大型二輪免許中高年コース その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ

大型二輪免許中高年コース その17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357558141/
2774RR:2013/04/02(火) 00:21:00.63 ID:3+AWhpCh
3774RR:2013/04/02(火) 00:21:18.56 ID:3+AWhpCh
4774RR:2013/04/02(火) 00:22:31.20 ID:3+AWhpCh
すまん タイトル間違えた

大型二輪免許中高年コース その18
です
5774RR:2013/04/02(火) 01:30:51.17 ID:fAzgW/mc
やり直し
6774RR:2013/04/02(火) 11:58:48.35 ID:1YEt/EBE
ほう…その1とな?
7774RR:2013/04/02(火) 21:17:47.84 ID:8NfHM+2e
前スレが埋まったけど
次はここでいいのか?
8774RR:2013/04/02(火) 21:29:20.23 ID:LAxdnHjc
その1って何だよ

こりゃ、たちゴケだなww
9774RR:2013/04/02(火) 21:32:18.65 ID:8NfHM+2e
いきなり卒検中止かwww
10774RR:2013/04/02(火) 21:38:01.80 ID:LAxdnHjc
バイクに跨って、いきなりたちゴケ・・・

「はい、ご苦労さん」で終了。。。

縁起悪いじゃないですかww
11774RR:2013/04/02(火) 22:35:19.48 ID:PoSTILFz
立ちゴケ・・ではないけど思い出した。

鴻巣の試験場で一本橋の後の波状路、走り切った直後にエンストしてコケた。
完全に諦めたが、スピーカーから課題クリアしているから関係ない、続けなさいと言われる。
何が何だか分からずも継続し合格。
採点基準に忠実なんだなとオモタ。

しかしXJRにはみんなエンストに苦しめられたな。
12774RR:2013/04/03(水) 08:50:37.60 ID:AJAFVUUW
前スレ最後の長文だけど、車体(車輪)が立つのは、慣性でも、ハンドル操作でも、ジャイロ効果でもなく、車輪と地面の間の摩擦(トルク)だよ
一輪車や自転車の遅乗り(ペダルかたかた)思い出してみ
キャスター、トレールもハンドル切った方向の逆に車体が倒れるから助けにはなるけど、それだけでバランス取れるのは、スタンディングスティルが平気な上級者だけ
まずはトルクをかけて、車体を立てる事を念頭に置いた方が良い
フロントブレーキかけた状態でトルクかけたり、リアのブレーキかけ(逆方向のトルク)たりね
13774RR:2013/04/03(水) 10:40:48.85 ID:bu0Z67oH
>>11
車種もそうだけど、教習所のバイクも一台一台癖が違うから
検定のときに、どれに当たるかってのもありますよね。
14774RR:2013/04/03(水) 11:04:23.18 ID:W0wIW3F8
>>12
なるほど、そういえば教官の一本橋90秒の動画見た事あるけど、そんなにハンドル動かして無かったかも。

その代わり、エンジン吹かす音がブンブンすごかったけど。
15774RR:2013/04/03(水) 11:07:08.45 ID:W0wIW3F8
っていうか、そろそろ教習車代わってる時期なんじゃない?

NC700をボアアップしたやつだっけ、感想聞きたいなぁ。
16774RR:2013/04/03(水) 12:31:49.06 ID:O4RpeD+R
ボアアップって・・・)本当  ?
情報有ったらおせーて。おながいッ 。
17774RR:2013/04/03(水) 18:36:43.19 ID:vLMEVhpm
今月末から教習所に通う予定の38歳です。
中型は17歳で取得しましたが、バイクはここ15年振りです。
通う前に見ておいたほうがいい映像とか資料などありますでしょうか。
18774RR:2013/04/03(水) 21:21:53.74 ID:mxLhqv2a
前スレ930です
苦手な一本橋ですが
みんなのアドバイスと、今日初めて教習うけた
先生の教えで、落ちなくなりました
もちろん10秒以上で
卒験まで後5時間、なんかいけそう
19774RR:2013/04/03(水) 21:29:15.55 ID:qwNPRCBC
>>17
ここの過去スレ
20774RR:2013/04/04(木) 09:15:17.83 ID:TSd48m+p
>>17
私は3月に大型二輪免許を取得しましたが、youtubeの中でこの動画が大変参考になりました。

神奈川県二俣川運転免許試験場 大型自動二輪 MT 一発試験 3号コース
http://www.youtube.com/watch?v=OIwt-d9bylU

スラロームでのアクセルのタイミングや迅速に指定速度に加速するイメージを
この動画を真似して検定(教習所)を受けましたが教官から「なかなか上手いよ。」と
お褒めの言葉を頂きました。まぁ年長者へのリップサービスなのでしょうが(^^;
21774RR:2013/04/04(木) 16:31:34.59 ID:bKDnYWGd
>>20
ありがとうございます。

バイク自体に暫く乗ってないので緊張しています。
22774RR:2013/04/04(木) 22:51:06.54 ID:wQji2ucT
>>21
案ずるより産むがきよし
23774RR:2013/04/04(木) 22:59:21.02 ID:s+2KLItF
「怒るでしかしぃ〜!」
24774RR:2013/04/05(金) 20:16:43.03 ID:cQFBfLra
いい歳して怒られるのもいいもんだ・・・
と思ってた時期が私にもありました。マジで凹む
25774RR:2013/04/05(金) 20:57:43.90 ID:w33Ryc0V
卒験まで後5時間、大事に練習しようと思って張り切って教習行ったのに 1時間走って、次の時間シュミレーターだった…
残り3時間…貴重な1時間返せ
26774RR:2013/04/05(金) 21:08:47.12 ID:dwlpM8jG
シミュはその貴重な1時間です
つか、なんでシミュするか、もっと説明してあげなきゃだよな
こんだけ解ってない人がいるのを見ると
27774RR:2013/04/05(金) 21:12:40.02 ID:uXGPBnst
どうしても一本橋ができなくて2段階みきわめをもう5時間も繰り返しております。
何回やっても全く上達せず教習原簿に捺印する欄が無くなりました。
もう諦めようかと思っております。
28774RR:2013/04/05(金) 21:30:33.77 ID:dwlpM8jG
>>27
愚痴るより相談しようよ
落ちるのか、時間か
最初からバランス崩すのか、粘ってバランス崩すのか
他の課題は完璧なのか

状況の把握と対処を考える事は、公道に出たら技術よりも大切
29774RR:2013/04/05(金) 21:54:31.74 ID:j64enraz
>>27
どんな感じで落ちますか?
とりあえず乗ることに不安はないですか?
30774RR:2013/04/05(金) 22:31:26.23 ID:xzuiaMaa
>>27
凹む気持ちも解らないでもないが、そんな簡単に諦めつくならやめたらいいよ。
ホントに大型乗りたい!!って気持ちがあるなら>>28の言うように他にやる事あるだろ?
31774RR:2013/04/05(金) 22:55:49.01 ID:w33Ryc0V
>>27
同じく一本橋苦手です
でもやっといけるようになりました
ひつこく言われるニーグリップだけに意識せずに、ある程度腕の力を抜く事を意識する事をおすすめします
少し前傾で腕の力を抜いて(ハンドル左右グリグリできるぐらいに)タンクを腿で軽くはさんで、ステップに少し体重かける感じで
まだ教習中のヘボですが、何かの参考にでもなれば

諦めないで… 真矢みき
32774RR:2013/04/05(金) 23:36:48.08 ID:tJQTqR7j
幅は狭いといってもマージンはあるんだから
直進を意識せずに橋の上を蛇行する感じで行くと良い
33774RR:2013/04/05(金) 23:47:21.11 ID:Ncz22sd1
>>25
自分も残り三時間
しかも予約が明日のお昼前から三時間。
嵐が来るとか言ってる時に・・・
34774RR:2013/04/06(土) 00:10:30.05 ID:pFGpXytN
>>27
半分まで勢いよく行って、半分だけガマンしたら苦労は半分で済むよ
アクセルは固定でリアブレーキのみでスピード調節してみよう
35774RR:2013/04/06(土) 07:34:30.65 ID:iI9bpAti
今日卒験なのにどしゃぶりw
しぬわ
36774RR:2013/04/06(土) 11:11:49.88 ID:yXytbD0j
>>35
俺も今日卒検。なんとか合格できた。頑張って。
37774RR:2013/04/06(土) 11:18:18.75 ID:JR/sVqgU
>>27
下を見ずに2m先を見るようにしたら落ちる回数が半分になった俺
38774RR:2013/04/06(土) 12:50:36.37 ID:oEaG4MJQ
>>27
停止線で止まったとき、
@前方の一本橋を延長した遠方に目印を見つけ、親のカタキのように見つめ続ける。
A猫背と思える程前傾姿勢で腕を曲げる。肩、腕は脱力する。

これでハンドルは勝手に修正されるようになる。ハンドルをまっすぐにしようと思うから腕が硬直して修正が効かなくなる。
ハンドルはぐらぐら(腕が脱力)。

繰り返しになるがハンドルは勝手に無意識で動く。(意識したハンドル操作はしない)

一本橋に乗っているときの意識はスピードコントロールだけ。(アクセル、クラッチ、右足ブレーキ)


頑張ってね。

400ccでもレンタルして練習してみたら?身に付いてしまうと、なんでこんなことできなかったんだろって思うくらいのものだから。
39774RR:2013/04/06(土) 13:12:42.65 ID:41P8oQ0n
それより自転車のが良いかも
自分で力(トルク)かける理由とタイミングが実感出来るから
40774RR:2013/04/06(土) 14:58:50.45 ID:iI9bpAti
>>36
合格なう
なぜか検定中だけ雨やんでた
らっきー
41774RR:2013/04/06(土) 15:10:43.41 ID:41P8oQ0n
>>40
おめ〜
天を味方に付けるなんて、きっとおまえは「持ってる」
42774RR:2013/04/06(土) 15:31:04.91 ID:gpLj3xYN
>>27
>どうしても一本橋ができなくて2段階みきわめをもう5時間も繰り返しております。

もし1本橋だけを5時間もやったら既に他人に見てもらえる程、上手くなっていると思います。

検定コースを回っているだけだとせいぜい1時間で1本橋を4回位しか走れませんよね? 
5時間でも20回・・その程度の回数では下手な人は全然足りませんし、だらだらと
ただ回数を繰り返しても上達はしません。運任せの繰り返しになってしまいます・・

今の状態では、たとえたまたま上手く渡れても本人自身が納得行きませんよね。
1本橋1回ごとにしっかりと精神を集中して、それを1時間で10回位集中して繰り返すと
落ちないようになります。

バイクのバランスは体で憶えるしかないです。理屈ではありません。あったら誰も1本橋など話題にしません!
補習で1本橋だけ本気でやらせて欲しいと教官に言えば、たった1時間でへとへとになる位、1本橋を
走らせてもらえます・・そして・・

1時間後には自分でも見違える程上手くなってますよ!
43774RR:2013/04/06(土) 15:53:48.98 ID:yXytbD0j
>>40
おめ!ラッキーだったね!楽しいバイクライフを!
44774RR:2013/04/06(土) 17:15:12.42 ID:koHNiThU
どっちかっつうと、一輪車に乗る感覚っつうかな。
タイヤ、車体、人間が垂直になることが大事だし、
多少のバランスは下半身で行う。
ガニ股になったらバランスくずすし。
45774RR:2013/04/06(土) 18:27:31.37 ID:dLoTWUDb
自分の場合、一本橋は視線とタイミングが攻略ポイントだった。
もちろん前提として走り抜けるなら橋から落ちないというのはあるけど、
それは第1段階のうちにクリアすべき問題。
ここで説明するのは自分がこうやったという例ではあるが、
時間を稼ぎつつ落ちないようにするためのポイントとして捉えて欲しい。

視線は地面と並行位、つまりほぼ目の高さにある目印を捉える。
コースによってちょうどいい目印が違うけど、それを見つけることも攻略の一つ。
ちょうどいい目印に視線を固定できれば、視線方向に進む限り進路は外さない筈だし、
それによってふらつきの要因を減らすことができる。
自転車等に乗るときに視線を下げずに白線の上を走りつづける練習も、
「下を見なくても狙った場所を走る」ための訓練になる。
下を見ずに、けれど視界の中に数メートル先の白線を収めるのがポイント。

タイミングは、橋に乗るときにいつ、どの位減速するかが重要で、
これがうまくできれば10秒は最低ライン、決まれば15秒くらいは稼げるようになる。
早すぎて上ってる最中に速度が落ちすぎるとバランスを崩しやすいし、
かといって橋の真ん中まで進んでしまうようでは残りの距離が短すぎて時間を稼げない。
自分の場合はフロントが乗ったら強めに減速を開始して、
リヤまで乗ったときにはそれなりに速度が落ちてる位がベストだった。

あと、ゆっくりめに「はとぽっぽ」を歌いながら、リズムに合わせて小さくハンドルを左右に振るのもいい。
これは所要時間の目安としてちょうどいいだけでなく、ハンドルを左右に振ることで安定させる効果もある。
46774RR:2013/04/06(土) 20:28:39.68 ID:j+X8SKjx
>>27
わしもそうだった。でもある日突然出来るようになった。
あきらめるな。
47774RR:2013/04/06(土) 20:46:50.69 ID:XpaRbwlm
>>27
できれば一本橋を自分の足で歩いてみて
一本橋の幅は30cm、タイヤの接地面からしたらけっこう余裕あることが分かるはず

タイム気にせずゆる〜く蛇行するつもりで
リラックスしてやればそのうちできるよ
48774RR:2013/04/06(土) 23:28:12.34 ID:jDi9MG5o
自分の経験ですけど
一本橋って、失敗すればするほど
落ちたときの悪いイメージばかりが頭に浮かぶようになるんですよね

ちゃんと渡れる“良いイメージ”を頭の中で繰り返すだけでも
ずいぶんと違うものですよ
49774RR:2013/04/07(日) 07:45:23.22 ID:1Q0BQO3N
無職になったから大型免許取るぞ!さっそく今から入港手続きしてくる
お前らよろすくな
50774RR:2013/04/07(日) 07:52:03.70 ID:A+15kzIi
新たな人生の船出ですねw
51774RR:2013/04/07(日) 08:47:16.28 ID:Rn70j6Iv
>>49
定年退職ライダーでつか?
52774RR:2013/04/07(日) 09:31:18.12 ID:dWeD/jlD
錨を上げろ〜!
53774RR:2013/04/07(日) 10:50:38.50 ID:/qPEfR7h
さっき入校してこれから適性試験。
とりあえず頑張る。
54774RR:2013/04/07(日) 12:42:32.15 ID:Sk47ucWP
教官が自分の後ろを走り一本橋を渡ってたらいきなり凄い音したから
振り返ると教官がステップにカッパを引っ掛けて転倒しておった。
55774RR:2013/04/07(日) 13:57:49.95 ID:YXaTN2DJ
始末書だな
56774RR:2013/04/07(日) 18:41:40.28 ID:s1Ewf/Zh
日曜日しか教習所行けないのでどうなるかと思ったけど晴れてくれてよかった。午後だったので風も多少は弱まってきました。
ちょうど急制動のところに水たまりができてしまって、びびっていたら教官がパイロンをずらしてくれたよw
今日はようやく慣れてきたCB750ではなくてXJR1300に乗れと言われて乗りました。
重すぎ&走りすぎ。ほとんどずっと1速か半クラで、40キロくらいでは3速に入れられない。
リッターオーバーのバイクを買うのはやめようと思いましたww
57774RR:2013/04/07(日) 20:10:38.87 ID:SKbXplsn
せっかくの制限無しなんだから、最初は無駄にデカイのに乗んなされ。

買っちゃえば、どーにかなるもんです。
58774RR:2013/04/07(日) 21:14:24.35 ID:4dZd+kLO
CB1100という大型バイクを持っているけど、チェーンメンテとかでセンスタ立てるのが
一苦労します。もう400で充分だと感じてきてます。
59774RR:2013/04/07(日) 21:44:07.04 ID:I8B6DOkm
チェーンメンテなんてそんなに頻繁にしないし、
する時もセンタースタンドがあるなら楽じゃない?
60774RR:2013/04/07(日) 21:50:57.45 ID:KuLfkbJs
>>58
GSX-R1000を初バイクに選んだがセンタースタンド無いからメンテが色々面倒なんだぜ…
メンテスタンド買えば良いんだろうけど使わない時の収納がネックでローラーで妥協してる
こういう時センタースタンド有るバイクは羨ましい
61774RR:2013/04/07(日) 22:20:18.94 ID:xtNRSM10
前オーナーがセンスタ外してたけど、
わざわざヤフオクで落札して取り付けようとしてる俺がいる。
62774RR:2013/04/07(日) 22:34:56.02 ID:AxOgpjKI
センスタって力でどうこうするもんじゃ無いし(超非力除く)、CB1100とか苦労するバイクでも無いし
そりゃ向いてないよ
何でCB1100を選んだのか知らんけど降りたが良い
63774RR:2013/04/07(日) 23:29:29.19 ID:cx+6QeZ1
センスタはコツさえつかめばオッケ
おれなんか400でも苦労してたけど
YouTubeとか見てできるようになったよ
64774RR:2013/04/07(日) 23:32:06.02 ID:SKbXplsn
センタースタンドなんか常時使うもんでもないし
簡単に降りた方が良いなんて言うのは、ちょっと違うと思うがね・・・
65774RR:2013/04/08(月) 00:22:53.02 ID:TjmmgPJU
>>64
めんどくさいスレで、CB1100を検索してみ
66774RR:2013/04/08(月) 00:24:44.66 ID:zJOGnLeq
>>27
一度か二度、前の景色とか周囲の物を見ながら、わざとゆっくり横へずらして落とす。
どこまでズレたら落ちるか憶えて、あとは橋の幅の範囲で蛇行する。
67774RR:2013/04/08(月) 01:00:05.87 ID:OlecNF0y
高1(16歳)で大型を試験場で3回目で取ったけど難しくなかった。
練習なしで3回目で合格したよ。
なんでそんなに大型2輪免許が難しいのかわからん。
68774RR:2013/04/08(月) 01:16:45.21 ID:St+Hf4pq
>>67
うんうん
人それぞれ、得意不得意があるからね〜
69774RR:2013/04/08(月) 02:37:31.68 ID:OlecNF0y
ヤマハと言えばローソン。
ホンダと言えばスペンサー。

そんな年代だなわしは。
70774RR:2013/04/08(月) 03:06:09.74 ID:FAa95Az7
>>49
俺も失業した時に大型取ってリターンした。
失業してなかったら大型の夢あきらめてたと思う。
今は再就職して年収は減ってるがあと3台くらいバイクが欲しい。
71774RR:2013/04/08(月) 10:50:02.00 ID:VBodXv1b
前スレで大型二輪の教習を行っている都内の教習所を聞いた者です。
レス下さった方、ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。

残念ながら職場のある大田区から通うには少々遠いので、現在自宅のある神奈川県内の教習所での教習も考えています。
神奈川県内で大型二輪の教習を行っている所をご存知の方いらっしゃいませんか? 前スレでも書きましたが現在所有している免許は原付のみです。

質問ばかりですみませんがご教示をお願い致します。
7271:2013/04/08(月) 10:51:32.78 ID:VBodXv1b
改行忘れた。くそう
73774RR:2013/04/08(月) 11:01:33.41 ID:0w3jDG5t
>>58
お前の能力が低すぎるのが原因
身の丈にあった小さいバイクにしなよ
見苦しいから
74774RR:2013/04/08(月) 12:10:59.44 ID:aR9o2VOl
>>71
釣りか何かですか?
75774RR:2013/04/08(月) 12:12:19.61 ID:OlecNF0y
GAF1200が楽しいぞ。
76774RR:2013/04/08(月) 12:13:07.29 ID:OlecNF0y
GSF1200に訂正
77774RR:2013/04/08(月) 12:46:15.34 ID:gVEpbYLu
GSA1200がいいな
78774RR:2013/04/08(月) 15:27:44.51 ID:UYblt+ST
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    またまた妙な奴が湧いてきていますが
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
79774RR:2013/04/08(月) 15:41:44.57 ID:kZAarntd
>>71
マジレスすると
中高年なのに自分で探せないレベルなら
危険なので自動二輪は乗らないでください
お願いします
80774RR:2013/04/08(月) 17:38:52.16 ID:XRIHDNTj
>>71
蒲田の自動車教習所はどうですか?
蒲田ドライビングスクールとかで
検索してみてください。
81774RR:2013/04/08(月) 17:44:15.06 ID:56Wy1/wa
>>71
普通自動二輪を経由しない
大型自動二輪の直接教習とエスパー
前スレより神奈川では無理との事。
82774RR:2013/04/08(月) 18:02:11.33 ID:fhnvJB/+
明日初教習だ。
緊張してきた。
83774RR:2013/04/08(月) 19:09:47.93 ID:g0MCfNa4
もう寒くないし楽しいと思いますよ。
延長なしを目指してがんばって下さい。
84774RR:2013/04/08(月) 19:48:34.48 ID:I15xns3Z
3月迄は学生でごった返してたけど、今は閑散としてますしね。
85774RR:2013/04/08(月) 22:37:10.70 ID:HfqJ216Y
>>82
オレも1年前の今頃、教習に通ってたよ。
いまはリッターネイキッド乗ってる。
教習ガンバレ!
86774RR:2013/04/09(火) 00:02:23.26 ID:PSw//aQX
>>71 神奈川県内で大型二輪の教習を行っている所をご存知の方いらっしゃいませんか?

神奈川県警のホームページで
交通安全/交通事故統計/神奈川県指定自動車教習所卒業者の交通事故者率
で、大型自動二輪の教習をやっている自動車学校のリストがあります。
これをもとに Google で調べたらどうですか?

>>81 普通自動二輪を経由しない
大型自動二輪の直接教習とエスパー
前スレより神奈川では無理との事。

二輪専門の相模原橋本のセパルでは料金設定があるので可能なようです。
87774RR:2013/04/09(火) 00:56:26.32 ID:1A/MTHym
>>71
いきなり大型なら初心者期間に違反がかさなって再試験で失効したら二輪免許は無くなるけど
普通二輪取得後大型二輪取得なら普通二輪免許は残るから
いきなり大型じゃなくてもいいんちゃう
たいして時間もお金もかわらんし
88774RR:2013/04/09(火) 01:18:45.50 ID:WIvy6aFw
40年前は試験場の試験バイクはCB350EXやった。
大型二輪の枠はなく自動二輪。合格すれば排気量無制限。
ちなみに
原付    50cc以下
小型    125cc以下
自動二輪 無制限

いい時代だった。
89774RR:2013/04/09(火) 01:29:52.10 ID:Ac3WTqYi
つか、都内や県内の教習所って一言で言っても、範囲が広すぎだろ
そのくせ、大田区から近いところって後出しかよ
90774RR:2013/04/09(火) 05:54:35.01 ID:/95dV9u5
釣りだろ。
お前ら釣られすぎ。
91774RR:2013/04/09(火) 10:04:41.69 ID:ZU81Lzgh
初教習行ってきます。
92774RR:2013/04/09(火) 12:49:37.06 ID:WIvy6aFw
大型二輪ぐらい試験場で取れるだろ。
9371:2013/04/09(火) 13:01:30.86 ID:Od+Pv20N
改行は忘れるわ他スレだわもう死にたい
9471:2013/04/09(火) 13:05:29.44 ID:Od+Pv20N
教えて下さった方ありがとうございました。
神奈川じゃ該当する教習所は無いんですね。残念です。
晴れて免許を取得しバイクを買う際に、400ccまでと制限されるのも癪なのでどうせ取るなら、と思った次第です。
教えて下さった方、ありがとうございました。
95774RR:2013/04/09(火) 22:01:12.40 ID:+QLfP9TM
>>92
普通に働いてる大人なら、試験所で取ろうとは思わない。
96774RR:2013/04/09(火) 22:04:37.46 ID:kJGjDl+5
大型バイクの免許を取る為にしばらく有給を使いまくりますと
上司に言ったらいいよって言われた
97774RR:2013/04/09(火) 22:06:21.74 ID:/5OTj5Ea
>>96
次はお前の肩が叩かれるな。
98774RR:2013/04/09(火) 23:13:21.36 ID:JJtyrFIf
>>95
自分の考えを言うのは構わないが、それがあたかも大多数の考え方であるかのような書き方は、何を根拠にしているのかな?

私は普通に仕事しているが試験場で大型二輪取得したし、同じように普通に仕事していて試験場で挑戦している人も沢山見たよ。

さすがに連続の休みはなかなか取れないが、要は諦めずに自分の可能性を信じることと過信しないことだと思う。
そういう気持ちが持てないなら試験場はやめた方がいいかもね。
99774RR:2013/04/09(火) 23:17:43.72 ID:AmG5si1o
>>98
お前が、そもそも免許さえ持ってるかも怪しい
100774RR:2013/04/09(火) 23:26:25.54 ID:I+uEPQFB
もうスレを教習所編と試験場編に分けるか?つか教習所編だけでいいか

試験場でとったすごーい人達は長嶋茂雄的な天才タイプだから、愚かな凡人だけど、でもバイクに乗りたくて苦労してる下々のことは理解できないと思うんで、来なくていいよ
101774RR:2013/04/09(火) 23:32:28.08 ID:JJtyrFIf
>>99
信じてもらわなくも結構ですよ。
必死に証明しようとするほど青くない。

試験場で挑戦するということは恐ろしく大変です。気持ちを強く持てないならやめた方がいい。

息子が四輪の免許とると言ったとき、自分が経験した一発での取得を勧められなかった。
102774RR:2013/04/09(火) 23:48:55.39 ID:I+uEPQFB
有用なアドバイスできない、しないなら来なくていいって
場をわきまえるぐらいの思慮はあるよね?
103774RR:2013/04/09(火) 23:53:42.07 ID:VQsZY3BP
空気読めないから居座ってんだと思う

大体、教習所で教わるのは、課題だけじゃ無いし
受かりゃ良い
取れりゃ良い
乗れりゃ良い
じゃ、無いんだよな
104774RR:2013/04/10(水) 00:14:53.85 ID:Ifqb+/xQ
>>98
あんた、言ってることが完全に矛盾してるわww

あんた
『自分の考えを言うのは構わないが、それがあたかも大多数の考え方であるかのような書き方は、何を根拠にしているのかな?』
と書いてあるが、これは自分の周りだけしか見ていないのに、それがあたかも全体的なもののような言い方をするなってことだろ?

ところがあんたは
『私は普通に仕事しているが試験場で大型二輪取得したし、同じように普通に仕事していて試験場で挑戦している人も沢山見たよ。』
と、自分の周りだけしか見ていないのに、それがあたかも全体的なもののような言い方をしてるんだよww
105774RR:2013/04/10(水) 00:16:01.80 ID:u2aR8TSl
>>98
大多数の普通の社会人が、教習所で免許証を取得している事実・・・
これが根拠ですね。

サラリーマンだと、普通、有給休暇ですら思い通りに取れないよ。
あなたが試験場で見かけた人は、恵まれた環境で働くごく一部の人だと思う。
106774RR:2013/04/10(水) 00:19:03.45 ID:Ifqb+/xQ
>>101
あんた、言ってることが完全に矛盾してるわww

いい歳して、ここまで場をわきまえない振る舞いができるのは
そうとう青いというか、精神的に餓鬼な証拠だよww
107774RR:2013/04/10(水) 00:25:15.04 ID:Ifqb+/xQ
>>105
同意ですね。

根拠がどうのって以前の問題ですよ。
数字やデーターを出すまでもなく、誰がどう考えても
運転免許は教習所で取る人が圧倒的多数なことは事実ですものね。
108774RR:2013/04/10(水) 00:27:25.25 ID:Ifqb+/xQ
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    相変わらず妙な奴が湧いていますが
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `       試験場厨はこないでね
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
109774RR:2013/04/10(水) 00:56:19.56 ID:d6WeiOr2
高1のとき先生に「明日自動二輪免許試験なので休みます」いったら

ああいいよ。がんばれよ。

だった。晴れて3回目で今で言う大型2輪ゲット。かかった費用1万円。
110774RR:2013/04/10(水) 00:58:12.47 ID:FsNAwRQy
技能試験に合格するまでに有給休暇を3日しか取らなかったけど?
最初は盆休みの1週間でなんとかしようと思ったけど、
それで足りなかったから有給を3日使った。
それにプラスして取得時講習と交付で2日掛かったから、合計すると5日だけどな。
地道な努力と作戦で受験回数と所要日数は減らせるし、
有給を取りやすい日を狙ってアタックすればいいだけの話。

「普通」のサラリーマンなら、仕事の状況を調整し、事前申告すれば有給くらい取れる。
休みを取れないのは無能かブラック企業だろ。
111774RR:2013/04/10(水) 01:11:19.10 ID:3PzCQWnb
うんうん
わかったわかった
112774RR:2013/04/10(水) 01:27:45.23 ID:AbroBT39
>>110
「普通」の定義は?
113774RR:2013/04/10(水) 02:33:53.17 ID:f0kKmVOK
>>110
俺は夜間教習に通って1週間で免許取得しました。
盆休みや有給休暇はツーリング行くために使います。
作戦立てるなら免許取得後の事まで考えないとね。

よく読むと…盆休み+有給を5日も使ったって事?
努力とか作戦がどこにも見られないと思うのは俺だけか?
114774RR:2013/04/10(水) 03:26:43.66 ID:d6WeiOr2
高1当時、大型二輪を試験場で3回目で取ったが原付も小型もなく生まれて初めて試験場でCB350EXを乗った。
試験場でバイクの実技練習したようなもの。
免許なしからいきなり今で言う大型二輪にチャレンジし合格。
いい時代やったな。
115774RR:2013/04/10(水) 06:16:47.37 ID:8g/AaaFk
>>104
>>みなさん
書き方が悪かった 混乱させてすみません

>>95
の発言
>普通に働いてる大人なら、試験所で取ろうとは思わない。

の発言を

試験場で取ろうとする人は普通に働いている大人ではない

と解釈して必ずしもそんなことないと言いたかった。

実際に取得するのは少数派であることはその通りです。でも95は実行ではなく思わないと言っている。
だから結果的に教習所で取得した人も含め、試験場での取得を全く考えない人が大多数なのかどうかについて、それなりに多いとは思うが、実際はどんなもんかなと、完全否定するほど試験場での取得を検討しないもんかな?と思った結果です。
116774RR:2013/04/10(水) 06:43:59.10 ID:/XvNwZp+
もうどんな意図だったとかどうでもよくてね
スレ汚すなってことだよ
117774RR:2013/04/10(水) 07:17:05.77 ID:KhFpbG1b
いい歳して自分が何処に居るのかも分からんか
118774RR:2013/04/10(水) 08:32:24.72 ID:porHfhq1
盆休みの一週間って、要は1発を狙ったってことか。
1週間じゃ試験は1度しか受けられないよね?
そんだけの自信家なら普通の人と話が合わなくて当然だよwww
119774RR:2013/04/10(水) 08:41:32.92 ID:8g/AaaFk
>>117
大型二輪免許の取得を目指す中高年の拠り所
そして、そんな人達を応援したい経験者の場所

免許取得の手段は問ず


と認識
120774RR:2013/04/10(水) 10:04:01.61 ID:rM42KvQ4
教習所の最大のメリットは法定走行を何度も反復して、検定の頃にはほぼ減点無しって状態にまで仕上げられる事じゃないかな。
そこで減点無しだから課題走行で「一発中止さえ避ければ」という状態にもっていけるわけで。

でも、中年以降の運転歴長い人には退屈なんだよね法定走行って。まぁ、退屈な分メリットもあるということか。
121774RR:2013/04/10(水) 10:24:04.22 ID:3PzCQWnb
そんな技術云々の話より、独り善がりな性格は公道出るには向いてないよな〜と思う
周りの車両に対しても、スレ住人に対しても
「自分は一発試験で受かる程技術があるのに、なんでお前等は!」
なんて思ってるのが、滲み出てるもん
そりゃ、人生上手く行かないわ
122774RR:2013/04/10(水) 10:54:45.57 ID:rM42KvQ4
一発試験は四輪免許にもあって、合格率も結構低いのだとか聞いたことあるけど、四輪一発組には選民意識みたいなもんは無いのは興味深いね。
金を惜しんで労力かけるか、金はかけて労力を惜しむか、それぞれ違いはあるってだけのような。
123774RR:2013/04/10(水) 11:29:12.07 ID:3PzCQWnb
>>122
車は試験免除の自動車学校と、練習だけで試験場で試験を受ける教習所、純粋に試験だけの3通りがあったけど、教習所って生き残ってんのかなぁ…?
ちょくちょく「教習所の割に運転丁寧だね」なんて言われてたから、教習所出は運転が荒いと下に見られてたっぽい
ま、自分みたいに貧乏じゃなけりゃ、みんな自動車学校に行ってたからなぁ
124774RR:2013/04/10(水) 11:50:57.13 ID:A3RG6Vf+
>>119
それで、あんたは何故ここにいるの?
125774RR:2013/04/10(水) 12:13:39.47 ID:KTt8ln2q
結局、大型二輪に関しては、試験場で免許を取るメリットがほとんどないのが実情でしょうね。

二輪免許は持ってなくて、原付スクーターしか乗ったことがない人が
いきなり試験場で大型二輪をってのは、まずあり得ない話だろうし
そうなると試験場で大型二輪免許を取ろうかって人は中免持ちが前提になるわけですよね。

その場合、教習所で実技12時間だけですから、試験場で免許を取るために仕事を休んだり
それも、一回で合格すればいいけれど、2〜3回受験することになったりすると
時間的にも、コスト的にも、確実性という面からも、教習所を否定する理由は何一つないでしょうね。
126774RR:2013/04/10(水) 12:27:30.65 ID:InZb2sJj
>>121
同意ですね。
127774RR:2013/04/10(水) 12:52:44.93 ID:8g/AaaFk
>>122
試験のみの四輪ですが選民意識はゼロです。手段として選んだだけ。実社会において一発で取得したことを殆ど口外していません。むしろ忘れてた。

>>124
50歳を過ぎてからの大直一発で、それなりに苦労をしました。自分はまだ下手だけど、そんな経験から迷っている人にテクニック以外で助言出来るかもとROMしてたけど、最初の発言は例の限定解除おじさんを攻撃したこと。

一発も教習所も免許の価値かわらず、出来るなら教習所をと勧めます。
128774RR:2013/04/10(水) 13:04:59.45 ID:uDRRa3pZ
> 一発も教習所も免許の価値かわらず、出来るなら教習所をと勧めます。
うん、変わらないよ。乗れるバイクは一緒だし。
ただね。課題走行もろくに出来ないんじゃダメ、って事で、もっと練習したら?って話。

それを、「教習所が認めたから取れたフンガー」ってのが、お前ら。
129774RR:2013/04/10(水) 13:05:54.43 ID:A3RG6Vf+
>>127
教習の経験もなく、下手を自認している人がテクニック以外で助言できる事って?
130774RR:2013/04/10(水) 13:30:37.09 ID:jqYdnDkO
>>128
「課題走行もろくに出来ないのに教習所は認める」ってのは単なる決めつけでしょ。

自分の周りだけしか見ていないのに、それがあたかも全体的なもののような言い方をしてるってことですよ。

>>98のID:JJtyrFIfの言葉を借りれば

『自分の考えを言うのは構わないが、それがあたかも大多数の考え方であるかのような書き方は、何を根拠にしているのかな?』

ってことですよね。
131774RR:2013/04/10(水) 14:05:30.69 ID:uDRRa3pZ
>>130
いやいや、「1本橋で10秒越えられない」とか、「波状路は通り過ぎる」とか見れば
課題走行が得意なようには見えないよ。

要するに、ぬるい検定で取った免許なんてニワカでしょ?って事。
フンガーならフンガーで良いじゃない。とりあえず乗ることは出来るんだから
免許取ってからでも練習は出来るよ。

でも、かっこわるいからアドバイスのつもりでも、「1本橋は走り抜けろ」なんてのは
教習生の為にならないよ。
132774RR:2013/04/10(水) 14:12:11.53 ID:ub+f0muc
これから教習なんだけどコミュ障だから
無駄に緊張する。
133774RR:2013/04/10(水) 14:25:46.29 ID:rM42KvQ4
教習所は「みきわめ」と「検定」の二段構えで相手の技能測ってるから、一本橋走り抜けなどは検定用のアドバイスなんだよね。(なんせ落ちると一万近い出費になるわけだし)

一本橋も波状路基礎的な技能が不足してれば、そもそも卒検を受ける事も出来ないんだよね。
この辺、教習所行ったことない人にはわからないかもしれないね。
134774RR:2013/04/10(水) 14:26:48.26 ID:rM42KvQ4
>>132
まぁ、熱心さだけでも伝わればオッケーでしょ。
135774RR:2013/04/10(水) 14:26:52.97 ID:bRZCWTEc
>>132
大丈夫。
車のときみたいにずっと一緒じゃないよ。
136774RR:2013/04/10(水) 14:33:36.19 ID:rM42KvQ4
一発試験はどんなにヘタっぴでも受ける事は出来るからなぁ。

教習所の卒検はヘタっぴじゃ受けられないんだよね。
137774RR:2013/04/10(水) 14:33:47.11 ID:uDRRa3pZ
教習所は行ったことあるよ、その昔中型2輪は教習所で取った。
当時で3万位だったかな?

見極めがちゃんと運用されているんなら問題ないんだ。
スレの上の方にも、「1本橋が出来ずになかなか前に進まない」ってあるけど。
そういうのが極めて普通。出来ないんだから前に進むのがおかしい。

だけどスレを読んでるとアマイ教習所があるみたいなんだな。

まあ、適正って有るから、出来ない人は普通2輪でも取得して
しばらくはそれに乗って練習したらどうだろう?波状路も無いし、
検定コースも短くなるからアラも出にくい。
138774RR:2013/04/10(水) 14:35:20.97 ID:uDRRa3pZ
>>136
そうそう、受験は自由。でもアマイ検定じゃないから
へたっぴwだと受からないよ、何十回通っても。
139774RR:2013/04/10(水) 15:38:09.67 ID:rM42KvQ4
>>138
俺と同時期に中免とった俺の友人はヘタっぴだったけど受かったよ限定解除。二十年以上前の話だけど、20回以上通ってさ。
限定解除は上手下手の基準にはならないよ。熱意の有無は測れるかも知らんけど。

課題走行で必要とされる技術が基本的すぎて…例えて言えば加減乗除の百ます計算を正確にこなせる能力測ってるようなもんだしょ。でも、世の中に出ると連立方程式やら三角関数やら微積分やらをこなせなきゃいけないわけで。
140774RR:2013/04/10(水) 15:47:21.59 ID:rM42KvQ4
>>137
みきわめが不適切な教習所はそれなりに処分の対象になるところだから、一般化する対象にはならないよ。
昔の一発試験だって、審査に私情を挟んだりする不適切な検定員がいたとしても、その検定内容は一般化出来ないでしょ、不正なんだから。

昔はネットなんか無かったからそういう話が流通しにくかっただけかもよ。
141774RR:2013/04/10(水) 15:48:12.22 ID:HKFPwy7i
あんたらの過去の人生話など要らん
142774RR:2013/04/10(水) 16:52:45.35 ID:3PzCQWnb
>>138
でも、そんなお前よりオレの方が速いから、タイムは残酷だよな
最後はセンスって事で
143774RR:2013/04/10(水) 17:31:06.89 ID:BGwyHWYr
試験組は偉いんだな。
全てにおいて優秀ですな、いやほんと。


いい加減ウザイから、自慢話や過去の遺産を現代に持ち出すのはやめてくれないか?
ネットの世界でしか威張れない先輩方。
144774RR:2013/04/10(水) 17:47:00.77 ID:D+zqJMLi
なんで一発の人って偉そうにするんだろうね。
別に金払って取っても同じ免許なのにさ。
145774RR:2013/04/10(水) 17:59:56.51 ID:3PzCQWnb
>>144
× 一発の人
○ 免許取得がバイク人生のピークで、今から大型に乗る人を掲示板で煽るしかない、可哀想な特定の人

色々な人が色々な理由で色々な取得方法を自ら選んでるんで、一発だからどうこうなんて考えてるのは、もうほんとこの可哀想な人だけです
特定のレアケースだけで、一発の人の多くがそう考えてるとか判断しないで
146774RR:2013/04/10(水) 18:28:20.34 ID:8g/AaaFk
>>145
激しく同意

教習所のことにケチつけている人は転職して教習所の指導員になればいいのにね
147774RR:2013/04/10(水) 19:08:32.26 ID:sBo24xxx
>>146
え?
148774RR:2013/04/10(水) 19:14:48.81 ID:S1naskCE
ID:uDRRa3pZの中の奴ってさ、ず〜〜〜〜〜とこのスレに居座って
ひとりで同じこと繰り返してるわけだろ?

主張するのは自由だけど、一回で充分だろ?w

いいかげん周りから嫌がられてるのも解っているだろうに
同じことを何度も繰り返すのは、いい歳してみっともないね

個人の人格について攻撃するのはいいことだとは思わないが
ここまで好き勝手を繰り返すのなら
ID:uDRRa3pZの中の奴は大人として欠陥があると言わざるを得ないね

レス内容もスレ違いだし、自分の意見を主張したのなら
自分でそれなりのスレを立てたらどうですか?

それが健全な大人ですよID:uDRRa3pZの中の人さん
149774RR:2013/04/10(水) 19:22:01.31 ID:lItI2v2L
>>138

ここは中高年が大型二輪免許を取得するための情報交換スレです。

教習所の現状に不満があり、持論を展開したのなら

自分でスレを立てて、そちらでやってください。

これ以上、このスレで愚行を繰り返すほど、あなたもバカじゃないでしょう?
150774RR:2013/04/10(水) 19:26:56.36 ID:tzuB4Luo
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    相変わらず試験場厨が居座っていますが
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `       試験場厨は自分で別スレ立ててね!!
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
151774RR:2013/04/10(水) 19:28:52.03 ID:FsNAwRQy
>145
まーたレッテル貼りかよ。
そうでもしないと劣等感が拭えないんだな。

別に教習所卒だからといって、それだけをネタに卑下するつもりはない。
教習所というシステムが正しく運用され、それを正しく活用している限り、
独学で勝負を掛ける試験場組より上手くなれる筈だからな。

手順どおりに教程が進み、直接指導を受けられる。
その時限の教習項目をクリアできなければ次の項目に進めない。
それなら下手な奴が下手なまま卒業する事は無い。

だが現実は、時限数をこなせばみきわめがもらえ、採点の甘い卒検で容易に合格をもらえる。
つまり、下手な奴が下手なまま卒業できてしまう。
もちろんセンスのある奴はしっかり上手くなって卒業するけどな。

で、だ。
明らかに採点をオマケしてもらいましたってな奴は卑下するに値するし、
ましてやそれを自慢げに語ったり、アマアマ採点を前提にするのはバカ以外のナニモノでもない。
152774RR:2013/04/10(水) 19:34:21.64 ID:62oqXhz1
>>151
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから

やっぱ、一事が万事なんだよなぁ…
153774RR:2013/04/10(水) 20:19:08.82 ID:6+ZepX5P
はいはい、試験組はこちらでどうぞ。

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験55回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349003192/
154774RR:2013/04/10(水) 21:07:14.13 ID:d6WeiOr2
うちのおばあちゃんの免許証の種類に大自二がある。
もちろん中型もある。
155774RR:2013/04/10(水) 21:09:51.09 ID:d6WeiOr2
大型二輪免許を持っている人は新車買うとき無条件10%割引してくれたら需要があがるのにね。
156774RR:2013/04/10(水) 22:03:07.74 ID:yAi0h0bo
取り敢えず皆「限定解除」「試験場で」にたいしてはスルーする事を覚えよう
スルースキル上げればスレは荒れない
157774RR:2013/04/10(水) 22:11:53.24 ID:uDRRa3pZ
>>139
ああ、同じ様な友達が俺にもいる。
若い頃:「限定解除なんか簡単さー」でも、取らず。理由は金が無いから。
少し経って:「教習所で取れるから、簡単さー」でも取らず、理由は時間が無いから。
こいつよりも、お前らの方がカッコイイよ。

で、基本が出来ないのに、応用なんかはできっこ無いだろ?

>>140
どうやったら、公務員を簡単に買収できるんだ?
「みなし公務員」な検定員ならば、利益優先に働くこともあるだろうに。

>>142
どうぞ、お先に。
運転のヘタウマをラップタイムで図るほど、もう若く無い。

>>145
確かに、身体能力的にはピークだったかも?w
なんで、その頃に取らなかったの?ってな。意味もある。

>>148
結局、人格攻撃しか無いのか?バカか?

>>153
スレタイ読んでくださいよ。
158774RR:2013/04/10(水) 22:13:32.73 ID:8g/AaaFk
>>151

一部の問題ある教習所のことをあげつらっているのに、それが何故か最後は教習生に鉾先が変わっている。全く検討外れ。

そんなに教習所が許せないなら、あなたがその教習所に乗り込んで自慢のテクニックを見せびらかせながら、スパルタやって改革すれば?

さぞ羨望の眼差しで見られるでしょうね。
でも長く持たずクビになりそ。

試験場で知り合いになった、真剣に頑張っている人の中には、あなたみたいな人は一人もいませんでしたよ。
159774RR:2013/04/10(水) 22:23:59.66 ID:Fp1wzz9s
>>156
同意ですね。
無視が一番だと思いますよ。

ただ、無視が続くと、自作自演で荒らし始める恐れがありますけどね・・・。
ID:uDRRa3pZのレスを見ていたら、とても大人とは思えないですから。
160774RR:2013/04/10(水) 22:27:46.70 ID:ugZA1lh3
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    相変わらず限定解除・試験場厨が吠えていますが
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `       限定解除・試験場厨は華麗にスルーで!!
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
161774RR:2013/04/10(水) 22:36:03.87 ID:d6WeiOr2
教習所の深い教えも免許取った後はどこ吹く風なんだよね。
安全に走るのと楽しく走るのは違うのです。
162774RR:2013/04/10(水) 22:37:34.81 ID:d6WeiOr2
日本の道路で大型バイクを安全に走らせたらエンジンが腐る。
163774RR:2013/04/10(水) 22:58:32.29 ID:JiR8ZZht
この人、大型に乗り出すのが面倒スレでも粘着してたよ。
350ccとかね、同じ事言ってたわ。
164774RR:2013/04/10(水) 23:03:28.22 ID:d6WeiOr2
大型とっても運動神経が悪い人は原2でがまんしたほうがよい。事故るよ。
165774RR:2013/04/10(水) 23:20:20.27 ID:T3VCQ8Yv
大型でも原2でも事故する奴はする・・・

運動神経の良し悪しは、ほとんど関係無い。
どちらかと言えば心の問題。
166774RR:2013/04/10(水) 23:27:41.67 ID:d6WeiOr2
賢明な人は大型バイクに乗らないでしょう。
日本では原2がベスト。
167774RR:2013/04/10(水) 23:29:37.55 ID:d6WeiOr2
運動神経の悪い人が大型バイクで時速200オーバーしたら事故る確率が急激にアップする。
168774RR:2013/04/10(水) 23:38:00.53 ID:ugZA1lh3
卒検をひかえてる人達にエールを贈ります

よっしゃ!(〃0ー0)o"【絶対合格】"o(0ー0〃)よっしゃ!
169774RR:2013/04/10(水) 23:43:40.69 ID:3PzCQWnb
>>167
連投すると、ID

 Or2

が並ぶからヤメテw
こっち向いてプリケツしてるみたいでw
170774RR:2013/04/10(水) 23:44:48.76 ID:ugZA1lh3
>>169
ワロタww
171774RR:2013/04/10(水) 23:56:37.86 ID:d6WeiOr2
ほんまやwww
172774RR:2013/04/11(木) 07:38:58.33 ID:KIjgAzCB
30年前に一発試験で中型(今で言う普通二輪)取ったけど最近大型乗りたくて仕方ない
8万円で教習行くか何回で取れるかわからない一発行くか迷う
迷ってるうちにどんどん老いていく
173774RR:2013/04/11(木) 07:55:51.84 ID:3TnmB3ci
>>172
今でもバイクは乗ってるの?だったら一発試験も選択枝に入るかもしれないけど、乗って無いならちょっと大変かもね。
174774RR:2013/04/11(木) 08:14:48.39 ID:Mz1uESZm
>>172
コカしていい車両用意してくれて、
安全な場所も用意してくれて、
ベテランが指導についてくれて、
自己流じゃない技術を教えてくれて、
時間はこっちに合わせてくれて、
ついでに免許までくれる
そこまでしてくれるのに、たった8万は安いもんじゃね?
自分の休日がいくらの価値があるか、考えてみれば良いよ
175774RR:2013/04/11(木) 08:20:19.97 ID:/r6EKOXz
>>172
普通二輪持っていても、もしバイクに全く乗っていなかったら大直と同じぐらいの感覚になると思います。
そうだとすると経験では私と似たような条件。
一発に挑戦するとして、個人差はあるけど最低10時間は試験車両と同クラスのバイクで練習したほうがいい。
例えば埼玉県交通安全協会、通称、二推の主催で鴻巣の試験場での練習が出来る。
土曜日の5時間たっぶりと指導のもと試験コースを走ること可能。費用は1.5万。
試験の費用も計算に入れると、8万でほぼ確実に取得出来る教習所に比べリスクあるしメリットないと思う。
免許無しの本当の大直なら費用が違うから話は別。
176774RR:2013/04/11(木) 08:31:35.15 ID:zbW6dFCS
30歳でもこのスレに参加して良いのかな
教習車のクラッチレバーが硬くて2時間乗ると手が疲れる
177774RR:2013/04/11(木) 09:01:50.68 ID:KIjgAzCB
年寄りに優しいスレですね 普段はCD125でトコトコ走ってる程度なので教習がベストですね ありがとうございます
178774RR:2013/04/11(木) 09:05:55.84 ID:/r6EKOXz
>>172
追加ですがもし普段、ミドルクラスのバイクに乗っているなら、試験場で見学したり、講習会で練習したほうがいい。
センスある人なら、二推で一度練習して3回ぐらいでの合格も不可能ではない。

でも教習所でしっかりと練習したほうが、より腕は上がるんじゃないかな?
179774RR:2013/04/11(木) 09:38:14.09 ID:fnwZEBSJ
試験場は本来乗れない排気量のバイクが
乗れるようになっていなければならないという矛盾が存在してる
つまり教習所のような所で練習してるか私有地で練習してるかが前提にある

練習する環境が無いなら教習所に通った方が合理的
180774RR:2013/04/11(木) 09:42:55.30 ID:/r6EKOXz
>>129
そんな私でも今日、初めてアドバイスらしきことできたような

限定解除や試験場出の一部の勘違いおじさん達を追い払う役割は嫌気がさしていました
181774RR:2013/04/11(木) 10:12:55.03 ID:3TnmB3ci
>>176
中免歴うん十年経過後、昨年の暮れに一念発起して大型とったんだけど、未だ左手の痛みが取れないよ。
教習車の重いクラッチが原因なんだよね、多分。
CB750はクラッチ重すぎなんじゃないかな。
182774RR:2013/04/11(木) 10:17:28.01 ID:3TnmB3ci
コケても修理代かからないで練習出来るってのが教習所の大きなメリットだよね。

自分のバイクだとそうはいかないし。
183774RR:2013/04/11(木) 10:40:32.52 ID:Mz1uESZm
>>180
追い払う必要なんて無いよ
荒らしもスレの賑わい
まともに相手する(構ってあげる)のが、相手の望み
余計につけあがります
華麗にスルーか、適度にからかう程度で良いよ
184774RR:2013/04/11(木) 11:14:22.69 ID:aB2D0AXp
クラッチ重いってそんなか?
それにそんなにクラッチ使うか?

体力落ちてるのも有るんじゃ無いか?
バイクが落ち着かないってのは、下半身の体力落ちてるってのもあるよ。

口答えはするな。サー・イエッサーでスクワット100回だ。
185774RR:2013/04/11(木) 12:51:06.86 ID:/r6EKOXz
>>176
私もバイク全く乗ってなくて、準備無いまま二推で5時間練習したとき、半分もしないうち左手がヤバくなった。その後数日間は左手は死んでたよ。
ハンドグリッパーで毎日鍛えたら次の練習では楽勝だった。
でも暫らく経って愛車BIG-1(SC30)を引取りに行った帰り、都内の渋滞でまた左手が悲鳴上げた。
でも今じゃ通勤で毎日乗っているけど全然平気だよ。
そんなもんだから大丈夫。頑張れ。
186774RR:2013/04/11(木) 14:52:00.38 ID:Mz1uESZm
ニギニギしてたら、そりゃ疲れるよ
鉤爪の形作って、親指の付け根を支点に、引く感じで
ハンクラ位置を掴めてきたら、わざわざ探らない分だけ、だいぶ楽になるし
187774RR:2013/04/11(木) 19:56:29.73 ID:hAaoM2ja
>>180
なんとなく無理矢理感もありますがとりあえずおめでとうございます
でも追い払う役割なんてお願いしてませんよ?
188774RR:2013/04/11(木) 21:01:30.71 ID:aB2D0AXp
>>179
> 試験場は本来乗れない排気量のバイクが
> 乗れるようになっていなければならないという矛盾が存在してる
矛盾してるとは思えないけどね。
「乗れない」物ならば、他で練習すれば良いだけ。
公認教習所も、非公認教習所もあるし、選択の自由はある。

「大型免許(トラック)」の様に、普通免許取得後3年以上ってのも
有るが?(個人的には、二輪教習所取得者にも採用すべき)
きちんと普通四輪を運転しそれなりの経歴を持って、試験に臨めば
まあまあな合格率だろ?

と言うことで、矛盾はそれほど感じない。
189774RR:2013/04/11(木) 21:19:21.13 ID:F7iTOMZD
教習車がNC750になったよw
ちょっと軽くなった
190774RR:2013/04/11(木) 21:52:38.28 ID:P/2XPE6J
>>180
あなたが合格した最近の試験場と昔の限定解除では、求められるレベルが違うので
同じ土俵では語れないと思います。
191774RR:2013/04/11(木) 21:58:57.11 ID:P/2XPE6J
リアル社会の中高年バイク乗り同士の話だったら、
>>157の方が、賛同を得られると思う。

周りの仲間は、教習所を卒業した人しかいないのですか?
192774RR:2013/04/11(木) 22:04:07.00 ID:ZApxZV7X
別になにで取ったっていいじゃん。
教習所卒、そんなに事故率高いか?
免許保持者が増えたから、統計だしたら高く見えるだろうけどね。
免許なんて、持ってりゃいいんだ。
バイクの楽しさは変わらん。
193774RR:2013/04/11(木) 22:10:02.23 ID:JZQVr85w
>>188
>公認教習所も、非公認教習所もあるし、選択の自由はある。

紛らわしいけど、あなたの言う「教習所」というのは
所謂、j「自動車学校」じゃなくて、個人とかで教習してくれて実技は試験場で受けるってやつですよね。
昭和の時代は、そういう教えてくれるだけの個人教習所が、そこそこ存在していたみたいですけど
最近は、そういうものがまったく存在しない地域もずいぶんあるんじゃないですかね?
ちなみに、わたしの住んでいる地域にも、もはやそういうものは存在しません。
四輪の二種免許が「自動車学校」で取得できるようになった時点で
その存在価値を失くしたのが原因だと思います。

あと、そういうものが存在していた時期でも、四輪だけで、二輪教習はやっていませんでした。
ですから、そういう選択の自由のない地域もかなり多いということも理解しなくてはなりませんよね。
194774RR:2013/04/11(木) 22:12:50.82 ID:x26caudQ
近所の教習所が、4月から6月までの閑散期にキャンペーンで教習料を安くするって
聞いていて、今日訊ねてみたら、10%オフらしい(もっと安くなると踏んでいたのだけど)。
ということで、来週にでも入校するよ@宮崎市在住の40歳男。
ちなみに、普自二免許を東京で取ってから2年と8ヶ月だけどな。
195774RR:2013/04/11(木) 22:20:38.72 ID:JZQVr85w
>>192
同意ですね。

大型自動二輪免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
http://1license.com/syutokuhouhou/oogatanirin-ippatu-kyousyuujo-wariai/

まあ97%が自動車教習所で大型自動二輪免許を取得していますからね。
『教習所卒の事故率が高い』かどうとかいう話自体が意味ないですよw
196774RR:2013/04/11(木) 22:36:47.78 ID:qtnSE5YL
>>194
おお宮崎人
Uメダかな?
がんばってね
197774RR:2013/04/11(木) 22:43:16.19 ID:JZQVr85w
大型自動二輪免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
http://1license.com/syutokuhouhou/oogatanirin-ippatu-kyousyuujo-wariai/

このサイトの『誰でも使える貸しコース、貸し車を利用する』というところを見ると
練習場を借りた場合、料金は50分から1時間で2000円ぐらい
さらに練習車両を借りた場合は+3000〜4000円が相場ということなので
料金が高い所だと、1時間程度で6000円ほどかかることになる。

ここで12時間練習すると72000円かかってしまううえに、実技試験は試験場で受けることになるから
わざわざ、練習所で練習して、試験場で一発試験を受けるという選択をする人が3%程度しかいないのも
理解できる話だね。

教習所なら、これと同等か、むしろ安い値段で、卒検も教習所で受ければOKなわけですからね。

目的は“免許の取得”ですから、安くて確実なほうを選択するのは当然でしょう。

“免許の取得”と“技術の向上”を同列で語る人が紛れこんでいるから
最近、このスレが殺伐としているんですよね。
198774RR:2013/04/11(木) 22:44:30.21 ID:x26caudQ
>>196
佐土原のUメダ。2月に東京で大型一種(4輪)を取ったけど、そこの2倍くらい教習スペース
が広いね。OB割でもあったら、牽引も取ってやるかな。
199774RR:2013/04/11(木) 22:56:06.25 ID:Mz1uESZm
>>197

ד免許の取得”と“技術の向上”を同列で語る人

○ 免許取得時がバイク人生のピークで、今から大型に乗る人を掲示板で煽るしかない、可哀想な特定の人
200774RR:2013/04/11(木) 23:25:58.07 ID:/r6EKOXz
>>190
レベルがどう違うんですか?まぁどうでもいいけど。

私だって一本橋が7杪で合格と聞くと、あり得ないと思いましたよ。
車でも目の前でとんでもない未熟な運転されて四輪も一発な私は、学校出たくせに何だ!と憤慨したことも多い。
でも悪いのはドライバーでも、教習生でもない。そんな未熟な人に免許を与えたことです。見極めや検定を高い基準でやってもらう他ないと思う。

だからそもそも同じ土俵になんかいないんです。

一発の人は、自慢する人も謙虚な人も、それなりにプライドはあると思いますが、トンチンカンな暴れ方をして迷惑をかけている、同じ一発の人がいることに私のプライドが傷ついてROMから出てきました。
201774RR:2013/04/11(木) 23:35:21.43 ID:R4arkzCJ
お前のプライドなんかどうでもいい
202774RR:2013/04/11(木) 23:40:36.88 ID:qtnSE5YL
教習所も民間企業だからなかなか難しいとこあるんだろうね
バイクに乗ってると免許剥奪しろよと思うドライバーに出会うこともしばしば

自分自身、二輪の教習で四輪含めて路上の運転行為を見直すよい機会になったし、更新制にしてもよいかなとは思う
203774RR:2013/04/11(木) 23:45:06.06 ID:C6WeuM0v
久しぶりに来たら変なのがわいてるなw

去年10月に卒業して、やっと買うバイクが決まって(というかモデルチェンジ時期と重なって買えなかったw)
やっと今月末納車です。
これでやっとこのスレも卒業かな。
204774RR:2013/04/11(木) 23:46:22.69 ID:qtnSE5YL
>>202に補足
免許更新時の実技•学科試験導入ね

今は視力検査でさえテキトーな感じだから
望むべくもないかもだけど
205774RR:2013/04/12(金) 00:27:19.42 ID:/OuAKyHU
今のバイクのクラッチの重さなんざ昔のカワサキ750SSのクラッチの重さに比べりゃ屁のつっぱりにもならん。
握力45k以上ないと乗る資格がないのだよ。
206774RR:2013/04/12(金) 00:59:10.08 ID:+nrAEYLK
昔おれの国では、男はライオンを仕留めて、やっと一人前と認められたんだ!


みたいな?
207774RR:2013/04/12(金) 01:11:05.02 ID:/OuAKyHU
昔はワイルドな男がバイクに乗った。
今は。。。
208774RR:2013/04/12(金) 01:12:47.98 ID:/OuAKyHU
それだけ今のバイクは乗りやすくなったんや。
女でも乗れる。
TX500はマニアックなバイクやった。
209774RR:2013/04/12(金) 01:14:47.51 ID:/OuAKyHU
210774RR:2013/04/12(金) 01:24:55.82 ID:evrQ6/NO
>>200
その四輪が学校出たのを何故知ってたのですか?
211774RR:2013/04/12(金) 01:43:50.35 ID:o0tuA/KA
>197
免許を取得するには、相応の技術を持たなければならない。
技術は運転免許取得の必要条件なんだよ。

それにも関わらず、最近はそれこそ「免許を売る」と揶揄したくなる教習所が増え、
それに甘えている人間が多いことが問題。
212774RR:2013/04/12(金) 06:59:22.25 ID:4aiSx8KE
しかし、人命に関わるような大事故起こすバイク乗りってどちらかというと「腕自慢」の人の方が多いって思ってるのだが、これは誤解だろかの。

安全マージンをたっぷりとって運転を実践するのはとても大切な事だと思うが、その意味で卒検で一本橋早めに駆け抜けたりするのは「安全マージンをとってる」という意味で正しい方法だと思うがの。
検定の一発中止要件というのは人身事故を想定してるわけだから。己の技術を磨くために人身事故に近づくのはNGではないかな。

もちろん、これは本来、「課題走行で減点されないくらいの技術を有してるなら」という条件付きだが。 卒検以外の教習でなら事故を想定してるわけでもないんだから失敗を恐れず技術を磨くべきだとはおもうのだが、卒検は練習の場じゃないよ。
213774RR:2013/04/12(金) 07:24:27.41 ID:4aiSx8KE
かつては「事故は技術不足から」という認識があったように思うけど、例のノリックの死亡事故を契機に、それは妄想だったと思わざるを得なくなって来たんじゃないかな。

なんせ世界GPで複数優勝経験ある稀有なライダーだったんだし。
214774RR:2013/04/12(金) 08:32:33.94 ID:JUHq/1Gt
1本橋は実際に1本橋を渡るのが目的ではなく
いかに低速でふらつかづにマシンコントロールするかの技能を試してるんだよ
215774RR:2013/04/12(金) 09:04:29.87 ID:1+p5n67i
これがアメリカだとバイクの免許は筆記試験と名目だけの実技試験だけ車両は持込み
教習を受けることもできるけれど筆記の勉強を兼ねて合計2日、これで保険料が安くなる

ちなみにアメリカのバイク免許は日本の大型免許に書き換え可能
ただし筆記と一発試験より簡単な実技試験はある

一週間ほどアメリカ行って免許とって日本で書き換えしても
コスト的に日本で免許を取るのと変わらない
技能だ腕前だとめんどくさい人はハーレーの本場のアメリカオススメ
216774RR:2013/04/12(金) 09:27:50.88 ID:6VppfhEx
>>200
プライド云々もっともらしいこと言って、
名無しで投稿すんのとか、すげーアホだと思うわ。
217774RR:2013/04/12(金) 09:32:02.86 ID:eoysO4wD
ここは中高年が大型二輪免許を取るための経験談やアドバイスについて語るスレなので
やれ昔の限定解除は〜だの一発の方が〜だのスレ違い甚だしい荒らし連中は無視しましょう
無視できずに反応しちゃう人も荒らしになるので要注意

スルースキル磨いて楽しい2ちゃんねるライフ!
218774RR:2013/04/12(金) 10:43:29.50 ID:4aiSx8KE
個人的に究極の低速安定走行は垂直フルロックターン(ハンドル目一杯に切った状態であまりバンクさせず旋回する)だと思ってるんだけど、これを練習してると、「リアブレーキの制動力とアクセル+半クラの駆動力のセット」がいかに安定するかよくわかるんだよね。

もちろん、制動力も駆動力もバランスとってやらないといけないんだけど、落下したらダメな一本橋の上ではなかなか練習にならないのもあると思うんだよね。

そこで、提案なんだけど、一本橋に乗る前のスタート地点からリアブレーキ引きづりっぱなして発進して行くのはどうだろうか。(必然的にアクセル+半クラも最初から最後までやりっぱなしになる)

スタート時点からかなりの低速でも安定出来るの体感出来ると思うのだが。
219774RR:2013/04/12(金) 10:50:25.94 ID:4aiSx8KE
>>218
ただ、エンストには気をつけてね、コケる可能性高いんで。
220774RR:2013/04/12(金) 10:52:46.43 ID:wbowOCcg
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    ID変えてまで連投している試験場厨が居座っていますが
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `       粘着試験場厨は自分で別スレ立ててね!!
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
221774RR:2013/04/12(金) 10:55:04.45 ID:wbowOCcg
大型自動二輪免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
http://1license.com/syutokuhouhou/oogatanirin-ippatu-kyousyuujo-wariai/

このサイトの『誰でも使える貸しコース、貸し車を利用する』というところを見ると
練習場を借りた場合、料金は50分から1時間で2000円ぐらい
さらに練習車両を借りた場合は+3000〜4000円が相場ということなので
料金が高い所だと、1時間程度で6000円ほどかかることになる。

ここで12時間練習すると72000円かかってしまううえに、実技試験は試験場で受けることになるから
わざわざ、練習所で練習して、試験場で一発試験を受けるという選択をする人が3%程度しかいないのも
理解できる話だね。

教習所なら、これと同等か、むしろ安い値段で、卒検も教習所で受ければOKなわけですからね。

目的は“免許の取得”ですから、安くて確実なほうを選択するのは当然でしょう。

“免許の取得”と“技術の向上”を同列で語る自意識過剰で自己顕示欲の強い人が紛れこんでいるから
最近、このスレが殺伐としているんですよね。
222774RR:2013/04/12(金) 11:06:14.65 ID:4aiSx8KE
218だが、なんか一発試験組だと思われちゃんかな?

まぁ別にいいけど。
223774RR:2013/04/12(金) 11:06:41.24 ID:wbowOCcg
>>210
まったく、そのとおりですよねw
町を走っている車を見ただけで、どこで免許取ったかなんて知る由もないですものねw

「語るに落ちる」とは、まさにこのことですよね
ID:/r6EKOXzやっちゃいましたね
笑っちゃいましたよw
224774RR:2013/04/12(金) 11:13:03.41 ID:wbowOCcg
>>222
いや、あなたのレスをきちんと読んだら、どういう立ち位置なのかは
ちゃんとわかりますよ。

ただ長文なんで、ちらっと読むだけでは誤解されるかもね。
225774RR:2013/04/12(金) 11:50:47.13 ID:yntUEDyB
>>193
> 〜も、〜も有るし、選択の〜
ってので読解してくれる物だと思ってた、大人のスレだし。
すまん。説明が足りなかった。

普通自動車であれば大型自動車免許を取得する際に三年経過以降で
無ければ取得できない。その三年間のうちに普通免許で乗れる車両に
乗って練習し(もちろん公道走行可)、その後試験場で受験。

非公認教習所での練習も有り。

指定教習所でも教習も有り。

さて、バイクの免許でもそう。これは「選択の自由」だろ?

>>195
別に教習所で取るのが悪いなんて、俺は一言も言ってない。

折角高い金払うんだったら、きちんと技能をマスターするべき。と。

最近の教習所取得者数がほとんどだって言うのは、「簡易」だからだろ?
選択出来る手段が増えれば、簡易な方に進むのは否めない。
水も低いところに流れるからな。

>>197
取得費用が問題ならば、とりあえず普通二輪を取得し中古の400でも
自己練習は可能。個人的には大直や普通二輪取得後すぐに大型二輪取得は勧めない。

バイクは雨風寒暑だからね。鈍った体だと折角買ったおニューのバイクが盆栽化するぜ?
中古の400で日常使って練習してって整備も学んで、それから大型二輪行く方が
簡単に移行できると思うんだが。俺は16から乗ってるんで、車の免許取れるまでそうだったから
ステップをある程度は踏んだ方が良いと思うんだ。
226774RR:2013/04/12(金) 13:05:32.34 ID:4aiSx8KE
通は16ですぐ中型なんか乗らず、原付でみっちり修行&整備の技術身につけてから小型に移行するもんやで。俺なんか大型免許持ってるおっさんだけど、最近やっと原付のボアアップにチャレンジするんやで。


この計算でいくと大型買えるのは早くて100歳になってからだけどなぁ(遠い目
227774RR:2013/04/12(金) 13:41:11.39 ID:/OuAKyHU
わしは16歳で大型二輪を試験場で3回目で合格しバイクは当時から自分でメンテしたで。
セパハン、ヨシムラ集合、バックステップ、スタビ、バトラックスVを装備し峠を楽しんだわ。GSX750Eでな。
228774RR:2013/04/12(金) 13:54:11.08 ID:+nrAEYLK
誰か、「ジジイの独り語り昔話」スレってのを作ってくれないかな?
何か語り出しちゃう人は、そっちに誘導で
229774RR:2013/04/12(金) 13:58:00.49 ID:4aiSx8KE
>>227

うちの自治体じゃ高校生の免許は原則禁止になってたなぁ。
学校の許可がある場合だけ許されてたけどね。書類に先生の名前書く欄とかあったという(笑

ウチの息子もそろそろそんな歳だけどやっぱり未だに高校生は 禁止らしい。
230774RR:2013/04/12(金) 14:00:37.26 ID:ROwJwcsI
>>227
カッコいい(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
231774RR:2013/04/12(金) 14:43:09.74 ID:LX5g0xDC
原付で修行とかw
あんなの何年のってもバイクの運転は上手くならん。
232774RR:2013/04/12(金) 14:45:23.46 ID:OT2MY7kO
40過ぎたオジサンだけど、認定前講習生になってくるわ。
何十時間スパルタで仕込まれるのか期待マゾ。
233774RR:2013/04/12(金) 14:49:05.97 ID:4aiSx8KE
昔はレーサーレプリカの原付とかあったんだで。
234774RR:2013/04/12(金) 16:36:26.69 ID:1+p5n67i
一発試験で取ったと言ってる奴が一番誤解しているのは
うまいから受かったわけではないということなんだよな
遵法運転ができたから受かったので技量なんか最低レベルでいいんだぜ
235774RR:2013/04/12(金) 17:16:06.08 ID:5fFYEpmX
>>225

>さて、バイクの免許でもそう。これは「選択の自由」だろ?

アホかw
「選択の自由のない地域もかなり多いということも理解しなくてはなりませんよね。」
と書いてあるだろw



>最近の最近の教習所取得者数がほとんどだって言うのは、「簡易」だからだろ?ほとんどだって言うのは、「簡易」だからだろ?

アホかw
教習所取得者数が97%なんだから、教習所取得が「標準」だろw
試験場取得が異端なだけのことだw



>取得費用が問題ならば、とりあえず普通二輪を取得し中古の400でも
>自己練習は可能。

アホかw
取得費用でさえ問題にしてるのに、中古の400買う分だけよけいに金がかかるだろうがw


大人のスレだし、読解してくれる物だと思ってたが、すまん説明するだけ無駄だったww
236774RR:2013/04/12(金) 17:20:02.19 ID:5fFYEpmX
>>225
>中古の400で日常使って練習してって整備も学んで、それから大型二輪行く方が
>簡単に移行できると思うんだが。俺は16から乗ってるんで、車の免許取れるまでそうだったから
>ステップをある程度は踏んだ方が良いと思うんだ。

スレ違いですから、そういう主張をしたいのなら
自分で別スレを立てて、そっちでやってください

その程度の分別はあるでしょ、大人なんだからw
237774RR:2013/04/12(金) 17:26:51.55 ID:3rgOru4D
試験場厨・限定解除厨って、最近スルーされぎみだから
ID使い分けての自作自演で荒らしてるだろ。。。。
まったく、いい歳した大人のやることじゃないね。。。
238774RR:2013/04/12(金) 17:32:12.91 ID:6VppfhEx
わしは老人になってから大型取って、GL1500買ったで。
ぶふっ
239774RR:2013/04/12(金) 17:38:22.25 ID:MwPlp7Jg
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    ウザい試験場厨や限定解除厨が居座っていますが
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `       粘着試験場厨や限定解除厨は華麗にスルーで!!
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
240774RR:2013/04/12(金) 17:40:05.47 ID:MwPlp7Jg
   ___          大人なんだから自作自演荒らしは禁止ですよ
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
241774RR:2013/04/12(金) 18:02:33.04 ID:kad5G5K1
みんな「二輪免許取得日記[教習所編]」スレに避難してるんでしょうね。
このスレは、一部の心ない人のせいで
質問したりアドバイスしたりする雰囲気じゃなくなってしまってるから・・・。
242774RR:2013/04/12(金) 18:03:18.51 ID:e0GYSab3
はいはい、生後半世紀目でいきなり大型を教習で取得してドカSBK買った
私が通りますよ・・・

回りに迷惑かけなように自分の出来る範囲のことを自分の意思と資金で
やってますよ。

SBKでちんたら走って指差されて笑われたとしても、それはどうでもいいこと。
教習所で初心者が回りに迷惑かけないで安全に走る最低限のことはしっかり
教えてもらえましたよ。
243774RR:2013/04/12(金) 18:10:13.44 ID:3Q6nPJyP
ここは比較的良スレだったんですけどね・・・

そろそろ本来の、中高年が大型二輪免許を取得するための
質問や情報交換、アドバイスのスレに戻しませんか?
244774RR:2013/04/12(金) 18:26:28.27 ID:zTTgw2Zb
これから初教習です。ちょっと緊張してきた。
245774RR:2013/04/12(金) 18:35:04.63 ID:MwW4AclR
>>200
1本橋7秒なんて昔じゃ絶対に考えられない。
よくて9秒だろう。
特に昭和50年代だったら課題はパーフェクトにできて当たり前。
だから、求められるレベルが違うと書いた。
246774RR:2013/04/12(金) 18:43:49.92 ID:MwW4AclR
>>200
それに、今の試験場は易しいし、一本橋7秒で受かったプライドって何?
247774RR:2013/04/12(金) 18:45:36.19 ID:3Q6nPJyP
>>244

がんばってくださいね。
最初は緊張しますが、意外となんとかなるものですよ。
248774RR:2013/04/12(金) 19:13:52.00 ID:+nrAEYLK
>>245
一本橋を7秒
一本橋を9秒
この違い

周囲の状況を把握出来る
周囲の状況を把握出来ない
この違い

ドライバーやライダーとして、致命的なのは、どちらでしょう?
答えが出たら、最初に鏡見てね♪
249774RR:2013/04/12(金) 19:28:42.83 ID:7NgLuDb1
>>246
当時の試験場の雰囲気は私も知っています。確かに試験官の対応は優しくなったように感じるけど、それは試験官との年齢差による部分も大きいと思う。

7杪で合格、ここのスレで見つけた話です。今でも試験場ではダメでしょ。

プライドの件は言葉が適切ではなかった。

ところで試験場の採点基準まで35年前と変わったと言うんですか?
250774RR:2013/04/12(金) 19:42:33.54 ID:GFIf9Q3j
良いも悪いも、お前は判断する立場に居ないだろw

って、それで終わる話だぜ?
相手にする価値あんの?
コンビニの前で、あれはダメだ…これはダメだ…ってブツブツ言ってる臭くて危ないオッサンの相手とか、お前らすんの?
251774RR:2013/04/12(金) 19:55:18.93 ID:6VppfhEx
昔の限定解除が不条理に厳しすぎただけなんだよね。
大型と中型、そこまで違うか?
サーキットレベルの話じゃなくて、公道レベルでの話。
252774RR:2013/04/12(金) 20:26:45.89 ID:6vc9Ddtk
限定解除と試験場合格のライダーはデニムチョッキに解除とか試験場とか刺繍入れといてくんない?
253774RR:2013/04/12(金) 20:32:02.83 ID:evrQ6/NO
すみませんでした

>>200
>でも悪いのはドライバーでも、教習生でもない。そんな未熟な人に免許を与えたことです。見極めや検定を高い基準でやってもらう他ないと思う。

これは
>>146
>教習所のことにケチつけている人は転職して教習所の指導員になればいいのにね

へのツッコミ待ちだったのですね
気付くのが遅れました
254bt:2013/04/12(金) 20:47:07.25 ID:vVSpir1N
>>231
原付で逆ハンとか、簡単に体験できる
けど。大型は難しいそう
255774RR:2013/04/12(金) 20:48:31.93 ID:4aiSx8KE
一本橋は一秒不足ごとに5点減点なのは試験場も教習所も共通なんじゃない?
7秒未満の場合は検定中止も共通でしょう。

つまり、9秒台なら減点5、8秒台なら減点10、7秒台は減点15。

減点30点を超えると不合格なのも共通だから、6秒台ではない限り一本橋のタイムだけで不合格になることはないよ。

試験場じゃありえないというのは幻想では?
256774RR:2013/04/12(金) 20:56:04.76 ID:yntUEDyB
>>215
> ちなみにアメリカのバイク免許は日本の大型免許に書き換え可能
嘘付くなよ。バカが本気にするだろ?
少なくとも現地に3ヶ月以上滞在が必要。それにアメリカの免許だと
普通二輪になるよ。

>>226
だから、若いうちから乗るんじゃないかー

>>235
お前が、若い頃に取得しなかった理由を外に求めるなよ。
かっこわるいから。

おニューのマシン立ちゴケさせるよりは、中古400で練習した方が
安いと思うんだがな。まあ、個人で考えればヨロシ。

>>236
スレタイ読んで、もう一回読んでみろ。
『アドバイス』だろ?

>>242
ご安全に

>>252
最近、そういう思い込みの激しいムック本、本屋で見かけるよね。
257774RR:2013/04/12(金) 20:59:07.68 ID:4aiSx8KE
昔も今も、おっさんには甘くて若者には厳しいのはあると思うけどな。今の教習所だって若者には結構採点厳しいんじゃない?

逆に昔の限定解除だって、おっさんや回数多い人にはかなり甘いって評判はあったでしょ?

今の限定解除組のおっさんは昔は若者だったから「昔は〜」云々と厳しく感じてるってのもあると思うよ。

正直、ニブチン君達も回数こなして結構合格してたと思うよ限定解除。
じゃそれで腕上げたとかというと、違うと思うけどなぁ。
258774RR:2013/04/12(金) 21:16:00.74 ID:ueG0Gf++
>>256
お前の打ってるアンカーの数が、いかに他人から疎んじられているかの証だよ。
分別のある大人なら、この雰囲気を察して、静かに身を引くもんだがなw
言い訳や問題のすり替えは、かっこわるいよ。

まあどうせお前のことだから、スレを荒らしてニヤニヤしてるんだろうな。
これからも延々と書き込み続けるんだろうけど。ほんとに気持ち悪い奴だね、お前ってさw
259774RR:2013/04/12(金) 21:18:31.77 ID:jRM8S98w
ID:yntUEDyBの中の奴がやってる事って
とてもまともな大人がやってる事とは思えない
260774RR:2013/04/12(金) 21:21:53.30 ID:f856HBzU
家庭や職場でも、疎んじられているんだろうな・・・・。

毎日々2chしか憂さを晴らす方法がないなんて可哀そうな人なんだよ

ID:yntUEDyBの中の人・・・・。
261774RR:2013/04/12(金) 21:23:01.49 ID:yntUEDyB
>>258
めんどくさいから、まとめてレスしてるだけだよ。

やっぱ、なんかコンプレックスでもあるんだろうね。
262774RR:2013/04/12(金) 21:24:14.63 ID:4aiSx8KE
>>257
補足、限定解除にだって下手っぴいたとは思ってるけど、限定解除組全員下手っぴとは言ってないので、念のため。

わざわざこのスレに書き込んでる解除組の皆さんはきっとお達者なんだろうなぁとは思ってますよ。

ただ、出来ればその技能の一端を理論によって垣間みせてくれたらなぁ、とも思いますが。
例えば一本橋とかみなさんなら一分くらいに楽勝なんでしょうが、
ニーグリップとか目線遠くとか小刻みなハンドル操作とかいう一般的なアドバイス以上の高度な理論体系を披露してはいただけませんでしょうね。
263774RR:2013/04/12(金) 21:25:06.26 ID:f856HBzU
やれやれ、まともに相手できる相手じゃないなID:yntUEDyBの中の人・・・・。

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
264774RR:2013/04/12(金) 21:32:02.83 ID:TbhIZH/2
>>261
>めんどくさいから、まとめてレスしてるだけだよ。

それ、本気で言ってるのか?
ひとつのレス内にまとめていようが
ひとつずつバラバラにしようが
“お前の打ってるアンカーの数”は同じだろ(笑
265774RR:2013/04/12(金) 21:36:22.78 ID:7NgLuDb1
>>253
感謝 嬉しいよ
266774RR:2013/04/12(金) 21:37:21.74 ID:zTTgw2Zb
流れを読まずに>>244ですが、初乗りから帰ってきました。
結構寒かったのですが、終わってみたらヘルメットもシャツも汗まみれでした。
腕も若干筋肉痛気味ですし、ガチガチに緊張していた様です。
実際、走っている時もあまり余裕はなかったです。
ついでにクランクでこけました。
でも、とりあえずがんばってみようかと思います。
267774RR:2013/04/12(金) 21:37:41.37 ID:RVlRtulX
自分の卒検の時に、一本橋が何秒だったかなんて知りませ〜ん♪
向こうも言わないし、こっちも聞かない
だって合格したんだから、言わないものを聞く必要もないでしょ
268774RR:2013/04/12(金) 21:44:14.76 ID:RVlRtulX
>>266
初日はそんなもんですよ。
最初のうちは、こけると、なんだかテンパるんですけど
教習中はいくらこかしても大丈夫ですから。

私もふだん運動らしい運動などしていなかったので
筋肉痛がありましたし、腰はやっちゃいましたよ。

大変でしょうけど、がんばってくださいね。
269774RR:2013/04/12(金) 21:48:55.38 ID:RVlRtulX
>>262
最後の3行は同意ですね。
それこそが本当の『アドバイス』ですよね。
270774RR:2013/04/12(金) 21:53:39.18 ID:eoysO4wD
だから構うなっての
271774RR:2013/04/12(金) 22:33:25.18 ID:D3YM7ulS
>>266
力が入ってたってわかっただけでも収穫だと思う。
あとは、次回に生かせるかだけ。
272774RR:2013/04/12(金) 22:40:31.01 ID:evrQ6/NO
>>265
いえいえ
そんなことよりとんでもない未熟な運転した四輪が学校出たと言い切ったのは
何を根拠にしているのかそろそろ教えてほしいのですが
273774RR:2013/04/12(金) 22:42:24.48 ID:6vD2WeQj
>>266
最初はそんなもんですよ
頭では余裕w→いざ乗ると、あれ?→こんなはずでは… 俺はこんな感じでした
まあ慣れてくると、今のガチガチから力が抜けていい感じになるよ
とりあえず、腕の力を抜く事をおすすめします
先輩面して書いたけど、俺は明日卒検です
ビビってガチガチですw
274774RR:2013/04/12(金) 22:46:34.75 ID:7NgLuDb1
>>272
あぁゴメン

答えは明確で良く見たら知り合いの息子だったもんでね

助手席のカミさんとそりゃあ驚いたよ
275774RR:2013/04/12(金) 23:01:19.48 ID:7NgLuDb1
>>274
忘れてた うちの息子もそうだったよ
276774RR:2013/04/12(金) 23:05:39.52 ID:NUl3BlBg
パッ パッ パパパパパパパパパッ 一発厨〜♪
277774RR:2013/04/12(金) 23:06:16.42 ID:tq8awYLf
停止状態から発進して、すぐに左折の時にローギヤでリヤブレーキを当ててハンドルを切って曲がる。
ハンドルの切り方は右腕を伸ばして左腕を曲げるのではなく、上半身を左に捻って腕でハンドルを切るんじゃなくて肩でハンドルを切るイメージで左折したら一発合格だなw
278774RR:2013/04/12(金) 23:31:52.56 ID:evrQ6/NO
>>275
ウンウンなるほど
前を走るよく見たら知り合いの息子という人の運転に憤慨したことが「多い」んですね
毎度助手席の奥さんと驚いてたんですね

まぁここらが風見鶏で嘘つきの限界かな
279774RR:2013/04/13(土) 00:56:09.53 ID:x+rH82Pj
>>249
採点基準は一緒でも運用が違います。
ただ、昔の落とすための試験(限定解除)と外圧で規制緩和された
以降の試験は違います。
当時(昭和50年代後半)受けましたが、課題審査に対する指摘は全くありません
でした。できてあたりまえ。走りのメリハリ。交差点の小回りのふらつきのみ。
合格は100人中2〜5人位でしたので、サプライズはありませんでした。
280774RR:2013/04/13(土) 00:59:42.90 ID:9XGD+FxL
わしはナナハンで通学したで。先生もかっこええなと。。
281774RR:2013/04/13(土) 01:01:56.01 ID:9XGD+FxL
わしは昔ケニーロバーツにあこがれて峠でドリフト走行したで。GSX750Eでな。
282774RR:2013/04/13(土) 01:07:28.03 ID:x+rH82Pj
ベコはいいですね。
いつでも乗れると思ってたXJ750Eを探してます。
Z、CB-F、カタナはのってたか、持ってます。
283774RR:2013/04/13(土) 01:14:17.85 ID:x+rH82Pj
ベコはいいですね。
いつでも乗れると思ってたXJ750Eを探してます。
Z、CB-F、カタナはのってたか、持ってます。
284774RR:2013/04/13(土) 03:10:36.36 ID:+IKL7nBc
>>278
厳しいね。添削ありがと。

嘘は書いてないが、駄目運転に学校出が多いと決めつけに読めてしまう文章力はすまないね。

危ない運転をたびたびみるからカミさんと良く話す。何でこんな未熟な人が免許持てるのかと。で結論はいつも、ちゃんと学校で教えてもらわなきゃ、あまりにも未熟な人に免許あげたら駄目だよねとなる流れ。

問題視しているのは学校かどうかではなく指導、検定のこと。

学ぶ側、試験を受ける側の問題が無いとは言わないが、指導・審査する側こそ、その責任は重いから厳正にしてくれということ。
285774RR:2013/04/13(土) 04:12:14.56 ID:7iDAkFi2
>駄目運転に学校出が多いと決めつけに読めてしまう文章力
読めてしまうって… そう書いたんじゃないの?

>指導・審査する側こそ、その責任は重いから厳正にしてくれということ。
それって、ここに書いて意味あるの?
286774RR:2013/04/13(土) 05:06:25.59 ID:x+rH82Pj
40・50代で旧車乗ってる人のブログは、お約束のようにバイク歴(限定解除)
を言ってる。
買免でZとかカタナとかは恥ずかしい。
287774RR:2013/04/13(土) 06:04:17.37 ID:A5pzzvP4
話し辛い流れだけど。来週卒検。上手くいくと良いな。
無事に大型自動二輪免許を取得希望。
習った事を全て出してきます!
取得して暫くしたらペーパー講習で、また教習所へバイク乗りに行く予定です。
288774RR:2013/04/13(土) 06:10:30.60 ID:KTZHqrsJ
まぁまぁ、ご同輩の皆様。ここで経歴の自慢話をされてもネットである以上、どうしても胡散臭さが出てきてしまうのですよ。皆さんも、ネットで容姿自慢とか金持ち自慢とかしてるの見かけると同じような感覚持つと思うのですが、それと同じですよ。

でもそれほど技能に自信をお持ちなら、課題走行や法定走行への深い造詣もあると思うんですよね。

出来れば、教習所レベルを凌駕しうる技術面での薀蓄も披露していただけませんかね。

ここまでハードルを上げてしまったら大変かとも存じますが、ネットではそれ以外嘘っぽく見えてしまうのは必然的だとも思うんですよ。
それなら、皆さま方の高い技術の一端も自ずと垣間見るでしょうし、何より公共の利益にも繋がると思うのですがいかがでしょうか?
289774RR:2013/04/13(土) 06:18:13.14 ID:8+uDwz5c
ココの連中いい歳してるクセにスルーすることも出来ないんだな
290774RR:2013/04/13(土) 06:28:02.66 ID:KTZHqrsJ
>>287
ご健闘を祈ります。
ところでペーパー講習って何ですか?
教習所主催のライディングスクールの事でしょうね。
291774RR:2013/04/13(土) 08:43:03.12 ID:iTUsdELL
さて、自分はこれから卒検
落ちないように、倒さないように気をつけよう。
292774RR:2013/04/13(土) 08:49:46.45 ID:9OnjMiA4
>>286
別に恥ずかしくは無いでしょ。
昭和50年代なんて特に神奈川は落とすための試験してたんだから、
あのころに限定解除って余程時間に自由が無いと無理だったし、
高校生は学校の圧力があったからね。
自主退学に追い込まれたりしたんだもの。

それが年月たって昔乗りたかったバイクに乗るために、
規則正しく時下が確保できれば取れる教習所に行くのは、
まともな社会人の思考なら至極まっとうな話で、
恥ずかしいような事じゃないでそ。

むしろ無職で暇だから試験場通いましたなんて方が社会的に恥ずかしいよw
293774RR:2013/04/13(土) 08:50:53.14 ID:CpBjKfrj
>>287
>>291
無事に合格することを祈ってるよ
橋は・・・(ry
294774RR:2013/04/13(土) 09:01:59.43 ID:rlgF73FP
>>287
>>291
合格祈念
教習所の卒検なんざ簡単だよ。と思えば良い。
リラックスしてイケ、緊張しすぎるな。
295774RR:2013/04/13(土) 10:09:36.43 ID:Cj2lbWLY
限定解除は楽しかったな。150人受けて合格するのが5人〜7人程度。
その中に自分が含まれたときのよろこびはなかなかだったな
296774RR:2013/04/13(土) 10:37:19.02 ID:/TtRuWy1
>>289
いや、誰も相手にしないから自作自演で暴れてるんだろ。
自演臭がプンプンするわ。
297774RR:2013/04/13(土) 10:48:11.73 ID:cvlO7pS1
>>295
詳しい説明ありがとうございました。
298774RR:2013/04/13(土) 11:48:02.87 ID:x+rH82Pj
>>292
じゃあ、実際に乗ってみたらいい。
恥ずかしいのがわかるから。
299774RR:2013/04/13(土) 11:52:50.60 ID:8sTN02VH
>>284
指摘されては見苦しい言い訳ばかりだな

>教習所のことにケチつけている人は転職して教習所の指導員になればいいのにね

あんたの言葉だよ
だから勝手に指導員になれってw四輪二輪とも一発で賎民意識あるんだろ?
一発の代表みたいな顔してなにこのスレに媚びへつらってんだよ
300774RR:2013/04/13(土) 12:04:49.03 ID:KTZHqrsJ
技術的にはさほどの難易度を要さない試験で合格率は落とすという、換言すれば英検4級試験の合格率一桁に落とす的な‥。

そういった不合理極まりない試験に挑もうとする時点で、なんか社会的に大切な物を捨てざるを得ないかのような。
一方、現在は何も犠牲にすることなく大型ライフを謳歌出来るという。

まぁ、クダ巻きたくなる気持ちも分かるっちゃ分かるかもなぁ。
301774RR:2013/04/13(土) 12:13:44.50 ID:Cj2lbWLY
べつに教習所でもとれればいいじゃん。
問題は、取得したあとの「危険リスク」に対する認識と技術の低さを
ライセンスがとれたことで「そこそこの技術を習得した」と勘違いしている。
ライセンスを取れたことと、大型を乗りこなせている事は!=
302774RR:2013/04/13(土) 12:17:32.12 ID:iTUsdELL
>>291だけど、無難に受かりました。
月曜日有給入れて、書き換え&納車の予定だったから落ちなくて良かった。
ウインカーちょっと出し遅れたけど。
303774RR:2013/04/13(土) 12:18:53.17 ID:Cj2lbWLY
XJ1300とかCB1100とかで
https://www.youtube.com/watch?v=KvWO0wVzCiM&list=PLFCA1DD7161C9F433
これできれば、教習所出身だろうが関係ない。俺はこのテクのある人は
文句なしに認める。
これなら速度は低いから安全に練習できる。
304774RR:2013/04/13(土) 12:19:15.61 ID:x+rH82Pj
>>292
できなかった言い訳。
友人のJA、NTT、ホテル勤務他。当時、働きながら限定解除取った奴多い。
有給や盆休み等活用して取った。
取ろういう意欲があったら努力して取れたし、試験場でも社会人普通にいた。
305774RR:2013/04/13(土) 12:20:52.76 ID:au1ful+2
教習所をバカにする奴は、試験場で落ちまくって、奇跡的に合格した奴。
簡単に合格できてれば、そんなことにステイタスを感じるわけがない。

それ以外に自慢できる事がないので、かわいそうだからほっといてあげてください。

今日検定の人はもう結果出たかな?
306774RR:2013/04/13(土) 12:22:50.67 ID:bCV0UZ71
ネット上で良いとか悪いとか主張を繰り返したところで、現実は何も変わらない事が理解出来ないんだよ
世の中が2ちゃんとかのネットで占められてるタイプ
現実と同じ様に周りが無関心になれば、他に行く
コイツが世の中を変えられない様に、オレ達もコイツは変えられない
放置するしか無い
相手してどうにか出来ると思う時点で、コイツと同じに成り下がってる
多くの、おそらくオレ達より頭の良い人が長年かけて出した結論がコレ
「荒らしにレスするアナタも荒らしです。
荒らしには放置が一番。
誰も相手をしなくなったら、削除依頼と垢禁申請をしましょう。」

定期的に涌くので、ここにリンクよろしく
相手したい人はコテ付けて
一緒にNG出来るから、他の人が助かるよ
307774RR:2013/04/13(土) 12:23:26.16 ID:au1ful+2
>>302
おめでとう。
免許とってすぐに納車は浮かれても仕方ないけど、
最初はしんちょうにねー
308774RR:2013/04/13(土) 12:25:04.53 ID:x+rH82Pj
>>303
バイクは、へそから下の筋肉で乗る。視線は遠く。
上半身は必要ない。
309774RR:2013/04/13(土) 12:38:38.39 ID:iTUsdELL
>>307
ありがとう。
最初はタイヤも皮が剥けてないし、慎重に慣らしします。
310774RR:2013/04/13(土) 12:44:56.37 ID:/k97yN32
>>309
タイヤに付着したワックスを落とすにはアセトン(マニュキュア除光液)で拭くという手もありますよ。
いずれにしても、最初は慎重に運転して「寝かさない」。これに尽きるかな。
バンク中はハンドル操作ブレーキ操作アクセル操作、全てに制限がかかります。
バンク時間は短ければ短いほど安心と、考えていいと思います。
311774RR:2013/04/13(土) 13:06:07.30 ID:rlgF73FP
>>305
妄想が終わったら、スレタイ読もうな。
312774RR:2013/04/13(土) 13:09:00.95 ID:GvdwG+b7
313774RR:2013/04/13(土) 14:22:39.63 ID:oJOqhoDZ
>305
ひどい妄想だな。
むしろ教習所の方が「ヌルい採点でお情け合格」が結構な割合で存在する方が問題だし、
馬鹿にする対象はそんなヌルい採点を前提にした低レベルなアドバイスをする奴。

試験場では採点がシビアだから、「奇跡的に合格」することなんてない。
ちゃんと必要な技量が身についてなきゃガンガン減点されるが、
逆に言えばしっかり技能を身につけ、的確に走行できる技量があれば問題なく合格できる。
少なくとも俺の感触では、教習所で普通二輪を情け判定なく余裕で合格できる技量があるなら、
大型二輪を今の試験場で受けても車両とコースに慣れる程度の回数で合格できる。
だから、試験場での講習会があるなら参加してから受ければ合格率が一気に上がる。
試験場での大型二輪試験だってその程度だから、それをステータスと考えたりなんかしない。
ステータスと考えるのは、「教習所でお情け合格をもらった人」のコンプレックスによる妄想くらいなものだろ。

限定解除時代は合格する走り方の情報が少なかったから合格率は異常に低いけど、
今やネットで簡単に収集できるんだから、対策さえきちんとしておけば楽勝。

大事なのはどれだけの技能を身につけてから公道に出るかだし、アドバイスのレベルの低さの方が問題。
教習所卒でも真剣に練習してちゃんと技能を身につけたのなら構わないが、
低レベルなアドバイスを真に受けて本当におざなりな技能のまま卒業した奴が
いざ公道に出てどれだけ困ったことになるか考えてないだろ。
例えば「一本橋は駆け抜けろ」みたいなアドバイスは「ロクに技能を身につける必要はない」といってるのと同じ事。
そんななおざりな練習で、どれだけ技能が身に付くんだろうね。
一本橋12秒なんて、以前書いたとおりにやれば割と簡単に出せるのに、だ。
314774RR:2013/04/13(土) 14:39:28.92 ID:au1ful+2
そして、この長文である。

読む気はないが、悔しいのは理解したw
315774RR:2013/04/13(土) 14:46:52.01 ID:23yUMAMQ
>>273です
無事受かりましたw
検定終わってから、結果聞くまで胃が痛かった
316774RR:2013/04/13(土) 16:16:45.93 ID:9OnjMiA4
>>304
もしかして、落ちた時に次の試験日指定されなかったころの人?
盆休みなんて1週間くらいだからワンチャンスしか無かったし、
有給自由に取れる仕事ばかりとも限らないし、
30年以上前だから土曜が休みじゃなかった仕事も多かったんだよ?

それでも試験用で取った奴もいたけど、家業で休みが取れる奴と
バイク屋に勤めてて必要だから社長が押してくれた奴だった。
317774RR:2013/04/13(土) 16:18:54.40 ID:9OnjMiA4
>>309
>最初はタイヤも皮が剥けてないし

タイヤ”も”?w
318774RR:2013/04/13(土) 17:16:08.07 ID:GvdwG+b7
>>313
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
319774RR:2013/04/13(土) 17:20:26.05 ID:CpBjKfrj
         ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*…..。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
       ∧_∧\ /
      (=^▽^=)..∞
      / つ つ △   >>302 おめでとう♪
    〜(   ノ
       しし’   
320774RR:2013/04/13(土) 17:24:49.21 ID:CpBjKfrj
>>315

        。 ◇◎。o.03 ☆οo.
       。:゜ ◎:03 ☆∧_∧☆。∂03 ゜
       /。○。∂.ミ,,゚Д゚彡O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|. Congratulations! ..|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
 
321774RR:2013/04/13(土) 17:37:51.28 ID:v9Fjbv0Z
>>290
ペーパー講習は、1時間いくらで教習所の車やバイクに乗る講習です。
車なら指導員の人が助手席に乗って一緒に走ります。
バイクなら教習の時のように指導してくれます。
322774RR:2013/04/13(土) 17:43:17.74 ID:iTUsdELL
>>317
そうですね。
自分もバイク乗りとして一皮剥けないといけませんから(´ヮ`*)

>>319
ありがとう!

>>315
おめでとう!
323774RR:2013/04/13(土) 18:33:48.59 ID:DeT+sN57
大型自動二輪免許の一発試験取得者と教習所取得者の割合
http://1license.com/syutokuhouhou/oogatanirin-ippatu-kyousyuujo-wariai/

教習所での大型自動二輪免許取得者は、全体の97%を占めています。
324774RR:2013/04/13(土) 18:37:52.34 ID:DeT+sN57
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )    
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )      ここは中高年が“教習所で”大型二輪免許を取得するための
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し         情報交換スレです
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `       大型自動二輪免許取得者の97%が教習所での取得者だよ!!
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
325774RR:2013/04/13(土) 18:38:13.94 ID:mYa/YXFi
しかし公道出て各種の課題走行的な所ってあるっけ?
好んでそういうとこ行くオフとかトライアルは別として、あんまり思いつかん
20年ほどバイク乗ってるけど坂道発進ぐらいじゃないか?
326774RR:2013/04/13(土) 18:42:44.86 ID:DeT+sN57
遅ればせながら>>302さんと>>315さんに

おめでとう:ケーキ

           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~]
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜゜゜。・。
      ノ つ━━━━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
327774RR:2013/04/13(土) 19:07:48.54 ID:bCV0UZ71
>>325
信号停車前や渋滞のノロノロとか、駐車場とか、

すりねけとか
328774RR:2013/04/13(土) 20:41:16.86 ID:/drxa2jV
誰も書かなかった大型自動二輪免許一発試験必勝法
http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm

このサイトやってる「安藤 眞」って、このスレの試験場厨と同じ匂いがするわ

なんだか気持ち悪い奴だと思ったら
「安藤家では、憲法第9条の改悪および日本の戦争参加に反対しています。」だと・・・・
こういう事を考える奴って、頭が「左巻き」なんですよね、やっぱり
329774RR:2013/04/13(土) 21:52:38.93 ID:x+rH82Pj
>>305
100人中4〜5人しか合格しない時代に、まぐれ合格はありえません。
上手い人から順番に合格するのです。
>>313
時々、交通安全講習会があって、白バイがデモ走行した。
それ見て、その通りに走りさえすればよかった。
自分は、紙に書いて仲間に配った。
330774RR:2013/04/13(土) 22:15:46.55 ID:ygLYOsVO
まぐれ♪まぐれ♪
331774RR:2013/04/13(土) 22:18:01.24 ID:bCV0UZ71
>>306
よろしくです
332774RR:2013/04/13(土) 22:36:55.34 ID:OXHIs94e
>>306
>ネット上で良いとか悪いとか主張を繰り返したところで、現実は何も変わらない事が理解出来ないんだよ
>世の中が2ちゃんとかのネットで占められてるタイプ
>現実と同じ様に周りが無関心になれば、他に行く
>コイツが世の中を変えられない様に、オレ達もコイツは変えられない
>放置するしか無い
>相手してどうにか出来ると思う時点で、コイツと同じに成り下がってる
>多くの、おそらくオレ達より頭の良い人が長年かけて出した結論がコレ
>「荒らしにレスするアナタも荒らしです。
>荒らしには放置が一番。
>誰も相手をしなくなったら、削除依頼と垢禁申請をしましょう。」
>
>定期的に涌くので、ここにリンクよろしく
>相手したい人はコテ付けて
>一緒にNG出来るから、他の人が助かるよ


了解です
333774RR:2013/04/13(土) 22:46:22.70 ID:rlgF73FP
>>328
なにそのキムチ悪い印象操作。

俺、限定解除だけど、かなり右翼。
年に数度、靖国に参拝するくらい。
334774RR:2013/04/13(土) 23:56:20.63 ID:oJOqhoDZ
免許さえ取れればいいと思ってる奴は、どうぞ一本橋を7秒で駆け抜けてください。
その代わり、免許をとっても公道を走らないでください。
「免許を取ること」が目的だから、それで充分でしょ?

公道を走りたいなら、しっかり技能を身につけろ。
一本橋10秒なんてアタリマエにこなせるようになれ。
335774RR:2013/04/13(土) 23:58:50.22 ID:oJOqhoDZ
教習所なら指導員にガンガン質問して、苦手を克服しろ。
そのための教習所だろ。
高い金払ったのだから、活かせるものは活かせよ。
336774RR:2013/04/13(土) 23:58:59.32 ID:bCV0UZ71
>>306
よろしくです
337774RR:2013/04/14(日) 00:04:32.20 ID:9XGD+FxL
大型2輪免許暦40年のわしが言えることは大型バイクに乗ると世界が変わる。
大型バイク乗らずして死ねない。
338774RR:2013/04/14(日) 00:20:05.21 ID:bKAuPltx
>>334
こういうのはほんと見苦しいな
バイク乗るのが目的で免許は手段、もしくは過程の一目標に過ぎないのは自明

言いたいことは分かるけど、試験っていう性格上、攻略法的なものが出てくるのはしょうがない
理想主義もけっこうだけど、そのへん飲み込めよ

つか誰と戦ってるの?
いつまでも同じことグダグダ書き込むなって
339774RR:2013/04/14(日) 00:43:31.91 ID:WUh8qQO+
>>334
バカ?一本橋に10秒掛けることが安全確保上必須なら、
何故試験の合格基準が10秒以上じゃないんだい?
お国が7秒で必要な安全が確保できると判断してるからじゃないの?

公道走るなとまで言うなら
これに明確に答えて見せろよウスラバカ。
340774RR:2013/04/14(日) 01:13:15.74 ID:zhuEikIl
>>306
よろしくです
341774RR:2013/04/14(日) 01:14:48.81 ID:5oBqo0NQ
一発試験の方がまぐれ合格が多いと思うけどな。
たとえば5回目で合格した奴がそのまま6回7回8回〜と
試験を受け続けたとして、すべて合格するとは思えん。
教習所では練習での成功率がある程度に達しないと卒検受けられないだろう。
342774RR:2013/04/14(日) 01:41:25.89 ID:CZYaskk+
原付の70k感覚は大型バイクの200kだね。
343774RR:2013/04/14(日) 05:54:40.54 ID:dlJ1W3a5
昔の原付は90キロ出たんだよね。しかもノーヘルオッケーで。
まぁ、大らかな時代だったんだね。
344774RR:2013/04/14(日) 06:22:32.29 ID:dlJ1W3a5
スルーするのも必要かもしんないけど、間違った情報正すのも必要のような気もする。

一般的な教習所なら、1本橋は10秒程度で走れる技能が見についたと認定されて次の課題に移れたり、見極めるもらえたりするわけで、逆にその技能が足りないと認められた場合「追加教習」が行われるわけ。

「何時間オーバーしてしまった」的な投稿が決して珍しくないのはそのためでしょ。

だから、卒検まで辿り着いてるということは、一般的にはそういった基本的な操作が見についてる状態のとこであるからこそ、「検定中止要素だけは避ける」(一本橋7秒台とか)という走りでも合格の可能性高いわけ。

「出来るのにあえてやらない」と出来ないからやらない」のは大きく違うと思うよ。
345774RR:2013/04/14(日) 06:34:35.66 ID:dlJ1W3a5
事故に関連してたり仕事に関係してたりしてない限り、大型免許というのは趣味の要素非常に強い世界だと思う。

その趣味の世界とどの様に付き合うかが、限定解除世代との差異になってるのかも知れないな。
片や趣味の世界に有給使いまくるどころか仕事や生活を犠牲にすることすら厭わない世代。
片や、趣味は趣味として極力有給も消費せず仕事や家庭に支障をきたさない範囲を堅守しようとする世代。
346774RR:2013/04/14(日) 07:01:40.61 ID:YJ5TP+DY
>>341
自分のところは、完走自体が受験者の2割位だったから、まぐれで完走は
ありえなかった。昔は、初完走で即合格というのはほとんど無いんだよ。
3〜5回完走して、合格するパターンが多かった。

一本橋10秒以下とか、昔じゃ途中で帰れパターンだろう。
7秒じゃ話にならない。10回以上通わないと無理だろう。
347774RR:2013/04/14(日) 07:07:11.97 ID:YJ5TP+DY
教習所は中型免許を持っていれば、普段乗ってなくても12時間の教習時間で取れる。
この位の教習で、上手くなるわけがない。
348774RR:2013/04/14(日) 07:46:24.86 ID:YJ5TP+DY
>>345
ここは中高年コースだから、世代で言えば限定解除世代に該当すると思うのだが
349774RR:2013/04/14(日) 08:26:51.31 ID:zhuEikIl
>>306
よろしくです
350774RR:2013/04/14(日) 08:28:32.68 ID:dlJ1W3a5
まぁ、言われてみればそうだけど、限定解除組の大型免許に対するトンガリ具合とかみると、世代がまるで違うのとほぼ同じ感覚に見舞われちゃうけどね。

なんか時間が止まってるかのような青臭さというか余裕の無さというか。
351218:2013/04/14(日) 08:39:17.02 ID:dlJ1W3a5
あ、一応コテつけとくわ。
352774RR:2013/04/14(日) 10:17:23.59 ID:mWTgBhV5
>>339
> 何故試験の合格基準が10秒以上じゃないんだい?
10秒以上は減点ゼロだよ?
10秒いかない奴は””減点””なんだよw

>>346
> 一本橋10秒以下とか、昔じゃ途中で帰れパターンだろう。
> 7秒じゃ話にならない。10回以上通わないと無理だろう。
うん、うなずける。

仮に一本橋7秒だったら、その時点で減点15
外周路途中で試験中止になるのが、当たり前だった。
いかに課題で減点を受けないかが、限定解除の攻略法だった。

7秒で受かるって事は、他のミスは全部見てないって言う、ヌルイ検定
って事だってのを理解した方が良いよね。
353774RR:2013/04/14(日) 10:37:31.31 ID:Clw87aB2
若者の二輪離れが起こる理由を垣間見れるスレですね

いい年した大人たちがこんな罵りあいをして恥ずかしくないのですか?

大型免許の参考に、と見に来ましたが心底ガッカリしましたよ
354774RR:2013/04/14(日) 10:51:24.34 ID:YJ5TP+DY
>>353
>若者の二輪離れが起こる理由
全く違うと思うんだが。
他に楽しいことがある、金が無い、自転車の方が人気が高いetc。
夏に北海道行ってみたらいい、若者は圧倒的に自転車の方が多いから。
>大型免許の参考
いろんな意味で参考になると思うけど。
355218:2013/04/14(日) 11:00:08.33 ID:dlJ1W3a5
解除組は一本橋大好きなんだなぁ。
それはそれとして、スラロームの話。

スラロームは「リアブレーキ」「倒しこみ」「アクセル」の三つをリズムよくこなすのが基礎、とは言われるけど、
リズムよく出来るのなら苦手な人はいないわけで、リズム良く出来ないから苦手な人もいるんだと思うんだよね。

そこで、「なぜリズム良く出来ないのか」という原因を探求するのが第一歩だと思うのよ。

で、個人的にそれは「最初のパイロンで倒しこみが遅れる」のが根本の原因じゃないかと思うんだよね。

スラロームの後半になると「アクセルによる引き起こし」の反動が逆旋回への倒しこみに使えるから楽にはなると思うんだけど、最初の一本目はそれも使えないし車体も重いしでパタンと倒すわけには中々いかない。(続く
356218:2013/04/14(日) 11:05:11.96 ID:dlJ1W3a5
>>355
続き

そこで有用なのがキッカケ作り。本当はフロンとブレーキのリリースをきっかけにするのがいいらしいんだけど、フロントブレーキは教習所では禁止だろうから、ここは一つ「逆ステア」がいいんではないかと。

最初のパイロンで倒しこみをする直前に、ほんのちょいとだけ逆の方向にハンドルを切る。

何でもバイクというのはハンドルを切ると逆の方向に倒れる構造になってるらしく、それを利用しようという話。

これで結構スムーズにいくと思うよ。
357218:2013/04/14(日) 11:06:51.95 ID:dlJ1W3a5
>>356
自己レス
自分は教習所組ね。
358774RR:2013/04/14(日) 11:07:03.71 ID:BSuERP/L
皆さん別スレ立てませんか?

スレ名は
大型二輪免許中高年コース【教習所限定】 その1
で。
359774RR:2013/04/14(日) 11:18:41.86 ID:CZYaskk+
わしは限定解除前の自動二輪世代じゃ。
1972年に自動二輪ゲット。
360774RR:2013/04/14(日) 11:40:48.30 ID:nhIUdxrP
>>358
気持ちはわかるが、類似スレを立てるのは「バイク版」に迷惑かと思う
それに、教習所限定にしたところで他人が迷惑してる事など気にしない奴らには無駄だし
「教習所でも同じだろ」とかいって自分の書きたいことをダラダラ書き続けると思うよ

無視するしかないよ
このタイミングで免許取得と思ってこのスレ来た方々は不便かもだけどね
361774RR:2013/04/14(日) 11:44:41.41 ID:lyI7pEvB
>339
一本橋の時間は本質ではない。
そこに至るための低速バランス技術はあらゆるところで応用できる。
そもそも低速でバランスを保つのはバイクに乗るための基本中の基本であり、
その程度を量るために時間制限を付けているに過ぎない。

ついでに言えば、橋に乗る時点で低速である事が時間稼ぎには有効だが、
そのためには発進時および上りの安定が求められる。
これが後半だけ減速すれば充分な普通二輪(7秒)との大きな違い。

>344
ちゃんとした教習所なら、そうだろう。
けど、ヌルい教習所なら7秒でもみきわめをもらえるし、
そういうトコロが「免許を取りやすいから」と人気を集めるのもまた事実。
特にクチコミ情報の氾濫しやすい昨今では、な。

>355
別に一本橋が好きって訳じゃないだろ。
ただ一本橋は平時のアドバイスでも度々話題に上るし、判定が時間でできるから明確なだけ。
362774RR:2013/04/14(日) 11:47:32.77 ID:D+sp+RPB
>>358
無駄。次の既存スレで良いだろ。

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験55回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349003192/
363774RR:2013/04/14(日) 11:49:24.24 ID:D+sp+RPB
>>358
間違えた。これで良いじゃん。

二輪免許取得日記 [教習所編] part.297
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363743755/
364774RR:2013/04/14(日) 11:57:25.36 ID:mWTgBhV5
>>355
> スラロームは「リアブレーキ」「倒しこみ」「アクセル」の三つをリズムよくこなすのが基礎、とは言われるけど、
うん、うなずける、異論は無い。

苦手意識の人は、アクセルの閉じ方を考えてみたらどうだろう?
バイクはアクセルオン時に立ちが強くなるから、ぱったり閉じてみる。
リアブレーキで速度調整をしながら倒し込む、肩がパイロン通過したら
アクセルオンでバイクを立てる。アクセル一定だと、スラロームって出来ないよ。

入るときの速度が足りないと、アクセルオフとリアブレーキでの速度調整に
ビビりが入りがちなので、ある程度「思いっきり感」は必要。

>>356
「逆ステア」って、自転車やバイク(どの排気量でも)実は、普通にみんなやってるんだよね。
だけども、そのいずれもあまり乗らない、乗ったことが無い人は理解してても
難しかったりする。まあ、小排気量からステップアップしてれば解りやすいんだが。

乗車時とか、体の小さい人はハンドルをぱっと右方向に向けると、バイクが
左に傾くから乗りやすいよ。(女性白バイ隊員の乗車時とか参照すれば解りやすい。)
ゆっくりやると体が補正しちゃうんで、効果無いから。
これ「逆ステア」の応用編ね。

フロントブレーキ教習所じゃ使用禁止なんだ。
フロントブレーキもきっかけに使える様になれば、スラロームでタイヤがキュキュ鳴くくらいの
スラロームが出来るようになるよ。
365774RR:2013/04/14(日) 12:04:10.66 ID:4zvRXlT4
免許が欲しいだけで運転がうまくなりたいとは思っていないんだよ
366774RR:2013/04/14(日) 12:58:55.83 ID:v+0bWntv
>>360
同意ですね。

これだけ周りから嫌がられているにも関わらず
『ここは中高年コースだから、世代で言えば限定解除世代に該当すると思うのだが』などと
屁理屈をこいて、IDコロコロ変えてまで、延々と書き込むような輩ですからね。

無視するしかないと思いますよ。
367774RR:2013/04/14(日) 13:02:12.04 ID:zhuEikIl
>>358
試験場のスレが別にあり、こちらは「コース」と暗に教習所向けと唱ってる
で、わざわざ荒らしに来てるんだから、
やっぱり
>>306
368774RR:2013/04/14(日) 13:03:28.34 ID:v+0bWntv
>>353
>罵りあいをして恥ずかしくないのですか?

ここは、2chにしては殺伐としていない良スレだったんですけどね・・・。

最近ID:YJ5TP+DYみたいなのが居座ってしまって、みんな迷惑してるんです。
あなたは、まだ若いようですが、将来あんな大人にはならないようにしてくださいね。
369774RR:2013/04/14(日) 13:03:59.53 ID:5+5uJVKm
話をぶった切るけど、みんな問題なく技能をこなしてるの?
俺の場合スクーター歴が長くて、それすらも適当な走り方していた様で、
何か新しい事をやる度に苦戦してる。
今日なんて急制動で何回やっても前後輪のブレーキのバランスが上手くいかなかったよ。
なんか本当に免許取得まで行けるのか不安になってきたよ。
370774RR:2013/04/14(日) 13:09:04.42 ID:UzcX3O1p
>>361
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
371774RR:2013/04/14(日) 13:13:22.07 ID:v+0bWntv
>>369
1996年に教習所で大型二輪免許が取れるようになってから、もう17年経つんだし
大型二輪免許取得者の97%が教習所で取得しているわけですから
それほど不安がらなくても大丈夫ですよ。

なんとかなるものです。
372774RR:2013/04/14(日) 13:25:11.94 ID:34FreNm7
>>371
大型二輪免許の取得可能年齢が18歳で
教習所で免許が取れるようになってから17年経ち
97%が教習所で取得しているのなら

“35歳以下の大型二輪免許保有者のほとんどすべて”は教習所での免許取得者

ということになりますよね
それで、何事もなく、世の中は回っているわけですから
今更『免許をとっても公道を走らないでください。』なんてのは噴飯物だね
373774RR:2013/04/14(日) 13:29:11.53 ID:zhuEikIl
>>369
運転って「慣れ」なんで、新しく慣れるしか無いよ
車にしろバイクにしろ、最低限慣れる為の教習所なので
ただ、スクーター、ママチャリ系から来ると、足着きにしても、やたら気になるみたいだね
ロードバイクやオフ車経験があると、停車時の足着きより乗車時に窮屈じゃ無いか考えるから、やっぱ慣れなんだろうと思う
時間が解決するよ
374774RR:2013/04/14(日) 13:34:20.58 ID:mWTgBhV5
>>369
前後ブレーキのバランスって、リアタイヤが鳴っちゃうのかな?
重心が前に行っちゃってるんで、鳴き(ロックし)やすい。

急制動はフロントブレーキだけで止まれるんで、数度フロントだけで
練習してみて、その後リアブレーキを添える感じで練習してみては?
姿勢変化を緩和させるような感じで。

くれぐれも車体もハンドルもまっすぐに、握りゴケしちゃうよw
375774RR:2013/04/14(日) 15:46:47.52 ID:5+5uJVKm
>>374
お察しの通りリアをロックさせてます。
フロントブレーキのみ、リアブレーキのみの急制動をやるように指示をされて、
フロントブレーキだけの時が今までで一番短く止まれた所で授業終わりでした。
376774RR:2013/04/14(日) 16:18:42.63 ID:1ERcfOcB
>>358
今スレ、番号間違ってるしちょうどいいかもね。
流れ見てると、大半が何の役にもたたない一発厨のたわごとだし。
スルーしろとか言うのもいいけど、教習中の人がメインで使えないとかどうかと思う。
377774RR:2013/04/14(日) 17:42:24.04 ID:lyI7pEvB
>375
リヤが効く前にフロントを握り過ぎなんじゃね?
派手に前のめりになってるだろ。

とりあえずシートのなるべく後ろに座ってケツに体重を預けて、ニーグリップで姿勢を保持して、
右足のかかとをステップに乗せてブレーキペダルを踏むようにしよう。
これでリヤが使いやすくなるし、腕から無駄な力が抜ける。

Fブレーキは遊びまで一気に、遊びを過ぎたらじわっとレバーを「引く」ように操作することに集中しよう。
うまくできれば充分に効くのに前のめりしにくく、リヤも効率的に効くようになる。
それができるようになれば、次はリヤブレーキをフロントより一瞬早く掛ける。
フロントを掛ける前なら、よっぽどでない限りブレーキが強すぎて滑るって事は無いし、
車体全体が沈むから前のめりにならない。
378774RR:2013/04/14(日) 18:21:53.20 ID:mWTgBhV5
>>371-372
君らが声高らかに言う97%の資料見てみた。平成24年で試験場&教習所で
約78千人の大型二輪取得者がいるが、その昔平成6年での二輪限定解除者は
3万人いた。(当時教習所取得可待ちの人もいただろうから、それ以前はもう少し
多かったと推測できる。)単純に年間の取得者数でいけば、48千人増えたわけだが。

歴史には「もし」」というのは存在しないが、もし仮に、法改正が無く試験場でしか
取得できなかったとしたら、君らはドッチの方にいただろう?

練習をし受験を繰り返して、限定解除取得していただろうか?それとも?
イソップの物語のように、「あの葡萄はきっと酸っぱいんだ」と思っていただろうか?

君らの言う「アドバイス」って奴が
>>371 なんとかなるものです。
>>373 時間が解決するよ
ってのか?w
379374:2013/04/14(日) 18:36:09.71 ID:mWTgBhV5
>>375
>>377のパターンでも良いと思う。
自分でやりやすい方でやってみて。
最初にリアから掛けると、目先の動きも少なくなるからね。

急制動でのエンストは減点項目に無いから、クラッチはあまり気にしない。
車体の姿勢変化が前のめりになるんで、リアブレーキはストップランプが点く程度から
徐々に前後ブレーキ比率を変えていけば、リアはロックしない。
し、目先の動きが緩やかになるんで恐怖感も薄くなる。

あんまりビビって、速度不足とかコーン前ブレーキとかならないようにw
急制動の再チャレは、意外と舞い上がるぜ。
380774RR:2013/04/14(日) 18:39:50.83 ID:zhuEikIl
>>306
よろしくです

ID変えるんで分かり難いかもしれないけど、初心者系スレや質問スレで上から目線で意味の無い長文書き込みする
他にも、
>番号のリンクを使う
他の人がした回答と同じ内容でも、わざわざ書き込む
とか、いくつか特徴があるから、すぐ解るようになるよ
381774RR:2013/04/14(日) 18:42:56.72 ID:gGS/RXUE
>>360
×バイクばん
○バイクいた
382774RR:2013/04/14(日) 18:46:25.70 ID:bKAuPltx
いい大人になっても、自分の考えが100%受け入れられることはないってことを理解できなかったり、
時と場所を選んで発言するとか、当たり前のことができない人っているもんなんだな
383774RR:2013/04/14(日) 18:56:58.78 ID:5OsR2VFc
むしろおっさんになればなるほど自分の考え以外を排除したがるよな
気に入らないと必死に攻撃する所とか駄々っ子と同じよ
384774RR:2013/04/14(日) 19:36:14.74 ID:TiXtDE2I
>>380
あと、“ああ言えば、こう言う”というんでしょうかね
突っ込まれたことに対して、すごい屁理屈をかましてきますよね。
385774RR:2013/04/14(日) 19:48:11.14 ID:TiXtDE2I
私は、昨年教習所で大型二輪免許を取りましたが
うまくいかなくて不安になっている時にこのスレで
「なんとかなるものです。」とか「時間が解決するよ」とか言ってもらって
すごく励みになりました。

技術的なものも、もちろん大切ですけれど
こういうのも、大切な「アドバイス」だと、しみじみ思います。
386774RR:2013/04/14(日) 20:22:27.41 ID:04QZ+r1s
>>361
そうだよ。10秒を切っていても許容されるのは、安定のほうが肝心だからで、
露骨にヨタつきながらではかえってマイナスになる。
387774RR:2013/04/14(日) 20:37:33.83 ID:YJ5TP+DY
>>378
ここの住人は、大型が教習所で取れるようになって以降の話しかしないから、
限定解除が続いていたら、ここの40歳以上のほとんどの人は中型のままでしょう。
388774RR:2013/04/14(日) 21:16:38.03 ID:zhuEikIl
>>306
よろしくです
389774RR:2013/04/14(日) 21:23:02.64 ID:cUIwtQ3R
シートのセンターに座ること。
一本橋で落ちる人は案外これができていない。
390774RR:2013/04/14(日) 21:26:22.38 ID:+qeplZoU
>>385
同感ですねぇ。

私の場合は、教習が私一人きりだったので、他人との比較ができずに不安だったのですが
このスレで“教習所経験者”の方々が、自分の場合はこうでしたよとかの“体験談”を書いてくれて
すごく安心できましたから。

最近、一部の心ない人のせいで、このスレが疲弊している現状を憂慮しています。
391774RR:2013/04/14(日) 21:40:22.46 ID:EmqZkkQP
俺もそろそろ取りにいこうかね(45歳)
10年振りに復帰して今バン400に乗ってるヨ!!
392774RR:2013/04/14(日) 22:16:17.77 ID:5oBqo0NQ
>>346
まぐれか実力かという問題と、合格基準に格差があるというのはゼンゼン違うこと。
教習所だと教習時間内で検定コースを何度も練習するね。
その時に1回でも合格ラインを上回る走りができれば「あなた合格、免許あげます」
というのが1発試験と同じ。
393774RR:2013/04/14(日) 22:50:16.45 ID:YJ5TP+DY
>>392
何が言いたいのか分からない。

ただ、合格基準が厳しかった頃は、まぐれ合格はありえない。
課題走行は原点無しが当たり前で、
加速・減速のメリハリ、交差点のふくらみ・極低速時のふらつき(教習所の採点基準では
減点されないだろうが)などで減点されてた。

自分は、昔が良かったとか、昔に戻せとかは一言も言ってない。
ただ、最近免許取った中年友人連中が下手くそなのと、ここの一本橋を7秒で
走れとかあまりにもヌルいアドバイスにあきれて、苦言を呈しているだけ。

今日は、ハーレーの中年女性が車と事故起こしてた。
昨年末も、ツーリング先で免許取立ての中年の死亡事故現場を目撃した。
年とったら、バイクに乗る時間も少なくて、上手くなる要素は少ないから、
しっかり練習した方がいい。
394774RR:2013/04/14(日) 22:59:49.26 ID:bKAuPltx
>>393
おじいちゃん その件はもう何度も書いたでしょ
これだから認知症は…
395774RR:2013/04/14(日) 23:03:09.21 ID:5oBqo0NQ
>>393
>何が言いたいのか分からない。

あなたは正直者です。
396774RR:2013/04/14(日) 23:08:24.69 ID:K/OLUom9
>>393
> 今日は、ハーレーの中年女性が車と事故起こしてた。
> 昨年末も、ツーリング先で免許取立ての中年の死亡事故現場を目撃した。
> 年とったら、バイクに乗る時間も少なくて、上手くなる要素は少ないから、
> しっかり練習した方がいい。

これは車でも同じだわな。サンデードライバーが多い地域じゃ、運転下手くそな
人(老若男女問わず)が多いな。
397774RR:2013/04/14(日) 23:16:39.18 ID:RqxGzdMX
>>393
もういいかげん、周りが嫌がっていることは止めましょうよ。
レスの内容がどうこうじゃないですよ。

“人の嫌がることはしちゃいけない”

これにつきると思います。
あなたのような人を見ていると、同年代として恥ずかしくなります。
398774RR:2013/04/14(日) 23:21:35.38 ID:zhuEikIl
「正しいことを言っている」 と勘違いして思い込んでいるので、聞くわけありません
注意しても、おまえが間違ってると、逆ギレするだけです
最右車線をトロトロ走るドライバー(私は制限速度で走ってるのに!!)と同じで、自分の無知、間違いは認めようとはしません
なので>>306
よろしくです
399774RR:2013/04/14(日) 23:31:01.37 ID:Xn9eiWcj
>>393
「一本橋を7秒で走れ」なんてアドバイスは、誰も一言も言ってないんじゃないですかね?

ただ、卒検時に“落ちて検定中止になるくらいなら走り抜けたほうが良い”ってことでしょ?
結果として総合点で合格か不合格かは検定員が決めることですから
「ヌルいアドバイス」でもなんでもないですね
卒検対策としては、的確なアドバイスだと思いますよ

「苦言を呈しているだけ。」とおっしゃいますが
それを何時まで続けるつもりですか? 何回書けば気がすみますか?

もちろんあなたにも発言の自由はありますが
あなたがいくら愚痴っても世の中は変わりませんし
みなさんが迷惑していることぐらいは理解できているでしょ?

それでも引かない、あなたの精神状態ってどうなんですかね?
400774RR:2013/04/15(月) 00:09:33.55 ID:WjghKbq4
40年前も試験所での自動二輪の合格率は3から5%程度やったで。
401774RR:2013/04/15(月) 00:35:37.63 ID:9+vWOhgU
>>393
> 今日は、ハーレーの中年女性が車と事故起こしてた。
> 昨年末も、ツーリング先で免許取立ての中年の死亡事故現場を目撃した。

初心者の事故理由は運転技能そのものとは限らないでしょう。
周囲への注意力とか予見能力とか、事故理由は他にもある。
402774RR:2013/04/15(月) 00:40:42.95 ID:9e/u2ybk
>399
一本橋7秒は度々出てくるし、そもそも法規での減点がされない前提のアドバイスだろ。
検定での要求が10秒となっているのだから、本番で10秒をクリアできるように余裕を持って練習するべき。
最低でも12秒、できれば15秒を出せるよう練習してれば、本番で安全を見込んでも10秒は充分いける。

合格か不合格かは点数のみで決まり試験官の私情を挟んではいけないにも関わらず、
実際には挟みまくりで法規のミスに目をつぶって減点がゼロになって、
課題の時間制限の減点超過と一発中止項目だけクリアすれば合格にしてしまっている教習所が少なくない。
精神状態がどうこう言うのなら、この現実を認めない時点で、あなたの精神状態の方を疑う。

法規の減点ゼロが保証された状態を前提に課題の時間制限をブッチしろってのは、
ヌルいアドバイス以外のナニモノでもないだろ。
もし試験場のようにシビアに採点したら、どれだけ不合格が増えるのだろうね。

ついでに言えば、試験場での合格率が低いのは法規と運転状況でシビアに減点されることと、
殆ど対策らしい対策をせずにいきなり受験しにくるバカがいるから。
安全確認漏れはもちろん少しでもふらついたり大回りをすると容赦なく減点されるし、
完全我流で乗車すると発進直後に減点超過で中止モンだ。
けど、ちゃんと対策すれば5回以内で受かる。
403774RR:2013/04/15(月) 00:46:59.54 ID:WjghKbq4
門真試験場のまずいカレーライスを食って自動二輪合格した。
試験自体は簡単や。落ちるほうがおかしい。
404774RR:2013/04/15(月) 00:49:40.23 ID:qk+N57vE
もうそろそろ、
「ボクは難しい頃の名門小学校のお受験に受かったんだから、天才なんだぞ!!
いくらお前等が今、幸せでも、ボクの方が昔はスゴかったんだぞ!!」
の話に付き合うの止めようよ
一年も乗れば、ああ教習受けてた頃はへなちょこだったなぁ…と、普通は思うんだよ
そこから、日々上達するし、経験積むわけでね
人生で言えば、保育園や幼稚園の頃にどうだったこうだったとかが、今の生活にはほとんど影響しないでしょ?
論ずる事自体が無意味なんだよ
巧くて、速くて、安全な人ほど、そこら辺りは当然解ってる
試験場走りは、コース走ったりに何の関係も無いんだもんw
だから
>>306
お願いしますね
405774RR:2013/04/15(月) 00:55:25.00 ID:X0d2JmBX
>>402
分かったからもうスレを荒らすな
な?
中高年の免許取得希望者がスレを有効活用できないだろ
あんたの主張を披露する場じゃないんだから
迷惑だよ
406774RR:2013/04/15(月) 01:07:02.98 ID:WjghKbq4
しかし試験場で初めて大型バイクに乗って3回目で合格した事実は否定できない。
407774RR:2013/04/15(月) 01:12:58.72 ID:x5y7f2Xm
>>401
その人らは、車には乗ってるだろう?

俺は>>393だけど、>>402とは別人。
ID分けて書くほど物好きではない。
408774RR:2013/04/15(月) 01:18:00.33 ID:i0QwG/S2
久しぶりに覗いたらおじいちゃんが同じことを言い続けてたのでそっと閉じるのであった。
409774RR:2013/04/15(月) 02:06:27.81 ID:x5y7f2Xm
>>404
>1年も乗れば、教習 へなちょこ
中型に普段乗ってたら、そういうことないだろ。
どんだけ下手なんだ。

>いくらお前等が今、幸せでも
これは、絶対ない。
同じ40代でも、教習所卒だと平成8年までは大型取れない。
若い頃に空白の期間。
410774RR:2013/04/15(月) 02:17:32.05 ID:WjghKbq4
おじいちゃんでも免許のないおっさんよりえらい。
411774RR:2013/04/15(月) 02:19:30.29 ID:WjghKbq4
中高年になって大型バイクに乗りたいんか。
16歳のときなんでそう思わなかった。
頭おかしいやろ。
412774RR:2013/04/15(月) 02:34:37.64 ID:GO53VJjH
16の時普二取っても、よほどのバイク好きでもなきゃ400まで乗れりゃ十分だし、
18になったら大型より普通は真っ先に車取るだろうし、そしたらもう車ばかりになるだろうからな。
仕事や結婚や子供なんかも出来て何かと忙しかったのが、35くらいになってようやく時間にも金にも余裕も出来て、
あとは趣味や道楽で欲しくなる。別におかしいことでも何でもない。
413774RR:2013/04/15(月) 02:44:30.24 ID:oDrwWzfv
俺の行ってた高校は、バイク(原付含)の免許取得禁止+バイト禁止。
見つかれば停学なんで、バイクや免許への思い入れは無かったなぁ。
大学時代は、バイト代で食いつないでたから、原付しか買えなかったよ。
414774RR:2013/04/15(月) 02:47:57.71 ID:x5y7f2Xm
>>404
>試験場走りは、コース走ったりに何の関係も無いんだもん

関係はある。
昭和50年代、練習所で20〜30時間練習しても1回では受からなかった時代に、
一発で受かった人がいた。その人はジムカーナをやっていた。
課題に忠実に、メリハリつけて白バイ並に走るのだったら、勉強になる。
415774RR:2013/04/15(月) 02:56:05.54 ID:x5y7f2Xm
>>412
普通はそうだろうね。
自分はCBのFに乗りたかったから、限定解除した。
あのバイクが無かったら、受けなかっただろう。
それと、400のFXやCBXは高かったけど、750は安かった。
416218:2013/04/15(月) 05:35:32.91 ID:aMfgrfHL
なんだかんだ言ってスレが活性化してるのが興味深い。いっそのこと議論系スレと思った方が逆に有意義かもよ。
スレのお題に矛盾するわけでもないし。

アドバイス系は教習所スレでも可能なわけだし。

排除というのは2ちゃんねるにはふさわしくない気もするし。
417218:2013/04/15(月) 05:56:59.87 ID:aMfgrfHL
>>402
つまりは一本橋15秒以上で渡れるようなアドバイスも入れればいいんでしょ?
ぜひお願いしますよそういうの。


ただ、法定走行をしっかりやれば一本橋7秒台でも合格出来るシステムになってるのは教習生の責任じゃ無いとは思うよ。

実際の話、7秒台でも合格減点で済むからと言っても7秒未満になってしまったら即検定中止になっちゃうわけだからそれ実践するのはリスク大きいとは思う。

安全の幅考慮したら8秒台後半とか9秒台前半で通過するくらいがもっともリスク少ないかと。(実力が10秒ギリギリくらいならってことね)
418218:2013/04/15(月) 06:03:36.71 ID:aMfgrfHL
手前味噌だけど
>>218
とか
>>355
は教習基準より少し上を行くための方法だと思ってるんだが。
419774RR:2013/04/15(月) 07:07:07.72 ID:qk+N57vE
みなさま今日も
>>306
よろしくです
420774RR:2013/04/15(月) 07:13:37.11 ID:g3V36BBf
何度落ちても語るは一発合格、落ちた数だけ自慢する。
それが一発厨。
421218:2013/04/15(月) 07:22:17.94 ID:aMfgrfHL
超絶テクで知られる白バイ隊員も、今時は教習所で大型免許とってたりしてるらしいよ。

俺が習った教官がそう言ってた。@埼玉
422774RR:2013/04/15(月) 07:36:28.98 ID:9+vWOhgU
そりゃだって試験場一発試験は繰り返しに成ったら時間が無駄だもの。
教習所なら夜間休日で取れるけど、試験場じゃ平日の昼間を潰さなきゃいけないんだから。
無職か責任の無い仕事か組合の強い会社や公務員でもなきゃ
そんなに自由に平日休みなんて取れないんだからさ。
423774RR:2013/04/15(月) 08:38:00.94 ID:LiXFCalI
試験場一発試験は金のない奴が受けるんだろ?
そのイメージしかないわ
424774RR:2013/04/15(月) 09:39:35.00 ID:9KRRHszS
>>423
まあ昔は、「大型二輪免許取得10万円サポートキャンペーン」って無かったからな。
425774RR:2013/04/15(月) 10:01:11.30 ID:TyFqKc6N
一発でとっても教習所で講習受けなきゃ免許はもらえないわな
その日にもらえるわけじゃないんだぜ
426774RR:2013/04/15(月) 10:30:09.62 ID:QIDCwXz5
つかもういい加減スルーしろよ
427774RR:2013/04/15(月) 11:12:49.12 ID:B8R9mRrp
>>397-399みたいなレスを読んでも

それでもまだ延々と屁理屈レスを書き込んでくる

>>402の ID:9e/u2ybkの中の奴は、もう異常者といってもいいんじゃないですかね。
428774RR:2013/04/15(月) 11:16:26.74 ID:B8R9mRrp
>>407

あなたが>>402とは別人というのなら、あなたにもいってこうかね。

>>397-399あたりのレスを、よ〜く読んで、よ〜く考えてみなさいとね。
429774RR:2013/04/15(月) 11:18:40.86 ID:qk+N57vE
いや、だから、異常者なんだってばw
レアケースを一般化(限定解除組はこんな人ばっか)したらダメ
コイツと同等の思考(中年が事故ってたから初心者に違いない)に陥っちゃダメ

なんで
>>306
よろしくです
430774RR:2013/04/15(月) 11:23:16.05 ID:B8R9mRrp
>>402
>一本橋7秒は度々出てくるし

度々出してるのはお前だろw

>精神状態がどうこう言うのなら、この現実を認めない時点で、あなたの精神状態の方を疑う。

話をすり替えちゃいけないよ。
お前は、レスの内容は関係なく『みなさんが迷惑していることぐらいは理解できているでしょ?
それでも引かない、あなたの精神状態ってどうなんですかね?』と言われているわけで
それに対してその返答は、まったくの的外れだねw
すくなくとも>>399さんは“人の嫌がること”を延々と繰り返すような愚行は犯していませんからw

俺は>>399さんとは別人だけど、第三者的に見ても、それくらいはすぐに解るよww
431774RR:2013/04/15(月) 11:29:08.09 ID:J09zvTQx
一度だけ言う

「放置が一番」とかもっともらしい事言っておきながら
めちゃめちゃ反応しまくってますやん。。。。
なにが>>306よろしくですだよ
いい加減アンタらにも腹立ってくるわ
432774RR:2013/04/15(月) 11:30:42.42 ID:vsVIZ5xi
>>402
はい、解りました、それならそれでいいんじゃないですか。

でも97%の人は教習所で免許を取っていますし、これからもそうでしょうね。

はい、これで、この話は終了しました。
433774RR:2013/04/15(月) 12:08:03.86 ID:1VVNOugS
>>432

>>197で紹介されているサイトも見てみましたが、97%が教習所で免許を取っているんですね。
とても安心しました。

バイクは原付しか経験がないんですが、子育ても仕事も一段落した今こそ
若いころには取りにいけなかった大型自動二輪免許を取ろうと思い、このスレに来たのですが
他に『【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験55回目』なんてスレもあるし
教習所組は糞だ、みたいな風潮があるので、大型二輪の場合は
過半数の人が試験場の一発試験で免許を取るのが当たり前で
またそうしないと周りから認められないのかと不安に思っていました。

1996年に大型二輪免許が取れるようになってからすでに17年ですし
そのうえ97%の人が教習所での取得なら
限定解除や試験場組は、極々少数派ということになりますから
安心して教習所で入校手続きをすることができます。

すごく参考になりました、ありがとうございます。
434774RR:2013/04/15(月) 12:30:05.56 ID:UPSOFN8e
一言、言わせてください

自分も限定解除で大型二輪免許を取得しましたが
一部の変人のせいで、限定解除者全員が同じ輩だと思われるのは心外です

自分が一緒に走りにいくのは、すべて教習所で免許を取得した人たちですが
なんの問題もないし、楽しいですよ
教習所で免許を取得=ド下手糞なんてステレオタイプな考え方をする人って
バイクを楽しんでないんじゃないですかね?
もちろん、自分もそんな人とは一緒に走りたくないですね
きっと楽しくないですから

長文でごめんなさい
435774RR:2013/04/15(月) 12:32:45.40 ID:UPSOFN8e
>>433
がんばって下さいね
楽しいバイクライフが送れることを、お祈りしています 
436774RR:2013/04/15(月) 12:44:53.52 ID:DliinqnH
まだ、やってるのか

だから中高年は隔離スレなんだよ

構うなスルーしろ
437774RR:2013/04/15(月) 12:52:28.71 ID:OkoWS7H4
別に教習所で取得しようが、構わないよ?
だって簡易じゃん。

折角金払うんだから、レベルの向上を目指そうよ!って
いってるだけなんだが?

>>432-433

>>378
438774RR:2013/04/15(月) 13:05:21.24 ID:v3F5tTpc
>>437
>だって簡易じゃん。

「簡易」じゃありませんよ。97%が物語るようにこちらが「標準」です。

>折角金払うんだから、レベルの向上を目指そうよ!って
>いってるだけなんだが?

何度も書かれていると思いますが、それはここで言っても無意味です。
教習の進行具合を見極めながら、スケジュールを先に進めていくのは教官ですから。
あなたがいくら否定しようとも、あなたの言っていることは
“教官が先に進めようとしても、そんなの無視して教習所に居座って教習を続けろ”
といっているのと同じです。
439774RR:2013/04/15(月) 13:07:06.39 ID:v3F5tTpc
>>437
>折角金払うんだから、レベルの向上を目指そうよ!って
>いってるだけなんだが?

じゃあもう言い終わったから満足ですよね。

同じことを何度も繰り返す必要はないです。
440774RR:2013/04/15(月) 13:12:17.61 ID:m/HYq3jo
>>437
で、例えばアナタ本人は技能向上の為に何やってんの?
筑波やオートポリスとは言わない
ミニサで良いから、タイムと動画上げてよ
ジムカでいつどこの会場で何%かでも良いよ
エンデューロだと地方のコースだと判断出来ないけど、リザルトで良いや
免許の取得時の技能の差なんて、HMS一回で逆転する程度の差でしか無いからさ
何かね、当時のバイク小僧、今は原二で精一杯の底辺が、これから大型乗る人を妬んで暴れてるようにしか見えないんだよね
もし、釣りでここまでクズを演じれるなら、大したもんだ
441774RR:2013/04/15(月) 13:13:05.50 ID:bGn3gl4/
>>436
同意ですね
レスの内容をみても、ああ言えばこう言うの屁理屈ばかりですから
悪意があって書き込みをしているのは明らかです
そうでなければ、ここまで迷惑がられたら、素直に引くのが普通ですからね

IDも使い分けてるし、悪意のある奴に正論をぶつけても無駄ですよね
442774RR:2013/04/15(月) 13:14:53.55 ID:JTdl6t1R
年取ってお金払って学ぶってのも面白い体験だったな。
443774RR:2013/04/15(月) 13:20:33.28 ID:bGn3gl4/
>>440
>何かね、当時のバイク小僧、今は原二で精一杯の底辺が、これから大型乗る人を妬んで暴れてるようにしか見えないんだよね

あぁ、それはあるかもしれませんね

しかし、>>437の ID:OkoWS7H4あたりのレスなんかを見ていると
とても「中高年」といえる年代が書いたとは思えない部位もあるんですよね・・・

まあ、頭の中はガキのままで歳だけくってしまった可哀そうな人なんですかね
444774RR:2013/04/15(月) 13:33:09.33 ID:QvNsFiiF
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )     情報交換スレです
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )       楽しく使ってね
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し          仲良く使ってね
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            技術的アドバイスは歓迎ですが
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             「余裕を持って練習するべき」とか
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `      「レベルの向上を目指そうよ!」とかの
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "         愚痴を連呼するだけなのは“大きなお世話”だよ!!
445774RR:2013/04/15(月) 13:47:22.27 ID:QvNsFiiF
               不安がっている人に
                「なんとかなるものです」とか「時間が解決するよ」とかの
   ___          “精神的アドバイス”も歓迎ですよ
  / || ̄ ̄||  ∧∧       楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
446774RR:2013/04/15(月) 13:55:43.44 ID:DliinqnH
ID:B8R9mRrp まだ、いますか?
447774RR:2013/04/15(月) 13:57:11.43 ID:GO53VJjH
俺も36にして大型取ったぜ、別に必要だったわけじゃない。
ただの趣味だよ、教習所通うのも楽しかったしなw
ふと昔憧れてたけど手の届かなかった旧車に乗りたくなった。
勿論珍走団とかじゃないけどw
448774RR:2013/04/15(月) 14:47:39.84 ID:3oAEgfrb
>>447
そうですよね
趣味は肩ひじ張らずに気楽に楽しみたいですよね
449774RR:2013/04/15(月) 16:19:03.70 ID:TyFqKc6N
俺50歳で大型取った
どの教官より歳上なんで扱いが丁寧だったこと・・・
450774RR:2013/04/15(月) 16:51:43.25 ID:aMfgrfHL
どの分野でもある事なんだろうけど、趣味嗜好の世界にどっぷり浸っちゃうケースってあるんだろうね。

趣味のために、有給使いまくるどころか仕事や家庭も省みない場合だって決して少なく無い。
スキー、ゴルフ、釣り、アイドルの追っかけなどなど‥。

そういうのめり込み方してる人達からみると、複数娯楽と同等に楽しんでる人みると許せなくなっちゃうのかもね。
451774RR:2013/04/15(月) 17:51:41.84 ID:NqnktYf/
450
自分が選んだひとつに本当にのめりこんでいる人は、複数楽しんでいる人にも寛容だよ。
ややこしいのは、他にもしてみたいけどいろんな理由をつけて出来ないでいる人。
452774RR:2013/04/15(月) 18:08:26.12 ID:GO53VJjH
>>趣味のために、有給使いまくるどころか仕事や家庭も省みない場合だって決して少なく無い

それが出来ないから何だかんだでこの年になってしまったわけだけどね。
今になってやっとそこそこ余裕も出来たから思い切っただけだよ
453774RR:2013/04/15(月) 19:01:09.52 ID:9e/u2ybk
>427の方がよっぽど理解できてないな。
一本橋7秒とか、幾度となく出てくる話題だろ。

だいたい、一本橋は10秒目指すのが当然の課題なのに、7秒でいいよ的なアドバイスが横行すること自体おかしいし、
その根拠が「ザル採点なら合格できる」という事象でしかない。
確かにそれでも免許を取れるが、そんな低レベルじゃ試験場だと絶対に受からない。

10秒に届かないなら、届くように練習すればいいだろ。
教習所なら指導員がいるんだから、指導してもらえよ。
指導員は指導するのが仕事なんだから、こき使えよ。
それをせずに「7秒でいいよ」はありえねー。
ちょっとしたコツさえ掴んでしまえば一本橋10秒なんて楽勝で、15秒だって射程に入る。
ただ、そのコツは言葉での説明が難しく、実際に乗って指導を受けるのが一番。

別に教習所卒ってだけでバカにしてる訳じゃない。
教習所組でも、要領のいい奴は指導員にいっぱい指導を受けて上手くなってるぞ。
同じ金を払うんだったら、しっかり指導を受けて上達しろよ。
わざわざ底辺に押し込むようなバカなアドバイスなんかしてんじゃねーよ。

>430
話を摩り替えてるのはあなたでしょ?
454774RR:2013/04/15(月) 19:19:01.26 ID:1nllcYbG
>>447
私も若い頃に欲しかったけど手の届かなかった旧車に乗りたくなったのが
大型二輪免許を取った動機ですね。
珍走が改悪してる車両をみると「台数が減ってきているのにもったいね〜ことするなよ・・」
と思ってしまいます。

>>448
同感です
趣味は気軽に、気楽に、目を吊り上げないで楽しみたいですね。
455774RR:2013/04/15(月) 19:23:13.89 ID:GO53VJjH
普二は8秒、大型は10秒ってちゃんと決まってるんだから、
それをクリア出来るようにがんばればいいんじゃね。
卒検で必要以上にがんばって脱輪とかしたらただのアホだw
指導員にもそんなに必要以上にがんばらなくていいよって言われて終わり
456774RR:2013/04/15(月) 19:26:51.57 ID:1nllcYbG
>>427-430
はやくこのスレが以前のように正常になって
教習所で大型二輪免許を取ろうという同年代の方々の
相談所的スレに戻るといいですね。

このスレって2chにしては良スレだったんですけど
みんなが楽しそうにしていると
それをぶち壊さないと気が済まない妙な人がいるんですね。
457774RR:2013/04/15(月) 19:32:53.05 ID:m/HYq3jo
>>453
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
458774RR:2013/04/15(月) 19:34:23.80 ID:1nllcYbG
>>455
まさに正論だと思いますね。
“クリア出来るようにがんばれば”いいだけのことです。

私が指導員に言われたのは
「検定では必要に満たない場合は減点になりますが
 必要以上のことをしても加点にはなりません
 必要に充分かどうかは、こちらで判断します。」
ということでしたね。

最終的な判断は検定員がするわけですから。
459774RR:2013/04/15(月) 19:45:00.01 ID:GO53VJjH
教習所なんてのはプロの白バイのようなテクを目指すわけじゃないしな。
基本をしっかり身に付ける事が目的なんだから、あまり固く考えなくて良いかと。
普二でやったことだけど、大型で初心に戻ってやればいいさ。
460774RR:2013/04/15(月) 20:36:35.52 ID:WjghKbq4
大型バイクに日常乗っていてたまに400に乗るとおもちゃみたい。
461774RR:2013/04/15(月) 20:38:54.33 ID:WjghKbq4
ウイリーは400より大型バイクのほうが楽にできるよ。
特にGSF1200は車体の設計上ウイリーしやすい。
462774RR:2013/04/15(月) 20:53:00.74 ID:WjghKbq4
中高年の大型バイクは危険。
なぜか

若いころより反射神経、運動神経が鈍っているから。。。

できれば原付2で我慢してほしい。
463774RR:2013/04/15(月) 21:02:57.25 ID:C0/xha/8
>>459
同意
みんないろんな楽しみがあって、免許取りに行ってる訳だしな
464774RR:2013/04/15(月) 21:16:10.67 ID:GO53VJjH
>>462
でも昔に比べて驚くくらい恐怖心ってのが出て、無茶な運転やスピード出したり
しなくなったというか出来なくなったから、むしろ昔より安全かもしれんw
別に大型でかっ飛ばしたいってわけじゃなく、バイクの雰囲気を楽しみたいだけだしな。
465774RR:2013/04/15(月) 21:23:38.35 ID:WjghKbq4
>>464
でもね。
ビッグバイクはアクセルをちょこっとひねればワープ感覚の加速を得られる。これは中高年が若いころの錯覚を呼び起こし事故につながるんだよね。最高速270のビッグバイクで60で走るなんて気が変になる。
466774RR:2013/04/15(月) 21:25:07.08 ID:GO53VJjH
>>465
いや、公道じゃそれが普通だから。
467774RR:2013/04/15(月) 21:35:40.21 ID:WjghKbq4
大型バイクを楽しみたかったら日本では無理。
アメリカかヨーロッパで。。。
468774RR:2013/04/15(月) 21:36:40.92 ID:WjghKbq4
ちなみに新御堂では60で走ると危険です。
469774RR:2013/04/15(月) 21:38:23.98 ID:WjghKbq4
日本の公道では原2で十分と考える今日この頃。
470774RR:2013/04/15(月) 21:40:17.57 ID:UF9pgVVq
>>456
同意
今の雰囲気だと、初心者が質問とか相談とかできる雰囲気じゃないからな
「二輪免許取得日記 教習所編」スレもあるけど
ここは “ 中高年という同年代 ” に質問したり相談したりできるところがよかったんだよね

とにかく妙な輩が、早くいなくなって、元の平穏なスレに戻ることを祈るよ
471774RR:2013/04/15(月) 21:43:05.60 ID:GO53VJjH
そこをセーブ出来ない人こそ、バイクにも車にも乗る資格はないんじゃね。
そりゃ実用性だけ考えたら、日本のしかも都内とかに住んでる人なら
250や400すら必要ない、ただ趣味となると話は変わってくるってだけで。
472774RR:2013/04/15(月) 21:49:39.40 ID:gRgx9cel
>>465
君の感覚がおかしい
473774RR:2013/04/15(月) 21:51:16.69 ID:WjghKbq4
大型バイクを楽しみたかったら日本国内ではサーキットだけです。
楽しいよ。中高年でもはまるだろうね。サーキットは安全です。少なくとも公道より。。
474774RR:2013/04/15(月) 21:53:35.76 ID:WjghKbq4
>>472
大型バイクに乗る意味を聞きたい。
大型バイクじゃなくて原2で十分でしょ。
475774RR:2013/04/15(月) 21:55:35.80 ID:WjghKbq4
大型バイクで公道で制限速度を守っている人がいたら手を上げてwww
476774RR:2013/04/15(月) 21:59:36.22 ID:xfr6kDr4
人はパンのみに生きるにあらず
という言葉があってだな…

バカには難しいか?
ただの遊びゴコロだ愚か者よ
477774RR:2013/04/15(月) 22:01:00.54 ID:ii/gU2fv
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part15.00
>815 :774RR:2013/04/15(月) 00:51:37.28 ID:GO53VJjH
>そりゃあなた、500のエンジンと比べたらね。
>最近大型取ったせいかT-MAX乗りたくなってきたな。

【ジリ貧】アドレスV125S【29代目】ライバル多数
>319 :774RR:2013/04/15(月) 21:05:37.86 ID:WjghKbq4
>T−MAXいいね。
>ほしいね。
>僕は大型二輪もっているからそろそろ購入しようかなと考えている今日この頃。



ID:GO53VJjH も ID:WjghKbq4 も

さりげなく自分が大型二輪免許持ちだという事をアピールしているのが笑えるww

どこまで自己顕示欲が強いんだww
478774RR:2013/04/15(月) 22:02:13.46 ID:aMfgrfHL
>>474
機械式腕時計腕にはめる様なもんだと俺は思ってるかな。
実用性はないけど自己主張の一形態って感じ。

もちろん、家庭や仕事を犠牲にしてまで追い求めるもんでも無い。
479774RR:2013/04/15(月) 22:05:35.98 ID:WjghKbq4
>>477
そうです。私は40年前から大型2輪免許をもっています。
いいたいことは大型バイクは日本でははみだしもの。存在が日本国民にとって不要。
大型バイクを所有しても数ヶ月で手放すよ。
480774RR:2013/04/15(月) 22:06:38.06 ID:5hTsAvx5
>>440
>何かね、当時のバイク小僧、今は原二で精一杯の底辺が、これから大型乗る人を妬んで暴れてるようにしか見えないんだよね


それがまさに ID:WjghKbq4 だね

おまけにアドレススレでも相手にされていない ID:WjghKbq4   自演厨か?
481774RR:2013/04/15(月) 22:13:59.20 ID:WjghKbq4
大型バイクで安全運転で時速60厳守。

うそをついてはいけません。

中高年のバイク事故は多いよ。
482774RR:2013/04/15(月) 22:14:14.65 ID:HBYnb0PC
>>477

ID:GO53VJjH=ID:WjghKbq4 のID使い分け、自作自演バレバレだなw

ここで「限定解除フンガー!!」とか「試験場フンガー!!」ってやってるのは
同じ奴のID使い分け、自作自演臭がプンプンするよなw
483774RR:2013/04/15(月) 22:19:12.57 ID:bEo8zHdM
必死すぎw

ID:WjghKbq4 1 位/2116 ID中
大型二輪免許中高年コース その1
【ジリ貧】アドレスV125S【29代目】ライバル多数

ID:GO53VJjH 12 位/2140 ID中
二輪免許取得日記 [教習所編] part.297
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part15.00
大型二輪免許中高年コース その1

ID:aMfgrfHL 36 位/2140 ID中
大型二輪免許中高年コース その1
二輪免許取得日記 [教習所編] part.297
484774RR:2013/04/15(月) 22:23:07.30 ID:WjghKbq4
あえて言わせてもらうと中高年向けのビッグバイクはBMWがいい。
485774RR:2013/04/15(月) 22:25:45.10 ID:HBYnb0PC
もうヤケクソで荒らし連投するつもりか ID:WjghKbq4
486774RR:2013/04/15(月) 22:29:10.22 ID:WjghKbq4
どこがやけ糞じゃ。
まじめに投稿しとるじゃろうに。
487774RR:2013/04/15(月) 22:33:27.14 ID:WjghKbq4
大型とってもハヤブサ類はやめときすぐ飽きる。
実用趣味を考慮したらGSF1250かな。
個人的にはBMW C650GT。
488774RR:2013/04/15(月) 22:35:52.87 ID:DliinqnH
じゃろうにって何処の方言?
489774RR:2013/04/15(月) 22:38:35.31 ID:WjghKbq4
大型免許とってずっとやっぱり原2ってことにならんようにしてしてくんしゃい。
乗るなら最高のビックバイクにのりんしゃい。
490774RR:2013/04/15(月) 22:38:43.64 ID:HBYnb0PC
>479 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 22:05:35.98 ID:WjghKbq4
>そうです。私は40年前から大型2輪免許をもっています。


これは当然嘘だと思うが

もし本当なら、60歳近くになって2chで必死にスレ荒らしするID:WjghKbq4って・・・・笑えるww

嘘の場合=嘘つき

本当の場合=60歳近くになって2chで必死にスレ荒らしする馬鹿

とちらにしても恥ずかしい奴ID:WjghKbq4
491774RR:2013/04/15(月) 22:42:21.81 ID:WjghKbq4
>>490
笑っていいよ16歳から大型バイク乗っているもーーん。

うそじゃなかったらおたくどうするの。−−。
492774RR:2013/04/15(月) 22:44:27.96 ID:g3V36BBf
ていうか、コイツ何歳?
ぜったいジジイだろ、免許返納したら?
493774RR:2013/04/15(月) 22:44:54.84 ID:WjghKbq4
16歳で自動二輪とったのは事実ですよ。
当時の時代背景では当たり前のこと。(うそですw)
494774RR:2013/04/15(月) 22:45:35.44 ID:WjghKbq4
56歳じゃ。なにか文句あるか。
495774RR:2013/04/15(月) 22:47:21.81 ID:WjghKbq4
反応に期待
わくわく
496774RR:2013/04/15(月) 22:48:41.66 ID:bEo8zHdM
>>494
で、今乗ってる車種は何?
まさか妄想ライダー?
497774RR:2013/04/15(月) 22:58:43.17 ID:nhhZHfEQ
あかん
おまえらそのへんにしとけ
このモーロクじいさん
息もたえだえ
もうすぐ昇天してしまうぞw
498774RR:2013/04/15(月) 22:59:43.43 ID:HBYnb0PC
まあ、全部とは言わないが
今までの荒らしのほとんどは ID:WjghKbq4 の中の奴のID使い分けによる
自作自演だってことは、これではっきりしたなw
499774RR:2013/04/15(月) 23:03:02.56 ID:HBYnb0PC
>>491
そうか・・・ ID:WjghKbq4 は 「嘘つき」と呼ばれるよりも
『60歳近くになって2chで必死にスレ荒らしする馬鹿』と言われる方を選択したかw
500774RR:2013/04/15(月) 23:09:02.40 ID:i0QwG/S2
ただの「機械を操作する資格」なんだから熱くなるなよ。
501774RR:2013/04/15(月) 23:18:03.09 ID:WjghKbq4
アドレスV125Sが現在の足。
近々にビッグバイクを購入するぜ。妄想にならないようにというレスは不要。
502774RR:2013/04/15(月) 23:20:03.40 ID:WjghKbq4
中高年になって大型バイクに夢中になって家族をないがしろしにしないようにね。
503774RR:2013/04/15(月) 23:27:27.07 ID:g3V36BBf
ジジイはここでしか相手してもらえないんだろうな。
家族からも邪魔者だと思われてそう。
504774RR:2013/04/15(月) 23:30:38.40 ID:bEo8zHdM
>>501
あれ!?
大型楽しむのは日本では無理で原2で十分って言ってたじゃん
いまさら買うの?

やっぱ買うのはGSF1250かBMW C650GTだよね?
505774RR:2013/04/15(月) 23:48:01.76 ID:SncbbGiZ
昨日第一段階が終了したおれがきましたよっと
今週から第二段階に入る34歳だ
506774RR:2013/04/15(月) 23:58:32.09 ID:9e/u2ybk
……はぁ、人の話をなぁ〜んも聞かないのはどっちなのかねぇ。
試験場組が「試験場で取った」事を心の拠り所にしてるみたいな発言があったけど、
一体どこにそんな事してる奴がいたんだろうね?
何十回と落ち続けてようやく合格? 勝手に決めつけんなよ。
あんなもん5回以内で受かるし、俺は2回で受かったわ。
5回以内で合格しないのは、事前準備が足りてないだけ。
今の時代、ネットに情報が溢れてるんだから、それを活用すればいいだけの話。

採点基準は試験場と教習所とで同じなんだから、教習所で習うことはそのまま試験場でも通用するんだよ。
普通二輪の卒業検定を(お情け採点ナシで)満点合格できるなら、試験場でも合格できる素養はある。
だから、試験場で取ったことに対するプライドなんてものはない。
予めしっかりとコースの攻略法を検討し、一つ一つ丁寧に実行するだけでいい。
その攻略法の一つに、課題の減点ゼロも含まれる。

試験場だと実際に大型バイクで試験コースを走る機会が限られるから、
どうしても教習所に比べると初回受験の合格率は下がる。
けど、慣れてしまえばどうってことはない。
507774RR:2013/04/16(火) 00:18:09.20 ID:W9/jf24l
アドレスV125Sで通勤
GSF1250で週末プチツーリング
若いころは400で飛ばしてたけど
今はまったり乗ってるわ
508774RR:2013/04/16(火) 06:05:23.44 ID:/6mN9ls9
>>506
長えんだよアホが
短くまとめろ
国語2か?
509774RR:2013/04/16(火) 06:18:54.19 ID:hhkxVfVl
えっと、罵詈雑言浴びせるくらいなら、きちんと議論の一つとして扱う方がいいんじゃないかと思う48歳教習所卒の今日この頃‥
510774RR:2013/04/16(火) 06:24:25.71 ID:uFiLsmWX
ここってそういう議論する場所じゃないし。

やっぱり次のスレは教習所専用にしてほしい。
511774RR:2013/04/16(火) 06:25:03.68 ID:hhkxVfVl
>>506
ちょっと、質問なんですけど、コンスタントに13秒台くらい出せる技能は身につけた見極めも良好な人が、一発アウトを避けるため卒検で7秒台で走り抜けるというのも否定されるのですか?
512774RR:2013/04/16(火) 07:17:17.88 ID:97AQv2+0
大型は10秒だから10秒でいいんだよ。
13秒とか意味不明、試験で自己満足なんかいらん。
やりたきゃ免許取ってから好きなだけやれば良い
513774RR:2013/04/16(火) 07:26:14.30 ID:hhkxVfVl
>>512
そういう論点ではなくて、「余力を残す形で卒検の一本橋走り抜ける事」についての是非を問うてるつもりです。
514774RR:2013/04/16(火) 07:35:01.48 ID:AJAIGa6A
>>513
それは免許とろうとする人に意味がある話なの?
515774RR:2013/04/16(火) 07:40:49.51 ID:hhkxVfVl
>>514
自分は「卒検は一発中止は避ける走り方をした方がいい」と思ってるので、意味あると思いますよ。

卒検落ちたら一万近い出費かさみますし。
516774RR:2013/04/16(火) 07:47:26.28 ID:97AQv2+0
だから色々余計なこと考えないで最低限の速度で通れば良い。
教習中何度も指導員がタイムとって教えてくれるだろう?その感覚で通れば良いだけ。
517774RR:2013/04/16(火) 07:47:37.65 ID:hhkxVfVl
>>515
補足
「一発中止を意図的に避けること」と「技能が足りないこと」は違うのではないか?ということね。
518774RR:2013/04/16(火) 07:48:47.36 ID:umzwGKlZ
たら
れば
不要
荒らしに認められる必要も無い
検定は検定員がするし、
法律は国会が決めるし、
事故率は教習組が低い
519774RR:2013/04/16(火) 07:51:51.28 ID:hhkxVfVl
>>516
最低限って卒検の場合7秒以上ですよ。
「 減点無し」は最低限の事では無いですので。
520774RR:2013/04/16(火) 07:53:05.21 ID:97AQv2+0
>>517
ああ、そういうことか。
勿論15秒余裕ですって思っても、10秒で通るのはありかと。
リスクは出来るだけ減らしたほうがいいしね、ただ大型は10秒だから、
7秒じゃさすがに早い、1秒不足で5点減点だからな。
521774RR:2013/04/16(火) 10:11:23.93 ID:hhkxVfVl
>>520
了解です、ありがとうございました。
ただ自分はもう少し踏み込んで、減点30未満が合格なら、100点満点で合格するのも70点で合格するのも同じなんじゃとも思ってるんですよね。

つまりは、減点無しで運転出来る技能を持っているなら「意図的に100満点狙わない卒検」の方が合理的なんじゃないかと。
522774RR:2013/04/16(火) 10:36:45.40 ID:ukoaM2dR
>>521
試験に関しちゃそれで良いと思うよ。

ただ芸は身を助けるって位で、試験が7秒だからそれで免許さえ取れれば
もうそれ以上の技能向上の必要はないって言うならそれは違うと思うけど。
免許取得はしょせん入り口にすぎなくて、そこから先バイクみたいな危険なものに乗って
生き延びていきたいと思うなら、技能の向上hそれなりに意味がある事だから。
523774RR:2013/04/16(火) 10:49:04.21 ID:Wvoyqyo+
>>522
技能の向上云々とか、「生き延びていきたいと思うなら」とかは
あくまでも個人の自由選択の範疇になるので
他人がとやかく言うのは“大きなお世話”かと思われます
苦言を呈したいと言うのなら、それはかまいませんが
それも一度でいいでしょう
同じことを毎日毎日、何度も何度も繰り返すのは、大人げない愚行です
524774RR:2013/04/16(火) 10:54:52.33 ID:Wvoyqyo+
昨日は ID:GO53VJjH=ID:WjghKbq4 のID使い分け、自作自演荒らしが

発覚したようですが、今日も意図的に攻守を使い分けての自作自演で

スレが荒れる方向へもっていこうとしているみたいですね・・・・
525774RR:2013/04/16(火) 11:04:30.47 ID:hhkxVfVl
>>522
了解です。 技能向上の件同感いたします。 何よりどの分野でもそうでしょうが、純粋に上手くなろうとしてる時が一番楽しいと思ってますので、それを放棄したらもったいないかと。

ただ(繰り返しになりますが)それは教習中の話であって、卒検はリスクを抑えた言わば「卒検走り」をしないと財布の中すっからかんになりかねませんので、「卒検の一本橋は駆け抜ける」のはセオリーとして成立するとも思います。

教習と卒検とは峻別が何より必要なのかなぁと。
526774RR:2013/04/16(火) 11:05:56.34 ID:lnUn/cc8
結局は、レスアンカーが 『 > 』 になってる奴が、PCとスマホとガラケー等を使い分けて
自作自演で荒らしてるってことだな。

PCからのときはレスアンカーが 『 > 』 になるってわけだ。
527774RR:2013/04/16(火) 11:10:58.98 ID:8SxgthTc
わたしも昨年大型取りました、アラフォーとは言い難くなってきた40代です。リッターSSにエクササイズの積もりで乗ってます。
528774RR:2013/04/16(火) 11:18:54.95 ID:hhkxVfVl
イイっすねリッターSSかぁ。
以下、自分勝手なイメージ

SS好き‥スポーツマン
ネイキッド好き‥知性派
アメリカン好き‥チョイ悪
オフロード好き‥ロマンチスト

根拠はない(笑
529774RR:2013/04/16(火) 11:19:28.74 ID:ovKQNv5I
> これだけ周りから嫌がられているにも関わらず
試験&検定内容が同じ事を書き込むのがそんなに嫌なのか?
ドンだけコンプレックス持ってるんだよ。

> 限定解除組は〜
平日休める位のまともな仕事に就いてないetc
家族を顧みないetc
原二しか乗れないんで妬んでるetc
って、お前らイソップの「あの葡萄はきっと酸っぱいんだ」のキツネと同じ。
甘い果実が目の前にあるのに、ちょっとの努力もしない。

>>521
70点で合格なんだが、1本橋で7秒だとそれだけで15点減点
1本橋での車体コントロールが出来ていないのなら、ふらつき・大回りなどの
減点が無いわけは無い。
5秒台で合格したって言うのはまさしく違法検定。

>>522
激しく同意。
いつでもどこでも練習できるから、アマイ検定で免許取ってからでも
練習して欲しい。と、思うよ。
530774RR:2013/04/16(火) 11:32:57.85 ID:aYg7qgi5
>>526

《 酸っぱい 》と《 今日この頃 》 でレス検索すると、[「あぁ、いつもの奴ね・・・」ということが明白ですね。
531774RR:2013/04/16(火) 11:36:53.60 ID:aYg7qgi5
《補足》でレス検索すると、「あぁ、いつもの奴ね・・・」ということが明白ですよ。
532774RR:2013/04/16(火) 11:47:44.66 ID:/6SCfEgG
>>529
>試験&検定内容が同じ事を書き込むのがそんなに嫌なのか?
>ドンだけコンプレックス持ってるんだよ。

ま〜た話のすり替えですか?
レス内容が嫌がられているんじゃなくて、お前そのものが嫌がられているんだろうがww
533774RR:2013/04/16(火) 11:48:16.82 ID:/6SCfEgG
>>529
>平日休める位のまともな仕事に就いてないetc
>家族を顧みないetc
>原二しか乗れないんで妬んでるetc
って言われるのがそんなに嫌なのか?
ドンだけコンプレックス持ってるんだよww
534774RR:2013/04/16(火) 11:57:07.93 ID:6f7ltq8z
>>528
実際は
SS:デブいオッサン
ネイキッド:ちょいワルオッサン
アメリカン:女性、DQNオッサン
オフ:オッサン
これらが多いんだ
若年層少な過ぎで寂しい
535774RR:2013/04/16(火) 11:59:13.31 ID:LLDJZTz9
昨日
ID:GO53VJjH=ID:WjghKbq4 の自演がバレた後から
なぜか、それを誤魔化そうとするかのように
故意にスレの流れを「一本橋」ネタに戻そう戻そうとするようなレスが目立つよな

いくらスルーしても、自演で荒らすんだから手が付けられないよ
536774RR:2013/04/16(火) 11:59:59.54 ID:hhkxVfVl
ありゃま、俺も自作自演になっちゃったんかいな。
537774RR:2013/04/16(火) 12:01:55.15 ID:umzwGKlZ
技能向上に熱心で、このスレでも頑張っているアナタ!

>>440

技能向上は免許取得から始まるんですよ〜
免許だけで満足してちゃいけませんよ〜
538774RR:2013/04/16(火) 12:03:24.45 ID:LLDJZTz9
自意識過剰、自己顕示欲大ですね ID:hhkxVfVl

まあ朝の7時台から、いままで粘着しているんですからね
539774RR:2013/04/16(火) 12:05:50.01 ID:hhkxVfVl
>>529
ふらつき大回りもしない人が一本橋7秒台で意図的に走り抜ける事は可能ですよ。

意図的「する事」と受動的に「それ以外出来ない事」は区別して下さいな。
540774RR:2013/04/16(火) 12:07:53.14 ID:LLDJZTz9
ほらほら
故意にスレの流れを「一本橋」ネタに戻そう戻そうとするようなレスが始まりましたよ
541774RR:2013/04/16(火) 12:08:11.38 ID:hhkxVfVl
>>538
なんかめんどいんでNGさせてもらいますわ
542774RR:2013/04/16(火) 12:15:02.81 ID:LLDJZTz9
>>509 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 06:18:54.19 ID:hhkxVfVl [1/12]

>>541 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 12:08:11.38 ID:hhkxVfVl [12/12]

とりあえず朝の06:18:54.19から12:08:11.38までに12連投のID:hhkxVfVl でした

昨日のID:WjghKbq4は“ID:WjghKbq4としては”最終的に27レスだったかな

どこまで粘着なんだよ
543774RR:2013/04/16(火) 13:00:57.20 ID:fxJSXICy
ID:97AQv2+0 まだ、居ますか?
544774RR:2013/04/16(火) 13:14:06.61 ID:h4mHHYfp
この流れはいつまで続きますか?
545774RR:2013/04/16(火) 13:16:46.47 ID:umzwGKlZ
みんなが
>>306
を出来るようになる(2ちゃん初心者を卒業する)まで続きます
546774RR:2013/04/16(火) 13:43:39.35 ID:97AQv2+0
>>543
今いますよw1時間ほどでいなくなるけど。

>>521
減点なんてどこで取られるか分かんないんだから、
勝手に採点して安心するのは良くないw
そりゃ100点でも70点でも同じ合格なのは確かだけど。
547774RR:2013/04/16(火) 13:52:07.49 ID:hhkxVfVl
>>546
>勝手に採点して安心するのは良くないw

それを予測して戦略を立てるのが知性ってもんだと思うけどなぁ。で、その戦略を立てるのに何より貴重なのが経験談だったりしない?
548774RR:2013/04/16(火) 14:25:03.85 ID:fxJSXICy
>>546
では、お願いです
二度と荒らしの相手はしないで下さいw
って遅かったか、また相手してるしw
549774RR:2013/04/16(火) 14:36:12.39 ID:AhMo+Jg8
どこまで不毛な荒らしを続けるつもりなのやら・・・・。

7秒だの10秒だの15秒だの言ってる奴って、いつも同じ奴だろ。
論点がずれてしまったまま、延々と同じ話題を繰り返しているだけだろ。

原点に戻すとだな
@・・・大型二輪の場合、一本橋は10秒以上、つまり10秒ジャストでもOK
A・・・見極めで@がこなせていると指導員が判断した場合のみ卒検にたどりつける
まず、これが大前提にあるわけだ。

それを踏まえたうえで、卒検時に不調で“いつもはできている”一本橋から落ちそうになったら
7秒でもなんでもいいから走りぬけろという話だったはずだ。

当然減点にはなるが、“完走さえすれば合格の可能性も残っている”から試験中止よりはましでしょ
という話だったはずですよね。

これが、いつのまにやら粘着荒らしに「アマイ教習所は一本橋7秒でも合格する」という話にすりかえられて
スレをグチャグチャにされてるってのが現状だね。
550774RR:2013/04/16(火) 14:52:35.15 ID:ueu0WwNv
試験場であっても、一本橋が10秒未達でも合格しますよ
採点基準は教習所と一緒ですから
551774RR:2013/04/16(火) 15:08:10.34 ID:6f7ltq8z
まあぶっちゃけ法規走行完璧で他の課題でもミスなく行けば試験場で一本橋七秒台やっても合格はできるしね
552774RR:2013/04/16(火) 15:12:50.41 ID:hhkxVfVl
教習所と試験場の大きな違いの一つに「法定走行の完成度」はあると思うんだよね。
教習所はそれこそ何度となく周回コース走らされるわけで、進路変更の位置どころか、ウィンカー作動させる位置やら後方確認の位置やら、その都度詳細に指導されるんだし。

一発試験だとそこまで準備してから受験するわけじゃない分、厳しく感じてるってあるんじゃない?
553774RR:2013/04/16(火) 16:58:18.69 ID:AhMo+Jg8
>>549に追加すると
たとえ一本橋を15秒で渡れる技術を身につけていても
卒検本番で、たまたま不調で“いつもは15秒で渡れる”一本橋から落ちそうになったら
7秒でもなんでもいいから走りぬけろという話ですよ。

当然減点にはなりますが、“完走さえすれば合格の可能性も残っている”から検定中止よりはましでしょ
という話ですよね。

まあ一本橋の秒数原理主義者は、こういう場合「脱輪しそうなんだから、そのまま脱輪しろ!」と
言うんでしょうね、きっと。
554774RR:2013/04/16(火) 17:13:04.59 ID:bWi9K1lr
>>549>>553

まさに正論ですね。
激しく同意します。

公道で役に立つ運転技術を身につけるという事と
検定時の不測の事態にどう対応するかという事は
まったく別の話なのですが、その部分を混同して喚いているのが
一本橋の秒数原理主義者(ぴったりのネーミングですねw)なんですよね。

当然のことながら、一本橋の教習時には、10秒で渡れるように練習するわけですが
もし、落ちそうになったら、そのまま落ちずに、走り抜ける練習をしておけば
検定時の不測の事態に役に立ちますよね。
555774RR:2013/04/16(火) 17:35:16.32 ID:RZCu8NMS
今日卒検に受かったけど、実際に教習所に通う前と比べて
自分の運転技術が向上した気が一切しない。
大型の重さに慣れた程度w
556774RR:2013/04/16(火) 17:37:57.43 ID:Pwl+TBgC
久々にこのスレに来たが、すげー荒れてるな。

一発厨vs教習組の果てしない攻防戦。
教習組に言いたい。
お前等も充分荒らし行為に匹敵するほどの長文連投書き込みが多過ぎ。
完全にノリが餓鬼過ぎる。

みなが言ってる『スルー』が出来ない時点で荒らし行為と何ら変わらん。
あ、俺?10年ほど前に教習所で大型取りましたよ。
557774RR:2013/04/16(火) 17:52:04.17 ID:ovKQNv5I
>>539
> ふらつき大回りもしない人が一本橋7秒台で意図的に走り抜ける事は可能ですよ。
確かに。

ただ、減点法でやっているのと、評価者が自分では無い。

で、その評価者が、試験場のように合格者が0人でも構わない試験官と
どんどん入校してきてある程度数を捌かないとならない検定員とでは
自ずと立ち位置が違うだろ?

なるべく減点が少なくなるように受験しないか?普通
558774RR:2013/04/16(火) 17:56:20.71 ID:umzwGKlZ
>>555
大丈夫
それを判断するのは検定員なので
主観でのオレサマ上手い!や、まだ不安なんで練習させて〜は、一切考慮されない
客観的判断でしっかり検定されてるよ

これから講習会とか、HMSとか、興味があったらサーキットとか、興味無くてもオフのコースオススメとか、一生練習一生上達ですよ
559774RR:2013/04/16(火) 17:56:44.31 ID:ovKQNv5I
>>553
落ちるよりは、渡りきった方が良いよ。それに対して異論は無い。
でも、それじゃぁ受からないんだよ、アマイ検定以外じゃ。

アマイ検定のために高い金払ってるから、そう思うのは無理も無いけど。
560774RR:2013/04/16(火) 17:59:23.43 ID:ovKQNv5I
>>558
うんうん。俺もHMSたまに行ってるよ。
561774RR:2013/04/16(火) 18:05:01.95 ID:43NdkQ0d
まぁ教習所通うんならどんどん失敗したほうがいいんだけどね
いざ自分のバイクじゃ色んな意味で失敗怖いだろう
562774RR:2013/04/16(火) 18:12:03.38 ID:ovKQNv5I
今日はこれで最後にするね。

>>554
「検定時の不測の事態」ってのがわからん、マジで。
走り慣れた教習所のコースや、整備された試験場のコースで起こる
不測の事態ってなに?

そんなレベルだったら、公道走るの怖くないか?

コースくらいはちゃんと走れるようになろうよ。
課題くらいはちゃんと走れるようになろうよ。
って、アドバイスなんだが?
その一端が1本橋の話なんだよ。
563774RR:2013/04/16(火) 18:50:34.07 ID:6f7ltq8z
試験場は難しいってのは実際に自分もいったことあるから分かるけど
あの独特の緊張感が余計に難しく感じさせてると思うわ
教習所は教習所で検定の最中に同じコース内を一段階の二輪や四輪が走る中やらなきゃならないっていう難しさもあるけどね
なんにせよ免許取ってから事故起こさなければどっちで取ろうが関係ない話なので
564774RR:2013/04/16(火) 18:59:05.01 ID:5AFx57mO
卒検受かってるということは、ちゃんと走れるようになったね、とお墨付きをもらっているということ
公道を走るのに満点は要求されてないし、ましてや一本橋のような要素技術の追求も要求されてない
公道走行は、状況判断を含めた総合力が問題だから、一定のレベルを満たしたなら、早く実走経験を積んだ方が安全運転に繋がる
卒業生の事故履歴が教習所にはフィードバックされるわけで、よしんば甘い判定になっているとしても、実害を生じていない
565774RR:2013/04/16(火) 19:05:08.42 ID:bWi9K1lr
>>559
>それじゃぁ受からないんだよ、アマイ検定以外じゃ。

何を根拠に「受からないんだよ、アマイ検定以外じゃ。」と言っているのかがわからん、マジで。
ちゃんと『当然減点にはなるが、“完走さえすれば合格の可能性も残っている”から試験中止よりはましでしょ』と書いてあるはずだ。
一部で原点はあっても総合点で合格するかしないかは検定員が決めること。
それを否定することは検定員を否定していることになる。

やlちゅぱりいつのまにやら粘着荒らしは「アマイ教習所は一本橋7秒でも合格する」という話にすりかえようとしているね。
566774RR:2013/04/16(火) 19:13:00.75 ID:bWi9K1lr
>>562
>「検定時の不測の事態」ってのがわからん、マジで。
>走り慣れた教習所のコースや、整備された試験場のコースで起こる
>不測の事態ってなに?
>そんなレベルだったら、公道走るの怖くないか?

これなんかはもう論外というか・・・ほんとうに分別のある大人が書いたものか・・と疑いたくなるような内容ですね・・。
不測の事態というのは、何にでも起こりうることなのは自明の理。
オリンピックの体操選手でも本番で鉄棒から落ちることもある。
じゃあその選手はオリンピックにでるレベルじゃないのかということ、これが不測の事態の一例だな。
技術レベルと不測の事態には因果関係はまったくない。

というか、これっていちいち説明しなきゃいけないことか?(苦笑)
567774RR:2013/04/16(火) 19:20:28.36 ID:bWi9K1lr
>>562
>コースくらいはちゃんと走れるようになろうよ。
>課題くらいはちゃんと走れるようになろうよ。
>って、アドバイスなんだが?

だから、きちんと
原点に戻すとだな
@・・・大型二輪の場合、一本橋は10秒以上、つまり10秒ジャストでもOK
A・・・見極めで@がこなせていると指導員が判断した場合のみ卒検にたどりつける
まず、これが大前提にあるわけだ。
と書いてあるはずだ。

コースくらいはちゃんと走れる、課題くらいはちゃんと走れるのが大前提と同義だよ
粘着荒らしが一本橋にこだわるから、一本橋に特化して書いたにすぎない。
お前が「その一端が1本橋の話なんだよ。」と言っているのと同じだ。

気に入らないのなら@を「コースくらいはちゃんと走れる、課題くらいはちゃんと走れる」に変更してもいい。
568774RR:2013/04/16(火) 19:33:45.63 ID:ZmGR+Zn6
>>567

とにかくID:ovKQNv5Iの中の奴レスは、相手のレス内容を無視して
訳のわからない持論を展開しているだけ
つまり、いっさい < 反論 > にはなっていない
第三者が、パッと見てもそれが解る

こういう奴に、あなたのようにいくら正論をぶつけても
奴は、それに対しての反論ではなく
それは無視して、延々と訳のわからない持論をくりかえすだけだから疲れるだけ損だよ

馬鹿はスルーが一番だ
569774RR:2013/04/16(火) 19:36:46.20 ID:ZmGR+Zn6
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )     情報交換スレです
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )       楽しく使ってね
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し          仲良く使ってね
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||            技術的アドバイスは歓迎ですが
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             押しつけがましいのは“大きなお世話”だよ!!
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `      
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "         粘着荒らしは華麗にスルーで!!
570774RR:2013/04/16(火) 19:38:53.43 ID:hhGM7rEI
抽出検査ってまだあるよね
571774RR:2013/04/16(火) 19:39:17.89 ID:ZmGR+Zn6
               不安がっている教習所初心者に
                「なんとかなるものです」とか「時間が解決するよ」とかの
   ___          “精神的アドバイス”も大切ですよ
  / || ̄ ̄||  ∧∧       楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)      仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/    教習所初心者のみなさんも遠慮せずに書き込んでね
  |    | ( ./     /
572774RR:2013/04/16(火) 20:26:21.75 ID:hhkxVfVl
>>557
ちょっと、論点が散逸しちゃった気もするんで確認なんですけど、「一本橋は走り抜けろ」という助言の是非が論点ですよね?
試験場の方が難易度高い事と上の助言の是非は関係無いような気もしますが。
573218:2013/04/16(火) 20:30:08.69 ID:hhkxVfVl
あっと、コテ消えたんでつけとこ。
ovKQNv5Iさんもコテつけてくれませんか?
574774RR:2013/04/16(火) 20:38:18.36 ID:aceMCIAa
>>535
>昨日
>ID:GO53VJjH=ID:WjghKbq4 の自演がバレた後から
>なぜか、それを誤魔化そうとするかのように
>故意にスレの流れを「一本橋」ネタに戻そう戻そうとするようなレスが目立つよな
>いくらスルーしても、自演で荒らすんだから手が付けられないよ

あぁ、まさしく今もそのとおりみたいですね・・・
575218:2013/04/16(火) 20:44:11.12 ID:hhkxVfVl
めんどいくさいんで不快な人はこのコテNGに入れておいて下さいな。
576218:2013/04/16(火) 20:52:24.37 ID:hhkxVfVl
>>559
他の人も言ってますけど、教習所の場合、卒検の前に「一段階の見極め」「二段階の見極め」と段階を追ってる点が試験場と大きく異なる部分だと思いますよ。

従って、一本橋やらスラロームなどは合計三回の審査を受ける事になる。

これらも含めての検定ですので、一概に甘いとは言えないと思いますよ。
577774RR:2013/04/16(火) 21:01:09.85 ID:AMtO4YLs
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…ID:hhkxVfVl
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
578774RR:2013/04/16(火) 21:11:45.23 ID:ah20q6wv
ID:hhkxVfVl
このバカ、また暴れてるのかよw
579774RR:2013/04/16(火) 23:20:56.65 ID:E1Ey484y
一発中の粘着あらしが屁理屈全開のレスを連投してスレを荒らす

     ↓

スレの流れが ≪ 一発中の粘着あらしはスルー ≫ という流れになってくる

     ↓

ID:hhkxVfVl のような奴が現れて、「一本橋」ネタや「試験場」ネタを蒸し返す

     ↓  

それに別IDが呼応してまた「一本橋」ネタや「試験場」ネタの自演応酬が始まる(例えばID:ovKQNv5I)



日々IDは変われど、書き込む奴は変わらないので、毎日これと同じことの繰り返し
故意にスレの流れを「一本橋」ネタや「試験場」ネタに戻そう戻そうとするようなレスが目立つよな
いくらスルーしても、自演で荒らすんだから手が付けられない

「不快な人はこのコテNGに入れておいて下さいな。」とか
これだけ周りから嫌がられているにも関わらず
「試験&検定内容が同じ事を書き込むのがそんなに嫌なのか?ドンだけコンプレックス持ってるんだよ。」など
とてもいい歳をした大人の発言とは思えない

レスの内容がどうこう以前の問題で “人の嫌がることをしちゃいけない” ということが理解できていない奴だ
580774RR:2013/04/16(火) 23:21:54.03 ID:E1Ey484y
訂正

×  一発中

○  一発厨
581774RR:2013/04/16(火) 23:26:24.22 ID:5SAEpOic
単発厨も増えると
582774RR:2013/04/16(火) 23:43:43.61 ID:jEjyKkNB
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 試験場厨にスレを荒らされても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  いつかきっと元に戻るよ!がんばろう!
  ∪∪
583774RR:2013/04/17(水) 06:23:36.29 ID:C6EbVQa9
お前ら全員盛大に釣られとるやないかw
584774RR:2013/04/17(水) 07:45:12.76 ID:T5aTHOie
>>583
そういうのいらないから
585218:2013/04/17(水) 08:17:59.27 ID:gBtoJm+N
流れお構い無しに勝手に好きな事書くけど、教習所はリーンアウトに徹した方がうまく行くと思うよ。
車体の傾きとは反対の方向に身体の重心置くやつ。

スラロームはもちろんS字もクランクも外周コースもウォーミングアップ走行でも。

「クランクは車体の傾けない」という考え方も有るけど、バイクは多少なりとも傾けないと曲がらない構造になってるらしいので、例えハンドル主体で曲がっても反対側に上半身の重心寄せるだけで安定度がかなり違うと思う。

ただ、車体を傾けやすい反面、重心が高くなってしまう乗り方でもあるので、公道では(低速旋回以外で)多用しない方が無難かと。
586774RR:2013/04/17(水) 08:34:31.27 ID:mQppE/6g
>>585
何で教習所限定なのか意味がわからないが、少なくとも速さを求められるスラはリーンウィズが基本だと思うよ。
587774RR:2013/04/17(水) 09:11:27.47 ID:3DHd0gbp
>>585
やりやすいので多用したら、基本はリーンウィズな。と、教官にお叱りを受けました。
588774RR:2013/04/17(水) 09:32:17.40 ID:kWscmxlB
>>585-587
基本はウィズだと思うけど、リーンイン→ウィズ→アウトと
また、その逆もスムーズにコントロール出来るようになれば
もっと良いよ。

試験官には、ややリーンイン寄りのウィズが好感持たれたと思う。
で、見通しの悪いシチュエーションで、アウトに切り替える。
(先をよく見てますよーってポーズw)
こういうのが「乗車姿勢」って奴ね。
589774RR:2013/04/17(水) 09:44:46.20 ID:C6EbVQa9
低速時やスラロームとかでそうするのは分かるけど、
アウトって基本的に小回りとかするのに便利っていう乗り方だよね。
基本はウィズだろうし、変に癖がついても良くないから、
一応基本通りにやったほうが良いとは思う。
とはいえ、言われてみれば教習所じゃアウトのが有効な場面のが多いのかな・・
>>586
スラはアウトが良いとは教官が言ってたよ、
まぁウィズとかアウトとかあんま意識してやらない人のが多そうだけど。
590218:2013/04/17(水) 10:03:31.43 ID:gBtoJm+N
なるほど、みなさん深いですな。
いや勉強させてもらいました。
591774RR:2013/04/17(水) 12:36:50.81 ID:ERpHrKQ4
ステップ荷重しっかりかけて
ニーグリップきかせりゃ
自ずと「リーンイン気味のウイズ」になるからだろ。
リーンアウトかあ、フルロックターンでも使わないな。
渋滞停止中の四輪を「直角スラローム」で抜けるときはアウトしている気がする。
体を四輪に触れさせたくないからな。
あははははは
592774RR:2013/04/17(水) 13:26:31.57 ID:X8Cl04Vc
スラロームって左右に切り返すから
分かりにくいのですが
リーンインの定義は最大バンク時に上体がさらにイン側でOKですか?
切り返す度に車体より上体が
大きく左右に振れる感じですか?
593218:2013/04/17(水) 13:29:19.05 ID:gBtoJm+N
ちょいと一部抜粋
http://www.tec-r.com/rt/5.html


【リーンアウト 】
特徴‥
A低速走行時Uターン時のバランスがとりやすい。低速時には、遠心力の発生が少なく傾いたバイクはさらに倒れこもうとしてしまう。
バイクとちょうどV字バランスの形をとることになるためバランスがとりやすい。このためトライアル競技(詳しくは今後紹介します)で、活用することが多い。
  
 B その他のフォームと比較すると同じ速度、同じ半径のコーナーを走行する際、バイクの傾きが深くなる。このため滑りだしがはやくなることもある。


【リーンウィズ】
特徴…
@ リーンアウト、リーンイン両方の特性を備え持つ。両方の中間ポジション。
A どちらのフォームにも移行がしやすい。オールマイティなフォーム。
B 一般的に教習所などでも教わるフォーム。

注意…@ 自分ではできているつもりでも意外とできていない。
594218:2013/04/17(水) 13:36:33.68 ID:gBtoJm+N
>>592
それで合ってると思います。詳しくは直前のリンク先を参照のほど。
595774RR:2013/04/17(水) 13:37:44.47 ID:7W6ywXUL
タイヤが太い程、車体倒さないと曲がんないからな
特に、切り返しや見通し悪かったり低速だったりすると車体だけ先に倒した方がスムーズになる
つか、頭で考えてやるわけじゃ無いしなぁ
車体をバンクさせて曲がるスラロームや、なるべく立てて曲がるクランクの違いを体感する為には、基本ウィズと考えてた方が身に付きやすいのかもね
596218:2013/04/17(水) 13:47:49.96 ID:gBtoJm+N
でも、直線スラロームをウィズでやるって大変そうな気もする。頭がグワングワン揺すられちゃったりしないかな。
597774RR:2013/04/17(水) 13:51:49.93 ID:kWscmxlB
>>592
リーンインの定義って言うか。。

コーナーリング方向の肘が曲がっていれば、リーンイン。
反対の肘が曲がっていれば、リーンアウト。
左右肘の角度が揃っていれば、リーンウィズ。

例えば左コーナー;
左肘が曲がって、右肘が伸びてればイン
左肘が伸びて、右肘が曲がっていればアウト

ってのが、解りやすいかな。
598774RR:2013/04/17(水) 13:53:45.70 ID:C6EbVQa9
それよりかなり乗り慣れてないと、切り替えしが遅れて前が詰まってくると思う
599774RR:2013/04/17(水) 14:16:11.98 ID:8ANxdp98
スラロームをウイズ以外でやって速く抜けられるのか?
ウイズの荷重コントロールで十分だと思うがなり
白バイの連中もウイズだろ。
一度安全運転講習会で白バイつついていたら白バイ隊の隊長(?)らしきひとにピッタリつけられてなぶられた。
バックミラーで見るにウイズだったな。
ニヤニヤしながら軽く俺をなぶっていた。
参りましたって心境だった
600218:2013/04/17(水) 14:28:38.44 ID:gBtoJm+N
601774RR:2013/04/17(水) 14:36:05.81 ID:X8Cl04Vc
>>600
リーンアウトですね。
602774RR:2013/04/17(水) 18:30:33.48 ID:D8DQcvfE
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
603774RR:2013/04/17(水) 19:37:55.49 ID:mSN+RGkf
>>601
間違い。
604774RR:2013/04/17(水) 19:41:40.57 ID:jYCeTiPv
>>603
マジですか?
605218:2013/04/17(水) 20:29:57.32 ID:gBtoJm+N
>>604
動画だとわかりにくいかもなんで、静止画あるやつ探して来ました。

http://www.bikebros.co.jp/vb/ridetech/police/ride-05/

写真Cなんかわかりやすいかと。やっぱりリーンアウトでしょうね。
606774RR:2013/04/17(水) 21:07:05.67 ID:omw1owXI
『百聞は一見にしかず』とはこの事だね

おまいらの長文レスを読むよりも

http://www.bikebros.co.jp/vb/ridetech/police/ride-05/ のサイト見たほうがよほど勉強になるわ
607774RR:2013/04/17(水) 21:08:51.19 ID:gmD6pQgz
>>605
どの辺までウィズとするかによるけど、アウト側だよね。
うちはオフ乗りで、普段からアウトが多かったから、
教習中もアウトだったとおもう。
608774RR:2013/04/17(水) 21:09:48.73 ID:gmD6pQgz
>>606
そりゃあそうだろうw
609774RR:2013/04/18(木) 00:46:20.85 ID:r8kJluJk
>>605
いや、瞬間的にどういう格好になるかと、ことさらにどっちかにリーンしてるかとは別だし、
土台からして、こういうのより遙かに遅いペースで上体をくねらせる必要なんかないから。
610774RR:2013/04/18(木) 01:05:54.18 ID:thv9TU3T
>>589
>>595
やらで終わってる話
611218:2013/04/18(木) 06:28:15.47 ID:B0COaLJT
問題はリーンウィズって基本だけど「意外と難しい」って部分だと思うんだよね。

大抵の人は(教習生以外でも)リーンウィズをしてるつもりでも角度の少ないリーンアウトになっっちゃってるって部分。
612218:2013/04/18(木) 06:31:56.29 ID:B0COaLJT
>>609
上体をくねらせるというより、背骨は地面とほぼ垂直を維持して車体だけバンク角大きくしようとしたら、必然的にリーンアウトになっちゃうって話だと思うけど。
613774RR:2013/04/18(木) 07:32:52.53 ID:1uP3m41o
バランス取ったら当たり前の話
動画、静止画で結論出てるんだから、これ以上不要です
614774RR:2013/04/18(木) 10:34:26.83 ID:ivGqTVg1
リーンアウトやればスラロームは簡単なんだが
教習場でリーンアウトするとアカンと言われる(´・ω・`)
615774RR:2013/04/18(木) 10:36:41.72 ID:DXD3/3OJ
コテ218=今日のID:B0COaLJTの、果てしない一人芝居は、いったいいつまで続くのでしょうか?
616774RR:2013/04/18(木) 10:48:13.88 ID:JNqh97k9
“ どうやればよいか ” の “ 技術論 ” は免許取得の参考になるが

“ どちらが正しいのか? ” の “ 技術議論 ” は混乱するだけで何の参考にもならないし

スレ違いだから他スレでやってくれ
617774RR:2013/04/18(木) 11:17:58.47 ID:thv9TU3T
>>306だな
618774RR:2013/04/18(木) 13:42:36.01 ID:fDP4yY8/
>>612
肩から入るか、腰から入るかの差じゃない?

>>605の動画だと、腰から入ってアウトの途中でウィズで起こしてる。
腰から入れば下半身の方が、上半身よりも筋力があるから入りやすい。
その後、寝かしすぎないよう体位をウィズに変えてる。

車体が安定しない人は、下半身の筋力を付けると良いかも?
倒し込みが上手く行かない人は、アクセル&ブレーキ操作を
見直した方が良いかも?
619774RR:2013/04/18(木) 13:44:18.38 ID:fDP4yY8/
>>616
ドッチもやってみるべきだと思うよ。

だって高い金払ってるんだし、まずは練習でしょ?w
620774RR:2013/04/18(木) 14:14:31.48 ID:wHmoEg/F
最近ではまともな議論だと思うけど。
621774RR:2013/04/18(木) 14:21:15.71 ID:1+S2DGCn
議論は要らない!!

長文は邪魔(教習の休憩で見るから)
622774RR:2013/04/18(木) 16:28:12.97 ID:vONhxARp
>>619
>ドッチもやってみるべきだと思うよ。

「ドッチもやってみるべき」ならば、なおさら“ どちらが正しいのか? ” の “ 技術議論 ” は必要ないだろw

まあ、『高い金』でレス検索してみたら “ いつもの奴 ” だという事はよく判ったww
623774RR:2013/04/18(木) 16:39:33.33 ID:P+1+LTQX
スラロームの場合、パイロンに触れたり、足をついたりしたら検定中止だし
規定の秒数をオーバーすると減点になるが
規定秒数をクリアできていればウィズかアウトかで合否が決まることはないだろう

だから、まずは秒数をクリアできるように練習するのが先決で
それがなかなかうまくいかない場合に、ウィズだのアウトだのフォームについて考えていくというのが順序だ

最初にウィズが正しいかアウトが正しいかの議論をするのは、本末転倒だね
624774RR:2013/04/18(木) 16:42:13.98 ID:e7H6FqF3
たかが教習課程でのスラローム
ウイズで基礎訓練に決まっとろうが
625774RR:2013/04/18(木) 16:47:43.86 ID:UVsdVLbW
私は昨年、大型自動二輪免許を教習所で取得しましたが
卒業検定に合格後に、個別の点数など教えてくれませんでしたよ。
当然、スラロームが何秒だったとか、どこで何点減点だったなんて知る由もありませんでした。

あるのは < 合格か不合格か > だけでしたが、みなさんは教えてもらえたんですか?
626774RR:2013/04/18(木) 16:55:34.76 ID:ZtV9uI+j
今のところ、スラロームが苦手で困ってるって人は
このスレに相談にきていないようなので、とくにアドバイスの必要もないでしょw

ということでスラロームの話題は終了〜w
627774RR:2013/04/18(木) 16:58:54.25 ID:Jp4KP5LW
今日教習所に申し込んできた。
月曜日から乗る予定。
不安なのは体力。
半年間引きこもって10キロも太ってしまった。
今から少しでも鍛えておくかな^^;
628774RR:2013/04/18(木) 16:59:26.35 ID:ZtV9uI+j
>>625
俺も個別の点数やどこが何秒だったかなんてのは、教えてもらえなかった
あれって不合格だった場合は教えてくれるのかね?
629774RR:2013/04/18(木) 17:03:30.44 ID:e7H6FqF3
教習自体で鍛えられるからいいんじゃない?
月曜からでしょ?
たった数日だし
630774RR:2013/04/18(木) 17:09:03.19 ID:ZtV9uI+j
>>627
ある程度の年齢になると、無理は禁物ですよ
がんばって下さいね
631774RR:2013/04/18(木) 17:23:40.25 ID:fDP4yY8/
>>622
誰も、「どちらが正しいのか」なんて言ってないだろ?
正解の一つだよ。

>>623
> アクセルむら(アクセルワークが不円滑である)
も、減点ね。
632774RR:2013/04/18(木) 17:29:37.94 ID:Or8lV7C9
>>616
どうやればよいのか?の技術論は
どれが正しいのか?の技術議論の上に成り立つけどな
そして
どれが正しいのか?の技術議論は
洋弓要件に依拠するけどな。

どうやればよいのか?の結論だけほしいお子ちゃまなら仕方ないけどな。
633774RR:2013/04/18(木) 17:37:41.36 ID:B0COaLJT
まぁまぁ、自分でネタふっといてなんだけど、ウィズにせよアウトにせよそれらはどちらかというと枝や葉っぱに当たる話で(いや枝葉も大事だよ)、本来、教習所走行の根幹に当たるのは「腕を自由に使えるような乗車姿勢の習得」だとは思ってるんだよね。
スラロームやS字、クランク、急制動などの反復はそういう姿勢を習得するための練習じゃないかって。これは公道でも安全に走行させる技術でもあると思うし。

アウトもウィズもその先の話かもね。
634774RR:2013/04/18(木) 17:38:35.53 ID:B0COaLJT
>>633
あれ、コテ消えてるけどいいか。
635774RR:2013/04/18(木) 17:42:05.25 ID:NnCpxqlp
だから・・・
ウイズが基本
下半身ホールドがいい加減な状態でアウトなんてトンでもないこった
下手くそへの道を歩むぞ

片手スラロームができる、要するに腕でハンドルを、こじらない
それがせめてできてからアウトとか言うべきだな
636774RR:2013/04/18(木) 17:54:52.56 ID:8WuDwnA6
>>632
それならば『百聞は一見にしかず』

>>605で、コテ218が紹介している
http://www.bikebros.co.jp/vb/ridetech/police/ride-05/ のサイトを見れば解決するww

はい終了
637774RR:2013/04/18(木) 17:56:22.71 ID:wwy7pLme
>>636
おこちゃま乙でした
638774RR:2013/04/18(木) 17:59:58.98 ID:B0COaLJT
>>635
まぁ、それが基本なのは認めます。
その意味で自分の「教習所内は全てリーンアウト」というのは裏技ですね。ただ結構即効性のある裏技だけどね。
639774RR:2013/04/18(木) 18:00:10.68 ID:EwasgOif
>>616
>>632
>>636
>>637
ID変えの自作自演荒らし乙でした(笑)
640774RR:2013/04/18(木) 18:03:05.32 ID:EwasgOif
>>638
あんたも自分で
『ウィズにせよアウトにせよそれらはどちらかというと枝や葉っぱに当たる話で』と言ってるんだから
もう終わりでいいだろ(笑)

『教習所走行の根幹に当たるのは「腕を自由に使えるような乗車姿勢の習得」だとは思ってるんだよね。』
と言ってるんだから、自己完結してるじゃん(笑)
641774RR:2013/04/18(木) 18:06:29.93 ID:sKVmu3x5
>>639
おまえ、頭大丈夫か?
あ、大丈夫じゃないんだ・・・
しかし、その4個を自演とは
人間という生き物のバラつきを感じさせる。
お前みたいなアホ判断力する人間もいるんだなあ
病気治せよ
642774RR:2013/04/18(木) 18:06:32.25 ID:B0COaLJT
>>640
ん、終わらしたつもりだけど?
643774RR:2013/04/18(木) 18:19:03.24 ID:EwasgOif
コテ218=今日のID:B0COaLJT まとめ

○教習所はリーンアウトに徹した方がうまく行く

○リーンウィズって基本だけど「意外と難しい」

○背骨は地面とほぼ垂直を維持して車体だけバンク角大きくしようとしたら、必然的にリーンアウトになっちゃう

○ウィズにせよアウトにせよそれらはどちらかというと枝や葉っぱに当たる話

○根幹に当たるのは「腕を自由に使えるような乗車姿勢の習得」

○ウイズが基本なのは認めます

○自分の「教習所内は全てリーンアウト」というのは裏技ですね



これを見る限りコテ218=今日のID:B0COaLJTは“ウィズ”が苦手なわけですね

それで“アウト推し”をしようとしたけど、反論くらってしまいグズグズ言いながらも

ウィズ基本を認めるかと思いきや、最終的には裏技という形で持論を押し通すという・・・

つまり自分の意見が否定されると、それが我慢できずに延々持論を展開し続けるタイプの粘着馬鹿(笑)
644774RR:2013/04/18(木) 18:20:49.32 ID:EwasgOif
>>641
またまた単発IDが絡んできましたよ(笑)
645774RR:2013/04/18(木) 18:24:03.55 ID:EwasgOif
>>642
了解した
お前が終わるなら、俺も終わる(笑)

嘘ついたら針千本のますぞ(笑)
646774RR:2013/04/18(木) 18:27:52.50 ID:fDP4yY8/
じゃ、次は波状路にするかw
647774RR:2013/04/18(木) 18:28:54.16 ID:6pe2c20O
まあどっちでも試験とかも特にダメってわけじゃなないだから、
12時間ある教習中に色々試してやりやすいやり方すればいいじゃないか。
普二あるなら全くの初心者ではないだろうしさ。
ニーグリップと目標を先に先にってのだけしっかり出来てれば、あまり気にすることではないよ
648774RR:2013/04/18(木) 18:34:32.27 ID:Ih3ZcK2u
>>647
同意。
649774RR:2013/04/18(木) 18:49:08.87 ID:Wc4+fIqp
そんなことはない
彼はカレなりに誠実に話をしていた
と俺には思える個別を見ると

(1)基本はウイズ
そこは問題なしとして

(2)ウイズは、なかなか難しい
そう思えているだけですばらしい
実際、ロクなウイズじゃないことが普通でさえある

(3)バンクを深くとろうとしてアウトに
これは現状の記述だろう。(2)で述べられているように現状必ずしも妥当なウイズではないのでそうなってしまっているんだろう。
今後の課題としては、今は加速不良だからアウト気味で誤魔化しているだろうこと。
アクセルワークがよくなれば、ウイズでキチッとバンクとれるようになる

(4)裏技としての
これもよくわかる。しかし、そういう裏技は「受かるための緊急裏技」にとどめ置くべきだと思う。所詮、キチッとしたwithに至ってないからの裏技なんだから。そればかりやっていると上達を妨げる。

(5)腕を自由に
言わんとすることはわかる。そのとおりだと思う。
操舵の基本はセルフステア
腕力でハンドルをこじってしまわないようにだな。それには下半身ホールドが重要だっ。
ステップ荷重にニーグリップ。
加速の時も減速の時も、それがしっかりしていれば「腕がな自由」になりやすいし安全にして俊敏なレーンチェンジも可能となる

蛇足だが、それこそ裏技として、「敢えてハンドルを思いっきりこじる」技を一つ
(当然危ない)
レーンチェンジのとき、右にチェンジするならハンドルの右端を、思いっきりドンと押し出す(激しくこじる)
すると、感覚的には瞬間的、横っ飛びのごとくレーンチェンジできる。
大型車でやると気持ち良い
(あくまで裏技、遊び)
650774RR:2013/04/18(木) 18:49:50.68 ID:RD2XR/i6
>>644
はい、アボーン
651774RR:2013/04/18(木) 19:01:16.23 ID:IJZvpZV0
>>649
あ、真似して死者がでる前に補足
空手の正拳突きやボクシングのジャブのように
素早い引き手が重要。
押しっぱなしだと転倒する
ドン!と突いて、スッと引く
引いた瞬間バイクのセルフステアで車体は起きあがるので転倒しない
ま、やってみてくれ
652774RR:2013/04/18(木) 19:15:39.84 ID:thv9TU3T
みなさ〜ん
この中にウソツキがいます
目をつぶって、むねに手を

飽きた
653774RR:2013/04/18(木) 19:25:42.99 ID:B0COaLJT
>>649
お褒めいただきどうもです。 レーンチェンジの裏技はちと怖いかも。
654774RR:2013/04/18(木) 19:31:26.70 ID:Ih3ZcK2u
>>641
一言言わせてもらっていいですか。 あまりにもスレの荒れ方が酷いので・・・。

『語るに落ちる』とは、あなたのそのレスのことじゃないですかね?
たしかに自作自演認定は、何の根拠もない愚行です。
しかし、また同時に、第三者には自作自演ではないとの判断ができないのも事実です。

実際、第三者である私は>>639に示された4つのレスが、自作自演かどうかの判断はできません。

ところが、あなたはその4つのレスの自作自演を完全否定しています。

これが言い切れるのは、その4つのレスの内の何れかが、あなたのレスである場合のみなのです。

つまり、あなたIDをコロコロ変えて書き込んでいる事について、自ら“語るに落ちた”わけです。

もういいかげん、そんな大人げない事は止めませんか?
655774RR:2013/04/18(木) 19:35:11.18 ID:Ih3ZcK2u
>>653
あなたも、もう「終わらした」んでしょ?
NGにしてくれと言うのなら、きちんとコテはつけたらどうですか?

いい歳をした大人なら、ルールとマナーは守りましょう。お子ちゃまなら仕方ないですけどね。
656774RR:2013/04/18(木) 19:41:41.26 ID:yBcFkP6j
>>655
基地害に何を言っても無駄かと。。。

全部が全部とは言わないが
ここ数日間のほとんどのレスがID:B0COaLJTの中の奴のID使い分け自作自演だろ。。。

スレが自分の意に沿わぬ方向に行こうとしたら
別IDで登場しての一人芝居で、スレを強引に自分の持ち込みネタに戻そうとしてるのがバレバレだよ。。。
657774RR:2013/04/18(木) 19:49:03.47 ID:yBcFkP6j
>>617
しかし、いくらスルーしてもID:B0COaLJTの中の奴みたいに
自作自演で応酬しながら、勝手にスレを妙な方向へもっていこうとする
悪意に満ちた奴がいますからね。。。
658774RR:2013/04/18(木) 20:37:23.26 ID:bG3ukyX2
>>657
おまえ連投が好きだな、いつもレスを分けるよな
659774RR:2013/04/18(木) 20:51:26.79 ID:tgLS098W
>>654
4個のうちの二個は俺だ
俺が「ドアホー」と批判した書き込みを俺の自演とは
頭悪すぎ
660774RR:2013/04/18(木) 20:54:26.39 ID:JiFl8s6p
>>654
どうにも、頭悪すぎるようだからおしえてやるが
イーモバイルの場合は
コロコロ一日のうち何度もidはかわる。
要するにだな、
既知からの演繹を事実とみなしているわけ
自演認定にしても、idの、件にしても

だから・・・
頭悪いといっているわけ

ま、わかんないか
661774RR:2013/04/18(木) 20:56:37.33 ID:N0DWmnje
>>657
お前も頭わるそうだな
ふー
662774RR:2013/04/18(木) 20:58:08.05 ID:BXW7fZ56
いい加減にして下さい。
663774RR:2013/04/18(木) 21:07:19.04 ID:wHmoEg/F
基本的に自分の意見のみしか認めないのはバカ。
ウィズでもアウトでも問題はないし、自分にあった方でやればいい。
664774RR:2013/04/18(木) 21:25:38.10 ID:thv9TU3T
どの場面でも両方出来て、状況によって使い分けられれば大丈夫ですよ
665774RR:2013/04/18(木) 21:29:27.11 ID:ASAoxWEv
昨日、仕事帰りにふらっと教習所に寄って教習を眺めて帰ったよ。先月卒業したのだが、ふと懐かしくCBが見たくなって…。教習中の皆さんも頑張って課題習得して下さいね。
スラロームは、調子に乗って肩から入るように突っ込んで行ったらパイロンタッチして怒られた(笑)。
下手なくせして調子に乗ってはいけないね、上体のリキミを抜くのがコツかな?
666774RR:2013/04/18(木) 21:35:08.29 ID:B0COaLJT
だからさぁ、排除の考え方なんか持ち出すと、どんなに動機が良いものであっても結局荒れるんだよね。それが2ちゃんでしょうに。
まぁいいや、せっかく以前に「教習所走行の根幹は腕を自由に使えるような乗車姿勢の習得である」という命題書いたのでそれについて(あえて長文)

バイクは運動する以上必ず身体に慣性力がかかる。いわゆる、縦Gとか横Gとか言われるやつ。

しかも、それはタイヤの接地面を支点とする回転モーメントとして働き、頭部に最大の加速度がかかってきてしまう。さらにその頭部は身体の中でかなり重いパーツであり、またその上に決して軽くはないヘルメットがあるもんだから、支える事は決して楽な作業では無い。

その頭部を支えるのに最適なパーツは、本来ならば両腕が最適な位置にある。いわゆる「手すりにしっかりつかまって」という状態。
しかし、バイク操作の場合、その最適な位置にあるパーツを「頭部にかかる回転モーメントを吸収するためにはあえて使わない」という事が大切なんじゃないかと。

なぜなら、両腕は繊細かつ正確な操作をこなさなきゃいけないパーツだから。
667774RR:2013/04/18(木) 21:45:54.54 ID:B0COaLJT
>>666
続き
じゃ、頭部の回転モーメントは腕では無くどこで吸収するか?

それは背骨から両太ももを伝わって車体に吸収させるしかない。それらは本来最適な位置にあるわけではないので、車体とはより強固な連結で挑む方が有利だろう。

強固なニーグリップはよく言われる事だけど、ヘソの部分を突き出して背筋を伸ばすような姿勢は安定性にかける事はあまり知られてない気がする。

強固なニーグリップは、後方に曲げられた背骨(平たくいうと猫背)とセットになってはじめて頭部にかかる回転モーメントを吸収できるのではないかな。
668774RR:2013/04/18(木) 21:46:18.27 ID:vt8qSQQV
>>666
月曜から教習所なので、同年代の方にいろいろ聞きたかったんですが
無理みたいですね・・・
669774RR:2013/04/18(木) 21:51:00.70 ID:tKOQFFDH
>>667
コテつけろよ、このうそつき荒らし野郎が

お前04/15(月)のID:WjghKbq4の時もキチガイレスを連投しただろ
670774RR:2013/04/18(木) 21:54:15.89 ID:V4Zq4hqe
>>668
普通二輪持ちの方ですか?
普通二輪持ちだと、何十年ブランクがあっても
いきなりコース走って下さいって言われるし
12時間しかないんで、しっかりがんばってくださいね

腰には気をつけてw
671774RR:2013/04/18(木) 21:54:21.60 ID:B0COaLJT
>>668
教習所をdisる投稿とそれをやっつける十字軍ような投稿で溢れてるからね。
672774RR:2013/04/18(木) 21:56:49.43 ID:ejkBLkAG
>>668
今、このスレは一部の心ない人のせいで、こういう状況ですから
質問なんかは二輪免許取得日記[教習所編]スレのほうがいいかもです。
673774RR:2013/04/18(木) 21:57:56.97 ID:BXW7fZ56
>>672
早く逃げてー。
674774RR:2013/04/18(木) 22:00:37.73 ID:5XNasBbO
>>668
とにかく朝の6時とかから一日中粘着して長文書き続けてる奴が居座ってますからね。
どうしようもないです。
675774RR:2013/04/18(木) 22:02:36.07 ID:+0mNVj0A
匿名だから変なのが長文書いたりするのは仕方ない。
ちゃんと質問すれば、まともな答えも返ってくるよ。
676774RR:2013/04/18(木) 22:06:00.69 ID:hXR1K3xq
>>674
定年退職者かもね
家族にも邪魔者あつかいされて、話し相手もいないから
朝から2chで延々と持論を展開してるんだろ

誰も望んではいないんだがねw
677774RR:2013/04/18(木) 22:11:28.19 ID:33gThE53
>>675
下手に質問すると、また自作自演で一日中ああだこうだと
一人で長々とやりとりを始めるからなあ(笑)
妙な奴が居ついたもんだ
678774RR:2013/04/18(木) 22:15:58.73 ID:l5mJMNc0
>>676
一口に中高年といっても、年齢幅があると思うが
長文で粘着してる人って、おっさんというよりはジジイに属するんじゃないか?
朝は5時とか6時とか早いけど、夜は比較的、引くのが早いからWW
679774RR:2013/04/19(金) 06:37:49.86 ID:Seasx/2/
今年37の俺でも1週間で取れたから安心しろ。
最初不安だったけど、やってみると結構普通取った時の記憶が
蘇ってきてなんとかなる、ていうか20年くらい経った今でも全くやることなすこと変わってないんだなと笑える
680774RR:2013/04/19(金) 07:17:05.73 ID:ZXFF1mTJ
単発IDさんもいろいろ大変っすな
681774RR:2013/04/19(金) 11:36:52.02 ID:HlfT3TK8
中高年スレらしく穏やかに進行しましょうよw
682774RR:2013/04/19(金) 12:17:56.26 ID:8zMYM985
単発ID 馬鹿がやる愚行の一つ

もしIDが同じだと、別人を装って投稿してみても、すぐに同じ人物が書いていることが分かってしまう。従って、IDは、工作活動家には不便である。
そこで、こういった者たちは、投稿のたびにISPに繋ぎなおしてIPアドレスを変更し、もってIPアドレスを変えIDを変えて投稿し、工作活動であることをバレにくくしたり、あるいは、あたかも人が多いように装ったりする。
場合によっては、携帯電話機なども併用する。

不自然な投稿

そうすると今度は逆に、短期間の間に、一回限りのIDで珍奇な、しかしベクトルの同じ主張が乱立することになり、余計に不自然な状態となる。
このため、こういった行為や、その行為に及ぶ活動家を、単発IDと呼ぶようになった。

http://www.wdic.org/w/WDIC/単発ID
683774RR:2013/04/19(金) 13:20:41.22 ID:FNz4hiZc
単発ID乙
684774RR:2013/04/19(金) 13:27:27.31 ID:vfS5k5Uu
単発IDの言い訳は
『イーモバイルの場合はコロコロ一日のうち何度もidはかわる。』
685774RR:2013/04/19(金) 14:20:47.32 ID:ZkdXZ/jL
全力質問スレにも常駐してるけど、ダメ回答と>番号の癖ですぐ解るw
686774RR:2013/04/19(金) 14:44:54.43 ID:krwGWb8q
>>685
そのスレ、ちょっと覘いてきたけど
その程度の回答なら黙っとけよって感じのダメ回答ばかりしてるよなww
687774RR:2013/04/19(金) 15:09:46.24 ID:ZXFF1mTJ
これまで単発IDによる自演でお送りいたしております
引き続き単発IDによる自演をお楽しみください
688774RR:2013/04/19(金) 16:15:57.96 ID:0oPk5Qrr
試験場の一発屋さんはいつまでこのスレに粘着して平和を乱せば気が済むのでしょうか?
彼は多分大型はおろか普通自動二輪の免許すら持っていないと思います。

他の多くの2chスレにも出没しているその場凌ぎの嘘つき荒らしでしょうw
689774RR:2013/04/19(金) 16:42:07.26 ID:ZXFF1mTJ
わざわざ呼び出すような事しなくていいよ。あんたの方がよほど(ry
690774RR:2013/04/19(金) 16:59:23.53 ID:UGGHEMD+
やっぱアレだろ?

免許取って、お兄さんヅラこいていたのに
もっと上のお兄さんが来ちゃったのが、よっぽど面白くないんだろう。
691774RR:2013/04/19(金) 18:22:11.02 ID:AG2kEyCF
ん〜、少し重量の有る400でも普段乗っていれば教習は楽だと想うんですがねぇ‥
692774RR:2013/04/19(金) 18:26:48.67 ID:YhcZs/V1
>>691
重量というより
アクセルワークが難しいんじゃないんかな?

自分は夏に取りに行く予定ですけどね
693774RR:2013/04/19(金) 18:48:16.98 ID:DiJIRqdk
普通大型と連続で一気に取ったけど
大型になって戸惑ったのは車体がでかくなったことによるライポジの微妙な変化とサイドスタンドの位置だったかな
アクセルに関してはむしろローでのエンストしにくくなって楽に感じた
後は当然だけど重さが増えたからスラロームが少しやりにくくなった位かな
694774RR:2013/04/19(金) 19:07:55.02 ID:Seasx/2/
400乗ってる奴なら多分苦労しないとは思うよ。
俺はこの10年以上ビクスクしか乗ってなかったから
慣れるまでしばらくは苦労したな・・
でも>>693みたいに、自分のバイクの感覚に完璧に慣れてるような人だと
ちょっとやりにくいのかもね。
695774RR:2013/04/19(金) 20:15:43.47 ID:kZ6GbaAS
私は普通二輪免許は持っていましたがずっとペーパーライダーでしたので、走り出す以前に
今の教習所のスタンドを外してナナハンにまたがる乗車手順が怖かったです。。
倒さなくて良かった・・
696774RR:2013/04/19(金) 20:26:16.93 ID:UrvQPyje
教習中は 当たり前のようにスタンドを払って乗車してたし、
こけた事は無かったんだが  免許もらって1300CC買って
納車の翌日・初乗り しかもお宮にお払いに:・・
スタンド払って 跨ろうとしたとたんぐらっと来ましたよ 俺のほうへもう止まらない
ブロック塀とバイクに挟まれましたよ満タンだから約280K ミラー破損ですんだけど

それから跨ってからスタンド払うのが 当たり前になった。
697774RR:2013/04/19(金) 22:13:24.96 ID:qDGIeukJ
まあ、いろいろあるわな。
教習中の方々はがんばってくださいな。
698774RR:2013/04/19(金) 22:57:57.17 ID:2EJ2JksO
50のおっさんですが、今まで車ひと筋でしたが
ハーレーに乗りたくなって大型二輪免許取得を考えています。
地元の教習所では大型二輪免許を取得するコースがあるのですが
いろいろ調べてみると普通二輪をまず取得して、続いて大型二輪の
教習を受けたほうがいいというような話も聞きます。
二輪は原付しか乗った事ないし、大型バイクはまたがったことさえありません。
どちらがいいのでしょうか。
699774RR:2013/04/19(金) 23:08:14.57 ID:NCzbbQ6D
バイクに乗りたいなら、まず中型。
ハーレーに乗りたいならすぐに大型。
700774RR:2013/04/19(金) 23:12:52.66 ID:2EJ2JksO
>>699
普通二輪の教習と大型二輪の教習は続けて行くつもりなので
いずれにしても目的は大型二輪をとることです。
701774RR:2013/04/19(金) 23:18:20.99 ID:FNz4hiZc
>>698
好きな方にするがよろし。
702774RR:2013/04/19(金) 23:21:29.60 ID:YCup+eJF
>>700
大型直接の方がいいのでは。

自治体によっては普通二輪とってからじゃないと大型教習受けられない場合もあります。
これはどういうことかというと、一旦教習所卒業して免許センターで免許交付されてからまた教習所行くという作業になるわけです。 どこも免許の交付は平日だけでしょうし、これは結構な負担だと思います。

(よくわからないのですが) おそらく、大型直接ならそれを省略出来るんですよね。
703774RR:2013/04/19(金) 23:25:20.99 ID:FNz4hiZc
まあ、意志の強さにもよるな。

途中挫折しちゃいそうだったら、普通二輪で挫折の方が安く済む。
大型二輪に最初っから行くと、挫折したときには・・・何も残らん。
704774RR:2013/04/19(金) 23:43:15.26 ID:2EJ2JksO
>>702
その通りです。
普通二輪卒業→免許交付→大型二輪卒業→免許交付って感じです。
大型二輪の場合は免許センターに行くのは最後に1回だけですね。
ただ前者のメリットはトータルで1万円ほど安いってことくらいですね。
ちなみに教習車はCB400とCB750だったと思います。
先日教習を見学したのですが、見た目の大きさはそんなに変わりませんでしたが
実際運転してみるとかなり違うものなのでしょうか。

>>703
心読まれましたねw
まさにそのこと考えてました。
705774RR:2013/04/20(土) 00:05:11.00 ID:aWpUvKit
>>704
大型直接で大丈夫だと思いますけどね。
私は若い時に中型を取ってましたので、大型のときは実技12時間のみでしたが
いっしょに教習していた人達の中には、原付しか乗ったことのない40代、50代の人もいましたよ。

そういう人達は、最初は400クラスの教習車でコースを走ってたみたいですね。

ちなみに、私が行った教習所は、無料で入校前にバイクに触らせてくれて(コースは走らせてもらえない)
取り回しや、センタースタンドを立てた状態でのシフトチェンジのやり方なんかを教えてくれるシステムがあり
それから入校するかどうか決めればいいことになってました。

まずは教習所に問い合わせてみてはいかかがですか?
706774RR:2013/04/20(土) 00:21:21.86 ID:4a1KYc/9
直接大型だと確か車取るのと変わらないくらいお金かかるよね。
まぁよく考えて決めれば良いと思うwでも9ヶ月あるしなんとかなるんじゃないかな。
707194:2013/04/20(土) 01:10:38.75 ID:lgiYDfh0
超亀レスですまん。
昨日、住民票とってきた。
土曜は雨だけど、日曜は晴れそうなんで大自二コース入校してくる。
ジャスト9万ってのは、安い?高い?普通?因みに、宮崎市。
708774RR:2013/04/20(土) 01:17:28.72 ID:O9IvqUOz
>>704
直大の方が、教習時間に余裕があるから(コース暗記的に)楽だよ
決まったコースで決まった課題こなすだけだから、(安全確認や指示器含め)コース暗記出来れば8割がた終わったも同然
709774RR:2013/04/20(土) 09:00:53.44 ID:P+Pm9jrM
http://sokuho2.com/archives/18891818.html
まあ、こういうこともあるから気をつけろ。
710704:2013/04/20(土) 09:41:36.21 ID:2iskn7em
みなさんレスありがとうございます。
家の近くにある教習所が便利だと思ってとりあえずそこだけしか見てなかったんですが
直接大型があるのはその教習所だけでした。他の教習所のHPを見てみると普通+大型になるけど
料金が安いところや料金は同じだけど補習・再検定が無料のところがありました。
直接大型があるのは家の近くの教習所だけでしたがそのあたりも考えて教習所・コースを
考えたいと思います。ありがとうございました。
711774RR:2013/04/20(土) 09:49:13.39 ID:5oP+ix3D
>>709
なんか身体に不測の事態でも起きたんかな。それとも、バイクに慣れてない人はアクセルとか不用意に力入れちゃったりするからそのせいかなのか‥。

いずれにせよご冥福を‥。
712774RR:2013/04/20(土) 09:50:42.61 ID:5oP+ix3D
>>710
了解です。
追加報告などありましたら、また教えてね。
713774RR:2013/04/20(土) 14:36:07.09 ID:Jj3Zda0d
月曜日から教習始まるんだけどイメトレに良いサイトとかあるかなw
714774RR:2013/04/20(土) 16:40:10.33 ID:8yZe9bDm
雨が本降りだよ。こんな日に乗りたく無い。
715774RR:2013/04/20(土) 16:47:35.70 ID:S9S5wK/t
>>713
http://www.youtube.com/watch?v=OIwt-d9bylU
>神奈川県二俣川運転免許試験場 大型自動二輪 MT 一発試験 3号コース

こんな感じで素早い加速、シフトアップが出来ると検定試験で印象が良いらしいです。
716774RR:2013/04/20(土) 16:56:23.38 ID:0kTvsblr
>>711   ・・・アクセルとか不用意に・・・
原付で 乗車せず立って アクセルグリップを握ってたおばはんが
何かの拍子にウイリーさせてしまったのを見たことがあるよ。
たぶん前にちょっと動き出したのをアクセルグリップの手で押さへ
こもうとしたのが悪かったんだろうね。上の709さんのとちょっと
違うだろうがね。思いもよらん動作をしてしまう人って偶には
居るんだがや。
717774RR:2013/04/20(土) 18:34:37.13 ID:TIMYAZf1
バイクのアクセルって、体がおいてかれると、開けてしまう方向に回るからな。
718774RR:2013/04/20(土) 23:01:55.29 ID:xmwvvxaC
>>715
ハンドルをこじりすぎる。
もっと下半身で乗るべき。
719774RR:2013/04/21(日) 00:01:28.12 ID:q8uFCUKy
>>718
合格したんだからいいんじゃないの?
もっと参考になる動画観たいなら白バイのをどうぞ
720774RR:2013/04/21(日) 00:10:13.72 ID:vqkhvHBe
>>715
ふらついてる。大回り。
課題はまあまあ。

路面が濡れているんで緊張したか?
721774RR:2013/04/21(日) 00:53:24.80 ID:R+YsdCBo
>>709
動作が遅くてとっさに戻せなくて、しかも、何か起きるとひたすらしがみ
ついてしまう物凄く悪いクセがあるのもいるみたいね。
722774RR:2013/04/21(日) 08:00:26.78 ID:Bxv2g9Dn
>>715
自慢気にアップしたんだろうが、昭和時代じゃまだ数回かかるレベル。
ふらつきとか交差点の回り方でかなり減点されるだろう。
723774RR:2013/04/21(日) 08:15:36.59 ID:yFatJHFX
俺も、おばさんが原付押してるときにウィリーさせちゃったって、何度か目撃した事あるかも。

なんかの拍子にアクセル開けちゃった→体が置いてかれる→ハンドルにしがみつく→さらにアクセル開ける→最初に戻る

って連鎖が瞬間的に続いちゃうのかもね。
724774RR:2013/04/21(日) 08:27:06.80 ID:X4R31ZmR
>>722
昭和はもう終わったのよお爺ちゃん
725774RR:2013/04/21(日) 08:56:17.45 ID:zsy/kdnG
>>715
一本橋10秒超えてる?
結論から言えば、教習組も一発組も
差ほど変わらんって感じ。
726774RR:2013/04/21(日) 10:21:39.82 ID:I6Mt86h0
>>715
なんか教習所で検定してるバイク見てるのと変わらないね。
何年〜何十年も教習も受けずに、それが出来てるのはすごいかもしれないけど。
727774RR:2013/04/21(日) 10:29:49.58 ID:yFatJHFX
>>715
目線近すぎ。ハンドルなんか視界に入れちゃってるからふらつくんだよ。





と、ボケてみる。
728774RR:2013/04/21(日) 11:22:19.70 ID:9OaygcBd
参考になると思う人は、動画を見て参考にすればいいだけの話

すでに合格した走りの批判は意味がない

ということで

ハイ、このネタは終了しましょう
729774RR:2013/04/21(日) 11:28:16.82 ID:D1SBkupx
>>713
イメトレは、自分の走るコースじゃないと意味がないよ。
教習が始まってから、自分が走るコースを
何度も何度も“良いイメージ”でイメトレしなくちゃ効果がない。
730774RR:2013/04/21(日) 11:34:16.97 ID:r2TBU9Vs
>>713
私も週明けから教習開始です。お互い頑張りましょう (・ω・)b
731774RR:2013/04/21(日) 11:35:48.29 ID:TaA7tnxg
このスレにはやたらと仕切り屋さんがいるが、自分の好きな話題したいなら、自分でその内容投稿すればいいんじゃないの?
732774RR:2013/04/21(日) 12:04:59.28 ID:TnKJswnZ
仕切り屋ってか、異常な粘着がいたから警戒してんだろ。
基本、教習中の人たちが発言しやすいように配慮しようってことで。

では、教習中の方々、頑張ってください。
733774RR:2013/04/21(日) 12:30:41.85 ID:r2TBU9Vs
>>732
そういう配慮は、ありがたいですね
734774RR:2013/04/21(日) 13:49:49.60 ID:3ZK+J0qN
明日から実習w
イメトレっていうか教習所の乗り方を復習しておいたけど
変な癖とかついててやばそうw
735774RR:2013/04/21(日) 13:59:08.31 ID:yFatJHFX
>>734
自分の場合、ブレーキレバーに指かけておく癖を直されました。

長年染み付いた癖だったけど、意外とすぐに取れたんで良かったです。
736774RR:2013/04/21(日) 14:06:13.21 ID:X2gM43q2
ショートレバーの癖で指2本で操作してしまうのは、
指摘されたけど、最後まで直らんかったw
737774RR:2013/04/22(月) 00:46:51.65 ID:dSDSRuFC
どんなに練習してもバイクに向かない人はいる。
大型バイクで事故らないようにしてください。
私は大型バイクで2度大きな事故を起こしたけど怪我はなし。バイクは廃車。
事故の瞬間ダメージを軽くするように体が反射的に反応するのと体が強いの理由です。
バイクは危険であることは事実。
738774RR:2013/04/22(月) 01:01:35.23 ID:6cjHWQ8u
一回で懲りろよ
とか
大型てわざわざ付けんでも、バイクなら全部同じだろ
とか
身体の強さなんて関係ねぇ
とか言って欲しいんだろうな…
739774RR:2013/04/22(月) 01:46:29.74 ID:dSDSRuFC
体の強さは大いに関係ある。
脳への打撃は筋力や柔軟性により致命的な要因になる。
740774RR:2013/04/22(月) 01:47:58.71 ID:dSDSRuFC
運動神経の鈍い人は大型バイクに乗らないに越したことは無い。
741774RR:2013/04/22(月) 02:06:04.00 ID:M4J/8jsT
また例の訳の分からんことを延々言う奴か
742774RR:2013/04/22(月) 02:22:37.78 ID:6cjHWQ8u
働いて買えば良いのに
苦労なんて吹き飛ぶぞ?
743774RR:2013/04/22(月) 02:25:50.43 ID:dSDSRuFC
中学時代通信簿の5段階評価で3以下の人はバイクは乗らないほうがよい。
744774RR:2013/04/22(月) 02:27:01.62 ID:gxeLqkEL
体の強さとか運動神経とか関係無い
人が死ぬ様な事故は死ぬ
745774RR:2013/04/22(月) 02:27:19.53 ID:dSDSRuFC
それに体弱い人はバイクでこけたら簡単に骨折する。
746774RR:2013/04/22(月) 02:29:05.25 ID:dSDSRuFC
事故で死ぬ死なないは瞬間的な体の反応の差によるもの。
鈍い人は死ぬ確立が高い。
747774RR:2013/04/22(月) 02:31:00.34 ID:dSDSRuFC
運動神経鈍いバイク乗りは死ぬほど生命保険をかけるように。
748774RR:2013/04/22(月) 02:42:11.29 ID:r2pmD7WB
身体は無事でも脳に障害が残ってるのと違う?
749774RR:2013/04/22(月) 02:52:24.86 ID:AMnnRj2A
2度も事故を起こした人は、バイクがどうじゃなくて運転に向いてないから、
免許を返納したほうがいい。
750774RR:2013/04/22(月) 07:41:15.75 ID:v7HRCgtc
試験場で免許とったことと、体育の通信簿が4だったことが唯一の自慢なんだよ。
二回も事故るほどバカでも、そこは譲れないんだよ。
751774RR:2013/04/22(月) 08:38:09.49 ID:2p27w8B3
ID:dSDSRuFC
お前何連投で必死に語ってんだ?
運動神経が〜とか死ぬ〜とかバカ丸出しの書き込みはやめとけ。

あと自分が何書いたかもう一度読み直せ。
752774RR:2013/04/22(月) 09:18:23.54 ID:I/tt0Jt8
【静岡】大型バイクの男性、タンクローリーに追突して死亡 新東名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366470040/

20日午前9時35分ごろ、静岡市葵区門屋の新東名高速道路下り線で、東京都大田区羽田、自営業、
吉原健一さん(46)の大型バイクが、前を走っていたタンクローリーに追突した。

吉原さんは頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

県警高速隊によると、タンクローリーの運転手、上野俊幸さん(48)=静岡県裾野市佐野=にけがはなかった。

吉原さんは名古屋市で開かれるイベントに向かう途中で、仲間と一緒にバイクで走行していた。現場は
見通しの良い片側3車線の直線道路で、高速隊が原因を調べている。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130420/dst13042022040008-n1.htm

仕切屋さんの意見では97%以上が教習所取得らしいから、吉原さんは教習所で取ったんだろう。

視力体力ともに衰え始めているんだから、中二病は早く治そうな。
753774RR:2013/04/22(月) 10:07:03.89 ID:oiZX1Wnb
>>752
>仕切屋さんの意見では97%以上が教習所取得らしいから

それは間違いだね。

「仕切屋さん」というのは、単発IDと固定IDを利用して自作自演で強引に

自分の好きな話題したいから、自分でその内容投稿する奴のことを指すんだよ

つまりお前さんのことだw
754774RR:2013/04/22(月) 10:12:09.79 ID:oiZX1Wnb
>>730
今日から教習なんですよね。
緊張してガチガチになるものですが
心も体も力を抜いて気楽にやるのが一番ですよ。
755774RR:2013/04/22(月) 10:43:31.75 ID:BvabdnKM
>>754
ありがとうございます。行ってきます (・ω・)b
756774RR:2013/04/22(月) 10:54:59.96 ID:bGBrlUYB
メーカーがサイドスタンド出したままローに入れるとエンジンが止まったり
またはエンジンそのものがかからない仕様にしたのは
跨ってからサイドスタンド払う奴が圧倒的に多いということなんだろうな

リアボックスつけて荷物積んだ旅仕様リッターバイクなんか前蹴りで乗り込むのよ?
サイド払ってから乗り込むのなんか恐ろしくてできないし(´・ω・`)
757774RR:2013/04/22(月) 10:59:53.67 ID:M4J/8jsT
出しっぱなしで走ってカーブでガリガリって危ないからだと思うw
俺もチャリでよくやるわ。
758774RR:2013/04/22(月) 11:04:39.29 ID:6cjHWQ8u
>>756
ちゃうちゃう
サイド出てると、簡単にこけるから
はらって乗るのは、基本的に右に足をつかない車体を右に傾けないって考え方があるから
本人のミス以外の要因での事故を極力減らす考え方
本人のミスは考慮されてないw
759774RR:2013/04/22(月) 12:27:58.67 ID:RmehTM3I
跨ってからサイドスタンド払う奴が圧倒的に多いということなんだろうな

そんな奴めったに見ない
750以下なら 大丈夫だと思うが
760774RR:2013/04/22(月) 12:32:19.59 ID:nLutG/gK
いよいよ午後から教習始まるw
何着て行こうか悩む
だぶん汗びっしょりになると思うからジャージで行きたいけど駄目だろなw
761774RR:2013/04/22(月) 13:12:48.89 ID:39IqMsDW
第一段階見極めが終わって次の教習までに二週間空いてしまった。
もう卒業検定まで一気に予約済みだから、
ダブりはなんとしても避けたいわ
762774RR:2013/04/22(月) 15:46:18.89 ID:bGBrlUYB
リッター超えると押して後ろに下げる時でさえサイドでてないとやばい
250ccとかはサイド無しで余裕だったけど1300とか重すぎる(´・ω・`)
763774RR:2013/04/22(月) 17:17:17.43 ID:6cjHWQ8u
>>762
ライディングだけじゃなくて、取り回しも慣れるよ
自分も最初は降りて押すとかムリwwwと思ってたけど、今はスロープの上げ下ろしとか、不整地での切り返しとか、サス沈ませて勾配上がったりとか出来るようになったから
764774RR:2013/04/22(月) 17:32:45.00 ID:T4/92ITo
>>763
そういう教習もして欲しいな。
765774RR:2013/04/22(月) 18:13:10.88 ID:NNXGfSJQ
>>762
ジジイが顔文字使ってんじゃねえよ。キモいな。
766774RR:2013/04/22(月) 18:19:49.35 ID:oDowIyB0
取り回しのときは大型になればなるほど自分の腰あたりでも支えるから
サイドが出ているとかえって引っかかって右側に行きそうで怖い。
それと車高の高い大型はまたがるときに振り上げた足がシートカウルに
あたることがあってけり倒さないかひやひやするからサイドはまたがってから
はらうようにしている。
767774RR:2013/04/22(月) 18:43:27.90 ID:zneYXuNv
ID: dSDSRuFC
中高年になってこういう連投する人って本当に怖い
768774RR:2013/04/22(月) 19:24:42.97 ID:RmehTM3I
できるできないと言えば できる

でももしもを考えると しない。
時々いるんだよ 年配の人(多分免許とりたて)
道の駅なんかで普通に引き出してるのに ガシャーん
あれ どうしたの??って感じ 慣れてないなら、サイドスタンド出しとけよ
みっともないとか 思う前に・・・
769774RR:2013/04/22(月) 19:25:15.13 ID:9f2ivxxt
>>760
もう終わってるかもしれないが
今はプロテクター類とか教習所で貸してくれるのかな?
770774RR:2013/04/22(月) 19:46:40.67 ID:jJGMSidb
>>769
大抵の教習所は貸してくれる
771774RR:2013/04/22(月) 20:02:49.32 ID:6cjHWQ8u
>>766
慣れたら、重けりゃ重いほど、直立させるよ
だって、少しでも倒したら、重いもん
772774RR:2013/04/22(月) 20:38:18.06 ID:Ko7u4+HI
>>769
貸してくれました。


緊張してたのは最初だけで動き出すと楽しくて夢中になりました。
ただ、低速は重さを感じてギクシャクしまくり。
今はとにかく左腕の筋が痛いw
あと、一本橋があんなに難しいとは予想外でした。

明日も頑張りますw
773774RR:2013/04/22(月) 21:02:02.86 ID:vFYMNuZF
>>772
一本橋は、ハンドルを左右に動かし続けると安定するって聞いてから落ちなくなった。
774774RR:2013/04/22(月) 21:13:23.87 ID:qpHt/BPL
普通二輪の時と比べてそんなに一本橋はやりにくくなってるの?
大型の方が安定すると聞いたんだが
775774RR:2013/04/22(月) 21:28:10.73 ID:t5jE5PMA
大型は半クラだけで安定するからクラッチ切ったり半クラしたりの繰り返しで楽よ
776774RR:2013/04/22(月) 21:37:39.52 ID:Ko7u4+HI
>>773
明日は意識してみます。
777774RR:2013/04/22(月) 21:48:02.99 ID:4Hun6nqz
>>752
>97%以上が教習所取得らしいから
97%以上は、最近大型免許を取った人の話であって、45歳以上の大型免許所持者全体でみれば、
限定解除は普通の存在。当時はそれしか大型バイクに乗る手段がなかったんだから。

イベント(特に旧車のZ系など)に来る中年は買免が多い。ベテランほどそんなの行かない。
778774RR:2013/04/22(月) 21:56:28.77 ID:4Hun6nqz
>>756
>メーカーがサイドスタンド出したままローに入れるとエンジンが止まったり
またはエンジンそのものがかからない仕様にしたのは
跨ってからサイドスタンド払う奴が圧倒的に多いということなんだろうな

昔、輸出先(多分ヨーロッパだった)でサイドスタンド仕舞い忘れてことが原因で、
死亡事故があって、メーカーが多額の賠償金を支払わざるを得なくなったから。
779774RR:2013/04/22(月) 22:47:31.64 ID:nL5cqCuu
教習所ではサイドスタンドをはらってから乗車する。
すなわちそれが基本。

免許取得後にどうやるかは自己責任であり個人の自由。
ここで議論するほどのことでもない。
780774RR:2013/04/22(月) 22:58:58.14 ID:nL5cqCuu
>>776
一本橋は、技術的なことや体力的、運動神経的な事よりも
三半規管の能力が大きく関係してきますから、老化も含めて個人差が大きいですよ。

最初からできている人を見ていると「俺って駄目だ・・」と心が折れそうになるんですが
最初からできなくても、恥ずかしいことではないですし
練習を重ねるうちにできるようになってきますから、気楽にやる事が大切です。

何度も落ちていると、だんだんと悪いイメージが頭にこびりついてくるんですが
「自分は渡れる」という良いイメージトレーニングをするのも効果大ですね。
781774RR:2013/04/22(月) 23:19:53.25 ID:WFUO/B3w
教習所で教えるのは基本とは限らないから誤解しないようにね
検定のために形式化した所作も多々ある。

試験場で試験官が言ってた、
安全確認は目視していればそれで十分ですが、二輪の実地試験では
視線の動きまで見えませんから、顔を視線の方向に動かして下さい、と

つまり、首振り確認は検定のための動作で、二輪運転の基本でも何でもない
この手のものが結構ある
782774RR:2013/04/22(月) 23:35:10.80 ID:Ko7u4+HI
>>780
勇気付けられるコメントありがとうございます。
783774RR:2013/04/22(月) 23:55:29.48 ID:FWyX/UzF
人とくらべるとあせるからね
前回の自分に比べて少しでも成長できてたらOK
そして体調や気分が反映されやすい乗り物だから、もしコケたり、できてた課題で
失敗しても、くよくよしない
あくまで前向きに

https://www.youtube.com/watch?v=vc_UVpFayaw
784774RR:2013/04/22(月) 23:57:58.63 ID:HDFram3X
57歳、三十数年のブランクあったけど、補習なしで卒検一回合格。二段階の初め頃までは、教習が苦痛でした。でも、教官のアドバイスを素直に聞いて、脳内トレーニング繰り返したら、日増しに上達した。卒検前々日からは教習が楽しみでした。みんな、心配しなくても、大丈夫。
785774RR:2013/04/22(月) 23:59:43.68 ID:dSDSRuFC
中高年から大型バイクに乗るのは危険。
16歳から大型バイク乗る人は運動神経がいいから問題ない。
786774RR:2013/04/23(火) 01:00:23.46 ID:WEk6idT9
>>774
大型のが安定するとはいえ、3秒の差ってのは結構違うからね。
7秒なら普通に通っても結構越えてるもんだけど、
10秒だと意識して速度落とさないとかもってくらい。
787774RR:2013/04/23(火) 01:00:49.80 ID:9dN3FWft
以上、体育の成績4が自慢のdSDSRuFCでした。
788774RR:2013/04/23(火) 02:01:07.83 ID:fyj9/0h2
今普通二輪もってて今週末から大型取りにいくんだけど、普段250cc乗っててフルフェイス使ってるんだけど教習にフルフェイスはおかしいかな?
789774RR:2013/04/23(火) 02:18:31.95 ID:rUqrBdNp
おかしいからフルフェイスはやめとけ
みな教習用にわざわざ半ヘル買うくらいだからな
790774RR:2013/04/23(火) 07:16:45.97 ID:yMu0qCPy
嘘は良くない。でも、乗車したままで受け答えする事が多いから、ジェットの方が声が通るかも。
装着も楽で早いからモタモタしないし。
791774RR:2013/04/23(火) 07:47:29.19 ID:1GfyEEbT
>>788
シールド付きのオフメットで通った、
それよりは違和感少ないだろうから大丈夫w
792774RR:2013/04/23(火) 08:42:21.86 ID:WEk6idT9
シールドがダメな教習所もあるからね。
少なくとも都内では多い、まぁ上げるか外すかすれば良いんだけど
793774RR:2013/04/23(火) 08:44:45.12 ID:Xw6qWl03
>>765
(。´・д・)エッ

(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
794774RR:2013/04/23(火) 08:47:02.11 ID:Pha/o/M0
>>789
半ヘルってホームセンターで売ってるやつでいいの?
「125cc以下」ってシール貼ってあるけど。
795774RR:2013/04/23(火) 08:47:19.29 ID:Xw6qWl03
>>788
俺も最初フルフェイス使ってたんだけど
教官が何言ってるのか聞こえないんでジェット買った
796774RR:2013/04/23(火) 08:48:37.52 ID:WEk6idT9
>>794
半ヘルで通るわけないじゃんw
ジェットの事かと。
797774RR:2013/04/23(火) 08:53:23.48 ID:WEk6idT9
つーか金の無駄だし借りればいいんじゃね、さいぞも豊富だし、
ケアしてるから変な匂いとかもしなかったよ、教習所にもよるだろうけど。
バイク購入後もずっと使っていくつもりで買うなら良いだろうけど。
798774RR:2013/04/23(火) 09:01:46.73 ID:r6fHgrwK
>>796
運転免許試験場の貸出用ヘルメットは半ヘルだよ。
手袋は軍手。
799774RR:2013/04/23(火) 09:05:08.94 ID:WEk6idT9
マジかー、鮫洲はジェットだったけどな。
ていうか自己責任で違法ではないとは言え、125以上の安全は
保障されてない半ヘルを出す試験場=警察ってどうなのよw
800774RR:2013/04/23(火) 09:08:49.09 ID:jbM+MoSZ
>>784
へぇー簡単に取れるんだね?

で、改行がおかしい書き込みは全部あなた?
801774RR:2013/04/23(火) 09:29:59.75 ID:Xw6qWl03
てか半ヘルってお椀みたいなキャップのことだと思うんだが
あれが使える教習所ってあるのん?
802774RR:2013/04/23(火) 09:47:48.90 ID:U1mlkw5j
大人が釣られ過ぎ、落ち着けよ
803774RR:2013/04/23(火) 10:03:02.68 ID:rqwMwhcH
1980年代の後半に試験場で限定解除したけど、試験場の貸出ヘルメットは確かに白い半キャップだったよ。
もちろん限定解除に来てる人はほぼ全員がヘルメット持参だったが、見るからに冷やかし受験のヤンキーっぽい兄ちゃんが貸出の半ヘルで受けてた。
こんなヘルメットでも受けられるんだ、と感心して見ていた記憶がある。
その後、何年か経って免許更新の時に原付の合格者講習を見物していたら、貸出ヘルメットは、ひさし付きシールド無しの白いジェットヘルになっていた。
公安委員会的にはSGマークが付いていればOKなんじゃない?
125cc以下のバイクでなんたらかんたらというのは、製造元が言ってるだけだし。
804774RR:2013/04/23(火) 10:17:21.39 ID:Xrzwn61n
あれ、半キャップじゃなくて、トライアル用な
人からおかしいって言われたら、まず一度、自分の認識を疑えよ
805774RR:2013/04/23(火) 10:37:26.60 ID:r6fHgrwK
日本全国の運転免許試験場の歴代貸出ヘルメットを全部調査したのか?
806774RR:2013/04/23(火) 10:39:41.95 ID:rqwMwhcH
>>804
> あれ、半キャップじゃなくて、トライアル用
違うよ。
これとほぼ同じやつだった。
http://img01.militaryblog.jp/usr/zeroin/mDSC00203.jpg
807774RR:2013/04/23(火) 10:58:27.33 ID:U1mlkw5j
むかーし、昔、
30年以上前の事じゃった、あるところに…ry

釣られてみるw
808774RR:2013/04/23(火) 11:10:52.71 ID:Pha/o/M0
>>796 >>801
うちの近くにある教習所は貸出用のヘルメットは半ヘルだよ
809774RR:2013/04/23(火) 11:48:24.46 ID:bP9A0sBn
教習について言えば、フルヘルよりはジェットのほうがやり易いね。

ヘルメットを持っていないのなら
とりあえずは教習用に自前でジェットを用意しておくのがベストだろうね。
数千円の物で充分なんだからさ。

普通二輪もってて、普段からフルフェイス使ってるんなら別にそれでいいんじゃないか。
他人から見ておかしいかどうかなんて関係ないだろ。
810774RR:2013/04/23(火) 15:18:21.41 ID:LKFPO6Kk
>>803
言ってるだけだけど
その言ってることが125じゃなくて
60km/hまでね って意味だから
丸無視すんのもどうかと思うけど?
811774RR:2013/04/23(火) 15:41:07.94 ID:r6fHgrwK
>>810
> その言ってることが125じゃなくて
> 60km/hまでね って意味だから
また根拠のない想像
PSCマークの125cc以下用ってのは、保護面積やひさしとかの基準が違うだけで、
JIS-T8133も含めて「時速○○km」なんて基準は一切無いんだよ

仮に百歩譲って「60km/hまでね」って話だったとしても、教習所や試験場で使うなら
まるっきり無視して構わないんじゃない?
日本のどこに二輪車の指示速度が60km/hを越える教習所があるんだw
812774RR:2013/04/23(火) 17:45:33.71 ID:ol4SF7Rb
今度はメット討論会ですかwwwwww
813774RR:2013/04/23(火) 18:00:54.20 ID:WEk6idT9
どっちにしても半ヘルはねーよ。
80年代とか大昔の事なんか知らんし、なんの役にも立たん
814774RR:2013/04/23(火) 18:18:52.79 ID:s33+8CFl
>>809
でもさあ、そんな安物買っても教習の時は良いかもしれないけど、
わずか10時間かそこいらで使わなくなっちゃうんでしょ。
だったらまともなジェット買えば取得後も使えるし
そのつもりが無いならフルヘル買っちゃえばいいんじゃない?
815774RR:2013/04/23(火) 19:21:07.37 ID:bP9A0sBn
>>814
そうしたいと思うなら、そうすればいいんじゃないの?

購入するバイクが決まってるのなら、それとコーディネイトしたヘルメットを買っとくのもいいかもね。
まだ購入するバイクが決まってないのなら、とりあえず安いジェットでいいんじゃないってことだから。

まあどちらにしても個人の自由だから、ここで議論するようなことじゃないな。
816774RR:2013/04/23(火) 19:28:55.30 ID:xr39Wpj1
試験場や教習所で貸し出してるヘルメットについての議論は意味ないでしょ。

それでいいと思えば借りればいいし、それは嫌だと思えば自前で用意すればいいだけ。
フルヘルでもジェットでも、高くても安くても、自分で納得のいくものを用意すればいいだけだから。

シールドがどうとかってのは、試験場なり教習所なりに電話一本入れて、聞けばいいだけだろ。
817774RR:2013/04/23(火) 20:16:25.30 ID:xaZ//PYr
暑くなってきて、レンタルメットじゃ汗が気になるという人は、
ヘルメットインナーキャップというのを買えばいいと思うよ。ホムセンにもあり。


では、教習中の方々、頑張ってください。
818774RR:2013/04/23(火) 20:40:53.09 ID:JhYPjDPy
初めての波状路でこけた
疲れた…
819774RR:2013/04/23(火) 21:04:48.09 ID:7XwiI2mF
フルフェイスで いいんじゃない
教官の声が 聞こえ難いのを気にしなければネ
820774RR:2013/04/23(火) 21:17:13.93 ID:MwYlQcCa
>>819
フルフェイスが聞こえ辛いなんて
使ったことのない奴の幻想。
ただし、こちらの声が届き辛いのは確か。
821774RR:2013/04/23(火) 21:36:53.85 ID:uHCJ1J5a
波状路の凸凹の間隔は全国共通なのかなぁ。

四番目くらいの出っ張り超える直前くらいに、後輪が後ろの出っ張りに乗り上げるからそこでリズム崩れるんだよなぁ。
822774RR:2013/04/23(火) 21:38:08.74 ID:jbM+MoSZ
>>821
後輪でリズムを取るんじゃ無い。
823774RR:2013/04/23(火) 23:23:36.83 ID:xaZ//PYr
>>821
確かに、4番目のところで前後輪同時に段差乗り上げなんだよね。
前輪の段差越え時にバランスが崩れるので、段差に対して直角アプローチ&ハンドル振られない、が重要なんだけど、
4番目は後輪もガクンと来るからバランスが崩れやすい。まあ、それ以外の段差は、大丈夫ってことなんだが。

上手い人の見本
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/index.html
824774RR:2013/04/23(火) 23:24:45.79 ID:BSuySL1m
>>788だけどこんなに話題になってるとは...

とりあえずフルフェイスはやめてレンタルにしてみます
825774RR:2013/04/23(火) 23:33:17.59 ID:xaZ//PYr
>>823
自己レスです。同時乗り上げになるのは、3番目と6番目だね。
波状路では、3番と6番がバランス崩れるポイントだと思う。

もっとわかりやすい動画があった。
http://www.youtube.com/watch?v=yrQszx9xeNM
826774RR:2013/04/23(火) 23:41:55.53 ID:DW/QMHaB
>>824
レンタルにするなら、上に書いてあるキャップだけは自前にしなよ。
それでも、人の被ったメットは被りたくないな、俺は。
かくいう俺は、頭のデカさでレンタルははなから諦め、自前にしたけどなww
827774RR:2013/04/24(水) 00:07:35.47 ID:poJwIUWx
昔無免許の友人の高校生がナナハンでウイリーしたよ。
16歳で1回目で今で言う大型二輪をゲットした。
運動神経がいいからドリフトも自由自在だった。
今は原付2乗りの気の優しい初老の筋肉親父。
828774RR:2013/04/24(水) 01:44:25.58 ID:sKxOi57l
そんな中年の俺のその親父の時代のような話なんてどうでも良い。
829774RR:2013/04/24(水) 06:31:10.83 ID:aBq1zGJT
しかも友達自慢とかwww
830774RR:2013/04/24(水) 07:03:09.67 ID:Kol9J9dQ
>>824
うちの教習所は、自分も含めほとんど教習所からの借り物だったよ
軍手は自前
長袖、長ズボンとヒモの無い靴必須
不繊布のインナーキャップ配られて、それを必ず使用して下さいだった
技能含めてほとんどの疑問は、ネットの掲示板より、教習所か教官に聞けば解決するよ
そのための教習所なんだから
831774RR:2013/04/24(水) 07:31:39.86 ID:+IVAZFhB
>>820さん
俺フルフェイス使ってますよ、てかフルしか持ってない。
サイズ合ってないんじゃないですか貴方の
それとも東南アジア・朝鮮メーカーのメットでしょうか。

12は、シールド開けないと 聞こえませんよエンジン音風切り音以外
Bellでも同じAGVでも同じ よっぽど近くで大声ださんと・・因みに4っつ持ちです。
検診の聴音検査は良になってます。
教習中に聞こえ辛さなどで、指導員に悪印象をあたえたり、コース間違い
などしないようね
832774RR:2013/04/24(水) 09:20:54.58 ID:zLPr+1VZ
ヘルメットくらい買おうよ。

それとも盆栽免許にするの?
833774RR:2013/04/24(水) 09:52:05.88 ID:GlZZ5+iv
さすがにそこまで聞こえないのは安全的にどうなんだろと思わざるを得ないが
また微妙なブランドだしてきましたね、、、
834774RR:2013/04/24(水) 10:43:33.13 ID:aBq1zGJT
>>832
教習所用に別のメット買うの買わないのって話。
835774RR:2013/04/24(水) 10:58:10.23 ID:4W+h5zh9
836774RR:2013/04/24(水) 11:42:21.68 ID:Kol9J9dQ
>>831
そもそも、シールド閉めたまま教習受けられないっていう…
837774RR:2013/04/24(水) 12:14:12.42 ID:1dCAafvV
俺が教習を受けたところも、フルフェイスのシールドは全開強制だった。
晴れてれば問題は無いけど、雨の日に困った記憶がある。
メガネ掛けてるので、レンズが濡れて前が見にくくて。停まった時に手袋で拭いてた。
いつ声掛けられるかわからんから、雨でもずっと全開にしてたけど。

ところで、説明等が聞こえにくいとかで心象を悪くする教官なんているの?

バイクの教官は車のとは違って、大声出せてなんぼだと思うけど。
838774RR:2013/04/24(水) 13:01:56.81 ID:MyNPmnQP
一本橋が苦手と書いた者です
未だ苦手意識が取れず苦戦しておりますw
乗って安定すれば10秒いけるんですけどね
乗った辺りでバランス崩すんですよね・・・

今日も午後から精進してきます!
839774RR:2013/04/24(水) 13:12:04.83 ID:xRO8YP53
ジジイが無理すんなよ。そんなに棺桶に入りたいのか?
840774RR:2013/04/24(水) 13:28:56.82 ID:GlZZ5+iv
>>838
またがる位置毎回微妙に前後してみ
そのうちドンピシャが判るから
841774RR:2013/04/24(水) 13:36:07.51 ID:sKxOi57l
>>838
途中で足が広がってないか、目線が近くなってないかを意識してがんばれ。
842774RR:2013/04/24(水) 13:37:25.88 ID:sKxOi57l
ちなみに乗るときは若干勢いよく乗っちゃえばいいよ。
バランス取ったらリアで速度落として調整すれば良い。
843774RR:2013/04/24(水) 13:51:55.56 ID:Kol9J9dQ
>>838
停止線より気持ち手前に止まる
橋に必ず真っ直ぐ止まる
後方確認後、一息ついてから発進する
リアが乗るまでは勢い良く

ここらへんの定番守ってる?
844774RR:2013/04/24(水) 16:49:40.57 ID:E8VC4/c2
>>837
教官が遠くで何言ってるかわからねーのが困るのよ

俺も最初はフルフェイスで行ってたんだけど
リード工業のやっすいジェット買って行くようにした
845774RR:2013/04/24(水) 16:57:19.54 ID:xIuCUfkT
>>844
そういうのは、教習所に限らず実生活でも随所であるよね

飲みの席とか、酔ってるのもあって適当に頷くことは多々ある・・・
846774RR:2013/04/24(水) 17:56:44.47 ID:+IVAZFhB
おいらも かあちゃんが昔かぶってたホームセンタージェット。
古くてJISマークも無かったけど OKだった
スポンジがなくて頭痛かった・・よくOKくれたなぁ
847774RR:2013/04/24(水) 20:09:37.78 ID:lUP6OftV
>>838
月並みだが、ニーグリップが甘い。
840が言うように、安定するポイントがある。
そのポイントは、内股を固定することで探し当てることができる。

ポイントさえ見つければ、むしろ得意課題となる。
848774RR:2013/04/24(水) 21:11:31.43 ID:zVbvEek2
うちのところでは、一本橋は乗ってから減速じゃなくて、
乗る前から一本橋と同じ速度でって言われたな。
849774RR:2013/04/24(水) 22:08:45.55 ID:R0X9Fp7R
>>839

てめえには棺桶すら必要ない 猫の死骸のような挽肉になっちまえクソ
850774RR:2013/04/24(水) 22:23:46.92 ID:5Bst0TOM
スラロームのコツも教えてください。
アクセルを開けることでバイクを起こすという感覚がよくわかりません。
もうアクセルワークは捨てて、地面についているラインをなぞるだけの作戦も考え始めています。
851bt:2013/04/24(水) 22:54:41.55 ID:dttD+UD4
>>842
>ちなみに乗るときは若干勢いよく乗っちゃえばいいよ。

その通り。逆にゆっくり乗ると
バランス崩す。
852bt:2013/04/24(水) 23:06:01.43 ID:dttD+UD4
>>850
>スラロームのコツも教えてください。
>アクセルを開けることでバイクを起こすという感覚がよくわかりません。

停止からスピードない状態で
やるのは難しい。

慣れないうちは、外周路で
センターラインをパイロンに
見立てて蛇行する練習を。
853774RR:2013/04/24(水) 23:30:06.05 ID:Kol9J9dQ
>>850
文章ではどうも…
ぐっウォン
ぐっウォンみたいなw
でも、タイム縮めるコツは、侵入と脱出
速度のせて入って、減速しながら最初のパイロンへ
その為に、進入コースも考える
自分はアウト側いっぱいから最初のパイロンかすって減速しながら2つ目のパイロンの横通るコースがタイム出た
脱出もとにかく加速しながら計測線抜けられるようにコース取りを
直大バイク経験無しから、教習の間だけの練習で6秒切れたよ
今考えたら、アクセルで立てるだの全く解って無かったし、ライディングもへなちょこだったから、突っ込みとライン取りだけで何とかなったって事だろうと思う
854774RR:2013/04/25(木) 00:26:25.21 ID:qhg9Xtn5
スラロームってようは連続したカーブの連続だと考えるんだ
そしてカーブの後半からアクセル開ける
すぐに次のカーブがあるので減速
これの繰り返しよ
855774RR:2013/04/25(木) 00:40:08.54 ID:jzzVpBkP
バイクなんて簡単な乗り物
教習所に通う気が知れんわい。
856774RR:2013/04/25(木) 00:42:25.73 ID:fHJCsPEc
>>855
無免許でちょっと動かしただけの子供がよくそういうよね。
動かすだけなら簡単なんだよ。
857774RR:2013/04/25(木) 00:48:34.25 ID:1ihq+SL7
バイクの運転みたいな技能は、ケン玉や逆上がりと同じで、
出来る人にとっては何も難しくないことだが、初心者にとっては意外と難しい
バイクの運転をしたこと無い人がいきなり実地試験を受けるより
然るべき指導者に教わる方が断然合理てきだよ
858774RR:2013/04/25(木) 00:52:07.54 ID:jzzVpBkP
中学時代にカワサキW1に乗ったよ。
簡単な乗り物だわ。
859774RR:2013/04/25(木) 00:53:55.36 ID:jzzVpBkP
運動神経悪い人は大型バイクに乗らないほうがいい。
事故るよ。
それと筋力弱い人もね。たちごけして起こすのに一苦労。
860774RR:2013/04/25(木) 00:54:57.12 ID:1ihq+SL7
エンジンどうやってかけた?
861774RR:2013/04/25(木) 01:06:09.63 ID:jzzVpBkP
普通にキックでかけた。
中3でも筋力は大人以上あったからね。
862774RR:2013/04/25(木) 01:21:41.62 ID:G2YvErle
>>858
m9(`・ω・´) キサマ、無免許で乗ってたな? 悪いやっちゃな、ともに反省しようではないか!
863774RR:2013/04/25(木) 01:33:14.01 ID:4VVB+9h5
またいつものやつだし放置しようぜ
864774RR:2013/04/25(木) 01:42:36.16 ID:jzzVpBkP
中学時代から家業(食堂)の手伝いでスーパーカブで出前をしていた。
もちろん片手運転。左手に出前の箱、右手でハンドル操作。
無事故無違反無免許。16歳になって今の大型二輪を3回目で取得。
865774RR:2013/04/25(木) 01:48:48.16 ID:1ihq+SL7
いい歳こいてガキの頃の無免自慢って、

びっくりするぐらいレベルの低い奴なんだなあ
たぶんリアルでは、一生俺とは会話できない層なんだろう
866774RR:2013/04/25(木) 02:10:32.63 ID:G2YvErle
>>864
m9(`・ω・´) バレなければ良いという根性があかん!ちゅーとるんや!
867774RR:2013/04/25(木) 06:23:19.38 ID:7jTiWJXF
>>865
自分も新聞配達の時にこっそりカブを運転してたら、駐在さんに今回は見逃して
あげる。気をつけて運転しなさいと言われたことがある。
田舎だったからかもしれないが、昔は中学生になるとカブ位運転してた。

>>864氏は普通。あなたが若すぎるだけ。
昔のバイク雑誌には、無免許でバイク乗ってたなんて普通のことの様に書いてある。
868774RR:2013/04/25(木) 06:32:57.13 ID:4VVB+9h5
ガキの頃に家のバイクや窃盗したバイクを乗り回すなんて、
俺らの世代じゃ珍しいことじゃないだろうけど、それを今ここで自慢げに言う馬鹿w
869774RR:2013/04/25(木) 06:55:01.57 ID:8x54wtN4
>>850
そもそも、車体を倒しこむ事は出来てます?
そっちが不十分だったりしませんかね。
870774RR:2013/04/25(木) 07:02:04.26 ID:8x54wtN4
俺は金八先生の「腐ったみかんじゃない」世代なんで、バイクは非行の象徴だったなぁ。無免許運転なんて非行少年の常識で、俺みたいに真面目な子供には無縁の世界だったよ。

免許だって、16歳くらいで取りたいなんて言おうもんなら親戚中から説教されるくらいだったなぁ。まぁ学校でも禁止だったしね。
871774RR:2013/04/25(木) 07:10:19.10 ID:0A1g8u9w
864みたいなクズのせいで今の世代とメーカーが苦労してるっていうのは間違いない。
872774RR:2013/04/25(木) 07:22:50.02 ID:FLaEoLz1
おい、ジジイども調子乗ってんじゃねえぞ

さっさとポックリいけやクズどもが
873774RR:2013/04/25(木) 07:33:52.49 ID:VgGwDwld
クスクス|つ∀`|σ'`゙ーヵ
874774RR:2013/04/25(木) 07:50:30.68 ID:lz8344BD
>>864
無違反?
875774RR:2013/04/25(木) 07:52:00.51 ID:u0tTPstQ
元ヤンキーのおっさんが、若い頃のケンカ歴や窃盗歴を自慢気に語っても、軽蔑されるだけ。
本人は、今なら公訴時効だし、人に言っても問題ない、今は真面目にやってるし、とか思ってんのかも知れないが、
聞いてる方は、アホにしか見えない。
876774RR:2013/04/25(木) 07:58:10.34 ID:dwg5LjOD
必死に探して来た新しい釣り針に、全力で釣られる人達…
877774RR:2013/04/25(木) 07:59:59.06 ID:2uYL5Rhi
たから、いちいち反応するなって。
反応するからバカオヤジが調子こいて、連投するんだよ。
878774RR:2013/04/25(木) 08:41:42.07 ID:I1+L0V61
ムッキィィィィィッ!(≧∇≦)
879774RR:2013/04/25(木) 08:54:13.78 ID:D5V773mR
昭和50年の改正前に自二免許を試験場で取ったオッサンなんて、今じゃ小型でも
教習所で教えてもらわなきゃ通らないんじゃないの?
昭和50年代で限定解除に合格したオッサンなら、今の大型二輪ぐらい楽勝だろうが
880774RR:2013/04/25(木) 09:34:18.46 ID:LEceLv5a
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                ∧_∧   /||___,|^l∧_∧     ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
                    (・ω・`)//.||   |口| |ω・` )     情報交換スレです
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )       楽しく使ってね
              ∧_∧   //  .||...||   |口| ||し          仲良く使ってね
          (・ω・`)//   .||...||   |口| ||                             
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||             でもいつもの粘着荒らしは仲間に入れてあげないよ!
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `      
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "         
881774RR:2013/04/25(木) 10:11:43.91 ID:Mq0UnDZP
それでも昔は無免なんてまだ免許取れない中学生やもうすぐとれる16歳なり立てとか、
過去の悪行で取得できないワルくらいだったな。
結構なワルでも免許が取れる年齢に成るのを待って速攻取りに行くのが普通だった。

いまは「面倒だから」とか「金が無いから」とかその程度で平然と無免で乗り回すのが当時と違う所。
882774RR:2013/04/25(木) 10:14:11.72 ID:4VVB+9h5
俺で昭和53年生まれの今年で35才の中年だけど、50年に16才以上って今何歳よw
55才前後とかか?そんな爺さんがこんなところで若い頃の武勇伝語ってるとか熱いな
883774RR:2013/04/25(木) 10:37:40.47 ID:8x54wtN4
35はまだまだ青年なんじゃないだろかの。
自営業で芸能人と付き合えば青年実業家と評される年齢だべ。
884774RR:2013/04/25(木) 10:46:00.75 ID:xaA5UlcB
中年と思ったところから中年。
体型とか髪とか、中年になるとあきらめと開き直りが入ると思う。
885774RR:2013/04/25(木) 10:48:29.98 ID:4VVB+9h5
つーか子供がもうじき中学ともなれば、嫌でも親父と認めざるを得ない。
外見は多分若いほうけどね!禿げてもいないし白髪も全くないしw
886774RR:2013/04/25(木) 12:07:45.88 ID:LEceLv5a
                
                ここは中高年が大型二輪免許を取得するための
   ___          情報交換スレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧       楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)      仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/    教習所初心者のみなさんが書き込みしやすいように配慮してね
  |    | ( ./     /
887774RR:2013/04/25(木) 12:28:55.11 ID:JXNWAo4V
>>879
うん、楽勝w
888774RR:2013/04/25(木) 13:41:51.25 ID:jzzVpBkP
わしが高校のときはノーヘルは違反じゃなかったわい。へっへーー。
889774RR:2013/04/25(木) 15:50:20.13 ID:LEceLv5a
          ∧_∧      ツーリングです
         (´・ω・`)      楽しく運転してね
       /     \      仲良く運転してね
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_     ドルン ドルン
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
890774RR:2013/04/25(木) 17:18:09.83 ID:Ioh+nlan
>>888
おれもー

途中からヘルメット奨励だかなんだかになって
黒バイのった警官がやたらうるさかったっけ
891774RR:2013/04/25(木) 18:43:49.78 ID:DpBB8kYe
【ノーヘル】おじいちゃんが昔を懐かしむスレ
【今じゃノーヘアー】
892774RR:2013/04/25(木) 18:48:15.23 ID:/AHCRKTh
ノーヘルでおkなんて飲酒しても許された時代でしょ?
うちの親父(57)がガキの頃の話だわ
893774RR:2013/04/25(木) 19:24:26.45 ID:8rDlGDaS
いい加減にしろ!                                            
894774RR:2013/04/25(木) 19:24:42.45 ID:IfR22shV
何の役にもたたない情報ってことは確か
895774RR:2013/04/25(木) 19:28:31.02 ID:bWzRmy2f
ついでにチ○ポも立たない
896774RR:2013/04/25(木) 19:51:43.15 ID:LEceLv5a
   ∧ ∧
   ( ´・ω・) <いつもの粘着荒らしのID変え自作自演が酷いですね  これでも食べて落ち着いてくださいな
   ( ∪ ∪   ,.-、    ,.-、  .,.-、    ,.-、   .,.-、   ,.-、    ,.-、   .,.-、   ,.-、   .,.-、   .,.-、
   と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
         紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  .,.-、  ,.-、     .,.-、     ,.-、        ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
     (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
     筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     .,.-、        ,.-、
     (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
    発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、       ,.-、      ,.-、     ,.-、     ,.-、
      (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
    牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮
   
  
 
897774RR:2013/04/25(木) 19:59:35.42 ID:7jTiWJXF
ここって、40以下の教習所出身のガキが荒らしている
898774RR:2013/04/25(木) 20:08:47.34 ID:7jTiWJXF
>>864とか、俺>>867とか
実家のバイクで、手伝いかアルバイトしてるんだ。
掻払ったバイクを乗り回すのとは、訳が違う。

田舎に住んで、カブ号で近所の町道を手伝いで走る位だったら、
咎められたりしなかった。50歳以上の人だったらわかるだろう。

>>879
楽勝だね。3回位コース歩かせてもらえたら1回で受かるよ。
899774RR:2013/04/25(木) 20:22:42.70 ID:pyFdNot3
>>898
でも無免許は違法な?
どんな訳があろうと犯罪
900838:2013/04/25(木) 20:29:40.51 ID:V4BfJoYD
アドバイスを頂いた皆様ありがとうございます。
あれから一本橋を集中的に特訓し、落車することはほとんど無くなってきました。
最初の5m位でふらつかなければまず10秒もつようです。
あと5時間しかありませんが頑張ります!
901774RR:2013/04/25(木) 20:42:33.55 ID:4VVB+9h5
>>898
チャリでやれよ、無免を正当化すんなアホ
902774RR:2013/04/25(木) 20:45:07.49 ID:1ihq+SL7
俺は犯罪者だか、あいつより良い犯罪者だ、か

ま、その程度の連中なんだな
903774RR:2013/04/25(木) 20:55:06.06 ID:zMuGcJwf
>>900
無理に遅くしないで、安定して走りきることをかんがえたほうがいいよ、
検定の時は落ちなければいいと割りきるくらいで
904774RR:2013/04/25(木) 21:47:25.22 ID:LEceLv5a
>>900
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 
  0  0  もう少しですね!
  |  |  必ず合格できるよ!がんばって!
  ∪∪
905774RR:2013/04/25(木) 22:35:11.62 ID:8x54wtN4
気のせいかも知れないけど、俺の場合、一本橋乗ったあとにスピード落として、スピード落とし過ぎに気づき、その後加速する時が一番不安定になる気がするんだよな。だから、一本橋はスピード落とし過ぎないようにすることが第一でやってた。

まぁそれでも規定タイムはクリア出来るんだけど、一本橋90秒の動画とかみるとなんか余計な色気出しちゃうけどね。
906774RR:2013/04/26(金) 00:00:24.70 ID:7jTiWJXF
>>905
一本橋は、乗った後は半クラッチとリアブレーキを上手く使ったほうがいい。
視線は手前でなく前。ニーグリップして、上半身の力は抜く。

初心者は、教習後に上半身が強張ると良く言うけど、上半身に力は要らない。
バイクはへそから下で乗るもの。
907774RR:2013/04/26(金) 00:38:41.77 ID:wochcgjM
昭和47年の秋(当時高1)、門真試験場で自動二輪(今の大型二輪)に3回目で合格した。
そのときいっしょに合格したおっさん(28歳)がやったーやっと11回目で合格した半年かかったといって涙流していた。
一言俺はおっさんに「よかったね。よくがんばったね」と言ってやった。
908774RR:2013/04/26(金) 00:47:23.31 ID:a9SwAT/w
>>907
だから何?
昔は簡単。いとこも16の時に2回で合格した。
それ位の試験でしょ。

限定解除の頃は、30数回、50数回の人がいた(下手だった)。
909774RR:2013/04/26(金) 01:02:35.26 ID:wochcgjM
はっきり言って10回以上もかかって合格ならバイク乗りの能力は無いと自覚するべき。
免許取れても事故るよ。
910774RR:2013/04/26(金) 01:04:05.15 ID:wochcgjM
昭和47年当時も合格率は3から5%だ。
911774RR:2013/04/26(金) 01:06:03.77 ID:wochcgjM
試験場で初めて自動二輪に乗って3回目に合格したのはわしだけだった。当時の高校でね。
912774RR:2013/04/26(金) 01:31:01.97 ID:BfZxqDl+
それから上達してないってのが凄いよな
ま、大型維持できなかったからしょうがないんだろうけど
913774RR:2013/04/26(金) 01:45:22.84 ID:wochcgjM
今でもドリフトできる。
峠では素人に負けない。
914774RR:2013/04/26(金) 01:47:11.42 ID:wochcgjM
重ね重ねバイク免許なんざ教習所でとるもんじゃないよ。
915774RR:2013/04/26(金) 03:36:01.32 ID:wWcZM9jY
いい年して成長してませんね。
もうお孫さんもいるんでしょ?
916774RR:2013/04/26(金) 06:20:37.12 ID:J+eb8/xY
俺は教習所卒だけど、試験場なら一回で合格する自信あったけどなぁ。




と、ネットではいくらでも書けるので書いとこう。
917774RR:2013/04/26(金) 06:59:56.36 ID:iURiN+EN
ID:wochcgjM
やだこの人、ジジクサイ。
918774RR:2013/04/26(金) 07:49:06.30 ID:wYF5Doid
文章はその人の生き様を表す。
919774RR:2013/04/26(金) 08:26:17.73 ID:Zp6L6Kqk
>>914
カブで出前してろよw
60手前で厨二病全開ってどういうことだよ
まったく
920774RR:2013/04/26(金) 08:52:28.40 ID:qV3hSL3h
普通免許取った後2ヶ月位して大型とったが一本橋通過の第一印象、大型バイクは安定してて楽だなと思った記憶がある。

車体を安定させることに尽きるね、ニーグリップが大切。
921774RR:2013/04/26(金) 09:19:59.21 ID:LoROXYHl
wochcgjM
結婚もしないまま60手前で子もいなきゃ勿論孫もいなく、寂しく1人でPC相手に妄想してるんだろう。
もう5〜6年もしりゃボケちまうんだから、今は好きにさせてやれ
922774RR:2013/04/26(金) 14:58:34.22 ID:6xRnDBXS
ドリフト?
カウンターって言うとしっくりクル

リターンリハビリで400乗ってるが、そろそろ本格的トレーニング(教習)に入る。
923774RR:2013/04/26(金) 15:58:21.05 ID:qHolJl0B
教習が滞りなく進むよう祈ってます

ドリフトとカウンターは違いますよ
924774RR:2013/04/26(金) 18:56:24.68 ID:PSttfw/b
加齢臭がプンプン匂うな。
925774RR:2013/04/26(金) 21:39:01.98 ID:2QgtNqSU
あと3回しか乗る機会が無いのにコースを今まで2回しか走っていなく、
全然覚えていない。あと3回で覚えきれる気もしないよ。
926774RR:2013/04/26(金) 21:42:26.11 ID:x171OMSL
手の甲にコースを写し書きしてカンニングしちゃえ!
927774RR:2013/04/26(金) 21:47:01.17 ID:2QgtNqSU
>>926
いや。コースの見取り図は貰っているので、書き込んで覚えたいんだけど、
そもそも書き込むためのコースを覚えられていないんだよ。
928774RR:2013/04/26(金) 22:01:15.04 ID:LoROXYHl
多分残りはみきわめ含めて基本コース+スラや一本橋など苦手なところの仕上げになるから、
それで覚えるしかないかと、まぁでもあと3時間あるなら覚えられると思うよ。
929774RR:2013/04/26(金) 22:52:27.54 ID:ZLnPU5Zf
スラロームが苦手な奴は、このおまわりを見れ。
www.youtube.com/watch?v=Lbe7fo5Ae-0
930774RR:2013/04/26(金) 23:34:57.40 ID:Qp7lNabV
>>925
試験コースを実車で、しかも途中中止にならずに終わりまで走れるというだけで、一発と比べて楽なもの。
走ったことがあるなら、見た状況を思い出してイメージトレーニングすれば良い。
931774RR:2013/04/27(土) 01:40:26.42 ID:+ZQZRBwb
大型って排気量があって低速でギクシャクしやすい。
アクセル開けるとガッと前に出てアクセル戻すとガクッと落ちる感じ。
特に教習車は整備不良車が多くてその傾向が強い気がする。
スラロームでアクセル使うのは俺の場合は車体を起こすとか関係なくて
速度調整のためしてた。
車体を起こす寝かすはハンドル操作でやってたな。
ハンドルをコネクリ回す感じでね。
速度調整はスロットルのひねる量で調整するとギクシャクして難しいので、
ギクシャクするのを前提としてスロットルをひねる時間で調整してたよ。
ガバッと開けてガバッと閉じる。
ガバッっと開けてる時間を長くしたり短くしたりして速度を調整するような感じだった。
あとはガバッと開けるタイミングだね。
このタイミングをみつけるのが一番難しかったよ。
932774RR:2013/04/27(土) 01:49:24.64 ID:UhlYwrzT
ニーグリップなんざいるかいww
免許とたらそんなもん不要。
バイクなんざ屁こいても乗れる。
933774RR:2013/04/27(土) 02:01:27.05 ID:aZOUp+AT
屁こいたら乗れなくなる乗り物って何があるんだ?
934774RR:2013/04/27(土) 02:05:12.45 ID:UhlYwrzT
わからんのか。
935774RR:2013/04/27(土) 02:06:51.93 ID:djwMPQkS
>>933
エレベーター
936774RR:2013/04/27(土) 02:07:56.54 ID:UhlYwrzT
にやり。^^
937774RR:2013/04/27(土) 06:45:52.55 ID:4LNWe+8q
俺はこのスレで教わったアクセル(グリップ)の握り方が繊細に操作出来るからオススメだけどなぁ。

人差し指と親指で出来るV字を顔の方に向けて、小指の方に行くにしたがって強く固く握る感じ。アクセル操作は肘からねじる感じ。
938774RR:2013/04/27(土) 09:21:37.10 ID:O6EC9mfx
ガバッと解決
939774RR:2013/04/27(土) 10:35:17.14 ID:QZcTWADr
試験なんて、何においても技能も筆記も、コツだからな〜
わかると何てこと無いけど、わかったからって全てが上達する訳じゃない
免許取ってからが本番だから、気負わずに、時間かかったらかえってラッキーぐらいに考えて、講習受けると良いよ
940774RR:2013/04/27(土) 10:37:33.69 ID:o+1960aY
>>935
速く上るぞw
941774RR:2013/04/27(土) 11:12:57.57 ID:UD0Yz3B6
>>931

> スラロームでアクセル使うのは俺の場合は車体を起こすとか関係なくて
> 速度調整のためしてた。
> 車体を起こす寝かすはハンドル操作でやってたな。
> ハンドルをコネクリ回す感じでね。

自分の場合はアクセルで起こした勢いでそのまま
反対側に倒れるような感じでハンドル操作は
手を添えてるぐらいでした。
942774RR:2013/04/27(土) 11:23:49.30 ID:UhlYwrzT
バイク乗るのに理論は不要。
猿でも乗れる。
943774RR:2013/04/27(土) 12:49:46.30 ID:4LNWe+8q
猿には2ちゃん出来ないけどね。
944中年ライダー:2013/04/27(土) 12:51:50.44 ID:GsN6B64/
北九州に住む大型二輪免許を目指す方へ
18歳で普通一種自動車免許を大阪で取ったときは、
教官は”教えてやっている”という横暴な態度だった。
恐らく全国どこも同じようなものだったのではと推測する。
40歳過ぎて北九州に移住し、普通二輪を自宅近くの
ア○ルモータースクール門司で取得したのだが
教官の丁寧さに感銘を受けた。なにより私のような中高年に対しては
敬うような態度で接してくれるのだ。
明らかに”長幼の序”を感じさせてくれた。
その後、大型二輪を職場に近い北●自動車学校で取得したのだが
一部に昭和時代の悪しき態度の教官がいた。
ストレートで卒業できたが印象は良くない。バイクが嫌いになるほどだ。
945中年ライダー:2013/04/27(土) 12:53:15.45 ID:GsN6B64/
>944続き
最近、けんいん免許をまたア○ルモータースクール門司で取得したが、
やはり教官の印象は良かった。恐らく学校全体で職員教育が行われていたり、
学校とはいえサービス業の側面があることを意識統一がなされているのだろう。
決して、特定の教習所を勧めているのではない。北九州には他にも
大型二輪の教習を行っている自動車学校はある。
料金や家に近いかといった要素に、教官の質を加えることをお奨めしたい。
先ずは、申し込む前に見学することから初めてほしい。
p.s.北●自動車学校を酷評したので、バランスを取るために利点を
  一つ挙げたい。免許センターが目の前にあり交付が便利である。
946774RR:2013/04/27(土) 14:34:12.23 ID:BJZIkoHd
>>945
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから

って、コイツ
北九州なのか
947774RR:2013/04/27(土) 14:37:10.30 ID:aE4Sh2R2
アンカーって

>>946
>946

どちらでも一緒じゃね? 専ブラの仕様の違い?ギコナビだけど
948774RR:2013/04/27(土) 15:30:32.41 ID:BJZIkoHd
>>947
まわりを良く見てみ
みんながそうするには理由がある
交通の流れと同じで、思い込みで正しい正しく無いと言うより、知らない事があるのかも…と合わせるのが大事
2ちゃんデフォは>>数字で、複数アンカーやらにも書式がある
949774RR:2013/04/27(土) 17:23:07.35 ID:bix96QGU
免許とってから半年、本日納車されました。
やっとこのスレ卒業できる気がします。

わかる質問があれば書き込むかもしれませんがw
950774RR:2013/04/27(土) 17:28:36.09 ID:QZcTWADr
>>949
おめ〜!
最初は近場で体力残して安全にな〜
緊張、疲れが一番の敵
951774RR:2013/04/27(土) 17:36:10.96 ID:v0+6IYlY
>>949 おめでとう!!立ちごけ注意
952774RR:2013/04/27(土) 17:56:50.22 ID:+4o0EiiT
>948
強制ルールとしてのアンカー存在しない
交通の流れと同じで、思い込みで正しいからと他車の走行に干渉するようなことをしてはならない
何故ならば、それが安全を脅かすkとがないとは言えないからである
953774RR:2013/04/27(土) 18:35:40.72 ID:uc/jkcx5
>>952
会社で頭の固い老害扱いされないようにな
954774RR:2013/04/27(土) 18:48:51.84 ID:bix96QGU
>>950,951
ありがとう。
しばらくは慣らしなので、のんびり走ります(*´∇`*)
955774RR:2013/04/27(土) 20:21:03.67 ID:WFe/DSjw
てすと
>946
956774RR:2013/04/27(土) 20:21:28.09 ID:WFe/DSjw
てすと
>>946
〉〉946
〉946
≫946
957774RR:2013/04/27(土) 20:23:24.00 ID:WFe/DSjw
てすと
>>946ー946
958774RR:2013/04/27(土) 20:24:16.18 ID:WFe/DSjw
てすと
>>946->>946
959774RR:2013/04/27(土) 20:25:03.70 ID:WFe/DSjw
てすと
>>946,>>946,>>946
960774RR:2013/04/27(土) 20:25:46.41 ID:WFe/DSjw
てすと
>>946,946,946
961774RR:2013/04/27(土) 20:28:04.75 ID:WFe/DSjw
>>946
色々試して理解しました
以後、気をつけます
962774RR:2013/04/27(土) 22:10:56.06 ID:9+8mLVA1
>>951
そのアドバイスはカッコ悪い。
自分は下手ですと言ってるようなもの。

普段、バイクに乗っていて足が付けば、バイクが多少大きくなっても立ちゴケはしない。
963774RR:2013/04/27(土) 22:17:29.87 ID:9+8mLVA1
大型持ってたら、立ちゴケすんな。恥ずかしい。
964774RR:2013/04/27(土) 23:23:39.12 ID:hzV9WBfV
じいさん煩いよ
965774RR:2013/04/27(土) 23:29:21.29 ID:4UPD7x6f
>946
みたいなバカ親に育てられた子がDQNになるんだよな
966774RR:2013/04/27(土) 23:33:35.98 ID:QZcTWADr
その単発でゴニョゴニョ逆ギレすんのやめろwww
967774RR:2013/04/27(土) 23:52:17.51 ID:ROLW6n1y
>>788だけど結局フルフェイスつかってるw
全然声聞こえるし不満ないです。

てか教習車がCB750じゃなくてNC700だった。意外に軽くてびっくらこいた
968774RR:2013/04/27(土) 23:53:32.44 ID:UhlYwrzT
体鍛えてから大型バイク乗れよ。
969774RR:2013/04/28(日) 00:01:01.35 ID:tsztbRcS
中高年に無理は禁物。現状維持でボチボチいきましょう。
970774RR:2013/04/28(日) 03:04:28.06 ID:ARxTYJYL
たまには200k出さないとエンジンがなまるで。
971774RR:2013/04/28(日) 04:04:28.56 ID:+2A006OG
で、大型を取得して、
普免を馬鹿にしてアイデンティティの確立ってか(笑)

免許で優越感(笑)
972774RR:2013/04/28(日) 08:33:51.47 ID:Y04bkYBJ
金と時間があれば誰でも買えるだろw
973774RR:2013/04/28(日) 09:05:55.96 ID:NFcP4Bvy
今はマネーで買えるようになったからこそ、昔に取ったという事を自慢するんだよ
それしか自慢出来る物の無い奴は

でも、昭和の御代の限定解除ならまだしも、50年改正前の自二なんて
全く自慢にもならんポツダム免許なんだがw
974774RR:2013/04/28(日) 09:53:01.76 ID:9UlJG73t
俺は、自動二輪中型限定を限定解除したよ。まあまあ簡単だった。
975774RR:2013/04/28(日) 11:13:19.09 ID:ARxTYJYL
>>973
とれるものならとってみろいw
976774RR:2013/04/28(日) 11:41:33.43 ID:ARxTYJYL
昭和50年ごろと今のバイクではうんでんの差がある。昔のバイクはピーキーで乗り手を選んだ。
今の大型バイクは女子供でも乗れる。
そんな簡単なバイク免許を教習所へいかないと取れないのか?
977774RR:2013/04/28(日) 11:48:25.25 ID:GNZ714RH
976さんはヤフオクでカタナでも買ってレッドバロンで
整備をしてもらうといいですよ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e133984168
978774RR:2013/04/28(日) 11:51:49.32 ID:tsztbRcS
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 
  0  0  自作自演は禁止だよ!
  |  |  いくつものIDを使い分けての粘着荒らしは華麗にスルーだよ!
  ∪∪
979774RR:2013/04/28(日) 12:32:30.02 ID:hFUVsDPS
>976
うん…でん…
うんでん!

絶対わざとだよな
980774RR:2013/04/28(日) 12:51:21.12 ID:7YKyQKR0
単発の自己レスと非正規アンカー(>番号)が特徴です
981774RR:2013/04/28(日) 12:53:04.17 ID:hFUVsDPS
タンパツガーw
アンカーガーw
982774RR:2013/04/28(日) 15:42:39.35 ID:JLwky5Ud
>>976
雲泥(うんでい)
983774RR:2013/04/28(日) 15:49:21.87 ID:fhA2c88z
昭和50年頃のネットスラングなんじゃね?
984774RR:2013/04/28(日) 15:59:07.78 ID:JLwky5Ud
立てました

大型二輪免許中高年コース その19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367132043/l50
985774RR:2013/04/28(日) 22:55:34.06 ID:+4FyNHAN
今度は普通に情報交換とか談笑が出来るといいよね。
986774RR:2013/04/28(日) 22:59:22.23 ID:SvTrGodH
正直バイクスレは最近ほとんど空気悪いよな
またーりしてるのIYHスレぐらいだ
987774RR:2013/04/28(日) 23:52:51.39 ID:ARxTYJYL
大阪ではうんでん
988774RR:2013/04/28(日) 23:57:00.12 ID:JLwky5Ud
>>987
?岸和田界隈限定?
989774RR:2013/04/29(月) 00:02:08.46 ID:KZYfXFRj
布施、長瀬、八尾近辺や。
990774RR:2013/04/29(月) 00:17:36.68 ID:KZYfXFRj
中高年のおやじどもわかったか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000065-jij-soci
991774RR:2013/04/29(月) 01:20:46.63 ID:7pi61lt7
中高年でもリターンか初心者が教習所で大型取るようなケースが主で、
若い頃からずっと大きいバイクに乗り続けている人は違うよ。
992774RR:2013/04/29(月) 02:15:13.07 ID:KZYfXFRj
そうだなわしは16歳で大型バイク乗っていたからね。
いまさらだな。
993774RR:2013/04/29(月) 02:18:00.06 ID:KZYfXFRj
中高年から大型バイク乗りたいのはわかるが動体視力や筋力が衰えているから怖いな。
若いころからバイクに乗っているから体にしみている。だから大きな事故は起こしにくい。
年寄りのバイク事故は悲惨だ。
994774RR:2013/04/29(月) 02:31:02.64 ID:7pi61lt7
若い頃、中型に半年位乗っていれば、限定解除審査はそんなに難しいものではなかった。

教習所の卒検で一本橋を走り抜けろとか、教習所を卒業したての頃はひよっこだったとか、
免許取り立ては立ちゴケに注意など言ってる連中は、自分のレベルがいかに低いか自覚すべき。
995774RR:2013/04/29(月) 02:52:59.70 ID:YKdtERO5
>>990 同じ統計を集計を変えて見ると…

自二輪死亡者  2002年  2012年
(原付除き)   773人   460人
16−29歳   408人   167人 (激減だがバイク自体に乗らないか?)
30−49歳   229人   187人 (2011年まで200名強で略一定)
50歳以上   132人   105人 (2003年から100名強で略一定)

特定の世代(10年前に34−36歳だった連中)に問題があるってことは無いかな?
996774RR:2013/04/29(月) 03:12:49.19 ID:836urt0t
中年のリッター乗りは必ずワインディングにくると攻める

そしてたまに自爆する

そういう事故が多い
997774RR:2013/04/29(月) 03:14:11.94 ID:836urt0t
バイク購入〜1か月 立ちごけ注意
バイク購入 6か月〜1年 事故注意
998774RR:2013/04/29(月) 03:22:07.55 ID:5gGrCBDv
大型に限らんだろ…
999774RR:2013/04/29(月) 04:41:51.26 ID:aKHbwSqc
まぁ、確かにバイクに事故は付き物だよなぁ。
1000774RR:2013/04/29(月) 04:42:22.28 ID:aKHbwSqc
1000なら一生無事故
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐