バイクの質問に全力で答えるスレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること


【前スレ】 
バイクの質問に全力で答えるスレ51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366204960/
2774RR:2013/04/30(火) 17:56:15.24 ID:OgQd/ykJ
ヤマハ発動機はもう駄目かもしれんね
新型車両でないし
ヤマハの身の振り方はどう成れば良いですかね?
3774RR:2013/04/30(火) 17:56:49.44 ID:F/ZuH5XG
ブレーキディスクでフローティングタイプというものがあると思いますがフローティングとはどういうものでどんなメリットがあるのでしょうか?
そしてフローティングではないディスクとはどういうものなのでしょうか?
4774RR:2013/04/30(火) 18:19:19.81 ID:NU0WLTDF
フロントカウル内に貼り付けたETCの動作状態を示すランプが
両面テープの粘着力低下ですぐに剥がれてしまいます。

何で貼り付けたらいいでしょうか?瞬間接着剤などを浸かって、
まったく取れなくなるのも怖いので…
5774RR:2013/04/30(火) 18:24:32.53 ID:PC3zfz2w
>前スレ976
オイルシールを交換するからこそOHなんだろ
6774RR:2013/04/30(火) 18:27:01.87 ID:6weBw24a
ただバイクに乗ってるだけで知識ゼロな自分ですが
モンキーカスタムに興味があります。
ボアアップなどはド素人でもできるものでしょうか?
7774RR:2013/04/30(火) 18:30:24.72 ID:MNjASqz/
>3
ブレーキディスクとホイールハウジングの取付部分にある程度のガタを作っている物をいう
連続したブレーキの発熱でディスクが膨張した時、そのガタで膨張分を吸収してブレーキの咬み込みやブレを防ぐ
8774RR:2013/04/30(火) 18:31:28.83 ID:wfO7iiF3
>>6
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
9774RR:2013/04/30(火) 18:32:37.92 ID:wYcaXBbw
>>6
無理。
そもそもカスタムするなら外装だけにしておけ。
金積めるならカスタム屋へどうぞ。
10774RR:2013/04/30(火) 18:33:59.54 ID:rIgxNal9
>>4
マジックテープ
ネオジム磁石
カウルに穴あけてタイラップ
場所変える
11774RR:2013/04/30(火) 18:34:01.61 ID:6weBw24a
>>9
分かりました。ありがとうございます。
12774RR:2013/04/30(火) 18:40:22.15 ID:p/7fxx/x
600ccSSと1000ccSSのそれぞれのメリットとデメリット教えてください
用途はサーキット走行とワインディングです
13774RR:2013/04/30(火) 19:09:01.16 ID:5exQdPk2
>>4
貼り方が悪いんじゃないの?
パーツクリーナーとかで脱脂して貼り付けたら何かで挟んで一晩おく
14774RR:2013/04/30(火) 19:13:26.87 ID:gftvnvL+
>>7
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
専ブラ使うとレス返信でアンカー打ってくれるからオススメ
153:2013/04/30(火) 19:26:16.38 ID:F/ZuH5XG
>>7
ありがとうございます。
今度フローティングディスクのバイクを見かけた時に注意して観察してみます!
16774RR:2013/04/30(火) 19:28:00.62 ID:8eteeWQu
>>13
同意 最近の両面テープは強力だよな
まぁ下地がちゃんと出来ていればの話だが。

以前車のルームミラーを貼り付けタイプに換えたけど廃車にするまで持ったわ
17774RR:2013/04/30(火) 19:42:56.35 ID:U1IqQY7M
>>1000で質問てw
18774RR:2013/04/30(火) 20:41:35.99 ID:jzdlHTg4
>>12
600・・・1000ccより10kg位軽い,トラコン搭載車がほとんどない,不人気
1000・・・600を置き去りに出来るくらいどこまでも加速していく,電子装備も多い,600より高い
19774RR:2013/04/30(火) 20:42:11.90 ID:Zw6L/IRg
すみません、前スレの>>1000ですが誰かお願いします
そもそも400の太いタイヤがローラーに乗るのかわかりませんが
20774RR:2013/04/30(火) 20:46:42.92 ID:jjwTEO7W
>>19
テンプレ読め
21774RR:2013/04/30(火) 20:50:07.78 ID:jzdlHTg4
>>19
大排気量でももちろんローラーは回るが死ぬほど整備しにくいゴミ
22774RR:2013/04/30(火) 20:50:31.63 ID:uh9BmO82
前スレ1000は、お前らの回答は聞いてないという積極的な意思表明として評価できる。
やるじゃん。
23774RR:2013/04/30(火) 20:51:17.13 ID:jjwTEO7W
>>12
600…敢えてミドルクラス乗る俺カッケー
1000…リッター車乗る俺カッケー

つまり、好きな方を買えって事だ
24774RR:2013/04/30(火) 20:56:21.93 ID:CmJBzFdy
V-maxのフルパワーと日本仕様ってエンジン自体に違いはある?
V-boostだけで公式スペックが50馬力近く違ってるから
クランクの強度とかバルブのリフト量とか違うんかな?
25774RR:2013/04/30(火) 21:06:06.26 ID:mJiD+m9a
ゼファー750なんですが
ギアチェンジのときにカキンという高い音が鳴るようになりました
いままでもガシャコンって感じの音はしていたんですが…
わかる方いらっしゃいますか?
26774RR:2013/04/30(火) 22:00:35.46 ID:vIR+GQ7G
今スーパーディオに乗ってるんだけど、この前ハイスピードプーリーに変えるためにファミリーユザにいったら工費に3500円とられたんだけどこれって普通?
エアコンプレッサとインパクトないから頼んだんだけど、dioってリアのブレーキロックできるからもしかしたらあれがあったら、エアー式のインパクトなくても、自分でできる?
27774RR:2013/04/30(火) 22:03:32.73 ID:79lQxF7w
安いな
28774RR:2013/04/30(火) 22:09:35.08 ID:5exQdPk2
>>26
インパクトはいらない ドライブフェイスを固定する道具か方法があれば大丈夫
安いんじゃないのオイル交換の倍はめんどくさい
29774RR:2013/04/30(火) 22:16:49.07 ID:2pxiou3F
>>4
3Mの両面テープ強力だよー
30774RR:2013/04/30(火) 22:21:11.84 ID:xQhq+aWt
いきなり公道走るの不安なんで慣れるまでしばらく8の字とか一人で練習したいんだけど
おまいら免許取りたての頃はどういうとこで練習してた?
31774RR:2013/04/30(火) 22:22:10.88 ID:79lQxF7w
教習所にいけばいいよ
3219:2013/04/30(火) 22:27:46.15 ID:Zw6L/IRg
すみません、テンプレ読んでなかったです 
>>21
重いとローラー回しにくいってことでしょうか?最悪、押して移動させながら掃除するしかないですね・・・
33774RR:2013/04/30(火) 22:29:21.64 ID:79lQxF7w
メンテスタンド
34774RR:2013/04/30(火) 22:31:50.47 ID:jzdlHTg4
>>32
ローラー台自体がゴミ
35774RR:2013/04/30(火) 22:33:05.53 ID:U1IqQY7M
>>30
レンタルで丸一日みっちり乗れるHMSオススメ
熊本に行ったけど、泊まり掛けの人も多かったよ
36774RR:2013/04/30(火) 22:41:47.79 ID:0t7DyJQI
>>32
サイトスタンドとパンタグラフのジャッキ使え
XJR400のりだがそれでやってる
フルカウル車なら素直にスタンド買え
37774RR:2013/04/30(火) 23:00:11.84 ID:PGGOGHqo
チューブレスタイヤのパンク修理キットに
小さいボンベの付いてるものがありますが
あれって一本でどれだけ空気入るんでしょうか?
38774RR:2013/04/30(火) 23:19:17.47 ID:1PtkhGbp
はじめてバイク買うんですが各メーカーによって特色とかってありますか?
39774RR:2013/04/30(火) 23:23:16.63 ID:5exQdPk2
>>38
カワサキは緑でヤマハは青、ホンダは赤、鈴木は黄色のイメージ
40774RR:2013/04/30(火) 23:28:24.22 ID:jzdlHTg4
>>38
まああるな
ホンダがローパワーだが扱いやすさ重視
カワサキがパワー大好き
ヤマハは小奇麗なデザイン
スズキが他社と感じの違うデザイン
みたいな
あとメーカーによって壊れやすい場所とかも変わるしステアリングの感覚とかも変わるね
41774RR:2013/04/30(火) 23:30:33.62 ID:DUFgU5Dk
>>39
ホンダ=トヨタ
ヤマハ=日産
スズキ=ホンダ
カワサキ=スバル
42774RR:2013/04/30(火) 23:40:34.99 ID:RIYVSXrM
>>38
ホンダ
 ・ヒューマンフレンドリーな扱いやすい特性を重視したバイク作り
 ・性能よりもエンジンの寿命を重視した堅牢な設計や無難な構造が多い
 ・性能勝負、見た目勝負では4大メーカーで一番弱い

ヤマハ
 ・見た目と性能を兼ねる、良いバイクを作ってきた(〜2008)
 ・が、排ガス規制のことを考えていなかったので多くの車種が製造終了
 ・環境規制に適応した後はフィーリングがつまらなくなったバイクが多い

カワサキ
 ・バイクとして面白くない車種が存在しない、漢のメーカー
 ・来るもの拒まず、去るもの追わずのスタンス
 ・オイル漏れは30年前の話。今はオイル漏れなど心配ない

スズキ
 ・性能の高いフラグシップモデルを片手に、
 ・もう片手では10年先を行く奇抜なな発想のバイクを世に出してきた。
 ・近年、ホンダのスズキ化で陰が薄くなりつつある
43774RR:2013/04/30(火) 23:47:56.26 ID:1PtkhGbp
>>39
たしかに
>>40 >>42
なるほど結構いろいろあるんですね
>>41
スズキ=ホンダってなんかおもろいw

ちなみにCB400SSって高速乗るのしんどいですかね?
44774RR:2013/04/30(火) 23:50:34.76 ID:jzdlHTg4
>>43
パワー全然無いしカウルもないしそもそも単気筒だし楽ではない
振動も結構あるしね
45774RR:2013/04/30(火) 23:56:05.99 ID:1PtkhGbp
>>44
単気筒って基本パワーない?
46774RR:2013/04/30(火) 23:59:16.14 ID:jzdlHTg4
>>45
基本的に回転数が高いほどパワーがある
単気筒は構造上回転数を上げるのに向いていない
なので基本パワーない
47774RR:2013/05/01(水) 00:21:44.94 ID:RRFQndRE
>>46
なるほど
ちなみに出だしの力強さはトルクの数字をみたらいい?
48774RR:2013/05/01(水) 00:28:14.07 ID:rOSxWHRA
>>47
最高トルクが大きいからって下までそうとは限らん
んで出だしが若干弱めでもちょっと回ったら一気にパワフルになってレッドまで吹け上がるようなのもあるしな
数字だけじゃなんとも言えんね
49774RR:2013/05/01(水) 00:35:31.35 ID:VDeUAr+q
>>47
出だしは最大トルク発生回転数がいくつなのかにもよるから一概にはそうとは言えない。
ただ、一般に売られているバイクは排気量の割に最大馬力が大きく無く、最大トルク発生回転数が低い&最大トルクの大きいものを選べば、そんなに変なものには当たらんとおもう。
50774RR:2013/05/01(水) 00:41:42.02 ID:RRFQndRE
>>48
やっぱ数字だけで見てもわからんか
参考になったサンクス
51774RR:2013/05/01(水) 00:47:38.31 ID:RRFQndRE
>>49
排気量の割に最大馬力が大きいとダメなん?
52774RR:2013/05/01(水) 00:49:10.77 ID:RK/4GCpJ
ダメじゃないけど出だしは回さないといけない
53774RR:2013/05/01(水) 00:55:22.01 ID:aJmmQ20H
>>51
単純に表現していいかどうか迷うが、
まあ排気量なりの出力を、高回転重視するか、低回転重視するか、
つまりどの回転域にその出力をもっていくか?で性格が変わることがある。(気筒数とかは、その為。)

高回転型にするほど、カタログ上の最大馬力は稼ぎやすい。また、最高速も伸ばしやすい(一応)。
一方で、高回転に振ってしまったので、低回転域のトルク感覚が薄くもなりやすい。
他色々な要素があるので、一概には言えませんけどね。
54774RR:2013/05/01(水) 01:04:06.75 ID:cVfwAZYq
GW後半に5連休もらえるから、
東京発で能登半島か紀伊半島行こうと思うんだけどどっちがお勧め?

能登半島:道中の長野行ったことがないから楽しめそう。だが全体的に寒そう
紀伊半島:道中の静岡は何度も行ったからつまらなそう。でも暖かそう
55774RR:2013/05/01(水) 07:27:26.30 ID:6Ut8nj/3
竜神スカイライン
56774RR:2013/05/01(水) 16:11:58.48 ID:cruDL8ff
>>54
ビーナスライン
57774RR:2013/05/01(水) 16:51:54.97 ID:TdrRGsFX
ビキニライン
58774RR:2013/05/01(水) 16:55:06.62 ID:+wJMs7j1
静岡は世界遺産のニュースで込み合いそうだな
59774RR:2013/05/01(水) 17:27:03.65 ID:1ki0Y5y2
タイヤを交換したのですが新品タイヤは表面に油分があるから
表面を紙やすりで削たら良いと聞いたのですが本当ですか?
もしほんとならパーツクリーナーでふき取っても同じ効果になりますか?
60774RR:2013/05/01(水) 17:29:57.55 ID:ln6g3RRu
>>59
そんな事しないでも100kmほどのんびり走れば十分
表面の油ってよりも、タイヤの構造材(カーカス)を慣らしてやる方がある意味大事
61774RR:2013/05/01(水) 17:42:22.37 ID:MAAFw26t
いまだにバイク屋とか用品店は新品タイヤは滑るとか言ってるんだな。
62774RR:2013/05/01(水) 17:45:53.47 ID:1ki0Y5y2
早速のご返答ありがとうございます
バイクはW800で(TT100からK300FGTに交換)
タイヤ交換を手伝って思ったのですが
ヤイヤが非常に硬くこれならパンクしてもバンク角に気をつければ
パンクしたままでも修理工場まで何とか走れそうな感じですが無理でしょうか?
63774RR:2013/05/01(水) 17:49:11.80 ID:BPVGR5y/
購入直後は洗剤でタイヤ洗った方がいいのかんな?
64774RR:2013/05/01(水) 17:51:56.84 ID:MAAFw26t
パンクしたら走れないよ、常識でしょ?
釘踏んで刺さった状態で空気漏れがなければ平気なだけ
65774RR:2013/05/01(水) 17:53:00.18 ID:kmPuiM1/
実際新品タイヤ滑るだろ
66774RR:2013/05/01(水) 17:57:15.62 ID:MAAFw26t
>>65
滑んないよ
67774RR:2013/05/01(水) 18:06:55.88 ID:aJmmQ20H
新品タイヤで出てってすぐ転んだ奴は知ってるけどなぁ。
いまどきのオンタイヤは剥離剤完全除去して店頭に並んでるんか?
こないだ見たタイヤは剥離剤っぽいもの普通に残ってたはずだがなぁ。
68774RR:2013/05/01(水) 18:08:24.88 ID:ln6g3RRu
>>65
飛ばしたら滑りはするけど、
普通にそこらを走りまわる程度なら気にするレベルじゃないさ
69774RR:2013/05/01(水) 18:12:11.93 ID:E/fmu1kD
普通に走れないタイヤとか問題すぎる 新品タイヤそのままでは走れませんて注意書きが必要になるな
70774RR:2013/05/01(水) 18:14:04.53 ID:aJmmQ20H
おっと回答忘れてた。

>>59
紙やすり説はたしかに有る。パーツクリーナーに関しても、布に吹きつけてそれで拭く例はある。
パーツクリーナーを直接タイヤに吹くのはNG。ゴムを冒すので、新品タイヤが(ry
…まあ、最初ちょっと気を使って走ればいいだけの話なんですけどね、そんなことせずとも。
リッター等ハイパワーで要求タイヤもハイレベルな車種なら事前作業も考えるけど。

>>62
チューブタイヤですので、おそらく釘が刺されば空気が抜けます。
空気が抜けた状態で走り続けますと、タイヤもチューブも、そしてホイール(リム)も痛めて
新品交換するハメになりますので、私は決してお勧めできません。(安心して、普通に走れないから。鈍感でない限り。)
71774RR:2013/05/01(水) 18:26:21.44 ID:sBEoNecb
質問します。
ガソリンコックは、乗らないときは
閉めた方がいいですか?
7259.62:2013/05/01(水) 18:33:50.35 ID:1ki0Y5y2
>>70
ご回答ありがとうございます
やはり不可能なのですね。
自衛隊装甲車はタイヤを固く作っているので弾があたってパンクしても
走れると聞いたのでひょっとしたら走れるかなと思ったので質問しました。
73774RR:2013/05/01(水) 18:54:35.88 ID:6Ut8nj/3
>>71 はい
74774RR:2013/05/01(水) 19:26:52.21 ID:MAAFw26t
一種のマニュアルなんだよ。
新品は油分が付着してる場合があるから滑ります。
パンク修理すれば、これはあくまで応急装置です、交換をお薦めします
じゃないと責任問題になるからね、大事をとって言ってるのだけ
そんなベトベトタイヤなんて今は無い、昔は外国産とかであったけど
四輪は新品タイヤは滑るからとは言わなくなったな、この前替えた時にそうだった、
スタッドレスを買った時はウエットはグリップが落ちるとは言うかも
75774RR:2013/05/01(水) 19:39:37.36 ID:MAAFw26t
まあ、大概はタイヤ新品になれば乗り心地も変わるし
ハンドリングや車体を寝かせた時の感覚が変わるから飛ばしたり出来ない。
新品タイヤだからコケたのかも解らない
実は新品タイヤの時にたまたまコケただけかもしれん
そうすると新品タイヤは滑るとインプットされ吹聴する
それを多くの人が聞いて→都市伝説の出来上がり
76774RR:2013/05/01(水) 20:01:30.36 ID:BY6+FaLG
キャブ車はそんなにダメですか?
FIの方がいいですか?
77774RR:2013/05/01(水) 20:04:21.50 ID:6Ut8nj/3
乗りたいバイクで決めればいいと思うよ
どっちも選べるなら自分ならFIにするけど
78774RR:2013/05/01(水) 20:07:07.98 ID:aJmmQ20H
>>72
装甲車云々…それはランフラットタイヤといって、特殊タイヤになります。
高級車の一部にも採用されているようですが、取扱い(交換)が非常に難儀のようです。
また、決してメンテフリーなタイヤでもないです。
(空気圧点検を怠ったため高速で吹っ飛んで落下した例が昔ありました)

>>76
一長一短、と申し上げておきましょうか。
ただし、FIの方が燃料噴射量をより正確に行なう事が出来るため、
燃焼効率を上げることができ、排気ガスの有害成分低減に有利です。
79774RR:2013/05/01(水) 20:59:02.56 ID:KKFzJnqh
パンク対策はタフアップチューブとかあるけどね。
まぁ気休めだよ。
80774RR:2013/05/01(水) 21:31:04.27 ID:KWtJx1LW
ネズミ捕りとか感知するレーダーって効果あるんですか?
知り合いは皆付けてるんですけどどうしようか悩んでいます
この間40キロの所を59キロで捕まったんでやってられなくなりました
値段もどれくらいの物なのか教えてほしいです
81774RR:2013/05/01(水) 21:33:28.09 ID:DxCP5zB8
バイクの購入(GSR250)を考えてるのですが
公式HPで見た値段と、家の近くのショップでの値段にかなり差があり驚いてます。

具体的にはPALSというお店なんですが
公式HPの値段から10万円以上値引きされてて、嬉しさ以上に胡散臭く思ってしまいます。
一応(スズキの)正規店と銘打ってるので悪い扱いはされないでしょうけど、なんか怖いです

てっきり正規店だから定価で買う物だと覚悟してたのですが、値引きって普通の事なんですか?
また、値引きしたバイクを買ったせいで後々弊害はありませんか?
82774RR:2013/05/01(水) 21:46:03.90 ID:KKFzJnqh
>>80
有人で取り締まるネズミ捕りに対しては、最高級の機種であっても全くの無力です。
現在では通称ステルスレーダーと呼ばれる方式の速度取締器が使われており、速度を測定する時のみレーダー波を出します。
ですから、カーレーダー探知機が反応した時には、速度の測定が終わっています。
速度の測定が終わってから減速しても、後の祭り。
ですから、有人で取り締まるネズミ取りに対しては、全くの無力です。
だってさ
83774RR:2013/05/01(水) 21:46:51.80 ID:/UgYgaGI
バイクの値引きは当たり前。スズキは特に値引きが大きい

20年前「特価車」の1台を買った友人の新車が雨で止まって難儀して販売店に
電話したら「特価車ですから」と逃げられた。これは特殊なケース。

試しに近所の2、3軒見積もり取ってみるといい。なるべく近所で買うのが吉。
84774RR:2013/05/01(水) 21:55:10.16 ID:aJmmQ20H
>>80
最近はステルスだし、カーロケも周波数変わったらしいし、あんまり信頼性は無いよ。
ただ、オービスの位置とかは知らせてくれるので、そこが利点かな。
ネズミ取り対策には非力ですよ。(モノによってはメジャーな取締区間を教えてくれるモノもあるが)

>>81
GSR250は値引き率やや大きめですね。車種として。
国内スズキの正規品かどうか(メーカー保証が受けられるかどうか)の確認、
あと最終的な乗り出し価格の確認を店ときっちりすれば、
あとは大丈夫なんじゃないですか?新車ですし。
85774RR:2013/05/01(水) 22:01:27.45 ID:8kof/vDm
>>81
スズキのバイクの標準小売価格なんて、あってなきがごとし
…ってのが、バイク乗りの常識みたいなもんだw
最終的に、諸経費入れていくらになるか、というところだが、
GSR250の場合、地方によっては全部込み40万切り、ってのがひとつの目安。
(関東あたりだと45万くらいって言われるみたいだけど)

というわけで、その値段は割と適正w
ただ、諸経費ボッタクリ商法って可能性もあるんで、しっかり見積もり取って比べよう。
86774RR:2013/05/01(水) 23:22:25.48 ID:bfICfQn7
250ccの免許とるのってどのくらい面倒なんでしょう?15万円はかかるよね

50ccのバイクにのってみたいが買うまでのりたくない。なんかいい方法ないですか
87774RR:2013/05/01(水) 23:23:48.67 ID:EFDY/kUk
乗らなければいいんじゃないかな
88774RR:2013/05/01(水) 23:28:29.17 ID:0ytEF0oh
250ccの免許なんかないよ
と野暮なツッコミはおいといて

>50ccのバイクにのってみたいが買うまでのりたくない。
>買うまでのりたくない。
原付の免許取得なら購入で数時間乗るだけだったと思うけど

買ってまで乗りたくないって意味かな?
89774RR:2013/05/01(水) 23:29:04.31 ID:0ytEF0oh
ミスった

X 購入で
○ 講習で
90774RR:2013/05/01(水) 23:47:00.43 ID:bfICfQn7
買ってまで乗りたくないって意味です
91774RR:2013/05/01(水) 23:50:44.83 ID:aJmmQ20H
レンタルで50tスクーター貸し出してる店も、時々あるらしいよ。
ご自身の生活圏内で探してみたら?
運転を体験するだけなら、時間も短く、買うより安く済むだろう。
92774RR:2013/05/01(水) 23:57:22.03 ID:BY6+FaLG
YSPで買おうと思いますがどうでしょうか
93774RR:2013/05/01(水) 23:59:25.17 ID:TLto3+MY
箕面の南海部品付近に、新しいバイク用品店ができるらしいのですが、
いつごろオープンなのでしょうか?
94774RR:2013/05/02(木) 00:13:52.81 ID:qi72Tvvj
弟がいきなり大型取って600SS乗りたいって言ってるんだけど、止めた方がいいですよね?
フル装備用意してやる気満々なのですが…
初めは250とか400が安全な気がするのですがどうでしょうか…?
95774RR:2013/05/02(木) 00:23:10.04 ID:BQ7QRRTZ
>>94
やめた方が良い
具体的に
バイクの扱いが慣れてないので倒す、こける可能性大
それによる金銭と莫大な精神ダメージは半端ない
安全かどうかはなんとも
おれは600SSよりトルク重視セッティングの250や400の軽量オフのが扱いきれん
使い潰す感じで中古125を半年くらい乗ってその後買うのがオヌヌメ
96774RR:2013/05/02(木) 00:25:13.00 ID:0P9hr5Mg
>>94
自制心があるなら大丈夫 調子にのるタイプなら死ぬから止めなさい
97774RR:2013/05/02(木) 00:25:16.32 ID:I1fiIlYZ
>>94
私としては特に止める理由はありませんが、
恰好だけになる予感はします。それで良いならそれでいいと思います。
特別乗り辛く玄人専用、という訳でもないですからね。
(もしこれがドカのSP系なら速攻でやめさせますけど)

怯えて竦んでSSの性能を活かせぬまま降りる羽目になる場合もありますが、
公道を法定速度守って走行する分には、特に制止する理由もないです。財布の中身次第ですけどね。
98774RR:2013/05/02(木) 00:26:16.90 ID:0P9hr5Mg
調子にのるタイプなら250でも死ぬから同じだわ
99774RR:2013/05/02(木) 00:32:21.41 ID:rY86vdjr
>>94
全力で止めろ。
乗りたいのがZX-6Rとかだったら本当に死ぬぞ

うっかりブレーキ強く握りこんだら
即フロントロックして吹っ飛んだり、

ちょっとした拍子にリアタイヤが滑ったからといって
慌ててスロットルを戻すとハイサイドで吹っ飛んで死にます

見た目のイメージと異なり、ネイキッドと比べてハンドル切れ角が狭く
うっかりスピードを出しすぎると曲がりきれずに死にます

エンジンオイルはかなり良い物が必要です
2年ごとにきっちり足回りの整備をしないと
サスペンションやブレーキの調子が悪くなって死にます

維持費についてもよく勉強しろと言ってやれ
平均すると毎月きっちり2万ずつ消えていくがそれでもいいのかと
100774RR:2013/05/02(木) 00:38:46.92 ID:lueXqZPw
たぶん>>98が正論だろうね。
反対派は歪み根性が入ってるだけ
101774RR:2013/05/02(木) 00:42:11.35 ID:1GYdZ4PP
>>94
倒す転かすのは、ステップアップしたって0%にはなんない
途中、練習の為なんて時間とその車両代の無駄
ただ一つ例外があるなら、125とか250の中古のオフ
倒しても転かしても、たいした被害になんないし、練習になるし、600SS買った後もセカンドに良い
なんで、オフ車買って、オフコースや河川敷に行こうぜ
102774RR:2013/05/02(木) 00:50:07.93 ID:kAiLI9H1
250なんぞ何の練習にもならん。
軽くて誰でも扱いやすすぎて腕が落ちる
103774RR:2013/05/02(木) 00:54:29.47 ID:SgdfF+py
カワサキのZZR250の2004-2006年あたりの車両を購入候補にしているんですが
1万キロ程度の車両で総額30万ちょいといったところですが、相場はこんなもんですかね?
104774RR:2013/05/02(木) 00:57:56.75 ID:I1fiIlYZ
>>103
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/price_range.cgi?model=1040150
私は現物見ないと何も言わない。
105774RR:2013/05/02(木) 01:02:27.47 ID:Ht3/ZK5M
アイマスのマネージャー版にしたら売れる
106774RR:2013/05/02(木) 01:03:30.68 ID:lueXqZPw
免許とって大事なのは、バイクってものに慣れる事
基本的な 操作は勿論だけど、大事なのは公道を走る事自体に慣れる事
バイク事故なんて誤操作で起きる事より、誤判断や誤認識で起きる場合が圧倒的じゃね?
パワーがあるから事故率が高いってのは違うでしょ?
じゃあ車はどうなんだ?パワーがあると事故率が高いか?
軽自動車なら安全なのか?
107774RR:2013/05/02(木) 01:04:23.59 ID:Ht3/ZK5M
>>105
誤爆
108774RR:2013/05/02(木) 01:10:50.71 ID:PNONJH6t
>大事なのは公道を走る事自体に慣れる事
そうだな
自分がいくら気をつけてても
一時停止無視で飛び出してくる車・バイク・自転車等もいるし
右折等で無理矢理、自分の前に塞がるように出てくる時もあるし
どの排気量なら安全ってのはないと思う

今だとレンタルバイクもあるから免許とったら
レンタルして試してみるってのもありじゃないかな?
109774RR:2013/05/02(木) 01:12:17.57 ID:SgdfF+py
>>104
相場表ありがとうございます
やっぱり現場で細かく状態を確かめないとなんともいえないですよね
110774RR:2013/05/02(木) 01:35:16.93 ID:0P9hr5Mg
>>106
バイクの操作に慣れるのは良いけど公道に慣れるってのは時には危ないよ 周りを信用しない タクシーは当たりにくるバスは弾きにくる 女は殺しにくる と思わないと
111774RR:2013/05/02(木) 01:54:28.59 ID:UCkk1MCX
最近の新車はほとんどインジェクションですよね
キャブ車が減ってきてる理由って何ですか?
112774RR:2013/05/02(木) 02:08:49.28 ID:UCkk1MCX
すいません。ググったら解決しました。失礼します。
113774RR:2013/05/02(木) 02:53:35.82 ID:4fTXtwUJ
二年落ちで走行距離25000の中古車両

初心者は避けたほうがいいですか?
114774RR:2013/05/02(木) 04:39:06.50 ID:DxetfUcH
>>113
ものによる
ひとによる
きみだとむりそう
115774RR:2013/05/02(木) 05:49:53.06 ID:olFysyc3
>>80
> この間40キロの所を59キロで捕まったんでやってられなくなりました

実際には80キロくらい出してたんだろ
116774RR:2013/05/02(木) 06:01:31.20 ID:wF1Pgviy
バイク初心者です。
バイク板のエロイ人達に
教えて頂きたいのですが
ninja250SE(今年2月に発売された)
に乗っているのですが今日、3速で走っているとき
車が急停車した為、クラッチを握れずにエンストして
しまいました。この状態で再度イグニションスイッチを
OFFにしてクラッチレバーを握りシフトペダルを下げて
いきましたがNになかなかならず何度もイグニションスイッチ
を切って同様の作業をしてようやくNなりエンジンを始動させる
事が出来ました。
エンストからの素早い復活方法を教えて下さい。
宜しく御願い致します。
117774RR:2013/05/02(木) 06:14:31.09 ID:hFl7uNB1
>>116
エンスト
車通りの多い時はハザードonして追突防止

クラッチ握る

セル回す

ギアを1速に戻す
うまく入らない場合、半クラにするとカコッて手応えがあるので再度クラッチを握りシフトダウン(1速まで繰り返す)

後方確認の後、発進


イグニッションスイッチを切る必要あらへん。
118774RR:2013/05/02(木) 06:24:25.17 ID:tkWsF3o9
>116
もう一辺教習所行ってこい
119774RR:2013/05/02(木) 06:32:13.38 ID:qt0Q0XFs
>116
ギヤがしっかりと噛み合った状態だな。
エンジン再始動前ならクラッチを握らずに車体を前後に動かす。
エンジン再始動後なら軽くスロットルを煽り、回転が落ち始めた瞬間にシフトペダルを操作する。
そうすると噛み合いの力が抜けて軽く操作できるようになる。
ギヤが固いまま力任せにシフトペダルを操作すると変速機構をいためるぞ。
120774RR:2013/05/02(木) 06:36:22.44 ID:wF1Pgviy
>>117
>>119
エロイ人達有り難う御座いました。
試してみます。(´・ω・`)
121774RR:2013/05/02(木) 06:36:43.33 ID:kskL50g+
>>116
エンジンかからない状態でギヤを変える場合は、クラッチ握りながら
車体を5cmくらいバックさせながらギヤを落とすと、強く噛み合ってる
ギヤの摩擦が無くなってギヤが落ちるようになる。
1速落としたら5cmバックさせて、また落としたらバックさせてを繰り返す。
122774RR:2013/05/02(木) 09:26:06.69 ID:bhUfrW4U
>>92
私もYSPで新車買ったけど、オススメだよ。管理や整備も行き届いてるし、何よりディーラーは信頼できる。
ただ正規ディーラーだけあってお硬いので、ゆえに融通が効かない事も、、。後、全体的に工賃や値段が高い。
123774RR:2013/05/02(木) 09:27:34.44 ID:bhUfrW4U
>>92
俺がお世話になってるYSPの整備士が言ってたけど「ご近所のバイク屋はノーブランドの原付用ブレーキパッド¥300仕入で
0.5時間分の工賃プラスで¥5500の請求。私の所は純正¥3600+0.3時で¥6930ですから
客単価は相対的に高いかも知れません。
きちんとやると大儲けは無いです。
安く見せたいけど変な物は使えない。」
124774RR:2013/05/02(木) 10:01:22.30 ID:8jjqgJMS
vesrah「……」
125774RR:2013/05/02(木) 11:11:43.71 ID:NNYYuILP
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
126774RR:2013/05/02(木) 11:17:58.21 ID:QM9cnA5K
どんな誤爆なのよ〜
127774RR:2013/05/02(木) 11:18:47.09 ID:/BeaeIac
イケメンだけどURKないからなー
残念だなー
128774RR:2013/05/02(木) 11:53:58.73 ID:FWU9rUbi
エンジンかからないからYSP持って行ったら
部品交換してくれて500円ですって言われた時は
次はここで買うよって心に決めたな
人間の心理ってこんなもんだろ
俺は最高一万覚悟してたんだけどな
129774RR:2013/05/02(木) 13:56:35.12 ID:GuGvtF+1
スプロケ(特にリア)を長持ちさせるコツってなんでしょうか
チェーンをちゃんと調整して、マメにメンテしてればスプロケも自然と長持ちするのかな
あとはチェーンメンテの時に歯についてるルブのカスを取るくらい?
130774RR:2013/05/02(木) 14:24:51.32 ID:qZPRdALs
>>129
必死にメンテして15000kmの寿命が16200kmに成ったからって
たいした経費削減にならんだろ。

まだ使える部品を交換するのは意に反するだろうが
大概は、チャーン、スプロケ前後、ハブダンあたりは
総交換するようもんだから、リアの歯車だけ温存したって
捨てるときにちょっと「モッタイナ」って思うだけだぞ
131774RR:2013/05/02(木) 14:31:25.51 ID:nkEW2YYP
とりあえずチェーンの清掃と調整をこまめにして(だいたい500km毎)あとは
激しいエンブレや急加速を控えれば磨耗しにくい

伸びたチェーンをまだ引けるからっていつまでも使ってると
スプロケの磨耗がとたんに早くなる
132774RR:2013/05/02(木) 14:53:37.72 ID:YJIyJlyb
BMWのバイクに詳しい方に質問です

HP2を最後にして
R1200Sはもう出る望みないのでしょうか?

でても、規制などの影響で旧型より性能ダウンでしょうか?
言っても、半水冷DOHCのボクサーは微妙だな…
133774RR:2013/05/02(木) 15:40:40.85 ID:NVsQM7lp
へぇ
134774RR:2013/05/02(木) 15:48:34.83 ID:Ht3/ZK5M
YBRを自分でそこらへんにあるメンテ本買ってメンテするって無理でしょうか?
135774RR:2013/05/02(木) 15:57:35.35 ID:YJIyJlyb
>>134
空冷単気筒なら無理は無いよ。
部品も豊潤で、分解整備の記事がいっぱいの個人ブログもイパーイある車種ならより簡単
136774RR:2013/05/02(木) 17:05:47.36 ID:FjM8eZpm
リアシートバッグ着けて、デイパック背負ってたらかなり窮屈かな?車種はninja250ね
137774RR:2013/05/02(木) 18:32:19.29 ID:hdqUM3Rk
>>80
http://www.youtube.com/watch?v=XBl0u0yPX3w
これ見たら有効のような気がするが、バイク乗ってて音に気が付かないような・・・・

>>876
搭乗者保険を外して、全労災の交通災害共済3〜5000円に入るってのはいかが? 二人乗りの後ろには保険降りないけど。
138774RR:2013/05/02(木) 18:32:35.27 ID:rY86vdjr
>>134
125か250か、による。

新車でも元から壊れてるような125は幾らメンテしても無駄。
250なら普通のバイクなみのメンテナンスで維持できるけど

まぁ、そんな質問ここでするような奴は
オイル交換1つ、やらない方がいい。
139774RR:2013/05/02(木) 18:39:34.43 ID:H+fNOgHN
メーカーの正規保証受けられないうえに輸入車とか初心者は乗らん方が良いよな
ああいうのはそこそこ自分で整備できたり不具合が出たときに症状である程度原因がつきとめられる知識がなければ250の保証付きバイク買った方が良いと思う
140774RR:2013/05/02(木) 18:39:57.59 ID:0P9hr5Mg
>>134
メンテや機械いじりが好きなら良いけど 工具揃えてやるくらいならバイク屋に頼んだ方が安いかもね 間違いなく楽だし
141774RR:2013/05/02(木) 18:54:30.44 ID:hdqUM3Rk
>>138
おまんはYBR125で何があったんだ?
142774RR:2013/05/02(木) 19:27:06.46 ID:wUNXA1Wr
YBR125の不具合の多さは有名だぞ?
143774RR:2013/05/02(木) 19:39:10.05 ID:0P9hr5Mg
>>142
ネットで見ただけだろ?よくninja250の音が耕耘機ってかきこみ見るけど 絶対耕耘機の音聞いた事ない奴が言ってるけどな
144774RR:2013/05/02(木) 19:43:36.44 ID:9P1orsHe
新型は耕耘機ではないな
あのピュルルルゥって感じの気の抜けた音はなんとも形容し難い
145774RR:2013/05/02(木) 19:52:10.63 ID:ORkTUtAr
 
     ゴキブリ在日朝鮮人  ゴキブリ在日特権

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日への生活保護 毎月50万円では 不満ニダ!
  ( 在日 ) 
  | | |    在日への生活保護 毎月100万円にするニダ
  〈_フ__フ
         日本人への税金 どんどん値上げするニダ

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  ゴキブリ在日貴族さまの前では
  ( 貴族 ) 
  | | |    日本人の奴隷どもは 土下座するニダ
  〈_フ__フ
         ゴキブリ在日貴族さまは 特権階級ニダ!
146774RR:2013/05/02(木) 19:56:39.17 ID:LYtpNMzQ
>>136
デイバッグをシードバッグに乗っけるようにすればシードバッグ分しかスペース取られない上に肩の負担が減る
147774RR:2013/05/02(木) 20:01:01.31 ID:od+7CCok
>>143
>絶対耕耘機の音聞いた事ない奴が言ってるけどな
ガチすぎて困る
148774RR:2013/05/02(木) 20:17:54.18 ID:gONHpes+
250ccまでのれる免許を一発の方でとるのはむずかしいですか
149774RR:2013/05/02(木) 20:21:53.76 ID:rY86vdjr
>>148
250cc区分なんて、どこの国の免許制度か知らないが
そんなことをここで質問するようなレベルの人は
自助努力をしないので一発試験など受かりません
150774RR:2013/05/02(木) 20:33:01.27 ID:od+7CCok
>>148
法規運転という、試験場と教習所でしかやらない特殊な乗り方ができないと絶対に受からないので
練習なしではまず無理だと思ったほうがいい
151774RR:2013/05/02(木) 20:35:14.82 ID:CFnaYvM7
250ccまで乗れる免許なんて日本にはありませんよ
152774RR:2013/05/02(木) 20:57:04.43 ID:wUNXA1Wr
>>143
残念ながら目の前でやられた
前を走ってたYBR125が走行中に勝手にNってな…
突っ込みそうになったわ
153774RR:2013/05/02(木) 21:40:13.52 ID:0aEUJt6N
半年程前に右フロントフォークのダストシールからオイル漏れし
直してもらいました。

しかし、また同じ場所からオイル漏れしています。

半年程でダメになってしまうものですか?

ちなみに走行距離は半年で3000kmです。
154774RR:2013/05/02(木) 21:45:21.89 ID:od+7CCok
オイルシールからのオイル漏れにはいくつか原因がある
点サビのせいでシールがダメになる場合
フォークのインナーチューブが曲がってるせいで漏れる場合等

どっちが原因でもすぐ漏れる
155774RR:2013/05/02(木) 22:26:01.23 ID:qt0Q0XFs
つか、ダストシールはオイル漏れを防ぐものじゃないから、いくらダストシールを交換しても無駄。
交換するのはオイルシールで、そうなると事実上オーバーホールになる。
156774RR:2013/05/03(金) 00:48:29.25 ID:8XcsUViy
今日納車
157774RR:2013/05/03(金) 00:49:35.92 ID:8XcsUViy
今日(昨日)納車でした!
信号待ちの先頭で発信が慣れなくてノロいスタートで何度もクラクション鳴らされて泣きたいです
158774RR:2013/05/03(金) 00:52:21.79 ID:4NDwA1O2
そもそも、なぜ先頭に?
159774RR:2013/05/03(金) 00:52:55.87 ID:lAlRsEfA
>>157
バイク屋乙
そして質問はなんだよ
160774RR:2013/05/03(金) 00:55:36.29 ID:tLUbycsx
納車「した」とも「された」とも書いてない件
161774RR:2013/05/03(金) 01:20:47.11 ID:tk5UIlXy
>>159
これは恥ずかしい
162774RR:2013/05/03(金) 01:57:10.96 ID:J4hQ98lt
普通「納車でした」と書いたら納車されましたという意味だろ。
コンテクストで読めよ
163774RR:2013/05/03(金) 03:40:35.01 ID:JQLJjat0
あるミーティングで小柄な男性がZ1というバイクに乗って
転んでバイクに中程度の損傷を与えた事件が起こったんですが
その時,そのミーティングに参加していた人の一人が
「あぁあ〜もったいない」と非常に残念がりながら言っていたんですが

Z1というのはそんなに希少価値の高いバイクなんですか?
164774RR:2013/05/03(金) 03:45:44.67 ID:4NDwA1O2
ところで、いつまでも清○さんに粘着するのってそんなに楽しいんですか?
165774RR:2013/05/03(金) 05:38:41.01 ID:MjkDFD7h
そういや清兄の専用スレってまだ残ってんのかな
166774RR:2013/05/03(金) 06:15:05.68 ID:In92Y0oL
バイクって全然知らないんだけど原付が30kmまでしか出せないのは知ってるんだけど
車と同じスピード出してもいいのはどれなの?
今持ってる免許は原付も乗っていい奴なんだけど、↑の車と同じスピード出してもいい免許はどれなの?
167774RR:2013/05/03(金) 06:56:30.98 ID:8gMGi1MP
ぐぐれかす
168774RR:2013/05/03(金) 07:41:58.13 ID:YW2iD0BA
>>159
みっともねぇ
169774RR:2013/05/03(金) 07:43:20.47 ID:YW2iD0BA
>>166
原付き以外の二輪免許です。
170153:2013/05/03(金) 08:11:40.01 ID:qx2fZNBo
>>154 >>155

レスありがとうございます。

前回は購入した直後でクレーム対応で無料で直してくれました。
ダストシールを交換しただけなのか、オーバーホールしたのかわかりません。

バイク屋と相談してみます。
171774RR:2013/05/03(金) 09:35:01.02 ID:J4hQ98lt
砂利道やフラットダートはどういう姿勢で乗るのが正しいですか?スタンディング?
172774RR:2013/05/03(金) 09:45:59.46 ID:yko8lYzV
フラットになら別にいつも通りで良いんじゃない?
後は少しリア荷重気味に乗ってフロントサスの自由度を上げてやるとか
173774RR:2013/05/03(金) 09:48:22.34 ID:J4hQ98lt
ありがとうございます
174774RR:2013/05/03(金) 09:50:18.15 ID:nACU9wkq
短距離ばかり使ってるとバイクに悪いって聞くけど、バッテリーに悪いってことかな。
セルを使わず押しがけで始動してたら、そういう心配はないのカン?
175774RR:2013/05/03(金) 09:56:43.89 ID:LGPX5GFS
>>174
問題ないよ、200年くらい乗りたいなら困るけど
10年や20年は問題ない。
オイル交換をマメにどうぞ
176774RR:2013/05/03(金) 10:02:49.57 ID:FaQBSkzQ
モタードバイクがカッコ良く描かれてるマンガとか映画があったら教えてください。
トム・クルーズとキャメロン・ディアスがハイパーモタード乗って銃撃ち回すヤツは無しの方向で。
177774RR:2013/05/03(金) 10:21:41.48 ID:GV3HlLeX
油冷バイクは、やめといた方がいい
178774RR:2013/05/03(金) 10:27:48.42 ID:J4hQ98lt
イエスマン
179774RR:2013/05/03(金) 11:01:34.29 ID:1P8tNLVN
一、二泊ツーリング目的でバイクを買おうと思ってる、アメリカンが欲しいんだけど
アメリカンはツーリングに向いてないの?
よくVMAXは給油が頻繁にあるからダメとか
アメリカンはポジションと風の巻き込みが大変
とかきくけど
180774RR:2013/05/03(金) 11:06:29.97 ID:/XjFJSrR
181774RR:2013/05/03(金) 11:06:40.31 ID:dfoLhD6X
VMAXはどちらかと言うとアメリカンでは無い気がする
まぁ本来アメリカンは長距離を移動するための設計だからロンツー向かないと言うことは無いよ
ただアメリカン乗りは何故か乗り難くするカスタムを好むからそう感じるのかも
182774RR:2013/05/03(金) 11:10:24.36 ID:LGPX5GFS
>>179
向いてないバイクはない
カブならカブで苦労と達成感と喜びがある
アメリカンでもSSでも貧乏バイクでも、乗れば乗った分
苦しみもあるが、その量は旅が終わると喜びで返ってくる

疲れないバイクじゃ、ビールはうまくないよ。
183774RR:2013/05/03(金) 11:10:33.34 ID:TatwAbJ0
>>179
アメリカンのポジションって意外と腰に来る
長距離ツーリングに最も適したポジションなのは超大型ツアラー(1400GTRとか)みたいなのだね
184774RR:2013/05/03(金) 11:12:26.00 ID:1P8tNLVN
>>180
書いてきたありがとうございます
185774RR:2013/05/03(金) 11:12:45.98 ID:s6FCbhqd
既に腰痛持ちのおっさんがアメリカンに乗って
「アメリカンは腰にくる」とか言うなよ
186774RR:2013/05/03(金) 11:17:00.21 ID:9Nwzgp+3
なんで最近ちょくちょく「250ccの免許」とか言い出す人増えてるの?
一人で何回も同じ様なこと書き込んでるの?
187774RR:2013/05/03(金) 11:21:32.01 ID:ATDsaPjL
>174
バッテリーもだけど、オイルにもエンジンにもマフラーにも悪い。
よく四輪(特にオバサンが乗ってそうな軽)でマフラーから水が流れ落ちるのを見かけるだろ?
エンジンが充分に温まらないから水蒸気が排気ガスと一緒に抜けずにエンジン内や排気管内に溜まる。
バイクは車みたいにマフラーから水が滴るって事は殆ど無いけど、
それは排気口が高いせいであって、水が溜まってしまうと「水」のままでは抜けない。
そして溜まった水は排気管をサビさせたりオイルを乳化させたりする。
充分に温まれば水は溜まらないし、温まる前に溜まった分も蒸発して抜けていく。
188774RR:2013/05/03(金) 13:19:01.86 ID:wMuKVMI3
バイクの税金っていくら払えみたいな手紙とか来ますか?
189774RR:2013/05/03(金) 13:21:40.23 ID:6zszBScp
>>188
くるよ
ちょうど今その発送時期だから、4月1日時点でバイク所有してたなら数日中に届くはず
190774RR:2013/05/03(金) 13:28:41.40 ID:4NDwA1O2
ウチには1日に来た
191774RR:2013/05/03(金) 13:28:49.60 ID:wMuKVMI3
>>189
ありがとう
192774RR:2013/05/03(金) 13:47:21.41 ID:LTQmOMXN
お前らがオススメする原付は?カブ以外で
193774RR:2013/05/03(金) 14:21:46.16 ID:4NDwA1O2
NSR80
194774RR:2013/05/03(金) 14:24:19.23 ID:CSSqZTmf
バーディー
195774RR:2013/05/03(金) 14:31:00.81 ID:FaQBSkzQ
ドリーム50
196774RR:2013/05/03(金) 14:45:32.99 ID:uTordGL8
ビート50
197774RR:2013/05/03(金) 15:24:48.81 ID:sIRR5ocb
上でちょっと出たけど、油冷エンジンってどうなんですか?
どうしても、メリットとデメリットが分からないんですが教えて下さい。

水冷に比べて軽い?独特のフィーリング?冷却水が必要ない?
というのは分かりました。
198774RR:2013/05/03(金) 15:31:35.12 ID:GV3HlLeX
バイクとしては、この車の後ろがキツイか?

1.清掃車
2.バキュームカー
3.黒煙ジーゼル車
4.犬のウンコ袋をリアワイパーにぶら下げた車
199774RR:2013/05/03(金) 15:31:54.43 ID:3AbMxUrt
エンジンガード付けるのにマフラー外さないと付かなくてサービズマニュアル読んだらガスケットはマフラーはずしたら新品にしないとダメって書いてあったんですがガスケット用意してから外した方が良いのでしょうか?

ネジを共締めしたいだけだからガッツリは外さないでいけると思んだけど・・・



またトルクが指定されてますがトルクレンチ無しである程度キツく締めるだけだとやはりマズイでしょうか?
よろしくお願いします
200774RR:2013/05/03(金) 15:57:36.00 ID:yXMIWUj9
慣らし運転について教えてください。

初バイクのZ250が納車され、今は慣らし中の状態です。

「800kmまでは4000rpm以下、1600kmまでは6000rpm以下で慣らし運転してください」と
説明書に記載されているので指示通り4000rpm以下を心がけて走っています。

しかし、4000rpmだと6速でも60kmくらいしか出ないので楽しくなく
これで800km走るのは正直苦痛です。下道しか走れませんし。

かといって、慣らし運転無視で走ってわざわざ寿命を縮めるのもどうかと思っています・・・

他の皆さんは慣らし運転をどのようにこなしているか、参考までに教えて頂けないでしょうか。
201774RR:2013/05/03(金) 16:04:06.52 ID:CWeOD2mz
>>192
solo
マジ欲しい
202774RR:2013/05/03(金) 16:06:15.57 ID:6zszBScp
>>200
ゆっくり走るのも楽しい
203774RR:2013/05/03(金) 16:08:32.11 ID:CSSqZTmf
>>200 渋滞の今が慣らしする絶好の時期じゃないか
2ちゃんにいないで混んでる道を探して走れ
204774RR:2013/05/03(金) 16:09:25.20 ID:yko8lYzV
>>197
水冷のオイル版みたいなもん
メリットとしては当時としては水冷システムより軽く出来て冷却効率のも良かったしピストン裏側に直でオイルぶっかけたりするので焼き付きや抱き付きに強い
デメリットはオイル消費量が多い、現代では水冷システムがかなり軽量高性能な上に静音化まで出来るので余り必要ない
205774RR:2013/05/03(金) 16:18:00.47 ID:CWeOD2mz
>>199
トルク厳守
ネジなめるとかなりの出費になるし、緩いと走行中に爆音出すぞ
日常的に締め外ししてるプロがトルクレンチ使うのに、経験無しの素人が「感覚で」ってギャグレベル
ガスケットも緩めるなら必須

とは言え、リスク無視するなら、自己責任で可能です

>>200
昔のエンジンほど、慣らしの重要性は高く無いけど、自分のならキッチリ指示通りにやる
慣れない車体で無理しないってのも大事だし
飛ばさないマスツーとか、夜にゆったりロンツーとか
なるべく一定より加減速含むあらゆる操作をした方が良いらしいから、街中で車列に混じり苦行とか

とは言え、リスク無視するなら、回しちゃえ
オイル交換だけはしっかりね
206774RR:2013/05/03(金) 16:35:57.70 ID:gkLzzFAA
>>200
ワインディング走ればいいよ。
40kくらいでまったり走って曲がり方も覚えられる。
距離も一日で200kくらい軽くいくしな。
207774RR:2013/05/03(金) 16:38:13.03 ID:JQLJjat0
タッチアップペンで塗装したけど全然下地の色が隠れない・・・

タッチアップペンって,重ね塗り用だっけ・・・・
一応やってるけど,塗装膜が糞厚い
最後にクリヤーしてボカシして,
そんで2000番サンドペーパーで水とぎすりゃちゃんとなるんだよね・・・
泣きそう(´;ω;`)
208774RR:2013/05/03(金) 17:07:24.10 ID:CWeOD2mz
>>207
まずちゃんとならないし、2液ウレタンクリアの一部吹き付けとか、失敗前提
タッチアップで「目立たなく」して納得するか、カウル外して塗装屋さんに持ち込み
缶スプレー代より安く済む事もあるよ
209774RR:2013/05/03(金) 18:48:46.69 ID:9vg0la+q
昼頃にソフト99のタッチアップペンで車塗ってたけど、薄く一回塗れば下地隠れるぞ
よく振ってなくて溶剤だけ塗ってるとか?
色の組み合わせによっては下塗りしないと難しいかもしれないけど

ペーパーかけると大丈夫な部分も削りやすいから、自分はパーツクリーナーつけた布で段差がなくなるまで塗料溶かしてる
210774RR:2013/05/03(金) 21:57:46.40 ID:6bASihQs
納車されてからやっておくことってある?
慣らし運転以外で。
211774RR:2013/05/03(金) 22:00:32.15 ID:njS7ELf2
新車から愛車にする
212774RR:2013/05/03(金) 22:04:35.19 ID:S0nfsm0U
ピカピカの写真を撮っておく
メーターの写真も撮っておく
名前をつける
213774RR:2013/05/03(金) 23:14:36.93 ID:vWl9efV1
防衛省幹部 オートバイにはねられ死亡
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/03/kiji/K20130503005733030.html

 3日午前1時55分ごろ、東京都千代田区の国道20号を横断していた防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の1等陸佐、黒沢晃さん(50)が、
男性(45)運転のオートバイにはねられ死亡した。男性も骨折などのケガ。

 警視庁によると、現場は片側3車線の直線道路で、近くには信号機のある横断歩道があった。同署が事故原因を調べている。

 黒沢さんは以前、陸上自衛隊相浦駐屯地(長崎県佐世保市)にある西部方面普通科連隊の連隊長も務めた。
214774RR:2013/05/03(金) 23:24:23.92 ID:7u1EQOPD
> 近くには信号機のある横断歩道があった。
つまり横断歩道をじゃなく、道路を横断しようとしたってことだな
でも、バイク側が悪いってことになるんだろうなぁ
215774RR:2013/05/03(金) 23:25:58.87 ID:GmFAId4a
この時期に特殊作戦室長ねぇ…
216774RR:2013/05/03(金) 23:26:21.98 ID:4NDwA1O2
で、質問はどこに?
217774RR:2013/05/03(金) 23:50:15.35 ID:heUvh5r7
この事件は暗殺ですか?またバイクで暗殺とは珍しいですか?
218774RR:2013/05/03(金) 23:51:28.67 ID:heUvh5r7
>>176
それなんて映画だっけ?
219774RR:2013/05/04(土) 00:38:16.31 ID:awt8uDGG
>追いつかれた車両の義務ではみ出さずに追い越せるようにしないとダメ。
制限速度で走行してるってのが前提条件のようだ

追いつかれた側も制限速度以上で走行してる場合
譲る義務は発生するのかしないのか?
(追いつかれた側の前にも車両が走行してる)
(50km制限を60以下で走行してる設定)
220774RR:2013/05/04(土) 00:51:16.10 ID:SCaRNPbI
今日初めて少し遠出をしてその帰り道の事なんですが、メーター、指示器のランプが途中から付きませんでした。(ニュートラルランプは付きます)
他のライト類は正常に点いてます。また指示器に関してはたまに薄く点いたり、押した数秒後に点いたりします。
どなたか原因は分かりすか?お願いします。
221774RR:2013/05/04(土) 00:52:31.02 ID:Om+/fK4c
メーターと指示器の電球が切れたんじゃないの?
222774RR:2013/05/04(土) 01:05:22.98 ID:7wiLrOnQ
>>219
そんな前提条件も例外条件もありません
それどころか、本来は制限速度差の為の法律だったのに、同じかもしくは「追い付いた車両の制限速度が低い場合でも」と、制限速度及び走行速度に因らない事を、明記してあります
法律としては義務があります
「交通の安全と円滑を図る」(第一条)べきなので

ていうか、法律云々より、人として後ろに何台も渋滞作って平気だったら、終わってるだろ
223774RR:2013/05/04(土) 01:13:02.45 ID:awt8uDGG
よく読んでください
>(追いつかれた側の前にも車両が走行してる)
224774RR:2013/05/04(土) 01:14:21.42 ID:dlJc2o0H
峠を40〜50でタラタラ走るファミリーカーは後ろに行列出来てもお構い無しだよな
たまにある遅い車は道を譲りましょうって標識見えないのかね
225774RR:2013/05/04(土) 01:18:41.05 ID:7wiLrOnQ
>>223
それはもう法律関係無くね?
前走車両をどうする事も出来ないでしょ

自分なら譲って、追い付いてきた車にせっつかせるかな?(車の場合)
バイクならさっさと抜く
226774RR:2013/05/04(土) 01:23:11.84 ID:HvdIyOR4
>>220
ウインカースイッチの中がサビてたりグリスが切れてたりすると
反応が著しく悪くなる場合はある(特に冬場は顕著)

その場合は、分解して接点掃除してグリスまみれにしてやれば直る

メーター内のランプが点かないのは、たんに球が切れただけじゃね

何にせよ、バイク屋もってってください
227774RR:2013/05/04(土) 01:33:47.25 ID:KTq6dM3x
228774RR:2013/05/04(土) 01:35:40.16 ID:SCaRNPbI
>>221
>>226
ありがとうございます!まだ2000kmしか走ってないのですが、他で調べてみるとそれくらいで切れる事もあるみたいですね。
スイッチもありますし、交換に出してみますね。助かりました
229774RR:2013/05/04(土) 01:38:08.40 ID:awt8uDGG
>>222
その道路が1車線で
追い越しのための右側部分はみ出し禁止標識があって
左によったとしてもはみ出す可能性が非常に高い場合はどうなる?
230774RR:2013/05/04(土) 01:40:27.77 ID:Om+/fK4c
ここに条文付きで書いてあるな
http://law.jablaw.org/rw_passed
でも説明の絵は2車線を想定してるみたいだ
231774RR:2013/05/04(土) 01:53:48.86 ID:7wiLrOnQ
>>229
前走車両は追い付いた車両の違反に関わらず義務は生じるので、左に寄り加速してはいけない
制限速度やイエローカットは関係無い
それは追い付いた車両側の違反項目なんで

なんで譲らなきゃいけないんだ!!
なんてメンタルなら、譲る必要なんて無いよ
高速の追い越し車線居座りぐらい悪質でないと捕まらないから
ただ、速度超過それ自体は迷惑もかけないし、恨まれもしないけど、渋滞の先頭は、後続に迷惑かけてるし、確実に(場合によっては2台目も…)恨まれてる
そう思われるのが、嫌か、どうでも良いか、むしろ快感かって話
232774RR:2013/05/04(土) 01:57:50.53 ID:ctUggscE
>>211
頑張って愛するわ!
>>212
全体の写真は撮るつもり
メーターはよくわからんが…
名前はもう一応決めてる!
233774RR:2013/05/04(土) 02:34:07.25 ID:Om+/fK4c
制限速度で走ってたら
煽ったりしちゃいけないもんだと思ってたけど
ややこしいもんがあるんだな
234774RR:2013/05/04(土) 02:41:48.45 ID:0y2UwKtF
>>231
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で
引き続き進行しようとするときってのは、制限速度40kmの道を、時速25kmで自動車(二輪、四輪問わず)が走り続ける場合、
時速40kmで走ってる自動車や、制限速度30kmの原動機付自転車に追いつかれた場合に道ゆずれよってことでしょう?

そもそも、「交通の安全と円滑を図る」為に速度制限があるので、
どの車も最高速度以上の速度で走っているわけがないから、制限速度で走っていて追いつかれるはずもない。
大名行列作ってる先頭のパトカーぶち抜いてやればわかるよ。
235774RR:2013/05/04(土) 03:08:27.60 ID:awt8uDGG
どっちが正しいかわからないから
聞いてるんだけど
>>231はちょっと思い込みが激しい部分があるな

先頭とも書いてないし
後ろからも複数台来てるとも書いてないのに
渋滞の先頭だ
後ろに何台も渋滞作ってだ
236774RR:2013/05/04(土) 04:19:57.75 ID:0y2UwKtF
道交法の第二十二条第一項で最高速度(制限速度)について下記の通りに定められている。

車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。

第二十七条の最高速度は、第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度となっている。
制限速度で走っている場合は追いつかれる事はないので譲る義務は発生しない。
つまり、譲る義務が発生するのは制限速度未満で走っている場合のみ。
237774RR:2013/05/04(土) 04:28:04.71 ID:0y2UwKtF
速度超過して、制限速度で走っている車に追いついておきながら
前の車が道を譲らないとわめき立てる輩がいるが、問題は前の車が譲らない事じゃなくて追いついた事。

双方が制限速度以上で走行してる場合なんてのは、わざわざお互いこうしましょうなんて
法律で取り決めたりしていないので譲る義務は発生しない。
238774RR:2013/05/04(土) 05:49:57.31 ID:GHaTNYeb
バイク板で納車したにいちいち突っ込むのは何で?
他の間違った日本語は指摘しないくせにそれだけ鬼の首を取ったようにバイク屋乙とか正直めんどくさい(´・ω・`)
239774RR:2013/05/04(土) 06:43:57.14 ID:BjhUdinB
ネタ提供乙、っていうフリに何故気付かない
240774RR:2013/05/04(土) 08:06:12.87 ID:ug2qxOgn
定番のネタだから
他の間違った日本語への突っ込みもあるから、それだけじゃない
めんどくさいのがイヤなら、目も耳もふさいでしまえばいいよ
241774RR:2013/05/04(土) 08:41:20.61 ID:7wiLrOnQ
>>234
>>237
他者が不法行為をしているから、自分もして良いなんて法律は無いよ
限定条件、例外条件があれば条文に明記してある
(他の条文見れば、条件が書いてある場合が解る)
この場合、制限速度で走行中を除くとは書いて無い
前走車両には譲る義務があり、後続車両には制限速度を守る義務があるが、お互いに相手に強要する権限は無い
つまり、前走車両には譲らない事を正当化する根拠は無いし、後続車両は煽る事を正当化する根拠は無いよ
互いにカス
普通に前後の車両を把握して走ってれば、煽る事も煽られる事も無いけどな
常識(モラル)があれば、法律(ルール)は要らない
人に迷惑を掛けないよう、譲り合ってれば、本来明記する必要も無い事例
煽る奴もカス
譲らない奴もカス
242774RR:2013/05/04(土) 08:44:25.38 ID:NP7toKF7
ツーリングセロー乗りです。
ハンドガードの取り付けをしているとき、フロントブレーキのオイルが少し漏れてしまいました。以降フロントブレーキレバー固くなった気がするのですが、どの様な調整が必要でしょうか?
教えてください。
243774RR:2013/05/04(土) 10:55:22.56 ID:dbMzSBr2
制限速度以下なら煽って良い訳?
んなこた無いわな
安全速度なんて人それぞれなんだから、制限速度ぴったり同じでみんなが走るなんて、そんな事あるわけ無いよ
最低速度は出さないといけないけどな
周り見て運転しろ、ゆっくり走りたかったら左走れって事で
244774RR:2013/05/04(土) 11:19:44.49 ID:RI1lWlLL
奥多摩いったら警視庁の電光掲示板つけたワゴンが
制限速度プラス10キロで走ってたぞ。
制限速度ピッタリってことはスピードメーター凝視ってことで危ないから
プラスマイナス10キロほどはマージンとしてOKというのが警察も認めてるんだろ。

しかも峠道じゃ制限マイナス10とかではしる車もザラ。
これで譲らないのがおかしい。
バイクなら白線なら余裕で追い越せるから気にしないけど
スポーツ車以外の車だとキツイよな。加速も乏しいしデカイし。
結果煽るやつって大体四輪になる。
245774RR:2013/05/04(土) 13:13:41.79 ID:7wiLrOnQ
なんとなく、時間帯によって、常識も違うのかな…と思った
追い越し車線に居座ってる奴はそう(自分は制限速度守ってるから無敵!!)考えてるのかな?
理解出来んけど
246774RR:2013/05/04(土) 14:01:05.77 ID:FsUKv5Du
後続車が追い越しを掛けた場合に、前走車は張りあっちゃいけない、ただそれだけの法律。
後ろにつかれたら即譲らねばならないという法律はどこだ?
247774RR:2013/05/04(土) 14:04:54.94 ID:FsUKv5Du
>>242
レバーがどこかで接触していないか、またブレーキラインに無理な力が掛かっていないか、
ブレーキフルード漏れたのがバンジョー(ホースを止めているネジ付近)なら、
規定トルクで締まっているか、また以後の漏れの可能性は無いか、

よく分からなかったらバイク屋さんへどうぞ。
248774RR:2013/05/04(土) 14:15:49.19 ID:dbMzSBr2
>>246
素人が好き勝手に法解釈しなさんな
譲らずに後続車両に迷惑かけて、自然渋滞引き起こして、その上嫌がられ嫌われて、それでも頑なに譲らずに何を得るんだ?
1km先にお前と同じ事をする車両があれば、お前も渋滞に巻き込まれる
自分はトロトロ走りたい、でも、絶対譲るもんか!!って、意味が解らん
それで煽られた煽られたなんて愚痴るんだろ?
自分のアスペ疑えよ
249774RR:2013/05/04(土) 14:21:37.51 ID:2CF7yUvu
>>248
追い越しを掛けた場合に追い越されまいと張り合って加速すんなってことだろ、法解釈としては。
いつ渋滞の先頭の話になったんだよw 誰とシャドーボクシングしてんのかは知らんがお前の方がよほどアスペくさいぞ。
250774RR:2013/05/04(土) 14:22:00.38 ID:FsUKv5Du
>>248
追い越しかけられるところで追い越しかければいい。
追い越し動作に入った時、その渋滞魔前走車は、張り合う等の余計な事をしてはならないという法律。

渋滞魔に出くわした際、気分切り替えて走るくらいの精神的余裕は私は持ち合わせているつもりだが、
「渋滞魔自ら譲らねばならない義務」が明文化されているなら、後学の為に提示してほしい。
いまの議論は、「邪魔な奴はドケ」という議論でしかない。一歩間違えば俺様理論。
251774RR:2013/05/04(土) 14:24:03.17 ID:2CF7yUvu
譲り合いの精神だかなんだか知らんが、煽って無理な追い越しかけてく危険運転車に譲ってやる義理はないわな。
事故や迷惑運転の原因になるDQNを自分のところで食い止めてるんだからむしろ褒めてやってもいいくらいだ。
252774RR:2013/05/04(土) 14:30:55.13 ID:FsUKv5Du
>>251
いや危険運転車・DQN(・・・久々に使うなぁw)は譲って先行させた方が運転者としては楽だろう。
ただ、今ここで話されている議論は、
危険運転者が「俺の前からどくのが義務だ」と叫んでいるのとほぼ同義になっているので
疑問を投げかけただけ。「俺様が追い付いたらどかねばならない」的な話になりかけてる。
253774RR:2013/05/04(土) 14:31:21.05 ID:+W7DW0v3
>>248
>後続車が追い越しを掛けた場合
>後ろにつかれたら
この2つの状況が別ってことは分かって言ってるの?
254774RR:2013/05/04(土) 14:43:34.69 ID:2CF7yUvu
>>252
DQNに「車間詰めて煽ればどいてもらえる」という前例を作るのもよろしくないよねぇ。
自車を追い越した後にまた他の車を煽りだすかもしれんし、特に追い越しかけてこないんなら気にせず運転するな俺は。

今では私がボルボ乗り
子供を乗せるのはドアに装甲板の入った衝突安全性に優れるXC60
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
255774RR:2013/05/04(土) 15:07:52.52 ID:iSpRY/ag
スピードメーターとオドメーターだけがあるスクーターに乗ってます
その二つが動かなくなったんですが原因はなにが考えられるでしょうか?
256774RR:2013/05/04(土) 15:08:58.22 ID:FsUKv5Du
>>255
メーター本体の故障、メーターワイヤーの故障、メーターギアの故障、等。
257774RR:2013/05/04(土) 15:12:52.82 ID:7wiLrOnQ
煽られる前に先に行かせるだけの話なのに、何がそんなに難しいん?
後ろにつかれるまで、気付いて無いとか?
ま、譲らないのも、煽るのも、どっちもカスなんで、両方に荷担する積もりは無いけど、煽るバカは静かにしてるけど、譲りきれない下手くその自己正当化は何が根拠なんだろう?
258774RR:2013/05/04(土) 15:14:56.44 ID:iSpRY/ag
>>256
ありがとう
バイク屋行ってみます
259774RR:2013/05/04(土) 16:28:56.66 ID:FsUKv5Du
>>257
法律さえ守ってるなら、遅い前走者に不満はあっても文句言えないんだよ。
安全に問題なく追い抜き出来るところで、負荷なく驚かせることなく追い抜いてあげればいい。
追い抜きモーションに入った際、その追い抜かれる遅い車は「加速他、余計なことしちゃいけない」というのは
法律で決まっている。ただそれだけの話。

早い遅いの基準は、法定速度の要素以外では個人の感覚・技量に依存する面もあるので、
譲る行為は自由だが、「自分から進んで道を譲る義務」は存在しない、ただそれだけ(救急車両関連を除く)。

山道30q/hで走ってて後続の40q/h車が来たら左に避け、
その40km/h車も後ろに50km/h車が来たら左に避けなければならず、
さらに60km/h車が来たらみんな場所探して左に避け、「80q/hで走れる僕最強説」でもやりたいのか?
こういうヤヤコシイ事になるから、
追い越し絡みならともかく、通常走行時の譲る義務は法律で定められていない。
260774RR:2013/05/04(土) 16:50:29.57 ID:U4GbDX8R
四気筒のリッターバイクのエンジンオイルの交換サイクルは何キロが目安なのですか?
261774RR:2013/05/04(土) 16:52:56.86 ID:FsUKv5Du
>>260
車種や使用状況に因るが、
3000q毎に交換していればまあ問題ない、目安です。
262774RR:2013/05/04(土) 16:55:53.78 ID:AJ2ylOfb
一般的には3000qで良いんじゃない?持論はリッター1000qだが
俺のはSSでオイル2.2Lしか入らないから2000qで交換してる
263774RR:2013/05/04(土) 17:08:57.63 ID:+W7DW0v3
>>257
先に行かせるのが難しいって誰が言ったん?
264774RR:2013/05/04(土) 17:20:24.46 ID:Lz9PCmvE
先に行かせるとか譲れとか、どーでもいい。
遅かろうが速かろうが、とにかく今まで通り運転してくれ
そうすりゃ1秒で抜いてって迷惑はかけない←バイクの時
老人や女でトロいなら仕方ない、安全に抜ける所まで待ってから追い越す←車の時
俺の場合、法とかどーでもいい
265774RR:2013/05/04(土) 17:30:14.30 ID:Om+/fK4c
ひとつ疑問に思ったのは
片側1車線で
追い越しのための右側部分はみ出し禁止標識があるとこで
前車に追いついて、前車が左に寄ったとしてもはみ出す場合
ID:7wiLrOnQが>>231で言うには
はみ出しても問題ないらしい

でも追い越しって結局前の車に追いついたから行うわけだから
その場合
追い越しのための右側部分はみ出し禁止標識の意味がどの状況でも
意味なくなってしまうような気がするんだが
そこんとこどうなの?

片側1車線で白破線ならどうぞどうぞ追い越してくださいだと思うけど
266774RR:2013/05/04(土) 17:33:01.39 ID:RI1lWlLL
譲った方がいいよ。
日頃、後ろ見ない遅いおばちゃんのせいで大名行列できるのを見てるしね。

酷いと20台くらい連なってるんだぜ?
峠道の途中のコンビニとかで休んでるとそういうのよく見る。
笑えるよほんと。
267774RR:2013/05/04(土) 17:49:59.41 ID:7wiLrOnQ
>>259
ああ
譲るって行為に誤解があるみたい
義務があるのは、あくまで追い越しを妨げず左に寄る事だけね
わざわざ止まったりする必要無いです

>>265
問題ないこた無いだろうけど、運用の範囲じゃない?
追い越した車が、目の前ではみ出し禁止で止められた時、「譲ったんですけど、何か問題が?」って言ったら無罪放免だった
ま、ただの一例だけどね
イエローラインが数キロ続くことはままあるけど、そんな時トラクターや原付が走ってたら、普通どうするか、他の車両がどうしてるか、日頃見てみれば良いよ

基本は、端から見て、あの人上手いなって運転をすること
うわ〜…勘弁してよ…と思われるような運転をしない事だね
268774RR:2013/05/04(土) 17:55:07.74 ID:kuRREopO
>>260
車種とオイルのによる。
269774RR:2013/05/04(土) 18:00:56.69 ID:U4GbDX8R
>>268
車種はFZ1でオイルはカストロールのR4です
270774RR:2013/05/04(土) 18:10:13.27 ID:+W7DW0v3
俺の質問は答えるのが難しいほどのことなのか?

>>267
>>259は別に誤解してないと思うぞ
「止まる」なんて言葉は出てきていない
君は何故そんな誤解をしたんだ?
271774RR:2013/05/04(土) 18:11:31.74 ID:UeTBqlZT
>>269
3000から5000の間で交換しときゃ誰にも文句は言われんかな
272774RR:2013/05/04(土) 19:24:59.67 ID:KTq6dM3x
>>269
ヤマハのサイトに取説あんべよ
なんでここなんだよw
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/manual/pdf/fz1.pdf
オイルは10000km
フィルタは30000kmでいいとよ
273774RR:2013/05/04(土) 19:52:20.73 ID:7wiLrOnQ
メーカーやオイルサプライヤーはやたら長いスパンを言うけど、実際は3000ぐらいにはシフトもシブくなるよね…
274774RR:2013/05/04(土) 20:26:27.61 ID:V7i27Cwr
オイルはギヤの動きが悪くなった即変える
275774RR:2013/05/04(土) 22:25:28.47 ID:NP7toKF7
>>247
ありがとう。バイク屋でみてもらったよ。
276774RR:2013/05/05(日) 00:20:42.81 ID:/udJ/ghp
277774RR:2013/05/05(日) 00:21:22.07 ID:/udJ/ghp
誤爆った
278774RR:2013/05/05(日) 00:23:02.34 ID:Vxfx4Fqr
通報しますた
279774RR:2013/05/05(日) 00:29:51.52 ID:qmy+u80D
バイクってどこに止めるの
明日から免許取りに行くから気になって、
街中見てたんだがあんま見かけないし
280774RR:2013/05/05(日) 00:32:57.81 ID:5su7H9aC
駐禁区域になってなくても歩道止めたら黄色い札が付くので注意
281774RR:2013/05/05(日) 00:43:39.99 ID:LBlqu1SC
バイク置場
282774RR:2013/05/05(日) 00:55:55.33 ID:TNZfb15F
教習でずっと同じとこばっかり走ってると飽きてきたんですけど
みさなんもそんな感じでした?
283774RR:2013/05/05(日) 00:59:49.76 ID:5km6k6jE
飽きる事は無かったなぁ。
スラロームや一本橋でタイムどれだけ伸ばせるか挑戦したり、
ちょいとした挙動の変化をつかみ取れるようにいろいろ考えながら走ったから。

教習所での走行ごときで向上心なくしてるなら、後々あぶないぞ?
284774RR:2013/05/05(日) 01:08:56.34 ID:Ck8Eiv8M
飽きる所か楽しくてワクワクしてたな
285774RR:2013/05/05(日) 01:17:32.54 ID:TNZfb15F
スラロームや急制動は楽しいです
何と言うか競技的な奴は
286774RR:2013/05/05(日) 02:25:37.17 ID:D9J1AooJ
一本橋は毎回真面目にやってたな
287774RR:2013/05/05(日) 07:02:00.73 ID:60vV8vPh
車の買い取り業者って悪徳業者ばっかりやな
一括見積もりサイトで見積もり取って営業マンの対応が良かったところで契約したねん。
100系のランドクルーザーが120万で売れたで
その後に何度も電話かけてくる業者がおって
電話に出たら出張所まで来て頂ければ、180万で買い取りますよ!とか
今思えばおもくそ嘘ついてたねん。

行ったら行ったで、査定は5分で終わって電気もない部屋に連れて行かれて
いやー120万も出せないですね、出せて100万が限界ですね。
最初に契約した業者、あとからいろいろ言って40万くらい引いてきますから
いまうちと契約した方が良いですよ!

なんやねんそれって思って帰ろうとしたら帰してくれないから、ぶちぎれて帰ってきたで
よくあんなんで車買い取りの営業できると思ったわ。
288774RR:2013/05/05(日) 08:25:24.75 ID:XCPVfx8s
あれ?
二輪キングの出張買取と同じ?
289774RR:2013/05/05(日) 08:51:01.26 ID:xC3hpfeI
買い取り業者だと、値段が付かない→処分費用を請求される、なんてケースも聞くがw

結局のところ、下取りまたは個人売買が一番得なんだよな。
290774RR:2013/05/05(日) 09:38:54.11 ID:4X+g1lcE
ETCを付けたいけど。

車用のETC車載器が余ってるんだけど、問題なく付けられますか?
防水じゃないから、本体をシート下とかに隠さないといけない?
それとも、そもそもバイク用じゃないとダメかなぁ?

ちなみに、余ってる物はアンテナ分離タイプです。
291774RR:2013/05/05(日) 09:49:56.53 ID:nW5Bzs2a
俺の行ってた教習所は一本橋とかスラロームの歴代トップタイムを録ってて競わせてたな。
ちなみに一本橋を43秒で記録を塗り替えたのは良い思い出。
292774RR:2013/05/05(日) 10:04:18.11 ID:gifJPnxg
まあそんなコトより俺は43秒3
293774RR:2013/05/05(日) 10:06:09.33 ID:wHgPbMCL
俺は42秒92
294774RR:2013/05/05(日) 10:18:48.06 ID:/udJ/ghp
>>290
本体をシート下で袋状のプチプチに入れて使っているけど問題ないよ
295774RR:2013/05/05(日) 10:32:24.89 ID:8LDF81Pv
ETCは軽自動車用じゃないとダメなはずでは
296774RR:2013/05/05(日) 10:46:57.71 ID:Ia7Y6Aa1
俺は11秒28(超追参記録)
297774RR:2013/05/05(日) 10:57:40.89 ID:84tWNn4/
お前らがオススメする大型教えろ下さい
298774RR:2013/05/05(日) 11:02:06.26 ID:UzG0fZMG
ふと疑問に思った事だけど、観光地行くライダーさんはその場所に駐輪場なかったらどうしてるの?
あと格好もライダースジャケットのまま観光してるの?
299774RR:2013/05/05(日) 11:04:36.72 ID:FaxEOsco
駐車場の隅っこに目立たぬようにとめる
ジャケは脱ぐ。暑い
300774RR:2013/05/05(日) 11:05:13.85 ID:m9Im6lP3
>>298
ジャケットは暑いと脱いでバイクに置く
駐輪場が無いや狭い場所なら車の駐車場に置く事が多いかな一台のスペースに4台入るし
301774RR:2013/05/05(日) 11:22:58.98 ID:oLtq5ebm
>>295
ダメではない
損するだけ
302774RR:2013/05/05(日) 11:24:25.23 ID:UzG0fZMG
>>299
>>300
なるほど、ジャケット盗まれたりしない?まあ考えだしたらキリがないけど。
意外とバイク用等の駐車場なくて駐める場所に苦労しますよね
303774RR:2013/05/05(日) 11:25:16.77 ID:XCPVfx8s
>>297
大型のメリットを最大限に味わえるメガスポオススメ
高速武双
すり抜け上等
峠もサーキットも楽しいぞ
つい距離が伸びるのもあって、タイヤ代なんかの維持費はお察しw
304774RR:2013/05/05(日) 11:39:38.78 ID:z41Lb7Uy
まぁ大型は相当な腕とセンスが必要だがな
305774RR:2013/05/05(日) 11:40:58.59 ID:zKZRQSJI
そんなの必要ないよ?
306774RR:2013/05/05(日) 11:52:41.78 ID:oLtq5ebm
普通二輪のれりゃ大型二輪だって乗れるわな
307774RR:2013/05/05(日) 11:53:48.38 ID:A5XpdaIO
>>297ホンダにしとけ!
多分教習はCB750だったろうから中古のCBが安くて丈夫で無難!
もう少し見栄張りたいならCB1300、オレ今乗ってるけどおすすめします、
308774RR:2013/05/05(日) 11:56:45.35 ID:ILug++Sd
>>297
お前が乗りたいと思うもの
ただ偶然乗りたいと思った奴がつまんねえバイクかもしれねえけどな
楽しいのが多いのはスズキとかカワサキかな
けどそのへんも好み次第だしなあ
せめてどんなのに乗りたいかは言ってくれないと
309774RR:2013/05/05(日) 12:03:21.10 ID:wHgPbMCL
>>297
アフリカツイン
310774RR:2013/05/05(日) 12:19:54.63 ID:eTfyKsSJ
初めてバイク買う
250で候補がバリオスvtrホーネットジェイド
安くて二人乗りしやすそうなバリオスにしようと思うけど大丈夫かな?予算どれくらい必要?
311774RR:2013/05/05(日) 12:20:46.57 ID:7t11s12i
50万
312774RR:2013/05/05(日) 12:20:53.10 ID:HSb6huol
50万くらいかな
313774RR:2013/05/05(日) 12:21:23.27 ID:7t11s12i
てか250じゃパワーなさすぎて二人乗り無理だわ
加速がウンコすぎてストレス溜まる
314774RR:2013/05/05(日) 12:25:31.17 ID:m9Im6lP3
>>310
安いバイクは大丈夫じゃない
昔の規制前のパワーある車体が安いわけない 安いのには理由があるはず
315774RR:2013/05/05(日) 12:28:28.45 ID:oLtq5ebm
>>310
20年前の安い中古車がノーメンテで大丈夫か?っていう質問だとしたら
大丈夫なわけないじゃんとしか・・・

特にバリオスはカムチェーンテンショナーの不具合があるしな
316774RR:2013/05/05(日) 12:51:57.66 ID:eTfyKsSJ
>>311
>>312
50万!?中古でそんなに!?
317774RR:2013/05/05(日) 12:52:30.23 ID:eTfyKsSJ
>>313
バリオスだったらギリできるって聞いたんだけど、、、無理かな
318774RR:2013/05/05(日) 12:53:49.41 ID:eTfyKsSJ
>>314
バリオスUは高いんだけどバリオスは安いんだよね
整備されてないとかもうオンボロだからかな〜
写真見た感じではそこまでなんだけどね
319774RR:2013/05/05(日) 12:54:55.37 ID:eTfyKsSJ
>>315
かむ、、、?
初心者すぎてまったくわからん

買うときに何を見たらいいの?
走行距離?どれくらいのがいいのかな?
320774RR:2013/05/05(日) 12:57:33.66 ID:2AgNje5R
>>316-317
今売ってる新車を買っちまった方が楽だと思うぞ?
ちょっと資金足せば買えちまうし…中古は故障が怖い
パワーはそれなりしかないがな
321774RR:2013/05/05(日) 12:58:35.67 ID:m9Im6lP3
>>319
店と店員すぐ壊れるようなバイクを売るかどうか 怪しいのを隠して売ってないか アフターもちゃんとしてくれるか
322774RR:2013/05/05(日) 12:59:26.38 ID:eTfyKsSJ
>>320
バリオスの新車?
なにぶん大学生なもんでお金が無い、、
323774RR:2013/05/05(日) 13:00:08.63 ID:oLtq5ebm
走行距離は無視していい、どうせ巻き戻されてる
エンジン音、エンジンのかかり具合、タンクのなかのサビ、フォークのサビや曲がり具合
チェーンやスプロケットの減り具合、タイヤの製造年週と残量
ハンドルストッパーの削れ具合、あと全体を見たときのふいんき

って言ってもわかんないでしょ?詳しい人と一緒に行くか
あきらめてボロいの買って、勉強したらいいんじゃないかな
324774RR:2013/05/05(日) 13:12:28.55 ID:0GL9TyxA
素人が聞きかじりの知識で見たって
中古車の良し悪しは判断できないよ。
プロが見たって中の不調は見落とす事も
有ったりする位だもん。
ぶっちゃけバイク屋のアフターフォローを
確認した上で壊れる前提で安いの買って
トラブってもそんな物さーと諦める。
それを楽しむ心の余裕を持つのが重要。

二人乗りは、20馬力も無い空冷単気筒でもなきゃ
普通に走るからバイクが完調なら問題ないよ。
遅いとか言ってるのは、リッターバイクだの
大きいの乗ってる奴の戯言。
325774RR:2013/05/05(日) 13:12:56.68 ID:eTfyKsSJ
>>323
正直わからない、、
けど詳しくありがとう!

友達と見に行ってみるよ
326774RR:2013/05/05(日) 13:18:53.52 ID:eTfyKsSJ
>>324
バリオスでも二人乗りいけるよね!

シートも広そうだし
327774RR:2013/05/05(日) 13:58:51.70 ID:oNe4JVbh
無理だよ

古い年寄りバイクに2人乗りでエンジンに負担かけると
あっという間に壊れるよ

ってか免許取ってから1年経たないと二人乗りはできないぞ
328774RR:2013/05/05(日) 14:07:03.65 ID:gifJPnxg
古くてもつおいメーカーはどこますか?
329774RR:2013/05/05(日) 14:07:10.08 ID:HSb6huol
発進すりゃエンジンに負担が、
止まればブレーキやフォークに負担が

250なんてのは一人乗り専用バイクみたいなもんだよ

たまーーーーに、半年に1回とかそれぐらいならいいけど
特にチェーン駆動のバイクで二人乗りすると
頻繁に二人乗りするとカムシャフトが逝くぞ
頭が削れてスプロケが空転して走れなくなる

駆動系が(エンジンにとって)ソフトな構造になってる
ビッグスクーターとかは別だけどね。
基本、250MTは一人乗り用。

それにスペック通りの馬力が出ているのは新車同然の時の話であって
走行距離も長くて年式が古いなら、馬力が7割出ていればいいとこ
330774RR:2013/05/05(日) 14:08:14.17 ID:HSb6huol
× カムシャフト
○ カウンターシャフト
331774RR:2013/05/05(日) 14:09:58.36 ID:oNe4JVbh
>>328
どのくらい古いのかによる
332774RR:2013/05/05(日) 14:10:37.22 ID:oNe4JVbh
っていうか、いい加減な質問多すぎ

適当な回答もらいたいならそれでもいいけど
333774RR:2013/05/05(日) 14:10:37.84 ID:eTfyKsSJ
そうなんだ
250でも全然乗っていいもんかと、、

確かに古いやつだと壊れそう
334774RR:2013/05/05(日) 14:39:27.34 ID:E6AHgaJs
YSPは信用に足るバイク屋ですか?
335774RR:2013/05/05(日) 14:40:01.01 ID:9+2vzHit
>>295
厳密に言えばバイク用を使うべし
336774RR:2013/05/05(日) 14:40:57.95 ID:HSb6huol
>>334
店舗による

国内モデルでも店舗によっては
「うちはチャイナはちょっと」と
中華ヤマハの整備をしない店舗も少なくない
337774RR:2013/05/05(日) 14:50:27.21 ID:E6AHgaJs
そのYSPで買ったバイクでも整備断られる事あるんですか?
338774RR:2013/05/05(日) 14:52:13.23 ID:oNe4JVbh
自店で整備しないバイクを売るわけがないだろ
末端YSPの中華嫌いは異常
339774RR:2013/05/05(日) 15:50:20.60 ID:nW5Bzs2a
>>297
目立ちたいならDN-01
340774RR:2013/05/05(日) 15:58:29.36 ID:mOn3ivpi
>>339
あのチョウザメみたいな顔が可愛いよ
341774RR:2013/05/05(日) 16:01:57.39 ID:mOn3ivpi
342774RR:2013/05/05(日) 16:17:33.98 ID:84tWNn4/
>>310ホーネットオススメ
343774RR:2013/05/05(日) 17:09:04.78 ID:S01C9XYm
どうすれば、すり抜けやマスツーの
道路交通法無視のクズどもを一掃できますか?
344774RR:2013/05/05(日) 17:13:16.34 ID:HSb6huol
警察官になろう
345774RR:2013/05/05(日) 17:15:29.63 ID:FyQUZOo8
>>343
マッドマックス見たらいい
346774RR:2013/05/05(日) 17:18:35.24 ID:iPAbWXjT
シグナスくらいのスクーターでワインディングをヒラヒラ曲がりたいんですがどんな乗車姿勢で運転すればよいですか?
ニーグリップできないので足の裏でステップに踏ん張ってます。
347774RR:2013/05/05(日) 17:18:52.34 ID:ILug++Sd
マスツーは完全に合法の行為なのであなたが殺人などの違法行為をして物理的に排除しない限り不可能でしょう
348774RR:2013/05/05(日) 17:19:35.67 ID:ILug++Sd
>>346
ミニサをスクーターで走ってる人はシートの下辺りにステップ取り付けてるね
349774RR:2013/05/05(日) 17:20:04.47 ID:Vxfx4Fqr
>道路交通法無視
十分違法行為だと思うんだけど
350774RR:2013/05/05(日) 17:22:14.80 ID:HSb6huol
車載カメラつけて録画しておいて
ようつべで晒せばいいんじゃね?

ナンバーも
351774RR:2013/05/05(日) 17:23:20.88 ID:HSb6huol
>>346
シグナスでひらひら()
無理無理w

前後ホイールを14インチ以上にコンバートすれば
ひらひらできると思うよ
352774RR:2013/05/05(日) 17:28:59.61 ID:eTfyKsSJ
>>342
ホーネットよりかはバリオスかなって思います
353774RR:2013/05/05(日) 17:57:47.79 ID:ILug++Sd
>>349
>>343
「すり抜けやマスツーをする奴」を「道路交通法無視のクズども」って言ってるんだぜ?
マスツーだけじゃ道路交通法に抵触しません
354774RR:2013/05/05(日) 18:07:51.16 ID:5km6k6jE
マスツーだけでは違法行為にはあたらないね。
とあるマスツーしている集団が、その際何らかの違法行為を行なったという事なんだろう。
355774RR:2013/05/05(日) 18:12:02.98 ID:PNjKKlbw
6月に新車買うことになったのですが
運転するの二年ぶりなんです

久々すぎてちょっと怖いから買う前に軽く乗りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
356774RR:2013/05/05(日) 18:14:38.73 ID:9+2vzHit
>>355
二年ぶりって、知れてるから怖がらないでいいと思うけど。
357774RR:2013/05/05(日) 18:18:23.98 ID:oLtq5ebm
>>355
その店の試乗車借りるか
レンタルバイクでもどうぞー
358774RR:2013/05/05(日) 18:19:34.07 ID:YVMV3A6A
>>355
車両貸してくれるライデングスクール行けばイイ
359774RR:2013/05/05(日) 18:26:06.41 ID:ylrSF8Zy
なんでフィットとステップワゴンは高速の追い越し車線をトロトロ走るんですか?
こいつらがいなかったら、GWの渋滞もだいぶ緩和されると思うんですが
前も横も空いてる状態で大名行列作って、何が目的なんでしょう?
360774RR:2013/05/05(日) 18:33:53.70 ID:PJgMqLPf
>>355
20年振りでも、大丈夫だったよ!
361774RR:2013/05/05(日) 18:48:42.87 ID:RU9MsSoW
ガス欠起こした女の子と出会うにはどこら辺を走ったらいいですかね?
ニケツで助けて連絡先ゲットするとこまで妄想してますがなかなか機会がありません
362774RR:2013/05/05(日) 18:57:51.07 ID:PNjKKlbw
そんなもんですか!ありがとうございます
363774RR:2013/05/05(日) 19:06:54.25 ID:YHOHipcK
>>361
逆にわざとガス欠して女の子が通りかかったら手を振って助けを求めるほうが
364774RR:2013/05/05(日) 19:23:40.32 ID:IbVMPo1d
>>361
むしろコンビニとか休憩するポイントに張り付いて見てないうちにドレンボルトを緩めましょう
365774RR:2013/05/05(日) 19:26:57.57 ID:mOn3ivpi
>>364
やめろ










やめろ
366774RR:2013/05/05(日) 19:43:40.33 ID:RU9MsSoW
>>364
ちょっと工具箱だしてくる
367774RR:2013/05/05(日) 19:53:53.31 ID:xv4oshpi
おいばかやめろ
368774RR:2013/05/05(日) 20:02:50.15 ID:gifJPnxg
>>332
適当的確な回答でいいでます
369774RR:2013/05/05(日) 20:03:11.33 ID:jgrgraq6
初めてバイク買うんですがすぐに長期耐久のグラスガードでコーティングしようと思ってます。
そのことで質問なんですが、タンクパッドはコーティングした後貼るのか、する前かどちらなんでしょうか?
370774RR:2013/05/05(日) 20:04:01.78 ID:bQ1ymeZF
>>369
コーティングして貼れば
371774RR:2013/05/05(日) 20:36:36.48 ID:o94yCzCO
実際のところ気筒数って感覚的にどれくらい違う?

例えばCBR250Rとホーネットってどれくらい違うもん?
372774RR:2013/05/05(日) 20:38:54.72 ID:kLvw+PJh
全てが違います
音も重量もパワーも振動も
373774RR:2013/05/05(日) 20:45:10.44 ID:HSb6huol
一番違うのはレスポンスだろ
パワーが云々、振動が云々はその次
374774RR:2013/05/05(日) 20:55:56.66 ID:ILug++Sd
FIの方がレスポンス面で有利とはいえCBR250Rは扱いやすいようむしろもっさりに設定だし
そもそも単気筒より4気筒のほうがレスポンスは大きく有利だからなあ
FIだしサブコン突っ込んでやればレスポンスもかなり改善できるだろうけど
375774RR:2013/05/05(日) 21:09:30.04 ID:XCPVfx8s
>>359
トロトロだけど、本人達にしてみれば精一杯なんだよ
制限速度+α(←勝手な数字)で走ってるんだから、追い付いた方が悪い(キリッ
と思ってるらしいw

1:左方追い越しをする
 どう動くか予想つかなく危険で違法だけど、手っ取り早い
2:ハイビーム
 車間は開けておきましょう
3:後続に任す
 DQN同士の煽り煽られをお楽しみ下さい
4:左少し前を併走
 ヒマなら、SA、出口、ICでの慌てぶりをお楽しみ下さい

でも、関わらん方が良いよ
渋滞の先頭で平気なメンタルなんだから、なにしでかすかわからん
376774RR:2013/05/05(日) 21:21:46.59 ID:o94yCzCO
>>374
レスポンスに有利ってのはスムーズってこと?
377774RR:2013/05/05(日) 21:24:31.84 ID:ILug++Sd
>>376
レスポンスを向上させやすいってこと
378774RR:2013/05/05(日) 21:55:30.54 ID:oLtq5ebm
負圧キャブでレスポンスとか言われてもな(笑)
379774RR:2013/05/05(日) 22:38:59.74 ID:m9Im6lP3
>>375
4が大好きだ
後覆面を見つけたら追い越し車線で車止めてイラつかせた後どいてあげると捕まる
380774RR:2013/05/05(日) 22:56:30.92 ID:Tx8GImpl
>>371
初心者がかっこよさで2気筒かって、音が思ってたのと違う・・・ってのはよくあるらしい。
CB400SFみたいなヒュイーンってイメージならマルチ買ったほうがいいし、ドコドコやりたいなら2気筒とかのほうがいいと思うの。
381774RR:2013/05/05(日) 23:01:03.26 ID:o94yCzCO
>>380
やっぱり音は重要な問題だよねえ
250でホンダでマルチが良いなと思ってたんだけどホーネットはなくなるしなあ
382774RR:2013/05/05(日) 23:10:47.59 ID:z41Lb7Uy
スズキのRF400Rってバイク乗ってるんですが、
来月あたりオイル交換しようと思います
そこまでお金に糸目はつけないので、
なにかオススメなエンジンオイル教えろください
383774RR:2013/05/05(日) 23:13:57.31 ID:j/iAaU/K
>>382
純正
384774RR:2013/05/05(日) 23:14:33.77 ID:L1NUNHQr
エクスターtype04
385774RR:2013/05/05(日) 23:18:55.65 ID:vwrn5dih
普二取って初めてバイクに乗ろうと考えています
ヘルメットとかグローブはどこで、どういう選び方がおすすめですか
386774RR:2013/05/05(日) 23:19:45.53 ID:ILug++Sd
MOTOREX POWERSYNT 4T
387774RR:2013/05/05(日) 23:20:52.89 ID:HFl9nef1
>>385
お近くの試着させてくれるお店で存分に
どっちも自分の身体にあったものを
388774RR:2013/05/05(日) 23:21:39.72 ID:ILug++Sd
>>385
メット
安全性ならフルフェ(SHOEI,Arai)
安くてそこそこならOGK
個性的なデザインならSIMPSON
グローブ
革でハードプロテクターがついてると防御力高い
手首が長くてそこにもプロテクターがついてると更に防御力うp
389774RR:2013/05/05(日) 23:37:55.15 ID:z41Lb7Uy
ありがとう、色々調べてみるわ
390774RR:2013/05/05(日) 23:48:42.64 ID:gVtOaBkw
バイクの排気音の話に戻るのですが
2気筒の360度と180度ってどんな感じなんですか
391774RR:2013/05/06(月) 00:14:48.58 ID:lz1JY8Gi
>>382
純正推奨オイルで十分

それを「店でしてもらえ」
392774RR:2013/05/06(月) 00:19:31.35 ID:dPsOZkbg
>>382
エンジン特性と乗り手でオイルも変わるからなんとも言えない。

単気筒のオフ・モタード系でローからブン回してギア入れる人にはパノリンおすすめ。
393774RR:2013/05/06(月) 00:21:32.96 ID:pHby2hYS
>>392
そこはRF400って書いてありますやん
394774RR:2013/05/06(月) 00:25:42.62 ID:dPsOZkbg
>>393
ですな。250シングル乗りがしゃしゃり出てサーセンw
395774RR:2013/05/06(月) 01:01:31.86 ID:9A3j8QR5
クラッチワイヤーの伸びについて質問です。
今日ツーリング中に急にクラッチが切れなくなりました。
バイクを確認したところレバー側のワイヤーに大きな遊びが出来ていました。
そこで遊びを調整し直してリスタートしたのですが、2、3回信号で止まる程度の距離でクラッチが切り辛くなる程の遊びがまた出来てしまうのです。
再発する都度調整した結果、今日だけで2cm近く伸びてます。
ワイヤーってこんなに急にぐんぐん伸びるものなんでしょうか?
もし他に原因があるとすれば皆様なら何を疑いますか?
396774RR:2013/05/06(月) 01:10:32.41 ID:zWvF8z8q
ワイヤーが切れかけているとか、ホルダー部分が割れor折れそうになっているとかかな?
クラッチ本体のトラブルの可能性もないとは言えないけど。
397774RR:2013/05/06(月) 01:14:51.24 ID:5pTMM4Hj
>>395
エンジン側のワイヤー調整周辺は確認しましたか?
レバー側だけで調整して遊びが出来ると言うと、逆側を疑う
あと怪しいのは、ワイヤーが千切れかけている
398774RR:2013/05/06(月) 01:14:56.56 ID:PHfyIufY
>>395
ワイヤーがもう切れる寸前なのか、
チューブとワイヤーの抵抗が強くて戻りが悪いとか。
突然2センチは異常。
399774RR:2013/05/06(月) 01:46:40.35 ID:Sy6zPhbT
>>395
数日中に切れる(経験談)
400774RR:2013/05/06(月) 01:50:35.64 ID:M388WpX+
>>399に同意(経験談)
401395:2013/05/06(月) 01:51:05.61 ID:9A3j8QR5
皆様ご意見ありがとうございます。
やっぱり変ですよね。
皆様の意見を参考にもう一度バイクの状態を確認してみます。
それでも原因不明ならワイヤーをステンの新品に交換して様子を見てみたいと思います。

>>397
自分のバイク(ジェベル250)にはエンジン側に調整部はないようです。
調整部はレバー側の2ヶ所のみです。
念のためエンジン側もよく観察してみます。
402774RR:2013/05/06(月) 03:32:06.93 ID:RfYZX50I
エンジン側って言っても途中だと思うけど
403774RR:2013/05/06(月) 03:39:42.19 ID:VxO+jidk
フェンダーレスキットの取り付けがあまりに難しくて
フェンダーをカットする場合のデメリットってあります?

単純にカットしちゃったらもとに戻せないって点はわかるんですが・・・
404774RR:2013/05/06(月) 05:15:05.68 ID:oJM/fzJi
泥が跳ねる
405774RR:2013/05/06(月) 06:51:38.57 ID:Nla0lJzn
>>403
ナンバー灯とかナンバー付いてる下でカットするの? 角度がノーマルすぎてカッコ悪いと思う
バイク買った店で取り付けてもらった方が楽 車種によっては結構難易度たかいから・・・

後でノーマルに戻すこともできるしただツーリング良く行くならパニアとか後ろの荷物が結構汚れるしオススメしない 
406774RR:2013/05/06(月) 07:01:48.38 ID:fxq7r7El
>>403
それより何より、メリットがどこにも見当たらないんだが…
407774RR:2013/05/06(月) 07:09:47.41 ID:M388WpX+
転倒前提の使い方をするオフ車なら、ナンバーやウインカーが壊れにくくなる
408774RR:2013/05/06(月) 07:12:05.94 ID:f27G6J4o
やっちまう時に金がかからん事くらいか?
実際にCB400SFでやった事がある立場で言わせてもらうなら、やめとけと。
409774RR:2013/05/06(月) 07:28:38.24 ID:0bGP68kQ
グループツーリングをしている人達で結構なスピードを出して走っているグループもいますが
ソロに比べてスピード違反等で捕まりにくいのですか?
410774RR:2013/05/06(月) 08:21:20.46 ID:V2jTU9mt
>>409
グループツーリングってほどでもないけど(原二で何度か)、ソロとの違い
は情報量なんじゃないかな?
今の時期取り締まりが多いけど、それでもどこでも所構わずやってるって
わけじゃないので誰かが怪しい区間知ってるとか、そんなんじゃない?
団体様だから見逃してくれるってことは当然無いですw
この連休も色んな所走ってるけど中型や大型はやっぱスピード出すねぇ。
自分は制限+10くらい守ってるけどデカイのは+20とかで平気で走ってるw
411774RR:2013/05/06(月) 08:45:27.78 ID:50dnFUnt
ハーフカウル?のバイクでブレーキランプが縦棒二本のバイクを見かけたのですが(ディアベルみたいな感じ)
アレはなんてバイクですか?
412774RR:2013/05/06(月) 08:52:00.04 ID:fxq7r7El
>>410
制限+10で何を守ってるんだよw
車種によって制動性能もフレームも違うから、安全速度がそもそも違うしな
原二の50と400ネイキの50とメガスポの50は全然違うよ
あと、サイン会は何台だって止められるけど、レーパトは車列だと止めない事があるみたい
(動画も上がってる)
車の場合、流れに合わせる必要もあるので、関係の無い数台は見逃してくれるのかもしれない
悪質マスツーはその根拠は薄いけど、面倒くさくてスルーするとかあるかも
しっかり捕まえてもらわないとなぁ…
413774RR:2013/05/06(月) 09:08:23.06 ID:zWvF8z8q
>>411
SV650Sかな?
414774RR:2013/05/06(月) 09:17:06.05 ID:xPlO4m63
スクーターにサイドバッグは付けれるの?

着けているスクーターは見たことないから気になる(´・ω・`)
415774RR:2013/05/06(月) 09:44:18.95 ID:TOebqRzM
>>414
取付け方法と見た目を気にしなければ可能
但し、車幅に注意すること
416774RR:2013/05/06(月) 09:47:30.70 ID:jGfLvfoV
現行の250よりフルカスタムモンキーなどの方が速いって本当ですか?
417774RR:2013/05/06(月) 09:52:16.98 ID:50dnFUnt
>>413
まさしくそれでした!
ありがとう〜すっきりした。
418774RR:2013/05/06(月) 09:53:50.34 ID:FSiURjIG
フルカスタムが何を指すのかわかりませんが200cc位のエンジンを積めばモンキーのほうが速いかも知れませんね
419774RR:2013/05/06(月) 09:56:19.73 ID:pHby2hYS
>>416

まあモンキーに社外フレーム社外エンジン(250ccくらいの)社外ホイールつけたら現行250より速いかもしれないけど
420774RR:2013/05/06(月) 10:50:12.97 ID:0bGP68kQ
解答ありがとうございます
今まで止められている団体さんを見たことは無かったですが
やはり団体だから見逃すとかは無いのですねw
421774RR:2013/05/06(月) 11:05:35.24 ID:RfYZX50I
>>412
バイクのメーターって誤差あるから+10は警察も止めにくいだろうね
422774RR:2013/05/06(月) 11:14:15.89 ID:pHby2hYS
メーターで+10だったらメーター本体やスピードにもよるが実際の速度はせいぜい+5とかだしなあ
423774RR:2013/05/06(月) 11:55:01.05 ID:bgQSlaZU
すみません、突っ込み入れさせてもらうが、原付だろうが原二だろうが中型だろうがリッターバイクだろうが四輪だろうが
メーター読みでそんなに変わりませんwww
もちろんメーカー指定のタイヤで計器は正常、バイクの場合はケーブルもメンテナンス済み(グリスアップ)という前提だが
全然違うとは?せいぜい2〜3km/hじゃない?
知ったかはイクナイw
そもそもエンジン付きの乗り物が登場して熟練されたメーカーが作ってんだから全然違うほど誤差あるわけないだろw
424774RR:2013/05/06(月) 12:06:43.62 ID:pHby2hYS
>>423
2輪もかは知らんけど25%までの誤差は認められてるんだぞ?
10%近くの誤差とか普通にある
てか誤差は割合で出るんだぞ?
30km/hでも200km/hでも常時誤差は2〜3km/hみたいな異常な現象起きると思うの?
ちなみにメーター誤差7%で70km/hで実測65km/h
知ったかはイクナイw
425774RR:2013/05/06(月) 12:11:31.22 ID:5pTMM4Hj
タイヤの空気圧の上下だけで3km/h近くの誤差はでるな
426774RR:2013/05/06(月) 12:25:02.58 ID:RfYZX50I
>>423
メーカーがわざとやってるんだけどな
427774RR:2013/05/06(月) 12:28:01.53 ID:o9+JqDyp
BMW乗ってる人って何であんなにアホほどぶっ飛ばすんですか?
428774RR:2013/05/06(月) 12:35:43.11 ID:dGgvgpGJ
>423
つか、そこまで厳密だと交換するタイヤすら純正指定品以外使えなくなるんだが。
同じサイズ表記でも実際の寸法は銘柄によって微妙に違うし、
それどころか、タイヤ外径の異なる標準タイヤサイズの車両でもメーター系統は同じ物を使ってたりするしな。
特にFタイヤからワイヤーで引っ張るアナログ式なんて、メーター本体は共通の規格品で、
ホイールから回転を取るメーターギヤも車格を問わない共通部品。

で、誤差の許容範囲だけど、昔はプラスマイナス両方向OKだったけど
今の新車はプラスに表示(実測は常にメーター読み以下)されるものしか通らない。
例えば40km/h表示の時に実測が36km/hでも44km/hでもよかったものが、今は44km/hだとNGになる。
これは製造年で変わるから、変更前の車両なら44km/hでもOKだけどな。
(実際の誤差の幅は変わらないので、アナログなら文字盤の変更で対応可能だけどw)
そういった関係から、そのうち超過速度が10km/h未満でも積極的に検挙されるようになるかもナ
429774RR:2013/05/06(月) 12:39:20.22 ID:sT0nnFuo
アホだから
430774RR:2013/05/06(月) 12:40:23.67 ID:cwm6qz0F
いまアメリカン大型乗ってるんですが
他のバイクとはなんかパフォーマンスが違うなぁと思い
車検ということもありバイクの醍醐味を味わえるようなバイクを買おうかと思うんですが
なにかよさそうなバイクありませんかね?
431774RR:2013/05/06(月) 12:42:22.67 ID:pHby2hYS
>>430
バイクの醍醐味って例えば?
アメリカンでダラダラロンツーするのもバイクの醍醐味の一つだと思うよ?
432774RR:2013/05/06(月) 13:07:42.72 ID:KIH7WnXM
アメリカンでダラダラロンリー&ロングツーリングしたい
シャドウファントム欲しいから大型取るか…
433774RR:2013/05/06(月) 13:15:36.92 ID:WaaoVCGY
>>430 R 1200GS
434774RR:2013/05/06(月) 13:55:40.22 ID:cwm6qz0F
>>431
それ以外といいますか
なにしろ運行スピードが全然違う気がするので
>>433
に、2百万…

すいませんいい忘れてました
今度は250くらいで捗る感じのバイクがいいかなと
435774RR:2013/05/06(月) 13:58:32.12 ID:pHby2hYS
>>434
だからどういう使い方を想定してんのさ
用途次第でどんなバイクがいいか変わるでしょ
436774RR:2013/05/06(月) 14:00:16.66 ID:dPsOZkbg
>>434
軽さと小回りとブッ転がしても壊れないオフ車乗ったら戻ってこれなくなるぞ
437774RR:2013/05/06(月) 14:04:05.21 ID:wB0Yusl1
>>434
捗る…ねぇ…一体どんな乗り方をして楽しみたいのか
ぶん回して常にパワーバンド乗っけてレース気分ならNINJA250とか
個人的には4発がいいけど現行無いし

本当に遊びで乗りたいならオフとかモタードだな、軽い割に力がある
速さとは別の楽しさがあるよ
コッチはバリエーション豊富だわな
438774RR:2013/05/06(月) 14:14:18.82 ID:5pTMM4Hj
>>434
250くらいというなら、KTM DUKE とかどうだろう
439774RR:2013/05/06(月) 14:27:38.94 ID:IFVxzCUc
>>434
古メカしさという意味ではエストレア
パフォーマンスという意味ではWR250F(RやXじゃないよ?)
440774RR:2013/05/06(月) 14:32:20.38 ID:dPsOZkbg
>>439
2万km走るまでにオイル交換だけで18万かかってるんですが >WR250F
少なくともレーサーは人に勧めるものではないっすわ
441774RR:2013/05/06(月) 14:34:54.96 ID:fiuVrgOR
ID:z41Lb7Uy

>>304
>>382

落差に吹いた
442774RR:2013/05/06(月) 14:38:24.75 ID:PbcaW+65
● 新しいバイク ●

1.タイヤは二輪
2.運転者を球体のキャビンで覆う
3.球体の中は、エアコン装備、オーディオ装備で快適
4.雨の日も安心
5.転倒時は球体の外に付いた球状ベアリングが車体を支える
6.4点式シートベルトて運転者を固定
7.排気量は400ccあるから動力性能も確保
8.車長は2.3m、車幅1m、車高1.4m、車重400kgくらい
9.超小型車の二輪版と思えばよい
10.価格は80万を切るくらい
443774RR:2013/05/06(月) 14:41:15.89 ID:fiuVrgOR
>>423
んなわけあるか!ww
厳密に言えばタイヤが減っただけでも誤差は増えるわ!
たて読み斜め読み疑ってしまったわ!
444774RR:2013/05/06(月) 14:45:42.95 ID:V1t1+fYq
いまどき、ホイールの回転数でスピード測る車種はほとんどないんじゃないかと思うんだけど(根拠はない)
それでもタイヤ摩耗による差って出るもんなの?
445774RR:2013/05/06(月) 14:46:02.19 ID:38jiaVMH
>>441
気づかなかった
乗ったこと無い大型のこと語ってる
>>304がかわいすぎてこまる
446774RR:2013/05/06(月) 14:49:12.05 ID:pHby2hYS
>>444
スプロケでとってもタイヤ摩耗したら誤差出るだろ
あほなの?
447774RR:2013/05/06(月) 14:49:12.88 ID:IFVxzCUc
>>444
出る。
但し誤差範囲内なので無視して結構。
448774RR:2013/05/06(月) 14:52:07.68 ID:38jiaVMH
>>444
タイヤが消耗して径が小さくなったら
エンジンが同じだけ回転しても
進む距離少なくなるよ

微妙にしか変わらないだろうけど
速い速度になると誤差は出てくるでしょう
449774RR:2013/05/06(月) 15:02:17.68 ID:cwm6qz0F
>>435
すり抜けとかできなかったのと道で他のバイクと遭遇しても必ずついていけなかったのが悔しいといいますか
腕が下手くそってのもありますが
>>436
オフ車ですか
いいですね
完全にオフ車というより微オフ車みたいなのがいいのかなあ
>>437
おー!モタードいいですねえ!
砂利道、雪の道あたりそれなりに走るのとか尊敬してたとこです
>>438
dukeいいですね
ただ若い乗り手って感じしますね
>>439
このへんのバイクもかっこいいですね
割りとお手頃なのもいいですね

なんとなくモタード方面がよさそうな感じします
ありがとうございます
450774RR:2013/05/06(月) 15:08:37.23 ID:pHby2hYS
>>449
オフ車とかもいいってのならモタがいいね
250ならWR250X一択だけどDR-Z400SMの方がタフだからオススメ
それか外車のスーパーモタードかな
外国だとモタードはハイパワーのエンジンに太いタイヤ履いてこそだろって感じだしね
451774RR:2013/05/06(月) 15:13:14.04 ID:HiW6K2Z5
チェーンオイルを自分でさすようになってからスイングアームとかリアホイールとかサイドスタンドとかが
オイルの飛び散ったようなので汚れるようになったんだけど
これって、オイル塗りすぎってこと?

チェーンに付いた余分な油は拭きとって落としましょうって聞いたんだけど
具体的にどの部分の油をどのように落とせばいいんでしょうか
452774RR:2013/05/06(月) 15:17:11.94 ID:wB0Yusl1
>>451
ワコーズが出してる動画
http://bike-chain.net/

おれはこの通りにしてる
ふき取り方もまたしかり
453774RR:2013/05/06(月) 15:17:42.31 ID:pHby2hYS
>>451
サイドに付いた奴とかは拭き取ろう
454774RR:2013/05/06(月) 15:26:11.96 ID:HiW6K2Z5
動画参考になります
スプロケが噛む部分にさすのが大事なんですね

サイドはちゃんと拭き取るようにします
455774RR:2013/05/06(月) 15:31:29.45 ID:V1t1+fYq
かむ部分より重要なのは、横のOリングが入ってる部分じゃね
456774RR:2013/05/06(月) 15:36:11.27 ID:Sy6zPhbT
ルブ吹いてもOリングより内側には入らないんじゃ?
457774RR:2013/05/06(月) 15:50:27.03 ID:IFVxzCUc
>>456
当たり。シールチェーンの場合、本来は入らない。
メンテ本で言っているのはノンシールチェーンの理屈だ。
シールチェーンの給脂はさび止めとローラー及びプレート表面の
摩擦低減が主な役割。
458774RR:2013/05/06(月) 15:56:58.09 ID:V1t1+fYq
俺銀色にかがやくあの部分には一切注油してないが
チェーンに注油すると、あきらかに静かになるのは

じゃあ何が理由なの?
459774RR:2013/05/06(月) 16:05:28.06 ID:IFVxzCUc
>>458
そもそも音ってのは何かと何かが当たった時に発せられるもの
走行中常に激しく踊っているチェーンからすれば
表面の摩擦低減だけでも静音にはかなり効果がある。
<チェーンが当たっているものの一覧>
チェーンのローラー・ピン・プレート・Oリング(各コマ数分)
前後スプロケ、チェーンスライダー
460774RR:2013/05/06(月) 16:08:29.42 ID:V1t1+fYq

俺は中央のローラー部分には注油してないって明記したよね?

飛び散ってる可能性は否定しないがね
461774RR:2013/05/06(月) 16:10:04.44 ID:IFVxzCUc
>>460
スプロケがローラーだけにしか当たってないと思うなよ
462774RR:2013/05/06(月) 16:16:33.05 ID:Sn5jqTPZ
ブレーキのことについて質問があります。
スズキアドレスV125G(5年-11000km)のフロントブレーキのタッチ(?)なのですが、
ブレーキレバーを引いたときに、グーーーって感じに通常のブレーキタッチではなく、
グッググッグって引っかかりのような抵抗のような感覚があります。
ブレーキの効き自体はそれほど変わりは無いように思えるのですが、
どんな原因が考えられるでしょうか?
ちなみに今までノーメンテでした。
463774RR:2013/05/06(月) 16:18:49.83 ID:38jiaVMH
キャリパーのポッドの汚れしか思いつかん
5年ほったらかしなら
一回外して洗ってみてはどうでしょうか
464774RR:2013/05/06(月) 16:20:35.78 ID:IFVxzCUc
>>462
ブレーキパッドの摩耗が考えられます。
自分で分解できる場合はまずパッド確認するのをお勧めします。
できない場合は連休明けに購入した店にレッツゴー。
465774RR:2013/05/06(月) 16:23:04.84 ID:38jiaVMH
パッド摩耗でレバーのタッチに変化は起きないような気もするけど
開けてみた方が良いのは確か
466774RR:2013/05/06(月) 16:25:40.20 ID:fiuVrgOR
>>462
ただ単にレバーのグリス切れだと思う。
レバーの根元の稼動部分にグリス拭いてみたら?
467774RR:2013/05/06(月) 16:30:31.79 ID:IFVxzCUc
>>464
パッドに十分な厚みがあるor新品に交換した場合
次に考えられるのはキャリパーのピストンシールの経年劣化です。
こちらが原因だった場合はフルードを抜いての分解修理になります。
468774RR:2013/05/06(月) 16:33:31.79 ID:38jiaVMH
もしかしてカタクリコ押したときのような感じだと
キャリパー清掃ひつようかも
レバーのグリス関係なら戻りもぎこちないはず
わかりにくいならお店にいきましょ

ブレーキは早めに見た方が吉だよ
469774RR:2013/05/06(月) 16:38:17.21 ID:Sn5jqTPZ
皆さん、ありがとうございます。
>>468さんの言われる片栗粉を押したような感じです。
どちらにしてもブレーキは重要な箇所なので、自分でやらずにショップに持っていって見てもらいます。
実は後ブレーキもブレーキロックのような感じでレバーが戻らない時もありますので・・・・
ありがとうございました。
470774RR:2013/05/06(月) 16:45:13.49 ID:bvmhTb1T
これからバイクを考えてるんですけど事故ってしましたか
471774RR:2013/05/06(月) 16:53:23.36 ID:38jiaVMH
にほんごでぷりーず
472774RR:2013/05/06(月) 16:55:17.62 ID:rOYUvM1K
>>470
するやつはする
しないやつはしない
どれだけ気をつけても貰う時は貰う

ちなみに俺はまだ無事故だ。
473774RR:2013/05/06(月) 16:55:58.37 ID:kvIUU3EH
していない、したことがない
474774RR:2013/05/06(月) 17:04:15.31 ID:38jiaVMH
やっと理解した
過去に事故起こしたことはあります
ここ10年ほどはないですが
気をつけたいです
475774RR:2013/05/06(月) 17:12:55.93 ID:IFVxzCUc
>>470
自分に責任のない巻き込まれた事故なら1回あり。
自分は奇跡的に無傷だったがバイクは全損扱いになった。
476774RR:2013/05/06(月) 17:13:30.88 ID:f2Ebzyrq
ホンダ スクーピーAF55のバッテリー交換しようとしたところ下記の長方形のナットを紛失しました
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/28/0001035928/52/img2a478dffzik0zj.png

質問サイトでもほぼ同じようなケースがヒットしたので見てみましたが
自力で加工は無理、代用可能なナット類は見当たらない、なじみと言えるほどのバイクショップはない
質問サイトの方によればホームセンターにも代用ナットもないとのことなので
結局ショップへ行きパーツ注文が安価な方法となりますか?こんなナット1つでも注文可能なのでしょうか?
また取りあえずガムテープや接着剤で固定させるとかさすがに無理ですか

MFバッテリー端子用のM6板ナットなくしました
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2902531.html
477774RR:2013/05/06(月) 17:17:56.98 ID:HgV/kAUD
>>470
右手の指を一本落とした。
478774RR:2013/05/06(月) 17:18:06.45 ID:IFVxzCUc
>>476
あれは無いとちょっち不味い。
馴染みじゃなくてもバイク屋さんなら分けてくれそうな代物ではあるが
ガソリンスタンドとかで廃棄予定のバッテリーがあれば
そこから拝借するとかどうだろう?

ところで交換ってことは今ついてるやつはどうしたの?
479774RR:2013/05/06(月) 17:31:41.57 ID:f2Ebzyrq
>>478
回答ありがとう
交換は正確にいうとバッテリーチャージャーを試しに買って
最初に付いていたものを充電して再装着をしました

提案されたガソリンスタンドやバイクショップで分けてもらえないか聞くのはちょっと勇気入りますねw
このナットだけ注文できないようならまた改めて安いバッテリーを買うのも視野に入れないといけないのかな
480774RR:2013/05/06(月) 17:34:03.84 ID:pJJUZMJG
>>479
バッテリーの安物はやめとけ
せめて台湾ユアサにしておけ
481774RR:2013/05/06(月) 17:48:25.09 ID:v492HAcF
スクーターってセンタースタンドで立てた状態でエンジンをかけると
リアタイアがゆっくり回る物がありますよね
あれってアイドリング時で半クラの状態になっているということですか?
また、リアタイアが接地した場合のアイドリング中では、
クラッチシューはどんな状態になってるんでしょう?滑っているような状態?
482774RR:2013/05/06(月) 18:03:01.62 ID:pHby2hYS
>>481
スクーターじゃなくても回るよ
オイルの抵抗とかで
483774RR:2013/05/06(月) 18:10:47.81 ID:kMV5bkjp
スクーターの場合、遠心クラッチが完全に密着しなくても
回ってる風力でうすら回るよね。
484774RR:2013/05/06(月) 19:37:55.33 ID:Llj2uJLj
>>476
オレは無くした時、普通のナットで止めてたよ。
なんら不具合無かったけど。。。
今どきは入らないのか?
485774RR:2013/05/06(月) 19:44:20.24 ID:kNwpSn9W
>>476
俺の部屋に使わない新品ボルト&四角ナット転がってるけどなw
家近かったらあげるよ
486774RR:2013/05/06(月) 20:04:07.80 ID:v492HAcF
>>482-483
ありがとうございます
必ずしも半クラ状態だから回ってるとは限らないんですね
487774RR:2013/05/06(月) 20:24:48.68 ID:cW/KL9cS
CB400sfで現在ビキニカウル(メーカー不明)を使用してますが、ウインドスクリーンを探しております
可能な限りネイキッド感を崩したくないのと、ビキニカウルより風防効果の高いもの。
取り付けはハンドルではなく、メーターステーへの取り付け。
GIVIスクリーン A210が一番理想かなと思っておりますが、所有しておられる方の感想や、他のオススメ商品を教えてください。
488774RR:2013/05/06(月) 20:25:50.36 ID:Db44G+n2
当方NK。
ハーレーに乗っている人に、ヤエーしても無反応です。
彼らは別人種なのでしょうか?
ヤエーしたらいけない人種なのでしょうか?
489774RR:2013/05/06(月) 20:27:11.86 ID:pJJUZMJG
>>488
そうです、別人種だと思って方がいいですねw
490774RR:2013/05/06(月) 20:30:41.96 ID:Db44G+n2
>>489
有難うございました。
ドラスタと区別がつかないんですが、
彼らは違うような気がするのですが。
491774RR:2013/05/06(月) 20:33:07.59 ID:RfYZX50I
>>488
ヤエーはエゴでやるものなので返して貰えないからと言ってグダグダ言うのはおかしいよ
492774RR:2013/05/06(月) 20:34:44.55 ID:+I3lNxS5
ハレ乗りは
ピースよりファッキンのイメージ

※あくまで個人の感想です
493774RR:2013/05/06(月) 20:54:31.34 ID:kMV5bkjp
>>492
ハレ乗りは
ピースよりファッキンのイメージ

※あくまで個人の感想です ×2
494774RR:2013/05/06(月) 21:30:40.44 ID:2Taue/5z
50CC トゥデイの調子が悪くエンジンはかかるのですがなかなかアクセルを捻っても前に進まず進んだと思ってもまた止まってしまうのですが原因は何でしょうか?
イタズラされた事に心当たりがあるので何か関係があるのか分かりますかね?
495774RR:2013/05/06(月) 21:31:34.66 ID:IhgiJsa6
駆動系死んでんじゃね?
496774RR:2013/05/06(月) 21:34:16.11 ID:2Taue/5z
それと調子が悪くなる前は走行中ジーって音がしててしばらくバイクを置いてたら調子が悪くなりました
497774RR:2013/05/06(月) 21:40:36.99 ID:lz1JY8Gi
どうせバッテリーが死んでるんじゃね
エンジンかけたのもキックだろ?
498774RR:2013/05/06(月) 21:47:57.08 ID:2Taue/5z
いいえ
セルでもキックでもかかってますが前に進まないのです
499774RR:2013/05/06(月) 21:50:12.45 ID:7DJ4FTXr
ガソリン入ってるよね?

ガソリン入っててバッテリー正常なら
あとは駆動系の問題だよ

プーリーとかベルト見てもらう必要があると思う
500774RR:2013/05/06(月) 21:53:19.93 ID:2Taue/5z
ガソリン入ってます
ギアとかって事でしょうか?
長くて10分位の間イタズラされた心当たりがあります。バイクを知らない全くの素人が原因を作ったとは考えられますか?
501774RR:2013/05/06(月) 21:55:10.14 ID:V1t1+fYq
実物がなきゃ誰にもわからんので
バイク屋もってってください
502774RR:2013/05/06(月) 21:56:23.78 ID:MI7drQMq
プラグ外れかけてたりしてないよね?
503774RR:2013/05/06(月) 21:58:07.24 ID:2Taue/5z
プラグと言うのは?
504774RR:2013/05/06(月) 22:04:27.84 ID:z+tgrCYA
>>500
押して前に進めるか?
重いようならブレーキが掛かってる状態になってる
505774RR:2013/05/06(月) 22:07:07.47 ID:lz1JY8Gi
>>503
バイク屋池
506774RR:2013/05/06(月) 22:07:17.79 ID:2Taue/5z
はい
中途半端に進んで戻るとき押して戻ってきました
507774RR:2013/05/06(月) 22:10:06.42 ID:jQuTqt/E
2ストロークの抱きつきってアクセルワークだけおきますか? オイルははいっててレッドゾーンまで回さない前提なんですけど。
508774RR:2013/05/06(月) 22:12:21.24 ID:RfYZX50I
>>507
オイルが入っててもなる時はなる
509774RR:2013/05/06(月) 22:21:24.88 ID:GOHhzruM
初です、すいません(´・ω・`)
今月、来月に中型免許を取ろうとしている高校生です。身長は171cmくらい、体系は普通です。

400ccまででオススメのバイクとかありますか?こんなバイクが乗りやすいよー、となオススメだよーとかあったら教えてくださいm(_ _ )m
510774RR:2013/05/06(月) 22:22:30.00 ID:lz1JY8Gi
ありません

部活して検定取って資格取って
ちゃんと学校に行け
511774RR:2013/05/06(月) 22:23:58.96 ID:IhgiJsa6
トゥデイの人は
自分で何もせずバイク屋に行ったほうがいいな
512774RR:2013/05/06(月) 22:26:47.82 ID:TSvIfJgA
よく高校生や大学生は中型免許とか中免って言うよな
中型四輪の質問は別板でどうぞ
513774RR:2013/05/06(月) 22:28:22.39 ID:tnZsINk9
>>506
まず自動車学校行って、CB400SFでしごいてもらいなさい。
すべてはそこからだ。
あと、引き起こしができない程度のもやしっ子だと、そもそも免許取らせてくれないところもあるからね。
514774RR:2013/05/06(月) 22:28:44.53 ID:lz1JY8Gi
今どき教習所でも完全に「普自二」って言ってんのに
普自二のこと「中免」なんて呼ぶような奴がどういう奴で
どういうところでバイクの情報を得ているか容易に想像が付く
515774RR:2013/05/06(月) 22:29:32.21 ID:2Taue/5z
明日バイク屋行くつもりです

まあイタズラされてるかはバイク屋で分かりそうですね
516774RR:2013/05/06(月) 22:31:38.78 ID:NY63x5k1
>>509
重箱の隅をつつくような厭味ったらしい奴がおおいから
やほー知恵袋とか行ったほうがいいよ
そこで同じような質問する時はある程度
自分はこういうタイプが好きですとかも書いとけ
アメリカンが好きなのにネイキッド勧められても意味なかったりするだろ?
517774RR:2013/05/06(月) 22:33:24.22 ID:2Taue/5z
ちなみにプラグが外れてた場合どんな風になるのでしょう?
518774RR:2013/05/06(月) 22:36:37.83 ID:Llj2uJLj
万人にオヌヌメはスーフォアでイイじゃね
519774RR:2013/05/06(月) 22:39:41.41 ID:o9V9RKLY
中古車の登録費用に1.5万も見積りに計上されてるんだけど、これは断れるものですか?
520774RR:2013/05/06(月) 22:41:15.67 ID:wB0Yusl1
>>514
まるで中免とよぶのが間違ってるとでも言いたそうだな

つか普自二(ふじに)って記載はされど、そう読む奴はいないだろ?それともながったらしく「ふつうじどうにりんもってます」とでも言うのか?それなら言うことなしだ。失礼した
521774RR:2013/05/06(月) 22:41:38.62 ID:IhgiJsa6
店によっては

登録代行手数料はある意味収入の種だからね
ほぼ全額利益だし
522774RR:2013/05/06(月) 22:43:02.69 ID:VbNpFuS4
教習では中免って呼ぶのは間違ってるって教えられたけど
どうしても中免って言っちゃう
523774RR:2013/05/06(月) 22:45:41.47 ID:7DJ4FTXr
中免はもう中型自動車のことだろ
524774RR:2013/05/06(月) 22:47:26.01 ID:TZv+mDr2
http://i.imgur.com/LKZPfbF.jpg
このバイクなんだろ?
画像見にくくで申し訳ない。撮れなかった!
奥に色違いで同じのがいる。ペアルック!
ホンダで250くらいのサイズ感、フォアかとおもったらテール付いた、なんだろ?
525774RR:2013/05/06(月) 22:48:33.11 ID:wB0Yusl1
スーフォアのスペ3じゃね?
526774RR:2013/05/06(月) 22:50:10.80 ID:RfYZX50I
自動二輪の事を中免と呼んだ時代はあったけど中型自動車免許を中免と呼ぶのは聞いた事がないけどどこの地方?
527774RR:2013/05/06(月) 22:51:43.54 ID:s3J26iKl
JADE…かと思ったけどスーフォアだよなこれ
528774RR:2013/05/06(月) 23:04:22.24 ID:8OlYkBYG
ライディングシューズ買うのですが、白だとすぐ汚れますか?
ライジャケも白の部分が多いやつは結構汚れが目立ちましたが
529774RR:2013/05/06(月) 23:07:46.91 ID:R3kSYy9p
そういや悪戯じゃないけどエンジンは掛かるけど
アクセルまわすと走らないって話で
エアークリーナーの入り口にウエスが挟まってたって話があった
アイドリング程度の空気は入るが走行に必要な空気は入らないwww
530774RR:2013/05/06(月) 23:09:08.54 ID:TZv+mDr2
すごいな、やっぱりわかる人にはわかるのか。こんなクソ画像じゃわかんねーよばかって言われるの覚悟だったんだか。
ありがとう!黒はテールが二灯で彼女の赤は一灯だた。スーフォアだったか。250くらいだとおもったのになー
531774RR:2013/05/06(月) 23:09:20.27 ID:Wxgp7SlV
ブーツ左足がやっぱ汚れるなぁ
黒い粉みたいなので
532774RR:2013/05/06(月) 23:09:38.95 ID:TZv+mDr2
525.527
お礼わすれた!
ありがとうございます!
533774RR:2013/05/06(月) 23:12:10.04 ID:A2OFgtHF
test
534774RR:2013/05/06(月) 23:13:25.12 ID:xPlO4m63
バイクのカラーが少ないのは何故?

売れないから種類が出せないからとかではなく、いままで販売した色がスクーターよりも車よりも少ない気がする

シンプルな白、黒、ベージュ、赤、奇抜な黄緑があるのにブラウンだったりシルバーだったり、車ではありがちな色がないと思う(´・ω・`)
535774RR:2013/05/06(月) 23:13:44.23 ID:A2OFgtHF
あー書き込めた。
バイクのパーツや整備方法について初心者に分かりやすい本を探しています。
スイングアーム一つでも色々パーツの名前があったりしてそういう勉強がしたいです。
良い本があったら教えて下さい。
536774RR:2013/05/06(月) 23:27:34.12 ID:RfYZX50I
>>534
まさに売れないからでしょう 車と違った色が売れると思うよ
個人的にも赤 オレンジ 緑はバイクならありだけど車じゃ絶対買わない
537774RR:2013/05/06(月) 23:31:10.51 ID:VzHapNgl
金色が良い
538774RR:2013/05/06(月) 23:31:32.09 ID:+I3lNxS5
>>534
車だって定番以外はラインナップされてても
あんまり売れないじゃないか
539774RR:2013/05/06(月) 23:36:54.13 ID:GOHhzruM
フルボッコでわろたーw
中免ってアウトなんすね。
お兄さん達が中免って言ってるのでそのまま言っちゃってたからこれからは直しまする。笑
なんか肩身狭いっすわー。
540774RR:2013/05/06(月) 23:41:09.42 ID:V1t1+fYq
>>535
バラしかたを知りたいんならサービスマニュアル
パーツ名が知りたいならパーツリストをどうぞー

>>539
一つ聞きたいんだけど
乗りたいバイクがあるから免許を取るんじゃないんだよね?
免許取ってバイク乗りたいってだけなの?

ジジイにはそのへんがイマイチわからんのだわ
541774RR:2013/05/06(月) 23:42:15.76 ID:GOHhzruM
>>516
そうでした!ありがとうございます(´・ω・`)
なんかみんな詳しそうだったので聞いちゃっただけです。すいません(´・ω・`)
542774RR:2013/05/06(月) 23:43:21.73 ID:fxq7r7El
>>539
言葉って通じるのが本意なんで、中免←→大型で大丈夫だよ
車の方は、今は中型自動車免許なのに、普通免許で通じるし、誰も文句言わない
いかにバイク乗りが偏屈なのかって話だよ
543774RR:2013/05/06(月) 23:44:06.44 ID:GOHhzruM
>>513
引き起こしは何回かやってできたので大丈夫だと思います!
CB400sfにしごいてもらいますね(´・ω・`)
544774RR:2013/05/06(月) 23:44:46.23 ID:GOHhzruM
>>514
想像つくなら言ってみ?(笑)
545774RR:2013/05/06(月) 23:47:53.89 ID:GOHhzruM
>>540
昔からバイクに憧れてたんです。
知り合いがバイク乗りだったり、ハーレーのカスタムショップ開いてたり…日本一周したお兄さんがいたり…とか。
後ろに乗せてもらった時の楽しさが独特で…。
免許取れるようになったので自分もチャレンジしようと思ってるんです。
ちなみにスクーターとかビクスクはバイクだとは思ってません(´・ω・`)
546774RR:2013/05/06(月) 23:47:58.21 ID:VILsDaPH
>>535
俺は「はじめてのバイクメンテナンス」という本を買った。
各部品の基本構造はもちろん、清掃給油、分解組み付け方法が
カラー写真等で細かく解説されていて分かりやすい。
値段が税込3,000円とバカ高いがオススメ。
547774RR:2013/05/06(月) 23:48:38.10 ID:GOHhzruM
>>526
愛知県ですね(´・ω・`)
548774RR:2013/05/06(月) 23:50:20.65 ID:RfYZX50I
>>545
オススメはcb400SB
グーバイクをネットで見てカッコいいっての探せば良いと思う
549774RR:2013/05/06(月) 23:51:00.71 ID:A2OFgtHF
>>540 どっちも持ってるんですがもっと基本的な所で躓いています。
スイングアームは分かるけど、ピポッドやチェーン引きが分からないとか、
マフラーは分かるけど口金やフランジが分からないとか、
キャブレターは分かるけど、ジェット・ニードルが分からないみたいな感じです。
個々のパーツ名、またそれらの役割みたいなのを勉強したいです。

>>541 教習車になるようなバイクなら万人に乗りやすいのかなと思います。というわけでCB400SFに一票です。
どんなバイクに乗るにしても装備だけは良い物を着ける事をオススメします若いなら尚更です。
550774RR:2013/05/06(月) 23:52:54.28 ID:ZtTvfgXl
今はネットでメンテナンスを写真付きで紹介しているブログがる。
メンテナンス本は汎用での解説なのであまり優しくない。
そんな本を買うよりネットで色々検索する方がいいよ。
本なんて金の無駄
551774RR:2013/05/06(月) 23:54:16.03 ID:A2OFgtHF
552774RR:2013/05/06(月) 23:55:37.17 ID:llwnFTqY
オーバーヒートの症状がでていたので
バイク屋に持っていくと焼き付いていると言われました
焼き付いた状態でも走ることはできるのでしょうか?
553774RR:2013/05/06(月) 23:55:47.21 ID:+I3lNxS5
>>549
インターネット使えば大概のことは
図解付きで説明が出てくると思うけど
554774RR:2013/05/06(月) 23:56:12.56 ID:VILsDaPH
>>551
うん、その本。
555774RR:2013/05/06(月) 23:56:23.22 ID:GOHhzruM
>>548
ありがとうございます(´・ω・`)
参考になります!
556774RR:2013/05/06(月) 23:57:08.61 ID:A2OFgtHF
>>550
ネットだと狭い知識を深く掘り下げるのに便利なのですが、浅く広く知識を得ようとすると不便なんですよね。
なのでその取っ掛かりになるような本があればなと思って質問してみました。
557774RR:2013/05/06(月) 23:57:57.98 ID:+I3lNxS5
>>552
それはもう「壊れている」の範疇なので
自分を含めて人を殺したくなければ
直しなさい
558774RR:2013/05/06(月) 23:58:00.94 ID:A2OFgtHF
>>554 ありがとうございますポチッてきます。
559774RR:2013/05/06(月) 23:59:06.81 ID:V1t1+fYq
>>545
なるほど、そういう貴重な人もまだいるんだね

これ欲しいな、と思ったバイクに乗るのがベストだよ
乗りやすいだの燃費だのはどうでもいいよ
俺の価値観の押しつけだけどね
いまどきのバイクは全部乗りやすいし低燃費だからね

全くないなら、レッドバロンとかいっていろんな車種を観察したり
本読んでみるといいよ
560774RR:2013/05/07(火) 00:04:46.98 ID:wnc++DMA
浅く広いメンテナンス知識ってなんだろう?
バイクに詳しい先輩に成りたいなら読むより実践あるのみ。
SMとPLがあるなら、どこにどういうグリスを使うのかも解るはずだがな・・・
具体的に何を知りたいのか?
561774RR:2013/05/07(火) 00:05:09.69 ID:lPUapbGP
質問じゃないんだけど、スマホのマウントが置くだけ充電に対応したら地味に嬉しい
562774RR:2013/05/07(火) 00:06:41.00 ID:isUWNTZr
>>560
この部品はこれこれこういうことを担っててこういう動作をする

とかそういった知識が欲しいのでは?
563774RR:2013/05/07(火) 00:26:02.51 ID:1B+drX6u
>>561
やれない事はないだろうな。
qi対応の充電パッドをバイクから電源とった上でマウントして
そこにアウマホを置けるようすれば良いから。

まぁそんな事するくらいならケーブル1本繋ぐわなw
564774RR:2013/05/07(火) 00:27:07.92 ID:wnc++DMA
インターネットを上手に活用出来ない人は、上手にバイクメンテナンスなんて無理。
まあこれが結論。
565774RR:2013/05/07(火) 00:38:12.43 ID:bIu6RpPi
だな
インターネットがない時代には
バイクのメンテナンスなんて不可能だったよなw
566774RR:2013/05/07(火) 00:55:57.16 ID:h2LIyc9M
おまえらが乗ってるバイク教えて下さい
567774RR:2013/05/07(火) 00:57:33.23 ID:io+c+nq0
TSR-30
568774RR:2013/05/07(火) 00:59:58.37 ID:+fB1sfmd
GT250R
かっこいいニダ<丶`∀´>
569774RR:2013/05/07(火) 01:05:28.64 ID:lPUapbGP
>>563
なので密かにサインハウスあたりが開発してくるのを勝手に+(0゚・∀・) + ワクテカ +
570774RR:2013/05/07(火) 01:45:35.09 ID:io+c+nq0
次期iPhoneは無線充電の噂だから、マウント周りももうひと盛り上がりあるかな
571774RR:2013/05/07(火) 02:24:06.81 ID:0Iutkgpa
同じような妄想だと、ヘルメットに青歯とナビの機能を組み込めないか妄想
例のメガネの成果をフィードバックしてうまいこと頼むよ
まあ1年やそこらで出来はしないと思うけど
そもそもメガネ自体が一般販売が1年後か
572774RR:2013/05/07(火) 02:49:10.44 ID:Gfz1XzQn
パイオニアのフロントガラスに写すナビみたいな?
573774RR:2013/05/07(火) 02:54:29.14 ID:0Iutkgpa
うん
グーグルメガネ的なものにするか、ヘルメットのインナーバイザーにするか
アライとショーエイとサインハウスとどっかのスマホメーカでやっとくれ
574774RR:2013/05/07(火) 02:56:28.83 ID:mqswlRVN
VTR-F 下取り車5万

乗り出しいくらぐらいが妥当ですか?
575774RR:2013/05/07(火) 03:27:21.46 ID:dKO/9Goc
5万のVTR-Fねぇ・・・
幾らが妥当かと聞かれても難しいな
どの程度の整備が必要かさっぱりわからん
そもそも動くのか?
576774RR:2013/05/07(火) 03:31:59.85 ID:mqswlRVN
新車での乗り出しです、すいません
577774RR:2013/05/07(火) 03:33:51.17 ID:VedyJT0L
BBBで地元で検索
578774RR:2013/05/07(火) 03:39:06.62 ID:mqswlRVN
>>577
地元なかった
つかこれってあくまで値引きまえ価格ですよね
579774RR:2013/05/07(火) 03:48:43.60 ID:0Iutkgpa
なんの根拠もないけど45マンと予想
580774RR:2013/05/07(火) 04:03:14.09 ID:ZGdYjDDf
そんなに安くないと予想
581774RR:2013/05/07(火) 04:07:20.16 ID:mqswlRVN
45万強気で行っていいのか?ええのんか?
582774RR:2013/05/07(火) 04:08:18.91 ID:0Iutkgpa
おおVTR-Fって定価60万近いのか
値引き3万、下取り5万、諸費用5万で55万超いきそうだな
適当予想すぎたw
583774RR:2013/05/07(火) 05:25:31.66 ID:9j2Nh687
VTRに60万の価値あるかねぇ
もう10万出したら上のクラスも射程圏内じゃん
584774RR:2013/05/07(火) 05:49:50.42 ID:kkvxFIN8
あるっちゃあるし、無いと言えば無い

今メーカーの250はタイ式単気筒か並列2気筒メインで造ってるけど
国産エンジンはVTRしかないんじゃね?信頼性高いし。

昔みたいに4発とかカムギヤトレーンとか望めないからね。
585774RR:2013/05/07(火) 06:42:14.06 ID:isUWNTZr
250ってスクーターでも今や70万もするのがある時代だからねえ・・・
586774RR:2013/05/07(火) 06:56:13.54 ID:9j2Nh687
>>584
幾らでもあるだろ各メーカーのラインナップ見てみろよw
587774RR:2013/05/07(火) 07:39:57.58 ID:BOJCYC7L
VTRは耐久性が高いから長く乗るならおすすめ。バイク便にもよく使われている
10万キロなんてへっちゃら
588774RR:2013/05/07(火) 09:02:35.36 ID:bA0bqZRF
グーグルメガネしながらの運転は
その内条例で禁止される気がする
589774RR:2013/05/07(火) 09:24:55.80 ID:DosAro7W
>>584
ぶっちゃけ現行モデルは全部信頼性高いし耐久力もあるからなあ
590774RR:2013/05/07(火) 10:36:44.98 ID:b4j4OGk9
>>586
いやーだからエンジンがさぁー
現行CBRなんか単発で回すとクランク厳しーし、エンジン構造もそうだけど、製造工程が精度きわめらんねーし。
忍者250のエンジンもそうだけど、タイ人はいい人なんだが、やっぱ、日本人のこまけー仕事は日本人にしか出来ないわ。


そう考えれば、昔からあるエンジンで(バイク便にも)信頼性が高くて、余裕で10万キロ走れるバイクはVTしかないわな。
レッドゾーンまできっちり回るし。
591774RR:2013/05/07(火) 10:44:33.52 ID:0MaeoCgy
>>590
まぁ、消費者が重視するのはコスパだからな
10万kmはみんな乗り距離じゃない。
飽きるし、年1万乗らない人は10年超えるレベルの話しで、エンジンそのもの
よりは全体の経年劣化が心配なレベル。
そもそも単気筒なんて腰上も全体もOHが安いいんだし、手を入れながら乗るにも
苦労が少ない。

ただ、国産、多気筒、ハイクオリティはある意味で「割安」なのは事実
最近の樹脂カバーで細部を隠した廉価なバイクや海外生産品より
国内生産のVTやCB1100が割に安く感じる部分もある。
592774RR:2013/05/07(火) 10:47:05.11 ID:gkHxJI3a
>>590
CBR云々はソースあるん?
593774RR:2013/05/07(火) 10:52:50.77 ID:b4j4OGk9
>>591
そなんだよなー
どうでもいいっちゃ、どうでもいい
良くないといえば、よくないし

悪いのは、右に習えで同じようなエンジン出して、似たようなカウル付けて「ハイどうぞ」
と言われても、、、250で3気筒やら4気筒の楽しさなら良かったのだけど無いのならV型に頼るしかないわけでして。

アレ?なにがいいたかったんだろ??
594774RR:2013/05/07(火) 10:54:06.37 ID:b4j4OGk9
>>592
wikipedia程度の知識しかないよん

CBR250R(MC41) - 2010年からタイホンダが製造。単気筒エンジン。日本では2011年春に発売
595774RR:2013/05/07(火) 11:02:35.28 ID:gkHxJI3a
>>594
じゃあなんでそんな偉そうに語れるん?
596774RR:2013/05/07(火) 11:05:08.16 ID:b4j4OGk9
>>595
ヒマだから
597774RR:2013/05/07(火) 11:10:14.92 ID:b4j4OGk9
ってのも、ウソなんだが(笑
経験も必要だが基本知りたければ自分で見て判断してけれ。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366556643/
598774RR:2013/05/07(火) 11:10:57.47 ID:VedyJT0L
インドでの生産はまだ?日本向けはなし?
599774RR:2013/05/07(火) 11:16:01.94 ID:f+pgwaf2
昨日の夜たまたまテレビつけたらバイク人口が若い世代で上昇してるって特集やってた
kawasakiもhondaも250の車種が売れ筋の様で注力してるみたいだったけど、一頃の
どこもかしこもビクスク乱立みたいなことにはなって欲しくないなーと思った
スマン。質問でもなんでもないチラ裏だ
600774RR:2013/05/07(火) 11:36:24.77 ID:KnU0ocva
>>452のサイト、アバストさんがトロイだって激怒するんだけど
家のパソコンじゃアバスト反応しなかったんだけどな・・・
601774RR:2013/05/07(火) 11:46:29.76 ID:xxNw4xCy
すいません、初心者ですが教えてください
バイクを洗車したら、バイクが動かなくなってしまいました
押しても引いてもタイヤが回らなくなったのです・・・
原因として何が考えられるでしょうか・・
602774RR:2013/05/07(火) 11:49:14.92 ID:VedyJT0L
ギアがN以外
603774RR:2013/05/07(火) 11:52:41.11 ID:I7tON/00
先週スズキのグラディウス400黒を買って初めてのバイク乗りになったので質問です
普段は車を乗っていて、警察の検問等やっていた場合は対向車にパッシングして知らせる気配りしています
ここで疑問なのですが、バイクの場合もパッシングなのでしょうか?それとも手で合図とかあるのでしょうか?
乗る際に気になったもので、私はこうやっていますとかあればお教えください
604774RR:2013/05/07(火) 11:55:48.28 ID:b4j4OGk9
いつのまにかキルスイッチは焦りまくる。
605774RR:2013/05/07(火) 11:56:31.26 ID:gkHxJI3a
>>603
どっちもありだけど、常時ライト点灯のバイクは日中はパッシング気づかれないこともあるから柳沢慎吾方式
606774RR:2013/05/07(火) 12:11:44.82 ID:I7tON/00
>>605
勉強になりました、ありがとうございます
メット付近に手をやるってことですよね?機会があればやってみます
607774RR:2013/05/07(火) 12:23:52.45 ID:gkHxJI3a
>>606
柳沢慎吾のネタで手をパトライトに見立ててやるやつそのままだよ
タバコのフィルム無線機の方ではないので注意
608774RR:2013/05/07(火) 12:58:25.17 ID:xxNw4xCy
>>602
愛しています
609774RR:2013/05/07(火) 15:42:11.01 ID:h2LIyc9M0
VTR250とCBR250Rどっちがオススメですか?
610774RR:2013/05/07(火) 15:46:05.99 ID:0MaeoCgy0
>>609
VTR250
611774RR:2013/05/07(火) 15:50:29.74 ID:VvrlYBQ30
>>609
CBR250R
612774RR:2013/05/07(火) 15:52:54.65 ID:0MaeoCgy
>>609
意見が割れたので、中をとって
CBR250RR
613774RR:2013/05/07(火) 15:58:15.07 ID:h2LIyc9M
理由を
614774RR:2013/05/07(火) 16:03:03.18 ID:VvrlYBQ30
理由なんかない
誰もお前がどんなバイク乗りたいか知らんのだから、適当に答えただけだ
好きな方買えってことだよ
615774RR:2013/05/07(火) 16:03:48.26 ID:VCgNG5gU0
CBRよりVTがおすすめなんて時代が来るとは
20年前には予測もしなかったなぁ、、、

>>609
あえて別のメーカーで
616774RR:2013/05/07(火) 16:16:49.60 ID:I2uhAXPO
>>604
学生時代、友人の寮で先に帰った別の友人にそれやられて焦りまくったなぁ
617774RR:2013/05/07(火) 16:20:03.83 ID:0PhMOK8Y
>>609
耐久性あるVTR
カウルがカッコいいCBR
迷ってるなら間をとってゼルビス。
コレしかない!
618774RR:2013/05/07(火) 16:20:46.35 ID:grTOr43a
>>607
なんかワロタ
619774RR:2013/05/07(火) 16:37:54.70 ID:1R1eV6Bg
>>609
VTRかninja
620774RR:2013/05/07(火) 16:49:44.61 ID:eSH7uCyG
街乗りの為に、バンバン200ってバイク買ったけど、バイクって車に比べてかったるいよね。
片道10キロの通勤でも、毎日だとなんか体がだるいのに、一日300キロとかのツーリングする人ってマゾなの?
それとも、長距離ツーリングの為に体を超鍛えてるとか?
いや俺も現役で剣道四段持ってたり、体が弱い方じゃないと思うんだけど・・・
621774RR:2013/05/07(火) 17:05:26.03 ID:grTOr43a
バイクは好きで乗るもんじゃないですかね?
MTなら
622774RR:2013/05/07(火) 17:05:40.58 ID:0PhMOK8Y
>>620
車でも長距離行くのに軽トラじゃ行かんだろ。
バンバンは云わば軽トラ。
300kmツーリングするならツアラータイプに乗るからそこまで苦じゃない。
623774RR:2013/05/07(火) 17:09:17.82 ID:obnr3c0d
車は助手席ならともかく、自分で運転すると精神的にクル
つまらん上にストレスたまりまくり。車の運転なんて近場程度でもマゾどころかただの罰ゲームだよ。
624774RR:2013/05/07(火) 17:17:15.73 ID:N840mdYQ
>>622
オレはこのGWにPCXで600km/日走ったが?
625774RR:2013/05/07(火) 17:19:28.80 ID:deFGuAQG
>>624
俺は去年のGwに250CCで1100キロ走ったが?
626774RR:2013/05/07(火) 17:19:44.53 ID:deFGuAQG
往復2200ね。
627774RR:2013/05/07(火) 17:32:51.92 ID:isUWNTZr
でっていう
628774RR:2013/05/07(火) 17:38:31.31 ID:1R1eV6Bg
ででっでっででっ
629774RR:2013/05/07(火) 17:55:17.44 ID:rJvi7eWW
俺は年末年始に軽トラで計1800km走ったが?
……帰りにはバイク積んでナ。
630774RR:2013/05/07(火) 17:55:54.47 ID:b4j4OGk9
好きなバイクか・・・並列2気筒の400のCBRと国産4発600のCBRが脳内で喧嘩してる
631774RR:2013/05/07(火) 17:59:19.46 ID:eSH7uCyG
>>624-626
うん、バイク糊がマゾって事は理解した。

>>629
年末年始に何があったんだよw
632774RR:2013/05/07(火) 18:02:30.45 ID:OTnNOsSJ
>>631
片道35kmの通勤にカブを使っているけど、MTの四輪よりは快適だよ。
少なくとものろのろ運転にならざるを得ない区間は。
633774RR:2013/05/07(火) 18:37:40.51 ID:AMfSfTzV
渋滞キライだから朝6時には出勤!
ツーなら朝4時5時出発、昼過ぎ帰宅!
当然景色観るだけで店は開いてないから飲食はコンビニ、名物・お土産には縁が無いわ
634774RR:2013/05/07(火) 18:43:24.68 ID:0MaeoCgy
>>620
電車、バスでの通勤は他人の輸送機に乗るんだから
楽そうだが、駅や停留所の自宅と会社を結ぶ区間を
徒歩に頼るので、以外と重労働で疲労する。
君が通勤で疲れるのはサラリーマン全体での常識

だが、それでもマラソンをするヤツ、自身や犬の散歩をするヤツ
汗だくになり玉を追って走るヤツ、歩くヤツが後を絶たない
バイクもその中の一つ。
疲労しないなら、多くのバイク乗りはその趣味をやめたりするかもな

ストレス解消や達成感や没頭するなかには疲労と密接な関係性が
あるのだろう。
635774RR:2013/05/07(火) 19:15:23.80 ID:jWOdbGni
>>620
チャリダーとかどうすんだよ
ヤツら、人力で200kmとか平気で走ってるぜ?
突き詰めりゃ、生活なんて、労力使って快感物質分泌させての繰り返し
疲れるを楽しいに変えろ
636774RR:2013/05/07(火) 19:21:30.16 ID:rJvi7eWW
>631
単なる個人売買。
不動車なんで、軽トラで引き取りに行った。(しかも一般道メイン)
もうすぐエンジンを掛けられるようになる予定だが、長かった……
あとはブレーキ整備とかカウル取り付けとかの一般整備だから楽なもんだ。

ところで、ブレーキフルードを交換したいんだが、量の目安ってどんなもん?
フロントが対向6ポッド×2、リヤが対向2ポッドなんだけど。
637774RR:2013/05/07(火) 19:25:41.23 ID:5KHIPblJ
>>620
車種によって300kmとかでもすごい楽に感じるのもあるよ
ツーリングなら名前の通りツアラーって言われるジャンルが一番向いてると思う

軽い車体はふらつくし、非力なバイクだとスロットルあけ気味で回転数が高いと振動とかも増えるから結構疲れるよ
トルクあるバイクだと、シフト操作とかせわしなくしなくても走れるから車列に連なってタラタラ走るのも案外楽だよ
車重が増えれば安定性もいいし、スクリーンついてるバイクだと身体に受ける風圧が減るからそういうのもしんどさに影響してくるよ

あと、待ち乗りだと回りの車の動向に注意しながら走ったり、
信号やら何やらでゴーストップの頻度も高いから色々操作も増えるし、精神的にも疲れるけど
交通量の少ない郊外の道や流れのいい高速走ると気使うところが減る分楽だから距離が伸びるのかもねw
通勤時の街中みたいなのを延々と300kmとかだったらさすがに苦行だわwww
638774RR:2013/05/07(火) 19:29:45.73 ID:OREraD7w
 GT-AIRのルミナスホワイトのXLを在庫している
店舗を、ご存じないでしょうか?
639774RR:2013/05/07(火) 19:46:33.88 ID:UPYP9yRk
8の字旋回ばかりやってたら
酔って気持ち悪くなるんですけど
目線とかが悪いんでしょうか?
640774RR:2013/05/07(火) 19:47:46.63 ID:rBvwHTy3
>>631
そもそもバイクが実用的って考えから間違ってるんだよ ボードとかと同じ意味無く冬に雪山登って滑るだけ バイクも意味無く走るだけ 楽しいかつまらんかは人しだいだな
641774RR:2013/05/07(火) 20:21:46.82 ID:3KQo4Pko
>>640
>そもそもバイクが実用的って考えから間違ってるんだよ

赤カブの仕事人に謝れw
642774RR:2013/05/07(火) 20:28:08.22 ID:obnr3c0d
>>632
車ってただの移動手段だからな。ほんと苦痛でしかない。移動が快楽のバイクとは比較にならん。
車運転するくらいなら電車やバスのほうが遥かに快適。
ID:eSH7uCyGみたいなバカは論外。
643774RR:2013/05/07(火) 20:50:38.03 ID:1B+drX6u
>>639
できるだけ遠め遠めに視線を持ってけば楽になるよ。
後は8の字を大きくするとかね。
644774RR:2013/05/07(火) 21:11:33.17 ID:hqHvY7Lg
しつもん
東京ー大阪をしたみち
のんびりはしって何時間かかりますか?
645774RR:2013/05/07(火) 21:27:14.03 ID:lq4Zcfil
>>642
濡れない
寝れる
喋れる
温かい
涼しい

どこが苦痛なんだか・・・そういうこと言うからライダーは・・・と思われるからやめなはれ。
どっちにもいいとこがある。
646774RR:2013/05/07(火) 21:31:10.15 ID:znfgEz0X
スポーツタイプのバイクと比べるなら、車もスポーツと比べないとね
647774RR:2013/05/07(火) 22:10:21.49 ID:ei+ggie7
8月の後半から9月にかけて北海道へプラプラツーリング行きたいおっさんなんだけど
ninja400かCB750Fで迷ってるんだけどどっちがいいかな
648774RR:2013/05/07(火) 22:15:55.66 ID:0MaeoCgy
>>641
赤いハンターカブみたいな人には悪いが
日本全国レベルの配送業務の実用を考えたら
圧倒的に軽自動車のほうが、労働環境、全天候、積載容量
小包、封書、はがきの複合配達を実用的にこなせるよ

バイクが実用性を発揮するのは極めて狭い道とエリアで
1年を通して温暖な地域だけ。
649774RR:2013/05/07(火) 22:20:45.62 ID:/RzpX7JM
er4nってなんで不人気なんだろう。
安いし乗りやすいしカッコイイのに。あんまり宣伝されてないからかな。。
650774RR:2013/05/07(火) 22:39:27.58 ID:0MaeoCgy
>>649
漢の会社だからw
651774RR:2013/05/07(火) 22:50:09.50 ID:eHTVADnr
ボバースタイルの前輪太くする方法が知りたいです
車種はカワサキエストレヤのドラムブレーキです
教えてエロい人
652774RR:2013/05/07(火) 23:04:32.33 ID:abOL7PcI
先月買ったmtx125rなんですが、エンジンの回転に比例して
ウィンウィンと音が鳴るんですがどこか壊れてる感じです?
はじめはタコメーターワイヤーなどと思って外してみたんですが
エンジンからなっているようで・・
エロい人お願いします
653774RR:2013/05/07(火) 23:18:05.24 ID:5KHIPblJ
>>649
派生元のER-6nも日本国内では不人気車だからしょうがないよw
NKは丸目じゃないとヤダーっていう人もいるだろうし、
上位車種があるモデルは比較されるから嫌う人もいるし、
どうせ中身同じならフルカウル〜って人も多いんじゃない?ニンジャの方がメジャーな感じだしw
654774RR:2013/05/07(火) 23:21:36.89 ID:3KQo4Pko
>>648
おまえ面白味のないやつだなぁ・・・
655774RR:2013/05/07(火) 23:26:30.64 ID:xOVnup3c
ホンダ ゴリラのタンクに水が混入してしまい走行時の異音や停車時に即エンストするなどのトラブルが発生してしまいました。
水抜き剤をタンクにいれ異音は解消されたのですがエンストは治りません、
車体をよく見るとチョークの下にある台形の排気系統の部品(名前がわかりません)からヘドロのようなものがでていて、これが原因のような気がします、その箇所またはそこに連なる部品の掃除などはどのように行えばいいでしょうか?
どうかご教授ください
656774RR:2013/05/07(火) 23:30:59.48 ID:rBvwHTy3
>>654
たしかにカブは実用的に使われてるね

手紙や新聞だけなら積載量いらないしね どこでもすぐ停めれてすぐ発進
なんといってもコストが安い 雨が降ろうが寒かろうが労働環境なんて知ったこっちゃない
657774RR:2013/05/07(火) 23:32:33.11 ID:isUWNTZr
知ったかぶりでレスするけど

キャブの底に水が溜まってるだけなら、キャブのドレン開けて排出すりゃいい
ゴリラなら2秒くらいじゃねーか?
タンクの底にたまってるんなら、しばらく開けっ放しにしとけば排出できるんじゃね

エンストの原因がキャブが詰まってるからなら、外して分解掃除する必要がある
バイク屋にお願いしてやってもらってね

つかイオンって本当に水のせいなの?
658774RR:2013/05/07(火) 23:37:03.94 ID:xOVnup3c
>>657
ありがとうございます!!
キャブというのは網目のついた台形のパーツでしょうか?
もう一度よく調べて触ってみます!!
ドレンというのはどこのパーツでしょうか??よろしければ教えてください。


よくわかりませんが、ネットで症状を調べた結果水の混入である可能性が最も高いと思われました。異音の他に加速性能の減退などがありましたがこちらはすこしましになった程度です
659774RR:2013/05/07(火) 23:38:41.78 ID:rBvwHTy3
>>655
あなたの言うチョークの下の排気なんちゃらの部品て銀色か?そっからなんか漏れてるって異常だぞ
660774RR:2013/05/07(火) 23:41:45.45 ID:/BH2CBhB
【バイク】最近のカブは中身が中国製で10万`も走らない。終わった完全にオワタ・・・ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367935733/
661774RR:2013/05/07(火) 23:44:57.74 ID:xOVnup3c
>>659
銀色です!!もれてるというわけではないのですが、薄肌色のようなものが網目につまっています。それもはじっこのほうだけなのですが、これはなんという部品なのでしょう?
662774RR:2013/05/08(水) 00:03:53.81 ID:7hUSoueD
>>661
チョークがついてるパーツはキャブその下にはエンジンしかないと思うけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgbutCAw.jpg
一応赤丸がドレインボルト その赤丸の下はエンジン
自分で直すの無理だと思う変にいじる前にバイク屋に相談しな
663774RR:2013/05/08(水) 00:10:17.71 ID:7hUSoueD
ドレインボルト緩めるとガソリン漏れてくるからね 火気厳禁
触らない方が良いよ知識として教えただけなんだからね勘違いしないでよね
664774RR:2013/05/08(水) 00:10:20.64 ID:c2B7M+gM
>>662
僕が言っていたのはエアフィルターという部品でした…エンストの原因になるような場所ではないのでしょうか?

原因になるとしたらキャブという部品のなのですね!!わかりました!
自分では直せなさそうなので、ショップに持っていく決心がつきました、ありがとうございます!
665774RR:2013/05/08(水) 00:16:40.08 ID:kepWgSf2
>>644
平均時速40キロで13時間くらい
休憩時間は無視して
666774RR:2013/05/08(水) 00:48:37.44 ID:mRSgSalm
>>644 >>665
したみち。って言っても
126cc〜のバイクでただ高速代をケチりたい
のと
51〜125ccとか果ては50ccで道路に制限があるのとでは倍ほど変わってきそう
特に東京〜大阪間では
667774RR:2013/05/08(水) 01:39:59.18 ID:2ycYOhRh
>>620
うわあ
剣道四段なんですね
すごい(^^)
668774RR:2013/05/08(水) 01:40:50.03 ID:A2MAkwvb
バイクに実用性というのがあるかどうかはしらんが
軽も維持できない貧民はバイク買うしかないでしょ
軽買う値段で、程度のいい250CC買えるし
669774RR:2013/05/08(水) 01:58:42.07 ID:y/px67NA
軽買う金があったらリッターSSすら買えますけど・・・
670774RR:2013/05/08(水) 02:07:05.42 ID:A2MAkwvb
>>669
中古を想定

それに維持費で軽買わないんだから
リッターSSなんて絶対に買わないでしょただの貧民は
671774RR:2013/05/08(水) 02:36:02.41 ID:7fFmOSSX
>>652
マニアックなやつ買ってんなwww
もうすでにググってるかもしれんが、MTX保存の会でググるといいお
672774RR:2013/05/08(水) 03:10:36.12 ID:HrwWxfEe
ただの貧民でも頑張れば手が届く大型ネイキッド無いですか?
CB1100とXJR1300はちょっと手が届かないんで
CB750の中古あたり買おうとしてるんですけど
他に何かおすすめあれば教えて下さい。
673774RR:2013/05/08(水) 03:55:41.89 ID:kepWgSf2
50万くらいってこと?
それだけじゃ好きにしろって感じだが

10年落ちの中古cb750買うなら、
新車nc700、60万くらい?の方が良いんじゃ
674774RR:2013/05/08(水) 05:38:44.28 ID:8xR5Vy+Z
>>648
本職の郵便屋なんだけど おまえ馬鹿だろ
ゆうパックなんかの荷物と違って
郵便物の配達を効率よく配達するなら
バイクの方が圧倒的なんだよ
お前みたいな考えの奴って自分でやった事無くて
机上で適当な知識だけで知ったかぶりする
痛い人間なんだと思うぞ
軽自動車で郵便配達やってたら夜になっても終わらんわwww
675774RR:2013/05/08(水) 06:01:32.11 ID:lNwOhIQL
そう言いつつ、氷結地方でチェーン付のカブがドリフトしながら、配達しとりましたなぁ。
それを横目で流しつつ、スパイクタイヤ付DT51ccがドリフトしてた俺が言うのもなんですけど。
676774RR:2013/05/08(水) 06:53:44.24 ID:HrwWxfEe
>>673
予算は70〜80万くらいなんでncは買えるんですけど
個人的にcb、z2、xjみたいな
レトロネイキッドの外見が好きなんで
677774RR:2013/05/08(水) 07:40:09.59 ID:kepWgSf2
80あれば中古でXJR1300 fi買えると思うけど・・・

おれ5年前にそれくらいで走行距離3000k位の買ったよ
678774RR:2013/05/08(水) 07:41:53.67 ID:53SDXlP/
オフロード車にETCを付けている人
いますか?
また、車に比べてどのくらい割引になりますか?
お願いします。
679774RR:2013/05/08(水) 09:26:46.97 ID:5DxUTZbP
>>678
軽自動車と同じ料金で同じ割引率や割引枠(深夜、通勤、休日)
680774RR:2013/05/08(水) 10:24:30.34 ID:uE8D0UXX
>>676
Bandit1250のネイキッドのやつはどうだろう?
681774RR:2013/05/08(水) 10:28:35.93 ID:5DxUTZbP
>>676
こないだCB1100買ってきたけど、乗り出しで86万ちょっとだぞ。
中古や意に反したバイク買うなら、5万や10万ローンしたってイイジャン。
2年の保証もあるし修理代は掛からない。
中古の故障率や消耗品交換を考えたら、5年-10年落ちの中古より安いよ
682774RR:2013/05/08(水) 11:11:48.11 ID:ZaKqLJoj
CB1100は、あのいかにもな狙ったデザインがなぁ…
見てるこっちが恥ずかしくなる
683774RR:2013/05/08(水) 11:12:57.79 ID:ZaKqLJoj
CB1100は、あのいかにもな狙ったデザインがなぁ…
見てるこっちが恥ずかしくなる
684774RR:2013/05/08(水) 11:15:02.85 ID:ZaKqLJoj
大事でもない無駄レスを2回言いました
685774RR:2013/05/08(水) 11:18:38.63 ID:eZqejNtA
見てるこっちが恥ずかしくなる
686774RR:2013/05/08(水) 11:21:17.31 ID:gjVMjY9N
>>671
おぉ、ありがとうございまぁす♥
687774RR:2013/05/08(水) 11:22:19.27 ID:TtJhZsfY
適当な中古バイクのサイト眺めて
ニヨニヨしながら選べばいいじゃな〜い
と思うんだが
この手の質問は毎日のように来るなぁ、、、
車板みたいに購入相談スレってないんだっけ?
688774RR:2013/05/08(水) 11:24:17.11 ID:TtJhZsfY
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ151
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363868957/

なんだあるじゃん
689774RR:2013/05/08(水) 11:27:52.42 ID:5DxUTZbP
>>683
見てるやつが恥ずかしい分には問題ないだろw
690774RR:2013/05/08(水) 12:00:41.36 ID:csFTQhWE
>>687
神経質な奴がテンプレテンプレ煩くて、しかも碌な経験も無い回答者が常駐してるスレしか無い…
大型は満タンだと切り返しが難しいとか、メーカー認定逆車のサポートに不安がありパーツ供給に難があるとか、欧州一番人気のミドルクラスを不人気車でリプレイスパーツが選べないとか言っちゃうんだぜ?
691774RR:2013/05/08(水) 14:59:35.18 ID:bsGQRkoA
CBR600RR(PC37)のフロントウインカーってシングル球ですかダブル球ですか
分かる方教えてくださいませ
692774RR:2013/05/08(水) 16:15:13.21 ID:ImMYcT52
エリミネータ250seを先日納車したのですが、バイク屋の親父に
「鍵なくても盗まれないくらい人気ないよ」と言われたのですが
停めておく際にタイヤにチェーンロックなどしなくていいのでしょうか
693774RR:2013/05/08(水) 16:43:46.89 ID:JAqs6aVP
>>692
チェーンぐらいはしとけよw
694774RR:2013/05/08(水) 16:44:23.90 ID:csFTQhWE
納車したへのツッコミ禁止
695774RR:2013/05/08(水) 16:46:01.39 ID:5DxUTZbP
>>692
人気のないバイクは鍵を挿して置いても盗まれない
696774RR:2013/05/08(水) 16:54:48.14 ID:JAqs6aVP
>>695
まあそりゃそうなんだがマジレスするとそんなのでも持っていくヤカラは居るからなぁ。
697774RR:2013/05/08(水) 17:04:52.91 ID:wM2m9n7f
ちょっとなんか買いに行くとかその程度の出先でもロックする?
698774RR:2013/05/08(水) 17:48:15.80 ID:QiqqBWvJ
買い物程度ならブレーキディスクにロックかける程度かな。
ロックかけてるの忘れて走り出そうとした途端にコケたことが何回もある。
699774RR:2013/05/08(水) 17:48:56.32 ID:HtDrj2Sn
ショップのことで質問
免許取ってから一年かけてやっとこさ金が溜まって、バリオスを購入しようと頭金払って契約したんだけど
ちょうど明日から連休だから登録は連休明けてからになるって言われて待たされて
いざ明けると今度はバイクの部品に不備があったから今取り寄せているから後一週間待ってって言われたんだけど
これはどうなん?
まず今まで整備してなかったのかって話しだし、納車を延ばされて延ばされていい加減待ちきれないんだけど
契約切って他のショップに行った方がマシかな?
なんかもうちゃんと納車されるのか心配になってきた・・・
700774RR:2013/05/08(水) 17:53:15.63 ID:n6Dp0Xny
連休はしょうがないと思うけども。
部品の不備が何なのかにもよるけど、中古って現状販売がほぼだから、売る前までは整備してないのは全然ある。
1年頑張ったんだ、1週間ぽっちじゃないか。それまでモチベーションあげとくのが吉。
701774RR:2013/05/08(水) 17:56:21.74 ID:pLROiySH
>>382
20年近く前に乗ってた

カストロールの、名前うろ覚えだけどシンテックだったかな、
化学合成油、5W-40、と謳ってるのを入れてた
今売られているものとは違うかもしれない

値段安いからと一度GTX入れたら、
ギヤの入りが明らかに渋くなったことを憶えている
702774RR:2013/05/08(水) 17:58:32.11 ID:6ffsL1o8
>>699
連休跨ぐ時の対応はそんなもんだよ。
部品が無けりゃ整備出来ないし、連休中は取り寄せしたくても
メーカー側が連休で対応してくれないから手に入らない。

連休中の日数は経過日数として捉えてはいけない。
703774RR:2013/05/08(水) 17:58:42.11 ID:BnsGhNk4
中古なら即納される方が信用出来ないけどな。
整備は納車時じゃないとやらないってのは容易に想像つくでしょ?
店頭に並んでるのはショップが買ってきてそのまま置いてるだけ。
掃除くらいするだろうけど、不備があっても買い手が決まってないんだから直す必要もないし
704774RR:2013/05/08(水) 18:00:42.67 ID:QiqqBWvJ
昔、カストロールの2サイクルオイルでキンモクセイの香りがするやつがあったけどもう造ってないのかな。
705774RR:2013/05/08(水) 18:14:41.73 ID:bsGQRkoA
>>699
その程度で契約切るとか
おまえみたいなのは通販で買ってろボケ
706774RR:2013/05/08(水) 18:21:34.61 ID:SW+4O41i
東京ー大阪 下道をのんびり走って何時間ぐらい
かかりますか?
707774RR:2013/05/08(水) 18:29:18.51 ID:HuJK8OXQ
>>691
W球 12V 21/5W
708774RR:2013/05/08(水) 18:29:25.49 ID:1zjDPpFw
>>706
お前その質問何度目だよ
709774RR:2013/05/08(水) 18:56:56.92 ID:pLROiySH
>>706
2ヶ月くらい
710774RR:2013/05/08(水) 19:05:39.27 ID:wM2m9n7f
>>709
のんびりしすぎwそれちょくちょく止まって観光してるだろwww
711774RR:2013/05/08(水) 19:11:41.60 ID:4UurZUTO
先輩方お願いします

知人Aからバイクを譲ってもらったんだけど(100cc)それに自賠責が二年ついてたのね
んで自分は廃車せずに残している原付があって自賠責が4年半残ってる(それを100ccに移そうと思ってる)
その元からついてた自賠責二年を別の知人Bが譲ってくれと言っている
そこで質問なんだけど、その二年の自賠責を知人に譲るには廃車登録書が必要なんだよね?
それは廃車登録書のコピーでもいけるのか知りたいです
今はその知人Aからもらったバイクの廃車登録書をもらった所です
後、それがいけるとしたらその自賠責保険会社の移し替えを郵送でも出来るのか知りたいです。(双方平日は仕事で無理な為)

駄文ですがお願いします
712774RR:2013/05/08(水) 19:30:55.99 ID:7hUSoueD
そもそも原付と100ccの自賠責って同じか?
713774RR:2013/05/08(水) 19:31:58.67 ID:pLROiySH
>>711
自賠責は排気量によって掛金が違うのだが
714774RR:2013/05/08(水) 19:35:48.70 ID:4UurZUTO
自賠責は50ccから125ccまで同じなんです
715774RR:2013/05/08(水) 19:47:15.84 ID:xD7Ak5oM
>>699
そもそも連休中はその店休みだったんだろ?
で、昨日整備してたら、不具合見つかった
そんなとこじゃないの?
納期守るために不具合放置より良いと思うんだけど
716774RR:2013/05/08(水) 19:48:57.01 ID:X49QelSV
できるよ。

コピーでも平気。

一応、電話で確認してな。

最悪、原本を送付、返送ってことになるかも
717774RR:2013/05/08(水) 19:58:54.11 ID:lNwOhIQL
>>699
個人バイク屋にありがちですね。

イタ車とかは、中古買ったら一周回っちゃったよって話は聴いた事アルけど。
718774RR:2013/05/08(水) 20:11:56.86 ID:pLROiySH
>>714
そうかそりゃすまなんだ(´・ω・`)
719774RR:2013/05/08(水) 20:17:54.18 ID:2Qzxso9r
>>699
多分キャンセルしたら頭金はキャンセル料として取られるよ
ってか命を預ける乗り物なんだし整備に時間がかかるって言われたら
その分キッチリ見て下さいって言えばいいと思うよ
それが嫌なら新車買えばいい
720774RR:2013/05/08(水) 20:42:17.27 ID:sD5oUNY0
>>719
新車を買ったらオイル入ってなくて走行250Kmでエンジン焼き付き。
メーカー保証で無料クレーム修理になった。
新車を買ったらキーが付属してなくて別の車体が
再度送られて来るまで納車が延期された。
新車を買ったら発送時にフォークからオイル漏れ発覚。
修理してから発送になるんで入荷が遅れた。

そんなスズキが大好きですw
721774RR:2013/05/08(水) 20:44:05.68 ID:eglrFIT7
>>699
中古車がいつでも動かせる状態で店に置いてると思ったら大間違いな。
納車前整備の段階で見つかる経年劣化や不具合も当然あるわけで、それ含めての中古車価格。

気長に待つのが嫌なら新車買おうぜ新車。
722774RR:2013/05/08(水) 20:51:53.14 ID:7hUSoueD
売れる状態じゃないものを店に並べる店も変だけど買う客も変だよね
723774RR:2013/05/08(水) 20:58:40.76 ID:15fBxoN2
今までに買ったのが不動車と新車だけなんだけど、中古で買うときの納車整備費用って
明細貰えるの?
交換箇所とかさ。
あと見積もりとったときに整備費用5万だとして整備し始めたら
上の人みたいに不具合見つかって余計費用がかかるor放置とかって経験あるかたいますか?
724699:2013/05/08(水) 21:09:29.68 ID:PTn885F1
別のPCから失礼
やっぱりそんなもんかー
梅雨入りすると乗れなくなるし待ちに待ったもんだからどうにももどかしくてさw
ちゃんと整備してくれてるって事なんだろうし後一週間待つかー
どうもありがとう
725774RR:2013/05/08(水) 21:14:51.03 ID:dzvg7S9L
>>722
売れ残ってる間に壊れるものもあるからな
機械によくある「久しぶりに動かしたら壊れてた」というアレだ。
他にも納車整備中にこかして壊したという線もあるっちゃある

>>723
インマニから二次エア吸ってました(テヘペロ
というのなら経験がある
30年物の中古で部品は廃盤だったのでそのまま納車された
結局自分でコーキングしたのはいい思い出
726774RR:2013/05/08(水) 21:15:17.26 ID:2Qzxso9r
>>720
ああそういや新車も完璧じゃないか

>>722
売れる状態ってのは、その場ですぐ乗れる状態だと?
新車だって今すぐに乗れる状態ってわけじゃないのに

>>723
明細って言うか点検記録簿みたいなのは貰える所もある
でも中古の場合は店によってやり方が全然違うので・・・
普通は先に納車整備代として契約時に金額を決めているハズなので
時間はかかってもお金を追加で請求はしないと思う
後は店側が赤字でやるか、車両替えや、最悪は店側からのキャンセルも
だから中古車は事前によく状態を確認して店頭に並べないとアカン
727774RR:2013/05/08(水) 21:19:13.38 ID:CvFwS1DP
通販で新車をかなり安く買える所を教えてください
728774RR:2013/05/08(水) 21:20:50.39 ID:SsLQcf6h
通販でバイク買う情弱
729774RR:2013/05/08(水) 21:33:55.14 ID:7hUSoueD
>>726
そんな感じだけど中古バイク以外で契約後に始めて動作確認するような物無いような気がしたから
契約後に整備が間に合わねー部品たりねーとかバイク屋が言ってるの聞く事あるけど
不思議に思っただけ
730774RR:2013/05/08(水) 21:34:35.03 ID:15fBxoN2
>>725
>>726
ありがとうございます。
店による、ね。
とりあえず中古車買うときはその辺に気を付けます。
731774RR:2013/05/08(水) 21:42:44.96 ID:2Qzxso9r
>>729
まぁ普通は並べる前に最低限の動作確認はしてるハズ・・・
それも店によってどこまで確認してるかは色々・・・
完璧に仕上げてから並べる店も、仕入れたまま洗車だけして並べる店も
そもそも実際それなりの距離を走って確認しないと解らないのが中古バイク
732774RR:2013/05/08(水) 21:45:57.59 ID:2iDHuwBG
バリオスなんてそこそこ古いモデルなんだから、
そりゃどこかしらに想定外の不具合くらいあるだろ。

5年落ち程度でも、実際に走行してみてはじめて分かる不具合だってあるんだし。
733774RR:2013/05/08(水) 22:09:46.91 ID:csFTQhWE
>>724
満面の笑顔で
「楽しみで、また様子見に来ちゃいました〜♪あ、コレ、差し入れです〜」
みたいなプレッシャーが一番キく
734774RR:2013/05/08(水) 22:24:36.00 ID:7fFmOSSX
確かに仏頂面より、笑顔で行った方がプレッシャーがかかるかもなwww
跨ってピースしてる写真とか撮って貰ったら?
735774RR:2013/05/08(水) 22:27:19.72 ID:1XZELxxQ
「俺、おやっさんに仕上げてもらったコイツと日本を回ってくるよ!」
とか言ってみたり
736774RR:2013/05/08(水) 22:41:46.34 ID:C/FEJtrR
中古かうならとりあえず走行距離少なめのやつにしとけ。
737774RR:2013/05/08(水) 22:48:04.41 ID:y/px67NA
>>735
そこはやっぱり「俺、こいつが納車されたら彼女にプロポーズするんだ・・・」だろ
738774RR:2013/05/08(水) 23:27:23.13 ID:MaeVW4JB
>>711
保険会社の営業所は土日も開いてるところは多いでしょ
とりあえず入ってる保険会社の最寄営業所調べて電話してみ
こっちはお客なんだから丁寧に対応してくれるよ
739774RR:2013/05/08(水) 23:38:58.02 ID:Igc1xKVe
バイクで死亡フラグはマジでヤメロ(;ω;)
740774RR:2013/05/08(水) 23:50:40.77 ID:n6Dp0Xny
ワイのカタナのキー知らんか?
741774RR:2013/05/08(水) 23:53:15.73 ID:1+CyWqc4
ジャケットの右ポケット
742774RR:2013/05/08(水) 23:58:38.21 ID:ratgQ4k8
ヒデヨシもマジやめとけ
743774RR:2013/05/09(木) 00:00:04.30 ID:ImMYcT52
エリミ250seのものです
チェーンはすることにしました!
人気ないのはちょっと悲しいけど古いしまあしょうがないですね
エンジンが毎回一発でかからないのですが、整備などでなんとかなりますか?
それとも寿命ですかね?
744774RR:2013/05/09(木) 00:01:55.27 ID:UpeTbs7F
>>743
そんな質問するようなレベルの人には
整備どころか日常の手入れすら無理だと思われます
745774RR:2013/05/09(木) 00:02:18.10 ID:y/px67NA
チョークくらい使ってください
746774RR:2013/05/09(木) 00:02:34.22 ID:SsLQcf6h
>>743
整備で何とかなりますが
あなたでは何とか出来ません
747774RR:2013/05/09(木) 00:32:05.07 ID:5gCoCj+F
はじめてバイクを買おうと思ってます
学生でバイトしてるんですが月10万程でローンなど維持していけますか?
また親の名前とかローン組むのに必要なんでしょうか?
バイクはバリオスUを買おうと思ってます
よろしくお願いします
748774RR:2013/05/09(木) 00:35:12.24 ID:7qLcIej8
分割回数多くして金利で総額が高くなってもいいなら
維持できるんじゃね?月1万以下とかもできるし

未成年なら保証人欄に保証人として親の記入が必要かと
749774RR:2013/05/09(木) 00:39:07.27 ID:LDd8ZSZF
メットシールドにガラコ塗ったらちゃんと水はじきますか?
750774RR:2013/05/09(木) 00:45:48.54 ID:5dZG368X
>>749
はじぬよ
751774RR:2013/05/09(木) 01:00:20.44 ID:sDaXaN6N
>>747
バイクのローン含めて月10万もバイトするとか
学生の本業忘れすぎじゃね?
752774RR:2013/05/09(木) 01:06:30.94 ID:5gCoCj+F
>>748
ありがとうございます
>>751
そうですか?
学校はどうでもいいので大丈夫です!
753774RR:2013/05/09(木) 01:10:49.53 ID:xt3wNfuP
こんな時間に2chに書き込むぐらいだからそれは分かる
754774RR:2013/05/09(木) 01:16:18.99 ID:gNuSmpph
>>749
ガラコってガラス用じゃね?
シールド用かプラスチック用のを買った方がいいと思うよ。
俺はプレクサスを使ってる。ミラーシールドには使えないけど。
755774RR:2013/05/09(木) 01:26:33.28 ID:lToJXb2q
>>754
ミラーシールドって何で拭くのがいいの?
756774RR:2013/05/09(木) 01:28:50.63 ID:eWGsbAXN
自分はミラーだけど、プレクサス使ってるな
757774RR:2013/05/09(木) 01:58:04.75 ID:INkuFs3x
初バイクなんで知識もほぼ0なんですすいません。
叩かれるのはしょうがないですね…
毎回チョーク引いてる感じです。
758774RR:2013/05/09(木) 02:20:25.81 ID:s4RuvUAp
>>757
エンジンオイルとかプラグはチェックしたか?
759774RR:2013/05/09(木) 03:31:08.74 ID:G+qLfS51
>>747
君の学校の学費と生活費は親が出してるのかな?
親に一定の収入や、バイクの支払い能力があれば問題ない

まず君が最大限に借金を返しても、返しきれない場合
失業や病気や事故のケガで休業とかはあり得るだろ。
その場合は親が喜んで払うから心配ない。

ローンを踏み倒せば生涯ブラックリストで社会から迫害と
破産者としての冷遇に、カード会社、金融機関の取引に
尋常じゃないハンデを被る
そういう常識を知ってる親は、家や車を売ってでも、母親が体を
売ってでも肩代わりに払ってくれる。

生活費を面倒見て学費を出すような、君の将来を案じてる親なら
確実に支払ってくれるので、安心してローンをどうぞ
遺産相続の前払いのようなもんだ。
ただし高額でも任意保険には入って、事故の賠償や君の死傷に対し
親に負担をかけないように
760774RR:2013/05/09(木) 03:36:38.59 ID:Tyie1O1s
月10万は厳しいだろ。
夏にバイトして返すからと言って親に借りればいいんじゃね?
761774RR:2013/05/09(木) 05:53:06.72 ID:5gCoCj+F
>>760
中古のバリオスの値段が30万くらいだったので
いけるじゃん!って思ってたんですけどキビシイですか??
762774RR:2013/05/09(木) 06:01:23.64 ID:rC+hSlej
バイクって100km/h出るんでしょうか?
763774RR:2013/05/09(木) 06:20:17.07 ID:IUSE5rky
>>761
親に借りて社会人になったら返したら? 

最低でもローンの他にメンテ代と保険代がいる 
764774RR:2013/05/09(木) 06:27:50.98 ID:5gCoCj+F
>>763
親は貸してくれそうにないです
買うつもりでしたが考え直してみます

返信くださった方ありがとうございました
765774RR:2013/05/09(木) 06:32:29.46 ID:IUSE5rky
>>764
まぁ俺も乗ってたし親に保証人になって貰えば買えるよ

ただどうしても二十代前半の新規の保険料は高いと思う 
766774RR:2013/05/09(木) 06:39:27.73 ID:5gCoCj+F
>>765
レッドバロンで見積もりやってもらって
この時はNinja250Rのです
保険が月13350でローンが月10500の59回払い
これ見て余裕かと思ったんですけど・・・
767774RR:2013/05/09(木) 06:45:28.79 ID:Tyie1O1s
ヘルメット買ったり任意保険に入ったり登録手数料払ったりで最低でも+10万はするんじゃね?
768774RR:2013/05/09(木) 06:50:19.92 ID:IUSE5rky
>>766
バロンの場合は独特で確か保険も入らないとロードサービスが受けれないんじゃなかったかな 
これないとバロンで買う意味がない
ただ盗難保険とオイルは安い 
実家住まいなら頑張ればいけるかもね
769774RR:2013/05/09(木) 07:07:30.27 ID:oPmXmN2B
>761
貴方の現状など誰も知りません
成否の判断は貴方がするものです
770774RR:2013/05/09(木) 07:37:04.75 ID:BaoUYr+X
>>769
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
771774RR:2013/05/09(木) 08:42:30.66 ID:KN5XNPQT
ホクレンフラッグの軸の直径は何ミリでしょうか
教えてください。
772774RR:2013/05/09(木) 08:56:49.86 ID:OpN5okml
バイク用品でお薦めのメーカーを教えて下さい。
レインウエアのお薦めも教えて頂けないでしょうか?
773774RR:2013/05/09(木) 08:59:46.47 ID:lelj9tNd
任意保険って当たり前の様に薦めるけど、世の中の認識と違うよな。
月々14000円ってそれだけで年幾らになるんだ?そんなのよく払う気になるな
自賠責に入ってるんだし、あとは気をつけて乗るじゃダメなんか?
若い時はそんな感覚でいいと思うがな〜
774774RR:2013/05/09(木) 09:00:10.11 ID:G+qLfS51
>>772
用品が何をさすのか、何のバイクに対してか
レインウエアが機能性かファッション性か価格なのか
わからんが、お近くの
ナップス、ドライバースタンド2輪館、ライコランド
とかのバイク用品量販店に行って何周か見聞しておいで
775774RR:2013/05/09(木) 09:03:46.55 ID:CRQLha8Y
えっ
776774RR:2013/05/09(木) 09:04:56.63 ID:G+qLfS51
>>773
考え方は人それぞれだし、君はすれで良いけど
多くの人は任意保険に心の安心感や実際の恩恵を受けていて
その上で薦めている。

そこらの婆さんを殺しても、飛び出したガキの頭を割っても
強引に割り込んだり右折してくる車にタックルされても
経済的な安心感があることは大きい

気をつけたり、注意ですむなら年間に1万人、20年で20万人以上も
死んだり重度障害者にはならないよ
物損事故をカウントしたら、それこそ莫大な数になる
チョットした戦争や大震災と比較できないほど事故が多いことは
認識した方が良い。
777774RR:2013/05/09(木) 09:05:10.91 ID:F7vtj4U5
>>773 お金持ちはそれでいいですよ
778774RR:2013/05/09(木) 09:15:48.45 ID:lelj9tNd
安心ね〜
自賠責でも死亡なら3000万だかは出る。
重度障害が年間に1万人は知らなかったが、その内でバイクが加害者になって起きたのはどれくらいだろう?
万が一人をひいて殺しても残額の慰謝料を自分で払い続ければいいだけ
経済的な安心は大事かも知れんが、それより人を殺したという事実は一生付きまとう訳だ。
そんなら一生バイクに乗らないとかファミ特が使える2種に乗る方が「人生の安心」が得られる。
そんな正義の使者の様に任意保険を薦めるは保険会社の回し者にしか思えん。
加入者が少ないからバイクの任意は高い訳で、世の中の認識とはかけ離れてるとしか思えない。
大きさや重量は違うが、ファミ特は自動車保険に対して何台でも保障してくれてる
それだけ2種以下の事故での支払いが少ないという証明。
779774RR:2013/05/09(木) 09:25:02.04 ID:G+qLfS51
>>778
だから好きにすればいいさ
確率論からいったら、互助制度というのは莫大な分母と
少数の利用者で構成される。
君が思うように、5回も生き返って生涯を何度もやり直しても
死亡事故は1回も起こさないだろう。
だが、実際に交通事故の死傷者は1日30人、1時間に1人出ている
バイクと関係ない事故は大半だろうが、たかだか数万をケチるより
は人生の安心を買う方が良いだろ。

たしかに貧乏人が賠償金を踏み倒してるのも事実だし、莫大な
買収金を金利以下のレベルの月賦で返すケースも多いだろう。
だからって、わざわざそうなる道を選ぶのを、多くの人がバカだと
感じているんだよ
780774RR:2013/05/09(木) 09:31:12.53 ID:lelj9tNd
>>779
バイクの任意保険に月額1万以上払うなら、生命保険積立タイプに障害などの特約を付ける方が賢明
生き方はそれぞれだが、人生を考えたら絶対の安心などあり得ない訳だ。
任意任意って多くの人がバカだと感じてるから加入者が少ないんだけどな。
781774RR:2013/05/09(木) 09:32:21.02 ID:xvO2AJbf
>>773
皆も言ってるが。
自賠責保険って事故った相手への最低限の補償しかしないからね。
今の損害賠償の相場で見たら全然足りないと思って良い。
その分を任意保険でサクッとカバーするか、
方々に借金してかき集めるかの差が、あの金額で高いかどうかだな。
他人殺してウン千万円とか請求されて、自力で払えるの?
そして自分の怪我に対する治療費なんかは出ませんから。
ちょっと骨折してネジ入れて3ヶ月入院したら
はい150万円、耳揃えて払ってね!って。
ポンと200万や300万惜しげもなく払えるなら良いだろうがね。
あと面倒くさい相手との交渉・連絡を一任出来るのも楽。
難癖つけてゴネる奴も少なからず居る。
第三者として保険屋に入ってもらうだけでかなり違う。
自賠責保険オンリーだと保険屋は動いてくれませんよ。
782774RR:2013/05/09(木) 09:37:10.04 ID:G+qLfS51
>>780
君の経済学ではそれで良いし、正解だよ
ただ、自賠責は物損事故で1円も出ないからね
傷つけた車や施設に、自分で菓子折もって土下座して
預金を崩して、借金したり、踏み倒して逃げ回ったり
給与の差し押さえを喰らったり、波乱万丈になるぞw

任意なら、頭一つ下げないで、ニヤニヤ鼻歌で任せておけばいい。
相手が気に入らないなら訴訟して貰えばいいし、負けても
頭を下げる必用もないし、満額保険が出す。
それを世間では安心感という。
783774RR:2013/05/09(木) 09:42:17.88 ID:lelj9tNd
>>781
任意に入れば金で解決出来るという傲慢さが表れてるな。
人を殺せばそれなりに人生を変えなきゃならん、金を払えば済むって話じゃない。
払えるの?払えるの?ってそればっかり…
自分の怪我なら150万もかからんだろうに。
784774RR:2013/05/09(木) 09:46:14.61 ID:lelj9tNd
>>782
それなりの事故を起こせば波乱万丈になるのは任意保険でも変わらん
君も金さえ払えばいいと思ってる人間か…
物損でどんだけ払うっていうけど、そんなの確率的に低すぎる
そんなんに月14000円?
金金いう割には金銭感覚マヒしてるんじゃね?
785774RR:2013/05/09(木) 09:48:27.38 ID:lelj9tNd
一応いっておくけど
世間では俺の考え方が多数派。
そして金さえ払えばって感覚の君らのモラルは少数派
786774RR:2013/05/09(木) 09:49:27.56 ID:G+qLfS51
>>783
厳しいことを言うけど、交通社会は生き残った者が勝者
そんなに理不尽でも死んだら負けなんだ。
居眠りしようが、酒に酔おうが、女子高生のパンツ見ようが
それで人を轢き殺しても「ごめんねアハハ」で済むのが
現行制度であり民法なんだよ。
悔しいだろうけどw。

金を払えばいいってのが最終的な答えで、一般的な事故なら
お互い様の範囲で「金を払えばいい」という事になってる
親の形見を壊そうが、中国4千年の文化遺産を壊そうが
オマエの母親をカタワにしようが金で解決される。
そのために潤沢な資金を出せる準備に年に数万の費用は
安いから「オススメ」ってみな言うんだよ。
787774RR:2013/05/09(木) 09:49:56.66 ID:eWGsbAXN
貰い事故(追突とか)でさえ、任意保険の弁護士特約が無ければ、かなり面倒な事になる
お抱え弁護士がいて、どんな補償でもポンと払える人には、任意保険は必要無いと思うよ
実際はそんな人は入ってて、人生詰んじゃうタイプの人が入って無いんだけど
788774RR:2013/05/09(木) 09:51:10.19 ID:PpP1srF9
ホンダのsteedに乗っていますが、先日急に進まなくなりました。
症状としては、ガス欠した時のようなうまく爆発してない感じの音がしたので、携帯感でガソリンを入れました。
その後エンジンはかかったので発進しようとしたら、またさっきの症状がおきて進みませんでした。
その日はJAFを呼んで数週間放置してました。
後日発進を試みたのですが、駐車場内を低速で(10km未満)で走ったところやっぱりアクセルを捻った瞬間、ぽすぽすと音がなり止まりました。
クラッチかな?とも思ったけど進まないのでどうやって確認すれば良いかわかりません。
クラッチは去年の夏に変えてるので多分大丈夫だと思うんですが・・・
よければ何が不調なのか心あたりがあったら教えて下さい。
789774RR:2013/05/09(木) 09:51:53.38 ID:G+qLfS51
>>785
少数派でも良いんだよ、事故を起こすのは少数だしw
嫌な事実だろうけど、事故の結末は多くの判例や事例、和解の
歴史が証明してるんだからしかたない。
790774RR:2013/05/09(木) 10:00:16.10 ID:f63M3z+J
>>788
エンジンが快調に動くために必要なのは
強力な火花(電気系統)
適切な混合気(燃料・吸排気系統)
十分な圧縮(エンジン内部系統)
この3つ。このどれかが損なわれている可能性が高い。
個人的には圧縮ではないと思うので
・電気系統としてバッテリーが正常かどうか
・吸排気系統としてキャブレターのスロー系の詰まり
・吸排気系統として吸気経路の詰まり
・吸排気系統として排気管の詰まり
これらをまず疑う。
791774RR:2013/05/09(木) 10:01:37.34 ID:lelj9tNd
>>786
そりゃ年数万ならそっちのがいい、俺も車で1台バイクで2台で任意保険に入ってる。
支払いは今は全部で年8万以下だけど
14000円/月をそんなに薦めるのはどうかと・・・
792774RR:2013/05/09(木) 10:04:45.78 ID:6T4D9sRq
任意保険に入らないような人がモラルを語らんで欲しい
自分の周りでは入んないほうが少数派(車両は入れんけど)
793774RR:2013/05/09(木) 10:08:10.49 ID:mNk3uRTQ
まぁこの手の輩は自分で事故起こさんと考え変わらんだろ
バイクってもう保険料すら払えない奴が遊ぶおもちゃじゃないけどな
794774RR:2013/05/09(木) 10:08:11.48 ID:99fe/WTy
質問させてください

Uターンごけでカウルがウィンカーに押されて割れてしまいました
現状ウィンカーから前方に上下ヒビが入っている状況です
これを補修したいのですが、自分なりに調べた結果2液性エポキシ接着剤で引っ付けようと思います

そこで質問なのですが
@このままヒビを補修する
Aヒビの先を縦に切断して一度分離の後、接着する
どちらのほうがきれいに修復できますか?
ヒビの具合は上下同じぐらいのところまできてますので真っ直ぐ縦に切断できると思います
他に案などありましたら宜しくお願いします
795774RR:2013/05/09(木) 10:10:09.96 ID:f63M3z+J
>>788
追記。
その頃のホンダはレギュレート/レクチファイアに欠陥があったりする
生卵、あるいは生ごみのような匂いがバッテリーからするなら
十中八九レギュレート/レクチファイアの故障によるバッテリーの過充電だ。
バッテリーは充電し過ぎると蓄電能力が失われるので
点火系に致命的なダメージを負い、最悪発進不能に陥る。
当然そのバッテリーは交換しなければならないが
レギュレート/レクチファイアも正常なものに交換しないとまた同じ事の繰り返しになる。
ご注意を。
796774RR:2013/05/09(木) 10:12:05.15 ID:PpP1srF9
>>790
早い対応ありがとうございます。
調べて見たところ、イグニッションの方が怪しいと思いましたが
タンクを外さないと難しそうなのでおとなしく店に頼むことにしました。
ありがとうございます
797774RR:2013/05/09(木) 10:15:40.58 ID:G+qLfS51
>>791
君の嫌いな統計の話しになるが、高額には高額の理由がある。
同条件で1000人調査したら、事故率(保険金額使用率)が高いから
保険料が高額なんだし。
30歳以上の高等級なら2万で済んでも、若い人が20万でも仕方ない
経験、技術、無茶、支払額(残存年数が長い、収入実績が一般平均)
で大きな差が出るんだし。

一般論で考えたら、高い人こそ貰う可能性が高いから
加入すべき
798774RR:2013/05/09(木) 10:16:41.87 ID:6T4D9sRq
>>794
分離すると強度が落ちるんじゃない?
799774RR:2013/05/09(木) 10:21:21.69 ID:YXn30GW4
>>794
裏から当ててエポキシ。
800774RR:2013/05/09(木) 10:27:16.18 ID:xE2v6vXc
>>794
本気で綺麗にするなら
裏からグラスファイバー当てて2液式接着
ヒビの隙間はグラスファイバーパテで厚盛りして
隙間がなければ間をそのまま接着
硬化してから耐水で平にして塗装
801774RR:2013/05/09(木) 10:32:24.93 ID:rc89vyT/
>>778
詭弁のガイドラインの見本のような文章だなw
802774RR:2013/05/09(木) 10:36:41.14 ID:PpP1srF9
>>795
2年ほど前に1回バッテリーが上がっていて、去年の冬もバッテリーを弱らせました。
普段は結構回しながら乗っているのでか、それ以外でバッテリーが弱ってるとか感じたことはありません。
とはいえ、1回バッテリーが上がったら最初より弱るって聞きますが2週間放置しても1発で始動してくれます。
なので勝手に、バッテリーはまだ大丈夫だと思ってるのですが、やっぱり素人の判断は悪化の原因ですかね・・・
803774RR:2013/05/09(木) 10:43:16.92 ID:sqQ1lnXN
DS4で27歳初バイクなんだが、任意保険はだいたいどれくらいかかるもん?
804774RR:2013/05/09(木) 10:47:08.94 ID:f63M3z+J
>>802
バッテリーが本当の原因ではないのではないか?というのが>>795だ。
この場合の点火系の異常は確かにバッテリーに由来するが
ただバッテリーを交換しただけでは直らない。
それは充電の制御を行っているレギュレート/レクチファイアという部品が
壊れているために起こったことだからだ。
この部品はある日突然予兆もなく壊れる。だからバッテリーの調子は無関係。
バッテリーの調子を見るのはただ単に故障原因特定のためだよ。
それと、これが原因と特定したわけじゃないから注意ね。
805774RR:2013/05/09(木) 10:48:15.77 ID:G+qLfS51
>>802
だいしょうび。
何度あげてももつバッテリは4-5年もんだいなく使える
806774RR:2013/05/09(木) 10:59:02.61 ID:N01Z8AMj
>>801
払いたく無いのなら払わなきゃいいんじゃない?
俺は人生を棒にふりたくないから任意に入るけど。
807774RR:2013/05/09(木) 11:02:23.47 ID:UDjFvSny
>801
だって、(少なくとも客観的に見れば)荒らしだもんよ。

>805
バッテリーを上げてもすぐに充電すれば、それほど寿命には影響ない。
逆に、1回でも上げてから長時間放置すれば一気に寿命が縮まる。

>788
なんとなくだけど、燃料系統に水が入ってる悪寒
808774RR:2013/05/09(木) 11:07:47.73 ID:7zaH2kA0
今までネイキッドしか乗った事が無いけど今NINJA250が欲しくて検討中
ネイキッドとSS両方所持してる人に聞きたい事があるんだけど
操作性の違和感とかは無い?
809774RR:2013/05/09(木) 11:10:22.27 ID:ozrxME1L
エアクリが詰まってるに一票
810774RR:2013/05/09(木) 11:13:50.26 ID:ozrxME1L
>>809
>>788 です

つか、おれのID…
811774RR:2013/05/09(木) 11:16:19.91 ID:XyAUQKAZ
>>808
Ninja250なら殆ど気にしなくていい。
SSみたいないキツイ前傾姿勢は全然無いからネイキッドと変わらん。
812774RR:2013/05/09(木) 11:19:18.87 ID:sDaXaN6N
>>802
>やっぱり素人の判断は悪化の原因ですかね・・・

明らかに電気系統の不具合なので
素人の勝手な判断で自分で治そうとすると被害拡大の確率の方が高いです

おそらくそれ、サイドカバー左側でACジェネレータかレギュレータか何かの配線が溶けて
電気がうまく巡らず、バッテリーが仮死状態みたいな症状が出ていて
発進しようとして必要電圧が高くなる→電気供給が追いつかずエンスト ってパターンだと思われます

そのうちパルスジェネレータが逝ってエンジン始動すらできなくなると思います
バイク屋へ。
813774RR:2013/05/09(木) 11:20:12.88 ID:xE2v6vXc
ニンジャはアップハンで舵角も大きいからパイロンイベントで
結構振り回してる人多いよね

でも専用エンジンガードもないみたいだし
パイロン系はネイキッドの人が多い
814774RR:2013/05/09(木) 11:24:58.32 ID:xt3wNfuP
>>808
Ninja買うなら400Rの方がいいんじゃね

Ninja250Rはハンドルがセパハンで、しかもガチガチに固定されていて
角度の調整すらできないけどそれでもいい?

普通、ああいうフルカウルのバイクは
フォークがトップブリッジから突き出ていて、そこにセパハンつけてるけど
Ninja250Rの場合、トップブリッジに直接セパハンを固定してるから
社外セパハンを付ける場合、自分でフォークを突き出す必要があって
フォークを突き出せば運動特性も変わってしまう。

ハンドルの選択肢も少ない。
バーハン化も非常に困難。それが250R
815774RR:2013/05/09(木) 11:27:16.94 ID:xt3wNfuP
>>802
スティードだろ?
たいがい古いし、配線がどこか腐って発熱してんじゃね?
絶対バイク屋行った方がいいと思う
816774RR:2013/05/09(木) 11:28:08.27 ID:XyAUQKAZ
SSはトップブリッジより下にセパハンが普通じゃね?
817774RR:2013/05/09(木) 11:30:32.24 ID:xt3wNfuP
上でも下でもどっちでもいいよ
どっちもあるし

Ninja250Rはセパハンガチガチ固定ってのが重要
818774RR:2013/05/09(木) 11:30:47.60 ID:s4RuvUAp
プレクサスもバリオスコートも同じようなもん?
819774RR:2013/05/09(木) 11:32:49.82 ID:xE2v6vXc
乗り味はセパハンかどうかじゃなく
アップハンかローハンドルかだよ〜

ニンジャは体制しんどいような位置じゃないよ
820774RR:2013/05/09(木) 11:36:12.82 ID:XyAUQKAZ
>>817
重要さがわからないんだが、教えてはくれまいか。
標準位置から狭める事はできても広げる側は固定位置の
突起物があるから出来ないのが普通じゃないの?

ハンドルの高さ云々ならセパハンじゃ無理だし。
821774RR:2013/05/09(木) 11:36:34.21 ID:xt3wNfuP
ライダーに合わせたフィッティングが一切できないって時点で
市販車として失格
822774RR:2013/05/09(木) 11:38:22.22 ID:7zaH2kA0
>>811,814
有り難う
ハンドルとか弄る事はないと思うけど一回店に行って実物を見てみる
823774RR:2013/05/09(木) 11:38:28.87 ID:sDaXaN6N
Ninja250Rはトップブリッジの下に社外ハンドルつけるとカウルと干渉するから
社外ハンドル付ける手段がフォーク突き出ししか無いのが欠点
824774RR:2013/05/09(木) 11:40:05.89 ID:xE2v6vXc
それにしても変わった作りだね
普通の人の考えるセパハンと少し違う
825774RR:2013/05/09(木) 11:41:49.12 ID:f63M3z+J
>>820
ninja250のセパハンはブラケットが特殊で
トップブリッジで締結するタイプなんだ。
だから変えようと思うと手間がかかる
826774RR:2013/05/09(木) 11:44:32.79 ID:f63M3z+J
>>824
セパハンはそもそもハンドルバーが分割されてるだけが定義だからなぁ
アップ・ダウン・絞り・垂れは関係ないし
スポーティーかどうかさえ関係ない
827774RR:2013/05/09(木) 11:44:59.88 ID:m3vZN3We
>>784
「物損でどんだけ払うっていうけど、そんなの確率的に低すぎる 」

同じ事言ってた友人がやっぱり任意保険入って無い状態で去年車で事故してしまい、
信号機2機と中央分離帯のフェンス一部を破壊してしまってたよ。
今年に入って姿を見てないし電話も繋がらないから、どっかにトンズラしてしまったんかな・・・

てか、ああいうのって支払能力の有無関係なく、キッカリ請求されるのかな?
828774RR:2013/05/09(木) 11:45:56.23 ID:UDjFvSny
>817
んなもん、外せばいいだけ。
高さを稼ぎたいならスペーサ−を入れればいいし、
それで不満ならセパハンキットとかバーハンキットとか買ってくればいい。

つか、カワサキはトップブリッジ固定のセパハンが多いが、
だからといってみんながみんなノーマルのまま乗ってるわけじゃない。
829774RR:2013/05/09(木) 11:46:06.81 ID:XyAUQKAZ
>>825
ああ、なるほど。
昔のNS-1みたいなタイプなのか。
830774RR:2013/05/09(木) 11:46:58.44 ID:PpP1srF9
>>804
なるほど
じゃあやっぱりそっち系がいっちゃってるかもしれません
それかあとから指摘してくれた水の方かもしれません
>>805
そうだったんですか
勉強になります
>>807
そういえばガス欠したときに携帯缶で入れた時本当に軽く雨が降っていました
一応身体で煽っていたしバイトに遅刻してたので急いでたので安易な行動をしてしまいました
それかもしれません・・・
831774RR:2013/05/09(木) 11:48:27.79 ID:PpP1srF9
>>804
なるほど
じゃあやっぱりそっち系がいっちゃってるかもしれません
それかあとから指摘してくれた水の方かもしれません
>>805
そうだったんですか
勉強になります
>>807
そういえばガス欠したときに携帯缶で入れた時本当に軽く雨が降っていました
一応身体で煽っていたしバイトに遅刻してたので急いでたので安易な行動をしてしまいました
それかもしれません・・・
832774RR:2013/05/09(木) 11:54:08.71 ID:PpP1srF9
↑間違えました
連投すいません
>>812
1回イグニッションコイルのカバー?が破れててビニールテープで巻いて直したり
知識が無いうえに適当な部分があったのでやっぱり見したほうがよさげですね
>>815
もう21年になるので結構腐食してるところがありました
おとなしく店に行きます
833774RR:2013/05/09(木) 12:31:19.96 ID:99fe/WTy
>>798-800
裏側をグラスファイバー当ててエポキシで接着
表側のスキマをグラスファイバーパテで埋める
耐水コンパウンドシートで表面を平らにした後塗装
って理解でいいのかな?
お三方答えていただいて有難う御座いました
現状の引っ付いたままで修復を試みてみます
834774RR:2013/05/09(木) 12:40:10.03 ID:xE2v6vXc
>>833
ファイバーパテ補修は
実はホルツのタダで貰える冊子で覚えた
何度が立ちゴケ後のカウルを直した
慣れればそうとう綺麗になる
835774RR:2013/05/09(木) 12:49:02.19 ID:lQHixzq/
高速道路を走行中に、いきなりキルスイッチを切ったらどうなりますか?
836774RR:2013/05/09(木) 12:54:53.90 ID:mNk3uRTQ
普通にエンブレ掛かって徐々に止まる
むしろアクセル戻らないとかいう不具合起きたらスイッチで切れよ
837774RR:2013/05/09(木) 13:02:16.85 ID:QW7Vfimz
>>836
そうなん?
普通にシフトダウンして速度落として路肩に停めてからキーOFFしたけど。
838774RR:2013/05/09(木) 13:03:12.72 ID:lQHixzq/
>>836
ありがとうございます!
私はそれするとロックして即転倒かと思い、高速道路を走る度に何故かスイッチを切りたい衝動に駆られていました。
ちなみに免許とりたてです。教習所ではキルスイッチの意味や使い方を教わらなかった気がします。
839774RR:2013/05/09(木) 13:20:48.88 ID:xE2v6vXc
どんな危ない衝動なの?
840774RR:2013/05/09(木) 13:48:44.49 ID:2zOsBqbg
ずっとAT乗ってて最近MTに興味が出てきたんだが
やっぱATから移行すると面倒くさくて嫌になるかな?
カマキリみたいなオフ車(モタード)カコイイです
超カコイイです
841774RR:2013/05/09(木) 14:02:22.22 ID:G+qLfS51
>>840
人それぞれだが、イヤになったら買い換えれば良いだろ
だれも強制しないんだから
842774RR:2013/05/09(木) 14:09:58.99 ID:xE2v6vXc
人それぞれって回答は意味がないんだけどこの質問には
綺麗な回答って無いような気もするね
自分の場合はシフトチェンジ好きだよ
843774RR:2013/05/09(木) 14:16:26.35 ID:G+qLfS51
>>842
MTバイクが何百万台も愛用されてるのに
「俺は好きだ」なんて解答を何万件集めても
彼の参考にはならんよな。
メンドクサイレベルの合う人から集計しないと。
844774RR:2013/05/09(木) 14:22:51.56 ID:rc89vyT/
>>835
巡回乙
何度目ですか?
845774RR:2013/05/09(木) 14:24:44.61 ID:rc89vyT/
>>840
借りて乗るか

まずは買ってしまい
後悔するか楽しむかしろ
846774RR:2013/05/09(木) 14:25:40.72 ID:xE2v6vXc
>>843
そうそう
そんな事情で参考にはならないかもだけど
ちなみに自分は通勤はアドレスで
ツーリングはCBR600RRですがアドレスになれても
MTめんどくはなりません
847774RR:2013/05/09(木) 14:27:33.20 ID:G+qLfS51
>>846
通勤をあえてCBRにしたらどうなるんだ?
848774RR:2013/05/09(木) 14:29:26.11 ID:xE2v6vXc
置くところが狭いのです
狭くて隣のバイクと接触とかもいやですし
人のバイクに気軽に触るアホが同じ場所に止めてるので無理ですね
849774RR:2013/05/09(木) 14:30:00.25 ID:2zOsBqbg
やっぱ試乗とかレンタルで乗ってみるしか無いかな
店員見てる中発進できなかったら漏らしそう
あと思ったんだけどオフロードって大柄(179/78)だと似合わない?
結構スリムなバイクだよね
850774RR:2013/05/09(木) 14:39:42.26 ID:rc89vyT/
>>849
小さい人が乗ったら
そもそも足がツンツンだわ
幅はないが高さはあるから
ちっとくらい背が高くても
むしろ丁度いい
851774RR:2013/05/09(木) 14:41:20.02 ID:G+qLfS51
>>849
似合うバイクが欲しいなら、センスの良い店員や彼女に
似合うバイクを見繕ってもらえばいい

一般的には似合うとか関係なくバイクを選ぶ人が多い
似合うかどうかなんて
だれも見ちゃいないし、評価もされないからね。
852774RR:2013/05/09(木) 14:42:11.96 ID:G+qLfS51
>>848
狭い場所に停まるエイプ100とかでは?
853774RR:2013/05/09(木) 14:43:51.05 ID:083imGrv
>>840
慣れれば特に意識もせずにシフトチェンジしてるし
面倒くさいとも思ってない。
本当に万人が面倒くさくて耐えられないなら、
とっくに淘汰されて消え去ってるよ。
乗りたいバイクに必要な運転操作なら面倒でも
受け入れるしかあるまいよ。

移動のための道具ではなく、同時に機械の操作も
楽しむオモチャだと割り切るのも良いかと。
一方で、我々には君の許容範囲はわからん。
最終的には自分で決めて下さいな。

>>849
体重200Kgのドスコイさんとか、片足も地面に付かない
身長140Cmの小人でもなきゃ大体は問題ないよ。
854774RR:2013/05/09(木) 14:47:10.15 ID:TDHrgfjc
>>849
オフロードバイクはいろんな「バイクの種類」のなかでも、かなり特徴的。
悪路を走行するため、サスが長い→バイクの足が長い→シート高が高い
→足つきがわるい→車体は軽いのに立ちゴケしやすい→でも、それも慣れ。
俺はオフロード最高って人間だから、オフ車はお勧めするが、大柄な人の方が有利。
とにかく一度乗ってみろ。ホンダドリームでCRF、YSPでセローが、タダで試乗できる。
855774RR:2013/05/09(木) 14:49:20.32 ID:rc89vyT/
>>851
いや、センスじゃなくてサイズの話だと思うが
856774RR:2013/05/09(木) 15:36:10.83 ID:4TECUnp9
ここはこのギアで走るとか自分で選択できるのがいいんじゃないか。
面倒というか、便利だし楽しいとしか考えて無かった。
ATはそんなことできないし。
857774RR:2013/05/09(木) 16:07:02.70 ID:QdGDHyXI
中古のVTR250 が欲しいのだが。いくらかかるだろうか。

走行距離1万程度でも30万あれば買えるかな?
858774RR:2013/05/09(木) 16:12:50.44 ID:rc89vyT/
>>857
うん
859774RR:2013/05/09(木) 16:16:56.86 ID:E8KP8Km8
フロントタイヤ交換につきまして
現状ブリヂストンのBT020なんだけど
これはもう欠品で後継はBT023であってる?
また性能的に不満はないのだけど
もうちょっとだけ良いのとなると
どの辺りでしょう?
860774RR:2013/05/09(木) 16:20:11.65 ID:3RRutjCB
>>859
BT-023の後継で今はT30ってのが出てる
861774RR:2013/05/09(木) 17:02:45.74 ID:W+ugBcGr
>>707
ありがとうございます
862774RR:2013/05/09(木) 17:38:10.10 ID:3Gf2Lxtl
150/60-ZR18 ラジヤルおタイヤ

人力+タイヤレバー+コンプレッサで交換できますか?
863774RR:2013/05/09(木) 17:46:51.61 ID:TDHrgfjc
>>862
できる。
これができなきゃ整備士はやってられない。
でも素人にはかなり難しいと思う。
864774RR:2013/05/09(木) 18:20:19.50 ID:6T4D9sRq
一番問題はコンプレッサの気がすr
865774RR:2013/05/09(木) 18:39:53.02 ID:3Gf2Lxtl
>>863、864
う、早いレスありがとうございます!
フロント110/70-17を交換するのに半日かかった者で
今までの整備で一番アシコシ使いましたw
これ以上無理するとスジ切れますか?
866774RR:2013/05/09(木) 18:42:25.95 ID:r1CoqIzt
なぜバイクの配線のアースはフレームとかにするんですか?
フレームさわっても感電しないのは何故ですか?
あとプラスから入ってきた電流がボディにいってどこでバッテリーマイナスにつながるのですか?
867774RR:2013/05/09(木) 18:43:28.75 ID:TDHrgfjc
スジは知らんけど、ホイールとタイヤを傷つけないようにね。
868774RR:2013/05/09(木) 18:46:59.78 ID:Y6O9dcv5
>>866
なぜバイクの配線のアースはフレームとかにするんですか?
→フレームが導通するから、余計な電線を増やさないで済むため

フレームさわっても感電しないのは何故ですか?
→感電は両方の電極を触らないと感電しない。
 逆にいうと+の電極触りながらフレーム触ると感電する…が、
 12V程度では人間の体の抵抗が勝つので感電はしない

あとプラスから入ってきた電流がボディにいってどこでバッテリーマイナスにつながるのですか?
→バッテリーの-極がフレームに繋いである
869774RR:2013/05/09(木) 18:47:55.86 ID:X1LOyhWf
>>858
親切で丁寧な回答。ありがとうございました
870774RR:2013/05/09(木) 18:50:59.37 ID:TDHrgfjc
>>866
電気の事わかってない人間に電気の話するの、難しいんだよなぁ・・・

水でたとえると、バッテリーの、プラスが蛇口で、マイナスが排水口。
蛇口から出た水を受けるのに、排水口じゃ小さいので、排水口の周りにシンクを設けた。(フレーム)
蛇口の水が出てるところを抑えればプシャー!って飛び散るけど、
排水口を手でふさいでも、シンクがいっぱいになるまでは、水はこぼれない。

そんな感じ。(おれ、説明下手だな・・・)
871774RR:2013/05/09(木) 18:51:33.05 ID:r1CoqIzt
>>868
フレームがでっかい線で並列回路みたいに他が繋がってて、、、
みたいな感じですかね?
ありがとうございます。
872774RR:2013/05/09(木) 19:23:46.51 ID:7qLcIej8
外では書き込めなかったので超亀になってしまったが
>>778
ファミバイ特約だって単体で入れないんだから
車なり126cc〜の二輪のぶら下がりだろ?
結局、どこかで単体で入ってる分は払ってるわけだよ

月14000円ってどんな補償よ?
俺なんか先月任意入ったけど
人身搭乗 対人対物無制限で月8000円ちょいだよ
873774RR:2013/05/09(木) 19:32:49.42 ID:r1CoqIzt
>>870
よくわからなかったですけどありがとうございます!
874774RR:2013/05/09(木) 19:35:20.40 ID:eWGsbAXN
>>870
んな、難しく考えんでも、車もそうだし、そんなもんですよ〜
で、良いんじゃないかと
−マイナスにするのは、錆びにくくなるからだし
875774RR:2013/05/09(木) 19:51:29.60 ID:grgeQfUR
>>218
ナイト&デイ
876774RR:2013/05/09(木) 20:05:27.11 ID:3oU61oxA
>>875
( ・ω・) d
フールーにあるかな。
877774RR:2013/05/09(木) 20:36:24.73 ID:AIQu/tTa
大学生の125cc激安中華バイク乗りですが、事故っても死にたくないのでジェットからフルフェにしようと思ってます。

良い製品を出来るだけ安く買う方法って何ですかね?

ショップのオリジナル製品とかってどうなんですか?
878774RR:2013/05/09(木) 20:37:39.16 ID:iBJPGWmM
>>868
プラスもマイナスもどちらからも電気ながれとる。

その昔は、プラスがフレームでマイナスが端子と今の間逆の事もあった。、

ちなみにプラスがアースの時はたしかにさびにくかったらしい。
879774RR:2013/05/09(木) 20:38:42.28 ID:iBJPGWmM
>>877
バイクと同じ金額使えと思う。
むしろ車体より防具にかね使え。
880774RR:2013/05/09(木) 20:41:45.45 ID:b9o/7G83
ネット通販で格安店を探す。

でもな、アタマを守るもんだぞ。下手なモノは買うべきじゃないと思うが。
881774RR:2013/05/09(木) 20:42:52.46 ID:anOSvmJH
新しくバイク(400cc)の購入を考えてるんですが、
任意保険は車と同じ保険会社の方がいいんでしょうか?
ちなみに車は損保ジャ○ンです。
車の任意保険だけで月に2万円払ってるので、
倍になるとちょっと維持費が苦しいです。
少しでも安く済ませられる方法があれば教えて頂きたいです。
882774RR:2013/05/09(木) 20:46:42.37 ID:jJIjvfe4
保険屋次第で車の等級と同じ等級から始められるかもね
883774RR:2013/05/09(木) 20:49:39.89 ID:c0960/a/
対人対物無制限で、無保険車特約つけた程度で障害保険とかなし
ジジイならこれで月2000円以下だ
ジジイ万歳

>>877
ヤフオクでどっかのだれかが使ってたショウエイアライの高級メットを買う
新品よりはかなり安いよ、中古だし需要低いからw
884774RR:2013/05/09(木) 20:51:52.52 ID:anOSvmJH
>>882
では一度車の保険会社にその旨聞いてみて、
完全に新規の契約ということならば
別の保険会社でも特に問題はないということで理解していいですか?
お世話になる予定のショップが違う保険会社の代理店なので。

車も半年前に買ったばかりなので
あまり意味のないような気もしますが…。
皆さんは車とバイクの保険会社は同じですか?
885774RR:2013/05/09(木) 21:06:44.11 ID:AIQu/tTa
>>879
三万くらいは掛けられるのですが、なにせメットインがないのでメットロックみたいなので(ダイヤル付きカラビナ)、脇に吊るすしかないんですよね。

パクられたらと思うとなかなか高価なヘルメットに手が出ない…
886774RR:2013/05/09(木) 21:09:12.71 ID:o3XcAmr0
メットで3万って、高くないよ?
887774RR:2013/05/09(木) 21:10:59.30 ID:vtVOIAIM
メットロックとかしとけば丸々夜中放置とかじゃない限りそう取られるとは思えないけどな
888774RR:2013/05/09(木) 21:14:13.12 ID:bKM15Izo
>>884
歳いくつ?高校生で高くても月1万は行かないと思うよ
26以上なら保険はかなり安い
889774RR:2013/05/09(木) 21:17:16.30 ID:AIQu/tTa
>>887
そうですか!?

意外と盗まれたりとかってないのかな…
メットインのないバイクに乗ってる人ってどうしているんですかね?
890774RR:2013/05/09(木) 21:20:36.32 ID:d80x1MEJ
>>889
持ち歩く
891774RR:2013/05/09(木) 21:21:11.85 ID:iBJPGWmM
>>885
高価なヘルメットは、色彩だけと思う。
白か黒の単色でもいい、盗まれないのなら。
正直安いのでも良い様な気がするが、フルフェのみで

チンガードのタイプは最近見た、有名な話の他に
現実に知り合いが同じタイプでメットバラバラ。脳外科運ばれた。

グローブは、コブシと間接にガードが付いてるもの。
(120kでこけた時、コブシの部分のガード削れた。)


ジャケットはハードプロテクター入りの安いコミネマンでOK
出来れば、膝ガード(付けないとは思うが、生死を分けるほど重要だった)

とりあえず、全力で答えてみた。
892774RR:2013/05/09(木) 21:21:39.41 ID:TDHrgfjc
>>889
メットインなんてあるのはスクーターだけ。
基本的にバイクにはメットホルダーしかない。
高価なメットは確かにパクられる危険性もあるだろうが、
実情は、メットって、そんなにパクられない。特にフルフェイスは。
みんな他人の顔面の皮脂がこびりついた内装の、中古フルフェイスなんて欲しがらないんじゃない?
実際にバイクにくくり付けとかないで、カバンなどに入れて持っていく人も多いが、
それは、パクられ防止というよりは、駐輪中に雨が降るとメットがびしょびしょになるから、だったりする。
893774RR:2013/05/09(木) 21:21:54.30 ID:CiteUxRY
メットホルダにひっかけてそこらへんプラプラしてる
この前ど田舎にある道の駅行ったら
高そうなメット地面にベタ置きして散歩してる人もいた
894774RR:2013/05/09(木) 21:22:23.53 ID:anOSvmJH
>>888
二十歳です。
車は対人対物搭乗者無制限です。
来年から安くなりますが、
バイクを来年買うというのは選択外です。
ちなみにバイクは対人対物無制限だけの予定です。
895774RR:2013/05/09(木) 21:25:49.44 ID:c0960/a/
>>892
NC700シリーズとかは?
896774RR:2013/05/09(木) 21:26:19.97 ID:d80x1MEJ
>>894
一ヶ月金貯めれば保険代くらいになるんじゃないの?
てかカツカツ過ぎると維持がつらくなるぞ もっかいちゃんと金の計画たてたら?
897774RR:2013/05/09(木) 21:31:17.30 ID:jyXnbOi3
国内年間5000台越えのトップセールスを続けているNC700Xや700Sはガソリン
タンクの代わりに大容量のメットインがあるよ・。 メチャ便利だ。
898774RR:2013/05/09(木) 21:32:41.11 ID:anOSvmJH
>>896
ありがとうございます。
いざとなれば車は売ってしまうので、
とりあえず今週末に見積もりだけ貰ってみます。
899774RR:2013/05/09(木) 21:32:44.81 ID:E8KP8Km8
>>860
ありがとうございます
T30にします
900774RR:2013/05/09(木) 21:35:33.60 ID:AIQu/tTa
>>892
そうなんですか…
なんか安心しました、しっかりしたメット買おうと思います!
901774RR:2013/05/09(木) 21:49:30.36 ID:d80x1MEJ
>>897
NCあれ本当に売れてるのか? ツーリング行ってもまったく見ないんだけど 不思議で仕方ない
902774RR:2013/05/09(木) 21:51:52.70 ID:rjoJ5nWD
確かに見ないな似たような売れ行きっぽいGSR250は最近チョコチョコ見るようになってきたけど
903774RR:2013/05/09(木) 22:04:14.38 ID:uTbhJ8hO
おじゃまします。
現在フロントホイールを17→21インチにしようと考えているのですが
チューブなどもやはり買える必要があるのでしょうか・・・?
自転車のようにサイズはあるもののぴっちり合うサイズではないといけないというわけでは
ないのでしょうか。
ごきょうじゅおねがいいたしましゅ
904774RR:2013/05/09(木) 22:07:11.93 ID:IUSE5rky
>>901

GWに結構色々なところで見たぞ 
905774RR:2013/05/09(木) 22:11:41.97 ID:EBIuzisu
GWには結構見たよ
遠目に「GS駐まってるなあ」と思って近づいたらNC700て書いてあったわ
あんまり興味無かったがアルミのトップとパニアに北海道なんかのステッカーがベタベタ貼ってあってメーターの上にはカメラも付けてあった
906774RR:2013/05/09(木) 22:12:06.76 ID:d80x1MEJ
>>904
GWはけっこう走ったのに一台も見てないんだよXかと思ったらクロスランナーだったし
907774RR:2013/05/09(木) 22:19:14.97 ID:n6k62EWG
夏の北海道に2週間キャンプツーに行くんですがタナックスのMFK-023ではきついですかね?
もっと容量の大きいカバンやホムセン箱の方がいいんですかね?
持って行くもの最低限にしようと思ってます
キャンプ道具もテント・寝袋・マット・照明ぐらいです
調理器具はなしで現地で調達しようと思います
車種は400ネイキッドです
よろしくお願いします
908774RR:2013/05/09(木) 22:26:53.52 ID:V1bsO8d8
オフロードモデルのバイクに
ホイールそのままで、オンロードタイヤを履かせることは可能ですか?

オフ車のサイズのオンロードタイヤってあるんでしょうか
909774RR:2013/05/09(木) 22:28:42.48 ID:rgORHDk6
タイヤメーカーのページにいけばいいじゃないか
910774RR:2013/05/09(木) 22:43:51.04 ID:TDHrgfjc
オフ車のサイズのオンロードタイヤってあるんでしょうか

あるよ。
オンタイヤ履いてるオフ車、見たこと無い?
911774RR:2013/05/09(木) 22:52:56.27 ID:RqZOyicJ
>>903
など が何を指すのかわからないが
少なくともチューブは変えないと入らないだろねぇ
お前さんの頭上にある蛍光灯みればなんとなく解ると思うが

ハブ使い回しのスポークとリムだけ取っ替えとか
そんな感じなのか?
912774RR:2013/05/09(木) 23:00:51.34 ID:V1bsO8d8
>オンタイヤ履いてるオフ車、見たこと無い?

あるけど、ホイール替えてるのかと思ってた
913774RR:2013/05/09(木) 23:01:15.78 ID:UNS8Yhuh
車種は何よ
914774RR:2013/05/09(木) 23:02:18.23 ID:UNS8Yhuh
>>913>>903
915774RR:2013/05/09(木) 23:05:57.57 ID:RqZOyicJ
>>912
オフ車にオンタイヤなら
サイズとリム幅合えば大概使える
どうせチューブだし
916774RR:2013/05/09(木) 23:23:07.09 ID:oTi2gju5
ツーリングマップルを買いたいのですが、数年前の古本でも問題ないでしょうか?
917774RR:2013/05/09(木) 23:32:02.32 ID:TDHrgfjc
正確な情報が知りたければ最新版を買うべきだな。
道も変わってるところもあるし。
特に東北版は最新のを買え。津波で道がかなり変わってるから。
918774RR:2013/05/09(木) 23:34:18.81 ID:rgORHDk6
スマホでいいじゃないか
919774RR:2013/05/10(金) 00:08:30.49 ID:F//cCKDg
Ninja250RはSSじゃないって言われますけどレプリカでもないからカウルのついたネイキッドですか?
920774RR:2013/05/10(金) 00:11:21.45 ID:rGXDO0rP
>>919
この世のバイクは必ずしもある小ジャンルに定められるわけではありません
フルカウルだからってSSやレーレプ,ツアラーしか存在しないわけではありません
921774RR:2013/05/10(金) 00:11:31.87 ID:7sOoBDUb
>>901
現行車種ではかなり見かける車種の一つだけどなあ。
1番かも。
922774RR:2013/05/10(金) 00:13:18.89 ID:mnY1v9rz
>>919
カワサキさん曰く、フルフェアリングスポーツだそうです

ネイキッドはカウルが無いからネイキッド(裸)なんです
923774RR:2013/05/10(金) 00:13:49.99 ID:n2mD7hZm
それじゃ、のつとすーぱーすぽーつnssで
924774RR:2013/05/10(金) 00:20:33.42 ID:icah+Mi+
>>919
ファンバイクだろ。
925774RR:2013/05/10(金) 00:21:02.75 ID:F//cCKDg
>>920
>>922
なるほどありがとん
926774RR:2013/05/10(金) 05:45:22.99 ID:PomRZaeo
ニンジャ250はハリボテ
927774RR:2013/05/10(金) 06:36:28.69 ID:7zYrXekx
>907
持って行く荷物を目の前に並べて自分で判断しなさい
928774RR:2013/05/10(金) 06:41:23.22 ID:w4bl956u
>>927
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
あと、駄回答より無言が喜ばれるよ
929774RR:2013/05/10(金) 08:59:47.74 ID:WxIAKWll
<<928
わたしも気をつけます すいません
930774RR:2013/05/10(金) 09:09:02.75 ID:CogGuGeZ
≫928
あてくしもきをつけるある
931774RR:2013/05/10(金) 09:11:32.21 ID:rGXDO0rP
>>929+930
おいおい早速間違ってるぞ
932774RR:2013/05/10(金) 09:12:06.06 ID:BRouKSG/
))928
専ブラってNavi2chでも大丈夫?
933774RR:2013/05/10(金) 09:25:45.73 ID:1uUl7u6H
原付で赤信号を停車中、
@エンジンを切らず原付から降りて両手でハンドルを押す体勢になり(この時点で歩行者に変身)
90度右に向きを変えて、青信号の横断歩道を渡るのは違反か?
934774RR:2013/05/10(金) 09:29:58.72 ID:rGXDO0rP
>933
エンジンを切らないと歩行者ではありません
935774RR:2013/05/10(金) 09:39:14.15 ID:SLuUEnOB
>>933
エンジンを切れば問題無し
ちなみにモペッドだとエンジン切ってペダルを漕げば自転車扱いだし
シートから下りれば歩行者扱いになる。
936774RR:2013/05/10(金) 09:46:10.33 ID:S9KnBmtH
>>934 >>935
3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする
中略
二 次条の大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車、二輪の原動機付自転車又は二輪若しくは三輪の自転車(これらの車両で側車付きのもの及び他の車両を牽引しているものを除く。)を押して歩いている者 」

どこにエンジンの下り書いてあんの?俺は言われたことないし、教習所で聞いたこともあるがエンジンつけっぱで問題ないと言われたが。
937774RR:2013/05/10(金) 10:10:46.57 ID:5x+uhPra
>>933確かに書面上ではエンジンの状態について
言及はないかも知れません。
(かも、というのは私自身伝え聞きで確約できないからです)
また実際に多くの場合、どちらであっても
咎められていないように思われます。
ただし。万が一、点数稼ぎの方に「ごねられ」て困りたくないのでしたら、
少なくとも貴方はエンジン停止することをおすすめします

…単純に違法かどうかをお確かめになりたかったのでしたら、
的外れな答えで申し訳ありません

蛇足ですが、信号まで自走してきた後、押し歩きで停止線をまたいだら、
免許の提示を求められたという話もあります。お気をつけくだちい
938774RR:2013/05/10(金) 10:16:50.72 ID:SLuUEnOB
>>936
同法では原動機が停止状態にあるものは原動機ではなく
対して原動機が稼働状態にあるものは原動機である
という解釈がなされている
これはあくまで法の解釈なので明記されていない
939774RR:2013/05/10(金) 10:51:52.81 ID:Rh8FjKor
昔から議論されているが、エンジンは関係ない。

エンジンかかってても、降りて押せば歩行者。エンジン切ってても、まがっていればバイク。
940774RR:2013/05/10(金) 11:01:33.35 ID:BvNVeezc
法的にはそうだと思うけど
エンジンがかかってたら人間が押してるのか動力でスケーティングしてるのか
本人以外から判断しにくいから
白バイに遭遇したら注意もしくは違反扱いは受けると言うのが一般的だよね
941774RR:2013/05/10(金) 11:40:21.31 ID:KYRp3Ahh
法的には歩行者だからって、歩道で排気ガス垂れ流しはダメだろ
人として
942774RR:2013/05/10(金) 11:42:08.26 ID:gt5xhhcx
跨れば歩行者じゃないってことは

エンジンかかってない友人のバイクに
免許持ってない奴が跨ったら
無免許運転になるの?
943774RR:2013/05/10(金) 11:53:03.86 ID:dh3cOvbC
エンジンがかかってなかったら自転車と同じ扱いだろ
944774RR:2013/05/10(金) 11:54:16.44 ID:BvNVeezc
>>942
運用してなければいいでしょ
それもダメなら
自衛隊のお祭りで
パイロット席に子供のセルイベントも
何らかの法律違反になっちゃうよ〜
945774RR:2013/05/10(金) 11:59:20.54 ID:dh3cOvbC
エンジンがかかっていなくても跨って動いてるといろいろ面倒なことになるっぽいね
http://okwave.jp/qa/q3519631.html

>現場警察官はエンジン始動の有無にかかわらず跨っていれば運転とみなし、
>それにかかわる違反行為があれば検挙します。
>これは空走なのか見咎められてエンジン停止したからかわからないことによるもので、
>疑わしきは罰せずに反しますが、現場は疑わしきはとりあえず検挙なので、
>あとは裁判で証明することになります。
946774RR:2013/05/10(金) 12:04:32.56 ID:KYRp3Ahh
>>944
その比較は…
公道とは…
947774RR:2013/05/10(金) 12:06:04.38 ID:atfM91pY
跨って走っててもエンジン切ったら歩行者扱いだったら
ノーヘル、スピード違反、なんでもありになるだろうからなぁ
948774RR:2013/05/10(金) 12:48:57.22 ID:0JAI9H0R
>>929-932
こいつら最高にバカ。










けど好き
949774RR:2013/05/10(金) 13:01:55.29 ID:tEKmJV3n
レッドバロンでチェーン張りをお願いすると、遊びが全くないカチカチに張られます。これってどういう事?
実は遊び二センチとか関係なく、カチカチのやり方もあり(神経質になる必要はない)って事?全国チェーンのプロの整備士がやってる事だし、まさかチェーンのはりかたを知らないとかマンガみたいな落ちは無いだろうし。
何回だしてもカチカチなので、ミスとかではないと思う。
950774RR:2013/05/10(金) 13:14:02.63 ID:Ay9BVos0
質問させて下さい。
免許取得したばかりなのですが、回転数はどこまで上げていいんですか?
今は大体6000回転位でシフトを上げているのですが
たまにはレッドまで回さないと、カーボンが何だと言うのを耳にします。
バイクの状態を保つには、どういった運転が必要なのでしょうか。
走行9000kmのinazuma400に乗っています。
951774RR:2013/05/10(金) 13:17:21.24 ID:2MSuCRUP
>>949
チェーンの張り過ぎはスプロケの摩耗とチェーンの伸びが早くなるからダメ。
最悪の場合チェーンが切れる。

サスの伸び沈み時のスイングアームの稼働分の余裕を考えた張り方をするのが
チェーンのたるみ調整。
規定値のたるみ幅はそれを考えて指定されている。
952774RR:2013/05/10(金) 13:26:12.84 ID:rGXDO0rP
>>949
チェーン張りすぎるとサスが動かなくなるので張りすぎるくらい張るやり方なんかない
953774RR:2013/05/10(金) 13:26:26.49 ID:SLuUEnOB
>>949
多分知らないんだろ
バロンは初歩的なミスをするし

>>950
タコメータの赤いところまでなら大丈夫だけど
普段は3〜5千回転程度でシフトアップするといいと思うよ
カーボン等の話はほぼ無視して結構
あれは数万km走ってあるかないか程度の都市伝説に近い話だから
954774RR:2013/05/10(金) 13:40:46.42 ID:+FfYZb+l
チェーンを固く張って入庫率を上げよう!とかマニュアルにあったりしてw
955774RR:2013/05/10(金) 13:44:46.49 ID:rGXDO0rP
カーボンはたまるのはたまるが回したからって落ちてなくなるわけじゃねえしなあ
ためたくなければ定期的に燃料添加剤入れるといいかもって程度だわな
956774RR:2013/05/10(金) 13:54:25.64 ID:dh3cOvbC
>>949
リジッドだったりして
957774RR:2013/05/10(金) 14:03:14.19 ID:5grcuXw4
エンジンに溜まったカーボン焼き切るレベルの
回し方って、もう加熱でエキパイ真っ赤に光って
それでもエンジンがオーバーヒートしそうな勢いで
ガンッガンにブン回して走りまくらないと無理じゃね?

そこら辺でちょっと回した位じゃほぼ無意味なんで
あまり気にしないで乗った方が良いと思うがなぁ。
958774RR:2013/05/10(金) 14:03:29.27 ID:cEl8dqC6
カーボンが「回せば取れる」ってのは、昔の2ストのマフラーの話から来てるんじゃないか?

エンジン内部は鉄ヤスリでもなかなか取れないぐらい焼きついてるんだから、回したぐらいで取れる訳がない。
959774RR:2013/05/10(金) 14:10:45.66 ID:BRouKSG/
そもそも燃調が出ていたらカーボンは異常には
貯まらない件
960774RR:2013/05/10(金) 15:00:16.19 ID:TipAaZi0
質問

レーサーのストーナー選手は
よせんでじん帯いためたのにはしらされたから
やめたの?
961774RR:2013/05/10(金) 15:13:23.03 ID:u7OAlggo
マフラーのカーボンにはパイプユニッシュ等の炭素溶かす溶剤満タンにして一週間放置が最強
962774RR:2013/05/10(金) 16:23:26.42 ID:BO486MyK
雨の日にも関係なく通勤で使いたい場合スクーター、オフ車、カウル車、ネイキッド車等
形で選ぶとなるとどれが雨の日走るのに向いてるでしょうか?
963774RR:2013/05/10(金) 16:34:57.86 ID:SLuUEnOB
>>962
断然ビッグスクーター
カッパ等々が入れられるラケッジスペース完備
おまけにレッグガードで泥はねも防いでくれるぞ
964774RR:2013/05/10(金) 16:36:51.37 ID:+QN+ivyd
>>962
更にいうとデカスクに屋根付けたら最強

【キャビーナ】屋根付き【アディバ】屋根11枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343427482/

このスレが参考になるだろう
屋根付けてグリップヒーターつけてハンドルカバーつけたら無敵

だがしかし車の快適性には敵わないw
965774RR:2013/05/10(金) 17:28:01.40 ID:LXWVuHmw
スクーターかな
荷物が濡れないしカッパも常にメットインに常備できるし
966774RR:2013/05/10(金) 17:33:38.47 ID:BO486MyK
やっぱスクーターですか…。
車の運転が今は一番好きでバイクは通勤&往復100km位乗れれば先ずはいいかなっと思ってるんですが
125ccのビクスクタイプだったらPCX買っとけばOKですかね?
(見た目は250ccのネイキッドのVTR気になってるんですが…)
967774RR:2013/05/10(金) 17:37:58.14 ID:5x+uhPra
>>962
やはり全天候対応といえばギアやジャイロかと思われます。
さらに小カスタムしミニカー登録したものならば、30km制限や2段階右折も対象から外れますので。

形に抵抗があるようでしたら、乗車姿勢や雨具の積載から鑑みて、
>>963、およびアドベンチャーやデュアルパーパス系が良いのではないでしょうか。
968774RR:2013/05/10(金) 17:43:56.82 ID:jzyP9ZzG
>>967
ギア、ジャイロはかなり近距離じゃないと辛いだろ。 通勤はちと無理。
969774RR:2013/05/10(金) 17:54:57.69 ID:+FfYZb+l
PCX150
970774RR:2013/05/10(金) 17:56:28.38 ID:sxizrm53
ネイキッドでもやろうと思えば
屋根付けられるんじゃない?
971774RR:2013/05/10(金) 18:01:26.52 ID:aRwCBeUL
通勤=長距離ってなんて決め付け
972774RR:2013/05/10(金) 18:32:09.31 ID:1uUl7u6H
原付で赤信号を停車中、
エンジンを切らず原付から降りて両手でハンドルを押す体勢になり(この時点で歩行者に変身)
90度右に向きを変えて、青信号の横断歩道を渡るのは違反か?

エンジンかかってない友人のバイクに
免許持ってない奴が跨ったら
無免許運転になるの?

この質問に答えられる上級者いる?
973774RR:2013/05/10(金) 18:48:47.91 ID:Srdu+ZIi
なんかどっかで見たような気がする質問だな
974774RR:2013/05/10(金) 18:56:09.64 ID:i+emvGkI
釣り方が初心者
975774RR:2013/05/10(金) 18:57:11.31 ID:5qLeohJB
>>972
上は違反になる可能性が高い。運用上は切符きれる。ってか、切られた。

下は完全停止状態なら問題ない。もしあるならバイク屋でエンジン音聞かせてもらって、跨ぐ行為が出来なくなる。
ただし、タンデムしてて信号待ちで、試しに交代してみたとか屁理屈は警察に直接どうぞ。
976774RR:2013/05/10(金) 19:47:30.51 ID:7zYrXekx
自分が乗るバイクを自分で決められない様な奴は乗らない方が身の為
977774RR:2013/05/10(金) 19:50:25.72 ID:eTspmIry
>>972
跨るだけなら何の問題もない
免許が必要なのは運転であり、跨ることじゃない
978774RR:2013/05/10(金) 19:55:03.22 ID:30t00HFf
スクーターだって足は少しマシかもしれないけど結局濡れるからレインウェア必須
そうなるとどうせレインウェア着るなら自分がデザインやら音やらで気に入ったバイク乗るのがいいんじゃないの
通勤なら燃費も重要か
979774RR:2013/05/10(金) 20:33:34.46 ID:BO486MyK
962、966ですが通勤は片道20km、往復で40km位です…。
後は友達の所に週1回に下道で往復100kmくらいな感じです。

125ccならPCX、D-トラッカー、KLX125
250ccなら形や見た目はVTR、値段でCBR250R、CRL250Lが気になってる感じです。

合羽はもちろん着て乗るつもりですがレインウェアをちゃんと着るならどの形も
そんな大差ないのでしょうか?

また普段の手入れの時雨の日多く乗ったり外で保管することになると思うので
濡れる頻度が多いと思うのですがバイクの形によって走る際の水の強さじゃなく
保管する際等普段の水に強い形やタイプというのはあるのでしょうか?

なんかわかりづらい質問ですみません。
980774RR:2013/05/10(金) 20:39:04.08 ID:moK2zanq
>>979
またお前か
俺が見たことがあるだけでも
もう三度目じゃないか
どんだけ優柔不断なんだ
981774RR:2013/05/10(金) 20:48:04.07 ID:QSIHCwLq
ビグスクにスクリーンがだめなら
その中じゃCBRにスクリーンが一番雨風に強いかな
雨風には弱いけどCRF250Lに箱もいいかもしれない
982774RR:2013/05/10(金) 21:26:29.10 ID:SB+DniTv
>>960
からかどうかは知らないが
子供が生まれて守りに入ったのだと思う
983774RR:2013/05/10(金) 21:33:59.31 ID:BZAta04T
FORZAに純正のロングスクリーンつけたけど
通常の座り方だとちょうど喉元でスクリーンが終わるので意味なかった
足を後ろのほうにしてシートを膝で挟んで
MT車のような姿勢でスクリーンに収まるように座ると
風も感じずいい感じだが、いかんせん前かがみになりすぎて
操作性が損なわれて危険かも
と思った今日の土砂降りの中での通勤
984774RR:2013/05/10(金) 21:39:46.39 ID:30t00HFf
可哀想なバイクの扱われ方だな
雨で濡れたら手入れするべきだし外で保管するにしても雨ざらしにするとかないわ
バイク用にビニールハウスくらい用意すべき
まぁいい加減な管理で故障して痛い目見ればいい
985774RR:2013/05/10(金) 21:44:00.95 ID:1JLrmPfw
NGだな
986774RR:2013/05/10(金) 21:50:08.22 ID:BO486MyK
>>981
なるほど…CBRにスクリーンが良さそうなんですね…。
>>984
バイクカバーをかけて雨がやんだらキチンと拭いたり手入れしようとは思ってるんですが
やはり屋外保管は不味いんですね…。
987774RR:2013/05/10(金) 23:38:25.67 ID:7sOoBDUb
>>979
雨の中しっかり走ったら
チェーンの掃除とか給油とか必須だよ。
そうでなくても定期的なメンテナンスは必要。

そのへんのメンテナンスも面倒ならスクーターだね。
基本駆動系はメンテナンスフリーだし。
988774RR:2013/05/10(金) 23:59:48.72 ID:pHtoN8wb
アドバイスと適切なのは、どんなバイクい乗るか?じゃなくて
取り合えず買えるだけの金を貯めろって事だっしょ?
989774RR:2013/05/11(土) 00:48:55.43 ID:Wl0V0jNF
>>984
うちのCBR900RR
17年くらい屋外放置しててほんっとすいません
990774RR:2013/05/11(土) 01:25:45.08 ID:t59qGRz8
質問です

モタードの動画を見ててふと思ったのですが
あのオフ車やモタードの足を出して車体だけ寝かせるスタイルで
リッターSSやモトGPマシンに乗ってフルバンクハングオンするようなコーナーを
走ったらどうなりますか?同じように曲がれますか?
991774RR:2013/05/11(土) 01:28:49.35 ID:t59qGRz8
わかりづらい文章なので補足です

スーパースポーツをオフ車乗りでも速く走れるか?という意味です。
992774RR:2013/05/11(土) 01:47:30.10 ID:qys1Sa9H
>>990-991
速く走れるなら、アマチュアレースでもプロレースでも
誰かがやってるだろ。
見たことあるか?

モタードも基本は、アスファルトコース、ダートコース、ジャンプを
組み合わせたサーキットで、手段は選ばず速い者を選ぶ大会だった。
バイクはSSでもカブでもオフでもツアラーでも良かったが、試行錯誤
したら、どーやらオフ車にロードタイヤが速かった
そのバイクでラップを詰めていくと、どーも足をだしたりーんアウトが
速かった。

じゃ負けたくないから、俺もマネしてみよう。
ってバイクも運転もマネされてレベルアップされた。

SSやレプリカも本来のサーキットレースでは、速い構造
速い乗り方が切磋琢磨されて、ああいうスタイルと乗り方が
残存していった。
もちろんレギュレーションやルールという軸はあるけどね
993774RR:2013/05/11(土) 01:55:57.89 ID:MIYjenyP
>>991
リーンイン、リーンウィズ、リーンアウト
それぞれにメリット、デメリットがあって理由があってあの乗り方なんだから…
結論として、状況による
994774RR:2013/05/11(土) 02:05:58.76 ID:EoXhtwme
一日乗ると左腕の肩甲骨あたりが針を指したみたいに痛くなるんですけど
他のひとに聞いてもなったことないって言われますが
なんでですか?
995774RR:2013/05/11(土) 02:12:40.60 ID:Wl0V0jNF
腕に体重でも載せて運転してるんじゃねーのー?
996774RR:2013/05/11(土) 03:18:56.69 ID:HxPTRcfz
>>990
モタードのレースでは
ダート等グリップさせにくい路面も走るから、
オフ車のほうが向いてるし、
ジムカーナ的にかなりクイックに曲がるコーナーもあるから、
アップライトなポジションのバイクをリーンアウトで曲がらせるのが向く。

一方のロードレースは
コース路面も履かせてるタイヤもグリップ力が段違いだし、
走る速度域も別物だから、
それに見合ったリーンインで走らせるのが当然となる。

SSでもモタードのコースで走らせるのなら、
モタード的走法が最速なんじゃない?
もちろんポジションやタイヤ等変えたくなるだろうし、
何より全然使い切れないハイパワーエンジンや
速度域に合わないギヤ比などもあって
大変だろうけどw
997774RR:2013/05/11(土) 03:43:34.57 ID:c7K9N2RU
>>994
SSみたいな前のめり体勢のバイク乗ってない?腕に体重かかると肩にくることもあるとか。
998774RR:2013/05/11(土) 09:46:40.61 ID:YnPEgrAR
モトジャーナルかなんかでR1をモタ乗りしてかっ飛ばしてる動画なかったっけ?
数年前にそれみて糞ワロタ気がする
999774RR:2013/05/11(土) 10:42:44.79 ID:Rlb7nWCo
>>994
多分次は、手首か親指の付け根が痛くなると予想
1000774RR:2013/05/11(土) 10:47:29.77 ID:MppyICZ6
再利用
バイクの質問に全力で答えるスレ52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367320475/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐