1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/02/25(月) 04:35:29.36 ID:oGzLjD5M
>>1が乙とは思わない
カタナブログの他にカイザーベルクやバイクステーションとかの話題ないの?
3 :
774RR:2013/02/25(月) 04:50:43.57 ID:/Afv5Ub7
前スレの
>>997 >>赤男爵店長「個人的には同じバイク乗りとして申し訳なく、心苦しい限りですが本部から一切答えるなと言われた」
>>赤男爵店長「本部が言うにはそれはできないという回答でした」
>>赤男爵店長「先ほどの件ですがバイクのパーツの弁償はお受けできません、またタクシーで来られても交通費は出すことができません」
>>赤男爵店長「部品については経年で価値が落ちます。どうしても買取をするなら部品全部で3万円。車体も90万程度になります。タクシーについては規定がありません」
>>被害者「それも本部からの指示ですか?」
>>赤男爵店長「はい、そうです」
窓口の座間店店長が上記の様なやりとり、対応をしているんだから本社(本部)の対応に問題があると普通は考えるわな。
そもそも法人として営業していて座間店の人事、管理、監督をやっているのは本部だから本部を含めてレッドバロン全体の責任。
4 :
774RR:2013/02/25(月) 04:54:32.31 ID:+hgbwqvZ
前スレ999
>「損害を与えうる嘘の吹聴をしていることになりませんか?」
>と疑問形で使います。
それ以前のレスで
>代わりに「損害を与えうる嘘の吹聴」と書きましょうか。。
風説の流布の言い換えの言葉として使われようとしています
「損害を与えうる嘘又は真実の吹聴」とされてはいかがでしょうか
5 :
774RR:2013/02/25(月) 05:00:44.99 ID:A+ERr9jT
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361517067/992 >>992 > >それは、虚偽の情報を流して、会社の信用を損ねたり業務を妨害したりする行為
> その行為には該当しない旨を、既に
>>981中段で述べていますので、参考にしてください
それは「同様の被害を出さないようにするため」ですよね。
ブログからは、支点全てにおいてそのような被害が発生する可能性を示すことの出来る、
「本社が原因」の記述は見当たらないのですが。
そういった、全容の不完全なブログの内容に基づいて批判した結果であれば、
> >事実もまだ無いのに〜「このバイク屋はもうやめる」人が出る
> 職業選択の自由があることから、そのご本人の自由です
> >それで売上が落ちるのは損害
> 上記の自由により売り上げが落ちたとしても、何らの問題はありません
売上が落ちたら業務妨害ではありませんか?営業妨害かな。
6 :
774RR:2013/02/25(月) 05:00:50.57 ID:43tIC4QL
一つ書いておきます。
前スレのID:A+ERr9jT はすでにニュー速で論破されていました。
彼は誹謗中傷していい証拠をだせといきまいていましたが、中傷というのは根拠のない悪口です。
ですので証拠と言いますが、根拠をだせば十分でした。
なので、根拠はブログとしっかりみな書いていました。
問題はブログの信憑性ですが、ID:A+ERr9jT自身自説の根拠をブログにおいているのでそれは問題にはなりません。
さらに言うと前スレでは、悪と確定していない相手を悪く勘ぐるのは良くないのでは、
という自分が出した問いに対して、今ある材料で善悪を判断し勘ぐるのは問題ないと自らレスしました。
以上です。
7 :
774RR:2013/02/25(月) 05:01:19.61 ID:A+ERr9jT
8 :
774RR:2013/02/25(月) 05:01:37.17 ID:CUVRxKqP
前スレ
>>994 >真実ならば、ですよね?
いいえ、そうは書いていません。よく読んでからもう一度質問してください
自分に都合の悪いところは読まずに条件としてしまうのは、あまりに低レベルです
>なぜ「足る」のですか?
これも
>>981最後の行に記載と同じく、過去に6回ほど書いているが、再度説明する
ブログの信用性は、言うまでもなく、ブログ主自らの社会的地位やその財産が担保となっている
これは、虚偽の内容であった場合、直接それらをもって相手方に賠償しなくてはいけないからだ
このことから、当該ブログの内容が真実に足ると第三者が判断することは、
その内容に矛盾や明らかに不実であると思慮される部分がない限り、何らの問題がない
9 :
774RR:2013/02/25(月) 05:02:22.47 ID:A+ERr9jT
10 :
774RR:2013/02/25(月) 05:08:08.58 ID:A+ERr9jT
11 :
774RR:2013/02/25(月) 05:08:42.49 ID:5ycARvuR
12 :
774RR:2013/02/25(月) 05:09:47.73 ID:+hgbwqvZ
>>7 根本的な質問です
本店の指示か支店の独断か
これはバロンの中の人の利害以外に関係ありますか?
被害者の補償に関係があると思われますか?
13 :
774RR:2013/02/25(月) 05:12:27.83 ID:A+ERr9jT
14 :
774RR:2013/02/25(月) 05:12:44.55 ID:/Afv5Ub7
>>10 お前は自分の主張の裏付けに被害者のブログを引用していて
意に沿わない事についてや被害者のブログを否定している。バカじゃねぇの?
■ID:A+ERr9jTの意にそう引用
>>被害者「弁護士の先生から伺いましたところ本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力をしたいとのことです。 」
>>被害者「具体的には車両のほうは代替車を用意する前提で提案したいと話されてるとのことです。」
■ID:A+ERr9jTの意にそわない引用
>>赤男爵店長「個人的には同じバイク乗りとして申し訳なく、心苦しい限りですが本部から一切答えるなと言われた」
>>赤男爵店長「本部が言うにはそれはできないという回答でした」
>>赤男爵店長「先ほどの件ですがバイクのパーツの弁償はお受けできません、またタクシーで来られても交通費は出すことができません」
>>赤男爵店長「部品については経年で価値が落ちます。どうしても買取をするなら部品全部で3万円。車体も90万程度になります。タクシーについては規定がありません」
>>被害者「それも本部からの指示ですか?」
>>赤男爵店長「はい、そうです」
15 :
774RR:2013/02/25(月) 05:14:11.68 ID:43tIC4QL
>>10 あなたは前スレで
>会社全体に起因する真実は、ブログから垣間見ることは出来ませんが。
>「はい、本部からそう言えと言われております。これに不服の際は弁護士を通して話をしたいので弁護士の連絡先を教えてください。本部からhidekingさんが指定された弁護士と連絡を取ります」
これで十分です。ブログ上の記述である以上
> 弁護士の先生から伺いましたところ本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力をしたいとのことです。
> 具体的には車両のほうは代替車を用意する前提で提案したいと話されてるとのことです。
と信憑性は同等です。店長が嘘をついているかもというのはあなたの勝手な推測であって、信憑性を落とす理由にはなりえません。
16 :
774RR:2013/02/25(月) 05:16:04.59 ID:CUVRxKqP
>>997 >店長は本当に本店につないだのですか?
さあ。(この後、レベルの低いワンパターンの流れにならないことを願っています)
>今回の件が本店の意向だったと示す証拠がブログからは見当たらない
「証拠」は必要ありません
当該ブログの内容が真実に足ると第三者が判断できるからです
なお、その理由は
>>8後段に記載しています
>「まだ」本店がどうだとか判断するのは早すぎませんか?
上記理由並びに、前スレ
>>992後段の理由により、早すぎるということはありません
>それともブログに、本店の意向の証拠となる記述が「ある」のですか?
上記理由により、「証拠の記載」も不要です
>>5 >それは「同様の被害を出さないようにするため」ですよね
そのとおりです
>支店全てにおいてそのような被害が発生する可能性を示すことの出来る、「本社が原因」の記述は見当たらない
本社の指示が原因となった被害が存在した場合、他支店においても、当然に同様の被害が発生することが思慮されます
それは、会社内の指示は一般に本社から支店へと伝えられるものであり、
当該本社からの指示が一店舗に存在すると判断できる以上、他支店においても同様の被害が発生する可能性が払拭できないためです
>そういった〜業務妨害ではありませんか?営業妨害かな
上記の理由から、それらには該当いたしません
17 :
774RR:2013/02/25(月) 05:16:50.72 ID:A+ERr9jT
>>3 主が直接本店の人と話したわけではないので、
・主の状況(店員がバイクを壊した等)が本店に正しく伝わっているか分からない
・本店の人の意向が分からない
・そもそも店長が本店につないでいるのかも分からない
ブログの記述からは、それらの点について何も分からない。
18 :
774RR:2013/02/25(月) 05:19:04.80 ID:A+ERr9jT
>>4 ありがとう。
でも、「風評被害」がジャストミートなので、こちらにさせて頂きます。
19 :
774RR:2013/02/25(月) 05:23:43.59 ID:+hgbwqvZ
>>17 本店と支店のやり取りがわかった場合被害者や利用者にどのようなメリットが?
20 :
774RR:2013/02/25(月) 05:26:23.38 ID:A+ERr9jT
>>6 > 前スレのID:A+ERr9jT はすでにニュー速で論破されていました。
ニュー速?
> 悪と確定していない相手を悪く勘ぐるのは良くないのでは、
> という自分が出した問いに対して、今ある材料で善悪を
> 判断し勘ぐるのは問題ないと自らレスしました。
ああ、矛盾していますね。頭の中の2つの考えを1つに混ぜて書いてしまいました。
法的には良いというあなたの意見に同調しましたが、個人的な規範では、
頭では勘ぐりつつも口には出さないように(書かないように)しています。
21 :
774RR:2013/02/25(月) 05:27:33.93 ID:CUVRxKqP
>>10 >本店が店長と正しく意思疎通出来ていた証拠はありませんよ
残念ですが、
>>16の2段落目に記載の理由から、その証拠は必要ありません
>>ID:A+ERr9jT
このまま頑張ってください
負けることが最初から決まっている勝負に挑む理由は知りませんが、
どれだけおかしな主張を並べても、こちらは理路整然と反論させていただきます
なお、
「もしかしたら批判はいけないことなんじゃないか」
「ひょっとしたらブログを信じること自体おかしいことでは?」
などという一般の方への擦り込みが狙いでしたら、「無駄だ」と予め申し述べておきます
むしろ逆効果になるよう、きちんと説明をさせていただきますので、どうかご安心ください
22 :
774RR:2013/02/25(月) 05:29:54.40 ID:/Afv5Ub7
>>17 お前は池沼か非社会人っぽいので言っておくが、
それは座間店の店長が非難される事で被害者の問題ではない。
レッドバロンの従業員の座間店長の対応(言動)はレッドバロン(本社、本部)の意向、対応なんだよ。
23 :
774RR:2013/02/25(月) 05:30:14.97 ID:+hgbwqvZ
>>18 風評被害は無関係な人を巻き込むことを言うと思いますが
例えば、食中毒を出した焼き肉屋A店があったとします
関係のないB店、C店の客が減るような場合です
A店の支店A’店、A''店の客が減ることは風評被害と言えないと思います
24 :
774RR:2013/02/25(月) 05:33:26.19 ID:43tIC4QL
>>20 >どちらか分からないので叩けないとする私の主張に対する説得力のある反論が見当たらない。
>ニュース速報板で8スレも消費して、いまだに確たる根拠が出てこない現状。
あなたのレスです。
>法的には良いというあなたの意見
私は法的にとは言っていませんよ。
誘導されて議論の有利不利が判断できない状況で問題ないと答えたレスと、今現在矛盾を付かれてからの
訂正ではどちらに信憑性があるかってことです。
まぁ水掛け論ですから、この点はこのレスを見た人に判断してもらいましょう。
25 :
774RR:2013/02/25(月) 05:34:09.36 ID:A+ERr9jT
>>8 > >真実ならば、ですよね?
> いいえ、そうは書いていません。よく読んでからもう一度質問してください
> 自分に都合の悪いところは読まずに条件としてしまうのは、あまりに低レベルです
「真実と信じるに相当な理由があるものを含む」のことですか?
見落としてすみません。
ブログには、本店の意向は
ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1888759.html > 弁護士の先生から伺いましたところ本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力をしたいとのことです。
> 具体的には車両のほうは代替車を用意する前提で提案したいと話されてるとのことです。
以外に書かれていないようですが、あるのであれば教えてください。
26 :
774RR:2013/02/25(月) 05:38:16.05 ID:+hgbwqvZ
(´;ω;`)
27 :
774RR:2013/02/25(月) 05:45:58.89 ID:CUVRxKqP
>>25 >「真実と信じるに相当な理由があるものを含む」のことですか?
そのとおりです
>ブログには、本店の意向は〜あるのであれば教えてください
本店の意向は以下の部分にも記載がある。つか、これ、20回くらいは抜粋されてるだろ…
>「本部に聞いてみます」
>しばらくして、
>「本部が言うにはそれはできないという回答でした」
>では店長も伝書鳩は辛いでしょうからその本部とやらと直接話をしますと伝えると、
>「それはできません、本部とは直接おつなぎできません」
>「じゃぁどーするんですか」
>「・・・」
>「その指示を出している本部の方はどなたですか」
>「○○と言います」
28 :
774RR:2013/02/25(月) 05:46:35.15 ID:A+ERr9jT
>>8 (後半)
主がブログに書いてあることは信じていますよ。
でも、本店の意向が正しく伝わっているとまで記述はありません。
あくまで、店長からの伝聞と、
> 弁護士の先生から伺いましたところ本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力をしたいとのことです。
> 具体的には車両のほうは代替車を用意する前提で提案したいと話されてるとのことです。
ですが、私は何か見落としていますか?
29 :
774RR:2013/02/25(月) 05:48:48.01 ID:A+ERr9jT
30 :
774RR:2013/02/25(月) 05:49:14.42 ID:xj4VhSpu
別件で炎上してる今こそ「内部告発」のチャンス!
残業代未払い請求なんかの具体的なやり方はググれば沢山出て来る。
51 名前:774RR [sage]: 2013/02/21(木) 05:59:49.11 ID:sCrpaaTX (2)
ここの店員工作員って、こんな深夜に深夜手当てとか残業手当て「全額」支払われてるの?
有給休暇完全消化(法定義務)や、社保・厚生年金完備なの?
だったら、これらに含まれてる「労災保険」も降りるんだから、こんな車検場での「事故」で
警察介入なんて有り得ないじゃん。
もしサビ残や休日出勤、社保・年金逃れ、労災隠しさせるようなブラック企業だったら、
「内部告発」するチャンスじゃないの? 今こそ!
31 :
774RR:2013/02/25(月) 05:55:17.07 ID:+hgbwqvZ
>>29 ならばなぜ本店の意向にこだわるのですか?
32 :
774RR:2013/02/25(月) 05:58:11.24 ID:A+ERr9jT
>>14 > ■ID:A+ERr9jTの意にそわない引用
> …略
主が書いたのは事実だと信じるけど、本部←→店長←→主 の間で全ての情報が
伝わって3者意思疎通がとれているのかは不明ですよね。
そこなんですよ。
それは、弁護士通じて本部とやりとりした続編に書かれないと分からないことですよね。
現時点で明示されていませんよね。
33 :
774RR:2013/02/25(月) 05:59:02.07 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jT は結局のところ
・ブログの信憑性はみとめている。なぜなら自説の根拠がそもそもこれだから。
・しかし、そもそも店長が本店につないでいるのかも分からないと言っているので、つまり店長の言ったことは嘘かもといっている。
つまり本部は何も知らなかった可能性があるので、本部に不利益になることを言うのは不当だというわけだ。
しかし、ここで矛盾が生じる。店長が嘘をついていた可能性を言っているが、可能性とは言えこれは店長にとって不利益な風評だ。
ID:A+ERr9jTが言うところの風評被害が発生しかねない。
つまり本部を非難することが不当だと言うなら、自分自身の言動の正当性を証明してからでなくてはならない。
また、ID:A+ERr9jTの理屈を借りるなら、弁護士が言うところの「本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力」
も同程度疑わしいことになる。
34 :
774RR:2013/02/25(月) 06:02:27.15 ID:A+ERr9jT
>>15 > これで十分です。ブログ上の記述である以上
そう店長が言ったことの事実のみですよね。
主の状況を全て把握した(店長が本店に全て伝えた)上での本店の判断なのか、
それも、その時の主には分かりませんよね。
> 店長が嘘をついているかもというのはあなたの勝手な推測であって、信憑性を落とす理由にはなりえません。
店長がうそをついているかも分かりませんよね。
すべて、
現時点では。
35 :
774RR:2013/02/25(月) 06:02:32.18 ID:0rJLCfMo
>>32 バロン内部がどう混乱してようが
壊して騙した事実自体にはなんの影響もない
36 :
774RR:2013/02/25(月) 06:04:43.32 ID:TectP7pE
A+ERr9jT の言い訳がましさとクドさに吐きそう、つまり悪評は違法だとか言いたいん?
てか俺個人の根本的な意見だけど、トラブル対応も出来ない低脳単車屋の世話に 誰 が な る か よ !
37 :
774RR:2013/02/25(月) 06:05:17.40 ID:/Afv5Ub7
>>32 何が「そこなんですよ。 」だよwwwバカだなやっぱり。
座間店店長の発言はレッドバロン本社(本部)と同等なんだよ。
嘘や齟齬が起きるような言動をしたなら店長は勿論だが、レッドバロン本社には使用者責任があるんだよ。
38 :
774RR:2013/02/25(月) 06:07:26.40 ID:0rJLCfMo
全部論破されたようですので
これにて終了
39 :
774RR:2013/02/25(月) 06:07:40.96 ID:CUVRxKqP
>>28 >でも、本店の意向が正しく伝わっているとまで記述はありません
これは、本店の意向が「支店に」なのか、「被害者に」なのかが不明瞭です
いずれにしても、正しく伝わっていると「記述があれば正しく」、その「記述がないから正しくない」とするのは誤りです
それが正しく伝わったか否かについては、そこに該当する部分の記述内容を元に、第三者が勝手に判断して構わないからです
その理由は、ブログ主がブログに記載の内容について責任を取ることになるからだと、既に
>>8後段で記載しています
したがって、正しく伝わったか否かが書かれているかどうかについては、何の論点にもなりません
>あくまで、店長からの伝聞と〜何か見落としていますか?
見落としてはいません
ただし、上記説明のとおり、見落とす見落とさないの問題ではありません
なお、論点を本筋から遠ざけるのも古からある手法なので、どうかお控えください
いずれにせよ、レッドバロンの問題点は、貴殿の論理的「風」なレスを完全に打ちのめすことにより、さらに注目を集めることができます
この点はありがたいのですが、肝心のブログを見るに、進展はしばらくないものと思います
そしてこの場所においても、口調は異なれど、既に過去に論じた内容の繰り返しに過ぎないものとなっています
それは貴殿にとってあまり意味があることではありませんので、今後は控えていただけると幸いです
40 :
774RR:2013/02/25(月) 06:08:28.52 ID:A+ERr9jT
>>16 > >店長は本当に本店につないだのですか?
> さあ
分からなければ、本店が本当に不誠実だと判断できませんよね。
勿論主にも分からない。
> 当該ブログの内容が真実に足ると第三者が判断できるからです
主が見た事実(ブログの記述)では、本店の意向をうかがい知る材料は見当たりませんが、
当事者の主でさえも記述できない真実を、第三者がどうして判断できるのですか?
41 :
774RR:2013/02/25(月) 06:11:04.53 ID:+hgbwqvZ
>>40 なぜ本店と支店を分ける必要があるのですか?
42 :
774RR:2013/02/25(月) 06:11:10.16 ID:A+ERr9jT
>>19 > 本店と支店のやり取りがわかった場合被害者や利用者にどのようなメリットが?
やり取りの内容によっては、本店ならびに他の支店を疑う要素が払拭されるかも知れませんね。
43 :
774RR:2013/02/25(月) 06:13:02.76 ID:CUVRxKqP
>>33 解説感謝
>そもそも店長が本店につないでいるのかも分からないと言っているので、つまり店長の言ったことは嘘かもといっている
この点、既に記載の理由と同じ理由により、論じるに値しないんだよね
店長が嘘を言ったのかもしれない
ブログ自体が嘘なのかもしれない
これらは、その嘘を述べた者がその責任を取ればいいだけのことであって、
それを見て判断した第三者の取った行動については、何ら規制を受ける根拠にはならないからだ
44 :
774RR:2013/02/25(月) 06:17:30.77 ID:FJdrtLLt
♪
レッドバロン レッドバロン
壊した刀は110馬力
45 :
774RR:2013/02/25(月) 06:17:37.65 ID:A+ERr9jT
>>21 > 残念ですが、
>>16の2段落目に記載の理由から、その証拠は必要ありません
> 当該ブログの内容が真実に足ると第三者が判断できるからです
それは主が体験したこと(書いたこと)が信用できるということですよね。
それは理解しましたが、
一連の流れで主の知る由のないところの事は書きようがありませんよね。
書かれていない所
・主の状況(店員がバイクを壊した等)が本店に正しく伝わっているか分からない
・本店の人の意向が分からない
・そもそも店長が本店につないでいるのかも分からない
だから、本店や支店全体をどうだとか言えませんよね。
46 :
774RR:2013/02/25(月) 06:20:45.53 ID:43tIC4QL
>>34 ブログを根拠にしているんだから、ブログが根拠になりえて、店長云々だけが根拠とならない
理由を
>>33と合わせて明確にせよ。
47 :
774RR:2013/02/25(月) 06:22:29.74 ID:A+ERr9jT
>>22 > レッドバロンの従業員の座間店長の対応(言動)はレッドバロン(本社、本部)の意向、対応なんだよ。
なぜ?
会社の看板を借りた対応。これは分かる。
その対応が間違っていたら責任は上司(本部?)に。これも分かる。
でも、従業員と店長の対応がなぜ本社や本部の対応であり意向なの?
48 :
774RR:2013/02/25(月) 06:25:41.67 ID:A+ERr9jT
>>24 > あなたのレスです。
どのレスですか?
> 私は法的にとは言っていませんよ。
そうですか。
49 :
774RR:2013/02/25(月) 06:29:04.27 ID:43tIC4QL
>>48 946 774RR [sage] 2013/02/25(月) 03:21:20.28 ID:A+ERr9jT(35) 返信 (4)
>>940 説得力というけど、本社やチェーン店全体が「無くなるべき会社」と言われるほどの事をした
確たる証拠が示されていない。
どちらか分からないので叩けないとする私の主張に対する説得力のある反論が見当たらない。
ニュース速報板で8スレも消費して、いまだに確たる根拠が出てこない現状。
どうするの?今後。
50 :
774RR:2013/02/25(月) 06:30:34.08 ID:CUVRxKqP
>>40 >分からなければ、本店が本当に不誠実だと判断できませんよね
いいえ。判断できます
それは「店長が本店につないだとブログに記載があるから」です
なお、これをもって本店が不誠実だと判断するのは、
>>43に記載の理由により、何らの問題がありません
つか、レベルの低いワンパターンの流れにするな、と書いたのだから、
お前の主張したいことと、それに対応する反論と根拠の全てが揃っていることくらい理解しているだろ
もう無駄な抵抗はやめなさい
>当事者の主でさえも記述できない真実を、第三者がどうして判断できるのですか?
記述のある部分だけで本店の意向があったと「判断」できるからです
なお、その記述自体の信用性については、
>>8後段に記載のとおり担保されています
また、もしそれが真実ではない場合、嘘をついた者がその責任を取るだけであり、第三者には何らの不都合や問題はありません
>>42 >内容によっては、本店ならびに他の支店を疑う要素が払拭されるかも知れません
貴殿の主張によれば、どれだけ記載があったとしても、その内容が事実かどうかを判断することができません
このことから、その要素が払拭される可能性は完全にゼロとなり、
払拭される可能性が存在することを述べた貴殿の主張は、自己矛盾に陥っています
もういいって
諦めなよ
51 :
774RR:2013/02/25(月) 06:31:53.30 ID:A+ERr9jT
>>27 > 本店の意向は以下の部分にも記載がある。つか、これ、20回くらいは抜粋されてるだろ…
こちらも何度も尋ねているのですが、
そのやり取りが、本当に、
・主の状況を知って(店長が本部に伝えて)いる上での本部の意向なのか。
・本当に本部と店長はやり取りしているのか。
これが証明されていない(後者は私もありえないと「憶測」しますが)。
主が店長とやり取りしている事実しか見当たらない。
それは、全容が書かれた続編を待つしかなく、
現時点で本店や支店すべてひっくるめての体質と決められないのでは。
52 :
774RR:2013/02/25(月) 06:33:25.08 ID:0rJLCfMo
会社というものを知らない人なのでしょう
子供なのではないでしょうか?
53 :
774RR:2013/02/25(月) 06:36:36.05 ID:A+ERr9jT
>>31 > ならばなぜ本店の意向にこだわるのですか?
前スレの「社畜さん」みたいにちゃんとしている(と思われる)人も居るし、
私もちゃんと世話してくれた支店しか知らなくてにわかに信じられないのに加え、
まだ不確定の情報を確定したかのごとく本部や支店全て叩く人がいるので。
理由になりませんか?
54 :
774RR:2013/02/25(月) 06:37:23.26 ID:/Afv5Ub7
>>47 お前はリアルで池沼かバカと個人的に認定したのでレスは最後にしておくが、
法人の従業員は業務権限内で店舗の運営、顧客対応を本社から任されているわけだから
消費者(客)への対応で問題があったら運営母体の本社は従業員の不始末の責任を取るのは法的に使用者責任とか監督責任ってので取る必要がるんだよ。
従業員が業務上の権限外の事や不法行為をを従業員がやらかした場合は、それもその法人内の管理の問題で消費者や客には何も落ち度は無いし
使用者が責任を回避する言い訳にはならん。
55 :
774RR:2013/02/25(月) 06:41:54.02 ID:CUVRxKqP
>>45 >一連の流れで主の知る由のないところの事は書きようがありませんよね
はい。当然です
>主の状況(店員がバイクを壊した等)が本店に正しく伝わっているか分からない
いいえ。店長がそう主張していると記載がある以上、その真実については既に述べたとおり担保されています
つまり、状況は本店に正しく伝わっていると判断してかまいません
>本店の人の意向が分からない
いいえ。本店の意向は、店長から被害者に伝えられ、その旨がブログに記載されています
なお、それが真実であるか否かについては、上記理由により担保されています
>そもそも店長が本店につないでいるのかも分からない
いいえ。つないだ旨の記載がある以上、ry
>だから、本店や支店全体をどうだとか言えません
いいえ。上記のとおりですから、本店並びに支店全体を判断してかまいません
>>47 >従業員と店長の対応がなぜ本社や本部の対応であり意向なの?
は?
>>22は、レッドバロンの従業員「の」座間店長の対応と書いてあるのであって、
従業員「と」店長の対応とは書いていないだろ
おいおい…自分を本気の馬鹿に見せるのは最終手段に近いぞ
ちなみに最終手段は、逃亡してスレ埋め荒らしに徹することね
56 :
774RR:2013/02/25(月) 06:45:05.25 ID:A+ERr9jT
>>33 ・本部と店長のやり取り
・店長が本当に本部につないだか
をブログから知るすべは無いので証明のしようがありませんね。
これでは、一連の不誠実な対応が、本当に本部の真意なのかどうかも
証明できませんね。
だから、現時点では本部も全ての支店も道連れに叩くことは出来ませんね。
57 :
774RR:2013/02/25(月) 06:47:24.77 ID:43tIC4QL
>>56 >つまり本部を非難することが不当だと言うなら、自分自身の言動の正当性を証明してからでなくてはならない。
都合の良いとこだけ抜き出さないで、ちゃんとこれに答えなよw
58 :
774RR:2013/02/25(月) 06:48:20.31 ID:A+ERr9jT
>>35 > バロン内部がどう混乱してようが
> 壊して騙した事実自体にはなんの影響もない
そうですね。
でも、ブログを読んで、不誠実な対応が
「本部の意向(真意・望むところ)なのかどうかも分からない」
ことを
「知った上で」
本部や全ての支店を叩くのは筋違いだと思いませんか。
59 :
774RR:2013/02/25(月) 06:51:57.40 ID:43tIC4QL
>>56 余計な文がついてるからわかりにくい。
>つまり本部を非難することが不当だと言うなら、自分自身の言動の正当性を証明してからでなくてはならない。
これは証明できないってことね。自分もおんなじことやってたのに、他を非難してたってことね。
60 :
774RR:2013/02/25(月) 06:52:35.52 ID:0rJLCfMo
>>58 いいえ、思いません
レッドバロンが会社だからです
車のディーラーのように別会社ならともかく
ひとつのレッドバロンです
上で 本部=店長と書かれてましたね
それを読んでもわかりませんか?
61 :
774RR:2013/02/25(月) 06:53:00.26 ID:+hgbwqvZ
>>53 主のブログさえ疑うあなたが
社畜さんをバロン関係者と信じる根拠はなんですか?
あなたの世話をした支店でたまたま事件がなかっただけ、もしくはあなたが気づいてないだけではありませんか?
主もこの件まではあなたと同様にバロンを信用されていた様に感じます
いざと言う時の対応が今回わかったので「バロンはダメ」の流れになっているのではないですか?
62 :
774RR:2013/02/25(月) 06:55:33.72 ID:0rJLCfMo
つうかさぁ
そのレス読むと前のレス忘れるのやめてくんないかな
何回ループしてんだよ
前回否定されたことを何度もそのまま書くな
違う見解で反証してみろ
63 :
774RR:2013/02/25(月) 06:55:47.59 ID:A+ERr9jT
>>36 > つまり悪評は違法だとか言いたいん?
どうでしょうね。私は検察官でも裁判官でもないので断言は出来ませんが、
事実無根の悪評は名誉毀損の恐れがありませんか?
> てか俺個人の根本的な意見だけど、
そうです。これです!
「俺個人の根本的な意見だけど」
↑
これが大切。
何で熱血的に叩く人ってID:TectP7pEさんみたいに自立していないんだろう。
当事者でもなく事実確認もなく、まるで一般論のように本部も全ての支店も
巻き込んで叩くんだろう。
「みんなそう思ってる!」
って。
64 :
774RR:2013/02/25(月) 06:56:54.42 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jT は
>>46にも答えてね。
あと、今本部がオーナーの意向に沿うように対応しているって言うのも嘘かもしれないから
信じないほうが良いんだよね
65 :
774RR:2013/02/25(月) 06:59:05.49 ID:A+ERr9jT
>>37 > 嘘や齟齬が起きるような言動をしたなら店長は勿論だが、レッドバロン本社には使用者責任があるんだよ。
使用者責任は分かりますが、
現状、主の続編で明らかになるまでは、第三者が本部や全ての支店を
ひっくるめて叩くのは早すぎやしませんか?
66 :
774RR:2013/02/25(月) 07:05:10.25 ID:43tIC4QL
>>65 >本部や全ての支店をひっくるめて
さっきまで本部をだったよね?
>>59で自分もおなじことしてたのに、
他を非難してたって明らかになったからトーンを変えてきたんだ。
だったらちゃんと謝罪のレスを入れないと。これまで周囲を非難し続けたんだから。
普通できるよね?
67 :
774RR:2013/02/25(月) 07:08:45.06 ID:CUVRxKqP
>>51 >こちらも何度も尋ねているのですが〜体質と決められないのでは
残念ながら
>>55にて、その主張の全ては否定されています
ご苦労様でした
>>53 >まだ不確定の情報を確定したかのごとく本部や支店全て叩く人がいる
貴殿が認めているとおり、ブログ記載の内容は信じるに値する
したがって、ブログに「本店からこう伝えろと店長が言った」ことについても、同様に信じるに値する
これはつまり、本店が「こう」伝えろと店長が言った内容について、真実だと認めてかまわないということだ
貴殿の主張は、本店がこう伝えろと店長が「言った内容だけ」が信じるに値しないとのことだが、
もし店長が事実ではない内容を被害者に伝えていたとした場合、その本店や他支店への被害については、
その店長が全て自ら責任を負うだけのことだ
また、それらの差異は結局、被害者が直接本店から聞き及んだと、ブログに書いたか否かのものでしかない
ブログを信用することに異論がないのであれば、このことが真実か否かについての担保も、
前述の担保と全く同じものであることから、一方を信じ、他方を信じないという貴殿主張は、やはり自己矛盾となる
>理由になりませんか?
上記根拠により、理由にならない
68 :
774RR:2013/02/25(月) 07:12:41.06 ID:kGiOfyuR
本部からの指示が明確になったとしてもそれは本部所属の一個人の判断である可能性があるので、本当に本部としての判断であると断定は出来ない、とでも抜かしそうだな。
ID:A+ERr9jTが本部は叩かれても仕方ないとする条件は、本部にいる者全てが同一の認識を持って指示を出したことが確認された、と主のブログに記載されることなのだろう。
69 :
774RR:2013/02/25(月) 07:13:56.88 ID:A+ERr9jT
>>39 > いずれにしても、正しく伝わっていると「記述があれば正しく」、その「記述がないから正しくない」とするのは誤りです
「記述が見当たらないので分からない」
(だから無闇に全てを叩くことは出来ないのでは)
というのが私の主張です。
p.s. 何度か「見当たらない」を「無い」と書きましたが、それは間違いですね。
70 :
774RR:2013/02/25(月) 07:14:21.51 ID:CUVRxKqP
>>56 >〜ブログから知るすべは無いので証明のしようがありません
証明が不要だとは既に何度も説明のとおりです
>一連の不誠実な対応が、本当に本部の真意なのかどうかも証明できません
同上
>だから、現時点では本部も全ての支店も道連れに叩くことは出来ません
いいえ。
こちらが提示した根拠を否定せずに、同じ主張を連呼するのは馬鹿といいます
覚えておいてください
>>58 >不誠実な対応が〜筋違いだと思いませんか
筋違いではない
理由は過去記載のとおり
71 :
774RR:2013/02/25(月) 07:18:56.87 ID:0rJLCfMo
>>69 そこはもう終わってるんですよ
伝わってようが伝わってまいがバロンに責任はある
だから次にあなたがすることは
伝わってようが伝わってまいがバロンに責任はない
を証明することです
72 :
774RR:2013/02/25(月) 07:19:13.81 ID:CUVRxKqP
>>63 >事実無根の悪評は名誉毀損の恐れがありませんか?
事実無根であれば、そのとおり
そうではないと判断できるのだから、そうではない
それだけの、とても簡単なオハナシ
>何で熱血的に叩く人ってID:TectP7pEさんみたいに自立していないんだろう
本人に確認してください
なお、その場合は自立していない根拠が必要になりますが書けませんねおつかれさまでした
>当事者でもなく事実確認もなく
当事者である必要はありません
ブログに一定の信用性が担保されている以上、事実確認も不要です
>「みんなそう思ってる!」って
その根拠がないと思うなら確認したらいいだけ
根拠が書けない場合は、書けない側が間違っているだけ
今のお前のようにね
>>65 >第三者が本部や全ての支店をひっくるめて叩くのは早すぎやしませんか?
前スレ
>>992後段にて否定済み
73 :
774RR:2013/02/25(月) 07:23:48.08 ID:A+ERr9jT
>>39 (続き)
>>8後段に書かれているのは、主がブログに書いたことに対して主が責任を負うだけですよね。
ブログを読んだ人の憶測で起きた結果に対してまで主が責任を負うとは
>>8後段からは読み取れませんが。
間違っていますか?
> 見落としてはいません
ありがとう
あと、
> さらに注目を集めることができます
このまま悪評だけの印象で忘れられるのは残念です。
主の本件の進展とバイクライフの復活を願っています。
74 :
774RR:2013/02/25(月) 07:24:22.20 ID:5ycARvuR
現時点では〜を繰り返しているけど、
例え今後本部がまともな対応をしたとしても、
ここまで広く知られてしまったから、また
被害者が弁護士を立てたので仕方無く対応したのか、
何時まで待とうが判断なんて出来ないんじゃないかな?
75 :
774RR:2013/02/25(月) 07:25:00.57 ID:CUVRxKqP
>>69 >「記述が見当たらないので分からない」(だから無闇に全てを叩くことは出来ないのでは)
>というのが私の主張です
既に根拠をもって否定済みです
以降は却下いたします
なお、再度根拠の提示を求める場合は、その旨を仰ってください
最後に抜粋して提示いたしますので
ただし、こちらが提示したその「根拠を」否定できずになお同様の主張を繰り返す場合、
貴殿は単なる
「自分の中で敗北は理解しているけど、それを認めたくないから連呼している馬鹿」
として対応させていただきます
予めご承知おきください
76 :
774RR:2013/02/25(月) 07:30:56.41 ID:CUVRxKqP
>>73 >
>>8後段に書かれているのは、主がブログに書いたことに対して主が責任を負うだけですよね
いいえ。そんな限定は記載されていません
なぜそんな書いてもいない限定条件を自ら付与するのですか
そういう恥ずかしい真似はやめましょう
>ブログを読んだ人の憶測で〜間違っていますか?
はい。上記のとおり間違っています
>このまま悪評だけの印象で忘れられるのは残念です
忘れ去られるのは残念ですね
個人的に当方としては、ずっと忘れ去られずに、
このまま悪評が悪評を呼んでくれると願ったり叶ったりなのですが
77 :
774RR:2013/02/25(月) 07:34:25.42 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jTが自分もやってたのに同じことをした人を非難し続けたことの謝罪まだかな〜〜〜
ブログが根拠になりえて、そのなかの店長が言ったことだけが根拠になりえない理由ってなにかな〜〜〜
78 :
774RR:2013/02/25(月) 07:35:22.59 ID:E1rDS20D
昔、旧大宮市内の店に4ストのバイクを修理に出したら、
エンジンヘッドのボルトを締め忘れてたようで走行中にオイルが噴き出した。
なんとか店までたどり着き入庫。
後日修理が完了したから届けに来るとかで、「これ整備ミスじゃない?」といったら後ろから隠してたつまらない詫びの菓子折を出してきた。
あれ文句言わなかったら菓子どころか修理代請求されてたんだろうな・・・死ななくて良かった。
売ってもいいけど買ってはいけない店な感じ
79 :
774RR:2013/02/25(月) 07:40:08.73 ID:0DAb6Dgf
今日は無能ID:A+ERr9jTを生暖かい目で見守るスレになります。
工作員乙ですな。じゃないなら相当な暇人馬鹿w
80 :
774RR:2013/02/25(月) 07:41:52.08 ID:A+ERr9jT
>>41 > なぜ本店と支店を分ける必要があるのですか?
ブログを読んだ以上、
主
↑。。事実
↓
店長
↑。。謎
↓
本店
だから
81 :
774RR:2013/02/25(月) 07:43:54.16 ID:43tIC4QL
>>80 だからさぁ、ブログが根拠になって、店長の言ってることだけが根拠にならない理由を言わないと、
そこは”謎”にはならないんだよ。早く説明してよね
82 :
774RR:2013/02/25(月) 07:45:11.47 ID:zfXYAeIq
こう言うのはいろいろところに拡散してですね多数の人の意見を聞いてから買ったほうがいいのですよ
裁判所がそれは駄目と言うなら仕方ないですがね( ̄・・ ̄)
83 :
774RR:2013/02/25(月) 07:49:01.61 ID:0DAb6Dgf
こんなアスペに擁護されちゃうレッドバロン本部も相当だな。
ID:A+ERr9jTは中免600cc化しろのマジキチに通じるもんがあるw
84 :
774RR:2013/02/25(月) 07:49:09.30 ID:D+a8EOFJ
>>80 あのさーさっきから長々書いてるけど
ネット越しで個人的に邪推したり、
解りきったことを長々と定義づけしたり分析した駄文ばかり書かれて読み手としては迷惑なの。
85 :
774RR:2013/02/25(月) 07:50:32.26 ID:A+ERr9jT
>>46 ブログを根拠にして判断するのは間違っていないことは分かりました。
でも店長の先で起きていることは、主からは分かりません。
主がブログに書いていないことまで憶測して本店や支店まで含めて
叩くのは間違っていませんか?
あと
>>33の
> つまり本部を非難することが不当だと言うなら、自分自身の言動の正当性を証明してからでなくてはならない。
ですか?
本部を批難するのがなぜ不当なのでしょうか。
まだ主と本部のやりとりの結果も分かっていないのに
なぜそれを判断できるのでしょうか?
86 :
774RR:2013/02/25(月) 07:50:32.11 ID:nAE1OtZr
>>80 店長も本店もバロンの人間だろ
内部の事情など被害者も利用者も知ったことか
主
↑。。事実
↓
バロン
でしかないだろ
87 :
774RR:2013/02/25(月) 07:53:39.83 ID:A+ERr9jT
>>49 ああ、
>>6 > 前スレのID:A+ERr9jT はすでにニュー速で論破されていました。
の流れですね。
どう論破されていたのですか?
88 :
774RR:2013/02/25(月) 07:53:45.01 ID:D+a8EOFJ
>>85 疑問符付けて話を逸らそうとしてるだけですね。
こうやって際限なく論点を増やしていって結局何も残らない典型。
89 :
774RR:2013/02/25(月) 07:54:13.31 ID:zfXYAeIq
まあわたくしの場合ですと、第一段階の弁護士呼べよと言う情報時点で却下ですけどね
裁判所がそれでも買えよと言うなら買いますけどね ( ̄・・ ̄)
90 :
774RR:2013/02/25(月) 07:55:36.47 ID:5ycARvuR
本部の管理能力が無いのか、
本部ごとそういう体質なのかなんて
客にとっては関係無い。
信頼して車検の為に預けたバイクを、
必要の無い、また違法行為を伴う事故で破損され、
その事故を矮小化する様な虚偽の説明をされ、
そして交渉中に合意した条件を一方的に翻され、
弁護士を立てるまで交渉継続を拒絶された。
という事が、この件を糾弾する為に立てられた訳では無い、十分信用出来そうなブログに載っていた。
という事実を自己防衛の為に共有する方が、
利用者にとっては余程重要。
91 :
774RR:2013/02/25(月) 07:56:08.38 ID:43tIC4QL
>>85 えー散々待たせてその程度?
主から判るわからないは問題じゃないの、主は聞いたことを書いてるわけだからそれで良いの。
オレはブログが根拠になって、ブログに書かれた店長の発言だけが根拠にならない理由を言えって言ってるの。
それが証明できなきゃお前の自説自体なんの意味もないんだから。
>本部を批難するのがなぜ不当なのでしょうか
おいおい自分で今までさんざん行ってたじゃん。痴呆にもほどがあるぞ
92 :
774RR:2013/02/25(月) 07:58:38.77 ID:0DAb6Dgf
アスペID:A+ERr9jTの今日のレス数はどこまで逝くのか…。(125)とかwww
93 :
774RR:2013/02/25(月) 08:00:13.57 ID:43tIC4QL
>>87 >どう論破されていたのですか?
お前文章理解力無いな。
A「誹謗中傷してよい証拠を言え」
B「中傷とは根拠のない悪口であり、ブログという根拠があるのでそもそも誹謗中傷といわない」
A[証拠を言え」
はい問題、馬鹿はだれ?
94 :
774RR:2013/02/25(月) 08:01:00.99 ID:CUVRxKqP
>>80 根拠をもって否定済み。却下
>>85 >店長の先で起きていることは〜間違っていませんか?
ブログを信じる前提であれば、店長が嘘を言っている可能性に言及していることになる
それは全て店長自らの責任問題になるだけであり、第三者が何らの関与をするものではない
>本部を批難するのがなぜ不当なのでしょうか
は?お前が不当だと主張しているのだから、お前がそれを証明しなくてはいけない
>>33は冒頭に記載のとおり、お前の馬鹿な思考を代弁しているに過ぎない
>まだ主と本部のやりとりの結果も分かっていないのに
>なぜそれを判断できるのでしょうか?
結果とは本件そのものの結果なのか、当初本店に問い合わせた際の結果なのか、不明瞭
前者は、そもそも誰も判断しておらず、それを判断したとしている時点で、論外
後者は、そのやり取りは被害者が店長から聞き及んでいる旨を記載しているから、判断できる
95 :
774RR:2013/02/25(月) 08:05:15.00 ID:A+ERr9jT
>>50 店長が本店につないだのは事実なのですか?それは、主が本部の人だと確認したのですか?
これは、憶測の域ですよね?そのことから本店が不誠実とする根拠は?
> 記述のある部分だけで本店の意向があったと「判断」できるからです
なぜですか?あなたは傍受していたのですか?
>
>>8後段に記載のとおり
>>8後段が読む者の憶測でまで担保しているようには私は読み解けませんが。
96 :
774RR:2013/02/25(月) 08:05:51.02 ID:zfXYAeIq
わたくしがですね、買わないと決めた理由はたくさんあるんですが、その中のひとつに店長が申し出た賠償方法は納得したのですが
最終判断は本部がどうやら管理しているようで賠償内容がまったく誠意の無いものに決まってしまったと言うことです
いくら数あるチェーン店が良くても最終判断はとんでもない本部するんですよ
わたくしはこんな店では買えませんね
裁判所がそれでも買えよと言うなら買いますけどね( ̄・・ ̄)
97 :
774RR:2013/02/25(月) 08:08:35.90 ID:D+a8EOFJ
そうねー、ここで普通にレスしてる人たちは
最終的に弁護士立てろって態度で返したバロンに対して憤りを感じて何かを書いてる。
今連投してるヤツID:A+ERr9jT は何だ、個人的に議論に勝ちたいのか、
もしくはそんなバロンを擁護したいのか、そういうのだろ。
議論の点ではアホにしか見えんのでもう止めろよウザいよと言いたいがw
>>94 今連投してるアホタレ(ID:A+ERr9jT)は、相手の言ってることが十分理解出来ない・読めない低脳なのは誰から見ても明らか
自分の主張を垂れ流し、「どこか間違ってる?」と自分は何も考えずにムダに相手に考えさせてるだけ。
構うだけ無駄。むしろ構って欲しいタダのアホだと思う。
勝利宣言するまでもなくこれ以上このガイキチに付き合う必要は無いぞw
98 :
774RR:2013/02/25(月) 08:08:42.06 ID:A+ERr9jT
>>54 母体が責任を取るのは分かります。
お客に落ち度が無いのも分かります。
母体が責任を取らなかったら不誠実ですね。
今後の続編を待ちましょう。
99 :
774RR:2013/02/25(月) 08:08:46.04 ID:zfXYAeIq
わたくしはこんなめんどくさい誠意もない店では買えません
それでも裁判所が買わないと実刑だ言うなら買いますけどね( ̄・・ ̄)
100 :
774RR:2013/02/25(月) 08:11:34.11 ID:A+ERr9jT
>>55 「店長がそう主張している」という事実の記述は担保されていると
>>8の後段で分かりました。
でも、「店長がそう主張している内容」が本当なのか、それは担保されているのですか?
101 :
774RR:2013/02/25(月) 08:12:24.15 ID:oa+JLmZu
野次馬同士がこんなとこで喧嘩してどーするw
むなしくないのか
お前等が何をわめこうが当人同士(刀オーナーvsバロン)で話が進むだろうし
バロンの営業にも何の影響も与えられないだろう。
だから野次馬根性は引っ込めておとなしくしてろ
102 :
774RR:2013/02/25(月) 08:12:24.65 ID:kE/N28LU
今回の問題でバロンが2ch住人を名誉毀損で訴える事があるなら、それこそやぶ蛇
いきさつが明るみになり、社会問題になるかな
消費者に対して悪質な対応とっての更なる問題を起こしたら会社傾くよ
従業員2360名なら1月の人件費10億くらいかかるだろ、3ヶ月も不買運動起きたら資産をきりくずさなければいけないかな
主が裁判おこしたら傍聴したいな、神奈川の地裁だろ?
103 :
774RR:2013/02/25(月) 08:14:08.85 ID:oa+JLmZu
>>102 不買運動w
絶対起きないねw
2ちゃんの力なんてそんなもん
もしバロンの今期の業績がガタ落ちしたら俺はネットの力を見直すよ
104 :
774RR:2013/02/25(月) 08:14:12.86 ID:D+a8EOFJ
>>102 傍聴のまとめブログだけで結構アフィ代いけるでこれw
105 :
774RR:2013/02/25(月) 08:15:28.86 ID:zfXYAeIq
えっ(・_・)?刀さんのブログ内容はすべて虚言なの?
106 :
774RR:2013/02/25(月) 08:15:29.86 ID:43tIC4QL
>>100 ほらほら寄り道してないでこっちに答えた答えた。こっちが片付けばその議論も意味ないんだから。
107 :
774RR:2013/02/25(月) 08:18:21.12 ID:nAE1OtZr
続編を待つまでもなく
客のバイク転倒させた後立ちごけと嘘をつく人間を採用した本店は不誠実と言えるんじゃないの?
採用段階で嘘つきか判断できなかったとしても、万一のとき即謝罪に行く教育さえしてない本店は不誠実じゃないの?
108 :
774RR:2013/02/25(月) 08:18:58.14 ID:zfXYAeIq
えっ(・_・)?刀さんと店長とのやりとりは刀さんのまったくの嘘なの?
109 :
774RR:2013/02/25(月) 08:19:04.09 ID:A+ERr9jT
>>60 > ひとつのレッドバロンです
> 上で 本部=店長と書かれてましたね
会社の社則にのっとった1つの組織だからですか?
日本の法律にのっとったある日本国民の誰かがやったことのせいで
海外の日本国民が命を狙われても良いというのと同じ理屈ですか?
朝鮮の人は全て同じ扱い?中国人も同じ扱い?
110 :
774RR:2013/02/25(月) 08:19:07.05 ID:43tIC4QL
>>105 ID:A+ERr9jTの理論によると、ブログは信憑性があるけどその中のブログ主が見ていないことは
信憑性がないらしいよ。
だから、弁護士がオーナーさんに「レッドバロンの本部はオーナーの意思に出来る限り沿う対応を
しようと言っている」ってのも嘘かもしれないんだって
本部のこれが嘘だ何て思わなかったし、びっくりだよね
111 :
774RR:2013/02/25(月) 08:19:11.71 ID:kE/N28LU
112 :
774RR:2013/02/25(月) 08:19:49.40 ID:CUVRxKqP
>>95 >店長が本店につないだのは事実なのですか?
事実か否かは本件には無関係であると、既に根拠をもって否定済み。却下
>なぜですか?
既に回答済み。却下
>
>>8後段が読む者の憶測でまで担保しているようには私は読み解けません
お前の低い能力など知ったことか
そういう意味にはならないと主張するのであれば、その根拠を示せカス
>>96 今後繰り返すなら、却下で対応するだけだね
>>98 現状で十分判断できる部分があるので、その部分については待つ必要はない
>>100 「店長がそう主張している内容」が本当なのか否かについては、店長もしくは被害者の責任により担保されている
>>101 馬鹿に対して論理的に馬鹿だと証明し、心から馬鹿と言えるのは、とても楽しいんだよ。ごめんな
113 :
774RR:2013/02/25(月) 08:21:06.89 ID:A+ERr9jT
>>61 > 主のブログさえ疑うあなたが
どこを疑っていましたか?
主の見ていないところの事実は、主にも、ましてや部外者の我々にも
分からない、とは書きましたが。
114 :
774RR:2013/02/25(月) 08:22:50.40 ID:oa+JLmZu
>>112 なんかスゲエな
どうしてこの事件にそんな入れ込んでるの?
世の中にはもっと許せないこと許しちゃならないことがたくさんありそうだが・・・
もしかして関係者?
115 :
774RR:2013/02/25(月) 08:22:53.01 ID:43tIC4QL
>>112 >馬鹿に対して論理的に馬鹿だと証明し、心から馬鹿と言えるのは、とても楽しいんだよ。ごめんな
わかるわぁw でも、オレの場合「自分は馬鹿だと思ってない馬鹿に対して」だな。
116 :
774RR:2013/02/25(月) 08:23:03.93 ID:/Afv5Ub7
ニュース速報に新スレ立ったなw
117 :
774RR:2013/02/25(月) 08:23:07.34 ID:A+ERr9jT
>>64 > 今本部がオーナーの意向に沿うように対応しているって言うのも
> 嘘かもしれないから信じないほうが良いんだよね
そうなんですか?
どこにそう判断して良い証拠が記述されているのですか?
118 :
774RR:2013/02/25(月) 08:23:11.41 ID:zfXYAeIq
(・_・)エッ..?結局は最終判断を下す本部が駄目ならすべてのチェーン店が駄目店ってことではないの?
119 :
774RR:2013/02/25(月) 08:23:14.68 ID:9TQOzoU1
まぁ公式に分かってる事で書く分にゃ大丈夫だ。
どちらにせよ、社名を背負ってる状態での件だから、それに関してはバロン側の弁護士もひっくり返しは無理でしょ。
早く裁判所の調停前に話し合いで、オーナーさんが納得出来る解決案が出るといいな。
もう、録音記録も書面上も言った言わないも無しでさ。
それとブログ主さんは、円満解決したらこちら側の弁護士事務所の許可取れたら、名前だして宣伝してあげなよ。
凄い宣伝効果間は違い無いからね。
120 :
774RR:2013/02/25(月) 08:25:22.83 ID:A+ERr9jT
>>66 > さっきまで本部をだったよね?
>>59で自分もおなじことしてたのに、
え?
>>59さんは私ではありませんよ。
121 :
774RR:2013/02/25(月) 08:27:15.62 ID:zfXYAeIq
ねえねえねえねえ
他にも被害者いないの
なんかいっぱい目にするんだけど大丈夫?泣き寝入りしてない?
122 :
774RR:2013/02/25(月) 08:27:52.00 ID:CUVRxKqP
>>109 >会社の社則にのっとった1つの組織だからですか?
はい。そのとおりです
>日本の〜同じ扱い?
いいえ。条件からまったく間違っています
会社は部下に仕事を命じることから、その仕事の結果について会社が責任を取ります
しかし国の例は、国民に命じて何かをさせた場合ではないことから、同じ条件ではありません
もし、内閣の命により犯罪等が行われた場合、それは国家として責任を問われるでしょうね
お前、ほんとうに馬鹿だな
123 :
774RR:2013/02/25(月) 08:27:54.06 ID:43tIC4QL
>>117 余計なことあげつらってないで、大事なところに答えろ。
お前はブログは根拠になって、ブログ主が見ていないものは根拠にならないって言ってるじゃん。
だから、お前の理屈に沿って仮定するとそうなるんだよ。ブログ主は弁護士と本部のやり取りみてないだろ。
てか、こんな簡単な理屈もわからないの? だから、ブログが根拠になって、その中に書かれたブログ主が見ていない発言が
根拠にならない正確な理由をしめせ。それが示せなきゃ、こんな仮定をする必要もないんだよ
124 :
774RR:2013/02/25(月) 08:30:44.42 ID:43tIC4QL
>>120 >え?
>>59さんは私ではありませんよ。
そんなこと書いていない。日本語わからないのか?
125 :
774RR:2013/02/25(月) 08:32:31.18 ID:zfXYAeIq
>>117 あなたみてるとレッドバロンの関係者のような?
レッドバロンの非を正当化するような感じにとれてわたくしにはレッドバロンが余計印象悪くなるんですが
まあこれはあくまでもわたくしが感じただけですけど、大丈夫なんですか?
126 :
774RR:2013/02/25(月) 08:34:10.76 ID:Ca0vI6D4
あっぶねー
バロンで見積もった1199 s、値引き大きめだからって買っちまうところだった。
この騒動・スレで、ちと高くても寺で買うことに決めました。
助かったー!
127 :
774RR:2013/02/25(月) 08:36:10.52 ID:A+ERr9jT
>>67 > これはつまり、本店が「こう」伝えろと店長が言った内容について、真実だと認めてかまわないということだ
なぜですか?
ブログには店長の主への対応は記述されているけど、
本店が「こう」伝えろと店長に言った事実は分かりませんよね、
例え主といえども。分かるのは店長。
ブログの公開は店長の言動の真偽までは保証(担保?)していませんよね?
もしも、店長が嘘をついていたら、店長の責任は大きいですね。
(ただ、そもそも店長が嘘を付いている事実もブログからは見えませんが)
現時点では続編が出るまでは、本部や支店まで広げて叩くのは無理があるということでしょう。
128 :
774RR:2013/02/25(月) 08:37:02.22 ID:D+a8EOFJ
ID:A+ERr9jT は頭が悪いから一々定義を要求する馬鹿なんだよ。
何時何分どこでっていう類のヤツだ。
一々答えてるお前らも(×優しい)○暇人 なんだよなw
>>126 一昨年新車をY○Pで買ったが、納期の早さ、初期不良・リコール対応・メーカー特典(タイヤサービス)と
存分に価格差のぶん元は取ったぜ。
129 :
774RR:2013/02/25(月) 08:37:05.55 ID:zfXYAeIq
印象悪くても勝てばいいんですか?
130 :
774RR:2013/02/25(月) 08:37:05.67 ID:KQ/hWjXL
まだレッドバロンでバイク買おうとするやつがいるんか
前々から屑対応は話題だったというにこの後に及んで……
131 :
774RR:2013/02/25(月) 08:37:20.29 ID:CUVRxKqP
>>113 >どこを疑っていましたか?
主の見ていないところの事実についてブログに記載のある部分
お前自分で「(事実かどうか)分からない」書いてるだろ
>>114 ただの趣味
>>115 どっちも好物です
>>117 お前の主張に則って考えるとそうなるだけだ馬鹿が
>>120 おそらく「自分もおんなじことやってたのに、他を非難してたってことね、と追及されてるのに」の間違いだろうな
132 :
774RR:2013/02/25(月) 08:38:13.61 ID:jDVWui2Y
>>114 バイクや車持ってたらいつ自分が被害者になるか分からんからね
133 :
774RR:2013/02/25(月) 08:38:44.74 ID:43tIC4QL
>>128 それニュー速でも言われていたな 何時何分何曜日くんって言われてたわw
そーなの暇なの
134 :
774RR:2013/02/25(月) 08:39:08.09 ID:zfXYAeIq
店側は印象悪くても勝てばいいんですか?
それで大丈夫なんですか?
135 :
774RR:2013/02/25(月) 08:39:38.97 ID:1s+tmPot
>>125 バラすとそいつは元店長でバロン岡崎本部の奴ですよ。
火消し工作を延々とやっている。
彼に対しては赤男爵の代表として話しを進めた方が良いよ。
社内の現状を知る立場だからそいつはさ。
136 :
774RR:2013/02/25(月) 08:43:14.55 ID:43tIC4QL
>>135 本当にそうだとしたらすごいブーメランだwww
自分の超理論を展開して、店長をうそつき呼ばわりして本部は悪くないってことにしようとした結果
だれもそんなこと信じてくれないどころか、その超理論でいくと 本部が誠意的に対応しようとしてる
ってことまで怪しくなっちゃうんだからww
馬鹿な身内は馬鹿な敵より恐ろしいな
137 :
774RR:2013/02/25(月) 08:45:12.04 ID:kjB24A3C
新車買っても納品前に事故られたらたまらんからな。
今回の対応を見ても弁償できませんって言われるのは明白だし俺も別店舗で買うわい
138 :
774RR:2013/02/25(月) 08:45:45.21 ID:A+ERr9jT
>>68 本部にいる者全とは書いていませんが。
要は、ブログ主さんが納得出来る説明を得られるかどうかでしょう。
現時点で主さんは、本部や支店全て含めたものに対して叩いたりどうのこうの言っていませんよね。
あくまで「店長がこういった、本部はこういったと弁護士から聞いている」だけですよね。
続編にかかっているということでしょう。
ブログや2ちゃんで本部や支店含め会社全体に対して主も書いていないようなキツいことを
書いている人達がなぜそんなこと出来るのか分からない。
139 :
774RR:2013/02/25(月) 08:45:46.76 ID:D+a8EOFJ
140 :
774RR:2013/02/25(月) 08:46:52.36 ID:CUVRxKqP
>>127 >なぜですか?
複数回にわたって回答済みの質問につき、却下
>現時点では〜叩くのは無理がある
根拠をもって否定済み。却下
開き直ってエンドレスを選択するあたり、もうね、王道としか(笑)
>>128 優しくはない。弱い者虐めが大好きな暇人だからな
141 :
774RR:2013/02/25(月) 08:47:12.31 ID:HEiLF8FE
ニュー速でバロン問題を討議したほうが良いかもね。あそこはライダー以外もいるから。
広く客を馬鹿にした対応した、バットバロンのろくでなしを叩く良い機会だと思う。
142 :
774RR:2013/02/25(月) 08:47:13.19 ID:nAE1OtZr
143 :
774RR:2013/02/25(月) 08:49:07.15 ID:43tIC4QL
>>138 何が要はだよ。全然要はになってない。
ブログが根拠になって、その中に書かれたブログ主が見ていない発言が根拠にならない正確な理由はいつになったら
示すの?もう示せないってことで良いのか?
144 :
774RR:2013/02/25(月) 08:49:43.55 ID:D+a8EOFJ
>>138 一行にすると
主はバロン全体を叩いていない=だからお前らにバロンを叩く権利は無い
・・・・何言ってんだお前wwwブッフォwww
145 :
774RR:2013/02/25(月) 08:52:49.94 ID:jDVWui2Y
>>136 ブログの内容鵜呑みして悪口書いてるだけでもオーナーにはプラスにはならないよ
いくら必死に拡散させても薄っぺらい馬鹿が集まるだけじゃバロンはノーダメージ。
オーナーからの要求却下、法的決着上等と判断した真意を探る努力を少しはしたまえ。
146 :
774RR:2013/02/25(月) 08:55:32.74 ID:1s+tmPot
昨夜の社畜さんは関係ないわな。
座間の店長や管理責任が有る本部が問題なんだからさ。
まあ車検で事故もアホだけど。
147 :
774RR:2013/02/25(月) 08:56:32.65 ID:A+ERr9jT
>>70 > 証明が不要だとは既に何度も説明のとおりです
不要だという主張は把握していますが、その根拠は?
不確かなことを根拠に本部や他の支店まで話を広げて良いのですか?
148 :
774RR:2013/02/25(月) 08:57:59.65 ID:6BiUGFC0
ID:A+ERr9jTは、主のカタナを車検預かりしたのは本部が了承したことが証明されていないので店長の独断であり、RBという企業組織自体には責任は無いとでも言いたいのか?
149 :
774RR:2013/02/25(月) 08:59:23.01 ID:zfXYAeIq
150 :
774RR:2013/02/25(月) 09:00:23.37 ID:43tIC4QL
>>145 なんで?そんなこと俺がしなきゃいけないの?やりたきゃ自分でやれよw
それから、RBの悪口も言ってない ID:A+ERr9jTの間違いを指摘してるだけ。こいつのことは悪く言ってるけど。
151 :
774RR:2013/02/25(月) 09:00:27.45 ID:A+ERr9jT
>>71 > そこはもう終わってるんですよ
どこで終わっているのですか?
本部や他の支店まで広げて叩くことの出来る理屈が見当たりません。
ブログの記述から、不確かなことも憶測しても良いと根拠も示されず
言われ続けているようにしか受け取ることが出来ませんが。
> 伝わってようが伝わってまいがバロンに責任はある
それは承知しています。
それとあれとは区別してお話しをして欲しいです。
152 :
774RR:2013/02/25(月) 09:02:33.95 ID:zfXYAeIq
不確かだとか言ったり信じて待ちましょうって言ったり
ふぶきむじゅんですよね?( ̄・・ ̄)
153 :
774RR:2013/02/25(月) 09:03:13.40 ID:A+ERr9jT
>>72 > そうではないと判断できるのだから、そうではない
出来る出来ると繰り返し書かれていますが、根拠が分かりません。
ブログに書くという事は、主さんが書いた事実は担保されている。
というのは分かりました。でも、主さんが書いた内容から洞察したり
憶測したりするのまで担保されているのですか?
154 :
774RR:2013/02/25(月) 09:05:26.03 ID:zfXYAeIq
まあわたくしてきにはしばたじゅんが好きでけどね( ̄・・ ̄)
155 :
774RR:2013/02/25(月) 09:06:49.70 ID:A+ERr9jT
>>74 そうですね。現時点で信頼できるのは主さんの書き込みと弁護士の伝聞
> 弁護士の先生から伺いましたところ本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力をしたいとのことです。
> 具体的には車両のほうは代替車を用意する前提で提案したいと話されてるとのことです。
ですね。
156 :
774RR:2013/02/25(月) 09:09:11.46 ID:A+ERr9jT
>>75 根拠とは
>>8の後段ですね?
ブログに書かれてもいないところまで憶測するのは担保されているのですか?
157 :
774RR:2013/02/25(月) 09:09:37.01 ID:zfXYAeIq
それでも裁判所がふぶきむじゅんを推せと言うならふぶきむじゅんを推しますけどね( ̄・・ ̄)
158 :
774RR:2013/02/25(月) 09:11:12.24 ID:A+ERr9jT
>>76 限定していないのですか?
それでは憶測まで担保されているのですか?
159 :
774RR:2013/02/25(月) 09:11:18.08 ID:1s+tmPot
>>148 そうそれが店長をクビになったコイツの仕事だからだよ。笑
160 :
774RR:2013/02/25(月) 09:12:51.12 ID:w5cSCAel
とりあえずクセェ奴2匹がやり合ってる事はなんとなく判った
161 :
774RR:2013/02/25(月) 09:13:20.18 ID:kE/N28LU
FEはないだろうけど、代替のカタナならいっぱいあるよな
去年のモーサイにショップのデモカー10台は展示してあったし
バロンは単なる販売店だからああいうのは作れないのかね?1135Rみたいなオンリー1の奴
バイク屋なら自社社員で仕上げた渾身の1台を主に渡せばいいんじゃないか?
そういう物作らないから単なる販売店なんだよ、バイク業界のコンビニ、レッドバロン
162 :
774RR:2013/02/25(月) 09:14:36.45 ID:TPFK81Lu
昨日も面白かったです。バロンの整備士とその彼女とそれをヨイショしている
一人3役の自演が受けました。さすが2ch劇場は何でもありですね。
163 :
774RR:2013/02/25(月) 09:15:18.73 ID:A+ERr9jT
>>77 ブログの記述を信頼して良いというのは
>>8の後段で理解できました。
だから、
「店長がそうした」という主の記述は信頼しています。
でも、
店長の言ったことが本当なのかは主には分からないことなので、
そこから先は、担保されている主の発言の範疇外だと思っています。
164 :
774RR:2013/02/25(月) 09:15:25.94 ID:VFbhWMPi
ID:A+ERr9jTは今回の件は主と座間の間で起こった出来事だから
本店や他店を一緒にするなって言いたいんだろうけど
もしそれが主じゃなく自分で、座間じゃなく自分が行ってる(行こうとする)バロンで起こるかもしれないと思うと行く気にはなれんよな
この感覚的なモノに明確な根拠や証拠は要らないし
本店の意向か支店の暴走かなんてユーザーには何も関係ない
165 :
774RR:2013/02/25(月) 09:16:47.29 ID:wa0jv7ls
おきてはならない事故を起こされ、大事なバイクが戻らない…
今回の事件は今後店選びでの参考にするわw
166 :
774RR:2013/02/25(月) 09:17:45.39 ID:A+ERr9jT
>>82 方向性は違えども、拡散は私も賛成ですよ。
167 :
774RR:2013/02/25(月) 09:20:13.98 ID:zfXYAeIq
都合のいいことだけ認め都合の悪いことは否定
家の親と一緒だよ〜( ̄・・ ̄)
168 :
774RR:2013/02/25(月) 09:20:33.31 ID:D+a8EOFJ
>>164 本部が弁護士呼べって言ってんだからひっくるめて叩きゃ良いのにね。
そこらへんを独自理論(論破済み)でどうにかしようとしてるあたりが痛いw
169 :
774RR:2013/02/25(月) 09:21:48.61 ID:A+ERr9jT
>>84 ブログに書かれていないことまで邪推して
本部や他の支店まとめて叩いて良いと思いますか?
学校の体育教師から体罰を受けたからって、
他の女教師を突き飛ばすのと同じだと思いませんか?
170 :
774RR:2013/02/25(月) 09:24:33.11 ID:CUVRxKqP
宣言どおり、過去に同じ主張や質問に対して根拠をもって否定や反論が終わっている場合、却下していくね
>>147 その説明の中に根拠が記載されているので、全部却下。終わった質問を繰り返してもお前の負けだよ
>>151 お前が繰り返し同じ主張を論破された全てのところで、終わっている。以降は既出につき却下
>>153 お前が
>>153に記載しているとおり、過去何度も既出の根拠による。以降も既出すぎるので却下
>>155 根拠をもって否定済み。却下
>>156>>158>>163 既出。却下
>>169 却下。なお、無関係な例を挙げても無意味
結局、予想したとおりになったな
こちらの提示した根拠には一切の反論ができないで、繰り返し同じ質問をすることで逃げていない風を装うだけ
馬鹿ってのはそんなもんだ
なお、却下理由の内容については、宣言どおり1度だけ再掲の願いを聞いてあげるから、遠慮なく言ってね
171 :
774RR:2013/02/25(月) 09:25:02.20 ID:A+ERr9jT
>>86 いえ、ブログの文章からは、
「店長と本部の実際のやり取りは主には分からない」
のですよ。
現時点では。
それが明らかになるまでは、本部、ましてや他の支店まで含めて
叩くのは、根拠に乏しいのではないかという話なんですよ。
172 :
774RR:2013/02/25(月) 09:25:52.40 ID:VFbhWMPi
>>169 実際それで入試が無くなった学校もありますね
173 :
774RR:2013/02/25(月) 09:26:05.05 ID:9aBXZkmM
必死な朝鮮人 ID:A+ERr9jT
174 :
774RR:2013/02/25(月) 09:26:23.53 ID:TPFK81Lu
オマイラ・・・車、バイクを車検、整備に出してかえって調子悪くなるとか・・・ディーラーでも
ままあることなんだが・・・
オマイラはどこか吊るし上げられるところがあれば、鬱憤晴らしができてイイワというだけの
バカなんデソ?馬鹿に付ける薬はないからシャーナイけど・・・
そう言えば三菱がリコール隠しやったときは、そりゃ三菱のディーラーはたいへんだったね・・
全然関係ないところまでいろいろ文句言われまくってたね・・・
175 :
774RR:2013/02/25(月) 09:26:57.68 ID:CUVRxKqP
176 :
774RR:2013/02/25(月) 09:27:14.84 ID:A+ERr9jT
>>88 逸らしていますか?
現状不確定な根拠を用い、叩くべきでは無いかもしれないところまで叩いて良いのか?
という、単純な問いですが。
177 :
774RR:2013/02/25(月) 09:28:50.05 ID:zfXYAeIq
本部がわるけりゃ坊主も憎い
チェーン店のしゅくめい?
いやいや
レッドバロン=本部 ありき
場所は離れてるチェーン店はあるが本部敷地内にある店と同じ
チェーン店かわいそ(ノ△T)
178 :
774RR:2013/02/25(月) 09:28:54.07 ID:D+a8EOFJ
179 :
774RR:2013/02/25(月) 09:30:12.98 ID:A+ERr9jT
180 :
774RR:2013/02/25(月) 09:30:42.07 ID:yDgOc+qL
レッドバロンの工作員がいるのか
ますます悪質
181 :
774RR:2013/02/25(月) 09:31:41.88 ID:VFbhWMPi
>>171 店長と本部と他の支店
この三者は何者ですか?
182 :
774RR:2013/02/25(月) 09:32:46.50 ID:zfXYAeIq
>>179 じゃチェーン店は本部と¥を切ればいいじゃないか
183 :
774RR:2013/02/25(月) 09:33:57.14 ID:CUVRxKqP
>>176 既出につき、却下
>>179 いえ、
>>90は確定事項ですね
おいおいおいおい、もう少し出来のいい工作員はいないのかよ…
反論できなくなったら過去にロンパされた内容を連呼するだけとか、芸がなさすぎにもほどがあるだろーよ
そもそも最初から負けることが決まっている話に、これ以上を求めるのも酷だろうが、
工作員として活動しているからには、レッドバロンの擁護のために、これからもそのみっともない姿を晒し続けてくれ
そうそう、これ以上根拠をもって否定済みのことを持ち出すのであれば、
次第にその意味を含めて「却下」とだけ書いていくし、それでも続けるなら「k」とだけ書いていくから
よろしくね
184 :
774RR:2013/02/25(月) 09:35:47.55 ID:43tIC4QL
>>163 何を言ってるんだ?お前が信頼できるかとか信頼して良いと理解したなんてことは主観でしかないし
理由になんてならないんだよ。
ブログが根拠になりえて、そのなかの店長が言ったことだけが根拠になりえない理由を聞いてるの。
馬鹿でもわかるように言い換えるなら
他人Aが書いたことは根拠となりえて、他人Aが書いた他人Bの発言は根拠にならない客観的な理由を説明せよ。
もう、いい加減引き伸ばすのはやめろ
185 :
774RR:2013/02/25(月) 09:36:02.16 ID:zfXYAeIq
客側はチェーン店も本部も関係ないし
本部がチェーン店にいちいち介入するなら客側は本部もチェーン店も一緒とみなす( ̄・・ ̄)
186 :
774RR:2013/02/25(月) 09:38:05.31 ID:wa0jv7ls
ライダーなら『危険予測』は重要だよね
187 :
774RR:2013/02/25(月) 09:38:58.93 ID:eTdArf6l
今回の事件は本質的にはレッドバロンが客から預かったバイクを壊して
客にその理由について嘘をついた上に適正な保証もせず話し合いの余地もなく
弁護士しか相手にせずという恫喝をしてきたというだけなんだよな。
その相手は店長でも本部でもなくレッドバロンでしかないわけだ。
その上で唯一の窓口である店長は嘘をついている、本部は無関係というなら
ユーザーとしては店長の発言を信じるしかなく、店長が嘘をついてるという証明をすべきだと思うんだが
カタナオーナーが陸運局に問い合わせたのと同じように
188 :
774RR:2013/02/25(月) 09:39:43.85 ID:nBVAj5TS
バロン全体が悪質
今回の事件でハッキリしたじゃん
189 :
774RR:2013/02/25(月) 09:41:37.47 ID:zfXYAeIq
だめだA+ERr9jTこのおっさんレスポン悪すぎる
あたまオーバーホールしたがいいんじゃね?( ̄・・ ̄)
190 :
774RR:2013/02/25(月) 09:42:37.27 ID:A+ERr9jT
>>91 > ブログに書かれた店長の発言だけが根拠にならない理由
発言があったのは主が書いたのだから事実でしょう。
でも、主からは見ない店長と本部とのやり取りの内容(主が望む内容)が
実際にあったかどうかの「事実」は主は分からないし主の憶測もブログに
書かれていない。
不確かな憶測で本部や他の支店まで話を広げて叩くのは間違っていると思いますが。
> >本部を批難するのがなぜ不当なのでしょうか
> おいおい自分で今までさんざん行ってたじゃん。痴呆にもほどがあるぞ
本部が良くないと確定してから批難すれば良いでしょう。
191 :
774RR:2013/02/25(月) 09:42:56.95 ID:VFbhWMPi
>>185 2行目、ID:A+ERr9jTは介入したかしてないか現時点で不明って言ってるんでしょ
それに介入してなかったら一緒とはみなせないてことだけど
192 :
774RR:2013/02/25(月) 09:44:02.47 ID:CUVRxKqP
>>187 店長が嘘をついてるという証明をすべきだ
↓こうだよな?
店長が嘘をついてる可能性があるから本店を問題視するのが早計だという主張をする者が、その証明をすべきだ
193 :
774RR:2013/02/25(月) 09:45:39.37 ID:A+ERr9jT
>>93 > A「誹謗中傷してよい証拠を言え」
Aが何に対して誹謗中傷と言っているのですか?
194 :
774RR:2013/02/25(月) 09:46:33.47 ID:D+a8EOFJ
>>187 >>192 そういうことだよな、ブロガーの証言を元に議論してんのに
ブロガーすら知らんところを論拠にするならそれぐらいやってからにしろと
195 :
774RR:2013/02/25(月) 09:48:49.93 ID:43tIC4QL
>>190 >発言があったのは主が書いたのだから事実でしょう。
だからそれはお前の主観。
>>184を読んでさっさと客観的に証明しろ。できるのできないの?
>本部が良くないと確定してから批難すれば良いでしょう。
自分の矛盾をつかれてから、意見を変えたんだったな。
196 :
774RR:2013/02/25(月) 09:49:03.15 ID:zfXYAeIq
>>191 ああそうですかそうですか
悪いのはわてくしでした
197 :
774RR:2013/02/25(月) 09:49:06.44 ID:MZ3RwKj3
あー、もう駄目だな
レッドバロンの神対応に期待してたのに開き直って「俺正義」かよ
これじゃ今後も泣き寝入りする人が増えるだけ
稀に見る糞会社だな
198 :
774RR:2013/02/25(月) 09:49:28.67 ID:jDVWui2Y
>>162 自演だよなぁw
ひょこっと「私、女ですけど…」みたいな
信じる馬鹿はアホだろwww
199 :
774RR:2013/02/25(月) 09:49:29.50 ID:43tIC4QL
200 :
774RR:2013/02/25(月) 09:52:57.42 ID:D+a8EOFJ
>>198 そもそも専ブラで自称彼氏だか社畜のIDポップアップしたときに、
同じIDで数時間前から変なレス入れてるヤツだったからな。
あれ信じてたやつ居るのかよ、みんなスルーしてたから右に倣ったけどw
201 :
774RR:2013/02/25(月) 09:55:36.79 ID:GsyqoKH9
>>190 店長に本部が弁護士立てろって被害者に伝えろって言ったから
今被害者は弁護士立てて本部と話し合いしてるんじゃないのか?
店長と本部の会話は事実有った証拠だろ
202 :
774RR:2013/02/25(月) 09:55:37.38 ID:jDVWui2Y
>>186 特にプレミアムバイクは危機管理と諦めが必要
203 :
774RR:2013/02/25(月) 09:56:25.05 ID:Q9qa/Z6F
オーナーにとっては店長も本部も関係ない
「私のバイクを壊したバロン」という存在。
店長もバロン、本部もバロン、店長があw本部があw・・アホかよwそんなん通用しないんだよ。
壊したのはバロンであってオーナーは何の比もない。
ブログの記述も関係ない、壊したのはバロン、確かめたいなら車検場でも警察でも確認出来る。
事故は事実、隠し通せない。
204 :
774RR:2013/02/25(月) 09:56:34.09 ID:rDqTDDNP
>>190 何の落ち度も無い被害者が弁護士を雇って被害回復の交渉する羽目になったのは
レッドバロン本部の対応が不適切かつ座間店従業員の管理監督にも問題があったからだろうが、池沼。
205 :
774RR:2013/02/25(月) 09:56:35.38 ID:A+ERr9jT
>>94 > 根拠をもって否定済み。却下
根拠はどこで示しましたか?
> ブログを信じる前提であれば、店長が嘘を言っている可能性に言及していることになる
店長は出来るだけ本部に伝えようとしたけど焦って、ノーヘルとか主が被害者とか
説明し忘れた可能性もありえますよ。そうすると本部からは主は困った客に見えてしまうかもしれません。
もちろんそうだとしたら店長の伝達ミスでしょうね。
そして、
> それは全て店長自らの責任問題になるだけであり、第三者が何らの関与をするものではない
その通り。本部まで、まして他の支店までまとめて叩いては「まだ」いけないのでは?
206 :
774RR:2013/02/25(月) 09:57:10.07 ID:zfXYAeIq
>>200 A+ERr9jT(・∀・) ←こいつのジサクジエンじゃね?w
207 :
774RR:2013/02/25(月) 09:57:54.20 ID:KYm7BFMk
レッドバロンとしては
全部、座間の店長と不良社員が勝手にやった事として処理したいんだろ。
そのためには、全力で本部責任を否定しなければならないわけで。
今の火消活動は、つまりそういう事だと思うが
208 :
774RR:2013/02/25(月) 10:00:01.08 ID:kE/N28LU
>>174 三菱は大変だったみたいね
いきなり電話かかってきて
「うちのはいつ直してくれるの?」
「持ってこい?そんな危ない車で道に出れる訳ないだろ?お前のところでとりにこいよ」
みたいな
209 :
774RR:2013/02/25(月) 10:00:01.24 ID:MZ3RwKj3
A+ERr9jTレスポンス悪いな
まさか考えながら打ち込んでんの?
何に必死なの?www
210 :
774RR:2013/02/25(月) 10:00:58.12 ID:CUVRxKqP
>>190 却下。いいかげんにしてくださいよ、負け犬工作員さん(笑)
>>191 不明なのは店長と本店の間のことだけであり、それが虚偽の場合、その責任は店長またはレッドバロン本店が負う
また、被害者と店長の間での「会話」は、既に明確であると意見の一致があることから、
その会話につき、被害者が事実であると認識し、それを第三者が同様に認識したのだから、
それは、「被害者と店長との間についての事実」として明らかなこととなる
(なお、ここまでもこれからも既出だが、馬鹿が増えたのは気分がいいのでサービスだ)
上記の事実から、ブログに記載の店長から聞いた本店の説明は、不明ではなく明確な情報として扱うこととなる
また、よしんば本店が介入していなかった場合であっても、その責任は上記記載の根拠のとおり店長もしくは本店、または双方が負うことになる
したがって、実際に介入していた場合はもとより、万一介入していなかった場合であっても、介入があったとみなし、第三者が事実認定することは何らの問題もない
211 :
774RR:2013/02/25(月) 10:02:51.58 ID:43tIC4QL
>>207 オレもそう思うから、その理論(笑)を完膚なきまでに論破してんの
ID:A+ERr9jTの理屈(笑)は
>>184に答えられなきゃ破綻だから。
っつっても、さっきから全然答えられてないから、次できなきゃさすがにもう破綻で良い。
212 :
774RR:2013/02/25(月) 10:04:08.76 ID:A+ERr9jT
>>106 どうも私は「担保」の使い方が間違っているようですね。
> 「店長がそう主張している」という事実の記述は担保されていると
>>8の後段で分かりました。
> でも、「店長がそう主張している内容」が本当なのか、それは担保されているのですか?
ではなく
> 「店長がそう主張している」という事実の記述は保証されていると
>>8の後段で分かりました。
> でも、「店長がそう主張している内容」が本当なのか、それは保証されているのですか?
こうですよね。
213 :
774RR:2013/02/25(月) 10:05:04.86 ID:zfXYAeIq
>>209 だよねw バイク板でレスポンス悪いとか舐めてるよねw
VIP板でも行ってれってねw
214 :
774RR:2013/02/25(月) 10:05:06.34 ID:D+a8EOFJ
>>205 えっと、一読すると他人が書いた自分への分析を引用してそれに自分の意見を書き足してるだけだよ。
言うなれば自分に対してレスしてるだけで、何がしたいの、としか。
215 :
774RR:2013/02/25(月) 10:05:14.40 ID:/Wc7bUed
>>200 最初はねーちゃんが書き込みしてただけじゃないの?
216 :
774RR:2013/02/25(月) 10:05:37.60 ID:Q9qa/Z6F
ブロガーを信じないで嘘つき店長を信用しろと言われても無理がある。
217 :
774RR:2013/02/25(月) 10:06:44.19 ID:43tIC4QL
218 :
774RR:2013/02/25(月) 10:07:17.74 ID:jDVWui2Y
>>200 たぶん今日あたり、
「俺、オーナーの友達なんだけど質問ある?」
219 :
774RR:2013/02/25(月) 10:07:24.18 ID:9TQOzoU1
もうこうなったら店長が頭を丸坊主にして勝手にYouTubeにUPして謝罪するしかないかもな・・
本部は知らない所で
レッドバロン座間店で刀とお泊まり愛が発覚!
スクープ!オーナーから略奪愛発覚!
な〜んてね
220 :
774RR:2013/02/25(月) 10:08:17.14 ID:Q9qa/Z6F
大事に乗ってきた大切な貴重バイク・カタナ1100FEを車検のためにバロンへ預ける
↓
バロンが車検場で事故
オーナーに事故を知らせず隠ぺい。オーナーには立ちごけと嘘を知らせる。
↓
後日バロンから電話。
車検場でノーヘルでトラックを避けようとしてバイクをこかせた。
接触はしていない。担当者は気を失ってよく覚えていない。
↓
オーナーがノーヘルを不審に思い、車検場へ確認とると事故と判明。
車検場の人がいうには接触事故。詳しいことは警察で聞いてください。
↓
オーナーは警察に照会。概要は「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」
↓
オーナーバロンに確認。
「どうなってるんですか!?立ちゴケとしか聞いてないですよ?」
バロン事故認める。本部の指示でオーナーには伝えるな。
↓
肝心のバイクの方は、部品がなく修理不能。本部の担当の連絡先を→教えられません。
↓
本部の指示で購入した時の金額1■■万円を払い戻します。
店長にパーツの弁償OKと言われる。オーナー承諾。
↓
のちに電話がかかる。
バーツの弁償はできません。価値が落ちるので買取なら3万です。
車体買い取りは突然一方的に90万に減額。タクシー代も出せません。
本部の指示です。貴方には本部と話し合いは一切できません、不服の際は弁護士通じてください。
↓
まさかブロガーとは・・・・ネット大炎上
そしてオーナー本気で弁護士と相談。
↓
バロン、オーナーと具体的な倍賞内容の交渉を始めた模様。
221 :
774RR:2013/02/25(月) 10:09:51.10 ID:A+ERr9jT
>>107 バイク壊した、店が取れない責任を取らなければ不誠実だと思いますが、
現時点では、本部の発言って、弁護士を通した
> 弁護士の先生から伺いましたところ本部担当者の方が言うには私の意向に沿えるよう最大限の努力をしたいとのことです。
> 具体的には車両のほうは代替車を用意する前提で提案したいと話されてるとのことです。
だけでしょう。
あと、万一のとき即謝罪に行く教育をしていなかったと断言されているけど、本当なのですか?
222 :
774RR:2013/02/25(月) 10:10:02.88 ID:zfXYAeIq
VIPなら1個レスする間にスレなくなってるよw
情報も同じで電光石火w
下手こいたなレッドバロスw
223 :
774RR:2013/02/25(月) 10:10:21.74 ID:wa0jv7ls
主もそれまで良好な関係だっただろ
有り得ない有事の際に信頼関係を確認してたら遅いしね
実際にある前例で判断するよ
某支店には世話になったけど愛着はないし、もう色々ないわ
224 :
774RR:2013/02/25(月) 10:12:24.91 ID:MZ3RwKj3
ID:A+ERr9jTさん、何に必死なんですか?
何がしたいんだろw頭悪いのかなw
225 :
774RR:2013/02/25(月) 10:12:57.25 ID:jDVWui2Y
>>204 金額の問題だろ?
態度次第ではオーナーが納得してたみたいに書くなよ
226 :
774RR:2013/02/25(月) 10:14:10.52 ID:zfXYAeIq
のらりくらりやってっと時代に取り残さレッドバロスw
市場に向いて謝罪せい馬鹿バロスwwwwwwww
227 :
774RR:2013/02/25(月) 10:14:59.85 ID:/Wc7bUed
>>225 金額を持ち出したのはバロンだろ
何言ってんだ
つか、お前
火消しかよw
228 :
774RR:2013/02/25(月) 10:16:57.26 ID:HYvY/oyQ
刀狩りは上手だが、火消しは下手な赤男爵
229 :
774RR:2013/02/25(月) 10:18:54.61 ID:TPFK81Lu
ところで、オマイラ的にはレッドバロンとバイク王はどっちが悪質?
230 :
774RR:2013/02/25(月) 10:19:29.90 ID:jDVWui2Y
>>227 修理できなかったら相当金額支払うのはお約束
231 :
774RR:2013/02/25(月) 10:20:18.56 ID:/Wc7bUed
232 :
774RR:2013/02/25(月) 10:20:29.57 ID:Q9qa/Z6F
本部どーでもいい店長も担当もどーでもいい
バロンの都合なんてオーナーは知ったことではない。
カタナの責任をバロンとしてどうとってくれるのかという問題。
ガタガタいうなら社長が責任取ればいいんだし。
カタナが戻ってくればあとは社内で思い切りもめてくれや!
233 :
774RR:2013/02/25(月) 10:20:46.16 ID:jDVWui2Y
234 :
774RR:2013/02/25(月) 10:21:17.40 ID:/Wc7bUed
>>230 ×修理できなかったら
○修理しなかった
正しく書こうぜ
235 :
774RR:2013/02/25(月) 10:21:18.73 ID:A+ERr9jT
>>112 > 事実か否かは本件には無関係であると、既に根拠をもって否定済み。却下
> >
>>8後段が読む者の憶測でまで担保しているようには私は読み解けません
> お前の低い能力など知ったことか
> そういう意味にはならないと主張するのであれば、その根拠を示せカス
これでは根拠があったかどうかも分かりません。
236 :
774RR:2013/02/25(月) 10:22:14.03 ID:M4DMNiOd
237 :
774RR:2013/02/25(月) 10:22:18.22 ID:ydGnPQ90
>>228 撃墜王バロン(リヒト・ホーフェン
顧客のバイクも撃墜www
238 :
774RR:2013/02/25(月) 10:22:32.68 ID:jDVWui2Y
>>232 90万でオーナーが納得しなかったんで、オーナーは弁護士呼びました。
239 :
774RR:2013/02/25(月) 10:23:24.41 ID:A+ERr9jT
>>112 > このことから、当該ブログの内容が真実に足ると第三者が判断することは、
> その内容に矛盾や明らかに不実であると思慮される部分がない限り、何らの問題がない
これですか?でもブログの主の記述は「本部とのやり取りはこうだった」ではなく
「店長がこう言っていた」だけですよね。
これで、本部が不誠実な内容のやり取りをしたのか、店長が主を誤解させる
表現で本部に伝えたのかそうでないのか分かりません。
だから、本部を良くなく思う根拠は見当たりません。
240 :
774RR:2013/02/25(月) 10:24:06.22 ID:Q9qa/Z6F
この問題は
オーナー vs バロン
のはず、それ以外でもめるな
だけどスレ伸びてメシウマ
241 :
774RR:2013/02/25(月) 10:25:29.31 ID:nBVAj5TS
>>229 選べないだろ
北斗百烈拳と南斗水鳥拳どっちで死にたい?って聞いてるようなもんだぞ
242 :
774RR:2013/02/25(月) 10:25:32.03 ID:A+ERr9jT
>>112 >
>>98 現状で十分判断できる部分があるので、その部分については待つ必要はない
上にも書きましたが見当たりません。
どこにあるのですか?
243 :
774RR:2013/02/25(月) 10:25:33.77 ID:jDVWui2Y
244 :
774RR:2013/02/25(月) 10:25:39.43 ID:Q9qa/Z6F
>>238 最初は1■■万の約束で互いに承諾。
90万はバロンが勝手に約束やぶった金額。
弁護士はバロンが言った言葉。
245 :
774RR:2013/02/25(月) 10:26:39.11 ID:MZ3RwKj3
ID:A+ERr9jTさん、何に必死なんですか?
レッドバロンは落とし所わからない程頭悪いのかな?
246 :
774RR:2013/02/25(月) 10:27:35.86 ID:Q9qa/Z6F
ID:A+ERr9jT
↑なにこのひとこわい
でももっとスレ伸ばして!
247 :
774RR:2013/02/25(月) 10:28:26.43 ID:/Wc7bUed
おい、工作員
前も言ったがここは元々バロンのいろいろを知ってる
バイク乗りの集うバイク板だ
工作するなら他行け
ムダになるぞ
248 :
774RR:2013/02/25(月) 10:30:14.98 ID:CUVRxKqP
>>193 特定せずとも問題はないので、質問を却下する
>>194 証明責任の問題だからねぇ。ほんと、工作員は馬鹿しかいない
>>198 はっきり言うと、自演大歓迎です。正しいことは、相手がどれだけ多くともその正しさが変わることはないからね
>>205 根拠は
>>39の1段落目(それ以外にもお前が同様の質問を繰り返すから、何箇所かございますよ)以降は却下
>>212 お前の使い方などどうだっていい
>>221 本部の発言の抜粋は既出につき、却下。なお、教育など当方は関知していない
>>235 お前が分かる分からないなんかどうでもいい。こちらの示した根拠が根拠にならないと主張するのであれば、それを否定する新たな根拠をお前は示さなくてはいけないだけのオハナシ
>>239 k
>>242 これも根拠は
>>39の1段落目。根拠を否定できないことを理解したら、お前のやるべきことはあとは連呼だけ。惨めだなぁおい
悪いけどさ、お前の工作員活動は単に知恵遅れレベルだから
全ての主張や反論が覆された揚句に、それを繰り返すだけ
評価としては最悪だろ
レッドバロンから見ても、世間的に見ても、な
あーあと、
>>204>>227>>230、お前らはおそらく同じ主張だ
互いに論点が微妙にズレているために質問と突っ込みがカオスだが、揉めるに値しない
なんなら交通整理しちゃろうか?工作員の出来が悪すぎて暇だわ
249 :
774RR:2013/02/25(月) 10:30:57.50 ID:/oeTjkYM
本当に、「同程度の中古部品を使っても修理不能」だったのかね?
FEの「レアな部品」って…
クランケースとか、たしかにFEは黒塗装してあるけど、アレって
ノーマルのケースを塗装したりできないの?
250 :
774RR:2013/02/25(月) 10:31:13.22 ID:TPFK81Lu
頑張れ!ID:A+ERr9jT
日本のクレーマーと野次馬を燃えあがらせてやれ!
251 :
774RR:2013/02/25(月) 10:32:16.18 ID:MZ3RwKj3
ID:A+ERr9jTはもう自分のやってることが判らないんじゃない?大丈夫?自演しとく?
252 :
774RR:2013/02/25(月) 10:33:32.36 ID:TPFK81Lu
>>249 >クランケースとか、たしかにFEは黒塗装してあるけど、アレって
>ノーマルのケースを塗装したりできないの?
出来るに決まってんじゃん。エンジン番号ガーとか、フレームも〜とか
野次馬クレーマーが騒いでいるだけダヨ。
253 :
774RR:2013/02/25(月) 10:34:34.32 ID:vJ8kMmrg
ID:A+ERr9jTは
>>155で
現時点で信頼できるのは主さんの書き込みと弁護士の伝聞
としている。
会ったこともない人なのに、主と依頼したとしている弁護士は信頼できるのだろう?
店長経由の本部の発言も、主の書き込みだぞ。
主を信用するなら全てを信用しろ。
勝手な思い込みで一部だけ疑うな。
疑うなら主の書き込み全てを否定して、捏造だと主張しろ。
正当な主張をしているとの自負があるなら、他者にレスするのではなく、自ら論点を整理して示してみろ。
信用出来る事と出来ない事とを列挙して、論理の破綻無くその根拠を記せ。
今迄の自分のレスとの矛盾もするなよ。
254 :
774RR:2013/02/25(月) 10:34:40.95 ID:wa0jv7ls
どっちがクレーマーかと言ったら、クレーマーはザマ店長
255 :
774RR:2013/02/25(月) 10:35:07.51 ID:Y7gGMXHy
>>251 最後で変な声出たじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 :
774RR:2013/02/25(月) 10:36:17.82 ID:Q9qa/Z6F
他のショップでカスタムパーツ含めてすべて修理してきっちり元の状態へ戻す。
↓
修理費用全額+レッカー代+カスタムパーツ代をバロンへ請求。
事故車として商品の価値が落ちた分の穴埋めをバロンとオーナーで話し合い。
257 :
774RR:2013/02/25(月) 10:37:26.08 ID:A+ERr9jT
>>122 そうですね、ありがとう。
指示系統が必要でしたね。
もし内閣の命令なしに大臣(今回の支店)が不祥事を起こしたら
他の大臣(他の支店)まで責められるものですか?
258 :
774RR:2013/02/25(月) 10:37:36.52 ID:GsyqoKH9
>>242 本部とのやりとりがあったから
被害者と本部の話し合いじゃなく
被害者が依頼した弁護士と本部の話し合いになってるんだろ
>>201読め
259 :
774RR:2013/02/25(月) 10:38:06.32 ID:Q9qa/Z6F
それにしてもバロンってトラブル多いな
弁護士だの裁判だのさ。
あちこちとよくもめる会社であることは証明された。
260 :
774RR:2013/02/25(月) 10:39:16.55 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jTの屁理屈超理論(笑)は完全に論破されました。
こいつの屁理屈のすべての元になっているのは
オーナーのブログは根拠としてよいが、オーナーがブログで書いた店長の言葉は嘘かもしれないので根拠にしてはならない
という屁理屈です。それを元に本部は何もしらなかっただけで悪くないかもしれないという本部擁護の理論を組み立てています。
しかしこの屁理屈、わかりやすく言えば”他人Aが書いたものは根拠になるが他人Aがかいた他人Bの発言は根拠にならない”となりますが、
これが正しいことをID:A+ERr9jTは客観的に証明できなかった。
よってそれを元にしたこの屁理屈超理論(笑)は全く成り立たないことが証明された。 以上
違うというなら証明すれば。でもずっとはぐらかしてるからとりあえず論破認定完了
261 :
774RR:2013/02/25(月) 10:39:30.75 ID:/oeTjkYM
>>252 オーナーは、「同程度の中古部品で修理してくればイイ」って行ってたみたいじゃん。
じゃ、なんで店長は「レアなんで出来ません」って言ったの?
クランクケースの塗装って、せいぜい数万円だろうに(エンジン全部で4万とかって)
一番謎なのは、頑張れば修理できそうなのに、それをせずに安易な「買取ります」って
方向になっちゃったんだろう。
基本は「現状復帰」だから、それを目指してオーナーと誠実に話しあえば、
オーナーだって100%満足とは行かなくても、そこそこの所で手を打ってくれ
多様な気がするんだけど…ブログの書き方をみるとね。
262 :
774RR:2013/02/25(月) 10:40:13.91 ID:zfXYAeIq
ID:A+ERr9jT
まあべつに用はないんだけどID晒しただけw
263 :
774RR:2013/02/25(月) 10:40:58.53 ID:/Wc7bUed
>>257 おまえさんは他支店も攻めてるの??
怖いお人だ
他の支店を攻めてる人なんて極まれ
責めているのは本店
264 :
774RR:2013/02/25(月) 10:43:14.47 ID:wa0jv7ls
不祥事を起こした大臣を追及して退任させるんじゃね?
追及を公開すれば内閣の支持が上がるし
マイナスをプラスに転換させようと努力もするだろ
265 :
774RR:2013/02/25(月) 10:43:44.14 ID:A+ERr9jT
>>123 そこについて答えていませんでしたか。失礼。
まず、ブログを信用しています。
・ブログ主が見た店長の言動 → 主の体験なので信頼できる
・店長と本部とのやり取り → 実際のやり取りは不明
・弁護士の存在を認知 → 主の体験なので信頼できる
・弁護士と本部とのやり取り → 弁護士も、言葉の責任がある職業なので信頼できる
こういう認識なのですが、最後の行、間違っていますか?
266 :
774RR:2013/02/25(月) 10:45:59.08 ID:TPFK81Lu
>>261 >オーナーは、「同程度の中古部品で修理してくればイイ」って行ってたみたいじゃん。
>じゃ、なんで店長は「レアなんで出来ません」って言ったの?
>クランクケースの塗装って、せいぜい数万円だろうに(エンジン全部で4万とかって)
ひとのブログに書いてあるからといって、正確にやりとりが記載されているとは限らないですが・・・
最近もステマブログ事件があったでしょ?ブログ主に都合の良いような書き方がしてある
可能性もあるのですよ・・・あなたも疑うことも覚えないと、RBとか王に騙されますよ・・
267 :
774RR:2013/02/25(月) 10:46:28.50 ID:w5cSCAel
グラスに沸き立つ泡沫。
その1つ1つに名があると誰が考えよう。
それが「どちら側」など区別できるものか。
268 :
774RR:2013/02/25(月) 10:46:35.15 ID:43tIC4QL
269 :
774RR:2013/02/25(月) 10:46:50.99 ID:Q9qa/Z6F
弁護士が信頼できるとかどこの世界のやつだよ
黒を白と言いくるめるのが弁護士の仕事。
270 :
774RR:2013/02/25(月) 10:48:05.24 ID:0DAb6Dgf
271 :
774RR:2013/02/25(月) 10:48:44.02 ID:hzGB0WvY
バロンは悪徳企業
272 :
774RR:2013/02/25(月) 10:48:53.58 ID:Q9qa/Z6F
あ、おれオーナーの味方なのに悪いこと言ったなw
バロンはよ弁償してやれや!
オーナーの気持ちになってみろ。
273 :
774RR:2013/02/25(月) 10:49:25.70 ID:bYrhXVmo
>>257 他の大臣どころか
不信任案→内閣解散とかあるでしょ
274 :
774RR:2013/02/25(月) 10:49:47.99 ID:MZ3RwKj3
ID:A+ERr9jTが論破されたことに気付かない件
自演ワンチャンあるで
275 :
774RR:2013/02/25(月) 10:50:56.21 ID:jDVWui2Y
>>239 ここの連中に何言っても無駄だよ。
ブログ内容のみに基づいてレベルの低いバロンの悪口を書き込む
全ての正論や可能性を除外する
何の助けにもならない善人ヅラしたらオーナー擁護が残る
結果的にオーナーの進路を絶ち、前進を拒む事になる。
ま、弁護士費用が特約から出てるんなら問題無い話。
276 :
774RR:2013/02/25(月) 10:53:15.24 ID:HK2kgMIV
>>252 マジでフレーム逝ってたらその限りじゃないけどね
フレームはFEだけ強化されてたバージョンだったんでしょ?
277 :
774RR:2013/02/25(月) 10:53:25.34 ID:43tIC4QL
>>275 >ブログ内容のみに基づいて
そうしている本人に言ってどうするw
278 :
774RR:2013/02/25(月) 10:53:30.81 ID:Q9qa/Z6F
何を言ってるのかよくわからんが
議論の余地はない。
バロンが弁償すればいい話。
オーナーに非はない。
279 :
774RR:2013/02/25(月) 10:53:49.83 ID:zfXYAeIq
このばあいは例えるならオーム心理教だな
麻原は悪いやつだが他の信者はいいやつだからオーム心理教の名前を許すよにはならない
280 :
774RR:2013/02/25(月) 10:54:46.78 ID:/Wc7bUed
>>275 >弁護士費用が特約から出てるんなら問題無い話
ねーねー これどこ情報?
バロンの弁護士??
281 :
774RR:2013/02/25(月) 10:55:28.25 ID:A+ERr9jT
>>124 分かりません。
>>59さんがどう関係あるのか。
あなたは何を知りたいのですか?
282 :
774RR:2013/02/25(月) 10:56:07.05 ID:jDVWui2Y
>>261 一番単純な回答としては、
オーナーが無茶言った可能性がある
かな。
そして自分が言った無茶はブログには書かないだろうし
(まぁ、一部無茶の片鱗は書いてるw)
283 :
774RR:2013/02/25(月) 10:56:27.37 ID:bYrhXVmo
>>275 10:0だと刀オーナー側の保険は使えないんじゃ
そもそも交通事故じゃなくても使えるんだっけ?
284 :
774RR:2013/02/25(月) 10:56:34.40 ID:43tIC4QL
285 :
774RR:2013/02/25(月) 10:56:42.14 ID:/oeTjkYM
>>275 んじゃ、バロンであった「これは素晴らしいよね」ってのを、あげてくれ。
今回の件は関係なくてもいいと思うんだ。
…オレは、店が広くていろんなバイクを見れる!ってくらいしかバロンの良さは
見つけられないんだが…。
アタタ!って経験は、バロンで数度あるけどね。
286 :
774RR:2013/02/25(月) 10:57:27.65 ID:0DAb6Dgf
>>275 お前、アスペID:A+ERr9jTの自演だろwww
2chで擁護書き込みして状況改善するどころか火に油になってるのが理解できない馬鹿。
バカッターの方逝けば?あっちは秒単位で更新あるでw
287 :
774RR:2013/02/25(月) 10:57:34.35 ID:zfXYAeIq
尼崎脱線だってJR全てが叩かれた
世間とはそんなもん
288 :
774RR:2013/02/25(月) 10:57:49.50 ID:/oeTjkYM
なぁ、バイクの任意保険に、車両保険ってあったっけ?
289 :
774RR:2013/02/25(月) 10:58:18.26 ID:TPFK81Lu
RBにも王にも縁もゆかりも世話になる気も全くないので、どーでもよいが・・・
カタナFEをありがたがるブログ主には、あの、ワンちゃんの誕生日にマグロの
パーチィーを開いた夫婦と同じ臭いを感じた・・・
そういう大切なものは、有りがた迷惑だから公共の場所には持ち込まないようにして
欲しいと思う。
290 :
774RR:2013/02/25(月) 10:58:42.87 ID:MZ3RwKj3
>>281 頭が悪いんですかー彼氏にwきけばwwww?wwww
291 :
774RR:2013/02/25(月) 10:59:13.19 ID:zfXYAeIq
尼崎脱線でJR叩いて逮捕者出たか?
292 :
774RR:2013/02/25(月) 11:00:25.22 ID:zfXYAeIq
弁護士呼べやとはどういうことだ?
これが客に対する対応か
293 :
774RR:2013/02/25(月) 11:00:35.34 ID:HEiLF8FE
>>275 こら貴様!俺に謝れよ。
みんなバロンに酷い目に遭っているから同調してるんだよw
それが分からんのか?
文句付けるなら更にバロンの悪行をここに晒すが良いのか?
工作員2号さんよ(嘲笑
294 :
774RR:2013/02/25(月) 11:00:41.78 ID:IcxCJOeA
>>265 言葉に責任がある職業ときたよww
頭いてーわ・・・
295 :
774RR:2013/02/25(月) 11:00:58.43 ID:43tIC4QL
>>275 おまえの言う全ての正論や可能性って
>>260のID:A+ERr9jTの屁理屈超理論(笑)のことだろww
296 :
774RR:2013/02/25(月) 11:01:37.58 ID:6bf3E+Lm
これ、雇われ店長よりも本部の担当の指示がひでえってことに尽きるんじゃないの?
オレだって上長に言われたらせめて本音漏らしつつもそう伝えるしかねーよ
297 :
774RR:2013/02/25(月) 11:02:28.80 ID:Q9qa/Z6F
弁護士は勝つことがすべて。
勝たないと食っていけない。
弁護士=信用 とは言い難いな。
298 :
774RR:2013/02/25(月) 11:02:41.27 ID:4pnZbyyZ
ぇえーっ。何この流れ(笑
299 :
774RR:2013/02/25(月) 11:03:34.00 ID:43tIC4QL
>>294 そうだよなぁ。
顧客の(結局は自分の)利益のために超理論を展開する奴らもいるしなぁw
ドラえもんがなんとかしてくれると思ったとか
300 :
774RR:2013/02/25(月) 11:03:45.23 ID:jDVWui2Y
>>276 フレームって言っても小キズ入っただけならそのまま使用可能だよね。
歪み入ってたとしてもバロンパワーで修正できるよね。
たしかにキズモノ、事故車扱いにはなるけどさ、
・本当に好きで乗れるようになる事が第一なら我慢できる範囲
・それは許される事ではなく拒否、「できない」と表現した
さぁどっち?
301 :
774RR:2013/02/25(月) 11:04:16.17 ID:A+ERr9jT
>>125 関係者ではありません。
ノーヘルの社員と、店長の言動の内容は弁解の余地は無いと思います。
本部←→弁護士のやり取り前の段階で本部が非常識な対応をした事実は、
ブログからはあったのか無かったのか分からない。
まして、他の支店まで含めて叩く人がいる。
いまこのスレの>>1-で書込している人の中には他の支店まで叩いている人は
居ないようだけど、「無くなるべき会社」などと発言した人は居る。
302 :
774RR:2013/02/25(月) 11:04:28.64 ID:CJ8eQ/Lo
>>266 正確なやりとり以前の問題
A:バイク預けた
B:預かったバイク壊した
Bは壊したものを現状復帰あるいは弁済しろというだけの話であって、
壊れたのがバイクで壊したのがバイク屋であることは考慮の必要が無いよね
壊したのが個人だった場合、「俺が部品持ってないから」修理できません、「俺が同等の程度の車両持ってないから」代替車用意できません
なんて通用するか?という話
細かいやるとりがどうという次元じゃないでしょ?
それぞれ中古市場には存在するんだから、買って修理・弁償するのが当然だろう
その際の作業や鑑定も、壊した個人ではなく、第三者の信頼できるスズキ正規取扱店またはカタナ専門ショップでやらせるのが当然
303 :
774RR:2013/02/25(月) 11:04:32.26 ID:bYrhXVmo
304 :
774RR:2013/02/25(月) 11:05:30.80 ID:1s+tmPot
>>298 バロン社員が応援よんで住人をフルボッコしてるんだよ。
最低だろう?
305 :
774RR:2013/02/25(月) 11:06:16.25 ID:43tIC4QL
>>301 はいはいID:A+ERr9jTが妄言ほざいて迷惑かけてごめんなさーい
>>260へ連れていきますね。
306 :
774RR:2013/02/25(月) 11:06:46.37 ID:assXBTqB
バロンはやはりクソだなwwあそこはバイク跨りに行くだけだわww
サービスもクソw修理もクソww販売もクソww会社もクソww
307 :
774RR:2013/02/25(月) 11:07:31.42 ID:A+ERr9jT
>>128 本部や他の支店までひっくるめて判断するのに最低限必要な根拠だけですよ。
ブログのココっ、で済むのですが、まだ根拠が出てこない。
308 :
774RR:2013/02/25(月) 11:07:57.70 ID:CUVRxKqP
>>257 >もし内閣の命令なしに大臣(今回の支店)が不祥事を起こしたら
>他の大臣(他の支店)まで責められるものですか?
その場合は内閣ではなく、大臣を統括する内閣総理大臣の命令の有無が問題になる
前述した国家の責任は内閣にあるが、大臣を統括するのは内閣総理大臣であって、内閣ではないからだ
なお、たとえ内閣総理大臣の命令としたとしても、本件とは関係がない
命令の有無の問題については、ブログに記載がある以上論点にならないと、
>>39の1段落目にて既に解説済みです
>>265 不明なのは、お前が信頼できるとした全ての事象だ
単なるブログの記事であり、妄想の可能性を払拭できないからだ
もし、主の経験を信頼(○信用)するのであれば、その根拠が必要になる
しかしその根拠については、当方が提示したもの以外に存在していない
そして、当方が根拠として述べたものはブログ主が保有する担保の存在だ
繰り返すしますが、「ブログの内容を信じるに足る根拠はこれのみ」なんですよ
また、お前が例に挙げた4つの事象は、この点において一切の差異はない
つまり、お前が信じるとして提示した理由も、信じないとして提示した理由も、等しく無意味なんです
以上のことから、お前の主張は完全に否定され、その4つの事象すべてが信じるに足るものだと証明されました
>最後の行、間違っていますか?
上記のとおり、全てが間違っている
>>301 k
309 :
774RR:2013/02/25(月) 11:08:30.50 ID:CJ8eQ/Lo
>>266 正確なやりとり以前の問題
A:バイク預けた
B:預かったバイク壊した
Bは壊したものを現状復帰あるいは弁済しろというだけの話であって、
壊れたのがバイクで壊したのがバイク屋であることは考慮の必要が無いよね
壊したのが個人だった場合、「俺が部品持ってないから」修理できません、「俺が同等の程度の車両持ってないから」代替車用意できません
なんて通用するか?という話
細かいやるとりがどうという次元じゃないでしょ?
それぞれ中古市場には存在するんだから、買って修理・弁償するのが当然だろう
その際の作業や鑑定も、壊した個人ではなく、第三者の信頼できるスズキ正規取扱店またはカタナ専門ショップでやらせるのが当然
310 :
774RR:2013/02/25(月) 11:08:53.43 ID:Q9qa/Z6F
いつまで本部がwwwwwww店長がwwwwwwwwwwwやってるんだよ
なんどもいうけど
オーナーには関係ないこと
持ち主にとってはそんなん知ったこっちゃないわ
311 :
774RR:2013/02/25(月) 11:09:06.66 ID:Y7gGMXHy
このままでは支店の評価も下がる一方
はやくしろまにあわなくなってもしらんぞー!
312 :
774RR:2013/02/25(月) 11:09:38.85 ID:+ICJtp8o
随分RB援護している工作員が必死になっているみたいだが、一般的に双方の弁護士を入れた話し合い(示談交渉)中は直接対決は
出来ないため、結果が出るまでは主さんも書けないと思いますよ。もしこれで決裂したら今度は司法の場での対決になるでしょう。
RBは随分無駄な労力使って信用を無くしたね。工作員が何を援護したとしても無駄。
ちなみに交渉の場を録音していても、決定的証拠としては取り扱われ無いので。
何か有ったら相手方か記載した書面等を証拠として出しましょう。書かせましょう。
313 :
774RR:2013/02/25(月) 11:11:01.35 ID:/Wc7bUed
>>300 そんなことより
俺の言った他スレみつかったのかよw
314 :
774RR:2013/02/25(月) 11:11:02.35 ID:wa0jv7ls
他支店で世話になってたけど、この事件でもう世話になるつもりはないよw
315 :
774RR:2013/02/25(月) 11:12:23.16 ID:A+ERr9jT
>>131 主の見ていない所はあるか無いか分からないので、
その所を憶測で邪推したりする内容は疑いますが、
あるか無いか分からないところは「分からない」だけ。
316 :
774RR:2013/02/25(月) 11:12:28.28 ID:Q9qa/Z6F
店長とか本部とかまじでどーでもいい
はやくカタナ弁償してやれよ
弁償するのかせんのかはっきりせいや!
317 :
774RR:2013/02/25(月) 11:13:00.26 ID:zfXYAeIq
自分の都合のいいことだけブログの書き込みだけみて根拠もなしに本部の対応を待てとか言ってるわw
都合の悪いことは根拠がないとなw
じゃ本部が対応してると言う根拠は?w
318 :
774RR:2013/02/25(月) 11:13:08.92 ID:+ICJtp8o
812ですが、追加としてお互いに示談が成立し、内容に関して一切守秘義務が発生した場合は勿論
詳細は書けませんので、その辺はみんな理解してあげた方が良いですよ。
自分は内容は違いますが、代理人を立てて司法の場で争ったこと有りますので。
319 :
774RR:2013/02/25(月) 11:13:23.70 ID:bYrhXVmo
あれ?もしかしてID:A+ERr9jTはバロン本部と支店全部に対してネガキャンしてるよな?
320 :
774RR:2013/02/25(月) 11:14:07.83 ID:jDVWui2Y
>>296 同感。
「本部はとりつぐなと言っていますがひできんぐさんには言う権利はあります。
ひできんぐさんが本部に直接言えば私はクビになりますが、
弁護士呼ばれても私はクビです、給料も貯金も無いですが家族はいます」
と言えば助かったかもしれない
321 :
774RR:2013/02/25(月) 11:14:10.34 ID:Q9qa/Z6F
店長とか本部とかまじでどーでもいい
はやくカタナ弁償してやれよ
弁償するのかせんのかはっきりせいや!
322 :
774RR:2013/02/25(月) 11:15:11.16 ID:eTdArf6l
実は店長が嘘をついていて本部に連絡してなかったという方が
かえっていつでも、どこでも、何度でも、他の店舗でも同じ事件が起こる可能性が高くなるし
そんなことは勘弁して欲しいんだけどなあ
323 :
774RR:2013/02/25(月) 11:16:59.37 ID:42CnWKp/
324 :
774RR:2013/02/25(月) 11:17:30.65 ID:/Wc7bUed
ID:A+ERr9jTの言ってることって
桃太郎ってどうやって桃に入ったの?
って聞いてる子供と同じ
大人が「うん、そういう設定なんだよ」って言っても
でも本のどこにも書いてないよ
書いてないよ
書いてないよ
書いてないよ
以下一晩続く
そして朝が来る
とうとう昼ですよ
って事
325 :
774RR:2013/02/25(月) 11:17:49.24 ID:43tIC4QL
>>317 ID:A+ERr9jT の屁理屈によると弁護士がオーナーに語った「本部がオーナーの意向に
沿う対応をしようとしている」というのも怪しいらいいですよw
とんだブーメラン理論(笑)だな、欠陥品は屁理屈も欠陥品ってわけ
>>260参照
326 :
774RR:2013/02/25(月) 11:18:32.89 ID:A+ERr9jT
>>140 書かれた事実は事実。憶測は憶測。
私は切り分けをしているつもりなのですが、
憶測を信じて良い根拠がまだ示されていない。
しかもその憶測は、現場に居た当事者の主さんのものではなく
2ちゃんねるとブログなどネットだけで判断している第三者が作り上げたもの。
327 :
774RR:2013/02/25(月) 11:19:00.55 ID:Q9qa/Z6F
店長とか本部とかまじでどーでもいい
はやくカタナ弁償してやれよ
弁償するのかせんのかはっきりせいや!
328 :
774RR:2013/02/25(月) 11:20:54.36 ID:A+ERr9jT
>>142 ありません。雰囲気です。
相手を悪く憶測するよりも、良く憶測するのは構いませんよね。
悪く憶測するのは冤罪を産みます。
329 :
774RR:2013/02/25(月) 11:21:28.35 ID:TPFK81Lu
>>266 >細かいやるとりがどうという次元じゃないでしょ?
同じコピペをもう何度も何度も貼られていますね。
舌ももつれているようですが、頭に血が上っているようですが大丈夫?
もっと燃料追加ときますね。
事実なら賠償責任を負うのは当然ですよ・・・わかりきったことでしょうが?
ただ、ブログにかいてあることが、すべてを正確に、公平に、書いてあるかどうかは
第三者にどうしてわかるのですか?
330 :
774RR:2013/02/25(月) 11:21:36.36 ID:GX+sv5uR
店長とか本部とかまじでどーでもいい
はやくカタナ弁償してやれよ
弁償するのかせんのかはっきりせいや!
331 :
774RR:2013/02/25(月) 11:21:52.54 ID:bYrhXVmo
>>322 座間店長は顔バレしてないんだよな
バロンって移動激しいよな
転倒した従業員は今どこにいるかさえ
332 :
774RR:2013/02/25(月) 11:22:40.53 ID:zfXYAeIq
333 :
774RR:2013/02/25(月) 11:24:34.15 ID:43tIC4QL
>>332 >お話にならないレベル
正常な人ならその一言で片付くんだよね、本来w
334 :
774RR:2013/02/25(月) 11:25:02.63 ID:zfXYAeIq
335 :
774RR:2013/02/25(月) 11:25:28.86 ID:assXBTqB
以前転倒して、ハンドルがブレるようになったから、バロンにフロント周りの点検修理に出した。そうしたら「大丈夫です。今時のバイクはそんな事では壊れないです。タイヤの段減りでは?」と言われた。
遠回しにタイヤ交換しろ。って言われたんで「タイヤ交換して金を落として欲しかったのか?」と勘ぐりたくなる。
食い下がってどうにか、点検だけでもして欲しいと頼むが「大丈夫です。今時の(ry…」の繰り返し。
症状やブレ始める速度を伝えても、試乗や点検すらしない。
その時点でヤル気が無いのが分かったww
仕方ないので、ちょっと遠方のバイク屋に持ち込み点検して貰ったら「ホイール歪んでますよ?ホラ?」と見せてくれた。
直ぐにホイール交換して修理完了ww
バロンには二度と頼まん。
336 :
774RR:2013/02/25(月) 11:25:56.05 ID:/Wc7bUed
>>331 顔はどうでもいいが
今、出社してるのかだけでも知りたいわ
虚偽報告のウソツキさんだったら
さすがに店に出してもらえないだろし
337 :
774RR:2013/02/25(月) 11:26:27.12 ID:9TQOzoU1
小難しい事を長文で何回も同じ事書かれると読むのも嫌になるな。
それで得をするのは、さぁ〜どっちだぁ?
338 :
774RR:2013/02/25(月) 11:26:37.23 ID:eTdArf6l
憶測で信用するなら
なんの担保もない、しかも雰囲気的に怪しい書き込みをしていた社畜よりも
ブログ主の書き込み、そこに書かれた店長の言動のほうが雰囲気的に真実味があるよな
339 :
774RR:2013/02/25(月) 11:26:45.09 ID:jDVWui2Y
バロンが公式謝罪
↓
同様被害の無償対応キャンペーン
↓
アレもコレも全部修理してもらおうぜw
ハイエナそのものだな、お前ら
340 :
774RR:2013/02/25(月) 11:27:55.19 ID:Ou6V8whm
341 :
774RR:2013/02/25(月) 11:28:54.76 ID:tvhy9sfa
何この流れ?これって有料の火消しサービスだよね?w
レッドバロンも必死に動き始めたなこの火消しは結構な金額掛かるだろ
素直に壊したカタナの修理代にすればいいのに
342 :
774RR:2013/02/25(月) 11:29:08.35 ID:zfXYAeIq
レッドバロンがレッドバロンじゃない根拠は?w
343 :
774RR:2013/02/25(月) 11:29:44.61 ID:4pnZbyyZ
何でバロンやバロネスがここに湧いてんのか訳分からん。
>>302が全てじゃん。
どうなるかしらんけど、ブログ主が納得行く結末になることを願うわ。
仮に主がFE手放すなら、車台番号とエンジン番号をうpして欲しいすなぁ。
ある意味有名な刀だし。
344 :
774RR:2013/02/25(月) 11:30:06.47 ID:Y7gGMXHy
>>324 その通りでワロタwwwwwww
ID:A+ERr9jT反論してみろw
どっかの企業みたいwレッドバロンとかいうw
345 :
774RR:2013/02/25(月) 11:30:46.56 ID:TPFK81Lu
自分の都合の悪いことは書かない・・・コレ、ブログの基本
346 :
774RR:2013/02/25(月) 11:31:46.76 ID:A+ERr9jT
>>143 何でブログ主が見ていない発言が根拠になるんですか?
直接つなげないというということは相手が居るのかどうかも不確定だし、
相手に主さんが正当な被害者だと伝わっていなくて邪険に扱われているのかも知れない。
あなた、当事者?
傍受でもしていたのか?
店長の相手にまともに本部の人が居たのか?
それを証明してみろ。
さもなければ、本部に悪意があるか無いか分からないのに
さも有るかのように騙るな!
証明も出来ないくせに、いい加減、
甘ったれるな!!
347 :
774RR:2013/02/25(月) 11:31:49.24 ID:zfXYAeIq
348 :
774RR:2013/02/25(月) 11:32:14.38 ID:jDVWui2Y
349 :
774RR:2013/02/25(月) 11:32:51.92 ID:Y7gGMXHy
>>345 なんか、、、その、、、、お前気持ち悪い、、、、
350 :
774RR:2013/02/25(月) 11:33:32.09 ID:1s+tmPot
>>339 バロンにはそれが一番怖いw
被害者の会結成の件も恐れている。
もう国会議員に直訴するのも手かもね。
バロンお得意の引き伸ばしと、ブログ閉鎖の脅しを掛けて来るだろうからね。
351 :
774RR:2013/02/25(月) 11:33:38.80 ID:43tIC4QL
352 :
774RR:2013/02/25(月) 11:33:58.41 ID:A+ERr9jT
>>144 いやいや、主のブログの要素からして
会社全体を叩くには足らないと言いたいのですよw
353 :
774RR:2013/02/25(月) 11:34:04.00 ID:TPFK81Lu
>>347 そうでないと思う根拠は?wwwwwwwwww
354 :
774RR:2013/02/25(月) 11:34:05.48 ID:/Wc7bUed
>>335 そいつは運がいいよ
ベアリングとか弄られてたら
地獄みてたかもしれないじゃないか
355 :
774RR:2013/02/25(月) 11:35:03.33 ID:w5cSCAel
とりあえずID:A+ERr9jTが糞な事はよく判った
356 :
774RR:2013/02/25(月) 11:35:08.28 ID:zfXYAeIq
357 :
774RR:2013/02/25(月) 11:35:17.47 ID:wa0jv7ls
>>345 そんな材料があればすでにバロンHPで謳いまくりだろw
今月頭の話なんだしさw
358 :
774RR:2013/02/25(月) 11:36:18.72 ID:zfXYAeIq
359 :
774RR:2013/02/25(月) 11:36:39.60 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jT
>>346でだいぶヒートアップしちゃいましたよ。おいつめられてますねーww
さっきまでのですます調はどこへいったのかなぁ。甘ったれるな!!ですって
360 :
774RR:2013/02/25(月) 11:36:50.64 ID:CUVRxKqP
>>315 一方が事実として提示し、事実だと認定すべきだと言われた部分につき、
その他の一方が「分からない」と回答した場合、事実だという主張に対して疑念を持っているということですよ
単に分かりますか?と質問されたのではないのですから
(これは言葉遊びですが、どんな小さな部分においてもお前に勝ち目はありませんよ)
なにより、それ以降はブログの内容に対して
>>51のように
>本当に主の状況を知って(店長が本部に伝えて)いる上での本部の意向なのか
と見事に疑っています
もちろん他にもありますよ。まだ認めないなら抜粋しますが
>>326>>352 k
>>346 ブログ主が見ていない発言が根拠になる理由は既に明記した。お前の戯言を却下する
361 :
774RR:2013/02/25(月) 11:36:56.95 ID:eTdArf6l
>>346 むしろ、証明する責任はバロン側にあるんだけどな、店長が独断で本部に連絡せず対処しようとした、って。
その上で事実を把握したらすぐに謝罪して公式アナウンスをした上で保証をすればいいだけなのに
電凸だけでなく探偵ファイルの取材でも弁護士を挟んで未だに『交渉』とやらをしている時点で
謝罪する意識は弱く対決姿勢であることは明らかなわけだし
362 :
774RR:2013/02/25(月) 11:37:27.09 ID:TPFK81Lu
363 :
774RR:2013/02/25(月) 11:38:22.76 ID:zfXYAeIq
364 :
774RR:2013/02/25(月) 11:39:34.13 ID:/Wc7bUed
>>349 おまえさんもそう思うか
なんかこう不自然なんだよな
内容というよりも文体が
ムリに若者に合わせようとして
滑稽になるオヤジ的なw
365 :
774RR:2013/02/25(月) 11:39:40.35 ID:bYrhXVmo
366 :
774RR:2013/02/25(月) 11:40:20.94 ID:Y7gGMXHy
ID:A+ERr9jT「証拠は?」
ID:TPFK81Lu「根拠は?」
ワンチャン?!ねえワンチャンなの?!////
367 :
774RR:2013/02/25(月) 11:40:54.88 ID:A+ERr9jT
>>145 そうなんですよねw
ここの人達に多いんですが、まず情報が全て正しいととらえた上で、主観で削っていく。
削り忘れが発生するから、そこから腐ってくるw
私みたいに、ゼロから組み立てないと、いつまで経っても堂々めぐり。
私はそれに合わせていただけなんですけどね。
鏡(私)に写った自分自身を見て色々弱者罵倒とか汚らしい思想とか出てきましたね〜自らの口からw
生粋の文系なんですかね。私は理系ですが。
いや文系をけなしているわけじゃないんですけどね。
368 :
774RR:2013/02/25(月) 11:41:45.60 ID:TPFK81Lu
>>363 馬鹿をあまり相手にしていると規制にひっかかるのでそろそろヤメルけど・・・
オマイさんはひとのブログはすべて正確な情報だと信じるヤシのようですから、
ステマページに誘導されてホイホイ買い物でもしてあげなさいね。
369 :
774RR:2013/02/25(月) 11:42:29.93 ID:ebFs5Pfk
3万でマフラー買い取ってやるから
この3万で新しいマフラー買えやってほざいてるって本当ですか?
370 :
774RR:2013/02/25(月) 11:43:43.83 ID:A+ERr9jT
371 :
774RR:2013/02/25(月) 11:43:48.62 ID:kFYyX8Pa
372 :
774RR:2013/02/25(月) 11:44:09.22 ID:43tIC4QL
>>367 >主観で削っていく。
それはあーーーーーなーーーーーーーたーーーーーーーーー
>私みたいに、ゼロから組み立てないと
それはなーーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーー
もう一回言ってよ、 甘ったれるな! だっけ?
373 :
774RR:2013/02/25(月) 11:44:24.19 ID:eTdArf6l
>>352 店長が独断でそういう言動をしたのだったらむしろ会社全体として審判を受けるべきことなんじゃないかと思うんだがな。
だって、現状この店長が処分されたとか、未だに保証交渉をしている時点で
バロン全体で今回の自体を重く受け止め改善を行ったという段階まで言っていないことは確かだろう。
事実関係がはっきりしないうちに改善なんて無理だからな。
と、言うことは、未だに全く同じことがいつでも、どこでも、何度でも、どの店でも起きる可能性があるわけだろ?
会社全体の問題として叩かれるのはしょうがないだろ。
連続爆発事件みたいに改善を行わず同じ事件を連続させる会社ということは証明されてるんだし
374 :
774RR:2013/02/25(月) 11:44:30.13 ID:zfXYAeIq
壊したのはレッドバロンじゃないのか
壊したのは本部とか言う会社ですw
375 :
774RR:2013/02/25(月) 11:44:41.35 ID:CUVRxKqP
>>360最後の行
ブログ主が見ていない発言が根拠になる理由
↓
ブログ主が見ていない発言でも、
当該ブログ同様に真実だと認められる根拠になる理由
そのまま引用したけど、そういうことだね、これ
376 :
774RR:2013/02/25(月) 11:45:37.03 ID:9tM9Ylxj
受託物を破損または紛失した場合は全額弁償が基本。
ごく単純なこと。
レッドバロンは受託物損害保険に入ってないんだろう、
自動車ディーラーや自動車整備工場なら加入してるとこ多いけどな
377 :
774RR:2013/02/25(月) 11:46:14.72 ID:A+ERr9jT
378 :
774RR:2013/02/25(月) 11:47:00.99 ID:zfXYAeIq
壊してもちゃんと弁償しないのレッドバロンじゃありません
本部とか言う会社です
みなさん本部とか言う会社には気をつけてください( ̄・・ ̄)
379 :
カタナ乗り:2013/02/25(月) 11:47:32.50 ID:jf6F9wA3
店員の対応に頭きたから 全裸になって ケツに折れたウインカー挿して kzに跨がってやったぜ! もう カタナ要らない 欲しい奴 1200円 い、いや 1000円(税込)でいいや
[email protected]
380 :
774RR:2013/02/25(月) 11:49:01.27 ID:bYrhXVmo
結局、本部と店長のやり取りががわかってもバロンがダメってことにしかならないよな
381 :
774RR:2013/02/25(月) 11:49:04.63 ID:A+ERr9jT
>>152 取捨選択みたいなものですよ。
信じて良い情報は信じる。
信じて良いかどうか分からない情報は保留。
382 :
774RR:2013/02/25(月) 11:50:17.82 ID:uL1LIbiX
>>376 規模がでかいから保険加入うより、
起こるか解らない賠償費用にプールしてた方がずっと良いんだよ、事故が起こらなけりゃ丸々利益だからな。
383 :
774RR:2013/02/25(月) 11:50:25.88 ID:Y7gGMXHy
>>364 精神病んでそうだよね、、、ズレ方が怖いわ、、、、
384 :
774RR:2013/02/25(月) 11:50:47.09 ID:HEiLF8FE
385 :
774RR:2013/02/25(月) 11:51:31.55 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jTの化けの皮が剥がれた一瞬を見逃すな
>>346 個人的に 最後の いい加減 甘ったれるな!! がツボですww
386 :
774RR:2013/02/25(月) 11:53:38.28 ID:eTdArf6l
>>367 いや、あんたの理屈も「バロン本社は悪くない、悪いのは店長」って主観に基づいて情報を取捨選択してるじゃん。
今のところ客観的な事実といえるのは
バロンが客から預かったバイクを壊した
バイクのオーナーが弁護士を挟んで交渉している
保証がなされたというアナウンスはまだ無い
これくらいじゃない?
その中で客観的証拠ではないのかもしれないけど、信用を担保できるソースとして
オーナーのブログと探偵ファイルの記事があり
その中でバロンはブログの内容について事実と異なるというアナウンスはしていないというだけだろ
387 :
774RR:2013/02/25(月) 11:55:05.72 ID:zfXYAeIq
壊しちゃってもレッドバロンは悪くないんだからねキャピ
たたいたら許さないんだからねキャピ
388 :
774RR:2013/02/25(月) 11:55:16.03 ID:CUVRxKqP
>>367 お前の主観に基づいた戯言なんざ、どーでもいいからさ、
なにか主張したいなら、その根拠を書きなさい
ところでお前、これまで一度も根拠を書いていなことになっているが、それは理解しているか?
なにより、お前は絶対に自分の主張の根拠を書けない側にいると、理解しているか?
ま、いいオモチャだ
せいぜい逃げまわれよ
どれだけ逃げても、ネチネチねちねち、ずーっと虐めてあげるから
>>377 k
>>378 単に分かる分からないはお前の「勝手」だから、お前の中限定。それを他者に波及させたいのなら、その根拠を示せ
>>383 そんなズレでも、あっさり現状復帰させる、バロンなんか足元にも及ばない私の腕前を褒めてくださいな
389 :
774RR:2013/02/25(月) 11:55:43.14 ID:Y7gGMXHy
ID:A+ERr9jTは論破されていることに気付け
異常思考が受け入れられると思うな
甘ったれるな!!
ニヨニヨ
390 :
774RR:2013/02/25(月) 11:56:35.12 ID:vsQkRnK/
こんな大事故本部に知らさない訳がねーだろ。社会を経験すると縦社会の繋がりが嫌でも解るようになる。
391 :
774RR:2013/02/25(月) 11:56:47.81 ID:eTdArf6l
>>384 尻尾を切ってるならまだいいと思うんだよな。
他の店長だって同じ目に会いたくないから気持ちを入れ替えることもあるだろうし。
本来は防げる事故だったし。
現状、尻尾を切ったというアナウンスもなくこれまで道理平常運転なんだから
本部が今回のことを軽く受け止めて対処しようとしていないのは明確なんだよな
392 :
774RR:2013/02/25(月) 11:56:57.16 ID:bYrhXVmo
393 :
774RR:2013/02/25(月) 11:58:42.77 ID:zfXYAeIq
>>388 えええええ 違ってたの?
どこが?教えてエロい人
394 :
774RR:2013/02/25(月) 11:59:21.41 ID:HYvY/oyQ
店長一人の責任にしたい本部
395 :
774RR:2013/02/25(月) 12:00:07.41 ID:1s+tmPot
>>382 その賠償費用も引き伸ばし、ブログの更新を止めさせている。
396 :
774RR:2013/02/25(月) 12:00:16.63 ID:/Wc7bUed
耕筰くんが昨日の社蓄カポーを自演にしたがってるけど
やっぱり社員がこのこと全然知らなかったとかバラされちゃって
困っちゃったのかなぁ
397 :
774RR:2013/02/25(月) 12:00:47.11 ID:CUVRxKqP
398 :
774RR:2013/02/25(月) 12:00:52.96 ID:TPFK81Lu
バイク屋で働いているのは車屋に比べてかなりDQN率が高い。
おまけにバイクは車と違って簡単に倒れる。
バイク屋に車検に預けたら、コカされて、傷つく危険があることは、十分に
あると考えておかないといけない。
それが「絶対」にイヤなら自分で整備して、ユーザー車検に自分で持ち込めば良い。
399 :
774RR:2013/02/25(月) 12:01:13.27 ID:A+ERr9jT
>>178 うん、想像の域だよ。証拠が無いんだから。
実際にあったのかも知れないし
無かったのかもしれない。
あったにせよ無かったにせよ、
現状は、主の続編待ち。
400 :
774RR:2013/02/25(月) 12:01:14.86 ID:ebFs5Pfk
秘書が勝手にやった事なので私は何も知りません。
401 :
774RR:2013/02/25(月) 12:02:46.08 ID:bYrhXVmo
>>394 最初の1日か2日のうちに店長のせいにして本部がスミマセンでした補償しますって言えばしっぽ切り出来たんだろうにねぇw
402 :
774RR:2013/02/25(月) 12:03:54.39 ID:CUVRxKqP
>>399 くどい
その話はお前の負けで終わっている
403 :
774RR:2013/02/25(月) 12:04:06.15 ID:zfXYAeIq
>>400 だと思ってました
悪いのはレッドバロンじゃなく本部でもなく
秘書とか言う会社です
みなさん秘書とか言う会社には気をつけてください( ̄・・ ̄)
404 :
774RR:2013/02/25(月) 12:05:11.31 ID:A+ERr9jT
>>181 店長は直接主にあった人
本部は、店長を介して主に趣旨を伝えたかも知れないし、じゃないかも知れない存在
他の支店は、ネット上の第三者の「憶測によって」本部=悪=会社全体=他の支店ととばっちりを食らう方々
405 :
774RR:2013/02/25(月) 12:05:39.32 ID:6NQ0qoOm
406 :
774RR:2013/02/25(月) 12:05:41.78 ID:/Wc7bUed
>>403 悪いのはみんなID:zfXYAeIqです!
ドゾー
407 :
774RR:2013/02/25(月) 12:06:23.74 ID:CUVRxKqP
408 :
774RR:2013/02/25(月) 12:06:27.64 ID:spZw34Eg
>>370 で、如何にしてその責任を軽減するか、あわよくば回避するかに腐心している訳だ。
>>253に沿って記してみろよ。
409 :
774RR:2013/02/25(月) 12:06:52.79 ID:TPFK81Lu
ID:zfXYAeIq
本日の構ってチャンでつ。
みなさん、構ってあげてね!キャピ!
410 :
774RR:2013/02/25(月) 12:07:19.68 ID:zfXYAeIq
>>404 なにを根拠に?
あーたさっきブログだけじゃ根拠にならないっていったじゃん
411 :
774RR:2013/02/25(月) 12:07:41.22 ID:bYrhXVmo
>>404 それはレッドバロンと言う会社に務めている人たちではないですか?
412 :
774RR:2013/02/25(月) 12:09:17.57 ID:zfXYAeIq
>>406 だと思ってました
悪いのはレッドバロンでもなく、本部でもなく、秘書でもなくオレです( ̄・・ ̄)
413 :
774RR:2013/02/25(月) 12:09:40.21 ID:A+ERr9jT
>>183 証明も無しにテメーの主観を陳列したのを眺めて
嗚呼壮観ですオナニーするのがキサマの論破だと
いうのならば、そうかも知れんな。オノレの頭蓋骨の中では。
大風呂敷広げちまったなオマエ。
本腰入れて、証拠出せよ。
414 :
774RR:2013/02/25(月) 12:10:05.88 ID:43tIC4QL
>>404 ID:A+ERr9jTの屁理屈と妄想でみんなとばっちりーーーーー
415 :
774RR:2013/02/25(月) 12:10:22.60 ID:wa0jv7ls
ザマ店は実行犯も店長も、社員としての質が低かったのは事実。
改善するかしないかのアナウンスもないから、警戒をしとかないとねー
416 :
774RR:2013/02/25(月) 12:11:08.48 ID:T+ZauiCW
以前、激安の焼肉チェーン店社長が、事実を認めず、余計に世間の反感を食らったのを思いだしますね
本当の商売人なら、下手な言い訳より、
さっさと非を認めて謝罪して騒動の収集に向かわせる方をとるでしょうね
この商売って単なる物品販売だけじゃないんですよね
少なくともブログから、我々共通の「バイクに対する熱き想い」は伝わってきますね
仮に、バ○ンさんが理屈上で勝ったとしても、このままだと無言で閲覧している
数多のバイク乗りの顧客が去っていきますよ
謝る所は謝り、認める所は認め、賠償する所は賠償し
嘘でもいいからお客さん第一主義ですよ
バイクに対する愛情をどこよりも理解してますよと言った方が得策でしょうね
417 :
774RR:2013/02/25(月) 12:11:19.35 ID:43tIC4QL
418 :
774RR:2013/02/25(月) 12:11:30.97 ID:jDVWui2Y
>>382 保険入ってても使う使わないの選択肢はあるしね
損得勘定は終わってると思う
419 :
774RR:2013/02/25(月) 12:12:59.23 ID:/Wc7bUed
律儀に順番にレス返してるのだろうかね?
なんかすごいタイムラグが発生してるんだがw
420 :
774RR:2013/02/25(月) 12:13:08.37 ID:eTdArf6l
>>399 客観的事実としてのレッドバロンがバイクを壊して保証をしないというだけでも
レッドバロン全体が叩かれる理由には十分だと思うけどな
増してや、旧車、絶版車の修理保証を謳い文句にしているなら
その上で店長一人が悪いというなら適切な処分をして
社会的責任を果たすべきはバロンなわけで
421 :
774RR:2013/02/25(月) 12:13:41.88 ID:HEiLF8FE
>>402 コイツの仕事はニュー速から我々を引き離し世間から、注目を避ける事だからクドいんだ。
ニュー速の方も書き込んでやれ〜ダメージがデカいよ(笑
422 :
774RR:2013/02/25(月) 12:13:43.05 ID:A+ERr9jT
423 :
774RR:2013/02/25(月) 12:14:25.68 ID:CUVRxKqP
>>413 反論できなくなったらお約束かよ
こちらが主観でしかないと主張するなら、その根拠を示せばいいだけだよ
それも出来ずに喚くだけって…
馬鹿ってのはどうしてこうテンプレを律儀に守るのかねぇ…
せめてさ、いったい何の証拠を求めているのかを書くとか、
お前がどれだけ馬鹿だとしても、それくらい出来てもいいだろよ
424 :
774RR:2013/02/25(月) 12:16:05.31 ID:9tM9Ylxj
>>382 賠償費用もケチるくらいだから、プールしてるかも怪しいもんだな
425 :
774RR:2013/02/25(月) 12:16:13.07 ID:CUVRxKqP
>>184への反論が
店
長
は
ブ
ロ
グ
を
書
い
て
い
ま
す
か
?
面白すぎるわー
426 :
774RR:2013/02/25(月) 12:16:41.64 ID:zfXYAeIq
そもそもここはレッドバロン評判のスレだからな
本部の対応を待つスレじゃないからな
言っとくが
427 :
774RR:2013/02/25(月) 12:16:46.31 ID:JKpxTLIv
やっちまったなぁー。
428 :
774RR:2013/02/25(月) 12:17:51.78 ID:43tIC4QL
429 :
774RR:2013/02/25(月) 12:18:34.88 ID:zfXYAeIq
ID:A+ERr9jTは本部の対応を待つスレでも立ててね
430 :
774RR:2013/02/25(月) 12:19:01.35 ID:/Wc7bUed
いや、まて待つんだおまえたち
奴はまだ2時間半前の書き込みにレスをつけているんだ
431 :
774RR:2013/02/25(月) 12:19:31.93 ID:kE/N28LU
土日に比べてスレが速い
やっぱりバロン店員も土日は店で営業するから忙しかったのね
432 :
774RR:2013/02/25(月) 12:19:50.47 ID:A+ERr9jT
>>185 そうです。
チェーン店の不祥事がそのチェーン店で始末付けられなければ本部が出てこればいい。
そこで本部の対応まで悪ければ、初めて本部を叩いて良い。
でも今回の件では、本部→店長の伝達情報自体本物なのか、信ぴょう性を
はかるのに足りる記述はブログには見当たらなかった。
433 :
774RR:2013/02/25(月) 12:20:40.80 ID:43tIC4QL
>>425 馬鹿でもわかるはずのことがID:A+ERr9jTにはわからなかったようでござる(´・ω・`)
434 :
774RR:2013/02/25(月) 12:21:09.72 ID:zfXYAeIq
435 :
774RR:2013/02/25(月) 12:21:40.00 ID:43tIC4QL
>>419 あんまり順番にこだわりすぎるのってアレの特徴っぽいよね
436 :
774RR:2013/02/25(月) 12:21:55.59 ID:GX+sv5uR
店長とか本部とかオーナーには関係ないし、まじでどーでもいい
はやくカタナ弁償してやれよ
弁償するのかせんのかはっきりせいや!
437 :
774RR:2013/02/25(月) 12:22:38.81 ID:MOzd9cMD
なんでこんな勢いいいの?
438 :
774RR:2013/02/25(月) 12:22:40.97 ID:CUVRxKqP
>>432 お前の独自のルールなんざどーだっていいんだよ
それをここで正しいとしたいなら、きちんと根拠書け根拠こんきょ
まったく知能の低い奴はおもしれえなあ
439 :
774RR:2013/02/25(月) 12:22:46.41 ID:wa0jv7ls
ケムに巻ききれなくて現実逃避し始めちゃった…
もうちょっと頑張れよーID:A+ERr9jT
440 :
774RR:2013/02/25(月) 12:23:05.87 ID:eTdArf6l
客観的事実はレッドバロンが金をもらって仕事として預かった客のバイクを壊して
そのバイクの保証をしていないということと
レッドバロンというのは会社組織で店長は本部の指示に従い店舗を運営する形態ということだけ。
店長の独断の可能性を探るんもはいいけどオーナーが運輸局に問い合わせて立ちゴケの嘘を暴いたように
この事実をひっくり返す証拠が出ない限り店長の言動が本部の指示にない行動だというのは理屈に合わない
441 :
774RR:2013/02/25(月) 12:24:11.47 ID:/Wc7bUed
>>435 気がついたとき背筋が寒くなったわ
スタンド攻撃でも受けてる気分だよ
442 :
774RR:2013/02/25(月) 12:24:22.22 ID:bYrhXVmo
>>434 せっかくお前の的外れな書き込みにレスしてくれたのにその言い草はないだろ
443 :
774RR:2013/02/25(月) 12:24:25.99 ID:zfXYAeIq
>>432 だからおまいが信じてやまない本部の対応の良さの証拠はなんだよ?
3時間後に来るからよろしくな
444 :
774RR:2013/02/25(月) 12:25:15.04 ID:A+ERr9jT
>>187 店長が嘘をついているのかどうなのか、
現時点ではそれらしい記述はみあたりませんよ。
であれば、現状
「本部指示とされる対応が本当に本部のものなのかどうなのか、判断できない」
「よって、本部を叩けない」
コレ以上でも以下でも無い。
ジャスト、コレ。
ついでに、
本部を叩ける証拠が見つかったとしても、他の支店まで叩けるか?
それは、
「叩けるかもしれないし、叩けないかもしれない。
現時点では、分からない」
wwww
445 :
774RR:2013/02/25(月) 12:26:15.54 ID:CUVRxKqP
>>433 とはいえ、分からない相手にもその理由を書かせないと、
書き手が分からないようなものを書いたのか、それとも読み手が馬鹿なのかを確定できない
とりあえずは分からないようだけど、その理由でも聞こうかね
>>422、回答を頼むよ
446 :
774RR:2013/02/25(月) 12:27:14.64 ID:43tIC4QL
447 :
774RR:2013/02/25(月) 12:27:18.35 ID:MZ3RwKj3
悪なのは確定してるのに対応遅すぎ
どんだけ糞会社なんだよ
448 :
774RR:2013/02/25(月) 12:27:25.02 ID:zfXYAeIq
>>442 オレはお前にワロタを期待したけどなw
いやなんでもないよw
449 :
774RR:2013/02/25(月) 12:27:53.16 ID:jDVWui2Y
>>420 その絶版車の修理保証って約款はどうなってるの?
当たり付きのアイスで「当たりが無い〜」って騒いでるようなもんだぞw
450 :
774RR:2013/02/25(月) 12:27:59.60 ID:GsyqoKH9
>>301 あったから弁護士立てたんだろ
無ければ被害者が直接本部と連絡取る
451 :
774RR:2013/02/25(月) 12:28:09.51 ID:aHAqqRuE
ID:A+ERr9jTは裏のナムチャイでランチ中です。
コイツの自分自身がカワサキに乗って居るんだぜ。信じられないオッサンだろ。
しかもハゲで店長を首で、今の部署に転勤w 定年間際の窓際。
452 :
774RR:2013/02/25(月) 12:28:56.73 ID:A+ERr9jT
>>189 全部レスしたくなるんですよ。
これは私の性格のせいじゃなくて、
皆さんのおかげですw
でもさすがに遅いので、ちょっと飛ばします。
453 :
774RR:2013/02/25(月) 12:29:09.10 ID:GX+sv5uR
店長がwww
本部がwww
本当にどーでもいい
オーナーに一切関係なし
454 :
774RR:2013/02/25(月) 12:29:53.80 ID:eTdArf6l
>>444 逆じゃない?
店長が嘘をついているか
レッドバロンという会社組織が本部の統制が一切店舗におよばない貧弱な組織だと
証明しない限りは現状、
「この対応は本部の指示」
以外に考えられないでしょ?
455 :
774RR:2013/02/25(月) 12:30:24.70 ID:43tIC4QL
>>445 頼むって言われてもなぁ、
>店長はブログを書いていますか?
だろwwwだめだまじでオナカいたいwwww
わかったwwwこたえるよwww
知るか、ボケェ!
456 :
774RR:2013/02/25(月) 12:30:56.21 ID:gaPG8A1L
457 :
774RR:2013/02/25(月) 12:31:34.37 ID:MZ3RwKj3
458 :
774RR:2013/02/25(月) 12:32:24.79 ID:T+ZauiCW
459 :
774RR:2013/02/25(月) 12:32:34.64 ID:4peU0zDI
もうほっとけよ
誤魔化されるだけだぞ
カタナ主の円満解決とバロンのバッシングに邁進しようず
460 :
774RR:2013/02/25(月) 12:33:32.08 ID:eTdArf6l
>>449 バロンでバイクを、増してや絶版車を買ったこともないからわからないけど
本社工場に見学に行ったときに偉い人がパーツストックを見せて
熱く語ってくれたよ。
レッドバロンは絶版車でも修理できるバイク屋になりたいって。
少なくとも現状では10年前のよそでは治せるような国産車すら直せないということなんだけど
461 :
774RR:2013/02/25(月) 12:33:58.63 ID:0DAb6Dgf
もうアスペID:A+ERr9jT は直接ブログ主に聞けば?相手にされないけどなw
ま、確実に言えることは今回の件でレッドバロンは亡くなるべき会社になったこと
462 :
774RR:2013/02/25(月) 12:37:15.18 ID:43tIC4QL
頼むよ、だれか教えてくれよ
店長はブログ書いてるのか?
もう、笑い死ぬ
463 :
774RR:2013/02/25(月) 12:37:20.79 ID:CUVRxKqP
>>444 k
…で終わりなんだけど、ときどきサービスしようかね
馬鹿をオモチャにしてると罪悪感がハンパネエから(笑)
>店長が嘘を〜コレ
既にロンパ済み。根拠は
>>308中段を参照
>本部を叩ける証拠が見つかったとしても、他の支店まで叩けるか?
レッドバロンという会社組織の一員であるから、その部分において、当然に叩くことができます
464 :
774RR:2013/02/25(月) 12:37:37.37 ID:eTdArf6l
とにかく、レッドバロンは本部が店長に指示して店舗運営を行う会社組織であり
レッドバロンが客から預かったバイクを壊して保障もしない、
客観的事実は基本的にこれだけで
この内容を否定する材料がない限り
本部の指示でオーナーに恫喝したということは否定できないと思うよ
465 :
774RR:2013/02/25(月) 12:41:45.43 ID:oGzLjD5M
仮定の話でよくこんだけ盛り上がれるな
俺はブログ主のアップを待つよ
希望はブログ主の大勝利(真実であって欲しい)
466 :
774RR:2013/02/25(月) 12:42:01.49 ID:eTdArf6l
あと、これだけで本部や他店も叩けるかという事に関しても
本部が指示する会社組織であるという客観的事実から
他店でもまったく同じことが起こりうるし
仮に、これが店長の独断だったとしても
本部の統制を離れてそんな勝手なことをするような組織では
いつ、どこで、何回同じことが再発するかわからないんだから
一からげに叩かざるを得ないというところだと思う
467 :
774RR:2013/02/25(月) 12:42:08.13 ID:A+ERr9jT
>>453 オーナーに(対する責任について)はね。
でも、ブログ見たんでしょ?
見た以上は、本部が店長に指図していない可能性も考えられるでしょう。
主の記述は全面的に信じるとすると。
店長が「代われない」と言っているんだから。
感情的にならなければ。
468 :
774RR:2013/02/25(月) 12:42:12.76 ID:GX+sv5uR
バロンっていかにもほうれんそう厳守って会社だもんなw
いい意味でも悪い意味でも。
まあ本部とか店長とか ま〜〜〜〜っっっっったくオーナーには関係ない事だけどさ。
469 :
774RR:2013/02/25(月) 12:42:26.04 ID:MZ3RwKj3
神対応してもこれだけ時間経っちゃうと信用0なんだゾミ☆
470 :
774RR:2013/02/25(月) 12:43:35.77 ID:aHAqqRuE
もうすぐバロンが和解条件として、刀主のブログ閉鎖を迫るから真相は闇の中になる。
ブログに固執するのは、時間稼ぎの為だよ。
企業は叩いても名誉毀損には成らないから、事実を暴露しつづけろw
悪組織バロンに負けるなよw
471 :
774RR:2013/02/25(月) 12:44:17.89 ID:GX+sv5uR
本部があwwwwwwwwww
店長があwwwwwwwwww
だからどーでもいいんだってwwwwwwwwwwww
オーナーにはそんなことはどーーーーーーーでもいい話。
472 :
774RR:2013/02/25(月) 12:44:42.40 ID:eTdArf6l
いっしょくたに叩かれるのがいやだったら
今回の事件の発生原因と再発予防処置を
ナゼナゼをを5回くらい繰り返して実施したということを
客観的証拠(例えば作業手順書の公開など)と一緒に公表すればいいと思う
473 :
774RR:2013/02/25(月) 12:44:59.67 ID:GsyqoKH9
>>467 本部へ弁護士立てて文句言えと店長に連絡
被害者弁護士立てて本部へ連絡
通常被害者に弁護士立てさせてクレーム処理しない(笑)
理解できないのかな?
474 :
774RR:2013/02/25(月) 12:45:06.30 ID:A+ERr9jT
>>454 いや、
> 店長が嘘をついているか
> 本部の統制が一切店舗におよばない貧弱な組織
これも現状不明。
証明のしようがない。
だから、
> 「この対応は本部の指示」
これも、憶測の域を出ないだろう。
475 :
774RR:2013/02/25(月) 12:46:00.02 ID:9tM9Ylxj
>>468 レッドバロンくらいの規模なら、100万かそれ以上の損金の発生は
店長の一存での処理は無理だと思われ。
476 :
774RR:2013/02/25(月) 12:46:36.43 ID:43tIC4QL
477 :
774RR:2013/02/25(月) 12:46:44.85 ID:eTdArf6l
>>467 何度も書いているようにバロンは会社組織で本部が店長に指示をする運営形態である以上
店長が独断で嘘をついたという証拠がない限り本部の指示であると考えるのが妥当
それ以外は全て主観が混じってる
478 :
774RR:2013/02/25(月) 12:47:55.31 ID:0Ivwy6ju
>>458 こえーなー・・
20000とか逆にビビって更新辞めるレベル。。
479 :
774RR:2013/02/25(月) 12:48:11.87 ID:eTdArf6l
>>474 いや、客観的事実に基づいた証明だよ。
それを否定する客観的事実がない限り、これが真実
480 :
774RR:2013/02/25(月) 12:48:36.86 ID:A+ERr9jT
>>455 じゃあ、店長の言動の信ぴょう性は「不明」で良いんだな?
というか「明らか」の根拠がどこにも見当たらない。
あるのかね?
ならば出したまへ。
あったら俺は手の平を反す自信があるぞ。
481 :
774RR:2013/02/25(月) 12:49:01.83 ID:aHAqqRuE
>>465 ブログ等が有る場合は、当然だがバロンは圧力を掛けて、通常閉鎖に追い込む。
和解金をちらつかせながらね。 マトモな会社では無いゴミ企業だよ。
だから時間稼ぎしているだけなんだ。騙されてはいけない。裏を読んで書いてくれ。
482 :
774RR:2013/02/25(月) 12:49:16.01 ID:w5cSCAel
ID:A+ERr9jTが一段と臭くなってきたがこのまま突っ走って欲しい BBBBBBBBBBBBBBB
483 :
774RR:2013/02/25(月) 12:49:56.61 ID:GsyqoKH9
>>480 明らかだから被害者は弁護士立てたんだろ
普通被害者側が弁護士たてるか?
加害者側が先だろ(笑)
484 :
774RR:2013/02/25(月) 12:50:14.81 ID:GX+sv5uR
いつまで続くかなあw
バロンが壊したのが事実が確認できれば十分
オーナーに非はなし
弁償だよね
それ以外で
本部があwwwww
店長があwwwww
証明があwwwww
憶測があwwwww
なんだそりゃwバカかよ。
バロンが壊したんだろうが、違うのか?
485 :
774RR:2013/02/25(月) 12:50:23.79 ID:oGzLjD5M
486 :
774RR:2013/02/25(月) 12:51:14.25 ID:43tIC4QL
>>480 >>184のいったいどこをどうすれば店長のブログなんてものがでてくるんだ?
まったく意味がわからない
487 :
774RR:2013/02/25(月) 12:52:12.08 ID:aHAqqRuE
488 :
774RR:2013/02/25(月) 12:53:08.50 ID:GX+sv5uR
大事に乗ってきた大切な貴重バイク・カタナ1100FEを車検のためにバロンへ預ける
↓
バロンが車検場で事故
オーナーに事故を知らせず隠ぺい。オーナーには立ちごけと嘘を知らせる。
↓
後日バロンから電話。
車検場でノーヘルでトラックを避けようとしてバイクをこかせた。
接触はしていない。担当者は気を失ってよく覚えていない。
↓
オーナーがノーヘルを不審に思い、車検場へ確認とると事故と判明。
車検場の人がいうには接触事故。詳しいことは警察で聞いてください。
↓
オーナーは警察に照会。概要は「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」
↓
オーナーバロンに確認。
「どうなってるんですか!?立ちゴケとしか聞いてないですよ?」
バロン事故認める。本部の指示でオーナーには伝えるな。
↓
肝心のバイクの方は、部品がなく修理不能。本部の担当の連絡先を→教えられません。
↓
本部の指示で購入した時の金額1■■万円を払い戻します。
店長にパーツの弁償OKと言われる。オーナー承諾。
↓
のちに電話がかかる。
バーツの弁償はできません。価値が落ちるので買取なら3万です。
車体買い取りは突然一方的に90万に減額。タクシー代も出せません。
本部の指示です。貴方には本部と話し合いは一切できません、不服の際は弁護士通じてください。
↓
まさかブロガーとは・・・・ネット大炎上
オーナー本気で弁護士と相談。
↓
バロン、オーナーと具体的な倍賞内容の交渉を始めた模様。
489 :
774RR:2013/02/25(月) 12:54:11.06 ID:aHAqqRuE
さあ、レッドバロン側どうする。もう時間稼ぎ出来ないぞ。オラオラ!
490 :
774RR:2013/02/25(月) 12:55:11.90 ID:A+ERr9jT
>>462 なんだよ、お仲間の
>>8君が書いているように、
ブログは主自らの社会的地位やその財産が担保となっているため、
その発言に対して君も信頼出来るんだろ?
その君に塩(証拠の手がかり)を振ってんだよ。この俺が。
笑っているのは、そこまでされないと証拠出せないかも知れない
君自身本人に対してだと気付くべきだよ。
491 :
774RR:2013/02/25(月) 12:55:18.24 ID:GX+sv5uR
盛り上がってはきてるけど、もうちょい勢い足りない。
492 :
774RR:2013/02/25(月) 12:55:43.66 ID:MZ3RwKj3
レッドバロン「弁護士通せ」ドヤァ
※レッドバロンは加害者のようです
493 :
774RR:2013/02/25(月) 12:56:53.54 ID:eTdArf6l
>>480 だから、店長が嘘をついたという証明ができない限り
レッドバロンという組織の運営上店長が本部の指示で動いたのは明確なんだって
494 :
774RR:2013/02/25(月) 12:57:16.94 ID:CJ8eQ/Lo
>>490 もしかして:敵に塩を送る
塩振ってどうするの、お清めか?
495 :
774RR:2013/02/25(月) 12:58:20.26 ID:43tIC4QL
>>490 何を言ってるんだ?俺はそんなこと一言も言ってない。
>>184で俺が言ってるのは
他人Aが書いたことは根拠となりえて、他人Aが書いた他人Bの発言は根拠にならない客観的な理由を説明せよ。
これだけだぞ。そして
>>260に飛ぶ まじこんだけ。
なんでこれを出すとひたすらはぐらかすんだよ
496 :
774RR:2013/02/25(月) 12:58:25.16 ID:w5cSCAel
ID:A+ERr9jTが在日な気がしてきた
497 :
774RR:2013/02/25(月) 13:00:19.85 ID:1s+tmPot
これがバロンの平常運転です。被害者は他にもゴマンといます。
バロンは全ての被害者に賠償を素直にしなさい。
変なネット反撃め見苦しいです。
498 :
774RR:2013/02/25(月) 13:01:54.03 ID:HEiLF8FE
>>496 岡崎に居る糞ハゲです。在日かも知れませんかが、仕事は時間稼ぎです。
499 :
774RR:2013/02/25(月) 13:02:14.14 ID:0DAb6Dgf
>>490 塩を「振る」www
キチガイお塩くんw
こんな奴に擁護されるレッドバロンは無くなるべき会社だねw
500 :
774RR:2013/02/25(月) 13:02:48.66 ID:A+ERr9jT
>>463 > 既にロンパ済み。根拠は
>>308中段を参照
中段みたけど、店長や本部がどうなのかの信用性を保証する根拠は見つからない。
あくまで、主が体験してそれを書いたことについての信用性だけでしょう。
君は、前提条件が固まっていない。
結果を先に設定して辻褄を合わせようとすると、後々破綻する。
規模が大きくなるほど、取り返しのつかない破綻をする。
501 :
774RR:2013/02/25(月) 13:03:52.00 ID:GX+sv5uR
いつまで続くかなあw
バロンが壊したのが事実が確認できれば十分
オーナーに非はなし
弁償だよね
それ以外で
本部があwwwww
店長があwwwww
証明があwwwww
憶測があwwwww
なんだそりゃwバカかよ。
バロンが壊したんだろうが、違うのか?
502 :
774RR:2013/02/25(月) 13:04:02.10 ID:T+ZauiCW
ごめん、結局 だれが悪いの?
503 :
774RR:2013/02/25(月) 13:04:25.27 ID:oGzLjD5M
塩は笑った がんばれよアジ塩
さて仕事に戻るか
504 :
774RR:2013/02/25(月) 13:05:12.32 ID:0DAb6Dgf
工作員アスペID:A+ERr9jTと元祖アンチバロンアスペを勝負させるといい勝負になるんじゃない?
マジキチ勝負だがw
505 :
774RR:2013/02/25(月) 13:05:13.62 ID:w5cSCAel
ID:A+ERr9jTが面白いのに昼休み終わっちゃう〜
506 :
774RR:2013/02/25(月) 13:05:43.12 ID:CJ8eQ/Lo
>>499 傷口に塩を擦り込んでやるんじゃないww
507 :
774RR:2013/02/25(月) 13:05:45.78 ID:1s+tmPot
508 :
774RR:2013/02/25(月) 13:06:07.83 ID:A+ERr9jT
>>464 ブログを読んだ以上、本部の指示があったのか無かったのか、
実はそれがまだ判明していないことを「知ってしまった」のだから、
本部を叩くことは現時点では出来ない。
主の続編待ち
509 :
774RR:2013/02/25(月) 13:08:35.34 ID:Ag1/ySeQ
いつまで続くかなあw
バロンが壊したのが事実が確認できれば十分
オーナーに非はなし
弁償だよね
それ以外で
本部があwwwww
店長があwwwww
証明があwwwww
憶測があwwwww
なんだそりゃwバカかよ。
オーナーにはどーでもいいわ、んなこと
バロンが壊したんだろうが、違うのか?
510 :
774RR:2013/02/25(月) 13:09:28.16 ID:0DAb6Dgf
さて見えない誰かと戦ってる「亡くなるべき会社レッドバロン」工作員(レッドバロン軍少佐)ID:A+ERr9jTの勇姿をもう少し見たかったが、俺も昼休み終わるから離れるわw
予言通り125までレスしてよ。もうNGしとくけどw
511 :
774RR:2013/02/25(月) 13:12:10.01 ID:A+ERr9jT
>>465 俺もそう思うよ。
円満解決して主がバイクライフに復帰することを切に願う。
>>466 それは、今回の件がこの会社全体の体質などに起因するのが証明されたら、だな。
512 :
774RR:2013/02/25(月) 13:15:05.59 ID:Y7gGMXHy
513 :
774RR:2013/02/25(月) 13:15:36.05 ID:eTdArf6l
>>508 それはあんたの主観的な思い込み
レッドバロンが会社組織である以上
店長の独断という証拠や証言が出てこない限り
少なくとも客観的事実としては本部の指示であるとしかいえない
514 :
774RR:2013/02/25(月) 13:16:21.33 ID:43tIC4QL
515 :
774RR:2013/02/25(月) 13:17:05.05 ID:WiKEtUa7
>>467 k
>>474 だから?(笑)
>>480 本来、ブログの記事は全て不明だばーか。その上で担保があるから全てを事実だとしているだけだろばーか
>>490 お前がそこに書いている根拠により、証拠は不要だと結論が出ていますよ
>>500 店長や本部が「どうなのかの信用性」って、何がどうなのかなんだよ…やり直せ馬鹿が
516 :
774RR:2013/02/25(月) 13:18:39.10 ID:wa0jv7ls
>>502 コカした担当者は現在確定
嘘を吐いた店長も確定で余罪追及中
本部がどこまで関与してたのか追及中
会社の体質なのか解るまでバロンと関わっちゃいけないねー
517 :
774RR:2013/02/25(月) 13:19:04.12 ID:Jq4YHqml
あんなに支店がいっぱいある会社なのに、
お客様相談室は無いわ、店の失態にクレーム入れるのに弁護士要求されるわ、
レッドバロンという会社の程度が知れるわ。
518 :
774RR:2013/02/25(月) 13:20:32.16 ID:zfXYAeIq
永久かかわらないほがいい
519 :
774RR:2013/02/25(月) 13:21:32.46 ID:HEiLF8FE
>>517 クレームを受け付ける部門は無いのに、ネット工作員は飼っている糞会社なんだよね。
520 :
774RR:2013/02/25(月) 13:23:46.95 ID:zfXYAeIq
バイクショップは金銭のやり取りや保証等、体質は似たり寄ったりだが
バイクを壊したり整備不良が圧倒的少ない
521 :
774RR:2013/02/25(月) 13:23:52.81 ID:Y7gGMXHy
>お客様相談室は無いわ、店の失態にクレーム入れるのに弁護士要求されるわ
ほんと何様なんだろね…
522 :
774RR:2013/02/25(月) 13:25:07.52 ID:zfXYAeIq
永久的かかわらいほうがいい
523 :
774RR:2013/02/25(月) 13:26:22.84 ID:zfXYAeIq
長年バイク乗ってるがバイクショップに壊された倒されたなんて聞いたこと無い
524 :
774RR:2013/02/25(月) 13:27:39.62 ID:eTdArf6l
525 :
774RR:2013/02/25(月) 13:29:25.97 ID:A+ERr9jT
>>473 通常被害者に弁護士立てさせてクレーム処理なんかしないですね。
店長が主にそう伝えた事実はブログにありますね。
でも、本部が店長にそうするよう指示した要素はどこにも見当たりませんね。
また、本部が被害者に弁護士立てさせる事例と同じような説明を
店長が間違って本部に伝えた可能性がない要素も見当たらない。
店長が主を本部につながなかった、としか現時点では分からない。
弁護士と本部のやりとりで解決したときに、経緯を教えてもらわないと
何も分からない。
526 :
774RR:2013/02/25(月) 13:30:26.83 ID:1s+tmPot
527 :
774RR:2013/02/25(月) 13:33:39.78 ID:Ag1/ySeQ
>>525 もういいからwwww
君は負けた。
そのそも店長も本部もブログも関係ない。
バロンが壊したか?弁償はするのか?
問題はそこだけ。
オーナーには店長も本部も関係ない。レッドバロンという組織でしかない。
528 :
774RR:2013/02/25(月) 13:35:50.26 ID:tvhy9sfa
>>525 そろそろ疲れただろ?少し休憩したらどうだい時給に響くのかい?
529 :
774RR:2013/02/25(月) 13:36:06.47 ID:zfXYAeIq
もう本部とか支店とかの問題じゃない
こんな店にかかわらないほうが身のためだ
傷付ける自体が既にどしろうと
接客態度とかの問題じゃない
傷付ける壊すなんてあってはならんこと
530 :
774RR:2013/02/25(月) 13:36:07.64 ID:A+ERr9jT
>>476 んん?
>>260 Bが嘘をついたかどうか、C(本部)に正確に伝えたのかどうか、
Aには判断できなかったので、信頼出来るAのブログには
Bが嘘をついたかどうか、Cに正確に伝えたのかどうか、CがそもそもBの先に居たのか、
不明
はい論破
531 :
774RR:2013/02/25(月) 13:36:36.20 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jTの屁理屈理論破綻の証明はこちら
>>260
532 :
774RR:2013/02/25(月) 13:37:16.06 ID:fTdg7Tjl
すげーな[89/89]って何者だ?w
533 :
774RR:2013/02/25(月) 13:38:49.46 ID:A+ERr9jT
>>530 × > Bが嘘をついたかどうか、Cに正確に伝えたのかどうか、CがそもそもBの先に居たのか、
> 不明
○ > Bが嘘をついたかどうか、Cに正確に伝えたのかどうか、CがそもそもBの先に居たのか、
> 記述することが出来なかったので、Bの発言の信頼性は、
> 不明
534 :
774RR:2013/02/25(月) 13:40:20.37 ID:GsyqoKH9
>>525 本部から指示されないのに店長が
弁護士立てないと本部が話できないと言ってますと被害者に言ったのか?
お前屁理屈にもならない事言って良心が痛まないのか?
535 :
774RR:2013/02/25(月) 13:41:14.60 ID:43tIC4QL
>>530 なにが はい論破だ論破になってなかったww
他人Aが書いたものは根拠になるが他人Aがかいた他人Bの発言は根拠にならない
これを証明しろって言ってんだよ。勝手にCとかどっから引っ張り出してるんだよ。
ばーか。
536 :
774RR:2013/02/25(月) 13:42:23.57 ID:w5cSCAel
ID:A+ERr9jTって人に信頼性求める癖に ID:A+ERr9jTの発言には信頼性無いよね(ゲス顔
537 :
774RR:2013/02/25(月) 13:43:26.75 ID:Ag1/ySeQ
>>533 1日張り付いてたら何もできないんじゃない?
そういわれたの?
538 :
774RR:2013/02/25(月) 13:45:16.85 ID:IcxCJOeA
ID:A+ERr9jTよ・・・もういいよ・・・休めよ・・・
いったい何がお前をそこまで駆り立てるんだよ・・・
539 :
774RR:2013/02/25(月) 13:45:28.40 ID:eTdArf6l
弁護士「ちわー、刀の弁償の件ですけど〜」
本部「ファっ!?」
こうなる
540 :
774RR:2013/02/25(月) 13:45:41.73 ID:HXPeshwt
ずっと興味深く閲覧中
まだまだ続けておくれ
541 :
885:2013/02/25(月) 13:46:11.31 ID:HF8YR0Ne
森岡、頑張ってんな。
542 :
774RR:2013/02/25(月) 13:47:14.78 ID:Jq4YHqml
>>524 殿様商売ならぬ
男爵様商売かw
うまいなw
543 :
774RR:2013/02/25(月) 13:48:41.93 ID:fTdg7Tjl
ラーメン啜りながら取りあえず閲覧中
くさい蒸せる
ん?
流れ変わったな
つよくなる
つよい
的になるように適当にやっておいて
544 :
774RR:2013/02/25(月) 13:49:06.42 ID:6Bb5MQmS
示談書には必ず、口外禁止の条文がある。
545 :
774RR:2013/02/25(月) 13:50:41.12 ID:WiKEtUa7
昨日、2ちゃんのレッドバロンの評判スレに行ったんです。評判スレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃ書き込んでてレスが追い付かないんです。
で、よく見たらなんか馬鹿にされちゃって、
店
長
は
ブ
ロ
グ
を
書
い
て
い
ま
す
か
?
とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。バロンかと。
お前らな、店長がブログ書くかの質問如きで普段笑わないスレで爆笑してんじゃねーよ、ボケが。
ブログだよ、ブログ。
546 :
774RR:2013/02/25(月) 13:50:45.66 ID:43tIC4QL
あまりにもID:A+ERr9jTの日本語が不自由なんでちょっと助け舟だすわ
他人Aが書いたものは根拠になるが他人Aがかいた他人Bの発言は根拠にならない
これを客観的に証明しろって言われたら
他人Aが書いたものは○○なので根拠になるが、
他人Aがかいた他人Bの発言は○○のため根拠にはならない。
最低でもこういう形式で答えないと証明の体すら成していないわけ。
わかる?さすがにこの程度の基本もわからないで はい論破キリッ ってwww
なんか、数学の証明の授業してる気分だわ。
547 :
774RR:2013/02/25(月) 13:51:24.54 ID:WiKEtUa7
なんか全レス論破とかされちゃってるし。スレ住人全員で工作員イジリか。おめでてーな。
よーしパパ、ブログ書いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らもな、ブログを書けるかもっと質問しろと。
工作員の質問ってのはな、もっと殺伐としてるべきなのに、
質問に答える奴にいつ爆笑されるか分かったもんじゃない。
論破されて逃亡とか、そんなお決まりがいいんじゃねーか。ブログ書いてるかで爆笑した奴は、すっこんでろ。
で、やっと反論を書き込めたかと思ったら、スレの奴が、「2時間半前の書き込みにレスw」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、論破だなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、お前は根拠を書けない、だ。
お前は本当に工作員を論破したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めながらブログ書いていますか?
お前、根拠と論破って言いたいだけちゃうんかと。
レッドバロン工作員の俺から言わせてもらえば今、工作員通の間での最新流行語はやっぱり、
「甘ったれるな!!!!!」これだね。
証明も出来ないくせに、いい加減、甘ったれるな!!これが通の笑いの取り方。
甘ったれってのは根拠を一切書けない奴。それと同じ質問を繰り返す=おれ。
で、それに病人のフリ(真性)。これ最強。
しかしこれをやると工作員としては失格になってしまう危険も伴う、諸刃の剣。
甘ったれ!!にはお薦め出来ない。
まあお前らは工作員に憧れず、レッドバロンでニコイチでも買ってなさいってこった。
548 :
774RR:2013/02/25(月) 13:56:17.72 ID:A+ERr9jT
>>477 妥当だが、主が直接本部とつなぐのを断られた以上、
妥当性の証明をする根拠を店長(本部)自ら潰したわけだ。
よって、主←→弁護士←→本部 の結果が出るまでは、
真実は未定。
第三者の俺達が断定して良い理屈はない。
それとも状況証拠で判決を下すネット裁判(笑)の
裁判官か陪審員にでもなったつもりじゃないだろうな諸君よ。
549 :
774RR:2013/02/25(月) 13:58:28.02 ID:zfXYAeIq
こんなバイクショップありえない
550 :
774RR:2013/02/25(月) 13:59:31.51 ID:A+ERr9jT
>>479 それは仮定。 俺達に裁く権限は無い。
2ちゃんだって、公開されたメディアである事を忘れないように。
551 :
774RR:2013/02/25(月) 13:59:48.99 ID:Ag1/ySeQ
で結局工作員はどうしたいんだ?
バロンは潔白です
悪いのはすべてオーナーです
としたいの?
552 :
774RR:2013/02/25(月) 14:05:03.04 ID:A+ERr9jT
>>494 塩を送る
の間違いでした。ありがとう。
553 :
774RR:2013/02/25(月) 14:09:49.52 ID:WiKEtUa7
>>508 お前さ、自分で書いた
>>444の後段読んでみろと
>>525 ロンパ済み。却下
>>530 同じく終わった話。却下
>>548 却下済み。
ま、サービスでまたロンパすっかね(笑)
それら登場人物は全て(基本的には)信用できない
たかが個人のブログで個人が勝手に書いたものだからだ
だが、主自身が担保になった以上、それらの登場人物の言動は全て一定の信用度合まで引き上げられる
また、この信用は、前述のとおりブログ主自身の担保「のみ」によって発生しているのであって、それ以外の要素を含有しない
つまり、弁護士ガー、本店は店長に指示したかの確認ガー、といった要素はその信用度合に含まれないこととなる
したがって、ブログを信用するのであれば、記載内容は全て同じ信用を受けるべきであり、真実は未定とすることは誤り
当然、ブログを信用する前提なのだから、それに基づいて第三者が断定することも当然に良いということになる
だいたいさ、お前の知能じゃ、根拠を書くことなんか不可能=論破なんか無理だろ
諦めろって(笑)
554 :
774RR:2013/02/25(月) 14:10:24.26 ID:A+ERr9jT
それにしても俺が立てたスレがこんなに伸びるとはな
555 :
774RR:2013/02/25(月) 14:12:00.67 ID:w5cSCAel
>>554 甘ったれるな!!!!! もっと伸ばせ!!!!!!
556 :
774RR:2013/02/25(月) 14:13:02.70 ID:wa0jv7ls
専門工場や専門メカニックがあっても
対応が糞なんだからバロンでバイクを買う意味がなくなったわ
557 :
774RR:2013/02/25(月) 14:13:25.34 ID:Ag1/ySeQ
何をどうやっても
バイク壊した事実は変わらんしな。
店長www本部wwww
オーナーには一切関係ないこと
壊したか壊してないか
弁償するのかしないのか
そこなんだよ
558 :
774RR:2013/02/25(月) 14:14:34.74 ID:A+ERr9jT
>>515 >
>>480 本来、ブログの記事は全て不明だばーか。その上で担保があるから全てを事実だとしているだけだろばーか
書かれていないことの捏造は良くないよね。
>
>>490 お前がそこに書いている根拠により、証拠は不要だと結論が出ていますよ
どれが証拠を不要とする根拠なのだ?
ああ、俺は理解力低いようだから、誰にでも分かる揺るぎない根拠を示したまえ。
559 :
774RR:2013/02/25(月) 14:16:13.87 ID:Ag1/ySeQ
そんな論点は どーーーーーーーーでもいいから
オーナーはバイクを壊された
バロンは壊した
事実は変わらない変えられない逃げられない
560 :
774RR:2013/02/25(月) 14:16:31.73 ID:Y7gGMXHy
論破…ID:A+ERr9jT論が破綻しているとしか思えないw
疑問が残らないよう全員にレスしていけ!
甘ったれんな!w
561 :
774RR:2013/02/25(月) 14:16:55.49 ID:43tIC4QL
あともう一つたぶんID:A+ERr9jTはわかってないみたいだから
>>546に続いて説明して
あげるよ。
このAだとかBだとかって言うのは汎用性と客観性を持たせるためのモデルなわけ。
つまりこの証明ができればAにオーナーを当てはめようが、Bに店長を当てはめようが
弁護士を当てはめようが、成り立つわけ。
にもかかわらず、お前はBがCに伝えただのなんだのとBを勝手に店長として汎用性
を無視して主観を取り込むもんだから、客観性がなくなってるんだよ。
わかったらがんばって
>>260に答えてみ。できないうちはお前の屁理屈超理論(笑)
は嘘っぱちってことだよ。
562 :
774RR:2013/02/25(月) 14:18:20.06 ID:A+ERr9jT
>>527 > バロンが壊したか?弁償はするのか?
> 問題はそこだけ。
そうだ。
でも、ブログを見た以上は、本部の対応については憶測の域を逸していない。
そこを踏まえ、結論が出るまでは慎重にしようじゃないか。
やりすぎは良くない。
563 :
774RR:2013/02/25(月) 14:18:21.81 ID:WiKEtUa7
ま、弁償は当たり前に被害者に対してやってくれ
こっちが注目してんのは、
レッドバロンは客のバイクを大破させておいて、
それを隠蔽する工作をしたっていう事実と
レッドバロンは被害者の求めに真摯に対応せず、
客がテメーの金で弁護士雇ってこない限りこれ以上話しねえわwwwwという対応をした事実
なんだからさ
564 :
774RR:2013/02/25(月) 14:20:20.63 ID:Ag1/ySeQ
オーナーはバロンにバイクを壊された。
ブログに書いてある、写真もある
信用できないなら車検場で確認すればいい
警察で確認すればいい
カタナが壊された。
それが問題
弁償が解決
本部?店長?知らんわwwww
565 :
774RR:2013/02/25(月) 14:21:17.36 ID:B/S2khaZ
んだな。
被害者が増えるのを防ぐ意味でここがのびるのは正しい。
弁護士云々はどうでもいいわ。
566 :
774RR:2013/02/25(月) 14:21:19.86 ID:43tIC4QL
>>554 これだけのレスを費やしてもお前が
>>260の証明すら出来てないってことだよ。いわせんな。
まぁがんばれ。むりだと思うけどね。
567 :
774RR:2013/02/25(月) 14:21:36.26 ID:A+ERr9jT
>>534 俺には判断できない。
諸君にも判断できない。
そういうことだ。
568 :
774RR:2013/02/25(月) 14:23:34.80 ID:Ag1/ySeQ
>>567 判断の必要なし
オーナーには関係ないこと
569 :
774RR:2013/02/25(月) 14:25:31.74 ID:A+ERr9jT
>>535 そうかそうか。
他人Aが受けたBの言動の記述は根拠になる。
しかし、Bの言動の中身の信ぴょう性はAにははかりかねるので記述されていない。
よってBの言動の中身の信ぴょう性は不明。
これで分かるかな?
570 :
774RR:2013/02/25(月) 14:27:04.87 ID:zfXYAeIq
レッドバロンの看板に泥を塗ったのはレッドバロン自身だ
その泥を拭うのは俺たちじゃない
俺たちは何も知らない人たちにその汚い泥で汚れないよう、泥を知っる者として注意してあげる義務がある
571 :
774RR:2013/02/25(月) 14:27:55.04 ID:WiKEtUa7
>>558 >書かれていないことの捏造は良くないよね。
「 で ? 」
捏造の良し悪しを語ったところでお前が負けた事実は変わらんよ
>どれが証拠を不要とする根拠なのだ?
「ブログは主自らの社会的地位やその財産が担保となっているためその発言に対して信頼出来る」
=全てのブログ内容について信頼できるとする根拠
この根拠がある以上、各個のブログ内容について真実であることの証拠は不要となる
お前の出す質問は常に簡単なものばかりだな
ほんの少しでも困らせてやろうとか、そういう気持ちはないのか?
それがお前の優しさなのか?
甘 っ た れ ん な ! !
572 :
774RR:2013/02/25(月) 14:31:00.95 ID:WiKEtUa7
>>567 馬鹿なお前が判断できないのはどうでもいいわ
こっちは「論理的に判断」できたからさ
>>569 そもそも「信憑性」なんざ、ブログに記載されてないからね
つか、お前のその理屈モドキは、とーの昔に論破が終わってるからよろしく
573 :
774RR:2013/02/25(月) 14:33:23.95 ID:A+ERr9jT
>>538 ネットいじめで自殺した生徒や、
誤認逮捕された連中のことを考えるとな。
主はキッチリ復活して欲しいが、
本当に真摯で真面目な社員の生活が、
憶測の悪評で必要以上に苦しんで
ほしくない面もある。
やりすぎはいけんよ。
後始末するなら良いさ。
でも現実は出来ないんだから、
もっと理性的になろうじゃないか?
バイクも車もネットも、意地悪は人の命に
関わるんだよな。怖いよ。
574 :
774RR:2013/02/25(月) 14:33:58.42 ID:wa0jv7ls
処で、土日ザマ店を見に行ったけど怪我してそうな社員は見当たらなかった。
療養中なのか、怪我はたいしたことなかったのか?謎な人物だw
575 :
774RR:2013/02/25(月) 14:39:58.11 ID:XamS+Erk
>>573 そうだが事故を隠蔽して客のものを損傷させたのに
不動になったけど買い取ってやるわ、気に入らなきゃ弁護士通せ
位の事言ったわけだからな。
576 :
774RR:2013/02/25(月) 14:40:35.87 ID:A+ERr9jT
>>553 >
>>508 お前さ、自分で書いた
>>444の後段読んでみろと
ああ、「ジャスト」以降の追加の事?
これは別件だから。
> だが、主自身が担保になった以上、それらの登場人物の言動は全て一定の信用度合まで引き上げられる
なぜ?
ここの説明がいつまで経っても無いぞ。
577 :
774RR:2013/02/25(月) 14:40:53.88 ID:Ag1/ySeQ
>>573 要するにバロンは潔白だと
そういいたいわけですか?
悪いのはオーナーになるの?
578 :
774RR:2013/02/25(月) 14:43:11.15 ID:Y7gGMXHy
ID:A+ERr9jT(100)(100)
>(100)
粘着SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
579 :
774RR:2013/02/25(月) 14:45:09.19 ID:+c3YLGuw
お前ら朝鮮犬畜生のような性格ってよく言われないか それともリアル朝鮮人か
580 :
774RR:2013/02/25(月) 14:46:20.11 ID:Ag1/ySeQ
だいたい一度は車体1■■万+パーツ代+タクシー代でバロンとオーナー承諾したのに。
普通ならこれで全て終わって解決してただろ。
なんでバロンは一度決まったことをわざわざ自分から勝手に蹴ったんだ?
それがなければここまで燃えなかっただろうに。
581 :
774RR:2013/02/25(月) 14:46:44.12 ID:A+ERr9jT
>>566 観測していないものの存在の有無は「不明」。
それだけなのだがな、
それの反証をしてみなさい。
582 :
774RR:2013/02/25(月) 14:48:49.33 ID:Ag1/ySeQ
>>581 やりすぎはいかんよと言いつつ自分で燃料投下してスレ余計燃えさせてどうするの?
583 :
774RR:2013/02/25(月) 14:49:12.45 ID:IcxCJOeA
>>580 それはあるよね
はっきり言ってここまで炎上したのってバロンの自業自得だよな
584 :
774RR:2013/02/25(月) 14:49:38.04 ID:WiKEtUa7
>>573 それが本心からだとしたら、良い方法がある
それは、
お前が二度と書き込みをしないことだ
お前の論理破綻の主張のや反論モドキが面白く、
ついオモチャ代わりとしていつまでも飽きずにこうして楽しんでいる
結果的に返す刀でレッドバロンの追及をすることになるが、
それはお前が論理無視の主張を繰り返すからなんですよ
お前がそうするたびに、こちらはレッドバロンの問題点を提示することが必要になるのだから
こうした現実を鑑みるに、お前の行為の目的は、
単にレッドバロンを陥れ、その社員や家族たちを路頭に迷わせるためのものと言える
お前と違い、私は理屈論理大好き人間なんでね
そうではない主張があったなら、社会正義というタテマエを振りかざして何十年でも相手になってあげられる
だから、続けるか続けないか、この選択肢からどちらかを選ぶのはお前
分かったかな?
585 :
774RR:2013/02/25(月) 14:50:21.19 ID:zfXYAeIq
これがさ
『刀壊された』
『だがレッドバロンの奴、ピカピカの代替車用意してくれたんだぜ』
これだったなら【レッドバロン神対応】ってスレが立ってるよ
すべてはレッドバロンの自業自得
586 :
774RR:2013/02/25(月) 14:51:20.16 ID:jDVWui2Y
こういうハイエナどもを対策するためにも法的決着を選んだバロンは正解かもしれんな
客のバイク壊すたんびに1.5倍の弁償したり、余分に1台買ってたら持たんからな
587 :
774RR:2013/02/25(月) 14:53:47.00 ID:fKzxqT26
壊した客のバイクを買い取って儲けようともくろまれてもたまらんしなw
588 :
774RR:2013/02/25(月) 14:55:07.09 ID:Nx/ToJsH
589 :
774RR:2013/02/25(月) 14:55:36.25 ID:/Wc7bUed
590 :
774RR:2013/02/25(月) 14:56:35.34 ID:jDVWui2Y
バロンはこれまでも隠蔽、ごまかし、客のせい、最低限の対応を嫌々やってきたからな。
ここでアホな対応してしまったら全顧客に示しが付かんだろ。
バロンは昔も今もこれからも、最低限の補償を最高の補償としてごまかし続ける。
なんか文句あるか。
591 :
774RR:2013/02/25(月) 14:57:41.65 ID:A+ERr9jT
>>568 オーナーに言っていない。
ここの第三者全員に言っているのだ。
592 :
774RR:2013/02/25(月) 14:58:04.50 ID:fKzxqT26
結局バロンの言いなりで承諾してたらこうなってるよ。
オーナー、バロンにバイク壊される
↓
バロン90万で買い取り
↓
バロン修理して150万で並べる
↓
オーナー150万で買い戻す
↓
結果:オーナーの負担で元へ戻る
593 :
774RR:2013/02/25(月) 14:58:07.15 ID:IcxCJOeA
>>586 君バイクとか車所有してるかい?
自分の所有物壊されて嘘つかれて直せません弁護士たててくれって言われて納得できるの?
俺がブログ主さんと同じ対応されたら本部に怒鳴り込んでるわ
594 :
774RR:2013/02/25(月) 15:00:08.65 ID:WiKEtUa7
>>576 >「ジャスト」以降の追加の事?これは別件だから
いいや、別件ではない
本部を叩けるかということにつき、
お前は
>>508で「本部を叩くことは現時点では出来ない」と主張している
しかし
>>444では、本部について「叩けるかもしれないし、叩けないかもしれない」と主張している
つまり、別件ではないよ
言い逃れならいらないから、やり直しな
>なぜ?
何度も書いているが、今回もサービスだ。感謝するんだよ
「もし主が嘘を書いていたら、社会的経済的に断罪されるから」
つまり、「全部」本当のオハナシになる=「全て」一定の信用度合に引き上げられる、ってこと
>ここの説明がいつまで経っても無いぞ
お前の頭が悪いから、こうして明記していても理解できないだけだろ
何回目だこれ
595 :
774RR:2013/02/25(月) 15:00:18.89 ID:jDVWui2Y
596 :
774RR:2013/02/25(月) 15:00:37.21 ID:eTdArf6l
597 :
774RR:2013/02/25(月) 15:01:07.39 ID:A+ERr9jT
>>575 それはそれ、これはこれ
>>577 ここのほとんどの人が言うとおり、会社は潔白じゃなだろさすがに。
主は早く元気になって欲しいね。
598 :
774RR:2013/02/25(月) 15:01:49.70 ID:fKzxqT26
>>591 そもそもこの問題はオーナーとバロンの問題だから。
第三者に文句あるなら弁護士通せよ。
599 :
774RR:2013/02/25(月) 15:02:19.18 ID:zfXYAeIq
あきれた
600 :
774RR:2013/02/25(月) 15:02:38.51 ID:dQf6kEHG
最初から代替え車両用意する話してれば評判も上がったのになwww
601 :
774RR:2013/02/25(月) 15:03:39.71 ID:IcxCJOeA
>>595 そうだね・・・俺が万が一バロンでバイク購入して壊されたら怒鳴り込むよ
まあバロンでバイク買うなんて一生ないだろうけどなw
602 :
774RR:2013/02/25(月) 15:04:39.48 ID:lH3W+wQ+
悪いことは言わない、チューブレスはやめておけ…
603 :
774RR:2013/02/25(月) 15:05:00.16 ID:1s+tmPot
>>586 壊す事前提てアンタ馬鹿かよw
馬鹿店員さんよw 死ねよ!カスw
604 :
774RR:2013/02/25(月) 15:06:38.63 ID:fKzxqT26
でも壊されたオーナーがヤクザ組長の息子とかじゃなくてよかったな。
同じ対応してたらもうバロンは存在できないw
605 :
774RR:2013/02/25(月) 15:07:31.43 ID:HEiLF8FE
606 :
774RR:2013/02/25(月) 15:07:57.20 ID:A+ERr9jT
607 :
774RR:2013/02/25(月) 15:08:21.40 ID:zfXYAeIq
ハイエナ呼ばわりかよ
608 :
774RR:2013/02/25(月) 15:08:54.45 ID:peTR+hmq
>573
これが座間店だけの問題なら貴方は正しい
しかし、これは本部の方針の問題。
バロン全体、どこの店であっても被害者に同じ対応をする事になるから大問題。
客で長年バロンで世話になってる身としては本当に体質改善しないと今後怖くてつきあえないよ。
609 :
774RR:2013/02/25(月) 15:09:31.16 ID:HEiLF8FE
>>604 そうだな!バロンがどうなっていたか見ものだな(笑
610 :
774RR:2013/02/25(月) 15:12:00.17 ID:1s+tmPot
>>607 バロンの本音だよ気にするなよ。
しかしバロンの客はハイエナって事だよな〜
611 :
774RR:2013/02/25(月) 15:14:18.21 ID:sI9nIswY
壊した?!なら直してよ!
それがあんたらの仕事でしょ!
そんな事より早く車検取ってよ!
もう1ヶ月以上も待ってるじゃないか!
俺は自分のカタナに乗りたいんだよ!
ブログ主さん頑張れ!
612 :
774RR:2013/02/25(月) 15:15:12.40 ID:WiKEtUa7
>>606 >責任転嫁の言いがかり
その根拠を書けない限り、それはお前の願望にすぎない
でも、願望でもかまわないよ
そのまま続けなさい
お前の狙いどおり、レッドバロンは延々と叩かれるだけだから
しかも理路整然とした正論でね
613 :
774RR:2013/02/25(月) 15:15:50.47 ID:wa0jv7ls
>>573 社員の生活を支える為にバイクに乗ってる訳じゃないんで
ユーザーがバロン他社員の生活を心配する必要はない
交渉は本部とどうぞ^^
614 :
774RR:2013/02/25(月) 15:16:20.66 ID:/Wc7bUed
>>602 いきなりどうした
それともなにかの隠語なのか?
615 :
774RR:2013/02/25(月) 15:17:55.63 ID:fKzxqT26
A+ERr9jTが燃料となりスレがさらに燃える。
まさに火に油を注ぐ行為
何をどう言おうがバロンが壊したことに変わりはない。
616 :
774RR:2013/02/25(月) 15:20:09.83 ID:jDVWui2Y
>>610 ちげーよ、普通はネギしょったカモだ。
たまに壊したのがバレた時に弁護士呼んでもらうだけだ。
勘違いすんな、お前ら、普通は弁護士いらんからな。
617 :
774RR:2013/02/25(月) 15:21:02.93 ID:A+ERr9jT
>>594 え?
「現状は、本部を叩けない。」しかし、本部を叩ける証拠が見つかった場合は、本部を叩ける。
その時に「叩けるかもしれないし、叩けないかもしれない。」のは、他の支店に対しての話。
ただし、他の支店に対しても、「現時点では、分からない」
だよ。
618 :
774RR:2013/02/25(月) 15:21:03.38 ID:Y124Sf3X
しばらく見てなかったのでわからないが
どうなったの?進展は?
619 :
774RR:2013/02/25(月) 15:21:28.81 ID:zfXYAeIq
バイクを壊す度wwww
度ってwwww
どんなバイク屋だよ
そんなに壊してんだwwwwwwww
どんな理念に基づいたバイク屋だwwwwwwww
ならうちは壊しまくるから整備なんかやらねーよだろwwwwwwww
壊されたらたまったもんじゃねーよ
wwwwwwww
620 :
774RR:2013/02/25(月) 15:22:04.66 ID:4pnZbyyZ
>>614 キリンさんという漫画があってだな・・・
621 :
774RR:2013/02/25(月) 15:23:06.21 ID:A+ERr9jT
>>594 > 何度も書いているが、今回もサービスだ。感謝するんだよ
感謝いたします。
> 「もし主が嘘を書いていたら、社会的経済的に断罪されるから」
これは既に合点いたしております。
> つまり、「全部」本当のオハナシになる=「全て」一定の信用度合に引き上げられる、ってこと
書いたことは信用できる、というのも合点しております。
私がいわんとしているのは、店長の対応に本部がどれだけ関与しているかであって、
それらとは別の次元の話なんですね。
622 :
774RR:2013/02/25(月) 15:23:30.92 ID:/Wc7bUed
>>620 ああ、マンガの台詞なのか
でもFEってチューブレスだよなw
623 :
774RR:2013/02/25(月) 15:23:58.60 ID:fKzxqT26
>>617 ずっと粘着してる割にはレスポンス悪いな。
考えるのにそんなに時間かかるのか?
624 :
774RR:2013/02/25(月) 15:24:24.81 ID:/Wc7bUed
って、やめるのがレスのほうかああああああ
チューブ信者か>キリンさん
625 :
774RR:2013/02/25(月) 15:26:46.66 ID:fKzxqT26
>>621 店長があwwwwww
本部があwwwwww
オーナーには何の関係もない
バイクを弁償するのがバロンなのは変わりない
議論するだけ無駄
626 :
774RR:2013/02/25(月) 15:26:56.48 ID:1s+tmPot
しかしさあ…ネット工作員が養護すればするほど燃料投下でマジ炎上だよね!
チェックしてないが、バイクスレ最高の伸びじゃないのかな?(笑
ネット工作員さあ会社からクビになるんじゃね?!自業自得だけどさw
一言素直に詫びれば全て終わるのにアホ過ぎだろがw
なあハゲさんよw
627 :
774RR:2013/02/25(月) 15:27:20.73 ID:WiKEtUa7
あの馬鹿がもし一定以上の知能があるなら、
自分で書いた
>>573の目的を達成するために取るべき手段は、
燃料を少しでも断つことだと判断できるはずなんだけどね
そうではない選択をしたということは、
レッドバロンを潰してやるという目的があるのか、
それとも、根拠を無視したとしても質問を書き続けていれば負けない
=既に負けていることを認識しているが悔しくてたまらないから続けちゃうう(ビクンビクン
という2つの理由しかないんだけどね
ま、どっちでもいいけど、このテの馬鹿はどこでもかわええのうぅ〜と思った午後でした
628 :
774RR:2013/02/25(月) 15:29:06.98 ID:HEiLF8FE
>>623 コイツ元々が店長だからネットに馴れて居ないんだよ!プッ
察してやれよw
629 :
774RR:2013/02/25(月) 15:30:17.33 ID:WrP34urT
ふと疑問がわいたので流れに関係なく書き込む。
RBは修理不可能な刀を90万で買い取ってどうするつもりだったのだろうか。
部品取として保管?
それとも修理して販売?
630 :
774RR:2013/02/25(月) 15:31:20.05 ID:fKzxqT26
工作員自ら炎上させてる
まさに頭悪すぎ自滅行為
余計にこのスレが目立つ結果
631 :
774RR:2013/02/25(月) 15:32:07.27 ID:WrP34urT
>>629の補足 修理不可能ってのはRB店長がブログ主に言ったセリフに基づいています。
実際は修理できるにきまってるけどね。
632 :
774RR:2013/02/25(月) 15:32:13.51 ID:HEiLF8FE
>>627 後で社長や専務にネット対策の報告義務が有るから燃料投下なんだよ。
だから上も馬鹿ちゅう話しだよ。
633 :
774RR:2013/02/25(月) 15:33:52.34 ID:w5cSCAel
火消すのに灯油ぶっ掛けてそれを消すのに津波起こす気かコイツはw
634 :
774RR:2013/02/25(月) 15:33:57.12 ID:fKzxqT26
>>629 何が何でも修理して金額と利益上乗せして販売
オーナーは90万に追加金を払えばカタナが元に戻る構造。
結論:壊したのはバロン。オーナーの負担で元通り。
635 :
774RR:2013/02/25(月) 15:35:16.37 ID:/Wc7bUed
>>629 主との解決がついたあかつきには
「あの刀」として売り出すくらいの
根性はあるんじゃないのかなぁと思わなくもない
636 :
トイレ休憩:2013/02/25(月) 15:35:35.65 ID:0DAb6Dgf
次スレからID:A+ERr9jTらしき書き込みみたらNG推奨することと、
>>260もテンプレに入れたらどう?w
637 :
774RR:2013/02/25(月) 15:35:44.73 ID:jDVWui2Y
>>629 ・オーナーが望む修理→これができない
・バロンが提案する修理→これはできる
638 :
774RR:2013/02/25(月) 15:36:09.04 ID:JjEWloOG
>>629 オーナーがシリアルNo公開してるから、修理してFEとして売るとまた祭りになるな。
ノーマルカタナとして売るか部品取りにするしかないだろ。
修理不可能な訳は無い。
639 :
774RR:2013/02/25(月) 15:36:42.80 ID:A+ERr9jT
>>627 > という2つの理由しかないんだけどね
なんでそう断定できる?w
って尋ねられたいのか?
どうも決めつけ君が多いね。
多分、モノにあふれて育ったのだろう。
何を選んで良いのか分からないから、
とりあえず目についた一つのモノ(理屈・言葉・考え方)
を定番とし依存し執着する。
それが拾い食いだろうともな。
マイルールの証明君もな。
何もないところで育った俺は、存在する物をすべて
観察し、取捨選択している。
640 :
774RR:2013/02/25(月) 15:36:44.96 ID:IcxCJOeA
>>621 書いたことは信用できる
店長の対応に本部がどれだけ関与しているかって
ブログに
店長「はい、本部からそう言えと言われております。これに不服の際は弁護士を通して話をしたいので弁護士の連絡先を教えてください。本部からブログ主さんが指定された弁護士と連絡を取ります」
って書いてあるわけだが
本部からそう言え←これって本部が関わってなきゃ言えないよね
641 :
774RR:2013/02/25(月) 15:37:35.74 ID:w5cSCAel
ついに自分語りまで始めやったぜこのチンカスはw
642 :
774RR:2013/02/25(月) 15:37:36.20 ID:/Wc7bUed
>>636 スレの2割くらいが吹っ飛んでて
見えてるレスのアンカーが
みんな見えない番号に振られてるスレとかいやだぜ
643 :
774RR:2013/02/25(月) 15:38:08.30 ID:42CnWKp/
>>637 >・バロンが提案する修理→これはできる
↓
・バロンが提案する修理→なるべくオーナーの意向に沿うように努力してみる。
644 :
774RR:2013/02/25(月) 15:38:09.46 ID:fKzxqT26
そもそもバロンが修理しなければならないという話でもないしな。
そもそも他人の物を壊したのはバロン。
修理はどこでもいい。負担はバロン。
645 :
774RR:2013/02/25(月) 15:39:53.86 ID:Y7gGMXHy
脅す騙す教育をされているレッドバロンさんからそろそろ一言あってもいいと思うの
646 :
774RR:2013/02/25(月) 15:40:28.84 ID:JjEWloOG
>>637 ×これができない
○保険金で賄えないかもしれないのでやる気が無い
◎前例になっちゃうと今まで不祥事を丸めこんできた客が騒ぐので絶対イヤ
647 :
774RR:2013/02/25(月) 15:40:33.17 ID:/Wc7bUed
>>644 うむ、だから
加害者バロンと修理屋バロンが結託して
主を騙した案件とも言えるのだな
648 :
774RR:2013/02/25(月) 15:41:07.97 ID:fKzxqT26
>>639 自分がなんでも正しいとおもってるとか、あなたは自信持ちすぎ。
自分に酔いしれてるだけに過ぎない。
649 :
774RR:2013/02/25(月) 15:41:18.71 ID:0DAb6Dgf
>>639 邪気眼も発症させんなよwお塩くんw
しかしもう無くなるべき会社なレッドバロンは1日中張り付いてレスするほど暇してんだな。
さて仕事に戻る。200レスまで頑張れよ、そして死ね
650 :
774RR:2013/02/25(月) 15:42:21.96 ID:WiKEtUa7
>>617 だからお前は馬鹿だというんだ
お前が別件だとした、他の支店まで叩けるか?の全文を抜粋するよ
「本部を叩ける証拠が見つかったとしても、他の支店まで叩けるか?」
これは以下の意味となる
→本部を叩ける証拠が見つかったとしても、本部と合わせて他の支店まで叩けるか?
そしてこれに対してお前が導いた答えは、
「叩けるかもしれないし、叩けないかもしれない。現時点では、分からない」
と明記されているわけだ
つまり、
>>508で「本部を叩くことは現時点では出来ない」と主張していることと矛盾するどころか、
別件だと主張したことについても、単なる言い逃れにすぎないことが確定する
あのさ…、お前みたいな馬鹿は文字を使うのをやめた方がいいと思うよ
651 :
774RR:2013/02/25(月) 15:43:29.41 ID:jDVWui2Y
652 :
774RR:2013/02/25(月) 15:45:21.58 ID:kFYyX8Pa
今回のカタナ以上の高級車を壊した場合
普段はどういった処理をしてるんだろうね
653 :
774RR:2013/02/25(月) 15:46:29.04 ID:HEiLF8FE
バロンは潰れても文句は言えないな。ざまあwww
654 :
774RR:2013/02/25(月) 15:47:48.19 ID:WiKEtUa7
>>639 また簡単な質問ばかり
なんだお前
>なんでそう断定できる?
他にないから
あるなら示せばいい
その時点でお前の勝利だよ
でも示せないよね
つまり、お前の負け
おつかされん
なお、ないと主張する側には、その証明をする責任はありません
あると主張する側が、その証明をしなくてはいけない(証明責任の転嫁)ので、予め申し伝えておきます
このパターンはあまりに多いので、飽きたんだ
先に潰して、ごめんな
以降の負け犬の遠吠えは華麗にスルーしとくけど、構わないよね
じゃ
655 :
774RR:2013/02/25(月) 15:48:27.63 ID:42CnWKp/
>>652 今回はシリアルナンバーが付いているのでごまかしようがない・・・困った・・・
ゴミを寄せ集めて修理もどきをしてごまかす・・・ばれないかなドキドキ・・・
656 :
774RR:2013/02/25(月) 15:49:06.20 ID:/NCAmzdZ
今来たんだけど、107回も書き込んでるID:A+ERr9jTが気持ち悪いのでNG入れたらスッキリしたスレになった。
俺としてはブログ主が納得いく結果になればなんでもいいよ。雑魚はすっこんでろと思うてる。
657 :
774RR:2013/02/25(月) 15:50:09.91 ID:WiKEtUa7
つかれてきてるのか
おつかされん
てなんだ…リアルに打ち順間違ってるわ
658 :
774RR:2013/02/25(月) 15:51:15.93 ID:1s+tmPot
659 :
774RR:2013/02/25(月) 15:53:20.20 ID:A+ERr9jT
>>640 弁護士をつけるうんぬんの段階の話ね。
主に弁護士をつけてもらう判断を、本当に本部が店長に
指示した可能性が高いだろうね。
でも、なんでいきなり弁護士なんだろうね。
660 :
774RR:2013/02/25(月) 15:53:27.51 ID:fKzxqT26
ID:A+ERr9jTって01時から15時間も休みなく連続でずっと書き込んでるけど
いつ睡眠とってるの?
交代で24時間体制でやれという命令?
661 :
774RR:2013/02/25(月) 15:57:28.60 ID:NphRi7qQ
カタナネタもう飽きた
662 :
774RR:2013/02/25(月) 15:58:50.32 ID:sKNiXLs4
ID:A+ERr9jT全板集計で45位(141レス)
トップの270レスを目指してるのか?
バイク板としては脅威の数字wwwwwwwww
663 :
774RR:2013/02/25(月) 15:59:24.12 ID:jDVWui2Y
>>659 そこ不思議にはしょってるよね。
俺はたぶん主が何かしら無茶要求してると思う。
だって直るもん、みんなそう言ってるし。
みんなが言ってる通り通常買取価格が90なら原価20で直らないと150で並べられない。
664 :
774RR:2013/02/25(月) 16:00:48.21 ID:CFN8jyCE
さすが赤男爵店員は質が悪いよなw
665 :
774RR:2013/02/25(月) 16:00:58.34 ID:sKNiXLs4
無茶言ってるのか、ブログには無茶書いてないし知らなかった。
まあ壊したのはバロンだからな。
その点を自覚してもらわないと。
666 :
774RR:2013/02/25(月) 16:03:35.01 ID:A+ERr9jT
>>650 なぜ変換後に他の支店と本部とを合わせられるのだろう?
今回の件で本部の対応がマズかったとしても、それは本部の中(と本件の店舗)に閉じたことだろう。
本部を叩ける証拠を「見た」君たちは、叩いて良いのは本部(と本件の店舗)だけだとその時には認識しているはずだ。
なのになぜ本部と他の支店を合わせられるのか?
今回の件の経緯を知らない相手と俺は話しているんじゃないぞ。
物事には順序があるのだ。小便はパンツをおろした後。ケツを拭くのはズボンを履く前。
667 :
774RR:2013/02/25(月) 16:05:10.73 ID:sKNiXLs4
668 :
774RR:2013/02/25(月) 16:07:09.64 ID:jDVWui2Y
>>665 そこのブログ情報が一方通行だからね。
盛り率を修正して20%ほどマイナス、
バロンは公式発表無しなので、
通常一般的な誠意の無い最低な営業会社
として考えると、多少ピッタリしたラインが見えてくるw
669 :
774RR:2013/02/25(月) 16:07:31.72 ID:/NCAmzdZ
>>666 15時間もチンコをしごきっぱなしとは性豪ですね。
670 :
774RR:2013/02/25(月) 16:07:58.12 ID:/Wc7bUed
もとべさんとてんぽくん ならありえーる
671 :
774RR:2013/02/25(月) 16:08:57.03 ID:A+ERr9jT
>>654 > あるなら示せばいい
俺が最初(前スレ)から聞いている、
観測していないものの存在の有無は「不明」
これの反証を聞きたいから。
これをクリアしないと、店長の信用性が主の信用性と等価になる
理屈は立てられないだろう。
672 :
774RR:2013/02/25(月) 16:11:05.10 ID:/Wc7bUed
ところでさ
ブログの結構初期に
このシステムって言葉が出てきるじゃない
システムが悪い、担当も店長も責めないでやってほしい
みたいな記述
このシステムってのが何を差すのか
ずっと気になってたんだが
なんだと思う?
673 :
774RR:2013/02/25(月) 16:11:23.64 ID:sKNiXLs4
>>671 深夜からご苦労さん。
で、いつ寝るのか聞きたいだけど。
交代で工作してるの?
674 :
774RR:2013/02/25(月) 16:14:15.47 ID:/Wc7bUed
そしてこれは担当一人の責任ではありません。
こんな杜撰なシステムを作った店と会社に責任があると思い
反省しているであろう担当を責めないでくれと言い含めます。
そして本部と相談しながら必ず元に戻すという店長の言葉を信じて、
とりあえず代車のスクーター借りて帰ります。
ああ、ここだここ
ずさんなシステムを作った店と会社 って記述
675 :
774RR:2013/02/25(月) 16:18:28.99 ID:A+ERr9jT
>>663 主?
すまん。想定外の可能性が増えて頭がちょっとオーバーフローです。
676 :
774RR:2013/02/25(月) 16:18:59.70 ID:TPFK81Lu
まあ、俺もブログ主がかなり無茶な要求をしたのだと思う。
直すんなら、完璧に100%元通りにして価値が落ちないようにシロヤ・・できない
なら、すべて売り値で買い取れとか。
だから・・・これ以上は訴訟を起こしていただくしかありません(弁護士をやとっていただいて)・・・
と、なったのだと思う。ブログではそのへんの経過は書かれていないから・・・私の推測
でしかあ〜りませんが。
677 :
774RR:2013/02/25(月) 16:24:36.01 ID:/Wc7bUed
>>676 それムチャじゃないし
仮に言ったとしても正当な要求だと思われ
弁償額でもなく、修理費用でもなく
叩買の値段をムリに押し付けてきて
不服なら弁護士と言ったのはバロン側
678 :
774RR:2013/02/25(月) 16:29:11.26 ID:iRbDMwCO
なんか今回の一件起以来、いろんなスレで
「今度バロン行ってみます」って
レスが逆に増えた気がするんだけど気のせいか?
いろんなスレに工作員湧いてる?
679 :
774RR:2013/02/25(月) 16:30:29.39 ID:WiKEtUa7
>>666 だからさ、お前は文字を使うなって…そろそろ理解しろよ
何をどうやっても、お前は私に絶対に太刀打ちできないからさ
>なぜ変換後に他の支店と本部とを合わせられるのだろう?
他の支店「まで」叩けるか、と書いてあるからだよ
この場合の「まで」は、事柄(=本部を叩く行為)が及ぶ範囲を表していることから、
「支店まで叩けるか」は、「本部を叩く行為は支店を叩けるか」となる
これを日本語として適切に表現すると、「本部と合わせて他の支店まで叩けるか」となる
また簡単だったけど、なんだかな…
>>671 >観測していないものの存在の有無は「不明」これの反証を聞きたいから
既に完全に終了している
こちらが提示した反証に対して、お前からは新たな根拠を示しての反論がない
よってこの件に関してのお前の主張は全部却下となる
680 :
774RR:2013/02/25(月) 16:30:32.42 ID:jDVWui2Y
>>672 普通は事故やらかした社員には社内でも処分あるからね。
報告書、顛末書、始末書書かされたり、会社に報告して会社の費用で損害補填したら、社内評価は最低ランクになるんだ。
だから必死に隠してごまかして小さい事故に見せかけようとする。
これが自営業の街のバイク屋さんなら
「ゴメンよぉ、絶対直すから」とか言えるんだが、
社畜の場合は会社に委ねるしかないんだ。自腹でどうにかできる給料貰ってない、本社に取られてな。
ちなみにウソがバレると懲戒をチラつかせられるが、訴えられてもめんどくさいんで通常解雇。
だから店長は何より自分のために従業員からの報告を元に客に説明している。
本部社員も同じ。ヘタ打った従業員を庇う理由は無い、切り捨てる事はあっても。
だからこのオーナーは善人ぶってるけど、オーナーが弁護士呼んだ事で最低1人は路頭に迷う。
会社は会社で最低の補償で済まそうとするから当然と言えば当然だけど。
681 :
774RR:2013/02/25(月) 16:34:20.61 ID:jDVWui2Y
682 :
774RR:2013/02/25(月) 16:35:44.45 ID:/NCAmzdZ
路頭に迷うって断言しちゃうのはエスパーだからか?
683 :
774RR:2013/02/25(月) 16:36:04.08 ID:42CnWKp/
>>680 通常解雇って そう簡単に首は切れないんだよね。
退職願いを書かせて自己都合退職にしないと何かと面倒が起きる。 普通なら・・・
684 :
774RR:2013/02/25(月) 16:36:06.21 ID:TPFK81Lu
>>677 >それムチャじゃないし
>仮に言ったとしても正当な要求だと思われ
無茶かどうかですが・・・実社会ではどうなの?10:0の事故とかでもそういうふうに
修理できるの?
685 :
774RR:2013/02/25(月) 16:36:24.60 ID:IcxCJOeA
ブログ主が無茶な要求って言うけど
ブログ主は購入金額とパーツ代金とタクシー代で渋々承諾しようとしてるんだよね
その後買い取り価格90万パーツ代3万タクシー代なしとかってバロン側が言ってきたわけだ
んでその内容で納得できないなら弁護士呼べと・・・
686 :
774RR:2013/02/25(月) 16:38:15.62 ID:WiKEtUa7
>>680 それが事実なら、バロンの社員は団結して会社と闘わないといけない
労働者にはその権利がある
しかしその権利を放棄しているのであれば、その結果生じる不利益は甘んじて受けなくてはいけない
全て自己責任だ
一般の人にそんな正論を向けたところで、それを実行する能力も勇気もないんだけどね
687 :
774RR:2013/02/25(月) 16:38:55.06 ID:/Wc7bUed
>>684 要求だもの
元通りにしてくれ でしょ 様は
なるだけ近づけます が本来なのに
どんどん下がってます が現実だったから
揉めてるんでしょ
688 :
774RR:2013/02/25(月) 16:41:21.36 ID:jDVWui2Y
>>677 それをな、クレーマーとかモンスターとかな、気質はある。
元々、好意的に預けてるんだ、知らない誰かさんがぶつかってきた交通事故じゃないからあまり強く言えない。
たぶんそのへんも今頃弁護士に教えて貰ってるハズだ。
代車も出てるし、バロンは最低の誠意だけは見せてる。
慰謝料とか評価損とかはそんなにガッツガツに取れないよ。
たぶん弁護士費用に足りない。
689 :
774RR:2013/02/25(月) 16:42:10.65 ID:TPFK81Lu
>>687 では、RBがブログ主の「要求が無茶」だと思って、訴訟を起こしてください・・と
言った可能性もあるということですね。
690 :
774RR:2013/02/25(月) 16:47:11.32 ID:HEiLF8FE
691 :
774RR:2013/02/25(月) 16:48:02.26 ID:42CnWKp/
昭和50年頃から銭金には汚かったよ・・・
転んで手をついても何かを手に掴まなければ起き上がらないような・・・
692 :
774RR:2013/02/25(月) 16:48:06.80 ID:4pnZbyyZ
バロンは最初に嘘つくべきじゃなかったよね。
というか普通嘘つかないよね。面倒くさいし。
693 :
774RR:2013/02/25(月) 16:48:54.01 ID:WiKEtUa7
>>689 ブログに記載されている内容を無視して想像していいなら、
レッドバロンの店長は、客のバイクから欲しいパーツを盗んだ挙句、
その痕跡が残らないように事故に見せかけ、
あろうことかその客の自宅に押し入って幼い子供を人質にとり、
「バイクごときでゴチャゴチャぬかすなこのクソ貧乏人が!
これ以上レッドバロン様に文句があるなら弁護士つれてこいや!
テメエなんぞが対等に話ができると思ってんじゃねえぞ!
甘ったれんな!!!!」
と言ったという可能性もあるんですけど、どうしましょうか?
694 :
774RR:2013/02/25(月) 16:49:48.08 ID:TPFK81Lu
>>690 >交通事故では無いから、ケースが違う。
ただの屁理屈です。
どんな事故においても、100%完璧に元通りに修復ということはあり得ませんので・・
前例なりを参考にせざるを得ません。
695 :
774RR:2013/02/25(月) 16:51:42.62 ID:/Wc7bUed
>>688 好意的にあずけたのに
立ちゴケでしたってウソをついて信頼を裏切るのが
最低の誠意ですよね
人として会社として最低の
696 :
774RR:2013/02/25(月) 16:52:29.84 ID:wa0jv7ls
>>684 被害側が歩行者過失0割:加害側が車過失10割
入院費・退院後本人通院費・本人と家族へ病院交通費・本人給料補償・破損した携帯電話等を含むお見舞金
全て加害側で支払手続きしてくれて、恨み言のひとつも言わず償ってくれたから許した
相手次第で収まる話なんだよね
697 :
774RR:2013/02/25(月) 16:53:35.85 ID:jDVWui2Y
>>683 バロンだけじゃないけど、顧客対応も同じだけど、従順な奴には都合のいいように持ちかけるんだよねw
「貴方はウソをついて会社に損害を与えた」
「懲戒解雇する事もできる」
「自己都合なら退職金は上乗せする」
と言って拒否されても、
「人員削減」とか「能力不足」という理由で簡単に解雇できるからねw
自称社員が出てきた時に労組とか処分について聞けば良かったのに。
ここの連中は本当にレベル低いわw
698 :
774RR:2013/02/25(月) 16:55:24.75 ID:WiKEtUa7
>>694 交通事故は不法行為責任ですが、
今回のケースは請負契約の対象物の棄損なので、使う条文が異なります
したがって、これを屁理屈だと主張するのであれば、
条文の適用から屁理屈だとしなくては、その主張は成立しません
なお、上からで大変恐縮ですが、
私がお前の負けだと言っているのだから、消えなさい
ということです。ハイ
699 :
774RR:2013/02/25(月) 16:55:38.65 ID:TPFK81Lu
>>696 >相手次第で収まる話なんだよね
もちろんそのとおり。
逆の立場でもそれは言えること。
700 :
774RR:2013/02/25(月) 16:58:23.27 ID:WiKEtUa7
>>697 なんでここでレッドバロンの社員の首の心配をせにゃいかんの?
むしろ路頭に迷えばいいと思うよ、って人もいる場所でしょ、ここ
701 :
774RR:2013/02/25(月) 16:58:33.50 ID:/Wc7bUed
>>699 一方的に受け取る側にどんな次第があるってんだい?
702 :
774RR:2013/02/25(月) 16:58:39.18 ID:TPFK81Lu
>>698 基地外は相手にしたくございません。そこのところよろしく。ハイ
703 :
774RR:2013/02/25(月) 17:00:16.95 ID:WiKEtUa7
>>702 負け犬には遠吠えの権利と逃亡の権利がありますから、
ご自由に
704 :
774RR:2013/02/25(月) 17:00:26.59 ID:kGiOfyuR
>>694 > どんな事故においても、100%完璧に元通りに修復ということはあり得ませんので・・
車検整備契約において、法令上の義務および所有者の同意なくして変更を加えて良いとはならない。
預かったときの状況のまま返却する義務がある。
705 :
774RR:2013/02/25(月) 17:00:58.58 ID:JaA3ep1D
ID:A+ERr9jTって関係者の人?
706 :
774RR:2013/02/25(月) 17:02:09.24 ID:Y7gGMXHy
707 :
774RR:2013/02/25(月) 17:03:56.24 ID:jDVWui2Y
>>700 オーナーがこかした従業員と店長を憎むなと言ってるんだから、遺言くらい素直に聞いとけよ
708 :
774RR:2013/02/25(月) 17:04:35.92 ID:wa0jv7ls
>>699 逆の立場の加害者側なら、相手加害者と同じ真摯な態度で謝罪行動する
逆の糞対応だったらば、和解はしない。争う。
709 :
774RR:2013/02/25(月) 17:05:10.44 ID:dgtmVVaG
ID:A+ERr9jTよもう休め…
710 :
774RR:2013/02/25(月) 17:05:46.91 ID:WiKEtUa7
>>704 んー、変更ってか、これ、棄損だよ
本契約においては、対象物を棄損することなく
顧客に返却することが当然に内包されていると考えるべきであるから〜
と書くべきだね
いずれにしてもアンタの方が正しい
負け犬はリリースしてあげるのが基本だよ
素敵な遠吠えを聞かせてくれることを期待して、さ
711 :
774RR:2013/02/25(月) 17:09:24.06 ID:LKnIUkJZ
希少車の車検お受けします
安心・安全 レッドバロン
712 :
774RR:2013/02/25(月) 17:10:25.70 ID:kFYyX8Pa
ショールームでバイク倒したら
下取り価格の賠償で済む訳?
713 :
774RR:2013/02/25(月) 17:11:18.16 ID:42CnWKp/
>>697 労働基準局が五月蠅いの
労組なんて関係ないの 会社内の問題だからね
714 :
774RR:2013/02/25(月) 17:11:35.91 ID:1s+tmPot
>>705 素性をバラすと元名古屋市内店舗の店長だった奴。
業績不振で今のネット対策室に移動したハゲオヤジ。
間もなく定年。
715 :
774RR:2013/02/25(月) 17:13:15.03 ID:HEiLF8FE
716 :
774RR:2013/02/25(月) 17:13:40.74 ID:jDVWui2Y
>>712 修理代じゃね?
原価で良いかどうかは知らん。
売上協力する必要が無ければ。
717 :
774RR:2013/02/25(月) 17:13:57.83 ID:kGiOfyuR
>>710 その通り、今回のは棄損。
破壊と言いたいくらいのもの。
変更することも許されないのだから、棄損などもってのほか。
いっぺんに書くと理解できないだろうから、一つ一つ簡素にと思ってね。
718 :
774RR:2013/02/25(月) 17:14:05.10 ID:WiKEtUa7
>>707 遺言か…まぁそれならそれでもいいよ
でもさ、その遺言はこかした従業員と店長を憎むなってことなんだろ?
それは分かったんだけど、そのことと
>自称社員が出てきた時に労組とか処分について聞けば良かったのに。
>ここの連中は本当にレベル低いわ
これはなんの関係もねーだろよ
遺言でむりくり良い話風にまとめようとしてんじゃねえや
まだ甘ったれてんのかあ?
719 :
774RR:2013/02/25(月) 17:17:50.94 ID:kFYyX8Pa
>>715-716 150万のバイクを倒したあとで
「申し訳ない、90万払うので車体持っていきますね^^;」
って絶対無理やろー?
720 :
774RR:2013/02/25(月) 17:19:58.44 ID:1s+tmPot
721 :
774RR:2013/02/25(月) 17:21:38.37 ID:jDVWui2Y
>>719 新車で原価が明確な場合、買う気が無ければ仕入原価でも店舗としては補填できるからね。
ほれ、行って新車こかして来いw
722 :
774RR:2013/02/25(月) 17:21:56.70 ID:/Wc7bUed
>>720 いや、弁護士ちらつかせて恫喝しないと
そこまでは安くならない
723 :
774RR:2013/02/25(月) 17:22:22.56 ID:WiKEtUa7
>>717 いやいやいやいやいやその言い訳は苦しいだろ
「法令上の義務および所有者の同意なくして」
なんて書いちゃったんだから、これに沿う文言は「変更」だろーさ
それとも法律上の義務の有無が問題になるような壊し方ってあるか?
そんなことよりも、吉野家コピペの改編がイマイチだったのが
自分的にはショックなんだけどさ、どうしたらいいべ
前回前々回の出来が良かったから調子に乗ったのが悪かったかね
724 :
774RR:2013/02/25(月) 17:25:04.13 ID:TPFK81Lu
これは車検整備契約上でおきた損壊における賠償責任ということですね。
変更どうのこうの喚いているオバカさんがいますが・・・それは、道路運送車両法で車体構造などに
変更をしてはならないということであって・・・この件とは関係ありません。
それこそ、その理屈で言うなら・・・フレーム番号の違う同等バイクで賠償することもできないことに
なってしまいますね。
725 :
774RR:2013/02/25(月) 17:25:16.89 ID:1s+tmPot
726 :
774RR:2013/02/25(月) 17:27:30.02 ID:xj4VhSpu
twitterやFacebook, LINEでも拡散www
727 :
774RR:2013/02/25(月) 17:30:20.64 ID:HEiLF8FE
>>724 レッドバロンは、客をバカと罵る会社なんだな、良くわかりましたハイ!
728 :
774RR:2013/02/25(月) 17:33:21.43 ID:WiKEtUa7
>>725>>706 thx!
元ネタの
>>346が分からない人がいるとアレなので、コピペっときますね
346 :774RR:2013/02/25(月) 11:31:46.76 ID:A+ERr9jT
>>143 何でブログ主が見ていない発言が根拠になるんですか?
直接つなげないというということは相手が居るのかどうかも不確定だし、
相手に主さんが正当な被害者だと伝わっていなくて邪険に扱われているのかも知れない。
あなた、当事者?
傍受でもしていたのか?
店長の相手にまともに本部の人が居たのか?
それを証明してみろ。
さもなければ、本部に悪意があるか無いか分からないのに
さも有るかのように騙るな!
証明も出来ないくせに、いい加減、
甘ったれるな!!
729 :
774RR:2013/02/25(月) 17:33:34.25 ID:1s+tmPot
>>726 ライダーの結束力は強いな!
みんなGJ!
来年にはバロンは倒産だなw
730 :
774RR:2013/02/25(月) 17:34:57.90 ID:v+qmxXz7
色々と路頭に迷うとか言ってるけど、
お客がバロン店員と同じ様に
不況の波に揉まれながら稼いだ身銭でバイク買って、
車検に持って行ってるの分かってる?
それを嘘付いて更に追い剥ぎみたいの事してるって分かってる?
731 :
774RR:2013/02/25(月) 17:37:20.99 ID:kGiOfyuR
>>723 どうやら貴方は誰にでも噛み付いて言い包め、自分の意見に屈服させないと気が済まないようだ。
その点において、ID:A+ERr9jTと同レベルだね。
732 :
774RR:2013/02/25(月) 17:38:47.46 ID:TPFK81Lu
>>730 >お客がバロン店員と同じ様に
>不況の波に揉まれながら稼いだ身銭でバイク買って、
>車検に持って行ってるの分かってる?
どうして、それがオマイさんに判ったの?すごいじゃん!エスパーじゃん!
733 :
774RR:2013/02/25(月) 17:41:53.78 ID:/Wc7bUed
これにて
笑点
おひらき
734 :
774RR:2013/02/25(月) 17:42:22.81 ID:wa0jv7ls
>>729 ライダーじゃない人達がライダーに
「この事件知ってる?頼まない方がいいよー」と
同じ事件に巻き込まれない様に心配して教えてくれるから
ライダー以外にこの事件の成り行きを見守ってる人達は多いと思うw
735 :
774RR:2013/02/25(月) 17:43:27.34 ID:HEiLF8FE
>>728 殺伐としたバロン本部の各工作員との飽くなき戦いの中に笑いが有るなんてアンタ最高だぜ!
(^-^)v
736 :
774RR:2013/02/25(月) 17:44:38.57 ID:UT1UPM7h
>>680 >だからこのオーナーは善人ぶってるけど、オーナーが弁護士呼んだ事で最低1人は路頭に迷う。
おまえのバイクが同じ目にあったら、おまえ怒り狂うだろ。
バカじゃねえの?
737 :
774RR:2013/02/25(月) 17:44:40.07 ID:Nx/ToJsH
738 :
774RR:2013/02/25(月) 17:45:09.02 ID:XamS+Erk
まぁ座間はカタナFEどころか
ダウンドラフトキャブのOHさえまともにできない店だからな
739 :
774RR:2013/02/25(月) 17:46:34.25 ID:0DAb6Dgf
仕事オワタ。お、キチガイID:A+ERr9jTは夜飯中か?
ニュー速の方に来てくれよw
740 :
774RR:2013/02/25(月) 17:47:39.79 ID:1s+tmPot
741 :
774RR:2013/02/25(月) 17:49:16.85 ID:/Wc7bUed
ID:A+ERr9jTは超優秀なBOTだったんじゃなかろうか
そんな気にさせられるような
出来事だったので御座います
742 :
774RR:2013/02/25(月) 17:51:51.26 ID:HEiLF8FE
もう直ぐ交代のバロン工作員が大挙して来るかもしれん。
皇国ノ荒廃コノ一戦に在リ…各員戦闘配置!!!
743 :
774RR:2013/02/25(月) 17:53:25.70 ID:JjEWloOG
ID真っ赤な奴らが頑張るほどバロンには迷惑だろうなww
ひっそり忘れて欲しいのに何時までたっても盛り上がる
ここまで顧客&潜在顧客にピンポイントに悪印象与えるとは…
744 :
774RR:2013/02/25(月) 17:54:02.55 ID:1s+tmPot
>>739 奴は今幹部に今日の成果を報告中であります!
く(^-^) ケイレイ
745 :
774RR:2013/02/25(月) 17:54:47.96 ID:LKnIUkJZ
車検の為にお預かりしたお客様のバイクも査定買い取り致します
安心・安全 レッドバロン
746 :
774RR:2013/02/25(月) 17:58:50.62 ID:HEiLF8FE
747 :
774RR:2013/02/25(月) 18:02:51.79 ID:kFYyX8Pa
748 :
774RR:2013/02/25(月) 18:08:55.48 ID:XamS+Erk
>>740 マジだから困るんだよな・・・。
逆に言うとこれがきっかけである程度の整備が自分で出来るようになったんだけどさ。
そうか!RBはバイクオーナーの自主整備力を高めるためにあえて・・・
なんて思えねーよ!クソが!!!
749 :
774RR:2013/02/25(月) 18:10:44.85 ID:44QduEIt
自社製インチキ整備士モドキじゃ修理なんか出来るわけがない
750 :
774RR:2013/02/25(月) 18:14:06.62 ID:1s+tmPot
>>748 最後の一行!
コーヒー吹いたぜwハハハ!
面白すぎる!!
751 :
774RR:2013/02/25(月) 18:17:38.18 ID:HEiLF8FE
工作員相当怒られてるなw(笑)
まだ来ないw
752 :
774RR:2013/02/25(月) 18:18:22.95 ID:43tIC4QL
>>569 >他人Aが受けたBの言動の記述は根拠になる。
だからそれはなんで?客観製ゼロ乙
なにが分かるかな?だ 甘ったれんなw
いい加減客観の意味を理解しような
>>260にまたまた飛ぶ、無限地獄
753 :
774RR:2013/02/25(月) 18:25:02.44 ID:42CnWKp/
想い出話なんだけど
整備場ガラス張りで見えるようになってたんでボーと見てたんだよね・・・
整備士?が工具を片づける?のに棚に向かって投げてるんだよね。
当然コンクリの床に落ちるわけ・・・
次に使うときそれを拾ってウエスで拭いて使う・・・
ドレンボルトゆるめてオイルを抜く・・・
そのまま工具を床に放り投げる・・・
工具に付着したオイルを拭う・・・ 工具 ウエス共に床に投げ捨てる・・・
ドレンボルト締め付けてオイルを入れる・・・
次にオイルレベル測るのに同じウエスでゲージを拭く・・・
床は砂が浮いてて汚いのよ・・・
店長が慌てて整備士が緊張しますから覗かないようにして・・・ ですと・・・
754 :
774RR:2013/02/25(月) 18:28:31.13 ID:gtvsxx1B
株式にしない理由がよくわかるな。
爆発事件と言い、上場できるわけねーだろw
755 :
774RR:2013/02/25(月) 18:31:18.05 ID:1s+tmPot
>>753 いやそこ違うよね?
客に覗かせるのを阻止するより整備士注意だよな基本はさ。
中古はゴミバイクを高く整備せずに売る。
修理すると他の所が壊れて帰って来る。
車検に出すと低価格で自動的に買取!!
何してんだネットバロンよ?出て来いよ休憩は終わりだぜw
756 :
774RR:2013/02/25(月) 18:31:51.57 ID:0s20UDCx
757 :
774RR:2013/02/25(月) 18:32:14.57 ID:43tIC4QL
>>752 おーい ID:A+ERr9jT
っつうか、そこ根拠にならない理由って問いじゃん、根拠になるキリッじゃねーよ。もはやなに書いてるか自分でわかってねーんだな、かわいそうに
もう客観的証明になってないレスには答えないからな、甘ったれんなよ
>>260にお一人様ー
758 :
774RR:2013/02/25(月) 18:32:56.52 ID:Z8ed+VMG
試しにIDが赤い人を片っ端からNG登録してみたらスレの9割以上があぼーんで笑った
759 :
774RR:2013/02/25(月) 18:38:01.39 ID:HEiLF8FE
>>758 本当にすまないm(_ _)m
連投はイケないルールなんだが、自分も被害者なんでバロンが許せなかった。
悪いが今回は見逃してくれないか?
760 :
774RR:2013/02/25(月) 18:39:02.39 ID:jDVWui2Y
>>748 バロンは教習所の次に行く所だからな。
教習所では教えてくれないバイクの基本をミッチリ教わるんだよ
逃げちゃいかんよw
761 :
774RR:2013/02/25(月) 18:42:25.72 ID:0DAb6Dgf
そろそろ工作員が捨て台詞で、ログ取ってるからとか、背後にダークコンドルとかほざく予感
762 :
774RR:2013/02/25(月) 18:43:21.32 ID:ZpM2ONuJ
ID:A+ERr9jT
こいつはスレを滅茶苦茶にする工作員か
今来た人が分かりやすいようにどなたかまとめをお願いします
763 :
774RR:2013/02/25(月) 18:45:37.24 ID:jDVWui2Y
さてと…
今日のお客様は昨日の自称社員か、
カタナオーナーの知人か…w
クソバロ社員はすでに何人かいるみたいだが、まあそれはいつもの事w
764 :
774RR:2013/02/25(月) 18:47:06.46 ID:CsQ0cNf/
765 :
774RR:2013/02/25(月) 18:49:50.28 ID:J661aPiy
>>764 株式会社は全て上場してると思ってんのw
766 :
774RR:2013/02/25(月) 18:52:31.60 ID:CsQ0cNf/
767 :
774RR:2013/02/25(月) 18:55:34.26 ID:1s+tmPot
>>762 そいつはバロン岡崎本部のネット工作員!通称ハゲ。
刀オーナーのブログが信用出来ないとか、本部は叩くなとかほざくバカ!
昨日からみんなにフルボッコw
768 :
774RR:2013/02/25(月) 19:00:24.25 ID:J661aPiy
>>766 >>756 は何もおかしくないでしょ?
実際馬鹿男爵は株式会社名乗ってるし、非上場なんだから同族で株持ってる可能性は高いし
769 :
774RR:2013/02/25(月) 19:03:44.11 ID:CsQ0cNf/
>株式会社は全て上場してると思ってんのw
あっそ。そもそも誰もこんな事言ってないがな。
770 :
774RR:2013/02/25(月) 19:05:17.18 ID:J661aPiy
>>769 >どこにも上場してないんじゃない?
>どこにも上場してないんじゃない?
>どこにも上場してないんじゃない?
>どこにも上場してないんじゃない?
>どこにも上場してないんじゃない?
>どこにも上場してないんじゃない?
771 :
774RR:2013/02/25(月) 19:08:53.38 ID:Y7gGMXHy
>>770 ちょっと、君こわい
レッドバロンの1/100000000000000000000000くらいだけど
772 :
774RR:2013/02/25(月) 19:10:26.19 ID:HEiLF8FE
バロンの誤算はネット社会の到来が読めない、対応出来なかった事だろうな。
昔なら刀さんは泣き寝入りのケースだったが、今ではネットで世界に瞬時に広がるからね。
逆に神対応しておけばバロンは大幅に躍進出来ただろうな。
まあこの一例を観ても本部やバロンが腐り切った組織で、全てが駄目だって良く分かるがね。
773 :
774RR:2013/02/25(月) 19:15:48.31 ID:AY5FDRiQ
すっこかしておいて神対応も躍進もないだろ
774 :
774RR:2013/02/25(月) 19:19:46.61 ID:JKpxTLIv
>>772 2ちゃんねるの掲示板とかでチョロっと愚痴を書くとかではなく、きちんとブログに経緯を出したのが大きいね。
情報が瞬時に駆け巡る。
俺なんかバイクとは無縁だが別板から来て読んじゃったもん。
今まで泣き寝入りしていたひと達の怨念も合流し凄いことになっているねw
775 :
774RR:2013/02/25(月) 19:25:13.95 ID:nNN0e6kn
776 :
774RR:2013/02/25(月) 19:27:11.04 ID:lX59DApd
>>775 色んな板に拡散されてるんじゃね?ニュー速にも立ってたみたいだし、他板からのお客さん多かったし。
777 :
774RR:2013/02/25(月) 19:29:42.40 ID:JKpxTLIv
>>775 ニュース速+のスレで失言集みたいなのが貼ってあって、
最新のがレッドバロンの「弁護士に・・・・」だったんだよ。
で、何それって感じぐぐってまずブログを見て、ここにも来たって次第
778 :
774RR:2013/02/25(月) 19:31:24.13 ID:w5cSCAel
俺は痛いニュースで知ったわ
779 :
774RR:2013/02/25(月) 19:33:48.49 ID:asb9jpye
>>777 バイク乗ってなくても、クルマの車検に置き換えて感情移入できるものね。
780 :
774RR:2013/02/25(月) 19:36:57.15 ID:nNN0e6kn
なるほど、了解した。
バイクっていう趣味の領域の小さな界隈の話しなのに珍しいなと思ってね。
781 :
774RR:2013/02/25(月) 19:39:14.59 ID:HEiLF8FE
人間はミスをする。
でもリカバリー出来るのも人間次第なんだけどね。
バロンはそれを忘れた典型的例だね。
782 :
774RR:2013/02/25(月) 19:44:35.30 ID:JKpxTLIv
>>779 俺の場合はアパートの敷金返還関係のトラブルで同じような目にあった。
で「不満なら訴えれば?」みたいな対応たったんだよ。
でも弁護士に頼むとお金がかかる。
で、調べたら本人訴訟っていって弁護士付けないで裁判できる事を知ったり、少額訴訟なら一日で解決して簡単だったり、ブログ主にアドバイスしようとしたら既に弁護士雇っていた。
ただ金額的に少額訴訟は無理だった。
783 :
774RR:2013/02/25(月) 19:46:22.11 ID:ZpM2ONuJ
拡散してるなあ
784 :
774RR:2013/02/25(月) 19:49:48.46 ID:JKpxTLIv
訴状だけは司法書士に頼もうと思ったが、訴状の書き方もネットであるんだぜ?凄い時代だよ
785 :
774RR:2013/02/25(月) 19:51:18.77 ID:uw0rUHDR
バロンって何ビビってるんだ?
別に客が死んだわけでもないだろうに。
普通に最初のお互いの承諾通り1■■万で弁償すれば後腐れなくそれで終わったのに。
自分からわざわざゴタゴタへハマっていっとるやん。
786 :
774RR:2013/02/25(月) 19:56:36.92 ID:HEiLF8FE
>>785 もし賠償がネットに公開されると、今までの大量の被害者が次々と訴訟を起こされるのが一番怖いらしい。
今回、本部を必死に養護していたのも、店長責任にすれば、既に過去に止めた店長もいて訴訟は困難。
しかし本部責任を認めると、岡崎に機動隊が出る騒ぎになるかも知れない。
787 :
774RR:2013/02/25(月) 20:00:26.72 ID:MZ3RwKj3
>>785 マニュアル通りに対応したんだと思う、店長の肩書き持ってるくらいだし。
ということはマニュアルが糞なレッドバロングループは全て糞ということに…
788 :
774RR:2013/02/25(月) 20:00:35.56 ID:43tIC4QL
ID:A+ERr9jTのおかげでレッドバロン本部の印象はさらに悪化したよね。
店長の証言はオーナーが見てないから事実は不明キリッ、とかww
だったらブログのオーナーのバイクだって誰もみてないし。
こいつに言わせるとバイク壊された人がいるかどうかも不明なんだろう。
789 :
774RR:2013/02/25(月) 20:03:44.02 ID:9TQOzoU1
想像にしかならないが、店長やコカシタ社員にケツを拭かそうとしたのかもね。
たまにあるんだよ。
労働災害保険みたいに掛けてはあるけど、使うと後が面倒だから使えない空気の仕事場とか。
使ったら首切る、最悪のケースは、使わさないとか、ね。
どちらにせよブログ主には関係無い話だから、円満にブログ主が納得解決すれば良し。
790 :
774RR:2013/02/25(月) 20:07:12.72 ID:w5cSCAel
【被害者はプレミアバイクなので修理を希望】
■修理は目処がたたないと主張 ←レッドバロンは同じプレミアバイクを販売中、部品取りできる
↓
被害者しぶしぶ納得
↓
■購入時の金額を支払うと提示 ←廃盤でプレミアついてるので、その金額じゃ同じもの買えない
↓
被害者しぶしぶ納得
↓
■さっきの撤回!
どうしても買取をするなら、支払うのは「中古買取価格」経年で価値が落ちますから、店までの足代も出さない
不服なら弁護士立てて連絡してきて
↓
被害者「( ´゚д゚`)えーーー」
791 :
774RR:2013/02/25(月) 20:09:53.17 ID:zfXYAeIq
>>785 今回も客を上手く丸め込もうと企てたつもりが、マジで弁護士なんて連れてきちゃったからビビってんのよ
792 :
774RR:2013/02/25(月) 20:11:19.03 ID:MZ3RwKj3
これだけの騒ぎになっていれば辞めさせられる人も訴えるんじゃないかと期待
ほら、過去の悪行を暴くとかでさ
793 :
774RR:2013/02/25(月) 20:13:48.15 ID:jDVWui2Y
>>785 その1■■万円っていつの話よ?
新車でも5年乗ったら半額…
794 :
774RR:2013/02/25(月) 20:16:09.04 ID:uw0rUHDR
オーナーが壊されたのにオーナーの意見は全く聞き入れてもらえず全て却下、
一方的にバロン側がオーナー抜きで金額まで決めちゃうってのも変だよなあ〜。
795 :
774RR:2013/02/25(月) 20:18:22.59 ID:uw0rUHDR
>>793 それはバロンが最初提案してきた金額。
オーナーはそれを承諾。
796 :
774RR:2013/02/25(月) 20:19:43.37 ID:jDVWui2Y
>>792 それ面白いなw
過去に壊した客全部にTELして、
「元工員の俺が証人になるから行って来い、そんかーり1万円くれ」
1年で50台くらい壊してるだろ
797 :
774RR:2013/02/25(月) 20:22:31.18 ID:jDVWui2Y
>>795 ちげーよ、買ったの何年前かって聞いてんだw
798 :
774RR:2013/02/25(月) 20:23:20.92 ID:zfXYAeIq
ID:A+ERr9jTこいつ頑張ったな
読み返して見たらひとつひとつレスしてたわw
799 :
774RR:2013/02/25(月) 20:25:05.47 ID:0DAb6Dgf
そろそろ工作員がナムチャイで晩飯終わって来るぞw
800 :
774RR:2013/02/25(月) 20:26:24.33 ID:NH7ZI0wx
工作員まだ〜w
801 :
774RR:2013/02/25(月) 20:26:57.87 ID:jR8BXh5n
>>797 なんでそんなに年数知りたいんだよ?
知りたきゃブログを1万回読み返せ。
そもそも、プレミアムバイクの価値に年数を持ち出すことが無意味。
802 :
774RR:2013/02/25(月) 20:26:58.05 ID:uw0rUHDR
803 :
774RR:2013/02/25(月) 20:34:31.01 ID:jDVWui2Y
>>789 営業だと
本部「誰が壊した?誰が悪い?会社が悪いんか?会社が壊したんかぁ!?おぉ!?」
社畜「自分です…」
本部「おぅ、キッチリやってこい!報告は聞いてない事にしといてやる」
とか当たり前の世界。
後で普通に「支店からの報告が無く、大変ご迷惑を…」
804 :
774RR:2013/02/25(月) 20:34:59.85 ID:TectP7pE
>>63 俺のレスをてめえの屁理屈に都合よく引用すんな! てめえが低脳単車屋の関係者じゃねーんなら尚更な!!
今、たとえ話を思い付いたんで書いとくぜ。
バロン「お宅から定期検診に来てた嫁だけど、コワして廃品にしちまったよ。 こっちの提案で示談してくんね? 下っぱのやった事だし」
805 :
774RR:2013/02/25(月) 20:45:10.73 ID:jR8BXh5n
>>804 独身キモオタに嫁をたとえに出しても現実味が湧かないんじゃ?
806 :
774RR:2013/02/25(月) 20:56:20.58 ID:w50M5OIP
刀事件で今気になること
店長さんの今後の生活
記憶喪失になってしまったスタッフの現在
807 :
774RR:2013/02/25(月) 20:57:55.38 ID:w5cSCAel
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
__ヽ_ ┼ z;rツ .‐+‐ .l | /_ 、、 、 _ _ 二 _ -─‐、、 __l__、、 ‐+‐ l ┼─ {1 {1
/ 、ヽヽ イ _7二 |-ノ、 |, | ´/ ', ヽ >'´ ! _\ | ヽ ‐┼‐ | / ─ ||. ||
/ 丿l__ノ 、| ノ 又. (__|/ ノ .ノ / 、/ (__ ノ (__ ( __ ヽノ (二ト、 l _ノ / 、_ o o
808 :
774RR:2013/02/25(月) 20:58:16.72 ID:D+a8EOFJ
バロンとかだと簡単にクビが飛んだり、理不尽な天引きをしそう。
だから店長とかは不自然な言い訳をしたのでは。
あ、これ邪推な、念のためw
809 :
774RR:2013/02/25(月) 21:00:03.89 ID:O4vwuWJl
>>803 どこのブラックだよ。
普通は組織として対応するわな。
そういう感覚が常識と思ったら大間違いだぞ。
810 :
774RR:2013/02/25(月) 21:03:03.70 ID:uw0rUHDR
例の奴は1時ごろ起床か?
811 :
774RR:2013/02/25(月) 21:08:28.49 ID:w50M5OIP
>>808 記憶喪失のスタッフはどうなったんだろうな・・・。
相当頭を強く打ったと思うよ、
トラックに滑走して突っ込んだ事故を立ちゴケって
主まで報告が上がってくるくらいなのだから。
812 :
774RR:2013/02/25(月) 21:24:08.11 ID:ZZRr+p0E
813 :
774RR:2013/02/25(月) 21:24:30.61 ID:uw0rUHDR
奴がいないと伸びねえなw
早く起きろおおおおあああ
814 :
774RR:2013/02/25(月) 21:24:40.14 ID:jDVWui2Y
2009/2、1200km、1■■万、35歳、アルカディア号か
こんなの1200kmだったから高かっただけじゃねぇか
そりゃバロンも下げるな
815 :
774RR:2013/02/25(月) 21:25:48.74 ID:UKBMpIx5
ノーヘルで車検場を暴走だもんな。
労災保険を使いたくなくて、労働基準監督局にガサ入れ食らいたくなくて
事故を揉み消したかったんじゃないの? そうするとカタナの修理代で足が
出るから持ち主に泣き寝入りさせようと、トバッチリ。
ここの客もそうだけど、従業員も「洗脳」されてないでキッチリ労災とか
サビ残を訴えるべき。
816 :
774RR:2013/02/25(月) 21:27:39.45 ID:uw0rUHDR
>>812 まあでも警察に照会した所では
「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」になってるしね。
アスファルトじゃなくてコンクリの上で滑ったんじゃね?
まさかバロンが立ちごけに見せかけようとこっそり傷を削って磨いて少しでも目立たなく工作したとは思いたくないが。
817 :
774RR:2013/02/25(月) 21:30:19.16 ID:uw0rUHDR
>>814 いやバロンが購入時の1■■万で買い取るって最初自分から言ってるんだから。
それをオーナーは承諾した。
そして約束後にバロンが買い取り金額を勝手に下げてきたのが問題。
818 :
774RR:2013/02/25(月) 21:30:52.28 ID:gaPG8A1L
>>814 朝8時から 内容の浅いレスばかり・・・ もう飽きた。 お黙り!
819 :
774RR:2013/02/25(月) 21:41:23.05 ID:0/UA9tK1
とりあえず、久しぶりにバイク買おうかと
思ったけど、やめとこうw
820 :
774RR:2013/02/25(月) 21:49:07.17 ID:jDVWui2Y
>>817 「間違ってました」だろ
当たり前だろ、4年前の1200kmの金額で賠償してくれたら俺でも明日バロンにバイク買いに行くぞw
今後もバロンはバイク壊すんだから、そんな前例作ったら、嬉しくてたまらんわw
やっとお前らのゲスな下心が見えたわ、なるほどな。
で、ブログ見て自分でこかしたキズをバロンのせいにして直してもらったり買った値段で買わせたりか、イカサマにもほどがあるわwww
821 :
774RR:2013/02/25(月) 21:50:03.64 ID:t+ja7AKl
高校とか専門学校を卒業してすぐ入社して、地元以外の地域に配属される人ばかりなのよね。
朝早くから夜遅くまで働きっぱなしだし、休み少ない、給料少ない、有給休暇とらせてもらえない、帰省できない、電話もできない。
そんなこんなでバロン以外の人との交流が薄くなっちゃう。
だから洗脳されてることになかなか気付かないんじゃないかな(´・_・`)
822 :
774RR:2013/02/25(月) 21:50:56.23 ID:gaPG8A1L
>>820 ポチ! ハウス! キャンキャン吠えないの!
823 :
774RR:2013/02/25(月) 21:54:22.57 ID:zfXYAeIq
ひでえ会社だな
やっぱり潰すべき会社だ
824 :
774RR:2013/02/25(月) 21:54:52.91 ID:nNN0e6kn
825 :
774RR:2013/02/25(月) 21:55:52.66 ID:zfXYAeIq
最近そんな会社ばっかだな
マックとかわたみとか
826 :
774RR:2013/02/25(月) 21:56:05.68 ID:Gxg6qGkS
でもチェーン店のバイク屋なんて暇なんだろ。
バイクの磨いて、掃除してタイヤの空気やオイル交換。
難しい修理はほとんど外注だべ。
827 :
774RR:2013/02/25(月) 21:56:09.80 ID:gaPG8A1L
ポチ ごめんなさいね
828 :
774RR:2013/02/25(月) 21:56:12.66 ID:k6cXi0W8
その後の展開ま〜だ〜?
829 :
774RR:2013/02/25(月) 22:02:28.28 ID:MZ3RwKj3
>>804 あーヤバイな、俺の怒りでうちゅうのほうそくがみだれる
830 :
774RR:2013/02/25(月) 22:03:38.65 ID:Qg7iua5r
痛々しいのが湧いてきて伸びただけで進展ないのか
831 :
774RR:2013/02/25(月) 22:08:12.48 ID:OeC5J2jR
>>731 頭の弱いことを書いている奴に噛み付くのであって、
けっして誰にでもじゃないでしょ
832 :
774RR:2013/02/25(月) 22:10:05.88 ID:O4vwuWJl
>>814 なら同程度のFEを90万で買ってみせろよ。
フルパワー化もユニコーンでやってだぞ。
833 :
774RR:2013/02/25(月) 22:10:50.94 ID:xzE4rIW/
昨日のこの人何者?
頭よすぎるだろ
882 名前: 774RR 投稿日: 2013/02/24(日) 23:51:03.35 ID:Jpb8Kl+n
どれだけレスしてもいいけど、ID:s100PubKの目的は何だろね?
かなりのレス数に対しての反論があるんだけど、自分がそれに反論できないことへは全く対応しない
つまり、普通の馬鹿によくある負けて悔しいという心理が見えてこないんだ
これはつまり、自分の意見は正しくないと最初から理解して主張しているということだよね
その上で意図的に話題を変え、ネタを提供し続けている
これらのことから、
一見、擁護意見ばかりだが、こいつはレッドバロン関係者ではないこととなる
それどころか、誰でも簡単に否定できる擁護意見を適度に投下し続けているのだから、
こいつ…レッドバロンを潰したいと願う最右翼じゃねえのか…という結論に達しました
貴重な資源なので大切にしてください
834 :
774RR:2013/02/25(月) 22:15:42.00 ID:1s+tmPot
>>830 奴は正真正銘の岡崎バロン本部の人間だよ。
刀オーナーの件が解決したら実名を晒してやるから待っててくれ。
835 :
774RR:2013/02/25(月) 22:19:48.67 ID:UKBMpIx5
>ID:A+ERr9jT (111)
こいつ一人でスレの1/9も消費しやがったのか。
どんだけ暇人ニートなんだよ。少しは社会に出て「マトモに」働けよ。
836 :
774RR:2013/02/25(月) 22:19:57.07 ID:HEiLF8FE
>>833 我らのスーパーヒーロー!正義の味方で天才だなw
冷静だけど熱い人だった。漢だな。
バロン工作員が全く手も足も出なくなりました。
837 :
774RR:2013/02/25(月) 22:20:29.81 ID:jDVWui2Y
>>832 いや、いらんし。市価評価ってそんなもんだろ。
だから弁護士雇ったんだろ、ならいーじゃんwやれやれwって感じィ
走行距離も分かってないし同程度ってどうゆう事?
バロンは最低の会社だから最低の90出したんだろ。90で無くても当たり前。
だからって4年前の1200kmの金額は無いな。
オーナー自身、ちょろちょろこかしてんのに、ふだんお世話になってるバロンがこかして、
「全部新品にしろや〜」とか「4年前の1200kmの値段なら売ってやんよ」
ってのは「90で買ってやんよ」と大差無い。
838 :
774RR:2013/02/25(月) 22:21:04.66 ID:fdAofQQq
839 :
774RR:2013/02/25(月) 22:24:17.54 ID:D+a8EOFJ
840 :
774RR:2013/02/25(月) 22:24:30.90 ID:gaPG8A1L
>>837 世の中の仕組みもよくわかってない 「ポチ」 は お座りしてなさい。
841 :
774RR:2013/02/25(月) 22:24:53.44 ID:MfmCNLf2
/ \ / ヽ. く ク _l__ __l_ , _
| ● (_人_) ● | ∠ lエ| 、ノ ヽ| |
ヽ_ ) ) _) )ノ 小 |_, 人 ._| ヽ ー
二ノ┬ _ヽ.- __/ ヽ ,
= ‐┼ _ヽ / ̄ l | | ・ ・ ・
ロ | (_ (⌒jヽ レ
 ̄
く ク _l__ __l_ , _ __l_ヽヽ
∠ lエ| 、ノ ヽ| | | -‐
小 |_, 人 ._| ヽ ー ノ ー
842 :
774RR:2013/02/25(月) 22:25:11.65 ID:jejxF+Sa
>>837 損害賠償での現状復帰で中古部品の使用とバロンでの修理を提案するだけで
オーナーは随分譲ってるんじゃない?
843 :
774RR:2013/02/25(月) 22:26:01.36 ID:OzfUxVwC
ちなみにバロンで客のバイク壊す話、これ以外にも二件ばかり知ってるw
どっちも立ちゴケってか手押し中にぶっ倒したケースだけど。その客に対しての対応は知らないけど、そういうミスしたヤツはクビではないけどどっかにトバされるみたいよ。その話聞いて、今回の件聞いて、あぁ…って思ったわwww
844 :
774RR:2013/02/25(月) 22:26:33.92 ID:1s+tmPot
>>835 ニートでは無くバロンの正規の社員です。
恥ずかしい事に被害者の救済より、ネットでの火消しを優先する会社なんだ。
845 :
774RR:2013/02/25(月) 22:33:07.18 ID:kGiOfyuR
>>831 ID:A+ERr9jTを納得させるだけの頭を持った人は、今の所いないね。
方程式を知らない小学生に、方程式を使って説明して「はい論破」と言っても、理解も納得も出来ないだろう。
そんな程度で悦に入っているのが多いね。
846 :
774RR:2013/02/25(月) 22:34:48.87 ID:jDVWui2Y
と、今月ゼロの社員がほざいておりますw
847 :
774RR:2013/02/25(月) 22:36:28.76 ID:uw0rUHDR
結局、上からの指導力不足は反省しないで、やった奴の個人責任にするわけか。
だからいつまでも減らないんだよ。
848 :
774RR:2013/02/25(月) 22:38:36.87 ID:YUTgp8JC
何で壊した店が修理できるかどうか判断出来るんだ?
第三者の見積もりが必要だろうに
オーナーも甘いから足元見られたんじゃないのか?
849 :
774RR:2013/02/25(月) 22:41:56.89 ID:uw0rUHDR
ID:A+ERr9jTは自分が正しいつもりになってる自分は頭いいと思ってる悦に入るだけのバカ。
オウムの上祐は言い訳では瞬時につじつま合わせたし有能だった。
もっとましな議論を期待したが、ID:A+ERr9jTにはがっかり。
850 :
774RR:2013/02/25(月) 22:44:03.78 ID:ZpM2ONuJ
>>838 2位以下をダブルスコアで引き離してるw
851 :
774RR:2013/02/25(月) 22:45:16.02 ID:uw0rUHDR
>>848 そりゃバロンはこういうトラブル慣れてるだろうしマニュアルあるだろうからいいけど
オーナーは素人だしこんなのは初めてだろうから。
性格にもよるだろうけど、まあだれでも似たようになるよ。
普通は弁護士と聞いたらそこでもうあきらめて悪条件まるまる飲むんだろうけど、
このオーナーは本当に相談しやがった。
それだけでも十分立派ですごいと思うよ。
852 :
774RR:2013/02/25(月) 22:45:16.30 ID:zfXYAeIq
ID:A+ERr9jTは誠実そうではあるが何か問題が発生した場合、自分ひとりで処理しようとする気質やな
部下の使い方が下手と言うか、もっとどっしり構えたらよいのに
853 :
774RR:2013/02/25(月) 22:47:15.90 ID:rDqTDDNP
お前らID:A+ERr9jTがスレ立てたんだぞw
一般人の目にふれ易いニュース速報から目をそらさせて、このスレに注意を引かせるのが目的だろ。
854 :
774RR:2013/02/25(月) 22:49:01.85 ID:uw0rUHDR
もう、これからトラブロンって呼ぶぞ
車検で レッツ! ポロ〜〜ン
855 :
774RR:2013/02/25(月) 22:49:31.40 ID:MZ3RwKj3
バイク乗りに広めることが大事だと思うの(使命感)
856 :
774RR:2013/02/25(月) 22:50:51.54 ID:uw0rUHDR
>>853 そりゃ3時48分に起きて必死な奴なんて数少ないしwwww
857 :
774RR:2013/02/25(月) 22:55:10.34 ID:CJ8eQ/Lo
>>848 Exactly(その通りでございます)
>>302に書いたとおり、
たまたまバイク屋がバイク壊したから、バロンが直すのが普通のような思い違いをさせられてしまっているね
バロンが意図的にミスリードして、しかもそこから目を逸らすために、敢えて神経を逆撫でするような態度を取ったり弁護士呼べとか言ってるんだとしたら、かなりの頭脳プレイかもしれん
858 :
774RR:2013/02/25(月) 23:05:03.34 ID:gaPG8A1L
>>857 それには ブログ主がその時点ではバロン座間店店長を信用していたという要素があったからね。
859 :
774RR:2013/02/25(月) 23:06:28.99 ID:WD9brQFR
俺もバイク買おうと思ってた口だけどこれでバロンはリストから外れたよ。
早くに知れて良かった。
860 :
774RR:2013/02/25(月) 23:13:57.50 ID:zfXYAeIq
まずこれからの会社はこの会社に入って良かったと使用人が思えるような会社に雇用主はしなければダメだ
でなければ客にしわ寄せがくる
861 :
774RR:2013/02/25(月) 23:15:17.37 ID:O4vwuWJl
>>837 いらんし、ってなんだよ。
できないんだろw
FEの最安値でも90万なんてないわ。138万が最安値だぞ。
走行距離が1200キロでなくてもFEの相場はバカ高いんだよ。
って知ってて煽りで書いてるんだろうけどな。
862 :
774RR:2013/02/25(月) 23:15:43.48 ID:xzE4rIW/
苦王ダイレクトとバロンどっちがいい?
863 :
774RR:2013/02/25(月) 23:17:31.98 ID:uw0rUHDR
トラブル対応マニュアルか・・・・
本部は最初から90万のつもりだったかもね。
それを最初はあえて1■■万でオーナーをすみやかに承諾させ・・・
あとから90万へ変更し、さらに弁護士でしか話し合いはできないからここですぐサインしろと言わんばかりに切り出して動揺させる・・・・
普通の客なら、ええ><、弁護士までやるならもういいや><ってなって90万で折れちゃう。
がバロンの描いたストーリーだったのかもしれん。
だがバロンにとって予定外の事が起きた。
それはオーナーがブロガーで、しかも本当に弁護士通してきやがった。
※ただの推測な、な〜〜〜んも証拠はないw
864 :
774RR:2013/02/25(月) 23:18:12.67 ID:gaPG8A1L
865 :
774RR:2013/02/25(月) 23:18:35.53 ID:lH3W+wQ+
ホリゾンタル・グレイズ
866 :
774RR:2013/02/25(月) 23:19:18.72 ID:xzE4rIW/
まだ良くわかってないな
大企業を敵に回すことの恐ろしさを
867 :
774RR:2013/02/25(月) 23:19:46.85 ID:6Bb5MQmS
弁護士を雇おうが、バロンは、して当たり前の弁償をすれば良いだけ。
弁護士費用など全て、客の自己負担。
よって、バロンの勝ち。
868 :
774RR:2013/02/25(月) 23:21:07.64 ID:UKBMpIx5
869 :
774RR:2013/02/25(月) 23:21:58.18 ID:SsT0YOYa
レッドバロンの屋号を使って商売しているのだから例え末端が起こしたことであっても会社全体の責任が問われる。別支店であっても同様の目で見られるのはこの種の事件を起こせば当たり前の事。社会通念というものを知っているのかな?
店長の行く末について言及しているがこの程度でクビにすることは出来ない。降格、減給等の処分はあるだろうが懲戒解雇される事案ではない。労働者は法律で責任の範囲を規定されている。
会社全体の売り上げが減るようであれば本社が対応を間違ったから。早急には声明なり途中経過を発表していればここまで問題は大きくならなかった。危機管理の問題やね。
870 :
774RR:2013/02/25(月) 23:22:41.55 ID:uw0rUHDR
>>867 これは勝ち負けじゃないからな。
オーナーはそういう風には思ってないはず。
871 :
774RR:2013/02/25(月) 23:26:13.32 ID:HEiLF8FE
>>859 バロンだけは止めておけよ。嫌な思いをするだけだから。
整備もマトモではないし、店員も調子が良いだけのアホ。
実は原付しか乗った事が無い店員が、初心者に隼の中古勧めて来たのは笑ったが!
872 :
774RR:2013/02/25(月) 23:26:44.99 ID:AgAXCsdX
>>867 お前アホちゃうか?
バロンがカタナぶっ壊してその後に何をしようとしたか知ってんのか?w
873 :
774RR:2013/02/25(月) 23:27:04.25 ID:SsT0YOYa
>>867 弁護費用の問題は弁護士が何とかするよ。当然費用を上乗せして請求するし必要以上の手出しはさせない。弁護費用がかかりすぎるから弁護を雇えなくなれば世の中金持ちだけが法律に詳しい守られることになる。そんなことは許されないさ。
874 :
774RR:2013/02/25(月) 23:27:24.79 ID:gaPG8A1L
>>867 今の時点でバロンは負けへの道を一直線で走っていると思いますよ。 企業として・・・
875 :
774RR:2013/02/25(月) 23:29:50.65 ID:lBq8dAip
負けへの道どころか滅亡への道だな
876 :
774RR:2013/02/25(月) 23:31:38.69 ID:gaPG8A1L
>>866 まだ良く分かってないね。
大衆(主にバイク乗り等)に嫌われた企業の末路を・・・
しかも顧客はバイク乗りそのものでしょ
877 :
774RR:2013/02/25(月) 23:34:38.00 ID:SsT0YOYa
>>874 その通りだね。今回の件を敏腕弁護士が当初通りに納めてしまえば本件に対する損害は最小限であるが、次は社会的な制裁が待っているよ。不買運動本格的に始まったら業績は悪化し融資も受けられず倒産の道を歩むこととなる。
878 :
774RR:2013/02/25(月) 23:34:55.87 ID:lH3W+wQ+
>>868 凄いな…ここまで忠誠を尽くす社員はいないだろうから、バイトか?
バイトなら時給いくらなんだろう、書き込みバイトならいくらでもやってやるぞwww
スレ潰しぐらい簡単だからなw
879 :
774RR:2013/02/25(月) 23:41:33.12 ID:gaPG8A1L
■主な取引銀行 三菱東京UFJ銀行
みずほ銀行
りそな銀行
三井住友銀行
十六銀行
岡崎信用金庫
企業としてブラックな会社に条件良く融資する銀行は 何処の銀行かな? 私には予想が出来ない・・・
880 :
774RR:2013/02/25(月) 23:42:03.08 ID:XNY7wCmS
レッドバロンで入ったあいおいの任意保険を他の会社に変更したい。
どのような手続きをとればバロンと縁が切れますか?(割引の等級は維持したい)
881 :
774RR:2013/02/25(月) 23:44:01.87 ID:zfXYAeIq
諸悪の根源はレッドバロン経営者
間違いない
882 :
774RR:2013/02/25(月) 23:44:34.68 ID:kS37Kdyz
レッドバロンは客のカタナで豪快に事故って嘘報告した会社ですね
しかもばれたあと対応が最低だったようで
はやく潰れてくれないかなあ
883 :
774RR:2013/02/25(月) 23:44:53.97 ID:Ml6bDXjv
>>867 う〜ん、そうはうまくいかないね。
客が勝手に弁護士つけたのなら話は違うかもしれないが、
今回の流れだと、バロン側が交渉相手として弁護士を要求したわけだよね。
うちなら、弁護士費用も上乗せした形で賠償請求交渉するね。
でもって、成功報酬の20パーセント程度をクライアントにお支払いいただくかな。
884 :
774RR:2013/02/25(月) 23:45:33.43 ID:gaPG8A1L
>>880 別に契約更新せずに お好きな損保会社と契約をすればいいです。
割引の等級は無条件で継承されます。
885 :
774RR:2013/02/25(月) 23:45:59.11 ID:c728SzGH
>>880 更新時に別の保険屋と契約すればいい。
割引の等級も維持。全く問題ない。
ただ契約中の途中変更は意味なし。
886 :
774RR:2013/02/25(月) 23:46:00.48 ID:rDqTDDNP
887 :
774RR:2013/02/25(月) 23:47:44.28 ID:SsT0YOYa
>>868 ここまでやる情熱は別の方向で発揮しなきゃ。2chねらーに向けるんじゃなくて改善点を現場から上げて実行すれば会社の評判は変わってバイク乗りの集う店に生まれ変われるよ
888 :
774RR:2013/02/25(月) 23:47:54.80 ID:yAsyZo6M
上野のコーリンも最後は自爆みたいな形で
消滅したから・・・
889 :
774RR:2013/02/25(月) 23:48:00.52 ID:gaPG8A1L
>>884 途中解約をすると金銭的に損するので次回更新時にすればいかがですか?
890 :
774RR:2013/02/25(月) 23:49:53.50 ID:gaPG8A1L
891 :
774RR:2013/02/25(月) 23:50:35.74 ID:lH3W+wQ+
大体こんなスレの存在すら知らなかった俺も、Twitterから見に来てるわけだから、
日本全国のバイク海苔で、ツイートしてる奴なら全員見てるかもね。
892 :
774RR:2013/02/25(月) 23:52:06.92 ID:aHAqqRuE
>>853 貴方天才だね。二ユー速から引き離したんだよ。一般人にバレたらまずいからね。
就職希望が無くなるのもバロンは怖いんだよな実際。
893 :
774RR:2013/02/25(月) 23:55:09.46 ID:XNY7wCmS
>>884 >>885 ありがとう御座います。
次回更新時には他の会社に変更します。
若干割高と思っていましたが惰性で19等級までつきあっていました。
もう今回の件で決心できました。
894 :
774RR:2013/02/25(月) 23:55:54.99 ID:gaPG8A1L
個人一人の力は弱かろうとも
多数集まれば国を動かすことも可能。
企業の一つや二つ どうとでもなる。
895 :
774RR:2013/02/26(火) 00:07:59.86 ID:HEiLF8FE
しかし、まんまとバロンに嵌められたよな。
▼今日の工作員の真の目的は、我々をnew速から引き離すのが目的だったんだな。
奴は馬鹿だと思ったが、我々より更に一枚うわ手だったんだな。
クッソ〜!一杯喰わされたわw
(ノ-"-)ノ~┻━┻
896 :
774RR:2013/02/26(火) 00:08:20.85 ID:rK8REc4R
>>894 実際、フジと花王は色々と酷い目にあってるしな。
897 :
774RR:2013/02/26(火) 00:12:39.60 ID:f1gggwXI
898 :
774RR:2013/02/26(火) 00:12:47.87 ID:2SeaW8eu
899 :
774RR:2013/02/26(火) 00:14:43.73 ID:2SeaW8eu
900 :
774RR:2013/02/26(火) 00:14:59.11 ID:x2Ecp2zZ
だがしかし
北海道で何かあったとき
一番店舗があるのがレッドバロン
という軽い絶望感
901 :
774RR:2013/02/26(火) 00:16:16.96 ID:KJ10Ophv
てす
902 :
774RR:2013/02/26(火) 00:16:35.80 ID:fRt/Ay/4
なんか進展あった?
903 :
774RR:2013/02/26(火) 00:18:18.70 ID:f1gggwXI
904 :
774RR:2013/02/26(火) 00:21:58.39 ID:9mT78Esk
なんか本部の意向じゃないとかなんとか
トカゲの尻尾切りキターって感じだな
ブログに書いてないから事実かわからんとか
じゃあ提示額の90万は店長のポケットマネーから出すのか
盛大に事故った当事者は会社に何も報告しない訳か。労災隠しか?
905 :
774RR:2013/02/26(火) 00:23:20.92 ID:8Egu0dVw
>>897 あらら他にもあんのね。これは持ち主に隠していたケースなんでしょうかね?
酷い話しだね高いバイクなのに……俺なら泣きながら家に帰るレベルw
叩けば叩く程に埃が出まくるバットバロン。
906 :
774RR:2013/02/26(火) 00:29:06.64 ID:x2Ecp2zZ
バロンと縁切る前にいいバイク屋がみつからん(´・ω・`)
907 :
774RR:2013/02/26(火) 00:29:40.66 ID:x2Ecp2zZ
オマエは次に
「どこでもバロンよりはましだろ
という
908 :
774RR:2013/02/26(火) 00:31:31.15 ID:7xJqpvG1
「どこでもバロンよりはましだろ…ハッ!!
909 :
774RR:2013/02/26(火) 00:31:34.77 ID:f1gggwXI
オーナーへの報告は
事故→立ちごけ
立ちごけ→しらんぷり
というのが平然とまかり通ってるのか?バロンは。
しかも 車検、高級車 www
910 :
774RR:2013/02/26(火) 00:32:24.35 ID:O+3shQm6
どこでもバロンよりはましだろ(ドヤァ
911 :
774RR:2013/02/26(火) 00:32:32.07 ID:HbTN4Ulw
ビジネスライクな関係を望むソロライダーもいるからな…
BMWの正規店なんか行くとよく分かる。
だから、バロンの客がいるのも分かるんだよなぁー。
912 :
774RR:2013/02/26(火) 00:33:16.84 ID:1hPX9WVt
>>891 FaceBookでもかなり目にした。というか俺はFaceBookで知った。
バイク繋がりは殆ど拡散状態だと思われ。
>>902 弁護士が交渉に入ると、途中経過は基本的に表に出せないもんだ。
おそらく、ある日突然忘れかけた頃に「決着しました」みたいな報告があるか、
弁償条件にブログで話題に触れないことを出されて結果報告はない可能性も
考えられる。
913 :
774RR:2013/02/26(火) 00:34:00.33 ID:lhxJnKHY
914 :
774RR:2013/02/26(火) 00:34:46.62 ID:5kEDY1mH
このバイク氷河期と言われる時代で、
50万アクセスの前に醜態を晒したバロンに敬礼!
915 :
774RR:2013/02/26(火) 00:38:36.81 ID:x2Ecp2zZ
隠さんで拡散
916 :
774RR:2013/02/26(火) 00:41:23.62 ID:4+RGEudw
917 :
774RR:2013/02/26(火) 00:41:42.83 ID:7xJqpvG1
ビジネスライクも結構だが、末端が客のバイクをぶっ壊して隠蔽しようとしたのを知りつつ、
悪びれもせず被害者に「文句があるなら弁護士通してな」なんて言ってる本部のやり様が果たしてビジネスライクなんだか(苦笑)
918 :
774RR:2013/02/26(火) 00:43:32.28 ID:x2Ecp2zZ
バロンユーザーだけど
これを機につぶしていいよ
というかいい加減裁かれないかん
919 :
774RR:2013/02/26(火) 00:56:01.03 ID:NJhebup4
そういや、普段ショップのツーリング程度でしか顔会わせしない知り合いと
バッタリと行きつけのバイク屋で会って、「最近バロンでさぁ・・・」って切り出したら
「あぁ、カタナのだろ!ヒデーよなぁ!」って帰ってきた。
リアルでもかなり拡散してると思う。
920 :
774RR:2013/02/26(火) 00:57:42.56 ID:5KWCK/Ai
工作員が湧くほどにバロンの評価は下がるからもっと頑張れ
921 :
774RR:2013/02/26(火) 01:00:43.15 ID:t1rQI3FN
つうか、火消しすげーなw
そもそも、本社の人間が知った時点で店長間に入れずに
進展のある賠償について(要求しても)話せない時点で企
業として終わってる。
922 :
774RR:2013/02/26(火) 01:04:06.65 ID:x2Ecp2zZ
やればやるほど悪化するのになw
それを狙って火消し装って煽ってるんじゃねーかとしか思えないレベルw
923 :
774RR:2013/02/26(火) 01:05:43.41 ID:0YYIrFg2
924 :
774RR:2013/02/26(火) 01:08:01.90 ID:wzaDfVuH
まあ、でも今回の件は、いくら火消しが頑張っても、Facebookとツイッターで
拡散しちゃってるから、どうにもならんわな。
せいぜい、2ちゃんのスレを1日混乱させるくらいでオシマイ。
バロンの体質から言って、火消しの予算すらケチってるだろうし。
ネットの情報拡散力って、10年前とは比べものにならないのはもちろん、
ほんの5年前と較べても、はるかに強力になってるよね。
925 :
774RR:2013/02/26(火) 01:12:08.06 ID:e5vU+5BT
>>911 というかバイク屋て関係保つのがめんどくさいイメージがある
926 :
774RR:2013/02/26(火) 01:12:50.68 ID:x2Ecp2zZ
全力で二度と起き上がれないように叩き潰すまで
終わらない
終わらせない
終わらせちゃいけない
今回の事件自体はバロンできてからずっと水面下で起きてたことだけどな
927 :
774RR:2013/02/26(火) 01:25:20.61 ID:0AHuLBH+
今まで皆、泣き寝入りさせられてたんだよな。
まるで昭和の悪徳バイク屋みたい。
928 :
774RR:2013/02/26(火) 01:29:04.84 ID:x2Ecp2zZ
うん、だから本気で潰してほしいとおもってる
こういう巨悪の大型チェーンが潰れてくれれば、
空いたシェア狙っていくらかましな業者が出てくると信じてる
929 :
774RR:2013/02/26(火) 01:31:12.90 ID:e5vU+5BT
>>928 中くらいのがいっぱいあるほうが健全な気はするよね
レッドバロンは会社はデカいかもしれないけど、中身はちょっとあれなバイク屋のまんまだもんな
930 :
774RR:2013/02/26(火) 01:46:32.92 ID:x2Ecp2zZ
裁判になってマスコミあたりが食いつけばいいのに
931 :
774RR:2013/02/26(火) 01:48:20.83 ID:8Egu0dVw
俺、自分の子供達への遺言は決まったよ!
《絶対にバロンでバイクを買っても売ってもいけない》
て言っても俺独身のオッサンだけどw
932 :
774RR:2013/02/26(火) 01:54:44.04 ID:Ij+784Dg
>>930 バロンはそれだけは避けたいから、金と接待でどうにか丸めこもうとするはず。
オーナーさんは良い人っぽいから、大人の対応でことをすますんじゃないか。
933 :
774RR:2013/02/26(火) 02:08:59.42 ID:FaN4AsMn
>>923見たけど
レッドバロンって、自分たちの過失が原因で何かあっても全然向こうからは連絡してこないのね
修理保障を売りの一つにしてるのに、部品の在庫が無くて注文したのがいつ届くか分からないとか、どういうことなのかね
しかも本社は我関せずとか救えねーな
934 :
774RR:2013/02/26(火) 02:19:41.00 ID:xOrxRqju
>>923 GTRの人も迂闊だったが、テネレは酷いな
半年以上お預け&直ったとしてもプラスチック片がどこで入ったかの証明は困難だからエンジン全バラ工賃OH工賃払わされるという状況に置かれては手放す決断するのもむべなるかな
かくしてバロンは、登録1年低走行程度極上の人気車種、それも箱3点、エンジンガードという定番人気オプションパーツまでついた優良物件を手に入れたわけだ
オーナーもオーナーで、下取りがそれなりについたからってうかれて追い金してバロンで中古W650買ってホクホク…
あれ?誰も損してなくね
935 :
774RR:2013/02/26(火) 03:05:35.18 ID:h6tlhK6f
>>845 お前さ、盛大に勘違いしてる
議論においては、自身の主張を相手に納得させる必要はないんだ
教育なら納得させないといけないけど、勝ち負けのあるものだからね
その点において重要なのは、相手の主張を論理的に覆すこと。そして、相手の反論を論理的に否定すること
これらについて一方が対応できなくなった時、その者は議論における敗者となる
同時に、敗者の主張は間違っていたことになり、勝者の主張は正しかったことになる
たったそれだけの話なんだ
そして自らその場所に乗り込んできたのなら、その場所で互いに交わされる方程式を理解していなくてはいけない
もし理解していないなら最初から敗北が決まっているし、それが嫌ならその場所に入ってきてはいけない
小学生が大学に乗り込んできて、教授に対し、
「自分にも分かるように説明しろ。それが出来なくてはお前の講義が正しいなどと誰も理解しないし納得もしない」
なんて言ったとしても、教授がその小学生を呼んだわけじゃないし、教授は怒るだろ
「あまtt !!!
ね?
そういうことなんだ
936 :
774RR:2013/02/26(火) 03:15:51.43 ID:+oNtD9GO
かつやは知名度をあげた
隠れた勝者
937 :
774RR:2013/02/26(火) 03:28:51.78 ID:0YYIrFg2
>>934 最近のドカデラはどうか知らんけどテネレみたいなケースで、販売店と揉めにもめて二輪外車を主に修理する零細個人店に
泣き付くとか俺の周り(地域は横浜)では3人いた。
イタ社専門のデラで手に負えないのを赤男爵が整備や修理出来るとはとても思えん。
938 :
774RR:2013/02/26(火) 06:19:18.13 ID:RsNRH98Q
939 :
774RR:2013/02/26(火) 06:27:56.00 ID:A54zi0kM
ソースのある進展あったの?
まだかな?
940 :
774RR:2013/02/26(火) 06:33:46.36 ID:SfogMOTe
>>845 それはつまりID:A+ERr9jTの頭が悪くて理解できないって言ってるのと同じでは?
小学生に方程式を教えても理解できないのと一緒。でも、彼はおっさんなんだろww
941 :
774RR:2013/02/26(火) 06:38:36.76 ID:SfogMOTe
それにID:A+ERr9jTは何時何分何曜日くんだぜ。そもそもそんな基地外に何を言っても
むだだろ。頭を持ったとか人とかそんなレベルの話じゃないだろ。
まぁオレはとっくに論破はされてると理解したけどなww小学生じゃないから
だから、今までどおり、レッドバロンは本部が被害者に弁護士立てさせてるようなクソ企業
ってことで良いんだよ。
942 :
774RR:2013/02/26(火) 07:27:54.49 ID:HcHbXPiu
>>928 一回やらせてみればいいで民主に投票した層を思い出した
バロンがなくなったらバイク王がシェア広げるだけかと思うんだがな
943 :
774RR:2013/02/26(火) 08:00:39.83 ID:KHc62SwK
ニュー速よりこっちのスレの方が垢男爵の火消&隠蔽工作活動が盛んって
聞いてやってきましたけど。。
垢まみれ男爵の工作員さん、あなたのIDを教えてください。
944 :
774RR:2013/02/26(火) 08:01:25.00 ID:v0f4WXOz
裁判する〜 と雑誌広告まで出して何も出来なかった販売店はどこですか?
945 :
774RR:2013/02/26(火) 08:09:53.16 ID:FFbEWFTw
おい黒田!
何ドコモアドレス変えてるんだよ!!w
946 :
774RR:2013/02/26(火) 08:12:49.61 ID:KKwBjZEx
正しい表現をしてやろう。
バロンに車検にバイクを預けたらプレミア付き完動車を鉄くずにされた。
バロンはそのバイクを鉄くず価格で買い取ると言い出すw
びた一文まからん、文句があったら弁護士に電話しろ。
なんなのこのバイク屋www
こりゃ十分炎上させてバロンを消毒する必要があるな。
947 :
774RR:2013/02/26(火) 08:15:29.92 ID:2SeaW8eu
>>942 株式会社バイク王&カンパニー
http://www.8190.co.jp/company/ 【経営者メッセージ】
バイク買取専門店「バイク王」からスタートした私たちは、自分たちの可能性を信じ情熱を注いできました。
おかげさまで「バイク王」は、世の中に広く認知され、バイク買い取りのリーディングカンパニーとして、
その地位を揺るぎないものにしております。
2012年9月、私たちは、「株式会社バイク王&カンパニー」として、志新たにスタートを切ったところです。
「バイク王」というブランド力を最大限活用し、バイクに特化した事業を展開することで、
全てのライダーにご安心ご満足いただけるサービスの提供を目指すとともに、新しいバイク文化の発信、
快適なバイクライフの提案が出来る、「バイクライフの総合プランナー」として、より一層社業に励んでまいります。
「バイク王&カンパニー」のこれからに、どうぞご期待ください。
ということです。
当然 バロンの不祥事はバイク王の経営陣の耳にも届いているはずです。
これを教訓にしない経営陣だったらどうしようもないでしょう。
しばらくは & 少しは期待してもいいかなって思いますけどね。
948 :
774RR:2013/02/26(火) 08:17:30.95 ID:FQgbm76s
>>940 > 小学生に方程式を教えても理解できないのと一緒。でも、彼はおっさんなんだろww
中学生になった途端に理解できるようになるのか?
手順を踏んで教えるから理解できるのだろう。
頭が良いと自負している暇人が、ただ見下したいだけにしか見えなかったね。
949 :
774RR:2013/02/26(火) 08:18:16.49 ID:QYWUm+tv
進展ないなー
950 :
774RR:2013/02/26(火) 08:19:27.53 ID:gLJZbF+Q
>>947 バイク王はロクな整備しないで高く売るよな
バロン一部店舗もだが
951 :
774RR:2013/02/26(火) 08:21:19.61 ID:SfogMOTe
>>948 おっさん相手に方程式の定義から教えろと???ここで????
っていうかオレにからまれてもなぁ。
952 :
774RR:2013/02/26(火) 08:22:31.50 ID:HcHbXPiu
953 :
774RR:2013/02/26(火) 08:26:00.95 ID:2SeaW8eu
>>950 まだ半年 整備士の育成が十分でないと思われ今回を機に育成に力を注ぐと
好 意 的 に考えられる。 (期待を裏切る場合も十分考えられますが・・・)
片や40年という糞歴史の積み重ね・・・ どのように思われます?
954 :
774RR:2013/02/26(火) 08:28:06.63 ID:gLJZbF+Q
955 :
774RR:2013/02/26(火) 08:28:20.67 ID:FQgbm76s
>>951 > おっさん相手に方程式の定義から教えろと???ここで????
ID:A+ERr9jTと同じで、一から十まで懇切丁寧に解説しないと理解できない?
ID:SfogMOTeが教えろなどと、どうやったら読めるんだ?
> っていうかオレにからまれてもなぁ。
アンカー打ってきたでしょ。
>>950 次スレよろ
956 :
774RR:2013/02/26(火) 08:30:20.14 ID:2SeaW8eu
>>952 そうです。 口だけではなんとでも言えますが 正直に消費者を食い物にします と宣言する企業はいないでしょう。
カケなんですよ。利用者も・・・ でも明らかに悪いほうは利用しないでしょ。
957 :
774RR:2013/02/26(火) 08:35:31.73 ID:SfogMOTe
>>955 お ま え は い っ た い な に を い っ て る ん だ ?
958 :
774RR:2013/02/26(火) 08:42:26.45 ID:8Egu0dVw
>>938 お前アホだろう(笑!
荒らしでも犯罪でも無いのに、削除依頼が通ると思うのか?
そんなんが通ったら全ての板が無くなるじゃねえかw
そんな姑息な事を行っているから駄目会社なんだよwww
959 :
774RR:2013/02/26(火) 08:52:00.77 ID:MYjpXm1z
しょせんレッドバロン(笑)
これにつきる
初心者の騙されるバイク屋No.1
960 :
774RR:2013/02/26(火) 08:56:57.82 ID:ZaswGeYG
961 :
774RR:2013/02/26(火) 08:57:25.39 ID:Is6vPYZi
まぁ、店に入りやすいからな。
962 :
774RR:2013/02/26(火) 08:59:37.46 ID:ZaswGeYG
>>947 バロンの力が弱ったら
ここにさくっと買われちゃったりしそうだなぁ
怖すぎるな
963 :
774RR:2013/02/26(火) 09:08:27.11 ID:KKwBjZEx
>>962 いいじゃん駄目なバイクやとして窓口が少なくなる方が説明しやすい。
トラブルもそこに集中する訳で。
964 :
774RR:2013/02/26(火) 09:30:48.54 ID:GX2iEzfu
ふえぇ...お話むずかしいよぉ...
ただバロンが潰れれば
それでいいんだよぉ...
965 :
774RR:2013/02/26(火) 09:47:52.93 ID:f1gggwXI
966 :
774RR:2013/02/26(火) 09:51:42.51 ID:w/tJ3KZU
昨夜、現れたID:A+ERr9jTさんは、2ちゃんと言う修羅場の中、孤軍奮闘しました
一人の雄弁が君達を説得し、世論を変え社難を救い伝説を残して去って行きました
やがて、あの人物は誰だったんだ?と社内で噂になり調査が行われ
実は、私だったんですと本人が名乗り出れば功労賞ものだったハズ
おそらく店長クラスの人物だったかもしれません
ところが、説得の段階でしくじった可能性があり、君達の反撃を喰らいました
そこで提案ですが君達も、もう少し大きな心を持ちましょう
967 :
774RR:2013/02/26(火) 09:56:10.36 ID:SfogMOTe
>>966 翻訳 NG推奨 ID:A+ERr9jT
968 :
774RR:2013/02/26(火) 09:56:28.50 ID:8xa11uZ5
はい
969 :
774RR:2013/02/26(火) 10:20:23.95 ID:0T/yVFm8
ID:A+ERr9jT=バロン工作員or工作業者
だがスキルが低く、余計炎上しちまった。
970 :
774RR:2013/02/26(火) 10:32:03.68 ID:D2WpnXp8
一つの事例でバロン全店を叩かれることに不快感を示してる人がいるみたいだが、
全国展開をしているということでのメリットがある以上、
その逆も覚悟しなきゃならんということを忘れてるね。
風評被害を与えてもいいとは言わんが、
一つの店舗の対応の良さが噂になり、
他の店舗も好印象を持たれることもあるが、
一つの店舗の対応の悪さが噂になり、
他の店舗も悪い印象を持たれれしまうのも仕方のないことなんじゃないか?
ま、後者の方が話題性が高いから広がりやすいってのはかわいそうだがね。
971 :
774RR:2013/02/26(火) 10:34:54.82 ID:8Egu0dVw
>>966 そいつはバロンの正規の工作員だよ、バロンの社員で対外的な対応してるハゲだよ。
年齢は50才を過ぎている糞ジジイ。元々は店長。
972 :
774RR:2013/02/26(火) 10:41:05.48 ID:TNqA4zjQ
>>970 風評被害はバロン以外の業者が受ける被害の事。
973 :
774RR:2013/02/26(火) 10:44:42.30 ID:wrv9Ajwk
アスぺ連呼するバロン関係者が沸かなくなったな
今ごろベッドでうつ伏せになって手足バタバタしながらくやしがってるのだろうか
974 :
774RR:2013/02/26(火) 10:45:39.20 ID:0T/yVFm8
バロンも主張&言い訳したいだろうがブログもないし
公式HPに個人トラブル程度で載せるわけにもいかないし、テレビの取材が今回の事故について来るわけでもないし自分らの言い訳の機会がどこにもない。
そこでオーナーのブログコメントや2chで火消して主張。
975 :
774RR:2013/02/26(火) 10:48:13.86 ID:0T/yVFm8
>>973 おれも過去このスレでちょっとだけバロンの不満書いたら
速攻アスペ認定すれが付いたよ。
異常反応されちゃったというか、なにこのスレ怖い!と思った。
976 :
774RR:2013/02/26(火) 10:49:01.01 ID:0T/yVFm8
すれ→レス
977 :
774RR:2013/02/26(火) 11:06:58.79 ID:C+tdNLAm
常駐してたバロン関係者どこ行ったのかなw
978 :
774RR:2013/02/26(火) 11:09:52.63 ID:h6tlhK6f
>>948 >中学生になった途端に理解できるようになるのか?手順を踏んで教えるから理解できるのだろう
ええと…ね、この、
「本来の論点とは異なる例を挙げることで新たな論点を作り、それに自ら回答することで自己の主張を組み立てる」
これって、さ、昨日散々目にしたとある馬鹿のワンパターンな手法なんだけど、気付いてる?
…知的レベルって隠しとおせないから面白いよね
979 :
774RR:2013/02/26(火) 11:10:31.72 ID:h6tlhK6f
なお、参考までなんだが、
>>948(ID:FQgbm76s)は、
>>955の発言から
>>845(ID:kGiOfyuR)と同一であることが分かる
興味深いのは、ID:kGiOfyuRのレスを抽出すると、とある馬鹿(ID:A+ERr9jT)に対して批判的な内容と、そうではない内容をレス毎に変えていることだ
これはどういうことなのか、一体何の目的があってこうしたことをしているのか、気になるなぁ〜
25(月) 14:10がとある馬鹿の最後のレスで、25(月) 07:12がID:kGiOfyuRの最初のレス
時間的にはラップしているからそれぞれに主張反論可能なんだが、それはない
なのに、ID:kGiOfyuRはとある馬鹿のことについて興味津々
・・・
はっはーんなるほど、
照れ屋なんだな
>頭が良いと自負している暇人が、ただ見下したいだけにしか見えなかったね
見えなかった=一般にそう判断できると定義した場合には、ほぼ正解だが、一部誤り
誤っている部分は、「ただ」と「だけ」の部分
自負もしているし、暇は作れるし、(頭が悪いくせに元気なコを)見下したい、のは正しい
まー、そんな指摘をされたところで「それがどーした」って話なんだけどね
980 :
774RR:2013/02/26(火) 11:28:30.86 ID:8Egu0dVw
>>977 ニュー速でも大炎上させて工作に全面的に大実態をやらかしたから多分一旦撤退した。
我々の勝利はアスペ認定した奴らがバロンの本部の連中とバレらした事。
これからは不当な工作する度にカモの初心者ライダーが特に多い、ライン、ツイッター、フェイスで拡散されて更に不利になる事だ。
実にメシウマな話しで、ざまあ見ろだw
刀のブログは閉鎖させても、他のメディアは全て残るから我々バロン被害者の会はなんら影響が無い(笑)
もし刀ブログ閉鎖去れたらニュー速で再度叩かれるから面白い過ぎるよ。
981 :
774RR:2013/02/26(火) 11:29:58.72 ID:THMNv5Lk
ID:A+ERr9jTは必至に本部は関係ないとか粘着してた変人だろ?
あんなレスに人生割いてるなんて本気で終わってんなwww
大体、言い分認めて店長の独断だったとして、それはブログ主には判らんし。
会社の威を借りて裁判沙汰になりえる原因振って来てんだから、会社そのものが相手やん。
それって一個人への企業の暴力だろ? 名誉毀損とかチラつかせるのも法律的には有りかも知れんけど、心証最悪だし。
不特定多数から責められたからって自業自得じゃん。
982 :
774RR:2013/02/26(火) 11:44:42.29 ID:8Egu0dVw
983 :
774RR:2013/02/26(火) 11:46:31.59 ID:Nu1nzRi4
バロンのことだからブログの車検記事消す代わりに希望通りの弁償をするとか言い出すんだろ。
まあ、ブログ消えても記事も画像もコピーされてるしすでにもう遅いが。
984 :
774RR:2013/02/26(火) 11:58:42.75 ID:THMNv5Lk
>>982 ごめん書き方悪かった。
名誉毀損を言い出したのはID:A+ERr9jT、バロンへの事実無根の悪評はそれに当たるんじゃないかってさ。
985 :
774RR:2013/02/26(火) 12:11:34.82 ID:8Egu0dVw
>>984 事実無根が笑ったよなw
大事件起こしておいて、その言い種はないわで
例るとだな…人を包丁で差しておいて、刺したのは手が やった事で脳みそは関係ないて言ってるのと同じだろw
986 :
774RR:2013/02/26(火) 12:19:42.99 ID:ZaswGeYG
>>985 その例えわかりやすかったな
会社組織説明するより楽そうだわw
右手が刺したんだから
左手は責めないで とか言ったのかしらねぇ、、、
987 :
774RR:2013/02/26(火) 12:28:42.63 ID:ax7Buryj
梅
988 :
774RR:2013/02/26(火) 12:31:58.72 ID:SfogMOTe
お前ら本当にID:A+ERr9jTが大好きだなw
本当は今日も待ってるんだろ
989 :
774RR:2013/02/26(火) 12:33:34.45 ID:xLk+pjdi
>>986 左手はオナニーに使うからって言ったかもしれん。
990 :
774RR:2013/02/26(火) 12:41:20.78 ID:8Egu0dVw
>>988 うん愛しているぜ〜
初めて明確にバロンの工作員が正体を出した歴史瞬間だったからなw
991 :
774RR:2013/02/26(火) 12:43:56.08 ID:2SeaW8eu
レッドバロンの評判part63 より引用
945 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/02/17(日) 00:04:40.67 ID:Uo6k5I1j
中の人だけど以前同時期に工場2件も吹っ飛ばしてる
超不祥事を起こしてもHPに謝罪のプレスリリースすら
掲載の無かったDQN企業ですから
預り車コカした位なら日常茶飯事なんで本部がマトモに取り合うことは無いです
申し訳ないけど
むしろ購入費用の払戻しなんて対応良い方ですよ(笑)
通常なら転倒の損傷の原状回復すらゴネまくります(^ω^;)
ファイナル刀の極上車なんてプレミア付いてますから買い直すのも難しいし
第一流通している玉数がアレなので代替車両の提供は困難だと思われます
個人的には訴訟を起こしてでも
満足の行く回答が得られるまで本部とやり合うべきかと思います
本部では車検場での乗車は禁止事項なので(表向きは)
近々店長と事故った登録担当は飛ばされるんだろうな・・・
992 :
774RR:2013/02/26(火) 14:14:29.81 ID:ZaswGeYG
同時期ってのがすごいよなぁ
恨み買って とかじゃないよね?
993 :
774RR:2013/02/26(火) 14:26:10.73 ID:PgkTnh93
クビにしたら行先が解らなくなってしまうから他支店に飛ばすのは大賛成だわ
自衛する為にバロンを利用しないだけで危険回避出来るしねー
994 :
774RR:2013/02/26(火) 14:26:27.55 ID:auIc1Bq6
久々に来たけどなにやら勝利のヨカーン
995 :
774RR:2013/02/26(火) 14:30:21.15 ID:ZaswGeYG
しかし、何をどうしたら
火災じゃなくて爆発になるんだろな、、、
996 :
774RR:2013/02/26(火) 14:46:06.29 ID:USlGvXNB
997 :
774RR:2013/02/26(火) 14:52:57.78 ID:USlGvXNB
誤爆 orz
998 :
774RR:2013/02/26(火) 14:54:02.06 ID:TNqA4zjQ
>>996 ナニコレ!珍百景?
どうしたの刺さったor刺された?
999 :
774RR:2013/02/26(火) 14:55:54.21 ID:awRURWJb
うんこでちゃう
1000 :
774RR:2013/02/26(火) 14:56:25.76 ID:1OId8pW1
うふ〜ん
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐