなら
丈夫で金属並みに硬くて摩擦力の強いゴムでプーリーを作る必要があるね

多分、ゴム製のベルトよりそっちの方が高価になると思う
611774RR:2013/05/12(日) 15:55:38.68 ID:y+w+vGvC
>>607
第一にコスト
第二に重量
第三に整備性
原付に求められる性能に対して
金属ベルトは大袈裟過ぎるんだよ
612774RR:2013/05/12(日) 15:59:20.75 ID:+6T11A17
あと剛性もかな
金属採用したらケースが倍くらいの太さになりそうだ
613774RR:2013/05/12(日) 16:02:22.70 ID:ZGtym0+u
加速騒音とかもどうなるんだろうね
614774RR:2013/05/12(日) 16:20:02.27 ID:ktsqyN59
生クリーム(8分立てホイップ済み)が余って
冷凍庫にあるんですがそろそろ処分したいので
ナイスな使い方を教えてください

予算は1食200円程度でお願いします

体積でいうと500mlくらいあります
クリスマスの余りです
615774RR:2013/05/12(日) 16:22:46.39 ID:ZGtym0+u
>>614
1個30円〜40円くらいの安いカスタードシュー買ってきて
生クリームを注入してWクリームシューにして食べる
616774RR:2013/05/12(日) 16:30:18.53 ID:DbOBT7dd
パンかホットケーキに惜しげもなく使う
生クリームソースとやらを作ってみる
コーヒーに入れる

これを全部する
617774RR:2013/05/12(日) 16:35:19.14 ID:SkngbL89
ジャム買ってきて春巻きの皮に包んで
オーブンで焼くか揚げるかして
クリームを添える

あるいは菓子パンのアップルパイ買ってきて
クリーム注入して食べる
618774RR:2013/05/12(日) 16:36:27.09 ID:ZGtym0+u
抹茶ババロアも捨てがたい
619774RR:2013/05/12(日) 16:37:06.76 ID:u1ZZ8NWk
自転車ですら金属ベルトなのに原付はゴムってのがおかしい
620774RR:2013/05/12(日) 16:44:43.54 ID:Gyu2BQOi
騒音とメンテナンスフリー
621774RR:2013/05/12(日) 16:46:26.26 ID:VZI0PvC9
金属ベルトの自転車ってあるの?
知らなかった
ブリヂストンとかのやつは樹脂(ゴム)製のコグドベルト
Vベルトじゃない
622774RR:2013/05/12(日) 16:58:46.99 ID:ZA6Dwz4Z
ハーレーとかのベルトと同じだっけ
623774RR:2013/05/12(日) 17:10:51.19 ID:7eBM18E4
>>619
ゴムより金属が良いならタイヤのゴムも外してホイールで走れば?
624774RR:2013/05/12(日) 17:29:17.62 ID:38m8j8PE!
ゴジラロックとか、簡単に切れちゃうってマジですか??
625774RR:2013/05/12(日) 17:30:33.01 ID:U8iW82Gf
>>622
GWに峠で、ベルトが切れたハーレーを押してたライダーがいたよ。

交換してなかったのかな?
626774RR:2013/05/12(日) 17:32:31.46 ID:+GzaUhS4
簡単には切れません
窃盗目的で下見に来てゴジラロックで固定してあれば
それを外す準備をして盗みに来ます
準備が売値に見合わなければ他の車両を探すでしょう
627774RR:2013/05/12(日) 17:46:37.66 ID:VrAEyYuT
>>600
トラックボール最強。
あと、キーボードはHHK。(Liteだけど orz)
628774RR:2013/05/12(日) 17:49:25.94 ID:1mmo3K6i
この前なんですが初めて買ったバイクで単独の事故を起こしまして・・・
今日買った場所から廃車なんだけど修理するなら30万って言われました。
廃車なんだけどって言う言葉ができたってことは修理してもすぐ壊れるよってことですかね
629774RR:2013/05/12(日) 17:55:00.23 ID:DbOBT7dd
30万で修理するかバイク捨てるか選べってこと
すぐ壊れる修理は修理とは言いません
630774RR:2013/05/12(日) 17:55:26.82 ID:9ZMFxfuL
元に戻らないけど30万かかるよ、という事
631774RR:2013/05/12(日) 17:55:40.23 ID:NLj9CT9b
修理できるなら廃車じゃなくね??
まあ修理してもあちこち不具合が出る可能性は高いね
あと、どうでもいいけどバイク屋に引き取ってもらうより、自分で事故車として丸ごとヤフオクに出すか、部品バラバラにして売った方がお金になるお
632774RR:2013/05/12(日) 17:59:07.39 ID:SkngbL89
>>628
「修理できないこともないけど、
 これだけ酷い状態だと、普通なら廃車にする人が多いよ。
 修理するなら(最低で)30万ぐらい掛かるかもしれないけど、どうする?」

ってことだろう

車種とどんな転け方したのかと
どこがどんな具合に壊れたかぐらい書きな
633774RR:2013/05/12(日) 18:17:52.33 ID:Ml3SeOgm
JCやJKと同意の元エッチしたいんだけどどうしたらいいですか?
予算は30000程度を見ています
634774RR:2013/05/12(日) 18:18:08.49 ID:Ml3SeOgm
誤爆しました!!
635774RR:2013/05/12(日) 18:19:41.93 ID:ZGtym0+u
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
636774RR:2013/05/12(日) 19:25:26.51 ID:BvycxjCk
スクーターを買ったお店で初めから着いてるリアキャリアを外して貰おうかと思ってるのですが工賃は、いくらぐらいしますか?
637774RR:2013/05/12(日) 19:38:26.32 ID:SkngbL89
>>636
どんな車種で、どんなリアキャリアが
どんなふうに付いてるのか全然わからん

純正オプションの範囲で付いている場合であれば、
まぁ買ったお店に持っていけば工賃なしで外してくれると思う
オイル交換とかのついでに頼んでみれば?
638774RR:2013/05/12(日) 19:50:45.64 ID:1mmo3K6i
>>632
Ninja250R
こけ方は車輪のロックがかかって右側へ転倒
メインフレームが歪んでるって言ってました
639774RR:2013/05/12(日) 19:57:58.24 ID:mDQK9d26
>>638
状況が全くわからないのでやり直し

どんな道で、何キロ出していて、どんな具合に倒れたのか書け
立ちゴケなのか、100km/h走行中の出来事なのかわからんわ
640774RR:2013/05/12(日) 20:04:07.75 ID:SkngbL89
>>638
あー・・フレームは少し歪んだだけでまともに走れないし
フレームの修理はバイク屋じゃなくて
フレームの修理工場送りになるからなあ

フレームから外せるものを全部外して、
機械とコンピュータで歪みを測定してフレーム矯正。
多分これが工賃だけで最低でも15万ぐらい掛かるはず
場合によってはフレームに補強が必要な場合も。

歪みが人間の目視では分からないレベルまで元通りになったとしても
修理後しばらくは違和感を感じながらの運転になると思う。
カウルも、多分ただじゃ済んでないんだろう?

安く済んでも30万、MAX40万ぐらいまでは想定しておいた方がいいかも。
(大掛かりな修理は、初めの見立てどおりの工賃にはならないケースが多いので)

あとは直してもらうか廃車するか決めるだけ。
これがもし初バイクの相棒で思い入れがあるとかだったら、俺なら直すかな
641774RR:2013/05/12(日) 20:06:33.44 ID:+6T11A17
>>636
キャリアなんか大概ネジ4つくらいで止まってるだけだから
そこらのにーちゃんとっ捕まえてやってもらえばええかと
642774RR:2013/05/12(日) 20:08:19.01 ID:ZGtym0+u
>>638
フレームがイってる状態か。

一応、ちゃんとしたバイク屋と修理工場を経由して修理されれば
ほぼ元通りってレベルまで修理はできるし、
ムチャな運転をしなければ予後も大丈夫だろうと思う。

元々そんなに高額なバイクではないので、いっそ廃車にして新しいのを買うか
思い入れがあれば、直すか。あとは経済状態をみて決めてください

すぐに決められないならそれも含めてバイク屋と話をしておくのがベストだと思う
643774RR:2013/05/12(日) 20:22:02.30 ID:7eBM18E4
>>638
部品か車体のまま部品どり車としてオクにながして代金+30万で新車か中古買えば?
644774RR:2013/05/12(日) 20:35:56.88 ID:AQ3vJ5Cp
>>628
そんな転倒で体のほうは大丈夫なの?
645774RR:2013/05/12(日) 20:38:24.74 ID:ZGtym0+u
部品をバラしてオクに流すと、どうしても売れないパーツが出てくるし
不動車・部品取りとして一台丸ごと出した方が手間もかからず楽だと思う

それにヤフオクは少しでも安く買いたい乞食の集まりだから、
こっちが買ってほしいと思う妥当な値段で出したら
買い手なんて絶対つかないからね

直した方が得だと思うよ
646774RR:2013/05/12(日) 21:11:27.58 ID:mikLayRZ
>>628
このくらいのネタか
647774RR:2013/05/12(日) 21:12:03.11 ID:mikLayRZ
648774RR:2013/05/12(日) 21:18:12.82 ID:uKJDDdqd
>>647
車両保険入ってるって奇特な人だな。
649774RR:2013/05/12(日) 21:52:06.32 ID:PuEDCeP5
SV650SF、2008年のブレーキパッドを購入しようと思ってます
調べたところR22-MAX-858とR22-MAX-859という2つがあって、公式でみると両方対応と書いてあります
フロントの左右別の番号なんでしょうか?
それとも別の意味があるんでしょうか?
650774RR:2013/05/12(日) 21:52:35.11 ID:ECsELuuF
オレ保険屋さんにバイクの車両保険は無いです。キリツ
651774RR:2013/05/12(日) 22:25:21.70 ID:K1QQiy+8
パッドの形状が似通っていてどちらも使えるって事
652774RR:2013/05/12(日) 22:48:05.98 ID:95O8Ns+b
ジェットヘルメット欲しいんだけど
商品選びの時に注意すべき点ってありますか?

あと、価格帯はどこらへんを選べば良いですか?
653774RR:2013/05/12(日) 22:50:38.40 ID:APu/NZ5W
新車で買ったグラディウス、右側に立ちごけしそうになって踏ん張るときに右のブレーキレバーおもいっきり握ってしまい
今見るとレバーの付け根の押し込んでるところ?にオレンジ色っぽいグリスのようなものが染みだしてるんですが
やっぱり中のが漏れてきちゃったんですかね? 修理しないとまずいでしょうか?
ブレーキかけた感じでは以前と変わった感じはしませんでした
宜しくお願いします
654774RR:2013/05/12(日) 22:51:24.98 ID:0o+X1vy/
アライかショウエイ選んどけばいいんじゃないの
655774RR:2013/05/12(日) 22:54:39.55 ID:V235taXl
シールド付きジェットか
クラシックジェットか
ベンチレーターあるかないか
656774RR:2013/05/12(日) 22:57:20.59 ID:7eBM18E4
>>653
ほっといて大丈夫 ブレーキフルート漏れてるならブレーキは効かない
それただ塗ってるだけのグリス
657774RR:2013/05/12(日) 22:58:40.44 ID:97zw13lB
>>653
現物を知らないけど、押し込む部分の当たりが擦れるのを防ぐグリスとかじゃないの。
フルードはグリスとは全く違う液体。
658774RR:2013/05/12(日) 23:06:08.84 ID:DV4W6lmY
>>653
何にも問題ない。
人間の握力で壊れるようなブレーキなら、とっくにリコールになってます。
659774RR:2013/05/12(日) 23:18:21.41 ID:APu/NZ5W
>>656-658
レスありがとうございます
これで安心して眠れます!
660774RR:2013/05/12(日) 23:24:16.47 ID:Gyu2BQOi
俺も新車で買った時ブレーキのグリスがはみ出てるのすげー不安だったなぁ懐かしい
661774RR:2013/05/12(日) 23:24:45.41 ID:ZGtym0+u
古いバイクだと本当に漏れてることもあるからな?w
662774RR:2013/05/12(日) 23:49:16.41 ID:EN9blHCo
>>634
どこと間違えたのか気になる
663大変親切につきあう人:2013/05/12(日) 23:52:45.05 ID:Lx5axbMk
あ そ こ
664774RR:2013/05/13(月) 02:13:00.66 ID:qQBy/Q5A
長期的な目で見た場合、50年とか60年とかの長期単位で見た場合、
長く乗るのに適したバイクはFI式とキャブ式のどっちですか?

私はFIだと思うのですが、知人はキャブ式だと言って譲りません
665774RR:2013/05/13(月) 02:26:16.68 ID:JjEnkkOf
キャブ式でしょ、50年も60年も電子機器は持たない(色々な意味で)
666774RR:2013/05/13(月) 02:27:50.09 ID:/q3H3msG
>>664
50年とかになるとどっちにしても交換になる
50年間でかかる値段で行けばキャブ
交換回数で行けばインジェクションじゃないかな
そして50年後にインジェクションのシステムが変わって交換する材料がなかったとしても
キャブレターならなんとかワンオフで部品作れてもインジェクションは難しそう

結論は50年どう乗るかで変わるからわかんね
667774RR:2013/05/13(月) 02:44:42.45 ID:rrZhBUA4
>>664
そりゃ断然、長く乗れるのはキャブ式だろ。

FIはインジェクター本体にも寿命があるし、
素人に分解・修理できるようなモノじゃないし、
ノズル先端が樹脂製だったりして(長期的に見ると)寿命は長くない。

一方、キャブはガスケット類がワンオフで(比較的)作りやすいし
旋盤さえあればジェット類などの金属部品を作るのは容易。
ダイヤフラムやフロートも、ある程度どうにでもなるみたいだ。

あと、キャブ式のバイクの多くはCDIが点火制御していて
FI式のバイクの多くはECUが点火制御してるわけだが

バイクは、およそ20年ぐらいしたら配線が腐るだろ?
んで、腐った配線を点検して取り除いて
新しい配線をくっつけるじゃん

その時にさ、補修によって配線の電気抵抗とかが変わるわけよ。
んで、FIをコントロールしてるECUがエラー出して
エンジンすら始動できなくなる。

ECUで点火制御してるバイクは、配線全体まるごとASSYで交換しないと
ECUがエラー出してエンジン始動しない。
一方、CDIは導通さえあれば点火信号出すからね。

壊れたときのことを考えると、
直せる人は電子工作でCDIだって直せるみたいだが
ECUは電子工作で何とかなるような物ではないので部品がなくなったら終わり。

キャブ>電子制御式FI
CDI>ECU
668774RR:2013/05/13(月) 02:54:51.13 ID:1NF15dPw
インジェクターも流用しようと思ったらわりと簡単にできるけどな
直せるか直せないかなら両方数十年たっても直せるな
少なくとも旋盤で部品作れるような人なら
669774RR:2013/05/13(月) 02:55:01.96 ID:qQBy/Q5A
むむ・・・

キャブ式の利点は良くわかったよ、
でもキャブにバイオエタノール燃料に対応できるかな

ECUはノッキングを検出すると自動調整して遅角するけど
キャブとCDIに出来るかな(フフン
670774RR:2013/05/13(月) 03:10:26.00 ID:rrZhBUA4
ガソリン枯渇後まで想定での話かよw

まぁ、キャブ式でもタイミングホール見ながら
あらかじめ手動で調整しておけばいいだけのことじゃないか?
あとはプラグの調整で何とでもなるだろう

というかもうバイクの寿命ってのは
はっきり言ってタイヤメーカーとプラグメーカーに完全依存だと思う
671774RR:2013/05/13(月) 03:17:50.92 ID:1NF15dPw
>>669
将来的にバイオエタノールを燃料として使用することはまず無いな
NOx生成量が非常に多い
アンモニア燃料+レーザー点火になっている可能性の方が大きいな
アンモニアを燃焼させても多くはN2にしかならんし
とうぜんそんな状況じゃ現行のエンジンはキャブでもインジェクションでもどっちでも無理
672774RR:2013/05/13(月) 04:48:02.87 ID:JLtNnyjD
なにがフフンだw

アルコール系燃料で問題になるのはガスケットとホース類。そんなもんワンオフで作ったっていくらでもない。
あと、進角はポイントだろうがフルトラだろうが変えられる。

タイヤがなくなったら、あるタイヤに合わせてホイールを作る。プラグなくなったらプラグホールを合わせろ!
673774RR:2013/05/13(月) 04:51:47.08 ID:JLtNnyjD
100年前のバイクやクルマをレストアして走らせてる人はいるが、現行のバイクは20年もしたら維持できるか怪しいわな。

メーターひとつとっても機械式なら部品を作って手作業で直せるし、やたらと高いわけじゃない。
でもデジタルメーターなんて純正パーツが切れたらアウト。液晶パネルの寿命なんて短いしね。
674774RR:2013/05/13(月) 05:45:19.10 ID:M03xfwPH
液晶メーターは完全オリジナルなら難しいが汎用品や多車種の流用はそれほど難しくない
昔の本当の機械式知ってるか?
ゼンマイ時計と変わらんぞ
あんな物の修理は時計技師レベルの技術が居る

現実に旧車に乗って楽しんでいる人の場合は
どアナログキャブでも古くなるとどうにもならなくなって現行品に換えてしまっている
「ワンオフで」とか言い出したらなんでも出来るだろ
でもキャブ一つでもワンオフで修理なんかやってられないのが現実

やった事も無いのに「出来る」と言いすぎだし
流用で解決出来る事を「出来ない」としてしまう
自分の都合のいい様に妄想しすぎ
675774RR:2013/05/13(月) 06:54:10.61 ID:RgzbdYYz
チューブレスタイヤの特長は何ですか?
676774RR:2013/05/13(月) 07:09:16.38 ID:D5fH7fKZ
古いバイクになんて乗りたくもないよ
677774RR:2013/05/13(月) 07:45:47.92 ID:cXV4oJj9
>>675
チューブ要らない
修理簡単
678774RR:2013/05/13(月) 07:49:34.91 ID:cXV4oJj9
>>674
やろうと思えばなんでも出来るが
現実的かどうかは別問題

不人気旧車を頑張って
維持してる俺が
学んだことと同じだな
679774RR:2013/05/13(月) 07:58:07.92 ID:tgb55lLX
そして軽量
680774RR:2013/05/13(月) 10:14:27.82 ID:M14n11D3
大阪府堺市北区住みなんですが
中古や新車の原付を扱ってる良いバイクショップを教えてください
681774RR:2013/05/13(月) 12:35:02.00 ID:ivSzILGM
>>680
中区付近なら 中百舌鳥駅の辺りに本田ドリーム
カワサキ正規は堺区にあった気がするし南区にもあるな
YSPと鈴木が記憶にない
あとは個人的には泉北一号線の深井駅近くの車の鈴木ディーラーの隣がやたら親切だった 次そこにしようか検討中
バロンは狭山店がまっしらしい
682774RR:2013/05/13(月) 15:03:42.22 ID:9lptAmzs
原付の荷物入れるところの蓋(シートの裏側などに)蟻がたかってます。
アリの巣コロリを仕掛けました。観察しているとオイルの隙間にもアリが出入りしていたのですが
故障等の原因になったりしないでしょうか?
683774RR:2013/05/13(月) 16:23:10.82 ID:0EG08p57
オイルは基本的に、漏れないようにオイルシールで封印してあるから、大丈夫だと思う。
2ストエンジンで2ストオイルのタンクに蟻が浮いているような状態とかでなければ。
684774RR:2013/05/13(月) 16:27:33.80 ID:zmie/tXv
>>681
引っ越してきたばかりなので助かりました
ググールマップしてみます
ありがとうございました
685774RR:2013/05/13(月) 16:49:12.21 ID:anQpe/LO
親戚に不幸があり家財を処分するにあたって亡くなった方が乗っていたスペイシー100があります
乗れる家族がいないので廃車処分すると言っていたのですが勿体無いので私が引き取ろうと思っています
どのくらいの値段で譲ってもらうのが妥当ですか?
状態は上の中くらいです
686774RR:2013/05/13(月) 16:57:13.10 ID:C7cDWhBZ
>>685
Gooバイクでスペイシー100見てみたら、
中古で10万前後で取引されている件が多いみたいだから、
実際の買い取り価格+アルファってとこで7〜8万ぐらい出したらいんじゃない?
687774RR:2013/05/13(月) 17:08:18.12 ID:cXV4oJj9
>>685
例えば10cc当たり\10000を基本として
そこから10000km当たりマイナス\10000の減算
っちゅうのはどうだろうか?
688774RR:2013/05/13(月) 19:13:39.27 ID:JLtNnyjD
>>674
機械式メーターなら日本計器サービスのオヤジが直せるんじゃね?
キャブだって1930年代のリンカートをO/Hしてくれるショップだってある。
689774RR:2013/05/13(月) 19:32:22.87 ID:OgL5dIJB
>>685
4,5万かな、ちゃんと走るとして。ベルトやタイヤの消耗もチェックしないと。
690774RR:2013/05/13(月) 20:49:59.15 ID:+0wiurwI
>>664
乗らないで飾っておくだけなら別だろうけど、同じ車両に延々と乗り続けるという話なら、
実際にやってみれば分かる通り、破損や劣化で交換しかなくなったときにどうするかが全て。

50年とか60年とかの空想的な長い期間でなくても、同じ車両に10年も乗ったことが
あれば分かる通り、製造中止から何年とかで純正の補修部品がどんどん払底して、
どうしてもというなら必死で探し回るか、一品で作るとか、かなりの無理をしないと
いけなくなるのが通例。

いわゆるレストアとかには何の興味もないのでよく知らんけど、ハーネスなんかが
劣化してきたのを補修するだけでも簡単ではないくらいだから、レストアが通用する
のはキャブ式だけじゃないの? FIで中止から何十年も経ったようなのはどうしようも
なくなるだけじゃないのかな?

土台からして、タイヤやブレーキ回りとかの消耗品も、特定の規格のものが未来
永劫作り続けられるなんて脳天気なことは考えないほうが良いわけで、だからと
いってタイヤメーカーに特注で作ってもらうなんて非現実的なのだから、エンジンだけ
云々するのはナンセンス。

まあ、どうせ、実際に何十年どころか10年も乗らないだろうけど。
691774RR:2013/05/13(月) 20:52:54.10 ID:+0wiurwI
>>678
まあそういうことね。
692774RR:2013/05/13(月) 20:54:45.03 ID:nOrTaQGD
ヘルメットの値段は貴方の命の値段。
ショウエイかアライから選べ。と、よく聞くのですが、ホムセンの三千円とかは論外ですが、二万くらいのモデルで衝撃耐性は十分だと思うのですが。
同じ事故を起こしたとして、ショウエイアライなら助かって他社の二万円ヘルメットだと確実に死ぬとかあるのでしょうか?
693774RR:2013/05/13(月) 20:55:02.25 ID:+0wiurwI
>>688
それは要するに、普通に実用し続けることが目的じゃなくて、レストア自体が目的の話だよね。
694774RR:2013/05/13(月) 21:00:58.21 ID:+0wiurwI
>>685
親戚といっても実際の関係が千差万別だから一律にはいえないけど、
捨てるという話なら、整備して乗るからということで形見にもらっちゃえば
良いじゃない。
695774RR:2013/05/13(月) 21:06:21.08 ID:rrZhBUA4
>>682
アリの種類による。

アリの種類によっては、ちょっとした電子補器の中に入り込んで
リレーがアリを噛みこんだりして機械故障の原因になるやつがいたはず

早急に駆除した方がいいと思われ
696774RR:2013/05/13(月) 21:07:32.18 ID:HtTjaprz
>>664
多分動かすことはできても
50・60年後の法律や車検の問題で公道は走行不可になってると思う
697774RR:2013/05/13(月) 21:21:40.01 ID:+ZDkeZWc
遡及不可侵の原則
698774RR:2013/05/13(月) 21:25:29.95 ID:Nz41Lnzw
>>697
20年くらい前、ディーゼル車がどうなったかとか覚えてない?
699774RR:2013/05/13(月) 21:32:23.18 ID:8IVUUka9
>>664
どうしてFIだと思ったのか、是非聞きたいな
俺は
 ・15年後を想定するとキャブ
 ・20年以上ならトントン
と考えてる(あまり数値に根拠はないスマン)

他の人も言ってるが出来るのと現実的とは別
電子部品が少ないほど現実的だと思う
修理やワンオフ、流用、自分でどこまで可能か含めて。
ICやコンピの修理・ワンオフと機械式のそれじゃ後者じゃないかな

ただ、世の中ってどんどん進歩してってるよな
ちょい前は諦めろと言われていたイグナイタなんかの修理が現実的な
レベルに下がってきてたりする
今はFIはレストアが難しいんだろうけどいつショップや個人で出来る
ようになるかわかんない。つか出来るようになっちゃう気がする
なので20年以上なら同じくらいの大変さにと予想してみたり
700774RR:2013/05/13(月) 21:38:57.40 ID:+ZDkeZWc
>>698
走行不可になったの?
701774RR:2013/05/13(月) 21:52:28.40 ID:rR2S4yZA
>>692
ヘルメットは衝撃耐性だけが性能じゃないからだよ
702774RR:2013/05/13(月) 21:59:38.25 ID:Nz41Lnzw
誤解を恐れずに言えば
耐衝撃性は実はわりとどうでもよかったり・・・

快適性だな、重要なのは
703774RR:2013/05/13(月) 22:05:39.22 ID:S+nPxY9A
>>692 安全性に関してはSGやJISなどの規格でしか評価できないので
1万以下のでも規格上は6万のメットと同じ物もあります
ただ、重さ、ベンチや内装の快適性やオプションなどは違ってきます
704774RR:2013/05/13(月) 22:13:29.93 ID:VAUTR6km
>>702
事故った時の事を想定しての質問に対しては快適性は重要じゃないだろ
どれだけ自分の頭を守ってくれるかだろ
普通に乗ってる分にはOGKあたりでも大丈夫なんじゃねーの?
俺も詳しく無いからあまり語れないけど

どっかで2種類のフルフェをハンマーで思いっきり殴って比較した動画があったが思い出せん
705774RR:2013/05/13(月) 22:19:25.36 ID:S+nPxY9A
ベンチが聞いてないと熱でクラクラして集中力が下がって事故率が上る的な話って事で
706774RR:2013/05/13(月) 22:19:43.21 ID:zbDeYWrk
エイリアン3でリプリーの左目が充血してたのは何故ですか?
707774RR:2013/05/13(月) 22:24:07.01 ID:OW+u4kGS
>>704
まぁ物理的な強度や衝撃吸収性は同じでも
より快適性が高ければ1日被っていての疲労度が
ちょっとでも低く抑えられて集中力が持続し易い
と考えれば、安全性能として効果が有るとも言えるっしょ?
そこまでシビアに考える人は少ないかも知れんけど。
708774RR:2013/05/13(月) 22:28:16.49 ID:zW5oMQqp
>>705
アクティブセーフティって意味では、風切り音の静かさ、周りの音の聞こえ易さ、重さ、重心位置、高速走行時のぶれにくさなんかも重要だね。
709774RR:2013/05/13(月) 23:40:19.94 ID:5Xhosfg9
あと視界の広さも重要
ジェットとかショウエイアライは視界が狭い
ホムセンとかの1万円程度の方が左右の視界がある。
スクーター用のすり抜け御用達メットだと視界良い方が使いやすく疲れない。
710774RR:2013/05/13(月) 23:44:10.99 ID:VAUTR6km
>>707
ちょっと待てよ
>>692から始まったメットの話じゃないのか?
>同じ事故を起こしたとして、ショウエイアライなら助かって他社の二万円ヘルメットだと確実に死ぬとかあるのでしょうか?
っつーことだから事故を未然に防ぐ為に快適性を…という話では無いと思って言ったんだが
もちろん事故を起こさない為にも快適性を求めるのは正しいとは思うよ
711BT:2013/05/13(月) 23:49:05.49 ID:NSqGkZO6
>>710
ヘボいヘルメットだと顎紐が外れたり、衝撃を吸収できなかったり…
ヘルメットの良し悪しは、ある程度の経験を積まないと
なかなか理解できない領域。

以後、この話題は専用スレのほうがいいでしょう。
ヘルメット総合スレッド〔Part200〕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367495768/l50
712774RR:2013/05/13(月) 23:49:51.00 ID:w2Eo5GMk
別にここでもいいよ
713774RR:2013/05/13(月) 23:53:04.86 ID:5Xhosfg9
一度落としたメットは使っちゃいけないってばっちゃんがゆってた。
死にたくなければ毎日新品を被るのが理想的。
顎ひももキツキツで締めないと事故って転がったときに脱げる。
まあ、考え出すとキリが無い。
714774RR:2013/05/14(火) 00:16:46.22 ID:aPhKISmz
アクティブセクスィーは壇蜜
パッシブセクスィーは木村多江
715774RR:2013/05/14(火) 00:28:07.72 ID:jhgTeWKy
>>702
それじゃ誤解の元になりすぎ。

>>704
感覚とか気分とかいう意味ではなくて、「フィット」→快適性というか
かぶっていてガタついたり頭が痛くなったりしないことは重要だからね。

ヘルメット自体がいくらハイスペックでも、頭の形にフィットしてなくて
ガタついてたら本来の保護性は得られないどころか、衝撃で簡単に
すっぽ抜ける危険だってあり得る。

>>705
そういうこともあるんだよね。走れて風が当たってならまだしも、渋滞に
捕まったりすると地獄だ。

>>707
そういう面もあるよね。合ってなくてもしばらくは大丈夫でも、何時間も
経つとズキズキしてきたりすることもあるし。
716774RR:2013/05/14(火) 00:29:52.10 ID:jhgTeWKy
>>713
> 一度落としたメットは使っちゃいけないってばっちゃんがゆってた。

間違ってる。

> 死にたくなければ毎日新品を被るのが理想的。

間違ってる。

> 顎ひももキツキツで締めないと事故って転がったときに脱げる。

間違ってる。
717774RR:2013/05/14(火) 00:41:53.20 ID:Zbk9UBlG
713はネタでしょ
718774RR:2013/05/14(火) 00:44:08.71 ID:jhgTeWKy
>>717
間違いは間違いだ。
719774RR:2013/05/14(火) 00:46:48.77 ID:QW/5RM1H
要するに、ショウエイアライでもOGKの二万でも事故の時は同じ。
ただし、機能や快適性はショウエイアライが上。
そのくらいの認識でいいんですね。
ヘルメットの値段は命の値段www
ってのは言い過ぎで終了。
720774RR:2013/05/14(火) 00:50:22.17 ID:jhgTeWKy
>>719
間違ってる。
721774RR:2013/05/14(火) 00:56:22.07 ID:Zbk9UBlG
命の値段はもっと高いから
722774RR:2013/05/14(火) 01:34:36.97 ID:G+BQKTkd
>>709
人の周辺視野は180〜200度で、速度が乗ると周辺視野が狭まるのに対して
通常フルフェは180〜210度の必要十分な周辺視野を確保するよう設計されてる

ジェットの方が下方視界を多くとれトライアル向きという場合はあるが
牛や馬でない限り、ホムセンのゴミの方が視界が広くて疲れない、というのは無い
723774RR:2013/05/14(火) 01:34:43.19 ID:rHHVx7fz
原付2種で購入予定ですが質問があります

・街乗りがメインでトコトコ走る
・数ヶ月に一回遠出(200キロくらい)
・後ろにデリボックスを載せたい

この条件だと
@丸目スーパーカブ110 Aベンリィ110 Bクロスカブ(夏に販売予定?) Cその他

どれが合うんでしょうか
実際に乗っている方や詳しい方の意見を聞きたい・教えてほしいので回答お願いします
724774RR:2013/05/14(火) 03:46:26.91 ID:JI6sPGHp
200キロって往復で? あと東京、千葉西側、神奈川東部を含む200キロだとしたら原二はちとキツいかな。
でも数ヶ月に1回だということで我慢出来る範囲かな。。
となるとオススメはGN125。
フカフカシートでキャリア付きでアイリスオーヤマのでかい鍵つきboxのっけてる(ジェットヘルメット入る)
725774RR:2013/05/14(火) 07:03:08.63 ID:SYoPouIK
視界文書は非公開
726774RR:2013/05/14(火) 08:16:14.33 ID:4u3kMCtU
初めてバイクを買うのですがバイク屋はどうやって選べばいいのでしょうか?
ちなみに中古で考えてます
727774RR:2013/05/14(火) 08:30:58.07 ID:zTG24/Mg
スズキの試乗会に行ってみたいんだけどヤマハのバイクで行ったら浮くかな?
728774RR:2013/05/14(火) 08:34:03.64 ID:mnONOf0I
>>727
他社からの乗り換えを狙ってるんだから問題無し。

スズキの副社長は名前がホンダさんだし。
729774RR:2013/05/14(火) 08:34:37.64 ID:JNjnU438
>>723 Dトラ125
730774RR:2013/05/14(火) 09:06:08.27 ID:tCKMl/RP
>>719
アクティブセーフティつってな、
事故を起こすのは人間がミスをするからで
ミスを減らすための疲れにくさとか快適さって結構大事
OGKのコスパは高い、けど高価なメットも値段なりの性能があるんよ

>>723
@を勧めたい
クロスカブ待つのもいいけど、待つなら
「いついつまでに確実な情報が来なかったら見限る」
か何かの条件つけたほうがいいね。今のベンリィは個人的に認めたくないw
MTとか70年代のデザインとかスズキとか、
そういうのが嫌じゃなければGN125も考えてみておくれ
731774RR:2013/05/14(火) 09:07:28.26 ID:h1bvkcqR
732774RR:2013/05/14(火) 09:12:24.48 ID:zTG24/Mg
>>728
返信ありがとうございます

ツーリングがてら行ってみようと思います
733774RR:2013/05/14(火) 10:16:29.26 ID:nmIpsk0K
>>726
近所のバイク屋さんに相談してみるのがいいと思うよ
店頭在庫がなくても業販とか業者オークションで仕入れてくれる事もあるよ
734774RR:2013/05/14(火) 10:18:24.69 ID:1nrZojIC
>>733
近所の信用できるバイク屋さん、だな。
735774RR:2013/05/14(火) 10:18:37.16 ID:rHHVx7fz
723です 解答ありがとうございます!
書いていないことがありましたので付け足しますと

@北海道住みの原付2種
A街乗りメインのトコトコ運転
B夏休みに2〜3週間かけて道内巡りなどしたい(1日200〜250くらい)
B一人乗り専用なので、巨大ボックスを付けて走る予定
Cバイク知識は少ないので、修理などはお店に任せる

スーパーカブ以外にGN125がおすすめのようですね!
まだまだ詳しく知りたいので情報お願いします
736774RR:2013/05/14(火) 10:38:37.67 ID:CLfEU5fE
>>735
GNもいいが上に出てるDトラもいい

けど巨大ボックスを積載するなら、乗り降りがしやすいカブがやはりお勧めだろう
737774RR:2013/05/14(火) 10:42:10.59 ID:1nrZojIC
原二スクの方がよさそうだけどな
738774RR:2013/05/14(火) 10:45:12.47 ID:xShL2aKj
739774RR:2013/05/14(火) 11:01:46.54 ID:JlFdFxto
なんでバイク板でバイクの質問すると怒られるん?
740774RR:2013/05/14(火) 11:06:21.44 ID:tCKMl/RP
場所や内容にもよるだろうよそりゃ
741774RR:2013/05/14(火) 11:16:33.42 ID:QW/5RM1H
>>726
レッドバロンで買えば安心。
買った時から不具合も多いが、最初に指摘すれば無料でなおる。個人店だとそうはいかない。
レッドバロンが嫌ならホンダドリームとかのディーラー系。
742774RR:2013/05/14(火) 11:17:07.93 ID:xShL2aKj
>>739
質問がおかしいのではなく
質問者がおかしいからですね

大概の場合
743774RR:2013/05/14(火) 11:17:56.35 ID:xShL2aKj
>>741
お前は嘘ばっかりついてるなw
744774RR:2013/05/14(火) 12:16:10.50 ID:4u3kMCtU
>>731
首都圏じゃないんです…

>>733
買うバイクの話ではなくバイク屋さんの選び方を知りたいのです
745774RR:2013/05/14(火) 12:28:27.27 ID:4u3kMCtU
>>741
カタナ400が欲しいのですが
レッドバロンでカタナはちょっと…
746774RR:2013/05/14(火) 12:30:39.20 ID:94ftSVy3
>>744
いきなり行って対応を見る
オイル交換とか行って見る
買った人に話しを聞く
置いてある中古バイクの状態 値段などを見ながら突っ込んだ質問してみる
を良くやるよ
747774RR:2013/05/14(火) 12:31:49.25 ID:HDIbRc3F
>>744
バイク選びとは比べ物にならないほど、店選びって難しいんですよ。正解がないから。
最悪な店にも客はいるわけで、相性なんだよね。

だから、バイク中心で探すのが良いと思う。
意中のバイクがあるなら、検索サイトで当たりをつけて、実際にあちこちの店に足を運んで
何台も見て歩く。
すると、バイクの見方とか相場、店の雰囲気が分かるようになるから。

でも最初から中古だと、店の当たり外れとバイクの当たり外れという二重のリスクを
抱えるわけで。
初心者こそ、新車にしとけって言われるけど、そういうもんなのよ。
748774RR:2013/05/14(火) 12:38:29.92 ID:1nrZojIC
>>747
その上初心者が中古買っても悪い事がわからないからとんでもない状態のまま乗ることになったりするしな。
リスクしかない。
749774RR:2013/05/14(火) 12:40:08.86 ID:4u3kMCtU
うーん、難しいですね
わかりました
状態のいいバイクを探して買ってからいろいろなバイク屋を使うようにして合うバイク屋を見つけます
750774RR:2013/05/14(火) 13:25:47.23 ID:UfXGMnUy
>>726
ツーリングを定期的に主宰してるお店とか
751774RR:2013/05/14(火) 13:34:47.16 ID:1nrZojIC
>>749
まぁ金さえ出せばなんとでもなるよ。ケチるなら中古はやめとけ。
752774RR:2013/05/14(火) 13:36:57.04 ID:nmIpsk0K
>>749
ブログとかやってるお店ならそこから雰囲気が掴めるかもしれないよ
後はやっぱり直接出向いて相談してみれば対応が分かりやすいと思う
753774RR:2013/05/14(火) 17:26:21.22 ID:1R5u+kQl
>>749
そうじゃないんだよ
中古バイク買うだろ そして不具合がでないならなんの問題も無いんだけどな
ちょっと変だと思っても隠して売るや気付かない店なんかもあるし
買う側もバラして見せろとまで言えないから何となく見る事しか出来ない
店側は整備してるなら詳しい状態を見てるはずだし これから整備ならどこまで見てくれるか
この辺りの話しをどこまで親切に親身にやってくれる店か見極めろってはなしだよ

買った店以外で工賃パーツ代だせば見てくれる店なんて普通にあるよ
754774RR:2013/05/14(火) 17:35:01.19 ID:QW/5RM1H
だからレッドバロンにしとけってんだ。
それで一件落着。
バイクの中古車なんて所詮くず鉄よ?
どこで買っても当たり外れのあるギャンブルだっつーの。いい店の見極めなんかできるかw
レッドバロンは会社がでかいから、こちらに正当性があればクレームつけて戦えば勝てる。個人店で、なんか良さげなお店〜とか思って買って不具合連発。金もかかる、店の大将とも嫌な関係になるとかザラ。
755774RR:2013/05/14(火) 17:49:23.38 ID:PYVOx6JT
(カタナ……)
756774RR:2013/05/14(火) 17:58:39.37 ID:QW/5RM1H
>>755
カタナは車検時にレッドバロン社員が勝手に乗り回して事故って廃車になった。
たったそれだけの話。
今は中古車購入の話だからカタナとは関係なし!
757774RR:2013/05/14(火) 18:52:38.75 ID:oy6N9Fiz
いやそんなことはないんじゃないか?

廃車になった。どうしてくれるの?。あ?裁判すっから

こういう対応だったら大事になったわけっしょ?

>ちらに正当性があればクレームつけて戦えば勝てる
勝手に廃車にしたという正当な理由でクレームつけたら「あ?弁護士と話せやw」と。

大きな会社だから沢山人いるしちゃんとうまくやってる例もあるだろうけど
あまりにも無責任にバロン薦めてねえ?

「自分の時はこうだった」等もう少しちゃんと薦めてくれるならまだありだけど
「正当性があれば勝てる」じゃちょっとね
758774RR:2013/05/14(火) 18:58:40.37 ID:81FcZpLM
バイクを400から大型に乗り換えたんだけど税金が400のバイクの方で来てしまったんだがどうすればいいのだろう
待っていれば買い替えたバイクの方で納税書が来るの?
759774RR:2013/05/14(火) 19:00:09.65 ID:5tEhbnQE
1年まってれば来ると思いますよ
760774RR:2013/05/14(火) 19:02:14.30 ID:QG/bpgk5
バロンとユーメディア比べるならバロンがいい
761774RR:2013/05/14(火) 19:02:26.47 ID:ADcy7PYS
YouTubeのをDVDに焼くのってめんどいですか?
762774RR:2013/05/14(火) 19:05:18.12 ID:5tEhbnQE
めんどい
763774RR:2013/05/14(火) 19:14:24.39 ID:1R5u+kQl
>>758
4月1日に所持してるバイクの税金請求がきて
買ったバイクは買った時(登録した時)に税金払ってるはず
764774RR:2013/05/14(火) 19:20:57.03 ID:81FcZpLM
>>763
なるほど理解出来た
ありがとう
765774RR:2013/05/14(火) 19:58:26.44 ID:9HhVwjxg
>>735
デリボックスっていうのがどのくらいの大きさと重さなのか知らんが
GN125に巨大ボックスが乗るわけ無いだろ
仮に乗ったとしても耐久性や安定性で大きく劣る結果になる。やめとけ

カブ110(日本製)でタックル一式積んで釣ーリングに出かけたりするが
大型のBOX積むなら、積載を想定して初めからリアキャリアが付いてるようなバイクじゃないとダメだね。
後付キャリアなんて貧弱で頼りないし、そもそも積載時の見た目がダサすぎ。

特に50ccや125ccなんかの軽いバイクに巨大で重いBOXつけたりなんかしたら発進時にウィリー必至。
停める場所なんかによってはBOXの重さでバイクがひっくり返ったりするよ。

俺の経験的に、巨大で重いBOXは必ずリアタイヤの上に来るように固定しなければならない。

かといって中国製カブ110は買うな。
中古ででも日本製年式にしておけ
766774RR:2013/05/14(火) 20:05:27.67 ID:B+2s3vVC
同意見。

>>723>>735
巨大なボックスを積む用途であれば、
最初からそういう設計になっていて
リアキャリアが標準装備のバイク以外は適していません。
バイクのお尻も低い方がいいです。

積載が前提ではない、重量の軽いバイクに
重たいボックスを無理やりつけると安定性の面で危険が増すだけでなく
キャリアの後付けにはそれなりに無駄な費用が掛かります。
(そして、結果として大した効果が得られにくい)

中国製スーパーカブ110はトランスミッションの不具合が多く報告されているので
日本製年式のものをお探しになるか、ベンリィ110の方がよろしかろうと思います。
ベンリィならオートマなので長距離は楽チンになるはずですよ
767774RR:2013/05/14(火) 20:07:42.09 ID:B+2s3vVC
ただ、ホイールは小さいより大きい方が
ギャップを拾った時のショックが小さく、

キャストホイールよりはスポークホイールの方が
乗り心地が柔らかで快適に感じます

長距離なら、やはりスポークホイールですね。
768774RR:2013/05/14(火) 20:52:45.54 ID:mOozqUhM
>>767
それは言い過ぎ、そんなのフォースでも使えない限り感じ取れない(笑)
あくまで理屈上の話、偉そうに話すのは馬鹿。
769774RR:2013/05/14(火) 20:57:41.59 ID:rHHVx7fz
>>735
たくさんの情報ありがとうございます

私としては
・巨大ボックスってどれくらい?
→100〜160のデリボックス着用予定
→普段は買い物荷物入れ、夏にはキャンプ荷物を入れる

の予定です
やはり国産スーパーカブやベンリィがおすすめなんでしょうか?
770774RR:2013/05/14(火) 21:00:32.55 ID:WzCME9XG
>>768
軽く飛ぶでも段差でもドスっと落ちれば感じるんじゃない?
スポークってのはリムと固定されてなくて
あれ自体がバネになるワケで
771774RR:2013/05/14(火) 21:05:30.00 ID:mOozqUhM
>>770
理屈上は否定してないよ、ただ感じ取れるか?って話。
ロング乗るならスポーク方がってのがおかしい。
そりゃスポークタイヤのスポークスマンしか言えないセリフ
772774RR:2013/05/14(火) 21:09:52.62 ID:9HhVwjxg
バイクの重量が重いほどスポークの恩恵は感じやすい
スポスタのスポーク仕様とキャスト仕様じゃ全然違うよ
773774RR:2013/05/14(火) 21:12:40.78 ID:9HhVwjxg
>>769
待て

「100〜160」って、そりゃ「リットル」の話か?
容量100Lや160Lのボックス?正気か

バイクに積むようなボックスの容量じゃねぇよ、それは。
車で運ぶレベル。

せいぜい45L〜60L、
ボックスに入れる必要の無い荷物(寝袋、テント等)は上に乗せとけ
774774RR:2013/05/14(火) 21:26:03.74 ID:5tEhbnQE
775774RR:2013/05/14(火) 21:28:10.63 ID:WzCME9XG
http://www.mrd-matsuda.co.jp/carrybox.html
これでいんじゃね?

http://www.jms-jpn.com/
あとここ
776774RR:2013/05/14(火) 21:30:07.47 ID:9HhVwjxg
ホムセン箱みたいなの想像してた


>>600
解像度切り替えボタンがなくていいなら
バッファローだと店頭2000円くらいが相場
777774RR:2013/05/14(火) 22:55:43.97 ID:S6zNnW63
160リットルか。
キャンプ道具と着替えとメンテ用品を放り込んで1年くらい放浪したいな。
自炊野宿を基本にすれば、初期投資除いて100万くらいで1年いけるかな?
778774RR:2013/05/14(火) 23:04:19.55 ID:1R5u+kQl
痔になりそうだな
779774RR:2013/05/14(火) 23:17:51.65 ID:PYVOx6JT
>>761
ダウンロードツール使って落として、FLV形式からISOファイル作って、DVDに焼くアプリでDVD-Rに焼くわけだが、俺の言ってることが分からなかったらあきらメロン。
780774RR:2013/05/14(火) 23:39:22.83 ID:h/mD6FZm
>>773
現行カブ50(AA04)とKDX125SRに74Lのアイリス箱(KB-540)乗せてたけど、そこまで巨大という感じはしなかった
さすがにKDXは軽快感?を損ねる感じはあったけど、カブの方はちょっと物足りないぐらい
現行カブの小さい荷台でそれだから、オーバーキャリア付けた旧型カブとかなら100Lは余裕だと思う
781774RR:2013/05/14(火) 23:57:53.85 ID:yDWKhokD
このバイクの音がすごい良かったので気になったのですが
何というバイクでしょうか?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto024470.jpg
782774RR:2013/05/15(水) 00:05:43.26 ID:5pyHG1f8
>>781
トライアンフの何かだな!
783774RR:2013/05/15(水) 00:07:30.95 ID:worH8YMx
いや違うな
トライアンフの何かだろ
784774RR:2013/05/15(水) 00:13:44.95 ID:0I+hxpoe
いや・・・もしかしたらトライアンフの何かじゃね?
785774RR:2013/05/15(水) 00:17:34.66 ID:SOUqYRPW
そうなのか?
おれはてっきりトライアンフの何かだと思ったんだが・・・
786774RR:2013/05/15(水) 00:25:40.25 ID:s900T7Sg
よく見ろよ・・・トライアンフの何かだろうが
787774RR:2013/05/15(水) 00:30:12.74 ID:LGNQNHmw
深く考えすぎ
ただのトライアンフの何かでしょうよ
788774RR:2013/05/15(水) 00:31:52.66 ID:2EUM7IqJ
どう見てもトライアンフの何かに決まってんだろ
789774RR:2013/05/15(水) 00:34:05.69 ID:xUykTvwZ
あながちトライアンフではないとはいえないかも知れない
790774RR:2013/05/15(水) 00:35:41.60 ID:Fz6Q22u+
いや待て、トライアンフの何かという可能性もあるぞ?
791774RR:2013/05/15(水) 00:40:16.57 ID:UEpWXflm
>>782-790
お前らすげぇなwww
792774RR:2013/05/15(水) 00:45:11.41 ID:Ns9hHdAX
従軍慰安婦の可能性はないのか?
橋下くん
793774RR:2013/05/15(水) 00:57:39.38 ID:RXbJio5Q
>>792
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__    女王様とお呼びっ!
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
794774RR:2013/05/15(水) 01:01:28.64 ID:ECZ2RgAT
Triumph天使のブラを装着してる可能性は?
795774RR:2013/05/15(水) 01:17:32.87 ID:p8XAgA/W
フロントのブレーキフルードを交換したとき
フルードの排出口のゴムのキャップが無いのに
気づきました。
このキャップって、ホムセンとかで売ってますか?
代用できる奴で良いです。
796774RR:2013/05/15(水) 01:27:02.32 ID:RXbJio5Q
>>795
車両買った店でちょうだいっていえばくれるんじゃない?
そっちが買ったのがそういう感じの店かどうかは知らんけど。
797774RR:2013/05/15(水) 02:01:44.86 ID:FZh5piVH
ノーマルで峠とかも攻めない二種スク乗りですが、
ライディングシューズやライディンググローブはあったほうたいいでしょうか?
798774RR:2013/05/15(水) 02:13:27.92 ID:LJAnVv7S
>>797
通勤でR16走ってると高確率で原二の人はライジャケとグローブは着てる
これからの季節は分からんが、昨日もライパン、シューズ履いてる人結構見たよ
まぁ毎回同じ人なんだろうけど、6台はソレだから通勤や通学に原二使うなら考えておけば?
799774RR:2013/05/15(水) 03:29:13.07 ID:EWgMiYY5
エイリアン3でリプリーの左目が充血してるのは何故ですか?
800774RR:2013/05/15(水) 03:31:15.24 ID:ZF09lLhl
>>795
自転車のバルブキャップ
801774RR:2013/05/15(水) 06:10:15.67 ID:YZBtRl5Z
マフラーが一本と二本とでは
なにが違うんですか?
802774RR:2013/05/15(水) 06:23:41.40 ID:6JVylPRi
>>801
考えられる2本のメリット、
カッコいい
小さくできるので張り出しを小さくできる
マスの集中化
エキパイを長くして出力改善
左右のバランスがいい
音がいい
803774RR:2013/05/15(水) 06:30:59.12 ID:6JVylPRi
考えられる1本のメリット、
軽い
安い
マフラーがない側に他の部品を配置できる
マフラーがない側に転んだときマフラーを損傷しない
マフラーがない側の熱対策が不要
音がいい
カッコいい
804774RR:2013/05/15(水) 11:28:16.11 ID:HQbFzIZp
1月に免許取って、18年落ちの中古を近くのバイク屋で買った
まだ3000Km程しか乗ってなくて、チェーンメンテやオイル交換、
空気圧・冷却水・ブレーキのチェック等基本的な事は自分でしてるんだけど
用は無くてもバイク屋とかって、たまに顔出した方が良いのかな?
805774RR:2013/05/15(水) 11:29:12.23 ID:hCraOlcM
>>804
良いよ。
806774RR:2013/05/15(水) 11:34:48.13 ID:GEQ/fSnR
自分は本当に久しぶりに行ったら、ちょっと遠くに移転してた
807774RR:2013/05/15(水) 11:36:33.11 ID:hCraOlcM
バイク屋じゃないけどとらの穴が移転してたな。地図を頼りに移転先に行ってみたけど見つからなかった。
808774RR:2013/05/15(水) 12:14:34.06 ID:HQbFzIZp
>>805
良いのか。
現状は気になる所もないからなぁ
何かで金落とすべきなんだろうけど、どうしたもんかな
809774RR:2013/05/15(水) 12:36:24.75 ID:BEtzdZvn
別に用が無ければバイクに行く必要ないだろ
ちゃんとした整備出来ないなら定期的に整備しに行けばいいだけ
用も無いのに来られて相手する方の立場も考えよう。
810774RR:2013/05/15(水) 12:51:23.88 ID:7e2p2Urb
>>804
顔出すより
半年に1台買ってあげよう
そうすれば喜んでくれるよ
811774RR:2013/05/15(水) 16:08:28.87 ID:B9QwODwy
>>808
世話になってるのが個人経営のちっちゃなお店で
バイクに限らない人間関係を作りたいから用事なくても遊びに来い
と言われてるんだけど同じようなことは考えるね

用もなく近況報告するためだけに顔出すこともあるけど
用品(取り寄せ)やケミカルはバイク屋さんで買うようにしてるし
ツーリングに行ったら菓子とかの土産買って持って行ったりしてる
たまに工賃でも儲けてもらってる
812774RR:2013/05/15(水) 16:30:44.33 ID:QqJSF93m
バイクに灯火類って追加してもいいの?
被視認性を高めるために自転車の点滅ライト(白色)を前方に追加したいんだけど。
反射素材のカッティングシートはぺたぺたしてもいいよね。
813774RR:2013/05/15(水) 16:33:23.04 ID:LCi6Vz83
東京のクリツースレが無くなって数ヶ月ですが、年末には復活するかなと考えてました。
が、考えてみたら『偶然サンタ服を着たライダーが道交法を守って同じ方向を走ってるだけ』
なので、勝手にサンタの格好で24日の19:30スタートでコースを走ってれば良いですよね?
814774RR:2013/05/15(水) 16:37:58.62 ID:hCraOlcM
815774RR:2013/05/15(水) 16:41:48.47 ID:NHsj1eZc
>>812
そもそも視認性がそれで高まるのかどうか疑問
816774RR:2013/05/15(水) 16:44:02.04 ID:XQ4xC5Hd
フロントブレーキのリザーバータンクなんですが、
バイク屋でブレーキフルードの交換してもらったら
交換前は空気が見えなかったのに交換後はダイヤフラムとオイルの間に空気が入ってました。
(カップが透明なので見える)
これって気にしなくてもいいんでしょうか?
817774RR:2013/05/15(水) 16:46:45.41 ID:hCraOlcM
>>816
極端に空気ばっかりでない限りは気にしなくていいよ。
818774RR:2013/05/15(水) 16:47:17.37 ID:I5MwQq7G
プロテクターを激しく勧めるおっさんライダー達にムッとします。
自分らは80年代に半袖、ジーンズ、プロテクター無しで青春時代走りまくってたくせに、40.50.代になって若い人にバイク乗りならプロテクターは常識みたいに話すのは、何すか?あれは?
819774RR:2013/05/15(水) 16:48:12.24 ID:q7QmtVUN
>>816
フルードがアッパーレベルとロワレベルの間だったら問題ない
820774RR:2013/05/15(水) 16:50:01.25 ID:hCraOlcM
>>818
痛い目にあって少しは賢くなった
821774RR:2013/05/15(水) 16:50:38.85 ID:q7QmtVUN
>>818
自分がその格好で痛い目に合ってるから、
若い人にそんなケガをしてほしくないという老婆心(大きなお世話ともいう)

かくいう俺も高校生ん時ノースリーブのTシャツですっ転んで、
小指を骨折して両腕擦過傷でえらい事になって以来ウェアには気を使っている

それでも足の靭帯を剥離骨折したりしたけどなw
822774RR:2013/05/15(水) 16:54:05.99 ID:NHsj1eZc
>>818
昔はこんないいもの売ってなかったもの
ジャケット込2万ちょいでプロテクタ三昧とかいい時代だわ
823774RR:2013/05/15(水) 16:56:40.10 ID:QqJSF93m
>814
ありがと

ビグスクとかによくある、青色LEDはあれはセーフなの?
824774RR:2013/05/15(水) 17:00:11.79 ID:B9QwODwy
>>818
80年代末〜90年代前半にはツナギにトレーナーくくりつけて走ってた人らなのかも
あと、もう挙がってるけど経験で学習した人と

自分はプロテクターなしで非メッシュなジャケット(半袖こわい)+ジーンズでした
つーか、プロテクター入りのも今あるようなメッシュジャケットも見かけなかった
825774RR:2013/05/15(水) 17:03:23.27 ID:q7QmtVUN
>>823
>>814のリンク先を見ると、300カンデラを超えず、
かつ前方や後方に照射しなければ問題なさそうだな
826774RR:2013/05/15(水) 17:05:45.32 ID:hCraOlcM
>>825
さらに点滅せず、赤・橙・白以外という縛りがあると思うけど、まぁDQNはそんなん気にせずやってるしな。よくわからん。
827774RR:2013/05/15(水) 17:06:11.79 ID:0f8v5+ED
>>818
スクーターでも事故れば肋骨全部折れることあるよ
おっさんライダーも万が一のことを考え勧めてくるんでしょう
肉親がそんな事故を起こしたら否が応でも買うし人に勧める
ソースは俺
828774RR:2013/05/15(水) 17:17:23.91 ID:NHsj1eZc
俺も真夏でもカドヤの蛍光オレンジのジャケット着て走ってたなぁ
おかげで出先でバイク便とよく間違われたっけ
つーかバイク便の奴にバイク便に間違えられた事も、、、
829774RR:2013/05/15(水) 17:19:09.21 ID:I5MwQq7G
818です。なんだかしんみりしてしまいました。思ってたより純粋な意味だったのね。
830774RR:2013/05/15(水) 17:27:27.50 ID:1biPYb6W
>>829
まあ金にあかして若造を見下して悦に入ってるのが居るのも事実だけどね

かなり多くのおさんが安全や万が一のこと考えて言ってくれてるはずだから
ウザいと思うけどどっか頭の隅に引っ掛けておいたらいいんじゃないかな

こけ方にもよるけどほんとに布一枚でイテテテとザックリベロリンなんて
天国地獄に別れることあるし
831774RR:2013/05/15(水) 18:05:56.59 ID:PXZFNTRV
足の靭帯を剥離骨折
832774RR:2013/05/15(水) 18:16:08.78 ID:s900T7Sg
無職です。私は今後どうすればいいですか?
833774RR:2013/05/15(水) 18:19:11.94 ID:q7QmtVUN
>>831
よく判らないのに人をバカにするのはやめような

>>832
就職活動すればいいと思うよ
834774RR:2013/05/15(水) 18:20:12.89 ID:EXlvqoKG
>>832
ハローワークにいきましょう
835774RR:2013/05/15(水) 18:29:35.17 ID:PsVgW0Aq
>>829
おれ今29だけどな24の子が死んだよ
歳とるとな友人や知人で事故死とか普通にあるんだよ
836774RR:2013/05/15(水) 18:59:22.60 ID:Ngxlkiv3
誰も乗ってないような超個性的な原2を探してるんですが何かオヌヌメないですか
837774RR:2013/05/15(水) 18:59:29.73 ID:+BbNQ9+r
>>818
おじさん全部がそうじゃないよ
俺なんかはバイクや車に乗るときは遺書を書いてると話すことにしてる
838774RR:2013/05/15(水) 19:20:21.52 ID:5tgggMpZ
オフロード車のリアタイヤの交換の目安を、
教えて下さい。
街乗りのみで、現在14,000キロほど乗ってます。
フロントは一度変えました。
宜しくお願いします。
839774RR:2013/05/15(水) 19:23:58.64 ID:OrHASLyz
>>836
ドリームトキのkomaなんかいんじゃね?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dreamtoki/2wd.htm
840774RR:2013/05/15(水) 19:25:26.40 ID:U4ls52Fv
>>836
どマイナーな車種を選ぶと後が大変
なんで、アフターの心配の無い車種をコツコツカスタムオススメ
今年から正規逆車扱いで安心かつレア、なのにパーツはあっちで色々出てるKSRとかどうよ
841774RR:2013/05/15(水) 19:29:49.40 ID:UEpWXflm
KSRってゴロゴロしてね?
842774RR:2013/05/15(水) 19:34:07.75 ID:5DmfvTaH
>>838
特にオフ車はハンドリングが変わったと思った時点で買えるのが基本
843774RR:2013/05/15(水) 19:40:09.22 ID:sHIDY9/+
>>797
ヒジとヒザのガードも入れたほうが身のため。

まあ、実際にバイクに限らないスポーツとかで、骨を折るとかヒビを入れるとかしたことがないと、
何でそんな大袈裟な話をするのか?と思ってしまうだろうけど。
844774RR:2013/05/15(水) 19:43:03.17 ID:sHIDY9/+
>>818
オレは最初から固めまくってたが? もっとも、オフを走りたいから二輪を取ったくらいで、
最初からオフだったから、ガードなしなんかじゃ危なくてどうもならんからではあるけどね。
845774RR:2013/05/15(水) 19:44:43.32 ID:sHIDY9/+
>>820
まあ、骨折ったりしたことがないと、脳天気なのは無理もないとはいえるね。
846774RR:2013/05/15(水) 20:07:35.27 ID:rAH2jFLL
>>836 CB125中華
847774RR:2013/05/15(水) 20:08:18.20 ID:5qxju2sc
>>780
(ざっとググった感じ、トライアンフ・タイガー スポーツかと)
848774RR:2013/05/15(水) 20:11:31.43 ID:5qxju2sc
>>836
・リーファン LF125-30
・ホンダ XL125Vバラデロ


>>847
→ >>781
849774RR:2013/05/15(水) 20:16:26.55 ID:5qxju2sc
>>838
用途やタイヤの銘柄による。

ほとんどタイヤの真ん中しか使わない街乗り限定なら
タイヤの残り溝で判断していいが、

オンロードタイヤでスポーツ走行が多いなら
使用期間で判断して、2年目〜3年未満がグリップ力の寿命。

サイドウォール(タイヤ側面)にヒビが入ってるなら交換しておくのが無難
850774RR:2013/05/15(水) 20:20:15.93 ID:GJMc9d8H
>>836
NS125R
国内販売台数なんと500台のレア車だ
但し維持するのに悶絶必至
851774RR:2013/05/15(水) 20:20:25.82 ID:xwFBXSWM
>>838
ブロックがどの程度残ってるのか分からないけど、ドライなら普通に走れても、
ウェットでロックしやすすぎになってない?
852774RR:2013/05/15(水) 20:42:33.29 ID:cpJZzUbk
6年乗った原付を手放そうとしてるんですが
ネットで宣伝してる無料出張買取
個人バイク店(してくれるのかな?)
鳩屋とかレッドバロンとかの大手?ショップ
ヤフオクの個人売買
どれがいいんでしょうか
なんちゃって自営業なので時間の融通はききます
853774RR:2013/05/15(水) 20:44:09.10 ID:rAH2jFLL
手間がかかっていいならオクが一番高く売れる
絶対やめといた方がいいのは無料出張
854774RR:2013/05/15(水) 20:59:28.15 ID:5qxju2sc
>>852
その原付の内容による。
車種、改造の有無、走行距離など。

いずれにしろ二束三文の金にしかならないと思うので
手元に残しておいた方が得だと思われ
855774RR:2013/05/15(水) 21:04:56.15 ID:5tgggMpZ
>>838です。
皆さんありがとうございます。
言葉では説明しにくいので、写メ載せます。
http://imepic.jp/20130515/756120

タイヤはダンロップD605Gです。
アドバイスお願いします。
856774RR:2013/05/15(水) 21:06:38.89 ID:bMidbGcq
2スト原付って一回オイル切らしただけでエンジン死亡するもんなの?

人に譲って数ヶ月、異音がするって言うからみたら完全にオイル切れ。
とりあえずオイル入れてバイク屋に見てもらったらクランクシャフトベアリングがやられちゃったらしい
857774RR:2013/05/15(水) 21:07:01.09 ID:3PNCDNFR
>>814
もしかして車道を走る以上、自転車も点滅ライトは禁止なのかな?
自転車は例外?
858774RR:2013/05/15(水) 21:09:26.17 ID:2EUM7IqJ
>>856
人間ってバンジージャンプの時に紐つけ忘れただけで死ぬの?ってな質問ね

致命傷ってこった
859774RR:2013/05/15(水) 21:22:37.02 ID:GJMc9d8H
>>856
オイルを切らせば致命的なとこまで行く可能性があるが…
その状態は致命的なとこまで行ってるな
ベアリングの交換だからクランクケースを
開けなきゃいかん
860774RR:2013/05/15(水) 21:27:05.18 ID:cpJZzUbk
>>854
去年右禁と一時停止の二回も捕まっちゃって萎えてるんですわーw
861774RR:2013/05/15(水) 21:30:27.41 ID:GJMc9d8H
>>857
あれは道路運送車両法上の自動車の保安基準
自転車は同法では軽車両なのでこの保安基準は適用されない

軽車両には軽車両の保安基準があり
それによると点滅灯火は保安基準内にある
862774RR:2013/05/15(水) 21:43:06.11 ID:Y3zUlkam
前方に二輪車が左よりで走ってたら
俺はその真後ろ走ってええの?
ちょい右にズレて走ったほうがええの?


   ↑
┌───┐
│     │
│  車  │
│     │
│     │
└───┘



 ↑
 二
 輪




 ↑
 俺
863774RR:2013/05/15(水) 21:44:45.59 ID:rAH2jFLL
後ろの好きな場所でどうぞ
864774RR:2013/05/15(水) 21:50:05.28 ID:5qxju2sc
二輪の右はやめとけ
二輪の後ろで道路の真ん中が無難
865BT:2013/05/15(水) 21:57:47.32 ID:RfZxhpqF
>>862
先行する二輪は真後ろが死角になりやすい。
その前の車からも死角になってしまう。
さらに車線左側は横からの飛び出し等に対応が遅れてしまう。

車線中央〜チョイ右(四輪の右車輪あたり)を狙うといい。
866774RR:2013/05/15(水) 21:59:54.17 ID:SOUqYRPW
>>862
道路中央より左側で先行車に対し適正な車間距離を取っていればどこを走っても良い
867774RR:2013/05/15(水) 22:20:00.31 ID:PsVgW0Aq
原付以外なら真ん中で良いと思う キープレフトする方が危ない
868774RR:2013/05/15(水) 22:21:23.65 ID:rAH2jFLL
キープレフトはしないとダメだろ
869774RR:2013/05/15(水) 22:41:33.50 ID:KfxmhjXy
>>868
山奥とか路地に入り込まない限り、車線がない道路の方が例外じゃね。
870774RR:2013/05/15(水) 22:50:51.03 ID:YZBtRl5Z
ナンバーを水平にしてるDQN!
違法じゃねぇの!?
871774RR:2013/05/15(水) 22:54:45.31 ID:0I+hxpoe
違法だよ
けどまあ警察は面倒だから捕まえないね
スピード違反捕まえたほうが楽だし
872774RR:2013/05/15(水) 23:08:56.45 ID:B9QwODwy
>>855
その写真だとセンターが結構減ってるように見える

真後ろから撮るよりこんな感じのほうが減り具合わかりやすいです
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/079/656/2079656/p1.jpg
873774RR:2013/05/15(水) 23:20:01.27 ID:s900T7Sg
スポーク磨きのお仕事ありませんか
874774RR:2013/05/15(水) 23:35:40.17 ID:bMidbGcq
>>856を書いた者ですけど
返事ありがとうございました。
んでベアリング交換って部品代と工賃で5〜6万ってこんなモンですか?車種はAF35ライブディオです

5〜6万なら点検整備済の中古買えるんですが
875774RR:2013/05/15(水) 23:38:28.88 ID:0I+hxpoe
スクーターは知らんが少なくともミッションなら余裕でそれくらいは行くかな
876774RR:2013/05/15(水) 23:40:22.21 ID:2EUM7IqJ
>>874
そのベアリングごときを交換するために
いちいちエンジン分解せにゃならんからそんなもん。
877774RR:2013/05/15(水) 23:45:15.04 ID:ECZ2RgAT
エンジン脱着1万円 エンジン分解組立3万円 部品代(ベアリング、ガスケット類)1〜2万
ってとこだな
878774RR:2013/05/15(水) 23:45:52.79 ID:bMidbGcq
>>875
>>876
ありがとうございます
879774RR:2013/05/15(水) 23:49:19.84 ID:/jE0oAPD
>>862
双方の車両と状況次第で一概にいえないけど、「先行する二輪の真後ろに着くべきか?」
という話なら、そりゃ、少しラインを外しておいたほうが無難ということはある。

先行するやつが左折でブワッと膨らむ下手くそということもあるので、横並びは駄目。
少し開けないと危ない。
880774RR:2013/05/16(木) 01:25:36.23 ID:A+tqpoO9
腰下開けて5〜6万なら良心的な方だろ
881774RR:2013/05/16(木) 02:51:10.70 ID:HgBaDRrc
モタードとオフ車があるけどどういった点がモタードの強みなんでしょうか?
オフ車にオンタイヤ履かせるんじゃダメなんですか?
競技性より一般ユーザーの公道使用での話でお願いします
882774RR:2013/05/16(木) 05:09:43.14 ID:v71qW5Xw
オフ車の足回りは未舗装路のデコボコ路面を想定してるわけで
タイヤサイズも舗装路に対しては細すぎ大きすぎってとこなんじゃないの

競技で作られた車種に街乗りやツーリングでの合理性を探しても意味ないと思う
乗ってる人の目的が根本から違うんだから。
「乗ってみたら面白かった」じゃダメなんですかって話
883774RR:2013/05/16(木) 06:10:47.57 ID:eQ8uPW7v
すげー大雑把にまとめると、タイヤが小さい方が曲がりやすい。
台車で、タイヤが小さい方が小回りきくよな。

タイヤが大きい方が、障害物を乗り越えやすい。
車椅子なんか前タイヤが小さいから段差でひっかかるよな
884774RR:2013/05/16(木) 06:48:37.26 ID:QGkSjwte
昨夜オフロードタイヤの交換時期について
質問した者です。
別の角度から撮りました。
http://imepic.jp/20130516/241520

ご判断お願いします。
885774RR:2013/05/16(木) 06:53:48.53 ID:eQ8uPW7v
町のりならまだいける
886774RR:2013/05/16(木) 07:05:47.28 ID:vmDfnYpY
街乗りしかしないってことだからまだ良いと思う。
でもオフロードタイヤなんて3000kmで駄目になるような世界
だから、無理に引っ張っても時間の問題だよ。
887774RR:2013/05/16(木) 07:06:11.37 ID:b5JdFUxN
そんなことよりチェーンがサビサビやないか!
888774RR:2013/05/16(木) 07:38:00.21 ID:y//Mj83x
保険の質問

四輪保有車なし。大型バイク所持で保険加入済み。
セカンドに原二スク買って、ファミバイ保険加入可能?
889774RR:2013/05/16(木) 08:31:45.16 ID:BiOgNVH2
足の靭帯を剥離骨折とはどういう状態ですか
890774RR:2013/05/16(木) 08:42:45.47 ID:WIBPGXPg
>>884
気になるなら替えた方が良いと思う。D604やSIRACのようなオン寄りの奴に。
891774RR:2013/05/16(木) 08:44:55.03 ID:b5JdFUxN
>>888
保険による。保険屋による。
892774RR:2013/05/16(木) 09:04:24.26 ID:BiOgNVH2
二輪の保険でファミリーバイク特約がある物なんてあるんですか?
893774RR:2013/05/16(木) 09:06:54.74 ID:IS4s/szX
ある
894774RR:2013/05/16(木) 09:12:00.73 ID:BiOgNVH2
どこの会社ですか?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1154191.html
895774RR:2013/05/16(木) 09:20:36.21 ID:O7Lckg0S
>>888
ここで聞かないで保険屋に電話する方が確実だと思うのだが。
896774RR:2013/05/16(木) 09:29:23.20 ID:IS4s/szX
>>895 >>1読め
897774RR:2013/05/16(木) 09:45:58.59 ID:xCZIe446
>>894
東京海上日動
898774RR:2013/05/16(木) 09:52:39.87 ID:BiOgNVH2
2輪の任意保険自体を扱って無いようですが?
899774RR:2013/05/16(木) 09:57:07.34 ID:xCZIe446
>>898
東京海上日動のこと?
何を根拠に言ってるの、調べかたおかしくないか?
900774RR:2013/05/16(木) 09:59:46.45 ID:IS4s/szX
>>894
東京海上日動、三井住友海上、日本興亜損保、あいおいニッセイ同和損保、
901774RR:2013/05/16(木) 10:16:15.75 ID:PusIeB2I
ごめんなさい
リンクを貼って下さい
902774RR:2013/05/16(木) 10:34:41.44 ID:A0Uiwbwj
東京海上日動の場合、二輪はTAP(トータルアシスト自動車保険)で契約と明記されている。

http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/

TAPにはファミリーバイク特約はある。

http://tcon.tokiomarine-nichido.co.jp/tcon/public/tcon1207002/pamphlet/html/VTCH01DJ02000.html
引用ここから
ご契約のお車が主な自家用車、二輪自動車で、対人賠償責任保険および対物賠償責任保険をご契約の場合にご契約いただけます。また、「人身傷害あり」のタイプは人身傷害保険をご契約の場合にご契約いただけます。
引用ここまで
903774RR:2013/05/16(木) 11:15:44.51 ID:9ie1Pf89
>>881
公道での強みは足着きが良いというだけ。
サーキットやジムカーナとかで鋭く曲がれて突っ込みの限界を追求しやすいかな。
そういう意味ではハンドリングが異なるけど、どちらかというと好みの問題。
たしかにオフタイヤは減りが早いけど、オンタイヤに換えているなら変わらないし。

一方オフロードではオフ車とモタードでは走りやすさに大きな差が出るから、
個人的にはよほどハンドリングに惚れ込んでいない限りモタードはすすめないかな。
904774RR:2013/05/16(木) 11:21:42.94 ID:eY2+nltF
>>902
THX!!
905774RR:2013/05/16(木) 11:34:22.43 ID:2wFbZyGd
アンケートになっちゃうようならゴメンナサイスルーで

オフ?がほしいなーと漠然と考えてます
俺にお勧めなのを教えてください(車種だけでも。あとはググります)

・ニンジャに乗ってる
・買い替えではなく追加を考えてる
・エンジン全バラと溶接以外は大体なんとかなる
・老人でチビ(169cm)
・あまり裕福じゃないけどガレージみたいなのがある
・高速よく使ってツーリングする。ついでに林道に入ること多し(舗装限定)
・距離は走る(お出かけ大好きなんで念3万kmくらい)
・国産がいい
・ドロドロやジャンプしたり等本気のオフは考えていない

俺の年代だとこんな条件だとセローかなーとなるんだけど最近のわかんなくて
セローでよし・いやアレも考えれ・お前の場合これはやめとけ等

よろしくお願いします
906774RR:2013/05/16(木) 11:37:01.70 ID:mClAA253
>>905
ガチセロー以外考えられない
907774RR:2013/05/16(木) 11:43:33.09 ID:rmefZpMB
>>905
にんじゃ売ってBMW

ってのは一番イヤな答えだろうなきっとwwww

いうなればセローの対抗馬つかライバルが知りたい感じか
908774RR:2013/05/16(木) 11:48:40.10 ID:IS4s/szX
>>905 背が低い、林道に入る、本気オフじゃない
今の時代でもセローしかないです250ccに排気量増えてます
909774RR:2013/05/16(木) 11:50:35.42 ID:eY2+nltF
各社から出てっる空冷のナンチャッテOFF車がいいんじゃないかな
910774RR:2013/05/16(木) 11:55:44.46 ID:rmefZpMB
>>909
俺小排気量車持ったことないんでわからんけど
空冷って大丈夫なん?
なんか悪い話ばっか聞くんだけど
911774RR:2013/05/16(木) 11:59:57.88 ID:eY2+nltF
日本ブランドなら全然平気だわ
熱ダレとか言ってるのは9割妄想の又聞き
912774RR:2013/05/16(木) 12:03:54.05 ID:WIBPGXPg
>>911
さすがに高速はきついだろ。
高速使うなら排気量の大きいバイクがいいんだけど背が低いとなるとな。

・・・・・・アメリカンか。
913774RR:2013/05/16(木) 12:06:40.73 ID:hPwfrokZ
いや何いってんの
大前提がオフロードだから
914774RR:2013/05/16(木) 12:08:24.71 ID:WIBPGXPg
>>913
まぁそうなると消去法でセローしかないけど。
915774RR:2013/05/16(木) 12:10:30.35 ID:I0dT2hTr
オフが欲しいって人にアメリカン勧めても…
916774RR:2013/05/16(木) 12:11:54.12 ID:rmefZpMB
>>912
低身長とは言ってるけどにんじゃで何万kmも走ってる人だろ?
よほど足つき悪いのじゃなきゃ大丈夫だと思うが

つか便乗っぽいけど
オフってみんなツンツンだけどあれ気にならないもん?
俺より背が低いオニャノコとかよくオフ乗ってるけど
917774RR:2013/05/16(木) 12:19:22.14 ID:hPwfrokZ
169ってチビではないと思う。
経験も豊富そうだし、整備もほぼ出来るみたいだし、
本格オフロードもありだとは思うけど
キックありのKLX250とか

あとはビッグオフロードとかアドベンチャーもありな気もするが
ヤマハ テネレとか

>>916
軽いし慣れれば何とかなった
918774RR:2013/05/16(木) 12:29:03.65 ID:IS4s/szX
ドロドロとか走らないなら片足で支えられるなら問題はない
でも、ツンツンより両足べったりの方が絶対に楽
>>905さんは、169c,mあるし、高速頻繁、林道でも舗装って話だから
セローじゃなくてもCRF250LとかKLX250とかでもいいかもね
あとはやっぱり650GSとか...
919774RR:2013/05/16(木) 12:31:04.02 ID:WIBPGXPg
Versysもよさそう
920774RR:2013/05/16(木) 12:35:49.14 ID:I0dT2hTr
DRZ400かジェベル250で
921774RR:2013/05/16(木) 12:36:36.31 ID:IS4s/szX
何でそんなにオフ車以外すすめたいんだよ...w
922774RR:2013/05/16(木) 12:36:46.17 ID:A+tqpoO9
>>906>>908
>高速よく使ってツーリングする
>高速よく使ってツーリングする
>高速よく使ってツーリングする
923774RR:2013/05/16(木) 12:39:01.70 ID:9ie1Pf89
とりあえず両足の爪先つけばいいよ。169あるんだし。
オフ車でネックなのは航続距離。現行250でビッグタンク選べるのってWRくらい?
924774RR:2013/05/16(木) 12:39:10.91 ID:IS4s/szX
今Ninnjaだからだろうし、セローでも高速走れないわけじゃないだろうし
さすがにセローでNinnjaと同じように高速走れると思ってないだろうし
925774RR:2013/05/16(木) 12:41:25.09 ID:IS4s/szX
>>923 現行じゃ国内メーカーなら輸入品になりますよねぇ
国内で出してくれないかなテネレ250、CRFBAJAとか
926774RR:2013/05/16(木) 12:45:46.61 ID:A+tqpoO9
>>905
そもそも「ニンジャ」がNinja250のことなのかNinja250Rのことなのか
Ninja400RかER-6fかNinja1000かZX-14Rのことなのか
それとももっと古いニンジャのことなのか全然分からない。

あと、身長169あって「老人でチビ」?意味分からん。
169なら低い方じゃないし、まして年寄りで169って言ったら高い方だろ。

で、本格的なオフロードを考えていないのであれば
高速を快適に走れる性能(タイヤの太さ、安定性)を優先すべき。

セローのような、バイク重量が軽く、重心が高く、リアタイヤの細いバイクは
高速走行が一番ニガテ。

カワサキ・250TR、スズキ・グラストラッカー、ST250のようなバイクの方がまだマシ。
そして適度にオフロードの走破性も持ち合わせている。
バイクのケツが低いので積載装備の増設もしやすい。

大型クラスでもいいなら、カワサキ・W800があらゆる用途で安定している。
(高速走行、悪路走破性、長距離巡航など)
927774RR:2013/05/16(木) 12:47:27.63 ID:+I7x0oaY
>>921
誰も「オフ車がほしい」なんて書いてなくね
928774RR:2013/05/16(木) 12:50:15.22 ID:2wFbZyGd
みなさんありがとうございます。

セローははやり評価高いですね
KLX、CRF、ジェベル250 DRZ、650GS、Versys
いままであまりオフ系に興味がなかったので知らない車種ばかりです
今ググってます
こんなにいろいろあるんだなと驚き&ますます迷ってしまいそう
ひとつずつ勉強してみます

元々のきっかけはニンジャで林道を走っている時に雪や落ち葉が少し
不安になったこと、俺も大分歳をとって来て力が弱くなってきたこと、
またうっかり砂利道に迷い込み、何Kmも倒さないように運転して
ヘタリこんでしまったという経験からです

ただやはり長年の相棒を買い換える気にはなれず、セカンドで一度
乗って見ようかなっていう感じでして
929774RR:2013/05/16(木) 12:50:39.37 ID:+I7x0oaY
>>905
高速走行が前提みたいだし、これからの季節のことを考えたら
水冷エンジンのバイクから選んだ方がいいと思う。
カワサキKLX250かDトラッカーXがいい。

足つきを重視するならエストレヤ、250TR、グラトラBBでもいい。
930774RR:2013/05/16(木) 12:52:46.71 ID:2wFbZyGd
>>926
GPZ900Rです
そうか
今ニンジャと言っても沢山出てるんですよね
認識が古いようですみません
931774RR:2013/05/16(木) 13:03:42.08 ID:A+tqpoO9
ベタ足+太タイヤの恩恵でバンバン200も良いと思う。
(バイク乗りなら、バンバンの悪路走破性の高さぐらい噂で聞いたことないかな)

足つきOK、どこでもベタ足、重心低いので横風に流されにくく
リアが太いので高速でもメチャ安定、
その割りにバイクとしての車格が小さくないので身長170ぐらいでも窮屈さを感じにくく
たいていの悪路は走破でき、川の土手も登れる。
ハンドルパーツなどの選択肢も豊富で、大型のリアキャリアもあり

トップボックスをつけてもこんな感じで
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/39eb462a2e4902f7bdde3cfb55077214.jpg
安定感が高い
932774RR:2013/05/16(木) 14:00:53.02 ID:O1umBXAm
バンバン良さそうだけど高速が辛くない?
昔の230、今なら250位あれば80〜90km/h巡航可能だけど
そこから排気量2割減だよね…
933774RR:2013/05/16(木) 14:04:07.47 ID:WIBPGXPg
バンバンは知らないけど、ジェベル200でも高速は走れなくはなかったよ。走りたくないけど。
934774RR:2013/05/16(木) 14:45:17.60 ID:HgBaDRrc
gpz900に乗ってる人が軽い林道走れて高速よく使って距離も走るとなるとvストロームやnc700xとかがピッタリだと思うけど、セカンドにしたいってのがネックだね
かと言って250クラスのオフ車は多少の違いがあっても高速が辛いのは変わらなくて、高速をよく使うような使い方には合わないし

何を最も重視するか決めないとアドバイスしにくいな
悪路走破性なのか
高速巡航なのか
経済性なのか
足つきなのかとか
935774RR:2013/05/16(木) 14:52:01.13 ID:KKDdS+iJ
歳とってからの砂利林道でヘタるようじゃ、トルクの薄い小排気量を薦めるのは酷じゃないですかね。ジャンルとしてはクロスオーバーが適切かと。
BMW F650GSとかKawasaki Versys、Suzuki V-Strom、Yamaha TDM900かな。
Honda NC700はアンダーガード装着とタイヤ交換で、砂利林道ぐらい楽に制覇できる低重心と鬼トルクがあるよ。
936774RR:2013/05/16(木) 15:02:05.89 ID:iJKcdoyE
金曜土曜と、福島に1泊のツーリングに行く予定なんですが、まだその辺りは寒いですかね?
磐梯山も行く予定なんですが、春用のジャケットしか持ってないので、どれぐらい着込むべきか決めかねてます。
関東は既にTシャツでも大丈夫な暑さなので迷います・・・
937774RR:2013/05/16(木) 15:18:21.03 ID:KKDdS+iJ
>>936
寒くなったらカッパ着ればいいんじゃね?
後、新聞紙は暖かい。カッパで足りなきゃコンビニで買えばいい。
938774RR:2013/05/16(木) 15:22:00.64 ID:O1umBXAm
小排気量でもSLなんかは1速がトラックか?
って位低いから、どんな状況でもエンストの心配なく
トコトコ走れるぞ…コカしても何でもないし。
939774RR:2013/05/16(木) 16:40:29.24 ID:YFNcmvuU
タイヤの事で質問なんですが
80/100-21のタイヤを70/100-21や90/100-21にしたり80/90-21や80/110-21にしても問題無いですか?
リアも同じような感じです
940774RR:2013/05/16(木) 17:06:55.03 ID:mClAA253
>>939
タイヤがリム幅に対応しているものならば、
タイヤだけの話なら問題ない

が、サイズを変える事によって操安性が随分と変わる
どう変わるかは交換してみないと判らない

あと太いタイヤを入れると当然幅が広くなるので、
フェンダーやチェーンなどに干渉するなどの問題も出てくる
941774RR:2013/05/16(木) 17:09:02.81 ID:+I7x0oaY
>>939
考えなしのサイズアップは、必ず嫌な挙動が付き物です。

バイクの特性や用途、自身の力量を熟考した上でのサイズアップで
見違えるほど挙動が良くなる場合もありますが、

そういったごく一部の例外を除いて
考えなしのサイズアップをすると、乗りにくくなるばかりか
旋回動作や挙動、グリップ力が大きく変わって危険です。
また、タイヤの偏磨耗も招きます。

普段の用途が100%街乗り限定、直線番長ONLYであれば
ドレスアップ目的でインチアップしたりするのもアリですが

スポーツバイクにおけるタイヤサイズ変更は
目的と狙いがなければ成立しません
942774RR:2013/05/16(木) 17:10:48.99 ID:+I7x0oaY
サイズアップ、サイズアップと連呼しましたが
サイズダウンの場合も含みます

インチアップ → サイズアップ、サイズダウン
943774RR:2013/05/16(木) 17:25:59.76 ID:YFNcmvuU
レスどうもです
リムの許容範囲に入ってればタイヤサイズ変えても一応大丈夫なんですね
フロントはまだいいにしてもリアが100/90-19なので履ける種類が少ないので困ってました
現在前後でメーカーもブロック間隔も違うタイヤを履いてるので挙動がおかしくなるのには慣れてます
944774RR:2013/05/16(木) 17:54:00.26 ID:prm35cg4
あらかた出てるから、あとはメーター誤差ぐらいかな?

見た目等じゃなくて切実なほうの理由っぽいので
幅と高さが近いのを選ぶといいですよ
90/100-19、110/80-19、4.10-19…前輪用で90/100-19なら見つけやすそうなんだけど
945774RR:2013/05/16(木) 17:54:33.79 ID:DW5oeicT
新しく販売されるクロスカブ
そのまとめサイトでサイドバッグを乗せている画像があったが、あれって大丈夫なの?
たしか横幅15センチ超えたらだめなような
946774RR:2013/05/16(木) 18:37:15.88 ID:5vRldXtH
質問です
ガソリンホースを抜いて
キャブも洗ってシリンダなども組みなおした状態
ガソリンは全く残っていない状態にしたとします

プラグを抜いてその穴からガソリンを1滴たらす
すぐプラグをはめてからセルモーターを回すとどんなことが起こりますか?
947774RR:2013/05/16(木) 18:42:49.68 ID:/mTiNpj0
うまく混合気が出来たとして 爆発したとしてそれに気づくかな?一瞬音変わるからわかるってレベルじゃない?
948774RR:2013/05/16(木) 18:43:27.35 ID:XTpnu4wK
バッテリーが減る
949774RR:2013/05/16(木) 18:49:14.07 ID:5vRldXtH
>>947>>948
ありがとうございます
950774RR:2013/05/16(木) 19:20:01.29 ID:U/vZYNq+
>>651
いい加減なこと言うな、ふざけんなよ
右用と左用との違いだったじゃねぇか
2つ左用が届いたぞクソ
951774RR:2013/05/16(木) 19:23:24.37 ID:xUTcbmh1
ワロタw
952774RR:2013/05/16(木) 19:29:00.67 ID:M5DwlJCC
型番ググって一番上に出てきたページ見ただけで左右ってわかったぞw
953BT:2013/05/16(木) 19:29:53.92 ID:sIG+FSdp
>>946
何も起こらない。
液体のガソリンは気化しないと燃焼できないから。
954774RR:2013/05/16(木) 19:43:38.11 ID:1TTyQhWZ
>>950
右用も2つ買えばおk
955774RR:2013/05/16(木) 19:43:47.46 ID:0TCN7/w3
>>952
よく見ろ
どちらか二つを両方買うかどうかって聞いてるような書き込みだぞw
956774RR:2013/05/16(木) 20:09:07.84 ID:yy5zukUV
ホーネット乗りです。リアタイヤがパンクしました。普通の大きさの釘を踏んでました。
自分で外側修理して乗ってますが、ツーリング仲間に
「パンクしたらタイヤ交換が基本。高速道路でバーストする」
と言われました。私は経験上、125CCに乗ってた頃からパンクは全て自分でやって支障ありませんでした。
私としては、糞高いホーネットのタイヤを交換するのには躊躇してしまいます。
もちろん「交換すれば安心だし、安全になるから交換が望ましい」が結論だとは思うのですが
私みたいにパンク修理だけで、交換はしない!というポリシーを持っているかたはいらっしゃいますか?
実際はパンク修理だけで大丈夫ですよね?ですよね?
957774RR:2013/05/16(木) 20:14:03.91 ID:1TTyQhWZ
まあパンク修理したタイヤで問題が起きたことはないなあ
250ccの骨なんだろうけどあんなローパワーで速度でないバイクなら問題ないと思うよ
958774RR:2013/05/16(木) 20:21:17.25 ID:/mTiNpj0
>>956
車なら修理だけで走るな

今のタイヤは製造は何年?でどのくらい残ってるの?
959774RR:2013/05/16(木) 20:27:06.35 ID:+I7x0oaY
>>956
高速に乗ったり、激しいスポーツ走行をするなら交換しておくのが無難じゃね?

街乗りオンリー、小排気量のビジネスバイクならともかく
高速に乗れる排気量のバイクでは、やはりリスクがあるよ。

タイヤのブロックパターンの厚い部分ならともかく、
トレッド(溝)部分やサイドウォール(側面)に異物が刺さった場合は
精神衛生的には、やはり交換すべきだと思う
960BT:2013/05/16(木) 20:29:32.78 ID:sIG+FSdp
>>956
まず、空気圧を狙い目キッチリに入れておく。
ある程度走って冷えた後、空気圧を再度測定する。
誤差や自然減少レベルなら大丈夫。
異様に減っているならダメ。

正確に言えば、タイヤ速度レンジ「Z」(240キロ以上OK)が無くなってしまう。
さらにサーキット走行では使用できない。
交換か修理かは、アンケートではなく状況で決まる。
961774RR:2013/05/16(木) 20:32:18.83 ID:+I7x0oaY
ここで聞くより、バイク屋で聞いてみるのもいいかもね。

大きいバイク屋ほど、客の出入りも多いので
どこどこさんのタクシーが、どこどこでバーストしたとか
そういう事故情報がすぐ出てくるよ
962774RR:2013/05/16(木) 20:34:20.88 ID:gnkU9y8C
質問させて下さい
キャリパーを変更するに当たり
キャリパーサポートを自分で設計して作ろうと思ってるんですが
あの材質は何でしょうか?A7075使えば間違いないのでしょうが
けっこう高いので普通のジュラルミンとかでもイイじゃね?
とか思ってます。ご存知の方お願いします。
963774RR:2013/05/16(木) 20:37:52.30 ID:I0dT2hTr
アルミでいいよ
964774RR:2013/05/16(木) 20:50:22.17 ID:gnkU9y8C
>>963
A1050?
A5052とか5056とかでもおk?
965774RR:2013/05/16(木) 20:58:10.33 ID:yy5zukUV
>>957
問題ないですよねー
>>958
去年買ったので山はありまくり。
>>959
頻繁に高速乗るので精神安定のためになら交換はよいかも。
>>960
定期的にチェックですね。ふむふむ。
>>961
バイク屋さんは安全のために交換しなくていいとは言わないだろうしなあ。
966774RR:2013/05/16(木) 21:00:24.76 ID:/mTiNpj0
>>964
原付なら5052で大丈夫じゃね?
967774RR:2013/05/16(木) 21:01:56.44 ID:XTpnu4wK
取説に書いてある事に従えばいいよ
968774RR:2013/05/16(木) 21:06:18.32 ID:+I7x0oaY
高速走行してる時に、何か路面の出っ張りとかで
タイヤが大きなギャップを拾った時に
その出っ張りを踏んづけた場所が修理箇所にジャストミートして
修理箇所を中心に亀裂が広がって・・・

なんて妄想をしてみた
969774RR:2013/05/16(木) 21:10:37.50 ID:I0dT2hTr
>>964
5052でいいよ
970774RR:2013/05/16(木) 21:20:38.67 ID:gnkU9y8C
>>966,969
リッターバイクです。5052で図面引きます。
971774RR:2013/05/16(木) 21:23:56.39 ID:prm35cg4
次スレが気になってテンプレのサイトで5月の季語を
見ようとしたら404だった。サイト構造変わったのね
5月
ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=497
972774RR:2013/05/16(木) 21:26:36.20 ID:ek8QHqvE
>>970
自作する強度部品の材質を人に聞くなよw
バカじゃねーの?

大体の形状決めたら自ずと判断できるだろうに
アルミってビックリするぐらい強度ないから、死なないようにな
973774RR:2013/05/16(木) 21:31:59.88 ID:/mTiNpj0
>>970
リッターなら最低でも2017か 2024にしたら?純正と比べてどんな厚みになるかしらんけど
てかヘルメットには3万だすよね?ブレーキ周りをケチるのか?
974774RR:2013/05/16(木) 21:37:29.37 ID:+I7x0oaY
950じゃないけど次スレ試してみる
975774RR:2013/05/16(木) 21:37:36.54 ID:yy5zukUV
>>968
いやぁああああ
976774RR:2013/05/16(木) 21:42:00.49 ID:+I7x0oaY
次スレ無理だった、誰かよろ
977774RR:2013/05/16(木) 21:42:41.87 ID:zcIb+H0b
´Д`)n  誰も立てないなら次スレ挑戦しま
978774RR:2013/05/16(木) 21:43:08.50 ID:prm35cg4
>>976
乙です
作られたテンプレがもったいないので貼ってくれたらそれで行って来ます
979774RR:2013/05/16(木) 21:43:52.60 ID:zcIb+H0b
【速報】次スレ立ちました

立ちました

夏めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part354
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1368708202/
980774RR:2013/05/16(木) 21:44:37.84 ID:prm35cg4
はやい

>>979
981774RR:2013/05/16(木) 21:50:56.31 ID:+I7x0oaY
>>979
よォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜し
よしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよし

そのスレ立てグーよ
982774RR:2013/05/16(木) 21:57:37.94 ID:d10JAazj
>>950
あの書き方じゃ
年式の違いによる型番の違いって読み取られてもしかたないわ
図の同じ側に両方の型番があったのじゃなくて
図の左右に別の番号が振ってあったのなら
そも質問者の頭が悪いのが起因
983774RR:2013/05/16(木) 22:21:06.89 ID:y//Mj83x
>>900,902
ありがとう。参考にさせていただく。
あと、保険スレのテンプレ的位置に貼ってあったので報告しとく。
984774RR:2013/05/16(木) 22:42:02.42 ID:1WxDoMdY
>>962
強度計算できなきゃ設計はできないのであきらめましょう。
985774RR:2013/05/16(木) 22:45:18.78 ID:dNWdZJhK
昔の保険スレのテンプレにはずっとあったんだけど
986774RR:2013/05/16(木) 23:50:55.12 ID:gnkU9y8C
Webikeで材質見れました。
7075にしておきます。
987774RR:2013/05/16(木) 23:52:09.81 ID:Z2CanjIm
>>956
「パンクしたらタイヤ交換が基本。高速道路でバーストする」というのは、
空気圧が大きく下がった状態で気がつかないで走ってしまうと、サイドが
滅茶苦茶に傷んでしまうから。

空気圧をまめにチェックしているせいで、空気圧が大きく下がらないうちに
気がついて修理したのか? スカスカに抜けちゃってる状態でやっと気が
ついたのか?

サイドが滅茶苦茶に傷んで白っぽくなったりしてないか?
988774RR:2013/05/16(木) 23:55:12.31 ID:HBk6re4y
スタンディングウェーブ現象?
989774RR:2013/05/16(木) 23:57:49.19 ID:kRt8WYGB
市営の駐車場にバイク一台で止めるのってどうなんですかね?
明日電話して確認するのが一番なのですが、今知りたくて・・・
普段からバイク等を駐輪場ではなく駐車場に止めてる方いらっしゃいますか?

当方リッターバイクです。
990BT:2013/05/16(木) 23:58:47.48 ID:sIG+FSdp
>>988
違うよ。
それは空気圧不足で高速走行すると接地状態のタイヤ歪が戻らなくなる現象

タイヤは基本的に、空気圧ゼロで車重を支えられない。
特にサイドウォールは薄いので、車重で潰れて回転でコスられると
アッという間にギタギタになって終わってしまう。
991774RR:2013/05/17(金) 00:02:14.88 ID:HBk6re4y
>>990


>高速道路でバーストする」というのは、
>空気圧が大きく下がった状態で気がつかないで走ってしまうと
とそれの何が違うんだ?
992774RR:2013/05/17(金) 00:05:49.06 ID:Z2CanjIm
>>991
スタンディングウェーブは、サイドは妙に丈夫なバイアスの話でしょ。
そうじゃなくて、ラジアルだとサイドが傷むことが多いのが致命傷になることがあるという話。
993774RR:2013/05/17(金) 00:07:28.72 ID:+tqbpBVM
パンク修理済タイヤの話は出てるけど
パンクして低圧になってる状態の話は出てないでしょ
994774RR:2013/05/17(金) 00:12:25.37 ID:Vi2Ffe2U
>>989
多分、二輪はお断りされると思うぞ。
6/1からバイクで通勤を考えているが、公営の駐車場へ二輪入庫はほぼ無理。
理由はわからん。
俺は、とある個人の敷地に有料で停めさせてもらうことにした。
公営の駐輪場なら何とかなるだろうけど、治安(いたずら等)を考慮したほうがいいぞ。
995774RR:2013/05/17(金) 00:12:36.88 ID:hdTGaySz
>>993
「本人が気がついたかどうか/本人がどう言ってるか言ってないか」など問題の本質に何も関係ない。
「空気圧が低すぎる状態で走ってサイドを痛め付けたという物理的な事実が存在するか否かが全て」。
996774RR:2013/05/17(金) 00:14:31.21 ID:FDlgySML
>>994
お断りマジですか・・・電話してみます

ド田舎住んでたから鍵とか指しっぱな日とかあったから気をつけます。
997774RR:2013/05/17(金) 00:20:06.33 ID:+tqbpBVM
>>995
いや、サイドの痛み具合を気にしてる人が言ってることはわかるんだよ
スタンディングウェーブが出て来るのがわからんなと思ってね
998774RR:2013/05/17(金) 00:27:54.53 ID:Md88VE4w
>>996
平成18年の駐車場法の改正で50cc超の自動二輪車は「自動車」に含められることになったので、法律的には停める権利はある。
リンク先は仙台市のサイトだが、全国どこでも同じ。

ttp://www.city.sendai.jp/business/d/kenchiku_02_02_02.html
999774RR:2013/05/17(金) 00:32:18.41 ID:208WZlKo
停める権利はあっても
駐車場を管理する市の利用規約もあるだろうし
お前がバイク停めたせいで停められなくなる四輪が出たらどうするんだ

それが在日韓国人とかだったら「いたずらしてやるニダ」とかすぐ思うぞ、あいつら

ゴールドウイングやK1600GTとか、
二輪置き場に停めたら逆に迷惑になるレベルの二輪ならともかく
1000774RR:2013/05/17(金) 00:34:16.84 ID:hdTGaySz
>>997
それは、自動車学校とかで教わったのを持ち出した人がいるだけでは?
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐