風光る親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part352
1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/04/08(月) 00:19:55.80 ID:GL3gQN3b
3 :
774RR:2013/04/08(月) 03:46:13.89 ID:FAa95Az7
スラロームは重心が高い方がいいよね。
車体の上部は振り幅が小さいが下部は振り幅が大きいからね。
レースでいうとS字の切り返しとかは重心が高い方がスパッと決まる。
4 :
774RR:2013/04/08(月) 09:12:32.41 ID:ZCvtEDLR
5 :
774RR:2013/04/08(月) 12:42:22.82 ID:cP3di4o/
>>1 乙!
なかなか風流なスレタイですね
某漫画を思い出しますが
6 :
774RR:2013/04/08(月) 12:48:45.86 ID:ZsUI01nZ
禿げ光る?
7 :
774RR:2013/04/08(月) 12:51:58.44 ID:kZAarntd
8 :
774RR:2013/04/08(月) 18:56:05.84 ID:mnRBsfNb
>>3 えーと、重心とロールセンターの区別がつくようになってから
また来ましょうね。
9 :
774RR:2013/04/08(月) 20:29:23.68 ID:oN5L4LDF
コピペみたいな顔の漫画だっけ
10 :
BT:2013/04/08(月) 20:40:50.56 ID:JCjxYYae
>>8 スラローム時のタイヤ軌跡、バンク角が同じなら
重心が高いほど重心位置の左右移動量が小さい。
11 :
774RR:2013/04/08(月) 20:45:21.61 ID:1r223CfM
この馬鹿コテはどんだけ恥をかき続けたいんだ?
中学校いって物理勉強してこいよ
12 :
774RR:2013/04/08(月) 21:29:19.52 ID:fBDlFpQl
スナッチングってマニュアル車が例えば3速でゆっくりブレーキかけてってエンストする直前のアレ?
13 :
774RR:2013/04/08(月) 22:14:33.30 ID:FAa95Az7
パイロンスラロームを想定すれば重心は高い方が素早い切り返しがし易いに決まってるがな。
重心が高いと重心の上下方向の動きが加わるが、タイヤ接地点近くに重心がある場合と比べたら、
はるかに重心の動きが小さく済む。
14 :
774RR:2013/04/08(月) 22:15:25.16 ID:ldhWg09F
>>12 エンジンが駆動繋がったままごく低回転域にまで回転数が低下した時になる、アレです。
多分、貴方が想像しているとおり。
カーノックと言われることもあります。
15 :
774RR:2013/04/08(月) 22:18:01.52 ID:ldhWg09F
ん、そうだな、
スラロームなら重心高い方が、結果、重心の左右移動量は小さいな。
重心低いと、タイヤの軌道に寄るからな、どうやっても重心点は左右に振られる。
16 :
774RR:2013/04/08(月) 22:29:24.42 ID:js4ep5ZE
彡川三三三ミ
川出 ::::ヽ,, ,,/ ヽ
出川::::::::ー◎-◎-)
..川(6|::::::::::: ( 。。)) < 重心を高くしたけりゃ太ればいい、それだけだ!!
出川;;;::∴ ノ 3 ノ
/ \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/ ヽ. `ー--一' ノヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄
/ / ) /
/ i
\ ノ |
\__ / ノ
17 :
BT:2013/04/08(月) 22:31:35.02 ID:JCjxYYae
18 :
774RR:2013/04/08(月) 22:33:19.36 ID:js4ep5ZE
/i''"'"'"'"''""'""'"\
/∵∴ \
l∵∴ i
l∵∴ i
l∵∴ 全角 i,,
. |∵」 |
r-/■■(。)■■(゜)■ ■
l ノ(, 、__, )ヽ |
ー' 全 ノ 、___!!__ ,. ヽ、角| < 筋肉減らして、脂肪を増やす
\ ヽ _ ソ 丿
ヽ ゚;:・ U 丿
`ヽ 。 一一一 丿
,. ' ´ ̄ <
/ r-r‐、 ヽ
/ (ヽ \ `y(\ ` ヽ、 ,`ー―- 、
| f\\\ヽ ヽ:::::::..... \ ヽ、
| \ 'ー( }(ー;;)、:::. ヽ ::::`....-、
| |\ ' ノ::::`´::::::: ', ::::::r'
| | / ´ |::::::::::: | ` :::::!
| ,. -―‐' | 人 Y
| / i / ヽ、 /
| / ,'__,. '" `ト-'"
', / |
ヽ / ,'
\ / /
>――'´ fト、 {
/ `'' i
19 :
774RR:2013/04/08(月) 22:33:32.46 ID:aR9o2VOl
人体がかなり上の方にあるから、車体のロールセンターも
上にあった方が倒しやすくなるという話なんじゃね?
20 :
774RR:2013/04/08(月) 22:37:45.10 ID:Jwxnxf1l
ジムカーナみたいな極端な加減速ありのスラロームでは、タンク内の燃料の動きも問題になったりするの?
21 :
774RR:2013/04/08(月) 22:49:19.87 ID:ldhWg09F
>>20 普通は気にしないけど、どっかのだれかは最重要視するんじゃね?
22 :
774RR:2013/04/09(火) 00:07:35.24 ID:iLsufsPe
>>20 タンク内にスポンジを入れて急激な移動を防ぐってのはあったよ。
23 :
774RR:2013/04/09(火) 06:33:54.58 ID:QjDnDxol
>>10 >>13 >>15 この子達もわかってないみたいだね。
重心高 ロールセンター高 重心高 ロールセンター低
重心低 ロールセンター高 重心低 ロールセンター低
この四つのパターンの挙動がイメージできないんだろうね。
24 :
774RR:2013/04/09(火) 07:33:07.45 ID:8TQC3sJR
重量物が重心の近くにある方がモーメントが
小さくて素早く倒しやすい。
25 :
774RR:2013/04/09(火) 10:42:21.58 ID:w0SYj+7h
26 :
774RR:2013/04/09(火) 18:39:51.77 ID:Vurpu8gE
ヘルメット被って歌を歌っていた場合、どの程度の範囲に聞こえるのでしょうか?
後続の自動車とかには聞こえますでしょうか?ちなみに被っていたのはジェットです。
27 :
774RR:2013/04/09(火) 18:43:12.71 ID:FRjgjupm
歩道を歩いているとたまに聞こえますw
28 :
774RR:2013/04/09(火) 18:58:18.43 ID:66p7KOzF
後ろの車に聞こえるとか
腹の底から声出して歌うのかよ
29 :
774RR:2013/04/09(火) 20:14:42.16 ID:mIRkU59K
30 :
774RR:2013/04/09(火) 21:08:54.08 ID:iFKw3Gqc
31 :
774RR:2013/04/09(火) 21:16:27.94 ID:pf5VrQRr
>>30 LINK先
>しかし、バイクは、例えば190Kgの車体に70Kg、実に総重量の25%以上を、バイク上で自由に動けるライダーが占めている訳で
いきなり計算間違ってますやん
32 :
774RR:2013/04/09(火) 21:18:31.60 ID:pf5VrQRr
33 :
BT:2013/04/09(火) 21:20:54.28 ID:gDqmmdNO
70÷(190+70)×100≒26.92%
34 :
774RR:2013/04/09(火) 21:30:16.34 ID:ZwoXV4IW
バイクが曲がってる時アクセルオフでもバイクの立とうとする力はあるよね?ないのかな?
35 :
774RR:2013/04/09(火) 21:34:44.79 ID:xfPDZjvL
話ぶったぎりですいません。
日曜日に人生初のツーリングに行きます。日帰りで秩父の峠に行く予定です。
メンバーは会社の同僚、上司など6人程で、皆さんバイク歴ん十年のベテランです。
当方、MT原付に5年程乗って、半年前に大型取得、大型バイクを購入したばかりの初心者です。
何か気を付ける点、やるべき事、やってはいけない事等ありますか?
36 :
774RR:2013/04/09(火) 21:39:16.33 ID:mIRkU59K
上司とツーリングに行くとかいうのは
やっちゃいけない事だろうな・・・
37 :
774RR:2013/04/09(火) 21:41:15.53 ID:1V7OIQro
>>34 常識的に考えて起き上がる方向の力が一切なかったら内側にコケてる
38 :
774RR:2013/04/09(火) 21:45:36.53 ID:xfPDZjvL
>>36 即レスありがとうございます。ちょっと言い方が悪かったです。
上司と言うより先輩と言った方がしっくり来る様な間柄の人達です。
年齢的には10から15歳程上の人になります。
と言っても、自分が22歳なんで、40手前程ですが。
39 :
774RR:2013/04/09(火) 21:54:39.26 ID:65LQqUgy
燃料噴射を電子制御している場合
単位時間当たりの燃料消費量はアクセル開度,速度(ギア)によらず
ほぼ回転数によって決まると考えていいですか?
またキャブレタなどの機械式の場合でもそうなりますか?
40 :
774RR:2013/04/09(火) 22:02:01.69 ID:mIRkU59K
アクセル開度によって燃費が変わらないとしたら
アクセルの意味が全くないとは思わないか?
41 :
774RR:2013/04/09(火) 22:06:51.61 ID:w0SYj+7h
>>38 素直に自分のライディングレベルを申告し、また無茶しないこと。
会社のメンバーでツーリングに行く流れが過去から今まであり、うん十年な経験者だらけなら
まあ大体の場合は初心者の面倒・フォローをしたことがある人間が誰かしら居る。(むしろ皆それぞれ出来ると思うのだが)
22歳、入社したてかな?
素直に上司に頼ればいいよ。あと礼儀・感謝の言葉を忘れずに。
さんざん酷い目に遭わされた時は、転職を考えよう。
>>39 電子制御でもアクセル開度を検知しています。
ガバ開けしたとき、空気流入量が増えるわけですから、燃料が多く噴射されることになり、
回転数依存な燃料消費量とはいえません。
キャブでも同様。(大小はキャブ形式に多少左右されるが)
42 :
BT:2013/04/09(火) 22:12:31.41 ID:gDqmmdNO
>>39 回転数ではなく、吸い込んだ空気の量でほぼ決まります。
同じ回転数でも、アクセル全開と半開では吸う空気量が違い、
それに対応した燃料の量も違います。
キャブレターも、通過した空気の量に対して
燃料の吸い上げ量が決まります。
43 :
774RR:2013/04/09(火) 22:29:24.93 ID:LsFF9kai
>>23 オートバイのロールセンターは考えたことなかった。
厳密な幾何学で言うと、たとえばパイロンスラロームを
間隔の長ーいパイロンでゆっくりロールさせて走行した場合だと
ロールセンターは地上から空に向かって数メートル〜数十メートルの位置になるぞ。
ロールセンターがどうのこうの言ってるが、どうせ感覚的なイメージとしての
ロールセンターだろう?
44 :
774RR:2013/04/09(火) 23:01:50.18 ID:w0SYj+7h
そもそもバイクでロールセンターを考える必要ってあるのか?
ロール軸云々ならともかく。
2輪におけるロールセンターの置き方が良くわからない。
45 :
774RR:2013/04/09(火) 23:04:49.55 ID:w4hQN1Zi
もうそろ、個別スレ立ててやったら?と思うんだが
46 :
774RR:2013/04/09(火) 23:32:35.81 ID:yzApQyjz
ショップでリアタイヤ交換してもらったんだけど、チェーンがシャリシャリいって、後輪がわずかに斜めってる感じがするんだけど、素人が文句いったら笑われますか?
47 :
774RR:2013/04/09(火) 23:38:22.46 ID:w0SYj+7h
>>46 言い方次第。教えてもらうつもりで聞けば大体の事は丸く収まる(進展なしな場合もあるが)
48 :
774RR:2013/04/09(火) 23:38:54.59 ID:1V7OIQro
タイヤ交換で左右のチェーン引く奴がずれるとは思えんが
49 :
774RR:2013/04/09(火) 23:40:27.26 ID:0tzx2t1S
50 :
774RR:2013/04/09(火) 23:41:52.50 ID:ZwoXV4IW
オイル交換でボルト閉め忘れとかヒューマンエラーは普通にありえる
51 :
774RR:2013/04/09(火) 23:41:53.65 ID:w0SYj+7h
52 :
774RR:2013/04/09(火) 23:43:15.56 ID:1V7OIQro
>>49 近い部分を触るから全くズレんわけじゃないが大きくはズレんだろ
何のためにダブルナットだと
エキセンは知らん
53 :
BT:2013/04/09(火) 23:43:52.57 ID:gDqmmdNO
>>48 ボルトで引っ張るタイプのアジャスターだと
タイヤ脱着でチェーンアジャスターが狂ってしまうので
再調整が必要です。
調整がマズいと、ズレる可能性は十分あります。
54 :
774RR:2013/04/09(火) 23:45:27.07 ID:w0SYj+7h
いや、タイヤ交換ってまずチェーンを緩めるところから始まりますし。
それともそういう工程無視できる車種とかあるんかな。
55 :
774RR:2013/04/09(火) 23:46:01.38 ID:w0SYj+7h
あ、失礼。ダブルナット触らずに行けるか。
56 :
774RR:2013/04/09(火) 23:46:27.60 ID:1V7OIQro
>>53 引っ張るタイプ所有したことなかったけどどうなのか
そりゃすまなんだ
ボルトで前に行かないようにするタイプとエキセンしか経験ないわ
57 :
BT:2013/04/09(火) 23:49:49.13 ID:gDqmmdNO
58 :
774RR:2013/04/10(水) 00:10:17.39 ID:0v7/5Wo9
A 「国産大豆使用」
※ ただし、国産大豆10%、中国産大豆90%の納豆
B 「国産大豆100%使用」
※ ただし、国産だが農薬たっぷりで、有機農法ではない納豆
C 「大豆(カナダ産)」
※ ただし、遺伝子組み換え原料不分別の納豆
D 「大豆(アメリカ産)」
※ ただし、遺伝子組み換え原料不分別の納豆
E 「大豆(中国産)」
※ ただし、遺伝子組み換えではないの納豆
の5種類の納豆があったとして、
どれが一番マシだと思いますか?
59 :
774RR:2013/04/10(水) 00:11:13.05 ID:vW5przHf
>>58 とりあえず言えるのは、一番やばいのはBで間違いない
60 :
774RR:2013/04/10(水) 00:12:21.36 ID:AsrN8Oiu
俺は遺伝子組み換えや適正量での農薬にほとんど悪いイメージ持ってない
けど納豆嫌いだから全部ダメ・・・
61 :
774RR:2013/04/10(水) 00:19:15.16 ID:Od4q3Ctl
Bのこの国の基準内の農薬入り大豆の納豆がいいかな…
農薬たっぷりと有機農法が対になってる様子が気になる
無農薬栽培=有機栽培 ではないよ
62 :
774RR:2013/04/10(水) 00:19:51.80 ID:EUxL3tbz
いくら「親切な奴が何でも質問に答えるスレ」とはいえ
ここで納豆の質問するお前の頭が一番やばい。
63 :
774RR:2013/04/10(水) 00:23:35.93 ID:vW5przHf
C、D食ってアレルギー出ないならC、Dでいいんじゃねぇかと思う。
中国産は、農薬どころか土壌のカドミウム汚染がヤバい
ヤバさ
B > A > E > C = D ってなところかな
国産原料使用をうたってる食品で
何度か体調おかしくなったことのある俺の考えでは。
64 :
774RR:2013/04/10(水) 00:24:56.83 ID:Ul07cTnT
国内メーカーが基準守って作るならB
アメリカもカナダも農薬は使うだろう
中国産は農薬ですらないかもしれん
65 :
774RR:2013/04/10(水) 00:51:14.53 ID:0PsBlNou
中国産は大豆ですらないかもしれん
プラ・・・
66 :
774RR:2013/04/10(水) 01:22:58.45 ID:vW5przHf
納豆なんてのは皮ごと食べるから
農薬汚染やポストハーベストが心配になるわな
なるほど、納豆くう
68 :
774RR:2013/04/10(水) 07:12:11.72 ID:gnA/D8WR
アンサーチェック!
69 :
774RR:2013/04/10(水) 07:58:57.94 ID:KGTb8tVb
tzr125からsr400三型に乗り換えるのですが
2stから4stに乗り換える際に覚悟しておくべきことなどあったら教えてください。
あと今まで街乗りでは半クラッチを多用することが多かったので
低速域でのクラッチ操作が気になります。
宜しくお願いします。
70 :
774RR:2013/04/10(水) 08:56:37.91 ID:F+O7M6Qx
「地球の重力」とか重心の前後の話なんか完全な間違い
スタティックとダイナミックとか全く知らないレベル
ロールセンターも理解してないだろう
この人は知ったかぶってライテクHPに書ける知識はないよ
71 :
774RR:2013/04/10(水) 08:57:38.11 ID:K2oKx3+E
>>69 運転すれば3分で理解できることを、今からPC睨んで
予習する必用があるのか?
72 :
774RR:2013/04/10(水) 09:03:10.79 ID:F+O7M6Qx
読み進めると更にトホホな内容
多分、ネモケンさんのなんかを読んで誤解しちゃった人だろうな
73 :
774RR:2013/04/10(水) 09:24:54.14 ID:S+aTymUb
>>69 速く走ろうとしない事。
例えば、最大馬力・最大トルクのほぼ同じ
2stと4stのバイクを乗り比べたとする。
スゲー俺ってば小技駆使して鬼加速でぶっ飛んでるぜ!
って感じるのは2st。
淡々と落ち着いてミス無く効率良く走るのが4st。
そしてタイム計測するとどっちでも大差ない驚愕の事実。
SR400だとスペック以上に遅く感じると思うよ。
実際、速いってバイクじゃないし。
半クラとか下手に小技使う必要ないです。
74 :
774RR:2013/04/10(水) 09:38:19.18 ID:51kfKIzT
75 :
774RR:2013/04/10(水) 10:56:48.06 ID:S4mrYhht
>>69 SR ← キックレバーが折れたら他に始動方法がない おわり
76 :
774RR:2013/04/10(水) 11:01:42.94 ID:K2oKx3+E
>>75 400ccくらいならデコなしでもオシガケできるだろ。
77 :
774RR:2013/04/10(水) 11:15:38.08 ID:gpa1LI0c
SRは押しがけOK?
78 :
774RR:2013/04/10(水) 11:16:37.86 ID:S+aTymUb
>>75 原付スクーターの簡易的なキックペダルなら納得できるが
SRのってへし折れるような華奢な物なの?
79 :
774RR:2013/04/10(水) 11:25:08.85 ID:porHfhq1
右にコカしてとかの話じゃないの。
80 :
774RR:2013/04/10(水) 16:19:52.04 ID:0+oUteFt
チェーン調整を間違えると、リアタイヤが斜めを向くってあるけど、
ブレーキキャリパーはスイングアームにしっかり固定されてるから
そんことはないんじゃないの??
81 :
774RR:2013/04/10(水) 16:35:13.03 ID:fEbtj17M
パッドはグニグニ動くよ
82 :
774RR:2013/04/10(水) 16:48:59.37 ID:S+aTymUb
>>80 車種にもよるが本当に固定されてるのは
車軸の方でしょ。
軸を基準にホイールとブレーキディスクが回り
それに位置を合わせてブレーキキャリパーが付くんだもん。
キャリパーはチェーン張りができるように
サポートごと前後には動く構造になってるかと。
で金属のチェーンがブッ千切れる程のテンション掛かれば
スプロケ側が引っ張られ、あちこち歪み抉れ
ベアリングは壊れ、車軸がほんのチョコっと
傾いてガッタガタになる可能性は有ると思うよ。
83 :
774RR:2013/04/10(水) 17:37:09.69 ID:TtDel9Dn
アルパインの革のブーツ履いてんだけどとにかく臭くなる
バイク用じゃない靴は全く臭くならないんで俺の足の問題ではないんだけど、
臭くならないお勧めのツーリングブーツない?
84 :
774RR:2013/04/10(水) 17:57:32.24 ID:goO6hAy/
>>74見て思ったんだけど、
排気量や2スト4ストの違いなんかで、体感のスピードや加速感って変わるよね?
あれって何でだろねぇ
85 :
774RR:2013/04/10(水) 17:59:33.68 ID:goO6hAy/
86 :
774RR:2013/04/10(水) 18:06:10.74 ID:RwsNNC/b
>>84 振動とか安定感じゃないかな
ジェットコースターとかかなり遅いのに怖いし
87 :
774RR:2013/04/10(水) 18:28:07.45 ID:gnA/D8WR
88 :
774RR:2013/04/10(水) 18:38:54.18 ID:T13EFppO
>>84 割とフラットトルクの4stだと実際は十分な
加速してても穏やかに感じるものです。
パワーバンド手前にトルクの谷があって
それ過ぎると一気に加速する2stは
谷の前後とのパワー差で錯覚して鬼加速に
感じるんじゃないかと。
89 :
774RR:2013/04/10(水) 19:11:08.31 ID:0PsBlNou
>83
バイク靴の性質と手入れの問題
90 :
774RR:2013/04/10(水) 21:21:22.59 ID:t5GibP1g
普通のチェーンとシールチェーンって何が違うの?
チェーンの掃除からメンテはじめてみようと思うんだけど一般的なチェーンクリーナーはどちらにも使える?
91 :
774RR:2013/04/10(水) 21:22:23.69 ID:AsrN8Oiu
バイクにとってはシールチェーンが普通のチェーンだな
中にゴムの輪っかがついてる
92 :
774RR:2013/04/10(水) 21:40:42.03 ID:lTm5bLTW
シールチェーン対応のチェーンクリーナーはシールチェーンに使える
93 :
774RR:2013/04/10(水) 21:40:54.20 ID:SQRWUIKO
チェーンの構造を調べれば一目瞭然
94 :
BT:2013/04/10(水) 21:42:22.06 ID:XHFJLzbG
>>90 チェーンのサイドプレートの内側と外側が重なる部分に
ゴム製のシールリングがあり、コマ関節のグリスを封入しています。
普通に正面から見ると、ゴムシールが見えます。
チェーンクリーナーは「シールチェーン対応」なら無問題。
チェーン整備の際は、必ずカギを抜いておこう。
万一、エンジンが始動すれば指を持っていかれます。
95 :
774RR:2013/04/10(水) 23:23:30.57 ID:Jx07j5rv
>>84 >>88 錯覚もなにも、体に感じるG(加速感)は加速、つまり速度上昇の率に応ずるていうか。
実際の速度とはそもそも関係ないものだし。
たとえ光速度に近い速度で移動していても加減速してなきゃGなぞ感じない訳で。
パワーがしょぼくてさらにフケも悪い回転域からパワー出てシューンとフケる回転域へ
以降して、速度上昇が割合として大ければ「キタキタ〜」みたいに感じるんでしょ。
まあ感じるだけでそんなに速度出てなかったとしてもw
96 :
774RR:2013/04/10(水) 23:30:09.06 ID:unofEFIj
指はどこにもていかれるの?
97 :
774RR:2013/04/11(木) 01:18:53.95 ID:1u/uUw7C
スプロケットの180°反対側
98 :
774RR:2013/04/11(木) 07:00:19.89 ID:WNaiHeoj
銀河地平の彼方
99 :
774RR:2013/04/11(木) 10:03:18.35 ID:UIR/+7iy
メット・グローブ・ブーツ以外の、
ウェア類そろえようと思ってんだけどコレ買っとけ、的なものってある?
アウトドアウェアは一そろいあるので、プロテクター類を上か下に着けるんでもいいかなと思ってるんだけど。
3シーズン着られるような上着を基本に、下や上に重ね着する、ってのはありなんだろうか。
バイク用ジャケットはごついから無理かな。
近くのお店に見に行ったら、ガッチガチのジャケットしか置いてなくて、それはちょっと・・・。
100 :
774RR:2013/04/11(木) 10:12:41.01 ID:36JRcqLj
少雨とかも予想するならレインジャケットとかいいよ
冬ならコートの上から無理やり着れば風も平気
個人的にはインナーキャップを勧めておく
メット内に髪の毛がついたり汗で臭くなるのをある程度防いでくれる
あとウェストポーチとかはなかなかいいぞ
リュックは負担が大きいしシートバッグつけるほどでもないって時に重宝する
101 :
774RR:2013/04/11(木) 17:32:25.25 ID:VB4QQaiz
ツーリング先の宿泊場所について質問します
学生時代に宿泊研修や部活の宿泊先で使った「○○青少年館」「○○自然の家」などの施設は、ツーリングなどの個人の人でも宿泊可能なのでしょうか?
もしツーリング先で宿泊したことのある方、詳しい方がいましたら回答よろしくお願いします
102 :
774RR:2013/04/11(木) 18:23:13.97 ID:lRWc6i5a
>>101 同じ様な疑問があって、地元の子供の時にお世話になった施設のサイト見たら、個人利用OKだった。
1泊1100円。
ただ、利用手続きが面倒くさそう。
103 :
774RR:2013/04/11(木) 18:28:00.96 ID:WNaiHeoj
事前の予約をしっかりして、予定を狂わせなければ大丈夫
104 :
774RR:2013/04/11(木) 19:18:05.34 ID:ZC4IHl27
>>101 心当たりがあるなら、電話で聞くなりメールで聞くなりすればいいのに...
105 :
774RR:2013/04/11(木) 19:40:16.05 ID:R/cwYV8i
ぶっちゃけ各施設により方針がバラバラですので、
個別で調べるなり問い合わせするしかないよ。
団体客が入っているときのみ空き部屋で対応可・
5名以上・2名以上・原則不可・その他、条件様々。
106 :
774RR:2013/04/11(木) 19:42:57.04 ID:d2YPX0nW
Win7のIEで以前クリックしたリンク先が紫にならないんだけど
どうしたら紫になりますか?
107 :
774RR:2013/04/11(木) 19:45:04.96 ID:5nnCQ/pE
>>99 真夏に乗るんならメッシュジャケット買うべき
真冬に乗るんなら冬用ジャケット買うべき
それぞれ専用品が売られてるのには、それなりの理由がある
あとプロテクターなんかジャケットに内蔵されてる
暑さ寒さをガマンして重ね着したいなら、どうぞご自由に
108 :
774RR:2013/04/11(木) 19:46:43.90 ID:EOqD7mqW
つまりタイミングが合えば林間学校中の女子中学生と一緒に泊まれるのか
109 :
774RR:2013/04/11(木) 19:57:54.16 ID:R/cwYV8i
>>108 多分別棟で対応だと思うけどナ。
例えば、個人客の為だけに運営スタッフを夜間常駐させられない、等運営上の話だろうさ。
110 :
774RR:2013/04/11(木) 21:14:14.13 ID:cx2qmU7R
なんでバイク用ウェアってダサいのしかねーの?
111 :
774RR:2013/04/11(木) 21:29:37.87 ID:5nnCQ/pE
おされな色やデザインにしても、どうせすぐに排ガスで真っ黒になるからです
112 :
774RR:2013/04/11(木) 21:30:48.30 ID:oogtAd+N
113 :
774RR:2013/04/11(木) 21:39:44.25 ID:cx2qmU7R
114 :
774RR:2013/04/11(木) 22:30:13.92 ID:X3fALrRm
>>110 機能性を考えるとカタチがかなり限定されるからねえ。
115 :
774RR:2013/04/11(木) 22:32:39.70 ID:qgqC1jyO
「機能性」とかいうのは、きのぉせい…
116 :
774RR:2013/04/11(木) 22:52:57.96 ID:0/KsVqqK
117 :
774RR:2013/04/11(木) 23:03:54.16 ID:lzs8FIbe
118 :
774RR:2013/04/11(木) 23:05:19.09 ID:jM4QY0Vs
>>107 横からで悪いけど、春夏モデルのメッシュジャケでもいいかな?
2万近くするのが良いんだけど、厳しいから6000円ぐらいのにしようかと思ってるんだけども・・
119 :
774RR:2013/04/11(木) 23:14:41.75 ID:mYHVVZnR
春夏モデル以外のメッシュジャケットってあるの?
120 :
774RR:2013/04/11(木) 23:21:55.25 ID:GHvgO+PR
STスレって無くなったんですか?
121 :
774RR:2013/04/11(木) 23:22:43.04 ID:jM4QY0Vs
>>119 フルメッシュ?が真夏用という認識です。
122 :
774RR:2013/04/11(木) 23:30:12.90 ID:mYHVVZnR
いや、あの、まあ、そうですね...
123 :
774RR:2013/04/11(木) 23:53:30.34 ID:5nnCQ/pE
>>118 よくわかんないけどコミネの安いのでも十分だよ
2マンもするようなメッシュジャケットは着たことないから知らないけどw
>>119 春ではまだメッシュジャケットはちょっと寒いと思うよ
124 :
774RR:2013/04/12(金) 00:01:36.28 ID:/XkCzrXI
春夏モデルって言うのは… いや、いいか
125 :
774RR:2013/04/12(金) 00:07:15.83 ID:yxiulKcm
3シーズンジャケットは3シーズン切れないでしょ?
フルイヤーモデルだってフルイヤーは無理
そういうアレだよw
126 :
774RR:2013/04/12(金) 00:13:55.57 ID:BpawDdLu
春夏カタログに乗ってるモデルってだけでしょ・・・しらんけど
127 :
774RR:2013/04/12(金) 00:18:47.80 ID:hJMSgL80
俺が124の代弁するとな
あのな
一般に「春夏モデル」って言葉はな
「ルイ・ヴィトンの2013年春夏モデル」みたいに使う言葉でな
半期に一度ペースで新製品を発表するプロダクトに用いられる言葉でな
128 :
774RR:2013/04/12(金) 01:05:56.72 ID:UzEusBmz
ルイヴィトンのメッシュバッグがどうした
129 :
774RR:2013/04/12(金) 06:56:33.31 ID:ohac20E7
春夏はプロテクタついたメッシュジャケットを着る
秋冬はプロテクタついたメッシュジャケットの下にダウンを着る
コレ
130 :
774RR:2013/04/12(金) 08:29:16.30 ID:QX/qA1LO
カワサキのニンジャです
スイングアームの範囲について教えてください
センタースタンドを立てて後輪を浮かせました。この状態は、サスが最長に伸びている位置という
認識でいいのでしょうか?それとももう少し伸びるのですか?
同じくサスが最短に縮んでいる状態状態を再現するとしたらどんな方法が思い浮かびますか?
よく友達に後ろに乗ってもらってなんて聞きますが、最短まで縮めるには何人のればいいやら困ってます
よろしくお願いします
131 :
774RR:2013/04/12(金) 08:42:01.93 ID:zSuaJMGx
>>130 伸ばしたいならクレーンで釣ってタイヤに錘でも吊してやればいいし、縮めたいなら逆に上から錘載せてやればいい
それを知って何をしたいのか知らんが
132 :
774RR:2013/04/12(金) 09:07:43.55 ID:O6amEeIY
通勤時、緑のおじさん(おじいさん)がなぜか私に怒鳴ります。
先日は誰に向けてかはわからなかったんですが、今朝は明らかに私に向かって怒鳴ってるようでした。
車の流れに沿って走ってるので、怒鳴られる心当たりがありません。
なにを怒鳴っているのかもわかりません。
明日も怒鳴られたらちゃんと理由を聞いてみたいです。
こちらもあまり気分がいいもんではないので、怒鳴り返したりして子供たちの前で言い争いになるのは避けたいと思います。
冷静に話し合うにはどうしたらよいですか?
133 :
774RR:2013/04/12(金) 09:13:54.81 ID:X7tfK8ls
まさかとは思いますが、この「緑のおじさん」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「緑のおじさん」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
134 :
774RR:2013/04/12(金) 09:27:38.18 ID:O6amEeIY
>>133 さっそくありがとうございます。
なんだ、私がおかしかったんですね。
って、ちょっと質問の主旨と違うと思いますが・・・。
135 :
774RR:2013/04/12(金) 09:29:59.48 ID:Y8h9v8ZC
>>132 マジレスすると、思い当たることないなら関わらない方がいい。子供もいるならなおのこと。
136 :
774RR:2013/04/12(金) 09:31:36.17 ID:X7tfK8ls
>>134 実際に被害妄想は糖質の代表的な症状の一つ
注察妄想という監視されていると思いこむ妄想も代表的な症状
いつも通勤時に同じ人が自分を監視していて自分に非はないのに怒鳴ってくる
これだけの情報だとあなたが統合失調症である可能性もあります
137 :
774RR:2013/04/12(金) 09:45:55.78 ID:O6amEeIY
>>135 ああいうことをしてる人にも偏屈なじいさんがいるんだなって印象です。
バイク=悪くらいに思ってんじゃないかと感じます。
スルースキルあげた方がいいでしょうかね。
138 :
774RR:2013/04/12(金) 10:40:04.71 ID:hdr0IpMA
>>130 GPZ900Rだよね?
伸縮MAX時のスイングアームの位置を知りたいと予測
オレだったら
・サスのスペックを検索し、伸縮MAX時の長さを得る
・センスタ立てる
・リヤタイヤの下に板を差込み、テコでホイールが上下できるようにする
・サスの一番下のボルトを外す(これでスイングアームはフリーになる)
・伸縮MAX時と同じ長さになるようダンボール等で治具を作る
・テコ板でホールを上下し、サスが伸縮MAX時の長さになるよう調整する
これでスイングアームの位置が得られる
何か付けたいとかフェンダーレス化とかで干渉を割り出したいという要望なら
面倒だけどこれが結局確実だと思うよ
目的と違ってたらスマソ
139 :
774RR:2013/04/12(金) 16:19:07.85 ID:nvCOOJml
先ほどパスタに使うために唐辛子を開いて種を出したのですが、
手を洗わずに鼻をほじってしまい入り口だけじゃなくかなり奥の方まで焼けるように熱いです
この状態を和らげる方法を知っていたら教えて頂けないでしょうか
140 :
774RR:2013/04/12(金) 16:23:09.29 ID:ogFZ5wRi
141 :
774RR:2013/04/12(金) 16:37:46.64 ID:hJMSgL80
>>139 タンスの角に足の小指をぶつける
鼻は気にならなくなる
142 :
774RR:2013/04/12(金) 17:27:53.09 ID:zVWccu16
>>139 じゃ今日はそんなプレイの日と割り切って
生ワサビを舐めたり、生ニンニクを味わいましょう。
するとあら不思議、あまりの辛さに涙が出て
鼻水ズビズビで洗い流してくれる・・・かも知れません。
てかよう、食品の下準備してる最中に鼻ほじるか?
鼻くそ入りパスタとかイヤ過ぎだろw
143 :
774RR:2013/04/12(金) 18:06:20.18 ID:BpawDdLu
パスタ入りの鼻もやだな
144 :
774RR:2013/04/12(金) 18:31:11.59 ID:ohac20E7
花粉症対策の民間療法誕生の瞬間であった
145 :
774RR:2013/04/12(金) 18:49:55.31 ID:vjkRwCgr
鼻からパスタ食えば問題ない
146 :
774RR:2013/04/12(金) 19:29:46.57 ID:8c7taNxY
147 :
774RR:2013/04/12(金) 23:35:44.23 ID:nvCOOJml
先ほど唐辛子の件で質問させて頂いたものですが、30分ばかり我慢したところ
何事もなかったかのように熱さが引いて元通りになりました。
その後手をよく洗ったにも関わらず、コンタクトレンズを付けたところ
今度は眼球が焼けるように熱くなりまして、やはりこれまた30分ばかり
悶絶しておりました。
皆様も唐辛子のお取り扱いには十分ご注意下さいませ。ありがとうございました。
148 :
774RR:2013/04/13(土) 00:33:40.43 ID:KNjckBPe
どのタイミングでパスタを食べたんだ?
149 :
774RR:2013/04/13(土) 01:13:48.11 ID:LGx2pEIE
懲りてなくてワロタwwww
今度は尻が痛くなる番か
150 :
774RR:2013/04/13(土) 09:12:27.33 ID:v1zdzkpJ
前オーナーが自家塗装してたのだが
クリアーまで、である程度光沢はあるが
鏡面とは言い難い。それでもまあいいのだけれど
鏡面コンパウンドの類は今からしても大丈夫でしょうか。
ググっても塗装後乾燥期間とってから仕上げるようで
実装していたものに使った例が見当たらないので…
教えてくださいまし。
151 :
BT:2013/04/13(土) 09:18:39.82 ID:iD22dlcg
>>150 その際に問題となるのが、塗料の種類とクリア層の厚み。
ラッカー系だと、意識的にゴツく塗らないと十分な厚みにならないので
研ぎ出し中にクリア層を削りきってしまう可能性がある。
特にエッジ部分は塗料が乗りにくい上に削ると当たりやすいので要注意。
また、高速回転する道具を使うと熱でエグれてしまう。
2液硬化型ウレタン系だと、塗膜が非常に硬いので研ぐのが大変だが
キッチリやれば見事なツヤが出る。
でも塗膜が薄いと上記と同様の症状が出る。
152 :
774RR:2013/04/13(土) 09:28:02.31 ID:v1zdzkpJ
>>151 ありがとうございます。
塗装手順等聞いていて、クリアはウレタンだそうですので
厚さは分かりませんので慎重に磨きだしてみたいと思います
153 :
774RR:2013/04/13(土) 10:48:51.46 ID:cBIuymLs
大昔に大型バイクの免許で360ccの軽自動車まで乗れた
とか話を聞いたんですけどいつの話ですか?
154 :
774RR:2013/04/13(土) 10:54:15.08 ID:eOZ7otas
>>153 昭和30-40年代までじゃないか?
軽免許が16歳から取れた時の話しかと思うが
軽自動車の免許に自動二輪(無制限)が乗れたんだと思うよ。
二輪の免許ができたのは昭和30年代くらいで、その時に軽免許は
あったんおで、二輪を獲ったら軽が乗れたっていう話しではないと思うが
ちなみに、普通免許でも自動二輪(無制限)が乗れたので
そういうオマケと同じでしょ。
今は普通免許で原付が乗れるような扱い
155 :
774RR:2013/04/13(土) 11:06:28.68 ID:VctrkpF7
156 :
774RR:2013/04/13(土) 11:10:45.67 ID:Rcv6zNiM
>>155 グリススプレーはリチウムグリスを溶剤で溶いたものが多く
どちらもゴムを侵すのでシールチェーンなら確実に悪い
安く済ませたいならエンジンオイルかギアオイル塗ったほうがいいよ
157 :
774RR:2013/04/13(土) 16:41:09.90 ID:8PtkWYP2
>>147 皮脂に染み付いてるから洗ったぐらいじゃダメ。
色々試して一番効果があったのは、、、しゃぶる。
指から辛味が感じられなくなるまでしゃぶる。
ネタじゃなくマジで。
158 :
774RR:2013/04/13(土) 17:20:01.86 ID:FK2Zcwxk
原付2種のエンジンを取り替えて126cc以上にすることは可能なんですか?
159 :
774RR:2013/04/13(土) 17:23:43.39 ID:KNjckBPe
>>158 あんまりする意味ないよね 原付2種じゃなくなるし
160 :
774RR:2013/04/13(土) 17:55:09.86 ID:ICuocR0x
>>158 できるできないで言えば、できる
カブに250のエンジン積んだ人もいるし
しかし公道を走れるかというと、数々のハードルを越えなくてはならない
あとは
>>159に同じ
161 :
774RR:2013/04/13(土) 17:56:01.81 ID:sQ/xTxQM
>>158 可能
但し各種検査を最初から受け直す必要がある
個人レベルだとかなりキツイ
162 :
774RR:2013/04/13(土) 18:01:16.62 ID:3q6pPBJe
もしもマリコ様とこじはるが風俗嬢だったらどちらを指名しますか?
163 :
774RR:2013/04/13(土) 18:01:47.12 ID:ICuocR0x
こじはるの乳を堪能する
164 :
774RR:2013/04/13(土) 18:53:01.11 ID:h3J6mLQm
朝はまだ肌寒いのに今朝ゴキブリがでました
どうしたらいいでしょうか?
165 :
774RR:2013/04/13(土) 18:55:33.57 ID:EF9/6FJQ
布団に入れてやれ かわいそうだろ
166 :
774RR:2013/04/13(土) 18:57:30.80 ID:h3J6mLQm
わかりました・・・(´・ω・`)
167 :
774RR:2013/04/13(土) 19:25:37.11 ID:59D1f3lJ
168 :
774RR:2013/04/13(土) 20:53:49.75 ID:DGj9zWu7
外人客に買い物してもらって最後に『サンキュー』と言われたら
なんて返すのが一番カコイイの?
いつも『サンキュー』と言われてこっちも『サンキューバイバイ』
で返してるけど
イヤミじゃない程度のナウい返し言葉はないものか
169 :
774RR:2013/04/13(土) 20:56:53.26 ID:59D1f3lJ
Come back, anytime... (またお越しください)
170 :
774RR:2013/04/13(土) 21:04:46.47 ID:p6AXLsMi
ォゥィェ
171 :
774RR:2013/04/13(土) 21:45:08.03 ID:cNhMpthY
>>168 有難うございました45度礼に決まってる
172 :
774RR:2013/04/13(土) 21:53:14.05 ID:nFuv4f8f
チェーン居酒屋ばりの「アッリャッッシタァ!」とかじゃね
日本ぽいじゃん
173 :
774RR:2013/04/13(土) 22:21:33.84 ID:FK2Zcwxk
バイク知識0の質問
@バイク専用座布団って売ってないの?
Aピポザルみたいな赤いランプを乗せたヘルメットで運転って可能?
174 :
774RR:2013/04/13(土) 22:24:02.11 ID:KNjckBPe
175 :
774RR:2013/04/13(土) 22:27:33.31 ID:8sX6DsFV
>ピポザルみたいな赤いランプを乗せたヘルメットで運転
是非頭をピコピコハンマーで叩かせて下さい。
176 :
774RR:2013/04/14(日) 08:38:54.59 ID:6NBqYt+J
クレのチェーンクリーナーでがっつりチェーンの掃除したあとオイルを塗るの忘れて200km走ってしまったけどオイル塗り直せば大丈夫ですか?
177 :
774RR:2013/04/14(日) 08:41:06.54 ID:jO8Rx+uJ
どんなバイクで
どんな乗り方で
200km走ったのか、による。
178 :
774RR:2013/04/14(日) 08:41:36.57 ID:AEX8e/GN
ダメかもしれないしダメじゃないかもしれない
ただ、今から塗って今以上悪くなる事はないよ
理想は注油前にもう一回クリーナーで洗った方がいいね
179 :
774RR:2013/04/14(日) 08:45:13.80 ID:sN5Dz7k7
>>176 減ったかもしれない分はもうどうしようもないけど
今塗らないともっと減る
180 :
774RR:2013/04/14(日) 11:27:16.91 ID:MdE8Q7GK
メンテ出来る場所まで30km有るんですが気をつけた走っていきます・・・
181 :
774RR:2013/04/14(日) 11:49:52.63 ID:sN5Dz7k7
えっ
ルブ塗るのなんか家の前でできるじゃん
182 :
774RR:2013/04/14(日) 14:02:16.41 ID:dVYZEs6z
家が30km先って事じゃないの
183 :
774RR:2013/04/14(日) 16:58:14.16 ID:Fbsq5CAe
冷却水のリザーブタンクってどういう役割してんの?
184 :
774RR:2013/04/14(日) 17:04:05.63 ID:CAmYULrd
吹きこぼれを受け止める
185 :
774RR:2013/04/14(日) 17:15:04.02 ID:BdYkmr/G
>>183 蒸発して減った分を補充する為にあります
冷えた時にリザーブ(リカバリ)タンクから勝手に吸い込みます
冷えて吸い込む時間を設けなければ補充はされません
186 :
774RR:2013/04/14(日) 17:24:49.81 ID:Fbsq5CAe
187 :
BT:2013/04/14(日) 17:27:26.52 ID:ksGXtgdI
>>183 冷却ライン内部の冷却水が熱で膨張すると、
余剰がリザーバーに送られてます。
エンジンを停止すると冷却水が冷えて収縮し、
リザーバーから戻ります。
万一、冷却ライン内部で沸騰した場合は
リザーバー余剰空間で受け止め、車外に吹き出すのを防止します。
188 :
774RR:2013/04/14(日) 18:31:25.46 ID:C1uqGNUr
>>183 ちなみにリザーブへの通路は通常閉まっています
その通路の開閉を行っているのがラジエターキャップです
>>187さんの言う通り冷却水温度によってリザーブとの間でやりとりを
しなければならなくなった時に自動的に開閉を行っております
だからラジエターキャップは絶対に冷間時以外で開けてはいけません
お兄さんとの約束です
189 :
774RR:2013/04/14(日) 19:59:48.60 ID:nhph7/6i
昔の黒電話で、電話後に受話器を切り忘れたままにしておくと
プァ〜〜〜〜〜とものすごく気色悪い音が鳴った覚えがあるのですが
あの音には何か正式に名称があるのですか?
また、youtubeなどで聴けたりしますか?
190 :
774RR:2013/04/14(日) 20:58:10.97 ID:sN5Dz7k7
えっ
今鳴らないの?
191 :
774RR:2013/04/14(日) 21:06:20.51 ID:5T33ugVX
むしろ今黒電話使ってるけど
初めて知ったよそんな機能。
192 :
774RR:2013/04/14(日) 21:09:25.86 ID:04QZ+r1s
>>189 受話器外れ警告音とかじゃないの?知らんけど。
193 :
774RR:2013/04/14(日) 21:11:19.06 ID:04QZ+r1s
>>191 試してみりゃいいじゃない。
ただし、いくらかけても通話中なのは変だとか、苦情が入らないと慣らさないのかな?
194 :
774RR:2013/04/14(日) 21:39:19.72 ID:nGg60x+h
>冷却水温度によって〜中略〜自動的に開閉を行っております
サーモスタットと勘違いしてね?
温度じゃなくて圧力だよ。
195 :
774RR:2013/04/15(月) 00:01:42.74 ID:KVaQgpVT
196 :
774RR:2013/04/15(月) 00:08:26.39 ID:BgMPvgb6
BMW R1200RT
197 :
sage:2013/04/15(月) 00:42:51.16 ID:E07EACny
CRM250ARを購入したのですが、チェーンがさびさびでした。
チェーンとスプロケを交換したいのですが、
おすすめのチェーン、スプロケってありますか?
できれば見た目がかっこいい方がいいです。
198 :
774RR:2013/04/15(月) 00:52:26.30 ID:5yF/hktV
ISAのスプロケにEKのThreeDチェーン
199 :
774RR:2013/04/15(月) 00:53:54.65 ID:BgMPvgb6
純正鉄スプロケにDIDの真ん中くらいのグレードのチェーン
200 :
774RR:2013/04/15(月) 01:23:37.55 ID:DkMdkmMI
鉄スプロケに適度なシールチェーン。
見た目重視ならアルミドリブンスプロケ(ジュラルミン)系でもいいが、消耗は鉄より早いのでご承知のこと。
201 :
774RR:2013/04/15(月) 02:40:08.19 ID:MtB8LHZr
>>197 チェーンはお好みの色でw
スプロケは前はどうせ見えないから
良いとして、後ろはステンズ辺りはどうよ?
ステンレスでギラっとしてて、泥噛み防止に
ボコボコしててオフ車アピールも中々よ。
CRM用が有るかは知らんけどさ。
202 :
774RR:2013/04/15(月) 06:05:56.79 ID:bgA99L2n
ご承知のこと
203 :
774RR:2013/04/15(月) 09:55:04.85 ID:S6umBVN1
アルコールフリーのビールもどき飲料で”プレミアム”と銘打ってるものがありますが
アルコール分0%なのにどんな点が”プレミアム”なんですか?
204 :
774RR:2013/04/15(月) 10:03:10.03 ID:9ZEpr+CU
>>203 飲み物の価値はアルコール分で決まるわけではないから。
205 :
774RR:2013/04/15(月) 13:16:45.51 ID:Qa9SBSGd
CBR250Rをローンで買おうと思うんだけど、実質年率8.9%は高いですか?
銀行などでお金かりたほうがいいのかな
206 :
774RR:2013/04/15(月) 13:47:35.21 ID:BgMPvgb6
高いよもちろん
銀行なら3%〜せいぜい5%ってとこじゃね
207 :
774RR:2013/04/15(月) 14:22:58.46 ID:9ZEpr+CU
>>205 失礼な言い方になるが、バイクをローンで買おうと思ってる
人に銀行はカネを貸さない。
少なくとも優位な金利では貸さない。
フリーローンや提携子会社の目的別ローンを薦めたりして、市場レベルの金利
バイクの担保も押さえず販売店にバックマージンを出さない分優位かもしれない
けどね。
銀行が低利でカネを貸すときは、預金担保、土地担保といった
担保があっての時だし、それでも審査はそれなり。
土地を担保にして、500万とか一定の融資枠をとっておくと楽だけどね。
何れにしても、銀行が低利でホイホイ金を貸す人物や資産規準の人は
バイクをローンで買うという考えを持たない人なので
結果的に、ローンで買おうと思うような人は、審査基準に満たないだろ
208 :
774RR:2013/04/15(月) 14:28:02.88 ID:5j6fW9m2
いつでも用だていたしまっせー
ただし利息はトイチでっせーッ!
209 :
774RR:2013/04/15(月) 15:08:40.62 ID:PUndb4ew
萬田はんキター
210 :
774RR:2013/04/15(月) 15:41:57.58 ID:9ZEpr+CU
萬田ハンは実在してると、こないだの貸し金判例で
返還義務を負うことになったので、街中の弁護士と
行政書士に囲まれて偉いことになったんだろうなぁ
211 :
774RR:2013/04/15(月) 15:49:21.78 ID:PUndb4ew
萬田はんはヤクザとパイプ持ってるから怖いよ〜
法的に借金免除されても
萬田はんが納得してない場合はとことん追い込まれて搾り取られる
212 :
774RR:2013/04/15(月) 18:10:18.60 ID:BgMPvgb6
>>207 どんだけすごい銀行なんだよwwwww
給料振込みの地方銀行ならねーよw
213 :
774RR:2013/04/15(月) 20:09:48.45 ID:g2F8pfe5
スイス銀行だからじゃない?
214 :
774RR:2013/04/15(月) 23:05:34.39 ID:g04jn/rE
原付50ccで
環七北綾瀬から羽田空港までのオススメな道教えていただけませんか?
以前一度チャレンジしたのですがよくわからず。。。
215 :
774RR:2013/04/16(火) 02:56:31.78 ID:4DfFgdjQ
IYHしたいならまず銀行へ行け、店頭でもネットでも、取引があってもなくてもかまわない
地元地銀・信金のネット申込みがオススメ、取引があるならなお良いが、ローン延滞や自振不能の横着をしたことあるならそこはやめて別の銀行へ行くべし
銀行ローンは保証会社の保証付き融資が前提、販売店の提携ローンは保証会社のダイレクト貸しで保証元は同じ
銀行ローンを申し込むと、まず保証会社に保証審査を依頼して保証を取り付ける
保証会社が〜銀信用保証とかの系列だと厳しいかもしれないが、たいていはオリコかジャックスだから、提携が通る奴なら楽勝
保証が付いたら銀行の審査に入るが、基本的に機械審査で不良先(反社会的勢力)やDQN(債務超過・支払遅延)認定されてないかぎり通る
系列の保証だと融資に自動付保だから銀行での審査が厳しくなるが、(形だけの保証、実質全ての責任を銀行が取らされる)キャンペーン時にはけっこうザルだったりもする
あと、振込が原則で、個人間売買には使えない、よくある2%台のエコカープランも多くのところで使えない(はず)
それでも金利は安いし、所有権留保は無いからおまえのバイクはおまえの自由だ、即転売しても関知しない
ただし、調子にのって無茶苦茶申し込むなよ
審査回数が多いほど不利なヒストリーになるし、冷やかしの申込みを管理するのもめんどくさい
それでは良いIYHライフを!
216 :
774RR:2013/04/16(火) 06:42:40.31 ID:AFpdITTz
100円のダイヤル式ワイヤーロックは、錆びてダイヤルが動かなくなったりしますか?
防犯目的と言うより強風でバイクカバーが飛ばされないようにするために使います。
217 :
774RR:2013/04/16(火) 07:53:07.88 ID:fPlP+Y2x
錆びるより前にダイヤル付近のプラ部分が硬化して、ちょっとぶつけただけで割れるぜ
218 :
774RR:2013/04/16(火) 07:59:33.19 ID:FEgRts1t
若さってなんですか?
219 :
774RR:2013/04/16(火) 08:29:52.35 ID:SWQuS/kq
怖いもの知らず
220 :
774RR:2013/04/16(火) 08:48:29.32 ID:Rl6zOrAn
若い時には気付かないもの
221 :
774RR:2013/04/16(火) 08:52:40.71 ID:yJhkqOad
>>218 前には見えず、老いて振り返り見えるもの
222 :
774RR:2013/04/16(火) 09:46:40.88 ID:NA/6PEqR
214
別のところで質問しますので
取り下げます 失礼いたしました
223 :
774RR:2013/04/16(火) 12:40:56.87 ID:3dN+EEK9
224 :
774RR:2013/04/16(火) 16:25:24.03 ID:AKOcCppb
225 :
774RR:2013/04/16(火) 16:33:20.66 ID:47QYycY8
226 :
774RR:2013/04/16(火) 17:18:34.66 ID:4MUX62Ss
バイクサイトに影響を受け、来年バイクを買おうと思っているものです
みなさんに250cc以内のバイクでおすすめを教えてほしいと思い書き込みしました
・燃費が良い、大きさは気にしない
・お洒落なデザイン
・街乗りがメイン、スピードは出さない
この条件に合うようなバイクでおすすめはありませんか?
また、実際に乗っていた方の感想も教えてほしいです
よろしくお願いします
227 :
774RR:2013/04/16(火) 17:25:08.60 ID:6h7fUrFs
ボルテイ
スズキ
228 :
774RR:2013/04/16(火) 17:25:17.16 ID:7tOV1xWZ
229 :
774RR:2013/04/16(火) 17:32:00.66 ID:V5DrvLfx
>>226 > バイクサイトに影響を受け たのなら
自ずと乗りたいタイプのバイクは決まってくるだろう。
その条件だとスーパーカブですら範疇だ。
レッドバロンにでも行って実車を見て跨って決めればいい。
強いて言うなら、すぐ降りるかもしれないから中古の安い奴を二年くらい乗っておけ。
二年経って、バイクっていいなと思うなら新車だ。
230 :
774RR:2013/04/16(火) 17:40:13.99 ID:klgvNAtp
231 :
774RR:2013/04/16(火) 17:43:00.60 ID:smJkPCQ5
>>226 カワサキ・エストレア(サドルシート仕様)
スズキ・ジェンマ
ヤマハ・トリッカー
ホンダ・フェイズ
<おしゃれ特選車>
ホンダ・ベンリィCD50
ヤマハ・ルネッサ
スズキ・ST250 E type Cカスタマイズ
スズキ・ST250 E type Sカスタマイズ
232 :
774RR:2013/04/16(火) 17:50:38.34 ID:/C2N/xX5
ジェンマ生産終了だな。
またスズキの「無くなると人気が出る法則」発動するぞ。
233 :
774RR:2013/04/16(火) 17:56:52.53 ID:Ywj7QYdK
俺もルネッサ推したいが中古しかないのがなあ。
234 :
774RR:2013/04/16(火) 18:02:26.76 ID:/O0nRQR0
ルネッサいいんだよねぇ・・
でもそろそろ部品が怪しくなる頃なんだよ(SRV250はいくつか在庫切れ状態)。
>>226がにとって、どうのが「お洒落なデザイン」なのかちょっとわからんけど
ボルティかST250Eでもいいんじゃね?
235 :
774RR:2013/04/16(火) 18:15:57.52 ID:5SAEpOic
ルネッサ古いし空冷だし
走行距離によっては動態保存がいいとこ
236 :
774RR:2013/04/16(火) 18:30:37.58 ID:agbY5UNf
KLE250アネーロを再販して欲しい
237 :
774RR:2013/04/16(火) 18:34:52.19 ID:uuppciQC
作ったところで、あーだこーだ文句言って
誰も買わなかったから製造終了になったんだろ
当時、スペック重量アレルギーの奴が
乗りもしないで「クッソ重wwww」ってバカにしまくってた気がする
238 :
774RR:2013/04/16(火) 18:35:42.04 ID:5SAEpOic
KLXと比べられてたしな
239 :
774RR:2013/04/16(火) 18:48:50.80 ID:7tOV1xWZ
ちょっと時代が早すぎたんだろうね いまならクロスランナーだとかアルプスローダーとして売れたんだろうけど 250も良く売れてるし
240 :
774RR:2013/04/16(火) 19:19:51.64 ID:o24ZfUsQ
241 :
774RR:2013/04/16(火) 20:51:09.34 ID:nV+Xau1H
エコに関する2つの質問です。
1:バスのアイドリングストップについて
バスに乗っていると、ちょっとした信号待ちや
乗客停車などでしょっちゅうアイドリングストップをするバスがありますが
エンジンの始動時は濃いガソリンを送り込むので
連続稼動時の排ガスと比べたら
始動時に出る燃焼ガスってめちゃくちゃ汚いですよね?
アイドリングストップしなかった場合の燃料消費や
その排出ガスと
アイドリングストップ後にエンジン再始動するたびに出る排ガスと
秤にかけたらどっちの方が環境に悪いでしょうか
242 :
774RR:2013/04/16(火) 20:52:26.13 ID:nV+Xau1H
2:日本の電力について
日本の電力収支が圧迫されているのは
テレビが地デジ移行したことにより
チューナーの電力消費分が増えたのが
どう考えても最大の原因だと思うのです
間違っていますか?
243 :
774RR:2013/04/16(火) 20:54:34.99 ID:RcdUXAWF
>>241 それを天秤にかけた結果
アイドリングストップをしたほうが環境に良いと判断されたから
昨今のバスにアイドリングストップが搭載されているのだと俺は考えている
244 :
774RR:2013/04/16(火) 21:03:44.05 ID:jhnOja6Y
245 :
774RR:2013/04/16(火) 21:04:23.90 ID:ky9HVabP
246 :
774RR:2013/04/16(火) 21:36:21.24 ID:/C2N/xX5
>>242 工業用電力の方が大電力を使用しています。
家庭用のしかもチューナー如きの電力なんぞ影響は微々たる物です。
247 :
774RR:2013/04/16(火) 21:44:37.34 ID:8hZ29FZO
クラッチワイヤーの遊び量が多くなると、ニュートラルに入りづらくなったり、ギアチェンジとき固くなるのはなんで?
248 :
774RR:2013/04/16(火) 21:44:51.36 ID:7tOV1xWZ
>>241 1 濃い燃料が送り込まれるのはオートチョークのせい アイドリングストップくらいでチョーク引く必要なくらいエンジンは冷えない
2 原発を停止したせい
249 :
774RR:2013/04/16(火) 21:46:53.74 ID:Zsvt4Hi8
250 :
774RR:2013/04/16(火) 21:48:31.91 ID:J3BPlvqV
アイドリングストップは、5秒以上エンジン止めてないと無意味(始動時の排ガスの方がうんたら)って昔聞いたな。
バスはに関しては「環境考えてますアピール」だと思ってる。
確かガソリンエンジンの排ガスよりディーゼルの排ガスの方が環境にはいいんじゃなかった?
251 :
774RR:2013/04/16(火) 21:49:13.94 ID:uuppciQC
バスくらいの排気量になると
エンジン始動に必要な電力もハンパないよな
252 :
774RR:2013/04/16(火) 21:53:04.70 ID:yJhkqOad
>>251 昔は手で回してたんじゃないの?
だから冷えたときの再稼働ほど電力は要らず、ちょいと回せばかかるんじゃね
253 :
774RR:2013/04/16(火) 22:57:31.45 ID:RIPuA70c
バスならディーゼルで24V、セルの動力は当然かなりある。
また、エンジン始動前にグロー(予熱)過程があるので、比較的始動性は良好。
冬の旭川でどうかは知らん。
254 :
774RR:2013/04/16(火) 23:24:07.14 ID:GXSy0LKL
祭囃しのCDを探してるんだけど良いやつないかな?
阿波踊りのとかエエジャナイカとかの掛け声が
入ってるやつが良いと思って探してるけどなかなか見つからないんだわ
255 :
774RR:2013/04/16(火) 23:24:44.38 ID:GXSy0LKL
sage忘れすまん
256 :
774RR:2013/04/16(火) 23:36:25.23 ID:7tOV1xWZ
Amazonで検索したら出るよ
257 :
774RR:2013/04/16(火) 23:49:58.73 ID:GXSy0LKL
>>256 尼は検索済
エエジャナイカが出てこないんよね
探し方が悪いのかな
258 :
774RR:2013/04/16(火) 23:52:56.18 ID:V8J7lwuI
俺の声録音してやるよ。
259 :
774RR:2013/04/17(水) 04:02:36.48 ID:Isy9Uqhl
アメリカンバイクにパーカー着てリュック背負ってとことこ走るのは変?
260 :
774RR:2013/04/17(水) 04:23:25.66 ID:XusYLcKw
パーカーの下に革ジャン着とけ
261 :
774RR:2013/04/17(水) 05:57:55.42 ID:dt4TozxN
262 :
774RR:2013/04/17(水) 06:29:37.02 ID:7W6ywXUL
SSにクマさんリュックとかなら止めて!と言うけど、クルーザーやネイキッドに普段着は、全然ありだろ
263 :
774RR:2013/04/17(水) 07:05:24.80 ID:4NJ2V/Ik
264 :
774RR:2013/04/17(水) 07:46:04.54 ID:OooxM0ZN
バイクの駐車場所について、みなさんどうされてますか?
集合住宅に住んでいて、駐輪場など敷地内に停めておく場所がないかたの工夫や停め場所が聞きたいです
例えば、主要道路から完全にはずれたような完全な住宅街の路駐はどうなんでしょうか?状況によるけど許容される範囲?
例えば、人の一軒家があり正門付近は避けて、角あたりにフッと停めておくのは問題がありますか?
道路幅は充分あり、駐停車禁止はない住宅街です
265 :
774RR:2013/04/17(水) 08:18:51.08 ID:7ls87kYI
>>264 全く賛同しかねる。
実際に駐車違反で検挙されないとしても
バイクが盗まれたり、部品が盗まれたり
ボッコボコに壊されてたりするかも知れんよ?
乗ろうと思ったら鍵穴にミッチり瞬間接着剤が
流し込まれてるとかってイタズラも実際にある。
その上、近所から迷惑駐車の人として非難されるかも。
キチに目ぇ付けられたら玄関前に生ゴミ散布されっかもよ?
自宅や周辺に正式な駐車スペース確保できないなら
バイクどころか自転車も乗るな。
266 :
774RR:2013/04/17(水) 08:56:57.68 ID:OnIN0cKi
504 :774RR [] :2013/04/14(日) 12:07:54.18 ID:IHNTddzI
アメリカンに乗ってリュックとか背負うのはダサいですよね?
サイドバッグを取り付けるのが一番なんですけど、お金がなくて…
267 :
774RR:2013/04/17(水) 09:02:30.33 ID:ah6bnCGh
ランドセルを再利用
268 :
774RR:2013/04/17(水) 09:14:13.11 ID:24PdPzUe
お父さんマジやめて!
269 :
774RR:2013/04/17(水) 09:20:31.18 ID:0r4EThDX
まあ下忍の積載量がアレなんでデグナーの防水バッグ背負ってるけど自分がいいと思ったら別に何でもいいんです
蒸れるけど
270 :
774RR:2013/04/17(水) 10:41:15.66 ID:7W6ywXUL
>>264 それ、青空駐車って言って、普通の駐車違反より、罪が重いです…
確か、罰金数万レベル
271 :
774RR:2013/04/17(水) 11:07:16.64 ID:OnIN0cKi
バイクに車庫法適用させる話?
272 :
774RR:2013/04/17(水) 11:15:41.42 ID:hNcraVkf
>>271 車庫法とは?
バイクも駐停車禁止車両の対象だから、駐車、停車の禁止区域では
立件されるし、そのさいに放置の実行犯がつかめない放置について
放置違反金を車両管理者(所有者や事実管理してる使用者)に
責任を追及する対象でもあるよ。
車庫の届け出義務やとばしを規制した法律とは無関係だが
適切な使用本拠の登録納税と、適切な駐車しないなら
車庫法に関係なく立件されるよ
273 :
774RR:2013/04/17(水) 11:23:15.81 ID:OnIN0cKi
青空駐車って普通は車庫法違反とかで言われると思ったから書いたんですが
そんな法律に詳しくないから詳しいなら教えて欲しいんだけど
道路幅は充分ある駐停車禁止じゃない場所で放置じゃないバイクの場合
なんて法律違反で、普通の駐車違反より重い罪になるの?
274 :
774RR:2013/04/17(水) 11:46:42.51 ID:AphRylRj
275 :
774RR:2013/04/17(水) 11:50:26.74 ID:hNcraVkf
276 :
774RR:2013/04/17(水) 12:03:42.68 ID:RQGrH5uK
277 :
774RR:2013/04/17(水) 12:27:30.28 ID:OnIN0cKi
>>275 自動車の保管場所の確保等に関する法律
(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一 自動車 道路運送車両法 (昭和二十六年法律第百八十五号)第二条第二項 に規定する自動車(二輪の小型自動車、二輪の軽自動車及び二輪の小型特殊自動車を除く。)をいう。
これは関係なし?
278 :
774RR:2013/04/17(水) 12:34:45.16 ID:3/QjXak7
279 :
774RR:2013/04/17(水) 12:35:31.52 ID:n4DclAoD
電気ポットって、水の量を満杯にして沸かさないと壊れるのが早くなるんですか?
280 :
774RR:2013/04/17(水) 12:43:14.13 ID:t/Lbu9EE
車庫等の出入り口から3メートル以内、
角から5メートル以内は駐車禁止区間
継続して12時間以上(夜間は8時間)停めたら違反
夜間は照明等で50メートル先から視認出来なければ違反
実質合法的に停めるのは困難だと思うが
281 :
774RR:2013/04/17(水) 12:46:13.40 ID:xcYKKNgY
>>277 実際、どう運用されるか解らないから、交番の近くに放置してみて
ミドリムシの取締りがそうなんだけど、道路幅があるとか、邪魔にならないなんて主観は、一切考慮されないような…
282 :
774RR:2013/04/17(水) 12:47:00.92 ID:hNcraVkf
>>279 物に寄るけど、アットユーマ系は1杯分を沸かすのが
推奨だけどな。
283 :
774RR:2013/04/17(水) 12:49:31.53 ID:OnIN0cKi
駐車監視員って駐禁標識ない所も回ってるのか
てっきり駐禁場所だけと思ってた
284 :
774RR:2013/04/17(水) 12:51:57.40 ID:AEFxHETy
285 :
774RR:2013/04/17(水) 12:56:58.11 ID:OnIN0cKi
うん、そんな所にまで出没してるとは...
286 :
774RR:2013/04/17(水) 13:46:57.50 ID:Ai+xLs9C
妄想と検索で答えてるインチキ回答者が必死だな
287 :
774RR:2013/04/17(水) 13:50:44.22 ID:RWXzv1+2
風光る親切な人に質問です。
バイクのショップ関連のスレはありますか?
288 :
774RR:2013/04/17(水) 14:00:40.41 ID:y8fygR0K
>>287 首都圏バイク屋スレと
バイク屋さんの集いスレと
レッドバロン関連が3-4つあるよ
289 :
◆v119pZHZFw :2013/04/17(水) 14:09:15.25 ID:RWXzv1+2
290 :
774RR:2013/04/17(水) 14:12:34.59 ID:qggilbDI
291 :
774RR:2013/04/17(水) 14:18:54.20 ID:xuMhTMDh
>>280 それからこれも道路交通法に出ているが、
駐車したときに車体から道路の反対側までのスペース(駐車余地)が3.5m以上必要。
住宅街の路地ではなく、かなり広い道だね。
292 :
◆v119pZHZFw :2013/04/17(水) 14:24:01.19 ID:RWXzv1+2
293 :
774RR:2013/04/17(水) 14:36:56.04 ID:yhIMCAiS
青空駐車って違法駐車だけが問題じゃなくね?
道路を管理する者が強制撤去を履行することも考えられる。
バイク停められる場所ないなら金出してスペース確保するしかないよ。
294 :
774RR:2013/04/17(水) 14:37:14.26 ID:MHRTv1MS
路地はどうかしらんが住宅街の中央線のない道でも
通常5mは幅があるからかなり広くなくても3.5mは楽勝。
295 :
774RR:2013/04/17(水) 14:38:35.30 ID:hNcraVkf
>>293 法律は個人資産に手厚いんで、問題になってからでも大丈夫。
罪は罪として問われるが、預かられても剥奪とか没収はない。
296 :
774RR:2013/04/17(水) 14:59:07.02 ID:+dg3SOAO
通ってる大学の司書さんに、ガッキー似のとってもかわいい人がいる
色白で背低くておとなしそうで、俺みたいなキモオタ的に、どストライクなんだけど
あんな人バイクの後ろに乗せてツーリングに行ってみたい
どうしたらお近づきになれるかな...
297 :
774RR:2013/04/17(水) 15:01:30.48 ID:t/Lbu9EE
取り敢えず宝くじでも買ってみたらどうか
298 :
774RR:2013/04/17(水) 15:02:39.58 ID:O/xrbGuN
新しいバイク買おうと思って30万借りようとジャックスローン頼んだら
通らなかったんだけどこんなことあっかなぁ
定職あってローン歴無し、免許もキズ一つないクリーンなんだけど
マジで心当たりがない…親族がコゲてると借りれないとか?
299 :
774RR:2013/04/17(水) 15:02:45.35 ID:1tYdyeLn
300 :
774RR:2013/04/17(水) 15:02:54.58 ID:24PdPzUe
301 :
774RR:2013/04/17(水) 15:08:13.03 ID:t/Lbu9EE
定職あって借金歴無いなら30万くらいの貯金あるんじゃないの?
302 :
774RR:2013/04/17(水) 15:15:49.22 ID:+dg3SOAO
303 :
774RR:2013/04/17(水) 15:19:46.73 ID:O/xrbGuN
>>301 流石に一目惚れした新車YZF-R6を一括で買う度胸がなくって…
IYHっと思ったらコレだよ…店のねーちゃんも何で?何で?って混乱してるし
うーん、クレカ使おうかと思ったけど、とりあえず1,2ヶ月頭冷やすか…
304 :
774RR:2013/04/17(水) 15:22:33.85 ID:hNcraVkf
>>303 信販の組合情報網に間違った情報が記録されてる
ことが多々ある。
そこらにある名前なら調べて貰った方が良いな。
試しにもう一軒別の信販でやったら?
そこでハネられたらブラック
同居の家族が真っ黒じゃない限りは、親族が黒くても
大概は通るよ
305 :
774RR:2013/04/17(水) 15:42:55.91 ID:TsoAZA2r
クレカ持ってないのかと思ったが、持ってるのか
過去クレカで延滞なかったなら、携帯代金あたりか
306 :
774RR:2013/04/17(水) 16:50:18.43 ID:t7EHZSgv
もし間違って無実の人がブラック扱いになってたら
解除方法あるのかしら?
307 :
774RR:2013/04/17(水) 16:54:12.81 ID:hNcraVkf
>>306 オレオレって人から「解除に20万かかる」って電話があるから
払えば良いカモ
308 :
774RR:2013/04/17(水) 16:56:08.10 ID:AphRylRj
>>306 給与振込先の銀行とか以外は無いんじゃないかなぁ
ある程度歳いって真っ白だとブラック明けとしてしか見ない所も多い
309 :
774RR:2013/04/17(水) 17:01:27.15 ID:t7EHZSgv
310 :
774RR:2013/04/17(水) 17:15:54.97 ID:yF0FVYGE
>>306 同姓同名同じ生年月日の人がいれば誤認定されることはあるので
「同姓同名の別人がいます」とかいう情報を登録できるようになってる
311 :
774RR:2013/04/17(水) 17:44:34.66 ID:DIc0c327
>>308 マジで?29で一回もローン組んだ事無いんだけど ローン組めない可能性ありって事?
312 :
774RR:2013/04/17(水) 17:50:54.88 ID:24PdPzUe
>>311 29でまともに仕事してるなら銀行口座くらいあるだろ?
その銀行に行けばたいてい大丈夫だよ。
313 :
774RR:2013/04/17(水) 18:19:18.92 ID:DIc0c327
314 :
774RR:2013/04/17(水) 18:57:14.47 ID:7W6ywXUL
ローンは通せるときに通しておいたほうが良いぞ〜
繰り上げ返済すりゃ良いし
もうそろそろ、ローン金利も上がるんかな?
315 :
774RR:2013/04/17(水) 19:28:05.39 ID:i/FywHhs
>>306 もちろんある
自分の信用情報がどうなっているかは、各機関で照会できる
覚えのまったくない事故情報等が記載されていた場合、訂正を求めることはできる
316 :
774RR:2013/04/17(水) 19:48:37.22 ID:pnLbGNU2
クレカ作りすぎると通らなくなるね。あとは地味に携帯料金滞納したりすると額に関係なく信用落ちたりする
317 :
774RR:2013/04/17(水) 19:50:41.52 ID:i/FywHhs
携帯を分割で買って滞納してブラックリストに載るとかいうどうしようもないバカって
意外と多いらしいね
318 :
774RR:2013/04/17(水) 20:14:56.86 ID:gyySk8a4
湘南ジャンクヤードのような、現場販売のバイク屋が東京近辺にありましたら、教えていただけませんか?
319 :
774RR:2013/04/17(水) 23:16:57.25 ID:Isy9Uqhl
積載スペースがあり高速も利用できる燃費のいいバイクはないかね(´・ω・`)
「軽乗れよwww」なんて言われそうだが2輪で走りたいんです
なにかいいものはないですか(´・ω・`)
320 :
774RR:2013/04/17(水) 23:24:31.47 ID:AHtFQtoA
>>319 >積載スペースがあり
吊るしでこれならスクーターか一部の高級クルーザーくらいしかねぇんじゃねぇの?
321 :
774RR:2013/04/17(水) 23:26:07.96 ID:5wGwjUxU
ツーリングセロー
322 :
774RR:2013/04/17(水) 23:26:46.30 ID:XusYLcKw
箱を積んだら何に乗ったってクリアするんじゃないかい
323 :
774RR:2013/04/17(水) 23:40:05.27 ID:ss3x27kf
>>319 高速に限って言えばビグスク
割とマジで
特にスカブ650とかあの辺になると二輪の中じゃ最高クラスの安楽さだ
324 :
774RR:2013/04/17(水) 23:48:35.61 ID:lMWoko4Y
>>319 吊るしならビグスクだな
高速走行前提なら400ccクラス以上をお勧めする
積載スペースと言うにはちと心細いがCB1300STやNC700には
小さなスペースならある。前者は燃費があまり良くないが。
325 :
774RR:2013/04/18(木) 02:36:56.54 ID:q6DTV3ti
定峰峠の桜はそろそろですか?
326 :
774RR:2013/04/18(木) 03:28:19.67 ID:YWr6uG7I
>>320,
>>324の言ってるバイク用語における「吊るし」ってどういう意味?
既製服、転じて既製品、展示品、更に転じて新品みたいな意味としての「吊るし」しか知らんのだが
327 :
774RR:2013/04/18(木) 03:58:13.31 ID:5Ey94V7L
国産、大型の4気筒のFI車ですが、エンジンからの「カタカタ」だか「ジャラジャラ」音が酷い時があります
基本通勤、ツーリングで毎日に近いくらい乗ってるのですが、
3日くらい乗らなかった後、水温がある程度上がった時(50〜70℃くらい)が酷いです
エンジンをかけて数分や80℃超えたくらいから全く気にならないのですが
オイルは規定量入ってますし乳化もしてません
原因はタペットクリアランスでしょうか?
走行距離は6万kmです
328 :
774RR:2013/04/18(木) 04:04:40.97 ID:gAjqm8x9
329 :
774RR:2013/04/18(木) 04:32:02.93 ID:hajQ/ZqC
>>326 オーダーに対する既製なんだから
そのまんま既製って事
330 :
774RR:2013/04/18(木) 07:19:27.40 ID:6tL0yKAc
>>327 カムチェーンのテンショナーの不具合ってケースが多いらしいですよ
331 :
774RR:2013/04/18(木) 08:23:15.70 ID:RGqAY0ML
332 :
774RR:2013/04/18(木) 08:35:09.03 ID:RGqAY0ML
バイクに乗る時にスマホをアームバンドで腕につけて使おうかと思ってるんですが
実際に使ってる、使ってみた方、使い勝手はどうでしょうか?
結局ポケットの方がよかったとか... 転倒した時に危ない?
333 :
774RR:2013/04/18(木) 08:44:54.96 ID:2PMkaXaA
334 :
774RR:2013/04/18(木) 08:56:48.36 ID:1+S2DGCn
>>332 高速で突然の豪雨、止まる事が出来ずに水没しました
335 :
774RR:2013/04/18(木) 08:59:17.93 ID:RGqAY0ML
>>334 レスありがとうございます。防水タイプを考えています。使い勝手はどうでしたか?
336 :
774RR:2013/04/18(木) 08:59:58.59 ID:pq+wwdW6
>>332 アームバンドにつけるのってバイクだと特に不具合は無いけど殆どメリットもないかな。
元々は多分ランニングする時などにスマホで音楽聞きながらでも邪魔にならなくて、走行距離の計測にも支障がないし着信もすぐ分かるからでしょ。
ハンドルにマウントステーつけた方が便利。
337 :
774RR:2013/04/18(木) 09:02:58.51 ID:RGqAY0ML
>>336 なるほど、あまりメリットもないですか...ステーの方が便利は便利でしょうね。
338 :
774RR:2013/04/18(木) 09:11:13.74 ID:nOT3jwJI
ステーもアームホルダーも両方使ってるよ。
アームホルダーは乗り降りする時にいちいち着脱しなくて済む。
視認性・操作性はステーの圧勝。
339 :
774RR:2013/04/18(木) 09:51:38.60 ID:pq+wwdW6
頻繁に乗り降りするなら煩わしさがないし、何か普段と違う行動パターンを強いられた時にハンドルに付けっ放ししてしまうこともないから、出来るだけ身軽でバイク乗りたいなら腕につけるのも有りかな
340 :
774RR:2013/04/18(木) 11:41:10.45 ID:JRTlVIpd
昔の高校の国語で
A..才能があって努力する者
B.才能はないけど努力する者
C.才能はあるけど努力しない者
D.才能がないうえ努力しない者
の4タイプの人間がいたとして、Bタイプの人間はCタイプの人間に勝ります。
なので努力することを怠らないようにしましょうといったニュアンスの
古文だったか漢文の文章がありましたが、表題が思い出せません。
どなたか知ってる方がおりましたら教えて下さい。
341 :
774RR:2013/04/18(木) 14:56:51.90 ID:YWr6uG7I
>>328-329,
>>331 サンクスやっと意味が分かった
なんで新車限定(中古車は駄目)で話をしてるのかと勘違いして理解出来なかったんだ
そうじゃなくて後付けで箱とか付けないならって話か
>>340 偶成?
342 :
774RR:2013/04/18(木) 19:00:51.20 ID:7fsABTu0
>>337 バイクレンタルしたときに使ったけど不便はなかったかな。ほとんど音声案内ついてるけど、ポケットに入れとくよりは便利。
ただ、結構振動で下がってくるから高速延々とかだと危ないかもね
343 :
774RR:2013/04/18(木) 21:04:42.77 ID:Xe3z49o6
デビルアナライズには便利か
344 :
774RR:2013/04/18(木) 22:56:01.73 ID:0DXEw/VU
バイクには車庫証明がないので車庫飛ばしという犯罪は適用されないと聞きました。
好きな地名のナンバーに変更出来たらと思っているのですが
一時的に住民票を希望地に移動(知人宅等)してナンバー取得後、住民票を元の場所に戻す
といった方法をとる場合、違法性はありますでしょうか?
もし罪に問われないようなら実施してみたいのですが…。
下らない質問ですみませんが、お願いします。
345 :
774RR:2013/04/18(木) 22:59:43.06 ID:0DXEw/VU
ちなみに知人からは一時登録の許可を得ています。
様々なデメリットも理解しているつもりです。
法律にお詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
346 :
774RR:2013/04/18(木) 23:01:43.43 ID:pXayf9Il
>>344 めんどくさいだけで違法ではないんじゃねえの?
俺は住民票を実家から移すのめんどくさくて4年放置してたけど、実家のままナンバー取ったわ。
347 :
774RR:2013/04/18(木) 23:03:29.21 ID:2PMkaXaA
>>344 あるよ。
車庫とばしでなく地方税法違反。
まず車もバイクも納税の基本は、使用の本拠地で登録納税
つまり住民票とか事業者の登記場所とか、所有者や所有権とか全く関係ないんだ。
君が墨田区に住民票を持っていても、伊東の別荘に置いたバイクに乗るには
例えそのバイクを買った所有者が、堺市に本社があるパパの会社の経費で買った
所有であっても、バイクの登録と納税は伊東市、車もその管轄
それを無視したら地方税法違反や車庫法に違反する。
たまに、本社の事業経費で一括購入して本社地区登録をした
車両を地方支店において摘発されてる事例もあるけどね。
使用の本拠地ってのは基本的に家屋、賃貸でも所有でもホテルでも旅館でも(長期滞在)
その場所に居る証明(賃貸契約書や滞在契約書や公共料金領収証)があれば
住民登録も事業登録も無しで、地方自治体も運輸局も登録を受け付けるし
逆に受け付けないと行政の法令違反になる
348 :
774RR:2013/04/18(木) 23:11:24.20 ID:hvfn1g1T
公正証書原本不実記載(刑法157条1項) 5年以下の懲役または50万円以下の罰金
349 :
774RR:2013/04/18(木) 23:14:12.29 ID:pXayf9Il
えっえっ…( ゚д゚ )
でも大学生とかで実家ナンバーの人いっぱいいるよね。
350 :
774RR:2013/04/18(木) 23:16:32.92 ID:hvfn1g1T
届け忘れと虚偽届けは全然違います
351 :
344:2013/04/18(木) 23:17:24.55 ID:0DXEw/VU
>>346 347
詳しい説明どうもありがとうございます。
でもその理屈で考えると、例えば別荘ではない一般宅に停めてある地域管轄外のナンバーは
全て違法であるということになりますが、実際に取り締まりは行われていないですよね。
厳密には違法であるが黙認されているならば、行ってみたくなりますね。
>>348 虚偽を記す訳ではないのでそれには該当しないんじゃないでしょうか?
352 :
774RR:2013/04/18(木) 23:21:40.40 ID:2PMkaXaA
>>351 移動の自由があるからね。
摘発は悪質や組織的じゃないとされないので
地方自治体のお知らせで「自動車バイクはお使いの地域で納税を」って
お願いにとどまってる。
なので、運用拠点と実態で登録納税しているものが、長期の旅に出ることは
禁じていない。
最初から居住実態も運行実態も無い場合は摘発の覚悟をどうぞ。
そうしないと、みんな安い離島登録になっちゃうのでw
現に車庫証明の要らない村で、組織的な数十人の住民が何千台だか何万台を
登録したよなw
353 :
774RR:2013/04/18(木) 23:24:02.03 ID:jiza0L9u
居住実態が発生しない住所地で住民票の部分が虚偽ですね
354 :
774RR:2013/04/18(木) 23:53:42.65 ID:0DXEw/VU
>>352 353
そうだったんですか、分かりやすく説明して下さりどうもありがとうございました。
ということは好みのナンバーを取るためだけという自分のケースは完全に黒なんですね。
納得しました、素直に諦めたいと思います。
つまらない質問に付き合って下さり、みなさんありがとうございました!
355 :
774RR:2013/04/18(木) 23:54:41.03 ID:dHfbhcqX
好きな地名で、とふんわり言ってるけど、
その実は自地域ナンバーがダサくて気に入らないとかっていう可能性も
沖縄ナンバーを首都圏で見ると何故かテンション上がる
356 :
774RR:2013/04/19(金) 01:08:59.08 ID:H5YHgrb+
たまーにトレーラーの室蘭ナンバーとかみると興奮するわw
357 :
774RR:2013/04/19(金) 01:41:16.89 ID:AbNiiUkm
小笠原がどんなナンバーか期待して品川だらけで落胆した俺w
358 :
774RR:2013/04/19(金) 03:24:13.76 ID:XJasIk+x
とすると,最近流行りの原付ご当地ナンバーというかデザインナンバープレートは,法令違反を誘発させるケシカラン流れなわけだな.
特に調布のゲゲゲナンバーとか,三戸の11匹のねこナンバーとか手放したくなくなりそうなのが結構出て来ているな.
逆に,ふるさと納税のようなことを狙っているのかもしれないが.
359 :
774RR:2013/04/19(金) 04:32:47.31 ID:j5hpc98i
セルフのガソリンスタンドで500mlしか入れなくても精算出来ますか?
360 :
774RR:2013/04/19(金) 06:14:41.46 ID:88VKt2pk
ガソスタではリットル単位だぜ
0.3リットルでも清算できます
361 :
774RR:2013/04/19(金) 06:33:23.85 ID:BOFVXBN9
一方ジェレミーが給油したガソリンスタンドは、3リットルが下限であった。
362 :
774RR:2013/04/19(金) 08:04:49.90 ID:ZwPLwbSH
>>332 使用目的の専用の物を用意するのが一番近道かも
363 :
774RR:2013/04/19(金) 09:01:05.55 ID:T3cTjIOF
ナンバープレート等の話題に乗っかって
自動車及び原動機付き自転車の所在地等についてちょいと語るとだな
所在地・使用地・所有者の住所がなぜ実態に合わせた記載を求められるかというと
税金の納付先とその税金が何に使われるかというのが関わっている。
例えば軽自動車税はナンバープレート記載の市町村に納める訳だが
この税金は市町村道の補修の財源の一部となっている。
これは「その車が通ることによって痛む道路の補修の一部をその車に
負担してもらう」という理由からだ。
反対に、これに虚偽等があった場合「お金は納めないのに道路は傷む」
という事になる。(続く)
364 :
774RR:2013/04/19(金) 09:03:21.79 ID:gCFPkG9h
続かなくていいです
365 :
774RR:2013/04/19(金) 09:09:05.92 ID:T3cTjIOF
(続き)
わかりやすくするために極端な話をする
例えば東京23区が扱うナンバープレートを付けている車と原付すべてが
虚偽記載もなくその土地で使用されていたとすると
痛む道路は東京23区の道路、納めているのは東京23区の者だ。
これを仮に所在地だけ千葉県千葉市に移動するとどうなるか。
痛む道路は東京23区の道路だが税金が納められるのは千葉県千葉市になる。
これでは東京23区は道路は傷むのにそれを補修する財源を確保できない
という事態になるわけだ。それは困るだろう?
だから虚偽記載はやめてくれ、となるんだよ。
366 :
774RR:2013/04/19(金) 09:13:11.52 ID:FUvvXxp7
367 :
774RR:2013/04/19(金) 09:13:22.02 ID:QcyLykS1
実は原付に関しては資産税の一種
本来は道路を走ろうと走るまいと所有しているだけで課税される
道路の損耗云々は的外れ
368 :
774RR:2013/04/19(金) 09:18:56.63 ID:AbNiiUkm
>>367 ナンバー返せば課税されないけどどうして?
369 :
774RR:2013/04/19(金) 09:26:50.19 ID:wZEi1Jj4
>>368 課税されるんだよw
実はナンバーを返す行為が、財産の放棄や所有の廃棄を意味する
か譲渡か、中断かと微妙だが、多くの自治体の場合
君が3/31に廃車し、5年後の4/2に再登録すると空白感の
所有とみなされて5年分の課税をされる。
その間に乗っていても飾っていても埋めていても同じ
また、5年前に発行された譲渡証で、譲渡先に名前が記されると
5年寝かせて登録しても譲渡証の日付から課税される。
ナンバーの有無、乗る乗らない、公道、私有地、農地、施設構内の問題は
原付、小特、ミニカーには関係ない。
ただし事業用で固定資産税を納めてる場合免除されたりするが
一般的には地方税のほうが安い。
370 :
774RR:2013/04/19(金) 09:41:06.32 ID:sJqhA+hy
普通に前に住んでた奈良から今住んでる京都の家に重量税の振込用紙届いてるけど
かれこれ六年くらいになる
371 :
774RR:2013/04/19(金) 09:43:45.37 ID:T3cTjIOF
>>369 それは違う。正しくは「脱税を疑われる」だ。
これが脱税行為だと認められれば追徴課税されるだけで
全てがそうなるわけではない。
372 :
774RR:2013/04/19(金) 10:39:24.87 ID:wZEi1Jj4
>>371 脱税ってほど大げさじゃないが、役所に自己所有の過去の廃車証
もって再登録すれば、普通に時効にかからない年数の課税されるよ
別に脱税とか云々は話さない。
もちろんゴネテ揉めれば「法的に脱税行為になり」っていわれるだろうけど。
年数の経った譲渡証も同じ。
もし脱税したいなら
廃車時に親戚が乗りたいと言うから、バイクはその時あげてしまった。
しかし数年経って先週、親戚が納屋の改築で不要になったバイクを
僕に譲りかえしてきた。
どうやら、バイクは未登録で保管されていたようだ。
っていうと、空白期間の納税義務は親戚にあるんで
脱税の追求は親戚とその管轄の行政区にあるんで、再登録の
自治体は越権行為になるので追求しない。
ただし、刑事告発はかのうだが、そこまでして他人の自治体の
徴税業務には関わらないんで、脱税が可能
検査対象外の検査権限も、脱税の調査権も、その時点ではないんで
サラリーマン役人は、新規の納税だけで甘受して過去を忘れる
373 :
774RR:2013/04/19(金) 10:51:27.95 ID:XJasIk+x
>>365 逆に,前にも出ていたふるさと納税と考えて,震災被災地の自治体にナンバー登録をして,
市町村道の完全復旧に役立ててもらうという支援の方法もありそうだな.
374 :
774RR:2013/04/19(金) 18:26:01.07 ID:RemJirFU
原付の登録に譲渡とか廃車証明なんて持ってくからだめなんだよ フレームナンバーのみ大丈夫ってかその方が良い
375 :
774RR:2013/04/19(金) 21:31:06.38 ID:mpGBBvCt
二輪車用ETCについて質問させて下さい。
アンテナ別体式と一体型がありますが、一般的な所でこれらのメリットデメリットはどういった点でしょうか。
個人的には耐候性さえしっかりしていれば一体型の方がカードの出し入れもしやすく便利かなと思うのですが。
376 :
BT:2013/04/19(金) 21:45:03.54 ID:93QxMYJe
>>375 アンテナが別体だと受信のための配置が簡単になり、
本体の配置場所の制約が少なくなります。
アンテナをスクリーン脇、本体をシート下配置という事も可能。
ETCを施錠できるシート下に配置できるというメリットも。
ハンドル脇などに邪魔な電装品を配置するという事も避けられます。
ただし別体型は本体の値段や取付工賃が割高になります。
377 :
774RR:2013/04/19(金) 23:05:03.24 ID:TB0kj5JM
いきなり不躾な質問で申し訳ないです。
大型免許を取得し、何を買うか迷ってる段階なんですが、二輪(特に大型バイク)に乗ってると、自分の乗ってるバイクは
どれだけの性能(加速、最高速、高速域での安定性等)があるのか気になる事があるかと思いますが、
公道でそれらを確認する術ってあるんでしょうか?
特に、最高出力、最高速度を売りにしてるメガスポとかに乗ってたら全開で加速したり、高速域で巡航したい時もあるかと思います。
しかし、実際にはそこまで出す場所も腕も無いのがほとんどかと思います。
となると、400クラスでも十分?と思っているんですが、
大型に乗るメリットを教えて下さい。
自分的には大型に乗るなら隼かなと思っています。
よろしくお願いします。
378 :
774RR:2013/04/19(金) 23:18:39.64 ID:9oIYNslD
>>377 オレは大型は免許持ってないけど、排気量が大きいとそれだけ余力があるから
回さなくて良いってのがあると思うよ
それからツアラーなんかは顕著だけど、装備が豪華で高品質で快適そうだ
たとえば出力特性が変えられたり・・・あと思いつかないけど
車格も大きいとゆったり乗れるし高速でも安定するし
所有感も充実するでしょ
想像だけど
400で十分だと思うけど、バイクって趣味の世界だから
十分なだけじゃ十分だとは限らない
性能をフルに発揮する機会はないと思う
性能100と性能200じゃ、性能90で走るにしても余裕がちがうじゃん
それでいいと思う
379 :
774RR:2013/04/19(金) 23:21:16.84 ID:7Gs0aAIg
167センチのチビですが、スーパーツーリング乗れますか?
380 :
774RR:2013/04/19(金) 23:21:34.58 ID:2PVQkAZS
>>377 日本において大型バイクの最高性能を確認するとなると、
サーキットなどの専用施設にて走行する以外、引き出す術は無いよ(注:合法的に)。
大型、排気量やエンジン出力が豊富にある車種を日本の公道で運用するメリットは、
その出力の余裕。
超大ざっぱな例え話をしますが、
400tで50%の出力を使う走行シチュエーションを、リッタークラスでは20〜30%程度の出力で実施できたりする。
(注:車種や状況に因りますので、あくまで「大ざっぱな例え」です)
エンジン回転数を上げずに済み、また坂道等負荷が掛かった時の動力低下も少なく済み、
出力に関して安定する。いわゆる「余裕」が価値なわけです。
車でも、1.5Lクラスで十分ではあるが2.5や3Lクラスの方がエンジンに余裕がありますよね。そゆことです。
381 :
774RR:2013/04/19(金) 23:26:25.02 ID:RemJirFU
>>377 個人的な理由は楽しいからだな 見た目 音 加速
デメリットの取り回しとお金と相談して楽しく乗れる車種を選ぶのが良いと思う
最高速は自分は途中で心が折れるからやった事は無い
382 :
774RR:2013/04/19(金) 23:27:52.64 ID:fkpT8vVU
>>377 400クラスでも十分だと思えるかどうかは車種ジャンルによる部分が大きいと思う。
例えばアメリカンなら、最近は400でもトルク特性がかなり改善されたものも出現したが
やはり排気量に依存する鼓動感では物足りない部分があるので
750cc〜883ccはほしいところ
ネイキッドなら、400あればどんな用途にもストレスを感じない十分な性能がある。
排気量が大きくなるほど、同じスピードを維持するために必要な回転数が低くなり
高速ツーリングでの余裕は大きくなるが、排気量が増えるにしたがって燃費もまた悪化傾向にあり
燃費の悪さを補うためにガソリンタンクが巨大化するなどのデメリットを抱える。
ハイオク指定のバイクも増える。発熱量も増大し、真夏のビッグネイキッドは火鉢の拷問と化す。
また、排気量帯によっては、特に600ccクラスは逆車が多く
同じメーカーでも国内正規400ccや国内正規1250cc、1300ccと比べて
末端店舗での扱いに明確な差がある。
そこんところのデメリットと、大排気量の恩恵を秤にかけて
ビッグパワーのほしい人の乗るのが大型ネイキッドだと思う。
個人的に、バイクは4気筒なら400cc、2気筒なら750ccが最もバランスがいいと思う
383 :
774RR:2013/04/19(金) 23:35:36.99 ID:LBaI13no
排ガス規制前のだったらネイキッドは750が一番だと思う。
昔の750は燃費が良かった
384 :
774RR:2013/04/19(金) 23:39:56.26 ID:9oIYNslD
シングルなら何ccがベスト?
385 :
774RR:2013/04/19(金) 23:42:02.28 ID:lWo6x4z2
386 :
774RR:2013/04/19(金) 23:45:58.32 ID:2PVQkAZS
怪鳥の事カァーッ
387 :
774RR:2013/04/19(金) 23:46:04.88 ID:9oIYNslD
388 :
BT:2013/04/19(金) 23:49:06.43 ID:93QxMYJe
排気量なんて、バイクの魅力のほんの一部分でしかない。
数値とかはあまり気にせず、乗って満足すれば万事OK。
389 :
774RR:2013/04/19(金) 23:50:12.41 ID:fkpT8vVU
>>384 そこは完全に用途によるというか
用途や目的で選ぶと排気量の選択の余地が無いというか
排気量規定のレースに参加するならそのレギュレーションによるし、
ジムカーナならDR-Z400乗ってる人が速いし、
身長高いならスッテネとかのビッグオフを楽しめるし、
単気筒アメリカンも現行型で125から650まであるし、
街乗り限定ストリート系なら250で十分だし
390 :
774RR:2013/04/19(金) 23:56:21.13 ID:wZEi1Jj4
>>384 約30cc
厳格な規則はないが、だいたい1オンスってのが相場
ダブルは倍の2オンス。
ワンフィンガーってのはコップに依存しちゃうんで
できればメジャーカップという、オチョコが上下に付いた
計量カップをつかおう。
これヨッパライ共通のマメな。
391 :
774RR:2013/04/20(土) 00:04:16.19 ID:2PVQkAZS
居酒屋バイトの研修じゃあるまいしw
392 :
774RR:2013/04/20(土) 00:05:47.09 ID:9oIYNslD
>>390 うん
すげーどうでもいい知識をありがとうwwww
393 :
774RR:2013/04/20(土) 00:06:09.15 ID:/SnsowPy
モルトもシングルで
394 :
774RR:2013/04/20(土) 00:08:04.81 ID:jnNrRQvh
>>384 エンジンのタイプによる
1気筒辺り333ccがいいって言うこともあるし400ccとか600ccがいいって言うことも
そもそも燃焼効率とかだけじゃエンジン性能かたれないしな
エンジン単体じゃなく給排気系でも全然別物のようになるし
なのでシングルだと何ccがベストってのはない
まあシングルで250はつまらんけど350や500は適度に扱いにくくて面白いってのはあるけど
395 :
774RR:2013/04/20(土) 00:09:47.72 ID:6W7cW0Zl
50ccの頑張ってる感じは嫌いじゃない
396 :
774RR:2013/04/20(土) 00:14:10.06 ID:9Ai0Tq9i
なるほど・・・・
今250シングルだけど、思い切って大型のシングルにも乗ってみようかなと思ってるんだけど、
具体的には690dukeだけど
いろいろ興味がわいてきたな
397 :
774RR:2013/04/20(土) 00:48:07.98 ID:ECjtPa3i
398 :
774RR:2013/04/20(土) 00:50:19.43 ID:ZOPAdnTk
399 :
774RR:2013/04/20(土) 00:51:18.08 ID:6W7cW0Zl
>>397 人の左手が逆?親指が見えるのがおかしい
400 :
774RR:2013/04/20(土) 03:48:08.14 ID:bHi2qGBq
オフ用ヘルメットってゴーグル専用はあってもシールド専用の物は無いよね?
普段はシールド付けておいて、林道行くときだけシールド外してゴーグルする使い方でいいんだよえ?
401 :
774RR:2013/04/20(土) 07:17:51.47 ID:EAfnL5EW
シングルはSRの723が結構良かったよ
面白かった
402 :
774RR:2013/04/20(土) 07:34:10.73 ID:qdsjfptZ
クリアカラーで蛍光とか畜光とかの塗料ってありますか。
カンバッジに塗りたいのです。
403 :
774RR:2013/04/20(土) 09:01:11.41 ID:Y7gfEmCw
マシンとしてではなく、「シングルエンジン」としてなら500cc近辺がパンチ力とピックアップのバランスが取れていると思う
KLX650とDRz400を所有した上での感想
404 :
774RR:2013/04/20(土) 09:01:47.11 ID:ZDJ9qWUK
どっちも近辺ちゃうやん
405 :
774RR:2013/04/20(土) 09:46:11.18 ID:YvElUs8p
カブの中でリトルカブっていつまで古いタイプなんですか?
新しいのでないのかな
406 :
774RR:2013/04/20(土) 10:53:45.72 ID:0z9RG8Kk
>>400 ARAI TOUR-CROSS 3
SHOEI HORNET-DS PINLOCK
ヤマハ YX-3 GIBSON XIII
この辺とか。
407 :
774RR:2013/04/20(土) 11:04:53.90 ID:jnNrRQvh
>>400 シールドが付いてたらオフ用じゃないからな
曇るし
各社が出してるシールド付きなんちゃってオフヘルはガチオフヘルと形も違うでしょ?
408 :
774RR:2013/04/20(土) 11:39:34.92 ID:RszJGnIs
FTRみたいな前後同じサイズのタイヤなら、
ローテーションして均等に磨耗できる?
409 :
774RR:2013/04/20(土) 12:38:39.38 ID:ByqC1imD
>>407 ほんまや…ガチオフヘルは確かにオプションにシールドがないな
>>406に書いてくれたものは器用貧乏の色物オフヘルってところか?
おとなしく今持ってるオンフルフェとガチオフヘルの2個体制で行くわ
410 :
774RR:2013/04/20(土) 12:45:13.26 ID:jnNrRQvh
>>409 ホーネットDSとかはまあオフ行かない人や行かないときにがオフの雰囲気出すためにかぶるメット
器用貧乏どころか普通のフルフェより空力悪くて同じくらいオフ不向きという不器用貧乏だな
411 :
774RR:2013/04/20(土) 12:53:27.70 ID:T23WkhDA
いや、ツアークロスはそれなりによかったぞ
バイザー取れてシンプソンもどきのフルフェにもなるから自走で林道行くの楽だし
まあガチオフ+ガチフルフェでイイってのはあるが…
412 :
774RR:2013/04/20(土) 13:34:07.93 ID:kKBcCM1V
泥アタック喰らうようなレースでもなければ
ゴーグルもバイザーもいらんよ
呼吸しにくいから顎は出てないと厳しいが
413 :
774RR:2013/04/20(土) 14:14:21.50 ID:Z+nO4zN1
ホーネットDSはオフ車で通勤する働く人のためのメットだと思ってる。
414 :
774RR:2013/04/20(土) 15:58:25.52 ID:Tof1Nywz
バイク、スクーター、アメリカンなどまだまだたくさん種類があると思いますが、それぞれのメリット・デメリットを教えていただけませんか?
415 :
774RR:2013/04/20(土) 16:28:02.34 ID:f4TGO3oI
>>414 たとえば世の中にいるネコの種類は多種多様だが、
それぞれの特徴について、
2ちゃんの仕様である1レス32行以内ですべて表せると思うか?
どんな答えを期待しているの?
416 :
774RR:2013/04/20(土) 16:31:19.48 ID:jnNrRQvh
>>414 スクーターもアメリカンもバイクのジャンルの一つです
417 :
774RR:2013/04/20(土) 16:37:20.72 ID:5xwvzfeH
>>414 おまえは今までに食べたパンの数を(ry
すこし絞ったほうがいいとおもうよ
とりあえず三つくらいでどぉ?
418 :
774RR:2013/04/20(土) 16:58:39.01 ID:9Ai0Tq9i
>>414 せめて特長なら。
バイク 総称
スクーター アンダーボーン構造の洋式便器スタイルに乗る。気楽快適オートマのシティコミューター
アメリカン クルーザーとも直進安定性とエンジンの鼓動を楽しむ。ハーレースタイル
SS スーパースポーツ。モトGPみたいな走りが出来るスポーツ走行専用車。
ツアラー 長距離移動を快適にする。高い積載性や荒れ地の走破性など個性に応じた旅に適した機能をもつ。
ハイウェイをひたすらゆったりと静かに乗るものから、パリダカに出られるようなアドベンチャーモデルも。
オフロード 未舗装路走破性に特化した最高にクールで一番かっこよくてセンスに溢れてイカしかバイクの種類。
高い車高、足長なサスペンション、スリムな車体、幅広なハンドル、派手なカラーリングやデカール、凹凸の深いタイヤなど、
この地球を走り回るために考え出されたとしか思えない人類史上最高の乗り物。
これに乗るためにはオフロード用のメットやジャージ、パンツ、ブーツなど、人類の英知を凝らした専用品があり、
是非とも身につけて乗りたいものだ。
土のコースレース用や森林・山岳などを舞台にするレース用や障害物クリア競争用などに適したモデルもある。
エキサイトエキサイト!
ネイキッド スポーツ走行やストリート、ツーリングなど汎用的に使える万能型。
それぞれの車種に例外があり、派生モデルがあり、類似したモノがあるが、おおむねこんな感じ。
419 :
774RR:2013/04/20(土) 17:13:55.07 ID:rFQv1dLp
>>418 おまいさん大排気量ツアラーとオフ車の2台体制だな
昔はキャンプ道具満載のツアラーで長距離ツーリングを楽しんでいたがオフ車に浮気をした
そして最近はもっぱらオフばかりに乗ってツアラーがほったらかしになってる
420 :
774RR:2013/04/20(土) 17:25:15.44 ID:l/nwm0UV
PS3でバイクを扱ったゲームを探していますが、良いのないですか?
リアリティとかより爽快感重視なタイトルが好きです
421 :
774RR:2013/04/20(土) 17:48:26.93 ID:46nOkGgT
422 :
774RR:2013/04/20(土) 18:11:38.11 ID:RaX2LJqp
423 :
774RR:2013/04/20(土) 18:49:43.25 ID:T23WkhDA
ボトムズコピペかと思ったのに
424 :
774RR:2013/04/20(土) 19:21:40.73 ID:qTLJKEEL
エンジンが動いている間だけ12Vを取りたいんですが
レギュレータから取ると何かまずいことがありますか?
425 :
774RR:2013/04/20(土) 19:27:03.08 ID:GxvQ/Gb5
仮面ライダーのコピペにも似てる
426 :
774RR:2013/04/20(土) 19:46:27.53 ID:ZOPAdnTk
>>424 情報を隠しすぎて
何がしたいのかサッパリ分からん。
そもそも12Vを取り出したいのなら
エンジン稼動中の電圧は
おそらくどこを取っても12.0Vではないですとだけ
427 :
774RR:2013/04/20(土) 20:00:30.31 ID:trzlzytR
>>424 ひょっとしてキーオンの時だけ12V取りたいって事?
キーオフにしたら電圧がかからないようにって事?
428 :
774RR:2013/04/20(土) 20:23:17.32 ID:m0ikHRb6
強風のとき、バイクを倒れにくくする為には、ガソリンを満タンにして、少しでも重量を重くしたほうが良いですか?
429 :
774RR:2013/04/20(土) 20:36:35.26 ID:Z+nO4zN1
430 :
774RR:2013/04/20(土) 20:39:17.49 ID:9Ai0Tq9i
>>428 タンク位置によるけど、満タンにすると重心が高くなって倒れやすくなるけど、誤差の範囲。
でも満タンにすれば純粋に車重が増えるから風に負けにくくなるのはたしかだと思う。
なにかにくくるとか、壁際に止めるとか、タイダウンベルト使うとかした方が倒れにくい。
431 :
774RR:2013/04/20(土) 20:50:57.72 ID:jnNrRQvh
>>430 重心が高くなると右側に傾けるのに必要な力が大きくなるから倒れにくくなると思うんだが
モーメント=力×距離だぞ
重心が地面から離れれば回転させるのに必要なトルクが増える
風によって受けるモーメントは重心によって影響されないけどな
432 :
774RR:2013/04/20(土) 20:53:51.12 ID:9Ai0Tq9i
>>431 あ、サイドスタンドのことは全然考えてなかったわ。
たしかにそうだな
重心関係ないのか。
バイクに詳しい先輩からは
「ばっかおめえ、センスタんときはタンク満タンにしたら倒れやすいやろが」
って教わったよ。
違うんだな
433 :
774RR:2013/04/20(土) 21:10:30.84 ID:jnNrRQvh
434 :
774RR:2013/04/20(土) 21:25:14.67 ID:lGEHo4oc
スパークプラグを極限まで使うとどうなるのでしょうか?
途中で止まってしまのでしょうか?
前兆などありますか?
435 :
774RR:2013/04/20(土) 21:35:45.21 ID:ZOPAdnTk
>>434 ・ギャップが広がりすぎてスパークしなくなる
・プラグ先端が疲労で折損し、脱落してピストンに衝突
436 :
774RR:2013/04/20(土) 22:25:31.05 ID:yMyn1AvK
>>424 油圧のインジケータからリレーに分岐して
NC(ノーマリークローズ)接点で取ったほうが
ヒューズ入ってるから楽なんじゃないだろうか。
437 :
774RR:2013/04/20(土) 22:36:09.91 ID:5VzkqTLH
バイクの電源君や車のスマホの固定ホルダーなどの両面テープが剥がれたのですが
超強力な両面テープでおすすめありませんか?
438 :
774RR:2013/04/20(土) 22:45:13.39 ID:Pqf3fmPI
スパークプラグのはめ方
プラグを手で止まるまで閉めて、
それからレンチでキュッと…
キュッとやるの忘れて、エンジン回しちゃったら、隙間から混合気吹き出しちゃったorz
慌てて締め直して、エンジンかかったけど、
大丈夫だよね?、シリンダーヘッド交換とかないよね?
439 :
774RR:2013/04/20(土) 22:46:39.75 ID:ZDJ9qWUK
>>437 3Mあたりのがホムセンやら自動車用品量販店で売ってますでどうぞ
440 :
774RR:2013/04/20(土) 22:51:25.79 ID:r1tssh51
Ninja250はどうしてRを外したんですか?
441 :
774RR:2013/04/20(土) 22:53:22.84 ID:r1tssh51
身長155cmほどの小さい人がまたがってサマになる、赤い色のバイクと言えば何が浮かびますか?
442 :
774RR:2013/04/20(土) 22:55:26.84 ID:yMyn1AvK
443 :
774RR:2013/04/20(土) 22:56:03.28 ID:VBy4BZvM
郵便カブ
444 :
774RR:2013/04/20(土) 22:57:18.62 ID:O9IvqUOz
>>440 今はZX-nR系
ninja系
Z系に整理してるからじゃね?
次の400も、多分外れてくる
ZZRファンのオレ涙目
445 :
774RR:2013/04/20(土) 23:00:36.90 ID:r1tssh51
フルモデルチェンジで見た目変わってたけど、よくみたらRなかったもので
整理してるんですね
あとバイクにレスありがとう。聞いたことないバイクでしたが
郵政は・・中型でおなしゃす
446 :
774RR:2013/04/20(土) 23:01:53.99 ID:jnNrRQvh
>>440 Ninja1000のころから外してきてるしそういうふうにしようぜって社内会議で決まったのだろうとしか言えない
447 :
774RR:2013/04/20(土) 23:06:40.97 ID:r1tssh51
今年の三月からだったか発売してるNinja250と、それと同時?に発売が終わったNinja250Rは名前に微妙な違いが発生したものの同じマシンですよね?
見た目がずいぶん変わりましたが
448 :
774RR:2013/04/20(土) 23:06:46.58 ID:5VzkqTLH
>>439 3Mがいいんですね。
ご回答ありがとうございます。明日探してみます。
449 :
774RR:2013/04/20(土) 23:11:41.86 ID:jnNrRQvh
>>447 見た目以外にもフレームの形状とか素材とか変わってるっぽいよ
エンジンもクランクケース形状とか変わってるっぽいよ
メーカーサイトによると
450 :
774RR:2013/04/20(土) 23:13:50.03 ID:O9IvqUOz
451 :
774RR:2013/04/20(土) 23:29:53.46 ID:9Ai0Tq9i
452 :
774RR:2013/04/20(土) 23:38:30.37 ID:qLng26U1
>>448 接着は下処理が大事だよ。
パーツクリーナーで脱脂してドライヤーで温めてから貼り付けると良くくっつく。
クランプやベルトで一晩固定すれば完璧。
逆に油や埃まみれの接着面だとどんな高級テープでも剥がれちゃうよ。
453 :
774RR:2013/04/20(土) 23:51:58.03 ID:5VzkqTLH
>>452 なるほど。明日早速試してみます。
ご回答ありがとうございます。
454 :
774RR:2013/04/21(日) 01:05:06.72 ID:Cuboveit
ワンオーナーというアピールして販売しているバイクがありますが、ワンオーナーというのは証明、わかるものでしょうか?
そのバイクショップが新車で売って買い取った以外でわかるものでしょうか?
455 :
774RR:2013/04/21(日) 01:08:32.38 ID:Cuboveit
グーバイクを眺めていると、10年落ちのバイクなのに走行が5000もいってないのを見かけます
そんなにすぐ手放されたり、乗らなかったりするもんでしょうか?
改竄はないと信じたいけど、今の時代にまでそんなリスクをおって、ないでしょうし・・?
456 :
774RR:2013/04/21(日) 01:11:32.13 ID:yp/cUZpo
>>453 後々の事を考えると超強力なものはお勧めしかねるが
457 :
774RR:2013/04/21(日) 01:33:06.16 ID:hu1pxBjR
>>455 バイクのメーターなんて当てにするなって事だよ なんとでもなるから メーター年式を見てそれ相応に他も消耗してるか汚れてるかも見た方良い おかしいと思う要素があるなら買わない事だよ
458 :
774RR:2013/04/21(日) 01:46:16.00 ID:Fu8DJ4CU
>>455 実際には存在する事もある。
どっちかと言えばグーバイクに登録するようなショップじゃなく
町の小さなバイクショップで眠ってたって形の方が多いかな。
それが事実であったとしても、一度火が入ったバイクは未稼働よりも
メンテをキチンとされて、適度に動かされてたほうが状態がいいことが多い。
250以下だと車検もないし、変え放題。
まあ、車検があってもそう言う事はあるけどね。車でもあるんだし。
459 :
774RR:2013/04/21(日) 09:06:51.07 ID:eVLznIav
>>447 型式的には
旧ninja250はJBK-EX250K
新ninja250はJBK-EX250L
となっているため同系列ではある。
多分扱い的には4気筒の頃のCBR250系列と同じ。
ちなみにGPX250RがEX250EでZZR250がEX250Hで同系列扱いです。
460 :
774RR:2013/04/21(日) 11:03:43.49 ID:bo0HdsVq
>>455 複数台所有してて月一しか乗らなかったりする俺はそんなもんだよ
バイク屋には極上中古車の提供者として信頼が厚かったりするw
461 :
774RR:2013/04/21(日) 11:39:15.99 ID:ORNGjRLo
>>455 所有することが目的の人もたくさんいるからね
でも5000Kはかなり走ってると思うが
462 :
774RR:2013/04/21(日) 11:52:26.68 ID:FB5oOyBe
5000でかなり…?
ようやく慣らしが終わったくらいだろ
463 :
774RR:2013/04/21(日) 12:11:27.65 ID:eVLznIav
>>462 所有目的の人はもっと走らないって事だと思われ
464 :
BT:2013/04/21(日) 12:17:00.71 ID:UbJbqb1o
>>462 趣味専用バイクを複数所有しるオーナーなら
休日で、天気が良くて、バイクに乗る時間があって、体調が良くて、
バイクに乗る気があって、ここまで来てやっとバイクが動き出す。
最後には「さあ、どのバイクで行こうかな…」
これでは、走行距離が伸びなくて当たり前。
465 :
774RR:2013/04/21(日) 14:17:18.02 ID:Hh5k4F+o
ホムセンのセット工具のラチェットでボルト外そうとしたらラチェットにつけたソケットがなめた!
品質の良い工具メーカー教エロ!!
466 :
774RR:2013/04/21(日) 14:19:31.59 ID:iJSBdF4B
ラチェット部が壊れるってことはないのかなー?
467 :
774RR:2013/04/21(日) 14:29:40.70 ID:vEzq1Tll
ソケットで定評があるのはコーケンあたりか
「ラチェットにつけたソケットがなめた!」
と言うのは日本語がおかしくて
素直にとると
「ソケットがレンチの差し込み部をなめた」
かと思うが
「ソケットがボルトをなめた」
いちばんありがち
そうだとしたらホムセンでも買えるKTCのメガネあたりを買っとくのが一番
468 :
774RR:2013/04/21(日) 14:32:09.76 ID:b1W/GFH7
>>465 ラチェットに高いトルクを掛けるのはやめてくだちい、壊れてしまいます。
あと緩めるときは、ゆーっくりまーったり力を入れないで
一気にガッっと緩めてくだちい
ちなみに、ふつーの整備なら
ソケットはアストロの200円とかので十分です
469 :
774RR:2013/04/21(日) 14:32:26.56 ID:NoqHsR9N
質問です。
バイクカバーで『耐熱』とか『燃えにくい』等の表記がないものは、エンジン止めてマフラーが熱いうちはカバーを掛けてはいけないのですか?
防水の物を買ったのですが、耐熱仕様とは書いていないようなので溶けたりマフラーにくっついたりしないか心配です。
470 :
774RR:2013/04/21(日) 14:33:06.89 ID:3o5nFgj0
>>466 力かけたらこわれることはあるな
だから力かける場所にはスピナーとか使う
471 :
774RR:2013/04/21(日) 14:34:13.49 ID:Hh5k4F+o
472 :
774RR:2013/04/21(日) 14:35:37.42 ID:Hh5k4F+o
473 :
774RR:2013/04/21(日) 14:39:09.14 ID:7DjFZMY6
474 :
774RR:2013/04/21(日) 14:47:40.52 ID:hu1pxBjR
>>467 全然おかしくないよ
安物のソケットで焼き入れ入ってるようなボルト回すとソケットがなめってボルトから外れなくなる
475 :
774RR:2013/04/21(日) 14:48:49.78 ID:vEzq1Tll
失敬
おっしゃる通りナットの誤りでした
476 :
774RR:2013/04/21(日) 14:51:46.77 ID:9tsLMhei
>>469 表記していなくても平気なものもある。
月並みだが目立たない所で、、、自分で確かめる程確実なものはない。
ちなみにサイレンサー自体はそこまで熱い部類に入らない。
熱さ的にはエキパイ>シリンダー>サイレンサーて感じかな。
サイレンサーで溶けなきゃそれより熱いパーツには通常触れないはずだし大丈夫。
477 :
774RR:2013/04/21(日) 14:55:23.98 ID:QFOrutMw
>>474 (・∀・)ニヤニヤ
”日本語が”おかしいのです
ソケット側はなめるのではなくて広がるんです
で、粗悪なソケットでボルトの頭はなめがちですが
ボルト自体をなめるのはソケットの質と関係無いですね
478 :
774RR:2013/04/21(日) 14:59:33.43 ID:Hh5k4F+o
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
479 :
774RR:2013/04/21(日) 14:59:43.59 ID:eVLznIav
480 :
774RR:2013/04/21(日) 15:04:35.42 ID:BVYBV6Kc
>>471 うちにあるスピンナもラチェットもエクステンションも使えないけど
ソケットではあるな
実際にそれを持ってるんだったら「ラチェット」も
皆さんが思い浮かべてる物体と違うブツということになる
481 :
774RR:2013/04/21(日) 15:07:36.81 ID:NoqHsR9N
>>476 ありがとうございます。
ちょっと心配ですが物は試しってことで掛けてみます。
7kもしたし大丈夫だといいなぁ。。。
482 :
774RR:2013/04/21(日) 15:09:42.46 ID:Hh5k4F+o
483 :
774RR:2013/04/21(日) 15:09:46.33 ID:4jxb3POf
初バイク買って半年経ったのでそろそろメンテナンスをしてみるか〜と、チェーンの掃除をしてかなり綺麗になったことに
感動しました。色々覚えていこうと思うのですがチェーン掃除の次にバイク初心者がとっつき易いメンテは何があるでしょう?
抽象的な質問ですみません。ちなみにオフ車なので外装についてのメンテはあまり考えていません。
484 :
774RR:2013/04/21(日) 15:15:25.33 ID:BVYBV6Kc
>>482 ソケット関係はスナポンとKTC
いや、そうじゃなくて一般的なホムセンセットでもそれ使えないんだよ
世間の皆さんが持ってるソケットには四角穴が空いてるんだ
画像のはにょきっとなんか生えてる。板ラチェットっぽいのにはめ込むんだろうけど
485 :
774RR:2013/04/21(日) 15:15:42.86 ID:FB5oOyBe
>>483 クラッチケーブルの注油とかレバーのグリスアップとかシフトリンクのグリスアップとか
可動部に油差すとちょっと感動するくらいフィーリングが良くなる場合がある
手軽な所だとサイドスタンドとか
486 :
774RR:2013/04/21(日) 15:16:50.95 ID:hu1pxBjR
>>477 そうなのか? プラスネジとかボルトキャップもなめるではなく広がる?
487 :
774RR:2013/04/21(日) 15:17:35.27 ID:3o5nFgj0
>>483 チェーンの引き調整
ワイヤー注油
ブレーキキャリパー清掃
オイル/オイルフィルター交換
ブレーキフルード交換
辺なら誰でもできる位難易度低いよ
488 :
774RR:2013/04/21(日) 15:28:11.26 ID:Hh5k4F+o
>>484 ああ、俺のはにょきっとなんか生えてる部分は無いからおk。画像のとは違うわ。
489 :
774RR:2013/04/21(日) 15:52:33.12 ID:4jxb3POf
>>485 >>487 おおお・・・難しそうですが調べてチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
490 :
774RR:2013/04/21(日) 16:00:19.34 ID:9tsLMhei
>>481 違うよぉ!掛けるんじゃなくて触れさせてテストしてみるんだよぉ!
ってもう遅いかな?
多分大丈夫だろうけどね・・・
エンジン切って5分くらいオイルとかタイヤとかしげしげ眺めていたら
エキパイもいい感じに冷めるだろうし、溶けることはないと思う。
491 :
774RR:2013/04/21(日) 17:18:20.16 ID:UGL6Xv7S
創竜伝ってラノベですか?
表紙的に
492 :
774RR:2013/04/21(日) 17:19:43.24 ID:b1W/GFH7
表紙的以外のあらゆる意味でラノベっすね
493 :
774RR:2013/04/21(日) 17:27:41.73 ID:EgvhWvc1
>484
凸部分は四角?六角?丸?
494 :
774RR:2013/04/21(日) 17:42:04.15 ID:mUASsH4S
ホムセンの安物ラチェットセットのトレーがぼろぼろになってしまうのに不便なんだけどいい対策無い?
495 :
774RR:2013/04/21(日) 17:48:25.34 ID:3o5nFgj0
別のソケットホルダーを買えばいいんじゃないですかね
496 :
774RR:2013/04/21(日) 18:17:27.11 ID:mUASsH4S
497 :
774RR:2013/04/21(日) 18:18:48.51 ID:oCGWuhlv
ホルダーにつけて100均のボックスにでもいれとけ
498 :
774RR:2013/04/21(日) 18:21:09.41 ID:3o5nFgj0
今でもボロくてショボイ不便なホムセン激安ラチェットなんだから分散しても今より不便にはならんよ
いっそ捨てて新しくいいのを買う
499 :
774RR:2013/04/21(日) 18:22:55.46 ID:vGweCSno
みんなってPCの中のエロファイルどう管理してる?
ABCくらいのランク付けしてフォルダ分けしようかと思ったけど、AかBかで迷って一向に進まないんだけど・・・
500 :
774RR:2013/04/21(日) 18:24:23.14 ID:3o5nFgj0
使用回数で分ければいいんじゃね
501 :
774RR:2013/04/21(日) 18:31:29.84 ID:mUASsH4S
>>497 ちょうどいいサイズのボックスが無いから結果かさばる
平たい箱で無いと必要なサイズを探すのに手間がかかる
>>498 使用頻度の高い物はどんどんボロくなっていくので順次KTCに買い換えて
今は約半数が入れ替わってる
なので捨てるのは却下
502 :
774RR:2013/04/21(日) 18:41:39.69 ID:ea3zxOfj
昔、ロビンマスクという人は、重いものは軽いものより早く落ちるといいましたが、これって空気中ではやはり正しいですよね?
503 :
774RR:2013/04/21(日) 18:42:41.18 ID:b1W/GFH7
504 :
774RR:2013/04/21(日) 18:47:35.12 ID:ea3zxOfj
シャボン玉と鉄球に落下速度に差があるのは空気の作用ではないのですか?
505 :
774RR:2013/04/21(日) 19:09:35.04 ID:3o5nFgj0
>>502 抗力や浮力は密度に依存しないので密度高いものほど空気抵抗の割合が小さいからまあ正しいね
506 :
774RR:2013/04/21(日) 19:11:02.10 ID:hu1pxBjR
それ重い軽いよりも空気抵抗の話しだよね
同じ鉄球に片方にパラシュートつけて落としたらパラシュート分重い方が後に落ちるよ
507 :
774RR:2013/04/21(日) 19:20:58.41 ID:4xXo1spJ
新潟バイクスレの必至チェッカーのゲジゲジ馬鹿おじさんは来るのだろうか。
508 :
774RR:2013/04/21(日) 19:33:58.74 ID:ea3zxOfj
パラシュートうんぬんは関係ないよ
同じ大きさの鉄球とシャボン玉となら鉄球が早く落ちる。
509 :
774RR:2013/04/21(日) 19:43:35.05 ID:hu1pxBjR
>>508 知らんよ 同じ大きさとか今聞いたし 表面積が一定って話しなのか? 体積じゃなく?
510 :
774RR:2013/04/21(日) 19:45:26.12 ID:ea3zxOfj
球体で体積が同じなら表面積も同じだろうよ
511 :
774RR:2013/04/21(日) 19:53:54.81 ID:EgvhWvc1
>501
釣具屋でタックルボックス見てきたかな?
結構いろんなサイズがあるから適当なモノをチョイスしたら
512 :
774RR:2013/04/21(日) 19:54:47.35 ID:iJSBdF4B
体積の問題でしょ。
シャボンは空気抵抗があるからゆらゆら落ちるだけで。
513 :
774RR:2013/04/21(日) 20:11:41.60 ID:XMCVNG0w
空気抵抗に効くのは全面投影面積だよ
514 :
774RR:2013/04/21(日) 20:16:39.35 ID:9tsLMhei
>>501 KTCのやつだけソケットホルダーに納める。
後のやつは使わないってことだから捨てる。
515 :
BT:2013/04/21(日) 20:37:34.15 ID:UbJbqb1o
ナメないソケットなら、6角でカドが丸いタイプ。
トネやコーケン等のインパクトレンチ用ソケットが最善。
12角と比べて作業性は劣るが、六角の平面をキッチリとホールドしてくれる。
516 :
774RR:2013/04/21(日) 22:11:03.96 ID:CBzcgkCh
国道152号を南下するツーリングを妄想しています
地図で調べると地蔵峠と兵越峠、青崩峠が難所のようです
質問1
上記の峠は現在通行が可能でしょうか?大型のロードです
質問2
こういった道路の状況を集中的に扱っているサイト等ありますか?
検索したんですけどなかなか一発目で出てきません
国道ならここ・県道なら・林道ならココみたいにたどっていけるようなサイトや
調べ方がもしありましたら教えてください
517 :
774RR:2013/04/21(日) 22:45:14.34 ID:9tsLMhei
>>516 長野の人?今日雪き降ったらしいじゃん?
寒さに慣れてるならどってことないがあそこは寒いよ。
交通規制については○○県 交通規制 とかってワードでググればいい。
ざっと見たところ規制はない。路肩に雪が確認できたら気を付けて走れ。
心得ておくべきは帰れるうちに(引き返せるうちに)帰る。
518 :
774RR:2013/04/21(日) 23:04:51.32 ID:CiPz92ge
車検切れのバイク=自賠責も切れてるでOK?
車検切れてて自賠責残ってるなんてあるの?
519 :
774RR:2013/04/21(日) 23:07:08.27 ID:XMCVNG0w
ある
520 :
774RR:2013/04/21(日) 23:11:50.17 ID:pawgGrrF
普通は車検満了日より1ヶ月は多い。
521 :
BT:2013/04/21(日) 23:17:34.21 ID:UbJbqb1o
>>518 普通にある。
車検で落ちてもフォローできるよう、25カ月契約がある。
コレで車検に合格すると、車検切れと自賠責切れが1ヶ月ズレる。
また車検を受けようとするバイクは、有効な自賠責が必要なので
この状態でも「車検切れ+自賠責アリ」を満たす。
522 :
774RR:2013/04/21(日) 23:53:59.51 ID:QqH8Arwi
お前らKTCをバカにしてるだろ?
523 :
774RR:2013/04/21(日) 23:54:42.44 ID:NoqHsR9N
>>490 469です。今日はあれから走っていないので大丈夫でしたw
明日にでも帰った後端っこの方をマフラーに当てて様子みてみます。ありがとうございました。
524 :
774RR:2013/04/22(月) 00:11:26.42 ID:+WUhrCqJ
じゃぁ、自賠責が切れてるのに車検が残ってるのはナシ?
525 :
774RR:2013/04/22(月) 00:39:10.49 ID:FmoXz6sQ
>>524 車検を通した人がミスをしたのでなければ無い
526 :
774RR:2013/04/22(月) 01:50:24.36 ID:mHmpNDUQ
>>525 運輸局で車検証発行前に複数チェックが入るので限りなく0に近いよ
527 :
774RR:2013/04/22(月) 01:59:26.73 ID:CkRPuJMe
>>522 良い工具だけどコスパが悪いと個人的には思う
ブランド品って感じかな 工具なんて普通に使えればなんでも良い
528 :
774RR:2013/04/22(月) 05:51:58.69 ID:OIlUwIob
普通に使える基準が低い人だとそうなのかもな
529 :
774RR:2013/04/22(月) 08:28:07.43 ID:Ck4X1tjk
俺中1だけどブラックコーヒー飲めるんだぜ、まで読んだ。
530 :
774RR:2013/04/22(月) 10:08:18.37 ID:HdJIYB1B
>>522 KTCはちーと高いかな。
性能に関しては特別不満はない。
多メーカーで工具は揃えてるから、KTCで不足なら他メーカーを使うまで。
ネプロスも海外ブランド意識しすぎて高い。
もう少し安ければネプロスで揃える人も多くなるだろうに・・と思う。
ちょいちょいネプロスも持ってるけどね。
ソケットは良い仕事してると思う。
531 :
774RR:2013/04/22(月) 10:12:58.90 ID:YvqySnj8
>>528 君は名前でしか工具を判断できないレベルなんだよ
良い工具は値段やブランドじゃなく見ればすぐわかる
532 :
774RR:2013/04/22(月) 10:54:01.84 ID:2fB5aQqV
多分、君にとってKTCが高級品なんだろうな。
多くの人にとって普通のKTCは必要充分のレベルだと思うよ。
ホームセンターで日本製と明記した正体不明の工具をよく見かけるようになったが
中国生産の日本ブランドに遠く及ばない残念品質の物があってがっかりする
ヘボなら気が付かない位の差で普通に使えると言えば使えるが寿命は確実に短いだろう
間違いなくお無段の差以上に安物で結果損をする
533 :
774RR:2013/04/22(月) 13:49:47.61 ID:cuo/WmZS
CE規格のウレタンバックプロテクターと、
CEじゃないハードプロテクってどっちが防御力あるの?
534 :
774RR:2013/04/22(月) 16:22:52.96 ID:VUGphRYy
CE規格って衝撃の緩和の性能くらいしか知らないんだけど、それだと鈍器に対する防御と刃物に対する防御で逆転する可能性ある。
あと国内販売しか考えてない場合、コスト削減の為にCE通してないのがあるかも。
あぼーん
536 :
774RR:2013/04/22(月) 19:20:15.22 ID:CkRPuJMe
>>535 こんだけ吹かすなら暖気せず走れば良いのに
537 :
774RR:2013/04/22(月) 20:26:37.63 ID:1cSrKplz
>>532 俺にとってはKTCは高級品だな
いっつもアストロの安物買うからね
538 :
774RR:2013/04/22(月) 20:30:05.72 ID:ilbIf7qp
KTCは高級品だよなw
俺もメガネだけKTCで、あとはアストロとかストレートとかヤフオクとかホムセンとか
539 :
774RR:2013/04/22(月) 21:05:41.39 ID:kocFKaVr
ホイールのリムに色付きラインが有りますが、あれはステッカーなんですか?
540 :
774RR:2013/04/22(月) 21:11:45.20 ID:VwLBy6xq
>>539 ステッカーもあるしペイントもある。
ステッカーは気分で剥がせる。
ペイントは凝った図案や文字入れも出来る。
用途に合わせてどうぞ。
541 :
BT:2013/04/22(月) 21:12:12.79 ID:6LKX9iFp
>>539 大抵はステッカー。
「リムストライプテープ」でググってみよう。
542 :
774RR:2013/04/22(月) 21:51:42.62 ID:kocFKaVr
ありがとうございました。
543 :
774RR:2013/04/22(月) 22:17:45.37 ID:Ck4X1tjk
KTC盛り上がるな。
俺はとりあえず安物中華セット買って、
壊れた順と必要な順に買い換える。スピナーも含めて。KTCは割と候補。
1/2"の6面のソケットだと壊れないしトルクもかけられて便利。
544 :
774RR:2013/04/22(月) 22:51:32.60 ID:s6kp0XqO
タイヤサイズについて質問です。
現在リアに180/55のタイヤを履いてますが、これをホイールそのままで190/50にした場合、ホイールリム幅や各クリアランスが許せば見た目(タイヤ幅、タイヤ外径等)はどうなりますか?
ドレスアップでタイヤ幅を太くしたいのですが、ホイールを変えるのとこれ以外に方法はありますか?
サイズ変更のデメリットは把握してます。
545 :
BT:2013/04/22(月) 23:05:31.68 ID:6LKX9iFp
>>544 180の標準リム幅はほぼ確実に5.5J、190だと6.0J。
細いリムに太いタイヤなので、断面形状がイビツになって
寝かし込みなどに悪影響が出ます。
また190のほうが外径が若干小さいので、足の調整が無い場合は
尻下がり姿勢になり、ハンドリングがダルくなります。
私が昔乗っていたバイク、標準で5.5Jに190タイヤでハンドリングが変。
本来のサイズであろう180を装着したら、途端に軽快になりました。
180サイズであっても、実測サイズが180mmより大きいタイヤもあります。
こういうタイヤを選ぶのが最善かと。
546 :
774RR:2013/04/22(月) 23:05:36.61 ID:OC9K5qnp
>>544 >見た目はどうなりますか?
バイク全然知らない人にはどこが違うのか分からない程度で、
バイク詳しい人が見れば
「ホイールやスイングアームに手を入れず、
干渉幅ギリギリのみみっちいコンバートしてんな」と、思う。
547 :
774RR:2013/04/22(月) 23:12:27.98 ID:s6kp0XqO
>>545 リアの車高調整機能はついてます。
>180サイズであっても、実測サイズが180mmより大きいタイヤもあります。
初耳でした。調べてみます。ありがとうございました。
>>546 感想じゃなくて、数値的な外観です。
548 :
774RR:2013/04/22(月) 23:15:59.30 ID:s6kp0XqO
>>545 連続ですいません。サイズ変更に伴う倒し込みの違和感などは、ワンサイズの変更であっても顕著でしたか?
自分は峠とかも行きますが、下手糞でタイムを競ったりするわけではないので、多少倒し込みにくくなってもそんなに不都合はないのかなとも思いました。
549 :
BT:2013/04/22(月) 23:32:43.57 ID:6LKX9iFp
>>548 雲泥の差レベルで、変わる。
街乗りで、信号交差点を旋回してもわかるレベル。
今まで思い通りに動いたバイクが、急にガンコになったら
意外にストレス溜まるよ…
550 :
774RR:2013/04/22(月) 23:42:42.78 ID:s6kp0XqO
>>549 そうなんですか!
考えてみます。ありがとうございました!
551 :
774RR:2013/04/23(火) 02:38:57.76 ID:aBNMsSqD
原付スクーターって色で買い取り価格変わりますか?
色で査定額が変わる事ってありますよね?
何色が一番高く売れますか?
よくある色で、黒・白・シルバー・茶・赤・青・黄色。
高く売れる順番ってどんな感じですかね?
552 :
774RR:2013/04/23(火) 02:47:38.46 ID:CBH2/TyO
>>551 どのみち値段なんてつかないよ
買取なんて3万以下じゃない?
553 :
774RR:2013/04/23(火) 06:57:42.46 ID:tZ31Xy27
1/2"角なんてデカすぎて使えんだろ
554 :
774RR:2013/04/23(火) 07:02:08.48 ID:CzCE8Gy/
>>548 6Jホイールにその時の気分と値段(笑)次第で180か190履いてるけど
たかがワンサイズでもかなり違うよ
555 :
774RR:2013/04/23(火) 07:16:41.44 ID:IqUxxeQ+
556 :
774RR:2013/04/23(火) 11:26:13.51 ID:s2iVWgDW
エンジンからのオイルにじみがあるような場合って、エアの量が増えて
アイドリング時のガソリンが濃くなることってあるでしょうか?
557 :
774RR:2013/04/23(火) 11:36:43.55 ID:1PgKegXw
>>556 これってどこにツッコまれるかのテストなの?
558 :
774RR:2013/04/23(火) 11:37:48.84 ID:U+3Sepao
>>556 オイルのにじみが原因でなる事は無いです
559 :
774RR:2013/04/23(火) 11:39:24.02 ID:og99Vz9S
>>556 車種は?
普通、オイルが溜まってる部分と混合気が通って
燃焼する部分は分離されてますんで、直接関係はしないはず。
どこをどう関係してエアが増えるのか想像できん。
混合気の濃さは気温にも影響されますんで
※気温高い・熱膨張・密度さがる・燃料供給量が
変化しないと相対的に濃くなる。
他の要因を探りつつ、オイルのにじみとか宜しくないんで
別個に対策して下さいな。
560 :
774RR:2013/04/23(火) 14:04:08.26 ID:l+BhyDpI
>>556 何らかの異常でクランクケースが異常な量の液体で満たされてピストンのポンピングが強くなり
押出された空気がブローバイ処理用のホースを通って過給気味になり燃調が狂う事はある
2ストロークエンジンでも掃気が強くなりすぎる
どちらもミストが回り込んでフィルターを濡らしてしまったりした場合以外は薄くなりそうな気がする
561 :
774RR:2013/04/23(火) 14:54:37.83 ID:8dckbi/I
FIって暖気なしで走れるの?
562 :
774RR:2013/04/23(火) 15:05:07.82 ID:PiEUed64
>>555 サイドバッグ付けてるけど、ガチガチに固定しなくても意外に動かないよ。
俺の場合は両側のバックをシート下で連結して下端を革紐でサポートに固定してたけど米10kg積んでもほとんど動かなかった。
今は気軽に着脱できるように上端の革ベルトだけの固定だけどばたつきや脱落は無し。
563 :
774RR:2013/04/23(火) 15:09:01.70 ID:gAkSxM5w
>>561 走りながら暖気をするという意味ならOK
そういう使い方なら、キャブ車でもOK
最初から全開フル加速で命を削るほど回し続けるなら、暖まったあとで。
564 :
774RR:2013/04/23(火) 19:25:52.38 ID:qvkRil8b
>>561 車種による。
エンジンを始動して、暖機する間もなく
いきなりスロットルひねったら全開まで吹け上がるか?といったらそうではないし、
車種によってはFIの調整が追いつかずに息継ぎしたりエンストしたりと、
暖機なしでムチャな操作をすることはできない。
公道を何とか走れるくらいにエンジンが動けるという程度。
完全に暖機できあがるまではキャブ同様、暖機走行が必要。
565 :
774RR:2013/04/23(火) 19:55:23.38 ID:Cndjc6tc
暖気スレでたのむ
566 :
774RR:2013/04/23(火) 20:20:36.70 ID:e6LJYoCf
リリーフピッチャーがいきなり登板して全力投球ができるのか?
に近いと思う
567 :
774RR:2013/04/23(火) 20:25:15.40 ID:e6LJYoCf
追記
ボクサーだってシャドー等して軽く汗をかいてからリングに上がるだろ?
バイクだって同じでいきなり動かしゃどこかに無理がくる。
568 :
774RR:2013/04/23(火) 20:27:54.48 ID:/ZKZMDFp
なんで例がみんな人間なんだろう
569 :
774RR:2013/04/23(火) 20:28:42.17 ID:eCzzVrn9
人間が書き込んでるからじゃないか?
570 :
774RR:2013/04/23(火) 22:09:29.24 ID:aiZYFz6E
デュワ、デュワワデュワデュ、デュワデュ、デュデュデュワデュワデュワ。
デュワワデュワデュワ?デュワデュワデュワデュデュデュ。
571 :
774RR:2013/04/24(水) 01:35:59.13 ID:/A3NS9kF
572 :
774RR:2013/04/24(水) 02:03:30.15 ID:fvCdsZYh
静岡の地滑りだけどあれどうやって復旧しますの?
次々に崖が削れて行ってるけど滑りを止める事ってできるの?
それともあのへん放棄?
573 :
774RR:2013/04/24(水) 07:54:01.16 ID:uPUvc0QG
>>562 レスありがとう、現物確認して良さそうなら買ってみます!
574 :
774RR:2013/04/24(水) 09:28:07.20 ID:GlZZ5+iv
>>572 地盤改良で薬液注入して固めるとか
コンクリートの壁つくるとか
まあ、やり方はあるけど
とりあえずやばそうなとこは全部落とさないとだねぇ
575 :
774RR:2013/04/24(水) 09:30:32.98 ID:8w/7TIHa
576 :
774RR:2013/04/24(水) 11:45:09.66 ID:qr2xYdni
滑った土地の所有権はどうなるの?
自然災害で土地減って泣き寝入り?
577 :
774RR:2013/04/24(水) 11:53:14.02 ID:8w/7TIHa
>>576 微妙だが、その空間に所有権は残る。
事実上は上空から見た投影形状に所有権があるだろうから
崩落しようが水没しようが、上空からみた区割り面積は
消滅しないんだがね。
斜面を含めて所有権が絡むなら
崩落した部分を自費で補修して、従来の土地を復元すれば
その区画は所有権をそのままに復活するんじゃないか。
地権者が複雑に絡む場合は費用負担や総意での補修になるだろうし
補修をしない場合は、何もない空間に所有権が残りそうだが
権利放棄で国に寄付すれば資産税は消滅する。
578 :
774RR:2013/04/24(水) 13:02:39.15 ID:cKGP027p
教えてください
誕生日プレゼントに何もらったら嬉しいですか??
バイク用品限定でお願いします!
579 :
774RR:2013/04/24(水) 13:07:34.85 ID:+6SCvXyi
チェーンルブとチェーンクリーナーとふくぴか
580 :
774RR:2013/04/24(水) 13:10:52.42 ID:QcG61jw/
プレクサス1年分
581 :
774RR:2013/04/24(水) 13:12:23.72 ID:8w/7TIHa
>>578 カーボンホイール前後かオーリンズサス前後
582 :
774RR:2013/04/24(水) 13:13:36.94 ID:BgoX0Igm
ガソリンスタンドのプリカ
583 :
774RR:2013/04/24(水) 13:15:31.61 ID:r9b2OJxE
うちの近所のバイク用品屋で使える金券
584 :
774RR:2013/04/24(水) 13:16:12.17 ID:+6SCvXyi
ああ、ガススタのプリカはいいなバイク用品か微妙な気がするけど
585 :
774RR:2013/04/24(水) 13:17:10.99 ID:Kol9J9dQ
586 :
774RR:2013/04/24(水) 14:40:25.04 ID:Llab4/LX
>>578 親戚兄弟ならヘルメット、グローブ
友人ならそんなもの貰うとなんだか重いので
キーホルダーとかステッカー
587 :
774RR:2013/04/24(水) 14:42:23.17 ID:wvJV3TRT
オレは友人三人からそれぞれ、レッグバッグ、シートバッグ、タンクバッグをもらって鞄まみれになったことがww
588 :
578:2013/04/24(水) 14:44:10.59 ID:cKGP027p
>>579-
>>586 とても参考になりました!
ありがとうございました!
589 :
774RR:2013/04/24(水) 15:13:03.19 ID:GlZZ5+iv
>キーホルダーとかステッカー
そこらへんは、よっぽど好みを知ってるか
事前リサーチをしないと
一番微妙なプレゼントになりかねない
危険度高いぞw
590 :
774RR:2013/04/24(水) 16:03:40.98 ID:Llab4/LX
趣味を考えずアニメの痛ステッカーとか渡すと凍り付くかなww
ある程度だれても使えるメーカーロゴとか
サーキットイベントで使えるゼッケンセットとかなら良いかな?
591 :
774RR:2013/04/24(水) 16:06:01.51 ID:Hx9cuAWI
メーカーロゴもノーセンキュー
もし貼るなら自分で貼りたいサイズを貼りたいときに買うわ
ステッカーなんか渡されたら貼れよ?って強制されてるみたいでイヤ
592 :
774RR:2013/04/24(水) 16:08:33.77 ID:9UBfzcVU
アニメのステッカーとか俺なら無言でシュレッダーかけるわ
593 :
774RR:2013/04/24(水) 16:09:28.97 ID:Llab4/LX
ギャー
ステッカー系全否定
594 :
774RR:2013/04/24(水) 16:19:46.04 ID:Hx9cuAWI
ステッカーにかぎらず押し付けがましいものは嫌がられる可能性高いに決まってんだろ
バイクの外装なんて個人の好みに合うやつ選んでるのになんでお前のセンスを混ぜないといけねえんだよ
しかもメーカーロゴなら使いやすいとか勝手に決め付けるなと
逆にメーカーロゴも剥がすやつだっているんだぞ
595 :
774RR:2013/04/24(水) 16:21:12.60 ID:Llab4/LX
ふぇぇ
596 :
774RR:2013/04/24(水) 16:32:48.40 ID:tnv+gsCy
結論:バイク用品は自分で好きなものを買うべし
大体インナーやらグローブやらもサイズ知ってないと無理だしな
597 :
774RR:2013/04/24(水) 17:15:55.69 ID:TcQngSFS
買えない値段じゃないけど、自分で普段使うにはちょっと高価で買わない物。
イメージとしては例えば一本3000円のケチャップ。
バイク用品で言えばちょい値段のパンチが弱いけど先に出てたプレクサスとか。
あれば使う。そして使ってる時に高級感を味わえるものがプレゼントに最適。
598 :
774RR:2013/04/24(水) 17:23:47.86 ID:wvJV3TRT
>>597はプレゼントの才能があるなあ
オレなら一生かかっても思いつかないわ
599 :
774RR:2013/04/24(水) 18:20:04.18 ID:ooOs1TO+
うぇ〜ん
まだ俺を虐める流れなの?
スッテッカースレに戻るから
プレゼントの話題もう終わろうヨー
600 :
774RR:2013/04/24(水) 20:07:15.63 ID:be4UU6aS
ワコーズあたりの業務用のバカでかいケミカルとか
笑いも取れていいかもしれない
601 :
774RR:2013/04/24(水) 20:08:53.21 ID:tq8s0tSt
タイヤのラジアルとバイアスってどう違うの?作り方が違うの?
602 :
774RR:2013/04/24(水) 20:10:45.52 ID:Hx9cuAWI
違うよ
603 :
774RR:2013/04/24(水) 20:17:01.47 ID:wvJV3TRT
604 :
774RR:2013/04/24(水) 20:27:48.88 ID:Nr+i4oWb
こんな違いがあったんだ
605 :
774RR:2013/04/24(水) 20:35:03.26 ID:2Xw6NDH1
やっぱりメンテ用品やらがいいかもね。
貰ったデジタルエアゲージたまに使う。
小型のペンライトとかもいいかもね。
606 :
774RR:2013/04/24(水) 20:42:13.18 ID:iRXjIk7Z
>>600 ネタでCRC5-56のガロン缶ってのも笑いが取れそうw
業務でもなきゃ4リッター近くも使えないだろうけどさ。
607 :
774RR:2013/04/24(水) 20:43:44.68 ID:wvJV3TRT
途方に暮れるよw
608 :
774RR:2013/04/24(水) 21:15:29.02 ID:Yde0uxZC
親友への誕生日プレゼントは毎年パイナップル1個な
俺が来ましたよ。
経済状況に応じてまで毎年グレードは変わるけど、
高校時代からこの風習は変わらない。
地元のスーパーの特売品から、旅行先の沖縄で自分で収穫してクール便で送った奴や、東京出張時に銀座で買った桐箱入りやつまで
色んなパターンがあるけど、基本はずーっとパイナップル。
親友の子供からも「パイナップルのおいたん」と呼ばれている。
609 :
BT:2013/04/24(水) 21:19:51.63 ID:F6LuV0an
まさかとは思うけど、妙にゴツゴツして
レバーやピンがついたパイナップルじゃない… よな?
610 :
774RR:2013/04/24(水) 21:19:55.30 ID:eMDqdlx4
で?
611 :
774RR:2013/04/24(水) 21:21:18.64 ID:9oStHlVN
K180ってタイヤは軽いオフなら余裕?
612 :
774RR:2013/04/24(水) 21:27:48.24 ID:Yde0uxZC
>>609 桐箱入りの手榴弾てどんなんやwww
きっかけはお互いに家が貧乏で小遣いが
あまりもらえない時にどうするか迷った結果だったんだけどね。
613 :
774RR:2013/04/24(水) 21:35:13.63 ID:iRXjIk7Z
>>611 まるっきりのオンロード用タイヤでも
軽いオフなら走れますよ?
モタードの人たちとかほとんどソレですし。
614 :
774RR:2013/04/24(水) 21:40:16.92 ID:r9b2OJxE
>>608 素朴な疑問なんだが、なぜにパイナップルなんだ?
615 :
774RR:2013/04/24(水) 21:54:56.76 ID:wvJV3TRT
>>613 軽いオフってのがどの程度かわからんけど、固く締まったフラットダートなら余裕。
飛ばしてスライドさせて旋回するとかしたいなら腕はいるけど。
轍や雨水後が幾重にも交差するようなところじゃなければ徐行してりゃ大丈夫。
616 :
774RR:2013/04/24(水) 21:55:55.09 ID:cLpOPqIB
400ccのバイクを知人に譲ることになったのですが車検証の私の住所が旧住所になっています。
この場合でも委任状等に記載するのは新住所でいいんですよね?
617 :
774RR:2013/04/24(水) 22:22:02.61 ID:/BNw1d9c
キャンプツーリングがしたいです!超初心者向け、低価格なテント教えてください。
618 :
774RR:2013/04/24(水) 22:29:55.83 ID:mHMwJfIq
スズキのバイクの中でCB400SFのようなバイクってある?
619 :
774RR:2013/04/24(水) 22:31:43.88 ID:wvJV3TRT
>>617 設営&撤収を早くしたいならポップアップテント。ドッペルギャンガーってとこが多く出してる。
前室が広いのがいいならロゴスのツールームトレッカー。重いが広い。設営めんどくさい。でも広い。
軽いのが最強に良くて低価格ならモンベルのマイティドーム。
自分で組み立てしたいけど、やっぱり設営撤収がめんどくさいならモンベルのムーンライト。
とりあえず定評のモノで・・・ってのならコールマンのコンパクトツーリングテントSTとかそのへん。
続くかどうかわからんから低価格でそこそこのものを・・・てのなら
ロゴスのソロとレックドーム
ダンロップのツーリングテント
ホームセンターの6000円前後のテント
スポーツショップの1万円以下のテント
620 :
774RR:2013/04/24(水) 22:33:32.62 ID:wvJV3TRT
>>618 どの部分がCBSFのような、ってポイントかにもよるけど、
四気筒、汎用性、ネイキッドってあたりで考えると現行ならGSR
昔ながらのネイキッドじゃなくてネオネイキッドなんでデザイン的には大きく違うと思うけど。
621 :
774RR:2013/04/24(水) 22:37:26.58 ID:wP3fSS6n
622 :
774RR:2013/04/24(水) 23:08:31.73 ID:r9b2OJxE
>>616 新住所でOK
ただ住民票等で住所のつながりを証明しないといけない
623 :
774RR:2013/04/24(水) 23:24:25.24 ID:rTN07l89
624 :
774RR:2013/04/24(水) 23:27:53.14 ID:be4UU6aS
625 :
774RR:2013/04/25(木) 01:57:06.26 ID:M2AF1Dl+
原付の法定速度も60キロにするべき、今の法律は
単なる警察のこずかい稼ぎの為。
むしろ原付免許で125ccまで乗れるようにするべき。
という話をショップでもネットでもよく聞くんだけど
{不服があるなら小型限定でも取れば良いのでは?}
などというと俺が叩かれることが多い。
あいつらは何故免許を取ろうとしないのか?
626 :
774RR:2013/04/25(木) 02:01:48.41 ID:hcADkTyv
>>625 そうするなら原付免許をペーパーテストだけじゃなく実技テストも入れるべきだよな
言い換えるなら、今の小型限定を原付免許として、今の原付免許を廃止だな
で、普通免許で原付乗れるよ…ってのも無しで
627 :
774RR:2013/04/25(木) 02:02:35.56 ID:sOi4b8jj
>>604 もう1つ言や、タイヤの減り方も違う。
ラジアルの方が減り方が倍くらい遅い。
628 :
774RR:2013/04/25(木) 05:26:58.55 ID:YtI1HjvO
Facebookの知り合い候補に誰の友達でもない人が出てくるのはなんで?
629 :
774RR:2013/04/25(木) 07:19:41.79 ID:woM0h3Qn
>>628 住んでるとことか卒業した学校とかからも拾ってくるから
630 :
774RR:2013/04/25(木) 07:55:47.66 ID:dwg5LjOD
>>625 中免(普通二輪)で600までってバリエーションもあるぞ
掲示板で愚痴ってる時間があれば取りに行けよとは思うが、愚痴るネタに使ってるだけなんで、取ったらまた別のネタで愚痴るよ
631 :
774RR:2013/04/25(木) 08:12:55.66 ID:YtI1HjvO
>>629 住んでる所とか学校名とかの情報は一切書いてないんだけど…
向こうが名前検索したとかかな?知らない人ばっかだけど
632 :
774RR:2013/04/25(木) 08:51:57.47 ID:zW9SCig9
整備手帳があれば、履歴がはっきりしてるから、
下取り査定高くなったりするの?
633 :
774RR:2013/04/25(木) 08:57:29.52 ID:SXxCzmcM
ならない
634 :
774RR:2013/04/25(木) 09:13:27.24 ID:F2IiWYiL
>>632 売り先の業者にもよりますが、きちんと整備され履歴が残っていれば、若干あがります。
635 :
774RR:2013/04/25(木) 11:27:04.62 ID:sOi4b8jj
>>632 あってもなくても二束三文にしかならない車種じゃ
整備手帳があっても査定価格が上がることは無いし、
業者絶賛転がし中のホットな車種なら
査定でプラスに働く要素にならなくもないが業者しだい
まぁ、あった方が心象は良い
636 :
774RR:2013/04/25(木) 12:11:55.68 ID:dwg5LjOD
>>631 スパムメールと同じで相手にしたらダメだよ
637 :
774RR:2013/04/25(木) 18:27:33.58 ID:ph1YHLaU
電気式(機械式ではない)のデジタルメーターは
汎用アナログメーターをボルトオン装着できますか?
638 :
774RR:2013/04/25(木) 18:28:44.52 ID:bfIXOVJT
日本語めちゃくちゃだな
639 :
774RR:2013/04/25(木) 19:12:13.01 ID:oM7tivQK
>>636 ワカタ
たまに友達申請してくる全くの他人もいるけどそれもそうなんだな
640 :
774RR:2013/04/25(木) 19:17:07.26 ID:mxrfQ75e
もの凄く強力な弓を機械的に引いて、弓がとても大きな弾性エネルギーを蓄えた場合
矢の初速は弾性エネルギーに比例して速くなり音速を軽々突破、とは何となく思えないのですが
矢の理論的な最大初速はどのくらいなのですか?
641 :
774RR:2013/04/25(木) 19:31:59.42 ID:wvQth87t
鋳造のダイカストは英語でdie castingと書きますが
その理由は何ですか?
642 :
774RR:2013/04/25(木) 19:42:00.24 ID:aYJkk2NL
死のdieじゃなくて型
型にcast流し込むからdiecast
643 :
774RR:2013/04/25(木) 21:11:08.02 ID:ph1YHLaU
自賠責も車検も切れていると
いくら相手が100%悪い状況でも
過失割合が相手:自分で0:100になるって本当ですか?
644 :
774RR:2013/04/25(木) 21:25:49.29 ID:T3UJtbKj
>>643 その可能性は非常に高いよ。
だって自賠責が切れた状態の車両を公道で
乗ったら一発免停レベルの違反だもん。
つまり事故らなくても検挙されれば裁判所。
本来アウトな違法車両を運転してんだから
保険屋だって良い顔はしないわな。
645 :
774RR:2013/04/25(木) 21:32:45.44 ID:eENCmsmg
>>643 嘘でしょう
ただ整備不良 心象 証言の信憑性かなり立場が悪くなるのは間違いない
646 :
774RR:2013/04/25(木) 21:33:51.21 ID:u+H3Uxu9
>>640 弓とか矢が剛体なら上限無しじゃないの?
剛体の弓が引けるか分からんけど。
剛体じゃなきゃ弓や矢が潰れる速度以下。
647 :
774RR:2013/04/25(木) 22:04:50.21 ID:T9LVOzXx
>>644 んな訳ないだろw
心象わるくなるにしても事故の割合変わるとかあり得ん。
無免許で運転してたって責任の割合は変わらんわ
648 :
774RR:2013/04/25(木) 22:10:25.59 ID:Ld9DlNc3
それで、京都亀岡の事件が繰り返されるわけだな
649 :
774RR:2013/04/25(木) 22:12:12.46 ID:gD9VKgS8
でも実際に、無免許でも運転技能があるとみなされて、無免許での責任はなくなったよ・・・
650 :
774RR:2013/04/25(木) 22:15:25.05 ID:T3UJtbKj
じゃ夜中に無灯火で走って来た奴に突っ込まれても
昼間やライト点灯してての事故と過失割合は
同一で処理されるのかい?
無灯火の奴はメシウマだろうが、突っ込まれた方は
たまった物じゃないなソレ。
651 :
774RR:2013/04/25(木) 22:22:26.67 ID:eENCmsmg
652 :
774RR:2013/04/25(木) 22:22:31.84 ID:Nbvxt7ax
いきなり整備不良が?
653 :
774RR:2013/04/25(木) 23:47:20.75 ID:T0gTWkdb
>>650 無免許であることは直接の事故原因にはならないけど、無灯火や逆走はなりうるからそれとこれとは違うんじゃないか
654 :
774RR:2013/04/26(金) 00:19:02.07 ID:Eb4Z4CV9
655 :
774RR:2013/04/26(金) 00:31:04.01 ID:kzAx/j8M
ワックスつけてメイクしたいけどジェッペル被ったら崩れますかねぇ?
656 :
774RR:2013/04/26(金) 00:34:52.24 ID:umgnZzOJ
657 :
774RR:2013/04/26(金) 00:36:38.30 ID:deueivHj
隕石でできた鏃が重要なんだ
658 :
774RR:2013/04/26(金) 00:59:38.90 ID:UE8+1ax0
>>637 もちろんできる
けど
ニュートラルランプ、ウィンカーランプ、
オイル警告灯、水温警告灯、スピード警告灯など
インジケーターランプの幾つかを
スピードメーター本体内に内蔵している車種もあるので、
純正メーターの構成内容と、付けたいメーターの構成内容によっては
配線加工やインジケーターの自作や防水加工が必要になる場合もある
659 :
774RR:2013/04/26(金) 01:03:14.65 ID:UE8+1ax0
>>643 追突された場合など、相手が悪いことが明らかな場合以外は
事故の原因を整備不良のせいにされたり
自分の証言に法的効力が及ばなくなる可能性があるんじゃないか?
似たような噂は存在するが、
まぁ少なくとも事故っておまわりさん呼ばれた時点で
無保険・無車検って時点でただでは済みません
むしろ、そこを弱みに非常に不利な示談を強制される場合もあるでしょう
事故もらった相手によっては
660 :
774RR:2013/04/26(金) 01:24:17.14 ID:HxHn6iJg
>>625,630
そもそも話が噛み合ってないんだよね。既存の免許で上の排気量に乗りたいとか
そういう個人的なレベルの話をしてるんじゃないんだよ(そういう人もいるだろうが)
日本独自の時代錯誤でゴチャゴチャした免許制度や関連法規では
日本メーカーは日本向けと海外向けで異なる車種展開や仕様を強いられる
ある程度は仕方ないが、それは開発やコストに影響を与え、最終的には消費者にも影響を与えるわけ
だから世界基準(現実的にはEU基準等)に合わせましょうよ。その方がグローバル社会では効率的だよ
効率的になればイマイチ不人気なカテゴリーや実験的車種など多くの車種をメーカーは作りやすくなるよね
そうすれば消費者もメーカーもwin-winの関係になるじゃん。という話なんだよね
だから、不服があるなら小型限定でも取れば良いのでは?という個人的な話をされても見当違いなわけ
世界に合わせて効率化すべき→何故免許を取らないのか? 話が噛み合ってないよね
さらに、ぼくのかんがえたさいきょうめんきょせいど、とか普通二輪で600ccまで
などの独自制度も根本的に的外れなのよ
661 :
774RR:2013/04/26(金) 01:29:43.93 ID:UE8+1ax0
仮に免許制度がどこまで易しくなって
どこまで取得しやすいようお膳立てしてやっても
免許取得の自助努力をしない奴は結局免許なんて取らない
662 :
774RR:2013/04/26(金) 01:33:25.93 ID:UE8+1ax0
もう1つ言うと
こういう議論に便乗して、よく
「今のバイクメーカーに元気がないから〜」
「実験的な車種の投入や挑戦しやすくなって〜」
って奴が現れるけど
とんでもない
バイクメーカーはいつだって元気だし
実験的なバイクも色々と投入してますよ
国内メーカーで元気が無いのは特定一社だけです
大量の日本人工員をリストラし、
生産拠点を中国に移した特定一社だけです
663 :
774RR:2013/04/26(金) 01:36:14.03 ID:CXWFm0+g
>>655 ヘルメットの形どおりに髪が潰れて
その状態のまま強固にセットされます
どのくらい強固に髪が潰れるかは、
ワックスの量やヘルメットの重さ、形状、走行時間によります
664 :
774RR:2013/04/26(金) 01:36:31.45 ID:2mABVgbW
>>662 潰れそうな磐田の悪口か?
そrともデキソコナイを売りまくる青山の悪口か?
665 :
774RR:2013/04/26(金) 09:17:02.10 ID:zZRRRhMH
>>659 ないよ
まあ、法的知識がなくて相手の言う事はいはい聞いてりゃそうなるかもね
666 :
774RR:2013/04/26(金) 10:06:43.53 ID:MKkuNyHN
Q 暖機前に出るタペット音と後に出るそれは、どちらの方が重症?
車種はGPZ1100水冷です。
Q 1000Pのジグソー、初心者がやると挫折する?
Q 元カノがチョン3世だったと知った。別れてよかったかな?
667 :
774RR:2013/04/26(金) 12:02:38.17 ID:9h7Izcha
>>666 Q2に対して
1000ピースにもいろいろあります。50×75なら絵柄にもよるが初心者でも24時間ぶっ通しでやればまずできる
それの半分くらいのサイズ(35×50くらい)はやめておいた方が無難
668 :
774RR:2013/04/26(金) 12:29:22.97 ID:1n+RlZHx
免許取って1ヶ月目の初心者です
発進の際に、スッと半クラの位置にし、同時にアクセルを10段階の3ぐらい開くと
問題なく滑らかにスタートできます
ですが、上記と同じ状態でアクセルを5〜6ぐらい開くとガクッとエンストする場合と
一瞬エンジンが止まったような状態になり加速しだす場合があります
これはクラッチ操作の不慣れが原因でしょうか?
669 :
774RR:2013/04/26(金) 12:33:56.23 ID:K1XkSVIp
負圧式キャブレターでない場合は回転数に見合わない開き量にするとエンジンが止まってしまう場合があります
負圧式キャブレターであってもスロットルバルブの動きが悪い物だと同じ様な症状が出る事があります
670 :
774RR:2013/04/26(金) 12:37:17.45 ID:TCKpElUD
>>668 バイクは新車?中古?走行距離は?
アクセル6でいつもよりゆっくりクラッチ繋いでみたら?
671 :
774RR:2013/04/26(金) 12:39:45.74 ID:BKRQYOtZ
4ストはアイドリングでカタカタ言うのが普通ですか?
672 :
774RR:2013/04/26(金) 12:44:04.87 ID:D2aM0pZW
673 :
774RR:2013/04/26(金) 12:44:07.60 ID:ce9mbdY3
>>671 カタカタ音でもどんな音かによって対処が変わるからバイク屋に持って行った方がいいよ
674 :
774RR:2013/04/26(金) 12:53:22.80 ID:CHQNitCc
675 :
668:2013/04/26(金) 13:19:02.54 ID:1n+RlZHx
>>669-670 レスありがとうございます
バイクはスティード400で27000kmの完全な中古です
キャブレターについては勉強してみます
半クラから先はゆっくりめにしてるつもりでしたが、
エンストの不安でぎこちなかったかもしれません
試行錯誤しながら色々練習してみます
676 :
774RR:2013/04/26(金) 15:17:11.98 ID:QIMeOxXh
バイクに乗っていて雨にぬれた後、太ももの所とかはすぐ乾いたんだけど、
股間の所だけ乾かなくて、漏らした様になってしまいましいた.
何か対策方はありますか?
オムツをしろとかは無しで、コンビにでマジ恥ずかしかった。
677 :
774RR:2013/04/26(金) 15:52:56.61 ID:0vbI+llC
合羽を着る以外方法は無い。
股間に風当てろと言っても無理な話ですし。
常時スタンディングして乾く可能性に賭けるより、速やかに合羽着てください。
678 :
774RR:2013/04/26(金) 15:56:19.55 ID:Avw3zR1Q
>>676 お尻が濡れるのは河童が悪いだけ
それと内部の露も河童が悪いだけ
良い河童を購入しましょう
679 :
774RR:2013/04/26(金) 15:58:57.81 ID:Zp6L6Kqk
680 :
774RR:2013/04/26(金) 16:03:07.46 ID:2mABVgbW
>>676 チンコは冷えた方が良いから、気にしないで濡らしておけ
あとでカワイイ子供を抱き上げたとき良かったと感じる。
681 :
774RR:2013/04/26(金) 17:32:24.64 ID:QIMeOxXh
ありがと、即カッパ着るようします。
682 :
774RR:2013/04/26(金) 18:53:30.79 ID:ZEYJDjs0
デイトナの防水ドラムバッグ50Lを使ってる方いませんでしょうか。
パッキング時の横幅が知りたいのですが。
683 :
774RR:2013/04/26(金) 18:57:51.17 ID:JT6RmMwK
684 :
774RR:2013/04/26(金) 19:16:51.87 ID:W7766b1k
685 :
774RR:2013/04/26(金) 20:16:27.54 ID:Z2sA3091
>>684 パッキング時って書いてるじゃん
まぁ俺も回答用意してないけど
686 :
774RR:2013/04/26(金) 20:25:20.24 ID:UE8+1ax0
>>666 >どちらの方が重症?
暖機後に出る方が明らかに重症です
>Q 1000Pのジグソー
モノによります。アニメ系の絵柄は比較的簡単ですが、
風景(特に、森など木が写ったもの)の1000Pは非常に難易度高めです。
ジブリ系やディズニー系、けいおん!などアニメ柄の1000Pは簡単ですが
単純作業の繰り返しに対する根気が問われます
>別れてよかったかな?
一概に言えませんが、私は正解だと思います。
親戚縁者に韓国人がいるとろくなことがなさそうですので。
687 :
774RR:2013/04/26(金) 20:27:52.58 ID:UE8+1ax0
>>671 金属製の部品が噛み合いながら動いている機械なので
当然、多少の音はします。無音はありえません。
ただし、音の程度や、
どういう操作をしたら音がするのか?によっては
ただちに修理が必要な場合もあるので、
もし、ご自分のバイクの異音についての質問しているのであれば
バイク屋に見てもらったほうが賢明だと思われます。
688 :
774RR:2013/04/26(金) 20:30:52.14 ID:UE8+1ax0
>>668>>675 マフラー純正に戻して
キャブセッティングをデフォルトに戻して
二次エアの点検すれば直るよ
キャブレターの勉強云々で直る問題ではありません
現状がノーマルとどう違うのか?
どこがいじってあるのか?
どこをいじると、どういうシチュエーションで変化するのか?
(純正なら)どうして不調なのか?
というのを順序よく見ていくのが正しいやり方です。
こうした質問スレで「○○じゃね」という適当な答えを拾って
「じゃあ、○○なんですね!わかりました」と盲目的になってます、あなた
689 :
774RR:2013/04/26(金) 20:55:36.99 ID:8mX435JV
>>668 マフラーがバカ改造でなければ
典型的な二次エア吸いの予感がする
スティードもたいがい古いから、
吸気排気関係はノーマルで大事に乗らないと壊れるよ
690 :
774RR:2013/04/26(金) 23:00:21.96 ID:NRn1zQyT
バイクにヒューズつける際の注意点を教えてください。
シガソケのメスは2000円以下のヒューズが入っているやつでいいと思うのですが、
USBをさせるシガソケのオスは百均のでいいですか?
691 :
BT:2013/04/26(金) 23:09:32.49 ID:VvbkS5UJ
>>690 防振、防水、レイアウト、結線の確実性、
ヒューズおよび配線の容量など考える事は多いぞ。
692 :
774RR:2013/04/26(金) 23:13:45.57 ID:K/FyxS1c
フォークオイル換えると感動する?
693 :
774RR:2013/04/26(金) 23:15:21.47 ID:8mX435JV
694 :
774RR:2013/04/26(金) 23:17:10.49 ID:UE8+1ax0
>>692 使い古した古いオイルを新しいのに入れ替えるだけで
普通ならフロントフォークの挙動の違いは分かる。
(よっぽどニブくなければ)
既に新品同様のオイルが入っていて、
銘柄だけ変える場合はなかなか体感できないかもしれない
同じ銘柄でも粘土を変えるとかなり違う
695 :
BT:2013/04/26(金) 23:18:16.64 ID:VvbkS5UJ
>>692 放置してシャバシャバ状態から交換したら、多分感動する。
抜いたオイルが真っ黒でキラキラしていたら、多分ゾッとする。
マメに定期交換していれば、違いを体感できない。
696 :
774RR:2013/04/26(金) 23:19:42.19 ID:z78O2M8a
>>692 フォークオイル交換の過程で
恋人が不治の病で死んだり
家族のために必死に働いたり
戦争で死んでいったり
すると感動するんじゃないでしょうか
697 :
774RR:2013/04/26(金) 23:34:37.40 ID:Z+c0UKUK
アパートで一人暮らししてて、帰宅が夜の10:00過ぎくらいになる事が多いんですが、
その時間からテレビ見ながら(たまにDVD見ながら)晩酌してるんですが
隣の部屋に自分の部屋の音って結構聞こえちゃうものですか?もちろんなるべく小さな音で見てます。
もし五月蝿いのを我慢してもらってるなら申し訳無くて…
698 :
774RR:2013/04/26(金) 23:36:54.36 ID:z78O2M8a
>>697 周りの部屋の音が聞こえてくる場所ならお前のも聞こえてる
壁の熱さとかは建物によって全く違うからこっちにはわからん
699 :
774RR:2013/04/26(金) 23:38:26.43 ID:umgnZzOJ
>>697 知らないよ アパートの壁によるし
普段隣のテレビやもの音聞こえるなら聞こえてるだろう 11時くらいまでならテレビの普通な音量良いと思うけど
700 :
774RR:2013/04/26(金) 23:40:31.14 ID:kI5Y5ozL
庭やら駐車場やらに除草剤をまこうと思うんだけだけどグリホサート系とグリホシネート系、
結局どっちがいいの?
701 :
774RR:2013/04/26(金) 23:43:23.80 ID:Qp7lNabV
>>692 標準だと乗り心地最優先でふわつくことが多いから、固くするとかなり変わる。
702 :
774RR:2013/04/26(金) 23:46:15.80 ID:Qp7lNabV
>>697 最上階で上がないから知らなかったけど、引き戸とかのガラガラいうのが
下でとんでもなく響くこともあるんだって。
703 :
774RR:2013/04/27(土) 00:27:05.21 ID:WNVVQLDu
704 :
774RR:2013/04/27(土) 00:33:53.53 ID:xTtm0KIY
705 :
774RR:2013/04/27(土) 08:53:54.32 ID:WNVVQLDu
そんなにデカい声だすのかよw
706 :
774RR:2013/04/27(土) 08:57:16.51 ID:vJ+h6ULH
スーパーカブの純正マフラーくらいには声出ます
707 :
774RR:2013/04/27(土) 10:32:29.19 ID:H98C0my3
南米でな日本のバイクがものすごく人気があるんだ今。ヤマハとか
特にカワサキな。
でなシナチョンとかインドネシアあたりの生活保護移民が
窃盗団になってな1人でカワサキ乗ってる奴とか狙ってる。
跳ねてバイクだけ持って行くんだ。南米に送るんだ。
夜とか人気のないところは気をつけろ。死んだ奴もいる。
マスコミは発表しないけどな。
708 :
774RR:2013/04/27(土) 11:38:38.37 ID:wtyNd14v
>>706 それは誰も聞きたくないな
テロ行為だよ〜
709 :
668:2013/04/27(土) 12:31:36.60 ID:8cQ6B0Dh
>>688-689 レスありがとうございます
車両は完全ノーマルです
マフラーも純正のままで、他にいじってある場所も全くありません
二次エアをネットで調べてみましたが、
よくみられる症状として書いてある始動性の悪化、
アイドリングの不安定やアクセルオフで回転数が下がらない、
バックファイアがおきる等の症状は無い状態です
確かに古い車両なので、
インテークマニホールド(が、どこかはよくわかってませんが)の
接続部分増し締めや点検を自分でするか、バイク屋で見てもらうことにします
現在の状況が当たり前の事なのか、不調なのかさえよくわからないもので
また盲目的になってるかもしれませんが、ありがとうございました
710 :
774RR:2013/04/27(土) 12:46:14.73 ID:8vLAvwsG
風の強い日に乗るとパワーが出ない、息継ぎする、
といった症状が出てるなら二次エアっぽいわな
CB400SFとかの4気筒スポーツバイクだと
スロットルがば開けしてもパワーが追従して加速も早いんだが、
スティードってそういうバイクじゃなくて
エンジンの回転が(良くも悪くも)重たいといった感じで
スロットル急開・急加速には対応できないバイクだよ(400アメリカン全般)
不調でなければ、そんなもの。
711 :
774RR:2013/04/27(土) 13:23:04.18 ID:IiSRWgqO
4気筒とかあんまり関係ないな
そもそも負圧キャブ車はガバ開けに対応できない
(強制開閉キャブもだけど)
712 :
774RR:2013/04/27(土) 14:20:09.43 ID:x5yeJQNV
レッドバロンで購入していないバイクでも、持ち込みでオイル交換ってしてくれるものなんでしょうか?
また、値段はいくらぐらいになるかご存知の方いますか?
713 :
774RR:2013/04/27(土) 14:21:29.42 ID:wtyNd14v
購入したバイク以外はお金払っても
何も見てくれないよ
714 :
774RR:2013/04/27(土) 14:27:28.44 ID:9X8JH6oM
>>712 バロンで持ち込みバイクを見てくれるパターンは二つだけ。
1 緊急修理を要する故障。工賃は一時間当たり1000円増しくらいだったかな?
2 ロイヤルクラブ会員になった場合。
これは入会時に2万円(二年間分)を払って疑似会員になるもの。
バイクをテスターにかけて「まともに走ってる車両」だと認定されたら入会できる。
だからヤフオク購入の不動車とか持ち込んでも無理っていみで。
交渉次第ではオイル交換くらいでも1の方法でやってくれる。
先にも書いたけど、工賃はオイル代、交換部品代別で8-9000円くらい。
715 :
774RR:2013/04/27(土) 14:28:51.26 ID:1Sie4hSg
716 :
774RR:2013/04/27(土) 14:29:55.60 ID:x5yeJQNV
717 :
774RR:2013/04/27(土) 14:31:04.54 ID:9X8JH6oM
あ、工賃は一時間当たりだからな。作業時間は0.1hかな?そのへんはわからん。
718 :
774RR:2013/04/27(土) 14:52:04.32 ID:KofriLQ1
九州から仙台まで高速で行くつもりなんですがgoogleだと北陸道が表示されます
距離なら東名つかってもよさそうですがだいぶ変わるものですか?
719 :
774RR:2013/04/27(土) 14:57:33.80 ID:tXJkA53r
>>718 グーグルマップに表示されてるルート上をドラッグするとルートの変更ができる。
経由地点を指定しつつもう一回ルート検索してみなされ。
720 :
774RR:2013/04/27(土) 15:07:13.96 ID:KofriLQ1
ありがとうございます
上越や東名とも比較してみたところ距離で20kmほどの違いでした。
このくらいなら寄り道したいところがあるルートでよさそうですね
ツーリングブログなどを見ると北陸使う方が多いので渋滞回避やとにかく短い距離を
狙っているのかと思いまして
721 :
774RR:2013/04/27(土) 15:49:45.23 ID:KsdqKPvM
ユーザー車検について質問です。
自賠責なんですが、
A「有効期間24ヶ月以上の自賠責が必要」
B「有効期間問わず車検時に自賠責に加入していればよい」
C「車検を受けるだけなら自賠責の残り期間は関係ない」
のいずれになるでしょうか?
点検はバイク屋でしてもらいますが
一発で通せなかった場合、
次に平日の陸運局に行けるのが1ヶ月後になると思うので・・・
722 :
774RR:2013/04/27(土) 15:57:09.28 ID:1Sie4hSg
>>721 車検に合格して受け取れる満了日の日まで、空白のない有効な自賠責が必用。
月数とか、有効期限は関係ない。
買い足しをしながら、空白のない複数の自賠責を抱き合わせて
最終的に、満了日に有効な状態にする。
もし今年の12月31日で切れる自賠責の車両を、明日車検に出すなら
16ヶ月以上の自賠責を買い足して付けてやれば良い。
12ヶ月+3ヶ月+1ヶ月でも良い。
自賠責というのは、改造申請や前倒し車検や臨時運行ナンバーの
関係で、期日や期間が多種多様になるんで、車検期間、満了日に
有効に調整をする。
723 :
BT:2013/04/27(土) 16:04:22.54 ID:PaeaXRt0
>>721 次の車検満了日より先に自賠責が切れないようにすればいい。
例えば、車検切れ車両で自賠責24カ月契約をして翌日検査をすれば
車検満了日より1日前に自賠責が切れてしまうのでダメ。
こういう場合は25カ月契約になる。
724 :
774RR:2013/04/27(土) 16:11:40.62 ID:1v2liCoR
250の単車ってジバイ60ヶ月とか出来る?
725 :
774RR:2013/04/27(土) 16:13:46.63 ID:1Sie4hSg
726 :
774RR:2013/04/27(土) 16:21:29.67 ID:4xgK33e4
727 :
721:2013/04/27(土) 16:49:30.57 ID:KsdqKPvM
ありがとう、ありがとう
728 :
774RR:2013/04/27(土) 16:57:06.78 ID:TGZlgIHz
729 :
774RR:2013/04/27(土) 17:12:49.08 ID:4xgK33e4
>>728 すげぇ!!ありがとうございます!
おかげでバルブ交換がようやくできる…。
バルブ形状ってH4とかH7のようなものしかないと思ってた…。
730 :
774RR:2013/04/27(土) 17:29:21.28 ID:bZD2XWcT
H4とか、4輪用を流用しても良いのでしょうか?
731 :
BT:2013/04/27(土) 17:32:25.10 ID:PaeaXRt0
>>730 二輪用は振動対策がなされています。
…でも、四輪用を装着して問題が無ければOK。
高効率バルブ等は四輪用のほうが選択肢が広くて
値段も手頃、入手も容易ですからね。
732 :
774RR:2013/04/27(土) 17:41:16.65 ID:npGbHZ/q
大型教習で一番ヤバイの何ですか?
733 :
774RR:2013/04/27(土) 17:46:29.05 ID:TGZlgIHz
法規走行
734 :
774RR:2013/04/27(土) 17:52:23.06 ID:FVwyuJ4K
やってないことを証明するにはどうしたらいいですか?
735 :
774RR:2013/04/27(土) 17:58:38.30 ID:v0+6IYlY
736 :
774RR:2013/04/27(土) 18:01:50.84 ID:hinhYKT+
最近、開封済みのお好み焼き粉にヒョウヒダニが大量にいて
急なアレルギーで入院というのがニュースでも話題ですが
スナック菓子なんかも同じ事が起こりますか?
コストコなんかの大袋のポテチやトルティーヤチップスは
消費し終わるまでひと月ほどかかりますがこれも冷蔵庫に
保管しなきゃダメでしょうか?
737 :
774RR:2013/04/27(土) 18:16:29.09 ID:kj0zlhTb
パイロットスクリューの調整で、規定値が2回転と1/4戻しと言う場合、
閉めた状態から左へ2回転戻してから、更に1/4回転左にまわすということでしょうか?
738 :
774RR:2013/04/27(土) 18:36:31.42 ID:AYhrTA28
ある人に、貰ってない物を貰ったんだろとずっと言われて困っています
本当に貰ってないのに、貰ったと決め付けてきます
どうすれば貰ってない事を証明できますか?
739 :
774RR:2013/04/27(土) 18:42:18.11 ID:B6HGcsPm
>>738 「貰った」という事実を相手が証明出来なければ貰ってないが成立する
無いものを証明するのは「悪魔の証明」と言われるから無理
でも逆にあるものなら何かしら証明する手段はある
ということは相手が「あるはずの事実」を証明出来なければOK
740 :
774RR:2013/04/27(土) 18:49:28.33 ID:AYhrTA28
>>739 ぶっちゃけると、問題の物と言うのはお金です
お金は証明できる物になるのでしょうか?
本当に貰ってないのですが、どう証明すればいいか困っています
741 :
774RR:2013/04/27(土) 18:54:34.50 ID:LeeynlRv
そう言う時に世の中では領収書を使います
以後は法律的な専門家の多い所へどうぞ
742 :
774RR:2013/04/27(土) 18:55:33.11 ID:9X8JH6oM
>>740 どういう経緯でそうなったのかを論理立てて、
どこで相手がそういう勘違いをしたのかを明確に指摘して、
たぶんそれでも「でもほんとはもらったんだろ−?w」って行ってくるのを防げないw
最後はもう「え、なに?おまえ、そんなに金が欲しいの?いつまでもぐちぐちぐちぐち・・・うるせえよ」
743 :
774RR:2013/04/27(土) 18:58:32.45 ID:ZBoZaSR/
>>737 合ってます。締めた状態から反時計まわりに2.25回転(360+360+90度)戻す。
そういう書き方をしてるサイトか何かが
本当に規定値を書いてるかどうかはわかりませんが。
744 :
774RR:2013/04/27(土) 19:13:43.31 ID:259cWl5n
>>740 誰から?って聞いてその人物 団体に確認するよう言う グダグダ言ったら電話を自分で掛けて渡す
745 :
774RR:2013/04/27(土) 19:15:15.24 ID:AYhrTA28
>>744 誰がそんな事言ったのと聞いても教えてくれません
746 :
774RR:2013/04/27(土) 19:21:25.62 ID:njpOQ7wf
ところでもらったとしても誰かの迷惑になる事柄なの?
状況がわからないから何とも言えないけど親戚がらみかね
周りの人を囲んで村八分にするっていう手もあるが・・・
747 :
774RR:2013/04/27(土) 19:22:20.12 ID:259cWl5n
>>745 貰った?と聞かれたら×10誰から?誰が言ってるの?と聞き返しましょう 相手がウザそうな顔したら後一時間くらい聞き続けろ
748 :
774RR:2013/04/27(土) 19:27:29.70 ID:QvLXCdPW
>>738 そういうのは、あなたとある人、そして納得してもらいたい人がどういう人
かによって答えが異なります。
多分、あなたは何も証明する必要はない〜不可能の間のどこかになります。
749 :
774RR:2013/04/27(土) 19:31:59.23 ID:v0+6IYlY
Windows8.IE ver10で新しいパソコンを使っていますがスリープ状態を
たたき起こして、WEBを見ようとすると「そのページにアクセスできません」という
内容のメッセージが出ます。毎日毎回10分以上、1日数回起きています。
対応策はありませんか?古いほうの他の人のパソコンでは最新ページにいつもアクセスできます
750 :
774RR:2013/04/27(土) 19:39:30.70 ID:2x61LL76
>>749 OSと(無線LANなら)無線LANとセキュリティソフトの相性の問題か何かか?
知らんけど
あるいは、インターネットの接続方法や接続ツールとの相性など。
「他の人」ってことは職場のパソコンか何か?
もしそいうなら、システムの管理者に聞いた方が早いと思う
無線LANなら、セキュリティソフトの設定とか
ファイアウォールの設定とかいじって
その無線LANの通信を個別許可する必要とかがありそうな気がする
751 :
774RR:2013/04/27(土) 19:45:26.13 ID:ZBoZaSR/
外付LANアダプタを使ってるとある程度は時間がかかってしまう
無線だとネットワーク検索も入るから余計に
752 :
774RR:2013/04/27(土) 19:53:22.41 ID:v0+6IYlY
ご回答ありがとうございます。接続は有線で2台ともしています。
もう一台は2階にあっていちいち上り下りが面倒です。
正確には下記のメッセージです。F5も効きません。
このページは表示できません
•Web アドレス
http://www.jiji.com が正しいか確かめてください。
•検索エンジンでそのページを探してください。
•数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。
753 :
774RR:2013/04/27(土) 19:57:57.67 ID:2x61LL76
モデムを再起動したか何かで
DNS登録認証に時間かかってる時にありがちな
エラーメッセージのような気がする
たぶんルーターとPCやOSの相性かな?
バイク板では原因特定に限界がありそうな気がする
ネットワーク構築やサーバシステムに詳しい
エンジニア系職の住人が多い板で聞けば一発で分かりそう
754 :
774RR:2013/04/27(土) 20:06:18.30 ID:ZBoZaSR/
IP取得できてないかDNS見つけられずにいるかどっちかなんだけど
ここで使ったことないOSのネットワーク設定のことなどを尋ねるのもなと思う
ネットワーク屋です。
755 :
774RR:2013/04/27(土) 20:13:29.28 ID:AYhrTA28
>>746 そういう物を貰ってはいけない職業とだけ
>>747 聞き返しても貰ったんだろしか言ってきません
756 :
774RR:2013/04/27(土) 20:18:54.86 ID:2x61LL76
「もらったんじゃね」という嫌疑を掛けている奴の前で
「あげた」という嫌疑が掛かってる相手に
「あげてません」と言わせればいい
757 :
774RR:2013/04/27(土) 20:41:29.21 ID:och3zVYU
>>736 少量でも表面に塩が着いているのでダニが湧くことはないでしょう。
ポテチ、トルティーヤは基本風通しのいい暖かくない所で保存が基本ですが
1ヶ月近く保存するなら冷蔵庫がいいでしょね。
758 :
774RR:2013/04/27(土) 20:53:37.75 ID:OO4RF0Pe
本田夢のツーリングイベントに出たいのですが、
ホンダ車でも夢で買ったバイクでないと出られないでしょうか?
759 :
774RR:2013/04/27(土) 20:55:15.64 ID:2x61LL76
そりゃイベント主催元によって違うだろう
問い合わせ問い合わせ
760 :
774RR:2013/04/27(土) 21:11:24.24 ID:B3OylY34
>>758 参加者の数があまり多く見込めない場合
他店購入とかメーカーとかおかまいなしに参加OKにする場合もあるが
さすがにそれは実際に聞いてみないと分からないだろうと思う
761 :
774RR:2013/04/27(土) 22:27:24.59 ID:lTI8Eyg2
>>755 職業柄貰ったら法的にまずいってだけならほっとけとしか
証明自体は不可能
どうしても証明したい場合は警察呼びましょうとでも言えば
まあ、一応職業柄貰ったらいけないのに貰っただろ〜と言われてるんなら弁護士に相談すりゃ名誉毀損で裁判するって書類でも書いてもらえば示談なりできるでしょ
762 :
774RR:2013/04/27(土) 22:40:14.83 ID:javrivgE
中古カブもらったんですがアイドリング時にカタカタ異音が出てて
10分くらい走ると異音は消えます
ドライバを聴診器代わりに当てて見たところシリンダ付近からが一番大きく聞こえたのでさっき開けて見てみたんですが
ピストンリングの切りかきがなぜか一列に並んでました
ここって120度づつずらすんですよね?
これが異音の原因になり得るのでしょうか?
あとコンロッドは縦以外に動かなければOKでしょうか?
763 :
774RR:2013/04/27(土) 22:40:16.33 ID:B/KUj0G9
>>720 東名は時間帯よっては20kmの渋滞とかざらだから気をつけて。
土日の夕方から夜とかね。
朝と昼は首都高が混むし、深夜に通過するのオススメ。
764 :
774RR:2013/04/27(土) 22:53:39.09 ID:IiSRWgqO
>>762 そこまで自分でできる人がなんでそんな質問を?
765 :
BT:2013/04/27(土) 23:02:30.52 ID:PaeaXRt0
SS系のカタチに憧れる人が他のバイクを買っても
幸せになれるとは到底思えないのだが。
SS系を実際に乗って憧れの性能と現実を知って、
それからツアラー系を買うなら本人も納得だろうが…
SS系でも、それを受け入れる意外に
ツーリング方向に姿勢やセッティングを振る等で
ある程度はツーリング寄りにカスタマイズも可能。
766 :
774RR:2013/04/27(土) 23:38:12.00 ID:3081jbWq
1.3の隼とGSX-R600&750では加速の面で結構違いが出ますか?
またロンツーで高速なら1.3のが楽ですよね?
767 :
774RR:2013/04/27(土) 23:42:48.72 ID:QZcTWADr
>>766 加速スレでは、R600、750の方が速いっぽい
にしても、ライダー誤差程度
楽なのは間違いなくハヤブサ
768 :
BT:2013/04/27(土) 23:42:56.57 ID:PaeaXRt0
>>766 全く違う。
大排気量から出る太いトルクは、バイクを豪快に加速させる。
ロングツーリングなら、回さなくてもバイクが進んで
外乱に強い隼のほうがずっと楽。
769 :
774RR:2013/04/27(土) 23:45:21.87 ID:rWYCd1bs
フルにパワーを発揮できないから100km/hくらいまでの加速は似たようなもん
そっから上はやっぱ差が出てくるな
高速じゃなくてもブサのほうがまったり向き
まあSSでも最近のはわりとまったり走れるけど
770 :
774RR:2013/04/27(土) 23:46:27.49 ID:tXJkA53r
>>766 ロンツー高速に関しては排気量より
ライダーが受ける空気抵抗とポジションとエンジンの振動が大きい。
つかロンツーしたいならツアラー買うべき。
771 :
774RR:2013/04/28(日) 00:04:50.74 ID:ocQUzxd2
>>766 R600 → ハイオク推奨
R1300 → ハイオク指定
R750 → レギュラーでおk
750の勝ち
772 :
774RR:2013/04/28(日) 00:12:47.80 ID:7YKyQKR0
ハイオクが売られてない地方かなんかなの???
年間10000km乗っても、6000円程度
月に500円しかコストは変わんないが
773 :
774RR:2013/04/28(日) 00:13:51.19 ID:C9g256oB
ハイオクは粗悪ガソリンのリスクがレギュラーの100倍高くてな
774 :
774RR:2013/04/28(日) 00:17:56.71 ID:7YKyQKR0
>>773 やはり、どこか知らない世界の話のようですね
次の方ドゾー
775 :
774RR:2013/04/28(日) 00:18:27.55 ID:uSiQpie8
しかも粗悪品の確率もレギュラーより上がるし…
776 :
774RR:2013/04/28(日) 00:25:16.22 ID:ylT8qygf
>>761 それたぶん聴いているの警察
奴等はソース出さないし、創るから
777 :
774RR:2013/04/28(日) 00:27:31.33 ID:8DpZ8vmC
お願いします。
曲がり方について教えてください。
右に曲がるとき、減速した後、
@車体を右に傾ける
Aハンドルが勝手に右に曲がる
B旋回が始まる
この後、直進するためにはどうすればいいのでしょうか?
778 :
774RR:2013/04/28(日) 00:29:12.50 ID:i8KcHgeo
779 :
774RR:2013/04/28(日) 00:34:49.61 ID:/oO4G+yO
780 :
BT:2013/04/28(日) 00:35:20.55 ID:ducKJoTu
>>777 アクセルを開けて、後輪に駆動力を出すと
寝ているバイクが起き上がります。
使用ギヤやアクセルの開度を状況に応じてコントロール。
781 :
774RR:2013/04/28(日) 00:43:51.19 ID:8DpZ8vmC
アドバイスありがとうございます。
ハンドルは自分で戻すものですか?
スロットルを開けると自動で戻りますか?
782 :
BT:2013/04/28(日) 00:46:13.60 ID:ducKJoTu
>>781 人間が動かす必要は無く、勝手に戻ります。
自転車で手を放して運転した事、ありますか?
アレとやっている事は同じです。
783 :
774RR:2013/04/28(日) 00:51:32.90 ID:wVfijaiT
>>781 開けた分更に倒す…なんてことをしなければ戻る
もしくは滑らなければ戻る
普通は戻る
784 :
774RR:2013/04/28(日) 01:10:36.59 ID:uAd80MHf
パー パラッパ
パッパララッパッパラッ
パッパララッパッパラッ パパッパラ ッパパ(ターンタタッタッター
みたいな感じの曲知りませんか?
785 :
774RR:2013/04/28(日) 01:11:42.61 ID:4q75AwJO
スキャットマン
786 :
774RR:2013/04/28(日) 01:14:00.26 ID:uAd80MHf
>>785 いえ、違うんです
こう…トランペットとかでやってるやつです
あと最後の(ターンタタッタッター)の部分はピアノかなんかだったと思います
ラテン系なイメージがあります
誰か知りませんか?
787 :
774RR:2013/04/28(日) 01:17:02.44 ID:4q75AwJO
ボビー・コールドウェル
What You Won't Do For Love
788 :
774RR:2013/04/28(日) 01:18:23.18 ID:NP9GcEVA
トランペット吹きの休日・・・はあまりにもラテンからかけ離れてるか・・・
789 :
774RR:2013/04/28(日) 01:22:02.47 ID:ndFp+2kD
せめて音程が分かれば誰かしらピンとくる可能性もあるかもな。
790 :
774RR:2013/04/28(日) 01:24:05.27 ID:uAd80MHf
>>787 ありがとうございます
すいません、でも違います!!
これはこれで良い感じなんですがもっと激しい感じで、歌ではないです!!
>>788 ありがとうございます
トランペット吹きの休日は好きですがこれでもないです!!
吹奏楽やオーケストラではなくビッグバンドとかでやってそうな感じです
テレビとかでもたまに使われてるのを聞いたりします
誰か知りませんか?
791 :
774RR:2013/04/28(日) 01:24:07.98 ID:GFQjHvn8
>>784 Bitter Sweet Samba (オールナイトニッポン・テーマ曲)
792 :
774RR:2013/04/28(日) 01:26:03.94 ID:ndFp+2kD
793 :
774RR:2013/04/28(日) 01:27:59.08 ID:uAd80MHf
>>791 これだ!!!
ありがとうございます!!
これで明日もスッキリした気持ちでバイクに乗れます!!
いろいろ出していただいた方もありがとうございました!!
794 :
774RR:2013/04/28(日) 01:32:57.67 ID:ocQUzxd2
>>812 予算による
バイク屋の込み具合による
車種による
状況による
1つ言えるのは
人気車種ほど中古が引っ張りだこで回転が早く、
希望の予算と条件どおりのタマを探してもらうまでに
タイミングが悪いと3ヶ月かかったりすることも最悪ある
795 :
774RR:2013/04/28(日) 01:55:08.29 ID:4B15Tq5i
796 :
774RR:2013/04/28(日) 02:03:32.51 ID:Zgzlqvns
スティード400かドラッグスター400のどっちを買うか迷ってる・・・
アドバイスください…
797 :
774RR:2013/04/28(日) 02:05:14.75 ID:ndFp+2kD
>>796 多分、もうちょっと貯金したほうが良い。
798 :
774RR:2013/04/28(日) 02:06:09.66 ID:ocQUzxd2
ドラスタにしとけ
スティードはもう古い
何しろ25年前のバイクだし
799 :
774RR:2013/04/28(日) 02:18:54.18 ID:Zgzlqvns
>>797それって別のバイク買えってこと?
>>798ドラスタの方がいいのか・・・見た目はいいけど、いい噂をきかないから手が出し辛いんだよなぁ…
800 :
774RR:2013/04/28(日) 02:19:53.76 ID:ocQUzxd2
いいよいいよ
ドラスタネガキャンしてるの2chだけだから
問題ない
801 :
774RR:2013/04/28(日) 02:25:52.39 ID:ndFp+2kD
>>799 スティードとドラスタの2択だと、多分予算少なそうな予感がしただけ。
まあ、その2車種なら個人の好みと車体状態で決めればいいよ。
802 :
774RR:2013/04/28(日) 02:26:29.63 ID:Zgzlqvns
>>800ありがとう!ドラスタを買うことにするわ!
803 :
774RR:2013/04/28(日) 07:41:45.69 ID:GlIV5pKR
2ストはバルブ無いからレブまで回して平気?
804 :
774RR:2013/04/28(日) 07:53:25.27 ID:I7lCTy/u
2ch開けば中国人・朝鮮人絡みのスレばかりだし、街に出てもハングル後がある始末
どうすれば中国人・朝鮮人を目に入れないで暮せますか
805 :
774RR:2013/04/28(日) 08:14:34.65 ID:ZVCaT+X2
漢字から逃れるには、外部情報から完全遮断引きこもりか失明するしかないかな
806 :
774RR:2013/04/28(日) 08:43:12.60 ID:VDaR5b78
風光る親切な人
教えて下さい
GW中4国に250で渡ろうと思うんですが橋とか通行料高そうです
一番安くいける渡り方あったら教えて
807 :
774RR:2013/04/28(日) 08:47:35.02 ID:+GKCx6gU
足つきが不安だから2センチほど車高落としたいんだけど車検で構造変更とか必要になりますかね?
808 :
BT:2013/04/28(日) 08:54:09.08 ID:ducKJoTu
>>807 最低地上高が規定値(9cm)未満にならない事。
全高の変化量が±3cm以下であればそのままでOK。
前者を満たせなければ、車検NG。
後者を満たせないなら、記載変更が必要。
車高を落とすと底ヅキしやすくなり、旋回能力が悪化します。
またサイドスタンド駐車が非常に不安定になるので
よく考えてからにしよう。
809 :
774RR:2013/04/28(日) 09:34:54.18 ID:+GKCx6gU
>>808 レスさんくす!
SSなんだけど最低地上高はアンダーカウルでいいのかな?
車高はリンクロッド交換によるローダウンです。
底突きはないと思いますがちょっと旋回性能は落ちるらしいですね。
サイドスタンドは交換するつもりです。
810 :
774RR:2013/04/28(日) 09:43:22.25 ID:8DpZ8vmC
>>782、783
レスありがとうございます。
アクセルを開けた時、曲がったままの状態で加速してしまうのが怖く、
ハンドルを手で戻している状態です。
間違っているんですよね?
811 :
774RR:2013/04/28(日) 10:07:49.76 ID:s/F0GjXQ
暇な奴だなぁ
こんな質問を本気でする奴が免許取れるわけないだろ
いい加減他の遊び場所見つけろよ
812 :
774RR:2013/04/28(日) 11:02:56.56 ID:PZBNfWfQ
>>809 もし単純にリンクイジって車高下げた場合は
光軸注意かもね
813 :
774RR:2013/04/28(日) 11:39:13.95 ID:dnrynQ8m
814 :
774RR:2013/04/28(日) 11:50:43.79 ID:VDaR5b78
>>813 レスありがとうございます
1770円ですか
クルーズ気分も味わえば安いかも
815 :
774RR:2013/04/28(日) 11:58:59.28 ID:RcTI0V2O
Q カブではなくメイトやバーディを選ぶユーザー心理とは?
Q 電源を入れたままの停止or再生中のステレオの消費電力は同じ?
Q 農村地帯住みだが、ある家の葬式の当日・翌日にすぐ裏の畑で耕運機を回したり・・・
農家はこんなにデリカシーがないの?
816 :
774RR:2013/04/28(日) 12:00:14.72 ID:NP9GcEVA
耕耘機であって耕運機じゃないことくらい
農村に住んでるなら知っててください
817 :
774RR:2013/04/28(日) 12:09:32.59 ID:PZBNfWfQ
その畑の人も仕事なんだからスケジュールもあるでしょ
どうしても気になるなら
二日ほど仕事休んでもらえるように喪主が畑の人にいくらか包めばおk
818 :
774RR:2013/04/28(日) 12:42:59.74 ID:+GKCx6gU
>>812 それもちょっと懸念してたんでフロントも少し下げてみるつもりです。
足が短いと辛いっす・・・
819 :
774RR:2013/04/28(日) 13:05:47.99 ID:qAWxoMFe
>>815 カブの形をしてたらみんなカブって人もいます皆が皆バイクに詳しい訳じゃありません
バイク屋の人が何をプッシュするかにもよります(自転車も売ってる店では特に)メイトの方がマージンいいからメイト薦めよてな感じで
820 :
774RR:2013/04/28(日) 13:35:51.44 ID:76JpFLV2
>>815 つまり葬式近くでやってたら近所では仕事するなと?
821 :
774RR:2013/04/28(日) 13:37:44.00 ID:aoSbQAlg
さみしがりやさんなんですね
822 :
774RR:2013/04/28(日) 14:38:03.90 ID:NP9GcEVA
まあ坊さんが読経してるときに、管理機だのトラクターだののエンジンが聞こえてきたら
ウゼエ・・・と思うのは確かだろうけどね
823 :
774RR:2013/04/28(日) 14:52:16.57 ID:UNdmhOf+
824 :
774RR:2013/04/28(日) 14:56:59.82 ID:a5F5iD7Z
空気中だったら重いものの方が軽いものより早く落ちる事を小学6年位の子供に説明する分かりやすい方法はありますか?
落下物は同形状の
1000グラムの鉄球と
100グラムのゴム球とします
825 :
774RR:2013/04/28(日) 15:14:12.73 ID:PZBNfWfQ
ゆで理論でごまかせ
826 :
774RR:2013/04/28(日) 15:16:37.46 ID:bjo0YWvE
重いものの方が軽いものより早く落ちるとは限らんだろ。
同形状なら浮力しか違わないが、差が出るほど大きな力になるかね。
827 :
774RR:2013/04/28(日) 15:21:07.66 ID:piETdDmt
こいつは常駐の暇人だが
ゴムと鉄で同形状なら殆ど同じ時間で落ちるな
828 :
774RR:2013/04/28(日) 15:21:13.55 ID:PZBNfWfQ
凄い高さからの落下だと最終的には結構な差にならないかな
空気を押し分けて地面に向かう力は10倍なんだよ
829 :
774RR:2013/04/28(日) 15:57:30.38 ID:a5F5iD7Z
仮に10グラムのブラスチックボールと、1グラムの紙ボールも一緒に落としたらやっぱり
鉄→ゴム→プラスチック→紙の順番で落ちますよね?
理由を分かりやすく説明してあげたいんです。
ガリレオって髭のおじさんに騙されるなとサトシたいんです。
分かりやすい説明何かありませんか?
830 :
774RR:2013/04/28(日) 16:10:40.21 ID:rfemEUPX
詳しいことは知らないけど髭のおじさんは
1キログラムの鉄球と10キロクラムの鉄球を落としてないかな
831 :
774RR:2013/04/28(日) 16:16:10.05 ID:piETdDmt
お前と6年生くらいの子がブルジュハイファから飛び降りてみればいいんじゃないかな
832 :
774RR:2013/04/28(日) 16:25:00.30 ID:PZBNfWfQ
思い出してみてよバイクで飛ばした時結構空気は邪魔でしょ
落下となれば空気の邪魔具合は相当な物
スピードは同じに見えても重さの力のない物体は邪魔者に負けて減速
833 :
774RR:2013/04/28(日) 16:31:05.27 ID:xZmyZXA8
スカイダイビングで体重も体型も違う人が同じ速さで落下していってるのを想像したらいいんじゃないのか?
834 :
774RR:2013/04/28(日) 16:36:50.35 ID:ndFp+2kD
とりあえず空気抵抗の説明からだろ。
ガリレオ先生は空気抵抗を極力排除した実験を行なっただけで。
835 :
774RR:2013/04/28(日) 16:44:55.68 ID:mgCtsaLa
科学館に羽根とパチンコ玉をパイプ中で落下させた後
パイプ中の空気を抜いて真空にして
もう一度落とすと同時に落ちるのを見せる装置が昔あった
836 :
774RR:2013/04/28(日) 17:00:39.57 ID:V6ByrNZx
>>810 車両は持ってるということらしいから、頭でっかちになってる暇があったら8の字をやればいい。
837 :
774RR:2013/04/28(日) 17:08:12.83 ID:Hxgijh0M
普通の乗り方で、
クラッチプレートは二万キロでかなり消耗してますか?
838 :
774RR:2013/04/28(日) 17:16:23.44 ID:a5F5iD7Z
しません
俺は50000と70000でメンテした
もっと持つ人もいる
839 :
774RR:2013/04/28(日) 17:16:26.99 ID:V6ByrNZx
>>837 普通ならそんなに減らない。普通といってもオフ車なんかだとまるで別だけど。
840 :
774RR:2013/04/28(日) 17:21:48.66 ID:V6ByrNZx
>>838 そんな感じだよね。「積算距離がサバ読んだりしてないなら」。
中古で酷いのがあるのね。リアディスクが、どう見ても数万は走らないとそんなに減るわけがない
状態なのに、メーターは何千qとかになってるのがあった。
ボロボロのトラ車で数百qなんてのも見たことがある。メーター外してコンペに出てただけで、
メーター自体は戻したりしてないんだろうけど。
そういう露骨なのはむしろ分かりやすいすな。
841 :
774RR:2013/04/28(日) 17:27:46.27 ID:BeJZ4EuY
>>815 > Q カブではなくメイトやバーディを選ぶユーザー心理とは?
業務ユース(郵政、新聞配達、等)の場合、どのバイクメーカーが
その企業・組織への売り込みに成功するかであって、心理云々は
関係ないと思う。
個人ユーザーの場合は....バイクメーカーへの愛じゃないかとw
842 :
774RR:2013/04/28(日) 17:28:56.49 ID:rKpfcCJc
一速スラとか小道路転回とかで酷使すると2万で交換とかなる、鉄同士が擦ってる感じに
843 :
774RR:2013/04/28(日) 17:30:24.03 ID:NP9GcEVA
>中古で酷いのがあるのね。リアディスクが、どう見ても数万は走らないとそんなに減るわけがない
>状態なのに、メーターは何千qとかになってるのがあった。
ひどいのって・・・
それふつうでしょ
844 :
774RR:2013/04/28(日) 17:34:47.47 ID:nGh/L10x
”びっくりドンキー”をStylishに略すとどうなりますか?
845 :
774RR:2013/04/28(日) 17:38:26.87 ID:ocQUzxd2
>>837 車種による。
普通に乗っても1万でクラッチが終わるバイクもあれば
普通に乗っても3万でクラッチが終わるバイクもあれば
普通に乗っても5万でクラッチが終わるバイクもある
846 :
774RR:2013/04/28(日) 17:40:34.31 ID:a5F5iD7Z
肉のドンキ
847 :
774RR:2013/04/28(日) 17:46:49.23 ID:ocQUzxd2
くりド
848 :
774RR:2013/04/28(日) 17:58:07.90 ID:+GKCx6gU
ヘッドライトのバルブを社外品のHIDにしたいんですが、光軸は変わりませんよね?
バルブのみを交換する場合は反射する部分はそのままなので変わらないでおk?
849 :
BT:2013/04/28(日) 18:01:11.76 ID:ducKJoTu
>>848 モロに変わるよ。
発光位置やシェード位置が、バルブとHIDで結構違う。
850 :
774RR:2013/04/28(日) 18:03:44.52 ID:NP9GcEVA
発光点が元のバルブと違ってたり、中華バーナーなせいでナナメになってたりするから
光軸は変わる場合があるよ
シェードがない場合、元のバルブには遮光がしてある場合があるが
HIDバーナーだとしてないので大問題になる
光源が直接見えるようだと論外でNG
851 :
774RR:2013/04/28(日) 18:09:21.63 ID:BGrsttFl
>837
下手糞が“普通”だと思ってる運転と上手な人が“普通”に運転しているのでも雲泥の差ですから
>>844 びっくりといえば「!」←これはエクスクラメーション・マーク(ポイント)
あるいは俗に「バン (bang)」や「スクリーマー (screamer)」などとも呼ばれるので
!DONKYすなわちスクリーマー「D]というのはどうよ?
853 :
774RR:2013/04/28(日) 18:12:11.89 ID:NP9GcEVA
>スクリーマー「D」
かっこよすぎ吹いたw
才能ありすぎだろ
854 :
774RR:2013/04/28(日) 18:12:54.89 ID:0Tewu6zH
うちの住んでるとこは関西なので、
マック→マクド
ミスタードーナツ→ミスド
で、びっくりドンキーは
びくド
って言う
855 :
774RR:2013/04/28(日) 19:26:57.32 ID:V6ByrNZx
>>843 いや、ちゃんとした店なら、そういうことはないから。
まあ、「ちゃんとしてない店が普通」といえばその通りではあるけど。
856 :
774RR:2013/04/28(日) 19:34:56.17 ID:a5F5iD7Z
ファーストキッチンは?
857 :
774RR:2013/04/28(日) 19:52:08.64 ID:+GKCx6gU
>>849 そうなんですか
同じだと思ってました・・・
>>850 安いやつ買おうと思ってたんで車検時は戻すのが得策ですかね・・・
858 :
774RR:2013/04/28(日) 19:53:19.00 ID:D24Ns4dJ
シフトアップした後に、ガクンッとなってしまって
ギクシャクした運転になってしまっているのを改善したいのですが
シフトアップのコツを教えていただけませんか。
859 :
774RR:2013/04/28(日) 19:56:03.83 ID:ocQUzxd2
車種ぐらい書こうか
860 :
774RR:2013/04/28(日) 20:02:40.73 ID:VLqElYRc
会話手段が無い状態で高速を走ってる時にオシッコしたくなった時伝える方法を教えてください
861 :
774RR:2013/04/28(日) 20:07:53.71 ID:Qz9p33S6
PAの看板に手を振る
PA間近になったら仲間を振り切り全力でPAまでダッシュ
まぁサインとか決めておくといいよ
862 :
774RR:2013/04/28(日) 20:12:16.69 ID:wohXg7T9
愛車のVTRを「エセドゥカッティ」と言われ、悔しいです。
どうすれば自分を納得させられますか?
863 :
774RR:2013/04/28(日) 20:14:03.23 ID:VLqElYRc
>>862 VTRの原画を書いたデザイナーとドゥカティのデザイナーは同じ人ですよ 似て当たり前
864 :
774RR:2013/04/28(日) 20:15:12.65 ID:VLqElYRc
>>861 ありがとう 次からPAにダッシュします
今日はずっと横にならんで股間アピールしてました
865 :
774RR:2013/04/28(日) 20:46:40.34 ID:F8GRUrGr
>>815 A1.
近所のバイク屋がどのメーカーが好きか、ってだけの話。
ホンダよりヤマハが好きな店ならメイト入れるし、
鈴菌にやられてる店ならバーディ入れるし。
白物家電といっしょ。仕事道具でそこまでメーカーにこだわる業者なんてそう多くない。
866 :
774RR:2013/04/28(日) 20:47:32.31 ID:K3qp4mfa
おめぇ、それじゃ
走ってて興奮しちまったぜ
としか見られてねぇよw
867 :
774RR:2013/04/28(日) 20:57:25.98 ID:hixxTe/y
>>858 教習所では
アクセル戻す→クラッチ切る→ギアチェンジ→クラッチ戻す
という順番で習うけど実際は全部ほぼ同時にう
それとアクセルは全部戻さなくていい。
クラッチを切るそのタイミングのほんの一瞬だけ動力が緩めばいい。
具体的にはアクセル開いてるとチェーンが張り詰めてるがそれがその時だけ緩めばいい
868 :
774RR:2013/04/28(日) 21:38:40.01 ID:+GKCx6gU
レインジャケットって、通常のジャケットの上に着るからサイズ大きめにするのが一般的ですか?
869 :
774RR:2013/04/28(日) 21:45:51.23 ID:0Tewu6zH
>>868 基本的にワンサイズアップ
ただ、俺のもってるウェアは、Lサイズウェアに対して
レインウェアもLサイズで余裕で入った。
そういう場合もあるんでできるならジャケットの寸法とレインウェアの寸法とをにらめっこしてね
870 :
774RR:2013/04/28(日) 21:58:40.91 ID:HA+Mrge9
>>868 俺は良く確かめず、袖の長さだけで選んだらジャケットと同じ大きさのカッパになったが、
他の部分もジャケットに合うサイズだった
まずは出来るだけ試着するのが良いね
あとはサイズチャートを良く確かめる
871 :
774RR:2013/04/28(日) 22:09:19.90 ID:+GKCx6gU
>>869>>870 やはり大きめがよさそうですね
明日辺りに2輪館でも行って試着して来ます〜
3日から初めてロングツーリング行く予定なんですが、雨の時はレインジャケットだけあればおkですか?
ブーツは防水のシンテーゼ14ってやつで、グローブも一応防水でフルフェイス装着です。
レインジャケットはブーツに水が入らないような設計になってるんですかね?
あとは何か他にあったほうが良さそうなものってあります?
872 :
774RR:2013/04/28(日) 22:19:06.18 ID:0Tewu6zH
>>871 レインジャケットはレインパンツつきならもちろんラインディングシューズ/ブーツの浸水も防げるように
できるだけ裾を大きくしてある。
経験上、パンツとシューズの隙間から浸水することはある。
防水グローブならほかには何もいらないと思うが、
経験上、水が染みてくることはある。
シューズは難しいだろうけど、予備のグローブ、もしくは
がっつり降ってるなかを走る用のレイングローブがあるといいと思う。
経験上、なくともなんとかなる。
あったほうがいいのは、ヘルメットのシールドに塗る撥水剤。
レインブレーカーとかそんな感じの名前で出てるはず。
雨の中の走行は水滴が邪魔で見えないことがある。
873 :
774RR:2013/04/28(日) 22:39:42.42 ID:I61Oduiz
先日某林道でニンジャで入ってきた人を見ました
なにを考えているのでしょうか
874 :
774RR:2013/04/28(日) 22:50:07.71 ID:dy2zWUcF
ニンジャでも林道走行可能な腕の持ち主なだけ。
何か問題でも?
875 :
774RR:2013/04/28(日) 22:53:19.65 ID:0Tewu6zH
グラディウスで林道走ってるヤツもみたことあるぞ
876 :
774RR:2013/04/28(日) 22:53:39.87 ID:PSDVX9Va
>>858 「ガクンッと」減速してしまうという話なら、867の言うようにアクセルの戻しすぎ。
回転の合わせ方の問題なので、平坦で真っ直ぐで空いてる道で、一定速で走ってるときに、
万一急減速しても危なくないように後続がいないのを見計らって、シフトダウンとシフトアップを
くりかえすのが一番。
ショックも何もなしで、エンジンの音程だけフッと変わるくらいにできれば、加速時減速時の
シフトのコツが分かる。
あと、アクセルを棒握りにして、手首を返してアクセルを回してるのでは駄目。
手のひらの「手相」がある部分がアクセルにベタッと着いてるはずで、素速く捻ることができにくいし、
ハンドルにのしかかってしまっていることになるので、二重の意味で駄目。
ドライバーの柄を持つみたいな具合というか、人差し指から小指の指の付け根辺を「のせて
くるむ」感じ。当然、ハンドルにのしかかれなくなるから、慣れないと不安定に感じるはずだけど、
「アクセルに余計な力を入れてない状態で不安定に感じる方が間違ってる」。
877 :
774RR:2013/04/28(日) 23:00:12.33 ID:NJE6tcZE
やはりホンダのバイクは優秀、安心ですか?
878 :
774RR:2013/04/28(日) 23:01:28.48 ID:TZM1kTfM
はい、ヤマハ、スズキ、カワサキぐらい優秀で安心です
879 :
774RR:2013/04/28(日) 23:10:51.54 ID:PSDVX9Va
>>868 ピチピチだと蒸れやすいので、暑い時期にきついということもある。
雨がよく降るのは暑い時期だからなおさら。
また、冷え込んできて厚着した上に着ることが必要になるときもあり得る。
サイズ表示は、元々カッパは上に着るのを前提にしてゆったり目になってる
ことが多いし、Lの人がLLだと、袖や裾が長すぎてダブダブになって、
引っ掛かりやすくなって危ないなんてこともありうる。
その辺の型がものによってかなり違うから、ブランドとかデザインとかに
拘らないで、実際のライディング衣類の上に着て試すのが一番。
880 :
774RR:2013/04/28(日) 23:16:50.32 ID:ocQUzxd2
>>878 バイクとしての性能よりも、
商業車としての乗りやすさとか、タフさを考えてあるので
同じジャンルのバイク同士で比較しても、
他社のバイクよりも堅牢な組み合わせで構成されています
反面、性能勝負、見た目勝負とかになってくると弱いのがホンダ。
881 :
774RR:2013/04/28(日) 23:18:07.85 ID:PSDVX9Va
>>873 フラットな林道なら、ペースが上げられないだけだけど、丸タイヤだと
滑るとスパッと倒れるから、ぬかってるときは危ないし、起こしにくいの。
腕というか、滑るダートでも平然と起こせる腕力は必須。
882 :
774RR:2013/04/28(日) 23:20:41.35 ID:PSDVX9Va
>>877 以前は、本田宗一郎さんの遺志だかで補修パーツを延々と在庫してくれてたんだけど、
今は普通に在庫切れになるから・・・・・
883 :
774RR:2013/04/28(日) 23:23:25.67 ID:7YKyQKR0
>>873-874 腕は無いけど、時々ヤバめな道に突貫したくなったりするんだよ
スリルを求めてるのか、ドMなのかは、自分でも解らない
884 :
774RR:2013/04/28(日) 23:26:37.85 ID:VLqElYRc
>>882 乗り換えてもらわないと企業としてやってけないし パーツ在庫にも税金かかるみたいだし 仕方ないと思うよ
885 :
774RR:2013/04/28(日) 23:29:24.60 ID:Ho9BB8RS
ホンダはマジで部品出ないね
スズキはコスト削減大好き修ちゃんなのに古いパーツが出てくる
886 :
774RR:2013/04/28(日) 23:31:13.23 ID:M3k0iq72
だいたい具体例を言わない
887 :
774RR:2013/04/28(日) 23:36:02.10 ID:ocQUzxd2
言わないんじゃなくて言えない
888 :
774RR:2013/04/28(日) 23:47:48.98 ID:Ho9BB8RS
1. HONDA 品番[ 19222-KBR-000 ] ホース,ラジエター
定価(税込) \1,102 × 1 個 = \1,102 廃盤
1. HONDA 品番[ 95005-75500-20 ] チユーフ″ 7.3X500
販売価格(税込) \0 × 1 個 = \0 廃盤
とか最近買えなかった
889 :
774RR:2013/04/28(日) 23:52:26.65 ID:PSDVX9Va
>>884 その「乗り換え」がない車両もあるじゃない。
ま、いっても無意味だけど・・・
890 :
774RR:2013/04/29(月) 01:44:14.88 ID:pDibQ9TD
こんばんは。
昨日、自分のバイクが車にぶつけられて100:0の加湿で相手の保険を使い、賠償してくれることになりました。
ですが自宅でカワサキの純正カウルの在庫を調べると品切れになっていたのですが、このような場合はどうなるかご存知の方いらっしゃいますか?修理部分的に全損になりそうな状態ではありません。
連休明けになると保険会社に質問することは可能なのですが、気になって安眠できません。
よろしくお願いします。
891 :
774RR:2013/04/29(月) 01:59:42.36 ID:tI9I4gKl
バイク屋に元通りにしてくれって言えばいいだろ
見積もり出して保険屋に請求しる
892 :
774RR:2013/04/29(月) 02:15:48.39 ID:TadefckF
コンドームの薄さで0.02ミリの商品がありますが
強度的に大丈夫なんでしょうか?
893 :
774RR:2013/04/29(月) 03:12:30.11 ID:MUG1b9+u
SSとアメリカンを比べて、街乗りでの立ちゴケしやすさ
あえて数字で表したらどういった感じになりますか?
主観で構わないので宜しくお願いします。
ちなみに想定している車種はシャドウ750とニンジャ250です。
894 :
774RR:2013/04/29(月) 05:55:46.41 ID:/jNSH5+9
895 :
774RR:2013/04/29(月) 08:08:38.47 ID:qDru+tIc
>>893 立ちごけなんか普通しねえよ
よっぽど疲れてるとか雨で路面が濡れてるとかならまだしもな
アメリカンは踏ん張りにくそうだが
あとNinja250はSSではない
896 :
774RR:2013/04/29(月) 09:54:06.38 ID:8uF7IHL6
>>892 ゴムじゃないのは強度は大丈夫なんだろうけど、感触イマイチ
ゴム臭しないので、外してオソウジさせる時はウケは良い
お試しとか配ってたりするから、使ってみれば?
おれはパス
897 :
774RR:2013/04/29(月) 09:57:24.01 ID:8uF7IHL6
>>893 立ちゴケは事故と同じで必要以上に怖がったり嫌がったりしてもしょうがないよ
慣れたらまずしなくなるんだから、好きなのに乗ったが良いよ
898 :
774RR:2013/04/29(月) 10:03:42.47 ID:aj2zj2Qf
>>893 立ちゴケなんてどんなバイクだってする時はする
足着いた所がたまたま窪んでて支えきれなくなったり、砂利で滑ったり
そんな事気にして乗りたいバイク諦める方が勿体ない
ちなみにその二台ならninja250のがマシ
理由は車重の差
899 :
774RR:2013/04/29(月) 10:40:47.14 ID:vfd5CqE+
>>890 怪我はないですか?
部品代としては補償はしますが、実際に部品があるかどうかまでは保険会社は関知しないです。
社外品か中古部品を探しましょう。
900 :
774RR:2013/04/29(月) 14:20:44.01 ID:hR6a6G1S
>>890 メットとかジャケットは人身分だから、請求方法違うよ
901 :
774RR:2013/04/29(月) 17:21:27.33 ID:NgFo81xq
100分給油してエア入れてもらって中古のエアキャップまでもらった俺は悪い客ですか
902 :
774RR:2013/04/29(月) 17:26:46.29 ID:vKGxQBbI
100分間も給油し続ければ上客でしょう
903 :
774RR:2013/04/29(月) 18:12:48.31 ID:hem2Zoc+
100分も油を売ってるなんて、トンでもない店員ですね
904 :
774RR:2013/04/29(月) 18:18:18.33 ID:EsjmjLiR
故障したバイク押していって、
「保管スペースないから帰って!」って言われることあるの?
905 :
774RR:2013/04/29(月) 18:24:31.44 ID:wQyX4Ivf
ウチじゃカワサキはやってないから(キリッ
と真顔で言われたことなら
906 :
774RR:2013/04/29(月) 18:37:23.08 ID:aG42iTJm
>>904 押して行く前に連絡はしておいたほうがいいです。
出先故障の引きあげが続いてスペースなくなったとかで
常連客の家に「乗っていいから置かせて(´;ω;`)」と
店主私物が次々と送り込まれたことがあったなあ…。
907 :
774RR:2013/04/29(月) 19:05:24.03 ID:rJmN8usW
>>893 600SS〜リッターSSとシャドウ750での比較の話であれば、
「立ちゴケ」が「握りゴケ」も含むなら
確率は圧倒的にSSの方が高くなるとだろう。
シャドウ750はシングルディスクだからバカみたいに握っても
フロントがロックすることが滅多にないが、
SSは低速でちょっぴりブレーキ握りこんだだけでフロントがロックして
そのまま握りゴケするケースが少なくないと思う
あと、Ninja250はSSではない。
908 :
774RR:2013/04/29(月) 19:05:33.07 ID:VN2db10F
普通二輪教習前に原付スクーターに乗っていると、
変な癖が付く事はありますか?
エンストもしないし、アクセルを全開にしても大して進まないし。
909 :
774RR:2013/04/29(月) 19:08:06.80 ID:PLnBB3m3
「スクーターとMTは別の乗り物」という考えで教習所行けば問題なし
910 :
774RR:2013/04/29(月) 19:35:52.07 ID:cPekfKGT
>>904 小さい店なら普通にある。
あと、普段の付き合いがモノをいう世界でもある。
事前の連絡、付け届け、修理が終わったらお礼の一品…だな。
それどころじゃない、ってんなら、素直に大きな店まで頑張れ。
911 :
774RR:2013/04/29(月) 19:41:37.63 ID:pP4Z1Bwz
持ち運べる予備タンクがあると知ったのですが、それの補充はどのように行うのでしょうか?
セルフのGSで予備タンクに直接入れるのでしょうか?
912 :
774RR:2013/04/29(月) 19:43:06.79 ID:aj2zj2Qf
>>911 一般人が車両のガソリンタンク以外に自身でガソリンを入れるのは違法
店員に頼めばいい
913 :
774RR:2013/04/29(月) 19:45:11.46 ID:PLnBB3m3
×→「一般人が」
○→「乙2持ってない人が」
914 :
774RR:2013/04/29(月) 19:45:14.78 ID:aG42iTJm
セルフのスタンドだと店員に頼んでもうちでは携行缶給油はできないから
フルサービス店へ行ってくれと言われることも。
915 :
774RR:2013/04/29(月) 20:14:19.28 ID:13DU3dzM
免許取って原二スクーターから乗り換えるバイクを探していますが、
ぶっちゃけスクーターの防風性って他のタイプから比べたらどうなんでしょうか?
実はネイキッドと大して変わらないとかなのか、案外良いのかとか…
916 :
774RR:2013/04/29(月) 20:15:29.13 ID:6NSJYMFm
>>913 乙2って固体じゃなかったか?乙4じゃないの?
917 :
774RR:2013/04/29(月) 20:23:13.67 ID:rJmN8usW
>>915 どしゃ降りの雨の日にネイキッドバイクに乗ってみれば分かる。
スクーターは靴が濡れにくいが
ネイキッドはリアタイヤのまき散らかす水とか
フロントが跳ね上げた水とかでとにかく濡れる
918 :
BT:2013/04/29(月) 20:23:54.32 ID:vFTdPlwn
>>907 SSでもノーマルなら、握りゴケするほど初期制動を強くしてないよ。
919 :
774RR:2013/04/29(月) 20:26:26.89 ID:wQyX4Ivf
>>918 ふつー握りゴケって、いきなりガン握りするから起きるもんだろ?
初期制動?
920 :
774RR:2013/04/29(月) 20:28:31.25 ID:FoOrcZvc
921 :
BT:2013/04/29(月) 20:30:17.64 ID:vFTdPlwn
>>919 初期制動が高すぎると、チョイと握るだけで
予想以上に制動力が立ち上がってしまう。
つまり、握りゴケしやすくなるという事。
922 :
774RR:2013/04/29(月) 20:35:35.47 ID:wQyX4Ivf
>>921 すまない
レス元の書き込み読んでなかった
申し訳なかった
923 :
774RR:2013/04/29(月) 20:49:03.77 ID:hR6a6G1S
924 :
774RR:2013/04/29(月) 20:59:18.56 ID:aG42iTJm
>>923 俺も入れてもらったこともあるし
店員に尋ねて「どーぞ」で片付けられたから自分で入れたこともあるんだけど
セルフGSの決まりではガソリンの容器小分けを店員がやるのもダメとかなんとか。
925 :
774RR:2013/04/29(月) 21:02:53.06 ID:QYnk6A4D
926 :
774RR:2013/04/29(月) 21:09:21.37 ID:pP4Z1Bwz
927 :
774RR:2013/04/29(月) 21:17:56.34 ID:zMiM/Lyf
GW明けに入間発、中央道 名神 山陽道 瀬戸大橋を通ってツーリングに
行く予定ですが、道中の気を付けるべきご当地ルールやら覆面出没スポット
等を教えてください
928 :
774RR:2013/04/29(月) 21:22:05.23 ID:rJmN8usW
929 :
774RR:2013/04/29(月) 21:33:33.88 ID:pM+yCI4h
930 :
774RR:2013/04/29(月) 22:03:38.81 ID:Fcde7CCe
>>927 山陽道の龍野西から岡山ICは制限が80キロだから覆面やレーダーでの取り締まりが多いから注意な
でも926氏が言うように、覆面に出会って困る事をしないってのは真理だね
931 :
774RR:2013/04/29(月) 22:07:41.83 ID:Fcde7CCe
ゴメン928氏が言ってた
932 :
774RR:2013/04/29(月) 22:46:05.33 ID:yu2jSSod
>>906 そもそも店長の私物が多過ぎるのが原因とか…
933 :
774RR:2013/04/29(月) 23:12:42.57 ID:P0GljVJR
SRって振動凄くて疲れますか?
何キロからヤバイ?
934 :
774RR:2013/04/29(月) 23:14:42.15 ID:rJmN8usW
>>933 新型SRに振動は無いので問題ありません。
毎度毎度、FIによって適切な混合気の制御が行われ
振動や鼓動感がシャットアウトされ、
非常に快適なエンジンになっております。
935 :
774RR:2013/04/29(月) 23:18:50.96 ID:z643hCu4
>>933 FI年式のSRなら全然問題ない。
従来のキャブ式SRのような、地面を蹴り出して走るような感覚や振動が全くなく
サウンドもキャブ式よりかなり抑えられていて、
回転数高めの巡航でも疲れません、快適です。
エンジンは、(まるで)モーターのように静かに回ってくれますよ
936 :
774RR:2013/04/29(月) 23:40:51.81 ID:pDibQ9TD
>>899 >>899 ありがとうございます
お金だけなんですね
怪我はないのですが、GWにツーリングに行けないのが辛いです
937 :
774RR:2013/04/29(月) 23:42:53.30 ID:y2F2CqE/
>>925 車のタンクから携行缶やバイクに入れるのはOKですか?
938 :
774RR:2013/04/29(月) 23:43:14.09 ID:rJmN8usW
GWなんてバイクで出かけない方がいい
年末年始とGWと盆休みはバイクに乗るなというのが相場
939 :
774RR:2013/04/29(月) 23:57:24.81 ID:MtBWTAkh
ホリデイドライバーけ
940 :
774RR:2013/04/29(月) 23:57:58.94 ID:6NSJYMFm
>>937 大概の免許や免状は仕事とか販売とか公の場で必要なだけで個人で個人的にやる場合必要無い事が多いよ
941 :
774RR:2013/04/30(火) 00:17:39.77 ID:I0WajKT6
セロー250ってクラッチに持病ある?
知り合い2人が山に遊びに行った時にクラッチ滑って自走不能になったんだけど
2人同時じゃなく別の日に1回づつね
942 :
774RR:2013/04/30(火) 00:30:33.35 ID:II9WvwrG
なんでFIだと振動減るのですか?
ガスが爆発するのはキャブと同じでしょ??
943 :
774RR:2013/04/30(火) 00:40:06.63 ID:bppgmZcI
>>942 キャブは混合気の制御に限界があるというか
制御してないというか
燃焼毎回ごとに、混合気をエンジンの要求どおりに供給してるわけではないので
時にはエンジンの要求より薄かったり、濃かったりして
燃焼が少しギクシャクして、それがエンジンの味わいやフィーリングに大きな影響してたわけ、SRは。
そのギクシャクがクラッチを介してミッションを介して後輪に伝わる時の振動を
SRファンは荒々しさ、元気のよさ、鼓動感として捉えてきた。
ところが、フューエルインジェクションを導入してからというもの
O2センサーの拾った情報を元に、かなり精度の高い制御をしているので
エンジンの要求に近い混合気を供給できるようになったため、
燃焼がギクシャクせず、いつも整った燃焼をするので
旧来のSRにあった味わいやフィーリングが大きくスポイルされる結果となってしまった。
また、騒音規制に適合するためマフラーの音量がさらに絞られたことも大きい。
実際に乗り比べると本当につまらんよ、新型SRは
944 :
774RR:2013/04/30(火) 00:43:50.95 ID:RIYVSXrM
面白いかつまらんかというより
新生SRには本当にガッカリしたわ・・
1年も待たせておいてコレ?みたいな
FI導入するくらいなら、いっそ製造終了でよかった
945 :
774RR:2013/04/30(火) 00:47:34.79 ID:vOBNuqn6
SRに新型なんてないよ、
2008年に生産終了したよ。
復活まだかなあ・・・
946 :
BT:2013/04/30(火) 00:55:15.22 ID:ANevX0/n
恨むなら、無暗に厳しい排ガス規制を強行した政府に言うべきだろう。
947 :
774RR:2013/04/30(火) 00:57:36.17 ID:R07xCBye
>>943 >O2センサーの拾った情報を元に、かなり精度の高い制御をしているので
SRってDジェトロじゃないの?
948 :
893:2013/04/30(火) 02:23:59.39 ID:x39DGUmt
949 :
774RR:2013/04/30(火) 08:44:15.73 ID:dMsGlXop
携帯を新規or機種変するときには免許証とか必要ですか?
950 :
774RR:2013/04/30(火) 08:53:00.58 ID:+XSBKRV0
>>949 本人確認のため必要
但し確認できるなら免許証じゃなくても可
951 :
774RR:2013/04/30(火) 09:29:27.28 ID:jzdlHTg4
O2センサーで高い精度の制御は無理だろ
A/Fセンサーなら高精度でできるが
O2センサーは燃料が濃いか薄いかしかわからんがな
952 :
774RR:2013/04/30(火) 09:45:58.85 ID:sQajfzZy
濃い薄い以外燃調に何が必要なんだ?
953 :
774RR:2013/04/30(火) 09:50:10.02 ID:dMsGlXop
954 :
774RR:2013/04/30(火) 10:05:48.07 ID:jzdlHTg4
>>952 実際の空燃比
それが完全に不要ならA/Fセンサを高い金出して買う奴はいないわけで
理論空燃比より濃いか薄いかだけじゃしっかりと制御するのには不十分だよ
安いし動かす分には十分だから市販車はO2センサーばっかりだけどな
955 :
774RR:2013/04/30(火) 10:42:28.44 ID:gcLXqX2n
それでもキャブと比べたらずっと高精度だろ
956 :
774RR:2013/04/30(火) 10:51:16.74 ID:jzdlHTg4
どうせ走行時は理論空燃比じゃないからそうでもない
高精度なのはO2センサーのおかげじゃなくてインジェクターのおかげ
957 :
774RR:2013/04/30(火) 19:09:38.07 ID:fAW1q0GD
今更だけどエンジンってどこから吸気してんの?
958 :
774RR:2013/04/30(火) 19:11:54.04 ID:U1IqQY7M
959 :
BT:2013/04/30(火) 19:18:19.44 ID:ANevX0/n
>>957 エアクリーナーを内蔵しているボックスに吸気口があります。
大抵は走行中の状態に左右されないよう、車体の内側に
後ろ向きに装着されています。
SS系など、走行風を積極的に吸気する「ラム圧過給」を装着しているので
車体の前面に、これ見よがしの大穴があります。
960 :
774RR:2013/04/30(火) 20:14:34.85 ID:uhSJyCMJ
仕事場のパソコンでDVD焼けるか調べたいんですけど、どこを見ればいいのでしょうか。
再生はできますけど、画像データをプレーアーで見たいんです。
961 :
774RR:2013/04/30(火) 20:23:27.84 ID:jzdlHTg4
DVDを書き込みできるかどうか見ればいい
962 :
774RR:2013/04/30(火) 20:41:58.09 ID:uhSJyCMJ
どこに書いてありますか?
963 :
774RR:2013/04/30(火) 20:44:22.69 ID:jzdlHTg4
ハードに
DVD書き込み可能
とか書いてあると思う?
964 :
774RR:2013/04/30(火) 20:55:24.29 ID:jdyvRfOD
>>962 光学ドライブ見て「DVD」ロゴの下の文字が「ROM」じゃなければ焼ける
965 :
774RR:2013/04/30(火) 21:17:54.20 ID:uhSJyCMJ
やさしいお兄さんありがとう!
966 :
774RR:2013/04/30(火) 21:20:39.75 ID:RcXs3+WU
質問です。スクーターを新車で買って納車待ちなんですが、
本日の18時にバイク屋さんから「納車されましたよ。いつでも取りに来てください」
といわれたんですが、自賠責って本日からかかってるんですよね?
967 :
774RR:2013/04/30(火) 21:23:24.26 ID:5exQdPk2
>>966 さぁ?登録する日には自賠責がいるから前日か登録した当日かバイク屋の気分
968 :
774RR:2013/04/30(火) 21:26:51.89 ID:xqxf/IrD
昨日は祝日だから今日登録してきたんじゃね?
969 :
774RR:2013/04/30(火) 21:27:52.44 ID:jdyvRfOD
役所で原付二種ナンバーもらったときは自賠責要らなかったよ
970 :
774RR:2013/04/30(火) 21:31:30.33 ID:Wf0QcQmS
自賠責が・・・要らなかった・・・だと・・・?
971 :
774RR:2013/04/30(火) 22:02:52.07 ID:jdyvRfOD
>>970 区役所の軽自動車税なんちゃらの窓口へ行って
前オーナーから受け取った申告済証渡して身分証明の運転免許証見せたら
ナンバーと取付ネジがもらえて…そのままバイク屋へ行って自賠責加入…
972 :
774RR:2013/04/30(火) 22:13:49.53 ID:Kw5pIR4j
>>971 それ、前のオーナーの自賠責残ってたんじゃね。
とエスパーしてみる。
973 :
774RR:2013/04/30(火) 22:25:57.73 ID:ykD7yCSW
大型取り立ての隼乗りです。
シフトアップの手順として、アクセル戻す→ほぼ同時にクラッチ握る→ほぼ同時にギアを上げる→クラッチを繋ぐ
となると思うんですが、
ギアをあげてクラッチを繋ぎなおし、再度アクセルを開ける時にギクシャクすると言うか、自分のギアチェンジの速さより
吹け戻り(回転数が落ちる速さ)の方が速くて、
クラッチを繋ぐと一瞬フロントがガクッと沈み、クラッチ繋いでアクセル開けると再び
フロントが浮く様な感覚があります。
高速域(というか、ある程度回転をあげた状態)でシフトアップするとスムーズに繋がる気がするんですが…
これって、単純に下手くそってことでいいですか?
それとも、何かコツがあるんですか?
974 :
774RR:2013/04/30(火) 22:32:38.24 ID:R07xCBye
>>966 客がまだ取りに行ってないのに「納車されました」って言われたの?
本当に?
すごく斬新な使い方がまた一つ生まれちゃったね・・・
>>973 とりあえず半月くらい何も考えずに乗ってれば
何も考えずにスムーズにできるようになってると思うよ
975 :
774RR:2013/04/30(火) 22:33:30.95 ID:5exQdPk2
>>973 クラッチ繋ぐ ほぼ同時にアクセルあける
976 :
BT:2013/04/30(火) 22:35:56.70 ID:ANevX0/n
>>973 単純に、(以下略
クラッチを切る→アクセル戻してシフトアップ→クラッチ離す
なお、クラッチレバーは全部握り込む必要はありません。
繋ぐと同時に減速するのは、エンジン回転が下がりすぎ。
アクセルを全閉にせず、微妙に開いたレベルで操作しよう。
練習方法ですが、周囲の安全を確認してから
一定速度で巡航したままシフトアップ&ダウン操作をして
スピードが変化しないように回転を合わせる操作をしてみよう。
カンペキなら速度は一切変化せず、クラッチをいきなり離してもショック皆無。
977 :
774RR:2013/04/30(火) 22:38:40.10 ID:QrCNF2y2
>>969-967 自賠責が登録当日に有効な状態で必要なのは軽二輪
自賠責が継続検査満了まで必要なのが小型二輪
原付と原付二種は納税申告に有効自賠責は必要ない。
978 :
774RR:2013/04/30(火) 22:40:25.33 ID:79lQxF7w
メーカー、卸が小売店にいれる場合は納品なのかな?
979 :
BT:2013/04/30(火) 22:57:50.36 ID:ANevX0/n
980 :
774RR:2013/04/30(火) 23:01:44.98 ID:QrCNF2y2
>>978 納品書を切ることがおおいから、納品や納入だろうな。
981 :
774RR:2013/04/30(火) 23:04:18.27 ID:eaSL8v0k
>>666 国籍で人を判断するクズ野郎と別れられて彼女にとっては良かったと思います
982 :
774RR:2013/04/30(火) 23:05:13.92 ID:R07xCBye
客に出せる状態になってるんなら「納車準備ができた」とかだろw
納品だの入荷したてじゃ客に渡せないんだから
983 :
774RR:2013/04/30(火) 23:27:59.58 ID:XBOJ6Xmq
中古バイクが店頭に並ぶまでに、整備されてるの?
それとも買い取ってそのまま並べてる?
984 :
774RR:2013/04/30(火) 23:30:30.24 ID:jzdlHTg4
>>983 洗車くらいはする
オイルとかは売れたら交換だな
入れとくだけでも劣化するし
985 :
774RR:2013/04/30(火) 23:30:36.10 ID:RIYVSXrM
店によるだろうけど、基本そのままだろ。
素人の客が見ても明らかにヤバい部分だけ手直しして
洗車してワックスかけるぐらいじゃね?
買い手が付いたら納車整備で直す
986 :
BT:2013/04/30(火) 23:31:58.84 ID:ANevX0/n
>>983 基本的に、整備しないまま。
ただし商品としての見栄えアップのための清掃や
キャブレターのガソリン抜き等はしています。
987 :
774RR:2013/04/30(火) 23:51:37.19 ID:abauqee0
スレ立てようと思ったら規制掛かってました。
誰か(,,゚Д゚) ガンガレ!
988 :
774RR:2013/05/01(水) 00:03:32.94 ID:ORVB6s+D
>>973 >>876 動作の連係が間延びしてるんじゃない。コツがどうとか頭で分かったようなつもりになるんじゃ駄目。
数をこなして反射的にできるようになるしかない。
体格に比して大きい車両だと、ハンドルにのしかかってしまいやすいから、なおさら練習が必要。
989 :
969:2013/05/01(水) 06:02:33.05 ID:nosAtnM/
>>977 ありがとう
軽二輪や小型二輪で自賠責の話が出るのはわかるんだけど
有効自賠責なしでは原付の申告もできないみたいな流れで
ナンバーもらえたのは手違いなの?と不安になってしまった
990 :
774RR:2013/05/01(水) 06:22:45.95 ID:nosAtnM/
991 :
774RR:2013/05/01(水) 07:54:31.94 ID:TL58AKy/
992 :
774RR:2013/05/01(水) 15:44:14.86 ID:P/1lziPo
993 :
774RR:2013/05/01(水) 21:00:24.49 ID:KKFzJnqh
2
994 :
774RR:2013/05/01(水) 23:13:34.89 ID:ZuLw3kCx
うめ
995 :
774RR:2013/05/02(木) 00:13:07.81 ID:JFsLNllW
まめ
996 :
774RR:2013/05/02(木) 00:18:55.73 ID:kAiLI9H1
ヤマハBOLTってデジタルメーターなのかー
無ぇわー
997 :
774RR:2013/05/02(木) 00:19:55.35 ID:vMakWYVc
999
998 :
774RR:2013/05/02(木) 00:30:19.73 ID:c2dSkenE
999 :
774RR:2013/05/02(木) 00:35:32.66 ID:59/WbjU6
1000 :
774RR:2013/05/02(木) 00:48:17.88 ID:Y39cu4RX
俺は、GWちょい前にネズミ取りにやられた。
みんながやられない事を祈ってる。
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐